型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 1465

1000

  • 1名無し2022/07/12(Tue) 21:13:49ID:I3NDI2OTY(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 707』
    https://bbs.demonition.com/board/8706/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
    https://bbs.demonition.com/board/7566/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/8713/?res=900
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
    立てられない場合は >>920にお願いします
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください

  • 2名無し2022/07/12(Tue) 23:44:27ID:M3NzY4MTY(1/1)NG報告

    アニメで原作挿絵より血塗れになった死に様

  • 3名無し2022/07/12(Tue) 23:46:22ID:U0NTI4MA=(1/12)NG報告

    血みどろの死闘を遊べるゲーム(ゲームシステムで返り血を浴びると回復)

  • 4名無し2022/07/12(Tue) 23:47:18ID:A3ODYzOTI(1/3)NG報告

    チェーンソーには血が似合う

  • 5名無し2022/07/12(Tue) 23:48:09ID:E2MTY4MzI(1/15)NG報告

    コナンに大きな影響を与えた事件

  • 6名無し2022/07/12(Tue) 23:48:10ID:g5NzA3NjA(1/22)NG報告

    ワンピースよりvsクロコダイル最終決戦

    水も尽き、両手の血を武器に殴り合った文字通りの血戦
    アラバスタの戦いを締めくくるベストバウトである

  • 7名無し2022/07/12(Tue) 23:51:03ID:gxMDg2NzI(1/4)NG報告

    >>4
    ・・・メーカーからするとかなり風評被害なのでは?と少し思ってしまった。

    危険なことに変わりはないし、取り扱いに気を付けないといけないものではあるから啓蒙になってる可能性もあるけど

  • 8名無し2022/07/12(Tue) 23:52:44ID:IxMDUzNzY(1/4)NG報告

    今週ロボコでパロられたシーン

  • 9名無し2022/07/12(Tue) 23:54:15ID:g5NzA3NjA(2/22)NG報告

    彼岸島世界において、吸血鬼の血を取り込むという事はそのまま感染する事を意味する
    誤飲はもちろん目に入ったり傷口から入り込むだけでも血に含まれる吸血鬼ウイルスが体内に働きかけ、最悪の場合は異形と化してしまう恐れすらあるのだ

    にもかかわらず
    吸血鬼との戦いが始まって幾年月、最早シャワー感覚で返り血を浴びまくって血みどろになってる主人公がなんで感染しないのかは作中最大の謎である

    吸血鬼ですら分からない(彼、岸島情報)のだからガチもんの謎なのよね…

  • 10名無し2022/07/12(Tue) 23:54:27ID:A3ODYzOTI(2/3)NG報告

    リス・・・
    いいヤツだったよ

  • 11名無し2022/07/12(Tue) 23:55:12ID:U0NTI4MA=(2/12)NG報告

    >>7
    https://s.inside-games.jp/article/2020/09/08/129471.html
    サガでチェーンソーとコラボしたら面白いんじゃないかと思って。何社か連絡させていただきました。どこも返事が来なかったんですけど、一社だけ来てダメな理由を教えてくれました。「危ないし、チェーンソーは武器じゃないです」

  • 12名無し2022/07/12(Tue) 23:57:02ID:A3ODYzOTI(3/3)NG報告

    >>11
    >チェーンソーは武器じゃないです

    え?

  • 13名無し2022/07/12(Tue) 23:57:12ID:QwNzMyMTY(1/5)NG報告

    >>9
    ちゃんと読んだことなかったけどそんな犯人達の事件簿的なツッコミもちゃんとしてたのね彼岸島…

  • 14名無し2022/07/12(Tue) 23:58:40ID:kxMDE3OTI(1/3)NG報告

    >>2
    誰がここまでやれと言った、加減しろ

  • 15名無し2022/07/12(Tue) 23:58:48ID:QwNzMyMTY(2/5)NG報告

    >>11
    >危ないし、チェーンソーは武器じゃないです

  • 16名無し2022/07/12(Tue) 23:59:27ID:U1MjY1MTI(1/1)NG報告

    >>10
    改めて見るとだいぶエグい撃たれっぷりしてたなリス

  • 17名無し2022/07/13(Wed) 00:00:07ID:c4NDEzNjU(3/22)NG報告

    >>13
    まあ>9の画像は外伝作品のやつなんだけどな!

    その外伝ですら本編のツッコミどころが多すぎて事件簿的な作品としては遠く及ばないと評されてるのが業の深い所(白目)
    実際人気がなかったせいか第1部が終わった段階で打ち切られちゃったし

  • 18名無し2022/07/13(Wed) 00:02:05ID:c4NDEzNjU(4/22)NG報告

    >>12
    ガトリングを手持ち武器として扱うくらい無茶な話と説明すればお分かりだろうか

  • 19名無し2022/07/13(Wed) 00:02:12ID:U0NTgxODU(1/1)NG報告

    >>14
    高嶋ちゃんとか此処実質死ンでから動いてたとかやり過ぎじゃ

  • 20名無し2022/07/13(Wed) 00:03:12ID:I2NTYxMjg(2/4)NG報告

    >>12
    実際武器としては向いてないとは思うぞ。
    動力いるし、手入れ大変だし、持ち運びに不便だしで

  • 21名無し2022/07/13(Wed) 00:04:52ID:U0MjgyMDE(1/8)NG報告

    酷い時はこのレベルの戦いがしょっちゅうあるジョジョ界隈

  • 22名無し2022/07/13(Wed) 00:06:47ID:c4NDEzNjU(5/22)NG報告

    いきなり98話ってなってて驚いたけど、話数は第1部から継続するのかチェンソーマン…
    https://shonenjumpplus.com/episode/3270375685341574016

    しかし戦争の悪魔とは、またおっかなさげなのが出てきたなおい

  • 23名無し2022/07/13(Wed) 00:08:21ID:gwMDg1MDg(2/3)NG報告

    >>10
    容赦なく全身に喰らってたけどそれでも大丈夫って頑丈すぎる防弾
    あと3話予告少し映ってたシーン見るにくるみちゃんって意外に愉快な性格してそう

  • 24名無し2022/07/13(Wed) 00:08:47ID:c4MTc1Mw=(1/6)NG報告

    >>22
    戦争の悪魔ならそりゃ自分にとって最大級の武器の核は取り返したいよな

  • 25名無し2022/07/13(Wed) 00:09:05ID:E3MDExODQ(3/5)NG報告

    >>20
    そして夢のない話をするとチェーンソーって切るというより削る機械だから案外切るのに適さない素材が多いらしい
    鉄は刃の部分へのダメージが大きいしプラスチックは削る時の熱で溶けてへばりついて切れ味落とすし肉は巻き込んでチェーン部分が回らなくなるらしい
    まぁそれでも武装として見栄えがいいから絵や立体物の武器としては使いたいな!

  • 26名無し2022/07/13(Wed) 00:11:27ID:cxNzI3OQ=(1/10)NG報告

    >>22
    爆発のシーンが思いっきり見覚えあるヤツで草

  • 27名無し2022/07/13(Wed) 00:11:50ID:EyODkyMDY(1/22)NG報告

    >>22
    開始数ページで色々喧嘩売りすぎだっぴ!!

    田中脊髄剣の語感よ

  • 28名無し2022/07/13(Wed) 00:13:33ID:EwNjcyMA=(3/12)NG報告
  • 29名無し2022/07/13(Wed) 00:13:46ID:c2MjYzOTg(1/1)NG報告

    そもそもチェーンソーで人なんて切ったら血で錆びたり回転に肉や骨絡んで即使い物にならんくなるやろ

  • 30名無し2022/07/13(Wed) 00:15:35ID:I5NzgxMDI(1/1)NG報告

    >>22
    つまりこれが継続してるんですかね

  • 31名無し2022/07/13(Wed) 00:15:38ID:A5ODkyMzQ(1/1)NG報告

    爆発オチ(トドメ)なんてサイテー!(サイコー!)

  • 32名無し2022/07/13(Wed) 00:15:39ID:EyNTAyNzM(1/12)NG報告

    >>26
    ふ、ふざけ過ぎだこの野郎!(そんなお前が大好きだぜ

  • 33名無し2022/07/13(Wed) 00:17:46ID:MyMzI5MDk(1/1)NG報告

    血みどろバトルで黒い血で血まみれになるニコラス・ケイジが堪能できる映画ウィリーズ・ワンダーランド

  • 34名無し2022/07/13(Wed) 00:20:26ID:c4NDEzNjU(6/22)NG報告

    >>28 >>30
    まあ知り合うどころか当人はそんな感情向けられてる事すら知る由もないというね

    女性運が壊滅的なのは否定できないけども

  • 35名無し2022/07/13(Wed) 00:21:30ID:YwNzQ3MTg(1/1)NG報告

    >>22
    戦争ってマキマさんの支配と同じ四騎士の一つでいいんだっけ

  • 36名無し2022/07/13(Wed) 00:21:56ID:M3NDk1NTc(1/2)NG報告

    >>28
    >>30
    この後辺りから知り合う前から殺しに来るようになったよね

  • 37名無し2022/07/13(Wed) 00:22:05ID:EwNjcyMA=(4/12)NG報告

    >>34
    デンジくんと三鷹ちゃんがお互いの正体知らないまま出会うとかありそう

  • 38名無し2022/07/13(Wed) 00:23:44ID:Q0MTY0NjA(1/1)NG報告

    血みどろになることに定評のあるクロコダイン

  • 39名無し2022/07/13(Wed) 00:24:13ID:EyODkyMDY(2/22)NG報告

    太ってない方の水島監督は疲れてたの?

  • 40しろ炭素2022/07/13(Wed) 00:29:01ID:g0NTI4MDc(1/10)NG報告

    >>35
    つまりは三部に飢饉の悪魔、四部に死の悪魔が出るってことなのかな?

  • 41名無し2022/07/13(Wed) 00:29:21ID:YzNzY2ODg(1/4)NG報告

    ゲーミングお嬢様でも見てたからワロタ

  • 42名無し2022/07/13(Wed) 00:29:21ID:E3MTc1Mw=(1/3)NG報告

    血まみれ死にかけでも正義を叫ぶ

  • 43名無し2022/07/13(Wed) 00:29:33ID:EwNjcyMA=(5/12)NG報告

    >>35
    チェンソーマンは4騎士を倒すのに一章ずつ使う4部構成になるのかな

  • 44名無し2022/07/13(Wed) 00:38:13ID:EyNTAyNzM(2/12)NG報告

    やっぱ恐怖の度合いによって強さが変わるので鶏の悪魔がそんなに恐れられてないからク.ソ雑魚なのに正義の悪魔はまあまあおどろおどろしい見た目だし、その上で戦争の悪魔には手も足も出ずに負けるのだいぶウケポイントですか?

  • 45名無し2022/07/13(Wed) 00:38:19ID:M3NDk1NTc(2/2)NG報告

    そういやチェーンソーマンで悪魔が肉体を得るシーンって初か?
    今までマキマさんが裏でなんかやったな…みたいなのはあったけど

  • 46名無し2022/07/13(Wed) 00:42:21ID:A2NTY1Njg(1/1)NG報告

    ところでマキマさんの支配から解放されて正気に戻ったレゼとのラブコメは無いんですか!

  • 47名無し2022/07/13(Wed) 00:43:25ID:IzNDkwNTY(1/19)NG報告

    >>12
    いいですか聞いてください
    チェーンソーは木を切る道具、工具です
    人に向けて使うものではありません

  • 48名無し2022/07/13(Wed) 00:45:32ID:E3MTc1Mw=(2/3)NG報告

    >>22
    手にしたものを全て武器にする能力かこれ

  • 49名無し2022/07/13(Wed) 00:46:31ID:IzNDkwNTY(2/19)NG報告

    コケピーの原罪(言いたかっただけ)

  • 50名無し2022/07/13(Wed) 00:46:36ID:A4NzYyNzA(1/13)NG報告

    >>7
    メーカーが大迷惑してそうでパッと思い浮かんだのがハイエース

  • 51名無し2022/07/13(Wed) 00:46:56ID:gxMTExMDg(1/1)NG報告

    チェンソーマン、ヒーローごっことか言われるってデンジ君どれだけ遊んでるんです?

  • 52名無し2022/07/13(Wed) 00:47:11ID:M3MjYxMjM(1/2)NG報告

    核兵器って地味に伏線だったんだね

  • 53名無し2022/07/13(Wed) 00:48:11ID:EyNTAyNzM(3/12)NG報告

    しかし三鷹ちゃんめちゃくちゃ可愛くないかい?「なんだテメぇだぁ〜!?」の時の顔めちゃくちゃ好きだ(田中脊髄剣の主張が強過ぎるが

  • 54名無し2022/07/13(Wed) 00:48:53ID:gwMDg1MDg(3/3)NG報告

    >>47
    わかりました、サメに向けて使います

  • 55名無し2022/07/13(Wed) 00:51:57ID:IzNDkwNTY(3/19)NG報告

    >>52
    デンジの腹かっさばいて核兵器の悪魔を引きずり出すんかな

  • 56名無し2022/07/13(Wed) 00:52:13ID:EyODkyMDY(3/22)NG報告

    黙示録の四騎士はガンプラでも最近揃いましたね

    レッドライダーは発売前なので正確にはまだだけども

  • 57名無し2022/07/13(Wed) 00:53:09ID:EyNTAyNzM(4/12)NG報告

    >>43
    最終的にチェンソーマンが3騎士全員喰って戦争も飢餓も死も存在しない平和な世界になるのかもしれない。3騎士全員女の子と契約して欲しいぜ!(デンジ君が地獄過ぎる

  • 58名無し2022/07/13(Wed) 00:53:09ID:cxNzI3OQ=(2/10)NG報告

    >>52
    でもこの中にブラックライダーとペイルライダーに関係するワードないよな
    エイズがペイルギリギリに引っかかるか? ぐらい

  • 59名無し2022/07/13(Wed) 00:56:52ID:YzNzY2ODg(2/4)NG報告

    >>57
    嫌過ぎるグルメツアー

    戦争の悪魔「生きたいなら体をもらうぞ」
    三鷹「誰…?」
    みたいな契約して生き返るテンプレみたいな雰囲気してるけど死体乗っ取られただけで三鷹ちゃん死んだままですよね?

  • 60名無し2022/07/13(Wed) 00:59:33ID:M3MjYxMjM(2/2)NG報告

    >>59
    田中脊髄剣する時に先生の名前使ってるし、記憶を参照したのか人格が融合したのか名前を読み取ったのか今の描写じゃ測りかねないけどとりあえずは来週楽しみだね

  • 61名無し2022/07/13(Wed) 01:00:18ID:c4MTc1Mw=(2/6)NG報告

    >>58
    噴火が原因の不作で飢饉とかかな

  • 62名無し2022/07/13(Wed) 01:01:11ID:EyODkyMDY(4/22)NG報告

    エク.ソシストを堕とせないは神父くんが昔負けたってやばいな
    リバイアサンも口の中に放り込まれないと攻撃が通らなくてきつかったけど

    ……これマモン様が弱かったの復活してすぐ神父くんあーそびーましょーしたから全然力戻ってなかったんじゃ

  • 63名無し2022/07/13(Wed) 01:03:04ID:E0MzAyNjY(1/3)NG報告

    >>44
    一般人相手ならイキれるけど、マジモンの暴力の前にはなす術がないのいいよね(よくない)

  • 64名無し2022/07/13(Wed) 01:05:05ID:EyNTAyNzM(5/12)NG報告

    >>62
    ベルゼブル、ビジュアル100点強さ100点なので後は喋り出した途端にキャラ崩壊しなければ最高に格が高い

  • 65名無し2022/07/13(Wed) 01:07:59ID:k1OTYzMDQ(1/5)NG報告

    チェーンソーマン二部、いきなりフルスロットルだな

    田中脊髄剣は少年誌ではやれんわ

  • 66名無し2022/07/13(Wed) 01:14:25ID:EyODkyMDY(5/22)NG報告

    この調子だとしれっとセルフ……セルフ?オマージュしてもおかしくない

  • 67名無し2022/07/13(Wed) 01:17:02ID:EyNTAyNzM(6/12)NG報告

    初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[番外編]マリッジトキシン」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/red/content/SHSA_JP02PLUS00023688_57
    城崎がずっと女装してる理由、「男の格好だと下呂くんを食っちゃうから」なの城崎の目的である下呂くんの婚活サポートに沿った合理的な理由を付けつつ城崎を女装させられる。作者は天才じゃ……!

  • 68名無し2022/07/13(Wed) 01:18:18ID:g4NzQ3NjE(1/1)NG報告

    田中脊髄剣は実質これ

  • 69名無し2022/07/13(Wed) 01:38:05ID:EyNTAyNzM(7/12)NG報告

    寝る前に思いついた適当をぶっこきます、コケピーの名前ってタコピーの存在をコケにしてるからコケピーなんですか!?(フツーに聞いてくれ

  • 70名無し2022/07/13(Wed) 02:11:33ID:E1NjQ4OTM(1/1)NG報告

    >>35
    支配(白)・飢饉(黒)・戦争(赤)・病気(青)で黙示録の四騎士なんでそうだね

  • 71名無し2022/07/13(Wed) 02:12:41ID:kyODMzODU(1/7)NG報告

    >>28
    多分他の四騎士も女だぞ!
    ハーレムだなやったなデンジ!!

  • 72名無し2022/07/13(Wed) 02:14:57ID:kyODMzODU(2/7)NG報告

    チェーンソーマン二部凄いな
    バロディネタギャグ漫画のロボコよりパロディ連発しまくっとるやん
    しかもテラフォーマーズ、進撃の巨人とか他所のネタまで

  • 73名無し2022/07/13(Wed) 02:16:13ID:kyODMzODU(3/7)NG報告

    >>59
    一部で明かされてなかった魔人の誕生方法が明かされたと考えると二部一話として完璧

  • 74名無し2022/07/13(Wed) 02:17:19ID:kyODMzODU(4/7)NG報告

    >>68
    いや、普通にテラフォーマーズの脊髄プレードだと思うぞ

  • 75名無し2022/07/13(Wed) 02:20:51ID:YzNzY2ODg(3/4)NG報告

    あったよ!田中ソードが!

  • 76名無し2022/07/13(Wed) 02:28:23ID:EyNTAyNzM(8/12)NG報告

    タツキ先生、滅茶苦茶綺麗な絵を描く人ではないが可愛い女の子は絶対外さないな……とアサちゃん見てて思った
    デンジ君が最悪女に絡まれてる時がめちゃくちゃ面白いんだけど、この面白さの要因の一つは間違いなく最悪女どもの顔の良さだと思うので。デンジ君には2部でも顔の良い最悪女どもに囲まれてて欲しいぜ

  • 77名無し2022/07/13(Wed) 02:29:23ID:YyNzcxMzc(1/1)NG報告

    >>68
    大陸の狂気を感じた

  • 78名無し2022/07/13(Wed) 02:49:01ID:I1OTMxMTc(1/1)NG報告

    >>22
    コケピーこれ首無しマイク…

  • 79名無し2022/07/13(Wed) 03:02:09ID:U1NTY2MTE(1/4)NG報告

    >>75
    やはりボーボボはアカシックレコードだった?

    >>68
    >>77
    首ちん(ry

  • 80名無し2022/07/13(Wed) 03:05:48ID:QwNzk1OTU(1/7)NG報告

    >>12
    あんしんあんぜんを届ける素敵な武器なのに

  • 81名無し2022/07/13(Wed) 03:09:34ID:A4NzYyNzA(2/13)NG報告

    >>68
    バンダイ(最大のスポンサー)からこれをお出しされた時製作陣みんな頭抱えてたやつじゃねーか!

  • 82名無し2022/07/13(Wed) 04:28:19ID:YyODQ4MTk(1/1)NG報告

    >>21
    壮絶な我慢比べというか、どちらが先に音を上げるかの血みどろの勝負は燃える

  • 83名無し2022/07/13(Wed) 04:48:26ID:kxNTIzOTk(1/3)NG報告

    なんだぁ、このメスガキはぁ……?
    真っ先に開発してわからせてやんよぉ……!!

  • 84名無し2022/07/13(Wed) 04:52:36ID:kxNTIzOTk(2/3)NG報告
  • 85名無し2022/07/13(Wed) 05:36:21ID:A1NDY3NTA(1/1)NG報告

    田中脊髄剣どっかで見たなぁ・・・

  • 86名無し2022/07/13(Wed) 06:59:27ID:QzNTI2NzE(1/1)NG報告

    >>81
    そんな…歯を磨けよってセリフの入った知育玩具なのに…

  • 87名無し2022/07/13(Wed) 07:07:52ID:Q5MjUxODI(1/1)NG報告

    ふつくしい...

  • 88名無し2022/07/13(Wed) 07:08:36ID:k0MzE2MDM(1/1)NG報告

    ひょっとして戦争の悪魔にたまたま選ばれただけじゃな??それともチェンソーマン殺 したいと思ったから?

  • 89名無し2022/07/13(Wed) 07:14:41ID:ExMTAzNTM(1/16)NG報告

    まさか二部一話からマキマさんと同格の戦争の悪魔出てくるとは

  • 90名無し2022/07/13(Wed) 07:17:52ID:czMzkzNjU(1/1)NG報告

    >>81
    当時から監督と脚本の話はちょくちょく出てたけど最近、声優の小野友樹さんからも困惑の声が出てたのが判明して笑った。

  • 91名無し2022/07/13(Wed) 07:18:34ID:E2MTg5ODQ(1/1)NG報告

    デンジくんまた殺意高い女にばかり狙われてる…カワイソ…

  • 92名無し2022/07/13(Wed) 07:22:33ID:EwNDE3NzE(1/1)NG報告

    >>91
    コベニちゃんは一回だけだからセーフ

    ナユタは…デンジくん次第だがどうなるかねぇ

  • 93名無し2022/07/13(Wed) 07:26:20ID:MzNzkyODQ(1/5)NG報告

    >>50
    滅相もございません…
    私はただ、肩こりをほぐしたいだけで御座いまする…

  • 94雑J種2022/07/13(Wed) 07:30:25ID:AwMjcyNjM(1/23)NG報告

    >>93
    武器じゃん(違う)

  • 95名無し2022/07/13(Wed) 07:30:51ID:Y2NTk0NjI(1/1)NG報告

    >>91
    どのキャラデザもえちすぎるのに容赦なくゲロはがすタツキはさぁ…最高

  • 96名無し2022/07/13(Wed) 07:32:28ID:EwNjcyMA=(6/12)NG報告

    井上喜久子さん「(メタルギア新作について問われ)言っちゃいけないって言われてるから楽しみに待っていてください」

    それ半分言っちゃってる・・・

    パチンコじゃないMGSシリーズのリマスターかリメイク出たら嬉しいな

    https://twitter.com/HEITAIs/status/1546482127348563968?t=1aSsFnhocSoHS0A_qxjGdA&s=19

  • 97名無し2022/07/13(Wed) 07:35:51ID:QwNjg2NjA(1/1)NG報告

    >>93
    漫画やアニメとかで恐らく本来の用途で使われない用品No.1来たな……

  • 98名無し2022/07/13(Wed) 07:41:49ID:EyODYzNjc(1/1)NG報告

    >>81
    成功した事こそ視聴者最大の誤算の剣

  • 99名無し2022/07/13(Wed) 07:42:36ID:QyMDI5MTM(1/3)NG報告

    >>10
    でもよくよく見るとそこに当たって血出てるのおかしくない?ってとこあるな

  • 100名無し2022/07/13(Wed) 07:46:53ID:kwOTEyNTE(1/7)NG報告

    >>39
    人間ミキサーとか人間とんがりコーンとかでもうお察しください……。

  • 101名無し2022/07/13(Wed) 07:47:42ID:g4ODQ2MjA(1/1)NG報告

    >>84
    どこか、エリちゃんみあるよねこの子。

  • 102名無し2022/07/13(Wed) 07:51:57ID:E3MDExODQ(4/5)NG報告

    >>50
    そしてこちら正しい使われ方してメーカーが歓喜した商品
    >>93
    実際あの使い方しだしたのどこなんだろうね

  • 103名無し2022/07/13(Wed) 07:52:09ID:kwOTEyNTE(2/7)NG報告

    >>97
    (えっ、これそういう道具だったの……?)

  • 104名無し2022/07/13(Wed) 07:56:33ID:U5ODQ3Mw=(1/4)NG報告

    >>102
    マルゼンの食器乾燥機って、YouTubeのプラモ作りレビュー系動画の影響でプラモのパーツ洗浄した後でパーツを乾燥させる為に使われるイメージが強い。

  • 105名無し2022/07/13(Wed) 07:57:07ID:E3MDExODQ(5/5)NG報告

    >>103
    略さずに言えば電動マッサージ機だからね、そういうところに振動与えるもんなのよ本来なら!

  • 106名無し2022/07/13(Wed) 08:00:31ID:QyNzMzMDE(1/1)NG報告

    泥の河につかった人生も悪くはない

  • 107名無し2022/07/13(Wed) 08:03:02ID:Q2OTk1NjU(1/2)NG報告

    >>12
    チェーンソーは創作だと強強武器なこと多いよねぇ
    (スキル3使うと最終的に爆発するブレイズ見ながら)

  • 108名無し2022/07/13(Wed) 08:15:55ID:AzMzA5ODE(1/4)NG報告

    >>101
    Ccc時代の尖ってた頃を思い出すぜ

  • 109名無し2022/07/13(Wed) 08:19:06ID:k4MTc3OTc(1/1)NG報告

    >>106
    その曲項羽様と再会前の虞美人さんに流してみたいのよね
    ちょうど項羽様の人がカバーしてるんで

  • 110しろ炭素2022/07/13(Wed) 08:21:06ID:g0NTI4MDc(2/10)NG報告

    デンジくんとポチタ、第二部の最後は戦争の悪魔をなんだかんだで殺さなさそう
    「ク.ソ映画のジャンルの一つの戦争とかを殺.せるわけないじゃん。ク.ソ映画を見れなくなるし」というデンジらしい身も蓋も無さすぎる理由でそうなるかも

  • 111名無し2022/07/13(Wed) 08:21:10ID:EyNTAyNzM(9/12)NG報告

    コケピー、こんなん絶対メインキャラというかマスコット枠でレギュラー入りするじゃんと思ってたら爆速で逝ってどうすんだこの後…(いや地獄でも爆速で殺されて爆速で現世リスポーンするんか?
    チェンソー持ってるアサちゃんも大概謎だし何だったんだこの画像は

  • 112名無し2022/07/13(Wed) 08:24:26ID:Y2NTEwNDM(1/5)NG報告

    >>106
    一度きりでいいのなら

  • 113名無し2022/07/13(Wed) 08:26:35ID:g1OTczMDU(1/8)NG報告

    >>94
    キムタクがマッサージ機を持って暴れまわるという状況がすでに面白い

  • 114名無し2022/07/13(Wed) 08:28:06ID:AzMjI1MTE(1/1)NG報告

    >>111
    チェンソー持ってるのはデンジ脊髄剣したのかもしれん

  • 115名無し2022/07/13(Wed) 08:28:35ID:QyMDI5MTM(2/3)NG報告

    >>105
    マッサージ機なのは知ってたけどもメーカーはエログッズとして出している物だと思ってた我、本気でマッサージ機として出していたと聞いて驚愕

  • 116名無し2022/07/13(Wed) 08:34:58ID:EyNTAyNzM(10/12)NG報告

    >>115
    誰なんだろう、最初にアレをエロ目的に使おうとした天才は……

  • 117名無し2022/07/13(Wed) 08:35:26ID:MwNTEzNDk(1/2)NG報告

    >>104
    食器乾燥させると企業側から食器を乾燥してくれてありがとうと言われるとか聞いた

  • 118名無し2022/07/13(Wed) 08:41:41ID:EyNTAyNzM(11/12)NG報告

    >>110
    戦争さんがチェンソーマンとやる気マンマンなのでそこさえ何とかなればまああり得るかもしれん
    アサちゃんと良い感じに友情を育んでくれたらワンチャン……?

  • 119名無し2022/07/13(Wed) 08:42:41ID:c4ODM4NA=(1/9)NG報告

    >>113
    キムタクで遊ぼう!

  • 120名無し2022/07/13(Wed) 08:44:46ID:I2NTYxMjg(3/4)NG報告

    >>119
    バラエティですらできない領域をこうも簡単に・・・・!!

  • 121名無し2022/07/13(Wed) 08:47:15ID:A0ODQwOTc(1/1)NG報告

    スタジオKAIなのにライブ中に襲撃されないなんて……

    YouTubehttps://youtu.be/C6iTxv8CiCw

  • 122名無し2022/07/13(Wed) 08:48:04ID:U0MjgyMDE(2/8)NG報告

    >>119
    >>120
    スマスマの功績はデカい、のかもしれない

  • 123名無し2022/07/13(Wed) 08:48:46ID:M2MDc2MTE(1/1)NG報告

    >>116
    まあ変な物体に突っ込んで病院に搬送されるケースはよくあるから。

  • 124名無し2022/07/13(Wed) 08:48:56ID:g1OTczMDU(2/8)NG報告

    >>119
    風俗に行くキムタクを見られる!

  • 125名無し2022/07/13(Wed) 08:57:48ID:A4NDA4Mjk(1/1)NG報告

    >>123
    世の中にはありえないものを尻にぶち込んで病院送りになって職を失った人もいるからね…

  • 126名無し2022/07/13(Wed) 09:00:31ID:I4Nzg0MDg(1/1)NG報告

    >>87
    うーんこれは私の妻にふさわしい…

  • 127名無し2022/07/13(Wed) 09:04:19ID:AzODI2NTA(1/1)NG報告

    >>125
    どこのとしあきですかね…(すっとぼけ)

  • 128名無し2022/07/13(Wed) 09:09:45ID:QyMDI5MTM(3/3)NG報告

    >>107
    結構大きい物故に幼女が装備している事も多々ある武器の一つ

  • 129名無し2022/07/13(Wed) 09:09:52ID:g3NTI1MTg(1/1)NG報告

    >>126
    実はアルベド以外にもラナー狙ってるフィリップくん
    自ら地雷原に突っ込みたい死にたがりすぎる…

  • 130名無し2022/07/13(Wed) 09:13:53ID:g3ODY3NTU(1/1)NG報告

    >>126
    (胃痛で苦しむヒルマ)
    (怒りで苦しむアルベド)
    (未来で苦しむ王国の全ての人々)

  • 131名無し2022/07/13(Wed) 09:24:11ID:U4MzI1NjA(1/1)NG報告

    >>126
    デミウルゴスとアルベドですら読み切れなかったフィリップの全てを見切るとはさすがはアインズ様ですな!

  • 132名無し2022/07/13(Wed) 09:25:14ID:QyOTc0MjM(1/14)NG報告

    >>124
    >>119
    シシン先生の動画で有名だけど、現役探偵と見るゲームさんぽも面白かったな。キムタクが探偵なら目立ってしまうというのは納得した。

    あの企画面白いよね、シシンさん意外ならばFPSを現役スナイパーと見たり、ゲームの天気を石原良純と見たり、とかが気に入っている。

  • 133名無し2022/07/13(Wed) 09:25:23ID:A3OTI3MTE(1/13)NG報告

    それがダークネスだろう
    toloveるとは知恵捨てと心得たり

  • 134名無し2022/07/13(Wed) 09:27:04ID:QyOTc0MjM(2/14)NG報告

    >>126
    >>129
    >>130
    >>131
    フィリップのアホアホっぷりは声優さんいい仕事してましたねぇ。そして絵と声がつくと「うわぁ、訊いてらんない、見てらんねぇ」感半端ない。

  • 135名無し2022/07/13(Wed) 09:27:10ID:c4ODM4NA=(2/9)NG報告

    >>132
    あの動画で案外ゲーム内の依頼と実際の依頼が合致することが多い恐怖。
    そりゃ探偵業もなくならない

  • 136名無し2022/07/13(Wed) 09:31:40ID:g1OTczMDU(3/8)NG報告

    >>134
    担当声優誰かと思ったら松岡さんか
    いつも良い仕事をする

  • 137しろ炭素2022/07/13(Wed) 09:37:32ID:g0NTI4MDc(3/10)NG報告

    グスタフカール、戦艦大和ならぬ戦艦冥和から変形するロボだと!?
    いい仕事するぜ……

    https://twitter.com/robotkingdom_hk/status/1546748537945608192?s=21&t=sxK7h76F4F9btPo5Uzd5-A

  • 138名無し2022/07/13(Wed) 09:41:23ID:M1MDAxMDk(1/13)NG報告

    >>121
    安定の大橋さん

  • 139名無し2022/07/13(Wed) 09:42:01ID:A3OTI3MTE(2/13)NG報告

    >>121
    ドーモ、ノイズ=サン、サキモリです!

  • 140名無し2022/07/13(Wed) 09:49:25ID:YwMzU5MDE(1/1)NG報告

    >>138
    トップ枠に大橋さん入れて新人枠に夏吉さんいると安定感あるよな

  • 141名無し2022/07/13(Wed) 09:55:22ID:U0MjgyMDE(3/8)NG報告

    刀剣乱舞知らんけどなんだこの和やかな空気。お爺ちゃんと孫か。

    https://twitter.com/nhk_bijutsu/status/1546767567443968001?s=21&t=xqL-0ak3XVctiyTORrldJw

  • 142名無し2022/07/13(Wed) 09:57:00ID:Y2OTEzMDU(1/1)NG報告

    チェンソーマンの残りの四騎士の悪魔が飢餓、死だとしても、タツキがこっちの予想通りにチェンソーマンを四部作にして一体づつ出すとも思えないし、何なら出してもあっさり退場させそう

  • 143名無し2022/07/13(Wed) 10:03:59ID:kzMTY0NDI(1/3)NG報告

    >>75
    効果音が「ボボボボボ」だから、割りかしマジにそうだと思われる…w(ジャンプ本誌時代もちょくちょくあったしの)

  • 144名無し2022/07/13(Wed) 10:05:12ID:g1OTczMDU(4/8)NG報告

    大橋さんか
    自分が最近やったゲームだと街中で裸になろうとしている先輩(CV三石琴乃)を必死に止めてたな

  • 145名無し2022/07/13(Wed) 10:06:28ID:U5NDY4MTQ(1/2)NG報告

    >>138
    鈴代さんって全体攻撃で出てきた人だっけ?よくお見かけするな
    アクション対魔忍のアサギ役だっけ?

  • 146名無し2022/07/13(Wed) 10:07:07ID:QzNzIwNDg(1/1)NG報告

    >>142
    次話の冒頭であっさり戦争がバラバラに……

  • 147しろ炭素2022/07/13(Wed) 10:08:03ID:g0NTI4MDc(4/10)NG報告

    黙示録の四騎士の悪魔達ってひょっとして、お互いのことを一番嫌ってるのかもなあ
    マキマが無くなった方がいいものとして明らかに嫌ってるみたいに、戦争の悪魔も含めた他の三人も、オレお前らのこと大嫌いだわって嫌い合ってそう

  • 148名無し2022/07/13(Wed) 10:09:39ID:kzMTY0NDI(2/3)NG報告

    >>83
    後は、ハルビンさん(東煌か)とやらを待つばかりですね

  • 149名無し2022/07/13(Wed) 10:10:32ID:QyODc1MzU(1/1)NG報告

    >>6
    それまで余裕たっぷりだったり圧倒的な力を見せつけてきたクロコダイルが、毒針のような小細工を使うぐらいなりふり構わなくなっているのが良いよね。

  • 150名無し2022/07/13(Wed) 10:14:00ID:A3OTI3MTE(3/13)NG報告

    スタジオkaiちゅうとほかに何つくっとるん

  • 151名無し2022/07/13(Wed) 10:20:52ID:Q1ODMyODU(1/5)NG報告

    >>143
    脊髄の武器といえば、真っ先にナルトのキャラが浮かんだな
    あのバトルはサブの強者キャラ同士で勝敗読めなくて毎週楽しみだった

  • 152名無し2022/07/13(Wed) 10:23:24ID:UxMDIxNDU(1/1)NG報告

    >>150
    シンフォギア作ってた人たちが独立して出来たところで
    ウマ娘二期とか風都探偵とか

  • 153名無し2022/07/13(Wed) 10:25:04ID:A3OTI3MTE(4/13)NG報告

    >>152
    あっ(青ざめる)

  • 154名無し2022/07/13(Wed) 10:28:20ID:E0MzAyNjY(2/3)NG報告

    >>150
    春アニメの骸骨騎士もじゃなかったか

    ED見る限りモデリングは良さそうなんだが、モーションの良し悪しが判断できる部分が無いなので、そこが不安要素な風都探偵

  • 155名無し2022/07/13(Wed) 10:30:10ID:Q1ODMyODU(2/5)NG報告

    >>152
    ふむ、なるほどそうか

    ウマ娘二期は、なんと!なんとなんと、レースはしません!
    レースから離れた私たちのほんわかわかわかした日常をた~っぷりとお届けしちゃいます!
    なんとウマネスト回まで!?ご期待ください!

  • 156名無し2022/07/13(Wed) 10:31:20ID:c3NDYzNTc(1/2)NG報告

    >>143
    たまに戦闘がボーボボのノリになるからな

  • 157名無し2022/07/13(Wed) 10:32:22ID:g5NDM4ODM(1/3)NG報告

    ラビュリンス新規か…ルーンもヴァリアンツも新規有ったから何か来るとは思ったけど姫様でURとは…
    つか強くね?

    https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1546826718689648640

  • 158名無し2022/07/13(Wed) 10:33:08ID:MzMjA5Nzk(1/8)NG報告

    >>155
    ウマ娘二期はすでにやってるんで、次は三期っすよ!

  • 159名無し2022/07/13(Wed) 10:35:52ID:MwNTEzNDk(2/2)NG報告

    >>148
    東煌の開発とか無茶な…
    どこの勢力と抱き合わせになるかな?

  • 160名無し2022/07/13(Wed) 10:37:42ID:A3OTI3MTE(5/13)NG報告

    異世界骸骨剣士(バルトス)

  • 161名無し2022/07/13(Wed) 10:40:14ID:EzNTA0OTQ(1/1)NG報告

    よくよく考えるとグランドライン入った直後に四皇のマークが出迎えて来るとか怖くない?
    そして頑張って中間地点の魚人島行っても麦わらの海賊旗でナワバリになってる可能性あるわけやん?
    グランドラインにおける必ず通るポイントに必ず設置してある四皇マーク怖過ぎない?
    これからのルーキー絶望しない?

  • 162名無し2022/07/13(Wed) 10:43:00ID:Y2NTEwNDM(2/5)NG報告

    >>161
    さすがルフィ先輩だべえ!!

  • 163名無し2022/07/13(Wed) 10:44:17ID:I3OTU3NDQ(1/2)NG報告

    >>157
    ダンジョンマスターが双剣士としてでばってきた感じなのか?

  • 164名無し2022/07/13(Wed) 10:44:25ID:Q1ODMyODU(3/5)NG報告

    >>161
    それ以前にクロッカスの存在が

    本当はこわい東の海

  • 165名無し2022/07/13(Wed) 10:44:48ID:A3OTI3MTE(6/13)NG報告

    大橋さんは卯月が有名だからほかのキャラやるとギャップだが、じつは卯月の演技が稀っぽいのかも

  • 166名無し2022/07/13(Wed) 10:45:47ID:QzMDMwNTU(2/4)NG報告

    >>161
    そもそもこれ同じマークと判別できる奴いるんか

  • 167名無し2022/07/13(Wed) 10:54:04ID:UwNzM2MA=(1/1)NG報告

    コケピー、こっちの想定の百倍くらい脆すぎるっピ
    しかも、チキン用の首ないやつだから闘鶏とかの荒々しさもない、徹頭徹尾家畜食肉用のほうの鶏ッピ
    後、さもクラスの皆と仲良し〜みたいなノリしてたけど、割と鶏への絡み方ネチっとしてないっピ??

  • 168名無し2022/07/13(Wed) 10:58:12ID:M1MDAxMDk(2/13)NG報告

    >>160
    彼に育てられた戦士は不死身になると有名なあのバルトスさんですか

  • 169名無し2022/07/13(Wed) 11:02:44ID:g0NDk4NDg(1/1)NG報告

    >>164
    あの人船医のくせしてバリバリに戦ってたっぽいからな、東の海の普通の海賊では勝てないだろう

  • 170名無し2022/07/13(Wed) 11:07:18ID:AwNzc1ODA(1/2)NG報告

    >>167
    サッカーしようぜ!って時点でコケピーボールにするんじゃないかとヒヤヒヤしてた

  • 171名無し2022/07/13(Wed) 11:08:57ID:cyODU5MTQ(1/1)NG報告

    >>167言われてた通り鶏を恐れるやつなんてほとんどいないだろうし…鳥インフルの悪魔との合わせ技でワンチャンあるくらい…

  • 172名無し2022/07/13(Wed) 11:09:07ID:kzMTY0NDI(3/3)NG報告

    >>167
    真っ先に連想したのは、人退の加工チキンだった私w

  • 173名無し2022/07/13(Wed) 11:13:29ID:MxNzQ4MDg(1/3)NG報告

    >>161
    ニカの能力者でありカイドウを倒しルフィ、一度は捕らえられるも再起を果たしビッグマムを倒したキッド、元七武海にしてキッドと共にビッグマムを倒したロー、ビッグマム海賊団の将星の一人を倒し逃げ切れたウルージさん、飛び六砲の一人と見せかけて海軍側のスパイだったドレーク等、最悪の世代が台風の目そのものなレベルで最悪の世代過ぎる・・・。

  • 174名無し2022/07/13(Wed) 11:14:25ID:Y2MDU5NTc(1/4)NG報告

    >>167
    まさか盛大にコケたとは言え女子の体重でモツまで飛び出すとはな・・・
    ほんまもんの鶏でもそこまではならんやろ

  • 175名無し2022/07/13(Wed) 11:15:25ID:MxNzQ4MDg(2/3)NG報告

    >>169
    しかもクロッカスさんってブルックを含めルンバー海賊団とも知り合いだから、50年以上前の海を知っている貴重な存在でもあるしね。

  • 176名無し2022/07/13(Wed) 11:15:46ID:E1MzEwNjM(1/9)NG報告

    >>157
    罠を発動したら場に出る
    伏せ罠があれば強固な耐性
    罠を発動したらデッキから罠サーチ

    蟲惑魔の新規カードですね

  • 177名無し2022/07/13(Wed) 11:20:38ID:A3OTI3MTE(7/13)NG報告

    お題【当たりがキツイ】

  • 178名無し2022/07/13(Wed) 11:22:35ID:Y4MTg0Mjc(1/2)NG報告

    >>116
    というかアレは、そもそもエロ用具として開発されたんじゃなかったっけ
    アダルトグッズにすると税金かかって高くなるとかで、電化製品で登録されてるとか

  • 179名無し2022/07/13(Wed) 11:23:38ID:E0MzAyNjY(3/3)NG報告

    >>174
    悪魔は「恐れ」をスペックに変換してるから、クラスメイトが心底可愛がったせいで生物的な強度まで失ったのかもしれん

    作中で商品化されて消費されてるチェンソーマンも弱体食らってそうだけど、デンジ本人はテンション上がってそう

  • 180名無し2022/07/13(Wed) 11:24:39ID:QxNjM5ODQ(1/2)NG報告

    >>167
    正義は正義で一般人を傷つける筋肉まみれのうわべの暴力の化身だけど、戦争という本物の暴力には手も足も出ないの、タツキのシニカルさが出てるわ。fateで言うならバーサーカーがフォーリナーに相性不利な感じ。

  • 181名無し2022/07/13(Wed) 11:28:35ID:Q1ODMyODU(4/5)NG報告

    >>177
    普段朗らかなタイプが、誰かに当たりがキツいとこを見るとダメージ受ける

    テイルズオブジアビスのアッシュとガイみたいな

  • 182名無し2022/07/13(Wed) 11:30:07ID:I2NDg2NA=(1/1)NG報告

    >>141
    実際おじいちゃんキャラなので間違ってない

  • 183名無し2022/07/13(Wed) 11:35:36ID:c4NDEzNjU(7/22)NG報告

    >>161
    そういやルフィ自殺阻止の為とはいえラブーンと再戦約束してたんだよな

    …大丈夫?ブルック色んな意味で泡吹いてぶった倒れたりしない?

  • 184名無し2022/07/13(Wed) 11:36:25ID:U0MjgyMDE(4/8)NG報告

    >>177
    影の頃の記憶を消さなかったばっかりに平時はホグバックに当たりが強いシンドリーちゃん。しかし
    ・生前のシンドリーちゃん(肉体の元になった人物)に惚れてた
    ・モリア様のゾンビは基本的に肉体ではなく影の性質がゾンビの性格に反映されやすい。当然シンドリーちゃんは全く別人の影を入れて造られている。なので生前とは似ても似つかない性格になる。
    ・ホグバックは生前惚れてた人物に普段シンドリーちゃんにぞんざいに扱われていても、その実ホグバックも奴隷のように扱っていた

    こう書くとかなり歪なキャラである。

  • 185名無し2022/07/13(Wed) 11:37:36ID:ExNDgwMDM(1/4)NG報告

    >>83
    cvもちょこと麻倉ももさんやんけ
    おわりだよ〜(o・∇・o)

  • 186名無し2022/07/13(Wed) 11:37:48ID:MyMjY4OTU(1/1)NG報告

    >>183
    ないよ。あれはあくまで方便だから。
    というか今のルフィならラブーンなんね目じゃない

  • 187名無し2022/07/13(Wed) 11:45:38ID:Q1ODMyODU(5/5)NG報告

    ラブーンはクジラだから、飽きたら世界を滅ぼせる層創造神的なパワーがある

    かもしれない

  • 188名無し2022/07/13(Wed) 11:46:30ID:ExMTAzNTM(2/16)NG報告

    >>135
    依頼7割が浮気調査で探偵に依頼くるのは9割浮気しとる

  • 189名無し2022/07/13(Wed) 11:50:06ID:M1MDM0NDU(1/1)NG報告

    フロムソフトウェア新規プロジェクト複数立ち上げたのか
    開発者募集出てる

  • 190名無し2022/07/13(Wed) 11:51:27ID:UwNDkwNzg(1/2)NG報告

    読者「ラストなんで爆発させた?」
    タツキ「最高だったでしょ?」

  • 191名無し2022/07/13(Wed) 12:00:04ID:cxNzY0MTM(1/1)NG報告

    エク.ソシスターに勇者ギミック積んで「教会のシスター達が仲間になった」ロールプレイをしてるけど冷静に考えると本家ドラゴンクエストで職業がシスターの名ありのキャラが仲間になったことなかったようなとふと思った
    なんなら元含む聖職者キャラがザラk…クリフトとタンバr…ククールしか居ないような
    回復役のキャラは何人か居るけどThe僧侶キャラってドラクエパロディとか出てるほどは居ないんだなぁと思いました

  • 192名無し2022/07/13(Wed) 12:00:57ID:g1OTczMDU(5/8)NG報告

    好きな漫画家が自分の好きな作品やシリーズを好きだとなんか嬉しい
    https://twitter.com/aoashiofficial/status/1542342421425844224?t=VmAcfFXfzRFAupZkrnZzSw&s=19

  • 193名無し2022/07/13(Wed) 12:05:36ID:kxNTUzMDY(1/4)NG報告

    >>190
    最期は幸せのキスして爆発


    なんで?

  • 194名無し2022/07/13(Wed) 12:05:52ID:QwNjY2NDE(1/1)NG報告

    なんで鶏の悪魔よりトマトの悪魔があんなに強いんですかね?アタック・オブ・ザ・キラートマト?

  • 195名無し2022/07/13(Wed) 12:06:06ID:Y2NTEwNDM(3/5)NG報告

    >>193
    あら?ハッピーエンドはお嫌い?

  • 196名無し2022/07/13(Wed) 12:06:42ID:U5OTQ4MjU(1/1)NG報告

    周年のお祭りも一旦おしまいか……
    今年はぬいぐるみが可愛かったのが印象に残ったな

  • 197名無し2022/07/13(Wed) 12:09:35ID:g4MjA2OTE(1/1)NG報告

    予想外の展開すぎてだめだった
    https://twitter.com/ngntrtr/status/1547051467231490048?s=20&t=tEoWg6wtfXYWQeeoXIAyPQ
    そのグラサンと名前はまずいですよ!

  • 198名無し2022/07/13(Wed) 12:14:05ID:Y2NjEyMzM(1/2)NG報告

    >>180
    戦争は正義同士がぶつかり合って、必ずどちらかは敗れるからだと思った


    >>194
    トマトは子供たちから恐れられているからな

    恐らくピーマンとか人参とか椎茸の悪魔とかもそこそこ強いと思う

  • 199名無し2022/07/13(Wed) 12:14:16ID:A5MzIyMTk(1/5)NG報告

    幻影勇者を使ってみたんだけど、結構難しいのね…
    回し方が全然分からないので手探りでやってるけど、まず墓地送りの優先度高いカードってどれなんですかね?

  • 200名無し2022/07/13(Wed) 12:15:46ID:c3NDYzNTc(2/2)NG報告
  • 201名無し2022/07/13(Wed) 12:17:14ID:I0MzQ3Mzk(1/11)NG報告

    >>198
    よく聞くのはケチャップはOKだけど、トマトそのものはダメって人。実のグチュっとした感覚がダメなんだろうか

  • 202名無し2022/07/13(Wed) 12:18:20ID:E1MzEwNjM(2/9)NG報告

    https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1339
    暗黒界のカードが続々

    ゼンタ捨てて門サーチ
    門を発動して効果、ゼンタを除外して手札交換
    ゼンタは帰還、捨てた手札の暗黒界も効果発動

    の動きわりとぶっ飛んでるな

  • 203名無し2022/07/13(Wed) 12:19:04ID:A5MzIyMTk(2/5)NG報告

    >>202 コバルさんはOCG化厳しそうなんですかね…

  • 204名無し2022/07/13(Wed) 12:22:31ID:I2MTAxMjg(1/1)NG報告

    >>195
    お前あれをハッピーエンドと言う度胸あるんか…

  • 205名無し2022/07/13(Wed) 12:28:09ID:kzMTcxMzM(1/1)NG報告

    >>198
    ニンジンワルドの子供に嫌われる能力なんでピーマンワルドじゃなかったのかは今でも疑問()

  • 206名無し2022/07/13(Wed) 12:30:54ID:QxNjM5ODQ(2/2)NG報告

    >>201
    水気のないトマトを幼少期に食べてしまって苦手意識が染みついたからっぽいね。ただ苦いだけだよアレは

  • 207名無し2022/07/13(Wed) 12:31:35ID:Y2NTEwNDM(4/5)NG報告

    https://twitter.com/lycoris_recoil/status/1546872391380267013?t=zg9gTYZqFhXNyBhK-fHe_Q&s=19
    今日は喫茶リコリコの店長ミカさんの誕生日
    ラジオによると孫になりたいという声が多数あり結構人気らしい

  • 208名無し2022/07/13(Wed) 12:31:36ID:QxOTcyNzE(1/1)NG報告

    30年前の子ども→アバンストラッシュ!
    15年前の子ども→卍ッッ解!!
    3年前から昨日までの子ども→○○の呼吸○ノ型!!
    今日からの子ども→田中脊髄剣!!

  • 209名無し2022/07/13(Wed) 12:32:06ID:c4MTc1Mw=(3/6)NG報告

    >>202
    この門番もサーモンに勝てないけど仕事出来るのか?

  • 210名無し2022/07/13(Wed) 12:32:42ID:U3NjE0OTg(1/2)NG報告

    >>180
    チェーンソーマン世界では正義の力なんてこんなもんやでって感じた

  • 211名無し2022/07/13(Wed) 12:33:10ID:U3NjE0OTg(2/2)NG報告

    >>193
    進撃の巨人読んだんやろ

  • 212名無し2022/07/13(Wed) 12:34:45ID:kxNTUzMDY(2/4)NG報告

    >>195
    ハッピーとは……
    その謎を探るため調査隊はハッピーほしいに向かった

  • 213名無し2022/07/13(Wed) 12:34:48ID:k4NTg5NjY(1/1)NG報告

    >>173
    読者にとっての台風の目はバギー
    まじで何やったバギー、現状唯一見つかってない最後の古代兵器ウラヌスでもでも見つけたのか

  • 214名無し2022/07/13(Wed) 12:35:46ID:YxNjk2MjQ(1/1)NG報告

    >>204
    生徒と淫行してた駄目教師は成敗され
    悪魔と契約した意地の悪い女子も成敗され
    報われぬ恋にせめてもの口づけ!
    よし! ハッピーエンドだな!

  • 215名無し2022/07/13(Wed) 12:36:43ID:A3OTI3MTE(8/13)NG報告

    門番が負けるゆうのは死ぬゆう意味やぞ

  • 216名無し2022/07/13(Wed) 12:37:32ID:k1MTE1Mjk(1/1)NG報告

    >>201
    実際そういう質なんだけど
    ・ぐちゃぐちゃしてる部分と繊維質な部分が同時に来る食感が自分に合わない
    ・繊維質な部分を飲み込む為に噛んでると生野菜にある青臭さが広がってくる
    このダブルパンチに加えてトマト自体の当たり外れで渋苦いような奴を引いたりしたらもう駄目

  • 217名無し2022/07/13(Wed) 12:37:54ID:Y2NTEwNDM(5/5)NG報告

    >>209
    いうて正義に恐怖覚えるって相当ヘリクツこねなきゃ起きないもんだし普通に雑魚っしょ

  • 218名無し2022/07/13(Wed) 12:43:07ID:I5MDkzNjU(1/1)NG報告

    やはりボーボボは聖典

  • 219名無し2022/07/13(Wed) 12:43:44ID:U5NDY4MTQ(2/2)NG報告

    >>184
    シンドリーの態度に振り回されているようで、ホグバックのあれは飼い犬のやんちゃを楽しんでいるみたいな感じだよね。もっと言えばゲームキャラが自分を罵倒しているのを「可愛いな」と感じている様子。

  • 220名無し2022/07/13(Wed) 12:46:18ID:U0MzU2MjA(1/6)NG報告

    >>209
    その門番以外にもぶっ刺さることを言うのはやめるんだ!

    いやホント、攻撃力守備力の事言うと、この設定でなんであいつより弱いん?or強いん?なカード多すぎ問題よ。

  • 221名無し2022/07/13(Wed) 12:50:00ID:Y2NjEyMzM(2/2)NG報告

    >>217
    日本だと弱いのかしれない

    「冤罪を除けば刑務所にいる人達と自分達は関係ないと言えるのは実は恵まれている」って話あったな
    警官は悪い人を捕まえて刑務所には悪い人しかいないという正義が成り立つ国は実は貴重

  • 222名無し2022/07/13(Wed) 12:50:21ID:EyODkyMDY(6/22)NG報告

    ゴールデンカムイのキャラ別名場面投票、野田先生セレクトって事でそれぞれ説明が有るけどちょいちょいそんなシーンだったのかってのが有るな

    https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/vote2/

  • 223名無し2022/07/13(Wed) 12:50:26ID:QxMzQyMzk(1/1)NG報告

    >>214
    それが『少年のアビス』に置き換えてもハッピーエンドと言えるか

    よし!ハッピーエンドだな!

  • 224名無し2022/07/13(Wed) 12:52:51ID:A1Njg5MTE(1/1)NG報告

    >>220
    暗黒界が初登場した時は、暗黒界カテゴリのモンスター差し置いてフレーバーテキストで暗黒界に生息してると語られてるだけのこいつが一番攻撃力高いせいで「暗黒界最強のモンスターはこのシャケ」呼ばわりされてたからね暗黒界……

  • 225名無し2022/07/13(Wed) 12:53:32ID:I5MTc3NDM(1/2)NG報告

    >>208
    田中くんいじめられるの不可避

  • 226名無し2022/07/13(Wed) 12:53:50ID:M1MDAxMDk(3/13)NG報告

    >>215
    せやな

  • 227名無し2022/07/13(Wed) 12:54:53ID:I0MzQ3Mzk(2/11)NG報告

    >>208
    子供A「チェンソーマンごっこしようぜ!田中お前田中脊髄剣な!」
    田中くん「アガガガガガガガ」

    こうなると?

  • 228名無し2022/07/13(Wed) 12:55:09ID:g1OTczMDU(6/8)NG報告

    >>218
    そうだったのか…

  • 229名無し2022/07/13(Wed) 12:55:45ID:YxOTEyNDY(1/1)NG報告

    >>204
    頭ハッピーなやつの用意したエンドだったろ

  • 230名無し2022/07/13(Wed) 12:58:15ID:kxNTUzMDY(3/4)NG報告

    >>223
    悪魔と契約してた女子イズ誰

  • 231名無し2022/07/13(Wed) 12:58:56ID:YwNjAxODk(1/1)NG報告

    >>218
    つまり俺イズムでバカサバイバーってことだな(意味不明)

  • 232名無し2022/07/13(Wed) 13:01:46ID:E1MzEwNjM(3/9)NG報告

    >>224
    一方の暗黒界のバニラは説明文が和やかすぎることで話題

  • 233名無し2022/07/13(Wed) 13:04:36ID:A5MzIyMTk(3/5)NG報告

    >>232 親しまれているのほのぼの感すき

    そして、「彼の守りを破れる者は少ない」の破れる者はいないと言い切らないで謙虚な姿勢よ

  • 234名無し2022/07/13(Wed) 13:05:22ID:c1ODM0ODQ(1/2)NG報告

    >>151
    自分はソウルサクリファイスの禁術エクスカリバーが真っ先に頭をよぎった。
    なんやねん口から脊髄と内臓を一緒に引きずり出して剣にするって……。

  • 235名無し2022/07/13(Wed) 13:09:04ID:k1MDk3MjU(1/1)NG報告

    >>202
    カラレス様、カード化マダー?

  • 236名無し2022/07/13(Wed) 13:12:48ID:U1NTY2MTE(2/4)NG報告

    >>198
    トマトアドベンチャーとかいうCERO:Aのトマト嫌いな主人公達が冒険する子供向けRPGっぽい何か
    ゲームとしては良ゲーだけど一般的にはオムライスにひたすらケチャップをかけまくったCMの方が多分有名(右上)

    ・美容のために子供をスープにする最初のボス
    ・崖から飛び降りた子供が文字通りお星さまになる
    ・ムーンサイドみたいなマップ
    ・徐々にグロくなるボス

    開発がマリオ&ルイージを作ったアルファドリームって聞くとある意味納得ではある

  • 237名無し2022/07/13(Wed) 13:14:14ID:UxNDcxNA=(1/4)NG報告

    >>201
    生と加工品はやっぱ違うからな
    トマトは自分は大丈夫なんだけどキュウリダメなのよね
    ピクルスレベルで漬け込まれてると大丈夫だけど浅漬けとか確実にリバースする
    生でそのまま食べるとか正気の沙汰ではない
    故にポテトサラダ好きなんだけど大抵の店売りのポテトサラダにはきゅうりがインしてるので自作するしか方法がなかったりする。

  • 238名無し2022/07/13(Wed) 13:20:42ID:U1NTY2MTE(3/4)NG報告

    >>111
    世の中予告の内容と全くかみ合わないこともあるからセーフ

  • 239名無し2022/07/13(Wed) 13:20:53ID:U5ODQ3Mw=(2/4)NG報告

    >>201
    自分も生トマトは苦手だけど、加工するとOKなタイプなんだけど、個人的に生トマトは種周辺の感触がダメで、細かくカットされて種周りのブヨブヨというかドロついた部分が除去済みなら、生でも普通にイケる。

  • 240名無し2022/07/13(Wed) 13:30:32ID:c4NDEzNjU(8/22)NG報告

    トマトといえばスペインのトマト投げ祭り(トマティーナ)

    なおスペインに限らず他の国でも行われてる模様

  • 241名無し2022/07/13(Wed) 13:30:34ID:QzODY5NTI(1/1)NG報告

    トマトは嫌いじゃないんだが噛み逃した種が口のなかに残ってるといつまでも噛もうとして遊んでしまう

  • 242名無し2022/07/13(Wed) 13:30:56ID:QyOTc0MjM(3/14)NG報告

    >>233
    闇魔界の覇王とか初期バニラの過大評価あるいは誇張しているフレーバーテキストも面白いけどね

  • 243名無し2022/07/13(Wed) 13:33:46ID:QyOTc0MjM(4/14)NG報告

    >>202
    俺は剣闘獣全盛くらいの頃までしかやってないからわからないけど、暗黒界デッキとかエクゾディアデッキとかで現在の環境には対応できるの?

  • 244名無し2022/07/13(Wed) 13:34:52ID:I3NDU4Mzk(1/4)NG報告

    >>227
    子供A「彼岸島ごっこしよーぜ!俺明役な!」
    子供B「また俺が鬼役かよ、しょーがねえな…朝っぱらからやかましいぞク・ソ人間ども!!おい皆出てこい、人間がいるぞ!!」

  • 245名無し2022/07/13(Wed) 13:38:14ID:cwMDg2OTM(1/1)NG報告

    >>239
    自分はむしろトマトの種周りに付いているゼラチン質の部分は好きなんだ
    でも理由は色々あるけどブヨブヨ感が嫌いっていうのは割とあるよね

  • 246名無し2022/07/13(Wed) 13:38:50ID:A3OTI3MTE(9/13)NG報告

    直近、冬優子に母性を求める駄目な大人が増えています

  • 247名無し2022/07/13(Wed) 13:39:39ID:E2ODMxOTI(1/2)NG報告

    >>177
    OVERと破天荒に対しては、無駄に強気になる天の助…w

  • 248名無し2022/07/13(Wed) 13:44:26ID:UxNDcxNA=(2/4)NG報告

    史実の方の馬の好物かーやっぱ大体ニンジンとかバナナとか林檎なんやねー
    ニンニク・・・味噌・・・?馬ってニンニクとか味噌とか食えたんだ・・・(オグリがおかしいだけらしいけど
    https://twitter.com/lunaticmonster/status/1546300131061903361?s=20&t=QlKSsGC9z63GzcP45W6SAQ

  • 249名無し2022/07/13(Wed) 13:47:35ID:UwNDkwNzg(2/2)NG報告

    >>201
    友達が大のトマト嫌いだったけど臭いや食感が苦手だって言ってたな。

  • 250名無し2022/07/13(Wed) 13:49:47ID:g1OTczMDU(7/8)NG報告

    ケチャップ大好きモンスター

  • 251名無し2022/07/13(Wed) 13:51:25ID:U0MjgyMDE(5/8)NG報告

    >>248
    燻製も中々謎。どんな理由で食べる機会があったんだろうか

  • 252名無し2022/07/13(Wed) 13:53:41ID:E2ODMxOTI(2/2)NG報告

    トマト大好き海賊

  • 253名無し2022/07/13(Wed) 13:54:04ID:U0MjgyMDE(6/8)NG報告

    >>250
    かわいい。そして唐突に生えるストライクとエレブーの赤色に興奮する性質。子供ながら、いやピンポイントすぎるだろと思いました

  • 254名無し2022/07/13(Wed) 13:57:40ID:A3OTI3MTE(10/13)NG報告

    空飛ぶケチャップスパゲッティーモンスター教

  • 255名無し2022/07/13(Wed) 14:00:41ID:MxMTg2NTM(1/1)NG報告

    >>236
    魔物の口みたいな入口に目玉を掴んで押し引きするグロテスクギミック満載のス・クリーム山とか内臓系体内系ダンジョン苦手な自分はキツかったです

  • 256名無し2022/07/13(Wed) 14:02:57ID:kxNzM3MDE(1/1)NG報告

    食べ物の好き嫌いはどうしようもないね

  • 257名無し2022/07/13(Wed) 14:05:33ID:AyMTEwMw=(1/1)NG報告

    >>248
    食べさせたきっかけたしては人間みたいに夏バテ防止で食べさせてたみたいだねニンニク味噌。

  • 258名無し2022/07/13(Wed) 14:10:53ID:A3OTI3MTE(11/13)NG報告

    馬は味噌大丈夫なのか

  • 259名無し2022/07/13(Wed) 14:11:19ID:IxNjIzNDM(1/5)NG報告

    >>249
    味以上に食感という人はかなり多いのはよくわかる。
    なんなら同じ人でもこっちは生がいいけど、こっちは茹でるか焼くかの方がいいとかもいる

  • 260名無し2022/07/13(Wed) 14:11:32ID:g1OTczMDU(8/8)NG報告
  • 261名無し2022/07/13(Wed) 14:11:49ID:QyOTc0MjM(5/14)NG報告

    遊戯王マスターデュエルを始めようか考えていんだけど、おすすめのデッキとかある?
    ちなみに昔、紙のほうで使っていたのは次元帝、剣闘獣、雲魔物、暗黒界、古代の機械だった。

  • 262名無し2022/07/13(Wed) 14:12:10ID:U0MjgyMDE(7/8)NG報告

    >>256
    俺氏椎茸が苦手なせいで椎茸使った料理全般食べれないし添え物に使ってる駅弁とか買えない・・・匂いとか食感、噛むと出る出汁とかアカンのよね・・・

  • 263名無し2022/07/13(Wed) 14:16:02ID:E1MzEwNjM(4/9)NG報告

    >>261
    カードが全体的に古い……

    帝はソロモードでデッキが貰えるので安い部類かと
    強いのはアンティークギア?
    雲魔物は地獄、フレポガチャ的なやつからしか出てこない(カードの作成はできる)

  • 264名無し2022/07/13(Wed) 14:17:23ID:U5ODQ3Mw=(3/4)NG報告

    >>261
    ただひたすらに勝ちたいなら、俗に言う環境デッキを組むのが一番手っ取り早い。
    今なら『ふわんだりぃず』とか『勇者』デッキあたりを使うのが無難かな?

  • 265名無し2022/07/13(Wed) 14:17:50ID:g1MTIyOTM(1/1)NG報告

    >>261
    強さだけ求めるなら天威勇者、幻影勇者、十二獣勇者、ふわんだりぃず、エルドリッチあたりかな
    ただ大事なのはカードの見た目や戦い方を気にいるかだから前使ってたやつそのままでもいいと思う
    ちょうど今しがた4000万ダウンロードで石配ってるし始めるにはいいかもよ

  • 266名無し2022/07/13(Wed) 14:18:02ID:QyMTE5MjQ(1/25)NG報告

    >>262
    茶碗蒸には気をつけるんだぞ。
    下の方に椎茸がいることがあるからな!!

  • 267名無し2022/07/13(Wed) 14:25:49ID:U0MjgyMDE(8/8)NG報告

    >>266
    コレが本当の隠し味ってな!

    まあ、風味とか一般的に好まれるから広く普及してるってのは良く分かる

  • 268名無し2022/07/13(Wed) 14:28:36ID:QwOTc1MTc(1/3)NG報告

    >>256
    育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めないって某アイドルグループの歌にあるからね

  • 269名無し2022/07/13(Wed) 14:29:03ID:UzNTk1NzU(1/1)NG報告

    マスターデュエルはすげえよ
    勇者とふわんだりぃずが実装された途端あまりのインフレにランクマが別ゲー化して今までの環境デッキ根こそぎ消え去った
    孔明がNP配れるようになったよ!ってところにキャストリアがいきなり来たようなインフレぶりだよこれ

  • 270名無し2022/07/13(Wed) 14:30:36ID:I3OTU3NDQ(2/2)NG報告

    >>238
    その点ドラえもんはすげえよなあ、予告通りだもんなあ

  • 271名無し2022/07/13(Wed) 14:31:56ID:A3OTI3MTE(12/13)NG報告

    人間は食い物があわないとツラい
    好き嫌いはばかにできぬゾ

  • 272名無し2022/07/13(Wed) 14:32:43ID:ExNDgwMDM(2/4)NG報告

    >>261
    旧カードと新カードを組み合わせた「帝ふわんだりぃず」とかどうでしょう?
    使い方解説と実際のプレイもこちらで観れますよ(ダイマ)
    YouTubehttps://youtu.be/aXkeAPfJges

  • 273名無し2022/07/13(Wed) 14:37:42ID:IxNjIzNDM(2/5)NG報告

    サラリとDガンダムいたりひっそり下にいるペイルライダーいるのとか好き

  • 274名無し2022/07/13(Wed) 14:42:41ID:M3OTM4ODk(1/3)NG報告

    >>273
    X1や天やノワールが主人公機差し置いて出るのも割と新鮮

  • 275名無し2022/07/13(Wed) 14:46:52ID:Y5Mjk4ODE(1/2)NG報告

    >>243
    殺意は足りてるから勝率2割くらいは持てるんじゃない?
    暗黒界はスキドレ貼れば殴り合いで勝てそうだし
    エクゾは常に環境の中に地雷として存在してきた

    あと剣闘獣もリンク中期辺りに強化入ったから普通に戦えますね

  • 276名無し2022/07/13(Wed) 14:50:13ID:Y5Mjk4ODE(2/2)NG報告

    >>261
    古代機械使おうぜ!
    見てください召喚制限がない3000な上に攻撃後に歯車街破壊する効果まで
    (テキストの上辺りに3行ほどなんか書いてあるけど気にしなくていいよ)

  • 277名無し2022/07/13(Wed) 14:52:34ID:M0Njk0ODU(1/3)NG報告

    >>243
    エクゾに関しては妨害しないと結構な高確率で先行ワンキル出来ちゃうレベルになってるよ

  • 278名無し2022/07/13(Wed) 14:53:24ID:M0Njk0ODU(2/3)NG報告

    >>264
    まて勇者は純じゃ駄目だろ

  • 279名無し2022/07/13(Wed) 14:53:42ID:QyOTc0MjM(6/14)NG報告

    >>263>>264>>265>>272>>276
    皆さん、ありがとうございます。
    アニメは5'Dsの頃で止まっていて古臭くて済まない。パッと見、暗黒界、古代の機械でマスターデュエルをやってみたくなるな。まあ、前提としてちゃんとカードを集められないとダメですよね……。

  • 280名無し2022/07/13(Wed) 14:58:46ID:MzMjA5Nzk(2/8)NG報告

    マスターデュエルは勝つためのデッキなら幅は狭まるが、勝ちたいデッキなら好きにやっていいんだぜ!
    フェスの都合を考えるなら融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクは一通り遭ったほうが良いのは確かだしね

  • 281名無し2022/07/13(Wed) 14:59:34ID:M0Njk0ODU(3/3)NG報告

    >>248
    夏バテ対策の塩分接種方法としてよく食べられてるらしいよニンニク味噌

  • 282名無し2022/07/13(Wed) 15:02:53ID:QyOTc0MjM(7/14)NG報告

    最近読んだあんこスレの遊戯王(主人公はギルガメッシュ)と、高橋先生逝去のショックで急激に遊戯王が恋しくなったので、マスターデュエルに着手してみたいと思います。スマホは容量カツカツだからsteamでやろうかな。

  • 283名無し2022/07/13(Wed) 15:04:04ID:cxMTc3NjY(1/2)NG報告

    食べ物の好き嫌いの話はよくあるんで
    【ゆるぼ】ここ最近で食べられるようになった食材or料理

    昔は茄子の煮浸し、麻婆茄子、茄子の天ぷらほか茄子メインの料理は全部苦手だったんだけども、ここ最近急に食えるようになったわ
    丸亀製麺でなす天あるとまず選ぶようになったし、夏野菜カレーとか麻婆茄子とか避けてたメニュー逆によく注文するようにもなった。理由はマジでわからんが

  • 284名無し2022/07/13(Wed) 15:07:51ID:gxOTIwMTU(1/1)NG報告

    >>253
    ストライク派とエレブー派の二つの派閥がリーグ公認ジムを目指すと言いながらやってることチンピラの小競り合いじみていて、そんなのに巻き込まれて不名誉被りたくないから偽名で誤魔化そうとしたとはいえ「オムライスケチャップ郎」の雑さよ……。(なお最終的に両派閥改心してサトシは「オムライスケチャップ郎先生!」と呼ばれる羽目になりましたとさ)

  • 285名無し2022/07/13(Wed) 15:08:10ID:EyODkyMDY(7/22)NG報告

    >>273
    おいおい宇宙っぽい空間なのにこのペイルライダー陸戦仕様の方じゃねぇかよぉ〜(オタク特有の難癖)

  • 286名無し2022/07/13(Wed) 15:13:12ID:MwMTYzNTQ(1/5)NG報告

    >>274
    X1は主人公機でいいと思うなぁ。じゃないとベズ・バタラがそこに来てもOKになるw
    ノワールもスターゲイザーが後半しか出ないから実質主人公機。
    天はアストレイがオニムバスだと考えるとアリだけど、まぁ有名なのはレッドかブルーだもんねぇ。天はどちらかと言うと、ボス兼ライバル兼ヒロインというか…。

  • 287名無し2022/07/13(Wed) 15:13:47ID:UxNDcxNA=(3/4)NG報告

    >>273
    そういやこういう集合絵で試作1号機ってあんま見なかった気がするな
    大体バックにででんとデンドロでいたりするから

  • 288名無し2022/07/13(Wed) 15:14:58ID:IxNjIzNDM(3/5)NG報告

    >>285
    なんか陸戦仕様のせいであんな位置で上手く動けなくなってるように見えてきた

  • 289名無し2022/07/13(Wed) 15:15:43ID:MwMTYzNTQ(2/5)NG報告

    >>287
    Xは毎回Xなのよねぇ…。DXカッコいいと思うのになぁ…。

  • 290名無し2022/07/13(Wed) 15:19:38ID:QzMDMwNTU(3/4)NG報告

    >>271
    食べてみれば美味いものもあると杉元も言っている

  • 291名無し2022/07/13(Wed) 15:19:47ID:UxNDcxNA=(4/4)NG報告

    >>289
    Xはまぁ機体選定難しいからしゃーない
    ガンダムXってタイトルである以上いきなりDX!!って若干タイトル外れ起こしちゃうから・・・
    ディバイダーでも良いのよ?個人的には

  • 292名無し2022/07/13(Wed) 15:20:19ID:M3OTM4ODk(2/3)NG報告

    >>287
    シャイニングやウイング、エクシアやジェミナスやVも居るから前半主人公機メインのキービジュっぽいね

  • 293名無し2022/07/13(Wed) 15:20:42ID:cyMzI0MTA(1/9)NG報告

    スレ民
    魔鍵ってどんなデッキなんですか

  • 294名無し2022/07/13(Wed) 15:20:59ID:QyOTc0MjM(8/14)NG報告

    >>277
    デッキ圧縮とドローでなんとかして自分のターンでエクゾディアを集めないと長期戦は厳しそうだよね

  • 295名無し2022/07/13(Wed) 15:21:38ID:IxNjIzNDM(4/5)NG報告

    >>292
    全体見てるとGセルフがパーフェクトパックなのが際立つ

  • 296名無し2022/07/13(Wed) 15:22:06ID:U3Mjk5OTc(1/1)NG報告

    >>253
    かわいいけどなんか若干狂気的というか……w
    というか種族丸っとケチャップ好きなのかえ?

  • 297名無し2022/07/13(Wed) 15:22:35ID:A3OTI3MTE(13/13)NG報告

    せんせー、オタクくんがまた企業泣かせたー

  • 298名無し2022/07/13(Wed) 15:24:32ID:MyNzEzNzg(1/1)NG報告

    >>283
    言っちゃ悪いが自分語りはスレチな話題なのでは…?

  • 299名無し2022/07/13(Wed) 15:24:39ID:MwMTYzNTQ(3/5)NG報告

    >>291
    ハモニカ砲のポージングもカッコいいけど、やっぱりサテライトキャノンの姿勢が象徴的過ぎるんだろうなぁ…。

  • 300名無し2022/07/13(Wed) 15:27:11ID:MwMTYzNTQ(4/5)NG報告

    >>292
    そう考えると、X1やノワールも納得になるのか…。じぁあDガンダムはこれD1?

  • 301名無し2022/07/13(Wed) 15:28:42ID:cxMTc3NjY(2/2)NG報告

    >>298
    近しい話題かと思ったんだがせやなスレチやなROMるわ

  • 302名無し2022/07/13(Wed) 15:29:15ID:c4ODM4NA=(3/9)NG報告

    まあ、別にマイナスな自分語りとかじゃないからいいんじゃない?
    茄子は味そのものかナさスぎて料理によって大分違うからなあ

  • 303名無し2022/07/13(Wed) 15:30:29ID:IxNjIzNDM(5/5)NG報告

    >>300
    角度で分かりづらいけど、シールド、頭周りから見るにファーストだね

  • 304名無し2022/07/13(Wed) 15:44:52ID:Y0MzY2ODE(1/2)NG報告

    >>279
    どんなPVPゲームもそうだけど、負けが積み上がるとどうしてもつまらなくなっちゃうから趣味の好きなデッキを一つ作ったら最新パックとか剥いて環境デッキ作るのも勧めたい
    とりあえずはショップの特設にあるお得な10パック&大抵のデッキに入る強力カード1枚な【セット商品】と同じ場所にあるデュエルするとポイントが溜まって色々貰える【デュエルパス】購入がおススメ
    ストラクもあるからソレ買うのも良いと思うし、DUEL LIVEで他人のデュエル見て気に入るカードを探すのも楽しい

  • 305名無し2022/07/13(Wed) 15:46:47ID:U4MTUyMzE(1/1)NG報告

    >>273
    わいのLOブースターはどこに

  • 306名無しさん2022/07/13(Wed) 15:48:51ID:U4MDI4MDY(1/1)NG報告

    自分語りは話に関連してることであれば何も問題ないと思うんだけどね

  • 307名無し2022/07/13(Wed) 15:50:06ID:QyMTE5MjQ(2/25)NG報告

    >>297
    オタク君今度は何したんですか?

  • 308名無し2022/07/13(Wed) 15:51:58ID:E1MzEwNjM(5/9)NG報告

    >>293
    魔鍵組みたいのに全く引けてない自分からしたらURの山で裏山

    通常モンスターを素材にして、融合、儀式、エクシーズ、シンクロをしていくカテゴリ
    魔鍵自体には闇属性の通常モンスターがいるけど、色んな属性を素材にした方が強いからメガロスマッシャーとかしゃりの軍貫とか入るみたい

  • 309名無し2022/07/13(Wed) 15:53:10ID:Y4MTg0Mjc(2/2)NG報告

    >>290
    まあ飢え死にするとしても無理なものは無理ってのもあるしね・・・

  • 310名無し2022/07/13(Wed) 16:15:59ID:U0MzU2MjA(2/6)NG報告

    >>305
    主人公が乗ってた期間がちょっとだけで仲間になったライバルの機体になった上に、リメイクでそのライバルの専用機として改良&専用カラーに塗り替えられた機体はちょっと難しいですね・・・

  • 311名無し2022/07/13(Wed) 16:21:17ID:Q4NjAxODg(1/1)NG報告

    >>269
    なお、ocgではその勇者もふわんも蹴散らされてる模様。
    まあ、勇者はエンジンが規制かかってるから仕方ないがこの数ヶ月のインフレがマジでえぐい

  • 312名無し2022/07/13(Wed) 17:16:35ID:EyODkyMDY(8/22)NG報告

    >>305
    ジェミナス自体はいるから……

    このエターナルで宇宙世紀やアナザーの足りない機体作って据え置きで集大成の出してほしいぜ

  • 313名無し2022/07/13(Wed) 17:24:48ID:E0MjMxNTQ(1/16)NG報告

    >>217
    杉下右京の代名詞やいろんな作品内の掌返しや正義の名の下での残虐行為とか十分恐怖だと思うんですけど(つまり正義の悪魔は思春期の女子とかじゃなくてどっかの権力者かインフルエンサーあたりに取り憑けば良かったんだよ!!)

  • 314名無し2022/07/13(Wed) 17:27:12ID:E0MjMxNTQ(2/16)NG報告

    >>288
    宇宙で溺れた挙げ句助けて下さいシャア少佐!状態になるペイルライダー・・・

  • 315名無し2022/07/13(Wed) 17:31:08ID:UzMDM2MjE(1/2)NG報告

    >>301
    やるんならせめて、『このシーンの影響で苦手を克服した』で良いと思う。

    ちなみに、自分は自来也のおでんのシーンで大根を克服した。

  • 316名無し2022/07/13(Wed) 17:32:58ID:M1MDAxMDk(4/13)NG報告

    次来るのやっぱ五十鈴か

  • 317名無し2022/07/13(Wed) 17:38:44ID:U3Nzc3ODI(1/2)NG報告

    BLEACHってよく卍解使えるやつバンバン登場しすじゃない?って言われるけどそ事件が起きまくるBLEACH本編がそれだけヤバい戦いってのもあるんかな

  • 318名無し2022/07/13(Wed) 17:40:19ID:c1ODA5MzU(1/1)NG報告

    >>316
    五姉妹エロ担当
    言動全てが意味深

  • 319名無し2022/07/13(Wed) 17:41:31ID:E1MzEwNjM(6/9)NG報告

    >>279
    そういえば最初に言うのを忘れていた

    今マスターデュエルには、安くて強くて可愛いカテゴリがあるんですよ
    ドラゴンメイドって言いましてね
    なんとついこの前ストラクチャーデッキが出まして、3箱(1500ジェム)買うともう一人前のデッキが完成するんです

    特に拘りがなければ、ここを買って現代遊戯王を楽しむってのもアリだと思います

  • 320名無し2022/07/13(Wed) 17:44:48ID:M3ODA5MjE(1/1)NG報告

    >>317
    実はBLEACH本編って長期間の掲載年数に対して一つ一つの篇は数日間か数ヶ月程度の話らしいな

  • 321名無し2022/07/13(Wed) 17:45:45ID:IzNDkwNTY(4/19)NG報告

    >>313
    アンパンマン(正義の味方)怖いってなるのバイキンマンくらいだから極悪重犯罪者に取り憑けばよかったのにね

  • 322名無し2022/07/13(Wed) 17:49:57ID:AwMjk5MTg(1/2)NG報告

    >>273
    ファントム作りたい
    アンカー、バロックまで作れたら神
    Aozリブートや、トワイライトアクシズ、ヴァルプルギスの機体も出ないかな

  • 323名無し2022/07/13(Wed) 17:53:32ID:QyOTc0MjM(9/14)NG報告

    >>319
    ドラゴンメイド……可愛いな!暗黒界、古代の機械もいいがこれもいいなぁ

  • 324名無し2022/07/13(Wed) 17:54:55ID:AzMzA5ODE(2/4)NG報告

    未来トランクスとスーパーヒーローのトランクスって容姿は似てても中身が違よなやっぱとなりふと考えてみると未来トランクスは子供なのに大人にならざるを得なかった環境にいたからああなったんだと気づいた。
    どうか幸福になってほしい

  • 325名無し2022/07/13(Wed) 17:55:30ID:AwMjk5MTg(2/2)NG報告

    ふわんだりぃずやっぱ強いな…鉄獣、イビルツイン完封できるとは

  • 326名無し2022/07/13(Wed) 17:57:12ID:MwMTYzNTQ(5/5)NG報告

    >>312
    グリープのプラモも楽しみよ…!アスクレピオスも合わせて、三体並べたい!

  • 327名無し2022/07/13(Wed) 17:58:00ID:kyODMzODU(5/7)NG報告

    >>323
    とりあえずドラゴメイドみたいにストラクチャーデッキで簡単に組めるやつをまず作ってそれでミッションこなして石集めて好きなデッキのカード集めるのがいいんじゃない?

  • 328名無し2022/07/13(Wed) 17:59:06ID:IyODE5NDE(1/1)NG報告

    禁書の魔術これで成立する上にやり方次第で国外でも適用可能だから解釈パワー凄いよね

  • 329名無し2022/07/13(Wed) 18:00:09ID:AzMTI1OTc(1/1)NG報告

    >>293
    >通常モンスターを素材、参照して各種召喚(儀式、融合、シンクロ、エクシーズ)や効果使っていくのが魔鍵デッキです
    通常モンスターの属性は色々入っていると効果使う時に便利なので、大体Rでつくれるので1〜2枚入れておくとおススメです(レベル4、攻撃2000辺り
    テーマ内だと使うのがレベル4(融合のみ)、レベル8、ランク4だから汎用も混ぜてもいいですが、リンクを採用するなら一部に素材の制限があるので要注意
    切り裂かれし闇と簡易融合はおススメです、あるだけで大体打点とカード消費問題が解決されますし、魔鍵マフテアを使いやすくなります

  • 330名無し2022/07/13(Wed) 18:00:39ID:gzNzE3MDc(1/1)NG報告
  • 331名無し2022/07/13(Wed) 18:00:52ID:czMTYzNzI(1/2)NG報告

    あのテスタがな、このフレーバーテキスト良い

  • 332名無し2022/07/13(Wed) 18:12:59ID:cyMzI0MTA(2/9)NG報告

    >>324
    一旦は幸せになった筈なのに続編って業が深い
    これが神々の禁忌か……

  • 333名無し2022/07/13(Wed) 18:15:50ID:EyNjgyNjY(1/1)NG報告

    >>313
    そういう年頃の子供は子供で正義みたいな多少ふわっとしがちな概念にハマりそうだし相性は悪くない気がする

  • 334名無し2022/07/13(Wed) 18:20:15ID:AzOTc3OTE(1/4)NG報告

    >>332
    歴史改変したんだから歴史改変する奴が他にも出てきて滅茶苦茶にされるのはまあ禁忌になるのもわかる理屈だが

  • 335名無し2022/07/13(Wed) 18:22:03ID:EwNjcyMA=(7/12)NG報告

    MGS35周年に権利関係の問題で販売停止した作品を再販する準備してるらしいが、PS+プレミアムかゲーパスとかで全部遊べるようにならんかな
    MGS4の現行機リマスターとかも欲しいぞい

  • 336名無し2022/07/13(Wed) 18:27:28ID:U0MzU2MjA(3/6)NG報告

    >>332
    超のことが起きなかったゼノバース時空でも、時間移動の罰として時の界王神の元でタイムパトロールでブラック気味に働き詰めになるからねえ。

  • 337名無し2022/07/13(Wed) 18:28:12ID:A4NzYyNzA(3/13)NG報告

    >>304
    デュエルパスは買わずに100まで行ってから買ってもそれまでの報酬全部貰えるしそこまで続くか分からん新規に最初から買わせるのは石勿体なくない?

  • 338名無し2022/07/13(Wed) 18:29:20ID:MxOTYwMjA(1/2)NG報告

    >>332
    元気玉ソードでザマスぶった斬ってハッピーエンドで良かったやん...

  • 339名無し2022/07/13(Wed) 18:33:00ID:U1NTY2MTE(4/4)NG報告

    >>330
    「私は人間の能力をはるかに超えた・・! 神の力と悪魔の心を持つ男・・! その私に戦いを挑むとはなんと愚かな・・!」
     「来い!こわっぱども!」

    SFCゲーム魔訶魔訶のラスボス「マカマカ」
    第一形態は赤ん坊みたいな姿。割と強い(上)
    一定ダメージを与えると第二形態になるが形態変化に力を使いすぎたらしく、HPが1なので一発殴れば倒せる(下)

  • 340名無し2022/07/13(Wed) 18:34:21ID:I3NDU4Mzk(2/4)NG報告

    >>322
    ネオジオングとパーフェクトジオング、グレートジオングはあるとして、グランジオングとジョングも追加してほしいな。
    GジェネでU.Fシステムが導入されたらどうなるか見てみたい。

  • 341名無し2022/07/13(Wed) 18:40:50ID:U0MzU2MjA(4/6)NG報告

    >>322
    そういえばヴァルプルギスは設計で今までになかった組み合わせで出来そうな感じの機体が多いよね。

    〇〇の皮を被った〇〇な機体が多数で、クライマックスの〇〇の装備を装備した〇〇とかいるし。

  • 342名無し2022/07/13(Wed) 18:43:33ID:MxNzQ4MDg(3/3)NG報告

    >>253
    エレブーは公式で、赤い物と電気が好物っていう設定だったな。

  • 343名無し2022/07/13(Wed) 18:46:42ID:ExMTAzNTM(3/16)NG報告

    >>330
    ロックマンdashシリーズラスボスは第二形態は
    戦闘形態になるのは好き

  • 344名無し2022/07/13(Wed) 18:47:38ID:kxNTUzMDY(4/4)NG報告

    統合戦略滅茶苦茶情報量多い…
    凄い面白そう
    YouTubehttps://youtu.be/1EFVTV52nCs

  • 345名無し2022/07/13(Wed) 18:57:54ID:AzMzA5ODE(3/4)NG報告

    >>344ケーちゃんみたくローグライクかな
    あれ報酬ぬきに無限に楽しめた良い思い出

    アイテムの細かい解説も面白いし

  • 346名無し2022/07/13(Wed) 18:58:48ID:AzMzA5ODE(4/4)NG報告

    >>345
    ダブチぶつけあってキャア自分殺し!
    できるし

  • 347名無し2022/07/13(Wed) 19:02:07ID:M3OTM4ODk(3/3)NG報告

    >>340
    ネオジオングのサイコシャードは流石にジェネシス据え置きじゃないと良いのだが…(ネオジオングから9マス以内の敵ユニットは射撃兵装が使用不可)

  • 348名無し2022/07/13(Wed) 19:06:29ID:I0MzQ3Mzk(3/11)NG報告

    続編は難しい。前作で培ったものをどう生かすかにかかっている。大変な目に遭うのは分かる。物語に事件性があった方が盛り上がるのは確かである。しかし、更に深い地獄に突き落としてそのままとか、一見解決しているように見えて実は何にも解決してなかったり、ハッピーエンドになっていたのにバッドエンドにしたりするのはどうなんだろうと思う。

  • 349名無し2022/07/13(Wed) 19:09:04ID:g3NjAyNzY(1/1)NG報告

    >>345
    ローグライクであってるよー
    ケーちゃんのときと比べて大分変わったけどヤリコミが凄い楽しみ
    月次小隊でオペレーター同士の会話が見れるのも楽しみ
    YouTubehttps://youtu.be/YoJv3tcQ9wM

  • 350名無し2022/07/13(Wed) 19:10:04ID:g5NDM4ODM(2/3)NG報告

    やった!霊使いで相剣に勝てた!!
    バロネス立つ前にニビル撃てたり(なおその直後にフューデスでコンニチワするデスフェニ)で幸運に恵まれた感じだったが何とか粘り勝ちできたぜ…
    残りライフ鉄壁だったんで辛勝だけども
    当たって半分お通夜だったが頑張ってみるもんだ…

  • 351名無し2022/07/13(Wed) 19:24:11ID:c4NDEzNjU(9/22)NG報告

    >>330
    カービィディスカバリーよりID-F86の一形態、侵略種フェクト・フォルガ

    見ての通りどこぞのSF映画にでも出てきそうな見た目をしている
    子どもが夜中に見たらトラウマになるぞこれ…

  • 352名無し2022/07/13(Wed) 19:24:30ID:c4NDEzNjU(10/22)NG報告

    >>351
    画像間違えた

  • 353名無し2022/07/13(Wed) 19:34:29ID:E4NTIzMTQ(1/4)NG報告

    >>330
    数多の人間を生贄にして育った魔界の果実を食し、魔王ユリゼンの真なる力が目覚めました

  • 354名無し2022/07/13(Wed) 19:37:55ID:QwMzYyNTc(1/1)NG報告

    >>330
    数多の褪せ人が絶望した第二形態
    お前追い詰められると腐るのやめれや

  • 355名無し2022/07/13(Wed) 19:43:35ID:ExMTAzNTM(4/16)NG報告

    >>348
    デジモンテイマーズはそこら辺うまかった
    ネットワークの発展で次の敵誕生

  • 356名無し2022/07/13(Wed) 19:46:31ID:EyNTAyNzM(12/12)NG報告
  • 357名無し2022/07/13(Wed) 19:48:42ID:IzNDkwNTY(5/19)NG報告

    >>330
    ルフィにもスーパーサイヤ人みたいなパワーアップ形態が追加されて興奮しましたよ当時

  • 358名無し2022/07/13(Wed) 19:48:46ID:I0MzQ3Mzk(4/11)NG報告

    >>356
    くやシーサーでふふってなる

  • 359名無し2022/07/13(Wed) 19:51:00ID:I1NTI2MjI(1/6)NG報告

    >>354
    抗う意志はどうなってんだ意志は

  • 360名無し2022/07/13(Wed) 19:51:10ID:I1NTI2MjI(2/6)NG報告
  • 361名無し2022/07/13(Wed) 19:55:42ID:E0MjMxNTQ(3/16)NG報告

    >>330
    特撮だけど仮面ライダーエボル フェーズ2/3

    3は主人公取り込んじゃった想定外だけど面白いからいいかという愉悦部の鑑

  • 362名無し2022/07/13(Wed) 19:56:11ID:Y0MzY2ODE(2/2)NG報告

    >>337
    50まででも通常分と重複して650くらいのジェムとポイント貰えるから、後で一気によりモチベになるかな~って思ってる
    個人的にだけど最初ってデッキ作る時カード生成ポイントが微妙に足りない!がよくあると思うから下手にパック剥くより確実にポイント手に入るこっちのが楽かな~って
    ぶっちゃけ好みだけど後々になってパック剥いちゃってパス買うジェムがねぇ!って結構あるよね(一敗)

  • 363名無し2022/07/13(Wed) 19:57:08ID:E0MjMxNTQ(4/16)NG報告

    >>359
    抗う意思はミリセントと一緒に沼で死.にました(死ん.でない)

  • 364名無し2022/07/13(Wed) 19:57:36ID:czMTYzNzI(2/2)NG報告

    >>357
    ギア5は色んな意味で衝撃的だったな

  • 365名無し2022/07/13(Wed) 20:00:37ID:cxNzI3OQ=(3/10)NG報告

    >>359
    ラダーン戦の時は自分で針を抜いたけど
    褪せ人と戦った時は自分の遺志では女神になってないと思う

  • 366名無し2022/07/13(Wed) 20:01:50ID:MzNzkyODQ(2/5)NG報告

    >>330
    エンプレスみたいな鳴き声してるし、見た目仲間っぽくないし
    こいつはク.ズな敵が使ってくるスタンドだな
    花京院の魂を賭けても良い

  • 367名無し2022/07/13(Wed) 20:05:31ID:AzOTc3OTE(2/4)NG報告

    >>353
    このローキックおじさんよりあの触手アーマーの方が強かったですよね?

  • 368名無し2022/07/13(Wed) 20:11:01ID:E0MjMxNTQ(5/16)NG報告

    >>365
    ゴーリーおじさんもなんか腐敗の女神は窮地に陥れば咲くとか言ってたしな

  • 369名無し2022/07/13(Wed) 20:14:44ID:Q4NjYyOQ=(1/1)NG報告

    >>354
    絶望というよりうんざりしてくるあの感覚、もう味わいたくない
    ついでにミケラァの聖樹も燃やしてくれメリナ

  • 370しろ炭素2022/07/13(Wed) 20:17:10ID:g0NTI4MDc(5/10)NG報告

    >>330
    ロックマンXシリーズのシグマ第二形態はよほどの例外除けば毎回ラスボス
    X2のシグマウイルスはワイヤーフレーム生首で体力ゲージ表示無し!?にびっくりした

  • 371名無し2022/07/13(Wed) 20:17:47ID:E4NTIzMTQ(2/4)NG報告

    >>330
    拘束具という名のロングコートが燃え尽き完全暴走状態となったスーパータイラント

    既存の武器では絶対に倒せず一定時間経過した後にエイダが調達してくれる
    ロケランでないと倒せない面倒なボスキャラである

  • 372名無し2022/07/13(Wed) 20:18:01ID:YyNjQ1NzA(1/2)NG報告

    >>363
    ミリセントイベントで一応マレニアのフォロー入るがイベント終わった後感じるのはミリセントの圧倒的ヒロイン力、トレントの後ろに乗せて果てまで旅したかったよ我が愛しき人…我が愛しき赤毛の女神よ……

  • 373名無し2022/07/13(Wed) 20:18:36ID:E2ODM5NjQ(1/1)NG報告

    >>359
    ラダーン戦後から、下手すりゃラダーン戦の間から針の無い状態で一人腐敗に抗えてるのがおかしいんだぞ
    というか視力と片手片足失ってなお「腐敗じゃなくて剣技極めるは!」してるトンデモ求道者な事を忘れてはいけない、ただ矜持も意思も全部捨ててでもミケラとの約束を優先させただけで

  • 374名無し2022/07/13(Wed) 20:20:17ID:E0MjMxNTQ(6/16)NG報告

    >>372
    運が良いと水鳥乱舞連発で姉妹達一人で殲滅するやべー人なの見たせいでヒロインというか修羅ってなるなった

  • 375名無し2022/07/13(Wed) 20:22:04ID:QwNTMwODA(1/3)NG報告

    >>330
    ネメシス第二形態。能力は受けたデバフの効果を逆転させる

    緊急進化で得た形態なのでその時の戦闘に於ける特効武器のような性能になっている
    その分基本能力であるカウンターとシールドが使えなくなったり、緊急進化の代償で第三形態への進化が遅くなった

  • 376名無し2022/07/13(Wed) 20:24:06ID:M1MDAxMDk(5/13)NG報告

    >>330
    これが第二形態アーマードタイプです

  • 377名無し2022/07/13(Wed) 20:29:16ID:E4NTIzMTQ(3/4)NG報告

    >>367
    あとバリアなくなってるのが致命的だと思う
    そのせいでリアルインパクトの的と化してる

    やはり第2形態の方が戦うのは神経使う

  • 378名無し2022/07/13(Wed) 20:29:54ID:M1NjE2OTA(1/1)NG報告

    >>340
    ナラティブ、Ⅱネオジオング、シルヴァバレトサプレッサーも作れそうだな
    ムーンガンダムも来そうだが、ダブルフェイク、Aozくろうさぎも来るとネオジオン系統機体の開発、設計ツリーがすごいことになるな

  • 379名無し2022/07/13(Wed) 20:34:03ID:EyODkyMDY(9/22)NG報告

    >>330
    装甲でガチガチに固めた機体が全速力で走ってきて、ぶつかるだけで敵機が粉々になる様に「城壁が走っているようだ……」とまで評されたデルフィング第三形態好き

  • 380名無し2022/07/13(Wed) 20:34:47ID:Y4Njk5OTM(1/4)NG報告

    >>364
    見返すと段階的に出ていた「自由」がギア5で至った感じよね

  • 381名無し2022/07/13(Wed) 20:39:59ID:c4ODM4NA=(4/9)NG報告

    >>376
    ふふふ、ここに背中にランドセルを背負い、両手に傘を持ったフルアーマーこそが

  • 382名無し2022/07/13(Wed) 20:41:44ID:ExNTcxMDc(1/1)NG報告

    う〜ん100点!

  • 383名無し2022/07/13(Wed) 20:42:41ID:c0MTI5MjU(1/10)NG報告

    >>334
    禁忌の力であっても正しいことに使ってハッピーエンドがドラゴンボールなんだから
    なんやかんやでドラゴンボールを持ってきて
    未来トランクス編で死んだ皆を蘇生させてハッピーエンドでいいじゃん……いいじゃん……

  • 384名無し2022/07/13(Wed) 20:45:05ID:EyODkyMDY(10/22)NG報告

    いよいよ明日だ、待ち遠しいなぁガンダム!

  • 385名無し2022/07/13(Wed) 20:49:14ID:Y4Njk5OTM(2/4)NG報告

    >>383
    界王神、キビト、特にキビトが生きたままダーブラ達倒せてたらワンチャン、ナメック星連れて行ってもらってポルンガに願うかデンデ連れてくるか出来たかもしれないね

  • 386名無し2022/07/13(Wed) 20:49:27ID:c3NTA3MDE(1/1)NG報告

    >>384
    血と硝煙の匂いでむせる展開なんだろうなぁ

  • 387名無し2022/07/13(Wed) 20:51:03ID:Q3NTI1MzM(1/1)NG報告

    >>384
    わりとコードギアス臭がする

  • 388名無し2022/07/13(Wed) 20:52:46ID:k1OTYzMDQ(2/5)NG報告

    >>384
    水星のキャスト発表ってまだだよね?

    てことはそれも平行されんのかな

  • 389名無し2022/07/13(Wed) 20:54:33ID:g4OTg4MDY(1/2)NG報告
  • 390名無し2022/07/13(Wed) 20:54:33ID:c0MjU3NDc(1/2)NG報告

    >>383 それこそトランクスの未来を超ドラゴンボールで復活してもらうようにするために力の大会参加とかで良かったよな

  • 391名無し2022/07/13(Wed) 20:55:15ID:I3NDU4Mzk(3/4)NG報告

    >>387
    ギアスを中心として境ホラとクロアンを夕方にお出しできるくらいに混ぜた感じはどうだろうか?

  • 392名無し2022/07/13(Wed) 20:56:23ID:g4OTg4MDY(2/2)NG報告

    >>330
    ワイ、御三家第二進化推進委員会会長に就任する

  • 393名無し2022/07/13(Wed) 20:56:32ID:EyODkyMDY(11/22)NG報告

    そういえばPARCOコラボで映ったコクピットはエアリアルのモノでいいんだろうか?
    やたら禍々しいけども

  • 394名無し2022/07/13(Wed) 20:57:11ID:A1MjkzOTc(1/13)NG報告

    >>387
    大河内一楼さんギアスでお馴染みの人だもんな。
    どことなくヴヴヴ寄りな雰囲気にもなりそうだけど

  • 395名無し2022/07/13(Wed) 20:59:41ID:A1MjkzOTc(2/13)NG報告

    >>390
    それに関してはビルス様がま認めそうな感じがしない

  • 396名無し2022/07/13(Wed) 21:01:44ID:IzNDkwNTY(6/19)NG報告

    >>393
    内装初披露がコラボでってのがもう面白い

  • 397名無し2022/07/13(Wed) 21:01:51ID:E4NTIzMTQ(4/4)NG報告

    >>382
    誰かに似てるなーと思ったら彼女だった、こういう同僚と共に仕事に励みたい(ド田舎農家)

  • 398名無し2022/07/13(Wed) 21:02:20ID:E1MzEwNjM(7/9)NG報告

    >>376
    このカード名がまんまソレなのよね

    霧子がカード名の共通ルールを打ち破ったけど、今後はどうなることやら……

  • 399名無し2022/07/13(Wed) 21:05:45ID:IzNDkwNTY(7/19)NG報告

    >>394
    筆が暴走しがちの人っぽいから富野なり谷口なり抑え込める人がいれば上手く行く印象

  • 400名無し2022/07/13(Wed) 21:09:10ID:k0NDYwOTI(1/2)NG報告

    >>330
    ちょっと違うかもしれんが、今見ても完成されたデザインのスーパーサイヤ人
    何で悟飯ちゃんは、修行無しのスーパーサイヤ人状態でガンマ1号とやり合えるんですかね

  • 401名無し2022/07/13(Wed) 21:09:22ID:A1MjkzOTc(3/13)NG報告

    >>399
    実際周りとの環境、バランスで振れ幅分かりやすいよね。コメント困るのもいくつかあるけど、名作も多いのがそれを表してる

  • 402名無し2022/07/13(Wed) 21:11:07ID:ExMTAzNTM(5/16)NG報告

    >>399
    この人もあたりと駄作落差激しいからな

  • 403名無し2022/07/13(Wed) 21:12:08ID:A2ODQ0MjE(1/3)NG報告

    https://twitter.com/sunahamarabu/status/1547138501581602816
    可愛い言い方だなあと思って聞いてたけど、英語を英語としてではなく日本語文字列として発音してるってネタだったのか……
    YouTubehttps://youtu.be/Sfyo7GSOY6E

  • 404名無し2022/07/13(Wed) 21:15:26ID:EyODkyMDY(12/22)NG報告

    水星の魔女の監督はスプリガンの人よね?
    スプリガンは原作読んだことないから監督としてどうなのかとかはさっぱりだけど

  • 405名無し2022/07/13(Wed) 21:16:43ID:QyMTE5MjQ(3/25)NG報告

    >>400
    悟飯視点だと一人娘が滅茶苦茶怖がって助けを求めている状態だからね。めっちゃ怒りバフ入っている。
    あとガンマ1号にとって人質は不本意なことで、元々善人であるガンマ1号は全力を出し切れていない状態なのもある。

  • 406名無し2022/07/13(Wed) 21:18:33ID:YzMjI4OTE(1/1)NG報告

    >>394
    >>399
    >>401
    Pや監督も重要だよね。監督の小林寛さんの監督としての手腕はよく知らないからなんとも言えんが。(監督やってた「ひそねとまそたん」は視聴して個人的に好きだがあれは総監督に樋口真嗣監督いるからなんとも)。

  • 407名無し2022/07/13(Wed) 21:20:01ID:A2ODQ0MjE(2/3)NG報告

    >>404
    スプリガンは多少盛り上がりに欠けるかなって構成ではあったけど、スプリガンのアニメ化としてはかなりいい出来だったよ
    原作の雰囲気が上手く再現されてた

  • 408名無し2022/07/13(Wed) 21:22:03ID:A1MjkzOTc(4/13)NG報告

    既に元となったヒーローがいて知られてるから飛んでるの見られても何かの撮影とかで誤魔化しききそう

  • 409名無し2022/07/13(Wed) 21:22:03ID:QyOTc0MjM(10/14)NG報告

    先程、マスターデュエルについて質問していた者です。とりあえず、steam版をはじめてました。
    ドラゴンメイド、ブルーアイズのデッキを買って、それでソロモードをやってます。

  • 410名無し2022/07/13(Wed) 21:23:10ID:QyMTE5MjQ(4/25)NG報告

    >>395
    トランクスの並行世界移動に関して大目に見ているだけでも寛大な処置ではあるからね。

  • 411名無し2022/07/13(Wed) 21:27:53ID:A0ODI4NDE(1/2)NG報告

    >>397
    ストーリー的には攻略対象外っぽい登場人物に惹かれてしまう

  • 412名無し2022/07/13(Wed) 21:29:20ID:A5MzIyMTk(4/5)NG報告

    超の未来トランクス編はホントに最後がね…
    道中面白かった(ザマスの謎に迫ったり、親子ギャリック砲とか)のにラストのは今でも納得いかないというか、うーん…って感じてしまう…

  • 413名無し2022/07/13(Wed) 21:31:08ID:A1MjkzOTc(5/13)NG報告

    >>410
    下手に何度も絡んでまた変なのが干渉したり、連れてこられても面倒だしね。
    ザマスが神の領分だからあれこれ動いてくれたのはあるし

  • 414名無し2022/07/13(Wed) 21:32:31ID:I0MzE3OTQ(1/7)NG報告

    >>411
    太いモノから白濁液を出してる…

  • 415名無し2022/07/13(Wed) 21:33:38ID:Y4Njk5OTM(3/4)NG報告

    >>412
    正直全王過去に連れてきて増やすためだけのオチって印象ある
    ただ未来ブルマが序盤に死,んだ辺りで何か嫌な予感は少しあった

  • 416名無し2022/07/13(Wed) 21:35:54ID:AzOTY0OA=(1/8)NG報告

    水着ガッサは可愛いですね…

  • 417名無し2022/07/13(Wed) 21:36:37ID:k4MjM1MzU(1/1)NG報告

    >>411
    山田先生は本当に良い女だから仕方ない

  • 418名無し2022/07/13(Wed) 21:36:53ID:A1MjkzOTc(6/13)NG報告

    語らねばなるまい2号

  • 419しろ炭素2022/07/13(Wed) 21:37:03ID:g0NTI4MDc(6/10)NG報告

    水星の魔女、個人的な主題歌担当はLiSAさんか、Aimerさんにして欲しいなって思う

  • 420名無し2022/07/13(Wed) 21:41:13ID:QyMTE5MjQ(5/25)NG報告

    >>418
    ヘド博士とガンマ1号さんがカプセルコーポに住むことになったので自宅警備員しなくても良くなりましたね。

  • 421名無し2022/07/13(Wed) 21:41:29ID:c3MjczMjY(1/1)NG報告

    >>397
    何か深い意味があっての発言なのかもしれんが、見た目は別に似てねぇなってなった

  • 422名無し2022/07/13(Wed) 21:42:04ID:A1MjkzOTc(7/13)NG報告

    >>420
    そのうち高重力にも耐えられるトレーニング用の人造人間とか作らされそう

  • 423名無し2022/07/13(Wed) 21:42:23ID:kwOTEyNTE(3/7)NG報告

    レモとチライ続投だったし、超の次の映画はヘドとガンマも普通に出てくるんだろうね。

  • 424名無し2022/07/13(Wed) 21:42:31ID:gwMDk0OTE(1/6)NG報告

    今年の映画は見るもんが多いな
    ポップコーン食べ飽きたよ

  • 425名無し2022/07/13(Wed) 21:43:53ID:c4ODM4NA=(5/9)NG報告

    ドラゴンボールの次の映画に期待する。良い世の中だ

  • 426名無し2022/07/13(Wed) 21:44:09ID:QyMTE5MjQ(6/25)NG報告

    >>424
    ホットドッグやポテトも美味しいぞ。
    たくさん食べて映画館を応援しようぜ!!

  • 427名無し2022/07/13(Wed) 21:44:33ID:A1MjkzOTc(8/13)NG報告

    >>423
    そろそろ監督から匂わされてたクウラも見たい

  • 428名無し2022/07/13(Wed) 21:49:11ID:E0MjMxNTQ(7/16)NG報告

    >>420
    >>422
    ヘド博士が技術的に及ばなかった(小型大容量のエネルギータンクは作れた)せいでさらに上がるドクターゲロの技術力。無限エネルギー炉(人サイズに搭載可能)とかやっぱ頭おかしい技術力なんだなって

  • 429名無し2022/07/13(Wed) 21:49:19ID:A1MjkzOTc(9/13)NG報告

    >>425
    ブロリー メッチャ疲れる島田敏さん バリバリ野沢さん
    スーパーヒーロー メッチャ疲れる若者さん バリバリ野沢さん
    次回作でたらまた別の大御所が叫び疲れる中、野沢さんが大丈夫かと心配してそう

  • 430名無し2022/07/13(Wed) 21:50:15ID:gxMDAwNDc(1/1)NG報告

    ゆるぼ「アニメ映画/長編OVA」

  • 431名無し2022/07/13(Wed) 21:53:17ID:Y4Njk5OTM(4/4)NG報告

    >>428
    ここにきて祖父も孫もおっきいおっぺえ好き繋がりありそうな気がしてきた

  • 432名無し2022/07/13(Wed) 21:54:13ID:QyMTE5MjQ(7/25)NG報告

    >>429
    凄いよね、野沢さん。
    映画見ててちっとも声に衰えを感じなかった。

  • 433名無し2022/07/13(Wed) 21:56:05ID:A1MjkzOTc(10/13)NG報告

    >>432
    間を広く開けずに何度も当ててると声維持できてるのがあるよね
    神と神の頃より掴みが戻ってきたし

  • 434名無し2022/07/13(Wed) 21:57:11ID:A1MjkzOTc(11/13)NG報告

    CP一家が履かせ系でゲロの身内が吐かせ系なのセンスあって好き

  • 435名無し2022/07/13(Wed) 21:57:46ID:U5ODQ3Mw=(4/4)NG報告

    マスターデュエルでドラゴンメイドのストラクが売られているので最大数の3つ買ったものの、ドラゴンメイドを自分で使った事がないので、それぞれのカードを入れる枚数が全く判断できない。
    プレイ期間はそれなりに長いので、ひと通りの汎用妨害札や汎用除去札は持っているものの、それらも入れた上でデッキを組むとなると、ますますイメージが湧いてこない。
    こう、純構築のドラゴンメイドデッキって、どういった構築にしたらいいんでしょう? どなたか教えてください。

  • 436名無し2022/07/13(Wed) 21:58:49ID:UzMDM2MjE(2/2)NG報告

    知人が「ゾンビランドサガ、キャラは興味あるけどアイドルパートは苦手だから飛ばして見ても問題ないかなぁ?悩む」と言ってた。

    ファスト映画…みたいに「映画好き」からはめっちゃ嫌われる鑑賞方法とわかっちゃいるけど、自分もその気持ちは十分にわかる…。

    fgoでも一昨年のホラーイベ飛ばしたって人結構いたみたいだし。

  • 437名無し2022/07/13(Wed) 21:58:57ID:c0MTI5MjU(2/10)NG報告

    >>432
    超ブロリーだと「さすがに年齢が年齢だからもう声が辛そうだなあ」と感じたけど
    スーパーヒーローだと全く違和感なかったの凄いわ

  • 438名無し2022/07/13(Wed) 22:00:30ID:kyOTgzNjg(1/1)NG報告

    大物映画が多すぎておそ松さんの映画やってるの忘れそうになるから気を付けないと

  • 439名無し2022/07/13(Wed) 22:00:52ID:k0NDYwOTI(2/2)NG報告

    >>432
    悟飯の「ふざけるな!それが子供を拐ったやつのいうことか!悪の組織はそっちだろ!!」とか、ビーストになる前の雄叫びが凄すぎる

  • 440名無し2022/07/13(Wed) 22:03:11ID:QyMTE5MjQ(8/25)NG報告

    >>436
    自分の場合、漫画とか小説で好きなキャラの出るところだけ読むことあるからあんまり人のこと言えないなあ。

  • 441名無し2022/07/13(Wed) 22:05:18ID:AzOTc3OTE(3/4)NG報告

    >>428
    超パワーと引き換えにスタミナでインフレのバランス取ってる作品で疲れないというのはそれだけで最強に等しいからな
    力の大会で最後皆疲れ果ててるのに一人ピンピンしてる優勝者マジおかしい

  • 442名無し2022/07/13(Wed) 22:06:25ID:A4NzYyNzA(4/13)NG報告

    >>432
    改以前のゲーム〜超初期まで流石にきつそうだな...ってなってたのがどんどんか声の迫力が昔に戻っていってたの凄いよね

  • 443名無し2022/07/13(Wed) 22:06:32ID:E1MjMwODM(1/1)NG報告

    >>435
    デュエルの道もコピーから。
    ドラゴンメイドならデッキレシピも解説もたくさんあるから真似するところから始めてみては?

  • 444名無し2022/07/13(Wed) 22:07:10ID:A1MjkzOTc(12/13)NG報告

    >>441
    永久エネルギー式が鍛えて強くなったらどうなるのアンサーとして分かりやすく想像以上にとてつもなかった

  • 445名無し2022/07/13(Wed) 22:08:49ID:c4MTc1Mw=(4/6)NG報告

    今加賀美社長のチャイカのキャラメイク見て思ったけどツインテのチャイカ何か見覚えあるなと思ったらこの髪の配色は侑ちゃんと同じじゃんと気付きたくない事に気付いた

  • 446名無し2022/07/13(Wed) 22:10:24ID:AzOTY0OA=(2/8)NG報告

    >>431
    いっぱい おっぱい 僕元気なんて歌ってるくらいだ
    でっけぇおっぺぇが嫌いな男子はいません

  • 447名無し2022/07/13(Wed) 22:10:35ID:g5MTU4NjQ(1/1)NG報告

    昔の口調がうっかり出てくるの良いよね

  • 448名無し2022/07/13(Wed) 22:11:50ID:k5OTk1NzQ(1/1)NG報告

    ベヨネッタ3 10月28日発売!
    スターオーシャン6の翌日に発売かよ‼


    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RZlDjJmiZxE

  • 449名無し2022/07/13(Wed) 22:17:54ID:E0MjMxNTQ(8/16)NG報告

    >>435
    とりあえずパルラとチェイムとティルルを三積みしろ。あとフランメとルフトを2枚ずつ、あとはお召し替えとかサポートカード入れて竜の霊廟と復活の福音いれてエクストラにシュトラールとハスキーと聖刻球、あとは適当に汎用カード

    あとレベル8が並びやすいからエクストラにドラッグラビオンとドラッグルーオンとヌメロンドラゴン入れると火力欲しい時に役立つ。


    あと重要なこと、ラドリーは抜け ラドリーは抜け。この先の戦いにはついていけん。

  • 450名無し2022/07/13(Wed) 22:19:22ID:g4NzAzMzE(1/1)NG報告

    >>444
    ジレンみたいに絶対的な差でもない限りは粘り勝ち出来てしまうからね……

  • 451名無し2022/07/13(Wed) 22:22:26ID:gzMzUyMzQ(1/1)NG報告

    ギアジェネの黒の騎士団シャーリーの全体図、黒ストに包まれた太ももやっべぇな!!

  • 452名無し2022/07/13(Wed) 22:24:25ID:A1MjkzOTc(13/13)NG報告

    >>450
    バリヤーで対応出来る範囲ならどうにか出来るしね。
    力の大会はそういう意味でもバランス取れてた

  • 453名無し2022/07/13(Wed) 22:24:47ID:AwNzc1ODA(2/2)NG報告

    >>430
    ジブリディズニー以外だとアニメ映画ならオトナ帝国が1番好きだわ
    シリーズ物のアニメ映画であのクオリティを出せたのは割と奇跡に近いと思う

  • 454名無し2022/07/13(Wed) 22:25:00ID:ExMTAzNTM(6/16)NG報告

    >>447
    Fgoのゼロコラボの黒歴史対面した二世くそ笑った

  • 455名無し2022/07/13(Wed) 22:28:52ID:QwNTMwODA(2/3)NG報告

    >>436
    俳優好きだと戦隊やライダーの戦闘パート飛ばすし、逆に子供たちはドラマパートを飛ばしても問題なかったりする

    そんなものだよ。何ならテレビやスマホで映画観るのだって作り手への冒涜とも言えるぞ
    気にしてはいけない

  • 456名無し2022/07/13(Wed) 22:29:25ID:c4ODM4NA=(6/9)NG報告

    >>452
    ブウが出禁枠なのも解るんだよな、力の大会。
    お菓子化は強い

  • 457名無し2022/07/13(Wed) 22:31:58ID:QyMTE5MjQ(9/25)NG報告

    >>456
    そっか、ちょっと休眠期がずれていたらセルマックスもお菓子にされてたかもしれないのか…

  • 458名無し2022/07/13(Wed) 22:32:58ID:QwNzk1OTU(2/7)NG報告

    >>449
    ナサリーは入れてええんですかね……

  • 459名無し2022/07/13(Wed) 22:33:56ID:gzOTA0NTQ(1/1)NG報告

    >>456
    ガード不可無力化光線はちょっと無法すぎる
    出禁なのも納得しかない

  • 460名無し2022/07/13(Wed) 22:37:21ID:A4NzYyNzA(5/13)NG報告

    >>436
    見る方法が違法じゃないなら作品をどんな風に楽しむかは個人個人違っても良いと思うよ。

  • 461名無し2022/07/13(Wed) 22:38:27ID:Y4OTc0NTI(1/1)NG報告

    >>435
    ラドリーっていうカードを3積みしなさい
    召喚か特殊召喚する度にデッキからカードを3枚も墓地に送れる最強モンスターだ
    諸事情で多くの決闘者は採用していないが、とても可愛いキャラクターだ
    壺、ゴキブリ、うららをよく墓地にたたき落とすドジっ子だけどそれでも愛しなさい

  • 462名無し2022/07/13(Wed) 22:41:28ID:E5MDM5MDU(1/1)NG報告

    中身はともかく、UG作ろうと思えばホントに楽な方だな
    スピパワ成長率補正組

  • 463名無し2022/07/13(Wed) 22:43:44ID:kwOTEyNTE(4/7)NG報告

    昔ドラマ見るとき、うちの親は早送りで見てたな。
    0.5倍速っていうの? 少しセリフが早口になるぐらいのやつ。

  • 464名無し2022/07/13(Wed) 22:45:40ID:QyMTE5MjQ(10/25)NG報告

    >>463
    >0.5倍速
    元より遅くなっている!!

    冗談はおいておいて知人もドラマは早回しで見るって言ってたな。

  • 465名無し2022/07/13(Wed) 22:46:40ID:gwMDk0OTE(2/6)NG報告

    これブッチーの本音じゃね?

  • 466名無し2022/07/13(Wed) 22:47:14ID:QxNzg5OTM(1/2)NG報告

    >>436
    >>440
    >>455
    >>460
    ただし、この手の板で総括的な感想・批評はするなよ?
    そんな中抜けな見方した以上は

  • 467名無し2022/07/13(Wed) 22:47:58ID:A4NzYyNzA(6/13)NG報告

    >>422
    カプセルコーポレーションと共作で人造人間とか作ったら絶対やばいって、悟空とベジータのデータや細胞取り放題な時点でやべーのに

  • 468名無し2022/07/13(Wed) 22:49:21ID:gxNTQxOTQ(1/1)NG報告

    >>449
    そんな……メイトとして一緒に戦うしか出来ないんですか!?

  • 469名無し2022/07/13(Wed) 22:49:28ID:MxOTYwMjA(2/2)NG報告

    >>466
    えっと、つまりどういう事なんです?

  • 470名無し2022/07/13(Wed) 22:49:57ID:QxNzg5OTM(2/2)NG報告

    >>465
    ナイトエンジェルさんは元からこういうこと思ってる寄りの人だからそこは何とも言えぬ
    キャラへの理解度は流石だ

  • 471名無し2022/07/13(Wed) 22:51:27ID:c4ODM4NA=(7/9)NG報告

    中折れ?

  • 472名無し2022/07/13(Wed) 22:51:32ID:g0MzcxNjM(1/1)NG報告

    >>461
    今回のストラクに収録されてたから、右で見切れてる鏡がドラゴンズ・ミラーに見える(とてつもなくどうでも良い事)

  • 473名無し2022/07/13(Wed) 22:53:14ID:EyODkyMDY(13/22)NG報告

    良い最終回だった(2話)

  • 474名無し2022/07/13(Wed) 22:54:08ID:QyMTE5MjQ(11/25)NG報告

    >>467
    映画とかでラスボスになるパターンじゃないですか、やだー!!

  • 475名無し2022/07/13(Wed) 22:55:00ID:Q2NDE3MDE(1/1)NG報告

    紙の方のラドリーちゃんには居場所がないんだ
    ドラゴンメイドには採用されないし、ワンチャンバジェで採用できるって言われていたけど主力の餅カエルが牢獄にぶち込まれたし、墓地肥やし性能でティアラメンツに入るとか言われたけどイシズおばお姉さんの爆速墓地肥やしの方が優秀だったから…
    せめてマスターデュエルではラドリーちゃんを愛してやりなさい

  • 476名無し2022/07/13(Wed) 22:58:14ID:QwNzk1OTU(3/7)NG報告

    こいつらいつもバランス調整してんな(白目)
    絶対にインフレを起こさせないという気概を感じる
    なんせ全キャラ最高レア出揃ってない状態なのに初期メンバーに専用調整入るからね
    https://twitter.com/heavenburnsred/status/1547179459891331072?s=21&t=EeZT6DHQ6ihdQlLHwVDVfw

  • 477名無し2022/07/13(Wed) 22:59:56ID:QyMTE5MjQ(12/25)NG報告

    >>469
    総括的な批判をする際は、ちゃんと全部見ようねってことかと。ちゃんと全部見ていないのに駄作判定するのはダメだよって言いたいんじゃないかな。

  • 478名無し2022/07/13(Wed) 23:00:32ID:A2ODQ0MjE(3/3)NG報告

    >>469
    見た部分についてならともかく見てない部分も含めた全体への批評はちょっと……ってことでしょ

  • 479名無し2022/07/13(Wed) 23:02:14ID:M5MDU5NzI(1/1)NG報告

    「ピンク髪の女の子はヤンデレ」とか「青髪のヒロインは負けフラグ」とかたまにきくけどいつからでたのだろうか?全員がそうでもないのにこういうのみると辛いな

    というかヤンデレってリアルだったらアカンなんですけど

  • 480名無し2022/07/13(Wed) 23:02:37ID:A4NzYyNzA(7/13)NG報告

    >>477
    >>478
    あーなるほど作品に対する評価を書きたいならちゃんと全部見ろって事ですね読解力なくてすみません

  • 481名無し2022/07/13(Wed) 23:07:25ID:E0MjMxNTQ(9/16)NG報告

    >>458
    ナサリーはOK(墓地からの展開に役立つから)

  • 482名無し2022/07/13(Wed) 23:07:27ID:c4MjMwMjM(1/17)NG報告

    秋シニア三冠の隠しイベシャカールおもろい

    しかしシャカールやべえな……家庭環境ずたぼろやろこれ……

  • 483名無し2022/07/13(Wed) 23:11:24ID:M2NzQxMzQ(1/1)NG報告

    こういうの見ると手塚先生時代の先を行き過ぎてるなと思います
    まぁこういうのは逆に今だとやりにくい気もするけど

  • 484名無し2022/07/13(Wed) 23:19:13ID:cyMzI0MTA(3/9)NG報告

    妨害無しでこの上がりなら後攻1ターン目としてはまぁ合格でいいよね
    このデッキ縦横無尽に召喚もサーチもやりまくるから妨害に弱すぎる気がしないでもないが

  • 485名無し2022/07/13(Wed) 23:25:56ID:AzOTc3OTE(4/4)NG報告

    >>459
    なのでベジータは漫画の方だと弱体無効やら強化解除を習得したんだよね

  • 486名無し2022/07/13(Wed) 23:26:49ID:kwOTEyNTE(5/7)NG報告

    >>464
    恥ずか死。
    1.5倍だったか。
    まあセリフは聞き取れる程度の早さだから、内容知るぐらいなら全然大丈夫なのよね。

  • 487名無し2022/07/13(Wed) 23:28:23ID:U3Nzc3ODI(2/2)NG報告

    やっぱいつ見ても思うけとONE PIECEの頂上戦争編の密度ヤバない?

  • 488名無し2022/07/13(Wed) 23:39:36ID:kyODMzODU(6/7)NG報告

    >>441
    ジレンの強さも無駄な力を使わないから消耗が少なくて独自のリラックス方法で短時間で体力回復出来るから持久力も高いってのもあるよね

  • 489名無し2022/07/13(Wed) 23:45:08ID:U0MzU2MjA(5/6)NG報告

    >>475
    上振れするとクッソ気持ちいいのが癖になりました(過去形)
    気持ちいいんだけど全然安定しないから結局抜くのである・・・。

    後墓地送りといえば、意外とそういう状況あるんだけど、シュトラールの妨害効果で特殊召喚されたハスキーは召喚条件を満たしてなくて、チェイムやお心づくしの効果で蘇生できないから気をつけよう(N敗)

  • 490名無し2022/07/13(Wed) 23:45:54ID:E0MjMxNTQ(10/16)NG報告

    ふわんだりぃず使ってみたけどマジで除外が除外にならないの草生えるな…ぶん回して手札が減らないのは初めてだわ…あとえんぺんとすのーるが予想以上に無法すぎるし未知の風も地獄みてぇな効果(相手の場のカード一枚アドバンス召喚に巻き込む)けどこれでもまだ全盛期じゃないとかマジですか?

  • 491名無し2022/07/13(Wed) 23:48:52ID:c2NTUxNzQ(1/5)NG報告

    >>456
    ブウはほぼスタミナ消費無しの自己再生あるし回復技まであるから力の大会のルールで人造人間と一緒にいていいやつじゃない
    てか17号単体でもスタミナ無限のバリア持ちは反則

  • 492名無し2022/07/13(Wed) 23:52:42ID:QwNzk1OTU(4/7)NG報告

    >>477
    映画は間違いなくつまらなかったけど
    ただで見れて尚且つお前らと一緒に実況しながらなら割と楽しい時間過ごせた(率直な感想)

    ただ戦闘シーンだけはミュートにして映像美を楽しみたかった
    絵の良さと声の差であそこだけは口惜しさが感じられた

  • 493名無し2022/07/13(Wed) 23:53:31ID:Q4MDkxMTI(1/1)NG報告

    ぜいたく言わないから谷間に顔を埋めたい

  • 494名無し2022/07/13(Wed) 23:55:26ID:c4MjMwMjM(2/17)NG報告

    >>493
    俺は乳の置き場になりたい

  • 495名無し2022/07/13(Wed) 23:59:21ID:M1MDAxMDk(6/13)NG報告

    おじさんのせいで……

  • 496名無し2022/07/13(Wed) 23:59:40ID:c2NTUxNzQ(2/5)NG報告

    宗教勧誘回避にゲームやアニメ世界の神の信者になる的な話をツイで見て気になったのでお題
    信仰したいゲーム・マンガ・アニメ世界の神様女神様は?
    パープルハート様信仰してプラネテューヌ住んでみたい

  • 497名無し2022/07/13(Wed) 23:59:45ID:kwOTEyNTE(6/7)NG報告

    Sグリの再放送見てたけど、アカネちゃん短い時間でめっちゃストローガジガジしてて草。
    どんだけイライラしてんねんこいつ……。

  • 498名無し2022/07/14(Thu) 00:05:06ID:I0MTA2Mg=(4/10)NG報告
  • 499名無し2022/07/14(Thu) 00:05:08ID:cyMzQ5ODA(4/9)NG報告

    >>497
    そりゃNPCが自分の目的妨害した上に話が長くてしかもなんかマニアには分かるけど全然違うにわか知識で語られてるとか地獄でしょ

  • 500名無し2022/07/14(Thu) 00:07:38ID:c5MTMzNzI(3/5)NG報告

    >>499
    あのにわかのせいで「バルタン星人じゃない」で伝わるようになってしまった宇宙人よ・・・

  • 501名無し2022/07/14(Thu) 00:10:08ID:U3MDc1Mg=(8/9)NG報告

    >>492
    何回か見て「アスカとリョウのク〇デカ感情ぶつけ合い映画」ならまあ、と思えるようになった

  • 502名無し2022/07/14(Thu) 00:14:55ID:IxNjE4MTI(11/16)NG報告

    >>500
    レギュラン星人ェ…しかも厳密にはレギュラン星人ズウォーカァ将軍だし…

  • 503名無し2022/07/14(Thu) 00:16:23ID:A5NDQ5NDI(5/11)NG報告

    ふと思ったんが、実はサイヤ人って大まかな段階はあっても本人の資質、外的要因や修行方法によって形態がいくらでも変わるので決まった変身形態がない説。なんというか、進化先が個人差によりますみたいな感じ。

  • 504名無し2022/07/14(Thu) 00:17:31ID:kyNzY1ODA(1/1)NG報告

    >>495
    確かにいいとももこち亀も終わると思わなかったわ

  • 505名無し2022/07/14(Thu) 00:18:48ID:M0Mjg2MzA(1/1)NG報告

    >>502
    ティガの方のレギュラン星人はシャアが色んな意味で嫌悪しそう

  • 506名無し2022/07/14(Thu) 00:21:25ID:Y1MDA3MzQ(4/4)NG報告

    理解浅いし実はって勿体ぶる程の情報でもない…

  • 507名無し2022/07/14(Thu) 00:22:26ID:ExNzI1MTI(3/5)NG報告

    >>506
    どのタイミングで視聴切ればそんな浅さになるんだ

  • 508名無し2022/07/14(Thu) 00:25:47ID:E2NzgzMTQ(1/1)NG報告

    >>503
    イーブイかよ

  • 509名無し2022/07/14(Thu) 00:27:29ID:Y3MTE5NzA(11/22)NG報告

    >>487
    頂上戦争後のルフィを見てると戦争前よりも「親しい人間を守れない」事に対して強い恐れというか公開する場面をよく見せるようになった気がする
    ドレスローザのヴァイオレット(ヴィオラ)とかワノ国編のお玉とか

    戦争前は守れてた事の方が多かったのもあるだろうけど、やっぱ目の前でエースを失った事とかシャボンディで仲間共々散り散りにされた事が響いてるんだろうなって

  • 510名無し2022/07/14(Thu) 00:30:24ID:c3MDY5ODA(1/1)NG報告

    二週間過ぎたし感想

    ミドロ亜種。通常種に拍車を掛けてク.ソモンスで草

  • 511名無し2022/07/14(Thu) 00:31:58ID:U4NDM1MzA(7/7)NG報告
  • 512名無し2022/07/14(Thu) 00:33:47ID:cyMDM1ODQ(4/4)NG報告

    >>510
    行動が不快なタイプのモンスターにこっちに制限かけてくる地形効果を付与すりゃそらね・・・

  • 513名無し2022/07/14(Thu) 00:35:23ID:EzNjU4OTY(1/2)NG報告

    >>496
    良いよねパープルハート
    ネプ子の願望がヘイワな日常というのがな、こういうのに弱い

  • 514名無し2022/07/14(Thu) 00:35:56ID:MzMTQ5MTA(5/7)NG報告

    >>510
    くそシューティングを強制的に打ち切ってくれる
    フィオレーネさん強すぎぃ

    武器的にはハンマーが楽しかったキープウェイは神
    インパクトクレーター使いたい話になるとそうも言ってられなくなるが

  • 515名無し2022/07/14(Thu) 00:40:18ID:I0MTA2Mg=(5/10)NG報告

    >>507
    おじさんはツンデレの概念解らないから
    正直、アスカってツンデレっていうより依存先探してるヤンデレの方が近いと思うけど

  • 516名無し2022/07/14(Thu) 00:42:25ID:ExODA3NDI(4/4)NG報告

    >>507
    約半分まで見たところで転移したのだろうか…?
    しかし次回予告のテンションがボーボボを思い出す為、90年代末期より2003年前後のイメージが強い。

  • 517名無し2022/07/14(Thu) 00:45:50ID:Y3MTE5NzA(12/22)NG報告

    >>496
    入信しようぜ守矢神社

  • 518名無し2022/07/14(Thu) 00:47:33ID:Y2ODE2MA=(8/12)NG報告

    >>514
    ガイアデルムくん、地下から嫌がらせでメルゼナにキュリアを送りつけたら、そのまんまメルゼナにキュリアを寝取られたラスボスにあるまじき情けなさで草
    メルゼナはキュリアと共生する前は、瞬間移動する脳筋古龍だったのかな

  • 519名無し2022/07/14(Thu) 00:50:12ID:Y2ODE2MA=(9/12)NG報告

    >>507
    漫画版を途中までしか読んでなかった説
    あっちは最後まで加持さん一筋だったし

  • 520名無し2022/07/14(Thu) 00:54:43ID:c2ODQzNjQ(1/2)NG報告

    >>507
    理解浅くないと異世界でツンデレと仲良くなっちゃう

  • 521名無し2022/07/14(Thu) 00:55:29ID:kyMzY4ODA(1/1)NG報告

    >>515
    宮村さん、You Tubeの動画で鈴原サクラの話題した時に、旧劇のアスカのが病んでたって謎の張り合いしてたなw

  • 522名無し2022/07/14(Thu) 00:59:28ID:I1MTkyNjQ(4/4)NG報告

    全話見たって言ってるけどセガがスポンサーだからって理由だったし放映時の1回だけ見て関連書籍も友達との考察も一切無しのおじさんの情緒だけの理解となると仕方ないかもしれない

    前提として恋バナでソニックのOPやゲームキャラを話出すから情緒だからな

  • 523名無し2022/07/14(Thu) 01:01:41ID:YzNzMwMTQ(8/9)NG報告

    >>475
    えっ、黄金郷のラドリーはエルドリッチデッキに入るんじゃないの?

  • 524名無し2022/07/14(Thu) 01:03:53ID:YzNzMwMTQ(9/9)NG報告

    >>484
    展開スクショあるある
    ハリラドン経由されるとそのカテゴリがどのくらい活躍してるのか分からない

  • 525名無し2022/07/14(Thu) 01:04:52ID:EzNjU4OTY(2/2)NG報告

    >>509
    自分たちを逃がすために犠牲になったペドロの名が最後に来るあたり普段見せないだけでかなり後悔してるんだろうな、仲間や全てを守るため2年間とも言ってたし

  • 526名無し2022/07/14(Thu) 01:05:29ID:AzODY5NzQ(3/3)NG報告

    MDランクマをメタカードなし霊使いで潜ってわかったこと
    使い魔達は自分で砕くものなんやなって(憑依解放中にジゴバイトやランリュウをデーモンイーターやフルールドサージュの効果で破壊しながら)
    この使い方覚えると割とエグイ展開力してて笑ってしまう
    そして全然特殊召喚しないメタビ型の方を使い慣れているもんだから加減がわからなくてニビルに引っかかる(n敗)

  • 527名無し2022/07/14(Thu) 01:10:01ID:E5NDcyOTM(1/1)NG報告

    >>519
    SEGAがスポンサーだったから見ただけでそこまでのファンでもないという

  • 528名無し2022/07/14(Thu) 01:12:22ID:c5MjcxOTY(1/1)NG報告

    >>504
    しかしじゅんじゅん、やっぱり少年ボイスうまいな

    最近、ちょっと声が低くなってきたと思ってたが見誤ってたわ

  • 529名無し2022/07/14(Thu) 01:20:47ID:c5MTMzNzI(4/5)NG報告

    >>514
    フィオレーネ結構好きなキャラしてた
    あとそのパンチ片手剣の翔虫技に下さい
    ついでにMRクエスト全てに着いてきて欲しい()
    Twitterで調べたらなんかやたらワールド(?)の受付嬢と比べられてたがその人何したんだ・・・
    イビルジョーみたいな呼ばれ方してるし(本名知らないついでにイビルジョーの方も名前しか知らない)

  • 530名無し2022/07/14(Thu) 01:24:47ID:M1NjY4Nzg(1/2)NG報告

    >>510
    やっぱり求められる溶岩系モンスターはわたアグナコトル、はっきりわかんだね

  • 531名無し2022/07/14(Thu) 01:28:20ID:g3OTM0NDY(1/1)NG報告

    アビスのアイドル

  • 532名無し2022/07/14(Thu) 01:30:08ID:A2Mzc1Njg(8/19)NG報告

    あっ…

  • 533名無し2022/07/14(Thu) 01:30:57ID:M1NjY4Nzg(2/2)NG報告

    >>529
    ・ポリコレを意識されまくり顔がウラガンキンに(設定画だとかわいい)
    ・初対面でめちゃくちゃ馴れ馴れしく相棒呼びしてくる
    ・自衛手段皆無なのに独断先行し危機を招く(複数回)
    ・なのに「どうしよう早く助けないと!」なんて感じを醸し出す
    ・「私が付いてますよ相棒!」と言いながら拠点待機
    等々…

  • 534名無し2022/07/14(Thu) 01:32:13ID:Y4NjEyNjg(1/2)NG報告

    >>533
    ワールドの受付嬢はその行動がね...

  • 535名無し2022/07/14(Thu) 01:34:17ID:A2Mzc1Njg(9/19)NG報告

    >>515
    ベジータ(ドラゴンボール)とか雄山(美味しんぼ)とかあかね(らんま1/2)とかツンデレに連なるものは古来からあったけどラベリングされてなかったからなあ…

  • 536名無し2022/07/14(Thu) 01:35:52ID:g3OTM0OTQ(1/1)NG報告

    ちょっとこの子、現代パートに出るには美人すぎひん?

    ていうかタカフミもおじさんの事とやかく言えないのでは

  • 537名無し2022/07/14(Thu) 01:41:55ID:A2Mzc1Njg(10/19)NG報告

    アビスの原生生物しかりオリジナリティ溢れる異形を思い付く人ホント尊敬する

  • 538名無し2022/07/14(Thu) 01:43:27ID:Y4NjEyNjg(2/2)NG報告

    >>530
    デザイン好きなモンスなんでアグナ武器で大剣作ってきてよ。なんで大剣無いのよアグナ武器…

  • 539名無し2022/07/14(Thu) 01:43:57ID:EwODUzNTA(1/2)NG報告

    >>507
    当時はネットも録画環境も少ないし考察もしない一回視聴で見返しもしないなら普通にそういう認識の人は割と居たはず

  • 540名無し2022/07/14(Thu) 02:08:48ID:k4ODM5NjI(1/1)NG報告

    >>533
    ネメシスに変更された方が愛着湧くってどう言うことなの・・

  • 541名無し2022/07/14(Thu) 03:00:05ID:czNzAwNTQ(2/2)NG報告

    盟友クエストが面白すぎて本編クエスト置いてけぼりにしまくったわ……

    ルーチカさん、トリガーハッピーすぎるし拠点だとたまにウツシ教官が立っている近くで一人で団子をおいしそうに食べているの草だった
    話しかけようと近づくとすごい勢いで食べ終えて、スッといつもの佇まいになる

  • 542名無し2022/07/14(Thu) 03:02:51ID:QzNzk0NTI(1/1)NG報告

    >>534
    整った顔立ちをしていながらも、この先ジョーと同等の扱いを受けていくであろう一乙おじさんもいるからな
    ジョーの見目が麗しくても大して変わらないだろな

  • 543名無し2022/07/14(Thu) 04:28:17ID:U3MDc1Mg=(9/9)NG報告

    >>542
    キャラとして優秀なのと、それはそれとしてプレイヤーにその行動が見える状態にあるかは別物。という問題

  • 544名無し2022/07/14(Thu) 04:40:35ID:c0NzgwNjA(8/13)NG報告

    >>503
    悟空は1→2→3→ゴッド→ブルー→(ブルー界王拳)→身勝手と順当に言った感じあるけどベジータは1→2と来て3飛ばしてゴッド→ブルー→(ブルー進化)→我儘と来てるからね
    2でも怒りでベジータが3悟空以上の強さ発揮したり形態によらない感じはある、復活のFの描写を見るにゴッド覚醒以降は通常でもゴッド覚醒前の超サイヤ人は超えてるっぽいし。

  • 545名無し2022/07/14(Thu) 04:49:19ID:EwNjM1NTY(1/3)NG報告

    モンハンに他プレイヤーの代わりに猫以外のNPCが戦ってくれるはやっと昔から要望してるもの来た感じだからな。ワールドでその機能出来なかったのは残念ではあるけど。

  • 546名無し2022/07/14(Thu) 04:52:01ID:EwNjM1NTY(2/3)NG報告

    今回フロンティアの要素ちょっとあるくない?F産モンスもいるし傭兵システムてきなやつもあるし

  • 547名無し2022/07/14(Thu) 04:55:54ID:gyMDQ0MjI(3/3)NG報告

    ちなみに異世界おじさんでおじさんが推してたガーディアンヒーローズはガチで名作だぞ。
    さすがに三十年近く前に発売されたゲームなんで古臭く感じる部分は有るが骨幹のゲーム性に関しては今も色褪せない。

  • 548名無し2022/07/14(Thu) 05:10:54ID:c0NzgwNjA(9/13)NG報告

    >>545
    実はNPCと一緒に狩りができるのはフロンティアでやってたんよね
    2009年のアプデで追加されたから実に13年越しの本家に輸入された要素である

  • 549名無し2022/07/14(Thu) 06:32:35ID:U0NzU1MzA(1/3)NG報告

    >>507
    まぁ言うて余程ハマりでもしない限り一回見たらよーわからんアニメやったなってなってそんな認識で終わる人もいてもおかしくはない

  • 550名無し2022/07/14(Thu) 06:33:28ID:A0ODUxMDQ(1/1)NG報告

    指定暴力団 竹

  • 551名無し2022/07/14(Thu) 06:36:18ID:cyMzQ5ODA(5/9)NG報告

    >>543
    多分ギルドへの報告とか日常的に事務的なことは全部あの子がやってくれてるんだろうけどね……
    一時離脱した時は他のペアの子がついてくれてたからバディじゃないといけない理由はあるんやろな
     後人間の勢力圏がほとんどない事考えるとモンスターリポップ早すぎて調査の安全ルート確保してからとか悠長な事出来ないから調査員も随伴してんやろなってのも分かる

    まぁ自力で自衛して調査報告もしてプレイヤーがピンチなら閃光玉投げてくれるスーパーオバ様がいるからどう擁護しても霞むがな!

  • 552名無し2022/07/14(Thu) 06:42:54ID:U4NzIwMzA(1/5)NG報告

    モンハンサンブレイクのガイアデルムを見て、パシフィック・リムのカイジュウ達を思い出した人間は正直に手を挙げなさい。

    私だ。

  • 553名無し2022/07/14(Thu) 07:01:15ID:gzNTg1NTI(2/2)NG報告

    >>468
    むしろ運営もその辺を意識してラドリーをメイトとして実装したんじゃねぇかな……
    せめてこういう形でも全員デュエルに参加できるようにって感じの心使いというか……

  • 554名無し2022/07/14(Thu) 07:05:33ID:I3NDk3Njg(1/10)NG報告

    >>510
    通常種は広めの場所のある砂原と水没林だからまだ戦いやすい
    亜種は狭い場所だらけの溶岩洞だから尚更ヤバい
    亜種で言えばイソネミクニ亜種がシンプルに強かった

    マスターランクのマキヒコくんめっちゃ強くてヤバかったゾ…
    バリスタフェイズ失敗したらハンター目掛けて岩投げアタックしてきてビビった

  • 555名無し2022/07/14(Thu) 07:17:38ID:AzNzkyMjY(1/1)NG報告

    平日碌に時間とれなくてまだMR4だけどフィオレーネさんいいよね…要処の緊急についてきてくれるから相棒感が凄く高い
    あとストーリーでのヒロインっぷりもすごい

  • 556名無し2022/07/14(Thu) 07:20:59ID:c0NzgwNjA(10/13)NG報告

    >>533
    お前ガンガン前に出てモンスターがいてもお構いなしならせめて武器くらい持ってこいや!!って何度思ったことか...

  • 557名無し2022/07/14(Thu) 07:20:59ID:A4NDEyMDQ(1/1)NG報告

    >>496
    >宗教勧誘回避にゲームやアニメ世界の神の信者
    つまり……現実にアクシズ教の信者が……?

    >>504
    こち亀はともかくいいともはホントにタモさんが引退することになったら後進が引き継いでを延々と繰り返す、日本を代表するお昼休みはウキウキウォッチングな番組になると思ってたよ……まさか終わるとは

  • 558名無し2022/07/14(Thu) 07:24:06ID:I1NjQ4NzI(13/25)NG報告

    >>503
    悟飯君とか
    超1→超2→アルティメット→ビースト
    って悟空・ベジータと全然違う方向に行ったしね。なんで修行してないのに新形態になるんですかね…

  • 559名無し2022/07/14(Thu) 07:31:42ID:U4NzIwMzA(2/5)NG報告

    >>510
    オロミドロ爺さん、プレイヤーから嫌われ過ぎていて笑えるけど笑えない。

  • 560名無し2022/07/14(Thu) 07:39:51ID:Q0MjA2NzQ(1/1)NG報告

    >>557
    新生活を心身健やかに生きれるかどうかの瀬戸際なんだ、入信してみる価値ありますぜ

  • 561名無し2022/07/14(Thu) 07:40:35ID:AyNDczODA(1/1)NG報告

    >>533
    そんな、ライズの受付嬢はその槍で敵を穿ちその弓で敵を射るというのに・・・
    そういえばバハリ普通に危険地帯に調査行って普通に帰ってきてたけど自衛手段あったんだろうか

  • 562名無し2022/07/14(Thu) 07:48:38ID:YwMDI5NTQ(1/1)NG報告

    六層の大ボス

  • 563名無し2022/07/14(Thu) 07:52:25ID:I3NDk3Njg(2/10)NG報告

    加工屋のミレーネさん好き
    姉御肌の職人さんって良いよね…(中の人がアイマスで全然違うキャラやってる声優さんなんで演技の違いにビックリした)

    服装(作業着)はある人のを真似たって言ってたけどモンハン4のあの人達だよねこれ

  • 564名無し2022/07/14(Thu) 07:54:29ID:QwNDA2MzQ(7/16)NG報告

    >>537
    独創的な世界観作れるクリエイタはは本当にすごい

  • 565名無し2022/07/14(Thu) 08:09:23ID:I3NDk3Njg(3/10)NG報告

    >>561
    戦闘民族カムラと同列と考えてはならない
    というかカムラ民のスペックがおかしい
    ウツシ教官とかネタキャラの側面が強いけど全武器種使いこなせる上に全ての鉄蟲糸技作ったのあの人なのほんとおかしい

  • 566名無し2022/07/14(Thu) 08:17:41ID:k2Njk1MzE(1/2)NG報告

    これが今話題の脊髄剣でちゅか?

  • 567名無し2022/07/14(Thu) 08:25:43ID:EzMTk2NjI(3/8)NG報告

    >>540
    知性無かったら問題起こしてもヘイトの高まり具合が違うからな
    たとえ恨みが出てきてもその方向性自体は面倒な業務処理に代わるんや

  • 568名無し2022/07/14(Thu) 08:26:00ID:g5MzYwMDg(1/2)NG報告

    >>503
    ブロリーみたいな変異体タイプ(仮称)に至ってはラーニングだけで超サイヤ人との殴り合いが成立し→人間状態で大猿のスペック発動→超サイヤ人→伝説の超サイヤ人(グリーン)

    各々で進化のステージが異なりすぎる

  • 569名無し2022/07/14(Thu) 08:30:14ID:g5MzYwMDg(2/2)NG報告

    >>528
    ターンエーの頃からいたからか年齢バグる
    顔をみたら尚更この人いくつだっけってますますなる

  • 570名無し2022/07/14(Thu) 08:31:28ID:IxNTA5Nzg(1/1)NG報告

    >>544
    我儘の極意、アニメ作品でも登場するんかね?
    最新作見るに今のベジータの目標はジレンみたいな技巧の極致であって、本能型の我儘とは繋がりにくいけども

  • 571名無し2022/07/14(Thu) 08:36:30ID:U0MjU2NDQ(1/5)NG報告

    貴方の福山潤はどこから?
    私はテイルズオブデスティニー2のカイルから
    発売当時24って若いな…

  • 572名無し2022/07/14(Thu) 08:55:11ID:gxOTM1NzY(1/3)NG報告

    >>566
    それは何かって言えばチン○ソードじゃね?

  • 573名無し2022/07/14(Thu) 09:12:59ID:A5NDQ5NDI(6/11)NG報告

    >>571
    ルルーシュかな。もっともアニメ見てなくてスパロボで初めて知った口だけど。キングダムの嬴政やペルソナのジョーカーとか堂々とした福山さんの演技はカッコいいよね。それでいて七つの大罪のキングみたいなショタ声出来るからズルい(褒め言葉)

  • 574名無し2022/07/14(Thu) 09:13:48ID:I2ODgyNzY(1/1)NG報告

    俺の大事な生物兵器だ
    イケボのイケメンで許される言動でも限度あるって

  • 575名無し2022/07/14(Thu) 09:18:39ID:I2MjIyMjY(2/3)NG報告

    >>529
    フィオーレネの声優さんのせいか
    モンスター登場シーンがモルガン陛下の独白に聞こえる

  • 576名無し2022/07/14(Thu) 09:21:25ID:k3NDI4MDI(7/13)NG報告

    福山さん……トライゼノンかな

  • 577名無し2022/07/14(Thu) 09:26:08ID:A5NDQ5NDI(7/11)NG報告

    >>574
    言ってる事が開発した生物兵器を愛でるマッドサイエンティストのそれ。

  • 578名無し2022/07/14(Thu) 09:36:55ID:k2ODAxODA(1/2)NG報告
  • 579名無し2022/07/14(Thu) 09:38:08ID:I3NDk3Njg(4/10)NG報告

    >>571
    初めてって意味ならスマブラDXのロイ
    原作だと別にイィィィヤァァッ!とか叫ばないって聞いて笑った思い出
    それ以外だとworkingのかたなし君

  • 580名無し2022/07/14(Thu) 09:41:13ID:I2MjIyMjY(3/3)NG報告

    >>571
    リクオ様かな
    声違いすぎて同じ人がしてると思ってなかった

  • 581名無し2022/07/14(Thu) 09:44:24ID:k2ODAxODA(2/2)NG報告

    >>571
    モブ声ではそれより前から聞いてたかもしれんが、ネームドだと四月一日君ですかな

  • 582名無し2022/07/14(Thu) 09:49:41ID:A5NDQ5NDI(8/11)NG報告

    >>579
    久しぶりに参戦した時全然衰えてなくて声優ってすごいって思った

    YouTubehttps://youtu.be/T7srlslIM0w

  • 583名無し2022/07/14(Thu) 09:55:22ID:A5MjM4OTY(1/2)NG報告

    ねぇもしかしてマスターデュエルって今、先行をとってきて切断されなかった場合自爆するタイプの放置botとかって発生してる?2回連続そんなのに当たったんだけど

  • 584名無し2022/07/14(Thu) 10:01:13ID:A4OTQyODY(1/1)NG報告

    >>583
    対戦相手のデッキの中身を確認して、初期デッキだったりするとbot濃厚

    初手降参なだけならたまにやる、ランク上げたくないときとか

  • 585名無し2022/07/14(Thu) 10:06:17ID:A5MjM4OTY(2/2)NG報告

    >>584
    いや初期デッキじゃなかったんだわ、イベントでポイントが少なかったころデストロイデステニーとかトゥーンワールドとか自傷ダメージ受けるカード積んだデッキ流行ってたでしょ?あんな感じのデッキで一枚置くのにいちいち時間かけてきてこっちがターンになったら一斉に発動して自爆してた
    よもや普通のランクマで遭遇するとは思わなかった

  • 586名無し2022/07/14(Thu) 10:06:25ID:k2Njk1MzE(2/2)NG報告

    >>571
    あのハゲ監督まーた新人声優をボコってるよ

  • 587名無し2022/07/14(Thu) 10:28:43ID:EyOTU1NzY(1/1)NG報告

    >>576
    ダイ·ガードよりは先にスパロボ出ると思ってたけど全然出ないな

  • 588名無し2022/07/14(Thu) 10:28:52ID:kwMzc4OTQ(3/17)NG報告

    あまりにもかわいすぎてかわいい
    かわいいとしかいえないほどかわいい
    誕生日おめでとう香澄
    https://twitter.com/canvas2929/status/1547234443286704128?t=UFcXxsSFO7Z5pFlaJC9-yQ&s=19

  • 589しろ炭素2022/07/14(Thu) 10:33:24ID:gwMTc4NDY(7/10)NG報告

    リリカルなのは劇場版2nd A'sがもう10年も前なんて嘘だ……僕を騙そうとしている
    そしてこれで気づいたのだが、型月はもう20周年だなんて……

    https://twitter.com/photoakiba/status/1547204200139988995?s=21&t=CqQj6-DMfmvzHvMapqCWLQ

  • 590名無し2022/07/14(Thu) 10:34:50ID:E0Njg1NDY(2/4)NG報告

    >>574
    バイオRe3のハンターγ愛してた研究員かよ・・・

  • 591名無し2022/07/14(Thu) 10:36:28ID:g5MjEwOTQ(11/14)NG報告

    >>571
    恐らくは武装錬金の武藤カズキかなぁ。カズキのイメージが強かったからルルーシュみたいなキャラも似合うのが意外だった。

  • 592名無し2022/07/14(Thu) 10:37:10ID:YxMDU2NTA(3/10)NG報告

    >>585
    俺もちょっと前にそんなデッキとかち合ったことあるなあ

  • 593名無し2022/07/14(Thu) 10:41:35ID:AzNzQyNjg(14/22)NG報告

    福山さんといえばいくらギアスコラボしてたからってデレステの実写CMで出てきて山下真司さんにギアスかけてたのわけ分かんねぇなって

  • 594名無し2022/07/14(Thu) 10:47:00ID:gzOTk4NjQ(1/2)NG報告

    >>383
    荒れる題材個人的ベスト3

    (有力キャラ敗れた直後の)強さ談義
    (主人公の鈍感力発揮or引き延ばし直後の)カプ論
    (キャラが善悪論を語った直後の)正しさとは何か

    この流れになった時はしばらく様子見になる
    そうして生まれたのが考察スレよ後輩

  • 595名無し2022/07/14(Thu) 10:47:41ID:YxMDU2NTA(4/10)NG報告

    >>591
    王道善人主人公はいくら曇らせても良い

  • 596雑J種2022/07/14(Thu) 10:48:38ID:A4MTY2MTQ(2/23)NG報告

    >>589
    (オタクは時の流れに弱過ぎる問題)

  • 597名無し2022/07/14(Thu) 10:53:00ID:YxMDU2NTA(5/10)NG報告

    >>589
    >>596
    まあA's劇場版の続きとなるReflection/Detonationの時も「何年待ったと思ってんだー」みたいなオタクがたくさんいて
    そして今も「リリカルなのはの新作発表されたのに何年も情報ねえぞオラー」みたいなオタクを見かけることを考えると
    そりゃそのくらい経つわなあって

  • 598名無し2022/07/14(Thu) 10:53:42ID:EzMTk2NjI(4/8)NG報告

    >>596
    でも過去を惜しむことはあっても、実際に過去に戻らされるとやりたいコンテンツが生まれていないからそのまま発狂する自信ある

  • 599名無し2022/07/14(Thu) 10:56:53ID:g5MjEwOTQ(12/14)NG報告

    >>595
    パピヨンで男が男へ向ける友情とはまた異なる熱い情熱ってやつの良さを知った

  • 600名無し2022/07/14(Thu) 11:05:16ID:gzOTk4NjQ(2/2)NG報告

    >>599
    いやあれを情熱って穏当すぎやしませんか?
    ただ執着とか偏狂とするのも、自分を看取った者と決着つけたいとか純粋さがありそうだから言語化難しい
    あのキャラ書けたのすごいわ

  • 601名無し2022/07/14(Thu) 11:07:43ID:Q4NDY1Mjg(1/1)NG報告

    >>587
    出そうなのに出ない作品とかってたくさんあるから権利の関係って大変なんだろうな
    ガイキングだっけ?今アメリカあたりが映画作りたいから権利借りてって手間取ってるのか頓挫したのか未だ公開されなくて権利返してもらってないからもうしばらくスパロボに参戦できないの
    そういうのもあると聞くし
    逆にアニメ版とはいえウルトラマンやグリッドマンやスマホ版で特撮物でたりとマジで実験室のフラスコじみたのも出てくるけど

  • 602名無し2022/07/14(Thu) 11:08:48ID:g5MjEwOTQ(13/14)NG報告

    >>600
    うん、言語化が難しい。それでも形を与えるため情熱と書いた。

  • 603名無し2022/07/14(Thu) 11:11:12ID:gxOTM1NzY(2/3)NG報告

    パピヨン本人はカズキは宿敵とか言ってたっけ

  • 604名無し2022/07/14(Thu) 11:12:52ID:A3NzAyNTQ(1/1)NG報告

    >>588
    私は腰を屈めてるポーズの女の子にも弱い

  • 605名無し2022/07/14(Thu) 11:14:06ID:k3NDI4MDI(8/13)NG報告

    ナナチのエッなフィギュアが出るんです

  • 606名無し2022/07/14(Thu) 11:18:24ID:gxOTM1NzY(3/3)NG報告
  • 607名無し2022/07/14(Thu) 11:47:23ID:E4OTgzNA=(5/6)NG報告

    傀異化フルフルあれもうフルフル亜種って事でいいよね

  • 608名無し2022/07/14(Thu) 11:53:35ID:E0Njg1NDY(3/4)NG報告

    >>589
    それより新プロジェクト始動!!で2年経っても動きがない事のが恐怖ですよ
    しかも原作者は別のアニメと別のゲームに関わっている

  • 609名無し2022/07/14(Thu) 12:01:48ID:Y1NjM3MzI(2/7)NG報告

    かわいい

  • 610名無し2022/07/14(Thu) 12:02:35ID:U3OTc4NjU(1/1)NG報告

    未来の悪魔がアレなら過去の悪魔も結構強そうですよね

  • 611名無し2022/07/14(Thu) 12:02:52ID:QxNDI0NDA(1/1)NG報告

    ナナチはかわいい

  • 612名無し2022/07/14(Thu) 12:05:56ID:k2MTA5ODQ(1/1)NG報告

    初期のメンタルよわよわのアカネちゃんから、強くなってワイは嬉しい

  • 613名無し2022/07/14(Thu) 12:13:11ID:Y1NjM3MzI(3/7)NG報告

    >>612
    実際隙を見つければこんなんなるからな、あかねちゃんの危惧は正しい

  • 614雑J種2022/07/14(Thu) 12:14:24ID:A4MTY2MTQ(3/23)NG報告

    >>609
    可愛い(確信)

  • 615名無し2022/07/14(Thu) 12:18:32ID:QzMTU3NDQ(1/2)NG報告

    昨日の艦これアプデはかなりの破壊力だった…。
    黒髪ギャルを更に強化してきた早潮改二とか、ありそうでなかったストレートなスク水大鷹とか、レトロ系水着を着こなす山汐丸とか、活発さが際立つ衣笠さん水着とか、ストレートに可愛いみと水着とか…。
    特に、この狭霧水着の衝撃は輪をかけてすごい…。艦これはストレートな水着が多いからこう言うタイプは珍しいし、それを着てきたのが清楚系の狭霧ってのが更に強い。
    いやはや、まだまだ驚くこともあるものだよ…。

  • 616名無し2022/07/14(Thu) 12:18:51ID:I1NjQ4NzI(14/25)NG報告

    >>598
    今更スマホのない世界の戻れるか!!

  • 617名無し2022/07/14(Thu) 12:19:52ID:k0MTYxMjI(1/1)NG報告

    >>598
    現代のまま若返りたい
    金もくれ

  • 618名無し2022/07/14(Thu) 12:21:45ID:E1NjMyMzg(1/3)NG報告

    オグリをメインにした場合⬅️➡️他のウマ娘から見た場合
    これは葦毛の怪物

  • 619名無し2022/07/14(Thu) 12:24:17ID:I2NDEwMjY(1/1)NG報告

    >>598
    ほんの少しだけ過去に戻ってサ終したソシャゲをだな

  • 620名無し2022/07/14(Thu) 12:25:47ID:czODU0MjY(1/2)NG報告

    並ぶとやっぱりイナリめっちゃ小さいな

  • 621名無し2022/07/14(Thu) 12:26:43ID:M5MzY5NzI(1/6)NG報告

    >>588
    有咲かわいいぞ〜(横道)

  • 622名無し2022/07/14(Thu) 12:27:54ID:Q3NzY3ODA(1/1)NG報告

    >>608
    ソシャゲの方が開発開始したのなのは映画やってた頃だからこれ自体めっちゃ前なんだよなぁ

  • 623雑J種2022/07/14(Thu) 12:29:23ID:A4MTY2MTQ(4/23)NG報告

    >>618
    これがプリティーフィルターの正体

  • 624名無し2022/07/14(Thu) 12:30:42ID:czODU0MjY(2/2)NG報告
  • 625名無し2022/07/14(Thu) 12:31:27ID:kwODk2MjA(1/1)NG報告

    >>571
    ダンガンロンパ2の花村と同じ感じの演技だけどこれがルルーシュ、P5のジョーカーと同じって嘘やろ・・って今でも思う。

  • 626名無し2022/07/14(Thu) 12:34:21ID:g0MzIzNjI(1/4)NG報告

    >>617
    オタクがドラゴンボールで3つ願いを叶えられるとなったら
    様々なコンテンツを楽しみ尽くすために
    若返り(気力体力好奇心)、不老不死(時間)、莫大な資産になるのかなあ

  • 627名無し2022/07/14(Thu) 12:44:33ID:E4OTgzNA=(6/6)NG報告

    >>626
    イベント被りのための分身の術も欲しいです

  • 628名無し2022/07/14(Thu) 12:45:26ID:I1NjQ4NzI(15/25)NG報告

    >>626
    大金と一緒に知らない親戚や友達も増えるぞ。

  • 629名無し2022/07/14(Thu) 12:47:12ID:AzNzQyNjg(15/22)NG報告

    デルトラクエストがトレンドに入ってると思ったら「#私を作った児童文学5冊」とかやってたのね
    私はデルトラクエスト、アルテミス・ファウル、バーティミアス、ダレン・シャン、アモス・ダラゴンです

  • 630名無し2022/07/14(Thu) 12:47:19ID:QzMTM3MjQ(1/1)NG報告

    >>612
    インタビューで重曹ちゃんが語っていたどんな天才もナイフで刺されればお陀仏ってアクアの事だったのか!?

  • 631名無し2022/07/14(Thu) 12:47:25ID:U0MjU2NDQ(2/5)NG報告

    >>628
    造語が便利とワニ先生が

  • 632名無し2022/07/14(Thu) 12:50:14ID:g0MTY4MTg(1/1)NG報告

    謎の歌の第2弾が来るとは思わなかった……
    YouTubehttps://youtu.be/9xG3a-5OPhk

  • 633名無し2022/07/14(Thu) 12:56:52ID:A5NTYyMjY(1/1)NG報告

    >>626
    そこはえっちなお嫁さん貰えよ

  • 634名無し2022/07/14(Thu) 12:57:41ID:k0MTQwMjA(1/1)NG報告
  • 635名無し2022/07/14(Thu) 12:58:32ID:g5MjEwOTQ(14/14)NG報告

    >>629
    懐かしいなぁ、デルトラ、バーティミアス、ダレンシャン、ハリー・ポッターは夢中になって読んでいたよ。バーティミアスは俺が現実のような舞台とファンタジーを合わせたような世界観に興味を持ち始めたきっかけだよ。

  • 636雑J種2022/07/14(Thu) 13:01:38ID:A4MTY2MTQ(5/23)NG報告

    >>634
    悠木さん「彼こそ私を目覚めさせた究極生命体です。」
    ……目覚めちゃったか〜〜〜

  • 637名無し2022/07/14(Thu) 13:05:29ID:g0MzIzNjI(2/4)NG報告

    >>628
    まあそれ以前に急に10代くらいまで若返ったら人間関係色々とぶっ壊れそうだから
    どのみち知らない土地に引っ越すことになるかもな

  • 638名無し2022/07/14(Thu) 13:06:01ID:k2NDU0MjY(1/3)NG報告

    >>629
    デルトラ、ダレンシャン、ローワン、ハリポタ、レイチェルシリーズですな
    私ゃ

  • 639名無し2022/07/14(Thu) 13:10:55ID:E0Njg1NDY(4/4)NG報告

    >>633
    えっちなだけのお嫁さんだったら割と困るから相手は自分で見つけた方が良いと思うの

  • 640名無し2022/07/14(Thu) 13:13:22ID:k2NDU0MjY(2/3)NG報告

    とりまAグループ入りだが、同胞達の水準が目に見えて上がっとるな
    既にラウンド2並みの緊張感あるわ
    血湧き肉躍るってやつだが

  • 641名無し2022/07/14(Thu) 13:18:58ID:U0MjU2NDQ(3/5)NG報告
  • 642名無し2022/07/14(Thu) 13:19:57ID:QyMTk5NzI(1/2)NG報告

    >>600
    更に古い所だと疾風アイアンリーガーのゴールド三兄弟にも近いものを感じるな。
    序盤はラフプレー中心で行動していたのが途中から全うな方向性の魔球やシュートを編み出して、オーナーの息子のセーガルが感情プログラムの無いリーガー投入して勝ちはじめたら指示に逆らってでもシュートを決めようとしたり(この際発破をかけたスーパーヘッドはゴールド三兄弟にボールを渡す為に無茶をしてシャーキードーグの電流攻撃で爆散して永久引退)次の試合ではスタメンからベンチ入りになるもワルキューレの前に再起不能寸前のシルバーキャッスルに罵倒のふりをした激励をかけて全員復活という…

  • 643名無し2022/07/14(Thu) 13:21:48ID:YxMDU2NTA(6/10)NG報告

    >>626
    「俺を神クリエイターにしてくれ」も捨てがたい

  • 644名無し2022/07/14(Thu) 13:23:11ID:QyMTk5NzI(2/2)NG報告

    >>639
    MTGの願いシリーズ的に言えばこういう事かな?
    「彼はエッチなお嫁さんを望んだが、性欲を維持する為のスタミナを願い損ねた。」

  • 645名無し2022/07/14(Thu) 13:24:25ID:k2NDU0MjY(3/3)NG報告

    >>626
    1と2若干被ってるからチェンジで

  • 646名無し2022/07/14(Thu) 13:27:39ID:EzMTk2NjI(5/8)NG報告

    >>634
    なんというか信者が聖職者に信仰の目覚めを伝えているような会話だあ……
    でも実際には天を仰ぐのではなく、アンダーグラウンドに突き進んでいるという

  • 647名無し2022/07/14(Thu) 13:36:22ID:QzMTU3NDQ(2/2)NG報告

    >>644
    黒赤で自分のライフかクリーチャー犠牲にして、ターン終了時まで相手のクリーチャーのコントロール得る感じだw

  • 648名無し2022/07/14(Thu) 13:36:25ID:I1NjQ4NzI(16/25)NG報告

    >>639
    強制的に結婚させられるえっちなお嫁さんも可哀想だしな。

  • 649名無し2022/07/14(Thu) 13:46:24ID:UxNTE5Nzg(1/1)NG報告

    えっちなお姉さんを囲えるだけの財力と
    衣食住に満足できる生活をできるだけの財力と
    ガチャに好きなだけ溶かせるだけの財力

    をください

  • 650名無し2022/07/14(Thu) 13:51:04ID:I1NjQ4NzI(17/25)NG報告

    >>649
    ちゃんと税務署に所得の申告するんだぞ。

  • 651名無し2022/07/14(Thu) 14:02:59ID:Y1NjM3MzI(4/7)NG報告

    >>630
    なんですか、あーくんとかなちゃんとの痴情のもつれでもあったって言うんですか

  • 652名無し2022/07/14(Thu) 14:04:45ID:U0MjU2NDQ(4/5)NG報告

    >>649
    戦士となり勝ち取るがいい

  • 653名無し2022/07/14(Thu) 14:13:54ID:I3NDk3Njg(5/10)NG報告

    不老不死になったオタク、生き続ける限り推しのコンテンツのサ終に立ち会い続けることになると思うけどメンタルどうなるんだろ
    だんだん精神が摩耗して脱オタしてしまわないだろうか

  • 654名無し2022/07/14(Thu) 14:13:56ID:EwODUzNTA(2/2)NG報告

    >>571
    スペクトラルフォース 愛しき邪悪

  • 655名無し2022/07/14(Thu) 14:26:29ID:IwNjE2NzQ(1/2)NG報告

    >>648
    ではその強制的に結婚させられるエッチなお嫁さんが殺生院キアラ系だったら?

  • 656名無し2022/07/14(Thu) 14:28:03ID:IwNjE2NzQ(2/2)NG報告

    >>653
    そこはアクティブなオタクになって開発会社買い取って復活とかリスペクト作品作り出して新たなウェーブ生み出す不老不死オタとかもいるだろう

  • 657名無し2022/07/14(Thu) 14:34:04ID:M5MzY5NzI(2/6)NG報告

    いやじゃ、ゼパルの記憶はもうみとうない、わしには無理じゃ

  • 658名無し2022/07/14(Thu) 14:40:02ID:EzMTk2NjI(6/8)NG報告

    >>653
    逆にそこまで行くとなら自分が生み出せばええねんの思考に至り、創作する側の存在になって周りの人間に二次創作してもらうようなコンテンツを生み出していく可能性もある

  • 659名無し2022/07/14(Thu) 14:50:33ID:Y0NTk3NjQ(1/1)NG報告

    >>653
    コンテンツを永遠に終わらせないためにディストピアを形成するかもしれない(謎の行動力)
    「全市民このジャンルで抜いてください、これは義務です」

  • 660名無し2022/07/14(Thu) 14:52:15ID:M5MzY5NzI(3/6)NG報告

    一定の年齢で女性の成長が止まる薬を?

  • 661名無し2022/07/14(Thu) 14:52:19ID:YxMDU2NTA(7/10)NG報告

    https://tonarinoyj.jp/episode/3270375685328989811
    Q.時間あるしこれからどうしますか?

  • 662名無し2022/07/14(Thu) 14:58:36ID:kzNTIzNjA(6/6)NG報告

    >>655
    精神的には幸せになれるから・・・(傍から見ると地獄な上に、嫁の気分次第では最後に苦しむことから目をそらしながら)

  • 663名無し2022/07/14(Thu) 14:59:27ID:Y1NjM3MzI(5/7)NG報告

    >>661
    嫉妬というスパイスを受けた状態でいい感じの流れでホテルに連れてきてもらったからね、仕方ないね

  • 664名無し2022/07/14(Thu) 15:01:13ID:U2MDY1NzY(1/1)NG報告

    >>655
    滅茶苦茶偏屈な奴じゃないと結婚生活が長続きしなさそう

  • 665名無し2022/07/14(Thu) 15:08:21ID:Y4MDk1MTI(1/2)NG報告

    >>647
    エッチな願い/Sexy Wish(黒)(赤)
    インスタント
    この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体を生贄に捧げるか、2点のライフを失う。
    クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれのコントロールを得る。それをアンタップする。ターン終了までそれは速攻を得る。
    「彼はエッチなお嫁さんを望んだが、性欲を維持する為のスタミナを願い損ねた。」

  • 666名無し2022/07/14(Thu) 15:12:23ID:U5NTAwOTg(1/2)NG報告

    >>659
    グロで抜けと言われて拒否したらお前がグロになるんだよって肉塊にされるんです?

  • 667名無し2022/07/14(Thu) 15:15:12ID:UwMDA3MDY(1/1)NG報告

    >>600
    作者がヒロインを「正妻」、パピヨンを「愛人」って表現してたから、単純に情熱をぶつけられる相手なんじゃないかと

  • 668名無し2022/07/14(Thu) 15:15:50ID:I1NjQ4NzI(18/25)NG報告

    >>659
    純愛強制ディストピアにて地下活動を続けるNTR組織とか、そんな世界なんですかね。

  • 669名無し2022/07/14(Thu) 15:16:32ID:Y1NjM3MzI(6/7)NG報告

    しかし源君物語といい稲葉先生は主人公にトラウマ負わせるの好きね
    そうしないとヤンジャンで続けるには厳しいからだろうけど

  • 670名無し2022/07/14(Thu) 15:20:13ID:U5NTAwOTg(2/2)NG報告

    >>668
    条件によっては管理AIと地下組織のどっち応援していいかわからなくなる…

  • 671名無し2022/07/14(Thu) 15:28:13ID:Y1NTk1ODQ(1/1)NG報告

    うーん大人気ヒロインズ

  • 672雑J種2022/07/14(Thu) 15:29:56ID:A4MTY2MTQ(6/23)NG報告

    >>671
    全員スケベ(良し!!)

  • 673名無し2022/07/14(Thu) 15:32:41ID:Q1NjMxMjg(1/4)NG報告

    >>671
    なぜ両備は胸元スカスカなのか

  • 674名無し2022/07/14(Thu) 15:32:53ID:cyMzQ5ODA(6/9)NG報告

    >>659
    >>668
    流れが完全にぬきたしじゃねえか

  • 675名無し2022/07/14(Thu) 15:37:04ID:M5MzY5NzI(4/6)NG報告

    ぬきたしと淫獄団地が両立する世界です

  • 676名無し2022/07/14(Thu) 15:40:14ID:I3NDk3Njg(6/10)NG報告

    >>668
    「すべての恋愛は純愛であるべきでジュンアイ!NTRなど言語道断ジュンアイ!」
    「そういう輩には更生してもらうジュンアイ!喰らえ純愛光線!」(頭ゼンカイ)

  • 677名無し2022/07/14(Thu) 15:41:59ID:EzMTk2NjI(7/8)NG報告

    >>670
    強制マッチングさせるけど合意の元ならリトライ可能な純愛強制管理AI
    創作限定かつ出版物にはNTRモノと明記してある地下組織

  • 678名無し2022/07/14(Thu) 15:42:26ID:cyMzQ5ODA(7/9)NG報告

    >>665
    エッチな願いでパクったクリッチャーをコストにエッチな願いをプレイ出来るから
    マナ(意味深)が続く限りやり捨てループ出来ますね

    Q:2体目以降は攻撃宣言できなくない?
    A:鹿に変えるて取得権主張するとか色々あるやん

  • 679雑J種2022/07/14(Thu) 15:44:57ID:A4MTY2MTQ(7/23)NG報告

    >>673
    このシリーズにおける貧乳は目立つって言う長所

  • 680名無し2022/07/14(Thu) 15:46:30ID:Q1NjMxMjg(2/4)NG報告

    >>679
    おっぱいの真ん中に縦線が入ってる貧乳はいいよね

  • 681名無し2022/07/14(Thu) 16:04:14ID:M5MzY5NzI(5/6)NG報告

    う〜んアクティブなオタクはやっかいだから、一、不老不死で二に理想の美少女に自分自身がなれば解決なのでは?

  • 682名無し2022/07/14(Thu) 16:09:11ID:Q5MTAwMTY(1/1)NG報告

    >>678
    なんとなく、「このターン、コントロールしているプレイヤーの呪文や起動能力の対象にならない」とか付きそう。まぁそれならそれで悪いこと出来るけど。

  • 683名無し2022/07/14(Thu) 16:09:58ID:I1NjQ4NzI(19/25)NG報告

    >>681
    理想の美少女の性格が女王様系だったため世界征服を始める展開かもしれん。

  • 684名無し2022/07/14(Thu) 16:21:59ID:U0MjU2NDQ(5/5)NG報告

    >>674
    マスコットはハメドリくん

  • 685名無し2022/07/14(Thu) 16:22:22ID:M5MzY5NzI(6/6)NG報告

    ひぐらしが鳴いちょる

  • 686名無し2022/07/14(Thu) 16:26:19ID:Y4MDk1MTI(2/2)NG報告

    >>677
    NTRは不意打ちじゃないと興奮できんと地下組織から離反する過激派が出てきそう

  • 687名無し2022/07/14(Thu) 16:29:32ID:kyNDE4MjY(1/1)NG報告

    >>686
    完結したものを勝手に続編作って全てNTRものにする真の過激派

  • 688名無し2022/07/14(Thu) 16:37:12ID:I2MzIzMzQ(3/4)NG報告

    >>686
    うーん、これは下ネタという概念が存在しない退屈な世界

  • 689雑J種2022/07/14(Thu) 17:01:15ID:A4MTY2MTQ(8/23)NG報告

    (1番の過激派って挟まる勢だと思うの)

  • 690名無し2022/07/14(Thu) 17:03:16ID:c0NzgwNjA(11/13)NG報告

    >>681
    自分が美少女になって好みの男に好かれるなら良いけど好みでもない男ばかり寄ってこられたら嫌やろ

  • 691名無し2022/07/14(Thu) 17:13:35ID:c0NzgwNjA(12/13)NG報告

    UG×3出してる人とマッチして終わったと思ったら大金星上げてるヒシアマ姐さんがいた

  • 692名無し2022/07/14(Thu) 17:14:27ID:Q4MjkxNDA(1/2)NG報告

    >>636
    初恋はソニックとテイルスとか言ってるおじさんみてーだな

  • 693名無し2022/07/14(Thu) 17:17:13ID:I3MzA5NDQ(1/1)NG報告

    >>676
    そも純愛こそ普通なのでただ普通の世界を押し付けてるだけなのでは…?

  • 694名無し2022/07/14(Thu) 17:19:13ID:c2ODQzNjQ(2/2)NG報告

    >>692
    氷の引きこもりも現代にいたらセガに染まるさ

  • 695名無し2022/07/14(Thu) 17:22:30ID:I1ODMxMjQ(1/1)NG報告

    >>691
    UG言うても、ブライアンとクリじゃ無い方のオグリならまぁわからんでもない…
    …と思ったが勝った姐さんよく見たらS+か、スゲーな

  • 696名無し2022/07/14(Thu) 17:31:17ID:U2NTEzNjg(1/1)NG報告

    >>693
    それだと普通になれない極道たち=NTR過激派みたいに感じられちゃう

  • 697名無し2022/07/14(Thu) 17:38:25ID:k3NDI4MDI(9/13)NG報告

    >>696
    ケモナー派とか触手派がいるかもしれんやろ

  • 698名無し2022/07/14(Thu) 17:41:23ID:cyMzQ5ODA(8/9)NG報告

    >>687
    最初から3部作+aである事は伝えられていたけど
    3作目の主人公がハーレム的な+a部分を担ったせいで若干の寝取られ感あったシリーズあったな……

  • 699名無し2022/07/14(Thu) 17:42:45ID:E3Nzk5NTI(1/2)NG報告

    >>674
    どんな要素でアレそれと相容れぬマイノリティは存在してその要素無くしては存在できぬマイノリティも存在する
    何で真面目な題材があんなんで出来上がるんです?

  • 700名無し2022/07/14(Thu) 17:44:22ID:Y1NjM3MzI(7/7)NG報告

    久々にクロノ・トリガーやってるがやはり細かいとこは忘れてるな、完全無罪逃してしまった

  • 701名無し2022/07/14(Thu) 17:47:46ID:k3NTU0NjA(1/18)NG報告

    走って避けるのはたくさん見てきたけど
    身体ずらして避けるのは始めてみた

  • 702名無し2022/07/14(Thu) 17:54:23ID:M5Mzg4MzA(1/3)NG報告

    >>701
    弾道なんて射線さえ読めれば避けられるさ

  • 703名無し2022/07/14(Thu) 17:55:57ID:I3MTcxMDQ(2/15)NG報告

    >>674
    そんな社会派()エロゲぬきたしが今FANZAでポイント20%還元中

  • 704名無し2022/07/14(Thu) 18:00:48ID:k1MDAyNjQ(1/2)NG報告

    >>693
    いやもしかしたら普通に過ごしてる人達も次々恋愛の相手を見つけて純愛に落ちるのかもしれん・・・あれ?なんかこれ見たような・・・

  • 705雑J種2022/07/14(Thu) 18:07:37ID:A4MTY2MTQ(9/23)NG報告

    >>701
    人間やめんなww

    GIF(Animated) / 4.33MB / 3090ms

  • 706名無し2022/07/14(Thu) 18:09:38ID:k1MDAyNjQ(2/2)NG報告

    >>705
    交わせる理由がなんの根拠にもなってないの笑う
    ライフルより弾速遅いからなんなんねん

  • 707名無し2022/07/14(Thu) 18:09:47ID:QwNDE4NTg(1/1)NG報告

    >>676
    ジュラン「お前さては恋愛ワルドをリサイクルしたやつだろ!」
    ガオーン「シー!シー!それは言わないお約束だって!」

  • 708名無し2022/07/14(Thu) 18:12:24ID:I3MDM5MTY(3/6)NG報告

    >>701
    人間がモビルスーツみたいな動きで銃弾回避するんじゃねえ
    自分の目の前でやられるのを想像するとぶっちゃけ怖すぎる

    GIF(Animated) / 1.32MB / 8720ms

  • 709名無し2022/07/14(Thu) 18:16:58ID:AzMTE4ODI(1/1)NG報告

    ぬきたし、売るよ!

  • 710名無し2022/07/14(Thu) 18:18:17ID:U0NTUxMDY(1/1)NG報告

    好みのイラストの作者がNTR物しか描かないだけでNTR派じゃないんです、本当なんです信じてください
    後、純愛物だとエロい目で見れない

  • 711名無し2022/07/14(Thu) 18:20:55ID:EwNDE3NDY(1/1)NG報告

    >>710
    可哀想じゃないと抜けないだけなんです、通して下さい

  • 712名無し2022/07/14(Thu) 18:20:57ID:g0MzIzNjI(3/4)NG報告

    >>710
    >好みのイラストの作者がNTR物しか描かないだけでNTR派じゃないんです、本当なんです信じてください
    うんうんしゃーないね

    >後、純愛物だとエロい目で見れない
    結局のところただのNTR好きでは?

  • 713名無し2022/07/14(Thu) 18:23:32ID:Y2ODE2MA=(10/12)NG報告
  • 714名無し2022/07/14(Thu) 18:26:04ID:A2Mzc1Njg(11/19)NG報告

    >>708
    天パ「殺気避け余裕でした」
    もっと回転とかして派手に回避する見せ場でしょ!何事もないようにヌルッと避けんな怖いから!

  • 715名無し2022/07/14(Thu) 18:27:37ID:k5ODA1Nzg(1/4)NG報告

    チェンソーマン2部がもう最初からタツキ節全開でワロタ
    パロネタが満載だしセルフオマージュもあるし
    もうなんか見てるだけで笑ってしまう

    タツキ先生って天然では無さそうだけど松本先生的な真面目にやってるけどシュールになる感じを彷彿させるよね

  • 716名無し2022/07/14(Thu) 18:27:41ID:EwNjM1NTY(3/3)NG報告

    ポケモン以外ドラクエもモンハンも会話とかシーンに声優使い始めたからなライズでそう感じた。ポケモンもボイスありNPCにするのかなぁ。

  • 717名無し2022/07/14(Thu) 18:27:52ID:g0NDcyODI(1/1)NG報告

    >>708
    アムロは銃口見て回避出来るから「銃を構えてる時点で回避率100%」だぞ…何だあのニュータイプ

  • 718名無し2022/07/14(Thu) 18:31:34ID:k3NTU0NjA(2/18)NG報告

    リコリスにJKが所属してるのは
    「日本で一番警戒されないから」って作中で言われてて納得したわ
    今は流石に夜間彷徨いてたら補導されそうだけど

  • 719名無し2022/07/14(Thu) 18:32:20ID:A2Mzc1Njg(12/19)NG報告

    スレッタちゃんガンダムに乗るからゆくゆくはプリキュアにも出て初の「ガンダムに乗ったプリキュア」になるんじゃと思ったが、もう居たわ

  • 720雑J種2022/07/14(Thu) 18:33:08ID:A4MTY2MTQ(10/23)NG報告

    >>716
    ポケマスを見てるとそのうち本編もボイスありになりそう

  • 721名無し2022/07/14(Thu) 18:33:19ID:I3MTcxMDQ(3/15)NG報告

    >>709
    連行する

  • 722名無し2022/07/14(Thu) 18:33:54ID:A3OTE1NzA(2/2)NG報告

    アークナイツ回想秘録追加されてるからイースチナの見てきたけど
    ウルサスの子供たちがワイワイしてて泣きそうになったのに最後らへんでトラウマスイッチオンするのやめてもらえませんかヨースターさん?
    涙が引っ込んだ、それはそれとして闇堕ち目のイースチナさん良いですね

  • 723名無し2022/07/14(Thu) 18:36:19ID:AzNzQyNjg(16/22)NG報告

    >>701
    身体ずらして回避と言われると思い浮かぶのはコレ
    あとMGSのジーン

  • 724名無し2022/07/14(Thu) 18:36:55ID:A2Mzc1Njg(13/19)NG報告

    >>718
    「女の子に特殊な異能がある」とか「男がもうやられて女しか残ってない」とか特異な設定を持ち出さずにJKが主戦力になる理由付けがお見事

  • 725名無し2022/07/14(Thu) 18:37:18ID:A5MDMwOTQ(1/2)NG報告

    >>673
    転身したらサイズアップするからじゃね?

  • 726名無し2022/07/14(Thu) 18:37:26ID:gyMjE0NA=(3/8)NG報告

    両備ちゃんにはおっさんが明日を生きる全ての栄養素が詰まってる

  • 727名無し2022/07/14(Thu) 18:38:29ID:U1NTY2NjA(1/7)NG報告

    推しのひとが渋だとけっこうエロいやつも描いてくれるんだが、出す同人がぜんぶ艦これで艦娘が野球ネタ語る完全全年齢むけなギャグ本で、どう理解すべきか困っています

  • 728名無し2022/07/14(Thu) 18:39:18ID:A5MDMwOTQ(2/2)NG報告

    >>718
    思考が完全にエヴリン開発者のそれ

  • 729名無し2022/07/14(Thu) 18:39:37ID:k3NTU0NjA(3/18)NG報告

    >>724
    男子高校生はどうなんやろって思ったが
    男ってだけで確かに警戒はするよねぇっと

  • 730名無し2022/07/14(Thu) 18:40:16ID:g0NjQwMTg(1/1)NG報告

    >>716
    FGOもいつかフルボイスに・・・やっぱ要らんわ(iPhoneストレージ見ながら)

  • 731名無し2022/07/14(Thu) 18:41:36ID:IyODY0MjA(1/1)NG報告

    >>701
    忍者なら余裕

  • 732名無し2022/07/14(Thu) 18:43:11ID:I3MTcxMDQ(4/15)NG報告

    >>730
    フルボイスにするなら買い切りで出して
    それと追加ストーリー入れて演出を月姫くらいにしてくれればいいよ(贅沢の極地)

  • 733名無し2022/07/14(Thu) 18:45:04ID:k5ODA1Nzg(2/4)NG報告

    >>718
    しかも戸籍無いからパスポート取れないらしいやん?

    閃いた!

  • 734雑J種2022/07/14(Thu) 18:45:27ID:A4MTY2MTQ(11/23)NG報告

    >>726
    せやな

  • 735名無し2022/07/14(Thu) 18:45:38ID:k3NTU0NjA(4/18)NG報告

    >>702>>705>>708>>723>>731
    書き方悪かった掃射されたのにそれを無表情で回避するから
    やべーなこいつと思ってしまったというか
    壁とか駆け抜けながら避けるのではなく
    体幹ずらして避けるのに笑ってしまったというか

    GIF(Animated) / 2.27MB / 3520ms

  • 736名無し2022/07/14(Thu) 18:45:41ID:c3Nzg1MDI(1/15)NG報告

    >>716
    パワプロも最近はボイス付きになったし
    ボイスがつけられなかった時代から人気でその路線を続けてきたソフト達が変化を求められるようになった時代か

  • 737名無し2022/07/14(Thu) 18:47:51ID:gyMjE0NA=(4/8)NG報告

    全身純白の清楚なお嬢sおっぱいデッカ…
    何さんだおめぇ、どのガチャだおめぇ

  • 738名無し2022/07/14(Thu) 18:50:18ID:c3MjQ2NzQ(1/1)NG報告

    >>729
    実際、リアルなチャイルドソルジャーも警戒心を解くためのものだからな。

  • 739名無し2022/07/14(Thu) 18:50:32ID:I1NjQ4NzI(20/25)NG報告

    >>733
    パスポートや戸籍は金で買えると聞いた。
    ※もちろん正規ルートではないよ!!

  • 740名無し2022/07/14(Thu) 18:50:36ID:QwNDA2MzQ(8/16)NG報告

    >>735
    超能力者だろこれ

  • 741名無し2022/07/14(Thu) 18:52:29ID:U4NzIwMzA(3/5)NG報告

    >>636
    この見た目で一人称が「俺」じゃなくて「僕」というギャップが好きだわ、シャドウ。

  • 742名無し2022/07/14(Thu) 18:55:33ID:EzNjAwMDQ(1/1)NG報告

    >>740
    完全に不意打ちのはずの輪ゴム銃も見ずに回避してたからワンチャンなんかの能力もってる説もある

  • 743名無し2022/07/14(Thu) 18:56:03ID:U0NzU1MzA(2/3)NG報告

    >>735
    めっちゃ射撃精度の良いAKだなw
    それかわざとこのおっさんが当てない様にしてるレベル

  • 744雑J種2022/07/14(Thu) 18:56:44ID:A4MTY2MTQ(12/23)NG報告

    >>735
    強者感出るよね

    GIF(Animated) / 4.45MB / 2640ms

  • 745名無し2022/07/14(Thu) 18:56:58ID:A2Mzc1Njg(14/19)NG報告

    >>735
    こんなんミスタじゃん

  • 746名無し2022/07/14(Thu) 18:57:07ID:gyMjE0NA=(5/8)NG報告

    >>734
    おっぱい小さくてケツデカくてスキンシップ距離取りがちで調子乗った時のドヤオーラが可愛い
    無敵か…?

  • 747名無し2022/07/14(Thu) 18:58:05ID:I3NDk3Njg(7/10)NG報告

    >>713
    この画像の使い所だと見た

  • 748名無し2022/07/14(Thu) 19:00:07ID:k5ODA1Nzg(3/4)NG報告

    >>735
    ネタ感はあるけど腕っ節強いオッさん傭兵が
    jkにボコられるの良くない?
    ボコられて介抱されたい…

  • 749名無し2022/07/14(Thu) 19:00:21ID:k3NTU0NjA(5/18)NG報告

    >>740
    この子を知ってるおっちゃんのセリフ的に
    なにかあるのは確実

  • 750名無し2022/07/14(Thu) 19:03:11ID:U1NTY2NjA(2/7)NG報告

    >>747
    これでは男ってだけでこの先生き残れませんよ

  • 751名無し2022/07/14(Thu) 19:04:25ID:QwNDA2MzQ(9/16)NG報告

    世界中の天才じに援助しとる財団もあるし子供育成に何かあるのかリコリス

  • 752名無し2022/07/14(Thu) 19:06:06ID:AzNzQyNjg(17/22)NG報告

    水星の魔女を見にサイト行ったら30分からだったぜ

  • 753名無し2022/07/14(Thu) 19:08:10ID:U3NjI1MDA(1/2)NG報告

    >>696
    やだよNTRのために街一つ地盤沈下させたり高速道路暴走したり国会議事堂襲撃したり東京都民全員ヤク漬けにする極道

  • 754雑J種2022/07/14(Thu) 19:09:38ID:A4MTY2MTQ(13/23)NG報告

    >>746
    カグラシリーズは魔境

  • 755名無し2022/07/14(Thu) 19:09:51ID:c3MzkzMjY(1/1)NG報告
  • 756名無し2022/07/14(Thu) 19:12:29ID:U1NTY2NjA(3/7)NG報告

    とりあえずここに挟まったら殺(ト)られますね

  • 757名無し2022/07/14(Thu) 19:13:34ID:IxMjQ1NzI(1/2)NG報告

    うたた寝してたら、トガヒミコが諌山先生とダブる夢を見た。

    疲れてるのかな。

  • 758名無し2022/07/14(Thu) 19:13:50ID:k5ODA1Nzg(4/4)NG報告

    >>636
    今更だけどシャドウのcvは確か遊佐さん…
    カルナさん推しの碧ちゃん…

    繋がったな!

  • 759名無し2022/07/14(Thu) 19:14:40ID:I3MTcxMDQ(5/15)NG報告

    >>754
    これくらいの胸とても好きです

  • 760名無し2022/07/14(Thu) 19:14:44ID:Q1NjMxMjg(3/4)NG報告

    最近、雛菜の検索予想がひどい

  • 761名無し2022/07/14(Thu) 19:15:03ID:M4NjM3OTI(1/1)NG報告

    モルカー新作 全員免停食らったとか言われてて草

  • 762名無し2022/07/14(Thu) 19:17:25ID:gwOTEwMzI(1/4)NG報告

    >>744
    2年前だと一味全員でやっとだったのが一撃で倒すのが成長がわかる、それはそれとして軍艦一隻分の費用が…ともなる

  • 763名無し2022/07/14(Thu) 19:18:36ID:Q4MjkxNDA(2/2)NG報告

    言えない、亡国の姫が百竜夜行にドハマリしてキチ顔トリガーハッピーしてただなんて言えない…

  • 764名無し2022/07/14(Thu) 19:19:35ID:QxNzk0MzQ(1/1)NG報告

    >>735
    (このおっさんが下手なのでh…)

  • 765名無し2022/07/14(Thu) 19:25:19ID:AzNzQyNjg(18/22)NG報告

    >>764
    未来予知とかそういう不思議パワーで避けてるならそれでも良いけど、経験や相手の目線や銃口を見て回避してる場合は下手だと逆に避けづらくて困るのだ

  • 766名無し2022/07/14(Thu) 19:25:38ID:U3NjI1MDA(2/2)NG報告

    >>759
    これくらいの胸の方がマイクロビキニとかはエロいと思う

  • 767名無し2022/07/14(Thu) 19:26:25ID:k3NTU0NjA(6/18)NG報告

    >>748
    ネタ感というか
    「怖っ!主人公怖っ!」ってなった

  • 768名無し2022/07/14(Thu) 19:26:47ID:cyMzQ5ODA(9/9)NG報告

    >>763
    多分盟友クエスト追加であるんやろなって子
    流行り病?嘘つけ絶対モンスターの仕業だぞ、後巫女姫ってなんだよ

  • 769名無し2022/07/14(Thu) 19:27:51ID:I3MTcxMDQ(6/15)NG報告

    >>765
    >下手だと逆に避けづらくて困る

    なるほど

  • 770名無し2022/07/14(Thu) 19:28:58ID:U4NzIwMzA(4/5)NG報告

    >>730
    フルボイスにするなら、コンシューマー移植が必要じゃないかな?

  • 771名無し2022/07/14(Thu) 19:30:51ID:c3Nzg1MDI(2/15)NG報告

    >>746
    でも性格わりと面倒くさいのよね
    表面的にはSだけど内面はわりと繊細だし
    かと思えば思い切りのいい行動したりもするし
    え?めんどくさいところも良い?
    せやな

  • 772名無し2022/07/14(Thu) 19:31:16ID:cxMTgxODI(1/1)NG報告

    >>769
    あの三日月に狙撃が当たりそうと言わせた男

  • 773名無し2022/07/14(Thu) 19:31:58ID:I2MzIzMzQ(4/4)NG報告

    >>763
    「射線上に入るなって私言ったよね?」
    とか言いそうな顔

  • 774名無し2022/07/14(Thu) 19:32:17ID:Q1NjMxMjg(4/4)NG報告

    >>766
    マイクロビキニって巨乳でやると絶対ずれて乳首見えちゃうよね

    平らだと安心感ある、よき

  • 775名無し2022/07/14(Thu) 19:32:24ID:I1NjQ4NzI(21/25)NG報告

    >>770
    スマホは容量が限られているからなあ。
    ゲーム専用端末じゃないから、容量が逼迫した場合ゲーム切る必要も出てくるし。

  • 776名無し2022/07/14(Thu) 19:32:31ID:E2MzE4NTI(1/3)NG報告

    一応、銃弾くらいなら避けれる天の助の図

    …まぁ、食らっても別に平気だがw

  • 777名無し2022/07/14(Thu) 19:35:36ID:U4NzIwMzA(5/5)NG報告

    >>776
    物理無効・ほぼ不死身・オートリジェネ・デフォルトでタゲ集中持ちと、タンク役として有能過ぎる天の助。

  • 778名無し2022/07/14(Thu) 19:36:00ID:c3Nzg1MDI(3/15)NG報告

    >>776
    天の助はウザさで相手をノリに乗っからせるのが仕事だから避けた方がウザいときは避ける

  • 779名無し2022/07/14(Thu) 19:37:27ID:E2MzE4NTI(2/3)NG報告

    >>737
    プリマスさん…っすよね?
    ゆるふわのイメージから一転、こんな凛々しい美しさを見せてきて、自分も一瞬別人かと思ったが

  • 780名無し2022/07/14(Thu) 19:39:04ID:E2NDAyMDA(1/1)NG報告

    >>762
    プロトタイプと言うからには新型がこの時点で出来てそうなのに未だに登場しねぇ

  • 781名無し2022/07/14(Thu) 19:39:28ID:g0MzIzNjI(4/4)NG報告

    >>760
    雛森と誤読して藍染への煽りかと思った……

  • 782名無し2022/07/14(Thu) 19:40:26ID:I0ODg0NzY(1/1)NG報告

    当たらないことで有名な未来少年コナンの悪党共の弾幕
    あまりに当たらなさすぎて、本当に当たった時に自らネタにした程

  • 783名無し2022/07/14(Thu) 19:44:55ID:cwOTA5NTI(3/5)NG報告

    急所は避けるパターン

  • 784雑J種2022/07/14(Thu) 19:45:47ID:A4MTY2MTQ(14/23)NG報告

    >>762
    パシフィスタはコスパ良いのか悪いのかよく分からんくなる…

  • 785名無し2022/07/14(Thu) 19:47:56ID:E5ODE0OTI(1/1)NG報告

    >>776
    伝説のロシアンルーレット芸もいいがこれも結構笑った

  • 786名無し2022/07/14(Thu) 19:48:37ID:I3MDM5MTY(4/6)NG報告

    >>769のレスで思ったけどリコリコの面子をクレヨンしんちゃんとクロスさせても違和感無さそうだな
    ちょっと物騒な秘密組織ならよく劇場版で出てくるしひょんなことで野原一家共々大事件に関わってもおかしくない

  • 787名無し2022/07/14(Thu) 19:48:56ID:Y3MTE5NzA(13/22)NG報告

    >>764
    一応プロ寄りのアマチュアではあるから(震え声)

    結局アマじゃねえかって?せやな

  • 788しろ炭素2022/07/14(Thu) 19:49:12ID:U0MDMxNjI(1/3)NG報告

    こっちではヤンデレ悪魔がむしろ清涼剤になってるのには笑えるよね
    主人公がダメ人間オブダメ人間なので、ダメ人間ぶりを抑制するのがヤンデレ悪魔で、未練タラタラな元カノが携帯料金払ったりしててかえってダメ人間ぶりをやめねえわでなんか負のスパイラル築いてる

  • 789名無し2022/07/14(Thu) 19:52:37ID:YxNTAwODI(1/1)NG報告

    >>726
    胸が控えめな割りに巨尻で三つ編み美人という、青春時代を彷彿とさせるので
    両備さんのためなら体を張る価値がある

  • 790名無し2022/07/14(Thu) 19:53:22ID:gyOTExMDA(1/1)NG報告

    >>711
    やはり触手が全てを解決してくれる

  • 791名無し2022/07/14(Thu) 19:53:35ID:A5NDQ5NDI(9/11)NG報告

    >>784
    パシフィスタはくまのクローンをサイボーグ改造してるのか、完全ロボットなのか良く分からない。手間考えたら後者の方がコスパ低そうなんだけど、完全なロボットの技術があの世界にあるのだろうか。エネルの扉絵ストーリーに出てきた小型のロボぐらいなら出来るみたいだけど。

  • 792名無し2022/07/14(Thu) 19:54:48ID:Y3MTE5NzA(14/22)NG報告

    >>786
    基本ボケとツッコミの間柄だけど、要所で千束の本質を見抜き鋭い指摘をするしんのすけと、
    しんのすけに対してお姉さんぶりつつ、一件落着したら「もうこういう事に巻き込まれちゃダメだよ」と優しく突き放す千束か…

  • 793名無し2022/07/14(Thu) 19:55:41ID:gyMjE0NA=(6/8)NG報告

    >>779
    あー、新しい計画艦の子か
    となるとお会いするのはしばらく後になりますねぇ…(初手チカロフ)

  • 794雑J種2022/07/14(Thu) 19:55:56ID:A4MTY2MTQ(15/23)NG報告

    >>759
    >>766
    >>774
    小さ過ぎてもずれそうで心配(好き)

  • 795名無し2022/07/14(Thu) 19:57:09ID:Y3MTE5NzA(15/22)NG報告

    >>713
    かわいそうでもかわいそうじゃなくてもどっちもいけるけど

    追い詰めたかっただけで負けてほしかった訳じゃないんです、通してください

  • 796名無し2022/07/14(Thu) 19:57:53ID:IwMDc3ODI(1/1)NG報告

    >>791
    血は出るから多分クローン

  • 797名無し2022/07/14(Thu) 19:58:29ID:c3Nzg1MDI(4/15)NG報告

    >>794
    私DSから入ったから未来派なのよねカグラシリーズ貧乳党の中でも

  • 798名無し2022/07/14(Thu) 20:00:04ID:Y3MTE5NzA(16/22)NG報告

    >>788
    悪魔っ子ちゃんのヤンデレぶりが目立ってるが、元カノの方も大概よねというか

    第1話で出てたフォロワー1人の正体が元カノだったってそれなんてホラー?(白目)

  • 799名無し2022/07/14(Thu) 20:00:11ID:I3NDk3Njg(8/10)NG報告

    最後の最後にゲテモノ感がやべぇディスペクター来た
    ボルシャックの象徴的な手の構えはそのままにしつつADAMとEVEは直接リンクできてないのディスペクトポイント高い

  • 800名無し2022/07/14(Thu) 20:01:31ID:EzMTk2NjI(8/8)NG報告

    >>713
    正解は可哀想なもので抜きたい時があるなんだよな

  • 801名無し2022/07/14(Thu) 20:01:48ID:c3Nzg1MDI(5/15)NG報告

    >>799
    なんか生え方があれだな

  • 802名無し2022/07/14(Thu) 20:02:11ID:E2MzE4NTI(3/3)NG報告

    >>788
    なんでや?!
    ク.ズじゃなくて誇り高き錬金術師やぞ!()

  • 803名無し2022/07/14(Thu) 20:04:58ID:IxNjE4MTI(12/16)NG報告

    >>728
    幼女型生物兵器なら難民に紛れたりしてようが誰も疑わんやろなぁ・・・(なお生物兵器として教育できたか)

  • 804名無し2022/07/14(Thu) 20:05:13ID:k3NTU0NjA(7/18)NG報告

    >>798
    世はそれをストーカーという

  • 805名無し2022/07/14(Thu) 20:05:24ID:E1NDkyOTY(1/4)NG報告

    >>735
    跳弾が当たらないのかなって少し心配になる

  • 806しろ炭素2022/07/14(Thu) 20:06:28ID:U0MDMxNjI(2/3)NG報告

    >>798
    貢いでるから、余計にダメ人間ぶりをやめねえのにも笑える
    しかも、アヤノとシュウは人物モデルが脚本の丸戸さん(経済面)とその友人だという……

    https://twitter.com/f_maruto_staff/status/1545800918259892224?s=21&t=xjEV-CaX9XoC6Z88W58IVQ

  • 807名無し2022/07/14(Thu) 20:07:07ID:Y3MTE5NzA(17/22)NG報告

    キャットファイトでしか得られない栄養というのもこの世にはある

  • 808名無し2022/07/14(Thu) 20:07:17ID:IxNjE4MTI(13/16)NG報告

    >>735
    FPSゲーでよく見るレレレ撃ちみたいだ(小刻みに右左動いて被弾率を抑えるテク)

  • 809名無し2022/07/14(Thu) 20:07:36ID:U1NTY2NjA(4/7)NG報告

    真珠じゃないのよ涙は

  • 810名無し2022/07/14(Thu) 20:08:25ID:A5NDQ5NDI(10/11)NG報告

    >>713
    かわいそうなものは苦手(抜けないわけではない)なんだけど、好みの肉付きの良い絵柄がだいたいかわいそうなものばかりなワイ、複雑な心境。

  • 811名無し2022/07/14(Thu) 20:10:19ID:A3Nzg0MjA(1/2)NG報告

    >>809
    配布SRの一枚絵、クオリティが高すぎる説

  • 812雑J種2022/07/14(Thu) 20:10:29ID:A4MTY2MTQ(16/23)NG報告

    >>780
    一応映画に出てなかった?
    >>791
    >>796
    世界観にもよるけどクローンを更にサイボーグ化って手間かかるな…

  • 813名無し2022/07/14(Thu) 20:11:30ID:E3Nzk5NTI(2/2)NG報告

    >>760
    シャニのサジェストが酷いのは平常運転だろ

  • 814名無し2022/07/14(Thu) 20:12:22ID:QxNzU0NjA(2/2)NG報告

    来たか前作主人公……!

  • 815名無し2022/07/14(Thu) 20:14:23ID:I3MTcxMDQ(7/15)NG報告

    >>788
    今までの丸戸主人公の中で最ク.ズかなあ

  • 816名無し2022/07/14(Thu) 20:15:45ID:cwOTA5NTI(4/5)NG報告

    四大陣営以外も層が厚くなってますからな
    4期までならそれらの経験値集めでも解放出来たが、いよいよ独立した経験値稼ぎが必要になりましたか

    受けて立ちますよ、ええ

  • 817名無し2022/07/14(Thu) 20:15:47ID:A3Nzg0MjA(2/2)NG報告

    >>813
    なんでさ!
    Google検索の雛菜はまともだったぞ!

  • 818名無し2022/07/14(Thu) 20:16:39ID:IxNjE4MTI(14/16)NG報告

    >>812
    開発者「ダークトルーパーです。ドロイドなので疲れもしないし恐れもないので効率よく占領支配できます。」

    皇帝陛下「儂ドロイド嫌い!不採用!!」

    ヴェイダー卿(えぇ・・・・)

    という帝国軍でバトルドロイドが使われないしょうもない理由。この後開発者は「ならサイボーグだ!負傷兵もみんなサイボーグダークトルーパーにしてやらぁ!!」となった

  • 819名無し2022/07/14(Thu) 20:16:51ID:UxOTY1NzA(1/1)NG報告

    >>802
    いつになれば鉛は金になるんですか?

  • 820名無し2022/07/14(Thu) 20:17:18ID:k3NTU0NjA(8/18)NG報告

    リコリスはそのうちガンカタしてくれそう

  • 821名無し2022/07/14(Thu) 20:17:21ID:I3MTcxMDQ(8/15)NG報告

    >>807
    そういうの好きなんだろうなあ丸戸さん

  • 822名無し2022/07/14(Thu) 20:17:22ID:gwOTEwMzI(2/4)NG報告

    >>812
    白くまはプロトをゼファーたちが持ち出して改造したやつだから新型ではないな

  • 823名無し2022/07/14(Thu) 20:18:14ID:I0MTA2Mg=(6/10)NG報告

    >>805
    この漫画最終回が色々言われるけど改めてみると作中で何回も
    「これは現実じゃないかもしれない」って言及してて伏線張ってたんだなって気が付く

  • 824雑J種2022/07/14(Thu) 20:20:15ID:A4MTY2MTQ(17/23)NG報告

    >>818
    あの世界観ならドロイドの方がコスパ良いだろうに…
    >>822
    あれ魔改造だったのか

  • 825名無し2022/07/14(Thu) 20:23:06ID:IyNTYyNDA(3/3)NG報告

    >>715
    真面目と言うか、ダリみたいに「自分はおかしい奴だぞ」というセルフプロデュースしている感がある

    >>718
    子供を自爆テロに使うみたいな理屈だな

  • 826しろ炭素2022/07/14(Thu) 20:23:31ID:U0MDMxNjI(3/3)NG報告

    >>820
    脚本原案のアサウラさんのこれまでの作品では、防弾繊維やその他のハイテク装備満載した着ぐるみ、薬物強化しまくって人外レベルの力をもった奴との戦いになったりしたので、そういうのは期待してもいいと思う
    いくら銃弾叩き込んでも平然と戦闘続行してきたりとかそんな類だった。まだ人間に留まってる主人公の少女達が意地と機転をもってそれを撃ち倒してた

  • 827名無し2022/07/14(Thu) 20:24:43ID:EyNjIwODQ(1/1)NG報告

    >>825
    まぁ孤児をそう育てて利用してるから違いは無い

  • 828名無し2022/07/14(Thu) 20:24:44ID:I0MTA2Mg=(7/10)NG報告

    >>824
    そうはいってもクローントルーパーが一定の成果上げて尚且つまだ在庫がある状態でわざわざバトルドロイド導入する必要あるかっていうと
    クローントルーパーが用済みになるような段階だと一般兵で事足りるし

  • 829名無し2022/07/14(Thu) 20:25:26ID:UxMTYxMzA(1/1)NG報告

    >>800
    いつも可哀想なのしか使ってなくてスマンな

  • 830名無し2022/07/14(Thu) 20:26:17ID:gyMDU1ODA(1/1)NG報告

    シャカネキ背中すげえな

  • 831名無し2022/07/14(Thu) 20:26:43ID:I3MTcxMDQ(9/15)NG報告

    電撃文庫からも出るのね

  • 832名無し2022/07/14(Thu) 20:28:20ID:k3NDI4MDI(10/13)NG報告

    >>829
    結局個人で違うからそんなもんよ

  • 833名無し2022/07/14(Thu) 20:31:23ID:kwMzc4OTQ(4/17)NG報告

    可哀想でも可愛いでもなくおっぱいおっきくなきゃ抜けない

  • 834名無し2022/07/14(Thu) 20:32:41ID:I3NTE2MTI(1/1)NG報告

    エロけりゃ抜ける
    抜ければエロい

  • 835名無し2022/07/14(Thu) 20:32:42ID:M0MDI2OTI(1/2)NG報告

    >>802
    等価交換の法則は死.んでそうだな。

  • 836名無し2022/07/14(Thu) 20:32:55ID:kwMzc4OTQ(5/17)NG報告

    >>819
    スパルタ「これより我が国は鉄を金とする!」
    (しかもでかいので重くて盗みにくい。普段持ち運べば鍛練にもなる。これがスパルタ)

  • 837名無し2022/07/14(Thu) 20:33:08ID:Y3MTE5NzA(18/22)NG報告

    >>825
    成長期という気質上、のみ込みが早く大人より伸びしろもある
    根本的に世間知らずで未成熟だから洗脳しやすい

    じゃけん子どもの兵隊というのはどこの界隈でも重宝されるんですな
    極道(キワミ)さんもそうおっしゃっていた

  • 838雑J種2022/07/14(Thu) 20:33:35ID:A4MTY2MTQ(18/23)NG報告

    >>833
    >>834
    (他作品R18スレのあれかな?)

  • 839名無し2022/07/14(Thu) 20:36:33ID:M0MDI2OTI(2/2)NG報告

    >>819
    元素の陽子とか電子をちょっと弄ればいけるんじゃね?(元素の周期表を見ながら)

  • 840名無し2022/07/14(Thu) 20:37:40ID:k5MjU5OTg(3/6)NG報告

    >>777
    全体攻撃や対象を取らない系
    物理攻撃ではなく精神攻撃や五感を刺激する系
    コイツ等に弱いのが難点

  • 841名無し2022/07/14(Thu) 20:40:12ID:k5MjU5OTg(4/6)NG報告

    >>833
    パツキンで性に寛容で巨乳だぞ

  • 842名無し2022/07/14(Thu) 20:41:26ID:czMjU3NDA(1/1)NG報告

    >>807
    これは…カニファンOPで見た構図!!!

  • 843名無し2022/07/14(Thu) 20:42:15ID:Y5NDU5OTQ(1/4)NG報告

    ベガパンクに父親元に戻させるためとか老化した姿で王太后として誤魔化せるとか政府から逃げたとかの辺りからして、やっぱりくまの娘でソルベ王国の姫っぽいよね

  • 844名無し2022/07/14(Thu) 20:43:04ID:IxNjE4MTI(15/16)NG報告

    >>828
    ダークトルーパー開発時点でクローントルーパーの最終ロットも老化してだんだん弱ってきてたからな。開発者はクローンとバトルドロイドのいいとこ取り目指して作って皇帝に反対されたから改善案として

    フェーズ0:老衰したクローントルーパーのサイボーグ化(70%機械化、被験者の精神負担が大きすぎるのとクローントルーパーが全員退役したので頓挫)

    フェーズ1:デススターがぶっ壊れて偉い人皆死んだ隙を突いて売り込んで予算ゲットできたから作ったバトルドロイド型

    フェーズ2:バトルドロイド型としての完成形、複合火器アサルトキャノンと強化型AIを装備して反乱同盟の基地を8機で降下強襲して制圧するくらい強い。正史だとこっちがフェーズ3。ちゃんと生産ラインが作られたおかげかザ・マンダロリアンの時代の帝国残党も所持していた

    フェーズ3:サイボーグ型完成形。パワードスーツと戦闘支援AIのセットでどんな新兵も着るだけで無敵の兵隊になる代物・・・だったが開発者と工場が生産ラインを作る前に吹き飛んだため生産されず。正史ではこっちがフェーズ2。


    工場が吹っ飛ばされて開発者も吹っ飛んだ結果皇帝陛下は「やっぱデススター2作るわ」となり予算も消えた

  • 845雑J種2022/07/14(Thu) 20:46:05ID:A4MTY2MTQ(19/23)NG報告

    >>844
    皇帝はさぁ…デカいの好きよね…

  • 846名無し2022/07/14(Thu) 20:46:11ID:k3NTU0NjA(9/18)NG報告

    草野かわいいよ草野

  • 847名無し2022/07/14(Thu) 20:47:27ID:ExNzI1MTI(4/5)NG報告

    >>818
    旧3部作時代の技術だとドロイド扱いきれない理由付けなんだろうけど、理由がそれでいいのかルーカス

  • 848名無し2022/07/14(Thu) 20:47:59ID:A5NDQ5NDI(11/11)NG報告

    >>845
    男の子だったら、デカいの好きだろ?

  • 849名無し2022/07/14(Thu) 20:48:08ID:QxODk5Nzg(1/2)NG報告

    >>846
    ……でかい(でかい)

  • 850雑J種2022/07/14(Thu) 20:49:29ID:A4MTY2MTQ(20/23)NG報告

    >>848
    好き

  • 851名無し2022/07/14(Thu) 20:49:33ID:I0MTA2Mg=(8/10)NG報告

    >>845
    真面目にあの時点で反乱軍なんて相手にならない位の戦力差あったから
    目障りだなぁとは思うけど本当に目障り程度の存在でしかない
    だからデススターみたいな絶対的な力の象徴で銀河を威圧できればそれでよかった
    まぁ、そういう慢心を二人のジェダイに突かれて逆転ホームランぶちかまされるんだけど

  • 852名無し2022/07/14(Thu) 20:51:06ID:U0NzU1MzA(3/3)NG報告

    >>818
    割とドロイドに殺.されかけてるからしゃーない部分もある
    自分の割と綱渡りでライブ感溢れる計画のせいもあるけど

  • 853名無し2022/07/14(Thu) 20:52:30ID:M0NTI0OTY(1/2)NG報告

    ルナ様来たわ
    あ、僕は平坦が好きです

  • 854名無し2022/07/14(Thu) 20:52:34ID:k3NTU0NjA(10/18)NG報告

    >>849
    トゥインクルウィッシュの平均点を引き上げてるヒロインだ
    胸構えが違う

  • 855名無し2022/07/14(Thu) 20:53:51ID:I3MTcxMDQ(10/15)NG報告

    >>853
    >僕は平坦が好き

  • 856名無し2022/07/14(Thu) 20:56:07ID:gwOTEwMzI(3/4)NG報告

    >>843
    そうだと思うんだけど1つ謎なのが頂上戦争後に黒ひげを何故狙った理由なんだよな、まだ何かあるのか

  • 857名無し2022/07/14(Thu) 20:56:59ID:k3NTU0NjA(11/18)NG報告

    >>848いいよね…

  • 858名無し2022/07/14(Thu) 20:57:03ID:AzNzQyNjg(19/22)NG報告

    すいせいのまじょぷろろーぐはとてもよかったです(白目)

  • 859名無し2022/07/14(Thu) 20:57:33ID:gyMjE0NA=(7/8)NG報告

    すごい真面目なシーンなことは理解してるがそれはそれとして集中線で愛語られると笑うので落ち着いてほしい

  • 860名無し2022/07/14(Thu) 20:58:20ID:M0NTI0OTY(2/2)NG報告

    >>858
    学園ものはどうなったんだ、学園ものは

  • 861名無し2022/07/14(Thu) 20:59:06ID:I2NjQ4MTA(1/1)NG報告

    >>843
    くまは幼少期の姿を見るに元から王族にはみえないから、キュロスみたいにソルベ王国の姫に見初められて輿入れして、勤勉さや強さを認められ国王に就任したのかな?

  • 862名無し2022/07/14(Thu) 20:59:08ID:QwNDA2MzQ(10/16)NG報告

    >>858
    脚本が本気出しやがった

  • 863名無し2022/07/14(Thu) 21:00:04ID:E0NzQ2MjA(1/1)NG報告

    >>848
    メフィラス星人「じゃあ、人間を巨大化して生物兵器にしたいんですけどいいですか?」

  • 864名無し2022/07/14(Thu) 21:00:43ID:k3NDI4MDI(11/13)NG報告

    >>858
    まさか阿頼耶識よりヤバそうな操縦システム出てくると思わないじゃん
    乗り続けると死ぬとかさぁ

  • 865名無し2022/07/14(Thu) 21:00:44ID:kwMzc4OTQ(6/17)NG報告

    >>848
    おっぱいも!
    武器も!
    ロボも!
    器も!
    でかいほうがかっこいい!!

  • 866名無し2022/07/14(Thu) 21:00:49ID:M5Mzg4MzA(2/3)NG報告

    水星の魔女みた。
    ぅゎょぅι゛ょっょぃ

  • 867名無し2022/07/14(Thu) 21:01:00ID:kwMzc4OTQ(7/17)NG報告

    でも小型メカもロマンある

  • 868名無し2022/07/14(Thu) 21:02:02ID:I0MTA2Mg=(9/10)NG報告

    >>863
    ぴぽぽ
    ぴぽぽぽ

  • 869名無し2022/07/14(Thu) 21:02:06ID:Y4OTIyOTg(2/2)NG報告

    >>857
    地球が力を与えてくれた神秘の塊みたいな人なのに客演ではただの大きい人扱いなの寂しい
    前作のZOもJも良い作品だからもっと扱い良くしてほしい

  • 870名無し2022/07/14(Thu) 21:02:43ID:I3MTcxMDQ(11/15)NG報告

    >>865
    でかいおっぱいはかっこいい
    分かったぜ

  • 871名無し2022/07/14(Thu) 21:02:53ID:AzNzQyNjg(20/22)NG報告

    とりあえず期待値は滅茶苦茶上がったわ

    YouTubehttps://youtu.be/eo0ZULsKMdo
    あとPVのメカニックっぽい娘がカワイイ

  • 872名無し2022/07/14(Thu) 21:04:49ID:Y2NTUyNzg(7/7)NG報告

    リコリスの千束は一話の時点で近距離の銃弾全部躱してるし、二話のマシンガン回避も「当たらねぇ…!」ってわざわざ言及させてるから、まあ技能か異能か説明はされるでしょう。
    今後同等の能力者とか出てくるのがテンプレだけど……。

  • 873名無し2022/07/14(Thu) 21:04:56ID:QwNDA2MzQ(11/16)NG報告

    水星の魔女プロローグ見た
    ニュータイプ、イノベイター、xラウンダーはバクってるな

  • 874名無し2022/07/14(Thu) 21:05:39ID:A0MTM3MzY(1/2)NG報告

    >>858
    新人の娘が想像以上やった

  • 875名無し2022/07/14(Thu) 21:07:58ID:k3NTU0NjA(12/18)NG報告

    >>869
    見た目が似てるからしゃーない

  • 876名無し2022/07/14(Thu) 21:07:58ID:Y5NDU5OTQ(2/4)NG報告

    >>856
    下手に捕まるとヤバい筈なのにあんな無謀なことしたのが謎よね
    >>861
    幼少くまからしてそうっぽいしそれでも王太后への態度とか見るに今のソルベ王国は地元で王族ではないけど王の母だった王太后が何とかしてる可能性あるかも

  • 877名無し2022/07/14(Thu) 21:08:04ID:c4NjA1NjQ(1/1)NG報告

    >>871
    動くとめっちゃカッコいいね…テンションあがってきた

  • 878名無し2022/07/14(Thu) 21:08:15ID:g2NDcwMDg(1/1)NG報告

    >>864
    ガンダムは悪魔だからな

  • 879名無し2022/07/14(Thu) 21:09:28ID:U1NTY2NjA(5/7)NG報告

    >>817
    おかしい(全面的に否定)


    YouTubehttps://youtu.be/aYmTGdDi9o0
    はえーすっごいこれが侍か〜

  • 880名無し2022/07/14(Thu) 21:09:34ID:k5MjU5OTg(5/6)NG報告

    冷静に考えたら無理がある料理だった
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=9eddNrXW3U4

  • 881名無し2022/07/14(Thu) 21:09:46ID:I3NDk3Njg(9/10)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/gSNInsZ7FH8
    盾がバラけてビット兵器になるのいいね
    てっきりエアボード的なやつになると思ってた

  • 882名無し2022/07/14(Thu) 21:09:50ID:A0MTM3MzY(2/2)NG報告

    シールドがまさかのこれでビビった

  • 883名無し2022/07/14(Thu) 21:10:57ID:QyODQ2MzQ(1/3)NG報告

    キット化するのか
    ええやん

  • 884名無し2022/07/14(Thu) 21:14:24ID:E1NjMyMzg(2/3)NG報告

    >>871
    映ってるところは格好良いけどあとはどれくらいの頻度や量のMS戦やってくれるかな。
    最近のTVシリーズ物のガンダムやサンライズ系列のロボ物も事情はあるだろうけど、数話連続メカ戦闘無し(メカは映るけど戦闘どころか動かないとかもある)とかやってるし。

  • 885名無し2022/07/14(Thu) 21:14:34ID:YxMDU2NTA(8/10)NG報告

    >>880
    冷静に考えなくても無理しかねえよ!!!

  • 886名無し2022/07/14(Thu) 21:14:48ID:UyNDUxNjY(2/2)NG報告

    (長い間活躍した)壁も、(防御力が高い)山も、どっちも良いじゃ無いか


    …ところでどうしてダムの方はアニメ出れなかったの、せっかく主人公がリベロになったんだから使わせてあげれば良かったのに

  • 887名無し2022/07/14(Thu) 21:14:58ID:kwMzc4OTQ(8/17)NG報告

    >>879
    侍というかもはやニンジャ

  • 888名無し2022/07/14(Thu) 21:15:53ID:QwNDA2MzQ(12/16)NG報告

    >>884
    前期は学園ものであんまりロボださないで後半は某FEよろしくガチの戦争になるのでは

  • 889名無し2022/07/14(Thu) 21:16:10ID:k3NTU0NjA(13/18)NG報告

    >>871女の子主人公なんやな
    ガンダムシリーズ見てないけど新鮮

  • 890名無し2022/07/14(Thu) 21:19:17ID:AzNzQyNjg(21/22)NG報告

    スレッタちゃんのCVは市ノ瀬加那さんだったけど、市ノ瀬さんというと「この人不憫な役ばっかりやってるな」って言われてたな……
    本編だとスレッタちゃんは幸せになれると信じたい

  • 891名無し2022/07/14(Thu) 21:20:05ID:QwNDA2MzQ(13/16)NG報告

    >>890
    現段階でもきつい

  • 892名無し2022/07/14(Thu) 21:21:15ID:I3NDk3Njg(10/10)NG報告
  • 893名無し2022/07/14(Thu) 21:21:30ID:k3NDI4MDI(12/13)NG報告

    >>890
    既に父親の命日が自分の誕生日だぞ……

  • 894名無し2022/07/14(Thu) 21:22:52ID:I3MTcxMDQ(12/15)NG報告

    >>890
    好きな男と結婚出来た子もいるからセーフ

  • 895名無し2022/07/14(Thu) 21:23:21ID:I1NjQ4NzI(22/25)NG報告

    >>868
    ゼットン界隈の個体差激しすぎませんか?

  • 896名無し2022/07/14(Thu) 21:23:40ID:A2Mzc1Njg(15/19)NG報告

    (プロローグ見る)
    …スレッタちゃんって偽名なん?

  • 897名無し2022/07/14(Thu) 21:24:50ID:QwNDA2MzQ(14/16)NG報告

    >>893
    ガンダム主人公殺人童貞卒業年齢年少第一位になった期待の新人

  • 898名無し2022/07/14(Thu) 21:25:30ID:A2Mzc1Njg(16/19)NG報告

    >>893
    パパさんの乗った青い雑魚ガンダムが欲しいわ!商品化まだなの!?

  • 899名無し2022/07/14(Thu) 21:26:08ID:M5Mzg4MzA(3/3)NG報告

    お題「女性パイロット」

  • 900名無し2022/07/14(Thu) 21:26:16ID:I4MzQ0MzI(1/2)NG報告

    >>896
    非巻き込まれ型の主人公にはよくあることや

  • 901名無し2022/07/14(Thu) 21:27:19ID:k3NTU0NjA(14/18)NG報告

    >>895育成次第でめっちゃ強くなるからな

  • 902名無し2022/07/14(Thu) 21:27:40ID:Q3MjYwMTQ(1/2)NG報告

    >>892
    太いね♡(画像略

    得物の大きさに見劣りしないマッシブな体つき大好き
    ナチュラルにサンライズパースっぽくなるのもいいっすなぁ

  • 903名無し2022/07/14(Thu) 21:27:42ID:I3MDM5MTY(5/6)NG報告

    >>895
    シンから入った新規がウルギャラ見たら困惑しそう

  • 904名無し2022/07/14(Thu) 21:28:30ID:ExNzI1MTI(5/5)NG報告

    市ノ瀬加那とLynnが主演のアニメとか聞くとPAworksかな?なんて連想するが、そこにガンダムと付くと頭が回線麻痺してしまうな

    色々と前代未聞なだけに

  • 905名無し2022/07/14(Thu) 21:29:43ID:E1NDkyOTY(2/4)NG報告

    >>899
    ノインさん専用ガンダムがあったらよかったなーと思いました

  • 906しろ炭素2022/07/14(Thu) 21:30:25ID:gwMTc4NDY(8/10)NG報告

    >>871
    主人公は月姫リメイクで秋葉様を演じる市ノ瀬さんか
    主人公機が劇場版じゃないのに初っ端からファンネル持ちぃ!?

  • 907名無し2022/07/14(Thu) 21:31:47ID:I1NjQ4NzI(23/25)NG報告

    >>903
    一応そいつらはゼットンの複製体であって本物じゃないからな。複製してどんどん増やせる人海戦術がこいつらの1番のヤバさで、それでいてそこそこに強いから厄介。

  • 908名無し2022/07/14(Thu) 21:31:48ID:E1NDkyOTY(3/4)NG報告

    >>846 >>854
    自分、プリコネニワカですが彼女にグッときました

  • 909名無し2022/07/14(Thu) 21:31:56ID:k3NTcxOTI(1/1)NG報告

    おっちゃん「あああ!!!!子供が!!○す!!戦場!!まだ!四歳だぞ!!」

  • 910名無し2022/07/14(Thu) 21:32:21ID:M3NDQzODI(5/5)NG報告
  • 911名無し2022/07/14(Thu) 21:32:52ID:k3NDI4MDI(13/13)NG報告

    >>906
    翡翠だぞ

  • 912名無し2022/07/14(Thu) 21:33:50ID:QyODQ2MzQ(2/3)NG報告

    >>890
    ガンダムの主人公やぞ
    大なり小なり不憫な目に遭うよ

  • 913名無し2022/07/14(Thu) 21:34:20ID:QxODk5Nzg(2/2)NG報告

    >>906
    >>910
    イッツアンサー

  • 914名無し2022/07/14(Thu) 21:34:59ID:I1NjQ4NzI(24/25)NG報告

    >>909
    4歳ならジャングルでサバイバルぐらいできるってドラゴンボールで学んだ。

  • 915名無し2022/07/14(Thu) 21:35:25ID:kwMzc4OTQ(9/17)NG報告

    >>854
    胸構え
    美しい日本語だ

  • 916名無し2022/07/14(Thu) 21:36:45ID:k3NTU0NjA(15/18)NG報告

    >>908そう思うのも無理はない

  • 917名無し2022/07/14(Thu) 21:37:03ID:I4MzQ0MzI(2/2)NG報告

    立ててきた。承認頼んます

  • 918名無し2022/07/14(Thu) 21:37:29ID:Q3NDY0NTY(1/1)NG報告

    >>892
    マラサイっぽくてヨシ

  • 919名無し2022/07/14(Thu) 21:38:40ID:kwMzc4OTQ(10/17)NG報告

    >>899
    グーグル君さあ

  • 920名無し2022/07/14(Thu) 21:39:09ID:A2Mzc1Njg(17/19)NG報告

    >>864
    説明聞く限り医療系の補助技術だったのを軍事転用(悪用)したっぽいからもう…
    ババア博士達は軍事でパワーレベリングして医療に戻そうとしてたっぽいけど

  • 921名無し2022/07/14(Thu) 21:40:16ID:k5MjU5OTg(6/6)NG報告

    水星関連の情報集めてないから何処からネタバレなのか解らんのでツッコミ入れられん

  • 922名無し2022/07/14(Thu) 21:40:41ID:I1NjQ4NzI(25/25)NG報告

    >>912
    ガンダムの主人公は幸せな人を数えた方が早いんじゃないですかね?

  • 923名無し2022/07/14(Thu) 21:40:50ID:YxMDU2NTA(9/10)NG報告

    >>914
    世界を大魔王から救った英雄より強い4歳児を比較対象にするのはやめなさい

  • 924名無し2022/07/14(Thu) 21:41:30ID:k3NTU0NjA(16/18)NG報告

    >>899
    特撮だけど
    ウルトラマンダイナのユミムラリョウが印象にのこる

  • 925名無し2022/07/14(Thu) 21:42:07ID:Q3MjYwMTQ(2/2)NG報告

    >>909
    「オジキ、身内のタマ取られた以上は取らなあかんタマがあるんすわ。命の糧は戦場にあるいいますから…」

  • 926名無し2022/07/14(Thu) 21:43:05ID:U1NTY2NjA(6/7)NG報告

    悪魔ほむら(マギレポ)の実装あたりから、本編ストーリーの重苦しみとの温度差でごちゃごちゃになるマギレコの明後日、そんな先のことはわからない

    とりあえずマギレポが主因

  • 927名無し2022/07/14(Thu) 21:43:20ID:Y3MTE5NzA(19/22)NG報告

    >>919
    そこにいたかローラ・ローラァ!!

  • 928名無し2022/07/14(Thu) 21:46:09ID:c4NzU4MjQ(1/2)NG報告

    「エアリアル、行きます」
    「プロローグ見さしてもらったけど、待って」

  • 929しろ炭素2022/07/14(Thu) 21:47:22ID:gwMTc4NDY(9/10)NG報告

    >>911
    >>913
    すまぬ、秋葉様を演じた下地紫野さんと素で間違えてもうた!!

  • 930名無し2022/07/14(Thu) 21:48:26ID:A2Mzc1Njg(18/19)NG報告

    >>928
    おっちゃん「守護らねばならぬ」

  • 931名無し2022/07/14(Thu) 21:49:01ID:E1NDkyOTY(4/4)NG報告

    >>916
    わーすごい美しいしエ口スの擬人化みたいな艶気っすねー、素晴らしい

    こちらは凛々しくてカッコイイ

  • 932名無し2022/07/14(Thu) 21:49:17ID:QyODQ2MzQ(3/3)NG報告

    >>919
    これには御曹司もニッコリ

  • 933名無し2022/07/14(Thu) 21:51:24ID:c3Nzg1MDI(6/15)NG報告

    現実だったら戦争に生かされた後
    エロや医学に生かされるのが技術の基本的な流れなんだけど
    ガンダムの世界なんてどうせ争いは無限に起こるし

  • 934名無し2022/07/14(Thu) 21:51:58ID:Y5NDU5OTQ(3/4)NG報告

    ベギルベウ、気をつけないと素で名前間違えそう

  • 935名無し2022/07/14(Thu) 21:52:17ID:c3Nzg1MDI(7/15)NG報告

    >>930
    スパロボやガンダムゲーで共演するときは優しくしてあげてね

  • 936名無し2022/07/14(Thu) 21:52:53ID:c3Nzg1MDI(8/15)NG報告

    >>934
    一瞬ペテルギウスに見えた

  • 937名無し2022/07/14(Thu) 21:53:06ID:E0MjQ1NTQ(1/2)NG報告

    >>930
    生身の人間を踏み潰すところまで踏み込んだ以上、おっちゃんも後輩の乗り手を守るためなら最早手段は選ばなさそう

  • 938名無し2022/07/14(Thu) 21:54:35ID:c3Nzg1MDI(9/15)NG報告

    >>922
    生きていても大体は当初の居場所に居られなくなるし精神崩壊や死亡、なんかどっかに消えるなど
    マトモな落ちは少ないね

  • 939名無し2022/07/14(Thu) 21:54:45ID:Y5NDU5OTQ(4/4)NG報告

    >>935
    沙慈・水星の魔女ともクロスロード

  • 940名無し2022/07/14(Thu) 21:55:05ID:UwOTY5MDQ(1/1)NG報告

    おっちゃんからすればカツレツキッカ辺りが自分に乗ってヤっちゃった。という事例

  • 941名無し2022/07/14(Thu) 21:56:21ID:MzMTQ5MTA(6/7)NG報告

    >>899
    アデルトルート・エチェバルリア夫人

  • 942名無し2022/07/14(Thu) 21:56:26ID:A2Mzc1Njg(19/19)NG報告

    エリクト・サマヤ
    フォールクヴァングで家族と暮らす、4歳の少女。
    エルノラとナディムの娘。天真爛漫で、時に両親が手を焼くほど好奇心旺盛。

    スレッタ・マーキュリー
    水星からの編入生で、パイロット科2年。
    内向的な性格で、コミュニケーション能力がやや乏しい。水星で開発されたモビルスーツ、ガンダム・エアリアルのパイロット。



    天真爛漫で、時に両親が手を焼くほど好奇心旺盛。

    内向的な性格で、コミュニケーション能力がやや乏しい。

    …ヴォエ!!(嗚咽)

  • 943名無し2022/07/14(Thu) 21:56:36ID:U1NTY2NjA(7/7)NG報告

    待ってください、ロランとローラは別人で血のつながりのある姉弟とかそんな話でしたよね(無理解)

  • 944名無し2022/07/14(Thu) 21:57:06ID:c3Nzg1MDI(10/15)NG報告

    >>940
    カツならやりかねんやろ

  • 945名無し2022/07/14(Thu) 21:57:13ID:kwMzc4OTQ(11/17)NG報告

    >>931
    凛々しくもかっこよくエロス
    そういう人が私は好きです

  • 946名無し2022/07/14(Thu) 21:57:24ID:E1NjMyMzg(3/3)NG報告

    >>899
    ゲッターロボの早乙女ミチル
    最終的にゲッターライガーのパイロットもやった。

  • 947名無し2022/07/14(Thu) 21:58:38ID:MzMTQ5MTA(7/7)NG報告

    >>931
    レイ様のワイシャツの破壊力はえぐかった

  • 948名無し2022/07/14(Thu) 21:59:11ID:M4MDU4NzY(1/2)NG報告

    >>899
    飛行機でも良いですか?

  • 949名無し2022/07/14(Thu) 21:59:23ID:QwNDA2MzQ(15/16)NG報告

    >>942
    おばばと慕ってる人と父と親しい人達と故郷をすべて失ったらそうなるな

  • 950名無し2022/07/14(Thu) 21:59:42ID:c3Nzg1MDI(11/15)NG報告

    >>928
    今さらだけど今回のガンダムの胸部って顔みたいだよね

  • 951名無し2022/07/14(Thu) 22:00:21ID:c3Nzg1MDI(12/15)NG報告

    >>948
    見たことない作品だけど孕ませ転校生関係に見える

  • 952名無し2022/07/14(Thu) 22:00:39ID:kwMzc4OTQ(12/17)NG報告

    スパロボにはいろんな女主パイロットがいる

  • 953名無し2022/07/14(Thu) 22:01:19ID:M4MDU4NzY(2/2)NG報告

    本日付けの新しいロード絵…
    …宗教画かな?(昇天)

  • 954名無し2022/07/14(Thu) 22:02:16ID:kwMzc4OTQ(13/17)NG報告

    >>948
    きっとよかろう!!!

  • 955名無し2022/07/14(Thu) 22:02:46ID:IyMTMxODY(1/1)NG報告

    あくたんの母親役ではない

  • 956名無し2022/07/14(Thu) 22:03:57ID:gyMjE0NA=(8/8)NG報告

    >>953
    乳の自己主張が激しい

  • 957名無し2022/07/14(Thu) 22:04:08ID:AzNzQyNjg(22/22)NG報告

    この人はトレーズ閣下みたいな事言ってたけど、暫定ラスボスポジションだろうかね

  • 958名無し2022/07/14(Thu) 22:05:39ID:YwOTgzNA=(3/3)NG報告

    >>899
    元祖女性パイロット 弓さやか

  • 959名無し2022/07/14(Thu) 22:05:48ID:c4NzU4MjQ(2/2)NG報告

    もしや(ガンダム)エクシアくんって天使なのでは?

  • 960名無し2022/07/14(Thu) 22:06:09ID:Y3MTE5NzA(20/22)NG報告

    >>899
    色々あって、結局生き残ったのは女性パイロットばっかになっちゃったヴヴヴ

    男どもがどいつもこいつも戦死しまくるから…

  • 961雑J種2022/07/14(Thu) 22:06:19ID:A4MTY2MTQ(21/23)NG報告
  • 962名無し2022/07/14(Thu) 22:06:35ID:QwNDA2MzQ(16/16)NG報告

    >>957
    wならp3では
    自分が軍事力独占して世界平和の世界支配
    「戦争止められない だから管理する」

  • 963名無し2022/07/14(Thu) 22:07:11ID:kwMzc4OTQ(14/17)NG報告

    >>956
    本体より目立つおっぱいの話?

  • 964名無し2022/07/14(Thu) 22:08:50ID:kwMzc4OTQ(15/17)NG報告

    ここ十年おっぱいの主張烈しくない?
    ここ数年で太股の主張も激しくなってきたけど

  • 965名無し2022/07/14(Thu) 22:10:10ID:E0MjQ1NTQ(2/2)NG報告

    >>957
    CV的にUCと共演したらオットー艦長と絡みはありそうだけど対立しそうだな

  • 966名無し2022/07/14(Thu) 22:10:54ID:IxMjQ1NzI(2/2)NG報告

    >>856
    当初の考察では、「ルージュのお腹の中のエースの成長を巻き戻すことでギリギリまで耐えさせた」とかも噂されてた。

    やっぱり、「くまが能力で一味をバラバラにした」というのがどうも引っかかるんよなぁ。ゾロも言ってたけど「(助けるにしては)やり方がめちゃくちゃすぎる」。
    本当に助けたいならドラゴンに預ければいいのに、理に適ってないというか。(改造の際記憶を読まれることを危惧した、と言えばそれまでだけど)

  • 967名無し2022/07/14(Thu) 22:11:31ID:c3Nzg1MDI(13/15)NG報告

    >>961
    先輩メイドとしては30歳はまあ妥当な年代だろうけどもう少し落ち着いたメイド服にした方が

  • 968名無し2022/07/14(Thu) 22:16:13ID:I3MTcxMDQ(13/15)NG報告

    >>964
    疲れてる人が多くなりおっぱい大きいのが好きな人も増えたって伊東ライフ先生が言ってた

  • 969名無し2022/07/14(Thu) 22:18:00ID:M2OTAzMTQ(1/1)NG報告

    >>967
    旦那様の趣味かもしれない

  • 970しろ炭素2022/07/14(Thu) 22:18:09ID:gwMTc4NDY(10/10)NG報告

    >>899
    マブラヴオルタネイティヴのパイロットこと衛士たち
    女性が多いが、それは長い異星の侵略者との大戦の末に男の兵士が軒並み戦死するわで、女性まで駆り出さなければやってられなくなったという末期戦そのものである

  • 971名無し2022/07/14(Thu) 22:18:50ID:c3Nzg1MDI(14/15)NG報告

    >>966
    本人達の戦闘スタイルや職種に合った場所に飛ばしてるから強化目的って線も強くはあるんだけど
    それを考えてもおかしな場所もいくつかあるんだよねぇ
    ロビン辺りはもしかしたら最初から近々あそこを革命軍が攻撃することを知ってたからかもしれんが
    ウソップとかブルック辺りはあの場所が強化に繋がるかなんて分かりようないだろうし
    その点ゾロ、サンジ、ナミ、チョッパー、フランキー辺りはもろ強化するためって目的地だったが

  • 972名無し2022/07/14(Thu) 22:20:25ID:c4NDczMDY(1/2)NG報告

    >>968
    失礼な物言いをすると
    実家暮らしのおじさんのエロ絵描きに世間のその手の需要が本当に理解できているのかは少し疑問だ

  • 973名無し2022/07/14(Thu) 22:20:37ID:Y2ODE2MA=(11/12)NG報告

    https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1547507541810515970?t=-EBrxsWq9tOj2EXu6rbPlw&s=19

    メタルギア35周年だけど、35年前はコジカン23歳だったのか・・・
    マイクロソフトと協力してクラウド利用した新作も楽しみだ

  • 974名無し2022/07/14(Thu) 22:22:33ID:I0MTA2Mg=(10/10)NG報告

    >>972
    でも君だって似たようなもんじゃん

  • 975雑J種2022/07/14(Thu) 22:24:16ID:A4MTY2MTQ(22/23)NG報告

    >>964
    個人的には二極化が激しくなってる印象

  • 976名無し2022/07/14(Thu) 22:24:17ID:c5MTMzNzI(5/5)NG報告

    初音ミクッチで初音ミクのうんが話題になるの笑うしかないんだが

  • 977名無し2022/07/14(Thu) 22:25:29ID:c4NDczMDY(2/2)NG報告
  • 978名無し2022/07/14(Thu) 22:26:13ID:c0NzgwNjA(13/13)NG報告

    >>972
    待て待て、そういう需要の正しい数字なんて誰も分からないんだから本人の周りからの評価で判断するしか無いんや、そんな言い方は良くないよ。

  • 979名無し2022/07/14(Thu) 22:26:56ID:Y2ODE2MA=(12/12)NG報告

    >>964
    漫画の神「胸と尻は再現なく盛っていいぞ」

  • 980名無し2022/07/14(Thu) 22:26:58ID:I0NDczODQ(1/2)NG報告

    >>960
    あなた、パイロットキャラって言うほどパイロットなんてしてたっけ?
    後日談でその格好してただけな記憶しかない
    まだ、緑の子ならわかるが

  • 981名無し2022/07/14(Thu) 22:27:10ID:Y3MTE5NzA(21/22)NG報告

    >>964
    おっぱいの主張なんて豊貧問わず昔からだろう

    むしろ逆に聞くが、おっぱいの主張が控えめだった時期なんてあったか?

  • 982名無し2022/07/14(Thu) 22:27:23ID:cxNjQ1NjY(1/1)NG報告

    最近ミクをアニメでよく見る

  • 983名無し2022/07/14(Thu) 22:27:38ID:I0MDUxNTY(1/1)NG報告

    まあ少なくともそういう絵や漫画を商売にしてる人とただの一般人なら前者の方が需要は理解できてるとも言える

  • 984名無し2022/07/14(Thu) 22:28:23ID:YxMDU2NTA(10/10)NG報告

    流行りと世相を結びつける人多いけど
    ぶっちゃけ世の中のオタクそこまで考えてないと思うよ

  • 985名無し2022/07/14(Thu) 22:28:28ID:QxMjk3MTg(1/1)NG報告

    魔鍵に未来は無いのかと調べてみたらマスターに来てない新規がおるんやな
    でもどうやって出すんだこれ

  • 986名無し2022/07/14(Thu) 22:28:39ID:kwMzc4OTQ(16/17)NG報告

    >>979
    サンキュー手塚、
    今度線香供えに行くわ(どこ目線)

  • 987名無し2022/07/14(Thu) 22:29:10ID:gwOTEwMzI(4/4)NG報告

    >>971
    ブルックはまだ仲間になったと世間に発表されてたわけじゃないからわからなかったかもしれない、ウソップはヘラクレスンが謎があるからな

  • 988名無し2022/07/14(Thu) 22:29:53ID:c3Nzg1MDI(15/15)NG報告

    >>981
    ヨーロッパの昔の絵は胸を強調してるけど
    日本の古い絵はそんなに主張してなくない?
    北斎とかは別として

  • 989名無し2022/07/14(Thu) 22:29:59ID:k3NTU0NjA(17/18)NG報告

    >>982
    藤田咲さんの声帯どうなってるんだ

  • 990名無し2022/07/14(Thu) 22:30:30ID:I3MTcxMDQ(14/15)NG報告

    >>981
    今を基準とするなら2000年代は控えめだったと思う

  • 991名無し2022/07/14(Thu) 22:30:49ID:IxNjE4MTI(16/16)NG報告

    >>934
    名前がスパロボのオリジナル機体に微妙に似てるせいでよく間違える(ベルグバウ)

  • 992名無し2022/07/14(Thu) 22:30:54ID:I0NDczODQ(2/2)NG報告

    >>971
    ブルックだけは情報少ないから、テキトーに飛ばした説がある
    モリアのとこでちょっと見かけはしたくらいで、正式加入してるか微妙な関係性だったし、元の手配書の写真からは判別しにくいしで、こいつは誰でどう修行させれば良いかさっぱりという

  • 993名無し2022/07/14(Thu) 22:31:08ID:k3NTU0NjA(18/18)NG報告

    >>984時代が性癖を選んだだけよね

  • 994名無し2022/07/14(Thu) 22:31:28ID:gzMDM2NzA(1/1)NG報告

    >>987
    一時期はヘラクレスンが革命軍の幹部じゃないかとか言われてたな

  • 995雑J種2022/07/14(Thu) 22:32:10ID:A4MTY2MTQ(23/23)NG報告

    >>990
    Eカップが1番デカい巨乳キャラの時代は今見たら控えめよな

  • 996名無し2022/07/14(Thu) 22:32:24ID:cwOTA5NTI(5/5)NG報告

    昔からこうだぞ

  • 997名無し2022/07/14(Thu) 22:32:50ID:kwMzc4OTQ(17/17)NG報告

    ムシ

  • 998名無し2022/07/14(Thu) 22:32:59ID:I3MTcxMDQ(15/15)NG報告

    ノベルゲーム

  • 999名無し2022/07/14(Thu) 22:33:01ID:I3MDM5MTY(6/6)NG報告

    1000なら女子グループ

  • 1000名無し2022/07/14(Thu) 22:33:01ID:Y3MTE5NzA(22/22)NG報告

    1000なら律義

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています