型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ909

1000

  • 1名無し2021/03/23(Tue) 20:38:49ID:E5MTk4Mzk(1/2)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後即時、TVアニメは放送終了後即時、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド 547人の友達』
    https://bbs.demonition.com/board/6568/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
    https://bbs.demonition.com/board/6363/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6578/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2021/03/23(Tue) 20:45:54ID:Q5MzMwNTY(1/1)NG報告

    名は体を表す

  • 3名無し2021/03/23(Tue) 20:46:51ID:UzMTMzMzM(1/7)NG報告

    極めて良質な金髪ツインテ猫っかぶり内弁慶ツンデレ、有咲。

  • 4名無し2021/03/23(Tue) 20:47:39ID:AwMjc0NjY(1/1)NG報告
  • 5名無し2021/03/23(Tue) 20:47:41ID:E3MjMxMjQ(1/4)NG報告

    ツインテ、八重歯、巨乳そしてツンデレという若干古典的な属性ながらも人気を博しているダイワスカーレットちゃん
    むっちりしてるのいいですね

  • 6名無し2021/03/23(Tue) 20:48:18ID:k4NDg2NA=(1/4)NG報告

    なんでツンデレはツインテールなのか

  • 7名無し2021/03/23(Tue) 20:48:23ID:EyNTM5Mjg(1/25)NG報告

    初登場から15年経っても人気があるツンデレ

  • 8名無し2021/03/23(Tue) 20:48:29ID:E0ODM4ODM(1/1)NG報告

    ツンデレとは…「詰んだ。出れない。のこと」
    https://bokete.jp/boke/15184829

  • 9名無し2021/03/23(Tue) 20:48:53ID:Y3NjY1MzQ(1/10)NG報告

    >>5
    (※中等部です)

  • 10名無し2021/03/23(Tue) 20:48:57ID:gxODczMQ=(1/11)NG報告

    これはダスカ

  • 11名無し2021/03/23(Tue) 20:49:22ID:k5NzQ4MzQ(1/8)NG報告

    コレを超える逸材はいつ来るのだろうか?

  • 12名無し2021/03/23(Tue) 20:49:39ID:k0NTg2MTc(1/6)NG報告

    ツンデレ担当

  • 13名無し2021/03/23(Tue) 20:49:44ID:Q0OTU2NTQ(1/1)NG報告

    にぼっしー

  • 14名無し2021/03/23(Tue) 20:50:13ID:gyNDY1MzE(1/1)NG報告

    取り敢えずH2Oをやろうや

  • 15名無し2021/03/23(Tue) 20:50:20ID:E3MjMxMjQ(2/4)NG報告

    >>5
    >>6
    >>10
    三連ダスカ……来るぞ遊馬!

  • 16名無し2021/03/23(Tue) 20:50:52ID:A5OTA2MjA(1/6)NG報告

    >>7
    みこっちゃんかわいいよなぁ

  • 17名無し2021/03/23(Tue) 20:50:53ID:YzMTU2ODc(1/1)NG報告

    >>11
    あたるを超えるツンデレ・・・べジータかな

  • 18名無し2021/03/23(Tue) 20:51:03ID:c4NjQ4NjI(1/12)NG報告

    >>15
    ウォッカを連れてくればいいのかな?

  • 19名無し2021/03/23(Tue) 20:51:12ID:IyNTU0MTU(1/12)NG報告

    ツンとデレが同居してる少女

  • 20名無し2021/03/23(Tue) 20:51:17ID:k3NDIyMzk(1/4)NG報告

    釘宮理恵

  • 21名無し2021/03/23(Tue) 20:51:43ID:YyOTg2NzE(1/8)NG報告

    100人彼女の唐音さん、ツンが無くなった回は色々と狂気でしたね(狂気が無い時の方が少ないけど

  • 22名無し2021/03/23(Tue) 20:51:52ID:k5NzQ4MzQ(2/8)NG報告
  • 23名無し2021/03/23(Tue) 20:52:18ID:k0NTg2MTc(2/6)NG報告

    >>17
    ハルヒはどうかな

  • 24名無し2021/03/23(Tue) 20:52:35ID:IxMDQ0NTQ(1/8)NG報告

    ツンデレと聞いて一番に思いついたのが>>2で出されたから、二番目に思いついた子出しとく

  • 25名無し2021/03/23(Tue) 20:52:40ID:A1Njc5OTA(1/9)NG報告

    なんやかんやで初期から息子を導いてるツンデレ親父

  • 26名無し2021/03/23(Tue) 20:52:44ID:gwNDc5MTI(1/6)NG報告

    特撮ですが仮面ライダージオウから最初敵だったけど、紆余曲折得て我が魔王の親友になったゲイツ君。
    作中では見事なツンデレっぷりを見せるが、LINEスタンプで言ってそうで作中で言ってないセリフが採用されちゃった模様。

  • 27名無し2021/03/23(Tue) 20:52:50ID:Y1NjA5MDk(1/2)NG報告

    烈海王という刃牙屈指のツンデレ

    どうして殺したの…

  • 28名無し2021/03/23(Tue) 20:52:57ID:A5OTA2MjA(2/6)NG報告

    これは...ツンデレ?

  • 29名無し2021/03/23(Tue) 20:52:58ID:AwMDAxNzU(1/10)NG報告
  • 30名無し2021/03/23(Tue) 20:53:22ID:U5NDkwNDI(1/2)NG報告

    ガンダムOOのイオリアシュヘンベルク
    誰よりも人間の愚かさと馬鹿さに、絶望し忌み嫌ってるけど人間の知性と可能性を誰よりも信じてるロマンチストツンデレ

  • 31ウニアマゾン2021/03/23(Tue) 20:53:24ID:I5MzI2NTk(1/3)NG報告

    ツンデレの娘が自分の思いを伝えるのいいよね

  • 32名無し2021/03/23(Tue) 20:53:26ID:IyNTU0MTU(2/12)NG報告

    貴方はどんなツンデレがお好き?

    ・普通のツンデレ
    ・鬼師匠or上司のツンデレ
    ・家族のツンデレ
    ・BBAのツンデレ
    ・ジジイのツンデレ
    ・おっさんのツンデレ

  • 33名無し2021/03/23(Tue) 20:53:37ID:Y1NTExMTA(1/11)NG報告

    大分丸くなったツンデレ。・・・まあ元はちょっと「ツンデレ」の定義からは外れるかも知れないけど。(どちらかと言えば、対上官トラウマから来る反発が始まり)

  • 34名無し2021/03/23(Tue) 20:53:52ID:QxNjUxNzE(1/24)NG報告

    >>15
    古くは感じないけど15~20年前のヒロインっぽいよねダスカ

  • 35名無し2021/03/23(Tue) 20:54:15ID:E3MjMxMjQ(3/4)NG報告

    >>22
    そっちの美琴ではない(シャニマス)

  • 36名無し2021/03/23(Tue) 20:54:34ID:EyNTM5Mjg(2/25)NG報告

    自分の初エロゲ 初攻略ヒロイン瀬名愛理

  • 37名無し2021/03/23(Tue) 20:54:44ID:M2MjU4MzI(1/1)NG報告

    >>34
    アスカ派残党がダイワスカーレットの元に集っているという話を聞いた

  • 38名無し2021/03/23(Tue) 20:55:33ID:g4MjAwNjk(1/22)NG報告

    スタンダードツンデレなきらら先輩
    画像がバニーなのは肌の露出が実装されてるなかではバニーが一番マシだから

  • 39名無し2021/03/23(Tue) 20:55:40ID:g4OTIxNTM(1/1)NG報告

    友達のキスって何だよ

  • 40名無し2021/03/23(Tue) 20:55:58ID:E3MjMxMjQ(4/4)NG報告

    でもよぉ、>>37!胸がっ!!!

  • 41名無し2021/03/23(Tue) 20:56:00ID:A5OTA2MjA(3/6)NG報告

    >>32
    悪友のツンデレ

  • 42名無し2021/03/23(Tue) 20:56:26ID:g2ODI1Mjk(1/1)NG報告

    >>37
    ジオン残党か何か?

  • 43名無し2021/03/23(Tue) 20:57:07ID:EyNTM5Mjg(3/25)NG報告

    大勝利ツンデレ

  • 44名無し2021/03/23(Tue) 20:57:13ID:QxNjUxNzE(2/24)NG報告

    >>40
    原作がムチムチだから仕方ない・・・!

  • 45名無し2021/03/23(Tue) 20:57:38ID:c4NjQ4NjI(2/12)NG報告

    >>37
    URA勝利後のグッド見てもアスカ派が満足するとは思えませぬ

  • 46名無し2021/03/23(Tue) 20:57:49ID:A1Njc5OTA(2/9)NG報告

    ツンデレといえばやっぱりこr・・・おおっと画像が滑ったぁ!

  • 47名無し2021/03/23(Tue) 20:58:19ID:A2MzQ4NzA(1/6)NG報告

    >>37
    アスカはもっと面倒くさい女だから違うのだ

  • 48名無し2021/03/23(Tue) 20:58:23ID:QzNjQxNzk(1/2)NG報告

    ジョセフに対して素直になれず時に厳しいこともいうが彼の精神性や
    才能を大きく評価し敬意を示すジョジョ2部のツンデレキャラ、シーザー

  • 49名無し2021/03/23(Tue) 20:58:33ID:gzNjI1ODg(1/3)NG報告

    バカテスのツンデレ
    なお、感情の裏返しとしてプロレス技が飛んでくる模様

  • 50名無し2021/03/23(Tue) 20:58:45ID:A4NTExNzI(1/4)NG報告

    >>26
    秋山蓮ポイント稼ぐから

  • 51名無し2021/03/23(Tue) 20:58:47ID:EyNTM5Mjg(4/25)NG報告

    ツンデレはこの娘から始まった

  • 52名無し2021/03/23(Tue) 20:58:57ID:k4NDg2NA=(2/4)NG報告

    >>44
    でかいけどがっちりしている……!

  • 53名無し2021/03/23(Tue) 20:59:23ID:g5MDY5NjQ(1/5)NG報告

    五等分の花嫁は

    毒舌で心を折りにくるハードな二乃
    反抗期の妹レベルのソフトな五月

    の二タイプでツンデレ出してる
    (二乃を最初に風太郎にアテたら風太郎が折れるから、ちょっと柔らかめに喧嘩友達やる五月というキャラクターが定まったとか)

  • 54名無し2021/03/23(Tue) 20:59:24ID:I1MDkzOTg(1/1)NG報告

    ツンデレ、ツンデレ…?

  • 55名無し2021/03/23(Tue) 20:59:33ID:Q5NjE2MTk(1/12)NG報告

    これは神・エヴァンジェリン劇場版:||

  • 56名無し2021/03/23(Tue) 20:59:56ID:QxNjUxNzE(3/24)NG報告

    ダスカ見た目は完全にツンデレだけどべつにツンデレではないからなあ
    言葉にするなら勝気というか

  • 57名無し2021/03/23(Tue) 21:00:12ID:E0NDg1NDQ(1/2)NG報告

    >>52
    そういえば競馬の、名馬の血統って何ていうんだっけ

  • 58名無し2021/03/23(Tue) 21:00:17ID:A5OTA2MjA(4/6)NG報告

    沙都子のツンデレだぞ?よろこべよ

  • 59名無し2021/03/23(Tue) 21:00:40ID:AwNDMzMTE(1/10)NG報告

    >>54
    委員長リヨ絵異常に似合うな……

  • 60名無し2021/03/23(Tue) 21:00:41ID:MwMTM5MTI(1/1)NG報告

    >>57
    サイエンスリーダー

  • 61名無し2021/03/23(Tue) 21:00:48ID:c4NjQ4NjI(3/12)NG報告

    >>57
    サラブレッドのことかな?

  • 62名無し2021/03/23(Tue) 21:00:53ID:gxODczMQ=(2/11)NG報告

    >>42
    約20年間をエヴァと共に過ごしてきた民だ。もはや趣味趣向ではなく己の一部になっているんだろう。

  • 63名無し2021/03/23(Tue) 21:00:56ID:Q3MTYyNTg(1/1)NG報告

    ツン...ツン...ツンデ.........









    ツ ン ド ラ の 接 吻 !

  • 64名無し2021/03/23(Tue) 21:01:07ID:E0NDg1NDQ(2/2)NG報告

    >>60
    なるほどありがとう

  • 65名無し2021/03/23(Tue) 21:01:43ID:A1Njc5OTA(3/9)NG報告

    飛影のキャラが迷子だった頃

  • 66名無し2021/03/23(Tue) 21:01:55ID:EyNTM5Mjg(5/25)NG報告

    ツンデレクイーン

  • 67名無し2021/03/23(Tue) 21:01:55ID:gzMjYzODA(1/2)NG報告

    最後の最後までツンデレ(※この後付き合ってます。)

  • 68名無し2021/03/23(Tue) 21:02:23ID:g4NDI1ODM(1/4)NG報告

    >>48
    殺人以外やったシーザーじゃあないか

  • 69名無し2021/03/23(Tue) 21:03:20ID:A2MzQ4NzA(2/6)NG報告

    >>67
    嘘ついてもいいか→月島青葉を世界で一番愛してる
    の流れ綺麗すぎてすこすこ

  • 70名無し2021/03/23(Tue) 21:03:21ID:I3MzA4ODE(1/8)NG報告

    >>58
    いやあ圭一からミスひぐらしと呼ばれた子は違うナー

  • 71名無し2021/03/23(Tue) 21:03:30ID:U3OTI4NDY(1/2)NG報告

    ネムに対しては基本ツンデレなマユリ様

  • 72名無し2021/03/23(Tue) 21:03:33ID:U5MDc2MzU(1/4)NG報告

    ツンデレ言うにはデレデレな気がするひたぎさん

  • 73名無し2021/03/23(Tue) 21:03:38ID:gxODczMQ=(3/11)NG報告

    >>50
    稼いだ結果、疾風の名を冠する強化形態に秋山連本人出演の外伝に秋山連に見間違えられたりと盛り沢山な出来事が。

  • 74名無し2021/03/23(Tue) 21:03:52ID:I2NTE3MzE(1/2)NG報告

    意外とツンデレでもない娘

  • 75名無し2021/03/23(Tue) 21:04:19ID:IyNTU0MTU(3/12)NG報告

    ツンデレは
    伝わらないと
    意味がない

    異世界おじさん、哀しみの一句

  • 76名無し2021/03/23(Tue) 21:04:22ID:I1OTc3MzQ(1/13)NG報告

    >>48
    なかなか心開かないくせに一度開くと女よりも惚れ込む男(公式設定

  • 77名無し2021/03/23(Tue) 21:04:44ID:A1Njc5OTA(4/9)NG報告

    >>12
    しかし一番人気は相方のガチツンデレ(♂)だったりする

  • 78名無し2021/03/23(Tue) 21:04:49ID:Y1NTExMTA(2/11)NG報告

    >>63
    呼ばれた気がして・・・。

  • 79名無し2021/03/23(Tue) 21:05:05ID:A2MzIyODE(1/4)NG報告

    らき☆すたが一体何年前か、ちょっと考えてみよう やめよう

  • 80名無し2021/03/23(Tue) 21:05:47ID:QxNjUxNzE(4/24)NG報告

    いまだに素直になれない娘の事をツンデレと呼称することに違和感があるおじさん
    人前でツンツン二人だとデレる娘の事をツンデレと言いたい

  • 81名無し2021/03/23(Tue) 21:06:02ID:YyOTg2NzE(2/8)NG報告

    >>26
    >>50
    城戸シンジに
    そういえばこの前の特番で初めてアナザータイム龍騎見たけど
    蓮…?って確かになるくらい似てるな…
    松田さんも昔は押田くんみたいな感じに眼光鋭かったから
    そういえば蓮もツンデレ…?

  • 82名無し2021/03/23(Tue) 21:06:05ID:I1OTc3MzQ(2/13)NG報告

    >>75
    過去キン「せやな」

  • 83名無し2021/03/23(Tue) 21:06:11ID:g4MjAwNjk(2/22)NG報告

    >>79
    連載中なので今だとも言える(不定期連載)

  • 84名無し2021/03/23(Tue) 21:06:21ID:g5MDY5NjQ(2/5)NG報告

    >>37
    >>42
    >>47
    >>62

    おそらくアスカファン勢にとっての最大のインパクトだったと思う

  • 85名無し2021/03/23(Tue) 21:07:00ID:c4NjQ4NjI(4/12)NG報告

    >>80
    ツンデレ定義はガバガバだからその辺りは思想の違いという問題になるんで……

  • 86名無し2021/03/23(Tue) 21:07:07ID:MzNTUxNzI(1/6)NG報告

    連ドラに入れてたけど結局抜いちゃったんだよなあ
    他に入れたいカードが多すぎる

    強いけど入らないタイプ

  • 87名無し2021/03/23(Tue) 21:07:07ID:I4NzU2ODM(1/1)NG報告

    >>68
    逆説的にあんな罪やこんな罪も背負わされるシーザーの末路を直喩していた?

  • 88名無し2021/03/23(Tue) 21:07:09ID:A2MzQ4NzA(3/6)NG報告

    >>84
    生きてて嬉しかったしめちゃくちゃ良い男でカッコ良かったよ
    ただし俺の魂が許さない

  • 89名無し2021/03/23(Tue) 21:07:13ID:c0NTEyMA=(1/6)NG報告

    >>74
    時代や環境のせいで病んじゃってるけど、自分の存在意義を確立し、周りに認められるために頑張ってる娘って感じがする。

  • 90名無し2021/03/23(Tue) 21:07:20ID:kwNTYzNzA(1/27)NG報告

    勘違いしないでください!
    私は友情などという低俗な感情など持ち合わせていません!
    ただザ・マンとシルバーマン以外の始祖もそれなりに認めているだけです!
    私一人の命で他の始祖全員が助かるの方が良いと合理的に判断したにすぎません!

  • 91名無し2021/03/23(Tue) 21:07:32ID:g4MjAwNjk(3/22)NG報告

    >>84
    昔から良い男ではあったから、まあケンスケなら…って俺はなった

  • 92名無し2021/03/23(Tue) 21:07:38ID:g0ODQwNTA(1/3)NG報告

    >>74
    どっちかてとメンヘラ

  • 93名無し2021/03/23(Tue) 21:07:39ID:AwNDMzMTE(2/10)NG報告

    平民系主人公をいらん子扱いしつついざという時には「勘違いするな、民を守るのは私の責務だ」って言ってくる貴族系ツンデレ青年とかいいよね

  • 94名無し2021/03/23(Tue) 21:07:55ID:YxMzcxMDI(1/3)NG報告

    >>2
    「ツンデレの中に小さな愛(ァィ)がある」って意見を見かけて天才かと思った

  • 95名無し2021/03/23(Tue) 21:08:50ID:IzMTcyNTQ(1/1)NG報告

    >>82
    あんたはDVしてたり素直にアウトやろ

  • 96名無し2021/03/23(Tue) 21:08:59ID:I1NzI2ODg(1/1)NG報告

    >>76
    lightの高濱さんちだっけ?
    「男に惚れ込んだ男は男に惚れ込んだ女よりも思い通りに操れる」とかエグいこと言ってたの。

  • 97名無し2021/03/23(Tue) 21:09:04ID:EyNTM5Mjg(6/25)NG報告

    非攻略キャラだったけど人気投票1位でルートが作られたヒロイン

  • 98ウニアマゾン2021/03/23(Tue) 21:09:08ID:I5MzI2NTk(2/3)NG報告

    リーダーのツンデレ好き

  • 99名無し2021/03/23(Tue) 21:09:09ID:A1MDcwMjA(1/5)NG報告

    >>55
    初恋の男に普段大人の姿で裸見られても気にしないどころかむしろ見せつけて大人の余裕見せてからかってるのに、本来のロリ姿だと裸見られると恥ずかしがりながらツンデレムーブするという続編で更に属性盛りまくった魔性の女である。

  • 100名無し2021/03/23(Tue) 21:09:20ID:U5MTI2NDA(1/14)NG報告

    >>91
    むっちゃいい男に育ってたよなケンケン

  • 101名無し2021/03/23(Tue) 21:09:36ID:IxMDQ0NTQ(2/8)NG報告

    >>75
    伝わらないと「理不尽にキレてくる気難しい人」で終われば御の字だからねツンデレって・・・

  • 102名無し2021/03/23(Tue) 21:09:53ID:YyOTg2NzE(3/8)NG報告

    >>84
    そっち方向行ったか…ってなったわ
    まさかの肉体労働系とは思わなんだ…
    まぁアスカの行き着く先としてはアリ…かな?

  • 103名無し2021/03/23(Tue) 21:10:48ID:Y3NjY1MzQ(2/10)NG報告

    >>87
    国家転覆罪もやったのか…シーザー……恐ろしい男よ。

  • 104名無し2021/03/23(Tue) 21:11:05ID:A1Njc5OTA(5/9)NG報告

    本命以外にはツンデレという珍しいタイプ

  • 105名無し2021/03/23(Tue) 21:11:14ID:QxNjUxNzE(5/24)NG報告

    >>101
    最初から理不尽にキレてくる気難しい人で登場させるとあとはたまにいいとこ見せればいい感じのツンデレになるって知った
    海原雄山で

  • 106名無し2021/03/23(Tue) 21:11:22ID:kwNTYzNzA(2/27)NG報告

    >>93
    「政略結婚だからきっと嫌われてる」と素直になれない系も良いです

  • 107名無し2021/03/23(Tue) 21:11:42ID:c0NDAxMTA(1/8)NG報告

    >>89
    新劇の面子で唯一過去が旧劇より酷くなってるんだよなアスカ・・・新劇アスカは実質少年兵だもの。

  • 108名無し2021/03/23(Tue) 21:12:06ID:EyNTM5Mjg(7/25)NG報告

    エセツンデレ

  • 109名無し2021/03/23(Tue) 21:12:06ID:AwMDAxNzU(2/10)NG報告

    >>80
    ツンデレには

    外殻剥離(あ、あんたのことなんて好きじゃないんだからねっ!)
    臨界(元々嫌いだったけど、ある時をきっかけに一気に惚れる)
    偽装(事情があって本当の気持ちが伝えられない)
    再構築(友好→衝突→ツン→デレデレ)
    大人の分別(公私で態度を使い分ける)
    愛のあるS(好きな人はいじめるもの)

    という分類があるらしい

  • 110名無し2021/03/23(Tue) 21:12:06ID:Y3NjY1MzQ(3/10)NG報告

    >>105
    悪い警官、良い警官メソッドかな?

  • 111名無し2021/03/23(Tue) 21:12:18ID:E0MTY0NzA(1/3)NG報告

    >>95
    しかも妻の浮気相手を直接手を下すとかじゃなくて浮気相手の友人脅して殺させようとしたり次のキングの息子を人質に取ったりしたからな

  • 112名無し2021/03/23(Tue) 21:12:37ID:Q5NjE2MTk(2/12)NG報告

    >>65
    本人達から離れたところでこんなこと言うあたり、ツンデレのレベル高いっすよ、飛影さん

  • 113名無し2021/03/23(Tue) 21:12:45ID:k5NzQ4MzQ(3/8)NG報告

    ヤバいな(見た目)
    ヤバいな(性能)

  • 114名無し2021/03/23(Tue) 21:12:57ID:IxMDQ0NTQ(3/8)NG報告

    >>77
    きらら系には珍しく結構明確な男女カップリングな二人だっけ?

  • 115ウニアマゾン2021/03/23(Tue) 21:13:00ID:I5MzI2NTk(3/3)NG報告

    >>84
    ケンケンめっちゃいい男に育ってたし、アスカのこと見てくれそうだし。

  • 116名無し2021/03/23(Tue) 21:13:03ID:kxODk1NzQ(1/7)NG報告

    やっぱりツンデレカップルなんだわ
    ツンデレってのは弱みを見せられない弱さが垣間見えるのがいい
    そこから臆病ながらも少しづつ歩み寄るのがええのよ
    兎にも角にもヤコモルは至高

  • 117名無し2021/03/23(Tue) 21:13:28ID:kwNTYzNzA(3/27)NG報告

    >>75
    ここまで行って嫌われてる判定してるおじさん側にも問題あると思う・・・

  • 118名無し2021/03/23(Tue) 21:13:28ID:IyNTU0MTU(4/12)NG報告

    >>101
    ぶっちゃけやってる事は一昔前によくいた「好きな子に素直になれず、つい意地悪してしまうガキ大将キャラ」と大差ないのである

  • 119名無し2021/03/23(Tue) 21:13:39ID:I2NTE3MzE(2/2)NG報告

    >>100
    最初は転校して間もないアスカの着替えとか盗撮して安値で売りさばいてのにな

  • 120名無し2021/03/23(Tue) 21:13:50ID:MxMTk1NTI(1/1)NG報告

    >>91
    良い漢になった
    14年間戦い続けた少女の心に寄り添い支え続けたんだ、文句なんて言えないさ
    勿論悶える人々の気持ちもわかるので迷惑にならない範囲で悶えていてくれ

  • 121名無し2021/03/23(Tue) 21:14:22ID:gzNjI1ODg(2/3)NG報告

    >>79
    わかった、アニメ同期のツンデレでも這っておく
    ハヤテのごとくと同期なの初めて知ったわ

  • 122名無し2021/03/23(Tue) 21:14:29ID:QxNjUxNzE(6/24)NG報告

    >>117
    忘れてはいけない
    出会う人の99%に石を投げられる生活をしている事に

  • 123名無し2021/03/23(Tue) 21:15:10ID:c0NDAxMTA(2/8)NG報告

    >>100
    トウジもケンスケもこうなるまでに色々大変なことやキツいことあったんだろうなってのが想像つくのがね・・・

  • 124名無し2021/03/23(Tue) 21:15:16ID:I1OTc3MzQ(3/13)NG報告

    >>104
    慎吾には若干甘いわユキ助けるわ
    墓参り毎年ちゃんとするわバンドメンバー怪我させられたら相手に怒る男

    なんだかんだで常識人なんすよねえ
    口が悪すぎるけど

  • 125名無し2021/03/23(Tue) 21:15:22ID:M3NzExNDE(1/3)NG報告

    >>3
    性格からすると意外なことに私服はセクシーなものが多いから、マネキンやモデルが着ているものをセットで買って着ている疑惑がファンからあるんだよね。

  • 126名無し2021/03/23(Tue) 21:15:22ID:c4NjQ4NjI(5/12)NG報告

    >>117
    おじさんはエルフと出会う前からオークだと勘違いされて滅多打ちにされまくったからそもそも現地人を信用していないからしゃーない

  • 127名無し2021/03/23(Tue) 21:15:27ID:kwNTYzNzA(4/27)NG報告
  • 128名無し2021/03/23(Tue) 21:15:34ID:EyNTM5Mjg(8/25)NG報告

    >>101
    それは分かる
    だがそれを分かっていても好きなんだよなあ

  • 129名無し2021/03/23(Tue) 21:15:41ID:k4NDg2NA=(3/4)NG報告

    >>102
    ケンスケもリョウジと似たようなノリ、というか憧れだしな

  • 130名無し2021/03/23(Tue) 21:15:43ID:IyNTU0MTU(5/12)NG報告

    >>117
    第一村人との遭遇結果が「顔面偏差値酷すぎて人間と見なされず化け物の仲間として殺.されかけた」だしな

    正直おじさんじゃなくても無理だと思う
    よくて人間不信、悪くて人類に復讐ルートになってもおかしくなかったのだ…

  • 131名無し2021/03/23(Tue) 21:16:18ID:E0NTAwMDA(1/1)NG報告

    >>122
    辛いことが多すぎて記憶消しまくってるくらいだしな…

  • 132名無し2021/03/23(Tue) 21:16:19ID:AwNDMzMTE(3/10)NG報告

    >>122
    おじさんは頭SEGAだし記憶消してるしめっちゃ強いからあっけらかんとしてるけど並大抵の異世界転生者とは比べ物にならないくらいエグい環境だからな……

  • 133名無し2021/03/23(Tue) 21:16:35ID:IxMDQ0NTQ(4/8)NG報告

    >>112
    本人には決してそういう事言わないってので、なんとなくこの人思い出した

  • 134名無し2021/03/23(Tue) 21:16:59ID:kwNTUyODU(1/2)NG報告

    >>107
    一応テレビ版だと短いながらも母親から愛されてた時期はあっただろうしなあ、ただこっちはこっちで今まで愛してくれた人が人形に奪われたって辛さもあるから一概には比べられないけど

  • 135名無し2021/03/23(Tue) 21:17:05ID:kwNTYzNzA(5/27)NG報告

    >>104
    ほら、正妻が首を長くしてお待ちかねだ

  • 136名無し2021/03/23(Tue) 21:17:19ID:IyNTU0MTU(6/12)NG報告

    そういやツンデレで思い出したけど、もうすぐこの兄弟子のツンデレ?シーンが拝めるんやなって

  • 137名無し2021/03/23(Tue) 21:18:22ID:c0NTEyMA=(2/6)NG報告

    >>117
    だって、怖いやん?

  • 138名無し2021/03/23(Tue) 21:18:52ID:Y1NTExMTA(3/11)NG報告

    >>93
    サモンナイト4のこの人を思い出したww
    てか、サモンナイト4は各種ツンデレの宝庫よねw

  • 139名無し2021/03/23(Tue) 21:18:54ID:U5NDkwNDI(2/2)NG報告

    >>135
    どんなに異世界が居心地よくても絶対に帰るとなる
    ライバルいないとか我慢できない

  • 140名無し2021/03/23(Tue) 21:19:48ID:AwNDMzMTE(4/10)NG報告

    >>130
    基本的に初対面の相手が「怪物」認識で殺しにくるのを迎撃するところから始まるっていうね

    誰かの役に立とうと思ったら宗教的なアレで吊るし殺されかけるとかが序の口レベルだし

  • 141名無し2021/03/23(Tue) 21:20:29ID:M3NzExNDE(2/3)NG報告

    >>130
    「お前はブサイクだから死ぬべき」と言われているようなもんだ。怒りと絶望感が甚だしいな。

  • 142名無し2021/03/23(Tue) 21:20:46ID:EyNTM5Mjg(9/25)NG報告

    とりあえずエルフさん早くこっち(地球)来い

  • 143名無し2021/03/23(Tue) 21:21:41ID:c0NDAxMTA(3/8)NG報告

    >>129
    アスカは恋愛云々にまず家族愛が必要だろうからね。

  • 144名無し2021/03/23(Tue) 21:21:55ID:I1OTc3MzQ(4/13)NG報告

    >>135
    京もなんだかんだでツンデレよな
    慎吾認めてるし

    ツンデレなのか知らんが親父の扱いはひどすぎると思うが

    敵に洗脳された親父が登場→叩きのめす→爆発する中倒した親父置いてけぼり→「親父が生きてたとは...」→翌年また親父が登場→「親父生きてたのか!?」

    ひどい

  • 145名無し2021/03/23(Tue) 21:21:59ID:Y1NjA5MDk(2/2)NG報告

    ツンデレとツンデレのラブコメは話が拗れる

  • 146名無し2021/03/23(Tue) 21:22:15ID:cwODIyMDQ(1/21)NG報告

    >>104
    それは心を開いた人以外にはそっけない人ではなかろうか。

  • 147名無し2021/03/23(Tue) 21:22:17ID:kwNTYzNzA(6/27)NG報告

    >>130
    カラテだ
    カラテは全てを解決する

  • 148名無し2021/03/23(Tue) 21:22:31ID:A1MTcxOTI(1/1)NG報告

    >>40
    先日ダイワスカーレットの既視感が瑞鶴(艦これ)って気づいたフォロワーさんを思い出したわ・・・

  • 149名無し2021/03/23(Tue) 21:23:53ID:MzNTUxNzI(2/6)NG報告

    >>101
    デレが来ないとこちらのメンタルがひたすら削られる

    語彙力ぅ
    https://twitter.com/fall_law/status/1247432675788345344?s=19

  • 150名無し2021/03/23(Tue) 21:24:14ID:A1NTYwOTI(1/3)NG報告

    >>52
    じゃぁあの子、胸の比率大胸筋の方が多い可能性もあるか?

  • 151名無し2021/03/23(Tue) 21:24:21ID:Q3OTgzODI(1/1)NG報告

    >>148
    なんか足りねえよな?

  • 152名無し2021/03/23(Tue) 21:24:28ID:c4NjQ4NjI(6/12)NG報告

    >>148
    瑞鶴(艦これ)と瑞鶴(アズレン)を足して2で割ればダスカになる……?

  • 153名無し2021/03/23(Tue) 21:24:38ID:M4MDA2ODU(1/8)NG報告

    今季のツンデレ・・いやツンの範疇か?

  • 154名無し2021/03/23(Tue) 21:25:06ID:kwNTYzNzA(7/27)NG報告

    >>141
    よし、故郷の星を滅ぼそう

  • 155名無し2021/03/23(Tue) 21:25:28ID:Y0MjkxNTE(1/26)NG報告

    >>130
    話す事を極めた結果、精霊騎士みたいな最強ルート辿っていても誰からも好かれることがなかったと思ったら人類に復讐するわ

  • 156名無し2021/03/23(Tue) 21:26:04ID:MyMjQxODQ(1/3)NG報告

    デレの分かりにくいツンデレというかツンドラすぎた魔女
    分かりにくすぎてなんでもっと簡単に言えなかったんだって言われる

  • 157名無し2021/03/23(Tue) 21:26:35ID:I1OTc3MzQ(5/13)NG報告

    >>154
    うわ私の赤ん坊ぶっさすぎ...

  • 158名無し2021/03/23(Tue) 21:26:39ID:QxNjUxNzE(7/24)NG報告

    >>152
    瑞鶴(空母)のスピードは34ノットで大体時速63km
    点と点が曲線で繋がってしまったな

  • 159名無し2021/03/23(Tue) 21:27:27ID:AwMDAxNzU(3/10)NG報告

    >>101
    とはいえたまーに見かけるツンデレキャラを虐げる系の創作は好きではない
    ギャグならともかく

  • 160名無し2021/03/23(Tue) 21:27:36ID:U0ODUzNDE(1/9)NG報告

    >>153
    ヒロイン型暴力言われててダメだった

  • 161名無し2021/03/23(Tue) 21:28:28ID:kwNTYzNzA(8/27)NG報告

    >>157
    アメコミ1羨ましくない三角関係

  • 162名無し2021/03/23(Tue) 21:28:44ID:cwODIyMDQ(2/21)NG報告

    >>136
    弟弟子から退場バフもらったかのような変わりようですね…

  • 163名無し2021/03/23(Tue) 21:28:48ID:k4NDg2NA=(4/4)NG報告

    >>152
    なるhど

  • 164名無し2021/03/23(Tue) 21:29:27ID:IyNTU0MTU(7/12)NG報告

    >>141
    よし
    ブサイク大総統直伝『顔面崩壊パンチ』をお見舞いして回ろう

    全人類皆等しくブサイクになれば文句もあるまい

  • 165名無し2021/03/23(Tue) 21:30:16ID:I1OTc3MzQ(6/13)NG報告

    >>161
    もう会えない


    ウソつけ

  • 166名無し2021/03/23(Tue) 21:30:25ID:IzNzg1MTM(1/3)NG報告

    ツンデレの代名詞扱いされてたけど原作だと初期から割とデレッデレでそんなにツンデレって感じがしたかった子

    ツンデレのイメージ強いのはやはり【声】か!

  • 167名無し2021/03/23(Tue) 21:30:53ID:g1MTY1OTE(1/7)NG報告

    もはや見る影もないツンデレ設定

  • 168名無し2021/03/23(Tue) 21:31:09ID:IyNTU0MTU(8/12)NG報告

    >>161
    サクラスパイダー「あそこまで敵視されるとか何やらかしたんですか」
    デップー「うーん。アイツが惚れてた女を横取りしたとか?」
    サクラスパイダー「そんなわけないでしょ! 真面目に考えて下さい!」


    すまんサクラスパイダー、割とそれ外れてないんだ…

  • 169名無し炭素2021/03/23(Tue) 21:31:11ID:AwNTU4Njk(1/2)NG報告

    来週のQさま!見てみるかな
    声優軍団再びだし
    出るのは小野友樹さん、千葉翔也さん、森久保祥太郎さん、関智一さん、富田美憂さん、鬼頭明里さん

    https://twitter.com/oricon_anime_/status/1374291081852948480?s=21

  • 170名無し2021/03/23(Tue) 21:31:19ID:k5NzQ4MzQ(4/8)NG報告

    >>154
    デビルーク星滅ぼしたゴリラやん

  • 171名無し2021/03/23(Tue) 21:31:32ID:c0NDAxMTA(4/8)NG報告

    >>163
    この衣装来るまでずっと背中しか見せてこなかったから謎の感慨深さがあったことを思い出した。

  • 172名無し2021/03/23(Tue) 21:31:42ID:IzNzg1MTM(2/3)NG報告

    >>159
    私男の方がちゃんと理解してくれて理不尽なツンデレにも付き合ってくれるの好き!

  • 173名無し2021/03/23(Tue) 21:31:43ID:YyMDUwMzE(1/4)NG報告

    >>153
    超短気をツンと言うならまぁそうかもしれない。
    ツンで奴隷商を殺して強奪、強奪品(奪った奴隷)にデレは実際にやっていた。

  • 174名無し2021/03/23(Tue) 21:32:10ID:cwODIyMDQ(3/21)NG報告

    >>159
    バランス取らないと理不尽な復讐譚みたいになるからなあ…

  • 175名無し2021/03/23(Tue) 21:32:40ID:E5MTIyOTk(1/1)NG報告

    ツンデレカップル貼る

    なおツンデレな方は男子

  • 176名無し2021/03/23(Tue) 21:32:51ID:EyNTM5Mjg(10/25)NG報告

    >>166
    まあしゃーない

  • 177名無し2021/03/23(Tue) 21:33:04ID:g1MTY1OTE(2/7)NG報告

    >>173
    水滸伝かな?

  • 178名無し2021/03/23(Tue) 21:33:14ID:AwNDMzMTE(5/10)NG報告

    >>167
    ライバーの公式設定は「公式が勝手に言ってるだけ」力が強すぎるからな……

  • 179名無し2021/03/23(Tue) 21:33:34ID:Y1NTExMTA(4/11)NG報告

    >>163
    ほほう・・・ふーむ・・・なるほd(艦載機群による爆撃)

  • 180名無し2021/03/23(Tue) 21:33:44ID:kwNTYzNzA(9/27)NG報告

    >>165
    デスにフラれた逆恨みで強固な不死の呪いをかけたし
    まぁ、アメコミ特有の設定リセットで有耶無耶になるんですど!

  • 181名無し2021/03/23(Tue) 21:34:29ID:k4NDcyMDk(1/1)NG報告

    >>166
    シャナはどちらかというとクーデレの類だ

  • 182名無し2021/03/23(Tue) 21:35:10ID:cwODIyMDQ(4/21)NG報告

    >>168
    信じてもらえないのはデップーの普段の行いのせいだから仕方ないね。

  • 183名無し2021/03/23(Tue) 21:35:49ID:EyNTM5Mjg(11/25)NG報告

    このライトノベルがすごい!2021
    ヒロイン部門1位 軽井沢恵

  • 184名無し2021/03/23(Tue) 21:35:51ID:c4MjM3ODY(1/3)NG報告

    >>115
    恋というより家族愛のほうが近いのでは個人的に思ってしまう、恋人よりも兄と妹みたいな感じ?

  • 185名無し2021/03/23(Tue) 21:36:02ID:IxMTI2MTU(1/1)NG報告

    >>113
    オイオイ死んだわ俺
    あわよくば2倍の恩恵で早く来てくれることを祈ろう

  • 186名無し2021/03/23(Tue) 21:36:28ID:kwNTYzNzA(10/27)NG報告

    >>159
    告白は早い者勝ち

  • 187名無し2021/03/23(Tue) 21:36:35ID:M3MTA1MTA(1/3)NG報告

    ツンデレの男いいよね…ぶっきらぼうで愛想悪い奴がたまにデレるのに弱い

  • 188名無し2021/03/23(Tue) 21:37:34ID:IzNzg1MTM(3/3)NG報告

    >>176
    見事にツンデレの代名詞キャラばっかだな

  • 189名無し2021/03/23(Tue) 21:38:04ID:A2MzIyODE(2/4)NG報告

    竜馬ぁ、ワシには縁の輝石50とか無理じゃあ……! 運営はイカれちょる……!(しんどい顔)

  • 190名無し2021/03/23(Tue) 21:38:10ID:A4NTExNzI(2/4)NG報告

    な、なんで亀甲縛りなんてエッチなことになってるんですか!?(事前登録ポチー)

  • 191名無し2021/03/23(Tue) 21:38:16ID:Y0MjkxNTE(2/26)NG報告

    >>175
    彼女の方がデレデレだからな。将来的に体裁上はダグネス正妻でめぐみん愛人、アクアはペット扱いなんだろうか

  • 192名無し2021/03/23(Tue) 21:38:23ID:kwNTYzNzA(11/27)NG報告

    >>182
    会話中にいきなり本気の昇竜拳をかましてくる奴だ
    これにはローガンも激怒

  • 193名無し2021/03/23(Tue) 21:39:14ID:EyNTM5Mjg(12/25)NG報告

    >>172
    良いよね 
    周りから見たら理不尽でもしっかり理解して受け止めけてくれる男とツンデレの組み合わせ

  • 194名無し2021/03/23(Tue) 21:39:17ID:MzNTUxNzI(3/6)NG報告

    >>179
    俺は空母らしさのある滑走路みたいな胸部装甲すきですよ

  • 195名無し2021/03/23(Tue) 21:39:37ID:Q0ODUzNDU(1/1)NG報告

    >>170
    『民草が基本美男美女&国家が割りかし好戦的なデビルーク星は色々とサノスの地雷だったのでは』という考察を聞いたけど、それにしてもなんという事を…!

  • 196名無し2021/03/23(Tue) 21:39:42ID:A4NTExNzI(3/4)NG報告

    実はツンデレキャラだったりする

  • 197名無し2021/03/23(Tue) 21:40:49ID:Y0MjkxNTE(3/26)NG報告

    >>186
    どうして………どうして、あそこから負けるんですか………? 因みに羽川だとアララギ君はどうなっていたのか。幸せにはなれるのか?

  • 198名無し2021/03/23(Tue) 21:40:53ID:A4NTExNzI(4/4)NG報告

    空母はエッチな巨乳が9割(どのゲームにもいえる)

  • 199名無し2021/03/23(Tue) 21:41:02ID:cwODIyMDQ(5/21)NG報告

    >>180
    そもそも不死になったのは平行世界のうち1人だけだから他の世界のデップーは不死じゃないんだよ。

  • 200名無し2021/03/23(Tue) 21:41:48ID:A1Njc5OTA(6/9)NG報告

    ツンデレ?やれやれくだらないな

  • 201名無し2021/03/23(Tue) 21:42:13ID:UzMTMzMzM(2/7)NG報告

    艦船擬人化多いのう……

  • 202名無し2021/03/23(Tue) 21:42:47ID:k3NDIyMzk(2/4)NG報告

    小説版読まないと本心読めないツンデレ大佐

  • 203名無し2021/03/23(Tue) 21:43:13ID:kwNTYzNzA(12/27)NG報告

    >>190
    悪堕ちバージョンってのはどうして惹かれるのだろうか

  • 204名無し2021/03/23(Tue) 21:43:24ID:I1OTc3MzQ(7/13)NG報告

    ちなみにスパイダーマンは
    デットプールに迷惑かけられてる
    ってのが有名だがもはやツンデレと化してる

    疫病神→僕だけの疫病神→君のせいでいつか死にそうだけど君は大事な友人
    とまでにデップーへの認識が変化しており
    なんだかんだでイチャイチャしてるようにしか見えないため向こうのお姉さん方には大人気

  • 205名無し2021/03/23(Tue) 21:43:36ID:M4MDA2ODU(2/8)NG報告

    >>176
    この娘もなんだよな

  • 206名無し2021/03/23(Tue) 21:43:50ID:c4MjM3ODY(2/3)NG報告

    >>113
    こういう髪が肩までだったりショートのキャラがロングヘアーになるの私好き(唐突な告白)

  • 207名無し2021/03/23(Tue) 21:43:50ID:Q5NjE2MTk(3/12)NG報告

    >>171
    今となっちゃ、アニメ・びそく・各種PV・ロード絵等でとっくり堪能出来
    その供給に指揮官は溺れている模様
    …まぁ、私の事なのだが

  • 208名無し2021/03/23(Tue) 21:44:01ID:E4MTUwOTU(1/1)NG報告

    >>195
    別に星は滅ぼしていい
    王妃と王女3人さえ見落としてくれればな!

  • 209名無し2021/03/23(Tue) 21:44:15ID:M3MTA1MTA(2/3)NG報告

    >>200
    お前がデレるのも大好きなんだ
    もっと心の中で毒舌回しながらとっさの行動でデレてくれ

  • 210名無し2021/03/23(Tue) 21:44:20ID:cwODIyMDQ(6/21)NG報告

    >>200
    君は相手の心が読めるからね。
    ツンデレもなにもないよね。

  • 211名無し2021/03/23(Tue) 21:44:38ID:A5NDAyNjQ(1/1)NG報告

    >>161
    映画だと壮絶な死闘だったインフィニティガントレットをかけた戦いも、原作だと発端はサノスの一方的なデスへの求愛行動だったんだよね。死の女神なんだし、宇宙の半分の命あげたら喜んでくれる筈と、指鳴らしてサラサラさせたけど、デスは喜ぶどころか振り向きもしないので、遂にはデスそっくりの美女をガントレットの力で作って目の前でイチャつくと言う余りにもみみっちい行動に出る始末だし

  • 212名無し2021/03/23(Tue) 21:44:40ID:Y1NTExMTA(5/11)NG報告

    >>194
    妹分な葛城も、スレンダーな体型と幼馴染系ツンデレな感じがいいよね!

  • 213名無し2021/03/23(Tue) 21:44:41ID:MyMjQxODQ(2/3)NG報告

    >>197
    負けるという結果ありきで盛られたからですかね…
    羽川付き合っても阿良々木くんはなんだかんだ羽川の異常性についていけなくて長続きはしなさそう
    一度付き合った上でならその異常性も少し落ち着きそうだけど

  • 214名無し2021/03/23(Tue) 21:44:44ID:kwNTYzNzA(13/27)NG報告

    >>197
    判断が遅い!!

  • 215名無し2021/03/23(Tue) 21:44:57ID:Y3NjY1MzQ(4/10)NG報告

    >>202
    生き残ってたら普通にジオン残党の共感として訓練キャンプ開いてそうな人

  • 216名無し2021/03/23(Tue) 21:45:23ID:IyNTU0MTU(9/12)NG報告

    >>201
    一説に曰く、古くから人類は船に女性らしさを見出してたと聞く

    実際英語圏では船を指して「She」を用いる文化もあったとかなかったとか
    https://www.jasnaoe.or.jp/mecc/fushigi/report/report010.html

  • 217名無し2021/03/23(Tue) 21:45:29ID:EzMjg3MzM(1/3)NG報告

    >>161
    >>180
    サノスってデス(死の概念)を崇拝してるけど、それに対する矛盾を指摘されたりしてるからな…

  • 218名無し2021/03/23(Tue) 21:45:32ID:Y3NjY1MzQ(5/10)NG報告

    >>215
    ミス 共感→教官

  • 219名無し2021/03/23(Tue) 21:45:54ID:A1Njc5OTA(7/9)NG報告

    男も女もツンデレ率がやたらと高いヴァンガード

  • 220名無し2021/03/23(Tue) 21:46:00ID:UzMTMzMzM(3/7)NG報告

    >>203
    どっちもおっぱいおっきいからセーフ

  • 221名無し2021/03/23(Tue) 21:46:38ID:U2OTk5NTE(1/10)NG報告

    >>214
    相手が速すぎる定期

    人は彼女を(告白するまでが)速すぎる女とよぶ

  • 222名無し2021/03/23(Tue) 21:47:31ID:A2NTQxNTE(1/4)NG報告

    >>183
    次の王者は何連続一位を取れるかどうか
    最近の傾向的に三連続以上取ったら殿堂入り枠になりそうな気もするけど

  • 223名無し2021/03/23(Tue) 21:47:48ID:Y0MjkxNTE(4/26)NG報告

    アズレン新規指揮官の私。よく分からないので星一で作った子ばかりぶつけて、主力の第一艦隊を温存する。やり方はあってるのか?装備の作り方も分からん

  • 224名無し2021/03/23(Tue) 21:48:35ID:kyMjkwMTk(1/2)NG報告

    >>197
    >>213
    まあいーちゃんと玖渚ちんのケースから考えるに異常性はまるっきり捨て去らないと無理だよね二人とも

  • 225名無し2021/03/23(Tue) 21:48:48ID:k3NDIyMzk(3/4)NG報告

    >>215
    残党入りするよりジオン共和国の軍人として奔走してそうなイメージがある

  • 226名無し2021/03/23(Tue) 21:49:02ID:kwNTYzNzA(14/27)NG報告

    >>221
    大学在籍中に2回も別れて復縁してるし、結婚後も大喧嘩する辺り幸せかというと悩む

  • 227名無し2021/03/23(Tue) 21:49:35ID:k4ODc2ODI(1/5)NG報告

    >>219
    だって主人公がこんなにもヒロインなんだもん……バランス取らなきゃね……

  • 228名無し2021/03/23(Tue) 21:49:39ID:cwODIyMDQ(7/21)NG報告

    >>216
    つまり船に乗ることは女にの乗ることであり、脱童貞と同意義であるということか…(彼は狂っていた)

  • 229名無し2021/03/23(Tue) 21:49:55ID:g4MjAwNjk(4/22)NG報告

    >>223
    とりあえず初心者ミッションで指定されてる子は育成した方が良いよ

  • 230名無し2021/03/23(Tue) 21:50:07ID:k5NzQ4MzQ(5/8)NG報告
  • 231名無し2021/03/23(Tue) 21:50:52ID:AwMDAxNzU(4/10)NG報告

    >>222
    個人的にはこういうのはガンガン殿堂入りさせて
    どんどん入れ替わった方がいいと思うマン
    せっかくなら知らない作品の良ヒロインをどんどん知りたいしな

  • 232名無し2021/03/23(Tue) 21:50:56ID:EwNDgxNDM(1/2)NG報告

    >>223
    装備はボックスから収集するといい、デイリークエで装備箱ドロップがあるからそちらに行くのだ
    第二艦隊で狩って、温存した主力で殴るのは合ってるからそれで良いよ
    出来れば序盤はレアリティが高い子を可能な限り揃えた方がいいけど

  • 233名無し2021/03/23(Tue) 21:50:56ID:g4MjAwNjk(5/22)NG報告

    >>216
    初航海を処女航海って言ったりするしね

  • 234名無し2021/03/23(Tue) 21:51:52ID:cwODIyMDQ(8/21)NG報告

    >>222
    なんか禁書がいっぱいあるんじゃが、もしかして全部違う話なのか?

  • 235名無し2021/03/23(Tue) 21:52:06ID:cwMDY3ODk(1/1)NG報告

    >>230
    ダンボール戦機?

  • 236名無し2021/03/23(Tue) 21:52:11ID:U2OTk5NTE(2/10)NG報告

    >>226
    刑事ドラマでよく見る関係だな…やはり物語シリーズは阿良々木くん主役の刑事ドラマに至るまでの壮大な前日譚なのでは疑惑

  • 237名無し2021/03/23(Tue) 21:52:23ID:Y0MjkxNTE(5/26)NG報告

    >>234
    いいえ。我らが電撃姫。御坂美琴さんです

  • 238名無し2021/03/23(Tue) 21:52:32ID:gwNDI1NDQ(1/2)NG報告

    なんどかこのスレでも挙げられた元カノ偽装結婚の、メインヒロインたる進化した古典的ツンデレ、玉木理桜について語りたい

    自分がこの理桜というキャラクタに対しておどろいたのは、
    今となってはひと時代前の、廃れたタイプの高飛車で勘違いしないでよね!なワガママで理不尽ツンデレだってこと。かつて一時代を築きながらもストレスフル故に廃れた古のツンデレのミームを引いてる

    しかしそれでいて、上手にトゲとエグみを引きながらもスパイスだけは残すようにして、理不尽ワガママの骨子を残しながら現在のサブカルに適応させてる
    日頃はツンツンワガママだけど引くときに引いてデレデレして、しかしここぞとばかりにツンとひっかいてくるバランスが巧みだわ

    さながら将棋において時代遅れとされた江戸時代の定石が、研究によって改良され再び脚光を浴びるような感動を覚えた
    ラブコメにおいて、ツンデレはまだ戦える

  • 239名無し2021/03/23(Tue) 21:52:39ID:MyMjQxODQ(3/3)NG報告

    >>226
    何度も別れては復縁する上になんだかんだ想いあってイチャついたんだからプレイみたいなもんだろ

  • 240名無し2021/03/23(Tue) 21:53:12ID:g4MjAwNjk(6/22)NG報告

    >>234
    確認すべきは名前欄のほうだよ

  • 241名無し2021/03/23(Tue) 21:53:17ID:kwNTYzNzA(15/27)NG報告

    >>230
    着ぐるみフェチならむしろアリだろ

  • 242名無し2021/03/23(Tue) 21:53:26ID:Y0MjkxNTE(6/26)NG報告

    >>232
    主力は星4ばかり。ボルチモアがそろそろ来るらしいからせっせと貯めておる

  • 243名無し2021/03/23(Tue) 21:53:59ID:YyOTg2NzE(4/8)NG報告

    >>183
    トモセシュンサク氏はえっちな絵見過ぎたから
    一般物でもえっちに見える
    やっぱり肌の質感がね、こだわってるよね

  • 244名無し2021/03/23(Tue) 21:54:30ID:EzMjg3MzM(2/3)NG報告

    アイアンマン→キャップの感情
    「彼はどんな強大な相手でもその身体一つで立ち向かい、決して諦めない強い心を持った勇敢な男だ。アーマーがなければ何もできない私では足元にも及ばない…彼が羨ましい」

    キャップ→アイアンマンの感情
    「彼は様々な最新技術を使いこなし、その優れた頭脳で多くの事に貢献できる賢者だ。殴る蹴るしか脳がない私では足元にも及ばない…彼が羨ましい」

    お互い普段はツンとしてても、内心ではかなりデレてます。

  • 245名無し2021/03/23(Tue) 21:54:36ID:Y1NTExMTA(6/11)NG報告

    >>216
    たしか艦これの大鷹は、昭和当時の擬人化絵と髪型を合わせてるのよね。

  • 246名無し2021/03/23(Tue) 21:54:43ID:cwODIyMDQ(9/21)NG報告

    >>237
    >>240
    サンキュー、理解した。

  • 247名無し2021/03/23(Tue) 21:54:47ID:E5MTk4Mzk(2/2)NG報告

    >>227
    アイチくんは大体こういう感じだったはず

  • 248名無し2021/03/23(Tue) 21:54:51ID:cyMzA0MDk(1/2)NG報告

    >>221
    今週の「初めましてオールマイトさん。俺速すぎる男って呼ばれてるくらいなんで、挨拶とか飛ばして即本題に入りたいんですけど」は草
    状況がそこそこ深刻だししゃーないが、平時だったらベスジニの言う通りちょいと失礼感はある

  • 249名無し2021/03/23(Tue) 21:56:02ID:UzMTMzMzM(4/7)NG報告

    >>216
    奥さんも「あなた本当に船が大好きですねえ」と半分諦められた幕末の志士もいる


    「ちょっと品川いってくるわ」と言ったまま船に乗ってアメリカまで行った亭主にブチ切れた奥さんも居る

  • 250名無し2021/03/23(Tue) 21:56:36ID:EyNTM5Mjg(13/25)NG報告

    >>243
    トモセシュンサク絵良いよね

  • 251名無し2021/03/23(Tue) 21:56:38ID:kwNTYzNzA(16/27)NG報告

    >>244
    やはり女体化は全てを解決する

  • 252名無し2021/03/23(Tue) 21:56:59ID:AwNDMzMTE(6/10)NG報告

    >>234
    ただ単純に圧倒的に御坂美琴というヒロインとそれを推す層が強かったというだけです

    ヒーローの気質も兼ね備えたさっぱりした性格の乙女、最高でしょ?

  • 253名無し2021/03/23(Tue) 21:57:16ID:cwODIyMDQ(10/21)NG報告

    >>249
    それは自分でもブチ切れる自信あるわ。

  • 254名無し2021/03/23(Tue) 21:57:24ID:g1NzMzNQ=(1/1)NG報告

    >>204
    腐海の淑女達に限らず、なんかそういう、
    多少の血生臭さや面倒くささの混ざった複雑怪奇な友情のロマンは確かにある気がする。

    >>226
    化物語界だと気持ち大惨事になりかねないのがアレだけど、喧嘩する程…って言葉もあるし大丈夫では。
    (※怒りの文房具殺法からは目逸らし)

  • 255名無し2021/03/23(Tue) 21:57:40ID:U5NzM0NzA(1/6)NG報告

    >>244
    こういう普段は悪口言い合ってるのに自分以外が相手を馬鹿にするとめちゃくちゃキレるみたいな関係性すごく好き

  • 256名無し2021/03/23(Tue) 21:58:48ID:cwODIyMDQ(11/21)NG報告

    >>244
    スーパーマンとバットマンの関係といい、アメコミ世界では面と向かって相手を褒めてはいけないルールでもあるのか?

  • 257名無し2021/03/23(Tue) 21:58:59ID:g2MDM3NDM(1/4)NG報告

    >>191
    そこは女神って言ってあげて欲しいな
    守護神には頼りないけど、カズめぐへの想いは間違いなく女神のそれだもの

  • 258名無し2021/03/23(Tue) 21:59:05ID:g5NjcwODQ(1/12)NG報告

    >>219
    櫂君が真っ当にコミュニケーション取ってファイトもしてた原作と2018年アニメだとアイチが強制闇落ち以外で闇落ちしなかった辺り初期アニメはホント櫂君が悪かったんやなって

  • 259名無し2021/03/23(Tue) 21:59:22ID:g2MDM3NDM(2/4)NG報告
  • 260名無し2021/03/23(Tue) 21:59:27ID:kwNTYzNzA(17/27)NG報告

    >>249
    勝海舟は咸臨丸の指揮官なので幕命だから・・・
    なお渡米中に子供が産まれた

  • 261名無し2021/03/23(Tue) 21:59:30ID:A1MDcwMjA(2/5)NG報告

    >>199
    でもトップクラスに強力なヒーリングファクター持ってるんで滅多なことでは死なないし、他所にも不死の呪い受けた設定が生えたりしてやっぱり死なないのである。

    無かったことになった口縫い合わされて目からビーム出すデップーもなんか首はねられても生きてたしね。

  • 262名無し2021/03/23(Tue) 21:59:33ID:YyOTg2NzE(5/8)NG報告

    >>216
    昔は船は高貴な人しか乗れずドレスアップして…の流れが確か女性的に見てるって説は聞いた事あるな
    あと海外だとよくエリザベスとかクイーンとか付ける傾向あるよね

  • 263名無し2021/03/23(Tue) 21:59:42ID:EyMTk0MzQ(1/7)NG報告

    >>231
    ランキング系はその方がそのキャラのファンにとってもそれ以外のファンにとっても良い場合が多いので個人的に殿堂入りはドンドンやった方が良いと思うわ

  • 264名無し2021/03/23(Tue) 21:59:54ID:IxMDQ0NTQ(5/8)NG報告

    >>208
    時間軸がToLOVEる本編と同じだと仮定すれば、王女三人は地球にホームステイ中(ものはいいよう)だし、王妃はどうだろう……宇宙を飛び回って外交してるとはなっているがこの場合は……

  • 265名無し2021/03/23(Tue) 21:59:55ID:AwNDMzMTE(7/10)NG報告

    >>256
    マグニートー「なんてめんどくさい奴らだ」
    プロフェッサーX「だから関係が拗れるんだよ」

  • 266名無し2021/03/23(Tue) 21:59:55ID:EzMjg3MzM(3/3)NG報告

    2000年代初期のツンデレキャラ代表格の1人だった翠の子

  • 267名無し2021/03/23(Tue) 22:00:17ID:AwMDAxNzU(5/10)NG報告

    >>257
    はぁー?
    私がいなかったらカズマさんは生き返れずに死んじゃってるんですけど?
    謝って!
    アクア様を頼りないって言ってごめんなさいって謝って!

  • 268名無し2021/03/23(Tue) 22:00:17ID:A1NTYwOTI(2/3)NG報告

    >>216
    ドイツ語やフランス語みたいに単語の前に男女中性を表すものがつく場合大抵女性のが船の単語にはつくみたいだしね

  • 269名無し2021/03/23(Tue) 22:00:44ID:U2MzcxMzk(1/2)NG報告

    >>149
    樋口円香は途中からは足並み揃ってはくるぞ。ただpSSRによっては見えてくる側面によっては情緒が不安定になってる様子も垣間見られる。

    そりゃそうだよな。「アンタは敵!」と近付いたらスカウトされ、「君を一人前のアイドルにするために頑張るよ!」とあちこち駆け回っては合った仕事を見つけ世話を焼かれるとは、思いもよらんだろう。急転直下だからなぁ。

  • 270名無し2021/03/23(Tue) 22:01:04ID:c0NDA0MDY(1/1)NG報告

    相変わらずトンチキなことしてんなぁ……ビーダマンとは()
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=M44MXgw13AE

  • 271名無し2021/03/23(Tue) 22:01:10ID:c5MDcwNzI(1/2)NG報告

    惣流さんの方は〜デレとかでは説明できない面倒な性格だったけど式波さんの方はツンとデレがわかりやすいと思う。
    Qラストとかシンではやさぐれママだったけど

  • 272名無し2021/03/23(Tue) 22:01:15ID:EyNTM5Mjg(14/25)NG報告

    >>238
    ツンデレは魅力的に描ければ凄い破壊力あるよね
    紹介してる作品については双方素直になればすぐ話終わりそうだけどそこに至るまでの過程を楽しませてもらおう

  • 273名無し2021/03/23(Tue) 22:02:08ID:YyNzUzMDY(1/4)NG報告

    ツンデレライバルすき

  • 274名無し2021/03/23(Tue) 22:02:22ID:QwODUyMzk(1/6)NG報告

    長らくツンツンやってたが29年かけてようやくデレたお方

  • 275名無し2021/03/23(Tue) 22:03:01ID:Y1NTExMTA(7/11)NG報告

    >>262
    海外は土地や町の名前と著名な人物の名前を付けることが多いよねえ。日本の自然現象から付ける方が珍しいレベルらしいし。

  • 276名無し2021/03/23(Tue) 22:03:34ID:c4NjQ4NjI(7/12)NG報告

    >>267
    でも死因の大元ってあなたが原因な部分ある気がするんですが

  • 277名無し2021/03/23(Tue) 22:03:49ID:g5MDY5NjQ(3/5)NG報告

    >>187
    言動のほぼ全てがツンデレヒロインのラインに乗るやーつ

  • 278名無し2021/03/23(Tue) 22:03:50ID:UzMTMzMzM(5/7)NG報告

    >>243
    トモセシュンサクのキャラかあ
    初めて見たのはこの子だったかな

  • 279名無し2021/03/23(Tue) 22:04:05ID:M1MDY1Njg(1/4)NG報告

    >>19
    実際には
    ヒカリ→ツン:デレ=2:8
    ホムラ→デレ120%
    ニア→前半3:7、後半デレ一色
    なのが可愛い。

  • 280名無し2021/03/23(Tue) 22:04:47ID:EyMTk0MzQ(2/7)NG報告

    >>273
    ツンデレ ライバル
    で検索したらベジータ出て来た

  • 281名無し2021/03/23(Tue) 22:05:45ID:EyNTM5Mjg(15/25)NG報告

    >>274
    父親が遊んだかもしれないエロゲーシリーズじゃないか

  • 282名無し2021/03/23(Tue) 22:05:47ID:gzMjYzODA(2/2)NG報告

    >>145
    八幡には相手をツンデレにする素養があるというか、好意の有無に関わらず、結構ぞんざいな扱い受けてる感ある。自虐ネタとか本人のアレ過ぎる態度にこそ問題がある訳だけど…好意を持ってる女の子たちでもそれに慣れて来ると適当にあしらわざるを得なくなるというかな?
    ゆきのんも相手が八幡でさえなければツンデレというよりクーデレキャラな気がするんだよなぁ

  • 283名無し2021/03/23(Tue) 22:07:31ID:IwMDkzMTk(1/2)NG報告

    >>242
    星4じゃわからん…アズレンは限界突破すると星の数が増えるから
    各艦詳細画面で背景が(虹>)金>紫>青>白の順でレアリティが上なんじゃ
    ここでレアリティが高い奴ってのは金背景のやつってこと

    個人的オススメはエンタープライズ
    まぁ、好きなキャラでプレイしててもこのゲーム8章ぐらいまでは困らねぇからあんまり気にするな

  • 284名無し2021/03/23(Tue) 22:08:46ID:A1NTYwOTI(3/3)NG報告

    >>270
    こうトンチキな事してなぜ失敗したかもしっかり分析してるからミニ四駆の改造もレベルが高いんだろうなと思う今日この頃
    面白くない失敗や面白くない成功も撮っては没にしてるのかなぁ発言的に…

  • 285名無し2021/03/23(Tue) 22:09:46ID:g5NTM3MDA(1/1)NG報告

    >>271
    「ガキに必要なのは母親よ」なんて言いながらカーチャンみたいな行動や物言いをするアスカよ…

  • 286名無し2021/03/23(Tue) 22:10:04ID:EyNTM5Mjg(16/25)NG報告

    >>263
    作品なら幾つか殿堂入りしてるんだけどね
    『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』
    『ソードアート・オンライン』
    「とある魔術の禁書目録」シリーズ
    『りゅうおうのおしごと!』

  • 287名無し2021/03/23(Tue) 22:10:11ID:A2MzIyODE(3/4)NG報告

    竜馬がゆくでそういや昔読んだが、岡田以蔵が幕命で出かけてた勝海舟を護衛した話があったな

  • 288名無し2021/03/23(Tue) 22:10:40ID:Y0MjkxNTE(7/26)NG報告

    >>283
    うーむ、名前上げるか。
    綾波 インディアナポリス、サラトガ、ラフィー、ネルソン、ユニコーンが主力

  • 289名無し2021/03/23(Tue) 22:11:25ID:k0NTg2MTc(3/6)NG報告

    >>186初期のひたぎさんはツンドラだけどな

  • 290名無し2021/03/23(Tue) 22:11:25ID:EyMTk0MzQ(3/7)NG報告

    スパロボDDをプレイするか迷ってるのだけどやってる人居る
    レビューを聞いてみたい

  • 291名無し2021/03/23(Tue) 22:12:01ID:kyMjkwMTk(2/2)NG報告

    >>280
    おそらく日本一有名なツンデレだからね(異論は認める)

  • 292名無し2021/03/23(Tue) 22:12:02ID:M3NzExNDE(3/3)NG報告

    >>277
    風太郎の恋愛観は恋愛の上書き保存とか言われてたな。だけど最終的に四葉へ帰着しているのに上書き保存になっているのかな?

  • 293名無し2021/03/23(Tue) 22:12:18ID:cwODIyMDQ(12/21)NG報告

    >>275
    自分の聞いた話だと当時の天皇が「外国では人の名前をよく船につけるけど沈没したら縁起でもないからやめよう。」と言ったかららしい。記憶が曖昧なので間違っていたらすまん。

  • 294名無し2021/03/23(Tue) 22:12:49ID:M3MTA1MTA(3/3)NG報告

    >>280
    まぁ王道ド直球なところはあるな…

  • 295名無し2021/03/23(Tue) 22:13:12ID:AwMDAxNzU(6/10)NG報告

    >>274
    まそうさんがデレた時、シリーズが終わんだなと実感したよ

  • 296名無し2021/03/23(Tue) 22:14:05ID:AzMTUwOTE(1/3)NG報告

    >>280
    まぁ男のツンデレ代表みたいなところあるし

  • 297名無し2021/03/23(Tue) 22:14:08ID:g5MDY5NjQ(4/5)NG報告

    >>272
    ちな、
    兄嫁の方も隠れツンデレだよなあ

    多分、全部分かって家庭破壊しに来てるよなあの毒婦
    というか、間違いなく理桜嫌ってる・・・おぼことかわがまま娘とか言葉がトゲがあるもん
    「賢女気取って肉体すら使って上手くうまく立ち回ったつもりで、旦那には逃げられました」
    「代替品にしようと縋った男は、馬鹿な世間知らずのわがままお嬢様を選びました。そのお嬢様は何もしなくても助けられて愛されて幸せ結婚生活を送りそうです。」
    コレは憎まないのは無理だ

  • 298名無し2021/03/23(Tue) 22:15:04ID:k0NTg2MTc(4/6)NG報告

    >>187わかるわ

  • 299名無し2021/03/23(Tue) 22:15:23ID:Q5NjE2MTk(4/12)NG報告

    >>170
    上半分は知っていたが
    下半分で炭治郎ネタしてたんか…w

  • 300名無し2021/03/23(Tue) 22:16:01ID:Y1NTExMTA(8/11)NG報告

    >>287
    「氷川清話」でも出てたねぇ。龍馬の紹介だったらしい。

    ・・・まあ、海舟も大風呂敷広げるタイプだから100%真実ではないかもだけど・・・。

  • 301名無し2021/03/23(Tue) 22:16:26ID:IwMDkzMTk(2/2)NG報告

    >>288
    そのメンツなら3-4まで行けるから3-4で赤城加賀堀しながらいろんなキャラのレベリングするといいぞ
    そのうち必要なこと(装備、おふにゃetc)はなんとなく覚えるようになるし

  • 302名無し2021/03/23(Tue) 22:17:29ID:Y1NTExMTA(9/11)NG報告

    >>293
    でも「扶桑」とか「秋津洲」とか、「日本」って意味を持つ名前も多いのよねえ・・・。

  • 303名無し2021/03/23(Tue) 22:18:27ID:g5MDY5NjQ(5/5)NG報告

    >>292
    想い出の中の約束の女の子(風太郎には誰か分からない)を忘れて、
    学校生活イチャイチャしながら過ごして今好きになったミーツヒロイン(四葉)の方で上書きしてる

    約束の女の子=ミーツヒロインはケッコン後に気づいただけで

  • 304名無し2021/03/23(Tue) 22:19:04ID:QzNjQxNzk(2/2)NG報告

    後付け作品なのは重々承知だがデラーズ・フリートは何故ネオ・ジオン設立まで
    待てなかったのかと思ったが、ミネバ(ドズル派)という神輿がある組織の中で
    デラーズ(ギレン派)には担ぐ神輿がない以上、大人しく従うだろうかと疑問が
    生じるのでやはり死ぬ覚悟で星の屑作戦やった方がマシという結論に至った

  • 305名無し2021/03/23(Tue) 22:19:21ID:YyOTg2NzE(6/8)NG報告

    >>280
    心底認めたくないけど認めざるを得ないからね
    本心からのこのセリフは胸がパチパチするね…

  • 306名無し2021/03/23(Tue) 22:20:26ID:k0NTg2MTc(5/6)NG報告

    >>226
    暦「I love you」
    ひたぎ「暦、蕩れ」
    いいよね

  • 307名無し2021/03/23(Tue) 22:20:53ID:c4Mjk5MDU(1/7)NG報告

    >>273
    ツンデレライバルで男で頭の中記憶の中を思い出しながら探して行ったら
    そういえばKH1のリクもデレはほぼ無いけど、ツンツンはソラと離れ離れになってから1の頃は暫くずっとしていたな……て思い出してきた
    この頃とか特にツンが顕著

  • 308名無し2021/03/23(Tue) 22:21:01ID:kwNTUyODU(2/2)NG報告

    >>285
    自分のDSSチョーカーを見てシンジ君が吐いて以降首にスカーフ巻くようにしてるのいいよね…

  • 309名無し2021/03/23(Tue) 22:21:23ID:cwODIyMDQ(13/21)NG報告

    >>302
    軍の船だからね。沈んだ時点で名前はどうあれ日本にとって縁起でもないことだから。

  • 310名無し2021/03/23(Tue) 22:22:16ID:kxODk1NzQ(2/7)NG報告

    ツンデレ男子はマジで萌えるよな
    錆びてたはずの乙女回路がギュンギュン回るのを感じる
    復活ラストのルルーシュとか10年間のツンツンでタメてたものが一気に溢れてた

  • 311名無し2021/03/23(Tue) 22:22:28ID:Y0MjkxNTE(8/26)NG報告

    >>301
    そっか〜行けるのか〜
    ………行けるのか?(2-4で詰まる)

  • 312名無し2021/03/23(Tue) 22:22:57ID:I2Mjk4NDY(1/8)NG報告

    >>279
    ゼノブレイド2がギャルゲー化したら、間違いなく
    ・ホムラルート
    ・ヒカリルート
    ・ニアルート
    ・ホムラヒカリニアのハーレムルート
    ・ハナJSルート
    の五強になるな!

  • 313名無し2021/03/23(Tue) 22:23:34ID:U4OTU3NDU(1/1)NG報告

    >>247
    ifでもほんと拗らせてましたねアイチくん

  • 314名無し2021/03/23(Tue) 22:23:52ID:Y0MjkxNTE(9/26)NG報告

    >>312
    ハナはJD一択だろう!?
    ヒカホムニアのハーレムは認めるというか正史

  • 315名無し2021/03/23(Tue) 22:24:09ID:Y1NTExMTA(10/11)NG報告

    >>309
    あーむしろ容易に沈まないように、国の名前をつけるってのもあるか…。なるほど…!

  • 316名無し2021/03/23(Tue) 22:24:56ID:k5NzQ4MzQ(6/8)NG報告

    ボーボボってツンデレに入るんかね?

  • 317名無し2021/03/23(Tue) 22:25:00ID:g5NjcwODQ(2/12)NG報告

    >>247
    それは強制闇堕ちのせいだから...
    まあ闇堕ちさせられて真っ先にミサキさんを堕として手元に置いた事から仲間を失って孤独になるのを恐れているのでは?って考察が作中で出てる辺りなかなか闇深い感はあるけどね。

  • 318名無し2021/03/23(Tue) 22:25:09ID:cwODIyMDQ(14/21)NG報告

    >>307
    あまりにもツンツンしてきて、プレイしながら「何か悪いことしたっけなあ…でも思い当たることがないよなあ…」って困惑しながら進めていた思い出。

  • 319名無し2021/03/23(Tue) 22:25:18ID:YyMDUwMzE(2/4)NG報告

    >>281
    そういや男の方の緑もタイプは違うけどツンデレというか素直じゃなかったね。
    ラストのラストでようやくではあった。

  • 320名無し2021/03/23(Tue) 22:25:23ID:EwNDgxNDM(2/2)NG報告

    >>311
    アズレンの基本戦術はレベルを上げて殴るが基本よ
    13章やイベのEXステージ、セイレーン作戦の高レベル海域などを除いて勝てない=レベル不足と思えば良い

  • 321名無し2021/03/23(Tue) 22:26:17ID:I1OTc3MzQ(8/13)NG報告

    >>307
    テラ見てるか?
    お前が託した子の黒歴史だぞ

  • 322名無し2021/03/23(Tue) 22:27:13ID:AzMTUwOTE(2/3)NG報告

    ベジータを男のツンデレ代表みたいと言ったが女キャラいれてもツンデレキャラで真っ先に出てくるのがベジータになる
    もしやベジータは男女問わずツンデレキャラの代表なのではないだろうか()

  • 323名無し2021/03/23(Tue) 22:27:33ID:Y0MjkxNTE(10/26)NG報告

    >>321
    今では師匠より立派になったからセーフ。
    リク「カイリ、キーブレードマスターとして言わせてもらうなら………」
    カイリ「はい、マスター!」
    リク「やめて」

  • 324名無し2021/03/23(Tue) 22:27:38ID:c0NDAxMTA(5/8)NG報告

    >>308
    性格が性格だけにカウンセリングは全く向いてないけど気配りが出来ないわけじゃない絶妙な塩梅なんだよなアスカ。
    個人的にはアスカが発破かけて黒波が時間をかけてシンジ君を立ち直らせるって役割が分担されてたようにも見えた。

  • 325名無し2021/03/23(Tue) 22:27:57ID:YxMDM2ODU(1/4)NG報告

    >>312
    レックスルートは?

    ビワハヤヒデ引けなさ過ぎて真ん中のオッチャンみたいになりそう…

  • 326名無し2021/03/23(Tue) 22:28:11ID:U2NzQ4MjY(1/6)NG報告

    >>275
    基本的に
    戦艦=旧国名
    巡洋艦=山、川の名前
    駆逐艦=気象や自然現象
    よな

  • 327名無し2021/03/23(Tue) 22:29:25ID:U5NzM0NzA(2/6)NG報告

    >>307
    リクはツン期終わってカッコつけるのを辞めた後が心身共にイケメン過ぎて惚れた

  • 328名無し2021/03/23(Tue) 22:29:58ID:kwNTYzNzA(18/27)NG報告

    >>285
    なお監督本人は奥さまから珍獣扱いされてる

  • 329名無し2021/03/23(Tue) 22:30:12ID:k5MjI4MDA(1/3)NG報告

    若い頃はツンデレだった人。
    ……この人、男としてはカッコいいけど、父親としては大概アレなのがなぁ。
    実際、この人の存在が消えた方が、ラインハルトが親父と仲直りできるあたりが悲しい。

  • 330名無し2021/03/23(Tue) 22:30:40ID:YyNzUzMDY(2/4)NG報告

    お前は倒すのは俺だキャラはどうやろ

  • 331名無し2021/03/23(Tue) 22:30:42ID:g5NjcwODQ(3/12)NG報告

    >>323
    早く続きくださいソラリクカイリでパーティ組みたいんです

  • 332名無し2021/03/23(Tue) 22:30:46ID:c0NDAxMTA(6/8)NG報告

    >>316
    うーん。優しくする奴には最初から優しいからなぁ・・・こいつらなら何やってもいいみたいな線引きはあると思う。

  • 333名無し2021/03/23(Tue) 22:30:53ID:A2MzIyODE(4/4)NG報告

    全プリコネユーザーが泣いた リマの人間体に 『(獣型に)もどして』と

  • 334名無し2021/03/23(Tue) 22:31:34ID:MwODI3ODg(1/21)NG報告

    >>304
    そりゃ敗残兵だからな。
    最後に花火あげたくなるわ。
    殺った殺られたの世界だからまあ殺るわ。

  • 335名無し2021/03/23(Tue) 22:31:47ID:Y0MjkxNTE(11/26)NG報告

    >>320
    分かった。じゃあ何度もしなせてレベルあげるね(ボスまで行かずに倒れるパーティー)

  • 336名無し2021/03/23(Tue) 22:31:53ID:U5NDgzMDE(1/1)NG報告

    >>304
    ガトーも本来はドズル派の人間だから下手にアクシズに取り入っちゃうとガトーも引き抜かれちゃう可能性も考えられるしね

  • 337名無し2021/03/23(Tue) 22:31:56ID:c4Mjk5MDU(2/7)NG報告

    >>318
    うん自分も大体そうだったからその気持ちは分かる
    実際の所リクがツンツンもといイライラしていたのはマレフィセントの言葉やカイリが目が覚めないというその時の状況や環境で…て事が後から進んで行く事に判明してきた訳だからね。だからコレばかりはしょうがない
    あとその時のリクの事に関して宮野さんが当時……というか近い時期に何かのKHのインタビューとかでリクはソラと比べると人間臭くて年頃の悩みがどうのこうの……とかのインタビューが個人的に結構印象的で、そこだけよく憶えている…詳しい所や細かい所までは完全に忘れちゃったけど…

  • 338名無し2021/03/23(Tue) 22:32:30ID:EyNTM5Mjg(17/25)NG報告

    ツンデレ…なのか?

  • 339名無し2021/03/23(Tue) 22:32:30ID:g5NjcwODQ(4/12)NG報告

    >>332
    ビュティに手を出したら兄だろうとキレるからな...

  • 340名無し2021/03/23(Tue) 22:32:35ID:U2NzQ4MjY(2/6)NG報告

    >>304
    基本的にデラーズ・フリートって、敗戦直後に会議してジオン再興のために今はアクシズまで逃げるって連中と袂を別った、連邦と徹底抗戦するためにあえて残った連中だしな
    そもそもジオン公式から外れた連中なんで、ジオン最高って叫びながらテロリストするしかない

  • 341名無し2021/03/23(Tue) 22:33:00ID:E1NDU1OTE(1/3)NG報告

    >>328
    更に師匠からはこれ。実に似た者師弟ですねえ。

  • 342名無し2021/03/23(Tue) 22:33:14ID:I2NTY3NTM(1/6)NG報告

    いいよね…キャラビジュアルで惹かれたて追いかけて、知りたくなかった事実を知って落ち込む初心者。

  • 343名無し2021/03/23(Tue) 22:34:51ID:Q1ODYyODk(1/2)NG報告

    >>312
    ハナはトラ一筋だから解釈違いです

  • 344名無し2021/03/23(Tue) 22:34:54ID:k0NTg2MTc(6/6)NG報告

    >>330ツンデレ通り越してヒロインかな

  • 345名無し2021/03/23(Tue) 22:35:19ID:QzOTU5ODA(1/1)NG報告

    >>339
    ベーべべに一貫して辛辣だったの絶対ビュティさんを洗脳したのを根に持ってるよね

  • 346名無し2021/03/23(Tue) 22:35:53ID:Q5NjE2MTk(5/12)NG報告

    >>164
    村パンマンも遂にそのくだりに突入したが、タツマキちゃんの代わりにアマイがボコられとったな…まぁ、しゃあない
    その代わり、別の意味でサービスあったのでヨシ(を

  • 347名無し2021/03/23(Tue) 22:35:57ID:c0NDAxMTA(7/8)NG報告

    >>338
    シンプルに不器用なだけかな・・・その人のことが好きではあるけどあいつを幸せにできるのは俺じゃないってタイプは男性キャラに多く見る気がする。

  • 348名無し2021/03/23(Tue) 22:36:05ID:YyOTg2NzE(7/8)NG報告

    >>328
    監督不行届を見よう、アニメにもなってるよ
    (モヨコ先生が林原ネキで庵野くんが山ちゃんだったような…
    まぁブレーキ役やっぱり大事

  • 349名無し2021/03/23(Tue) 22:36:15ID:c4Mjk5MDU(3/7)NG報告

    >>321
    その事に関してテラを責めたりイジったりするのは止めてあげて
    テラもテラでどうしようない状況や状態だった訳だし、本当に止めてあげて

  • 350名無し2021/03/23(Tue) 22:36:17ID:QwODUyMzk(2/6)NG報告

    >>319
    ランスはツンデレというか子供のまんま大きくなっちゃったガキ大将だから…ランス10は(状況的にそうならざるを得ないのもあるが)ところどころ大人になった感あって感慨深かった

  • 351名無し2021/03/23(Tue) 22:36:34ID:kwNTYzNzA(19/27)NG報告

    >>338
    むしろ相手の幸せの為に敢えて悪役令嬢を演じてるタイプ

  • 352名無し2021/03/23(Tue) 22:36:34ID:Y1NTExMTA(11/11)NG報告

    >>336
    ガトーは性格的に、デラーズに感服した以上は離反しないような気もするけどね。むしろ武人に徹するか、不器用に橋渡ししようとして立場を微妙するかのどっちかっぽい気がする。

  • 353名無し2021/03/23(Tue) 22:37:24ID:gwNDI1NDQ(2/2)NG報告

    唐突に今週はひぐらしが無いことを思い出してしんだ(クビがりがり)

  • 354名無し2021/03/23(Tue) 22:37:45ID:c0NDAxMTA(8/8)NG報告

    >>345
    ボーボボはビュティとヘっくんがひどい目に遭うとめちゃくちゃキレるよね。

  • 355名無し2021/03/23(Tue) 22:38:47ID:c4NjQ4NjI(8/12)NG報告

    >>353
    どうせあっても首を掻くからヨシ!

  • 356名無し2021/03/23(Tue) 22:38:51ID:g5NjcwODQ(5/12)NG報告

    >>354
    真説でもヘッポコ丸が酷い目に遭ってるのを見て明確に殺意出してたしな

  • 357名無し2021/03/23(Tue) 22:39:28ID:U4Mzk4Mjg(1/4)NG報告

    >>353
    おじいちゃん 続きは7月でしょ
    ほら、冬眠するために沢山食べるのですよ

  • 358名無し2021/03/23(Tue) 22:39:40ID:Q1ODYyODk(2/2)NG報告

    >>279
    厳密に言うとツンとかデレというよりは
    ホムラ 鬱病
    ヒカリ 精神崩壊引きこもり
    ニア シンに依存
    だから死ぬ程問題山積みだぞ。

  • 359名無し2021/03/23(Tue) 22:39:48ID:M1MDY1Njg(2/4)NG報告

    >>339
    基本ビュティとヘッポコ丸には優しいからねボーボボ。

  • 360名無し2021/03/23(Tue) 22:39:52ID:c4Mjk5MDU(4/7)NG報告

    >>323
    こんな会話とか、本当に実際にしてそう
    だから早くこんな会話が見てみたいので、ソラを取り戻す続きや新作出てくれ〜
    そして贅沢言うのならその他にもディズニー組やロクサスやテラ組との絡みとか掛け合いも増えてくれ〜心からのお願いだーー!頼む

  • 361名無し2021/03/23(Tue) 22:39:53ID:U5MTI2NDA(2/14)NG報告

    >>357
    もう春だよ!

  • 362名無し2021/03/23(Tue) 22:41:23ID:k2OTYwMTY(1/15)NG報告

    今もちょいちょい聞く共依存 B★RSは嫌な事件だったね……

  • 363名無し2021/03/23(Tue) 22:41:50ID:k5MjI4MDA(2/3)NG報告

    男のツンデレだとこいつも大概アレだ。
    問題は殆ど言葉に出さない事なんだけどね!
    でも、飯はこいつが作ったものしか食わない、再開できた時に、ちょっと再開して油断してたと言うくらいには大切に思ってるからな

  • 364名無し2021/03/23(Tue) 22:42:03ID:M1MDY1Njg(3/4)NG報告

    >>312
    メツルートがないじゃないですか!?

  • 365名無し2021/03/23(Tue) 22:43:29ID:U5NzM0NzA(3/6)NG報告

    テラはテラ編での最後の戦いが熱すぎたな
    ただ2FMでボコられまくった身としてはヴェンとアクアが強過ぎるのもあるけどもっと性能上げて欲しかった

  • 366名無し2021/03/23(Tue) 22:43:32ID:YyNzUzMDY(3/4)NG報告
  • 367名無し2021/03/23(Tue) 22:43:38ID:U2NzQ4MjY(3/6)NG報告

    >>344
    今仮面ライダーセイバーで活動中の三代目秋山蓮は、謎のホモニンジャムーヴしてるけどね……

  • 368名無し2021/03/23(Tue) 22:44:16ID:Y0MjkxNTE(12/26)NG報告

    >>360
    アクア「ヴェン。テラみたいな振り方より貴方には手数を多くする方があっているわ」
    テラ「流石はキーブレードマスターだ。言うことが違うな」(悪気はない)
    アクア「やめて」(罪悪感で胃が軋む)

  • 369名無し2021/03/23(Tue) 22:44:22ID:c4NjQ4NjI(9/12)NG報告

    >>363
    ポロッと口にだして、最後にヤケでもう一回言うのは個人的にベネ

  • 370名無し2021/03/23(Tue) 22:44:29ID:U4MDkxOTA(1/1)NG報告

    ストリーミング・ビジョンのDP殿堂に疑問視の声をそこそこ見るけど、普通に条件付きとはいえ4コス3ドローは強力だからね、このカードの存在でデッキの安定感まるで変わるからね、ツヴァイデッキを弱体化させるにはちょうどいい規制だと思うよ

  • 371名無し2021/03/23(Tue) 22:44:39ID:I1OTc3MzQ(9/13)NG報告

    >>360
    ヨゾラ「次回作は俺たちが」
    ルク.ソード「主人公だぞ」

  • 372名無し2021/03/23(Tue) 22:45:08ID:A2NTQxNTE(2/4)NG報告

    >>329
    両親が剣聖と剣鬼で息子が重圧過ぎるのよな
    ついでに子供がラインハルトっていう

  • 373名無し2021/03/23(Tue) 22:45:56ID:c5MDcwNzI(2/2)NG報告

    >>328

    まあロンパースの方も車の中でアニソン全力で歌ったり旅館行く途中にガッチャマン聴いてるのバレても気にしなくなったり確実にカントクくんの洗脳が進んでいるんじゃがなブヘヘ

  • 374名無し2021/03/23(Tue) 22:46:01ID:I1OTc3MzQ(10/13)NG報告

    >>365
    二人と比べたら回避技が一人だけ明らかに格落ちなんだよなあ

  • 375名無し2021/03/23(Tue) 22:46:10ID:YyNzUzMDY(4/4)NG報告

    ツンツンしてたキャラが丸くなってるのもいい

  • 376名無し2021/03/23(Tue) 22:46:35ID:Q5NjE2MTk(6/12)NG報告

    >>354
    >>356
    そだね(下の金平糖から目を逸らしつつw)

  • 377名無し2021/03/23(Tue) 22:47:00ID:kwNTYzNzA(20/27)NG報告

    >>353
    仕方あるまい、サンボル三期を見て愉悦るとするか

  • 378名無し2021/03/23(Tue) 22:47:02ID:k5MjI4MDA(3/3)NG報告

    ツンデレだとスツルムどの好きですよ!
    アニメでもこの2人の関係は本当いいわ。

    幽霊怖くて、現実逃避するスツルムどのはいいぞ

  • 379名無し2021/03/23(Tue) 22:47:33ID:Q5Mjk0NzY(1/4)NG報告

    >>358
    ホムラとか人当たりがいいだけで最初は隠し事凄まじく多いからな

  • 380名無し2021/03/23(Tue) 22:48:42ID:IwMjcyODY(1/1)NG報告

    >>351
    だがしかし、性根がお人好しの善良な愛くるしい阿保なのであった。

  • 381名無し2021/03/23(Tue) 22:49:12ID:Y0MjkxNTE(13/26)NG報告

    >>372
    実直な剣士で挫折も知ってる筈だから、母が生きていて妻さえいれば騎士団の副団長として真面目にやれていたんじゃないかなって

  • 382名無し2021/03/23(Tue) 22:49:32ID:U5NzM0NzA(4/6)NG報告

    >>372
    ヴィルヘルムさん自分を凡人だと思い込んでる努力しまくった天才だから努力してる凡人が実力不足に悩んでても努力が足りないだけだって共感することができなさそう

  • 383名無し2021/03/23(Tue) 22:50:23ID:YxMTkwOQ=(1/1)NG報告

    >>353
    いや、今週はひぐらしあるよ
    TOKYOMXで新作じゃなくて業をもう一周だけど

  • 384名無し2021/03/23(Tue) 22:50:33ID:k5NzQ4MzQ(7/8)NG報告

    >>376
    ドンパッチはビュティとヘッポコ丸に何かあったらしいふんわり時空で唯一心折れてるからな

  • 385名無し2021/03/23(Tue) 22:51:14ID:EyNTM5Mjg(18/25)NG報告

    >>375
    やはりベジータか

  • 386名無し2021/03/23(Tue) 22:51:48ID:U5MTI2NDA(3/14)NG報告

    >>366
    表でも記事になってたな
    折角だしFate以外でストアで買えるオススメの奴とか聞いてもいい?

  • 387名無し2021/03/23(Tue) 22:52:40ID:I2Mjk4NDY(2/8)NG報告

    >>358
    考えてみれば中盤まで、ホムラは自分の存在を消す前にレックスとの最期の思い出だけでも残したいって思っていて、ヒカリは二度と目覚めたくないぐらい追い込まれている状態で、ニアはマンイーターとして追われる身で帰る場所がない上にありのままの自分をさらけ出せなかったからね.....。
    マジでレックスがスパダリ過ぎるっていうか、レックスも含めた四人(&ビャッコとじっちゃん)で一生幸せに暮らして欲しいよ.....!

  • 388名無し2021/03/23(Tue) 22:53:22ID:k2OTYwMTY(2/15)NG報告

    ゆゆゆいでド直球なシナリオもやってたなにぼっしーは

  • 389名無し2021/03/23(Tue) 22:53:29ID:kwNTYzNzA(21/27)NG報告

    >>383
    そんなに皆さんはきれいな鉄平が好きか
    https://twitter.com/higu_anime/status/1372726872979599365

  • 390名無し2021/03/23(Tue) 22:53:50ID:c4Mjk5MDU(5/7)NG報告

    >>365
    テラのこの最後の戦いは本当に、「クライマックス」という言葉が相応しい相応しすぎる位に言い表す言葉が無い位に、テンションが盛り上がり最高潮となりガチで鳥肌がたった
    もう一周回って初見時初めての頃は何か感動してしまった位に自分のテンションが爆発した
    クライマックスという言葉がピッタリ相応し過ぎる

  • 391名無し2021/03/23(Tue) 22:54:41ID:EyNTM5Mjg(19/25)NG報告

    >>386
    ジャンルは何でもええん?

  • 392名無し2021/03/23(Tue) 22:55:42ID:I2Mjk4NDY(3/8)NG報告

    >>385
    この場面のベジータの葛藤振りは、サイヤ人編から今までの流れを見ると本当にくる物がある。

  • 393名無し2021/03/23(Tue) 22:56:15ID:kxODk1NzQ(3/7)NG報告

    >>378
    スツドラいいよね
    スツルム殿はガチの暴力ヒロインだけど、一昔前の古き良きギャグテイストで安心感ある漫才になってる
    ドランクの激重感情が見え隠れしてるのもいい。想いの比率は多分ドランク側がすごいことになってる

    グラブルは多種多様なコンビ、カップルを魅せてくれるのが良いところ

  • 394名無し2021/03/23(Tue) 22:56:25ID:U5MTI2NDA(4/14)NG報告

    >>391
    出来ればRPGがいいけど面白ければいいよ
    格ゲーとシューティングはやってないから考慮して欲しい

  • 395名無し2021/03/23(Tue) 22:56:28ID:EyMTk0MzQ(4/7)NG報告

    スパロボとギレンの野望を首を長くして待ってるんだが
    おかしいな…令和は平成だって聞いたんだが…( ´_ゝ`)うーん

  • 396名無し2021/03/23(Tue) 22:56:37ID:g3NDc5NDI(1/1)NG報告

    メグル・ハチミヤ「灯織ボーイ、トゥーンはトゥーンでしか倒せまセーン!」

  • 397名無し2021/03/23(Tue) 22:57:56ID:U5MTI2NDA(5/14)NG報告

    >>389
    そりゃなんか幻の宝物が実在したようなとんでもない衝撃があったし

  • 398名無し2021/03/23(Tue) 22:58:00ID:kwNTYzNzA(22/27)NG報告

    >>380
    やはり善良なアホは見ていて心が和む

  • 399名無し2021/03/23(Tue) 22:58:36ID:c4MjM3ODY(3/3)NG報告

    >>347
    とっつぁんの娘の栗子ちゃんとの話でもあったけど自分に好意を向けて来る女性ほど離れていくタイプだからこの手のはさっさと外堀埋めて逃れなくするしかない

  • 400名無し2021/03/23(Tue) 23:00:07ID:U5NzM0NzA(5/6)NG報告

    >>390
    2FMの留まりし思念の伏線の回収が本当に綺麗だったよね
    テラノートが振り返った先にいたのが留まりし思念がとってたポーズと全く同じポーズで初見は鳥肌が止まらんかった

  • 401名無し2021/03/23(Tue) 23:00:23ID:c4Mjk5MDU(6/7)NG報告

    >>374
    テラのスライドは本当回避技としてはヴェンやアクアの回避技みたいに無敵時間がほぼ無いから、そこは自分も同意や色々と言われても納得しか無い(自分も実際滅茶苦茶回避するのに苦労した)けど
    テラのスライドは他の2人と比べると移動スピードや移動距離は他の2人よりは上だから、まだそこは良かったな…救いがあったな…とは思う、実際自分はそれでスライド連打連打! 連続連続スライド!でショートカットで楽ちんて色々と助けられた事も何十回もあったし
    なのでそこまで不服や不満はそんなに無い所…

  • 402名無し2021/03/23(Tue) 23:00:50ID:cwODIyMDQ(15/21)NG報告

    >>377
    サメ映画とかどうですか?
    犠牲者がいっぱい出る映画ですよ。

  • 403名無し2021/03/23(Tue) 23:00:54ID:kwNTYzNzA(23/27)NG報告

    >>397
    中の人も予想外の人気に驚いてた
    https://twitter.com/houkikatuhisa

  • 404名無し2021/03/23(Tue) 23:01:00ID:Q5NjE2MTk(7/12)NG報告

    >>316
    デレた…と見せかけてツンという梯子外しならいっぱいあるんじゃがな…w

  • 405名無し2021/03/23(Tue) 23:02:29ID:YyMjQ2MTE(1/1)NG報告

    ツンデレで連想するのはデジモンテイマーズの牧野留姫
    第一印象は変な髪型のキツイ女の子だったけど髪下した時すごくかわいく見えた

  • 406名無し2021/03/23(Tue) 23:02:30ID:I3MzA4ODE(2/8)NG報告

    そういや竜ちゃんから「ひぐらし卒で解答編はある」って明言されたね
    祟騙しは卒でも結構重要らしい

    https://febri.jp/topics/投稿テスト/

  • 407名無し2021/03/23(Tue) 23:03:24ID:Y0MjkxNTE(14/26)NG報告

    >>394
    ペルソナ4ゴールデン。
    日常に潜むミステリが好きなら5よりもハマるかも

  • 408名無し2021/03/23(Tue) 23:03:30ID:I2Mjk4NDY(4/8)NG報告

    >>401
    ヴェンとアクア及び、3D版のリクの回避技が優秀過ぎるんだよね。

  • 409名無し2021/03/23(Tue) 23:04:31ID:EyMTk0MzQ(5/7)NG報告

    決闘したのか…俺以外のやつと…みたいなのもツンデレ?

  • 410名無し2021/03/23(Tue) 23:04:46ID:Q5NjE2MTk(8/12)NG報告

    >>342
    対魔忍で思い出したが、久しぶりに初手大勝利かませた(自語)

  • 411名無し2021/03/23(Tue) 23:04:48ID:Y0MjkxNTE(15/26)NG報告

    >>408
    ヴェンのスーパーグライドになれるとテラが遅すぎる………アクアは回避技としては優秀

  • 412名無し2021/03/23(Tue) 23:06:30ID:cyMzA0MDk(2/2)NG報告

    >>331
    やっぱその3人の連携技欲しいんだよなーホント
    ソラ&リクはKH2、ソラ&カイリはKH3DLCでお出しされたからなおさらっつーか
    個人的には空陸海をイメージした感じの何かしらがあるとベネ

  • 413名無し2021/03/23(Tue) 23:06:36ID:E0MTY0NzA(2/3)NG報告

    >>398
    令嬢「カタリナはマリアを貶めようとしてるわ」
    他の連中「この馬鹿がそんな頭のいいことできるわけないだろ!!」

  • 414名無し2021/03/23(Tue) 23:06:49ID:A1MDcwMjA(3/5)NG報告

    >>377
    なんか後ろの光がごん太ビームとそれで爆散してる何かに見える(小並感)

  • 415名無し2021/03/23(Tue) 23:07:01ID:Q5Mjk0NzY(2/4)NG報告

    >>374
    てかFMのボスに対しては明らかに性能足りてないからな。
    まぁブリッツ系以外ろくに入らない鬼畜害悪ボスってのも大きいけどね。

  • 416名無し2021/03/23(Tue) 23:08:23ID:Q5NjE2MTk(9/12)NG報告

    >>409
    どっちかって言うと、こっちやね

  • 417名無し2021/03/23(Tue) 23:08:33ID:U5MTI2NDA(6/14)NG報告

    >>406
    業と卒は別に最終章ってわけじゃないなら他にそれがつけられた理由あるんだろうけどなんだろう
    あと気になるな親世代になった圭一たちの話
    >>407
    ごめん…やった事あるやペルソナ4
    面白いよね番長が長年酷使されただけはある

  • 418名無し2021/03/23(Tue) 23:08:38ID:EyNTM5Mjg(20/25)NG報告

    >>394
    ペルソナ4G、空·零·碧の軌跡、朧村正、うたわれるもの、オーディンスフィア レイヴスラシル、デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
    イース8&東亰ザナドゥ(他機種で完全版あり)

  • 419名無し2021/03/23(Tue) 23:09:55ID:Y5NzQ4NTc(1/1)NG報告

    >>406
    野獣.先輩魅音説は当たってるのか、気になるな。

  • 420名無し2021/03/23(Tue) 23:09:59ID:A5OTA2MjA(5/6)NG報告

    ツンデレからの告白とか好きよ。リゼロツンデレキャラ多いね

    ゆるぼ【告白】

  • 421名無し2021/03/23(Tue) 23:10:31ID:EyMTk0MzQ(6/7)NG報告

    沙都子が好きな男とか出来て子供産んで幸せに生きててくれないかなぁ…

  • 422名無し2021/03/23(Tue) 23:11:51ID:U5MTI2NDA(7/14)NG報告

    >>418
    ありがとう軌跡はここでたまに話題になるから気になってたし買ってみようかな
    うたわれも聞いたことあるしその中から色々吟味してみるよ

  • 423名無し2021/03/23(Tue) 23:12:02ID:k2OTYwMTY(3/15)NG報告

    まあオギャっていきな

  • 424名無し2021/03/23(Tue) 23:12:14ID:Y0MjkxNTE(16/26)NG報告

    >>412
    次回作では島組、黄昏組、bbs組の3組が表でラストエピソードで王様組の4組での物語でいいよ!

  • 425名無し2021/03/23(Tue) 23:12:24ID:I2NTY3NTM(2/6)NG報告

    >>410
    五車で負けるな……。
    五車前に運を使う者は五車の神に見放されるが必定……!!(腕を組みながら)

  • 426名無し2021/03/23(Tue) 23:13:02ID:Y0MjkxNTE(17/26)NG報告

    >>420
    リゼロ はツンデレキャラはいない。
    単純にどいつもこいつも面倒くさいだけだ。

  • 427名無し2021/03/23(Tue) 23:13:15ID:QwODUyMzk(3/6)NG報告

    >>395
    無理に新作やらなくても既存の作品やり込みまくればいいじゃない(独立戦争記起動)

  • 428名無し2021/03/23(Tue) 23:13:27ID:IzNDg0Mzg(1/1)NG報告

    >>401
    テラのスライドは困る場面はそこまで多くないんだけどテラノートのグミ撃ちと隕石とか一番欲しい時に性能が足りないから印象が強い。アリーナそこまで進めてないしテラからやったからかもしれんけど

  • 429名無し2021/03/23(Tue) 23:13:30ID:EyNTM5Mjg(21/25)NG報告

    >>420
    アタシの夢はアンタのお嫁さんになることと勢いに任せて言ったら平然と返してきた

  • 430名無し2021/03/23(Tue) 23:13:42ID:AwNDMzMTE(8/10)NG報告

    >>420
    バルスとユリウスの関係は明らかにツンデレヒロイン文脈
    というかバルスがヒロイン

    バルス女になれ

  • 431名無し2021/03/23(Tue) 23:14:21ID:cxMjM3NTM(1/6)NG報告

    >>420
    漫画版ガハラさんの見開き3連発

  • 432名無し2021/03/23(Tue) 23:14:42ID:Q5NjE2MTk(10/12)NG報告

    >>420
    ペイン「実質、愛の告白を聞かされているが…待ってやるか」

  • 433名無し2021/03/23(Tue) 23:15:54ID:ExNDA3MDk(1/1)NG報告

    何を聞かされているんだ動画と崇めよ…崇めよ…な動画。どっちも好きだな
    YouTubehttps://youtu.be/3Lgxt73qduM
    YouTubehttps://youtu.be/RwUOqH5luUo

  • 434名無し2021/03/23(Tue) 23:16:00ID:kxODk1NzQ(4/7)NG報告

    vitaといえばアマガミ、アマガミといえばvita
    いろいろ試したけどノベルゲーは携帯ゲーム機が1番没入感味わえると思う

  • 435名無し2021/03/23(Tue) 23:16:32ID:Y0MjkxNTE(18/26)NG報告

    >>430
    いやユリウスを女騎士にしよう。見栄を張って騎士らしくあるスバルに惹かれていくのは裏ヒロインに相応しい

  • 436名無し2021/03/23(Tue) 23:16:58ID:EyMTk0MzQ(7/7)NG報告

    >>420
    瀬戸の花嫁のルナがパッと思い浮かんだ
    しっかり告白してしっかり振って良いシーンだった
    まあそっからのルナパパダンスとかで笑い転げたのだが

  • 437名無し2021/03/23(Tue) 23:18:17ID:Q5NjE2MTk(11/12)NG報告

    >>425
    私のIDをNGにするのです…
    2日後、同IDで勝利した姿をお見せしよう(フラグ建立)

  • 438名無し2021/03/23(Tue) 23:18:25ID:U5MTI2NDA(8/14)NG報告

    >>420
    ここの告白さぁアニメでとっても楽しみにしてたんですよ
    それもこれもガビとファルコは先月でなんか安全圏に入った気がしてたからなんですよ
    今月の話を読んでどんな気持ちで見ればいいんだよガビ山先生…

  • 439名無し2021/03/23(Tue) 23:20:13ID:YzNTY3NTI(1/18)NG報告
  • 440名無し2021/03/23(Tue) 23:20:43ID:QwODUyMzk(4/6)NG報告

    >>420
    とても大事な告白シーン

  • 441名無し2021/03/23(Tue) 23:20:49ID:EyNTM5Mjg(22/25)NG報告

    >>434
    ノベルゲームの消化ペースが最初に比べると落ちたなあ
    戻るんだ最初の頃のあのドキドキよ…!

  • 442名無し2021/03/23(Tue) 23:22:17ID:QwODUyMzk(5/6)NG報告

    >>438
    ガビが鎧を継承すればもう少し長く生きられるな…

  • 443名無し2021/03/23(Tue) 23:22:26ID:U5MTI2NDA(9/14)NG報告

    >>439
    >>告白ソング
    嘘をつくな
    犯行声明の間違いだろ

  • 444名無し2021/03/23(Tue) 23:22:39ID:Y0MjkxNTE(19/26)NG報告

    >>439
    単なる犯行予告やめい。
    彩音ちゃんとかいうjk部長にどハマりしたアラサー女子の百合の希望

  • 445名無し2021/03/23(Tue) 23:22:47ID:A2NTQxNTE(3/4)NG報告

    >>420
    あなたに恋をした
    あなたに跪かせていただきたい、花よ

  • 446名無し2021/03/23(Tue) 23:23:50ID:U5MTI2NDA(10/14)NG報告

    >>442
    そうか…ライナーがここまで生かされてきたのはその為か…

  • 447名無し2021/03/23(Tue) 23:24:06ID:I2Mjk4NDY(5/8)NG報告

    >>420
    「教えてくれてありがとう、大好きだよレックス!」
    ゼノブレイド2のニアのこの告白シーンで、ホムラorヒカリ推しからニア推しになった人は、正直に手を挙げなさい。

    私です!!

  • 448名無し2021/03/23(Tue) 23:24:34ID:IyNTU0MTU(10/12)NG報告

    >>420
    かぐや様の告白シーン

    長い頭脳戦を経てやっとたどり着いた一つの分岐点
    そしてここから始まる交際(ニューゲーム)

  • 449名無し2021/03/23(Tue) 23:24:37ID:U5NzM0NzA(6/6)NG報告

    >>420
    ハガレンのエドの告白シーンは好きだった
    エドの下手くそな告白とその後の半分どころか全部あげるってウィンディのセリフまでの流れが最高に好き

  • 450名無し2021/03/23(Tue) 23:25:09ID:YzNTY3NTI(2/18)NG報告

    >>443>>444
    検索 告白
    かくしていた心の中を、打ち明けること。
     「恋の―」

    自分の気持ちを歌詞に載せて公表しているな、ヨシ!!!

  • 451名無し2021/03/23(Tue) 23:25:41ID:UzMDg1NTM(1/3)NG報告

    >>439
    鍵Pこと鍵介いわく「犯行予告」と言わしめる表面上ラブソング。よく聞いてると明らかにやばいこと言ってるけど。
    やはり告白ソングというならこっちでは?(指を立ててちっちっちっ)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=1gYxUIBVYiM

  • 452名無し2021/03/23(Tue) 23:25:59ID:E1NDU1OTE(2/3)NG報告

    >>420
    魔王フレデリカの告白はマグサリオン(無慙)に理解不能という瑕疵を残したのが遠い未来でも響いてるのがなんともまあ。
    無慙「違う。俺やそいつのことなどどうでもよかろう」

  • 453名無し2021/03/23(Tue) 23:26:43ID:EyNTM5Mjg(23/25)NG報告

    >>449
    ウィンディのセリフ

    (少し違うけど)喋れるポケモンが増えた!

  • 454名無し2021/03/23(Tue) 23:28:02ID:I3MzA4ODE(3/8)NG報告

    >>444
    アラサーネイリストは選択肢なしで距離詰めてくるって評価で笑ってしまう

    2もあるのかなほんのり恋愛選択肢
    吟くんは性別関係が秘密にありそうだから無い気がするけど

  • 455名無し2021/03/23(Tue) 23:29:30ID:MwODI3ODg(2/21)NG報告

    >>446
    能力継承ができなくなるとかならんかな。
    最後まで生きないと。

  • 456名無し2021/03/23(Tue) 23:29:44ID:AwMDAxNzU(7/10)NG報告

    >>394
    PSstoreで確認してからにしようと思ったら
    全然つながらなくて草生える

    とりあえず好きなソフト上げるわ
    ・ときメモ2、ときメモ4
    ・ 風のクロノア door to phantomile
    ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない PSP® the Best
    ・勇者30シリーズ
    ・勇者のくせになまいきだシリーズ

  • 457名無し2021/03/23(Tue) 23:30:26ID:MzNTUxNzI(4/6)NG報告

    初めたばかりのPですが、ステップアップガシャは脳死で回してしまってもいいのですよね
    他と違って無償で回せるのか

  • 458名無し2021/03/23(Tue) 23:32:12ID:YzNTY3NTI(3/18)NG報告

    >>454
    帰宅部ルートなら編木ささらさんが気になる。おばあちゃん疑惑もあるが、日向ぼっことか一緒にしてみたい。
    楽士ルートがあるのなら件パイセンのパシリ的なのになって意地悪されつつ面白おかしく生活したい。

    どんなルートでも#QPこと山本心々愛さんとは恋愛感情的な面でそういった展開ありそうね。

  • 459名無し2021/03/23(Tue) 23:32:33ID:I3MzA4ODE(4/8)NG報告

    >>457
    無償でいけるし持ってないやつならトゥルーで6000石戻ってくるしゴー
    始めたばかりならSRも持ってないの多いだろうし

  • 460名無し2021/03/23(Tue) 23:32:57ID:Y0MjkxNTE(20/26)NG報告

    >>454
    吟くんはあれよね………強姦受けた事で男性になれば………って考えるカイニスタイプなんじゃないかなって。恐らく本来は女性だよね。

  • 461名無し2021/03/23(Tue) 23:33:41ID:czNjMwODc(1/2)NG報告

    >>447
    レックス「ああ!俺も大好きだ!皆が!」

    お前さあ

  • 462名無し2021/03/23(Tue) 23:34:02ID:YzNTY3NTI(4/18)NG報告

    クランケも気になるんだが、彼女はドクトルとの関係が肝だからどうしても壁にならざるを得ないのだ…。ドクトルが明らか嫌ってるでもない限り、NTRり野郎になるつもりは無いぜ。

  • 463名無し2021/03/23(Tue) 23:34:16ID:I2MzYxMTc(1/1)NG報告

    >>454
    茉莉絵「あれ? 私とは恋愛しないんですか?」

  • 464名無し2021/03/23(Tue) 23:35:08ID:Y0MjkxNTE(21/26)NG報告

    >>461
    後でやっぱりあれ、告白だよね………返事考えなきゃ………ってなってるのでセーフ

  • 465名無し2021/03/23(Tue) 23:35:22ID:YzNTY3NTI(5/18)NG報告

    >>463
    理解のある素敵な彼クンいる可能性あるし…。

  • 466名無し2021/03/23(Tue) 23:36:21ID:EyNTM5Mjg(24/25)NG報告

    >>461
    まあ朴念仁キャラではよくあること…

  • 467名無し2021/03/23(Tue) 23:36:21ID:kxODk1NzQ(5/7)NG報告

    告白の名手、あだち充
    あの空気感を出せる漫画家は他にいないだろうな
    H2とか色んなキャラが色んな場面で色んな相手に告白してるのに、どれもお洒落でカッコいい

  • 468名無し2021/03/23(Tue) 23:36:48ID:E1NDU1OTE(3/3)NG報告

    >>394
    戦闘の癖が強くて合う合わないが激しくあると思うけど逆に言えば唯一無二の面白さがある。
    キャラもストーリーも魅力的な評価されなかった名作。エンドオブエタニティを推す。

  • 469名無し2021/03/23(Tue) 23:37:57ID:c4Mjk5MDU(7/7)NG報告

    >>400
    本当に留まりし思念という存在が何者なのか? 何故あんな場所あんな荒れた荒野の場所で独りキーブレードを持ちながらジッーとしているのか? 
    とか、そこら辺の全部全てが本当キレイに繋がって出来ていって、初めてプレイしていた当時、あのシーンあの流れあのゼアノートのセリフ全てで、もう何もかも全て全てに興奮のあまり感動していったのと、今振り返って見るとキレイに繋がっていたけど当時はその理由や誕生理由に予想外でメチャクチャビックリしていた。
    イヤ本当今振り返って見るとキレイに繋がっていて、予想とか色々と出来ただろう…オレ…となるんだけど、本当に当時は完全に予想外だったな…て記憶や経験だけはハッキリと色濃く憶えているからさ…何で予想とか出来なかったんだろう? て疑問がこの話題で今になって疑問が芽生えてきった

  • 470名無し2021/03/23(Tue) 23:38:26ID:YzNTY3NTI(6/18)NG報告

    カリギュラ2にも楽士ルートがある可能性ってどれぐらいだろうか。
    すぐ楽士ルート出来るのも嬉しいけど、やっぱカリギュラ2オーバードーズ出るのかな?
    それならそれでキャラ増えるからいいんだけど。

  • 471名無し2021/03/23(Tue) 23:39:33ID:AwMDAxNzU(8/10)NG報告

    「ああ!俺も大好きだ!皆が!」

  • 472名無し2021/03/23(Tue) 23:40:15ID:cxMjM3NTM(2/6)NG報告

    >>470
    半身って言ってるし前作のアリア以上にキィがつかず離れずっぽいから無さそう
    あるとしたらキィと出会う前に楽士と接触とかになりそう

  • 473名無し2021/03/23(Tue) 23:40:39ID:I3MzA4ODE(5/8)NG報告

    吟くんはグキちゃんポジションって言われてるしカリギュラ2を代表するキャラになるだろうから楽しみ
    ダブルキックとかもかっこよくて燃える
    男の子はこういうのが好きなんだよ

  • 474名無し2021/03/23(Tue) 23:42:26ID:UzMDg1NTM(2/3)NG報告

    >>473
    マキナくんどうも見た感じ線路側に吹っ飛ばされてるからこれこのまま列車きて轢かれるパターンでは?って見られてて笑う。たしかに主人公たちの拠点が拠点だしなぁ

  • 475名無し2021/03/23(Tue) 23:42:41ID:kxODk1NzQ(6/7)NG報告

    >>456
    ときメモ4いいよな
    都子が1キャラで3度美味しい神キャラすぎる。立体音響もあってすごく楽しいゲーム

  • 476名無し2021/03/23(Tue) 23:43:02ID:YzNTY3NTI(7/18)NG報告

    >>472
    じゃああり得るとしたら完全に楽士オンリー生活か帰宅部生活か、って感じになりそうか。
    そうなるとやっぱ無印の2では楽士と帰宅部で二重生活は難しそうだね。

  • 477名無し2021/03/23(Tue) 23:43:34ID:EyNTM5Mjg(25/25)NG報告
  • 478名無し2021/03/23(Tue) 23:44:12ID:cxMjM3NTM(3/6)NG報告

    >>474
    マキナくんはロボだし多分轢かれるくらいじゃ死なないだろう…
    というか前作の変態トリオみたいな面白枠がマキナくんぐらいしかいないから死なれると困るぞ

  • 479名無し2021/03/23(Tue) 23:44:40ID:I2Mjk4NDY(6/8)NG報告

    >>314
    >ヒカホムニアのハーレムは認めるというか正史

    マジで!?
    いやむしろそうなら嬉し過ぎるが!!

  • 480名無し2021/03/23(Tue) 23:44:55ID:Y0MjkxNTE(22/26)NG報告

    >>465
    「べ、別に彼氏じゃないですよ………まだ、ね」
    or
    「彼氏とか気持ちわりー事言ってんじゃねえ!」
    なのかどっちなんでしょうね

  • 481名無し2021/03/23(Tue) 23:45:57ID:cxMjM3NTM(4/6)NG報告

    >>477
    ク.ソ漫画またやらないかな
    やるならとりあえず10話までにキィとリグレットが出れば早い方だよな

  • 482名無し2021/03/23(Tue) 23:45:59ID:I3MzA4ODE(6/8)NG報告

    >>474
    明かされてる情報の流れだと
    ダブルキック→無駄な悪あがきすんな!→拠点の電車に轢かれる
    って流れを想像しちゃうよね…

    まあそこはいきなり殺しはしないだろうしリドゥはメビウスより安全なんだよきっと…

  • 483名無し2021/03/23(Tue) 23:47:15ID:I3MzA4ODE(7/8)NG報告

    >>481
    たぶん普通にセミと足グキ先輩とポンカラとデビルマンモーが出てくるだろうな…

  • 484名無し2021/03/23(Tue) 23:47:58ID:MzNTUxNzI(5/6)NG報告

    >>459
    ありざす!さっそくガシャってきます!


    コスプレするお姉さん二人が来ました(ヴァンパイア咲耶、バニー夏葉)

  • 485名無し2021/03/23(Tue) 23:47:59ID:gzNjI1ODg(3/3)NG報告

    >>420
    師匠って性癖はリ・ヨナなんだろうけど、中身純愛多めのロマンチストな気がする
    是非ともラブコメやってほしいと思うばかり

  • 486名無し2021/03/23(Tue) 23:48:13ID:Y0MjkxNTE(23/26)NG報告

    >>482
    逆にこれ死ぬ一歩手前の人が後悔なき死を迎えられるようにリドゥが作った世界とかじゃないよね?

  • 487名無し2021/03/23(Tue) 23:49:21ID:U5MDc2MzU(2/4)NG報告

    >>420
    毎度邪魔入る&高嶋ちゃんが意図的に遮ってるぐんちゃんの告白
    普段は好き好きオーラ全開だけどイザって時はヘタレるというか踏み込ませないっていう

  • 488名無し2021/03/23(Tue) 23:49:30ID:c1MDUyNTc(1/5)NG報告

    秋葉流!!

  • 489名無し2021/03/23(Tue) 23:49:44ID:YzNTY3NTI(8/18)NG報告

    >>474
    ホントだ。気づかんかった…。
    でもダブルキック→線路落ちそうになるが耐える→「無駄な足掻きすんな!」って流れかもしれないし…

    メビウスでもソーンが嫌がらせで落下ダメージ0とかにしてたそうだし、マキナくんもアンドロイド化で頑丈になってるだろうから大丈夫大丈夫…。大丈夫だよね?

  • 490名無し2021/03/23(Tue) 23:51:08ID:U5MTI2NDA(11/14)NG報告

    >>483
    やっぱすぐ死ぬ蝉じゃなくて長生きする動物飼えばよかったって後悔でリドゥに来るんだろうか

  • 491名無し2021/03/23(Tue) 23:51:51ID:kwNTYzNzA(24/27)NG報告

    >>485
    ノエルちゃん口悪いけどバルゴくん大好きだよね

  • 492名無し2021/03/23(Tue) 23:52:07ID:AwMDAxNzU(9/10)NG報告

    >>488
    何回見ても説明受けた上でも「すげえ乗り方してんな……」って感想しか出てこない

  • 493名無し2021/03/23(Tue) 23:52:10ID:YzNTY3NTI(9/18)NG報告

    >>480
    どっちに転んでもこの精神になってニヤニヤする。

  • 494名無し2021/03/23(Tue) 23:54:41ID:MzNTUxNzI(6/6)NG報告

    >>492
    網目模様は金網じゃなくてスカートの柄です!!(テンプレ)

  • 495名無し2021/03/23(Tue) 23:55:26ID:Y3NjY1MzQ(6/10)NG報告

    >>489
    引かれてプラシドになった後下半身バイクにして電車と並走するかもしれないし…

  • 496名無し2021/03/23(Tue) 23:55:58ID:I2NTY3NTM(3/6)NG報告

    ドラゴンは殲滅する。
    ゴブリンは別のやつに頼め。

  • 497名無し2021/03/23(Tue) 23:56:24ID:Y0MjkxNTE(24/26)NG報告

    >>493
    分かる。見た目お淑やかな車椅子に乗った女性と穏やかな男性が車椅子を押して歩いてるんだよね。会話が嗜虐発言ばかりだが

  • 498名無し2021/03/23(Tue) 23:57:03ID:A5OTA2MjA(6/6)NG報告

    ふつくしい...
    これがあのリムルですか?

  • 499名無し2021/03/23(Tue) 23:57:12ID:Y3NjY1MzQ(7/10)NG報告

    >>487
    そんなヘタレは二人で温泉にぶち込んどけば進展するって裏世界ピクニックの4巻で見た!(濃厚な百合で脳がイカれている)

  • 500名無し2021/03/23(Tue) 23:57:44ID:UzMTMzMzM(6/7)NG報告

    アプリゲームで重視する点は色々あるけど、
    やっぱり「イラアド」の持つウェイトはだいぶあるんだろうなと思う
    美麗でカッコいいイラストは欲しくなるし使いたくなる

  • 501名無し2021/03/23(Tue) 23:58:04ID:YzNTY3NTI(10/18)NG報告

    >>495
    プラシド
    Googleで「プラシド」を検索


    一気に絵面がギャグにならない?確かにトンデモギミックがマキナくんにある可能性は全然あるけどさ!!

  • 502名無し2021/03/23(Tue) 23:58:52ID:c1MDUyNTc(2/5)NG報告

    >>496
    リメイク前が融合素材として便利すぎてリメイク後がほとんど使われない悲劇のカードですね
    そんな事言ってもお前のペットの前だとゴブリンもドラゴン認定して斬りかかってくるやん

  • 503名無し2021/03/23(Tue) 23:58:55ID:k1MDE1Njk(1/1)NG報告

    >>471
    彼女達の愛情を全員分足したのと同じくらいの愛情を一人一人に返す男。
    なんたって名が体を表しているこの漫画で愛城恋太郎って名前だし。

  • 504名無し2021/03/24(Wed) 00:01:15ID:kyMjIzMDg(3/7)NG報告

    >>451
    散々心の中に踏み込んだから皆の弱みは知ってるよ☆という屈辱の煽り

  • 505名無し2021/03/24(Wed) 00:01:31ID:g2OTI5MDA(10/10)NG報告

    >>496
    ゴブリン? 馬鹿言っちゃいけねえ
    あれはゴブリンっぽく見えるドラゴンですぜ!
    旦那ぁ、殺っちゃってください!

  • 506名無し2021/03/24(Wed) 00:01:42ID:I2MzMyNjQ(2/4)NG報告

    >>501
    実際あれシリアスなギャグだぞ
    まあプラシド以上にギャグに走ったやつが同じチームにいましてね...

  • 507名無し2021/03/24(Wed) 00:02:21ID:kyMjIzMDg(4/7)NG報告
  • 508名無し2021/03/24(Wed) 00:03:13ID:k5NjU1NzY(2/3)NG報告

    >>461
    >>466
    実はそういうことじゃないってわかった上でその場は誤魔化したっぽい
    それ以降ニアとの戦闘後会話であの時の返事をしようとする会話が追加される(4:41)
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=UXzhZyTos0s

  • 509名無し2021/03/24(Wed) 00:03:24ID:M4MjE1NjA(25/27)NG報告

    >>496
    だからプリミティブドラゴン君が淋しがるんでしょ

  • 510名無し2021/03/24(Wed) 00:05:35ID:c1MDUxOTI(8/10)NG報告

    >>506
    おぉっとどうしたことだー! ラストホイーラーホセが

    自  ら  の  足  で  走  り   出  し  た(ガションガションガション)

  • 511名無し2021/03/24(Wed) 00:05:40ID:M4MjE1NjA(26/27)NG報告

    >>492
    昭和ライダーでも動かしはしなかった

  • 512名無し2021/03/24(Wed) 00:06:48ID:c1MDUxOTI(9/10)NG報告

    >>511
    実際この乗り方は自転車レースだとメッチャ強いらしいな。動画で見た

  • 513名無し2021/03/24(Wed) 00:07:27ID:Y1MjgyMDQ(7/7)NG報告

    不動行光……
    いいじゃねえか……

  • 514名無し2021/03/24(Wed) 00:07:31ID:kzNzM1NjQ(3/3)NG報告

    >>504
    ルシードことセミ部長、どうも下手するとカタルシスエフェクト効かない可能性もあるからなアレ。

  • 515名無し2021/03/24(Wed) 00:08:07ID:A1MDQzMjA(12/14)NG報告

    >>504
    >>散々心の中に踏み込んだ
    なのに誰も自分には踏み込んできてくれなかったんだもんね裏切るよね
    実際はそっちの方が面白そうだったからなんだが

  • 516名無し2021/03/24(Wed) 00:08:35ID:E4OTY2ODg(3/4)NG報告

    >>479
    別にそういうのではないというかあの四人は天涯孤独な奴らが寄り合ってるんであって人とブレイドの関係って人間の恋愛模様とは別物だからな。

  • 517名無し2021/03/24(Wed) 00:08:43ID:c5Mzk3NzY(11/18)NG報告

    >>504
    本当に最悪で笑うしかねぇ。
    「楽しかったぜェwwwお前との友情ごっこォ~~!!」
    コレだしな…。

  • 518名無し2021/03/24(Wed) 00:11:59ID:M4MjE1NjA(27/27)NG報告

    >>512
    これかな?
    転倒したら死にかねない危険
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=MYeTS5VQe1k&t=80s

  • 519名無し2021/03/24(Wed) 00:14:16ID:c5MzY0NTY(10/12)NG報告

    >>504
    キャラによったら依存先をメビウスから主人公に変えているだけでほとんど変わってない奴だっているからね、裏切るのは仕方ないよね(主人公で裏切りプレイ出来るってのは中々乙なものだった)

  • 520名無し2021/03/24(Wed) 00:14:59ID:kyMjIzMDg(5/7)NG報告

    >>506
    優勝に懸けるデュエリストの魂の現れだぞ(MC並感)

  • 521名無し2021/03/24(Wed) 00:17:46ID:kxOTU1ODg(4/4)NG報告

    >>499
    自ら温泉に突っ込んで二人でイチャイチャしてる夫婦が更に進展したらどうなってしまうんですか!

  • 522名無し2021/03/24(Wed) 00:19:42ID:czMzc3MzI(6/6)NG報告

    >>506 
    無性に明日への道を流したくなるシーン

  • 523名無し2021/03/24(Wed) 00:20:16ID:kyMjIzMDg(6/7)NG報告

    >>519
    2番の「簡単に奪ってった誇り 壊された頼ってたセオリー」が刺さる刺さる

  • 524名無し2021/03/24(Wed) 00:21:27ID:A2MzY1NzQ(1/1)NG報告

    全てを愛する獣殿だがクラウディアにはボロクそ言われてるという
    まぁ安心院さんもだけど全部を同じく見てるって平等なようで平等じゃないよねと

  • 525名無し2021/03/24(Wed) 00:21:32ID:Q1NDAzMDg(3/3)NG報告

    >>506
    結局ランニングデュエルは出なかったな(当たり前だ)

  • 526名無し2021/03/24(Wed) 00:24:53ID:U2NzExNjQ(5/6)NG報告

    Lucidの行動を無理矢理現実の症例に当てはめると離人症が当てはまるらしいな
    自分のいる場所や行動を現実じゃないと感じて普通ならまず取らない行動も取れる症状
    まぁ実際はプレイヤー次第だから決まってないんだけど

  • 527名無し2021/03/24(Wed) 00:28:20ID:E0MjM4NDA(1/6)NG報告

    >>525
    実質ランニングというか走り回るデュエルだった

  • 528名無し2021/03/24(Wed) 00:32:16ID:IwMTA3OTI(11/13)NG報告

    >>479
    ヒカホムはブレイドだしニアもブレイドだしどちらにしろ行く場所ないからレックスの元にいるのは間違いなく正史。タイトル画面のあれもあるし
    ハーレム云々は流石にそんな直球に言及はしないが全員それぞれの背を押すような連中なんで
    結果としてハーレムになる

  • 529名無し2021/03/24(Wed) 00:32:38ID:g2NzMxNzI(12/12)NG報告

    >>525
    ジャックが満足時代にやってた模様

  • 530名無し2021/03/24(Wed) 00:37:52ID:E3MzcwMjg(3/4)NG報告

    >>394
    PSPのダウンロード版だけどRPGのグローランサー4ORは良いぞ。
    キャラデザの好みは分かれるけど大御所だし、ボリュームはかなりある。
    ナンバリングはついているが続編ではなくこれで完結している。
    ギャルゲーのprincess frontier portableもお勧め。男キャラと村の雰囲気のバランスが良い。

  • 531名無し2021/03/24(Wed) 00:37:56ID:ExMDU4NzY(1/2)NG報告

    >>526
    楽士ルートはサイコパス先輩が座布団になった時が一番テンション上がった

  • 532名無し2021/03/24(Wed) 00:39:32ID:AyMjMzOTQ(2/6)NG報告

    >>420
    ツンデレの告白とな。世界三大恥ずかしい告白シーンとか言われているけど、長年幼馴染に素直になれなかった主人公がやっと素直に好意を告白して希望の未来へレディーGOするからこのラストは必要。
    個人的感想なんだが、全話通して見ると不思議と告白シーンで泣けてくる。

  • 533名無し2021/03/24(Wed) 00:41:41ID:c5Mzk3NzY(12/18)NG報告

    >>531
    そっかーオーバードーズでも帰宅部ルートだとやっぱ山田はアニメと同じになるのかぁ。
    あ、好感度とか上げてキャラエピ進めれば大丈夫なんだっけ?(前も聞いた事あるけどうろ覚え)

  • 534名無し2021/03/24(Wed) 00:42:10ID:g1NjE0MDA(2/3)NG報告

    >>506
    流石にこれはスタッフの悪ふざけだと思うけどプラシドの合体は真面目にスタッフはかっこいいと思ってやった感ある

  • 535名無し2021/03/24(Wed) 00:42:51ID:kwMzAxMjA(8/9)NG報告

    >>492
    6速で走るだけだから一般人でもできないことはないけどめっちゃ危ないので真似しないように
    来夢先輩とのお約束だぞ!

  • 536名無し2021/03/24(Wed) 00:45:44ID:ExMDU4NzY(2/2)NG報告

    >>533
    山田生存は楽士のみですねー

  • 537名無し2021/03/24(Wed) 00:46:31ID:MwNDAzNjA(3/3)NG報告

    >>491
    バルゴ君、普段の言動はお馬鹿で変態の極みだけど周りの人の悪意を吸収するダークドラゴンのオスシちゃんが「パンツ見せて」しか言わずに大人しいしそういう変態発言も基本は好きなノエル以外には言わないしノエルが落ち込んでる時は何も聞かずに慰めてあげる良い男だよ

  • 538名無し2021/03/24(Wed) 00:47:53ID:c5Mzk3NzY(13/18)NG報告

    >>536
    成る程成る程。つまりシャドウナイフ編前に帰宅部キャラエピ消化するしない(帰宅部楽士ルートそれぞれで)で分岐する、って理解が正解でよろしいか?

  • 539名無し2021/03/24(Wed) 00:48:05ID:Y1MDE3NzI(7/22)NG報告

    >>530
    そういやvitaとps3のストアは夏に潰れるらしいがpspのストアってどうなってるの?

  • 540名無し2021/03/24(Wed) 00:48:08ID:g0OTY0MjU(8/8)NG報告

    やっぱりダイジョーブくらいの成功率しか無いんじゃないですかやだー!
    マジで出てきて成功した試しがない

  • 541名無し2021/03/24(Wed) 00:49:42ID:M1MTY4Mjg(8/8)NG報告

    >>538
    帰宅部ルート、楽士キャラエピ進めないルート、楽士キャラエピ進めたルートの3パターン

  • 542名無し2021/03/24(Wed) 00:50:00ID:A1MDQzMjA(13/14)NG報告

    >>538
    琵琶坂キャラエピ消化でシャドウナイフ生存だけど楽士ルートで梔子のキャラエピ消化しないと最後まで行かないからなはず

  • 543名無し2021/03/24(Wed) 00:50:43ID:EzOTU3MzY(1/3)NG報告

    >>540
    レース選べ定期
    デメリットがやる気・体力ダウンなので、レース前1周空いていることが前提だが、「コーナー回復」と「直線回復」を一挙に入手できるチャンスではある

  • 544名無し2021/03/24(Wed) 00:55:03ID:c5Mzk3NzY(14/18)NG報告

    >>542
    >>541
    ありがとう!記録しておく。おんぼろやらちょっとカリギュラ効果しちゃった情報を統合するに、梔子ちゃんと関わらなきゃ枇杷島先輩の壁は崩せなそうだし、そうなるのね。

    全ルートコンプしなきゃ…。因果系譜もガッツリ埋めたい。(トラウマ解消今一やり方わかってなかったりしてたマン。)

  • 545名無し2021/03/24(Wed) 00:57:17ID:kwMzAxMjA(9/9)NG報告

    PS3のPSN終了したらレトロゲームが一気に遊べなくなるなぁ
    FFやドラクエにはもうPS3でしか遊べないの結構ある

  • 546名無し2021/03/24(Wed) 00:58:13ID:U2NzExNjQ(6/6)NG報告

    劇場版呪術廻戦っぽいドメイン取得されたらしいな
    https://jujutsukaisen-movie.jp/

  • 547名無し2021/03/24(Wed) 00:59:16ID:c5Mzk3NzY(15/18)NG報告

    >>546
    0巻かな?五条過去編かな?(呪術映画化するなら)

  • 548名無し2021/03/24(Wed) 01:06:49ID:E3MzcwMjg(4/4)NG報告

    >>539
    表のPSPのExtra系DL版に関する記事で買えないとかのの話は無かった。
    噂段階で公式発表はないけど一部のソフトが買えなくなっているとかの予兆はあるとか。

  • 549名無し2021/03/24(Wed) 01:09:47ID:k5NjU1NzY(3/3)NG報告

    >>534
    これ大真面目にメリットを考えると
    ・マニュアル操作のライディングデュエルにおいて手を使わずに直接操縦できるからデュエルに集中できる
    ・操縦がダイレクトにできる分無駄が無くなり速度が上がる(ライディングデュエルでは相手との周回数差に応じてスピードカウンターのボーナスやエクストラウィンが発生する)
    とかなのかなあ...

  • 550名無し2021/03/24(Wed) 01:11:06ID:QzNDczMDg(2/9)NG報告

    >>547
    どちらにせよやっとシン・夏油のグッズが出てファンが救われるんですねやったー

  • 551名無し2021/03/24(Wed) 01:12:48ID:E0MjM4NDA(2/6)NG報告

    >>540
    うちのタキオンは元気になったぞ

    やはりこうヤベーやつにはヤベーやつぶつけるに限るな

  • 552名無し2021/03/24(Wed) 01:36:23ID:Y3MzQ3MTY(3/5)NG報告

    >>540
    ゲーム序盤なら元気の秘孔でもええぞ
    体力上限アップは行動に幅持たせられてええぞ

  • 553名無し2021/03/24(Wed) 01:40:56ID:Y3MzQ3MTY(4/5)NG報告

    >>549
    かっこいいからだ!
    以上の説明出来る理由なんてないと思うんですけど
    まぁ他にも理由はあるとは思うが決闘者の心に響く理由しかないと思うから、とりあえずデュエルしよっか

  • 554名無し2021/03/24(Wed) 02:02:57ID:k2OTExNzY(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/MsdOld/status/1373808612263354368
    L結界の無い場所で戦ったら無力化されそうな筋肉を持っているのでやっぱり京大時代は教授の裏の顔は使徒モドキの怪異と戦っていたんじゃ

  • 555名無し炭素2021/03/24(Wed) 02:09:15ID:g5OTIxNzI(2/2)NG報告

    ダンまちでデート・ア・ライブに引き続き、原作者同士監修のクロスオーバーシナリオでまさかのストブラ!?

  • 556名無し2021/03/24(Wed) 02:15:33ID:M1MjYyOA=(4/11)NG報告

    週刊連載作家でこれやれるって本当に筆が速いんだな…

  • 557名無し2021/03/24(Wed) 02:16:15ID:U2MDc2NzY(1/3)NG報告

    初めて1ヶ月
    ようやく初めての特別艦を達成できました

  • 558名無し2021/03/24(Wed) 02:21:00ID:kxMzU3NDQ(1/1)NG報告

    >>350
    後付ではあるが一応あの性格になった経緯はちゃんと設定されてはいたな。

    ・・・・結局ランスをつれていた謎の男は何者だったんだろうか・・・?

  • 559名無し2021/03/24(Wed) 02:51:28ID:g3Mjc5NDA(1/5)NG報告

    >>328
    プロフェッショナル見て思ったのは言葉悪いけど監督は何らかの発達傷害があるんじゃ…
    偏食だったり自己管理能力は皆無でコミュ障だけど特定の分野では凄まじい才能を発揮するってめっちゃそれっぽいって思った

  • 560名無し2021/03/24(Wed) 02:55:31ID:IxNDA3ODA(3/8)NG報告

    部下の家の絵に対して、「この家に私の部屋はあるのか?」とさりげないバイク乗りの告白は結構好き。この回で二人とも戦死だけど。

  • 561名無し2021/03/24(Wed) 04:16:00ID:kyMjIzMDg(7/7)NG報告

    >>550
    非術師総屠殺ビーム(うずまき)

  • 562名無し2021/03/24(Wed) 04:48:28ID:Q5MTA5Mg=(1/2)NG報告

    >>549
    なんか竜巻出てたような...
    デュエルと関係無い?そうですね

  • 563名無し2021/03/24(Wed) 05:14:30ID:MyMTQ4MjA(1/1)NG報告

    >>420
    DMC4のラスボス討伐後

    ネロ「俺が悪魔でも―――人間じゃなくても―――平気なのか?」

    キリエ「ネロはネロだから 私が大好きな―――誰よりも人間らしい人だから」

    見つめ合う二人、そして―――

  • 564名無し2021/03/24(Wed) 05:37:45ID:c4MTgxNTI(6/8)NG報告

    >>270
    サムネを見て:なんだこれ?
    内容を見て:なんだこれ?

    でもこういう事が出来る技術は羨ましい

  • 565名無し2021/03/24(Wed) 06:00:47ID:AwNzM1OTY(1/1)NG報告

    >>556
    確か一時期フェアリーテイル2話同時連載してなかったっけ?筆早過ぎぃ!

  • 566名無し2021/03/24(Wed) 06:32:18ID:E2MDM5OTY(1/3)NG報告

    >>506
    こいつがあそこまでやったおかげで、後の遊戯王ブレインズでファウストさんが次回予告で走り出したシーンで一部視聴者が、
    「下半身が大型ボードと合体するのか!?」
    「おーっと、ファウスト選手突然走り出したぞーっ!!これは一体どういうことだーっ!?」
    といった感想で溢れたという。
    なお本編……

  • 567名無し2021/03/24(Wed) 06:44:23ID:cyNTM3MzI(4/4)NG報告

    流れに乗ってウマ娘始めてみたけど引換券は誰にするかめっちゃ悩む

  • 568名無し2021/03/24(Wed) 06:50:55ID:c4MTgxNTI(7/8)NG報告

    >>556
    モンハンオラージュの単行本舞台裏漫画でも似たような事言ってたね
    来週はモンハンの新作発売するから仕事休みにするぞ!その分今週来週分の仕事するぞ!って

    それ(一週間丸々休み)やって許されるって事はそれ(来週分の仕事も今週中に済ませる)やれるわけで……凄いな

  • 569名無し2021/03/24(Wed) 06:53:03ID:U2MDc2NzY(2/3)NG報告

    >>567
    とりあえずガチャ回してみて出なかった娘とか出たサポートと相性良さそうな娘とかでええんやない
    それかアニメ見よう
    スペ、スズカ、テイオー、マックイーン、ライス
    までは絞れる、はず

  • 570名無し2021/03/24(Wed) 07:01:49ID:I4MjU1OTI(8/8)NG報告

    26日のモンハン見に行く予定だが
    正直怖い

  • 571名無し2021/03/24(Wed) 07:04:09ID:UwNDQxMjQ(1/1)NG報告

    朝は何も考えずに好きなシーンを貼って盛り上がればいいんだよ。

  • 572名無し2021/03/24(Wed) 07:18:19ID:U1Njg1OTI(6/12)NG報告

    >>567
    ぶっちゃけ好きな子でおけ
    アニメ見て好きになった子でも良いし見た目が好きな子でも良い。
    このゲームレアリティでそこまで差があるものじゃ無いから好きに育成すりゃ良いからね。
    育成難易度的に言ったら短距離やマイルメインの子がハードル低めなくらいだし。

  • 573名無し2021/03/24(Wed) 07:18:30ID:Q2MjcyMDQ(2/4)NG報告

    OPでつい笑っちゃう

    GIF(Animated) / 2.09MB / 1900ms

  • 574名無し2021/03/24(Wed) 07:20:55ID:c1NTQ0MTI(1/2)NG報告

    >>565
    ゲームをやるために描き貯める→編集が展開変えてみない?と内容変更の話をする→なんだか煮え切らないヒロ君→これは怪しいととっちめたらあら不思議!もう原稿があるじゃないの!→ご好評につき二話掲載!やったね読者の皆!

  • 575名無し2021/03/24(Wed) 07:22:41ID:E0MjUxOTY(1/5)NG報告

    チカ子かっくいい

  • 576名無し2021/03/24(Wed) 07:32:15ID:U5NzQ5MzI(2/2)NG報告

    「もぎゃあああ」すき

  • 577名無し2021/03/24(Wed) 07:49:24ID:MwNjU2MA=(3/6)NG報告

    >>574
    フェアリーテイルって、何回か3本同時掲載した時あったよな・・・
    真島先生って、漫画家になってなくても仕事できる人になってそう。

  • 578名無し2021/03/24(Wed) 08:00:14ID:Y1NTI1ODQ(1/1)NG報告

    このシーンは漫画読んでて久しぶりに震えたなあ

  • 579名無し2021/03/24(Wed) 08:10:46ID:E2Nzg4NDA(1/5)NG報告

    >>420
    アダルティな感じの告白ソング

  • 580名無し2021/03/24(Wed) 08:11:15ID:E2Nzg4NDA(2/5)NG報告

    >>579
    ミスった貼り忘れた
    YouTubehttps://youtu.be/l-AxZ7fOBTc

    こころ語り

  • 581名無し2021/03/24(Wed) 08:18:06ID:Y1MDE3NzI(8/22)NG報告

    >>568
    元アシスタントいわく
    仕事した記憶はあまりなく、遊んでた記憶の方が多いのに仕事は終わってる
    だそうだ

  • 582名無し2021/03/24(Wed) 08:20:08ID:MwNjU2MA=(4/6)NG報告

    >>420
    週間で追ってる時はビビった。

  • 583名無し2021/03/24(Wed) 08:22:46ID:QyMTQyMDg(4/15)NG報告

    たまには王道なお姫様でもはりますか

  • 584名無し2021/03/24(Wed) 08:45:57ID:c5NDI1NTg(2/2)NG報告

    >>577
    https://mobile.twitter.com/hiro_mashima/status/897450344971608064
    毎週5枚余計に描けばストックできるとかサラッとすごいこと言う

  • 585名無し2021/03/24(Wed) 08:49:24ID:MwODIwMjg(1/1)NG報告

    >>584
    毎週5枚余計に描く

  • 586名無し2021/03/24(Wed) 08:55:31ID:c0ODY2MDA(1/2)NG報告

    >>584
    これで睡眠時間が少ないとか不規則な生活をしてるとか聞かないんだよなぁ
    筆が早いにも程がある

  • 587名無し2021/03/24(Wed) 09:09:43ID:IwMTA3OTI(12/13)NG報告

    >>584
    平然と何言ってんだろうこの人...

  • 588名無し2021/03/24(Wed) 09:11:58ID:AyMjMzOTQ(3/6)NG報告

    >>556
    >>584
    真島ヒロ氏はもうリアル露伴ちゃんじゃねぇかなぁ

  • 589名無し2021/03/24(Wed) 09:13:47ID:A3MDQ3ODA(2/4)NG報告

    >>556
    >>584
    >>577
    >>574
    >>565
    結構ネタにされがちだけどある程度編集部と担当から信頼と信用があるからこそできる特権なんだよな…
    ヒロくん、ほぼ原稿落とさないし休載もほとんど無いし
    休載する時は余程の溜め(ここ一番で重要な回だったりすると
    スタッフ連れてリフレッシュ旅行行って発破掛けたり)

  • 590名無し2021/03/24(Wed) 09:17:42ID:kxNzEzNDg(8/24)NG報告

    >>567
    性癖に従うのが1番
    育てやすいでいうならオグリかタイキ

  • 591名無し2021/03/24(Wed) 09:18:19ID:YwODg5NDQ(1/5)NG報告

    >>584
    露伴ちゃんかな?

  • 592名無し2021/03/24(Wed) 09:29:19ID:QyMTQyMDg(5/15)NG報告

    うるさいっ! それよりも仗助のイカサマを

  • 593名無し2021/03/24(Wed) 09:30:14ID:Y1MDE3NzI(9/22)NG報告

    >>567
    固有スキルの強さならオグリキャップとシンボリルドルフかな

    オグリキャップが気になるなら絶賛連載中のウマ娘シンデレラグレイを読もう!二冠まで発売中だよ!

  • 594名無し2021/03/24(Wed) 09:34:10ID:U1Njg1OTI(7/12)NG報告

    トンデモヒットとまでは行かなくても良い感じにヒットしてる作品を複数出しててそれでいて原稿落としたりとか健康に問題があるとかそういうの一切無いのって編集側としてもありがたいだろうからね

  • 595名無し2021/03/24(Wed) 09:34:44ID:cwMzYwOTY(1/1)NG報告

    >>588
    これ見て思ったけど今の漫画家ならデジタルだから加速した世界でも刊行できるな!

  • 596名無し2021/03/24(Wed) 09:35:08ID:k4MjU1OTI(1/1)NG報告

    >>420
    ワンダーエッグ・プライオリティ第10話「告白」
    ・告白されたと思ったら相手(男)はこっちを男だと思ってた
    ・僕、心は男なんだ
    顧問に相談→妊娠の流れとか某所で脚本:野島への叫びが殺到してて笑う。
    野島を伸司ろってこういうことなんだね!(発狂)

  • 597名無し2021/03/24(Wed) 09:35:59ID:kxMjE0NDg(1/3)NG報告

    >>581
    >>589
    週刊連載漫画家の仕事場ってだいたい大変そうな話ばかりなのに、真島先生のところはめちゃくちゃホワイト感あるよな
    仕事できっちり結果を出しながらプライベートも充実させてるって、なかなか出来ることじゃないよ

  • 598名無し2021/03/24(Wed) 09:37:45ID:c0NzUxNjQ(4/6)NG報告

    ミミ「夏油様の身体で」
    ナナ「子供を産まないでください」

  • 599名無し2021/03/24(Wed) 09:41:06ID:IwMTA3OTI(13/13)NG報告

    >>597
    ゲーム談話とかしたりアシスタントと仲良いの好き


    >>598
    産んでないだろ!?

  • 600名無し2021/03/24(Wed) 09:46:29ID:c1NDQ2NzI(1/2)NG報告

    >>578
    読者の代弁者王子(王子じゃない)

  • 601名無し2021/03/24(Wed) 09:47:23ID:A3MDQ3ODA(3/4)NG報告

    >>594
    アニメ化2本して(FTは完結までやった?)現行シリーズのアニメ化まで決まってるのは
    十分トンデモヒットに値するのでは?

  • 602名無し2021/03/24(Wed) 09:49:16ID:c1NDQ2NzI(2/2)NG報告

    あと漫画で比較的ホワイトな職場はこち亀のアトリエびーだまとかかな

  • 603名無し2021/03/24(Wed) 09:50:36ID:I2MzMyNjQ(3/4)NG報告

    うちの今日のレギオンマッチしぇんゆだぁ

  • 604名無し2021/03/24(Wed) 09:51:11ID:k4ODA0MzI(1/7)NG報告

    >>595
    オーバークロックでパソコンが出火するんじゃない?

  • 605名無し2021/03/24(Wed) 09:51:22ID:AyMjMzOTQ(4/6)NG報告

    >>595
    加速された世界で操作するタブレットやパソコンもそれはそれでやりにくそう

  • 606名無し2021/03/24(Wed) 09:53:11ID:Y2NTE3NzI(1/3)NG報告

    >>569
    >>572
    >>590
    >>593
    id変わってるけど>>567だよ
    アドバイスに従い見た目でオグリキャップ選んだよ
    見た目クールっぽいのに熱い所あるし食いしん坊とか可愛いなこの子

  • 607名無し2021/03/24(Wed) 09:54:03ID:kxNzEzNDg(9/24)NG報告

    >>605
    機能的には問題ないだろうけどパソコンつけっぱで長時間ってことだしな
    少し使ったら壊れそう

  • 608名無し2021/03/24(Wed) 09:55:21ID:IyOTczMjg(1/1)NG報告

    筆は早い方なのに余裕出来たらついAPEXにのめり込んでしまって〆切前に寝ないで原稿描いてるせいでデッドライン前の修羅場を理解している漫画家知ってる
    赤坂アカ先生っていうんですけど
    YouTubehttps://youtu.be/cx4vfbTIc7M

  • 609名無し2021/03/24(Wed) 09:56:15ID:kxNzEzNDg(10/24)NG報告

    >>606
    元ネタで寝具から道草まで食ってた馬だ
    面構えが違う

  • 610名無し2021/03/24(Wed) 10:05:13ID:MzNDE5NjQ(1/2)NG報告

    >>597
    でもアシスタントもその期待に応えてついていけるレベルじゃないと意味ないだろうからハードルは高そうよね……

  • 611名無し2021/03/24(Wed) 10:07:52ID:AyMjMzOTQ(5/6)NG報告

    ウマ娘ってこんな感じに他のウマ娘の因子を受け継いで強くなるシステムだっけ?

    https://twitter.com/614_hso/status/1373865474560172038?s=21

  • 612名無し2021/03/24(Wed) 10:08:36ID:U3NDgzMDQ(1/1)NG報告

    真人は憎いキャラだけど嫌いになれなかったのが小説でますます嫌いになれなくなった

  • 613名無し2021/03/24(Wed) 10:21:45ID:QyMTQyMDg(6/15)NG報告

    お題【離脱したキャラ】

  • 614ウニアマゾン2021/03/24(Wed) 10:24:22ID:M4MTM2NTI(1/2)NG報告

    >>571
    了解!個人的に盛り上がったシーン!

  • 615名無し2021/03/24(Wed) 10:26:36ID:I0NDg0MDg(1/1)NG報告

    シンジ………父さんのは44000円、お前のは少しリーズナブルに29700円だ。買ってくるからな。ブンドドしよう

  • 616名無し炭素2021/03/24(Wed) 10:28:05ID:A5MDY1MzI(1/1)NG報告

    >>613
    能力が強過ぎたために作者都合で離脱させられたフーゴ

    その後に敵対する予定だったけど、似て非なる能力のゲス野郎に置き換えられた

  • 617名無し2021/03/24(Wed) 10:30:33ID:AyMjMzOTQ(6/6)NG報告

    >>613
    戦線離脱したキャラが仲間のピンチに後方支援してくれる展開は良い文明

  • 618名無し2021/03/24(Wed) 10:37:45ID:g4MzQ4NjY(1/1)NG報告

    >>615
    3万弱でリーズナブル…?

    フルチェンジ式2号機メタビルで出ないかな…
    ビーストとか死徒化も再現できるフルモデルタイプのやつ
    これに追加でもいいけど本体以外かなり変えなきゃならんし

  • 619名無し2021/03/24(Wed) 10:38:50ID:M3Nzk1NjA(4/6)NG報告

    >>612
    渋谷編のハイテンションすこすこ
    黒閃キメる時の俺こそが呪いは痺れた
    あそこで払えてよかったよ
    成長すれば宿儺並みになる可能性が見えるし

  • 620名無し2021/03/24(Wed) 10:38:56ID:I1MDE3NDQ(3/21)NG報告

    >>618
    ゲンドウ君金はあるからね。
    だてに高いところで含み笑いしてない

  • 621名無し2021/03/24(Wed) 10:39:06ID:QzNDczMDg(3/9)NG報告

    >>599
    どうあがいても風評被害だけど夏油が保母さんみたいな格好してるのは脳内再生余裕な謎

  • 622名無し2021/03/24(Wed) 10:40:22ID:M3Nzk1NjA(5/6)NG報告

    >>620
    シンジ君はみんなと一緒にRG作るってよ
    RGでガトリングやマゴロクEソードとか付いた拡張武器セットとか出ないかな
    2号機は改2が好きだからプレバンで良いから欲しい

  • 623名無し2021/03/24(Wed) 10:43:09ID:I4MTM1NjQ(1/1)NG報告

    ふふっ…もうすぐRIZE発売だから気が昂ぶってるんだねハナコ…

  • 624名無し2021/03/24(Wed) 10:45:59ID:kxMjE0NDg(2/3)NG報告

    >>611
    俺が知ってるのは、Twitterのサジェストに出てくるくらい「因子ガチャなるものをやってるとエンデヴァーの気分になってくる」という話をチラホラ見かけるってことくらいだ
    ……マジ?

  • 625名無し2021/03/24(Wed) 10:52:39ID:c5ODAwNjQ(1/5)NG報告

    >>615
    それよりも8号機買ってよ、父さん

  • 626名無し2021/03/24(Wed) 10:54:16ID:g2MjI3NTY(2/2)NG報告

    >>613
    声を大にして恨むつもりはないんだけど、
    育成が突然終わることにショックを受けることはたまにある

  • 627名無し2021/03/24(Wed) 10:54:25ID:EzOTc4NjA(1/1)NG報告

    (直立したらでかいねキミ)

  • 628名無し2021/03/24(Wed) 10:56:35ID:U5ODkzMjQ(1/1)NG報告

    >>615
    このシリーズで早く続弾出ないかな。
    手のひらサイズで一部組み立てとはいえ1000円で彩色済アクションフィギュアは流石のバンダイ過ぎるわ…。
    まぁ13号機はプレバンで5000円くらいになる未来が見えるけれども。

  • 629名無し2021/03/24(Wed) 10:57:20ID:Q5MTA5Mg=(2/2)NG報告

    >>611
    めんどくささが消えて大食い要素が突然変異してるな

  • 630名無し2021/03/24(Wed) 10:58:17ID:EzNTU4NzY(1/4)NG報告

    >>606
    みどりの事務員さんのアドバイスを鵜呑みにしてはいけない。
    解読必須なんだよなあ

  • 631名無し2021/03/24(Wed) 10:58:57ID:Q3NDI4MTI(1/1)NG報告

    >>608
    もうさっさと漫画家止めたいとか言ってる人じゃん

  • 632名無し2021/03/24(Wed) 11:01:18ID:M3ODcxNTY(1/3)NG報告

    >>615
    どうせならコマ撮り撮影に挑戦だ。参考にどうぞ

    https://twitter.com/shinohara_kenta/status/1371336824828743692?s=21

  • 633名無し2021/03/24(Wed) 11:03:09ID:Y1MDE3NzI(10/22)NG報告

    >>630
    あの人のアドバイスは次(因子)には繋がるけど今必要なのは今育ててるこの子が勝つための情報なんだよ…ってなる

  • 634名無し2021/03/24(Wed) 11:05:19ID:k2MzEzODQ(1/2)NG報告

    >>613
    旧デジアド終盤では、ジュレイモンに囁かれたヤマト、デジモンの死の連続に耐えられなかったミミに付き添った丈、とメンバーの離脱が相次いだ。バラバラになることは何回もあったのだが、これはこと離脱と言える程のものだった。

  • 635名無し2021/03/24(Wed) 11:06:48ID:k2MzEzODQ(2/2)NG報告

    >>630
    みどりの事務員と聞いて

  • 636名無し2021/03/24(Wed) 11:06:56ID:Q1MTg1MjA(1/1)NG報告

    >>613
    MCUで生き返る事なく退場したヒーロー達


    …2人ともワンダ関係だ....怖い

  • 637名無し2021/03/24(Wed) 11:15:31ID:E2Nzg4NDA(3/5)NG報告

    >>621
    割烹着とか似合うよね

  • 638名無し2021/03/24(Wed) 11:17:19ID:YyMjc3NjA(1/1)NG報告

    >>636
    ワンダが厄物だからねしかたないね

  • 639名無し2021/03/24(Wed) 11:17:39ID:M2MDA0NTI(1/7)NG報告

    >>636
    なんか乙一の『神の言葉』みたいなことしてる疑惑があるんだっけか。

  • 640名無し2021/03/24(Wed) 11:19:26ID:M2MDA0NTI(2/7)NG報告

    >>637
    幼ミミナナにエプロン姿で得意料理振る舞う夏油は脳内再生余裕だから困る。

  • 641名無し2021/03/24(Wed) 11:21:06ID:k4ODA0MzI(2/7)NG報告

    >>635
    なんとなく本編開始前に死去して主人公の傷になる系幼馴染に見えた。

  • 642名無し2021/03/24(Wed) 11:21:54ID:UxNzYyMzI(1/1)NG報告

    >>613
    最初は十代のライバル達の1人だった筈なんだけどなぁ…

  • 643名無し2021/03/24(Wed) 11:22:48ID:c5MzY0NTY(11/12)NG報告

    >>630
    ブロックされているからパワーが足りませんは、あなたのウマ娘はコース取りが下手だからコース取りをうまくするスキル取ってねだからな

    スキル……スキルはすべてを解決する……!

  • 644名無し2021/03/24(Wed) 11:26:07ID:I5NjIyMTY(1/1)NG報告

    >>594
    ワンピとか鬼滅で麻痺してるかもしれんけど、RAVEは2350万部数、フェアリーテイルは6000万部数売れてるからトンデモヒットに値すると思う・・・

  • 645名無し2021/03/24(Wed) 11:27:27ID:M2MDA0NTI(3/7)NG報告

    >>621
    それで思ったが、メロンパンも虎杖夫人として台所に立ったことあるんだよな……

  • 646名無し2021/03/24(Wed) 11:29:14ID:UzNzA4MTI(1/5)NG報告

    >>644 FTは7200万部ゾ
    キングダムとかハガレン、銀魂辺りより部数多いから普通にトンデモヒットだよ…

  • 647名無し2021/03/24(Wed) 11:32:11ID:k4ODA0MzI(3/7)NG報告

    >>646
    >>644
    バトルモノの戦闘力インフレかな?

  • 648名無し2021/03/24(Wed) 11:33:54ID:U5MTY0MzY(1/1)NG報告

    フェアリーテイルは最終章まできちんとアニメ化したから凄いよ
    それはそれとしてフェアリーテイルの続き連載あるけど

  • 649名無し2021/03/24(Wed) 11:35:07ID:E1MjMzMDQ(1/9)NG報告

    >>644
    普通、前作の成功でハードル上がって右肩下りになるもんだが
    ダブルスコア以上かいな…w

  • 650ウニアマゾン2021/03/24(Wed) 11:35:14ID:M4MTM2NTI(2/2)NG報告

    >>625
    パァン!

  • 651名無し2021/03/24(Wed) 11:39:37ID:g3ODk2Njg(9/10)NG報告

    >>638
    ストレンジ先生何とかしろ

  • 652名無し2021/03/24(Wed) 11:40:08ID:k5NjU5ODg(3/10)NG報告

    >>615
    うん!
    実戦用に造られた、世界初の本物のジェットア…じゃなくてエヴァンゲリオン買うわ!!

    エヴァのロボット要素を最後まで引き受けた機体だ…貫禄が違う

  • 653名無し2021/03/24(Wed) 11:45:07ID:YwODg5NDQ(2/5)NG報告

    >>615
    ゲンドウが失われた父と息子の時間を取り戻そうと必死な感じがして好きだわ

    エヴァ2でも絆あげると授業参観しに来たりしてたし不器用過ぎるんだよな

  • 654名無し2021/03/24(Wed) 11:45:19ID:YwODg5NDQ(3/5)NG報告

    >>650
    ミサトさん!

  • 655名無し2021/03/24(Wed) 11:45:57ID:U0MzUxNTI(16/21)NG報告

    >>651
    多分今めっちゃループしてなんとかする方法を探している最中だと思うぞ

  • 656名無し2021/03/24(Wed) 11:47:33ID:UzNzA4MTI(2/5)NG報告

    >>654 シンエヴァ、あんだけボロボロに言われてたミサトさんを立て直して良いなって雰囲気にされたのはホントに凄い
    その代わりにサクラに撃たれる人になってしまったが…(サクラがこんなになってるの流石に監督も予想外だろ…)

  • 657名無し2021/03/24(Wed) 11:47:47ID:E1MjMzMDQ(2/9)NG報告

    >>616
    強過ぎて使いにくい…という他にも、ウィルスが味方にも行くのがネックですからな
    ジョルノが治してくれる、にしてもそれはそれでチーム内グループ組み合わせ固定されて柔軟なバトルに欠けますし
    後、時代も悪かった
    今のジャンプの曇らせ具合を考えたら、チョコ先生の枠がフーゴでも行けた感ある

  • 658名無し2021/03/24(Wed) 11:48:44ID:kyMTA4OTI(1/7)NG報告

    ここ一年くらい、ポチポチして電子書籍にして読むことがめちゃくちゃ増えた。
    気が付けばKINDLEの本の数が400越えてた。
    細かいのケチればフェアリーテイルも履修できたんじゃないかって思うとちょっと遣る瀬無い。
    もちろんセールとか無料とかも結構あるんだけど、今日も…コレ、面白そうだし…
    ってぽちりかけた。いつものパターンなら全巻買ってしまってた。
    皆さんはこういうのどうやって対処・克服してる?

  • 659名無し炭素2021/03/24(Wed) 11:48:55ID:U0NzU0NTI(1/2)NG報告

    サメ映画がまた加速しそうな発見だな

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/03/9300_1.php

  • 660名無し2021/03/24(Wed) 11:49:06ID:k4ODA0MzI(4/7)NG報告

    >>652
    14年の間にそれこそこの装備でMk.4と戦う量産型JAとかいて、弐号機のはソイツらの残骸とか有ったのかなぁ…。

  • 661名無し2021/03/24(Wed) 11:49:46ID:IyMzQ4NTY(1/1)NG報告

    >>648
    春にソシャゲの新作も出るぞ

  • 662名無し2021/03/24(Wed) 11:49:57ID:kxNzEzNDg(11/24)NG報告

    >>624
    大量の友人データかきわけて良血を探し出すからな・・・

  • 663名無し2021/03/24(Wed) 11:50:33ID:k0OTEzOTY(1/1)NG報告

    >>652
    フランス農協「うーんエヴァ要素必要ある?ATフィールドなんてジェットアローンの暴力の前には無力だし」

  • 664名無し2021/03/24(Wed) 11:52:38ID:k4ODA0MzI(5/7)NG報告

    >>659
    おんなじようなデザインのアノマロカリスもいるそうだ。
    https://twitter.com/japanfossil/status/1373524569621852166?s=19

  • 665名無し2021/03/24(Wed) 11:52:39ID:UzNzA4MTI(3/5)NG報告

    >>660
    うーんと?
    2号機用のジェットアローンのパーツはシンエヴァ冒頭でのコア化したユーロネルフを復元して手に入れたものなので、恐らくはサードインパクト前から開発されていたものになる
    エヴァと並行して計画していたと思われるので、良い方で見れば対使徒へのセカンドプラン、場合によっては対ネルフ、ゼーレだのの黒い思惑もあったかもしれないね

  • 666名無し2021/03/24(Wed) 11:53:10ID:c4Mzc1ODA(1/2)NG報告

    >>643
    あなたの現役時代どんなレースだったのと言いたくなるトキノミ……たづなさん

  • 667名無し2021/03/24(Wed) 11:53:12ID:kxMjE0NDg(3/3)NG報告

    >>646
    たしか全63巻だから巻割比較だとハガレンの方が数値は大きいことになるんだけど、まぁそもそも数千万部いってる時点でどっちもスゲーんだよな……

    >>649
    上にも書いてるけど、RAVEのアニメは「約20年前に1年ほど放送して、物語の途中(全体の3割あたり?)で打ち切り」だけどフェアリーテイルは「約10年前から10年くらいかけて放送して、最後まで」だからな……映画も何本かやってたし、メディアの差は結構大きいと思う
    あとは単純に巻数も倍くらい違うってのはあるけども

  • 668名無し2021/03/24(Wed) 11:54:40ID:kyMTA4OTI(2/7)NG報告

    >>613
    one-pieceからビビ。
    元々はただのウィスキーピークの敵幹部。
    戯れに髪下ろしたの描いたら王女っぽいということでレギュラーに昇格。
    →世界貴族の末裔であることも発覚。

  • 669名無し2021/03/24(Wed) 11:55:57ID:M0OTA2MTY(2/5)NG報告

    >>642
    影薄い影薄いと言われるがフェードアウトした一番の原因はその頭脳だからな……斎王にメンタルが脆くなかったら白万丈目は負けてたと言わせ、学生ながら世界最高の科学者ツバインシュタイン博士の助手に上り詰める、十二次元編終盤ではメンタルの脆さすら無くなった

    うん、控えめに言っても便利キャラが過ぎる。というかデュエルと勉学以外だと十代が軒並み二番手なのもやっぱヤバイよラーイエロー主席……

  • 670名無し2021/03/24(Wed) 11:56:09ID:E4OTY2ODg(4/4)NG報告

    >>657
    時代というか単純に荒木先生が悲しいからやめただけだぞ。
    あぁ見えて露悪的な事基本しないからね。

  • 671名無し2021/03/24(Wed) 11:56:11ID:UzMjg4MzA(1/2)NG報告

    >>664
    うーん、主人公達が大軍団組んで命からがら打倒に至る系大怪獣

  • 672名無し2021/03/24(Wed) 11:56:59ID:kxNzEzNDg(12/24)NG報告

    >>666
    名選手=名監督ではない事を教えてくれるトキノたずなさん
    本編キャラの大半も基本自分の独自のルート持ってる天才の努力家ばっかりだから監督させても下手そう

  • 673名無し2021/03/24(Wed) 11:57:10ID:g0OTQzMTI(1/2)NG報告

    >>613
    バイバイバタフリー

    サトシ最初のポケモン離脱

  • 674名無し2021/03/24(Wed) 11:57:24ID:gxODI3OTY(1/1)NG報告

    >>657
    コラ漫画でフーゴvs護衛チームなヤツあったなぁ。ポルナレフランドだっけ?

  • 675名無し2021/03/24(Wed) 11:58:07ID:I1MDE3NDQ(4/21)NG報告

    >>665
    ユーロも隙見て反逆するつもりなんかもね。
    ゲンドウ君とか仲良しなの冬月副指令ぐらいだろうし

  • 676名無し2021/03/24(Wed) 11:58:09ID:U1Njg1OTI(8/12)NG報告

    >>643
    そういう位置どりを解決してくれるスキルヒントくれるトウカイテイオーは持っておきたいよね
    SSRだと緩い条件で速度アップの上位も貰えるしホンマ主人公やなぁ

  • 677名無し2021/03/24(Wed) 11:59:03ID:kyMTA4OTI(3/7)NG報告

    >>657
    曇らせ曇らせってムーブメント起きてるけど、ぶっちゃけた話、斬新なエンタメのやり口ってわけじゃなくて、いろんな最前線を行く作品でそういうん描写が時を同じくしただけで昔っからある手法だと思う。
    第一あれほどホラー映画好きな荒木先生がそれを知らないはずもない。

    単純に、『描きたくなかった』だけだろう。

  • 678名無し2021/03/24(Wed) 11:59:50ID:M5OTk2NTY(1/1)NG報告

    >>658
    400?
    自分なんて4000超えたぜ(オレのようにはなるなぁ!)

  • 679名無し2021/03/24(Wed) 12:00:05ID:QyMTQyMDg(7/15)NG報告

    web版? 記憶にありませんね よろしければインターネットで検索しますヨ

  • 680名無し2021/03/24(Wed) 12:00:13ID:Y1MDE3NzI(11/22)NG報告

    >>643
    ブロックされているは目覚まし使ってリセットしてね!の意味じゃなかったのか…

  • 681名無し2021/03/24(Wed) 12:00:19ID:M2MDA0NTI(4/7)NG報告

    ちなみに知らない人のために乙一の『神の言葉』のあらすじ

    生物であれば『語りかける』だけで身体的にも精神的にも影響を及ぼせる“神の言葉”を持つ主人公の少年が、思春期拗らせて家族を殺してさらに大量殺戮を敢行。
    しかしその事を自分で自分に暗示をかけて忘れて、唯一その事に気づいたら机に傷を一本つけてすべて忘れて両親も弟もいる日常を過ごしているというループをしているという内容。

  • 682名無し2021/03/24(Wed) 12:00:33ID:UzNzA4MTI(4/5)NG報告

    >>669 影薄いって言われるけど、覇王から解放されてドン底の十代を立ち直らせたのは彼だし、そのままユベルとの最終決戦まで同行していたので、言われるほどか…?ってなる
    言うなら隼人のが影薄いポジションに感じるというか

  • 683名無し炭素2021/03/24(Wed) 12:00:34ID:U0NzU0NTI(2/2)NG報告

    >>665
    しかしまあ、旧作での話だけどエヴァンゲリオンって建造・修理に天文学的な予算を必要とするのに、自動生産工場状態とはいえどうやってあの夥しいMark.07軍団を生産できるほどの資材を確保できたのか

  • 684名無し2021/03/24(Wed) 12:00:43ID:c5ODAwNjQ(2/5)NG報告

    >>643
    スタミナ回復系は、あらゆる場面でスーっと効いてくる

  • 685名無し2021/03/24(Wed) 12:00:43ID:k5NjU5ODg(4/10)NG報告

    >>663
    最後の最後で邪魔になったし本気でいらなかったら可能性が…
    いやATフィールドを使った合体攻撃がなければ、あの数を突破できなかったしエヴァの部分はやっぱり必要なんだと思いたい

  • 686名無し2021/03/24(Wed) 12:01:59ID:gxNjM5MDA(1/6)NG報告

    >>615
    冬月先生「ところで碇、私のMark4はまだかね?」

  • 687名無し2021/03/24(Wed) 12:02:36ID:c1NTQ0MTI(2/2)NG報告

    >>684
    これは実にスーパー

  • 688名無し2021/03/24(Wed) 12:02:45ID:c4Mzc1ODA(2/2)NG報告

    >>676
    今のところ、テイオー、スーパークリーク、たづなさんが
    押さえておきたいSSRサポカって感じ
    根性値とかの判明が進めばまた変わるだろうけど

  • 689名無し2021/03/24(Wed) 12:02:45ID:M3ODcxNTY(2/3)NG報告

    >>638
    そんな、アルティメットアライアンス3でみんなをブラックオーダーから逃がすためダークディメンションへの道を開いたワンダが厄ネタだなんて!

  • 690名無し2021/03/24(Wed) 12:02:48ID:kyMTA4OTI(4/7)NG報告

    >>673
    話の内容全く覚えてないんだけど、
    このバタフリーの離脱・カントー御三家の離脱・ロケット団のアーボックとマタドガスの離脱は脳裏にうっすら刻まれてる。

  • 691名無し2021/03/24(Wed) 12:04:20ID:U1Njg1OTI(9/12)NG報告

    >>684
    中距離遠距離のスタミナ問題を解決してくれるスーパーウマ娘来たな...

  • 692名無し2021/03/24(Wed) 12:04:26ID:czMzA0MzI(1/2)NG報告

    >>650
    団長?何やってんだよ!団長!

  • 693名無し2021/03/24(Wed) 12:05:51ID:kxNzEzNDg(13/24)NG報告

    >>691
    とりあえずマエストロとっとけばなんとかなるやろの精神

  • 694名無し2021/03/24(Wed) 12:06:09ID:Y1MDE3NzI(12/22)NG報告

    >>688
    かしこさのファインモーションは持ってた方が良い
    かしこさトレーニングの回復量上がるの結構デカイ

  • 695名無し2021/03/24(Wed) 12:06:40ID:M2MDA0NTI(5/7)NG報告

    >>692
    (あ、シンエヴァのDVDでたら間違いなく繋げられるなこのシーン)

  • 696名無し2021/03/24(Wed) 12:07:44ID:k4ODQ4MDQ(1/2)NG報告

    >>687
    なお超えるウマ娘はいるもよう

  • 697名無し2021/03/24(Wed) 12:08:58ID:QyMTQyMDg(8/15)NG報告

    見た目がウマ娘に近い娘らを連れてきました
    https://mobile.twitter.com/priconne_redive/status/1094415680512749568/photo/1

  • 698名無し2021/03/24(Wed) 12:09:36ID:g0MzQyNDQ(1/1)NG報告

    これどうかな?
    対人だと少し弱いかな

  • 699名無し2021/03/24(Wed) 12:09:50ID:g0OTQzMTI(2/2)NG報告

    >>684
    >>696
    アスリートの体型じゃない……

  • 700名無し2021/03/24(Wed) 12:09:57ID:YzODM0MDA(1/4)NG報告

    >>693
    マエストロ取ってスタミナ500くらいまで上げれば遠距離も問題無いんだっけ?

  • 701名無し2021/03/24(Wed) 12:10:37ID:UzNzA4MTI(5/5)NG報告

    消失した4号機とMark.04との関係は語られなかったというか、基本的に劇中通して、○号機、Mark.○、第○号機でナンバリングは重ならないようにしていたので、ここだけ重なってるのはやっぱり何か意図がありそうなんだけどなぁ…

  • 702名無し2021/03/24(Wed) 12:10:49ID:k4ODQ4MDQ(2/2)NG報告

    >>693
    取り敢えずカレイドスコープの精神
    お題:ゲームとかで迷ったらこれ入れとけってやつ

  • 703名無し2021/03/24(Wed) 12:10:55ID:E0MjUxOTY(2/5)NG報告

    >>679
    はよ目覚めて、ついでにAWの新刊だして

  • 704名無し2021/03/24(Wed) 12:11:52ID:c0ODY2MDA(2/2)NG報告

    >>666
    たづなさんとは関係ないけど
    トキノミノルという馬はダービー以外は逃げ戦法で
    ダービーの時は出遅れて第1コーナー位は8,9番手になったけど向こう正面で先頭に立ちそのまま押しきる戦法だった
    たづなさんとは関係ないけど

  • 705名無し2021/03/24(Wed) 12:12:25ID:Y1MDE3NzI(13/22)NG報告

    >>698
    俺はまだ対人用を組む段階じゃないけど
    対人用はためらい系などの嫌がらせスキル持ちが良いと聞く

  • 706名無し2021/03/24(Wed) 12:12:26ID:g3NzgyMjQ(1/1)NG報告

    >>675
    失敬な奴だな
    ほら、冬月先生以外にも…ほら…あれだ…誰か…


    マリとか?(絞り出した解答)

  • 707名無し2021/03/24(Wed) 12:12:43ID:AxNTYxNjQ(1/1)NG報告

    >>703
    ラノベあるある
    他のシリーズに掛り切りで自分の好きなシリーズを出してくれない

  • 708名無し2021/03/24(Wed) 12:15:23ID:U2MDc2NzY(3/3)NG報告

    >>702
    総回復量!やはり総回復量は全てを解決する!!
    というわけでモンスターハンターシリーズよりソロ狩りのオトモ、キノコ大好き

  • 709名無し2021/03/24(Wed) 12:16:45ID:M5Mzc1MjQ(1/1)NG報告

    >>704
    トキノミノルってスキルよりもオールペンタゴンなウマ娘だろあな、旧名パーフェクトだし
    たづなさんとは関係ないけど

  • 710名無し2021/03/24(Wed) 12:18:48ID:YwODg5NDQ(4/5)NG報告

    >>683
    外に転がってるインフィニティじゃない?材料

  • 711名無し2021/03/24(Wed) 12:18:57ID:QyMTQyMDg(9/15)NG報告

    コストパフォーマンスは大事

    ATは完全粗製の兵士強化服で ロボットではない 嘘だが

  • 712名無し2021/03/24(Wed) 12:20:51ID:E0MjM4NDA(3/6)NG報告

    >>681
    懐かしいな
    漫画版にいた盲目の女の子がどうなったか気になる
    >>677
    別に曇らせれば面白いわけでもないからな
    結果的にめっちゃ吹っ切れた悪役ができて倒した時もスカッとしたしこっちのほうが面白かった

    なお小説版

  • 713名無し2021/03/24(Wed) 12:20:56ID:MwNjU2MA=(5/6)NG報告

    >>708
    モンハンならワールドで必須級になってた弱点特効のイメージが強い。後、耳栓。(耳栓は火力スキル)

  • 714名無し2021/03/24(Wed) 12:21:16ID:c5MzY0NTY(12/12)NG報告

    >>694
    ファインモーションは練習上手○がメインじゃない?

  • 715名無し2021/03/24(Wed) 12:21:19ID:M1NjY5OTY(1/2)NG報告

    >>677
    ジョジョは曇らせだのやってる尺あるなら打開方法さがして一発ぶちかますとかそもそも状況が対応間違えたら全滅の危機なので曇ってる場合じゃあない!とかそもそも敵も曇らせやるんだったらさっさと始末にかかるわ!みたいな感じで進むからね

  • 716名無し2021/03/24(Wed) 12:21:43ID:c1OTQ5Mg=(1/2)NG報告

    >>700
    調子良いときと比べて育成上手く行かなかったパターンだったけど最後の有馬逃げ切ってくれたからこれは本当だと思う
    サンキューマエストロ、サンキューブルボン

  • 717名無し2021/03/24(Wed) 12:22:29ID:M3Nzk1NjA(6/6)NG報告

    >>715
    曇らせはインターバルに行う行為だからな
    ジョジョはそのインターバルがなくドンドン事態が進行していくし

  • 718名無し2021/03/24(Wed) 12:23:35ID:Y0MDU3NjQ(1/2)NG報告

    >>707
    ラノベあるある。好きなシリーズは打ち切られて他のシリーズが成功してうれしいけどモヤモヤする

  • 719名無し2021/03/24(Wed) 12:23:56ID:Y1MDE3NzI(14/22)NG報告

    >>714
    それも強いね

  • 720名無し2021/03/24(Wed) 12:24:29ID:E0MjM4NDA(4/6)NG報告

    >>702
    入れとけというか、とりあえず3枚入れるところから始まる

    個人的には意外なところでささる屋敷わらしが好き

  • 721名無し2021/03/24(Wed) 12:24:53ID:k4ODA0MzI(6/7)NG報告

    >>695
    (ファフナーの遠見姉妹も繋げたろ)

  • 722名無し2021/03/24(Wed) 12:26:06ID:Y2NTE3NzI(2/3)NG報告

    >>702
    遊戯王における元祖

  • 723名無し2021/03/24(Wed) 12:26:26ID:gxNjM5MDA(2/6)NG報告

    >>695
    シンジくん「そんな…僕なんかのために…。」

  • 724名無し2021/03/24(Wed) 12:27:09ID:Y2NTE3NzI(3/3)NG報告

    ウマ娘やってるとパワポケ君と野球人形放り込んで裏サクセス風味にしたくなる

  • 725名無し2021/03/24(Wed) 12:28:31ID:M0OTY3ODA(1/2)NG報告

    >>695
    ミサトさん「大丈夫よ…」

  • 726名無し2021/03/24(Wed) 12:28:45ID:MzNDI0ODg(4/6)NG報告

    >>677
    それこそ少年ジャンプなんてキャラの肉体も精神もグシャグシャにするしな
    むしろ社会を置き去りにして早いうちからやって、世間からボコボコにされても止めなかったから、今はそれで育った世代が社会に出てきて、やっと表現に許容的になったというか

  • 727名無し2021/03/24(Wed) 12:29:12ID:c0NzUxNjQ(5/6)NG報告

    リンクスの決闘者が最も頼りにし、最も嫌うキャード。

    こいつ3積みされるとリンクス環境ではどうにもならないんだよなァ!!

    神縛りの塚がないせいで俺の地縛神や三極神が死にまくる不具合をなんとかしろ(強請)。

  • 728名無し2021/03/24(Wed) 12:29:22ID:I1MDE3NDQ(5/21)NG報告

    >>710
    材料あっても作業大変そう。
    空中戦艦3貫あるし。
    京大なら当たり前なのだろうか。

  • 729名無し2021/03/24(Wed) 12:29:36ID:kxNzEzNDg(14/24)NG報告

    >>702
    どんな相手にもガード性能UPつけてガンランス担いでいった思い出
    何でもガードできたらガンランス鉄壁すぎるわ

  • 730名無し2021/03/24(Wed) 12:30:08ID:A1MDQzMjA(14/14)NG報告

    >>683
    サード起きた後のコア化した大地では材料が手に入りやすかったのかもしれない

  • 731名無し2021/03/24(Wed) 12:30:28ID:gxNjM5MDA(3/6)NG報告

    >>702
    踏み倒し先といえば

  • 732名無し2021/03/24(Wed) 12:30:44ID:M1NjY5OTY(2/2)NG報告

    >>717
    ジョジョは曇らせにかかると最初は怯えたりひるんだりするけど(割と低い)ラインを越えると
    なんで自分が敵にここまで好きなようにされなきゃあいけないんだ?ムカついてきた!精神が基本だからね
    自分のミスや行いが返ってきた時もじゃあてめーをぶちのめして精算する!って感じだし

  • 733名無し2021/03/24(Wed) 12:30:50ID:c5ODAwNjQ(3/5)NG報告

    >>701
    S2機関搭載実験機の4号機は、量産型の前身だったからじゃないかな?

  • 734名無し2021/03/24(Wed) 12:31:04ID:kyMTA4OTI(5/7)NG報告

    >>702
    エメラルド世代のバトルフロンティアは、
    三色パンチのフーディン
    大爆発メタグロス
    影分身ミロカロス
    がウチのメインだった。

    64戦目くらいでカイロスに三縦された。

  • 735名無し2021/03/24(Wed) 12:31:27ID:UzOTc2NTY(1/1)NG報告

    >>717
    あと、ジョジョに限らず昔の作品、特に少年漫画は悲惨なことが起きた時に「嘆く」よりも元凶に「怒る」方が普通だからな。

  • 736名無し2021/03/24(Wed) 12:31:29ID:MzNDI0ODg(5/6)NG報告

    >>723
    止まるんじゃねぇぞ碇シンジ……!
    俺は止まんねぇからよ……しっかりとオヤジと決着つけて進むんだ……俺はその先に居るからよ!

  • 737名無し2021/03/24(Wed) 12:31:55ID:kxNzEzNDg(15/24)NG報告

    曇らせは戦闘中にその展開持ってくとそのまま畳み込まれないのが不自然になるから戦闘と戦闘の間に持ってくるわけなんだがそうなると戦闘シーンのペースが多い作品だと間延びするだけになってしまうからなあ
    ジョジョとかほぼ毎週戦ってるからいれてる暇ないのはわかる

  • 738名無し2021/03/24(Wed) 12:32:07ID:gxNjM5MDA(4/6)NG報告

    >>727
    追放領域を利用しないのは甘えやぞ(サイバー流並感)

  • 739名無し2021/03/24(Wed) 12:32:16ID:kyMTA4OTI(6/7)NG報告

    >>678
    …とりあえず。継続して購入する作品はともかく、月々ぺーすは考慮しておくことにするわ…

  • 740名無し2021/03/24(Wed) 12:32:30ID:QzNDczMDg(4/9)NG報告

    >>699
    万事極端なのはアレだけど対衝撃クッションだったり非常時のエネルギー貯蔵庫だったりするので脂肪もないならないで困るのだ

  • 741名無し2021/03/24(Wed) 12:32:36ID:I1MDE3NDQ(6/21)NG報告

    >>736
    なんだろう。
    もうサクラについでに撃たれる未来が乱立しそう。

  • 742名無し2021/03/24(Wed) 12:33:10ID:I0OTk1ODg(1/4)NG報告

    >>701
    やっぱり3号機と4号機のデザインカッコいいよな、と思うと同時に作中での扱われ方が不遇な二機。9から12号機?ほぼモブでしたね…

  • 743名無し2021/03/24(Wed) 12:34:08ID:k5NjU5ODg(5/10)NG報告

    >>741
    サクラはちゃんと治療してくれるから多少はね?

  • 744名無し2021/03/24(Wed) 12:34:16ID:M0MzIxODA(1/1)NG報告

    >>659
    空飛ぶサメでも翼を付ける酔狂はなかったのに現実はさぁ…

  • 745名無し2021/03/24(Wed) 12:34:53ID:kyMTA4OTI(7/7)NG報告

    >>735
    そういえばどこかで荒木先生自身も、『もし今ジョナサンを描くならもっと心の弱さを見せる』って言ってたね。
    6部の頃になると、普通の女性が罵詈雑言でけなしたりヒロインの顔ぶん殴られてもいい時代になったから、………一話初っ端からあんなことしてる主人公を…。やっぱ本物はやることが違う。

  • 746名無し2021/03/24(Wed) 12:35:16ID:I1MDE3NDQ(7/21)NG報告

    >>743
    つまり撃って、治して、また撃つ。
    無限ループ

  • 747名無し2021/03/24(Wed) 12:35:21ID:I0OTk1ODg(2/4)NG報告

    ライナー。お前、何を言って…

  • 748名無し2021/03/24(Wed) 12:35:27ID:c1OTQ5Mg=(2/2)NG報告

    >>702
    ドラクエ物語終盤のとりあえずフバーハ入れとけ感

  • 749名無し2021/03/24(Wed) 12:36:17ID:c5ODAwNjQ(4/5)NG報告

    >>742
    まともな戦闘シーンがあっただけマシでは?

  • 750名無し2021/03/24(Wed) 12:38:12ID:g3Mjc5NDA(2/5)NG報告

    >>702
    無色のビッグマナっていったら大体この辺突っ込めばいい

  • 751名無し2021/03/24(Wed) 12:38:31ID:g3Mjc5NDA(3/5)NG報告

    >>750
    土地以外ね

  • 752名無し2021/03/24(Wed) 12:38:37ID:I0OTk1ODg(3/4)NG報告

    >>749
    8プラス2号機「ずっと楽屋裏でスタンバイしてたんですけど…あれ?もうシンが公開されてる!?」

  • 753名無し2021/03/24(Wed) 12:38:48ID:I1MDE3NDQ(8/21)NG報告

    >>742
    三号機は毎回優遇されてるでしょ。
    中盤のターニングポイントだぞ。
    破とか劇場が凍りついてたぞ。

  • 754名無し2021/03/24(Wed) 12:39:01ID:Q1ODA5MTY(1/2)NG報告

    >>739
    電子書籍は半額セールやポイント50%をよくやるんだ
    全作品ポイント50%とかやられるといつの間にか購入冊数が100を超えていたり……

  • 755名無し2021/03/24(Wed) 12:40:04ID:M0OTY3ODA(2/2)NG報告

    >>749
    盛大に11使徒と戦った末12使徒に乗っ取られたんだ。多分、きっと、メイビー()

  • 756名無し2021/03/24(Wed) 12:40:19ID:gxNjM5MDA(5/6)NG報告

    >>741
    死なんかったら大丈夫ですよね!って死ん.でるやないかい!

  • 757名無し2021/03/24(Wed) 12:40:58ID:czMzA0MzI(2/2)NG報告

    >>702
    手札から出てきて一撃を防ぐわ味方をブロッカー化して相手のクリーチャーにカウンターかますわで汎用性の塊みたいなやつ
    そんなんだから守護神繋がりなコラボカードまで出た

  • 758名無し2021/03/24(Wed) 12:41:06ID:Y1MDE3NzI(15/22)NG報告

    >>754
    50%ポイント付きの買う
    ポイントで別の50%ポイント付きの買う
    ポイントで(以下略)

    みたいなことにたまに(四半期に一回ぐらい)なるよね?

  • 759名無し2021/03/24(Wed) 12:41:06ID:g3Mjc5NDA(4/5)NG報告

    >>751
    土地以外というか下3枚だわ

  • 760名無し2021/03/24(Wed) 12:41:49ID:Q4OTU1ODg(25/26)NG報告

    >>747
    シンマリを認めたがらないライナー。マリ派の私としては逆にここが意外と認められているのを見て驚いてる

  • 761名無し2021/03/24(Wed) 12:42:06ID:c0NzUxNjQ(6/6)NG報告

    サクラ「碇さんのアホォォ!!」
    ズブッ

    パンパンパンパン

  • 762名無し2021/03/24(Wed) 12:42:09ID:U0MzUxNTI(17/21)NG報告

    >>746
    ハッピートリガーかな?
    もういっそう止めをさしてあげた方が有情なんじゃないかな…

  • 763名無し2021/03/24(Wed) 12:42:32ID:E0MjM4NDA(5/6)NG報告

    >>735
    虎杖もナナミンの死まではブチ切れていたし、釘崎参戦で立ち直りかけたけど、その後の釘崎死亡でポッキリいったからな。あれに耐える方が無理だわ

    本当に東堂がMVP
    >>699
    アマゾネスのように乳房を落とさないとな

  • 764名無し2021/03/24(Wed) 12:42:58ID:k5NjU5ODg(6/10)NG報告

    >>752
    君こそが真のエヴァンゲリオンイマジナリーだゾ()

  • 765名無し2021/03/24(Wed) 12:43:02ID:QyMTQyMDg(10/15)NG報告

    結構当たるじゃねえか…

  • 766名無し2021/03/24(Wed) 12:43:32ID:c4MTgxNTI(8/8)NG報告

    >>682
    隼人はまあなんというか、多分彼はデュエルアカデミアについての設定上の基礎知識(三寮の格差や定期試験による進級等の各種制度)を十代(及び視聴者)に説明する役だったんだろうから、それが終わった中盤以降はマジで存在意義なんなんだろうってなるというか……

    加えて初期はマジでデュエリストとしての実力がダメすぎる(初手で本来裏側守備表示で出すべき「デス・コアラ」を、表側守備表示ならまだしもステータスで劣る攻撃表示で出すレベル)からデュエリストとしてストーリーに絡ませるのも無理、解説専門にするにしても三沢や明日香達ライバルが多すぎる上にさっき言った未熟すぎる知識が足を引っ張る
    オシリスレッドは劣等生の集まり&留年生という設定も彼の未熟設定に繋がるんだろうけど、万能すぎる三沢と真逆のベクトルで扱いに困るキャラ。

  • 767名無し2021/03/24(Wed) 12:43:41ID:gxNjM5MDA(6/6)NG報告

    >>746
    団長はエヴァの世界そのものだった…?

  • 768名無し2021/03/24(Wed) 12:45:37ID:k4ODA0MzI(7/7)NG報告

    >>756
    「でも弾はナカですーっと溶けますから…。」

  • 769名無し2021/03/24(Wed) 12:45:48ID:I0OTk1ODg(4/4)NG報告

    >>753
    3号機「いや、もっとカッコいいところを見せたいんですよ!あんなトラウマムービーじゃなくて!例えるならモルカーのアビーみたいな活躍を!」

  • 770名無し2021/03/24(Wed) 12:46:29ID:g3Mjc5NDA(5/5)NG報告

    >>766
    まあその明日香もヒロインとしてはね…
    特濃ヤンデレに敗北するとは誰が予想出来ただろうか

  • 771名無し2021/03/24(Wed) 12:47:08ID:U0MzUxNTI(18/21)NG報告

    >>767
    「止まるんじゃねえぞ」ってそういうことだったんですね。

  • 772名無し2021/03/24(Wed) 12:47:41ID:AyMDM4ODQ(1/1)NG報告

    >>752
    だって君が実際出たらキカイダーだの仮面ライダーWだの言われる姿しか見えないし

  • 773名無し2021/03/24(Wed) 12:48:00ID:Q4OTU1ODg(26/26)NG報告

    >>770
    十六夜アキとかいう5dsまでの中のヒロインで真っ当にヒロインしていた女だ。格が違う

  • 774名無し2021/03/24(Wed) 12:48:13ID:I1MDE3NDQ(9/21)NG報告

    >>769
    旧ならトウジをパイロットでスパロボパターンがあるが、アスカじゃ無理よね。

  • 775名無し2021/03/24(Wed) 12:48:29ID:Q1ODA5MTY(2/2)NG報告

    >>758
    最近bookwalkerでやった
    ポイント50%なら1万ポイントあれば2万円分くらい買えるから仕方ないね

  • 776名無し2021/03/24(Wed) 12:48:51ID:MzNDI0ODg(6/6)NG報告

    >>760
    マリとしてはシンジのことはアスカやレイに対して明確に一線引いてて、2人がシンジに手を出すならむしろ見守り隊として全力で裏方で体張ってた感じだしな
    最後にアスカもシンジと超えなかったんで、速攻で横から掻っ攫って確定させたみたいだけど

    あとQとかだとアスカと同室で、やたらベッドに転がってアスカを誘ってるシーンとかもあったんで、アスカの方にその気があるなら食っちまう気も満々だったのかもだけど

  • 777名無し2021/03/24(Wed) 12:49:43ID:k5NjU5ODg(7/10)NG報告

    >>747
    だから何で本編外のカップリングも二次創作で楽しめば良いよと言える度量があるのに、そんな精神状態に陥ってるんだ…

  • 778名無し2021/03/24(Wed) 12:51:00ID:M0OTA2MTY(3/5)NG報告

    >>770
    そもそも明日香さんがヒロインになれだしたのが光の結社から解放された後という『デュエルの実力はあるけど勝ち星を重ねられない』と『主軸のデュエルが通用しにくくなりメンタルがブレだす』のダブルパンチがあってやっとという十代に劣らないレベルのデュエリスト脳だったからな……

    そらはなから十代が主軸なヤンデレ相手には勝てませんわ……

  • 779名無し2021/03/24(Wed) 12:51:12ID:I1MDE3NDQ(10/21)NG報告

    >>776
    なんなら両方食っちまうのもあり得た。
    やらしい世界

  • 780名無し2021/03/24(Wed) 12:51:34ID:M5NTIwODg(1/7)NG報告

    >>770
    まあそもそも遊戯王にまともにヒロインするキャラが出てきたの5DSからだし
    杏子はデートとかしてたけど結局表のヒロインなんだか闇のヒロインなんだかだったし

  • 781名無し2021/03/24(Wed) 12:52:15ID:I5Mzc4NjA(1/2)NG報告

    >>776
    ちなみにANIMAのマリもアスカを食う気満々だった。ゼルエル的な意味で。

  • 782名無し2021/03/24(Wed) 12:52:30ID:M2MDA0NTI(6/7)NG報告

    >>760
    ワイ、マリ推し地下活動家。

    未だに太陽の下を歩けるという実感がない。

  • 783名無し2021/03/24(Wed) 12:57:53ID:UyNTQyNTU(1/1)NG報告

    >>760
    認めるっつーか認めないっつーか…そもそも本編からしてカップリングや恋愛が本題じゃないし。精一杯やったシンジを最後に引き上げてやるポジションがマリだっただけで、むしろこれから始まる二人なのでは?と思う。

  • 784名無し2021/03/24(Wed) 12:58:11ID:IwMTU1MTQ(1/2)NG報告

    >>770
    まず明日香をヒロインとするならシーズン1ですでにヒロインとしての役回りを持たせるべきだったな。十代への好意も別の子が先に持つようになっちゃったし。あと、明日香ヒロインで推していくならユベルが憑依するのも明日香だったらよかったんじゃない?

  • 785名無し2021/03/24(Wed) 13:00:51ID:E0MjM4NDA(6/6)NG報告

    >>782
    登場から10年以上経ってもよくわからない存在で、シンでやっとおおよそ素性と役割がわかってきたが、やはり謎が多いからな

  • 786名無し2021/03/24(Wed) 13:02:07ID:M5NTIwODg(2/7)NG報告

    >>772
    エヴァなんて元から特撮パロディいくつもあるから今更では?

  • 787名無し2021/03/24(Wed) 13:04:09ID:g4MTA2NDA(1/1)NG報告

    ライナー曇らせるより
    やっぱり女性が曇る方がいいね(最新話見た感想
    ピークちゃんぶっさ!とか言ってすみませんでした(襲撃で引きずりだされた瀕死顔見ながら

  • 788名無し2021/03/24(Wed) 13:05:02ID:U0MzUxNTI(19/21)NG報告

    >>772
    それがわかるの一部のおっさん特撮オタクだけだから問題ないじゃろ。

  • 789名無し2021/03/24(Wed) 13:06:47ID:MzNDE5NjQ(2/2)NG報告

    >>766
    そんな隼人くんも一念発起すれば、進級試験的デュエルでクロノス先生相手に初手デス・コアラをセットしてバーンしたり、エンド時に自壊を条件にしたパワーアップカードと、セルフバウンス&同じカードをもう一度出せるカードとのコンボで「一度フィールドを離れればパワーアップ効果がなくなるけど自壊デメリットも打ち消せる」&「バトルフェイズに出し直せばもう一度攻撃の権利を得られる」と、ルールをきちんと理解した立ち回りをみせてクロノス先生をあと一歩まで追い詰め、彼に成長を認められるくらいにはなったから……(なおそれはそれとして「進級試験に私情を挟むことは出来ないから」と容赦なく迎撃されて負けました)

  • 790名無し2021/03/24(Wed) 13:07:11ID:M1MTUzMTI(1/2)NG報告

    >>659
    こういうのを現実は小説より奇なりっていうんだよな、もはや鮫じゃねぇ!

  • 791名無し2021/03/24(Wed) 13:07:26ID:A3MDQ3ODA(4/4)NG報告

    >>782
    別にいいじゃん?
    プロフェッショナルで庵野くんも納得行かないからもう一度やった訳だし
    それに新世紀とは明確に別時空だったわけだし
    むしろゲンドウが綾波にあんなにも関心無かったとは思わなかったよ

  • 792名無し2021/03/24(Wed) 13:08:26ID:M5NTIwODg(3/7)NG報告

    >>790
    まあジンベエザメとか歯のない巨大鮫もいるわけだし?

  • 793名無し2021/03/24(Wed) 13:09:54ID:M5NTIwODg(4/7)NG報告

    >>788
    キカイダーは(評価は高くなかったとはいえ)数年前に一回復活して仮面ライダーのテレビにもゲスト出演してるし
    Wは今も派生漫画連載中なんだよなぁ

  • 794名無し2021/03/24(Wed) 13:10:05ID:M1MTUzMTI(2/2)NG報告

    >>615
    お父さん、接し方が小学校低学年児のそれやぞ

  • 795名無し2021/03/24(Wed) 13:10:13ID:IxNDA3ODA(4/8)NG報告

    >>711
    パイロットの命の見積もりが安すぎへん!?

  • 796名無し2021/03/24(Wed) 13:11:09ID:Y3NjE5NDA(1/1)NG報告

    誰かと共有したい思いからコメントする
    ようやくプライの星5がきた

  • 797名無し2021/03/24(Wed) 13:11:54ID:I5Mzc4NjA(2/2)NG報告

    >>790
    庵野監督「頭のなかで思い浮かんだものなんてつまんないでしょ?」

  • 798名無し2021/03/24(Wed) 13:12:27ID:gwNDQ3MTI(7/7)NG報告

    最近サンデー漫画のpvが全部素晴らしい
    フリーレン、よふかし、古見さん、トニカワ
    表紙もコナンかグラビアだったのに最近は若い漫画もローテに入ってきてる
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=O4-uUKlC0BE

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=TBmttHYqUV8

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=T535kqz3mgw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=cS4GppxgPqU

  • 799名無し2021/03/24(Wed) 13:12:58ID:M5NTIwODg(5/7)NG報告

    >>790
    羽っつっても
    エイとかの泳ぐヒレがデカイタイプって話であって飛べるわけでも飛び魚みたいに長時間滑空できるわけでもないがな!

  • 800名無し2021/03/24(Wed) 13:13:56ID:M0OTA2MTY(4/5)NG報告

    >>789
    カードの精霊が見えて心のもちようさえ変わればちゃんと高い実力を出せてI2社のカードデザイナー部署に入社と落第生から一気に人生のシンデレラロードを駆け抜けていった隼人くん。これにはクロノス先生もニッコリ(進級試験でリミ解機械巨人決めながら)

  • 801名無し2021/03/24(Wed) 13:14:13ID:cwMzQzOTI(1/1)NG報告

    >>677
    ガチで描くノリの時はストーンオーシャン終盤という曇らせとか言ってるのが生ぬるくなる事やった実績があるからな

  • 802名無し2021/03/24(Wed) 13:14:53ID:M2MDA0NTI(7/7)NG報告

    >>791
    いや、嬉しいけどね!
    気が早いが二次展開作品でイチャイチャもっとみたいぞ!

  • 803名無し2021/03/24(Wed) 13:14:54ID:M5NTIwODg(6/7)NG報告

    >>800
    なお出世と引き換えに出番をほぼ失った模様

  • 804名無し2021/03/24(Wed) 13:15:43ID:A3MjQ2NTc(1/1)NG報告

    >>787
    どこがブスなんだ!言ってみろ!!(女性の顔に傷フェチ

  • 805名無し2021/03/24(Wed) 13:17:09ID:IxNDA3ODA(5/8)NG報告

    >>773
    それでもデュエル回数が少ないよな。WRPG編からは重要デュエルはユニコーンとシェリーだけじゃない?

  • 806名無し2021/03/24(Wed) 13:17:44ID:Q2MjcyMDQ(3/4)NG報告

    >>804
    失礼ですよ女性に対して

  • 807名無し2021/03/24(Wed) 13:19:58ID:IxNDA3ODA(6/8)NG報告

    >>802
    息子の交際相手が若作りした元同僚とは

  • 808名無し2021/03/24(Wed) 13:20:48ID:M5NTIwODg(7/7)NG報告

    >>807
    父親面は烏滸がましくないか?

  • 809名無し2021/03/24(Wed) 13:25:24ID:ExMjYwMjA(11/12)NG報告

    そういや今更かもしれんけど、忍者と極道4月連載再開だそうな
    https://twitter.com/nin_goku/status/1373832769629921285

    待っていた…! ずっとこの知らせを待っていた!

  • 810名無し2021/03/24(Wed) 13:26:38ID:MyMjc3NjA(1/1)NG報告

    NHKくん。次がエヴァ完結だから取材して公開後に視聴率取るぞ!と取材かけたら四年も付き合わされるとかこう、ね?
    まあおかげでかなり濃密な密着ドキュメントになったけど。

  • 811名無し2021/03/24(Wed) 13:29:09ID:M0OTA2MTY(5/5)NG報告
  • 812名無し2021/03/24(Wed) 13:29:26ID:I1MDE3NDQ(11/21)NG報告

    >>786
    ちらちらうつる913の文字はくすっとくる

  • 813名無し2021/03/24(Wed) 13:29:41ID:EwMjI1ODA(1/1)NG報告

    >>809
    オレたちの忍者と極道(オウゴン)が還って来る!

  • 814名無し2021/03/24(Wed) 13:31:32ID:Y3OTUwMzI(1/6)NG報告

    >>809
    すぐに帰国する!

  • 815名無し2021/03/24(Wed) 13:33:33ID:QyMTQyMDg(11/15)NG報告

    風評被害がひどいからジンベエザメさんも新しい別名をもらって正式名称がジンベエザメってことにしては?

  • 816名無し2021/03/24(Wed) 13:33:53ID:Q0ODA3MzY(1/4)NG報告

    ちくしょう、土曜日まで休みがねえ!
    ネットでもダウンロードできるがこのスリーブと特典が俺には要るのだ!!

  • 817名無し2021/03/24(Wed) 13:35:21ID:g2MjEyODQ(1/2)NG報告

    >>794
    回想を見たらゲンドウもシンジも小学校低学年児らしい事をあんまり出来ていなさそうなので少しくらい弾けても良いと思う

  • 818名無し2021/03/24(Wed) 13:36:07ID:QyMTQyMDg(12/15)NG報告

    >>795
    じつはアレ人間だけを殺、す機械なんだ

  • 819名無し2021/03/24(Wed) 13:37:16ID:Q0ODA3MzY(2/4)NG報告

    >>817
    小学生男子のやることってなんだろ
    Wii Uで遊ぶことか?
    虫取りや木登りは今の男子はするのかしらね?

  • 820名無し2021/03/24(Wed) 13:39:02ID:IxNDA3ODA(7/8)NG報告

    >>818
    それってこの宇宙世紀のルンバのことでは?

  • 821名無し2021/03/24(Wed) 13:39:12ID:I1MDE3NDQ(12/21)NG報告

    >>817
    とりあえず共通の趣味の音楽でよかろう。
    ピアノの連弾でもしとくといい

  • 822名無し2021/03/24(Wed) 13:40:25ID:g1NTcyODQ(3/4)NG報告

    LAS派だけど、言葉もなく拒絶したあの赤い浜辺の再演で「好きだった」って言えた時点で浄化された気がした
    最後はシンマリだったけど、破のときは好き合っていたことをお互いに言えただけでもう十分です

    ケンケンもいい男になってたし
    旧劇には存在しない、庵野監督の外にあるキャラのマリが最後にシンジを引っ張ってくラストは説得力があったしね

    >>810
    終わりが見えない上に、取材対象に番組のダメ出しとかくらうからな……そりゃこんなことも思うわ

  • 823名無し2021/03/24(Wed) 13:40:49ID:Y3NjkyODQ(1/1)NG報告

    囚われた子が敵の用意した服着てるのいいですよね!
    まぁこれ誰の趣味だって話にもなるわけだが

  • 824名無し2021/03/24(Wed) 13:41:55ID:Q0MjM3NjA(4/5)NG報告

    >>795
    AT作らせたやつと普及させたやつの目的が、こんな人間使い捨てマシーンに乗っても強くて確実に生き残るやつ探す事やったからな・・・。

  • 825名無し2021/03/24(Wed) 13:42:34ID:E2MDM5OTY(2/3)NG報告

    >>786
    次のスパロボシリーズあたりではシンエヴァ×アニゴジ×グリッドマンくらいやると?

  • 826名無し2021/03/24(Wed) 13:45:29ID:g2MjEyODQ(2/2)NG報告

    そう言えば新劇のシンジはチェロは弾けるのかな

  • 827名無し2021/03/24(Wed) 13:46:57ID:UzMjg4MzA(2/2)NG報告

    >>826
    練習したよ


    できた

  • 828 2021/03/24(Wed) 13:48:06ID:g0MDg1MzY(1/2)NG報告

     今探してる漫画があるんだが、その作品の特徴を書くから教えてほしい。
    時代は江戸時代で、主人公は女性で相棒に髷を結ってない浮世絵師がいる。んで江戸の町で起こる事件を解決するかんじで、エログロがある作品だった覚えがある。

  • 829名無し2021/03/24(Wed) 13:49:38ID:Q0MjM3NjA(5/5)NG報告

    >>820
    木々なぎ倒したり建物粉砕しながら人間執拗に狙ってる全身刃物って、どう考えても爆発物とかよりマシってだけで結局人間以外も巻き添えで殺しまくりますよねコレ。

  • 830名無し2021/03/24(Wed) 13:50:32ID:MwNjU2MA=(6/6)NG報告

    >>828
    掲載誌とかわかる?いつぐらいの年代の漫画?

  • 831名無し2021/03/24(Wed) 13:51:51ID:M1MjYyOA=(5/11)NG報告
  • 832名無し2021/03/24(Wed) 13:52:29ID:Q0ODA3MzY(3/4)NG報告

    >>823
    流行りの服は嫌いかね?

  • 833名無し2021/03/24(Wed) 13:53:58ID:U2NzcwNDA(1/4)NG報告

    いつもの共通衣装なのになんか妙にえっち

  • 834名無し2021/03/24(Wed) 13:54:39ID:U2NzcwNDA(2/4)NG報告

    >>831
    ミッチーが混じってて吹く

  • 835名無し2021/03/24(Wed) 13:54:53ID:AwMTYzNjQ(1/1)NG報告

    >>828
    パット出てきたのがこれだった
    違う気がするけど貼っておく

    江戸時代舞台のエログロ多めの推理漫画

  • 836名無し2021/03/24(Wed) 13:55:05ID:kxNzEzNDg(16/24)NG報告

    ウマ娘仮に3期やるならだれ主役にするんだろうな
    現実的にはダスカウォッカだろうけど
    個人的には1位ステゴ、無理ならキングヘイローが見たい

  • 837名無し2021/03/24(Wed) 13:55:13ID:Q0ODA3MzY(4/4)NG報告

    >>833
    イケメンが可憐な衣装を完璧に着こなすのは卑怯。勝ち目が見えない

  • 838名無し2021/03/24(Wed) 13:55:51ID:M3ODcxNTY(3/3)NG報告

    >>825
    機龍本格参戦させよーぜ!可能ならモゲラも呼ぼーぜ!

  • 839名無し2021/03/24(Wed) 13:58:10ID:kxMTYyOA=(1/1)NG報告

    >>278
    食戟のソーマのえりなの同人がすげーよかったの覚えてるわ

  • 840名無し2021/03/24(Wed) 14:01:38ID:IxNDA3ODA(8/8)NG報告

    >>838
    まーかーせーてー
    パイロット一緒だし

  • 841名無し2021/03/24(Wed) 14:10:21ID:QyMTQyMDg(13/15)NG報告

    実装といえば… 歌野のURが実装されないんだけど ハドラーよ

  • 842名無し2021/03/24(Wed) 14:11:17ID:M0OTA1MDQ(1/1)NG報告

    >>823
    わかりみ

  • 843名無し2021/03/24(Wed) 14:11:48ID:QyMzY1Njg(1/1)NG報告

    リムル様可愛いですよね?

  • 844名無し2021/03/24(Wed) 14:11:49ID:E1MjMzMDQ(3/9)NG報告

    >>823
    え?
    スネ毛でも?

  • 845名無し2021/03/24(Wed) 14:13:12ID:M2MTM3MjQ(1/3)NG報告

    >>843
    アプリでもovaでもそうだけど
    いつも変な格好させられてるなこのスライム

  • 846名無し2021/03/24(Wed) 14:13:32ID:g2OTExNg=(1/1)NG報告

    >>829
    小型のバグは自爆してくるから結局爆発物なんだよな

  • 847名無し2021/03/24(Wed) 14:13:44ID:U2NzcwNDA(3/4)NG報告

    >>842
    本当にこの下半身誰の趣味だよ…

  • 848名無し2021/03/24(Wed) 14:14:31ID:I1MDE3NDQ(13/21)NG報告

    >>836
    新たに馬主に許可だしてもらって新規もあり得る。

  • 849名無し2021/03/24(Wed) 14:14:37ID:YyNDczOTY(1/1)NG報告

    >>711
    最近レイズナーのバックパック付けたら意外といけたやつじゃないですか()

  • 850名無し2021/03/24(Wed) 14:15:35ID:M2MTM3MjQ(2/3)NG報告

    >>848
    ジャスタウェイが銀魂コラボしつつ新登場とかする可能性が?

  • 851名無し2021/03/24(Wed) 14:19:23ID:g4NDgyOTY(1/1)NG報告

    >>807
    冬月「碇。お前は何も文句は言えないぞ。いいじゃないか。私なんか誰ともCPされることなく…」
    ゲンドウ(ヤベ、地雷踏んだ)

  • 852名無し2021/03/24(Wed) 14:19:46ID:k1OTAyNDg(7/8)NG報告

    >>847
    藍染だろうか?

  • 853名無し2021/03/24(Wed) 14:21:00ID:E1MjMzMDQ(4/9)NG報告


    仲間っちゃ仲間だけど、第三者組織というか私的な縁の人がお揃の制服を着るのも好き侍

  • 854名無し2021/03/24(Wed) 14:21:31ID:AwMzMzNjA(1/1)NG報告

    >>822
    個人的にここが好き。視聴者一同「せやな」となっただろう。

  • 855名無し2021/03/24(Wed) 14:23:19ID:I1MDE3NDQ(14/21)NG報告

    >>854
    密着も大変だ。
    取材班もあんな長期戦で予算よく足りたね。

  • 856名無し2021/03/24(Wed) 14:24:12ID:M1MjYyOA=(6/11)NG報告

    >>836
    ダスカウオッカの最終回はこうなりそう

  • 857名無し2021/03/24(Wed) 14:25:53ID:c5OTU2MDQ(1/2)NG報告

    アルストロメリアは癒し枠

    千雪さんのスマホケース、中の人が画像を挙げてたたまごかけご飯らしい
    なんぞ……

  • 858名無し2021/03/24(Wed) 14:25:59ID:c5ODAwNjQ(5/5)NG報告

    >>822
    4年間の締めの一言がコレなのホント草

  • 859名無し2021/03/24(Wed) 14:27:23ID:Q2ODMyMzI(1/1)NG報告

    >>823
    旦那………では無さそうよな状況的に
    まぁ姫様扱いだからそういう服着せられてたのだろうけど

  • 860名無し2021/03/24(Wed) 14:28:47ID:QzNDczMDg(5/9)NG報告

    >>858
    庵野さんのATフィールドだいぶ溶かしてるとはやるな言われててダメだった

  • 861名無し2021/03/24(Wed) 14:28:57ID:kyODg0NDA(1/1)NG報告

    >>847
    股間付近に穴があるホロウだとザエルアポロだな

  • 862名無し2021/03/24(Wed) 14:29:12ID:c0MTg3MjY(1/1)NG報告

    >>851
    何!?冬月先生はゼミ生に対して総受けなんじゃないのか!?

    しかし改めて白のパイスーってエロいな
    思えばガイナの系列から始まった作品の派生で(シンエヴァはカラーだけど)白って決戦衣装みたいな意味合いあったりする?
    たまたま?

  • 863名無し2021/03/24(Wed) 14:31:08ID:IwMTU1MTQ(2/2)NG報告

    >>833
    もうシャニマスに実装されたの?

  • 864名無し2021/03/24(Wed) 14:31:23ID:I1MDE3NDQ(15/21)NG報告

    >>862
    白装束でしょ。
    カチコミにいくんだし。

  • 865名無し2021/03/24(Wed) 14:31:29ID:YyMzIwMjQ(1/1)NG報告

    >>845
    2期前半と後半の間にある、日常系外伝の転スラ日記でさらに増える。

  • 866名無し2021/03/24(Wed) 14:32:25ID:Q2NzY1MzI(1/1)NG報告

    >>858
    自作品のオマージュだな

  • 867名無し2021/03/24(Wed) 14:34:20ID:ExNTQ2MjQ(1/1)NG報告

    >>836
    スピカで1期からのメンバーだけどダスカウォッカは全然描写無いから主役来て欲しいね

  • 868名無し2021/03/24(Wed) 14:34:26ID:UwMjIxMTY(1/2)NG報告

    >>820
    百年戦争中盤までは惑星破壊ミサイルが主力だったんで、流石に両陣営とも被害が大きくなりすぎたので小回りの効く兵器としてATが人気になったのだ。
    それはそれとして、惑星が居住できなくなるレベルでATによる無差別破壊とかも実行されたそうだが。

  • 869名無し2021/03/24(Wed) 14:36:54ID:EwNjMxMjg(1/2)NG報告

    >>831
    こういう展開好きな私歓喜
    原作者は神かな?

    え?原作だとこのまま引退!?
    原作者は悪魔かな?

  • 870名無し2021/03/24(Wed) 14:37:13ID:YzMzkzMDg(1/1)NG報告

    >>836
    ストックが足りたらシンデレラグレイやるんだろか

  • 871名無し2021/03/24(Wed) 14:38:32ID:k1OTA5Mjg(1/1)NG報告

    >>869
    原作、現実文庫
    理不尽極まりない事で有名だぞ

  • 872名無し2021/03/24(Wed) 14:38:58ID:A4NzAwMTU(1/1)NG報告

    >>831
    サイレンススズカを完走させた製作陣を信じろ

  • 873名無し2021/03/24(Wed) 14:39:21ID:E0MjUxOTY(3/5)NG報告

    >>845
    そんなリムル様も今では魔王に

  • 874名無し2021/03/24(Wed) 14:41:12ID:Q3MDkyMTQ(1/3)NG報告

    >>867
    世代の近い馬でペアにしてるのは意図的だろうしね。

    それはそうとゴルシ周辺世代はメイン所がものの見事に権利関係難しい奴ばっかなのが…
    トーセンジョーダンとエイシンフラッシュはいるけど、
    やっぱオルフェーブル(異母兄弟3冠馬で企画段階では居た)とかジェンティルドンナ姉貴(ディープの娘)あたり欲しいよなあ

  • 875名無し2021/03/24(Wed) 14:41:28ID:g1NTcyODQ(4/4)NG報告

    >>858
    「“プロフェッショナル”って言葉がダメらしいから『ダーウィンが来た!』で特集すべきだった」って言われてて笑った
    珍獣かよ

  • 876名無し2021/03/24(Wed) 14:43:32ID:MyNTU4MTY(1/3)NG報告

    昨年のリアル競馬とか出すのまず無理だけど物語としては面白そう

  • 877名無し2021/03/24(Wed) 14:44:34ID:c4ODczODA(3/4)NG報告

    >>847
    ここまでじゃないからセーフ
    いやマジで何この痴女服

  • 878名無し2021/03/24(Wed) 14:49:13ID:E1MjMzMDQ(5/9)NG報告

    >>862
    >しかし改めて白のパイスーってエロいな

    それね(似たようなもんを貼る)

  • 879名無し2021/03/24(Wed) 14:49:40ID:Y1MDE3NzI(16/22)NG報告

    >>872
    スズカの最終レースをループ鑑賞したという製作陣を信じるのですか?

  • 880名無し2021/03/24(Wed) 14:49:51ID:YwODg5NDQ(5/5)NG報告

    >>851
    子ども出来たら冬月先生にも顔見せるにゃー

  • 881名無し2021/03/24(Wed) 14:54:52ID:EwNjMxMjg(2/2)NG報告

    >>880
    ご結婚おめでとうございます!
    式はいつですか?私もシンj、旦那(予定)と一緒に参加します!

  • 882名無し2021/03/24(Wed) 14:56:02ID:QzNDczMDg(6/9)NG報告

    >>881
    ハイライトを消すなハイライトを

  • 883名無し2021/03/24(Wed) 14:56:06ID:E1MjMzMDQ(6/9)NG報告

    >>879
    ………
    ……

  • 884名無し2021/03/24(Wed) 14:59:40ID:U5MzY5ODA(1/1)NG報告

    >>875
    珍獣だろ

  • 885 2021/03/24(Wed) 14:59:51ID:g0MDg1MzY(2/2)NG報告

    >>835 そうそれだ、ありがとう!

  • 886名無し2021/03/24(Wed) 15:02:54ID:k5NjU5ODg(8/10)NG報告

    そう言えば夏アニメの[探偵はもう、死ん.でいる]って作品、何となく西尾維新作品かと思ったら全く別の人の作品だった…何でこんな勘違いしてたんやろ…

  • 887名無し2021/03/24(Wed) 15:03:48ID:g3ODk2Njg(10/10)NG報告

    >>886
    あの凡人の語りで進んでいく感じは確かにちょっと西尾みはある

  • 888名無し2021/03/24(Wed) 15:04:19ID:U0MzUxNTI(20/21)NG報告

    >>882
    ヒロアカでデクからハイライトがいなくなったと思ったら、エヴァでもいなくなっていたんですね。

    この時僕たちは知らなかった。これが連続ハイライト失踪事件の始まりだったということを。

  • 889名無し2021/03/24(Wed) 15:07:05ID:c5Mzk3NzY(16/18)NG報告

    >>886美少年探偵と勘違ったとか?

  • 890名無し2021/03/24(Wed) 15:07:08ID:EzOTA4NTY(1/1)NG報告

    >>869
    ライスとススズの最期に比べればまだ…ゴルシ、お前はロデオをしないで!

  • 891名無し2021/03/24(Wed) 15:08:57ID:Y3OTUwMzI(2/6)NG報告

    >>879
    俺は辛い、耐えられない!
    もうアプリ版に逃げるしか無い!

  • 892名無し2021/03/24(Wed) 15:09:21ID:U0MzUxNTI(21/21)NG報告

    >>890
    流石現実文庫先生の作品は一味違う。
    ここでロデオは流石に予想外だわ。

  • 893名無し2021/03/24(Wed) 15:10:16ID:M2MTM3MjQ(3/3)NG報告

    >>890
    強くて結果も残してるが気象が荒くて破天荒なやらかし魔ゴールドシップ
    名前に反して大人しくて真面目で少しづつ結果を残して行き時代最強とまで呼ばれたジャスタウェイ
    この二匹が仲良しだったと言う

  • 894名無し2021/03/24(Wed) 15:11:20ID:k5NjU5ODg(9/10)NG報告

    >>889
    いやコミック版読んで >>887 の言う通り凡人の語りで進むし、キャラが濃いし、秘密結社とか出てくるし 
    ほーん、てっきり物語シリーズみたいなイロモノしか書けなくなってるのかと思ってた…みたいな事を考えてたんだが、本屋で見かけて作者を見たら本気で「誰だお前は!?」ってなったってだけの話ですねはい

  • 895名無し2021/03/24(Wed) 15:11:56ID:kxNzEzNDg(17/24)NG報告

    そういやそろそろアニメシーズンの移り変わりか
    ずっと無人惑星サヴァイヴ見てるから来季全然チェックなかったな

  • 896名無し2021/03/24(Wed) 15:12:47ID:A5MjcyMDA(1/2)NG報告

    ヒロイン同士の修羅場の中ですがエヴァフレームの2号機でキックを再現してみました

  • 897名無し2021/03/24(Wed) 15:12:59ID:M1MjYyOA=(7/11)NG報告

    嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんはタイトルだけ見た時、西尾作品と思っていた

  • 898名無し2021/03/24(Wed) 15:13:51ID:Y2NzE0ODQ(1/1)NG報告

    >>890
    よく見たら隣(14番)の馬が滅茶苦茶ビビってて草

  • 899名無し2021/03/24(Wed) 15:15:10ID:k5NjU5ODg(10/10)NG報告

    >>895
    来シーズンはダイナゼノンとゴジラの特撮ファン大歓喜のシーズンやぞ

    あと地味に[戦闘員派遣します]も特撮パロっぽくて期待度高いっすね

  • 900名無し2021/03/24(Wed) 15:18:03ID:c5Mzk3NzY(17/18)NG報告

    >>897
    みーまーかトカゲの王あたりアニメパスしねぇかな(多分無理)

  • 901名無し2021/03/24(Wed) 15:18:38ID:UwMjIxMTY(2/2)NG報告

    >>893
    予備知識ないとWWⅡのエースパイロットのことと言われても信じてしまう。

  • 902名無し2021/03/24(Wed) 15:20:15ID:kxNzEzNDg(18/24)NG報告

    >>899
    ざっと一覧見てきてうーんとかほーおとか思ってたけど
    バトルアスリーテス大運動会って書いててびっくりしたわレトロアニメじゃなかったっけ

  • 903名無し2021/03/24(Wed) 15:21:35ID:UwMjU2MzI(1/1)NG報告

    >>872
    一期と二期で制作陣違うんだよなぁ

  • 904名無し2021/03/24(Wed) 15:21:39ID:Y1MDE3NzI(17/22)NG報告

    >>901
    お馬さんの歴史は創作にも負けないドラマとやたら格好いい二つ名とかに溢れてるからね
    サイボーグとか世紀末覇王とか帝王とか白いイナズマとかが現実に言われてたスゴい業界よ

  • 905名無し2021/03/24(Wed) 15:23:09ID:QyMTQyMDg(14/15)NG報告

    しずるさんシリーズのアニメ化とか攻めてほしいですねえ!

  • 906名無し2021/03/24(Wed) 15:23:28ID:M4NjM2MjQ(1/1)NG報告

    >>899
    盛大なPV詐欺アニメ

  • 907名無し2021/03/24(Wed) 15:25:55ID:MyNTU4MTY(2/3)NG報告

    三冠牝馬でGⅠ8勝、無敗の三冠馬、無敗の三冠牝馬
    が競った去年のジャパンカップとかいう世紀の大決戦

  • 908名無し2021/03/24(Wed) 15:28:55ID:A5MjcyMDA(2/2)NG報告

    やっぱりジャスタウェイは空知先生にキャラデザを担当して欲しい

  • 909名無し2021/03/24(Wed) 15:30:47ID:c4OTYwMjg(1/1)NG報告

    >>902
    昔でもシャーマンキングとたいして変わらないくらいだよ

  • 910名無し2021/03/24(Wed) 15:31:52ID:EzOTU3MzY(2/3)NG報告

    >>904
    貴公子・英雄・覇王・女帝・暴君・帝王・皇帝・怪物...すべて馬を表す言葉である
    何処のファンタジーかな?

  • 911名無し2021/03/24(Wed) 15:37:20ID:k1OTAyNDg(8/8)NG報告

    >>859
    シュドナイかフェコルー辺りが見繕ったのかなぁ?(もしくは大穴でサブラク)

  • 912名無し2021/03/24(Wed) 15:39:23ID:E1MjMzMDQ(7/9)NG報告

    >>910
    個人的には、TVチャンピオン第一世代時代の大食い猛者達の二つ名も思い出す…w

  • 913名無し2021/03/24(Wed) 15:39:49ID:cyMjgzODQ(4/4)NG報告

    >>861
    そう言えば亀とry、もといかめあたまに穴がある設定だったなザエルアポロ.....。

  • 914名無し2021/03/24(Wed) 15:40:17ID:Y3MzQ3MTY(5/5)NG報告

    >>870
    ウイニング盆踊りが観れるんですか!?

  • 915名無し2021/03/24(Wed) 15:40:28ID:Q3MDI0ODg(1/2)NG報告

    >>904
    テイオー育成でマックイーンと対決だ!!
    って流れで差し勝つ世紀末覇王くんさあ……

  • 916名無し2021/03/24(Wed) 15:41:21ID:U2NzcwNDA(4/4)NG報告

    >>863
    いや、公式ページ。にちかちゃんはこんな感じ

  • 917名無し2021/03/24(Wed) 15:41:49ID:kxNzEzNDg(19/24)NG報告

    地方のウィニングライブ音楽の持ち込みOKなんだったらやりたい放題やって連行される奴とかいそう

  • 918名無し2021/03/24(Wed) 15:42:24ID:I5ODg3MDA(1/4)NG報告

    >>823
    囚われのヒロインにドレス着せて(女の部下にやらせるのがミソ)、天蓋付きのベッドに寝かせて、目覚めるちょうど良いタイミングで「お目覚めかね」って入室するのはやってみたい。

  • 919名無し2021/03/24(Wed) 15:43:27ID:kxNzEzNDg(20/24)NG報告

    >>918
    敵ボス(扉の前でずっとスタンバってました)

  • 920名無し2021/03/24(Wed) 15:46:18ID:Q3MDI0ODg(2/2)NG報告

    >>907
    アーモンドアイという平成最終王者かお前?となる牝馬

  • 921名無し2021/03/24(Wed) 15:46:47ID:QyMTQyMDg(15/15)NG報告

    ビビッドアーミーの広告から国土亜耶ちゃんの声が聞こえる…

  • 922名無し2021/03/24(Wed) 15:49:31ID:I5ODg3MDA(2/4)NG報告

    >>905
    百合チックな美少女友情モノみたいな雰囲気のジャケット詐欺してお出しされるグロ死した死体の謎を解き明かすいいよね……

    もっと攻めるなら『ソウルドロップ』シリーズもアニメ化して欲しい。
    ペイパーカットの能力はアニメ映えしそうだし。
    揃ってアニメ化してよーちゃんが実は東澱一族な驚きを新規にも与えたい

  • 923名無し2021/03/24(Wed) 15:50:42ID:AzNTQzNjg(1/3)NG報告

    なんか上下の効果噛み合ってない気がするんだけど
    後ウィザードデッキは手元にあるカードを使って軽減コストする意味のわからんデッキなのでそれを削るのは「さあ、フィナーレだ」みたいな気持ちで行かないとやばいね

  • 924名無し2021/03/24(Wed) 15:52:13ID:I2Njk3NTI(1/1)NG報告

    >>831
    賢者へ至ったコメントも紛れ込んでて草なんだ。

  • 925名無し2021/03/24(Wed) 15:57:53ID:Y1MDE3NzI(18/22)NG報告

    >>914
    よく見たら写真撮ってからインタビューしてる間に六杯おかわりしてる…

  • 926名無し2021/03/24(Wed) 15:58:40ID:Y3OTUwMzI(3/6)NG報告

    >>914
    ちゃんと盆踊りのクオリティは高かったとか書いてあって草生えるんだ

  • 927名無し2021/03/24(Wed) 16:04:12ID:E1MjMzMDQ(8/9)NG報告

    >>923
    前半の回復効果はトラッシュのカードも利用出来るので、上手いことやれば両立は可やね
    手元ミステリートラップを止めきれないので、仮想敵WBSは個人的にはちと不安じゃが

  • 928名無し2021/03/24(Wed) 16:05:11ID:E0MjUxOTY(4/5)NG報告

    >>836
    大穴でゴルシちゃんに全財産を賭ける!

  • 929名無し2021/03/24(Wed) 16:08:10ID:c4ODczODA(4/4)NG報告

    そういや此処って乙骨最大の焦りポイントでは?

  • 930名無し2021/03/24(Wed) 16:09:47ID:QzNDczMDg(7/9)NG報告

    >>928………お前………死ぬのか……?

  • 931名無し2021/03/24(Wed) 16:19:40ID:I5ODg3MDA(3/4)NG報告

    >>929
    虎杖のゴリラパワーを完全に抑え込むの怖ひ……

    今にして思うとゴリラパンチ無効化できる順平の海月やっぱり当たりだよな……

  • 932名無し2021/03/24(Wed) 16:21:12ID:I1MDE3NDQ(16/21)NG報告

    >>928
    せいぜい単発かなと。
    もしくはよくある五分アニメ的なやつか。
    ジャスタウェイを馬主ごと巻き込まないと。

  • 933名無し2021/03/24(Wed) 16:21:28ID:AzNTQzNjg(2/3)NG報告

    >>928
    うーんこれはクールな正統派美少女キャラですね間違いない

  • 934名無し2021/03/24(Wed) 16:23:05ID:Y3OTUwMzI(4/6)NG報告

    >>932
    うまよんコースですね、わかります

  • 935名無し2021/03/24(Wed) 16:24:05ID:Y1MDE3NzI(19/22)NG報告

    >>928
    ぱかチューブで我慢しなさい

  • 936名無し2021/03/24(Wed) 16:25:50ID:k3MTA5Mjk(1/1)NG報告

    >>928
    才能はあるが賢すぎてやる気しだいで雑に勝ったり負けたりする
    怪我とは無縁で最後は普通に衰えたから引退コースで主人公は無理でしょ
    ペナルティだのなんだのできちんと走ってくれな展開で面白くするのもしんどいだろうし

  • 937名無し2021/03/24(Wed) 16:28:27ID:AzNTQzNjg(3/3)NG報告

    >>911
    存在の力をどうのこうのする宝具というとても実利的な理由の可能性もバル・マスケなら沢山抱えてそうだし

  • 938名無し2021/03/24(Wed) 16:33:22ID:MyNTU4MTY(3/3)NG報告

    ゴルシは主役より主役の相棒枠向きだろうな

  • 939名無し2021/03/24(Wed) 16:36:25ID:kxNzEzNDg(21/24)NG報告

    1期は主人公がタフだから安定したスポコンで
    2期は怪我による挫折が多かったから
    3期は才能関係が見たい

  • 940名無し2021/03/24(Wed) 16:37:14ID:Q2MjcyMDQ(4/4)NG報告

    ジャスタウェイがウマ娘化すると声が釘宮で眼鏡かけてて死んだ魚の目してるとか言われてて笑った

  • 941名無し2021/03/24(Wed) 16:37:52ID:M1MjYyOA=(8/11)NG報告

    >>938
    主役にするとしてもミカに対するオルガポジをつけなきゃダメだわ

  • 942名無し2021/03/24(Wed) 16:39:32ID:EzOTU3MzY(3/3)NG報告

    >>936
    ステゴやオルフェに比べると...っていうね(阪神大笑点にくらべると15年宝塚もまだまとも)

  • 943名無し2021/03/24(Wed) 16:41:40ID:g0NDAwNzU(1/1)NG報告

    >>939
    (バクシンの血筋で)短距離以外走れるの?と懐疑的だったりしたが顕彰馬まで至ったキタサンブラックの話かな?
    でも、同年代のウマ娘を大量追加しないと描きにくそうなのがネックか

  • 944名無し2021/03/24(Wed) 16:43:31ID:Q3Njc1NDA(1/1)NG報告

    >>942
    ・超スローペースにイラついて勝手に前に上がり、池添騎手が「アカンアカン…」と抑えようとするもアウトコースにぶっ飛んでいく
    ・「ド本命が逸走しよった!チャンスや!」と他の馬がスピードを上げる。それを見たオルフェーヴルブチ切れ、勝手に全力で集団を追い出す
    ・池添「追いかけるんかい!?」ベテラン安藤勝己「戻ってきた!?」
    ・結局半馬身差の2着、1着の福永騎手はまさか戻ってきているとは思わずゴール後に2度見して「オルフェーヴルこんな所おる!?」と苦笑い

    うーんこの

  • 945名無し2021/03/24(Wed) 16:46:39ID:c5OTU2MDQ(2/2)NG報告

    >>938
    緊迫感ある物語なのにおちゃらけた黒人枠だな
    なお謎補正により序盤でしぬことはない

  • 946名無し2021/03/24(Wed) 16:48:35ID:Y1MDE3NzI(20/22)NG報告

    主人公にするなら圧勝したディープインパクトみたいなタイプは難しいだろうなぁ

  • 947名無し2021/03/24(Wed) 16:49:22ID:kxNzEzNDg(22/24)NG報告

    リアル競馬が好きな友達が言ってたなあ
    ifとかロマンを想像するのが楽しいからスペシャルウィークみたいなクッソ頑丈で強い馬は浪漫無くて嫌いみたいな

  • 948名無し2021/03/24(Wed) 16:55:17ID:Y0MDU3NjQ(2/2)NG報告

    >>947
    単純に強いの極致だもんねえ。そういうのはやっぱりどうしてもそいつが負けても番狂わせするかどうかの中心になってしまうか

  • 949名無し2021/03/24(Wed) 16:56:22ID:ExMjYwMjA(12/12)NG報告

    >>946
    名前の響きからしてラスボスとしか思えねえ…

    実績を知ると余計に

  • 950名無し2021/03/24(Wed) 16:56:24ID:E0MjUxOTY(5/5)NG報告

    ウマ娘が今1993年頃の競馬史実だから、三期はそれ以降に活躍するウマ娘が主人公か。

  • 951名無し2021/03/24(Wed) 16:57:23ID:I2ODIxNjg(1/2)NG報告

    馬主も調教師も関わる人全員「あいつは賢いよ」という。
    賢すぎて人間なめてる節があるともいう。
    それがゴールドシップ。

    自己管理ちゃんと出来る馬だから筋肉痛以外の重大な怪我は一切しなかったあたりもなかなかなものである。

  • 952名無し2021/03/24(Wed) 16:58:09ID:M1MjYyOA=(9/11)NG報告

    >>950
    ダスカウオッカゴルシか…

  • 953名無し2021/03/24(Wed) 16:59:23ID:I1MDE3NDQ(17/21)NG報告

    >>943
    つまりエンディングは演歌じゃな。
    馬主が歌うぞ

  • 954名無し2021/03/24(Wed) 17:01:18ID:I2MzMyNjQ(4/4)NG報告

    キャラソンとかの食わず嫌いって割とアカンやなって思った...1度聞いたら普通にいい曲やんってなるの多すぎるぜ

  • 955名無し2021/03/24(Wed) 17:01:32ID:Y1MDE3NzI(21/22)NG報告

    >>951
    観客いないほうが馬は強いのでは?の反論として使われるゴルシ
    馬って基本繊細な生き物のはずなのだが、歓声あるほうが強かったゴルシ

  • 956名無し2021/03/24(Wed) 17:02:22ID:kxNzEzNDg(23/24)NG報告

    >>955
    観客席に向かって横移動しならがファンサしてたの笑う

  • 957名無し2021/03/24(Wed) 17:02:41ID:I1MDE3NDQ(18/21)NG報告

    >>955
    あれを基準にしていいのか?
    ゴルシしかいない競馬とか予想成り立つか?

  • 958名無し2021/03/24(Wed) 17:04:07ID:I2ODIxNjg(2/2)NG報告

    >>953
    馬主縛りなら北島三郎ってレジェンド中のレジェンドが呼べるな!

  • 959名無し2021/03/24(Wed) 17:05:37ID:Y5NjA5MzY(1/1)NG報告

    リアルだと順当に勝ち続けて有終の美を飾る引退をしました、終わりが普通にいるからな
    それはそれで素晴らしい事で文句のつけようもないがアニメにするならやはり紆余曲折がいるよね

  • 960名無し2021/03/24(Wed) 17:05:57ID:I1NjA2ODg(1/2)NG報告

    >>914
    学者も「知らんがな」ちさじを投げ出す物理法則を無視した栄養補給

    ウィニングライブとレース結果の差で減圧症になる

    これは名記事

  • 961名無し2021/03/24(Wed) 17:06:35ID:c5Mzk3NzY(18/18)NG報告

    >>954カリギュラの作中楽曲はキャラソンの類いかな?

  • 962名無し2021/03/24(Wed) 17:06:49ID:E2Nzg4NDA(4/5)NG報告

    >>955
    人間が転生してたとか無いよね?

  • 963名無し2021/03/24(Wed) 17:08:33ID:E1MjMzMDQ(9/9)NG報告

    >>955
    動物のお医者さんにもそんなのおったなw
    普通こういう時、みんな萎えるのにそれが無いっていう

  • 964名無し2021/03/24(Wed) 17:08:48ID:I1MDE3NDQ(19/21)NG報告

    >>960
    学食もボロカスいわるてるのがひどくていいよね

  • 965名無し2021/03/24(Wed) 17:10:48ID:Q3MDkyMTQ(2/3)NG報告

    >>949
    現役の実績もそうだけど子供もバケモノ揃いなのがまた

  • 966名無し2021/03/24(Wed) 17:10:55ID:UxNjE1NzY(1/1)NG報告

    >>949
    二期最後で名前が出たら驚くがまあ無いだろうな。
    しょうがないわって馬

  • 967名無し2021/03/24(Wed) 17:13:15ID:I5ODg3MDA(4/4)NG報告

    >>962
    もしかしらイチローとか羽生名人は人生二度目ではと思う超人がいるから、ゴルシもその類いの馬なんやろうな……

  • 968名無し2021/03/24(Wed) 17:13:51ID:Q3MDkyMTQ(3/3)NG報告

    >>966
    馬主が萌えコンテンツ嫌いって聞いたから、多分この先どんだけコンテンツが盛り上がっても無理なんだろうな感がする

  • 969雑J種2021/03/24(Wed) 17:15:01ID:cxMjc0ODg(1/1)NG報告

    もっとバクシンしたかった

  • 970名無し2021/03/24(Wed) 17:16:54ID:Q3ODA4MTY(1/1)NG報告

    ゴルシはウマ娘だと主役には向かんなぁ。騎手が主役の話でその馬がゴルシだと向いていないことはないんだが。

  • 971名無し2021/03/24(Wed) 17:17:27ID:E2MDM5OTY(3/3)NG報告

    >>963
    つまりマキバオーでいうところのベアナックルの部類か?

  • 972名無し2021/03/24(Wed) 17:17:40ID:U1Njg1OTI(10/12)NG報告

    育成中のレースでもゴルシワープかましてくるからレース出た時に選手にゴルシいたらマジで怖い

  • 973名無し2021/03/24(Wed) 17:19:09ID:kxNzEzNDg(24/24)NG報告

    >>968
    まあ嫌いなものはしゃーないからなあ
    馬は馬主のものだし

  • 974名無し2021/03/24(Wed) 17:21:28ID:c1MDUxOTI(10/10)NG報告

    >>914
    見切れてる字から推測するに学園のウマ娘全員を5年お腹いっぱいにする食料庫がもう8割食い尽くされてるとか書いてあって草

  • 975名無し2021/03/24(Wed) 17:22:36ID:E2MTkzMzA(1/1)NG報告

    >>973
    競走馬は商品だからってのもある
    下手に風評被害が出ると真面目に経営問題が発生するし

  • 976名無し2021/03/24(Wed) 17:24:12ID:YzODM0MDA(2/4)NG報告

    >>972
    敵として出てきたゴルシの順位低い時は低いんだけどワープかましてきたらめっちゃ上にくるからな...

  • 977名無し2021/03/24(Wed) 17:24:35ID:QzNDczMDg(8/9)NG報告

    >>974
    胃にブラックホールでも積んでるんかい

  • 978名無し2021/03/24(Wed) 17:24:37ID:EzNTU4NzY(2/4)NG報告

    >>973
    後はディープインパクト自体が不可侵領域みたいな所あるからね
    競馬ファンサイトとかでも最強馬の呼び声が高い「皆の英雄」
    そう言う気持ちも解る

  • 979名無し2021/03/24(Wed) 17:25:12ID:YzODM0MDA(3/4)NG報告

    >>975
    2次創作のガイドラインが厳しいのもこういう事だよね、下手に風評被害出たらウマ娘に許可出したのが悪いって言われかねないわけだし。

  • 980名無し2021/03/24(Wed) 17:26:19ID:kxNDc1NjQ(1/1)NG報告

    >>975
    実際競走馬の扱いについてひどいと騒ぎ立てる輩いるしなあ
    人間は愚かネタを馬主側に届けるような事になったら割と最悪な事に繋がりかねんぞっと

  • 981名無し2021/03/24(Wed) 17:28:55ID:QzNDczMDg(9/9)NG報告

    いや原作オグリキャップも大食らいではあったけども……

  • 982名無し2021/03/24(Wed) 17:29:02ID:I1MDE3NDQ(20/21)NG報告

    >>980
    JRAも宣伝のために馬主と殴り合いなんてしたくはあるまいからね

  • 983名無し2021/03/24(Wed) 17:29:04ID:EzNTU4NzY(3/4)NG報告

    権利者が明確だったり複数のナマモノは注意しなきゃね。
    それはそれとしてウマ娘で競走馬の凄さが解った身としては盛り上がって欲しい

  • 984名無し2021/03/24(Wed) 17:29:22ID:Y3OTUwMzI(5/6)NG報告

    >>977
    ブラックホールで済めばいいな

  • 985名無し2021/03/24(Wed) 17:29:24ID:U1Njg1OTI(11/12)NG報告

    >>979
    そういうのちょっと考えれば分かることなのになんで騒ぎ立ててる輩がいるんですかね..?

  • 986名無し2021/03/24(Wed) 17:30:28ID:g1NjE0MDA(3/3)NG報告

    >>985
    簡単な事だ
    バカだからだよ

  • 987名無し2021/03/24(Wed) 17:30:49ID:Y1MDE3NzI(22/22)NG報告

    >>974
    大丈夫だ
    ちゃんと中央に行く前に食い潰した

  • 988名無し2021/03/24(Wed) 17:30:51ID:U1Njg1OTI(12/12)NG報告

    >>983
    ウマ娘に出てる馬の血縁者が出てるから買ってみよう!って人が結構いたみたいだしなんだかんだで良い影響は少なからずあると思う。

  • 989名無し2021/03/24(Wed) 17:31:28ID:I1MDE3NDQ(21/21)NG報告

    >>985
    自分で答えかいとるがな。
    考えずに脊髄反射で噛みつくからな。

  • 990名無し2021/03/24(Wed) 17:31:56ID:YzODM0MDA(4/4)NG報告

    >>985
    簡単な話よ、馬主が迷惑するかもしれないとかそんな事より金儲けしたいって思ってる奴らが騒いでるだけよ。

  • 991名無し2021/03/24(Wed) 17:32:12ID:I1NjA2ODg(2/2)NG報告

    >>972
    わい「で出しケツか・・これあかんなスキップでええやろ・・」

    スキップ

    わい「なんでトップ爆走してるの??」

    なゴルシちゃん。流石自分でも1秒先がわからない女

  • 992名無し2021/03/24(Wed) 17:32:14ID:M1MjYyOA=(10/11)NG報告

    >>981
    寝床まで食べる始末である

  • 993名無し2021/03/24(Wed) 17:32:34ID:E5NzY4MjQ(1/1)NG報告

    お肉

  • 994名無し2021/03/24(Wed) 17:32:56ID:k4NzUxNTY(1/1)NG報告

    第三の組織

  • 995名無し2021/03/24(Wed) 17:33:07ID:EzNTU4NzY(4/4)NG報告

    >>992
    布団食い出しても「原作再現」なの笑う

  • 996名無し2021/03/24(Wed) 17:33:13ID:U2MzQzNjg(1/1)NG報告

    ハリボテ

  • 997名無し2021/03/24(Wed) 17:33:17ID:I1MjIxMDg(1/1)NG報告

    自由

  • 998名無し2021/03/24(Wed) 17:33:19ID:E2Nzg4NDA(5/5)NG報告

    共生

  • 999名無し2021/03/24(Wed) 17:33:19ID:Y3OTUwMzI(6/6)NG報告

    うまぴょい

  • 1000名無し2021/03/24(Wed) 17:33:19ID:M1MjYyOA=(11/11)NG報告

    ゲームの勝利時・敗北時ポーズ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています