型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1466

1000

  • 1名無し2022/07/14(Thu) 21:36:01ID:I4MzQ0MzI(1/2)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 707』
https://bbs.demonition.com/board/8706/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/8721/
    【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は >>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/07/14(Thu) 21:51:50ID:I4MzQ0MzI(2/2)NG報告

    1だけどスマホから立てたせいかわからないが、テンプレの改行がおかしなことになってる……気づかなくて申し訳ない
    次スレ立てる人はこのスレじゃなくて前スレのテンプレを参照して欲しい

  • 3名無し2022/07/14(Thu) 22:33:54ID:YyNzQ1NDg(1/1)NG報告

    宝石の国読んでたんですけど、あんなに健気だったレジスタンスライドくんちゃんが歯茎むき出しの化け物みたいになって「全ての宝石を金に」って言い出したところで辛くなって続きを読むことが出来ません。
    私はどうすればいいんでしょうか……

  • 4名無し2022/07/14(Thu) 22:36:05ID:c3Nzg1MDI(1/9)NG報告

    前スレ1000の話題を律儀に談義するスレッド文化自体が律儀と言うことで如何か

  • 5名無し2022/07/14(Thu) 22:37:25ID:Y3MTE5NzA(1/12)NG報告

    >>4
    律義がゲシュタルト崩壊する…

  • 6名無し2022/07/14(Thu) 22:37:38ID:c3Nzg1MDI(2/9)NG報告

    >>3
    主人公が別人みたいになった時点でどんな作品かは分かってただろ!

  • 7名無し2022/07/14(Thu) 22:39:19ID:cxNjQ1NjY(1/1)NG報告

    律儀に約束は一部守る悪党の鏡

  • 8名無し2022/07/14(Thu) 22:40:03ID:QyMTk5NzI(1/5)NG報告

    しかしエアリアルは一番最初の機体ですでにダブルオークアンタな機能持っているとか…
    こりゃあ序盤の強敵枠から「ビームなんか効かないよっ!!」くらいやってくるインフレの連鎖が始まるのか…?

  • 9名無し2022/07/14(Thu) 22:41:27ID:c3Nzg1MDI(3/9)NG報告

    >>8
    まあでもガンダム作品じゃビーム防御を貫通するビームの前例もあるし
    終盤なんて作品によっては超兵器まみれになるから最終的にどんなことになるやら

  • 10名無し2022/07/14(Thu) 22:43:53ID:IxNjE4MTI(1/2)NG報告

    サンダーボルトファンタジーより殺無生
    気まぐれで人を斬ることもある殺し屋なのに飲み屋に入ったら居た客が全員逃げて店主が可哀想だったので大金を置いていったり武闘会関係なしの殺人が起きて中止かと思ったらそのまま続行されて困惑したりやけにマトモで律儀な面がある

  • 11名無し2022/07/14(Thu) 22:44:30ID:AzNzQyNjg(1/9)NG報告

    >>8
    ベギルベウがすでに機体とのリンクに対してジャミングしてきてるし、同じ装備の機体相手だと苦しい塩梅になりそう

  • 12名無し2022/07/14(Thu) 22:45:42ID:E1NDkyOTY(1/2)NG報告

    『子供に助けられた』という裏社会では不名誉で舐められそうなことを
    秘密にせず、律儀にきちんとスジを通して恩を返したギャングの男

  • 13名無し2022/07/14(Thu) 22:46:22ID:E0MjQ1NTQ(1/1)NG報告

    当時の天下で最も律儀者だった故に色んな人の尻拭いに奔走する人生を送る羽目になった人

  • 14名無し2022/07/14(Thu) 22:47:02ID:EyNjIwODQ(1/1)NG報告

    私の出現でデータ類壊れちゃった?そういうのは予定外だから直してあげるね
    こういうデータが拡散されるのは予想外でした、お詫びにデータ消しますね
    ここらへんは外星人達律儀だなと思いました

  • 15名無し2022/07/14(Thu) 22:48:17ID:A2Mzc1Njg(1/7)NG報告

    >>8
    ガンビットというフェンネル系装備が最初からあるって珍しいよね(Gビット除く)
    大抵後継機の必殺武器って扱いなのに

  • 16名無し2022/07/14(Thu) 22:49:43ID:c3Nzg1MDI(4/9)NG報告

    >>14
    まあ信用させるための自作自演っぽかったけどね

  • 17名無し2022/07/14(Thu) 22:49:58ID:I1MTkyNjQ(1/1)NG報告

    白笛なのに二層の安全地帯で後進やはぐれ者達の面倒を見ながら10年間相棒の娘が来るのを待っててきっちり送り出す約束を果たしてくれる義理堅さの化身

  • 18名無し2022/07/14(Thu) 22:52:00ID:kwMzc4OTQ(1/33)NG報告

    >>17
    私、かつての託された願いを何十年と守り続ける先達キャラとか好き

  • 19名無し2022/07/14(Thu) 22:54:22ID:M0MzE3NzI(1/3)NG報告

    出撃のたび律儀に付けては即外すミサイルポッド
    自動でミネルバに戻っていくってマジ?

  • 20名無し2022/07/14(Thu) 22:54:24ID:AzNzQyNjg(2/9)NG報告

    最初は滅茶苦茶ヤバいヤツだったけど、最近ようやく決着がついて律儀に約束守ってカワイイヤツと化している邪視くん

  • 21名無し2022/07/14(Thu) 22:55:38ID:c4NjA1NjQ(1/3)NG報告

    >>16
    ザラブの自作自演っぽさはわかる
    メフィラスが自作自演だとお前地球人の理解度高いな…ってなる

  • 22名無し2022/07/14(Thu) 22:56:25ID:YwOTgzNA=(1/5)NG報告

    助けられたら全力で恩を返そうとするブラックジャック

  • 23名無し2022/07/14(Thu) 22:57:40ID:UzODk3OTg(1/1)NG報告

    本当に来週まで読まなかった魔王

  • 24名無し2022/07/14(Thu) 22:58:41ID:cwMDIyNTg(1/2)NG報告

    >>18
    了解!
    本編の外伝で(血筋的な意味では)主人公の先祖にあたるキャラに助けられ、「死ぬなよ」という約束を守り続けて130年以上生き永らえ、「陸奥を名乗る者が神に戦いを挑んできた時に助けてやってくれ」という約束を守って主人公に助力した少女!

  • 25名無し2022/07/14(Thu) 23:00:07ID:k3NDI4MDI(1/11)NG報告

    霧島も律儀だな

  • 26名無し2022/07/14(Thu) 23:02:15ID:E1NDkyOTY(2/2)NG報告

    不殺を誓ってから戦場でもその信念を貫き通す男
    しかし、時にそれが未来への禍根を残すこともある

  • 27名無し2022/07/14(Thu) 23:03:05ID:I3MTcxMDQ(1/24)NG報告

    >>18
    酔狂な奴って良いよな

  • 28名無し2022/07/14(Thu) 23:03:29ID:I2NjY3NDE(1/1)NG報告

    香純ルートだとこの有様だけど螢ルートだと約束はキチンと守った上で蓮達から見ても腑に落ちない面はあっても反対する要素の無い男をあてがう律儀さな水銀
    あてがう男は条件に入ってないからどんなのでも良かったのに良い男をあてがうってさ

  • 29名無し2022/07/14(Thu) 23:06:22ID:cwMDIyNTg(2/2)NG報告

    >>22
    自分が助けられた場合もそうだけど
    妻の治療費にあてるための当たった宝くじを失くした夫の臓器提供の契約書をわざと失くして「仕事の契約書を失くした!」と交番に駆け込んで(恐らく)紛失した証拠作りしたり、珍しい血液型の土方と社長の友情(最初は社長が輸血が必要な状況で土方が輸血。次に土方が事故にあって輸血が必要になり、社長は重要な商談をドタキャンして輸血に向かう。しかしそれがきっかけで社長の会社は倒産してしまった)を見て治療費のお釣りを渡すの忘れてましたみたいなノリで治療費ほとんど返したりと、そういう家族愛や義理人情には弱いよねブラックジャック

  • 30名無し2022/07/14(Thu) 23:06:49ID:YxMDU2NTA(1/9)NG報告

    >>26
    まあそりゃ恨むよね

  • 31名無し2022/07/14(Thu) 23:07:33ID:Y3MTE5NzA(2/12)NG報告

    >>22
    ブラックジャックといえば、89話「おばあちゃん」の話も捨てがたい

    事あるごとに金をせびり、息子とその嫁からも疎まれながらもせびった金を手に何処かへ出かけていく老婆
    だがその理由は、幼き頃の息子を救う為に背負った莫大な手術代を返済する為のものだった

    守銭奴と呼ばれ、請求者である名医も亡くなり、名医の妻からも「もう払わなくていい」と言われても
    それでも最後の最後まできっちり完済し筋目を通した律義者のお話

  • 32名無し2022/07/14(Thu) 23:09:09ID:AzNzQyNjg(3/9)NG報告

    水星の魔女プロローグは明日も見れるのね
    見逃したって人や反響を聞いて見たくなったって人は是非見てね

    https://mobile.twitter.com/ippeigyoubu/status/1547551777410928640

  • 33名無し2022/07/14(Thu) 23:10:07ID:kwMzc4OTQ(2/33)NG報告

    >>28
    黄昏にゾッコンで那由多年世界を繰り返した奴が惚れかけた女だから
    そりゃ悪いようには出来ないわよあの屑でも

  • 34名無し2022/07/14(Thu) 23:12:07ID:c4ODMzMzQ(1/1)NG報告

    >>25
    やっぱり幼女は最高だぜ

  • 35名無し2022/07/14(Thu) 23:12:47ID:IwMDc3ODI(1/2)NG報告

    兄貴と敵対はできないが、助けられた恩を無視するほどワルにもなれない律儀な億泰

  • 36名無し2022/07/14(Thu) 23:15:23ID:E4OTgzNA=(1/2)NG報告
  • 37名無し2022/07/14(Thu) 23:16:36ID:I3MDM5MTY(1/1)NG報告

    >>36
    まあ昔ならともかくここ近年ならまずまずと言っていいんじゃないかな

  • 38名無し2022/07/14(Thu) 23:18:06ID:AzNzQyNjg(4/9)NG報告

    >>36
    秋クールは本当に過密状態だぜヒャッハー!

    https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947

  • 39名無し2022/07/14(Thu) 23:20:01ID:kwMzc4OTQ(3/33)NG報告

    >>34
    幼女はほほえましいな……

  • 40名無し2022/07/14(Thu) 23:20:10ID:Y3MTE5NzA(3/12)NG報告

    ガルパンよりケイ姐さん

    身内のやらかしに対するケジメもあったとはいえ、本来なら戦力差で押し切れる所をあえて大洗と同数の戦力で決戦に臨んだのは流石と言うべきか

    実際大洗が勝利できたのも紙一重な所あったし

  • 41名無し2022/07/14(Thu) 23:20:14ID:cwOTA5NTI(1/8)NG報告
  • 42名無し2022/07/14(Thu) 23:20:42ID:k3NDI4MDI(2/11)NG報告

    >>36
    また蒼井翔太さん出てきて草

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ZPV_toAr1ZU

  • 43名無し2022/07/14(Thu) 23:22:46ID:Y2MzE3NTg(1/1)NG報告

    リムル=テンペスト、バニー狂いの大スケールフィギュア制作会社フリーイングに目を付けられる。
    男でも女でもない、絶妙なボディバランスを1/4スケールで再現しました。じゃないんだよなぁw

  • 44名無し2022/07/14(Thu) 23:23:20ID:k3NTU0NjA(1/5)NG報告

    >>18
    いいですよね
    あっという間のその時まで律儀に待ち続ける妖とそれをわかって一緒にいる人間

  • 45名無し2022/07/14(Thu) 23:24:51ID:c2MDIwOTg(1/2)NG報告

    意外と律儀な男だったホーキンス
    命惜しさに裏切った相手とまた組めるほど恥知らずにはなれなかった

  • 46名無し2022/07/14(Thu) 23:25:43ID:E4ODg1NzQ(1/3)NG報告

    >>43
    リムルはまあ原作でもこんなポジョンだからセーフ

  • 47名無し2022/07/14(Thu) 23:25:51ID:k3NTU0NjA(2/5)NG報告

    >>43若干尻が大きいのナイス

  • 48名無し2022/07/14(Thu) 23:29:42ID:E4ODg1NzQ(2/3)NG報告

    関係ないけど
    最近暇なときにアイシールドのアニメ見てるけど
    今さら思うと後に原作で世界大会編やったことを思うと東京大会と関東大会の間のアニオリって勇み足だったよね

  • 49名無し2022/07/14(Thu) 23:30:00ID:IxMjQ1NzI(1/3)NG報告

    >>45
    確率に頼ってるから…とか言われもするけど、
    正味、コイツの選択自体はそう悪いもんじゃないからね。
    『この問題は過去問の8割で出ます』とか『降水確率20%です』とか、誰だって確率による判断はしてるわけだし。

  • 50名無し2022/07/14(Thu) 23:30:40ID:c5MTMzNzI(1/16)NG報告

    >>21
    メフィラスは技術力アピールかな?とも思った
    ネットに散らばったデータを一瞬で特定のものだけ全消ししてるし

  • 51名無し2022/07/14(Thu) 23:31:49ID:g4MTM4ODI(1/2)NG報告

    >>45
    結果論だけど
    カイドウってその性格上、刃向かってくる奴はそれはそれで泳がすというか、むしろそっち待ちみたいなとこあるから、この場合そんな命の心配までしなくても良い場面だよなぁと…
    貴方が占ったのってこの3つだけで、「抵抗した場合の死亡率」そのものは算出してないし

  • 52名無し2022/07/14(Thu) 23:32:16ID:IxMjQ1NzI(2/3)NG報告

    >>48
    アニメ版は断片的にしか知らんけど、それでも、アメフトのルールとか、話全体のテンポとかをアニメスタッフが理解してなかった節もあるので…。

  • 53名無し2022/07/14(Thu) 23:32:23ID:c3Nzg1MDI(5/9)NG報告

    >>49
    生きるか死ぬかって状況で確率高い方を選ぶのはまあ間違ったことではないよね

  • 54名無し2022/07/14(Thu) 23:32:34ID:k3NTU0NjA(3/5)NG報告

    >>50
    割と本気で「巨大美女OLお姉さんキタコレ!」ってなるとは思わなかったんじゃね?

  • 55名無し2022/07/14(Thu) 23:33:50ID:AyODc1NzY(1/2)NG報告

    >>13
    やたらと何かにつけて切腹しようとする癖があった東照大権現様には参るね…。

  • 56名無し2022/07/14(Thu) 23:34:26ID:g3NzA4Mjg(1/3)NG報告

    暴力と破壊の化身みたいな初登場から

    ①親に泣かれて就職する
    ②就職先の学生たちをほっとけずに戦闘機会逃す
    ③先輩先生に色々雑用押し付けられても文句言わずこなす
    ④悪いやつとつるんでる友達を呼び出して縁切り勧める

    等の苦労人ポジになってる律儀な戦闘凶、袋井さん

  • 57名無し2022/07/14(Thu) 23:35:49ID:c3Nzg1MDI(6/9)NG報告

    >>52
    と言うかあのアニオリはアポロ監督の宿敵の黒人アフロが出てきたり展開が原作終盤と被っちゃってるのがね
    まあリボーンとかもアニオリで初代ファミリー出しちゃったせいで後の原作でのD登場とかで微妙な感じになってるし
    アニオリなんてそんなもんだけど
    疾風伝の一部アニオリの原作との整合性をとりつつ補強するようなのの方が特殊って言うか

  • 58名無し2022/07/14(Thu) 23:36:17ID:k3NTU0NjA(4/5)NG報告

    >>45
    最悪の世代最初の脱落者かな

  • 59名無し2022/07/14(Thu) 23:37:16ID:A0MTM3MzY(1/19)NG報告

    >>45
    北の海勢のおそばマスク見たときの反応好き

  • 60名無し2022/07/14(Thu) 23:37:27ID:g4MTM4ODI(2/2)NG報告

    >>48
    NASA高と再戦したくだりの話か?

  • 61名無し2022/07/14(Thu) 23:38:47ID:E4ODg1NzQ(3/3)NG報告

    >>60
    原作終盤との矛盾出まくりのよくあるやっちゃったアニオリ

  • 62名無し2022/07/14(Thu) 23:42:19ID:g3NzA4Mjg(2/3)NG報告

    >>61
    アニオリで引き分けにしたんだったっけ?

  • 63名無し2022/07/14(Thu) 23:42:45ID:c2MDIwOTg(2/2)NG報告

    >>49
    >>53
    その結果今になって死が見えたが、それでまた生存確率が高い方に飛びつくほど器用な生き方はできなかった奴

  • 64名無し2022/07/14(Thu) 23:43:17ID:M3MzQxNDM(1/3)NG報告

    >>42
    ポプテピピック製作陣は蒼井翔太を解放しろ

  • 65名無し2022/07/14(Thu) 23:44:49ID:c3Nzg1MDI(7/9)NG報告

    >>62
    いやシャトルズは別チームに負けた上泥門が優勝しちゃったんじゃなかった?

  • 66名無し2022/07/14(Thu) 23:46:06ID:c0Mzc5MzA(1/1)NG報告

    割と律儀ではあるよね、秤

  • 67名無し2022/07/14(Thu) 23:47:30ID:gwOTEwMzI(1/1)NG報告

    >>51
    カイドウは普通に殺しに来るからな、それでも生きてたならチャンスをやるぐらいの感覚だから死ぬかどうかの可能性は変わらない

  • 68名無し2022/07/14(Thu) 23:48:51ID:Q0MTY3MDY(1/1)NG報告

    >>52
    前者の、アメフトのルールそのものを逸脱したのってどこだっけ?
    後者に関しては、ところどころで原作のらしさを改変して、チープな部活ものに修正しようとしてた痕跡は記憶にあるからわかるが(夕陽ガッツのくだりとか)

  • 69名無し2022/07/14(Thu) 23:49:39ID:k3NDI4MDI(3/11)NG報告

    >>61
    一番アニメでやらかしてるのは原作であった本物のアイシールド21の伏線全部消してる事だと思う
    まぁそこまで話やらなかったけど

  • 70名無し2022/07/14(Thu) 23:57:49ID:k1MDc0NDY(1/2)NG報告

    はたらく魔王様二期始まったな

    ・・・詐欺だな

  • 71名無し2022/07/14(Thu) 23:58:12ID:kwMzc4OTQ(4/33)NG報告

    >>70
    陰がある

  • 72名無し2022/07/14(Thu) 23:58:19ID:IzNDg5MjY(1/1)NG報告

    今日は幼女祭りだったか

  • 73名無し2022/07/14(Thu) 23:59:26ID:k3NDI4MDI(4/11)NG報告

    何回言っても作らないのは許されねぇよな

  • 74名無し2022/07/14(Thu) 23:59:33ID:g3NzA4Mjg(3/3)NG報告

    >>65
    そうだったか…
    見たの昔過ぎて勘違いしてた
    確かにその結果はまずいね

  • 75名無し2022/07/15(Fri) 00:00:31ID:AyNTI3NjU(5/33)NG報告

    詐欺で思い出したが
    もうPAD長はいないんだな……
    咲夜さんの胸は、もう大きいんだ……

  • 76名無し2022/07/15(Fri) 00:02:49ID:k1MjEyNDU(8/9)NG報告

    >>75
    そもそもパッド長ネタ自体が原作絵と.5系格ゲー作品とかとの絵柄の差による胸の差異をおちょくっただけのネタでガチで言われてたネタじゃないし

  • 77名無し2022/07/15(Fri) 00:02:51ID:AzNzU1NzA(2/3)NG報告

    映画ゆるキャン△のネタバレって、もう解禁でいいんだっけ?

  • 78名無し2022/07/15(Fri) 00:03:18ID:AyNTI3NjU(6/33)NG報告

    >>76
    それはそう
    でも刷り込みって怖いものやな

  • 79名無し2022/07/15(Fri) 00:03:50ID:k1MjEyNDU(9/9)NG報告

    >>74
    まあ一番不味いのは
    原作ラスボスのアメリカチームの監督の黒人がロシアヨーロッパチームの監督な上に大したことなかったことだけどね!

  • 80名無し2022/07/15(Fri) 00:04:35ID:Y4NDExMTU(1/1)NG報告

    >>77
    2週間経ったから>>1見るかぎりOKなはず。

  • 81名無し2022/07/15(Fri) 00:06:54ID:c4NTg4ODU(2/2)NG報告

    え、なんて?

  • 82名無し2022/07/15(Fri) 00:08:32ID:AzNDIyMjU(1/1)NG報告

    ただまぁ、これで五芒星まで出て来てそれを泥門チームだけで倒すなら問題だとは思うが
    NASAエイリアンズだけを(直接的にしろ間接的にしろ)完成した泥門のメンバーで倒す想定は、そこまで外れてもいないとは思う
    負けたあの頃に比べて、雪さん(あの頃もいたけど実質的に)・瀧・武蔵が加わっててバンプアップされてるし
    向こうもパンサーがフルで出て来るとしても、他のザルさを突けば勝ちは拾えるレベルではあるだろうと

  • 83名無し2022/07/15(Fri) 00:09:01ID:M5MjUyNjU(1/1)NG報告

    >>73
    冷やしていたのに何故か中身がほとんど残っていない
    おかしい……

  • 84名無し2022/07/15(Fri) 00:09:39ID:MxNjI1NDA(1/1)NG報告

    >>73
    だって面倒くさいんだもの

  • 85名無し2022/07/15(Fri) 00:13:12ID:AzMjQyMDU(1/1)NG報告

    加藤また覚醒するのか…
    今回は元の加藤と混ざった感じなのか?
    https://mgpk-api.magazinepocket.com/landing?t=623&e=350608

  • 86名無し2022/07/15(Fri) 00:14:10ID:A2NDM1NzA(3/3)NG報告

    >>68
    うろ覚えだけど、神龍寺戦や太陽戦での解説がおかしかった記憶がある。
    あと、雲水が『重りが入ったボールで特訓してる』とかも『無理があるだろ…』ってなったし。

  • 87名無し2022/07/15(Fri) 00:14:10ID:E2NDAxMjA(1/1)NG報告

    >>63
    1%ならどちらについても結果は変わるかと言われて変わらないだろうし、それならせめて通すべき筋ってのがあったんだろうな
    頭突きとかお前そんな奴らだったのって思ったけど今見るとやけくそでもあったのかもな

  • 88名無し2022/07/15(Fri) 00:15:58ID:E4MjIzNjU(1/2)NG報告

    モンハンのメル・ゼナ、ほとんどの攻撃が物理的な攻撃しかしないのよね……いや、月牙天衝みたいなのをぶっ放してくるけどほぼそれだけだし

    脳筋古龍とは思わなかった

  • 89名無し2022/07/15(Fri) 00:16:13ID:k0NTUxNDU(1/12)NG報告

    色々言われてるけど、大人になったけどいつものメンバーがあの頃と変わらなくて良かった。それで満足でした。

  • 90名無し2022/07/15(Fri) 00:20:13ID:AzNzU1NzA(3/3)NG報告

    >>89
    『ちくわが寿命を迎えるのでは……』
    『リンのお祖父ちゃん、もう亡くなっているのでは……』
    と、ちょっと心配してしまった
    両者とも健在でよかった

  • 91名無し2022/07/15(Fri) 00:21:30ID:c0NTcxNTU(1/2)NG報告

    >>88
    特殊能力が近年共生したばかりのほぼキュリアだよりだからねぇ
    特殊能力あんまりない素の常態でラスボス抑えてたの凄すぎるが

  • 92名無し2022/07/15(Fri) 00:28:00ID:c5OTUyMA=(1/2)NG報告

    原神の召使をさっそくボインなお姉さんとしてファンアート書いてる人がちらほらいるのだけど
    声が森ななこさんでコート羽織ってるのと中性的な見た目なので蘭陵王を思い出してこれ男キャラだったら女だと思ってた人たちはどうするんだろうって思ってる

    まあどっちでもおいしいんですけど

  • 93名無し2022/07/15(Fri) 00:28:17ID:E3NTEwNDA(1/14)NG報告

    >>75
    東方の二次設定ネタが公式に否定されたぐらいで消える訳ねーじゃん

  • 94名無し2022/07/15(Fri) 00:28:23ID:AyNTI3NjU(7/33)NG報告

    しれっと食卓囲んでんじゃねえわよ!

    久野さんの絶叫凄い。これがプロの幼女……

  • 95名無し2022/07/15(Fri) 00:30:31ID:U5ODU0OTU(5/11)NG報告

    >>94
    おかわりまでしてて笑う

  • 96名無し2022/07/15(Fri) 00:33:56ID:EyNDgwMzU(1/1)NG報告

    >>95
    居候、三杯目はそっと出し

  • 97名無し2022/07/15(Fri) 00:35:11ID:UxNTc4MTI(1/1)NG報告

    劇場版ゆるキャンは7割鉄腕ダッシュだったよ!

    それはそれとして途中で作者がシリアスに耐え切れずに作風全開にしてるじゃねぇか!

  • 98名無し2022/07/15(Fri) 00:36:29ID:gxNzE1NzA(2/16)NG報告

    >>88
    メルゼナVSマガイマガド好き
    というかマガイマガド技量高過ぎない?
    尻尾といい爆発といい器用に使いこなす

  • 99名無し2022/07/15(Fri) 00:37:28ID:IzMzMxMDk(1/1)NG報告

    13.5巻のなでしこの移動距離化物過ぎないですか?
    しかもあの距離自転車で走っておいてケロッとしてるの何?

  • 100名無し2022/07/15(Fri) 00:38:53ID:gxNzE1NzA(3/16)NG報告

    >>81
    見逃してたけど1話でいきなりG出たん?

  • 101名無し2022/07/15(Fri) 00:44:01ID:YxNzA0NDA(1/1)NG報告

    ゆるきゃん未視聴のわい、ちくわの寿命と聞かれて「練り物腐るしなあ」と思う

  • 102名無し2022/07/15(Fri) 00:49:55ID:EzMzQ4OTU(1/1)NG報告

    名古屋民の自分、あそこらへんの居酒屋とかあの時間帯に女性二人で行くには怖くね?と若干思うのでした
    名駅近くにしろ栄近くの居酒屋街にせよ酔っ払いと不審者祭りのような

  • 103名無し2022/07/15(Fri) 00:51:47ID:M1NDQ3NjU(1/13)NG報告

    >>70
    あれ盛ってる?

    キャラデザが結構変わっているよね?なんか線が柔らかくなった?

  • 104名無し2022/07/15(Fri) 00:53:43ID:I4OTU1ODA(1/3)NG報告

    >>88
    苔パワーでチャドみたいになるガランゴルムと氷纏ってモードチェンジするルナガロンの方が大概特殊能力使いではある
    王域三公はなんだかんだ全員戦いやすい相手ではある

    問題はライズ初出の亜種組よ
    オロミドロ亜種はわかってたがイソネミクニ亜種(特に傀異化)ヤバすぎない?

  • 105名無し2022/07/15(Fri) 00:57:01ID:kxNzc0OTU(1/2)NG報告

    先代が助けられたから恩返しにやってきた

  • 106名無し2022/07/15(Fri) 01:03:41ID:c0NTcxNTU(2/2)NG報告

    >>104
    オロミドロ亜種はわりと評判悪くないとも聞く(原種のイメージが悪すぎて避けられてるが)
    まあ新強化要素と新亜種が合わさってク、ソモンスが産まれるのはモンハンの風物詩なので

  • 107名無し2022/07/15(Fri) 01:04:49ID:k0NTkzMzA(5/9)NG報告

    インモールド成形……コレ使ってトランザム発動状態の顔を再現したデュビアスアルケーのプラモ出たりしませんか?

  • 108名無し2022/07/15(Fri) 01:06:04ID:gxMzYzNTA(5/5)NG報告

    >>104
    爆発する粘菌だったり
    雷発生させる蟲だったり
    モンハン世界の生物やばいのばっか

  • 109名無し2022/07/15(Fri) 01:14:09ID:E3NTEwNDA(2/14)NG報告

    >>108
    「こんな魔境なら・・・ワイが出てもバレへんか・・・(バルファルクさんもいらっしゃることやし」

  • 110名無し2022/07/15(Fri) 01:15:42ID:c3ODcxOTA(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028741657
    敗北後とはいえ百獣海賊団が緑牛一人にあの有様なの見るとこれは確かに黄猿の言う通りよね

  • 111名無し2022/07/15(Fri) 01:17:30ID:IxODYwMTU(1/1)NG報告

    交わした約束忘れないよ 
    まだこの頃は良かったのよ…まだね

  • 112名無し2022/07/15(Fri) 01:24:03ID:c2NzYyMjA(1/1)NG報告

    >>109
    君は魔境というより三段階変身の手間がね

  • 113名無し2022/07/15(Fri) 01:28:41ID:E3NTEwNDA(3/14)NG報告

    >>112
    でも「バルファルク VS タイクンザムザ」はちょっと見てみたくない?
    色も赤と青で見栄えよさそうだし

  • 114しろ炭素2022/07/15(Fri) 01:29:49ID:c1ODI4ODU(1/5)NG報告

    >>111
    でもああしないと、まどかにとってもっと酷いことになるから悪魔とならざるを得なかったのよね
    QBどもが存在を確信した以上は解体されるのが目に見えてたから

  • 115名無し2022/07/15(Fri) 01:31:58ID:kxMTkxMDU(1/1)NG報告

    >>111
    これ公式絵か?

  • 116名無し2022/07/15(Fri) 01:42:30ID:U2NzUzMTA(1/1)NG報告

    最近になって、虚淵コラボシナリオ目当てでラストオリジンに手を出したのだが、

    ぶっちーってほむほむに、ケリィ、サイコパスの常守さんとか、

    「ちょっと頼りない感じの新人が、修羅場をくぐってベテランになる」
    ※ただし代償としてちょっと目が死んだ感じになる

    みたいなのが好きなんだろうか。
    これもそんな感じだったし。

    いや、自分もそう言うの大好きですけども。

  • 117名無し2022/07/15(Fri) 01:51:20ID:M1MzEyMA=(1/10)NG報告

    今はお姉ちゃんを馬鹿にされたエアリアルを止めるおっちゃんの図に見える

  • 118名無し2022/07/15(Fri) 02:01:57ID:AyNTU2NjA(2/19)NG報告

    >>117
    オルフェンズくん(バルバトス)に振り回されてた頃より大変そう

  • 119名無し2022/07/15(Fri) 03:05:28ID:E4MzAwNjU(1/3)NG報告

    >>75
    まぁそのゲームこいしちゃんも巨乳枠なんで…

  • 120名無し2022/07/15(Fri) 03:13:42ID:k0NTUxNDU(2/12)NG報告

    >>99
    映画で一週間で重機の免許取るわ、日本一標高が高い温泉で徒歩に行っても息切れ一つしないわ(同行していたリンはバテていた)、色々進化してるなでしこ。ガスランプを学生に薦めるシーンは感慨深かった

  • 121名無し2022/07/15(Fri) 05:13:37ID:YxMjM1NjA(1/2)NG報告

    >>118
    バルバトスくんはエアリアルちゃんにこういうこと言いそうだし、その度におっちゃんにボコられそう

  • 122名無し2022/07/15(Fri) 05:56:35ID:I1NTAyMjU(1/4)NG報告

    >>88
    キュリアが生体エネルギーを集めるだけの能力しかないし龍属性はどうにも自前のものっぽいが
    しかし国単位で滅ぼすボレアスと同じ規模のガイアデルムを単騎で抑え込むとはどうやったのやら

  • 123名無し2022/07/15(Fri) 06:18:19ID:gxNzE1NzA(4/16)NG報告

    >>104
    個人的にはあの爆撃機みたいなやつが苦手
    上位の頃からオロミドロより苦手
    羽退化して欲しい

  • 124名無し2022/07/15(Fri) 06:27:08ID:M2NTMxODA(1/2)NG報告

    エヘヘへスレ民…統合戦略楽しいよ……
    時間めっちゃ持っていかれる……眠い……楽しい…


    長時間スタンハメ止めろク、ソゴーレム(連敗中)

  • 125名無し2022/07/15(Fri) 06:28:02ID:M3ODk1MDU(1/1)NG報告

    >>112
    第二ダルいから第一→第三でいいよ

  • 126名無し2022/07/15(Fri) 06:32:28ID:Q2MzEwMzA(1/1)NG報告

    >>123
    なんでバゼルくん嫌われてしまうのん?ただ呼んでもないのに乱入してう○こ撒き散らして汚い声で鳴くだけなのに死ぬがよい。

    あ、爆鱗竜の名前は好き

  • 127名無し2022/07/15(Fri) 06:47:43ID:MyOTY1NTA(1/3)NG報告

    最新予告が公開されたか.....!
    「天気の子」は存在しない記憶を呼び覚ましまくるストーリーだったが、今回の「すずめの戸締まり」は果たしてどうなるやら.....。

    YouTubehttps://youtu.be/F7nQ0VUAOXg

  • 128名無し2022/07/15(Fri) 06:54:34ID:MyOTY1NTA(2/3)NG報告

    >>30
    ただそれはそれとして、弥彦の鯨波への「生き残ったなら、これからの人生で何をすべきか考えろ!」って叱咤も、ごもっともではある。

  • 129名無し2022/07/15(Fri) 07:12:05ID:M5NDc0ODU(1/7)NG報告

    >>116
    1作目からそんな感じ

  • 130名無し2022/07/15(Fri) 07:30:35ID:Y4ODM1NzU(1/3)NG報告

    >>126
    汚い声出しながらハンターとモンスターの間に挟まるのはルールいはんだと

  • 131名無し2022/07/15(Fri) 07:36:35ID:I3NTUwNzU(1/1)NG報告

    >>121
    バルバトスくんならやっちまいましょうかの前に既にメイスを振り下ろしてるし「パイロットがやれって言ってるし戦場に大人も子供もないから御託並べずとっとと◯せ」くらい言っておっちゃんにボコられる

  • 132名無し2022/07/15(Fri) 07:54:50ID:I3MDQ4NDU(1/2)NG報告

    >>127
    嘘だ…俺はゼロ年代にエロゲだった天気の子をプレイしてコンシューマー版も買った記憶があるんだ…

  • 133名無し2022/07/15(Fri) 07:56:14ID:M2MDcyMDA(1/3)NG報告

    >>119
    ダンカグも大きめだった気がするけど、古明地の妹に盛るの流行ってるの?

  • 134名無し2022/07/15(Fri) 08:00:06ID:M5NDc0ODU(2/7)NG報告

    >>132
    懐かしいな
    いろんな選択肢には頭を悩ませたよ

  • 135名無し2022/07/15(Fri) 08:08:52ID:UyMjY1NTU(1/1)NG報告

    >>109
    最近のモンハンは知らんのやけど、なにこの……えーと……ダイミョウサザミの変異体みたいなの……?

  • 136名無し2022/07/15(Fri) 08:15:03ID:k2ODQwNTU(1/1)NG報告

    認知しなさいよ

  • 137名無し2022/07/15(Fri) 08:23:41ID:I2NTUwNzA(2/5)NG報告

    >>121
    おっちゃんも考えた末にデビュー当時は近づく奴皆切り刻む勢いだったけどガンダムとはなにかを考えるようになってからは穏健派になったエクシアくんに教育係を任せよう

    と思っていたら、知らない間に代変わりして初代よりハイな奴になっていたので∞ジャスティスくんに刻まれて丸くなったデスティニーくんに教育係を任せようと決めた

  • 138名無し2022/07/15(Fri) 08:24:31ID:I3MDQ4NDU(2/2)NG報告

    やりやがったな…とうとうやりやがったな…!

  • 139名無し2022/07/15(Fri) 08:37:06ID:E3NTEwNDA(4/14)NG報告

    >>135
    実はそれなりに古かったりはする・・・。

    モンハンFが生み出した古龍みたいな蟹。通称トランザムザ。
    まあ「タイクンザムザ」で」検索するとわかりやすい。ただし下位とかだと最終形態前に倒されてしまうので注意

  • 140名無し2022/07/15(Fri) 08:38:20ID:A4MzMyNDU(1/1)NG報告

    >>123
    バゼルギウスくん、肉質めちゃ柔らかいから慣れるとアホみたいなダメージ出せて楽しい

  • 141名無し2022/07/15(Fri) 08:39:41ID:E3NTEwNDA(5/14)NG報告

    >>126
    答えも本音でも出てるじゃないか・・・・w

  • 142名無し2022/07/15(Fri) 08:42:33ID:k0NTUxNDU(3/12)NG報告
  • 143名無し2022/07/15(Fri) 08:51:55ID:MyNzEwNTA(1/1)NG報告

    バゼさん巨体で重心が低いし行動も単調で鈍足な分まだ狩りやすい

  • 144名無し2022/07/15(Fri) 08:52:02ID:gzNzU2NTU(1/1)NG報告

    https://www.gamespark.jp/article/2022/07/15/120379.html
    ネトフリのバイオハザードのウェスカー、最初は黒人かぁ・・・と思ってたけど、この人ホライゾンのサイレンスの人じゃん
    あのサイコな感じの演技良かったから、ウェスカーも以外にハマり役になるかもね
    堀内賢雄さんに吹き替えて欲しい

  • 145名無し2022/07/15(Fri) 08:52:30ID:YzNTU4NjU(1/8)NG報告

    アルティメットまどか(実装された)
    究極まどか先輩(実装された)

    悪魔ほむら(未実装)
    悪魔ほむらちゃん(実装された)

  • 146名無し2022/07/15(Fri) 08:59:59ID:YxOTE4OTA(1/6)NG報告

    >>137
    デスティニー「まぁ…あれだ、上司選びは慎重にな…?中途半端なヤツは自軍引っ掻き舞わした挙げ句裏切って、尤もらしいこと言いながら、後輩切り刻むからな…?少し頼り無くても、ちゃんと誉めてくれて、やる時は頼りになる先輩を選べよ…??」

  • 147名無し2022/07/15(Fri) 09:03:08ID:E1Njg4NjA(1/1)NG報告

    キメラ出てきたのは知ってたけどまさかの怪異2連発とか今までのこと考えるといきなりトップスピードじゃねぇか…

  • 148名無し2022/07/15(Fri) 09:10:43ID:M0NTUyNjA(1/1)NG報告

    >>138
    >>147
    さっそく原作未読勢がどういうコト…!?ってざわざわしてて面白い

  • 149名無し2022/07/15(Fri) 09:27:11ID:M1NDQ3NjU(2/13)NG報告

    >>132
    >>134
    なんか天気の子はAIRと同じくらいの頃に発売されていた気がする……(錯乱)

  • 150名無し2022/07/15(Fri) 09:34:49ID:cxNjI3MA=(1/3)NG報告

    >>146
    エアリアルちゃんは何かおもしれー女・・・してくる男の子いるっぽいから大丈夫そう

  • 151名無し2022/07/15(Fri) 09:43:39ID:YxOTE4OTA(2/6)NG報告

    >>150
    …フルカラー劇場今もやってたらなぁ…。絶対可愛い子になるのに…。

  • 152名無し2022/07/15(Fri) 09:45:40ID:MzNTIzNTU(1/1)NG報告

    >>138
    作画よくて草

    これ今までのちいかわアニメのノリしか知らない人見たら困惑するだろ

  • 153名無し2022/07/15(Fri) 09:47:27ID:kxMjQwOTA(1/2)NG報告

    >>152
    原作知っててもわりと不意打ち。
    本性現すとは

  • 154名無し2022/07/15(Fri) 09:49:33ID:IyODk3NjA(1/1)NG報告

    >>133
    古明地姉妹は大体小学校高学年〜中学生ぐらいの見た目で描かれること多いからかもねぇ
    こいしは特に盛られるというか、あの子は最近は割と普通に大なり小なり胸があるカテゴリに割り振られてる気がする

  • 155名無し2022/07/15(Fri) 09:50:41ID:c1Nzk0NDM(1/1)NG報告

    ちいかわアニメは今まで不穏なのはスフィンクスくらいであとはゆるふわアニメのノリしてたからね
    何ならアニメ公式が原作垢には一切触れない徹底振りだぞ!
    つまり今回を純粋な状態でぶつける為に溜めてたわけだな!

  • 156名無し2022/07/15(Fri) 09:52:58ID:k0NTUxNDU(4/12)NG報告

    >>154
    自分は某MMDのせいでお姉ちゃんもなんかデカい印象ある

  • 157名無し2022/07/15(Fri) 09:55:38ID:cxNjI3MA=(2/3)NG報告

    >>154
    さとり様はずっと巨乳、爆乳が手癖の人でもなけりゃ割と小さい枠に入ってるのになぁ

  • 158名無し2022/07/15(Fri) 10:01:32ID:IwMTI1NjU(1/1)NG報告

    えどがいくぅぅん(大塚芳忠)

  • 159名無し2022/07/15(Fri) 10:10:07ID:g3NzUxNQ=(1/6)NG報告

    東方関係は某MMD製作者さんくらいしか知らないから、こころちゃんは露出強な踊り子衣装がデフォで、乳がドでかいイメージが強い。

  • 160名無し2022/07/15(Fri) 10:21:51ID:IwMTk1OTU(1/1)NG報告

    >>157
    勿論、胸の小さいこいし描く人もいっぱいいるんだけど
    胸のある、あるいは胸の大きいこいしも割と受け入れられてるあたり、ファンの間でイメージの変化があったんだろうね
    胸以外にも普通に黒下着にする人多かったり、案外地霊殿の色気担当枠だったりするのかもしれん

    まぁ、原作的な話しちゃうとほぼ全員貧乳枠だしね東方って

  • 161名無し2022/07/15(Fri) 10:23:12ID:gzMjYwMTU(1/7)NG報告

    咲夜は普通に胸あるけど美鈴の方が大きいから気にしてる幼馴染のお姉さんに張り合いたい系百合だととてもテンション上がるめーさく好き僕「咲夜さんは胸あるよ」

  • 162雑J種2022/07/15(Fri) 10:28:29ID:AwNjk3MTU(1/22)NG報告

    おっぱいで争うのは良く無い(唐突)

  • 163名無し2022/07/15(Fri) 10:32:23ID:k0NTUxNDU(5/12)NG報告

    >>162
    クローデットお姉様はいないんですか⁉︎

  • 164名無し2022/07/15(Fri) 10:32:49ID:Y0Mzc5MjA(1/1)NG報告

    >>142
    『エアリアル、お前をころす』
    『俺がガンダムだ』
    初代『クセが強い!!』

  • 165名無し2022/07/15(Fri) 10:35:42ID:k5NTgzNDA(1/1)NG報告

    >>124
    もう初見殺しは食らわないぞ、という既プレイ勢にも平等に絶望を届けていくスタイル
    そうお前だよ民間人と空挺兵
    許さねえからなお前ら……

  • 166名無し2022/07/15(Fri) 10:38:45ID:MxOTY3MA=(1/2)NG報告

    >>138
    しかもこの後『何だってんだよ』とかいうキメラまで登場した豪華二本立てだったから笑っちゃた

    ふわふわでやさしいだけの世界はもうお終い……此処からは更に闇が深くなって来ますわよ

    初見さんの反応が楽しみだわ

  • 167名無し2022/07/15(Fri) 10:39:06ID:YxOTE4OTA(3/6)NG報告

    >>164
    X「売るなら高く!」
    ZZ「ジャンクは勘弁なっ!」

    ガーベラ・テトラ「洒落にならなくなるよ…?」

  • 168名無し2022/07/15(Fri) 10:39:36ID:c1OTgyNjU(1/1)NG報告

    チェスト対魔忍RPG

  • 169名無し2022/07/15(Fri) 10:40:56ID:k0NTkzMzA(6/9)NG報告

    鶴見中尉はこの視線がそういう意味だったとは……

  • 170雑J種2022/07/15(Fri) 10:43:37ID:AwNjk3MTU(2/22)NG報告
  • 171名無し2022/07/15(Fri) 10:45:57ID:AyNTI3NjU(8/33)NG報告

    >>162
    またもやクイブレとコラボか
    シノマスはいつも同じとことコラボするのう

  • 172名無し2022/07/15(Fri) 10:47:52ID:MxNDgwNDU(2/2)NG報告

    >>169
    他のキャラも場面チョイスが面白い
    尾形があれで熱演してるつもりだったの笑うしかない

  • 173名無し2022/07/15(Fri) 10:50:18ID:gzMjYwMTU(2/7)NG報告

    >>162
    アイリィィィィ!!俺のアイリィィィィィィィィィ!!

  • 174名無し2022/07/15(Fri) 10:51:20ID:k0NTUxNDU(6/12)NG報告

    >>170
    ショック反面せやな反面。他のキャラの方が人気高いもんね・・・

  • 175名無し2022/07/15(Fri) 10:51:38ID:AyNTU2NjA(3/19)NG報告

    >>153
    ナガノ先生も抑えられない感じで笑った

  • 176名無し2022/07/15(Fri) 10:52:08ID:cwMjA2MzA(1/1)NG報告

    >>169
    月島(いつもみたいに優しいウソついてくださいよ鯉登少尉ケガしたんですよ)
    鶴見(へー、杉元追わずに鯉登少尉を介抱するんだ、へー)

    コワ~…

  • 177名無し2022/07/15(Fri) 10:52:32ID:gzMjYwMTU(3/7)NG報告

    アイリのスケベ水着で吾大興奮
    ところでその…マイフェイバリット戦士教官は…?

  • 178名無し2022/07/15(Fri) 10:53:10ID:kxNDgzNzU(1/1)NG報告

    ハニパレ新作でジェットガールズが神田川から大海原に飛び出すンか
    https://twitter.com/dolphin_HPG/status/1547543933562941440?t=bZJT8CK4K3by8XOJOAEGdA&s=19

  • 179名無し2022/07/15(Fri) 10:57:32ID:c1MDg2NjA(1/4)NG報告

    雨に唄えば

  • 180名無し2022/07/15(Fri) 11:00:11ID:k3OTE5MDA(1/1)NG報告

    隣にフリーダムとνがいることで初期のじゃなくても大丈夫な感じでパーフェクトパックなの最高にGセルフ

  • 181名無し2022/07/15(Fri) 11:01:24ID:Y3NzYzMDU(1/1)NG報告

    >>171
    クイブレは弾が多いし強いのでな
    メナス、アルドラ、リリアナ、etc.…まだまだ控えている

  • 182名無し2022/07/15(Fri) 11:04:43ID:g4MzEwODA(1/1)NG報告

    >>163
    https://mobile.twitter.com/qbunlimited/status/889720152639455233
    リブートで最早別人になってしまったからどっちで出すか悩ましいキャラでもあるよね

  • 183名無し2022/07/15(Fri) 11:07:33ID:ExMzg3NjA(1/1)NG報告

    ふと思ったけど、太い声を出す男性声優さんってみんなふくよかな体型してるなぁ
    稲田徹さんしかり加瀬康之さんしかり
    やっぱそういう身体してないと声が出ないのかな
    女性でもソプラニスタの人とか恰幅いいよね

  • 184名無し2022/07/15(Fri) 11:10:55ID:k0NTUxNDU(7/12)NG報告

    >>182
    デカくて筋肉質で仄かな熟女臭な旧デザインが好きな俺氏、複雑な心境。運営もリブートしたデザインの方がウケが良いと判断したんだろうけどね・・・

  • 185しろ炭素2022/07/15(Fri) 11:13:53ID:YzNzk3NTA(1/1)NG報告

    水星の魔女の主人公のキャストが公開されたので歴代TVシリーズのガンダムの主人公演じた声優がどんだけ型月に出たのか羅列してみよう
    飛田展男:Zガンダム カミーユ、事件簿 雇われ魔術師他
    関智一:Gガンダム ドモン、Fate/stay night ギルガメッシュ他
    緑川光:ガンダムW ヒイロ、Fate/Zero ディルムッド他
    朴璐美:ターンエーガンダム ロラン、Fate/EXTRA レオ
    保志総一朗:ガンダムSEED キラ、空の境界 白純里緒他
    鈴村健一:SEED DESTINY シン、空の境界 黒桐幹也他
    宮野真守:00 刹那、Fate/Grand Order ベディヴィエール他
    内山昂輝:ガンダムUC バナージ、Fate/Apocrypha 天草四郎他
    豊永利行:AGE フリット、Fate/Grand Order オベロン
    小松未可子:ビルドファイターズ セイ、Fate/Grand Order 玄奘三蔵他
    河西健吾:鉄血のオルフェンズ 三日月、Fate/Grand Order スカンジナビア・ペペロンチーノ他
    市ノ瀬加那:水星の魔女 スレッタ、月姫リメイク 翡翠

    なんだかんだでかなり出てるね

  • 186名無し2022/07/15(Fri) 11:16:26ID:M1MzEyMA=(2/10)NG報告

    https://www.oricon.co.jp/news/2242346/

    Gの遺伝子、ゴジラかな?

  • 187名無し2022/07/15(Fri) 11:23:53ID:c1MDg2NjA(2/4)NG報告

    戦国恋姫とコラボしようや、閃乱カグラくん…

  • 188名無し2022/07/15(Fri) 11:27:22ID:Q3MjE5MjU(1/1)NG報告

    >>178
    カグラコラボしなくちゃ

  • 189名無し2022/07/15(Fri) 11:34:29ID:c1MDg2NjA(3/4)NG報告

    やはりおっぱい…ですかね

  • 190名無し2022/07/15(Fri) 11:40:19ID:kzNzI3MzA(1/1)NG報告

    >>138
    声が國府田マリ子さんで草。でも爪のSEがほぼウルヴァリンなんだよなぁ。

  • 191名無し2022/07/15(Fri) 11:41:44ID:M5NDc0ODU(3/7)NG報告

    >>162
    巨乳派は森で、貧乳派はタタラ場で暮らそう

  • 192名無し2022/07/15(Fri) 11:51:40ID:k3MTI4MDA(1/4)NG報告

    >>191
    タタラ場の女衆の方が乳デカい人多かった気がするんですがそれで良いんですかアシタカ様

  • 193名無し2022/07/15(Fri) 11:53:27ID:k5NzY1NTU(1/29)NG報告

    >>185
    ガンダム系で聖杯戦争出来る勢い

    だいたいライダーになるけども。

  • 194名無し2022/07/15(Fri) 12:10:09ID:Y1MDA5ODA(1/1)NG報告

    >>183
    声楽って分野があるとおり一種の楽器だからな
    ヴァイオリンとコントラバスを見ればわかるように反響する物の大きさ等で高さは変わる
    もちろん訓練で変えることもできるが音が物理現象である限りは低い音は大きな物からでる

  • 195名無し2022/07/15(Fri) 12:13:33ID:Q2NTg3OTU(1/1)NG報告

    >>186
    結構いるぞ
    G細胞起源

  • 196名無し2022/07/15(Fri) 12:15:14ID:I0NjQxMDA(1/1)NG報告
  • 197名無し2022/07/15(Fri) 12:18:05ID:U1NzY3MTU(1/1)NG報告

    東方のスカーレットと古明地姉妹、妹の方が胸があるように書かれがち。
    どっちの妹も若干精神異常者気味に書かれることも多かったから、相対的に普通の精神してる姉の方で妹より胸が劣ってるみたいなコンプレックスを抱いてる風に書くのがまた流行ってた関係もある

  • 198名無し2022/07/15(Fri) 12:18:55ID:gzMjYwMTU(4/7)NG報告

    >>192
    巨乳の中に巨乳を放り込んでも個性が埋もれるが巨乳の中に貧乳を放り込むとギャップで映える

  • 199名無し2022/07/15(Fri) 12:20:08ID:Y4ODM1NzU(2/3)NG報告

    >>196
    ガンダムおじちゃん緊縛プレイされてる…

  • 200名無し2022/07/15(Fri) 12:22:34ID:k5NzY1NTU(2/29)NG報告

    >>192
    そうかな

    そうかも

  • 201名無し2022/07/15(Fri) 12:23:17ID:U4NzcyMjA(1/1)NG報告

    >>196
    何が始まるんです?

  • 202名無し2022/07/15(Fri) 12:25:03ID:Q3NDU2NTU(1/1)NG報告

    >>201
    おっちゃん「ワシがなにしたっちゅうねん…」

  • 203名無し2022/07/15(Fri) 12:32:11ID:QwMzY5NzU(1/2)NG報告

    >>202
    おっちゃんぽいけど顔微妙に違う?
    どっちかというとGP01顔に見えるが

  • 204名無し2022/07/15(Fri) 12:37:02ID:Y4ODA4MTU(1/2)NG報告

    >>196
    宇宙世紀でもその傾向あるけど、もはやガンダムという概念で、偶像を崇める宗教よな

  • 205名無し2022/07/15(Fri) 12:39:35ID:gzMjYwMTU(5/7)NG報告

    >>201
    ガンダムが中指を立てながら溶鉱炉に沈められるシーンに涙が止まらなかった

  • 206名無し2022/07/15(Fri) 12:44:48ID:c1MDg2NjA(4/4)NG報告

    >>201
    ガンダム、オ■ホになれ

  • 207名無し2022/07/15(Fri) 12:45:29ID:I2NTUwNzA(3/5)NG報告

    >>196
    主人公の仲間1「俺を評価しない奴は生きてる必要がないんだ…」
    主人公の仲間2「ヒロインBちゃんを傷つける奴はこの世に生きてちゃいけないんだ…」
    友軍のエース「今すぐガンダムから降りろ!お前は甘い!そんなことでこの先生き残れるか!!」バキィッッ!!
    ライバルB「祭りの場所はここか…」

    主人公の周りにまともな味方が少ないガンダムか…

  • 208名無し2022/07/15(Fri) 12:45:49ID:A1NTM0NjA(1/1)NG報告

    異世界おじさんって型月に例えるなら
    月姫にハマった青年がFate買いに行ったら異世界に飛ばされて
    また型月のゲームをやるために17年かけて必死で異世界から帰ってきたのに
    「なんやかんやで型月はFate出した後潰れたよ」と言われたような状況なんだよな

    かなしい

  • 209名無し2022/07/15(Fri) 12:47:49ID:k0NTkzMzA(7/9)NG報告

    >>185
    ビルドダイバーズも無印とリライズ両方ともカウレスとバーソロミューで出てるね

  • 210名無し2022/07/15(Fri) 12:50:18ID:E1ODM2NzU(1/2)NG報告

    >>195
    よりにもよって宇宙にばら撒く機会が2度もあったからなG細胞、粒子化して宇宙に昇ってった沢口靖子と隕石を迎撃しに行ったモスラに付着してたゴジラの肉片

  • 211名無し2022/07/15(Fri) 12:55:19ID:k5NzY1NTU(3/29)NG報告

    >>210
    そうして生まれたのがお前だよスペースゴジラ

    宇宙に打ち上げられたG細胞がブラックホールに吸い込まれます

    ホワイトホールに出るまで結晶生物に吸収されます

    恒星爆発のエネルギーを得て超進化しました


    おかしい

  • 212名無し2022/07/15(Fri) 12:57:43ID:ExMDgxNDA(1/2)NG報告

    >>203
    まあおっちゃん似の後輩も多いし兄弟も兄一機に弟六機の八機兄弟だからなぁ

  • 213名無し2022/07/15(Fri) 12:59:48ID:k0NTkzMzA(8/9)NG報告

    水星の魔女は誰が仮面枠になるのか
    最初に激突するっぽいグエル先輩か、ミオリネやエラン先輩がスレッタちゃんを最初は認めてたけどだんだん激重感情とかになってきてとかか、シャディク先輩が飄々としてるけど内心ドロドロしてるのか
    偽名で学校に入るのがシャアっぽいしまさかのスレッタちゃんが正体隠しで付けるのか

    いずれにせよガンド技術が有るあの世界での仮面は碌なのじゃなさそうだ

  • 214名無し2022/07/15(Fri) 12:59:57ID:ExMDgxNDA(2/2)NG報告

    >>187
    エロゲ会社とのコラボはちょっと
    一応全年齢エロスで売ってるので

  • 215名無し2022/07/15(Fri) 13:01:26ID:MyNjkxMDA(1/4)NG報告

    >>206
    ガンダリウム合金を筆頭に大体超硬いガンダムにそういうことしようとするとか、どんだけ硬いネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲なん?

  • 216名無し2022/07/15(Fri) 13:04:49ID:M5NDc0ODU(4/7)NG報告

    >>214
    (紛れ込ませればバレへんやろ…)

  • 217名無し2022/07/15(Fri) 13:05:09ID:A5MTc4MjA(1/14)NG報告

    >>199
    だが待って欲しい、下が溶鉱炉だからターミネーターごっこかもしれない。

  • 218名無し2022/07/15(Fri) 13:07:07ID:A0MTU1MDA(1/1)NG報告

    >>201
    っていうか、これタイトルが「機動戦士 ガンダム」・・・じゃないよね?

    「機動 "絶記" ガンダム」って書いてある。

    しかも「Despair memory=絶望の記録」とも。

    本当に何が始まるんだ・・・。

  • 219名無し2022/07/15(Fri) 13:08:53ID:AyNTU2NjA(4/19)NG報告

    >>201
    大戦から20年後の帝都ガン・ドラドでガンダムが平和の敵として扱われてて
    ガンダムの消滅から始まる

    これガワ誤魔化した中身ガンダム出てくるやつやん

  • 220名無し2022/07/15(Fri) 13:10:23ID:k5MzQxNDA(1/1)NG報告

    >>214
    アカンのか?

  • 221名無し2022/07/15(Fri) 13:11:55ID:E1ODM2NzU(2/2)NG報告

    >>220
    コラボさせれるほど胸がデカくなi(

  • 222名無し2022/07/15(Fri) 13:12:20ID:g0NDA5MjU(1/1)NG報告

    >>220
    アニメ化して色々とメディア展開上手くいった原作エロゲは元が同じでも環境が違ってくる

  • 223名無し2022/07/15(Fri) 13:13:19ID:U1MjQ5NzU(1/1)NG報告

    >>207
    フッ!ハッ!どうしてガンダムに乗らない!?とか友軍のエースですね…

  • 224名無し2022/07/15(Fri) 13:14:05ID:AyNTU2NjA(5/19)NG報告

    仮面ライダークウガの井上敏樹って書かれて最初ん?ってなったけど、ヒーローズでやるから漫画版クウガの方か。

  • 225名無し2022/07/15(Fri) 13:16:15ID:YxOTE4OTA(4/6)NG報告

    >>208
    でも、残されたものや新しいものを楽しんだり感動したりしつつ、そんなレトロも愛で続けるおじさんは強いよね。異世界よりも顔が穏やかなのが本当…。

  • 226名無し2022/07/15(Fri) 13:16:19ID:QyNjQ1ODA(1/2)NG報告

    実はアクアジムです!助けてください!

  • 227名無し2022/07/15(Fri) 13:19:16ID:YxOTE4OTA(5/6)NG報告

    >>201
    SDガンダムフォースかな?(残された騎士達の鎧を思い出しながら)

  • 228名無し2022/07/15(Fri) 13:19:59ID:Y5Mjk2NjA(1/1)NG報告

    >>222
    呆れたな…!!今時流行らんぞ……!!
    エロゲ差別など……

  • 229名無し2022/07/15(Fri) 13:22:50ID:AyNTU2NjA(6/19)NG報告

    >>228
    けど実際コラボするならの選出はその辺はどうしてもあると思う

  • 230名無し2022/07/15(Fri) 13:24:03ID:A5MTc4MjA(2/14)NG報告

    >>219
    そもそもガンダムとガンダムじゃないMSの違いってなんだろうか…

  • 231名無し2022/07/15(Fri) 13:24:20ID:gyNjY1MTU(1/1)NG報告

    なんでしれっとお辛い未来のことを紛れ込ませてくるんですか(始めて1年経ってない画中人初見ドクター)

  • 232名無し2022/07/15(Fri) 13:26:19ID:QyNjQ1ODA(2/2)NG報告

    >>228
    正直DMM内でもやってるのは一定の知名度いかないならDMM内の他のでコラボした方が手っ取り早い印象

  • 233名無し2022/07/15(Fri) 13:27:52ID:A5MTc4MjA(3/14)NG報告

    >>229
    随分昔の話だけど、コンパイルが真面目な会社用システム作って売りに出したことがあった。だけどゲーム会社として有名だったから売れなかったって話は聞いたことあるな。

  • 234名無し2022/07/15(Fri) 13:31:27ID:M4OTc0MjU(1/1)NG報告

    FGO雑スレの透明人間の話題でふと思ったけど
    葉隠透ちゃん、「Mr.インクレディブル」のお姉ちゃんの透明化オンオフ可能な能力とそれに合わせて透明になってくれるヒーロースーツ、ものすごく羨ましがりそう

  • 235名無し2022/07/15(Fri) 13:32:37ID:YxOTE4OTA(6/6)NG報告

    >>232
    DMMのゲームって、相互にコラボやったりするの…?(していないゲームしか知らない…。)

  • 236名無し2022/07/15(Fri) 13:32:46ID:YzNTU4NjU(2/8)NG報告

    コンシューマ版が出せたエロゲはエロゲ以外を名乗ってもいいと思う

    ……一部例外はあるけど

  • 237名無し2022/07/15(Fri) 13:33:49ID:M1MzEyMA=(3/10)NG報告

    恐らくはカグラキャラの寝室見たいよなって話が真面目な方向に……

  • 238名無し2022/07/15(Fri) 13:34:01ID:AyNTU2NjA(7/19)NG報告

    >>233
    会社で目立つ分野や、作品のイメージが先行した売れ行きってあれこれ見てるとやっぱりあるよね

  • 239名無し2022/07/15(Fri) 13:36:13ID:kzMTgzNDU(1/3)NG報告

    DMMでゲーム出しててもフットワーク軽いところとそうでもないところがあるからな
    エロバレーとコラボするアリスギアぐらいになると逆に軽すぎてイレギュラーの部類に入っていくけど

  • 240名無し2022/07/15(Fri) 13:37:32ID:M5NDc0ODU(5/7)NG報告

    >>236
    全年齢コミカライズもセーフですか?

  • 241名無し2022/07/15(Fri) 13:39:43ID:k0NTUxNDU(8/12)NG報告

    >>227
    SDガンダムどころかガンダム界屈指のヤバいジオングでも復活させるつもりかな?(必殺兵器が並行世界破壊砲)

  • 242名無し2022/07/15(Fri) 13:42:04ID:cxNjI3MA=(3/3)NG報告

    >>211
    まぁゴジラにギドラ細胞取り込ませれば似た形態になる事を考えると言うほどおかしくはない(暴論

  • 243名無し2022/07/15(Fri) 13:42:25ID:U1ODI1NzU(4/12)NG報告

    >>239
    エデンズリッターとあすか120%とコラボした時はビビりましたね(遠い目)

  • 244名無し2022/07/15(Fri) 14:00:16ID:kxNzYyNTA(1/1)NG報告

    >>234
    まぁヒロアカ世界なら本人の細胞や毛髪を素材に対応した装備は作れるから葉隠ちゃんも頼めば、と思ったが素材も透明ってどうやって加工すればええねん…

    あと偏見なんだがアメコミ系の透明化能力って大体光を曲げるエネルギーフィールド的な物で、応用してバリア作ったりが多くない?

  • 245名無し2022/07/15(Fri) 14:02:46ID:YzNTU4NjU(3/8)NG報告

    >>240
    読んでるけど2巻辺りから普通に乳首出してて「全年齢とは」ってなったよ

    行為は見えないようにしてるけど、モブ男とモブ女が至るところで交わってるの、
    正直言って股間に響く

  • 246雑J種2022/07/15(Fri) 14:05:58ID:AwNjk3MTU(3/22)NG報告

    >>187
    巨乳なら5等分の花嫁が、忍者なら対魔忍がコラボ待ちだから(違う)

  • 247名無し2022/07/15(Fri) 14:10:58ID:Y4MjI4MzU(1/1)NG報告

    >>225
    異世界行く前から割と1人でゲーム楽しんだり孤独気味っぽくて本人もそれを受け入れてる感じだからなぁおじさん。

  • 248名無し2022/07/15(Fri) 14:11:31ID:M3NTYyMzU(1/1)NG報告

    >>239
    エロバレー側もかなり色々コラボやってる所だからなあ
    定番のアトリエや自社の三国志、DMM繋がりのデスチャやアリスギア、乳繋がりのシノマス・宇崎ちゃん・ダンまちはともかく、平穏世代の韋駄天達とかどんな繋がりだよっていう

  • 249名無し2022/07/15(Fri) 14:12:14ID:Y4ODA4MTU(2/2)NG報告

    >>244
    というか、フラッシュの高速移動なんかもそうだけど、大抵の特殊能力ってリアル系にするとあんまり科学的によろしくないので、大体は「自分の周りに不思議フィールドを張って特殊能力を発動、その際に現実的に考えて明らかに都合が悪い物理現象はこのご都合主義フィールドが守ってくれる!」になってる感

    単なる怪力なんかも理屈的にはそうで、ビルを壊すパンチが打てるなら、その反作用で同じだけのエネルギーが拳にかかって体にフィードバックされてるわけだから、「ビルを壊せる怪力の持ち主の体は、ビルを壊すだけのエネルギーを受けても平気な耐久力がある」ってならないとおかしいとか言われたりするから、「エネルギーフィールドに包まれててハイパワーを出します。体への負荷はありません」になったりとかね

  • 250名無し2022/07/15(Fri) 14:13:18ID:QwMzY5NzU(2/2)NG報告

    マスターデュエル、次のイベントはEXデッキなしデュエルか
    だからか海デッキとよく当たったの...

  • 251名無し2022/07/15(Fri) 14:13:28ID:QxMTY2NjU(1/6)NG報告

    散々他のフェスで忌み嫌われていた真竜使いさんと散々出禁食らってたエルドリッチ使いさんの皆様に朗報です
    https://twitter.com/yugioh_md_info/status/1547808538814484480?s=21&t=W-vqA9V2qgyvSi4momXkPw

  • 252名無し2022/07/15(Fri) 14:15:15ID:IyMTEwMzA(1/1)NG報告

    >>116
    「仲間の死に目に遭うのはもう飽いたわい、儂は誰とも組まん」
    って感じで危険な単独任務をやるキャラは好きっす

    あと「戦場で味方と敵を区別して戦うことほど面倒なんはありゃあせん
    戦場におる奴は皆ブチ殺/すっちゅうんが性に合っとるわい」みたいなのも

    ※画像はイメージです

  • 253名無し2022/07/15(Fri) 14:17:52ID:YxODQ1ODU(1/3)NG報告

    >>228
    そもそも恋姫の会社は全年齢化ブームの時にシリーズ展開とかせずに全年齢版出してアニメやったりはしたもののその後またエロゲ界隈に引きこもっちゃったから
    昨今の差別されていないfate等の全年齢化成功事例の元エロゲ達とは背景が違うし

  • 254名無し2022/07/15(Fri) 14:20:30ID:M1MzEyMA=(4/10)NG報告

    で、カグラキャラの寝室は見たいのか見たくないのかどっちなんや

  • 255名無し2022/07/15(Fri) 14:22:09ID:YxODQ1ODU(2/3)NG報告

    >>235
    アイギス、城、モン娘TDは今ではタワーディフェンスフェスとかって名目でコラボトリオで活動してるし(元々アイギスと城はよくコラボしてた)
    この間サービス終了したやつとかもdmmの縁で退魔忍コラボしてたり
    ちょいちょいある

  • 256名無し2022/07/15(Fri) 14:22:22ID:YzNzYwODU(1/1)NG報告

    >>248
    >乳繋がりのシノマス・宇崎ちゃん・ダンまち
    納得できるけど乳繋がりって文章で笑うわ

  • 257名無し2022/07/15(Fri) 14:23:13ID:c4NzQ1NDA(1/3)NG報告

    >>248
    確かおっぱい星人のクール教信者が作画か原作担当だったはずだからそっちじゃない?

  • 258名無し2022/07/15(Fri) 14:23:38ID:YxODQ1ODU(3/3)NG報告

    >>254
    元々シリーズお決まりの機能としてコスプレとセクハラはできるからなぁ
    あとこの手の女の子多めのコンテンツのお約束としてその手の厄介なファン層も居ないこともないので

  • 259名無し2022/07/15(Fri) 14:24:16ID:g5NjM4MDU(1/1)NG報告

    https://twitter.com/yosuga_0604_/status/1544094215134937089?t=q_A_ppG2k4eR18edY4mqHA&s=19
    アンテン様ってクずと善人で明らかに態度とサービス違うけど供物の美味しさもあるのだろうなと
    善人は利用回数少ないけどそれ相応に想いがこもった供物持ってくるけどクずの場合頻繁に願おうとする時は手放せる程度の供物でしか無いし

  • 260名無し2022/07/15(Fri) 14:29:28ID:M5NDc0ODU(6/7)NG報告

    >>254
    カグラ詳しくないんだけど相手はいるの?

  • 261しろ炭素2022/07/15(Fri) 14:30:26ID:YwMjk1MzA(1/1)NG報告

    うっうっうっ……FGO Fesに全日落選したのだ……
    だからゼノブレイド3で時間を潰すのだ(泣)

  • 262名無し2022/07/15(Fri) 14:33:34ID:M1MzEyMA=(5/10)NG報告

    >>258
    質問が悪かった。男子中学生が話すぐらいのレベルでいいよ

  • 263名無し2022/07/15(Fri) 14:36:33ID:E2NDA4ODA(1/1)NG報告

    とりあえず

  • 264名無し2022/07/15(Fri) 14:39:34ID:A5MTc4MjA(4/14)NG報告

    >>263
    いいよね、ガンダム。

  • 265名無し2022/07/15(Fri) 14:41:12ID:AyNTU2NjA(8/19)NG報告

    >>263
    ハイメガキャノン撃ちます よろしくおねがいします

  • 266名無し2022/07/15(Fri) 14:49:27ID:AzMjYxMDU(1/1)NG報告

    >>261
    まだ一般販売あるらしいぞ

  • 267名無し2022/07/15(Fri) 14:53:50ID:g0MTI4NjU(1/1)NG報告

    >>116
    武装組織に所属はしているがどの部隊にも属せず唯一の遊撃隊員として
    外敵出現の際は真っ先に討伐命令が下り単独行動が許されるキャラとか良し

    そのせいで他の部隊の血の気の多い隊員からはあいつのせいで任務が回ってこない
    と恨まれ暇を持て余した隊員が『実戦訓練』という名目で戦いを挑むも瀕死にまで
    返り討ちにされ、強さは認めるが容赦と協調性の無さに厄介者扱いされるキャラとか妄想します

  • 268名無し2022/07/15(Fri) 14:54:16ID:A5MTc4MjA(5/14)NG報告

    >>266
    これやな。
    サーバーが落ちなければいいんだけど…

  • 269名無し2022/07/15(Fri) 14:56:19ID:A2NjcwMzI(1/1)NG報告

    >>261
    今月末ゼノブレアノニマスデジモンと発売日重なりすぎなんよな

  • 270名無し2022/07/15(Fri) 15:02:23ID:k0NjUxODA(1/1)NG報告

    >>263
    Q:これはガンダムですか?(一般ポセイダル軍兵士より質問)

  • 271名無し2022/07/15(Fri) 15:03:24ID:Q1MTMxNDA(1/1)NG報告

    >>262
    寝相とか気になるな〜
    的な?

  • 272名無し2022/07/15(Fri) 15:05:52ID:A1NzkxNjA(1/7)NG報告

    VガンダムのVはVやねんのV

  • 273名無し2022/07/15(Fri) 15:08:15ID:k0NTkzMzA(9/9)NG報告

    >>226
    コードフェアリーのラストステージで滅茶苦茶殺意湧くやつ

  • 274名無し2022/07/15(Fri) 15:10:22ID:AyNTU2NjA(9/19)NG報告

    >>270
    少ししたらまた新しいヒュッケバイン出てきそう

  • 275名無し2022/07/15(Fri) 15:20:27ID:U5ODU0OTU(6/11)NG報告

    >>272
    ジオン兵「Vといえばコンバトラーだろ」

  • 276名無し2022/07/15(Fri) 15:22:02ID:Y2Mzg4MDU(1/1)NG報告

    因みに融合無しでドラゴンメイドって戦えるんすかね

  • 277名無し2022/07/15(Fri) 15:24:25ID:A2MzkyOTU(1/5)NG報告

    好きなゲームがソシャゲ時代の閃乱カグラとコラボしてたからシノマスともコラボするのを密かに期待していたんや。愛称似てたし

    まあそのゲーム終わってしまったんじゃが

  • 278名無し2022/07/15(Fri) 15:26:33ID:A1NzkxNjA(2/7)NG報告

    コンバトラーV、悪魔の力!

  • 279名無し2022/07/15(Fri) 15:26:37ID:E0OTc0NzU(1/1)NG報告

    >>244
    特殊な光とか温めてからサーモグラフィーで見て編むとか?

  • 280名無し2022/07/15(Fri) 15:30:01ID:AyNTU2NjA(10/19)NG報告

    >>278
    そうして生まれたのがお前よコンバトラーゼウス

  • 281名無し2022/07/15(Fri) 15:30:32ID:c4NzQ1NDA(2/3)NG報告

    >>277
    コラボして数ヶ月後にお亡くなりになってるというのは割とよくある
    奇跡が起きたらコラボ先で移民してきているというパターンもある(例:バトガ)

  • 282名無し2022/07/15(Fri) 15:33:27ID:g3NzUxNQ=(2/6)NG報告

    エクストラゼロフェス、普段のランクマッチをスキドレ憑依装着ビートで潜っている身としては、相手のモンスター効果への対策の大半を担わせているスキルドレインが1枚しか使えなくなるのが地味に厳しい。
    特に今回のフェスはレンタルデッキに『ふわんだりぃず』デッキがあって、あのテーマは永続魔法でスキルドレインも容易に突破してくるから、真面目に対策方法が思い浮かばない。
    今回は素直にレンタルデッキ使った方が無難なんかなぁ。(´・ω・`)

  • 283名無し2022/07/15(Fri) 15:34:36ID:A2MzkyOTU(2/5)NG報告
  • 284名無し2022/07/15(Fri) 15:42:58ID:U0MTg2MjU(1/1)NG報告

    >>282
    壺抜いたスペースどうしよ…

  • 285名無し2022/07/15(Fri) 15:43:37ID:A2MzkyOTU(3/5)NG報告

    >>281
    まあそのゲームの場合閃乱カグラのソシャゲの方が先にサ終したんじゃがの

  • 286名無し2022/07/15(Fri) 15:43:39ID:A1NzkxNjA(3/7)NG報告

    >>283
    「寝室」シーンの貼り付けはいけませんよ(早とちり)

  • 287名無し2022/07/15(Fri) 15:46:14ID:g3NzUxNQ=(3/6)NG報告

    >>283
    クイーンズブレイドのアイリさんは何かあるたびに着衣が消えるイメージがあるから、水着が消えても違和感はないなぁ。

  • 288名無し2022/07/15(Fri) 15:48:44ID:A2MzkyOTU(4/5)NG報告

    >>287
    素晴らしい原作再現またはコラボ先リスペクトですわ~!

  • 289名無し2022/07/15(Fri) 15:49:09ID:k0ODE1NjU(1/1)NG報告

    >>282
    あいつらは墓地へ送ってやればアドバンス特有のアド損でなんとかなるやろ……

  • 290名無し2022/07/15(Fri) 15:51:27ID:A1NzkxNjA(4/7)NG報告

    水着が消えるヤツは不運と踊っちまったんだよ

  • 291名無し2022/07/15(Fri) 16:03:54ID:IxNDEyNDU(1/1)NG報告

    >>289
    次元の裂け目とかとかち合ったらどうなんのこれ

  • 292名無し2022/07/15(Fri) 16:10:17ID:c2ODY1ODA(1/2)NG報告

    >>218
    sequel (小説などの)続編、続き
        (事の)結果、成り行き

    本当どんな作品になるやら

  • 293名無し2022/07/15(Fri) 16:10:38ID:A1NDU3MzA(1/2)NG報告

    >>291
    マクロコスモス等が同時に存在してても墓地に送られるらしい
    https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7460&keyword=&tag=-1&request_locale=ja

  • 294名無し2022/07/15(Fri) 16:12:59ID:A5MTc4MjA(6/14)NG報告

    >>278
    コンバトラーV=悪魔の力=悪夢=ガンダム

    大体一緒だな、ヨシ!!

  • 295名無し2022/07/15(Fri) 16:14:05ID:c1Mjg0NzU(1/1)NG報告

    アンデットワールドの隠された下の効果が火を吹く環境になるんです?

  • 296名無し2022/07/15(Fri) 16:17:57ID:A1NDU3MzA(2/2)NG報告

    >>294
    そんなどこぞのく、ソコテ魔神のガンダム版みたいな…

  • 297名無し2022/07/15(Fri) 16:19:05ID:U1MzY5NjA(1/1)NG報告

    >>287
    生気吸わないと何故か服から消えていくからな

  • 298名無し2022/07/15(Fri) 16:19:26ID:A1NzkxNjA(5/7)NG報告

    ナナチのフィギュア欲しくなってきたな…あ、4分の1のも欲しいけど手が出ないからほかのやつの話ね

  • 299名無し2022/07/15(Fri) 16:21:36ID:A3MjU1NQ=(1/1)NG報告

    >>270
    そういえばメタロボのヒュッケ30の配送連絡が来たのを思い出した。早く届いてブンドドしたいぜ
    (あとそろそろこの流れでメタロボエグゼクスバインも出して欲しい)

  • 300名無し2022/07/15(Fri) 16:22:17ID:czMDE0NjA(1/1)NG報告

    >>250
    EXデッキなしデュエルだって!?
    俺のマシンガジェが活躍する日が来たか!?(プラチナ・ガジェット?持ってねえよ)

  • 301雑J種2022/07/15(Fri) 16:34:30ID:AwNjk3MTU(4/22)NG報告

    >>283
    ガチャ回したら、水着消えっから!(石も消える)

    GIF(Animated) / 4.63MB / 2670ms

  • 302名無し2022/07/15(Fri) 16:37:35ID:gzMjYwMTU(6/7)NG報告

    アイリさんシレッとLRで財布が震える
    もやしと水生活10倍だ!!持ってくれよ、俺の健康!!

  • 303名無し2022/07/15(Fri) 17:00:56ID:k0NTUxNDU(9/12)NG報告

    2回目行ったズラ
    前回は買えなかったパンフレット買えたズラ

  • 304名無し2022/07/15(Fri) 17:03:49ID:k0NTUxNDU(10/12)NG報告

    パンフレットは今日から各劇場で販売が再開してるから買えなかった人はお早めにズラ

  • 305名無し2022/07/15(Fri) 17:06:01ID:YzNTU4NjU(4/8)NG報告

    >>295
    それを見込んでか制限カードになってる
    まあExデッキが使えなくても特殊召喚が禁止になったわけじゃないからな
    アドバンス召喚よりも特殊召喚の方がコスパいいかと

  • 306名無し2022/07/15(Fri) 17:07:32ID:k4ODUwMjA(1/2)NG報告

    >>295
    元々アンデッドのエルドリッチがエクストラ関係対策要らなくなる枠に搭載して厄介さを増すだけなんだよなぁ

  • 307名無し2022/07/15(Fri) 17:09:07ID:k4ODUwMjA(2/2)NG報告

    >>305
    でも今回のレギュレーションの意図であろうふわんだりぃずにはある程度刺さるし(アドバンス召喚するデッキだから)
    入れるのは普通にありだろう
    もう片方の意図であろう勇者には無意味だが

  • 308名無し2022/07/15(Fri) 17:21:42ID:k0MTE3OTA(1/1)NG報告

    >>276
    戦えなくは無いけどふわんとか帝と比べたら流石にキツい。

  • 309名無し2022/07/15(Fri) 17:22:26ID:E3NDkyNjU(1/1)NG報告

    >>302
    良いのか?8月1日があるんだぞ?

  • 310名無し2022/07/15(Fri) 17:24:57ID:A5Njk3NzA(1/1)NG報告
  • 311名無し2022/07/15(Fri) 17:33:15ID:E0MzMyNjU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/4pLJtw6wj2o

    ジュディスのばあちゃんとかぜってえ愉快な強キャラやろ

  • 312名無し2022/07/15(Fri) 17:36:30ID:gzMjYwMTU(7/7)NG報告

    >>309
    エロスは、日程はわからぬ
    エロスは、好きな子のエッチなガチャに素直に生きてきた

  • 313名無し2022/07/15(Fri) 17:46:34ID:A5MTc4MjA(7/14)NG報告

    >>312
    エロスには金利がわからぬ。
    エロスはリボ払いで生きていた。

  • 314名無し2022/07/15(Fri) 18:01:16ID:QxMTY2NjU(2/6)NG報告

    ちょっと気が早いけどエクシーズ・シンクロ・融合・アドバンス&ペンデュラムとフェスが来て次はリンクフェスになるんだろうけど…
    DDの新規カード来る時に融合・シンクロ・エクシーズ・リンクのカードは最大各4枚以内でやるディファレント・ディメンションフェスとかやってくれないかなと密かに期待してたりなかったり

  • 315名無し2022/07/15(Fri) 18:01:42ID:Q0OTQxMDU(1/8)NG報告

    このフュギュアどっかで見たことあるけど何のアニメだっけ?
    ・・・1/4叶姉妹!?
    https://twitter.com/gsc_goodsmile/status/1547778453197377536

  • 316名無し2022/07/15(Fri) 18:05:42ID:k0NTUxNDU(11/12)NG報告

    >>315
    多分既視感は彼女から来てるんじゃないかな。ジェシカ・ラビット。こう見えてディズニーキャラ。

    叶姉妹も大概フットワーク軽いな。

  • 317名無し2022/07/15(Fri) 18:13:13ID:A1NzkxNjA(6/7)NG報告

    エロスは鳴らない言葉をもう一度描いて
    赤色に染まる時間を置き忘れされば
    なんとでもなるはずだ
    ガンダムだと?
    やってみせろよエロス!
    哀しい世界はもう二度となくて
    荒れた陸地がこぼれ落ちていく一筋の光へで生きていた

  • 318名無し2022/07/15(Fri) 18:13:56ID:Y1NTY1NDU(1/5)NG報告

    >>314 仮にリンクフェスやるとどこが強いんだろうか
    鉄獣や閃刀姫あたり?

  • 319名無し2022/07/15(Fri) 18:15:47ID:kyOTM1NDU(1/1)NG報告

    >>315 ネロ…とか
    いやまぁ下ドレスだからまた違うか

  • 320名無し2022/07/15(Fri) 18:15:49ID:k3MzkwNDU(1/1)NG報告

    エロい娘のガチャ最後の一回引くからとセリヌンティウスのおかげで待ってもらったけど結局引けずにセリヌンティウスと王様に憐れまれる

  • 321名無し2022/07/15(Fri) 18:16:18ID:M1NDUwMDA(1/1)NG報告

    まさにふわんだりぃずを使えと言わんばかりのイベント

  • 322名無し2022/07/15(Fri) 18:19:55ID:I5MDA0NzA(2/2)NG報告

    >>321
    ドローソースが消えるから事故った時が怖い(金謙とか強金とか)えんぺんすのーるしか来んかったら地獄よ

  • 323雑J種2022/07/15(Fri) 18:20:16ID:AwNjk3MTU(5/22)NG報告

    ここを死地とする

  • 324名無し2022/07/15(Fri) 18:20:50ID:AyNTU2NjA(11/19)NG報告

    等身大でこれだからオヤブンタマザラシ版作ったらとんでもないことになりそう

  • 325名無し2022/07/15(Fri) 18:21:15ID:YzNTU4NjU(5/8)NG報告

    >>318
    リンクって特に緩い召喚方法だから、リンクがエースのカテゴリはリンクだけで構成されてて縛りにならないケースなのよね

    多分閃刀姫は規制入りそう
    エンゲージ制限とか、シズク制限とか

  • 326名無し2022/07/15(Fri) 18:21:35ID:AyNTU2NjA(12/19)NG報告
  • 327名無し2022/07/15(Fri) 18:22:53ID:Y1NTY1NDU(2/5)NG報告

    ふわんだりぃずミラーがある程度予想されるから、コレを準初動として使おうとすると裏目になるかもとか話されてるの面白いね

    幻煌龍とかも今回は結構良さそうね
    いずれにしても割と安上がりだし

  • 328名無し2022/07/15(Fri) 18:24:15ID:IzNTc4OTU(1/1)NG報告

    >>326
    え…等身大でっか…

  • 329名無し2022/07/15(Fri) 18:26:00ID:EwNTg4MDU(1/4)NG報告

    >>324
    >>326
    等身大……等身大……?
    え……嘘、タマザラシってこんなにでかいの……?

  • 330名無し2022/07/15(Fri) 18:26:22ID:YzNTU4NjU(6/8)NG報告

    >>322
    強謙をデメリットなしで使ってる鳥畜生が文句言ってるんじゃないよ!!

  • 331名無し2022/07/15(Fri) 18:26:34ID:M5NDc0ODU(7/7)NG報告

    >>312
    いくつ被るかわからないのについエロゲ予約しちゃうから気持ちわかるぜ

  • 332名無し2022/07/15(Fri) 18:27:53ID:c2NDg0NQ=(1/5)NG報告

    >>329
    0.8mだからまぁまぁこんなもんじゃない?

  • 333雑J種2022/07/15(Fri) 18:28:31ID:AwNjk3MTU(6/22)NG報告

    >>326
    ポケモンあるある「何かイメージよりデカい」

  • 334名無し2022/07/15(Fri) 18:29:22ID:k5NzY1NTU(4/29)NG報告

    >>329
    実は0.8メートルぐらいはある。つまり1メートル近くある

  • 335名無し2022/07/15(Fri) 18:29:44ID:EwNTg4MDU(2/4)NG報告

    >>332
    ええ、このぬいぐるみを見て改めてググって高さを見てびっくりしました
    なんとなく「成人男性の膝辺り」くらいの高さだと思ってました……

  • 336名無し2022/07/15(Fri) 18:30:42ID:EwNTg4MDU(3/4)NG報告

    >>333
    逆に「イメージより小さい」もあると思います
    1.4mとか嘘やろお前……

  • 337名無し2022/07/15(Fri) 18:31:25ID:EzMDgxNDA(1/1)NG報告

    令和になってまた石塚さんのボイスが聴けるとはな
    正直声優変更すると思ってたけどそのまま実装されるようで良かった

  • 338名無し2022/07/15(Fri) 18:32:28ID:k5NzY1NTU(5/29)NG報告

    配色はともかく、何故この大きさをモンスターボールと間違えるのか

  • 339名無し2022/07/15(Fri) 18:34:40ID:YzNjEwNjA(1/2)NG報告

    普通のモンスターボールが手のひらサイズだとすると...
    デカいな

  • 340名無し2022/07/15(Fri) 18:34:50ID:I5NDk3MzU(1/4)NG報告

    >>336
    元がうさぎのポケモンと考えると納得はできる。
    横にはゴツいし

  • 341名無し2022/07/15(Fri) 18:35:51ID:I5NDk3MzU(2/4)NG報告

    ちなセキさんの隣に並んだ個体のタマザラシ

  • 342名無し2022/07/15(Fri) 18:36:05ID:QxMTY2NjU(3/6)NG報告

    やはり覚醒編はラストもう1弾あるよなぁ!
    しかしラストストーム出すの魔改造キズナブラスターになるのか?
    YouTubehttps://youtu.be/4L2nXYhV7sI

  • 343名無し2022/07/15(Fri) 18:36:50ID:A1NzkxNjA(7/7)NG報告

    50センチだと?

  • 344名無し2022/07/15(Fri) 18:37:34ID:k4NjA4ODU(1/1)NG報告

    >>333
    今日発売なのかこれを勝手に購入してリビングに置くことで親は変化技か使えなくなるはず・・・
    いや攻撃されても困るけど

  • 345名無し2022/07/15(Fri) 18:38:32ID:A4MDI2MjA(2/8)NG報告

    >>312
    >>313
    太宰さんがク.ズだって?(難聴)

  • 346士郎と凛の未来を見届けたい侍2022/07/15(Fri) 18:45:08ID:c4NTE0NDA(1/1)NG報告

    今日からやっとサンブレイクを始めた二代目ココットの英雄。
    大剣の疾替え。連携が使いやすいけど、大剣だから振りが大きいし、いざ実践だとあんま使わないんだろうなってなった。
    一撃入れて離脱の癖が染み付いてるし、どっちデフォにしよう……

  • 347名無し2022/07/15(Fri) 18:47:48ID:A5MTc4MjA(8/14)NG報告

    >>345
    失礼な!
    リアル太宰さんは宿に宿泊している時にお金がなくなったたので、たまたまいた友人を担保にして「お金取ってくるから待ってて」と言いそのまま帰ってこないで遊び呆けているような人だぞ!!

  • 348名無し2022/07/15(Fri) 18:48:00ID:I3NDg3MjA(1/8)NG報告

    >>345
    約1名除いて全員納得の事実であろう

  • 349名無し2022/07/15(Fri) 18:49:16ID:cxMzM0MDU(1/1)NG報告

    >>336
    実はサカキの相棒ポジション
    戦力ではミュウツーだが、信頼感ではニドキングという事が判明したマスターズ

    サイドン「なん……だと?」

  • 350名無し2022/07/15(Fri) 18:50:32ID:EwNTg4MDU(4/4)NG報告

    >>349
    え……?
    スピアーじゃなかったの……?(ポケスペ脳)

  • 351名無し2022/07/15(Fri) 18:50:38ID:QyNjgzMzU(1/1)NG報告

    恒例のお中元、これで水着ユイを引けとのお告げに違いない

  • 352名無し2022/07/15(Fri) 18:52:50ID:YwNDY0MA=(1/11)NG報告

    >>349
    毒持ちをよく使うロケット団のトップで大地のサカキでトキワ近隣で入手できると考えると納得の人選

  • 353名無し2022/07/15(Fri) 18:55:40ID:I5NDk3MzU(3/4)NG報告

    >>349
    最高レベルがサイドンかドサイドンのことあるけど、ニドキング切り札の時もあるし手持ちいること多いんだよな
    並行世界のRR団のサカキとはいえHGSSの切り札がニドキングだったし

  • 354名無し2022/07/15(Fri) 18:58:49ID:QxMTY2NjU(4/6)NG報告
  • 355名無し2022/07/15(Fri) 18:59:01ID:UwMjIzOTU(1/1)NG報告

    >>350
    トキワの森で捕まえたエキスパート外のポケモンいいよね
    虫取り少年が虫ポケモン捕まえに行く(野生段階ではその位の実力で捕獲可能)レベルの森で捕まえたポケモンをあそこまで育てるトレーナーとしての技量よ

  • 356名無し2022/07/15(Fri) 18:59:34ID:I3NDg3MjA(2/8)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/-T2j9WUj5-k

    あかん、リリスがただのりえりーにしか聞こえない!

  • 357名無し2022/07/15(Fri) 19:01:29ID:I5NDk3MzU(4/4)NG報告

    >>350
    svでヒスイのも出るから、何らかの形でシルバーのリングマがガチグマに進化してほしい

  • 358名無し2022/07/15(Fri) 19:05:31ID:YwNDY0MA=(2/11)NG報告

    このために定時退社したんだ俺は!!
    アイリァ!!ウェディングドレスから着替えるぞ!!

  • 359しろ炭素2022/07/15(Fri) 19:09:06ID:YzODU4OTU(1/1)NG報告

    昨日、水星の魔女のプロローグを見逃した人は20時から生放送開始なので要注意してね!!

    https://bandai-hobby.net/site/gundam-basevw/

  • 360名無し2022/07/15(Fri) 19:09:43ID:E1MjA1NzU(1/3)NG報告

    >>354
    新弾1弾が邪神復活だし闇文明だと思うけどヒロイックな見た目してるな新主人公
    あと名前が明らかになったけど斬札ウィンってとうとう切札家から卒業か少し寂しいな

  • 361名無し2022/07/15(Fri) 19:14:30ID:k5NzY1NTU(6/29)NG報告

    >>360
    フリット!フリットじゃないか!

  • 362名無し2022/07/15(Fri) 19:15:10ID:A5MTc4MjA(9/14)NG報告

    >>354
    闇か、なんか強そう。(小並感)

  • 363名無し2022/07/15(Fri) 19:17:23ID:AyNTU2NjA(13/19)NG報告

    花が長く咲き続かないオリーブにならって咲いて散っての繰り返しが速いポケモンに進化するの見たい

  • 364名無し2022/07/15(Fri) 19:17:29ID:gyNjcyNDA(2/24)NG報告

    >>347
    実体験を創作に活かす
    創作者の鑑だなあ
    YouTubehttps://youtu.be/6O_9SHIyMlM

  • 365名無し2022/07/15(Fri) 19:18:04ID:g1ODgyOTA(1/1)NG報告

    >>345
    それはそう

  • 366名無し2022/07/15(Fri) 19:18:10ID:QxODc5NDU(1/17)NG報告

    褐色のイケメンのウインクかっけえな〜
    YouTubehttps://youtu.be/h1n6kPZhmOc

  • 367雑J種2022/07/15(Fri) 19:19:26ID:AwNjk3MTU(7/22)NG報告

    ディアパルが意外に強かったな

  • 368名無し2022/07/15(Fri) 19:21:59ID:M4OTE5NjU(1/1)NG報告

    >>333
    そもそも「たかさ」が体高なのか体長なのかが曖昧だしね。
    イワークやギャラドス、ミロカロスあたりが6メートル以上あるのは体長だからだろうけど、ホエルオーの14メートルはどっちなんだろう…。
    ちなみにそのせいでハクリューからカイリューになると表記上は小さくなる。

  • 369名無し2022/07/15(Fri) 19:24:56ID:QwNTY2MjA(1/11)NG報告

    そういえばタイトルだけ知ってたけどアニメ化するらしいですね

    太宰さんと関係有るかは知らないけど!知らないけど!

  • 370名無し2022/07/15(Fri) 19:25:12ID:U5ODU0OTU(7/11)NG報告

    集団幻覚じゃなかったのか……
    ホロサマがホントに帰って来てる

  • 371名無し2022/07/15(Fri) 19:27:56ID:AyNTU2NjA(14/19)NG報告

    >>368
    ホエルオーはコロシアムの頃から剣盾までで見た感じ体長だと思う
    ムゲンダイナの20mも体長っぽい

  • 372雑J種2022/07/15(Fri) 19:28:48ID:AwNjk3MTU(8/22)NG報告
  • 373名無し2022/07/15(Fri) 19:30:13ID:QyMjM1NDA(1/1)NG報告

    >>370
    総帥や女幹部の水着見てえなあ

  • 374名無し2022/07/15(Fri) 19:30:42ID:A5MTc4MjA(10/14)NG報告

    >>369
    戦隊大失格とか最近は失格が流行っているんだろうか?

  • 375名無し2022/07/15(Fri) 19:32:25ID:gxNzE1NzA(5/16)NG報告

    >>354
    闇か・・・促販の都合上相手をある程度立てる必要のある主人公とは相性が悪そうなところあるけど(場に出る前に封じる手札破壊や簡単破壊のデモハン等)どんなテーマでくるのやら

  • 376名無し2022/07/15(Fri) 19:32:43ID:QxMTY2NjU(5/6)NG報告

    >>360
    でも斬札で「きりふだ」でウィン=win=勝利とデュエマ主人公らしい感じなのは良いと思う
    今後一族繋がりをしないなら遊戯王の「遊」よろしく「札」がデュエマ主人公の名前の一部に入るかもね

  • 377名無し2022/07/15(Fri) 19:33:35ID:Q0OTQxMDU(2/8)NG報告

    >>333
    >>336
    こんな屈強な1.6mのクラゲに遭遇したら死を覚悟するけど
    クラゲのサイズ的には大きいのか小さいのか迷うところ

  • 378名無し2022/07/15(Fri) 19:35:18ID:YwNDY0MA=(3/11)NG報告

    >>374
    トーマス・テスラ 5歳の出番か

  • 379名無し2022/07/15(Fri) 19:38:01ID:k5NzY1NTU(7/29)NG報告

    >>377
    参考までに。あのエチゼンクラゲよりは小さい。アイツら2メートルはある

  • 380名無し2022/07/15(Fri) 19:39:45ID:M2MDcyMDA(2/3)NG報告

    >>375
    大量蘇生で一発逆転とか?

  • 381名無し2022/07/15(Fri) 19:42:24ID:U5MDMzOTI(2/3)NG報告

    >>375
    墓地を肥やしてからの大量展開とか?
    闇文明は手札や場のクリーチャー破壊以外なら墓地肥やしが特徴の一つだし、それなら主人公でも相性はいいんじゃない?

  • 382名無し2022/07/15(Fri) 19:43:57ID:c2NDg0NQ=(2/5)NG報告

    やっぱ違う作品のMSが並び立つのは心躍るなぁ!(∀とGセルフの合体攻撃から目を逸らしながら)

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=DaCVRJ1NReU

  • 383名無し2022/07/15(Fri) 19:44:41ID:M0MDYwNjA(1/1)NG報告

    黒城と比べられそう

  • 384名無し2022/07/15(Fri) 19:45:16ID:E1MjA1NzU(2/3)NG報告

    勝太が闇の切り札を使ったことはあるな、ジョーは火と闇の混合だから少し違う
    まあこいつの片割れがやらかしたけど

  • 385名無し2022/07/15(Fri) 19:45:35ID:Y0ODEzNzU(1/1)NG報告

    >>375
    デッキから2枚落とすサイキッククリッチャー使い回してわーいコンボやろ

  • 386名無し2022/07/15(Fri) 19:48:41ID:k0NDIwMDU(1/1)NG報告

    >>373
    夏コミに出展するってことは公式イラストレーターのスケベ水着本が出るということなのでは

  • 387名無し2022/07/15(Fri) 19:50:20ID:AyODg2NTU(1/1)NG報告

    >>383
    あっ、緑ストンピィの使い手だ

  • 388名無し2022/07/15(Fri) 19:50:24ID:M1MzEyMA=(6/10)NG報告

    >>379
    でもエチゼンクラゲは戦えるほど動けるわけないからなあ

  • 389名無し2022/07/15(Fri) 19:51:09ID:k5NzY1NTU(8/29)NG報告

    >>382
    うわぁぉぁぁ!!!

    うわぁぁぉぁぉお!!(語彙力消失)

  • 390名無し2022/07/15(Fri) 19:51:54ID:YzNTU4NjU(7/8)NG報告

    墓地肥やしからのリアニメイトは遊星がやってるから大丈夫だな(ゲームが違う)

  • 391名無し2022/07/15(Fri) 19:53:20ID:k0NTUxNDU(12/12)NG報告

    >>382
    さっきまでバルバトス危なかったのに先輩駆けつけてくれてこの安心感よ

  • 392名無し2022/07/15(Fri) 19:57:17ID:EwNjE4NzA(1/4)NG報告

    あのキバゴが立派になって…

  • 393名無し2022/07/15(Fri) 19:59:46ID:Y1NTY1NDU(3/5)NG報告

    >>392 えっ待って、キバゴ、オノノクスに進化したん!?

  • 394名無し2022/07/15(Fri) 20:00:02ID:QwNTY2MjA(2/11)NG報告

    >>382
    2人設定出来る僚機の組み合わせによっては会話が発生するらしいっすね
    カミーユとドモンで「ドモンさん、今度空手の稽古してくださいよ」↓

  • 395名無し2022/07/15(Fri) 20:01:17ID:AyNTU2NjA(15/19)NG報告

    >>393
    新無印までの間に進化した。
    それとゲームのように現イッシュチャンピオンにもなってる

  • 396名無し2022/07/15(Fri) 20:03:11ID:Y1NTY1NDU(4/5)NG報告

    >>395 いつの間にそんなことに…

  • 397名無し2022/07/15(Fri) 20:05:28ID:k1ODM0ODU(1/1)NG報告

    >>394
    つまりスイカバー後の精神崩壊を明鏡止水で乗り越える事も…!

  • 398名無し2022/07/15(Fri) 20:06:10ID:E4NDI1MDU(1/8)NG報告

    劇場版ゆるキャン△解禁だべ?
    割と真面目に「これやりがい搾取じゃね?」ってのが脳裏をよぎってしまった
    あとちくわ生きてたけど着実に死に向かってる感じが犬飼ってた身としてはきつかった
    他は文句無いな。大垣が油断すると美人になるぐらいだ

  • 399名無し2022/07/15(Fri) 20:07:13ID:I2NTUwNzA(4/5)NG報告

    >>347
    そしてその体験をもとに多少美談にした「走れメロス」を執筆して売り上げたと。
    この一件からFGOに太宰治きたらカリヤンに憑依してくるイメージしかなくなった。(自分に思いつかないク・ズい発想をカリヤンを観察して新作のアイデアに繋げる。俺達は、最高のコンビだ!!)

  • 400雑J種2022/07/15(Fri) 20:07:22ID:AwNjk3MTU(9/22)NG報告

    >>393
    >>396
    マジで知らん間に進化したんよ

  • 401名無し2022/07/15(Fri) 20:09:29ID:A0NTk0MDA(1/3)NG報告

    >>387
    そもそも最初使っていたデッキが青以外の4色だからな
    軸となるのは黒ではあるけど

    型月民はかなりの割合でこういうデッキ好きだと思う
    ピン挿しだらけの構築で必要に応じて引っ張ってくるの、某赤い守護者みたいでしょ

  • 402名無し2022/07/15(Fri) 20:09:41ID:c5OTUyMA=(2/2)NG報告

    今回はスキンおめでとうってことで許してやろう(震え声)(万葉ガチャすり抜け)

  • 403名無し2022/07/15(Fri) 20:10:17ID:I3NDg3MjA(3/8)NG報告

    >>393
    イマサラタウン

    予選のサトシ戦ですでに進化してた

  • 404名無し2022/07/15(Fri) 20:12:42ID:YwNDY0MA=(4/11)NG報告

    スケベが過ぎる…

  • 405名無し2022/07/15(Fri) 20:13:06ID:E2MzM5MzA(1/1)NG報告

    >>383
    原作で凄い影薄くなった人!
    FE終盤は本誌で目立った活躍無しでSXに至っては最後の最後まで出番無かった人!

  • 406名無し2022/07/15(Fri) 20:13:28ID:Q0NzAwMzU(1/1)NG報告

    >>391ギャラルホルン、殲滅(ツブ)していいってコトですか!

  • 407名無し2022/07/15(Fri) 20:13:42ID:k4ODkzOTU(1/2)NG報告

    >>396
    再登場したキャラのポケモンが進化してるとかいつもの事よ

  • 408名無し2022/07/15(Fri) 20:15:14ID:EwNjE4NzA(2/4)NG報告

    >>400 サトシがアローラやカロスで旅してるんだから
    アイリスだって強くなるさ

  • 409名無し2022/07/15(Fri) 20:16:26ID:k5NzY1NTU(9/29)NG報告

    >>398
    大垣が裏で色々やってくれてたおかげなのか、あまりそういうのは自分はそういうの感じなかったかな。
    いやホント言い出しっぺではあるものの頑張り過ぎである。お疲れさんである。

  • 410名無し2022/07/15(Fri) 20:16:49ID:kxMzE5NjA(1/1)NG報告

    >>383
    とてもじゃないけど中学生の顔に見えねえ

  • 411雑J種2022/07/15(Fri) 20:16:56ID:AwNjk3MTU(10/22)NG報告

    >>408
    そりゃそうじゃ(博士感)

  • 412名無し2022/07/15(Fri) 20:18:19ID:AzMDk2MjA(1/1)NG報告

    >>139
    まあ、戦えないからいらん心配だがな(辛辣)
    お前の剛種にはいろんな意味で苦労させられたからなぁ………!

  • 413雑J種2022/07/15(Fri) 20:19:07ID:AwNjk3MTU(11/22)NG報告

    >>404
    シンプルに水着のデザインが好き

  • 414名無し2022/07/15(Fri) 20:23:32ID:E4NDI1MDU(2/8)NG報告

    >>409
    社会人になると「○○やろーぜ」って行動してくれる人間の有難味が解る

  • 415名無し2022/07/15(Fri) 20:26:18ID:k5NzY1NTU(10/29)NG報告

    >>406
    なんなら主人公機全機で蹂躙しに行こうぜ!(出撃枠の関係上無理です)
    こういうのもクロスオーバーものの作品の醍醐味よ。適当なクロスとか雑な扱いとかしなければだいたい許させる、気がする(限度はあります)

  • 416名無し2022/07/15(Fri) 20:27:15ID:E1MjA1NzU(3/3)NG報告

    >>409
    他が現場監督や統合リーダーとかなのに1人だけ何でか肩書きが黒子と思ったら、まあ本人がそういうのが好きなのかな

  • 417名無し2022/07/15(Fri) 20:28:27ID:A2MzkyOTU(5/5)NG報告

    >>413
    こういう水着好き

  • 418名無し2022/07/15(Fri) 20:29:45ID:YwNDY0MA=(5/11)NG報告

    >>413
    よく見るとハートの意匠何個もついてるの可愛いと思う
    あとタッチボイスの目がジトっとしてそうな方も頬が赤くなってそうな方もとても良いです。良いです。

  • 419名無し2022/07/15(Fri) 20:32:13ID:U5ODU0OTU(8/11)NG報告
  • 420名無し2022/07/15(Fri) 20:32:47ID:A4MzYxMTU(1/1)NG報告

    >>401
    なんかやってること某赤い弓兵だなとか思えるテーマ
    サブウェポン換装しながらマストカウンターを捌き続ける経験と技量ないと勝てない

  • 421名無し2022/07/15(Fri) 20:33:59ID:k5NzY1NTU(11/29)NG報告

    >>414
    こういうところは学生時代から変わってない大垣の良さよ。自分こら引っ張って行くけど、その分自分も身体張るところよ
    >>416
    もうね、やってること考えると裏方というより、営業とか裏の責任者とかそんなんなんよ。縁の下の力持ちすぎんのよ。土台作ってから話持ちかけてきてんのよ

  • 422名無し2022/07/15(Fri) 20:36:16ID:gxNzE1NzA(6/16)NG報告

    >>380
    >>381
    そっか蘇生能力があったか
    後はスピードアタッカーがいない分どう一発逆転感を出してくれるかが気になる所
    進化クリーチャーいるかな?

  • 423名無し2022/07/15(Fri) 20:36:52ID:QxODc5NDU(2/17)NG報告

    fgoで恐縮だが、何とは言わんが、水着武蔵は最高ですこやまさん

  • 424名無し2022/07/15(Fri) 20:37:15ID:Q0OTQxMDU(3/8)NG報告

    >>405
    よくも悪くも一匹狼すぎる(デュエプレでも割とそう)
    後、月刊誌だから尺の都合上主役以外は何戦もしづらいのが

  • 425名無し2022/07/15(Fri) 20:39:37ID:UzODYwODU(1/2)NG報告

    タクシー代10万以上とかたぶん自腹で出してるしその他諸々資金的なアレコレは大垣が出してただろうからまぁ………

  • 426名無し2022/07/15(Fri) 20:40:20ID:AyNTI3NjU(9/33)NG報告

    >>423
    他作品スレで推しを貼られるのは吃驚仰天おっ魂消~ですわぁぁああぁぁ!!
    水着武蔵ちゃんは競泳水着も星条旗ビキニも天女風アレンジ水着も好きなのですわぁぁああぁぁ!!

  • 427名無し2022/07/15(Fri) 20:40:57ID:kyNjQ5NzU(1/2)NG報告

    >>417
    隠すべき部分だけ隠しましたって感じの水着っすね…
    自身のスタイルの良さを自覚していなければ着られないタイプの水着
    物静かそうな顔立ちに反して水着は大胆なのが良し

  • 428名無し2022/07/15(Fri) 20:41:37ID:k5NzY1NTU(12/29)NG報告

    あかりちゃん成長して、ガラッと印象変わってビックリした。美大言ってるのもなんか意外だった。そして(当たり前だが)お酒飲める年齢まで言ってたのね。最低でも20歳なのか。

  • 429名無し2022/07/15(Fri) 20:41:52ID:I3NDg3MjA(4/8)NG報告

    水星の魔女のプロローグ見れた

    噛み砕くと、義肢の技術を応用したモビルスーツがガンダムで存在が倫理上問題視されたから開発支社も含めて処理しようとしたのが今回の話って事なのかな

    開発停止じゃなくて処理な辺り命の価値がめっちゃ低い……

  • 430名無し2022/07/15(Fri) 20:42:10ID:QwNTY2MjA(3/11)NG報告

    水星の魔女プロローグ2回目でようやく把握出来てきたけど、ガンダムを開発してたヴァナディース機関がアーシアン、モビルスーツ開発評議会がスペーシアンなのね
    「スペーシアンが関税上げすぎ」みたいに言ってたあたり宇宙側が力持ってる感じなのだろうか

  • 431名無し2022/07/15(Fri) 20:42:53ID:A0NzkxNQ=(2/5)NG報告

    >>414
    ハンチョウ「海水浴へ行こう!」

  • 432名無し2022/07/15(Fri) 20:44:21ID:YwNDY0MA=(6/11)NG報告

    https://twitter.com/tokyonecro_sm/status/1547902103393570816
    デジタルアーカイブのリリース情報来たわね
    てっきりプレイしてた分だけ見れるとかかと思ってたけどパッケージとして販売もされるのね

  • 433名無し2022/07/15(Fri) 20:44:50ID:kyNjQ5NzU(2/2)NG報告

    >>423
    貴重?なポニテアルトリアさんの背中からお尻のラインが美しくて好きっす

  • 434名無し2022/07/15(Fri) 20:45:56ID:c4MTQwNjA(1/1)NG報告

    >>414
    >>409
    (大垣の良さがいつになく可視化されてるみたいで俺も鼻が高いよ…)

  • 435名無し2022/07/15(Fri) 20:46:09ID:k5NzY1NTU(13/29)NG報告

    >>426
    後は近隣住民の方のご協力の賜物でもおるな。岡崎さんが強すぎる

  • 436しろ炭素2022/07/15(Fri) 20:46:26ID:c1ODI4ODU(2/5)NG報告

    水星の魔女プロローグ見終わった
    血塗られた4歳のハッピーバースデー……全てのガンダムを否定しようとする世界
    重い、めっさ重いわ
    初っ端から主人公機がファンネル持ちだけど、ファンネル無効化兵器もあるから、ファンネル持ちが圧倒的に強い世界ではないということか
    では、同じく世界から否定されるガンダムの一機であるファラクトに乗るエランは何を求めるのかが気になる
    スレッタと一番関係を持ちそうなミオリネがエリー/スレッタの親しい人達を皆殺.しにした男の娘というのも地獄ですわ

  • 437名無し2022/07/15(Fri) 20:46:41ID:EwNjE4NzA(3/4)NG報告

    >>423未だにジャンヌと武蔵ちゃんが頭一つ抜けてえろいとおもう

  • 438名無し2022/07/15(Fri) 20:46:43ID:c5MzM1OTA(2/3)NG報告

    わーい水星の魔女やっと見れたー

    重っ苦しいんじゃが?
    ここから学園モノやれるんですか?

  • 439名無し2022/07/15(Fri) 20:47:07ID:k4ODkzOTU(2/2)NG報告

    >>409
    タクシーで九万使ってるの見た時ヒェッってなった、ならない?

  • 440名無し2022/07/15(Fri) 20:47:32ID:A0NzkxNQ=(3/5)NG報告
  • 441名無し2022/07/15(Fri) 20:48:17ID:MwNjQ1ODU(1/1)NG報告

    >>407 >>408 セレナのテールナーもマフォクシーになってたしな

    ヒカリのマグマラシはバクフーンになってて欲しかったなあ

  • 442名無し2022/07/15(Fri) 20:49:02ID:gzMjM2NzU(1/13)NG報告

    >>406
    ダインスレイブに対してアドバンテージある2人が来てくれたのはデカいな
    キラ・物理に対して有効な装甲持ちな上に回避力高
    アムロ・アムロに当たるわけねぇだろ
    ところでツインサテライトにハイマットフルバーストV2の全武装発射は相手が可哀想というか火力の9割サテライトキャノンやんけ!!

  • 443名無し2022/07/15(Fri) 20:49:31ID:Y5NzA5MTU(1/5)NG報告

    >>436
    考察で主人公がころした三機MSと父親ms・研究所爆破で4歳になったろうそくじゃないかは人の心

  • 444しろ炭素2022/07/15(Fri) 20:52:36ID:c1ODI4ODU(3/5)NG報告

    >>443
    Twitterでスレッタとミオリネの関係の考察を見るとシャアとガルマじゃんと言われて、人の心……
    エリーという本名を隠すスレッタ、スレッタにとっての仇であるデリングの娘がミオリネ

  • 445名無し2022/07/15(Fri) 20:54:39ID:QwNTY2MjA(4/11)NG報告

    あとルブリスのシールドはよく見たらビームを防ぐ時はシールドに触れる前に弾かれてたからIフィールド的な技術が有るのね
    コレならビット兼用でもシールドとして強度は大丈夫そうね

  • 446名無し2022/07/15(Fri) 20:55:02ID:E4NDI1MDU(3/8)NG報告

    犬子の「うそやで」を嘘と見抜いたり大垣推しの映画だったと思うわ

  • 447名無し2022/07/15(Fri) 20:56:12ID:M1NDQ3NjU(3/13)NG報告

    この推定直哉の呪霊。イモムシなのに穴があるように見えるコレって、甲皮みたいなものなのか?模様なのかな?

  • 448名無し2022/07/15(Fri) 20:56:38ID:UzODYwODU(2/2)NG報告

    でもリンちゃん最初に口説いたのは意図的だよなーって
    他三人は何やかんや参加してくれるだろうけど最初にリンちゃん口説けば後は流れで集まる感じになりそうだし

  • 449名無し2022/07/15(Fri) 20:57:37ID:E4NDI1MDU(4/8)NG報告

    水着言うてるけど
    それで泳ぐ気ないやろって水着も好きやで

  • 450名無し2022/07/15(Fri) 20:59:16ID:g5MjYwODA(2/7)NG報告

    ガンドフォーマットなる補助技術を使ってるからガンダムなのね
    「敵のみならず味方の命すら奪うものを武器とは言わない。呪いである」
    そうよな、語源としてはガンドは指鉄砲じゃなくて呪いだったわ

  • 451名無し2022/07/15(Fri) 21:01:06ID:QxODc5NDU(3/17)NG報告

    あかりちゃんが20才いってるということは、小学5年やから、9、10年後か…よしっ(とくになにがとは言わずに)


    で、この縦セタがアンダーのチョイスまでいいねん

  • 452名無し2022/07/15(Fri) 21:02:28ID:YwNDY0MA=(7/11)NG報告

    >>449
    そうか、水着は本来泳ぐものか…
    合法的に脱がすツールでは…ないのだな…

  • 453名無し2022/07/15(Fri) 21:04:15ID:gzMjM2NzU(2/13)NG報告

    >>448
    まぁ犬子は元からツーカーな友達だしなでしこや斉藤ちゃんは確実に喜んで参加するタイプだからな
    唯一断る可能性があるしまりんから説得にかかるのは割と吉
    例え断られても他のメンツに最初からあいつ来れないみたいだわって期待持たせる事なく言えるし

  • 454名無し2022/07/15(Fri) 21:04:20ID:AyNTI3NjU(10/33)NG報告

    この蘭ちゃんの水着好き
    セクシー

  • 455名無し2022/07/15(Fri) 21:05:59ID:AyNTI3NjU(11/33)NG報告

    >>451
    (ここは他作品スレ……落ち着くのです私……)

  • 456名無し2022/07/15(Fri) 21:06:12ID:g5MjYwODA(3/7)NG報告

    >>445
    厄介オタク「シールドで装甲作れば最強じゃん」
    水星「という訳でやってみた」

    ファンネルとファングとシールドビットまで兼用はやりすぎだよお!!

  • 457名無し2022/07/15(Fri) 21:06:57ID:Q3OTgzNzU(2/9)NG報告

    >>452
    海やプール以外で水着になるやつは
    これからえっちなことする以外にないんだって薄い本で言ってた

  • 458名無し2022/07/15(Fri) 21:07:21ID:EwNjE4NzA(4/4)NG報告

    >>449
    海辺でくつろぐのも水着の役割さ

  • 459名無し2022/07/15(Fri) 21:07:56ID:U4NDM4NzU(1/1)NG報告

    >>419
    船長、エロ水着のことになると早口になるよな()

  • 460名無し2022/07/15(Fri) 21:08:05ID:YzNjEwNjA(2/2)NG報告

    水星の魔女みてて思ったので
    お題【つよい童児】

  • 461名無し2022/07/15(Fri) 21:09:35ID:A0NzkxNQ=(4/5)NG報告

    見事なまでに「くっ」って表情してるの良いよね

  • 462名無し2022/07/15(Fri) 21:10:45ID:MzMDE3NTU(1/8)NG報告

    肌の露出が多いと体型の違いが分かる

  • 463名無し2022/07/15(Fri) 21:10:49ID:gzMjM2NzU(3/13)NG報告

    >>452
    デザイナーからあんま泳ぐには適さないよって言われてる水着もあるにはある(紐が解けるので

  • 464名無し2022/07/15(Fri) 21:13:30ID:I2NTUwNzA(5/5)NG報告

    >>430
    その力関係だとGガンみたいな感じだな
    「あの日…一部の金持ち連中共が宇宙に上がった日…俺達は捨てられたんだと、そう思った…そして奴らは宇宙の主導権を巡ってガンダムファイトを地球でおっ始めた…」

  • 465名無し2022/07/15(Fri) 21:13:34ID:QxODc5NDU(4/17)NG報告

    くっ
    からの
    尊み

  • 466名無し2022/07/15(Fri) 21:14:18ID:M1MzEyMA=(7/10)NG報告

    つまり別作品の武蔵ならいいのだな

  • 467名無し2022/07/15(Fri) 21:14:31ID:QwNTY2MjA(5/11)NG報告

    >>456
    最初に公開された時は謎すぎたバックパックの形状の答えがコレとは予想外デス

    ところで量産試作モデルの方も出してくれるんですよねぇ〜バンダイさん!
    プレバンか!プレバンですか!?

  • 468名無し2022/07/15(Fri) 21:15:18ID:c4MTAwMTA(1/2)NG報告

    >>461
    名画【残酷】

  • 469名無し2022/07/15(Fri) 21:22:23ID:c2NDg0NQ=(3/5)NG報告

    >>466
    はい、御所望の他作品の新免武蔵のセクシーショットでございます
    お納めください

  • 470名無し2022/07/15(Fri) 21:25:06ID:I0MjA2NzU(1/5)NG報告

    バランスのいいメンツ

  • 471名無し2022/07/15(Fri) 21:25:22ID:AyNTI3NjU(12/33)NG報告

    >>458
    リゾートワンピースってのもいいよね
    安物は買わないでな!

  • 472名無し2022/07/15(Fri) 21:26:30ID:gyNjcyNDA(3/24)NG報告

    >>468
    意義あり!
    両方に需要があると主張します!

  • 473名無し2022/07/15(Fri) 21:27:31ID:Q3OTg1MTA(1/1)NG報告

    仮にも政府関連の施設なこと考えるとこいつ無能過ぎよね
    せっかくロビン確保出来たのに労働力として使い潰そうとした上に革命軍に奪われるとか

  • 474名無し2022/07/15(Fri) 21:27:43ID:gxNzE1NzA(7/16)NG報告

    >>466
    そういう風に他作品の〜でお題に出して1番多く出る偉人とか神話の人物誰だろ
    なんか約1名他作品所か型月(というかFGO)だけでも凄い人数いる人いるけど

  • 475名無し2022/07/15(Fri) 21:29:28ID:A4MDI2MjA(3/8)NG報告
  • 476名無し2022/07/15(Fri) 21:29:31ID:A5MTc4MjA(11/14)NG報告

    >>474
    やはりフリー素材織田信長ではないかな?

  • 477名無し2022/07/15(Fri) 21:30:36ID:I0MjA2NzU(2/5)NG報告

    >>473無能というか世間知らず

  • 478名無し2022/07/15(Fri) 21:30:53ID:M0NjA3MDU(1/8)NG報告

    >>474
    全世界の作品なんて追えないから知らん……が真面目に考えると

    ジーザスさんの次ホームズかドンキホーテあたりか……?

  • 479名無し2022/07/15(Fri) 21:31:09ID:QxODc5NDU(5/17)NG報告

    およ…泳ぐための水着とは限らないだろ!

  • 480名無し2022/07/15(Fri) 21:33:03ID:gyNjcyNDA(4/24)NG報告

    成長後の姿って良いな…

  • 481名無し2022/07/15(Fri) 21:34:05ID:AyNTI3NjU(13/33)NG報告

    温泉に入るための水着だから泳ぎに向かなくともお洒落でもよいのです

  • 482名無し2022/07/15(Fri) 21:34:50ID:QwNTU0NjU(1/2)NG報告

    >>473
    ロビンの置かれたシチュエーションが余りにもえっち…過酷なのでそんなこと考えもしなかった。

  • 483名無し2022/07/15(Fri) 21:34:56ID:I3NDg3MjA(5/8)NG報告

    なんていうかアデクさん、一般トレーナーと肩並べるポジションなんすね

  • 484名無し2022/07/15(Fri) 21:35:27ID:I0MjA2NzU(3/5)NG報告

    立体化したらあるほうだと発覚した夢芽さん
    さすがよもくんの嫁

  • 485名無し2022/07/15(Fri) 21:35:30ID:gzMjM2NzU(4/13)NG報告

    >>474
    日本の創作で言うならノッブと新選組や桃園ブラザーズの時代の武将とかかなぁ?
    他は流石にパッと思いつかないな
    他の国の創作で偉人本人が出てくる印象薄いしな

  • 486名無し2022/07/15(Fri) 21:35:55ID:I0NTI5MTA(1/2)NG報告

    >>480
    成長後か……成長してる?(胸とか)

  • 487名無し2022/07/15(Fri) 21:36:28ID:AyNTI3NjU(14/33)NG報告

    >>483
    あの方ほとんど放浪してるし……

  • 488名無し2022/07/15(Fri) 21:36:48ID:g2Mjc4MzA(1/1)NG報告

    そういう名前だったのか…

  • 489名無し2022/07/15(Fri) 21:37:17ID:gyNjcyNDA(5/24)NG報告

    >>486
    年齢的に本編の時点で胸の成長は終わっていても不思議ではない

  • 490名無し2022/07/15(Fri) 21:37:33ID:AyNTI3NjU(15/33)NG報告

    >>484
    ホットパンツの水着好き
    健康にいい

  • 491名無し2022/07/15(Fri) 21:37:35ID:gxNzE1NzA(8/16)NG報告

    >>483
    まぁチャンピオンはアイリスだしアデク家に籠ったりしないで放浪してそうだし

  • 492名無し2022/07/15(Fri) 21:38:16ID:gzMjM2NzU(5/13)NG報告

    >>486
    あとは精神的に強いショックを受けると体の成長が阻害されるケースも割とある

  • 493名無し2022/07/15(Fri) 21:38:43ID:A5MTc4MjA(12/14)NG報告

    >>460
    悟飯君、4歳でサバイバルして5歳で実践投入させられてあとは修行とバトルで11歳(セル戦)まで戦って、漫画見ている時は楽しかったけど略歴で見ると辛い。

  • 494名無し2022/07/15(Fri) 21:38:51ID:I0NTI5MTA(2/2)NG報告

    >>484
    そんなもん造形師の腕次第で幾らでも変わるやろうがい

    フィギュア化で設定通り作られるなら出来の悪いフィギュアなんてのが世にうまれんのよ

  • 495名無し2022/07/15(Fri) 21:39:11ID:I0MjA2NzU(4/5)NG報告

    >>483
    ストーリー中もふらふらしてたしね

  • 496名無し2022/07/15(Fri) 21:39:53ID:MwODc4NjU(1/1)NG報告

    >>488
    お前進撃の巨人じゃなかったのか…

  • 497名無し2022/07/15(Fri) 21:44:39ID:AyNTI3NjU(16/33)NG報告

    >>495
    おじいちゃんだからパソコンの使い方分からなくてボックス使えず首にぶら下げてる設定、
    好き

  • 498名無し2022/07/15(Fri) 21:45:09ID:A4MDI2MjA(4/8)NG報告

    >>488
    どうでも良いところでこっそり明かされる正式名称は良い文明

  • 499名無し2022/07/15(Fri) 21:45:13ID:QwNTY2MjA(6/11)NG報告

    >>460
    たくましい

  • 500名無し2022/07/15(Fri) 21:45:58ID:E5MDcwNjA(1/1)NG報告

    >>493
    まぁ、その後は夢だった学者になって、幸せな家族も手に入れたから
    全然修行してないからかなり弱体化したと思ったら、怒りで悟空たちを超えるの化け物すぎる。大人悟飯が少年の時みたいに怒りで覚醒するのを見れたのはファンとしては鳥肌もの

  • 501名無し2022/07/15(Fri) 21:47:25ID:c1NzQxMDA(1/3)NG報告

    >>473
    700年ありゃ橋くらいとっくに出来てる気がせんでもない…

  • 502名無し2022/07/15(Fri) 21:47:54ID:I0MjA2NzU(5/5)NG報告

    >>500
    このとき「あ、ヤバ」って思った人いるはず

  • 503名無し2022/07/15(Fri) 21:47:55ID:QzMjk2MzA(1/1)NG報告

    >>462
    六花の太ももは太ましいの確かだけど、アカネちゃんの脚は六花、なみこ、はっす辺りと比べてみると逆に怖いくらい細いからな。

  • 504名無し2022/07/15(Fri) 21:48:17ID:YzNTU4NjU(8/8)NG報告

    >>449
    例年の黒髪貧乳の夏、今年はどうなるのか
    7週目の残り的にアンティーカ多そう?

    甘奈はなんで8週目に突入したのだろう、早すぎる

  • 505名無し2022/07/15(Fri) 21:49:50ID:c1NzQxMDA(2/3)NG報告

    >>468
    よっ! 何話してんの?

  • 506名無し2022/07/15(Fri) 21:51:15ID:gyNjcyNDA(6/24)NG報告

    相変わらず雰囲気良くて好き
    YouTubehttps://youtu.be/V0Y0m3H4TpM

  • 507名無し2022/07/15(Fri) 21:52:03ID:c1NzQxMDA(3/3)NG報告

    >>488
    つまり、このモブの発言は間違っていたということに…

  • 508名無し2022/07/15(Fri) 21:52:27ID:c3ODc4NjU(1/4)NG報告

    S.H.フィギュアーツでエルデンリングの指痕爛れのヴァイクが出るのか
    フロム系の可動フィギュアがバンダイから出るのはマジで久々だな
    しかも店頭販売というのがビックリだよプレバンじゃあないとは…

    微妙に気になったのは狂い火エフェクト付いてるらしいが
    エフェクト使った写真が1枚も無かったこと
    黄色い火だから、過去に発売してた炎エフェクト(赤、青)は
    使いまわせないのでキッチリ付けて欲しいぜ

  • 509名無し2022/07/15(Fri) 21:53:25ID:QwNTU0NjU(2/2)NG報告

    >>501
    これ、山脈が小さく見えるくらい巨大な橋なんです。

  • 510名無し2022/07/15(Fri) 21:53:53ID:E1NDcxMTA(1/1)NG報告

    >>472
    貧乳キャラは年齢が高いと人気の下がり幅が凄い印象(ロリババアは除く)

  • 511名無し2022/07/15(Fri) 21:53:55ID:k3MTI4MDA(2/4)NG報告

    >>505
    ウマ娘は中学生の発育が顕著だからな・・・
    イナリ(身長)、タマ、タイシンと高校生のがちっこいの多いし

  • 512名無し2022/07/15(Fri) 21:54:15ID:QxODc5NDU(6/17)NG報告

    うらっ下半身がっちり守れや!

  • 513名無し2022/07/15(Fri) 21:56:30ID:E4NTczOTU(1/6)NG報告

    本編に登場してほしい
    ゲーム・アニメオリジナルキャラとかいるよね

  • 514名無し2022/07/15(Fri) 21:57:00ID:AyNTI3NjU(17/33)NG報告

    >>505
    やはり見てしまうものなのか……

  • 515名無し2022/07/15(Fri) 21:58:34ID:AyNTI3NjU(18/33)NG報告

    >>512
    お腹もすげえンだなよく見たら

  • 516名無し2022/07/15(Fri) 21:59:10ID:I0MDM2NzU(1/3)NG報告

    >>502
    悟飯ちゃんの悪い癖が出てる〜〜となったファンは多い

  • 517名無し2022/07/15(Fri) 21:59:15ID:MxMDM5NzA(1/1)NG報告

    >>507
    ウソだ、ピークちゃんが間違えるわけがねぇ!

  • 518名無し2022/07/15(Fri) 21:59:40ID:A2MzUzMDA(1/1)NG報告

    またしてもダークライが巻き込まれてて草ァ!
    https://twitter.com/pokemon_movie/status/1547891567981400067

  • 519名無し2022/07/15(Fri) 22:00:07ID:gwNzcwNDc(1/1)NG報告

    地に足がついてなくて筋骨隆々で顔が幾つもあるっていうチェンソーマン世界における正義なんてそんなもんだよ感溢れてますよね

  • 520名無し2022/07/15(Fri) 22:00:27ID:I4OTU1ODA(2/3)NG報告

    水の都の守神のエンディングへの入り方ほんと好き愛してる

  • 521名無し2022/07/15(Fri) 22:01:16ID:c3ODc4NjU(2/4)NG報告

    >>497
    ポケモン預かりシステム自体が
    各地方で個人によって作成されてるのに
    その地方の全ポケモンセンターでネットワーク構築が成されてる謎

    あれ、その地方のシステムエンジニアがポケモンセンターあたりから
    依頼を受けて作成してるんだろうか?

  • 522名無し2022/07/15(Fri) 22:02:45ID:U2NzEwNjA(2/2)NG報告

    >>474
    神話関係だったらヘラクレスとトールが色んな創作物で出てきてるイメージがある。

  • 523名無し2022/07/15(Fri) 22:03:11ID:Y1NTY5MDA(1/1)NG報告

    >>506
    本当に出るんだな
    楽しみ

  • 524名無し2022/07/15(Fri) 22:04:03ID:I5ODAzODU(1/1)NG報告

    シャングリラフロンティアのpv見返してたけどフェア○ソのタイトルが無駄にオシャレでむかつく…!

  • 525名無し2022/07/15(Fri) 22:04:56ID:c3ODc4NjU(3/4)NG報告

    神話系統なら
    ギリシャ神話の神々はめっちゃ使われてる印象がある
    特にゼウス、ハデス、ヴィーナス、アテナあたりが

  • 526名無し2022/07/15(Fri) 22:06:10ID:gyNjcyNDA(7/24)NG報告

    >>523
    前作サクラノ詩、延期すること約11年
    今作サクラノ刻、前作から約7年

    成長したな…

  • 527名無し2022/07/15(Fri) 22:06:49ID:c1NDU5MDA(1/1)NG報告
  • 528名無し2022/07/15(Fri) 22:06:52ID:QwNzk4NTA(1/4)NG報告

    >>502
    これ見たピッコロさんが即座に拘束してトドメをさせと言ったのピッコロさんも嫌な予感したんだろうなって感じある

  • 529名無し2022/07/15(Fri) 22:06:56ID:A4MDI2MjA(5/8)NG報告

    >>460
    20年も前の少年時代から、既にある程度強かった主人公と幼馴染の図

  • 530雑J種2022/07/15(Fri) 22:08:45ID:AwNjk3MTU(12/22)NG報告

    >>417
    水着…良いよね

  • 531名無し2022/07/15(Fri) 22:09:45ID:gyNjcyNDA(8/24)NG報告

    >>523
    というかトレンド入りしてるじゃないか

  • 532名無し2022/07/15(Fri) 22:09:47ID:I0MDM2NzU(2/3)NG報告

    >>519
    対して強くないのもチェーンソーマンの正義の扱い表してる感じがして好き

  • 533名無し2022/07/15(Fri) 22:10:51ID:A5MTc4MjA(13/14)NG報告

    >>500
    そんな幸せな悟飯君の後にお出しされる並行世界の未来悟飯君。もう少し手心を…手心を…

    YouTubehttps://youtu.be/u9DDxYElsIA

  • 534名無し2022/07/15(Fri) 22:11:29ID:IyOTYwMA=(1/2)NG報告

    >>519
    自分は「正義って結局個人の主観によるもの」って解釈した
    最期、委員長幸せそうにキスしてたね()

  • 535名無し2022/07/15(Fri) 22:11:41ID:AxNjA2NDA(1/1)NG報告

    >>524
    スペクリはあれか、サ終もそうだけどディプスロのせいか…

  • 536名無し2022/07/15(Fri) 22:14:23ID:g2NjczNTU(1/1)NG報告

    >>524
    あれ?アニマルファイトオンラインってク.ソゲーなんだっけ?
    ゴリラが無双するのは知ってるけど

  • 537名無し2022/07/15(Fri) 22:15:21ID:AyNTI3NjU(19/33)NG報告

    >>530
    これがコラボする度水着を着せてきたゲームの末路
    かっこいい水着も好き

  • 538名無し2022/07/15(Fri) 22:15:46ID:gxNzE1NzA(9/16)NG報告

    サトシついにホップに交流関係突っ込まれたな

  • 539名無し2022/07/15(Fri) 22:16:37ID:Q3OTgzNzU(3/9)NG報告

    >>516
    悪い癖だのイキりだのいうけど
    悟飯が調子に乗ってミスったのってセル編の一回しかないんだけどね

  • 540名無し2022/07/15(Fri) 22:16:47ID:I4MjA2NzU(1/1)NG報告

    >>532
    あれはまぁ、そっち(正義)が弱いと言うより、こっち(戦争)が規格外に強い方の話だったとは思う

  • 541名無し2022/07/15(Fri) 22:17:26ID:cxMjU0NjU(1/1)NG報告

    >>534
    二人は幸せなキスをして終了したから二部は実質純愛だな!

  • 542名無し2022/07/15(Fri) 22:17:56ID:QxMTY2NjU(6/6)NG報告

    サムネカードバトルは草
    なちゅめもカードゲーマーなんだよなぁ
    YouTubehttps://youtu.be/1uKKrPccLo0

  • 543名無し2022/07/15(Fri) 22:18:14ID:YzMzk1MjU(1/1)NG報告

    >>535
    一つのゲームのモラルを破壊し尽くしてサービス終了させてゲーム業界の規制を厳しくさせてシャンフロ製作者の一人にプレイヤーを信じることをやめさせたって戦犯レベル高すぎだぜ…

  • 544名無し2022/07/15(Fri) 22:19:24ID:A5MTc4MjA(14/14)NG報告

    >>539
    セル戦は調子に乗ったというよりは、怒りが度を越して相手を痛めつけないと気が済まない状態になったって感じかな。
    直前の状況を考えると納得しかない。

  • 545名無し2022/07/15(Fri) 22:20:10ID:I5Mjg3NjU(1/1)NG報告

    >>536
    ライオンが無双する
    ゴリラはライオンに有利取れる
    それ以外は大体ゴリラに有利取れる
    だった気がする

  • 546名無し2022/07/15(Fri) 22:20:45ID:I1NTAyMjU(2/4)NG報告

    リップサイズまでそれ小型化できるならフラダリさんのあのスカウターなんだったん?

  • 547名無し2022/07/15(Fri) 22:20:55ID:c4MTAwMTA(2/2)NG報告

    人外教室コミカライズすげぇな…めでたい!とてもめでたい!

  • 548名無し2022/07/15(Fri) 22:22:02ID:IyOTYwMA=(2/2)NG報告

    >>541
    一部からデンジくんがマキマさんを真に愛してたから、マキマさんを食べても害する判定にならなくて、攻略できたから純愛ものだぞ

  • 549名無し2022/07/15(Fri) 22:22:17ID:Y1NTY1NDU(5/5)NG報告

    >>527 コーネリウス、曲は好きだったんだけどなぁ…

    流石にね…

  • 550名無し2022/07/15(Fri) 22:23:12ID:MwOTA1NjA(1/4)NG報告

    >>524
    奇跡の復活を遂げてるギャラクシートラベラーさんは早く移動して差し上げろ

  • 551名無し2022/07/15(Fri) 22:23:32ID:U0MzI0MzA(1/1)NG報告

    >>511
    イナリの立派な成長ぶりよ

  • 552名無し2022/07/15(Fri) 22:23:39ID:AyNTU2NjA(16/19)NG報告

    >>528
    調子乗って過剰な攻撃かましてつい破壊してしまって、逃げる間も無くセルマックス大爆発してもおかしくなかったしね。セルと違って自意識関係なく自爆するし

  • 553名無し2022/07/15(Fri) 22:25:04ID:YxNTY1NDU(1/1)NG報告

    >>550
    サンラクがプレイしてた当時アプデ前だったから…

  • 554名無し2022/07/15(Fri) 22:26:23ID:I2NTg2MDA(1/1)NG報告

    >>550
    バドゥガモス!

  • 555名無し2022/07/15(Fri) 22:27:45ID:E3NTYyMzA(1/1)NG報告

    >>524
    便秘バグゲーなのにnot判定なんだ…

  • 556名無し2022/07/15(Fri) 22:28:14ID:c4Njg3MzU(1/1)NG報告

    >>539
    そもそもセル編の戦犯力なら某王子に勝る奴なんておらへんしな(時点でクリリン)

  • 557名無し2022/07/15(Fri) 22:29:25ID:E4NTczOTU(2/6)NG報告

    >>556大人の責任を子供に…

  • 558名無し2022/07/15(Fri) 22:30:22ID:g5MjYwODA(4/7)NG報告

    >>527
    最近やってないと思ったら休止してたんか

  • 559名無し2022/07/15(Fri) 22:31:11ID:U5ODU0OTU(9/11)NG報告

    >>555
    バグを利用したバーグトゥードを駆使して闘う格ゲーだから……

  • 560名無し2022/07/15(Fri) 22:31:31ID:c3ODc4NjU(4/4)NG報告

    傀異化ガランゴルムをもう少しで倒せるというときに
    何やら見たことのない技の予兆がきて退避したが間に合わず乙った…
    HP満タンから即死はビックリだったぜ

    あれ、腕破壊の時間切れで発動する大技だったのね
    傀異部位破壊と単純な部位破壊は別カウントか

  • 561名無し2022/07/15(Fri) 22:34:11ID:E4NDI1MDU(5/8)NG報告

    酷い原作者め圧力をかけおって

  • 562名無し2022/07/15(Fri) 22:36:25ID:I1NTAyMjU(3/4)NG報告
  • 563名無し2022/07/15(Fri) 22:37:44ID:MwOTA1NjA(2/4)NG報告

    >>559
    北斗の拳かな?

  • 564名無し2022/07/15(Fri) 22:40:05ID:Y5MjkwNzU(1/1)NG報告

    >>559
    あれはバグがあるから面白いゲームだよな

  • 565名無し2022/07/15(Fri) 22:43:18ID:A0NzkxNQ=(5/5)NG報告

    >>460
    野原しんのすけ 5歳

  • 566名無し2022/07/15(Fri) 22:44:13ID:Q0OTQxMDU(4/8)NG報告
  • 567名無し2022/07/15(Fri) 22:45:41ID:AyNTI3NjU(20/33)NG報告

    >>561>>566
    影「おかしい……光あるところに我はあるはず……」

  • 568名無し2022/07/15(Fri) 22:46:15ID:gyNjcyNDA(9/24)NG報告

    >>561
    素晴らしい

  • 569名無し2022/07/15(Fri) 22:48:55ID:MxOTY3MA=(2/2)NG報告

    >>561
    これが逆補正というものか…

  • 570名無し2022/07/15(Fri) 22:48:58ID:g4MzYzNTA(1/1)NG報告

    バグずらいふ

  • 571名無し2022/07/15(Fri) 22:50:12ID:kwMDgyNDU(1/1)NG報告

    >>561 >>566 >>568
    盛るペコがはらぺこもようにチェンジするとこうなるのか

  • 572名無し2022/07/15(Fri) 22:50:53ID:I1NTAyMjU(4/4)NG報告

    相変わらず第3世代が少ないけど
    少なかったタイプも増えてめでたいですね

    もうちょい枠くれるならポッ拳組からジュカインとスイクンを何とぞ

  • 573名無し2022/07/15(Fri) 22:54:56ID:k1OTk2NjU(1/1)NG報告

    >>570
    オーバーロードほんへでも異世界かるてっとでも徹底してシルエットだけの恐怖公ぇ…
    ゴキブリ達に生きたまま貪られないだけマシだけど多分参加作品中一番やばいやつ

  • 574名無し2022/07/15(Fri) 22:54:56ID:kwNjM2NjA(1/2)NG報告

    スイッチでカスタムロボを久しぶりにプレイしたら、
    懐かしい思い出が蘇ってきた。
    V2で、主人公の初めての友達になるゲンタとタイヘイがいいキャラなんですよね。主人公の家で一緒にご飯食べる時とかホント好き。

  • 575名無し2022/07/15(Fri) 22:56:04ID:AyNjYxMDU(1/1)NG報告
  • 576名無し2022/07/15(Fri) 22:57:58ID:kwNzQzMDU(1/1)NG報告

    >>573
    恐怖公の拷問ダクネスですらドン引きだったっけ

  • 577名無し2022/07/15(Fri) 22:58:00ID:AyNTI3NjU(21/33)NG報告

    ブッチギレ、
    あきらかに土御門さんが敵のボスじゃないですかー

  • 578名無し2022/07/15(Fri) 23:00:13ID:g3NzUxNQ=(4/6)NG報告

    >>543
    ディの字はそういう意味だと大戦犯と言っても過言ではないけど、原作者殿直々に『自分の手でサンラクと結ばれるルートを閉ざしている』って明言されているのに、ディプスロ本人だけがその事実に気づいていない約束された敗北ヒロインだから、個人的には安心してる。

  • 579名無し2022/07/15(Fri) 23:00:56ID:I4OTA0NDU(1/1)NG報告

    女神から排出されるのは綺麗なモノであってゲロではないのよ?いいね?

  • 580名無し2022/07/15(Fri) 23:03:36ID:kxNjQ4MDA(1/2)NG報告

    最近は汚いヒロインばっかりだな

  • 581名無し2022/07/15(Fri) 23:04:21ID:MwOTA1NjA(3/4)NG報告

    >>578
    当たり前だけどあんな事しでかしておいて好かれる可能性が在ると思えるのがなぁ

  • 582名無し2022/07/15(Fri) 23:04:36ID:AyNTI3NjU(22/33)NG報告

    うーん、世界観がまるで違いつつなんだかんだ縁がある二組。
    成人組だしね。アニメ楽しみ。

  • 583名無し2022/07/15(Fri) 23:05:04ID:QzNjY5MjU(1/1)NG報告

    >>580
    昔から割りといたような気がするけどね、、、

  • 584名無し2022/07/15(Fri) 23:05:29ID:c5MzM1OTA(3/3)NG報告

    >>578
    好きなキャラなんだけどサンラクに向けるものが自分の中だけで完結してるからその結末はきっと良くないんだろうなって思える

  • 585名無し2022/07/15(Fri) 23:07:21ID:g1ODczNjU(1/1)NG報告

    >>581
    ディプスロの独断と偏見でサンラクを同類認定してるから最終的にはそうなるって思ってるんじゃない?

  • 586名無し2022/07/15(Fri) 23:10:16ID:c1MDc1MjA(1/1)NG報告

    >>573
    あのままいったらアクアたちも固形物食えなくなってたな…でも暫くしたら普通に食べてそうな気もする…幼女戦記の男組はダメそうだが

  • 587名無し2022/07/15(Fri) 23:12:43ID:I4NTU1MTA(1/1)NG報告

    >>509
    しかもワンピース世界で島と島を繋げるんだもんな…

  • 588名無し2022/07/15(Fri) 23:14:12ID:gxNzE1NzA(10/16)NG報告

    >>583
    平成は最近()

  • 589名無し2022/07/15(Fri) 23:15:35ID:g3NzUxNQ=(5/6)NG報告

    ディプスロは『サンラク(ゲーマーとしての姿)』ガチ勢で、玲ちゃんは『陽務楽郎(ネット上・日常両方)』ガチ勢という、似て非なるスタンス故に最終的にぶつかり合うって原作者殿のツイッターで言われてた気がするから、結果としては斎賀さん側が勝つんだろうけど、今からその戦いの過程がすっげー気になる。

  • 590名無し2022/07/15(Fri) 23:15:43ID:YwNDAyNjA(1/2)NG報告

    >>573
    黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狹くてジメジメしたところが好きなわりに速いせーぶつ
    の話か

  • 591名無し2022/07/15(Fri) 23:16:00ID:kxNjQ4MDA(2/2)NG報告

    >>473
    一応あとから気づいたんだよ
    その時は何もかも遅かったけど

  • 592名無し2022/07/15(Fri) 23:21:10ID:UwNDA5NQ=(1/1)NG報告

    とりあえず一区切り出来るところまで
    召集券もお宝も終わってたけどケルシーとホリデーストームが解決してくれた
    前衛が初手しか出なかったがこれぞローグライクという感覚
    なんだかんだで突撃分隊を解放出来たからこれからはサクサク行くぞ(行けない)

  • 593名無し2022/07/15(Fri) 23:22:48ID:czOTMwMzU(1/8)NG報告

    >>568
    これに関してはマンガは1巻だから画力や設定の問題な 気もする

  • 594名無し2022/07/15(Fri) 23:23:24ID:E4MjIzNjU(2/2)NG報告

    映画のキングダム見たついでにアニメも調べたけど2012年からスタートして今年で4シーズン目か

    10年…!

  • 595名無し2022/07/15(Fri) 23:26:22ID:E4NjcwMDU(1/1)NG報告

    ハーフアニバーサリー前に俺は何やってんだろう

  • 596名無し2022/07/15(Fri) 23:27:19ID:U1ODI1NzU(5/12)NG報告

    >>587
    東の海だからまだマシな方であって、グランドラインで同じ事やろうとしたら700年どころか7000年あっても完成する気がしない

    そう思うとトムさんはガチで天才というか偉大だったんだなって

  • 597名無し2022/07/15(Fri) 23:36:27ID:c4NzQ1NDA(3/3)NG報告

    >>592
    アークナイツのローグライクはどの昇進券や戦利品手に入れるかは割とでかいからな
    今回のは侵食ダメージあるからハニーベリーは良く仕事してくれる

  • 598名無し2022/07/15(Fri) 23:44:31ID:cxNjY0MzU(1/1)NG報告

    >>556
    せめて突撃する前にSS2に覚醒できておけば

  • 599名無し2022/07/15(Fri) 23:46:01ID:A4MDI2MjA(6/8)NG報告

    【お題】司会・MC・アナウンサー

  • 600名無し2022/07/15(Fri) 23:51:42ID:U1ODI1NzU(6/12)NG報告

    >>599
    ポケモンXYよりパキラ

    表向きはアナウンサーにしてカロスリーグ四天王の一人
    しかしてその正体は…

  • 601名無し2022/07/15(Fri) 23:51:55ID:YwNDAyNjA(2/2)NG報告

    >>599
    MCと言えばこの人ストーカー

  • 602名無し2022/07/15(Fri) 23:52:42ID:MyNDQ4NjU(1/2)NG報告

    >>561
    8cmも削られた人の話する?

  • 603名無し2022/07/15(Fri) 23:53:56ID:Q3OTgzNzU(4/9)NG報告

    >>598
    ベジータはセル編から7年修行してSS2に覚醒して
    さらにバビディに限界以上の潜在能力解放をしてもらって
    ようやく「少年悟飯と同等かそれ以上」なんだから
    この時点でSS2に覚醒してもパーフェクトセルには勝てないと思うぞ

    パーフェクトセルもサイヤ人で言うならSS2相当だろうし

  • 604名無し2022/07/15(Fri) 23:54:22ID:M4NTAwNzA(1/1)NG報告

    この構図…どこかで見覚えが

  • 605名無し2022/07/15(Fri) 23:56:47ID:E3NTEwNDA(6/14)NG報告

    >>566
    減ってるけど作画コストは増えてそうなのが草

  • 606名無し2022/07/15(Fri) 23:58:24ID:U1ODI1NzU(7/12)NG報告

    佐久間象山、坂本龍馬、そして河上彦斎

    時代モノの必然とはいえやっぱ歴史に名を遺した人物が出てくるとゾクゾクするなぁ

  • 607名無し2022/07/15(Fri) 23:58:56ID:MyNDQ4NjU(2/2)NG報告

    >>591
    手配書の写真が今現在の年齢のに変わったのもつい最近だし、パッと見の外見のパーツだけなら(黒髪美人)他にもいる部類ですしな

  • 608名無し2022/07/16(Sat) 00:02:38ID:YyOTg0OTY(7/14)NG報告

    >>544
    忘れがちだが16号が死ぬまでは最後まで和解を講じようとしてた事実

  • 609名無し2022/07/16(Sat) 00:07:26ID:cyMDEwODA(1/1)NG報告

    ふわんで先攻取ったのに勇者にボコボコにされてしまった…アバター先に召喚すべきだったか

  • 610名無し2022/07/16(Sat) 00:14:21ID:Q4Mjc2MDg(1/1)NG報告

    ガラハッドと仲良しで何よりです

  • 611名無し2022/07/16(Sat) 00:26:48ID:UyODE1NDg(1/1)NG報告

    >>568
    ラップもやるアニメなんだな
    もしやこの方がKABE太人さんか!

  • 612名無し2022/07/16(Sat) 00:27:04ID:kzMjgyMDQ(1/1)NG報告

    シャドーハウスよいとこ みんなおいで

  • 613名無し2022/07/16(Sat) 00:28:39ID:MyNzMxNTY(2/3)NG報告

    >>602
    胸のあるカフェのイラストもそこそこ見かけるけど、割と似合って入るので甲乙つけがたい

  • 614名無し2022/07/16(Sat) 00:40:34ID:U5MjM4ODg(7/11)NG報告

    >>612
    絵面がアブナイ

  • 615名無し2022/07/16(Sat) 01:05:54ID:U5MjM4ODg(8/11)NG報告

    なんかプーさんの顔コラ感あるな

  • 616名無し2022/07/16(Sat) 01:14:06ID:QwMzA3MjA(3/4)NG報告

    >>614
    アイスクリームかもしれない

  • 617名無し2022/07/16(Sat) 01:34:04ID:E0Njc2MzY(23/33)NG報告
  • 618名無し2022/07/16(Sat) 02:17:33ID:A2ODE2NDA(2/4)NG報告

    >>574
    なんだかんだ言いながらもタクマ塾の修行やりきるの凄いよねあの2人

  • 619名無し2022/07/16(Sat) 02:25:01ID:k0OTkwNjQ(1/1)NG報告

    >>603
    悟空もバビディ洗脳ベジータとSS2だと互角な辺りセル戦のSS2悟飯マジでやばかったんやな...

  • 620名無し2022/07/16(Sat) 02:33:27ID:A2ODE2NDA(3/4)NG報告

    くっ、格上には勝てたけど同格に負けた
    でもUG×3出してる人とマッチして終わったと思ったけど自分と同じくS+までしか出してない人が勝ってちょっとテンション上がった

  • 621名無し2022/07/16(Sat) 02:38:45ID:E0Njc2MzY(24/33)NG報告

    うーん

    やっぱりこのスケスケジャケットとホットパンツorスカートにビキニという組み合わせはマズイノデハ?

  • 622名無し2022/07/16(Sat) 02:42:45ID:U5MzcyODA(3/3)NG報告

    >>572
    バンギとマッシブーン来るの?実装されたらちょっと復帰してみるか…?

  • 623名無し2022/07/16(Sat) 04:14:07ID:YwNDQwNjg(7/17)NG報告

    かわいいのにネタに走る紅巴のあしたはどっちだ

  • 624名無し2022/07/16(Sat) 04:49:58ID:A0MzY3ODQ(2/2)NG報告

    >>618
    激闘編のタクマ塾(弾の速度が遅いガンをレンタルするルール)に行った時に、見学してるタクマ塾の女の子が、「タイヘイ君は元気にしてる?食べすぎたりしてない?フフ。」と主人公に話してきて、何か嬉しくなったんですよね。

  • 625名無し2022/07/16(Sat) 04:52:08ID:gxNjg0MzY(4/13)NG報告

    >>617
    貞操逆転世界ってハーメルン原作の作品だっけ?

  • 626名無し2022/07/16(Sat) 06:21:55ID:EwOTk2MzI(2/2)NG報告

    >>613
    それでも僕はカフェはスラリとした身体の方がこうふ……好きですわよ
    あとカフェは目がいい…ドキドキしちゃう…多分男装めっちゃ似合うと思う

  • 627名無し2022/07/16(Sat) 06:48:14ID:c5OTU4MzY(1/1)NG報告

    >>610
    アーサーガチ勢でアーサーに認められて息子とも仲が良いとかこのランスロット勝ち組なのでは?(脛毛から目を逸らしながら)

  • 628名無し2022/07/16(Sat) 07:08:32ID:YwNDQwNjg(8/17)NG報告

    実にいいです

  • 629名無し2022/07/16(Sat) 07:15:54ID:k5MDExOTY(2/5)NG報告

    >>623
    さらに声楽かでも歌が上手いと言われる

  • 630名無し2022/07/16(Sat) 07:21:57ID:U3NDYzNDQ(1/3)NG報告

    Q.洗脳されてるかどうかどう確認しますか?
    A.直接聞きます

  • 631名無し2022/07/16(Sat) 07:39:37ID:g2NjI1NjA(2/3)NG報告

    >>617
    逆転世界ということは感覚としてはこれくらいのマッチョがエロい顔しているに相当するのかな

  • 632名無し2022/07/16(Sat) 08:50:15ID:k5MDExOTY(3/5)NG報告

    >>625
    ハーメルンという二次創作メインのアングラよりサイトのオリジナル作品ランキングがなろうランキングよりも力量あって面白い作品多いという哀しき現実

  • 633名無し2022/07/16(Sat) 08:54:02ID:k4NTY2MjQ(1/1)NG報告

    >>632
    カクヨムにも投稿し出してたし

  • 634雑J種2022/07/16(Sat) 08:54:19ID:A0NTgzMTY(13/22)NG報告
  • 635名無し2022/07/16(Sat) 08:58:51ID:M0OTExMDA(5/9)NG報告

    >>625
    【貞操逆転世界】は天原が書いた同人誌およびそこから発展した商業漫画だけど
    【貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士】は↑を元ネタにした、ハーメルンおよびカクヨムに投稿してる小説だね

  • 636名無し2022/07/16(Sat) 09:03:40ID:gxNjg0MzY(5/13)NG報告

    >>635
    >>632
    そういうことか。ハーメルンのオリジナルだと異世界転生ものだと怪我した奴隷たちをチート特典で癒して働かせることで利益を得る、なんて話が漫画になってたな。

  • 637名無し2022/07/16(Sat) 09:10:35ID:g4MzYzNjg(1/1)NG報告

    貞操逆転世界の犯罪率は自分達の世界より高そうでこわい

  • 638名無し2022/07/16(Sat) 09:10:53ID:UxMzY0NzY(1/1)NG報告

    >>617
    首から下盛りすぎてキャプ翼みたいになってない?

  • 639名無し2022/07/16(Sat) 09:10:58ID:M4MDIyODQ(2/8)NG報告

    >>604
    ふむ……

  • 640名無し2022/07/16(Sat) 09:13:22ID:YwNDQwNjg(9/17)NG報告
  • 641名無し2022/07/16(Sat) 09:16:36ID:M0OTExMDA(6/9)NG報告

    >>632
    単純にハーメルンのUIが異常に優れてるからね
    ただ書くためならハーメルンで書いたほうが楽
    後は

    ハーメルン→平均評価なので、低評価入れられるほど評価は下がる
    なろう→加算評価式なので、低評価入れられるほど評価は上がる
    なので当然ランキングの質にも影響してくる

  • 642名無し2022/07/16(Sat) 09:31:35ID:U3Mzk2MDQ(1/1)NG報告

    >>599
    なんか、途中からアニメ出禁になりましたよね?

  • 643名無し2022/07/16(Sat) 09:33:07ID:M2MjYxNzI(1/1)NG報告

    ビスト神拳伝承者

  • 644名無し2022/07/16(Sat) 09:38:50ID:U4MjQ3NjA(1/1)NG報告

    >>620
    クリオグリの固有不発はアリエスの時より割合増えてるので、局所的には勝てるケースあるからね(統計的には勝てないが)
    まぁ、そうなった時に勝つのは大抵逃げなのだが(しみじみ)

  • 645名無し2022/07/16(Sat) 09:38:54ID:M4MDIyODQ(3/8)NG報告

    >>631
    こういうことになる

  • 646名無し2022/07/16(Sat) 09:42:04ID:U5NjIwNDQ(1/1)NG報告

    >>645
    (これ、貞操逆転ではなく男女の役割逆転しただけちゃうん?)

  • 647名無し2022/07/16(Sat) 09:55:04ID:YwNDQwNjg(10/17)NG報告

    きりっとしてると儚げな美人さんだからなー

  • 648名無し2022/07/16(Sat) 09:59:15ID:cyNTA3MzI(14/29)NG報告

    カッコいいぜヒムちゃん

  • 649名無し2022/07/16(Sat) 10:01:12ID:c0NjM1MDA(1/2)NG報告

    ガンダムで幼女を曇らせてる人間は醜くないか、ダイよ

  • 650名無し2022/07/16(Sat) 10:02:23ID:M0OTExMDA(7/9)NG報告

    >>646
    他の作品は知らんが天原の貞操逆転世界はエロや一部の文化以外は
    男女の役割は現実世界と変わらんぞ
    男が働くほうが一般的だし、戦争でも男が兵士やってる

    俺らの世界→物理的に溜まるものが溜まるんだから、エロいのは仕方ない
    貞操逆転世界→妊娠リスクがある女がエロくなければ人類が困るんだからエロいのは仕方ない

    的な感じで文化の発展の仕方が違っただけらしい

  • 651名無し2022/07/16(Sat) 10:02:38ID:IyMjgxODg(10/11)NG報告

    いつも以上に例の台詞のオンパレードじゃないか

  • 652名無し2022/07/16(Sat) 10:03:51ID:cyNTA3MzI(15/29)NG報告

    >>649
    種族問わず最低なヤツは最低なんだぞ。

  • 653名無し2022/07/16(Sat) 10:07:03ID:c0NjM1MDA(2/2)NG報告

    >>652
    せやな

  • 654名無し2022/07/16(Sat) 10:09:30ID:E2NzYxMDA(1/2)NG報告

    >>647
    きりっとは……してるな

    儚げな……?

    美人……?

  • 655名無し2022/07/16(Sat) 10:18:10ID:A3NzQyNDA(1/1)NG報告

    >>648
    ハドラー「ヒム、鼻水はお前に託したぞ」

  • 656名無し2022/07/16(Sat) 10:26:27ID:E2NzYxMDA(2/2)NG報告

    >>652
    悪の親玉のリスクヘッジとしては妥当な方法だから嫌悪感を感じないのは俺だけだろうか

  • 657名無し2022/07/16(Sat) 10:27:04ID:gwNzI2NDI(3/3)NG報告

    >>607
    なんだったら手配書込みでも知れる情報的に本当ならグランドラインにいるはずの人物が、まさか東の海にいるなんて思わんよね

  • 658名無し2022/07/16(Sat) 10:29:12ID:E1NzE5NDg(1/1)NG報告

    ケモノの作画に気合入り過ぎでは

  • 659名無し2022/07/16(Sat) 10:30:21ID:A4MzM1MTI(1/1)NG報告

    >>656
    内容よりも「え?ミストにそれ言うんすか?」な場面

  • 660名無し2022/07/16(Sat) 10:34:07ID:I4ODYyOA=(4/5)NG報告

    >>659
    自分の体に黒の核を仕込むわけ無いだろwww っていうジョークと
    お前体ないから黒の核仕込めないしなwww っていうブラックジョークを掛けた洒脱な言い回し
    うーん、やっぱこの大魔王性格悪いわ

  • 661名無し2022/07/16(Sat) 10:35:36ID:YwNDQwNjg(11/17)NG報告

    >>654
    きみは解釈違いを認めナイン・カイザー!

  • 662名無し2022/07/16(Sat) 10:38:19ID:MwNjcxNDg(1/1)NG報告

    >>660
    ん?の部分が最高にいやらしい

  • 663名無し2022/07/16(Sat) 10:42:30ID:gyMDM0ODQ(1/2)NG報告

    >>649
    いや、下手するとスレッタ当人は故郷の教育で「そんなの普通、当たり前の事」と教育されていて当人が曇らない分周囲の人達が曇る可能性も…

  • 664名無し2022/07/16(Sat) 10:45:51ID:YwNDQwNjg(12/17)NG報告

    百合のあいだに挟まる者に対する殺意高すぎる遊戯王(パターン多い)

  • 665名無し2022/07/16(Sat) 10:56:10ID:M4NzEzNg=(8/11)NG報告

    >>664
    よく考えると愛した女性を陰から人知れず見護る系の百合にもなる女騎士

  • 666名無し2022/07/16(Sat) 11:01:19ID:E0Njc2MzY(25/33)NG報告
  • 667名無し2022/07/16(Sat) 11:06:26ID:IzMjI2OTI(2/8)NG報告

    アビス二期オープニングが良過ぎるって話していい?する

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=o_RG03t7cVE

  • 668しろ炭素2022/07/16(Sat) 11:10:01ID:cxNDc5MjQ(4/5)NG報告

    エンゲージキスで一つ思うこととしては人間であるアヤノと悪魔であるキサラは現実と幻想の違いってのがこの描写でよくわかるなあと思った
    悪魔としての本来の姿であるキサラはヒールでもガンガン動きまくるのに対し、人間であるアヤノはパーティー用の服装の一つだったドレスの裾やヒールだと動きにくいからそれを捨ててるし

  • 669名無し2022/07/16(Sat) 11:12:35ID:IyMjgxODg(11/11)NG報告

    >>658
    エッチ過ぎる

  • 670名無し2022/07/16(Sat) 11:13:43ID:U5MjM4ODg(9/11)NG報告

    金剛はカワイイが新情報少ねぇ……
    ガオファイガーちゃんは一体何年絵のままなんですか!?

    https://www.kotobukiya-collection.com/plastic_model_kits

  • 671名無し2022/07/16(Sat) 11:15:30ID:IzMjI2OTI(3/8)NG報告

    「すべて傷ついて 僕は 模ってく かたちになる」がね……いいんですよ……

    肯定と否定から抜け出た「挑むものたち」の形容なんですよ

  • 672名無し2022/07/16(Sat) 11:20:49ID:YwNDQwNjg(13/17)NG報告

    俺の性癖力(レベル)では、妖精騎士ガウェインまででついていくのが精一杯だ

  • 673名無し2022/07/16(Sat) 11:21:51ID:U3NDYzNDQ(2/3)NG報告

    かたちっていうのが最高に度し難い

  • 674名無し2022/07/16(Sat) 11:37:40ID:M4NzEzNg=(9/11)NG報告

    かたちと聞いて思い出したアニソン
    見ようと思って結局まだ見てねえやCandy boy
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm4297200

  • 675名無し2022/07/16(Sat) 11:39:48ID:cwODE1MzI(1/4)NG報告

    スレ民質問なんじゃが
    来週発売のLIVEALIVEって追加要素(時田さん曰く流石に補正とか修正調整入るらしい)
    以外は普通に話してOK?
    それとも他同様2週間話さない方がいい?

  • 676名無し2022/07/16(Sat) 11:49:12ID:M5NjI4NTI(5/8)NG報告

    >>672
    他の性癖もそうだけど胸のサイズに関しては特にスキルツリー開放というか許容レベル増加みたいなことあるから仕方ないね
    現実や一般誌でもよくみる頭前後の巨乳 → パッションリップレベルの巨乳 → 同人とかでしか見かけない胸がでかすぎて立てないレベルの巨乳

  • 677名無し2022/07/16(Sat) 11:56:41ID:k5OTMzODQ(1/2)NG報告

    >>675
    痛打とかハリケーンショット修正入ったら私はどうやってオディオ倒せと?

  • 678名無し2022/07/16(Sat) 11:57:27ID:QyNzYxNDg(1/3)NG報告

    >>654
    アサルトリリィに限った話じゃないが、女の子が多いと平均レベルが高すぎて美人のラインが曖昧になってくる

    夢結様とか楓、神琳が超美人に分類されるのは扱いで分かるけども

  • 679名無し2022/07/16(Sat) 12:02:54ID:YwNDQwNjg(14/17)NG報告

    う、うそや! 通打なかったら…通打なかったら、お前…!

  • 680名無し2022/07/16(Sat) 12:12:29ID:I2ODcyNDQ(1/2)NG報告
  • 681名無し2022/07/16(Sat) 12:17:15ID:M0OTExMDA(8/9)NG報告

    ニコニコだとこういう考察コメント見られるの好き
    (疎遠だった幼馴染と再会して、わざわざ着替えてから彼の家に来たというシーンです)

  • 682名無し2022/07/16(Sat) 12:17:22ID:g2NjI1NjA(3/3)NG報告

    >>646
    役割も歴史も大体似た感じになっている
    戦国大名が衆道にはしるのも世継ぎ作りばかりで女に嫌気がさすかららしい。ある意味バランスが取れているな

    ちなみに川島母は流石にこの世界でも例外
    子供に対してもここまで開けっぴろげなやつはそうはいないというか、性別逆転させてもアウトだよ

    https://www.comic-valkyrie.com/teisou/

  • 683名無し2022/07/16(Sat) 12:20:44ID:E0Njc2MzY(26/33)NG報告

    >>676
    初期の段階で超乳にぶつかって覚醒する事例もある
    ソースは俺

  • 684名無し2022/07/16(Sat) 12:30:14ID:M4MDIyODQ(4/8)NG報告

    >>681
    つまり、いつでも脱げる準備は万端だというわけか……

  • 685名無し2022/07/16(Sat) 12:31:58ID:g0Mjk3Njg(11/16)NG報告

    >>680
    なら便乗して

  • 686名無し2022/07/16(Sat) 12:32:19ID:c4MDkzOTI(1/2)NG報告

    >>680
    ベジットみたく腕ソードで兄貴貫いた妹もとい戦士がなんかいってる

  • 687名無し2022/07/16(Sat) 12:32:46ID:U3NDYzNDQ(3/3)NG報告

    おじさんフロムゲー経験者とか言われててワロタ

  • 688名無し2022/07/16(Sat) 12:34:15ID:c4MDkzOTI(2/2)NG報告

    >>641
    ハーメルンのほうが当たり外れを見分けやすいというか堅実な感じか

  • 689名無し2022/07/16(Sat) 12:40:04ID:YwNDQwNjg(15/17)NG報告

    >>680
    いいんじゃないか

  • 690名無し2022/07/16(Sat) 12:43:26ID:M5NjI4NTI(6/8)NG報告

    >>677
    ジャッキーの力とかモーガンのパワーとか他の技も上方修正されるはず。多分
    後は知力が特攻と特防に別れるらしいけど、高原の知力25が特攻25になるかどうかが気になるところ

    >>683
    性癖の起源(オリジン)が超乳だったパターンか

  • 691名無し2022/07/16(Sat) 12:45:12ID:E0Njc2MzY(27/33)NG報告

    >>689
    ゆのさんいいよね……

  • 692名無し2022/07/16(Sat) 12:46:26ID:Y0NTAxMTY(1/1)NG報告

    >>685
    儚い踊り子のアクアネキじゃないか!
    ・作中で屈指の力成長率
    技の成長率も高いので、低命中高火力の松の木で暴れる
    ・どっちの勢力につくかの重要な分岐点にてどっちにも攻撃して引き付けるんやで!で助言し両陣営から襲われる展開になるも一人だけ冷静に「あいつら話聞かんなー」とか喋る

  • 693名無し2022/07/16(Sat) 12:47:14ID:QwOTE2OTY(1/1)NG報告

    エアシャカールむりやりクライマックスシナリオで育てるために無駄にマイルあげて挑んだけど、
    そもそも追込の育て方あんまり分からなかったわ……
    一気積めってことしか知らない

  • 694名無し2022/07/16(Sat) 12:49:18ID:M3MzU0MjA(1/4)NG報告

    服装と儚げは関係ないのだ(大谷吉継だからわりと肝座ってるけど)

  • 695名無し2022/07/16(Sat) 12:52:14ID:M3MzU0MjA(2/4)NG報告

    >>681
    ニコニコは原作履修ニキの解説があるから嬉しい

  • 696名無し2022/07/16(Sat) 12:53:03ID:YwNDQwNjg(16/17)NG報告
  • 697名無し2022/07/16(Sat) 12:53:34ID:A2ODE2NDA(4/4)NG報告

    >>693
    直線一気(迫る影)は有効なコースと無効なコースがあって今回のチャンミは無効になるコースだから調べた方が良いよ。
    あと追込はアナボ(ライアン固有)と彼方(ドーベル固有)のどっちかか出来ればどっちも欲しい。

  • 698名無し2022/07/16(Sat) 12:54:19ID:M3MzU0MjA(3/4)NG報告

    >>696
    (好きっていってる人に対してそのコラはどうなんだと思いつつ本人は面白いと思ってやってるんだろうなと思うとなんか怒るのも可愛そうだからとりあえずなんもいわんとこ)

  • 699名無し2022/07/16(Sat) 12:56:07ID:EyMzUyMA=(1/1)NG報告

    >>660
    ある意味、このジャイアニズムこそ、揺るがぬ芯みたいな奴だからねバーン
    力ある奴は寛容に振る舞っても、冷徹に他人を道具みたいに使っても何でも許される
    だから自分が力で押されようと、魔獣に堕ちてでも、スタンスは撤回しなかった

  • 700名無し2022/07/16(Sat) 12:57:58ID:M3MzU0MjA(4/4)NG報告

    >>697
    サンキュートレーナーニキ、
    参考にしてみる

  • 701名無し2022/07/16(Sat) 13:00:04ID:I5NzU1ODA(3/3)NG報告

    >>680
    よっしゃ儚げな美女だな!

  • 702名無し2022/07/16(Sat) 13:00:36ID:k5NzY1MzI(1/1)NG報告

    >>677
    森部のじいさんの奥義が効かない!?ってなったら暴動だろ

  • 703名無し2022/07/16(Sat) 13:02:45ID:gxNjg0MzY(6/13)NG報告

    >>680
    儚げな美女を貼ります(アニメ版は声優チョイスがおかしかった人)

  • 704名無し2022/07/16(Sat) 13:04:11ID:M4NzEzNg=(10/11)NG報告

    この子が噂のアズレン最胸…

  • 705名無し2022/07/16(Sat) 13:05:19ID:YwNDQwNjg(17/17)NG報告

    らくがきは背徳感

  • 706名無し2022/07/16(Sat) 13:10:39ID:cyNTA3MzI(16/29)NG報告

    >>680
    儚い美女かぁ、パピヨンかなぁ。

  • 707名無し2022/07/16(Sat) 13:13:07ID:Y5MzE1ODQ(1/2)NG報告

    >>603
    >>619
    しかも、7年修行をサボってて体鈍っても潜在能力解放したらSSJ3をあっさり超えるし、ビースト化で単体最強格に返り咲いたから、センスバケモン過ぎる
    修行怠らなきゃ、悟空、ベジータどんだけ頑張っても勝てんな

  • 708名無し2022/07/16(Sat) 13:15:45ID:ExNzE4MjA(6/13)NG報告

    >>705
    そういやひだまりスケッチってまだ終わってないんだっけ?
    日常系の漫画はアニメしか見とらんと誰だコイツ・・・?ってなるキャラ増えてたりするよね
    ごちうさとかも

  • 709名無し2022/07/16(Sat) 13:19:16ID:gxNjg0MzY(7/13)NG報告

    バンドリで随一の巨乳キャラって誰だろう?

  • 710名無し2022/07/16(Sat) 13:21:29ID:QyNzYxNDg(2/3)NG報告

    >>708
    うめてんてーがマギレコとかきらファンとかで忙しい上にイベントにイラスト寄稿とかしてっからね

    単行本の数とか9年後輩のNEW GAMEに抜かれてしまった

  • 711名無し2022/07/16(Sat) 13:22:09ID:cyNTA3MzI(17/29)NG報告

    >>708
    実は映画で初登場した恵那パパ。アニメ勢を困惑させたとかなんとか。この通り娘同様の犬好きなんだが、娘も困惑する不思議キャラである。喋る場面が殆どなく、本作の松ぼっくりみたいな吹き出しがされる

  • 712名無し2022/07/16(Sat) 13:22:46ID:M4MDIyODQ(5/8)NG報告
  • 713名無し2022/07/16(Sat) 13:27:58ID:c4OTAxNTI(1/3)NG報告

    キッズ向け作品の巧みなフェチが好き

  • 714名無し2022/07/16(Sat) 13:28:36ID:cyNzkyOTI(1/1)NG報告

    >>712
    見んねプロデューサー…可愛か霧子ばい。

  • 715名無し2022/07/16(Sat) 13:29:42ID:k1NjI1NTI(1/1)NG報告

    >>712
    儚げだけどお日さまキャラ

  • 716名無し2022/07/16(Sat) 13:31:47ID:U5MjM4ODg(10/11)NG報告

    >>712
    そういえばおでこの絆創膏って結局どういう意味なんです?

  • 717名無し2022/07/16(Sat) 13:32:33ID:YyOTg0OTY(8/14)NG報告

    >>680
    (なんとなく察して無言)

  • 718名無し2022/07/16(Sat) 13:32:43ID:gxNjg0MzY(8/13)NG報告

    >>712
    儚げではあるが推定で高学歴な美少女だ!

  • 719名無し2022/07/16(Sat) 13:35:48ID:cxODU4NDA(2/4)NG報告

    >>666
    読んだことあるけど、ヒロインたちが前線でバリバリに無双するしっかり鍛えてるタッパも尻もデカい巨乳とかいう、メロンニキが全力出せる作品だから仕方ないねw

  • 720名無し2022/07/16(Sat) 13:37:08ID:g5NjM4MjA(3/3)NG報告

    >>683
    ボンボン読者?

  • 721名無し2022/07/16(Sat) 13:38:29ID:gxNDU3NDQ(1/1)NG報告

    もこもこでふわふわでいい
    あ、原作のカットはいいから!(やんわり全力)

  • 722名無し2022/07/16(Sat) 13:41:30ID:UxNzAzNg=(6/6)NG報告

    >>720
    ロボポンで超乳好きに覚醒させられた諸兄はそれなりの数がいるはず。

  • 723名無し2022/07/16(Sat) 13:41:48ID:gyODUzMDA(1/1)NG報告

    >>709
    ひーちゃんは揺れる

  • 724名無し2022/07/16(Sat) 13:43:01ID:g5MTExMDg(1/1)NG報告

    >>709
    >>723
    GIFぅ!

    GIF(Animated) / 4.26MB / 2000ms

  • 725名無し2022/07/16(Sat) 13:45:55ID:MyNzMxNTY(3/3)NG報告

    儚げ美少女
    儚過ぎて外出するだけでファンから心配されるとかそういうレベル

  • 726しろ炭素2022/07/16(Sat) 13:46:31ID:cxNDc5MjQ(5/5)NG報告

    >>696
    そっちの画像は煽りの意味でだが、同じ台詞であっても言う対象のことを全肯定するのがこちらです
    (なおヤク中の言葉である)

  • 727名無し2022/07/16(Sat) 13:47:13ID:M4Nzg0Njg(1/1)NG報告

    >>680
    後に妖怪骨壷磨きになる娘でいいなら…

  • 728名無し2022/07/16(Sat) 13:50:12ID:Q1MTQyODg(7/8)NG報告

    儚い美女ですか
    良いものですね

  • 729名無し2022/07/16(Sat) 13:50:12ID:IzMjI2OTI(4/8)NG報告

    >>721
    ナナチはグロ的な過酷なダメージを受けるというか凄まじい精神的ダメージを受ける系の方だから………(よくない)

  • 730名無し2022/07/16(Sat) 13:52:32ID:g0NzUwNzY(1/3)NG報告

    儚い美人貼ればいいのか

  • 731名無し2022/07/16(Sat) 13:54:36ID:Y2NTcwMTI(1/2)NG報告

    >>680
    これが

  • 732名無し2022/07/16(Sat) 13:54:57ID:Y2NTcwMTI(2/2)NG報告

    >>731
    こうなるんすよ

  • 733名無し2022/07/16(Sat) 13:55:10ID:ExNzE4MjA(7/13)NG報告

    >>726
    君がそう思うんならその通りそれが世界の全てさ!!
    とりあえず阿片キメようぜ!!(意訳
    阿片キメようぜさえなければ割とそう思うのもある意味間違いではないと思えるんだけどねぇ・・・

  • 734名無し2022/07/16(Sat) 13:55:43ID:cwODE1MzI(2/4)NG報告

    >>680
    儚げっていうかあなた現在どこにいるの…?
    消息不明って
    >>677
    味方の使うデバフ系は軒並み調整入るかもしれないらしい(あくまで調整に対する噂レベルだが)
    のでキューブのマインドハック(ボスにも確定睡眠)1〜99のランダム判定だが防御無視、反撃されないほいこーろーあたりは修正食らうんじゃ…
    ってめっちゃ言われてる

  • 735名無し2022/07/16(Sat) 13:57:20ID:M5ODU4NTI(1/1)NG報告

    ガルパの四胸です(ここにこころも入ります)

  • 736名無し2022/07/16(Sat) 14:01:52ID:g0NzUwNzY(2/3)NG報告

    >>693
    追込の育て方と言うより釈迦の育て方の話になるが
    競技場運営ならそれでも良いが、純粋に強さの話するなら天命士より自前で持ってる月影の方積みたい
    後、追込とはいえ固有条件的には最下位だと発動しないから多少は中盤速度積んでおきたい(そもそもの話、内ラチなんかにいるか?って問題は付き纏っているが)

  • 737名無し2022/07/16(Sat) 14:03:46ID:g0Mjk3Njg(12/16)NG報告

    >>725
    しかも前イベのメンバーとシチュエーションのせいで心配する・しないが完全に逆になるという

  • 738名無し2022/07/16(Sat) 14:05:00ID:EwMTU3MzY(1/8)NG報告

    >>736
    シャカール明らか外側にいるのに発動するからわりとガバいあの固有
    育成してても中盤スキルは結構積む
    シービーさんが尻尾上がりくれたら嬉しい

  • 739名無し2022/07/16(Sat) 14:05:29ID:g0NzUwNzY(3/3)NG報告

    >>705
    落書きと聞いて

  • 740名無し2022/07/16(Sat) 14:06:25ID:M4MTczNzY(10/24)NG報告

    >>680
    銀髪や白髪は儚げな雰囲気に合う気がするの

  • 741名無し2022/07/16(Sat) 14:08:41ID:EwMTU3MzY(2/8)NG報告

    >>739
    落書きですか(首の数)

  • 742名無し2022/07/16(Sat) 14:08:56ID:c0MzIyMTI(1/3)NG報告

    >>704
    そうだ、マウスパッドで約一億稼いだ女だ…

  • 743名無し2022/07/16(Sat) 14:10:56ID:kwMjI4MDQ(1/7)NG報告

    あのマウスパッドの…!

  • 744名無し2022/07/16(Sat) 14:13:49ID:EwMTU3MzY(3/8)NG報告

    等身大マウスパッド
    それは男の夢
    一つ持ってるけどすごくいいわよ
    手触りは布だけど

  • 745名無し2022/07/16(Sat) 14:14:22ID:YyMjI0NzA(1/1)NG報告

    >>735
    まさか最年少が右端の瑠唯とはイラストだけ見るとわからないよね。ついこの間まで中学生だと……?

  • 746名無し2022/07/16(Sat) 14:15:47ID:cyNTA3MzI(18/29)NG報告

    この手のマウスパッドって本物に近い感触で出来てるのか気になる。

  • 747名無し2022/07/16(Sat) 14:16:33ID:EwMTU3MzY(4/8)NG報告

    >>746
    ふふふ……教えてあげよう……
    本物触ったことないから分からない……

  • 748名無し2022/07/16(Sat) 14:18:04ID:EwMTU3MzY(5/8)NG報告

    >>745
    こんな可憐な子があんな厳しい子になってしまうのか……

  • 749名無し2022/07/16(Sat) 14:21:34ID:c0MzIyMTI(2/3)NG報告

    >>747
    童帝(とも)よ…

  • 750名無し2022/07/16(Sat) 14:22:45ID:k3MjE2NTY(1/1)NG報告

    >>747
    自分の触ってみればいいんじゃないか?

  • 751名無し2022/07/16(Sat) 14:23:23ID:M4MTczNzY(11/24)NG報告
  • 752名無し2022/07/16(Sat) 14:23:46ID:A0ODQwMjA(1/1)NG報告

    >>734
    まぁ、普通に引退か移籍かのどっちかじゃろ
    よほどの有名ドコロじゃないとそういうの発表しないし

  • 753名無し2022/07/16(Sat) 14:25:20ID:EwMTU3MzY(6/8)NG報告

    >>750
    俺の胸は偽物なので!

  • 754名無し2022/07/16(Sat) 14:25:34ID:UyMTQ3NDA(1/1)NG報告

    おっぱいマウスパッド?
    ああ、あの神の発明ですか

  • 755名無し2022/07/16(Sat) 14:28:09ID:gxNjg0MzY(9/13)NG報告

    >>748
    厳しいけど無情な人ではないし、燐子とか音楽とかには厳しいのではなく頑なになるとか人間味と未熟さがあるのもいいと思う。
    透子がわずかな言動から瑠唯がいつもと違って平静さを欠いていることを見抜くのが好きだった。

  • 756名無し2022/07/16(Sat) 14:28:49ID:M4MTczNzY(12/24)NG報告

    マウスパッドなんて平坦で良いのさ…

  • 757名無し2022/07/16(Sat) 14:29:09ID:M5NjI4NTI(7/8)NG報告

    >>744
    ぶっちゃけた話あんまり大きいと実用性(全年齢的な意味で)どうなの?
    あとお尻タイプもそれはそれでありだと思う今日この頃

    問題は推しのそういうグッズが絶望的過ぎる点

  • 758名無し2022/07/16(Sat) 14:29:13ID:QwMzA3MjA(4/4)NG報告

    >>746
    この俺が教えてしんぜよう!!と言いたいところだが俺の推しのおっぱいマウスパッドは全部平坦なので手触りが良いという事以外教えれる事がないのだ
    すまないな

  • 759名無し2022/07/16(Sat) 14:29:17ID:c0MzIyMTI(3/3)NG報告

    >>743
    ちなみに購入者曰く「色々デカすぎて(マウスパッドとしては)使いづらい」らしい

    >>751
    正直ちょっとセンシティブなことなので書くか迷ったけど書いた、すまんの

  • 760名無し2022/07/16(Sat) 14:30:48ID:EwMTU3MzY(7/8)NG報告

    >>755
    今回のイベやモニカ二章でも語られたけど、「一番になれないものを努力しても仕方ない」と語る瑠唯の本音って
    「好きなものを嫌いになりたくない」
    「好きなものに裏切られたくない」
    「好きなもので傷つきたくない」
    だからな
    誰よりヴァイオリンが好きだけど続けることで傷付き嫌いになってしまうから止めてしまったわけで
    また好きになってくれるのを願う

  • 761名無し2022/07/16(Sat) 14:30:49ID:cyNTA3MzI(19/29)NG報告

    >>754
    いやいやまさかそんないくらなんでも

    公式かよ!?

  • 762名無し2022/07/16(Sat) 14:31:35ID:EwMTU3MzY(8/8)NG報告

    >>757
    実用性?
    マウスパッドとして使うと顔の部分が擦れて消えるから使えないよ?

  • 763名無し2022/07/16(Sat) 14:32:04ID:Q1MTQyODg(8/8)NG報告

    >>704
    ああ、復刻で引いたんですな(おめ)

    余談ですが、その通常立ち絵は服に押し込められているから若干分かりにくい
    水着スキンや、既に言われているがマウスパットがボリュームにおいてわかりやすい商材ですな
    後は、このロード絵定期か

  • 764名無し2022/07/16(Sat) 14:32:30ID:g0Mjk3Njg(13/16)NG報告

    >>746
    まずそのキャラの胸の柔らかさが不明な時点で・・・

  • 765名無し2022/07/16(Sat) 14:40:16ID:kzNTYyMTY(1/1)NG報告

    >>742
    右下に映り込んでいる龍鳳さんフィギュアも、十分この手の話で戦える戦闘力してるんすよ(迫真)

  • 766雑J種2022/07/16(Sat) 14:40:17ID:A0NTgzMTY(14/22)NG報告

    おっぱいの話と聞いて(違う)

  • 767名無し2022/07/16(Sat) 14:43:54ID:ExMjE5NDQ(1/1)NG報告

    一応言っておくと
    手首を浮かせて地面と水平にするのを維持し、疲労を軽減させる目的の突起部分は実際問題ある
    おっぱいマウスパッドのおっぱい部分はそこの機能ではある

  • 768名無し2022/07/16(Sat) 14:47:01ID:Y3MjEzMjQ(1/1)NG報告

    >>766
    いまだ自分の中で最胸なんだ……

  • 769名無し2022/07/16(Sat) 14:49:18ID:M5NjI4NTI(8/8)NG報告

    >>762
    やはり古来よりの使用用、保存用、布教用が鉄板か・・・

    おっぱいのデフレには限界があるがインフレはとまらない……
    (小説におっぱい星人が作ったって設定の身長2mB160cmのメイドホムンクルスを出しながら)

  • 770名無し2022/07/16(Sat) 14:51:19ID:cxODU4NDA(3/4)NG報告

    >>766
    大人気マスコット枠から突然すごい勢いでメインヒロイン枠に滑り込んだやーつ。

    設定が前作から超盛られててビックリしたわ。

  • 771名無し2022/07/16(Sat) 14:54:10ID:I3ODMxODg(1/2)NG報告

    >>769
    身長を持ったらおっぱいも持っていい
    正当

  • 772名無し2022/07/16(Sat) 14:55:29ID:gxNjg0MzY(10/13)NG報告

    >>760
    瑠唯のスタンスが自己保身なわけだが、そういう心境ってよくわかるんだよな。でも好きなものに対してああいうスタンスなキャラってバンドリキャラだと珍しいなと思った。考えつかないとばかりに邁進する人、苦しいと思っても好きだからと追求する人とかはいるんだけどね。

  • 773名無し2022/07/16(Sat) 14:57:30ID:I3ODMxODg(2/2)NG報告

    >>772
    大人びて見えるがその実やっぱり普通の子なのよね瑠唯って
    そういうとこ好き

  • 774名無し2022/07/16(Sat) 15:08:45ID:gxNjg0MzY(11/13)NG報告

    >>773
    瑠唯のクールな対応は、特に好きな音楽とかに対応するのは「ハイキュー!!」の山口や理石が持っていた保守的、消極的な感じに似ていると思った。恐れから理屈を作って挑戦とかをやめてしまう感じ。
    ちゃんとやるタイプの人ではあるが、現状の瑠唯は北くんとは違うんだなあと思った。

  • 775名無し2022/07/16(Sat) 15:13:54ID:E4NDI0NjQ(1/1)NG報告

    >>767
    パソコンやってて感じるのは手首よりも脊椎の疲れだから、
    どうせならこう、首元におっぱい…じゃなくてクッションがあたるようなおっぱいチェアーが欲しいです、

  • 776名無し2022/07/16(Sat) 15:13:59ID:U5MjM4ODg(11/11)NG報告

    一瞬「えっ聖晶石!?」と思ってしまった(重症)

  • 777名無し2022/07/16(Sat) 15:14:48ID:YyNzk4OTI(1/7)NG報告

    >>775
    太もももつかれるから太ももにおっぱい当てるおっぱいクッションも欲しいな

  • 778名無し2022/07/16(Sat) 15:17:18ID:IzMjI2OTI(5/8)NG報告

    なんだか悲しい話題が通り過ぎていったのだわ

    なんというか……自分で自分の身体撫でてもリラックス効果は出るらしいですよ……?

  • 779名無し2022/07/16(Sat) 15:23:12ID:gxNjg0MzY(12/13)NG報告

    悲しい話題があったがおっぱいに餓えているならば!うじうじ悩むな小僧ども、ソープへ行け!

  • 780名無し2022/07/16(Sat) 15:23:32ID:I2ODcyNDQ(2/2)NG報告

    みんなでラブロマンス映画でも見ようや
    YouTubehttps://youtu.be/Qeg-Pvi7pyo

  • 781名無し2022/07/16(Sat) 15:26:31ID:k4NzM1NzY(1/6)NG報告

    おっぱいおっぱい言ってるからここ雑談スレかな?と間違えたかと思ってた確認し直しても別作品スレで間違えてなかった件

  • 782名無し2022/07/16(Sat) 15:26:49ID:Q1NTkxMDg(1/3)NG報告

    >>614
    白地だから吐けなかったショーンに咄嗟に自分の肩を近づけるエミリコ……このクレバーさといつものアホのギャップが俺を狂わせる……。

  • 783名無し2022/07/16(Sat) 15:27:39ID:kwODY4ODQ(1/3)NG報告

    >>775
    割と売れそうで草
    母性のある巨乳のキャラに後ろから抱きしめられる感覚を得られそう

  • 784雑J種2022/07/16(Sat) 15:29:56ID:A0NTgzMTY(15/22)NG報告

    >>781
    良いだろおっぱい

  • 785名無し2022/07/16(Sat) 15:36:15ID:k5MjYxODQ(1/1)NG報告

    >>780
    美しい映像の恋愛映画(監督談)とかおすすめだな

  • 786名無し2022/07/16(Sat) 15:37:56ID:YyNzk4OTI(2/7)NG報告

    >>735
    それならこっちはD4DJの…………
    何胸だ?

  • 787名無し2022/07/16(Sat) 15:38:27ID:Q1NTkxMDg(2/3)NG報告

    >>784
    こういうタイプの和服ってどうやって着てるんだろう。
    実際にはない二次元特有の謎服なのか?

  • 788名無し2022/07/16(Sat) 15:39:45ID:YyNzk4OTI(3/7)NG報告

    >>787
    普通にオフショルにしてるんじゃない?

  • 789名無し2022/07/16(Sat) 15:40:07ID:kwODY4ODQ(2/3)NG報告

    >>785
    おう、カルトの恐怖がわかる的な意味でホラー映画やめーや

  • 790名無し2022/07/16(Sat) 15:40:17ID:k4NzM1NzY(2/6)NG報告

    >>787
    バニーさんとかの胸の部分針金的なの入ってるらしいので着物もそれ入ってるんでない?

  • 791名無し2022/07/16(Sat) 15:40:30ID:k3MTEyMTI(2/8)NG報告

    >>785
    山田と上田と矢部のいないTRICKきたな…

  • 792名無し2022/07/16(Sat) 15:40:59ID:M4MTczNzY(13/24)NG報告

    発売から2週間経ったので軽い感想

    今回も期待を裏切らず面白かった
    こういう伏線を張り巡らせる作品で完全に騙されていたことに気づいた時にしか得られない気持ち良さが有る
    あとまさかEVEシリーズの過去作はともかくDESIREネタを拾ってくるとは思いもよらなかった

  • 793名無し2022/07/16(Sat) 15:41:58ID:YyNzk4OTI(4/7)NG報告

    >>784
    健全スレだしあまりおっぱいおっぱいしてもな
    成長するおっぱいいいよね

  • 794名無し2022/07/16(Sat) 15:45:13ID:kwODY4ODQ(3/3)NG報告

    >>771
    贅沢言えばバランス良く尻も有ればなおよし

  • 795名無し2022/07/16(Sat) 15:45:20ID:Q1NTkxMDg(3/3)NG報告

    >>788
    ぶっちゃけそもそもオフショルダーどうやって着てるのかわからん……。

  • 796名無し2022/07/16(Sat) 15:47:43ID:YyOTg0OTY(9/14)NG報告

    >>770
    RPGでの改変も結構あるけどそもそも「掘り下げられる背景設定」の宝庫だよなぁ・・・って思った対魔忍世界。

  • 797名無し2022/07/16(Sat) 15:49:37ID:YyNzk4OTI(5/7)NG報告

    >>794
    太もももがっしりしたいな
    そして行き着いたのがラスオリです

  • 798名無し2022/07/16(Sat) 15:52:27ID:M4MTczNzY(14/24)NG報告

    全体的に華奢な娘が好きです
    人の好みとは何故にこうも違うのか

  • 799名無し2022/07/16(Sat) 15:53:02ID:gxNjg0MzY(13/13)NG報告

    >>786
    ゲームはやってないけど香澄やおたえ、ましろ、燐子とかの声優が起用されているよね。
    あ、自分はダリアが好きです。

  • 800名無し2022/07/16(Sat) 15:53:05ID:k4NzM1NzY(3/6)NG報告

    >>784
    おっぱいはデカすぎず程々が好みなんだよねぇ
    (アークナイツの推し見ながら)
    思った以上にソーナが胸あったのには驚いた、反対にマリアは薄かった

  • 801名無し2022/07/16(Sat) 15:55:44ID:cyMTQ1OTI(5/7)NG報告

    バンダイ「自分、一発ヌいていいっすか?」
    腹部を中空1パーツ成型は狂気なんよ!

  • 802名無し2022/07/16(Sat) 15:56:28ID:k3MTEyMTI(3/8)NG報告

    >>798
    スレンダーもいいよね

  • 803雑J種2022/07/16(Sat) 15:57:41ID:A0NTgzMTY(16/22)NG報告

    >>787
    3次元でもオフショル和服はある(ここまで際どく無いけど)
    >>786
    4胸までに絞なw

  • 804名無し2022/07/16(Sat) 15:57:42ID:YyNzk4OTI(6/7)NG報告

    >>798
    人は違うものさ
    俺はデブだが君がハゲなのと同じように

  • 805名無し2022/07/16(Sat) 15:59:36ID:cyMTQ1OTI(6/7)NG報告

    >>804
    自虐をコストに対象の髪型を強制変更させる呪文やめーや

  • 806雑J種2022/07/16(Sat) 15:59:39ID:A0NTgzMTY(17/22)NG報告

    >>801
    繋ぎ目を減らす企業努力〜〜()
    >>798
    好きよ

  • 807名無し2022/07/16(Sat) 16:02:16ID:k3MTEyMTI(4/8)NG報告

    >>801
    お菓子売り場の食玩プラモも片足ハイキックの状態で自立出来るし
    年々技術がアップグレードしてるの凄いわな

  • 808名無し2022/07/16(Sat) 16:04:45ID:Y0MDE3NTI(1/1)NG報告

    >>797
    ワイ、日本実装待機列整理係
    悶々とする

  • 809名無し2022/07/16(Sat) 16:04:53ID:cxODU4NDA(4/4)NG報告

    >>793
    その人は元々非戦闘バイオロイドだったけど、戦うために自己改造して人工筋肉マシマシでムッチムチ&改造しすぎて視覚に異常が出たから多機能未来型メガネになった人だから、成長でいいんだろうかね?

    ちなみに画像は改造後な左が通常な体型で、右は味方合流後に最新の各素材と味方の凄腕スタッフたちの腕により性能を落とさず異常も取り除いて改造前と同じ体型に再改造で戻した姿である。

  • 810名無し2022/07/16(Sat) 16:06:24ID:YyNzk4OTI(7/7)NG報告

    >>808
    フリッガママはよ

  • 811名無し2022/07/16(Sat) 16:07:22ID:A1OTYzOTY(1/1)NG報告

    >>798
    今やり直すには戦争パートキツすぎるが
    この隙間を生み出した事だけは評価したい

  • 812名無し2022/07/16(Sat) 16:07:40ID:I2MzM5Mjg(1/2)NG報告

    >>754
    あの学校、変なのしかおらんのかw

  • 813名無し2022/07/16(Sat) 16:08:49ID:M4MTczNzY(15/24)NG報告

    >>802
    スレンダーは良いものだ

  • 814名無し2022/07/16(Sat) 16:09:41ID:QyNzYxNDg(3/3)NG報告

    この手の話になるとちょっと面倒くさいのが好きと性癖の区別が曖昧になる所である
    ごっちゃにして会話すると食い違いになってただの書き込みの殴り合いになりかねない

    貧乳を例にしても、好きになったキャラが貧乳だから貧乳が性癖だと思い込んでるのか、貧乳が性癖だからそのキャラを好きだと思い込んでるのか、そのキャラが好きだから貧乳が性癖になったのか

    書き込みを見るだけじゃ分からないし人によっては一緒くたにしてる可能性すらある

    さて、スレ民はそこの所はどうかな?

  • 815名無し2022/07/16(Sat) 16:10:35ID:kwMjI4MDQ(2/7)NG報告

    ガチなのがのりなず

  • 816名無し2022/07/16(Sat) 16:16:41ID:I2ODE5MjQ(1/1)NG報告

    (ようは新規ブラックフェザー共を晒し上げれば良いのかな?)

  • 817名無し2022/07/16(Sat) 16:17:14ID:UxMTM3OTY(1/2)NG報告

    >>766
    素晴ァ!

  • 818名無し2022/07/16(Sat) 16:17:57ID:Y1MTc5ODQ(1/1)NG報告

    >>803
    四胸となるとやっぱり成人組なんよ
    お酒飲める年齢は強い

  • 819名無し2022/07/16(Sat) 16:18:31ID:k3MTEyMTI(5/8)NG報告

    >>812
    創作の学校、変な奴多すぎ問題

  • 820名無し2022/07/16(Sat) 16:18:51ID:UxMTM3OTY(2/2)NG報告

    >>806
    わかりみ

  • 821名無し2022/07/16(Sat) 16:19:37ID:AyMTY3ODA(1/2)NG報告

    >>803
    胸だけにって誰が上手いこと言えと

  • 822名無し2022/07/16(Sat) 16:21:03ID:I2MzM5Mjg(2/2)NG報告

    ちなみにだが
    今現在ぶっちーシナリオやってるラスオリは、イベントアイテム交換すればティタニアフロストさんを特にカロリー使わず入手出来、新規実装のスカラビアさんは排出率上がってて、ドロップ率も上がってるからドラキュリナとかも周回で手に入る大盤振る舞い期間でっせ(今挙げたのは全部最高レア)
    後、単純にぶっちー成分が五臓六腑に染み渡る

  • 823名無し2022/07/16(Sat) 16:21:04ID:AyMTY3ODA(2/2)NG報告

    >>816
    最近はふわんだりぃずと勇者を晒し上げねばなるまいて

  • 824名無し2022/07/16(Sat) 16:22:25ID:k5MDExOTY(4/5)NG報告

    >>819
    個の学校は始めから事故物件だしな

  • 825雑J種2022/07/16(Sat) 16:22:40ID:A0NTgzMTY(18/22)NG報告

    >>820
    (好き)

  • 826名無し2022/07/16(Sat) 16:23:44ID:g0Mjk3Njg(14/16)NG報告

    >>814
    貧乳キャラは好きだが好きな貧乳キャラが見当たらない
    とりあえずキャラクター!エディットで自キャラの胸は無くす()

  • 827名無し2022/07/16(Sat) 16:25:32ID:c1MzI3MDg(1/1)NG報告

    >>809
    なおボリュームが減った事とLive2Dが無くなったことにより一部司令官から残念がられた模様

  • 828名無し2022/07/16(Sat) 16:27:37ID:kyNjczODQ(1/1)NG報告

    スレンダーいいよね……
    うんいいと思ってるよ
    好きになるキャラ大抵巨乳爆乳だしおっぱいある方が好きだけどやっぱりスレンダーだって好きだよホントだよ

    ほら最近だとうん、
    ずっと実装待ってたシャカールとか……

  • 829名無し2022/07/16(Sat) 16:31:03ID:M4NzEzNg=(11/11)NG報告

    >>765
    真面目そうな子にこんな服着せてTonyエロか?

  • 830名無し2022/07/16(Sat) 16:31:40ID:kwMjI4MDQ(3/7)NG報告

    胸いらないんじゃないか?
    かわりにつけるし(発狂)

  • 831名無し2022/07/16(Sat) 16:31:45ID:ExNzE4MjA(8/13)NG報告

    >>798
    キノさん完全に胸のサイズ合ってないの着てるんすか!?
    乳が零れでs・・・零れるほどねぇな!!(断言

  • 832名無し2022/07/16(Sat) 16:31:49ID:cyNTA3MzI(20/29)NG報告

    >>819
    濃いヤツ多いけど、実際に「現実にいそう」ってなるまる子のクラスメイト。でも確か実際に作者のクラスメイトがモデルになってるんだっけ?ハマジはそうだと聞いたことがある

  • 833名無し2022/07/16(Sat) 16:37:27ID:gzMjk1ODg(1/8)NG報告

    >>798
    ぺたんこいいよね……。(ネタ振り)

  • 834名無し2022/07/16(Sat) 16:38:18ID:U0MDI0OTI(1/1)NG報告

    >>831
    でもビキニとかだと>>798のキノくらいのスレンダーだったりロリ体型だったりが着てた方がエロくない?
    とくにマイクロビキニ

  • 835名無し2022/07/16(Sat) 16:40:14ID:kwMjI4MDQ(4/7)NG報告

    は〜遊星かわいいな〜(彼は疲れて)

  • 836雑J種2022/07/16(Sat) 16:41:16ID:A0NTgzMTY(19/22)NG報告

    >>833
    可愛いよね

  • 837名無し2022/07/16(Sat) 16:42:02ID:M4MTczNzY(16/24)NG報告

    >>814
    見た目しか分からない状態でキャラが並んでると貧乳の子にはまず目がいく
    でも貧乳=好きになるとは限らない
    以上の点から見て自分は貧乳好きであるけれど最終的に好きになるポイントは中身(キャラ)であると考えられる
    まあ一番良いのは見た目も中身もドストライクな子だけど

  • 838名無し2022/07/16(Sat) 16:42:05ID:MyNDM5NDg(1/3)NG報告
  • 839名無し2022/07/16(Sat) 16:43:29ID:k4NzM1NzY(4/6)NG報告

    >>828
    ウマ娘のスレンダーはいいものです、カフェはこの風貌で意外と身長高くないのもいいんだ…

  • 840名無し2022/07/16(Sat) 16:44:16ID:M4MTczNzY(17/24)NG報告

    パッドヒロイン増えてほしいなあ
    個別ルートでだけ主人公にバレるとかだともっと良い

  • 841名無し2022/07/16(Sat) 16:44:27ID:ExNzE4MjA(9/13)NG報告

    >>834
    それは!!そう!!
    胸が薄い子がビキニ系着てるとバインバインの人が着てるより魅力的に見えるよね
    ちょっとマイクロはパッと手持ちがなかったのでビキニですけども

  • 842名無し2022/07/16(Sat) 16:44:31ID:kwMjkyOTI(1/2)NG報告

    >>839
    でも後ろの二人はデカイな

  • 843名無し2022/07/16(Sat) 16:45:20ID:MyNDM5NDg(2/3)NG報告

    >>808
    未実装バイオロイドは百歩譲って耐えられた
    追撃の、未実装スキンには耐えられなかった…(白目)

  • 844名無し2022/07/16(Sat) 16:45:36ID:gzMjk1ODg(2/8)NG報告

    >>831
    >乳が零れでs・・・零れるほどねぇな!!(断言
    完全に興味というか気になっただけだけども、キノってこういう事言われたらどんな反応するんだろ?
    自分が貧乳ってことにコンプレックス持ってるようなタイプじゃないからむきになったりキレたりはしないだろうし……

  • 845名無し2022/07/16(Sat) 16:45:56ID:M4MTczNzY(18/24)NG報告

    >>811
    胸と服の間に出来る隙間
    人はそこに浪漫を見出すのさ
    ところでその娘はだあれ?

  • 846名無し2022/07/16(Sat) 16:46:29ID:QyMTQ3MzI(1/1)NG報告

    ガチの推しの話はこんな流れでやるもんじゃないからね、仕方ないね

  • 847名無し2022/07/16(Sat) 16:48:52ID:M4MTczNzY(19/24)NG報告

    >>835
    女装は男にしかできない行為なのだから、最も男らしい行為である

  • 848名無し2022/07/16(Sat) 16:49:49ID:MyNDM5NDg(3/3)NG報告

    >>842
    女帝はトップ層に隠れがちで、通常衣装はラインが浮かびにくい形状でわかりにくいが、よく見ると相当にデカい
    見てくださいよ、この新しいサポカを

  • 849名無し2022/07/16(Sat) 16:50:30ID:k3MTEyMTI(6/8)NG報告

    >>847
    性別を誤魔化すキャラは性癖こわしそう

  • 850名無し2022/07/16(Sat) 16:51:06ID:ExNzE4MjA(10/13)NG報告

    >>844
    エルメスにからかわれると怒ってる時もあるから蹴り飛ばすくらいはやってくるかも
    赤の他人に言われたらスルーするかもね(イラッとはしてそう

  • 851名無し2022/07/16(Sat) 16:52:41ID:k4NjE4Mjg(1/1)NG報告

    >>834
    それこそフェティシズム寄る話になるから万人の認識ではないな
    巨乳のビキニにエロスを感じる人だっている訳だし

    アンモラルだとか少数派だって話じゃないよ?目玉焼きを醤油で食べるか塩コショウで食べるかってのと同じレベル

    棲み分けは必要ではあるが、それぞれ尊重されるべき嗜好です

  • 852名無し2022/07/16(Sat) 16:52:48ID:cyNTA3MzI(21/29)NG報告

    >>847
    女装かなるほど理解した

  • 853名無し2022/07/16(Sat) 16:53:06ID:kwMjkyOTI(2/2)NG報告

    >>848
    エアグルーヴトレはたわけだけどエアグルーヴはたわわだよね

  • 854名無し2022/07/16(Sat) 16:53:53ID:c4OTAxNTI(2/3)NG報告

    >>841
    りりちよ様はビキニの方がメニアックだと思う

  • 855名無し2022/07/16(Sat) 16:54:37ID:kxNjEzNDQ(4/4)NG報告

    >>850
    気にしてるか否かは置いといても露骨に馬鹿にされたらその行為そのものがムカつくしね

  • 856名無し2022/07/16(Sat) 16:54:48ID:kwMjI4MDQ(5/7)NG報告

    たちあがれ世界の窮屈をひっくり返すのは

  • 857名無し2022/07/16(Sat) 16:58:23ID:Y1MDg3NzI(1/1)NG報告

    >>845
    三極姫の華雄ちゃんです

  • 858名無し2022/07/16(Sat) 16:58:28ID:kyMDg1NzA(1/1)NG報告

    >>849
    おかげでシャドウが変な方向に暴走した完ニ

  • 859名無し2022/07/16(Sat) 17:08:57ID:Y5MzE1ODQ(2/2)NG報告

    ウマ娘だと、中等部なのにフジキセキと同じバストを持つキングヤバくね?とは前から思ってる(参考にフジキセキの画像を添付)
    え、ダスカもエルもまだ中等部だって?せやな

  • 860名無し2022/07/16(Sat) 17:09:30ID:M4MTczNzY(20/24)NG報告

    >>857
    ありがとうございます

  • 861サクラニストパッション党員2022/07/16(Sat) 17:11:41ID:A2Njc1NTI(1/2)NG報告

    >>814
    性癖は推したキャラに上書きされうる物だと思っております。
    私もかつては超乳は苦手でしたゆえ

  • 862名無し2022/07/16(Sat) 17:12:54ID:Y3OTM4MjA(1/1)NG報告

    >>823
    現代のデュエリストは2021年前半の海(かんきょう)を指してこういう
    あの時は楽園だったと(大嘘)

    レベル2であらずんば効果モンスターにあらず

  • 863名無し2022/07/16(Sat) 17:15:20ID:k4NzM1NzY(5/6)NG報告

    >>859
    ボーノも中等部という恐怖
    チヨノオーも基本敬語だからどっちが年上か分からなくなる(というかトレセン学園こんなのばっかり成長期とは)

  • 864名無し2022/07/16(Sat) 17:15:49ID:gzMjk1ODg(3/8)NG報告

    >>858
    ホント完二はね。テレビの中に放り込まれる条件自体は既に満たした後なのに、その隙間の絶妙なタイミングで直斗が「君に興味がある」なんて勘違いしかねない発言で誑し込んだせいでねぇ……

    完二自身は本当にノーマルで、直斗に関しては無自覚で女性だと気づいてたのに自覚なしにときめいたせいで「俺は男が好きなのか?」と勘違い(ただでさえ縫い物とかの所謂「男らしくない」趣味持ちでさらに昔それで女子にからかわれたトラウマもあった)しちゃってそっち方面の悩みが強くなっちゃったせいであんなことに……

  • 865名無し2022/07/16(Sat) 17:16:46ID:ExNzc4MjA(1/2)NG報告

    サンブレイククリアしたぞー
    今回のラスボス、あえて明確なモチーフとか設けなかったみたいな気もする
    ただでっかくて強いだけで恐れられる=ホラークリーチャーには十分だし!

  • 866名無し2022/07/16(Sat) 17:17:04ID:M4MDIyODQ(6/8)NG報告

    >>826
    キャラエディットできるゲームなら胸のサイズは最小にする、基本中の基本だよね……

  • 867サクラニストパッション党員2022/07/16(Sat) 17:18:01ID:A2Njc1NTI(2/2)NG報告

    >>839
    私の好きなスレンダー三人

  • 868名無し2022/07/16(Sat) 17:23:58ID:A1MzU0MDg(1/1)NG報告

    >>819
    7不思議なんかより一つの学校で事件が連続していることの方が不思議なんですが。

  • 869名無し2022/07/16(Sat) 17:25:16ID:Y2ODg5ODg(2/2)NG報告

    >>863
    逆にBNW、女帝、アヤベ、トプロと同じクラスにウインディちゃんのインパクトも強い

  • 870名無し2022/07/16(Sat) 17:27:09ID:g0Mjk3Njg(15/16)NG報告

    そういえばフィオレーネのガランゴルムに対する反応と言いラスボスへのパンチといいもしかしてフィオレーネとガランゴルムって河原で殴り合いした仲だったりしない?

  • 871名無し2022/07/16(Sat) 17:27:43ID:M0OTExMDA(9/9)NG報告

    >>814
    好きな貧乳キャラを試しに盛ってみよう

    もっと好きになったならお前は巨乳好きだ

  • 872名無し2022/07/16(Sat) 17:30:27ID:k4NzM1NzY(6/6)NG報告

    凄い魅力的な子が出てきましたわよ(これどう考えても罠)(英雄参上して全滅する音)

  • 873名無し2022/07/16(Sat) 17:32:48ID:YyOTg0OTY(10/14)NG報告

    >>871
    ああ・・・なんてわかりやすく・・・そして残酷な判別方法だ。

  • 874名無し2022/07/16(Sat) 17:34:56ID:YyOTg0OTY(11/14)NG報告

    >>826
    初めから大きいキャラとして作ってあるならともかく、キャラエディットだと形状が変になることが多いものな。

  • 875名無し2022/07/16(Sat) 17:35:18ID:I3Nzc3Mjg(1/1)NG報告

    >>854
    ……スッ

    ザンザンザングチュザクザクザク

  • 876名無し2022/07/16(Sat) 17:36:20ID:Y0MTkwNjQ(1/3)NG報告

    >>871
    乳以外は全部自分好みであることが前提で「巨乳」「貧乳」どっちがいいかって話ならそうだな。

  • 877名無し2022/07/16(Sat) 17:37:21ID:cyNTA3MzI(22/29)NG報告

    >>874
    腕がめり込むとか、谷間に依存してシャツすら変な感じになるとか依存しなくても模様や穴が滅茶苦茶引き伸ばされたりとか巨乳キャラエディットあるあるだよな

  • 878名無し2022/07/16(Sat) 17:39:22ID:kwMjI4MDQ(6/7)NG報告

    すっきやで、リドルジョーカー

  • 879名無し2022/07/16(Sat) 17:40:00ID:Y1NjIwMTI(1/1)NG報告

    >>871
    真面目に到底思いつかなかった発想で感動するわ

  • 880名無し2022/07/16(Sat) 17:40:00ID:kwMzYyMzI(1/1)NG報告

    >>868
    多分全校生徒殺人犯か被害者と面識あるからな…

  • 881名無し2022/07/16(Sat) 17:40:04ID:E0Njc2MzY(28/33)NG報告

    >>828
    ついでにD4DJの葵依くんの中の人はDJかつコスプレイヤーでシャカールのコスしてたわ
    どっちもかっこいい

  • 882名無し2022/07/16(Sat) 17:42:15ID:I5NzUwMjQ(1/2)NG報告

    お題:遊戯王で「インチキ効果もいい加減にしろ!」と思ったカード
    大体こいつ

  • 883名無し2022/07/16(Sat) 17:42:55ID:k5OTMzODQ(2/2)NG報告

    >>746
    よく例えるなら二の腕というが実際筋肉質の二の腕か全く運動してない二の腕か差はある
    推定d〜Eカップの元バレー部だった同僚の揉んだ(飲みの席で巫山戯て揉んだ)感想として言うなら

    私の尻の方が柔らかいよ!ってか揉み比べられて
    (揉んだ相手)にキミのお尻の方が柔らかいね〜
    とか言われてショックだったわ…

  • 884名無し2022/07/16(Sat) 17:43:55ID:M4MTczNzY(21/24)NG報告

    >>878
    貧乳の方が好きだけど巨乳でも好きなキャラはいる
    良いよね七海

  • 885名無し2022/07/16(Sat) 17:46:38ID:gyMTk2MDg(1/1)NG報告

    >>869
    ※高等部です

  • 886名無し2022/07/16(Sat) 17:46:38ID:Y0MTkwNjQ(2/3)NG報告

    >>882
    初心者でもわかりやすいシンプルなカードなんです、通してください!!

  • 887名無し2022/07/16(Sat) 17:46:57ID:AzODA3NDg(3/6)NG報告

    >>848
    制服の時点でデカくね?

  • 888名無し2022/07/16(Sat) 17:48:48ID:Y0MTkwNjQ(3/3)NG報告

    >>884
    それでええねん。普通は胸だけでキャラクターを好きになるわけじゃないからな。

  • 889名無し2022/07/16(Sat) 17:48:57ID:g0Mjk3Njg(16/16)NG報告

    >>886
    うーんこの遊戯王のルール読み直せ案件
    コスト無しでノーリスク2ドローはあかん

  • 890名無し2022/07/16(Sat) 17:50:15ID:I5MjY0MDA(1/1)NG報告

    劇場版ゆるキャンのなでしこ人間として眩し過ぎない?
    趣味を職業に選んで職場環境良いとか凄い輝いて見えるよ………
    基本的に趣味関連を職業に選んで職場環境悪いと趣味に悪影響が出るから非推奨なアレやからね………

  • 891名無し2022/07/16(Sat) 17:51:38ID:E0Njc2MzY(29/33)NG報告

    >>887
    でもかっこいいよね、女帝
    おっぱい大きくてかっこいい
    そういうのが好き

  • 892名無し2022/07/16(Sat) 17:52:34ID:UxMTg5MTc(1/2)NG報告

    >>889
    テキストがシンプルなカードは強い
    初心者でも知ってる

  • 893名無し2022/07/16(Sat) 17:53:58ID:QzMjQ5Mjg(6/8)NG報告

    結局、つべこべ考えず股間が反応したキャラが正義なのよ

  • 894名無し2022/07/16(Sat) 17:54:33ID:k1MDAzNDg(1/1)NG報告

    12歳なんだぜ

  • 895名無し2022/07/16(Sat) 17:54:42ID:gzMjk1ODg(4/8)NG報告

    >>882
    登場当初は「主人公とその親友のフェイバリットが融合した姿」と言われてた……んだけどなぁ……

  • 896名無し2022/07/16(Sat) 17:55:29ID:M4MDIyODQ(7/8)NG報告

    >>892
    少し前の環境しか知らないひとに、現在の遊戯王のサンダーボルトの規制を見せたら驚きそう

  • 897名無し2022/07/16(Sat) 17:55:40ID:k3MTEyMTI(7/8)NG報告

    >>882
    サンダー・ボルトが今は無制限とかどうなってんのよ!?

  • 898名無し2022/07/16(Sat) 17:56:13ID:cyNTA3MzI(23/29)NG報告

    >>890
    知ってるか、ゆるキャン△は基本的に優しい世界

  • 899名無し2022/07/16(Sat) 17:56:37ID:QzODczMDA(1/1)NG報告

    >>894
    まあ、最後は行方くらませてデルムリン島で暮らすのが妥当に幸せなんじゃねえかな

    表の世界に滞在してたら面倒は必ず起きるだろうし

  • 900名無し2022/07/16(Sat) 17:56:38ID:M3NzQ0MTI(1/2)NG報告

    >>868
    >>880
    風評被害とか責任問題の波及で潰れないのが凄いのか、それとも定期的に屑被害者が発生する金田一世界ではそう問題ではないのか気になる

  • 901名無し2022/07/16(Sat) 17:56:38ID:YwMTc0NjQ(1/3)NG報告

    悪い顔してるキャラがすき

  • 902名無し2022/07/16(Sat) 17:56:38ID:c2MDQzODg(1/1)NG報告

    株ポケ、去年の小売売上高は85億ドル(今の日本円にして1兆円以上)なのか......
    https://www.licenseglobal.com/rankings-and-lists/top-150-leading-licensors

  • 903名無し2022/07/16(Sat) 17:57:34ID:gzMjk1ODg(5/8)NG報告

    >>889
    せやな。差し引きしたら結局一枚ドローのワイを見習ってもらいたいわ

  • 904名無し2022/07/16(Sat) 17:57:48ID:M3NzQ0MTI(2/2)NG報告

    踏んだので立ててくる

  • 905名無し2022/07/16(Sat) 17:59:12ID:M4MDIyODQ(8/8)NG報告

    >>903
    強欲な壺よりドロー枚数が多くて、状況に応じて使わないと思うカードを墓地に捨てるだけで爆アドなんだが?

    なんなら墓地に落ちることで発動する効果もあるが?

  • 906名無し2022/07/16(Sat) 17:59:14ID:UxMTg5MTc(2/2)NG報告

    >>903
    1枚引いた上に墓地に2枚も捨てれる
    アドしか書いてない

  • 907名無し2022/07/16(Sat) 17:59:55ID:Y5MjM0MzI(1/1)NG報告

    >>895
    真紅眼融合のデメリット的には単体で強力なモンスター出すのは正しい。でもやりすぎだ莫迦!

  • 908名無し2022/07/16(Sat) 18:00:19ID:cwODE1MzI(3/4)NG報告

    >>894
    せめてレオナに粉かけてからにしろー!

    新たな禍根になるからダメ?
    そ、そんなー

  • 909名無し2022/07/16(Sat) 18:00:45ID:Q5ODY0NDQ(1/1)NG報告

    >>882
    子供心を思い出してこいつ
    戦闘破壊耐性と戦闘ダメージ反射とか無敵やん
    普通の感覚ならあってるやん

  • 910名無し2022/07/16(Sat) 18:01:03ID:gzMjk1ODg(6/8)NG報告

    >>899
    結局ダイがクロコダインや獣王遊撃隊とかと一緒に秘密裏にデルムリン島に戻って、たまにポップとかが遊びに来るくらいがダイとしても丁度いいと思う
    別にダイは勇者という肩書や名声が欲しくて戦ったわけじゃないんだし

  • 911名無し2022/07/16(Sat) 18:01:03ID:c1NjU5Mjg(1/1)NG報告

    >>893
    つまり敏木斎の最推しはスリッパ

  • 912名無し2022/07/16(Sat) 18:01:52ID:AwNTk5Ng=(2/2)NG報告

    >>882
    >>895
    アナコンダ君最低だな

  • 913名無し2022/07/16(Sat) 18:02:06ID:ExNzc4MjA(2/2)NG報告

    >>648 駒に性別があるかどうかはよくわからないけど実際いわゆる「かっこよさ」としての押し付けではない男らしさは男も女も無生物でも欲する人は少なくない…と思う!

  • 914名無し2022/07/16(Sat) 18:02:32ID:k2NjgzMDA(1/1)NG報告

    >>912
    おう、アナコンダ君「も」最低だな

  • 915名無し2022/07/16(Sat) 18:02:34ID:cyMTQ1OTI(7/7)NG報告

    >>871
    キンブリー「ならば『巨乳キャラの乳を削っても好きかどうか』という判別法も用意しなさい」

  • 916名無し2022/07/16(Sat) 18:02:39ID:M4MTczNzY(22/24)NG報告

    >>908
    じゃあレオナが押し倒す方向で

  • 917名無し2022/07/16(Sat) 18:03:53ID:cyNTA3MzI(24/29)NG報告

    しまりんの出版社もフォローしてくれる上司、条件付きだけど基本的にゴーサイン出してくれる編集長とか恵まれてる

  • 918名無し2022/07/16(Sat) 18:05:08ID:I2ODkzNTI(1/1)NG報告

    >>908
    勇者と王族の子供とか厄ネタでしかないからね仕方ないね

    アバン先生ぐらい頭良かったら政治も上手く回せるから問題ないんだろうけどさ

    >>910
    きつい戦いをこなしたんだから、そういうアフターライフを送ってもバチは当たらないよね

    当たらないはずだったんだけどなぁ

  • 919名無し2022/07/16(Sat) 18:07:08ID:gzMjk1ODg(7/8)NG報告

    >>908
    そういえばよくよく考えたらダイって現状事実上「アルキード王族の血を継ぐ唯一の生き残り」って事になるわけで……う~ん、仮に命からがら生き延びたアルキード王国の関係者とかが出てきて「勇者ダイは我がアルキード王国の王子!」って主張し始めたらマジで面倒くさい事にしかならないぞぉ……

  • 920名無し2022/07/16(Sat) 18:08:38ID:k3MTEyMTI(8/8)NG報告

    ただの家庭教師です
    スルーしてください

  • 921名無し2022/07/16(Sat) 18:13:36ID:gxMzMxMjA(1/1)NG報告

    >>894
    そこばっか言われるけど、結局バーンが言うほど人間は悪いものじゃないって結論になるわけだから希望持ったっていいじゃない

  • 922名無し2022/07/16(Sat) 18:14:52ID:I5NzUwMjQ(2/2)NG報告

    >>903
    閃刀姫、ドライトロン、エルドリッチ、天威が鬼強くなるチートカードじゃねえか!

  • 923名無し2022/07/16(Sat) 18:14:56ID:cyNTA3MzI(25/29)NG報告

    ドラクエで世界を救った後、穏便に生活出来る人少ない説

  • 924名無し2022/07/16(Sat) 18:22:57ID:kwMjI4MDQ(7/7)NG報告

    デュワッを知っているのでアバン先生異世界転生者説(ぐるぐるまなこ)


    あらよっと

  • 925名無し2022/07/16(Sat) 18:24:35ID:ExNzE4MjA(11/13)NG報告

    >>917
    まぁ基本ほのぼのキャンプしてる作品の社会人編みたいなもんとは言えメインじゃないものの嫌な面見せられても嫌だしなぁ

  • 926名無し2022/07/16(Sat) 18:27:36ID:YyOTg0OTY(12/14)NG報告

    >>905
    「カードを墓地に送る」「生贄に捧げる」

    この辺は開発側がコストとして考えてた部分が実際にはアドでしかなかったTCGあるあるだな
    (遊戯王は久しく離れていて記憶が薄いのでMTGで・・・・。ちなみに現在はこいつの能力・フレーバーともに完全上位互換なカードがいるのでこいつが使われることはないけど)

  • 927名無し2022/07/16(Sat) 18:28:20ID:cwODE1MzI(4/4)NG報告

    >>920
    なお敵のNO.2もほくそ笑んだ模様

  • 928名無し2022/07/16(Sat) 18:30:39ID:Y2NDA1NDQ(2/2)NG報告

    >>921
    ダイの身近な人達はむしろそういう輩を一喝する人達だらけだしな

  • 929名無し2022/07/16(Sat) 18:31:22ID:M3NTkwMTI(6/8)NG報告

    >>923
    主人公だと初代とコイツぐらい?

  • 930名無し2022/07/16(Sat) 18:31:53ID:gzMjk1ODg(8/8)NG報告

    >>923
    別のシリーズでもあんまりいなくない?
    基本的に続編が存在しないテイルズオブシリーズで明確に続編扱いのデスティニー2とテイルズオブシンフォニアラタトスクの騎士でも
    デスティニー2:前作ヒロインと結婚して子供も作り、孤児院を運営して平和に暮らしていたが悪漢に襲われて殺される。しかも悪漢のやった事が「まともに戦ってたら負けるから人質取って隙を作らせたところを殺.す」という卑怯千万
    ラタトスクの騎士:本作での敵組織の工作員が前作主人公に化けて悪行重ねて評判めっちゃ下げる。作中でも本作主人公ですら自分の住んでた町を破壊したと思い込んで前作主人公を敵視したり、事情を知らない市民が前作主人公に恨みをぶつける一幕やその様子を見た前作の仲間が「どうにかして彼の無罪を証明しないといけない」と危惧した程

    と、結局なんらかの形で事件に巻き込まれる。そうでもしてまともに動けないようにしないと大体「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな」になりかねないから仕方ないけど

  • 931名無し2022/07/16(Sat) 18:31:55ID:EzNTQ4OA=(8/10)NG報告

    >>923
    せやろか

  • 932名無し2022/07/16(Sat) 18:32:07ID:YwMTc0NjQ(2/3)NG報告

    金田一ではよくある展開

  • 933名無し2022/07/16(Sat) 18:32:10ID:AzODE3MjA(3/3)NG報告

    >>894
    12歳の少年に背負わせる覚悟じゃないよ・・・・・(泣)

  • 934名無し2022/07/16(Sat) 18:32:24ID:I4ODYyOA=(5/5)NG報告

    >>928
    ……その人の画像使うのは物凄い皮肉だな

  • 935名無し2022/07/16(Sat) 18:33:13ID:M3NTkwMTI(7/8)NG報告

    >>925
    (割とブラックな職場じゃね?って思ったが出版だとアレが当たり前なのか?)

  • 936名無し2022/07/16(Sat) 18:35:41ID:A1OTE2NDA(1/1)NG報告

    >>894
    ダイや仲間の当事者たちがどう思うと残念ながらダイは火種だしな
    両親の過去を知ってるからこその言葉だわ

  • 937名無し2022/07/16(Sat) 18:36:06ID:k5MDExOTY(5/5)NG報告

    >>930
    エクシリア2だと2つ世界垣根を壊して一つにしたせいで戦闘補助システム使えなくなったり、
    研究資金に売ったからな

  • 938名無し2022/07/16(Sat) 18:36:14ID:MwNDEzOTI(3/3)NG報告

    サンブレイクの龍属性貫通弓って虫のやつしか無いんか…?
    ガイアデルムとかヒコヒメ用に作ろうと探してたら無いっぽくて困った
    メルゼナ弓の溜3運用するのもアリなんだろうか

  • 939名無し2022/07/16(Sat) 18:37:08ID:c4OTAxNTI(3/3)NG報告

    弥子とかオグリとか健啖家なのに痩せてる不思議

  • 940名無し2022/07/16(Sat) 18:37:08ID:czMTcwMjg(2/3)NG報告

    >>897
    破壊されても実質アドになったり、そもそも破壊されねえってなったり、破壊しても蘇ったりがデフォだからね

  • 941名無し2022/07/16(Sat) 18:38:34ID:AwOTc1ODQ(17/19)NG報告

    >>923
    穏便というか王族とかの血筋多いからか、魔物との戦い無くなっても忙しそうなのが多い。
    ゆったり自分のしたいように旅してそうなのもいそうだけど
    その後の事で特にメッチャ苦労してそうなのがⅠ勇者とⅨの主人公

  • 942名無し2022/07/16(Sat) 18:39:00ID:M4MTczNzY(23/24)NG報告

    穏やかに老衰で逝く勇者もっと増えろ

  • 943名無し2022/07/16(Sat) 18:39:36ID:YyOTg0OTY(13/14)NG報告

    >>930
    狡兎死して走狗烹らる(史記より)

    え?創作で現実を持ち込むな?
    否定もしないが悲劇にたのしみを見出すのか『人間』という種族でもあるからね・・・。

  • 944名無し2022/07/16(Sat) 18:39:57ID:EzNTQ4OA=(9/10)NG報告

    >>929
    1:姫様と結婚して他の王家に嫁げるくらいに
    2:DQ+だと悲惨だがあれ正史じゃないからなあ
    3:故郷に帰れず、それでも1の勇者に繋がる
    4:魔王は倒せど、故郷は壊滅して……
    5:頑張れ王様
    6:王子に戻る
    7:漁師に戻る

  • 945名無し2022/07/16(Sat) 18:41:30ID:YyOTg0OTY(14/14)NG報告

    >>934
    まあ鎌倉の身内争いの導火線に火つけて火薬マシマシにした人だしな

  • 946名無し2022/07/16(Sat) 18:41:44ID:A1NjM4MTY(2/2)NG報告

    >>925
    ガチキャンになっても困る

  • 947名無し2022/07/16(Sat) 18:42:30ID:A4NjcxMTI(1/2)NG報告

    >>944
    ロトシリーズ代表格だからか分岐やパラレルいくらでも作れる感じあるよね

  • 948名無し2022/07/16(Sat) 18:46:16ID:gyMDM0ODQ(2/2)NG報告

    >>903
    え?貴方の場合は「3枚引く」と「墓地に2枚送る」を1枚のカードでできる事が重要なのでは?

  • 949名無し2022/07/16(Sat) 18:49:56ID:YwMTc0NjQ(3/3)NG報告

    >>923
    10最新シナリオで判明した初代勇者の末路とか後味悪過ぎて笑えない
    魔王襲来が予期され双子の勇者はそれぞれ別の部族で鍛え巫女の導きによって魔王に挑むも弟のレオーネは魔王の呪いで石化してしまう
    アシュレイは勇者として部族を統一するも、弟の存在を後世に“盟友”という形で残すもレオーネが居た部族から格下げ扱いされ反乱が起こる
    アシュレイは勇者としてこれを収めたが、実のところ火付け役は巫女であり妻のダフィアであり、部族の膿を出す目的で意図的に反乱を起こした。

    数世代後に二代目魔王が攻めてきた時に弟レオーネが復活して当代勇者と共に打ち倒すもその勇者は死亡してしまう
    すると今度は勇者の母親(巫女の子孫)が息子を殺した裏切り者としてレオーネの公開処刑を行う
    死後、レオーネの石化した真相が巫女が御し易い方を残してもう一方を排斥するためだと判明。

    魔王と戦っていた頃が一番部族の結束が固かったという超絶皮肉シナリオ

  • 950名無し2022/07/16(Sat) 18:56:20ID:AzODA3NDg(4/6)NG報告

    リコリスの主人公は不殺を掲げてるけど
    少し前まで珍しくなかったけど最近では珍しいなぁってなる
    最近のアニメでは結構軽々しく主人公でもやっちゃうイメージある

  • 951名無し2022/07/16(Sat) 18:56:34ID:IzMjI2OTI(6/8)NG報告

    >>949
    勇者に恨みでもあんのか

  • 952名無し2022/07/16(Sat) 18:56:50ID:k3NjIzODA(1/1)NG報告

    >>949
    黒い時は全開にしてくるよなドラクエって

  • 953名無し2022/07/16(Sat) 18:57:46ID:M5MDk0NTY(1/2)NG報告

    >>946
    >ガチキャン
    冬の八甲田山にでも行くのかな?

  • 954名無し2022/07/16(Sat) 18:58:02ID:czMTcwMjg(3/3)NG報告
  • 955名無し2022/07/16(Sat) 18:58:54ID:IzMjI2OTI(7/8)NG報告

    >>953
    エベレスト行くのかもしれん

    Netflixだけでなく神々の山嶺、劇場公開するって

  • 956名無し2022/07/16(Sat) 18:59:15ID:Q0NTMxODA(8/12)NG報告

    >>920
    そして言葉通りしっかり捕まえた結果がこれよ後輩

  • 957名無し2022/07/16(Sat) 19:00:42ID:gxNjkwNTI(1/1)NG報告
  • 958名無し2022/07/16(Sat) 19:01:15ID:A4NjcxMTI(2/2)NG報告

    >>949
    弟を招きこんだ側の大元がⅨ世界滅ぼしたっぽいよね

  • 959名無し2022/07/16(Sat) 19:01:23ID:M3NTkwMTI(8/8)NG報告

    >>939
    弥子は純粋に燃費が悪い
    オグリは食った以上に動く

  • 960名無し2022/07/16(Sat) 19:01:34ID:QzMjQ5Mjg(7/8)NG報告

    >>956
    まあでもふらりと色んな所を動き回って弟子作ったからこそ世界救えた訳だからアバン先生の行動も非難できんよな

  • 961名無し2022/07/16(Sat) 19:03:27ID:AwOTc1ODQ(18/19)NG報告

    >>952
    なんなら初代の時点でかなり被害出たり、竜王倒しに色んな奴旅立ったけど状況悪くなる一方なところでのスタートしてるしね
    あと細かいところでエグい仕組みが上手い。容量足らずでできなかったのあるけど

  • 962名無し2022/07/16(Sat) 19:04:29ID:M5MDk0NTY(2/2)NG報告

    >>960
    それはそれとしてやったことの責任は取ってもらわねば。

  • 963名無し2022/07/16(Sat) 19:05:09ID:cyNTA3MzI(26/29)NG報告

    >>955
    >>953
    みんなヒィヒィ言ってる中、1人だけケロリとしているなでしこが用意に想像出来る

  • 964名無し2022/07/16(Sat) 19:06:07ID:E0Njc2MzY(30/33)NG報告

    いいよね、アラビアン
    https://hobby.dengeki.com/news/1613128/

  • 965名無し2022/07/16(Sat) 19:06:26ID:M4MTczNzY(24/24)NG報告

    >>955
    地球の山は制覇した
    次は火星のオリンポス山だ!

  • 966名無し2022/07/16(Sat) 19:07:39ID:QzMjQ5Mjg(8/8)NG報告

    >>962
    あの人前日譚で何やらかしたんだ

  • 967名無し2022/07/16(Sat) 19:07:50ID:k2Njg5MjQ(1/1)NG報告

    >>922
    鬼強くならないテーマのほうがすくねえ

  • 968名無し2022/07/16(Sat) 19:08:02ID:Q0NTMxODA(9/12)NG報告

    >>953
    冬の八甲田山か…

  • 969名無し2022/07/16(Sat) 19:08:47ID:MzNDgwOTk(1/1)NG報告

    >>946
    なでしこだけガチキャンというか登山慣れしてない?
    一人だけレベル変わってない?

  • 970雑J種2022/07/16(Sat) 19:08:54ID:A0NTgzMTY(20/22)NG報告

    >>964
    良いぞ

  • 971名無し2022/07/16(Sat) 19:08:54ID:EzNTQ4OA=(10/10)NG報告

    >>961
    オルゴデミーラだけでなく、大体の魔王がリーチ掛けてる状態だからね、スタートは

  • 972名無し2022/07/16(Sat) 19:10:09ID:cyNTA3MzI(27/29)NG報告

    >>961
    外伝だからストーリー緩めかなと思って油断した。シドー君の曇らせが丁寧なのよな・・・

  • 973名無し2022/07/16(Sat) 19:10:16ID:kzMzY0NzY(1/1)NG報告

    >>963
    >>969
    なでしこのスペックは人間じゃないからな…

  • 974雑J種2022/07/16(Sat) 19:11:22ID:A0NTgzMTY(21/22)NG報告

    >>973
    (動かないと太るからね)

  • 975名無し2022/07/16(Sat) 19:11:24ID:Q0NTMxODA(10/12)NG報告

    >>965
    ムーンライトマイルの主人公コンビかよ(マッキンリー・モンブラン・エベレスト等々学生時代に一通りの山脈を登頂経験済み)

  • 976名無し2022/07/16(Sat) 19:12:07ID:AwOTc1ODQ(19/19)NG報告

    >>971
    いざ全部封印解いて魔王倒したと思ったら、今度は神に化けた魔王にエスタード島封印されてメルビン奔走するの好き

  • 977名無し2022/07/16(Sat) 19:12:21ID:UyNDM2MzY(1/1)NG報告

    >>915
    こういうので良いんだよ
    こういうので

  • 978名無し2022/07/16(Sat) 19:14:44ID:Y2NTY4NzI(1/2)NG報告

    >>972
    シンプルにヤバい破壊神だったシドーだからこそ様々な方向から肉付け出来た作品よね

  • 979名無し2022/07/16(Sat) 19:15:12ID:E2NzI3NTY(1/1)NG報告

    >>950
    乳袋じゃない新鮮な巨乳

  • 980名無し2022/07/16(Sat) 19:15:55ID:kyNDExMjA(1/2)NG報告

    >>934
    家にかかわる問題とは言え我が子をボロくそに罵ったのは正直失望しましたわ

  • 981名無し2022/07/16(Sat) 19:15:58ID:ExNzE4MjA(12/13)NG報告

    >>973
    燃費悪過ぎない・・・?

  • 982雑J種2022/07/16(Sat) 19:16:10ID:A0NTgzMTY(22/22)NG報告

    >>977
    アプリで巨乳かしてビビったやつ

  • 983名無し2022/07/16(Sat) 19:16:17ID:cyNTA3MzI(28/29)NG報告

    >>969
    2150メートル登って息切れ一つしてないのはホントおかしい

  • 984名無し2022/07/16(Sat) 19:16:51ID:QyMTE2MDQ(1/1)NG報告

    >>942
    1話のときに(女性人気を意識したセリフあったのに所帯を持たなかったんだな)という感想がチラッと頭を掠めたんだよ
    ……まさか、作者の手のひらの上だとは思わないやんけ。

  • 985名無し2022/07/16(Sat) 19:17:03ID:E0Njc2MzY(31/33)NG報告

    >>977
    でも原案……

  • 986名無し2022/07/16(Sat) 19:17:08ID:AzODA3NDg(5/6)NG報告

    >>973部活やってる高校生並の燃費

  • 987名無し2022/07/16(Sat) 19:17:43ID:IzMjI2OTI(8/8)NG報告

    >>965
    温度差最大170℃なんですけども!?

  • 988名無し2022/07/16(Sat) 19:17:53ID:Y2NTY4NzI(2/2)NG報告

    モーモン出てからもう13年経つのか
    なんか色んな作品で見るからかドラキーより目立ってきてる印象

  • 989名無し2022/07/16(Sat) 19:18:12ID:E5Mzk3OTI(2/2)NG報告

    >>977
    原案巨乳→アニメ貧乳→アプリ巨乳

    可変式バストはいいぞ

  • 990名無し2022/07/16(Sat) 19:18:45ID:cyNTA3MzI(29/29)NG報告

    >>981
    早朝の起き抜けに焼肉とプリンと唐揚げと餡パンとポテチとバームクーヘンとアイスと豚骨ラーメン要求する娘だぞ面構えが違う

  • 991名無し2022/07/16(Sat) 19:19:19ID:AzODA3NDg(6/6)NG報告

    >>990
    カービィやん

  • 992名無し2022/07/16(Sat) 19:19:44ID:Q0NTMxODA(11/12)NG報告

    >>990
    ざっと計算した所ってレベルじゃねーぞ(白目)

  • 993名無し2022/07/16(Sat) 19:19:45ID:ExNzE4MjA(13/13)NG報告

    >>950
    ちょっとキャラ演じてる感強いよね
    本性は割と殺人マシーンっぽい

  • 994名無し2022/07/16(Sat) 19:20:05ID:E0Njc2MzY(32/33)NG報告

    >>970
    な!!!

  • 995名無し2022/07/16(Sat) 19:21:07ID:UxMjEwNDg(1/1)NG報告

    >>982
    元からB88だったのにアニメだけ何故か大幅に削られたんじゃなかったっけ?

  • 996名無し2022/07/16(Sat) 19:21:14ID:MxMjU0NDQ(1/1)NG報告

    >>972
    前作からして「勇者が例の選択肢を選んでしまった末路」ですしおすし……
    ルビス(?)も語ってるけど「勇者がその選択をしたからといって誰に責める権利が有るのか」と言われると耳の痛いお話でもある。

  • 997名無し2022/07/16(Sat) 19:21:25ID:Q0NTMxODA(12/12)NG報告

    1000なら戦場

  • 998名無し2022/07/16(Sat) 19:21:41ID:E0Njc2MzY(33/33)NG報告

    南国

  • 999名無し2022/07/16(Sat) 19:21:43ID:kyNDExMjA(2/2)NG報告

    コミュ力高い

  • 1000名無し2022/07/16(Sat) 19:21:43ID:EzOTAwOA=(1/1)NG報告

    浮く武器

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています