型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。 じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。 その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。 Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます! 対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!! 【関連スレ】 『TRPGで型月を語るスレ6』 https://bbs.demonition.com/board/7041/ 『型月×特撮スレ 707』 https://bbs.demonition.com/board/8706/ 『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』 https://bbs.demonition.com/board/7566/ 【前スレッド】 https://bbs.demonition.com/board/8721/
【過去ログ】 https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品 原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。 立てられない場合は >>920にお願いします 【補足注意事項】 スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください1だけどスマホから立てたせいかわからないが、テンプレの改行がおかしなことになってる……気づかなくて申し訳ない
次スレ立てる人はこのスレじゃなくて前スレのテンプレを参照して欲しい宝石の国読んでたんですけど、あんなに健気だったレジスタンスライドくんちゃんが歯茎むき出しの化け物みたいになって「全ての宝石を金に」って言い出したところで辛くなって続きを読むことが出来ません。
私はどうすればいいんでしょうか……前スレ1000の話題を律儀に談義するスレッド文化自体が律儀と言うことで如何か
>>4
律義がゲシュタルト崩壊する…>>3
主人公が別人みたいになった時点でどんな作品かは分かってただろ!>>8
まあでもガンダム作品じゃビーム防御を貫通するビームの前例もあるし
終盤なんて作品によっては超兵器まみれになるから最終的にどんなことになるやら>>8
ベギルベウがすでに機体とのリンクに対してジャミングしてきてるし、同じ装備の機体相手だと苦しい塩梅になりそう私の出現でデータ類壊れちゃった?そういうのは予定外だから直してあげるね
こういうデータが拡散されるのは予想外でした、お詫びにデータ消しますね
ここらへんは外星人達律儀だなと思いました>>8
ガンビットというフェンネル系装備が最初からあるって珍しいよね(Gビット除く)
大抵後継機の必殺武器って扱いなのに>>18
了解!
本編の外伝で(血筋的な意味では)主人公の先祖にあたるキャラに助けられ、「死ぬなよ」という約束を守り続けて130年以上生き永らえ、「陸奥を名乗る者が神に戦いを挑んできた時に助けてやってくれ」という約束を守って主人公に助力した少女!>>18
酔狂な奴って良いよな>>22
自分が助けられた場合もそうだけど
妻の治療費にあてるための当たった宝くじを失くした夫の臓器提供の契約書をわざと失くして「仕事の契約書を失くした!」と交番に駆け込んで(恐らく)紛失した証拠作りしたり、珍しい血液型の土方と社長の友情(最初は社長が輸血が必要な状況で土方が輸血。次に土方が事故にあって輸血が必要になり、社長は重要な商談をドタキャンして輸血に向かう。しかしそれがきっかけで社長の会社は倒産してしまった)を見て治療費のお釣りを渡すの忘れてましたみたいなノリで治療費ほとんど返したりと、そういう家族愛や義理人情には弱いよねブラックジャック>>22
ブラックジャックといえば、89話「おばあちゃん」の話も捨てがたい
事あるごとに金をせびり、息子とその嫁からも疎まれながらもせびった金を手に何処かへ出かけていく老婆
だがその理由は、幼き頃の息子を救う為に背負った莫大な手術代を返済する為のものだった
守銭奴と呼ばれ、請求者である名医も亡くなり、名医の妻からも「もう払わなくていい」と言われても
それでも最後の最後まできっちり完済し筋目を通した律義者のお話水星の魔女プロローグは明日も見れるのね
見逃したって人や反響を聞いて見たくなったって人は是非見てね
https://mobile.twitter.com/ippeigyoubu/status/1547551777410928640>>28
黄昏にゾッコンで那由多年世界を繰り返した奴が惚れかけた女だから
そりゃ悪いようには出来ないわよあの屑でも>>36
まあ昔ならともかくここ近年ならまずまずと言っていいんじゃないかな>>36
秋クールは本当に過密状態だぜヒャッハー!
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947>>34
幼女はほほえましいな……>>18
いいですよね
あっという間のその時まで律儀に待ち続ける妖とそれをわかって一緒にいる人間>>43
リムルはまあ原作でもこんなポジョンだからセーフ>>43若干尻が大きいのナイス
>>50
割と本気で「巨大美女OLお姉さんキタコレ!」ってなるとは思わなかったんじゃね?>>13
やたらと何かにつけて切腹しようとする癖があった東照大権現様には参るね…。>>52
と言うかあのアニオリはアポロ監督の宿敵の黒人アフロが出てきたり展開が原作終盤と被っちゃってるのがね
まあリボーンとかもアニオリで初代ファミリー出しちゃったせいで後の原作でのD登場とかで微妙な感じになってるし
アニオリなんてそんなもんだけど
疾風伝の一部アニオリの原作との整合性をとりつつ補強するようなのの方が特殊って言うか>>45
最悪の世代最初の脱落者かな>>45
北の海勢のおそばマスク見たときの反応好き>>42
ポプテピピック製作陣は蒼井翔太を解放しろ>>51
カイドウは普通に殺しに来るからな、それでも生きてたならチャンスをやるぐらいの感覚だから死ぬかどうかの可能性は変わらない>>61
一番アニメでやらかしてるのは原作であった本物のアイシールド21の伏線全部消してる事だと思う
まぁそこまで話やらなかったけど>>70
陰がある映画ゆるキャン△のネタバレって、もう解禁でいいんだっけ?
>>76
それはそう
でも刷り込みって怖いものやな>>74
まあ一番不味いのは
原作ラスボスのアメリカチームの監督の黒人がロシアヨーロッパチームの監督な上に大したことなかったことだけどね!ただまぁ、これで五芒星まで出て来てそれを泥門チームだけで倒すなら問題だとは思うが
NASAエイリアンズだけを(直接的にしろ間接的にしろ)完成した泥門のメンバーで倒す想定は、そこまで外れてもいないとは思う
負けたあの頃に比べて、雪さん(あの頃もいたけど実質的に)・瀧・武蔵が加わっててバンプアップされてるし
向こうもパンサーがフルで出て来るとしても、他のザルさを突けば勝ちは拾えるレベルではあるだろうと>>73
冷やしていたのに何故か中身がほとんど残っていない
おかしい……>>73
だって面倒くさいんだもの加藤また覚醒するのか…
今回は元の加藤と混ざった感じなのか?
https://mgpk-api.magazinepocket.com/landing?t=623&e=350608>>68
うろ覚えだけど、神龍寺戦や太陽戦での解説がおかしかった記憶がある。
あと、雲水が『重りが入ったボールで特訓してる』とかも『無理があるだろ…』ってなったし。>>63
1%ならどちらについても結果は変わるかと言われて変わらないだろうし、それならせめて通すべき筋ってのがあったんだろうな
頭突きとかお前そんな奴らだったのって思ったけど今見るとやけくそでもあったのかもな>>89
『ちくわが寿命を迎えるのでは……』
『リンのお祖父ちゃん、もう亡くなっているのでは……』
と、ちょっと心配してしまった
両者とも健在でよかった>>88
特殊能力が近年共生したばかりのほぼキュリアだよりだからねぇ
特殊能力あんまりない素の常態でラスボス抑えてたの凄すぎるが原神の召使をさっそくボインなお姉さんとしてファンアート書いてる人がちらほらいるのだけど
声が森ななこさんでコート羽織ってるのと中性的な見た目なので蘭陵王を思い出してこれ男キャラだったら女だと思ってた人たちはどうするんだろうって思ってる
まあどっちでもおいしいんですけど>>75
東方の二次設定ネタが公式に否定されたぐらいで消える訳ねーじゃん>>95
居候、三杯目はそっと出し劇場版ゆるキャンは7割鉄腕ダッシュだったよ!
それはそれとして途中で作者がシリアスに耐え切れずに作風全開にしてるじゃねぇか!>>88
メルゼナVSマガイマガド好き
というかマガイマガド技量高過ぎない?
尻尾といい爆発といい器用に使いこなす13.5巻のなでしこの移動距離化物過ぎないですか?
しかもあの距離自転車で走っておいてケロッとしてるの何?>>81
見逃してたけど1話でいきなりG出たん?ゆるきゃん未視聴のわい、ちくわの寿命と聞かれて「練り物腐るしなあ」と思う
名古屋民の自分、あそこらへんの居酒屋とかあの時間帯に女性二人で行くには怖くね?と若干思うのでした
名駅近くにしろ栄近くの居酒屋街にせよ酔っ払いと不審者祭りのような>>70
あれ盛ってる?
キャラデザが結構変わっているよね?なんか線が柔らかくなった?>>104
オロミドロ亜種はわりと評判悪くないとも聞く(原種のイメージが悪すぎて避けられてるが)
まあ新強化要素と新亜種が合わさってク、ソモンスが産まれるのはモンハンの風物詩なのでhttps://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028741657
敗北後とはいえ百獣海賊団が緑牛一人にあの有様なの見るとこれは確かに黄猿の言う通りよね>>112
でも「バルファルク VS タイクンザムザ」はちょっと見てみたくない?
色も赤と青で見栄えよさそうだし>>111
でもああしないと、まどかにとってもっと酷いことになるから悪魔とならざるを得なかったのよね
QBどもが存在を確信した以上は解体されるのが目に見えてたから>>111
これ公式絵か?>>99
映画で一週間で重機の免許取るわ、日本一標高が高い温泉で徒歩に行っても息切れ一つしないわ(同行していたリンはバテていた)、色々進化してるなでしこ。ガスランプを学生に薦めるシーンは感慨深かった>>88
キュリアが生体エネルギーを集めるだけの能力しかないし龍属性はどうにも自前のものっぽいが
しかし国単位で滅ぼすボレアスと同じ規模のガイアデルムを単騎で抑え込むとはどうやったのやら>>112
第二ダルいから第一→第三でいいよ最新予告が公開されたか.....!
「天気の子」は存在しない記憶を呼び覚ましまくるストーリーだったが、今回の「すずめの戸締まり」は果たしてどうなるやら.....。YouTubehttps://youtu.be/F7nQ0VUAOXg
>>30
ただそれはそれとして、弥彦の鯨波への「生き残ったなら、これからの人生で何をすべきか考えろ!」って叱咤も、ごもっともではある。>>116
1作目からそんな感じ>>126
汚い声出しながらハンターとモンスターの間に挟まるのはルールいはんだと>>121
バルバトスくんならやっちまいましょうかの前に既にメイスを振り下ろしてるし「パイロットがやれって言ってるし戦場に大人も子供もないから御託並べずとっとと◯せ」くらい言っておっちゃんにボコられる>>123
バゼルギウスくん、肉質めちゃ柔らかいから慣れるとアホみたいなダメージ出せて楽しい>>126
答えも本音でも出てるじゃないか・・・・wバゼさん巨体で重心が低いし行動も単調で鈍足な分まだ狩りやすい
https://www.gamespark.jp/article/2022/07/15/120379.html
ネトフリのバイオハザードのウェスカー、最初は黒人かぁ・・・と思ってたけど、この人ホライゾンのサイレンスの人じゃん
あのサイコな感じの演技良かったから、ウェスカーも以外にハマり役になるかもね
堀内賢雄さんに吹き替えて欲しいアルティメットまどか(実装された)
究極まどか先輩(実装された)
悪魔ほむら(未実装)
悪魔ほむらちゃん(実装された)キメラ出てきたのは知ってたけどまさかの怪異2連発とか今までのこと考えるといきなりトップスピードじゃねぇか…
>>150
…フルカラー劇場今もやってたらなぁ…。絶対可愛い子になるのに…。ちいかわアニメは今まで不穏なのはスフィンクスくらいであとはゆるふわアニメのノリしてたからね
何ならアニメ公式が原作垢には一切触れない徹底振りだぞ!
つまり今回を純粋な状態でぶつける為に溜めてたわけだな!>>154
自分は某MMDのせいでお姉ちゃんもなんかデカい印象あるえどがいくぅぅん(大塚芳忠)
東方関係は某MMD製作者さんくらいしか知らないから、こころちゃんは露出強な踊り子衣装がデフォで、乳がドでかいイメージが強い。
>>157
勿論、胸の小さいこいし描く人もいっぱいいるんだけど
胸のある、あるいは胸の大きいこいしも割と受け入れられてるあたり、ファンの間でイメージの変化があったんだろうね
胸以外にも普通に黒下着にする人多かったり、案外地霊殿の色気担当枠だったりするのかもしれん
まぁ、原作的な話しちゃうとほぼ全員貧乳枠だしね東方って咲夜は普通に胸あるけど美鈴の方が大きいから気にしてる幼馴染のお姉さんに張り合いたい系百合だととてもテンション上がるめーさく好き僕「咲夜さんは胸あるよ」
>>124
もう初見殺しは食らわないぞ、という既プレイ勢にも平等に絶望を届けていくスタイル
そうお前だよ民間人と空挺兵
許さねえからなお前ら……>>138
しかもこの後『何だってんだよ』とかいうキメラまで登場した豪華二本立てだったから笑っちゃた
ふわふわでやさしいだけの世界はもうお終い……此処からは更に闇が深くなって来ますわよ
初見さんの反応が楽しみだわ>>164
X「売るなら高く!」
ZZ「ジャンクは勘弁なっ!」
ガーベラ・テトラ「洒落にならなくなるよ…?」チェスト対魔忍RPG
>>169
他のキャラも場面チョイスが面白い
尾形があれで熱演してるつもりだったの笑うしかない>>162
アイリィィィィ!!俺のアイリィィィィィィィィィ!!>>170
ショック反面せやな反面。他のキャラの方が人気高いもんね・・・>>153
ナガノ先生も抑えられない感じで笑った>>169
月島(いつもみたいに優しいウソついてくださいよ鯉登少尉ケガしたんですよ)
鶴見(へー、杉元追わずに鯉登少尉を介抱するんだ、へー)
コワ~…アイリのスケベ水着で吾大興奮
ところでその…マイフェイバリット戦士教官は…?ハニパレ新作でジェットガールズが神田川から大海原に飛び出すンか
https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1547543933562941440?t=bZJT8CK4K3by8XOJOAEGdA&s=19>>171
クイブレは弾が多いし強いのでな
メナス、アルドラ、リリアナ、etc.…まだまだ控えている>>163
https://mobile.twitter.com/qbunlimited/status/889720152639455233
リブートで最早別人になってしまったからどっちで出すか悩ましいキャラでもあるよねふと思ったけど、太い声を出す男性声優さんってみんなふくよかな体型してるなぁ
稲田徹さんしかり加瀬康之さんしかり
やっぱそういう身体してないと声が出ないのかな
女性でもソプラニスタの人とか恰幅いいよね>>182
デカくて筋肉質で仄かな熟女臭な旧デザインが好きな俺氏、複雑な心境。運営もリブートしたデザインの方がウケが良いと判断したんだろうけどね・・・水星の魔女の主人公のキャストが公開されたので歴代TVシリーズのガンダムの主人公演じた声優がどんだけ型月に出たのか羅列してみよう
飛田展男:Zガンダム カミーユ、事件簿 雇われ魔術師他
関智一:Gガンダム ドモン、Fate/stay night ギルガメッシュ他
緑川光:ガンダムW ヒイロ、Fate/Zero ディルムッド他
朴璐美:ターンエーガンダム ロラン、Fate/EXTRA レオ
保志総一朗:ガンダムSEED キラ、空の境界 白純里緒他
鈴村健一:SEED DESTINY シン、空の境界 黒桐幹也他
宮野真守:00 刹那、Fate/Grand Order ベディヴィエール他
内山昂輝:ガンダムUC バナージ、Fate/Apocrypha 天草四郎他
豊永利行:AGE フリット、Fate/Grand Order オベロン
小松未可子:ビルドファイターズ セイ、Fate/Grand Order 玄奘三蔵他
河西健吾:鉄血のオルフェンズ 三日月、Fate/Grand Order スカンジナビア・ペペロンチーノ他
市ノ瀬加那:水星の魔女 スレッタ、月姫リメイク 翡翠
なんだかんだでかなり出てるねhttps://www.oricon.co.jp/news/2242346/
Gの遺伝子、ゴジラかな?>>178
カグラコラボしなくちゃ>>138
声が國府田マリ子さんで草。でも爪のSEがほぼウルヴァリンなんだよなぁ。>>185
ガンダム系で聖杯戦争出来る勢い
だいたいライダーになるけども。>>183
声楽って分野があるとおり一種の楽器だからな
ヴァイオリンとコントラバスを見ればわかるように反響する物の大きさ等で高さは変わる
もちろん訓練で変えることもできるが音が物理現象である限りは低い音は大きな物からでる東方のスカーレットと古明地姉妹、妹の方が胸があるように書かれがち。
どっちの妹も若干精神異常者気味に書かれることも多かったから、相対的に普通の精神してる姉の方で妹より胸が劣ってるみたいなコンプレックスを抱いてる風に書くのがまた流行ってた関係もある>>192
巨乳の中に巨乳を放り込んでも個性が埋もれるが巨乳の中に貧乳を放り込むとギャップで映える>>192
そうかな
そうかも>>196
宇宙世紀でもその傾向あるけど、もはやガンダムという概念で、偶像を崇める宗教よな>>201
ガンダムが中指を立てながら溶鉱炉に沈められるシーンに涙が止まらなかった異世界おじさんって型月に例えるなら
月姫にハマった青年がFate買いに行ったら異世界に飛ばされて
また型月のゲームをやるために17年かけて必死で異世界から帰ってきたのに
「なんやかんやで型月はFate出した後潰れたよ」と言われたような状況なんだよな
かなしい>>185
ビルドダイバーズも無印とリライズ両方ともカウレスとバーソロミューで出てるね>>203
まあおっちゃん似の後輩も多いし兄弟も兄一機に弟六機の八機兄弟だからなぁ水星の魔女は誰が仮面枠になるのか
最初に激突するっぽいグエル先輩か、ミオリネやエラン先輩がスレッタちゃんを最初は認めてたけどだんだん激重感情とかになってきてとかか、シャディク先輩が飄々としてるけど内心ドロドロしてるのか
偽名で学校に入るのがシャアっぽいしまさかのスレッタちゃんが正体隠しで付けるのか
いずれにせよガンド技術が有るあの世界での仮面は碌なのじゃなさそうだ>>206
ガンダリウム合金を筆頭に大体超硬いガンダムにそういうことしようとするとか、どんだけ硬いネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲なん?>>214
(紛れ込ませればバレへんやろ…)>>199
だが待って欲しい、下が溶鉱炉だからターミネーターごっこかもしれない。>>220
コラボさせれるほど胸がデカくなi(>>207
フッ!ハッ!どうしてガンダムに乗らない!?とか友軍のエースですね…仮面ライダークウガの井上敏樹って書かれて最初ん?ってなったけど、ヒーローズでやるから漫画版クウガの方か。
>>219
そもそもガンダムとガンダムじゃないMSの違いってなんだろうか…FGO雑スレの透明人間の話題でふと思ったけど
葉隠透ちゃん、「Mr.インクレディブル」のお姉ちゃんの透明化オンオフ可能な能力とそれに合わせて透明になってくれるヒーロースーツ、ものすごく羨ましがりそうコンシューマ版が出せたエロゲはエロゲ以外を名乗ってもいいと思う
……一部例外はあるけど恐らくはカグラキャラの寝室見たいよなって話が真面目な方向に……
>>233
会社で目立つ分野や、作品のイメージが先行した売れ行きってあれこれ見てるとやっぱりあるよね>>227
SDガンダムどころかガンダム界屈指のヤバいジオングでも復活させるつもりかな?(必殺兵器が並行世界破壊砲)>>211
まぁゴジラにギドラ細胞取り込ませれば似た形態になる事を考えると言うほどおかしくはない(暴論>>239
エデンズリッターとあすか120%とコラボした時はビビりましたね(遠い目)>>240
読んでるけど2巻辺りから普通に乳首出してて「全年齢とは」ってなったよ
行為は見えないようにしてるけど、モブ男とモブ女が至るところで交わってるの、
正直言って股間に響く>>187
巨乳なら5等分の花嫁が、忍者なら対魔忍がコラボ待ちだから(違う)>>225
異世界行く前から割と1人でゲーム楽しんだり孤独気味っぽくて本人もそれを受け入れてる感じだからなぁおじさん。>>244
というか、フラッシュの高速移動なんかもそうだけど、大抵の特殊能力ってリアル系にするとあんまり科学的によろしくないので、大体は「自分の周りに不思議フィールドを張って特殊能力を発動、その際に現実的に考えて明らかに都合が悪い物理現象はこのご都合主義フィールドが守ってくれる!」になってる感
単なる怪力なんかも理屈的にはそうで、ビルを壊すパンチが打てるなら、その反作用で同じだけのエネルギーが拳にかかって体にフィードバックされてるわけだから、「ビルを壊せる怪力の持ち主の体は、ビルを壊すだけのエネルギーを受けても平気な耐久力がある」ってならないとおかしいとか言われたりするから、「エネルギーフィールドに包まれててハイパワーを出します。体への負荷はありません」になったりとかねマスターデュエル、次のイベントはEXデッキなしデュエルか
だからか海デッキとよく当たったの...散々他のフェスで忌み嫌われていた真竜使いさんと散々出禁食らってたエルドリッチ使いさんの皆様に朗報です
https://twitter.com/yugioh_md_info/status/1547808538814484480?s=21&t=W-vqA9V2qgyvSi4momXkPw>>116
「仲間の死に目に遭うのはもう飽いたわい、儂は誰とも組まん」
って感じで危険な単独任務をやるキャラは好きっす
あと「戦場で味方と敵を区別して戦うことほど面倒なんはありゃあせん
戦場におる奴は皆ブチ殺/すっちゅうんが性に合っとるわい」みたいなのも
※画像はイメージです>>228
そもそも恋姫の会社は全年齢化ブームの時にシリーズ展開とかせずに全年齢版出してアニメやったりはしたもののその後またエロゲ界隈に引きこもっちゃったから
昨今の差別されていないfate等の全年齢化成功事例の元エロゲ達とは背景が違うし>>235
アイギス、城、モン娘TDは今ではタワーディフェンスフェスとかって名目でコラボトリオで活動してるし(元々アイギスと城はよくコラボしてた)
この間サービス終了したやつとかもdmmの縁で退魔忍コラボしてたり
ちょいちょいある>>248
>乳繋がりのシノマス・宇崎ちゃん・ダンまち
納得できるけど乳繋がりって文章で笑うわ>>248
確かおっぱい星人のクール教信者が作画か原作担当だったはずだからそっちじゃない?https://twitter.com/yosuga_0604_/status/1544094215134937089?t=q_A_ppG2k4eR18edY4mqHA&s=19
アンテン様ってクずと善人で明らかに態度とサービス違うけど供物の美味しさもあるのだろうなと
善人は利用回数少ないけどそれ相応に想いがこもった供物持ってくるけどクずの場合頻繁に願おうとする時は手放せる程度の供物でしか無いし>>254
カグラ詳しくないんだけど相手はいるの?>>263
いいよね、ガンダム。>>263
ハイメガキャノン撃ちます よろしくおねがいします>>116
武装組織に所属はしているがどの部隊にも属せず唯一の遊撃隊員として
外敵出現の際は真っ先に討伐命令が下り単独行動が許されるキャラとか良し
そのせいで他の部隊の血の気の多い隊員からはあいつのせいで任務が回ってこない
と恨まれ暇を持て余した隊員が『実戦訓練』という名目で戦いを挑むも瀕死にまで
返り討ちにされ、強さは認めるが容赦と協調性の無さに厄介者扱いされるキャラとか妄想します>>266
これやな。
サーバーが落ちなければいいんだけど…>>261
今月末ゼノブレアノニマスデジモンと発売日重なりすぎなんよな>>262
寝相とか気になるな〜
的な?VガンダムのVはVやねんのV
>>226
コードフェアリーのラストステージで滅茶苦茶殺意湧くやつ>>270
少ししたらまた新しいヒュッケバイン出てきそう>>272
ジオン兵「Vといえばコンバトラーだろ」因みに融合無しでドラゴンメイドって戦えるんすかね
好きなゲームがソシャゲ時代の閃乱カグラとコラボしてたからシノマスともコラボするのを密かに期待していたんや。愛称似てたし
まあそのゲーム終わってしまったんじゃが>>244
特殊な光とか温めてからサーモグラフィーで見て編むとか?>>278
そうして生まれたのがお前よコンバトラーゼウス>>282
壺抜いたスペースどうしよ…>>281
まあそのゲームの場合閃乱カグラのソシャゲの方が先にサ終したんじゃがの>>283
「寝室」シーンの貼り付けはいけませんよ(早とちり)>>287
素晴らしい原作再現またはコラボ先リスペクトですわ~!水着が消えるヤツは不運と踊っちまったんだよ
>>218
sequel (小説などの)続編、続き
(事の)結果、成り行き
本当どんな作品になるやら>>291
マクロコスモス等が同時に存在してても墓地に送られるらしい
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7460&keyword=&tag=-1&request_locale=ja>>294
そんなどこぞのく、ソコテ魔神のガンダム版みたいな…>>287
生気吸わないと何故か服から消えていくからなナナチのフィギュア欲しくなってきたな…あ、4分の1のも欲しいけど手が出ないからほかのやつの話ね
>>270
そういえばメタロボのヒュッケ30の配送連絡が来たのを思い出した。早く届いてブンドドしたいぜ
(あとそろそろこの流れでメタロボエグゼクスバインも出して欲しい)>>250
EXデッキなしデュエルだって!?
俺のマシンガジェが活躍する日が来たか!?(プラチナ・ガジェット?持ってねえよ)アイリさんシレッとLRで財布が震える
もやしと水生活10倍だ!!持ってくれよ、俺の健康!!パンフレットは今日から各劇場で販売が再開してるから買えなかった人はお早めにズラ
>>295
元々アンデッドのエルドリッチがエクストラ関係対策要らなくなる枠に搭載して厄介さを増すだけなんだよなぁ>>305
でも今回のレギュレーションの意図であろうふわんだりぃずにはある程度刺さるし(アドバンス召喚するデッキだから)
入れるのは普通にありだろう
もう片方の意図であろう勇者には無意味だが>>276
戦えなくは無いけどふわんとか帝と比べたら流石にキツい。YouTubehttps://youtu.be/4pLJtw6wj2o
ジュディスのばあちゃんとかぜってえ愉快な強キャラやろこのフュギュアどっかで見たことあるけど何のアニメだっけ?
・・・1/4叶姉妹!?
https://twitter.com/gsc_goodsmile/status/1547778453197377536>>315
多分既視感は彼女から来てるんじゃないかな。ジェシカ・ラビット。こう見えてディズニーキャラ。
叶姉妹も大概フットワーク軽いな。エロスは鳴らない言葉をもう一度描いて
赤色に染まる時間を置き忘れされば
なんとでもなるはずだ
ガンダムだと?
やってみせろよエロス!
哀しい世界はもう二度となくて
荒れた陸地がこぼれ落ちていく一筋の光へで生きていた>>315 ネロ…とか
いやまぁ下ドレスだからまた違うかエロい娘のガチャ最後の一回引くからとセリヌンティウスのおかげで待ってもらったけど結局引けずにセリヌンティウスと王様に憐れまれる
>>318
リンクって特に緩い召喚方法だから、リンクがエースのカテゴリはリンクだけで構成されてて縛りにならないケースなのよね
多分閃刀姫は規制入りそう
エンゲージ制限とか、シズク制限とか>>326
え…等身大でっか…>>322
強謙をデメリットなしで使ってる鳥畜生が文句言ってるんじゃないよ!!>>312
いくつ被るかわからないのについエロゲ予約しちゃうから気持ちわかるぜ>>329
実は0.8メートルぐらいはある。つまり1メートル近くある>>332
ええ、このぬいぐるみを見て改めてググって高さを見てびっくりしました
なんとなく「成人男性の膝辺り」くらいの高さだと思ってました……>>336
元がうさぎのポケモンと考えると納得はできる。
横にはゴツいしやはり覚醒編はラストもう1弾あるよなぁ!
しかしラストストーム出すの魔改造キズナブラスターになるのか?YouTubehttps://youtu.be/4L2nXYhV7sI
50センチだと?
>>333
今日発売なのかこれを勝手に購入してリビングに置くことで親は変化技か使えなくなるはず・・・
いや攻撃されても困るけど今日からやっとサンブレイクを始めた二代目ココットの英雄。
大剣の疾替え。連携が使いやすいけど、大剣だから振りが大きいし、いざ実践だとあんま使わないんだろうなってなった。
一撃入れて離脱の癖が染み付いてるし、どっちデフォにしよう……>>345
約1名除いて全員納得の事実であろう>>349
毒持ちをよく使うロケット団のトップで大地のサカキでトキワ近隣で入手できると考えると納得の人選>>349
最高レベルがサイドンかドサイドンのことあるけど、ニドキング切り札の時もあるし手持ちいること多いんだよな
並行世界のRR団のサカキとはいえHGSSの切り札がニドキングだったし>>350
トキワの森で捕まえたエキスパート外のポケモンいいよね
虫取り少年が虫ポケモン捕まえに行く(野生段階ではその位の実力で捕獲可能)レベルの森で捕まえたポケモンをあそこまで育てるトレーナーとしての技量よYouTubehttps://youtu.be/-T2j9WUj5-k
あかん、リリスがただのりえりーにしか聞こえない!>>350
svでヒスイのも出るから、何らかの形でシルバーのリングマがガチグマに進化してほしい昨日、水星の魔女のプロローグを見逃した人は20時から生放送開始なので要注意してね!!
https://bandai-hobby.net/site/gundam-basevw/>>360
フリット!フリットじゃないか!>>354
闇か、なんか強そう。(小並感)>>347
実体験を創作に活かす
創作者の鑑だなあYouTubehttps://youtu.be/6O_9SHIyMlM
>>345
それはそう褐色のイケメンのウインクかっけえな〜
YouTubehttps://youtu.be/h1n6kPZhmOc
>>368
ホエルオーはコロシアムの頃から剣盾までで見た感じ体長だと思う
ムゲンダイナの20mも体長っぽい>>360
でも斬札で「きりふだ」でウィン=win=勝利とデュエマ主人公らしい感じなのは良いと思う
今後一族繋がりをしないなら遊戯王の「遊」よろしく「札」がデュエマ主人公の名前の一部に入るかもね>>374
トーマス・テスラ 5歳の出番かやっぱ違う作品のMSが並び立つのは心躍るなぁ!(∀とGセルフの合体攻撃から目を逸らしながら)
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DaCVRJ1NReU
>>375
デッキから2枚落とすサイキッククリッチャー使い回してわーいコンボやろ>>379
でもエチゼンクラゲは戦えるほど動けるわけないからなあ>>382
うわぁぉぁぁ!!!
うわぁぁぉぁぉお!!(語彙力消失)墓地肥やしからのリアニメイトは遊星がやってるから大丈夫だな(ゲームが違う)
>>394
つまりスイカバー後の精神崩壊を明鏡止水で乗り越える事も…!劇場版ゆるキャン△解禁だべ?
割と真面目に「これやりがい搾取じゃね?」ってのが脳裏をよぎってしまった
あとちくわ生きてたけど着実に死に向かってる感じが犬飼ってた身としてはきつかった
他は文句無いな。大垣が油断すると美人になるぐらいだ>>347
そしてその体験をもとに多少美談にした「走れメロス」を執筆して売り上げたと。
この一件からFGOに太宰治きたらカリヤンに憑依してくるイメージしかなくなった。(自分に思いつかないク・ズい発想をカリヤンを観察して新作のアイデアに繋げる。俺達は、最高のコンビだ!!)>>393
イマサラタウン
予選のサトシ戦ですでに進化してた>>383
とてもじゃないけど中学生の顔に見えねえ>>408
そりゃそうじゃ(博士感)>>139
まあ、戦えないからいらん心配だがな(辛辣)
お前の剛種にはいろんな意味で苦労させられたからなぁ………!>>406
なんなら主人公機全機で蹂躙しに行こうぜ!(出撃枠の関係上無理です)
こういうのもクロスオーバーものの作品の醍醐味よ。適当なクロスとか雑な扱いとかしなければだいたい許させる、気がする(限度はあります)>>413
よく見るとハートの意匠何個もついてるの可愛いと思う
あとタッチボイスの目がジトっとしてそうな方も頬が赤くなってそうな方もとても良いです。良いです。>>401
なんかやってること某赤い弓兵だなとか思えるテーマ
サブウェポン換装しながらマストカウンターを捌き続ける経験と技量ないと勝てない>>405
よくも悪くも一匹狼すぎる(デュエプレでも割とそう)
後、月刊誌だから尺の都合上主役以外は何戦もしづらいのがタクシー代10万以上とかたぶん自腹で出してるしその他諸々資金的なアレコレは大垣が出してただろうからまぁ………
>>417
隠すべき部分だけ隠しましたって感じの水着っすね…
自身のスタイルの良さを自覚していなければ着られないタイプの水着
物静かそうな顔立ちに反して水着は大胆なのが良し水星の魔女のプロローグ見れた
噛み砕くと、義肢の技術を応用したモビルスーツがガンダムで存在が倫理上問題視されたから開発支社も含めて処理しようとしたのが今回の話って事なのかな
開発停止じゃなくて処理な辺り命の価値がめっちゃ低い……水星の魔女プロローグ2回目でようやく把握出来てきたけど、ガンダムを開発してたヴァナディース機関がアーシアン、モビルスーツ開発評議会がスペーシアンなのね
「スペーシアンが関税上げすぎ」みたいに言ってたあたり宇宙側が力持ってる感じなのだろうか>>414
ハンチョウ「海水浴へ行こう!」https://twitter.com/tokyonecro_sm/status/1547902103393570816
デジタルアーカイブのリリース情報来たわね
てっきりプレイしてた分だけ見れるとかかと思ってたけどパッケージとして販売もされるのね>>423
貴重?なポニテアルトリアさんの背中からお尻のラインが美しくて好きっす>>426
後は近隣住民の方のご協力の賜物でもおるな。岡崎さんが強すぎる水星の魔女プロローグ見終わった
血塗られた4歳のハッピーバースデー……全てのガンダムを否定しようとする世界
重い、めっさ重いわ
初っ端から主人公機がファンネル持ちだけど、ファンネル無効化兵器もあるから、ファンネル持ちが圧倒的に強い世界ではないということか
では、同じく世界から否定されるガンダムの一機であるファラクトに乗るエランは何を求めるのかが気になる
スレッタと一番関係を持ちそうなミオリネがエリー/スレッタの親しい人達を皆殺.しにした男の娘というのも地獄ですわ>>423未だにジャンヌと武蔵ちゃんが頭一つ抜けてえろいとおもう
わーい水星の魔女やっと見れたー
重っ苦しいんじゃが?
ここから学園モノやれるんですか?>>409
タクシーで九万使ってるの見た時ヒェッってなった、ならない?>>406
ダインスレイブに対してアドバンテージある2人が来てくれたのはデカいな
キラ・物理に対して有効な装甲持ちな上に回避力高
アムロ・アムロに当たるわけねぇだろ
ところでツインサテライトにハイマットフルバーストV2の全武装発射は相手が可哀想というか火力の9割サテライトキャノンやんけ!!>>443
Twitterでスレッタとミオリネの関係の考察を見るとシャアとガルマじゃんと言われて、人の心……
エリーという本名を隠すスレッタ、スレッタにとっての仇であるデリングの娘がミオリネあとルブリスのシールドはよく見たらビームを防ぐ時はシールドに触れる前に弾かれてたからIフィールド的な技術が有るのね
コレならビット兼用でもシールドとして強度は大丈夫そうね犬子の「うそやで」を嘘と見抜いたり大垣推しの映画だったと思うわ
でもリンちゃん最初に口説いたのは意図的だよなーって
他三人は何やかんや参加してくれるだろうけど最初にリンちゃん口説けば後は流れで集まる感じになりそうだし>>448
まぁ犬子は元からツーカーな友達だしなでしこや斉藤ちゃんは確実に喜んで参加するタイプだからな
唯一断る可能性があるしまりんから説得にかかるのは割と吉
例え断られても他のメンツに最初からあいつ来れないみたいだわって期待持たせる事なく言えるし>>451
(ここは他作品スレ……落ち着くのです私……)>>452
海やプール以外で水着になるやつは
これからえっちなことする以外にないんだって薄い本で言ってた>>419
船長、エロ水着のことになると早口になるよな()>>452
デザイナーからあんま泳ぐには適さないよって言われてる水着もあるにはある(紐が解けるので>>430
その力関係だとGガンみたいな感じだな
「あの日…一部の金持ち連中共が宇宙に上がった日…俺達は捨てられたんだと、そう思った…そして奴らは宇宙の主導権を巡ってガンダムファイトを地球でおっ始めた…」>>456
最初に公開された時は謎すぎたバックパックの形状の答えがコレとは予想外デス
ところで量産試作モデルの方も出してくれるんですよねぇ〜バンダイさん!
プレバンか!プレバンですか!?>>466
はい、御所望の他作品の新免武蔵のセクシーショットでございます
お納めください>>458
リゾートワンピースってのもいいよね
安物は買わないでな!>>474
やはりフリー素材織田信長ではないかな?>>473無能というか世間知らず
>>474
全世界の作品なんて追えないから知らん……が真面目に考えると
ジーザスさんの次ホームズかドンキホーテあたりか……?>>473
ロビンの置かれたシチュエーションが余りにもえっち…過酷なのでそんなこと考えもしなかった。>>474
日本の創作で言うならノッブと新選組や桃園ブラザーズの時代の武将とかかなぁ?
他は流石にパッと思いつかないな
他の国の創作で偉人本人が出てくる印象薄いしな>>483
あの方ほとんど放浪してるし……>>486
年齢的に本編の時点で胸の成長は終わっていても不思議ではない>>484
ホットパンツの水着好き
健康にいい>>483
まぁチャンピオンはアイリスだしアデク家に籠ったりしないで放浪してそうだし>>486
あとは精神的に強いショックを受けると体の成長が阻害されるケースも割とある>>484
そんなもん造形師の腕次第で幾らでも変わるやろうがい
フィギュア化で設定通り作られるなら出来の悪いフィギュアなんてのが世にうまれんのよ>>488
お前進撃の巨人じゃなかったのか…>>488
どうでも良いところでこっそり明かされる正式名称は良い文明>>460
たくましい>>462
六花の太ももは太ましいの確かだけど、アカネちゃんの脚は六花、なみこ、はっす辺りと比べてみると逆に怖いくらい細いからな。>>449
例年の黒髪貧乳の夏、今年はどうなるのか
7週目の残り的にアンティーカ多そう?
甘奈はなんで8週目に突入したのだろう、早すぎる相変わらず雰囲気良くて好き
YouTubehttps://youtu.be/V0Y0m3H4TpM
S.H.フィギュアーツでエルデンリングの指痕爛れのヴァイクが出るのか
フロム系の可動フィギュアがバンダイから出るのはマジで久々だな
しかも店頭販売というのがビックリだよプレバンじゃあないとは…
微妙に気になったのは狂い火エフェクト付いてるらしいが
エフェクト使った写真が1枚も無かったこと
黄色い火だから、過去に発売してた炎エフェクト(赤、青)は
使いまわせないのでキッチリ付けて欲しいぜ>>472
貧乳キャラは年齢が高いと人気の下がり幅が凄い印象(ロリババアは除く)>>505
やはり見てしまうものなのか……>>512
お腹もすげえンだなよく見たら>>507
ウソだ、ピークちゃんが間違えるわけがねぇ!またしてもダークライが巻き込まれてて草ァ!
https://twitter.com/pokemon_movie/status/1547891567981400067>>497
ポケモン預かりシステム自体が
各地方で個人によって作成されてるのに
その地方の全ポケモンセンターでネットワーク構築が成されてる謎
あれ、その地方のシステムエンジニアがポケモンセンターあたりから
依頼を受けて作成してるんだろうか?>>474
神話関係だったらヘラクレスとトールが色んな創作物で出てきてるイメージがある。神話系統なら
ギリシャ神話の神々はめっちゃ使われてる印象がある
特にゼウス、ハデス、ヴィーナス、アテナあたりが>>523
前作サクラノ詩、延期すること約11年
今作サクラノ刻、前作から約7年
成長したな…>>460
20年も前の少年時代から、既にある程度強かった主人公と幼馴染の図>>523
というかトレンド入りしてるじゃないか>>500
そんな幸せな悟飯君の後にお出しされる並行世界の未来悟飯君。もう少し手心を…手心を…YouTubehttps://youtu.be/u9DDxYElsIA
>>530
これがコラボする度水着を着せてきたゲームの末路
かっこいい水着も好きサトシついにホップに交流関係突っ込まれたな
>>532
あれはまぁ、そっち(正義)が弱いと言うより、こっち(戦争)が規格外に強い方の話だったとは思うサムネカードバトルは草
なちゅめもカードゲーマーなんだよなぁYouTubehttps://youtu.be/1uKKrPccLo0
>>536
ライオンが無双する
ゴリラはライオンに有利取れる
それ以外は大体ゴリラに有利取れる
だった気がするリップサイズまでそれ小型化できるならフラダリさんのあのスカウターなんだったん?
>>541
一部からデンジくんがマキマさんを真に愛してたから、マキマさんを食べても害する判定にならなくて、攻略できたから純愛ものだぞ>>527 コーネリウス、曲は好きだったんだけどなぁ…
流石にね…>>511
イナリの立派な成長ぶりよ>>528
調子乗って過剰な攻撃かましてつい破壊してしまって、逃げる間も無くセルマックス大爆発してもおかしくなかったしね。セルと違って自意識関係なく自爆するし>>550
サンラクがプレイしてた当時アプデ前だったから…>>550
バドゥガモス!>>556大人の責任を子供に…
>>527
最近やってないと思ったら休止してたんか傀異化ガランゴルムをもう少しで倒せるというときに
何やら見たことのない技の予兆がきて退避したが間に合わず乙った…
HP満タンから即死はビックリだったぜ
あれ、腕破壊の時間切れで発動する大技だったのね
傀異部位破壊と単純な部位破壊は別カウントか>>559
北斗の拳かな?>>559
あれはバグがあるから面白いゲームだよな>>460
野原しんのすけ 5歳>>561
これが逆補正というものか…スイッチでカスタムロボを久しぶりにプレイしたら、
懐かしい思い出が蘇ってきた。
V2で、主人公の初めての友達になるゲンタとタイヘイがいいキャラなんですよね。主人公の家で一緒にご飯食べる時とかホント好き。>>573
恐怖公の拷問ダクネスですらドン引きだったっけブッチギレ、
あきらかに土御門さんが敵のボスじゃないですかー最近は汚いヒロインばっかりだな
>>578
好きなキャラなんだけどサンラクに向けるものが自分の中だけで完結してるからその結末はきっと良くないんだろうなって思える>>581
ディプスロの独断と偏見でサンラクを同類認定してるから最終的にはそうなるって思ってるんじゃない?>>573
あのままいったらアクアたちも固形物食えなくなってたな…でも暫くしたら普通に食べてそうな気もする…幼女戦記の男組はダメそうだが>>583
平成は最近()ディプスロは『サンラク(ゲーマーとしての姿)』ガチ勢で、玲ちゃんは『陽務楽郎(ネット上・日常両方)』ガチ勢という、似て非なるスタンス故に最終的にぶつかり合うって原作者殿のツイッターで言われてた気がするから、結果としては斎賀さん側が勝つんだろうけど、今からその戦いの過程がすっげー気になる。
>>573
黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狹くてジメジメしたところが好きなわりに速いせーぶつ
の話か>>568
これに関してはマンガは1巻だから画力や設定の問題な 気もする映画のキングダム見たついでにアニメも調べたけど2012年からスタートして今年で4シーズン目か
10年…!>>587
東の海だからまだマシな方であって、グランドラインで同じ事やろうとしたら700年どころか7000年あっても完成する気がしない
そう思うとトムさんはガチで天才というか偉大だったんだなって>>592
アークナイツのローグライクはどの昇進券や戦利品手に入れるかは割とでかいからな
今回のは侵食ダメージあるからハニーベリーは良く仕事してくれる>>599
ポケモンXYよりパキラ
表向きはアナウンサーにしてカロスリーグ四天王の一人
しかしてその正体は…>>599
MCと言えばこの人ストーカー>>566
減ってるけど作画コストは増えてそうなのが草>>544
忘れがちだが16号が死ぬまでは最後まで和解を講じようとしてた事実ふわんで先攻取ったのに勇者にボコボコにされてしまった…アバター先に召喚すべきだったか
>>568
ラップもやるアニメなんだな
もしやこの方がKABE太人さんか!>>614
アイスクリームかもしれない>>572
バンギとマッシブーン来るの?実装されたらちょっと復帰してみるか…?>>618
激闘編のタクマ塾(弾の速度が遅いガンをレンタルするルール)に行った時に、見学してるタクマ塾の女の子が、「タイヘイ君は元気にしてる?食べすぎたりしてない?フフ。」と主人公に話してきて、何か嬉しくなったんですよね。>>613
それでも僕はカフェはスラリとした身体の方がこうふ……好きですわよ
あとカフェは目がいい…ドキドキしちゃう…多分男装めっちゃ似合うと思う>>610
アーサーガチ勢でアーサーに認められて息子とも仲が良いとかこのランスロット勝ち組なのでは?(脛毛から目を逸らしながら)>>623
さらに声楽かでも歌が上手いと言われる>>632
カクヨムにも投稿し出してたし>>604
ふむ……>>599
なんか、途中からアニメ出禁になりましたよね?>>620
クリオグリの固有不発はアリエスの時より割合増えてるので、局所的には勝てるケースあるからね(統計的には勝てないが)
まぁ、そうなった時に勝つのは大抵逃げなのだが(しみじみ)>>646
他の作品は知らんが天原の貞操逆転世界はエロや一部の文化以外は
男女の役割は現実世界と変わらんぞ
男が働くほうが一般的だし、戦争でも男が兵士やってる
俺らの世界→物理的に溜まるものが溜まるんだから、エロいのは仕方ない
貞操逆転世界→妊娠リスクがある女がエロくなければ人類が困るんだからエロいのは仕方ない
的な感じで文化の発展の仕方が違っただけらしい>>652
せやな>>648
ハドラー「ヒム、鼻水はお前に託したぞ」>>607
なんだったら手配書込みでも知れる情報的に本当ならグランドラインにいるはずの人物が、まさか東の海にいるなんて思わんよね>>654
きみは解釈違いを認めナイン・カイザー!>>660
ん?の部分が最高にいやらしい>>649
いや、下手するとスレッタ当人は故郷の教育で「そんなの普通、当たり前の事」と教育されていて当人が曇らない分周囲の人達が曇る可能性も…>>664
よく考えると愛した女性を陰から人知れず見護る系の百合にもなる女騎士アビス二期オープニングが良過ぎるって話していい?する
YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=o_RG03t7cVE
>>658
エッチ過ぎる金剛はカワイイが新情報少ねぇ……
ガオファイガーちゃんは一体何年絵のままなんですか!?
https://www.kotobukiya-collection.com/plastic_model_kits「すべて傷ついて 僕は 模ってく かたちになる」がね……いいんですよ……
肯定と否定から抜け出た「挑むものたち」の形容なんですよ俺の性癖力(レベル)では、妖精騎士ガウェインまででついていくのが精一杯だ
かたちと聞いて思い出したアニソン
https://www.nicovideo.jp/watch/sm4297200
見ようと思って結局まだ見てねえやCandy boyniconico
スレ民質問なんじゃが
来週発売のLIVEALIVEって追加要素(時田さん曰く流石に補正とか修正調整入るらしい)
以外は普通に話してOK?
それとも他同様2週間話さない方がいい?>>654
アサルトリリィに限った話じゃないが、女の子が多いと平均レベルが高すぎて美人のラインが曖昧になってくる
夢結様とか楓、神琳が超美人に分類されるのは扱いで分かるけどもう、うそや! 通打なかったら…通打なかったら、お前…!
>>646
役割も歴史も大体似た感じになっている
戦国大名が衆道にはしるのも世継ぎ作りばかりで女に嫌気がさすかららしい。ある意味バランスが取れているな
ちなみに川島母は流石にこの世界でも例外
子供に対してもここまで開けっぴろげなやつはそうはいないというか、性別逆転させてもアウトだよ
https://www.comic-valkyrie.com/teisou/>>681
つまり、いつでも脱げる準備は万端だというわけか……>>680
ベジットみたく腕ソードで兄貴貫いた妹もとい戦士がなんかいってる>>641
ハーメルンのほうが当たり外れを見分けやすいというか堅実な感じか>>685
儚い踊り子のアクアネキじゃないか!
・作中で屈指の力成長率
技の成長率も高いので、低命中高火力の松の木で暴れる
・どっちの勢力につくかの重要な分岐点にてどっちにも攻撃して引き付けるんやで!で助言し両陣営から襲われる展開になるも一人だけ冷静に「あいつら話聞かんなー」とか喋る>>681
ニコニコは原作履修ニキの解説があるから嬉しい>>696
(好きっていってる人に対してそのコラはどうなんだと思いつつ本人は面白いと思ってやってるんだろうなと思うとなんか怒るのも可愛そうだからとりあえずなんもいわんとこ)>>660
ある意味、このジャイアニズムこそ、揺るがぬ芯みたいな奴だからねバーン
力ある奴は寛容に振る舞っても、冷徹に他人を道具みたいに使っても何でも許される
だから自分が力で押されようと、魔獣に堕ちてでも、スタンスは撤回しなかった>>697
サンキュートレーナーニキ、
参考にしてみる>>680
よっしゃ儚げな美女だな!>>677
森部のじいさんの奥義が効かない!?ってなったら暴動だろ>>680
儚げな美女を貼ります(アニメ版は声優チョイスがおかしかった人)>>680
儚い美女かぁ、パピヨンかなぁ。>>708
うめてんてーがマギレコとかきらファンとかで忙しい上にイベントにイラスト寄稿とかしてっからね
単行本の数とか9年後輩のNEW GAMEに抜かれてしまった>>708
実は映画で初登場した恵那パパ。アニメ勢を困惑させたとかなんとか。この通り娘同様の犬好きなんだが、娘も困惑する不思議キャラである。喋る場面が殆どなく、本作の松ぼっくりみたいな吹き出しがされるキッズ向け作品の巧みなフェチが好き
>>712
見んねプロデューサー…可愛か霧子ばい。>>712
儚げだけどお日さまキャラ>>712
そういえばおでこの絆創膏って結局どういう意味なんです?>>680
(なんとなく察して無言)>>712
儚げではあるが推定で高学歴な美少女だ!>>666
読んだことあるけど、ヒロインたちが前線でバリバリに無双するしっかり鍛えてるタッパも尻もデカい巨乳とかいう、メロンニキが全力出せる作品だから仕方ないねw>>720
ロボポンで超乳好きに覚醒させられた諸兄はそれなりの数がいるはず。>>680
後に妖怪骨壷磨きになる娘でいいなら…>>721
ナナチはグロ的な過酷なダメージを受けるというか凄まじい精神的ダメージを受ける系の方だから………(よくない)>>731
こうなるんすよ>>726
君がそう思うんならその通りそれが世界の全てさ!!
とりあえず阿片キメようぜ!!(意訳
阿片キメようぜさえなければ割とそう思うのもある意味間違いではないと思えるんだけどねぇ・・・>>725
しかも前イベのメンバーとシチュエーションのせいで心配する・しないが完全に逆になるという>>736
シャカール明らか外側にいるのに発動するからわりとガバいあの固有
育成してても中盤スキルは結構積む
シービーさんが尻尾上がりくれたら嬉しい>>680
銀髪や白髪は儚げな雰囲気に合う気がするの>>739
落書きですか(首の数)あのマウスパッドの…!
>>734
まぁ、普通に引退か移籍かのどっちかじゃろ
よほどの有名ドコロじゃないとそういうの発表しないし>>750
俺の胸は偽物なので!>>746
この俺が教えてしんぜよう!!と言いたいところだが俺の推しのおっぱいマウスパッドは全部平坦なので手触りが良いという事以外教えれる事がないのだ
すまないな>>754
いやいやまさかそんないくらなんでも
公式かよ!?>>704
ああ、復刻で引いたんですな(おめ)
余談ですが、その通常立ち絵は服に押し込められているから若干分かりにくい
水着スキンや、既に言われているがマウスパットがボリュームにおいてわかりやすい商材ですな
後は、このロード絵定期か>>746
まずそのキャラの胸の柔らかさが不明な時点で・・・>>766
いまだ自分の中で最胸なんだ……>>773
瑠唯のクールな対応は、特に好きな音楽とかに対応するのは「ハイキュー!!」の山口や理石が持っていた保守的、消極的な感じに似ていると思った。恐れから理屈を作って挑戦とかをやめてしまう感じ。
ちゃんとやるタイプの人ではあるが、現状の瑠唯は北くんとは違うんだなあと思った。>>775
太もももつかれるから太ももにおっぱい当てるおっぱいクッションも欲しいななんだか悲しい話題が通り過ぎていったのだわ
なんというか……自分で自分の身体撫でてもリラックス効果は出るらしいですよ……?みんなでラブロマンス映画でも見ようや
YouTubehttps://youtu.be/Qeg-Pvi7pyo
おっぱいおっぱい言ってるからここ雑談スレかな?と間違えたかと思ってた確認し直しても別作品スレで間違えてなかった件
>>614
白地だから吐けなかったショーンに咄嗟に自分の肩を近づけるエミリコ……このクレバーさといつものアホのギャップが俺を狂わせる……。>>775
割と売れそうで草
母性のある巨乳のキャラに後ろから抱きしめられる感覚を得られそう>>785
おう、カルトの恐怖がわかる的な意味でホラー映画やめーや>>787
バニーさんとかの胸の部分針金的なの入ってるらしいので着物もそれ入ってるんでない?>>785
山田と上田と矢部のいないTRICKきたな…>>788
ぶっちゃけそもそもオフショルダーどうやって着てるのかわからん……。>>770
RPGでの改変も結構あるけどそもそも「掘り下げられる背景設定」の宝庫だよなぁ・・・って思った対魔忍世界。>>786
ゲームはやってないけど香澄やおたえ、ましろ、燐子とかの声優が起用されているよね。
あ、自分はダリアが好きです。>>784
おっぱいはデカすぎず程々が好みなんだよねぇ
(アークナイツの推し見ながら)
思った以上にソーナが胸あったのには驚いた、反対にマリアは薄かった>>804
自虐をコストに対象の髪型を強制変更させる呪文やめーや>>801
お菓子売り場の食玩プラモも片足ハイキックの状態で自立出来るし
年々技術がアップグレードしてるの凄いわな>>808
フリッガママはよ>>802
スレンダーは良いものだ>>766
素晴ァ!>>803
四胸となるとやっぱり成人組なんよ
お酒飲める年齢は強い>>803
胸だけにって誰が上手いこと言えと>>819
個の学校は始めから事故物件だしな>>820
(好き)>>809
なおボリュームが減った事とLive2Dが無くなったことにより一部司令官から残念がられた模様>>819
濃いヤツ多いけど、実際に「現実にいそう」ってなるまる子のクラスメイト。でも確か実際に作者のクラスメイトがモデルになってるんだっけ?ハマジはそうだと聞いたことがある>>833
可愛いよね>>814
見た目しか分からない状態でキャラが並んでると貧乳の子にはまず目がいく
でも貧乳=好きになるとは限らない
以上の点から見て自分は貧乳好きであるけれど最終的に好きになるポイントは中身(キャラ)であると考えられる
まあ一番良いのは見た目も中身もドストライクな子だけど>>808
未実装バイオロイドは百歩譲って耐えられた
追撃の、未実装スキンには耐えられなかった…(白目)ガチの推しの話はこんな流れでやるもんじゃないからね、仕方ないね
>>834
それこそフェティシズム寄る話になるから万人の認識ではないな
巨乳のビキニにエロスを感じる人だっている訳だし
アンモラルだとか少数派だって話じゃないよ?目玉焼きを醤油で食べるか塩コショウで食べるかってのと同じレベル
棲み分けは必要ではあるが、それぞれ尊重されるべき嗜好です>>847
女装かなるほど理解した>>848
エアグルーヴトレはたわけだけどエアグルーヴはたわわだよね>>850
気にしてるか否かは置いといても露骨に馬鹿にされたらその行為そのものがムカつくしね>>857
ありがとうございます>>814
性癖は推したキャラに上書きされうる物だと思っております。
私もかつては超乳は苦手でしたゆえ>>823
現代のデュエリストは2021年前半の海(かんきょう)を指してこういう
あの時は楽園だったと(大嘘)
レベル2であらずんば効果モンスターにあらず>>858
ホント完二はね。テレビの中に放り込まれる条件自体は既に満たした後なのに、その隙間の絶妙なタイミングで直斗が「君に興味がある」なんて勘違いしかねない発言で誑し込んだせいでねぇ……
完二自身は本当にノーマルで、直斗に関しては無自覚で女性だと気づいてたのに自覚なしにときめいたせいで「俺は男が好きなのか?」と勘違い(ただでさえ縫い物とかの所謂「男らしくない」趣味持ちでさらに昔それで女子にからかわれたトラウマもあった)しちゃってそっち方面の悩みが強くなっちゃったせいであんなことに……サンブレイククリアしたぞー
今回のラスボス、あえて明確なモチーフとか設けなかったみたいな気もする
ただでっかくて強いだけで恐れられる=ホラークリーチャーには十分だし!>>826
キャラエディットできるゲームなら胸のサイズは最小にする、基本中の基本だよね……>>839
私の好きなスレンダー三人そういえばフィオレーネのガランゴルムに対する反応と言いラスボスへのパンチといいもしかしてフィオレーネとガランゴルムって河原で殴り合いした仲だったりしない?
>>871
ああ・・・なんてわかりやすく・・・そして残酷な判別方法だ。>>854
……スッ
ザンザンザングチュザクザクザク>>871
乳以外は全部自分好みであることが前提で「巨乳」「貧乳」どっちがいいかって話ならそうだな。>>874
腕がめり込むとか、谷間に依存してシャツすら変な感じになるとか依存しなくても模様や穴が滅茶苦茶引き伸ばされたりとか巨乳キャラエディットあるあるだよな>>871
真面目に到底思いつかなかった発想で感動するわ>>828
ついでにD4DJの葵依くんの中の人はDJかつコスプレイヤーでシャカールのコスしてたわ
どっちもかっこいい>>746
よく例えるなら二の腕というが実際筋肉質の二の腕か全く運動してない二の腕か差はある
推定d〜Eカップの元バレー部だった同僚の揉んだ(飲みの席で巫山戯て揉んだ)感想として言うなら
私の尻の方が柔らかいよ!ってか揉み比べられて
(揉んだ相手)にキミのお尻の方が柔らかいね〜
とか言われてショックだったわ…>>869
※高等部です>>884
それでええねん。普通は胸だけでキャラクターを好きになるわけじゃないからな。>>887
でもかっこいいよね、女帝
おっぱい大きくてかっこいい
そういうのが好き結局、つべこべ考えず股間が反応したキャラが正義なのよ
>>892
少し前の環境しか知らないひとに、現在の遊戯王のサンダーボルトの規制を見せたら驚きそう>>890
知ってるか、ゆるキャン△は基本的に優しい世界株ポケ、去年の小売売上高は85億ドル(今の日本円にして1兆円以上)なのか......
https://www.licenseglobal.com/rankings-and-lists/top-150-leading-licensors踏んだので立ててくる
>>903
1枚引いた上に墓地に2枚も捨てれる
アドしか書いてない>>895
真紅眼融合のデメリット的には単体で強力なモンスター出すのは正しい。でもやりすぎだ莫迦!>>882
子供心を思い出してこいつ
戦闘破壊耐性と戦闘ダメージ反射とか無敵やん
普通の感覚ならあってるやん>>893
つまり敏木斎の最推しはスリッパ>>648 駒に性別があるかどうかはよくわからないけど実際いわゆる「かっこよさ」としての押し付けではない男らしさは男も女も無生物でも欲する人は少なくない…と思う!
>>912
おう、アナコンダ君「も」最低だな>>908
じゃあレオナが押し倒す方向で>>908
そういえばよくよく考えたらダイって現状事実上「アルキード王族の血を継ぐ唯一の生き残り」って事になるわけで……う~ん、仮に命からがら生き延びたアルキード王国の関係者とかが出てきて「勇者ダイは我がアルキード王国の王子!」って主張し始めたらマジで面倒くさい事にしかならないぞぉ……>>905
「カードを墓地に送る」「生贄に捧げる」
この辺は開発側がコストとして考えてた部分が実際にはアドでしかなかったTCGあるあるだな
(遊戯王は久しく離れていて記憶が薄いのでMTGで・・・・。ちなみに現在はこいつの能力・フレーバーともに完全上位互換なカードがいるのでこいつが使われることはないけど)>>920
なお敵のNO.2もほくそ笑んだ模様>>923
別のシリーズでもあんまりいなくない?
基本的に続編が存在しないテイルズオブシリーズで明確に続編扱いのデスティニー2とテイルズオブシンフォニアラタトスクの騎士でも
デスティニー2:前作ヒロインと結婚して子供も作り、孤児院を運営して平和に暮らしていたが悪漢に襲われて殺される。しかも悪漢のやった事が「まともに戦ってたら負けるから人質取って隙を作らせたところを殺.す」という卑怯千万
ラタトスクの騎士:本作での敵組織の工作員が前作主人公に化けて悪行重ねて評判めっちゃ下げる。作中でも本作主人公ですら自分の住んでた町を破壊したと思い込んで前作主人公を敵視したり、事情を知らない市民が前作主人公に恨みをぶつける一幕やその様子を見た前作の仲間が「どうにかして彼の無罪を証明しないといけない」と危惧した程
と、結局なんらかの形で事件に巻き込まれる。そうでもしてまともに動けないようにしないと大体「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」になりかねないから仕方ないけど>>923
せやろか>>894
12歳の少年に背負わせる覚悟じゃないよ・・・・・(泣)>>925
(割とブラックな職場じゃね?って思ったが出版だとアレが当たり前なのか?)>>894
ダイや仲間の当事者たちがどう思うと残念ながらダイは火種だしな
両親の過去を知ってるからこその言葉だわ>>930
エクシリア2だと2つ世界垣根を壊して一つにしたせいで戦闘補助システム使えなくなったり、
研究資金に売ったからなサンブレイクの龍属性貫通弓って虫のやつしか無いんか…?
ガイアデルムとかヒコヒメ用に作ろうと探してたら無いっぽくて困った
メルゼナ弓の溜3運用するのもアリなんだろうか弥子とかオグリとか健啖家なのに痩せてる不思議
>>897
破壊されても実質アドになったり、そもそも破壊されねえってなったり、破壊しても蘇ったりがデフォだからね>>923
穏便というか王族とかの血筋多いからか、魔物との戦い無くなっても忙しそうなのが多い。
ゆったり自分のしたいように旅してそうなのもいそうだけど
その後の事で特にメッチャ苦労してそうなのがⅠ勇者とⅨの主人公>>930
狡兎死して走狗烹らる(史記より)
え?創作で現実を持ち込むな?
否定もしないが悲劇にたのしみを見出すのか『人間』という種族でもあるからね・・・。>>934
まあ鎌倉の身内争いの導火線に火つけて火薬マシマシにした人だしな>>944
ロトシリーズ代表格だからか分岐やパラレルいくらでも作れる感じあるよね>>903
え?貴方の場合は「3枚引く」と「墓地に2枚送る」を1枚のカードでできる事が重要なのでは?>>923
10最新シナリオで判明した初代勇者の末路とか後味悪過ぎて笑えない
魔王襲来が予期され双子の勇者はそれぞれ別の部族で鍛え巫女の導きによって魔王に挑むも弟のレオーネは魔王の呪いで石化してしまう
アシュレイは勇者として部族を統一するも、弟の存在を後世に“盟友”という形で残すもレオーネが居た部族から格下げ扱いされ反乱が起こる
アシュレイは勇者としてこれを収めたが、実のところ火付け役は巫女であり妻のダフィアであり、部族の膿を出す目的で意図的に反乱を起こした。
数世代後に二代目魔王が攻めてきた時に弟レオーネが復活して当代勇者と共に打ち倒すもその勇者は死亡してしまう
すると今度は勇者の母親(巫女の子孫)が息子を殺した裏切り者としてレオーネの公開処刑を行う
死後、レオーネの石化した真相が巫女が御し易い方を残してもう一方を排斥するためだと判明。
魔王と戦っていた頃が一番部族の結束が固かったという超絶皮肉シナリオ>>949
勇者に恨みでもあんのか>>949
弟を招きこんだ側の大元がⅨ世界滅ぼしたっぽいよね>>939
弥子は純粋に燃費が悪い
オグリは食った以上に動く>>962
あの人前日譚で何やらかしたんだ>>922
鬼強くならないテーマのほうがすくねえ>>953
冬の八甲田山か…>>973
(動かないと太るからね)>>965
ムーンライトマイルの主人公コンビかよ(マッキンリー・モンブラン・エベレスト等々学生時代に一通りの山脈を登頂経験済み)>>971
いざ全部封印解いて魔王倒したと思ったら、今度は神に化けた魔王にエスタード島封印されてメルビン奔走するの好き>>972
シンプルにヤバい破壊神だったシドーだからこそ様々な方向から肉付け出来た作品よね>>950
乳袋じゃない新鮮な巨乳>>934
家にかかわる問題とは言え我が子をボロくそに罵ったのは正直失望しましたわ>>969
2150メートル登って息切れ一つしてないのはホントおかしい>>942
1話のときに(女性人気を意識したセリフあったのに所帯を持たなかったんだな)という感想がチラッと頭を掠めたんだよ
……まさか、作者の手のひらの上だとは思わないやんけ。>>977
でも原案……>>973部活やってる高校生並の燃費
>>965
温度差最大170℃なんですけども!?>>977
原案巨乳→アニメ貧乳→アプリ巨乳
可変式バストはいいぞ>>990
カービィやん>>990
ざっと計算した所ってレベルじゃねーぞ(白目)>>950
ちょっとキャラ演じてる感強いよね
本性は割と殺人マシーンっぽい>>970
な!!!>>982
元からB88だったのにアニメだけ何故か大幅に削られたんじゃなかったっけ?>>972
前作からして「勇者が例の選択肢を選んでしまった末路」ですしおすし……
ルビス(?)も語ってるけど「勇者がその選択をしたからといって誰に責める権利が有るのか」と言われると耳の痛いお話でもある。1000なら戦場
南国
コミュ力高い
浮く武器
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1466
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています