型月×特撮スレッド 399 Is GODZILLA a savior or a devil?

1000

  • 1名無し2020/06/20(Sat) 22:43:36ID:YxNDEwNjA(1/15)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレッドです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/5357/【過去ログ
    https://bbs.demonition.com/search2/特撮
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
    ラフム語変換アンテナ
    https://fgo.atodeyo.com/lahmu.html

  • 2名無し2020/06/20(Sat) 22:59:11ID:E0NjIzODA(1/51)NG報告

    蚊を叩き潰す感覚でやられる雄ムートーが哀れすぎる

  • 3名無し2020/06/20(Sat) 22:59:37ID:k3MTUzNDA(1/80)NG報告

    ぬジラ「流石に疲れたぬ…」

  • 4名無し2020/06/20(Sat) 22:59:58ID:M4NzE1ODA(1/44)NG報告

    赤ちゃんの仇をうてなかったパパ…

  • 5名無し2020/06/20(Sat) 23:00:11ID:E2MDU0MjA(1/23)NG報告

    建て乙

    ムートー、もう子供作れなくなっちゃったねぇ…

  • 6名無し2020/06/20(Sat) 23:00:12ID:MyMjA3ODA(1/5)NG報告

    未亡人ムートー

  • 7名無し2020/06/20(Sat) 23:00:13ID:A3MjU5MjA(1/4)NG報告

    >>2
    「尻尾での叩きつけ」は、もう1つの伝家の宝刀だから是非もなし。

  • 8名無し2020/06/20(Sat) 23:00:37ID:UxNzg1MjA(1/3)NG報告

    >>2
    撹乱戦闘すればいいのに真正面から突っ込んで来たからね仕方無いね

  • 9名無し2020/06/20(Sat) 23:00:42ID:YxNDEwNjA(2/15)NG報告

    殺ったぜ

  • 10名無し2020/06/20(Sat) 23:01:01ID:M4NzE1ODA(2/44)NG報告

    全てを失ってやけになってる…雌ムートー…

  • 11名無し2020/06/20(Sat) 23:01:06ID:k3MTUzNDA(2/80)NG報告

    >>2
    オスは必死に妻を守ろうと奮闘してるのわかるよね

  • 12名無し2020/06/20(Sat) 23:01:07ID:QzMDI1NjA(1/11)NG報告

    >>3
    今回、相性不利でデバフ掛かりっぱなしだもんな

  • 13名無し2020/06/20(Sat) 23:01:15ID:E0NjIzODA(2/51)NG報告

    >>6
    この後、未亡人に熱いベーゼをしてあげるんだよね

  • 14名無し2020/06/20(Sat) 23:01:48ID:k3MTUzNDA(3/80)NG報告

    明確に子ども達の仇を認識してるメス

  • 15名無し2020/06/20(Sat) 23:01:50ID:A3NzUxMDA(1/6)NG報告

    背後ががら空きだぜ

  • 16名無し2020/06/20(Sat) 23:01:54ID:MyMjA3ODA(2/5)NG報告

    ゴジラ復活!

  • 17名無し2020/06/20(Sat) 23:01:56(1/4)

    このレスは削除されています

  • 18名無し2020/06/20(Sat) 23:02:06ID:k3MTUzNDA(4/80)NG報告

    ぬジラ「は、吐きそう…」

  • 19名無し2020/06/20(Sat) 23:02:07ID:E0NjIzODA(3/51)NG報告

    >>12
    ムートーの電磁パルスでゴジラの体内の原子炉的なのが機能不全起きてるんだっけ?

  • 20名無し2020/06/20(Sat) 23:02:14ID:M4NzE1ODA(3/44)NG報告

    >>13 燃えるように熱烈なキスをな…。

  • 21名無し2020/06/20(Sat) 23:02:15ID:E2MDU0MjA(2/23)NG報告

    未亡人をイかせる熱いベーゼ

  • 22名無し2020/06/20(Sat) 23:02:29ID:c5NjY4MjA(1/12)NG報告

    首が取れた

  • 23名無し2020/06/20(Sat) 23:02:29ID:A3NzUxMDA(2/6)NG報告

    決め技、口中直撃ビーム

  • 24名無し2020/06/20(Sat) 23:03:13ID:Q0NTU1NDA(1/1)NG報告

    >>17
    リンク貼った方がいんじゃね?

  • 25名無し2020/06/20(Sat) 23:03:16ID:M4NzE1ODA(4/44)NG報告

    >>17面白いけど、URLはちゃんと貼ってね、

  • 26名無し2020/06/20(Sat) 23:03:17ID:A3MjU5MjA(2/4)NG報告

    尚次回作で、ギドラの首をタバコ代わりに吹かす模様。

  • 27名無し2020/06/20(Sat) 23:03:22ID:U2NzAyMDA(1/3)NG報告

    チェンソーマンで見た

  • 28名無し2020/06/20(Sat) 23:03:22ID:k3MTUzNDA(5/80)NG報告

    >>19
    そうそう 本来はしんどくないのに常にお腹痛い…みたいな

  • 29名無し2020/06/20(Sat) 23:03:54ID:kyNjI5ODA(1/7)NG報告

    ながい27分だった

  • 30名無し2020/06/20(Sat) 23:04:21ID:A3NzUxMDA(3/6)NG報告

    翼よあれが核の火だ

  • 31名無し2020/06/20(Sat) 23:04:32ID:E0NjIzODA(4/51)NG報告

    >>26
    環境テロリスト「お前の毟り取った首は貰っていくぞ」

  • 32名無し2020/06/20(Sat) 23:04:51ID:k3MTUzNDA(6/80)NG報告

    ぬジラ「zzz」

  • 33名無し2020/06/20(Sat) 23:04:57ID:Y4MDA5MDA(1/2)NG報告

    >>24
    >>25 その人多分雑談や他作品でも2次創作のリンク全く貼らない人な気が

  • 34名無し2020/06/20(Sat) 23:04:59ID:QzMDI1NjA(2/11)NG報告

    零距離熱線は当時見てたときもそうきたかって唸ったけど、やっぱり奥の手な演出が良いよね

  • 35名無し2020/06/20(Sat) 23:05:01ID:kyNjI5ODA(2/7)NG報告

    脱皮?もう一体?

  • 36名無し2020/06/20(Sat) 23:05:01ID:A3NzUxMDA(4/6)NG報告

    すげえ、完全に瓦礫に溶け込んでて違和感がない

  • 37名無し2020/06/20(Sat) 23:05:03ID:M4NzE1ODA(5/44)NG報告

    しんでる…?

  • 38名無し2020/06/20(Sat) 23:05:31ID:k3MTUzNDA(7/80)NG報告

    このスタジアム、KOMにも出なかったっけ?

  • 39名無し2020/06/20(Sat) 23:05:35ID:E2MDU0MjA(3/23)NG報告

    疲れて爆睡中のお爺さん
    なお2年後の宿敵との再戦に向けてカラダを仕上げてくる模様

  • 40名無し2020/06/20(Sat) 23:05:59ID:UxNzg1MjA(2/3)NG報告

    ゴジラ「あれ?もう朝?」

  • 41名無し2020/06/20(Sat) 23:06:04ID:A3NzUxMDA(5/6)NG報告

    あれだけボコボコにされたりODぶち込まれても回復する辺り、とんでもないタフネスである

    流石怪獣王

  • 42名無し2020/06/20(Sat) 23:06:07ID:U2NzAyMDA(2/3)NG報告

    酔って路上で寝るおっちゃん

  • 43名無し2020/06/20(Sat) 23:06:48ID:c5NjY4MjA(2/12)NG報告

    出すもん出して寝たらめっちゃスッキリしたわ~!
    ほなまたな~!

  • 44名無し2020/06/20(Sat) 23:07:07ID:kyNjI5ODA(3/7)NG報告

    このクオリティでヘドラしたらどうなるんやろ

  • 45名無し2020/06/20(Sat) 23:07:09ID:M4NzE1ODA(6/44)NG報告

    定番シーン。海に帰るゴジラ。

  • 46名無し2020/06/20(Sat) 23:07:21ID:E2MDU0MjA(4/23)NG報告

    歓声を上げる市民がいる裏で全てを奪われた者達の悲痛な叫びが…

  • 47名無し2020/06/20(Sat) 23:07:23ID:A3NzUxMDA(6/6)NG報告

    そういやこの夫婦もKOMの頃はどうしてるんだろうか

    次回作(Godzilla vs Kong)で再登場とかしないかな…

  • 48名無し2020/06/20(Sat) 23:07:27ID:k3MTUzNDA(8/80)NG報告

    ぬジラ「あー家に帰ろ…疲れた…」

    ゴジラは知らない…数年後愛しのマイホームが爆散することを

  • 49名無し2020/06/20(Sat) 23:07:41ID:A3MjU5MjA(3/4)NG報告

    >>41
    既存作でもマントルの中を泳いだり、南極で氷漬けになっても普通に生きている程だしな。

  • 50名無し2020/06/20(Sat) 23:07:53ID:U2NzAyMDA(3/3)NG報告

    歌舞伎町でよく見る路上で寝たけど朝になって帰るおじさん

  • 51名無し2020/06/20(Sat) 23:08:03ID:M1NjQxMDA(1/3)NG報告

    BGMが完全にヒーローのそれで草

  • 52名無し2020/06/20(Sat) 23:08:03ID:c5NTcwMDA(1/61)NG報告

    ゴジラ氏
    ムートー夫婦の夫を5656し
    未亡人となった妻をディープキス(のような何か)でイかせる

  • 53名無し2020/06/20(Sat) 23:08:27ID:gyMjU2MjA(1/22)NG報告

    >>48
    しかも完全に善意である

  • 54名無し2020/06/20(Sat) 23:08:27ID:YxNDEwNjA(3/15)NG報告

    >>44 FWは災難でしたね…

  • 55名無し2020/06/20(Sat) 23:08:46ID:QzMDI1NjA(3/11)NG報告

    この後、あの実家に戻ってのんびり休んでたと思うと一気に夜勤明けのおじちゃんみたいに思えてくるギャレゴジ

  • 56名無し2020/06/20(Sat) 23:09:21ID:E2MDU0MjA(5/23)NG報告

    そして次週はコングくん
    コングVSスカルデビルVSサミュエルを見逃すな!

  • 57名無し2020/06/20(Sat) 23:09:52ID:E0NjIzODA(5/51)NG報告

    >>39
    博士「ゴージラ君!おーきーて!!(核爆弾ドッキリ)」

  • 58名無し2020/06/20(Sat) 23:09:57ID:gyMjU2MjA(2/22)NG報告

    >>44
    最近は環境汚染って言ってもマイクロプラスチックくらいしか聞かないしプラスチック製ク.ソ雑魚ナメクジヘドラができそう

  • 59名無し2020/06/20(Sat) 23:10:28ID:YzNjgyMDA(1/1)NG報告

    しかし、今日はセブンガーvsゴメスの体格差見たから尚更、ゴジラに対してコングがどう立ち向かうか想像もつかんわ

  • 60名無し2020/06/20(Sat) 23:10:35ID:c5NjY4MjA(3/12)NG報告

    >>38
    今回のはアスレチックスの本拠地
    KOMのはボストンのレッドソックスの本拠地

  • 61名無し2020/06/20(Sat) 23:10:41ID:UwODM2NDA(1/1)NG報告

    >>54
    エビラはまだミュータント部隊との戦闘あったけど、ヘドラはマジで吹き飛ばされただけっていう……。

  • 62名無し2020/06/20(Sat) 23:11:07ID:M4NzE1ODA(7/44)NG報告

    >>56今週はスカーレットウィッチとクイックシルバー、来週はロキとキャプテンマーベルとヒューリー長官か。

  • 63名無し2020/06/20(Sat) 23:12:21ID:c5NTcwMDA(2/61)NG報告

    >>59
    やっぱ巨大化でしょうな

  • 64名無し2020/06/20(Sat) 23:12:31ID:UxNzg1MjA(3/3)NG報告

    >>59
    髑髏島の時は子供だから今のコングどえりゃあ事になってるって聞いた。確か竹林の蜘蛛全滅させたとかなんとか

  • 65名無し2020/06/20(Sat) 23:12:53ID:cyNjE5MDA(1/55)NG報告

    とてもいい夫婦でしたね
    これがリア獣か…

  • 66名無し2020/06/20(Sat) 23:12:57ID:E2MDU0MjA(6/23)NG報告

    >>58
    おっとマイクロプラスティックの海水汚染はマジでヤバいぞ
    太平洋に集積してるプラスティックの量は日本列島よりもデカいぞ

    さて、いったい何が生まれるのか楽しみですね()

  • 67名無し2020/06/20(Sat) 23:13:11ID:gyMjU2MjA(3/22)NG報告

    >>65
    おいモザイクかけろ

  • 68名無し2020/06/20(Sat) 23:13:22ID:IwMjQ1MjA(1/11)NG報告

    >>61
    情け程度に判明したヘドラ描写がさらに哀しさを加速させる

  • 69名無し2020/06/20(Sat) 23:14:08ID:A3MjU5MjA(4/4)NG報告

    >>59
    パワーと生命力のゴジラに対して、知性とテクニックで対抗するんだろうなぁ。

  • 70名無し2020/06/20(Sat) 23:15:02ID:g3MDE4NDA(1/1)NG報告

    >>53
    博士「さらば、友よ」

    ゴジラ「いや、知らねえよ、勝手に家にあがんな」

  • 71名無し2020/06/20(Sat) 23:15:22ID:QzMDI1NjA(4/11)NG報告

    >>59
    四半世紀経って大きくなってるらしいけど、コングは必殺技っぽいの持ってないしまた戦場にあるもので即席武器作って応戦するのかな?

  • 72名無し2020/06/20(Sat) 23:15:24ID:c5NTcwMDA(3/61)NG報告

    >>65
    なお最期には

  • 73名無し2020/06/20(Sat) 23:15:25ID:IwMjQ1MjA(2/11)NG報告

    >>69
    大きさはかなり大きくなったから巨大さもある程度張り合えそう

  • 74名無し2020/06/20(Sat) 23:16:00ID:k3MTUzNDA(9/80)NG報告

    >>53
    家で寝てたらファンが自宅訪問かましてきてごちそうを家にぶちまけて住めなくなる、という…

    なお自宅には親友、アンギラスの遺骨や昔のファンからの手紙や絵が飾られていた模様

  • 75名無し2020/06/20(Sat) 23:16:10ID:U1ODA2ODA(1/10)NG報告

    しかし最近はスレの消費がやけに早いな

  • 76名無し2020/06/20(Sat) 23:16:56ID:gyMjU2MjA(4/22)NG報告

    >>75
    特撮の止まってた時間が動き出してるからな

  • 77名無し2020/06/20(Sat) 23:17:03ID:k3MTUzNDA(10/80)NG報告

    >>60
    ずっと同じ場所だと思ってた

  • 78名無し2020/06/20(Sat) 23:17:47ID:YxNDEwNjA(4/15)NG報告

    子供を亡くして傷心の夫妻、さらに夫が殺されその殺した相手が未亡人に熱い口づけ

    言葉のマジック極まれりやな…

  • 79名無し2020/06/20(Sat) 23:18:10ID:c2NzExMDA(1/1)NG報告

    >>48
    >>53
    >>70
    けど、あれ無かったら人類終了してたからなぁ

    後、推測だけどあのまま人類生きててもゴジラが人類を敵と見なす可能性も結構高いかもな

  • 80名無し2020/06/20(Sat) 23:18:26ID:E2MDU0MjA(7/23)NG報告

    >>75
    今日だけでもゼット君をご唱和して、怪獣王の礼賛があったからね
    いい休日だったわ

  • 81名無し2020/06/20(Sat) 23:18:34ID:M4NzE1ODA(8/44)NG報告

    >>72夫婦で愛を育んでいたら横から出てきた人間ごときに赤ちゃんを破壊され、仇をうてず、最期は夫の仇に唇を奪われてしぬ。…姫騎士かな

  • 82名無し2020/06/20(Sat) 23:19:55ID:g0Mjc3NjA(1/21)NG報告

    >>66
    どうせ
    みんな
    いなくなる

  • 83名無し2020/06/20(Sat) 23:19:56ID:c2ODQwMjA(1/5)NG報告

    しかしいいよなウルトラ世界はマルチバースをウルトラマンが世界を超えて守りに来てくれるし


    1人ぐらいビルド、FGO、ultramanの世界に来てくれてもいいんですよ?

  • 84名無し2020/06/20(Sat) 23:21:03ID:YxNDEwNjA(5/15)NG報告

    >>83 何か似たようなレスここ連日見る気が

  • 85名無し2020/06/20(Sat) 23:21:11ID:M1NjQxMDA(2/3)NG報告

    >>81
    いや、奪われたのは命でしょ

  • 86名無し2020/06/20(Sat) 23:21:53ID:c5NTcwMDA(4/61)NG報告

    >>78
    >>81
    言い方が悪いなぁ
    ただ単にゴジラの熱い切り札(意味深)を
    未亡人となったムートーの口に無理矢理捻りこんで果てさせただけやぞ

  • 87名無し2020/06/20(Sat) 23:21:56ID:E0NjIzODA(6/51)NG報告

    >>78
    >>81
    昨日、そんなものを見たような…

  • 88名無し2020/06/20(Sat) 23:22:21ID:k3MTUzNDA(11/80)NG報告

    >>81
    真面目に狼狽えて悲しむメスの声が切実で可哀想になった

  • 89名無し2020/06/20(Sat) 23:22:45ID:E5MjM3MTA(1/1)NG報告

    エグイ殺し方よね

    GIF(Animated) / 1.94MB / 15000ms

  • 90名無し2020/06/20(Sat) 23:23:20ID:g0Mjc3NjA(2/21)NG報告

    >>83
    個人的にウルトラマンは地球人の揉め事には介入しないと思っているので来るか微妙なラインかな。

  • 91名無し2020/06/20(Sat) 23:24:53ID:M4NzE1ODA(9/44)NG報告

    >>84まぁ、ここそういうスレだし。互いの作品にリスペクト無かったら駄目だけど、ね

  • 92名無し2020/06/20(Sat) 23:26:20ID:YxNDEwNjA(6/15)NG報告

    >>91 あ、いや絡ませには勿論否定してないんだけど、流れに関係なく唐突にウルトラマンがライダーが他のバースにってレスを単発でよく見るから同じ人なのかなぁと

  • 93名無し2020/06/20(Sat) 23:26:56ID:cyNjE5MDA(2/55)NG報告
  • 94名無し2020/06/20(Sat) 23:29:04ID:M4NzE1ODA(10/44)NG報告

    >>92 俺もそう思った、でもID見ればわかるで。

  • 95名無し2020/06/20(Sat) 23:30:08ID:Q2MzE5MjA(1/8)NG報告

    >>76
    今日Z始まったしな

  • 96名無し2020/06/20(Sat) 23:30:34ID:c5NTcwMDA(5/61)NG報告

    >>83
    その発言の意図がよく分からんが
    とりあえず三人来てくれそうな方が見つかったので選んでみてくれ

  • 97名無し2020/06/20(Sat) 23:31:43ID:IwMjQ1MjA(3/11)NG報告

    例のアプリで高野さん本人が藤宮の時の顔女体化させてて草

  • 98名無し2020/06/20(Sat) 23:33:03ID:Y4MDA5MDA(2/2)NG報告

    >>96 もはや何と戦うんですかね…
    でもゼットは三体フュージョンだからぶっ飛んだ最終フォーム期待してるけども

  • 99名無し2020/06/20(Sat) 23:36:30ID:IwMjQ1MjA(4/11)NG報告

    >>98
    わしじゃよ

  • 100名無し2020/06/20(Sat) 23:36:43ID:cyNjE5MDA(3/55)NG報告
  • 101名無し2020/06/20(Sat) 23:39:19ID:gyMjU2MjA(5/22)NG報告

    >>89
    そしてポロリした首は新設された海底基地で晒し首という

  • 102名無し2020/06/20(Sat) 23:39:37ID:M1NjQxMDA(3/3)NG報告

    >>100
    いくらなんでも雑食が過ぎるだろ、宇宙のJAWS

  • 103名無し2020/06/20(Sat) 23:40:35ID:gyMjU2MjA(6/22)NG報告

    >>102
    ウーラーよりはマシだろ!

  • 104名無し2020/06/20(Sat) 23:45:48ID:QzMDI1NjA(5/11)NG報告

    >>100
    あの鮫、攻め手多彩だったし中ボスでも遜色ない風格だったから強化形態とか引っ提げて再登場して欲しいな

  • 105名無し2020/06/20(Sat) 23:46:49ID:g0Mjc3NjA(3/21)NG報告

    >>98
    ウルトラの父・ウルトラマンタロウ・ウルトラマンタイガの親子三代フュージョンが見たいです。

  • 106名無し2020/06/20(Sat) 23:46:52ID:U4NzY2NjA(1/11)NG報告

    ゼット君、戦闘中の声野太いね、本当に畠中君?

    声を加工してるウルトラマンなんて何年ぶりだ

  • 107名無し2020/06/20(Sat) 23:49:47ID:cyNjE5MDA(4/55)NG報告

    ウルトラ面白くて好き

  • 108名無し2020/06/20(Sat) 23:50:06ID:U1ODA2ODA(2/10)NG報告

    Zの最強フォームは自分×3だったりして

  • 109名無し2020/06/20(Sat) 23:52:56ID:E2MDU0MjA(8/23)NG報告

    >>100
    昨日は誰も知らない2015年のサメ映画19作目
    今日は口からブルトンを吐き出す宇宙ザメ

    なんだこのサメブームは

  • 110名無し2020/06/20(Sat) 23:54:54ID:QzMDI1NjA(6/11)NG報告

    >>108
    三形態の名称にギリシャ文字が着いてるし最強フォームか劇場版限定フォームでZ(ゼータ)○○で締めそうな気はする

    デルタとイプシロンと中間形態二つも出すのかと言われると怪しいけど

  • 111名無し2020/06/20(Sat) 23:55:20ID:c5NTcwMDA(6/61)NG報告

    >>97
    女版藤宮とか余計にエラい事になりそうやな

  • 112名無し2020/06/20(Sat) 23:55:34ID:g0Mjc3NjA(4/21)NG報告

    ゲネガーグッズくん、君サメなんでしょ?
    フカヒレとかキャビアとか食べられそうな部分はないの?

  • 113名無し2020/06/20(Sat) 23:55:41ID:cyNjE5MDA(5/55)NG報告

    この変な言葉遣いが逆に個性的でウルトラいいよね

  • 114名無し2020/06/20(Sat) 23:55:44ID:MxMTgzMDA(1/2)NG報告

    スレ画の監督は他にもローグワン担当したりするんだけど煙を使った演出得意よね

  • 115名無し2020/06/20(Sat) 23:57:13ID:MxMTgzMDA(2/2)NG報告

    >>109
    最近のサメブームの始まりだとメグモン辺りから来た気もする

  • 116名無し2020/06/21(Sun) 00:00:51ID:I4NDk1OTU(1/1)NG報告

    今日見たゴジラ以外で面白いおすすめ作品ってある?

  • 117名無し2020/06/21(Sun) 00:00:51ID:Y3ODA3MDg(5/21)NG報告

    本日6/21は父の日ですよ。
    お父さんに感謝の言葉を送りましょう。

  • 118名無し2020/06/21(Sun) 00:02:58ID:M3NDU4ODk(11/44)NG報告

    >>116範囲がヒロスギィ!せめて指定してくれい

  • 119名無し2020/06/21(Sun) 00:03:32ID:gwMzQzNTA(7/61)NG報告

    >>116
    初代か84ゴジラが良いんじゃない

  • 120名無し2020/06/21(Sun) 00:05:15ID:Y3ODA3MDg(6/21)NG報告

    >>116
    初代の逃げ回る人々の演技は必見だぞ。
    逃げるだけであんな迫力のあるシーンは見たことがない。

  • 121名無し2020/06/21(Sun) 00:07:29ID:M3NDU4ODk(12/44)NG報告

    ゴジラ対ビオランテ。名言多いし、カメラワークが神がかってる

  • 122名無し2020/06/21(Sun) 00:09:12ID:gwMjMwNDg(7/11)NG報告

    >>116
    続編のゴジラKOMは未視聴なら絶対に見た方がいいと思います

  • 123名無し2020/06/21(Sun) 00:10:22ID:E0NTI2NDU(6/55)NG報告

    絶対ここ踏み潰された人達いるよね…

  • 124名無し2020/06/21(Sun) 00:13:03ID:EzMTQ4MzE(4/12)NG報告

    >>116
    ファイナルウォーズ(迫真)
    あのお祭り騒ぎのやりたい放題感はなんか癖になる
    Over Quartzerと同類のやつ

  • 125名無し2020/06/21(Sun) 00:15:30ID:U4MjI5MjU(1/3)NG報告

    8月のキャメロット前編が延期になって改めて思ったけど
    キラメイ・ゼロワンが予定通り公開するなんてまず無いよな
    未だアナウンスらしいアナウンスが無いのは何故か……

  • 126名無し2020/06/21(Sun) 00:16:18ID:kzMjEzNTk(1/5)NG報告

    >>113
    まるで会社に慣れてない新入社員みたいだぁ...

  • 127名無し2020/06/21(Sun) 00:19:57ID:A2MTQyMDM(2/11)NG報告

    ゼットの最終形態か……
    基本形態でゼロの関係者網羅、リクがギンガエックスオーブ使う、ロッソブルグリならそれ単にグルーブ、タイガタイタスフーマなら単にトライストリウム

    もうルギエル、ベリアル、トレギアの3悪人コンボか、レジェンド、サーガ、レイガの超合体超人の2択じゃね

  • 128名無し2020/06/21(Sun) 00:22:14ID:gwNzc2Mzk(1/4)NG報告

    >>127
    マジレスするとルギエル自体はウルトラマンじゃないからほぼ100%無いぞ

  • 129名無し2020/06/21(Sun) 00:23:12ID:E0NTI2NDU(7/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/han_meg_han/status/1274130717794906112
    ゴメスと逃げる市民のシーンについて語るめぐみさんウルトラ好き
    そしてセブンガーの可愛さにウルトラ同意

  • 130名無し2020/06/21(Sun) 00:24:22ID:M3NDU4ODk(13/44)NG報告

    >>129セブンガーはしっかり女性ファン掴んでるなぁ…

  • 131名無し2020/06/21(Sun) 00:26:37ID:A2MTQyMDM(3/11)NG報告

    >>128
    なんでや!ギンガの対なんやから悪トラマンみたいなもんやろ!

  • 132名無し2020/06/21(Sun) 00:28:01ID:czNTA1NjY(1/1)NG報告

    Zのようつべ配信もう61万再生かよ

  • 133名無し2020/06/21(Sun) 00:28:10ID:Y2MzE2MDM(1/5)NG報告

    >>110
    ジード、ルーブ、タイガを見る限りテレビで5形態(タイガはトライスクワッドで実質3形態)で
    zは素体、α、β、γで4枠使ってるから何らかの販促要素込でもテレビで出てくるのはあと1形態と思われる

  • 134名無し2020/06/21(Sun) 00:29:52ID:A2MDU0NDY(1/1)NG報告

    >>113
    ゼットってブルー族にしてはアホの子っぽいし、カラータイマーの形的にもO-50辺りのウルトラマンが押し掛けで宇宙警備隊入りしてるのかな?

    ブルー族だけど、異端児で秀でた戦闘力の素質持ちって設定でも美味しいけど、それだともれなくトレギアが粘着しそうか……

  • 135名無し2020/06/21(Sun) 00:30:18ID:gwNzc2Mzk(2/4)NG報告

    >>131
    何というか…アレは元々力のある「何か」が命の命題で得た答えを違えて生まれたモノがルギエルになって片方がウルトラマンになった、だから偽トラマンでも悪トラマンとも言い難い

    だって「そういう存在」だし

  • 136名無し2020/06/21(Sun) 00:32:41ID:Y2MzE2MDM(2/5)NG報告

    >>127
    格が尋常じゃなく落ちるけど某黒黒黒でウルトラマンのバランスを取ろうぜ

  • 137名無し2020/06/21(Sun) 00:32:52ID:EzMTQ4MzE(5/12)NG報告

    >>127
    ZOFFY
    ZEARTH
    ZERO
    のトリプルゼットで

  • 138名無し2020/06/21(Sun) 00:34:59ID:E0NTI2NDU(8/55)NG報告

    アルファエッジのスピーディーなアクション、ウルトラかっこよかった

  • 139名無し2020/06/21(Sun) 00:36:54ID:Y3ODA3MDg(7/21)NG報告

    >>134
    まあ少なくとも赤主体じゃないからU40ではないね。

  • 140名無し2020/06/21(Sun) 00:38:52ID:gwMzQzNTA(8/61)NG報告

    >>127
    やっぱこの三人でしょ

  • 141名無し2020/06/21(Sun) 00:41:46ID:gwMjMwNDg(8/11)NG報告

    >>138
    メリハリ効いた肉弾戦とヌンチャクスラッガーがウルトラCOOLだったね

    ただゼットくん……神業って言ってたオリジナルのレオヌンチャクは実はそんなに本編で役に立ってないんだよ(FE3で採用されたからか知名度は抜群だけど)

  • 142名無し2020/06/21(Sun) 00:43:40ID:g4MzI3NDk(3/5)NG報告

    >>140
    何が来ても負ける気がしないな…

  • 143名無し2020/06/21(Sun) 00:44:24ID:E0NTI2NDU(9/55)NG報告

    スラッガーヌンチャク考えたの、ウルトラすごいと思うよ

  • 144名無し2020/06/21(Sun) 00:48:14ID:M1NDU0NTA(1/15)NG報告

    >>134
    つまり、O-50あたりのウルトラマンと、ブルー族の血を引く混血とか……?
    ガイさん、風来坊とかやってるうちになんか心当たりとかありませんかね!

  • 145名無し2020/06/21(Sun) 00:48:15ID:Y5MjQyMTA(1/4)NG報告

    >>133
    1話で飛び散ったメダルが12枚あったらしいから本編中に出るとすれば最大5形態かなとは思う。

  • 146名無し2020/06/21(Sun) 00:49:51ID:Y3MjM0NTE(1/5)NG報告

    ここのテンション上がってるゼットいいよね

  • 147名無し2020/06/21(Sun) 00:50:09ID:M3NDU4ODk(14/44)NG報告

    >>132高評価は二万越えたぜ!

  • 148名無し2020/06/21(Sun) 00:50:24ID:kzMzYwMjk(7/51)NG報告

    >>127
    ベリアルのメダルはリクが使いそうな気がする、自分のメダルとベリアルとマン兄さんで擬似プリミティブ的な

  • 149名無し2020/06/21(Sun) 01:12:01ID:E2NzI3OTc(1/1)NG報告

    >>148
    ??「(ジャスティスがないから)ダメです」

  • 150名無し2020/06/21(Sun) 01:12:24ID:E0NTI2NDU(10/55)NG報告

    ここ、本当はウルトラ"勘"が正しい字幕なんだろうね

  • 151名無し2020/06/21(Sun) 01:35:40ID:gwNzc2Mzk(3/4)NG報告

    >>150
    丁寧な変身講座で笑った

  • 152名無し2020/06/21(Sun) 01:36:13ID:gwNzc2Mzk(4/4)NG報告

    >>149
    今回のフュージョンライズでジードの新形態に使われたら良いね

  • 153名無し2020/06/21(Sun) 01:38:50ID:czNjAwMzY(2/8)NG報告

    >>151
    しれっとあの空間の時間に触れてたな

  • 154名無し2020/06/21(Sun) 01:40:43ID:E0NTI2NDU(11/55)NG報告

    空間が歪んでる結果こうなってると

  • 155名無し2020/06/21(Sun) 01:51:28ID:AxODM0OQ=(1/3)NG報告

    >>154
    つまりルーブの2人があの空間でいくらコントしてても外の時間的にはほぼ問題ないと
    問題はあの2人ガワの方でコントしてることがほとんどなことだが

  • 156名無し2020/06/21(Sun) 07:08:17ID:EzMTQ4MzE(6/12)NG報告

    えっあれアドリブだったの
    https://note.com/40n_zzzz/n/n1c0a64e15ef2

  • 157名無し2020/06/21(Sun) 07:54:59ID:IyNjI3MzU(1/2)NG報告

    ウルトラマンZ見てると、聖杯からのバックアップあるとはいえサーヴァントは日本語とか間違えないよな。外国人のマスターもだけど。

  • 158名無し2020/06/21(Sun) 08:23:17ID:M3NDU4ODk(15/44)NG報告

    ウルトラマンゼットのぐんぐんカット。よーくみたら正拳突きしてるのね。(画像もってないけど)

  • 159名無し2020/06/21(Sun) 08:38:30ID:kzMzYwMjk(8/51)NG報告

    言峰側にプロフェッサー召喚されそう

  • 160名無し2020/06/21(Sun) 08:43:14ID:g4MDkzOTc(12/80)NG報告

    >>159
    とりあえず上手くいくけど土壇場で仲違いしそう

  • 161名無し2020/06/21(Sun) 08:46:26ID:Y3ODA3MDg(8/21)NG報告

    「ウルトラヒーローズEXPO THE LIVE」を見ました。
    トライスクワッド結成秘話が滅茶苦茶よかった。
    あそこから始まってボイドラのノリまで来るのかと思うと尊いです。
    タイタスがタイガの態度に対して辛辣なのが新鮮だった。
    そしてジョーニアスがしゃべるのを初めて見たけど、温和でいい人だった。
    またジョーニアス見たいなあ・・・

  • 162名無し2020/06/21(Sun) 08:48:16ID:U5NDc2NTU(1/1)NG報告

    >>108
    ぼっちみたいだぁ…

  • 163名無し2020/06/21(Sun) 08:50:02ID:Y2MzIwMDI(1/6)NG報告

    >>149
    イケメン俳優とは思えないカメコっぽさよ

  • 164名無し2020/06/21(Sun) 08:57:45ID:M3NDU4ODk(16/44)NG報告

    そろそろゼロワンか…

  • 165名無し2020/06/21(Sun) 08:59:39ID:UxOTI3NTg(1/1)NG報告

    なんかテロリストの一味みたいなゼロワン……

  • 166天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:01:01ID:MzOTE2OA=(1/49)NG報告

    新録だ……

  • 167名無し2020/06/21(Sun) 09:01:07ID:g5NjQzNzE(7/22)NG報告

    お前は誰だ!

  • 168名無し2020/06/21(Sun) 09:01:16ID:Q4ODE4ODg(1/18)NG報告

    アズちゃんキャワワ♡

  • 169名無し2020/06/21(Sun) 09:01:39ID:M1NDU0NTA(2/15)NG報告

    イズなんかほっぺたぷにぷにしてるな

    コロナ太り?

  • 170名無し2020/06/21(Sun) 09:01:41ID:M3NjI2MDk(1/6)NG報告

    雷兄貴すでにシンギュラってたんか

  • 171名無し2020/06/21(Sun) 09:02:05ID:Q4ODE4ODg(2/18)NG報告

    アズちゃんのきゃわいさでこっちもシンギュらりそうっ!!

  • 172名無し2020/06/21(Sun) 09:02:07ID:g4MDkzOTc(13/80)NG報告

    グループ滅亡迅雷に新たなマネージャーが加入したな

  • 173名無し2020/06/21(Sun) 09:03:02ID:U5MDUzNDM(1/8)NG報告

    雷はシンギュラってなく無い…?

  • 174名無し2020/06/21(Sun) 09:03:36ID:g4MDkzOTc(14/80)NG報告

    滅、めっちゃ面倒くさそう

  • 175名無し2020/06/21(Sun) 09:03:46ID:M0Njc5MTA(1/3)NG報告

    >>172
    アイドルマスター side 滅亡迅雷.net来たな…

  • 176名無し2020/06/21(Sun) 09:03:48ID:kzMzYwMjk(9/51)NG報告

    滅ってシンギュラリティに到達してたっけ?

  • 177天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:05:44ID:MzOTE2OA=(2/49)NG報告

    >>169
    まあ完璧維持は流石にきついべ……

  • 178名無し2020/06/21(Sun) 09:06:25ID:g4MDkzOTc(15/80)NG報告

    滅(このマネージャー鬱陶しい…)

  • 179名無し2020/06/21(Sun) 09:07:05ID:cyNTYyNzc(1/4)NG報告

    本当にどういうつもりだ

  • 180名無し2020/06/21(Sun) 09:07:15ID:gwMzQzNTA(9/61)NG報告

    >>176
    怪しいけど
    まだだったはず

  • 181名無し2020/06/21(Sun) 09:07:29ID:kyODYzNzY(1/5)NG報告

    >>178
    滅亡迅雷P「滅にパパみを感じる」

  • 182名無し2020/06/21(Sun) 09:07:37ID:g0MDkyMDI(1/4)NG報告

    ああゼツメライズキーのデータをアークに送ってたんじゃなくてシンギュラリってマギアかしたヒューマギアのデータを送ってたのか?

  • 183名無し2020/06/21(Sun) 09:08:11ID:kzMzYwMjk(10/51)NG報告

    >>181
    こいつイケメンばっかり集めてんな

  • 184天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:08:13ID:MzOTE2OA=(3/49)NG報告

    アズちゃんはウザキャラで行くのか……

  • 185名無し2020/06/21(Sun) 09:08:28ID:g5NjQzNzE(8/22)NG報告

    この専属秘書距離近いな

  • 186名無し2020/06/21(Sun) 09:08:45ID:M3NjI2MDk(2/6)NG報告

    誘導尋問感がすごい(こなみ)

  • 187名無し2020/06/21(Sun) 09:08:51ID:Q4ODE4ODg(3/18)NG報告

    速水ボイスのキーはなんじゃ!? そしてアズちゃん引っ叩きたいかわいさ♡

  • 188名無し2020/06/21(Sun) 09:09:01ID:cyNTYyNzc(2/4)NG報告

    雷ってシンギュラリティするようなイベントあったっけ…

  • 189名無し2020/06/21(Sun) 09:09:04ID:g4MDkzOTc(16/80)NG報告

    雷「え"面倒くさい尋問受けんの俺?」

  • 190名無し2020/06/21(Sun) 09:09:09ID:gwMzQzNTA(10/61)NG報告

    シンギュラリティのデータを取れるのか

  • 191天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:09:15ID:MzOTE2OA=(4/49)NG報告

    あ、自我奪ってる……?
    せっかくここまで来てまた敵対の理由付けか?

  • 192名無し2020/06/21(Sun) 09:09:38ID:gwMzQzNTA(11/61)NG報告

    >>188
    無い

  • 193名無し2020/06/21(Sun) 09:09:41ID:U5MDUzNDM(2/8)NG報告

    また新アイテム出してるよ…(慣れた

    本来のストーリーなら、シンギュラリティデータを集めるのに1ヶ月使ったのかな?

  • 194天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:10:23ID:MzOTE2OA=(5/49)NG報告

    >>188
    宇宙野郎雷電としてはシンギュラってたな

  • 195名無し2020/06/21(Sun) 09:10:36ID:g4MDkzOTc(17/80)NG報告

    >>183
    どうやって見つけてくるんだろあのP
    敏腕過ぎない?

  • 196名無し2020/06/21(Sun) 09:10:37ID:kzMzYwMjk(11/51)NG報告

    昴ってそういやどうなってるんだろう

  • 197名無し2020/06/21(Sun) 09:10:38ID:g5NTMyMjM(7/15)NG報告

    久々の雷兄さん

  • 198名無し2020/06/21(Sun) 09:11:05ID:g5NjQzNzE(9/22)NG報告

    今バイク一人で衛星に戻してるんかね?

  • 199名無し2020/06/21(Sun) 09:11:42ID:g4MDkzOTc(18/80)NG報告

    >>196
    多分宇宙でぷかーと浮いてる

    昴は復刻されてそうだけど

  • 200名無し2020/06/21(Sun) 09:11:56ID:kzMzYwMjk(12/51)NG報告

    >>195
    アーク「自分好みのイケメンがいないなら作るもしくは作り替えれば良いじゃないか?」

  • 201名無し2020/06/21(Sun) 09:12:44ID:k5NTk0OTA(1/4)NG報告

    雷兄さんの新しいライダーも見たいな〜

  • 202名無し2020/06/21(Sun) 09:12:56ID:YxNDE5NDQ(1/9)NG報告

    やっぱ雷兄さんを1話で退場させたのは悪手だったな…

  • 203名無し2020/06/21(Sun) 09:13:06ID:g4MDkzOTc(19/80)NG報告

    アークP「こんなに好かれて嬉しいよ」

  • 204名無し2020/06/21(Sun) 09:13:18ID:Y3NjgyNDU(1/6)NG報告

    >>191
    寧ろここまでしないとまともな敵が…

  • 205天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:13:19ID:MzOTE2OA=(6/49)NG報告

    >>198
    昴くんそもそも稼働してますかね?

  • 206名無し2020/06/21(Sun) 09:13:43ID:U5MDUzNDM(3/8)NG報告

    そもそも、ヒューマギアに「思ってる」かを聞いてる時点で完全な誘導尋問じゃないっすか!

  • 207名無し2020/06/21(Sun) 09:13:45ID:g0MDkyMDI(2/4)NG報告

    マリスラーニングアビリティ??

  • 208名無し2020/06/21(Sun) 09:13:50ID:g4MDkzOTc(20/80)NG報告

    迅は逃げるのかな?

  • 209名無し2020/06/21(Sun) 09:13:50ID:gwMzQzNTA(12/61)NG報告

    人格を上書きしたとかばかり思ってたが雷

  • 210名無し2020/06/21(Sun) 09:14:26ID:YxNDE5NDQ(2/9)NG報告

    アズって何者なんだ…?

  • 211名無し2020/06/21(Sun) 09:14:45ID:Q4ODE4ODg(4/18)NG報告

    不破亡はいいゾ〜!

  • 212名無し2020/06/21(Sun) 09:14:58ID:g4MDkzOTc(21/80)NG報告

    1000%はウザ面白いキャラにして欲しかったなぁ

  • 213天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:15:16ID:MzOTE2OA=(7/49)NG報告

    結局ヤツのせいにされるんやなぁ

  • 214名無し2020/06/21(Sun) 09:15:43ID:g4MDkzOTc(22/80)NG報告

    亡やっぱり綺麗よね

  • 215名無し2020/06/21(Sun) 09:16:02ID:Y2MzIwMDI(2/6)NG報告

    本当に中性的な顔をしている

  • 216名無し2020/06/21(Sun) 09:16:03ID:c1NDIwNjE(1/4)NG報告

    亡って考えてみると不破さんとほぼ同じ扱いなんだよなあ
    記憶消されて道具にされて…

  • 217名無し2020/06/21(Sun) 09:16:11ID:kzMzYwMjk(13/51)NG報告

    >>211
    不破「人の身体を勝手に使う野郎」
    亡「手のかかるゴリラ」
    くらいの認識

  • 218名無し2020/06/21(Sun) 09:16:14ID:g4MDkzOTc(23/80)NG報告

    亡もライダーにして欲しいなぁ

  • 219名無し2020/06/21(Sun) 09:16:23ID:Y3NjgyNDU(2/6)NG報告

    これもすべて1000%乾巧みって奴の仕業なんだ

  • 220名無し2020/06/21(Sun) 09:16:26ID:U5MDUzNDM(4/8)NG報告

    まあ、亡のシンギュラリティは分かりやすいよね…

  • 221名無し2020/06/21(Sun) 09:16:45ID:Y2MzIwMDI(3/6)NG報告

    見慣れたゴリラへの人体実験

  • 222天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:16:45ID:MzOTE2OA=(8/49)NG報告

    ここ熱かったしだからこそ不破さんと俺がお前でお前が俺でをやって欲しかったなぁ

  • 223名無し2020/06/21(Sun) 09:16:46ID:kzMzYwMjk(14/51)NG報告

    >>219
    そうだね、これも全部紘汰さんが悪いんだ

  • 224名無し2020/06/21(Sun) 09:17:15ID:g4MDkzOTc(24/80)NG報告

    あっさりした男装だけどホント様になるなぁ

  • 225天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:17:34ID:MzOTE2OA=(9/49)NG報告

    唯阿さんよりよっぽどシステムエンジニアしてる

  • 226名無し2020/06/21(Sun) 09:17:37ID:g4MDkzOTc(25/80)NG報告

    逃げろ迅!

  • 227名無し2020/06/21(Sun) 09:17:45ID:Y3NjgyNDU(3/6)NG報告

    亡はアサルトウルフをフォースライズしてくれんかな

  • 228名無し2020/06/21(Sun) 09:18:12ID:UxOTAzNjY(5/11)NG報告

    >>223
    こら!ミツザネェ!

  • 229名無し2020/06/21(Sun) 09:18:12ID:c1NDIwNjE(2/4)NG報告

    あれこの社長…

  • 230名無し2020/06/21(Sun) 09:18:16ID:kzMzYwMjk(15/51)NG報告

    >>221
    ゴリラだから人権はない、いいね?
    >>222
    普段は脳内喧嘩しそうだけど戦いならアレルヤとハレルヤみたいな関係になりそう

  • 231名無し2020/06/21(Sun) 09:18:30ID:gwMzQzNTA(13/61)NG報告

    やっぱホログラムによるアズの偽装か

  • 232名無し2020/06/21(Sun) 09:19:40ID:c1NDIwNjE(3/4)NG報告

    >>225
    刃さんは開発部門だから…
    前職SEってことはあれアークパワーじゃなくて自力ハッキングじゃないか!

  • 233名無し2020/06/21(Sun) 09:19:41ID:AwODk0Njc(1/1)NG報告

    ゼロワン総集編今どのあたりのなのかなと見てみたらイズがおかしくなってる!

    普通に話進んでたのか見ておけばよかった。

  • 234天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:20:17ID:MzOTE2OA=(10/49)NG報告

    そもそも飛電インテリジェンス製じゃないじゃん迅(滅謹製)

  • 235名無し2020/06/21(Sun) 09:20:19ID:g4MDkzOTc(26/80)NG報告

    迅逃げてくれ

  • 236名無し2020/06/21(Sun) 09:20:28ID:kzMzYwMjk(16/51)NG報告

    そういや迅って滅が作り上げたヒューマギアって設定じゃなかった?

  • 237天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:20:41ID:MzOTE2OA=(11/49)NG報告

    >>233
    今回から新録なんよ

  • 238名無し2020/06/21(Sun) 09:20:46ID:g4MDkzOTc(27/80)NG報告

    >>233
    イズの偽物だと思ったら良いよ

  • 239名無し2020/06/21(Sun) 09:21:07ID:g4MDkzOTc(28/80)NG報告

    >>236
    せやで
    また変更かなぁ

  • 240名無し2020/06/21(Sun) 09:21:49ID:Q4ODE4ODg(5/18)NG報告

    そもそも1度破壊された迅を復元させた奴って何者だ? 耳がある時点で今までの規格のヒューマギアじゃないし。

  • 241天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:22:25ID:MzOTE2OA=(12/49)NG報告

    最近の或斗っぽいムーヴがうまいなアズちゃん

  • 242名無し2020/06/21(Sun) 09:22:29ID:g4MDkzOTc(29/80)NG報告

    バーニングファルコン一番好きかも

  • 243名無し2020/06/21(Sun) 09:22:31ID:Y3ODA3MDg(9/21)NG報告

    >>236
    ハードから作ったんだろうか、それともソフトだけ作成したんだろうか気になる。

  • 244名無し2020/06/21(Sun) 09:22:50ID:g0MDkyMDI(3/4)NG報告

    シャイニングアサルトと互角に戦えてた辺り覚醒迅めっちゃ強いよね

  • 245名無し2020/06/21(Sun) 09:22:53ID:cyNTYyNzc(3/4)NG報告

    アークも復活した理由知らないし耳の部分他の奴と違うんだよな

  • 246名無し2020/06/21(Sun) 09:23:07ID:gwMzQzNTA(14/61)NG報告

    >>240
    これから言われるんじゃないの?

  • 247名無し2020/06/21(Sun) 09:23:12ID:U5MDUzNDM(5/8)NG報告

    >>227
    ファースライズするにはグリップの部分が邪魔やない…?

  • 248名無し2020/06/21(Sun) 09:23:25ID:kzMzYwMjk(17/51)NG報告

    まず誰が迅を復活させたんだろ?

  • 249名無し2020/06/21(Sun) 09:23:27ID:UxOTAzNjY(6/11)NG報告

    >>242
    フライングがゼロワンのキー使ってるぶん、迅だからこそのキーと姿、なによりあの赤い姿がかっこいい

  • 250名無し2020/06/21(Sun) 09:23:27ID:M0Njc5MTA(2/3)NG報告

    >>240
    どうでもいいけどスラッシュライザーってZAIA製らしいですね()

  • 251天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:23:40ID:MzOTE2OA=(13/49)NG報告

    >>240
    昔の耳も黒かったしね
    ヘッドセットが明らかに違う
    考えられる可能性としては是之助さんかなぁ

  • 252名無し2020/06/21(Sun) 09:23:54ID:g4MDkzOTc(30/80)NG報告

    迅の復元は予想外だったのか

  • 253名無し2020/06/21(Sun) 09:24:09ID:kyODYzNzY(2/5)NG報告

    アークから見たアルトはあんな感じなのか……

  • 254名無し2020/06/21(Sun) 09:24:27ID:g4MDkzOTc(31/80)NG報告

    >>249
    わかる
    アーツ出たら買いたいわ

  • 255名無し2020/06/21(Sun) 09:25:23ID:k5NTk0OTA(2/4)NG報告

    なんか迅可愛いな

  • 256名無し2020/06/21(Sun) 09:25:49ID:g4MDkzOTc(32/80)NG報告

    今迅奪われたのか?

  • 257名無し2020/06/21(Sun) 09:25:50ID:g5NjQzNzE(10/22)NG報告

    これアーク内部にウイルスデータ持ち込んでない?

  • 258天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:25:54ID:MzOTE2OA=(14/49)NG報告

    明らかに反応が違う……
    やっぱ迅が鍵か……

  • 259名無し2020/06/21(Sun) 09:25:56ID:kzMzYwMjk(18/51)NG報告

    >>253
    イズ「或人社長はもっとユーモアのある人です」

  • 260名無し2020/06/21(Sun) 09:26:12ID:gwMzQzNTA(15/61)NG報告

    >>253
    大体こんな感じじゃない?

  • 261名無し2020/06/21(Sun) 09:26:20ID:Y3NjgyNDU(4/6)NG報告

    迅だけ奪われてない

  • 262天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:26:40ID:MzOTE2OA=(15/49)NG報告

    やっぱり誰かと繋がってるじゃないですかやだー!

  • 263名無し2020/06/21(Sun) 09:26:43ID:k5NTk0OTA(3/4)NG報告

    待て迅、誰に通信した?

  • 264名無し2020/06/21(Sun) 09:26:46ID:kzMzYwMjk(19/51)NG報告

    ついに最終章来たか

  • 265名無し2020/06/21(Sun) 09:27:06ID:g4MDkzOTc(33/80)NG報告

    迅、第三勢力かな?

  • 266名無し2020/06/21(Sun) 09:27:14ID:kzMzYwMjk(20/51)NG報告

    エボルト「アーク、とんでもねえ奴だな…」

  • 267名無し2020/06/21(Sun) 09:27:23ID:U5MDUzNDM(6/8)NG報告

    なんかまた、ゆあってない…?

  • 268名無し2020/06/21(Sun) 09:27:29ID:EwNTQ3Mjc(1/2)NG報告

    予告見る限りアークゼロは滅が変身したっぽいね

  • 269名無し2020/06/21(Sun) 09:27:30ID:cyNTYyNzc(4/4)NG報告

    しばらくはアークゼロ無双ですかね…

  • 270天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:27:36ID:MzOTE2OA=(16/49)NG報告

    僕たちの正義を〜のセリフって迅?
    なにが起きるのやら

  • 271名無し2020/06/21(Sun) 09:27:41ID:YwNDc3MTU(1/2)NG報告

    >>266
    お前ほどじゃないと思うよ

  • 272名無し2020/06/21(Sun) 09:27:43ID:Y2MzIwMDI(4/6)NG報告

    >>265
    ZAIA本社のスパイという可能性も

  • 273名無し2020/06/21(Sun) 09:28:03ID:Q4ODE4ODg(6/18)NG報告

    >>262
    >>263
    やっぱり是之助じいちゃんか!?

  • 274名無し2020/06/21(Sun) 09:28:07ID:kzMzYwMjk(21/51)NG報告

    >>265
    飛電
    ザイア
    滅亡迅雷
    ???

  • 275名無し2020/06/21(Sun) 09:28:10ID:kyODYzNzY(3/5)NG報告

    速水さんってだけで勝てる気がしないわ……
    声帯が強すぎる

  • 276名無し2020/06/21(Sun) 09:28:36ID:gwMzQzNTA(16/61)NG報告

    1000%が予告にいなかったが
    アイツどうする気なんだろう

  • 277名無し2020/06/21(Sun) 09:28:42ID:E0NTI2NDU(12/55)NG報告

    或人が偽物だって見抜く迅好き

  • 278天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:28:44ID:MzOTE2OA=(17/49)NG報告

    >>269
    総集編の間が本当はそうだったんやろなぁ
    ちょっとズレたから2週か3週で留まるかも

  • 279名無し2020/06/21(Sun) 09:28:47ID:Y3NjgyNDU(5/6)NG報告

    変身アイテムだけザイア制だけど復活した理由とか新型ヒューマギア作れた場所はまた別ってことかな

  • 280名無し2020/06/21(Sun) 09:28:52ID:I3MDM2OA=(1/5)NG報告

    迅はヒューマギアを解放する為にはアーク要らないって結論に至ったのかな

  • 281名無し2020/06/21(Sun) 09:29:07ID:UxOTAzNjY(7/11)NG報告

    >>275
    声のせいか他の滅亡迅雷ライダーのパーツをグレート合体的な装着してきそう

  • 282名無し2020/06/21(Sun) 09:29:08ID:c0NDQ3OTE(1/17)NG報告

    >>269
    ゼロツー出る前なのが救い……でもないな(アークゼロが見た目変わらないけどパワーアップしてゼロツーを最終回手前までボコる未来が見える

  • 283名無し2020/06/21(Sun) 09:29:20ID:M1NDU0NTA(3/15)NG報告

    迅はもう消去法だと、1000%とつながってるかおじいちゃんとつながってるかどっちかかなあ

  • 284名無し2020/06/21(Sun) 09:29:24ID:U5MDUzNDM(7/8)NG報告

    >>272
    まあ、まだ候補は山ほど居る

  • 285天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:29:58ID:MzOTE2OA=(18/49)NG報告

    >>273
    絶対生きてるよねあの人
    考えられる限りではそれしか考えられない

  • 286名無し2020/06/21(Sun) 09:30:18ID:kzMzYwMjk(22/51)NG報告

    >>280
    そもそもシンギュラリティに到達したら自動的にアークに接続させられるってク、ソ仕様でそのまま人間への悪意に目覚めて暴走するって最悪すぎるし

  • 287名無し2020/06/21(Sun) 09:30:22ID:M3NDU4ODk(17/44)NG報告

    >>269週が短くなったからそんなことにはならない! こんなカタチで尺が無いのが活きるとは!!

  • 288名無し2020/06/21(Sun) 09:30:37ID:g4MDkzOTc(34/80)NG報告

    為くんいつも可哀想な目に遭ってるな

  • 289名無し2020/06/21(Sun) 09:30:45ID:gwMzQzNTA(17/61)NG報告

    >>284
    全く出なかったなこの企業の皆さん

  • 290天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:30:57ID:MzOTE2OA=(19/49)NG報告

    為くん一八使いなのか……

  • 291名無し2020/06/21(Sun) 09:31:12ID:QyOTUwNTE(1/1)NG報告

    アークゼロのデザインいいよね…

  • 292名無し2020/06/21(Sun) 09:31:14ID:kxMzkwMTY(1/7)NG報告

    >>284
    まさか迅が 竹-TAKE-のスパイだったなんて……

  • 293名無し2020/06/21(Sun) 09:31:15ID:c0NDQ3OTE(2/17)NG報告

    >>280
    ヒューマギアの自由意志で動く って意味だと邪魔だしね
    そういう意味では或人も同じぐらい邪魔(〇〇型なんだからこうあるべきだ! みたいな押し付けがましいところがある


    開発目的とは違う夢を追いたいヤツとか出てきたら、双方ともにマジで邪魔

  • 294名無し2020/06/21(Sun) 09:31:37ID:M3NDU4ODk(18/44)NG報告

    >>284やはり竹イノベーション…貴様の仕業か!!(このやりとり懐かしい)

  • 295天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:31:37ID:MzOTE2OA=(20/49)NG報告

    >>289
    映画か本来の尺でやる予定だった説

  • 296名無し2020/06/21(Sun) 09:31:42ID:g5NTMyMjM(8/15)NG報告

    やべーやつやんけ…

  • 297名無し2020/06/21(Sun) 09:31:42ID:g4MDkzOTc(35/80)NG報告

    為くんまた可哀想なことに…

  • 298名無し2020/06/21(Sun) 09:31:43ID:kzMzYwMjk(23/51)NG報告

    >>285
    そもそもあの人、滅亡迅雷のことも事前に知ってたし滅亡迅雷も是ノ助社長の事を敵として認識してたっぽい

  • 299名無し2020/06/21(Sun) 09:31:43ID:MzMzA1NjM(1/3)NG報告

    患ってる人かな?

  • 300名無し2020/06/21(Sun) 09:31:44ID:M1NDU0NTA(4/15)NG報告

    >>284
    迅は通信する時に緑色の光を出していた……
    つまり竹か

  • 301名無し2020/06/21(Sun) 09:31:46ID:c1NDIwNjE(4/4)NG報告

    >>280
    いやまあ妥当だと思うよ?
    ゼアは非常時に停止させるかもだけど
    アークは乗っ取り洗脳その他やらかしてるから

  • 302名無し2020/06/21(Sun) 09:32:02ID:I3MDM2OA=(2/5)NG報告

    >>286
    アーク人間を殲滅したいだけでヒューマギアは別に大切でも何でもなさそうだしな

  • 303天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:32:23ID:MzOTE2OA=(21/49)NG報告

    >>301
    解放、ではないよね

  • 304名無し2020/06/21(Sun) 09:32:29ID:UxOTAzNjY(8/11)NG報告

    >>285
    身体残ってなくても意識を何かしらの形で残してるぐらい普通にやれそうな立場だからなあ

  • 305名無し2020/06/21(Sun) 09:32:56ID:g4MDkzOTc(36/80)NG報告

    為くん、お払い行こ

  • 306名無し2020/06/21(Sun) 09:33:12ID:kyODYzNzY(4/5)NG報告

    石に意識が宿る
    "いし"に"いし"きが……

  • 307名無し2020/06/21(Sun) 09:33:33ID:Q4ODE4ODg(7/18)NG報告

    何故にみんなそんなに竹innovationが好きなんだ!? 竹だからか!?

  • 308名無し2020/06/21(Sun) 09:33:35ID:U0MDc4NjA(1/7)NG報告

    蒼井翔○連れて来い

  • 309名無し2020/06/21(Sun) 09:33:44ID:YxNDE5NDQ(3/9)NG報告

    レギュラーキャスト最年長は時雨の役者さんらしいけど、為朝の役者さんも結構大人びた顔立ちしてるなぁ

  • 310名無し2020/06/21(Sun) 09:33:56ID:c1MjU2NzQ(1/4)NG報告

    >>294
    竹…たけ…武…茸…

    まさか……!

  • 311名無し2020/06/21(Sun) 09:33:56ID:gwMzQzNTA(18/61)NG報告

    >>295
    5番勝負で結構尺を使ってるから多分それは無い

  • 312名無し2020/06/21(Sun) 09:33:56ID:M1NDU0NTA(5/15)NG報告

    >>291
    結構のっぺりしたデザインだから、外付け武装ありそう

  • 313名無し2020/06/21(Sun) 09:34:01ID:Q3NTU2MDA(1/1)NG報告

    しれっととんでもない事書いてるよ、この人。
    大丈夫?銀色のスライムから良いけど、赤い色なら焼却処分しないと

  • 314名無し2020/06/21(Sun) 09:34:18ID:IwNzk2MDk(1/8)NG報告

    歌いながらバースデーケーキ持ってくる会社の偉い人…

  • 315名無し2020/06/21(Sun) 09:34:23ID:E0MzE0MDY(1/1)NG報告

    仕方ないとはいえみんな距離とってんな

  • 316名無し2020/06/21(Sun) 09:34:23ID:g1MjgzMjA(1/10)NG報告

    >>293
    「俺達ヒューマギアが政治やる!」とか言ってたしこいつマジでイレギュラーだな

  • 317名無し2020/06/21(Sun) 09:34:24ID:Q4ODE4ODg(8/18)NG報告

    >>308
    カウンターでアナザー蒼井翔◯出てくるゾ

  • 318名無し2020/06/21(Sun) 09:34:48ID:MwMTEzNTU(1/1)NG報告

    >>281
    それぞれの弱点も引き継いで基より雑に処理されるやつだ
    ロイミュードを取り込んだメガヘクスさんみたいに合体しない方が強かったと言われる

  • 319名無し2020/06/21(Sun) 09:34:53ID:UxOTAzNjY(9/11)NG報告

    >>307
    名前もだけどロゴも思い切り竹なのも面白い

  • 320名無し2020/06/21(Sun) 09:35:11ID:M3NDU4ODk(19/44)NG報告

    >>310やはり型月…お前らの仕業か!(錯乱)

  • 321名無し2020/06/21(Sun) 09:35:33ID:E3MjI1MDk(1/3)NG報告

    もうキラメイ始まってるけど今回のゼロワンで地味に安心したのが亡のデータを入れたのがドクターオミゴトじゃなかった事
    絶対違うと思ってたけどもしかしたらってあったので安心した

  • 322名無し2020/06/21(Sun) 09:36:22ID:c0NDQ3OTE(3/17)NG報告

    >>320
    ヒューマギアが自由意志で動く世界ですか

    俺達はいまからこの異聞帯を切除しなければならない

  • 323名無し2020/06/21(Sun) 09:36:22ID:g0MDkyMDI(4/4)NG報告

    >>291
    なんか色々アーマーとか追加されそう…されそうじゃない?滅亡迅雷てんこ盛りになっても良いのよ?

  • 324名無し2020/06/21(Sun) 09:36:45ID:gwMzQzNTA(19/61)NG報告

    ん?

  • 325名無し2020/06/21(Sun) 09:37:00ID:c1MjU2NzQ(2/4)NG報告

    顔が二つ?
    ユートピアドーパント!?生きていたのか?

  • 326天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:37:02ID:MzOTE2OA=(22/49)NG報告

    こっからやり直しなの……?

  • 327名無し2020/06/21(Sun) 09:37:18ID:g4MDkzOTc(37/80)NG報告

    撃ちまくり狼、か

  • 328名無し2020/06/21(Sun) 09:37:18ID:Q4ODE4ODg(9/18)NG報告

    これから何遍も御髪を引っこ抜かれる為ちゃんカワイソ・・・・

  • 329名無し2020/06/21(Sun) 09:37:35ID:g5NjQzNzE(11/22)NG報告

    >>313
    別方面で地球の危機を持ち込んでんじゃないよ!

  • 330名無し2020/06/21(Sun) 09:37:51ID:UxOTAzNjY(10/11)NG報告

    >>323
    流用でも複数混ぜたら面白かっこいい見た目になりそう

  • 331天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:37:53ID:MzOTE2OA=(23/49)NG報告

    >>327
    初回からずっとそうよ

  • 332名無し2020/06/21(Sun) 09:37:53ID:kzMzYwMjk(24/51)NG報告

    >>310
    You have witnessed too much…
    >>316
    唯一、自発的に人間への悪意に目覚めたヒューマギアだしそういう意味だと重要な存在では?

  • 333名無し2020/06/21(Sun) 09:37:56ID:gwMzQzNTA(20/61)NG報告

    >>325
    ユートピアじゃなくてナイトメアじゃない?

  • 334名無し2020/06/21(Sun) 09:38:07ID:g5NjQzNzE(12/22)NG報告

    >>325
    ユートピアじゃなくてナイトメアです!

  • 335名無し2020/06/21(Sun) 09:38:21ID:c0NDQ3OTE(4/17)NG報告

    >>328
    繰り返しても抜けた髪の毛は元に戻らないんですね、わかります

  • 336名無し2020/06/21(Sun) 09:38:25ID:U0MDc4NjA(2/7)NG報告

    >>313
    ??「帰って来たぜぇ〜戦兎ォ〜」

  • 337名無し2020/06/21(Sun) 09:38:42ID:Y3ODA3MDg(10/21)NG報告

    >>313
    まさか昨日の朝にゼットに出てきたのっとりナメクジがこっちの世界に来ている?

  • 338名無し2020/06/21(Sun) 09:38:43ID:YxNDE5NDQ(4/9)NG報告

    この回、一度撮ったシーンをある程度使い回して繰り返せるからコスパも良い気がする
    コロナ対策も兼ねての策なんだろうか

  • 339名無し2020/06/21(Sun) 09:38:56ID:MzMzA1NjM(2/3)NG報告

    無限ループって怖くね?

  • 340天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:39:00ID:MzOTE2OA=(24/49)NG報告

    セーブポイントあそこか……

  • 341名無し2020/06/21(Sun) 09:39:01ID:c1MjU2NzQ(3/4)NG報告

    また髪の話してる……

  • 342名無し2020/06/21(Sun) 09:39:44ID:gwMzQzNTA(21/61)NG報告

    為君流石

  • 343名無し2020/06/21(Sun) 09:40:00ID:kzMzYwMjk(25/51)NG報告

    真司「攻撃パターンをメモしまくって対策すればいい」

  • 344名無し2020/06/21(Sun) 09:40:00ID:Y3ODA3MDg(11/21)NG報告

    >>322
    型月的にはヒューマギアって人類に含まれるんだろうか?

  • 345天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:40:25ID:MzOTE2OA=(25/49)NG報告

    ループはこいつの意思かよ!

  • 346天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:40:48ID:MzOTE2OA=(26/49)NG報告

    実家の蕎麦屋ってw

  • 347名無し2020/06/21(Sun) 09:40:56ID:c0NDQ3OTE(5/17)NG報告

    嫌だよ、こんな店員がいる蕎麦屋

  • 348名無し2020/06/21(Sun) 09:41:22ID:k5NTk0OTA(4/4)NG報告

    てめぇパンダを舐めんなよ、パンダ強いんだぞ!?

  • 349名無し2020/06/21(Sun) 09:41:26ID:g4MDkzOTc(38/80)NG報告

    為くんあたま良い

  • 350天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:41:27ID:MzOTE2OA=(27/49)NG報告

    持ちキャラでなくても真面目にやってれば真剣勝負やぞ

  • 351名無し2020/06/21(Sun) 09:41:35ID:Y2MzIwMDI(5/6)NG報告

    >>344
    オートマタと変わらんでしょ

  • 352名無し2020/06/21(Sun) 09:41:49ID:U0MDc4NjA(3/7)NG報告

    負けて○ね

  • 353名無し2020/06/21(Sun) 09:41:56ID:M3NDU4ODk(20/44)NG報告

    アンリマユ「懐かしいな~バゼット」
    タイガ「なんだこの黒いヤツ…?」

  • 354名無し2020/06/21(Sun) 09:41:58ID:M1NDU0NTA(6/15)NG報告

    >>316
    こいつある意味、シンギュラリティのもう一段階先の、ヒューマギア自体のブレイクポイントだよなあ……

  • 355名無し2020/06/21(Sun) 09:41:59ID:kzMzYwMjk(26/51)NG報告

    蕎麦、その見た目で蕎麦屋を名乗ってんじゃねえぞ!!

  • 356名無し2020/06/21(Sun) 09:42:00ID:gwMzQzNTA(22/61)NG報告

    今回の邪面師も厄介だな

  • 357名無し2020/06/21(Sun) 09:42:04ID:g5NTMyMjM(9/15)NG報告

    リセットした数だけリセットボタン邪面の残骸が湧きそう

  • 358名無し2020/06/21(Sun) 09:42:56ID:Q4ODE4ODg(10/18)NG報告

    めんどくせぇ(゚ω゚)

  • 359天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:42:59ID:MzOTE2OA=(28/49)NG報告

    エンドレス邪面師

  • 360名無し2020/06/21(Sun) 09:43:01ID:Y2MzIwMDI(6/6)NG報告

    リセットする度に毛根が死ぬ

  • 361名無し2020/06/21(Sun) 09:43:05ID:g4MDkzOTc(39/80)NG報告

    為くんハゲないけどハゲる

  • 362名無し2020/06/21(Sun) 09:43:50ID:YxNDE5NDQ(5/9)NG報告

    しかし確かに同じ光景を何度も何度も繰り返されたらイライラするな…

  • 363名無し2020/06/21(Sun) 09:43:52ID:Q4ODE4ODg(11/18)NG報告

    スバル「死に戻りもせず事情も話せるだけマシじゃねぇか、ちくしょう!!」

  • 364名無し2020/06/21(Sun) 09:43:57ID:g4MDkzOTc(40/80)NG報告

    やっぱりお嬢は今日も可愛い

  • 365天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:44:01ID:MzOTE2OA=(29/49)NG報告

    長門ってこんな気分だったのかな……

  • 366名無し2020/06/21(Sun) 09:44:09ID:MzMzA1NjM(3/3)NG報告

    一人だけ何度も繰り返すのってやっぱりきついな

  • 367名無し2020/06/21(Sun) 09:44:13ID:U0MDc4NjA(4/7)NG報告

    何となく展開がやべぇ

  • 368名無し2020/06/21(Sun) 09:44:26ID:UxOTAzNjY(11/11)NG報告

    しっかりしてるぶんこういう事態は特にキツいよな

  • 369名無し2020/06/21(Sun) 09:44:46ID:I4MTAxMzM(1/2)NG報告

    >>313
    今度の物語は宇宙か
    いやなんでそうなった

  • 370天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:45:28ID:MzOTE2OA=(30/49)NG報告

    >>362
    >>366
    15532回繰り返すよりはマシだから……

  • 371名無し2020/06/21(Sun) 09:46:31ID:EwNTQ3Mjc(2/2)NG報告

    >>313
    その不定形の奴って飛電メタルに関係してたりして

  • 372名無し2020/06/21(Sun) 09:46:42ID:kzMzYwMjk(27/51)NG報告

    舐めプされて負けたらそりゃ引退決意するわ

  • 373名無し2020/06/21(Sun) 09:47:17ID:gwMzQzNTA(23/61)NG報告

    >>370
    描写されてないだけでそんくらいやってたかも

  • 374天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:47:33ID:MzOTE2OA=(31/49)NG報告
  • 375天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:48:16ID:MzOTE2OA=(32/49)NG報告

    10連が綺麗すぎる
    マジか

  • 376名無し2020/06/21(Sun) 09:48:39ID:c0NDQ3OTE(6/17)NG報告

    >>372
    舐めプされるのも真剣にやってると嫌だが

    ガチの素人相手にガッチガチのガチで詰みゲーさせられるのもそれはそれで嫌だから、ゲームは難しい

  • 377名無し2020/06/21(Sun) 09:48:51ID:c1MjU2NzQ(4/4)NG報告

    >>351
    時計塔で事務員しているヒューマギア
    始皇帝作のヒューマギア
    クリロノミア強化型ヒューマギア

  • 378名無し2020/06/21(Sun) 09:48:58ID:Y3ODA3MDg(12/21)NG報告

    >>351
    人間は有機物でできたオートマタとも言えるんじゃない?

  • 379名無し2020/06/21(Sun) 09:49:00ID:g4MDkzOTc(41/80)NG報告

    >>313
    あの世界色々厄ネタあるなぁ

  • 380名無し2020/06/21(Sun) 09:49:37ID:c0NDQ3OTE(7/17)NG報告

    >>374
    から~って事はレギュラー?

  • 381名無し2020/06/21(Sun) 09:49:38ID:M3NDU4ODk(21/44)NG報告

    >>374 イエローバスターの次はゴーカイイエローが!!ヤバイですね♪

  • 382名無し2020/06/21(Sun) 09:49:58ID:M3NjI2MDk(3/6)NG報告

    >>377
    シンギュラリティ絶対に起こらなさそう

  • 383名無し2020/06/21(Sun) 09:50:03ID:g4MDkzOTc(42/80)NG報告

    >>374
    ン我がM.A.O

  • 384名無し2020/06/21(Sun) 09:50:46ID:c0NDQ3OTE(8/17)NG報告

    ケッポーンいうなwww

  • 385天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:50:49ID:MzOTE2OA=(33/49)NG報告

    シュシュっとwあっぱれwケボーンw

  • 386名無し2020/06/21(Sun) 09:50:49ID:kzMzYwMjk(28/51)NG報告

    頭ケボーンになってやがる

  • 387名無し2020/06/21(Sun) 09:50:57ID:g4MDkzOTc(43/80)NG報告

    ショベ爺、歴代ネタやってくれてる

  • 388名無し2020/06/21(Sun) 09:50:58ID:kyODYzNzY(5/5)NG報告

    シュシュっととかケボーンとか言ったぞおじいちゃん

  • 389名無し2020/06/21(Sun) 09:51:06ID:U0MDc4NjA(5/7)NG報告

    過去作ネタww

  • 390名無し2020/06/21(Sun) 09:51:11ID:IwNzk2MDk(2/8)NG報告

    岩田さん楽しんでない?

  • 391名無し2020/06/21(Sun) 09:51:24ID:gwMzQzNTA(24/61)NG報告

    騎士だからケボーンか

  • 392天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:51:45ID:MzOTE2OA=(34/49)NG報告

    お前それでいいのかw

  • 393名無し2020/06/21(Sun) 09:51:56ID:IwNzk2MDk(3/8)NG報告

    あ、保険金殺人だ

  • 394天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:51:59ID:MzOTE2OA=(35/49)NG報告

    いつもの

  • 395名無し2020/06/21(Sun) 09:52:11ID:kzMzYwMjk(29/51)NG報告

    退職=死
    というブラック企業

  • 396名無し2020/06/21(Sun) 09:52:19ID:gwMzQzNTA(25/61)NG報告

    ガルザ殿…

  • 397天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:52:32ID:MzOTE2OA=(36/49)NG報告

    発射ボタンwwwww
    押すなってかw

  • 398名無し2020/06/21(Sun) 09:52:50ID:g4MDkzOTc(44/80)NG報告

    ヘリ為キテル…

  • 399天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:53:32ID:MzOTE2OA=(37/49)NG報告

    雑ぅ!

  • 400名無し2020/06/21(Sun) 09:54:17ID:c0NDQ3OTE(9/17)NG報告

    >>396
    いやでも、今回は楽にしてやったと思えば……?

  • 401名無し2020/06/21(Sun) 09:54:18ID:gwMzQzNTA(26/61)NG報告

    邪面獣はいいとこ無かったなぁ

  • 402名無し2020/06/21(Sun) 09:54:25ID:g4MDkzOTc(45/80)NG報告

    姫さま相変わらず声可愛い

  • 403名無し2020/06/21(Sun) 09:54:27ID:Q4ODE4ODg(12/18)NG報告

    姫さまどないした!!

  • 404天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:54:49ID:MzOTE2OA=(38/49)NG報告

    やっぱ宝路は知り合いなんね

  • 405名無し2020/06/21(Sun) 09:54:54ID:YxNDE5NDQ(6/9)NG報告

    シルバーって本来はどういう流れで出てくる予定だったんだろう

  • 406名無し2020/06/21(Sun) 09:54:55ID:Q4ODE4ODg(13/18)NG報告

    ムゲン魂の人か!(違

  • 407名無し2020/06/21(Sun) 09:55:00ID:g5NTMyMjM(10/15)NG報告

    ダリナンダアンタイッタイ...

  • 408名無し2020/06/21(Sun) 09:55:29ID:U5MDUzNDM(8/8)NG報告

    >>397
    てか今回の闇エナジー保険の部分以外は為朝のだろ…

  • 409名無し2020/06/21(Sun) 09:55:36ID:AwNzY5NTc(1/1)NG報告

    いつものcm

  • 410名無し2020/06/21(Sun) 09:55:42ID:gwMzQzNTA(27/61)NG報告

    >>400
    戦うの辞めようとしたヤツ斬るのは酷いぜ

  • 411名無し2020/06/21(Sun) 09:55:46ID:kzMzYwMjk(30/51)NG報告

    >>400
    邪面「オイは恥ずかしか!生きてられないンゴ!!」
    ガルザ「介錯しもうす!!」

  • 412名無し2020/06/21(Sun) 09:56:03ID:kxMzkwMTY(2/7)NG報告

    ループ系にはハメ殺しが有効、はっきりわかんだね

  • 413名無し2020/06/21(Sun) 09:56:18ID:IwNzk2MDk(4/8)NG報告

    リセットボタン残るんだ

  • 414名無し2020/06/21(Sun) 09:56:19ID:g4MDkzOTc(46/80)NG報告

    姫さまによってループしかける為くん

  • 415天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:56:28ID:MzOTE2OA=(39/49)NG報告

    >>411
    なんJか薩摩かはっきりしろ

  • 416名無し2020/06/21(Sun) 09:56:48ID:Y3MjM0NTE(2/5)NG報告

    リセットボタン邪面

    身長/182cm
    体重/164kg
    邪面/リセットボタン
    →たったひと押しで全てをやり直すことができる無敵のチートボタン
    敗北しても同じ時間を繰り返し、相手の攻撃を覚えて強くなる『リベンジ地獄作戦』で、闇エナジーを集めることができます。頭のボタンを押して時間をリセットしますが、このボタンは破壊されても能力が発動する優れものです。
    リセットしているのがバレないよう、初対面のふりをします。

    #リセットボタン #リセマラ #導きシューティング #キラメイイエロー #本気の勝負 #邪面師ヨドン軍やめるってよ

  • 417天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:57:05ID:MzOTE2OA=(40/49)NG報告

    >>412
    パワーちゃんに言われたくねえ……

  • 418名無し2020/06/21(Sun) 09:57:16ID:Q4ODE4ODg(14/18)NG報告

    よっしゃ!キターーーーーーー!!

  • 419名無し2020/06/21(Sun) 09:57:25ID:g4MDkzOTc(47/80)NG報告

    >>411
    呼ばれた気がしもす!

    クリスタリア某さん楽しみ

  • 420天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 09:57:46ID:MzOTE2OA=(41/49)NG報告

    博多南さんがいい顔してなかったな……
    ちょっと気になる

  • 421名無し2020/06/21(Sun) 09:57:49ID:kzMzYwMjk(31/51)NG報告

    今期の特撮口癖
    ウルトラ
    ワンダー 

  • 422名無し2020/06/21(Sun) 09:57:54ID:Y3MjM0NTE(3/5)NG報告

    邪面獣ハッシャボタンリガニー

    身長/50.8m
    体重/1993.2t
    闇獣/リガニー
    邪面/発射ボタン
    →弾丸の発射を決定する地球のボタン装置
    ボタンを押して0.001秒のスピードで、超火力のミサイルを発射することが得意です。ボタンを押すことができればの話ですが…。

    #リセットボタン邪面 #発射ボタン #いきなり邪面獣 #一瞬の勝負 #不発 #ヘリコハッピーバースデー

  • 423名無し2020/06/21(Sun) 09:57:57ID:IwNzk2MDk(5/8)NG報告

    これはマコト兄ちゃん案件ですわ

  • 424名無し2020/06/21(Sun) 09:58:11ID:M3NDU4ODk(22/44)NG報告

    >>416公式でチートボタンいうのか(困惑」

  • 425名無し2020/06/21(Sun) 09:58:50ID:E0NTI2NDU(13/55)NG報告

    ちょっとかわいそうだったな…

  • 426名無し2020/06/21(Sun) 09:59:30ID:g5NjQzNzE(13/22)NG報告

    >>422
    明らかな設計ミスじゃねーか!

  • 427名無し2020/06/21(Sun) 09:59:34ID:g4MDkzOTc(48/80)NG報告

    >>423
    通りすがりのCLAMP体系「貴様!!カノンの何だ!⁉︎」

  • 428名無し2020/06/21(Sun) 10:00:18ID:M3NDU4ODk(23/44)NG報告

    仮面ライダーにはイエスタディドーパンド。
    スーパー戦隊にはリセットボタン邪面獣
    ウルトラマンにはループ物やれるヤツいたっけ?

  • 429名無し2020/06/21(Sun) 10:00:26ID:E0NTI2NDU(14/55)NG報告

    残るんだそのリセットボタン

  • 430名無し2020/06/21(Sun) 10:01:04ID:M3NjI2MDk(4/6)NG報告

    >>413
    これで全滅展開やっても大丈夫だな!

  • 431名無し2020/06/21(Sun) 10:01:23ID:gwMzQzNTA(28/61)NG報告

    >>422
    顔無いけど、一体どうやって照準をセットするのか

  • 432名無し2020/06/21(Sun) 10:01:43ID:kzMzYwMjk(32/51)NG報告

    >>427
    お前は小夜のなんなんだよ!!?

  • 433名無し2020/06/21(Sun) 10:02:04ID:M3NDU4ODk(24/44)NG報告

    打っといてなんだが、ウルトラマン、スーパー戦隊、仮面ライダーが全部文字数ピッタリで感動した。

  • 434名無し2020/06/21(Sun) 10:02:12ID:g1MjgzMjA(2/10)NG報告

    アークゼロはアークに乗っ取られた滅が変身するのか。
    てかもうあと10話あるかないかなのに友達ヒューマギア開発よりもやるべき事もっとたくさんあるんじゃないですかね。

  • 435名無し2020/06/21(Sun) 10:02:14ID:gwMzQzNTA(29/61)NG報告

    >>428
    ゴルドラスが近いかな

  • 436名無し2020/06/21(Sun) 10:03:16ID:kzMzYwMjk(33/51)NG報告

    怪人とか関係なしに純粋に相手の髪の毛毟り取って呪おうとしてた蕎麦屋のヤベー奴

  • 437名無し2020/06/21(Sun) 10:04:12ID:k4MDQ2NDI(1/1)NG報告

    >>431
    心の眼ですねきっと

  • 438名無し2020/06/21(Sun) 10:04:19ID:I3MDM2OA=(3/5)NG報告

    >>428
    仮面ライダーはイエスタデイよりはタイムベントじゃね?
    イエスタデイはあくまで前日と同じ行動をとらせるだけだし

  • 439名無し2020/06/21(Sun) 10:04:52ID:g4MDkzOTc(49/80)NG報告

    >>434
    やめんか!制作は何が何でも日常要素をやりたいのじな!

  • 440天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:04:59ID:MzOTE2OA=(42/49)NG報告

    >>436
    歌姫みたく共謀かと思いきや無関係なのは流石に草

  • 441名無し2020/06/21(Sun) 10:05:05ID:E0NTI2NDU(15/55)NG報告

    ワンダーデートというパワーワード

  • 442名無し2020/06/21(Sun) 10:05:31ID:g4MDkzOTc(50/80)NG報告

    >>438
    イエスタディの完全犯罪頭良過ぎて感心したわ

  • 443名無し2020/06/21(Sun) 10:05:40ID:AyMzUzNzE(1/2)NG報告

    >>422
    登場した瞬間、スイッチに指届かなくね?って思った…。ズームで誤魔化してだけど。
    てっきりスイッチにとどかない!押せない!ってネタをやるのかと…。

  • 444名無し2020/06/21(Sun) 10:06:20ID:E0NTI2NDU(16/55)NG報告

    いいねえ

  • 445名無し2020/06/21(Sun) 10:06:32ID:k5OTkyNA=(1/2)NG報告

    開幕瞬殺されるのが嫌ならまず出現位置を変えてみればよかったのに

  • 446天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:07:17ID:MzOTE2OA=(43/49)NG報告
  • 447名無し2020/06/21(Sun) 10:07:21ID:Y3ODA3MDg(13/21)NG報告

    >>426
    「とりあえず作ればええやろ」の精神で作るとよく起きるゾ。

  • 448名無し2020/06/21(Sun) 10:07:43ID:g5NTMyMjM(11/15)NG報告

    >>444 マジでバンドのオフショット感凄い

  • 449名無し2020/06/21(Sun) 10:07:43ID:YwNDc3MTU(2/2)NG報告

    >>439
    最近は多分AIものじゃなくてお仕事ものがやりたかったテーマなんだろうなと思ってる
    単純にやるとありきたりだから混ぜた結果視聴者の期待は膨れ上がり、制作は応えようとしたけど扱いきれなくなってきた的な感じ

  • 450名無し2020/06/21(Sun) 10:07:45ID:gwMzQzNTA(30/61)NG報告

    >>439
    ヤランデイイ

  • 451名無し2020/06/21(Sun) 10:08:56ID:E3MjI1MDk(2/3)NG報告

    いや、しかしちょっと質問だが今回のゼロワンで滅の時に飛電のタワーがぶっ壊れてたシーンがあったんだが、今まであんなシーンあったかな?
    このシーン、映画のビジュアルと似てるから
    もしかして映画用のシーンをとりあえず挟んだんじゃね?って気持ちとゼロワン夏映画やるかもって期待が湧き出てるんだ

  • 452名無し2020/06/21(Sun) 10:09:22ID:g4MDkzOTc(51/80)NG報告

    >>441
    この小夜さんのカット美人過ぎる

  • 453名無し2020/06/21(Sun) 10:09:28ID:g1MjgzMjA(3/10)NG報告

    >>439
    もっと前にやっとけ!
    やっぱ溜まり場みたいなのは必要だね。
    去年のジオウだと皆ずっとクジゴジ堂で飯食ったりわちゃわちゃしてたからこそ、仲間と決別した時のガランとした寂しい感じや最終回の最後の晩餐(朝飯)に繋がる訳だし。
    社長室ってのはそういう展開やりずらい。

  • 454名無し2020/06/21(Sun) 10:10:28ID:MzOTE2OA=(44/49)NG報告

    >>453
    おやっさんがいないのに拠点あってもなぁ……

  • 455名無し2020/06/21(Sun) 10:11:25ID:M3NjI2MDk(5/6)NG報告

    >>434

    友達ヒューマギアをどんな感じにするのかはまだわからんが、下手したら友達を商品として売るという構図になるのか…

  • 456名無し2020/06/21(Sun) 10:11:29ID:g4MDkzOTc(52/80)NG報告

    >>451
    頑張って映画の撮影進めてはいる
    とは聞いたな

  • 457名無し2020/06/21(Sun) 10:11:32ID:E0NTI2NDU(17/55)NG報告

    仮面ライダー初出演おめでとうございます!

  • 458名無し2020/06/21(Sun) 10:11:35ID:M3NDU4ODk(25/44)NG報告

    >>438
    >>435ありがとう。オーディン!ゴルドラス!リセットボタン邪面獣! ジェットストリームエンドレスエイトだ!!

  • 459天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:12:19ID:MzOTE2OA=(45/49)NG報告

    >>455
    友達は別売り(マジで買える)になるじゃん!
    やったね!

  • 460名無し2020/06/21(Sun) 10:12:32ID:g4MDkzOTc(53/80)NG報告

    >>454 大嶋さんを有効活用して欲しかった…
    滅茶苦茶演技上手いし何でもこなせる人なのに

  • 461名無し2020/06/21(Sun) 10:13:00ID:k5OTkyNA=(2/2)NG報告

    >>434
    アルト側は基本受け身だし敵に対してやるべきこととかは無い

    飛電製作所としてヒューマギアへの風当たりをどう変えていくかを考えたなら
    コミュニケーション特化型への開発は割と普通なのではないか

  • 462天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:13:05ID:MzOTE2OA=(46/49)NG報告

    >>458
    お前誰だよ定期

  • 463名無し2020/06/21(Sun) 10:13:39ID:M3NDU4ODk(26/44)NG報告

    >>455実写版ドラえもんだと思えば(違います)

  • 464天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:13:57ID:MzOTE2OA=(47/49)NG報告

    >>460
    中嶋さんはほんと惜しい
    ポテンシャルに対して報われなさすぎる

  • 465名無し2020/06/21(Sun) 10:14:02ID:g1MjgzMjA(4/10)NG報告

    >>454
    おやっさんいなくともキャラの交流は出来るんだしそこは大丈夫じゃない?
    それこそエグゼイドとかビルドとかおやっさんいなくても(ビルドは序盤エボルトいたけど)十分成立してたし。

  • 466天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:15:17ID:MzOTE2OA=(48/49)NG報告

    >>465
    書いてから思い出したから許してちょんまげ

  • 467名無し2020/06/21(Sun) 10:15:47ID:g4MDkzOTc(54/80)NG報告

    >>458
    当時のハルヒ声優陣
    平野綾「友達に何故か『いつまでやるの?』と叱られた」

    ゴトゥーザ様「帰りたいけど生活のために手は抜かない」

    小野D「杉田くん、僕たちでなんか違いだそう」
    杉田「限界ありますよ小野さん」

    あおきさやか(キョンの妹)「なんだ一言のために京都へ行かないといけないんですか?」

    ゴトゥーザ様がキレてたのを忘れられなかった当時のインタビュー

  • 468名無し2020/06/21(Sun) 10:16:02ID:IwNzk2MDk(6/8)NG報告

    >>458
    キバット、ウルトラマンギンガ、オラディン「待って、アドリブ持たない」

  • 469名無し2020/06/21(Sun) 10:17:01ID:Y3ODA3MDg(14/21)NG報告

    >>455
    (R18でない意味での)遊び相手のレンタル事業は実際にあるのでマジで友達は金で買える時代だぞ。

  • 470天啓D+ガメラ好き2020/06/21(Sun) 10:17:18ID:MzOTE2OA=(49/49)NG報告

    >>467
    実里ちゃんが毎回回数増えるだけだししかも本人は認識してる演技しなきゃだから辛かったろうなと

  • 471名無し2020/06/21(Sun) 10:17:42ID:I5NTMxMjY(1/1)NG報告

    >>422
    顔面から突撃すれば押せるから(震え声)

  • 472名無し2020/06/21(Sun) 10:18:32ID:g4MDkzOTc(55/80)NG報告

    >>468
    メガトロン(cv千葉繁)と項羽様と玉藻を呼ぼう!
    一番右の胃が爆発するがアニメ一本出来るから!

  • 473名無し2020/06/21(Sun) 10:19:25ID:g4MzI3NDk(4/5)NG報告

    >>467
    原作じゃ8回も描写してないのに8話やったからやべえわ
    しかも毎回新規作画新規アフレコだし

  • 474名無し2020/06/21(Sun) 10:20:23ID:g1MjgzMjA(5/10)NG報告

    >>461
    アークの調査とかあるんじゃない?
    タダでさえこっちの手札ラーニングされちゃってるのに放ったらかしは如何なものか。
    或人は「お前は善意わかってないから負けない」みたいな事言ってたけど。
    迅が言うには「調査しても進化してるから無駄」との事だけどせめて何がどう進化してるのか調査するくらいはやってもいいのでは?

  • 475名無し2020/06/21(Sun) 10:20:50ID:g4MDkzOTc(56/80)NG報告

    >>470
    四回目くらいの収録とか全員スタッフに対して怒りというかやるせなさを隠さなかった収録現場だったと聞くな

    特に後藤さんがメンバーを代表して怒ってたとか

  • 476名無し2020/06/21(Sun) 10:22:09ID:M3NDU4ODk(27/44)NG報告

    >>468仮面ライダーキバ、ウルトラマンギンガ、キラメイジャーは八週間は同じ展開をループするのか…

  • 477名無し2020/06/21(Sun) 10:23:31ID:E0NTI2NDU(18/55)NG報告

    何度も何度もやった結果

  • 478名無し2020/06/21(Sun) 10:24:15ID:g4MDkzOTc(57/80)NG報告

    >>476
    渡が壊れそう

  • 479名無し2020/06/21(Sun) 10:24:30ID:c2MjgyNDg(1/6)NG報告

    >>472
    ストーリーがつまらない?じゃあアドリブ塗れにしよう!というどんな思考してたらそんな思いつきが出るんだ狂気のスタッフ陣…

  • 480名無し2020/06/21(Sun) 10:26:39ID:gwMzQzNTA(31/61)NG報告

    >>474
    これまでの展開的にやらなそうなんじゃが…
    実際問題やらないのは可笑しいのだが

  • 481名無し2020/06/21(Sun) 10:27:30ID:g4MDkzOTc(58/80)NG報告

    >>479
    千葉さんはうる星やつらでも凄かった、て伝説になってたから…
    いやそれでもその発想はケボーンしてるわ

  • 482名無し2020/06/21(Sun) 10:27:44ID:Q2ODE4Mjk(1/7)NG報告

    無限ループしたせいで最強の兵士が誕生した映画

  • 483名無し2020/06/21(Sun) 10:27:48ID:I3MDM2OA=(4/5)NG報告

    >>474
    昔ならともかく今は社員二人しかいないんだし人員いないぞ
    調べるとしてもゼア経由でやってるだろうし現状やれることがない

  • 484名無し2020/06/21(Sun) 10:28:19ID:kzMzYwMjk(34/51)NG報告

    >>477
    ガルザ「ヨドン軍に円満退社の四文字はない、あるのは過重労働と脳死作業だけだ!!」

  • 485名無し2020/06/21(Sun) 10:29:49ID:AyMzUzNzE(2/2)NG報告

    >>451
    7月末上映の令和ロボコン映画が6月8日撮影開始ですでにクランクアップしてるらしいね。
    ルパパトリュウソウの映画もパンフの監督コメントで1週間くらいで撮影したって言ってたし、まだ間に合うか…?

  • 486名無し2020/06/21(Sun) 10:35:50ID:E0NTI2NDU(19/55)NG報告

    https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=dv4NMMTRD-oQ
    ウルトラ五つの誓い
    一つ!腹ペコのまま学校に行かぬこと
    一つ!天気の良い日に布団をほすこと
    一つ!道を歩く時には車に気をつけること
    一つ!他人の力を頼りにしないこと
    一つ!土の上を裸足で走り回って遊ぶこと

  • 487名無し2020/06/21(Sun) 10:35:54ID:czOTY1Mjk(1/3)NG報告

    ループ瞬殺。

    やられる側はたまったもんじゃないけど、やる方も根気いるよね。
    まぁゲーマーなら途中から、RTAの試走みたいにいかに効率を求めるかに思考を切り替えてそうだけど。

  • 488名無し2020/06/21(Sun) 10:36:21ID:gwNDAyMjM(1/1)NG報告

    速水さんの声が良すぎる
    あとアズちゃんかわいい

  • 489名無し2020/06/21(Sun) 10:37:08ID:g4MDkzOTc(59/80)NG報告

    >>485
    なんちゅう撮影スケジュールや…

  • 490名無し2020/06/21(Sun) 10:39:53ID:g0NTAzMDM(1/7)NG報告

    >>473
    アニメ全体がアレなのはあっても、再放送でもないのに同じ内容を何回もやるのはハルヒ以外もう現れないやろ……2回3回ならまだ笑って許せるけど限度ってもんがある

    >>481
    千葉さんは隙あらばアドリブぶちこんでくるアドリブの達人だからね……仕方ないね
    千葉さんは明石家さんまさんと同じで黙ったら死ぬタイプよ

  • 491名無し2020/06/21(Sun) 10:41:16ID:E0NTI2NDU(20/55)NG報告

    このシーンいいよね

  • 492名無し2020/06/21(Sun) 10:42:00ID:kzMjEzNTk(2/5)NG報告

    雑談でやってたので

  • 493名無し2020/06/21(Sun) 10:43:16ID:M3NjI2MDk(6/6)NG報告

    >>469
    そんなものが存在していたのか…
    教えてくれてありがとう

  • 494名無し2020/06/21(Sun) 10:46:01ID:kxMzkwMTY(3/7)NG報告

    >>460
    それこそ飛電インテリジェンスを守りたいレイダー副社長vs飛電製作所のゼロワンやっても良かったんじゃないかって思うわ
    令ジェネで変身したいって言ってたし、毎週1000%殴るだけじゃなくなったし

  • 495名無し2020/06/21(Sun) 10:47:15ID:M3NDU4ODk(28/44)NG報告

    >>492判断力と指揮力、コミュ力は溢れてるからな…。

  • 496名無し2020/06/21(Sun) 10:51:39ID:gwMzQzNTA(32/61)NG報告
  • 497名無し2020/06/21(Sun) 10:52:12ID:kzMjEzNTk(3/5)NG報告

    >>495
    ついでに万丈の場合
    こんなん草まみれや

  • 498名無し2020/06/21(Sun) 10:53:00ID:M1NDU0NTA(7/15)NG報告

    >>495
    計画性と判断力は両方あるけど、ヘイト管理が苦手だから、まだ盤面が揃ってない序盤で複数陣営に狙われて詰むかもなあ
    本編だとげんとくんをスケープゴートにしてたけど

  • 499名無し2020/06/21(Sun) 10:54:56ID:kzMzYwMjk(35/51)NG報告

    >>497
    万丈は戦兎のサーヴァントだから仕方ないね

  • 500名無し2020/06/21(Sun) 10:56:04ID:E0NTI2NDU(21/55)NG報告
  • 501名無し2020/06/21(Sun) 10:58:40ID:M3NDU4ODk(29/44)NG報告

    >>496
    >>497鯖との相性高いのほっこりする。(地の利ってなんだよ…)

  • 502名無し2020/06/21(Sun) 11:00:24ID:I1ODU2MTU(1/1)NG報告

    滅が迅を諭した時にヒューマギアにはネットワークが必要なことが言われてたし、友達型ヒューマギアが第3の衛星みたいな役割(例えば各個体のAIが絡み合ってネットワークを作るための中継役)を果たすことになるような気がするな
    それはそれでリスキーで怖い話だけど、ゼアが或人に期待してることを考えると衛星頼りの社会は何らかの形で終わりを迎える気がするし

  • 503名無し2020/06/21(Sun) 11:03:43ID:I3MDM2OA=(5/5)NG報告

    >>490
    4回ぐらいがギリギリのラインだったと思うわ

  • 504名無し2020/06/21(Sun) 11:05:44ID:U0OTc5MjE(1/1)NG報告

    加賀美、結婚したのか。今知ったわ。


    佐藤祐基&Sono Dulyが結婚報告
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.oricon.co.jp/news/2165064/amp/

  • 505名無し2020/06/21(Sun) 11:08:42ID:kzMzYwMjk(36/51)NG報告

    >>501
    チノ=リとは戦闘において重要なものである、ジェダイもチノ=リを活かして戦ったという記述が存在する

  • 506名無し2020/06/21(Sun) 11:10:24ID:gwMzQzNTA(33/61)NG報告

    >>501
    五代くんは冒険家だから、
    万丈は馬鹿だから、
    どんな土地でも適応できる説

  • 507名無し2020/06/21(Sun) 11:12:30ID:g0NTAzMDM(2/7)NG報告

    >>492
    我が魔王はやっぱり我が魔王だったよ……

  • 508名無し2020/06/21(Sun) 11:16:56ID:E0NTI2NDU(22/55)NG報告
  • 509名無し2020/06/21(Sun) 11:19:33ID:g0NTAzMDM(3/7)NG報告

    >>507
    ちなみに魔王軍を一通りやったけど、ゲイツ君だけ一番を取れるものがなかったことを報告しておきます(白目)

  • 510名無し2020/06/21(Sun) 11:19:56ID:UwNTEzMTQ(1/4)NG報告

    中盤までの強敵枠になりそう

  • 511名無し2020/06/21(Sun) 11:28:14ID:gwMzQzNTA(34/61)NG報告

    ミライ君の意外な才能

  • 512名無し2020/06/21(Sun) 11:28:14ID:g1MjgzMjA(6/10)NG報告

    >>510
    こいつと相性のいい鯖ってなんだ…?
    ギルなら道化として気に入るか?

  • 513名無し2020/06/21(Sun) 11:28:59ID:g0NTAzMDM(4/7)NG報告

    >>509
    ちなみに当のゲイツ君がこちらになります

  • 514名無し2020/06/21(Sun) 11:30:03ID:g0NTAzMDM(5/7)NG報告
  • 515名無し2020/06/21(Sun) 11:31:56ID:gwMzQzNTA(35/61)NG報告

    >>511
    ちなみに教官は・・・

  • 516名無し2020/06/21(Sun) 11:32:06ID:k2ODQ4OTM(1/1)NG報告

    ……誰かガイアの連絡先知ってる?

  • 517名無し2020/06/21(Sun) 11:33:22ID:Q0MDA1ODM(1/1)NG報告

    >>514
    なんかこう…マジェスティする前のゲイツって感じのステだな!

  • 518名無し2020/06/21(Sun) 11:33:31ID:M4NzE1MjI(1/10)NG報告

    >>516ジャック兄さん(昨日も見たぞこのコラ)

  • 519名無し2020/06/21(Sun) 11:35:12ID:M4NzE1MjI(2/10)NG報告

    >>512小者系と悪役系なら権力と強さに同調する説。(ジルの旦那とかダーオカとか)

  • 520名無し2020/06/21(Sun) 11:37:03ID:gwMzQzNTA(36/61)NG報告

    >>517
    マジェスティしたらこうなった

  • 521名無し2020/06/21(Sun) 11:37:10ID:UwNTEzMTQ(2/4)NG報告

    ははーんサーヴァントじゃなくてお前がラスボスだな?

  • 522名無し2020/06/21(Sun) 11:37:27ID:g0NTAzMDM(6/7)NG報告

    >>517
    これで魔王軍最弱疑惑です(白目)
    ウォズは見事に我が魔王の足りない部分を補完する形になったよ(白目)

  • 523名無し2020/06/21(Sun) 11:38:09ID:g0NTAzMDM(7/7)NG報告

    >>522
    また画像貼れてなかった……

  • 524名無し2020/06/21(Sun) 11:39:07ID:M4NzE1MjI(3/10)NG報告

    >>521鯖との相性悪いのざまぁって気がする。

  • 525名無し2020/06/21(Sun) 11:39:38ID:M1NDU0NTA(8/15)NG報告

    >>512
    ヘクトールおじさんなら文句言いながら付き合ってくれるよ
    策が失敗したら「やっぱ1000%は盛り過ぎじゃないですかね」って言ったり、天津の命令と違うことして目的は達成して、「すみませんね、1000%より100%を取りたかったので」って言いそうだけど

  • 526名無し2020/06/21(Sun) 11:41:52ID:M4NzE1MjI(4/10)NG報告

    >>515ゾフィー隊長はけっこう高いぞ!画像はれなかったけど!

  • 527名無し2020/06/21(Sun) 11:42:17ID:g1MjgzMjA(7/10)NG報告

    >>521
    サーヴァントにライダー勢の攻撃が通用するとしたらこいつ普通に生身でも大抵のサーヴァントより強いし…
    何気に作中で唯一オーマジオウ以外で時間の超加速で対象を塵に変える技使ってるから時間操作能力も相当なもん持ってる。

  • 528名無し2020/06/21(Sun) 11:44:12ID:gwMzQzNTA(37/61)NG報告

    >>526
    隊長すげえ!

  • 529名無し2020/06/21(Sun) 11:46:33ID:UwNTEzMTQ(3/4)NG報告

    >>528
    土地の利がMAXって宇宙聖杯戦争とかだったりするんだろうか

  • 530名無し2020/06/21(Sun) 11:49:15ID:gwMzQzNTA(38/61)NG報告

    >>528
    と、思ってたけど。
    隊長なのに指揮能力低いのダメじゃねーか!

  • 531名無し2020/06/21(Sun) 11:56:25ID:M4NzE1MjI(5/10)NG報告

    >>530 は、判断力は高いし…(震え)強くなってきたけどやはりネタに困らないゾフィー兄さん。

  • 532名無し2020/06/21(Sun) 11:57:27ID:g4MDkzOTc(60/80)NG報告

    >>514
    明光院景都なら変わるかも

  • 533名無し2020/06/21(Sun) 11:58:09ID:kwMzk0NTQ(1/4)NG報告

    ジャグラーらしいっていうか何というか

  • 534名無し2020/06/21(Sun) 12:00:14ID:kzMjEzNTk(4/5)NG報告

    やっぱりベストマッチじゃないか

  • 535名無し2020/06/21(Sun) 12:00:50ID:gwMzQzNTA(39/61)NG報告

    初期藤宮感あるアグル

  • 536名無し2020/06/21(Sun) 12:03:51ID:kwMzk0NTQ(2/4)NG報告

    >>535
    ボッタクリバー(うろ覚え)でぼこぼこにされてた頃の藤宮さんか

  • 537名無し2020/06/21(Sun) 12:04:59ID:M4NzE1MjI(6/10)NG報告

    >>534
    >>497補いあってる…やはりラビットドラゴンがベストマッチラビね。

  • 538名無し2020/06/21(Sun) 12:06:22ID:kwMzk0NTQ(3/4)NG報告

    >>537
    魔術戦闘全然補いあえてねぇ!

  • 539名無し2020/06/21(Sun) 12:08:17ID:kwMzk0NTQ(4/4)NG報告

    これはまさしくマコト兄ちゃん

  • 540名無し2020/06/21(Sun) 12:11:06ID:E0NTI2NDU(23/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/tsuburayaprod/status/1274537559368978432
    ゼアスいいよね
    成長していく姿がウルトラ好き

  • 541名無し2020/06/21(Sun) 12:17:47ID:Y3ODA3MDg(15/21)NG報告

    >>540
    画像が謎すぎるぞ。

  • 542名無し2020/06/21(Sun) 12:19:14ID:c3NjQxODk(1/3)NG報告

    これルパパトならルパパトダブルレッドとかになるの?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=2yY-4o80kF8

  • 543名無し2020/06/21(Sun) 12:19:35ID:UzOTA1OTA(1/6)NG報告

    http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/20200621_rider
    一人だけウルトラマンみたいな必殺技してる女王来たな

  • 544名無し2020/06/21(Sun) 12:23:23ID:gwMzQzNTA(40/61)NG報告

    >>541
    変身シーンだよ

  • 545名無し2020/06/21(Sun) 12:27:09ID:IzMjkwOQ=(1/1)NG報告

    土地の利(湖の底)

  • 546名無し2020/06/21(Sun) 12:30:32ID:AxODM0OQ=(2/3)NG報告

    >>469
    夢のない時代になったもんだね

  • 547名無し2020/06/21(Sun) 12:33:55ID:kxMzkwMTY(4/7)NG報告

    >>524
    >>521
    ウォズの謀叛やクォーツァー残党が意思継がなかったあたりあんま人望なさそうだもんな……

  • 548名無し2020/06/21(Sun) 12:34:07ID:k2MTg3Njk(1/7)NG報告

    >>544
    えええ…(困惑)

  • 549名無し2020/06/21(Sun) 12:34:11ID:Q0OTYwOTE(2/5)NG報告

    >>496

    聖杯「分かった!五代さんのカルデアに召喚された7騎+αはこの人達だよ!」

  • 550名無し2020/06/21(Sun) 12:34:57ID:Y3MjM0NTE(4/5)NG報告

    心折れちゃった…

  • 551名無し2020/06/21(Sun) 12:37:15ID:kxMzkwMTY(5/7)NG報告

    >>519
    旦那は無理でしょ
    明らかに財産目当ての連中寄りの俗物だし

  • 552名無し2020/06/21(Sun) 12:37:43ID:M4NzE1MjI(7/10)NG報告

    >>549割りと相性ええな。(レジライとジルがジャラジ不可避過ぎるのを除けばな)

  • 553名無し2020/06/21(Sun) 12:38:21ID:Q0OTYwOTE(3/5)NG報告

    >>552

    金時、アーラシュさんは特撮ヒーローと相性良すぎるイメージがある

  • 554名無し2020/06/21(Sun) 12:39:04ID:kxMzkwMTY(6/7)NG報告

    >>552
    ジャックが凶悪な連続殺人鬼であることを忘れてはならない……

  • 555名無し2020/06/21(Sun) 12:39:04ID:M4NzE1MjI(8/10)NG報告

    >>551そういや旦那は金持ちの貴族だった…。モロボシ隊長、ジープお願いします…

  • 556名無し2020/06/21(Sun) 12:39:45ID:M5NTQyMDM(1/5)NG報告

    >>548
    チョコレートを食べて変身するウルトラマンもいるんだ何も不思議なことはない

  • 557名無し2020/06/21(Sun) 12:40:12ID:UzOTA1OTA(2/6)NG報告

    >>547
    ゾンジスでさえ令和は俺が作るって言い出してるしね

  • 558名無し2020/06/21(Sun) 12:41:40ID:U0MDc4NjA(6/7)NG報告

    女神になった新・檀黎斗。

  • 559名無し2020/06/21(Sun) 12:44:34ID:E2NjczOTk(1/10)NG報告

    アークゼロ「えい」
    迅「あう」

  • 560名無し2020/06/21(Sun) 12:44:41ID:k2MTg3Njk(2/7)NG報告

    >>556
    ドウイウコトナノ。
    変身アイテムが消耗品って大丈夫なのか?

  • 561名無し2020/06/21(Sun) 12:44:45ID:M4NzE1MjI(9/10)NG報告

    >>558ゴッドマキシマム作る時は全裸……!やったぜ。

  • 562名無し2020/06/21(Sun) 12:45:40ID:czMDQ0NjE(9/23)NG報告

    >>548
    ええも何もこれがマジだぞ
    ピカリの国からやって来たウルトラマンゼアス
    変身アイテムはピカリブラッシャーという電動歯ブラシだ

  • 563名無し2020/06/21(Sun) 12:46:30ID:Q0OTYwOTE(4/5)NG報告

    >>558
    お、これは女性になったことで視聴者から悪行が許されてむしろ同情を集めるパターンきたな

  • 564名無し2020/06/21(Sun) 12:48:47ID:E2NjczOTk(2/10)NG報告

    >>560
    大丈夫よ
    ナイスの世界ではこれで世界を守りきった

  • 565名無し2020/06/21(Sun) 12:50:53ID:czMDQ0NjE(10/23)NG報告

    >>560
    ナイス本編…というかCM中では、チョコが枯渇したシーンは無いからそこら辺は不明
    とは言え、腐ってもウルトラマンの変身アイテムなので、チョコ不足になることは無いんじゃ無いかなぁ

    ちなみにナイスは80先生よりも歳上である

  • 566名無し2020/06/21(Sun) 12:52:37ID:M1NDU0NTA(9/15)NG報告

    >>558
    ホウジョウエェム!(脱ぎ捨てる

  • 567名無し2020/06/21(Sun) 12:55:03ID:k4ODQzNzE(1/2)NG報告

    >>538
    そこを科学で補ってこその戦兎だろ!?

  • 568名無し2020/06/21(Sun) 12:56:23ID:Q0OTYwOTE(5/5)NG報告

    >>567

    白い魔法使いと同盟組むしかないな!

  • 569名無し2020/06/21(Sun) 13:00:58ID:gwMzQzNTA(41/61)NG報告

    >>565
    矢的先生(8000歳)どころかタイタス(9000歳)やおおとりさん(10000歳)より
    少し年上の10390歳だ

  • 570名無し2020/06/21(Sun) 13:04:19ID:QwNjI2NTg(1/1)NG報告

    >>542
    凱の発想がそこに至ればできるだろうね
    先の話のネタバレになっちゃうけど、ゴーカイレッドとゴーカイグリーンのキーでもこの半分こできたから

  • 571名無し2020/06/21(Sun) 13:07:24ID:Y2Njg1NDQ(1/2)NG報告

    >>550
    キャッチャーのプロテクターや鎧着るのは良いけど肝心のリセットボタン周りが守れてねぇ...

  • 572名無し2020/06/21(Sun) 13:07:46ID:A2MTQyMDM(4/11)NG報告

    >>548
    今回のゼロワン、要するに総集編その6だよね

    中断のタイミングがタイミングだから仕方ないけど、雷兄さんがシンギュラってると言われても描写が足りないから疑わざるを得ない
    てか基本は雷電のまんまなのね

  • 573名無し2020/06/21(Sun) 13:08:22ID:A2MTQyMDM(5/11)NG報告

    >>572
    間違えてアンカ付けちゃった

    紛らわしい事してすみません

  • 574名無し2020/06/21(Sun) 13:08:36ID:kzMjEzNTk(5/5)NG報告

    >>568
    まさかよ思って調べてみたら
    マジやんけ

  • 575名無し2020/06/21(Sun) 13:11:51ID:kxMzkwMTY(7/7)NG報告

    >>574
    戦闘スペックだけ突き抜けてるのが、なんというからしいわ……

  • 576名無し2020/06/21(Sun) 13:17:51ID:k4ODQzNzE(2/2)NG報告

    >>574
    だってあの人、科学の力で魔法を再現してみせた(しかもファントムも自力で作って自分に取り込んだ)天才だよ

  • 577名無し2020/06/21(Sun) 13:22:56ID:czMDQ0NjE(11/23)NG報告

    ウルバト今週の新規怪獣ヒント

  • 578名無し2020/06/21(Sun) 13:24:36ID:M0Njc5MTA(3/3)NG報告

    >>543
    >ジオウのパーティ、強すぎ感が否めません
    >歴代作品間で抗争が勃発しても、
    >秒で終結させてくれそうな安心感があります

    歴史の管理者、真の救世主、最高最善の魔王、一つの世界の女王のパーティとか頭おかしいよ…

  • 579名無し2020/06/21(Sun) 13:25:12ID:Q3MTIzODM(1/1)NG報告

    リセットボタン邪面、ループするのはそもそも自分の能力で、為くんを巻き込んだのは完全な事故で、その自分の能力を勝手に利用されて瞬殺ループ構築されたの可哀想ではある
    多分小夜さん辺り巻き込んでたら即瞬殺ループ入ったんだろうな…

  • 580名無し2020/06/21(Sun) 13:33:54ID:E0NTI2NDU(24/55)NG報告

    二代目ゼットンウルトラ可愛くて好き

  • 581名無し2020/06/21(Sun) 13:37:06ID:M1NDU0NTA(10/15)NG報告

    >>579
    ピンクを巻き込んでたら、何ループ目から自然と湧いてきそうな謎の人物

  • 582名無し2020/06/21(Sun) 13:38:03ID:QxOTkwODE(1/1)NG報告

    >>580
    ウルトラマンZにもでるかなあゼットン
    タイガに出たばっかだから難しいか?

  • 583名無し2020/06/21(Sun) 13:46:05ID:Y2Njg1NDQ(2/2)NG報告

    >>582
    新規怪獣も良いけど、過去怪獣が新しいウルトラマンと戦うシチュエーションも良いよね。

  • 584名無し2020/06/21(Sun) 13:47:47ID:czMDQ0NjE(12/23)NG報告

    >>582
    ゼットにゼットン系列の怪獣を出すなら是非こいつを
    同名だけれども全く正反対の力を持つ強敵とかウルトラ燃えると思うのだ

  • 585名無し2020/06/21(Sun) 14:01:00ID:E0NTI2NDU(25/55)NG報告

    ルーブでスーツ新造されたおかげでこれからもウルトラシリーズに出てきそうよねネロンガ
    透明化という能力持ってるからネロンガの透明化をどう見破るかという話できるし

  • 586名無し2020/06/21(Sun) 14:01:27ID:c2MjgyNDg(2/6)NG報告

    >>505
    流石のアナキンもジェタイ究極奥義には勝てなかった

  • 587名無し2020/06/21(Sun) 14:02:15ID:kzMzk5MTQ(1/2)NG報告

    >>572
    そうか?雷電は初登場時点で昴をハッキングから庇ってたシーンがあるから、人間的な感情を得ている描写は十分にされていると思うぞ。

  • 588名無し2020/06/21(Sun) 14:21:25ID:A2MTQyMDM(6/11)NG報告

    >>587
    人格が雷電=雷なのか、雷電≒雷なのか、それとも完全な別人格かって説明が全くなかったから雷電がシンギュラってても雷にも適合されてるのかは実際に言及されん事には分からなかったからな
    個人的には別人格がよかった

    もっと言わせてもらうとセリフじゃなくて昴との絡みと演出で知りたかったが、こればっかりはコロナだったから仕方ないか

  • 589名無し2020/06/21(Sun) 14:27:37ID:g5NTMyMjM(12/15)NG報告

    「そうか?」って結構使われるフレーズなのにスウォルツがチラつく不具合

  • 590名無し2020/06/21(Sun) 14:30:37ID:c0NDQ3OTE(10/17)NG報告

    >>585
    昭和怪獣を今の映像クオリティで見えるのは嬉しいけど、個人的には平成三部作とかネクサス~メビウス組からも復活怪獣出してほしいと我が侭を言いたくなる
    この辺の連中も良い怪獣いっぱいいるしさぁ

  • 591名無し2020/06/21(Sun) 14:47:58ID:M4NzE1MjI(10/10)NG報告

    >>585セブンガーはサポート役かな、ネロンガにも負けそうだが

  • 592名無し2020/06/21(Sun) 14:52:09ID:E0NTI2NDU(26/55)NG報告

    なおPVにてネロンガ、セブンガーとゼットの両方に透明化を見破られてしまう模様

  • 593名無し2020/06/21(Sun) 14:54:04ID:U1MjY3NjY(1/1)NG報告

    >>582
    師匠も倒したんだから弟子(自称)もいけるって!

  • 594名無し2020/06/21(Sun) 15:01:03ID:kzMzk5MTQ(2/2)NG報告

    >>588
    デイブレイクの時点でハッキングされていたから雷=雷電なんじゃない?
    雷電として活動するときは雷の記憶を封印しているだけで。

  • 595名無し2020/06/21(Sun) 15:06:32ID:E0NTI2NDU(27/55)NG報告

    niconico

    https://sp.nicovideo.jp/watch/so37051406?cp_webto=share_tw_iosapp
    ニコニコでも配信してくれるのほんと嬉しいねえ

  • 596名無し2020/06/21(Sun) 15:16:30ID:Y5NzYyODU(1/1)NG報告

    >>595
    Zの変身レクチャーが、ち○ちん亭って言われてて草

  • 597名無し2020/06/21(Sun) 15:29:37ID:g4MDkzOTc(61/80)NG報告

    >>596
    ち○ちん停とはなんぞや

  • 598名無し2020/06/21(Sun) 15:31:21ID:Y2MzE2MDM(3/5)NG報告

    >>593
    そいつ師匠が仲間と合体してもほぼ互角で民間協力者の援護もあってようやく勝てたバケモノじゃん

  • 599名無し2020/06/21(Sun) 15:34:10ID:kzMzYwMjk(37/51)NG報告

    >>596
    オラ変身!変身解除!変身!!
    本当は地球の言葉なんて知らないじゃないの?正体見たりって感じだな
    変身した気分はどうだ!感想を述べよ!!

  • 600名無し2020/06/21(Sun) 15:36:03ID:E0NTI2NDU(28/55)NG報告
  • 601名無し2020/06/21(Sun) 15:43:13ID:M3NDU4ODk(30/44)NG報告

    >>600亡ちゃんの人本当に中性的でステキ。

  • 602名無し2020/06/21(Sun) 15:45:34ID:M3NDU4ODk(31/44)NG報告

    >>592割りと優秀やねセブンガー。ウインダムにも見せ場あるといいなぁ

  • 603名無し2020/06/21(Sun) 15:46:37ID:czMDQ0NjE(13/23)NG報告

    >>591
    公式ホームページの次回予告を見る限りでは、初戦はネロンガにバッテリーの電気喰われて苦戦するみたいだねセブンガー
    そこからどう攻略に至るのかぜひ見届けたい

  • 604名無し2020/06/21(Sun) 15:55:10ID:k2MTg3Njk(3/7)NG報告

    >>603
    逆にバッテリーを餌にネロンガをおびき寄せる作戦とかするのかな。Zの手持ちに電撃技があればそれを利用して姿を見るとかするかもしれない。

  • 605名無し2020/06/21(Sun) 15:55:56ID:E0NTI2NDU(29/55)NG報告

    次回予告でネロンガの事を「電気を食べて透明になる手強い相手」と言ってたなゼット
    ここだけだと電気を食べると透明化するって意味になるが公式の説明だと自在に姿を消すって書かれてるからゼットの説明不足かもしれん

  • 606名無し2020/06/21(Sun) 15:57:17ID:U0MDc4NjA(7/7)NG報告

    >>558
    そして永夢も目元が涼しい美人に変身。

  • 607名無し2020/06/21(Sun) 16:08:50ID:k2MTg3Njk(4/7)NG報告

    >>605
    「電気を食べて」「透明になる」「手強い相手」という感じなのかもしれない。

  • 608名無し2020/06/21(Sun) 16:11:32ID:IxMDY5MDk(1/1)NG報告

    ループに巻き込まれて、心がへし折れた時に奮起させる存在こそ、勝利の鍵だ。
    リゼロのレムりんのように。

  • 609名無し2020/06/21(Sun) 16:15:15ID:g5NjQzNzE(14/22)NG報告

    >>608
    その希望へし折れたやん

  • 610名無し2020/06/21(Sun) 16:16:57ID:g5NjQzNzE(15/22)NG報告

    >>605
    もともとネロンガって電気食べたら姿が見える怪獣じゃなかったか…?

  • 611名無し2020/06/21(Sun) 16:17:06ID:M3NDU4ODk(32/44)NG報告

    >>608くびもへし折れたなぁ

  • 612名無し2020/06/21(Sun) 16:26:53ID:M3NDU4ODk(33/44)NG報告

    返信先を間違え
    >>611
    >>609宛です。
    ブルトンにゴモラ、ネロンガにギガスとウルトラマン怪獣がめっちゃ出るよなウルトラマンゼット

  • 613名無し2020/06/21(Sun) 16:43:13ID:E3MjI1MDk(3/3)NG報告

    今更ながら知りまして、もう既出ですがゼロワンに友達型AIとして戦隊にも出た事があるM・A・Oさんが担当するとは
    最初見た時は友達型ヒューマギアかと思ってしまいましたよ私は
    まぁ、AIと友達って事に関して苦言を呈する方も理解できますが、誰にだって言いたいけど言えない、誰かに聞いてもらいたけど誰もが聞いてもらえる人がいるわけじゃないですか、そういう事に関しては面白い試みだと思いますよ
    まぁ、最終章で?って意見もわかりますがね
    ここら辺インタビューだから全容はわかりませんが友達型AIことアイちゃんが様々な奇跡を起こすらしいですが或人達と触れ合ってどうなるのか楽しみですね
    個人的にこういう小さき者が仲間とも絆で強大な者を打ち砕く展開がとても好きで、特撮で思い付かなくて申し訳ないがドラえもんの台風のフー子の様なものが大好きなのでちょっと期待してます
    長々と失礼いたしました

  • 614名無し2020/06/21(Sun) 16:54:12ID:M5NzY0MjI(1/9)NG報告

    >>600
    もう完全にアイドルグループじゃないですかー

  • 615名無し2020/06/21(Sun) 17:12:35ID:g1MjgzMjA(8/10)NG報告

    >>600
    滅の人髪下ろしてる方がカッコイイと思うんだよな…

  • 616名無し2020/06/21(Sun) 17:13:00ID:E1NTI4NDU(1/2)NG報告

    >>313
    夏映画の仕込みだったのかね?
    地球外からの脅威なら呉越同舟しやすいし。

  • 617名無し2020/06/21(Sun) 17:15:50ID:M5NzY0MjI(2/9)NG報告

    >>616
    ありそうだよね。
    上手い具合にゼロワン側はゼアか昴から、
    滅亡迅雷側は雷からでそこの情報は伝わるし

  • 618名無し2020/06/21(Sun) 17:21:40ID:M3NDU4ODk(34/44)NG報告

    ウルトラマンゼットもう90万再生いってる!!

  • 619名無し2020/06/21(Sun) 17:22:43ID:Y3MjM0NTE(5/5)NG報告

    ここかっこいいよね

  • 620名無し2020/06/21(Sun) 17:28:10ID:QzMDYzNzU(1/1)NG報告

    >>618
    みんなヒーロー番組に飢えてたんやなって

  • 621名無し2020/06/21(Sun) 17:32:13ID:E1NTI4NDU(2/2)NG報告

    今回の01、迅のシンギュラは確かに滅であってたんだけど、
    「生まれ変わった」て言ってるから一旦リセットされてそうですね。
    改めて或人に触発されてシンギュラってるからデータドレインされなかったと。

  • 622名無し2020/06/21(Sun) 17:32:36ID:Y5MDQzMDQ(1/2)NG報告

    >>563
    実際親父は実質ネグレクト、マシだった母は不治の病で、運命の出会いが無ければ悲惨極まりないからな………
    エキセントリックさと価値観の差異がエグ過ぎて和解不可ではあるが、宝ゥ!にも並ぶダークさよ

  • 623名無し2020/06/21(Sun) 17:36:41ID:czMDQ0NjE(14/23)NG報告

    >>618
    なかなかのハイペースで視聴数伸びてるね
    急上昇ランクにも一日中ランクインして、コメントも4000件以上寄せられてる

    それにしても海外からのコメントが多いね
    英語、中国語、韓国語、マレーシア語、インドネシア語、あとフランス語も見かけたかな?
    感想欄が国際色豊かになってますわ

  • 624名無し2020/06/21(Sun) 17:37:11ID:U0ODg2NzI(2/4)NG報告

    グランドジオウを召喚したらAランクの宝具と英霊をぽんぽん出せる強いサーヴァントになりそう

  • 625名無し2020/06/21(Sun) 17:38:11ID:E0NTI2NDU(30/55)NG報告

    ウルトラマンZの放送、そしてゼロワンとキラメイの放送再開で今の気分はまさしくこれですわ

  • 626名無し2020/06/21(Sun) 17:44:32ID:Y3ODA3MDg(16/21)NG報告

    >>623
    外国人の方々はあのZの変な日本語理解できているんだろうか。
    伝わっているといいなあの微妙なニュアンス。

  • 627名無し2020/06/21(Sun) 17:45:23ID:c2MDEyOTQ(3/10)NG報告

    ソウゴくんと紘汰さんはバサスロットと相性いいんじゃないの

    片っ端からライダーウェポンを宝具化していくバサスロットが見れるぞ!

  • 628名無し2020/06/21(Sun) 17:48:21ID:M3NDU4ODk(35/44)NG報告

    >>627その宝具化したウェポンをゴダイがモーフィングパワーでクウガの武器にする…と。

  • 629名無し2020/06/21(Sun) 17:49:10ID:E0NTI2NDU(31/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/ryo_from1/status/1274337167498608642
    #劇場版タイガも忘れないでいてね
    ってタグ、ウルトラいいねえ

  • 630名無し2020/06/21(Sun) 17:51:59ID:A2NzA2OTE(1/2)NG報告

    >>608
    ループ物ならアメコミにもあるゾ。

    地球に惑星捕食者ギャラクタスが襲来して地球が滅ばされるけど、唯一Dr.ドゥームだけが生き残りタイムマシンで過去に戻って、地球の危機をヒーロー達に伝えるがドゥームが傲慢かつ素直になれない性格なのもあってか信用されずまた地球は滅ぼされてしまい、その度に過去に戻る事を何度か繰り返してドゥームが諦めかけたけどヒーロー達は誰一人諦めずに最後まで抗う姿を観て感化されたドゥームがプライドを捨ててヒーロー達に全面協力する事で遂にギャラクタスを撃退するというストーリーがあった。

    ちなみに画像はギャラクタスを撃退した後ヒーロー達を代表してリードが握手を求めた時のドゥームの反応

  • 631名無し2020/06/21(Sun) 17:55:33ID:M3NDU4ODk(36/44)NG報告

    >>630ギャラクタスそのものには頭下げないし、ファンタスティック4にも偉そうに振る舞うの本当に傲慢ですき。

  • 632名無し2020/06/21(Sun) 18:01:36ID:czMDQ0NjE(15/23)NG報告

    >>629
    早く公開して欲しいねぇ
    先に超全集を読んでトレギア周りの背景を知ったから、どこまで劇場版でケリを付けるのか楽しみなんだ

  • 633名無し2020/06/21(Sun) 18:06:20ID:Y3ODA3MDg(17/21)NG報告

    >>629
    忘れてませんとも。
    タイガ超全集で劇場版タイガネタバレ見ちゃったけど、見たいシーンが目白押しで楽しみです。

  • 634名無し2020/06/21(Sun) 18:09:18ID:g1MjgzMjA(9/10)NG報告

    >>624
    燃費くっそ悪そう…

  • 635名無し2020/06/21(Sun) 18:16:35ID:M3NDU4ODk(37/44)NG報告

    >>624
    >>634「王の財宝」の宝具を真名解放できるギルなんて干からびるわな。

  • 636名無し2020/06/21(Sun) 18:21:03ID:czMDQ0NjE(16/23)NG報告

    >>635
    ギルの宝具は飽くまで王の財宝であって、他の宝具は乖離剣以外は真の担い手じゃないから真名解放出来ないこそのアレだものね
    Aランク宝具の連続真名解放とか、どんなマスターでも即干からびるわ

  • 637名無し2020/06/21(Sun) 18:21:18ID:M5NTQyMDM(2/5)NG報告

    >>610
    普段は透明、電気を吸収すると姿を表すのが初代
    大怪獣ラッシュだと電気を蓄積してる間だけ透明化できる真逆の性質になってた
    再登場時はそこら辺曖昧で透明化できる電気怪獣ってざっくりした扱いが多い気がする

  • 638名無し2020/06/21(Sun) 18:21:24ID:kyNjQ3MzQ(1/1)NG報告

    >>635
    あと公式に「ソウゴは継承した全ライダーの能力を正確に把握しているわけではない」とのことなので、ギルのように相手の性質を初見で見抜いて最適の宝具を出す、というのは設定上不可能だね
    グランドはアーマータイム系列の強化形態である以上ジオウⅡにはある未来予知はグランドだと使用不可能というのも追加で

  • 639名無し2020/06/21(Sun) 18:21:55ID:M1NDU0NTA(11/15)NG報告

    >>624
    サーヴァントは「生前出来たことをデータ的に再現」してるだけだから、本人の能力じゃない
    だからみんな同一のゲームシステム上にいて、「再現」するためのコストや、再現しきれないデータ容量的な制限がかかる
    生前はノーコストで出来たことも、サーヴァントだと全く出来なかったり、そもそも生前より弱すぎて話にならないとかは、最初から語られている事

    ジオウをサーヴァントで呼ぶなら、それこそ普通の英霊がクラス制限やってるように「何かしらの能力だけを特化して再現」とか、「全部再現するけど全部弱い」とかになるし、相応の魔力も食う
    クロノスのポーズとかも、宝具再現されるならほぼ一回限りのドカ食いになるだろうし

  • 640名無し2020/06/21(Sun) 18:22:11ID:E0NTI2NDU(32/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/hasseijackson/status/1274151963777589248
    タ・ト・バ
    でダメだった。確かに3つのメダル使いますけど!

  • 641名無し2020/06/21(Sun) 18:24:23ID:g5NjQzNzE(16/22)NG報告

    >>640
    タイガ トレギア バ?????

  • 642雑J種2020/06/21(Sun) 18:25:18ID:g5MzY5NzQ(1/1)NG報告

    >>641
    バルタン(違う)

  • 643名無し2020/06/21(Sun) 18:26:42ID:Q2ODE4Mjk(2/7)NG報告

    >>630
    悪魔博士らしい傲慢っぷり

  • 644名無し2020/06/21(Sun) 18:27:56ID:M1NDU0NTA(12/15)NG報告

    >>641
    タイガ トレギア バディゴー

  • 645名無し2020/06/21(Sun) 18:29:09ID:M5NTQyMDM(3/5)NG報告

    >>640
    でぇじょうぶだ、メインターゲットは3年程度で入れ替わる
    平ジェネファイナルでも映司に子供たちが「誰?」って言ってて劇場のオタクが死 んだ

    基本○○と被ってるを気にするのは関係者かでなきゃオタクだ

  • 646名無し2020/06/21(Sun) 18:31:12ID:g1MjgzMjA(10/10)NG報告

    オーマジオウとか召喚しようものならバサクレスみたいに一挙一足でとてつもない魔力を消費しそう

  • 647名無し2020/06/21(Sun) 18:31:33ID:c2MDEyOTQ(4/10)NG報告

    >>645

    つまり来年の戦隊が忍者者になる可能性あるのか

    まだニンニンジャー からたったの5年しか経ってないのに?

  • 648名無し2020/06/21(Sun) 18:34:21ID:Y3ODA3MDg(18/21)NG報告

    >>644
    タイガだと事案すぎるのでタイタスとチェンジで。

  • 649名無し2020/06/21(Sun) 18:36:23ID:M3NDU4ODk(38/44)NG報告

    >>646 クラス:ビーストでもなきゃ収まらないのでは。()

  • 650名無し2020/06/21(Sun) 18:37:19ID:E0NTI2NDU(33/55)NG報告
  • 651名無し2020/06/21(Sun) 18:45:58ID:c3NjQxODk(2/3)NG報告

    Zで久しぶりに最近のウルトラマン見たけどジュワジュワは外にも聞こえる用の声で、普通の「凄いぞ!」みたいなセリフは謎空間で発してる二人にしか聞こえない声なの?
    それとも普通に外の人にも聞こえてるの?

  • 652名無し2020/06/21(Sun) 18:47:36ID:g4MDkzOTc(62/80)NG報告

    >>647
    割とありえる
    車戦隊とか割とスパン短かったし

    変化球出して玩具の売り上げふるわなかったのが連続してるから売れるモチーフで攻めたいだろうし

  • 653名無し2020/06/21(Sun) 18:48:22ID:g4MDkzOTc(63/80)NG報告

    >>651
    普通に話してる言葉はウルトラマン同士か謎空間でしか通じない

  • 654名無し2020/06/21(Sun) 18:49:04ID:E0NTI2NDU(34/55)NG報告

    ハルキのこの顔ウルトラ好きよ

  • 655名無し2020/06/21(Sun) 18:51:25ID:M5NTQyMDM(4/5)NG報告

    >>651
    ウルトラマンは自分の言葉を聞かせる相手をある程度選べるから時と場合による
    該当シーンはただの感想だから多分二人だけに聞こえてる

  • 656名無し2020/06/21(Sun) 18:55:28ID:kzMzYwMjk(38/51)NG報告

    >>648
    (いつものイントロ)

  • 657名無し2020/06/21(Sun) 18:55:45ID:kzMzYwMjk(39/51)NG報告
  • 658名無し2020/06/21(Sun) 18:55:56ID:g2ODgxNjQ(1/2)NG報告

    >>651
    かなり喋るロッソとブル(というかカツミとイサミ)もお互いと場合によってはその相手にしか聞こえていないから問題なかったりする
    尚仕草

  • 659名無し2020/06/21(Sun) 18:57:58ID:E0NTI2NDU(35/55)NG報告

    このミックスジュース飲みたい
    飲む前にまずそうだなあって言ってた長官がうまいって言ったし

  • 660名無し2020/06/21(Sun) 19:00:44ID:M3NDU4ODk(39/44)NG報告

    >>659クリヤマ長官の胃が心配で仕方ない。今回でビルが何個も壊れたしねぇ【愉悦】

  • 661名無し2020/06/21(Sun) 19:01:03ID:U0ODg2NzI(3/4)NG報告

    >>639
    本編のグランドジオウは魔力じゃなくてCGの予算が干からびましたね

  • 662名無し2020/06/21(Sun) 19:02:00ID:M5NTQyMDM(5/5)NG報告

    >>659
    小倉さんの雰囲気も相まってガミガミ口うるさいけど善人感がよく出てた

  • 663名無し2020/06/21(Sun) 19:04:37ID:g4MDkzOTc(64/80)NG報告

    >>662
    怒ってる内容も至極当然だからね
    「日本だからロボにしようぜ!」なんてキメだこと言って設立したのにいざ設立したら予算を削ろうとしてくる政府高官様達よ

  • 664名無し2020/06/21(Sun) 19:05:03ID:c2MDEyOTQ(5/10)NG報告

    ウルトラ六兄弟をカルデアに召喚してトンチキイベントを味合わせて感想を聞きてぇ!

  • 665名無し2020/06/21(Sun) 19:06:41ID:E0NTI2NDU(36/55)NG報告

    ハルキを優しく諭すヘビクラ隊長いいよね
    第1話でさっそく怪しさ漂わせていたけど悪い人じゃないって信じてる

  • 666名無し2020/06/21(Sun) 19:07:09ID:g2ODgxNjQ(2/2)NG報告

    そう言えばルーブでは日常に突如現れる怪獣と一般人がウルトラマンの力を得たらどうなるかみたいな所があったけどZでは怪獣が日常の1部になってるのね

  • 667名無し2020/06/21(Sun) 19:09:20ID:YyMTUyODA(1/9)NG報告

    >>664
    あの人らはトンチキイベントに放り込んでも順応するぞ

    面白いリアクションを期待するならゼロとかフーマ…ウルトラマンじゃないけどジャグラーも良さそう

  • 668名無し2020/06/21(Sun) 19:11:42ID:kxNTY1NzI(1/5)NG報告

    >>664タロウ「懐かしいな…正月イベントでは父さんとモチロンでモチついて。」
    エース兄さん「クリスマスには父さんがサンタをやってましたね」

  • 669名無し2020/06/21(Sun) 19:12:42ID:c2MDEyOTQ(6/10)NG報告

    >>667

    ウルトラ六兄弟はちょっと大御所感がありすぎて


    『チェイテピラミッド姫路城とか姉ビームとか、同人誌イベント』とか見せたらいかんでしょ!って過保護な気持ちになるよね

  • 670名無し2020/06/21(Sun) 19:13:00ID:IwNzk2MDk(7/8)NG報告

    >>664
    確かバーベキューのためだけにわざわざ地球に集合しなかったっけ

  • 671名無し2020/06/21(Sun) 19:14:30ID:U0ODg2NzI(4/4)NG報告

    >>664
    デカすぎて入るスペースがねぇ

  • 672名無し2020/06/21(Sun) 19:15:17ID:cxMjA4Mzk(1/1)NG報告

    >>669
    でも兄弟が書いた同人誌を見たいかというとイエス

  • 673名無し2020/06/21(Sun) 19:17:05ID:g5NjQzNzE(17/22)NG報告

    >>663
    巨大ロボ作ろうとは言ったがゴメスみたいな20メートルとかそこら辺ばっか出てきて40メートルサイズ作る意味無かったとか思ったのかもしれない

  • 674名無し2020/06/21(Sun) 19:19:00ID:kzMzYwMjk(40/51)NG報告

    闇の仕草

  • 675名無し2020/06/21(Sun) 19:19:28ID:Y3ODA3MDg(19/21)NG報告

    >>657
    闇落ちするそぶりさえなく、壮大に何も始まらないタイタスの安心感が半端ない。

    >>667
    タイガ「チェイテピラミッド姫路城?やけに長い名前だな。」
    タイタス「地球にこんなものがあったとは…まだまだ私も勉強不足だな。」
    フーマ「ちげえだろ、何順応しているだよ。どう考えても絶対におかしいだろう!」
    フーマはタイガとタイタスの突込みで疲れそう。

  • 676名無し2020/06/21(Sun) 19:19:32ID:Y3NjgyNDU(6/6)NG報告

    今さらゲームのスパイダーマンの新作情報知ったけど、PS5かよ。金食うなぁ

  • 677名無し2020/06/21(Sun) 19:19:41ID:E0NTI2NDU(37/55)NG報告

    威厳がありすぎてゼットも恐縮しちゃうほど大御所のウルトラ6兄弟

  • 678名無し2020/06/21(Sun) 19:20:00ID:kxNTY1NzI(2/5)NG報告

    >>669いうてエイプリルフールや怪獣娘とか、割りと円谷はノリ軽いし…()

  • 679名無し2020/06/21(Sun) 19:23:06ID:U3MDM3Njg(1/24)NG報告

    >>673
    ゲネガーグ出現があってから増える流れっぽいよね

  • 680名無し2020/06/21(Sun) 19:25:54ID:kxNTY1NzI(3/5)NG報告

    >>677よく見るとゾフィー隊長、ジャック兄さん、マン兄さんは腹のラインが違うんだな。今気づいた

  • 681名無し2020/06/21(Sun) 19:28:00ID:g4MDkzOTc(65/80)NG報告

    >>672
    タロウはあずにゃん本だろうなぁ…

  • 682名無し2020/06/21(Sun) 19:28:27ID:Y3ODA3MDg(20/21)NG報告

    >>670
    タロウでやってたね。
    「ゾフィーのことなんかいいから早く始めようぜ!」という言葉が忘れられない。

    タロウ「お前たちバーベキューの約束に相手が遅れてきたらどうする?」
    フーマ「そりゃ待ちますよ。タイガは先に始めるかもしれないけど。」
    タイガ「俺だってそのぐらいの常識はあるよ!」
    タイタス「あまり遅いな心配だし迎えに行ったほうがいいかもしれないな。」
    タロウ「(だよなあ・・・)」

  • 683名無し2020/06/21(Sun) 19:32:03ID:E1Nzc1MTg(1/2)NG報告

    というか基本昭和の特撮ヒーローって同人誌イベとか見たらどういう反応するか想像つかない人多くない?

  • 684名無し2020/06/21(Sun) 19:32:45ID:kxNTY1NzI(4/5)NG報告

    ウルトラの父も餅つきの為にわざわざ降臨するくらいだし、光の巨人は地球の食べ物が好きなのでは?

  • 685名無し2020/06/21(Sun) 19:33:19ID:E0NTI2NDU(38/55)NG報告

    Z型のカラータイマーに黒ラインと光の国出身っぽくない見た目だけど雑誌だと光の国出身って判明してるのよねゼット
    その辺ボイスドラマで明かされたりしないかなあ
    タイタスさんの黒ラインについても明かしてくれたし

  • 686名無し2020/06/21(Sun) 19:34:21ID:g5NjQzNzE(18/22)NG報告

    >>684
    まずそもそも光の国人は普段何食ってるのか

  • 687名無し2020/06/21(Sun) 19:34:31ID:U3MDM3Njg(2/24)NG報告

    >>684
    サンタの格好しながらチキン頬張る父か…

  • 688名無し2020/06/21(Sun) 19:34:43ID:M5NzY0MjI(3/9)NG報告

    >>684
    ウルトラマンって食事要らないんだっけ?
    それなら、地球の食事に新鮮さや未体験の感覚があったのかもね。父は地球からのお土産で知ったとか

  • 689名無し2020/06/21(Sun) 19:34:52ID:kxNTY1NzI(5/5)NG報告

    >>683pixivでウルトラマンの二次創作は沢山あるぞ。(エッチなのじゃないよ!)ウルトラ兄弟やゼロはモテモテ。

  • 690名無し2020/06/21(Sun) 19:35:21ID:Q2ODE4Mjk(3/7)NG報告

    >>676
    ピーター主役のスパイダーマン2もPS5なら本格的に買うの考えないといけないの厳しい

  • 691名無し2020/06/21(Sun) 19:37:12ID:g4MDkzOTc(66/80)NG報告

    >>688
    メビウスはカレー好きだしね

    地球の文化は割と浸透してるのか、メビウスは野球部だったりとか80はトランペットを買っとかあるよね

  • 692名無し2020/06/21(Sun) 19:45:04ID:E0NTI2NDU(39/55)NG報告

    ここのゼット、イケメンよね
    それに未知との遭遇って感じでウルトラいい

  • 693名無し2020/06/21(Sun) 19:45:25ID:U4MjI5MjU(2/3)NG報告

    >>652
    つまり恐竜忍者が乗り物に乗れば完璧だな!

  • 694名無し2020/06/21(Sun) 19:47:01ID:czNjAwMzY(3/8)NG報告

    >>685
    体の黒ライン実装してから(ビクトリー以降)光の国出身ウルトラマンが少ないし単に数が少ないだけかもしれん
    メタ的に言えばデザインで黒が避けられてた(そしてタイガはタロウの息子だからタロウに近く)

  • 695名無し2020/06/21(Sun) 19:48:04ID:czNjAwMzY(4/8)NG報告

    >>647
    来年の忍者は仮面ライダーがいいな
    スーツゼロワンで使ってなければワンチャン・・・

  • 696名無し2020/06/21(Sun) 19:52:36ID:Y3ODA3MDg(21/21)NG報告

    >>694
    タイタスは銀色だと筋肉のラインがぼやけるから黒で引き締めているそうな。
    デザインが先に決まって出生の設定は後で決まったと聞いた。

  • 697名無し2020/06/21(Sun) 19:52:38ID:IyNjI3MzU(2/2)NG報告

    昭和の特撮ってこういうことあるよね。

  • 698名無し2020/06/21(Sun) 19:53:25ID:g4MDkzOTc(67/80)NG報告

    >>693
    普通に見たいんですけど⁉︎

  • 699名無し2020/06/21(Sun) 19:54:37ID:g4MDkzOTc(68/80)NG報告

    >>697
    普通に高晴の声で再生されるなぁ

    ウルトラシリーズとか多々あるよね

  • 700名無し2020/06/21(Sun) 19:55:38ID:k4MTM3Njk(1/1)NG報告

    神はヒロインだった…?()

  • 701名無し2020/06/21(Sun) 19:55:39ID:U3MDM3Njg(3/24)NG報告

    >>693
    恐竜忍者ではないけど近いのだとこれか

  • 702名無し2020/06/21(Sun) 19:59:14ID:g4MDkzOTc(69/80)NG報告

    >>701
    ニンニンのマシンは多種多様で好きだわ

    忍者戦隊で恐竜にも車にも変形して合体してロボにもなる、な玩具で戦隊とか玩具人気凄くなりそう

  • 703名無し2020/06/21(Sun) 20:00:34ID:czNjAwMzY(5/8)NG報告

    他作品スレで見たけど仮面ライダーツクヨミのスーツ役割まさかの制御装置だったの!?

  • 704名無し2020/06/21(Sun) 20:02:14ID:M1NDU0NTA(13/15)NG報告

    >>696
    実際のボディビルダーも、筋肉の凹凸を見えやすくするために大会のときは塗料を体に塗ってるわけだしね
    (日焼けしてるわけではない)

  • 705名無し2020/06/21(Sun) 20:05:27ID:E0NTI2NDU(40/55)NG報告

    シュリケンジントライドロン好き

  • 706名無し2020/06/21(Sun) 20:05:27ID:M3NDU4ODk(40/44)NG報告

    >>703少なくともツクヨミは超巨大隕石を止めるパワーはある

  • 707名無し2020/06/21(Sun) 20:06:23ID:c2MDEyOTQ(7/10)NG報告

    >>699

    『はっ!?ヒーローが一般人を助けるのは当たり前だろ?』

  • 708名無し2020/06/21(Sun) 20:10:49ID:MzODgxOTc(1/5)NG報告

    今日は乳の日らしいのでシュワちゃんのおっぱい貼る

  • 709名無し2020/06/21(Sun) 20:11:07ID:EzMTQ4MzE(7/12)NG報告

    >>705
    春映画はなんやかんや言われてるけどこういうクロスオーバー合体は大好物
    キョウリュウジン×ウィザードラゴンのやつとか

  • 710名無し2020/06/21(Sun) 20:11:12ID:cwMzMyNDQ(1/2)NG報告

    >>682
    ウルトラあるある

    めっちゃ食い意地張っててしまらない。

  • 711名無し2020/06/21(Sun) 20:13:35ID:g5NjQzNzE(19/22)NG報告

    >>703
    溢れる王パワーを効率よく使うためのスーツともいう、本人は生身でワーム入り巨大隕石を時止めしてゲイツリバイブが全くダメージを与えられないアナザーディケイドを貫通するくらいのエネルギーを持ってる

  • 712名無し2020/06/21(Sun) 20:16:32ID:cwMzMyNDQ(2/2)NG報告

    >>707
    (シャッターをきる音)

  • 713名無し2020/06/21(Sun) 20:21:50ID:E0NTI2NDU(41/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/tsuburayaprod/status/1274628179726962690
    四次元怪獣ブルトンの話
    この非生物的なデザインいいし心臓のような音を発するの不気味でいいよね
    更に次元繋げたり怪獣呼び出したり四次元空間に閉じ込めたりとヤバい奴である

  • 714名無し2020/06/21(Sun) 20:26:56ID:U3MDM3Njg(4/24)NG報告

    >>708
    バトルしようぜ!

  • 715名無し2020/06/21(Sun) 20:27:58ID:g4MzI3NDk(5/5)NG報告

    >>709
    春映画のああいうコラボ自体は好きだわ
    オーズのレンジャーキーは商品化されたけどこの手のアイテムは大体商品化されないのが残念

  • 716名無し2020/06/21(Sun) 20:29:20ID:M5NzY0MjI(4/9)NG報告

    >>713
    帰マンのプリズ魔といい、非人間というか顔も足もないようなのはなんともいえない怖さあるな

  • 717名無し2020/06/21(Sun) 20:32:01ID:gwNDI3NTk(4/7)NG報告

    >>677
    (僕は後輩からどう見られてるんだろ…)

  • 718名無し2020/06/21(Sun) 20:32:28ID:M1NDU0NTA(14/15)NG報告

    >>714
    その後は温泉入って行こうぜ!

  • 719名無し2020/06/21(Sun) 20:32:50ID:g4MDkzOTc(70/80)NG報告

    >>715公式読本で商品化考えてデザインしたこと書いてたな

    玩具オリジナルギミックでライダーロボと合体したら…もあったようか

  • 720名無し2020/06/21(Sun) 20:34:31ID:c2MjgyNDg(3/6)NG報告

    >>714
    人外パワーアップしたシュワちゃん連れてきたよ

  • 721名無し2020/06/21(Sun) 20:34:32ID:U3MDM3Njg(5/24)NG報告

    >>718
    またジョーカーも加えた強面共が旅館ではしゃいでる…

  • 722名無し2020/06/21(Sun) 20:34:37ID:kzMzYwMjk(41/51)NG報告

    >>717
    タイガ「メビウスー!!今日も訓練して!父さんは忙しいからダメだって」

  • 723名無し2020/06/21(Sun) 20:37:22ID:U3MDM3Njg(6/24)NG報告

    >>720
    プレデターキラー着せたらマズイ人類筆頭来たな…

  • 724名無し2020/06/21(Sun) 20:37:46ID:g4MDkzOTc(71/80)NG報告

    >>718
    >>721
    >>714
    おっこ「温泉入ったらご飯にしましょうねー」

  • 725名無し2020/06/21(Sun) 20:37:51ID:kzMzYwMjk(42/51)NG報告

    >>721
    安心しろ、普段は仲悪いけど女将さんを困らせる奴には容赦しないから

  • 726名無し2020/06/21(Sun) 20:39:06ID:MzODgxOTc(2/5)NG報告

    >>723
    元から超人、プレデターの薬で更に超人、プレデターのスーツで更に更に超人化
    うーん勝てない

  • 727名無し2020/06/21(Sun) 20:39:17ID:UwNTEzMTQ(4/4)NG報告

    すっげえ洋画に出てきそうな美女になったな…

  • 728名無し2020/06/21(Sun) 20:39:54ID:U3MDM3Njg(7/24)NG報告

    >>725
    あまりにも見慣れてライオットやアルティメットプレデター達は旅館潰す派に見えてきた

  • 729名無し2020/06/21(Sun) 20:40:20ID:c0NDQ3OTE(11/17)NG報告

    >>715
    テレビじゃ絶対見られない夢の絵面 の一点特化物としては春映画は結構馬鹿にできんよな
    なんだかんだ毎年製作費は(元からそんな金かけてないだろうけど)余裕で回収する程度の興行だったそうだし、続いたのも理解はできる

  • 730名無し2020/06/21(Sun) 20:41:09ID:E0NTI2NDU(42/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/mondoroccia55
    劇場版タイガ楽しみにしてくれてたのは…つらいな…

  • 731名無し2020/06/21(Sun) 20:41:30ID:gwMjMwNDg(9/11)NG報告

    >>708
    これは筋力と耐久Aですわ

  • 732名無し2020/06/21(Sun) 20:44:37ID:g4MDkzOTc(72/80)NG報告

    >>728
    公式が乗っかってくるのが好き

  • 733名無し2020/06/21(Sun) 20:50:16ID:U3MDM3Njg(8/24)NG報告

    >>732
    少なくとも現人類との関係的にはそこまで違和感ないのが面白い

  • 734名無し2020/06/21(Sun) 20:51:53ID:c2MjgyNDg(4/6)NG報告

    >>733
    エイリアンvsのときに友好的なプレデターいたもんね

  • 735名無し2020/06/21(Sun) 20:55:35ID:U3MDM3Njg(9/24)NG報告

    >>734
    臨機応変、最善で動く種族だからね
    そのぶんプレデターズからそこから外れた種が本格的に目立ちだした

  • 736名無し2020/06/21(Sun) 21:02:43ID:g4MDkzOTc(73/80)NG報告

    >>734
    >>735
    AVPの頃だと植民惑星で不時着したプレデターの一団が途方に暮れてたらその惑星で暮らす女の子に手当てとご飯貰って「自分達を恐れない優しい勇者」として認めて迎えがくるまで遊び相手になってあげたエピソードがアメコミにあったりする
    ちなみにその惑星を新たな儀式の場とすることを知らされた一団場女の子やその惑星に暮らす人々が逃げる時間を稼ぐために戦うことになるんだけど

  • 737名無し2020/06/21(Sun) 21:05:34ID:MzODgxOTc(3/5)NG報告

    >>736
    プレデターの成人式が相変わらず傍迷惑過ぎる

  • 738名無し2020/06/21(Sun) 21:07:10ID:g5NjQzNzE(20/22)NG報告

    >>734
    優しいというか基本狩猟対象か邪魔してくる奴じゃなければ無関心というか…同等と認めれることをやれば即座に味方or好敵手と認めてくれるハッキリした(悪く言うとチョロい)一族である

  • 739名無し2020/06/21(Sun) 21:09:06ID:U3MDM3Njg(10/24)NG報告

    >>737
    「プレデターは彼らの扱いが酷いと思わないかい?」

  • 740名無し2020/06/21(Sun) 21:09:53ID:Q4ODE4ODg(15/18)NG報告

    >>708
    揉みしだきたい乳神様やでぇ(*´Д`)

  • 741名無し2020/06/21(Sun) 21:12:20ID:U3MDM3Njg(11/24)NG報告

    >>738
    くそでかプライドな連中だからね基本
    あくまでそこから外れた行為は恥だったり掟破りだったりするぐらいで

  • 742名無し2020/06/21(Sun) 21:12:53ID:g4MDkzOTc(74/80)NG報告

    >>739
    このロボだけは本当に許せない
    というかプロメテウスはともかく、コヴェナントはちょっと…

  • 743名無し2020/06/21(Sun) 21:14:11ID:U3MDM3Njg(12/24)NG報告

    >>742
    エイリアン2の後に3見たときに近い感覚あった

  • 744名無し2020/06/21(Sun) 21:17:15ID:Q4ODE4ODg(16/18)NG報告

    >>720
    少佐とタメ張れそうな高性能じいちゃん呼んできたよ!

  • 745名無し2020/06/21(Sun) 21:17:23ID:k0MzY4MjY(1/1)NG報告

    >>739
    このポンコツほんときらい

  • 746名無し2020/06/21(Sun) 21:19:40ID:g4MDkzOTc(75/80)NG報告

    >>743
    わかるわー…

    面白いんだが前作を台無しにされた感

    コヴェナントは人間達も間抜けなのがなぁ

  • 747名無し2020/06/21(Sun) 21:22:37ID:gwMjMwNDg(10/11)NG報告

    そういえばゼットくんは本人のキャラが強すぎてまだタイガやトレギアみたいにCV千本木彩花さん推しの過激派みたいなことにはなってないな

  • 748名無し2020/06/21(Sun) 21:24:07ID:M5NzY0MjI(5/9)NG報告

    >>747
    むしろスレにウルトラ修飾がウルトラ広がり、ウルトラ流行している

  • 749名無し2020/06/21(Sun) 21:24:22ID:MzODgxOTc(4/5)NG報告

    >>746
    宇宙船内にエイリアン発見→逃げようとするが血に滑って襲われる→悲鳴を聞いて味方登場→その味方も血に滑った挙句武器を発砲してしまい機械に引火して大爆発

    この一連の流れは笑ってしまった

  • 750名無し2020/06/21(Sun) 21:24:24ID:U3MDM3Njg(13/24)NG報告

    >>746
    エイリアン4は嫌いじゃないけど、いかんせん3が無いと成立しない作品でもあるのがもどかしかったのはある
    コヴェナントの後にまだ映画やるらしいけど、なんか無理に三部作でやろうとしてる感じはするかな
    ただここのおぞましさは嫌いじゃなかった

  • 751名無し2020/06/21(Sun) 21:25:09ID:c2MDEyOTQ(8/10)NG報告

    >>747

    いやだよ!静謐ちゃん推しのZやミミちゃんのせいでBLに目覚めるタイガなんて

  • 752名無し2020/06/21(Sun) 21:25:27ID:MzODgxOTc(5/5)NG報告

    >>742
    前作主人公の扱いの悪さ
    一周回って嫌いじゃない…

  • 753名無し2020/06/21(Sun) 21:25:52ID:k2MTg3Njk(5/7)NG報告

    今回のドゲンジャーズは…

    いろいろ言いたいけどとりあえずこれ言わせて、英雄王(の中の人)何しているんですか!滅茶苦茶びっくりしたじゃないですか!めっちゃハマり役じゃないですか。まさか最後にこんな隠し球があったなんて…

    そして次回は最終回です。
    来週で終わりなんて寂しいよ…

  • 754名無し2020/06/21(Sun) 21:26:03ID:U3MDM3Njg(14/24)NG報告

    >>747
    遊馬役だからゲネガーグがシャークさん言われてて笑った

  • 755名無し2020/06/21(Sun) 21:29:44ID:kzMzYwMjk(43/51)NG報告

    髑髏島の連中(特にスカルデビル)って外のタイタン達にどれくらいやりあえるのかな?

  • 756名無し2020/06/21(Sun) 21:29:56ID:k2MTg3Njk(6/7)NG報告

    >>751
    フーマ×タイタスに目覚めるタイガの本をお求めですか?

  • 757名無し2020/06/21(Sun) 21:30:18ID:g4MDkzOTc(76/80)NG報告

    >>752
    リプリーにはなれなかったかー
    と不思議と悔やむ気持ちにはなれなかった

    というかリプリーが強烈すぎて

  • 758名無し2020/06/21(Sun) 21:31:22ID:UxODYxNTg(1/1)NG報告

    >>755
    クモンガみたいなやつには勝てそう

  • 759名無し2020/06/21(Sun) 21:32:11ID:E0NTI2NDU(43/55)NG報告
  • 760名無し2020/06/21(Sun) 21:33:41ID:kzMzYwMjk(44/51)NG報告

    >>756
    内田真礼推しのトレギアになぜかゲームに異常に詳しいX、下ネタばっかり言うギンガ

  • 761名無し2020/06/21(Sun) 21:34:12ID:Q2ODE4Mjk(4/7)NG報告

    >>757
    4も結局はリプリーに回帰してたな

  • 762名無し2020/06/21(Sun) 21:34:31ID:U3MDM3Njg(15/24)NG報告

    >>755
    雄MUTOは捕まえてギリギリいけるかもしれん
    今のコングあの頃と比べ物にならないくらいデカくなってるから、今のコングがスカルデビルと戦ったら一方的にコングが勝ちそう

  • 763名無し2020/06/21(Sun) 21:35:51ID:U4MjI5MjU(3/3)NG報告

    >>759
    初代登場怪獣の中でも、一番復活させにくそうだと思っていたのに
    まさか……来るのか!?

  • 764名無し2020/06/21(Sun) 21:37:41ID:c0NDQ3OTE(12/17)NG報告

    >>754
    つまりあれはデュエルだった……

    タイタス「楽しかったぜぇ! お前達との友情ごっこぉ!!」

  • 765名無し2020/06/21(Sun) 21:39:35ID:U3MDM3Njg(16/24)NG報告

    ジラースってスーツ状昭和ゴジラベースだから忠実に新スーツ作られたら笑うわ

  • 766名無し2020/06/21(Sun) 21:42:01ID:YyMTUyODA(2/9)NG報告

    >>763
    別の怪獣にエリマキ付与でパワーアップさせるんじゃ?
    そういや野生の怪獣をアイテムの力で強化するってまだやってないよね?)ギマイラにトレギアがエネルギー送ったりはあったけど)

  • 767名無し2020/06/21(Sun) 21:48:02ID:U4NzUxNzc(1/1)NG報告

    ドゲンジャーズ
    キタキュウマンに泣かされるとは思わんかった
    オーガマン登場で色々吹っ飛んだけどな
    あとエルブレイブのマント姿格好良いなあ

  • 768名無し2020/06/21(Sun) 21:50:05ID:M5NzY0MjI(6/9)NG報告

    >>764
    ゲネガーグ『俺はゼロに対し罠カード『飲み込んだプルトン』を発動!この効果により、ゼロは除外されるぜ!』
    ゼット『そんな、師匠!』
    ゼロ『ぐああああ!熱血指導ーーー!』

  • 769名無し2020/06/21(Sun) 21:50:06ID:U3MDM3Njg(17/24)NG報告

    >>760
    ギンガ「どうやってトレギアをお姉さんと組み合わせるかな…」

  • 770名無し2020/06/21(Sun) 21:50:30ID:c2MDEyOTQ(9/10)NG報告

    >>760
    え?トレギアゼッテェ、ポルクスちゃんとはめふらのマリア様好きだろうな

  • 771名無し2020/06/21(Sun) 22:09:07ID:gwMzQzNTA(42/61)NG報告

    >>764
    つまりこういう事ですね分かりますん。(クッソ雑で申し訳ない)

  • 772名無し2020/06/21(Sun) 22:11:51ID:M3NDU4ODk(41/44)NG報告

    >>747ウルトラ語録が便利過ぎる。これからの活躍がウルトラ楽しみすぎるぜ!

  • 773名無し2020/06/21(Sun) 22:11:51ID:E0NTI2NDU(44/55)NG報告

    突然のジラースメダルでほんと驚いたわ

  • 774名無し2020/06/21(Sun) 22:13:02ID:M3NDU4ODk(42/44)NG報告

    ウルトラマンゼット、100万再生突破してた!!やったぜ!

  • 775名無し2020/06/21(Sun) 22:15:32ID:U3MDM3Njg(18/24)NG報告

    >>771
    なるほどわからん

  • 776名無し2020/06/21(Sun) 22:15:50ID:g5NjQzNzE(21/22)NG報告

    >>773
    ジラース!ガボラ!ベムラーでアナザーゴジラ的な怪獣を…

  • 777名無し2020/06/21(Sun) 22:16:31ID:E0NTI2NDU(45/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/sonohara_staff/status/1274680652864958464
    父の日にウルトラの父のソフビを買う其原ちゃん

  • 778名無し2020/06/21(Sun) 22:18:31ID:U3MDM3Njg(19/24)NG報告

    >>774
    ニコニコにも1話あって驚いたわ

  • 779名無し2020/06/21(Sun) 22:26:24ID:EzMTQ4MzE(8/12)NG報告

    >>747
    ボイスドラマのせいで礼儀正しいバカ(良い意味で)な認識になった
    天然気質なエックスと出会ったら絶対面白い
    ゼット「エックス先輩!ゼロ師匠と同じイージス使えるって本当ですか!?」
    エックス「ああこれか?これはXioの皆の…」
    ゼット「くぅ~!流石ゼロ師匠!弟子に自らの技を惜しげもなく教えるなんて!」
    エックス「いや待て、私はゼロの弟子になった覚えはないぞ!?」

  • 780名無し2020/06/21(Sun) 22:28:44ID:gwMzQzNTA(43/61)NG報告

    >>549
    試しにやってみた

  • 781名無し2020/06/21(Sun) 22:28:53ID:E0NTI2NDU(46/55)NG報告

    ちゃんと蓋を閉めないから大変な事に…

  • 782名無し2020/06/21(Sun) 22:32:05ID:M5NzY0MjI(7/9)NG報告

    >>780
    サーヴァントがマスター強化するのに徹する奴だこれー!

  • 783名無し2020/06/21(Sun) 22:34:23ID:k2MTg3Njk(7/7)NG報告

    >>781
    リアルでもあり得る事故だからヨシ!

  • 784名無し2020/06/21(Sun) 22:38:40ID:Y2MzE2MDM(4/5)NG報告

    >>780
    ウェイバーマスター、五代鯖でもいい感じにストーリー進みそうなのが凄い。

  • 785名無し2020/06/21(Sun) 22:41:55ID:gwMzQzNTA(44/61)NG報告

    >>782
    せやな、
    ちなみにエボルトはこうなる

  • 786名無し2020/06/21(Sun) 22:45:17ID:c3NjQxODk(3/3)NG報告

    思ったより重いねこのライダー…
    晴人は初対面の凛子ちゃんに馴れ馴れしかったりとチャラ目な主人公かな?と思ってたけどゲートを守りきれない悪夢を見るぐらいには切羽詰ってる…
    二刀流カッコいい

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=16ggub8zgCA

  • 787名無し2020/06/21(Sun) 22:46:56ID:M5NzY0MjI(8/9)NG報告

    >>785
    サーヴァントがマス(以下略)
    しかし惑星をなんやかんやして吸い込むのばかりがマスターだなアンデルセン

  • 788名無し2020/06/21(Sun) 22:47:00ID:g4MDkzOTc(77/80)NG報告

    >>785
    アンデルセン、キアラにはなんだかんだ協力したけどこちらは秘密裏に裏切りそう

  • 789名無し2020/06/21(Sun) 22:47:56ID:g5NTMyMjM(13/15)NG報告

    ふとウルトラの玩具って凄い出来が良いというか、他の特撮玩具と比べてもベルトが基本のライダー、腕輪や銃やケータイと大体パターン化されてる戦隊に対して、宇宙由来だからトンデモ形状でもアリな分新鮮さとインパクトはやっぱ凄いよなと

    今年のゼットライザーも中々だし、個人的にはギンガスパークとオーブリングの衝撃が忘れられない えっ、ソフビのマーカー読み込むの⁉︎その輪っかにカードで変身⁉︎って凄い斬新だなぁと

    印象的なウルトラ玩具(特に近年)どれを思い出します?

  • 790名無し2020/06/21(Sun) 22:49:31ID:IwNzk2MDk(8/8)NG報告

    >>771
    ジェッタ「これでいつでもネオタキオンを、ハッ!?」
    タイタス「あれあれ、ジェッタちゅわ~ん。ちょっとイケてないんじゃな~い」

  • 791名無し2020/06/21(Sun) 22:49:43ID:Q1Njg5MjQ(1/3)NG報告

    >>781
    パニックホラー映画によくある残骸回収ミス
    闇の巨人ダークセレブロに変身するのか、分離させられてセレブロ怪獣形態になるのか楽しみ。

  • 792名無し2020/06/21(Sun) 22:50:03ID:g4NjM2NTc(1/1)NG報告

    >>785
    シェイクスピアじゃないだけまだマシ……なのか?

  • 793名無し2020/06/21(Sun) 22:51:47ID:E0NTI2NDU(47/55)NG報告

    変身アイテム兼武器になるのはほんと遊びがいあるよねゼットライザー

  • 794名無し2020/06/21(Sun) 22:53:43ID:M3NDU4ODk(43/44)NG報告

    >>789ルーブジャイロ。三回引いて変身するなんて斬新過ぎるし、オーブリングneoにも対応しているとは…

  • 795名無し2020/06/21(Sun) 22:53:59ID:EzMTQ4MzE(9/12)NG報告

    >>789
    一番ガチャガチャやってて楽しいのはルーブジャイロ
    引っ張る→回転するの感覚が楽しい
    デザインのアイデア賞ならベータスパーク.ソード
    ベータカプセルとスパークレンス合体させて剣にするとか天才か

  • 796名無し2020/06/21(Sun) 22:56:54ID:Q1Njg5MjQ(2/3)NG報告

    >>789
    変身アイテムは買わない主義だったんだけど、トレギアアイだけ買った

  • 797名無し2020/06/21(Sun) 22:58:59ID:czOTY1Mjk(2/3)NG報告

    既出かもしれないけど、やっぱりウルトラマンZとウルトラマンXは同郷なのかなぁ?

    なんか変身者と話す空間の雰囲気が気持ち似てた気がする。

  • 798名無し2020/06/21(Sun) 23:00:07ID:czNjAwMzY(6/8)NG報告

    >>789
    近年か・・・ネクサスとか動作・仕様がシンプルながらモーションでカッコよく映えてたなぁ

  • 799名無し2020/06/21(Sun) 23:05:50ID:EzMTQ4MzE(10/12)NG報告

    >>798
    き…近年…?

  • 800名無し2020/06/21(Sun) 23:06:01ID:gwMzQzNTA(45/61)NG報告

    >>797
    アイツもどこ出身か不明なんだよな・・・
    まあ本人に直接聞いたらベラベラ余計な事まで言ってくれそうだが

  • 801名無し2020/06/21(Sun) 23:07:13ID:gwMzQzNTA(46/61)NG報告

    >>799
    ちょっと前にエボルトラスターのウルトラレプリカ販売してたからそれだよ(震え声)

  • 802名無し2020/06/21(Sun) 23:08:52ID:YyMTUyODA(3/9)NG報告

    >>793
    インナースペースで構えたままでもサマになるから良いよね

  • 803名無し2020/06/21(Sun) 23:10:25ID:Y5MjQyMTA(2/4)NG報告

    >>789
    神秘性と遊び易さをうまく融合してた印象があるのはオーブリングかな。
    武器ならキングソードは玩具っぽくなくて好き。
    見た目だけならタイガスパークは良かったんだが玩具としては惜しかったきな。

  • 804名無し2020/06/21(Sun) 23:11:58ID:czNjAwMzY(7/8)NG報告

    >>799
    リアルタイムで見てた覚えあるから近年だもん(カレンダーから目を逸らす)

  • 805名無し2020/06/21(Sun) 23:13:48ID:U1OTM3NDY(1/1)NG報告

    >>795
    ただこれ存在感が薄いんだよね……

    ビクトリーやオーブみたいに特別編が無いから使用機会が無く、翌年の映画はなぜかノーマルで通したから再登場まで3年以上かかってる

    リデコして多用しても良いぐらいだと思うわ

  • 806名無し2020/06/21(Sun) 23:15:26ID:E0NTI2NDU(48/55)NG報告

    変身シーン、ウルトラ面白かったけど子供達にわかりやすい遊び方講座だったね

  • 807名無し2020/06/21(Sun) 23:17:36ID:Q1Njg5MjQ(3/3)NG報告

    ①ゼロの弟子でレオ師匠やセブン師匠とも面識あるからM78宇宙
    ②ゼロの弟子だし銀河帝国の宇宙
    ③カードがオーブのカードに似ているのでO-50宇宙
    ④インナースペースがサイバーっぽいしXと同じ宇宙
    ⑤その他
    Zの出自は語られるのかな

  • 808名無し2020/06/21(Sun) 23:17:52ID:g4MDkzOTc(78/80)NG報告

    >>797
    >>800
    児童書だと光の国出身とされてるけど、別の宇宙で出生した可能性はあると思う

  • 809名無し2020/06/21(Sun) 23:19:04ID:YyMTUyODA(4/9)NG報告

    >>806
    ナチュラルにウルトラ無礼だから努めて丁寧にしてもすぐボロが出て機械翻訳みたいな日本語になるんだな…

  • 810名無し2020/06/21(Sun) 23:21:20ID:Y5MjQyMTA(3/4)NG報告

    >>806
    トリガーをちゃんと押してね。とかめっちゃ丁寧だったよね。
    この2人のキャラだからできる味だと思う。

  • 811名無し2020/06/21(Sun) 23:21:47ID:QwNjk0Mjc(1/1)NG報告

    >>789
    ちょっと昔になるけど、昔だからこそ好きな怪獣を育てることが出来て、その上にゲームで通常のカードでは覚えない必殺技を使わせることが出来て当時だと本当にレイオニクスを体験出来た傑作玩具だと思う

  • 812名無し2020/06/21(Sun) 23:22:08ID:E0NTI2NDU(49/55)NG報告

    赤、青、銀のカラーリングだからハーフなのは間違いないだろうね

  • 813名無し2020/06/21(Sun) 23:26:38ID:M3MTcyNDI(1/2)NG報告

    >>810
    田口監督と吹原さんがめっちゃ打ち合わせして推敲したんだろうなぁって
    グダグダやってる筈なのにテンポいいから観てて飽きたり不快になったりしないのよな

  • 814名無し2020/06/21(Sun) 23:29:32ID:U3MDM3Njg(20/24)NG報告

    小物多いけど、カードではなくメダルだからスムーズにやりやすいぶんテンポも悪くないのも良い

  • 815名無し2020/06/21(Sun) 23:30:36ID:U3MDM3Njg(21/24)NG報告

    >>812
    スラッガーあるしブルー族とレッド族のハーフっぽいよね。

  • 816名無し2020/06/21(Sun) 23:30:44ID:E0NTI2NDU(50/55)NG報告

    師匠!
    師匠!
    師匠!

  • 817名無し2020/06/21(Sun) 23:31:14ID:g4MDkzOTc(79/80)NG報告

    >>813
    本当に惜しい人が旅立たれた…

  • 818名無し2020/06/21(Sun) 23:32:04ID:YyMTUyODA(5/9)NG報告

    >>814
    龍臣「ウルトラカプセルより楽」

  • 819名無し2020/06/21(Sun) 23:33:17ID:U3MDM3Njg(22/24)NG報告

    >>818
    小物まで地味に手間かかったよね…

  • 820名無し2020/06/21(Sun) 23:35:04ID:U3MDM3Njg(23/24)NG報告

    >>816
    (そろそろ弟子を取ろうかな)

  • 821名無し2020/06/21(Sun) 23:35:08ID:gwMzQzNTA(47/61)NG報告

    >>806
    これ見て思ったが、
    まんまインナースペースがXと酷似してるなぁ

  • 822名無し2020/06/21(Sun) 23:39:00ID:U3MDM3Njg(24/24)NG報告

    ふと思ったけどギルバリスのスーツはギルバリスもう出ないぶん、いっそのこと改修されたギャラクトロンのパーツとして一部混ぜるとかあってもいい気がしてきた

  • 823名無し2020/06/21(Sun) 23:39:55ID:g4MDkzOTc(80/80)NG報告

    >>820
    忘れられてる設定だけど銀河伝説まではゼロは貴方の弟子でもあったんですよ…

  • 824名無し2020/06/21(Sun) 23:40:42ID:E0NTI2NDU(51/55)NG報告

    https://mobile.twitter.com/kobayuji/status/1274139437643923456
    自分が出てるシーン見たかっただろうね吹原さん…
    笑顔で「やっぱ出ないと!」って言ったみたいだから余計につらいな…

  • 825名無し2020/06/21(Sun) 23:42:14ID:M3MTcyNDI(2/2)NG報告

    >>822
    誰だっけ
    正義の味方としてのギャラクトロンを出してみたいって言ってた監督

    特空機の第3号でギャラクトロン出したら盛り上がりそうだけどなー

  • 826名無し2020/06/21(Sun) 23:44:40ID:Y5MjQyMTA(4/4)NG報告

    >>825
    ギャラクトロンを最初に撮ったアベ監督がTwitterで言ってたね。
    アベ監督も素晴らしい監督だからまたウルトラして欲しいわ。

  • 827名無し2020/06/21(Sun) 23:47:03ID:gwMzQzNTA(48/61)NG報告

    >>825
    アベ監督(暴走する正義とネバー・セイ・ネバー他撮った監督)そんな事言ってたね。
    >>正義の味方としてのギャラクトロンを出してみたいって言ってた監督

  • 828名無し2020/06/22(Mon) 00:25:32ID:A2NDQ1OTg(1/1)NG報告

    >>759
    ネクサスとダイナ逆では?

  • 829名無し2020/06/22(Mon) 00:34:45ID:IwNDg5NDQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/OpxMRR-ILCs
    シュリケンジャー、格好良い。松野さんの演技も凄くいい。

  • 830名無し2020/06/22(Mon) 00:43:11ID:E3NjUzODY(14/15)NG報告

    ニコ動で見直してたら、N→闇のトイレでダメだった…

  • 831名無し2020/06/22(Mon) 00:45:43ID:Y4MjI1Mzg(5/7)NG報告

    見返してたらここ押忍!ってしてるんね

  • 832名無し2020/06/22(Mon) 00:52:46ID:k2NTI2NzA(1/7)NG報告

    冷静に考えると
    メンバーに光の国の筆頭教官居るウルトラ兄弟に弟子入りってハードル高いよね
    いまのタロウはウルトラ警備隊一般兵の全ての師匠のような存在なのに
    そのタロウすら兄弟では若い方と言う

  • 833名無し2020/06/22(Mon) 00:57:54ID:cyMDk2Nzg(45/51)NG報告

    >>823
    アストラ、キングと一緒に見てただけだしな

  • 834名無し2020/06/22(Mon) 00:58:42ID:k2NTI2NzA(2/7)NG報告

    Z青入ってる割にはあんまり頭がよろしくなさそうな

  • 835名無し2020/06/22(Mon) 00:58:44ID:kwMTM5Mjg(1/2)NG報告

    セブンガー&ゼットのサメ初戦の最後、囮の炎弾の雨を放ってきた所でセブンガーは食らいっぱなしだけどゼットは何発かを弾いているんだよね…

    こういう細かすぎて初見じゃ気付きにくい戦闘描写大好きだわ

  • 836名無し2020/06/22(Mon) 01:01:40ID:k2NTI2NzA(3/7)NG報告

    宇宙警備隊所属って言ってたからm78世界かと思ったがそもそも他の宇宙のウルトラマンとも大怪獣バトル時代以降交流ある上最近平気でどいつもこいつも別宇宙移動するから関係なかった!

  • 837名無し2020/06/22(Mon) 01:03:45ID:k1NDg5NjA(6/9)NG報告

    >>834
    頭良すぎて変な方向に行くよりマシだよ()
    トレギアにゼットの図太さの一割でもありゃな

  • 838名無し2020/06/22(Mon) 01:04:22ID:cyMDk2Nzg(46/51)NG報告

    >>834
    ゼロも青入ってるけどヤンキー気質だし…

  • 839名無し2020/06/22(Mon) 01:06:02ID:k2NTI2NzA(4/7)NG報告

    >>837
    図太さが全然ないだけで歴代でも数少ないと言うか本人含めて二人目の光の国から闇落ちするとは

  • 840名無し2020/06/22(Mon) 01:06:21ID:gxMTE3MDA(49/61)NG報告

    >>836
    怪獣墓場が便利すぎてね・・・

  • 841名無し2020/06/22(Mon) 01:07:31ID:cyMDk2Nzg(47/51)NG報告

    >>840
    ベリアルの強化素材倉庫兼別宇宙へのゲート

  • 842名無し2020/06/22(Mon) 01:10:05ID:k2NTI2NzA(5/7)NG報告

    昔は光の国総出でゲート作ってたのになぁ

  • 843名無し2020/06/22(Mon) 01:12:34ID:gxMTE3MDA(50/61)NG報告

    >>842
    あの後イージスの力をゼロから預かって光の国の科学力で分析なりして、
    次元転移システム開発に成功したとかじゃないかしら?

  • 844名無し2020/06/22(Mon) 01:15:17ID:k1NDg5NjA(7/9)NG報告

    >>838
    つってもゼロは頭が悪い感じしないというかむしろ良い方だしな…戦術的な方面に特化してるとかそういうわけでもないし
    誰と組ませても安心感がある思慮深さはこじつければブルー族っぽいと言えるかも

  • 845名無し2020/06/22(Mon) 01:15:32ID:k2NTI2NzA(6/7)NG報告

    あんな物騒で何でもありな場所なのに出身怪獣シーボーズは癒し枠

  • 846名無し2020/06/22(Mon) 01:23:15ID:MwMDM1MDI(17/23)NG報告

    >>844
    ジャンヌ曰く、ゼロの世代は稀に見る黄金世代らしいからな
    腕っぷしだけじゃなく、頭脳明晰な若手が多かったからこそ、ゼロも競い合いながら強くなる地盤が出来たのかもね

  • 847名無し2020/06/22(Mon) 01:26:40ID:k2NTI2NzA(7/7)NG報告

    >>846
    いうてジャンヌは200歳下のタイガにすらあからさまに差をつけられてるから世代問題は言い訳臭いと言うか

  • 848名無し2020/06/22(Mon) 01:27:24ID:E3NjUzODY(15/15)NG報告

    ギャラファイ日本版1400万再生突破凄いな…

    YouTubehttps://youtu.be/X-Q0z0V8VnI

  • 849名無し2020/06/22(Mon) 01:32:46ID:cyMDk2Nzg(48/51)NG報告

    >>846
    >>847
    よくわからんけど光の国の黄金世代はボジョレーヌーボーのキャッチコピーと同じって事でOK?

  • 850名無し2020/06/22(Mon) 01:37:07ID:E5NTg1NDY(5/5)NG報告

    >>847
    言い訳以前にそもそもジャンヌが根性以外ド底辺ゆとり世代だから比べ合えるのかすら疑問

  • 851名無し2020/06/22(Mon) 01:45:11ID:k1NDg5NjA(8/9)NG報告

    >>847
    タイガも訓練生の中だとトップクラスだし比べるのは酷だろう

    >>849
    いや、マジで分野を問わず優秀
    ショーだとゼロ以外にも教師やってるボイスがいる

  • 852名無し2020/06/22(Mon) 02:06:33ID:Y1NjY5MDI(1/1)NG報告

    タイガアクセサリーは食玩もガチャもDXの再録ほぼ無かったのに復活してるじゃないですかー!
    ゼットライザーの認識的にそれぞれ別扱いなのか同一扱いなのか
    オーメダルはDX食玩ガチャがそれぞれ別認識でトラトラトラとか出来たけど

  • 853名無し2020/06/22(Mon) 02:23:11ID:EwMDk5MzY(5/6)NG報告
  • 854名無し2020/06/22(Mon) 07:01:30ID:k3MjU3Mjg(2/2)NG報告

    >>764
    タイタスさん、声低めなもんでお骨様にしか思えんのよね………

  • 855名無し2020/06/22(Mon) 07:30:28ID:A4OTEwMTg(3/10)NG報告

    >>851
    ボイス、ゼロど同年代なのに教師として一目おかれてる、と書くと凄さが分かり易いよね

  • 856名無し2020/06/22(Mon) 07:37:41ID:M2MjAxOTg(44/44)NG報告

    >>835ゲネガーグと宇宙で戦ってる時もなんかスラッガーから光線出してたし、磨けば光るのかもね。

  • 857名無し2020/06/22(Mon) 08:28:07ID:g1NTI5MTI(1/10)NG報告

    >>812銀、青、銀、綺麗な青空で画面が爽やか過ぎる。

  • 858名無し2020/06/22(Mon) 08:41:58ID:czNzMyNDA(1/8)NG報告

    >>837
    頭がいいと感情より理性や思考の処理を優先しやすいんだけど、これが割と闇落ちしやすいタイプよ。あとトレギアはいろいろ間が悪かった。

    タイタスさんも結構考え込むタイプだけど、マイティアやタイガ、フーマとか出会いがないとやばかったって思う。ライブ見たあとだと特に思う。

    >>851
    タロウのコネあったとはいえ、ライブでU40最強のジョーニアスに訓練つけてもらえるレベルだからねタイガ。U40で勲章持ちのタイタス、O-50で光の輪っかに認められたフーマと一緒にチーム組んでいるのでタイガの戦闘力自体は割と優秀かと。

  • 859名無し2020/06/22(Mon) 08:50:44ID:A4OTEwMTg(4/10)NG報告

    >>858
    15歳くらいなのにチーム組んでトレギアに倒されるまで各地で闘って、「光の勇者」の名をマルチバースに轟かせてたことを考えるとタロウの息子なだけある

  • 860名無し2020/06/22(Mon) 09:22:12ID:IxNzY0MDI(1/1)NG報告

    >>770
    (このスレのトレギア的には野猿じゃないのかという顔)

  • 861名無し2020/06/22(Mon) 09:43:59ID:cyOTA3Mjg(1/2)NG報告

    >>821
    胸のタイマーがアルファベット
    インナースペースが酷似
    アイテムを通して一体化

    正直、ゼットはエックスの同郷な気がしないでもない
    もしくはエックスもM78出身とか

  • 862名無し2020/06/22(Mon) 09:46:16ID:Q2NjI4NDI(11/12)NG報告

    https://twitter.com/akimotooo726/status/1274856245556465664?s=09
    GOGのマンティスの吹替やウルトラマンサーガにも出演した秋元さんがご結婚
    めでたい

  • 863名無し2020/06/22(Mon) 10:16:44ID:Q2NDUyMTQ(1/1)NG報告

    ここ、Zになってるのウルトラ好き

  • 864名無し2020/06/22(Mon) 10:30:32ID:UzNTE3NDY(7/11)NG報告

    そういやタイガも宇宙警備隊の訓練は受けてるはずだし、エックスとは顔見知りだったりするのかな

    年代的には近いだろうし同期の可能性も

  • 865名無し2020/06/22(Mon) 10:30:55ID:UzNTE3NDY(8/11)NG報告

    >>864
    間違えた、エックスじゃねえ、ゼットだ!

  • 866名無し2020/06/22(Mon) 10:43:30ID:M4OTIwMDQ(9/9)NG報告

    >>863
    ラッガーとレオヌンチャクあわせる発想凄いわ
    ちなみに元祖レオヌンチャクはその辺の煙突だった模様

  • 867名無し2020/06/22(Mon) 10:44:51ID:czNzMyNDA(2/8)NG報告

    >>864
    タイガはタロウの息子として注目浴びていたからゼットはタイガを知ってはいると思う。ただ会ったらゼットはタイガを思いっきりタロウの息子扱いして全力で地雷踏みそうな気はするが。

  • 868名無し2020/06/22(Mon) 11:06:31ID:UzNTE3NDY(9/11)NG報告

    >>867
    あーそっか、そうだよな、ウルトラ兄弟に畏敬を持ってるもんなゼット
    どう考えても血統をはやして立てる側だ

  • 869名無し2020/06/22(Mon) 11:10:02ID:MwMDM1MDI(18/23)NG報告

    >>867
    ゼットくん5000歳でタイガよりも歳上なんだけど、ウルトラ熱血でへり下りながら天然で地雷踏み抜く様が容易に想像がつくのよなぁw

    今思うとタイガは本当に若手No.1級の優等生だったんだなあってつくづく思う

  • 870名無し2020/06/22(Mon) 11:22:01ID:Y4MjI1Mzg(6/7)NG報告

    ゼットくんはメビウスは先輩呼びしそう

  • 871名無し2020/06/22(Mon) 11:48:23ID:A4OTEwMTg(5/10)NG報告

    >>870
    メビウスなら威厳無いから頼みに行けばよかったのに(凄い失礼)>ゼット

  • 872名無し2020/06/22(Mon) 11:51:34ID:g1NTI5MTI(2/10)NG報告

    >>871タイガにすら呼び捨てされる永遠の後輩、それがメビウス。

  • 873名無し2020/06/22(Mon) 12:01:38ID:Q4MzYwOTI(1/1)NG報告

    >>829
    マスクのデザイン格好良い。

  • 874名無し2020/06/22(Mon) 12:22:03ID:MzMzI0MTg(1/1)NG報告

    >>868
    悪意がこれっぽっちもないのが達が悪い

    だいたいのウルトラ族にあてはまりそうたけど

  • 875名無し2020/06/22(Mon) 12:28:40ID:I2MTg2OTI(1/1)NG報告

    https://mobile.twitter.com/bandai_ridertoy/status/1274895608554250240
    ようやく国内でもパンダキーが入手可能に

  • 876名無し2020/06/22(Mon) 12:32:27ID:gzODkwNzY(2/2)NG報告

    レムがプリキュアになったな

  • 877名無し2020/06/22(Mon) 12:37:49ID:czNzMyNDA(3/8)NG報告

    >>874
    ゼット「あなたがあのウルトラマンタロウの息子さんですね。お会い出来て光栄です。ウルトラマンタロウの活躍は良く聞いていて(ry」
    あかん、自分でも耐えられる自信がない。
    そりゃあタロウもタイガの修行先にU40指名するよ。

    タロウ「息子のタイガは戦闘力は付いているのだが、いかんせん勢いで考えなく走る癖があるのがなあ…。」
    ジョーニアス「それはそれで才能ですよ。うちのタイタスは考えるのはいいのですが、考えすぎて動けなくなってしまうことが多くて困っています。」
    タロウ「今度、U40にタイガ送っていい?」
    ジョーニアス「いいですね。タイタスにもいい刺激になりそうですし。」
    そんなやりとりがあったかもしれない。

  • 878名無し2020/06/22(Mon) 12:45:01ID:g1NTI5MTI(3/10)NG報告

    >>866 一回しか使われてない、そんなに効いてない、元は煙突。秘伝の神業とは一体…()

  • 879名無し2020/06/22(Mon) 12:54:40ID:kyMjg3OTY(1/2)NG報告

    >>877
    けどそれはそれとしてゼロとの会話聞く限り誰々の息子とか関係なくその人の評価するタイプでもありそうではある
    「あなたがタイガさんっすね!トライスクワッドの噂は聞いてます!」
    まあそれはそれとしてタロウの話はしそうだけども

    というかタイガ的には年上なのに何かリスペクトしてくるから
    どう反応したらいいんだろう、父さんの話してくるけど年上だしこっちリスペクトしてくれてるから微妙に怒りづらいしなぁ...ってなるんじゃなかろうか

  • 880名無し2020/06/22(Mon) 12:54:41ID:cwNjk3NTY(1/2)NG報告

    案の定サメ映画のコメントあるの笑う

  • 881名無し2020/06/22(Mon) 13:03:45ID:QyOTEzODA(3/6)NG報告

    >>880
    オーブカリバーを加工してチェーンソーにしなきゃ(使命感)

  • 882名無し2020/06/22(Mon) 13:07:45ID:cwNjk3NTY(2/2)NG報告

    https://mobile.twitter.com/tsuburayaprod/status/1274900143595118592
    セブンガー初登場回
    なお出番はこの回だけの模様

  • 883名無し2020/06/22(Mon) 13:10:18ID:czNzMyNDA(4/8)NG報告

    >>879
    確かにゼロのこと一度もセブンの息子とは言っていないからね。地雷回避する可能性もあるのか。2人の会話見てみたいな。

  • 884名無し2020/06/22(Mon) 13:12:10ID:AwODgxNTI(8/8)NG報告

    >>879
    タロウの息子で〜の後に本人の功績も上げて尊敬しそうでもある

  • 885名無し2020/06/22(Mon) 13:16:13ID:kxODg4MzE(1/1)NG報告

    ライダーの歴史は変えられてもライダーへの想いは変えられない
    人々の想いが時間を作る
    人々の想いがある限り仮面ライダーは何度でも甦る
    レッツゴーのここら辺割りとフォーエバーやOQに繋がる要素だよね

  • 886名無し2020/06/22(Mon) 13:25:47ID:g1NTI5MTI(4/10)NG報告

    メビウスが威厳つけるにはどうすればいいんだろうか。

  • 887名無し2020/06/22(Mon) 13:28:29ID:g1NTI5MTI(5/10)NG報告

    今さらだがウルティメイトフォースゼロのリーダーって近寄りがたい地位ではないのか。

  • 888名無し2020/06/22(Mon) 13:28:58ID:kwMTM5Mjg(2/2)NG報告

    先日のゴジラを初視聴したけど、最後のゴジラが帰るシーンが「仕事終わりの人」感が凄かった

  • 889名無し2020/06/22(Mon) 13:32:04ID:k3MDMxMjI(22/22)NG報告

    >>888
    実際仕事終わりである。まぁその数年後に会社の重役決定戦(物理)で疲れるどころじゃなくなるんだけどな!

  • 890名無し2020/06/22(Mon) 13:33:55ID:I3NDI1ODI(1/1)NG報告

    >>874
    ウルトラ族からしたら凄い人(タロウ)の素晴らしい息子(タイガ)みたいな感じで、普通に褒めているつもりなんだろうな……。
    「こんなに素晴らしい息子を持てたタロウも鼻高々なんだろうな!」みたいなニュアンスで。

  • 891名無し2020/06/22(Mon) 13:41:41ID:c0MDQzMDA(1/1)NG報告

    あとガイさんも似てるな・・・

  • 892名無し2020/06/22(Mon) 13:42:16ID:Y4MjI1Mzg(7/7)NG報告

    >>886マント着る?

  • 893名無し2020/06/22(Mon) 13:47:04ID:A4OTEwMTg(6/10)NG報告

    >>889
    まさか自宅(親友の遺骨や昔のファンからの贈り物たくさん)をファンに爆破されるとか思ってなかっただろう二

  • 894名無し2020/06/22(Mon) 13:57:07ID:QyOTEzODA(4/6)NG報告

    ウルトラ6兄弟は教科書に載ってる偉人でメビウスやゼロは現役の芸能人みたいな感覚なのかもしれない

  • 895名無し2020/06/22(Mon) 14:01:23ID:czNzMyNDA(5/8)NG報告

    >>894
    ウルトラ6兄弟=源頼朝、織田信長
    メビウス、ゼロ= 羽生善治、羽生結弦
    みたいな感じかな。

  • 896名無し2020/06/22(Mon) 14:10:54ID:gxMTE3MDA(51/61)NG報告

    >>894
    >>895
    ゼロやメビウスが仮にその扱いなら
    余計に気になる
    この人達の扱い

  • 897名無し2020/06/22(Mon) 14:12:40ID:U4MzkxOA=(3/3)NG報告

    >>892
    後輩の危機に颯爽と駆けつけて一緒に敵倒して諭すような言動をするだけで大分イメージ更新できると思うけどなあ
    タケル殿みたいに

  • 898名無し2020/06/22(Mon) 14:25:56ID:czNzMyNDA(6/8)NG報告

    メビウス「いいなあ、みんな威厳があって。」
    マン兄さん「これはこれで大変だぞ。会う人会う人みんな畏まってくるんだから。」
    エース「楽しそうな雑談に混じろうとすると、なんか急に空気変わって真面目な話になるの何回もあったな。」

    メビウスは親しみやすい先輩ポジのままでいいかもしれない。

  • 899名無し2020/06/22(Mon) 15:06:05ID:gxMTY0OTg(1/1)NG報告

    五十嵐さんプリース・カムバック!!

    俺にとってのウルトラマンメビウスは五十嵐さんが演じるヒビノ・ミライありきなんだよ!!

  • 900名無し2020/06/22(Mon) 15:11:10ID:I3MzgyMjI(1/3)NG報告

    関係ないけどゼットってジャンヌと同い年だから
    あの作品の設定通りだと超絶ゆとり世代なんだよな
    なんか納得できる性格してるわ

  • 901名無し2020/06/22(Mon) 15:11:28ID:QwNDA2NDg(1/1)NG報告

    >>895

    それだと平成三部作あたりは外国のなんか凄い武人かな

  • 902名無し2020/06/22(Mon) 15:30:43ID:g1NTI5MTI(6/10)NG報告

    >>895 ウルトラの父→警視総監
    ウルトラ兄妹→警視正
    ゼロ、メビウス→刑事
    ゼット→見習い警察官

    …かな?(よくわかってない)

  • 903名無し2020/06/22(Mon) 15:32:54ID:I3MzgyMjI(2/3)NG報告

    >>902
    ウルトラの父は光の国としてもトップのポジションらしいし警視総監と総理を兼ねてるような存在なんだろう
    まああの国宇宙警備隊はあっても警察組織ないけど

  • 904名無し2020/06/22(Mon) 16:23:36ID:A4OTEwMTg(7/10)NG報告

    >>903
    ベリアル、トレギア除いてみんな善人だからいらない、てのは色々超越してる生命体よね>ウルトラマン

  • 905名無し2020/06/22(Mon) 16:24:21ID:Q2MjUyNzg(5/7)NG報告

    確かにこれは脅威だ、恐ろしいほどに脅威だ

  • 906名無し2020/06/22(Mon) 16:25:00ID:I3MzgyMjI(3/3)NG報告

    >>904
    超人だからとかではなく超人になる前からずっとと言うね

  • 907名無し2020/06/22(Mon) 16:41:26ID:gwMjA2Nzg(3/3)NG報告

    フル尺イクササイズで草

  • 908名無し2020/06/22(Mon) 16:52:35ID:AxNzEzNzY(1/5)NG報告

    >>893
    嘔吐するレベルに濃いエナドリだからセーフ(それはそれとして貴重な文化財)

  • 909名無し2020/06/22(Mon) 16:53:50ID:gxNjAyMDg(7/9)NG報告

    話の流れと全然関係なくてアレだが

    ジョリーシャポーいつかは行ってみたいんだよなぁ
    不謹慎かもしれないけど、森次さんがご健在なうちにぜひとも…
    行ったことある人いる?

  • 910名無し2020/06/22(Mon) 16:59:29ID:MwMDM1MDI(19/23)NG報告

    >>909
    自分あるでよー
    何年か前に彼女連れて食べに行ったけど、お洒落な店内でくつろげたし、注文したハンバーグハヤシが美味しかった

    ハヤシライス持って来てくれた森次さんもフレンドリーで、写真お願いしたら快く引き受けてくれたし
    一度は足を運んでみると良いですぞ

  • 911名無し2020/06/22(Mon) 17:03:43ID:gxNjAyMDg(8/9)NG報告

    >>910
    マジかーいいなぁ
    ていうかご本人店にいるのか
    予約とかしないといけないのかな?

    いつか行きたいとは思いつつもタイミングを逃して続けてもう4年…
    愛媛から神奈川は遠いぜ…
    こんな時世じゃなきゃウルフェス兼ねて行こうと思ってたんだけどな…おのれ新型コロナ

  • 912名無し2020/06/22(Mon) 17:12:25ID:MwMDM1MDI(20/23)NG報告

    >>911
    自分が行った時は確か電話予約してたハズ
    森次さんご本人はフツーにシェフとして店内にいたよ
    ウルトラフレンドリーでセブンのアクセサリーを鞄に付けてたら、ここにいるよ本人って色々話してくれた

    今はどうなんだろうね
    森次さんもお年を召したし、コロナ関係もあるから
    ネットで調べたら幾らか情報分かるかも

  • 913名無し2020/06/22(Mon) 17:14:49ID:E1Mjk5NTI(1/1)NG報告

    敵はいったいどんな悪いことしたんですか、ってなる絵面。
    ツクヨミビームブレードも立体化とか平成中々終わらんな。

  • 914名無し2020/06/22(Mon) 17:18:06ID:czNzMyNDA(7/8)NG報告

    >>903
    U40だと高官のザミアスが賢者の称号持ってなかったり、賢者の称号持っているタイタスが気軽に修行に出してもらえたりしているのでまた制度が違っていそう。まあ大円盤率いる人と大怪獣倒す人だとスキルが違うから当然といえば当然だが。

  • 915名無し2020/06/22(Mon) 17:20:25ID:kyMjg3OTY(2/2)NG報告

    >>904
    まあ人間多分能力の差はあれど特に不自由なく周りも善人だったら基本的には善人になるよ
    最初から歪んでいる人もそれに合わせて歪んでいるけど善人っぽい何かにはなる
    多分ウルトラマンは全体的に歪みが発生しにくい環境と性質なんじゃないかな
    あの二人は多少歪んでいたのを強制的に歪まさせられた、諦めて自分から歪む原因を作ってそのまま歪んでしまったという
    ベアリルは正直闇との接触なかったら多分ああはならなかっただろうし、トレギアも闇を極めるなんてことしなかったらあっち側にはいけなかっただろうし
    まあトレギアは根性あったらダークヒーローしてたからぶっちゃけ駄目だけども

  • 916名無し2020/06/22(Mon) 17:24:21ID:YwOTQ2OTA(1/1)NG報告

    このアナウンス好き

  • 917名無し2020/06/22(Mon) 17:27:06ID:QyOTEzODA(5/6)NG報告

    今日はお休みだったし外出自粛も解除されたしでドゲンジャーズのロケ地に行ってきたぜ!(キャナルシティ博多)
    あっここキタキュウマンメタルが出てきたところだ!とかあっここでキタキュウマンがなんか良い事っぽいことを言ってたわ!とか思いながら一通り歩いてました

    しかし何年ぶりかに行ったけどいつの間にガンダムベースとかカービィカフェとか出来てたんだ
    福岡来る機会があったら寄ってみるのも良いかもしれない

  • 918名無し2020/06/22(Mon) 17:30:30ID:E1MTkwMDY(2/2)NG報告

    タイガはあの若さでチームでとはい行動を認められてるあたり同世代でも飛び抜けてる感がある

  • 919名無し2020/06/22(Mon) 17:30:53ID:gxNjAyMDg(9/9)NG報告

    >>912
    調べてみたらお店のホームページはヒットしたんだけど、2月以降の更新がないのよね…
    Twitterにも特に何も……
    うーん……

  • 920名無し2020/06/22(Mon) 17:31:49ID:k1NDg5NjA(9/9)NG報告

    >>914
    最高指導者の大賢者も会うだけならそう難しくはないみたいだし、巨大化できる戦士は尊敬や憧れの目で見られはしても高い地位や役職とイコールというわけではないみたい

    アミアはU40でも結構良いとこにいるようだ(専用機持ち、指導者達に様を付けて呼ばれているなど)

  • 921名無し2020/06/22(Mon) 17:37:57ID:AxNzEzNzY(2/5)NG報告

    ここまで善性が目立つと、逆に性格が悪いウルトラマン(ヴィランという意味ではなくて)観てみたい(需要がないと言われればそれまでだけど)。
    ゾアムルチに襲われる市民を自業自得と言いきったり、ギジェラの花を高値で売り付けてから「怪獣なので駆除しますね~」と焼き払ったり、ブラックジャックみたいに札束積まないと変身してくれない(機嫌が良ければ花一輪でも可)とか。

  • 922名無し2020/06/22(Mon) 17:40:32ID:QyOTEzODA(6/6)NG報告

    昭和二人目のウルトラマン→長い間生死不明になってたことがある
    平成二人目のウルトラマン→長い間生死不明になってたことがある
    令和二人目のウルトラマンゼットはどうなる

  • 923名無し2020/06/22(Mon) 17:45:03ID:U2NDMzOTA(52/55)NG報告
  • 924名無し2020/06/22(Mon) 17:49:01ID:AxNzEzNzY(3/5)NG報告

    しかし、地球人が地球人の力だけで(といっても多分設計図とかを蛇倉さんが持ってきたんだろうけど)ウルトラマンと文字通り肩を並べて戦うという描写はかなり新鮮だよね。だいたい人造ウルトラマンの類いは暴走やらで敵に回るから。

  • 925名無し2020/06/22(Mon) 17:52:50ID:czNzMyNDA(8/8)NG報告

    >>915
    まあ産まれが全てだったらジードやタイタスは光の側に来ることはなかったからね。産まれだけじゃなくて環境も大事だよね。

    >>917
    羨ましい!首都県民の自分はまだコロナやばそうだから行動自粛中。いつか福岡で生ドゲンジャーズ見て聖地巡りに行きたい。

  • 926名無し2020/06/22(Mon) 18:01:14ID:cyMDk2Nzg(49/51)NG報告

    >>925
    ジードもタイタスも出生を知ってても「お前(君)はお前(君)だ」って言ってくれる友達がいたからな

  • 927名無し2020/06/22(Mon) 18:02:01ID:A4OTEwMTg(8/10)NG報告

    >>909
    滅茶苦茶俺が森次さんと話しながら興奮するもんだから「落ちつきなさい」笑いながら握手してくださったよ

    てつをのお店に行ってステーキも食べたわ

  • 928名無し2020/06/22(Mon) 18:06:48ID:AxNzEzNzY(4/5)NG報告

    >>925
    だそうですよダークザギさん?(ウルトラマンFの方を見ながら)

  • 929名無し2020/06/22(Mon) 18:12:35ID:IzODk4MjQ(1/1)NG報告

    キリ様と高虎兄さんってなんか似てね?

  • 930名無し2020/06/22(Mon) 18:16:39ID:AxNzEzNzY(5/5)NG報告

    正義の味方は疲れる、と言ってた蛇倉さんに果たして中間管理職勤まるのかと気になったけど、ガイさんの相手してた経験で多少は慣れてるのかも。

  • 931名無し2020/06/22(Mon) 18:21:24ID:QwNjI1NDM(1/2)NG報告

    >>905
    世界最強ハゲ二人の挟み撃ちとかね、彼は良く頑張ったと思いますよホント。

  • 932名無し2020/06/22(Mon) 18:23:29ID:c2OTE1NjI(13/17)NG報告

    >>896
    その辺は特定の地位についてないフリーの立場で動いてるタイプなイメージあるな
    マックスとかエックス世界に飛んでったりしてるし、基本役職に回っちゃったウルトラ兄弟とは違ってまだまだ第一線で活躍してそうというか

  • 933名無し2020/06/22(Mon) 18:26:50ID:c5NTY0MTY(17/18)NG報告

    >>921
    確実に好き嫌い分かれるけどシビアなキャラがコアな人に大受けするかも・・・・? 仕事人って感じする。

  • 934名無し2020/06/22(Mon) 18:34:52ID:c5NTY0MTY(18/18)NG報告

    >>931
    容赦ない顔面破壊には涙出ますよ(´Д`)

  • 935名無し2020/06/22(Mon) 18:35:11ID:k2OTk3Mzg(1/5)NG報告

    >>890
    あれだよね。

    ゼロ筆頭に黄金世代は天才的才能あるけど地球人の感性に近いから光にも闇にも転がりやすいところがある。

    主に地球人とコンタクトをとってきたウルトラ兄弟達の影響もあると思う。
    まあそのお陰でケアもちゃんとするようになったのが救いだ

    考えてみるとベリアル、トレギア、光を取り戻したヒカリみたいなイレギュラーにとっては辛い時代だったと考えるとただの悪とは考えたくない

  • 936名無し2020/06/22(Mon) 18:38:44ID:Q2MjUyNzg(6/7)NG報告

    >>931
    改造手術してやっとハゲを圧倒できるパワー手に入れたと思えばハゲのコンビネーションには勝てなかったよ…

  • 937名無し2020/06/22(Mon) 18:40:03ID:gxMTE3MDA(52/61)NG報告

    >>932
    そういう感じじゃなくて、
    新人のウルトラマンからどう見られてるのかなーと言う方が知りたかった訳よ。
    普通に考えりゃウルトラ兄弟と似たような立場になるとか思ってたけど、
    どうやら違うっぽいし

  • 938名無し2020/06/22(Mon) 18:41:34ID:Q2MjUyNzg(7/7)NG報告

    >>934
    脳に積んだ予測AIが厄介だからね、仕方ないね

  • 939名無し2020/06/22(Mon) 18:42:21ID:cyOTA3Mjg(2/2)NG報告
  • 940名無し2020/06/22(Mon) 18:42:57ID:U2NDMzOTA(53/55)NG報告

    https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=XUZQIZF7ljc
    ・ナレーターに「ウルトラ5番目の兄弟」と間違われる(本当は4番目)
    ・アシュランにマスク付けられる
    ・子供達に石を投げられる
    ジャック兄さんの扱いがかわいそうすぎる…
    特に子供達に石を投げられるシーンがな…

  • 941名無し2020/06/22(Mon) 18:44:25ID:k2OTk3Mzg(2/5)NG報告

    >>939
    ドゲンジャーズ終わっても相変わらず賑やかな福岡の方々である

  • 942名無し2020/06/22(Mon) 18:46:20ID:k2OTk3Mzg(3/5)NG報告

    >>935
    ゼットみたいな一直線キャラばかりなら良かったけどそのあたりの複雑さは人間もウルトラマンも変わらないのは何か良いものである

  • 943名無し2020/06/22(Mon) 18:47:13ID:A4OTEwMTg(9/10)NG報告

    >>940
    地球を守っていたウルトラ兄弟の一人なのにね郷さん

  • 944名無し2020/06/22(Mon) 18:50:17ID:gxMTE3MDA(53/61)NG報告

    >>929
    キリ様の人を見る目ってどうなんやろ。
    貴虎ニーサン並ならコイツらが部下とか仲間にいてもなんも気付いてなさそうで怖いが

  • 945名無し2020/06/22(Mon) 18:52:27ID:kyODQ3MDY(1/2)NG報告

    >>940
    怪しいとはいえ石投げつけるとか昔の子ども怖いなー

  • 946DXミニプラプログライズキー2020/06/22(Mon) 18:53:04ID:M1NzIxODY(1/2)NG報告

    (ニコ動の配信見直しながら)
    もしかしてヤバイ仮面社長、下手な特撮ヒーローのスーツより金使ってない?(可動、液晶付きのゴーグルっぽいパーツ見つつ)

  • 947名無し2020/06/22(Mon) 18:54:27ID:k2OTk3Mzg(4/5)NG報告

    >>940
    帰ってきたウルトラマンは扱いがいいのか悪いのか良く分からんところある

  • 948名無し2020/06/22(Mon) 18:54:46ID:E3NDM1MzY(11/11)NG報告

    >>682
    セブン兄さん本編でも映画見ながらデカいせんべい齧ってたり結構食に貪欲なイメージあるんだよな

  • 949名無し2020/06/22(Mon) 19:00:54ID:k2OTk3Mzg(5/5)NG報告

    >>681
    トレギア「今日だけはブルー族に生まれたことを感謝してるよ。印刷機器程度なら片手で作れる。ペンタブ?それこそタイガスパークなんかと比べたら玩具に等しい。さあ、道具なら私が揃えてあげよう!だが・・・分かっているなNo.6。描くんだ。・・・私を唸らせるものを。そしてお前の息子にはなにもさせるな」

  • 950名無し2020/06/22(Mon) 19:00:56ID:kyODQ3MDY(2/2)NG報告

    >>929
    高虎兄さんはキリシュタリアみたいに冗談通じる人なのか気になる

  • 951名無し2020/06/22(Mon) 19:04:09ID:g1NTI5MTI(7/10)NG報告

    >>944少なくともベリルとすれ違えた、ですませる位には人を見る目は……ない。

  • 952DXミニプラプログライズキー2020/06/22(Mon) 19:04:32ID:M1NzIxODY(2/2)NG報告

    >>949
    タイガ(そっと百合の間に挟まる男の絵を置いて逃げる)

  • 953名無し2020/06/22(Mon) 19:06:30ID:U2NDMzOTA(54/55)NG報告

    Zだと3分に伸びたセブンガー

  • 954名無し2020/06/22(Mon) 19:06:30ID:UzNTE3NDY(10/11)NG報告

    >>937
    割とガチな話するとそいつらの活躍がメインの世界線にとってどういう風に扱われてるか、ってのが分からない
    仮にメビウスの本編がアナザーバースの中でも本筋なのだと仮定したら80からメビウスまでの間に地球に怪獣が出ていないって設定なのでグレート達の話はパラレルになる

    そうなるとメビウス世界のグレートとゴーデスと戦ったグレートは同一人物なのか、といった疑問点が出てくる

    割とガチでこれ

  • 955名無し2020/06/22(Mon) 19:09:45ID:A4OTEwMTg(10/10)NG報告

    >>954
    今はグレート、パワード、スコット、マックスが戦った宇宙はパラレルで本人達は派遣された扱いになってる

    昔だとグレートのいたm78星雲はウルトラ兄弟と一部ウルトラマン遺して滅びた

  • 956名無し2020/06/22(Mon) 19:12:13ID:g4NDUzNjI(2/2)NG報告

    >>940
    何ィ!ヒーローには石とかレンガをぶつけるのが当たり前じゃないのか!?

  • 957名無し2020/06/22(Mon) 19:12:52ID:c2OTE1NjI(14/17)NG報告

    >>937
    あー、そういう意味ね
    それでもやっぱ、ウルトラ兄弟よりは……みたいな感じだけど第一線で活躍してるベテランというかエース勢って気はするんだよな

  • 958名無し2020/06/22(Mon) 19:13:31ID:gxMTE3MDA(54/61)NG報告

    >>955
    それはネオス達もですよね(小声)
    ネオスの戦歴は十中八九OV準拠だろうけど

  • 959名無し2020/06/22(Mon) 19:14:54ID:Y1MjIwNzY(1/6)NG報告

    君は神になりたいだろ!?サポート全力でするよ!

    いや別に...

    は?もういいわこいつ...サポートする気なくなったわ...

    にーさん見る目がない見る目がない言われるが
    そもそも戦極のこの思考理解するのがまず普通は無理だと思うの。仲良かった時期あるのは確かだしこの台詞一つで失望されたとは思わんよ普通
    まあシドに関しては警戒しとけとは思うが

  • 960名無し2020/06/22(Mon) 19:15:01ID:QyOTE5MDA(15/15)NG報告

    >>945
    昔のドラマとか見ると、普通にいじめっ子が石を投げて流血させてて草
    逆に言えば「当たり前にそのへんに手頃な石が落ちている」っていう、道路が舗装されてない時代なんだろうけど

  • 961名無し2020/06/22(Mon) 19:15:45ID:c2OTE1NjI(15/17)NG報告
  • 962名無し2020/06/22(Mon) 19:16:57ID:UzNTE3NDY(11/11)NG報告

    >>955
    そんな事になってるのか、やはり今のウルトラワールドはややこしい
    でもそうなるとその宇宙にはどうやって行った の?って話になるよね

    ベリ銀以降の話なんだとしたらグレート達って今活躍してる最中なのでは

  • 963名無し2020/06/22(Mon) 19:17:17ID:gxMTE3MDA(55/61)NG報告

    ヒジカタ隊長がすいとんと戦ってら

  • 964名無し2020/06/22(Mon) 19:20:11ID:MwMDM1MDI(21/23)NG報告

    >>962
    ウルトラセブンXでもセブンが平行宇宙の地球に出張してるから、別宇宙への移動自体はベリ銀以前から不安定ながら技術はあったと思われる
    本格的に派遣が可能となったのは、やはりゼロがノアからイージスを授かってからだろう

  • 965名無し2020/06/22(Mon) 19:21:40ID:Q2NjI4NDI(12/12)NG報告

    >>964
    ノアさんのイージスは解析すればコピー出来るってXioの皆さんが言ってた

  • 966名無し2020/06/22(Mon) 19:21:56ID:Y1MjIwNzY(2/6)NG報告

    >>962
    帝国の時は全エネルギー放射すれば行けたんだからグレートたちもそんな感じでは
    毎回やってたと考えたらシュールすぎるし
    グレートたちもみんなそんな全力で送ってくれら負けられないやん...とかすげえ重荷に感じてそうでもあるが

  • 967名無し2020/06/22(Mon) 19:25:08ID:gxMTE3MDA(56/61)NG報告

    >>966
    確かにソーキンモンスターやゴーデス
    パワードバルタンやダークマターの脅威は全宇宙にとってもかなり危険だろうから
    あり得ない話じゃなさそうなんだよね

  • 968名無し2020/06/22(Mon) 19:25:19ID:QxMjIzMDQ(1/3)NG報告

    >>965
    冷静に考えると並行世界を移動できる鎧を戦闘能力込みでコピーできるってやばいな……
    グリッター化やシャイニング化も解析できそう

  • 969名無し2020/06/22(Mon) 19:26:18ID:A3ODg2NTA(1/1)NG報告

    >>951
    ちゃんとどういう人間かは理解して扱い方は心得てる分危険度の高い戦極を放し飼いにしていた貴虎よりキリ様の方がマシ。
    本編は流石に予想外過ぎただけ

  • 970名無し2020/06/22(Mon) 19:26:47ID:k2MjE5MDg(10/10)NG報告

    >>921

    いやまてよ?次回作の脚本を井上敏樹と小林靖子にしてウルトラマン同士のバトルロワイアルを(場所は市街地のど真ん中)したらそういう影のあるウルトラマン 見れるんじゃないの?

  • 971名無し2020/06/22(Mon) 19:27:26ID:U2NDMzOTA(55/55)NG報告

    ガンマフューチャーセットの発売日が2020年9月中旬から2020年8月上旬に早まった模様

  • 972名無し2020/06/22(Mon) 19:28:54ID:Y1MjIwNzY(3/6)NG報告

    >>970
    俊樹呼ばれた際は作風と空気読むからな割と
    そんな好き勝手にはやらない
    好きなようにやってくれと言われたら別かもだが

  • 973名無し2020/06/22(Mon) 19:29:16ID:c2OTE1NjI(16/17)NG報告

    >>969
    貴虎は人を見る目が無い(というより、本人が一度心を許すと警戒心絶無化する)からな……
    それで作品全体のパワーバランス取れてるから丁度良いぐらいなんだが

  • 974名無し2020/06/22(Mon) 19:31:17ID:QxMjIzMDQ(2/3)NG報告

    >>971
    あーオリンピック延期になったから放送が早まったんだな
    いつもならクリスマスあたりに最終回だけどゼットは例年に比べて1、2週間はやく終わりそうだな

  • 975名無し2020/06/22(Mon) 19:33:52ID:cyMDk2Nzg(50/51)NG報告

    >>973
    人を見る目あって疑うことを覚えた貴虎兄さんなんて可愛げなくてつまらないそう、良くも悪くもあの人の魅力って冷徹でも冷酷になれない甘さだし完璧超人の貴虎だと10話くらいで黄金の果実に王手かけそう

  • 976名無し2020/06/22(Mon) 19:37:27ID:gxMTE3MDA(57/61)NG報告

    >>970
    893は人間同士は争わせてもウルトラマン同士では(恐らく)戦わせないし
    靖子もバトルロワイヤルばっかやるタイプじゃないからそんなに戦ったりしないだろうし
    第一円谷プロがやらせない

  • 977名無し2020/06/22(Mon) 19:37:46ID:Y1MjIwNzY(4/6)NG報告

    戦極は前から助けてくれた親友だし信じる
    湊はそんな目立って性格悪い奴じゃないしそんな戦極の助手だから悪い奴じゃないだろ
    光実は弟だし兄なら信じるのが当たり前だ
    ってのはわかるがシドは流石に疑っておけと思う
    経歴がチンピラで普段から皮肉るやら態度悪いとか普通に怪しいだろ!

  • 978名無し2020/06/22(Mon) 19:40:35ID:MwMDM1MDI(22/23)NG報告

    ウルトラマンZの再生数126万回突破してた

    いやー、良い感じにバズってるねー
    ウルトラ盛り上がってていいぞいいぞー

  • 979名無し2020/06/22(Mon) 19:41:49ID:g1NTI5MTI(8/10)NG報告

    逆に北斗隊員とアルト社長はなんであんなに信じてもらえないのだろうか。()

  • 980名無し2020/06/22(Mon) 19:41:58ID:E1Mjg5NTY(1/1)NG報告

    >>970
    そのレス先のシナリオはともかくウルトラマン同士の手合わせバトルは割と見たい。タイガボイドレのフーマVSエース、タイタスVSマン兄さん、タイガVSタロウみたいな。あ、ゼットくんがベータスマッシュになって相手するパターンでもOKですよ!

  • 981名無し2020/06/22(Mon) 19:43:10ID:c4MjEzNjY(1/1)NG報告

    >>976
    まあで民間人のこと何も考えず自分の願いを叶える為だけに街中でドンパチやるウルトラマンはねぇ見たくないよね

  • 982名無し2020/06/22(Mon) 19:43:22ID:QwNjI1NDM(2/2)NG報告

    >>970
    ただの逆張りは全然面白くならないってことくらいプロはわかってるからなあ…

  • 983名無し2020/06/22(Mon) 19:44:37ID:Y1MjIwNzY(5/6)NG報告

    >>976
    影山「天道の命令で!今からお前殴る!」
    風間「こいつこんなこと言ってたが」
    天道「そんな命令出してないから。おい謝れ」
    影山「ごめんなさい...」
    風間「なんなんだ...」

    893脚本のカブトのこれ好き
    555で散々やってたこれを自虐ギャグにするとかつよい

    あと一歩も歩かないで場所変える井上ワープ(マジ)とか893自身がネタにしてくるの笑うわ

  • 984名無し2020/06/22(Mon) 19:46:33ID:g1NTI5MTI(9/10)NG報告

    組み手でなら見たいな。自分はウルトラマンフーマVSアクロスマッシャーで。どっちが早いかなー
    >>981

  • 985名無し2020/06/22(Mon) 19:47:31ID:c2OTE1NjI(17/17)NG報告

    >>979
    北斗の場合はマジでタイミング悪いからとしか……(TACもTACでアレだが
    或人はまぁ……自分含めて環境最悪だし

  • 986名無し2020/06/22(Mon) 19:51:44ID:cyMDk2Nzg(51/51)NG報告

    >>982
    逆張りとか邪道は王道を理解してなきゃただの的外れだしな

  • 987名無し2020/06/22(Mon) 19:54:55ID:gxMTE3MDA(58/61)NG報告

    >>986
    まあ983が仮にウルトラマンのシリーズ構成になっても
    めっちゃ王道でちゃんとしたホンを持ってきてくれると思うけで

  • 988名無し2020/06/22(Mon) 19:56:32ID:Q0ODY3ODA(1/1)NG報告

    >>962
    別の宇宙に行くこと自体は目的地が分かっていたら怪獣墓場経由でベリ銀時代でも行けるみたいな話は聞いたことある。
    ただベリ銀の時はどの宇宙から来たものか分からなかったから一度m78宇宙の外側に行く必要があってそれには光の国中のエネルギーを使う必要があったみたい。

  • 989名無し2020/06/22(Mon) 19:57:10ID:gxMTE3MDA(59/61)NG報告

    >>987
    うわあ誤字まみれ
    983→893
    けで→けど

  • 990名無し2020/06/22(Mon) 19:58:57ID:Y1MjIwNzY(6/6)NG報告

    響鬼に関してはもはやどうにもならなかったんだろうけど
    クウガの路線はこうじゃなきゃダメだよな
    とか
    とりあえずジオウで俺がやらなきゃいけないことを教えろ。それ以外はなんとかするから
    とかスタッフの意見普通に聞いてるからな893
    なんかワンマンな悪いイメージばっかついてるけど役者にも好かれてるんだから作品や場の空気読む人だと思うよ

  • 991名無し2020/06/22(Mon) 20:03:06ID:MwMDM1MDI(23/23)NG報告

    >>980
    メビウス対レオみたいに、先輩ヒーローが後輩の慢心を嗜める為に組手を交わす展開はいいね
    ゼットならゼロ、セブン、レオ辺りとの稽古風景を映像化して欲しいわ

  • 992名無し2020/06/22(Mon) 20:03:20ID:YxMDYwNDY(1/3)NG報告

    >>990
    最低限抑えるところはやる気概もあるし、本人がとことん手を尽くしてるのが感じられるからね

  • 993名無し2020/06/22(Mon) 20:04:42ID:YxMDYwNDY(2/3)NG報告

    娘さんのアカウントで漫画カイザの宣伝したときは笑った

  • 994名無し2020/06/22(Mon) 20:10:46ID:g1NTI5MTI(10/10)NG報告

    1000ならゼット光線

  • 995名無し2020/06/22(Mon) 20:11:35ID:EwMDk5MzY(6/6)NG報告

    リセット

  • 996名無し2020/06/22(Mon) 20:12:22ID:gxMTE3MDA(60/61)NG報告

    >>991
    ゼロはともかくゼットはセブン達と手合わせしてんのかな

  • 997名無し2020/06/22(Mon) 20:12:54ID:gxMTE3MDA(61/61)NG報告

    私の王子様!

  • 998名無し2020/06/22(Mon) 20:15:16ID:QxMjIzMDQ(3/3)NG報告

    出番クレクレ

  • 999名無し2020/06/22(Mon) 20:15:28ID:YxMDYwNDY(3/3)NG報告

    遥か銀河の赤い星から

  • 1000名無し2020/06/22(Mon) 20:15:30ID:kzMTI3NTA(1/1)NG報告

    1000なら精神攻撃

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています