型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語りましょう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 653個目の心臓』
https://bbs.demonition.com/board/7815/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ10』
https://bbs.demonition.com/board/7566/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/7820/?res=900
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>920にお願いします
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上、話し合いで決めてから改定を行ってください>>9
他のお正月仕様の娘達と一緒にちょうど復刻中なんだよな。回そうかな>>10
左から順に
一生独身
落ちこぼれ
大嘘つき
マザコン
姉ちゃんの補欠
となっております>>18
禁書はインデックスと御坂がスカイツリーと東京タワーで他のヒロインは砂場のお城レベルなのだ
かまちーがとにかく横に広げてくスタイルだから挽回は効きづらい>>11
しかし初期から強いヒロイン、フェードインしてくるヒロインもいるという悲しい現実…>>24
大抵は赤ん坊の髪
量産性は無いから成長の記念品みたいな物だけど>>18
(2巻では)メインヒロインだったから間違いではない(震え)
出番に恵まれないだけで巫女服黒髪ロングでCV.能登さんのクラスメイトおか属性モリモリ美少女なのには間違いないし…伏線回収済みと言われてるけど>>24
産まれた子の髪を切らずに伸ばしておいて筆に出来るほど伸びたら切って、ってやり方を聞いた気がする。一度切ると先が尖るから一人につき一回しか採れないとか。一年以上先になるが、BLEACHアニメで和尚の筆さばきが見られるんですね!
基本的にブレソルっぽい演出になるかな?>>20
一時期はキャラゲーがその役割を担ってたのよね
時代の変化というか…>>8
味方が強すぎると本編と関係ないけど強い敵と戦わされたり扱いが難しいよね>>5
このスレの住人の年齢的に筆といえばこういうのを連想する悲しさよ…>>45
来年発売のやつも全部出てくるかぎなど3を作るしかないな>>48 かまちーのすごいというか厄介なところは、キャラを忘れてる訳では無いんだよね…
マジで忘れた頃に出すをデフォでやってる>>43
そも妹がその気になると満ち足りた絵画の世界から帰ってこない人が続出するので
今のようなたまに姉やラヴァと火鍋食ってるくらいがちょうどいい>>44
味方も敵もどんどん強くなって戦闘同時進行も増えてきたけどなんか纏まってるというか冗長ではない気がする。>>51
ゴッホってオールカマー3連覇して有馬でも優勝したあの?>>48
道筋は残す(最後まで付き合ってはくれない)刀剣乱舞ファンの方々ほんとに良かったね…
何も知らないけど毎回型月作品がufo担当する度に怨嗟がチラホラ見えててちょっと申し訳なかった
https://twitter.com/katsugekitouken/status/1475994978623102982?s=20>>58
再放送のラストで改めて告知してたけど
鬼滅もあるしまだ当分動かないかな……と覚悟していたので、進んでいると明言してもらえるのはありがたい>>61
飛び級するぐらい優秀だから愛すべきバカ枠にもなれんしな…>>40
こんな可愛い子なのにパッと見スッゲェサイズのボッキに見えたことを本当に申し訳なく思う>>68
川原は速筆って程でもないような...>>73
ああ…シンエヴァ公開直前に楽しみにしていたファンの人が亡くなっていたってことあったな
公開延期にさえならなければ観れていたと考えると本当に悔やまれる>>44
だったら敵を強くすればいいじゃないか>>76
登場シーンがホラー風味な羅生門のババァ!>>71
近所で襲う=相手が自分やはやての知り合いである確率が上がるってことだから
できればあまりやるべきではないわな
ろくに変装もしてないから顔見られた時点で即バレするし>>36
ウルトラセブンモチーフにしたキャラが作者のウルトラセブンのモチーフになった面白すぎる男>>60
もはやホラー>>83
ただし自分が生き残れないと判断したらマスターは潰す、躊躇なく潰す
間違いなく高ランクの単独行動持ちだからデメリットは殆ど無い>>52
力の質が違うから襲う意味が無かったとかかね>>73
艦これアニメもなぁ…全然続報ないから心配だわ…
一応リアイベでpvはあったらしいけど
なんか、遅れ方が制作現場でゴタゴタがあってるんじゃないかって遅れ方で不安
コロナの件考えてもちょっと遅いよなぁ…
ちゃんと出ればいいけど>>38
マキナ同士の殺し合いで生き残った上でヒトマキナ化してないとかいう奇跡の産物森次さんのヴァーダント>>84
おそらく鎌池先生の忙殺ヂカラに耐えられた者たちだ
面構えが違う>>44
まあだから、続編だと「感染したウィルスの効果で、特殊能力で魔法は一切聞きません。今までも魔法無効フィールドとか弱体化させるヤツは居たけど、力技も一切無効で効果はゼロになります。ついでに言うと同じウィルスの効果で体も固くなって物理も無効になります。今まで最強クラスだった剣で斬りつけても、剣のほうがへし折れます。もちろんウィルスなので感染者は複数居て、その人数は味方より多いです」とかになるからね
より以上の「強敵」を出すにしても、もうちょっと設定をなんとか……>>94
全体的に異常に声優が豪華な映画だったな
ショッカー幹部が顔出しの立木文彦とか一年前のライダーファンに言ったら与太話扱いされるだろ活撃刀剣乱舞、企画ちゃんと生きてたんだな…
>>99
???>>76
衣服を操る異能ってそういう…>>103
大空さんだね、サクナヒメの声でもある
個人的には軌跡のデュバリィちゃん好きだったな>>83
そいつは自分だけは確実に生存できるというのが大前提での合理性と効率性と狂気性だから、自分が生き残れる可能性が無いならそもそも手伝わないどころか自分から自害する
だから自分の生存について都合が悪くなると平然と裏切るし、身内も撃つ
敵に回すと邪魔だけど、それ以上に味方として置いておきたくないのがデルウハよ>>104
設計ミスってるよこの家>>107
でかさに惑わされるな>>83
その人は合理的すぎて、例えば「このままでも全滅だから、可能性ゼロからの逆転劇を仕掛けるぞ」とかは無駄だと思ってやらないタイプ
すぐ自害するか、味方全員殺ったうえで、食料持って一人で寿命まで引きこもる>>109
カフェに関してはトレーナーがパーフェクトコミュニケーションをかますしね…
捕まえなきゃいけない気がするしオトモダチが逃がさないよ>>113
ほぼノータイムで現場に行けるのすごいよ>>101
な゛ぁ゛!う゛ち゛と゛や゛ろ゛や゛ぁ゛!
「張り切って行こー!」と同じ位印象に残ってる
ついでに言うとこの衣装も好きなのでその内実装して欲しいカフェシナリオはカフェ好きを楽しませると同じぐらいに発光モルモットレーナー君を楽しませるシナリオでしたね
>>104
欠陥建築…>>120
ルドルフ辺りはぶっ壊されてないと思うけど君は理想的だなとは思われてそう。>>124
ライアンとかトレーナーさんはもうメジロなんですからおばあさまに挨拶に行かないとって言ってるからね...>>119
でかさに惑わされるな!
短時間で二回もいうことになるとは>>113
どこでもドアは欲しいひみつ道具でベスト3入りの常連だからな>>131
アニメ2期で帰国した時もトレーナーの横をちゃっかり陣取ってましたね...>>120
「(君といられて)幸せだよ」
こんな返しをサラッと出来る男とその後何の進展もないとか言われたら逆に「なんで……?」となる>>63
ほぼ同じメンツで数期放送したストパンやシンフォギアはかなり健闘したと思うけど、やってることがだいたい同じって感想は結構聞いたし本当に難しいよね
本編の人気そのままにスピンオフあたりで繋ぐのがベターだけど、いつまでも持つかわからないしなぁ……
とあるみたいにスピンオフを飽和させる手もあるが>>135
あっちはトレーナーがゴルシに狂わされた方だから…>>133
シデロカが来て以降はちゃんと餌付けされる代わりにジムに行ってるから!
飯ウマオペレーターに餌付けされないと筋トレしない上に、ドクターに筋肉付いていることに驚く医療オペレーターがいるぐらいには不摂生なのは事実だけど>>123
ぶっちゃけ生き物としての道理ではこの人が正しいと感じる
抑止力なんて掃除屋染みた真似しながらも人間、他人が大好きだから命令に従ってるエラー起きてる奴にしかなれないし付き合ってない男女のラブコメって
いざ付き合い出すと面白くなくなりがちだからなあ……
これがエロゲならイチャイチャしてセクロスしまくってるだけでもいいんだがデルウハ殿はまともな倫理観を持ちながら行動基準が倫理観ガン無視の最低野郎なだけだから…
https://mobile.twitter.com/haimurakiyotaka/status/1474990480211714048
はいむら、着想の観点が他とは違うな。
安易な脱衣や着衣、エロスを排斥し美術的観点からの魅力を醸し出している...>>142
そのトレーナーとウマ娘を見て、お前らもう付き合えよというワードが連発しそう
なおブーメランで戻ってくる模様>>123
それと
食事≧自分の命
でもあるかと>>149
やはりヒト娘…
男性トレーナーにはヒト娘が全てを解決する…>>147
不死身の改造兵士が年頃の女子(軍事経験皆無)しかいないせいで…
あと不死身化の影響で死亡時から数時間の記憶がリセットされるから
部下を使い潰して死亡させる→記憶リセット→部下を使い潰し(以下略
なので奇妙な信頼関係を築き上げてる
あと自分を怪しむ輩や過去を知る奴は一人残らず殺めてる>>147
デルウハしかマトモな戦闘経験持っている奴がいない(それ以外の大人は研究員やら一般人)
戦えるやつはいるけど性格が気難しい復活機能と復活すると一部記憶を欠損する付きの子供達
外は毒ガスと進化と変化する化け物がいっぱい
そんでもってアーコロジーのクローズドサークルな環境下だからデルウハのような最低野郎がいないと詰む転移系能力者って能力判明した瞬間にGPSとか埋め込まれてもあんま文句言えないよね
暴発による迷子防止的な意味でもおじさんアソコに連れてってくれる?からの無邪気に応えるパターン含めて本人の意思関係無く悪用される可能性もあるし天然腹ペコ娘の介護者と化しているオグリトレーナー……
ドクターがジム? 事務室の間違いだろう
>>150
>サモトラケのニケ
こんな像。頭のないハーピーみたいになってる>>155
デンドロ戦争編のパレードは皇国側はもっとしっかり首輪付けておくべきだったわ
ファストトラベルが無い世界で下準備が面倒とはいえ長距離転移が出来るとか、超級とは別ベクトルで規格外な存在だわ実写版ぐらんぶる見たけどノリの再現度高いの笑うな…
そういえばマルゼンスキーは他のみんなと違って「トレーナーを部屋に招ける」という利点があるのか……
>>160
ハルウララのトレーナーはガチで保護者以外の何者でもない
ウララちゃんは逆にこちらのピンクは淫乱という価値観を徹底的について破壊していった三峰の声優変更2月か・・・思ったより近くてびっくり
とはいえPANOR@MA WINGシリーズが4月発売だし、このタイミングしかないか>>163
その従者と柔道部と女子高生、魔王軍じゃないですかやだー>>163
ツクヨミボンバー喰らって五体満足で撤退しただけ大した物だよその後歴史修正されたけど>>172
友達と徹夜モンハンしてこの演技した男は伊達じゃない>>177
(クリスマスイベを見て)ホントにぃ?>>172
にしても綺麗な身体してまんなぁ>>178
委員長はsns下手だから…>>184
死人に口なしとはこのことですな>>182
改めて見るとゲイツだけ「らいだー」なんだな>>191
交渉と忠告(仲間を解毒しないと殺/す)
なお上の直後威嚇射撃とか抜きにガチで即死攻撃ブチ込みました。相手が分身の術的なもの使ってなきゃ確実に死/んでました。>>110
映画で明らかに強そうな肩書き、設定の敵が出てきたのに全員瞬殺された時は変な笑いが出たわw>>197
良かったですね、御坂さん
脈アリですぜプリマジ一挙配信ありがとう
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-mdppioR_Yo
>>204
何度見てもビール・煙草に目がないの見た目上アウトにも程があって草
机の上とかまずDV父親による虐待を疑われるんじゃなかろか>>203
一周回ってスマホより高性能な可能性>>203
スマホだとクラッキングされる可能性があるから、それを防ぐためにあえて通話機能と簡単なオンラインしか見れないガラゲーの方が安全の可能性>>204
これ以上はない(人間の範囲で)と思っておりましたが………遊戯王がやりもうした>>200
ペア契約しておきながらこの時には恋心の自覚無しというスマホやSNSが作られてない近未来設定のキャラクター達がもしそれらを手に入れたとしたら、結局現実でも割とありがちなミスやトラブルをやらかしそうではある
>>222
いらんやろあんな欠陥機……>>212
神裂さんは別の意味でトラウマ残しちゃったからねー>>187
再生限界を気力と精神力でどうにかするな知らないウチに入ってたアプリやファイルが怪しいなら怪しい奴に無理矢理アプリやファイル入れられるのはセーフだな!
>>224
SCPとかでもよくある奴
なお削除大体できない模様>>226
異世界ナビはスクランブルであったEMMAのパレスとメメントス探索特化型と思えば……>>229
なお気軽に使うと衛星の管理担当からキレられる(バイクは毎回衛星に戻してるため)>>240
何年もiPhone使ってるが未だに一回も開いたことないアプリがざっと10個くらいある>>216 そもそもハンタ世界の地球って、トリコの世界の地球と同じくらいの大きさともとれる惑星だと明かされたからな、なんだよメビウス湖って。
>>245
死に顔動画自体は悪魔召喚とは無関係なのよね
ただ失敗すると悪魔無差別召喚機と化す。>>248
君のところは無かったことにしてもええし、無かったことにするにはもったいないと感じたらマルチバースの一つとすればええもんな>>248
でも、その過去ロンダリングの結果として『第二次世界大戦から冷凍されて現代に蘇ったキャップ』から始まる一連のドラマが生まれるんだからわからないもんだよね。>>220
初志貫徹 大事>>238
その中にお一人じゃ寂しいと思って同じ天才同士お連れ致しましたゾ⭐︎でも近代SF伝奇としては謎アプリから始まるのは定番よね
謎ゲーム端末とかもありかな?ダーウィンゲームは、友達や同僚知人からの招待製のネズミ式で爆発的数増えたな。
単純に助け求めるためにおくったり、初期ポイント全部をRMTすると300万だから初心者狩りのためにばらまくもある。>>231
なんか実際テレビでその手の事故あったんだっけ?(うろ覚え)>>260
あのままだとドトウが実力を発揮できずにただただ腐っていくだけだからね、仕方ないね
トレーナーが見たいのはオペラオーにも負けないほど輝くドトウなんだ>>252
それもそうだな
それにしても奏のは心配になるがな(メールアドレスに本名使用)>>237
エロからコメディに作風変わってる!?>>266
晴着美女はいい文明>>265
スキーとキャンプも相当な回数行くぞい>>270
平たく言うと可愛さ余って憎さ100倍>>271
こうしてみると意外とワンダショミクも髪色遠いんだな
それにしてもモモジャン以外のミクがオリジナルと結構違う
違うけど濁ミク以外は情報無しの初見(TLに流れてきた)でもミクとわかったのが不思議だ>>259
ジンの兄貴がスマホ使ってるの見ると「生意気」に見えるのなんでだろう。>>270
動植物への愛が高まりすぎて亡くなった男>>270
愛ですよ>>270
このゲームの信条のひとつ、愛属性は可愛らしいイラストが集まっているのである>>272
似たような話だと、スペシャルウィークは、グラスワンダーと激闘をした結果栗毛が苦手になったらしい>>272
マキバオー
これがホントの牧場王……>>286
馬のオグリとタマの陣営は厩務員同士(調教助手だったかな?)がよく麻雀うったり、調教師同士がゴルフ行ったりと仲良かったエピソード出てくるからな。>>288
?「私のフクさんに対する扱いがおかしいって、温すぎるって意味だよな?」>>266
新年から飛ばしてますね>>288
どんだけコラあるねんって言いたくなるガビ山ライナー>>288
好きな子に意地悪したくなる男子小学生理論だよ>>289
二人でやる技名に真顔でラブラブってつけるの結構な強心臓>>288
アメコミにレジェンドいるし>>270
皆 ハッピーエンドが好きだ
でもそうならない時もある たぶん 今回も
君がこのメッセージを流すのは… お祝いの時だと良いな。 すべてが戻り 家族が再会して
この星に平穏な日々が戻った時
… まぁそもそも そんな時があったかは疑問だが
まったくこの宇宙は広い。
10年前に宇宙にいるのは我々だけではないと言われても、驚きはしなかったがまさかここまでとはね…
まぁ いわば光と闇が入り乱れて戦う世界
よくも悪くもモーガンはそこで育っていく。
だからメッセージを残そうと思った。
予期せぬ死が訪れた時に備えてね。
今回やろうとしている事は生存率にどうしても不安が残る。
でも僕もヒーローだ 危険はつきもの。
だから僕の家族や友人達に伝えておきたい。>>303
年末年始のために貯金をしている俺に死角は
……3ゲームぐらいまでならなんとかなる……!>>297
勇気かけたらついでに魂まで発動する勇者もヤバいどっかの誰かのせいで活躍するウマは大体親戚状態
>>270
愛!?>>270
エリア88より津雲涼子
消息を絶った主人公が外人部隊で戦ってる事を知り持ってる資産を売り払い違約金の3億円をかき集めるが主人公が正規軍に編入されてしまったので除隊が不可能になってしまった
その後、方針を変えてパリでファッションブランドを立ち上げて国を丸ごと買い取ろうとする
色々あって主人公と再会し、結婚式を目前に控えていたが様々な思惑が絡んだ結果、主人公が再び戦場に戻ってしまったので反戦団体を立ち上げて主人公が敵対する組織を支援してる会社に圧力をかけ続けた>>120
僕思うんですよ、なーんでトレーナーが男性前提で話が進むんだ…?(女トレーナー選択派並感>>304
没後に同類が天下を取ってしまったことで再評価により何者だったのか発覚するのは芸術あるある>>303
『自分を偽るな』
『二人で行った初詣を思い出せ』映画を見た影響で呪術廻戦を読み返したけど、拡張術式ってどういう意味だっけ?何か説明されたことがなかった気がするけど。
>>262
睡眠薬代わりに催眠ASMRの安眠モード使って効きすぎて睡眠時無呼吸症候群と同じ状態になって息詰まってガハッってなって起きた事ある自分からすると怖い話ね…>>262
まぁその、医療やクリニック関係の事件もそこそこ聞くくらいだし、なんならそういう薬物もあるもんね…>>310
そんなショタはらぱぷるのエロゲ主人公ぐらいしか思い浮かばん>>295
マックイーン(なんか適当に無視してたら気に入られた。訳がわからんが、まぁいいか)>>316
ダスカとウオッカはどちらかの性別が逆だったら是非配合させたい組み合わせだったらしいっすね。タニノギムレットからウオッカ並の牡馬が出てれば一番よかったんだけど…。ところでギムレットは最近柵を破壊するのが趣味な模様。父ちゃん、年取ってもヤンチャやな()>>321
ウマ娘になったらウオッカのセンターライブのポスター部屋中にベタベタ貼り付けそうな子来たわね…>>324
名前の意味合いからも術式に付加効果をもたらしてそうだよね。恵も拡張術式で再生可能式神を作ってるし。>>326
紅白でLisaが出たとこだけ見たら型月特番に切り替える>>326
年明けに新作が上映されるからMCU映画を視聴しつつ大晦日はゆく年くる年かな>>326
型月とラスバレ...残るであろうそれぞれのイベを見て風呂はいって外征も行って...
なんで年末なのに大忙しなんだろう>>329
怖いよ。FGOはもちろんだけど魔法使いの夜アニメ化がもうでたということはそれ以外のサプライズが>>341
FMさんの姉「エッッッッッッッッッッッ!(何を言う!我が心の女帝陛下は何を着ても似合うのだ!)」>>330
アグニカの魂を受け継ぐから精神を魂に変えるのとかもかなりくる
眺めてると面白要素しかない>>342
あとは内部の調整役
特に鉄華団のような底辺集団が安定したでかい組織になるにはインテリ層などとりこまないとな>>326
大晦日は型月の年末特番とラブライブのカウントダウンライブの同時見>>326
特にテレビ番組を見る予定はないので、積んである小説(主に金田一耕介シリーズ)読む予定。>>335
オルフェーヴル「ヤバい馬もいたもんっスね」
ドリームジャーニー「だな。そんな奴とは近づかないに限るぞ」
ゴールドシップ「ジョーダンドコー?」>>342
引き締め役は必要よね>>340
相手と両想いになってから出直して血統と言えば父キタサンブラックの子達がボチボチ出走してますわね
ウマ娘的には父キタちゃん母父キングヘイローのイクイノックスと母スイープトウショウのピエドラデルーナには頑張って欲しい所>>350
筋肉増やすのは贅肉増やすのと近いところがあるからなあ、軽めのボディメイクならともかくアスリートだと凄い量のカロリー消費してなお太るカロリー摂取しろってんだから内臓も死ぬわ、ただでさえ運動で負荷かかってんのに>>270
証明するために結婚したんだ>>366
取り敢えず交渉人としては使えませんね…>>365
男同士でジェットコースターの隣席に座るなんて♥
しかも警察が来たら慌ててたわ♥
きっと関係がバレるのが怖かったのよ♥
カミングアウトしちゃえば楽なのに♥>>270
即ち『無敵』なり>>359
シングレのホーリックスがどう解釈されるのか楽しみ。見た目はパッとしない、しかし走り出したらきっと見惚れるような美しさなんだろうと想像する。
作中の流れだとかなり先になりそうだけどな!>>326
来年のノーウェイホームに備えてディズニー+のMCUのドラマを見ながらFGOをするかな>>376
なんだあれは!?また無限月読なのか!?>>378
気が強い方が好みってやっぱり貴女ピルサドスキーじゃねえか!>>385
そもそもフロムプレイヤーとかいうレイヴンやミグラントの言葉を信じる方がアカンのや(一般AC乗り感)>>390
そうだよ>>383
上条さんの乗った飛行機がハイジャックされる
↓
上条さん「ハイジャック犯止めなきゃ」
↓
インデックスが後ろからのし掛かられて首を締められてる所を目撃する
↓
上条さん「・・・・・・・・・あ"?」(殺意全開)
上条さんのインデックスに対する過保護と執着心めっちゃ好き大晦日は仕事だが一月二日の予定は出来た(映画館で映画二本見る)
>>399
お前の好みが全員の好みと思ってんじゃないよ!>>399
この台詞のせいでみんなドン引きして士気下がったんだよなぁ…>>399
もう柱間かマダラのどちらかがTS化すれば忍界は平和だったんじゃ?>>405
上条さんは超絶回復技術のあるとこ以外に放り込んだら、ガチで再起不能か死んじゃうからナルトはともかくワンピースはアカンって!>>405
とりあえずコイツの幻想(むげんつくよみ)をゲンコロしてください!正月ムツキ天井だったまぁ石は足りたからまた集め直しだ。
>>406
幻想を壊せる程度の能力を平均的な男子高校生のスペックで振り回して何とかやれてるだけだからなぁ>>375
反逆できないレベルの再現度にして情報抜いた後に人間爆弾にするという最適解
シャドウサーヴァントぐらいに格落ち召喚させて陳宮の弾にするのに抗える奴がいないようにアズレンメンテ終わったねって話題を持ってきたつもりだったがマダラコインがわからない俺にはこのスレに書き込む権利はないかもしれない
>>384
ナルト「わかりたくないってばよ・・・・・」>>411
マダラが圧倒的すぎて霞んでしまったけど普通にサスケに執着しまくってた大蛇丸様>>411
醜い生への執着>>411
執着の強さが敗北へとつながることも多いですな
銃持って人質もいたのに執着が捨てられず大佐の煽りに乗って敗北しちゃった>>411
では、こっちは魔界で>>411
長年かけて鍛え上げた肉体や技術が失われ醜く老いていくことに耐えられず
若い肉体への執着故についに人の道を外してしまったスト様>>424
アリーナ報酬は草>>413
普段は大人しい第三王女が傭兵崩れのゴロツキが関わると行動力が一気に上がるの良いよね
それもこれも狙ってんのかお前ってタイミングで王女を助けにくるの傭兵崩れのゴロツキが悪いと思うので大人しく捕まったら>>423
自ら禁術指定したし多少はね?>>423
「だから禁術として抹消したんだろうがボケ!」とか思ってそうな「!?」>>429
この気だるい感じ、いいですゾ〜>>430
DNA、生贄が必要とはいえ誰でも扱える術で輪廻眼に並ぶ穢土転生がおかしいのか
ただの細胞なのに輪廻眼に並ぶ柱間細胞がおかしいのか
汎用性では穢土転生がダントツ過ぎるでも使っている連中見て「なんでこいつら反逆されるリスクあるレベルまで自我戻しているんだろう」って卑劣様は思ってそう
>>430
輪廻眼でもまぁ良いが
より細かく、神羅天征と地爆天星にしときたい>>431
モチーフは猫カフェ店員のメイド服だからネコ型なんだ>>438
いうても作中で反逆されてるのって本当に少数の例外だし
カブト式が間違ってるわけでもないからな
卑劣様が卑劣運用してたのは、自分と兄者がアホほど強かったって前提があるからだろうし穢土転生、チート極まりないバグ技なんだけど、
「序盤で既に出てる」「読者もほぼ忘れかけてた」「全面戦争編」ってタイミングで出されたからギミックとして中々巧妙だと思ったね。
実際「白ゼツばっかの戦争編」では味気ないし、マダラやイタチというギミックも仕込めてた。>>452
そんな相手にその場で靴下を編んでプレゼントする御真祖様>>408
こっちは天井して正月社長とって、せめて取れたらと残りの石をムツキに突っ込んだらピックアップ無視して正月社長来た…
俺はなんのために天井を…>>456
絶賛アセット修復はかけてるけどこれであってるのか五飛>>460
御坂「親愛なる隣人」
ってタイトルのSSやね。
あれ同じ作者さんが続編をいくつか出してるんだけど中々面白いし、アメコミ初心者でもわかるようにご丁寧にアメコミ側のキャラや用語の解説までしてるから完成度はかなり高いと思うわ。
https://ex14.vip2ch.com/i/read/news4ssnip/1371809685/>>463
行き着く果てのチートさはどっこいだよなイベント終了
最強のPVだったわ……
どこをとってもかっこいいYouTubehttps://youtu.be/43k5yuD3V70
>>465
ボルトとサラダがくっつけば伏線回収されるかも?>>464
確か続編でマグニートーがめちゃくちゃ気に入ってたんだよなとある世界。そりゃあんたらの世界に比べたらな>>465
まぁ元々の瞳術はカグヤの子孫から分化した者だしな>>405
こっちにも来てほしいなー
上条さん「Catch this! Rising Dragon!」ってやってほしい>>452
ただの人間としては超超大金星だよね、問題はその大金星の結果本人が変態になった事だけど
百歩譲って「吸血鬼の衣服を奪いコレクションする」ならギリギリまぁ…ってなるけど、シャブシャブにしないで…収集した靴下で部屋が樹海になってるの本当になんなの…
よく見るとメッチャスタイル良い美人なのもなんか嫌、元が真面目で優秀なハンターってのもなんか嫌>>479
人間で例えるなら3ヶ月程度の間に大規模のスポーツ大会を数回こなせとかただのハードスケジュールってレベルじゃないんだよなあ……>>482
マジかすまん>>455
カーン呼び寄せる疫病神(予定)なんだよなあ...>>487
実情はともかくみんなはそうは思ってはくれないさってのはよくある話だからな
読者視点で見てるのとその作中の世間では情報量違うしhttps://news.livedoor.com/article/detail/21432752/
去年のDQ3RTAでホットプレートが話題になってたけど、それももう過去のものになってたのか……>>487
実は幼馴染で長年の片想いからの結婚だってのにな。>>471
ていうか白眼を安定して継承できる一族ってだけで滅茶苦茶強いよな
本来の忍者の任務としては最適かつ最強レベルの能力だし>>457
淘汰されたっていうけど、生態系の中でウマは自然と消えていく動物だったというわけではなくて、原種は人間による捕食圧と家畜化によって他の絶滅した大型哺乳類と同様に姿を消したということを忘れてはならない>>493
RTA業界は日進月歩を超越するのを目標としてる界隈だからね
ちょい前にロックマンXシリーズRTAイベントでも今年世界記録ラッシュだったと言われてるぐらいだ>>486
だからこそ2001秋天で負けた時
ある意味一部の人達にとっては待ち望んだ瞬間だったのかなってなる
勝てる訳がないって思ってた2強の絶対が打ち砕かれたんだから>>448
>「序盤で既に出てる」「読者もほぼ忘れかけてた」
そういう演出好きっすわぁ
ラスボス(厳密に言うとこの後にもう一個出てくるが)の能力が、2巻で倒した小物の章ボスと同じとか意表突かれましたわ(規模と精度こそ桁違いだけれど)>>504
シュールすぎて味がある>>458
あ、3つのボタンで攻略するゲームだ>>488
当主のヒアシ自身は別に権力を得たい訳じゃないのにね
というか日向一族自体が積極的に働くけど要職に就かず中枢から引いてるから、能力を認められ重用されつつ迫害は受けず政争に巻き込まれないまま名家として君臨という政治力の高さ>>499
まあ万が一にもシカマルの夢が叶ってた場合、今の木葉隠れはないだろうし……
シカマルには申し訳ないがIQ200の頭脳を腐らせるとか損失ヤバすぎるし、里も色々と手を尽くしたんじゃないかな>>435
専業主夫がやってくれましたYouTubehttps://youtu.be/v454zKhjiSc
配信組みだから今見終わったけど話全く進まずに1クール目終わった…
戦闘は今までよりは動いてはいるけど、主人公機のリミッター解除して速いって描写がほぼ主人公の顔アップで終わって全然速そうに見えないんですけど。>>491
耐久型とは思ってなかったぞ>>496
pixiv百科みてたら、初代のハムラしんだ後に解釈めぐって一族争って初代意志りかいしてた宗家みなごろしになって狂ったはひどい
メガトンムサシ最終回見たが、前々から子供のスペック高いなと思ったがスペック高い子供を選別して
シェルター入れたのか。そりゃ当たり前なんだろうけどジンクス「デルトラの国王はトーラ族と結婚するのが慣習なのさ、そうやって東西の結びつきを強めて国の団結を高めたんだ」
ジャスミン「初代国王のアディンは心から愛し合って結婚したはずよ! 政略結婚じゃない!」
ジンクス「初めはそうかもしれないが、以降は完全に政治的理由さ…てか、リーフもそうなるんだが?」
これ思い出した>>522
お前はぁと>>510
スパロボに本格参戦してらどうなるんだろうね。
・最初はギスギスしてたけどなんやかんや仲良くなる。他作品の大人が頼りになりすぎる
・死なないキャラが何人が出てくる。フラグ式か無条件になるかどうか。
・三日月が最終的にどうなるか。死なないにしてもどこまで五体満足でいられるか。子供の顔は見れるのか地元私鉄、なんか変なもの売り始めてて衝撃で混乱している
(翌日FGO静岡会場じゃん、同一県内だしいけるだろって思った方、片道1時間かかります)
https://twitter.com/et_train/status/1476094921920880640?s=20>>527
ミナトとも和解できてたり六道爺ちゃまとの別れに涙を流してたり
お前本当はいいやつだろ>>478
ゲヘナという木原に負けず劣らずのマッド科学者集団が幅を利かせるアサリ世界には
追加で美琴ちゃん、一方通行さん、食蜂さんも放り込んだ方が良い
(あれ?過剰戦力じゃね?)>>529
ボルトのおいろけの術人妻に振りすぎてない大丈夫?>>534
マダオ司令に会えるんですね>>503
オーケストラのやつとこっそり入れ替えてもバレなさそうではあるが、彼女はマシュではない…政略結婚が嫌なら、国ごと奪い取れば?(提案)
ミューゼルさん家のラインハルト君はやり遂げたぞ>>540
お前は危険すぎる(ほぼマダラに付けられた傷)
ってのもポイントが高い>>544
普段は砂漠のどっかに埋まって寝てる
何故か時々ナルト家に遊びに来る>>545
もともと黄金樹が穴だらけのガバガバ国家やんけ!>>546
守鶴は九尾と仲悪くてグレてただけだし
きちんと会話すれば良かった感じはある
牛鬼はもともと尾獣のほうが人柱力に同情してたもんな>>551
おそらくバンダイが元ネタの企画部長とかエリートなんだろうけど、それも力抜いていったんだとすると
おかしすぎる>>529
こんな距離感バグってる親戚の美人がいたらそら参考にするわ>>547
おそらくは。
でもまぁその蔵馬も鞍馬山からだろうから>>561
>同級生とかが性的な目線を母親に向けていることを知っている
思春期になかなかエグい経験を…>>528
織姫も好きだけどネリエルも好きだ>>574
これ人間の剥製を機械で動かしてるようなものだからガチで(悪趣味な)オモチャでしかないんだよな…>>501
テキトーに忍者やってテキトーに稼いで
→火影の右腕、里のNo.2
美人でもブスでも無い普通の女と結婚
→姉御肌の美人、風影の姉
子供は二人、最初は女の子で次は男の子
→子供は長男が一人
すげぇな何一つ叶ってねぇ>>571
原作漫画の方は救いが無いと言うか、劇場版ドラえもんの単行本のラストか?ってくらいあっさり終わらせているので
あの肉付けはそういう意味でもGJでしたわ>>557
ハナビとボルトで叔母ショタという新たな性癖が自分の中で開拓されるくらいにはこの2人刺さったわ。>>534
女子大生二人か綺麗なマダオかぶっちゃけシカマル自体
名のある一族に生まれ、親父が上忍班長という要職に就いているエリート家系寄りなんすよね>>589
やはり僕は王道を往くbiim兄貴ぃ…ですかね…>>589
あれってパターン化とかできるもんなのか……内容的にはフロム最鬼畜ゲーぞ>>601
女体も男体もバランスが取れてこそよ
ギリシャ彫刻像にもそう刻まれている呪術劇場版見てきたヨ
田舎の夜なのに席半分埋まってらヤバいわ>>594
あれだけとんがってた日向は木の葉にて最強さんが穏やかな好々爺になってるのを見ると少しくるものがある…>>602
ひさぎに声かければ秒で落ちると思うが、らんぎくからひさぎへの感情が飲みにいく友達ぐらいでしかないという
そしてひさぎはひさぎで小説で他の女性とフラグ作るし>>599
今、何でもするって言ったよね!?!>>601
海で遊ぶグラマラス美少女いい
ちょっとお腹にお肉がついてるくらいがベネ>>603
まさに走者の鑑にして人間の屑というワードが合うRTAやってんな>>582
リーに覗き疑惑がかかった時にそんなことする奴じゃねえって庇ったのも覗きは悪い事でリーはそんな悪い事はしないからって理由もあるだろうからね>>596
旦那の肝いり企画だったとか?>>601
公式でイラスト供給多い作品なのに
2代目さんはマネージャーのガードが固すぎる…!>>518
熊みたいに出てきてレジスタンスや軍の基地襲ってたなんか所属不明のよくわからんメカ倒す最終回。>>628
アナタ(旦那という意味)>>626
ホントに一人でやるとか>>626
まさか1年と立たずに実現するとは夢にも思わないって>>634いいことじゃねぇか!
>>603
しかも学級の選択はチャリティー額で決定するという視聴者参加企画があったせいで、推し学級√を選んでもらいたい人たちによる寄付合戦が行われてたという…
ほんとに人の心がない>>618
俺は反逆者だぜ?
ノーとしか言わない男さ>>631
そう言えばウルルとジンタって何者なんだろうな?この2人がなんなのかって明かされてないよね?>>599
マジで?
パーセヴァルの新スキンにボイス付くの?>>641
知らない間に家族増えてた時の気まずさハンパないぞ>>645
血は繋がってないけど姉弟みたいな関係がしっくりくるとこはあるな雛森・日番谷は。>>551
グラチルの皆んなの夢が完璧ではないけどだいたい叶ったガムテの夢でも水素水的な詐欺商品売ってた偉大君!龍が如く5の冴島の兄貴と真島の兄さんが焼き肉を食ってるシーンを見て、友達と焼き肉を食いに行った時あのシーンを再現したんですよね。ホルモンであんなに深い話を出来る冴島兄貴、学校の教師になりたかったのも納得です。
>>642
アニメでもここはそのままやったんやで
改変部分は章のラストや>>657
もうブリーチ最終回迎えてるよ!大半の奴らはゴールインしたよ!
一応は地獄篇の気配はあるけどやる予定は全く無いよ!>>668
今話のゲスト出演の二人はバスの案内の方は一発でわかったんだけど校内放送は分からんかったわ……。>>661
ナルトが使うのはセクシーコマンドー
ボルトが使うのは卑劣なエロコミュニケーション>>675
デキてるかどうかは兎も角として、読んでて「あ、この二人ヤった後だな」って思えるシーンはあった記憶
尸魂界から帰ってきた後の場面とか>>666
卑劣様版エドテンとカブト大蛇丸版エドテンぐらい違うってかんがえると良いかも>>674
南半球でならという意味ならまあ……>>672
うん
だからヤバいって話よ>>686
ジェットパック背負ってパイルバンカー持った連中に追いかけられたこと考えれば転移能力者のドロップキックくらいお遊びでしょ>>685
異性がいても雛森だと都合のいい女になって結局のところは彼女本人も破滅して誰も幸せにならないと思う。>>661
ナルトは幼少期が孤独で劣等生だったせいでイタズラとして相手の意表を突く形でお色気の術を使う(要はセクシーコマンド)
一方のボルトは家族に恵まれ頭も良いので諜報や篭絡に用いる(つまりハニートラップ)
使用者の知能や人生経験が如実に出てる>>673
だって真冬先生といえばなぜか高校生時代の無理みあるジャージとかタイトスカートで強調されてるくらいには、ねえ>>685
つまり愛染に足りないのは、エロに溺れるみたいなIQを下げる時間だったのだ>>672
そうだよ。それは負けたくないあまりにボクサーの誇りを捨てたシーンだからね。>>665
ぶっちゃけ
それ言い出したらナルト世代も、結婚して半隠居するほど歳いってるわけではないはずなのだがな…
むしろ最盛期だろうと>>698
糸糸糸糸糸糸
金髪量産型ティナ
魔大陸浮上
よくあるよくある>>699
創作の女の子ってみんな特殊な訓練受けてるし(楽観)>>685
藍染は自分と同程度の天才じゃないと人扱いしないから…
弱くても敵に立ち向かったり世界を変えようとする奴は認めるけど、強者に媚び諂う奴は大嫌い>>705
なーんか似たような話を何年か前の夏に聞いたような>>694
冬に外でするエロ動画とか見ると、エロよりも寒そうすぎてそっちしか回らないからな・・・>>694
歳とってからエロいなよりも寒空の下で年頃の子がそんなに素肌晒すんじゃないって思うようになってきた>>699
この時のオッティはクッソ弱体化して皮膚感覚が大分死.んでるからな>>710
いきなり脈絡ない悪趣味寄りなネタぶっ込んでくるのなんなん?>>712
露悪を見せびらかすようなのは空気なんて読むわけない、なんなら言語が同じなだけで会話にならない>>718
漫画と違って省略されてるシワがない分実写の方が下唇噛む力強くなってない?>>718
千明の再現度はもはや芸術>>719
そりゃあロイヤルにはロイヤルメイドがいるのに、わざわざ女王陛下や騎士隊サイドがメイドの格好してくれるんだぜ?
描かない理由はないでしょ(確信)スキーゲレンデで海水浴セットとサンタ帽、長靴、海パンという格好で
小島よしお「メリークリスマス」
芸人さんってすげえなぁと思いました
https://twitter.com/yoshiopiiya/status/1474169565102116864?s=20>>724
画像ガチガチ防寒具いいよね
>>721
少女の肩にコートをかければ主人公になれる
少年の肩にコートをかければヒーローになれる>>729
様々な意味で鬼か>>718
大垣千明(演:大垣千明)やからな冬場に厚着にさせるならいっそフルアーマー仕様という名目にすれば厚着どころか何でも載せ放題になるのでは?
>>732
イジメにならないよう男も全員お揃いの痴女みたいな服を着ろってことですか?>>726
なんかこうロシア兵みたいな帽子すこ>>741
何がこわいって、アニメの構成やるまでジョジョ見たことなかったってのがてかオティヌスって意外とデカい!?
>>721
マフラーでもいいぞ!
ナチュラルに町中でイチャつくやん…>>741
他人の背中にくっついて歩けるかどうか試していけるな!って確信してから脚本書いた話マジで草シーズン1に続いてへやキャン△までディズニーチャンネルで放送⁉︎コレはシーズン2も来る流れか・・・?
https://www.disney.co.jp/tv/dc/program/anime/roomcamp.html>>740
戦闘グラでガタガタ震えてるのすごい笑ってしまう>>751
一応彼女ら専用の立体映像衣装装置みたいなのは着てるらしい>>728
他国の王族の子供身籠もって
相手に知らせてない母親よりは
服がハレンチなだけのアンジェラは
まだまともかもしれん…ところでISのキャラは良く見るけど、本編ってどうなってるん?
>>753
そういう縛りを課す事で呪力や呪術を高めてるのかもしれない(適当)>>730
まだ、懺悔室を消化していないのにちょい驚き
あれは元の時点でスタンドの仕業かどうか何とも言えない描き方してるから落とし込みやすそうですし(多少グロは抑えつつ)>>760
すごいね、埒外物理♡(XDの赤羽根P季節ボイス曰くシンフォギアの遮断フィールドは気温にも対応してるとのこと)>>758
実写界隈では役者は酷使してなんぼでしょ
オラ、アクションするんだよ!も評価高いし>>735
トロデ「おい、姫を忘れるな」>>764
闇雲第1形態のえっちな衣装はないのか…(落胆)>>769
商業作品がエタることもあるこの世の中。
云年経ってやっと出て「終わらないと思ってたのに!?」ってこともある。
云年やって完結したのに最新巻が出ることもあるし外伝が出て「終わったと思ってたのに!?」ってこともある。>>764
闇マキナのク.ソザコメンタル感すき>>776
腹撃たれて、まだそこまでスピード出てない列車から落ちただけだから…
まだわからないから…(震え声)>>776
待て待て、遺影ならもうちょっとマシなやつが…
すまん。やっぱ何でもない>>779
気づいたか
じゃあこっち来いよ金カムで生存が確定してるのってアリゴくらいだよね……?
サウナに入って整うには本来3セットの往復が必要みたいだけど、感覚としては1セットで整って2セット目以降は下り坂になってしまうのは体質とかが原因か?
>>760
あんな格好で寒いに決まってる。閃光弾打ち上げなきゃ>>752
そしてここから更に精霊とか神様とか旧神とか増えていくという。>>789
もっとお腹空かせてるアイドルがいるからそちらに差し入れしてくれ>>792
最大公約数的なもんだからな
個々の体質まで考えたら料理の適温適量と一緒よ>>793
ベテランが今まで積み上げてきたものを自由に放出する番組になってるな>>793
林原めぐみさん&高山みなみさんでお願いします。>>796
ああーっ、悩むわ~!島崎信長は松岡禎丞とも組ませたい気持ちがあるから…
信長さんは遊佐さんと組ませたら禎丞さんは茅野さんか水瀬さんと組ませるか?
禎丞さんがポプ子かピピ美をやるとしたらキリ子やベル子の路線か、ペテ公ベースのペテ子の路線か、果ては今までの仕事の総決算なてんこ盛りか…?>>802
悠木さんは竹達さんと一緒に出たよ>>785
リィンと風呂語りさせたい>>807
少年漫画より一昔前のラノベっぽい>>793
わしガンダムおにいさん池田秀一&古谷徹を希望
あと特にガンダム関係ないけど野沢雅子&田中真弓も希望>>816それ良いね
>>807
平凡?>>793
わしキングダムハーツ好き&ガンダム00好きおじさん
入野自由&宮野真守のコンビペアを個人的に心から希望する>>799
喋り方自体がみんな関西近畿の口調よね>>794
小林先生曰く、ヒーローはそういうのを乗り越えてナンボみたいなところがあるみたいだし。(乗り越えなきゃならないことがあれ過ぎて見てる人には引かれるが)
ギンガマンのリョーマはまだいいよ。兄は生きて戻って来たし、故郷や一族も最終回で帰ってきたし。
同じメイン脚本だったゴーバスターズなんてほぼなに一つ戻らなかったぜ…。(メイン3人のそれぞれ救いたかった人は戻らずじまい、そして世界を脅かす脅威と決着をつけるまでの約13年の月日とか)やたら加虐的な曇らせはともかく
序盤で家族が死んだり故郷が滅びたりするのは主人公ならまあ普通でしょ
某漫画とか早く村を焼けと言われまくってたし>>826
追放(シンフォニア)もつけるぜ>>828
なんでや、ユーリは一応働いてただろワンピースのルフィみたいに能動的に外に出ようって主人公でもなければ
旅立たせるのに手っ取り早いのよね、故郷を失う、故郷から追放されるってのは>>793
明夫さん出てたっけ?賢雄さんか秀幸さんでMGSコンビか浪川さんと征服王陣営、田中敦子さんと公安9課コンビとかで出て欲しいな(他メンバーももう出てそうだが)>>828
キチンとした定職についてるのセネルぐらいだろ>>835
Vも子供の頃の村は滅ぼされたな・・・>>819
エーゲ海案内を記す頃も未だにダーナへ強い思いを持つくらいだから、アドル側からも彼女への気持ちも強いね。ダーナ、フィーネはイースシリーズのヒロインとしては双璧みたいなところがある。結局、マクガフィンだからな
あの手この手よりシンプルな方が作劇しやすい
現実文庫みたいにそういう事になった経緯を厳密に知るのに年単位いるようなのを出されても困る、カロリー過多で胃もたれ起こすわ>>785
スイーツとサウナと車に対してめっちゃうざい主人公来たな。>>828
ルドガーはほぼ就職してただろ!
痴.漢冤罪からの借金でダメになっただけで!>>843
手塚治虫がブラックジャック描いてた頃にデタラメとアンチコメに創作に嘘があるのもわからんの?とか返してたエピソードあるように
無理矢理叩いて自分は分かった風な顔をする事例は枚挙に暇がないからなあYouTubehttps://youtu.be/BJUbLM8coho
藤本タツキ先生、海外でも10代の頃に謎の怪動画出してたのバレ始めてて草>>852
主人公の出生明かされるの最終盤だし...>>844
無料10連で、別の貯金してる人のところにも押しかけてくる気分はどうだ?w>>855
読者に好かれそうな良き作品を読んでもらうのが最大の行動原理だからな
実写版チープトリックに「漫画」と「読者」をバカにしたと全ギレしたのもこれだし>>837
現実世界で酷いこと言ったら夢の世界のその人物が酷いこと言わなかったか?と影響出ることもあったりしたなあ「君の膵臓をたべたい」観た。
プラトニックラブもいいもんだ。>>845
松岡さんはノッブとの組み合わせが鉄板だから…>>851
コイルと五条さん祭りに参加してるしホントやべーやつ感満載なの草
藤本先生の妹を名乗る不審なアカウントがある?法的措置も辞さない方向で行きましょう!露伴の画像で思い出したけど撮り溜めてた今年の実写版まとめてみたけど相変わらずめっちゃ力入ってたなぁ
あと相変わらず担当編集酷い言われようでしたな、それでなんとかなってたけどw>>861
60年代?に作られたブレードランナーも名作で今観ても面白いよ。>>823
地毛だからしゃあないけれど
金髪はどう足掻いても目立つで>>853
多分、怒の季節だったときに思いついた罵倒なんだろうな
キレッキレで好きなのこれ>>873
極論で言うなら、中卒の人は高校生活ってのが分からないから、高校の物語を書くって決めた時点で他の人と比べてハードルが高くなるからね>>873
破壊するにも構造認識は勉強からしか得られないものな>>867
あるある>>874
BWは原作ストーリーが既に濃いめだから他と比べて結構原作よりだね>>879
やっぱすげえやオオタニサン…>>863
ジャイ子かな?高橋留美子先生がその辺りのことなんか言ってたような
>>873
あとは、やりたい分野以外の創作コンテンツも見て引き出しふやしなさいのもな。>>864
これでようやく巨乳といえる魔境
いや、相対的にどうであれ巨乳は巨乳なんだ
DEFだって巨乳なんだ>>843
マジモンのリアリティがみたいならドキュメンタリーでも見てろって話になる>>888
ストリウスは自分が考えた傑作の詩が本当は全知全能の書にストリウスがその物語を書いたと書いてあった事に絶望したから
少し違う
だが、本来の彼は自分の作った話で誰かが笑顔になるところが好きだっただけなんだ>>890
なお、テニヌ回>>893
むしろ当事者よりその分野を知ってる人の創作が現実的な描写になりがち
NBAでドラ1の日本人が生まれたとかラグビーで日本がベスト8に入ったとか創作でしたらマジかよこの作者はニワカか?って言われてたと思うで>>884
そういう世界観かと思ったらギンガマンとかリュウソウジャーなパターンだったね!
というか正直アサ側よりヌル側の集落のが怪しい気配がする件>>883
ちゃんと真っ直ぐ走行していても、ドライバーからしたら自転車は怖い
子供の頃は、こっちは路側帯の線を守ってるのにやけに大袈裟に避けるなぁ…と思っていたが、避ける側になるとよくわかる>>903
エボルラビットがあんな機体を渡したのは半ば失望してる友人に復帰しないと彼どうなっても知らないよ?
私はこんな弟というラベル貼ってあるだけのどうでもいい肉袋がどんな末路辿っても別にいいけどってウザ絡みの一環だしな>>839
花江くんだったらやっぱり(小野)賢章くんじゃない?(よくゲストでいるし
あとは江口さんとか逢坂さんとか?>>900
本気で書くならそれなりに調べないとね……http://doukashiteiru.blog50.fc2.com/blog-entry-618.html
10年くらい前の記事だけど、まあこういうことだろう>>912
可愛い>>900
あの人の場合、読書とか取材する時間を執筆スピードで稼いでるかと思ったら、どんどん別の作品を書いているみたいだから、どんなタイムスケジュールで執筆や取材をしているのか気になる。>>923
なんかこう特定の、というか本職としてのジャンルでいきなり映画版ジャイアン化されると、途端にキャラも作品も評価上がるよね
これもまたある種のより良く受け継がれたテンプレ>>922
オニャンコポン「笑っちゃだめだ笑っちゃだめだ」>>924
現実じゃありえないのが好きな性癖だっていいじゃない、二次元だもの>>932
やっちゃ駄目だとハッキリ注意しているそれは良い例で貼ったんですよね?>>933
どちらが悪い云々の前に、自動車と自転車の事故で自転車側はまず大怪我、悪けりゃ死亡だから言うことを聞けって話よ
命は金では買えんのじゃ>>899
家族から故郷から記憶まで全て無くしてしもうとるやんけ…>>938
剣盾で久しぶりにポケモンをプレイしてゆっさゆっさ揺れるミルタンクのグラフィックで変な気分になったのは俺だけでいい>>940
下手すると学生の自転車禁止とかなりかねんからな。>>826
ルミナリアとか出身地の違いはあれど戦争真っ只中だから故郷滅ぼされてたりする人が多い弱虫ペダルに関しちゃ川田というほぼ新キャラの行いだから際立ってるけど、他にもメインキャラクターが交通ルールやスポーツマンシップに抵触してるのはいっぱいあったからなぁ。
>>941
垂れてるのもいいけど形が整ってるもいい。乳に比例して体型もふくよかになるけどそれも味>>920
リアリティーのない胸了解!>>947
歩道を行くな空を行け空を>>904
大鳳、信濃、樫野…
新鋭の台頭によって一航戦や五航戦は巨乳程度の位置におるんすよなぁ…
それでも第一線で戦えているがw>>944
デスマッチの始まりになるがよろしいか?>>953
胸を盛り、バランスを取るために尻を盛ると、下半身のバランスを取るために太ももも盛るようになるから、ラストオリジン味が増すよね。>>943
こんなによせてあげるのはガイドラインギリギリをせめすぎだろ、公式>>958
食玩で今回メインで唯一立体化されなかったタイガレイドとワンフー>>943
実装芸をする気は無いが
こうなってくると、後は貴女に来てもらって平成3強の絡みをコンプリートしたいんですよなぁ…
逃げシスリーチのアイネスにも似たような事言えるが>>953
でもマリィに盛ることは許されません
ネズの兄貴もそういっています>>953
出たな害獣!
拙者が退治してくれようぞ!(スレンダー好き)>>957
800億もかけたし多少のスリルを観客に与えるのはね?>>963
妊婦さんならお腹大きくても自然だろ。
なに、ジャンルが違う?……せやな。>>958
ティガー
今思うと何で尻尾でジャンプするんだろう>>969
デビューした年が同じ
地方と中央を同期と呼ぶかは人によるかな>>973
現行のウララちゃんでも今回のチャンミに出てくるからトレーナーの辣腕のおかげで済ませられる>>958
虎×メスケモ×カンフー×クーデレという刺さる人はめちゃくちゃ刺さりそうなキャラ>>972
ガルダイーグルの後継機な上必殺技も同じだから問題視されたんかな?
ワンフーくんの豹変ぶりは観客も困惑してそう>>971
現在旬とはいえまさかあけおめスタンプが出るとは。やほり「虎」にかけているんだろうか>>980
キタサンブラックのサポSSRが距離、ダートかかわらず使用率70%超えてるのやばくない?>>973
ウララ「そうさ! 私はライオンになれたんだ!!!」
ウララ「どんな敵もやっつける、強くてカッコいいライオンに!!!」>>963
駄目なんて事は無いんや!盛ったらエエ!
世の中には超乳ロリババア人外ケモナーロリ巨乳メスガキなんて現実ではおおよそあり得ない性癖を持つ奴が居るんやそれに比べたらデブ専がなんや現実に居る分お得やんけ!
ニッチで理解出来ないジャンルもまず拒絶するのでは無く理解しようと一歩進んでみる事、ワイはそうやって進化したんや>>982
おっさん感ある生き物でこいつを超えるヤツはそうはいない>>985
ただしショタが攻めに転じた上、仲間を呼んだ場合重火器の使用を許可する>>962
予想はできてたけどドトウはイベサポで確定かぽっちゃり
>>958
羽川の嫉妬の感情から生まれた怪異
苛虎推し
日の出
絵を描こう。
紅一点
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ1332
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています