雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド17
http://bbs.demonition.com/board/854/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず張って下さい。
http://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/時間通りに終わるといいな、メンテ。
所長、マジックで令呪描いてるのかわいい
>>3
なら、生ける屍になればいいんだヨ!竹箒日記更新来たぞー
あのショタは叔父貴リリィ確定かー(知ってた)FGOの更新を忘れずに~
リヨぐだ子、霊体を殴れる事が判明
>>9
1万年の神秘だから多少はね?>>3
化石スマホでミリシタ非対応のワシに隙は無かった(血涙)今回は延長なく行けるだろうか
まぁ延長でも石貰えるしそこまで責めるつもりはないんだけどね
それでも最近はスムーズな開始もあったり運営の方々の技術も向上しているからちょっぴり期待してるマッシロイ……一体何グスなんだ……
俺、予告通りメンテが開けたのならサポート枠をアンリマユでサンドするんだ
次のニコ生は7月30日らしいが日曜とはな。
>>16
笑えばいいと思うよ。- 20名無し2017/06/29(Thu) 18:22:13(1/1)
このレスは削除されています
ドレイクのスキルボイス変わったのか
「藻屑と消えなぁ!」が好きだっただけにちょっと残念デオンくんちゃんバトルグラ激変したな。背筋が伸びてかなり印象が変わった。かわいい
>>21
わかる。FGOの姐さんと言えば「砲撃よぉーい!藻屑と消えなぁッ!」だったから正直これは寂しい最後の敵を倒した後の、「BATTLE FINISH」が出るまでの時間が短縮されてるね。地味だけど良い改善だ。
兄貴やライダーさんもそうだけど、改修後はなんか細身になるね
サポ欄にエクストラ枠ができてる…嬉しい…
メンテ延長してないのにツイッターのトレンドにメンテ延長が入る
これもうわかんねぇな姐御エローい!!
デオン君ちゃん脚がセクスィー!!!
ヘラクレス...背が...!>>29 初期のはかなりデフォルメされてるよね
もし本当にセイバーのディルムッドが出てくるのならぜひとも欲しいなぁ
セイバー自体カエサルとジルしかいないし、元々好きなキャラクターだから実装されたら本当に嬉しい
まあランサーのディルさえ出てきてくれないんだけどね……そろそろうちのカルデアにおいでよ……>>36
等身伸びたなぁ>>36
HAHAHA、FGOも「こんにちは、しね」が板についてきたな!自分、ひとついいスか…
大塚芳忠サーヴァントありがとう…!!!
うちの征服王と合わせてダブル大塚だ・・・!!!ヘラクレスの背中がこんなにも大きい…
やっぱり大英雄やでエクストラ枠出来たの嬉しい。
略す時どう書けばいいんだろう?EX?
漢字一文字でうまいこと表せないかなーなにこの町こわい……アマゾネスこわい……
イアソン欲しい
もしや久々の星3追加ですかね?スト限になりそうですけど
>>45
らしいです
レジスタンスのライダーレジスタンスのライダーの攻撃モーションいくつか黒ひげと同じだな。
フェルグスが幼少の逸話ないのにリリィ化してるからレジスタンスライダーはその逆なのか……?>>36
やべぇ…ヘラクレス感はいい感じなったけど…デケェ…メンテ延長がトレンド入り家いつまでも納期を守らない無能呼ばわりされるってどんな気分なんだろうなぁ
納期守らないのってきのこだからメンテ関係なくないか
DWと型月のやりとりのことを言ってるんじゃないって
「終了時刻を守らない」って言い換えたほうが良い?このタイミングで追加?
何か不備があったのかな>>36
でっけえおいフォウくんがハッスルして止まらないねんけど
フォウくんが夏に向けて減量してる
我が王のために大騎士勲章集めてた
新ガチャが来たので回したらうっかりストーリーでランスロットがやってきた
さらに大騎士勲章が必要になった
泣きそうまだ序盤なんだけどエログロがちょっときついなぁ...
描写詳しくしてないから年齢制限的なものはセーフなんだろうか?鎖がログボになる→オジマンのスキル上げする→不夜城アサシン引く→再臨で在庫0になる→スキル上げに鎖必要と判明する(今ここ)
誰かぁ…鎖ください…>>58
剣スロット楽しいよ
星と礼装次第では宝具打った次のターンでまた宝具打てるよ
おかしいNP効率とおかしい星回収率と星産み能力で短いターンで宝具を打てる凄いサーヴァントだよ
ただ勲章滅茶苦茶食べる悲しみ
後発素材のストックの少なさがかなり響く女性陣で暴れるとドロドロ感半端ない。キアラとかカーミラ様とか
>>59
FGOって一応CERO:Bになるけどとうなんだろうね7章のアレよりはまだ大丈夫かなあ、
直接的な描写よりも気づいた瞬間心に来る白旗がやばかった、いやまじで不夜城のアサシンさん女王として真っ当すぎへん……?
>>67
SNの時の立ち絵(という名のイリヤと並ぶCG)だと結構等身高いんやでヘラクレス。基本的に前傾の雄叫びCGの印象が強いだろうが。自分は断然リニューアル版の方が好き、男性的な色気がある
雪景色の中イリヤの手を引くあの凛々しさが好きなので>>72
アンコの「地砕くアウゲイアス」だね。再現されててしゅきぃ・・・そういや敏捷Aだったなあヘラクレス Qモーション見てふと思い出したわ
重量感も素晴らしいねこれアガルタで盛り上がる中、自分はバビロニアを攻略しているのであった。
…はやく追いつこうWデオンシステムはいいぞ。今なら育成済みのサポデオンのお陰でサクサクターンを回せる
残念ながらうちのデオンは既に王妃から贈り物を貰っていてね、絆効率のいい1.5部での出番はないんだ
とりあえず絆デオンはサポートに出しといてる、すまぬ青セイバー>>80
所属の鶴岡さんも頑張るが、社長も頑張ってるなーwリヨアサシンが持ってたファイルのOεCって何かの組織名?
後真ん中の文字が近い奴を使ったけど同じのが無くてわからない>>73
あぁやっぱり唇消失はバグなんですか
宝具のアップのとき妙にツルッとしているなと思いまして
それにしてもスラッとしてカルバリン砲ぶっ放すお姿が最高です>>84
サンクスSN勢でモーション変更来てないのはアサシン(偽・真)のみか
レア度は低いけどHF公開と同時に変更してくれんかねー>>87
強×
今日○>>88
1章公開記念で来たらいいな
展開的にも2人揃ってるそこがいいだろうし>>87
まぁ、ちょうどアガルタ中だしな。
一息用にしてあるんだろう
………リヨアサシンの真名だがこれは予想通りかな?>>86
CCCの時にロビン→ビリーも追加されたよ
5章の腐れ縁じゃないかなクエストできなくなってしまった……なぜじゃ。
眼鏡の似合う頼りになる後輩が段々欲求不満気味になってきてるんですが大丈夫なんですかね…
ドレイクの会話5が確認できないんだけど誰宛てなの?
>>96
暗殺謀術は御家芸なんで仕方ないね>>96
日本と違って国の一つ一つが大きいからどうしても正攻法だけじゃ辛いとこがあるからね>>99
ブリュンヒルデ「伝承パターンにもよりますが大神オーディン……お父様の血を引く神として扱われる事もあります……」>>101
ロキは確かにけっこうなドチクショウだけどアース神を裏切る前の逸話にはけっこう機転がきく体当たり芸人、トラブルメイカー兼トラブルシューター的な面もあるからそっちの側面が強調されてればワンチャン……メインストーリーはもう少しギャグ少なめにして欲しいな…
ピリピリした場面の合間に挿入されるからモヤモヤする主人公のことなら選択肢選ばなきゃいいだけだから普通にシリアスルート行ける、しっかり選べよ
アストルフォのこと言ってるんなら諦メロン>>94
先輩の方もマシュとマシュマシュしてマシュ分を摂取したいよ!(叫び)まだアガルタの途中だけど、女海賊だの酷吏だの、無駄に10万前後体力のある雑魚をスキルマ+魔性菩薩の「」さんがさっくり即死させてくれるので助かる
>>108
俺も黒聖杯付けて無双させてたわ>>103
家畜人ヤプーな導入だったり、アサシンちゃんが史実通りに振る舞ったり、色々と残酷な展開を和らげようと言う意図があったんだろうけどね
雰囲気を壊しているとまでは言わないが、シリアスとささやかなギャグの切り替えがちょっと忙しないかな、とは思った>>111
カッツもいてブケファラスも満足>>113
CCC乗り遅れた人のための鬼ヶ島イベなんだなっていうかんじもするよね>>111
ちゃんと服を着ている…だと?とりあえず水着きそとけ、タオルまいとけ感があるけど是非もないネ!
>>117
どうあろうとにそれは意見で外圧ではないです>>111
やっぱ全裸で一回引っかかったんだなってなぜスク水にしたし!
他と同様に普段着じゃあ描き直しがめんどゲフンゲフン、アカンかったのだろうか>>111
ノッブがマフィアに琥珀さんスタンプ連打してたらしい>>111
今までで1番汎用性あるのでは?>>117
どこからでもやれるとは言ったが続き物では無いとは言ってない
それはそれとして何か意味があるとしたら1.5部自体がカルデア以外の何かが観測していた物語とか
最終的に終章的なのが出てきて意味が付与されるとかで>>113
キアラでアガルタを蹂躙するとかラフムを置き去りにした外道ぶり、イエスだね!>>111
元々作ろうとしてたやつに加えて、ぐだぐだ新選組が追加されたか
おめでとう経験値>>117
真面目な話すると新章実装毎に反比例して初心者勧誘が難しくなるからって事じゃねーかね。若しくは真名隠しシステム故か。>>117
すまん真面目に無視すべき外圧ってどういう意味や>>117
真名を隠すサーヴァントは、真名判明してない状態だとマテリアルもまともに読むことができないんだけど
彼らは実装されたタイミングでたとえ登場する特異点に到達してないマスターでも召喚自体はできるんだよね
でもそうなった場合、例えば1.5部ラストのセイレムの鯖を手に入れた新米マスターが、終局をクリアして更に3つの亜種特異点突破しなきゃとか流石にキツイというか
そういうことを緩和する意図もあるのかなーなんて思ってるけど
やっぱ物語が進めば進むだけ新規は追うのが難しくなるからねアガルタのライターは水瀬さんっぽいって言われてるし、新宿は東出さん説が濃厚。となれば残るは元ライアーソフト陣の二人なのか。
どっちがどっちを担当するんだろ……? なんとなく桜井さんが剣豪、めておがセイレムかなって気はするんだけれど(桜井さんに魔女裁判のドロドロのイメージがないし、剣豪にアーサーが出そうな気がする。あとめておは遅筆だし)クリアした人に聞きたいんだけど
今章って何節あった?>>131
ありがとう>>132
Forestはマジで衝撃的な作品だったからな……ノベルゲーという形式で表現できる究極を追求してた。
パリ版Forestかと目されてたガールズワークが音沙汰ない今、1.5部のめてお章にはかなり期待してる。
というかガールズワークはよ……はよ……>>137
キアラみたいにアプデで追加は出来るだろうけど完全にコンパチだからなぁ
無難にピックアップ2は姉御とヘラクレスとレジスタンスのライダーじゃない?新宿もピックアップ2はエミヤオルタとセイバーオルタだけで☆5いなかったし、アストルデオンフェルグスにレジスタンスのライダー追加で出るかもな
エルキドゥえっちゃん以下のゴ.ミ鯖が実装されたと聞いて
不夜城のアサシン狙いで回したいけどどうすっかなー、これ以上ゴ.ミのすり抜けは勘弁なんじゃが>>142
触んな、触んな。只の荒らしだ。ここは愚痴スレじゃねえぞ
荒らしはキラークイーン第一の爆弾だから触らない方が良いぞ
とりあえずNGワードをすり抜けようとするのはやめようね〜
鯖のセリフとかならまだわからなくもないがただの暴言じゃあねえ
宝具スレで歌手のマイケルの名前が書けなくなってるのは笑った>>140
冬ごろになるのかな?
楽しみだなぁ>>146
それを含んでてもそれが特定のものに含まれてるならすり抜けれるようにはできないのだろうか
槍トリアさんが不憫すぎる呼札チャレンジの時間だ・・・!
ポケモンでラブカスやらクチートやらが発言できない事件思い出した
いざ最終決戦
というタイミングでデータ更新があるとか言われてタイトルに戻された俺の気持ちを答えよフレンドのサポ欄見るの楽しい
今までオールにextra置いてた人が聖杯キャラに変わってたりしてほっこりするよしよし、見事に呼符がマナプリに変わったということはもう引くなという啓示じゃな
流石に☆4礼装×3を2回連続で見ると悲しくなる
この確率なら☆4鯖くらい来てくれてもいいでしょ………?
あと20連分あるが、夏イベントにどれだけ残しとけばいいだろう>>56
パーティ相談スレや低レアスレ、高レアスレなどいろいろ相談場所はあるぞ
手持ちが何なのか、どこで詰まってるのかを晒した方が具体的にアドバイスもらいやすいぞ>>155
もうだいぶ厳しい数と思うのだが…(汗)
いつ来るか分からないとはいえ、残しておく気ならもう手を引いておくといい今更ながら、星5のキャラを宝具レベル5まで上げるのって考えるだけでも恐ろしいな。
始めた時から世話になってるフレのスキルマレベルマ邪ンヌ宝具5って、幾ら突っ込んだんだ…(震え声)右手が光れば5回単発でイケるでしょ(すっとぼけ)
デレステとかグラブルみたいに天井出来ないかなあ……
アガルタで頼光ママン絆10達成!やったぜ
この後茶々かキアラスキル育成したいんだけど汎用性はやっぱり茶々の方が上かな?天井って一定の金額で好きな鯖貰えるってことになるけど、そこまで投入してはいお一人どうぞってそれはそれで負けた気になる(ギャンブル中毒)
ここまで課金すれば貰えるとわかってると投入しちゃうし、底知れない沼だからこそ引き際を心得るんじゃないかと>>162
デレステに天井できたと聞いてぐぐってみたけど、およそ9万円は課金しないと駄目らしいな
どっちにしろ俺には手が出ない>>164
引き際(2桁万円~下手したら3桁万円以上)って人が多いからなあ……
天井とは言わずとも何か救済要素は必要だと思うんだよなあ
あっ無記名霊基とかいうのは(救済要素にはなら)ないです1年以上サービス継続したソシャゲのユーザーは手持ちも揃うし昔は課金してきた人も○○いるし
後はフレンドで借りたりネットで見ればいいや……ってなるんだよね
そこで天井を入れることで1人から何十万の儲けは得られないけど確実にある一定の額の儲けは
得られるようになるから割と2年目ぐらいで導入してるソシャゲが多い印象仮に今になって救済措置を設定したら暴動起こりそうな気がしなくもない
どれだけ大金が注ぎこまれたかはセルラン見れば分かるし
非現実的だけど課金分の補填ぐらいしないと喜びより悲しみや怒りが先行しそう>>169
それ、じぶんがつまらないって思う度に言ってないかひょっとしてスルーしてNGにポイよ
>>169
そうか?桜井さんだともっとポエミー(褒め言葉)な気がする
というかライター当ては揉める原因になるので控えて欲しい そういうきつい言い回しなら尚更来た後埋め立てられたエミヤ君と来るまでに埋め立てられてるアキレウス君
アキレウス来るまでに次はアーチャーパリスだな!新宿のアーチャーとかレジスタンスのライダーとか味方におっさん鯖が出てきてるけどもしかして残りの二章も似たポジの鯖とか出てくるのかな
こういうキャラクターは好きだから出来れば期待したいな殺秘石が全然でなくて泣きそうハゲそう
>>178
なんかこう……勘。いや割とマジな話でそうなるんじゃよ最終的に>>178
顔の角度とヘッドドレス
あと慣れ むしろフレと自前のを間違える
ブレイブしようとしたら違うかったってのがよく新殺と不夜殺はお互いの弱点をカバーできて性能的にはかなり相性いいのに
在り方が相反するから性格的な面では相性最悪そうなのがまたしかし○○のキャスター、ライダーとか色んな縛りがあるのは知れて良かった。
剣豪のアーチャー、キャスターとかだったら剣豪って何だっけ?になるしな。>>178
エウリュアレの方はヘッドドレスに花が付いてるから分かりやすいよ
ステンノの方は表情が見下してるAP半減まで放置しようか迷ったけどアガルタ突貫now
自然回復で進めるより、クリア報酬の石を砕きながら突き進むほうが良いのだろうかと最近迷いだした>>177
➡︎来週
そんな・・・、あんた信じたのに。(林檎ZEROところでストーリ上に出てきたサーヴァント同士のカップリングというかコンビっていいよね・・・
アステリオスとエウリュアレ、モードレットとジキル、ビリーとロビン、藤太と三蔵ちゃん、そしてアガルタの彼と彼女・・・
生前の憧れの人と出会えて喜んでる姿とかサーヴァントになってから始まる交友とか見てると楽しいよねぇ>>192
節子、それじゃエルドラドのバーサーカーやのうて不夜城のキャスターや……シリアスメインの章来ないかね
ワンチャンセイレム高レアの運用レスにも書いてしまったのですが
エルドラドのバーサーカー(略してエルドラ)に惚れてぜひ持ってる方に育てて欲しくてちょっと紹介させてください
エルドラはスキル1・3で攻撃力・バスターアップを味方全員に掛けれます
スキル2は弱体無効を『3T』NP10(スキルマで20)獲得3T
攻撃寄りのステータスで、凶化EXでB攻撃力は高いが防御スキル無しで脆い
盾&介護必須で仲間選びが重要
と言った感じです
私のオススメ仲間は【レオニダス】と【黒髭】です
黒髭はバスター宝具でエルドラのスキルと相性抜群で、紳士の愛でエルドラを4000回復できエルドラの弱点を補えます
さらにレオニダスは脆いバーサーカーの盾になり、戦士の雄叫びでエルドラ・黒髭のバスターアップ支援が可能
このメンバーはエルドラ以外星2なので全員所持してるのがオススメポイントです
皆さん、できたらエルドラドのバーサーカー育ててみてください>>191
確かプリキュアやってたようなヘボットでしょ
>>191
嶋村さんはガンダムやプリキュア、ノイタミナ系アニメ各種などにも出演しておられるのだぞい
個人的にはRWBYのブレイクがオススメ!>>190
そこにジャンヌとマリーも足しといてくれ。あれ?不夜城アサシンの話じゃなかったのか
>>178
かわいいのがエウリュアレ
美しいのがステンノ不夜城のアサシンの為に輝石周回してると久々に強く虚無感を感じてくるな……他にもスキル1止まりのみんながいっぱい居るから稼ぎたいんだけど虚無
>>178
上目遣いなのがエウリュアレ
見下してるのがステンノアガルタで前からやってみたかったBBジャンヌマーリンPTを実戦投入したんだけど、対鯖だと無双出来て超楽しかった
全体攻防バフあり、確定スタンが2、全体無敵が2、回復3(全体回復2)に弱体解除2、星出し手段2と弱いわきゃないんだけど
☆ジャラジャラで宝具も連発、防御バフとリジェネで死ぬ気配皆無と毎ターンお祭り騒ぎでたのーしー!
なお火力はBBちゃんの宝具とクリティカル頼み今更だけどandroidからiphoneに機種変更しても石の数引き継がれるんだ…
これは有難い…北米版不味くないか?
容易に海外展開するのは止めた方が良いと言ったのに……>>209
なんでさ?デオンの宝具デバフはなんだかんだでありがたいのうヤス
>>210
完全なるヘラクレスやジークさんやらに戦闘し勝つ楽しいお祭りだぞ
今年もやってくれるんじゃないかな俺は決めた………不夜サシンのために徹底的にガチャるわ、夏イベントなんて知るか!
そのためフリクエ周回して石を拾うの図>>210
ああいうパズルみたいな難易度結構好きなんだよね
楽しい>>200
井澤さんが不夜城アサシンだと分かる
↓
ヘボット公式が(ひとりごと) そろそろ眠らないと アサ シン どいヘボ 明日はおしらせしたいことがあるヘボ おやすみヘボ~
とツイート
↓
その後井澤さんがジャックと不夜城アサシンを引く
という流れがエルドラドのバーサーカ―欲しさにセミ様&アキレウス貯金を使ってしまったぜ
不夜キャス2枚、不夜アサ4枚、すり抜けジャンヌと上々の結果
アポ勢実装までまた貯めなおさないと…>>216
刀剣持ちか和鯖かな最近の○○のカリスマのインフレがスゴい
攻撃力+条件付き攻撃力は「統一パーティ作る利点出てくるな!」って思ったが、CT5でNP+20やQ+20が使えるってのはやべーや魔神柱にメルトの宝具使うとシュール
>>217
水着アンメアは含まれるのだろうか……エルドラドのバーサーカ―が不意打ちすぎた まさかこんなに石溶かされるとは
荒々しく戦う女の子ってイイよね…>>228
あのスイッチの存在だけでバーサーカーとして、あの姿で現界してる筋金入りやから……一念徹してEXって意味ではきよひーの同類か……そうさなぁ…ヘラクレスやオリオンに合わなければとりあえず大丈夫…かな?
うちのカルデアに全員揃ってしまった…流血不可避だ…強化EX組は基本話せるからな
と言おうとして思ったが今は話せないバーサーカーの方が少ない現実
一番まとも(そう)なのはジルだと思う、剣だけどそれにしても今回の追加鯖、全体的に性能がヤバイな……全体バフ盛り盛り三人衆もそうだし、『並以上のNP効率保持したままA三枚で宝具が超多段ヒットする』不夜城のキャスターヤバイよ、怪しいオッサン共に煽られる為に居るかのような存在だよ……
ところで皆、俺は7月どころか8月までの軍資金も使ってしまってね
福袋だけどうにか引くこととして、今年の水着イベには夏の間に配布されるであろう呼符だけで挑む形になる
だが、万が一おき太が水着で来てしまったら多分俺は色々と葛藤することになるだろう
頼む、来ないで/来て くれ後三十分後、アポクリファでアキレウスが出たらエルドラドのバーサーカーさん大量発生しそう
>>237
スパルタクスに加えてエイリークとダレイオス、アーラシュあたりを育てると礼装次第では種火3ターン周回も夢ではないぞい
カリギュラ伯父は対サーヴァント最終兵器に出来る逸材。コストも安いし
レオニダスとかナイチンゲールとかと組ませると良い感じ>>234
世界的童話作家と劇作家の脚本の元、世界的音楽家の伴奏の元朗読会
ナニコレ豪華ここまできてフリクエでイクラが溜まっていくのはなんの嫌がらせなんだろうと思わなくもない
泣きの最後の10連で☆4礼装4枚!
………泣きたい>>237
伯父上は限凸コードキャスト持たせてパーティの最後尾に入れると、いざ出番となればローマカラテで敵を殲滅してくれるぞ殴り火力は金時レベルあるのに(ゴールデンスパークは知らない)、宝具封印スキル封印をループさせて勝利する知的な戦術も出来る、それがカリギュラ叔父
不夜城のキャスターバトル性能弱くてもほしいんだよな
素のアタックが低いならバブを盛ってクリティカルで殴ろうマスターレベル120だけどサーヴァントスキルまるで強化出来てなくて辛い
マシュヴラド公黒セイバーうるさいファラオくらいしか満遍なく上げられてないし
地道に修練所周回するしかないんですかねこれ、モニュメントもういらないんスけどそういえば今回のメガロスってプロトアーサーの「超巨大特攻」入らなかったなぁ・・・
なんでさ・・・>>246
アーサー持ってないから憶測だけどメガロスは一応「サーヴァント」扱いだから区分されないのでは?マスターレベルは高くなってきたけどスキル周りがいまいち育ってない人って他にいるかな…
120代後半になって来たけど、スキルマとか我が王とマシュしかいないし、Lv10が2つの鯖もキャス狐と騎ん時、不夜アサシンぐらいだよ…不夜城のキャスターなんとか性能擁護しようと思ったけど…やっぱつれぇわ…
スキル上げはお気に入りのキャラしか上げてないな
本命が来た時すぐにスキルマできるように抑えてるのもあるけど>>252
加えて複合スキルのCTを最短で10になるようなレベルに長くならないように加減したら各バフデバフの持続ターンが短くなったのも原因かなとは思う
生存の閨の魅了は対英雄のデバフが単体なんだし単体にしてもっと確率上げるか道具作成が無いのを補うように弱体成功率アップみたいなバフだったらなと引くのはちょっとキツいかも知れんが術我様と恐ろしく相性がよく、フォーマルとかアマデウス付けるとサクッとNP超回収し始めるって尻の翁が言ってた。
自バフで生存性ガッツリ確保してる(3スキルがCT6の5Tガッツな上に2スキルで防御も可能)から、礼装で清々しく攻撃面を補強すると全体的に恐ろしいヒット数により日刊千夜一夜の上映スタートなのじゃ。
地味に対英雄ってガッツ5ターンなのに戦闘続行よりCT1少ないんだよね
(戦闘続行:7,対英雄:6)
王を気にしなくても上位互換だ!不夜キャスは現状最高値である陣地作成A++持ちなのも忘れてはいけない
これでアーツバフが3Tならフォーマルや蒼玉つけて、ずっと千夜一夜のターン!が出来たのに惜しい
まぁ術ギルや玉藻と合わせれば現状でも似たようなことは出来そうだけど>>258
まぁ現状でもバフ乗せて星稼ぎながらの一撃必殺砲になれる感じだしええんじゃね?
単体に有利20万とかカッ飛ばせるらしいし。やはり星5攻撃宝具は基礎ステ自体が高いからHP寄りになろうがなんだかんだ火力出るもんよ。アガルタを早々にクリアしてまた素材・種火周回の日々に戻ってしまったが、二周年記念日までイベントはないのかな
5日からアガルタピックアップ2があるとしても2週間は空きがあるけど
やるとしても続編を匂わしてるのは無理だから三蔵ちゃんや贋作の復刻版が濃厚?
アガルタ実装に二周年記念の準備で新規イベはまず来ないだろうし>>259
不夜アサシンが全体Q、エルドラドが全体B強化だから、
不夜キャスターも単体じゃなくて全体ならなあ、ってことじゃないの?>>247
マナプリズム回収に宝物庫上級以下の難易度をすすめるのはいけん
初級、中級、上級攻略して得るマナプリはたったの6個/60AP、それなら種火上級で得た銀種火を売った方が多く稼げる(7~9個/30AP)>>264
ああ水着があったね>>260
だがそれだと今よりCT伸びそうなのがなんとも
マーリンといい不夜のアサシンといいカリスマ系とCT全く同じで追加効果も付いてるのを見るといけそうな気はするが>>266
因みに他者にも掛けられる持続Qバフはあとスカサハくらいしか居ないし、瞬間バフで見てもアルカディア越えしか無い。つまり陛下はQキャラ全員の希望(確信)ちょっと質問なんですけど、フィルグス・リリィって実装ってされてますか?
>>270
キアラみたいにバトルグラがあったわけでもないからたぶん無いんじゃないかな>>272
その代わり星3ライダーの中でもATKの値は低いんだけどね>>272
星3でステが低くてHPよりっていうのが欠点。ライダー「聖杯を渡してくれても良いんだぜ相棒!」不夜キャスさんはヒロインXにメタ張れるのが個人的にデカいんだよな。あいつ出て来る度に謎の忍法で謎に強くて腹立つから正面から張り倒したいんだ。
あとツイッター上で不夜キャスさんの目がセンコめいて赤く光っているのは何でなんだ……不夜キャスさん回したらサクサク来てくれたので、本人には悪いが前線で語りまくって貰おうと思う
今までのコメ見るにやはり礼装はフォーマルかかな?クリアーツで思いの外火力出たので評判のわりにビックリしたのだ>>278
あっフリクエのドロップです。>>275
ニンジャアトラス院で夜な夜な忍殺やFFSを読み聞かせる不夜城のキャスター>>280
三色だけどエレナもバフ掛けられるんだがなあそもそもスカサハの投げバフは1Tだから持続バフというには不適切というか
コレはケジメ案件ですね……担当者は不夜城研修に送られましたのでごあんしんください。
あと師匠は持ってないので持続ターン忘れてました(血涙)アガルタ面白かったけどきつい…そしれやり終わって思った。特に事件とか起こらない平和なイベントが見たい!
カルデアで慰安の名目で夏祭り開いてサーヴァントが店を出すとか!
各国の特色でまくりの文化祭とかやりたい!
そんでそっちでギャグ分とか癒しを消費して、それとは別にほぼシリアスなイベントをやりたい!
staynightの日常と異常の雰囲気を味わいたい!。゚(゚´Д`゚)゚。>>290
悪いな………俺はカモシカ派なんだ(アルテラを見ながら)>>290
あのね。大きさじゃないんだよ。>>289
おお同志…今回の章では三章以来の川上稔分を摂取したよ
特にDOGEZAを決め打ちしようとする不夜城キャスターに>>290
同志よ>>290
すまんな
ワイは不夜城のアサシン派なんや>>280
カード配分とライダー故の星吸収のせいでQパとして考えるなら採用しづらいのもある>>255 尻の翁…一体何者なんだ…
あのね、ジャックちゃんと新殺と不夜殺で組むとな、礼装次第では毎ターン星60超えで楽しすぎるんじゃ
不夜殺のクイックバフ楽しい嬉しい助かる立て続けの日本イベント復興
鬼ヶ島で不在を悔やまれ、竜宮城に行ったと言及された藤太
そして、水着頼光
これらから導き出される結論は?復興ちゃう、復刻や
素で間違えてた>>290
すまんな、俺は秋葉様信者なんだ>>290
まあそこは人それぞれの話だからあんまり強い言葉を使わない方が…
俺?俺はキービジュの時から気になってたから引いたけどアガルタ最大の難点は……フェルグス・リリィがプレイアブルじゃなかったことだよちくしょう!
割りと真面目に重要な点だと思う、やっぱ味方側で最後の最後に趨勢を決めるキャラなんだからこそ、実際に戦闘で肩を並べてほしかった
新規鯖だけですでに四人いるからしゃーないっちゃそうなんだけどねCCCやって日本編やってアガルタやってだから…まぁ復刻→二周年→水着じゃね?
ハントとかピックアップとかでお茶濁す可能性もあるけど去年の6章配信のスケジュール見たけど4日後に1周年前夜祭ニコ生だったから参考にならないな
まぁ1週間後に水着復刻来ると思うけど>>303
無難な1かなあ……
個人的にCCCコラボがマジで受け付けられなかったんで>>303
個人的に作中内で警戒していた愛の秘薬を飲まされて暴走してしまい(王子様の人生を幸せにする)計画が台無しになってしまったビースト愛歌様が見てみたいので1。
後日談形式の2なら夢の中で自分が死んだ事に気付いてない愛歌様と仮契約する話(fgo世界の自分に憑依している状態)
ラビリンスみたいにだいたい普通の少女の一面を見せてくれるんだけど『少女になってしまった全能の機能』としての価値観の違いというのを見せられたい>>303
帝都は どうせ ぐだぐだになる今回の冒険はメルトマーリンえっちゃんでクリアしようと乗り込んだけど
持久戦にえっちゃんが耐えられなくて4人目が必要になることが結構あった
クライムバレエと直感で出た星を王の見えざる手でマーリン黙らせて確実にメルトに流したり
クィックチェインの繋ぎにしたりと仕事は申し分ないけど継続力に難があるねやっぱ。
今回の冒険は対4騎中心だったのでメルトはずーっと出ずっぱりだった。
サブサポはえっちゃん、エレナ、三蔵、トリスタン、ノッブ、ジャンヌ、リップ、スカサハ、ドレイク、ティーチ、デオン、不夜城のアサシンといろいろ使ってみたよ。
個人的名シーンは三蔵ちゃんバフで宝具2連打、ヒュドラライダーという組み合わせでスカサハ師匠と組んだ時、無敵貫通宝具を真名看破とメルトウィリスで凌ぎ切った時、不夜アサシン×えっちゃんという謎コンビが結成された瞬間かな。我が王(槍)の宝具重ねたいのに、ピックアップ一向に来ないなぁ
マジで宝具レベル1だと火力足りなくてつらい>>311
メルトマーリンえっちゃんを基本にオーダーチェンジで良い感じのPTに組み換えようって感じの編成なんだ。
短期決戦ならマーリン外して下のサポの誰かを入れてバレエと直感で出た星を王の見えざる手でサポorメルト黙らせて確実にクリティカルさせるって使い方を結構してたよ。
英雄作成は運が良ければクリアップが利用できるかなー程度でBバフHP3000バフとして使うことが多いなあ。
長期戦なら自然とえっちゃんから沈むから後ろに控えてるサポート陣に引き継ぐって戦法よ。円卓ピックアップかアルトリアピックアップを待つんだ。後者はヤバそうだな。
>>303
きのこ原作のは後日談系、それ以外の作家は介入型になりそうな感じがする
個人的にはApocryphaコラボでゴルドさんについて無双したい気持ちがマシュをイメージした眼鏡が出るらしいけどどんなのになるんだろう
>>314
ふ、つい昨日爆死したばかりなんだ
???「お会いできて本当に良かった」
って感じになApocryphaコラボは「今日は君と俺でWジークフリートだ…!」みたいな展開希望
不夜城のキャスター使ってて楽しいから見てたんだけどバスターランプの魔人?
アーツ開けごまのあれ
だと思うんだけどあれクイックはなんてお話なの?>>320
つっても天賦の叡智とか魔境の智慧みたいな説明文がふわっとしているスキルって実際にかかるバフの種類少ないから覚えるのは簡単だったりするんだけどね不夜城のアサシンのスキル上げてたけど圧倒的鎖不足(&秘石)で詰まっちゃったな
7章の塵くらい銅素材手に入らないもんかな残りのアポ勢実装まで待ちきれないぜ
某アニメの負けたらCDデビューのように真名バレたら実装してくれませんかね>>323
ワラワラ出るからたぶん40人のアレかしらアガルタピックアップの終了時間見るにイベント控えてるような感じだよね…
不夜殺と黄金狂が来たし様子見した方が良いのかな?>>336
きのこの愛が歪んでるのはいつもの事では…??(琥珀さんや桜やロマン見ながら)不夜城キャスター、マシュ、タマモで何度も何度も宝具を打ちまくるアーツパたーのしー!
秘石って集めようとすると死ぬほどキツイな……扇動6まで上がったし疲れたからとりあえず棚上げしておいて種火回ろう……毎回イベント周回でいつの間にか墜ちてた秘石を基に育成計画練ってたから修練に籠る事が無かったからなァ……
ヒュドラ倒すのめんどい
とりあえず槍ヴラドに英雄作成して宝具クリティカルブレイブで8割削れたし、もうこれでいいか>>339
仕事であんま回せなかったとはいえ林檎5個くらい齧って秘石一個はキツイよママン……>>340
強化無効を全員にばら撒いてくるのが果てしなくウザい。
スプリガンのクリUP3連並みにウザい。スペックの貧相なスマホでFGOやってたからなのか、とうとうスマホ自体がフリーズして動かなくなってしまった…
説明書見て強制終了させたけど、やっぱり機種変更した方がいいんだろうか…ウチはヒュドラ狩りはエルキドゥに一任ですわ
新戦力のバーサーカーと合わせてよう火力出る出るみんなが不夜城のキャスター0.9補正入って弱いとか言ってたからじゃあバーサーカーだったらどうなってたんだろうと考えたら鬼のように強かった、補正と相性だけ変更で考えるとだけど。
特攻宝具倍率えぐいしアガルタはいい周回場所ありそうですかね…
鎖と羽根に期待してるんだけど体感だとそんなでもないような、そうでもないような亜種特異点3は奈良原一鉄さんに書いてほしいな。ありえないかもしれないけど
>>350
あたったら実況たのむやでそういやエミヤん先輩が童女にステータスで負けてる……。
宝具と耐久以外勝ってるところがないだなんて……我が家のLv.90アステリオスきゅんの絆レベルとスキレベがMAXに王手をかけたでござる。これからも急がず慌てず育てよう。(もっふもっふ
>>353
まじか
土曜にしておいて正解だったかもなーchの設定の所の「自分の書き込み」欄ってIP同じなら(?)全く別の人の書き込みを見れちゃうんだな
wifi切ったらそうなってちょっと困惑した>>355
丁度買い換えようとしてたがイマイチ気に入ったのが無くてどうしようかと思ってた所にコレは、神が俺に買えと言っているのだろうかメイド服から派生したのがウェイトレス服ですしおすし
可愛けりゃ良いんだよ>>357
硝子だぞニンジャアトラス院によって不夜城のキャスターさんが無法星5の一角な事がドンドン明かされていくのホント笑う。
ストーリークリアした人は、今週のマスターミッションどうしてる?
やはり地道に修練場?ピースモニュメントが集めてる時が実に落ちない……殺の種火少し集めて家出たから、ミッションの事思いっきり忘れてた
キャスギルと合わせて宝具で星ジャラジャラとかも出来るしね
>>371
OC500はまあともかく、Aクリで宝具連打が楽しいタイプか
やっぱり色々試してみないと分からないことも多いね>>376
ミス、持ってるけど何はともあれ恒常キャスターだと随一の火力叩き出せるからねー
>>381
そっちも何気に王の攻撃力半減出来る対英雄が最短CT6になるから語り部と合わせてバサカ宝具に間に合うし、タマモの呪術と水天乗せるとアサシンのCT3にさえ間に合うというハマると恐ろしい性能してるしなぁ……疑問なんだけど、王特攻ってソロモンや魔神王、人王にも刺さる?
>>382
歩く宝具バフことカエサルと歩くAバフ礼装ことアマデウスと滅茶苦茶相性がよく、敵が三体居てキャスターのAカードが一枚あればカエサル全バフオダチェンアマデウス全バフで宝具二連打確定。しかもHPが高いので扇動のデメも気にしなくていいという……>>385
新宿のリア王に刺さるくらいのガバ判定だからどうなんだろう……検証待ちキャスターさん評価されて嬉しい…嬉しい…
>>389
「森の王者」「五月の王(メイ・キング)」から王判定なんじゃねぇかな…雑判定は否めないけどな!>>389
自称リア王に刺さるくらいのガバ判定だからね。皐月の王にも刺さっちゃうのは仕方ないね……そういやラストのキャスター戦で絆レベル稼ぎのため連れてったノッブも王判定食らってましたね………いやぁまさかアタッカーが凡ミスで落ちてジャンヌ信長マーリンで不毛な耐久バトルを仕掛ける羽目になるとは思わなんだ。クリティカルでアホみたいな威力出たからいけたけど。
王特効がかなりガバガバだから、特効範囲が思った以上に大きいのが利点だね。
倍率が高いならロビンのように等倍相手でも全然出していけるし。
イベントなら王様系鯖がボスなんていくらでもあるし、取り巻きごと胸にしまっちゃえると考えると、
「普段は微妙かもだが、特定環境なら無法レベル」な鯖って感じかな。
正直実装直後にここまで性能でネガキャンされたら後はちょいちょい上がっていくだけな気がする。>>365
フリクエでピースモニュメント集めなんてそんな時間の無駄はいたしませんともやはり実装初期の意見(特にTwitter関連)はあまりあてにしてはならぬという事か…。シェヘラさん各所で産廃だの最弱だの色々言われてたから個人的にすごい嬉しいぞぉ…‼︎
>>395
相手が絞られる故に使いにくいサーヴァントであることは間違い無いけどね。
ただそもそも「最弱」だの「産廃」だの言って切り捨てるような人の意見が話半分に聞くべきものだと思う。
というか王特効って役割が最初から明言されてるんだから、そこで力発揮できれば別にいいのにとは思う。>>383
文系の子にも効くけどねうちの不夜キャスさん(Lv60)、キャスギルのカリスマLv5、魔杖Lv10と語り手Lv1に宝具チェインでOC300%にして撃ったら不夜殺のシャドウ相手に13万出た……。まだ伸びしろあるとは結構末恐ろしい……。
バサカ種火欲しさに種火周回する不毛さ
落ちないときは全然落ちねー
日曜のオールとかもう誰も使ってないと思うんで狂、盾、裁クラスの腕と戦える種火クエストとか出ませんかね(盾と裁からのドロップはオール種火)>>402
2年使ったiPhone5からiPhone7に変えたが動作が快適だぞ
アプリが落ちないどころか普段のロード時間も短くなったラーマとかの魔性特攻から見れば羨ましい限りの対象範囲>>王特攻
>>403
no effect は撮り損ねたけど見ての通り対英雄はロビンには入っていないアーサー特効とかもだけど範囲狭くてもイベントの出現率高くて意外と使い処多いのもあるし王特効結構使う場面は多いと思う
>>405
魔性特攻は強力なエネミーやレイドボスに結構入るからまだローマとか人よりは有用だと思うがそもそも王特効ってイベントフリクエに大体引っかかるでしょ。
イベント周回だとかなり使える環境になると思う。不夜城のキャスターはいれば便利だけどいなくてもなんとかなる感じかな
来たら鍛えろいないなら考えろでいいんじゃない。
自分は来ちゃったから鍛えるけどジークと似たようなポジションになりそうだけどジークと違っておっぱいが良いからね。>>412
なんでやジークさんの雄っぱい最高やろ(過激派の感想)イスカンダルの特攻対象が一気に増えてて笑う
騎乗、神性、愛する者、王、ギリシャ男>>398
ごめん、それ(運用の違い)も含めてのことだったんだけど、普通に字足らずだった
すまんまだ早いけど不夜城のキャスター連れて去年のハロウィン復刻に行くのが楽しみです
確か制限クエストで王様ばっかり出てくるのあったよね?>>417
いや編成条件は王以外で敵エネミーが王だったはず
ていうかそうじゃないと参加できるキャラ少なすぎる言われてみりゃそりゃそうだってなるがケンタウロスもギリシャ神話男性に含まれるな
実に当然の話だった王では無いが王族ってどれぐらい当てはまるのか。自分の思いつく限りではクーフーリン、ガウェイン、ランスロット、モードレッド、アストルフォ、ヘクトールぐらいだけど
ところでベクター、マスターミッションボイスとアガルタでの反応からマシュの色彩にフォウくん反応しちゃってるっぽいんだけど……アレー!?なんか王書で見た流れになってきたぞー!?
王書勢あんまこねーなーとか思ってたらカルデア自体が王書をなぞってたから王書勢なのに光にも闇にも囚われないアーラシュさんしか来てくれてないとかそういうオチですか……?(震え声)
>>423
世界最古のドラクエだよ()
真面目な話すると中東は拝火教……ゾロアスター説話をまとめあげた聖典『アヴェスター』がイスラム教と混ざってイスラム説話集となった物やね。分かりやすく言うと中東版古事記皆育てきるの早いなあ。りんご齧って種火集めてるのか、
それとも貯金がたっぷりある感じなのか。
再臨が滞ってつらい。素材も厳しいけどレベル上げが一番辛い。>>423
おしぐだでぐだ男が読もうとして挫折したやつそろそろ
セイバー適正のあるアヴェンジャー
アーチャー適正のあるアヴェンジャー
ランサー適正のあるアヴェンジャー
ライダー適正のあるアヴェンジャー
アサシン適正のあるアヴェンジャー
キャスター適正のあるアヴェンジャー
バーサーカー適正のあるアヴェンジャー
で反英霊の編隊が出そう
英霊のライバル的な感じで>>426
心が乾く前にイベントがきたり、合間合間に休憩したりしてるからモチベはそこそこ保ててるぞ
そんな感じで少しずつスキル上げしてるけど、お気に入りの鯖のスキルマが終わってからが本当の地獄だけどな>>430
実質1人じゃねーかぁ!不夜城のキャスターは扉確殺出来ないから雑魚みたいなツイ-トも回ってきたし、やっぱり持ってる人の使い方次第だわ。
>>431
ありがとう参考にさせていただきます。Aバフに(忘れがちだが)宝具バフを自前で持つ上に特効係数が無法過ぎる星5版緑茶みたいな人なのでパッと見と実火力が乖離するの、実にGOって感じ。
術補正?そんなもの無法特効で諸共焼き尽くせばよい>>435
ニトクリスだったらまあ理解できないこともないんだけどね。不夜キャスさん弱い弱い言われとったけど調べてみたら宝具無法火力やんけ!
>>426
全員レベルマ終えてるけどQPも常に上限10億近く持ってるから
集めるのは実質マナプリと素材くらい
まあ基本的にRPGしたい気分の時にFGOはやるかな
実際スキル上げたらQPも素材もすぐ枯渇しちゃうしネ!>>438
正直声がデカイのは殆ど役に立たない情報だよ
自分で調べた方が結局確かで手っ取り早いやはり世界とはニンジャなのだ……備えよう
不夜城のキャスターの宝具レベル上げたいな~
貝殻が足りないからスキルが8/1/8で止まってしまったよ。あのヤドカリってオケアノス原産だったよね?クッキーが足りないです(’_’、)...
BBちゃんの素材の軽さに勢いでスキルマにして(そのことは後悔していませんが)ついに術クッキーがあと1個...
弓も1個だから弓修練回ってますけどゲイザーが涙しか流さない
BOXくれー>>445
サンタアイランド仮面の後継者ポジなのか…>>443
そうだったのか!そっちも回ってみるかなぁ、オケアノスはなかなか落ちないや。エミヤ・オルタにも必要だからここ最近は貝殻難民になってしまったよ。>>445
日刊千夜一夜は実際ほんやくチーム。古事記にもそう書いてある>>445
TLの不夜城のキャスター=サンがだんだんこんな感じにみえてくる
拙いイメージ図だがなんとなくのそれは伝わって欲しい>>445
モーさんに父上の話せがまれて、キング・アーサーの話始めるのホント好き他あんまり回らなかったから今まで市街回ってたけど、八連双晶をフリクエで集めるなら桃源郷の方が聖都市街より効率いいのかな?
クラス相性の表EX追加するんだってね
>>454
エルキドゥはCCC、アガルタと共に大活躍でした(ニッコリ)
やっぱ先出し防デバフ+神性持ち確定スタンは最高やな!しれっと来ている7月中旬~下旬に行われるアップデート告知。
ほっほーう
強化対象をソートしてくれるのは嬉しいわね>>410
大友宗麟が当時の宣教師に豊後の王として話されたように、大名は一国の主=王扱いの権力者なんじゃないかな
あと弥助と一緒に連れて来られた黒人はその肌が本物かどうか知る為にさっくり切られているし、信長はそういうことをする権力者でもあるから不夜城のキャスターにとっては恐ろしい王でもおかしくない礼装の経験値が以前より高くなっちゃった仕様は直してくれないんかな………
礼装枠が足りなくなりそうなんだけど、多少効率悪くても合成しちゃうべきか否か
みんなはどうしてるん?とやかく言わずに、不夜キャスターは次のイベントで接待クエ(周回クエ)が高確率で来るやろ
その時まで待ってたらどう
後、チャージ減少と魅了で足止め出来るとか言ってる人へ、デバフ確率低いから期待できないよ不夜キャスター褐色美女というだけで引く価値があるのだよ(個人の意見ですが)
不夜城キャスターは性能もあるんだけどキャラ的にも喚んであげないほうがいいんじゃという感があるんだよなあ
>>458
極たま~に羽根と歯車と貝殻が一緒にあったりするしね。なお、秘石・・・(白目不夜スターさんは約束された勝利のイベント、セイバーウォーズ復刻があるからなぁ、
多分酷い(誉め言葉)ことになると思われる(宝具特攻と強化礼装の合わせ技で輝いてたノッブを思い出しながら)>>459
ウチはもう宝具の一撃は諦めてエミヤ兄妹の宝具クリティカルでやってた
7割くらいは一発で撃破出来るしスター集中+クリティカルアップ持ってる鯖にゴールデン鯉捕獲で星+20状態にして
オーダーチェンジでポンとだしていきなりクリティカルで殴りかかるの便利だぜ>>468
喚んだ責任をとってやればよい…マックロイにばかり美味しいところは譲らねえ!>>452
もちろん桃源郷…と言いたいが実際はけっこう微妙なところかもしれないソートがどんな風になるんだろか
フォウマ(1000)したサーヴァントは下がってくれると嬉しいが
個人的にはフォウ強化だけの強化でフォウを選んでからキャラ選択してくれると嬉しい(太陽のフォウくん選んだあと強化できませんとかなるとね)>>479
これって(宝具Lv)いままでも確認出来てませんでしたっけ?>>475
これは5日か7日(中旬)に復刻来ますね・・・
前回を鑑みると29日まで復刻水着一部二部やって、夜に二周年前夜祭ニコ生。30日に二周年の流れだと思われる>>479
多分自分が編成している画面で見やすく表示されるってことじゃないだろうか
ちなみに現状でも曝け出されてるぞ>>479
別に普通のことでは?(配布以外星4、5はほぼ宝具1の自分を見ながら
フレの宝具レベルどうこういう奴は黙って解除してるだろうしなブリュンヒルデとシグルドのあれこれについてはイベント1つくらい使ってほしいので、シグルド実装と同時に復刻を期待する。
もしくは蒼銀コラボで復刻か。>>484
流石に水着の第1部と第2部をぶっ通しでやると長いしある程度調整されるんじゃない?
ラジオか何かでショート版検討中とか言ってたし。>>484
一度開発した施設はノーコストで建て直せるようにしてほしい
お気に入りの外観の島を作るのにも素材のせいでそうそうやり直せなかったし
やり直しなしの一発で牧歌的な島を目指そうとしたら公園にやられたわ
「運動場」がナイター客席付きのスタジアムグラウンドで
「マリーランド」がのどかな公園とか分かるか>>484
というかもうちょっといじってサマーメモリーだけでよくね?>>491
フぁーーーー(白目)
...ところでそのエリちゃん礼装..>>492
(1クラス1体)集中ってことやろ
実際1体だけなら秘石も余裕で足りるし
ライダー5体同時育成なんてするもんじゃない(秘石3ケタ難民)☆5のスキル育てたあとに☆4以下のスキル育てると異様に楽に感じる
そういや武則天、李世民、三蔵ちゃん、聖徳太子、煬帝ってそれぞれ面識とか生きた時代は被ってるんだろうか?
皆も低レア育てようぜ(必要な骨塵証の数から目を逸らしながら)
>>497
俺も不夜城のキャスターとエミヤオルタ育ててるから貝殻難民だよ!
まずどっちに使おうかと悩んで仕方ない。エミヤオルタにはあと20個。不夜城のキャスターにはそれ以上必要なのだよ……>>501
………期間は何週間なんです?>>503
逆だ、出るまで引くだランサーとライダーとバーサーカーのスキルマ鯖が出来ないのは
ついついセイバーとキャスターとエクストラに惹かれてしまうせいなんだ
お気に入りが特定のクラスに偏るのは何故だ>>498
煬帝は隋王朝のラストエンペラー。んで若い頃の太宗は煬帝に仕えてて包囲された煬帝を救い出したことがある
三蔵ちゃんはちょうど隋が終わった辺りから修行のためあちこち渡り歩くようになり、旅から帰った時に太宗にスカウトされたけど断ってる
んで太宗が即位してから十年後に武則天が後宮に入って太宗に恐れられるようになるあ、聖徳太子忘れてた。聖徳太子の第二~五回遣隋使の時が煬帝の治世ね
第二回が教科書にも載ってる有名なアレいかん、暫く不具合情報見てなかったけどログインできない不具合とかあったのか…
急にログイン無くなったフレンドさん数名解除してしまった…>>459
フレにレベル100宝具5スキルマ凸黒聖杯のイシュタルがいるからアニバーサリー礼装着て軍師と一緒に行ってみたらこうなったよ…お金と愛の力ってスゴイね(白目)
宝具1でもいけると思うけど、少なくとも
輝ける大王冠がレベル10&黒聖杯が必要&孔明が必要(できれば孔明が宝具うつためにカレスコも)
の条件が必要だから参考になるかわからんけど、一応報告だけ>>494
ゲームやる場合は泥だとどうしても遅くなる部分があるらしい OSの統一がなんたらアァァァァァァオォォォォ!!(衛宮飯のマキジを見て消滅する音)
アポアニメ開始でジャンヌ人気増えて、満をじして水着ジャンヌあるかなーとか思ったけどクラスは何になるんやろ?
ビーチフラッグ持って来そうな予感あるこいつはランサー…いや、ランサージャンヌは既にサンタがいる
セイバーは水着じゃなくても普通に出せそうだしなあ剣ジャンヌならOPのvsエミヤが再現される?
>>517
(>_<)→(T_T)→Σ( ̄ロ ̄lll)
貴方がいましたっぁぁ
感謝です水着ジャンヌはバーサーカーだろ?
聖女がマイクロビキニで男の視線を集めるとか狂ってるとしか(>>522
JKジャンヌはツイッターにお帰り下さい>>524
嫌な……事件だったね……剣ジャンヌは宝具が自爆のアレだろうから軽いノリの夏イベントで出るか?
と思ったけどJKジャンヌの暴走にキレた本体のジャンヌが操って強制ラ・ピュセルとかありそう!>>526
そういう時に限って被りの嵐(海だけに)あると思います>>527
ラピュセルの炎で浜辺でBBQ(コマンドカードに非ず)したい閃いた、水着ジャンヌはB3つ
>>530
??「ハレルヤ!」お気に入りの鯖はオール枠に置きたいと思ってるけど、自分の場合お気に入り鯖が割とフレンドに使われるタイプなので、結局専用のクラス枠から外せないでいます
>>533
6枚目以降は売るのが普通だな、ゲーム的なメリットはほぼないし(一応、あえて低レベルな鯖を用意して、スキルだけ使って早めに落ちてもらう戦術などもある)
二人育ててサポート欄に全とクラス別で二人とも並べるというのもあるが、これも趣味の範疇だし火曜だ
修練場を周回して秘石を稼ごう
エリちゃんに撃つバルムンクがオーバーキルにもほどがあって笑う>>524
きよひー引けなかったのはマジでトラウマ物でした
あれ以来ガチャに対する姿勢が変わった気がするレジライダーを「ドリカムおじさん」とか言ってたら本物のドリカムのおじさんが反応されてる件
去年の水着ガチャは7人中5人ゲットできて大勝利だったがそれはそれとしてやっぱキツイ部分は否定できない
手広く欲しい>>526タイプだったので同時ピックアップはデメリットだけとも言えないけど7人同時はさすがに地獄が見えるw早くアガルタピックアップ終了してくれないかな
二周年に水着イベ、アポコラボもあるかもしれないのにバーサーカ―ちゃん重ねたくて回しそうだよ>>533
レオニダスとゲオル先生は第1スキルがタゲ集中だから育ててるのとは別にレベル1のまま1人ずつ保管してるな聖杯みたいなもんだからしゃーないとはいえ流星のフォウくんでチマチマ上げるのはこう…もやもやするな
かといって一括目指すと年明けそうだし剣豪は次いつ頃くるんだろうなぁ
今月〜来月は水着イベやりそうだし次ハロウィンだろうしハロウィンやるとして、一昨年のハロウィンイベントの復刻は流石にやらないのかな
となるとハロエリ以下復刻済みの配布鯖を新規が入手することはなくなると…
復刻の望みが薄いイベントの配布鯖はレアプリ交換でどうにかしても良いと思うがどうなんだろうか>>542
ハロウィンの前にローマ式運動会が残っておるぞさすがに復刻の復刻はやらないんじゃないかな
復刻ばかりだと飽きてきたり新規のイベントを望んでる人もいるだろうし
でもレアプリ交換でイベントストーリー解放や配布キャラ入手は今後実装されそうネロ祭は第2回があっただけで復刻無かったよね?
>>547
ガチ高難易度はネロ祭りでやってくみたいなこと言ってたし三回もあるんじゃね?>>548
配布(期間限定)だから何かしらの制約は付くんじゃない?
レアプリは例としてあげたけど実際に体験クエストの解放条件になってるし>>543
某王子ゲーでは、復刻用の交換アイテムを共通にして対応しているな。
この形式は使えるんじゃないか?(権利うんぬん無ければ)>>552
第二回での開始ストーリーが好きだった
サーヴァント同士のカルデア内交流が描かれると彼らが普段どんな風に過ごしているのか妄想出来てスゴイ楽しい>>553
工場長の逆襲と熊殴っくるもすき
さすがのファラオでも文字数制限には勝てなかったよ…(棒)ネロ祭ほんと楽しみ
去年みたくあのサーヴァントゲームバランス調整で弱体化してなきゃこんなにチートなのかよ!!
って思わせてほしい
あと工夫に工夫を重ねれば誰でも勝てるぐらいの難易度で一つアキレウスが実装されたらネロ祭に出しても良いんですよ!(期待の眼差し)
アガルタの不夜キャス戦でも思ったけど、体力100万越え1人と耐久戦するより、それぞれの特色を活かして戦ってくる複数体を相手取る方が楽しいし戦略の立て甲斐があるよね。
高耐久の鯖1人が相手だと、いかにして宝具を防ぐかが最優先になるし。アキレウスはステータスや宝具にばかり目立ってしまうが、スキルも選りすぐりよな
勇猛:A+
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効にする能力。また、格闘ダメージを向上させる効果もある
女神の寵愛:B
母である女神テティスから寵愛を受けている。魔力と幸運を除く全ステータスがランクアップする
ステ向上スキルにヘラクレスと同ランクの勇猛
明らかに白兵戦特化仕様でライダーというのを忘れそうになる>>561
エクストラクラスがまた増えるんです?>>561
アーチャーで砲兵召喚とか?>>561
水上バイクライダー>>561
クラスに困ったらアーチャーかキャスターにぶっこめってばっちゃが
実際マリーがビーチボールでキャスターだったんだしこじつければどうとでもなるやろ(適当)>>561
スイカ割りでセイバー>>565
実際レアプリ交換に過去礼装とか過去イベ突っ込んでどうしても欲しかったらお金払ってねって旨は既に言いきってるからなあ
実際問題全部復刻してると身動き取れなくなるのも事実だし>>560
イベント産配布SRなんてそもそも復刻しないことだってままあることだし有情なほうやと思うわ
3回目4回目もイベごと復刻してたら時間無くなるし
ああいうのは早期に始めたり長くやってたりするユーザーへのご褒美的な面もあるし
レアプリ行き、もしくはマナプリ×1000~2000で1枚と交換あたりが落としどころじゃないかと>>559
残り1枠は戦闘続行
ライダー翁かな?>>568
あーなんかいるよなぁ
自分の意見はセルランが証明してるとか言うやつも>>568
すごいって思う
それだけでは>>568
内外へのマウンティングの材料じゃない?(適当)
至極どうでもいい感じの 「これだから〇〇は」って言われる類のレアプリの入手方法もうちょいどうにかならないものかなぁ。マナプリ300個と交換できるようにするとか、有償石買ったら1つか2つ付いてくるとか。初日からやってるそこそこ重課金の私でもそんなに集まらないし、後発に優しくした方がいいんじゃない?と思う。
レアプリでの復刻礼装とか出されても、それを購入出来るほどレアプリ持ってる人は廃課金新規勢でもない限り既にその礼装を持ってる人の方が多いと思うんだよね。
マナプリの入手方法を増やして、レアプリとマナプリを交換とかできるようにすればいいのに。高レートでもいいから。
という内容を年明けくらいに要望には出した>>575
まあ、エンドコンテンツとはいえフォウマするのにレアプリ300個必要なのはどう考えても割に合わないとは思う。ゲームが中途半端で打ち切られる心配しなくてすむ
仕事中にガチャ回す教の人いるかい?
一発で不夜城のカーミラ当たったぜ>>568
1位記念で石ばらまいてる他ソシャゲと同じことやれよって外圧よ>>580
ありゃー、レジスタンスのライダーは対象外か。残念ではあるが、弊カルデアの頼れる殿ヘラクレスの宝具Lvアップを狙えるのはアリだな。なんでこのピックアップなのかと思ったが、そっか、モーション変更組か
>>580
レジスタンスのライダー欲しかったな…レジスタンスのライダーはプロフィールにコンキスタドールの説明とか略奪の事とか宝具が略奪の合図とかめっちゃ書かれてるから
ベディと似たタイプの理由でしばらくPUに入ってこれないタイプかな?マジか……ポジティブおじさんピックアップ期待してたのに…
他のピックアップですり抜け待つしかないか。>>582
アストルフォはアポ記念でモーション変更ありそうやね。
どうせ次の2話目で黒の陣営真名判明するし。ふと思ったんだが…カエサルがデヴなのって神君(デイヴス)だからとかいうクッソしょーもないダジャレゆえだったりするのか??
>>590
固有のバトルグラがあったりするならまだしも、ダユーは基本ドレイクの使いまわしだし…>>590
ストーリーの出方見て絶対その辺は来ないと思ってたわ
アストルフォがどうなるかだけ注目してた>>589
PU無しストガチャで新規星3をピンポイントで引くのは大体PU星4くらいキツいので非PUは基本無い物として考えてる。ポジティブおじさんは下手するとCBCまで待ちそうだなあ。
あれでべティとジルゲットできたそういう意味では限定を1つのガチャに全部ぶち込まれなくて良かったなって
ピックアップの頻度上げてくれれば良いけどなあアストルフォがいない…アストルフォはapo鯖…apo鯖がピックアップされるということは天草も…
これは極悪ピックアップが来るな天草→セミラミスでPUか、両方PUガチャ来たりしてくれないかな
アガルタPU両方終わったら去年の水着復刻またはApoアニメ記念PU来るかな?
つまり
天草PU⇨セミ様実装⇨2周年日替わり限定PU邪ンヌ&ブリュンヒルデ⇨水着ガチャ1・2
こうですか?(どこに全力を出せばいいか)わかりません。スト限鯖って基本的に他のピックアップガチャには出てこないんだっけ?それともストーリークリアさえしてれば一応ピックアップガチャにも入ってる感じだったりする?
>>605
ピックアップがただのストーリーガチャの確率を変更したやつだったら出てくる
あとはピックアップに入ってない限り出てこない>>601
天草「アキレウスさん、セミラミスさん、黒のアーチャーさん、黒のキャスターさんをお連れしました(愉悦スマイル)」>>600
ホームズと残り2章の2体をまとめてガチャに入れるんだよきっと!
☆2を希望するレジライダー欲しいけど確率の薄いストーリーに挑む気にはなれない…
ここは二周年福袋のライダーくじに賭けるぜ!なお、それでも越えるべき壁は大きい模様>>607
おお同志よ!汝を抱擁せん!レジライダー来ないの意外過ぎたなあ
絶対来ると思ったんだが
これ今来ないんだったらもうしばらくはこなさそうだなレジライダーオルレアンとオケアノスのお好み焼きって感じで
ちょっと回す気が起こらないな今回
アポクリファコラボでイベント来たら
ぐだぐだ明治維新のシステムでマスター大勢参加の大聖杯戦争勃発間違いなしだな…
ちょっと余談なんだが、androidでFate/SN起動できるヤツいる?
この前からずっと起動しなくてレビュー見てみたら他も起動できないヤツいるっぽいけど
対応まだなんかねこれ>>607
おお、同じ志を目指す友の存在がいることのなんと心強きものか。友よ、君の旅路に栄光と名誉あれ。>>614
ベティヴィエールと同じで感じだしな赤のバーサーカー湧き過ぎぃ!
ネタバレに配慮してるからアポコラボはもっと先という推測をよく見かけるけど、物語の結末は別として登場サーヴァント全員真名バレたのってアポの作中でどのあたりだっけ?
ネタバレ配慮するなら
エ ミ ヤは辞めてほしいわ
もうどうしようもないけど>>621
サポートイリヤを一番前に出したかったら戦闘服着ちゃったの………
ステラすればいいのかもしれんけど、もう一度やろうとするとまたサポートシャッフル地獄ががが>>622
黒はジャックを除き早い段階でわかる。
赤があまり覚えてないけど少なくとも天草とジャンヌが対峙してる時にはわかってた筈。HF の最新pv見て思ったけど今後、セイバールートをufoディーゴアニメ化はしないんかな?
なんていうかあのクオリティでセイバールートを見たいってのもあるんだけど、HFやった後にセイバールートってのもなんか、インパクトとか大丈夫か?って感じもする>>27
雑誌の裏の広告であるようなイメージに・・・
ギリシャ在住のHさんの感想
・以前は253cmまでいったものの体のバランスが悪い感じでした。
でもこれを始めて1月でここまでスラッとした感じに!
人生が変わった感じがします!あとや神KS>>617
屍姫に出てきたカーリーを思い出した>>626
ufo「ディーゴ」って何?そう言う単語なら無知でごめん>>620
ブリュンヒルデの戦闘服はさり気なくセーラー服なんだ>>617
女同士の言い争いがヒートアップして奥様がついにブチ切れナイフを向けてる修羅場構造に見えてしまうZeroの吹き替え版のPV見たけど鶴岡さんやっぱすげぇなって思った。あと桜は規制無しなのね
>>634
機能停止したメガロス→絶妙なタイミングでヒュドラがでる
これはこっそりパンツにヒュドラ毒塗るのかなってちょっと期待したよな?>>637
アキレウスの信念とか後悔とかをペンちゃんがどう考えるかやな
これを彼女本人にも適用しちゃった場合女だからって全力出さないとか舐めプかよふざけてんのかってペンちゃんキレそうだしその辺アキレウスも分かってるだろうしガチりそうな気もするがアキレウスとペンちゃんはお互い武器捨ててステゴロのタイマンすれば良いと思う(不良漫画並の頭悪い解決案)
>>632
結論出てたんすか...すみません存じてなくて。
要するに一部クリア前にアガルタ鯖引いた人には真名気になるならクリア後に先にアガルタからプレイしちゃってもいいよって事ですか。レジライダー目当てにストガチャ回した場合、
星3が20%うちの36分の1で0.5%か 10連で1枠確定でも2.7%だから、今もってる人やべーな
騎ガチャなら単発4%、10連の確定枠で20%だからそれまで我慢だなぁApocryphaの海外の反応見てたら、「sumanai」言われてて吹き出した
中国に広まってたのは知ってたけど、英語圏のも広まってたのか…ワールドワイドだなあ>>648
実際不夜キャスさんのDOGEZAとか理性プッツン待った無しだからある意味攻撃技とも言える>>617
一日一万回、感謝の土下座とかいう言葉が思い浮かんでしまった・・・音を置き去りにした土下座、これは宝具ですね間違いない>>642
戦略は星出してクリティカルで殴る→相手はアボン
いわゆる単純に強いやり方だけど
メンツの戦闘力、知能指数が実際のところすごく高いので相手の弱点をアホほど見抜くパーティに見える>>652
一番左の人最終的に巨乳になるからセーフすまないで思い出したけどジークフリートのバルムンクってパラPの好きな真エーテルの宝石ついてるんだっけ
アレのおかげで燃費がいいとか聞いたけどソースどこだったかな…>>656
来歴見るとむしろ聖剣モード持ってこれるのジークフリートさんくらいじゃ……?ってなる。間違いなくクリームヒルトは魔剣モードだろうし、ハーゲンも型月設定だと親友殺した事で魔剣モードだろうし……>>655
神代の真エーテル吸ったら妖精の時代のブリテン人でも内側からドバンは確かGOAじゃなかったっけ?マーリンの聖槍の説明だったような>>655
アポマテ読んだら真エーテルには神代の魔力があってこれはほんの少しでもバルムンク最大限に使えるってことらしいな
燃費がいいってのはよくわからんかったが…そもそもの話、あの真エーテルの宝玉どっから生えて来たんだ……?
時代的に割と最近っつうかアーサー王伝説ちょい前のアルテラさんの民族玉突き事故の頃っぽいが……
バルムンクはニーベルング族が作った剣というのが一般的だがマジでどっから……?不夜城のキャスターさんちょっと使ってみたんだけど、第3再臨姿だとえろすぎてびっくりした・・・
第3再臨姿の髪の毛の紫色が好きなんだけど、えろすぎてちょっと目のやり場に困るね
あと、宝具の最後らへんに出てくる座ってる女の人?が頭にカレーライス乗ってるように見える>>666
効率より放置出来るというのが利点なのでセーフ不夜城のアサシンが女帝のカリスマっていうクイックパ待望のスキルを持ってきたけどセミ様もこれ持ってくるのかな
絶妙に天草とかみ合わない感じが彼女らしい気がするから是非持たせてほしいところ>>666
初級レベルならバーサーカー3騎で安定周回出来るからバッチコイ>>663
正直ストーリー序盤で女性とは戦えないのでって釘刺してきた時点で何となく察しはついてたな。>>672
貯まってたwalletポイントで十連分課金→単発二回目で来る→残りの石で種火&素材集めって感じで即育成したなぁ
自分は毒針と酒で詰まったからエルキとすまないには頑張ってもらった>>675
原作の絡みが強いキャラ同士のゲーム相性が噛み合ってると嬉しくなる
キアラとアンデルセンの噛み合い方は素晴らしい、セミ様も天草といい感じにスキルが相性いいと良いな
思えばApoのヒロインが弱体解除&無敵、ラスボスが強化解除と考えるともしも主人公が来たらデメリット付き宝具やスキルになりそうそれでもマッシロイ君実装を要望し続ける
諦めなければ夢は叶うからねプレイ開始244日にしてやっとカレイドスコープが来てくれた……
Apocryphaラストのネタバレだけど、ジークがいる場所ってマーリンがいるアヴァロンとはずれた世界の裏側だけど、多分人理焼却やそれに並ぶ人理再編の影響は食らわないだろうから、出るとしてもマーリンみたいに世界の裏側から出てこざるを得ないために出張してくるんかな?
さっき野良フレで邪ンヌレベル100絆礼装所持の同志が居て嬉しくなったのでよっしゃ申請しよ、と思ってフレ枠開けて戻ってきたら居なくなってたでござる・・・そっか、フレ解除した時に読み込み入って更新されちゃったんだね・・・もうあのユーザーさんには二度と会えない可能性が高いと思うと悲しい・・・
蛇女王ヤムリカの伝説見てたら『ソロモン(イブラヒム)の遺した指輪は彼以外の何者にも使いこなせない』って出てきてニヤリと来る
もしかして剣豪って剣豪同士で戦うから剣豪だらけの特異点になると予想してたけど、剣豪(武蔵)が7回相手と戦うのかもしれない?
となるとあとはほぼ剣豪じゃないサーヴァントの可能性>>681
調べてみたらシャフメランの伝説が蛇女王ヤムリカの物語の源流っぽいね。アナトリア神話の悲恋物語らしいし。
『総ての結末を知りながらも愛に生きた』女神かぁ……>>685
剣豪七番勝負って言うくらいなんだから剣豪が出てきたらおかしいだろ!!(元ネタからして剣豪はほぼ居ない)>>688
俺らはそれで満足しても絶対もっともっとと声高に要求する連中出てくるから無理ゾ(無慈悲)自分も>>688を見て
対象ランダムか先頭固定でもいいから
NP溜まり次第宝具ぶっぱもして欲しいなあ
と思ってしまったので多分キリがない礼装合成で値上がりしたの高Lv凸素材だけだと思ってたんだけど、今やったら一緒に合成する素材全部が連動で高くなってた
アプデ初日からこの使用だったっけ…?バーサーカーの宝具の噛み付きはたぶん戯曲から持ってきたんではなかろうか
アキレウスがその愛おしさにわざと負けてあげる
↓
真実を知った女王は恋した男に誇りを傷つけられたと憤る
狂乱状態になった女はアキレウスを食らいついた(物理)という結末ん、更新入った
鬼ヶ島の報酬交換期限が延びた?
ログイン不能不具合への対応っぽいねー
>>696
今日の午後2時までが一週間くらい延びたなあ、鬼ヶ島の豆売るの忘れてたわ…
まひろちゃんがまた信仰を試されてる……
>>700
そっか、凸素材だけだった気がしたけど気のせいだったか…
ありがとう
となると経験値礼まとめは毎回ベース変えるしかないか>>692
へぇ…成る程。
ナイジェルさんに霊薬貰ってくる。ふと思ったがぐだ達の家族構成って語られたことあったっけ?
なんとなく一人っ子っぽいイメージだが>>705
そもそもアマゾネス的には『自分より強い漢』の時点で下腹キュンキュン自体はそこまでおかしくないですしお寿司……まぁその上でのあの言葉で愛憎反転でこのザマァなのでアキレウスは諦めて、どうぞ。>>705
花を見て静かに闘志を燃やしてるようにも思える
某デンジャラスボゥイがタイムカプセルを開けて敵への怒りを燃やすようにまぁアキレウスが愛情や友愛、または謝罪に懺悔という甘い部分を見せれば見せるだけ怒りを買いそうなんだよなぁ
アポでケイローンがアキレウスの弱点をこう評価した
「貴方は敵と認めた者には苛烈ですが、敵と見れない者にはただただ甘い(意訳)」と>>709
アンリ(真顔)>>711
おつじなこ>>709
ア ン リ ・ マ ユ>>715
ちょっと事情が違うかも知れんかな。
ウチのカルデアはジャンヌより剣ジルの方が宝具レベルが低い。(宝具3と宝具2)>>709
今日で700日目だけどカレスコがこないなぁ・・・>>718
三田さんも抑止力に阻止されてるから可能性は否定できぬ……ギリシャ神話の英雄が順調に増えていくな
そしてその多くが身内なり顔見知りなり知古なりってどうなってんだろう
アルテミスの弟子がケイローンで、ケイローンの弟子がアキレウスで
アルテミスの信奉者がアタランテやペンテシレイアで
アタランテにとってケイローンは兄弟子で………
たった一部の関係を抜群しただけでも密度がやべぇ>>716
割と最近までカリギュラが来なかったわ
ネロのボイスが埋まらないから何でだろうと思っていたらそこで初めていないことに気が付いた半年過ぎてもアンデルセンが一人しか来なかった事があるから偏る時は偏るよね
>>721
ギリシャ狭いなー
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚>>726
ステンノ様と酒呑ちゃんで魅了しながらデバフをかけつつ、ファラオが殴るだけだ!中国輸入代行???
>>727
怪談で有名な三遊亭円朝かな?>>726
「大してイケメンもおらへんなぁ」
「覚悟することね。下等かつ低質なブ男達」
「そうね……遊んでみるくらいなら」
こ れ は 酷 い>>735
荒らしじゃろ>>732
もうサイリウムもってる釘宮病患者のイメージにしかならなくなったぞw>>743 ほぼイメージ通りの容姿の人出て来て笑った
>>745
でもボーナスの査定をするのは現状一番トップのダ・ヴィンチちゃんだからノーダメの可能性あるよねむしろ秘密裏にボーナス出るまであるで
>>748
この中にいるのだろうか、ムニエル……幕間の物語大量追加来たぞ!
急に 幕間が 来たので
推しはあんまり居なかったが幕間はよって言われてたメンツが多めだな、よすよす>>745
むしろ、新宿ではちゃんと英霊を同行させたのに、アガルタでは主人公を単独でレイシフトさせたほうが間違いだし、独断専行とはいえ英霊を同行させたムニエルのほうがマシュの判断よりも正しいと思う。これは定期的にやって欲しいな なんと言ってもfgoはシナリオを待ってる層いっぱいいるだろうし
>>742
場合によってはすまないさんがまた哀しみを背負うのか…ダビデの幕間にロマニ出るの確定じゃないか!!
スキル強化二人に宝具強化一人か
>>756
贋作英霊は復刻しないつもりかもしれないね
まあ配布鯖も無いし、夏から秋までスケジュールもぎっちぎちだろうし、とばされても仕方ない気はするジェロニモさんキター!
とんでもねえ待ってたんだ!>>727
紫「えっネクロマンサーのピンクが死体を動かしていたのでは!?」アルジュナとアストルフォはスキル強化要望多かった鯖筆頭だと思うから素直に朗報だね
これで5章鯖はだいたい幕間来たかな?ダビデはやっぱり終局クリア前提かーって思ったけど、書文先生がまさかの新宿クリアが条件という…。これってつまり中国拳法(EX)vs中国武術(A+++)という夢のバトルが見れるって事いいんですよね!?ヤッター‼︎
>>763
こないよりはいいやったぜ!!(クーちゃん、アルジュナから目を逸らしながら)
ジェロニモさんは宝具強化か、どうするんだろう新しい幕間地の文あるの?
アストルフォやべぇ
確認できただけでもやべぇアガルタの口直しにちょうどいいな
落語家サーヴァントのモーション考えたら、正座したままで光弾組み入りそうだなーと思った。
EXアタックで座布団投つけるネタをぶち込むと思う
そして幕間か……ソロモン関係やるんだろうか>>772
サイドストーリーにはよくあること
※このOVAはアニメ〇〇話~〇〇話の間です
みたいな>>772
やれば分かるがダビデにあの質問してるから終局前だとネタバレになるんだよ>>772
終局後の話が入ってるからだよダビデに関してはずっと気になってたことをやっと解決してくれたね。
何やってんだあの髭…
>>773
ねんがんの npチャージを てにいれたぞ!ダビデの幕間やれて良かった。まともなところが見れた。と言ったらキツすぎかもしれないが普段やりたい放題なイメージのぶん、必要十分な優しさを感じたよ
何やってんですか二世
高名な武術家…アッ(察し)
アストルフォの幕間やってて思ったんだけどアガルタ東出さんだったのかな?土下座やらネットスラングやら飛び交ってたけど。
「〜〜ぞぅ」って遺伝してるんだなぁ(しみじみ)
ローランマジ基地すぎてワロタ
アストルフォN/A上がってるっぽいんだけど詳しく調査するの難しいぜ
ダビデのキャラクエ、おちゃらけとシリアスとかスタンスとか丁度いい塩梅で良かった
押さえるところを押さえてくる男だわ...アストルフォと一緒にデオンの強化は来なかったか
まあ今でも十分洗練された性能してるしまた今度期待するか>>780
ダビデの幕間ほんと最高だった、泣きそうになったわ
自分のかっこいいところを、誰に見せたかったのか
問いかけに対する回答まで含めてクオリティ高すぎなんだよなぁ…レイシフトで職員の日給分掛かるなら、そりゃ無断でやったならボーナスカットされるわ
ダビデ最終戦、咆哮からヘラクレス!?いやこのタイミングまさかメガロス!?かと思ったら普通にエネミーだった
>>773
あと理性蒸発の効果が5ターンに延びたぞ!アルジュナさんの弱体無効から絶対にカルナさんの貧者の見識を受けたくない強い意志を感じる
最短で5T/6Tで弱体無効か この健康優良児さんめ
アルジュナの幕間素敵やん?
ネタバレになるから細かくは書かないけど、やっと本当の意味でお互いを見つめあえたというかパートナーになれたというか、絆5のボイス変えましょうよというか
とにかくいえることは一つだけだ
アルジュナ――! 人理修復が終わるまで共に戦い続けるぞ――!理性が蒸発するとなぜNPが増えるのか・・・コレガワカラナイ
>>799
開幕直後の「致命的な状況」は食料問題だったのか(幕間内容的には微妙に間違ってはいないけど)>>797
キス魔でNPが増えるんだぞ。つまりそういうことなんだろう魔術師の人格が出来てないとは上手いことを言う
>>804
と言うかシャルルマーニュ12勇士自体がなんでこの人たち出てこないの?ってレベルの英雄のオンパレードだしなあ。ローランからどんどん実装されていくと思いたいローランもっと野生児っぽいアホの子系イケメンかと思ったら王子様な感じで驚いた
その見た目で最高に変態でバカなのが大問題なんだけど>>763
話の内容的に終章後じゃなきゃ無理だよおうどん食べて帰ってきたら
理性蒸発にnp&ターン数増加ってマジで?
...あれ、目から汗が邪ンヌやっぱすげえ律儀だな
邪ンヌアヴェの誕生の幕間2はよみたい>>709
うちは今年の3月までキャスターのジルが引けなかったんだ
それもFGO参加時期は2年前という超初期の古参でね
課金してガチャをするという行為はここぞというとき以外しないタイプなもので…
ストーリー専用星3は一旦機会を逃すと星4礼装ぐらいには排出率低い
星3の中にもシナリオオンリーかどうかで確率分かれてるんだろうかとりあえずあれだ
殺書文先生はよ全体的に初期と比べて幕間の質が大幅アップしてて私は満足です
>>813
N/Aも改善されてると聴いたがローラン、かっこいいのに残念系、よくわかったよ
本当に残念系だったね!!
立ち絵イケメン系なのにね!本当にね!
むしろ最初は服着てんのかと驚いたけどね!>>821
細かく描くと
Xperia Z5 SO-02H
android 7.0
一応ストレージの空き容量もキャッシュ削除もしてるはずだが
5月末のアプデを超えても未だ起動できず
実はデータ消去してもいいかと思い(Vita版もあるしという考えで)
アンインストールしてから再インストールしたんだ
そしたら初期インストール画面にはいけたんだが
ゲームデータインストールを完了した直後にまた起動しなくなった 不思議だ>>725
桂枝雀とかいいよね>>823 水着イベなら全裸立ち絵で来てもシテュエーション的に履いてんだろうなって思える?
>>810
2人だから2日分だぜ!スクショないんだけどジャンヌ・オルタ幕間のスケルトンキングに不夜キャスさんの特攻入ったよ
キアラ礼装付けて周りのスケルトンと合わせて全体で20万強でたかな
しかもキャスギルのアーツアップと不夜キャスさんのアーツアップかけたら宝具アーツチェインでNP100貯まって二連続で打てた>>807
古典部シリーズで編成しようとしたら、ほとんどが十文字と遠垣内ばかりになってしまうな!>>795
ダ・ヴィンチかなあ。中点含めてちょうど六文字、この洒脱な喋り方とそんな感じする
その幕間のタイトルがダーニックと不夜城のキャスターが
時臣の鉄の子宮にパンチぶちかましそうなモノな件について書文先生の幕間終わったー
二戦目まではギャグなノリだったけど三戦目はいい感じに締めてくれて両方とも好きな俺はガッツポーズしながら満足したわアルジュナの幕間やってきた。
お前本当に育ち良いな・・・>>832
もしかして興味本位で結界パリーンしたのジェロニモ先生www→ジェロニモ先生格好良い…→「ロンドンに灼熱の太陽を~」「宝具を使用する! タイミングは任せたぞ、マスター」
うん、良かった
すでに台詞がうろ覚えだからもう一度見返してこよう…アルジュナの幕間弓不足でずっと前線で一緒に戦ってきたからなんだか感慨深い
ジャンヌオルタの幕間良かったけどプロフィール更新の内容が贋作イベントのことで個人的に今回の幕間に関することだと思ってたから少し残念だったかな。
>>835
シャツかなんか着てるかと思ったら肌色だった…
お前何だその謎バンド 大胸筋矯正サポーター?(たぶん違う)>>766
地味にあの人吉川氏の子孫(毛利に乗っ取られた方じゃなくて)だぞ
ちなみに、先祖は一時期話題になった「かつ江さん」のモデルになった
鳥取の渇えごろしの時の城主(攻め手はもちろんサル)>>801
アキレウスもそうだがあの感じからして二部だろうな
二部が待ち遠しくって仕方がない島崎信長声のサーヴァントはオンリーワンなマスターをこの無用だ・・・(誉め言葉
アストルフォトの幕間に出たあの人は剣豪七番か、アキレウスと同じピックアップに出てきそう…
ダビデは強化なしかー
ま、充分強いからねェ…>>844
基本的にアルジュナのサポーターな印象が強い。カルナとの戦いの後も「本当は別の戦場にいたけど、アルジュナの戦場に「私もいました」、いいね?」的なのを周りに緘口令していたかもしれない。>>835
YO! SAY! 夏が胸を刺激する!
生足魅惑のアストルフォ!
出すとこだして たわわ?になったら
宝物の恋は やれ爽快!30日には2周年だからそこで一気にどばっと来るのかと思ってたからびっくりしたわ
暫く空白期間だからだろうか。水着はもう一週間ぐらい?>>844
だとしたらアルジュナとしてはそんな無二の親友にこそはあの一面は隠し通したかっただろうしこんな自分在ってはならないと思うだろうな。
多分クリシュナ自体はかなり神霊よりというか非人間的なレベルで聖人なんじゃないかな>>849
そこで出されたら困惑してたなぁ
今年も曜日クエスト半減に期待してるし>>851
マシュのモノローグに胸がつまる思いがした
いい幕間だった…>>851
彼らの距離がなんて言えばいいんだろ 自分としては理想的だった
ありがとう ダビデお前格好いいよダビデの幕間めっちゃええやん・・・
最初にどーせアビシャグにカッコつけたかったんだろわかってるってとか思ってた自分が恥ずかしいわ
そりゃそうだよな、かっこいいところ見せたいに決まってるよなアルジュナってうちのカルデアではほぼ最初期に来てくれた鯖で、ずっと一緒に特異点を歩んできてエースで聖杯転臨実装された時も秒速で100にしたし絆も10になってたぐらい好きだったんだよ。
終章からバレンタインを経てアルジュナという英雄と出会えて本当によかったって心の底から思える幕間だった。DW型月含め全方位に感謝しかない。アルジュナ、コンゴトモスエナガクヨロシク…>>796
これがカルナみたいに次に召喚された時も引き継がれるかはわからないげど、この一件で主人公がアルジュナに踏み込み過ぎて殺されるという地雷要素はなくなったね。本当に絆を深められたような気がするよ。ダビデ「カッコつけたかったんだよ、君の前で」
タニキ、公式で「ルーンで崩壊する身体を再生しながら投げてるよ。本人滅茶苦茶痛いけどな」と言われてる宝具使ってたけど大丈夫か。涼しい顔してるけど苦しいのかお前。婦長連れてこようか。
三章クリアして「ふむ、なんだダビデか。シナリオであんま印象強くないんだけどな……?」と思った俺。
「ダビデ来てくれてありがとう」と今は思う。幕間ダビデかっこいいなあ。なお開放プロフィール
そういう意図だとは思うけどもw
>>838
まあ出生イベントだしチョイスとしては妥当だからねえ・・・ビリーの幕間が好きなサーヴァントだらけでめっちゃ面白かった
軽いイベント一つ終わったぐらいの満足感ビリー君の幕間の「見るなってば」で何かが目覚めそうになりましたね 内容も某映画風で大好物だ
リップとペンちゃんの輝石集め終わらねえや………
CCCイベント鯖は輝石泥棒すぎて辛い、ボックスガチャ恋しい
あ、そういうわけで茶々丸は当分スキル1な、末永く待ってろ強化内容もいいが(石のみの幕間もあったが)、何より割とストーリーが面白かったのが良かったわ
書文先生の幕間見て思ったが今回ラーマに少し触れたのに語りきらなかったり今回の幕間にいない辺り近々ラーマ関係で何かやりそう。
>>866
ビリー君に聖杯あげようと思った。うん、今まで聖杯あげたのがラーマ君だけだけどクリティカルパが楽しいだけだからね。他意はないからね。>>871
つまりラーマ♀(アーチャーのすがた)が実装とな?
・・・やっぱ同一人物扱いで同じパーティには編成できないとかなんだろうなあ実装されたとしても>>874
知ってる知ってる
サイコ幼妻に魔神柱にされた人だよね?>>868
まだ全部手つけてないけどビリーの楽しかったわ>>872
自分もわからなかった。ロマンがうわーって止めに入るのも気になったビリー大好きだから待ちに待った幕間だけでもうれしいのに邪ンヌの幕間にも出てきてもう、本当にありがとう
キャラの掘り下げもありがたいけど、カルデアの日常が垣間見れるのはテンション上がる>>880
某赤いアーチャーのヒーロー趣味の発露以外の意味はない……はず書文のキャラクエで最後に出てきたあの武人を倒したのは最終的には不夜城のキャスターだった。彼女の被ダメージ音が「やめてください……」だから、ひたすら殴られ蹴られるから涙目で必死になって抗戦して勝った姿を想像した。可愛い。
アルジュナの幕間で、自分の一面と戦ってずっと昔からの呪縛から解放されるの、すごいUBWを思い出していろいろ感動した とても良かった…
あと最終再臨の謎が解けたり、カルナへの感情がモノローグではっきりとでたり、ほんとおなか一杯!幕間はいい文明色々調べたら羊は
『ユダヤ教では、ヤハウェ(唯一神)やメシア(救世主)に導かれる信徒たちが、しばしば羊飼いに導かれる羊たちになぞらえられる。』らしい
ダビデは動物の羊のつもりで誘導すれば簡単に付いてくるって発言をしようとしたけど宗教的にダビデが羊を例に出して簡単に誘導できる発言はアレなのでロマンが遮った、的なブラックジョークかな?所謂「迷える子羊」って奴だナ
ダビデ幕間がこの時期まで来たのアレだわ。この親子似た者同士過ぎて長く喋るとすぐバレる(確信)
くっ……みんなの面白かったーっていう感想を読む度に自分がその鯖を持ってないのがもどかしくなる。いかんぞこの石はせめて水着までとっておくのだ、ストーリーガチャでピンポイントにアルジュナと書文先生とオルタニキを引けるわけが
Twitterでみた意見なんだけど、ダビデが「神殿建築はもっと上手なやつに任せるよ」的なことを実際に神殿建てたロマン(ソロモン)の前で言ったのうわーーーってなる 親子ーーーー
>>872
全体(=味方)も羊も守る技は同じもの、なぜならどっちもうまく誘導すれば思い通りに動いてくれるから・・・というような意のことをダビデは言おうとしてたんじゃないのかな?
ドクターが止めたのは偉大な王とされている父親からそんな発言聞きたくなかったから、と解釈してるアルジュナの幕間、短いながらも話が締まってて個人的に凄い良かった‼︎
今回最後の方でクリシュナが色々とフラグ立ててたけど、これまたどっかでアルジュナ再登場するって事だよね。もしくるとしたら人間の内面、精神性が重視されるであろうセイレム辺りかね?>>896
豚まんを粗雑にしたのは実は真面目な信仰の発露なんだよなこう景気よく幕間が来ると育成のモチベーションもだいぶ上がっていいな
ダビデの安心感?安定感?ってなんなんだろうな
>>897
アルジュナって超越的な力を持つ英雄だけど、
悩みの形はありふれた人間のものだから逆説的に偉大に感じる。>>903
邪ンヌ
アラフィフ
巌岩窟王
揃えたいなーキャットは情愛、オルタニキは奉仕で我が身を犠牲にするのか
ずっと待ってた甲斐あって、素晴らしい幕間だったよダビデ
…それはそれとして、八連不足のうちのカルデアに八連確定ドロップは大変美味しかったです
まあ、よく考えれば八連不足の原因の一部はダビデのスキル上げなんだが
自分に使われた分を持ってきたと考えるときやはり有能石も絆も素材も上手くて話も最高とか幕間は神
アルジュナ幕間のカルナ戦、ブレイク後のスキルは何かと思ったら
黄金の鎧の効果とそれを奪われ呪いで動けなくなったことの再現だったんだな
しかしガッツ・無敵・防御アップにダメカって鎧効果無法過ぎません?
そりゃインドラも策を弄して奪うしFGOには持ち込めんわな>>911
以ぞ…坂本龍馬さんもお願いします!アンリと美々ちゃんの中の人が結婚だって
ビリーの幕間も良かった・・
そして思う、近代鯖の技術の突き詰め具合ハンパねぇ>>893
ローランのあまりの奇行に突っ込みきれず、ぐだに突っ込みを任せようとして断られた時のセリフ。
かわいい>>865
荒野の七騎いいよね……
全員☆3以下で登場するキャラの編成組めたのも嬉しかった>>920
朱い月のブリュンスタッド
死徒二十七祖第三位、「タイプ・ムーン」「月のアルテミット・ワン」。原初の一。全ての真祖のオリジナルとなった生命体。
最高位「虹」に属する七色に偏色する神域の魔眼を持つ
やっべえな>>920
ひい爺さんにあたるのがバロールだし>>880
深い意味は特になく赤いアーチャーの神話礼装と合わせたら日朝の怪人とヒーローみたいだねって話>>885
架空人物が絵巻物の中に納まってやられるってよくよく考えると大変皮肉がすごいというか、シュール…>>923
バロールだろうな僕はね、エルドラドのバーサーカーが欲しかったんだ(既に宝具5なのにすり抜けで来たフランちゃんを見ながら)
クルクシェートラの戦い17日目の出来事である。
この夜、父ドローナを殺された怒りに狂えるアシュヴァッターマンがパーンダヴァの野営地を襲い塵殺を行い、
カルナを喪ってから一夜明けた18日目の朝、泉のほとりで腐れ縁の極みであるビーマとの試合の枠を越えた泥仕合の果てに瀕死になりながらもアシュヴァッターマンの塵殺の報を聞き、パーンダヴァを笑ったという。>>883
そんな神域の槍を拳で受け止めたり、受け流したりする新宿のアサシンって凄いよな。>>929
ああ、さっきの自分と似た人がいる。いやフランを持ってなかった自分には良い結果なんだろうけど、ピックアップ金枠からのすり抜けはね……ごめん美々ちゃんとアンリまたはエジソンがの中の人が結婚したと聞いて、思わずなんだこの組み合わせwと吹いてしまったのは俺だけか?
式と幹也が余りにもしっくりきすぎてwHAの兄貴
「後は分かるだろう? メーヴ軍を毎日殺し回って、あっちが参ってきたところで交渉したんだよ」
「これからの戦争は一対一の決闘に切り替えようってな」
「オレはアルスター峡谷の川瀬で一騎討ちをする。その一騎討ちをしている間だけコノート軍は進軍していいってな」
「一日五千人を殺されるか、一人の被害ですませて少しだけ軍を進めるか。メーヴは舌打ちしながら了承して、そっから毎日決闘が始まった」
ビリーの幕間見てやっぱ生前メイヴのケルト軍やべーなって思った
戦闘力が高いケルト兵を毎日5000人生み出して送り込む恐怖よ……多勢に無勢もいいとこだ>>922
それは結構妥当というか腑に落ちる反応かな。
復讐について思うところはそりゃーあると思うよ…
ジェロニモの場合その復讐の末路が敗北の後に虜囚として生きながらえて、万国博覧会の人間動物園で展示物として出品されたりもしたってものだったんだから、復讐のただ中にいる人にはやっぱなんか言いたくなるんではないかね…
キャラクエで開示されるジェロニモのマテリアルに「怒ったときのジェロニモ」について書かれてたけど、怒ったジェロニモはもうキャスターじゃなくてまんまアヴェンジャーになりそうだなと思うわ。今後見れるかはわからないけど…>>877
哪吒「立絵が出たから近々実装されるなどというナイーブな考えは捨てろ」王の軍勢と炎門の守護者でたて×ほこ的なの見たい
>>939
レオニダスも兵士召喚系の筈>>939
小太郎もじゃなかったっけ普通、毎度毎度たった一人に5000人も戦力削られたら弱腰になるってのになぁ
メイヴはムキーってなるも強気のままって辺りが如何にもメイヴらしいというかなんというか
たった二日で一万人、四日足らずで二万人も殲滅される計算だが、不眠不休で兵士を生成し続けてたんだろうか>>944
兄貴の武器にルー神より授かった名馬マハ、セングレンの引く一度の突進で500の戦士を倒す戦車なんてものあるしなぁ>>945
その場合、歴史にも刻まれないどこぞの誰かがシャルル七世のやるはずだったことをやるはずだったような。荒野の七人かと思ったらローン・レンジャーじゃねーか!!(歓喜)
>>945
ぶっちゃけジャンヌダルクの死後なら流れは変わらないべ。もうルイ11世生まれてるから弱体化したイングランド相手なら摂政置けば事足りるだろうしお、次スレ建てて来るデース!!
>>711
終身名誉ジナコの称号を与えましょう唐突にウィリアムテル序曲が流れ出す荒野の七騎。後はロビンかジェロニモさんが居れば完璧な布陣だったんだが……あの二人対軍勢だとチート枠に近いからなぁ……
ケンタウロスはクラスの関係で出てくると地味にうぜぇからギリシャキラーは地味にありがたいな
デュランダルは絶世の名剣と不毀の極聖のどっちを採用するのかな?
>>957
ほんとに勝手なイメージだが
絶世の名剣→前々からビジュアルが出てるデュランダルの姿
不毀の極聖→ヘクト―ルが持ってるデュランダルの原型の姿
ってイメージがあるから絶世の名剣かなーと思ってるちょっとアルジュナの幕間シナリオ量多すぎない
>>918
敵で出たとしても強化スキル使わないやつなんて結構いるからなあ
CCCイベントのエリちゃんカリスマ使ってた気がするアンリマユとエジソンの声の人こと寺島さん結婚おめでとう
>>962
単体ではあんまり上がってない気がする。でもまぁ煽り耐性ゲットしたからカエサル使えば無問題……っつかアルジュナの場合元々のヒット数的に単体で100%越えしてもあんま恩恵大きくないんだよね……次スレに画像なかったので貼ったんですけど大丈夫ですよね?
>>964
なお相手はミミちゃん>>938
イスカンダルより強い奴もいるってのが最高にロマン>>965
なんでヒット数1のパーシュパタで星出そうとしてるんですかねぇ・・・
ヒット数3のAでブレイブチェインして検証して、どうぞアルジュナの幕間非常に良かった
体験クエから5章を経て終章があり今回の幕間があってバレンタインイベの信頼に至ったんやなって
ラストバトルのサポートカルナさんに無冠の武芸がついて無かったのもいいよね、アルジュナはカルナの武芸を心の底から認めてたんだなー
アルジュナ引けて本当に良かったと思えた幕間だった ブレイクゲージの使い方も面白かったし>>970
実際はスター発生率は300%が上限で1ヒットにつき星3つまでだからそうはならないけどねそろそろカエサルとジル以外のセイバーが欲しい…
キャスターばかり引くのはなんでや…>>976
キャスターに愛されてるんだよきっと
偏りってあるよね(自カルデアのランサーを見つつ)遺言があろうとなかろうと分裂はしただろうなって
短期間で拡げたツケだからどうしようもないけど>>967
ドリフターズの信長が言ってたの思い出した>>984
詳しくないからわからないけど、はじめからそういう設計で組まないと無理じゃないかなー?>>984
そもそもお空のはスマホ版ブラウザゲーじゃないか?>>982
その財宝呪われてるじゃねぇか!>>982
マテリアルによると、呼び出されると取り敢えず現代のこと勉強し始めるらしいけど、多分経済関係の知識は優先的に取り入れてるんだろうなぁ>>988
ヒュドラは全体強化無効付与とかいう、クッソウザい反則技使ってくるのでまだセーフ。
お前らヒュドラなんだから毒を使わんかい。リヨ鯖のライダーはメリエスで確定かな?
あれ月世界旅行でしょアルテラ×エレナ、だと・・・!?
第4の勢力「ちびっこ王国」発足だと...!?
>>987何でや!ギル幕間の竜強かったやろ‼
1000ならリヨ鯖実装
1000ならマンガで分かるfgoイベ決定
Fate/Grand Order 雑談スレッド18
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています