雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド11
http://bbs.demonition.com/board/773/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず張って下さい。
http://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ
http://bbs.demonition.com/board/543/シールサーティーン!
立て乙
コメントの流れが凄いね、速い前スレでスフィンクスに神性あるの初めて知った
サポ欄ドレイク姐さんの礼装フォンダンに変えてこようすまないさんの宝具強化するなら、せめて敵に『竜属性付与』くらいつけてやれよ……。ゲオルギウスと組ませても良いけれど、そっちは低レアかつ、すまないさん自身のATKも低めだし……。すまないさんの宝具ランクEXもあるか……? 原作だと格好いいし、スキルも強力だけなんだけどなぁ。
流石にそんな小学生が考えるようなアッパーを入れるわけないやろ
そもそもゲオルギウスの場合はそういう宝具があるから竜認定出来るわけでスフィンクスには超巨大特攻も入るのでよろしくお願いします
EXが示すのは性能じゃなくて「規格外」であること。
単純に数値化出来ない「特異性」があること。
スペックは大したことない場合もあるが、異常性を見せるとEX認定。
と、自分は解釈している。上の人見て思ったけど、絆10鯖ってだいたい何騎くらい持ってる?
確認したらうちは11騎だった
実装してすぐに絆10にしてる人とか一体どのくらい持ってるんだろうな
最近サポートでも絆礼装出してる人よく見かけるからマテリアル埋まってありがたいまんべんなく絆上げてるからまだ2体
デオンとアタランテだけ
絆10にしちゃうと周回とかで使いにくくなくなっちゃうから9にしたら使うの控えるようにしてるのとかいる、金時とか初期ユーザーだけどまだ二人だわ
イベント無い時とかログイン勢になってしまうから仕方無いね始めて4ヶ月ですが、一番高いのが9のアルトリアかな
半年で3騎かな。カルナ、エミヤ、ヘラクレス。ヘラだけは意図的にパーティに入れまくったが。
後今回のハンティングクエストって新規向けなのかな?
骨以外は6章以降のフリクエじゃないとろくに手に入らないのばっかなんだが。種は違うか?>>11
スパさん絆10な貴方は共に圧政と戦った名誉反逆者
それかスパさんをつれ回し続けた名誉圧政者
いずれにしても尊敬する!数えてみたら絆10は16人いた
今日中に多分17人目が誕生する>>12
fgoの宝具強化のランク変動は気にしなくて良い気がする。流星一条とかB++とAじゃ前者の方が一時的に上回るし。>>13
3人だわ。頼光と茨木ちゃんと小次郎。
あとは6~9がちらほら…剣モードレッドとブーティカだけだな
黒ひげが絆9なんで、この夏の間には三騎目の絆10鯖になりそう>>4
マシュの正体は沖田さんだったのか
それはそうとAXZ楽しみですね始めて半年ちょいだけどマーリンさんだけだわ
次点でジャンヌと弓ギルで7だった>>24
ネガキャンくんは黙ってNGメタ視点でいうと竜に竜にあんだけ特攻入るなら規格外(変な宝具)ですわなって感じだ
他の低ATK組の特攻もあれくらい……初期からやってるけど、絆10は孔明さんだけだわ
もうちょいでアーラシュさんが10になる
種火周回おじさんはこうなる運命なんだみんな絆10多いなー。
初期組だがこの前の明治維新で漸く沖田さんが初10になりましたよ。>>31
竜以外に使えないことはないけど、使う意味が無い。竜相手だとただの鬼だけど最初にきよひー、後は最終決戦に向けてゴールデンとレオニダスが10になってからは止まってるな
エミヤといいジークフリートとといい諏訪部鯖は大器晩成の呪いをかけられているのか。
アンデルセン一騎だけだわ
最近モチベ上がってきたしボックスイベきたら石買ってでも周りたい絆礼装初取得はダビデだったなぁ。全体回避はチートスキル故孔明よりも先に10になりましたよ
孔明自体は控えにおいて前列が倒された時にNPチャージして大逆転!な立ち位置だったから戦闘ではあまり使ってなかった。ファラオ三連戦の時に一人でオジマン殴り殺したときは驚きましたね剣スロット、狂スロット、アーラシュ、エレナ、ニトクリス、カルナさん、エミヤだなあ絆10
カレスコ持ってないからオダチェンエレナが手放せねえ
後、カルナさんが初日から今日まで唯一の星5槍で足を向けて寝れない今日のハントクエってスカラベは要らなくて髄液だけ欲しいって人にとっては回った方が良いものなのかね?それとも素直に新宿行ってきた方が良いのかな?
AP消費量と種火貰えるのとでどっこいどっこい
>>40
回るなら大神殿とかエピフ山とかだけどこいつを絆10にしたいと思った鯖をどこでもつれ回せば勝手に上がってくよ>>41
髄液だけなら新宿でいい。スカラベと種火と秘石が欲しい人だけ回ればいいと思う
マリカも秘石落とすから地味に効率が上がってる…はず>>33
おー!そうなのか
最強の魔剣の設定通りの力を発揮してくれるわけだ、ありがたやありがたやフリクエとあんまり旨味変わらないイベントクエストって何の意味があるのやら…
もう少し初日にリンゴかじれば良かったな>>39
Apoでも他の対城宝具に比べたときのバルムンクの利点として回転率が描写されてたもんな
原作再現だ>>19
宝具側かスキル側かのどっちかの竜特効が無くて最大火力は勝てないがNP効率アップの倍率が高かったり、NP獲得とか持ってきそう所持枠が埋まったけど一体誰に使おう・・・
「なんでも良いから一番になれ」というじっちゃんの教え
どんな分野でも特化すれば、その目的に合わせて組むことができる強み
長所を伸ばし「他は劣ってもいい。だがこの一点だけは誰にも譲らぬ!」という性能は嫌いじゃない>>51
星4までは何かしら特化した方が出番出来やすいからね
オーソドックスに強いキャラはステータスの差がもろに出るから星5優先になり易いジークフリートのバルムンクと
ブリュンヒルデの第三スキルが最高にマッチしている件について
こりゃもう組ませるしかねぇな宝具の星出しでエミヤも入れよう
>>55
絆10でも使えば良いではないか>>53
直感持ち「我々が」
欠片礼装「星を出す」
沖田とか武蔵使えって?察してくれ>>53
バルムンクのNP獲得量アップは3ターン、2ターン連続で宝具を使えばNPアイコンがここ(HPゲージ上)に溜まってきただろう
途中でソロにさせて3ターン連続で宝具使えたらNP獲得量すごいことになりそう>>59
やっぱ中東付近がFateのキーポイントなのかね。
アンリマユの紀元。
常連ギルガメッシュ。
第一部最後の特異点。>>64
超えるのは特攻込みだったみたいだ、スマンノ>>40
旬を逃さずイベントで素材のために周回しよう
これより旨いクエストが来るかも、とか取らぬ狸の皮算用を止めて、回るべきと思ったら行け
そうすれば気づけば絆は上がってくよ>>53
登場時スター獲得礼装と直感系スキル持ちをオダチェンで登場させるのもいいぞ
鯉捕獲えっちゃんというバサカだからスター取らない、見えざる手でもう一人黙らせられるという謎のヒロイン力すごい
新宿アサシンでも似たような事できて後々の星生産もできてこっちもおすすめティアマト相手にカリギュラアステリオスジークフリードで宝具オンリークリアとか出来るかやってみたいな
すまない……分かりにくい所でネタを切ってしまって本当にすまない……たん当者はマンゴーもぎの研修に送られました。ごあんしんください。
- 71名無し2017/05/29(Mon) 12:41:54(1/1)
>>59
第二代ローマ王ヌマ・ポンピリウスの治世が紀元前7世紀頃だから、こっちじゃないかと思ってる。
戦争と略奪で国体を維持していたローマに、平和と文化をもたらした内政チート。
選出された理由も、ロムルス消失後のローマ国民が自ら選出したというものでまさしく「人間の王」。
Fate的にあれだけ「神と人間の関係」を謳うロムルスが神代卒業に関わってないというのもおかしな話なので、
人類史そのものであるローマの治世が、ロムルス(神)からヌマ(人間)に移行したのが「契機」じゃないかと。>>71
やはりお気に入りだから上がるものだしな>>64
その場合オルタどころか全体剣の大半立場なくなるという事実
特攻抜きだとアルトリアと僅差の2位だからなオルタ>>54
こんな感じとか?
クラスバーサーカー
カード構成BAAAQ
スキル
魔術:Arts強化
竜の心臓:星だし+毎ターンnp上昇
ガルバニズム:np効率強化
宝具「邪悪な龍」〈ファブニール〉Arts宝具
敵全体に強力な攻撃(lv)+やけど状態付与(oc)+np効率上昇
とかだったら原作再現しつつ強いかな?大丈夫だ、オルタシリーズもまだ宝具強化の可能性がある
>>75
まあ、心臓、産毛、鎖、髄液、スカラベと6章以降のフリクエ素材露骨に配ってるしな。竜殺しレベル6
宝具レベル2
OC300%
の強化後すまないさんでムシュフシュ狩に行ったら合計37万でたわ
竜殺しレベル10にしたらどうなってしまうんだ…ゴクリ>>77
正直Xオルタの餡子に毎ターン星だしが欲しい今日この頃ドレイク船長借りればへーきへーき
船長火力足りるの?
>>80
宝具1、OCなし、竜殺しスキルマのうちの強化後ジークさん(礼装凸相撲)でこれだけ出る
あとは分かるな?冤罪剣とのコンボが本格的に実用レベルに入ってくるなこれは
>>86
俺も書き込んでから思ったスフィンクスは流石に単体宝具じゃないと一撃は厳しいよ。
サモさん・騎ん時でやってるけど、2waveはプリドゥエン2回+ゴールデンの2ターンでようやく。
スフィンクスとか宝具一回ずつ(自バフのみ)だとたまに残るし。サンタとゴールデンの組み合わせが鉄板過ぎて止められない
オジマンさんはそろそろスフィンクスの放し飼いを辞めるべき
あっちこっちで見るぞ、あのファラオのペット
確かに数百体くらい在庫あるから飼いきれないのは分かるが放置はいけねぇ…いけねぇよ>>91
フレンドの全体騎か全体狂を加えれば事足りるからなぁ配布と低レアで考えるならアーラシュ、サンタオルタ、騎金時が鉄板かな
フレマーリン借りれば大体2ターン周回できる菩薩付けたカルナさんとかもいいですよ
金時で手前の体力高い奴をドライブしてシャクティすれば大体焼き尽くせる『そんな変なとこあったっけ……?』って一瞬思ってしまった……そういや丸見えでしたっけね……
イスカンダルは宝具1だとスキルMaxで重ね掛けしてもスフィンクス三頭を殺しきれないみたいだね。体力が一番多いほうはしかないとしても、他二頭くらいは倒したいところだけど。
>>71
わかるわ友よ
いや自分はセッコいからそれでも絆マで緩く面子が変わっていく気もあるんだが
結局好きな鯖は絆マになっても使い続けるよな
絆マと入れ替わりで使い出す鯖も、そいつも好きだから絆上げたいから使い出すわけで
自分はお気に入りが全員絆マしたら絆かき捨てでその面子で回していくのを思えばそう気にならない
あと上で聞かれた絆上げの周回場所は大体大神殿(絆P最高値)・隠れ村(2ターン)・エビフ山(敵が狂のみ)がメジャーだと思う
余談だけど実装すぐに絆マする人のスクショ見ると大体隠れ村>>100
うん、まあコスプレオネーサンがセクシーコスプレする量産型ネトゲCMよりは全然マシなんだけど日本語が流れるとみんなつい見ちゃうしついでに言うと家族が「あんたこんなんやってんの?」って言ってくる。
やってる。さらっと国際的な会話が流れとる
台湾からここに書き込めるのか
昼間のCMに牛若丸とかすげーや
感覚が麻痺してない一般の方々がみたらそらエターナルフォースブリザードだわな「お前やってるのはなんなんだ?」と親父にいわれ
歴史上の偉人を仲間にして戦うゲームだよといったが
画面にはロボと小学生と大きなウルフがいたから信じてもらえなかった。正統派和服?は空の境界コラボCMの式さんかなあ
でも革ジャンスタイル出しなあ……ストーリー読ませたらハマってしまった親がここにいてな
>>102
それはそれでロクに素材落ちないから辛いような…>>89
牛魔王礼装でいけない?>>108
アルテラの場合体に紋章入ってるのもそういった文化圏の人間だという受け入れられ易さに繋がってるしねぇ超人ロック全巻揃ってたり諸星大二郎の暗黒神話の単行本がサクッと出て来たりする我が家、特に何も言われない……
マリカスフィンクス倒して女性カウントが進んでくのがなんかジワる
絆10になったキャラは基本隠居してもらってるけど一番使い勝手が解ってるから難しいクエストにはついてきて貰わないと不安。あとあんまりメンバーから外してると自分が寂しくなってくるから時々連れ出す。
今日のうちにもらった銀林檎全部食う確信がある
しかし聖杯でLv90になったライダーさんがチンピラをフォーンしてくれるのはありがたい
サモさん姐さんゴールデンの宝具ジェットストリームアタックで2ターン周回美味しいです
やはり強くてかわいくてかっこよくてちょっとエッチなライダーさんは最高のサーヴァントです!やっとある程度育成終わったサモさんを連れてハンティング行ってるんだけど、メンバーが変わっただけでなんか新鮮で楽しい
時間的には変わってないのに周回が苦じゃないのがすごいな、サモさんかわいいし
あと噂には聞いてたけどNPのたまり方凄い... もっとスキル上げしたいけど、勲章が...マリカ・スフィンクスは滅茶苦茶高価だからな
オジマン曰く、これ一体を借りたければスカラベ数個、愚者の鎖数ダース分用意しなければならない
そして返還する際はガソリン満タンにするようにとのことジュークボックスにぶちこんだせいでメルト育成が止まったワイのような奴もおるんやな…………
スキル石の絞り具合は異常
だから1回目サンタさんが今だに神イベと語り継がれている>>122
モニュメントがあまり出したのはいつの頃だったか……
初期は塵なんて出すんじゃねえ!モニュピース出せ!って言ってた記憶がある>>121
それよりも格上っぽいスフィンクスを3匹もあげちゃうオジマンディアスはマジで太っ腹。他のファラオは宝具として持つことも出来てないのに。
やっぱりオジマンディアスはあの自信の通り、歴代ファラオの中でも別格なんだろうな。CCCイベントのアイテム交換期間もうすぐ終わるから最後にBBちゃんの声聞きに行ったらめっちゃ素直でくぁいかったです(小並感)
今日あたりに次のイベントもしくはキャンペーンの告知くるかな?
>>119
整えれれば、QPクエならサモさん3ターン宝具で押し流せるからな
楽しいぞ1回目サンタイベで金と素材を荒稼ぎして、孔明をスキルマにした思い出
新鯖くるたびにガチャ回してる人って全体的にスキルレベル低そうだなぁ
どうなんだろ>>128
人によっては周回をあまりしないクラス修練もあるしね。そういったクラスのピースやモニュメントは在庫僅少になりやすく、いざというとき在庫切れってのもあるかも。>>132
とりあえず回すかガッツリ課金する気で毎回回すかでだいぶ変わると思う
大抵後者は周回にも石使うからえらい勢いで育成する傾向が強い次歯車来てくれじゃないとエミヤオルタスキルマできないんだ
本狩りとかしたいです
初期にお世話になったけど、素材やQPの問題でレベルマだけどスキレベ4とか3で止まってる星3、4が何人かいる
頁欲しいよなぁ
ハントの副産物種火でキャスター育てまくってたらどいつもこいつも頁要求してきて一瞬で品薄だ次鎖か頁と胆石かな
>>137
黒ひげハントクエ行かなきゃ(使命感)
って思ったがその頁たぶん全鯖から拒否られそうね>>117
ギリシャやメソポタミアのスフィンクスだと人間の部分が女だからピースモニュをスキル石に変換できねぇかなぁ
胆石はいらないけど、アーサー体験クエの巨大魔猪×3とまた戦いたいな。
インパクトあったし、それを巨獣狩りエクスカリバーで一掃した時のスカッとする気持ち良さが忘れられない。幕間だけじゃなくて半年にいっぺんパイケット開催して欲しい
頁げふんげふん新刊ください>>146
それただの追い剥ぎじゃない?1週で1000万くらい欲しくなるな
>>146今年中に2部開始(予定)と考えるとここから2ヶ月間隔でやるくらいじゃ無いと間に合わないから弾丸スケジュールになりそう。
少し前のクエストで胆石すんごい周回した記憶があるけど何だっけな………維新だっけ……(もう覚えてない)
>>151
人類史上ぶっちぎりの黄金王マンサ・ムーサの話をしようか?ランクEXは規格外だから逆に金に全く縁のない人もなれる可能性
>>151
ミダス王でしょこの世全ての財宝を手にしたって事になってるギルギルマンがAだからハードル高いなEX。
>>152
あれ、そうだったっけ。
思い出補正って怖い。>>156
そんなギルギルマンと同じAを持つ巌窟王って・・・。ギルの財宝の殆どは金銭に変えられるようなものじゃないからだろう
EXだと良し悪しの範疇超えてるからミダス王はあるかもな今日告知ないとなると今週もアガルタはないのかな
せめて復刻イベントくらいは欲しいけど- 162名無し2017/05/29(Mon) 20:31:12(1/2)
このレスは削除されています
過去2回はハンティング終了直後にイベント始まったんだよな
負荷対策とはいえ羅生門が早朝に来たのは笑ったがとりあえず告知はあるだろ
ラジオでゲームん中のお知らせ告知しなきゃだしさFGOライター募集って攻略のほうか
絆礼装数えちまったよ...>>98
マーリンいればスキルマックスじゃなくてもマリカは倒せるよ
宝具1、スキル6/6/7で大体30万前後のダメージになるかなアガルタは早くて来週じゃないかなぁ
今週アガルタ情報が出て、900万記念終わった後に開催って流れかなー
前のインタビュー的には結構余裕出てきたみたいな書き方だったから、ストーリー実装して時間たたずに復刻イベとかきそうではあるCMはほんと楽しみ
毎回わくわくさせられる>>160だけど、ダメだったよ
やっぱ1000連ちょっとじゃ出ないか・・・たまにはくろひーのかっこいいとこが見たい
いつかライダーダレイオス実装してくれないかな
イアソンはヘラクレスに抱えられて出てくるんだゾ
>>175
喋られなきゃいいってもんでも無い気がするがな個人的には。>>183
ブーメランサーポジかもしれん。千里眼持ちだけどアガルタへの大冒険に笑いを届けたイアソンがクリア後プレゼントBOXに入ってたよ
アガルタで新宿みたいに既存鯖の新規立ち絵は来ないものか。
ロボとヘシアンみたいな感じもだし色々見れると嬉しいものね。>>186
イアソンは欲しいけど確かに参謀は飽和してるしな、難しい
マシュとの通信も楽しみだからこれ以上通信役が増えても困る
やっぱりイアソンのプレイアブル化が急務だわ箱詰めって聞いて真っ先に対魔忍かな? と思ってしまった……くそォ!
>>180
アーチャーもみたいなぁ>>193
つまりリヨ絵ダレイオスはアレはアレで正解だったということか。>>193
そうか、あの時代はまだゾロアスター教が主立ってた時代だったっけ。
芸が細かい……アガルタで黒ひげロムルスみたいな濃ゆいメンバー来て欲しい
>>193
あれは夜襲を警戒してた時の姿も関係あるはず。
夜襲警戒しすぎて士気が下がって敗北したという逸話が残ってる。>>199
五章勢は武人多いだけあって親和性あるけど四章は………
…………………………金時?>>199
ゴールデンとセイバーディルムッドといく英霊剣豪七番勝負
テスラ氏とエジソンといく文明開化のたび
乳上とオニキといく英霊剣豪七番勝負
ゾォルケン、日本に引っ越すってさ。
思いつく限りこんなとこかなあ>>199
そこに「ソード」・オブ・パラケルススを使うキャスターがおるじゃろ?
剣持っててビーム撃てるし彼も剣豪だよHAHAHA!>>204
セイバーディルムッドは音沙汰なさ過ぎて集団幻覚かなんかな気がしてきた>>194
アークに箱詰めされるほどの罪……ナチスかな?(インディ・ジョーンズ感)>>207
まぁこのタイミングで何の突拍子もなく戦乙女の幕間が追加される辺り、怪しいわな剣豪ってあまり暗いようなイメージはないけど凄まじく物騒な気がする
武蔵ちゃんも命のやり取りにはわりかしシビアだし、シグルイのようなストーリーの可能性もあるか>>193
アレってイスカンダルに双角王って異名があるけど、角の要素がない→じゃあ何処から持って来る?→ダレイオスが角を着けてたことにして、それをイスカンダルが手に入れたことにしよう、って流れじゃなかったっけ?剣豪七番勝負と言ったが剣豪が七番勝負をするだけで剣豪vs剣豪とは言ってない、これがわかるか?
魔術師「来いよ剣豪! 剣なんか捨ててかかってこい!」
こんな剣豪七番勝負もありえるのか……?>>213
つまり弓の達人や槍の達人などの武将や英雄が来ると……?英霊剣豪七騎ってワードがあることを忘れてもらっちゃ困るぜ
>>209
出たとしたらサンソンの相当深い闇掘り下げることになりそうだけどなあ。
一章とか幕間で見せた狂気の比じゃないよ。「シャルル・アンリ=サンソン」をあんなとこに放りこんだら。武具など不要と真の英雄さんも言ってますし
どうせ剣豪(セイバーとは言ってない)何でしょう?
やだ、年始に見た時は気づかなかったけど、
「美しき獣は嗤う」がどっかの尼さんしか浮かんでこない…>>220
「無と無限」とか今見たら完全にエミヤオルタとエミヤだな。七番勝負は血染めの月が太陽を食い尽くすってのが気になる
錬金術的には太陽と月が重なる=雌雄同体の完全な存在で
アステカ的には太陽が喰われるって世界の終わりみたいなものだけど>>219
まあゲーム的にいくら頭数が少なくとも一気にセイバーばかり実装されてもバランス悪いし…
双剣使いの弓兵とか昔からいるんだし宝具だけはクラスに準じたもので攻撃モーションではバリバリに斬ってもいいんじゃね?>>220
埋め込まれた宿業って、もしかして起源の事だろうか(他スレで起源に触れた故の発想)
武術に取り憑かれたのはそのものの起源故、的な……?
「狂瀾怒濤」と「一切鏖殺」は被り気味だが同一存在を示してるのだろうか?>>223
キーワードで月と太陽が関連してそうなのはエンピレオ
天国界の最下層・月天。「神への請願を必ずしも満たしきれなかった者」の世界。
中層・太陽天「智恵深き魂」の世界。
前スレではエンピレオの「見神の領域は剣神の領域にかけてるのでは?」って話も合ったね。>>220
あと『悪鬼羅刹の7騎が嘲笑う──見よ、血染めの月が太陽を食い尽す』も
これってマズくないかね……?例えば天照を喰らうとか貶めるとかちょっと考えついたんだが、もし本当に「美しき獣は嗤う」がキアラだとしたら
悪鬼羅刹の七騎が嘲笑う。
見よ、血染めの月が太陽を食い尽くす。
ってまさしく、英霊の血で染まったセラフとその物自体なキアラとも捉えられない?アークシステムワークスの新作にシオンが居るんだが、コラボなんて噂あった?
一切鏖殺、ていうと思い浮かぶのは槍ヴラド公なんだけど関係性は薄そうか……
>>230
それUNDER NIGHT IN:BIRTH?
だとしたらそれはエルトナムさん、シオンによく似て、よく似た技を使う、
別人だ(白目)
コラボかどうかはさておき、もう五、六年前から参戦しているね……>>220
新宿幻霊事件のキーワードを例に見てみると、
「虚構からの企て」「幻霊」「犯罪紳士」「裏切り者(ダブル・クロス)」「正義の味方(じゃあくなるもの)」
「幻影魔人同盟」「月下の慟哭」「墜ちる星」「魔弾」「変化自在の無頼漢」「人形の女帝」
「虚構」「幻霊」「同盟」「堕ちる星」はシナリオ、「犯罪紳士」「裏切り者」「魔弾」がモリアーティ、
「正義の味方」はエミヤオルタ(モリアーティも?)、「月下の慟哭」「無頼漢」「人形の女帝」が同盟側の各鯖。
4~5個がシナリオの比喩(直喩含む)、3~4個がメインキャラ、残りは一つずつ登場キャラを意味するのかな?
個人的には「復讐」「七騎」「インフェルノ」「プルガトリオ」「エンピレオ」がシナリオを示すと見た。
「天眼」「剣禅一如」は武蔵だろうし、残りの一部も武蔵に当てはまるはず。ちなみに『神曲』の「愛ゆえに罪を犯した者が堕ちる地獄」にいた人たち
クレオパトラ
セミラミス
パリスとヘレネ
トリスタン
これは使いがいのあるネタだよな。血染めの月って語感だとカリギュラというかディアナ関係もちょっとありそうな気がする
>>234
UNI面白いよね。中二心にクリティカルヒットする(天地斬リ裂ク荒神ノ咆哮とか)
コンシューマ楽しみだわ。ようやくストーリーの全貌が分かる。
アカツキ電光戦記・エヌアイン完全世界も忘れちゃ駄目だぞ!七番勝負て日本風に見せているけど出てるワード的に
どちらかいうと西洋風、それと「無と無限」てエミヤかやっとアーラシュ休みもらえるのか
>>238
半分正解だ、おめでとう>>241
無と無限が意味するもの
1エミヤとデミヤ
2武蔵と小次郎
3その二人のダブルミーニング
4ど っ ち も 関 係 な い
さあどれだ……4が来ても驚かないぞ……強化した竜殺しさんの実力をとくと見よ!って公式が推してくる
3waveやん
2wave編成で行ってしまったぜえっと...
ジークさんとアーサー連れてけば良い感じか
...どっちもいねぇキミ、バジリスクだったんだ……
>>240
手塚おめでとうほげ、3Wave編成にし忘れてしんどかった。
3Waveにしろよーってみんなが言うもんだからねじ込んできた感がちょっとある>>248
そういう予想は俺もしたな
なんかライブアライブの現代編みたいやノリになりそう溜まった石の使い時だ-!
火種しか落ちないんですがその
もっとデレてくれてもええんやで^^>>251
証50個ってどれくらい虚無周回すれば溜まるかな……(白目)>>248
自分は武術というアプローチで根源にいたる、剣豪版聖杯戦争をするシナリオでは? と考えたな。
七騎ってのは確実に聖杯戦争意識してるはず……とりあえず魔猪はラーマでコロコロすればいいかな
ブラフマーストラとクリティカルでサクッと削れて楽しい>>249
マンティコアだのバジリスクだのこの様子だとウリンディムも元の個体が居そうだな
流石にラフムはいないだろうけど▶静謐ちゃんは毒のダメージが上がった
うん魔猪のHP40万ワンキルチャレンジは失敗に終わりました・・・
これはサンドバッグというやつ、じゃな?宝具の威力が上がったのは良いしうれしいが
毒はどうしろと胆石と毒針かー
ゴルゴーンさん引けた人はいっぱい回るといいよ静謐ちゃんは地味に毒ダメが低かったのが悲しい物語だぜ……だったので良強化。というかですね、静謐ちゃんの役割的にこの二つ以外は強化の必要薄いんすよ……
アーサー凄いスキルレベル4でまちょしぃ消し飛ばしてく
でもフレンドに置いてる人少ない
ジークさんに至ってはいない...あの図体で花澤ボイスでトゥットゥルーとか言われたら吹くからやめるんだ
>>245
それならもうちょっとバジリスクの体力多くてもいいのに(1体につき10万ダメージ出すバルムンクを見ながら)>>268
たかが毒、されど毒でも可愛いじゃないまちょしぃ
じっと見ているととぅっとぅるーも違和感なくなりそうアーラシュ無し周回が久しぶりすぎて難しいぜぇ
ニトクリス二連打→まちょの40万安定して削り切る方法がでてこなくて困ったエルトナムさんの話題に入れなかった
根元は千点です!
お前の罪を数えなさい
漂い続けなさい、永久に!
ヘルメス入ってるぅ!
完全に別キャラだよ………(でもこういうキャラすき)
格ゲー出来ないくせに動画とかは見てたなあ、ビャクヤが追加されたとこまでしか知らないが静謐ちゃんクエでスケルトンキングさん出てきてるー
静謐ちゃんの場合、そもそも大きな役割が『エネミー相手の即死』か『敵サーヴァントのチャージをガクッと下げる』の二つなので、投擲が短いCTなのと合わせてコントロール向きというか、中長期戦が多くなりがちなので、重ね掛け出来ない仕様の毒が強まるのは本当に美味しい。
>>275
あら恥ずかしい>>272
弱ボタン連打でお手軽コンボ出来るから初心者でも安心設計。
C→B→A(連打)で繋げられる。
オススメはハイド(主人公)、エルトナム(他作品主人公に似てる人)、アカツキ(他作品主人公)、ミカ
最近追加されたミカは投げ技がA連打コンボに組み込まれてるから簡単に大ダメージ出せる。静謐ちゃんの宝具を強化しにいったら
大英雄がいたので
3ターン待ってみた
待ちたくなるよね?魔猪の相手はラーマに限るぜ
宝具4・フォウマ・竜殺し10・魔性菩薩のジークにスキル6孔明のバフで1体20万とか気軽に出て笑うんだけどw毒って重複したっけ?
重ねがけできるのは呪いだけ
>>275
何を勘違いしたか知らんけど普通に0になるで。きよひー使いの俺が言うんだから間違いない>>271
ウチはニトクリス、ドスケベスカサハ、カレイドネロブラ、孔明で3Tかな
ニトクリスと孔明をオダチェンしてバフってから嫁王→師匠するだけの脳筋戦法
戦闘服カンストしてるからあんまり使いたくないんだけど、まぁ是非もなしプロトニキが育ってるカルデアはかなり楽になるな
3wave美味しい
でもだったら昨日も3wave欲しかったな(髄液足りなかった)>>282
要望に答えた結果なんじゃない?
何にせよわんわんおとえっちゃんが胆石を待ってるので猪にはサクッとぼたん鍋になって頂こう(手前に武蔵ちゃん、後ろに騎ん時、フレのアーサーとかで吹き飛ばしながら)美味いハント来た!
弊カルデアでは剣ランスと武蔵ちゃんが大活躍してます>>287
狂ランスロットとかでも代用できますぜ>>278
初期勢だからクラス別サーヴァント戦を思い出してついやっちゃったぜ
ガッツつけたのに満タンにしたらステラを普通に耐えたフレのレベル100ローマは凄かった>>294
流石特効無し単体宝具だと九位くらいに入るだけはあるな……とりあえずサバの要求数見たら
皆さん胆石食い過ぎですよ、何で金素材なのにだいたい8,9個
ぼたもちか>>282
Aパ寄りな編成にすると『殴らずに確定一万』ってのがループ的に割と大きいんやで。静謐ちゃんはそれ以外にもチャージを1Tで最大2下げられる&W封印もあるから宝具撃たせないパにどうぞ。今日のハンティングクエの道中ムシュフシュかと思ったらバジリスクで草、初代様の分とセミ様がご所望(妄想)だろうからバジリスクタイム!
いのちの精をお注ぎ申すハントクエこれで最後か
骨ハントの証Ver欲しかったなそういやなんで毒って重複しないんじゃろか
毒は相反する毒を受けることで解毒されるバキの毒手理論なの?>>282
高難度ジークさんみたく防御くそ硬い敵が出た時に固定で通る毒は有効なんだよな…
あそこを孔明の呪いで削りきった人もいるからバカにしてはならぬ>>294
軽く・・・?
クエストの内容は置いておいてまっちょが程よいサンドバック周回楽しい>>302
そこにフレポガチャがあるじゃろ?コレを……こうじゃ(アンリ召喚)バッどステータスに関して知らないことばかりだな
誰かまとめてくれないかな(チラッ>>301
テトロドトキシン一皿食べても二皿食べても変わらないからかな?
火傷は範囲広がったらヤバいんだが……クリアは出来るんだけど3ターンが安定しなくてもやっとするぅ!
ニトクリス、孔明、三蔵ちゃん、メルトで安定して32万は削れるからそっから運任せで4.5ターンが一番安定かなあ…
博打していいんだったらニトクリス、狂スロット、剣スロット、マーリンで3ターンはいける、3ターン目に輝くマーリン5枚の手札を見て心が折れた。
魔術協会制服のシャッフルを発展させた、次の手札が見えるor操作できる礼装なりスキルもった鯖がほしいなあ…>>287
直感直感直感直感星の紋章
うち2体は自前でチャージスキル持ってるしノッブさらっと武蔵絆Lv10とか言ったんだが早すぎない?
>>266
なお、トゥルトゥルーさんを追い詰めたのはカヴァス(初代)で、
その時のアルトリアの乗騎はラムレイであった
あれ、実は新宿編ネタこんなところに?>>314
はえーよホセ。>>317
エヌアインで我慢- 320名無し2017/05/30(Tue) 01:18:35(1/2)
このレスは削除されています
>>317
何気に格ゲーにしては珍しく新主人公に滞りなく交代出来た稀有な格ゲーなエヌアイン。
新作来るにしてもあの世界サラッと人類滅亡しかけてっからなぁ……人類滅亡しかけてるなんてよくあるもんじゃないの?(FGOしながら)
汝は竜!バルムンク!でもいのしし削りきれなかった、SL6だと足りないか…
ワイバーンの時に3waveにしてくれよぉ…
40万をどう1Tで削りきるか悩んだけど、結局ファラオにバスターでぶん殴ってもらうことで解決した
2waveで鈴鹿に宝具で星を稼いでもらって3waveでオダチェン宝具BBクリティカルという脳筋スタイル
CCCイベ中はアルターエゴやBBちゃんの評価に隠れてたけど、鈴鹿も☆4セイバーの中では独自の立ち位置確立してるいいサーヴァントだと思うわふはは私のレベマスキルマアーサー王を使うがいい(宝具1だけど)
自バフ2つとマーリンのバスターアップスキルマ、カエサルのスキル全部(スキルレベル1)相撲Lv55
このくらいのバフかけて宝具ブレイブチェイン(うち一つはクリティカル)すればまちょしぃ落とせた>>318
相撲40魔力放出と巨獣のスキル6でこれぐらい出るから、バスターブレイブ組んで後2〜3つバフ盛ればワンパン余裕だと思う>>312
正月登場だし普段から連れ回してたらそんなもんじゃろ英雄作成ランスや孔明ラーマじゃとてもじゃないがワンキル無理だったわ………
NP投げがオジマンしかいない自分にはNPカツカツで3ターン周回無理そう>>329
エヌアイン(アカツキ)の世界観は大分世紀末だよなぁ
キャラクターも設定的になんか重いし暗い
そして設定はこれなのにキャラの動きや声が何故か笑いを誘う『シリアスな笑い』の雰囲気が漂っている魅力的なゲーム
家庭版欲しい……欲しい……さすがに単体攻撃一発で猪は倒せないか。もしかしたら一発であれ倒している人はいる?
邪ンヌ・ハロエリ・ガウェイン・孔明のオダチェン入り編成で3T。
とはいえ3W目に邪ンヌのBかブレイヴ来ないと倒せんが、うちじゃこれが限度だわニトクリス、オジマン、ラーマ、オダチェンシェイクスピアでカード運関係なく3ターン。クリティカルはなくても大丈夫でした。
プロトニキをしっかり鍛えてあれば相当安定するっぽいんだよな~
>>333
あ、いや全体宝具でそれだけのダメージ出すなんて凄いなと言う意味でして>>340
誰が一番悪いかと言うとディルママなんだが、執事の逆ギレが一番インパクトあるよなWプロトセイバーとプロトランサーで余裕だ
最高だな>>345
フレマーリン借りて
1wave目:きよひー宝具
2wave目:オダチェン武蔵してから幻術+神通力使って(武蔵のQがあったら第五勢と無空も使用)鈴鹿御前宝具で星確保
3wave目:残ってるバフ全部使って武蔵宝具からクリティカルで殴って終了
クリティカルで殴る関係上カード次第では4ターンかかるけど基本的には3ターンで終わる
武蔵じゃなくて自前のべディLv.100+初日の出礼装Lv.100使えば宝具だけで30~35万出るからほぼうち漏らすことなくなるんだけど絆10になっちゃってるからね……>>345
あっとすまぬ、アドバイスとしては3ターンで終わらせるなら2wave終わらせたときにある程度星確保してクリティカルで殴れる状況作っておくことが重要だと思うよ
別のやり方だと凸黒聖杯騎ん時+孔明とかなら宝具だけでも倒せるかな?計算してないから自信はないけど軽く計算してきたけど凸黒聖杯騎ん時の場合
・カルデア戦闘服レベルマで全体強化使用
・騎ん時Lv.80フォウマ
・千里疾走と動物会話と軍師の指揮スキルマ
・凸黒聖杯のATKが1000以上
この条件でだいたい35万~40万だった(凸黒聖杯レベルマだと40万~48万)
そのPTで行くならやっぱり2wave目を星出せる宝具を持つ鯖にするか控えにモーツァルト入れて3wave目でスカサハのカードがあることと原初のルーンのクリ威力アップが成功することを祈るしかないかなぁスカサハ採用の場合
・Lv.100+フォウマ&スキルマ
・宝具Lv.2以上+宝具強化済み
・相撲礼装Lv.100
・スキルマ孔明+レベルマカルデア戦闘服
で32万~38万って感じだった
宝具Lv.1だと25万~28万とあと一歩足りない火力だったのでやっぱり星出しクリティカルが一番安定するかなという印象
連投&お目汚し失礼致しやした武蔵(カレスコ)
マーリン(凸牛魔王)
黒王(凸カレスコ)
ランサーエリザベート(カレスコ)
1T:黒王自己バフからの宝具
2T:オダチェンでエリザベートと黒王交代。マーリンが無幻のカリスマ、エリザベートが嗜虐のカリスマ。マスター礼装の全体強化使用、エリザベート宝具
3T:武蔵の自己バフとマーリンの英雄作成。エリザベートが魔猪に拷問。武蔵宝具と追撃
これで3ターン行けたけど、3ターン目が追撃で倒す状態なので安定とはいえないな……
エリザベートにかけてる全体強化を武蔵に回せれば確実性が増すんだが、そうすると今度は2Tに追撃が必要になる
エリちゃん、宝具もうちょっと火力でない?
牛魔王礼装は3Tで回すとき役に立つよね大成功が連続で出ると符の一枚でも試したくなるよね
>>345
wave1,2で全体宝具2回、
NPを増やせる鯖をオダチェンしてwave3で2体で宝具
ってのが特に考える必要なくて楽だと思うけど、NP増やせる攻撃鯖を何体も持ってないといけないのが辛い………>>352
1T:竜魔女→ステラ+ニトクリス宝具
2T: 孔明→オダチェン→孔明→ニトクリス宝具
の方が楽だコレ…
ニトクリスの宝具Lv低くてもいいし凸カレスコ勧めるの自重
そんなん持ってない無課金者もいるんですよ!!(カレスコ3枚民)カレスコとか一枚しかない(無課金並感)
カレスコ持ってなくて凸虚数で5%のもどかしさに悶え苦しんでる奴もいるんですよ!!(微課金者の嘆き)
魔性菩薩はやたら出てきたのになぁ…凸カレの前に凸虚数もないです
黒聖杯や月の勝利者などがろくにない我がカルデアにはカレスコが7枚あったりするし絶対礼装や鯖の偏りって存在するよな
>>351
極大→極大→呼符で星3→大成功→極大→呼符で(ry
というなんともやるせない気分になるムーブ
いくら2倍キャンペーン中とはいえ極大連続するとか流れキテるなとか思っちゃうダルルォ⁉︎3waveはラーマ陛下の宝具ぶっ放すのが最適解かなー
他だとアーサーの巨獣狩りが出てるが、どのくらいダメージ出るのかわからんので……
特攻効果恐るべしだ始めるのが遅いほど有用礼装は取りづらくなっていくからなぁ
しかも引くときはイベントの時が多いだろうからなおさらねうちもあとたった4枚で欠片凸れるのになかなか来ないわ
手持ちの戦力じゃ魔猪ワンキルできない
ラーマいないのは仕方ないにせよせめて若兄貴が育ってればウギギ……この槍種火で育てるか2waveを頼光か狂ランスの宝具ブッパで星貯める
3waveをオダチェンでクリ礼装着けたクリティカルお化けと交代
魔猪は死ぬ
この戦法が結構楽しい3ターン撃破の場合クリティカル頼みはどうしてもカードに左右されるのがネック
ニトクリス(カレスコ)
金時(黒聖杯)
フレ孔明→オダチェンでクロエ(ハロプリ)
で3T確定
やっぱりニトクリスちゃんは最高やFGOのLINEスタンプなんて出てたんだ
typemoonの文字もあるし公式だよね>>374
何かを死ぬほど頑張るときに使えるのでは?>>374
使うなら何かの地雷に敢えて突っ込む時用かな?ラインスタンプ誰が書いてるんだろう?
社長のような雰囲気はあるんだけど全部書下ろしってのも考えにくいしなぁ>>380
いやこれは使い道あるよ
友達が「おまえの体は何でできてんだよ」って聞いてきたりするじゃん?
……しないねノリでポチったけど全然LINEしない事に気付いた
>>380
オンセやる時の安否確認に使えるな……(ガッデムスタンプと併用しながら)社長絵?のアーラシュさんやたらかっこいいな…
>>374
ホラ、種運命見るときとか…TOLリメイク発表された(願望)ときとか…トレンド入りしたと思ったらポプピスタンプと化学反応起こしてるの笑うしかない。逆になんでこんな一部アレな文言にも合う代物があるんだポプピスタンプ……
一万円課金したときに200円余るから課金者はすぐ買えそう
ちょっと型月ー
是非もないよネ!と沖田さん大勝利ー!が抜けてんよー
第二弾販売すんだよあくしろよトリスタンの「私は悲しい」とかオジマンディアスの「惰弱惰弱ぅ!」も使えそう。
今回のスタンプは初期実装済の面子がほとんどだから、3章以降は第2弾に期待
個人的には婦長の診察系スタンプが欲しいですtwitterであったネタだが
ロマニ「話の途中ですまないが~」スタンプ欲しい
会話切りやすそう(適当)>>394
ステラが使える時はカードシャッフルにもなるから安定しやすいんだけどな>>394
宝具込みブレイブチェインするから2枚あれば十分尚マーリンが3枚4枚持ってって憤死する模様
ちなみにパーティ
この前衛なんかいいよねど う せ 第 二 弾 も 第 三 弾 も く る
貼れてなくて連投すまない
石買えないから240円は実質無料
とかいう力強いお言葉- 402名無し2017/05/30(Tue) 12:41:10(1/1)
まちょ悩んだけど剣スロットと狂スロットの二枚体制がなんだかんだ安定するね
>>342こんなふざけたパーティで周回してたけど適解していったら意外と簡単なパーティになったわ、サンクスフレマーリン
ジャンヌリリィと水着スカサハで道中クリア出来たから最後をクロで突破出来れば配布鯖縛り完成だ! ………と思いきや全然足りなかったわ
英雄作成要員はやっぱバスターじゃないと火力足りんねこれ武内絵じゃなくない?
>>407
どっちでもいい、だと言い方が悪いか。なんつーか、うーん……なんていえばいいんだろうか。尊みは変わらん……的な?アンコの日暮さんの投影魔術は凄かったですね…
武内絵かどうか分からんけどどっちにしろ武内絵っぽいだけで嬉しい
この調子でリヨスタンプを出そう!
しかしフォウ君9匹は反応に困るな。もらうけど
>>373
可愛すぎて吐くlineスタンプpin向こうですとか出て買えないんじゃが
ジルとジャンヌ、隣同士でこの温度差よ
>>399 良いよ!来いよ!
lineスタンプが発売されて使おうにも相手がいない悲しみよ…
>>402
社長絵だなんて明言されてないぞ>>403
むしろ最近は可愛らしいときの絵と凛々しいときの絵できっちり別れてる印象。そういや超今更だがファムファタールってHF最後のBADの名称なんだな
あの凛が桜のされてきたことを一から体験して泣き叫ぶやつ
何故そのボイスが無かったのか- 422名無し2017/05/30(Tue) 14:20:45(2/2)
このレスは削除されています
プニキの猛獣特攻ってスゴいんやね
凸黒聖杯+孔明バフ×2+全体強化で40万超安定
上記+牛魔王の武蔵よりも火力でて驚いた元々御大絵の存在する鯖(やどう見ても同系統の顔の鯖)は御大絵にうり二つだけど
そうでない鯖は頑張って似せてる感は窺えるもののやっぱり違うな
御大絵風絵でいうと日暮さんばかり話題に上るけど
地味にFGOのバトルグラの横顔とかすごいと思うんだ>>420
(魔神柱でありながら!)社長が描いてるとしたら流石社長カードの切り方うまいなとしか
なんとなくマシマサキさんの絵っぽいちゃぽいのよね~
呼び符で上姉様重ねれたから育ててみたけど三再臨衣装エロすぎやろなんじゃあれ色欲の女神?
ニトクリス最終再臨が色んな意味で素晴らしい
>>432
自分で言っといて何だがしかも使い辛いってレベルじゃないなゼパなんでしたっけの「やだよぅ」と
アモンラーさんの叫びシリーズが欲しい
「アメンメセス!」「シェプセスカーフ!」「サ フ ラ ー !」単なる魔神柱じゃないが「イイゾイイゾ!」も欲しい
経験値氏のスタンプを落としたLINEは悪い文明、文明は破壊する
>>437
そういえばあの人ら全裸でしたね・・・>>424
バトルグラはほんとに凄い
イラストレーターたくさんいて大変そうなのにちゃんとそのキャラだと分かるし特徴も掴んでるから良いバトルグラで凄いのは実はバトルグラじゃないサマモ宝具
異論は認めないタマモシャークも良いが
「アズライール!」の時の翁カッ!とインもいいぞ全裸なのもあるけど「ぶっとばすぞ」とかそこそこ激しい言葉が入ってたのもスタンプになれなかった原因だと思う
>>443
せやろか(ポプテピのスタンプを見ながら)告知はない感じか
>>377
そういえば伊東ライフさん眼鏡をかけてるマシュのイラスト描いてたね地味に社長絵でみたことない鯖が多いから武内さんがもしfgo鯖描いたらこうなるんじゃないかなーって感じはする
面子だけで見ると初期メンバーばっかりやな
個人的にはアーラシュがそれっぽい>>440
個人的には背景もスゴイと思う、明治維新の黄金魔城聖杯とか衛宮丸とか一発ネタじゃねーの?みたいな背景にもしっかりこだわってるのが良い・・・良いのだがおかげで重い>>450
こう夏日続きだし前倒しで水着イベ来ませんかね(来ません
あの気合いの入ったCMをまた見たい……。
夕飯時ん流れると涼しくなる(ぁ>>437
是非もなしまだお知らせとかないっぽい?
イバラギン、と思ったが和菓子か
小太郎とかどうだろう>>454
咄嗟に思いついたのは小次郎……なんでだ
ノッブは金平糖貪ってそう流れ
>>456
小太郎くんは多分和菓子とか好きだと思いますけどそういう描写が明確にはないので……おはぎとか与えたい。小太郎くん周辺でかろうじて和菓子と言えなくもないのってバレンタインの饅頭ですし。
おしるこが好きであろうアサシンのほうのエミヤさんとかどうです?ばあさんや、イベントの発表はまだかのう‥
>>340
貴方はアマデウス仮面様‼アガルタの情報マダー?
BOXガチャの禁断症状がキツいので贋作復刻ください
ついに全所持サバのLVを最大まで上げ終えた!やったぜ
そんでまだキャンペーン中だし誰かに聖杯使おうと思ったけど悩むなコレ静謐のハサンとキスしたいだけの人生だった
>>461
(グダ達はセラフ内では情報体でビーストキアラに膨大な快楽を一瞬のうちに注入され)テクノブレイクした可愛いし宝具強化したし可愛いし静謐ちゃん育てようかなって思ってたのに……
血の涙石、涙石ねえ……>>454
そこにお団子とうどんが好きなカワイイ剣豪がおるじゃろ?>>460
いやぁバレンタインデーのお返しは強敵でしたね900万記念終わるのが金曜……何か復刻イベントとかあるのかな。流石に新イベとかアガルタだったらもっと前に告知ありそうだし
一時期、諸事情で忙しくてゲーム辞めてたから、騎金時と相撲礼装持ってないので鬼ヶ島復刻来てください
これは月曜からパターンか最悪来週何もなしは覚悟した方がいいかもしれんな
宝物庫半額セールとかしてくれてもいいのよ?
まちょしぃ狩りやって感じるブレエリちゃんの強さ
ほぼ2スキルだけでここまでやれるか(もちろんパルプンテも使うけど)900万の終わり時刻的に水曜告知からの金曜始まりあるかもしれんぞ
>>479
レベル5の単体剣に加えて魔力放出と無敵持ってるだけで優秀なとこあるからね
始動アーツモーションすき明日の2時らへんに何かあるじゃろ
- 483名無し2017/05/30(Tue) 18:55:02(1/1)
このレスは削除されています
そういやドレイクさんの宝具演出はいつ変わるんや
ヘラクレスのモーション変わるって言われてなかったっけ?
まとめてアガルタでくるだろ(適当)
イベントが無いということは縛られることなく育成ができるということではないのかな
CCCイベの時にもよく見たけど、新規が〜、育成が〜っていう問題もイベントが無い今解決できることじゃないか
しっかり育成すればストーリーもイベントも周りやすくなるし、イベントよりはリラックスできる今のうちにって感じに思うわ
ならトレハン期間長くしろ?大成功期間長くしろ?それは運営に言ってください>>484
ドレイクのボイス追加があればきっとビリーくんにも追加くると信じてる>>478
宝物庫のQPが半額……(ガクブル)少なくともアガルタ前生放送はあるはずだから今日ぐらい情報ないと6月初週には間に合わん
>>472なるほど、まぁ不思議!とか言ってたからなんか伏線でもはられてんのかとおもった
別に毎回新章の度にニコ生やらんでもいいけどねぇ
大成功期間があと一週間あるし、たぶん何もないだろうなあ
>>492
確かにそれは思う。
ニコ生やらずに告知含めたCMとか公式HPで情報更新してくれるだけでもいいよね。
ただ、やっぱり「こういう情報はニコ生でしてよ!(本音:石くれよ!)」って人はけっこういそうだなあ。復刻羅生門だ!ツイでコラ画像は見たけど本当に来るとは、この海のリハクの目を…
>>495
7章新宿があったからそう思い込んでるみたいだなフォウ君上限値アップに星4フォウ君だと
羅生門!!
あの頃クリアできなかった600万にリベンジできる日が来るとは
感無量だぜ!!!新フォウ君を、最初にぶっこむ鯖は勿論ヴラド公やで
うわあああああ!
前イベの時、狐の夜の夢出なかったからガチャ回そうか悩む!
けど今残してる石はアガルタに向けて貯めとこうと思ったのに・・・!ありがてぇ…上限値さらに強化できるようになったのはありがてぇ……。でも欲をいえばできれば一月20枚から無制限に戻してほしいぜ……!
>>495
単純に予定変更があった5章以降は6章以外はイベントやらニコ生があったからやね
6章についても一周年ニコ生が決まってるタイミングで配信だったしねHP600万をワンパンする人が出てくるんです?
やっぱりフォウ君どんどん成長してる…
こうやって成長していくとビーストⅣになっちゃうんだな…フォウ君強化ちょっとややこしいな
1000以上は通常フォウ君使えないのかサーヴァント強化の幅が広がったのは嬉しいけど、☆4のフォウ君なんか成長していませんかね?
いや、綺麗なまま成長してるからビーストⅣとは別の形態か
デジモンでいうなら、暗黒進化せず正規の進化ルートを辿ってる状態っつうかフォウ君によるインフレが始まったか。
あの頃は星5はジャンヌのみで他の鯖のスキルもそんなに育ってなかったし、ジャンヌマリー兄貴の耐久戦をするしかなかった…600万など夢のまた夢…
今はあの頃に比べはるかに戦力は整った!待ってろ600万!羅生門やるのか
羅生門に、ブレイクゲージ導入してたら許さなねぇからなぁ
流石にないか難易度鬼なかし……女の子を殴って泣かせるなんて最低だと思います(建前)
>>511
なるほどサンクス。
とはいっても、QPがスゴい勢いで溶けそうだな……ブレイクシステムはまさか追加してないよな?
>>494
しかも300万が追加されてたり、負けてもポイント加算されたり改善されてるぞ!俺みたいなフォウマ待ち育成難民が路頭に迷いそう
1000以降のフォウくんに必要なQPは一律にしてくださいお願いしますダブル孔明システム…懐かしいですね
今ではいろいろなサーヴァントが実装されているので今回はどんな風に茨木ちゃんが泣いてくれるのか楽しみですよやらいまでしかいけなかったが今年はどこまでやれるのかオラわくわくすっぞ
>>517
チャレクエにはあるかもなすまん、よくわからないのだがこれってフォウマした鯖にスーパーフォウ君50体で1000上げれるってことかい?
フォウ君の初期上限が
990→1000
になるって事だけど
これまでに星3フォウ君×20で育成してた鯖は超過分反映してくれてるのかね?
星1フォウ君各1枚を与える作業は地味に面倒臭いぞ玉藻と槍玉藻とタマキャにⅣ君捧げて玉藻礼装のためにガチャ回さないと……
>>516
でもフォウマ1体につき+10だから、わざわざQP効率を損してまでもらう必要性は必ずしもないと思うの
☆1ならガチャから結構出てくるからね>>516
これ今の星3フォウ君20枚だと余る分の補填だから急がなくてもいいと思う今回は最初から特攻礼装持ってる人がいるから、茨木の寿命が去年より短く…
しかもステラチャレンジとか、単騎チャレンジとか、いろいろ遊ばれるんだろうなあ…
タノシイ、コウカリョク、ヲ、タメスノハ、タノシイ>>519
持ってないからからモーション変わってるの気づかなかったわ。新しいフォウくんはフォウマに対して使える聖杯みたいなもんか
しかしスパさんみたいな上がりかたの特殊な鯖には固定+1000はありがたい>>512
ギルモン→メギドラモンが正統進化なこと考えると綺麗なまま育つのが正規なのかそれとも実はビーストになるのが正規なのか…鬼なかし級……
また茨木ちゃん、泣いてしまうん?でも流星のフォウくんって+20だよね?フォウマするのに流星フォウ君が50匹ずつ必要なんだけど
イベント毎に50匹*2、ダヴィンチちゃんが50匹*2入荷してくれるのかな?
これ以上強くなることはないだろうと思ってたALLマ剣スロットをさらに強化できてしあわせ羅生門って種火交換なかったっけ?
イバラギンがさらに強化された邪ンヌにラ・グロント(英雄作成他バフ付)される未来が見える
条件は変わらず第5章クリアだから新人マスターは頑張ってくれ!
今回は挑むだけで報酬ある程度はもらえるぞ!通常フォウマが1000に引き上げられて反応に困ってるのが俺だ
理由は星3フォウを食わせればちょうど990になるよう40または90で止めているからだ
フレポガチャから目当てのクラスの星1、2のフォウを当てなくてもよくなったと考えるべきか、40、90止めしてる鯖のために星1フォウ集めないと集めないといけないのか…ってなるべきなのか>>526
そういうことだと思う。
・フォウマは1000に変更
・1000にした鯖のみ★4フォウでさらに強化可能。今回のイベントは年末年始勢は初のBPがあるイベント?
これ羅生門→(アガルタ)→鬼ヶ島で頼光さんのこと新規の人に知らせてからの新水着イベの可能性があるんじゃ・・・
これ新しいフォウマは相当愛注がないと無理だな。聖杯みたいなもんか
>>519
やっぱりこれ新モーションだよね、髪こんなサラサラしてなかったもん月1、イベント一回ペースで流星日輪フォウマできる感じにやってくれれば文句ないや
ダヴィンチちゃんに支払う毎月のマナプリがまた増えるのか……CCCのとき殺生院でやってる人いたけど、茨木ちゃんを弊カルデアのイバラギンで倒すこともできるのか
>>542
わかる人だけわかってね、なチラ見せ予告じゃないかなーやってた当時は「いきなりイベント!?」「600万なんか倒せるかボケ!」みたいな感じでクソだと思ってたけど、いろんな鯖育てたり構築考えたりと、他のイベントに無い楽しさがあったな。
去年と違う最大点はマーリンという存在かね
鬼絶対ころすウーマン頼光
前は兄貴を先発に据えて最後まで生き残ったりジャンヌにカレスコ付けて強引に耐久したりしてたなあ
これ遠くないうちに鬼ヶ島来るよね
>>558
もうフォウマにしてるよ?
50*20=990(10あまり)じゃなく、始めに☆1☆2で40上げて、50*19=950(ピッタリ)って話してるんだと思うけどそうか、我らが後輩がより強くなるのか
>>548
早く自分の騎ん時と相撲を手に入れたい……
いつになったらこのたまった種火と騎のフォウ君を使えるのだろう……ついに宝具が4なこと以外はマックスな酒呑ちゃんをパーフェクト酒呑ちゃんにする時が来た!
なお新フォウ君の存在と引っ越し直後という罠>>533
えぇ・・・時代を先取りしすぎじゃないですかね・・・>>563
ゆーて伝承結晶目当てにレアプリって人も見たこと無いし問題ないやろ>>566
幕間追加ってとこに報酬石1つってあるんですよ……>>566
よく見なせぇ。隅っこに石1個と書いてるジークフリート「これで俺のATKも素で10000いくのか…」
酒呑ちゃんほしいよおお
>>565
はようウチの武蔵ちゃんでそれやりたいんじゃ(ウズウズ>>565
特効の金鯉礼装があるからアマデウス仮面が育ちきってなくても問題ないどころか、特効でチーム内の攻撃アップするからむしろ使えと言わんばかりであるみんなお気に入り鯖の強化ができてわくわくしてるけど
それと同時にどうやって全力でイバラギンぶん殴ろうかと考えてる所がラフムちっくライト版ではなく正直に?ショート版と言い出したのは高評価ですわ
今回のプレボの備蓄フォウ君は崩す必要無いよね?
元々20枚で1000ポイント分だから
使用変更後に与えれば端数無しに1000に持ってけるし。
フォウマの数だけ配られるのはあくまで使用変更後に1000に足りて無い10を各マスターで手動で1000にしてねって事で。>>564
あと玉藻に星生産礼装付けたい時、欠片に頼らなくて済むという点も大きいのだ
元カレの礼装をつけるのはなんというか……微妙な気持ちになる
まあ未凸で星3個だから選択肢として見ると若干きついんだが>>545
去年のクリスマスイベからの僕には初めてだ。
暇つぶしにここの過去記事を掘り起こすまで、オプションメニューを開くたびに謎だった。>>582
970とか980とかで止まってるのがいるんなら今のうちに上げてフォウくん貰うのもいいと思うけど、0の状態から☆1フォウくんぶっぱしてまで貰うものではないと思うなゴールデンおにぎり(カレー味)
それにしても懐かしいなぁ羅生門イベ……。鬼あそび、鬼やらいとクリアしていって鬼ごろしもいけるだろーって軽い気持ちで行ってHP600万という数の暴力にボコボコにされたのはいい思い出。初めてパーティー構成とかクリティカルダウン、タゲ取り鯖の重要性とかに気付かせてくれたイベントだったわ……
これ羅生門の後で限定で綱兄さんこないよね?
>>580
前回うちら引いたばかりの酒呑ちゃんと孔明玉藻で600万ギリ安定で回るって感じだったけど、マーリンがいるせいでサクッとやれそうなのがね。
時代の変化って凄いや>>581
ライト=軽い
ショート=短い
あんま変わらんと思うけど羅生門懐かしいなー
去年のこのイベでバフの盛り方なんかを学んだんだよね何気に酒呑と茨木が同時ピックアップされてるのって初なんじゃ
前回の羅生門イベが始まる前までは茨木ちゃんは配布だと思ってました・・・(小声)
手持ち確認したら
完凸流離、完凸鯉、2凸流離、3凸鯉
完凸鯉3枚目行けそうでワクワクそういや金時って星5だとモーションが一番古いんだっけ?モーション変更来ておかしくはないわな
フォウ君のせいでマイルーム鯖ランダム表示機能とかも実装されるの忘れる人いそう
フォウ君の情報出すのは良いけど復刻イベのページに纏めるんじゃなくてアプデ情報にまとめりゃいいのにあれからサーヴァントも随分増えたしパーティ研究が捗るなぁ
>>601
師匠かジャックで無理矢理削りきる、アーツパで耐えつつ削りきる、兄貴なりヘラなりで削り切れないけど耐えきるってのが当時主流の3パターンだった気がする。
バスターが下火だった時期>>600
実装は限定鯖として後発だけど
データ的には初期鯖と一緒
初期は四騎ピスモニュクエの超級の狂BOSS枠やってたなやったね茨木ちゃん 酒呑と一緒だよ
>>601
思い出した
玉藻孔明にフレオリオンで
絶対宝具撃たせないパ
で回してたわうろ覚え何だけど羅生門て特効キャラいたっけ
手持ち確認したら凸鯉2枚、凸遮那2枚、未凸鯉1枚あったから最初から全力でボコりに行けますわ
ところでブリュンヒルデの復刻はいつになるんでしょうかねぇ…
どんどん他の限定鯖が復刻されていくのに…英霊結晶と書かれた分からなかった奴wwwww
私です去年だと羅生門終了後にちょうど強化きたあと鬼ヶ島が来て6章円卓が来て…って感じで下姉様の栄光の歴史が始まったんやな
前回の酒呑ガチャで爆死し続けざまにライコーマッマ爆死して宝具5イバラギンがいるワイ
トラウマの余りバナーみるだけで胸が締め付けられる
まぁガチャへの姿勢を見直すいい教訓にはなったんだけどね・・・流星日輪のフォウ君は1枚20だから
次の上限までには各50枚か…
今回のダメポ報酬で1人分位はくれるんだろうかブレイクゲージ導入してほしかったけどこれは無理っぽいなあ。まあせっかく使いまわせるコードをドブに捨てることになるし今後の新規イベに期待しよう。
>>598
いえ、こちらもぱっと見ただけで同じかな?って思い、言ってしまってすみません。
金時は持っていないので、モーションとかをあまり知らずにさっきの事を書き込んでしまったので、気を悪くしてしまったら本当にすみませんでした。遮那王売却しちゃってたなぁこれは辛いか
>>616
俺もだ
お互い頑張ろうぜ鬼ヶ島から始めたから茨木ちゃんが
(エミヤ除いて)最初の星4で
一番思い入れあるから
真っ先にフォウマにしたい…
宝具5にもしたい…
そして台詞を埋めたい…(一番高いハードル)酒呑強化カモン
茨木ちゃん強化カモン
今でも十分だけどな!!>>618
きつい、キツすぎるマーリンはどれだけ王の話をしても嬉々としてるイメージ
なお、聞かされる方はたまったものじゃない模様
というかマーリンさん、ネタ切れとかないんすか周回でブレイクシステムは…やめてくれよぉ…
チャレンジクエストならブレイクあるんじゃない?
今星3フォウくんの説明文見てみたら「最大ATK、HPを増やす」で、今回追加される星4は「ATK、HP強化を増やす」なんだよな
ただの表記揺れだろうか茨木ちゃんはいいぞ
最近はお菓子大好きちゃんだけどマイルームでは以外と真面目
誰よりも「鬼」であろうとするその姿勢に心うたれます
酒呑がいるとはしゃぎだすのも可愛い
宝具は敵のバフを消す、スキルは堅実、バーサーカーだから何処でも連れていける>>630
いつも同じ話ばかりしてるってそれお爺(ガーデンオブアヴァロン!瓢箪出現率upする礼装を狙って装備するより
ひたすら威力up礼装を付けて石を齧りまくって周回した方が、最終的には採算取れるかな?>>623
その例で言うなら、300万削ったあとのオーバーゲージ分はポイントにもならないから楽しくもないぞ
先にも言ったが、そもそもターン制限があるレイド戦闘で戦闘が長引く要素になるゲージシステムは相性悪いと言うか、周回にブレイクシステム導入を望む人も居るのか…
いろんな人が居るんだなと思った(小並感)イベント終了後もガチャのピックアップ期間が続くことってあったっけ?
茨木には魔性、女性、悪、地特攻が刺さるぞ!
今のうちに育てておこう!
………神性や竜がないだけ酒呑よりは特攻狭いから………>>632
BP制だし、BP回復できるおにぎりは数限られてるからなぁ>>640
アーツアップ、弱体解除、回復
どれも酒呑に無いので確かにピッタリ>>634
あれだけデバフついてるのに威力が他のと据え置きってだけで優遇なんだよなあ………
攻防デバフと魅了だけで威力がない子とか、付属効果が攻撃デバフしかないのにチャージスキル持ってるってだけで威力めっちゃ下げられてる子とか………>>637
長期戦になるとじわじわ効いて来る宝具のデバフ好き。
後地味に最近のボスにはスキル封印が有効だぞ!
チャージスキル使われて予定がご破算宝具で壊滅って展開を防げる突然ですみませんが質問させてください。
この前携帯が壊れたので修理に出したのですが
その時に引継ぎに失敗して再開できなくなってしまいました。
運営に名前と持っている鯖とidとここ3ヶ月くらいの課金履歴を
入力した問い合わせをしたのですが復旧は可能ですか?
また復旧できるならどのくらいの期間が掛かるでしょうか?
わかる方がいたら教えてください。>>629
恐ろしくて面白くて可愛い妖怪鯖の中で一番昔話の妖怪してると思うわ
玉藻は神々しくて酒呑ちゃんは妖艶さが強いからなぁ>>642
アーツ宝具が不遇と言いたいのかな?
アーツパとアーツ宝具は別やであと酒呑は特効の範囲が広い、これは弱点にもなるが同時に味方の攻撃追加バフに良くひっかかる(女、竜、悪など)
>>642
アーツパはBBちゃん配布、ヴラド&ジャンヌ強化で追い風ばっかりじゃない?
瞬間火力でバスタークイックが上でも、アーツパの真髄は玉藻の水天日光によりほとんど途切れない各種バフと宝具の連射力からくる継続火力だし>>642
アーツパ弱いとは最近ヴラド・ジャンヌ・BBというテコ入れが入ったおかげで継戦能力はピカイチやろ
まぁ確かにワンパンできる火力は出しにくいが弱いかどうかと言ったら違うやろそういやマスターミッションどうしよう
スキル石茨木イベントで落ちたっけ?(酒呑童子が竜特性持ちだって知らなかった)
(正直自分もバフついて気づいた)
聖杯的な要素(好きなキャラをより強化できる)で伝霊結晶(イベント毎に数個貰える)的な扱いになるんじゃないかな新フォウ君は。
>>650
ステンノ様で挟んだ酒吞とかいう無法
1人につきカリスマ相当が2個以上、宝具の防御デバフも含めれば全体がatk200%とかいきかねないバフが3ターン続く。そして2ターン待てばカリスマ5個分帰ってくるんじゃよアーツパのウリって耐久と継続火力だと思ってたんだが
そりゃ瞬間火力もあって困ること無いし貰えるなら欲しいけどそれ持ってかれたらむしろバスターの立場がね…?>>659
酒呑にはヤマタノオロチの子説があるって言うのを覚えとけば問題ない。
オリ鯖で作ったときは竜+鬼を前面に打ち出したんで公式で竜属性は嬉しかったな>>661
そこに関してはほんとこっちの日本語が下手くそというかなんというか。
学がないもんで、許してくださいな>>622
ターン制限ってのと削れるだけ削った方が良い(耐久しないで火力で攻めた方が良い)ってのを考えるとスキルは勿論大活躍だけど、宝具を回転させる時間はあんまり無いかもな。>>667
イベント当時の話です>>670
スター10個(小声イベ来るたび「周回クエにブレイクゲージ」にビクビクしてる光景を見るのが辛いんだが
そんなに来るかも来るかもと心配してるとホントに来るぞ…>>670
酒呑童子はそういうアーツパにもサポート枠として組み込めるよね
うちでは式と組ませてバフデバフ撒いてからの直死やらせてる>>673
というか今の所イベントボス(中ボス?)的なのにしかついてないから周回とかでは心配しなくて良いと思うけどなー。>>678
ウーサーだった・・・。プロトアーサーを略してプーサーって書いてるのかと思ってしまった。すいません見間違えでした。Quickに関しては
デュマが全体バフ持ってきてくれるって私信じてる!さあ、あれから1年近く経って超絶強化されたカルデア軍でイバラギンを蹂躙してやろうではないか
ようやく弓王で大人気なく殴る事ができるぜ>>681
まさかのマスターへのバフを引っ提げてくる可能性があるデュマとかどうかな?
マスター礼装スキルのチャージ-1とか効果アップとか。イバラギンは当時キャラクターが見えてこなかったから遠慮無く攻撃してたが、今はあんなに可愛い事を知ってるから殴りにくいな・・・だからなるべく苦しまないように瞬殺してあげよう・・・。
酒呑可愛いよ酒呑
うちにも来てください
来てくださいデュマは他鯖のスキル倍率を弄る感じ
鬼ヶ島の復刻が近いうちに来るなら水着頼光と短期間に下手すると2連続で限定ピックアップになるんだな
水着頼光が配布ならそうならないけど再臨の変化に期待ってインタビューで言われたんだよね
鬼ヶ島のあと必ず水着頼光がカルデアに来るってなったら面白かったんだけどこれは羅生門、鬼ヶ島、アガルタ、水着、2周年、新水着の極悪コンボですね
羅生門が復刻したって事は鬼ヶ島復刻も近いな・・・!
みなぎってきたクリパ永遠の課題「いいタイミングでカードが来ない」
>>662
ケツ姉さんはメガテンだと種族・龍神だから竜の魔女乗るんだろうなぁと思ったらバフかからなくて驚いた思ひで>>697
別に宝具3つを温存して茨木に挑んでもいいんやで>>696
最終的にクリパはいつでもジャラジャラ星出してるスタイルか、カードが揃ってる時にアマデウス仮面か剣スロットで星産むスタイルの二つに落ち着くよねイベントの終了時間的にその後がとっても気になるんだが
23時59分に終わったイベントって他に何があったっけ>>684
モリアーティ「せめて痛みを知らず安らかに死ぬがよい」
ジョインジョインモリィ>>697
特攻礼装で攻撃力跳ね上がるからへーきへーきそろそろブーティカさん強化ですね(目)
どうなるんだろう>>705
あの時は戦力もサーヴァントも出揃っていなかったから全員分は手に入らなかったけど
マシュと清姫とマリーのはずっと残してます。
次のバレンタインではメルトと土方さんのチョコを必ず取りたいです。沢庵が来そうだけど>>697
今回は最初から凸金時礼装孔明や凸牛若礼装ジャックがサポートにいるだろうから、
新規でもHPは実質1/2~1/4だよ。
マシュとかゲオル先生でアタッカー守れば鬼やらいまでならたぶんいける。
wikiの攻略ログや攻略記事を参考にしたら、どんなパーティ組めばいいかもなんとなくわかるし。>>701
復刻ぐだぐだ本能寺が3月31日23:59だったはず>>711
そうだよ
ノーマルとゴールデンの2種類あるおにぎりの説明で唐突に登場するイスカンダル
今でも覚えてるBP6だけどおにぎり結構配ってた様な気がする?それに今回から負けてもポイント入るみたいだし気づいたら溜まったりしてそう。
通信制限の影響でプレイが遅れるな。大丈夫かな俺
ユーザーIDって機種変したら変わる物なのかな?
今回は泣かしがHP300万かな
去年は羅生門中に初めて、呼符で酒呑童子引いたからよく覚えてる
でも5章クリアまで間に合わずに戦えすらしなかったバラキー
一年分の成長を見せてやるぜ>>722
連投すいません
エースは最近レベル100にしたメルトリリスです!CCC→羅生門と来て、次アガルタだと中々新規にヘビーな展開ですね…。羅生門の次は鬼ヶ島にしてくるのかな?
>>721
アタランテ姐さんの場合は通常の星生産能力はそこまで高くなくて宝具に拠るところが大きいのとその宝具撃つためのNP周りが抑え気味だから許されてる感が
アルカディア意識しすぎてパーティ全体をQに偏らせると沖田やジャックと違って宝具撃つのが厳しくなる
まあその二人が星生産とNP回収高次元で両立してておかしいだけとも言えるが>>726
流離譚に金鯉、ちょい後だっけ?に牛魔王と来たから退場時、登場時バフの時代来るかな?と思ったのに一向に新規が来ませんね……こいつ等大抵ワンキルのお供になるから別色バージョンも欲しいんだけどなー。凸前提だから出来ればイベ配布礼装で。強化イベントで宝具強化をするという苦肉の策をこうじるのに幕間での宝具強化を渋る意図ってなんなんだろうね。何というかただただ疑問で意図がわからない。
宝具強化のない幕間出す意図はわからん
>>731
6,8,10で最後の12月に2部くらいのペースでやらんと間に合わんしな。>>729
今までは掘り下げに繋がるからやってただけで、別に『宝具強化』と『幕間』は=じゃないからなぁ……むしろ強化クエで宝具強化もやるようになるなら幕間をキャラ掘り下げだけに絞れるのだから実際winwin関係な事ですね?>>733
実際読まなきゃ分らんが、単に『そういう掘り下げ』じゃないだけだろ。>>733
強化クエで幕間とは別に石一つと素材複数を配布しようという運営の優し味の可能性というかビリーとか静謐とか†舞い降りし最強の魔竜†とか強化されたら嬉しいけど別に今のままでもそこまで困ってない勢より、デオンとかフィンとかそこらへんの微妙勢どうにかして欲しい
まあ、BPが6確定かは分からないし、期待して待つ。
イバラギンに関しては鬼ヶ島で第2節が来て強化の目があるし多少はね?
>>741
俺は楽しんでた人の意見をよく見たけどなぁ。まぁそりゃあどんなものにも好き嫌いはあるか。それでも言葉を気をつけるようにしていきたいね。>>744
優等生な性能じゃ尖った性能だったり今後尖らせる予定の連中に埋もれるのではないかという運営の老婆心とか?今回の宝具強化クエはまぁ割と様子見なんだろうなって感じの無難というか、方向性は分かるが……って感じの面子が多かったし、これを基に二周年記念とかでまたぞろ強化クエが増えそうやねこりゃ。スキル強化七騎&宝具強化七騎とかいう豪華な布陣も夢では無いのだ……(全鯖育成マンの感想)
宝具の強化はキャラによって+@付けていく調整は必要だろうけど倍率に関しては皆だいたい均一なんだから機会(幕間)が来たら宝具威力の強化だけはして置いていいと思うけどなぁ。そこは皆平等に与えられる物なんだから。
>>740
他の人も言ってたが(強化方面の)掘り下げじゃないってことじゃない?
今までスキルや宝具の強化を並行してたら何故かそれが前提になってエドモンやダヴィンチちゃんの幕間、色々言われてたもん。
運営もそれを見越して今回、先に通知したんだろうね。>>744
ヘラクレスと一緒で強化すると確実に同レアでも頭一つ飛び出る強さになっちゃうからな……>>749
強化解除後の攻撃は天草の宝具のみ>>749
攻撃→解除 の方だぞ
解除→攻撃 は現状天草のみだから天草は見かけたらすぐ倒せって言われるんだぞ(バフ盛り耐久民感>>749
「攻撃→強化解除」だよ。>>749
ハロウィンイベントでも何気にトリスタンが解説してたりする。
スキルで回避→強化解除の宝具とは!→で再度追撃みたいな感じで。>>749
攻撃→解除なので無敵や回避は有効、宝具耐えてガッツでどうにか、だとガッツは剥がされるので無効>>741
Aにすれば「Aなんて嫌だよBにしろよ」と言われ
Bにすれば「BとかおかしいわAでいいのに」と言われ
AもBも混ぜれば「中途半端だどっちかにしろ」「これはねーわCだろ常考」と言われる
言ってる人は別人なので意見が違うのは当然だが結局捉え方は人それぞれってことやんね
全員の望みをかなえるのは難しい
でもそれはそれとして幕間の実装ペースあげてくだち!>>721
意外とカリュドーンの性能いいからNP溜まるよ
スターがちょいと落ちてるときに追い込み+カリュドーンでブレイブ出来ればなかなかの上昇量>>761
たぶん強化解除からのクリティカルブーティカさん...
>>763
車輪を回せ!!決めに行くぞマスター!!>>740
運営側としては強化するタイミングみたいなものがあると思っているのかもね。ブーさんは宝具に攻バフがついたか。防バフは据え置き
うーん・・・どうなん?これはマシュとブーディカさん並べて使えということなのか?
>>766
コストゼロでスキルにも防バフある後輩と比べるとなぁ…わかるわかるよ。
マシュは自分に攻撃バフはかからない
でも、でも防御倍率そのままてなめてんのか>>767
趣味の範囲は出ませんなぁ>>761
回りの手がバフ盛り盛りした上でのやくざキック(キックではない)は大抵の鯖をワンパンさせてたんやで>>766
マシュと並べるんだよォ!!
後、マシュと違って攻撃アップが味方全体だから自分の殴りも強化出来るのでアンドラスタで大回転重点な茨木ちゃんはバーサーカーだから強化は無かったんじゃないか、最近はバランス調整に気をつけてる印象があるし、茨木ちゃんは元々自己完結してて強いから強化はなしになった印象
その代わり、初期勢とか物足りないキャラはちゃんと強化されていってるし上等だ
使いこなしてやるぞブーティカさん!!
君に勝利を!攻撃バフの倍率は20%〜40%かな?
ごめん、ぶっちゃけWマシュとかのがよっぽどゲフンゲフン>>733
だってまだ全然強いから強化する必要性が薄いし... 特に1番強化しにくいバスター単体宝具だしね
強化クエで宝具にも手入れが入る可能性があるから妥当な気もするよマシュマロ並べてマシュー並べて
そりゃマシュは強いよ
じゃああと1枠は何だよ...
ネロか!?ウチのマシュは絆の関係上ここぞという場面以外カルデアで待機してもらってるので無問題さ!
え?ブーディカも絆10?
・・・並べて使うんだよぉ!マシュの強みは防御バフ以上にダメージカットだからな……
防御バフは100%まで溜めんと0ダメージにならんし、ダメージカット2000はほんと強い
あとNP増加による2ターン連続宝具とかもあるしなかなか難しそうだ☆3ライダーを使うような状況ならありって感じやなあ
無理矢理第一線にほうり込むならマシュと並べて自前の疑似Wマシュとかかなあうがぁぁぁぁ
ブーティカさんパーティ考えるのタノシイ!
防御倍率アップ欲しかったな>>777
効果が被ってるのって攻撃バフ+NP補充だけじゃないですか(暴論)ブーディカさんはマシュとは別方向の強化がよかったかなぁ
何なら宝具で更に全体アーツアップぐらいやってもいいと思うの華麗にブーディカさんで決めようと思って聖杯一個だけ使ってる方でネロ戦やったら半分くらいで倒されて涙目。
しょうがないので、リトライレベルマブーディカさんでケリをつけてきた。
攻撃倍率が加わったことでどうだろう、十分使いやすくなったのでは?
確かに宝具だけみると、マシュの方が良いような気がするけれども、星吸って準アタッカー気味に使ってる俺のところではありがたい強化だね。やっぱマシュってぶっ壊れなんやなって…
>>784
Wブーディカさんよりマシュブーディカやろ(まがお)まあ正直解析ですでに詳細は出てたし…次に期待って事で
ブーディカさん運用はアーツアップをうまく使えるかどうかかな
>>795
全体Aアップかつキャスター以外となるとほぼブーディカさん一択やからな。そこに攻撃バフも付くようになったからAサポ兼サブアタとして見ればよろし。むしろアレだな。こんなときこそ、
がんばれ♡がんばれ♡ だね>>733
今って宝具強化ありと無しもキャラクターの調整に使ってる感じだし
全キャラポンポンと強化はしないでしょ>>796
エクステラ続編でヘリオガバルスちゃん出るかもしれんし……(震え声)>>792
メインヒロインやぞ!マシュと同じくらいの強さならライダーのスター集中とアーツアップなんとか生かせないかな
>>796
世界はみなローマ、つまり鯖特攻ワンチャン>>798
なるほどな!ローマ特攻自体はフレーバー的にも良いが使い所が…
ローマ属性増やすかネロ祭とかローマ関連イベントでは敵全員にローマ属性とか付けるとかやってくれても良いない?>>802
どうあがいても☆3と☆4の差が出てくるしステータス勝負するのは辛い正直ソードオブブティカが来てほしかった
それというのも(もしかしたら)宝具引っ提げて来る伝承道理の狂ったアウ゛ェンジャーさんを見たくないから(実際来たら受け入れようとはするけど)>>782
マザハネロがキアラみたいにプレイアブルキャラで実装されたときローマ特性押し付けスキルもってくるんやろ(投げやり)
あれだけマシュはと方向性多少変えてくださいっていったじゃないですかー!竜殺しみたいにローマ以外に+αするんが一番手っ取り早いと思うけどね>女神の誓い
味方全体ブリタニカ強化来ますように>>804
独自の方向性は確立されてるし、それを活かす強化なんだがなぁ……>>796
フレーバーとしては必須だろ!
(スキルで実装する必要があったかと言われたらなんも言えんけど)ただでさえスキル死に体な上さらに火力スキル無いのに星吸っちゃうクラス補正も(悪い意味で)噛み合って初期性能が低すぎるからなブーさん、一回や二回の強化じゃ救いきれんよ
>>809
現状マシュより優位といえるのがアンドラスタの加護と対術性能だけなのがホント悲しい
ステータス差が大きすぎるせいで宝具バフのってもマシュのATK超えれないし>>713
ありがとうございます。返信が遅れて申し訳ありません。>>817
だからあれだったって言ったんじゃ
キメラ相手にプニキ使う人もいたかもしれんけど、クラス構成やらを考えたらプニキ使わずにいったほうが攻略しやすい場面だってあったしな
エビフ山みたいにどのクラスでも問題なければプニキに軍パイ上がったかもななにはともあれアンドラスタを活かすのじゃ……Aバフ&攻撃バフが一人で組める銀鯖は現状居ない(術ギルも居るが)。隙間産業と言われようがオンリーワンな性能は差別化に使えるという物。
>>822
ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃなーいー♪
最近良く見るから曲聞いてみたけどなかなか渋くていい曲だった
そしてニコ動で検索してみたら画像が歌手本人じゃなくて別人で草>>825
全体Aバフとガッツ(まがお)>>829
攻撃してないからセーフ>>829
攻撃アップのためには使ってるけど突進攻撃はしていないのでセーフ>>828
ブーディカさんの殴りはAクリでNPを溜める為と割り切るくらいでいいんじゃね?この構成の場合ヴラド公の安定性を低コストで上げる星のギブアンドテイク構成なワケだし。>>828
今回の強化で多分運営が想定してんのは多分味方を強化しながら自分も殴るバッファーって方向性にしたいんだろうなぁ・・・ってのは分かる。そのステータスとクソ狭い特攻スキルが完全に足引っ張ってるけど。>>826
前にも書いたがそれがそこまで警戒することかと
いや以前はそうだったのかも知れないけど
必中敵の増加、ジャンヌ強化、他サバの台頭
正直あんまり気にすることじゃない
ワーストはいくらなんでも>>825
今や星4で防御性能なら全鯖トップクラスのマシュに単純な性能で勝つのはハードル高すぎだろう……>>826
NP効率上がると回避連発できて強くなり過ぎるとか言われてるけど今の効率じゃ1回目打つのにも普通にやったらかなりターン数がかかるというむしろ今回の強化は防御サポート強化だとマシュと被るから攻バフでのサポートに寄らせた感じじゃない?
>>840
ヴラド公に星を集めるとか無理ゲー過ぎるので、むしろ公の宝具で出した星をガッツリ吸ってAクリで宝具回してもらえるならそれでいいのだ。公に必要なのは生半可な星より絶え間ないバフと切れ目ないAカードだ。ブーディカがどうと言うよりは、玉藻孔明との組み合わせが完成され過ぎてるからなぁヴラド公
後は第1スキルが強化されれば構成は完璧。
個人的にはマシュと同じ全体防御up系付与とかかな。
依然として全体防御持ちは少ないし。>>851
星5三体要求パは流石に自分で使うならともかく他人にお勧め出来たもんじゃない(特にスキルマ推奨の火力Aパは……)し、星3である程度補填出来るならむしろよしといった所。マシュブーディカ公で星でAを加速させるパとかならほぼ公を借りるだけの労力で済むし。ブーディカさん、単純火力だと星4マシュ超えられないのか……ぐぬぬ。そうなるともういっそローマ特攻だけじゃなくてローマ特防、人型特攻、人型特防を併せたローマ兵絶対許さないガールとかにしてみるのも案外アリなのかもしれんねぇ………
>>849
その2人を揃えるのが難しい人用のブーディカじゃない?実際ウチ玉藻いないし玉藻の変わりに使ってくれって人向けかもしれん。そもそもマシュとは『競うなッ!!持ち味を活かせッ!!』な関係であって……
今度はブーディカはローマ特攻をソード・オブ・ブティカに変えて欲しい。
>>859
違うぞ
ブーディカとマシュは「同じ防御バフの宝具」を持ってるからライバルに上がってくるんだぞ
ベクトルが違えばライバルと違う路線にも行けるがほぼ同直線上なのが問題マシュと並べて使う道筋が見えて後は・・・って話をすると玉藻でいいとかヴラドでいいとか・・・高レアなんてなぁ持ってないよ!持ってるキャラかつ好きなキャラで組みたいだろうが!お前らパーティー組む時に孔明でよくねとかマーリンでよくねって言われたらやだろ!もう怒った!今回の羅生門チャレンジクエストはマシュ、ブーディカさんのコンビかつ他は星3以下で切り抜けてやる!見てろよー!
>>857
いやそもそもローマ属性持ってるのがローマ兵、ロムルス、ネロ、カエサル、カリギュラ、あと何故か叛逆する側なのにスパさんくらいで少なすぎるし、人型特攻はそれ先に山村にあげろよ!?って話になるし
単純に追加バフが無難だと思うぞ、さっき言ったようにクラス補正と噛み合うクリティカル強化とかそう言えば今判明してるグランドキャスター3騎
マーリン「詠唱?しないよ。嚙むからね!」
術ギル「我に詠唱など不要!」
ソロモン「いやー詠唱はするんだけど……、たまにミスしちゃうんだよねー」
まともに詠唱するキャスターが居ない。魔術師のクラスとは一体……。
まあ、高ランク千里眼持ってるのが条件だから仕方ないっちゃ仕方ないけど。因みにマシュブーディカBBちゃんは自己改造でBBちゃんがブーディカさんから星を持っていけるのでガンガン回してキアラ討伐も可能だったらしい。
てか自分で書いて今さら気づいたが、ブーさんで完全有利取れるキャスターにローマ属性持ち/zeroだな…
>>865
安価先には「ヴラドで殴った方が」って書かれてるだけで、「ブーディカ抜いてヴラド入れれば」とは見えないが………元々アンドラスタがあるから全く使えないワケじゃないし、この強化も多分方向性通りの強化だし、肩透かしに感じる部分もあるかも知れないがとりあえず祝福してくれるとそれはとっても嬉しいな。って思うのでしたまる。
>>838
まるきり一緒ってわけじゃないが、マシュとの比較が切り離せない程度には性能被せてきてるからなあ
高レア勢と違って確実にユーザーの手元にいるので避けられない
後輩がコスト0なおかげでブーディカさんのほうがレアリティで劣るのにコスト分の+αを求められてしまう
デルセンやアマデウスなんかは極端な例だけど、「低レアであっても高レアの単なる下位互換じゃなく特有の強みがある」てのが常だったので、クラス相性とアンドラスタだけではその辺の差別化は出来てないと思う人が多いのも現状では止む無しかと
対術性能で言えば防バフ持ちがオジマンとゲオル先生、無敵回避がマリー牛若サモさん(とアストルフォ)だけと防御面は手薄だがメイブ筆頭にHP回復持ちは多いのでフォロー役として理想上噛み合ってはいる
大半はA2枚持ちだからアンドラスタが腐ることはないし>>875
そもそもA型ライダー自体サモさんとゲオルギウス先生しか居ないし、支援宝具ライダーもほぼブーディカさんだけという。コレばっかりは強化クエではどうにもならんからなぁ……逆に言うと初期マシュと同じくらいの所からだんだん上がってきて後はスキル(特に女神の誓い)くらいって感じなんだし、とポジティブに捉えて行くスタイル。
反省して
意見にならいマシュ、ブーティカさん、百貌殿、でまちょし狩ってくる剣ジルみたいになんらかの常時バフがつくようになればなー…
2章じゃお抱え魔術師がいる口振りだったが雑魚エネミーでもいないのよね
>>885
そうそう、しかもネロブライドのキャラクエで『星の外より来る隕石には特異な力がある事がある』とかいうロマン溢れる設定が出てきたからエル・ガバルがヤバそうというかエクステラ2とかで出てきそう(コナミ感)メインに据えるタイプではないから何とかしっくりくる構成が欲しいよな
やはり防御力をあげつつ自前のアーツバフを生かしたいところだが
ぱっと思いついたのが術ギル絡めたアーツクリパだけど無理やり感がどうしてもある防御バフは投げ捨てることになるけど宝物庫パーティでこんなのどうだろ。
ブーティカ(カレスコ)、ノッブ(自由)、サモさん(凸虚数魔術)
マスター礼装はNP20付与のやつ
1ターン目にバフ全盛り&NP付与してブーティカ宝具→サモさん宝具
2ターン目、3ターン目はNP100%回収でサモさん宝具の3ターンキル
必須コストが40、モナリザ含めても52だから後衛が☆5×2体&☆5礼装×2(具体的にはランチタイム+パソトレ等)詰めるのが利点
終わらぬ夏Lv6,Artバフ&NPバフは全てLv10が前提だから投資コストは高いが、周回回数が多い宝物庫
で自由に絆を稼げるようになる
通常運用はなかなか噛み合う鯖を見つけられないな・・・
宝具の倍率自体は悪くないからカレスコぶっぱのバッファー運用が便利そうではある>>888
コスト計算ミスってた
必須:7+12+12+12+9=52
必須+モナリザ:52+12=64
必須+モナリザ+☆5×2+ランチ:64+16×2+12=108
積めるのはここまでか・・・
後衛の☆5を片方☆4にすれば肖像or旅立ちくらいなら積めるチャージ連打は聞いてない...
フレンド枠は誰が良いでしょうかゲオルギウス裁判長による竜認定からの冤罪バルムンクみたいな
お前はローマ!ってスキルを誰かが持ってきてローマ特攻倍率上げるしかなあ>>892
人類皆ローマだからローマならローマ認定スキル持ってきても違和感なさそう強化は気長に待とうって聖女と竜殺しが言っております。ぶっちゃけローマ特攻でもう一回強化は多分来るし待とう。
すまないさん見てたら勇気湧いてくるなぁ
当初は高レアのハズレ扱い
ATKが重要視されてて、スキルも心許なかった
それが今や最強の竜殺しですよ
下積みを重ねて、粘り続ければいつかは花は咲くんだと知った名前的に女神への誓いだからローマ意外の追加効果あっても不思議じゃないしね
ちなみに自分の運用方法はマシュとブーディカさんのあいだに剣スロいれて無理矢理殴る戦法ですどうせなら弱体解除とか、NP リチャージのが嬉しかったけど攻撃バフ撒けるのもありがたいと言えばありがたいかなぁ
元々マシュとセット運用してたから、彼女の代打もこなせると思うとあり>>895
初期のオルレアンでもワイバーンとかファヴニールに活躍してたのジークさんじゃなくて小次郎だったしなあ。今では竜殺しの名前に相応しい強さです。フォウ君によるステータス強化値の上限を上げるってお知らせを見て
初期のFGOはマナプリ次第で星3フォウ君が買い放題だったことを思い出した
あの時大量に買ったユーザーもいるんかな大元をたどればマシュだってレベル40で止まったり第三スキル貰ってから「レベル1マシュの方が使える」とか言われてたし大逆転の可能性はまだある
>>898
きっと玉藻ナインがひとり、タマモリリィとしてくるからタマモノヒメ期待
>>894
いっそのことローマ特攻を捨ててべつものを差し替えて欲しいくらいなんだよねぇ。
他のキャラのスキルみたいにテキストフレーバーにはあるが、FGOでは使われないみたいにしてさ。ブーさんは特攻投げ捨てた方が早いよな…特攻持ちで評価されてるのは攻撃宝具なのが大半、じゃなきゃ婦長みたくスキルとか宝具とかカード性能とか盛られてるサバくらいだし
ついに概念礼装マテリアルが500枚いったぜ…ありがとう絆礼装出してくれてる野良やフレの人
みんなはどれくらいいってる?ローマ特攻+ヒット数増加とかにならないかな
ソードオブの方は光弾連射らしいしジークみたいにローマ特防も一緒に…付けたところで敵にローマ少ない以上出番ねえのは変わらんか
やっぱ攻防バフなり回復なりNPチャージなりの対ローマに限定しない追加効果くっつけたほうがいいのか
そうして強化したうえで他キャラに投げられるようになると便利なんだが、もともと自バフだったものを他も対象にとれるようにするのはシステム上難しいんかな
ライダーブーさんって性格的に自分よりも他人のサポートを好みそうだしピッタリな気がする
…と思ったけどローマ許さねぇ!って意思を他人に押し付けるのも良しとはしなさそうだし無いか
元ネタ拾ってるしオンリーワンだしフレーバーとして考えると秀逸なんだが性能のみに関して言えばオンリーワン過ぎて足引っ張っちゃってるのが悲しい>>909
攻撃バフ、色バフだからクリティカルバフあたりが望まれているね敵にローマがいる場合カリスマ+全員にローマ特攻でいいんじゃない
変に万能化するよりローマ絶対殺○レディになってくれるのも嬉しいだからまずそのローマ属性持ちが少ないんだっての…
>>912
おまけに上でも言われてるけど、優位クラスのキャスターに対象いないっていうね人間特攻ほど息してないわけじゃないのでセーフ
>>915
人間かつ悪って存在したっけ?
人間には善/悪/中庸/狂のパラメータ自体無かった気がするんだけど▼ゲームの改修
3.マイルームで表示されるサーヴァントを、ランダム設定にする機能を追加
4.バトル前のTIPSをタッチするたびに、ランダムで別の内容に切り替えする機能の追加
5.APが不足した状態でクエストを選択し、APを回復したあと、クエストが選択されている状態へ遷移するように変更
ここら辺の改修嬉しい 特に3>>909
ブリテンとかイギリス系のサーヴァントにバフとか?
マシュと剣スロと組ませてるっての見て閃いた雑魚専スキルの人間特攻とサバ専スキルの悪特攻が重複しないから山村が果てしない悲しみ背負ってるのは事実だが、モブ海賊には一応ライダーいなくもないからローマ特攻よりはまだマシ
>4.バトル前のTIPSをタッチするたびに、ランダムで別の内容に切り替えする機能の追加
この表示TIPSにマテ本のスキル解説とかも表示されるようにして
ラストバトルが近付くと「自陣防御 C」の解説が高頻度で出るようにしよう(ゲス顔)〇〇よりマシ、□□は△△に比べてクソとかの意見は行き過ぎると人類悪が生まれるから程々にしようね!
愚痴いうよりそれで戦術考える方が何倍もマシだぞ!召喚に必要な石が1個に減るレベルの改訂だなソレ…
>>924
無難な所で10連で星4を一枠追加ぐらいじゃない?
というか正直これくらいしか浮かばない期間限定鯖を常設に追加は絶対に無いだろうから他に期待するのは10連で星4鯖1騎確定にして欲しいくらいかなぁ…
>>924
何体かは追加されるかもだけどマーリンとか弓ギルとかジャンヌオルタらへんは厳しいだろうな
個人的にはレアプリでの星4鯖との交換が追加されればうれしいなぁ
3個で一体ぐらいがちょうどいいかも>>927
星4以上の鯖、じゃろ?石ももう一つ減らしちゃお?(欲張り)
ヴァリエーション増やして英雄王の下賜をもう一度でもいいぞ(こっちは1000万DLかもしれんが)10連1回で無記名霊基1個を最低保障と呼ぶのは流石に……w
精々9800円課金で1個じゃないかね使った石の数だけログポが豪華になるとかやってくれんかな
とりあえず夏の福袋ガチャは確定だろうけども、正月みたいな限定ガチャには一体だれが来るのやら……ブリュンヒルデとかヒロインXが来たらいいんだがなー
>>930
恒常少ない問題は話題が尽きた頃によく起こるけどいざ入れました!ってやっても引けねえよボケピックアップしろとか本末転倒な流れが見える
そもそもギルスカサハあたりは割とピックアップくるのでありがたみ薄いかもね>>931
実質な約3万の天井で恒常+その時の限定鯖から選べるとなると天井ある界隈でも割と有情に感じる
3万が安くないってのあるけどな!>>922
男バサカ?下姉様orオリオン、カモン!!
ってなるのが大半やない?
限定サバ増やすにしても復刻を一定のペースでやってくれれば問題ないのに変にタイミングにこだわるせいで一部のサバだけメチャクチャ期間空いたりするからなぁ
ブリュンヒルデとXはいつ来るのやら…リアフレがブリュン欲しいって言ってるから早く来て欲しいわ無記名の条件緩和があるなら
ピックアップ星5鯖が一体も出ない内に出たピックアップ外星5鯖に
5枚重なる前でも無記名霊基ついてくるようにしてください
6桁円入れてすり抜けしか来ないと本当に泣きそうになるんです今、清姫の道成寺に行ってきたんだが、
説法聞いてからガチャして清姫来たら面白いと思ってたのに、メンテだった・・・
いや、イベント始まるから分かってたけどネここ最近で敵AIの精度上がったりしたっけ?
妙に低体力の鯖に集中砲火されたりスキルの使い方が変わったような…
気のせいかな?ターゲット集中スキルに数値があることを考えるとある程度条件満たしたら数値が加算される可能性はあるかもね(NPが貯まってるとかHP何%以下とか)
>>923フォウが大変なことになるぞ!!
スキルは何か宝具撃つ直前に使用するようになった気がする
気のせいかもしれぬがPlayストアにアップデート来たよ~
>>924
現地召喚の実装とかだったら笑いながら喜ぶ990向けにフォウ君くれるのはいいけどQPは自腹なんですかね…?
>>942
何かの高難易度のドレイクからちらほらその系統のAIが出だした気がする次スレ立ててきます
>>951
早まるな!>>951
成仏するんやであの世にWi-Fiって飛んでるんだろうか……?
>>440
CCCイベントはちゃんとFoxTail反映して鈴鹿遊園地が背景にあったのよな
でっかい観覧車とかあの世でスレ建ててる人いたりするんだから通ってるんでしょ(適当)
>>924
ピックアップ10連有料石の初回限定割引とか>>944
北海道民的に同じ国内でも海を渡っての大冒険感があるんだ・・・
土方さんのおかげで五稜郭行く予定出来ました
社会人になってからでもお金貯まりやすいかと
FGOサービス直前の年に欧州で1年旅行したよ
今はサービス後に行きたかった、と思う>>949
イラク……ハードル高ぇなぁ……
シェヘラザード(仮)とギルとセミ様の為に命をチップに出来るか否か……メンテ終わったらメンテが始まってたのは一年以上も前のことだろ…
レアプリあるいは無記名霊基で星4が交換できるシステムと任意の鯖の宝具レベル上げられるアイテムとか欲しいかも
後者は対象鯖のレア度を制限して3段階くらい用意すればベディやジャガーの宝具レベルも上げやすくなるかもしれないメンテ延長に戦馬の幼角5個賭ける
いつもならそろそろ延長のお知らせ来る頃だが
茨木ちゃんの首がピンチですね(頼光さんを見ながら)
復刻だから遅れないとは思うけど1時間くらいなら
10分切ったぞ…延長はまだか?
運営への熱い信頼感(と詫び石への執念)を感じる……
定刻通り始まったとしよう
フォウ君マラソンという第2の壁が俺たちを待ってるおぉ……スムーズだ……(ビックリ)
茨木ちゃん!こんにちは、死n……
くりてぃかるやくざきっくやめてくださいしんでしまいますBPちゃんと8じゃないか
>>973
誰がフォウマだったか忘れて一々確認してるのが私だ>>973
もらった数全く同じでびっくりした>>975
星5三臨一体両フォウくんで2万ちょいだからせいぜい数十万程度やで。これって、別に990で止まってる鯖に使う必要はないんだよな…
ちょっぴり夢が広がるなよもやまた新しいロマンが見ることができるとは夢にも思わなんだ……
茨木ちゃんかっこ可愛いし今回の幕間は最高だった強化上限値、コレ地味にQP消費させられてツライんじゃが………
>>978
1000にしなければ☆4フォウは使えないという点だけ忘れなければ。デンジャラスビースト顕現!!
星4フォウ君各4枚ってまじ?
ラーマでいくかヴラドでいくか悩み中
まずはアプデだ逆に考えるんだ。
出し渋るということは高頻度で配る可能性があるのだと。ちょっ、イバラギンの幕間やったんだけど!
色々、最高だったんですが!あの方のこととか、最後のシルエットあの人ですよね!?(ネタバレ配慮茨木さんそのクエスト名はマズいですよ!
>>973
そもそも誰がフォウ990だったちゃんと覚えてないから1体1体確認してやらないといけないからめんどくせえw星4フォウ君一応ドロップするみたいだが4体は渋すぎだなぁ
>>990
報酬じゃ各4体なんだよな
多分礼装と同じ位のドロ率だろうしカンストは難しいね一年ぶりだが600万は相変わらず難しそうだ
300万すらワンキルできないぜ……フォウくん強化、上限が上がったおかげで前なら強化済で選択できなくなってた鯖も皆選択可能になっててすごく見づらい・・・
表示方法変えるか新しいフィルターの種類つくってくれないかな>>993
おは金時- 999名無し2017/05/31(Wed) 20:33:17(2/2)
このレスは削除されています
1000ならみんなでいばらきに菓子をあげる
Fate/Grand Order 雑談スレッド その13
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています