型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1469

1000

  • 1名無し2022/07/19(Tue) 18:24:14ID:ExNTk3ODA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 709』
    https://bbs.demonition.com/board/8750/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
    https://bbs.demonition.com/board/7566/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/8756/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
    立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/07/19(Tue) 20:51:19ID:k1NjkyNzU(1/3)NG報告

    学者になれるくらい頭いいけど
    その強さの本質は全てをなぎ倒す圧倒的なパワー

  • 3名無し2022/07/19(Tue) 20:51:43ID:Q3NTM2MA=(1/12)NG報告

    パワー系女子(血の悪魔)

  • 4名無し2022/07/19(Tue) 20:52:01ID:kzMjE1MjQ(1/8)NG報告

    国家錬金術師きってのパワー型だが、国家錬金術師の例に漏れず頭もいい筈。

  • 5名無し2022/07/19(Tue) 20:52:02ID:EwNjQ5OTU(1/14)NG報告

    弾幕はパワーだぜ!

  • 6名無し2022/07/19(Tue) 20:52:21ID:YwNzQ0MTg(1/1)NG報告

    パワー系いいよね

  • 7名無し2022/07/19(Tue) 20:52:31ID:MyNzIwNDA(1/4)NG報告

    パワータイプのルイ16世

  • 8名無し2022/07/19(Tue) 20:55:50ID:I5ODAxNjk(1/5)NG報告

    最近の評価が脳筋扱いになってるお方

  • 9名無し2022/07/19(Tue) 20:56:59ID:gwMDIzOQ=(1/8)NG報告

    巨人のパワー×ジークの投擲技術=相手は死、ぬ

  • 10名無し2022/07/19(Tue) 20:57:01ID:UzMzg2NDY(1/1)NG報告

    単純出力でもヤバい獣殿

  • 11名無し2022/07/19(Tue) 20:57:02ID:A0Njc3ODQ(1/8)NG報告

    戸愚呂弟

  • 12名無し2022/07/19(Tue) 20:57:15ID:kyMDQzNjI(1/3)NG報告

    >>8
    マガイマガドは逆にテクニック型なのかな?

  • 13名無し2022/07/19(Tue) 20:57:36ID:EwNjQ5OTU(2/14)NG報告

    マネーイズパワーの体現者、武田観柳

    「命乞いならお金様にしてみせろ」?
    ええその通り、してみせましたとも!(司法関係者に賄賂ガン積み攻勢)

  • 14名無し2022/07/19(Tue) 20:58:02ID:I5Mjc5NTQ(1/12)NG報告

    近距離パワー(&スピード&精密性抜群&時間停止能力持ち)系スタンド

    本体自身も喧嘩無敗&怪我したことないというグンバツの腕っぷしと強心臓の持ち主

  • 15名無し2022/07/19(Tue) 20:58:06ID:A4NTM5Nzk(1/2)NG報告

    不敗の牛山

  • 16名無し2022/07/19(Tue) 20:59:03ID:Q2NjYwMzk(1/6)NG報告

    トライスクワットのパワー担当
    ウルトラマンタイタス

  • 17名無し2022/07/19(Tue) 20:59:53ID:czMzY2NTU(1/2)NG報告

    女子力イズパワーな風先輩
    戦闘スタイルも大剣によるパワー系だしね!

  • 18名無し2022/07/19(Tue) 21:02:01ID:k1MDg1MzM(1/4)NG報告

    作中屈指のパワー(搦手もあるよ)

  • 19名無し2022/07/19(Tue) 21:03:19ID:I5Mjc5NTQ(2/12)NG報告

    >>2
    ついつい忘れがちになってしまうけど年齢の割に成長性と潜在能力が物凄いよね悟飯ちゃん
    1~2世代上のキャラたちと比較すると異端すぎる

  • 20名無し2022/07/19(Tue) 21:04:21ID:QzMjk2MTI(1/24)NG報告

    >>4
    国家錬金術師なら論文通っているはずだからね。
    そりゃあ頭いいよ。

  • 21名無し2022/07/19(Tue) 21:05:38ID:kwMjk3MzQ(1/1)NG報告

    >>13
    無粋な話だがあの時代、現実では阿片密売だと死刑にまでは至らんし

    そういうのを抜いてもるろ剣世界においてもいくらお金あっても足りないからこいつが貯めた金と引き換えに開拓作業に従事させるってのは政府側が割と合理的な選択しているように見える

  • 22名無し2022/07/19(Tue) 21:06:28ID:I1Njk3NDY(1/6)NG報告

    この細腕で校舎にある牢屋の壁を破壊し、さらに道が変化するとされているカタコンベの壁を破壊し、実弾で撃たれながらも素手で複数いるはずの敵を無力化し、プレイヤーたる先生の指揮の元でボコられてもほぼノーダメージなどと神に与えられたフィジカルを持つ生徒、聖園ミカ

  • 23名無し2022/07/19(Tue) 21:07:26ID:M3OTM5MzI(1/1)NG報告

    パワー系怪獣

  • 24名無し2022/07/19(Tue) 21:08:05ID:gwMDIzOQ=(2/8)NG報告

    マーベル世界のパワーの基準にもなってるハルク
    またスクリーンで暴れるところ観たいな

  • 25名無し2022/07/19(Tue) 21:08:38ID:MyNzEwNzA(1/36)NG報告

    パワータイプといえばソーかハルク

  • 26名無し2022/07/19(Tue) 21:08:49ID:QzMjk2MTI(2/24)NG報告

    >>19
    大体復活のFぐらいの悟飯君が、ナメック星フリーザ戦の悟空と同じぐらいの年齢なので色々バグってる。

  • 27名無し2022/07/19(Tue) 21:08:53ID:k2MzE2MDk(1/7)NG報告

    >>8
    だって、殆どの攻撃が物理的なやつだし…

  • 28名無し2022/07/19(Tue) 21:09:52ID:A0OTUyNTA(1/11)NG報告

    他の選手が試合すると死にかねないパワー系ばかりと試合させられる青学唯一のパワー系

  • 29名無し2022/07/19(Tue) 21:10:01ID:I3MzI5NjM(1/1)NG報告

    >>18
    バスタードアニメ化したあたり烈火も再アニメ化しないかな…

  • 30名無し2022/07/19(Tue) 21:11:25ID:QzMjk2MTI(3/24)NG報告

    >>28
    ボクシング漫画でもここまでの怪我はそうそうないよ!!

  • 31名無し2022/07/19(Tue) 21:11:27ID:MyNzIwNDA(2/4)NG報告

    非常に珍しいパワー全振りのステータスビルドなクマニーサン。速度特化の相手は目で追うことすら、防御も紙なので遥か格下の攻撃でも容易く致命傷となる

    本人のリアルで培った格闘技術で成立する非常に特異なステータス構成となっている
    まあここまで極端では無いがリアルでの戦闘技術前提の構成は割といたりする

    >>3
    パワーとかビームとか魔人の名前ってアホっぽいな
    →(終盤)あ、そういうことだったのか

    これは正直感心したわ

  • 32名無し2022/07/19(Tue) 21:13:04ID:MyNzEwNzA(2/36)NG報告

    強化形態でマッシブになるのいいよね
    ピッコロさんの場合パワータイプじゃないけど

  • 33名無し2022/07/19(Tue) 21:13:29ID:A0Njc3ODQ(2/8)NG報告

    >>28
    うーんこれはどこからどう見てもテニス漫画

  • 34名無し2022/07/19(Tue) 21:13:59ID:I5Mjc5NTQ(3/12)NG報告

    器用万能なダンテ
    技と素早さのバージル

    に対してパワー特化のネロってイメージ

  • 35名無し2022/07/19(Tue) 21:17:36ID:A5NTYyNjc(1/12)NG報告

    >>30
    あれくらい普通では……

  • 36名無し2022/07/19(Tue) 21:17:39ID:IxMTkyNjA(1/1)NG報告

    パワー系主人公の先駆け

  • 37名無し2022/07/19(Tue) 21:19:32ID:U2NDkyOTI(1/12)NG報告

    >>28
    最初の方は桃ちゃん先輩もパワー系だったが技巧に走るようになったから、マジに担当が一人だけになりましたしな

  • 38名無し2022/07/19(Tue) 21:21:14ID:MyNzIwNDA(3/4)NG報告

    >>22
    「何やってんだミカ!」「ミカは凄えよ・・・」

    エデン条約編の4章、大体こんな感じ

    >>21
    中国じゃなくて良かったね(麻薬に対して国レベルのトラウマになっているのでとんでもなく厳しい)

  • 39名無し2022/07/19(Tue) 21:23:23ID:c1NDk2NjA(1/2)NG報告

    やはり筋肉…筋肉は全てを解決する

  • 40名無し2022/07/19(Tue) 21:26:11ID:YyODI0NjI(1/3)NG報告

    >>17
    風先輩の生身のフィジカル(特に腕力)はずば抜けてるからな
    ・運動会イベントで「綱引きをしたら風がいるチームが勝っちゃう」と評される、徒競走では夏凜と競り合う
    ・温泉イベントでタマっち先輩と夏凜が謎の闇討ちに遭って昏倒した際「力自慢が立て続けにやられている…強い順に狙われている!?」「それなら若葉か風が真っ先に狙われているだろう」という主旨の会話が交わされている

    特に鍛えた訳でもないのに厳しい訓練を積んできた夏凜や格闘技経験者のW友奈を差し置いて「若葉と並ぶ筆頭実力者」と認識されているから凄い

  • 41名無し2022/07/19(Tue) 21:26:20ID:AwODE2MTE(1/6)NG報告

    相手の装甲を貫けない?ならビームを束ねて殴れば良い!

    そういえばスレッタちゃんのプラモが出るってことはまどかタイタスよろしくスレッタエアリアルが出来るかもなのか

  • 42名無し2022/07/19(Tue) 21:26:59ID:M0Nzg4Mjg(1/4)NG報告

    一撃で盾を全て吹き飛ばすパワー系ロマン砲
    ※なおトリガーは考慮しないものとする

  • 43名無し2022/07/19(Tue) 21:28:14ID:A4NTg3MTk(1/1)NG報告

    >>41
    お前の真の姿はまどかタイタスのはず

  • 44名無し2022/07/19(Tue) 21:28:28ID:U4NTUxMDI(1/17)NG報告

    >>8
    だってキュリア居なかったら瞬間移動と槍みたいな尾がメインウェポンのドラゴンボール戦士みたいな戦い方ですもん

  • 45名無し2022/07/19(Tue) 21:29:58ID:E2Mjg4Mzk(1/1)NG報告

    >>28
    ちなみに河村先輩の青学での戦績
    6勝1敗2棄権勝1棄権負1棄権分

  • 46名無し2022/07/19(Tue) 21:30:21ID:UxMTIyNDk(1/28)NG報告

    シノマスのパワーファイターたち

  • 47名無し2022/07/19(Tue) 21:32:07ID:czOTY4MA=(1/2)NG報告

    作者がファンブックやらで、直々に優れた呪術師は身体能力も高いという世界観の呪術
    善のりとしは、そろそろ直接戦う以外の方向性見つけないと、生き残るのに危険になってきている
    一応、羂索は憲紀が現状の判断と今後の見通し正確なのは評価してるし、そっちの分析力を活かして、こう……

  • 48名無し2022/07/19(Tue) 21:32:11ID:kwNTM1NTI(1/14)NG報告

    >>29
    もう今の世の中、何がアニメ化やリメイクされるか分からんからな

    確証はないが希望はある

  • 49名無し2022/07/19(Tue) 21:32:24ID:I5Mjc5NTQ(4/12)NG報告

    >>38
    常習者か運び屋か知らないが中国の空港での荷物検査で発見されてそのまま逮捕→
    死刑ってニュースを見た気が…国内での密造 or 密売も無論のこと

  • 50名無し2022/07/19(Tue) 21:32:26ID:I0NTA0MTg(1/8)NG報告

    頭いいパワー系

  • 51名無し2022/07/19(Tue) 21:32:48ID:QzNTU5OQ=(1/8)NG報告

    >>34
    ハイパワーの割に、ネロが魔人化した時の姿がダンテとバージルの二人が魔人化した時の姿と比較するとに人間っぽさが結構残ってるのが印象的だよね。

  • 52名無し2022/07/19(Tue) 21:34:22ID:M0Nzg4Mjg(2/4)NG報告

    >>44
    キュリアはキュリアで害悪すぎてそろそろ生態系保護の出張サービスマンのネルギガンテさんに目を付けられてもおかしくないレベル
    アイツ宿主居なくなってからの方が生き生きしてない?

  • 53名無し2022/07/19(Tue) 21:34:55ID:YyODI0NjI(2/3)NG報告

    アサリリの数少ないパワー系リリィ

  • 54名無し2022/07/19(Tue) 21:35:06ID:M1NDU4OTE(1/1)NG報告

    パワーファイターの革を被ったテクニシャンゴリラ

  • 55名無し2022/07/19(Tue) 21:36:00ID:ExMzczNzk(1/5)NG報告

    >>52
    まさかキュリアでアオアシラ骨格が最強のモンスターになるとはな……

  • 56名無し2022/07/19(Tue) 21:37:24ID:I3MDg4NTU(1/2)NG報告

    >>26
    そのぐらいの年におけるスーパーサイヤ人状態の悟空と悟飯の実力を比較すると分かりやすいよね
    悟空→ナメック星編のフルパワーフリーザより上
    悟飯→(パンが誘拐されたと思い、ブチギレた状態だが)悟飯たちを悪と思えず実力を発揮しきれなかったとはいえ、悟空、ベジータと同等のガンマ1号と一進一退の攻防を繰り広げる

    成長スピードが段違いで早い

  • 57名無し2022/07/19(Tue) 21:37:32ID:c4NzUyMDA(1/4)NG報告

    ロックマンエグゼよりガッツマン

    パワー一辺倒なカスタマイズがされているらしく、巨大な腕によるガッツパンチ、ハンマーに変形させた両腕によるショックウェーブやパネル破壊などが得意技

    オペレーターのデカオ共々基本的には主人公である熱斗とロックマンの噛ませ犬みたいなポジションだが、3ではウラの中でも強豪であるはずのネットバトラーであるウラランク4・5・6位のネットナビを一網打尽にしている事から、あくまで熱斗&ロックマンがおかしいだけで本人達も相当な実力に育っていると思われる

  • 58名無し2022/07/19(Tue) 21:37:48ID:MwNzI5ODA(1/2)NG報告

    パワーによる暴力、やはり力はすべてを解決する

  • 59名無し2022/07/19(Tue) 21:38:21ID:kwNTM1NTI(2/14)NG報告

    チームナカジマのパワー担当

    身体強化有りだが、自分の何倍も大きい瓦礫とか持ち上げられる

  • 60名無し2022/07/19(Tue) 21:38:24ID:c3MDkwOTc(1/1)NG報告

    リメイクでも知力の上がらないパワー系なのだろうか

  • 61名無し2022/07/19(Tue) 21:38:33ID:UxMTIyNDk(2/28)NG報告
  • 62名無し2022/07/19(Tue) 21:40:51ID:c4NzUyMDA(2/4)NG報告

    >>42
    漫画でこれを使ったらシビレアシダケがムキムキマッチョマンになったのはデュエルマスターズをとっくに引退した今でも覚えてるわw

    …………なんだこれ?

  • 63名無し2022/07/19(Tue) 21:41:52ID:U4NTUxMDI(2/17)NG報告

    >>54
    近寄れば硬化と筋力強化で殴られるし遠くに行けば嘴丸が無駄に良い動きで飛んでくるし地味に隙が無い・・・(頑丈さは防御回避不可能状態で分厚いコンクリートを粉々にする攻撃を数十発受けてノーダメ)

  • 64名無し2022/07/19(Tue) 21:44:21ID:I4OTQxMTU(1/1)NG報告

    >>50
    東堂や秤を見て手思ったけど、たしかにあの世界でステゴロは強くて呪力で強化してても上位陣が相手だと決め手画かけて火力不足になるところがある

  • 65名無し2022/07/19(Tue) 21:45:00ID:AwNTM5ODk(1/6)NG報告

    ・作中の偉い人達の秘書という役職
    ・弓使いというゲーム作品に於いてはテクニカルキャラにされやすい武器を使用
    ・氷属性というこちらもテクニカルなキャラ付けをされやすい属性
    ・儚げさを感じさせる外見と声に加えて女性キャラ

    という特徴でありながら原神一の単体火力持ちの甘雨
    元素反応を組み合わせればもっと火力の出るキャラは居るが、いわゆる強攻撃をチャージして放つのがメインで推奨武器も攻撃力を上げるものがよく選ばれるため、単純な攻撃力はTOPのパワーキャラになる
    ちなみに強攻撃だけでなくスキルや必殺技でのサポートもこなせる

  • 66名無し2022/07/19(Tue) 21:45:13ID:E3NTYzMzg(1/1)NG報告

    パワータイプの無口合法ロリ

    新たな扉を開かれた諸氏も多いのでは?

  • 67名無し2022/07/19(Tue) 21:46:02ID:Q2NjYwMzk(2/6)NG報告

    >>41
    窯はさアスノ家に甘え過ぎじゃね?

  • 68名無し2022/07/19(Tue) 21:46:15ID:k3MTYyNTU(1/8)NG報告

    魔法力がない場合年頃の少女くらいの膂力しか発揮できない筈なのに軽機関銃を腰だめ撃ちでブッ放すパワーを持つスーパー扶桑人

  • 69名無し2022/07/19(Tue) 21:46:17ID:g5Mzk1ODM(1/6)NG報告

    魔王ハドラーの側近ガンガディア
    強靭な肉体と身に付けた魔法でアバンたちを追い詰める強敵

  • 70名無し2022/07/19(Tue) 21:48:05ID:QzNDIyNjE(1/6)NG報告

    ループで悪用された経緯があるから下の効果がタップインにされたのね…下の効果がマジでおまけ程度にしか使えないなこれ

    代わりにかなり出しやすくなったし、cipで文明問わない7コスト以下のカードをついでに出せるのは便利やな

    フィオナ?知ら管、ジャパンですら枠あるかあやしいのに

  • 71名無し2022/07/19(Tue) 21:49:09ID:Q2NjYwMzk(3/6)NG報告

    >>38
    >>49
    どっかの三枚舌国家の所為で国が滅茶苦茶になったからなぁ
    ああもなろうよ

  • 72名無し2022/07/19(Tue) 21:49:38ID:I0NTA0MTg(2/8)NG報告

    常にスタメンだった姫。攻撃力高くて攻撃にコスト使わんのいい

  • 73名無し2022/07/19(Tue) 21:52:50ID:QzNTU5OQ=(2/8)NG報告

    >>54
    持ってるというか、使える魔導具が地味にバリエーション豊富なんだよね。
    土星の輪…初期から使い続けてる身体能力強化魔導具。怪力を発揮するシンプルな効果。鼻ピアスになってるけど、本来は指輪。
    嘴王…魔導具としての宝玉と鳥類の嘴みたいな手甲くらいの大きさの金属部分が鎖で繋がれている、独特の形状をしている。
    嘴部分をぶん投げて、敵を攻撃・捕縛したり、嘴部分をジャマダハルみたいな手甲として使ったりと、『やれる事』がめっちゃ多いので使いこなすのはかなり大変だと思われる。
    元は敵が持ってたものだけど、そいつをぶちのめして奪取する形で使い始めた。
    鉄丸…身体能力強化魔導具その2。初運用時には魔導具の宝玉を物理的に飲みこむ必要があるものの、それ以降は念じるだけで発動可能。効果を簡単に言うと『筋力バフ付きの動けるアストロン』。肉体の鋼鉄化に伴って外傷も強制的に収縮するので、止血の応急処置的なことも可能。
    使い慣れていない間は発動の効果時間が短い事と、肉体の鋼鉄化で体重の増加が発生するので、水中戦は苦手。
    蔵王(くらおう)…直接戦闘には関与しないものの、主に嘴王の収納・運搬に使っている収納型魔導具。
    これだけの魔導具を全部使いこなしているので、見た目に反して地頭の良さは相当の物である。

  • 74名無し2022/07/19(Tue) 21:53:27ID:Q2Mjg2OTY(1/7)NG報告

    パワーなんだよ、おっぱいってのは

  • 75名無し2022/07/19(Tue) 21:54:06ID:I3MDg4NTU(2/2)NG報告

    >>63
    何気に水鏡といい勝負していた蛭湖相手に素手で接近戦できてる時点で無茶苦茶強いよね
    しかも、土門と戦ってた時の蛭湖は、血液の入った瓶を大量に配置していてかなり蛭湖に有利な状況だったし(瓶は死愚魔に破壊されたけど)

  • 76名無し2022/07/19(Tue) 21:54:10ID:g1OTk3Nw=(1/12)NG報告

    >>60
    ぶっちゃけた話、強力で出の早い技を沢山持ってる上に状態異常態勢や状態異常付与率まで高かったら
    完全なぶっ壊れキャラだから知力25固定は妥当である

  • 77名無し2022/07/19(Tue) 21:54:17ID:A0ODcwMTA(1/11)NG報告

    >>66
    外見年齢は12歳(ラタトスクの時は14歳)だけど実年齢28歳(ラタトスクの時は30歳)だから確かに合法ロリではある、12歳の時に人体実験を受けて本編でロイド達に救われるまで成長が止まって感情も奪われたせいだからかなりえげつない背景である。

  • 78名無し2022/07/19(Tue) 21:55:12ID:MyNzEwNzA(3/36)NG報告

    >>56
    圧倒されてたとはいえアルティメット悟飯ちゃんと戦えてたガンマ一号やっぱすごいな

  • 79名無し2022/07/19(Tue) 21:55:55ID:k3MTYyNTU(2/8)NG報告

    普通にガトリングを持って撃てるパワーを持っているノノミちゃん
    ガトリング持ちはもう1人いるのだけれどその子と比べると射撃の安定度が段違いである
    ただ1番怖いのは撃ち終わった直後のガトリングの砲身に抱きついて無事である事かもしれない

  • 80名無し2022/07/19(Tue) 21:56:02ID:M3MjIyNzI(1/2)NG報告

    デリシャスパーティプリキュアから、キュアプレシャス
    他メンバーが防御や圧力拘束、形が自在な遠距離エネルギー、空手を基礎にしたカウンター含む攻撃、と応用の幅が広いのに対してひたすらパワーを上げてカロリーでパンチする、と強化方向もシンプルな純アタッカー
    その分威力は強力で、クリーンヒットすればそのまま決め技に持っていける隙を作ることができ、他メンバーの援護で彼女のパンチが炸裂するのが基本パターンになることが多い

  • 81名無し2022/07/19(Tue) 21:56:14ID:c4NzUyMDA(3/4)NG報告

    >>66
    忘れそうだけど成長が止まってるだけで20代後半なんだよね
    本編の方でリーガルも事情を知らないままプレセアの姿を見て勘違いして「君に姉はいなかったか?」→「いえ、いません」(実際はプレセアの方が姉だった)と勘違いコントしてた程

  • 82名無し2022/07/19(Tue) 21:56:19ID:U4OTQ4MjM(1/3)NG報告

    >>57
    エグゼのシステム考えると自力で相手の場を破壊して上手く最前列に追い込めれば一方的に殴れるっていうかなり良い性能してるからねガッツマン

  • 83名無し2022/07/19(Tue) 21:56:34ID:ExMzczNzk(2/5)NG報告

    >>64
    人間相手と呪霊相手で違うぽいしね
    人間相手だと、究極的には反転術式に対抗するための、脳を一撃爆砕させるフィジカルゴリラだったり

  • 84名無し2022/07/19(Tue) 21:56:41ID:EwNjQ5OTU(3/14)NG報告

    攻撃種族値はたったの50
    だが特性:ちからもちと技:腹太鼓の合わせ技で全ポケの中でも屈指のパワーキャラと化す筋肉ウサギ

    やはり暴力…暴力は全てを解決する…!

  • 85名無し2022/07/19(Tue) 21:56:42ID:Q2Mjg2OTY(2/7)NG報告

    ちょっと乳がでかいくらい

  • 86名無し2022/07/19(Tue) 21:57:13ID:k1MDg1MzM(2/4)NG報告

    >>77
    テイルズって基本的に世界観や背景は暗いものが多いからね
    キャラの和気藹々な感じで誤魔化してるだけで

  • 87名無し2022/07/19(Tue) 21:57:36ID:cwNTA2NTg(1/1)NG報告

    >>45
    おう
    手塚部長の戦績はノータッチだぞ

  • 88名無し2022/07/19(Tue) 21:58:59ID:UxMTIyNDk(3/28)NG報告

    >>74
    >>85
    まあたしかに巨乳のスピードキャラとか見ないけど

  • 89名無し2022/07/19(Tue) 21:59:24ID:k1NjkyNzU(2/3)NG報告

    >>56
    いやドラゴンボールではインフレに追いつく現象はよくあることだから
    成長スピード自体はそこまででもない
    悟天・現代トランクスだって7、8歳で18号を驚かせるくらいの実力見せたわけだし
    悟飯のおかしいところは「子供にしては強い」ではなく、普通に悟空たちを超えていくところだ

    野球で例えたら現役バリバリのイチローを完封する小学生ピッチャーとか
    そういう次元のおかしさ

  • 90名無し2022/07/19(Tue) 21:59:44ID:Y5NDk1NDM(1/2)NG報告

    >>67
    作ったフリットすら愚痴を言いたくなるものを生み出す釜

  • 91名無し2022/07/19(Tue) 22:00:02ID:QzMjk2MTI(4/24)NG報告

    >>78
    個人的に次映画があったら悟飯とガンマ1号の共闘が見たい。

  • 92名無し2022/07/19(Tue) 22:00:24ID:MyNzEwNzA(4/36)NG報告

    >>80トリコみたいな技名のプリキュア

  • 93名無し2022/07/19(Tue) 22:00:47ID:Q2NjYwMzk(4/6)NG報告

    >>45
    普通に勝率良いな

  • 94名無し2022/07/19(Tue) 22:01:36ID:U2NDkyOTI(2/12)NG報告

    戦闘法はともかく、思考と思想はパワー系な人貼る

  • 95名無し2022/07/19(Tue) 22:02:37ID:A0ODcwMTA(2/11)NG報告

    テイルズはどの作品にもかなり暗い場面があるからねぇ...
    相対的に見てグレイセスやヴェスペリアがかなり明るい部類な気がするレベル

  • 96名無し2022/07/19(Tue) 22:03:02ID:QwMDI1MTg(1/1)NG報告

    最終的にものをいうのはパワー

  • 97名無し2022/07/19(Tue) 22:04:03ID:U2NDkyOTI(3/12)NG報告

    …清々しさだけは買うw

  • 98名無し2022/07/19(Tue) 22:05:56ID:UxMTIyNDk(4/28)NG報告

    >>79
    そういやこの前美女とガトリングの組み合わせが大量に存在することがここで判明してたな

  • 99名無し2022/07/19(Tue) 22:06:25ID:Q1ODk1MDY(1/2)NG報告

    >>74
    マジかよ。テイルブルーもそうだった…?

  • 100名無し2022/07/19(Tue) 22:06:56ID:A0OTUyNTA(2/11)NG報告

    インフレしがちなバキワールドパワー系でパワーどころか全ステータスカンストしてる人

  • 101名無し2022/07/19(Tue) 22:07:42ID:QzMjk2MTI(5/24)NG報告

    >>97
    素朴な疑問なんだが、海外の人の方が背が高い人が多いのはなんでだろうな?

  • 102名無し2022/07/19(Tue) 22:07:43ID:QzNDIyNjE(2/6)NG報告

    >>95 ヴェスペリアはパーティメンバーのほぼ全員が親亡くなってるからね…

    パティも実年齢考えたらとっくに亡くなってるだろうし

  • 103名無し2022/07/19(Tue) 22:07:44ID:I5Mjc5NTQ(5/12)NG報告

    >>51
    親父世代が血の濃さ所以かいかにも悪魔!って感じの禍々しさを覚える姿な一方
    ネロはダンテの持論の人間賛歌を実体化したような、性格も関係してるのかも

  • 104名無し2022/07/19(Tue) 22:08:38ID:Q2Mjg2OTY(3/7)NG報告

    ガン積みのバルクホルン

  • 105名無し2022/07/19(Tue) 22:09:06ID:I5OTQ2MDc(1/2)NG報告

    >>79
    緑がいいねぇ(某ピンクばばあ風に)

    緑の似合う子はかわいい

  • 106名無し2022/07/19(Tue) 22:11:26ID:EyMTg2MDA(1/1)NG報告

    頭いい筋肉

  • 107名無し2022/07/19(Tue) 22:11:27ID:A0OTUyNTA(3/11)NG報告

    パワー系(が好きな人)

  • 108名無し2022/07/19(Tue) 22:11:43ID:EwNjQ5OTU(4/14)NG報告

    >>104
    見てくれこの肉体を

    まるで極限まで磨き抜かれたギリシャ彫刻のようだと思わないか?

  • 109名無し2022/07/19(Tue) 22:12:14ID:I5Mjc5NTQ(6/12)NG報告

    >>74
    そうかな…そうかも

  • 110名無し2022/07/19(Tue) 22:12:35ID:g1OTk3Nw=(2/12)NG報告

    >>101
    遺伝と食生活
    肉と乳製品喰ってるから

  • 111名無し2022/07/19(Tue) 22:13:55ID:UxMTIyNDk(5/28)NG報告

    >>109
    確かにパワーだ……

  • 112名無し2022/07/19(Tue) 22:14:04ID:Q2Mjg2OTY(4/7)NG報告

    勝ちゃあいいんだ、何を積もうがな

  • 113名無し2022/07/19(Tue) 22:14:20ID:gwMDIzOQ=(3/8)NG報告

    >>88
    夜一さんとか

  • 114名無し2022/07/19(Tue) 22:14:42ID:UxMTIyNDk(6/28)NG報告

    >>105
    イメージカラー緑の女の子は少ないけどおっとりしてそうで好き

  • 115名無し2022/07/19(Tue) 22:14:54ID:UxMTIyNDk(7/28)NG報告
  • 116名無し2022/07/19(Tue) 22:16:13ID:A0OTUyNTA(4/11)NG報告

    リアルパワー系

  • 117名無し2022/07/19(Tue) 22:16:50ID:c1NDk2NjA(2/2)NG報告

    8の情報ちょっとだけ出たけどもしかして一番の髪型変わるのか?

  • 118名無し2022/07/19(Tue) 22:17:37ID:E3NzExODY(1/1)NG報告

    >>88
    なんやて?!

  • 119名無し2022/07/19(Tue) 22:20:30ID:A0OTUyNTA(5/11)NG報告

    >>114
    緑は緑で苦労するのだ・・・

  • 120名無し2022/07/19(Tue) 22:21:39ID:AwNDczNjA(1/2)NG報告

    めっちゃ速い人

  • 121名無し2022/07/19(Tue) 22:21:54ID:UxMTIyNDk(8/28)NG報告

    >>113
    シノマスにもスピードタイプはそれなりにいるな……

    >>118
    左から
    パワー、根性、賢さ
    スピード、スタミナ、スタミナ
    パワー、成長率スタミナ10%パワー20%

  • 122名無し2022/07/19(Tue) 22:23:15ID:UxMTIyNDk(9/28)NG報告

    >>119
    グリーンバックの苦労……
    そういえば瑠唯も緑だったな

  • 123名無し2022/07/19(Tue) 22:23:33ID:QzMjk2MTI(6/24)NG報告

    >>119
    緑が事故るのは仕方がないね。

  • 124名無し2022/07/19(Tue) 22:23:49ID:AwODE2MTE(2/6)NG報告

    チカラ!イズ!ぱわー!!(曲名)

    YouTubehttps://youtu.be/pUkghDdu39w

  • 125名無し2022/07/19(Tue) 22:24:34ID:IyODk3MzM(1/3)NG報告

    >>107
    パワー極まって、とうとう筋肉で日本刀受け止めるまで行ってしまったザンギエフさんだ。

  • 126名無し2022/07/19(Tue) 22:25:25ID:U2NDkyOTI(4/12)NG報告

    >>88
    具現化系にしちゃ、えらく速いよね、シズクちゃん

  • 127名無し2022/07/19(Tue) 22:26:02ID:c4NzUyMDA(4/4)NG報告

    >>119
    Fateのロビンフッドのコスプレイヤーがそういう背景のとこで撮影したらフードやマントが透過しちゃって「顔のない王が発動したw」ってネタにされてたの思い出した

  • 128名無し2022/07/19(Tue) 22:26:17ID:MyNzEwNzA(5/36)NG報告

    >>108
    めっちゃかっこいいな…!
    筋肉女子は良い文明…

  • 129名無し2022/07/19(Tue) 22:26:27ID:gwMDIzOQ=(4/8)NG報告

    >>116
    世界一稼ぐ俳優の筋肉

  • 130名無し2022/07/19(Tue) 22:27:00ID:I5Mjc5NTQ(7/12)NG報告

    >>108
    全身の脂肪を削れていながら巨乳という女性の理想っぽい体型っすなあ
    ちなみに501部隊バストサイズランク4~5位

    >>114
    押忍!

  • 131名無し2022/07/19(Tue) 22:27:10ID:MyNzEwNzA(6/36)NG報告

    >>118
    ウマ娘の場合
    揺れて大変そうだよね

  • 132名無し2022/07/19(Tue) 22:27:33ID:I2NTE3NDE(1/4)NG報告

    >>79
    とうとうスティンガーミサイルまで持ち出したブルアカ……透き通るとは一体

  • 133名無し2022/07/19(Tue) 22:28:20ID:k2MjMzNTY(1/18)NG報告

    >>129
    シャザム達瞬殺できそう

  • 134名無し2022/07/19(Tue) 22:28:54ID:UxMTIyNDk(10/28)NG報告

    >>131
    ぱないの……

    GIF(Animated) / 2.84MB / 1290ms

  • 135名無し2022/07/19(Tue) 22:29:15ID:I0NTA0MTg(3/8)NG報告

    怪力女子好き

  • 136名無し2022/07/19(Tue) 22:29:28ID:MyNzEwNzA(7/36)NG報告

    >>133
    自前の筋肉でこれかよ

  • 137名無し2022/07/19(Tue) 22:30:09ID:kxNTI3MTQ(1/1)NG報告

    ふわんだりぃず軍団に守備表示で自爆特攻してフライドチキン作るマシンナーズのカーネルおじさん…

  • 138名無し2022/07/19(Tue) 22:31:01ID:M0Mzg5ODg(1/3)NG報告

    前衛内で一番スカジが攻撃力あると思ったらお姉ちゃんが一番火力あった件
    騎士とは大地を照らす(物理)崇高なる存在(防御無視)だ
    ちなみに妹は睡眠状態の敵を殴と威力が上がる騎士である
    騎士とは

  • 139名無し2022/07/19(Tue) 22:31:04ID:MyNzEwNzA(8/36)NG報告

    >>16
    技量系ウルトラマンです
    通してください

  • 140名無し2022/07/19(Tue) 22:31:16ID:k2MjMzNTY(2/18)NG報告

    >>136
    撮影のための筋トレが既に強い

  • 141名無し2022/07/19(Tue) 22:32:38ID:UxMTIyNDk(11/28)NG報告

    >>128
    太ももバッキバキだと嬉しい

  • 142名無し2022/07/19(Tue) 22:33:03ID:I1Njk3NDY(2/6)NG報告

    >>132
    チュートリアルからホローポイント弾とか出ててた上に、最初から対物ライフル持ちとかいたからセーフ

  • 143名無し2022/07/19(Tue) 22:33:55ID:gzMjU3MzM(1/1)NG報告

    相棒がパワー系寄りなのでステータスを狩り系技能に振ってる感ある兄様
    ほぼ暗闇に紛れる相手に一発的中させてるっていう
    強者っぽい奴すらまともに戦闘したら間合い入る前に撃たれるから撤収的なノリになってるので明らかに一人だけ別ジャンルなステータスしてる

  • 144名無し2022/07/19(Tue) 22:34:06ID:Q2Mjg2OTY(5/7)NG報告

    魔法しょうじょいずパワー

  • 145名無し2022/07/19(Tue) 22:34:59ID:QzMjk2MTI(7/24)NG報告

    >>139
    最近のマン兄さんはマッシブな感じで、ジャック兄さんと区別つけやすくなってありがたい。

  • 146名無し2022/07/19(Tue) 22:35:05ID:MyNzEwNzA(9/36)NG報告

    >>140このマッスル可愛すぎる

  • 147名無し2022/07/19(Tue) 22:35:36ID:cxMzI0MzA(1/2)NG報告

    ロック様は作品に対しての意気込みも大真面目で真摯に入れ込むから全体的に見応えあるものにシてくれるのがかなり好き

  • 148名無し2022/07/19(Tue) 22:35:48ID:UyOTQwNDQ(1/1)NG報告

    >>86
    村焼きと投獄がお約束扱いは伊達じゃない

  • 149名無し2022/07/19(Tue) 22:36:00ID:MyNzEwNzA(10/36)NG報告

    >>145最近少し痩せたよ

  • 150名無し2022/07/19(Tue) 22:36:35ID:g5Mzk1ODM(2/6)NG報告

    >>144
    ハタチすぎて魔法少女はどうかと思うの

  • 151名無し2022/07/19(Tue) 22:37:08ID:IyODk3MzM(2/3)NG報告

    >>147
    元々プロレスラーだから、ショーマンシップがしっかりしてるのよね。

  • 152名無し2022/07/19(Tue) 22:37:11ID:MyNzIwNDA(4/4)NG報告

    >>132
    そりゃあ戦闘ヘリが実質メインウェポンの娘とかいるからスティンガーも必要ですわ
    申し訳程度に拳銃持っているが、通常でも水着でも攻撃スキル無いから本当にヘリがメイン武器なんだよなあ

    >>138
    マーガレットより強いおじさんって一体・・・

  • 153名無し2022/07/19(Tue) 22:37:30ID:IzNjkwOTM(1/1)NG報告

    >>112
    どんな相手もいっぱい撃てば倒せる

  • 154名無し2022/07/19(Tue) 22:37:52ID:AwODE2MTE(3/6)NG報告

    ボウはこのデッカイ筆でちっちゃい字を書いてビックリした

    そしてなんで武井先生の絵だとこんなヤベー目をしてるんだ

  • 155名無し2022/07/19(Tue) 22:38:32ID:MyNzEwNzA(11/36)NG報告

    ヒロアカのハリウッドがいつになるかわからんけど
    オールマイトはロック様がいいな

  • 156名無し2022/07/19(Tue) 22:38:32ID:czNDYyNA=(1/1)NG報告

    >>150
    なんだァ?テメェ…

  • 157名無し2022/07/19(Tue) 22:38:46ID:I1Njk3NDY(3/6)NG報告

    >>153
    トップヘビーすぎてガンスナイパー本来の機動力がお亡くなりになってる子!

  • 158名無し2022/07/19(Tue) 22:40:04ID:k2MjMzNTY(3/18)NG報告

    >>146
    前妻との娘さんとも良好で微笑ましい。

  • 159名無し2022/07/19(Tue) 22:41:16ID:QzMjk2MTI(8/24)NG報告

    >>150
    ガールズバーで働いているのどう見ても20歳過ぎの女性だから、少女が20歳以上でも問題ねえ!!(暴論)

  • 160名無し2022/07/19(Tue) 22:41:19ID:AwNDczNjA(2/2)NG報告
  • 161名無し2022/07/19(Tue) 22:43:41ID:cxMzI0MzA(2/2)NG報告

    >>151
    エンタメに対しての視野が広いよね

  • 162名無し2022/07/19(Tue) 22:43:43ID:A5NTYyNjc(2/12)NG報告

    >>160
    両手で振った方が強ぇんだってよ

  • 163名無し2022/07/19(Tue) 22:44:16ID:I5Mjc5NTQ(8/12)NG報告

    >>140
    アクション映画で握ってるダンベルで襲撃した敵を撲殺/するシーンがやれそう

  • 164名無し2022/07/19(Tue) 22:44:55ID:QzMjk2MTI(9/24)NG報告

    >>160
    コーヒーでもよければ。

  • 165名無し2022/07/19(Tue) 22:47:11ID:gwMDIzOQ=(5/8)NG報告

    最近のパワー系といえばスパイファミリーのヨル・フォージャー
    あなた、ほんとに人間?

    YouTubehttps://youtu.be/YGLdHbZMkqI

  • 166名無し2022/07/19(Tue) 22:47:53ID:AwODE2MTE(4/6)NG報告

    >>151
    ライアン・レイノルズもイジる

  • 167名無し2022/07/19(Tue) 22:48:44ID:UxNzc3MDI(1/1)NG報告

    劇場版ゆるキャン、冒頭とか見覚えしか無い光景だった

  • 168名無し2022/07/19(Tue) 22:49:38ID:QzMjk2MTI(10/24)NG報告

    >>165
    演出がドラゴンボールみたいなことになっているんですけど!!

  • 169名無し2022/07/19(Tue) 22:50:52ID:A0OTUyNTA(6/11)NG報告

    >>160
    両手なら片手よりパワーは落ちるけど負担を抑えられるというフラグ

  • 170名無し2022/07/19(Tue) 22:52:30ID:EwNjQ5OTU(5/14)NG報告

    >>160
    やっぱ二丁拳銃は浪漫なんですなぁ

  • 171名無し2022/07/19(Tue) 22:53:21ID:Y5MTc4NTQ(1/1)NG報告

    >>165
    ヨルさんでもそこそこ苦戦する様な敵いるし……

  • 172名無し2022/07/19(Tue) 22:54:52ID:Q2Mjg2OTY(6/7)NG報告

    ブレイズも思考回路と行動パターンは脳みそがパワーでできてる暴走特急なのだが
    あと胸とファッションな

  • 173名無し2022/07/19(Tue) 22:55:22ID:I2NTE3NDE(2/4)NG報告

    >>160
    ヘブバンの汎用武器種
    片手剣 分かる
    両手剣 分かる
    拳銃 分かる
    銃火器 分かる
    シールドビット まぁ分かる
    大鎌 !?
    ちょっと待て、大鎌は一人二人だから浪漫武器で許されるが普通に有って良い武器種じゃねえ!?何やってんの軍属!?

  • 174名無し2022/07/19(Tue) 22:57:00ID:M0Nzg4Mjg(3/4)NG報告

    >>160
    両手持ちの剣を片手で振り回せるゴリ…主人公です
    作中で「お前獣人の類だろ(意訳)」とか言われたりしてますがちゃんと人間です
    蒼炎の軌跡と暁の女神の移植とかswitchに出しません?ダメ?

  • 175名無し2022/07/19(Tue) 22:57:04ID:I5Mjc5NTQ(9/12)NG報告

    >>160
    個人によって片手、両手とか姿勢の相性はあるだろうけど
    拳銃の構えとして最近の好みは彼かなあ、時間と残弾が許す限り
    1発目で動きを止めて2発目でトドメ刺すのが丁寧かつカッコいい

  • 176名無し2022/07/19(Tue) 22:57:04ID:IyODk3MzM(3/3)NG報告

    >>166
    ライアン・レイノルズは各方面から愛され過ぎである。

  • 177名無し2022/07/19(Tue) 22:57:53ID:I2NDExMDM(1/1)NG報告

    >>162
    卍解習得していない・刀の名前すら知らない・鬼道や瞬歩も使えない・霊圧を食べる眼帯をつけている等ハンデ尽くしにも程があるのに、他の隊長格や十刃と互角以上に戦えユーハバッハからも特記戦力扱いされる更木隊長、マジで化け物過ぎる・・・・・。

  • 178名無し2022/07/19(Tue) 23:00:14ID:Q2NjYwMzk(5/6)NG報告

    >>129
    自前の筋肉でハルクのコスプレ出来る人だからな

  • 179名無し2022/07/19(Tue) 23:02:08ID:MyNzEwNzA(12/36)NG報告

    >>160
    盾とハンマーの両手持ち

  • 180名無し2022/07/19(Tue) 23:02:12ID:I2NTE3NDE(3/4)NG報告

    >>172
    ヘリは飛び降りるもの思考の脳筋強襲担当エリートさんじゃないか……

  • 181名無し2022/07/19(Tue) 23:02:47ID:M4NDc4MTc(1/5)NG報告

    >>171
    結局は圧倒してるので…。

  • 182名無し2022/07/19(Tue) 23:04:52ID:ExMzAxNTU(1/1)NG報告

    >>160
    自顕流に二の太刀要らず

  • 183名無し2022/07/19(Tue) 23:05:18ID:A0ODcwMTA(3/11)NG報告

    >>150
    タイトルが勝手に魔法少女名乗ってるだけで本人が名乗ったことは無いから...

  • 184名無し2022/07/19(Tue) 23:09:43ID:Q2NjYwMzk(6/6)NG報告

    >>139
    氷の惑星でウルトラ水流使って敵をコケさせてから仕留める戦法やったり実際技巧派なんだよなマン兄さん

  • 185名無し2022/07/19(Tue) 23:12:03ID:Q2Mjg2OTY(7/7)NG報告

    >>180
    アーミヤが直にお話しないといかんレベルの破天荒だからなー

  • 186名無し2022/07/19(Tue) 23:12:57ID:IwODAxMjg(1/7)NG報告

    >>160
    シュートの極意

  • 187名無し2022/07/19(Tue) 23:14:52ID:kwNTM1NTI(3/14)NG報告

    >>144
    SLBの余波でバリアジャケットの損壊がそれだけってやっぱ相当に装甲厚いよなこの人……

    真っ向からの通常戦闘で落とせる魔術師存在するんですか?

  • 188名無し2022/07/19(Tue) 23:15:16ID:g1OTk3Nw=(3/12)NG報告

    >>187
    設定上は沢山いる

  • 189名無し2022/07/19(Tue) 23:16:35ID:M0Mzg5ODg(2/3)NG報告

    >>180
    しかもドクターを脇に抱えながら降りてくる
    ドクターってオーロラにも担がれてるしもはや指揮ができる備品扱いなのでは

  • 190名無し2022/07/19(Tue) 23:18:01ID:I2NTE3NDE(4/4)NG報告

    >>185
    何気に気が合うのかドクターとの距離が近過ぎてアーミヤにロドス裏でお話に誘われるブレイズ概念

  • 191名無し2022/07/19(Tue) 23:19:14ID:Q4MzAzODI(1/7)NG報告
  • 192名無し2022/07/19(Tue) 23:19:33ID:ExMzczNzk(3/5)NG報告

    >>175
    怪人を初めて見た普通の一般人の時、倒された警官の銃を手慣れた様子で拾って、ためらい無くダブルタップして命中させる特撮の主人公がかつて居まして

    仮面ライダーオーズの主人公なんですけど

  • 193名無し2022/07/19(Tue) 23:21:33ID:k3NTUxMjQ(1/1)NG報告

    >>187
    訓練校時代フェイトと二人がかりでボコボコにされてた人いたよな

  • 194名無し2022/07/19(Tue) 23:25:38ID:g2ODgzMg=(1/13)NG報告

    まあまどマギのソシャゲには大学生なのに魔法少女いるらしいし

  • 195名無し2022/07/19(Tue) 23:25:52ID:kwNTM1NTI(4/14)NG報告

    >>188
    次元世界広いな……

    >>193
    詳細分からんけど、技能の話だからボコボコって言ってもバインドでの判定勝ちの可能性もなくね

  • 196名無し2022/07/19(Tue) 23:29:00ID:A0OTUyNTA(7/11)NG報告

    >>165
    ははのガチ蹴りをくらってしばらく耐えられたちちも地味に凄い
    顎にグリーンヒットはそりゃ無理だ

  • 197名無し2022/07/19(Tue) 23:31:53ID:A5NTYyNjc(3/12)NG報告

    >>165
    西も東も超人博覧会だしそれを殺し回ってるんだぜ

  • 198名無し2022/07/19(Tue) 23:32:46ID:I5Mjc5NTQ(10/12)NG報告

    >>192
    『才能』っすなあ、場所が違えばギャングになっていたかも

  • 199名無し2022/07/19(Tue) 23:35:46ID:g1OTk3Nw=(4/12)NG報告

    >>198
    いや、映司は銃器の扱いは物語開始前に経験済みだから

  • 200名無し2022/07/19(Tue) 23:38:07ID:kwNjIxNDk(1/1)NG報告

    >>196
    調子こいてヨルさんの恋愛感情(?)を利用したスケコマシ黄昏が悪いからしゃーない

  • 201名無し2022/07/19(Tue) 23:39:04ID:ExNDMxNTM(1/1)NG報告

    >>144
    己を顧みない無茶のせいで脳筋に見えるけど、どっちかって言うと技巧派だから!
    砲撃で決める場面に目を行きがちだけど、それを当てるための布石を打つのが上手い系
    対人でバインド無し砲撃をまともに当てたの、誰かと連携した上での砲撃か、ヴィータやクアットロ(実は外してるけど)の時みたいな長距離砲撃くらいだし

  • 202名無し2022/07/19(Tue) 23:42:44ID:Q4ODI5OTQ(1/1)NG報告

    >>199
    挫折の内容がエグいわ。

  • 203名無し2022/07/19(Tue) 23:43:52ID:MyMzIxNDQ(1/14)NG報告

    スターライトブレイカーも超高等技術だしね

  • 204名無し2022/07/19(Tue) 23:43:54ID:U4NTUxMDI(3/17)NG報告

    >>184
    光の国の大学教授相当の人なので技巧派なのは当然というかなんで大学教授が凶悪犯護送してたのか

  • 205名無し2022/07/19(Tue) 23:44:33ID:A0ODcwMTA(4/11)NG報告

    >>198
    才能じゃないんです過去にえぐい経験をしてそのせいでそこら辺の扱いも覚えただけなんです...

  • 206名無し2022/07/19(Tue) 23:45:03ID:U4NTUxMDI(4/17)NG報告

    >>191
    このホリィさんもザラブとかピット星人とかの変装なんだろ?(疑心暗鬼)

  • 207名無し2022/07/19(Tue) 23:46:50ID:c0NTA5Njk(1/2)NG報告

    >>192
    過去に紛争地帯にいた時に銃の使い方を覚えていた可能性はあるかと。

  • 208名無し2022/07/19(Tue) 23:47:23ID:I5Mjc1MjA(1/5)NG報告

    >>191
    ホリィさん!?ホリィさんなの!?

  • 209名無し2022/07/19(Tue) 23:47:43ID:A5NTYyNjc(4/12)NG報告

    >>206
    レイオニクスかもしれん

  • 210名無し2022/07/19(Tue) 23:47:48ID:A0ODcwMTA(5/11)NG報告

    >>187
    なのはとティアのstsの撃ち合い何がやばかったかって余波で他のメンバーの大半も落ちてるってとこよね

  • 211名無し2022/07/19(Tue) 23:48:47ID:U4NTUxMDI(5/17)NG報告

    >>198
    いやぁちょっと紛争地帯で巻き込まれて人質になって自分だけ政治家の親が出した身代金で助かって親がそれを美談にしたり目の前で仲良くなった女の子が吹っ飛んだからね…お陰でどこまでも届く腕(力)が欲しいっていう欲望が半端なくなった結果オーズを制御できてるんだけど

  • 212名無し2022/07/19(Tue) 23:50:02ID:U4OTQ4MjM(2/3)NG報告

    >>210
    ストライカーズの後日談ドラマCDでなのはから伝授された話をヴィヴィッドで組み込んだの嬉しかったわティアのスターライトブレイカー

  • 213名無し2022/07/19(Tue) 23:51:51ID:MyNzEwNzA(13/36)NG報告

    なんかすごい懐かしい気持ちになる

  • 214名無し2022/07/19(Tue) 23:52:50ID:ExMzczNzk(4/5)NG報告

    >>203
    いや、収束砲撃自体は普通の技術で、レアスキルですらない
    単に戦闘中に収束砲撃の布石とかを張ってるだけ

  • 215名無し2022/07/19(Tue) 23:53:11ID:I5Mjc5NTQ(11/12)NG報告

    >>199 >>205
    よく見たら拳銃を構えてる右手を左手でしっかり下から握って支えてるのがサマになってる
    確かに、経験者と言われれば納得する、情報感謝いたします

    どんな過去を経験してきたのか知りたいよーな知らない方が良いよーな…後者かな

  • 216名無し2022/07/19(Tue) 23:55:02ID:g1OTk3Nw=(5/12)NG報告

    >>200
    た、黄昏は自分の任務に忠実なだけだから……

  • 217名無し2022/07/19(Tue) 23:55:30ID:MyNzEwNzA(14/36)NG報告

    >>215
    だいたいこれ→>>211
    でも仮面ライダーオーズは名作だから
    余裕があったら見てほしい

  • 218名無し2022/07/19(Tue) 23:58:43ID:Y5NDk1NDM(2/2)NG報告

    >>210
    なのはのは複数人を狙ったマルチロックオン式でティアナは広範攻撃型でなのはが威力分割されてたから相殺しきれずに押し負けた

  • 219名無し2022/07/19(Tue) 23:58:57ID:U4NTUxMDI(6/17)NG報告

    >>215
    本編で流れたトラウマフラッシュバックがコレってことでだいたいわかるよ!

  • 220名無し2022/07/19(Tue) 23:59:21ID:kwNTM1NTI(5/14)NG報告

    プリマドール、なんかキャラ毎のタッチが微妙に違って違和感あったけど、月下が原悠衣担当ぽいしメインでも1人1人キャラデザ違うのかな?

  • 221名無し2022/07/20(Wed) 00:00:18ID:c4MDc1MjA(12/12)NG報告

    >>215

    と言いつつ読んでしまった…>>211 惨い

  • 222名無し2022/07/20(Wed) 00:03:26ID:U0OTIwMDA(1/2)NG報告

    >>187
    フェイトママは装甲紙な辺り極端すぎるよこのヒロインコンビ

  • 223名無し2022/07/20(Wed) 00:04:19ID:YzMjcxMjA(12/28)NG報告

    >>222
    BJ「最低限はちゃんと隠して守る俺を褒めて欲しい」

  • 224名無し2022/07/20(Wed) 00:07:11ID:g5ODk2ODA(5/6)NG報告
  • 225名無し2022/07/20(Wed) 00:07:32ID:AzNjgwMA=(2/12)NG報告
  • 226名無し2022/07/20(Wed) 00:08:10ID:c5MzI5NjA(1/1)NG報告

    デデーン!って爆発オチの導入じゃなくてBGMの入りの部分だったのか……
    しかも悟空が元気玉とか作る時に流れる味方側の盛り上がりシーン担当の

  • 227名無し2022/07/20(Wed) 00:08:22ID:U0MTM2MDA(1/1)NG報告

    >>17
    映画鑑賞で強くなった某司令もいるから意外とそういう人が強いのかも

  • 228名無し2022/07/20(Wed) 00:08:42ID:AzNjgwMA=(3/12)NG報告

    >>224
    リベンジしに来たのかもしれない

  • 229名無し2022/07/20(Wed) 00:11:26ID:YzODMyMA=(1/1)NG報告

    ヒロフミ転校したばっかだろうけど今すぐまた転校しなさい

  • 230名無し2022/07/20(Wed) 00:11:59ID:cxOTg5NjA(5/12)NG報告

    >>220
    メイン全員キャラ原案違う

  • 231名無し2022/07/20(Wed) 00:12:53ID:A2Mjk3NjA(6/14)NG報告

    惚れたら所有物と見なされ武器化可能って事は田中脊髄剣、まじで惚れとったんかいな……

  • 232名無し2022/07/20(Wed) 00:14:03ID:M4Mzc2MA=(6/12)NG報告

    デンジ君学校居るなら目立つんじゃね? 大人しくとか絶対無理だろと思うけど
    あのキャラなら普通の高校生でも割と珍しくないから逆に気に留めないかもしれん

  • 233名無し2022/07/20(Wed) 00:14:17ID:g4MjAwMDA(8/11)NG報告

    >>224
    真ん中の女から漂う死臭半端ない

  • 234名無し2022/07/20(Wed) 00:15:30ID:AzNjgwMA=(4/12)NG報告

    >>231
    デンジが三鷹ちゃんを惚れないことはできるのか・・・!?

  • 235名無し2022/07/20(Wed) 00:16:06ID:kzNzQ3MjA(2/14)NG報告

    元の人格残すのは悪魔の自由なんだな
    そんなことする奴は普通は居ないんだろうけど

  • 236名無し2022/07/20(Wed) 00:16:13ID:kzMTY0MDA(2/2)NG報告

    悪魔って部活感覚で喧嘩売って良いヤツだっけ?

  • 237名無し2022/07/20(Wed) 00:16:27ID:QzMzIwODA(1/2)NG報告

    >>232
    というかデビルハンター部なんて入るかなデンジ君

  • 238名無し2022/07/20(Wed) 00:17:01ID:E0MDAxNjA(2/7)NG報告

    >>208
    公式サイトの画像にいたから出てくること自体は知ってたけど改めて公式からお出しされると不思議な気分だ

  • 239名無し2022/07/20(Wed) 00:17:11ID:g4MjAwMDA(9/11)NG報告

    >>222
    将来子供ができたら白い目で見られそう

  • 240名無し2022/07/20(Wed) 00:18:53ID:U0OTIwMDA(2/2)NG報告

    >>239
    血縁は無いとはいえ扶養家族3人もいて仕事も充実してるし、もう結婚や出産ていう選択肢すら無いのではないだろうか

  • 241名無し2022/07/20(Wed) 00:19:55ID:A2Mjk3NjA(7/14)NG報告

    >>230
    原案で見ると分かりやすいな、ありがとう

  • 242名無し2022/07/20(Wed) 00:20:23ID:k5MzU2MDA(6/14)NG報告

    >>236
    まあコケピーみたいな奴もいるし、悪魔を見た経験自体乏しければ「こんなもんだ」と勘違いしてもおかしくなかろう

  • 243名無し2022/07/20(Wed) 00:22:25ID:A2Mjk3NjA(8/14)NG報告
  • 244名無し2022/07/20(Wed) 00:22:35ID:kzNzQ3MjA(3/14)NG報告

    >>236
    子供のデンジが退治できてたからやろうと思えば出来るんでないか?

  • 245名無し2022/07/20(Wed) 00:24:03ID:c0MDQxNjA(1/1)NG報告

    >>240
    お婆ちゃんになる方が早そうだよな

  • 246名無し2022/07/20(Wed) 00:24:25ID:Y1OTM3NjA(7/17)NG報告

    >>236
    物によるだろうなぁ、例えば毛の悪魔とかいても危険性ないだろうし

  • 247名無し2022/07/20(Wed) 00:27:21ID:k5MzU2MDA(7/14)NG報告

    >>246
    毛が抜ける恐怖で強くなる悪魔…

    あれ?普通に脅威になり得るのでは?

  • 248名無し2022/07/20(Wed) 00:27:57ID:czMDM4NDA(4/8)NG報告

    ヒロフミ色気すご

  • 249名無し2022/07/20(Wed) 00:28:18ID:IwNjcxMjA(1/11)NG報告

    >>247
    毛の悪魔ってかハゲの悪魔じゃねえか?(それなら俺も怖い

  • 250名無し2022/07/20(Wed) 00:29:26ID:M4Mzc2MA=(7/12)NG報告

    知らない所に落ちている毛の悪魔とな?(具体的には言わない)

  • 251名無し2022/07/20(Wed) 00:30:15ID:kzNzQ3MjA(4/14)NG報告

    三鷹ちゃんの逆ハーレムが扉絵になる可能性

  • 252名無し2022/07/20(Wed) 00:30:20ID:E4NDI5NjA(1/1)NG報告
  • 253名無し2022/07/20(Wed) 00:30:51ID:k5MzU2MDA(8/14)NG報告

    >>249
    あ、そうか。『毛が抜ける』現象自体は『ハゲ』として成立してるから毛そのものが恐怖になる訳じゃないのか

    いやそうなると毛に関する恐怖って何?

  • 254名無し2022/07/20(Wed) 00:30:53ID:YyODM0NDA(1/1)NG報告

    >>246
    毛の悪魔「マヨネーズ戦争を終結させた男…その名もケチャップ夫人!!」
    デビルハンター一堂「「グワァァァッッ!!」」

  • 255名無し2022/07/20(Wed) 00:31:16ID:YzMjcxMjA(13/28)NG報告

    髪というか毛って原初の鎧なので……

  • 256名無し2022/07/20(Wed) 00:31:24ID:g4MjAwMDA(10/11)NG報告

    どっかで見たことある眼鏡だなぁ・・・

  • 257名無し2022/07/20(Wed) 00:32:02ID:Q3NjYwODA(1/1)NG報告

    >>201
    と思ったけど、Detだと結構ユーリや所長に砲撃当ててたわ
    cw社とフォーミュラすごい
    久しぶりに見返さないといけないな

  • 258名無し2022/07/20(Wed) 00:33:04ID:Y1ODY4MDA(1/2)NG報告

    顔が良いと逆に警戒される現象の体現者、吉田
    やっぱ顔良いなコイツ……

  • 259名無し2022/07/20(Wed) 00:33:52ID:IwNjcxMjA(2/11)NG報告

    普通の人間で構成された怪人たちに対抗する組織に正体を隠して所属している変身ヒーロー、なんか凄い王道な展開な気がするぜ
    ただ組織が部活程度の規模だしノリがすごい危うい気がするがどうなんだ、絶対ロクなことにならなそう。学校側はこれを認めてるの……?(でも鶏とはいえ悪魔食わそうとしてたからな……

  • 260名無し2022/07/20(Wed) 00:34:03ID:QwNzk3NjA(1/1)NG報告

    ナユタがは?デンジは私のモノだが?してくる可能性

  • 261名無し2022/07/20(Wed) 00:34:04ID:E0MDAxNjA(3/7)NG報告

    >>246
    ダメだ、どっかのグラサンアフロしか出てこない

  • 262名無し2022/07/20(Wed) 00:35:44ID:Y1OTM3NjA(8/17)NG報告

    >>253
    そういや戦争の悪魔の目的もチェンソーマン倒して核爆弾を取り戻すだから個として核爆弾の悪魔がいたんだよな…

  • 263名無し2022/07/20(Wed) 00:36:00ID:kzNzQ3MjA(5/14)NG報告

    >>259
    そのうちこの学校が特別ヤバいって事になりそう

  • 264名無し2022/07/20(Wed) 00:36:05ID:IwNjcxMjA(3/11)NG報告

    >>253
    目にまつ毛とか入ると痛いし、皮被りだとシモの毛が巻き込まれて痛い(しょうもないなぁ……

  • 265名無し2022/07/20(Wed) 00:41:02ID:kzNzQ3MjA(6/14)NG報告

    三鷹狙ってたのは委員長の思い込み説あったけど「惚られてる相手を武器に出来る」で狙ってたのは確定してしまった田中脊椎剣さん

  • 266名無し2022/07/20(Wed) 00:43:40ID:QzMzIwODA(2/2)NG報告

    >>253
    ムダ毛とか毛深いことへのコンプレックスとか?

  • 267名無し2022/07/20(Wed) 00:46:24ID:Y1ODY4MDA(2/2)NG報告

    デンジ脊髄剣まで秒読みだな

  • 268名無し2022/07/20(Wed) 00:48:12ID:g4MjAwMDA(11/11)NG報告

    >>267
    まぁいいかデンジだし

  • 269名無し2022/07/20(Wed) 00:49:15ID:IwNjcxMjA(4/11)NG報告

    なんやかんやで三鷹ちゃんに惚れて武器として使われるけど戦闘が終わるたびに蘇生するデンジくんと、このデビルハンターはチェンソーマンと戦争する時に使えるなと思ってる戦争の悪魔さんのアンジャッシュ見てえ

  • 270名無し2022/07/20(Wed) 00:49:28ID:A2Mjk3NjA(9/14)NG報告

    >>267
    大丈夫?仕留めたと思ったらチェーンソーの悪魔の本性覚醒とかにならない?

  • 271名無し2022/07/20(Wed) 00:51:50ID:kzNzQ3MjA(7/14)NG報告

    >>268
    心臓から新しい頭生えてくるだろうしな

  • 272名無し2022/07/20(Wed) 00:53:36ID:g5ODk2ODA(6/6)NG報告

    >>253
    髪の毛は消化出来ないのでヤンデレの彼女に髪の毛入り料理をたらふく食わせられる恐怖とか(そんなのそうそういてたまるか)

    デンジくんは大丈夫だったんかね

  • 273名無し2022/07/20(Wed) 00:56:55ID:IwNjcxMjA(5/11)NG報告

    なるほどなー、ここは切り落として体から離れた腕を「貰うぞ」宣言したから自分のものになってたのか

  • 274名無し2022/07/20(Wed) 01:01:27ID:kzNzQ3MjA(8/14)NG報告

    >>273
    これがイケるなら食った物どうやって取り返すんだ?も何やかんや出来そうだよな

  • 275名無し2022/07/20(Wed) 01:02:52ID:czMDM4NDA(5/8)NG報告

    自分のもの判定の基準が気になる

  • 276名無し2022/07/20(Wed) 01:05:25ID:kzNzQ3MjA(9/14)NG報告

    >>275
    ヒロフミに言葉で拒否られて無理だった感じだし意志がある相手には同意がいるんじゃないかな

    先生?委員長が惚れてるって言ってたから…

  • 277名無し2022/07/20(Wed) 01:07:39ID:IwNjcxMjA(6/11)NG報告

    なんかそう考えると戦争さんは割と真面目な悪魔だなとなる、ちゃんと体から切り離したものに宣言して自分のものにしてる
    マキマさんは誰も彼も格下だと思ってたので初対面の全然知らんやつを能力の対象に取れたし、戦争さんが初対面の全然知らん奴を「お前は私のものだ」とか言い出す俺様キャラじゃなくてよかったぜ

  • 278名無し2022/07/20(Wed) 01:09:08ID:kzNzQ3MjA(10/14)NG報告

    >>277
    パワーちゃん系悪魔じゃなくて良かった

  • 279名無し2022/07/20(Wed) 01:11:01ID:U3MDk4NDA(1/1)NG報告

    今回追加の水着3種類……思ったより普通やな!(少し前に来た燐の水着から目をそらす)

  • 280名無し2022/07/20(Wed) 01:12:07ID:U2NjI5NjA(1/1)NG報告

    最近のべっかんは過去キャラ描くと安定してないことが多かった印象あるけど、今回の二人はわりと良い感じかな

    あとエステルさんは声優変更か……
    https://twitter.com/imys_staff/status/1549333810315403264

  • 281名無し2022/07/20(Wed) 01:17:54ID:YzNjE2MA=(2/13)NG報告

    ツイステやら原神でよくみる「運営が特定キャラを贔屓してる」みたいなやつがその人たちがみんなエコーチェンバー現象起こしてるかんじなのか実際あからさまにそうなのか調べてもよくわかんなくなってくる……

    FGOのアルトリアくらい増えてたら納得するんだけど

  • 282しろ炭素2022/07/20(Wed) 01:18:12ID:U0MDgwODA(1/5)NG報告

    >>236
    命がぽんぽん亡くなりそうな部活だなオイ

  • 283名無し2022/07/20(Wed) 01:23:07ID:cwODg4MDA(6/11)NG報告

    >>281
    でもなんかアルトリアさんの種類がめっちゃいても贔屓されてるって感じは無いのなんか不思議だよね

  • 284名無し2022/07/20(Wed) 01:30:48ID:IwNjcxMjA(7/11)NG報告

    デンジくんが出てくるのが一番楽しみではあるんだけど、だんだんアサちゃんのことも好きになってきたぜ
    最初の方の斜に構えた感じはメンドクセェな!と思ってたけどリアクション芸が上手いよこの子は。顔が良いから顔芸が映える、戦争さんの無茶振りに振り回されてる時が好き(可愛い反応をする

  • 285名無し2022/07/20(Wed) 01:31:25ID:A2Mjk3NjA(10/14)NG報告

    >>283
    肝心の本家本元セイバーアルトリア様の出番が少ないからね……

    イベントシナリオでも片手で数えられるんじゃないだろうか

  • 286名無し2022/07/20(Wed) 02:02:57ID:YzNjE2MA=(3/13)NG報告

    >>283
    全部別人扱いだからってのもあるのかな?

  • 287名無し2022/07/20(Wed) 02:29:59ID:I2MDYwMDA(1/1)NG報告

    >>284
    生真面目な一般人x何かと横暴・非常識な人外の相棒という素晴らしい文明。

  • 288名無し2022/07/20(Wed) 02:34:31ID:g1NDYwODA(1/7)NG報告

    >>220
    プリマドールは、『夏は鍵泣き』という圧を感じる設定の数々で笑ってしまうわ

    多分、後半泣く

  • 289名無し2022/07/20(Wed) 02:44:54ID:M3MjI2NDA(1/1)NG報告

    吉田ヒロフミがこんなに人気なのにビックリしてる

  • 290名無し2022/07/20(Wed) 02:56:09ID:QwOTUyODA(1/1)NG報告

    自分より格下と思った相手を支配する支配の悪魔と自分の物だと思った物を武器にする戦争の悪魔なのね

  • 291名無し2022/07/20(Wed) 03:51:13ID:g1NDYwODA(2/7)NG報告

    ワイ「KONAMI…アイドルアニメをやるんだな!?今…!ここで!」ってテンションで試聴してるシャンポスト
    普通にときめきアイドルの二の舞になりそう
    何せ今期は特にライバルが多いからな(ラブライブ!スーパースター、ルミナスウィッチーズ、Extreme hearts)

    いや応援しているんだけど2話まで見て上記3つに対して、シャインポストにはぶっ飛んだ設定とかキャラとかいなくて、良くも悪くもクセがないんだよな

  • 292名無し2022/07/20(Wed) 04:16:25ID:IzNjI5NjA(2/5)NG報告

    二重人格や「取り憑き」「転生」モノは別れを惜しんだりベストパートナーになったりするのが定番だけど、どうなるやら

  • 293名無し2022/07/20(Wed) 05:48:37ID:IxODE2MDA(15/36)NG報告

    >>283まぁ社長の趣味だから半分あれは

  • 294名無し2022/07/20(Wed) 06:01:36ID:ExNzEwNDA(1/2)NG報告

    人の希望が打ち勝つと信じて
    次回:決闘スタンバイ!

  • 295名無し2022/07/20(Wed) 06:19:57ID:g5MTEzNjA(1/1)NG報告

    >>184
    ノアにも言えるけど、ウルトラマン達は圧倒的な力だけじゃなくて小細工の類いも得意な技巧派でもあるんだよね。

  • 296名無し2022/07/20(Wed) 06:27:33ID:U1NzY4ODA(1/1)NG報告

    >>200
    本当に利用してるだけなんすかね??(トバリさんの分析を見ながら)

  • 297名無し2022/07/20(Wed) 06:35:38ID:A2MTgxNjA(2/2)NG報告

    ブロリーかな?

  • 298名無し2022/07/20(Wed) 06:40:25ID:I1NjQ0MDA(3/8)NG報告

    >>281
    ツイステはようわからんが原神でのイベント出演キャラはまぁ偏ってはいるな
    自分は言うほど気にしてないけど

  • 299名無し2022/07/20(Wed) 06:58:50ID:g1NDYwODA(3/7)NG報告

    >>283
    いうてメルブラ参戦は、割と荒れただろ
    すぐに沈静化したけども

  • 300名無し2022/07/20(Wed) 07:16:48ID:I2MDY3MjA(1/2)NG報告

    >>275
    腕切り落とし→貰うぞ発言で手榴弾
    田中→惚れてたので脊髄剣

    意思のあるものは“同意”が必要で、身体から離れたものは“意思無き物体”判定かな?

  • 301名無し2022/07/20(Wed) 07:19:25ID:I2MDY3MjA(2/2)NG報告

    >>277
    まぁ、意思あるぞんざいなら同意がいるぶん、“支配”よりマシやな……
    『自分が格下だと思った相手』って完全に自分の認識由来やないか、ひでぇぞこれ!

  • 302名無し2022/07/20(Wed) 07:23:32ID:g1NDYwODA(4/7)NG報告

    ちいかわアニメが、段々と本性を著し始めた件
    YouTubehttps://youtu.be/0CV7CZ14R00

  • 303名無し2022/07/20(Wed) 07:24:17ID:AzNjgwMA=(5/12)NG報告

    >>268
    デンジ「なんか、あれ...掴まれてる!」
    ヒロフミ「脊髄抜かれてる...すげぇ...」 
    デンジ「動けねぇ〜!!」
    デンジ「あ!なっ、体が脊髄剣になっていくよぉ〜!?」

  • 304名無し2022/07/20(Wed) 07:24:59ID:cwODg4MDA(7/11)NG報告

    >>299
    すぐ沈静化した辺り騒いでたのがどういう層なのかお察しよね

  • 305名無し2022/07/20(Wed) 07:29:22ID:IwNjcxMjA(8/11)NG報告

    >>297
    聖園のことをなんだと思ってるんだ!

  • 306名無し2022/07/20(Wed) 07:36:38ID:M1OTMwNDA(1/1)NG報告

    今、ふっと気付いたんだけどさ……

    デンジ、本当にこの学校の生徒なのか?

    いやメタ的には高校生やってるのは知ってるけど、戦争の悪魔の推理の根拠が弱すぎるというか叙述トリックなんじゃ……?

    あのボタンはたまたまヒロフミと組んだときのものとか。

  • 307名無し2022/07/20(Wed) 07:41:24ID:g0MTc2MDA(1/5)NG報告

    >>305
    美少女になったタイラント

  • 308名無し2022/07/20(Wed) 07:47:38ID:Q5Mjk1MjA(1/1)NG報告

    悪魔でも見たかぁ?

  • 309名無し2022/07/20(Wed) 07:52:59ID:Q5MDM2ODA(1/11)NG報告

    >>288
    Keyの夏といえばAIRとサマポケ
    ああそういえばサマポケのPS4版が今週発売だった

  • 310名無し2022/07/20(Wed) 08:01:27ID:Y2NjMxMjA(1/3)NG報告

    >>279
    燐は真面目な性格だけどかなり大胆な水着だよな。……これは本人の趣味か?

  • 311名無し2022/07/20(Wed) 08:10:02ID:IwNjcxMjA(9/11)NG報告

    >>307
    うぉおん否定出来ねえ〜!(キヴォトス人から見ても異常なパワー
    それでもミカは泣いていた、泣いていたんだ……!

  • 312名無し2022/07/20(Wed) 08:23:34ID:AzNzA4MDA(1/5)NG報告

    戦争の悪魔これひょっとして
    「恋は戦争」「惚れたら負け」?

  • 313名無し2022/07/20(Wed) 08:36:56ID:cyMDE2MA=(1/7)NG報告

    >>311
    基本みんな銃器での攻撃なのに壁をブチ破りアリウスの連中をSE的に素手でぶん殴るゴリラだからな・・・
    多分ミカは獅子座魔法が使える。この子も筋肉(魔法)で殴ってくるタイプだし

  • 314名無し2022/07/20(Wed) 08:39:05ID:cxOTg5NjA(6/12)NG報告

    進撃コラボって

  • 315名無し2022/07/20(Wed) 08:42:09ID:cyMDE2MA=(2/7)NG報告

    >>314
    立体起動装置で追ってくるミカサか兵長から逃げきれ!!だったら笑うw

  • 316名無し2022/07/20(Wed) 08:43:21ID:A0MTkyODA(1/4)NG報告

    >>312
    じゃあデンジくんが勝てる訳ないじゃん!(早計だろ

  • 317名無し2022/07/20(Wed) 08:48:30ID:MwMDg5NjA(1/1)NG報告

    パワー系といえば一度のバトルフェイズに全てをかける遊戯王界隈でもトップクラスのパワー系なヌメロン。

    複雑な手順もいらないし極短時間で勝負にケリがついてサレンダーもされにくいと良い事ずくめだぜ!
    (なお、現在の勇者環境での後攻デッキの勝率)

  • 318名無し2022/07/20(Wed) 08:49:42ID:gyNTQzMjA(1/1)NG報告

    ぼっちが頑張って友達作って、そいつらを武器にしてチェンソーマンに勝つ!
    これが本当の努力!友情!勝利!

  • 319名無し2022/07/20(Wed) 08:56:56ID:IxMjcxNDQ(1/1)NG報告

    ちゃんとこういうシチュは割と平等に与えられてはいるよね

  • 320名無し2022/07/20(Wed) 09:02:56ID:c3ODkxMjA(2/8)NG報告

    なんか巷でネコを操作出来るサイバーパンクゲームが人気らしい。ネコの動作がマジでネコなんだとか。プレステ持ってないから買おうかな・・・(ネコ派)

    https://twitter.com/livedoornews/status/1549170669765636096?s=21&t=6Ub_mFWZj8-fMVrbcMdEpA

  • 321名無し2022/07/20(Wed) 09:11:41ID:MyOTUyODA(1/1)NG報告

    >>307
    「なんかこの敵HP多すぎじゃね?」とか思ってたら左上からスッ…と乱入してきてワンパンで沈めるの、ホラーとギャグが一緒に来て引きつった笑いが出た

  • 322名無し2022/07/20(Wed) 09:34:20ID:Q5MDM2ODA(2/11)NG報告

    >>320
    数万円で猫になれるなら安いな

  • 323名無し2022/07/20(Wed) 09:38:39ID:Y2NjMxMjA(2/3)NG報告

    >>310
    書いたあとに思ったけど従来の作品通りならアクション対魔忍でも燐はやっぱり変態である可能性があるか。ならセンスもまあ納得

  • 324名無し2022/07/20(Wed) 09:38:48ID:Y0Njk2MDA(1/1)NG報告

    >>308
    宮藤となのはは、強すぎて毎回デバフがかけられてるよね

  • 325名無し2022/07/20(Wed) 09:42:29ID:IwMzk0NDA(1/1)NG報告

    お、お前は!
    アニメでときどきある、放送前にはなかった情報をお出ししてくるネタバレ追加PV!
    ここからが"氷雪帝国"か……。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=bVYqyoKAwVQ

  • 326名無し2022/07/20(Wed) 09:45:08ID:c1MjA1NjA(1/1)NG報告

    >>320
    プレステは持ってないけどsteam版もあるみたいだからそっちで買うぜ

  • 327名無し2022/07/20(Wed) 09:54:30ID:Q3MzMyODA(1/3)NG報告

    >>326
    せまりくる猫好き

  • 328名無し2022/07/20(Wed) 09:54:50ID:c5NTM4NDA(1/1)NG報告

    >>319
    こういうのは見ると圭ちゃんcv保志の主人公だなって思う
    原作の方ではシにまくりの揺り戻しが来てる感じする

  • 329名無し2022/07/20(Wed) 09:56:59ID:UxNzc1MjA(1/2)NG報告

    猫ゲーだとLittle Kitty, Big Cityが楽しみ
    予定通り今年中に発売されるといいな
    YouTubehttps://youtu.be/dB6eEYtfVsw

  • 330名無し2022/07/20(Wed) 09:58:31ID:IxODE2MDA(16/36)NG報告

    >>324
    型月だけどセイバーさんも

  • 331名無し2022/07/20(Wed) 09:59:04ID:Q5MDM2ODA(3/11)NG報告

    猫も撫でたかっな
    ああでもキツネも可愛い

  • 332名無し2022/07/20(Wed) 10:07:09ID:UyMTY3MjA(1/10)NG報告

    やっぱりファラクト格好ええな

  • 333名無し2022/07/20(Wed) 10:08:11ID:UyMTY3MjA(2/10)NG報告

    >>320
    ちょっとやったけど、他の猫にスリスリしたり振動を感じながら爪研ぎ出来るんだぜ?

  • 334名無し2022/07/20(Wed) 10:11:44ID:Q3MzMyODA(2/3)NG報告

    俺自身が猫になることだ

  • 335名無し2022/07/20(Wed) 10:13:52ID:A0MTYxNjA(1/5)NG報告

    >>332
    なんか他の子がGレコ系やモックと言われているのに対してこの子だけAOZかティターンズから出向してきた感じ(色合いもさることながらバイアランやバーザムの技術が入っているというか…)

  • 336名無し2022/07/20(Wed) 10:20:50ID:g0MTc2MDA(2/5)NG報告

    >>324
    露骨過ぎるデバフかけられてたもんなぁ、宮藤
    ク.ソデカシールドバッシュ覚えちゃったからしゃーないんだけども

  • 337名無し2022/07/20(Wed) 10:22:11ID:kzNzQ3MjA(11/14)NG報告

    >>324
    宮藤はデバフを気合と根性で解除するから…
    ・鈍ってたのを訓練で解消(2期)
    ・魔力消失を気合で復活(映画)
    ・魔力出力問題を気合で解決(3期)

  • 338しろ炭素2022/07/20(Wed) 10:29:18ID:U0MDgwODA(2/5)NG報告

    >>332
    脚は00のガデッサ系列みたいな感じになるのね

  • 339名無し2022/07/20(Wed) 10:32:38ID:I3MjI4MDA(1/1)NG報告

    >>331
    DLCの壱岐島で猫撫でれるぞ
    PS+エクストラ以上なら、壱岐島のDLCはサブスクサービスに入ってる
    仁さんの過去がわかったり、馬が強化されたりするからオススメ

  • 340名無し2022/07/20(Wed) 10:34:56ID:czMDM4NDA(6/8)NG報告

    >>320
    コントローラーから猫のゴロゴロ音聴けるらしくてめっちゃ気になってる

  • 341名無し2022/07/20(Wed) 10:41:00ID:E3MDEyODA(1/2)NG報告

    >>332
    なんか変形か合体しそう

  • 342名無し2022/07/20(Wed) 10:43:08ID:Q5MDM2ODA(4/11)NG報告

    >>339
    何!?(PS5版ディレクターズカット持ってるけど積んでる)
    お盆にでもやるかなあ…でも積みゲーが他にもいっぱいなんだよなあぐぬぬ…

  • 343名無し2022/07/20(Wed) 10:55:35ID:QyOTEwNDA(1/1)NG報告

    >>303
    デンジチェンソー剣…ってコト?!

  • 344名無し2022/07/20(Wed) 11:07:30ID:czNDM2MDA(1/4)NG報告

    >>343
    これがソウルイーターですか

  • 345名無し2022/07/20(Wed) 11:20:21ID:Q3MzMyODA(3/3)NG報告

    >>343
    シンフォギアだ!

  • 346名無し2022/07/20(Wed) 11:27:29ID:IwNjAwMDA(1/1)NG報告
  • 347名無し2022/07/20(Wed) 11:35:10ID:Q3MzY2NDA(1/2)NG報告

    ん?なんか二つ?

  • 348名無し2022/07/20(Wed) 11:39:50ID:A1NDMzNjA(2/2)NG報告

    >>344
    え、エレメンタルジェレイド…

  • 349名無し2022/07/20(Wed) 11:45:07ID:U4ODI5NjA(1/2)NG報告

    いよいよ明日からメイドインアビス2期が
    ニコニコで配信が始まると思うとドキドキするぜぇ…

  • 350名無し2022/07/20(Wed) 11:49:26ID:Q5MDM2ODA(5/11)NG報告

    度し難いアクションRPGは9月1日か

  • 351名無し2022/07/20(Wed) 12:01:59ID:QwODM5MjA(2/7)NG報告

    >>350
    ついでにスプラトゥーン3も9月だからより取り見取り的な意味で大変やな

  • 352名無し2022/07/20(Wed) 12:07:37ID:U4ODI5NjA(2/2)NG報告

    >>351
    9月は小さい子?が頑張るゲームが二つも出るんだな!

  • 353名無し2022/07/20(Wed) 12:12:26ID:kyNjcwNDA(1/1)NG報告

    セガだからそりゃいるよな

  • 354名無し2022/07/20(Wed) 12:17:10ID:Q5MDM2ODA(6/11)NG報告

    >>351
    9月はCS2本、PC3本予約してるから大変だ

  • 355名無し2022/07/20(Wed) 12:17:58ID:A0MTkyODA(2/4)NG報告

    >>343
    武器になるヒロインは何人か覚えがあるが武器になるヒーローとぶん回すヒロインの構図は覚えがないので実際出てきたら笑っちゃいそうだ

  • 356名無し2022/07/20(Wed) 12:23:45ID:QyNzE4NzI(1/1)NG報告

    個人的にふわんを使っていてシャドール使いにだけはインチキとかズルいとか言われたくない

  • 357名無し2022/07/20(Wed) 12:23:55ID:g0MTc2MDA(3/5)NG報告

    >>355
    一応武器になる(なってる)ヒーローをぶん回すヒロイン・・・になるのだろうか?
    確か秋からアニメもやる筈
    1番手前の剣が主人公

  • 358名無し2022/07/20(Wed) 12:29:12ID:Q5MDM2ODA(7/11)NG報告

    >>355
    ソウルイーターとか?

  • 359名無し2022/07/20(Wed) 12:29:26ID:c3NTUyMDA(1/1)NG報告

    高校生ver夜守くんがくっそモテそうで笑ったわ

  • 360名無し2022/07/20(Wed) 12:34:44ID:A0MTkyODA(3/4)NG報告

    >>358
    ソウルイーターってそうなんだ……
    炎炎は読んだことあるけどラストの方のネタが分かんなかったりしたので今度読んでみようかしら

  • 361名無し2022/07/20(Wed) 12:36:36ID:UwMDQ4MDA(1/1)NG報告

    >>350
    なるほど、ご家族で楽しめるゲームがまた増え…何っCERO:Z!

  • 362名無し2022/07/20(Wed) 12:44:22ID:A1Njg0ODA(4/6)NG報告

    >>361
    アビスを家族で楽しむとかボンドルドと祈手一家か?

  • 363名無し2022/07/20(Wed) 12:48:59ID:UyMTY3MjA(3/10)NG報告

    >>335
    自分はアーマードコアっぽく見えちまうぜ、デザイナーもACでデザインしてた人だし
    バックブースターとか有るのもそれっぽい

    ビットとかのスウォーム兵器は搭載されてない感じかな?
    https://bandai-hobby.net/item/5181/

  • 364名無し2022/07/20(Wed) 12:50:38ID:EyMzAwODA(1/1)NG報告

    ライブアライブ、SwitchだけじゃなくてSteamでも出てくれたらよかったな…
    オクトパストラベラーみたいに後から出たパターンもあるし、希望はある…か?

  • 365名無し2022/07/20(Wed) 12:52:35ID:YzNjE2MA=(4/13)NG報告

    今更万葉を百合に入れるなって言ってるのを見かけたので主人公が男の人もいるだろうに主人公はいいのかと思った
    が主人公は許されるのかな?と思ったので疑問
    この手のって主人公なら男でもまざってていいんですかね?

  • 366名無し2022/07/20(Wed) 12:52:48ID:I2ODI1NjA(11/24)NG報告

    >>346
    火力発電所で働いたら重宝しそうな能力だな。

  • 367名無し2022/07/20(Wed) 12:54:15ID:UyMTY3MjA(4/10)NG報告

    そしてミオリネちゃんは意外にもガーデニング趣味……?

  • 368名無し2022/07/20(Wed) 12:55:51ID:AxMTc2MDA(1/3)NG報告

    武器になるって聞いて真っ先にゴルディマーグ思い出したけど、そもそもコイツはそういう風に設計された勇者だったわ。

  • 369名無し2022/07/20(Wed) 12:57:03ID:MwMDQwMDA(1/5)NG報告

    >>366
    うおォン

  • 370名無し2022/07/20(Wed) 12:58:08ID:UyMTY3MjA(5/10)NG報告

    なんかノリと勢いで剣になった人……なんで??

  • 371名無し2022/07/20(Wed) 13:04:37ID:E3MTgwMDA(1/1)NG報告

    なんかメンゴ先生が荒ぶっておられる

    https://twitter.com/Yorimen/status/1549410223521406978

  • 372名無し2022/07/20(Wed) 13:05:23ID:Y1OTM3NjA(9/17)NG報告

    >>370
    わざわざ他人に振り回される日を夢見て必殺技スロットに剣モードを入れてた可能性のあるチャンプ…

  • 373名無し2022/07/20(Wed) 13:07:14ID:cwODg4MDA(8/11)NG報告

    なんで本来なら負けイベになる有馬記念で継承によってレース結果が変わるって書いてあるんだって思ったらそういう事かぁ

  • 374名無し2022/07/20(Wed) 13:08:50ID:g0MTc2MDA(4/5)NG報告

    >>365
    そういう連中の言い分は気にするだけ無駄
    ただデートイベントとかあるんだし性別切り替えてぇ!!と思う事はある
    主人公蛍ちゃんでイベント進めてるけど万葉に女性陣は楽しんでもらって一緒に見回り行くでござるみたいな事言われて「は?!私も女の子なんですけど!?」ってなる

  • 375名無し2022/07/20(Wed) 13:09:30ID:EwMDk4NDA(1/2)NG報告

    変身スーツになるヒロインと一般人だったヒーローが出てくる野球ゲーム…。(どちらも出会い時は無職)

  • 376名無し2022/07/20(Wed) 13:10:19ID:A0MTYxNjA(2/5)NG報告

    >>363
    つまり俺達ファンは闘争を求めていたのか…?

  • 377名無し2022/07/20(Wed) 13:10:53ID:EwMDk4NDA(2/2)NG報告

    >>370
    勇者シリーズも好きだった可能性(ダグオンとか)

  • 378名無し2022/07/20(Wed) 13:11:04ID:c2OTU2MDA(1/1)NG報告

    剣になっちゃう系ヒロイン

  • 379名無し2022/07/20(Wed) 13:11:38ID:E0Mjc4NDA(1/1)NG報告

    >>344
    チェンソーそのものおったな

  • 380名無し2022/07/20(Wed) 13:14:11ID:Y1OTM3NjA(10/17)NG報告

    >>379
    まぁ本人がチェーンソーとして振り回されたの最初の一回だけ(使い手は自分が作ったゴーレム)だけであとは足にチェーン出して蹴り技とかしかしてないけどね

  • 381名無し2022/07/20(Wed) 13:15:36ID:A0MTYxNjA(3/5)NG報告

    >>343
    デンジチェンソー剣…デンジ剣…デンジ満月斬り…
    ミャクミャクモンガー「ダイモンガー!!」巨大化

  • 382名無し2022/07/20(Wed) 13:16:11ID:YzNjE2MA=(5/13)NG報告

    >>374
    あー、それだけ聞くとFGOの初代無人島みたいだな……
    FGOと違ってストーリーに関わるから性別変えられないんだろうけど

    実際主人公蛍ちゃんだと万葉はハーレムですね、でもまっったく気にしてなさそうなあたりがまたいいですね

  • 383名無し2022/07/20(Wed) 13:21:54ID:MwMDQwMDA(2/5)NG報告
  • 384名無し2022/07/20(Wed) 13:21:57ID:k5MzU2MDA(9/14)NG報告

    剣にも成れる主人公(ロボットが構えてるのが変身した剣です)

  • 385名無し2022/07/20(Wed) 13:29:49ID:IzNjkzNjA(1/1)NG報告

    アオハル制限がないグループだが果たしてアオハルシナリオの起死回生の一枚になり得るのやら

  • 386名無し2022/07/20(Wed) 13:32:56ID:U1OTc0NDA(1/1)NG報告

    >>343
    もう既にデンジがアサちゃんに惚れて武器にされるの前提でみんな会話してるの笑えるw
    いや、俺もそうなると思ってるけどね!
    『惚れてる』は“戦争の悪魔の所有物判定”は「露骨なフラグだ!」ってなったもん。

  • 387しろ炭素2022/07/20(Wed) 13:33:18ID:cyMDI1NjA(1/1)NG報告

    ワンピースとコナンの連載再開に合わせてこうするのか!

    https://twitter.com/eiichiro_staff/status/1549589973510238208?s=21&t=JfSc_92ThnayrctPIF5EQA

  • 388名無し2022/07/20(Wed) 13:36:57ID:Q0NDAyNDA(3/3)NG報告

    サポカだけじゃなくて育成配布スペちゃんだとぉ!?

  • 389名無し2022/07/20(Wed) 13:38:14ID:MwMDQwMDA(3/5)NG報告

    武器に人の名前つけるのもあるな

  • 390名無し2022/07/20(Wed) 13:38:41ID:AxMTc2MDA(2/3)NG報告

    ジャンプ側は中の人が共演してるな(ルフィとシャンクス)
    サンデー側にゾロがいるのは単にNo.2だからか、それとも中の人がコナンに出たことあるのだろうか。

  • 391名無し2022/07/20(Wed) 13:43:27ID:AxMTc2MDA(3/3)NG報告

    >>390
    間違えたわルフィとサボだわ。安室さんと赤井さん間違えてたわ

  • 392名無し2022/07/20(Wed) 13:43:46ID:k0NjUyODA(4/18)NG報告

    >>390
    映画のティモシー・ハンターと大阪弁の小手川とかか

  • 393名無し2022/07/20(Wed) 13:45:01ID:YzNjE2MA=(6/13)NG報告

    万葉の贔屓が、ってやたら見かけるとおもったら万葉の過去掘り下げは3回目らしくて(自分は新規なので知らなかったしきにならなかった)
    できる限りその手のスルーしてるけどそれでもあまりにも多いしなんなら愚痴垢の人に突撃されてしまったのでしょんぼりしている……

  • 394名無し2022/07/20(Wed) 13:47:23ID:Y2NjMxMjA(3/3)NG報告

    >>387
    ルフィ&安室表紙のジャンプとか凄く売れそうだな

  • 395名無し2022/07/20(Wed) 13:49:51ID:kxMTEyODA(1/1)NG報告

    ワンピキャストで弄られ枠してる中井さんのエピソード何回聞いても笑う
    おならカミングアウトとか

  • 396名無し2022/07/20(Wed) 13:53:09ID:cwODg4MDA(9/11)NG報告

    配布サポカスペちゃんに知らないウマ娘が映ってるけど誰だ...?Twitterトレンドにはデアリングタクトとブエナビスタとシーザリオが入ってたけど

  • 397名無し2022/07/20(Wed) 13:56:20ID:A3NTEyMA=(3/8)NG報告

    ガオガイガーのゴルディオン系武装って、冷静に考えるとゴルディマーグまでをピックアップしたとしても『よく開発・運用できたな』感がすごいよね。

    ジェネシックガオガイガーの五指に搭載されている機能だけど、地球側の技術力不足で《機動兵器のマニピュレーターサイズ》に収まるよう重力衝撃波発生機構を小型化できない。

    モノの機能は判明したので、大型化してしまう事を承知でEI-02襲来前に開発スタート。

    凱にーちゃんがH&Hの負担でヤバい事になった事と、重力衝撃波発生機構が必要になったので、実戦投入。

    ガオガイガー単体で使うと、重力衝撃波がガオガイガー自身を蝕んで機体を大幅に損壊させてしまう重篤な欠陥が判明。

    次の運用ではプライヤーズを使って運用してみるが、ガオガイガーこそ破損しなかったものの、プライヤーズが破損。『ショックアブソーバーは絶対必須』と判明したので、ゴルディマーグの開発スタート。

    ゴルディマーグが完成したので、以降安定的に運用可能となる。

    箇条書きマジックも含まれてるけど、凱にーちゃん含めた現場の皆様の苦労が並外れてる。デスマーチ的な超過酷な開発を繰り返し行わないといけないとか、大変すぎる。

  • 398名無し2022/07/20(Wed) 14:02:55ID:cyMDE2MA=(3/7)NG報告

    >>393
    そういう時は慌てず騒がず吟遊野郎の精神を思い出すのよ
    あらゆるものを受け流して酒を飲むの
    これでキレイさっぱりよ!!

  • 399名無し2022/07/20(Wed) 14:06:22ID:UxNzc1MjA(2/2)NG報告

    勧誘センスが全く進歩してなくて笑った
    ライスやスズカのリアクションが普通だよなあ……

  • 400名無し2022/07/20(Wed) 14:12:41ID:Q3MzY2NDA(2/2)NG報告
  • 401名無し2022/07/20(Wed) 14:14:38ID:Q5MDM2ODA(8/11)NG報告

    >>392
    ここでも刀に縁が有る
    本人は先端恐怖症なのに

  • 402名無し2022/07/20(Wed) 14:21:38ID:YzNjE2MA=(7/13)NG報告

    >>398
    お酒飲んだことないんだよなあ
    万葉がかわいかったです

    いまタルタリヤのえっちベルトがトレンド1位になって笑ってる

  • 403名無し2022/07/20(Wed) 14:22:27ID:g0OTY0MDA(1/2)NG報告

    >>397
    AIも急拵えで、精神的負担に耐えられる人を選んだ関係で、結構突撃タイプの性格になったけと、以外とそれがマッチしている上に、職務(ハンマー及びガオガイガーの保護・防衛)にとても忠実で割と局面見てるっていうね。他のメンバーが色々ひと悶着あったりした中、すごく安定してた。

  • 404名無し2022/07/20(Wed) 14:32:38ID:Y5MDgxNjA(1/1)NG報告

    >>400
    まさか杉本清さんとは……!
    まあ黄金世代といえば、の人ではあるが予想外
    杉本さんで「その逃げは『皆の夢』」は色々と泣いてしまう

  • 405名無し2022/07/20(Wed) 14:33:39ID:MwOTc2MA=(1/1)NG報告

    >>374
    それ自分もめっちゃ思った笑
    こんなにかわいいほたちんを女の子扱いしないとは何事だ万葉ー!

  • 406名無し2022/07/20(Wed) 14:42:20ID:E1MzgzMjA(2/6)NG報告
  • 407名無し2022/07/20(Wed) 14:55:11ID:ExODI0MDA(2/2)NG報告

    >>387
    尾田・青山両先生とも新しいの好きで年齢を感じさせない勢いを感じる
    にしても、最高のファンサービスだぁ

  • 408名無し2022/07/20(Wed) 15:00:30ID:Q5MDM2ODA(9/11)NG報告

    >>390
    麦わらの一味で両方の作品に縁深いのは山口勝平さん(ウソップ·新一、キッド)と大谷育江さん(チョッパー·光彦)かな

  • 409名無し2022/07/20(Wed) 15:01:35ID:YzNjE2MA=(8/13)NG報告

    >>406
    それまでは誕生日おめでとう!が多かったのにこの絵が出た途端に足にもあるのに胸にもある!ってみんなベルトの話ばっかりしてて笑ってしまう

  • 410名無し2022/07/20(Wed) 15:02:16ID:QwODM5MjA(3/7)NG報告

    >>393
    せやな、彼個人の過去は今回のイベントが初。それまでは彼の家の事情(どうして没落したのか等)がほとんどだったし

    ステージギミックがぐるぐる回るから目が辛かったぜ

  • 411名無し2022/07/20(Wed) 15:03:34ID:AwMTQ5NjA(1/1)NG報告

    >>382
    最近だと割と差分多いんだっけ?

  • 412名無し2022/07/20(Wed) 15:04:31ID:I2ODI1NjA(12/24)NG報告

    >>394
    いつもジャンプだけ買っている層がサンデーも買ったり、サンデーしか買わない層がジャンプも買ったりするのかしら。

  • 413名無し2022/07/20(Wed) 15:05:10ID:Q0MDg3MjA(1/1)NG報告

    >>400
    こいつ何時も言葉要らなくなってんな

  • 414名無し2022/07/20(Wed) 15:09:26ID:E1MzgzMjA(3/6)NG報告

    >>405
    女の子がほっぺ膨らますのはいいぞ
    YouTubehttps://youtu.be/Sui5gYRM82I

  • 415名無し2022/07/20(Wed) 15:13:11ID:YyMzc0NDA(1/2)NG報告

    >>413
    闘争に言葉など不要ってレイヴンもリンクスもミグラントも言ってた

  • 416名無し2022/07/20(Wed) 15:17:21ID:I0OTE2MDA(1/1)NG報告

    >>408
    サンジ役の平田さんは京極さん初登場回の犯人役、フランキー役の矢尾さんは犯人役を何度か、ロビン役の山口由里子さんは今年の劇場版の犯人だったね

  • 417名無し2022/07/20(Wed) 15:17:36ID:g1MTM1MjA(1/4)NG報告

    ガスタを作ろうと思い立ち、久し振りにパック剥き漁ったけれども相変わらず何で出て来たのか分からない演出君やホープ君はなんなんだい君たち……

  • 418名無し2022/07/20(Wed) 15:18:20ID:Y0MTg4MDA(1/2)NG報告

    配布スペちゃんくれるってマジ?
    これで配布スペちゃん下さいおじさん達も安心して成仏できますね!

  • 419名無し2022/07/20(Wed) 15:18:30ID:MwMDQwMDA(4/5)NG報告

    愛してるんだ君たちを! ヒャヒャヒャ

  • 420名無し2022/07/20(Wed) 15:19:27ID:Y0MTg4MDA(2/2)NG報告

    >>417
    金昇格とホープと金オーラに期待出来ないゲーム
    じゃあ後虹オーラしか演出ねえじゃねえか

  • 421名無し2022/07/20(Wed) 15:20:17ID:k0MjQ3MjA(1/1)NG報告

    衣装の情報量凄いっすねこのブロワイエ

  • 422名無し2022/07/20(Wed) 15:23:15ID:IxODE2MDA(17/36)NG報告

    >>421
    宝塚みたいな顔面

  • 423名無し2022/07/20(Wed) 15:23:36ID:Q5MDM2ODA(10/11)NG報告

    >>416
    つまり今年のコナン劇場版はサボVSロビンか

  • 424名無し2022/07/20(Wed) 15:24:14ID:YzNjE2MA=(9/13)NG報告

    >>405
    1.女の子にみえてない
    2.逆に二人きりになりたかった(なおパイモン)
    3.その他

  • 425名無し2022/07/20(Wed) 15:26:37ID:A2MzUxMjA(1/4)NG報告

    >>421
    シャカール(なぜか知らねェがコイツ嫌だな……)

  • 426名無し2022/07/20(Wed) 15:27:33ID:YyMzc0NDA(2/2)NG報告

    ガチャは確定演出以外は最高レアの存在を信じるなってばっちゃが言ってた
    すり抜けたら泣いてもいい

  • 427名無し2022/07/20(Wed) 15:32:40ID:czNDM2MDA(2/4)NG報告

    >>421
    絵師ゴロし過ぎる

  • 428名無し2022/07/20(Wed) 15:35:14ID:A2MzUxMjA(2/4)NG報告

    >>388
    負けイベに勝つと貰えるらしいな

  • 429名無し2022/07/20(Wed) 15:38:12ID:g0OTY0MDA(2/2)NG報告

    >>421
    (走ると破れそう…。)

  • 430名無し2022/07/20(Wed) 15:38:22ID:AzNzA4MDA(2/5)NG報告

    >>420
    金昇格→ホープ→虹昇格が1パックで起こると思考止まる
    お前ら別判定なんかい!?ってなるなった

  • 431名無し2022/07/20(Wed) 15:48:21ID:A2MzUxMjA(3/4)NG報告

    氷川姉妹イベ確やんけ

  • 432名無し2022/07/20(Wed) 15:49:03ID:YzNjE2MA=(10/13)NG報告

    たまに見かける出すなユーザー様って
    ロリ、ショタをだすな→男キャラはいらない→女キャラ優遇するな
    で綺麗に何もなくなるパターンだこれ…ってなってたけどあの人たちは無がほしいのかな……

  • 433名無し2022/07/20(Wed) 15:49:10ID:M4NTQ4MDA(1/1)NG報告

    >>428
    まさかチームシリウスのサポカがこんな風に役に立つとは…

  • 434名無し2022/07/20(Wed) 15:57:49ID:MwMDQwMDA(5/5)NG報告

    氷川姉妹イベだと?
    やってみせろよバンドリ!

  • 435名無し2022/07/20(Wed) 15:59:35ID:cxODkyMDA(1/1)NG報告

    >>421
    アイシャドーとかで割と別人やね

  • 436名無し2022/07/20(Wed) 16:00:14ID:A2MzUxMjA(4/4)NG報告

    >>434
    やるのはユーザー

  • 437名無し2022/07/20(Wed) 16:05:57ID:IzMTk1MjA(1/1)NG報告

    >>421
    >>435
    面影はある
    いやまあブロワイエがベル薔薇すぎるんだけど

  • 438名無し2022/07/20(Wed) 16:07:18ID:E1MzgzMjA(4/6)NG報告

    「何かお困りですか?」
    ってcv中田譲治で訊いてくるイルカは消したくなくなるかもしれないと思った型月民なワタクシでした
    YouTubehttps://youtu.be/HDVbmhBSVMQ

  • 439名無し2022/07/20(Wed) 16:14:17ID:Q5MDM2ODA(11/11)NG報告

    >>320
    猫が寝てる時にPS5のコントローラーを腹の上に乗せると本物の猫が腹の上に乗ってる時とほとんど同じ感覚になるって感想を見た

  • 440名無し2022/07/20(Wed) 16:25:27ID:QwODM5MjA(4/7)NG報告

    >>438
    温めますか?と聞いてくるジョージなら知ってる

  • 441名無し2022/07/20(Wed) 16:28:28ID:EwOTc2MA=(1/32)NG報告

    >>417
    ホープと金昇格が何の意味もないの本当に何なんだろうね
    困るからやめて欲しいんだが

    >>432
    何か言うたびに記憶消えてるか
    全部別の層かどっちかやな

  • 442名無し2022/07/20(Wed) 16:34:00ID:kwMDgxNjA(1/1)NG報告

    >>441
    前者ならマジでゾッとする

  • 443名無し2022/07/20(Wed) 16:39:16ID:EzNjQyNDA(1/1)NG報告

    最終章後半の全ての戦いから痕跡を探される某黄金の一族の親父殿

  • 444名無し2022/07/20(Wed) 16:40:52ID:kwNDU1MjA(1/4)NG報告

    >>417
    あれでもマシになっとるんですよ
    詐欺頻度は減ったので(アテになるとは言ってない)
    とりあえずガチャ演出は改善してほしいねぇ…
    金色に光っててなんも出ない時とかがっかり感半端ないし…
    というか、どういう基準で演出出てるんだろうかあれ…

  • 445名無し2022/07/20(Wed) 16:42:21ID:EwOTc2MA=(2/32)NG報告

    >>443
    しゃあないんや
    黄金一族の親父は海外レース実装されたらまず1番最初に出てこなくちゃいけないんや、だってアイツが史上初の国内生産馬で海外レース勝った馬やから
    だから痕跡探されるんや

  • 446名無し2022/07/20(Wed) 16:46:58ID:U2MDc2ODA(1/1)NG報告

    >>385
    用途に合わせて育成シナリオ使い分けるというのは、こちらとしても望む所だが
    それ一枚の参入だけでは無理だな
    1枚で3体分程度で埋まる差では無いわ、あの育成力の違いは

  • 447名無し2022/07/20(Wed) 16:52:45ID:UyMDQ0MDA(1/1)NG報告

    >>437
    ブロワイエはフランスのウマ娘ってデザインでモンジュー要素ほぼなかったからなぁ

  • 448名無し2022/07/20(Wed) 16:53:39ID:c3ODkxMjA(3/8)NG報告

    無法of無法で笑う。これサッカーじゃなくてアメフトかラグビーでは?

    https://twitter.com/nintendoeurope/status/1549379313224531969?s=21&t=FXBkERyz74b0-SbuemzcSw

  • 449雑J種2022/07/20(Wed) 17:02:42ID:U1NTI3MjA(1/4)NG報告

    >>448
    新しいスポーツだからセーフ(スーパーヒーロー着地)

    GIF(Animated) / 4.66MB / 4830ms

  • 450名無し2022/07/20(Wed) 17:06:02ID:A2NDA5NjA(1/1)NG報告

    >>448
    ちゃんとシンプルで面白そうで性癖歪めそうな感じがすごい

  • 451名無し2022/07/20(Wed) 17:07:00ID:U5MTEyMzI(1/1)NG報告

    >>438
    ドンドンウィルスソフトと化していくイルカ育成強要ゲームほんと草だった

  • 452名無し2022/07/20(Wed) 17:09:28ID:g4NTMwNDA(1/1)NG報告

    >>445
    金色の親父の日本競馬史に与えた影響がデカすぎる

  • 453名無し2022/07/20(Wed) 17:17:34ID:IxODE2MDA(18/36)NG報告

    >>435個人的にこっちが好き

  • 454名無し2022/07/20(Wed) 17:19:56ID:EwOTEzNjA(1/2)NG報告

    >>438
    お前、消えっから!

  • 455名無し2022/07/20(Wed) 17:24:28ID:YzNjE2MA=(11/13)NG報告

    >>441
    よくなんのゲームでもユーザーの声やアンケートを反映しろ運営と言われてますが
    なんでもかんでも反映されていいわけではない例ですね

  • 456名無し2022/07/20(Wed) 17:25:40ID:c4MjU0NDA(1/1)NG報告

    https://twitter.com/brian_fleming/status/1549524580917686273?t=suOxfvYc71xccIeR0FpMew&s=19

    サッカーパンチ社員達が、対馬の誉れ高いポテチを食べるのなんかジワジワくる

  • 457名無し2022/07/20(Wed) 17:33:19ID:g5NTQ2NDA(1/1)NG報告

    >>186
    ウザンクス(だれか一人忘れちゃいませんかってんだ。イケメンサイヤ人トランクスだ)
    で知ったけど花道だから中の人ネタというのに気づくのに時間か買った

  • 458名無し2022/07/20(Wed) 17:40:04ID:Y0MjQ0MDA(1/1)NG報告

    >>455
    イベント高難度報酬を相応に良くしたら、「格差」「初心者のことを捨てる気か」と言われ、逆に難度別報酬の差を少なくすると、「高難度に対しての特別感がない」「やる価値がなくやる気を失くす」と言われ…どうしろと言うのか…。

  • 459名無し2022/07/20(Wed) 17:43:27ID:EwOTc2MA=(3/32)NG報告

    >>452
    親父なぁ
    せめてもうちょいやる気出してくれれば……
    お前産駒があんだけ走るわ覚醒スズカにあそこまで迫るわできるならもうちょい真面目に走ればGⅠの勝ち鞍もう1〜2はあっただろうに
    まあ結果として50戦走れたし引退試合で勝てたんだろうが
    それにしても変な親父だ

  • 460名無し2022/07/20(Wed) 17:43:42ID:Q2MDU1MjA(1/1)NG報告

    今日はTシャツの日なので

    お題【Tシャツ】

  • 461名無し2022/07/20(Wed) 17:46:21ID:c5OTI0MDA(1/1)NG報告

    >>458
    DCGだとそこらへんは最初に石バラ巻きまくったり、ストラクチャーに強力なの入れたりして初めてすぐでもトーナメントに参加出来るようにしてるな
    ガチリたい奴はすぐガチれるから優勝の報酬も良くして

  • 462名無し2022/07/20(Wed) 17:49:46ID:gyMjM3NjA(1/1)NG報告

    >>460
    ははーん、ダサTの流れだな?

  • 463名無し2022/07/20(Wed) 17:53:44ID:Y0MTE5NTI(1/2)NG報告

    なにかんがえてるの

  • 464名無し2022/07/20(Wed) 17:55:00ID:EwOTEzNjA(2/2)NG報告

    アイマスにおいてTシャツはだいたいウケをとるものである

  • 465名無し2022/07/20(Wed) 17:58:47ID:gzNTcyODA(1/1)NG報告

    >>449
    これ姫のする動きじゃないよね
    おてんばで済まされるレベル遙かに越えてるよね

  • 466名無し2022/07/20(Wed) 18:00:49ID:k0NjUyODA(5/18)NG報告
  • 467名無し2022/07/20(Wed) 18:00:58ID:czNDM2MDA(3/4)NG報告

    >>460
    よっしゃジェイさんのことだな!
    ローグライクだとこの人無敵過ぎてヤバい、強敵でも一人で勝手に倒してる(彼は普通の料理人です)

  • 468名無し2022/07/20(Wed) 18:03:02ID:g1MTM1MjA(2/4)NG報告

    >>463
    名前が決まった時には名前をつける、与える事のヤバさが言われてというのに。
    コレが…日本……ッ!!

  • 469名無し2022/07/20(Wed) 18:04:44ID:k5MzIwODA(1/1)NG報告

    >>459
    レースにひたむきなのも含めて競走馬の条件だからね、仕方ないね。
    はじめての現役推しが気性が変でした……

  • 470名無し2022/07/20(Wed) 18:05:24ID:YwMjExMjA(1/10)NG報告

    >>459
    途中でサボること(斜行癖)を覚えてしまったからな。そんなサボりながらでいい勝負するのだから本当に身体能力はずば抜けて高かったことが察せられる。

  • 471名無し2022/07/20(Wed) 18:05:59ID:Y1OTM3NjA(11/17)NG報告

    >>444
    個人の所感としては金ホープ演出でSRゼロURゼロのときは加工カードが出てることが多いから加工カードが出る期待値も含んでるかもしれん

  • 472名無し2022/07/20(Wed) 18:09:41ID:EwOTc2MA=(4/32)NG報告

    >>469
    (エールちゃんかな?可愛いよね。ikze……生きろ……)
    まあ直向きじゃないことで運営がバランス調整したのも居るからな
    ほらゴルシとか、真面目に走ってたらコーナリングめちゃ上手くて末脚のあるマックちゃんだからね
    稀に見る怪物扱いになってたと思うよ

    >>470
    ちっこいのに速いんだよな親父
    産駒だとオルフェもそんな感じだし、オルフェの剛脚はやっぱ親父もこれだったのかなとか思うよね

  • 473名無し2022/07/20(Wed) 18:10:16ID:YwMjExMjA(2/10)NG報告

    >>460
    読み直していて思ったんだけど、幼少期エースの着ているTシャツ変なの多すぎじゃない?他には「独立」「王者」「暴力」とか。

  • 474名無し2022/07/20(Wed) 18:11:00ID:g1MTM1MjA(3/4)NG報告

    加工カードといえばロイヤル加工が出た時ってなんか演出増えたりした?前からあんなだっけ

  • 475名無し2022/07/20(Wed) 18:14:04ID:EwOTc2MA=(5/32)NG報告

    >>474
    増えてないな
    ちょっと豪華な音がしてちょっと豪華にカードが回転して光るだけ

  • 476名無し2022/07/20(Wed) 18:17:01ID:k5MjIwODA(1/1)NG報告

    そういやONE PIECEった最近ログポースって使ってる?

    なんかイレギュラーな旅路ばっかしてるよね麦わらの一味って

  • 477名無し2022/07/20(Wed) 18:17:01ID:M4Mzc2MA=(8/12)NG報告

    >>386
    悪魔達は告らせたい……
    いやゴメン、忘れてくれ

  • 478名無し2022/07/20(Wed) 18:18:36ID:E3OTk5MjA(1/1)NG報告

    >>476
    新世界入ってからビブルカードばっかり使ってる気がする
    あの三つ繋げたログポースはなんだったんだろう

  • 479名無し2022/07/20(Wed) 18:20:05ID:EwOTc2MA=(6/32)NG報告

    >>478
    「新世界」であることを表現したかったんじゃないかな
    まあ後次あたりからようやくログポース追えるかもだし

  • 480しろ炭素2022/07/20(Wed) 18:23:02ID:Q4MDc2ODA(1/1)NG報告

    >>476
    やるべきことをやる場所に行かなきゃってのばっかりだからなあ。手段的には永久指針使わないといけないし
    新世界に突入してからのまともな意味での冒険って、どうしても通過しなければならない魚人島、面白そうだからと上陸したパンクハザード以外は、起きた出来事に対する対応に集中してたし
    ルフィたちにとっては世界会議で起きた出来事に対応する意味でマリージョアへの殴り込みするんだろうし

  • 481名無し2022/07/20(Wed) 18:23:38ID:cyNTA4MDA(1/1)NG報告

    ONE PIECEも結構型月みたいに例外って事例結構起きてるよね

  • 482名無し2022/07/20(Wed) 18:27:45ID:UxMjkxMjA(1/1)NG報告

    新世界以降の劇場版だと麦わらの一味って揃って航海してるけど、原作だとバラバラになってる期間が長いから逆に劇場版でちゃんと揃ってるのが珍しいみたいな現象起きてるの面白いよね

  • 483名無し2022/07/20(Wed) 18:27:53ID:IzNjI5NjA(3/5)NG報告

    >>480
    …それよく言われてるけど、正味ルフィがそれをするか?というのがやっぱり引っかかる。

    そもそもビビとのかかわりは秘さなければいけないし(ワポルがリークした疑惑はあるけど、証拠はない)。


    マリージョアに行く≒『イム様と対峙する』だとも思うから、もう少し後だと思ってる。

  • 484名無し2022/07/20(Wed) 18:28:33ID:c0MjE2MDA(1/13)NG報告
  • 485名無し2022/07/20(Wed) 18:34:01ID:k0NjUyODA(6/18)NG報告

    >>482
    アニメで前日譚的なことやってもそもそものメンバー揃ってなかったりするしね
    あくまでテレビアニメでその時までの戦闘力、装備とかベースのパラレルだろうから

  • 486名無し2022/07/20(Wed) 18:35:12ID:EwOTc2MA=(7/32)NG報告

    >>482
    スタンピードとかアニメがホールケーキアイランドらへんだったもんだから「いつだよこれ!」って言われてたやーつ
    スタンピードはいい映画だったなほんと、ウソップかっこよかった

  • 487名無し2022/07/20(Wed) 18:35:56ID:YzNjE2MA=(12/13)NG報告

    >>463
    さっきふなっしーの薄い本見かけて( ゚д゚)してたけど
    コックカワサキがマイクロビキニ着せられてるしまあそのへんはまだマシかなって

  • 488名無し2022/07/20(Wed) 18:37:23ID:YyOTYzMjA(1/2)NG報告

    >>483
    ティーチがサボのメラメラ狙いでマリージョア向かってる感じなの、もしかしたらイム様が自分達にとって都合のいいフィールドでティーチ消すためにわざとサボ生け捕りしたとかそんなのもありそうな気がしてきた

  • 489名無し2022/07/20(Wed) 18:37:35ID:YwMTc5MjA(3/8)NG報告

    >>460
    兄弟による共同()Tシャツ制作

  • 490名無し2022/07/20(Wed) 18:39:51ID:kwNDU1MjA(2/4)NG報告

    >>460
    なるほどダサT…

  • 491名無し2022/07/20(Wed) 18:40:12ID:IxODE2MDA(19/36)NG報告

    >>460なんてこったくまちゃんが!

  • 492名無し2022/07/20(Wed) 18:41:30ID:g0MTc2MDA(5/5)NG報告

    >>463
    まぁなんか今日紫ゴリラの正気を疑うフィギュアも流れてたし・・・そういう日なんじゃろ
    非正規品(当たり前だ)らしいがなぜこいつを作ろうと思ったのか

  • 493名無し2022/07/20(Wed) 18:41:57ID:IzNjI5NjA(4/5)NG報告

    >>488
    ティーチの懸賞金はやっぱり30億以上になっている(それだけの事件を新たに起こした)と考えていいのかな。

  • 494名無し2022/07/20(Wed) 18:42:23ID:AzNzA4MDA(3/5)NG報告

    プレゼント交換でシーホース押し付けられた...
    モンタージュドラゴン送った自分も大概だがEXデッキ無しフェス面白すぎて笑ったわ

  • 495名無し2022/07/20(Wed) 18:43:09ID:IzNjI5NjA(5/5)NG報告

    >>494
    何を言う。スターダストドラゴンを倒して遊星=サンに止めを刺した伝説のカードではないか。

  • 496名無し2022/07/20(Wed) 18:43:13ID:UwNjg3MjA(1/6)NG報告

    なんか今のアニメポケモン、物凄い悪いとは言わないが期待外れ感が凄い。
    あのトーナメントって今までみたいに過去ポケ封印現行ポケモンごり押しで行く流れじゃなくない?過去ポケの実績をもって、昔散々負けまくったサトシがこんなに強くなったって指し示す場面ちゃうんか?サトシ以外でもメガリザードンXが通常リザードンに雑魚扱いとか、作画を良くするしない以前に描写の仕方が下手な感じもする。
    もしかしてポケモンも仮面ライダーみたいな縛りのキツイノルマがあるの?フィギアぬいぐるみ系のグッズもそりゃあるだろうけど

  • 497名無し2022/07/20(Wed) 18:43:13ID:c0MjE2MDA(2/13)NG報告

    クール教の絵が描きなれてるせいで(えっちぃの)、イルルで度を越したトランジスタ巨乳にめざめてしまう者はいる

  • 498名無し2022/07/20(Wed) 18:45:28ID:YyOTYzMjA(2/2)NG報告

    >>496
    またいつものか?

  • 499名無し2022/07/20(Wed) 18:47:10ID:AzNzA4MDA(4/5)NG報告

    >>495
    うん。プレゼントシーホース生贄にモンタージュドラゴン出して勝った
    通ると思わなかったから笑いが止まらなかった

  • 500名無し2022/07/20(Wed) 18:48:10ID:cxNDA0MDA(1/1)NG報告

    >>494
    金玉送りつけられたからありがたくラーを召喚させていただきました

  • 501名無し2022/07/20(Wed) 18:51:02ID:E0MDAxNjA(4/7)NG報告

    >>460
    とある星ではこのTシャツを巡った戦争が起きたらしい

    https://bandai-fashion.jp/item/item-1000177107

  • 502名無し2022/07/20(Wed) 18:52:00ID:g1NDYwODA(5/7)NG報告

    DMM、来週からマスターカード使えなくなるお知らせがきた件

    いきなり過ぎるんじゃが

  • 503名無し2022/07/20(Wed) 18:52:27ID:QwNDA1NjA(1/1)NG報告

    一歩引いた目で見ると
    スイッチ買ってアニポケを見始めた子供達にとってはアランも二作前に出てたらしいなんかすごい人、くらいの認識なんかねぇ

  • 504名無し2022/07/20(Wed) 18:53:04ID:c0MjE2MDA(3/13)NG報告
  • 505名無し2022/07/20(Wed) 18:53:26ID:A1Njc0NDA(1/2)NG報告

    >>476
    トットランドで移動する時に使ってたくらい?

  • 506名無し2022/07/20(Wed) 19:02:38ID:k5MzU2MDA(10/14)NG報告

    >>473
    ・無罪:海賊王の息子というレッテルが生じさせる扱い(画像参照)
    ・独立:後にダダンの下を離れ旗揚げする暗示(というか半分くらい自立してたが)
    ・王者:おれは誰にも負けねえ!という意思表示
    ・暴力:本編言わずもがな

    どことなくエースのキャラを表現してるように思えなくもない

  • 507名無し2022/07/20(Wed) 19:07:43ID:I2NDg3MjA(1/2)NG報告

    >>495
    私の記憶が正しければ、厳密にはスタダ倒して無くないか?
    コントロール奪ってアドバイス召喚してみたは良いが何の防御札も無いから次のターンには死ぬだろうと思っていたら、何故か生き残って結果フィニッシャーになってたがw

  • 508名無し2022/07/20(Wed) 19:07:45ID:EyOTcwNDA(1/2)NG報告

    >>467
    一輪車野郎相手に持ってこいすぎる

  • 509名無し2022/07/20(Wed) 19:07:58ID:E2MjIzMjA(1/8)NG報告

    ジャンプ映画だと本当にヒロアカは脚本かの黒田洋介さん大変だと思う
    内容の難易度

  • 510名無し2022/07/20(Wed) 19:08:12ID:k0NjUyODA(7/18)NG報告

    >>496
    そもそもコルニとかのバトルの時点で急に今の6匹でやるのが前提なのはとっくの昔から通してたから変に変えない点の方が正しい
    入れ替えしてたDPまではリーグ外で手持ちの入れ替えとかあったけど、今作は6匹、特に新たに加わった5匹の成長を重点に置いてたから

    一回あったゴウカザルとファイヤーも勝てなかったとはいえ、下手に今回だけネームドのトレーナーと戦わせるみたいなのしなかった線引は評価できる
    ただ、トーナメントに関しては今までのアニポケがトーナメント形式やり続けた弊害とそもそもの数の多さがあると思うかな
    アランに関しては、ダンデに負けるの変わらんでも、アイリスとワタルみたいにマスターズエイト前に回想とは別で何かしら直接的な登場した方がバランス取れてたかなと思う。
    アイリスほど近しい距離感じゃないから解説とかは出来るけど扱いに困る感じは見られる

  • 511名無し2022/07/20(Wed) 19:09:03ID:EyOTcwNDA(2/2)NG報告

    >>489
    学力と芸術力で極端すぎる兄弟
    いやボッスン数学みたいな応用タイプ苦手なだけだけども

  • 512名無し2022/07/20(Wed) 19:09:30ID:I2NDg3MjA(2/2)NG報告

    >>491
    その気になれば、この恵体を好き勝手出来る主人公がいるらしい(血涙)

  • 513名無し2022/07/20(Wed) 19:11:53ID:kzNjA5NjA(5/12)NG報告

    >>460
    下はどうなってるのか確かめるべく、私は母港へと潜入した

  • 514名無し2022/07/20(Wed) 19:13:03ID:k0NjI1NjA(2/3)NG報告

    >>503
    そういえば3DSもそろそろ・・・

  • 515名無し2022/07/20(Wed) 19:13:35ID:c3ODkxMjA(4/8)NG報告
  • 516名無し2022/07/20(Wed) 19:14:13ID:U3Mzk3NjA(1/2)NG報告

    >>459
    マイネルファンロン「7歳ですけど、宝塚記念の後『成長が期待される』と言われました!」
    アフリカンゴールド「7歳ですが、重賞レース勝ちましたが何か?」
    ステイフーリッシュ「7歳で海外の重賞レース連勝して、凱旋門に挑むぜ!」
    オジュウチョウサン「11歳ですが、G1勝ちました!まだ現役続行です!」

    ステゴ産駒はさぁ、マジ何なん?(褒め言葉)

  • 517名無し2022/07/20(Wed) 19:17:05ID:k0NjUyODA(8/18)NG報告

    >>503
    当時のアラン覚えてる世代はもう中学生なってるかなってないだろう位だろうしな
    そこまで詳しくない世代にはゲームにも実はいるんじゃと思ってる子もいたりして

  • 518名無し2022/07/20(Wed) 19:18:43ID:c0MjE2MDA(4/13)NG報告

    ラブくなっちまったイルルもかわいいぜ! もっと気になるのはルコアさんと翔太くんだけどな、だって、おねショタとか好きだから! すげぇよクール教は

  • 519名無し2022/07/20(Wed) 19:18:56ID:IxODE2MDA(20/36)NG報告

    >>496まぁ期待してたものが見れなかったってのはわかるよ

  • 520名無し2022/07/20(Wed) 19:20:03ID:AzNjg2NDA(2/7)NG報告
  • 521名無し2022/07/20(Wed) 19:21:54ID:Q5ODY1NjA(1/2)NG報告

    >>519
    まあ良くも悪くも先はある程度予想出来る話の流れあるからこそのどうしたら盛り上がるかの話作りが難しそうよね

  • 522名無し2022/07/20(Wed) 19:22:17ID:I4OTA2NDA(1/1)NG報告

    今日から「龍が如く」をやるよ。
    シリーズ初プレイなんだが・・・とりあえず極み1からで良いんだよな

  • 523名無し2022/07/20(Wed) 19:23:59ID:A2Mjk3NjA(11/14)NG報告

    狙いは安藤だったが、二水ちゃんとミリアムが来たのは僥倖

    ……え、大丈夫オレ?ここで運使い切ってない?FGOの7周年悲惨にならない?

  • 524名無し2022/07/20(Wed) 19:24:17ID:UwMTIxNjA(1/1)NG報告

    >>522
    0からがいいぞ

  • 525名無し2022/07/20(Wed) 19:26:33ID:I2ODI1NjA(13/24)NG報告

    >>502
    せめて1ヶ月前には教えて欲しいよね。

  • 526名無し2022/07/20(Wed) 19:26:58ID:g1NDYwODA(6/7)NG報告

    >>522
    極1やるなら、0を先にやったほうがいいぞ

    極1は初代のリメイクであるとともに、0の続編だから

  • 527名無し2022/07/20(Wed) 19:27:51ID:YwMTc5MjA(4/8)NG報告

    >>502
    マジか
    今セールやってるから切り替えるの面倒くさいし何かエロゲ買わなきゃ

  • 528雑J種2022/07/20(Wed) 19:28:18ID:U1NTI3MjA(2/4)NG報告

    >>522
    それでいいぞ

  • 529名無し2022/07/20(Wed) 19:28:45ID:czMDM4NDA(7/8)NG報告

    >>460
    裸にTシャツの色気というコンセプトだった記憶

  • 530名無し2022/07/20(Wed) 19:29:16ID:k0NjUyODA(9/18)NG報告

    >>526
    0から始める人の注意点となるとエンディングで1のネタバレあるからそこ見ない方がいいぐらいか

  • 531名無し2022/07/20(Wed) 19:29:25ID:UyMTY3MjA(6/10)NG報告
  • 532しろ炭素2022/07/20(Wed) 19:29:38ID:kxOTYxNjA(1/1)NG報告

    >>483
    それがあるか

    本来、魚人島にあったはずの最後のロード・ポーネグリフはどこに行ったのだろうか
    それによる座標を掴みさえすれば、そこから一気に雪崩れ込みそう

  • 533名無し2022/07/20(Wed) 19:31:36ID:k0NjUyODA(10/18)NG報告

    8の春日は髪型スッキリして後ろで束ねた感じだったか、まあ、元々失敗してああなったから髪型変わる自体はおかしくないな

  • 534名無し2022/07/20(Wed) 19:31:50ID:kxODI4ODA(1/1)NG報告

    >>482
    ドレスローザ中盤でゾウに行く組とドレスローザに残る組で分かれて以降ずっとそうだからな……
    あとルフィ・ゾロ・サンジの誰かしらが単独行動をよくするから他が揃っててもそこだけ欠けてることがままあるし

  • 535名無し2022/07/20(Wed) 19:32:37ID:IwNTI1NjA(1/1)NG報告

    流石に星3排出率6%なんでそれなり出るが悉くダブり、目当てのおじさんはまるで引けず
    最後の天井分で来る模様
    自分はブルアカに嫌われているのかもしれない

  • 536名無し2022/07/20(Wed) 19:33:44ID:gyNjIwMDA(3/3)NG報告

    ふわんデッキ回してたら特殊召喚ミッション全然達成できないな……
    適当に未界域でも使うか

  • 537名無し2022/07/20(Wed) 19:33:49ID:c0MjE2MDA(5/13)NG報告

    うむ、よし

    しかし、色づくが放送記念とはいえ今ピックアップされるとは海のリハク

  • 538名無し2022/07/20(Wed) 19:34:30ID:YwMTc5MjA(5/8)NG報告

    >>533
    ひとまずこの三人は続投のようで嬉しい

  • 539名無し2022/07/20(Wed) 19:34:49ID:A2Mjk3NjA(12/14)NG報告

    >>531
    この後、今生の別れが待ってるんだよね……()

  • 540名無し2022/07/20(Wed) 19:35:20ID:k0NjUyODA(11/18)NG報告

    >>532
    一応の最終地点は水先星島なんよな
    ここを通った上でラフテル行くか行かないかは気になる

  • 541名無し2022/07/20(Wed) 19:36:02ID:QwODM5MjA(5/7)NG報告

    >>501
    地球ではさっぱり売れないのが草

  • 542名無し2022/07/20(Wed) 19:36:14ID:YwMjExMjA(3/10)NG報告

    >>516
    ステゴ産駒の息は長い。オルフェーヴルなんか引退してからさらに成長したという、つまり現役時代は競走馬としては未完成。それで三冠はとるし有馬も勝つし凱旋門は二着2回。なんだ、この怪物?

  • 543名無し2022/07/20(Wed) 19:37:14ID:M4Mzc2MA=(9/12)NG報告

    >>538
    今回の春日弱体理由は何になるんだろうか
    桐生ちゃんみたく実戦から離れて訛ったとかになるのか?

  • 544名無し2022/07/20(Wed) 19:37:22ID:EwOTc2MA=(8/32)NG報告

    >>526
    0のあれやこれやの話がきちんと反映されてるのいいよね
    キャバ嬢兄さんの時ふざけてるのかと思ったらちゃんとサンシャインのこと話してるの好きだよ兄さん
    極2でそこら辺の心残りも18年分のコリもほぐせたのは良かったなと思うから俺は極2の真島編大好きよ

  • 545名無し2022/07/20(Wed) 19:38:12ID:k0Mjk5MjA(1/1)NG報告

    >>541
    しれっと買いそうな他の特撮の地球人を混ぜるのやめーや

  • 546名無し2022/07/20(Wed) 19:38:26ID:E2MjIzMjA(2/8)NG報告

    アニポケはこれまでは一応各地方のポケモンリーグ大会なんだからその地方メインポケモン主体は
    なんとかわかるけど今回は全地トレーナー参加の大大会なら手元全解禁しろとは思うこともある

  • 547名無し2022/07/20(Wed) 19:41:32ID:Q5ODY1NjA(2/2)NG報告

    >>546
    そもそもフルバトル形式なんてやるとしても最後ぐらいだろうから枠がない

  • 548名無し2022/07/20(Wed) 19:42:36ID:I2NDk2MA=(1/4)NG報告

    >>529
    でも地味よね(三歳児の嫁を見て

  • 549名無し2022/07/20(Wed) 19:45:16ID:A1Njc0NDA(2/2)NG報告

    >>543
    なんか勇者のバット捨てられてるっぽいから装備全部処分しちゃった系かな

  • 550名無し2022/07/20(Wed) 19:45:55ID:I2ODI1NjA(14/24)NG報告

    >>529
    今時分だとこのぐらいならワンピースで通る気がする。

  • 551名無し2022/07/20(Wed) 19:46:48ID:EwOTc2MA=(9/32)NG報告

    >>548
    三歳児の嫁はなんかもうなんて言ったらいいのか……
    これで情緒は半分幼児やし

  • 552名無し2022/07/20(Wed) 19:46:59ID:k0NjUyODA(12/18)NG報告

    >>543
    あと勢力どうするんだろうね。
    ロストジャッジメントみたいに解散の影響で台頭してた奴らメインなのか
    陽銘連合会も何か動き見せてほしい

  • 553名無し2022/07/20(Wed) 19:48:06ID:I2ODI1NjA(15/24)NG報告

    >>549
    懐事情もあるだろうから売っちゃダメとは言わないけど、せめて本人に許可は取ろうよ!!何しれっと事後報告しているの!!

  • 554名無し2022/07/20(Wed) 19:48:52ID:k5MzU2MDA(11/14)NG報告

    >>460
    Tシャツ作りの趣味に目覚めたブッダ様

  • 555名無し2022/07/20(Wed) 19:49:36ID:IxNjE2ODA(3/6)NG報告

    >>496 ぶっちゃけアランをあの扱いにするなら、それこそタクトあたりにすれば良かったと思う
    ダークライやラティオスといった伝説のポケモンをリザードンで3抜きとかすればダンテの強さも見せられるし、DP時代の大人の事情を見せられた当時の子供の溜飲も下げられたと思う



    純粋に疑問なのは、過去のポケモン使った総力戦を期待してる人は多いのに、なんでそれをやらないんだろう?
    サトシの集大成になるからならそれこそ今回のマスターズ8はサトシの集大成だし、声優や作画の問題ならそもそも出番を作らない(なんなら過去のキャラも出さない)、過去のキャラの人気や需要は理解してるみたいだから同様に過去の手持ちも使ってるところが見たいのはわかってるはずなのに

  • 556名無し2022/07/20(Wed) 19:50:48ID:gyOTg3MjA(1/2)NG報告

    >>535
    そんなお前さんにはカフェで水着おじさんをつついてくることをおすすめするぜ

  • 557名無し2022/07/20(Wed) 19:51:09ID:E2MjIzMjA(3/8)NG報告

    >>552
    あとは海外勢力ぐらいか

  • 558名無し2022/07/20(Wed) 19:51:32ID:UyMTY3MjA(7/10)NG報告
  • 559名無し2022/07/20(Wed) 19:52:46ID:AzNjg2NDA(3/7)NG報告

    >>549
    オラのフル改造シャイニングレーザーが……

  • 560名無し2022/07/20(Wed) 19:53:32ID:c4MTEyMDA(1/1)NG報告

    >>555
    そりゃこの手持ちメインで先輩からあれこれ教わりつつ成長していくのに大きな舞台で先輩手持ちに出番取られるとかやれんでしょ。バトル回数も決勝までいっても3回なんだし

  • 561名無し2022/07/20(Wed) 19:55:46ID:I2NDk2MA=(2/4)NG報告

    >>551
    お子さんの生まれ方にビビった

  • 562名無し2022/07/20(Wed) 19:55:58ID:IxNjE2ODA(4/6)NG報告

    >>503 それ言っちゃうと過去のキャラや思い出だって、そんなの知らないし、ってなるわけで…

    正直新無印はどの層に向けてやりたかったのか迷走してた感は否めない
    正直ゴウとコハル連れてガラル旅すれば新無印でやりたいこと全部出来たのでは?感あるんだよな

    中途半端に他地方や過去キャラ出したせいでとっ散らかった感じ出てる
    (あとはゴウがシンプルに好かれるタイプじゃなかった)

  • 563名無し2022/07/20(Wed) 19:59:37ID:kzOTA1NjA(3/3)NG報告

    遅かれながら棗さん誕生日おめ

  • 564雑J種2022/07/20(Wed) 20:04:10ID:U1NTI3MjA(3/4)NG報告

    >>557
    ロストジャッジメントで丁度よく海外に逃げた半グレ居るしな

  • 565名無し2022/07/20(Wed) 20:04:18ID:I1NjQ0MDA(4/8)NG報告

    >>535
    よう、同志先生
    110連分は貯めていた事が幸いだったわ
    まぁアニバパックで素材も入ったし言う程損はしてねぇ・・・筈だ

  • 566名無し2022/07/20(Wed) 20:04:38ID:k0NjUyODA(13/18)NG報告

    >>562
    途中から匂わせ程度だったのが過去要素に大きく踏み込むことになった路線変更はありそう
    コロナで話数の影響出てるけど、それは置いてもやっぱり広く漠然としたスタート決めたからか変にややこしくなったのはいがめない
    ガラルに関しては薄明の翼やるからそもそもあっちメインの予定無かったかもね

  • 567名無し2022/07/20(Wed) 20:04:54ID:E1MzgzMjA(5/6)NG報告

    >>536
    逆に今まで達成までちょっとしんどかった通常召喚ミッションが光の速さで終わってた(白目)
    使ってるデッキが大体特殊召喚メインだったとはいえ普段どんだけ特殊召喚に頼っているのかを嫌というほど理解できてしまいましたわ

  • 568名無し2022/07/20(Wed) 20:04:55ID:k0NjI1NjA(3/3)NG報告

    >>555
    こういう人の意見には耳を貸すべきではないとよく分かる代案の内容

  • 569名無し2022/07/20(Wed) 20:07:55ID:c0MjE2MDA(6/13)NG報告

    >>563
    ウォズ、祝え

  • 570名無し2022/07/20(Wed) 20:07:58ID:k0NjUyODA(14/18)NG報告

    >>564
    世界観パラレルだけど登場人物や起きた大事件は共通だろうから、だいたい同じことなってそう

  • 571名無し2022/07/20(Wed) 20:12:42ID:U3Mzk3NjA(2/2)NG報告

    >>542
    ドリジャ「流石は俺の弟だ、俺に似て強い」(ドリジャも5歳で覚醒して、宝塚記念、有馬記念を勝つバケモンです)

  • 572名無し2022/07/20(Wed) 20:12:52ID:UyMTY3MjA(8/10)NG報告

    ふむ、ポプマスコンプリートブック……
    実装した174人のイラストはもちろん、未実装だった144人も全員さんねこ先生(4コマのもちっとした絵柄の人)が書き下ろしとな

    なんか各ブランド足しても2人足りないから誰のことか議論起きてるけど誰なんだろ
    DS組か961組かスタマス組か……

  • 573名無し2022/07/20(Wed) 20:13:02ID:k2NTY5NjA(1/1)NG報告

    あの伝説のカレーメシCMユニットが再び現れるのか

  • 574名無し2022/07/20(Wed) 20:13:02ID:EyNTY4MDA(1/1)NG報告

    サトシのドリームチームか…
    ピカ、カビゴン、ゲッコウガ、ゴウカザル、ベトベトン…あと一枠はちょっと考える

  • 575名無し2022/07/20(Wed) 20:13:51ID:cxOTg5NjA(7/12)NG報告

    矢吹神のミクさんフィギュア、えっちやな

  • 576名無し2022/07/20(Wed) 20:14:20ID:EwOTc2MA=(10/32)NG報告

    >>567
    まあふわんのあれも実質特殊召喚やし
    俺はサブ垢の方で作った「メイド長の休日」で特殊召喚はすぐに終わったな
    ドラメはメイド長不在でも強くて優秀

  • 577名無し2022/07/20(Wed) 20:15:33ID:kzNjA5NjA(6/12)NG報告
  • 578名無し2022/07/20(Wed) 20:15:45ID:M3MjEyODA(1/1)NG報告

    >>565
    まぁ、次のガチャ(水着イズナ&水着チセ)は無料100連有るから大丈夫だよなハハハ!

  • 579名無し2022/07/20(Wed) 20:15:51ID:AyODA1NjA(1/1)NG報告

    >>540
    そういえばラフテルだけじゃなくてこっちもロジャー達以外誰もたどり着いたことが無い島なんだな
    そうじゃなきゃラフテルの情報もっと広まってただろうけど

  • 580名無し2022/07/20(Wed) 20:17:47ID:k0NjUyODA(15/18)NG報告

    8でボイス付きで桐生さんと普通に会話しだしたらむせそう

  • 581名無し2022/07/20(Wed) 20:17:58ID:A0MTkyODA(4/4)NG報告

    >>565
    2万課金して天井しといてなんだが俺はワカモが欲しいのでまだ行きたい気持ちもある、誰か助けてくれ

  • 582名無し2022/07/20(Wed) 20:19:28ID:IxNjE2ODA(5/6)NG報告

    >>574 そのメンツならメガ使えるルカリオとか、幻枠でダイマと相性いいメルメタルとか?

    マスターズエイト終わったらコハルのイーブイ完結編っぽいけど、SV新規のイーブイかそれともただのキョダイ個体なのか…
    結局まねっこじゃないのに技使える謎がわかんないんだよな

    あとはプロジェクトミュウはマスターズ8の後になるのかな?

  • 583名無し2022/07/20(Wed) 20:19:53ID:I2ODI1NjA(16/24)NG報告

    >>581
    そんな時はモフモフ羊さんのありがたい言葉を思い出すんだ。

  • 584名無し2022/07/20(Wed) 20:20:05ID:U4NDIyNDA(1/1)NG報告

    >>404
    ちなみにこれも杉本さんシルエット
    下は秘書さん達だな

  • 585名無し2022/07/20(Wed) 20:21:24ID:YwMjExMjA(4/10)NG報告

    >>579
    四皇がガッチリガードしていたからなのか、そもそも行くのが激ムズなのか。純粋にどんな島なのか気になる。あとロジャーらにしてみたらやっと到着したのに終着点じゃなかった時のショックは想像するにあまりある。

  • 586名無し2022/07/20(Wed) 20:22:39ID:IxODE2MDA(21/36)NG報告
  • 587名無し2022/07/20(Wed) 20:23:06ID:I5MjE2MDA(1/1)NG報告

    >>556
    ありがとうとても可愛い
    天井で手に入れたおじさんの神名文字で速攻星5にして最強のおじさんにする

  • 588名無し2022/07/20(Wed) 20:24:45ID:c0MjE2MDA(7/13)NG報告

    >>575
    なんだ、こりゃあ!(大歓喜)

  • 589名無し2022/07/20(Wed) 20:25:44ID:I1NjQ0MDA(5/8)NG報告

    >>581
    PU外のキャラを闇鍋から狙おうってのは流石にオススメしないぞ
    お財布に余裕があるにしても2周年を待つとかした方が良いと思うぞ?天井しても手に入らないマジで引くまで終わらぬチキンレースになる可能性が高い

  • 590名無し2022/07/20(Wed) 20:25:59ID:c4NDU0NDA(1/9)NG報告

    >>460
    他に着てる姿は記憶にないけどインパクト的に杏ちゃんの象徴的なTシャツ

  • 591名無し2022/07/20(Wed) 20:26:07ID:cxOTg5NjA(8/12)NG報告

    >>573
    やっぱりこれゴールデンタイムに流すCMじゃねぇよw

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=r7vQrteO1SM

  • 592名無し2022/07/20(Wed) 20:27:37ID:Q2MTA5NjA(1/8)NG報告

    >>581
    二周年記念で復刻待ちが一番賢いから諦めろ
    必要になってもサークルやフレンドで借りればいいじゃないか

  • 593名無し2022/07/20(Wed) 20:28:08ID:kyNzI2NDA(1/1)NG報告

    >>581
    俺さっきワカモ出た(ギリギリ)から可能性はあると思うぜ

  • 594名無し2022/07/20(Wed) 20:28:23ID:kzNjA5NjA(7/12)NG報告

    >>584
    ちょっとゲーセン行ってくるわ

  • 595名無し2022/07/20(Wed) 20:30:35ID:IwOTg3MjA(1/1)NG報告

    >>591
    ホログラは人類が全てを理解するにはまだ早過ぎるから……

  • 596名無し2022/07/20(Wed) 20:32:48ID:I2ODI1NjA(17/24)NG報告

    >>594
    ここまで来たら秘書がトレーナーすればいい気がせんでもない。

  • 597名無し2022/07/20(Wed) 20:32:57ID:cxOTM5MjA(1/2)NG報告

    >>543
    続編になったらレベルリセットするもんだろ!ってことかなと思ったけどドラクエそんなのなかったわ...

  • 598名無し2022/07/20(Wed) 20:36:10ID:IxODE2MDA(22/36)NG報告

    >>591
    YouTubehttps://youtu.be/vTH6xQj4vfo
    平成を生き抜いてきた我々には温すぎる

  • 599名無し2022/07/20(Wed) 20:36:47ID:k0NjUyODA(16/18)NG報告

    >>597
    どちらかといえばアクション系よねそういうのあるの

  • 600名無し2022/07/20(Wed) 20:37:11ID:YzMjcxMjA(14/28)NG報告

    シャカールの姉ちゃんも黄金世代なんだよな
    牝馬三冠全部入着止まりとは言え
    YouTubehttps://youtu.be/59aj3JHqKBg

  • 601名無し2022/07/20(Wed) 20:37:27ID:A1OTU2ODA(1/3)NG報告

    >>585
    ラフテルもロジャーが場所ではなく行き方を教えようか言ってるあたり何か特殊な方法で行くのかな

  • 602名無し2022/07/20(Wed) 20:38:01ID:I2NDk2MA=(3/4)NG報告

    >>597
    どうも、闇の王より強い蟹です。

  • 603名無し2022/07/20(Wed) 20:39:14ID:UwNjg3MjA(2/6)NG報告

    魔王学院の不適合者みたいに最強主人公且つバッチリシナリオ構成も良くて戦闘も真面目にバリバリしてくれる小説探してるけど、やっぱり中々無い。
    出来が良いと思われるモノも基本半分日常系化してるのが多いし、戦闘あっても面白味持たせようとして変な負けかたしてる場合もあって違うってなるし。
    流石に条件厳しいかね

  • 604名無し2022/07/20(Wed) 20:39:23ID:I2ODI1NjA(18/24)NG報告

    >>602
    茹でたら美味しそう…

  • 605名無し2022/07/20(Wed) 20:40:25ID:YzMjcxMjA(15/28)NG報告

    >>603
    取り合えず読め
    作者の傾向を掴め
    作品の雰囲気を探れ
    取り合えず読め

  • 606名無し2022/07/20(Wed) 20:42:26ID:c0MjE2MDA(8/13)NG報告

    そういうところだぞ(夏に百合本制作)

  • 607名無し2022/07/20(Wed) 20:42:52ID:YzMjc2MDA(1/2)NG報告

    >>567
    今回のイベントでは4戦して特殊1回、通常32回しました

  • 608名無し2022/07/20(Wed) 20:44:09ID:I2ODI1NjA(19/24)NG報告

    >>603
    バトルものの小説がパッと思いつかなかったけど、有名どころだと何があるのかしら?

  • 609名無し2022/07/20(Wed) 20:44:11ID:YzMjc2MDA(2/2)NG報告

    >>574
    そこまで行ったらジュカインに決まってるだろ

  • 610名無し2022/07/20(Wed) 20:44:39ID:E2MjIzMjA(4/8)NG報告

    >>603
    アノス様は強すぎて本気出すと世界やばいので出せない
    ローマ的愛で無礼なことしても許す、アドバイスもしっかりとするとか難易度高い

  • 611名無し2022/07/20(Wed) 20:46:01ID:EwMDk1MjA(2/2)NG報告

    >>591
    今のコラボは他のCMの作風と比べてびっくりするほどおとなしいのが分かる
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=v-HIxQeH-0o

  • 612名無し2022/07/20(Wed) 20:47:03ID:A2Mjk3NjA(13/14)NG報告

    まさかそんな遊び疲れて寝るとか夏休みの学生じゃあるまいに……

    夏休みの学生だったわこいつら

  • 613名無し2022/07/20(Wed) 20:47:20ID:A2Mjk3NjA(14/14)NG報告

    >>612
    画像間違えた

  • 614名無し2022/07/20(Wed) 20:48:24ID:cxOTM5MjA(2/2)NG報告

    この人いつかほんとに捕まるんじゃねーかな...

  • 615名無し2022/07/20(Wed) 20:49:25ID:YwMjExMjA(5/10)NG報告

    >>601
    わざわざ“4つ”のロードポーネグリフが必要って話だから1つでも欠けていたら絶対に行けない場所にあるんだろうな。単純な海面の交点というわけでもなさそう。個人的には4つあるから四次元的な場所にあるのかなと勝手に想像してる。

  • 616名無し2022/07/20(Wed) 20:50:39ID:k0NjUyODA(17/18)NG報告

    日清最終兵器 藤岡弘、

  • 617名無し2022/07/20(Wed) 20:50:56ID:kxNTM3NjA(1/2)NG報告

    >>597
    最強武器?没収じゃい!!(赤毛の冒険者並感)

  • 618名無し2022/07/20(Wed) 20:52:03ID:E0MjUwNDA(3/4)NG報告

    >>572
    シャニマスしかやってないけど欲しいかもしれん

  • 619名無し2022/07/20(Wed) 20:52:57ID:c0MjE2MDA(9/13)NG報告

    今回のサマーリリティック注目点はセカンドヘアスタイルな梅様の水着である
    サイフ捨てがまれ

  • 620名無し2022/07/20(Wed) 20:54:47ID:Y0MTE5NTI(2/2)NG報告

    >>472
    エールちゃん秋に本格化するかも言われてるからikzeの腕が(物理的に)心配、あの子京王杯の時点で矯正馬具を克服し始めてるっぽいし
    それにソングラインがセントウルS出走表明してるから出走被った時の鞍上問題が…

  • 621名無し2022/07/20(Wed) 20:55:27ID:AxMjE0NDA(1/1)NG報告

    >>616
    文字だけ読むと日本VS中国の戦争だな

  • 622名無し2022/07/20(Wed) 21:00:42ID:Q2MTA5NjA(2/8)NG報告

    ワイも天井先生や
    アツコやシュンとか来たからママエヤロ

    イロハ来たらなあ……嬉しかったな(カエデにブッパした人感)

  • 623名無し2022/07/20(Wed) 21:01:13ID:Q2MTA5NjA(3/8)NG報告
  • 624名無し2022/07/20(Wed) 21:06:05ID:E5OTM4NDA(1/1)NG報告

    >>549
    なんて合理的な弱体化の理由なんだ!(お目目ぐるぐる)

  • 625名無し2022/07/20(Wed) 21:06:08ID:AxNzQ0ODA(1/1)NG報告

    >>620
    メイケイエールは有馬記念に出て、初のG1制覇するんだ、俺は詳しいんだ
    ikze氏は有馬記念を何回も勝ってるし、大丈夫!

  • 626名無し2022/07/20(Wed) 21:08:04ID:g1MTM1MjA(4/4)NG報告

    >>536
    (そっとドライトロンを渡す)

  • 627名無し2022/07/20(Wed) 21:08:25ID:UyNTc2MDA(2/5)NG報告

    >>625
    ikzeが腕だけ残して落馬しそう

  • 628名無し2022/07/20(Wed) 21:10:44ID:E5NDI0ODA(1/1)NG報告

    >>624
    現実にPETは玩具として売られててゲーム連動のチップスロット機能はあるが
    シリーズ作品毎の互換機能全くないから取ってあったとしても使えるかどうかは微妙だけどね
    (HPメモリやナビカスの話はするな、ワシはいま無茶苦茶機嫌が悪いんじゃ)

  • 629名無し2022/07/20(Wed) 21:11:17ID:IwNjcxMjA(10/11)NG報告

    >>589
    復刻来るんなら待ちたいけど、復刻あるのか不安じゃん!

  • 630名無し2022/07/20(Wed) 21:13:08ID:E2MjIzMjA(5/8)NG報告

    >>624
    軌跡シリーズは金やこねないと本当にひさんだとは思う

  • 631名無し2022/07/20(Wed) 21:14:02ID:Q2MTA5NjA(4/8)NG報告

    >>629
    二周年なら復刻はともかくとして、流石に限定選択確定ガチャの可能性あるで

  • 632名無し2022/07/20(Wed) 21:14:03ID:YwMTc5MjA(6/8)NG報告

    >>630
    何回オーブメント一新するんだ貴様らァ!!

  • 633名無し2022/07/20(Wed) 21:15:05ID:IxNjMyMDA(1/1)NG報告

    あ、頭キヴォトス…!!

  • 634名無し2022/07/20(Wed) 21:15:58ID:IwNjcxMjA(11/11)NG報告

    ホシノお前も初手メモロビ拳の使い手だったのか……!

  • 635雑J種2022/07/20(Wed) 21:16:23ID:U1NTI3MjA(4/4)NG報告

    >>598
    割と真面目ホロぐらのカレーメシCMを受け入れられるのは平成のお陰(酷い)

    GIF(Animated) / 4.4MB / 4020ms

  • 636名無し2022/07/20(Wed) 21:16:45ID:kxNTM3NjA(2/2)NG報告

    >>630
    次々新機種出るのは構わんが、互換性が無いというアーツシステムの闇……
    軍事費用や個人資産痛すぎないかね?

  • 637名無し2022/07/20(Wed) 21:18:33ID:E1OTcyODA(1/1)NG報告

    ベストは尽くした
    かなり強いと思う
    それでも対抗戦では上には上がいるが

  • 638名無し2022/07/20(Wed) 21:19:08ID:c0MjE2MDA(10/13)NG報告

    本当にち○こでかいやつは得物もたねえ!!

  • 639名無し2022/07/20(Wed) 21:19:11ID:YzMjcxMjA(16/28)NG報告

    >>624
    PET代替わりしてるし、互換性が消えたりしたのかも
    チップの引き継ぎサービスとかやってたけど熱斗君先延ばししてる内に引き継ぎ忘れてたりとかしそうだし

  • 640名無し2022/07/20(Wed) 21:20:36ID:k3NDUyODA(1/2)NG報告

    >>627
    オルフェーヴル「ダメっすよ。ちゃんと暴れないとikzeは降ってこないっすよ?」

  • 641名無し2022/07/20(Wed) 21:21:35ID:I2ODI1NjA(20/24)NG報告

    >>636
    会えて互換性を無くすことで強制的に買い替えさせ市場を回しているのかしら…

  • 642名無し2022/07/20(Wed) 21:26:00ID:Q2Nzc1MjA(1/1)NG報告

    >>640
    仮にウマ娘になったらG1の勝利を分かち合おうとするから一人で浸り始めるスズカよりトレーナー思い説

  • 643名無し2022/07/20(Wed) 21:28:03ID:UyNTc2MDA(3/5)NG報告

    >>642
    馬に直接聞けないから真偽は不明だけど、ドリジャもオルフェもスイープもikzeの事は好きらしいから…

  • 644名無し2022/07/20(Wed) 21:33:07ID:MzMzA0ODA(1/1)NG報告

    >>615
    実際、空島と魚人島がある時点で、『交点に必要な座標』が“三次元”である可能性は普通にありそうだからな……

  • 645名無し2022/07/20(Wed) 21:34:08ID:U0MzgzMjA(1/6)NG報告

    はー田舎の深淵を見た後は田舎の楽園を見るに限るのお

  • 646名無し2022/07/20(Wed) 21:37:02ID:IxODE2MDA(23/36)NG報告

    >>645高木さんの劇場版見に行けなかったなぁ…

  • 647名無し2022/07/20(Wed) 21:37:08ID:YzMTM4NDA(1/1)NG報告

    やっぱ続編で前作のキャラがどんどん出てくると盛り上がってくんね

    ランスロットと一緒に妖精族の森で行方不明になったジェリコがこんな形で再登場するとは

  • 648名無し2022/07/20(Wed) 21:39:57ID:c4NDU0NDA(2/9)NG報告

    >>549
    『No talking!』って条件の下に連れてったのに相変わらず喋ってうるさいし金欠なので
    質屋に売ったらしいが悪魔は魔力を感知して襲う習性があるので質屋生きてるのかなあと
    心配してみる、元々の姿が魔具という稀有なパターンでその状態で喋れる唯一の悪魔なので
    価値があるのは確かなんだが…

  • 649名無し2022/07/20(Wed) 21:42:48ID:E0MjUwNDA(4/4)NG報告

    >>638
    堂々としておる

  • 650名無し2022/07/20(Wed) 21:43:03ID:I2ODI1NjA(21/24)NG報告

    >>648
    後日質屋から「五月蝿いからこいついらねえ。金はいいから引き取ってくれ。」とか言われたかもしれない。

  • 651名無し2022/07/20(Wed) 21:43:13ID:k5MzY3MjA(2/5)NG報告

    やめてくれツヨシ
    モンハンに全力して雑なメンバーでチャンミボロ負けした俺にその言葉は効く
    やめてくれ

  • 652名無し2022/07/20(Wed) 21:44:08ID:I2NDk2MA=(4/4)NG報告

    >>625
    本来なら中距離でやる走り方でスプリント勝つのやっぱおかしいよロマンだよ

  • 653名無し2022/07/20(Wed) 21:45:44ID:YwMTc5MjA(7/8)NG報告

    >>645
    母娘どっち見ても癒やされる

  • 654名無し2022/07/20(Wed) 21:52:56ID:I4NTI4MDA(1/3)NG報告

    >>649
    モザイク画像を縮小画像で出すとモザイクがあんまり意味なくなる場合があるからやめるんだ!

    もう形がほぼ分かる状態になっちゃってるだろ!!

  • 655名無し2022/07/20(Wed) 21:53:59ID:UzNDkwNDA(3/6)NG報告

    >>559
    総改造費 18249999ゼニー
    カンスト   9999999ゼニー

    金の亡者かこの女…

  • 656名無し2022/07/20(Wed) 21:54:39ID:A3NTEyMA=(4/8)NG報告

    >>648
    質入れされた(借りた分の金を払えば取り戻せる)のは他の魔具達で、アグニとルドラだけは3本編後に『喋るな』という約束破って喋り続けていたので、ガチで売り払われた(手元に残したくないので所有権ごと放棄した)らしい。

  • 657名無し2022/07/20(Wed) 21:56:23ID:E2MjIzMjA(6/8)NG報告

    >>648
    なんだかんだで悪魔存在認識しとる層は一定いるからそういうそうに売ってるのでは

  • 658名無し2022/07/20(Wed) 21:57:31ID:YzMjcxMjA(17/28)NG報告

    >>654
    えっちな画像のサムネ見て「私好みや!!」と思って開いてみたらモザイクだったことが何度あるか

  • 659名無し2022/07/20(Wed) 21:57:38ID:c4NDU0NDA(3/9)NG報告

    >>650
    返却されたなら再登場してほしいなあ、攻撃力高めで魔人化すると防御力上昇して優秀なんす

  • 660名無し2022/07/20(Wed) 21:58:13ID:AzNjgwMA=(6/12)NG報告

    https://www.gematsu.com/2022/07/final-fantasy-x-series-shipments-and-digital-sales-top-20-8-million
    FF10シリーズ累計2080万本突破したの気持ち良すぎだろ!
    これもエボンの賜物だな!

  • 661名無し2022/07/20(Wed) 22:00:50ID:Q2MTA5NjA(5/8)NG報告

    >>637
    ホシノは用途としては爆発(ヒエロ)絶対始末するマンだからセーフ
    というか現状はどっちが先にイオリでタンク始末するかだからね

    自分は天井で得た石でアツコ完璧に仕上げた

  • 662名無し2022/07/20(Wed) 22:01:34ID:I1NjQ0MDA(6/8)NG報告

    >>606
    コミケあるのかあの世界・・・
    いやあるのは別におかしかないがイベント開けるんだな

  • 663名無し2022/07/20(Wed) 22:01:48ID:UwNjg3MjA(3/6)NG報告

    EX-0フェスで自作のふわんだりぃず天空竜入りデッキ使ってて体感5割は事故るけど、結局サーチさえ無効化されなければ次ターン結構簡単に巻き返せるから凄いスムーズに勝ててふわんだりぃずって本当にヤバイんだなってなった。
    特にフィールド魔法が実質万能サーチ過ぎる。そりゃ疎まれるわ

  • 664名無し2022/07/20(Wed) 22:02:07ID:czMDM4NDA(8/8)NG報告

    ロールちゃん可愛い

  • 665名無し2022/07/20(Wed) 22:03:37ID:EwOTc2MA=(11/32)NG報告

    >>643
    好きっていうか
    ikze以外に鞍上をやらせる気は無いがikzeに物凄く心を開いているとかそういうことではない、になるのかな
    まあikze以外に鞍上をやらせる気がないあたりは好きってことでいいんだろうが

  • 666名無し2022/07/20(Wed) 22:05:33ID:YzMjcxMjA(18/28)NG報告

    >>665
    気性難「おう今日もよろしくないけz……誰やお前!? どうしたらええんや!?」
    とかなるんやろか

  • 667名無し2022/07/20(Wed) 22:06:30ID:c0MTczNjA(1/2)NG報告

    WEB版と書籍版だとどっちが胃痛かな

  • 668名無し2022/07/20(Wed) 22:06:45ID:c4NDU0NDA(4/9)NG報告

    >>657
    バイオ4の武器商人みたいに理由は不明だけど人間社会に溶け込んでいて
    商魂たくましく、そこそこ腕の立つ悪魔が商売やってたりするのかも…

  • 669名無し2022/07/20(Wed) 22:08:43ID:A3NTEyMA=(5/8)NG報告

    >>663
    フィールド魔法も面倒だけど、個人的には永続魔法の方が嫌い。
    普段憑依装着メタビ使ってるんだけど、メタとして発動したスキルドレインが永続魔法の効果である『相手フィールド上のカード1枚をアドバンス召喚のコストに使用できる』って部分であっさり除去されるから、真面目に対策をどうするか頭抱えてる。

  • 670名無し2022/07/20(Wed) 22:08:49ID:gzMjg2NDA(1/1)NG報告

    >>667
    webの方だと抜け毛までは行ってなくても最終的に心折れそうだけどね…(web版の最終更新日を振り返りつつ)

  • 671名無し2022/07/20(Wed) 22:09:04ID:kwNDU1MjA(3/4)NG報告

    >>643
    他はわからんけど、オルフェは振り落とした後の感じ見るとikzeの事好きなのは確かっぽい

  • 672名無し2022/07/20(Wed) 22:09:08ID:YwMjExMjA(6/10)NG報告

    >>660
    代わりにワッカに多大な風評被害が…なんでや!ワッカは気のいい兄貴分やったやろ!?

  • 673名無し2022/07/20(Wed) 22:10:32ID:EwOTc2MA=(12/32)NG報告

    >>663
    身内が
    ・遊戯王をやってはいるけど大会とかに出ていってるわけじゃないやつ
    ・遊戯王やってるというかカード買ってデッキ組むだけやってるやつ
    ・作品は知ってるけどMDが初遊戯王
    みたいな人らなもんだからふわんだりぃずに遭遇してみんな怨嗟を吐くわ1人はガンメタデッキ作る闇落ちするわしてしまった
    みんな知識としては知ってたけど体感する未知の風に戸惑いまくってる
    組んだふわん帝が強すぎて身内のルムマに持っていけねぇ……
    そらサジェストに「害鳥」って出るわ

  • 674名無し2022/07/20(Wed) 22:12:08ID:A1OTU2ODA(2/3)NG報告

    >>667
    台詞と声からもうやけくそ感が酷い、お労しや

  • 675名無し2022/07/20(Wed) 22:13:17ID:IxODE2MDA(24/36)NG報告

    イチャイチャを貼ってもっと僕を笑顔にしてよ

  • 676名無し2022/07/20(Wed) 22:13:20ID:A4MDYyNDA(1/1)NG報告

    >>667
    WEBはアルベドとマーレいないしシャルティア洗脳されてないからアインズ様がフリーダムなことやるWEBの方が最終的に胃袋レンコンみたいな穴だらけになりそう
    少なくても親友出来ることないしね

  • 677名無し2022/07/20(Wed) 22:14:00ID:AzNzA4MDA(5/5)NG報告

    >>673
    初代しか知らない勢ワイ、宇宙猫になる
    いやそりゃ害鳥呼ばわりされるわ

  • 678名無し2022/07/20(Wed) 22:14:09ID:UyMTY3MjA(9/10)NG報告

    (ちょっと心配してたけど例のネタはリンウェルに飛び火する事は無さそうで良かった)

  • 679名無し2022/07/20(Wed) 22:14:53ID:EwOTc2MA=(13/32)NG報告

    >>666
    というか
    気性難たちはみんな好き勝手走るから
    それをikzeが上手く御してるんだけど(なのでそれを常にフルパワーでやらなきゃなエールちゃんはキツい)
    その技術の無い人が乗ると御しきれなくて暴走する、みたいな感じ
    豊さんとかノリさんとか岩田さんとかはよく気性難乗ってるから何とかなるけど
    逆言うとその人らを差し置いて気性難に指名されるikzeの経験と技術は大したもんってことでもある

  • 680名無し2022/07/20(Wed) 22:16:08ID:Y4NzMxMjA(1/1)NG報告

    >>610
    あれだけ連載してたらクラスメイトとかストーリーに関わらなくなりそうなもんだけど
    モブも全員連れ出して鍛え上げてるの凄いと思うわ

  • 681名無し2022/07/20(Wed) 22:17:21ID:kwNDU1MjA(4/4)NG報告

    >>663
    ふわんだりぃずはなんというか、「どう見ても特殊召喚だろそれ」って効果を通常召喚と言い張ってるのがもう脱法感あって余計にアカン
    しかも場合によってはこっちのターンなのに展開してくるし、MDだと更にチェーン処理も挟まるから長いし…

  • 682名無し2022/07/20(Wed) 22:17:38ID:EwOTc2MA=(14/32)NG報告

    >>669
    未知の風の「相手の『フィールドのカード』一枚をリリース」って効果本当におかしいよな
    なんで魔法罠までいいことにしてしまったんだ……
    リリースだから「破壊されたら」とかの効果も使えないんだもん

  • 683名無し2022/07/20(Wed) 22:17:55ID:IxODE2MDA(25/36)NG報告

    >>603お兄様はだめ?

  • 684名無し2022/07/20(Wed) 22:18:22ID:I4NTI4MDA(2/3)NG報告

    >>669
    EXデッキの使えなくて妨害モンスターをあんまり出せないのもあって、スキドレやそいつを筆頭に永続魔法と罠の厄介さが爆上がり過ぎて、自分はもうサイクロン3積みしたわ。

  • 685名無し2022/07/20(Wed) 22:19:03ID:MxOTU2ODA(1/1)NG報告

    オバロ世界引き篭もり多い

  • 686名無し2022/07/20(Wed) 22:19:31ID:UzNDkwNDA(4/6)NG報告

    >>675
    レッドさんもう二十歳になったらしいしゴールインしませんかね

  • 687名無し2022/07/20(Wed) 22:20:06ID:Q2MTA5NjA(6/8)NG報告

    ふわんだりぃず相手は最近ペンデュラム使えば、戦闘にはなる(勝ち目があるとは言ってない)

    個人的にはふわんだりぃずそのものよりも、それを活かして出てくる烈風帝ライザーの方が苦手

  • 688名無し2022/07/20(Wed) 22:20:30ID:U0NDc5MjA(1/1)NG報告

    >>676
    元々サラリーマンだから自分より上の立場の人がいるだけでアインズ様気楽そうよねしかも皇帝と友達になってるし(アインズ様視点では)

  • 689名無し2022/07/20(Wed) 22:20:46ID:EwOTc2MA=(15/32)NG報告

    >>681
    相手がカード並べたタイミングで出すふわんだりぃず×らいざぁは楽しいねぇ!ってなるから本当に良く無いと思ってる
    けど楽しいんだなこれが
    上手くやると相手ターンに相手に金玉投げつけられるっていう

  • 690名無し2022/07/20(Wed) 22:23:25ID:kzNjA5NjA(8/12)NG報告
  • 691名無し2022/07/20(Wed) 22:23:27ID:YwMTc5MjA(8/8)NG報告

    >>675
    中々破壊力高いなこの漫画

  • 692名無し2022/07/20(Wed) 22:24:10ID:I4NTI4MDA(3/3)NG報告

    >>684
    あ、EX-ZEROフェスでね。

  • 693名無し2022/07/20(Wed) 22:25:06ID:EwOTc2MA=(16/32)NG報告

    >>687
    純ふわんだりぃずの弱点は除去の少なさだからな
    逆言うとそこを何とかできる構成にすれば良いという話でもある
    一例としては帝ギミックぶち込んでドローこそさせてしまうが黄帝クライスでぶち割ったりとかね
    増Gツッパもそうだが「このターン決めるなら何をドローされようが関係無い」んよね

  • 694名無し2022/07/20(Wed) 22:25:34ID:IxODE2MDA(26/36)NG報告

    >>691式森さんではなくて和泉くんの方を貼るとはやるな

  • 695名無し2022/07/20(Wed) 22:26:25ID:EwOTc2MA=(17/32)NG報告

    >>691
    遊園地デート回は本当に素晴らしくて良い
    2人とも可愛いし和泉くんが男見せてくれて嬉しい

  • 696名無し2022/07/20(Wed) 22:27:16ID:g4NDk5MjA(1/1)NG報告

    元社会人だから社交的な二人よね
    どっちも環境がブラックだけど

  • 697名無し2022/07/20(Wed) 22:29:50ID:k1Njc0NDA(1/1)NG報告

    オグリ「流石は日本の総大将だ、私達も負けてられないなタマ。」

  • 698名無し2022/07/20(Wed) 22:30:34ID:IzODMyMA=(6/8)NG報告

    >>675
    死ぬ間際のイチャイチャ

  • 699名無し2022/07/20(Wed) 22:32:59ID:YzMTk1MjA(1/1)NG報告
  • 700名無し2022/07/20(Wed) 22:33:44ID:UyNDY0MDA(1/1)NG報告
  • 701名無し2022/07/20(Wed) 22:33:45ID:k5MzY3MjA(3/5)NG報告

    >>690
    そのシリーズはメインヒロインに対する態度は導入と序盤はただの陵辱調教ゲーなんだよなぁ
    最初からいい人感隠せない接し方のヒロインもいるけど

  • 702名無し2022/07/20(Wed) 22:34:00ID:YzMjcxMjA(19/28)NG報告

    >>697
    タマ「巻き込まんどいてや……」

  • 703名無し2022/07/20(Wed) 22:34:31ID:Y1MzQ0ODA(1/3)NG報告
  • 704名無し2022/07/20(Wed) 22:35:41ID:c4NDU0NDA(5/9)NG報告

    >>675
    押忍

  • 705名無し2022/07/20(Wed) 22:37:02ID:c0MTczNjA(2/2)NG報告

    >>697
    普通に同じくらいかそれ以上行けるでしょオグリ、しかもスペよりも早食いだし

  • 706名無し2022/07/20(Wed) 22:37:36ID:kzNjA5NjA(9/12)NG報告

    >>702
    君も一瞬は腹ボテ部だったんだ
    逃がさないよ

  • 707名無し2022/07/20(Wed) 22:37:45ID:UwNjg3MjA(4/6)NG報告

    >>683
    もう少しヒーロー味が欲しいのと、タイトルも最後まで意味があるのが好ましい。いや劣等生も話の中身だけなら好んで見てるタイトルではあるが。

    魔王学院の不適合者って凄い簡単に言っちゃえば家族を愛し、世界平和をもたらさんとするヒーローモノで、尚且つ最後までタイトルの「魔王学院」と「不適合者」に意味があるのが凄いって思って一番好きになったタイトルだから

  • 708名無し2022/07/20(Wed) 22:38:07ID:U5NTk1MjA(1/2)NG報告
  • 709名無し2022/07/20(Wed) 22:38:40ID:Y1MzQ0ODA(2/3)NG報告

    >>705
    同着だったけどスープの残り残量の差でオグリだったかな

  • 710名無し2022/07/20(Wed) 22:38:48ID:E0MTY0MDA(1/4)NG報告

    >>660
    音ワッカで売上伸びたの複雑過ぎだろ!

  • 711名無し2022/07/20(Wed) 22:39:02ID:U5NTk1MjA(2/2)NG報告

    >>708
    安価ズレてた>>675

  • 712名無し2022/07/20(Wed) 22:39:53ID:AzNjgwMA=(7/12)NG報告

    >>675
    まだイチャイチャしていた頃

  • 713名無し2022/07/20(Wed) 22:41:43ID:A3NTEyMA=(6/8)NG報告

    >>692
    ランクマで、ふわんだりぃずのフィールド魔法や永続魔法の対策としてそこらのカード割れるサイクロン入れるのって、普通にアリな気がしてるんよね。勇者系のアド稼ぎである運命の旅路も永続魔法だから、グリフォンライダーサーチされる前に割っちゃえばサーチ効果使えないし。
    もっとも、殴る為のモンスターの枚数が減りかねないからそこら辺をどうやって調整するかで悩まされるけど。

  • 714名無し2022/07/20(Wed) 22:41:47ID:g2NjI0ODA(1/1)NG報告

    >>698
    純愛だなあ…

  • 715名無し2022/07/20(Wed) 22:41:56ID:Y1MzQ0ODA(3/3)NG報告

    >>710
    モンハンダブルクロス「再ブームの理由を選べると思うなよ」

  • 716名無し2022/07/20(Wed) 22:42:24ID:UwNjg3MjA(5/6)NG報告

    使ってて思った。これ真竜とかエルドみたいにエクストラデッキに関するフェスが来たとき真っ先に規制対象になるなふわんだりぃず。

    関係ないけど神の召喚演出で特別なもの出してくれんかな。オシリスなら絵がピカー!って出る前にフィールドに落雷が落ちたり、オベリスクなら地震が起きたり、ラーなら炎が巻き起こったり。
    ゴッドフェニックスモードは据え置きでいい

  • 717名無し2022/07/20(Wed) 22:42:43ID:Q0NTYwODA(1/1)NG報告
  • 718名無し2022/07/20(Wed) 22:43:04ID:c0MjE2MDA(11/13)NG報告

    >>709
    飲んどる場合か!

  • 719名無し2022/07/20(Wed) 22:43:41ID:czNDk2NTY(1/1)NG報告

    てんこ盛り良いよね

  • 720名無し2022/07/20(Wed) 22:44:37ID:I3MzY4MDA(1/9)NG報告

    >>702
    拒食症寸前だから調教師や厩務員がめっちゃ苦労した

  • 721名無し2022/07/20(Wed) 22:44:51ID:Q2MjYwMDA(1/1)NG報告

    >>701
    凌辱ゲーだってイチャイチャくらいしますよ

  • 722しろ炭素2022/07/20(Wed) 22:45:19ID:U0MDgwODA(3/5)NG報告

    リコリス・リコイル
    結構、本編放送以外でも情報出しまくってるなあ
    電波塔事件で千束は英雄だと言われてもいい顔しなかったり、悲劇は美談になるとか言われてるのを考えると……実際には大量のリコリスが投入されてテロリスト達を制圧するも生き残れたのは千束だけだったとかいう裏があるんだろうなあ

    YouTubehttps://youtu.be/xgZdvcfPGbU

  • 723名無し2022/07/20(Wed) 22:45:36ID:UzNDkwNDA(5/6)NG報告

    >>717
    チャコはもうちょいオブラートに言葉を包もうか

  • 724名無し2022/07/20(Wed) 22:45:57ID:YwMjExMjA(7/10)NG報告

    >>679
    ちなみに海外だと気性難とわかると割と早い段階で去勢される傾向があるらしく、すなわち日本の騎手の気性難を操る技術は高いらしい。

  • 725名無し2022/07/20(Wed) 22:46:06ID:I3ODQwMA=(2/2)NG報告

    >>647
    凄く強者感出してる吉田ヒロフミ
    実際、他の学生連中とは比べ物にならんだろうけどね。現役だし
    デンジ君が大暴れしてるおかげで、他の奴が対処する悪魔が小粒しか残ってないからなのかは知らないが、デビルハンター部とかいうパワーワード感
    そもそも、コケピーを食肉用にって一介の教師が決める無法地帯学校
    委員長とは付き合ってたし、マジで三鷹ちゃんに気持ち悪い❤️感情があったみたいだし
    そもそも、コケピーの弄り方結構陰湿なクラスだったし

    ……この学校、悪魔関係なく空気澱んでない?

  • 726名無し2022/07/20(Wed) 22:46:32ID:QwODM5MjA(6/7)NG報告

    >>682
    壊獣ですら相手モンスターで留めてくれるのに…

  • 727名無し2022/07/20(Wed) 22:47:18ID:EwOTc2MA=(18/32)NG報告

    >>706
    史実からそうなんだけどタマはあんまり量食えないんや
    史実からそうだからあんだけ強いのにそこが惜しいと良く言われている

    >>713
    サイクロン3枚採用するくらいならツイツイ1〜2+ライストとかライスト3枚の方がいいぞ
    謎の地図+未知の風+夢の町
    みたいな状況の時にサイクロンじゃ手が足りないからな

  • 728名無し2022/07/20(Wed) 22:47:53ID:E2MjIzMjA(7/8)NG報告

    >>707
    お兄様は社会的評価では劣等生なんだけどその社会的評価基準が突っ込みどころ満載

  • 729名無し2022/07/20(Wed) 22:49:21ID:c4NDU0NDA(6/9)NG報告

    >>675
    イチャイチャしろ…事務所のアイドルや社長たちにも公然の仲となるがよい…

  • 730名無し2022/07/20(Wed) 22:50:08ID:E0MTY0MDA(2/4)NG報告

    >>719
    ごちゃごちゃした機体がカッコ良い時代が有って
    シンプルな機体が好きになる時代が有って
    また戻ってをエンドレスするのは多分ロボット好きあるある

  • 731名無し2022/07/20(Wed) 22:50:20ID:EwOTc2MA=(19/32)NG報告

    >>716
    そもそも帝王が出禁になりがちだったからね
    ふわんだりぃずは無理無くEX0枚で組めるから真帝王領域使えちゃうので
    そうなると相手はEXからモンスター出せなくなるしね
    仮にリンクフェスとかが来たら先行でえんぺん立てられるだけで積むし
    今後出れないからせめて今回だけでも……感はあるよね

  • 732名無し2022/07/20(Wed) 22:50:42ID:k0NjUyODA(18/18)NG報告

    >>730
    シンプルにしたからこそ弄って盛るのもまたロマンよね

  • 733名無し2022/07/20(Wed) 22:51:41ID:YwMjExMjA(8/10)NG報告

    >>727
    ステイゴールドも食が細いことで有名。ステゴの場合はレース前になると自分で食事をセーブするらしく、ドバイシーマクラシックの激痩せも相方のトゥザヴィクトリーに飼い葉を全部押しつけていたから。やっぱりコイツ頭良いだろという逸話。

  • 734名無し2022/07/20(Wed) 22:52:59ID:k5MzY3MjA(4/5)NG報告

    手札3枚から使った効果2回だけでこの展開力
    絵札の雑な速攻能力は癖になりますねぇ

  • 735名無し2022/07/20(Wed) 22:53:58ID:kzNjA5NjA(10/12)NG報告

    >>725
    「コケピーは食べないことにクラス全員で話し合って決めました」って委員長が言った時、三鷹ちゃんが素で驚いていた辺り…
    …ナチュラルにハブられてましたよね?

  • 736名無し2022/07/20(Wed) 22:54:37ID:A1OTU2ODA(3/3)NG報告

    >>729
    自分ははづきさんとPが好きです

  • 737名無し2022/07/20(Wed) 22:54:58ID:c4NDU0NDA(7/9)NG報告

    >>719
    同意します

  • 738名無し2022/07/20(Wed) 22:55:37ID:I3MzY4MDA(2/9)NG報告

    >>701
    俺は復讐系エロゲ主人公
    パワハラしまくってきた姫を罠に嵌め手籠めにしたらなんか情が湧いた
    コイツなりに悩んでた事が判明し少し可哀想に思った
    仕方ないから面倒を見てたらいつの間にかめっちゃ懐かれた
    最近はコイツの為に自分の命を犠牲にしてもいいと思い始めてる

  • 739名無し2022/07/20(Wed) 22:55:52ID:M4Mzc2MA=(10/12)NG報告

    >>737
    ジュドーに「重い!」って割と早々に捨てられたフルアーマーさんちぃーっす

  • 740名無し2022/07/20(Wed) 22:56:12ID:g3MDg0ODA(1/2)NG報告

    >>714
    なのに方々で浮気してた親分

  • 741名無し2022/07/20(Wed) 22:56:36ID:E1OTEwNDA(1/1)NG報告

    戦争ちゃんの態度があからさま過ぎてこの時点で悪魔関連なの察して誘導してね?感はある

  • 742名無し2022/07/20(Wed) 22:57:02ID:EwOTc2MA=(20/32)NG報告

    >>733
    オジュウも今はもうレースが近くなると調整するらしいね
    サイレンスも不調を自分で訴える力があったり頭の良い一族だ

  • 743名無し2022/07/20(Wed) 22:57:14ID:YzMjcxMjA(20/28)NG報告

    タマモクロス「いや、食に関してはオグリの野郎がおかしいだけだから。俺は単に食欲ないだけだから」

  • 744名無し2022/07/20(Wed) 22:59:03ID:g3NjE1MjA(1/1)NG報告

    >>736
    そういえばはづきはアルバイトなんだっけ?アルバイトなのに仕事多過ぎでは?と思ってた

  • 745名無し2022/07/20(Wed) 22:59:48ID:AzNjgwMA=(8/12)NG報告

    >>723
    頭がおかしい...教師...?

  • 746名無し2022/07/20(Wed) 23:00:10ID:AzNjg2NDA(4/7)NG報告

    >>722
    当時7歳でテロリスト制圧ってどうなってるんや千束…

  • 747名無し2022/07/20(Wed) 23:00:40ID:E0MTY0MDA(3/4)NG報告

    >>725
    この学校 △
    この世界 ◎

  • 748名無し2022/07/20(Wed) 23:01:20ID:YzMjcxMjA(21/28)NG報告

    >>722>>746
    持ち前の動体視力で自分に迫る銃弾は避けたけど他の仲間は当たって死ん でいって自分だけが残ったと

  • 749名無し2022/07/20(Wed) 23:01:28ID:IwNTM2MDA(1/2)NG報告

    EX0、ルインフォース出して制圧したかと思いきやワイトキングにワンキルされちまった
    墓地除外手段無いと厳しいね…

  • 750名無し2022/07/20(Wed) 23:01:30ID:c4NDU0NDA(8/9)NG報告

    >>736
    水着と私服から漂うデート感が凄い、実はデキてるのでは…?

  • 751名無し2022/07/20(Wed) 23:02:09ID:I3MzY4MDA(3/9)NG報告

    >>727
    はーはっはっは!小食だからご飯はもういらないよ!(仕方ないから少量で食事の回数を増やす
    はーはっはっは!疲れたから練習はここまでだ!(何とか練習してもらうようにご機嫌取り
    はーはっはっは!水泳は嫌いだからやらないよ!(水泳ではなく温泉にシフト
    はーはっはっは!今日はのんびり過ごすね!(普段は厩務員からラクダと言われるほどボーっとしてる
    原作の君はそんな感じなのね

  • 752名無し2022/07/20(Wed) 23:02:52ID:I2ODI1NjA(22/24)NG報告

    >>746
    もしかしたらサイヤ人の血が流れているのかもしれない。

  • 753名無し2022/07/20(Wed) 23:04:54ID:E2MjIzMjA(8/8)NG報告

    >>722
    教官と今の長官二人は現実みて強硬突入はリスク高過ぎますと否定的だったけど日本政府やリコリス上は政治的理由でごり押ししたのもあるか

  • 754名無し2022/07/20(Wed) 23:04:59ID:EwOTc2MA=(21/32)NG報告

    >>743
    オグリの食欲は確かに異常だったけど
    よく食えることもまた競走馬の才能だからねぇ……
    ほら現代にもいるじゃん?故障連発の激戦ダービーの後で1人だけ元気に草食ってる凱旋門予定の奴

  • 755名無し2022/07/20(Wed) 23:05:29ID:kzNjA5NjA(11/12)NG報告

    >>746
    強さを手にして生まれてきちまったんやな

  • 756名無し2022/07/20(Wed) 23:05:34ID:E0MTY0MDA(4/4)NG報告

    >>752
    月壊しとくかー

  • 757名無し2022/07/20(Wed) 23:05:44ID:AzNjgwMA=(9/12)NG報告

    >>747
    そんな空気澱んだ世界行きたくねェ〜...

  • 758名無し2022/07/20(Wed) 23:06:28ID:cxOTg5NjA(9/12)NG報告

    >>721
    この時は平和でしたね(次作を眺めつつ

  • 759名無し2022/07/20(Wed) 23:07:00ID:IwNTM2MDA(2/2)NG報告

    >>739
    FAZZ、シータプラスはカッコいいんだがな…
    シータプラスは新作Gジェネで作れると良いな

  • 760名無し2022/07/20(Wed) 23:07:21ID:YwMjExMjA(9/10)NG報告

    >>754
    ドゥデュース「なんか最近プールの回数多くないですか?(モグモグ)」
    マカヒキおじさん「お前さんは食い過ぎなんだよ…」

  • 761名無し2022/07/20(Wed) 23:07:26ID:U0MzgzMjA(2/6)NG報告

    >>745
    先生卓球なんかに人生費やすから…

  • 762しろ炭素2022/07/20(Wed) 23:08:01ID:U0MDgwODA(4/5)NG報告

    >>746
    >>748
    OPを見てみると、電波塔事件っぽいカットが映ってるのよね
    大量のリコリスが向かうも、全て爆発に巻き込まれる。爆発があったのは電波塔、それを見る当時のミカと楠木ってのが
    多分、爆弾で千束以外のあの場にいたリコリスが全員死亡して、千束だけで壮絶な戦いをした果てに、『命大事に』って思想に変わったんだと思う

  • 763名無し2022/07/20(Wed) 23:09:13ID:Y3MzQ5NjA(1/6)NG報告

    >>754
    凱旋門賞の後にアメリカ遠征も視野に入れてるみたいだけど、あっちの草も食い尽くすんじゃなかろうか

  • 764名無し2022/07/20(Wed) 23:09:55ID:YzMjcxMjA(22/28)NG報告

    >>754
    一食で他の馬の一日分食うのはまだいい
    飼葉入れてた桶まで食おうとしてたのは食い意地と言おう
    寝るための藁を囓るのもまあ分かる


    普通馬が食ったら不良に陥るもん食って完全に消化するってどういうことや

  • 765名無し2022/07/20(Wed) 23:11:36ID:I2ODI1NjA(23/24)NG報告

    >>761
    卓球に限らずスポーツに人生かけるのは博打みたいなところはあるな。

  • 766名無し2022/07/20(Wed) 23:11:48ID:EwOTc2MA=(22/32)NG報告

    >>760
    オグリはプール+ク.ソローテでなんとかしてたが
    今はク.ソローテは(非難されるから)できないからな……
    というかあのク.ソローテでなんであんな結果残せるんだよオグリぃ!
    色々名馬とか凄い馬ってのはいるけど
    色んな意味で後にも先にもいない馬だよなオグリは……

  • 767名無し2022/07/20(Wed) 23:11:57ID:g3MDg0ODA(2/2)NG報告

    >>761
    卓球に人生を費やしても結婚したり泥沼になってる人だっているだろ

  • 768名無し2022/07/20(Wed) 23:12:27ID:c4NDU0NDA(9/9)NG報告

    >>739
    ずっと前にアニメ観たっきりなのでうろ覚えだけどハイパー・メガ・カノンが
    作中では未登場なのを今知った、そーいえばハマーン様との決闘でも装備してなかった記憶

  • 769名無し2022/07/20(Wed) 23:12:56ID:AzNjg2NDA(5/7)NG報告

    >>762
    悲劇が美談になっちゃったパターン…

  • 770名無し2022/07/20(Wed) 23:13:46ID:IzODMyMA=(7/8)NG報告

    >>751
    そのころメイショウドトウはおやつをもらおうと粘っていいた

    YouTubehttps://youtu.be/nD-qhW06AhY

  • 771名無し2022/07/20(Wed) 23:14:51ID:IxODE2MDA(27/36)NG報告

    >>722
    こういうのあったの知らんかった…

  • 772名無し2022/07/20(Wed) 23:15:50ID:I2ODI1NjA(24/24)NG報告

    >>770
    お馬さんのおやつってなんなのかな?
    人参とか食べるのかな?

  • 773名無し2022/07/20(Wed) 23:16:14ID:I3MzY4MDA(4/9)NG報告

    >>761
    中途半端に教師として使命感を持ったのがアカン
    自分から命を捨てる奴を放置すれば拗れなかった

  • 774名無し2022/07/20(Wed) 23:16:50ID:A3OTIzMjA(1/1)NG報告

    >>758
    誕生罪だぞ

  • 775名無し2022/07/20(Wed) 23:16:55ID:U0MzgzMjA(3/6)NG報告

    >>765
    スポーツも商売としては興業…つまり水商売だからね

  • 776名無し2022/07/20(Wed) 23:17:16ID:EwOTc2MA=(23/32)NG報告

    >>764
    オグリの胃腸の強さは本当によくわからない
    失ったり復活したりするスポーツ心臓とか温泉入って治る繋靭帯炎とかと併せてオグリの身体には不思議が多い

  • 777名無し2022/07/20(Wed) 23:17:28ID:kzNjA5NjA(12/12)NG報告

    >>761
    おま初期スマイル

  • 778名無し2022/07/20(Wed) 23:17:46ID:E0MDAxNjA(5/7)NG報告

    >>675
    色気のねえカップルだが

  • 779名無し2022/07/20(Wed) 23:17:47ID:IxODE2MDA(28/36)NG報告

    >>773
    見捨てたら見捨てたで教師としてどうなの…

  • 780名無し2022/07/20(Wed) 23:18:31ID:YzMjcxMjA(23/28)NG報告

    >>766
    最近実装したエアシャカールのクラシックもなかなかのくそローテ
    弥生賞→皐月賞→ダービー→キング&ジョージ(英国競馬)→菊花賞→ジャパンカップってなんだよ

  • 781名無し2022/07/20(Wed) 23:19:01ID:YzMjcxMjA(24/28)NG報告

    >>780
    キングジョージ&クイーンエリザベスの間違いです

  • 782名無し2022/07/20(Wed) 23:19:24ID:Y3MzQ5NjA(2/6)NG報告

    >>772
    人参もだけど、中にはリンゴや角砂糖、バナナも好きな馬もいる
    目の前にバナナ出されたら食べてる途中のニンジン吐き出してバナナ食べるビワハヤヒデとか

  • 783名無し2022/07/20(Wed) 23:19:30ID:I3MzY4MDA(5/9)NG報告

    >>772
    ルドルフ&テイオー父子はリンゴ(品種限定)と角砂糖

  • 784名無し2022/07/20(Wed) 23:20:16ID:M4Mzc2MA=(11/12)NG報告

    >>779
    コイツ関係ってまともな人間の手に負えないし
    正直な話、関係ない所で血を流して清算してくれって距離取るのが最適解じゃね

  • 785名無し2022/07/20(Wed) 23:21:07ID:YzNTAwMDA(1/1)NG報告

    >>727
    最後の有馬の時は美浦の水が合わず食事量が減ってしまって関係者がミネラルウォーターを大量に購入して飼葉を混ぜ合わせて食べさせさらに精力剤(違法ではない)を飲ませてタマモクロスの食欲と体力の快復に努めたくらいには神経質で食が細いからねえタマ。
    なお同じ環境下で過ごしながら寝藁まで口にしたオグリキャップの食欲と体力を井高調教助手は羨ましく感じたと言う。

  • 786名無し2022/07/20(Wed) 23:21:16ID:c0MjE2MDA(12/13)NG報告

    >>736
    はづきさんへのPのお触りはクリアランスカラー:UVの場合にのみ許されます(過激思想)

  • 787名無し2022/07/20(Wed) 23:22:04ID:k5MzU2MDA(12/14)NG報告

    >>762
    OPで妙に強調されてるこのリコリスコンビ、千束の大事な人物とかだったりするのかね

    単に『リコリス』という存在を分かりやすく表すだけの演出って気もするが、やけにスポットライト当たってたのが気になったもので

  • 788しろ炭素2022/07/20(Wed) 23:22:12ID:U0MDgwODA(5/5)NG報告

    >>771
    今日、一気にこういうのが4本もアップされた
    DAが日本政府を上回る権限の組織ってのはやべえわ。それって組織の上層部が腐れば一気に日本を脅かす最大の脅威になりかねないってことだし

    YouTubehttps://youtu.be/apjcx_hMiz8
    YouTubehttps://youtu.be/1UBZCDc_pwo
    YouTubehttps://youtu.be/yBD5HPkSvag

  • 789名無し2022/07/20(Wed) 23:22:45ID:U0MzgzMjA(4/6)NG報告

    >>784
    まあ普通の人間ならそれが出来るけど柴ちゃん教師だからなぁ…
    アビスくんの顧問になった時点で詰んでた感
    なんなら親の言いなりになってあの町に残ったのが…

  • 790名無し2022/07/20(Wed) 23:22:51ID:YwMjExMjA(10/10)NG報告

    >>780
    その無茶苦茶なローテが原因で不調になった可能性がなきにしもあらず。シャカールも今の余裕のあるローテなら調子を落とさなかった…かも

  • 791名無し2022/07/20(Wed) 23:23:07ID:YzNjE2MA=(13/13)NG報告

    タルタリヤのえっちベルトがニュース記事になってる………
    https://twitter.com/automatonjapan/status/1549685327484551168?s=21&t=syL3cd8nhN_gA3ZaIzzxig

  • 792名無し2022/07/20(Wed) 23:23:40ID:IxODE2MDA(29/36)NG報告

    >>788
    思ったより根が深いなリコリス

  • 793名無し2022/07/20(Wed) 23:25:32ID:AzNjgwMA=(10/12)NG報告

    >>761
    卓球だけじゃなくて勉強も頑張ってたし、大学に行って教師にもなったから・・・
    その結果恋愛する暇なくて、親にはよ結婚しろと言われたり、高卒ギャルママにマウント取られたり良い様に扱われてグレたという・・・

  • 794名無し2022/07/20(Wed) 23:25:59ID:Y1OTM3NjA(12/17)NG報告

    >>722
    >>762
    ヒント リコリスは孤児で戸籍がない(=何かあった時存在抹消するの簡単)


    ねぇやっぱりDAってガンスリンガーガールの公社並みにアレな組織では…

  • 795名無し2022/07/20(Wed) 23:27:15ID:EwOTc2MA=(24/32)NG報告

    >>780
    無茶苦茶なローテと言えばデジたんのローテはク.ソというか意味不明
    南部杯(盛岡ダート)→秋天(府中芝)→香港カップ(シャティン芝)→フェブラリー(府中ダート)
    芝とダートを往復するな
    というか馬場がごちゃごちゃすぎる
    よく走れたなデジタルは……

  • 796名無し2022/07/20(Wed) 23:27:32ID:M4Mzc2MA=(12/12)NG報告

    >>794
    そりゃお前
    年頃の娘に暗殺稼業やらせてる組織がアレじゃないわけ無いだろ

  • 797名無し2022/07/20(Wed) 23:28:05ID:Y1MTQ5NjA(1/5)NG報告

    >>766
    10月8日 毎日王冠 1着
    10月29日 天皇賞(秋) 2着
    11月19日 マイルCS 1着
    11月26日 ジャパンC 2着(クビ差レコード)
    12月24日 有馬記念 5着

    なんなんだお前はオグリ…

  • 798名無し2022/07/20(Wed) 23:28:35ID:Q2MTA5NjA(7/8)NG報告

    >>761
    費やしてもいいんだ
    ただ費やしたものに対して割り切らずにずるずる中途半端に引きずり続けるからいかんのだ

  • 799名無し2022/07/20(Wed) 23:29:08ID:k5MzU2MDA(13/14)NG報告

    >>788
    何十年も、って所地味にゾッとさせられる

    少なくとも昨日今日創られた組織でもなく、まして世界一平和の称号が与えられるようになった8年前からでもない
    それでいて警察とも公安とも異なる、政府の指揮下に置かれてない組織が暗躍してるって結構なホラーだぞおい…

  • 800名無し2022/07/20(Wed) 23:29:17ID:kwNDk2ODA(1/1)NG報告

    >>789
    やっぱり明るい都会に引っ越すのが1番だな!

  • 801名無し2022/07/20(Wed) 23:29:18ID:IxODE2MDA(30/36)NG報告

    >>796
    「日本で一番警戒されないから」って結構最もだよね

  • 802名無し2022/07/20(Wed) 23:30:11ID:Y1OTM3NjA(13/17)NG報告

    >>788
    本編でもAIが交通網やインフラに上位権限持ってるとか言ってたしそれが一回ハッキングされてるってそれWatch dogsのCtOSみたいになりませんかね

  • 803名無し2022/07/20(Wed) 23:30:21ID:IxMzgzMjA(1/1)NG報告

    >>779
    ならちゃんと教師として接し続けなよ
    後々拗れたのはアビスくんのせいもあるけど最初に手を出したの柴ちゃんの方からじゃん

  • 804名無し2022/07/20(Wed) 23:31:11ID:Q2MTA5NjA(8/8)NG報告

    リコリスにならずに孤児としてのたれ死ぬか、リコリスとして命かけて人生謳歌する機会を得るかって言われたらほとんどが後者取るのはしゃーない

  • 805名無し2022/07/20(Wed) 23:31:49ID:Y1OTM3NjA(14/17)NG報告

    >>800
    ビルが溶けて人が死ぬのが普通で悪女だらけの街はちょっと…

  • 806名無し2022/07/20(Wed) 23:32:09ID:U0MzgzMjA(5/6)NG報告

    >>793
    大学行って他の場所に就職すればよかったのに
    親の言うことなんか無視して

  • 807名無し2022/07/20(Wed) 23:33:17ID:U0MzgzMjA(6/6)NG報告

    >>800
    女はハズレしかいない説ある町来たな…

  • 808名無し2022/07/20(Wed) 23:36:24ID:g0NTk5MjA(1/1)NG報告

    直接覚醒体にもタッチ出来るのは優秀やな
    相手ターンに出て場のクリッチャーで防衛出来る
    ていうか具体的なシーン考えなくても2択で取れるのが強そう

  • 809名無し2022/07/20(Wed) 23:37:05ID:I3MzY4MDA(6/9)NG報告

    >>795
    タマ、私たちはそれほど大したウマ娘ではない
    長い長いウマ娘の歴史のちっぽけな一人
    私たちのレコードを更新するウマ娘が今この瞬間にも産声をあげている
    彼女たちもまた私たちのいる場所まで到達するだろう
    何の心配しなくていい
    私たちはいつでも安心して競技者人生の幕を引けば良いんだ

  • 810名無し2022/07/20(Wed) 23:37:23ID:c0MjE2MDA(13/13)NG報告
  • 811名無し2022/07/20(Wed) 23:38:04ID:YzMjcxMjA(25/28)NG報告

    >>790
    悪い、キングジョージと菊花賞の間に神戸新聞杯も走ってたわ。

    エアシャカール、二歳時とクラシックしか買ってないとは言え最終的な戦績のデータを見ると
    20戦4勝
    勝率20%
    連対率50%
    入着率80%
    って結構ヤバい数値出してるんだよな……

  • 812名無し2022/07/20(Wed) 23:39:41ID:E0MDAxNjA(6/7)NG報告

    >>800
    お手軽に超人化できる麻薬が蔓延してる街はちょっと…

  • 813名無し2022/07/20(Wed) 23:39:44ID:k0NzcyODA(2/2)NG報告

    >>807
    不死身の男の周りには普通に良い女性が多いから翔太郎が引き寄せている可能性。

  • 814名無し2022/07/20(Wed) 23:40:19ID:YzMjcxMjA(26/28)NG報告

    >>795
    うーんこれは間違いなく世代代表

  • 815名無し2022/07/20(Wed) 23:40:35ID:EwNTM2ODA(1/1)NG報告

    >>807
    なんでや!
    翔ちゃんにも彼女出来たんやぞ!

  • 816名無し2022/07/20(Wed) 23:40:35ID:A0MTYxNjA(4/5)NG報告

    >>762
    アニプレックス黎明期アニメのR.O.DtheTVを思い出すな(前作の主人公がしばらく出てこないな…前作主人公の上司が怪しいムーブしてんな…ねねね先生がやる気失った数年間の間に一体何があったんだ!?)

  • 817名無し2022/07/20(Wed) 23:40:43ID:EwOTc2MA=(25/32)NG報告

    >>809
    オメーのおかしいところは当時のク.ソ馬場をク.ソローテで走ってレコード出してるとこなんだよぉ!
    本当にオグリってやつは……

  • 818名無し2022/07/20(Wed) 23:41:16ID:Y1MTQ5NjA(2/5)NG報告

    >>809
    ま…まぁあんたほどのウマ娘がそういうのなら…

  • 819名無し2022/07/20(Wed) 23:42:34ID:I3MzY4MDA(7/9)NG報告

    >>807
    翔ちゃんのヒロインはジョーカーメモリだから

  • 820名無し2022/07/20(Wed) 23:43:20ID:k0OTczNjA(1/2)NG報告

    https://twitter.com/MH_Rise_JP/status/1549703161543200768
    そろそろやることねーなと言われ始める頃合いにお出しされるエンチャントガチャである

  • 821名無し2022/07/20(Wed) 23:44:14ID:EwOTc2MA=(26/32)NG報告

    >>819
    物語序盤で降ってくるだけ降ってきて気づかれるまで待ち続ける大和撫子じゃん

  • 822名無し2022/07/20(Wed) 23:45:39ID:AzNjgwMA=(11/12)NG報告

    >>820
    風雷合一が神スキルになる説

  • 823名無し2022/07/20(Wed) 23:45:46ID:UzNTk4NDA(1/2)NG報告

    >>815
    まだセーフ判定出すのは早い

  • 824名無し2022/07/20(Wed) 23:46:21ID:I3MzY4MDA(8/9)NG報告

    >>809
    滅相もない
    私はウマ娘ちゃんの頑張る姿を見たくてレースに出場してたら安田記念でオグリ先輩のレコードを上回っただけのヲタクです

  • 825名無し2022/07/20(Wed) 23:46:45ID:AzMDg3MjA(1/2)NG報告

    >>820
    まだMR100にも到達してないんですけど!?

  • 826名無し2022/07/20(Wed) 23:48:31ID:AzNjg2NDA(6/7)NG報告

    リコリコの時代って現代なのかね
    あの電波塔ってモロにスカイツリーだしスカイツリー出来たの10年前だし
    つまりあの電波塔は開業直後にぶっ壊されたということに…

    スカイツリーに相当する電波塔が無いということはあの東京は現実世界の東京より電波状況悪いのか

  • 827名無し2022/07/20(Wed) 23:48:39ID:E1MzgzMjA(6/6)NG報告

    アンワ軸エルド組みたくなってアンワのパック50パックくらい剥いてドーハ1ユニゾンビ1あと全部PU外とアドヴェンデッドってどういうことなんだよォ!ってなりました
    ちなみに2回ほど10パック中URなし、UR1枚だけ10パックが1回発生しててマジでまるでワタクシにアンワを組むなと言われているようで辛い
    セレクションパックに慣れるとシークレットパックの仕様がキツく感じますわ…

  • 828名無し2022/07/20(Wed) 23:49:17ID:AzNjgwMA=(12/12)NG報告

    >>825
    MR100突破した時のフィオレーネさんのセリフ最高だから頑張れ

  • 829名無し2022/07/20(Wed) 23:49:25ID:AzMDg3MjA(2/2)NG報告

    >>822
    スロットのスキルには発動しないし、これも対象外じゃないかな?

  • 830名無し2022/07/20(Wed) 23:49:29ID:UzNTk4NDA(2/2)NG報告

    >>774
    ちょっとメ様がエロいことしたくらいで出来ちゃう王女様にも問題があるやろ(責任転嫁

  • 831名無し2022/07/20(Wed) 23:49:40ID:UwNjg3MjA(6/6)NG報告

    悲報。ク/ソカードの筈のウィラコチャラスカがふわんだりぃずのせいで鳥獣族というだけで害悪カードの仲間入り化を果たしてしまう。
    そんで別に単体ではそこまでク/ソではないモノの、そのテーマ自体下がり調子だったアスラビスクも晴れて害鳥の仲間入り。

    なお、シムルグ等半端に特殊召喚の恩恵を受けねばならぬカードは…

  • 832名無し2022/07/20(Wed) 23:50:07ID:EwOTc2MA=(27/32)NG報告

    >>827
    わかるわかる、俺もインフェルニティ組みたくて頑張ってるけど辛いよな
    カードプールむちゃ広いのにPU部分からレアが出るとは限らないのがキツい

  • 833名無し2022/07/20(Wed) 23:50:21ID:UzNDkwNDA(6/6)NG報告

    >>793
    女性教師のキャラって男の影が無い人ばっかりな気がする

  • 834名無し2022/07/20(Wed) 23:50:30ID:k5MzU2MDA(14/14)NG報告

    馬の話題でふと思い出した玩具

    玩具であると同時に育成ゲームでもあるので仕組みは結構本格的
    かつてはこれを使ったレース大会も開かれていたという

  • 835名無し2022/07/20(Wed) 23:51:08ID:IzODMyMA=(8/8)NG報告

    >>809
    キミに泣かされまくったウマだっていっぱいいるんだよ!?

  • 836名無し2022/07/20(Wed) 23:51:21ID:EwOTc2MA=(28/32)NG報告

    >>831
    ほどほどに混ぜる分にはシムルグだって有力なカードだぞ
    フルパワーとはいかんがな

  • 837名無し2022/07/20(Wed) 23:55:45ID:I3MzY4MDA(9/9)NG報告

    >>835
    本人が悪気邪気ZEROなのかえって質が悪い

  • 838名無し2022/07/20(Wed) 23:56:56ID:EwOTc2MA=(29/32)NG報告

    >>837
    オグリキャップって馬は「飯とレースのことしか考えてない」なんて言われるくらいに本当にこんな感じだったからな……
    それでアレだもん、やっぱ楽しめることは強さなのかね

  • 839名無し2022/07/20(Wed) 23:58:10ID:kyNjUyMDA(1/1)NG報告

    時代はバ美肉おじさんだということが証明されてしまったな

  • 840名無し2022/07/20(Wed) 23:58:24ID:k0OTczNjA(2/2)NG報告

    >>820の言い出しっぺだけどスキルどころかスロットも変わるんだね
    さあ震えるが良いですわ

  • 841名無し2022/07/20(Wed) 23:59:52ID:cxOTg5NjA(10/12)NG報告

    ライナーも異世界に

  • 842名無し2022/07/21(Thu) 00:02:06ID:c2NTUzODk(1/2)NG報告

    >>831
    リンクのシムルグはふわんだりぃずの前から使えたしなぁ
    リンク素材さえ用意できればシムルグ+ユニオンキャリアーで巨神鳥+雷鳥が並ぶから

  • 843名無し2022/07/21(Thu) 00:03:08ID:Y4OTMyNzE(5/5)NG報告

    >>840
    うわぁぁぁぁぁぁぁぁ(PC描き文字)

    しかし1スロ余ってくれるならみんな気絶耐性つけてくれるよね
    野良では傀儡化の爆発解除なんて安定しないんだから即死するルートは塞いでくれよな頼むよぉ

  • 844名無し2022/07/21(Thu) 00:04:43ID:ExNDQyMDM(3/5)NG報告

    >>838
    普段は気性が荒いとか神経質とかそういうのはなく(さすがにマスコミの24時間取材はマスコミの対応も悪くて参ってたが)、むしろ賢いや乗りやすかったと言われるが、勝負に負けると相手をにらみつけたりとしレースへの負けん気の強さはしっかり持ってるみたいだからねオグリ。

  • 845名無し2022/07/21(Thu) 00:06:59ID:czMzI0MTg(15/17)NG報告

    >>821
    タイミング悪かったらそのまま挿さってジョーカー・ドーパントになってたレベルのドンピシャで降ってきてんだよなぁ…大和撫子通り越してちょっとヤン入ってませんかね

  • 846名無し2022/07/21(Thu) 00:11:03ID:UxOTk2OA=(30/32)NG報告

    >>844
    主人公か?って話で笑っちゃうのよな
    オグリの特徴大体纏めたら少年漫画の主人公すぎるのが本当に競馬の神様ってやつは

  • 847名無し2022/07/21(Thu) 00:14:57ID:YyNTY3MTY(5/8)NG報告

    >>833
    そんなことないだろ。ほら先生だって彼氏連れ・・・え、妹さん?

  • 848名無し2022/07/21(Thu) 00:15:15ID:A3MzIwODg(1/2)NG報告
  • 849名無し2022/07/21(Thu) 00:17:13ID:QyNDY0NTM(3/6)NG報告

    >>795
    同じようなローテやって勝てる奴二度と現れないんじゃないってくらい特殊すぎるローテ

  • 850名無し2022/07/21(Thu) 00:17:47ID:U1Mjc2NTY(1/3)NG報告

    >>846
    オグリメインに持ってきたら他の主人公になれそうな馬がだいたい霞む。

  • 851名無し2022/07/21(Thu) 00:17:58ID:A2OTUwMTY(1/1)NG報告

    >>843
    野良だと気絶以前にバーストで即死する人も居るから防御upもな
    どうして適正防御力を確保してこないんですか(電話猫)

  • 852名無し2022/07/21(Thu) 00:19:25ID:czMzI0MTg(16/17)NG報告

    >>821
    >>845
    あと思い返すと何がおかしいって相方のサイクロンメモリは事務所の近くに落ちてただけなのにジョーカーメモリの方はコンクリの屋根ぶち抜ける異常な威力で一直線に降ってきてることだよ。怖いわ!

  • 853名無し2022/07/21(Thu) 00:19:29ID:cxNDY0MQ=(7/8)NG報告

    >>845
    ジョーカーメモリとエターナルメモリは意中の人物以外には身持ちの堅いヤンデレだと思ってる。
    ジョーカーメモリに限っては、一般常識を弁えているので普段は大人しくしてるけど、突発的事態が発生するとヤン部分が表出するタイプ

  • 854名無し2022/07/21(Thu) 00:22:26ID:A3MzIwODg(2/2)NG報告

    >>831
    けどまぁ、今はそんな使われない往年のカードが脚光浴びること自体はまだ健全な方だと思うんですよ
    インフレが時間的なものと完全に比例して、かつてのカードが一切日の目見ないよりは

  • 855名無し2022/07/21(Thu) 00:22:56ID:UxOTk2OA=(31/32)NG報告

    >>850
    なのでこうして外伝主人公に据えて本流では終わりから始まる

  • 856名無し2022/07/21(Thu) 00:26:17ID:QyNDY0NTM(4/6)NG報告

    >>833
    横島先生には男の影あると言っていいのだろうか

  • 857名無し2022/07/21(Thu) 00:26:42ID:UxOTk2OA=(32/32)NG報告

    >>854
    新テーマ・新カードによって懐かしのカードがにわかに脚光浴びるの良いよな
    それでうっかり禁止になったりもするわけだが

  • 858名無し2022/07/21(Thu) 00:27:17ID:g1MTMzNzU(1/1)NG報告

    >>833
    反論しようとP5のベッキー先生を貼ろうとした
    けど本名忘れたから変わりのベッキー先生貼ってこ

  • 859名無し2022/07/21(Thu) 00:29:23ID:g1MzYyMzE(7/7)NG報告

    >>851
    そりゃみんな最強(防御?知らん)装備で無双したいからさ

  • 860名無し2022/07/21(Thu) 00:30:24ID:I5NDg3MDQ(2/2)NG報告

    競馬のローテ関係だと、2000年のオペラオーの古馬中長距離G1レース+複数のG2レース出るのすら、キツイ時代になったからなぁ
    え?年間全勝なんてもっと無理っす

  • 861名無し2022/07/21(Thu) 00:30:59ID:c1ODc2ODA(4/5)NG報告

    >>844
    ウマ娘から入って、実際の競走馬のエピソードとか見てるとG1取るようなヤツって、サラブレッドとは思えないくらい穏やかなヤツか、上澄みの上澄みな気性難しかいない気がしてくる…。
    サクラバクシンオーとかどうだったんだろ?レース中は掛かりっぱなしとは聞くけど、平時はどんなだったんだ?

  • 862名無し2022/07/21(Thu) 00:32:27ID:QyNDY0NTM(5/6)NG報告

    >>857
    そういうのだとベビケラサウルスのこと思い出す

  • 863名無し2022/07/21(Thu) 00:34:43ID:UxODEzNTA(1/1)NG報告

    村田版ワンパンマンなんか展開がようわからん
    これ大幅に加筆修正して結果的にちゃぶ台エンドにする(行き着く先は一緒)って事?

  • 864名無し2022/07/21(Thu) 00:34:43ID:Q1Njk5NTY(1/1)NG報告

    …マジすか?!
    いやまぁ、多少面倒だがギフトカードでも買えば済むけれどもさ
    ところで、最近商品の配列が一つ一つデカくなって結果見にくくなったのと何か関係あります?(同人作品購入者並感)
    https://special.dmm.com/help/card

  • 865名無し2022/07/21(Thu) 00:38:17ID:QyNDY0NTM(6/6)NG報告

    >>864
    dmmとfanzaにはお金で買えない価値があったか…

  • 866名無し2022/07/21(Thu) 00:40:58ID:ExNDQyMDM(4/5)NG報告

    >>861
    バクシンオーは馬の方は“大人しくて”賢いと聞いたことある。

  • 867名無し2022/07/21(Thu) 00:42:38ID:AyMjAzMTA(1/1)NG報告

    >>864
    最近、海外のクレジットカード会社からの表現規制が酷いって話は良く聞いてたからそれ関連じゃないかな?(アウトに該当するとカードが使えない)
    伏字すらアウトでどんどん規制してくるからdmm側が切れて会社ごと切った説が有力。

  • 868名無し2022/07/21(Thu) 00:44:42ID:c1ODc2ODA(5/5)NG報告

    >>866
    メイケイエールに近い感じか…

  • 869名無し2022/07/21(Thu) 00:47:38ID:c5Njk5Mzg(7/7)NG報告

    >>861
    人間に対して素直だったとはよく聞く
    育成シナリオでの距離に関するやりとりはそのあたりが反映されてるのかも?

  • 870名無し2022/07/21(Thu) 00:49:52ID:U0MTI1NDU(7/8)NG報告

    >>833
    まぁ出てるジャンル的にうるさくて面倒くさいのが多いから・・・
    出会いが限定的な職業でもあるけども
    特に山田先生は世界観的にも学校的にも男性いない職場だしな

  • 871名無し2022/07/21(Thu) 00:52:25ID:gxODcxMDM(1/1)NG報告

    >>866
    成長率補正に賢さ10%あるのはその名残かもしれん…w

  • 872名無し2022/07/21(Thu) 00:58:51ID:U0MTI1NDU(8/8)NG報告

    >>867
    手数料とかそっち関連での折り合い付かずならいくらなんでもこんな急に使えなくなりますとはならんよなぁ
    相当DMM側がキレてるよなコレ
    普通半月も待たずになんて事ないもの

  • 873名無し2022/07/21(Thu) 01:03:48ID:MyNjU2NjE(5/5)NG報告

    >>765
    人生削るほどのスポーツやっても、「別に一番になっても需要があるわけじゃないから将来のカネにならない」ってことだしね
    野球やサッカーなんかのごく一部除けば、オリンピック選手ですらスポンサーを探して練習環境を確保しているっていう、「ジャンルとしてカネを生み出すことができない」意味のないことというか

  • 874名無し2022/07/21(Thu) 01:09:23ID:g3OTI1Nzg(1/1)NG報告

    まさか時間遡行で最悪の事態回避するとはな……
    正直ついていけない展開だったけどなんとかなりそうやな

  • 875名無し2022/07/21(Thu) 01:27:20ID:k1MzM3MjI(2/2)NG報告

    愛らしい背面

  • 876名無し2022/07/21(Thu) 01:34:41ID:czMzI0MTg(17/17)NG報告

    >>875
    いつ見ても汚ねぇ尻だ…

  • 877名無し2022/07/21(Thu) 01:41:37ID:M3NzA0NTI(4/4)NG報告

    >>851
    属性耐性は盛れるなら盛る派
    というかラスボス装備の胴と腰が優秀なばっかりに龍耐性ガバガバになりがちなんでシャガルとかヒコヒメで頻繁に事故る
    ヒメの撃龍槍コンパスアタックは某笑顔のおかげで壁キックから上に避けられるって知ってなんとかなりそうだけど

  • 878名無し2022/07/21(Thu) 01:51:50ID:ExNDQyMDM(5/5)NG報告

    藤宮さん、原作読むとJCのころからだいぶ現在よりの美人になってたけど、それにしてもこの顔のトランスフォームっぷりは凄いな。
    というより藤宮さんの自分の子供の頃の顔認識してなかったのが凄い。

  • 879名無し2022/07/21(Thu) 01:53:40ID:M2OTA1OTA(10/11)NG報告

    >>851
    野良に期待しては行けない(真顔)
    でも気絶耐性3とひるみ軽減1くらいはつけてきてくれ...気絶耐性つけてないなら被弾するなよってなる

  • 880名無し2022/07/21(Thu) 01:53:42ID:I4NjM1MDY(1/1)NG報告

    https://comic-meteor.jp/ptdata/rikekoi/0071sp5/
    判定が厳し過ぎるんじゃが!?

  • 881名無し2022/07/21(Thu) 01:56:16ID:Q2OTgyODI(1/1)NG報告

    モンハンは火力スキル盛りたいの分かるけど被弾して回復する回数や時間が増えたり落ちるとそれだけ攻撃回数も減ってせっかくの火力が活かせないのは考えてスキル組んでくれよってなる、動画のTA勢みたいな火力全振りでいけるのはプロハンだからであってあなたはプロハンなんです?って思うわ

  • 882名無し2022/07/21(Thu) 02:00:30ID:c2NTUzODk(2/2)NG報告

    マンガを途中までしか読んでない勢なのだが
    今やってるアニメのメイドインアビスは、わりと先の展開を一緒に見せて今の成れ果て村の説明を分かりやすくしてる感じなのかな

  • 883名無し2022/07/21(Thu) 02:02:59ID:QxOTQwODQ(1/3)NG報告

    原作通りのバトルに近い展開になりつつも、ゾンビマンとかアマイマスクとかのサイタマの強さを目撃した人間がいないから次のネオヒーローズ編への伏線消えたし、本気でガロウ編で終わりそうだな

  • 884名無し2022/07/21(Thu) 02:08:56ID:MwOTAyMTA(1/1)NG報告

    宇宙ガロウ(背景は本物です)

  • 885名無し2022/07/21(Thu) 02:09:40ID:M5ODIxMjU(1/3)NG報告

    >>863
    そういうことだと思う
    加筆でサイタマからジェノス、ガロウからタレオやバングへの感情が深掘りされた感じかな。後は神関連の話や、時間軸とか空間を越えられるって話も出てきたし、今後に繋がる要素が色々散りばめられた感
    「お前が倒すのは不吉な未来だ」のところといい、多分最終的に本当の災害レベル「神」と戦うことになるんだろうな

  • 886名無し2022/07/21(Thu) 02:12:31ID:QxOTQwODQ(2/3)NG報告
  • 887名無し2022/07/21(Thu) 02:18:27ID:g2NTcxNTI(7/7)NG報告

    今月のガッシュ来てるでよ

  • 888名無し2022/07/21(Thu) 02:20:05ID:M5ODIxMjU(2/3)NG報告

    リメイク版のワンパンマン、ラスボス含め物語の終着点がどんどん示されてるな
    サイタマがこれからどうなるのか、今後が楽しみだ

  • 889名無し2022/07/21(Thu) 02:25:23ID:U1MTcyOTY(12/14)NG報告

    >>875
    なおこの後バラバラにされる模様

  • 890名無し2022/07/21(Thu) 02:31:03ID:MwOTkyODI(1/1)NG報告

    >>883
    このシーンに乱入してぶっ飛ばした訳だから、むしろ原作より目撃した人間増えてんじゃないの?

  • 891名無し2022/07/21(Thu) 02:32:47ID:M2OTA1OTA(11/11)NG報告

    >>850
    アニメの主役決める時に真っ先に候補に挙がったけどアニメの尺じゃ絶対足りないってなってシングレが始まったくらいだもんねぇ
    次に挙がったのはテイオーだけど怪我続きで話が暗くなるから却下(後に2期主人公に抜擢)で適度に勝ち負けしてて主人公向きな戦績してて同期のメイン所の許可取れてるスペちゃんになったのよね。

  • 892名無し2022/07/21(Thu) 02:45:43ID:U1MTcyOTY(13/14)NG報告

    >>890
    大半はガロウがいきなり吹っ飛んで力失った様に見えてそう
    サイタマはガロウがピカった直後に後ろに飛んでその場から居なくなってるし

  • 893名無し2022/07/21(Thu) 02:50:45ID:QxOTQwODQ(3/3)NG報告

    >>890
    マジちゃぶ台返しとかを目撃するのと、ワンパンを目撃するのじゃまた違うだろ

  • 894名無し2022/07/21(Thu) 02:57:58ID:UzNDYxNDY(1/1)NG報告

    変態ローテなら女帝大好きファインの兄貴もヤバい
    あの凱旋門賞とれなかったからって他の国のG1ついで感覚で勝つのやめてもらえませんか?しかも2カ国

  • 895sage2022/07/21(Thu) 03:32:56ID:I4NDM5NTU(1/1)NG報告

    >>878
    たかふみの脳内映像なので
    当時のトラウマとかで歪められて記憶してるんじゃないかなと思ったけど

  • 896名無し2022/07/21(Thu) 03:42:37ID:U1MTcyOTY(14/14)NG報告

    >>878
    好きな男の子に絡みに行ってる時だけ気持ち悪い顔になってるだけかもしれない

  • 897名無し2022/07/21(Thu) 04:06:57ID:g3NDAwMzM(1/1)NG報告

    >>878
    たかふみかおじさんならともかく女の子がこういう顔になるのはおかしくない!?

  • 898名無し2022/07/21(Thu) 04:13:54ID:k1OTY1MDk(1/1)NG報告

    >>824
    以下平凡なウマ娘ちゃん
    ・芝ダート両方走れ、かつその道の一流に勝ちうる素質
    ・咄嗟に哲学書の一文を引用できる教養
    ・一目見ただけで不調の原因を判断できる洞察力
    ・低身長でもハンディにならず、多数のウマ娘のデータを集めるものも認める高い身体能力
    ・超一流のマッサージ技術
    ・原稿は早割入稿で毎日趣味を欠かさないが学業トレーニングも怠らない計画性
    ・生徒会も認める企画運営能力

  • 899名無し2022/07/21(Thu) 05:03:55ID:E1Njg1ODM(1/4)NG報告

    やったープリンツ・メスガキ出来たよー。
    へへッ、それじゃあこれから早速秘書艦にしてみっちり二人で過ごして身体にも心にも教えてやるよ……。
    指揮官の毎日の業務の大変さをなぁー!!

  • 900名無し2022/07/21(Thu) 05:04:31ID:E1Njg1ODM(2/4)NG報告
  • 901名無し2022/07/21(Thu) 05:06:41ID:E1Njg1ODM(3/4)NG報告

    建ててくゆ。

  • 902名無し2022/07/21(Thu) 05:17:26ID:E1Njg1ODM(4/4)NG報告

    建ててきた。承認よろしく。

  • 903名無し2022/07/21(Thu) 05:25:22ID:c1MTMyNzQ(1/1)NG報告

    >>880
    元素分析を何も使わずに、一瞬で行えるこの女神様下さい
    やましい気持ちは一切ありません
    ただ論文書く為に一週間ほど研究室に缶詰に…

  • 904名無し2022/07/21(Thu) 06:09:29ID:Q1OTA3NzM(1/1)NG報告

    >>887
    今月のガッシュ2
    まだ詳しく話して(=ネタバレしちゃって)いいのか分かんないから念のためぼかした方がいいんだろうなって危惧もあるにはあるけど……
    それを差し引いてももう、「すごく……すごいですっ!」って、語彙が……もう……。(感極まってナリタトップロードになっている図)

  • 905名無し2022/07/21(Thu) 06:15:29ID:Q1NzU3NjI(1/2)NG報告

    >>889
    度し難い...

  • 906名無し2022/07/21(Thu) 06:20:08ID:gzMzE4OTI(3/3)NG報告

    >>904
    早く12時になって語りたいよね…最高だわ(読んだ)

  • 907名無し2022/07/21(Thu) 06:35:04ID:g5MDM4NzY(1/1)NG報告

    >>899
    そこにいたのですねドクター。まだ休んじゃダメじゃないですか

  • 908名無し2022/07/21(Thu) 06:44:18ID:Q1NzU3NjI(2/2)NG報告

    ロリは価値が高い

  • 909名無し2022/07/21(Thu) 06:54:20ID:gzNzE3NDY(2/2)NG報告

    やっべおもしれ…おもしれ…

    はやく語りたぁい

  • 910名無し2022/07/21(Thu) 07:40:28ID:c2NjU4NTY(1/1)NG報告

    アニマルセラピー

  • 911名無し2022/07/21(Thu) 07:44:03ID:M3MTUzNzU(1/5)NG報告

    >>908
    次の巻では3人目の弟子(全員小学生女子)を取ることになる男
    なんと許し難い(羨ましい)
    https://twitter.com/nankagun/status/1548601232377663488?t=dln9GTdvoUGghFxXowjBtg&s=19

  • 912名無し2022/07/21(Thu) 08:00:35ID:M0MzU2MDU(4/4)NG報告

    >>907
    CEO……石堀疲れたです……
    のでローグライク続行します!(罠に突撃しながら)
    勝ったわ

  • 913名無し2022/07/21(Thu) 08:02:43ID:MxMjk5NTU(1/4)NG報告

    またしてもあらぬ誤解が生まれるトレンドが
    知ってる人からすればホシノぱいせんだけど知らない人からすれば関東地方に現れた水着で徘徊する人としか思われねえ

  • 914名無し2022/07/21(Thu) 08:06:33ID:MxMjk5NTU(2/4)NG報告

    最近、黒服みたいな人みたなと思ったらあれだ
    外星人のほうのメフィラスだなと気づいたこの頃

    ちょっと違うけどフレンドリーかつ丁寧な言葉遣いと勧誘してきたりしたとこややんわりと蝕んできそうな感じがある

  • 915名無し2022/07/21(Thu) 08:09:36ID:gwNjUzODA(1/1)NG報告

    >>874
    ジェノスはさることながら、キングも状況証拠的には死.んでたからね

  • 916名無し2022/07/21(Thu) 08:16:56ID:M0NDE2NTM(11/12)NG報告

    >>913
    FGOくんに水着おじさんが実装だって

  • 917名無し2022/07/21(Thu) 08:17:18ID:MxMjk5NTU(3/4)NG報告

    >>900
    そこはかとなく漂うトリ子感

    幸せにしてやんなきゃ…

  • 918名無し2022/07/21(Thu) 08:17:52ID:MxMjk5NTU(4/4)NG報告

    >>916
    ハッハッー!
    ンンソンン

  • 919名無し2022/07/21(Thu) 08:51:57ID:YyNTY3MTY(6/8)NG報告
  • 920名無し2022/07/21(Thu) 08:56:07ID:I2MzQ1NTk(1/1)NG報告

    >>827
    俺も天威ローズ勇者作り上げるのに相当無理した感
    必要UR多いんよ…

  • 921名無し2022/07/21(Thu) 09:07:24ID:M4Mjg3ODc(1/1)NG報告

    >>919
    自分では別に描かないけど
    カガミさん絵で変態プレイしてるロベルタさんは見たかったはさすがやで

  • 922雑J種2022/07/21(Thu) 09:18:10ID:I0MDEzMjE(1/2)NG報告

    >>916
    ツイッターで【FGOくん】ってワードよくトレンドに上がるの草(何で君付けなのよw)

  • 923名無し2022/07/21(Thu) 09:20:20ID:Y1NzY3NjQ(1/1)NG報告

    >>881
    耳栓は実質火力スキル
    いいね?

  • 924名無し2022/07/21(Thu) 09:20:43ID:YyNTY3MTY(7/8)NG報告

    >>921
    あ、ホントだ自分で描きたいとは言ってなかったわ。

    ロベルタの場合傭兵時代なのか夜伽なのか

  • 925名無し2022/07/21(Thu) 09:25:11ID:M5NDc0NjA(1/1)NG報告

    私の場合は麻婆豆腐にこだわってましたね
    豆腐を一回湯がいたりホワジャオ油作ったりして
    https://comic-days.com/episode/3270296674422405995

  • 926名無し2022/07/21(Thu) 09:42:52ID:I3MTgxNjg(1/3)NG報告

    >>907
    実はこんな事言ってるCEOも滅茶苦茶忙しく医療事業部主任兼その他色々やってるケルシーは言わずもがな。
    守銭奴扱いされてる可愛いクロージャお姉さまも実は単純にロドスの資金繰りが芳しくないのでどうにかしようと頑張っている…

    やっぱりロドスって結構なブラック企ぎょ(ry

  • 927名無し2022/07/21(Thu) 09:45:01ID:ExNDY0NDM(1/1)NG報告

    >>919
    あんな内容の回復術士もエロブラゲとコラボした時は寝室無しだったしコンプラには勝てないんだ

  • 928雑J種2022/07/21(Thu) 09:48:39ID:I0MDEzMjE(2/2)NG報告

    >>927
    コンプラの基準ぇ…

  • 929名無し2022/07/21(Thu) 09:55:05ID:c4Njk1OTc(1/1)NG報告

    何で
    あすか120は

  • 930名無し2022/07/21(Thu) 09:57:10ID:g4NTEyMzg(5/5)NG報告

    >>925
    俺の場合カレーだな。バターチキンカレーこそ至高と思っていた時期にマッサマンカレーの存在と味を知った時の衝撃

  • 931名無し2022/07/21(Thu) 09:57:10ID:I5Njg2MjY(1/2)NG報告

    圭ちゃんが何をしたっていうんだ!
    ………結構色々やらかしてるな?

  • 932名無し2022/07/21(Thu) 09:57:15ID:gyNDk1NDY(1/3)NG報告

    >>881
    それ、八割ぐらい心の安定のためだと思う。回避とか防御とか入れてるのに乙ったら、それこそ「火力削ってまで生存重視しておいてそれ?」って言われるから…的な。

  • 933名無し2022/07/21(Thu) 10:03:39ID:MyMDkzOA=(4/7)NG報告

    >>914
    ゲマトリアはベアト除いて先生大好きだからな・・・
    盛り上がってるとこ邪魔されて3人が「は?」みたいな態度してるとこほんと笑うw

  • 934名無し2022/07/21(Thu) 10:04:13ID:I3MTgxNjg(2/3)NG報告

    >>925
    麻婆豆腐の素に頼らず一から作ろうとすると、意外と面倒というか普段使いしない素材が色々必要になるよね…(甜麺醤とか豆鼓醤とか)

  • 935名無し2022/07/21(Thu) 10:07:41ID:M1OTcyNzE(10/10)NG報告

    ポプテピピック2期ではどんな組み合わせのCVぶち込んでくるのか……
    花江さんと小野(賢)さん、榎木さんと内田(雄)さんはありそう

  • 936名無し2022/07/21(Thu) 10:09:56ID:YyNTY3MTY(8/8)NG報告

    改めて見てもすごい絵面。アミダハラに真っ赤な雨でも降らす気なんだろうか

  • 937名無し2022/07/21(Thu) 10:12:06ID:M3MTUzNzU(2/5)NG報告

    >>927
    建前上一般作品だしそれはヨシとしよう
    何でエロゲとエロブラウザゲーのコラボで寝室無しってパターンが時々あるんだ

  • 938名無し2022/07/21(Thu) 10:14:46ID:c1NDE5OTE(27/28)NG報告

    >>937
    R18版でも寝室がないゲームもあるな
    くっ……

  • 939名無し2022/07/21(Thu) 10:21:23ID:k1OTI2Nzg(1/1)NG報告

    >>936
    いつもの事だな!

  • 940名無し2022/07/21(Thu) 10:39:17ID:M1NDA1MTE(1/1)NG報告

    >>937
    エロNGはメーカーが決めるだろうから仕方ない

  • 941名無し2022/07/21(Thu) 10:39:25ID:EwOTIxMzA(31/36)NG報告

    >>858斎藤千和「結婚してたから耐えれた。結婚してなかったら耐えられなかった」

  • 942名無し2022/07/21(Thu) 10:39:42ID:U0ODcyOTg(1/3)NG報告

    >>925
    ペペロンチーノ作りに凝りだすんですね、分かります

  • 943名無し2022/07/21(Thu) 10:40:27ID:g1NjcyMTQ(5/6)NG報告

    >>907
    昨日ローグライクで5面の裏ボス始末したから許して!
    表ボスのルシアンくんと愉快な仲間たちよりも弱かったけど

    スタンする侵食ダメージは害悪、はっきりわかんだね

  • 944名無し2022/07/21(Thu) 10:42:08ID:EwOTIxMzA(32/36)NG報告

    リコリスとか見てると
    逆に男子高校生or中学生じゃないとだめな理由が見つからない

  • 945名無し2022/07/21(Thu) 10:48:45ID:c5NjE0NzA(1/1)NG報告

    >>931
    どうして二人に挟まれている(意味深)構図が似合うんだ

  • 946名無し2022/07/21(Thu) 10:50:19ID:YxMDA4OTQ(7/7)NG報告
  • 947名無し2022/07/21(Thu) 10:51:05ID:IxMjgyNTQ(2/2)NG報告

    >>885
    この展開までに行き着く流れが読めなくて原作改変だーの改悪ダーの言っていた連中が掌返すと思うと草生える

  • 948名無し2022/07/21(Thu) 10:51:35ID:U0ODcyOTg(2/3)NG報告

    >>945
    圭ちゃんは総受けだからね

    部活メンバーと爛れた日常を過ごすのもたぶん似合う

  • 949名無し2022/07/21(Thu) 10:52:04ID:cxNDY0MQ=(8/8)NG報告

    >>938
    ラスオリは寝室的な物はないけど、FANZAで展開してる無規制版に関しては、そこらのエロゲよりもよっぽどエロい服装や恰好してるっしょ。
    それに、具体的なシーンこそないけど劇中で主人公たる司令官と致している事が明言されてもいるし、相当な例外枠なのでは?

  • 950名無し2022/07/21(Thu) 10:52:17ID:MyMDkzOA=(5/7)NG報告

    >>944
    無理やりな理由つけるならあくまでも秘密裏に処理する部隊だから日本で最も警戒されないカテゴリーに属してるのが女子高生だから
    夜遅くまでいてもあぁそういう・・・でスルーされる事が多いし深夜に遭遇したとしても眉をひそめる人はいてもまず警戒はしない
    逆に男子高校生もいるだろうけど深夜に遭遇するなら女の子に比べたら多少警戒はされるからな
    格好によってはめちゃくちゃ警戒されると思う
    同じ孤児使う組織でも男の子使うんだったら実行制圧部隊みたいな方に回してんじゃないかな?

  • 951名無し2022/07/21(Thu) 10:54:23ID:c1NDE5OTE(28/28)NG報告

    >>949
    エロい格好してエロいことしてる言及あるのとエロシーンあるのとは雲泥の差があるのよ

  • 952名無し2022/07/21(Thu) 10:58:30ID:U1NjQ5Mw=(1/2)NG報告

    >>943
    おめ
    さあ次は6層で地獄を見よう!
    毎回ルシアン越えなきゃならないの辛すぎるぞ

  • 953名無し2022/07/21(Thu) 11:02:44ID:QyMDI2NzQ(1/2)NG報告

    神殺しのアリアには出張してこないのに
    他のソシャゲではやりたい放題の11eyesの話をしよう

  • 954名無し2022/07/21(Thu) 11:03:38ID:I5Njg2MjY(2/2)NG報告

    止めた上で行っちまったので止めようが無いのでせめて自分がケジメ付けるように言ったことにしてる図

  • 955名無し2022/07/21(Thu) 11:04:39ID:IyNDM0NjM(1/2)NG報告

    >>925
    玉子焼き、チャーハン、豚の角煮

    色々やったなぁ

  • 956名無し2022/07/21(Thu) 11:04:51ID:Q3OTA2Nzc(1/1)NG報告

    >>931
    普段軍服・看守服なんか着てない人がそういうの着るギャップは、常日頃から着ている人からは得られない栄養素でっせ…

  • 957名無し2022/07/21(Thu) 11:06:43ID:AwNTU2NzU(1/1)NG報告

    >>943
    本当ハニーベリーちゃんが優秀でな…(元素ダメージ治療)

  • 958名無し2022/07/21(Thu) 11:07:19ID:EwOTIxMzA(33/36)NG報告

    >>946それはそう

  • 959名無し2022/07/21(Thu) 11:15:44ID:MwMTUwODk(1/3)NG報告

    >>952
    裏ボス1と裏ボス2は両立できるらしいから、条件満たせばルシアンじゃなくても6面にいくことはできますよ

    ボスよりも道中の方が苦戦するし、なんなら詰まされるんですよね
    今の自軍の状況的に対処ができない敵(大体Wのマップ)が出てきて失敗してるから、まず裏ボスにたどり着かねえ…ってなる
    PSもあるんだろうけど、ローグライクは運が全てと割り切って時間溶かすドクターが俺です

  • 960名無し2022/07/21(Thu) 11:20:00ID:ExMjAxNzI(1/1)NG報告

    >>951
    主人公とヒロインがエロイことしたのさえ分かればR18じゃなくて全年齢でもいいだろ?って聞かれたらそりゃあNOだわな

  • 961名無し2022/07/21(Thu) 11:20:26ID:Q1NTcwNTA(1/1)NG報告

    この反応はちょっとずるい
    可愛い

  • 962名無し2022/07/21(Thu) 11:23:01ID:M0NDE2NTM(12/12)NG報告

    >>953
    ラスボス救済して原作アフターやって
    水着与太イベも全てソシャゲコラボでやってるメンバーだ面構えが違う……

  • 963名無し2022/07/21(Thu) 11:23:59ID:c3OTUxNjA(1/2)NG報告

    >>960
    …なんか話違うぞ?

    ちなみにだが、それは普通に全年齢でも通る
    ベッドインして事後描写映すくらいなら、エロが専業というわけでも無い深夜アニメ作品において、稀ではあるが一応チラホラとはある

  • 964名無し2022/07/21(Thu) 11:25:24ID:QyMzA0NzE(2/2)NG報告

    >>937
    主人公男1人に女の子いっぱいのハーレムタイプのR18ゲーム同士がコラボして、一途なタイプのキャラが行った先でそっちの主人公とヤるシーンがあって荒れた上に他ゲームからそのゲームが嫌われた事があったな…。
    ちなみにさすがに同ゲーム同士の2度めのコラボでは行った先の世界で元の世界の主人公とヤるシーンになってたのだけど、コラボ先が亡くなった後にそのテキストから元の主人公部分が削られた模様。懲りてねぇ。

  • 965名無し2022/07/21(Thu) 11:26:38ID:I3MTgxNjg(3/3)NG報告

    TCGアニメあるあるネタからのリアルTCGあるあるネタに繋げて落としてくるのは草

  • 966名無し2022/07/21(Thu) 11:26:52ID:g1NjcyMTQ(6/6)NG報告

    >>959
    ビーンストークがいればW自体は出待ちピーちゃんで完封出来たりもする
    旗持ち? 頑張って

  • 967名無し2022/07/21(Thu) 11:28:10ID:M5MzM5NTU(1/1)NG報告

    >>944
    とじみこみたいな女の子だけが使える不思議パワーが無いと男も戦えってなるよね

    まあその辺は忘れて頭空っぽにして視聴するのが楽

  • 968名無し2022/07/21(Thu) 11:29:40ID:QyMDI2NzQ(2/2)NG報告

    >>962
    この魔女、めちゃくちゃ楽しんでやがる

  • 969名無し2022/07/21(Thu) 11:31:02ID:M3MTUzNzU(3/5)NG報告

    >>940
    おのれゆず…!HARUKAZE…!

  • 970名無し2022/07/21(Thu) 11:31:34ID:c3OTUxNjA(2/2)NG報告

    >>967
    あるいは、古来より使われてきたチープな手法ではあるが、ハニトラの技術を使うとかね

  • 971名無し2022/07/21(Thu) 11:32:45ID:U1NjQ5Mw=(2/2)NG報告

    >>959
    いちおうデカモルテでも6層行けるのか
    でも6層フラグ確保するために早めにぬいぐるみフラグ折っときたいからなあ
    対ボス、対道中で欲しいオペレーター変わることあるし、おたから上振れは狙って出来ることではないし
    トライ&エラーし続けるしか道はないのよな
    おかげでもう手記レベルMaxですよ

  • 972名無し2022/07/21(Thu) 11:33:57ID:MzMzMxNzU(1/1)NG報告

    >>922
    ○○くんとか○○さんって付ける時は大体がdisる目的の印象
    お気持ちとかと同じでわざとらしく丁寧に書く感じ

  • 973名無し2022/07/21(Thu) 11:38:25ID:M5ODIxMjU(3/3)NG報告

    >>922
    トレンドって確か4文字以上じゃないと入れないんじゃなかったっけ

  • 974名無し2022/07/21(Thu) 11:38:26ID:MwMTUwODk(2/3)NG報告

    >>966
    ビーンストークは初手で選んでるのに、中央(主な原因、魔剣士)に置いてましたが、中央も見ないと崩壊→素通りで敗北がよくあるので色々試してみます
    どっちかだけだったらなんとかなるけども、どっちも対処しないといけない(何人か流すのも視野に入れてる)のがほんと辛いところです

  • 975名無し2022/07/21(Thu) 11:41:38ID:M3MTUzNzU(4/5)NG報告

    >>967
    男も目覚めたが戦いの中でどんどん死.んでいって女子も駆り出すしかなくなったというシチュエーションが浮かんだ
    なんかどっかで聞いた気もする

  • 976名無し2022/07/21(Thu) 11:43:13ID:gyNDk1NDY(2/3)NG報告

    >>973
    なんかで例外もあった気がするけど、基本そうだよね。(略称が三文字で、キャラも二文字が多い自分の推しゲーは、話題になってもあんまり入らなかったりする。)

  • 977名無し2022/07/21(Thu) 11:46:06ID:MyMDkzOA=(6/7)NG報告

    >>975
    別に特殊能力とか関係ないがマブラヴオルタが男が大概死.んだから女の子も駆り出したって設定だな

  • 978名無し2022/07/21(Thu) 11:46:33ID:MwMTUwODk(3/3)NG報告

    >>971
    動画で上げてる人もいるけど、おたからによっては単騎でメガモルテ倒せる上振れも存在してるし、そこまでいかなくてもいい方向に揃うまでヒーヒー言いながらトライアンドエラーで楽しんでおります
    クリムゾンソリティアの昇進用に昇進2や特化もしたいけど、今月末にくるだろうオペ達が性癖に刺さりすぎて素材を貯めときたい…悩ましいです

    手記レベルMaxはいいんだけど、来月まで舞台裏の強化できないのが地味に辛いです

  • 979名無し2022/07/21(Thu) 11:49:48ID:AwNDc3ODE(1/1)NG報告

    流石にドフィグラサンは草

  • 980名無し2022/07/21(Thu) 11:50:34ID:M3MTUzNzU(5/5)NG報告

    何でPS5版へのアップグレード無いんだアトラスゥ!!!
    https://p-ch.jp/news/8295/

  • 981名無し2022/07/21(Thu) 11:51:11ID:U1Mjc2NTY(2/3)NG報告

    増刊のヤングジャンプヒロインでシンデレラグレイ外伝、フジマサマーチ登場。
    楽しみだけどそれはそれとして…

  • 982名無し2022/07/21(Thu) 11:51:25ID:U1Mjc2NTY(3/3)NG報告
  • 983名無し2022/07/21(Thu) 11:51:30ID:I3OTI3Mzc(1/1)NG報告

    おじさんはさぁ……

  • 984名無し2022/07/21(Thu) 11:52:32ID:EwOTIxMzA(34/36)NG報告

    >>967
    いや、ごめん書き方悪いかった
    男のリコリスがいたらどういうシチュエーションになるかなぁと思ったんだが
    思いつかなかったんや

  • 985名無し2022/07/21(Thu) 12:03:06ID:I4MTgwNTY(1/3)NG報告

    >>984
    男でリコリス(花)ってのもな
    ゴリラにしよう

  • 986名無し2022/07/21(Thu) 12:03:58ID:g3MjEzMTQ(1/1)NG報告
  • 987名無し2022/07/21(Thu) 12:04:09ID:EwOTIxMzA(35/36)NG報告

    >>985
    不破さんかぁ…

  • 988名無し2022/07/21(Thu) 12:05:08ID:IyNDM0NjM(2/2)NG報告

    >>985
    男でリリィ(花)だぞ文句があるかね

  • 989名無し2022/07/21(Thu) 12:05:39ID:I4MTgwNTY(2/3)NG報告

    >>988
    あなたに関してはなんの文句も言えねぇんですわ!

  • 990名無し2022/07/21(Thu) 12:06:35ID:U0ODcyOTg(3/3)NG報告

    >>981
    ついにマーチがわからされてしまうのか…

  • 991名無し2022/07/21(Thu) 12:07:39ID:kyMjUyNTM(1/1)NG報告

    1000ならゴリラ

  • 992名無し2022/07/21(Thu) 12:08:00ID:MyMDkzOA=(7/7)NG報告

    >>988
    め、めちゃくちゃ説得力あるぅ・・・!!
    ※初期の段階ではスモール級しかいなかったのでスキラー値が20~30の今でいうマディック級しか出せない男性でも十分に対応できていた。ミリアムのおじいちゃんも初期リリィの1人

  • 993名無し2022/07/21(Thu) 12:08:01ID:I4MTgwNTY(3/3)NG報告

    1000なら花

  • 994名無し2022/07/21(Thu) 12:09:25ID:g0OTQ2MzU(1/1)NG報告

    1000なら続編

  • 995名無し2022/07/21(Thu) 12:09:39ID:U5NzExNzM(1/1)NG報告

    >>972
    直哉みたいなものか

    まあ尊敬していても君付けするが見下している、どうでもいい相手に対しての君付けはそういうニュアンス

  • 996名無し2022/07/21(Thu) 12:10:29ID:gyNDk1NDY(3/3)NG報告

    1000なら夏休み

  • 997名無し2022/07/21(Thu) 12:12:13ID:EwOTIxMzA(36/36)NG報告

    1000なら必殺技

  • 998名無し2022/07/21(Thu) 12:13:16ID:k5ODEwOTk(6/6)NG報告

    1000なら気合

  • 999名無し2022/07/21(Thu) 12:13:18ID:Y0NDQ0OA=(1/1)NG報告

    激昂

  • 1000名無し2022/07/21(Thu) 12:13:18ID:kwNzU3OTM(1/1)NG報告

    人外パートナー

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています