型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ898

1000

  • 1名無し2021/03/18(Thu) 22:29:28ID:Q2Nzk1NDg(1/8)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ! 二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。Web漫画なら配信後即時、TVアニメは放送終了後即時、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午、ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮ファイト 546話』
    https://bbs.demonition.com/board/6555/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ9』
    https://bbs.demonition.com/board/6363/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/6559/?res=950
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2021/03/18(Thu) 22:36:29ID:kyMzg5Nzg(1/10)NG報告

    自慢の拳

  • 3名無し2021/03/18(Thu) 22:36:52ID:U2NjA2MzA(1/2)NG報告

    ファルコンパンチ!

  • 4名無し2021/03/18(Thu) 22:37:24ID:cyMjgyMDQ(1/2)NG報告

    アダムとゼウスが拳で語り合いま~す

  • 5名無し2021/03/18(Thu) 22:37:34ID:M1MDMyNDg(1/13)NG報告

    アバヨ…
    オレの右拳…

  • 6名無し2021/03/18(Thu) 22:37:34ID:k2MDQ2MDg(1/1)NG報告

    全身全霊の拳

  • 7名無し2021/03/18(Thu) 22:37:43ID:M3OTU3NTA(1/15)NG報告

    海軍の英雄、ゲンコツのガープ

  • 8名無し2021/03/18(Thu) 22:37:44ID:QxNzczMjY(1/5)NG報告

    >>1
    立て乙です

    究極体を生身で倒すな

  • 9名無し2021/03/18(Thu) 22:37:48ID:M5NDgxNzQ(1/11)NG報告

    one「punch」man

  • 10名無し2021/03/18(Thu) 22:37:58ID:IxODQ3NzQ(1/7)NG報告

    飛ばせ鉄拳ロケットパンチ

  • 11名無し2021/03/18(Thu) 22:38:04ID:Q2Nzk1NDg(2/8)NG報告

    腹から力いっぱい拳を振れ!

  • 12名無し2021/03/18(Thu) 22:38:12ID:k3NjkzODI(1/3)NG報告

    赤い拳 強さ! 青いパズル 連鎖! 赤と青の交差! パーフェクトノックアウト!

    悪の拳 強さ! 闇のパズル 連鎖! 悪しき闇の王座! パーフェクトノックアウト!

  • 13名無し2021/03/18(Thu) 22:38:18ID:UxNDkwMjI(1/1)NG報告

    勇者!ばくれつパンチ!

  • 14名無し2021/03/18(Thu) 22:38:31ID:gyNDM5NTY(1/2)NG報告

    赤犬のマグマの拳は火山噴火に匹敵する威力があるんだから半端ないな。

  • 15名無し2021/03/18(Thu) 22:38:48ID:MyOTcwMjA(1/7)NG報告

    拳に願いを乗せて戦う「ケンガンアシュラ」

  • 16名無し2021/03/18(Thu) 22:39:01ID:YzNzk0NzY(1/1)NG報告

    >>10
    俺自身がロケットパンチになる事だ

  • 17名無し2021/03/18(Thu) 22:40:10ID:Y1MTg2NzQ(1/3)NG報告

    天の助怒りの一撃

  • 18名無し2021/03/18(Thu) 22:40:17ID:Y0MDM4NTQ(1/7)NG報告

    身に染みるでぇ…

  • 19名無し2021/03/18(Thu) 22:41:06ID:g0NDE2MzI(1/3)NG報告

    煽りの火種。

  • 20名無し2021/03/18(Thu) 22:41:14ID:M3OTU3NTA(2/15)NG報告

    >>16
    巨大なロケットパンチになったり巨大化して巨大ロケットパンチしたりするの好き

  • 21名無し2021/03/18(Thu) 22:42:00ID:k5Mjk5NA=(1/14)NG報告

    原始的なグローブであるセスタス
    ダーク/ソウルシリーズではリーチの短さから軽視されがちだが、ラッシュ力の高さから使う者が使うと侮れない強さ

    まぁ、大抵は愚者派生か祝福派生でリジェネ装置だけどね!

  • 22名無し2021/03/18(Thu) 22:42:14ID:IxODQ3NzQ(2/7)NG報告

    >>19
    両手が立体化したからキレ味がさらに上がったのは笑うしかない

  • 23名無し2021/03/18(Thu) 22:42:26ID:gwODQyNTY(1/1)NG報告

    特性:てつのこぶし

  • 24名無し2021/03/18(Thu) 22:42:44ID:Q2Nzk1NDg(3/8)NG報告

    挨拶より先に出る拳

  • 25名無し2021/03/18(Thu) 22:43:03ID:M1MDkxOTg(1/2)NG報告

    ゆけ、我が眷属よ!

  • 26名無し2021/03/18(Thu) 22:43:35ID:kxMzg1NDY(1/11)NG報告

    カメラードとの思い出に幕を引く、幕引きへの一撃

  • 27名無し2021/03/18(Thu) 22:43:36ID:A3MDYzNzQ(1/5)NG報告

    >>16
    せやせや

  • 28名無し2021/03/18(Thu) 22:43:53ID:gwOTczMDA(1/2)NG報告

    アーマーモンスターを身に纏って拳で闘うデュエリスト ヴァロン

  • 29名無し2021/03/18(Thu) 22:43:54ID:Y0MDM4NTQ(2/7)NG報告

    >>17
    2年前の時点で、片栗粉ドーピングに手ェ出してたんやなぁ…w

  • 30名無し2021/03/18(Thu) 22:43:55ID:M3OTU3NTA(3/15)NG報告

    >>19
    立体化されたからビルドリアルで動いたら笑う

  • 31名無し2021/03/18(Thu) 22:44:12ID:cyMjgyMDQ(2/2)NG報告

    男女平等拳良いよね…

  • 32名無し2021/03/18(Thu) 22:45:43ID:IxODQ3NzQ(3/7)NG報告

    殴り合い宇宙

  • 33名無し2021/03/18(Thu) 22:45:43ID:AzMTI5MzY(1/1)NG報告

    >>26
    一撃?

  • 34名無し2021/03/18(Thu) 22:46:31ID:kxMzg1NDY(2/11)NG報告

    >>21
    なぜそのレベルのスタミナ消費にしてくれなかったのか
    後なぜパリィが発生しないのか
    そしてなぜ結晶石を埋め込む事が出来ないのか

  • 35名無し2021/03/18(Thu) 22:46:46ID:Y0MDM4NTQ(3/7)NG報告

    >>2
    初見の人は、何かアーマー的なのを手に纏ってるんやなぁ…と思いがちだが
    手そのものが分解されてこの状態になってますし、一回手が縦に裂ける形で真っ三つになるんすよな

  • 36名無し2021/03/18(Thu) 22:47:06ID:k1MTA0NjA(1/2)NG報告

    ビッグバンナックル

  • 37名無し2021/03/18(Thu) 22:47:11ID:cxNDE3Mjg(1/1)NG報告

    タイマンなら無敵すぎ

  • 38名無し2021/03/18(Thu) 22:47:16ID:Q2Nzk1NDg(4/8)NG報告

    >>31
    よく千切れる拳だなぁ

  • 39名無し2021/03/18(Thu) 22:48:34ID:AzMzkxMTI(1/4)NG報告

    おしりパンチ、全部パンチを経て最後に繰り出した技「喰らえ、この愛!こぶしパンチ」

    愛を伝えるパンチなのでポンと当てるようなソフトパンチ

  • 40名無し2021/03/18(Thu) 22:49:02ID:U2NjA2MzA(2/2)NG報告

    鉄拳!

    GIF(Animated) / 2.71MB / 18500ms

  • 41名無し2021/03/18(Thu) 22:49:14ID:k1MTc5MjY(1/10)NG報告

    >>38
    二ヶ月に一回のペースでちぎれてるんだっけ?

  • 42名無し2021/03/18(Thu) 22:49:38ID:Y5OTQ3MzI(1/2)NG報告

    拳を天に向かって突き上げる構図好き

  • 43名無し2021/03/18(Thu) 22:50:04ID:k0NjA5ODU(1/1)NG報告

    >>35
    三つに裂けるのは初期形態だけでは?

  • 44名無し2021/03/18(Thu) 22:50:26ID:g3NDA2ODI(1/13)NG報告

    グラブルの格闘装備
    拳に装着して打撃に使う武器の総称、天星器的にカウンターを使って戦うジョブのイメージがある、闇属性の面々は良い加減犯罪だと思う

  • 45名無し2021/03/18(Thu) 22:50:55ID:Q5ODUxMDA(1/2)NG報告

    >>25
    何気に最後のアトミックパンチは主人公コンビも対処出来てなくて、戦艦間に合わなかったら二人ともあそこで終了してた可能性大なのよね。

  • 46名無し2021/03/18(Thu) 22:51:07ID:kxMzg1NDY(3/11)NG報告

    >>33
    一撃だ

  • 47名無し2021/03/18(Thu) 22:51:08ID:k5Mjk5NA=(2/14)NG報告

    >>37
    二人相手にゃ即開放!
    まあ、世の中には複数相手に無双するプレイヤーもいるけど

  • 48名無し2021/03/18(Thu) 22:51:16ID:UyMzA0MjA(1/20)NG報告

    >>14
    単純な物理破壊力だけならそれを上回りそうな海軍中将

  • 49名無し2021/03/18(Thu) 22:51:30ID:MyOTcwMjA(2/7)NG報告

    >>40
    一度引退した旧型が最終戦に参加する展開拙僧大好き

  • 50名無し2021/03/18(Thu) 22:51:31ID:kyMzg5Nzg(2/10)NG報告

    >>43
    >>35>>2の画像の話をしているから問題はない

  • 51名無し2021/03/18(Thu) 22:53:07ID:cwNDE0MTY(1/2)NG報告

    互いに窮極非法 務相前世を体にかけた今

    奥深い意義は武器になりません

    いわゆるダイコン!ゼロに戻ったのだ

    それならばこの戦いは赤子の戦いと同然


    最終的にただの殴り合いに終着するのはきますこれ

  • 52名無し2021/03/18(Thu) 22:53:09ID:QwODAwMTI(1/6)NG報告

    ホロホロの最終オーバーソウル、「ニポポ・テクンペ」

    たしか雑誌掲載時は「ニポポ・ガントレット」だったはず(意味は同じ)。

    初登場時はまさかの大番狂わせでチーム明王を(ほぼ)単独撃破という大快挙。

  • 53名無し2021/03/18(Thu) 22:53:35ID:Q2Nzk1NDg(5/8)NG報告

    いつかレベル5に成れると憧れた少年が絶望した能力者。
    こいつに絶望すんのはなんか違う気がする...

  • 54名無し2021/03/18(Thu) 22:53:42ID:kwODExNDA(1/5)NG報告

    >>47
    ふっ飛ばしたりして1対1になるような立ち回りが重要だよな

  • 55名無し2021/03/18(Thu) 22:53:43ID:M1MDkxOTg(2/2)NG報告

    >>45
    序盤でおばさんが瓦礫に隠れた艦船に固執せずにイナホ達に狙いを変えていたらもっと早く終わってた

  • 56名無し2021/03/18(Thu) 22:53:55ID:IyMDQ4ODA(1/4)NG報告

    ガントレットタイプの武器が多いバディファイトだが特に印象的なやつ

    打撃力無限という一撃必殺の武器

    >>25
    抜刀おじさんと並ぶ、火星騎士が面白メカ集団と言われる原因
    同じ武器を使うザーツバルム卿も眷属言うのが面白い

  • 57名無し2021/03/18(Thu) 22:54:46ID:UyMzA0MjA(2/20)NG報告

    異形化して落ち込んだり、実父に斬り落とされたり
    ネロが何をしたというんだ・・・

  • 58名無し2021/03/18(Thu) 22:56:26ID:M1MDMyNDg(2/13)NG報告

    大切な人を護る拳

  • 59名無し2021/03/18(Thu) 22:56:28ID:Y0MDM4NTQ(4/7)NG報告

    >>23
    はじめの一歩における「拳」と言えば
    自分の骨も相手の骨も砕ける鴨川会長の鉄拳
    アメリカに勝った拳よ…

  • 60名無し2021/03/18(Thu) 22:56:37ID:Q0MjI3OTQ(1/14)NG報告

    >>48
    素手でミホークのような大破壊ができそうだからな。マグマグの力は環境も変えてしまうほどの影響力と熱、あと火山としての性質(マグマ、火山灰とか)があるだろうからやれることは赤犬のほうが多そう。

  • 61名無し2021/03/18(Thu) 22:57:00ID:A5MjMzMjA(1/1)NG報告

    >>34
    某素手縛りの変態に変型素手縛りに使えるじゃん! って愛用&研究された結果、新たな使い道(素手縛りする変態ぐらいにしか使いこなせない)が見つかったのもう草しか生えない。

  • 62名無し2021/03/18(Thu) 22:57:16ID:UyMzA0MjA(3/20)NG報告
  • 63名無し2021/03/18(Thu) 22:57:19ID:A3MTM1NzQ(1/6)NG報告

    コトブキヤ製の拳

  • 64名無し2021/03/18(Thu) 22:57:29ID:Y3OTM4NjI(1/3)NG報告

    最初で最後のライダーパンチ
    ディフェンド君は犠牲になったのだ

  • 65名無し2021/03/18(Thu) 22:57:41ID:kyMzg5Nzg(3/10)NG報告

    一つだけ言えるのは「赤い手甲×必殺技がパンチ」という組み合わせは著しくヒロイックということだ。

  • 66名無し2021/03/18(Thu) 22:57:57ID:Q0MjI3OTQ(2/14)NG報告

    >>58
    本当に格好いい男なんだけど、呪文がどうしてもスロースターターなのが戦いによっては苦しい局面がありそうだ。

  • 67名無し2021/03/18(Thu) 22:58:09ID:kxODkwMDY(1/8)NG報告

    >>28
    絵面の割に普通にデュエルしてるから(おいデュエルしろよというツッコミも使えず)困る

  • 68名無し2021/03/18(Thu) 22:58:33ID:I4NzYyNTI(1/1)NG報告

    >>57
    ジーン枠の不憫要素を押し付けられたから仕方がない
    とりあえず、俺ら引退して人生エンジョイ勢始めるから後始末よろしくな

  • 69名無し2021/03/18(Thu) 22:59:02ID:UyMzA0MjA(4/20)NG報告

    >>48
    山をサンドバッグ代わりにして地形破壊ってなんだよ…

  • 70名無し2021/03/18(Thu) 23:00:06ID:Y1MzY1NTA(1/6)NG報告

    >>10
    アイアンカッター!

  • 71名無し2021/03/18(Thu) 23:00:09ID:k3NjkzODI(2/3)NG報告

    相手モンスターをワイヤー付き鉤爪で拘束し、背部ジェットとワイヤーの巻き取りで加速して殴りつけるパワーコード・トーカーの攻撃技

  • 72名無し2021/03/18(Thu) 23:00:34ID:M1MDMyNDg(3/13)NG報告

    >>53
    もう一度前に進めるようになったから良し

  • 73名無し2021/03/18(Thu) 23:01:11ID:UyMzA0MjA(5/20)NG報告

    >>53
    まずは自分を狂気に追い込もう
    話はそれからだ

  • 74名無し2021/03/18(Thu) 23:01:17ID:Q5ODUxMDA(2/2)NG報告

    第一話読む前ワイ「ファイアパンチ?またシンプルな名前の漫画始まったな、もっと良い名前無かったんか。」

    第一話読んだ後ワイ「……いや、これはファイアパンチしか無いわ。」

  • 75名無し2021/03/18(Thu) 23:02:14ID:QyMTA0ODA(1/1)NG報告

    生まれながらの絶対的強者

    当時、そのカッコ良さに痺れた記憶…
    (最後まで生きてて安心した)

  • 76名無し2021/03/18(Thu) 23:02:27ID:kxODkwMDY(2/8)NG報告

    >>49
    「しばらく後に出るウルトラマンではセブンガーがラスボスの必殺技止めて主人公達のピンチを救うよ」と当時のレオ世代の人達に教えてあげたい

  • 77名無し2021/03/18(Thu) 23:02:46ID:EzOTQ5MDA(1/1)NG報告

    >>69
    よくある事じゃないか

  • 78名無し2021/03/18(Thu) 23:02:48ID:cyMjY2MTg(1/1)NG報告

    >>38
    でもそのかわりポンポン生えてくるから

  • 79名無し2021/03/18(Thu) 23:03:31ID:UyMzA0MjA(6/20)NG報告

    >>68
    ダンテは嫁が怖いから帰りたくないだけじゃないのか

  • 80名無し2021/03/18(Thu) 23:03:58ID:QwODAwMTI(2/6)NG報告

    >>70
    中々にとんでもだけど、
    それでもまだゼロの武装の中じゃマシな方のやつなんだよね、それ。

  • 81名無し2021/03/18(Thu) 23:04:33ID:IxODQ3NzQ(4/7)NG報告

    >>49
    この登場の仕方には痺れた

  • 82名無し2021/03/18(Thu) 23:05:05ID:kyMzg5Nzg(4/10)NG報告

    デッカい拳でぶん殴る
    極めてシンプル
    粗野で粗暴で原始的
    だからこそカッコいい

  • 83名無し2021/03/18(Thu) 23:05:22ID:UzMTM5OTQ(1/1)NG報告

    多種多様な異能を奪って身に着けた巨悪に対して、「レベルを上げて拳で殴る」で勝った男

  • 84名無し2021/03/18(Thu) 23:06:04ID:M3OTU3NTA(4/15)NG報告

    >>80
    衝撃もあるけどまっすぐ飛んでくるだけマシだもんな

  • 85名無し2021/03/18(Thu) 23:06:14ID:Y0MDM4NTQ(5/7)NG報告

    >>69
    >>77
    暇潰しの水切りに使ったりもしますしな

  • 86名無し2021/03/18(Thu) 23:06:20ID:k3ODQzMDQ(1/4)NG報告

    下手な戦車の装甲材すら真正面から真っ二つにできるであろう高周波ブレードを「なまくらが!」といって砕く合衆国拳法、被選挙拳の持ち主

  • 87名無し2021/03/18(Thu) 23:06:45ID:k4MjU4MDI(1/4)NG報告

    >>69
    地味にここが「ロックス潰した後のガープの全力の拳でも、一から鍛錬し直さないと勝てない全盛期チンジャオ」って後から盛られるのがすげぇよな

  • 88名無し2021/03/18(Thu) 23:06:46ID:M5NDgxNzQ(2/11)NG報告

    >>53
    ワートリだとメガネくんかと思ったが、違うメガネ(若村)だった。
    香取隊の同じチームで戦闘センスの差を如実に見せられるのは辛いだろうな。やる気なさそうなのにやれちゃうし。

  • 89名無し2021/03/18(Thu) 23:07:03ID:I5MDEzNTQ(1/1)NG報告

    >>13
    天ノ逆手という天の神に対する呪詛を産まれながらあり因子を持つ友奈族は謎の存在だけど300年の間に何人いたんだ、見てると時代の変わり目に登場する?っぽいけど

  • 90名無し2021/03/18(Thu) 23:07:04ID:IxODQ3NzQ(5/7)NG報告

    >>76
    おまけに漫画や番組で主役になるとは

  • 91名無し2021/03/18(Thu) 23:08:21ID:EwNjQ3NDI(1/1)NG報告

    ついに鶴見中尉が解読できそうなので刺青人皮のおさらい
    まず、刺青人皮は地図ではない。特定1か所を示す地図なら複数枚集める必要がない
    キーワードは「ホロケウオシコニ」
    アシリパが気付いた時に思い出したのが書いてあった漢字「迂(ウ)」
    彼女が気付いた法則を検証すると該当するもの(本物)としないもの(江渡貝くぅん製の偽物)があった
    1枚残らずすべてが必要ではなくある程度でわかる

    これらから推測できるのは人皮は暗号文のようなものであり、「ホロケウオシコニ」の当て字が目印になっている
    1枚1枚から情報を得て答えにつなげるやり方ならアイヌの子供にも理解できるはず
    ここからは実物を全部広げて観察しないと分からんな

  • 92名無し2021/03/18(Thu) 23:08:28ID:c5ODcyOTg(1/1)NG報告

    Play of the game

  • 93名無し2021/03/18(Thu) 23:08:29ID:M1MDMyNDg(4/13)NG報告

    拳骨

  • 94名無し2021/03/18(Thu) 23:08:45ID:UyMzA0MjA(7/20)NG報告

    >>75
    何か能力バトルって口直しに「レベルを上げた通常攻撃こそ最強」って展開になりがちだよね

  • 95名無し2021/03/18(Thu) 23:09:27ID:kxMzg1NDY(4/11)NG報告

    >>58
    なんだこの構図とコマ割り!?
    天才かな?
    身体の置き方だけじゃなく黒の丸みと直線もまた良い味出してますね

  • 96名無し2021/03/18(Thu) 23:09:32ID:Q2Nzk1NDg(6/8)NG報告

    他の隊員がブレードや弾でドンパチやってる中、拳で殴る男

  • 97名無し2021/03/18(Thu) 23:09:35ID:kwODExNDA(2/5)NG報告

    >>86
    さすがに大統領は殴り飛ばせないでしょ

  • 98名無し2021/03/18(Thu) 23:09:36ID:U5ODgwMDg(1/19)NG報告

    >>88
    まあ高校生ならぼちぼちぶつかる壁だからね。
    人材不足で監督的なポジションがいないのがつらいとこ

  • 99名無し2021/03/18(Thu) 23:09:41ID:k4MjU4MDI(2/4)NG報告

    >>90
    アーリーベリアル「嘘乙」
    アーリートレギア「騙されんぞ」
    タルタロス「本当なんです!信じてください!」

  • 100名無し2021/03/18(Thu) 23:09:58ID:k3NjkzODI(3/3)NG報告

    1人じゃダメでも、2人なら!

    おうよ!

    ハイパー!ビルド!ナックルーーー!

    GIF(Animated) / 1.03MB / 3700ms

  • 101名無し2021/03/18(Thu) 23:10:15ID:kxODkwMDY(3/8)NG報告

    >>90
    これが出た事で「ウルトラ○○ファイトはウルトラファイトらしさがない」って言われてたの見て笑った
    そりゃウルトラファイトらしさはそう出すものじゃないしなぁ(今回割といい感じにその雰囲気出してるっぽいが)

  • 102名無し2021/03/18(Thu) 23:11:02ID:UyMzA0MjA(8/20)NG報告

    >>87
    ワンピ世界は老いと病のデバフが凄いからな…

  • 103名無し2021/03/18(Thu) 23:11:20ID:MyOTcwMjA(3/7)NG報告

    >>86
    説得して止める→口先だけは奴は大嫌いだ!○ね!
    暴力で止める→お前は俺の理想の体現者だ
    こいつ、無敵では?

  • 104名無し2021/03/18(Thu) 23:11:21ID:E2MDE3NzI(1/8)NG報告

    >>10
    能ある鷹はパンチを隠す

  • 105名無し2021/03/18(Thu) 23:11:46ID:k4MjU4MDI(3/4)NG報告

    >>94
    藍染「余計な完全催眠能力とかいらねーし。レベル上げて霊圧ブッパが最高」

  • 106名無し2021/03/18(Thu) 23:12:11ID:Q0MjI3OTQ(3/14)NG報告

    >>91
    ゴールデンカムイと言えば、今週の菊田さんは辛いな。特別な仲間意識を持っていた有古を目の前で撃たれるのは辛い。そして撃ったあと澄んだ瞳で菊田さんの横を走り抜ける月島が怖い。

  • 107名無し2021/03/18(Thu) 23:12:32ID:E0ODYzMzQ(1/3)NG報告

    >>94
    確かに……(※大きめのロボ相手に、頭の上から殴ったキュアブラックの通常攻撃です)

  • 108名無し2021/03/18(Thu) 23:13:05ID:UyMzA0MjA(9/20)NG報告

    >>57
    わりとエンジョイしてそうな辺りスパーダの血統

  • 109名無し2021/03/18(Thu) 23:13:36ID:A3MTM1NzQ(2/6)NG報告

    鬼に金棒

  • 110名無し2021/03/18(Thu) 23:13:38ID:k5Mjk5NA=(3/14)NG報告

    >>97
    上院議員は構わず殴りはするだろうけど
    大統領は大統領で平和と平等と自由への信念込めた拳で殴り返してくるので
    上院議員としては一番イラつく戦いになる

  • 111名無し2021/03/18(Thu) 23:15:15ID:M4NzE3MzA(1/1)NG報告

    >>102
    薬に変なもの盛られてた疑惑濃厚なやつじゃないですか

  • 112名無し2021/03/18(Thu) 23:15:23ID:IxODQ3NzQ(6/7)NG報告

    岩息舞治に取って拳とは

  • 113名無し2021/03/18(Thu) 23:15:44ID:k1MTA0NjA(2/2)NG報告

    >>81
    最終回でのこの展開は監督曰く当たり前のように決まっていたという。

  • 114名無し2021/03/18(Thu) 23:17:05ID:M1MDMyNDg(5/13)NG報告

    >>88
    上層部から隊長に選ばれたジャク.ソンの明日はどっちだ

  • 115名無し2021/03/18(Thu) 23:17:41ID:IxODQ3NzQ(7/7)NG報告

    >>113
    もしお前らこういうの好きなんだろ?って言われたく、悔しい…!でも燃えてきちゃう…!って答える自信ある

  • 116名無し2021/03/18(Thu) 23:17:49ID:g0NDE2MzI(2/3)NG報告

    >>112
    暴力癖抜けばマジ好い人なんだよなぁ…
    「許してあげなさい…。頑張ってるんじゃないですか。そんなボロボロになるまで」とかホント好き。

  • 117名無し2021/03/18(Thu) 23:19:47ID:M1MDMyNDg(6/13)NG報告

    >>95
    さあ読もうか

  • 118名無し2021/03/18(Thu) 23:19:48ID:Y0MDM4NTQ(6/7)NG報告

    >>73
    1時間切るということは、単純計算で1秒間に3回くらい(正拳前の一礼を含みで)やっているということ
    そりゃ最強ですわ

  • 119名無し2021/03/18(Thu) 23:20:01ID:MyMzU5NDA(1/1)NG報告

    >>94
    最終的にはフィジカルがものをいうのは確かにそう

  • 120名無し2021/03/18(Thu) 23:20:23ID:UyMzA0MjA(10/20)NG報告

    >>105
    波旬に特殊な能力など必要ない。
    時を止める?修羅を率いる?万象、宇宙の星を操り、永劫の回帰を繰り返す?
    能力の相性?馬鹿臭い。力を使う際の危険要素?阿呆か貴様ら。
    質量の桁が違えば相性などに意味はなく、使用に危険を伴う力なぞは単なる使えぬ欠陥品だ。
    己の矮小さを正当化するためにみっともなく誤魔化しておる。
    絶望が足りぬ。怒りが足りぬ。強さにかける想いが純粋に雑魚なのよ。
    徹頭徹尾最強無敵。誰であろうと滅尽滅相。
    力、ただ力!
    この不愉快な塵めらを跡形残らず消し飛ばす力が欲しい。

  • 121名無し2021/03/18(Thu) 23:20:24ID:QwODAwMTI(3/6)NG報告

    んだらば、「殴らない拳」も上げてみよう。

    ワイルドアームズより、主人公ロディの「繋がる左腕(ガーディアンブレード)」。

    ストーリー中盤で左腕を失ったロディ。
    そんな彼が仲間たちの手助けのもと手に入れた、新たな左腕がこちら。

    あらゆる種類のアーム(古代文明の兵器)にアクセスしつつ、
    その威力をさらに引き上げるという効果を持つ。

    「なぜにブレード?」と思われる方もいるだろうが、
    端的にいうと同名の兵器を義手に作り替えたためこうなった。

    破壊兵器を材料に、他者と繋がる力(=うで)へと作り替えたもの。

    おそらくシンフォギアのビッキーが「武器を持たない」のはこれのオマージュ。
    ・・・ついでにウェル博士の左腕も。

  • 122名無し2021/03/18(Thu) 23:20:52ID:kxMzg1NDY(5/11)NG報告

    >>103
    一回ボコボコにした後身体中お薬漬けにして今まで馬鹿にしてたインテリとタイマン張らせて殴り倒させれるの氏ぬまで繰り返させればいいのでは?
    (参考資料:対魔忍アサギ、カオスアリーナ編)

  • 123名無し2021/03/18(Thu) 23:21:04ID:kyMzg5Nzg(5/10)NG報告

    >>118
    >齢50を越え
    この爺さんにとっての50って一般人の子ども時代みたいなもんだよなあ……

  • 124名無し2021/03/18(Thu) 23:21:51ID:YwOTk0NTY(1/1)NG報告

    シャドーハウスのPV見てきたけど中々いい感じね

  • 125名無し2021/03/18(Thu) 23:22:38ID:UyMzA0MjA(11/20)NG報告

    >>94
    カラテだ、カラテあるのみ

  • 126名無し2021/03/18(Thu) 23:22:46ID:U1MzI0NDQ(1/2)NG報告

    >>79
    怖い借金取り
    ママに似てる恋人?
    ロリ

    ダンテ「結婚とか無理すぎる」
    バージル「息子はいいぞ?ダンテ」
    ダンテ「養育費払ってから親面しろや」

  • 127名無し2021/03/18(Thu) 23:22:58ID:IyMDQ4ODA(2/4)NG報告

    >>94
    あらゆる能力に対する最強の対処法は「発動する前に倒す」だからな
    要は相手より速く動けて一撃で沈めるだけでいいし、それが相性関係なくあらゆる事態に対処できる。アニメ爺やNAOYAもこれなんだけど速度はともかくパワーが足りなかった

    ガトリングとか戦車とか戦艦とか出せる能力だけどタイマンなら拳で殴った方が強いクマニーサン
    数の暴力に対しては有効なので無駄な能力という訳ではない

  • 128名無し2021/03/18(Thu) 23:23:01ID:k4MjU4MDI(4/4)NG報告

    自分にとってパンチといえば「トリコ」の釘パンチだな 途中からツイン100連だの無限だのになってわけわからなくなったけど

    全く関係ない話だけど
    さっき過ぎ去りし時を求める直前まで進めたら、
    とこしえの祭壇の会話イベ→ルーラで各地を巡るとフィールドや一部の場所で仲間が神妙なセリフを言ってくれるのに驚いちゃった こんな仕込みまであったのか

  • 129名無し2021/03/18(Thu) 23:23:40ID:kwODExNDA(3/5)NG報告

    >>125
    カラテビーム

  • 130名無し2021/03/18(Thu) 23:24:27ID:U1MzI0NDQ(2/2)NG報告

    >>57
    スパーダの血族なのに真面目に働いた

  • 131名無し2021/03/18(Thu) 23:24:40ID:Q0MjI3OTQ(4/14)NG報告

    >>123
    長寿だったのも念で身体が鍛えられていたのかな?

  • 132名無し2021/03/18(Thu) 23:24:41ID:M2MTIxNjg(1/1)NG報告

    >>106
    鶴見が妻と子の弔いではなく、あくまで軍の兵士の為にかつついでに妻と子の弔いもしたいというのが分かったからね。迷う余地がなくなった

  • 133名無し2021/03/18(Thu) 23:25:02ID:k1MTc5MjY(2/10)NG報告

    >>102
    >>111
    これなぁ……真相はいかに

  • 134名無し2021/03/18(Thu) 23:25:15ID:czMzY1MTY(1/10)NG報告

    >>114
    ただ、犬飼ってない犬飼パイセンに長期間師事しても伸び悩んでるわけだから、指揮官方向とかにシフトチェンジしないと、本人のメンタル的にもアカンって判断もあったんじゃないかな
    同僚の三浦は結構マスター手前だし

  • 135名無し2021/03/18(Thu) 23:25:46ID:kyMjI4MTA(1/1)NG報告

    >>120
    力に上限がない世界観ならそれでいいんだろうな。
    そうでない場合はどっかで頭打ちになるから相性だとかハイリスクハイリターンな技だとかに頼る必要がでてくる。

  • 136名無し2021/03/18(Thu) 23:26:11ID:U5ODgwMDg(2/19)NG報告

    >>114
    他人から学ぶことはあるからね。
    ボーダーが発展途上の組織だし。

  • 137名無し2021/03/18(Thu) 23:26:22ID:Q0MjI3OTQ(5/14)NG報告

    >>120
    戒律を無視させずに押しつけて指を斬り飛ばした無慙、時を止めて意識をわずかでも途絶えさせた刹那って凄いな。

  • 138名無し2021/03/18(Thu) 23:27:36ID:Y1MzY1NTA(2/6)NG報告

    >>135
    矮小だなんだディスってるけど
    その理屈が通じるのは所詮その作品内だけであって
    別作品には別作品の理屈があるからな

  • 139名無し2021/03/18(Thu) 23:29:07ID:Q0MjI3OTQ(6/14)NG報告

    >>134
    若村があの隊長たちのなかで役者不足なのは誰もがわかっているからこそ、彼にあの役割を任せることに意味があると上層部は思ったんだろうな。リーダーとエースは両立しなくてもいいから、若村にはリーダーとしての戦術的思考とかを指揮力を学ばせたいのかしら

  • 140 2021/03/18(Thu) 23:30:17ID:IyMDQ4ODA(3/4)NG報告

    >>135
    確かに一つの真理ではあるが、こんなこと言いながら相性で負けるというのが最大の皮肉

  • 141名無し2021/03/18(Thu) 23:30:28ID:kxMzg1NDY(6/11)NG報告

    >>135
    この作中ずっと策士面してたお馬鹿さんは力が欲しいと言ってるようにそんな理屈も飛び越えた力懇願中なんで
    塵屑掃除に渡される力なんだぞ、デメリットなんて無い方がいいやん

  • 142名無し2021/03/18(Thu) 23:31:04ID:U5ODgwMDg(3/19)NG報告

    >>139
    経験不足ではあるが、まあ素質自体はあると思うよ。場数踏むかペンチメンタルじゃなきゃ指揮は大変

  • 143名無し2021/03/18(Thu) 23:31:09ID:UyMzA0MjA(12/20)NG報告

    >>120
    レベル上げ面倒くさいから自分より弱い悪党をからかい尽くして破滅させます
    やってる事が最悪だなコイツ

  • 144名無し2021/03/18(Thu) 23:31:41ID:k1MTc5MjY(3/10)NG報告

    >>120
    結局その波旬も最終的には負けて
    しかもその敗因は相性差という……

  • 145名無し2021/03/18(Thu) 23:31:48ID:MyOTcwMjA(4/7)NG報告

    >>128
    RPGってイベント進むたびに街のNPCの会話が変わったりするからイベントこなすたびに行ける街の住民全員に話しかけて確認してる

  • 146名無し2021/03/18(Thu) 23:32:02ID:E2MDE3NzI(2/8)NG報告

    >>135
    それはそれでカッコイイじゃねえか

  • 147名無し2021/03/18(Thu) 23:32:03ID:g1NDUwNDY(1/2)NG報告

    魔術師(モグリ借金取り)。
    二部では魔術みたいな遠距離戦だと格上ばっかりだったから決め技はパンチが多かった。

  • 148名無し2021/03/18(Thu) 23:33:29ID:Y3OTM4NjI(2/3)NG報告

    今週のドクターストーンつまりこういうことじゃな?

  • 149名無し2021/03/18(Thu) 23:34:28ID:UyMzA0MjA(13/20)NG報告

    >>129
    カラテエネルギーって何だ?
    血中カラテって何だ?
    カラテ粒子って何だ?
    これらの謎を解決する為に我々はネオ・サイタマへと旅立った

  • 150名無し2021/03/18(Thu) 23:34:45ID:k5Mjk5NA=(4/14)NG報告

    >>143
    いや、違うよそいつの場合
    まず先に他人を破滅させるの大好きって趣味があって
    レベルを上げ過ぎると精神も成熟しきって、他人の破滅を面白く感じなくなっちゃうし
    延々とレベル上げしていくのもキリが無いから適当な所でやめただけだよ
    どっちにしても質悪いな!

  • 151名無し2021/03/18(Thu) 23:35:34ID:kyMzg5Nzg(6/10)NG報告

    手前の勝手と自前の暴論と自分の執念で戦ってる神座世界だが、
    結局は神座に座ってる奴の影響で能力が発動しているだけである。

  • 152名無し2021/03/18(Thu) 23:35:44ID:g3NDA2ODI(2/13)NG報告

    縛りや誓約なんて力足りんから付ける裏技みたいなもんで
    無い方が安定して強いってクラピカの師匠が言ってた

  • 153名無し2021/03/18(Thu) 23:35:51ID:czMzY1MTY(2/10)NG報告

    >>142
    仏の来間隊長「そうだね。ペンチは誰もが通る隊長としての道なんだ。若村くんも腐らずにペンチに挑戦して欲しい」

  • 154名無し2021/03/18(Thu) 23:36:16ID:Y3OTM4NjI(3/3)NG報告

    >>120
    ナラカの一端を感知しても気にせずそこ引き篭もり部屋にちょうどいいから寄越せェ!してるのは笑う

  • 155名無し2021/03/18(Thu) 23:37:11ID:UyMzA0MjA(14/20)NG報告

    >>150
    虚淵作品のエンジョイ勢は世に災いしかもたらさない

  • 156名無し2021/03/18(Thu) 23:37:47ID:IxMzA4ODQ(1/2)NG報告

    >>135
    基本こういうのはそれが真理とばかりに他の物事でも挙げてるけど
    それを挙げてる人以外はだあれも本気にしてないからね、ある程度聞き流すのが吉

  • 157名無し2021/03/18(Thu) 23:38:19ID:kwODExNDA(4/5)NG報告

    >>152
    具現化は操作系に次いで相性ゲーにできてしまうから発想しだいだよな
    それこそ予想されてたように麻痺させたり眠らせたりする効果を付与して攻撃通せば即終了だし

  • 158名無し2021/03/18(Thu) 23:38:32ID:Q1NDEyOTY(1/1)NG報告

    >>113
    確か亡くなった脚本の方は最終回から逆算してシナリオを書いたと聞いた
    つまり最初からこの展開は決まっていた…?

  • 159名無し2021/03/18(Thu) 23:39:05ID:k3ODQzMDQ(2/4)NG報告

    >>143
    この私を前にして笑いながら果てるだと……その驕慢を、傲岸の魂を砕かれておきながら、なお…
    ふざけるな…ふざけるなよ卑怯者!
    敗北したなら屈辱に身を捩れ!悔恨の涙を流して見せろ!
    貴様は、貴様はなんのために生まれてきた…なんのために、なんのために私と戦った!?
    ここまで手間をかけさせておきながら、肝心の褒美を持ち逃げしようとはッ!!
    おのれ…おのれ……!!

    ※さんざんっぱらコケにした相手が心折れたけど最期の嫌がらせに魔神封じる剣破壊と同時に自爆した時の台詞です。屑ですね!!

  • 160名無し2021/03/18(Thu) 23:39:33ID:c0NjE2Mzg(1/1)NG報告

    >>156
    所詮はエゴだからな
    しかも、相性ゲーで負けてるし

  • 161名無し2021/03/18(Thu) 23:39:36ID:g3NDA2ODI(3/13)NG報告

    >>155
    遊びが無い奴も世に迷惑しかもたらさないじゃないですか

  • 162名無し2021/03/18(Thu) 23:40:12ID:A3MDYzNzQ(2/5)NG報告

    あの作者の考えたク/ソゲー超えられる人そういない気がする

  • 163名無し2021/03/18(Thu) 23:40:12ID:MwMTgwMzM(1/1)NG報告

    >>151
    始まりの地=神座かと思ったらもっとトンデモないのが出てきたっていうアレ
    しっかり神座が存在しないと書いてる辺り嘘は言ってないのが上手いよなーって
    というか神座関係無く上位存在の影響で力を得てるだけなのは変わり無いんだよな

  • 164名無し2021/03/18(Thu) 23:42:21ID:Q0MjI3OTQ(7/14)NG報告

    >>163
    アーディティヤってのも他のシリーズの用語みたいに何かの神話関係の言葉なの?

  • 165名無し2021/03/18(Thu) 23:43:11ID:Y1MzY1NTA(3/6)NG報告

    >>156
    まあ他作品にありがちなものに対して
    マウント取ってるような語気の強いセリフは
    イラッとくる気持ちはわからんでもない
    スルースキルは大事だが

  • 166名無し2021/03/18(Thu) 23:43:13ID:U5ODgwMDg(4/19)NG報告

    >>153
    熱帯魚を全滅されても許せる仏メンタルは違うな。

    >>162
    作中で結構だしたよね。
    VR幕末まだ?

  • 167名無し2021/03/18(Thu) 23:43:50ID:M0Mjc3MA=(1/1)NG報告

    なんか話題が偏って来たから話変えよう
    拳は多いけど足技が多彩な人って結構珍しい気がする
    お題【足技・足グセが悪い人】

  • 168名無し2021/03/18(Thu) 23:44:00ID:E1OTcwNTI(1/1)NG報告
  • 169名無し2021/03/18(Thu) 23:44:25ID:M0NTYwNTY(1/2)NG報告

    >>161
    みんな迷惑じゃねぇか

  • 170名無し2021/03/18(Thu) 23:45:15ID:U2ODMzMTI(1/1)NG報告

    改めて見ても彼氏面が多くて笑う

  • 171名無し2021/03/18(Thu) 23:45:21ID:QwODAwMTI(4/6)NG報告

    >>143
    自分、サンボル知らずに凍京ネクロコラボで知ったけど、
    ひどすぎて変な笑いでたわ、その人。

    敵と主人公たちに「あるアイテムで凶悪な魔神が復活する」
    ……という誤情報を流す(自分が情報源と分からないように)。

    で、両陣営が散々つぶし合った後で、
    敵の方がアイテムと条件をそろえて勝ち確宣言したら、
    そのタイミングでネタばらし。

    からの、ねえ今どんなきもちーとか言って散々煽り倒してからぶったおす。

    新手の愉悦部員かなにかで?

  • 172名無し2021/03/18(Thu) 23:45:25ID:c2MDA2NzY(1/1)NG報告

    今北産業
    ちょっと聞いて欲しい

    目標の一つである
    「サイレンススズカで天皇賞秋を優勝する」を達成出来た

  • 173名無し2021/03/18(Thu) 23:45:32ID:UyMzA0MjA(15/20)NG報告

    >>159
    なぁ、もっと頑張ろうよ!
    せっかくの悪巧みが失敗したならもっと悔しがれよ!
    何でお前ヘラヘラ笑ってるの!?
    挙句の果てに私を小悪党扱い!?

    肝心な所で詰めが甘いな凜雪鴉

  • 174名無し2021/03/18(Thu) 23:45:38ID:c3MjcyMjQ(1/3)NG報告

    >>164
    インド神話における神々の集団を意味するらしい。
    つまり第零神座の世界観はインドめいた科学の世界

  • 175名無し2021/03/18(Thu) 23:45:50ID:A2NjU2NDg(1/1)NG報告

    >>162
    ゲーム内容もそうだけど、そのク.ソゲーにうっかり適合しちゃった狂人どもの設定が濃すぎるんだよこいつ。
    サバイバルガンマンとか下手するとシアーズプログラムじゃねえかあれ

  • 176名無し2021/03/18(Thu) 23:46:58ID:Q0MjI3OTQ(8/14)NG報告

    >>168
    ありがとう。そのまんまだった。

  • 177名無し2021/03/18(Thu) 23:47:06ID:E1NzgwNTY(1/1)NG報告

    どうしてガーフの服はそのままなのにフレデリカは全裸なんですか?

  • 178名無し2021/03/18(Thu) 23:47:41ID:M1MDMyNDg(7/13)NG報告

    >>145
    ストーリー進む度に話す内容が変わるNPC
    それを聞くのが楽しい軌跡シリーズ

  • 179名無し2021/03/18(Thu) 23:47:45ID:k1MTc5MjY(4/10)NG報告

    >>163
    こういうの見るとやっぱパンテオンちゃんとプレイしたかったな、って……
    (言ってもしょうがないのは分かってるんだが)

  • 180名無し2021/03/18(Thu) 23:47:46ID:UyMzA0MjA(16/20)NG報告

    >>167
    チャンピオン編集部に足フェチがいたのだろうか?
    ちなみにこの漫画家さんは足フェチのエロ同人誌を何冊も描いてる

  • 181名無し2021/03/18(Thu) 23:48:51ID:kxMzg1NDY(7/11)NG報告
  • 182名無し2021/03/18(Thu) 23:50:05ID:UyMzA0MjA(17/20)NG報告
  • 183名無し2021/03/18(Thu) 23:50:15ID:kyMzg5Nzg(7/10)NG報告

    Afterglowってやっぱりかっこいい……かわいいにかっこいいの鎧を身に纏ってる……

  • 184名無し2021/03/18(Thu) 23:50:29ID:c3MjcyMjQ(2/3)NG報告

    >>179
    アヴェスターが終わって何年か経ったらやるかもしれんから待とう

  • 185名無し2021/03/18(Thu) 23:50:32ID:M3OTU3NTA(5/15)NG報告

    >>167
    ハイパー銀色の脚スペシャル

  • 186名無し2021/03/18(Thu) 23:50:45ID:U5ODgwMDg(5/19)NG報告

    >>182
    最近はバイクに乗らんしあまり蹴らないよね。

  • 187名無し2021/03/18(Thu) 23:51:47ID:Y5NTczMTQ(1/1)NG報告

    >>24
    アニメはしばらくはこの娘の独壇場だよなヒロインレース。

  • 188名無し2021/03/18(Thu) 23:52:05ID:Y2MTcyNjY(1/1)NG報告

    >>152
    わりとガバガバな制約と誓約さん 厳密に定められた通りにというより本人の意識とか認識の方に左右されるらしいね

  • 189名無し2021/03/18(Thu) 23:52:10ID:QyODIxMzA(1/1)NG報告

    >>184 いやパンテオンって債権者に素材とか差し押さえられてるから無理じゃないの?

  • 190名無し2021/03/18(Thu) 23:52:17ID:M2MTIxNg=(1/1)NG報告

    >>177
    趣味よ

  • 191名無し2021/03/18(Thu) 23:52:27ID:M3OTU3NTA(6/15)NG報告

    >>186
    剣士だからかむしろ蹴りするのが珍しさあるな
    ゼロワンはそれなりに見かけたが

  • 192名無し2021/03/18(Thu) 23:52:31ID:Y1MzY1NTA(4/6)NG報告

    >>177
    神は言いました

    男は下を履け
    女はいくら脱いでもいい!

  • 193名無し2021/03/18(Thu) 23:52:33ID:UyMzA0MjA(18/20)NG報告

    >>185
    どう考えても飛行形態になるのは失敗だったな

  • 194名無し2021/03/18(Thu) 23:53:25ID:Q2Nzk1NDg(7/8)NG報告

    >>167
    足癖悪いなぁ

  • 195名無し2021/03/18(Thu) 23:53:37ID:QxNzczMjY(2/5)NG報告

    >>186
    バイク:道交法には勝てない
    キック:玩具の販促と足が不自由な人に対する差別とクレームが来た

  • 196名無し2021/03/18(Thu) 23:54:37ID:M1MDMyNDg(8/13)NG報告

    >>192
    男女共にパンツは履くべきかと

  • 197名無し2021/03/18(Thu) 23:54:53ID:kyMzg5Nzg(8/10)NG報告

    >>192
    でもブラジャーはしていてほs
    なんでもないです

  • 198名無し2021/03/18(Thu) 23:54:53ID:kxMzg1NDY(8/11)NG報告

    >>187
    勝利まで駆け抜けた後に他の女に勝利2回と着弾1回達成されてからの帰還になりますけどね

  • 199名無し2021/03/18(Thu) 23:55:13ID:UyMzA0MjA(19/20)NG報告

    >>167
    足技なのか斬撃なのか迷う

  • 200名無し2021/03/18(Thu) 23:55:20ID:U5ODgwMDg(6/19)NG報告

    >>194
    スコーピオンの汎用性の高さよ

  • 201名無し2021/03/18(Thu) 23:56:06ID:E2MDE3NzI(3/8)NG報告
  • 202名無し2021/03/18(Thu) 23:56:27ID:UyMzA0MjA(20/20)NG報告

    >>194
    スコーピオン万能すぎない?

  • 203名無し2021/03/18(Thu) 23:56:38ID:g3NDA2ODI(4/13)NG報告

    >>192
    は?
    パンチラが至高でしょ、モロとか、なんなら具とか要らんのだ

  • 204名無し2021/03/18(Thu) 23:56:40ID:M3OTU3NTA(7/15)NG報告

    >>199
    ある意味インペルダウンに刀まで置かれたのが不幸中の幸いなのか

  • 205名無し2021/03/18(Thu) 23:58:11ID:E4NzMwMTI(1/21)NG報告

    >>202
    脆い以外に欠点見当たらないからな……(なお実力者が使えばある程度鍔競り出来る模様)

  • 206名無し2021/03/18(Thu) 23:58:56ID:Q0MjI3OTQ(9/14)NG報告

    >>202
    スコーピオンの操作の精度は人それぞれなんじゃないの?器用にできる人、そうでない人がいそう。

  • 207名無し2021/03/18(Thu) 23:59:22ID:k1MTc5MjY(5/10)NG報告

    >>186
    大丈夫だ、古参の先輩にも蹴ってない奴はいた

  • 208名無し2021/03/18(Thu) 23:59:29ID:Q1MDcyMjY(1/2)NG報告

    >>195
    キックは単に剣士だからあんましないだけでは?(数回はしてる)

  • 209名無し2021/03/19(Fri) 00:00:00ID:M1MDc2Nzc(10/14)NG報告

    >>183
    いいよね。蘭がお気に入りですわ。

  • 210名無し2021/03/19(Fri) 00:01:09ID:IzOTUyODE(1/2)NG報告

    >>182
    ライダーパンチとかで決着とか割とあった初代

  • 211名無し2021/03/19(Fri) 00:01:35ID:kwNTMzODQ(9/13)NG報告

    >>206
    カゲは移動にも使ってるからな

  • 212名無し2021/03/19(Fri) 00:01:53ID:k0NzM0MzE(1/3)NG報告

    >>192
    では脱いだ下着は頂きますね♪

  • 213名無し2021/03/19(Fri) 00:02:15ID:Y3NzI5OTU(1/2)NG報告

    >>167
    隙あらばドロップキック(※足技です)

  • 214名無し2021/03/19(Fri) 00:02:18ID:Y5MTk0NDY(5/6)NG報告

    >>195
    バイクはそうだけど、キックは単に技のバリエーション増やしたいだけだと思うよ。

    昭和ライダーの時点からキック以外の決め技って地味にいっぱいあったし、
    それが武器とかフォームチェンジで分かりやすくなっただけかと。

  • 215名無し2021/03/19(Fri) 00:02:41ID:IyODEyMTc(2/3)NG報告

    足技で思い出したけど結局ソロだとまともな攻撃奥義これくらいしか使ってないから実力は未知数なんだよなベーべべ兄さん
    真説含めても上位に入れる強者なことだけは間違いないけど

  • 216名無し2021/03/19(Fri) 00:02:51ID:A1ODY3ODM(3/5)NG報告

    >>208
    アギトや龍騎のころからそういうクレーム来てんのよ
    …え?平成は最近じゃない?

    ………ワグナス!最近って何年前!?

  • 217名無し2021/03/19(Fri) 00:02:59ID:U0MDY5NjQ(7/19)NG報告

    >>211
    器用に使わんなら孤月でいいしな。
    レイガストはマニアックだわ。

  • 218名無し2021/03/19(Fri) 00:03:04ID:I2MDY2NzM(1/1)NG報告

    >>189
    アヴェスターやれてる辺りキャラ版権とかは大丈夫っぽいし抑えられてるのはソシャゲとしてのパンテオンの可能性も
    パンテオン用のボイス素材なりは無理でも新規に何かやる分には大丈夫じゃね?
    公開する場と機会さえあればー的なのは言ってるし

  • 219名無し2021/03/19(Fri) 00:03:12ID:k0NzM0MzE(2/3)NG報告

    そういえば昔はライダーキック友達にやって大怪我させたヤツがいて問題になったらしいな。あとはスペシウム光線とか(爆笑問題並感)

  • 220名無し2021/03/19(Fri) 00:03:12ID:g2NjYwODQ(1/15)NG報告

    >>212
    やめないか!

    GIF(Animated) / 1.89MB / 4350ms

  • 221名無し2021/03/19(Fri) 00:03:16ID:IzOTUyODE(2/2)NG報告

    >>186
    その質問は特撮スレに投げれば??

  • 222名無し2021/03/19(Fri) 00:03:55ID:UyMjkyNzU(5/6)NG報告

    スコピやグラホを高く評価する人は多いが
    遊真みたいなエースの発想力・判断力・対応力が群を抜いてるだけで
    普通の人間が使うと単なる伸びる脆い剣くらいにしか使えないと思う

    隊長なら普通にやってる指揮も凡人には難しいと
    若村が教えてくれたしな

  • 223名無し2021/03/19(Fri) 00:03:57ID:Y5NDkwNjc(3/5)NG報告

    >>209
    モカちゃんですよ

  • 224名無し2021/03/19(Fri) 00:04:10ID:gxNzQ2NTA(2/2)NG報告

    >>219
    ライダーキックはまだ分かるとしてスペシウム光線はどうやったら怪我させるのよ

  • 225名無し2021/03/19(Fri) 00:04:30ID:kwNTMzODQ(10/13)NG報告

    >>219
    あとはスカイラブハリケーン

  • 226名無し2021/03/19(Fri) 00:04:52ID:U0NzU5NDY(2/21)NG報告

    >>217
    なんでや!ガンダムとか割と正統派やんけ!

    あ、頭良い筋肉は座っててください

  • 227名無し2021/03/19(Fri) 00:05:00ID:g2NjYwODQ(2/15)NG報告

    >>224
    よくわかんないけど虫眼鏡太陽光レーザーでも目にぶち当てたんじゃね?

  • 228名無し2021/03/19(Fri) 00:05:18ID:M1MjI0OTM(1/1)NG報告

    >>216
    いや、知らんわ。キックがどうこう言うがゼロワンキックしまくっとるわ
    >>191

  • 229名無し2021/03/19(Fri) 00:05:26ID:c1NDU5MjA(1/13)NG報告

    >>217
    アタッカーやる上でスコーピオンは器用に使えたら楽しそうだけど扱うのが比較的楽なのは孤月だよね

  • 230名無し2021/03/19(Fri) 00:05:37ID:UyMjkyNzU(6/6)NG報告

    >>224
    スペシウム光線(物理)!

  • 231名無し2021/03/19(Fri) 00:05:45ID:AzODQ2MzI(3/4)NG報告

    ライダーパンチが必殺技です。(本編がある程度ケリついてたんでコンセプトが「地球破壊できるライダー」になったやつ)

  • 232名無し2021/03/19(Fri) 00:05:56ID:gzNDM3OTM(9/11)NG報告

    >>219
    ただの蹴りだからスカイラブハリケーン実演よりは安全だと信じたいですね

    子供の安全とか考えるなら世のヒーローは剣とか振り回した方が良いんすかね

  • 233名無し2021/03/19(Fri) 00:06:15ID:U0MDY5NjQ(8/19)NG報告

    >>226
    ガンダムは変則二刀流じゃねーか。
    筋肉はパンチか投げナイフだし

  • 234名無し2021/03/19(Fri) 00:06:44ID:QwMjE3NTc(1/15)NG報告

    >>217
    レイガストも武器の形状が自在って点はあるし、鞭みたく伸ばしたり出来るんじゃないかなーとは思ってはいる

    情報を開示してくれ

  • 235名無し2021/03/19(Fri) 00:07:06ID:UxMDAyMTE(1/2)NG報告

    >>226
    ガンダムの使い方もサブウェポン兼用の盾じゃん

  • 236名無し2021/03/19(Fri) 00:07:19ID:UwMDQxNzg(3/10)NG報告

    >>202
    マンティスできるかどうか(現状2人のみ)とか、足にするにしろフタにするにしろ頭から生やしてブレード止めるにしろ、ちゃんとイメージ通りにできるかどうかとかはあるはずだし、それやってるのはスコーピオン使いの中でもカゲとユーマと木虎だけだし

  • 237名無し2021/03/19(Fri) 00:07:23ID:kwNTMzODQ(11/13)NG報告

    >>217
    マニアックなレイガストダブル装備の男

  • 238名無し2021/03/19(Fri) 00:07:33ID:gwMjkwODM(6/10)NG報告

    >>230
    それスペシウム光線じゃなくて天空ペケ字拳になってね?

  • 239名無し2021/03/19(Fri) 00:07:51ID:M0MTQyMjM(4/8)NG報告

    キックは玩具が使いづらい(身も蓋もない意見)

  • 240名無し2021/03/19(Fri) 00:08:01ID:Y5NDkwNjc(4/5)NG報告

    >>232
    牙突は危険だったぞ

  • 241名無し2021/03/19(Fri) 00:08:32ID:Q3NjI4NzU(8/15)NG報告

    リアル等身になって格闘攻撃に目覚める神官好き

  • 242名無し2021/03/19(Fri) 00:08:39ID:U0MDY5NjQ(9/19)NG報告

    >>234
    剣と盾。オプションでスラスター。
    十分多機能では?
    シンプルな孤月のほうが使いやすいだけで

  • 243名無し2021/03/19(Fri) 00:08:46ID:M1MDc2Nzc(11/14)NG報告

    >>211>>229
    カゲや悠真くらいの操作が誰でもできるレベルならスコーピオンを使う他の隊員の練度に問題があることになっちゃうし、やっぱり個人差は多少なりともあると思う。

  • 244名無し2021/03/19(Fri) 00:08:53ID:k2MjE3NDQ(1/1)NG報告

    >>239
    >>231
    特撮スレで言え定期

  • 245名無し2021/03/19(Fri) 00:09:17ID:Y0MDg5Mw=(1/1)NG報告

    >>167
    お洒落だ(※氷属性のキックもできるし)
    すっごくお洒落だ(※微細な氷の針を打って云々という絡めても出来ちゃうのを見ながらの小並感)

    そも流派の名前からしてお洒落な血界戦線/エスメラルダ式血凍道。

  • 246名無し2021/03/19(Fri) 00:09:24ID:c5ODg2NTU(1/3)NG報告

    蹴りでも黒閃やれるけど大体拳だよね

  • 247名無し2021/03/19(Fri) 00:09:32ID:U2OTM3MjM(1/4)NG報告
  • 248名無し2021/03/19(Fri) 00:09:47ID:YzMzY1MjU(1/7)NG報告

    これは他作品スレですべき話なのか特撮スレですべき話なのかコレがわからない

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=GSIIjQ_KX3o

  • 249名無し2021/03/19(Fri) 00:10:12ID:Q2NDk3MDU(1/2)NG報告

    >>239
    お前モテねえだろ。勝手にベルトで遊んだ気になるなよ

  • 250名無し2021/03/19(Fri) 00:10:23ID:M0MTQyMjM(5/8)NG報告

    >>244
    え?上でキックがどうこう言ってたからそれに対する個人的見解述べただけなんだけどこれだけでも追放されるの?

  • 251名無し2021/03/19(Fri) 00:10:27ID:U0MDY5NjQ(10/19)NG報告

    >>243
    その二人は変態の類いよ。
    合成弾使いと同類。

  • 252名無し2021/03/19(Fri) 00:10:51ID:QwMjE3NTc(2/15)NG報告

    >>242
    近接攻撃として使ってる人が少ないということを言ってるんだ
    なんだよレイガストパンチって

    雪丸なんとかして

  • 253名無し2021/03/19(Fri) 00:10:59ID:A0NTM4NDk(9/10)NG報告

    >>209
    蘭ちゃんいいよね……

  • 254名無し2021/03/19(Fri) 00:11:01ID:A2ODczNzA(5/5)NG報告

    >>167
    キックで威力ないのは甘え

  • 255名無し2021/03/19(Fri) 00:11:17ID:A0MDgwNDA(4/4)NG報告

    >>188
    冨樫フォロワーなアンデラも結構その辺がばいな
    「傷の治療が出来なくなる能力」→「能力者が死ぬと解除される」→「ゆえに能力者を殺.すことが治療の一環と見做されて攻撃ができない」なんだが、攻撃する側が助かろうとしていなければそのまま攻撃できる

    >>214
    指輪がアイテムなので「指輪したまま殴るのを真似されたら流石に危険」という理由から蹴り主体なウィザード
    結果的にすごく格好良く仕上がった

  • 256名無し2021/03/19(Fri) 00:11:28ID:M1MDc2Nzc(12/14)NG報告

    >>242
    レイガスト、孤月を使うの村上の剣闘士っぽいスタイル好きだな。盾を掲げて中腰になって重心を下にしている姿勢とか。

  • 257名無し2021/03/19(Fri) 00:11:39ID:UwMDQxNzg(4/10)NG報告

    >>232
    この時代のサッカー少年は、漫画を真似てゴールポストの上に待機しようと登り始めたりして、教師が目の色変えて走ってくる時代だったからな

  • 258名無し2021/03/19(Fri) 00:11:47ID:QwMjE3NTc(3/15)NG報告

    >>250
    ヒント:単発

  • 259名無し2021/03/19(Fri) 00:11:55ID:AzODQ2MzI(4/4)NG報告

    多分ゴリラのフルアームズって究極的にはこれくらいまでやりたい奴が開発部にはいるはずだ

  • 260名無し2021/03/19(Fri) 00:12:00ID:Q2NDk3MDU(2/2)NG報告

    >>250
    追放というより他作品スレでばっかり話すと特撮スレが過疎化するからですね

  • 261名無し2021/03/19(Fri) 00:12:28ID:Q3NjI4NzU(9/15)NG報告

    >>248
    グリッドマンと逆状態だけど別にここでしても問題ないんじゃない、予告で戦闘場面無かったが特撮アクションとはまた違うだろうし

  • 262名無し2021/03/19(Fri) 00:12:29ID:IyMDQ5ODI(1/2)NG報告

    修のレイガストは正直盾としても割と脆いよね

  • 263名無し2021/03/19(Fri) 00:12:33ID:A0NTM4NDk(10/10)NG報告

    >>223
    蘭ちゃんモカちゃんは良いぞぉ……
    ひーちゃんもなあ……

  • 264名無し2021/03/19(Fri) 00:12:42ID:kwNTMzODQ(12/13)NG報告

    >>251
    そうか
    ニノさんは変態だったか…

  • 265名無し2021/03/19(Fri) 00:12:57ID:A1ODY3ODM(4/5)NG報告

    >>254
    足にビーム兵器仕込んでんのは少数派だよ!

  • 266名無し2021/03/19(Fri) 00:13:06ID:U0MDY5NjQ(11/19)NG報告

    >>252
    後出しの武器だしね。
    シールドモードを活かしたけりゃ、ガンダムかペンチメガネになるしかないし

  • 267名無し2021/03/19(Fri) 00:13:21ID:M0MTQyMjM(6/8)NG報告

    >>258
    だねその後明らかに同一人物な人来たし(しかもこっちの意見とその反論が噛み合ってないという)

  • 268名無し2021/03/19(Fri) 00:13:27ID:QwMjE3NTc(4/15)NG報告

    >>262
    修盾を例に出されても困る
    逆に言えばレイガストでレイガスト割ってることになるんだから

  • 269名無し2021/03/19(Fri) 00:13:32ID:gzNDM3OTM(10/11)NG報告

    >>241
    ドラクエだと魔法攻撃力高める系(理力とかあるが)だけど
    作品によっては最高クラスの打撃技使えたりしますしね杖

  • 270名無し2021/03/19(Fri) 00:13:47ID:U0NzU5NDY(3/21)NG報告

    >>251
    そんな合成弾使う奴は変人みたいな……変人だったわ(弾バ/カ、にのみや、アクロバット鳥籠)

  • 271名無し2021/03/19(Fri) 00:13:55ID:M0MjAzODk(1/2)NG報告

    >>249
    モテたことくらい…ある

  • 272名無し2021/03/19(Fri) 00:14:01ID:U0MDY5NjQ(12/19)NG報告

    >>262
    シールドなら串刺しかもしれない。

  • 273名無し2021/03/19(Fri) 00:14:03ID:Q2ODk3MzM(2/2)NG報告

    >>259
    カツンってやったら大爆発しない…?

  • 274名無し2021/03/19(Fri) 00:14:35ID:MxMTg0MjQ(1/1)NG報告

    >>254
    単体戦力最強のアスランにエース機体絶対撃墜するガンダム(手足に一撃必殺のサーベル天こ盛り) はアスランへの理解力高すぎる。

  • 275名無し2021/03/19(Fri) 00:14:40ID:M0MjAzODk(2/2)NG報告

    >>248
    俺は向こうでやる予定だけどやりたい方でやれば良いんじゃね

  • 276名無し2021/03/19(Fri) 00:14:40ID:IyMDQ5ODI(2/2)NG報告

    >>268
    「修の」って言うてるやん

  • 277名無し2021/03/19(Fri) 00:15:16ID:Q3NjI4NzU(10/15)NG報告

    >>269
    りりょくの杖は魔力を打撃に変えるようなものだったな、攻撃力高いので古いのだとドラゴンのつえか。
    魔力も吸えるようになったり、突き刺したりとか色々なことあって面白い

  • 278名無し2021/03/19(Fri) 00:15:45ID:g2NjYwODQ(3/15)NG報告

    >>269
    格闘スキルをマスターするとマダンテ使えるようになるキャラもいましたねぇ

  • 279名無し2021/03/19(Fri) 00:15:52ID:M1MDc2Nzc(13/14)NG報告

    >>264
    二宮が変態なのは間違いないが、那須も変態淑女(隠れS)だと思う

  • 280名無し2021/03/19(Fri) 00:16:14ID:g5MTc1MjI(2/2)NG報告

    >>260
    元々ここのスレって特撮もそうだけど行き来してる人も固定化されて来てるからね
    今更追放して分けても人数決まってるなら意味ないよねって気持ち

  • 281名無し2021/03/19(Fri) 00:16:17ID:M0MTg3NDg(2/2)NG報告

    >>262
    これ使ってる武器同じでしかもスラスター投げの分だけ威力増してるから割れて当然な気もする

  • 282名無し2021/03/19(Fri) 00:16:19ID:QwMjE3NTc(5/15)NG報告

    >>276
    スマンノ、この話でよくあるレイガストdisかと思ってしまった

  • 283名無し2021/03/19(Fri) 00:17:18ID:UxNjc3Nw=(5/14)NG報告

    >>269
    中には特殊効果で強い杖も
    こいつはFF3のゴーレムの杖だけど、石化+2の付与効果があるので
    石化+1の全ての棒と一緒に装備させて殴る事で相手を一撃で石化=即死させられる
    尚、開発陣はこのシナジーに気が付いておらず「賢者で殴るって発想が無かった」とコメント

  • 284名無し2021/03/19(Fri) 00:18:08ID:U0MDY5NjQ(13/19)NG報告

    >>282
    実際普通に運用するだけならあんまいみないからね。
    玄人好みすぎる。

  • 285名無し2021/03/19(Fri) 00:18:37ID:E2NDI4ODY(1/1)NG報告

    >>273
    カバーあるから衝突はしないだろ

  • 286名無し2021/03/19(Fri) 00:19:27ID:k3Mzk3MjU(1/2)NG報告

    >>262
    そういやこのシーン以外のランク戦でガンダムがレイガストを武器として使ったシーンあったっけ?

  • 287名無し2021/03/19(Fri) 00:19:37ID:U2OTM3MjM(2/4)NG報告

    >>262
    それでもあのク.ソザコトリオンで犬飼ってないさんやコアデラ相手に粘れる強度だろォン!?

  • 288名無し2021/03/19(Fri) 00:19:44ID:Q3NjI4NzU(11/15)NG報告

    >>278
    今こそバーバラに並んでマダンテ使いの代表格だったけど、かくとうスキルマスターしないと使えないのは当時驚いたな

  • 289名無し2021/03/19(Fri) 00:19:56ID:AxMTU0MDc(7/7)NG報告

    >>167
    後者で行くか…w

  • 290名無し2021/03/19(Fri) 00:20:34ID:gwMjkwODM(7/10)NG報告

    >>273
    ヘビーアームズ「意外と平気っすよ」

  • 291名無し2021/03/19(Fri) 00:20:53ID:UzMDc0MjA(1/1)NG報告

    >>274
    どっちかというと射撃よりの万能パイロットじゃないんですかね、アスラン?

  • 292名無し2021/03/19(Fri) 00:21:28ID:Q3NjI4NzU(12/15)NG報告

    >>290
    どれだけ積めるか、フルバースト出来るかの限界を追求してそうなヘビーアームズくん

  • 293名無し2021/03/19(Fri) 00:21:33ID:k0NzM0MzE(3/3)NG報告

    流石に2.5次元は特撮じゃなくこっちでいいのかな?

  • 294名無し2021/03/19(Fri) 00:21:37ID:k4ODUxODE(5/13)NG報告

    >>269
    殴り杖使いキャラ増えろ増えろ
    Q.それ槍じゃね?
    A.本家の要求装備とグラブルの得意武器が槍なだけで先端がちょっととんがってるだけの杖です

  • 295名無し2021/03/19(Fri) 00:21:58ID:QwMjE3NTc(6/15)NG報告

    >>286
    たしかガロプラ防衛の時開幕片腕になっちゃったけど、それでもレイガスト持ち続けてたまに攻撃していたから剣モードも使ってたはず

  • 296名無し2021/03/19(Fri) 00:22:01ID:U0MDY5NjQ(14/19)NG報告

    >>286
    がどりんビームで片腕吹き飛んだとき。

  • 297名無し2021/03/19(Fri) 00:22:26ID:A1ODY3ODM(5/5)NG報告

    >>289
    …この人たちせめて3ページくらいシリアス保てないんすかね?

  • 298名無し2021/03/19(Fri) 00:22:58ID:k3Mzk3MjU(2/2)NG報告

    >>295
    >>296
    そこは覚えてたからランク戦に限定してみたのだ

  • 299名無し2021/03/19(Fri) 00:23:12ID:k3NDkzMjA(1/1)NG報告

    >>293
    向こうでもたまに語られるし語りたい方で良いと思う

  • 300名無し2021/03/19(Fri) 00:23:34ID:U2NTE2MTM(1/1)NG報告

    >>286
    熊谷とやりあった時にレイガストに付けられたメテオラをスラスターで発射したシーンはダメ?

  • 301名無し2021/03/19(Fri) 00:23:46ID:U2OTM3MjM(3/4)NG報告

    >>252
    スラスターを超小刻みにオンオフしてレイガストラッシュとかやってきそう(真似できない自由さ)

  • 302名無し2021/03/19(Fri) 00:26:19ID:QwMjE3NTc(7/15)NG報告

    >>298
    (また読めてなかった……)
    遊真と戦ったときもスラスター投げてはいたけど、あくまで盾のまま飛ばしてたし武器ってよりは妨害か

  • 303名無し2021/03/19(Fri) 00:26:49ID:U0NzU5NDY(4/21)NG報告

    >>298
    そもそもガンダムのランク戦の描写が漫画内の分しかないからそこになかったら無いのでは……ねこの頭の中にはあるかもしれんが

  • 304名無し2021/03/19(Fri) 00:27:12ID:gwMjkwODM(8/10)NG報告

    >>265
    そうだよ

  • 305名無し2021/03/19(Fri) 00:27:22ID:M0ODY0OTI(3/3)NG報告

    >>297
    ふざけてるように見えてあの手この手で必死こいて攻略しようとしてるボーボボ屈指の異常事態のデスマネースゴロク回なら…

  • 306名無し2021/03/19(Fri) 00:27:29ID:c1MDc2NTM(1/2)NG報告

    >>301
    うってぃー大分大人に見えるけどまだ16歳って、うっそやろお前

  • 307名無し2021/03/19(Fri) 00:28:05ID:c1MDc2NTM(2/2)NG報告

    >>306
    画像忘れた

  • 308名無し2021/03/19(Fri) 00:28:13ID:Q3NjI4NzU(13/15)NG報告

    今のSD、コズミック・イラ勢ベース色々といるな

  • 309名無し2021/03/19(Fri) 00:28:42ID:U0MDY5NjQ(15/19)NG報告

    >>303
    無関係のランク戦が楽しいのが悪い。
    昔に出した設定本で未登場のやつまでトリガー構成でてるし。

  • 310名無し2021/03/19(Fri) 00:30:43ID:IyODEyMTc(3/3)NG報告

    >>305
    ハレクラニは他の敵キャラと違ってあんまり相手を甘く見たりしないから結構厄介な相手なんだよね

  • 311名無し2021/03/19(Fri) 00:31:43ID:M1MDc2Nzc(14/14)NG報告

    >>306
    ワートリのキャラって実年齢に+10か+20くらいでちょうどいい人たちが多いからさ。歌川もその部類よ。烏丸もそうだが二十代後半くらいでも似合う風格がある。

  • 312名無し2021/03/19(Fri) 00:33:12ID:U0MDY5NjQ(16/19)NG報告

    >>311
    ガンダムみたいなもんよ。
    自分ちの町をぐちゃぐちゃした奴らてたたかうためにボーダーやってるし。
    そりゃ老ける

  • 313名無し2021/03/19(Fri) 00:33:15ID:U0NzU5NDY(5/21)NG報告

    >>305
    最終的にカズキングとのコラボ(偽)で無理矢理破壊しないとヤバイスゴロク。ハレクラニ様、貴方もう4世より強くありません?

  • 314名無し2021/03/19(Fri) 00:33:30ID:U2OTM3MjM(4/4)NG報告

    >>306
    遠征部隊の常連で死体漁りをシラフでやれる男だ。面構えが違う

  • 315名無し2021/03/19(Fri) 00:34:58ID:gwMjkwODM(9/10)NG報告

    >>308
    騎士ガンダムでもストフリやインパルスが主人公やってたしな

  • 316名無し2021/03/19(Fri) 00:36:00ID:Q3NjI4NzU(14/15)NG報告

    >>315
    司馬懿デスティニー敵だったが、予告からして悟空インパルスは劉備の相棒枠かな

  • 317名無し2021/03/19(Fri) 00:37:16ID:E3MDE4MDE(1/1)NG報告

    >>289
    もし天の助も先に合流してたら一緒にお礼参りしてる

  • 318名無し2021/03/19(Fri) 00:39:06ID:kwNTMzODQ(13/13)NG報告

    >>300
    この二人今は同じ隊なんだよな
    この隊が揉めるところはたしかに想像できない

  • 319名無し2021/03/19(Fri) 00:40:45ID:U0MDY5NjQ(17/19)NG報告

    >>318
    とりさん、自分のモテ具合把握できてない?

  • 320名無し2021/03/19(Fri) 00:57:04ID:EwNzUyNjc(1/3)NG報告

    クッソ邪悪だけど最後の愛をささやく沙都子かわいかった

  • 321名無し2021/03/19(Fri) 00:57:05ID:c1NDU5MjA(2/13)NG報告

    一年前のスレ民へ
    令和のひぐらしは最終回一つ前が鉄平回
    最終回が三四ちゃん回です

  • 322名無し2021/03/19(Fri) 00:57:18ID:Y4NjE2MTg(1/5)NG報告

    ヒエッ六桁もあるパスワードの正解当てるために何度死んだんだ…

  • 323名無し2021/03/19(Fri) 00:57:22ID:k1ODcwOTM(1/8)NG報告

    やっぱりあるじゃないか!

  • 324名無し2021/03/19(Fri) 00:57:33ID:A5NjE1MzI(1/2)NG報告

    はいはい続きは卒ね、知ってたよー‥7月!?

  • 325名無し2021/03/19(Fri) 00:57:45ID:MzMjkxNTk(1/1)NG報告

    ひぐらしの回答編は7月か…
    待ってやるぜ!

  • 326名無し2021/03/19(Fri) 00:58:10ID:gxODY1NDk(1/19)NG報告

    邪悪な魔女(確信)との決着は7月へ持ち越し

    まぁ来季は爽やか青春ゴジラ(推測)でも観て頭を休めて貰って…

  • 327名無し2021/03/19(Fri) 00:58:12ID:YyMzA1MTE(1/3)NG報告

    結果の為なら過程はどうでもいい

    こりゃ確かに梨花ちゃまより繰り返す者に向いてるわ…

  • 328名無し炭素2021/03/19(Fri) 00:58:33ID:QzMTA2NTc(1/4)NG報告

    やっべー沙都子のガン決まり具合が本当にヤバすぎる
    このカットは学校でバレて銃口向けたところからっぽい

  • 329名無し2021/03/19(Fri) 00:58:36ID:E3MDU4MTc(1/1)NG報告

    祭具殿に侵入したのが本当に思い出づくりだった件

  • 330名無し2021/03/19(Fri) 00:58:38ID:Q3NDMwNzI(1/1)NG報告

    希望の未来へレディ・ゴーッ!

  • 331名無し2021/03/19(Fri) 00:59:13ID:Y3MTk0NzA(1/14)NG報告

    なんか沙都子の指パッチンって死.んでない気がしてきた
    戻ってくる場所同じ世界だしなんか普通のループ条件じゃない気がする

  • 332名無し2021/03/19(Fri) 00:59:30ID:I3NzM0MDM(1/1)NG報告

    >>322
    大丈夫?自殺天気予報士並みに命軽くなってない?

  • 333名無し2021/03/19(Fri) 00:59:36ID:M0MTg1OTc(1/5)NG報告

    >>330
    二羽の蝶って…

  • 334名無し2021/03/19(Fri) 00:59:38ID:EyNTIyMjU(1/3)NG報告

    7月かああああああああい!!


    いいぜ、待ってやるよ……
    あと、「混じっている嘘」は一つじゃなかった感じかな?

  • 335名無し2021/03/19(Fri) 00:59:41ID:A5NzU2NTM(1/1)NG報告

    卒からは梨花ちゃまのターンだなはてさてヤンデレズと化した沙都子をどう攻略するか楽しみだ

  • 336名無し2021/03/19(Fri) 01:00:06ID:MyMTY1ODE(1/5)NG報告

    >>327
    悪い意味で現代っ子というか、ゲーム脳というか
    せっかく改心した叔父を許すでも拒絶でもなく「利用する」って言った時点で、完全に「世界はゲーム盤、ヒトはコマ」って思考になっちゃってんだよなぁ……

  • 337名無し2021/03/19(Fri) 01:00:14ID:EwNzUyNjc(2/3)NG報告

    沙都子のゲーマー気質は素晴らしいな。RTAとかやらせたら天下取りそうだ

  • 338名無し2021/03/19(Fri) 01:00:14ID:M0MTg1OTc(2/5)NG報告

    >>331
    任意のカケラを自由に出入りしてる感じもあるよな

  • 339名無し2021/03/19(Fri) 01:00:37ID:MyMjgzOA=(1/1)NG報告

    もう沙都子戻れないやなって

  • 340名無し2021/03/19(Fri) 01:00:56ID:gxODY1NDk(2/19)NG報告
  • 341名無し2021/03/19(Fri) 01:01:05ID:Y3MTk0NzA(2/14)NG報告

    卒が2クールだったら1クール空くだけならだいぶ短い気がする
    コロナで1クール遅れたせいかな?

  • 342名無し2021/03/19(Fri) 01:01:14ID:MyMTY1ODE(2/5)NG報告

    >>320
    あんまりにもいい笑顔してて最早清々しいくらいのラスボスっぷりだった

  • 343名無し2021/03/19(Fri) 01:01:16ID:A3MzE1MjY(4/8)NG報告

    鷹野の絶対の意思を覆すのフラッシュバックだけじゃ弱いと思ってたけどおじいちゃんの願いなら納得がいくよな

  • 344名無し2021/03/19(Fri) 01:01:25ID:k1ODcwOTM(2/8)NG報告

    ちょっと空気気味だったレナが活躍しそうだね!

    惨劇側で…

  • 345名無し2021/03/19(Fri) 01:01:26ID:EyNTIyMjU(2/3)NG報告

    パスワードは案外ストレートだったが、桁数にはドン引きだったぞ☆
    きっかけはあれでも、繰り返す内にドンドン麻痺するあれやね

  • 346名無し2021/03/19(Fri) 01:01:29ID:gxODY1NDk(3/19)NG報告

    >>322
    大体900万通りらしいで

  • 347名無し2021/03/19(Fri) 01:01:33ID:I2ODgzMDI(1/1)NG報告

    思ってた以上に、エウアさん力貸して傍観してるだけだな

  • 348名無し2021/03/19(Fri) 01:02:06ID:c1NDU5MjA(3/13)NG報告

    >>329
    あうあう反省してるのならわざわざ入らないで欲しいのです!

  • 349名無し2021/03/19(Fri) 01:02:33ID:QwNzcwNDM(2/2)NG報告

    >>336
    ひぐらしって昭和時代の子供の残虐さの方が適切なような。
    まだファミコンも出てないだろうし。

  • 350名無し2021/03/19(Fri) 01:02:34ID:YzMzY1MjU(2/7)NG報告

    >>336
    まあでも沙都子があんなんなっちゃう性格の地盤築いたのは間違いなく鉄平おじさんやし

  • 351名無し2021/03/19(Fri) 01:02:57ID:AyOTA5OTY(2/4)NG報告

    >>332
    いくらカサネルスバルくんだって負けても特に何もない神経衰弱を全消しするために何度も死んだりはしないと思うぞ
    つまりスバル以下

  • 352名無し2021/03/19(Fri) 01:03:09ID:c1NDU5MjA(4/13)NG報告

    >>349
    ファミコンは惨劇乗り越えた翌7月発売のはず

  • 353名無し2021/03/19(Fri) 01:03:20ID:Y3MTk0NzA(3/14)NG報告

    >>348
    お前こんなの放置して帰るんじゃないよ!

  • 354名無し炭素2021/03/19(Fri) 01:03:27ID:QzMTA2NTc(2/4)NG報告

    あなたは、信じられますか?
    の言葉が旧作よりも皮肉すぎる!
    旧作は雛見沢症候群の疑心暗鬼だったが、今作では沙都子の悪意だから信じる以前の問題だよ!!

  • 355名無し2021/03/19(Fri) 01:03:28ID:gzNDM3OTM(11/11)NG報告

    >>327
    脳に瞳宿してそうな思考パターンですね……
    復活するから氏んで良いやは今だと鬼殺隊適正の方が通り良いかな

  • 356名無し2021/03/19(Fri) 01:03:34ID:M0MTg1OTc(3/5)NG報告

    >>350
    それもこれも鉄平達を追い込んだ雛見沢が悪いんだ!

  • 357名無し2021/03/19(Fri) 01:03:57ID:UxNjc3Nw=(6/14)NG報告

    他人の痛みが解らない場合の沙都子がさらに押し進んで
    他人の痛みを消せた気でいる沙都子になるとこんなにも恐ろしいんやなって

  • 358名無し2021/03/19(Fri) 01:04:13ID:c1NDU5MjA(5/13)NG報告

    >>353
    こうなったの多分羽入が消えたからだろうから関係ないし…

  • 359名無し2021/03/19(Fri) 01:04:19ID:ExOTUxNTY(1/9)NG報告

    >>336
    元の沙都子だったらギクシャクしつつもなんだかんだいい関係を築けてただろうな。だけどこの鉄平は沙都子が壊れないと現れないし、沙都子が壊れる原因は鉄平や雛見沢が作ったっていうのが皮肉効いてるなと思うけど。

  • 360名無し2021/03/19(Fri) 01:04:46ID:EwNzUyNjc(3/3)NG報告

    >>344
    よし、いつも通りだな

    これは最後まで圭一が曇るパターンでは?

  • 361名無し炭素2021/03/19(Fri) 01:04:46ID:QzMTA2NTc(3/4)NG報告

    >>346
    そんだけループしまくれば、普通は関わりが薄い面々でも他のカケラの記憶が影響して変わるに決まってる
    前回の鉄平、今回の鷹野のように

  • 362名無し2021/03/19(Fri) 01:05:10ID:A3MzE1MjY(5/8)NG報告

    ひぐらし卒は鬼隠しとかの回答編になるのかな?

  • 363名無し2021/03/19(Fri) 01:05:22ID:MyMTY1ODE(3/5)NG報告

    >>348
    三四さん、やったことは悪でしかないんだけど、それはそれとしてオカルト好きだったり怪談で人ビビらせるのが好きだったりと妙なとこで人間っぽいのがなぁ……好き……
    よく考えりゃ竜騎士作品のキャラそんなんばっなじゃねえか!

  • 364名無し2021/03/19(Fri) 01:06:36ID:MzODMxMDk(1/1)NG報告

    梨花ちゃんが早めに折れて羽入絶殺カリバーで自殺しようとした場合のプランも用意してありそう。

    沙都子「ダメに決まってますわよ!楽に死のうと思わないでくださいまし!」

  • 365名無し2021/03/19(Fri) 01:06:44ID:E5Mjk2NDg(1/1)NG報告

    >>356
    沙都子「こんなに素晴らしい雛見沢を冒涜しますの!?」

  • 366名無し2021/03/19(Fri) 01:06:49ID:AyOTA5OTY(3/4)NG報告

    >>322
    8桁だな
    描写見る限り間違えたら即ロックかかる形式っぽいから最大でも80回で突破出来るはず
    >>346
    900万ばかじゃなく8桁なので10^8で1億通りだ
    普通に突破したなら頭おかしい

  • 367名無し2021/03/19(Fri) 01:06:51ID:gxODY1NDk(4/19)NG報告

    天に託された手紙

    問題は天と呼べる存在がアウアウだったって事だ…

  • 368名無し2021/03/19(Fri) 01:07:40ID:UxMDAyMTE(2/2)NG報告

    天国のおじいちゃんお手紙ありがとう
    私は理解ある素敵な彼氏と幸せになります

  • 369名無し2021/03/19(Fri) 01:07:54ID:Y3MTk0NzA(4/14)NG報告

    黒幕分かってる状態だから1クールかなたぶん
    単純にその世界での回答するだけなら2話ぐらいあればできるだろうし
    残りの半分で沙都子とエウアへの対処になる感じかと

  • 370名無し2021/03/19(Fri) 01:08:32ID:YzMzY1MjU(3/7)NG報告

    >>364
    ユベル「そう簡単に倒れる君を僕は決して許さない!」

  • 371名無し2021/03/19(Fri) 01:09:33ID:Y3MTk0NzA(5/14)NG報告

    もうこれ沙都子が業での記憶を無くすしか終わりようがないと思うの

  • 372名無し2021/03/19(Fri) 01:09:56ID:A0MDczMzU(1/1)NG報告

    >>167
    Su-47 ビェールクト
    ©️Muv-Luv: The Answer

  • 373名無し2021/03/19(Fri) 01:11:30ID:k1ODcwOTM(3/8)NG報告

    比較的業の影響を受けてなかった罪滅し編だけど卒で罪騙し編(仮)、ありそう…

  • 374名無し2021/03/19(Fri) 01:11:45ID:M0MTg1OTc(4/5)NG報告

    どうにも沙都子は任意の位置からリスタートしている感じがあるしパスワード入力直前でセーブロード繰り返ししたのかな

  • 375名無し2021/03/19(Fri) 01:11:46ID:MyMTY1ODE(4/5)NG報告

    鉄平改心が不可逆なら展開どうするんだろうとも思ったけど、①そもそもパチンコで親子見なきゃ雛見沢まで来ない②雛見沢に来てもエンカウントしないようにすればいいみたいに回避パターンも割とあるのか

  • 376名無し2021/03/19(Fri) 01:12:22ID:AyMTM0NDc(1/3)NG報告

    >>371
    『沙都子が記憶を無くしてる』って言う点について面白い考察がくそみたいなサムネでニコニコに投下されてるから見てみるのもいいかもね、どうせ7月まで期間空くし。

  • 377名無し2021/03/19(Fri) 01:13:20ID:k2NDU5MDA(1/4)NG報告

    >>343
    あとそのフラッシュバックも
    内容見る限り祭囃しを何度も繰り返さないと起こらないんだろうな
    おそらく祭囃し固定の沙都子のループだからこそ起こってしまうという皮肉

  • 378名無し炭素2021/03/19(Fri) 01:13:33ID:QzMTA2NTc(4/4)NG報告

    梨花は賽殺.し編で超越者としての感覚を捨てた
    だけど、沙都子はこれを絶対に手放さない
    多分、老人まで生きたとしても、はいループってすふに決まってる。いかに捨てさせるか
    オヤシロブレードで殺.すしか選択肢が無さそうなんだよね

  • 379名無し2021/03/19(Fri) 01:14:00ID:MyMTY1ODE(5/5)NG報告

    >>376
    某サイトでもまとめられてたアレか
    一応言っとくと、「例のアレ」だから見る人は注意が必要だぞ

  • 380名無し2021/03/19(Fri) 01:14:23ID:YzMzY1MjU(4/7)NG報告

    >>366
    折れないハートが大事なんやなって…

  • 381名無し2021/03/19(Fri) 01:14:52ID:kzMjM1MDc(1/3)NG報告

    >>376
    最初の10分と最後以外ガチ考察してるやつかな?
    めっちゃ面白かったわ

  • 382名無し2021/03/19(Fri) 01:14:56ID:g2NjYwODQ(4/15)NG報告

    >>376
    なんか割とその人説のキャラが多くてひぐらし全てその人なんじゃね?ってぐらいあったな...魅音のだっけ?

  • 383名無し2021/03/19(Fri) 01:15:08ID:M0MTg1OTc(5/5)NG報告

    >>379
    ギャグかと思ったらホラーだった…

  • 384名無し2021/03/19(Fri) 01:15:30ID:UxNjc3Nw=(7/14)NG報告

    >>380
    むしろ折れたからこうなったんだよなぁ

  • 385名無し2021/03/19(Fri) 01:15:59ID:gxODY1NDk(5/19)NG報告

    >>373
    うーん…もしや惨劇の真実を知り沙都子を葬る第三勢力としてループ能力者頂上決戦に乱入してしまったりするのかな…

  • 386名無し2021/03/19(Fri) 01:16:41ID:k4ODUxODE(6/13)NG報告

    オフニャSSR箱レベル5まで上げて3連続で虹スキル外してるんだけどこんな出にくいもんだっけ

  • 387名無し2021/03/19(Fri) 01:17:07ID:A5NjE1MzI(2/2)NG報告

    >>376
    試しに検索してみたら、マジでくそみたいなサムネで草、見てみるわ

  • 388名無し2021/03/19(Fri) 01:17:17ID:AyOTA5OTY(4/4)NG報告

    今日のひぐらしは割と予想通りの展開ではあったけど、本当にやっちゃったかぁ……と溜息つきたくなる内容

    沙都子がそうなってしまった経緯は理解出来るけど、全ての偶発的惨劇をなくした上で沙都子の手で惨劇を起こし続けるのは正直キツイ
    『罪を許す』ことがテーマの一つのひぐらしの集大成として症候群や言い訳が出来ない大罪を沙都子が積み上げるのはある意味道理かもしれないけど……

  • 389名無し2021/03/19(Fri) 01:17:18ID:Y3MTk0NzA(6/14)NG報告

    >>385
    お願いこれ以上事態をややこしくしないで・・・

  • 390名無し2021/03/19(Fri) 01:18:13ID:Y4NjE2MTg(2/5)NG報告

    記憶の累積プラスに影響してる?

  • 391名無し2021/03/19(Fri) 01:18:20ID:MyMzk1NjY(1/1)NG報告

    沙都子のキャラぶっ壊してまでやる内容じゃないわマジで

  • 392名無し2021/03/19(Fri) 01:19:16ID:YyMzA1MTE(2/3)NG報告

    ぶっちゃけ今回の沙都子を見て自分の中で沙都子=ラムダデルタは確定かなって気がしてきた

  • 393名無し2021/03/19(Fri) 01:23:19ID:g2NjYwODQ(5/15)NG報告

    >>387
    9分18秒ぐらいからくそ要素はなくなるってまとめサイトで見た

  • 394名無し2021/03/19(Fri) 01:23:41ID:kxNzU2MDI(1/15)NG報告

    沙都子黒幕説が囁かれてた時から言われ続けてるけど、これ本当にオチどうするんだろうな…

  • 395名無し2021/03/19(Fri) 01:24:07ID:gxODY1NDk(6/19)NG報告

    >>391
    祭囃し編と言うtrueの先にある happy endを掴み取る為には必要な儀式なのだ…多分

  • 396名無し2021/03/19(Fri) 01:24:08ID:Y3MTk0NzA(7/14)NG報告

    >>391
    とはいえ祭囃し編終了後に何か問題抱えてる可能性あるの沙都子ぐらいしかいないからね・・・
    続編やる上で黒幕やらせるなら沙都子ぐらいしかいないわけで

    そもそも続編作らなくて良かった?それならうみねこの円盤大量に買って回答編をアニメ化してみろよ!えぇ!?

  • 397名無し2021/03/19(Fri) 01:24:23ID:c1NDU5MjA(6/13)NG報告

    >>392
    ラムダってひぐらしのゲーム盤より前からいる魔女じゃなかったっけ
    あとこれやっといてベルンと仲良いのはあり得ないと思う

  • 398名無し2021/03/19(Fri) 01:24:47ID:g2NjYwODQ(6/15)NG報告

    >>394
    溶鉱炉か幸せのキスするか屋根の上でバットvs鉈で戦うか河川敷で殴り合いじゃね?

  • 399名無し2021/03/19(Fri) 01:24:51ID:A3MzE1MjY(6/8)NG報告

    >>376
    様々なカケラ世界のツギハギが本当ならどう終わるか全然予測ができねえ

  • 400名無し2021/03/19(Fri) 01:25:54ID:YyNDk3Nzg(1/1)NG報告

    ヒラナ伝説級は殴ってくるデッキなので殴ってくるからにはカウンター決めればいいと気づいた
    なのでカウンターアポロヌスから更にカウンター特化させた結果、ドラゴンリドロマッドネスwithアポロになった

  • 401名無し2021/03/19(Fri) 01:28:17ID:gyODY1NzQ(1/1)NG報告

    fateで例えたらHFのトゥルーの後はやっぱり桜が壊れててまた殺しまくるって事だぞ
    竜ちゃんはそれを現在進行形でやってるんだからお前らそれ許せるのって話

  • 402名無し2021/03/19(Fri) 01:28:22ID:UxNjc3Nw=(8/14)NG報告

    >>394
    そりゃあ、信じるんだろう
    沙都子を裁く権利があるとすれば被害者である梨花だから
    梨花が沙都子何をどう信じ沙都子の罪にどう向き合うのかが肝で、梨花が出した回答がこの話の結末になる

  • 403名無し2021/03/19(Fri) 01:28:32ID:YzMzY1MjU(5/7)NG報告

    支配者のポーズ

  • 404名無し2021/03/19(Fri) 01:30:20ID:UxNjc3Nw=(9/14)NG報告

    >>401
    許せるも何も物語は作者のものであって俺らが是非を問えるもんじゃないし

  • 405名無し2021/03/19(Fri) 01:31:02ID:M3NjYxNzc(1/1)NG報告

    >>401
    それは結末まで見てみないことには、何とも言えん

  • 406名無し2021/03/19(Fri) 01:31:27ID:Y4NjE2MTg(3/5)NG報告

    まあ毎週めちゃくちゃ楽しみにしている

  • 407名無し2021/03/19(Fri) 01:31:29ID:Y3MTk0NzA(8/14)NG報告

    結局竜ちゃんが言ってた最後の2話で沙都子に感情移入できるような話ってなんだったんだろ?
    鉄平の改心を利用するわ惨劇スタートするわでむしろ駄々落ちなんですけど・・・

  • 408名無し2021/03/19(Fri) 01:31:55ID:kxNzU2MDI(2/15)NG報告

    >>404
    世に出してる時点でその言い分は無いな

  • 409名無し2021/03/19(Fri) 01:32:35ID:ExOTUxNTY(2/9)NG報告

    >>388
    別に症候群だけじゃないからね 人が変わっていく原因って。鬱病だったり、ストレスによるものだったり色々精神が壊れていくものってあるからね。まともな判断が出来なくなり、自分の命も他人の命も使うようになってるし。元に戻った後の沙都子が心配だね。

  • 410名無し2021/03/19(Fri) 01:33:23ID:k1ODcwOTM(4/8)NG報告

    ハッピーエンドがぶっ壊れたのはなんだったら2話の時点で分かってたからな…
    沙都子が怪しいのも描写されてきたし

    まあ辛いんですけど
    結末がどうなるかまだ分からんからなあ

  • 411名無し2021/03/19(Fri) 01:33:43ID:g2NjYwODQ(7/15)NG報告

    >>405
    ルルーシュの時は最初はいや復活しなくていいよ...って思ってたけど最後のCCで許したしまあ結末がいいかどうかよな
    待ちきれないのでちょっと9月ぐらいに行ってくる

  • 412名無し2021/03/19(Fri) 01:33:56ID:k4ODUxODE(7/13)NG報告

    >>401
    ……慣れました(グラセフだったり、ファルコムだったり、神座だったり、ジャンプ作品のグランド転向作品だったり)

  • 413名無し2021/03/19(Fri) 01:34:08ID:Y3MTk0NzA(9/14)NG報告

    >>401
    落ち着け
    祭囃し編は沙都子あんまり関係ないからHFの桜で例えるのは筋違いだ
    仮に例えるならFateかUBW後の桜だろ

  • 414名無し2021/03/19(Fri) 01:34:29ID:A3Nzg4MjQ(1/1)NG報告

    >>392
    沙都子と梨花ちゃんもこの2人みたいに別れる時は別れようってなれるのかな
    >>396
    うみねこはCS版が傑作だから再アニメ化はしなくていいと思う

  • 415名無し2021/03/19(Fri) 01:35:25ID:A3MzE1MjY(7/8)NG報告

    >>408
    他の人も言ってるけどまだ終わってないんだから評価を下すのは早いでしょ

  • 416名無し2021/03/19(Fri) 01:35:37ID:gxODY1NDk(7/19)NG報告

    >>407
    まぁ赤き真実以外は信じるなってことよ

  • 417名無し2021/03/19(Fri) 01:35:56ID:U0NzU5NDY(6/21)NG報告

    自分が受け入れられないからって他人に同意を求めてもねぇ……?無理と思ったらそっとじするのも一つの選択肢よ

  • 418名無し2021/03/19(Fri) 01:36:46ID:kxNzU2MDI(3/15)NG報告

    >>414
    ここまで来たら未来への希望(再会)とかは残しつつも
    2人の決別になっても仕方ないし納得出来る気もする

  • 419名無し2021/03/19(Fri) 01:36:47ID:c1NDU5MjA(7/13)NG報告

    >>407
    沙都子に対する見え方が変わるとは言ってたけどいい方向に変わるとは言ってなかったし…

  • 420名無し2021/03/19(Fri) 01:38:57ID:k1ODcwOTM(5/8)NG報告

    納得できるかは分からないけどなんだかんだでそれなりに綺麗な結末にすること多いから卒も心をボコボコにされながら見ます
    そのまま終わる可能性も覚悟しないとだが

    ふぁいとおーしてる梨花ちゃまを信じろ

  • 421名無し2021/03/19(Fri) 01:39:07ID:ExOTUxNTY(3/9)NG報告

    神から力をもらえるって言われてもレンゲルのベルト(スパイダーアンデッド完全封印前)とループ能力は要らないわ...

  • 422名無し2021/03/19(Fri) 01:39:08ID:k2MTY2Njc(3/6)NG報告

    >>308
    新しいキービジュでキャラ紹介にのってないキャラ出てるけどまだまだキャラは増えるんだろうかね

  • 423名無し2021/03/19(Fri) 01:39:14ID:Y3MTk0NzA(10/14)NG報告

    >>414
    CS版は表現規制のせいでお爺ちゃんのあれがね・・・

  • 424名無し2021/03/19(Fri) 01:39:43ID:EyNTIyMjU(3/3)NG報告

    ガチの犯罪示唆とかじゃない限り、品質や解釈違いを元に作品を「善悪」の俎上に載せちゃうのも避けたいよね

  • 425名無し2021/03/19(Fri) 01:40:54ID:c1NDU5MjA(8/13)NG報告

    >>423
    むしろCS版のほうが邪悪度上がってないか金蔵

  • 426名無し2021/03/19(Fri) 01:41:29ID:k4MTIzNTE(1/1)NG報告

    業視聴 アカザ殿「俺はつらい! 耐えられない!」

  • 427名無し2021/03/19(Fri) 01:41:50ID:gxODY1NDk(8/19)NG報告

    >>421
    特にリスクが無いループ能力もありますから…まぁ大抵結末は悲惨なものになりがちだが

  • 428名無し2021/03/19(Fri) 01:42:01ID:EyMzkwMTQ(1/3)NG報告

    許すかどうか以前に、どうなるのかわからないハラハラした展開だから面白い作品なんだ。

    自分が思う通りの理想の展開を見たいんだったら、そもそもが間違ってる。

  • 429名無し2021/03/19(Fri) 01:45:22ID:g2NjYwODQ(8/15)NG報告

    >>426
    (花火のシーンあったっけ...?花火シーンなかったら見てるなんて珍しいな)

  • 430名無し2021/03/19(Fri) 01:46:14ID:k4ODUxODE(8/13)NG報告

    >>421
    使用者判定に失敗したら灰になるだけで済ませてくれる千年アイテム君は有情だった

  • 431名無し2021/03/19(Fri) 01:46:37ID:Y4NjE2MTg(4/5)NG報告

    自分は楽しんでる

  • 432名無し2021/03/19(Fri) 01:47:29ID:ExOTUxNTY(4/9)NG報告

    自分は沙都子(ノーマル)と沙都子(ループ)はジュースと大罪司教 ペテルギウス・ロマネコンティみたいな感じで区別して考えてるわ。壊れる前の人格と壊れた後の人格みたいに。沙都子(ループ)は悪い奴として好きで、沙都子(ノーマル)は辛い境遇でも仲間と共に頑張れる子として好き。

  • 433名無し2021/03/19(Fri) 01:48:10ID:Y3MTk0NzA(11/14)NG報告

    >>429
    業始まるちょっと前に猗窩座殿に似た声のちゃんとした人が電気ビリビリならしてたね
    スーパーマサラ人ってやっばすげぇや!

  • 434名無し2021/03/19(Fri) 01:48:41ID:ExOTUxNTY(5/9)NG報告

    >>430
    (千年リング以外)

  • 435名無し2021/03/19(Fri) 01:49:39ID:c1NDU5MjA(9/13)NG報告

    >>432
    ループ繰り返すと別人になるのは当然だしな
    自分達がよく知ってる梨花ちゃんも散々ループして元の人格から変貌した梨花ちゃんだし

  • 436名無し2021/03/19(Fri) 01:50:10ID:g2NjYwODQ(9/15)NG報告

    >>431
    貴方...生きていますの?(疑念の眼差し+言葉狩り)

  • 437名無し2021/03/19(Fri) 01:50:19ID:Y3MTk0NzA(12/14)NG報告

    >>430
    そもそも解かせない王様は有情
    パズル入手方法?ああ、うん・・・

  • 438名無し2021/03/19(Fri) 01:51:17ID:kxNzU2MDI(4/15)NG報告

    沙都子業はラスボスとか悪役として大好きだなぁ
    最後の最後で彼女に逆転勝利出来たら凄えスカッと出来そうな良い意味で巨悪やってる
    でもこの子って沙都子なんだよな…そこが辛い…

  • 439名無し2021/03/19(Fri) 01:51:44ID:M5MjE1NDc(1/2)NG報告

    >>397
    ラムダとベルンは愛憎入り混じった複雑な関係ってのは最初から言われてる
    この関係性は逆に鷹野ではちょっとあり得ないんでどっちが鶏かは置いといてラムダのベースに沙都子が含まれてるのは確実と見て良さそう

  • 440名無し2021/03/19(Fri) 01:51:49ID:Q1NTA1MTc(1/1)NG報告

    >>428
    そもそも登場人物がふとしたきっかけや理不尽で壊れてくのがひぐらしの醍醐味みたいなもんだしな...辛いとか耐えられないとかちくわ大明神みたいな感想なら兎も角、まだ最終回迎えてない段階で他人に同意を得てまで文句を言おうとするのは「お前何でひぐらし見ようと思ったの?」ってなるわ。

  • 441名無し2021/03/19(Fri) 01:52:06ID:k1ODcwOTM(6/8)NG報告

    「あなたは、それでも信じられますか?」
    だから沙都子が人に戻れると信じないといけないのだろうか
    それとも梨花と沙都子が離れても大丈夫だ的なことなのか

    わからん

  • 442名無し2021/03/19(Fri) 01:52:50ID:U0NzU5NDY(7/21)NG報告

    >>430
    使用者判定クリアしても確定で片眼失う千年眼くん……まぁデメリットよりメリットのほうがでかいしええか……(なおアクナディン)

  • 443名無し2021/03/19(Fri) 01:53:37ID:gxODY1NDk(9/19)NG報告

    >>430
    登録者以外が開けようとすると毒針が出るアッシュケース思い出した

    ホビーアニメってどうして、こんな殺意高いんだろうか…

  • 444名無し2021/03/19(Fri) 01:54:45ID:ExOTUxNTY(6/9)NG報告

    >>435
    ループって与えられた時の年齢と精神状況によってガラリと変わるよね 辿るルートによる差異はあるけど。

  • 445名無し2021/03/19(Fri) 01:55:08ID:g2NjYwODQ(10/15)NG報告

    >>443
    一般に流通してる物すら壁に穴開けたりするホビーアニメはやること違うなぁ

  • 446名無し2021/03/19(Fri) 01:55:51ID:M5MjE1NDc(2/2)NG報告

    >>401
    最終的に面白ければなんでもよいぞ

    沙都子に関しては元々危なっかしいところはある子だと思ってるから業の展開にそこまで違和感を覚えてないというのもある

  • 447名無し2021/03/19(Fri) 01:55:57ID:c1NDU5MjA(10/13)NG報告

    >>439
    個人的にはラムダのベースが沙都子というよりはラムダの駒の沙都子が持ち主だったラムダに近づいてると考えてる
    あとラムダが鷹野に加護を与える話と鷹野がラムダの駒な話があるんでひぐらしより前にラムダが生まれたのは確実だと思う

  • 448名無し2021/03/19(Fri) 01:57:11ID:ExOTUxNTY(7/9)NG報告

    >>438
    元の沙都子がこんなに壊れちゃったんだなと悲しくなるよ。

  • 449名無し2021/03/19(Fri) 01:57:39ID:c1NDU5MjA(11/13)NG報告

    >>443
    ダンボール戦機は毒の矢がまだ序の口なのが…
    最終的に艦隊を一機で殲滅するし

  • 450名無し2021/03/19(Fri) 02:00:09ID:ExOTUxNTY(8/9)NG報告

    >>449
    暗殺用の奴とかあるしね。自動操縦とかもできるからテロにもうってつけ

  • 451名無し2021/03/19(Fri) 02:00:25ID:g2NjYwODQ(11/15)NG報告

    >>449
    こんなものを作り出すなんて一体どんな悪の組織なんだー(棒)
    怖いから戸締りしとこ

  • 452名無し2021/03/19(Fri) 02:01:48ID:U0NzU5NDY(8/21)NG報告

    そんなヤベーホビーと共演した命知らずがいるんですよ

    超次元サッカーっていうんですけど

  • 453名無し2021/03/19(Fri) 02:01:51ID:M0MTQyMjM(7/8)NG報告

    >>443
    ホビーで世界征服展開がマジでおかしくないからなぁ
    掌サイズで遠隔操作であの火力は普通にあかんて

  • 454名無し2021/03/19(Fri) 02:02:03ID:UxNjc3Nw=(10/14)NG報告

    >>448
    ただ、でも
    梨花への愛で動いているという一点に関して直る可能性はあるんだと思う
    今の沙都子を暴走させているのは他者の死や苦痛が最終的に無かった事になるっていう思い違いも大きいし
    それを沙都子に違うんだってつきつけられれば、もしかしたら希望はあるんじゃないかな

  • 455名無し2021/03/19(Fri) 02:02:10ID:A3MzE1MjY(8/8)NG報告

    >>443
    どいつもこいつもホビーで世界征服しようとするからな
    あれ?ホビーって一体なんなんだ?

  • 456名無し2021/03/19(Fri) 02:02:27ID:k1ODcwOTM(7/8)NG報告

    ところで「良心の呵責とかないの?…ない?人の子おもしろ〜」してるこのエウアさんはどうにかできるんですかね

    存在的に無理ですかね

  • 457名無し2021/03/19(Fri) 02:03:12ID:gxODY1NDk(10/19)NG報告

    まぁ文明崩壊IFが成り立つぐらいには末期世界だからな…

    …何故ホビーアニメで文明崩壊IFが生えてくるんですかねぇ!?

  • 458名無し2021/03/19(Fri) 02:03:24ID:gyOTg5NzM(1/4)NG報告

    例のアレの皮をかぶってひぐらし業の考察してる例の動画見たけどなんでウ◯コの内容でサンドイッチしてしまったのかんにゃぴ...よくわかんなかったです...
    でも内容はアツゥイ熱意を以って考察されているので一見の価値はありますあります。
    URL?(サムネが汚いので貼れ)ないです。

  • 459名無し2021/03/19(Fri) 02:03:55ID:g2NjYwODQ(12/15)NG報告

    >>455
    そりゃお前さん、世界で大流行しててパワーもある物ならそれで世界征服した方がいいじゃろ?合理的じゃろ?

  • 460名無し2021/03/19(Fri) 02:04:32ID:gxODY1NDk(11/19)NG報告

    >>455
    分からん…俺たちは何か雰囲気で寿司を回してるんだ…

  • 461名無し2021/03/19(Fri) 02:05:03ID:kxNzU2MDI(5/15)NG報告

    >>456
    この手のが居たらこれからも悲劇が続くからそこら辺の怪異とも「卒」して欲しいけどそう言う類のお話でも無いし難しいかもなぁ…

  • 462名無し2021/03/19(Fri) 02:05:53ID:M0MTQyMjM(8/8)NG報告

    >>459
    知名度があれば世界征服も狙える
    だから株式会社ポケモンの社長さんも世界征服を狙ってる()

  • 463名無し2021/03/19(Fri) 02:06:02ID:EyMzkwMTQ(2/3)NG報告

    まぁ現実でもラジコンやドローンといった玩具が、軍事で使われてる事もあるしな...

  • 464名無し2021/03/19(Fri) 02:06:37ID:g2NjYwODQ(13/15)NG報告

    >>452
    あそこは一流ともなると台風紛いなもの起こせるからな

  • 465名無し2021/03/19(Fri) 02:07:14ID:kzMjM1MDc(2/3)NG報告

    >>462
    マジかよサークライ最低だな(風評被害)

  • 466名無し2021/03/19(Fri) 02:07:17ID:c1NDU5MjA(12/13)NG報告

    >>458
    最後の番号だけ貼るとか最初のh抜くとかすればいいんじゃないか
    こんなふうに
    ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm38406395
    sm38406395
    あとサンドイッチするのは大体の場合考察外れたときの保険らしい

  • 467名無し2021/03/19(Fri) 02:07:48ID:kxNzU2MDI(6/15)NG報告

    ホビーアニメは普通にホビーで遊んでる(競い合ってる)方が楽しいしそれが見たいんだけど、正直それだけ書いてストーリー作るのしんどいのも容易に想像できる

  • 468名無し2021/03/19(Fri) 02:09:07ID:U0NzU5NDY(9/21)NG報告

    もっとこれくらいシンプルにホビーバトルが出来ないものか

  • 469名無し2021/03/19(Fri) 02:09:48ID:UxNjc3Nw=(11/14)NG報告

    >>465
    あれ、ポケ株の社長って石原さんでは?(マジレス)

  • 470名無し2021/03/19(Fri) 02:10:44ID:YzMzY1MjU(6/7)NG報告

    >>443
    使うと心臓にダメージが入ります

  • 471名無し2021/03/19(Fri) 02:12:24ID:k4ODUxODE(9/13)NG報告

    >>467
    カードゲーム系だと基本的に異世界行こうぜ!ってなるけど他だと大会ループ以外だとどうやってテコ入れしてるんやろ

  • 472名無し2021/03/19(Fri) 02:12:58ID:Q2Mjg4NzQ(1/4)NG報告

    >>449 軍事転用したらどうなるか?がまさに装甲娘だしな

    黒いミゼルが、自分を倒したところでそのLBCSが兵器になるだけだ、が否定しきれないしな...

    そもそも軍事転用されなかった本編世界ですら代理戦争の道具に使われたわけだし

  • 473名無し2021/03/19(Fri) 02:13:10ID:kzMjM1MDc(3/3)NG報告

    >>469
    違うのは知ってる、サークライ元HAL研の現フリーだし
    世界的に知名度のある子供向けクリエイターとしてサークライを挙げただけなんや
    すまんな

  • 474名無し2021/03/19(Fri) 02:14:56ID:k4ODUxODE(10/13)NG報告

    >>470
    それは確か危険を承知で使ってたからセーフ
    こちらは父親が強引に買ってきた贈り物が呪われていたパターンになります

  • 475名無し2021/03/19(Fri) 02:15:18ID:gyOTg5NzM(2/4)NG報告

    >>466
    はえぇすっごい...流石アンチョビ姐さん賢いっすねえ!!(強制アンツィオ認定)

  • 476 2021/03/19(Fri) 02:16:29ID:U2MjM0NTY(1/3)NG報告

    >>472
    玩具の時点であんだけの破壊力あるのが人間サイズになったらそりゃ戦争よね
    ガンプラが突如として1/1スケールになって使える様になるみたいなもんだわ

  • 477名無し2021/03/19(Fri) 02:18:23ID:AyMTM0NDc(2/3)NG報告

    >>458
    要するに

    梨花ちゃまによる"解"突破→さとりかルチーア行き→沙都子やらかし→日高大明神と接触してループ能力獲得→加減を考えずあほほど繰り返す→ループ能力者として擦り切れる→沙都子は自分がループ能力者であったことを忘れる→ガチようじょさとこが6月にループ
    → 梨花ちゃまによる"解"突破→さとりかルチーア行き→沙都子やらかし→日高大明神と接触してループ能力獲得→加減を考えずあほほど繰り返す→ループ能力者として擦り切れる→沙都子は自分がループ能力者であったことを忘れる→ガチようじょさとこが6月にループ
    → 梨花ちゃまによる"解"突破→さとりかルチーア行き→沙都子やらかし→日高大明神と接触してループ能力獲得→加減を考えずあほほど繰り返す→ループ能力者として擦り切れる→沙都子は自分がループ能力者であったことを忘れる→ガチようじょさとこが6月にループ
    → → 梨花ちゃまによる"解"突破→さとりかルチーア行き→沙都子やらかし→日高大明神と接触してループ能力獲得→加減を考えずあほほど繰り返す→ループ能力者として擦り切れる→沙都子は自分がループ能力者であったことを忘れる→ガチようじょさとこが6月にループ
    →→ → 梨花ちゃまによる"解"突破→さとりかルチーア行き→沙都子やらかし→日高大明神と接触してループ能力獲得→加減を考えずあほほど繰り返す→ループ能力者として擦り切れる→沙都子は自分がループ能力者であったことを忘れる→ガチようじょさとこが6月にループ
    →→→ → 梨花ちゃまによる"解"突破→さとりかルチーア行き→沙都子やらかし→日高大明神と接触してループ能力獲得→加減を考えずあほほど繰り返す→ループ能力者として擦り切れる→沙都子は自分がループ能力者であったことを忘れる→ガチようじょさとこが6月にループ

    この無限ループ構造が完成してるんじゃないか?ってことよ

  • 478名無し2021/03/19(Fri) 02:18:47ID:kxNzU2MDI(7/15)NG報告

    >>468
    カブトボーグちゃんは立派やね
    自分がギャグアニメやと心底理解してる

  • 479名無し2021/03/19(Fri) 02:18:51ID:gxODY1NDk(12/19)NG報告

    >>471
    主人公が闇堕ちして残虐ファイトを始めたり
    イケメンライバルが黒幕ポジにボロ負けしてトラウマをおって一時作中から退場したりみたいなのはあった筈

  • 480名無し2021/03/19(Fri) 02:20:12ID:Q2Mjg4NzQ(2/4)NG報告

    >>474 そしてアニメだとドルバロムがその枠になり、力を求めたエルリオが呪われることに...

    全員が真のデュエリストであるガルドの一員が呪われるほどの呪い...

  • 481名無し2021/03/19(Fri) 02:20:59ID:Y3MTk0NzA(13/14)NG報告

    話としては理解できるけど仮にも最終回なんだからもう少し盛り上がる終わり方にしてほしかったというのが正直な感想>ひぐらし業

  • 482名無し2021/03/19(Fri) 02:21:29ID:gxODY1NDk(13/19)NG報告

    あっそう言えば秋から新作のホビーアニメ風アニメがありましたっけ…

  • 483名無し2021/03/19(Fri) 02:22:15ID:gyOTg5NzM(3/4)NG報告

    >>477
    長スギィ!!!!
    まあそういう流れでもないとカケラ世界でのあのカケラの量にはならんやろうなって思うわけ。

  • 484名無し2021/03/19(Fri) 02:22:32ID:EyMTg5MzM(1/1)NG報告

    >>467
    単発で見ると楽しくワイワイやってる方が面白いんだけど、全体の流れで見るとそれだとマンネリして長く続けるのが難しいよね。

  • 485名無し2021/03/19(Fri) 02:22:36ID:Y4NjIyNTE(1/1)NG報告

    >>477
    証拠の暴力がえぐぅい……。
    日付が明らかに変わってるのとかヒエッてなったよ……。

  • 486名無し2021/03/19(Fri) 02:23:08ID:gxODY1NDk(14/19)NG報告

    >>481
    主人公のヤケク.ソな高笑いで半年後に続くとかよりは良くねぇかな…?

  • 487名無し2021/03/19(Fri) 02:25:50ID:kxNzU2MDI(8/15)NG報告

    >>482
    ホビーアニメ風と言うには世界観がコードギアスの日本(イレブン)並なんですが…

  • 488 2021/03/19(Fri) 02:25:59ID:U2MjM0NTY(2/3)NG報告

    >>471
    一昔前だと悪の組織が出てくるな
    世界大会とかになったりするパターンもある

  • 489名無し2021/03/19(Fri) 02:27:30ID:MxMjkwODg(1/1)NG報告

    >>470
    使うとカードの中の人が人格支配してきます

  • 490名無し2021/03/19(Fri) 02:29:49ID:kxNzU2MDI(9/15)NG報告

    境界戦機の概要を読んだ時思った事
    「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント」を手がけるSUNRISE BEYONDが、アニメーションに精通したスタッフと共に協力タッグを組み重厚かつ繊細なストーリーを描く。


    (ウルズハント、アレまだ世に出てないんですがそれは…)

  • 491名無し2021/03/19(Fri) 02:29:56ID:k4ODUxODE(11/13)NG報告

    >>481
    無印の前期はレナとメイドさん朝起こしプレイの約束して良い感じに終わったしね

    なお解で全部沈んだ模様

  • 492名無し2021/03/19(Fri) 02:30:41ID:Y5MTk0NDY(6/6)NG報告

    >>471
    ガンダムビルドファイターズなんかは、
    何気に毎回主人公と一緒に作風なんかも変えてってるね。

    ガンプラをeスポーツみたいなものとして、あえてシリアス要素を抑えた無印。
    無印と世界観を共有しつつ、「学校の部活」としての側面を強くだしたトライ。

    世界観を一新するとともに、ネトゲの要素を絡めつつ、
    前2作とは逆にシリアス成分マシマシのダイバーズ。

    それぞれ作風そのものが違うんで、扱う題材が同じでもかなり違って見える。

  • 493名無し2021/03/19(Fri) 02:31:20ID:YyMzA1MTE(3/3)NG報告

    >>477
    どっかの絶対の魔女が喜びそうな地獄の無限ループッスね……

  • 494名無し2021/03/19(Fri) 02:31:40ID:k1ODcwOTM(8/8)NG報告

    >>491
    まあ無印最終話でもあの後梨花ちゃん死にましたってのは出されてたから…

  • 495名無し2021/03/19(Fri) 02:32:19ID:U0NzU5NDY(10/21)NG報告

    >>490
    ウルズハントが出ているβ世界線の情報かもしれない

  • 496名無し2021/03/19(Fri) 02:32:34ID:k4ODUxODE(12/13)NG報告

    >>490
    人は前例が有れば耐えられる
    馬(丸っと三年くらい事前登録)までには続け

  • 497名無し2021/03/19(Fri) 02:40:15ID:YzMzY1MjU(7/7)NG報告

    >>490
    てかサンライズ分社化してたんかい

  • 498名無し2021/03/19(Fri) 02:44:47ID:E3NDc1MzQ(8/8)NG報告

    >>472
    装甲娘戦記のジャガーノート部隊も観光とか色々寄り道してるが、戦果だけみれば
    ・大型ネメシス複数体撃破
    ・超大型ネメシス アンモナイトの破壊
    ・アタックファンスションのリミッター機能を先行して確認
    ・スイッチの運搬

    とかなりの戦果上げてたし(意図的に本部との連絡遮断されていたかららしいが)

  • 499 2021/03/19(Fri) 02:45:39ID:U2MjM0NTY(3/3)NG報告

    >>486
    どうなったんだろうとは思ってたけど2期始まったらくるくるキックでぶっ飛ばされて捕まりましたはまぁ、そうだろうな感溢れてて笑ったけどw

  • 500名無し2021/03/19(Fri) 02:48:35ID:A5Mzg4ODM(1/1)NG報告

    >>493
    絶対の魔女さんなんだかんだで律儀だよね…
    自分の目的の為に探偵視点だとまず解けないク.ソゲーにしつつベアトの目的の為にそれまで散々プレイした戦人にはヒントになるようにもなってる複雑なep5用意する

  • 501名無し2021/03/19(Fri) 02:55:50ID:kxNzU2MDI(10/15)NG報告

    >>499
    ネットでもそれこそ雑誌とかでも色々考察されてたけど
    正直みんなあそこからルルーシュ勝てるとか微塵も思わなかったよね…

  • 502名無し2021/03/19(Fri) 03:03:25ID:gxODY1NDk(15/19)NG報告

    >>501
    23話ラストで租界の足場バースト→24.25話は半年後→ >>499 →更にR2を待てって感じだったからな

    そりゃ考察の期間は十分だわ

  • 503名無し2021/03/19(Fri) 03:05:43ID:M0NjYyMg=(1/2)NG報告

    >>448
    確かに悲しいけど元から沙都子は雛見沢症候群を発症してその気は無かったのに両親を崖から突き落としたり、目明し編で詩音に指摘された通り家庭環境や年齢のことを考えると仕方ないとはいえ悟志に依存しがちだったりと怪しい箇所はあったからね
    でもここまで酷くなるとは想像出来なかったけど

  • 504名無し2021/03/19(Fri) 03:16:31ID:Y3MTk0NzA(14/14)NG報告

    業最大の被害者はたった3回しか使われることがなかった後期EDを描いた人である・・・

  • 505名無し2021/03/19(Fri) 03:18:26ID:kxNzU2MDI(11/15)NG報告

    業が無ければ覚醒しなかったってのが大前提では有るけど
    沙都子はDIOとかのレベルで生まれ持っての邪悪な何かは抱えてると思う

  • 506名無し2021/03/19(Fri) 03:29:05ID:k0NzM3NjU(1/1)NG報告

    今までの騙し編で惨劇起きたのも全部沙都子(しかも意図的で悪意あり)のせいだからヘイトが全集中しそう
    自分を悪だと認識していない吐き気を催す邪悪になってるんだが...

  • 507名無し2021/03/19(Fri) 03:38:35ID:c0NDU1MzE(1/1)NG報告

    色々あって
    ポケモン世界って(メタながらRPGだからバトル前提なので)バトル苦手とかの人とはそこまで話に交差しないし基本的に主人公(プレイヤー)や主人公に関わる人はガンガンたたかわせるかんじだし何よりポケモン持ってたら目があったら勝負、ポケモンは基本的には戦わせる世界観に見えるけど
    実際には見えてないだけでアニメ映画のトオイみたくポケモン自体が苦手な人もいたり(プラズマ団ほどにないにせよ)戦わせるなんてとんでもないと思ってる人もいるだろうな、けど見えてる範囲的にバトルの占めてる割合多いのでバトル苦手だと大変そう
    みたいなこと考えていたんですけど

    ……本家ゲームでバトルとか苦手な描写あるの中盤のベルくらいだよね?

  • 508名無し2021/03/19(Fri) 03:48:49ID:A0NTk4OTQ(1/1)NG報告

    もうあとはカップリングでうおおおおしつつ精神安定を図るしかあるまい………。

  • 509名無し2021/03/19(Fri) 05:41:30ID:IyODA3MzA(1/1)NG報告

    正直卒はこっから半年後の10月からかな?と思ったけど7月は早いなぁ・・
    もしかしたら実際延期なければ業を去年7月から予定通りやってそっから半年後の今年7月に卒の予定だったのかな?

  • 510名無し2021/03/19(Fri) 05:43:20ID:Q0MjQ0MzI(1/1)NG報告

    >>350
    そして鉄平ら北条を村ぐるみで追い詰めたのは鬼ババら全員で
    あんな風にふるまうようになったのは
    結局何年もいたのに性格に影響を与えられなかった部活メンバーのせいもあるし
    コミュ不全の梨花のせいもあるし

    まあ自業自得よ、雛見沢全員の。

    自業自得って言葉にも「業」の字入ってるな

  • 511名無し2021/03/19(Fri) 05:50:56ID:I1NjEwNTI(1/3)NG報告

    >>496
    クオリティアップの為開発延期しますでガチでその時のPVよりもクオリティが上がった例は自分はウマ娘が初めてだったんだけど他にもそういう例ってあるのかな?あるとは思うけど

  • 512名無し2021/03/19(Fri) 06:01:55ID:QyODU5Njc(3/11)NG報告

    >>510
    wiki見ていたら、輪廻転生とセットで語られるもので、「善意と善行は良いカルマと幸福な転生をもたらし、悪意と悪行は悪いカルマと悪い再生をもたらすとされる(善因善果、悪因悪果)」とあるから、ここから来てるのかな。

    「悪意と悪行を止めなければ、ハッピーエンドは訪れないよ!」ってことかな。

  • 513名無し2021/03/19(Fri) 06:03:17ID:I1NjEwNTI(2/3)NG報告

    >>452
    あの映画で円堂達の必殺技には演出じゃなくて実際に凄まじい威力があるのが判明したからな...(電光掲示板に必殺技打って大爆発させてたり)

  • 514名無し2021/03/19(Fri) 06:24:39ID:AwMDYxMDY(1/1)NG報告

    >>289
    首領パッチなら絶対そうするだろうなぁっていう一種の安心感があるのが非道い(褒め言葉)

  • 515名無し2021/03/19(Fri) 06:26:47ID:MwNjU5NDY(1/1)NG報告

    >>508
    やはりカップリングは精神安定剤
    私もキメるからよく分かるぜ

  • 516名無し2021/03/19(Fri) 06:28:55ID:gwNzQwOTc(1/1)NG報告

    >>467
    たまには世界大会目指すだけとかプロ入り目指すだけとか見たい

  • 517名無し2021/03/19(Fri) 06:49:51ID:MzMzUzNTA(1/1)NG報告

    6月のゲーム発売と同時にアニメもやるんか

  • 518名無し2021/03/19(Fri) 07:00:10ID:Q5OTgxMzY(1/2)NG報告

    >>511
    ウマ娘って初心者が開始したらどのキャラがいいの?

  • 519名無し2021/03/19(Fri) 07:04:05ID:EyOTQ2Mjg(2/2)NG報告

    >>518
    サポートをスピードと賢さで固めてひたすらその2つを練習すると何ということでしょう

    気づけばシナリオクリアしているではありませんか!なサクラバクシンオーで頭バクシンしようぜ

  • 520名無し2021/03/19(Fri) 07:05:11ID:UzNDI0MzI(1/2)NG報告

    ウマ娘なら、ダートと短距離が得意な子が初心者おすすめ
    やりがいがあるよ

  • 521名無し2021/03/19(Fri) 07:05:45ID:Y0MjkyNw=(1/5)NG報告

    >>511
    延期とは違うけどメギド72のこれ
    左がβテスト版で右が正式版、次元が違うね(2Dと3D的な意味で)
    βテストから正式リリースまで1年と4ヶ月だからだいたいそのくらいの期間で最低でも初期キャラ51体の3Dを新しく作ってる

  • 522名無し2021/03/19(Fri) 07:07:40ID:Q5OTgxMzY(2/2)NG報告

    >>519には優しさを感じる
    >>520には愉悦さを感じる

  • 523名無し2021/03/19(Fri) 07:09:27ID:Y0MjkyNw=(2/5)NG報告

    ハルウララも逃げにして脳死スピード特訓してれば有馬以外は勝てるし...

  • 524名無し2021/03/19(Fri) 07:10:37ID:g4NjY0Nzk(1/4)NG報告

    >>508
    何言ってんの?復権派は未だ負けたことしかないんだよ?

  • 525名無し2021/03/19(Fri) 07:11:11ID:UzNDI0MzI(2/2)NG報告

    >>522
    (チッ危機回避能力たけぇじゃねえか)

  • 526名無し2021/03/19(Fri) 07:13:23ID:QyODU5Njc(4/11)NG報告

    >>495
    アニメーション部分やキャラデザに関しては仕上げてあるんじゃない? PVもあるし。
    ゲームの開発はまた別問題だろう。
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=hF7afHHfQA4

  • 527名無し2021/03/19(Fri) 07:16:17ID:kyNDk2NjI(1/2)NG報告

    >>516
    ホビー分類じゃないけど、もうすぐWebで放送されるパワプロならプロを目指すストーリーになるかな?
    パワフル高校なんだから王道青春ストーリーになるだろうし
    https://www.konami.com/pawa/app/osirase_webanime.php

  • 528名無し2021/03/19(Fri) 07:17:14ID:A3MDkxNzY(1/1)NG報告

    >>521
    おはじきみたいなメギドは去年のエイプリルフールで戦えましたね
    左右にぷるぷる揺れるブネが異様に笑えた

  • 529名無し2021/03/19(Fri) 07:17:18ID:c2OTkzMDU(1/2)NG報告

    ウマ娘はなかなかうまく行かないままならないのが中々面白いな
    プレイ動画見てると故障率30↑で結構行く人多いな
    自分はパワプロ やってるからそのくらいリスクあると怖くて行けんわ…
    せいぜい20↓じゃないと

  • 530名無し2021/03/19(Fri) 07:17:22ID:Y3ODY5OTE(1/5)NG報告

    朝はお別れシーン

    人外のパートナーが今まで「人間」とか「風のサーガ」とかあだ名か肩書き等でしか呼んでくれなかったらのに、別れか今際の際に本名で呼んで消滅って展開いいよね・・・

  • 531名無し2021/03/19(Fri) 07:22:27ID:c2OTkzMDU(2/2)NG報告

    >>496
    正直あのクオリティならまだガンブレモバイルやった方がマシだわ
    まさかあのままリリースされてもやらないよ…
    鉄血はキャラ人気はあれど作品人気としては正直ニッチ…

  • 532名無し2021/03/19(Fri) 07:25:48ID:Y0MjkyNw=(3/5)NG報告

    >>521
    あ、間違えた51体じゃなくて58体だね

  • 533名無し2021/03/19(Fri) 07:30:44ID:kyNDk2NjI(2/2)NG報告

    >>530
    思いついた作品の該当シーンで今手持ちのがこれしかありませんでしたがお納めください

  • 534名無し2021/03/19(Fri) 07:32:08ID:k2NDU5MDA(2/4)NG報告

    >>516
    そういうのになると少年漫画になって
    ジャンルが変わるんじゃないかな

  • 535名無し2021/03/19(Fri) 07:35:13ID:UwODQ3MzQ(1/1)NG報告

    >>504
    リゼロ後期OP「わかる(12話中11話終了時点で流れたの2回のみ)」

  • 536名無し2021/03/19(Fri) 07:35:47ID:QyODU5Njc(5/11)NG報告

    >>531
    出てくる機体だとGレコが好きだな。敵も味方も色んなデザインのがいて見ていて楽しかった。

  • 537名無し2021/03/19(Fri) 07:42:03ID:Y0MjkyNw=(4/5)NG報告

    >>530
    エリンの母親との別れはお辛い...
    本来なら闘蛇(ワニの化け物みたいなの)を大量死させても片腕切り落とす程度なのに生きたまま闘蛇の群れに食わせるとかほんま

  • 538名無し2021/03/19(Fri) 07:45:06ID:U0MDY5NjQ(18/19)NG報告

    >>492
    ビルドはとりあえずプラモをつくってバトルさえ守れば良さそう。
    なので主人公に宇宙世紀並みの過去を付加してもセーフ

  • 539雑J種2021/03/19(Fri) 07:48:54ID:MxODI5Mjg(1/1)NG報告

    >>507
    アニメとゲームだと世界観が微妙に違うから多少はね

  • 540名無し2021/03/19(Fri) 07:49:27ID:g5NDgwMDc(1/1)NG報告

    昨日からのウマ娘のピックアップは眼鏡ピックアップとか言われてたけど
    磨伸が速攻でビワハヤヒデでURA優勝して、イクノディクタスのサポカ完凸してたのは流石としか言えない

    きっと毎度育成は賢さ重視(友情トレで全キャラ眼鏡かける)なんだろうな

  • 541名無し2021/03/19(Fri) 07:49:55ID:g4NjY0Nzk(2/4)NG報告

    >>516
    そうなるとほぼ間違いなく現実でもいるぶっ飛んだガチ勢の世界になるし、碁やスポーツならまだしもオモチャやカードゲームでやるのは難しいだろうなぁ…

  • 542名無し2021/03/19(Fri) 07:53:48ID:Q0NTI4OTE(1/1)NG報告

    >>531
    ぶっちゃけ頭身にはそんな拘らないから
    Gジェネの借りてきて
    あの感じでいいよね
    というかGジェネの鉄血パートだけ拡大した感じでいいかな?

  • 543名無し2021/03/19(Fri) 07:54:36ID:MyODU0MzY(1/6)NG報告

    ゴンタか?

  • 544名無し2021/03/19(Fri) 07:57:21ID:Y3ODY5OTE(2/5)NG報告

    >>533
    ガッシュの別れは泣けるの多くていいよね・・・
    >>537
    ちょっと詳細確認でwiki見てきた。親が子供を守る展開はいいよね。でも死別は辛い・・・

  • 545名無し2021/03/19(Fri) 08:00:15ID:YyNjk3MzQ(1/3)NG報告

    >>530
    合ってるでしょう?

  • 546 2021/03/19(Fri) 08:02:06ID:M0Nzg0NjY(1/3)NG報告

     ツイでみたけどしんではいないんじゃないかと言う意見をみた、しんだならカケラを移動してそこまでに至る過程はある程度リセットされるのに、あんなふうにリセマラできるのはおかしいて話。

  • 547名無し2021/03/19(Fri) 08:04:20ID:Y3MTAyMzc(1/1)NG報告

    死に戻りパスワード攻略ってまさにこれでは?

  • 548名無し2021/03/19(Fri) 08:06:45ID:Y0MjkyNw=(5/5)NG報告

    >>544
    そんでエリン自身も親の運命をなぞるように子を守って死ぬのがね...
    1度助かったと思ったのに見えない傷で数日後に亡くなるパンチがやばかった、まあその時間があったからこそ残せた物があった訳だが

  • 549名無し2021/03/19(Fri) 08:10:35ID:c2OTg3MTQ(1/5)NG報告

    今回のドクターストーンで改めて感じる
    CV.石田彰を信用してはならない!

  • 550名無し2021/03/19(Fri) 08:15:42ID:c5NjU4MjU(1/1)NG報告

    お洒落気にしない系の子がデートだからって身内に着飾らされるの良いよね

  • 551名無し2021/03/19(Fri) 08:16:15ID:A3MTcwNzU(1/4)NG報告

    >>523
    ぶっちゃけうまぴょい見たいからまず優勝したいって人にはバクシンオーと同じくオススメされる枠だわな

    エンドコンテンツもあくまでエンドコンテンツだから、スルーしてもいい仕様だし。

  • 552名無し2021/03/19(Fri) 08:21:34ID:Y3ODY5OTE(3/5)NG報告

    >>545
    惚れた人のために命をかける兄貴カッコいい。

  • 553名無し2021/03/19(Fri) 08:25:32ID:g2ODU1OTg(1/9)NG報告

    >>551
    ダート最強クラスだから対人レースでも強いからな
    ダートの勝敗はハルウララの育成具合で決まるとか言われてるし

  • 554名無し2021/03/19(Fri) 08:26:20ID:Q5OTM2MA=(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/J_3fndPnBmQ

    スクエニのPS5/PCの新作タイトルのプロジェクトアーシアの正式タイトルがフォースポークンに決定したみたい。
    現代の女性が異世界に迷い込む異世界転移ものらしい。

  • 555名無し2021/03/19(Fri) 08:29:23ID:MxODU0MzM(1/5)NG報告

    >>369
    7月開始なら、全ての解決がまさに「ひぐらしのなく頃に」なるな。

  • 556名無し2021/03/19(Fri) 08:31:40ID:Q5NTAyNTk(1/1)NG報告

    >>552
    自分の恋人ではなく劉鳳の事が大好きで仕方ない彼女が好きってのがね。

  • 557名無し2021/03/19(Fri) 08:32:17ID:MxODU0MzM(2/5)NG報告

    >>392
    TRPG脳としては、「ラムダの持ちキャラが沙都子と三四なんじゃね?」と思う。

  • 558名無し2021/03/19(Fri) 08:34:26ID:MxODU0MzM(3/5)NG報告

    >>401
    全然違うだろ。
    真相を知ってブチ切れた由紀香、鐘、楓がセイバーオルタを連れてカチコミしてくるような話だよ。

  • 559名無し2021/03/19(Fri) 08:37:01ID:IwODQzNTY(1/1)NG報告

    >>550
    我男装子が何やかんやあって女子制服に落ち着くの好き

  • 560名無し2021/03/19(Fri) 08:38:31ID:MxODU0MzM(4/5)NG報告

    >>455
    麻雀に億単位の金や血液や命を賭けるリアリティ皆無の漫画が「大人向け」なんだから、そのへんは気にしても仕方ないかと。

  • 561 2021/03/19(Fri) 08:46:29ID:M0Nzg0NjY(2/3)NG報告

     そういや沙都子ラスト前の赤い目になる前「ごううとするのなら」て何て言ってたの?

  • 562名無し2021/03/19(Fri) 08:47:13ID:g4OTAzOTg(1/1)NG報告

    >>556
    この精神は誰もが見習うべきだと思ってる

  • 563名無し2021/03/19(Fri) 08:52:18ID:IwMjMzMTE(1/13)NG報告

    >>556
    >>562
    つまりこうだな

  • 564名無し2021/03/19(Fri) 08:57:54ID:g0NzcxMDQ(1/1)NG報告

    >>559
    あぁ、あのイケメンだった嵐丸がこんな美少女に…

  • 565名無し2021/03/19(Fri) 09:02:58ID:Q5NTIzMTQ(1/2)NG報告

    >>530
    人外と人の別れ良いよね…
    コレはシーンというか一つで別れが題材な作品だけど、終盤までは何も変わらない人外と成長する人間って描写だったのに最後の最後が変わった人外ともう何も変わらない「物」になるのメッチャ好き
    YouTubehttps://youtu.be/pZcQzocrlY0

  • 566名無し2021/03/19(Fri) 09:09:32ID:UwNTc4ODM(1/2)NG報告

    >>565
    普段の山神は脊髄トークなのにお歌になるとこれなのギャップで頭がおかしくなるわね……

    10秒で話題が4回転する女の歌声か……?これが……

  • 567名無し2021/03/19(Fri) 09:15:04ID:czOTM0NjA(1/1)NG報告

    >>549
    糸目の石田彰キャラを信用するとか正気かよ

  • 568名無し2021/03/19(Fri) 09:17:00ID:kyMjMwNTQ(1/1)NG報告

    https://twitter.com/D_hagi/status/1372156348482293768?s=19
    普段制服のリボンとか外してる子が付けてる姿とか好き

  • 569名無し2021/03/19(Fri) 09:19:03ID:UzMzU4ODc(1/6)NG報告

    >>557
    実際ラムダは複数の持ち駒持っててその一つが鷹野なんだよな

  • 570名無し2021/03/19(Fri) 09:23:31ID:c1NjkxMTk(1/1)NG報告

    >>563
    この人の精神はマジ大事よね 表情と仕草が面白過ぎるけど

    ところでゲームとかアニメとか発売or放送前にPV見てるときが一番ワクワクするような気がするこの気持ち、わかってもらえるだろうか………?

  • 571名無し2021/03/19(Fri) 09:24:07ID:c2MzU1MDU(1/2)NG報告

    >>549
    おじさんのことは信じてあげよう

  • 572名無し2021/03/19(Fri) 09:26:27ID:IyMzA3OTc(1/1)NG報告

    スカーレットネクサス、アニメもやるのか
    割と気合入れて展開する感じなんだな

  • 573名無し2021/03/19(Fri) 09:28:43ID:k5NDM5Mjc(1/1)NG報告

    >>549
    あ、後で仲間になるし…(震え声)

  • 574名無し2021/03/19(Fri) 09:29:13ID:cwNjA2Mjg(1/2)NG報告

    >>563
    現実でも創作でもこの心は常にもって生きたい所存。

  • 575名無し2021/03/19(Fri) 09:34:45ID:QxNDA0NjM(1/8)NG報告

    >>571
    おじさんアレな人だが信用は出来るからな・・・
    チャレンジ欲を抑えられないけど

  • 576名無し2021/03/19(Fri) 09:36:21ID:c2MzU1MDU(2/2)NG報告

    >>570
    第一弾pvを見た時のワクワク感は特別だと思う

  • 577名無し2021/03/19(Fri) 09:37:41ID:QxNDA0NjM(2/8)NG報告

    >>518
    星3もアリならタイキシャトルとかも楽だぞ(バクシンほどじゃないけど)
    バクシン、ウララ→タイキシャトル→オグリ、ダスカ、ウォッカあたりが定番ルートかしら

    間違ってもキングヘイローには行くな、あれはキツい

  • 578名無し2021/03/19(Fri) 09:39:50ID:UxNjIxMjQ(1/2)NG報告

    >>571
    SEGAとかいうコスト管理や市場調査が絶望的に下手なだけで、先見性はずば抜けてたゲーム会社・・・

  • 579名無し2021/03/19(Fri) 09:40:14ID:g3NTQ5NDI(1/1)NG報告

    >>529
    わかるわかる
    ただパワプロと違って失敗がそのまま怪我に繋がるとかじゃないからミスっても多少はね?って気分で突撃するのも重要よね

  • 580名無し2021/03/19(Fri) 09:41:29ID:QxNDA0NjM(3/8)NG報告

    >>529
    ミスっても1回手番消費+モチベが1段階下がるだからたずなさんとか装備してるとお出かけでカバーできるからそこまで怖くない所はある
    それでも1.5割超えたら個人的には怖い

  • 581名無し2021/03/19(Fri) 09:41:57ID:QxNDA0NjM(4/8)NG報告

    >>578
    やりたいことをやるという光と闇を教えてくれる教材SEGA

  • 582名無し2021/03/19(Fri) 09:42:05ID:QyODU5Njc(6/11)NG報告

    >>577
    とりあえず全キャラやってみて、気に入ったらやっていけばいいんでない?
    ワイはサクラバクシンオー以外ろくに安定クリアできそうにないと思ったらモチベが最下層に落ちたから、やっぱチャレンジを忘れたらアカン。

  • 583名無し2021/03/19(Fri) 09:42:18ID:Y3NzI5OTU(2/2)NG報告

    >>530
    アニメやゲームのクライマックスシーンでEDテーマが流れ出す別れに弱い

    例えば初代ゴッドイーターとか

  • 584名無し2021/03/19(Fri) 09:42:41ID:UxNjc3Nw=(12/14)NG報告

    >>578
    先見性も行きすぎるとただの毒であるという良い見本だったな

  • 585名無し2021/03/19(Fri) 09:43:33ID:gwNjc1ODg(1/1)NG報告

    >>578
    10年早いを自ら体現していくスタイル

  • 586名無し2021/03/19(Fri) 09:44:37ID:g4NjY0Nzk(3/4)NG報告

    >>530
    亜人で政府の陰で工作員やってる名前もないモブの人が、
    首元撃たれて重傷になって、仲間に『お先』とだけ伝えて逝ったのがちょっと印象的。

  • 587名無し2021/03/19(Fri) 09:45:48ID:QxNDA0NjM(5/8)NG報告

    >>582
    ストーリーでハマるパターンもあるしな
    ナイスネイチャストーリー見てめっちゃ頑張ったなあ
    ネイチャーお前がナンバーワンだー!

  • 588名無し2021/03/19(Fri) 09:46:29ID:gxODY1NDk(16/19)NG報告

    来季の86?だっけかの多脚戦車が…何というか…好みの多脚戦車じゃない…

    まぁ動いてるの観たら見え方も変わるかも知れんが

    聞いた話によると主人公とメインヒロイン以外は皆んな死ぬ系の作品らしいし機体をカッコよく思えるまで、私が視聴できるかが一番の問題かな…

  • 589名無し2021/03/19(Fri) 09:47:33ID:MxODU0MzM(5/5)NG報告

    >>584
    バーチャルボーイ「わかるわ」

  • 590名無し2021/03/19(Fri) 09:48:07ID:UzMzU4ODc(2/6)NG報告

    ここ言われて気づいたけどモブの中にルパン一味と不二子ちゃんがいるんだな
    竜ちゃんはさぁ…

  • 591名無し2021/03/19(Fri) 09:49:33ID:c0MTYxMjU(1/1)NG報告

    >>589
    あなたは不良在庫ゼロでしょ

  • 592名無し2021/03/19(Fri) 09:49:41ID:QxNDA0NjM(6/8)NG報告

    >>588
    従来の多脚戦車は砲台付きの蜘蛛って感じだったけど
    こっちは砲台付きのアメンボって感じやな

    このわずかな生理的嫌悪を催すようなデザイン、個人的には不気味な威圧効果を感じてちょっとアリ

  • 593名無し2021/03/19(Fri) 09:51:44ID:UxNjIxMjQ(2/2)NG報告

    >>589
    PSPgo「ナカーマ」

    小学生の誕生日プレゼント選ぶ時に、母親になぜかPSPgo推されまくったけど、おとなしくPSP3000買ってよかったと思う・・・
    PSPgo買った友人はめっちゃやりにくそうにモンハン持ちしてた模様。

  • 594名無し2021/03/19(Fri) 09:52:19ID:cwNjA2Mjg(2/2)NG報告

    >>576
    ただ時々PVが一番盛り上がったとかもあるのが悲しいよな。
    SNSであんなに騒いでた連中どこいった?ってなる。

  • 595名無し2021/03/19(Fri) 09:53:12ID:UzMzU4ODc(3/6)NG報告

    >>592
    実際ジャガーノートはまともな装甲もなかったはずだから蜘蛛というよりはアメンボだな

  • 596名無し2021/03/19(Fri) 09:58:24ID:QxNDA0NjM(7/8)NG報告

    >>594
    さ あ 、 も り あ が っ
                      て
                         ま
                           い
                             り
                              ま
                               し
                               た
    こんな感じになるやつな

  • 597名無し2021/03/19(Fri) 10:00:38ID:Q3Mzg1OTc(1/1)NG報告

    >>530
    デジモンとの別れのシーンで
    人間界に別れを告げてデジタルワールドに
    旅立つ大門大という番長

  • 598名無し2021/03/19(Fri) 10:00:51ID:E3NTk2OTg(1/7)NG報告

    >>588
    多脚と言うならガッチリ感欲しいのは分かるよ。
    身の丈にあわない長物持たされてるからなんか華奢な印象強いんだよねこの子ら。
    買うなら長距離砲撃機のやつ欲しい。

  • 599名無し2021/03/19(Fri) 10:01:28ID:g2NjYwODQ(14/15)NG報告

    >>530
    兄貴やキタンやニアなどの数々の別れのシーンがあったグレンラガン
    それが朝にやってたという脅威の事実、その日放心状態で過ごすことになりそう

  • 600名無し2021/03/19(Fri) 10:04:10ID:QxNDA0NjM(8/8)NG報告

    機械じゃないけどケンタウロスタイプの蜘蛛のキャラクターに弓持たせて壁に張り付いてる絵見た時は浪漫を感じた。

  • 601名無し2021/03/19(Fri) 10:04:27ID:IyMDcyMzE(1/1)NG報告

    ps5だと無料でff15できるからやってるが釣り楽しいな

  • 602名無し2021/03/19(Fri) 10:05:46ID:UwNTc4ODM(2/2)NG報告

    >>588
    「首を求めて這いずる白骨の群れ」呼ばわりだからなこのアルミの棺桶……多脚兵器が無機的に生首を刈り取ってくるおぞましさとそれと殴り合うこっち側の化け物が魅力だから

  • 603名無し2021/03/19(Fri) 10:09:36ID:k2MTY2Njc(4/6)NG報告

    30MSはいきなり肌パーツとか髪パーツを別売りで出すとか攻めてるな
    顔は……実物見ないと何とも言えんな、どうせ安いし

  • 604名無し2021/03/19(Fri) 10:11:42ID:k4ODUxODE(13/13)NG報告

    >>601
    >釣り楽しい
    もしPSプラスの無料作品DLだけは昔からしてるなら軌跡シリーズの釣りは良いぞ

  • 605名無し2021/03/19(Fri) 10:12:17ID:EzMDk5OTc(1/2)NG報告

    >>594 アルタ前のジョジョASBとか懐かしいですね…

  • 606名無し2021/03/19(Fri) 10:13:14ID:c5ODg2NTU(2/3)NG報告

    https://dorachan.tameshiyo.me/WIN2021X1?page=16
    星間移動を容易く出来るレベルの文明を持つ生物を創るとか地味にヤバいことしてるよね

  • 607名無し2021/03/19(Fri) 10:16:27ID:E3NTk2OTg(2/7)NG報告

    >>603
    また転売が活発化する前に予約しておくんだな………轟雷ちゃん初登場時は本当に嵐のようだったぞ。(財布の確認をする)

  • 608名無し2021/03/19(Fri) 10:16:28ID:Q0NjQwNDY(1/5)NG報告

    >>590
    周回プレイ特典!
    特定回数プレイすると名探偵役登場!!

    レベル1 ルパン三世の一味が乱入

    レベル2 金田一少年のじっちゃんが来訪

    レベル3 コナン君の親父さんが来訪

  • 609名無し2021/03/19(Fri) 10:19:06ID:IwMjMzMTE(2/13)NG報告

    >>606
    もっとヤバいことしてる定期

  • 610名無し2021/03/19(Fri) 10:20:34ID:gxODY1NDk(17/19)NG報告

    >>608
    もうとっくに犯人割れてるんだよ!来るのが遅いわ…

    むしろネゴシエイターとかカウンセラーを呼んでくれ

  • 611名無し2021/03/19(Fri) 10:22:02ID:IwMjMzMTE(3/13)NG報告

    >>608
    ルパン一味でもオーバーキルじゃろがい!アイツらのお宝狙い騒動で幾つもの秘密組織潰れているんじゃぞ。一つの村のゴタゴタなんかなんやかんやしてる内に終わるぞ

  • 612名無し2021/03/19(Fri) 10:22:51ID:kyOTczNzI(1/2)NG報告

    >>530
    昨日配信されたけど革命篇から勝太の相棒として長い間戦っていたドギラゴンがドルマゲドンに道連れるのは割とショックだった、背景世界でもドルマゲドンのせいでドギラゴンを含めたドラゴンが全滅するとか最終章だけど苦い結末に

  • 613名無し2021/03/19(Fri) 10:23:00ID:ExMTcwMTc(1/1)NG報告

    >>597
    やはりマサルダイモンだったか……

  • 614名無し2021/03/19(Fri) 10:23:26ID:UxMzQ2MDU(1/1)NG報告

    >>608
    なんでハドクラから難易度ルナクラするん?
    これで探偵本人(特に孫)が来たらコントローラーぶん投げるわ。私なら。

  • 615 2021/03/19(Fri) 10:24:03ID:Y3NjM1NTM(1/4)NG報告

    >>608
    金田一のじっちゃんは真相は分かるけどほぼ死.んだ後だったり現在進行形で殺.人が行われてる最中に真相解明し始めたりするから止める役にはたたねぇぞ。
    何だったら普通に殺.されそう

  • 616名無し2021/03/19(Fri) 10:25:04ID:A4NTkzODQ(1/2)NG報告

    >>594
    ゲームは、ク.ソみたいなPV詐欺が横行する業界だからしゃーない
    YouTubehttps://youtu.be/xNter0oEYxc

  • 617名無し2021/03/19(Fri) 10:27:06ID:Y1MzQzNTk(1/3)NG報告

    >>608
    そいつら呼んでも探偵目線で明らかに怪しい入江診療所に気を取られて沙都子には気がつけないやつ

  • 618名無し2021/03/19(Fri) 10:28:17ID:Q0NjQwNDY(2/5)NG報告

    >>610
    コナンの親父こと工藤優作は犯人のメンタルケアも出来るから無問題

  • 619名無し2021/03/19(Fri) 10:28:18ID:IwMjMzMTE(4/13)NG報告

    >>610
    凄腕ネゴシエイター連れてきたよ!

    いやマジで腕はいいんすよ。ロボットアニメという作品の性質上毎度ショウタイムなんだが。

    しかもこのアニメの作品の真相見る限り「そうなるような流れが作られている」可能性があるのがなんとも

  • 620名無し2021/03/19(Fri) 10:29:18ID:E3NTk2OTg(3/7)NG報告

    雛見沢にお呼ばれする巨根と貧乳、これだ

  • 621名無し2021/03/19(Fri) 10:30:36ID:c1NDU5MjA(13/13)NG報告

    >>608
    同じなく頃にだし探偵はこいつ呼べばいいんじゃない?
    ちょうど鬼ヶ淵っていう水場もあるし呼べるでしょ

  • 622名無し2021/03/19(Fri) 10:31:03ID:QzOTk1OTU(1/1)NG報告

    >>604
    ちょうどいいミニゲームだよね。
    そういや閃がアニメ化するとは思わなかったなー

  • 623名無し2021/03/19(Fri) 10:31:06ID:Q0NjQwNDY(3/5)NG報告

    >>615
    >>617
    レベル2と3ではルパン三世が乱入しないとは言っていないぞ?

  • 624名無し2021/03/19(Fri) 10:36:36ID:I5MjU1MDE(1/5)NG報告

    猫騙しでベルンカステル誕生秘話とキャッキャしていたらラムダデルタ誕生秘話をぶち込まれたでござるの巻

  • 625名無し2021/03/19(Fri) 10:38:00ID:k2NDU5MDA(3/4)NG報告

    まさか千年パズルがパズルとして立体化する日が来るとは…!

  • 626名無し2021/03/19(Fri) 10:39:14ID:Y5NDkwNjc(5/5)NG報告

    >>572
    PV見ててもいまいちどういうゲームなのか分からんやつ

  • 627名無し2021/03/19(Fri) 10:39:57ID:A3NDgwMzU(1/2)NG報告

    >>623
    ただの地獄絵図じゃねえか!

    里壊しの5を見納めに行ってきたけどわりと疑問出るなこれ
    エアウと羽入は同じ勢力の駒だと思ってたがにしては羽入の動きがなー
    沙都子の前提の梨花ちゃんの記憶欠け解消しちゃってるから、んー……わからん

  • 628名無し2021/03/19(Fri) 10:41:10ID:A4NTkzODQ(2/2)NG報告

    >>603
    左上「※画像はイメージです」
    ふみなパイセンもそうだったけど、顔だけは詐欺なんだよな
    すげ替えればいいと思うけど

    お値段的に、K社みたいな肌パーツの表目処理とかないだろうから、目が肥えた人には、逆に上級者向けかな?
    安っすいから、容赦なく改造できるのは強みか

  • 629名無し2021/03/19(Fri) 10:41:24ID:E0NjkyODI(1/2)NG報告

    >>625
    ガンダムビルドファイターズだって実写化しようとしている昨今だぞ!その位出来なくてどうする!!

  • 630名無し2021/03/19(Fri) 10:43:24ID:UzMzU4ODc(4/6)NG報告

    >>627
    羽入とエウアは別勢力じゃない?
    祭囃子突破した羽入は梨花ちゃんを縛りつけるようなことしないでしょ
    むしろイタチの最後っ屁で梨花の能力アップデートしたと考える方が自然

  • 631名無し2021/03/19(Fri) 10:43:54ID:I5MjU1MDE(2/5)NG報告

    >>625
    パズル組むために軌道エレベーター建てなきゃ(使命感)

  • 632名無し2021/03/19(Fri) 10:46:44ID:IwMjMzMTE(5/13)NG報告
  • 633名無し2021/03/19(Fri) 10:47:39ID:IwMTgyMzU(1/1)NG報告

    まさかスペシャルエディションが抽選に当たるとは……転売ばっかりで絶望的だったから嬉しい。

  • 634名無し2021/03/19(Fri) 10:48:04ID:UwMDQxNzg(5/10)NG報告

    >>615
    ジッチャンんほうは、わりと「事件現場に偶然居合わせる」は無くて、「拗れに拗れた、いつ死人が出てもおかしくない田舎の大家の遺産相続の場に呼ばれる」「すでに殺人事件が起きたので、警察とは別に、犯人を突き止めるために家の人に呼ばれる。滞在中に第二、第三の殺人が起きて、犯人の目的が連続殺人だったことが理解る」みたいなパターンな気がする

    いずれにしろ、ジッチャンのほうは火薬庫にあえて呼ばれているというか

  • 635名無し2021/03/19(Fri) 10:48:59ID:YzNjAxNjk(1/7)NG報告

    ギャブレー「ふざけるな!兵器とは特定の機能を画一的に発揮できるものでなくてはならん」

    ZZ「てめえ...」
    ギャプラン「おうツラ貸せや」

  • 636 2021/03/19(Fri) 10:49:45ID:Y3NjM1NTM(2/4)NG報告

    >>623
    ついでだ。西部警察も突っ込め
    とりあえず爆破でOK!!

  • 637名無し2021/03/19(Fri) 10:52:08ID:E2NzQyNDc(2/3)NG報告

    >>636
    西部のは洒落にならないんだよ!

  • 638名無し2021/03/19(Fri) 10:52:22ID:I5MjU1MDE(3/5)NG報告

    放送時期や流行じゃなくて…
    俺が悪いんだよ!
    銃咥えたら俺扱いされるのは俺のせいだ!

  • 639名無し2021/03/19(Fri) 10:54:44ID:E2NzQyNDc(3/3)NG報告

    >>638
    これもライナーのせいだったのか

  • 640名無し2021/03/19(Fri) 10:55:03ID:Y1MzQzNTk(2/3)NG報告

    鬼騙しと綿騙しはそれぞれレナと魅音をL3発症させてじわじわ疑心暗鬼に陥れる、で合ってると思うけど
    祟騙しだけは実は壊しきれてなかったルールZによって改心鉄平と改心した鉄平を知る大石が自然発症して惨劇に繋がったケースじゃないかって気がするなあ
    鉄平を発症させて暴れさせたところで梨花は大して堪えないだろうし大石は怪死事件の二年目の件で沙都子を警戒してるから注射できない
    もっと言うと富竹が雛見沢に来て予防薬と偽った発症薬を打たれるとすれば6月12日前後で祟騙しは6月12日の午後に沙都子と鉄平がエンカウントしてるはずだから、祟騙し編に限り沙都子がH173を盗む機会を逸した可能性すら考えられる

  • 641名無し2021/03/19(Fri) 10:55:06ID:UwMDQxNzg(6/10)NG報告

    >>620
    雛見沢の妖怪に解決を頼まれるも、パートナーに豚汁を理由に同行を拒否される貧乳おひいさま

  • 642名無し2021/03/19(Fri) 10:56:58ID:U3MDQwOTk(1/1)NG報告
  • 643名無し2021/03/19(Fri) 10:58:00ID:g2NjYwODQ(15/15)NG報告

    魔女の旅々の画集付き16巻がようやく来た
    ほんとにイレイナさんは美人だなぁ...

  • 644名無し2021/03/19(Fri) 11:01:21ID:YzNjAxNjk(2/7)NG報告

    >>641
    胸の大きいアイドルの出番だ

    しかし胸が大きいって酷い説明文だ

  • 645名無し2021/03/19(Fri) 11:02:39ID:Q0NjQwNDY(4/5)NG報告

    >>634
    じっちゃんは基本的に惨劇の被害を最小限にする役割だよね。
    だからこそ、既に連続怪死事件が発生している雛見沢では5年目の祟りを未然に防ぐ事も出来る。

    祟りなんてモノは存在しない事を証明すれば部活メンバーが発症する可能性を下げられるし。

    大災害に関しては、富竹が鷹野を疑うキッカケを与える、或いは鷹野にアルバムを引っ張り出すキッカケを与えればなんとか防げるかな…?

  • 646名無し2021/03/19(Fri) 11:08:30ID:IwNzczNTQ(1/2)NG報告

    >>625
    真ん中のパーツをプールに投げる人がいないな・・・

  • 647名無し2021/03/19(Fri) 11:09:38ID:IwNzczNTQ(2/2)NG報告

    >>612
    能力見るとドルマゲドンが場を離れる時ゲームに負ける前全クリーチャー破壊するのよね

  • 648名無し2021/03/19(Fri) 11:10:03ID:IwMjMzMTE(6/13)NG報告

    >>644
    胸の大きいセクシーなアイドルユニットをお呼びしたぞ

  • 649名無し2021/03/19(Fri) 11:10:45ID:Q0NjQwNDY(5/5)NG報告

    >>648
    対魔忍の新作かな?

  • 650名無し2021/03/19(Fri) 11:11:34ID:Y0OTg1MTc(1/1)NG報告

    例のあれの沙都子無限ループ説が正しいなら、旧作のひぐらしにおける梨花の立ち位置が沙都子に置き換わるよな
    どうあがいても沙都子は無限ループの果てに擦り切れて望みの梨花と幸せに暮らす生活を得ることが出来ず精神的死を迎える
    そして無邪気なロリとして生きて梨花に失望して再びループを始めることになる
    旧作の梨花は昭和58年の夏を越えられずに肉体的死を迎えてたが、新作の沙都子はルチーアでの高校生活より先の未来を見ることができずに精神的死を迎える
    最終回で梨花を惨劇の鳥籠に閉じ込めようとしてた沙都子が結局のところ自分が終わらない徒労の鳥籠に閉じ込められてたって所が、新作の〇〇騙し編の本当の意味ではないか?
    真の被害者は沙都子ではなく梨花だと視聴者を騙してた

  • 651名無し2021/03/19(Fri) 11:14:48ID:E0MzQ1OTI(1/8)NG報告

    >>625
    https://bandai-hobby.net/site/ultimagear/millenniumpuzzle/
    パズルのピースを組み立てる(マニュアルあり)
    千年パズルを組み立てる(マニュアルなし)
    めっちゃ面白そう

  • 652名無し2021/03/19(Fri) 11:14:55ID:gzMTQ3NDA(1/2)NG報告

    >>624
    本当にラムダデルタだとすると猪突猛進が過ぎて梨花ちゃんに足元掬われる可能性が出てくるから色々楽しみ

  • 653名無し2021/03/19(Fri) 11:15:17ID:kwNTcyNDM(1/1)NG報告

    業沙都子って、ここで言ってたfateやUBWルート後の桜って言い得て妙だなと。
    どうやって卒で解決するん?ってなるけど。無事着陸してくれよ…。
    そもそも、ひぐらしって仲間に相談するや絆を大事にしてなかったっけ?ってなるけど。

  • 654名無し2021/03/19(Fri) 11:16:21ID:A3MTM0MzU(1/1)NG報告

    淫獄団地 第4話見たけど住人以外にもヤバイやついんの…

    niconico

    http://nico.ms/mg549563

  • 655名無し2021/03/19(Fri) 11:16:33ID:A3MzA3NzQ(1/7)NG報告

    >>632
    沙都故なら幾つかは見抜けそうだが突破となると一人だと詰みそう

  • 656名無し2021/03/19(Fri) 11:17:41ID:gzMTQ3NDA(2/2)NG報告

    >>653
    そこにたどり着くまでの道中で疑い合い殺.し合うのもまたひぐらしだから問題ないと思われる

  • 657名無し2021/03/19(Fri) 11:19:34ID:UyMTgyMzc(1/2)NG報告

    >>620
    雛見沢消し飛ばすつもりかな?

  • 658名無し2021/03/19(Fri) 11:19:42ID:A3MzA3NzQ(2/7)NG報告

    >>654
    ついに来たか危険度A……うん、素でこれはあかんな!
    でもスタイル的にリビドークロスとは別件っぽい

  • 659名無し2021/03/19(Fri) 11:21:14ID:UyODM3MzE(1/1)NG報告

    >>638
    そうかこれもライナーのせいだったのか(そんなわけない)

  • 660名無し2021/03/19(Fri) 11:23:24ID:QyODU5Njc(7/11)NG報告

    >>628
    顔は高価なフィギュアでも難しいところだからな。
    正面からの見栄えにこだわると他の角度からイマイチに見えたりはするし、二次元を三次元に出力するって厳しいんやな。

  • 661名無し2021/03/19(Fri) 11:23:39ID:QwMjE3NTc(8/15)NG報告

    千年パズルって捻って嵌めたりしてる部分多いけど、真ん中だけスポッと嵌め込むだけだからすぐに取れてるイメージ

  • 662名無し2021/03/19(Fri) 11:24:00ID:g4NjY0Nzk(4/4)NG報告

    >>625
    いやまぁ昔から商品としてはあったよ。
    難易度はマイルドだったようだけど。

  • 663 2021/03/19(Fri) 11:24:08ID:Y3NjM1NTM(3/4)NG報告

    >>654
    鏡の中からセールストークしかけてきそうな名前だな・・・

  • 664名無し2021/03/19(Fri) 11:25:26ID:A3NDgwMzU(2/2)NG報告

    >>632
    せめて雀卓囲んで?
    >>637
    億円かけた爆発だ。規模が違う
    >>630
    やっぱそうなんかねー?
    エウア≒アウアウ≒羽入で考えたけどなんか違うように見えるんよね
    行動に一貫性がなく感じた

  • 665名無し2021/03/19(Fri) 11:25:40ID:c1OTMyNzU(1/1)NG報告

    >>654
    こんなヤバそうなオーラ出してる人と結婚できる旦那さんも何者なんだよ!

  • 666名無し2021/03/19(Fri) 11:26:08ID:g1MTY3NTY(1/2)NG報告

    ひぐらし銃咥えるシーンえっちだった…///

  • 667名無し2021/03/19(Fri) 11:26:28ID:kxNzU2MDI(12/15)NG報告

    なんか最終話見てて
    業での沙都子関連は勿論きっかけでは有ったろうけど
    もっと根本的に症候群関連とかでの認識の違いが
    真実のと視聴者が見てきた物とで違いが有る気もしてきた

    何より「信じられますか」が視聴者に向けて言われてた感じがした

  • 668名無し2021/03/19(Fri) 11:27:39ID:U0NzU5NDY(11/21)NG報告

    >>665
    そらぁ……尻ひk…ゲフンゲフン超優秀な男なんやろなぁ……

  • 669名無し2021/03/19(Fri) 11:28:58ID:c5ODg2NTU(3/3)NG報告

    嘘は言ってないけど普段の態度のせいで信用されないことってありますよね

  • 670名無し2021/03/19(Fri) 11:32:12ID:kxNzU2MDI(13/15)NG報告

    ついにスーツ無しでのガチ犯罪者が出てきたな…
    …よく考えたら軽犯罪はスーツ着る前からみんなやってるな

  • 671名無し2021/03/19(Fri) 11:32:19ID:AzNzY0NDc(1/1)NG報告

    >>620
    確実に主要人物全員殺された挙句、
    元凶にはあの世へエスケープされそうなんですがそれは・・・
    TRICKの犯人死亡率はほぼ100%だったと思うゾ

  • 672名無し2021/03/19(Fri) 11:32:19ID:A4MzkzNjU(1/1)NG報告

    Aクラス人妻になるとリビドークロス着せたら逆に足枷になりそうだ…

  • 673名無し2021/03/19(Fri) 11:32:26ID:I0MDc0NTM(1/2)NG報告

    >>665
    この人「団地に住んでないし人妻か解らないけどA級」という例外枠だぜ

  • 674名無し2021/03/19(Fri) 11:33:39ID:M2NzA0MTI(1/16)NG報告

    >>610
    ループ者の心が折れるまでループする裏技もあるぞ!

  • 675名無し2021/03/19(Fri) 11:34:02ID:E0MTgyNjI(1/1)NG報告

    >>654
    これは主人公もリビドークロスをゲットしてしまう流れなのだろうか…マジで仮面ライダー染みてくるのか…?

  • 676名無し2021/03/19(Fri) 11:35:19ID:U0NzU5NDY(12/21)NG報告

    >>673
    だったら人妻にしちまえば良いんだよぉ!(管理人スケープゴート)

  • 677名無し2021/03/19(Fri) 11:36:16ID:A3MzA3NzQ(3/7)NG報告

    >>670
    こういう激しいセールスって何罪になるんだっけ

  • 678名無し2021/03/19(Fri) 11:36:38ID:A5NzYwNzA(1/1)NG報告

    >>665
    人畜無害な旦那さんにカンザキが自分を商品としてセールスしまくったんでしょ

  • 679名無し2021/03/19(Fri) 11:37:37ID:g1MTY3NTY(2/2)NG報告

    鉄平といい三四といい金髪(黄色)のキャラが憔悴してたら自害するとライナーって言われるの草ヴァー

  • 680名無し2021/03/19(Fri) 11:37:53ID:k3MTc0OTg(1/2)NG報告

    >>665
    ローションの夫から判断すると男側はわりと普通の可能性有りと見た

  • 681名無し2021/03/19(Fri) 11:38:46ID:QwMjE3NTc(9/15)NG報告

    >>659
    どこまでがライナーのせいなんです

  • 682名無し2021/03/19(Fri) 11:39:11ID:IwMjMzMTE(7/13)NG報告

    >>669
    信用ないことが逆に武器になることもあるよ

  • 683名無し2021/03/19(Fri) 11:39:26ID:kxMDQ2ODg(1/8)NG報告

    >>667
    個人的に竜ちゃんの性格的に、騙してるのは視聴者へだと思ってるんでキャラクターの行動とかに腹を立てたり正義や悪を語ったりするのは手のひらで転がされてると思ってる。
    たぶんまだなんか仕掛けがありそう。

  • 684名無し2021/03/19(Fri) 11:40:46ID:M2NzA0MTI(2/16)NG報告

    >>677
    相手に買う意思がないのに、無理矢理売りつける行為は刑法第223条の強要罪に該当する。(by Wikipedia)

  • 685名無し2021/03/19(Fri) 11:41:00ID:kyOTczNzI(2/2)NG報告

    >>634
    じっちゃんの事件って落ちぶれた華族とかが多くて血縁のドロドロさとか事件の真相だったり見てると既に火薬に火が燻ってて爆発した感じ

  • 686名無し2021/03/19(Fri) 11:41:31ID:kxMDQ2ODg(2/8)NG報告

    >>669
    この二人は因縁あるんだけど因縁そのものはしょっぱいというなんとも……w

  • 687名無し2021/03/19(Fri) 11:42:26ID:I2ODA5NTk(1/1)NG報告

    >>606
    放射線源という表記だったり意図的に淘汰圧をかけたりとこだわりが凄い。

  • 688名無し2021/03/19(Fri) 11:42:50ID:UzMzU4ODc(5/6)NG報告

    >>683
    すでに沙都子への同情の余地を徹底的に潰されたり手のひらの上で転がされてる感あるのにさらに転がされるのか

  • 689名無し2021/03/19(Fri) 11:43:11ID:gxODY1NDk(18/19)NG報告

    >>658
    元々リビドークラスは今回みたいな外部からの敵を撃退する為の服だった説が…

  • 690名無し2021/03/19(Fri) 11:43:14ID:k2NDU5MDA(4/4)NG報告

    >>640
    どうだろう
    沙都子のループが祭囃し固定っぽいし
    エウアさん一度確定させた事象はそのまま固定して
    次のループに持ち込めるんじゃないかなという気がしてる
    それなら沙都子の死に戻り試行錯誤も腑に落ちるし
    あと大石自然発症にしては「茶番」「花を持たせる」と言っているのが気になるんだよね
    すでに発症して疑心暗鬼に陥っているならこの発言は出てこないと思うんだ
    だからこの時点ではまだ発症はしてない気がする
    あるとするならこの後職員と共に北条邸に行ったとき
    そこで何かあって発症か注射されたか
    そのどっちかだと思う
    少なくとも沙都子によって黒幕は梨花だと吹き込まれてるのは確かだし
    (大石が長年疑ってるのは園崎家なのでそこ飛ばして真っ先に梨花にいくのは考えづらい)

  • 691名無し2021/03/19(Fri) 11:43:45ID:kxMDQ2ODg(3/8)NG報告

    >>688
    そこがトリックな気がする。
    絶対に竜ちゃん笑ってるぞ。

  • 692名無し2021/03/19(Fri) 11:44:08ID:M2NzA0MTI(3/16)NG報告

    >>682
    一周回ってみんなから全面的に信用されて、ゲンが敵のところに行っても逆スパイだと信じてみんな疑わなかった男だ。面構えが違う。
    ※実際に逆スパイだった。

  • 693名無し2021/03/19(Fri) 11:44:28ID:Y3MTA2OTg(2/2)NG報告

    >>644
    かりんが生存する二次創作が欲しいです

  • 694名無し2021/03/19(Fri) 11:45:54ID:A3MzA3NzQ(4/7)NG報告

    >>684
    なるほど……こんなん来たら買うしかないのはわかるからアウトですね…

  • 695名無し2021/03/19(Fri) 11:46:02ID:kxMDQ2ODg(4/8)NG報告

    >>693
    わざとだろうけど、掘り下げれば掘り下げるほどキャラクターが魅力的で困る、死人なのに……

  • 696名無し2021/03/19(Fri) 11:46:14ID:QxNzE5OQ=(1/4)NG報告

    30MS、公式サイトで添付画像のようにパーツ同士を組み合わせた試着的なカスタマイズが可能な模様。
    メーカーがバンダイだから定期的に再生産かかるだろうし、フェイスパーツもオプション形式ながら色々と出るみたいだから、個人的には期待していい気がしてる。

  • 697名無し2021/03/19(Fri) 11:46:35ID:ExOTUxNTY(9/9)NG報告

    >>638
    三四はちゃんと◯ねたからライナーよりこっちよりだね。

  • 698名無し2021/03/19(Fri) 11:47:31ID:YzNjAxNjk(3/7)NG報告
  • 699名無し2021/03/19(Fri) 11:48:59ID:E3NTk2OTg(4/7)NG報告

    >>665
    ビジュアルは好みだけど行動すべてがそれをぶち壊しにするよ!

  • 700名無し2021/03/19(Fri) 11:49:01ID:M5NjMzOTc(1/2)NG報告

    >>696
    まだ詳しく見てないのだが、これってFAGみたいな女体化じゃなくて同じ企画なだけのキャラモなのかな?

  • 701名無し2021/03/19(Fri) 11:52:12ID:E5ODcxNg=(1/2)NG報告

    >>623
    つまりキッドのお父さんと上田教授がなんか凄い
    奇術ショーをして一般人を、
    優作パパ・耕助じっちゃん・山田の推理ショーで黒幕を足止めしてる間に、
    ルパン一味がキーアイテムを奪取してなんやかんやすればワンチャン…(さくっと増える人員)

    …しくじった数だけ探偵と怪盗が増えて大論破スマッシュブラザーズが始まっちゃうから駄目?
    さよか…

  • 702名無し2021/03/19(Fri) 11:52:39ID:A3MzA3NzQ(5/7)NG報告

    >>699
    もしかしたらプライベートだとキャラ違うかもしれないだろ!(はかない希望)

  • 703名無し2021/03/19(Fri) 11:53:36ID:A5MjM3NTQ(1/1)NG報告

    リビドークロス着たのに完全にカンザキの影に隠れた被害者のサナモリさんぇ…

  • 704名無し2021/03/19(Fri) 11:54:57ID:k3MTc0OTg(2/2)NG報告

    >>703
    可愛いが、この子の夫はロリコンとあだ名されてる気がする

  • 705名無し2021/03/19(Fri) 11:57:13ID:UyMTgyMzc(2/2)NG報告

    >>701
    上田教授は生態からして超常現象だからな…

  • 706名無し2021/03/19(Fri) 11:57:26ID:A2MjkwNDY(1/1)NG報告

    >>703
    カンザキに襲われた人にリビドークロス着せても全員似たような感じになりそう

  • 707名無し2021/03/19(Fri) 11:57:31ID:A3MzA3NzQ(6/7)NG報告

    >>703
    クロスは『roly-poly』、ずんぐりした、ずんぐりした人、おきあがりこぼしとかの意味で、『bug』がつくとダンゴムシになるらしいからそちらの意味か。性癖関係ではなさそうだが…

  • 708名無し2021/03/19(Fri) 11:57:32ID:I5MjU1MDE(4/5)NG報告

    しっかしエウアさん、ハタから見たら誰よりも沙都子の母親(放任主義)やってるの笑えるんだか笑えないんだか…

  • 709名無し2021/03/19(Fri) 11:57:41ID:kxNzAwOTA(1/9)NG報告

    >>703
    こういう戦闘力低い無害枠がいるのもライダー怪人っぽいんだよな……

  • 710名無し2021/03/19(Fri) 11:58:57ID:gxODY1NDk(19/19)NG報告

    >>703
    変態では無いんだろうが難儀な性癖をしてそうだな

  • 711名無し2021/03/19(Fri) 11:59:03ID:g5NzY1MjI(1/2)NG報告

    しかし本当にインラ

  • 712名無し2021/03/19(Fri) 11:59:32ID:kxNzU2MDI(14/15)NG報告

    >>708
    与えるだけ与えて悦に入ってるだけなので
    母親じゃ無くてパパ活おじさんとかの方が近い

  • 713名無し2021/03/19(Fri) 12:00:00ID:kxNzAwOTA(2/9)NG報告

    >>707
    ♀と♂の〇部分がくっついてる意匠もあるし、実は閉所密着プレイ好きとかかもしれない(あのクロスなら二人ぐらい詰めれば入れそう)

  • 714名無し2021/03/19(Fri) 12:00:17ID:g5NzY1MjI(2/2)NG報告

    >>711
    間違えた…しかし本当に淫獄団地は青年向けで成人向けじゃないのが謎すぎる!
    と言いたかった

  • 715名無し2021/03/19(Fri) 12:00:32ID:M4MTE5MDI(1/9)NG報告

    >>673
    左手薬指に指輪確認してんだよなぁ

  • 716名無し2021/03/19(Fri) 12:01:03ID:QxNTIwMjY(1/2)NG報告

    >>634
    犬神家の一族とか、この遺書の中身だと悲劇起こるわと呼ばれた
    獄門島は、引き上げ船の中で病しした戦友の自分が帰らないと妹たちがしぬ→頼む悲劇を止めてくれと言われて訃報を知らせる建前のもとにいったけど防げなかった

  • 717名無し2021/03/19(Fri) 12:04:09ID:k1NzYwMTc(1/1)NG報告

    >>714
    いさ
    まら

  • 718名無し2021/03/19(Fri) 12:04:24ID:kxNzAwOTA(3/9)NG報告

    >>715
    セリフや言及抜きで構図で説明するの上手いな

  • 719名無し2021/03/19(Fri) 12:05:28ID:UxNjc3Nw=(13/14)NG報告

    >>716
    犬神家と獄門島は一番有名なエピだけど全体としてみると割とレアケースな事件だからな
    普通は八つ墓村みたいに途中か、犯人的にそろそろ終わりかな? ぐらいなタイミングで呼ばれて幕引きってのが多い

  • 720名無し2021/03/19(Fri) 12:05:34ID:QxNzE5OQ=(2/4)NG報告

    >>700
    設定的な部分が明かされてないから、30MMと30MSの関連性は不明としか言いようがない気がします。
    ただ、30MSもアーマー部分の軸受けの穴の直径によっては30MMのパーツを使える可能性もあるので、《30MSのカスタマイズに30MMを使う》とか、《30MSにガンプラのパーツを装着してMS少女に仕立て上げる》とかもできるかもしれません。

  • 721名無し2021/03/19(Fri) 12:05:35ID:U0NzU5NDY(13/21)NG報告

    >>703
    だって現状わかってる人妻危険度ランクBにすら入ってないダンゴムシちゃんだもん……

  • 722名無し2021/03/19(Fri) 12:06:33ID:E2Nzc3NTE(1/1)NG報告

    左手薬指の指輪は関係性の変化を言及無しで示すのにちょうどいいですよね

  • 723名無し2021/03/19(Fri) 12:08:05ID:kxNzAwOTA(4/9)NG報告

    憂国商事

    ・「抑圧された日本国民を憂い、開放のためにリビドークロスを配給する」という歪んだ使命を持った悪の組織
    ・あのヤバい団地がこの国にあることを憂い、取り潰しを企む悪の組織
    ・リビドークロスの存在によって国が乱れることを憂い、対抗しようとする悪の組織
    ・無関係の一般悪の組織

    どれだ……

  • 724名無し2021/03/19(Fri) 12:08:30ID:UzMzU4ODc(6/6)NG報告

    >>712
    デスノートのリュークとかそういうのだよねエウアさん
    力与えた相手が何をするのか見て楽しんでるだけ

  • 725名無し2021/03/19(Fri) 12:09:14ID:E0NjkyODI(2/2)NG報告

    >>715
    指輪なんてどうにでもなる!
    この漫画の世界に既婚者以外は左手薬指に指輪をはめてはいけないという刑罰でもあれば別だが・・・

  • 726名無し2021/03/19(Fri) 12:09:15ID:kxMDQ2ODg(5/8)NG報告

    >>713
    閉所好きの人はそこそこいるからまぁ、その類いの性癖だろうな。
    そしてこのタイプの性癖持ちは内向的なパターンが多いのでそこまで強くないのは納得。

  • 727名無し2021/03/19(Fri) 12:09:21ID:Q5NTIzMTQ(2/2)NG報告

    「団地の住人が団地内でヤバい事してる」ならギリギリ管理人問題だけど「別に全然関係ない異様に身体能力の高い過激な押し売り女」はもうそれシンプルに警察沙汰では…?
    現状性癖とか人妻要素0なお色気要因ですらないマジで一般通過ヤバい人でしかないが

  • 728名無し2021/03/19(Fri) 12:09:35ID:g2MDg3ODg(1/2)NG報告

    >>556
    自分が推しカップルの男女に抱く感情そのものかもしれん

  • 729名無し2021/03/19(Fri) 12:10:06ID:U0NzU5NDY(14/21)NG報告

    >>723
    どれにしろ悪の組織なのか……(困惑)

  • 730名無し2021/03/19(Fri) 12:10:25ID:M5NjMzOTc(2/2)NG報告

    >>720
    関節規格も同じなら、スピナちゃんと組み合わせて義肢ガールも作れるな。

  • 731名無し2021/03/19(Fri) 12:10:28ID:kxMDQ2ODg(6/8)NG報告

    >>724
    でもリューク倒せるなら倒したいな。
    L(ニア)頑張って知恵を絞れ

  • 732名無し2021/03/19(Fri) 12:11:37ID:E0MzQ1OTI(2/8)NG報告

    https://twitter.com/imasml_theater/status/1372744635873779714?s=09
    これ真はイケメン執事…と思わせといて実はフリッフリのお嬢様なんやろ
    騙されんぞ
    どっちに転んでも美味しい

  • 733名無し2021/03/19(Fri) 12:12:45ID:kxNzAwOTA(5/9)NG報告

    性癖でやってるのと仕事でやってるの、どっちの方がまともかは人によって意見が分かれそうだな……

  • 734名無し2021/03/19(Fri) 12:13:07ID:M2NzQwNTU(1/1)NG報告

    >>721
    普通の人妻がリビドークロスを纏っても怪人妻になるわけではない
    それはそれとしてAランクはこれぐらいヤバい

    酷いけどロジカルな漫画だよなあ

  • 735名無し2021/03/19(Fri) 12:13:27ID:M5NDAzMjQ(1/4)NG報告

    >>712
    >>708
    羽入は割と梨花ちゃんの母親やってたんだなって
    梨花ちゃんが似たような事やろうとしたら羽入がビンタでもして引き戻すんだろうな

  • 736名無し2021/03/19(Fri) 12:18:48ID:QxNzE5OQ=(3/4)NG報告

    >>730
    そういうのもイケそうですねぇ。
    《30MMの規格と30MSの間に、どの程度の互換性が存在するのか》がキモになりそう。
    あとは、転売屋対策をして『本当に欲しいユーザーがキッチリ購入できる』仕組みが出来れば万々歳ですね。

  • 737名無し2021/03/19(Fri) 12:19:39ID:cwMzUyMDc(1/1)NG報告

    何この人妻かわいいな…それはそうとその格好はダメだと思う

  • 738名無し2021/03/19(Fri) 12:19:46ID:MyODU0MzY(2/6)NG報告

    うたのんもこう言っている スカートはいらないと

  • 739名無し2021/03/19(Fri) 12:19:50ID:U3NzIyNDg(1/2)NG報告

    悟史なんか強そう

  • 740名無し2021/03/19(Fri) 12:21:47ID:UwMDQxNzg(7/10)NG報告

    >>718
    フリーレンは、旅の合間の小さなコマに、特に説明せず伏線入れたりそれを回収したりするとが上手いと思う

  • 741名無し2021/03/19(Fri) 12:22:15ID:g2MDg3ODg(2/2)NG報告

    >>703
    今まで見たその漫画の画像で初めて可愛いと思った

  • 742名無し2021/03/19(Fri) 12:22:40ID:A3MzA3NzQ(7/7)NG報告

    >>739
    ちょっと色気ありすぎませんかね夏美さん!?

  • 743名無し2021/03/19(Fri) 12:23:48ID:kxMDQ2ODg(7/8)NG報告

    >>742
    男を知ってるからな(語弊のある言い方)

  • 744名無し2021/03/19(Fri) 12:23:55ID:UxNjc3Nw=(14/14)NG報告

    >>727
    そもそも警察も人妻に支配されてるか、あの団地を普通の扱いしないんじゃないか? みたいな所あるし
    逮捕されたはずのワタナベが即座に戻ってきてる時点で

  • 745名無し2021/03/19(Fri) 12:24:01ID:IwMjMzMTE(8/13)NG報告

    >>739
    金属バットは人を強くする

  • 746名無し2021/03/19(Fri) 12:24:28ID:gwODMwNDA(1/1)NG報告

    >>667
    たぶん、視聴者と部活メンバーに向けての言葉だと思う……正直、この言葉に疑問があるかな

    おそらく沙都子関連に関しての言葉の筈なのに許せるか許せないかではなく信じられるかなのは何故?

    本当に今まで業で見たものが真実でそれに沙都子が関わっているのなら信じる信じないもない筈だし、どちらかと言えば許す云々の話になるのに公式から出された言葉は信じられるかだった

    つまり、重要なのは信じられるかどうかであって許す云々ではないみたいなんだよね……本当に沙都子の行動が真実なら許す云々の話になると思うから、おそらく業は全て出題編であって真実はこれから明かされるんじゃないかな?

  • 747名無し2021/03/19(Fri) 12:24:36ID:kxMDQ2ODg(8/8)NG報告

    >>741
    やはり恥じらいって大事なんだよな……

  • 748名無し2021/03/19(Fri) 12:25:26ID:g2ODU1OTg(2/9)NG報告

    >>737
    点検の人がスルーしてる辺り(あの団地では)わりとよくある格好なのだろう

  • 749名無し2021/03/19(Fri) 12:27:05ID:kxNzAwOTA(6/9)NG報告

    >>747

    >>737の通り、格好自体に恥じらいはないんだけどね、怖がってるだけで

  • 750名無し2021/03/19(Fri) 12:27:10ID:U3NzIyNDg(2/2)NG報告

    >>742
    もう人妻だしな!

  • 751ウニアマゾン2021/03/19(Fri) 12:27:20ID:E1ODkwMzU(1/1)NG報告

    >>739
    悟志!早く目覚めてくれ!沙都子が大変なことになってるから!ヤンレズ極まってるから!

  • 752名無し2021/03/19(Fri) 12:28:29ID:QyODU5Njc(8/11)NG報告

    >>737
    変態の人は私は変態ですとは言わないからな

  • 753名無し2021/03/19(Fri) 12:31:12ID:YzNjAxNjk(4/7)NG報告

    男ウケってなんだっけ

  • 754名無し2021/03/19(Fri) 12:32:20ID:Q2OTU5OTk(1/1)NG報告

    無垢の巨人人気投票のコメント欄を見て…。進撃の巨人のファン層の恐ろしさを思い知った。想像より遥かに女性っぽいコメントが…多い

  • 755名無し2021/03/19(Fri) 12:34:42ID:M5NDAzMjQ(2/4)NG報告

    >>739
    遂に金属バットが本来あるべき所に戻ったのか

  • 756名無し2021/03/19(Fri) 12:36:14ID:kxNzAwOTA(7/9)NG報告

    >>753
    男の子って、こういうのが好きなんでしょ? 的なやつ

  • 757名無し2021/03/19(Fri) 12:37:52ID:AzMDY4ODM(1/1)NG報告

    >>753
    やっぱりスチパン風装備マシマシは男のロマンよな〜!

  • 758名無し2021/03/19(Fri) 12:38:06ID:QwODUzMTI(1/3)NG報告

    >>718
    「憂国商事」……なるほどつまり憂国のモリアーティの関連人物ってことだな?

  • 759名無し2021/03/19(Fri) 12:39:13ID:E1OTAxOTk(1/2)NG報告

    >>758
    風評被害にも程がある

  • 760名無し2021/03/19(Fri) 12:39:46ID:QwODUzMTI(2/3)NG報告

    >>739
    直接手を下した数で言えば、詩音に次ぐんだっけか夏美さん
    ひデブのOPで包丁構えてたのには笑ったけど

  • 761名無し2021/03/19(Fri) 12:39:56ID:g2ODU1OTg(3/9)NG報告

    >>753
    山盛りの唐揚げとか

  • 762名無し2021/03/19(Fri) 12:42:27ID:g1MzM4OQ=(1/2)NG報告

    >>753
    >>756
    ゲーム・車(重機・バイク)・音楽(スピーカーとギターケース?)のごった煮、二重の意味でコレジャナイロボか…

  • 763名無し2021/03/19(Fri) 12:43:31ID:IwMjMzMTE(9/13)NG報告

    >>753
    こういうアーマー系が嫌いな男子はいないと思うでござるにて候。

  • 764名無し2021/03/19(Fri) 12:43:33ID:M2NzA0MTI(4/16)NG報告

    >>733
    法律守って人に迷惑かけなければ最低限人としてまともと言えるかなあ…

  • 765名無し2021/03/19(Fri) 12:44:42ID:QwMjE3NTc(10/15)NG報告
  • 766名無し2021/03/19(Fri) 12:48:08ID:Q0MzMwNjA(1/1)NG報告

    夏油が着てたのが五条袈裟と確定して夏油の女も男も荒ぶっておるわ

  • 767名無し2021/03/19(Fri) 12:49:47ID:IwMjMzMTE(10/13)NG報告

    >>761
    大盛りですねお待たせしました。この一皿で黙らせます。

  • 768名無し2021/03/19(Fri) 12:51:45ID:c2NDEwMjI(1/4)NG報告

    >>767
    登山家乙

  • 769名無し2021/03/19(Fri) 12:52:23ID:cxNzkwOTQ(1/3)NG報告

    遂に来たか、しかも次回はシンエヴァとまさか続くとはね

    それにしても部長はエヴァ見ているのか見ていないのかどっちなんだ

  • 770名無し2021/03/19(Fri) 12:53:43ID:YyNjk3MzQ(2/3)NG報告

    >>763
    マグナマンかと思ったら違った
    アーマー進化はわくわくしたなあ
    途中からジョグレス進化がメインになっちゃったけど

  • 771名無し2021/03/19(Fri) 12:54:50ID:cxNzkwOTQ(2/3)NG報告

    http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-11980/

    貼り忘れ。ある意味一番エヴァらしいのがQというのは納得

  • 772名無し2021/03/19(Fri) 12:55:32ID:M5NDAzMjQ(3/4)NG報告

    >>767
    甘くて美味しそうなスイーツですね
    もちろん冷たいんですよね?

  • 773名無し2021/03/19(Fri) 12:55:39ID:g1MzM4OQ=(2/2)NG報告

    >>766
    そんな五条袈裟をしれっと着てるからより高まる
    お喋りク/ソメロンパンへの憎悪。

  • 774名無し2021/03/19(Fri) 12:57:47ID:MyODU0MzY(3/6)NG報告

    >>753
    ピッチリでムチムチで露出があり、胸がゆれる服のことだ 嘘だ こういうアニメ系ボディスーツは……実は変態向けに分類される(小声)

  • 775名無し2021/03/19(Fri) 12:58:20ID:A1ODMwNzA(1/1)NG報告

    アズールの強化がとりあえず見た目だけはまともそうで良かったぁ〜(中身はまだ分からん)

  • 776名無し2021/03/19(Fri) 12:58:35ID:g0NzE3OTM(1/1)NG報告

    これは褌やな

  • 777名無し2021/03/19(Fri) 12:58:56ID:E1OTAxOTk(2/2)NG報告

    >>773
    五条悟のもろもろの感情で十年間五条袈裟を身に纏う夏油傑←分かる
    夏油傑じゃないことはネタバレになるので夏油傑名義でグッズがたくさん売られるメロンパン←まだ分かる
    夏油傑ごっこを続ける為に五条袈裟を着ている情緒とか知らんわ(笑)なメロンパン←てめえこの野郎!!!!

  • 778名無し2021/03/19(Fri) 13:00:00ID:IwMjMzMTE(11/13)NG報告

    >>770
    アーマー体こんなにバリエーション豊かなのね

    https://twitter.com/dukedilgo/status/1277178406405156865?s=21

  • 779名無し2021/03/19(Fri) 13:00:24ID:k2MTY2Njc(5/6)NG報告

    とうとうヤマノススメ4期発表だー!!

    まっったく続報が無かったからポシャったかと思ったけどちゃんと来て良かった……

  • 780名無し2021/03/19(Fri) 13:00:32ID:U0NzU5NDY(15/21)NG報告

    >>770
    まぁアーマー体で完全体以上のスペック引き出せるのが奇跡のデジメンタルしかないからどうしてもね……

    なおジョグレスがでて数話で敵の進化系が究極体になった模様。BWグレイモン怖いですね……

  • 781名無し2021/03/19(Fri) 13:01:14ID:M5NDAzMjQ(4/4)NG報告

    >>771
    Qはquestionのqで出題編だからな
    シンエヴァを見て先生は浄化されるんだろうか

  • 782名無し2021/03/19(Fri) 13:01:59ID:QwODUzMTI(3/3)NG報告

    >>780
    な、なあに、いきなり究極体デジモン4体が敵として登場して味方デジモン消しまくった無印に比べたら……

  • 783名無し2021/03/19(Fri) 13:04:47ID:QxNTIwMjY(2/2)NG報告

    >>780
    奇跡のデジメタル以外は、進化できないからの代理の必要性しかないのが
    あとはアーマー体になっての移動手段ぐらいか

  • 784名無し2021/03/19(Fri) 13:05:38ID:AyMTM0NDc(3/3)NG報告

    >>755
    悟史のエクスカリバットはただの圭一をスーパー雛見沢人K1にしてしまえる装備だからね
    それを伝説のスーパー雛見沢人である悟史本人がエクスカリバットを装備すればそれはもう……たすけて鉄平

  • 785名無し2021/03/19(Fri) 13:09:03ID:I1OTkwOTc(1/1)NG報告

    >>783
    武闘派究極体だらけのロイヤルナイツに混ざれる程度には強いからなぁマグナモン
    いや奇跡だけスペックおかしくないですかね

  • 786名無し2021/03/19(Fri) 13:09:23ID:QxMDI1NzQ(1/5)NG報告

    >>759
    雷十太先生を連想した私よりはマシだよ…w

  • 787名無し2021/03/19(Fri) 13:10:42ID:A3MTcwNzU(2/4)NG報告

    危険度Aのカンザキさん。これでまだAランクだからSランクは如何に脅威かを如実に表す優秀な中ボス。嫌すぎる。

  • 788名無し2021/03/19(Fri) 13:10:42ID:Y3NjIwODU(1/1)NG報告

    >>751
    どうもエウアの「えっお前そこまでやんの?オモシレ」な反応見る限りは、

    沙都子の発狂自体には、エウアは手を加えてないっぽいんだよな。また雛見沢症候群の影響もなさそう、病気で発狂するなら理由ありきで、エウアが意外がって面白がることもない

    エウアはループできる能力を与えただけ。
    つまり、沙都子の狂気は沙都子自身から生じただけよ
    受け取った拳銃の引き金を引いたのは沙都子自身の悪意よ

  • 789名無し2021/03/19(Fri) 13:11:03ID:IwMjMzMTE(12/13)NG報告

    4人はどういう集まり?


    いや当時の強豪究極体を集めた感があるけど接点が分からぬ。そもそもこいつらなんで組んだんだろう

  • 790名無し2021/03/19(Fri) 13:11:41ID:MyODU0MzY(4/6)NG報告

    五条悟史?

  • 791名無し2021/03/19(Fri) 13:14:59ID:IwMjMzMTE(13/13)NG報告

    >>785
    だって「奇跡」だぜ?コレで弱かったら奇跡起こせないじゃん

  • 792名無し2021/03/19(Fri) 13:15:15ID:U0MzgzNTM(1/1)NG報告

    >>789
    ムゲンドラモンは当時のゲームのラスボスだったからゲスト的な感じの登場だったと思うわ
    瞬殺されたけど………

    それはそうとして明日はプラモの発売日

  • 793名無し2021/03/19(Fri) 13:15:22ID:QxMzkyNzY(1/1)NG報告

    >>787
    でもカンザキさんのビジュアルはわりと好きです(小声)

  • 794名無し2021/03/19(Fri) 13:15:50ID:UxMDI5Mg=(1/2)NG報告

    >>771
    思春期に見た映画(※劇場・TV混成)、思い出せる範囲はポケモン、ジブリ、ハリポタ、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』『ターミナル』『スパイダーマン3』だった。

    まあ健全だな!(※理性や情緒が爆破されない作品とは言ってない)

  • 795名無し2021/03/19(Fri) 13:17:01ID:QxMDI1NzQ(2/5)NG報告

    >>638
    じゃけん、引き金までちゃんと弾きましょうね

  • 796名無し2021/03/19(Fri) 13:17:53ID:g4ODU4MTM(1/1)NG報告

    >>665既視感

  • 797名無し2021/03/19(Fri) 13:18:28ID:cxNzkwOTQ(3/3)NG報告

    >>781
    浄化されても中峠先輩は人妻だからなあ

    新劇のマリよろしく新キャラが必要になる
    >>787
    中ボスクラスでセールスマン、初登場も尻が強調されていたし、リビドークロスは尻丸出しと予想

  • 798名無し2021/03/19(Fri) 13:18:42ID:U0NzU5NDY(16/21)NG報告

    >>789
    どういう集まりかっていわれたら究極体で敵役出来そうってくらいかな……

    まぁぶっちゃけるとこやつらアポカリモンの尖兵みたいなもんやしアポカリモンの趣味じゃろ(風評被害)

  • 799名無し2021/03/19(Fri) 13:18:53ID:E0MzQ1OTI(3/8)NG報告

    >>767
    橘ァ!

  • 800名無し2021/03/19(Fri) 13:20:14ID:gwNzY4NDc(1/1)NG報告

    >>797
    このシーン、式場を探してたカップルがうっかりはいってしまい見られたとか

    特撮疎い人が見たら怖いキグルミ着たのと全裸ベルトがいるヤバい空間に見えただろう

  • 801名無し2021/03/19(Fri) 13:20:17ID:QxMDI1NzQ(3/5)NG報告

    >>776
    褌と言えば、男塾校則

  • 802名無し2021/03/19(Fri) 13:20:19ID:QxNzE5OQ=(4/4)NG報告

    >>778
    デジメンタルって、たしか設定上はデジモンとの適合率が存在する上に、適合率の低い種類のデジメンタルを使うと暴走する可能性があるとかいう、中々に面倒な仕様になってた覚えがあるんだけど。

  • 803名無し2021/03/19(Fri) 13:21:23ID:MxODQwNTI(1/1)NG報告

    >>798
    成る程機械系が趣味か(ピエモン以外の面子からして)

  • 804名無し2021/03/19(Fri) 13:21:47ID:QxMDI1NzQ(4/5)NG報告

    >>796
    他作品スレ的にはシャフ度やね

  • 805名無し2021/03/19(Fri) 13:22:09ID:QyODU5Njc(9/11)NG報告

    >>777
    なぜかメロンパンに「夏油」というラベルが貼られてたくさん販売されてる光景しか浮かばなかった

  • 806名無し2021/03/19(Fri) 13:23:50ID:UxMDI5Mg=(2/2)NG報告

    >>803
    性悪人形・ピエロ・メカメカしいドラゴンx2の面子ならホラー/特撮を嗜んでいる方かもしれない

  • 807名無し2021/03/19(Fri) 13:25:54ID:YwMzg5MDA(1/2)NG報告

    >>767
    この店しかやってないのにインパクトが強過ぎる所為で、たびたび名古屋名物面して出てくる【喫茶マウンテン】の甘くて油っこくて温かいスパゲッティじゃないか!?

  • 808名無し2021/03/19(Fri) 13:26:19ID:E0MzQ1OTI(4/8)NG報告

    >>753
    追加装備として出てくる後付けのデカいブースターとデカいライフル

  • 809名無し2021/03/19(Fri) 13:26:33ID:AyNDUyNjk(1/4)NG報告

    >>774>>776がほぼ同時に目にはいって
    「たしかに俺褌女子好きだな」と変なアンサーを出力した

  • 810名無し2021/03/19(Fri) 13:27:44ID:gwMjkwODM(10/10)NG報告

    >>802
    あと、後々の設定でデジメンタル無しでもアーマー体への進化は可能な設定になってる

    デジメンタルはあくまで古代種の力を引き出す触媒で
    古代種自身が力をつけて進化するなら、デジメンタル無しでも自力でアーマー体への進化は出来るらしい

  • 811名無し2021/03/19(Fri) 13:28:13ID:M3NDkzODE(1/1)NG報告

    >>805
    その手のネタで最近『これはブラックなジョーク』だと思ったもの。
    真ん中から豪快にかじろうね!

  • 812名無し2021/03/19(Fri) 13:28:43ID:kxODYwMjA(1/1)NG報告

    >>805
    メロンパン部分は夏油関係ないから…あくまで夏油はメロンパン入れだから…

  • 813名無し2021/03/19(Fri) 13:30:36ID:U0NzU5NDY(17/21)NG報告

    >>812
    夏油の頭型パン入れ発売されたら地獄絵図になりそう()

  • 814名無し2021/03/19(Fri) 13:30:53ID:c2OTg3MTQ(2/5)NG報告

    >>804アニメっぽい

  • 815名無し2021/03/19(Fri) 13:31:59ID:E0MzQ1OTI(5/8)NG報告

    >>811
    BGM:今日の日はさようなら

  • 816名無し2021/03/19(Fri) 13:35:16ID:I5MjU1MDE(5/5)NG報告

    沙都子が惨劇起こす宣言した、つまり郷壊し編の一連の流れは各種騙し編の前日談
    なのに猫騙し編でモツ耕し綿流しした直後のループであり、梨花が沙都子を箱トラップにかけたカケラである川でいちゃつく沙都梨花のカケラが既にある
    マジで無限ループだったりする?

  • 817名無し2021/03/19(Fri) 13:35:27ID:M2NzA0MTI(5/16)NG報告

    >>800
    ラッキースケベならぬアンラッキースケベだな。

  • 818名無し2021/03/19(Fri) 13:36:30ID:kyNDY4NDI(1/4)NG報告

    >>789
    デジモンペンデュラムの2〜5に登場する究極体らしい

  • 819名無し2021/03/19(Fri) 13:39:41ID:U5OTc1NjE(1/1)NG報告

    >>804
    そういえばアサルトリリィはシャフトなのにシャフ度なかったような

  • 820名無し2021/03/19(Fri) 13:44:01ID:gyOTg5NzM(4/4)NG報告

    >>817
    逆に縁起が良いと考えられるかも知らない(適当)

  • 821名無し2021/03/19(Fri) 13:46:00ID:E5ODcxNg=(2/2)NG報告

    >>813
    こちらのイケメンのフィギュアですね、頭の部分が…ハイ、メロンパン入れに……してたまるか!!

    >>815
    せめてレンジでちょっとだけチンしてあっつ!あっつぅ!!ってなりながらプラグパンを開く碇親子ごっこにしないか?

  • 822名無し2021/03/19(Fri) 13:46:21ID:kyNDY4NDI(2/4)NG報告

    >>778
    アーマー体はこの面子以外にもフレイウィザーモン、サラマンダモン、ケンキモンが居て、デジメンタルで進化するという括りならパイルボルケーモンもいるという
    ボルケーモンの進化先が揃う日は来るのか

  • 823名無し2021/03/19(Fri) 13:48:11ID:AyNDUyNjk(2/4)NG報告

    生放送でも言ってたが誕生日ガチャは天井まで1/3ってのがありがてえ……優しい……
    でもリニューアル一発目が紗夜さん日菜ちゃんの氷川姉妹で二人同時なの優しくない(白目)

  • 824名無し2021/03/19(Fri) 13:50:16ID:I1NjEwNTI(3/3)NG報告

    >>780
    いやぁ、ウォーグレイモンとブラックウォーグレイモンの戦いは熱かったですね...割とすぐインペリアルドラモンが乱入してきたけど(いやまあ乱入しない理由は無かったけどさ)

  • 825名無し2021/03/19(Fri) 13:52:42ID:QwOTk1NDM(1/1)NG報告

    >>819
    シャフトスタッフ「太ももとか尻とかに力入れるので精一杯だったんだよ!」
    ネロ、ハクノ「「嘘を言うな」」

  • 826名無し2021/03/19(Fri) 13:55:28ID:c2NDEwMjI(2/4)NG報告

    >>792
    瞬殺だったけど、そこまでの確実な戦術と、最期のウォーグレとの切りあいがカッコ良かったから、個人的には好きだったなぁ。ピエモンはハンカチ以降が割と残念だったのが惜しいところ。

  • 827名無し2021/03/19(Fri) 13:57:09ID:AyNDUyNjk(3/4)NG報告

    式場の話見てたらジューンブライドまであと三ヶ月切ってると気付く
    いろんな所で始まるジューンブライドガチャ怖い……

  • 828名無し2021/03/19(Fri) 14:00:21ID:A3MTcwNzU(3/4)NG報告

    >>827
    そこからちょっと経てば水着ガチャ、次にハロウィン、クリスマス、年末やぞ。

    一年って短ーな。

  • 829名無し2021/03/19(Fri) 14:00:30ID:Y1MzQzNTk(3/3)NG報告

    >>816
    沙都子無限ループ構造かつ柳桜が繰り返す者の繰り返した軌跡ごと葬り去る代物だと仮定すると既に二周目以降っぽい郷壊し編の描写や欠片しか残ってない柳桜にも納得いくんだよね
    柳桜で沙都子を葬ったカケラは無数にあるけど使う度に猫騙しまでの悲劇のカケラが消える代わりに沙都子のループによって累積された記憶や鉄平、鷹野といった悪人の改心といったプラスの影響も「なかったこと」になる
    それだけの膨大な影響力を持っているから柳桜は使う度に消耗していき、カケラを跨いで消耗した状態が引き継がれる
    しかしそもそも業の起点は村八分の不完全な解決(園崎、公由側からの謝罪や補償なし)や悟史が目覚めないこと、それらによって数年単位で梨花と沙都子の共依存関係が続いてルチーア進学を境に歪な関係性が表面化することなので柳桜を何度使っても根本的な要因は解決できない

  • 830名無し2021/03/19(Fri) 14:01:27ID:AyNDUyNjk(4/4)NG報告

    >>828
    後半から一気に時間が加速するゥ!!

  • 831名無し2021/03/19(Fri) 14:01:32ID:kyNDY4NDI(3/4)NG報告

    >>810
    逆にアーマー体から完全体に進化する例もある
    特にデーヴァはアーマー体から進化することが多い

  • 832名無し2021/03/19(Fri) 14:01:55ID:Q2Mjg4NzQ(3/4)NG報告

    >>810 それを回収したのが、新デジアベだな

    ただアーマー体自体の設定は作中では紹介されてないから、進化形態の所は???になってたけど

    このままペガスモンから進化ルート開拓するのか、それとも力を取り戻してエンジェモンルートに復帰か...

  • 833名無し2021/03/19(Fri) 14:07:38ID:c2NDEwMjI(3/4)NG報告

    >>832
    ペガスモンからゴッドドラモンのルートはなんか想像できる。完全体が読めないけど。

  • 834名無し2021/03/19(Fri) 14:15:43ID:Q2Mjg4NzQ(4/4)NG報告

    >>833 というか今知ったけど、新キービジュアルでゴッドドラモンルート確定してたわ

    あとのメンツはトライの時と一緒っぽいな
    オファニモンからの退化√再登場しないフラグだったのか...

  • 835名無し2021/03/19(Fri) 14:15:45ID:gwNTYxMTA(1/24)NG報告

    >>832
    新デジアベは色々な奴に進化するからただの焼き直しじゃなくて個人的にすごい楽しい

  • 836名無し2021/03/19(Fri) 14:17:40ID:kxOTYzODU(1/2)NG報告

    やりやがった!マジかよあの野郎ッ!やりやがった!
    http://comip.jp/spinel/cbs/c1171/c121-11980/

  • 837名無し2021/03/19(Fri) 14:19:02ID:E0MzQ1OTI(6/8)NG報告

    >>832
    言われてみれば羽の生えたモルモットみたいなやつから天使になるよりかはペガサスになる方がしっくりは来る…のかもしれない
    まあ一番謎なのはテントウムシからカブトムシだけど

  • 838名無し2021/03/19(Fri) 14:19:29ID:AwOTU1MjA(1/1)NG報告

    >>756
    だからってソレを一つにまとめられても違う、そうじゃない感が…

  • 839名無し2021/03/19(Fri) 14:19:40ID:kxNzU2MDI(15/15)NG報告

    >>834
    タケルの配色が一瞬きのこに見えた…

  • 840名無し2021/03/19(Fri) 14:20:52ID:YyNjk3MzQ(3/3)NG報告

    >>827
    めぐると夏葉に続くのは誰か…
    その前にアニバーサリーがあるけど

  • 841名無し2021/03/19(Fri) 14:21:33ID:gwNTYxMTA(2/24)NG報告

    >>839
    きのこを頭にかぶってるとカッコいい文章書けるけど嘘つき星人になっちゃいそう

  • 842名無し2021/03/19(Fri) 14:22:47ID:c2NDEwMjI(4/4)NG報告

    >>837
    まぁ同じ甲虫同時だし、「より攻撃的なデータをラーニングした」という感じでは?(ガブモンも「毛皮被ったトカゲ」だけど、その毛皮からガルルモンのデータを解析して進化してるわけだし。)

  • 843名無し2021/03/19(Fri) 14:23:13ID:MyODU0MzY(5/6)NG報告

    うどん以外不正だった

  • 844名無し2021/03/19(Fri) 14:25:46ID:g3OTA0MjY(1/1)NG報告

    >>843
    うどん玉消費して何故かカップ麺が出来上がるし

  • 845名無し2021/03/19(Fri) 14:26:04ID:M2NzA0MTI(6/16)NG報告

    >>836
    これ、次回はいつになるんだ…

  • 846名無し2021/03/19(Fri) 14:32:41ID:QwMjE3NTc(11/15)NG報告

    >>840
    この前限定SSR甘奈が来て「Pラブ勢なのに速攻ブライダルレースに敗北した甘奈」とか言われててちょっと悲しい

    約束ペタルのストーリーめっちゃ良かったぜ……

  • 847名無し2021/03/19(Fri) 14:34:20ID:k4NTIwNzM(1/2)NG報告

    >>839
    タケルにキノコの力が集っていくのか……

  • 848名無し2021/03/19(Fri) 14:35:32ID:QxMjA4OTI(1/9)NG報告

    https://www.bandai.co.jp/candy/smp/vote/
    SMP投票アンケートマブラヴの項目があったので戦術機のフィギュアを投票して来ましたが皆様項目に無い作品は下の方で追記出来るので自分の好きな作品にどんどん投票してください

  • 849名無し2021/03/19(Fri) 14:37:03ID:kyNDY4NDI(4/4)NG報告

    >>833
    完全体の候補はチィリンモンかヒシャリュウモン辺りかな

  • 850名無し2021/03/19(Fri) 14:39:08ID:M1MTU5MDk(1/11)NG報告

    >>825
    風呂入ってるときの神琳が雨嘉と背中合わせのときのはシャフ度だと思うの。

  • 851名無し2021/03/19(Fri) 14:40:53ID:E0MzQ1OTI(7/8)NG報告

    >>848
    選択肢にゼノグラシアとアキバレンジャーあって驚いた
    ならばダイミダラーをですね

  • 852名無し2021/03/19(Fri) 14:41:24ID:kxNzAwOTA(8/9)NG報告

    >>797
    中峠先輩はQ時点でバツイチのシングルマザーって書いてあるぞ

  • 853名無し2021/03/19(Fri) 14:46:47ID:gwNTYxMTA(3/24)NG報告

    >>848
    俺もマブラヴに投票したで
    機体は違うけど戦術機だったら何でもいいし
    アニメ化した時バンダイがキット化してくれないかな

  • 854名無し2021/03/19(Fri) 14:47:04ID:MyODU0MzY(6/6)NG報告

    そういえば香川と徳島は水問題で争っていると

  • 855名無し2021/03/19(Fri) 14:48:43ID:QxMDI1NzQ(5/5)NG報告

    >>827
    ワシがやってるので、明確にジューンブライドイベあるのは花騎士だけじゃった
    いや、我が性癖の一つなので他もやり始めると金が消えるのでやって欲しいようなやって欲しくないようなアレじゃが…w

  • 856名無し2021/03/19(Fri) 14:52:39ID:QxMjA4OTI(2/9)NG報告

    >>853
    https://mobile.twitter.com/kycow
    原作者の先生もアンケートに投票をし始めて凄い盛り上がってます

  • 857名無し2021/03/19(Fri) 14:55:03ID:g2ODU1OTg(4/9)NG報告

    >>827
    対魔忍は二年連続で画像の子が配布枠なんだが、三年目も継続なのか気になってる

  • 858名無し2021/03/19(Fri) 14:55:47ID:M4MTE5MDI(2/9)NG報告

    >>598
    そいつは長距離砲撃用やない、近距離から中距離で弾幕張ってくる奴や(武器に内蔵型のマシンガン、肩にガトリングガン)

  • 859名無し2021/03/19(Fri) 14:59:12ID:gwNTYxMTA(4/24)NG報告

    >>856
    戦術機って現実のジェット戦闘機とかの人型ロボット化みたいだからすごい好き
    日本だけは船だったり昔の戦闘機だったりするけど
    f-15eはイメージに合っててすこなんだ
    第2世代最高傑作で色んなところに配備されてるからf-2と並んでやられ役だけど

  • 860名無し2021/03/19(Fri) 15:01:42ID:QwMjE3NTc(12/15)NG報告

    やっぱりのんのんびよりの最かわはこのみちゃんだなって

  • 861名無し2021/03/19(Fri) 15:05:13ID:A5NDQyMTM(1/1)NG報告

    >>857
    キャラ増えてるしさすがに3天丼はしないんじゃないかなー?

  • 862名無し2021/03/19(Fri) 15:05:46ID:E5MDg5NTA(1/3)NG報告

    リビドークロス着た人妻がいる状況で若干引きつつも点検をこなす業者の鑑
    業者に見せかけた団地監視員説もあるけど

    あと今更だけど人妻って、怪人とか能力者とか極道の類だっけ?(クロスなしでオーラ纏ったり、人妻技巧(スキル)的なものを使うA級人妻を見ながら

  • 863名無し2021/03/19(Fri) 15:06:54ID:QxMjA4OTI(3/9)NG報告

    >>859
    実は不知火のイメージはFー2の初期案らしいですね

  • 864名無し2021/03/19(Fri) 15:07:58ID:M4MTE5MDI(3/9)NG報告

    >>862
    それにこもっても侵掠すること火の如くされたら精神死にそう

  • 865名無し2021/03/19(Fri) 15:08:37ID:k2MTY2Njc(6/6)NG報告

    今月のトンチキガシャは胃袋かぁ……

  • 866 2021/03/19(Fri) 15:09:21ID:Y3NjM1NTM(4/4)NG報告

    >>819
    まどマギとか物語シリーズの印象が強すぎ途中までシャフトだと思ってなかった。
    失礼だけど普通の演出もできるんだなって思ってしまった。

  • 867名無し2021/03/19(Fri) 15:09:38ID:gwNTYxMTA(5/24)NG報告

    >>863
    跳躍ユニットなんてまんま戦闘機のが取り付けられてるからな

  • 868名無し2021/03/19(Fri) 15:09:38ID:UzOTY1ODc(1/2)NG報告

    一切の外付け強化を得ずに鍛え上げた身体能力と精神力のみで能力者と対等以上の実力を有するキャラって書くとめちゃくちゃ少年漫画にいそうだし熱い

  • 869名無し2021/03/19(Fri) 15:09:46ID:M2NzA0MTI(7/16)NG報告

    >>863
    全く戦闘機素人の自分からするとこの形状で飛べるのは不思議だな。まあ重たい飛行機が飛べること自体不思議ではあるんだが。

  • 870名無し2021/03/19(Fri) 15:11:12ID:gwNTYxMTA(6/24)NG報告

    >>868
    でもそいつ強すぎると能力の意味ないじゃんってなるし程よく地力と異能両方鍛えたバランスが丁度いい
    後他の能力者だったら大丈夫な弱い精神系相手でも無力とか

  • 871名無し2021/03/19(Fri) 15:11:32ID:c2OTg3MTQ(3/5)NG報告

    >>860これやろ

  • 872名無し2021/03/19(Fri) 15:11:48ID:A4MjMyMDY(2/2)NG報告

    >>829
    注文したら欠片しか送られてこないんですけおおおお!!!
    カスタマーサポート(羽入)に連絡入れようにもつながらないんですけおおおお!!!

    どうでもいいけど電話対応で困ってアウアウ言ってるスーツ姿の羽入想像したらちょっと可愛かった

  • 873名無し2021/03/19(Fri) 15:11:53ID:gwNTYxMTA(7/24)NG報告

    >>869
    f15の時点で形状関係なく推力のみでかっ飛べるらしいし

  • 874名無し2021/03/19(Fri) 15:12:55ID:Q3NjI4NzU(15/15)NG報告

    世はまさにお兄いちゃん時代

  • 875名無し2021/03/19(Fri) 15:12:56ID:k4NDI0Mjk(1/1)NG報告

    >>868
    さらに言うなら、そもそも敵かどうかすらわからんからなカンザキ。
    次の話の冒頭で、「増え続けるトラブルにお困りでしょう?当社のスペシャルアイテムで強化しませんか?」とかお役立ちアイテム売りつけられるかもしれない。

  • 876ウニアマゾン2021/03/19(Fri) 15:13:48ID:c4NTExNjA(1/1)NG報告

    >>788
    沙都子はそれ説明しても絶対前に進むよね

    祭囃し以前の雛見沢はルールX・Y・Zによって閉じ込められて業で沙都子が意図的に梨花を閉じ込めようとすると鳥籠が壊れるのな。カケラを跨いでの記憶の継承が不可逆の変質の影響がでかいな。スナック感覚でループしまくった結果一週目のカケラにも影響あたえてない?大丈夫?

  • 877名無し2021/03/19(Fri) 15:14:07ID:gwNTYxMTA(8/24)NG報告

    >>874
    虎杖とライスシャワーという魔性の末っ子

  • 878名無し2021/03/19(Fri) 15:15:38ID:QwMjE3NTc(13/15)NG報告

    >>871
    何かと思ったらお兄ちゃんの工作やんけ
    コメント欄でお兄ちゃん人気過ぎる、俺も好きだけど

  • 879名無し2021/03/19(Fri) 15:16:58ID:YyMjM5NzY(1/3)NG報告

    シン・エヴァンゲリオン
    誰もが口を閉ざすのがよくわかる映画だった…
    いやはや、気持ち一つで日常の雑踏も色合いが変わるのな
    これが人を動かす作品というものなのか…

  • 880名無し2021/03/19(Fri) 15:17:28ID:Q5MjA5MTA(5/7)NG報告

    >>870
    個人的には異能力と身体能力のちょうどいい配分は東堂かな、異能力に攻撃性ないけど応用が効いて尚且つ格闘センスもあるから強い

  • 881名無し2021/03/19(Fri) 15:18:12ID:gwNTYxMTA(9/24)NG報告

    >>879
    見終わった後のone last kissがスーッと効くねんな…

  • 882名無し2021/03/19(Fri) 15:18:39ID:E5MDg5NTA(2/3)NG報告

    >>723
    ゲスト出演かもしれないけど世界線は繋がってしまった模様

  • 883名無し2021/03/19(Fri) 15:19:38ID:k4NTIwNzM(2/2)NG報告

    >>866
    ぶっちゃけ新房監督関わってないからな……

    シャフトっていうと大半が新房監督作品でシャフト=新房=シャフ度みたいな認識でも問題ない状態

    ていうか初めて新房が関わってないシャフトアニメじゃなかったけかアサルトリリィ

  • 884名無し2021/03/19(Fri) 15:19:40ID:M1MTU5MDk(2/11)NG報告

    >>862
    「伝説のSSS級人妻碇ユイ。関わると世界が滅ぶ。」とかTLに出て来て爆笑した。

  • 885名無し2021/03/19(Fri) 15:20:04ID:YwMzg5MDA(2/2)NG報告

    >>845
    緒方さんもこう言ってるし1,2週間後なら普通にシンエヴァの話入れて出せるんじゃない?

    プロフェッショナル仕事の流儀『庵野秀明スペシャル』 は3月22日(月)NHK総合 午後7:30~8:45だからみんな忘れずに見るんだぜ(ダイマ)

    https://twitter.com/megumi_ogata/status/1372015336623460362?s=21

  • 886名無し2021/03/19(Fri) 15:20:58ID:gwNTYxMTA(10/24)NG報告

    >>884
    世界を滅ぼそうとしてるのはマダオの方定期
    ユイもヤバいけど息子以外に大して迷惑かけてないぞ
    勝手に周りが拗らせただけで
    行動が息子のためとかいう酷さだけど

  • 887名無し2021/03/19(Fri) 15:21:04ID:QwMjE3NTc(14/15)NG報告

    >>862
    サナモリさんこんなちっこい見た目なのにちゃんと左手薬指には指輪があって………こういうのすごい捗る

  • 888名無し2021/03/19(Fri) 15:21:24ID:gwNTYxMTA(11/24)NG報告

    >>885
    それくらいに届くRGエヴァを作りながら見るぜ

  • 889名無し2021/03/19(Fri) 15:21:25ID:M1MTU5MDk(3/11)NG報告

    >>873
    つまりやろうとすればドップも作れるのか。

  • 890名無し2021/03/19(Fri) 15:21:48ID:A3MTcwNzU(4/4)NG報告

    千夜ちゃんがいないのは解釈一致ですありがとうございます

  • 891名無し2021/03/19(Fri) 15:22:49ID:QxMjA4OTI(4/9)NG報告

    ある程度戦車のスペックも関係あるとは言え鍛え上げた身体能力と精神力と頭脳の戦いになるのがガルパンです

    GIF(Animated) / 1.89MB / 3600ms

  • 892名無し2021/03/19(Fri) 15:22:54ID:EyMzkwMTQ(3/3)NG報告

    スレ民これからシンエヴァ見に行くんだけど見る前に気を付けておくことある?

  • 893名無し2021/03/19(Fri) 15:23:14ID:EzMDk5OTc(2/2)NG報告

    >>890 既視感

  • 894名無し2021/03/19(Fri) 15:23:38ID:g0MzY5NjU(1/1)NG報告

    >>826
    ああ、たしかに自分もムゲンドラモンがアグモン達を着実に追い詰めていて全滅させようとしたりウォーグレイモンとの最後の斬り合いが、個人的には結構好きだった
    そしてピエモンはハンカチ以降が残念だったな……て言われると何かその時の流れを思い出して、たしかに言われてみればそうだったような…てなった

  • 895名無し2021/03/19(Fri) 15:23:57ID:kxNzAwOTA(9/9)NG報告

    >>864
    単純に引きこもりvs押し売りセールスで相性が悪かったのはありそう
    マップ兵器の粘液魔ならもうちょいいい勝負出来たかもしれない

  • 896名無し2021/03/19(Fri) 15:23:58ID:M4MTE5MDI(4/9)NG報告

    >>884
    >>886
    ザ・ボスといい碇ユイといい周りの奴が拗らせすぎている・・・

  • 897名無し2021/03/19(Fri) 15:24:02ID:U5NTQ1Njk(1/1)NG報告

    姉様盛り過ぎでは?
    ここまででは無かったすよね

  • 898名無し2021/03/19(Fri) 15:24:14ID:gwNTYxMTA(12/24)NG報告

    >>892
    行く前に家でトイレは済ませて膀胱を空にしろ
    後映画館ではシンジの如くイヤホンで情報シャットダウンしとけ

  • 899名無し2021/03/19(Fri) 15:24:14ID:M1MTU5MDk(4/11)NG報告

    >>892
    水分を抜け。

  • 900名無し2021/03/19(Fri) 15:24:41ID:UwMDQxNzg(8/10)NG報告

    >>884
    ユイさんは関わった人間を狂わせるだけなんで……

  • 901名無し2021/03/19(Fri) 15:24:47ID:ExMDA0MjI(1/1)NG報告

    >>892
    オムツかな

  • 902名無し2021/03/19(Fri) 15:25:01ID:M2NzA0MTI(8/16)NG報告

    >>873
    へえ、凄いな!
    もうそんなことまでできるようになったのか。

  • 903名無し2021/03/19(Fri) 15:25:49ID:gwNTYxMTA(13/24)NG報告

    >>901
    普通に臭いするし必要なのは初老の特に緩い奴だけ定期

  • 904名無し2021/03/19(Fri) 15:26:31ID:M1MTU5MDk(5/11)NG報告

    >>891
    「ミサトさんの代わりに西住みほが参謀のネルフ、基本同じくらい有能だけど作戦名がヤシマ作戦じゃなくてこっつん作戦になる」とかも有ったな。

  • 905名無し2021/03/19(Fri) 15:26:40ID:UzOTY1ODc(2/2)NG報告

    さらば、全てのリビドークロス

  • 906名無し2021/03/19(Fri) 15:27:51ID:k0ODY2NTM(1/1)NG報告

    水分抜きすぎると発熱で元も子もないから気を付けろよ

  • 907名無し2021/03/19(Fri) 15:27:56ID:gwNTYxMTA(14/24)NG報告

    >>900
    マリが先生の代わりにシンジ引き取るif考えたけどシンジ君が成長するにつれ貞操が危ない

    >>905
    思い出に残して欲しくなかった

  • 908名無し2021/03/19(Fri) 15:28:46ID:QxMjA4OTI(5/9)NG報告

    >>907
    オネショタすぎる

  • 909名無し2021/03/19(Fri) 15:29:32ID:gwNTYxMTA(15/24)NG報告

    >>908
    日頃おっぱいが近くにあったせいで高いおっぱい耐性を得たシンジ君

  • 910名無し2021/03/19(Fri) 15:30:13ID:UwMDQxNzg(9/10)NG報告

    >>891
    あの世界、架空の「特殊カーボン」があるから、かつてガノタがガンダムの矛盾を全部ミノフスキー粒子で説明したミノフスキー物理学みたいな、二次創作では特殊カーボン物理学があるからな……

  • 911名無し2021/03/19(Fri) 15:31:10ID:gwNTYxMTA(16/24)NG報告

    >>910
    あの世界戦車道ならぬ戦闘機道とかあるのかな
    墜落の危険があるから危険度が比じゃないけど

  • 912名無し2021/03/19(Fri) 15:31:11ID:EwNzI2MDk(1/2)NG報告

    >>898
    >>899
    >>901
    ありがとう。トイレが必要ってことは飲み物買うのは余りオススメじゃない感じ?

  • 913名無し2021/03/19(Fri) 15:31:20ID:I0NDg2ODM(1/1)NG報告

    >>868
    精神力は分らんが、魔法使い相手に魔法使わず(そもそも使えない)鍛え上げた肉体で張り倒す奴が今のジャンプに居たような

  • 914名無し2021/03/19(Fri) 15:31:34ID:QxMjA4OTI(6/9)NG報告

    >>904
    みぽりんの場合追い詰められてからが本領発揮なのでどの道シンジくん達に少し大変な目に遭ってもらう展開になりそう

  • 915名無し2021/03/19(Fri) 15:31:53ID:gwNTYxMTA(17/24)NG報告

    >>912
    人による自分は膀胱とか色々自信あったし人が少ない時に見に行ったから遠慮なしにジュースとポップコーン食ってた

  • 916名無し2021/03/19(Fri) 15:31:58ID:M1MTU5MDk(6/11)NG報告

    >>909
    逆にカヲル君耐性が下がるんですがそれは。

  • 917名無し2021/03/19(Fri) 15:31:59ID:E3NTk2OTg(5/7)NG報告

    >>904
    よくよく考えるとミサトさん確かにその場の人間の命全部ためらい無くベッドする無茶苦茶な作戦実行できる破壊神なので後がない大洗とは相性が良い(逆に余裕あるとどこもダメ)は笑った。

  • 918名無し2021/03/19(Fri) 15:32:16ID:UwMDQxNzg(10/10)NG報告

    >>905
    サクラ「碇さん、リピドークロスだけは何があっても着ぃへんでくださいね!」

  • 919名無し2021/03/19(Fri) 15:32:32ID:M2NzA0MTI(9/16)NG報告

    >>901
    やめろ、隣の席からくぐもった水音が聞こえるとか嫌すぎる。頼むから普通にトイレに行ってくれ。

  • 920名無し2021/03/19(Fri) 15:32:38ID:E5MDg5NTA(3/3)NG報告

    >>887
    サナモリ旦那「家に帰ったら妻がダンゴムシになっていた……」
    ローションのミズタニみたく弁償代とかで実害はなさそうだからいいけど、あれ買い物とか外出はいけるんだろうか

  • 921名無し2021/03/19(Fri) 15:32:56ID:gwNTYxMTA(18/24)NG報告

    >>916
    それと途中から自分の母代わりの人がピッタリラバースーツで同僚になってくるぞ

  • 922名無し2021/03/19(Fri) 15:33:45ID:M1MTU5MDk(7/11)NG報告

    >>917
    >>914
    みぽりん「え、人類補完計画を達成しないと大洗が廃校?!」

  • 923名無し2021/03/19(Fri) 15:34:25ID:M2NzA0MTI(10/16)NG報告

    >>916
    つまりおっぱいのあるカヲルくんが最強。(彼は狂っていた)

  • 924名無し2021/03/19(Fri) 15:35:05ID:I0MDc0NTM(2/2)NG報告

    >>912
    買うとしたらポップコーンやポテトみたいな水分を含みそうなのと一緒が良いかな
    抜きすぎると見終わった後ぐったりするし

  • 925名無し2021/03/19(Fri) 15:35:13ID:E1OTU0NTI(1/3)NG報告

    >>788
    毎回毎回面倒だな

  • 926名無し2021/03/19(Fri) 15:36:07ID:Q5MjA5MTA(6/7)NG報告

    >>918
    シンジ「着させてください!」
    ゲンドウ「何故ここにいる?」
    シンジ「僕は、僕はリビドークロス装着者 碇シンジです!!」

  • 927名無し2021/03/19(Fri) 15:36:20ID:g2ODU1OTg(5/9)NG報告

    >>920
    ローションからして普段から似たような性癖だから多分問題ないぞ
    服装でハッスルするか、ドン引きするかの二択じゃないか?

  • 928名無し2021/03/19(Fri) 15:36:41ID:E1NTc4OTY(1/1)NG報告

    >>896
    愛国者達だって元はただのUMA愛好家の集いだったのに

  • 929名無し2021/03/19(Fri) 15:37:09ID:E3NTk2OTg(6/7)NG報告

    >>922
    嫌だよ役所の役人がゲンドウになってるの。
    あいつ口下手なの自覚あるから論点そらしと沈黙で迎撃してくるので端から見てると防御力高いし。

  • 930名無し2021/03/19(Fri) 15:37:58ID:gwNTYxMTA(19/24)NG報告

    >>926
    シンジ君の性癖って何だ?
    カヲルに傾いた以外はかなりノーマルだけど

  • 931名無し2021/03/19(Fri) 15:37:58ID:kwNDY3NDY(1/1)NG報告

    >>926
    シンジの尊厳を破壊するのはやめろ。
    エヴァのブランドに傷が付くからな……。

  • 932名無し2021/03/19(Fri) 15:39:17ID:M4MTE5MDI(5/9)NG報告

    >>927
    風呂場でやれ(正論)なので性癖自体はしってるんやろなぁ

  • 933名無し2021/03/19(Fri) 15:40:00ID:QxMjA4OTI(7/9)NG報告

    しほさんと和解済みだった場合のみほはミサトさんとはまた別の親との付き合い方のアドバイスをしそう

  • 934名無し2021/03/19(Fri) 15:40:38ID:c1OTkyNzQ(1/1)NG報告

    >>920
    自分で転がって行くか、旦那さまに塊魂みたく転がしてもらって行くのかもしれない。

    >>923
    それもう見た目的には大体レイちゃんになってまうのでは…

  • 935名無し2021/03/19(Fri) 15:40:41ID:E1OTU0NTI(2/3)NG報告

    >>928
    プレイしてないとなに言ってるのかわからないだろうけど、米国を裏から操る秘密結社『愛国者達』=CIA内のUMA愛好家の集い、なのは事実だから困る。

  • 936名無し2021/03/19(Fri) 15:41:05ID:M2NzA0MTI(11/16)NG報告

    >>931
    でも本編でシンジ君の人権が考慮されたことってあるんですか?

  • 937名無し2021/03/19(Fri) 15:41:22ID:E1OTU0NTI(3/3)NG報告

    >>930
    おっぱいじゃないか?

    いや、真面目に。

  • 938名無し2021/03/19(Fri) 15:41:39ID:EwNzI2MDk(2/2)NG報告

    >>915
    >>924
    了解。取り敢えず普通サイズの飲み物とポップコーン買って二人で見ますね。アドバイスありがとうございます。

  • 939名無し2021/03/19(Fri) 15:41:56ID:gwNTYxMTA(20/24)NG報告

    >>934
    シンジ君に甘々なレイとか彩画堂になっちまう

  • 940名無し2021/03/19(Fri) 15:42:20ID:QwMjE3NTc(15/15)NG報告

    >>920
    リビドークロスの上から普通に服を着れば……

  • 941名無し2021/03/19(Fri) 15:45:25ID:YyMjM5NzY(2/3)NG報告

    >>938
    三時間という長丁場だからな
    ガブガブ飲むのはやめておけ
    時たま喉を湿らす程度がちょうどいい

  • 942名無し2021/03/19(Fri) 15:45:27ID:M1MTU5MDk(8/11)NG報告

    >>920
    サダモリ旦那に空目して、リビドークロス装着したヒメヒメが浮かんでしもうた。

  • 943名無し2021/03/19(Fri) 15:45:46ID:M2NzA0MTI(12/16)NG報告

    >>935
    ツチノコやUFOの有無について熱く語っていたりするんだろうか。

  • 944名無し2021/03/19(Fri) 15:46:16ID:M1MTU5MDk(9/11)NG報告

    >>933
    戦車道で戦うとか?

  • 945名無し2021/03/19(Fri) 15:46:44ID:QxMjA4OTI(8/9)NG報告

    ガルパン世界の日本政府の裏側に省庁の局長クラスの人ですら小僧扱い出来るゼーレみたいなフィクサー集団がいるのが劇場版のノベライズで判明しているので少しエヴァと相性が良いのがまた面白い

  • 946名無し2021/03/19(Fri) 15:48:22ID:QxMjA4OTI(9/9)NG報告

    >>944
    最後は拳のぶつけ合いですね

  • 947名無し2021/03/19(Fri) 15:49:00ID:Q5MjA5MTA(7/7)NG報告

    >>932
    知ってる上で愛してるしちゃんと性癖にも理解あるって良い旦那さんでは?

  • 948名無し2021/03/19(Fri) 15:49:27ID:EwNjk3MDM(1/1)NG報告

    >>936
    シンエヴァ見ようぜ

  • 949名無し2021/03/19(Fri) 15:52:10ID:YyMjM5NzY(3/3)NG報告

    >>932
    ローション自体はよくて
    ローションでカーペットが大変なことになるのを怒ってたからな

  • 950名無し2021/03/19(Fri) 15:52:12ID:kxOTYzODU(2/2)NG報告

    >>916
    >>926
    ┌(┌^o^)┐ホモォ...

  • 951名無し2021/03/19(Fri) 15:53:25ID:gwNTYxMTA(21/24)NG報告

    >>950
    これはイケませんね
    こっちで保護しておきます

  • 952名無し2021/03/19(Fri) 15:59:40ID:M1MTU5MDk(10/11)NG報告

    >>945
    みぽりん「サードインパクトには碇さんのデストルドーが不可欠なので、綾波さんには自爆リセットを、カヲルさんには使徒バレ、アスカさんには量産型と戦ってもらうことで精神的に追い詰められてもらいます!名付けて(心が)ぽっきん作戦です!」

  • 953名無し2021/03/19(Fri) 16:00:19(5/7)

    このレスは削除されています

  • 954名無し2021/03/19(Fri) 16:01:48ID:YzNjAxNjk(6/7)NG報告

    >>918
    コンボイ司令官「私にいい考えがある!シンジくんは私に乗ればいいんだ!」

  • 955名無し2021/03/19(Fri) 16:02:23ID:gwNTYxMTA(22/24)NG報告

    >>953
    シドニア描く前に子供になんでパパは進撃みたいな面白い漫画書かないのって言われたんだっけ?

  • 956名無し2021/03/19(Fri) 16:02:53ID:cxMjQ4OTE(1/1)NG報告
  • 957 2021/03/19(Fri) 16:03:34ID:M0Nzg0NjY(3/3)NG報告

     さっき広告でガラスをふくゲームをみた、面白そうだったから教えて。

  • 958名無し2021/03/19(Fri) 16:03:56ID:YzNjAxNjk(7/7)NG報告

    >>954
    画像貼り忘れたが元ネタこれね。
    ユガッタパワー

  • 959名無し2021/03/19(Fri) 16:05:44ID:M0NjYyMg=(2/2)NG報告

    >>953
    その女の子は非常にそそるが、乳首露出はこのスレではアウトじゃないか

  • 960名無し2021/03/19(Fri) 16:08:01ID:E0MzQ1OTI(8/8)NG報告

    眼帯…メイド…刃物…?
    うっ頭が
    エンエンクルリーエンクルリー

  • 961名無し2021/03/19(Fri) 16:09:20ID:M1MTU5MDk(11/11)NG報告

    >>950
    カヲル君が逮捕されてしまう…。

  • 962名無し2021/03/19(Fri) 16:09:46ID:Y4Mjk2NDc(1/4)NG報告
  • 963名無し2021/03/19(Fri) 16:12:27ID:QyODU5Njc(10/11)NG報告

    >>949
    当たり前だよな。怒るの。

  • 964名無し2021/03/19(Fri) 16:15:50ID:c2OTg3MTQ(4/5)NG報告

    >>934
    もう大量のレイちゃんでハーレム作ろう。
    ついでにカオルくんの中の人キャラを囲おう

  • 965名無し2021/03/19(Fri) 16:16:10ID:g2ODU1OTg(6/9)NG報告

    サナモリさんはリビドークロスを着ても人に被害出してないのは他のクロス装着者に比べて普段から夜が充実してて溜め込んでる不満がないから説

  • 966名無し2021/03/19(Fri) 16:16:40ID:QyODU5Njc(11/11)NG報告

    >>961
    認めないのが違反なら、
    逆に止める奴が捕まるんじゃないんか?
    記事見てないからよく分からんけど

  • 967名無し2021/03/19(Fri) 16:17:08ID:gwNTYxMTA(23/24)NG報告

    >>964
    ?「カヲルじゃない桂だァ!」

  • 968名無し2021/03/19(Fri) 16:20:31ID:M2NzA0MTI(13/16)NG報告

    「お前も鬼にならないか?」って勧誘してくる人格も追加してくれ!

  • 969名無し2021/03/19(Fri) 16:20:44ID:M4MTE5MDI(6/9)NG報告

    >>965
    というより表の大多数の他者を巻き込まない性癖だからでは・・・

  • 970名無し2021/03/19(Fri) 16:23:30ID:g2ODU1OTg(7/9)NG報告

    >>969
    普通はローションだって人に迷惑かけねえんだよなぁ

  • 971名無し2021/03/19(Fri) 16:24:42ID:U0NzU5NDY(18/21)NG報告

    >>965
    露出、ショタコン、ローションに比べたらそもそも性癖が個人で完全完結してるからな……逆にあの性癖で被害出すならそれこそマンションまるごと閉鎖空間に押し込むレベルじゃないと……

  • 972名無し2021/03/19(Fri) 16:27:02ID:kyMTQ4MDM(1/1)NG報告

    お前もリビドークロスを纏わないか?
    見れば解るお前の性癖。B級だな?

  • 973名無し2021/03/19(Fri) 16:28:52ID:Y4Mjk2NDc(2/4)NG報告

    まずパーツを組み立ててそこからパズルとして組み立てる二段式か…

  • 974名無し2021/03/19(Fri) 16:31:22ID:M4MTE5MDI(7/9)NG報告

    >>970
    ローションは「人肌で」(ここ重要)ヌルヌルしたいが願望だから…

  • 975名無し2021/03/19(Fri) 16:32:05ID:E3NTk2OTg(7/7)NG報告

    >>973
    (プールにパーツを投げる)
    (火事の中で組み立てる)
    (あらかじめパーツを一個秘密裏に抜いておく)

  • 976名無し2021/03/19(Fri) 16:32:48ID:U0NzU5NDY(19/21)NG報告

    >>975
    (宇宙ステーションで組み立てる)

  • 977名無し2021/03/19(Fri) 16:33:39ID:M4MTE5MDI(8/9)NG報告

    >>975
    人工衛星の中で組み立てもあるぞ。てか無重力環境じゃないと最新機械でも完璧にスキャンできないとか本当にコレ古代エジプトの遺物か?

  • 978名無し2021/03/19(Fri) 16:36:10ID:kzNDg1NTg(1/1)NG報告

    >>971
    あれ、洗濯機のダンボール箱でもあれば充足出来そうであるな。

  • 979名無し2021/03/19(Fri) 16:37:36ID:Y4Mjk2NDc(3/4)NG報告

    >>977
    御伽父が組み立てようとしたらなんかオカルトパワーで拒絶されたしオカルトパワーでブラックボックス化されてるんじゃね?

  • 980名無し2021/03/19(Fri) 16:40:05ID:U0NzU5NDY(20/21)NG報告

    千年ロッド「パズルパイセンこわ……」
    千年リング「なんなのこの人……」
    ミレニアムアイ「眼球ウマー」

  • 981名無し2021/03/19(Fri) 16:40:55ID:gwNTYxMTA(24/24)NG報告

    >>980
    パズルさんが王様宿るだけで優しいのが千年アイテムの中で異質すぎる

  • 982名無し2021/03/19(Fri) 16:41:21ID:ExMDMxMzU(1/2)NG報告

    >>971
    帳かな?

  • 983名無し2021/03/19(Fri) 16:41:37ID:g2ODU1OTg(8/9)NG報告

    >>975
    発売されるやつはプールに投げても多分浮くし、火の中だと多分溶けるんだよな…

  • 984名無し2021/03/19(Fri) 16:42:36ID:ExMDMxMzU(2/2)NG報告

    >>981
    なお初期王様は優しくなかった模様

  • 985名無し2021/03/19(Fri) 16:44:26ID:M2NzA0MTI(14/16)NG報告

    >>983
    材質なんなんだよ、千年アイテム!

  • 986名無し2021/03/19(Fri) 16:45:06ID:kwMjAzMjc(1/1)NG報告

    >>984
    正義の人ではあった
    過激だけど

  • 987名無し2021/03/19(Fri) 16:45:47ID:U0NzU5NDY(21/21)NG報告

    >>985
    クル・エルナ村の怨念だよ(盗賊王並感)

  • 988名無し2021/03/19(Fri) 16:46:10ID:M4MTE5MDI(9/9)NG報告

    >>985
    人を生贄にして作った黄金じゃなかった?

  • 989名無し2021/03/19(Fri) 16:47:03ID:Y4Mjk2NDc(4/4)NG報告

    >>985
    劇中の描写から察するに金属なのは間違い無いけど強度的に純金でパズルは無理らしい

  • 990名無し2021/03/19(Fri) 16:49:17ID:M2NzA0MTI(15/16)NG報告

    >>989
    金が柔らかいからね。
    金箔とか人が叩いて伸ばしているぐらいなんだから。

  • 991名無し2021/03/19(Fri) 16:50:02ID:Y3ODY5OTE(4/5)NG報告

    >>989
    純金って割と脆いらしいからな。創作とかでは見栄えごいいから良く使われるけど

  • 992名無し2021/03/19(Fri) 16:50:51ID:Y3ODY5OTE(5/5)NG報告

    1000なら寿司

  • 993名無し2021/03/19(Fri) 16:51:39ID:I5NTI0NjQ(1/1)NG報告

    傾国の美女

  • 994名無し2021/03/19(Fri) 16:51:59ID:g2ODU1OTg(9/9)NG報告

    液体

  • 995名無し2021/03/19(Fri) 16:52:25ID:M2NzA0MTI(16/16)NG報告

    >>991
    余程自慢したいとか、資産としての意味を持たせたい場合以外は金合金とか金メッキの方が使い勝手はいいからな。

  • 996名無し2021/03/19(Fri) 16:52:25ID:AwMjQ2NTY(3/3)NG報告

    病弱なキャラ(強くない)

  • 997名無し2021/03/19(Fri) 16:52:25ID:U0MDY5NjQ(19/19)NG報告

    >>989
    怨念たっぷりだからそれでどうにか

  • 998名無し2021/03/19(Fri) 16:52:27ID:Y4NjE2MTg(5/5)NG報告

    1000ならオカルト

  • 999名無し2021/03/19(Fri) 16:52:29ID:k0MTM2MjQ(1/1)NG報告

    1000ならヒロインの家族・血縁

  • 1000名無し2021/03/19(Fri) 16:52:29ID:c2OTg3MTQ(5/5)NG報告

    人造生命体

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています