FGO2部の第6章「星の生まれる刻」に関する雑談や攻略・考察スレッドです。
スレの特性上シナリオや画像等のネタバレが発生します、自己責任でご利用ください。
Ch規約遵守で、荒らしや誹謗中傷等には反応せず、NG・報告にて対処してください。
特定の話題が過度に続いたり、スレ進行に支障が出た場合は別の話題等で流れを変えてください。スレに関係のない他所のネタの持ち込みは控えましょう。荒らし防止の為コテハン禁止、レスの目印にはトリップ推奨。
次スレは>>950が、建てられない場合は>>970が宣言して建ててください。
異聞深度_EX ロストベルトNo.6
□.□.2017 (AD.0500?) 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ
>>1か>>2に、以下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/4663/241
前スレッド
https://bbs.demonition.com/board/7102/?res=951>>1 乙
ついに未知の領域30スレ突入かぁ…どこまで伸びるやら一週間経ったけど、今の時点で6章後半終わってる人が多数派なのかもわからん。
予言の第8.5節「港は渚に戻るけれど,厄災は遥かな空へ」はノリッジの厄災戦でことではないと思う。
これが示すのはおそらく「ウェールズの腐りの森焼却」。
『怨念の留まっていた森(港)は焼かれ,大地は正常な姿(渚)へ戻った。しかし呪いの大元である厄災は討てずに取り逃がした』と読み取れる。
ところで,コヤンスカヤが北の妖精の怨念(厄災溜まり)で作り上げた竜を,ハベトロットは「厄災としての受け皿のないハリボテ」と評していた。このことから「怨念が受け皿となる妖精に憑りついたものが厄災である」と考えられる。
こう考えると,何者かの怨念が留まる腐りの森に召喚され,弱体化して無防備なところに汚染された森の葉を被せられた妖精王は,とっくの昔に「受け皿」にされていたのではないだろうか?となりのケルヌンノス
>>2 確か10スレくらい前(進みすぎてどこにあったかもうわからん)にオーロラがモルガンではって説が出た
んで前スレの中頃でモルガン三重人格にホームズが触れた割にそこから何も描写がないので、この異聞帯にモルガンが実際に三人(トネリコ、オーロラ、ヴォーティガーン)いてそれぞれに汎人類史モルガンの情報が渡ってるんじゃって説が挙げられてた
前スレ末のはまた話ちょっと戻ってて、そこからキャストリアもモルガンじゃね?って考えた人がいる感じやっと最新スレまで追いついた…。
本編より読むの時間かかった気がする。
すごい勢いだね。>>7
これがケルヌンノスっていうのはいいとして
下で口開けて食おうとしてる?龍はなんだ?>>16
あー!そういえば、マイルームのモルガンの台詞でも兄貴宛ての台詞あるもんなー>>7
キャストリアが作った厄災チョコ(ケルヌンノス)をヴォーティガーン(ドラゴン)が食べる図じゃなくない?(超すっとぼけブリテン島になったのがケルヌンノス、島の代弁者にして古くから伝わる女神としての力を持つのがモルガンだから島の意思そのもの、魔竜と化したヴォーディガーンもその力の源はケルト神話に由来する何かしらなのだろうか、クロウクルワハとか
勝手に自滅させておけば良かったんだよなぁ
>>5
「雨の氏族の壁画」からケルヌンノスの存在を知っていて、そこから厄い情報を推測していたとか?トネリコって雨の氏族に育てられたんだっけ?>>11
ロンディニウムの城塞はトネリコがケルヌンノスを知るより前から存在してるからどうだろう>>18
おでん入りのキャスニキがこういうってことは
人理的にブリテン放って置くのはアウトなんかねオーロラ→妖精人格モルガン説は与えられた情報の範囲だと納得行くんだけど、その場合、ケルヌンノスが浮いちゃうんだよね。
オーロラがトルクをしていることとか。
……と思ったんだけど、そこに説明がついちゃうダイナミックな仮説をスーパードライを飲みながら思い付いてしまった。
そもそもからして汎人類史“でも”アーサー王の血族である『島の守護者』の血統がケルヌンノスの巫女の末裔だとしたら……?
ブリテン島の礎になったケルヌンノスは巫女との間に子供がいてその末裔がペンドラゴン一族。
つまりこの異聞帯の“分岐”とは“六人の妖精たちが巫女を有効活用したことでペンドラゴン一族が妖精を憎むようになったこと”
つまりオーロラ=モルガンは元々ケルヌンノスの正当な巫女であり異聞におけるモルガン本人。ルーラーモルガンによる改編で情報を受け取ったことでケルヌンノス復活と“魔女”の自分を徹底的に痛め付けて利用して合法的に王座についた>>14
500しか乗れないからここの妖精達の
これまでの行動的に内輪もめ始めるし
少しでも枠増やそうとか思いついて
カルデアメンバー襲ってくる連中も出るはず
…もう逃げるしかねえ…!>>26
これって、妖精だから呪っているのかな?人だったら違ったということなのだろうかケルヌンノスはもう死亡済ってことはトリコロールちゃんがゾンビにして動かすのかな?
やっぱ壁画周りの情報が足りない…!
VS宇宙人?で地球真っ新になった後妖精出てくるのはまあ、妖精だし分かる。なんか雑に生きてたりリスポーンしたり生まれて来たりするでしょ。
じゃあケルヌンノスは何なのだ。そして動物(巫女?)はましてなんなのだ。
ケルヌンノス&動物は逃げ隠れてて、戦い終わったから出て来たの?それとも戦って生き残った(海に墜落してた?)古強者なの?
エピローグが待ち遠しい>>13
アルビオンや時計塔には事件簿でも触れられてない、未踏/機密の領域がまだあるからな。
二世が知らないナニカをキリさんが知っていてもおかしくないのかも
あと見聞した上で引き渡したっぽいから、大穴の存在を知ってて処分を依頼したのかも。>>38
恐らく、國を作ったことで氏族という繋がりと、戦争によって寿命格差ができたのかもしれないな>>5
これ実はケルヌンノスじゃなくて
その下のやつの事だったりして?大地はケルヌンノスでできている
大地から採れたものを凝縮するとどうなる? そうあのチョコみたくなるんだよ
『つぎはおまえだ』>>47
それより前に裏でいろいろやってるやつをシメてからだなそういえば亡命が可能なのって妖精のみだよね?
製造された人間って亡命可能だっけ?表の記事にあるみたいに、後半すぐの一億QPの所は笑っちゃったしゲームシステムを使った面白い演出だったけど、それだけじゃなくて魔素を量子に見立てたものを生成出来たことが、マシュが入ってた量子の棺を作れるってところの伏線になってたの感心したんだよな
>>49 あの時のマシュは記憶失ってるから過去の異聞帯の話ってのはこの場合に関してはちょっと違うのかなと
>>38
そりゃまあ汎人類史の取り替えの大半は妖精が面白がって子供攫って返しても白痴になってるからね
逆にキャメロット城を人間と修復した妖精たちやフィンの最愛の妻もいるし虞美人先輩や鬼一師匠もこの異聞帯なら妖精、妖精と精霊は規模の違いでしかないし
ディルムッドの恋人の妖精が別れ際に残した祝福が、完全呪いと化してる黒子とか善意でもトラブルは起きやすいけど種族で語れるものではないよ
神秘が強くて価値観が違うから危険って話だね>>61
そのトネリコの戴冠式について、やけに詳しくて的確に捏造してる人が今回のクーデターでも暗躍してるから色々と勘ぐられている。>>59
ごめんエクスカリパー見たいなまがいものにしか目がいかなかった…>>47
少なくともこの話を持ち掛けて来たバーゲストも誰彼構わず連れて行ってほしいとか考えていない
彼女は飽くまで消えゆくブリテンであっても汎人類史で生きていくものがいれば救いがあるって考えだしね
そもそも定員ある以上は選定の必要があるし前提条件にちゃんと妖精を纏められる事というのがある
妖精を護る事を第一としてたバーゲストは下級妖精を迫害する側で自分勝手なキャメロットの上級妖精は護る対象に入ってないしね、遠慮なくガラティーンを叩き込めるとまで言ってるし>>66
逞しくないやつはみんな死んだんだろうね…>>61
トネリコの場合はそこまで妖精と深く関わろうとしてなかったしトネリコの与える影響以上に悪い影響撒き散らしてる元凶いそうだからなぁ
ロンディニウムのときとか明らかに扇動者いるだろ妖精の次代って子孫というより生まれ変わりに近いんだっけ? ということは本人が覚えていなくても先代の罪って延々と継承されてくのかね
>>47
正直最初のトリ子に全員足首だけにされて欲しかった>>18
オベロンも似たようなこと言ってたな、負けても〜ってとこ>>69
チョコモルガン黒幕のイベントでバーヴァンシーレポートが入るのか原生生物には原生生物の生き方、あり方があるんだから
それをむりやり捻じ曲げて、延命させようって考え方が間違ってるんだよ>>54
まあでもベリルにはキャストリアの作ったチョコを食わせてからにしないと!>>69
トリ子(ど、同類……!)ナカムラ某と密談してた奴ってバゲ子かな?
バゲ子のほうも何かの契約持ち掛けた奴おるし
というかナカムラ某見張りの騎士倒すくらいに強かったのか、それとも礼装のおかげなのかな
腰の短刀や髪型的に武士あがりだったのかもしれんが>>69
(礼装に刻印虫を持たせてサポート編成一年の刑)実際モルガンが現れるまで1万年ちょい妖精だけで生き延びてたのだしほっとけばよかった
ベリルが来た一度目は妖精は減りはしても生き残りはいたんだから絶滅してない
妖精なんて人口密度スッカスカじゃないとなりたたないんだからあれくらいでよかったんだろう>>44
マシュの盾=円卓モチーフで1臨2臨の服にもついてるから、
たぶん円卓所属機であることを示すインシグニア(部隊章)。
戦闘機の尾翼とかには所属部隊を示すためについてる。
腰のバラ? は妖ランスのパーソナルマークかね>>82
それは普通に「貧しい武士の家の生まれ」と書いてたよ>>77
ただ、やっぱり國という形が妖精と致命的にあわない気がするんだよな。出だしからそうじゃなかったというか>>87
エリちゃん「ちょっとーーー!? 誰がトンチキの塊よ!!」
メルト「座りなさいな」そういやモルガン斃れたけど光の壁はどうなったのかしら
>>69
それはカメム…蝉様が既に通った道や>>78
なんというか変えようとしたモノがいて実際に変わったモノもある中で
原生物と見下して全否定って醜さ的には大差ないのだが……>>88
こんかいはそれに加えてヒルカワ相当の悪人?がいそうなのがな…。>>77
前は感情的になって「纏めて滅んじまえ」ってなっちゃったけど、冷静になったらマジやばいわって感じた……。憎しみに飲まれるのもアレだよ。
それはそれとしてキャメロットの上級妖精はシスベシ。>>88
でもケルケルタヒんでるし動き出すとしたらトリ子が噛むと思うから
どっちかというとケルケルの下にある(仮定)の奴な気がする>>44
さあ。第一臨の鎧にも有るけど。太陽十字や車輪十字の類かマシュの楯なのか。あと、翼の数字はⅠが欠けてる。宝具演出の陣もⅠが欠けてる。我が夫、このドリンクでも飲みながらでいいですから聞いてください我が夫。
楽園のほうにいる妹に結婚報告をしたところ、え、またですか、と素で返されました。
自分だってバツイチの癖に酷くないですか我が夫。
しかも知らない間に結婚までしていたんですよ、あの妹。
せめて一言でも私に言付けがあるべきだと思いませんか我が夫。
ところでこのドリンクは何か、ですか? 養命酒ならぬ養命水というやつです。
我が夫とは末永く夫婦でいたいですからね、ええ。さあグイッと。>>107
SCPかな?>>109
モルガン製チョコ聖杯から溢れてくるのは、チョコ妖精の可能性>>98
(マシュの棺の氷でコーラとか冷やしてたのを思い出し、適当にその場は誤魔化しつつ直後にオークニーまで飛んでいってとっちらかってるトネリコ時代の私物を片付けるモルガン)バゲ子チョイスの妖精達が南極に来てくれるなら英霊300騎の穴をある程度埋められるかもしれない
カルデアなら上級妖精より邪悪な存在もいっぱいいたから誤差よ誤差>>105
いつぞやの北斎ちゃんのヌードルストッパーに続く漬物ストッパーモルガンか……異聞帯になった原因のヒントがないかと思って妖精暦12000年を14000万年前と考えて調べてみたら当時は第四期氷河期(約260万年前から現在)の亜間氷期だったこと、当時ブリテンは島ではなく大陸と陸続きだったこと、その頃のブリテンの人類の痕跡はまばらであることぐらいしか分からなかったしこれがあまりヒントになるとは思えない
日本列島が大陸と分離したのが約2300万年前から約530万年前の間なのに対してブリテンが大陸と分離したのが約8500年前だから割と最近なんだな>>117
見返してないから知らんけどあのシーンで人間は乗せられ無い事言ってるらしいっすよ>>102
バーゲストの目的はあくまでも妖精國の生き残りを汎人類史にも残すことだし、それとカルデアの自己満足との利害の一致だもんな。そもそも移民する以上はある程度相手国の事情に配慮するのが外交マナー。>>114
割とアンリマユの境遇をなぞってそうな気がしなくもない微妙なライン、バーヴァンシー>>122
そこは普通にセファールじゃね
大西洋異聞帯と同じ時期に分岐したってトリネコが言ってたし>>118
エミヤ「キャストリアとモルガン王妃のキッチン入りを永久に禁止する!」「「…はい」」しょうがねえ!!あぶれた分は氷でコーティングしてリップちゃんの胸に押し込むしかねえか!!(もう滅茶苦茶)
ケルと巫女は海から来た、楽園の妖精も船で来る。
もし同じ場所から来てるなら、巫女は楽園の妖精ぽいな。
謝罪するための鐘を鳴らせるのは楽園の妖精だけで、この作業が巫女の仕事に見える。>>119
んで、さいしょの騎士さまもマシュとハベにゃんで2人いる
どれが最終的に根幹に関わるかはともかくとして割とこのへん意図してシナリオ中にバラまいてるのかな>>130
同じ精霊種のパイセンを増やすようなもんだしな、大惨事不可避よ>>126
言われてみれば、モルガンに対するカウンターとして召喚されたにしてはおかしいのよな...だってそもそもの話、抑止力は無駄なリソースは割かない事で有名。
しかも今回の異聞帯に関してはモルガンが元凶という訳ではないし、モルガンを倒す必要はない(ぶっちゃけ放っといても自滅する國だから)
だから抑止力が召喚までするとしたら、それこそ厄災相手なんだけど、オベロンが厄災に対抗できる者として喚ばれたとは思えないしな...ケルヌンノスを弦で雁字搦めにして、お前を縛ってるのはお母様が守り続けてきたブリテンの重みだぜ!ざぁこざぁこ!と言うバーヴァン・シーちゃんは見れますか?
ちょうど今、2部6章後編クリアしました。
とりあえずナカムラ覚悟しとけよお前エウリュアレ様でぶち抜いてやるからな>>126
ベリルに反応したっつってたけど
その割にはベリルにメタってないよな考えてみりゃ>>12
語られてる部分だけで見ればキャスニキはキャストリアに使命を果たさせるのが目的でオベロンは汎人類史が最優先
どちらも協力してるし相手側に気は使ってるしそもそもこの二つが結果として敵対するものではなさそうだけど一応目的そのものは違う>>110
調べてきた。全然ブリテンには関係ないね。宝具名で「ん?」と思ってしまったよ妖精の次は恐竜の可能性が高いという
ドイル登場する疑惑あるけどホームズの謎も明かされるんだろうか>>136
結果的に見ればコヤンスカヤの尾が一つ潰れて弱体化する原因になっているが…>>135
ケルヌンノスは最強なんだから!と言って相手をバラバラにするイメージ。>>61
バカと言うかそもそも仕方ないとは思うよ
モルガンってトネリコ時代からパワープレイが基本だったし迫害されたりするのは例に上げたら
ファンタジーでよくある魔王倒した後の勇者みたいなもんだよ、怖いだろ?
そこから人と妖精ををまとめて平和にしようと頑張って最後のロンディニウムの一回だけそこで失敗して女王(魔王)にって感じなんだけど
よくよく考えると他の戦争収めたのだってよく分からん大きな力持った第三勢力のトネリコが力をもって勝手に戦争終わらせたりしてきたようなもんだぜ?
これで平和にしようと努力したって言われても人間であろうと納得いかないやつわんさか出るだろうしそれが回り回ってウーサー毒殺って割りと納得だったよ>>142
演劇関連で呼ばれたとか?>>142
トリッピの幕間でモルガンの暗躍の影があるから
その縁かもトリの息子と孫がオベロン(に改名する前の小人トロンク)と冒険してる物語もあったけど
トリの子自体多分おりゃんよねFate世界土地か抑止力によるオベロンチョイスは妖精であるという事実だけで割と悪くない選択だと思えるけどなぁ
そもそもブリテンの環境で一騎召喚できただけでも御の字だし
いままでの異聞帯で召喚された鯖もめっちゃ刺さるかと聞かれたら悪くはないがそこまでではない鯖も多いし>>144
宝具が何故か秩序特攻持ち
マーリンのバフが失敗するようになってしまう
合わせて考えると厄ネタ満載じゃないですかヤダー!!!>>59
マリオRPGのカリバー思い出した6章と7章はどうもガイア側に力が寄ってるっぽいけど何かあるんだろうか
ORTもガイアが現れると起きるっぽいし>>152
そこら辺はオークニーで、ダ・ヴィンチちゃんが近い答えいってなかったっけ?>>148
モース、ローマ神話の死神モルス、同じくローマ神話の死神オルクス、髭を生やしたオルクス。
ケルヌンノスも髭を生やしてるから近いのか?多くの妖精に好かれて立場を作り上げているし人間の組織も同時に作り上げてるし、オベロンは実際結構環境に刺さってる気はする
>>160
バーヴァンシーとは救世主と呼ばれる前の
魔女と呼ばれていた頃の出会いだったから前者じゃない>>166
カルデアの者さんが完遂された脚本とか言ってたっけ>>138
死んだところを蟲爺に操られたキャスターよろしくオルガマリーに死体を弄られて意識がないままツムカリ6連決めてくる村正?>>161
多分無いとは思うけど、オベロンがこのスキル持ってたら
「人類の脅威冤罪拳」→「人よ、神を繋ぎ止めよう(エヌマ・エリシュ) 」の夢コンボが・・・>>166
前編からも演劇を見てるようだというコメあったし、ここら辺意図的かもね抑止力って2つあるけどガイア側はもしかしたらもしかしたらぐだ達にとって脅威になるかもね
>>170
てか、妖精の英語読みであるフェアリー自体がFateから来ているんだね。
・・・まさか召喚システムのフェイトって、チェンジリングの応用なのか?>>163
その辺はバー・ヴァンシーの感覚がかなり鋭いからねぇ
一目でモルガンとアルトリアが同種だと感じ取れるバー・ヴァンシーが最も嫌悪してるのがオーロラだし実はケルヌンノスは特に恨んだりしてなくて、底の竜に対する対抗手段としてオベロンを呼んだ説
>>174
分類でいえばゲオル先生の竜認定に近い気がしてるオーロラと違って、ぐだたちの為にかなり頑張ってるのに疑心を呼びまくるオベロン
きのこの書き方うまいなあ>>180
今回の場合はまず大前提として召喚出来るサーヴァントがほぼいないってのがあるだろ
トリスタンすら当初は霊基グラフが反応しなかった
前提条件がここまで違うなら前例だけじゃ通らん>>174
妖精國における脅威を断定するために召喚されたのかね?
普段そういうことするホームズが来れないから代わりに>>186
いや心の底から感謝をくれたのは彼女だけだったから絶対に救いたいと考えてるぞ
それこそブリテンと引き換えにしてもレッドラ・ビット。
赤い災厄、レ ッ ド ラ イ ダ ー 説もしかしてケルヌンノスは妖精の始祖たちに殺されたのでは?
地面の欲しかった妖精たちが殺して土地にしたなら妖精が呪いわれるのには納得いくんだけど>>182
祈りはあるがカルデア召喚、カウンター召喚問わずに条件が厳しすぎるってのがLB3と真逆だよな
あっちは祈りがない封鎖状態だが制覇するまでの歴史で著名な英雄達いたらしいから色々成立した>>191
或いは、熾天使?>>193
妖精「でもよぉ、楽園にいるとバカップルしてる夫婦の姿を見せつけられるか、王の話を聞かされるだけの毎日なんだぜ?」>>194
別に1枠と明言されてるわけじゃないけど、トリスタンすら最初は霊基グラフに反応なし、ネモはおろかブリテン出身のホームズすらまともな活動ができないという、例え抑止力さんが頑張ってサーヴァントを召喚したとしても1体が限度では?」という考えによるもの、なはず。モルガンが現れるまでの大災厄ってどうやって乗り越えてきたんだろうか
1000年ごとって話だし年表では妖精歴11000年に最初の大災厄があってそれからも定期的にあったはず
全滅までいったらしい妖精歴1年大災厄が特別なのか毎度全滅してるけどほっといても妖精達は復活するとかなんだろうか後11日経てば6周年記念だけど
6章の余韻が強すぎて気持ちが切り替えられん…>>182
架空/実在の曖昧さに加え現場にとって最適解だったのがオベロン、って選抜理由でそりゃ腑に落ちはする>>190
馬刺しにしたるわ>>209
それ故にクラスがぶれぶれだとか?ルーラーのモルガンを召喚したけど勝手にレイシフトで過去の自分に情報送って消えられたベリルは鯖未所持状態という事になるけど
その後にもう一度鯖召喚を実行して誰かを喚んでいてもおかしくない
ベリルの大令呪がそこまで便利かはまでははっきりしないけど…>>207
やはり妖精による地球への反抗期かな?>>209
ヘクトールを喚んだアキレウスみたいなやつ?
可能性がありそうなのがカエサル?マーリンのバフ率下がるのは動画で見たな
前々から思ってたけどホームズっていうかドイルが怪しい気がする
>>211
バリバリ触れられてたのに完全に忘れてたわ
じゃあ大厄災自体は妖精達が頑張れば対処できるようなものって思っていいか
トネリコ登場以前も対処されてるはずだし
やっぱり妖精文明滅亡までいってる妖精歴1年の大厄災はなにか特別なのかなそういや終盤のアレそれのインパクトが凄すぎて忘れられてるけど
ボーダー内の信用したらアカン奴ってどうなったんだ
今んとこ推測できそうなものが何も出てないけど>>97
妖精の移住が外来生物の放逐に見える
生殖機能とかない?だろうから増えないだろうけど被害凄そう
一方的な否定も駄目だけど、やらない方がいいと個人的には思う>>225
成程アンマンパンってことだな>>216
デモを流すのかそうか>>235
じみてるっていうか場所が一致してるんだと
ロストワールドのモデルになった場所も異聞帯内に入ってる>>234
朕の地球征服での最後の戦いが北極海でのアステカ文明との戦争だったので多分ロクなもんじゃない>>225
それだと厄災が白血球かなあ?
モルガンが抵抗力を下げて頑張って延命治療してた感じ>>237
令呪の表記があっただけ
援護はしたが令呪切ってはない>>237
いや令呪は使ってないはずだけど……
瞬間強化とかまどの使い魔のサポートスキルしか使ってこなかった>>243
ああ、ただのあれ魔術補助だったか
勘違いしてたわ読み返してるとエディンバラに行った時にレッドラが「思ったより風の氏族が多い」って言ってるのと難民がいる地区で話したおそらく風の氏族と思われる男性を村正が「あいつモルガンのスパイじゃね?」発言してるのが気になったわ
表立ってモルガンと敵対してるのはノクナレアだけだからエディンバラでだけこういう会話があったのかと思ったけどあの男性がおそらく風の氏族と思われること、脛に傷のある妖精でも労働力として欲しいということを言いたければスパイ容疑の描写なんて入れなくていいこと、妖精の本質を知り尽くしてるモルガンが妖精を寝返ったりしない忠誠心が重要なスパイとして使うことを考え辛いことからあの男性はモルガンというよりもオーロラのスパイな気がするしオーロラはノクナレアのこともガッツリ狙ってて情報を持ってると考えていいのかな>>247
オーロラとケルヌンノスに関してはオーロラの服装にケルヌンノスの様子が入ってたからの筈>>248
妖精眼で何考えてるか大体見えてるんだぞ村正ァ!>>248
妖 精 眼今のところ妖精国の歴史の大まかな流れをざっと教えて貰っただけで
その時何があったのかは詳しく語られてない事が多すぎるんだよねナカムラ・スプリガンさん、妖精を欺いて一氏族の長になり、最後には妖精國の女王暗殺を成功させた人間って書くと、汎人類史での出来事なら英霊になれそうな気がする。
そういえばマシュの棺の周りに影鯖たちがいたのはなんでだろう?あれって多分トネリコの仲間だと思うけど、藤丸がマシュを起こす分には別に彼らにも不都合は無いじゃん。それとも鐘を守ってたのか?
そういえばキャストリアとトネリコって微妙に服装と杖が違うんだよね
細かいの凄い>>250
次の異聞帯に関しては文明がほぼ死滅
つらい戦いが続く・・・そういやマシュが過去でケルヌンノスに呪われた時に風の氏族に解呪してもらってたけど、風の氏族ってそのあたりの能力に秀でてるみたいな説明あったっけ?
ナカムラへのカウンターでスギタが召喚
トネリコ実装してくれないかな〜
別キャラとして!>>255
自伝書という名のラノベが作れる>>265
退去したのはスズムラでスギタは絶賛活動中では?>>269
あれ?トトロットの記録は消えたけどハべにゃんの記憶はどうなってんだっけ?
グリムとの会話とか見る限り憶えてると思ってたんだがちなみにヴォーティガーンもシェイクスピアの脚本で知名度が上がった登場人物だそうだね
見返したけど王座は魔力を貯めてて(大厄災が恐るるに足りないレベル)
それを制御できるのがモルガンとキャストリアで
巡礼を終えた証、あの王座こそブリテンを維持する要ってあるから
やっぱり王座取られてるのまずいじゃないですか>>259
風の便りは出てるけど、どうだったっけ? 当時は土地の力込みで浄化したらしいけど<マシュの呪い
似てるかどうかわからないけど、幸運の祝福をしようとした妖精なら、忘れてしまって不発になったけど一人いるんだよね。名無しの妖精>>233
・令呪を使う
・カルデアに来る前の回想がある
今までのクリプターにはあったこれらがベリルにだけまだ無いんだよね……
個人的には「エピローグまで取っといてあるだけ」だと思ってるんだけど、「5章まではクリプターのお話だけど6章からは違う」的な言葉の回収って可能性もあるのがね>>278
以下オベロンが調べられた内容とハベトロットが語る内容。アルトリアが反応しているのはハベトロットに対してのみなのでオベロンは嘘をついてないと思われる
・今から2000年以上前……
モルガンが台頭する前の妖精暦において、最大の都市だった、と言われている
5つの氏族たちが平等に生活し、都市の領主には人間が選ばれていた、とも
でも妖精暦の終わり頃、内乱によって滅んでしまった
ブリテンでもっとも優れた城塞都市だったけど、内側からの悪意には弱かったってコトかな
どうしてそのあと廃墟になったのかまでは調べられなかった
女王はロンディニウムを復興せず、新たに自分の城、キャメロットを造ってしまったからね
・ロンディニウムは氏族たちが滅ぼしたんだよ
トネリコは氏族間の戦争を終わらせたあと、新しい王に、人間の騎士を指名した
『円卓軍』を率いていた、ひとりの人間の少年をね
新しい王、新しい時代の予感に、ブリテンをあげてのお祭りが行われたんだ
でも戴冠式の時に、人間たちの反妖精派による暴動が起きて、ロンディニウムに暮らしていた妖精たちの一部が殺されてしまった
それに怒った氏族長たちはロンディニウムに攻め入って、『円卓軍』の兵士を皆殺.しにした
王さまになるはずだった騎士は倒れ、トネリコは暴動の責任を取らされて処刑された
賢人グリムはうまく逃げ出して、黒騎士は何をやっても死なないから、両耳を潰されて海に捨てられた
残った妖精騎士は何もかもバカらしくなって、トネリコの棺と一緒にオークニーに渡ったのさ現時点でのラスボス(あるとしたら)候補は
・ノクナレア
・キャストリア
・オーロラ
・けるぬんのす
・ベリル
辺りなのかなたった今気がついたんですけどトネリコとキャストリアってリボンが違うんですね……細かい……
>>269
二回目の妖精歴と新しい二回目(マシュがきた時)の妖精歴の違いを話さなければ問題ないんじゃない?
だからマシュの話さえしなければ問題ないかと。
女王歴は二回目の妖精歴から続いてるものだから。>>285
たしかにそっちがラスボスっぽいですね>>283
リボンの飾りの色も違うんだよね
トネリコは赤だけどキャストリアは白>>282
成る程つまりブーブークッション...>>283
あわーすみません
ほんとだー!?帽子もだ……杖はすぐ気がついたんですけどいや~「あれ?!」って思うところにあるちょっとした仕掛けが…いいですね…ウーサー君とマヴが結婚する予定だった
>>270
マシュを同じ時間同じ場所にコフィン付きでレイシフトさせれば理屈の上では統合されるんじゃあね?とは思ってる。>>288
(うっかりトリ子が操作してランダムに配列が変わるビル群)(解除コードをど忘れして全員にせっつかれるモルガン)(ベリルをシールド張り付け、シールドサーフボードでどさくさに紛れて脱出するぐだマシュ)>>298
杖はわかってたけど帽子とブローチも細かい所が違うんだ>>298
間違い探しだなオベロンに入っていると思われるブリテンの化身 ヴォーティガーンVSブリテンの化身モルガンVSオーロラ&ブリテンの大地にされたケルヌンノスのナワバリバトルが始まるのかなぁ
ランスロットが終末の竜として妖精國消し炭にするのも確定してるけど、最終再臨みたいな白い羽verのバトルグラ出来てないかなあ
もし使えるならモルガンのベールverと一緒に実装希望>>300
そもそも大地に名前がなく北の部族制圧後に彼らの使っていた土地の名前であるブリテンと言いだした説を提唱してみようオベロンの基礎知識を得ようと『真夏の夜の夢』のWikiを見に行ったら
この戯曲はワルプルギスの夜に起こった一幕だと書いてあってな
いわく、ワルプルギスの夜とは、
・4/30で、5月に行う春のお祭り前夜をいうもの
・魔女や妖精の力が最も強くなる日
・イングランドの聖ワルプルガにちなんだ記念日
・と同時にヴァイキングの春を祝う日でもあり現在は2つの記念日が混じり合っている
・ケルト的にはオーディンが首吊った記念日なので生者と死者が曖昧になる日でもある
へ~~~え
ふ~~~~~~~ん>>305
冥府・狩猟・豊穣関係っぽいことぐらいしか分かってないしな……>>238
イギリス統治下のインド生まれではあるけどイギリスに対して独立戦争を戦って死ぬまでイギリスに上陸しなかったような人を「イギリス系入ってる」は流石にちょっと(早口)
…6章の出だしボーダーで上陸したそうだったけど。>>307
そして、この世とあの世の境目が曖昧になる日でもあるよな.....
冥界と妖精國.....それにしてもマップの貝殻とかハチの巣とかの謎のク.ソデカオブジェは何なんだ
ウェールズの横に鳥の巣っぽいのあったしダーリントンの横の水色の樹とか明らかに妖精が住んでそうだし>>311
キャストリアのあこがれの服では?>>319
キャストリアじゃなくてトネリコか…>>313
楽園の妖精が覚悟を決めたシーンなのは間違いないのでセーフ>>323
ウッドワスに暴力振るわせんでくれるか?(モルガン並感)>>313
直前に睨んでいたのが世界樹だからね、是非もないね>>296
ネタを教えたベリルってやつだと証言がとれております。陛下>>323
ベリル、タイキックー帽子のマークの差異、ほぼ間違い探しのレベル
>>313
覚悟を決めてしまったトネリコ……>>282
中国の皇帝の椅子でそんなのあったな
鉄球が落ちてくる>>335
人類悪カルデアがボックス周回させている子が量産型キャストリアでは?>>339
おい。太っちょの商人になってるぞファンタジー世界にチラッと出てくる本筋関係ないけどなんか凄い構造物や神秘自然フィールド、好きかい?
>>343
物語になる未来を知っているとか?けっこうな確率でトネリコが太っちょの商人になったりオーロラがフランスの皇帝になったりするよね…
>>338
村正が隠し事をしてるのは知ってる
でも嬉しそうにしている
しかし、お礼を言うのはぐだ
多分、村正だと知った上で黙っていて、その行為に村正に聞こえるようにお礼を言ってる>>339
ここかな
ロンディニウムの決戦前夜>>346
そこで水鏡ですよ
………あぁ!集めた石も元に戻ってる!>>349
結構マジだったと思うよ
ペペさんが一人で呪い背負うっていう反則技使ってくるとは思ってなかったみたいだし
モース人間の特性考えると結構盤石な罠だったろうから自信もあったんだろうね>>346
村正PU開催だー
モルガンに特攻刺さるぞー
あとシェヘラさんもだー>>344
ブリテン一周して妖精を皆.殺.し。
その後オークニーに戻ってきて空想樹枯らして女王暦開始。>>345
そりゃまあモルガンが水鏡使うたびに発生してますからね。ただ棺に入れたマシュ以外は改歴すると消えるだけで。>>356
意地悪なトトロットの叔父が帰って来そう>>353
これが登場した頃からのネタだからな…>>350
この帽子の印の数の違いが仲間の数とかなら面白いのにな>>368
これって魔術的要素なのか何もしないでもなるのかで割と差が出るよね。ようやくクリアできたわ
後味の悪い終わり方だったけどこれからどういう風に着地するのか全く読めんな>>310
実際信仰されていた場所はそれなりに広いよね
実は本当に色んな土地に転々と移動して、ふらっと施したり護ったり天災起こしたりとかする神様で、そんな姿に動物の守り神とか冥府神だと思われてたりしたとか。
異聞帯ブリテンはその旅程の途中だったとなっても驚かない。何処からともなく現れたようなこと書かれてたしそういえば、異マーリンってどこやろう。
>>368
視点を変えれば見え方がコロコロ変わるから面白いよね、今回の異聞>>376
タイトルは崇殺し編
型月的に崇といえば社長
トネリコは(少なくとも立ち絵は)キャストリア
つまりアルトリア
つまりヒロインX
セイバー顔、アルトリアを量産してるのは……>>368
バーゲスト自身がこういう人間は調教すると言ってるし妖精も調教すると言ってる、隠してはいない
バーゲストだけの情報ならともかく現地の妖精が人間が多いと言ってるのと
パーシヴァルが避難するならばノリッジかバーゲストの領地であるマンチェスターがいいと発言してるから信憑性が高いのよ
妖精と人間の双方からそういう評価が出ているそういえばノクナレアとぐだが夜話した時
それだけ資源がある世界なら西の島をもう一度作ってってあるけど
この西の島ってアイルランドの事かな?
それとも別の島かなそういえばアーサー王伝説の聖杯のベースになったのは再生の大釜だって話読んだことあるけど、確かケルト由来の物でそれがアーサー王伝説にも受け継がれたって話だよな
もしかしてあの大穴って再生の大釜ならぬ、あの世界の聖杯なんじゃ.....
だとすればバーヴァンシーがあの姿で復活する可能性もあるのかなってふと思った>>382
ひぃ
ソロモンすら締め上げた人類悪だ
モルガンでさえ、一目をおくグランドキャスターを締め上げたんだぞ、あいつ>>388
単純に生まれが自分たちとは違う余所者だからだと思う>>388
真祖は受肉精霊だから
またちょい違う>>389
ありがとう、やっぱりアイルランドかー本人的には当てこすりとか皮肉入ってるだろうけどぐだーずのこと「経験値ではキリシュタリアすら越えるマスター」って脅威度判定上げてるベリルはまあまあ好きだよ。
>>379
トリスタンみたいな土地縁召喚で汎人類史のケルヌンノスくんが助けに来てくれる可能性
汎人類史のケルヌンノスくんブリテンにも信仰あったんだよね?>>365
うーん…やっぱそれ以外にないかなぁ……俺としてはあの状況から400年待ったのも釈然としない(歴史の帳尻合わせをする必要があった新しい2回目だけならともかく最初の2回目の方でもそうなってるはずだよね?)けど、いくらなんでも流石に疑いすぎかな……?>>382
純朴な後輩コンビいじめて悦に浸ってたところにベリルの悪意なんぞ超越する人類悪出てきたらそらあんな表情するわな…上級妖精たちもいつトリ子の癇癪で殺されるか分からないって可哀想なところも一応あるけどね
>>395
本来なら革命受ける側の筈なんだよな、上級妖精たち。
だからこそ余計に歪に見える。魔素って何さ
呪いの因子っぽいけど汎人類史だと量子(霊子ではない)になってるようだし説明ほしい>>379
・オーロラさんちのゴミが降り積もっている>>360
災厄の席にたつは普通に史実ネタだしどうなんでしょ>>382
変身ベリルも「てごわかった」で終了しますね(困惑)こうして旅路を一応とは言え終えてみると、
ブリテンのどこに行っても、エクスカリバーの
円卓決議の大体は承認されそうなのが、
この地のヤバさを物語っている感はある。巷で流行ってるエイリーク参戦説が面白い
>>403
そもそも一番最初は多分呪いなんて持ってなかっただろうからなあ…
気質おおらかそうだったし闇堕ちしたの妖精のせいっぽいし…>>416
詭弁>>415
というか教育が終わったら元に戻すと言ってなかったっけバゲ子>>421
クリプター会議だと基本嘘ついて誤魔化してたんだろうけど、ちょいちょい真実も混ぜてたんじゃないかなあ
多分グラビティな姫に気に入られたのは事実>>422
ちなみにこの犬の立ち絵、メロン氏が乗りで提出した落書きが採用されたものらしい>>421
ベリルが過去にレイシフトして大暴れとか?
タイムパラドクス的な意味で>>368
これさ、人間から妖精に変える、または妖精から人間にも変えることができるってことなんじゃ。>>421
モルガンによる改変前のほぼ何もないブリテンを国と呼ぶなら、滅茶苦茶にした原因はモルガンを呼んだベリルになるって位じゃな。バゲ子ちゃんは罰を与えるが自分も罰が与えられるなら甘んじて受け入れるつもりなのが好印象
>>421
モルガンを召喚して起きたら異聞帯とも汎人類史とも違う国になりました、だから…>>413
それはちょっと乱暴過ぎる。
少なくともバーゲストには彼女なりの判断基準があって、それに見合えば十分に信頼できるってのは描写からはっきりわかるわけだし、前提が全然違うじゃない。バゲ子って普通に残酷なことする奴だろ
いい奴ムーブしてるけど人間の視点からすればヤベー奴には変わりない
ただ違うところがあるとすれば、彼女は自分の行為に対しては責任を持ってるってことじゃない?
他の勢いで動く妖精とは違って>>430
これなら滅ぼされて当然な気も…亜鈴周りのルールちょっとまとめ
①星の内海に生まれた妖精を「大父/大母」と呼ぶ(地球の魂的なものの分霊)
②「大父/大母」クラスの妖精が自分の意志を持ったもの・星からの使命を受けて地表に出たものを「亜鈴」と呼ぶ
③亜鈴は
(1)自らの本質で世界を作り替える特性、妖精領域を持つ
(2)居るだけで自分の端末とも言える「子孫」を増やして行く
④「子孫」は
(1)森の子・石の子と言われ、今妖精国にいる妖精の大部分がこれである
(2)強く亜鈴の血を引く子は妖精領域を使えるが、大抵は破滅し、「妖精亡主」となる
⑤巡礼の鐘は「命を終えた氏族の長」の死体が変化したもの
⑥鐘の音は
(1)「楽園の妖精」への従順
(2)「ブリテンを解放する」という使命への同意
(3)その時代の「6の氏族」は亜鈴の子である事を放棄し、大地の妖精になる
以上の取り決めを示す謝罪の音(うた)である>>435
ブリテンって言っても氏族によって取り扱いが違うからなあ
マヴは人間を伴侶にしてるし、ノリッジでは生産的な人間の地位が高い>>441
あっちでともだちと遊んでなさい髭の氏族>>436
オーロラ黒幕説ならしっくりくるな。本来なら無人の荒野であるべき世界に、身勝手な妖精の高度な社会が築かれる切欠になってるんだから。けるぬんのす、そんなにふさふさならクリア後プレイアブルサーヴァントになって欲しい
出てきてもエネミー専用だろうけど>>419
もし参戦したら個人的にはかなり面白い
奥様いいんですか>>449
ウッドワスもプレイアブルにならないかな……もふもふ(´・ω・`)>>437
まあ、生活基準は兎も角、奴隷制度は近年まであったものだしね。パーシヴァル率いる円卓が掲げる人と妖精が対等に協調して生きていくも、現状見えてるバゲ子の性格的に受け入れられるものだろうし、いらん心配な気がするけども。>>445
一瞬、(便意を)もよおしたケルヌンノスに見えた>>438
弱い存在は保護すべしって考え方の持ち主だし
食欲に負けて、恋人食ったこと後悔して自殺考えたりしてるし
ある意味人間よりよほど立派な人格者だと思うけどなあ>>448
けぬるんのすにあれこれ専門用語と知識で談義する妖精?鋼の大地の設定がかなり入り込んでるから、ケルヌンノスの下にいたのがアルテミット・ワンでもおかしくねぇのか。
ハベにゃんがマシュにハベにゃん呼び禁じたのって、本名のトトロットに近いハベトロットと少しでも呼んでほしかったからなのかな。
前編のうちから脱落明示されてたのにここまで残るとは思わんかったわ。>>444
後の雨と鏡の氏族である>>460
のぞきをしていた面々に無慈悲なげんこつが>>456
本体がスッゲェ気まずそうな顔してそう>>412
みんなの責任だし全員で文句言いながら滅びるべきってキャストリアが言ってたスプリガン中村以外にもチェンジリングで妖精國に紛れ込んだ人間がいたんだろうな
>>440
妖精たちだけツルツルだし、ふさふさの肩には何もいないし、この絵を描いたのが巫女かな。>>463
好きっつーかパゥワーになる。らしい(コーラルちゃん曰く)呪呪呪呪呪
呪呪呪 呪 呪
呪 呪 呪 呪
呪 呪 呪呪呪呪呪
呪呪呪 呪 呪
呪 呪 呪
呪 呪呪呪>>379
この致死量の呪いを持ってる点だけど、ここの攻略によく怪しい怪しいと言われるノクナレアのモース病の転写が関わって来るんじゃないかなと睨んでる
モース病の転写はモース人間の存在も相まってキナ臭く思えるけど、そもそもチョコ畑での邂逅の時点で罠としてチョコモースが出てきたり、無罪放免を勝ち取るための戦いで普通にモースが出てきてノクナレアからのバフを受けてたりと、
軍事利用という点では既にモノになってるフシがあるからそういう方面でちょっと考えにくい
で、ノクナレアの方策ではモースに対抗できるハズの人間は徹頭徹尾福利厚生付で安全圏での労働に勤しんでもらうってのがぐだに語られてる点と、ノクナレア領では定期的に労働・兵役含めて人員を募ってるという点、
それにちょっとメタ的な視点が入るけど何から何までメイヴちゃんそっくりという気質を考えると、
モース毒を克服する為に希望者を募った上で臨床実験を行ってるっていうのがありそうかなって
メイヴちゃんの場合、飛んでくるチーズという弱点を確実に体術で迎撃するようにして克服したという前歴があるし、何から何までそっくりという事は妖精という種族共通の弱点の克服に勤しんでたとしても不思議じゃないし
シェフィルードの難民の話が出たのは、「シェフィルードの難民も使う」ではなく「シェフィルードの難民からも希望者を募る」なんじゃないかなと>>468
一応候補はアルクだろうけど。
自動的に生き残った存在にバフがかかる?捲土重来有良兵器、トリガーアニメの大文字フォントでボスキャラの出す物騒な兵器でありそう過ぎて………
>>463
珍しいものがオーロラの力になるとのコーラルの説明やはり地球の知性体はみんな愚か… カオスさんに食べられるしか無い
>>463
そう
だから珍しいものは一時だけ飽きられればそれまでだから機会を逃すなとコーラルが忠告してくれてた>>303
俺はオベロンには1/3モルガンも入ってる説を推す。根拠はマーリンのスキルを無効化するほど嫌っている事。
因縁有る敵同士の間柄の鯖でもクラススキルが生えるほど存在の根幹レベルで反目している関係は今まで無かった。
ヴォーティガーンもそりゃあマーリンは嫌いだろうけど、クラススキルになるほどかと言われれば違和感が有る。
しかし仮にオベロンの中に「良き姉としての」汎モルガンがいたなら話は変わる。
「良き姉としての」汎モルガンにとってみれば、マーリンは大事な妹を無間地獄に叩き落とす怨敵。もしそれを許容するならそれはもう断じて「良き姉」では無くなってしまう。
マーリンを拒絶するクラススキルが生えてもこれなら違和感は無い。
そしてオベロンがキャストリアを庇った時の回想、あれもしかしてキャストリアじゃなくて汎アルトリアでは? これならキャストリアがオベロンを知らない理由になる。
あと、この説を推す最大の理由。……その方が汎アーサー王伝説の地獄度が増すからw
つまり汎モルガンの2/3は怒りと嫉妬によって、しかし残りの1/3は慈愛によってアルトリアを玉座から引きずり降ろそうとした事になる。
モルガンがアルトリアを蘇らせようとした理由も多分……。
きのこはそういう地獄めいた話を書く。そうは思わない?まあ、ぶっちゃけ妖精騎士としてのお仕事やってるだけだからなあ、バゲ子さん
人間牧場の時のように容赦ないこともあれば、ぐだの護衛の仕事の時は自分の事を話してくれたりすることもある
命とあらばウェールズの森も焼く、その一方でぐだが自分を庇おうとしたら叱ってくれたりする
人間であっても敬意を払うべきと思えば払うし、妖精であってもダメなときは首を横に振る
少なくとも意味もなく人間を虐げるような人ではないメイヴとノクナレアはかなり近しい存在だしメイヴと同じ兵産を使ってモース病を転写する用の生命を生み出している辺りに落ち着きそう
異パーシヴァルなんだけど、彼の回想シーンで
(多分)鏡の氏族を滅ぼして泣いているメリジェーヌを見て
「女王を倒して彼女を解放してあげたい」みたいな誓いを抱いてたけど
あれってつまり「女王の命令で意に沿わないことをさせられている」と思ったんだろうか
パーシヴァルはオーロラとラン子の関係知らなかったのかな……
でも泣き顔スチルの前に「妖精(多分オーロラ)」が「ボーンズ」を排除するように誘導してたしなぁ……
彼の持ってる選定の槍はトネリコがソールズベリーに置いていった槍(汚れてしまったやつ)でいいのかな>>440
壁画の妖精は翅持ちだけなんだな>>461
というより「ハベトロットの呼び名を気に入ってトトロットが改名した」という経験から「レイシフトして出会った自分をハベトロットと呼ぶことになるように癖をつけさせる」という整合性をとるための一環なのかと。>>484
ウェールズでもポーチュンからバーゲストは森を焼く事しかしないと罵られてたから本当に命令されてなければ無用な被害は避けようとしてるのよな>>489
これからのこと指すんなら、ナカムラさんよろしく妖精じゃない存在があと一人氏族長にいるか、妖精眼を持ってるのがムリアン含め二人いるのか、何か違うものを持ってる二人を暗示している可能性
過去のことを指すなら、この最初の六人の内二人が、けるぬんが呪いを抱え込む事件を起こすことになったか>>487
ひねた要素がないから本家より素直と噂だったB.B.Bちゃん>>477
ビースト2になったりして>>479
滅殺開墾ビームですね、わかります>>492
獣退治
クーフリン
ここはプロトクーフリンの出番か>>498
まぁ玉藻族だし彼女
現状玉藻族の中で一番いざという時のお勘定が駄目だし彼女>>498
既存の枠組みとかダサいのでポーイが動機で尻尾集めしてるんだから気にしないんだろう>>486
書いておいてなんだけど
トリ子と話してる妖精はオーロラっぽいけど妖精とかしか名前が出てこないんだよな
いや多分オーロラだけど
ボーンズって誰だっけ……>>452
「まだ」持つ、地上と霊洞、ね
さっき出たワルプルギスでも死者と生者の境界とか出てたな獣としてやってる事が実質異星の神の所業の後乗りだけどお前それでええんか……感はないでもない
>>503
ミス、全員同じ顔の方が自然に見えそうなのに敢えて表情を変えている意味はありそうだよねWow wow wow 釘を食え
Wow wow wow トリ子エピローグもストームボーダーからスタートだけど、ホームズだったら現状の情報である程度推測出来るんだろうなあ
ふと思っただけなんだけど、妖精の在り方とか、それに抗おうとするウッドワスとか、空の境界を思い出した
起源とそれに苦悩するも抗えなかった白純里緒とか、取り替えに遭った人物が登場するからだと思うけど>>504
語り部マシュ「そう、あれはうっかり刻印虫の巣穴にトネリコさんが落下したときのことです。パニックに陥った彼女はイオナズンを炸裂させ、結果として周囲一帯に刻印虫の雨が降り注ぐ阿鼻叫喚の地獄絵図が出来上がりました。」>>517
本人が憧れたものと違ってても憧れの念そのものは間違いじゃない論法もあるしへーきへーき>>509
ちなみに竜骨って言葉は船の背骨になる他
生薬の世界では竜骨って大型の哺乳類の骨でゾウ、サイ、馬、鹿、猪、牛辺りのものだったりなんだかコヤンと重なっちゃう>>494
ちょっとメタ的な視点の部分に書き忘れたけど、きのこはバビロニアでもケツ姉やエレちゃんで
瞬殺して死体持ってったり、魂抜き取ったり、何か恐ろしい事してる…
→実際は超回復付きの保護だったり、そんな被害出てなかったり事後対策済みだったりであんまり大した事ありませんでした
ってのをやってるから、今回もそういうヤツかなって
ノクナレアは人間嫌いで通ってるみたいだけど、側近と思われるエイケン・ドラムが夜会話の前にぐだにフレンドリーにアドバイスくれてる辺りからして部下の教育も行き届いてるし、
人間への対応は言わずもがなだけど妖精だからといって人員を使い潰すのも考えにくいなってのもあるバケ子の黒犬化が実は調教用の四つん這い強要礼装じゃないかって話を見てからそれを使ったSMをさせられるぐだーずが頭から離れない
>>529
スレ間違えたので通報なり何なりしといて下さい……>>521
だって画像見たら四つん這いになってるんだもん……俺悪くないもん……オプションに鞭お願いしますバゲ子さんオベロンに邪ンヌの竜の魔女が入るかって話、誰か検証した人いないのかな
結局ブラックドッグの正体も不明なままよね
>>513
北部と南部の分割はあったりしてね。
元々ブリテン保証されているのは空想樹があった近辺だけだし。
歴史的経緯でブリテンと接続された南部をパージは普通にあり得そう。>>531
即死して即リポップして次代が笑い転げてそう>>525
なんと言うかキャラクター造形にSNみがあって空の境界の雰囲気とかもあって鋼の大地の臭いがするからLB7より先にアルテミット・ワンとか、吸血鬼(ぐっちゃんパイセンではない)とかぶちこんできても不思議じゃない感じがするぽけーっとついった眺めてたら『オベロンに邪んぬの追加バフが入った』って情報を又聞きしたんですがこのスレで裏取れますか?
>>534
現状が既にどうすんべコレ状態なのにこっから異聞フォウくんまで加わる可能性があるのか…>>543
まあハート型のチョコってだけで妖精國じゃ革新的だから喜ぶだろうウッドワスさん、結構人間見下していたけどパーさん育てているときは、彼の疑問に「お前だけに答えてやるで」とかやっているあたりそれなりの愛情はあったんだろうな、だけど手塩にかけたパーさんがルラギリすればそりゃそうなるわな
ロンディニウム攻防戦の時に偵察兵の見解にしてはちゃんと肯定していたり認める点はちゃんと認めるんだな>>510
それならオーロラじゃなくてノクナレアになるかもしれない
汎人類史からのチェンジリングなナカムラ某は当然として、巡礼の鐘の音聞いても何も思わないノクナレア(≒マヴ)もアルビオンの竜に守られてた北の妖精の裔になるから、ケルヌンノスに対する罪を持ち合わせていない、って意味では本質的に別種なんだよね。あと、ちょっと強引だけど南の妖精が残した神話には存在しない生き物=偽物と解釈することもできはする
少なくとも現状出てる情報の範囲ではって前提になるけど、現時点ではケルヌンノスに対する罪がないはナカムラ某とノクナレア。仮に黒幕がケルヌンノスに関わる復讐をしたいんなら、厄災的なのかましても何の影響も出ない可能性すらあるので早々に排除したい枠。かもなあ。都合のいいことに妖精國(南の妖精)にしてみればどっちも異物だから、異物=いらないもの!な今の流れならちょっと妖精たち唆せばそのまま排除できそうだしね拾い物だけどこうらしい
>>549
オーロラ「似た様な物(モルガンチョコ)があるので珍しくないかなー」今、読み返して気が付いたんだけど予言と遺跡ってミスリードの可能性があるな特に遺跡、遺跡を基準として考察すると矛盾する所がいくつかあって、遺跡に描かれた絵と伝えられている話に嚙み合わない所があるのはわかっていると思うが、この遺跡のはなしを一旦切り離して、伝えられている情報と歴史とストーリーで出会った妖精の生態を見ると矛盾があるのに気がついた。
1.6人の妖精達はどうやって繫殖したの?
妖精は役割を持って生まれてきて死んだら次の代に生まれるみたいだけど最初6人しかいなかったはずなのに何でこんなにたくさんいるの?
2.どこから人間が出てきた?
妖精国の歴史にいきなり人間が出て来るけどこれは何処から来たんだろう?ケルヌンノスの巫女がいたらしいけど少なくとも男女一組はいないと繁栄できないはずでは
3.この異聞帯って本来ならどんな世界になるはずだった?
カルデアの者が2000年遅かったと言っているけどこれは女王歴の始まりで過去を変えて創ったので本来の形ってどんなんだったろう>>537
デマなんかい!>>554 見事なNO EFFECT
>>548
デマじゃったかサンクス>>555
このあと徹底的にぼこぼこにされたマーリンが>>558
あっ3は関係無かったごめんね>>558
3に関しては、ウーサー戴冠式をどうにかするしか>>539
説というかミラーの発言とランスロット反応からしてあれは確定だなこの世界観がこの章だけで終わるのすげえもったいない気がする
オープンワールドとかでやってみたいわ>>442
これを元に考察してみた。長文失礼
①妖精国の現状
(1)妖精国は「子孫」で満ちており、少なくとも「6の氏族」は亜鈴の「子孫」である(ムリアンは”亜鈴の血を濃く引いて”妖精領域を使えるなど)
(2)その「子孫」は正常に増加・リポップしている
(3)よって、妖精国には「亜鈴」が未だに存在しているものと考えられる(ウッドワスやムリアン、ノクナレアの様な”血の濃い子”ではなく亜鈴そのものが)
②「6の氏族」の親である亜鈴
(1)亜鈴は「星の内海に生まれ、自分の意志を持つもの」である。
(2)これに該当しうるのは
1.6人の始祖妖精
2.楽園の子(トネリコ(モルガン)とキャストリア) である
3.しかし「6の氏族」はトネリコ&キャストリアより先に存在する
以上より、「6の氏族」の親である亜鈴は始祖妖精と考えられる
③楽園の子の使命
(1)鐘の音は氏族の「亜鈴の子である事の放棄」「楽園の妖精への従順」「ブリテン解放の使命への同意」を意味する
(2)楽園の子が持つ使命に同意するという意味であるから、楽園の妖精の使命は「ブリテンの解放」である。
(3)亜鈴たる始祖妖精が住まう「ブリテンの解放」。これは「始祖精霊を討ち、その妖精領域からブリテンを解放する」事ではないかと考えられる。>>565
④鐘の音の意味
(1)上記使命を元にすると、鐘の音の意味とは、「我々氏族妖精は親たる始祖妖精と縁を切り、貴方に従い親を討ちます」という事になる
(2)又、それが達成された暁にはブリテンに満ちていた「子孫」は居なくなる(増えなくなる・リポップしなくなる)事が考えられる
(3)それが妖精国を求めるモルガン(トネリコ)には受け入れられず、巡礼はすれども使命は果たさなかったのでは無いだろうか。
⑤おまけ
・出自からしてトネリコ(モルガン)自身も亜鈴である可能性がある(6氏族の親ではないだけで)。※見逃してて亜鈴じゃない事明言されていたら御免
・その場合、パーヴァン・シーは文字通り亜鈴トネリコ(モルガン)の「子孫」である事もありうるのでは無いだろうか。文字通りの娘である。>>552
同一人物のクローン(及びそれらをベースにした派生)、と言われてた筈だよ。生殖能力を持たせない(減数分裂しない)見せかけだけの性別なら最初の一人が女性だけでもそれっぽくなるし、なんならX染色体からY染色体を作る、という力技でも性別の問題はクリアできる。
2000年遅い~というのは空想樹切除してすぐ、、異聞世界として定着する前に手を打つべきだった、という意味じゃない?オーロラには変なバックボーンなしで
ただの性悪サークラ女であって欲しい現状クローンしか居ないし人類史としてはこの異聞帯もう壊滅的にアウトなのか
モルガンの最期で一気にふぁっきんフェアリー共と騒がれているが
個人的に追い詰められると人間も妖精も大して変わらないんだなって思った
むしろモルガンが人間の文化を与えすぎたせいで妖精達もああなってしまったとか>>555
に が さ な い内心の不満を抱えつつ、主人公達とも壁を作った状態で流れのままモルガン打倒まで来ちゃったキャストリアを見てると、『嫌々、仕方なく世界を救うラスボス系救世主ヒロイン』を思い出す。
パーシヴァルとガレスは異聞帯の現地人(妖精)だし、汎人類史トリスタンは退場したし、トネリコの円卓も過去に壊滅済みだし、これ以上汎人類史サイドの円卓の騎士は出てこないかな。>>562
アシュタレトの例とかみると無くはないんじゃない?マーリンはブリテン異聞帯だと絶対生まれなさそう(人間の生殖能力ありき)だから
異聞帯モルガンが閉じ込めてるマーリンてどこから来たんだ…?
マイルームで対処を言ってるだけでメインストーリーでは閉じ込めてないのかな>>582
友愛だといいなぁって後は「首おいてけ!」だな
龍馬が同行鯖だったらナカムラさんはどんな顔したんだろうか
あの異聞帯ではケルヌンノス以外に神が確認できない以上クー・フーリンは絶対に誕生し得ないからな
>>581
モルガンは地元愛?(without地元民)>>591
つまり、今回は人違いリン希望と・・・>>596
クラスごとに変わるタイプかなとも思わなくもないけど検証のしようがない歯がゆさ>>590
分からぬ
後、妙にナカムラ某が型月における坂本さん暗殺の実行犯的なイメージが沸いてしゃあないが何でだろうか?>>575
トネリコとも契約してたみたい今のところ氏族長はムリアンがどこかのイベントでカズラドロップとして実装される可能性があるくらいかな。
ウッドワスは宝具無しでエネミー専用だろうし、スプリガン中村とオーロラ様は戦闘しなさそうだし
あとはノクナレア霊衣とか?>>600
まあ絆5に達してれば女の子同士なら人の家で下着同衾できる(出典:漫画版セイレム)のがマシュだからね…>>586
エリート薩摩人が異世界転生したらこんな感じだからな
一般薩摩人でもキャップレスくらいはできるだろう>>607
そーなのか
ちょっとマジで覚えてないわ………伝承の夢魔自体子供作れてる気するしそういう幻想種なのでは
>>603
レンは猫と少女の魂やらを使って作られた使い魔、人造の夢魔だからここから何が起こって召喚即夫/妻呼びのモルガン陛下が誕生するんだろう…
ただまあ、もし、同じ空間にぐだと復活したはいいけどもう身体も精神もボロボロで満足に身じろぎも出来ないモルガンの2人だけ、なんてことになったらぐだは見捨てられずに心中覚悟で側にいて手を握ってるだろうなー、と。
死にかけのマシュ相手にそれをやったのがfgoの原点だし、CCCイベの初期化メルトとぐだもそれっぽいし、今回オーロラ様がラン子に対して似たようなことやってるしで、きのこは逆運命構図みたいなの結構好きよね>>575
グリムの方はまだ空想樹が生えてて、異聞帯だからじゃないかな?
異聞世界になるとその世界がより強固になるから汎人類史の世界の英霊との繋がりがより細くなるからだと思う
モースの王は今のところ描写が少ないからなぁ
正体の考察は出来ても何故モースが王をいただいたのかとかは現状考察というより妄想に近いものになっちゃいそう>>613
お笑いコンビスプリガンの片割れがピンで活動するときに名乗ってそうペペさんやベリルのやり取りみていたら、同行鯖にパイセンいたらどんな会話していたんだろ
ペペさんの最期を見届けた後にぐだ達に聞こえないように「別に嫌いじゃなかったわ」って言いそう>>616
新撰組とか龍馬を見てどんな顔をするのか…w>>618
エネミー専用で、攻撃役のケルヌンノスとサポート役のオーロラとかになったら苦しそう>>614
マーリンによると型月の夢魔は精神性を持ち、未来の予想図を作成できる生命に寄生する高次元生命であり精神の世界だけで戯れている存在らしいからね
明らかに生物の生まれとは異なってるからどう増えるのか全くわからない>>616
一連の流れのせいで
ドリフターズ
漂流者ナカムラ
に見える…そういや今回出番はないって言ってた夢魔も次節おしまいでアヴァロンルフェが終わって参戦出来るようになる可能性もあるのか
>>601
モースは妖精がかかる呪いではなくて別の目的を与えられている可能性があり条件が当てはまる者を王にしていると考えていいのかな>>625
怪文書でツアーバスの車内でトリスタンのコレクションのハイヒール磨いてあげる拙ちゃんは可愛かったなぁ…。ふと思った。
スカンジナビアといえばヴァイキングだよなって>>613
イゾー岡田とスプリガン中村によるお笑いコンビ、「おかだなかむら」>>639
過去編でなんかある可能性は否定できない>>639
どっちかと言うと、何かしらの恩とか義理のある相手を「夫」として迎えるのがモルガンなりの誠意なんだと思う。>>633
だいじょうぶ?相方がなぎこでしょっちゅう「エモーションエンジン!」とか言ってない?>>642
下手に返すと、「脱走はチェストでごわす」されない…?日本に帰ったら満足して自害しそうなイメージがあるキャップレスナカムラ
>>633
本当はスプリガン&キャップレスっていうコンビだったんだけどねえ…
二人で活動してた頃が懐かしいよ>>635
志貴の魔力の源は魔眼の方だったかな
ネロの残滓は志貴が長ずれば使い魔として使えるようになるって話>>647
普通に船に間に合って叱られながら帰るオチかもしれんな>>625
モルガンに必要だったのは香子さんだったのか…
なお、香子さんのストレス>>619
一応キャスニキの申告では現地の妖精(おそらくセタンタ似)に憑依した擬似鯖と明言はしているけど、カルデア式と同等のものと受け取って良いものかどうか>>655
そんなグンマーじゃあるまいし...>>655
本当に江戸末期になるまでこんな感じだから仕方ないね>>642
つーかパスポートとかあるかもって考えると長崎とか横須賀とか神戸とかの国際港のある場所のほうが妥当になるんじゃが>>660
頼れる兄と姉はいるがな。>>656
いつもの感動的なBGMときのこ節モノローグと共に満足そうな笑みを浮かべながら老化限界を超えて風化していくナカムラ氏の一枚絵が映し出されそうスプリガン中村「お前薩摩でも同じこと言えんの?」
>>659
ゲェ!バーヴァン・シー!>>668
鬼の副長「今薩摩っつったか?」>>619
トネリコに召喚に応えて妖精の少年を依り代にした疑似サーヴァントとして召喚されている
まだ裏があるだろうしホームズももう一つの可能性をボカしてたが
英霊召喚にはその英霊が存在し得る土壌が必要と言っている、だからこの異聞帯は人間が存在しないのではないかと
まあそれは違った訳だが、可能性の収縮でブリテン以外の妖精も発生する土壌があるこの異聞帯なら妖精の英霊ならねじ込める余地があるという事
今回のシナリオで何度も出て来たけどその手の誤魔化しは魔術の得意とするところだからね、魔術神の本領発揮だっただろう>>651
それを見た時が私の命脈が尽きる時である>>661
曇らせるのはハッピーエンドへの前振りだと思ってるからそれはOK
そこについてはきのこを信頼してるわナカムラにはシャドウボーダー乗って汎人類史に替えれるかも!
っていうのを知って悩んだ上でブリテンに残って欲しい。
実際ナカムラが発展変化が無いのはちょっと…と評価した分マシュが美しい国だったと評価してくれては居るし、それでモルガンブリテンの∔-評価を視点バランス良くしてくれているとは思うんですよ。
でもやっぱり外に生まれた者でありながら「住人」としてほぼ一生を過ごした人間のナカムラの評価はさ…また別じゃない?
永くを過ごした場所としての愛着とか、ここでの人生は悪く無かったとか…「帰れるかも」となって初めて自覚する類の想いを言葉にしてモルガンブリテンへの餞にして欲しい(滅びるのはほぼ確定だろうし)ある意味ナカムラのお陰でぐだは助かったからね、もう一回ぐらい顔合わせとかやってほしいが
>>673
アイデンティティークライシス!定期的に待ちきれない発作が起こって布団の上を転がる
>>680
モーさんは「いってぇ〜!」で済みそうだけどトリ子は「あ……ごめんなさい…、ごめんなさい……!ごめんなさい……!」って変なスイッチ入って泣き出しそう>>684
改造手術やり過ぎて本物の妖精になってたりして。>>685
すでに王とエミヤと紅先生が締め上げていそう>>683
ジーク「妖精騎士ランスロットに竜は強気に行くべきだと教わった。最強の幻想種なのだから、強さに誇りを持て、と!
だから、強気にいくぞ、ジャンヌ・ダルク!
メッ!」>>684
あんだけ生きてたらかなり変質してそうだしどうなのかねまさかナカムラさんの命を賭したチェストでケルヌンノスが致命傷を受けるなんて……
>>691
全部合体して見えて変なスイッチは入りそう>>660
お姉ちゃんとはどんなものかを戸惑いながらお姉ちゃんムーブするトリ子は見てみたい……>>694
エミヤ「ガウェインの作ったマッシュとライチがまだ冷凍庫にあったな(ぼそ)」そう言えばトリ子はモルガンの娘。
モルガンはキャストリアの姉(同じ役目の先行機)
つまりトリ子にとってキャストリアは…おばさんなのでは?
舌戦の中でキャストリアをおば様呼びするトリ子、ありだと思いますバゲ子が憧れの円卓の騎士達に張り切って豪華な料理を沢山振る舞った結果彼女を新しいガウェイン卿にしませんかという声が上がり始めそう
>>698
無慈悲にマルミアドワーズがふり回されそう。>>691
水着月姫!?トリ子今のところパーシヴァルへの台詞無いみたいだけど、汎人類史のよく食べろお兄さんのパーシヴァルと出会ったら処理落ちしそうなイメージある
>>684
どんな強固な家に籠ろうと無関係に襲ってくる寿命で逝く、というのもそれはそれで味がある終わりである>>693
まさかナカムラが最後の仕事として人間工場で原型になってる「最初の一人」を介錯したるばい!するなんて…>>703
ねぇちゃんのマブダチの褐色ケモ耳お兄さん(♀)とその男友達の金髪ロン毛の面白お兄さんにも甘やかして貰えそう所で一番なつきそうなのはあっくんなのでは?>トリ子
めっちゃ苦虫を嚙み潰したような顔で必要な世話を焼いてそう(あっくん)
>>705
前半でも狂気と妄想の中をボガードさまがぐわあぁぁああああしてたから
真面目な考察がなくなるとこうなるそういえばキャストリアが一応つけている剣ってもしかしてウィガール?
あと赤兎馬は、ドゥン・スタリオン枠?なんかオベロンに竜バフ乗るみたいな話があるけど、真偽定かではないな
どうなんだろう・・・あとアーサー王の持ち物にこんなのがあるんだが>器 『毒を盛られた事を明らかにする、或いは毒を無効化する』酒器
そういえばさ、キャストリアが楽園から来たときに細々と売り払った物があるといってたよね?
アーサー王のいわれのある品々が売り払われてね?
赤兎馬もなんか普通に流れ着いた品物の一つ何じゃあ?キャストリアの戦闘ボイスがシナリオのやるせなさとリンクしてつらかったのう...
「望まれることを、望まれたように」
「なんの、ために……?」
「やだ……もうやだっ……!」
この子、この後大丈夫ですかね?闇堕ちしちゃわない?>>718
ぐだおが頑張って500人に命を授ける(暗喩)の……?>>719
サンクス>>722
村に残っているかどこかにセットで売り払われるか
スプリガン中村が収集したとかオーロラの自滅とかなら笑えるなぁー>>725
あ、見てるところずれてた。
剣でなく鎧の所見てたわスプリガンが柳但と会ったら、薩摩隼人の血が騒ぐのかな?
>>728
だってペペロンチーノだし。>>723
リンボに突っ込まれた時も答えてたけど、結果だけ見れば全住民ぬっころでも、切除するその時までは一般人に極力を手出さない、それこそ今を大切にしたいぐだが一般人を手に掛けるとは思ってなかったんだと思うよ。それもたった3分で。(時間が短い=躊躇いがない)>>713
モルガン「ぐだマシュを魔力供給()しないと出られない庭に閉じ込めてロックが解除されてから三ヶ月が経過した…!(戦慄)」オーロラ、ケルヌンノスが作ったオルタ的存在という話はないのかなあ。
全てを呪うケルヌンノスが作った全てを無くすことしか考えないどうしようもない存在
だけどその怒りを覆い隠す優しさだけはかつての巫女そのものであったと考えると
ランスロットが焼きにかかるのも無理はない。
ここまで書いて思ったけどエースコンバットZERO終盤の展開がランスロットをピクシーポジとして
エピローグで再現されそうな気がしてきた。>>735
あえて人理ってあたり、ガイアの触覚としての精霊とか星の内海って感じの今までのイメージとちょっと違うよねむしろガイアなら人理の敵で当然と言う気がしなくもない
>>739
ガイア(地球)は星が運営されるならおk理論だから、星に重大な被害を起こさないなら人類・人理を否定したりしないぞ。
他作品見ても型月の地球さんは、基本地球に住まう生命全体に対して大雑把に大らかと言っていい。>>741
ご歓談下さい!第6章において,妖精妃モルガンが「妖精」「人間」「女神」の人格ごとに3人に分かれて存在しているのと逆に,妖精王オベロンは「妖精王」「卑王」「花の魔術師」の3人が重なった存在と思われる。
本来はライダー「妖精王オベロン」だけど,妖精國に限り,彼の霊基にアーチャー「卑王ヴォーティガーン」とキャスター「花の魔術師マーリン」が潜伏している状態。
ヴォーティガーンには腐りの森で憑りつかれ,マーリンとはカルデアを救うための協力関係として同居しているといったところか。
バトルでオベロンのクラスが上記の3種確認されているのはこのため。>>736
ちょっとあるだけで業が凄いよ!!>>744
救世主と言えばセイヴァーなら知ってるけど…>>736
そういうのはプライベートな電子端末では?
国外からだと基本おま国されるんだが>>748
モルガンのプロフィール発表の時から言われてたけど、あえて裏切り者ってのが謎で
最初から敵でも味方でなかったら裏切ったとはならんでしょ>>744
あとガイアの抑止力が造ったと言えば田中さんか>>741
こんな顔かな…ところで急に思い出したんだけど
きのこの言ってるもうおひとり参加してくださっているという
クリエイターさんのキャラか何かはもう出てる?つまり救世主とは星(ガイア)が作り、人理が運用するもの……かな?
それなら人理の裏切り者の意味が通る
バイトなのか派遣なのか契約なのか正社員なのかは不明だがw>>753
不明
ラン子の人ではとは言われてるけど。6章後半の感想色々あるはずなんだが一番鮮烈に残ったのが
「冗談半分で裸マントオベロンとは言ったがまさか全裸とは思わねーよ!!!」
だった。>>758
改悪されたモノだし大いにあり得るな
その辺の武道修行はトレーニングがてら軽いのを教わってる描写あるし>>758
どこからともなく現れたセイヴァーさんと座禅を>>754
聖剣使いも該当するね
聖剣は星の内海で産まれてるけど人理のために仕様されてるモードレッド「オレはお姉ちゃんだぞ!(ガンギマリした顔で)」で全力でお姉ちゃんを遂行するモードレッド×トリ子概念か……
大西洋異聞帯のオリュンポスで破神同盟から、戦力差故に先に自主退去したサーヴァントのうち、奈須先生によるとこれから先に出るかもしれないと言われてたね
ブリテン異聞帯での汎人類史側のサーヴァントはオベロン、トリスタン。あとはベリルが召喚していた汎人類史のモルガンだけだったが
となると、異星の神との決戦がカルデア側で予想される南米異聞帯でそうなんのかね?ストームボーダー前に集う移民妖精達
では───これより、聖罰を始めます。ふと思ったけど、ギルガメッシュから見て、妖精國とモルガンはどんな風に見えるんだろうか…
>>775
あとその縁が確かならトリとベリル召喚モルガンとの縁が出来ており前編でポッと召喚された原因にも繋がるのではって点ね>>774
聖剣要素はあるかもだがアルトリアはアルトリアじゃないかなあ
汎トリスタンが我が王スルー
モルガンやトリ子は救われないままなんだろうけどマイルームみたら妖精ランスロには救済ありそうだね
楽しみだわアルビオンの死体が湖の栓で抜けると海になる言う事はやっぱアルビオンが一番下にあるんじゃ
汎人類史だとアルビオンの頭が切り離されてるのよな
白紙化はねのけたアルビオンと時計塔の伝説にあるアルビオン最下部の第六架空要素
案外汎人類史だと頭が生きてるんじゃね>>780
それで納得する連中がカルデア側にいるわけないんだよなぁ...ティンタジェルだとみんなアルトリアをキャスターって呼んでるのな
もしかしてアルトリアって誰かに付けられた名前か?
アルトリアと名付ける事で周りの目を向けようとしそうなやつは……マーリン辺りとか
キャストリアが汎アルトリアの役割ではないとするなら、その役割を持っていそうな人物は竜の因子を持っていて円卓の装備っぽい物を所持しているとすれば……ラン子?>>779
自分はドラゴンの口の中からケルヌンノスが出てきてるように見える>>787 キャスター
トネリコが自身を“唱えるもの”って言っていたし、たんに霊基クラス属性ではなく意味のあるものなんだろうね>>786
(そこ「成長の終わり」にルビで「死」になったんか… という顔)>>788
結果は結果として受け止めるけど納得するかは別の話で
納得しなかったからこそここまで異聞帯を乗り越えてきたんだよなぁ>>786
なんてタイムリーな呟きしてたのマダオさん……客観的にはオーロラはプロパガンダを行っただけでは
内容は侮辱的ではあるけどは、戦時中だぞ
非難されるようなことなのか
問題は、妖精というのは、あんな真偽不明の情報を真に受けて
さんざん甘い汁吸わせてくれたモルガンにでも襲いかかるってとこだろ>>795
聖抜というかそもそもこちらが破滅したら意味ないから避けようがないというか、「面白そうだからこの船乗っ取ったろ!」みたいなことされたら敵わんし。「救うために選ぶ」のではなく「被害を避けるために選ぶ」、目的が違ういろいろ言ってるけど
カルデアも自分たちが生き残るために他の世界の人間鏖殺ツアーやってるのは、
作中ですら指摘されてるからな
善悪のペラッペラなラベルを貼り変えてるだけで、どこもそこも大差はない気がする、
ただ視点が違うだけでこれって、表面上はモルガンに強制的に条約を結ばされた様に見せて、間接的にはオーロラ様がベリルに人間を提供してるって事か...?
ソールズベリー以外でこんな条約無かったよね、確か。>>800
モルガンのせいにしてる可能性大だな>>800
ない、かな?というか「この街で」ってあるからソールズベリーだけ?これもコーラル、オーロラと同じで
一見厳しく見えるゲバ子の措置はあの世界で人間が生きていくために必要なことで
寛大そうにみえるオーロラは人間を実験動物として扱ってたってことなのではどんな悪辣な策でもモルガンのせいにしとけばノーダメージなのをオーロラは分かってるからね
本当吐き気がするよね生き残るため、自衛のためではなく、善悪や快不快が理由でカルデアが妖精たちをどうこうする、なんてことは少なくとも起きないと思う
>>800
言われてみれば、ノリッジでは逆に人間が妖精を雇用する事が公然と許されてるからそれもモルガンの決定なの怪しいんだな
ノリッジがその取り決めを破ってたりする可能性がないとは言えないけどノリッジの領主であるスプリガン(ナカムラ)は氏族会議に直接出席する程度には表面上であってもモルガンに恭順の意を示していたし、以前からモルガンの決定に背いてたりはしなさそうよね>>782
いやモルガンにも救済はあるだろ
マイルームで絆1からデレデレだし>>785
そもそもプレイヤーとハベにゃん以外には、マシュが最終的には未来に戻れる、というのもわかんない状態だったもんね。下手したら大穴のときみたいに現地で力尽きたり寿命を迎えて二度と会えない、そういう恐怖と寂しさと戦いながらの半年間。トネリコの説明を聞く限りだとあの時のマシュは遅効性の即死攻撃を食らったようなものなんだし、最悪盾も遺言も遺せず消滅していた可能性もあるんだよね。>>799
こっちのレスは画像を貼り忘れていたので、見なかった事にしてください(削除依頼をしておきました)。いやぁソールズベリーは比較的人間にやさしい妖精國初心者のプレイヤーを迎える街だと思ってたのに
それが実はラスボスの居城でしたなんて可能性が浮上してくるのこわいなーいやホント改めて考えると逆にすげぇな、オーロラ周りをつつけばつつくほど疑惑がボロボロ出てくるの、もう一周回って笑えてくるわ
昨夜ようやく最後までやって終わり方があんまりにもあんまりで眠れなかった…。
多分ここでは何度も指摘されてるんだろうけど、今思えば後半CM冒頭のアルトリアはトネリコ(モルガン)なんやなって>>813
もう彼女が関与してるところは全部裏がある前提で考察するべきだね。>>818
汎人類史のランスロットとお出かけしてたら最終的に一緒に人妻ナンパしてそう>>774
第三再臨キャストリアが「聖剣の精霊のようなもの」、第三スキル「選定の剣」がキャストリアの行く末、
んで選定の槍と杖はあるが剣はないと来てるからなあ
ただ選定の剣カリバーンは別に神造兵器じゃないはずだし聖剣て言われるのはエクスカリバーだしで
結局情報が足りない感>>817
そうだったらいいなとも思うけど
実際にカルデアは他の異聞の人間を消すつもりでやってるし
また世界ごと消える描写も多いし終わりを待つ住人が描写されるしで
生存競争は前提としてライターも描いてると思うわ、ファンとしては生きていてほしいが公式としては>>810
こうして繋がりが見えてしまった以上、オーロラ=グラヴィティ姫説も無視出来ねぇわ。LB6をクリアしたら霊墓アルビオンをメギド72のメギドの塔みたいな感じでサーヴァントを派遣して素材をゲットできる新コンテンツが実装されないかなー
聖剣呼びされてはおるのよカリバーン
> イングランドの騎士王、アーサー王の象徴たる聖剣。
>
> 魔術師マーリンの導きにより、
> 選定の岩から引き抜かれた王の象徴である。
> 湖の妖精から授けられた聖剣とは別の物で、
> 宝具としての特質は多少異なる。
>
> が、セイバーにとってはこちらの聖剣に馴染みが深いようだ。
stay night weapon欄
> エクスカリバーと同じく、アーサー王伝説に登場する聖剣。
> アーサーが王になる際に岩から引き抜いた剣を指す。
coplete material II
> カリバーンとエクスカリバーは別の聖剣である。
FGOプロフィール
> その持ち主が王として正しく、また完成した時、その威力は聖剣に相応しいものとなる。
FGOプロフィール&マテリアル1>>812
あー、新しいもの好きって本人の嗜好的に
色々な人間の殺戮方法をしてるだろうニューダーリントンもドンピシャなんだな…善悪関係ないなら
相当苦労してきてるスプリガンと戦場や厄災で悲惨な現場なんか見慣れてるはずのウッドワスが顔色変えるくらいには残虐なんだろうし>>823
型月世界だとクラスに1人くらいはあれくらいの強度の人間がいる可能性、いかに言うても人類の強度が高過ぎか……>>823
抑止力「マシュちゃん健気に頑張っててカワイイから、ご褒美に素敵なお嫁さんプレゼントしようかと…。」>>832
その可能性もあるな終わった。なんも解決してないし、文庫本4冊分には全然足りない気がするんだが、どんだけ長いエピローグ予定してるんだ…
>>835
根が真面目だからな……クリアしたら躍動の歌詞がモルガン様っぽくも聞こえてくる……。
怒りと嘆きは瞬く間に……おのれオーロラ!(まだ言いがかり)>>817
他の異聞帯と違って世界征服完了して世界中に目を張り巡らせてたから分かったんだよな
異聞帯が空想樹出来た後に作られた空想樹ありきの世界じゃなくて
どっかで続いてる並行世界から一部持ち込んできてたのがあれで確定した>>834
今いるベリルのそっくりさんは誰と契約してるんだろうな>>838
この後は過去の妖精暦に飛んで何かするのか、それともここまでに得た情報を持った状態で状況リセットして妖精國の旅2週目に入るのか、どっちに行くのかは分からんけどまあエピローグという名の次のシナリオへの繋ぎだろうねGOAで語られるヴォーティガーンと今回の竜は類似してる部分がたくさんあるが同じ役割をまたやるか?という疑問があって今回は赤い竜の方かと思ったけど、ヴォーティガーンは醜い人間が支配するくらいならその前に自分が滅ぼしてやる思想だから人間の模倣をして本来の妖精の在り方から歪み切った妖精國の妖精も完全になしだよね。
ウォーティガーンが望むのはウェールズの森の妖精たちみたいな存在だろうし>>670
でも実質10歳以下やし・・・・。
境遇と年齢考えるとかなり異常な人格の持ち主だからユーザーからもその辺無視されるけど>>825
竜種ってそう言うとこあるから>>839
人型の時は間違いなくアロンダイト!(コヤンに風穴開けたのはアロンダイトと言ってたし)
アルビオン形態で腹部開いて出てくるあれもちょっと大きめに改装されたアロンダイトだと予想!
元の使い方が絶対にぶっ壊れない事逆手にビーム打たずに圧縮しまくった斬激で斬る
これを変形時に打てるように槍っぽく改造して自分の魔力共々ブッパしてる?
宝具差分で人型のままで打つ時には肩に担いだ?ような感じで打ち放ってる>>846
ブリテンは救えないしアルトリアの運命は変えれない
異星の神への対抗策を手に入れて立ち去るのが使命だけど
モルガンを倒した後にブリテンを救いたい、アルトリアを救いたいなら応援しようってオベロンが言ってるから
開放されるのはその辺だろうと予測してるまたダ・ヴィンチちゃんあたり、「カルデア的にはこれでもオッケーなんだけどな〜?…それでも行くかい?」って答えのわかりきった問いかけをするのかも。
そういえばモルガンが自分をレイシフトさせたら過去のトネリコに記憶を残せたんだから過去へのレイシフトでは器があれば記録(情報)は残せる
なら厄災を過去に送った場合、器となる物(ケルヌンノス?ヴォーディガーン?)があればそれを構成していた記録(情報=呪い)がそこに蓄積されるということは無いんかな>>815
持っている杖がキャストリアの物じゃなくトネリコの物だったから、ほぼほぼ、そうだろうね恐らくは
あと後半CMを改めて見返したりすると目付きとかもトネリコ=モルガンを思わせたり似ていると思わせる雰囲気や面影を感じる目付きだったりしていたな……て見返すと改めて思うわ【カルデアのやるべき事】
・神造兵装の確保
・崩落の原因調査及び阻止
・紛失したブラックバレルの捜索(NEW)
うん、何も解決してないな!
原因は分からなくても崩落そのものは予測してのけるトリスメギストスⅡも凄いけど。>>855
大崩落の情報ほぼ抱え落ちしたって言ってもおかしくないんだよなこれ・厄災
アルビオン沼のゾンビ竜を指して、「沼の呪い凄いけど、こんなの、受け皿のない「厄災」」
マヴが一代で築き上げた街を指して、「モルガンが手を出さないワケだ。ノクナレアは下手すると「厄災」になりかねない」
by ハベにゃん
「光の壁を消し、異世界を上書きする。その時こそ「厄災」の手から逃れ、新しい時代を迎えるだろう」
by モルにゃん
「厄災」とは呪いが受け皿に宿ったもの
マヴは呪いを生み出すような方法で街を築いた
ブリテン國を離れることが「厄災」から逃れる手段?そういえば妖精國って動物はいるっぽいんだよね
赤ちゃんを知らないってことは動物も人間と同じく繁殖じゃなくてクローン方式で作ってるのか?>>867
さすがにスペック厨でほかの要素を一切考慮しない、とは思わなかったんじゃない?更に言うと異聞帯は並行世界なんだから「このブリテン」が出てこなければ問題無かった、という可能性すらある。>>875
そもそも空想樹自体何なのかあまり明言されてないんだよなぁ()>>865
絵面の業が深いな……>>878
やばいけど詰めの甘さとか劣等感で暴走しちゃうから…>>878
生前から自分を術式化して擬似的な不老不死を確立して、仙道の秘奥も身につけてんだから間違いなくやべぇやつだよアイツは……
リンボマンの生活続命をぺぺさんは漏尽通を叩きつけて破ったけど、生前の晴明も別の方法でアレを多分破ったんだよな?やべぇな……・最古の「厄災」モース
「語ることも聞くこともできなくなった生命。そこにあるだけで世界を汚す黒い藻、妖精を殺.すブリテンの呪い」
by マシュトリア
「目的や輝きを失った妖精の中で、まれにモースになる。モースに触られた妖精もモースに」
by ロリンチ
熱情を失った妖精を受け皿として、ブリテンの呪いが宿る「厄災」がモース
モース化後に死.亡した場合、塵と消え倒木とならない
この場合、次代は生まれる?
生まれる場合は、元通りの妖精?それとも…?>>866
何なら口頭のみの交渉だけど、難民関係の話もどう転ぶかわからない>>872
もしくは無から発生してるのもしれん、木の股から生えてる可能性>>876
そうか。
ああ、安心した>>863
自走砲”ブラック・バレル・パンジャン”がP1グランプリに出場するってマ?・「大厄災」モースの「王」
「妖精も人間も殺さず、炎と稲妻でモノを燃やし破壊し、その後に生じる煙を好んだ」
「大都市や森や大地を燃やし、雨雲を呼び雷鳴を好んだ。「嵐の王」と呼ぶものもいたが、女王が禁じた」
「魔力を食らうモースの「王」。その消滅の際、牙の氏族に呪いを残したと言われている」
「妖精食いのブラックドッグだ。「王」が消え去ってから、妖精國にはブラックドッグが徘徊するようになった」
by バゲ子
その後生まれた、強力な妖精、魔力食いの黒犬公バーゲスト
最終再臨「血が燃える…血管に稲妻が走る」 by バゲ子
いまだ明らかにされないバゲ子とアルトリアの出会い
「バゲ子の話なんてしたら、また一日、ベッドでカタツムリになるの確実だし」 by キャストリアバレンタイン会話
「あの娘は「王」になんかならずに済む」 by 「予言の子」アルトリア
王は王でもモースの王。。。?マーリンは普段はロクでなしのグランドク○野郎だけど
メインシナリオで登場したら安心感と何とかしてくれそう感がある>>861
だから、元から無いものではなく元からある物(ケルヌンノス)で中身に変化ある場合はどうなるのかと思ったんよ。
確かに女王歴以前で水鏡使ってる描写も無いし
棺みたく中身が不確定だから存在が許される可能性考えるとケルヌンノスを中身まで観測することで可能性潰してると考えたほうが妥当か>>874
今までの銀河名が特に本編と関わってないようだったからスルーしてたが・・・
セイファート銀河は中央がすごく明るいのが特徴らしいぞ!!(Wikipedia参照)>>774 アッドみたいな状態かもしれない
聖剣にアルトリアの擬似人格が付与されて人型の形を取っている状態>>888
終盤の台詞的にカルデア召喚式じゃなくてレイシフトの術式じゃない?
レイシフト実行時のアンサモン~とか正にそれじゃん>>894
ラン子の1臨2臨マリスビリーは本当にどこまで展開が見えてたのやら
1万2千年前=セファールの襲来を連想させるけど
それ自体がミスリードの可能性がある…?>>904
3週間じゃねぇ2週間だったわ
…………お許しを…………>>897
レイシフトは英霊召喚の応用らしいとzeroコラボで言われてるね、あとビーストの単独顕現の時の反応がレイシフトに似てるとも
個人的にレイシフトのキモだと思うのはモルガンの言うこれで、英霊召喚は英霊の座から英霊の魂(の一部)という情報を降ろして実体化させるけど、レイシフトは目的地に降ろすものを英霊の魂じゃなくて情報化した人間に置き換えてるんだと思うのよね一万二千年前で無の海とか言われるとセファールさんに全部持ってかれた世界なんじゃないかと思うけど、全然違ったらどうしような……
>>870
走るドゥリンダナ君…>>903
ギャラハッドを狙って召喚したのかもいまいちはっきり書かれてないよね?
結果的にマシュが円卓を持ってる事が今までは滅茶苦茶有利に働いてはきたけど>>896
何ならパーツでなくても自分で塗装する猛者出てきそうだな...躍動はキャストリアとモルガンの歌みたいだけど、
>熱く速く響く鼓動
嘘偽りのない音に耳をすまして
特にキャストリアにとって、
嘘のない鼓動って救いと思うんだけど。
ぐだがそうだとして。チョコのハート型に驚いていた妖精って心臓ってないって感じでしたっけ?なんかそんな感じの描写は見た気がするんだけど…>>904
流れ星のその後に、だからヴェルバーが関係しているんだろうけど「じゃあ汎人類史とは何が違ったの?」が一切書いてないよね。オリュンポスはアリスィアを損壊させることなく勝ってしまった、インドはアルジュナが、シンは始皇帝ただ1人が、北欧ゲッテルデメルングはスルトが、ヤガロシアは雪に閉ざされた後に生き残ったヤガが文明を維持できず。今までは理由をしっかりと書かれていたけどブリテン異聞帯はそこら辺まだはっきりとした理由考察がないのよね。そういえば型月ヒロインは闇落ち化、黒化、オルタ化、負の側面別個体とかバリエーションに富んでるけど
メカ化は月姫のあのヒロインのみだっけ?>>904
そも本来のズレが12000年前なのはいいとして、じゃあ最初の時点で表示されてたAD500は何なんスかって話になるしな……どういう機巧なんだろう>>909
根拠にするにはだいぶ弱いけど、片目を隠す前髪というギャラハッドの外見の特徴がマシュにも引き継がれてる(それも実際にギャラハッドと融合する前から)し、生まれからしてギャラハッドの器にふさわしくなるような調整はされてそうではあるなちょっと待てよ。即座にソース出さないのがもどかしいけど、レイシフトってドクター・ハートレスが考案した理論よな?第四次聖杯戦争がない世界なのに、ハートレスとアニムスフィアとの関連が今のところ見出せない世界なのに、どうしてカルデアはレイシフト理論を持ってるんだ…?
そうだ冠位決議読んでうわぁ…って思ったんだよ。アニムスフィア他所様が考案した理論強奪してたのか⁉︎って。世界が違うから考案者も違う、ってだけの話かもだけど、幕間でライネスがオルガマリーの手癖の話してたし、ここら辺なんかありそうな気がしてる>>900
聖杯もマシュの盾もないのにどうやって英霊を召喚オマケに維持しとるんだろな。
藤丸は電力を使ってる訳だけどクリプターはそれを持ってないし
触媒はブリテンそのものなんだろうけど、
モルガンが言う通り見直すべきなんだろうねあの絵で目をつぶっている二人の妖精って、それぞれ「鏡」と「雨」の始祖何じゃ
>>920
遺物そのものじゃなくてデザインベイビーとして生み出される時に概念受胎に近い処理を施されたとかないかな
アルトリアが竜でもあるようにマシュはギャラハッド(オリジナル)でもある者として生み出されたとか
……関係ないけど今後マシュとギャラハッドの名前を並べる時、場合によってはそれが妖精騎士ギャラハッド(マシュ)なのかオリジナルのギャラハッドなのか明記しないとややこしくなりそうね…後編配信されたら断章でBC12000年の始まり周りも含まれるかなと思ってたらトネリコに私も知らないって言われちゃったからなぁ
あとライネックは最悪、ウッドワスと2代続けてモルガンの忠臣だったことで描き切ったと言えるかもしれないけど、エクターの方は不死っぽいこととおじいさんと同一人物なのが臭わされただけで配役上の意味がはっきりしてないよね
戴冠式の部分は当然としてその他過去分もまだ描写有りそうだなあセファールについて色々調べたけど、アンチセルの兄弟に「魂の汚染」が蹂躙の主要手段であるものがいるっぽいけど関係あるのかな…
FGOの謎を語るには事件簿とRequiemを読み解くのが良いのか……。ナイトメアとか何年先を見据えて書かれてんだ……。
>>926
機会を得たら
逃がすとは言っていない。あくまでこの異聞帯をどうにか出来たらくらいだろ>>928
ここぞというタイミングで登場するか、自らの不死を捧げて何かしらを託したか仕掛けたとかありそうよねベクターおじさん>>926
元々予言の子は捕らえろとの事でコロせとは言ってないし
モルガンは終始殺意がないんだよなぁ>>928
もしも、モルガンが殺.害されたら鍵が開くようになっている牢屋に閉じ込められていて、開いたらお前の思うがままに為せと言われてるのかもね
死.ねないのは閉じ込めるに限るからね
モルガンが死なないと絶対に表に出てこない狡猾で悪辣な存在を糺すために出るとか
ソールズベリーの戴冠式に待ったをかけて、証人がマシュ、ハベトロット、エクターの3人になってのオーロラの真実暴露でおわりのはじまり?>>932
表記事にあるように内心はあんな感じなのかもしれん
その心の中を言えよ!
ってつっこまれるやつ>>934 ここの台詞メタもメタで当時笑っちゃったんだけど、
・アトラス院の全面協力
・アニムスフィアの秘術
・聖杯戦争優勝による莫大な資金のカバー
真ん中はともかく、他二つはよく頑張ったよ…何かこれ完成させちゃったのマズかった気が凄いするけど、それはそれとして頑張ったとは思う(小並感)>>939
なんだ、やっぱり大将がオイラのキャスターだったんじゃねえか!>>937
なんかどうにかして過去に戻って
ウーサーの毒殺を阻止したら
愛歌さまによって、アーサーの情報を植え付けられて彼女の王子様に仕立て上げられるウーサー君を幻視した>>940
複乳がいけなかったので紳士時間終了ですモルガン戦のBGMがBB戦のBGMと被るのは私だけでしょうか?
やはり翅のあの子はまだ活躍するのでは?>>939
英霊召喚っぽい感じで現れた異郷(彷徨海)の魔術師だからね、金時のキャスターって事にしておくのが一番矛盾なく世界に挟み込めたんだろう
……今思えばこれ初代妖精騎士ギャラハッドとして歴史に組み込まれる事で現代への帰還を果たしたマシュと同じじゃね?>>947
最終再臨の絵の場所もオークニーじゃね?ってなってきたしね!たてます
>>902
リサイクルしたとは書かれてないし
普通にリンボが下総の時の実験結果をサンプルに改良したものを作り出してるだけだと思うが>>951
玉座ごと持ってく——って考えたが
ノクナレアが玉座が無傷な事を重視してたから無理か>>939
TMwikiからまるっと引用
「一から英霊召喚システムを構築した訳ではなく、冬木の聖杯戦争の儀式を解読、改良させて安定させた。マシュがデミ・サーヴァントとなってからは彼女の宝具である十字の大盾を触媒に用いて召喚サークルの設置を行う他、英霊の召喚システムを応用してレイシフトを行う、カルデアの活動にとって第二の要を担っている。」
>>>応用してレイシフト<<<
繋がっちゃったか―>>792しんで
>>905
セファールじゃないアンチセルが来た世界だったりして因果逆転の魔術使えるアニムスフィアなら遅効性の英霊召喚みたいな魔術も組めるのかな
それとも大令呪自体が英霊召喚に関連した技術でそっから繋げてるのだろうか
自分も星4以上サーヴァント確定呼符欲しいアニムスフィアとか平安でレス見てたらふと、思ったんだけど、カルデアでの英霊召喚第一号が実際は成功してて安倍晴明だったりせん?
一応陰陽師って星見の仕事だし、カルデアって場所の存在自体が触媒になったとか六種族の妖精と北の妖精はべつの存在で北の妖精があとから六妖精に編入されたらしいけど
そのへん関わってくんのかなー>>963
…………我様の「憐憫」顔が浮かんでくる……>>961
資格はないけど多分使えそうだからヨシ!>>972
トトロットの分が組み込まれて400才という意見もある。>>937
これまでのなんやかんやはブリテンを奪取するために仕組まれたものだった・・・?>>965
たぶんアルトリアが辞退してノクナレアかオーロラが座ることになるんだろうけどどうなることやら…>>966
ノクナレア「―――ッ!―――ッ!」(びしょ濡れになってる)
モルガン「汎人類史の娯楽を参考にした」
ぐだマシュ「……?」
天草「マスターたちはご存知ないでしょうね」
エミヤ(暗)「……(これまた懐かしいのがでてきたな)」>>968
ソロモンだと明記されてる、所長とロマニ以外誰も知らないけど
聖杯戦争参戦は秘匿してるから自分が考案した召喚式で手に入れた実験データと偽らないと計画に使用できないしね>>890
後ろのリボンの長さ的にアルトリアかな?>>968
ロマンはカルデア式召喚英霊一号がソロモンって言ってたみたいではあるけど、ちょっと怪しい気がする
結構前の考察ツイートだけど、この方が仰るように違和感あるよね
https://twitter.com/OK_squared_/status/1094170444104491008?s=19大令呪って冠位英霊用の抑止力が使う令呪で、アニムスフィアが簒奪したものだったりしない?
冠位英霊って自由すぎるてすぐ自己都合で動くし、ビーストに特攻あるの選ばれるとはいえバックアップあった方が盤石そうだしそういうのあったほうが良いと思うけれどやっとクリアしてきてよくわからなかった所を確認したいんですが失意の庭でキャストリアが見ていた過去って事実と異なってるって認識でいいんですかね?森を焼かれた時のリアクションからティンタジェルの村が女王軍に焼かれたのは事実だろうし村から逃がしてくれた爺さんを殺.すように村人から指示されたのと矛盾してるので…
あと鏡の氏族長がガレスちゃんの姿だったのは偶然?何か意味があるんですかねあれ?ウッドワスの防御をガレスが崩せたのもどういう理屈でしたっけ
なんか全体的によくわからないまま雰囲気で読み進めていた…>>970
ここにきて成長と試練が課されてるのは、ある筈のない未来を与えられて戸惑ってる側面も有るんだろうね。>>971
ただ「好きになれなくても投げ出さない」という姿勢は大事にしたい。
正直、モルガンのここが一番ハッとした、これ『汎人類史は醜いぞ』って毎回異聞王やその配下に詰られてるカルデアからすると他人事じゃない>>975
そもそもカルデア召喚式がマトモに起動するようになったのマシュにギャラハッドを降してから円卓を利用して改良した第三号ダ・ヴィンチからだからなぁ>>975
冬木式でソロモンを召喚した時にカルデア式と接続したのかもしれない>>981
ズレがある場所はどこもマリスビリーが外部に対して秘匿してたことばかりだな
聖杯戦争、ソロモン関連はあいつ全部嘘ついてるし、当事者のロマニ以外の情報は意味がないなんというか今までの異聞王が贅肉を削ぎ落とした世界の大将だったけど、モルガンは『どう世界に贅肉をつけるか?』を苦心してて潰れたように見えるのも今までと違うとこなんだよな
>>978
フィクションとかだと封印期間が年齢に含まれる事ってたまにあるから……やっぱり3週間は長いよ…
>>984
ぐだが見せられた映像と同様に改悪されたものだね
アルトリア本人が言ってるが捕らえたも者の心を壊す悪辣な仕掛けだそうで
ウッドワスに気狂いと驚愕されるほどの死兵と化してアルトリアを流してるし、アルトリアが村の人に連れて行かれた妖精舞踏会は普通は入らないから相当骨折ってる
ガレスについてはまだ謎が多い>>995
モル祭りの屋台の監修はバーゲスト
アル祭りの屋台の監修はガウェイン
どっちでたべる?ゆるされよゆるされよ
>>983
本当に本編では皆幸せにはなれなさそうだしね…極寒でご歓談~
藤丸「どこにいても、オレはマシュの先輩だ」
Lostbelt No.6「星の生まれる刻」攻略・考察スレッド30
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています