型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ544

1000

  • 1名無し2020/06/17(Wed) 19:18:46ID:Y3MzUxNzU(1/3)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ5』
    https://bbs.demonition.com/board/4915/
    『型月×特撮スレッド 397回限界を超えた男』
    https://bbs.demonition.com/board/5348/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ7』
    https://bbs.demonition.com/board/5024/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/5347/?res=950
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2020/06/17(Wed) 19:52:32ID:UxMTk2Mzk(1/1)NG報告

    逆転の錬成陣

  • 3名無し2020/06/17(Wed) 19:53:43ID:I5NjMzNTk(1/1)NG報告

    額に魔術刻印(っぽいの)があるのは所長だけじゃねーんですよ!

  • 4名無し2020/06/17(Wed) 19:55:10ID:Y0NzcwMzk(1/2)NG報告

    >>1

    ソロモン72悪魔ばかり有名だからカバラ72天使のアミュレット貼る(対抗意識)

  • 5名無し2020/06/17(Wed) 19:55:39ID:YwMDkzNjc(1/9)NG報告

    ばーか!滅びろ旧支配者!と思った時にどーぞ(滅せるとは言ってない)

  • 6名無し2020/06/17(Wed) 19:55:43ID:QxNjMyODU(1/23)NG報告

    建て乙です

    魔法陣という事で、グルグルの魔法陣

    地面に書いたり宙に描くことで自由自在に魔法を発動する
    ただし発動には術者の心が影響するため、失敗すると何とも言えないゲテモノが誕生する事も

  • 7名無し2020/06/17(Wed) 19:56:41ID:MzMTQ3OTM(1/17)NG報告

    >>2
    検閲されてなかったとはいえ、一人でここまでたどり着いたスカ―兄貴は作中屈指の天才だな

  • 8名無し2020/06/17(Wed) 19:56:48ID:g4NjQ2ODI(1/1)NG報告

    >>1


    バエルだ!(印章)

  • 9名無し2020/06/17(Wed) 19:57:03ID:EyMjA0NDY(1/4)NG報告

    マァムの上半分見えてる乳首は修正されなかったのに…どうして…どうして…

  • 10名無し2020/06/17(Wed) 19:57:33ID:U2MjQ3NTk(1/1)NG報告

    おどろおどろしいイメージの魔法陣をポップてキュートに

  • 11名無し2020/06/17(Wed) 19:57:48ID:QxNjMyODU(2/23)NG報告

    全力全開の砲撃魔法スターライトブレイカー

    発射直前に足元と空中に魔法陣が描かれるのが何とも美しい

  • 12ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 19:59:38ID:ExODg0OTA(1/8)NG報告

    坊っちゃんの左目のこれとかいいよね

  • 13名無し2020/06/17(Wed) 20:00:37ID:Y3MzUxNzU(2/3)NG報告

    瞳の中に魔方陣が浮かぶ強キャラ感

  • 14名無し2020/06/17(Wed) 20:02:45ID:gxOTAyMjQ(1/2)NG報告

    ハオは人類を憎んでるはずなのにやたら子孫がいるのは後の転生などを考慮したのではなく、
    【単に寂しがり屋だったからほうぼうの娘に手を出しまくった】っての聞いてやっぱこいつAHOだなってなった

  • 15名無し2020/06/17(Wed) 20:02:57ID:c3MDQ1NzE(1/8)NG報告

    >>3 額に浮き上がるって割と鉄板よね
    所長の場合は、今まで魔術刻印が額に移植なんてイメージが無かったから逆に新鮮という珍しいパターン

  • 16名無し2020/06/17(Wed) 20:03:17ID:k1MDE1MjU(1/6)NG報告

    何となく魔法陣っぽいタトゥーを全身に刻んでる人

  • 17名無し2020/06/17(Wed) 20:03:28ID:MzMTExNTc(1/1)NG報告

    イデオン

  • 18ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 20:04:03ID:ExODg0OTA(2/8)NG報告

    プロビデンスの目

  • 19名無し2020/06/17(Wed) 20:04:25ID:YxMTc2MDA(1/1)NG報告

    見るたびに「それ動かすんだ…(困惑)」となってた棺姫のチャイカの魔法陣
    呪文によって細部が変わる芸細魔法陣

  • 20ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 20:04:47ID:ExODg0OTA(3/8)NG報告

    >>12
    右目だこれ・・・

  • 21名無し2020/06/17(Wed) 20:05:25ID:k2NjMwOTA(1/3)NG報告

    >>9
    え、なんだこの修正
    最終決戦でピラァ・オブ・バーンで地上に六芒星を描くヤツとかもなくなるのか…?
    (マホカトールの五芒星はどうなってるんだろう)

  • 22名無し2020/06/17(Wed) 20:06:01ID:AzNDE1ODE(1/15)NG報告

    やっぱりロボといったら魔方陣ですよって緑川さんも言ってた

  • 23ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 20:06:26ID:ExODg0OTA(4/8)NG報告

    >>13
    わかるわ。神々の義眼とかかっこいいよね

  • 24名無し2020/06/17(Wed) 20:06:28ID:MzMTQ3OTM(2/17)NG報告

    >>14
    ハオは、転生というチート使って強くなってシャーマンキングになったが、そのチートのせいで
    歴代勢からお前シャーマンキングにふさわしくないと権能使う許可もらえないとか草

  • 25名無し2020/06/17(Wed) 20:06:40ID:g1NzYwNDU(1/6)NG報告

    レアリティ降格!面白い効果だが、どう使うか(まぁ普通に出しても強いだろうけど)。

  • 26名無し2020/06/17(Wed) 20:07:29ID:AzNDE1ODE(2/15)NG報告

    >>21
    六芒星は宗教的にアカンくなったから今は使えなくなったんだよ

  • 27名無し2020/06/17(Wed) 20:08:25ID:EzMDgxODE(1/11)NG報告

    KSOさんとこの魔法陣デスクトップ壁紙いいですわぞー

  • 28名無し2020/06/17(Wed) 20:09:38ID:EwNDE5OTk(1/1)NG報告

    >>6
    >>10
    尻の動きに隠されてたベームベーム召喚の魔法陣

  • 29名無し2020/06/17(Wed) 20:10:41ID:A2MzY1Mzk(1/7)NG報告

    キャッチボールで五芒星を描く

  • 30名無し2020/06/17(Wed) 20:12:03ID:kxMDk0ODc(1/1)NG報告

    基本的な現象を発現するための基礎式(エレメント)と、それをつなげて使うための制御式から構成されることからプログラミングに近いと主人公に認識されたナイツマ式魔法陣。

    >>9
    六芒星使ってるだけじゃなく邪悪って言っちゃってるから変更はしゃあーない。

  • 31名無し2020/06/17(Wed) 20:13:11ID:M1NTMzNjI(1/1)NG報告

     ウィザードの魔法陣はかっこいいよね。

  • 32名無し2020/06/17(Wed) 20:15:13ID:g0ODU2Mzc(1/1)NG報告

    >>29
    ドーマンセーマン!

  • 33名無し2020/06/17(Wed) 20:16:19ID:gxOTAyMjQ(2/2)NG報告

    >>29

    GIF(Animated) / 1.08MB / 3010ms

  • 34名無し2020/06/17(Wed) 20:16:40ID:I5MjM2NDM(1/3)NG報告

    型月だけど青子の魔法陣すき

  • 35名無し2020/06/17(Wed) 20:17:15ID:QxMDA0ODM(1/1)NG報告

    マテリアルパズルのメモリア魔法陣
    トーナメントが進むごとに魔方陣の封印が解除されていき、優勝者が陣の中央の究極魔法を手にする

  • 36名無し2020/06/17(Wed) 20:19:50ID:c2MDMxNTQ(1/5)NG報告

    コトブキヤから発売してるMSGシリーズのアルナイルロッド
    なんとこの魔方陣、外周にルーン文字が彫られているのだ
    有識者の解読では「コトブキヤMSGヘビーウェポン」と欠いてあるようだ
    https://twitter.com/L2077276/status/1269238040184025088?s=19

  • 37名無し2020/06/17(Wed) 20:20:00ID:E5NDMwMzQ(1/2)NG報告

    ザミエルのやつでも出てくる黒円卓の魔法陣
    占星術、大アルカナ、ルーンと大盛りの陣である

  • 38名無し2020/06/17(Wed) 20:21:39ID:MzMTQ3OTM(3/17)NG報告

    >>37
    というかあの世界で魔術つくったのはね

  • 39名無し2020/06/17(Wed) 20:22:04ID:A1OTcwNzY(1/5)NG報告

    印象に残ってるムービー
    YouTubehttps://youtu.be/yA8JIMyz2HM

  • 40名無し2020/06/17(Wed) 20:25:05ID:EwMjYyMDY(1/2)NG報告

    時間かけて書いて強力な召喚を行うが、ちょっとでも線が消えれば消滅する青エクの魔法円
    一般人でも、スライディングかませば消せるのは面白い

  • 41名無し2020/06/17(Wed) 20:26:24ID:k1NTAwMDA(1/4)NG報告

    >>18
    聖おにいさんで見た

  • 42名無し2020/06/17(Wed) 20:27:07ID:c4NDE0MzM(1/5)NG報告

    機械のくせに魔法陣使うギャラクトロン

  • 43名無し2020/06/17(Wed) 20:27:13ID:UxNTc5NzM(1/8)NG報告

    >>39
    ルシファー「やっぱこの世界破壊しないとアカンわ」

  • 44名無し2020/06/17(Wed) 20:27:42ID:I2Nzg5ODI(1/7)NG報告

    >>25 裁きやモーリーで自壊させながらタンザナイトやヒドラで回収
    チラチラバロムも見せておけば警戒もする、って戦い方も出来そう
    まあ本命はいつか来る城とギャラクシーだが


    マナに干渉する以上はドルバロムは来ないよなぁ(墳墓すらNGだったし)

  • 45名無し2020/06/17(Wed) 20:29:13ID:M0MzM1MDg(1/19)NG報告

    >>28
    これ自体は爺さんが自分が踊り子になってでも躍りを残した意味があったってことでいいシーンと言えなくもない

  • 46名無し2020/06/17(Wed) 20:30:21ID:Q5NTE2NjY(1/9)NG報告

    >>42
    ふと気になったんですけど、逆に「いわゆる魔法的なものを科学的なものを使って行使する」ってどんなのがありますっけ?
    思いつくのがリリカルなのはか魔法科高校の劣等生くらい……

  • 47名無し2020/06/17(Wed) 20:31:16ID:MzMTQ3OTM(4/17)NG報告

    >>46
    それなら、原点やはりメガテンの悪魔召喚プログラムだろ

  • 48名無し2020/06/17(Wed) 20:31:30ID:k1NTAwMDA(2/4)NG報告

    >>45
    でもキタキタ踊りが絶えそうになったの元はといえばおやじのせいだよな

  • 49名無し2020/06/17(Wed) 20:31:33ID:EzMDgxODE(2/11)NG報告

    >>46
    リトアカの先生にスマホで魔法陣書いてルンバで空を飛ぶやついたぜ

  • 50名無し2020/06/17(Wed) 20:31:41ID:UxNjkzOTI(1/6)NG報告

    ソイルを決めたりする

  • 51名無し2020/06/17(Wed) 20:32:25ID:A3NjgwMDA(1/2)NG報告

    幽奈さんの九尾っぽい陣のデザイン好き

  • 52名無し2020/06/17(Wed) 20:34:30ID:A1NTk2NTA(1/6)NG報告

    >>46
    メガテンの悪魔召喚プログラムは、本来メッチャ難しい魔術詠唱とか魔法陣の配置とか触媒の準備を全部プログラムに置き換えて、誰でも召喚できる(支配できるとは言ってない。原作ではいきなり魔王呼んで大変なことになった)ようにした、実は世界を滅ぼす級のシロモノ

    あと、ナノハと同じ「魔法を物理で再現した」この人とか

  • 53名無し2020/06/17(Wed) 20:34:45ID:E5NDMwMzQ(2/2)NG報告

    >>46
    これとか?

  • 54名無し2020/06/17(Wed) 20:36:49ID:M0MzM1MDg(2/19)NG報告

    >>48
    女の子が生まれなかった苦肉の策ではあったから
    まあおやじが印象悪くしたせいで後に生まれた女の子も継ごうとしないわけだから
    なんとも言えない

  • 55名無し2020/06/17(Wed) 20:37:02ID:A1OTcwNzY(2/5)NG報告

    >>46
    魔法科高校と同じ電撃文庫にウィザーズブレインって作品があるんですよ……

    ざっくり言うと超高性能コンピュータによる演算結果を世界に押し付けることで現実を改変し、魔法的な現象を起こすって設定

  • 56名無し2020/06/17(Wed) 20:37:04ID:UxNTc5NzM(2/8)NG報告

    >>46
    幼女戦記の魔導宝珠とか?
    あれらも魔力を使って飛行や幻影、レーザーとか爆発を使うし

  • 57名無し2020/06/17(Wed) 20:38:00ID:I1ODg4Nzk(1/3)NG報告

    >>46
    ルーン文字のカードをコピー機で量産しラミネート加工してばら撒く禁書のステイルとか?

    コピーのインクの質次第で記号を盛れたりするっぽい

  • 58名無し2020/06/17(Wed) 20:38:12ID:MzMTQ3OTM(5/17)NG報告

    >>55
    ウィブレも始まりの天然物を科学的に解析して科学的に再現した物だしな

  • 59名無し2020/06/17(Wed) 20:38:19ID:UxNjkzOTI(2/6)NG報告

    あとは境界のホライゾンもそんな感じか

  • 60名無し2020/06/17(Wed) 20:39:14ID:k1MDE1MjU(2/6)NG報告

    口寄せの術で掌を地面に突いたときに出てくるやつ

  • 61名無し2020/06/17(Wed) 20:40:28ID:g0MzUyNzU(1/5)NG報告

    >>46
    ネタバレ:この道具使ったのにジャイアンに負けますw

  • 62名無し2020/06/17(Wed) 20:40:56ID:A1OTcwNzY(3/5)NG報告

    >>43
    メタ的には素材の使い回しなんだろうけど、デストラクションとアルティネイションで出てくる魔法陣のデザインがFD関係(ラスダンや執行者)で使われるのと似通ってるのが、設定的に同格扱いな影響なのかなとか深読みできて好き

  • 63名無し2020/06/17(Wed) 20:41:17ID:c3NDExMQ=(1/7)NG報告

    >>46
    山手線とか?

  • 64名無し2020/06/17(Wed) 20:43:38ID:kwNjAwNTI(1/3)NG報告

    >>46
    科学とオカルトの合わせ技だから実験段階かつバグも割と起きるバカテスの召喚システムとか?

  • 65名無し2020/06/17(Wed) 20:44:27ID:UxNjkzOTI(3/6)NG報告

    人に作られた機械神ことデモンベインとかも

  • 66名無し2020/06/17(Wed) 20:44:30ID:g1NzYwNDU(2/6)NG報告

    >>44
    こういう時パッと戦術考えられるの凄いって思うわ。(自分デスモーリーとダークヒドラでのスーサイドループぐらいしか出てこなかった)。あとはデクロワゾーとかサウザンドスピア使う、かな?

    墳墓はアレ、カード重複の処理が面倒だから、ではないでしょうか。
    闇カテゴリ以外破壊、ならドルバロムもワンチャン(バジュラは出たし)

  • 67名無し2020/06/17(Wed) 20:44:35ID:YwMzQ5Njk(1/3)NG報告

    >>63
    山手線だとデジモンテイマーズの映画を思い出す

  • 68名無し2020/06/17(Wed) 20:44:42ID:c4NDE0MzM(2/5)NG報告

    >>52
    シャバドゥビタッチヘ〜ンシ〜ンとかいう一見ふざけた変身音、なお実態はクッソ長い魔法の詠唱を簡略化しためちゃくちゃ凄いもの

  • 69名無し2020/06/17(Wed) 20:45:09ID:A4MDQwOTY(1/1)NG報告

    「多分初期設定だと魔法要素もモチーフに入ってたよね?」となる現行戦隊のデザインにちりばめられた意匠

  • 70名無し2020/06/17(Wed) 20:45:20ID:c1NjU4NzU(1/1)NG報告

    背後で回る法陣ってどうしてこうカッコいいのか

  • 71名無し2020/06/17(Wed) 20:46:49ID:MzMTQ3OTM(6/17)NG報告

    >>67
    あとはデビルサバイバーかな 山手線内封鎖

  • 72名無し2020/06/17(Wed) 20:48:17ID:Q0Nzc5MTg(1/8)NG報告

    とんがり帽子のアトリエ
    この世界では人は魔法使いが魔法を使う所を見てはいけない・見られてはいけない。何故なら……

    https://comic-days.com/episode/13932016480031217072

  • 73名無し2020/06/17(Wed) 20:48:39ID:g0MzUyNzU(2/5)NG報告

    石の悪魔さんのギミックと最期好きよ

  • 74名無し2020/06/17(Wed) 20:49:46ID:EzMDgxODE(3/11)NG報告

    科学的な手段でマジカルを行使するだと喰霊零の武器シリーズは良くできてたな
    聖水をスチームアイロンにぶち込んで蒸気攻撃できるようにしたり
    お経をCDに入れて高速回転させることで高速読経攻撃したりとか

  • 75名無し2020/06/17(Wed) 20:50:15ID:E2MzM5MTI(1/31)NG報告

    >>64
    時々酷いバグが起きるよね

    334クラス
    アレクサンドロス大王
    世界史 161点

  • 76名無し2020/06/17(Wed) 20:50:45ID:A1OTcwNzY(4/5)NG報告

    山手線でXを思い出す人は少ないんだろうなあ……

  • 77名無し2020/06/17(Wed) 20:51:48ID:M0MzM1MDg(3/19)NG報告

    >>75
    それはヒューマン・エラーだろ!

  • 78名無し2020/06/17(Wed) 20:54:05ID:k1NTAwMDA(3/4)NG報告

    >>54
    その女の子が生まれなくなった理由が、町長のおやじが踊りを見世物にしてタタリを食らったからって話

  • 79名無し2020/06/17(Wed) 20:54:23ID:Y2NTM1NTQ(1/1)NG報告

    魔法つかいプリキュア!の魔法陣
    シンプルな星とハートの組み合わせとそれっぽい文字(よく見ると崩したアルファベット)のパターンでいい感じの魔法陣に仕上げてる

    魔法めいた神秘的な雰囲気と可愛らしい雰囲気を両立してるのが好き

  • 80名無し2020/06/17(Wed) 20:56:26ID:Y2ODgxMzM(1/2)NG報告

    悍しくかっこいいキャラデザ

  • 81名無し2020/06/17(Wed) 20:57:33ID:c3NDExMQ=(2/7)NG報告

    >>76
    そもそもXを読んだ事ある人はもはや少数派じゃないか?
    中断して何年になるよ

  • 82名無し2020/06/17(Wed) 20:58:48ID:M2ODI2NzY(1/6)NG報告

    遊戯王の黒の魔導陣
    リンクスでよく使ってるが破壊耐性ある厄介なカードとか除去できて楽しい

  • 83名無し2020/06/17(Wed) 20:59:01ID:U2OTg0NzE(1/1)NG報告

    >>46
    「されど竜は罪人と踊る」とか?

  • 84名無し2020/06/17(Wed) 21:00:14ID:I2Nzg5ODI(2/7)NG報告

    >>66 バロム警戒は2chの受け売りだけどね

    天門確定演出とか言われてて草
    と言うかエールフリートが確定サーチになったから、天門来たら天門でエールフリートやピカリエ並べる動きが普通に強そう
    シリウス?エリクシアで良いです
    ジャイアントが天門のリソース切れ補いそうだし

  • 85名無し2020/06/17(Wed) 21:00:51ID:EwMjYyMDY(2/2)NG報告

    >>46

    よくわかる現代魔法の話しても?

  • 86名無し2020/06/17(Wed) 21:03:10ID:cwMDQ1NTQ(1/2)NG報告

    >>73
    悪魔契約としてスゴイ古風というかスタンダードな形だよね。コレ。自分の身を守る魔法円の中に立って、悪魔を召喚し、人知ならざる力を行使する……

  • 87名無し2020/06/17(Wed) 21:09:49ID:k1MDE1MjU(3/6)NG報告

    >>46
    メガテン系であるソウルハッカーズではモデル都市の住人たちに配布された
    PCのチップに悪魔を仕込みユーザーの魂を吸い上げ強大な悪魔を召喚した
    あとオカマで双子の天才ハッカー兄弟が悪魔言語を解析して携帯悪魔召喚機に
    様々な機能を持つインストールソフトを開発している

  • 88名無し2020/06/17(Wed) 21:12:01ID:YzMzYxNjY(1/1)NG報告

    >>59
    ホライゾンはむしろ真逆だな
    「科学的なものを魔法的な手段を介して行使している」
    歴史再現なんて面倒なシステムで世界を回してるせいでその時代にない科学技術を宗教の奇跡という建前で行使してる
    どっちにしても結果として出来る画は似てるけどね
    祓詞が表示されたSFっぽいエフェクトなんかかなり好き

    川上・稔作品で『激突のヘクセンナハト』がそれっぽい
    魔法少女オマージュの作品だからそれこそなのはっぽい雰囲気がある

  • 89名無し2020/06/17(Wed) 21:13:17ID:c3NDExMQ=(3/7)NG報告

    >>87
    ちょっとちがう
    クリプトチップの目的はあくまで魂の回収だけ
    マニトゥは都市開発初期から二上門の地下に居て、召喚されたわけじゃない

  • 90名無し2020/06/17(Wed) 21:15:35ID:c2MDMxNTQ(2/5)NG報告

    >>63
    位置的に陰の陽に皇居があるんだっけ
    東京のどこのラノベだよ的なファンタジーコピペ好き

  • 91名無し2020/06/17(Wed) 21:16:07ID:QxNjMyODU(3/23)NG報告

    >>46
    アスラクラインの機巧魔神とか?

    これもある意味科学的な力を用いて動かす魔法みたいなものよね

  • 92名無し2020/06/17(Wed) 21:20:48ID:kwNjAwNTI(2/3)NG報告

    >>80
    ゾマリさん!妻を失い独身となった六番隊隊長に熱烈なアタックを仕掛けたと噂のゾマリさん!
    何でこんな風格漂う姿になってるんですかねえ(ブレソルやってない人並感)

  • 93名無し2020/06/17(Wed) 21:25:50ID:k1MDE1MjU(4/6)NG報告

    >>89
    あー確かナオミがティアマトかアプスーのどちらかを倒したかで能力が変わるんだっけ?
    補足感謝いたします

  • 94名無し2020/06/17(Wed) 21:26:19ID:A1NTk2NTA(2/6)NG報告

    >>87
    ソウルハッカーズもライドウも、今の時代でこそ輝く素材だと思うんだけどな……
    もうリソースは全部ペルソナに振り切ってしまったのか

  • 95名無し2020/06/17(Wed) 21:26:24ID:k1NDA2MDQ(1/6)NG報告

    五芒星は一説には一筆書きで描ける図形ということで中と外を閉じるという意味が含まれているって話があるんだにゃしぃー


    それはそれとして双子って尊いよね

  • 96名無し2020/06/17(Wed) 21:27:47ID:QzMDcyOTg(1/4)NG報告

    今流行りの?ペルソナ4ザ・ゴールデンやってるけど、難易度イージーなのに完二のとこで敵強すぎて詰んで笑った。
    ひえー難しいねこのゲーム……日常パートは好きなんだけど、戦闘きついわ……

  • 97名無し2020/06/17(Wed) 21:29:06ID:MzMTQ3OTM(7/17)NG報告

    >>94
    早すぎたとしか言えないなメガテンの発想は
    だってペルソナはアニメ漫画ライヴ・スピンオフ商法など関係商法できまくるし、どの作品でも売れるからな メガテンは一部の連中にしかうけないのが
    あとアトラスに入ってくる連中みんなペルソナやりたがってるというのもな

  • 98名無し2020/06/17(Wed) 21:30:51ID:YwMzQ5Njk(2/3)NG報告

    >>46
    ちょっと違うけど「キノの旅」のニーミャ
    空を飛びたいという夢を持つ女性で飛行機を作ったら彼女を変わり者と認識してた国の人達が彼女を魔法使いだと勘違いしてひれ伏した

  • 99名無し2020/06/17(Wed) 21:32:10ID:Y2NjUzMzI(1/5)NG報告

    >>63
    まあ言うてほぼ三角形なんですが

  • 100名無し2020/06/17(Wed) 21:33:33ID:MzNzE2MDk(1/5)NG報告

    >>70
    魔法陣って西洋のイメージ強いけど
    東洋も陰陽や太極図、八卦ときちんとあることを忘れる

  • 101名無し2020/06/17(Wed) 21:34:06ID:E2MzM5MTI(2/31)NG報告

    >>95
    確かに

  • 102名無し2020/06/17(Wed) 21:34:14ID:I5MjM2NDM(2/3)NG報告

    伏線回収すると巨大な陣になってる展開とか王道だよね
    これに気付いたヒューズ切れ者すぎるよ

  • 103名無し2020/06/17(Wed) 21:35:05ID:cwMDQ1NTQ(2/2)NG報告

    >>95
    双子キャラと聞くとハリーポッターのフレッドとジョージを思い出してちょっと泣きたくなる。子供心にフレッドが死んだシーンが衝撃的すぎて…本を読んで明確に涙ぐんだ記憶があるゾ……映画ではカットされてるけど、仲たがいしていたパーシーとの和解の直前で、フレッドの唐突な死でそこから動けなくなるパーシーがマジで悲しいんすよ……

  • 104名無し2020/06/17(Wed) 21:36:36ID:AzNDE1ODE(3/15)NG報告

    >>96
    敵に弱点属性で殴られない様にしながら弱点属性調べて弱点で殴るゲーム

  • 105名無し2020/06/17(Wed) 21:36:38ID:UzNDQyMTA(1/15)NG報告

    >>95
    俺、特に男女の双子が好き

  • 106名無し2020/06/17(Wed) 21:37:09ID:UxNTc5NzM(3/8)NG報告

    >>96
    P4は1周目序盤は基本的にほぼギリギリまでレベリングが基本よ
    継続できるMP回復手段が無いし、何よりレベル以上の強力なペルソナも作れんし
    神社の狐コミュが出来るようなったら回復出来るから金がなくなるまで無限周回出来るけど

  • 107名無し2020/06/17(Wed) 21:37:36ID:M3NzU0MDc(1/4)NG報告

    那智さんが来て遠野が勢揃いとはなあ……
    夕焼だけで終わると思ってたから本当に驚いたわ。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ajOJ0SFbrsQ&feature=youtu.be

  • 108名無し2020/06/17(Wed) 21:39:32ID:k1MDE1MjU(5/6)NG報告

    真・女神転生版魔法陣

  • 109名無し2020/06/17(Wed) 21:40:01ID:Q5NTE2NjY(2/9)NG報告

    >>96
    完二のシャドウは取り巻きが意外と厄介ですね。マッチョだから脳筋っぽく見えてスキルを上手く使って援護してくる

    あとはペルソナシリーズの戦闘の基本ですが、相手の弱点属性で攻めること、味方の弱点属性を補うこと
    弱点を突けばもう一度行動が出来るから手数が増えてその分チャンスも増える。逆に味方の弱点を突かれれば相手の行動数が増えてその分ピンチの可能性が高まる

    つまり、完二のシャドウの得意属性は雷だから、それが弱点の陽介が狙われないように頑張りながら相手の弱点を突いて攻めましょう
    え、味方を守る方法や相手の弱点を探る方法?……レッツトライアンドエラー!(丸投げ)

  • 110名無し2020/06/17(Wed) 21:41:44ID:Y0NjY0OTg(1/2)NG報告

    此方コロンゾンを降ろす為の魔方陣です
    鳩を三羽生け贄にして書きましょう

  • 111名無し2020/06/17(Wed) 21:42:27ID:E2MzM5MTI(3/31)NG報告

    >>95
    安室透初登場話は悲しい双子の事件だった
    一卵性双生児でも性別違うことがあるって初めて知ったよ

  • 112名無し2020/06/17(Wed) 21:44:15ID:A0NTA2ODA(1/2)NG報告

    >>46
    「まじしゃんずあかでみぃ」だと人工知能の魔法使いがいる。
    機械性能に任せて人間の可聴域を超える超高速詠唱とかやってた。

  • 113名無し2020/06/17(Wed) 21:45:09ID:A1OTcwNzY(5/5)NG報告

    本家のメガテンが元々はメディアミックス展開のために作られたスピンオフ作品だということを知らない人は多そう

  • 114名無し2020/06/17(Wed) 21:45:54ID:QzMDcyOTg(2/4)NG報告

    >>106
    >>109
    キツネはいるようになったんですけど単なるレベル不足で積みました……
    今5/21で、11階のボス手前までは行ったのですが、雨降る前の5/22までに救出せねばなので、もうレベリングの暇もなく……
    最初からやり直すのが良さそうか……

  • 115名無し2020/06/17(Wed) 21:47:34ID:M2ODI2NzY(2/6)NG報告

    まさかSinが来るとは

  • 116名無し2020/06/17(Wed) 21:50:02ID:UxNTc5NzM(4/8)NG報告

    >>114
    無理だったら一回完二をタイムアップで死なせて、間違っていればミッション開始時まで戻れる選択肢がはずあるからそれを使いましょう(無慈悲)

  • 117名無し2020/06/17(Wed) 21:50:28ID:IyOTQ3NDY(1/2)NG報告

    >>114
    完二の期限は6月4日だったような?

  • 118名無し2020/06/17(Wed) 21:52:46ID:AzMDU1NjU(1/4)NG報告

    >>97
    いうてもペルソナがヒットしたって言えるのは3からじゃ……?
    というかアトラスゲーは高確率でバカ高い難易度のゲーム投げてくるから、その中でやりやすいペルソナがヒットするのは当然というかなんというか

  • 119名無し2020/06/17(Wed) 21:53:09ID:A1NTk2NTA(3/6)NG報告

    >>113
    パソコンマニア(当時は相当な奇人扱い、メモリもキロバイトな時代)な根暗な理系主人公が、ただ趣味で作った悪魔召喚プログラムがあって、体育会系のヤツに苛められたんで試しに使うにはちょうどいいやってことで悪魔召喚して殺るところから始まる、女神転生の歴史

  • 120名無し2020/06/17(Wed) 21:54:39ID:k1NDA2MDQ(2/6)NG報告

    双子でこの流れならよぉー! 双星の陰陽師だるるァァン

  • 121名無し2020/06/17(Wed) 21:57:08ID:k1MDE1MjU(6/6)NG報告

    >>95
    双子なのに暇さえあればガチ勝負…魔界へ行きクリフォトを破壊し、その後何やってんのかな
    と思ったら延々と斬り合いやっててこの兄弟はことあるごとに張り合って自分の方が強いのを
    お互い思い知らせたいんだなーって思える

  • 122名無し2020/06/17(Wed) 21:58:12ID:QyNDg2NTM(1/13)NG報告

    >>111毛利のおっちゃんの親友や同級生の不幸多すぎだろ…

  • 123名無し2020/06/17(Wed) 21:58:29ID:MzNzE2MDk(2/5)NG報告

    >>114
    あれ?完二のリミットはまだあった様な?
    ペルソナやメガテンは実はRPGとしては結構バトルは難易度高くて雑魚でも油断すればやられるから準備で固める積み重ねが大事だったりする

    あとスケジュールも大事だから、ダンジョンでの育成は日数をかけずガッツリやる感じで
    特にレベル上げではHPはスキルで回復出来るからSPの方が重要なのも念頭に置くと良い
    だからチャージからの物理攻撃の方が効率が良いのよね
    弱点に関しては他の人が触れているので
    完二の影は取り巻きのタフガイとナイスガイがいるので、それまでにあまりなかったサポートバフの恩恵が大きい
    これが実はかなりバトルにおいて重要で、味方の被害を減らすためにもタルンダなどのデバフをきちんとボスにかけて
    味方にはラクカジャなどでバフをかけるなどをした方良い
    ビックリするほど差が出る、特に完二の影の物理系統攻撃はかなり痛いので有効

  • 124名無し2020/06/17(Wed) 21:58:34ID:QzMDcyOTg(3/4)NG報告

    >>117
    なんと!自分テンパってたから思い込み&勘違いしてた可能性が……
    期日6月以降ならゆっくりレベリング出来るけどまず正しい情報を探してきます……

  • 125名無し2020/06/17(Wed) 21:58:36ID:A1NTk2NTA(4/6)NG報告

    >>120
    ちょっとキャラの数と話が壮大過ぎンよ……(久しぶりのキャラの絡みや回想シーンのたびにコミックを見返しながら

  • 126名無し2020/06/17(Wed) 21:59:42ID:E2MzM5MTI(4/31)NG報告

    >>95
    知名度トップクラスの双子とヒロイン

  • 127名無し2020/06/17(Wed) 22:00:15ID:Y3MzUxNzU(3/3)NG報告

    コバマガ姉妹すこ

  • 128名無し2020/06/17(Wed) 22:00:42ID:EzMDAzODE(1/5)NG報告

    >>111
    この話はケーキの話と同じくまったく救いの無い事件でインパクトあって覚えてるわ……
    伴場氏、その後が気になる登場人物だわ本当に。

    この話にまつわる話だと「安室は依頼人が自殺.するのを予測していて見過ごしたのではないか」って考察あってわりと筋のとおった考察で寒気がしたの覚えてる。
    “安室の正体を考えるとただの探偵の尾行に途中まで気付かなかったのは不自然”→”初音側の探偵である証明だけは尾行者にさせてる“→”身分を証明してくる依頼人がいなくなることを前提に動いてる“という……ゾワッとした

  • 129名無し2020/06/17(Wed) 22:00:54ID:k2NjMwOTA(2/3)NG報告

    >>46
    アルトネリコの詩魔法がまんまソレだった気が

  • 130名無し2020/06/17(Wed) 22:01:12ID:c3MDQ1NzE(2/8)NG報告
  • 131名無し2020/06/17(Wed) 22:02:10ID:Q3OTU3NTE(1/1)NG報告

    >>95
    片方だけ出てくるとどっちがどっちか分からなくなる
    並べると明確に違うのにね

  • 132名無し2020/06/17(Wed) 22:02:44ID:kwNjAwNTI(3/3)NG報告

    >>111
    青山先生って双子を曇らせる性癖でも持ってるんかなあ…

  • 133名無し2020/06/17(Wed) 22:03:42ID:QzMDcyOTg(4/4)NG報告

    あ、さっき書き込みしたペルソナ初心者ですが皆さんアドバイスありがとうございました
    完二を助ける期限が6/4までらしいことが分かったので、レベリングしてきます

  • 134名無し2020/06/17(Wed) 22:05:07ID:IyOTQ3NDY(2/2)NG報告

    >>123
    1週目全コミュMAXの為にダンジョンは1日でクリアしてた思い出
    キツネのいない雪子城が一番しんどかった

  • 135名無し2020/06/17(Wed) 22:06:53ID:Q5NTE2NjY(3/9)NG報告

    >>114
    PSVita版と同じだとすれば完二救出タイムリミットは6月4日ですね
    多分「雨が降ったら霧が出る」のワードで勘違いしてるとお察ししますが、雨が一日振り続ける程度なら問題ありません。むしろ雨の日は珍しい武器の素を落とす(けど代わりに弱点を突かないと倒せない)特別な敵が出てくるので余裕があれば試してみてはどうでしょう?

    ゲーム上での目安ですが、「マヨナカテレビの中に誰かが放り込まれている状態で“二日連続で雨が降る”状態を、自宅のテレビや学校の屋上にいる生徒から見聞き出来る天気予報で確認したら、その二日目の雨の日がタイムリミット」と考えればおおよそ間違いないかと

  • 136名無し2020/06/17(Wed) 22:07:29ID:k2NjMwOTA(3/3)NG報告

    たるとマギカが原作最後の所までコラボしたんだから、かずみマギカもコラボ2弾3弾来ないかのう
    残りのプレイアデス聖団とか敵魔法少女とか実装候補はいっぱいいるし、エクシードタイプになりそうな「昴かずみ」もいるしなー

  • 137名無し2020/06/17(Wed) 22:07:30ID:A1NTk2NTA(5/6)NG報告

    >>122
    金田一「そこまで身内に犯罪者が集中するのは、本人にもなにかしらの因果があるんじゃ……」

  • 138名無し2020/06/17(Wed) 22:07:38ID:AzNDE1ODE(4/15)NG報告

    >>129
    エクサピーコ宇宙は頭が狂ってやがるぜ

  • 139名無し2020/06/17(Wed) 22:08:36ID:g0MzUyNzU(3/5)NG報告

    >>107でヒュムノス的な曲を聞いたと思ったら
    >>129でアルトネリコが出てきた
    懐かしい気分になった…

  • 140名無し2020/06/17(Wed) 22:09:01ID:QyNjE3MzQ(1/4)NG報告

    完二のダンジョンの時期、スキル変化日にキウン作って各ペルソナに配って登録していた思い出
    ベルベットルームに篭ってましたわ、分かる人には分かる小ネタ

  • 141名無し2020/06/17(Wed) 22:09:21ID:k0NTY3ODY(1/9)NG報告

    >>115
    アポリア「ZONEだけでなくお前まで私の希望奪うのか。ゴーストコンバート...機皇創世...」

  • 142名無し2020/06/17(Wed) 22:10:12ID:YwMzQ5Njk(3/3)NG報告

    >>132
    失礼だけど漫画家ってなにかしらこじらせてないと出来ない仕事だと思うの

  • 143名無し2020/06/17(Wed) 22:10:35ID:UxNTc5NzM(5/8)NG報告

    >>138
    ちゅんぴに比べれば全てカワイイもんよ

  • 144名無し2020/06/17(Wed) 22:12:03ID:E2MzM5MTI(5/31)NG報告

    >>128
    ケーキの話ってこの話?
    確かに後味の悪い事件だった

  • 145名無し2020/06/17(Wed) 22:12:28ID:c1Nzc1Mjg(1/1)NG報告

    >>5
    この電車のエンブレム思い出す

  • 146名無し2020/06/17(Wed) 22:13:38ID:EzMDAzODE(2/5)NG報告

    >>144
    せやで。
    たまに鬱話ぶっこんでくるよね……

  • 147名無し2020/06/17(Wed) 22:13:45ID:c0OTU3Mjc(1/5)NG報告

    まさかポケモンスナップの新作とはなぁ

  • 148名無し2020/06/17(Wed) 22:14:03ID:c5MjI3ODc(1/13)NG報告

    ポケモンスナップ新作やんけ!!!
    生きとったんかワレェ!

  • 149名無し2020/06/17(Wed) 22:14:45ID:c2NDczMTU(1/7)NG報告

    24日もあるんかい焦らすねえ

    …これコロナなかったら一気に発表できる準備できたんじゃないの

  • 150名無し2020/06/17(Wed) 22:14:48ID:c3MDQ1NzE(3/8)NG報告

    ポ ケ モ ン ス ナ ッ プ 学 会 救 済

  • 151名無し2020/06/17(Wed) 22:15:05ID:c0OTU3Mjc(2/5)NG報告

    あっそうかもう鎧の孤島いけるのか…よしっ!(チャキッ)

  • 152名無し2020/06/17(Wed) 22:15:09ID:AwMjY5Mjk(1/2)NG報告

    これがダイパリメイクじゃなかったら草生える

  • 153名無し2020/06/17(Wed) 22:15:30ID:IxNDQyMDk(1/6)NG報告

    ポケモンのコンテンツ本当にまだまだ凄くなるなぁ
    来週もプレゼンツとか最高過ぎでしょ

  • 154名無し2020/06/17(Wed) 22:16:25ID:g5MTQwMw=(1/13)NG報告

    ゼラオラだからひらいしん持ち使えばいいのかな

  • 155名無し2020/06/17(Wed) 22:17:10ID:E2MzM5MTI(6/31)NG報告

    ポケモンスナップは何故かCMを未だに覚えてる
    YouTubehttps://youtu.be/wbqebZ1GE-Q

  • 156名無し2020/06/17(Wed) 22:17:34ID:k2MDkzNTA(1/11)NG報告

    >>144
    アニメだと、経営が追い詰められてる描写が入ったり、この連行シーンにも追加シーンがあってアニメ側も気合入れてたなあ

  • 157名無し2020/06/17(Wed) 22:17:38ID:c4MDA1OTk(1/2)NG報告

    >>115
    誰だお前は!?

  • 158名無し2020/06/17(Wed) 22:17:42ID:cwODQyOTE(1/1)NG報告

    もう…20年も…前…だ、と…

  • 159名無し2020/06/17(Wed) 22:18:22ID:c2NDczMTU(2/7)NG報告

    >>154
    つまりドサイドンを使えと…?

    アカンランクマ用のはハードロック個体や…

  • 160名無し2020/06/17(Wed) 22:19:09ID:Q5NTE2NjY(4/9)NG報告

    >>150
    マジでぇ!?
    スイッチが欲しくなる理由がまた一つ……。(だがしかし金がない&転売買うのは論外だから機を待つ)

  • 161名無し2020/06/17(Wed) 22:19:44ID:UzNDQyMTA(2/15)NG報告

    >>150
    新作ではどんなテクが見れるんだろうか

  • 162名無し2020/06/17(Wed) 22:19:49ID:g3NTAwMTI(1/10)NG報告

    >>154
    ザシアンムゲダイナ投げときゃいいやろ(思考停止)

  • 163名無し2020/06/17(Wed) 22:20:06ID:AzMDU1NjU(2/4)NG報告

    >>152
    ここでスナップ来たってことは、もしかしたらダイパリメイクじゃなくてポケモンコロシアムもしくはダークルギア系のダークポケモンの新作だったりしてな

  • 164名無し2020/06/17(Wed) 22:20:07ID:IxNDQyMDk(2/6)NG報告

    >>158
    時の流れがこわい

  • 165名無し2020/06/17(Wed) 22:20:18ID:Q0MTU2NzQ(1/1)NG報告

    スナップといえばあの謎判定直されると少し寂しい
    寂しみ

  • 166名無し2020/06/17(Wed) 22:20:20ID:g5MTQwMw=(2/13)NG報告

    鎧の孤島のダウンロードが地味に長い

  • 167名無し2020/06/17(Wed) 22:20:36ID:ExMTUzMzY(1/3)NG報告

    傾向としては金田一少年の事件簿の犯人はガチグズが多いんだっけ?

    サバゲチームが起こした山火事で山村全滅→生き残りが偶然その事を知るも証拠が無いため私的に復讐、は亡霊兵士だっけ?

  • 168名無し2020/06/17(Wed) 22:20:49ID:IxNDQyMDk(3/6)NG報告

    >>163
    そっち系列ならデカいプロジェクトでもおかしくないからありえそう

  • 169名無し2020/06/17(Wed) 22:20:56ID:Q4OTk5MzM(1/5)NG報告

    新たなsinモンスター登場!

  • 170名無し2020/06/17(Wed) 22:21:00ID:k2MDkzNTA(2/11)NG報告

    >>158
    アニメキャラが逆輸入されてるという結構珍しいゲームだったなあ。色々投げたもんだ

  • 171名無し2020/06/17(Wed) 22:21:26ID:gxOTQ5MDE(1/11)NG報告

    >>38
    これも全部水銀って奴の全部せいなんだ(ガチ)
    型月的に言うとあの世界でマナと認識されてる魔力は全部あのヒキニートのオド

  • 172名無し2020/06/17(Wed) 22:21:30ID:AwMjY5Mjk(2/2)NG報告

    >>162
    ザ犬はともかくムゲンはミュウツーレイドの悪夢が蘇るからやめるんだ!

  • 173名無し2020/06/17(Wed) 22:23:07ID:U5MTE5OTQ(1/1)NG報告

    >>138
    無名時代の加隈さんと水瀬さんが出てたゲームやんけ
    ナンジョルノさんといい声優発掘に定評あるシリーズだったわ

  • 174名無し2020/06/17(Wed) 22:23:08ID:UxNTc5NzM(6/8)NG報告

    >>167
    金田一は被害者がガチク.ズのほうが多い

  • 175名無し2020/06/17(Wed) 22:23:11ID:Q4OTk5MzM(2/5)NG報告

    >>95
    アイマスの双子。なお各々の事務所に揃ったのは割と最近である。

  • 176名無し2020/06/17(Wed) 22:23:14ID:c2NDczMTU(3/7)NG報告

    >>172
    エスパー地面の攻撃技無いしミュウツーよりはましだと思われ

  • 177名無し2020/06/17(Wed) 22:23:15ID:g5MDU5MDU(1/2)NG報告

    >>153
    ハードの容量で苦労しなくてよくなったからか良い意味でやりたい放題やってきてるね

    剣盾で復帰したから話題が尽きないのは嬉しい

  • 178ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 22:23:37ID:ExODg0OTA(5/8)NG報告

    >>95
    わかるわ

  • 179名無し2020/06/17(Wed) 22:24:05ID:Q5NTE2NjY(5/9)NG報告

    >>158
    20年前か……そういえば当時でさえポケモン達のスピーディな動きに翻弄されていたのに、動体視力とか反射神経とか諸々が衰えた状態で奴らに対抗できるのだろうか……

  • 180名無し2020/06/17(Wed) 22:24:28ID:E2MzM5MTI(7/31)NG報告

    >>167
    被害者がク、ズじゃない話の方が少ない
    それが金田一クオリティ

  • 181名無し2020/06/17(Wed) 22:24:37ID:g3NTAwMTI(2/10)NG報告

    クハハハハハ 初日は新ワイルドエリアで遊ぶぞぉ!!

  • 182名無し2020/06/17(Wed) 22:24:54ID:AzMDU1NjU(3/4)NG報告

    >>150
    今なお研究が行われている学会に吹く新作という名の新たな風、彼らは新作のポケモンスナップでさらに研究を進めるのだろうな……

  • 183名無し2020/06/17(Wed) 22:25:04ID:c5MjI3ODc(2/13)NG報告

    >>162
    そう思ってたら前回のミュウツーレイド地獄(一致弱点突かれるダイナ、ダイバーンで焼かれるザシザマ)だったから対策されてるとは思う

    安易にエスパー出したらダイアークは普通にある
    やはりドサイドン大先生なのか

  • 184名無し2020/06/17(Wed) 22:25:19ID:k2MDkzNTA(3/11)NG報告

    >>167
    そのケースは被害者がガチク.ズのパターンなのでは?金田一もコナンもク.ズ被害者は結構いる気がする

  • 185名無し2020/06/17(Wed) 22:26:03ID:cwNzQ4MzE(1/11)NG報告

    >>169
    そんな事よりsinワールドのサーチカードもっと出して(現役sin使い並み感)

  • 186名無し2020/06/17(Wed) 22:26:16ID:ExMTUzMzY(2/3)NG報告

    >>171
    型月に例えると、という表現で思い出したけど、ダンジョン飯の世界のダンジョンの正体がかいつまんで言うと「古代文明が根源からエネルギー汲もうとしたら真性悪魔が顕現しかねない状態になったので、それを封印するため」というヤベー設定が明らかになったね。

  • 187名無し2020/06/17(Wed) 22:26:59ID:M0MzM1MDg(4/19)NG報告

    >>150
    ぶっちゃけGOやってない身からするとこれ以外どうでもよすぎてな
    ポケスナは64時代有数の名作だし

  • 188名無し2020/06/17(Wed) 22:27:00ID:ExMTUzMzY(3/3)NG報告

    >>184
    素で間違えた。

  • 189名無し2020/06/17(Wed) 22:27:05ID:g5MTQwMw=(3/13)NG報告

    この流れポケモンコロシアムやレンジャーの新作あるぞこれ

  • 190名無し2020/06/17(Wed) 22:27:08ID:c2NDczMTU(4/7)NG報告

    >>183
    プロテクターの在庫ないから輝石サイドンにするわ…

  • 191名無し2020/06/17(Wed) 22:27:13ID:c3MDM5NzU(1/1)NG報告

    マジかよ昨日ポケモンスナップ新作?とか言っていた人いたけど当たったのか

  • 192名無し2020/06/17(Wed) 22:27:55ID:cxMDQ0MTM(1/5)NG報告

    >>130
    ポケモンスナップ新作楽しみ過ぎる

  • 193名無し2020/06/17(Wed) 22:28:10ID:M0MzM1MDg(5/19)NG報告

    来週の大きなプロジェクトはリメイクかそれとも
    スナップやGOの新要素やDLCより大きいとかならリメイクだろうけど

  • 194名無し2020/06/17(Wed) 22:28:51ID:M0MzM1MDg(6/19)NG報告

    >>191まあ長年ポケモンの新情報の度に言われてたことやし?
    それくらい望まれてた

  • 195名無し2020/06/17(Wed) 22:28:52ID:g3NTAwMTI(3/10)NG報告

    >>190
    野良レイドさんのドサイドン適当に捕まえればいいのでは?たまーに野良レイドで出してくれる人もいるぞ

  • 196名無し2020/06/17(Wed) 22:29:20ID:Q1NzgxNjQ(1/3)NG報告

    >>175
    エムマスはやってないから初期からなのかわからないが、デレステはわりと最近だね
    もう1年以上いる娘を最近扱いは変か

  • 197名無し2020/06/17(Wed) 22:29:56ID:M0MzM1MDg(7/19)NG報告

    とりあえず今回は誰を溶岩に叩き落として進化されさせればいいんです?

  • 198名無し2020/06/17(Wed) 22:30:04ID:cwNzQ4MzE(2/11)NG報告

    >>189
    貴方のDSの画面が傷だらけになったのはポケモンレンジャーのせいですね?
    これがメンタリズムです(適当)

  • 199名無し2020/06/17(Wed) 22:30:20ID:k2MDkzNTA(4/11)NG報告

    最近はコナンはすれ違い、勘違いのやや後味悪い殺.人が増えた感触はあるかも。その方が犯罪への忌避感はあるけれど

  • 200名無し2020/06/17(Wed) 22:33:09ID:M0MzM1MDg(8/19)NG報告

    当時はなかった要素やユニークな進化のさせかたできそうなポケモンなど色々増えまくってるから楽しみだけど
    問題はポケモンは増えすぎてるくらいだから何割出れるか

  • 201名無し2020/06/17(Wed) 22:33:22ID:IxNDQyMDk(4/6)NG報告

    えっ、追加組にクレッフィいるの…?

  • 202名無し2020/06/17(Wed) 22:33:28ID:k2MDkzNTA(5/11)NG報告

    >>197
    マルマインにアイテムをシューッ!超だいばくはて!もまたできるんです?

  • 203名無し2020/06/17(Wed) 22:33:48ID:c3MDQ1NzE(4/8)NG報告

    >>190 「サイドン」の文字見ただけで藤ねぇ思い出すのもう本当末期…助けて

  • 204名無し2020/06/17(Wed) 22:33:49ID:g4OTY5MTI(1/2)NG報告

    ポケモンスナップの新作が出たんだ、きっといつかエアライドリメイクやタッグフォースの新作も出るはず···俺は信じてる···ACも···

  • 205名無し2020/06/17(Wed) 22:34:20ID:g3NTAwMTI(4/10)NG報告

    ヨロイ島に行くぞー!

  • 206名無し2020/06/17(Wed) 22:34:36ID:g5MTQwMw=(4/13)NG報告

    ゼラオラの技見ると格闘に草も覚えるからドサイドンよりもライボルトやバチンウニの方がいいかもしれん

  • 207名無し2020/06/17(Wed) 22:34:59ID:M0MzM1MDg(9/19)NG報告

    >>204
    株ポケとゲーフリとNintendoは信じられるけど
    コナミはなぁ

  • 208名無し2020/06/17(Wed) 22:35:19ID:g5NjEzNzQ(1/3)NG報告

    モデリング大変そうだが期待

  • 209名無し2020/06/17(Wed) 22:35:31ID:g0MTEzMjU(1/9)NG報告

    本来父に入るべきだった功績と財産を他のやつに奪われた!
    おかげで私はずっと貧乏生活、風俗まがいのことをやって生きてきた!
    だからやつの財産を奪ってやる! 邪魔なやつを全員殺してでも!


    この人、間違いなく畜生なんだけど
    堂々としすぎてて逆に憎めない感あるわ

  • 210名無し2020/06/17(Wed) 22:36:07ID:cxMDQ0MTM(2/5)NG報告

    ポケモンスナップ
    メルタンみたいに新作ポケモンしれっと紛れ込ませるとかやりそうじゃね?

  • 211名無し2020/06/17(Wed) 22:36:24ID:M0MzM1MDg(10/19)NG報告

    >>198
    LR壊れやすいDSだとLRあんまり使わなくてタッチ多用のレンジャーは好きだった

  • 212名無し2020/06/17(Wed) 22:36:54ID:Y2ODgxMzM(2/2)NG報告

    コイキングが捕食される設定拾われてびびった

  • 213名無し2020/06/17(Wed) 22:37:02ID:c5MjI3ODc(3/13)NG報告

    ゼラオラレイド、ドサイドンドリュウズ対策に格闘技を搭載してると仮定するならゴルーグとかいいんじゃね?と思った
    エスパー伝説勢メタで悪技あるかもしれんが
    ダイマックスがやたら似合うゴルーグさんを信じろ

  • 214名無し2020/06/17(Wed) 22:37:11ID:QyNDg2NTM(2/13)NG報告

    ニジュウネンマエ……?スナップ…?(ダイパ世代だからわからん)

  • 215名無し2020/06/17(Wed) 22:37:15ID:QwNDU0NzQ(1/2)NG報告

    >>206
    うわまじか、どっちも育ててねぇ…捕まえるか…
    なぁにアメさえあればなんとかなる

  • 216名無し2020/06/17(Wed) 22:37:22ID:gxOTQ5MDE(2/11)NG報告

    >>207
    てかまともな人材残ってるのかな
    レガシーオブデュエリストのUIが未だにタッグフォースと比べると酷いんだけど

  • 217名無し2020/06/17(Wed) 22:37:45ID:QxNjMyODU(4/23)NG報告

    >>199
    ロックバンドの事件だっけか。あれもかなりひどいすれ違いだったな…

    犯人「被害者が自分によそよそしくなった…。どうして? 私はこんなに好かれようと努力してるのに!」
    脇役「あいつはただ、お前に変わってほしくないだけだったんだよ」
    犯人「嘘よ!」
    脇役「嘘じゃねえさ。あいついつも言ってたぜ、『〇〇(=犯人)はどうして変わっていっちまうんだ? 俺は、変わる前のあいつが一番好きだったのに…』ってな」

  • 218名無し2020/06/17(Wed) 22:38:02ID:QxNjMyODU(5/23)NG報告

    >>217
    画像間違えた

  • 219名無し2020/06/17(Wed) 22:38:03ID:YzODgwNzk(1/2)NG報告

    >>203
    ここは強制的に他のワードを捻じ込んで矯正治療しよう。


    ジャガーマンのR18はジャイアンの母ちゃんのR18より少ないんだ。

  • 220名無し2020/06/17(Wed) 22:38:12ID:k2MDkzNTA(6/11)NG報告

    >>209
    人形が早く乾いたので次はその割り当ての奴を殺します、という犯人事件簿でもカバーしきれない冷徹思考である

  • 221名無し2020/06/17(Wed) 22:39:10ID:UzNDQyMTA(3/15)NG報告

    >>212
    はねろ!コイキングでのトラウマでヒェっとなったわ

  • 222名無し2020/06/17(Wed) 22:39:24ID:EyMjA0NDY(2/4)NG報告

    >>163
    ポケモンレンジャーの新作もしくはリメイク及び漫画版の単行本化を一生諦めんぞ俺は…!

  • 223名無し2020/06/17(Wed) 22:39:42ID:M0MzM1MDg(11/19)NG報告

    レイドは脳死ムゲンダイナだったが
    せっかく夢ニャース配られたしニャイキングレイドも試してみるか

  • 224名無し2020/06/17(Wed) 22:39:45ID:A2MzY1Mzk(2/7)NG報告

    >>95
    天空物語はずっと、テンとソラに泣かされた

  • 225名無し2020/06/17(Wed) 22:40:11ID:c3MDQ1NzE(5/8)NG報告

    ポケモンスナップ何が良いってリザード火口に突き落としてリザードンに進化させたり、ヤドンの尻尾にシェルダー噛ませてヤドランにしたり、卵に電気ショックでサンダー孵したりとか、ポケモンの生態を見ながらいやそんなバカな…みたいなところなんだよね

  • 226名無し2020/06/17(Wed) 22:41:20ID:M0MzM1MDg(12/19)NG報告

    >>225
    コイル集めてレアコイルはそのまんま過ぎて笑った
    あとはピカチュウの組み合わせ系の豊富さ

  • 227名無し2020/06/17(Wed) 22:41:40ID:k2MDkzNTA(7/11)NG報告

    >>218
    なのはさんがやっちまったかと思った

  • 228名無し2020/06/17(Wed) 22:41:58ID:k5NzIxNzk(1/1)NG報告

    スナップ以外のアプリの話もして差し上げろ

    カフェはあれはツムツムみたいなイメージかな?アママイコとか可愛くていいね!

    歯磨きはどっかで見た事ある絵柄だけどナガノ先生かな…?https://twitter.com/ngntrtr/status/863732054910877696?s=20

  • 229名無し2020/06/17(Wed) 22:42:04ID:M0MzM1MDg(13/19)NG報告

    原種とリージョンツーショットとかできたら楽しそう

  • 230名無し2020/06/17(Wed) 22:42:50ID:Q4OTk5MzM(3/5)NG報告

    >>196
    実際、シリーズに登場してからどれぐらいの期間が経てば大体「新キャラ」の認識は取れてくるのか気になる。

  • 231名無し2020/06/17(Wed) 22:43:06ID:EzMDAzODE(3/5)NG報告

    >>199
    外道な被害者というと金田一少年が有名だがコナンにもたまに外道な被害者がお出しされるときがあるなぁ

    ホテルで支配人の親戚が泊まっていた部屋から上客だという理由で追い出して→移動中の支配人親戚一家を車でうっかり轢き逃げ(同乗者)→親戚とも知らずに支配人にアリバイ工作を頼む

  • 232名無し2020/06/17(Wed) 22:43:19ID:QxNjMyODU(6/23)NG報告

    >>209
    ジェイソン事件のSKに比べれば多少はね?

    ・大事な奴を見殺しにして生き残った奴に復讐したい…
    ・けど誰が見殺しにしたのか分からない
    ・手掛かりはこのイニシャルと思しき『S・K』だけ
    ・だったら、あの事故に関わった『S・K』イニシャルの奴全員を招き寄せてコロしてやる!
    ・S・KはS(すべて)K(ころす)…!

    実際理解できる所はなくもないが、あまりにも乱暴すぎた理屈
    なおひどいのは、後に復讐すべき対象を決定的に間違えてた事が判明したという

  • 233名無し2020/06/17(Wed) 22:44:30ID:UxNTc5NzM(7/8)NG報告
  • 234名無し2020/06/17(Wed) 22:44:59ID:A0OTEzMDg(1/4)NG報告

    >>158
    今の子供は「64?何それ?」ってなるからね

    それに、今日は剣盾DLCが稼働しているから愉しみ

  • 235名無し2020/06/17(Wed) 22:45:26ID:cxMDQ0MTM(3/5)NG報告

    藤ねえ馬鹿にするなよ
    シードラやパラセクトよりかはR-18絵多いんだぞ

  • 236名無し2020/06/17(Wed) 22:46:04ID:M0MzM1MDg(14/19)NG報告

    問題は初代ポケモンオンリーの64版から20年増えすぎたポケモンをどこまで上手く配置できるのかだよなぁ

  • 237名無し2020/06/17(Wed) 22:46:13ID:cwNzQ4MzE(3/11)NG報告

    >>233
    いや仮にもソシャゲヒロインとしては

  • 238名無し2020/06/17(Wed) 22:46:13ID:AwNDg4MzU(1/1)NG報告

    >>235
    えぇ…

  • 239名無し2020/06/17(Wed) 22:46:20ID:c3MjQ5NTA(1/3)NG報告

    亀かもだが
    最強の三重結界

  • 240名無し2020/06/17(Wed) 22:46:35ID:QxNjMyODU(7/23)NG報告

    >>231
    三国志演義の曹操かな?(あっちはあっちでバレる前に抹殺してたけども)

    なおその際言い放った台詞がこちら

  • 241名無し2020/06/17(Wed) 22:47:16ID:E2MzM5MTI(8/31)NG報告

    >>209
    ほんとの悪というか黒幕がいたって感じだったな
    そして一ちゃんがじっちゃんじゃなくて自分自身の誇りにかけて高遠を捕まえると宣言した回

  • 242名無し2020/06/17(Wed) 22:47:21ID:EyMjA0NDY(3/4)NG報告

    >>235
    パラセクトは虫姦で需要あると思ってたからエロ絵少ないのちょっと意外

  • 243名無し2020/06/17(Wed) 22:47:22ID:c5NTA2NzY(1/1)NG報告

    >>236
    そもそも現作品ですら全部のポケモン実装できていないからなぁ…

  • 244名無し2020/06/17(Wed) 22:47:39ID:QyNDg2NTM(3/13)NG報告

    >>203さっきpixivでしらべたけど、藤ねぇのエ□画像(27枚)アシュラマンより少なかったぞ。(45枚)

  • 245名無し2020/06/17(Wed) 22:47:39ID:YzODgwNzk(2/2)NG報告

    >>237
    SNはともかくソシャゲではヒロインじゃないから目を覚ませ

  • 246名無し2020/06/17(Wed) 22:47:52ID:c2NDczMTU(5/7)NG報告

    >>207
    アーケード音ゲーはコロナ無かったら今年プロリーグ発足させる予定あったくらいは気合入ってるよ
    斜陽のゲーセン系で大丈夫か?とは思うが

  • 247名無し2020/06/17(Wed) 22:48:17ID:k2MDkzNTA(8/11)NG報告

    >>231
    色々ヤバいのいるけど自分が一番ヤバいと思ったのは、裏口入学を問い詰めた小学生を殺.害、自殺に見せかけた教師2人。

  • 248名無し2020/06/17(Wed) 22:48:19ID:M0MzM1MDg(15/19)NG報告

    最近はマリパとかもステージ数年々減って足りするけど
    ポケモンスナップはステージごとのポケモン密度よっぽど三密か
    ステージ六倍位じゃないと
    全ポケモンは無理そうだよね

  • 249名無し2020/06/17(Wed) 22:49:17ID:g5MTQwMw=(5/13)NG報告

    ヨロイ島の海恐い

  • 250名無し2020/06/17(Wed) 22:49:37ID:UxNzA4NTU(1/1)NG報告

    >>243
    攻撃技奪われた俺達に未来はあるのか?

  • 251名無し2020/06/17(Wed) 22:49:47ID:AzNDE1ODE(5/15)NG報告

    >>239
    オレイカルコスさん

  • 252名無し2020/06/17(Wed) 22:49:49ID:c3NDExMQ=(4/7)NG報告

    まってまってまって
    さっきからなんか直視すると頭おかしくなるようなワード飛び交ってるんじゃが!
    いや、藤ねえのR-18率低いのは知ってるけど!

  • 253名無し2020/06/17(Wed) 22:50:06ID:M0MzM1MDg(16/19)NG報告

    >>242
    虫姦はスピアー辺りが多いイメージ

  • 254名無し2020/06/17(Wed) 22:50:18ID:g0MTEzMjU(2/9)NG報告

    コナンのこれって「将棋ソフトに待ったをつけただけで殺された」って馬鹿にされるけど

    二十年も友と一緒に夢を追っていると信じて
    多額の借金までして投資し続けていたのに
    当の友人は、とっくに夢の情熱なんて忘れ去ってたっていう悲しい事件なんだよな……
    殺しは良くないけど、絶望する気持ちはよくわかる

  • 255名無し2020/06/17(Wed) 22:51:33ID:gxMDM5OTc(1/1)NG報告

    >>250
    せ…専用技になってるかもだし…
    対戦で使う?……ハハハッ

  • 256名無し2020/06/17(Wed) 22:51:36ID:M0MzM1MDg(17/19)NG報告

    >>250
    お前らただでさえ容量とかモデル作成数とか問題なのに
    一人でやたら数持ってくやん

  • 257名無し2020/06/17(Wed) 22:52:02ID:M5MDkzNTA(1/7)NG報告

    >>248
    やっぱ高画質で多ステージ作るのは難しいのかな?

  • 258名無し2020/06/17(Wed) 22:52:13ID:MxMTM5Mjk(1/4)NG報告

    >>213
    絶対キョダイマックス来ると思ってた、いやだって態々剣盾に出てきたんだし巨大ゴーレム出陣だと思うやん!
    あんな巨大化が似合うポケモンいねーぞ!

  • 259名無し2020/06/17(Wed) 22:52:55ID:E2MzM5MTI(9/31)NG報告

    工藤新一最初の事件の被害者は金田一の被害者と比べても遜色のない外道だと思ってる

  • 260名無し2020/06/17(Wed) 22:53:05ID:UzNDQyMTA(4/15)NG報告

    >>253
    ちゃんとは調べてはいないけど、アリアドスも見かけると思う

  • 261名無し2020/06/17(Wed) 22:54:15ID:QyNDg2NTM(4/13)NG報告

    >>235、R―18絵調べたらグレイシアだと915枚。ケビンマスクは50枚だった。

  • 262名無し2020/06/17(Wed) 22:54:40ID:M0MzM1MDg(18/19)NG報告

    キョダイマックスポケモンリストのなかで
    異彩を放つダストダス

  • 263名無し2020/06/17(Wed) 22:54:51ID:E1OTE1MTk(1/1)NG報告

    ポケモンのヱロ絵調べてみたら高確率でガチでケモなホモォ…の確率高いんですけど!ウーラオスとかもうウーラ♂雄だよ!

  • 264名無し2020/06/17(Wed) 22:55:05ID:M0MzM1MDg(19/19)NG報告

    >>261
    意外とあるなケビン

  • 265名無し2020/06/17(Wed) 22:55:36ID:EzMDAzODE(4/5)NG報告

    >>232
    なんなら遠野はコバルトマリン号(元オリエンタル号)の乗員のみならず大元の東亜オリエント海運の幹部までならどんどん復讐してよかったとすら思うわ。
    会社ぐるみで船舶事故の隠蔽(被害者側のタンカーの船長に業務中飲酒の疑いをかける)という金田一にでてくる被害者側でも一~二を争うたちの悪さだもの。

  • 266名無し2020/06/17(Wed) 22:56:36ID:g3NTAwMTI(5/10)NG報告

    初っ端からガモスが来て草

  • 267名無し2020/06/17(Wed) 22:57:18ID:k2MDkzNTA(9/11)NG報告

    >>254
    ちなみにこの被害者は黒の組織とも関わっててこの仕事も受けるだけ受けて高飛びするつもりだったのではとのコナンの推測。
    なおこの人の日記の記述はまだ伏線が残っている模様(最近のOPにも写ってたりする)

  • 268名無し2020/06/17(Wed) 22:58:14ID:c3MjQ5NTA(2/3)NG報告

    >>251
    どうせ環境に影響与えないだろうし
    このまま実装してもええやろ

  • 269名無し2020/06/17(Wed) 22:58:17ID:E2MjI5MjE(1/1)NG報告

    相棒!来たヤッターーー!!!

  • 270名無し2020/06/17(Wed) 22:59:22ID:E2MzM5MTI(10/31)NG報告
  • 271名無し2020/06/17(Wed) 22:59:47ID:Y1NTc2ODQ(1/1)NG報告

    なんだよ…結構来たんじゃねぇか…

  • 272名無し2020/06/17(Wed) 23:00:59ID:QyNDg2NTM(5/13)NG報告

    >>264ケビン、キン肉マンでも女性人気高いからな…

  • 273名無し2020/06/17(Wed) 23:01:10ID:g5MTQwMw=(6/13)NG報告

    メタモン島あるじゃん

  • 274名無し2020/06/17(Wed) 23:01:26ID:gxOTQ5MDE(3/11)NG報告

    >>271
    何やってんだよ団ちょ……親方じゃねえか!?

  • 275名無し2020/06/17(Wed) 23:01:35ID:QxNjMyODU(8/23)NG報告

    >>265
    所属国籍と会社によっては現実でもこういう事例がなくもないのがな…

    傍から見ればどんな無理筋でも、金と権力と手筈と実行・貫く意志さえあれば通ってしまう事があるという気分の悪い話

  • 276名無し2020/06/17(Wed) 23:01:54ID:U2NjQ2Mzk(1/1)NG報告

    >>263
    息子がでかい一撃の型

    テクニシャン(意味深)な連撃の型

    うっ…ふぅ…

  • 277ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 23:02:33ID:ExODg0OTA(6/8)NG報告

    >>31
    気のいいあんちゃん!気のいいあんちゃんじゃないか!

  • 278名無し2020/06/17(Wed) 23:04:22ID:UzOTY3NDA(1/5)NG報告

    ポケモンスナップは
    ポケモンの進化もだけど、ぽけもんのしるし集めとか、そもそも正体が???のポケモンがいたり(イーブイがじゃれているタマタマがラッキーが変身した姿など)
    ステージ前半でとあることをすると後半にポケモンが出現して高得点ポイントだったり
    新しいステージへの道を開くための鍵だったりで結構手が込んでいるんだよね
    スターミーが速くて撮るのが大変だった覚えがある

    それら考えると作成するのが大変なのは分かる
    だが楽しみだ

  • 279名無し2020/06/17(Wed) 23:04:51ID:Q0Nzc5MTg(2/8)NG報告

    >>246
    アーケード音ゲー……今日のトレンド……ウッ頭が!

  • 280名無し2020/06/17(Wed) 23:05:12ID:c5MjI3ODc(4/13)NG報告

    >>249
    ホエルオーがやべぇしサメハダーもやべぇ

  • 281名無し2020/06/17(Wed) 23:05:16ID:M5NjQ5OTY(1/1)NG報告

    ハピナスもきたで
    ハピナスはどんな型にしようかな…?
    キセキラッキーでもいいんだけどさ

  • 282ウニアマゾン2020/06/17(Wed) 23:05:55ID:ExODg0OTA(7/8)NG報告

    >>271
    親方!せかいいち大好き親方!

  • 283名無し2020/06/17(Wed) 23:06:04ID:k2MDkzNTA(10/11)NG報告

    >>278
    まんなかにポケモンを入れてシャッター
    まんなかにポケモンを入れてシャッター
    まんなかにポケモンを入れてシャッター

    ってシンジ状態になってたわ

  • 284名無し2020/06/17(Wed) 23:06:25ID:EyMjA0NDY(4/4)NG報告

    >>263
    任天堂キャラがケモホモ人気多いのはしゃーない
    ゼル伝なんて最エロキャラがこの人やぞ

  • 285名無し2020/06/17(Wed) 23:07:03ID:A3ODQ1MzU(1/1)NG報告

    >>282
    最近、某動画のおかげで「セカイイチ」が単に美味いりんごとかじゃなくってれっきとしたりんごの品種だということを知りました。

  • 286名無し2020/06/17(Wed) 23:07:32ID:A0OTEzMDg(2/4)NG報告

    任天堂のDLCは大体、高難易度が基準って感じだからなー

  • 287名無し2020/06/17(Wed) 23:07:37ID:g0MTEzMjU(3/9)NG報告

    >>281
    受けポケモンの悪夢はヤメロォ!

  • 288名無し2020/06/17(Wed) 23:07:59ID:MxNTA3OTA(1/1)NG報告

    >>271
    あくのだいまおう!あくのだいまおうじゃないk(たぁーーーっ)

  • 289名無し2020/06/17(Wed) 23:08:45ID:c5MjI3ODc(5/13)NG報告

    いきなりあやしいパッチ拾えたんですが
    ポリゴンおるんかこれ

  • 290名無し2020/06/17(Wed) 23:09:11ID:g5MTQwMw=(7/13)NG報告

    カイロスおるやんけ

  • 291名無し2020/06/17(Wed) 23:10:00ID:E2MzM5MTI(11/31)NG報告

    >>232
    SKによく似た深山さんの結婚式の画像でも見て感慨に耽るとするよ

  • 292名無し2020/06/17(Wed) 23:10:03ID:g5NjEzNzQ(2/3)NG報告

    スイッチ未だ買えてないワイ低みの見物

  • 293名無し2020/06/17(Wed) 23:10:19ID:UwNDc2OTM(1/6)NG報告

    ブイズによる修羅場&カップリングのSSは好きだった

    リーフィア「お兄ちゃんと結婚する!!」 ブースター「……えっ?」
    http://horahorazoon.blog134.fc2.com/blog-entry-2639.html

  • 294名無し2020/06/17(Wed) 23:11:07ID:MzNjg5MTY(1/2)NG報告

    >>252
    ウルトラマンの触手プレイが存在する世界なので、仕方ないね。

  • 295名無し2020/06/17(Wed) 23:11:21ID:Y2NjUzMzI(2/5)NG報告

    ストライクもヘラクレスもおるやん
    ありがてえ…

  • 296名無し2020/06/17(Wed) 23:11:45ID:cwNzQ4MzE(4/11)NG報告

    ヤドン捕まえないとイベント進まない事忘れてて今まで云々唸ってました(小声)
    来たぜヨロイ駅!

  • 297名無し2020/06/17(Wed) 23:12:23ID:IxNDQyMDk(5/6)NG報告

    ンネエエエエ!!

  • 298名無し2020/06/17(Wed) 23:12:42ID:g3NTAwMTI(6/10)NG報告

    >>295
    ファ!?あの伝説のヘラクレスがいるだと!?鎧の孤島島こっわ。英雄王連れてかなきゃ(ヘラクロスだろうな)

  • 299名無し2020/06/17(Wed) 23:13:13ID:g0MTEzMjU(4/9)NG報告

    矛盾した思いがある

    色んなポケモンを捕まえて新たな場所を旅できるのは楽しみだが
    対戦環境の激変に震える

  • 300名無し2020/06/17(Wed) 23:13:58ID:UwNDc2OTM(2/6)NG報告

    殿堂入り級と言えばサーナイトなのかな?

  • 301名無し2020/06/17(Wed) 23:14:11ID:g4OTY5MTI(2/2)NG報告

    >>262
    でもぼくキョダイマックスダストダスとオリーヴさん好き!!!!

  • 302名無し2020/06/17(Wed) 23:14:29ID:cwNzQ4MzE(5/11)NG報告

    レジギガス先輩解禁されてないやん!

  • 303名無し2020/06/17(Wed) 23:15:25ID:A0OTEzMDg(3/4)NG報告

    >>300
    サーナイト
    アブソル
    ルカリオ

    うーむ、(性癖)捻じれ狂う

  • 304名無し2020/06/17(Wed) 23:15:25ID:gwMjAzMjA(1/7)NG報告

    >>285
    リンゴの品種は1万を超えるらしいから
    ポケモンよりずっと種類が多いという恐るべき現実よ…

    そして今もなお、さらなる品種改良が世界中で進められており
    新たな品種のリンゴが世界のどこかで生まれているのだ

  • 305名無し2020/06/17(Wed) 23:16:34ID:EzMDAzODE(5/5)NG報告

    >>270
    この話の被害者の教師2人は本当にド外道だったな……


    >>275
    タンカー側の関係者に憎悪を向けていた遺族もいただろうと考えて真相が明らかになったときのことを考えるとやりきれな過ぎるなぁ

  • 306名無し2020/06/17(Wed) 23:16:50ID:UwNDc2OTM(3/6)NG報告

    竹嶋えく先生による擬人化レジアイスは大変いいものでした。やっぱ擬人化も楽しいと思うよ
    https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8545752

  • 307名無し2020/06/17(Wed) 23:17:05ID:g0MTEzMjU(5/9)NG報告

    >>298
    特性:十二の試練
    効果:威力100以下の攻撃以外は無効。
       一度受けた攻撃は次からダメージが1/3になる。
       また、体力が12倍になる。


    こうですかわかりません

  • 308名無し2020/06/17(Wed) 23:17:19ID:gwMjAzMjA(2/7)NG報告

    >>284
    左の鳥人と右の女装勇者のどっち?

  • 309名無し2020/06/17(Wed) 23:17:47ID:g3NTAwMTI(7/10)NG報告

    おっサポートNPCに新しいのおるやんけ

  • 310名無し2020/06/17(Wed) 23:18:06ID:UwNDc2OTM(4/6)NG報告

    >>307
    こわ……アーク設置して待ち伏せしとこ……

  • 311名無し2020/06/17(Wed) 23:19:03ID:A0OTEzMDg(4/4)NG報告

    >>308
    カッシーワさんですね

    女装リンク、忍者リンクもあるには”ある"

  • 312名無し2020/06/17(Wed) 23:19:33ID:g5MTQwMw=(8/13)NG報告

    >>299
    ラッキー、ポリ2、エアームドと耐久の有名所も復帰だからな

  • 313名無し2020/06/17(Wed) 23:22:19ID:A0NTA2ODA(2/2)NG報告

    >>307
    ①「こころのめ」から「ぜったいれいど」します。
    ②「どくどく」して「まもる」しまくります。
    ③「スキルスワップ」でその便利スキルもらいますね。

    他にどんな手があるかな?

  • 314名無し2020/06/17(Wed) 23:22:48ID:gwMjAzMjA(3/7)NG報告

    >>311
    あ、そっちなのか
    リト族とゾーラ族は性癖を歪めることで有名だから納得だけど!

  • 315名無し2020/06/17(Wed) 23:22:54ID:UwNDc2OTM(5/6)NG報告

    サトシ「ほらヒカリ、俺のキノココをしっかりミミロル……」
    http://horahorazoon.blog134.fc2.com/blog-entry-33.html

  • 316名無し2020/06/17(Wed) 23:23:11ID:cwNzQ4MzE(6/11)NG報告

    今ホーム見て気づいたんだけどさ
    ギラティナのシャドーダイブ薄くなってね(震え声)

  • 317名無し2020/06/17(Wed) 23:23:24ID:M5MDkzNTA(2/7)NG報告

    ハッサムが使えるのがめっちゃ嬉しいよ

  • 318名無し2020/06/17(Wed) 23:25:52ID:gwMjAzMjA(4/7)NG報告

    >>313
    特性ならば消してしまえば問題ない
    もしくは…「みちづれ」

  • 319名無し2020/06/17(Wed) 23:26:45ID:c5MjI3ODc(6/13)NG報告

    ポケモンに夢中になりすぎてミリシタのログイン忘れかけてた
    慌ててログインしたらなんか「イェーイ!黒ちゃんみてるぅ~?」案件が始まった

  • 320名無し2020/06/17(Wed) 23:31:24ID:gwMjAzMjA(5/7)NG報告

    あ、あとは「まきびしやステロなどの割合ダメージ」や「じたばた」も有効だわ
    対策は案外あるもんじゃなポケモンって

  • 321名無し2020/06/17(Wed) 23:32:17ID:c2MDMxNTQ(3/5)NG報告

    ポケモンスナップで沸き立ってるのを見るにこれも行けるんじゃないかと思えてしまう
    全然言うこと聞かないんだこのピカチュウは!

  • 322名無し2020/06/17(Wed) 23:32:50ID:UwNDc2OTM(6/6)NG報告

    萌えもん鬼畜版で改造で超高スペックな敵のポケモンを
    道連れ・呪い・滅びの歌で料理していったことを思い出した

    特殊条件とか割合ダメージって強いよね

  • 323名無し2020/06/17(Wed) 23:34:07ID:g5MDU5MDU(2/2)NG報告

    >>302
    伝説枠の解禁は冠の雪原やで

  • 324名無し2020/06/17(Wed) 23:34:22ID:gwMjAzMjA(6/7)NG報告

    >>321
    Hey,SiriならぬHey,Pikaが可能になる時代か
    うん、今の技術なら精度も高くなりそうだな

  • 325名無し2020/06/17(Wed) 23:34:25ID:g3NTAwMTI(8/10)NG報告

    ぼんぐりあるってことはガンテツボール量産可能なのか...?

  • 326名無し2020/06/17(Wed) 23:35:59ID:A3NjgwMDA(2/2)NG報告

    >>255
    失敬な、活躍したたいせんどうがもあるんだぞ()
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm33741420
    niconico
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm33747483

  • 327名無し2020/06/17(Wed) 23:38:20ID:c5MjI3ODc(7/13)NG報告

    エースバーン
    ホルード
    マリルリ
    プクリン
    ミミロップ
    地味にウサギ統一まであと一匹か
    なんでどいつもこいつも火力お化けばっかなんだ

  • 328名無し2020/06/17(Wed) 23:39:10ID:gwMjAzMjA(7/7)NG報告

    敵に通常のやり口が通じない場合は
    確実に抜け道が存在する
    それがゲームだからねー
    というかそうしないとクリアできないし

    割合ダメージの辛さはメガテンやペルソナの毒で嫌というほど学んだ…
    あれほっとくと軽く逝ける

  • 329名無し2020/06/17(Wed) 23:39:47ID:UzNDQyMTA(5/15)NG報告

    >>280
    なんか遠くから水しぶきが迫ってくるの怖いよな(サメハダー
    ダッシュしないと投げきれないし、でもバトルするとレベル60だから返り討ちにできるけどわざわざ戦うのも…となって陸に向けてダッシュしてるわ

  • 330名無し2020/06/17(Wed) 23:39:47ID:g3NTAwMTI(9/10)NG報告

    〇鍵ィ!てめぇまで入国したのしたかよ

  • 331名無し2020/06/17(Wed) 23:40:26ID:k2MDkzNTA(11/11)NG報告

    >>327
    昔は弱いイメージがあったかもしれない兎だが今はジャンプ力とかで強能力扱いの作品も多いから、かもしれない?

  • 332名無し2020/06/17(Wed) 23:40:45ID:E2NzA0MDQ(1/2)NG報告

    ネタバレにならない程度に言うとクララさんに恋をしました

  • 333名無し2020/06/17(Wed) 23:42:22ID:A1ODgxMTI(1/1)NG報告

    >>321
    チミチャンガ(揚げブリトー)用意するということ聞いてくれるよ

  • 334名無し2020/06/17(Wed) 23:43:09ID:kwODU2MTE(1/1)NG報告

    >>321
    当時は母音でどうにか判定してたんだっけ?
    今だと逆に音声認識の制度が高いから、使用できる言葉の自由度広すぎて開発にキリがなさそうだな…

  • 335名無し2020/06/17(Wed) 23:46:35ID:g0MTEzMjU(6/9)NG報告

    USUMでぜんっぜん伝説ポケモン捕まえてないけど
    もうhomeに全部移動させちゃおうかなあ……


    めんどくせーよアレ!

  • 336名無し2020/06/17(Wed) 23:47:20ID:g5MTQwMw=(9/13)NG報告

    ボスゴドラもチルタリスも冠までお預けで泣きそう

  • 337名無し2020/06/17(Wed) 23:49:11ID:gxOTQ5MDE(4/11)NG報告

    >>325
    少し進めればウッウロボと出会えるから
    それでやるっぽい
    因みにランダムな

  • 338名無し2020/06/17(Wed) 23:50:11ID:UzNDQyMTA(6/15)NG報告

    >>336
    いるかいないか存在確認できないよりはいいと思うんだ(マルノーム見ながら
    それはさておき、お前いるんか!!となりながら探索するの楽しい

  • 339名無し2020/06/17(Wed) 23:51:28ID:c3MDQ1NzE(6/8)NG報告

    遠くから目掛けて追ってくるサメハダー怖すぎて笑う

  • 340名無し2020/06/17(Wed) 23:52:45ID:UzOTY3NDA(2/5)NG報告

    >>321
    メガホン持ってボイスをショットして自分で回収とかしていた思い出
    なお油断するとピカチュウに奪われてメガホン食う模様

  • 341名無し2020/06/17(Wed) 23:58:42ID:QyNDg2NTM(6/13)NG報告

    っていうかゼロの解説で怪獣より強い超獣って設定残ってたのね。

  • 342名無し2020/06/17(Wed) 23:59:10ID:QyNDg2NTM(7/13)NG報告

    誤爆した。ごめんなさい。

  • 343名無し2020/06/17(Wed) 23:59:18ID:UzNDQyMTA(7/15)NG報告

    >>339
    海上移動してるとき、ふとカメラで後ろを見るといつの間にか追っかけてくるサメハダーも中々よ

  • 344名無し2020/06/17(Wed) 23:59:18ID:cwNzQ4MzE(7/11)NG報告

    速い相手は追うんじゃなくて待ったほうが良いのだな

  • 345名無し2020/06/18(Thu) 00:02:53ID:QyNzg3Mjg(3/5)NG報告

    追加技見てたけどこれフェアリー版だいばくはつってこと…?
    無効に出来ないタイプでこれはヤバいのでは

  • 346名無し2020/06/18(Thu) 00:04:06ID:MwMzM4OTA(9/23)NG報告

    >>339
    >>343
    もしかしなくても:サメ映画

  • 347名無し2020/06/18(Thu) 00:04:34ID:c5MzYzNDA(8/15)NG報告

    >>345
    はいよるいちげきという、いあいあな技が気になって仕方ない

  • 348名無し2020/06/18(Thu) 00:05:23ID:MwNjQ2Mg=(10/13)NG報告

    教え技水タイプ版のとんボルに、地面タイプ版のねっとうとかヤバそう

  • 349名無し2020/06/18(Thu) 00:06:01ID:cxMDQwNTA(7/9)NG報告

    >>345
    ちゃんと見てないけど威力100なら言うほど大したことはないんじゃ

    だいばくはつは威力250だし

  • 350名無し2020/06/18(Thu) 00:06:06ID:A1MTY3MzQ(7/8)NG報告

    ゼラオラレイド低レベルのもあるあらコレなら狩りやすくていいね

  • 351名無し2020/06/18(Thu) 00:07:55ID:M4MjM2MTA(1/7)NG報告

    >>310
    漫画版だとアーク回避して宝具発動してくるぞ

  • 352名無し2020/06/18(Thu) 00:10:50ID:g3NjkzOTA(1/1)NG報告

    https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331665821627

    知ってたが、知ってたからといってダメージが軽減できる訳では無い

  • 353名無し2020/06/18(Thu) 00:11:11ID:EyNzA3OTg(8/13)NG報告

    >>345
    ガラルドガス「えっ!?私は結局爆ぜる宿命なんすか!?」

  • 354名無し2020/06/18(Thu) 00:12:55ID:U1NDM0NDg(10/10)NG報告

    >>345
    カプレヒレあたりは使えるとヤバそう

  • 355名無し2020/06/18(Thu) 00:14:39ID:A1MTY3MzQ(8/8)NG報告

    ジバコイルへの進化、かみなりのいしになってるのね

  • 356名無し2020/06/18(Thu) 00:14:59ID:YzMDMyNDA(1/1)NG報告

    コナンや金田一の被害者の方が外道なパターンは色々出たが、その先祖とも言えるのはゴルゴ13の依頼人が外道なパターンかもしれない。
    ・金に汚く猜疑心に溢れた依頼人がゴルゴに仕事を依頼するも、後に情報が漏れるのを恐れ部下に不意打ちさせ口封じしようとするが……
    ・自分の影武者を用意してゴルゴに自分を遠回しな自害のように撃たせ、実は影武者を撃たせる事で支配体制を得ながら安寧の生活を得ようとするが……
    ・ゴルゴに政敵の始末を依頼するが、相手を恐怖の底に叩き込むべくゴルゴに依頼した事を無許可で話してしまい……

    こうして箇条書きで書くと長年政界や裏社会で生きてきたはずのベテラン達も金田一世界の外道被害者並みの踏み外し方しとるな……

  • 357名無し2020/06/18(Thu) 00:16:39ID:QxNzE1NTQ(5/11)NG報告

    モロバレルおるやん!
    これから一緒にたくさん胞子撒こうな

  • 358名無し2020/06/18(Thu) 00:18:28ID:EzMTgyMzY(2/4)NG報告

    ウーラオスのすいりゅうれんだ
    威力25だけど3連撃で必ず急所と優秀だね

  • 359名無し2020/06/18(Thu) 00:20:54ID:c1NzMwNTg(1/1)NG報告

    この前のプリコネアニメみたのだけど、シズルとリノどういうことなの?

    当たり前のようにユウキくんを兄か弟みたいに接してるんだけど何なの一体。それに血縁ないっていうし

    ドユコト?

    人類こわい

  • 360名無し2020/06/18(Thu) 00:22:11ID:EyNzA3OTg(9/13)NG報告

    クイックターン(水版とんぼがえり)
    コーチング(全体バフ版ビルドアップ)
    ねっさのだいち(地面版ねっとう)
    メテオビーム(岩版はかいこうせん)
    この辺面白そう、特にクイックターンとねっさのだいち

  • 361名無し2020/06/18(Thu) 00:22:12ID:UyOTkzODY(6/6)NG報告

    >>355
    クワガノンもそうだったし統一したか

  • 362名無し2020/06/18(Thu) 00:26:17ID:gyODU1Njk(2/2)NG報告

    切り札カードは最新パックに合わせて変わったりするけどサポートカードは安定して出番と活躍あるよね
    ホーリースパークとかはスーパースパークとかの上位カードに変わられたりするけどデーモンハンド辺りも安定してるよね

  • 363名無し2020/06/18(Thu) 00:27:03ID:E3NTIyNTE(1/1)NG報告

    >>359
    姉は親公認だから安心だゾ

  • 364名無し2020/06/18(Thu) 00:27:54ID:QxNzE1NTQ(6/11)NG報告

    >>359
    その世界には秘密があると言う事だ
    まぁ無かった時からそんな感じの言動だったらしいがな!

  • 365名無し2020/06/18(Thu) 00:28:14ID:MwNjQ2Mg=(11/13)NG報告

    等倍だと鉢巻ゴリランダーのグラススライダーはフィールド補正込みで鉢巻アローのブレバと同じくらいらしい

  • 366名無し2020/06/18(Thu) 00:32:37ID:MxMjk5NjA(3/5)NG報告

    >>355
    場所進化は変更かけているのかもね
    ほのおのいしとかやみのいし、あやしいパッチと進化アイテムが結構そこらに落ちているし

  • 367名無し2020/06/18(Thu) 00:32:51ID:czNTE0NTg(1/5)NG報告

    >>359
    (幼なじみの)姉と妹ではある
    ちなみにリノがアホなのは元からでシズルの頭突きのせいじゃないぞ

  • 368名無し2020/06/18(Thu) 00:33:34ID:QyNzg3Mjg(4/5)NG報告

    >>347
    確定Cダウン?SAN値チェックみたいなもんやろ(適当

  • 369名無し2020/06/18(Thu) 00:40:00ID:YxNTI5MTY(4/5)NG報告

    >>366
    ダイノーズは進化方法どんなふうに変わるんだろうか

  • 370名無し2020/06/18(Thu) 00:40:43ID:MwMzM4OTA(10/23)NG報告

    >>356
    そりゃ殺し屋に依頼するような人たちですし
    清廉潔白とまではいかずとも、平凡に生きてれば殺し屋なんて一生関わり合う事すらない筈では?

    というかそもそも裏社会で図太く生きてるような奴なんて外道でない方が珍しい感

  • 371名無し2020/06/18(Thu) 00:43:25ID:I5Nzg5NA=(5/7)NG報告

    >>367
    なんだこれ地獄かね?

  • 372名無し2020/06/18(Thu) 00:44:25ID:QxNzE1NTQ(7/11)NG報告

    >>332
    bgmが良い感じで今堪能しております

  • 373名無し2020/06/18(Thu) 00:47:08ID:czMDk5MzA(1/2)NG報告

    ミミロップ復活とか、最高なんですけど!
    しかも、連れ歩き出来るっぽいし!

  • 374名無し2020/06/18(Thu) 00:52:01ID:MxMzQyNDI(8/8)NG報告

    >>371
    あらゆるキャラを置いていってトップレベルのヤベー奴2人やし……

  • 375名無し2020/06/18(Thu) 00:52:54ID:EzMTgyMzY(3/4)NG報告

    >>368
    ポルターガイストはドラパルドやミミッキュが覚えるのか
    相手が持ち物持ってないと成功しないけど、対戦環境だとその機会無い方が珍しいし
    高威力のゴースト技なんだよね

  • 376名無し2020/06/18(Thu) 00:56:15ID:M2MzQ1NjY(2/3)NG報告

    >>333
    チミチャンガよりタコスにしようぜ

  • 377名無し2020/06/18(Thu) 01:02:53ID:MxMjk5NjA(4/5)NG報告

    >>360
    クイックターンはやっぱり有用なのか覚えるポケモンが意外と少ない
    メッソンは覚えないがゼニガメは覚える(マリオカート?)、シャワーズも覚えるがギャラドスは無理って感じで

    ヒヒダルマはトリプルアクセル覚えないのにしっとのほのお覚えるのちょっと笑う

  • 378名無し2020/06/18(Thu) 01:05:27ID:E2OTU1NTg(3/5)NG報告

    むっ!

  • 379名無し2020/06/18(Thu) 01:07:45ID:kyMDc4ODA(1/1)NG報告

    せんせいの爪もたせたら確率上がるとかあんのかな

  • 380名無し2020/06/18(Thu) 01:11:23ID:U4NDY3NDA(1/1)NG報告

    うわぁ…コイツ何も変わってねぇ…

  • 381名無し2020/06/18(Thu) 01:24:02ID:czMDk5MzA(2/2)NG報告

    >>380
    それ、過去作から連れてきたラッキーでは?

    過去作ポケモンもランクマッチで使えるけど、代償は今の技全部忘れる事だから、どくどく、ステロは使えないと思うよ。

  • 382名無し2020/06/18(Thu) 01:25:52ID:EzMTgyMzY(4/4)NG報告

    ラッキーもポリゴンもどくどく使えるのか…

    ストライクはダブルウイング覚えるのかな
    テクニシャンで威力やばくないか

  • 383名無し2020/06/18(Thu) 01:27:32ID:k5NDg1NTI(1/1)NG報告

    ダイキノコを貪り食ったヨクバリスを許すな

  • 384名無し2020/06/18(Thu) 01:38:48ID:E1NTI4ODA(1/3)NG報告

    ポケモンの事になるとスレが一色になるってやっぱり今も人気が凄い
    今は896匹いるんだな。ポケモンは251匹までしか認識していないおっさんにはついていけないわ。当時も251匹集められた訳じゃないけど

  • 385名無し2020/06/18(Thu) 01:47:10ID:A5OTI4Mjg(1/2)NG報告

    あー剣盾あまりにも神ゲーじゃー…(剣盾のワクワク感を再度味わい溶ける音)

  • 386名無し2020/06/18(Thu) 01:53:08ID:kwNzIzMTA(1/1)NG報告

    …君そんなにデカかったのね…

  • 387名無し2020/06/18(Thu) 02:00:16ID:YwMjIwNzI(3/7)NG報告

    >>360
    岩やっとまともな火力でる特殊技もらえたな

  • 388名無し2020/06/18(Thu) 02:01:35ID:A5OTI4Mjg(2/2)NG報告

    >>387
    でもこれソーラービームもどきだからな…メンハ使えば積み技兼火力技と言えるけどハードルが高い
    それに岩ってやっぱり特攻が低いんよな

  • 389名無し2020/06/18(Thu) 02:10:19ID:QxNzE1NTQ(8/11)NG報告

    >>386
    連れ歩き楽しいよね

  • 390名無し2020/06/18(Thu) 02:18:57ID:YwMjIwNzI(4/7)NG報告

    >>388
    溜めなきゃいけないのか……
    でもダイマックスすると溜めなくても使えるからやっぱりかなり助かるよ
    確か特殊の方が強い岩も多少いたはずだし、オムスターとか
    あとセキタンザンはエッジ覚えないんで覚えたら岩技の主力になる

  • 391名無し2020/06/18(Thu) 02:55:06ID:Q2OTkyMDY(2/2)NG報告

    銀版ヤドンのセクシーショット好き

  • 392名無し2020/06/18(Thu) 03:22:03ID:czMDk0MTY(2/2)NG報告

    鎧の孤島を進めてはや3時
    急に濃厚なホプユウを公式からぶっ放されて目が覚めました
    ホップがユウリの体についたミツをペロリしてやめろ!離せ!俺は正気だ!確かにあれはホプユウだったんだ!

  • 393名無し2020/06/18(Thu) 07:06:27ID:I1Mjk2NzY(1/25)NG報告

    ポケモンいろいろ追加されたんだなあ………(数年前から止まってる人)

  • 394名無し2020/06/18(Thu) 07:22:13ID:EwMTQ1NjI(1/1)NG報告

    サメハダーがクッソ怖いし面倒くさいんじゃが?じゃがぁッ!?

  • 395名無し2020/06/18(Thu) 07:35:28ID:g2NzI0NTY(2/3)NG報告

    ポケモン楽しそうだしカワイイのも多くて興味は出るんだけど肝心のSwitchないのでどうにもならん悲しみ

  • 396名無し2020/06/18(Thu) 07:38:50ID:I1Mjk2NzY(2/25)NG報告

    いわタイプのとくしゅ技はもっと宝石や鉱石の名前を冠につけたビーム攻撃でも出せばいいと思うの(ダイヤストームは物理だったけど)

    鉄分が含まれると鋼になっちゃうから微妙な調整が必要になるが(例:ミラーショット、マグネットボム)

  • 397名無し2020/06/18(Thu) 07:49:19ID:E3ODcxOTA(1/1)NG報告

    >>371
    姉ビームと母レーザーでクレイジーな戦いしないだけマシでは?

  • 398名無し2020/06/18(Thu) 07:52:47ID:kxMDIzNzI(1/8)NG報告

    >>263
    ポケモンはそういうのは昔から多いからしゃーない
    ウーラオスなんて人型だから尚更エサよ。

  • 399名無し2020/06/18(Thu) 07:56:31ID:I0OTQxNjg(1/2)NG報告

    時よ止まれ!!



    時間停止能力者は誰が好き?

  • 400名無し2020/06/18(Thu) 07:59:00ID:gwNDk2NDI(1/1)NG報告

    >>359
    なに、その二人は同じ人間なだけまだ理解出来る範囲だ。

    一話前に出てきた幽霊や吸血鬼はリアルじゃマジで幽霊と吸血鬼だし、数話前に出てきたリマさんはマジでリアルラマで騎士くんと一緒に動物園へデートしにいったりと人類以外も狂気的だ。

  • 401名無し2020/06/18(Thu) 07:59:09ID:MzODE3NzI(3/8)NG報告

    ハイゼンスレイとキハールⅡが届き始めたようだけどやっぱり箱デカイ……
    そろそろ次が来るかな?キハールⅡ6機セットなんてやったけど本当にアレとかどうなるのか

  • 402名無し2020/06/18(Thu) 08:02:23ID:g0NDU5MDI(1/11)NG報告

    ダイパリメイクこないかなぁ
    地下道探索楽しかったなぁ...

  • 403名無し2020/06/18(Thu) 08:07:12ID:kyNTc2MzA(1/11)NG報告

    某STGでは空飛ぶメイドさんにさんざんやられたからな!

  • 404名無し2020/06/18(Thu) 08:11:34ID:kxMDIzNzI(2/8)NG報告

    商業誌で連載してる人が同じハンドルネームでTwitterやpixivで自分の連載を宣伝しつつ堂々とR18の2次創作絵をあげてるのって普通にある事なんやなぁ(上の方の話題で気になってウーラオスをpixivで検索したら見た事ある絵柄を見かけて覗いてみたら普通にR18絵あげまくってた)

  • 405名無し2020/06/18(Thu) 08:14:24ID:YwMjIwNzI(5/7)NG報告

    >>395
    可愛いのだとマホイップが完全にロリで犯罪臭がやばい

  • 406名無し2020/06/18(Thu) 08:17:17ID:g0NDU5MDI(2/11)NG報告

    >>404
    同人界隈で一定の知名度ある絵師は下手にハンドルネーム変えるより、宣伝した方が受ける。
    そっち方面のファンが固定客になりやすいからね。

  • 407名無し2020/06/18(Thu) 08:21:36ID:g0NDU5MDI(3/11)NG報告

    >>405
    ポケモンってロリっぽいポケモンチラチラいるよな。
    個人的にキルリアとかメロエッタはよきかな

  • 408名無し2020/06/18(Thu) 08:24:27ID:kxMDIzNzI(3/8)NG報告

    >>406
    それは確かになぁ
    俺も別にそれは良いと思うけど自分が見た作者のはがっつりケモホモR18絵ばっかだったから子供が作者を検索して見ちゃったらどうなるんだろうって思ったりしたけどまあ余計なお世話だよね。

  • 409名無し2020/06/18(Thu) 08:32:11ID:kyNTc2MzA(2/11)NG報告

    おまえーっ にんげんがなーぽけもんをなーっ

  • 410名無し2020/06/18(Thu) 08:55:12ID:kyMjk4NTg(1/2)NG報告

    >>394
    ポケモン世界にもサメハダー映画がジャンルとして確立されていてスリーヘッドサメハダーとかファイブヘッドサメハダーとかアイスサメハダーとかスノウサメハダーだのアバランチサメハダーが低予算で量産されている可能性が・・・?

  • 411名無し2020/06/18(Thu) 08:57:15ID:I1Mjk2NzY(3/25)NG報告

    >>406
    BLADEさんなんかFGOの礼装イラストやりながらFGOの同人誌描いてるからな

    自分の携わってる作品の薄い本堂々と出せるのはすげーよ………

  • 412名無し2020/06/18(Thu) 08:58:04ID:I5ODE5OTQ(1/1)NG報告

    >>410
    オクタンやオトスパスと合体したサメハダーも居るんです?

  • 413名無し2020/06/18(Thu) 09:02:49ID:c2MjY4MzY(1/5)NG報告

    >>408
    pixivのR-18は18歳未満には見れないよう生年月日設定を利用したシステムで制限されてるハズだし気にする必要ないぞ

    >>392
    どんな話なのか滅茶苦茶気になるじゃねぇか…

  • 414名無し2020/06/18(Thu) 09:09:41ID:kxMDIzNzI(4/8)NG報告

    >>413
    Twitterもそういう機能あったっけ?
    鍵かける機能はあるけど18歳未満を弾く機能はなかったと思うけど...

  • 415名無し2020/06/18(Thu) 09:19:17ID:Y3NDgxMTg(2/9)NG報告

    >>386
    綺麗にマミられそうなデカさしてる

  • 416名無し2020/06/18(Thu) 09:37:04ID:Y1ODQyNzQ(6/15)NG報告

    >>411
    うるし原さんの話かな

  • 417名無し2020/06/18(Thu) 09:56:27ID:g4NDkwMTA(4/4)NG報告

    >>383
    まーたおっちゃんの罪が増えるのか……
    しかもまだ冠の雪原も残ってるからまだ増えるよね?

  • 418名無し2020/06/18(Thu) 10:19:29ID:MxMjk5NjA(5/5)NG報告

    サメハダー、トレンド入りするし
    おや?検索サジェストの様子が…になってる

  • 419名無し2020/06/18(Thu) 10:19:38ID:I1Mjk2NzY(4/25)NG報告

    >>414
    あるよ、R18作品が見れなくなる機能
    確かデフォルトではR18Gとかその設定になってたはず

    試しにやってみたらブクマ全滅したわ

  • 420名無し2020/06/18(Thu) 10:25:04ID:I1Mjk2NzY(5/25)NG報告

    >>407
    パワパフガールズみたいなデフォルメ調頭身をロリって考えるのはちょっと

  • 421名無し2020/06/18(Thu) 10:28:38ID:M1MzU0NDY(2/2)NG報告

    左じゃ物足りないペコ。未亡人おっぱいはもっと盛るペコ。

  • 422名無し2020/06/18(Thu) 10:30:40ID:M0NTI2NDY(1/9)NG報告

    >>416
    うるし原さんはキャラの権利の一部でも持ってるのかな
    ラングリッサーやグローランサーが普通に動いてる頃からずっと描いてるよね

  • 423名無し2020/06/18(Thu) 10:34:51ID:g0ODE5NjI(1/1)NG報告

    遠近感が狂う

  • 424名無し2020/06/18(Thu) 10:42:43ID:E5ODE5MjY(1/1)NG報告

    >>419
    このスケベ!

  • 425名無し2020/06/18(Thu) 10:43:06ID:YwMzAxNjA(1/2)NG報告

    ヤングジャンプ雑誌の感想正午からだっけ?今週のかぐや様クッソ熱い!石神!アニメと平行してこの展開ってマジかよぉ!

  • 426名無し2020/06/18(Thu) 10:53:04ID:EzMTc4NjA(1/1)NG報告

    ダクマの♀を引き当てた人が次々と名前を「ひびき」とか「カンナ」とか「マルタ」にしてて笑う

  • 427名無し2020/06/18(Thu) 10:56:44ID:c2MjY4MzY(2/5)NG報告

    >>414
    すまん、Twitterに関しては知ら管だ

    >>425
    ジャンプもヤングジャンプも関係なく正午からだよ
    そしてなぜ返答を待たずに一言感想を加えてしまったのかコレガワカラナイ

  • 428名無し2020/06/18(Thu) 10:57:42ID:kyMjk4NTg(2/2)NG報告

    >>425
    とやかく言われてるのはジャンプだけやね

  • 429名無し2020/06/18(Thu) 10:58:23ID:kyNTc2MzA(3/11)NG報告

    >>423
    (封神演義のエグい宝貝ににてるな……)

  • 430名無し2020/06/18(Thu) 11:01:44ID:M0NTI2NDY(2/9)NG報告

    >>428
    ジャンプ以外はネタバレする人が少ないから言われることも少ないだけだよ

  • 431名無し2020/06/18(Thu) 11:02:10ID:I1OTgwMjQ(1/2)NG報告

    >>427
    突然のナイトハルトで草
    やけにナイトハルトの物真似が上手いVtuberがいたことを思い出してさらに草

  • 432名無し2020/06/18(Thu) 11:04:31ID:EwNDcxNzQ(1/1)NG報告

    >>427
    別に詳細な(誰々のこんな行動が~とか言ってないしそこまで目くじら立てんでも…。石上がこうだった、まで言ったらアウトだろうが)

  • 433名無し2020/06/18(Thu) 11:13:45ID:I1OTgwMjQ(2/2)NG報告

    >>432
    「ここまでならセーフだろ」という個人の異なる感覚に依存する基準は曖昧で破綻の危険性あるし……

  • 434名無し2020/06/18(Thu) 11:15:39ID:g2NTkyNjI(1/1)NG報告

    >>422
    えっちな絵で同人出しても許される関係だったとはうらやま

  • 435名無し2020/06/18(Thu) 11:17:09ID:c2MjY4MzY(3/5)NG報告

    >>431
    もしや社築のことかな?
    彼のは「え、なんか音質すら似てるんだけど」ってレベルの物真似なので、初めて聞いたときは吹いたな

  • 436名無し2020/06/18(Thu) 11:20:29ID:E1NTI4ODA(2/3)NG報告

    >>404
    久坂先生のpixivは大量の艦これR18絵の中に唐突にバディファイトの公式絵が混ざるから一瞬PRなのかと思って混乱する

    https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=75665313

  • 437名無し2020/06/18(Thu) 11:26:40ID:kwMjQzMDA(1/4)NG報告

    >>418
    突撃してくるサメハダーから逃げようと振り向くと、そっちからもサメハダーが突っ込んでくる…。割りと良くある。

    個人的にそれとホエルオーとディグダのインパクトは凄かった印象。特にディグダは完全に宇宙猫になった。

  • 438名無し2020/06/18(Thu) 11:27:48ID:E5NDE1MjI(1/1)NG報告

    >>436
    さらば友牙、さらばバディファイト、また会う日まで…

  • 439名無し2020/06/18(Thu) 11:27:51ID:kyODk4ODg(1/2)NG報告

    >>432
    『どこまでなら許されるのだろうか』と自己判断で疑問に思ったなら「なにも言わない」か「◎◎はいいぞ」くらいに止めておくのがいいのよ。

  • 440名無し2020/06/18(Thu) 11:28:21ID:YyMzE5NzQ(1/4)NG報告

    >>399
    キスして時止める刀×キリ
    二重に羨ましい…w

  • 441名無し2020/06/18(Thu) 11:29:39ID:UxNDA3OTQ(1/1)NG報告

    なんかどさくさ紛れてカイロスもトレンド入りしてる。

  • 442名無し2020/06/18(Thu) 11:33:11ID:g1NDE3NzA(1/4)NG報告

    >>437
    ディグダをしまじゅうから151匹探せは草生える

  • 443名無し2020/06/18(Thu) 11:33:27ID:g1NDE3NzA(2/4)NG報告

    >>441
    カイロスめ!

  • 444名無し2020/06/18(Thu) 11:35:28ID:cwMTQ0MTc(1/2)NG報告

    好きな漫画家さんがpixivやってて色んなイラストやちょっとした作品(オリジナルとか二次とか)描いてるの見るとテンション上がる
    知ってるのだと水上悟志先生、上山道郎先生、畑健二郎先生かな

  • 445名無し2020/06/18(Thu) 11:37:07ID:c5MzYzNDA(9/15)NG報告

    >>442
    ディグダ探しを聞いた俺、コログの悪夢が一瞬だけ蘇る
    真面目に探すならスプレー使わないと、野生のポケモンに気を取られ見逃しそう

  • 446名無し2020/06/18(Thu) 11:39:46ID:I1Mjk2NzY(6/25)NG報告

    >>424
    違うのじゃ!
    健全なブクマは公開ブクマにしてて、R18は非公開ブクマしてるだけなのじゃ!

  • 447名無し2020/06/18(Thu) 11:39:55ID:g1NDE3NzA(3/4)NG報告

    >>445
    一応エリアごとの残りディグダ数教えてもらえるから親切さはある
    問題はそこそこいりくんでるから探すの面倒

  • 448名無し2020/06/18(Thu) 11:43:11ID:YwMzAxNjA(2/2)NG報告

    >>439
    >>439次からは気を付けます。すみませんでした。

  • 449名無し2020/06/18(Thu) 11:43:52ID:kwMjQzMDA(2/4)NG報告

    >>442
    「アローラから連れてきたディグダを逃がしちゃった!探してくれ!」

    しゃないなぁ…!

    「あと150匹お願いねっ!」

    ………あぁっ!しょだいりすぺくとね…なるほど…ナルホドォ…(あまりの事に思考が止まってる)

    …っていうか!外来種ばら蒔くんじゃねぇよ!やまおとこぉぉぉ!!!(結構放置してたらしく進化してるディグダもいる)

  • 450名無し2020/06/18(Thu) 11:45:47ID:M0NTI2NDY(3/9)NG報告

    作者が自作品の同人誌を出してると、自分が好きだった作品のも出してくれないかなぁって思ってしまう

    機工魔術士の本を出してくれたのは嬉しいけど、贅沢を言うならイラスト本じゃなくてEIGHTHみたいに漫画を読みたかった……

  • 451名無し2020/06/18(Thu) 11:46:05ID:QxNDE2NzQ(1/1)NG報告

    えっちなやつ?

  • 452名無し2020/06/18(Thu) 11:52:13ID:c5MzYzNDA(10/15)NG報告

    >>447
    そのヒントがあるにもかかわらず、このエリアにはあと◯匹いるのね→え、どこ…? ってなったよ

    >>451

  • 453名無し2020/06/18(Thu) 11:53:15ID:E1NTI4ODA(3/3)NG報告

    >>450
    河内先生だと原作付きだが社会主義グルメが面白かった
    「死んだおばあちゃん」の名前が強過ぎる

  • 454名無し2020/06/18(Thu) 11:56:03ID:g1NDE3NzA(4/4)NG報告

    てかあれ探しきったらなんかもらえるん?

  • 455名無し2020/06/18(Thu) 11:56:34ID:M4MjM2MTA(2/7)NG報告

    >>451
    マッチの少女的なやつじゃね?
    最終的にトレーナーは亡くなるタイプ

  • 456名無し2020/06/18(Thu) 11:57:26ID:AxNzc1MjA(1/1)NG報告

    >>451
    たまにあるけど、ポケモン図鑑なのにポケモンの解説1ミリもしてねえ!

  • 457名無し2020/06/18(Thu) 12:01:32ID:QyNzg3Mjg(5/5)NG報告

    >>454
    夢特性ポケモンがちょいちょいもらえる
    原種ヤドンとかアローラガラガラとか

  • 458名無し2020/06/18(Thu) 12:01:51ID:c5MzYzNDA(11/15)NG報告

    >>454
    全部探し終えると、ディグダが貰えるらしいぞ(ツイッターの報告みた勢

  • 459名無し2020/06/18(Thu) 12:06:34ID:YyNjA1MjI(8/17)NG報告

    >>449
    いくらなんでも百五十体はおおすぎだろ

  • 460名無し2020/06/18(Thu) 12:07:46ID:k0MDk4MTA(1/1)NG報告

    >>456
    「ゾロアークはトレーナーに頼まれたらこれくらいはしてくれるよ!」って説明してくれてるんだよなあ……

  • 461名無し2020/06/18(Thu) 12:10:12ID:ExMzI1Njg(1/1)NG報告

    >>404
    abec先生は何で18禁用のペンネームで電撃文庫の仕事受けてるんだろう……

  • 462名無し2020/06/18(Thu) 12:13:36ID:g0ODQzNzY(1/5)NG報告

    石上君は愛されてるなぁと思いました(小並感)

  • 463名無し2020/06/18(Thu) 12:13:36ID:kwMjQzMDA(3/4)NG報告

    >>458
    しかも夢6vらしいね。

    …まさか色違い厳選してたのか…?(ボックスに有り余る理想固定値夢ヒバニーを見ながら)

  • 464ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 12:15:39ID:U2MTc2MTQ(1/9)NG報告

    これは酷いブーメラン

  • 465名無し2020/06/18(Thu) 12:18:24ID:g0ODQzNzY(2/5)NG報告

    >>464
    まさかの静ちゃん一人勝ち

  • 466名無し2020/06/18(Thu) 12:20:58ID:g0NDc3NTg(1/1)NG報告

    ディグダ探しはアローラのリージョン(夢特性)くれるから、雪降らしロコンとか有用な子貰えるのはありがたい。あとアローラ以外で現状進化不可のアローラライチュウもありがたいかな

  • 467名無し2020/06/18(Thu) 12:26:27ID:I3MDA4Mjg(3/7)NG報告

    >>438 まさかバディファイトが終わるとはなぁ

    いやまぁ、アニメ終了にコラボブースターと売り逃げに走ってるのは見えてたけど、なんだかんだでそこそこ大きいタイトルだったから終わるのが少し意外な気持ちあるわ

    ブシのカードゲームどんどん死.んでいくなぁ
    ヴァンガはまだ大丈夫そうだし、リバースは出したばっか、WSは安定して売り上げてるから、次はスクコレかSB69が怪しそう

  • 468名無し2020/06/18(Thu) 12:27:42ID:YzMjA2NzQ(4/11)NG報告

    美点も欠点もある物語で後半面白くなるよという感想に引かれてある小説を読んでるんだが
    面白いのにキツい・・・未体験の感覚だ
    ストーリーラインはやギャグは基本面白いし謎の伏線やキャラクターもちゃんと
    よくできてるんだが知識の出し方が下手すぎる・・・!
    たまに次の話を押すとwikiに繋がる異次元ワープ小説を読んでるようだ

    こういうのって悪い意味で気になるシーンは読み飛ばしたほうがいいのかな

  • 469名無し2020/06/18(Thu) 12:29:05ID:A0ODU0Mg=(1/2)NG報告

    >>406
    まぁエロで活躍してて一般に行ったらエロ絵全消しってパターンもあるけどな。
    (勝手に俺の中で)選ばれし者だったのに!!
    なお特典小冊子では足を洗った世界の同僚がお祝いに押し寄せている模様。

  • 470名無し2020/06/18(Thu) 12:34:50ID:g2NzI0NTY(3/3)NG報告

    >>469
    だいたい誰のことなのか特定しやすすぎる…

    しかしホントに今Switchないね、近場のゲーム関係どこもクジだったよ
    コロナで外出禁止で暇が終わっても給付金出たから買ったろ需要もあるんだろうな

  • 471名無し2020/06/18(Thu) 12:35:25ID:M4MjM2MTA(3/7)NG報告

    >>469
    774さんか
    ペンネームそのままなのも悪いと思うの

    でも普通にエロあるぞ?
    露骨なのこの野外で全裸になる巨乳の部長ぐらいだけど(全裸画像は自重した)

  • 472名無し2020/06/18(Thu) 12:35:43ID:I1Mjk2NzY(7/25)NG報告

    地元民「もしかしてあいつ宇宙から来たんじゃね?」
    という噂が広まってるってことだけを図鑑に載せられるスターミーさんの気持ちにもなれよ

  • 473名無し2020/06/18(Thu) 12:37:34ID:M5OTk2NjA(1/1)NG報告

    >>469 社長のR18作画もhollowが最後だしなぁ…

    何でバゼットさん主人公なのにそういうシーンが無いんですかね…

  • 474名無し2020/06/18(Thu) 12:40:45ID:EwNTcyMDA(1/1)NG報告

    >>467
    VGも油断出来ないけどなー……いやまあ売れてることは売れてるんだろうけどパックの流通量少なすぎてな
    ここ最近はインフレも早いしちょっと辛み

  • 475名無し2020/06/18(Thu) 12:41:30ID:QzMDIzMjQ(1/5)NG報告

    >>449
    これ聞いた瞬間

    「うるさいなぁぶっころすよ?」って顔になったわ

  • 476名無し2020/06/18(Thu) 12:41:50ID:M1MjI3NjA(1/2)NG報告

    >>469
    エロが表に出しにくいからってエロゲからコンシューマー化して声優さん全員変えるなんて酷いですよ(棒)

  • 477名無し2020/06/18(Thu) 12:42:27ID:YwMjIwNzI(6/7)NG報告

    >>472
    あの頃のポケモンは謎の生物だったから……

  • 478名無し2020/06/18(Thu) 12:43:45ID:g0MTkxOTQ(1/4)NG報告

    >>473
    でも誰かに抱かれてるバゼットさんなんて想像できる?

    自分は出来ない

  • 479名無し2020/06/18(Thu) 12:46:03ID:k4NDM2NTQ(1/3)NG報告

    この歳になると少女マンガの方が面白く感じる。特にふしぎ星のふたご姫は昔に妹が見ていたけど、未だに覚えてる。
    そしてdアニメで改めて見ると、食いしん坊で美味しい物しか興味が無いファインが恋心を知っていくのにキュンキュンとするわ。
    でも僕はレインの方が可愛いと思いました(作文)

  • 480名無し2020/06/18(Thu) 12:46:39ID:A2NjUzNjQ(6/9)NG報告

    >>472
    唯一「○○ポケモン」とかではなく「○○のポケモン」って意味で「なぞの(=謎の)ポケモン」って書かれてるスターミーさんよ……たしかそんなのって未だにスターミーが唯一無二でしたよね?

  • 481名無し2020/06/18(Thu) 12:47:43ID:Y5MTUwNDg(1/8)NG報告

    >>478でも藤ねぇよりエ□イラスト在るんで…

  • 482名無し2020/06/18(Thu) 12:47:59ID:E3MDE1Mzg(1/3)NG報告

    >>478
    でもちょっとぐらいはセッ…したことあるし…

  • 483名無し2020/06/18(Thu) 12:48:11ID:kyNTc2MzA(4/11)NG報告

    外来種は根切りぞ

  • 484名無し2020/06/18(Thu) 12:49:20ID:M1MjI3NjA(2/2)NG報告

    >>473
    代替案としてはバゼットさんの絵を見ながら似た声のエロい声を流すとか・・・むなしい気がしてきた

  • 485名無し2020/06/18(Thu) 12:49:37ID:M0NTI2NDY(4/9)NG報告

    >>476
    昔は本当に声優変えること作品もそこそこあったんだけどな

    というかエロゲ→全年齢作品で声優変えるだけならともかく、エロゲ、TVアニメ、PS2版で声優バラバラな作品は意味分からないよ!

  • 486名無し2020/06/18(Thu) 12:49:47ID:Y5MTUwNDg(2/8)NG報告

    >>479つまりエ□いカッコした女主人公が華麗に闘ったり。性交渉が頻繁に行われる漫画が好きと…(誤解を招く表現)

  • 487名無し2020/06/18(Thu) 12:50:57ID:M0OTY1MzY(1/1)NG報告

    >>479 多分それ昔みてたわ、たしかレース回があってハートマークの看板が喋ってなんとかカードを使って通ってねといってた覚えがある、そうか、もう15年前の作品なのね。

  • 488名無し2020/06/18(Thu) 12:51:12ID:g0ODQzNzY(3/5)NG報告

    >>471
    そんな生ぬる…健全なエロを描くお方ではなくもっと業が深かったが浄化されたのが774先生なんですよって朝凪先生が言ってた

  • 489名無し2020/06/18(Thu) 12:53:06ID:g2MzE4Mjg(1/1)NG報告

    >>468
    (多分某氏かな?)

  • 490名無し2020/06/18(Thu) 12:54:23ID:Y5MTUwNDg(3/8)NG報告

    強いから抱かれてるのが想像できないなら、なんでカーマちゃんは快楽堕ちばかりで、キアラ様はイチャラブ沢山なんだろうか

  • 491名無し2020/06/18(Thu) 12:55:03ID:E3MDE1Mzg(2/3)NG報告

    >>481
    何の慰めにもなってないやんけ
    騙されんぞ

  • 492名無し2020/06/18(Thu) 12:56:12ID:MwMzM4OTA(11/23)NG報告

    >>462
    手紙の件やっぱり石上だったのね
    よくあるパターンではあるが、これ一歩間違えたら石ミコルートが始まってたパターンでは?

    …いや。今更この可能性は薄いか

  • 493名無し2020/06/18(Thu) 12:56:32ID:I0MTM0MzY(1/1)NG報告

    >>451
    もうそうとしか見えなくなったじゃねえか、どうしてくれるwww

  • 494名無し2020/06/18(Thu) 12:56:47ID:QzMDIzMjQ(2/5)NG報告

    エロ業界から旅立ってエロを封印する現象か

    それが悪いことだとは言わないが
    私はとてもかなしいとは言う

  • 495名無し2020/06/18(Thu) 12:56:53ID:IzNTk5MzI(1/1)NG報告

    >>462
    大仏さんの石上に対する気持ちが予想以上にガチ
    だったわ

  • 496名無し2020/06/18(Thu) 12:58:38ID:YwMjIwNzI(7/7)NG報告

    >>485
    これ確かエロアニメもあるよね
    それもやっぱり違うんだろうか

  • 497名無し2020/06/18(Thu) 13:00:03ID:MwMzM4OTA(12/23)NG報告

    >>495
    石つば
    石ミコ
    団長

    石こば←new!

    もう1人か2人足したら石上主役でギャルゲー作れそうだな

  • 498名無し2020/06/18(Thu) 13:01:11ID:M4MjM2MTA(4/7)NG報告

    >>488
    pixivで知ったけどエロよりグロ方面のほうが記憶に残ってるな

  • 499名無し2020/06/18(Thu) 13:01:24ID:g2MDMxMDY(1/1)NG報告

    これまで入手難度がめっちゃ高かったかえんだま落ちてたり
    色々画期的なよろいじま

  • 500名無し2020/06/18(Thu) 13:01:44ID:g0NDU5MDI(4/11)NG報告

    そろそろ健全に可愛いらしい事を語らいたいな。
    ゆるぼ【サイドテール】

  • 501名無し2020/06/18(Thu) 13:02:23ID:M0NTI2NDY(5/9)NG報告

    >>496
    エロアニメはエロゲと同じ声優だよ
    (主人公はTVアニメとは違い石田彰さんと同じ声の人)

  • 502名無し2020/06/18(Thu) 13:02:35ID:Y5MTUwNDg(4/8)NG報告

    >>497おいコラ!団長入れるなら白銀会長も入れろ!(過激派)

  • 503名無し2020/06/18(Thu) 13:02:45ID:Q0MDg5MDQ(3/6)NG報告

    >>497
    団長がありなら会長もだな

  • 504名無し2020/06/18(Thu) 13:03:41ID:k4NDM2NTQ(2/3)NG報告

    >>487
    そうそう。じゅうべえクエストとか手掛けたバースデイが企画したからか、ただの子供向けアニメとは思えないくらい世界観が作り込まれている。惜しむらくは同時期にプリキュアをやっていた事でグッズ展開とか押された結果、隠れた名作扱いになっちゃった事か。

  • 505名無し2020/06/18(Thu) 13:05:52ID:E0MTg0MjA(1/2)NG報告

    >>501
    ヒロインよりも時々いる大物声優の竿役の声がエロいのはエロアニメでは結構あるよね

  • 506名無し2020/06/18(Thu) 13:07:46ID:g3NTk0MjI(1/3)NG報告

    >>399
    やはり王道を往く…DIOですかね

    実際にDIOが存在したら会いたい、「自分にとっての安心とは何だと思いますか?」
    「自分に出来る最良のことって何でしょうか?」と聞きたい

  • 507名無し2020/06/18(Thu) 13:09:34ID:cwMTQ0MTc(2/2)NG報告

    少年漫画のボスキャラ?

  • 508名無し2020/06/18(Thu) 13:09:43ID:Y1ODQyNzQ(7/15)NG報告

    >>479
    レインってエロゲーで聞いたことある声に似てますね(

  • 509名無し2020/06/18(Thu) 13:09:56ID:QzMDIzMjQ(3/5)NG報告

    >>502
    >>503
    んんーー!?

  • 510名無し2020/06/18(Thu) 13:10:53ID:Q1ODkyMDg(1/2)NG報告

    >>482
    あの人、抱きしめた相手をそのまま鯖折りしそうなイメージあるんだよな…(痛みで反射的に)

  • 511名無し2020/06/18(Thu) 13:11:58ID:MzODE3NzI(4/8)NG報告

    メダロット歴代8本収録でnaviも入ってるとか最高!

    ……それでルミナススタッグの足は直ってるんですか?

  • 512名無し2020/06/18(Thu) 13:14:02ID:UyOTMwMDQ(1/6)NG報告

    >>482
    仕事上(意味深)

  • 513名無し2020/06/18(Thu) 13:14:26ID:g3NTk0MjI(2/3)NG報告

    >>500
    亜美は「可愛いなあ」と思うのに真美は「エ口いなあ」と思ってしまう、未だ謎である

  • 514名無し2020/06/18(Thu) 13:15:18ID:g0ODQzNzY(4/5)NG報告

    >>490
    二次創作の肝は想像力を発揮しやすいシチュエーションにあると思う
    キアラさんの場合誰がどう考えても性的には勝っちゃうからそれよりちょいちょい見せる乙女心を掘り下げるほうがリビドーを滾らせやすいのではないかと

  • 515名無し2020/06/18(Thu) 13:16:43ID:g3OTU4NzI(1/3)NG報告

    >>507
    カイリキーの顔が赤緑とピカ版とじゃあ違いすぎる…これが技術の進歩か!

  • 516名無し2020/06/18(Thu) 13:16:51ID:QzMDIzMjQ(4/5)NG報告

    >>500
    AAだとなのはさんとごっちゃにされることに定評のある長瀬湊


    思えば人生で初めて攻略した実妹ヒロインかもしれん

  • 517名無し2020/06/18(Thu) 13:18:03ID:MzODE3NzI(5/8)NG報告

    >>500
    へいおまち!

  • 518名無し2020/06/18(Thu) 13:19:55ID:c4Mjg2Nzg(1/2)NG報告

    >>500
    高町なのは(19)を。

    漫画版だとヴィヴィオ(幼)もこの髪型にしたがるけど、頭の片方が重くなりすぎて「もっと大きくなったら」で断念。
    聖王モードで髪型がお揃いになった理由。

  • 519名無し2020/06/18(Thu) 13:20:18ID:AxMTY0MDc(1/2)NG報告

    >>461
    この人ええやん→依頼断り中か→同じような絵の人見つけたぜ!→同一人物だったぜ!

  • 520名無し2020/06/18(Thu) 13:20:30ID:g0ODQzNzY(5/5)NG報告

    >>492
    石ミコルートは今でも残ってると思う。ただミコちゃんが今のままだと大仏さんの危惧してるように仮に結ばれてもイマイチいいイメージが湧かないからなんかこう、決定的に意識が変わるイベントでもないと…

  • 521名無し2020/06/18(Thu) 13:21:16ID:Y0MDIyMjg(1/1)NG報告

    >>500
    思いっきりエロゲですまない
    ホントに最初に思い浮かんだのが愛紗さんだったんだ…w

  • 522名無し2020/06/18(Thu) 13:22:10ID:Q0MDg5MDQ(4/6)NG報告

    推しの子展開早いな
    もうちょいアイがアイドルとして成長していく話とか双子が子役デビューするとかの話するのかと思ってた

  • 523名無し2020/06/18(Thu) 13:27:38ID:k4NDM2NTQ(3/3)NG報告

    >>486
    違えwww マジレスしちゃうと最近の漫画とかアニメは「いかに王道から外した展開にするか」という所が目立って、「悪い魔法使いを倒して、王子様とお姫様はいつまでも幸せに暮らしましたとさ」という王道の展開が新鮮に思えてくるんだよ。
    こう、派手な味付けに飽きて結局肉じゃがが一番美味しいという結論に落ち着く的な。

  • 524名無し2020/06/18(Thu) 13:29:56ID:Y3NDgxMTg(3/9)NG報告

    >>440
    時間停止?なら毒ガス撒いて動いてる奴が先に倒れるようにするね…

  • 525名無し2020/06/18(Thu) 13:34:50ID:E5NDIwNzA(1/3)NG報告

    >>500
    デデン!(イントロ)
    通常グラだとよく見えない加賀さん

  • 526名無し2020/06/18(Thu) 13:34:52ID:A0ODU0Mg=(2/2)NG報告

    >>522
    どういう作品かは知らないがここから17分割されて殺.した責任取ってもらう展開を思い浮かべてしまった・・・すまない。

  • 527名無し2020/06/18(Thu) 13:35:28ID:U3MTUwODI(3/5)NG報告

    >>488
    朝凪「今からでも遅くない、ダークサイドに戻ってこい。もう一般を装って生きるのも限界だろ?」

  • 528名無し2020/06/18(Thu) 13:35:44ID:UyOTMwMDQ(2/6)NG報告

    >>484
    はい、バゼットさんに似た声のツンデレ幼馴染やぞ

  • 529名無し2020/06/18(Thu) 13:35:52ID:MzNTkwNTg(1/1)NG報告

    やはりハゲは…

  • 530名無し2020/06/18(Thu) 13:37:43ID:YzMjA2NzQ(5/11)NG報告

    >>488
    もっと不浄な作品を生み出し続けてほしかった(業の深い意見)

  • 531名無し2020/06/18(Thu) 13:38:14ID:I1Mjk2NzY(8/25)NG報告

    >>525
    なんだっけ、本当は逆に髪を結ってたんだけど
    髪と弓が干渉して怪我する組合せだから反対を結わせたら全然見えなくなっちゃったんだっけ

  • 532名無し2020/06/18(Thu) 13:38:31ID:M4MjM2MTA(5/7)NG報告

    >>522
    ここまでで一巻なのかな?

  • 533名無し2020/06/18(Thu) 13:38:46ID:g3NTk0MjI(3/3)NG報告

    >>500
    えー彼女の名は『五十嵐響子』 15歳 趣味は家事全般
    何となく凄く「お嫁さん」感が伝わってきてこういう女性と結婚したい

  • 534名無し2020/06/18(Thu) 13:39:22ID:M1MTQwMjI(1/1)NG報告

    >>488
    猿…豚…おっぱいう○こ手術…うっ頭が…ナルヒナで浄化しなきゃ(使命感)

  • 535名無し2020/06/18(Thu) 13:40:09ID:gzODU1MTA(1/3)NG報告

    ガラル地方は危険がいっぱいだなぁ………(サメハダーに齧られながら

  • 536名無し2020/06/18(Thu) 13:40:21ID:E4Mzc4MzQ(1/13)NG報告

    >>529
    毛が抜けるとは書いてあるがハゲるとは言ってないだろ! いいかげんにしろ!

  • 537名無し2020/06/18(Thu) 13:42:31ID:E5OTE5Nzg(1/1)NG報告

    暇になるとプリコネのストーリーを振り返って見たりしている。なかよし部の親愛度エピソードはいいぞ。

    主人公の呼称が、弟くん、お兄ちゃん、騎士クン、へんたいふしんしゃさん、王子はん、閃光のシグルド、BB団団長etc..と沢山あるな。

    クロエに「王子はん。」が大いにウケていたので、マホのキャラスト9〜12を見たら王子様ムーブしていて笑った。リアルで告白してんじゃんコイツゥ…。

    ユニ先輩の時に少しは発揮してほしいくらいよ!

  • 538名無し2020/06/18(Thu) 13:43:14ID:Y3NDgxMTg(4/9)NG報告

    >>535
    空から降ってくる缶詰や土に埋まってるパスタや骨、大量に湧くキテルグマとかで嫌という程味わっただろ!(平均レベル20でバンギラスに出会って全滅した人並感)

  • 539名無し2020/06/18(Thu) 13:43:20ID:Q0MDg5MDQ(5/6)NG報告

    >>500
    ケモミミ+サイドテールの子

  • 540名無し2020/06/18(Thu) 13:49:35ID:YzMDA1NTA(1/1)NG報告

    >>529
    毛が抜けるよりバッフロンが群れを裏切るシチュエーションが気になる…

  • 541名無し2020/06/18(Thu) 13:52:16ID:kyNTc2MzA(5/11)NG報告

    響子も真美も加賀さんもあげられたならなにもいうことはない

  • 542名無し2020/06/18(Thu) 13:52:44ID:UzOTYxMzg(1/1)NG報告

    >>540
    男女関係のもつれかアフロ自慢のエスカレートした結果か…

  • 543名無し2020/06/18(Thu) 13:54:32ID:QxMjk5NDY(1/1)NG報告

    >>500
    特殊サイドポニーだけど

  • 544名無し2020/06/18(Thu) 13:56:46ID:czNTE0NTg(2/5)NG報告

    >>537
    信頼度エピのクロエはちょいちょい毒婦ポイント高い発言してくるから好き

  • 545名無し2020/06/18(Thu) 13:56:50ID:MwMzM4OTA(13/23)NG報告

    >>502 >>503 >>509
    盛り上がってるところ冷や水すまない

    ウホッな展開を期待したのかもしれないが、ギャルゲーにおける男ルートとはつまりそういうエンドじゃよ?

  • 546名無し2020/06/18(Thu) 13:57:54ID:EzMjQ1NjA(1/5)NG報告

    >>500
    すいちゃんは今日も可愛い
    ラジオでにじさんじのとこちゃんとあんスタの話してる回が好き

  • 547名無し2020/06/18(Thu) 13:58:17ID:k4NzcxNzQ(1/2)NG報告

    >>500
    >>513
    同じサイドテールだと未来ちゃはそういう目で見れなかった
    だけどスタメロのイベント報酬の表情は(自重)だなと思いました(小並感)

  • 548名無し2020/06/18(Thu) 14:10:39ID:kyNTc2MzA(6/11)NG報告

    しかしゲームとアニメでおなじ声優がいいというんなら、なかむ……

  • 549名無し2020/06/18(Thu) 14:11:22ID:g2MDY0Nzg(1/2)NG報告

    >>500
    映画面白かった

  • 550名無し2020/06/18(Thu) 14:12:44ID:gzODU1MTA(2/3)NG報告

    ヨロイ島、ワイルドエリア以上に入り組んでて迷いやすいな。ガラル辺境はガラル本土より修羅の国かもしれない

  • 551名無し2020/06/18(Thu) 14:18:18ID:g1NzY0Njg(1/1)NG報告

    >>500
    GE2女主人公

  • 552名無し2020/06/18(Thu) 14:18:48ID:ExODgyMzQ(1/1)NG報告

    >>522
    唐突に脳内でヴァイスクロイツグリーエン最終話のエンディングが…

  • 553名無し2020/06/18(Thu) 14:22:56ID:cwODMwNzI(1/8)NG報告

    >>545
    なに!? 男ルートとは男友達と失恋を慰めてもらったり、一緒に馬鹿やったり、筋肉に包まれるルートではないのか?

  • 554名無し2020/06/18(Thu) 14:25:08ID:c5MzYzNDA(12/15)NG報告

    >>550
    そうやって迷子になりながらレイドの場所にたどり着くも、ピックアップキョダイ勢とゼラオラという悪魔よ
    ヨロイこうせきが欲しいのに、あいつらがかなり出るから全然集まらない(ねがいのかたまり使っても同じような結果になる

  • 555名無し2020/06/18(Thu) 14:25:52ID:E4Mzc4MzQ(2/13)NG報告

    >>553
    フラグが足りなくてもそのまま友人エンドになる罠!
    しかしフラグをどう立てればいいのか分からないから攻略サイトに行ってしまうやつ!

  • 556名無し2020/06/18(Thu) 14:26:06ID:Y5MTUwNDg(5/8)NG報告

    >>553石上の陸上競技やってた筋肉に包まれる会長……!?(興奮)

  • 557名無し2020/06/18(Thu) 14:26:17ID:k1MDM0ODg(1/1)NG報告

    >>546
    あんスタの話ばっかしないで台本通りに進めよう→二人の出会ったきっかけは?……あんスタだわ……の流れは笑った

  • 558名無し2020/06/18(Thu) 14:27:45ID:k4NzcxNzQ(2/2)NG報告

    晴れパ使いワイ、エースのリザードンとコータスの特殊地面技習得に歓喜
    コータスは元々あったけどリザードンが電気に打点持てるって凄い時代やな

  • 559名無し2020/06/18(Thu) 14:32:54ID:YxNTI5MTY(5/5)NG報告

    >>511
    ポケモンに沸き立ちデジモンが再開しメダロットが新生する・・・
    俺の中の小5な心が甦る
    親父殿、今は20世紀末でござるか?

  • 560名無し2020/06/18(Thu) 14:33:09ID:Y3NDgxMTg(5/9)NG報告

    >>546
    時たま現れるゆるい声した姉街好き

  • 561名無し2020/06/18(Thu) 14:33:19ID:I1Mjk2NzY(9/25)NG報告

    >>551
    OPの主人公ちゃんかっこよすぎる問題

  • 562名無し2020/06/18(Thu) 14:34:49ID:YxNjUyNTQ(1/1)NG報告

    新技色々あるしヨロイこうせきはスプーンで掘る分も含めて結構たくさん手に入るからいいとして
    ダイキノコの追加入手ってどこで

  • 563名無し2020/06/18(Thu) 14:36:19ID:E4Mzc4MzQ(3/13)NG報告

    >>559
    武装神姫もアーケードで復活するやで
    YouTubehttps://youtu.be/PSzskPShBhE

  • 564名無し2020/06/18(Thu) 14:40:53ID:c5MzYzNDA(13/15)NG報告

    >>562
    ダイキノコはレイドやったあと、フィールドに確率で出現するらしい

  • 565名無し2020/06/18(Thu) 14:42:46ID:YzMzIyNjY(2/4)NG報告

    >>500
    悪意と好奇心の巻き込み事故星川サラ、大体男性を振り回しながら火の中に突っ込んでいく
    メスガキ属性の擬人化みたいな見た目と性格な癖に実はそこそこ英語喋れたり妙に教養ある感じズルイ
    YouTubehttps://youtu.be/0u54JmYHYg4

  • 566名無し2020/06/18(Thu) 14:44:46ID:Y3NDgxMTg(6/9)NG報告

    >>563
    武装神姫のアニメって直近いつやってたっけ…?ワグナス!

  • 567名無し2020/06/18(Thu) 14:45:45ID:g0MTkxOTQ(2/4)NG報告

    >>535
    ガラル地方の危険性の8割はワイルドエリアが占めてるってそれ一番言われてるから

  • 568名無し2020/06/18(Thu) 14:45:53ID:g3NzUyODA(1/1)NG報告

    新技いっぱい来たけど使いこなせる気がしない

  • 569名無し2020/06/18(Thu) 14:50:39ID:k4OTAzMzg(1/1)NG報告

    >>545
    リトバスのrefrainは実質漢・親友ルート
    いやギャグじゃなくてガチで

  • 570名無し2020/06/18(Thu) 14:55:33ID:E4Mzc4MzQ(4/13)NG報告

    >>566
    調べたら2012年だったぞ!
    その年だとPSYCHO-PASSやZero2期、ヨルムンガンドとかあった時期だ!

  • 571名無し2020/06/18(Thu) 15:03:03ID:I1Mjk2NzY(10/25)NG報告

    >>390
    メテオビーム、ソーラービームみたいにため技だけど、溜めターンにC1段階上がるみたい
    威力180相当って考えると溜めのリスクはあるものの結構いい感じなのかな
    Cアップのおかげでパワフルハーブが実質ジュエルみたいになるし

  • 572名無し2020/06/18(Thu) 15:03:36ID:E5NDIwNzA(2/3)NG報告

    >>570
    もうはちねんたってる…?

  • 573名無し2020/06/18(Thu) 15:04:24ID:M0NTI2NDY(6/9)NG報告

    >>555
    雅史ルートを何度見たことか……

  • 574雑J種2020/06/18(Thu) 15:05:17ID:c3NzY4OTI(1/2)NG報告

    >>546
    少年好きのVtuber頑なにショタコンを認めない少年好きのVtuber
    (歌は上手いよね)

  • 575名無し2020/06/18(Thu) 15:08:23ID:kyNTc2MzA(7/11)NG報告

    エロから去ったとかではないがコトヤマさんの二次絵は俺好みでよい
    ほかの作品のキャラも描いてほしいとか妄想してたのなら、サザンアイズの人にアクセとかシャラシャラしたヒンドゥーちっくな映姫さまとか

  • 576名無し2020/06/18(Thu) 15:12:08ID:U3NTk4ODA(1/2)NG報告

    ステラの人サラッとバレてら
    大仏→石上のことを人間として好ましく思っているのって
    過去の石上→大伴に向けたものと同じ感じで合わせているのね

  • 577名無し2020/06/18(Thu) 15:15:53ID:E2OTU1NTg(4/5)NG報告

    海どうやって渡ったんだこいつ

  • 578名無し2020/06/18(Thu) 15:17:44ID:E4Mzc4MzQ(5/13)NG報告

    >>577
    そりゃあ海の底まで掘ってくぐれば渡れるだろう?

  • 579ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 15:20:29ID:U2MTc2MTQ(2/9)NG報告

    >>469
    ジョン・ウィックが堅気になったのに昔馴染みの殺.し屋が仲良さげに絡んでくるみたいな感じが

  • 580名無し2020/06/18(Thu) 15:24:09ID:A0MjM2NjI(1/1)NG報告

    また千と千尋の神隠しが劇場で見られるのか
    YouTubehttps://youtu.be/etiQRSOkOIg

  • 581名無し2020/06/18(Thu) 15:28:12ID:U3NTk4ODA(2/2)NG報告

    >>577
    ちなみにこのコログ集めの亜種の報酬は夢特性のポケモン

    外来種が逃げてしまったことが自治体にバレたらタイーホ案件だから無関係な人に捕獲頼んでいるという

  • 582名無し2020/06/18(Thu) 15:28:37ID:EyNDA0MTQ(1/2)NG報告

    >>574
    豊洲でのライブで3Dでオリ曲歌ってから一気に伸びて、bilibiliの方で新記録作ったりして今では歌関係のイベントでよく見る顔になり今年のBMLで新曲御披露目だもんなぁ
    事務所の技術力と合わせてライブでのパフォーマンスが強い

    GIF(Animated) / 3.29MB / 6300ms

  • 583名無し2020/06/18(Thu) 15:30:40ID:g3OTU4NzI(2/3)NG報告

    >>580
    ……今って本当に令和なの?色々と平成の風が吹きすぎじゃない?

  • 584名無し2020/06/18(Thu) 15:32:34ID:k5MzMyMTg(1/1)NG報告

    >>469
    オリジナルでデヴューしたらサイトにあった二次が消えるとかもあったなあ
    しゃあないんだけど悲しい

  • 585名無し2020/06/18(Thu) 15:32:53ID:EzMjQ1NjA(2/5)NG報告

    >>565
    初配信のエンジンフルスロットルな発言が災いして1時間で呼称が「星川ァ!」になったエピソードは草
    そんなんやからWIXOSSでもイラストに金銭が描かれてるんやでと
    https://twitter.com/mituk1/status/1266387753614184448?s=21

  • 586名無し2020/06/18(Thu) 15:33:05ID:kyNTc2MzA(8/11)NG報告

    大砲屋さんにたのんで飛ばしてもらったのだろう

  • 587名無し2020/06/18(Thu) 15:37:10ID:kyODk4ODg(2/2)NG報告

    ごーらいちゃんはガンダムでいうとこのガンダムでありザクでもあるので定期的にバージョンアップする。

  • 588名無し2020/06/18(Thu) 15:37:53ID:UxMzMzNTg(1/1)NG報告

    これアレやん!
    ガンダムUCのEP4でザク砂に撃ち抜かれる直前のやつやん!

  • 589名無し2020/06/18(Thu) 15:38:20ID:M4MTQ3OTY(3/3)NG報告

    フルランジェほわほわしててかわええのう

  • 590名無し2020/06/18(Thu) 15:38:47ID:EzMjQ1NjA(3/5)NG報告

    >>574
    「ショタコン呼びした奴次のHITMAN配信楽しみにしてろよ…!」
    ※HITMANは暗殺をするゲームです
    ※この人たまにHITMANでFPSやり始めます

  • 591名無し2020/06/18(Thu) 15:41:42ID:E4Mzc4MzQ(6/13)NG報告

    >>590
    暗殺というのはバレていいのでセーフ、セーフです!

  • 592名無し2020/06/18(Thu) 15:41:48ID:cxMDQ3NzQ(8/11)NG報告

    >>537
    アニメ勢の赤ちゃん達もヨリお姉ちゃんをすこれ

  • 593名無し2020/06/18(Thu) 15:43:56ID:E5NDIwNzA(3/3)NG報告

    >>577
    >>581
    なんだこの鳴き声、草

  • 594名無し2020/06/18(Thu) 15:44:08ID:UyOTMwMDQ(3/6)NG報告

    >>583
    だってまだ2年目じゃん

    …といいつつも技術関連はずっと停滞してるからな
    スマホが発売されてからあんまり変化を感じない

  • 595名無し2020/06/18(Thu) 15:44:57ID:Y3NDgxMTg(7/9)NG報告

    >>590
    目撃者を全員消せば暗殺なのだ…

  • 596名無し2020/06/18(Thu) 15:46:03ID:gzODU1MTA(3/3)NG報告

    >>581
    デオチとかデミグラスとかデデンデンデデンとかちょっとこのディグダ達個性強すぎじゃあありませんかね?

  • 597名無し2020/06/18(Thu) 15:47:11ID:kyNTc2MzA(9/11)NG報告

    仮面ライダーが平成ジェネレーションズFOREVERってやってたから令和だろう

  • 598名無し2020/06/18(Thu) 15:48:17ID:E4Mzc4MzQ(7/13)NG報告

    >>596
    むしろ新天地でも適応できるような個体のみを連れてきたのでは?

  • 599名無し2020/06/18(Thu) 15:54:25ID:EwMTQ5Mjg(1/1)NG報告

    >>474
    インフレと言うか、アクセル連中が三周くらい置き去りにしてきたツケと言うか…だからって手足もぎ取ること無いじゃないですか(たちかぜ民)

  • 600名無し2020/06/18(Thu) 15:56:07ID:M3Nzc3MDg(1/2)NG報告

    >>599
    常時18000とかアレどうすりゃ良いんすかね(グレネ使い)

  • 601名無し2020/06/18(Thu) 15:57:36ID:Y1NzMxMzA(1/2)NG報告

    「Hitman」は名作なのでみんなもやろうぜ、多分メタルギアとかで一般兵をあの手この手で弄んでる人は絶対ハマる。

  • 602名無し2020/06/18(Thu) 15:59:46ID:AwMzAyMzg(1/2)NG報告

    サメハダー、インファイト覚えるね

  • 603名無し2020/06/18(Thu) 16:04:31ID:YxNzAyOTk(1/1)NG報告

    北海道にようこそ、47

  • 604名無し2020/06/18(Thu) 16:07:58ID:M3Nzc3MDg(2/2)NG報告

    >>603
    日本人の知らない日本の風景止めろや

    ゴジラでそう(コナミ感)

  • 605名無し2020/06/18(Thu) 16:08:56ID:gwNzI5NjQ(1/2)NG報告

    >>595
    >>601
    裏切った重役をバグらせた医療AIでメッタ刺しにするのは最高だったぜ(邪悪並感)

  • 606名無し2020/06/18(Thu) 16:10:26ID:g3OTU4NzI(3/3)NG報告

    >>601
    ヒットマンは映画で知ってたけどゲームが原作なのか

  • 607名無し2020/06/18(Thu) 16:11:17ID:YzMzIyNjY(3/4)NG報告

    >>585
    札束が似合うライバーランキング三位くらいイケる一位はギバラで二位は加賀美社長
    なんだかんだ言って苦手とか言ってた歌も挑戦したり頑張ってるな星川ァ!
    ところで基本身から出た錆なんだけどTwitterで検索掛けようとすると地獄みたいな事になってて笑う
    YouTubehttps://youtu.be/3C1iJ0-cP2E?list=PLubTcmKzPseTBAd0S2VnoowO0-vCWWpUq

  • 608名無し2020/06/18(Thu) 16:15:39ID:U4Nzg1MTA(6/7)NG報告

    DLCストーリー一通り終わらせたけどお師匠ダイマモーションかっこよすぎん?

  • 609名無し2020/06/18(Thu) 16:15:49ID:QyOTc0NjA(1/1)NG報告

    >>570
    8年!?もう8年なのか!?最近、UBWやApoがアニメでやって盛り上がってただろう!!そんなに経ってるのか?

  • 610名無し2020/06/18(Thu) 16:17:17ID:UyMzU2MjI(1/1)NG報告

    ゾンビの足音が聞こえてきたぜ

  • 611名無し2020/06/18(Thu) 16:18:54ID:E3MDE1Mzg(3/3)NG報告

    >>602
    そりゃそうだろ
    だってサメなんだぞ

  • 612雑J種2020/06/18(Thu) 16:18:57ID:c3NzY4OTI(2/2)NG報告

    >>590
    >>601
    YouTubehttps://youtu.be/NsJyTTsp-PE
    PS5でも出るのね楽しみ

  • 613名無し2020/06/18(Thu) 16:20:34ID:UyOTMwMDQ(4/6)NG報告

    >>595
    Silent Assassineは取れましたか?(小声)

  • 614名無し2020/06/18(Thu) 16:20:43ID:g0MTkxOTQ(3/4)NG報告

    >>599
    嘘つけ、かげろうとかロイパラのフォースクラン連中揃って強いじゃねえか!アクセルは元からアドバンテージ取りにくいんだから

  • 615名無し2020/06/18(Thu) 16:23:55ID:Q4NjIyMDY(3/7)NG報告

    新作マダー?

  • 616名無し2020/06/18(Thu) 16:24:16ID:g0MTkxOTQ(4/4)NG報告

    >>614
    途中送信したわ……


    >>599
    嘘つけ、かげろうとかロイパラのフォースクラン連中揃って強いじゃねえか!アクセルは元からアドバンテージ取りにくいんだから多少の速攻は許してクレメンス……
    速攻で勝てなかったらジリ貧なんですよ……?

  • 617名無し2020/06/18(Thu) 16:28:14ID:cxMDQ3NzQ(9/11)NG報告

    >>599
    シラユキ様は最後の切り札になりましたが
    私達は割と元気です

  • 618ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 16:31:19ID:U2MTc2MTQ(3/9)NG報告

    >>500
    妹様のこれはサイドテールかな?

  • 619名無し2020/06/18(Thu) 16:33:53ID:UyOTMwMDQ(5/6)NG報告

    >>609
    ファントムブラッドがTVアニメ化した年といえば時間が経ったのが分かるゾ

  • 620名無し2020/06/18(Thu) 16:34:27ID:AxOTI0NzQ(1/1)NG報告

    >>605
    なおマジで人殺ししかしないゲームなので、ターゲットは大体放置すると百単位で被害出しかねない悪党どもオンリーという。
    ターゲットを選べる殺人ウィルス作ってる研究者、色々な機密売り捌いて被害だしてる秘密結社、巨額横領した外人を旗印にしてわざと暴動起こさせてクーデターを企む軍人等々

  • 621名無し2020/06/18(Thu) 16:34:33ID:Y5MTUwNDg(6/8)NG報告

    >>607リスナーが「パパ活?いつものことだろ」ってなってるから問題なし()

  • 622名無し2020/06/18(Thu) 16:35:54ID:E0MTg0MjA(2/2)NG報告

    >>619
    アニメ化の話聞いた時はDIO以外象徴的なキャラもスタンドも居なかったから1部のアニメはウケないと思ってた
    まさかの大ホームランだった

  • 623名無し2020/06/18(Thu) 16:36:05ID:YyMzE5NzQ(2/4)NG報告

    >>570
    何だその、荒んだ世界と正義の三連星は…w

  • 624名無し2020/06/18(Thu) 16:38:15ID:k4OTgyMTg(1/1)NG報告

    >>565
    伊藤誠の女の一人だ

  • 625名無し2020/06/18(Thu) 16:42:00ID:YzMzE5NA=(1/2)NG報告
  • 626名無し2020/06/18(Thu) 16:42:33ID:M2MzQ1NjY(3/3)NG報告

    >>622
    興津ジョナサンの良い子ちゃんで紳士で漢って感じの振る舞い良いよね
    ディオのハマり役っぷりはもう語るに及ばず

  • 627名無し2020/06/18(Thu) 16:45:02ID:kzNjAyODg(1/1)NG報告

    >>607
    星川サラ、郡道美怜、夏色まつり、神楽めあ辺りを見てると「現実文庫さんもうちょっと加減してください」ってなる

    Vtuberってすごい···

  • 628名無し2020/06/18(Thu) 16:46:40ID:g3NjU3ODg(1/1)NG報告

    種崎さんの鍛えられた熱いトーク力が試される

  • 629名無し2020/06/18(Thu) 16:47:03ID:YzMjA2NzQ(6/11)NG報告

    vtuberは変わった界隈の情報や体験を教えてくれる勢が好き
    裏社会の懲役さんとか
    あいりん地区の日雇さんとか
    最近気になってるのは生活保護のなまほしちゃん

  • 630名無し2020/06/18(Thu) 16:48:49ID:M0NTI2NDY(7/9)NG報告

    コラボは明日からなのにアプリアイコンがコラボ中に変わってて少し笑った

  • 631名無し2020/06/18(Thu) 16:49:35ID:kyNTc2MzA(10/11)NG報告

    げにおそろしきはちょっと可愛いアニメキャラとか検索するときでてくるなにげないサジェスト

  • 632名無し2020/06/18(Thu) 17:01:48ID:c5MDc3MDQ(1/2)NG報告

    >>625
    叢雲ちゃんのうさ耳っぽい謎の浮遊ユニット
    通称『ミミノアーレ』

  • 633名無し2020/06/18(Thu) 17:03:17ID:E0Nzk5NDY(1/2)NG報告

    >>625
    めっちゃお世話になってます(最近始めた人並感)

  • 634名無し2020/06/18(Thu) 17:03:49ID:Y1NzMxMzA(2/2)NG報告

    >>625
    「ドクター(プレイヤー)、仕事が残ってますから、まだ休んじゃダメですよ」

  • 635名無し2020/06/18(Thu) 17:12:12ID:kxMDIzNzI(5/8)NG報告

    >>633
    なんて名前のゲームですか?

  • 636名無し2020/06/18(Thu) 17:14:14ID:g0NDU5MDI(5/11)NG報告

    >>625
    明日かぁ、マジで引くか悩むんだよな。
    ラピヌお姉さま

  • 637名無し2020/06/18(Thu) 17:14:49ID:cxODQwNDg(12/31)NG報告

    >>630
    麻衣が好きです
    妹、い全ヒロインの中でも上位に入る

  • 638名無し2020/06/18(Thu) 17:16:55ID:E4Mzc4MzQ(8/13)NG報告

    >>634
    危機契約という無限労働をさせるつもりやろ、騙されんぞ
    でも美味しい報酬とどちゃくそカッコいいリザルト画面だから許す

    (もっとオペレーター育てておけば良かった)

  • 639名無し2020/06/18(Thu) 17:17:21ID:U1MjQwODI(4/5)NG報告

    >>625
    ライダーとしての触角がウサ耳、ライダーとしてのマフラーがウサ耳。

    ウサギとウサギの力で変身する仮面ライダービルド ラビットラビットフォーム。

  • 640名無し2020/06/18(Thu) 17:18:53ID:cxODQwNDg(13/31)NG報告

    >>625
    金色のガッシュ モモン

  • 641名無し2020/06/18(Thu) 17:19:43ID:Y5NjM0NDA(1/1)NG報告

    >>635
    Lobotomy Corporation。steamで売ってるシミュレーション。

  • 642名無し2020/06/18(Thu) 17:20:09ID:UyOTMwMDQ(6/6)NG報告

    >>620
    でも暗殺の片棒を担がされた医療AIカイくんかわいそう

  • 643名無し2020/06/18(Thu) 17:20:22ID:kxMDIzNzI(6/8)NG報告

    >>640
    モモンがいなかったら清麿は間に合わず全滅だったもんなぁ
    あの初登場からこんなにかっこよく活躍すると思わんかった

  • 644名無し2020/06/18(Thu) 17:22:01ID:YzMzIyNjY(4/4)NG報告

    >>625
    >>629
    そういえばこの人兎属性のアイドルだった、そんなアイドル衣装委員長
    同僚とストリップ見に行った話、丸のみ風俗に行った話などなど狂った体験談が面白い凄い人だ!

  • 645名無し2020/06/18(Thu) 17:22:04ID:Q5OTAyNzg(2/4)NG報告

    おぉぉぉぉかわいいよかわいいよおおおおいっしぃぃぃぃおぉぉぉぉっおっおっおっおぉぉぉぉ!

  • 646名無し2020/06/18(Thu) 17:22:43ID:AyNDE1NTQ(1/2)NG報告

    >>635
    横から失礼
    ロボトミーコーポレーションというゲームです
    画像の子達は敵を殲滅してくれる頼もしい方々ですよ()

  • 647名無し2020/06/18(Thu) 17:25:58ID:g0NDU5MDI(6/11)NG報告

    >>625
    ウアサハ可愛いよな。なんか違う?気のせいだ!

  • 648名無し2020/06/18(Thu) 17:26:23ID:E5NjAwNzg(1/1)NG報告

    圕の大魔術師っていう漫画があるんだけど、世界観や設定が綿密に練られているから凄いはまってる。
    まだ4巻までしか出てないけど伏線が多く散りばめられているから考察好きな人にはおすすめ。

  • 649名無し2020/06/18(Thu) 17:27:20ID:k5NzI3MA=(1/1)NG報告

    >>638
    育成用クエストが全開放されとるやろ?
    今からでも遅くない、やるのじゃ
    ウチのエースも昇進2した
    …でも特定の低レア育ててないと即死とか無慈悲すぎませんかね危機契約
    こんなんじゃオレ、タワーディフェンス上手くなっちまうよ…

  • 650名無し2020/06/18(Thu) 17:30:20ID:M1OTAwMTA(1/1)NG報告

    >>601
    このゲーム、妙に小ネタが多いんだよね
    象のオブジェを全部撃つと金の象像が涙流したり
    ネッシーが登場したり

  • 651名無し2020/06/18(Thu) 17:30:38ID:c2MjY4MzY(4/5)NG報告

    >>625
    褐色 白髪 紅眼 ツリ目 うさ耳 マッシヴ 男勝り ウーマン…そしてヒーローコスチュームは動きやすさとセクシーさを兼ね備えてて、たまらん!

  • 652名無し2020/06/18(Thu) 17:33:36ID:kyNTc2MzA(11/11)NG報告
  • 653名無し2020/06/18(Thu) 17:33:59ID:IxOTY0MDI(1/1)NG報告

    新型コロナ自粛周りで色々あってしばらくネットをする暇が無かったんだけど、
    冬目景のイエスタデイをうたってが今になってアニメ化されていると言う事実に驚いて、
    しかもめっちゃ良い出来だから二重に驚いて残り1話しかないと言う事実に打ちのめされた

    冬目景のファンだからリアルタイムで最初から追いたかったけど一気見出来たのは良かった
    調べたら監督が筋金入りのファンなんすねえ

  • 654名無し2020/06/18(Thu) 17:37:15ID:c2MjY4MzY(5/5)NG報告

    >>640
    初登場時に清麿から「すごい術をスカートめくりのためだけに使ってる」「敵から逃げるための術」と評価され読者にもほぼその認識をさせてからの画像のシスターの言葉…見事なコペルニクス的転回だった

  • 655名無し2020/06/18(Thu) 17:39:22ID:E4Mzc4MzQ(9/13)NG報告

    >>649
    地味にかゆいところに届かないもどかしさを感じながら育成してますわ
    あれ(減速)も欲しい、これ(召喚)も欲しい、もっと(高レア治療盾や近接術)欲しい、もっともっと(経験値素材、龍門PAY、アーツ学Ⅱ)欲しい(ブルーハーツ感)

    でもこれだけは言える、テンニンカ イズ ジャスティス

  • 656名無し2020/06/18(Thu) 17:40:01ID:I0OTc4OTA(1/1)NG報告

    >>625
    GALAXYANGELのミント・ブラマンシュ
    ゲーム版だと読心能力を備えた生体器官だけど、アニメ版だと付け耳

  • 657名無し2020/06/18(Thu) 17:42:54ID:A2NjUzNjQ(7/9)NG報告

    >>625
    付け耳ありってことで「篠ノ之束(インフィニット・ストラトス)」を出そうと思ったけど
    敢えて別作品。あいりすミスティリアから、自称「実際にも癒しちゃう癒し系アイドル」ウザかわヒーラー、クルチャ

  • 658名無し2020/06/18(Thu) 17:46:28ID:E4MTMyOTY(1/1)NG報告

    >>625
    誰がいいかな?

  • 659名無し2020/06/18(Thu) 17:47:30ID:QwMzE3MDY(1/1)NG報告
  • 660名無し2020/06/18(Thu) 17:51:57ID:g0NDU5MDI(7/11)NG報告
  • 661名無し2020/06/18(Thu) 17:53:27ID:Q4NjIyMDY(4/7)NG報告

    >>630
    今になってけよりなの名前を目にするとはぬぁ……
    リース好きだったよ。確か瞳の色が緑の時はリースで、赤い時はフィアッカだったかな

  • 662名無し2020/06/18(Thu) 17:53:31ID:A2NjUzNjQ(8/9)NG報告

    >>654
    でも実際、攻撃出来なくても相手の攻撃術を回避し続けて相手の心の力を失くさせる持久戦に持ち込むこともできる、っていうかそれで完封直前まで持ち込んだし
    「相手(及び相手の術)の動きを遅くするオラ・ノロジオ」、「相手の放った術を曲げて回避するミミルオ・ミファノン 」
    この二つだけでも厄介にも程があるのに、加えて本人の生まれつきの能力と考えられる魔力感知能力で相手の攻撃を予測できるからサポーターとしては破格すぎる性能だよね

  • 663名無し2020/06/18(Thu) 17:55:39ID:c4Mjg2Nzg(2/2)NG報告

    >>625
    名前忘れちゃったけど、「みえるひと」の兎キャラ。

    ウサギが悪霊になった存在で、時間に干渉する能力持ち。
    敵組織のイケメンリーダーに一途な愛を抱いて彼のために行動する。

    問題は、こいつはロップイヤーのウサミミがついたメガネのおっさんだって事だ。

  • 664名無し2020/06/18(Thu) 17:57:03ID:gyNDI2NTA(1/1)NG報告

    >>625
    霞ちゃん
    ©Muv-Luv: The Answer

  • 665名無し2020/06/18(Thu) 17:58:07ID:kxMDIzNzI(7/8)NG報告

    >>662
    ファウード編開始時はガッシュの火力がまだ微妙だったせいでアレだったけどもしガッシュ覚醒後に共闘出来てたら敵の術を気にせず延々とガッシュの超火力を打ち込めて酷い事になりそう

  • 666名無し2020/06/18(Thu) 17:58:31ID:MxNTk1MzQ(1/1)NG報告

    >>649
    でも防衛耐久が減ってもクリアさえすれば問題ない(耐久1選んだ場合は除く)のは慈悲があると思う。
    普段は一体通して星3逃しては叫ぶマーモットになるのがデフォだったんで、今回は気持ち的には楽だわ(クリアが楽とは言ってない)

  • 667名無し2020/06/18(Thu) 18:02:00ID:M0NTI2NDY(8/9)NG報告

    >>661
    そのCGのシーンすごく好きだ
    途中からED曲のイントロと同時に強制的にオートメッセージになって、シームレスにEDムービーに繋がるのが最高だった
    曲もテーマ曲の良アレンジだし

  • 668名無し2020/06/18(Thu) 18:07:36ID:AyMDA5ODA(1/9)NG報告

    正直イヌヌワン以上だった鳴き声

  • 669名無し2020/06/18(Thu) 18:08:10ID:cxODQzMDI(1/1)NG報告

    >>527
    「俺を殺.すと言った時のお前はもっとよい目をしていたぞ」の鵜堂刃衛思い出してダメだった

  • 670名無し2020/06/18(Thu) 18:08:31ID:U1MjQwODI(5/5)NG報告

    >>665
    清磨の頭脳が加わった最終状態モモンとか相手からすれば何もかもが上手くいかなくさせてくるイライラの塊になりそう(小並感)

    そういえばクリア戦のシン級ラッシュ時には出されなかったけど、モモンのシン呪文はどんな効果だったのだろうか。時間停止ぐらいいくか?

  • 671名無し2020/06/18(Thu) 18:09:48ID:E1Mjc4MDg(1/1)NG報告

    >>633
    ・・・・図書館ではどうなる事やら・・

  • 672名無し2020/06/18(Thu) 18:11:36ID:Q4NTM2Mjg(1/2)NG報告

    驚くほど見つからないダイキノコ
    レイドもやりつつディグダ探しであっちこっち回ってんのに

  • 673名無し2020/06/18(Thu) 18:12:29ID:Q4NTM2Mjg(2/2)NG報告

    >>671
    客側でくるんじゃね?
    勝てる気はあんまりしないけど

  • 674名無し2020/06/18(Thu) 18:13:58ID:kwMjQzMDA(4/4)NG報告

    >>670
    モモン・キョンキョメ、これにパピプリオまで合わされば最早無敵と言っても良いレベル。てか1人でも、使い方によってはチートなのがヤバい支援特化組。

  • 675名無し2020/06/18(Thu) 18:18:31ID:E4Mzc4MzQ(10/13)NG報告

    >>668
    (どっちの鳴き声や……多分ゼニガメだろうけど)

  • 676ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 18:19:09ID:U2MTc2MTQ(4/9)NG報告

    >>625
    プリコネのミミちゃん。最近使ってみたら結構強くて笑うわ

  • 677名無し2020/06/18(Thu) 18:19:45ID:I4OTgyNDY(1/1)NG報告

    >>625
    最終的にレールガンを視認してから避けるレベルになるバグウサギシア

  • 678名無し2020/06/18(Thu) 18:20:15ID:Q5OTAyNzg(3/4)NG報告

    今週の古見さんさあ……
    ひたすら只野くんがイケメンだった

  • 679名無し2020/06/18(Thu) 18:21:24ID:AyMDA5ODA(2/9)NG報告

    >>675
    そうだよフシギダネはこっち

  • 680名無し2020/06/18(Thu) 18:21:59ID:AxNjY5MzA(3/6)NG報告

    変則型の転生プログラムみたいな扱いになるんだろうか?

  • 681名無し2020/06/18(Thu) 18:22:16ID:U0NzkzOTQ(1/8)NG報告

    >>625
    気さくで美人でナイスバディで、ちょいと自由奔放でスピード狂な
    ところはあるけどとても魅力的な女性だと思いまする

  • 682ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 18:28:43ID:U2MTc2MTQ(5/9)NG報告

    >>677
    ありふれ日常の方で時々マッチョになる奴やん(なお他のキャラのキャラ崩壊具合にくらべたらましな模様)

  • 683名無し2020/06/18(Thu) 18:28:53ID:E2OTU1NTg(5/5)NG報告

    美味かったからダイマするね…
    https://note.com/_3_2_5_/n/n28f49bc16985

  • 684名無し2020/06/18(Thu) 18:29:24ID:A2NTExNTI(1/2)NG報告

    真銀斬デビューするとめっちゃ楽になる

    ただ、素材よりも金を集めるのがウルトラ難しいぜというかめんどうだぜ

  • 685名無し2020/06/18(Thu) 18:30:08ID:Y5NTkyMjQ(1/1)NG報告

    東方CBが萃香討伐戦、つまりはレイドイベントが始まったわけなんだがイベント導入時のストーリーが相変わらず実装順とかメタいことを言ってんなぁ……w

  • 686ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 18:30:38ID:U2MTc2MTQ(6/9)NG報告

    >>625
    バニー衣装のユウキかわいい

  • 687名無し2020/06/18(Thu) 18:30:38ID:YyMzE5NzQ(3/4)NG報告

    >>625
    ソシャゲ本編にも、早く来るんだよぉ〜ーー!!

  • 688名無し2020/06/18(Thu) 18:31:17ID:A2NTExNTI(2/2)NG報告

    >>625
    イケ女子でございます 

  • 689ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 18:31:40ID:U2MTc2MTQ(7/9)NG報告
  • 690ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 18:33:54ID:U2MTc2MTQ(8/9)NG報告
  • 691名無し2020/06/18(Thu) 18:34:26ID:U0NzkzOTQ(2/8)NG報告

    同じ場所に隣りの世界を同時に存在させられる
    スタンド能力 “ いともたやすく行われるえげつない行為 ”

    「Dirty deeds done dirt cheap」(ディー・フォー・シー 通称:D4C)

  • 692名無し2020/06/18(Thu) 18:35:42ID:EyNDA0MTQ(2/2)NG報告

    >>688
    余燼形態楽しみだね

  • 693名無し2020/06/18(Thu) 18:36:21ID:YyNjA1MjI(9/17)NG報告

    >>682
    アニメはスピンオフのノリでやっていれば受けた

  • 694名無し2020/06/18(Thu) 18:38:24ID:I0OTQxNjg(2/2)NG報告

    アニメや漫画や小説で女体化されてないものといえば

  • 695名無し2020/06/18(Thu) 18:44:28ID:czNTE0NTg(3/5)NG報告

    >>676
    ところどころでリトルリリカル最年長らしい一面を見せるのもいいよね
    アニメだと注文に迷う二人のためにおすすめを聞いたり、ドラマCDだと迷子のユニちゃん8歳(大嘘)を庇ったり……18歳何やってんだお前って話だなこれ

  • 696名無し2020/06/18(Thu) 18:50:28ID:I1Mjk2NzY(11/25)NG報告

    >>680
    というよりこのクリーチャーがデッキに戻るのがズルでは、延々と使えるじゃん
    しかも一番困るであろう「サードからサード」も出ないようにもなってるし

    元々の効果は1ターン限りなのに永続とか
    3ターン目に大型出てきたらゲーム壊れる

    サード4枚の後は大型クリーチャーやサーチ呪文、マナブースト呪文みたいなデッキか普通に強そう

  • 697名無し2020/06/18(Thu) 18:50:31ID:MwNjQ2Mg=(12/13)NG報告

    よろいこうせきでワット掘ってくれるおじさんがフィーバーして一回で40万もワット稼いでくれた

  • 698名無し2020/06/18(Thu) 18:53:32ID:U0NzkzOTQ(3/8)NG報告

    >>626
    ジョルノは無駄無駄ラッシュを含め誰が適任なのかって度々ネタになったが
    DIOの場合ほとんど異論がなかった気がするのでやはり子安さんスゲーなってなる

  • 699ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 18:58:58ID:U2MTc2MTQ(9/9)NG報告

    >>695
    迷子扱いで保護されたあとおままごとで娘役を全力でやった上キョウカにおっぱいをねだるという狂気の十八歳児のユニパイセン。これは無駄知識垂れ流し寸詰まりマザコンですわ

  • 700名無し2020/06/18(Thu) 19:06:27ID:g0NzYzMzA(1/2)NG報告

    >>625
    この子の実装いつなんですか⋯⋯

  • 701名無し2020/06/18(Thu) 19:06:31ID:AwODg2Mzg(1/2)NG報告

    >>676
    ミミちゃんの種族って獣人なんだよね。以前ずっとヒューマンがウサギの着ぐるみしてるだけかと思ってたなあ

  • 702名無し2020/06/18(Thu) 19:07:46ID:cxMDQ3NzQ(10/11)NG報告

    >>695
    ユニちゃん8歳(大嘘)の話し方好き
    「肝要なるは高揚感、端的に言うとワクワクだ」
    とか
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=qtUYAw5oNDw

  • 703名無し2020/06/18(Thu) 19:08:19ID:cxODQwNDg(14/31)NG報告

    >>625
    バニーガール

  • 704名無し2020/06/18(Thu) 19:10:19ID:E4Mzc4MzQ(11/13)NG報告

    >>700
    利根だっけ……

  • 705名無し2020/06/18(Thu) 19:13:02ID:Y1ODQyNzQ(8/15)NG報告

    ただの音ゲーなのにみさくら先生デザインだからってこんなセリフ付けるのアホでしょw

  • 706名無し2020/06/18(Thu) 19:17:14ID:A3NTAwNTg(1/5)NG報告

    バイバイドッカンデイヤー&ヨミジ
    ギャラクシールドや「策略のエメラル」との相性考えるとヘブフォあたりも行きそう

  • 707名無し2020/06/18(Thu) 19:17:16ID:c5MDc3MDQ(2/2)NG報告

    >>625
    カッコいいロボを美少女化させたらなんかバニーになり、アニメ化したらロリ化しました

  • 708名無し2020/06/18(Thu) 19:17:21ID:g0NzYzMzA(2/2)NG報告

    >>704
    うん、利根。
    メイン海域1-2や水土日のデイリーチャレンジで登場するプレイヤーの誰もが遭遇したことのある艦船。

    てか、来週から超空強襲波復刻ってマジか

  • 709名無し2020/06/18(Thu) 19:19:11ID:Y0NjE4NTY(1/10)NG報告

    >>705
    天使は両性具有なんだよな

    んでみさくらなんこつ先生の性癖・・・あっ(察し)

  • 710名無し2020/06/18(Thu) 19:20:28ID:A3NTAwNTg(2/5)NG報告

    >>696
    代わりに1番有名なケンゲキオージャエクストラウィンできなくなったし…とか思ったけど、デュエプレで再現する意味ないから弱体化でもなんでもないな

  • 711名無し2020/06/18(Thu) 19:20:58ID:AyMDA5ODA(3/9)NG報告

    >>705
    皆がゆかりんの結婚かなと思ったらこれである

  • 712名無し2020/06/18(Thu) 19:22:52ID:E4Mzc4MzQ(12/13)NG報告

    >>711
    い つ も の

  • 713名無し2020/06/18(Thu) 19:27:01ID:Q5OTAyNzg(4/4)NG報告

    おお、ちゃんと矢瀬もいるじゃねえか
    https://twitter.com/bunko_dengeki/status/1273526578396315648?s=19

  • 714名無し2020/06/18(Thu) 19:29:11ID:M4OTI5NTY(1/5)NG報告

    石上さん見てると胃が痛くなるんじゃが……

  • 715名無し2020/06/18(Thu) 19:30:42ID:Q1ODkyMDg(2/2)NG報告

    >>705
    (画像だけ見て)新しい対魔忍かと思ったら、右上の\セーガー/で宇宙猫になったわ

  • 716名無し2020/06/18(Thu) 19:30:44ID:I5Nzg5NA=(6/7)NG報告

    >>714
    まぁ、他人の修羅場を関係ない所から眺めてるのが面白いのは判らなくはない(外道)

  • 717名無し2020/06/18(Thu) 19:31:30ID:Y5MTUwNDg(7/8)NG報告

    >>714石上の過去を知っても疑いもせず、むしろ誤解を解こうとしてくれる、つばめ先輩が好きすぎる。石上くんはいい人を好きになったね…

  • 718名無し2020/06/18(Thu) 19:33:21ID:I3MTM2NDI(1/9)NG報告

    >>637
    予告バナー見ると麻衣も参戦確定っぽいのであいミスやってないなら初めてもいいんだぜ?(深淵から伸びる手)

  • 719名無し2020/06/18(Thu) 19:35:47ID:c3MjY1MzY(1/1)NG報告

    オイオイ
    えらいはりきり(ボーイ/ガール)がやってきたじゃねーか…

  • 720名無し2020/06/18(Thu) 19:36:08ID:g0NDU5MDI(8/11)NG報告

    >>709
    クリムくんみたいな天使キャラすこ
    ゆるぼ【天使・翼生えたキャラ】

  • 721名無し2020/06/18(Thu) 19:38:21ID:M4MjM2MTA(6/7)NG報告

    >>682
    最近出たありふれた学園だと革命家になってたぞ
    母親主導の元、一族一体となり森でクーデター起こした
    失敗して母親は囚われの身となり、一族は森から追放された

  • 722名無し2020/06/18(Thu) 19:40:40ID:I0NDQwMzA(1/1)NG報告

    >>719
    はりきりすぎて加工しまくったお姉さん!

  • 723名無し2020/06/18(Thu) 19:40:55ID:cxODQwNDg(15/31)NG報告

    >>720
    はたらく魔王さま サリエル
    「痴、漢!」
    「変質者!」
    「根性曲がり!」
    「覗きク、ソヤロウ!」
    「下着泥棒!!」
    の天使

  • 724名無し2020/06/18(Thu) 19:42:52ID:kxMDIzNzI(8/8)NG報告

    >>722
    実際どくタイプのジムって少ないもんなぁ

  • 725名無し2020/06/18(Thu) 19:43:42ID:M0MzE5MDI(1/1)NG報告

    >>722
    加工って?と思ったら後ろのヤドランがグニャってる!

  • 726名無し2020/06/18(Thu) 19:44:29ID:I1Mjk2NzY(12/25)NG報告

    >>709
    >>711
    ん?
    今イラストみさくらなんこつ(CVあかしゆき)の両性具有天使の話した?

  • 727名無し2020/06/18(Thu) 19:45:16ID:M4OTI5NTY(2/5)NG報告

    簡易相関図作った


    モテモテやないか

  • 728名無し2020/06/18(Thu) 19:45:24ID:IzODY4Njg(1/1)NG報告

    >>724
    歌でも成功してるホミカって凄いんだなぁ

  • 729名無し2020/06/18(Thu) 19:46:05ID:Q2ODY0NjA(1/1)NG報告

    ウサギ…… ……わたしがウサギ!? ユニークな発想だ きみはじつにユニークな男だよ だがユニークすぎる 戦闘のプロとしては甘すぎる

  • 730名無し2020/06/18(Thu) 19:46:33ID:I3MTM2NDI(2/9)NG報告

    >>723
    実はあの世界の天使の中では結構マシな方というね…

    >>720
    結構前のスレにも挙げたけどBIRDMENのセラフ達

  • 731名無し2020/06/18(Thu) 19:47:46ID:U3MTUwODI(4/5)NG報告

    >>722
    CD8枚しか売れなかったが生々し過ぎる

  • 732名無し2020/06/18(Thu) 19:49:11ID:cxODQwNDg(16/31)NG報告

    >>726
    そんな画像を貼るなんて、あなたって本当に最低の屑だわっ!

  • 733名無し2020/06/18(Thu) 19:49:27ID:IzMjg3ODA(1/1)NG報告

    なしてコッチは少ないん?
    おつらぁい過去ならこっちも負けてないのに!

  • 734名無し2020/06/18(Thu) 19:49:30ID:k2NDI3NjQ(1/1)NG報告

    最近のポケモンのキャラはやたらと濃いな…

  • 735名無し2020/06/18(Thu) 19:50:51ID:A3MDAwMDA(4/4)NG報告

    >>720
    片翼の天使

  • 736名無し2020/06/18(Thu) 19:51:00ID:I3MTM2NDI(3/9)NG報告

    >>727
    ………主人公?

  • 737名無し2020/06/18(Thu) 19:52:06ID:QyMDgxMTI(1/1)NG報告

    ミラクルでグラスメイカーサルノリ来たけどゴリラウンダーのサブどうしようかな?あっドラムアタックとグラススライダーは確定だな!

  • 738名無し2020/06/18(Thu) 19:52:35ID:U0NzkzOTQ(4/8)NG報告

    >>720
    DMC4より 『アンジェロクレド』

    主人公ネロの義理の兄であり魔剣教団騎士団長クレドが悪魔の力を手に入れ変身した姿
    彼らは頑なに「天使」と呼ぶがネロは「悪魔だ」と否定する、左腕に装着されている
    巨大な盾によるガードが固い上に食らい判定や浮きが特殊でコンボがつながりにくい
    という特徴があり正直ラスボスであるおじいちゃんより強いという印象

  • 739名無し2020/06/18(Thu) 19:53:15ID:M3NTk3OTA(1/3)NG報告

    >>736
    裏主人公や

  • 740名無し2020/06/18(Thu) 19:53:35ID:c2MjczNzg(1/3)NG報告

    >>720
    彼岸島の死神
    羽ついてる邪鬼がこいつしかいないの個人的にはちょっと以外なんだよなあ

  • 741名無し2020/06/18(Thu) 19:54:18ID:AwODg2Mzg(2/2)NG報告

    >>728
    なおホミカの父親・・・

  • 742名無し2020/06/18(Thu) 19:54:40ID:Y5MTUwNDg(8/8)NG報告

    >>736かぐや様はかぐや様と白銀会長のW主人公。 因みに藤原はヒロイン

  • 743名無し2020/06/18(Thu) 19:55:30ID:YyNjA1MjI(10/17)NG報告

    >>738
    これがあったからのⅤのネロの魔人かは泣ける

  • 744名無し2020/06/18(Thu) 19:56:06ID:cwODMwNzI(2/8)NG報告

    >>720
    エンジェル☆スタイル

    >>724
    改めて調べたらキョウ(初代)、アンズ(金銀)、ホミカ(BW2)しかいない
    他専門トレーナーもスカル団のプルメリと今回のクララぐらいだし
    初代はやたらと毒タイプいるのに世代ごとの追加が少なめなのも関係あるのかもしれない

  • 745名無し2020/06/18(Thu) 19:57:05ID:MwMzM4OTA(14/23)NG報告

    >>682
    ちなみに余談ではあるが、もしも主人公が闇落ち(?)せず日本にいた頃と同じままで出会ってた場合
    「ウサミミー!」と叫びながらル〇ンダイブを決めてたそうな

    根拠はコチラ(頭にhを付けて下さい)
    ttps://ncode.syosetu.com/n8611bv/29/

  • 746名無し2020/06/18(Thu) 19:57:46ID:EyNzA3OTg(10/13)NG報告

    >>737
    剣舞で更なる火力の高みへ(脳筋)
    まあ挑発、はたきおとす、馬鹿力、ドレパン、とんぼ返り、10万馬力、アクロバットあたりじゃない?

  • 747名無し2020/06/18(Thu) 19:57:58ID:c5ODM4MTA(1/1)NG報告

    >>739
    根暗キャラのイヤホン常備スタイルってなんだろうね?

  • 748名無し2020/06/18(Thu) 19:58:37ID:c5MzYzNDA(14/15)NG報告

    >>733
    リーガカードにさらっとすごいこと書いてあって吹いたわ

  • 749名無し2020/06/18(Thu) 19:58:46ID:I3MTM2NDI(4/9)NG報告

    >>739
    >>742
    な、なるほど…興味はあったけどなんだかんだ手を出してなかったからかぐや様履修してきます…

  • 750名無し2020/06/18(Thu) 19:59:04ID:U3MTUwODI(5/5)NG報告

    >>742
    ヒロインの姿か…‥これが?

  • 751名無し2020/06/18(Thu) 19:59:29ID:M1OTA1NzY(1/1)NG報告

    >>746
    とんぼととドレパン入れるわありがと那須!

  • 752名無し2020/06/18(Thu) 19:59:52ID:cxODQwNDg(17/31)NG報告

    >>720
    Angel Beats 天使ちゃん

  • 753名無し2020/06/18(Thu) 19:59:57ID:MwMzM4OTA(15/23)NG報告

    >>720
    アニメ新サクラ大戦より覚醒後クラーラ

    先週の次回予告から察するにアニメも正史という事で組み込んでいくんだろうか
    てっきりアニメだけのキャラだと思ってたから意外だった

  • 754名無し2020/06/18(Thu) 20:00:17ID:EzMDYxMDA(6/6)NG報告

    >>747
    休み時間に机に突っ伏して寝たフリと同じで、「俺は聞こえてないから会話に参加しなくてい」ってアピール

  • 755名無し2020/06/18(Thu) 20:01:03ID:c2NjAwOTg(1/1)NG報告

    >>748
    えっ歴代ってホントに歴代なのか…?ならナツメも双子も縁者なのか…

  • 756名無し2020/06/18(Thu) 20:01:35ID:cwODMwNzI(3/8)NG報告

    >>733
    すまない、ストーリーそっちのけでポケモン回収してるから「プライド高めの変な人」止まりなんだ
    そして駅前で捕まえたヤドンがいくらレベル上げても進化しないから別条件だと今気づいた

  • 757名無し2020/06/18(Thu) 20:02:28ID:I1Mjk2NzY(13/25)NG報告

    >>705
    よく見たら自分好みの貧乳(貧乳……?胸筋……?)だったわ
    でもこの平ら具合で棒がついてたらもうほぼ男だよな………

  • 758名無し2020/06/18(Thu) 20:02:39ID:cxODQwNDg(18/31)NG報告

    >>750
    表情豊かなヒロインは好きだよ

  • 759名無し2020/06/18(Thu) 20:03:16ID:Y1ODQyNzQ(9/15)NG報告

    >>720
    デニルモさん、中々に業深いキャラだった
    エデンズボゥイに業深くない人とかほとんどいないけど

  • 760名無し2020/06/18(Thu) 20:03:59ID:EyNzA3OTg(11/13)NG報告

    >>748
    エスパーリーダーはガラルに縁がある
    やっぱりこれはイツキのガラルの姿だったのか(錯乱)

  • 761名無し2020/06/18(Thu) 20:04:22ID:c4MDIzMDA(3/3)NG報告

    >>720
    天使降臨

  • 762名無し2020/06/18(Thu) 20:04:29ID:M4OTI5NTY(3/5)NG報告

    前評判だけで人を判断している人には敬遠される
    逆に言うと
    前評判も気にせず直接関わってきて友好関係築ける人は総じて少なくとも悪い人でもない

  • 763名無し2020/06/18(Thu) 20:04:44ID:AwMTM2MDA(1/1)NG報告

    >>740
    邪鬼といえば今回のコイツはかなり邪悪だよな

  • 764名無し2020/06/18(Thu) 20:05:04ID:I3MDA4Mjg(4/7)NG報告

    Wブレイカーはやっぱりつくよね


    ...え?サイバーなの?サイバーにしちゃうの?赤青ビートダウンだと普通に3〜4マナで出せちゃうよ、これ

  • 765名無し2020/06/18(Thu) 20:06:00ID:A3NTAwNTg(3/5)NG報告

    >>727
    大仏さんのは好きであってもloveじゃなくてlikeの方でしょうが!
    どちらかというと、他の3人が持ってる好意よりかぐや→石上の親愛に近い気がする

  • 766名無し2020/06/18(Thu) 20:06:20ID:M0NTI2NDY(9/9)NG報告

    >>755
    他地方のジムまでは指してないのでは?

  • 767名無し2020/06/18(Thu) 20:06:48ID:c4MjgwMDY(1/1)NG報告

    >>720
    翼の血族第一位階 天翼竜アルテマティア
    別名 竜サーの姫

  • 768名無し2020/06/18(Thu) 20:09:07ID:EyNzA3OTg(12/13)NG報告

    >>764
    そういやチックチックも来るんだっけ
    割と赤青速攻悪くない?

  • 769名無し2020/06/18(Thu) 20:09:48ID:E2NDYxOTY(2/2)NG報告

    >>766
    ガラルのジムは場合によってはコロコロ変わりそうだしなぁ…

  • 770名無し2020/06/18(Thu) 20:12:16ID:YzMjA2NzQ(7/11)NG報告

    うさみみ話題とvtuberでそういやなんかもう一人いたなあと思って検索したら
    熱く凌辱ゲーについて語ってて笑う

  • 771名無し2020/06/18(Thu) 20:12:52ID:Y0NjE4NTY(2/10)NG報告

    >>727
    >>765
    大仏さんはLOVEだったけど胸の内にしまい込んで、今はLIKEとして好きって描写じゃないかな?

    割と恋愛ではいるサブヒロイン

  • 772名無し2020/06/18(Thu) 20:13:12ID:EzMzc2NjA(1/1)NG報告

    >>748
    言われて見るとモブ含めて普通にサイキッカーいっぱいいる世界なんだなポケモン世界って

  • 773名無し2020/06/18(Thu) 20:13:56ID:I3MDA4Mjg(5/7)NG報告

    >>768 リーフもいるし、ロードも対象になったからアオルムトリアジュニアの採用もあり
    ドラゴノイドもブレイズやブルレイザーと速攻に強いカードも多い

    なんなら赤は流星弾とかだけにして、マーチングスプライト入れてサイバー並べるのすらあり

  • 774名無し2020/06/18(Thu) 20:14:43ID:Y2OTI1NDY(1/1)NG報告

    >>733
    ここのシーンは凄くゾクゾクしたわぁ

  • 775名無し2020/06/18(Thu) 20:15:42ID:cwODMwNzI(4/8)NG報告

    >>757
    設定的には普通に男らしい
    というか「慰めの天使」=「アレよりはまともな人生を送っている」ってひどすぎるわw
    ↓公式エピソード
    https://chunithm-special.sega.jp/1st/character_story/02.html

  • 776名無し2020/06/18(Thu) 20:16:38ID:QzMzk1NzY(1/4)NG報告
  • 777名無し2020/06/18(Thu) 20:16:44ID:g3MTEwNzI(1/5)NG報告

    >>769
    ガラルのジムリーダーはマイナーリーグとメジャーリーグがあるから今のエスパージムリーダーはマイナーリーグなんじゃない?

  • 778名無し2020/06/18(Thu) 20:17:12ID:c5MzYzNDA(15/15)NG報告

    >>755
    そうかも知れないし、セイボリーの血縁が代々やってるようなジムの話かも知れないし、続報が期待されるところ

    シナリオとかでの言動でだんだん好きになったけど、これが1番吹いた

  • 779名無し2020/06/18(Thu) 20:17:19ID:I2Mzg5ODY(3/5)NG報告

    >>727
    大仏さんは本人が好きにも恋愛だけじゃないと言っている通り
    石上のことを人間として好ましく見ていて恋愛感情じゃないって示しているのだが
    そのまま関わり続けていたらどうか分からないが

    なんか団長と付き合ったのも石上のためとか示されてもいないことを誇張してばら撒くの多く見かけるんだよな

  • 780名無し2020/06/18(Thu) 20:17:24ID:A2NjUzNjQ(9/9)NG報告

    >>720
    あいりすミスティリアから、リディア
    元は主人公陣営と敵対する中ボスポジションだったが、度重なる任務失敗によりついに上司といえる存在に見捨てられ、なんやかんやあって主人公側に与する
    敵だった頃はどっちかといえば残虐な性格だったけれど主人公側についてからはツンデレ兼チョロイン兼ポンコツ兼アホの子兼イジられキャラというあざといキャラの盛り合わせ

    個人的には普段ふいっとそっけないけど構ってあげなきゃ拗ねるとこが猫っぽい気がする
    (いるなら)冥王の同志諸君はどう思います?

  • 781名無し2020/06/18(Thu) 20:17:59ID:cxMDQwNTA(8/9)NG報告

    >>771
    というか他作品とか持ち出すまでもなく
    石上→大友と同じ感情でしょ

  • 782名無し2020/06/18(Thu) 20:18:38ID:MzODE3NzI(6/8)NG報告

    そう言えば、ちとちよPは複数居るみたいなのに今回の反応見かけないけど組み合わせがハマりすぎててゴールしちゃったり成仏しちゃったりしてない?大丈夫?

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=q986-rgd9GA

  • 783名無し2020/06/18(Thu) 20:18:54ID:M4OTI5NTY(4/5)NG報告

    >>771
    親友の好きな人を好きになってしまった時
    そのキャラクターの葛藤はまさに王道
    自分の心に素直になるか
    親友との関係を維持する為に仕舞い込むかの二択

  • 784名無し2020/06/18(Thu) 20:19:18ID:U5OTc1Mjg(1/1)NG報告

    >>772
    特に超能力使うイメージないけど四天王なゴヨウさんはかなり特異な存在なんだな
    ドータクン使うのも含めて

  • 785名無し2020/06/18(Thu) 20:19:20ID:I5Nzg5NA=(7/7)NG報告
  • 786名無し2020/06/18(Thu) 20:20:06ID:c2MjczNzg(2/3)NG報告

    >>776
    フフフ、セッ…

  • 787名無し2020/06/18(Thu) 20:20:20ID:g4Njk4NDQ(2/9)NG報告

    >>738
    ゲームだけだといまいち葛藤とかがわかりにくすぎてネロの恩人なのに敵になってしまったポジとしては残念だったな...
    まあDMCって元からゲーム内でストーリー深く掘り下げる感じじゃないけど

  • 788名無し2020/06/18(Thu) 20:21:16ID:YyNDg0NDA(1/1)NG報告

    >>786
    若い衝動に身を任せるのもまた大事なことなんだよ、カミーユくん

  • 789名無し2020/06/18(Thu) 20:21:34ID:MwMzM4OTA(16/23)NG報告

    >>717
    幸せになってほしいし結ばれたらこの上なく嬉しいが、元ネタと今の状況を思うと不安が募る

    元ネタ同様甲斐なし(=貝なし)で終わるのか、それとも――

  • 790名無し2020/06/18(Thu) 20:21:34ID:QzMzk1NzY(2/4)NG報告
  • 791名無し2020/06/18(Thu) 20:21:49ID:E0Nzk5NDY(2/2)NG報告

    >>720
    メルゴーの乳母

  • 792名無し2020/06/18(Thu) 20:22:34ID:Y0NjE4NTY(3/10)NG報告

    >>781
    いいよね淡い恋。というか恋未満の憧れとか

    さて氷モード全開かぐや様が褒めたけど、つばめパイセンなにする気なのやら?
    アカ先生らしいエグエグな奴ぶっ込みそう

  • 793名無し2020/06/18(Thu) 20:22:38ID:kyMTU4NDQ(1/1)NG報告

    >>673
    セフィラLineスタンプでもおまけで採用されてるし、別組織ってことは解るが今回も支援側に回ってほしい
    ちゅーか、殺したくない(やれるとはいってない)

  • 794名無し2020/06/18(Thu) 20:22:50ID:g4Njk4NDQ(3/9)NG報告

    >>771
    ここにきて好きはラブだけではないよ云々は
    メタ的に先輩にも当てはめてきそうな気がするなあ

  • 795名無し2020/06/18(Thu) 20:24:07ID:U2Mjc2NTY(1/1)NG報告

    >>784
    特に超能力使えないのに四天王だったらなおのことセイボリーにダメージがいく

  • 796名無し2020/06/18(Thu) 20:24:22ID:cxODQwNDg(19/31)NG報告

    >>786
    諸君、私は⚪⚪⚪⚪が好きだ

  • 797名無し2020/06/18(Thu) 20:24:43ID:I1Mjk2NzY(14/25)NG報告

    >>773
    ドラゴノイドはドラゴノイドでレジェンドアタッカーを据えた隠しフィニッシャーに使えるから………実装されてないんかーい!

  • 798名無し2020/06/18(Thu) 20:25:33ID:QzMzk1NzY(3/4)NG報告

    >>779
    大仏さんに付き合わないかって告白したの団長なのにね
    付き合って2週間で目の前で筋トレしたのは流石に擁護できんけど

  • 799名無し2020/06/18(Thu) 20:25:52ID:M0NzgwMjA(1/1)NG報告

    >>788

    器らしいじゃないですか貴方
    我の塊みたいなあの人と別物もいいところですよ

  • 800名無し2020/06/18(Thu) 20:26:44ID:Y0NjE4NTY(4/10)NG報告

    >>794
    石燕派としては、
    ラブのまま押し切らせてほしい所存である

    ミコたんには悪いけどこのまま突っ切るよろし

  • 801名無し2020/06/18(Thu) 20:27:37ID:gwNjY0MzY(1/1)NG報告

    >>788
    シャアの関係者で右の事好きになる奴一人でもいるんだろうか
    神輿にしたい奴は除く

  • 802名無し2020/06/18(Thu) 20:28:13ID:U0NzkzOTQ(5/8)NG報告

    >>720
    サスケの状態2の羽ってどんな機能があったのか思い出せない…

  • 803名無し2020/06/18(Thu) 20:28:17ID:kxNTA3MjI(1/1)NG報告

    形がどうあれそこに好意という感情があれば結び付けちまうのさ
    異性だろう同性だろうが関係なくな

    そして幾度となく沼に落ち公式からの回答という事実上の死体蹴りを何度も経験したもんさね

  • 804名無し2020/06/18(Thu) 20:28:28ID:MwMzM4OTA(17/23)NG報告

    >>763
    虚弱体質で想像力豊かないじめられっ子がアマルガム化した結果だからね、仕方ないね

    姑獲鳥の時もそうだが、人間だった頃肉体が弱かった方が強いアマルガムになってるようなのは気のせいか
    あるいはかつて虚弱だったからこそ、その反動でより強い肉体に変化する傾向でもあるのか

  • 805名無し2020/06/18(Thu) 20:29:25ID:I2NDkyODY(1/1)NG報告

    >>799
    カミーユは全裸大嫌いだろうけど全裸はズケズケ物言ってくるカミーユの事好きそうだな

  • 806名無し2020/06/18(Thu) 20:30:28ID:MwMzM4OTA(18/23)NG報告

    >>798
    そっとしといて差し上げろ

    本人もめちゃくちゃ落ち込んでたんだから(あの快活ウェイ系な団長がよもやここまで…)

  • 807名無し2020/06/18(Thu) 20:30:39ID:AyMDA5ODA(4/9)NG報告

    >>795
    シロナさんに続くシンオウポケモンリーグにおけるNo.2の実力者だもんなぁ

  • 808名無し2020/06/18(Thu) 20:31:11ID:g4Njk4NDQ(4/9)NG報告

    >>763
    変異させられる!

    なんてそのまんまな説明セリフなんだ....

  • 809名無し2020/06/18(Thu) 20:31:24ID:cxODQwNDg(20/31)NG報告

    >>800
    その安心感はとても素晴らしいものだ(弱いオタク)
    今一番感じてるのはこの作品、作者かな

  • 810名無し2020/06/18(Thu) 20:31:26ID:Q5ODAxNDg(1/1)NG報告

    >>805
    殴られても満足したかねとか言ってきそう

  • 811名無し2020/06/18(Thu) 20:32:01ID:YyNjA1MjI(11/17)NG報告

    >>805
    原作読んでいた時は、アムロやカミーユがいたら全裸にブチ切れるよなと思ったな
    お前がシャアを名乗るな

  • 812名無し2020/06/18(Thu) 20:32:30ID:M4OTI5NTY(5/5)NG報告

    極まってくると昼ドラパートに突入する
    もはや混沌である

  • 813名無し2020/06/18(Thu) 20:33:45ID:Y0NjE4NTY(5/10)NG報告

    >>803
    燃え上がらずに済むと良いな。

  • 814名無し2020/06/18(Thu) 20:34:40ID:c2MjczNzg(3/3)NG報告

    >>763
    事前に捕まえといたんだろうけどめっちゃ唐突に湧いてきたことが気になりすぎてグロ描写が頭に入ってこねえ

  • 815名無し2020/06/18(Thu) 20:34:51ID:I2Mzg5ODY(4/5)NG報告

    >>781
    これだよね
    大仏→石上は
    過去の石上→大友
    と同じに合わせているんだと思う

    親友のミコちゃんを陰ながら元気付けようとしたステラの件を見て自分の恋心に至る前に石上の幸せはどうするかって
     
    もしかしたら勇気出してもっと接していれば恋愛もあったかもしれないけど
    嫌われ者の自分じゃより嫌われている石上に直に接してどうするって一歩引いているし
    ミコちゃんにもだけど己が嫌われている自覚あるからか気持ちに反して行動出来ない

  • 816名無し2020/06/18(Thu) 20:35:27ID:ExNTIyNjA(1/1)NG報告

    >>810
    なんならその思い切りの良さをもっと大きなことの為に役立ててみないか
    みたいな事言って余計にキレさせるよ多分

  • 817名無し2020/06/18(Thu) 20:35:52ID:g4Njk4NDQ(5/9)NG報告

    スパロボの全裸はまさに器で面白い
    シャアの負の役割やらされて悪役でシャアに嫌われたり理解してやるべきだったと謝られたりまさかの和解したりお前便利だな

  • 818名無し2020/06/18(Thu) 20:36:21ID:cwODMwNzI(5/8)NG報告

    >>797
    世代後追いで追加されてるカードもあるから希望はゼロではないはず
    あとスネークアタックとジャックバイパーください
    特に後者は「絶望の魔黒」の称号あるんだしカード本体も追加してほしいところ

  • 819名無し2020/06/18(Thu) 20:37:42ID:A3NTAwNTg(4/5)NG報告

    >>809
    その2人付き合ったとして、神くんの胃と日歌里さんの心臓保つの?
    今月いつもに輪をかけて酷かったけど…

  • 820名無し2020/06/18(Thu) 20:37:48ID:I2ODAyMTY(3/6)NG報告

    マスター! マスター!

  • 821名無し2020/06/18(Thu) 20:40:22ID:A3NTAwNTg(5/5)NG報告

    >>818
    称号にあるやつが来るならこの子も実装しないといけなくなるし…

  • 822名無し2020/06/18(Thu) 20:41:45ID:Y0NjE4NTY(6/10)NG報告

    【お題】陰キャ・ぼっち属性のキャラクター

    石上が話題になってるので

  • 823名無し2020/06/18(Thu) 20:41:48ID:Y3NDgxMTg(8/9)NG報告

    >>820
    拙者アーンヴァルテンペスタ大好き侍、コンシューマでまたバトルマスターズ出て欲しく候、そして今度こそ色変えじゃなくキャラとしてテンペスタを…

  • 824名無し2020/06/18(Thu) 20:44:18ID:Y1ODQyNzQ(10/15)NG報告

    >>817
    なんか色々あった気がするけど据え置きだと第三次Z以外絡みないんだよね

  • 825名無し2020/06/18(Thu) 20:44:45ID:EzMjQ1NjA(4/5)NG報告

    >>627
    (星川ァ!の代わりにギバラだけど)
    というわけで集めてみた
    YouTubehttps://youtu.be/JddbVfaUt3I

  • 826名無し2020/06/18(Thu) 20:45:09ID:I1Mjk2NzY(15/25)NG報告

    マイマイじゃん紹介動画が投稿されてて草
    グランプリではみんなが避けてて面白かったなあ

    【Besiege】第三回P1グランプリAブロック『 マイマイじゃん 』【VOICEROID】
    niconico

    http://nico.ms/sm37049028

  • 827名無し2020/06/18(Thu) 20:45:45ID:UwOTM0MDQ(1/2)NG報告

    >>822
    カツヲ先生のどストレートネーミングセンス好き

  • 828名無し2020/06/18(Thu) 20:46:50ID:QxMjI5NjI(8/13)NG報告

    >>788
    >>801シャアのファンは普段は情けないヤツ!とか言うけど、いざ否定されたら「でもそんな人間らしい所が好きよ。」って言うし。フルフロンタルを引合いに出したら「甘さのないシャアなんてシャアじゃない!」って言うし……ツンデレかな?

  • 829名無し2020/06/18(Thu) 20:48:58ID:Q0MDg5MDQ(6/6)NG報告

    >>822
    ぼっち・ざ・ろっく!のぼっちちゃん

  • 830名無し2020/06/18(Thu) 20:49:09ID:cxODQwNDg(21/31)NG報告

    >>822
    Chaos;HEAD主人公 西條拓巳

    物語の九割九分かっこよくない よく主人公に据えたと思う
    後吉野さん凄い チンピラ演技のイメージが強かったけどこんな演技できたんだと思った

  • 831名無し2020/06/18(Thu) 20:50:06ID:MwMzM4OTA(19/23)NG報告

    >>822
    一人ぼっちを極めようとした俺ガイルの八幡

  • 832名無し2020/06/18(Thu) 20:50:09ID:YyNjA1MjI(12/17)NG報告

    >>830
    でもだからこそ終盤の覚醒は最高に燃えた

  • 833名無し2020/06/18(Thu) 20:50:33ID:M1ODI5ODg(1/1)NG報告

    >>772
    だから、ポプラがリアルに魔法使えても別に問題ないんだよな。

  • 834名無し2020/06/18(Thu) 20:50:53ID:MyODIyODg(1/3)NG報告

    >>714
    前々から思っていたけど、コイツ(藤原書記)って性格微妙に悪くね....?

  • 835名無し2020/06/18(Thu) 20:51:12ID:M4NzgwMDI(4/5)NG報告

    >>822
    →龍神オルステッド
    呪いのせいってのも大きいが

  • 836名無し2020/06/18(Thu) 20:51:59ID:k0OTM1NjI(1/1)NG報告

    >>824
    お前が言うのか

  • 837名無し2020/06/18(Thu) 20:52:21ID:czNTE0NTg(4/5)NG報告

    >>822
    前世でぼっちだったのは絶対に人よりできる子だったからじゃないんだけど、そこに気づかないからぼっちなのかぼっちだから気付けなかったのか……両方だな

  • 838名無し2020/06/18(Thu) 20:53:26ID:U0NzkzOTQ(6/8)NG報告

    >>822
    咲-Saki-より 『東横桃子』

    通称:ステルスモモ と呼ばれるほど存在感が希薄で孤独感を抱いていたが
    自分を麻雀部にスカウトしてくれた加治木先輩の熱意に押され入部する
    部長であるワハハ先輩は匂いでその存在を認識できるらしい

  • 839名無し2020/06/18(Thu) 20:54:24ID:cxODQwNDg(22/31)NG報告
  • 840名無し2020/06/18(Thu) 20:56:08ID:E4Mzc4MzQ(13/13)NG報告

    >>836
    何もない存在なのに忌まわしい記憶があるとか皮肉りすぎやろ

  • 841名無し2020/06/18(Thu) 20:56:16ID:Y0NjE4NTY(7/10)NG報告

    >>831
    八幡って陰キャ&ぼっちのハイエンドだよな

    割と陰やぼっちキャラって同族同士ではそこそこ(一歩引いた距離で)やれそうだが

    八幡はぼっちが極まり過ぎて他のぼっちキャラとすら仲良くなれそうにもないというか。
    リア充に対しては斜にかまえるけど、
    非リアに対しては同族嫌悪と見下しが混ざる辺り、本当に全方位と相入れない

  • 842名無し2020/06/18(Thu) 20:57:22ID:U4NDM2NTI(1/1)NG報告

    >>831
    先を越されたか
    モテる陰キャといえばまあ真っ先に出てくるよね
    中盤〜終盤にかけてはハーレム適性高そうに見えるけど個人的に最終巻で男性陣とも和気藹々としてたのが妙に嬉しくて印象的だった

  • 843名無し2020/06/18(Thu) 20:57:27ID:I3MTM2NDI(5/9)NG報告

    >>780
    敵対時の生真面目な忠犬属性残しつつツンデレ猫属性も追加されて大変あざといです、本当にry
    ビジュアル的にも金髪ツインテ堕(駄)天使乳尻太ももとこっちの急所に機関銃掃射してきてありがとうございますとしか(早口)
    あと魂得てアイリス加入時からイベスト等で精神的に成長したり協調性育んでいくところが微笑ましい

  • 844名無し2020/06/18(Thu) 20:57:49ID:M3NTk3OTA(2/3)NG報告

    >>822
    聖おにいさんのユダ
    イエスを裏切った事を気にして根暗になってて、裏切られたイエスの方が逆に気を遣う始末

  • 845名無し2020/06/18(Thu) 20:58:20ID:AyMDA5ODA(5/9)NG報告

    >>824
    Vだとハマーンもシャアも死後、BXは宇宙世紀枠はUCだけだったしね

  • 846名無し2020/06/18(Thu) 20:59:28ID:E3MDM0MjI(3/3)NG報告

    >>822人間強度が下がるから友達作らない人

  • 847名無し2020/06/18(Thu) 21:00:16ID:EzMTE5Njg(4/6)NG報告

    >>814
    邪鬼じゃないおっP丸出しなのに何も言われない彼岸島の安心感

  • 848名無し2020/06/18(Thu) 21:01:29ID:Y0NjE4NTY(8/10)NG報告

    >>846
    今週のマガジン読んだけど


    アララギ×羽川めっちゃキテる・・・
    ここまでやっといて羽川√じゃないとか

  • 849名無し2020/06/18(Thu) 21:01:55ID:k1ODQ4NjA(1/4)NG報告

    >>822
    最近リア充になっているともっぱらの噂のボッチの子

  • 850名無し2020/06/18(Thu) 21:01:58ID:I3MDA4Mjg(6/7)NG報告

    >>797 まさかそのレジェンドアタッカーが追加決まるとはな

    ただ、wブレイカー消えたから、ただのドラゴン付与になっちゃってるってことだな

    ちなみに同じタイミングでパワードブレイカーになって1コスト下がったアルティメットドラゴンの実装も決定した模様

  • 851名無し2020/06/18(Thu) 21:02:03ID:YzMjA2NzQ(8/11)NG報告

    ぼっちといっても本人の方針とメンタリティで結構差が出るよな

  • 852名無し2020/06/18(Thu) 21:02:20ID:cwODMwNzI(6/8)NG報告

    >>797
    コロコロオンラインの方でレジェンドアタッカー来てたよ!
    ただもうこれドラゴノイド関係ないな
    これは小型クリーチャーにドラゴン追加してアルティメットドラゴンでぶん殴れって事か

  • 853名無し2020/06/18(Thu) 21:02:29ID:U1MTk3OTg(1/2)NG報告

    >>836
    >>840
    ここ実際に声付きなんだけどマジで体験ないけど忌まわしく感じてる演技でお願いしますと言われたから
    言わされてるし言ってやってる感すらあるけど悪意もしっかり感じる凄え演技なのよね

  • 854名無し2020/06/18(Thu) 21:02:49ID:AxNjY5MzA(4/6)NG報告

    >>797
    とか言ってたら実装確定したっぽいっすよ。次弾環境はウィニー速攻かファッティ制圧(WSやジャイアント)の二極化が起こりそうな…。

  • 855名無し2020/06/18(Thu) 21:03:25ID:EzMjQ1NjA(5/5)NG報告

    >>830
    妹が誘拐されて助けに行ったはいいが途中でヘタレて逃げてしまう主人公なんて早々いないですわな でもそういう小市民なところがいい
    科学アドベンチャーシリーズといえばシュタゲが一番有名だけど個人的にはカオへの方が好き

    SAOよりもAWの方が…みたいに超有名作品出てるシリーズや作者の作品でその前作とかが好きになるってのもたまにあるよね

  • 856名無し2020/06/18(Thu) 21:03:26ID:k1ODQ4NjA(2/4)NG報告

    >>848
    あそこまでやるからこそマララギさんが羽川を神格化するようになっちゃったのが痛かった

  • 857名無し2020/06/18(Thu) 21:04:12ID:AxNjY5MzA(5/6)NG報告

    >>854
    あっ、しっかり効果みてなかった。でも3連レジェンドアタッカーは草。ジェットストリームアタック!!

  • 858名無し2020/06/18(Thu) 21:05:32ID:gzMzU3ODA(1/1)NG報告

    NTのメンツがスパロボに出たらどうなるかも気になる
    ゾルタン様やヨナ君は結構美味しいと思うんだよなぁ

  • 859名無し2020/06/18(Thu) 21:05:55ID:I1Mjk2NzY(16/25)NG報告

    >>850
    >>852
    >>854
    レジェンドアタッカーが3枚………来るぞ勝舞!

    種族指定消えた換わりにダブルブレイカー消えてるやんけ!
    やっぱ唐突なフィニッシャーは嫌われたかな
    パワーチャージャーかな?

  • 860名無し2020/06/18(Thu) 21:06:01ID:AyMDA5ODA(6/9)NG報告

    シャアだけどシャアじゃない人

  • 861名無し2020/06/18(Thu) 21:06:41ID:kxNzU2ODg(1/1)NG報告

    >>772
    トップクラスになるとポケセンの2階からポールをつたい外に出たりフワライドの上をマリオのように移動したり崖上の家の窓から飛び降り何事も無かったかのように走り出したり様々なポケモンの技を耐える事が可能

  • 862名無し2020/06/18(Thu) 21:06:45ID:UwOTM0MDQ(2/2)NG報告

    >>849
    ぼっち属性が故に却って交流が多いキャラになってるところある
    特に142’sやインディヴィだと年長者ポジションだし

  • 863名無し2020/06/18(Thu) 21:06:58ID:EzMTE5Njg(5/6)NG報告

    1人で無人島生活みたいはサバイバルキャラもぼっちなんだろうか

  • 864名無し2020/06/18(Thu) 21:07:06ID:AyMDA5ODA(7/9)NG報告

    >>858
    しばらくしたらUCとセットで参戦ありそうだね。

  • 865名無し2020/06/18(Thu) 21:07:41ID:g2MDY0Nzg(2/2)NG報告

    >>844
    イエスも明るすぎるんだよね...

  • 866名無し2020/06/18(Thu) 21:09:08ID:cxODQwNDg(23/31)NG報告

    >>855
    自分もシュタゲは好きだけどシリーズで一番好きなのはカオスチャイルド
    シリーズで一番エグく主人公の最後の選択、カオスチャイルド症候群の真実等色々と心に突き刺さる描写が多いけど印象深くて好き
    トラウマ描写も数多かったけど

  • 867名無し2020/06/18(Thu) 21:09:48ID:QxMjI5NjI(9/13)NG報告

    >>865素直にカッコいいと思ってしまった自分は一体…。

  • 868ウニアマゾン2020/06/18(Thu) 21:10:02ID:E0NTk0NjA(8/8)NG報告

    >>822
    長谷川さん

  • 869名無し2020/06/18(Thu) 21:11:10ID:I2Mzg5ODY(5/5)NG報告
  • 870名無し2020/06/18(Thu) 21:11:53ID:gzODY2MjI(1/1)NG報告

    >>862
    森久保も割と友達多いよね。やっぱ似たようなタイプと正反対のタイプで絡みが作れるからかな

  • 871名無し2020/06/18(Thu) 21:12:20ID:M4MjM2MTA(7/7)NG報告

    >>834
    政治家一族だからか素で腹黒いんだ
    それでも妹に比べりゃマシだし

  • 872名無し2020/06/18(Thu) 21:12:22ID:U0NDkxMjg(1/1)NG報告

    >>831
    八幡は好きだけどHACHIMANのイメージが強すぎて本来のキャラクターを正しく認識できてる自信が無い
    こいついっつも異世界行ってチートで無双するオリ主化させられてんな···

  • 873名無し2020/06/18(Thu) 21:13:01ID:M3NTk3OTA(3/3)NG報告

    >>865
    神の子のアガペーは無限大

  • 874名無し2020/06/18(Thu) 21:13:31ID:U1MTk3OTg(2/2)NG報告

    >>858
    ガンダムXも共演したら面白いかもしれんな
    NTの少女が主軸になってるし

  • 875名無し2020/06/18(Thu) 21:14:17ID:U0NzkzOTQ(7/8)NG報告

    >>822
    ジョジョ3部より 『花京院典明』

    スタンドを持つという大切なことを理解できない者とは心が通じ合うことはないという理由から
    両親やクラスメートから距離を置いていた、承太郎たちと出会い信頼関係を築き上げたことが
    過酷な旅の中で大きな原動力となっている

  • 876名無し2020/06/18(Thu) 21:15:36ID:Y1ODQyNzQ(11/15)NG報告

    >>855
    シリーズやっててハンドルネーム知ってるとこいつらまだアホなことやってんなってなるやつ

  • 877名無し2020/06/18(Thu) 21:15:46ID:E1Mzk0NTI(1/1)NG報告

    >>841

    八幡、もこっち、市川を同じ部屋に閉じ込めてェ!

  • 878名無し2020/06/18(Thu) 21:18:07ID:g4Njk4NDQ(6/9)NG報告

    >>867
    もう二度と売らないって人に
    何度売ってくれてもいいよ!
    って明るい通り越して無自覚嫌味では...

  • 879名無し2020/06/18(Thu) 21:18:37ID:YzMjA2NzQ(9/11)NG報告

    >>878
    アガペーを体現する男に人の心はわからない・・・

  • 880名無し2020/06/18(Thu) 21:18:41ID:I1Mjk2NzY(17/25)NG報告

    >>869
    どどんこさん、ふにふらさん、これがゆんゆんの現状です

  • 881名無し2020/06/18(Thu) 21:18:56ID:cxODQwNDg(24/31)NG報告

    >>876
    人はそう簡単には変わらない
    可愛い嫁さんと娘いるくせに何言ってんだコノヤロー

  • 882名無し2020/06/18(Thu) 21:19:32ID:U0NzkzOTQ(8/8)NG報告

    >>849
    口下手なだけで他人とコミュニケーションをとる意思はあるんだよなー
    むしろ今までボッチなのが不思議なくらい

  • 883名無し2020/06/18(Thu) 21:19:55ID:AyMDA5ODA(8/9)NG報告

    スパロボの宇宙世紀パイロット見てると次にバナージ出たときは序盤はサプレッサーで途中からユニコーン乗り換えやりそう

  • 884名無し2020/06/18(Thu) 21:20:00ID:I3MDA4Mjg(7/7)NG報告

    >>854 言うてボルバルやガルザーク、ブリザードの地位が怪しくなるかと言われると微妙なところになるな

    と言うかジャイアントもWSもボルバル入りそう

  • 885名無し2020/06/18(Thu) 21:20:43ID:cxMzMzODQ(1/1)NG報告

    >>834
    セコかったりク・ズいところあって性格悪いんだけど、ガチな方で性格悪いわけじゃないからマシな方なんですよ書記は。

  • 886名無し2020/06/18(Thu) 21:22:02ID:Y3NDgxMTg(9/9)NG報告

    >>873
    ガチ神の子の免罪符とはこれにはルターもニッコリ

  • 887名無し2020/06/18(Thu) 21:22:57ID:Y0NjE4NTY(9/10)NG報告

    >>877
    陰キャのドライ型(八幡)とウェット型のサブカル代表二人の部屋に純情DC(イッチ)を入れるのはヤメロォ!

  • 888名無し2020/06/18(Thu) 21:24:34ID:EwOTE4ODA(1/1)NG報告

    き、キリシュ…いや、人違いか。

  • 889 2020/06/18(Thu) 21:25:27ID:AxODQxNDQ(1/1)NG報告

    >>849
    ぼっちってのは基本周りが普通な中個性大爆発して馴染めない、浮いちゃったりして受け止めてくれる人間がいない事によって発生するからほぼ個性大爆発のオンリーワンしかいないアイドル達と自分の個性大爆発を受け止めてくれるプロデューサーがいれば伸びると言うか前向きになっていくのは当然である。
    学校とかだと個性大爆発な子は扱い難しいしね

  • 890名無し2020/06/18(Thu) 21:25:39ID:AyMDA5ODA(9/9)NG報告

    >>888
    子安さんも似合いそうだし、若手の人も似合いそうな絶妙な顔つきと性格してる

  • 891名無し2020/06/18(Thu) 21:26:19ID:I2ODAyMTY(4/6)NG報告

    ぼくらはみんな

  • 892名無し2020/06/18(Thu) 21:26:58ID:k0NzE3MDQ(1/1)NG報告

    >>879
    イエスお盆に「普通に肉体と一緒に蘇ればいいのにね!」って言って霊達に舌打ちされまくってたり悪気ないんだけどえらい事言う時あるよね

  • 893名無し2020/06/18(Thu) 21:27:51ID:MyODIyODg(2/3)NG報告

    >>887
    あんなにイチャついているのに、なんでイッチーと山田はカップルになってないんですかね.....?(あとさりげなくイッチーとイッチー姉の関係も結構ヨシ。)

  • 894名無し2020/06/18(Thu) 21:27:58ID:Y0NjE4NTY(10/10)NG報告

    最初期しか知らんかったから
    百合ハーレム路線に行ったと風のウワサで宇宙猫

    そんなワタもて。

  • 895名無し2020/06/18(Thu) 21:29:18ID:YzMzE5NA=(2/2)NG報告

    >>890
    金髪ロン毛丸メガネ子安...こいつでは?

  • 896名無し2020/06/18(Thu) 21:29:53ID:Q4NjIyMDY(5/7)NG報告

    >>822
    終兄さん

  • 897名無し2020/06/18(Thu) 21:30:01ID:czNTE0NTg(5/5)NG報告

    戦闘中はイケメンなのになあ……

  • 898名無し2020/06/18(Thu) 21:30:31ID:EyNzA3OTg(13/13)NG報告

    担当が可愛すぎてスクショが止まらん

  • 899名無し2020/06/18(Thu) 21:32:57ID:YzMjA2NzQ(10/11)NG報告

    >>892
    ブッダの苦行詰んでない人の関節がどこまで曲がるかわからないみたいな
    ネタやってた時の境地が近いんだろうなと思う
    特別じゃない人がどこまでが普通なのか理解できないというか
    1~100できる人が1~10できる人と話した時に20は・・・できる・・よね多聞
    みたいになるやつ

  • 900名無し2020/06/18(Thu) 21:33:20ID:g4Njk4NDQ(7/9)NG報告

    >>894
    今はもこっちがまともで周囲がやべー奴らだからな。弟も美人?ああ姉のことか。とナチュラルに誤解するシスコンなの明確にだしたりしてるからね...

  • 901名無し2020/06/18(Thu) 21:34:14ID:AxMTY0MDc(2/2)NG報告

    >>881
    娘さん明るく真っ当に育ってるみたいで安心しましたよ

  • 902名無し2020/06/18(Thu) 21:34:51ID:I3MTM2NDI(6/9)NG報告

    >>822
    RewriteのTerra√、というか過去の瑚太朗君は陰キャ・ぼっちだったな…
    ガイアとガーディアンどっちの素養も持ちつつ同時に相容れない部分もあった結果、誰かと関わりたいのに周りと上手くいかなくてひとりぼっちになっちゃったという…(そして後戻りできない孤独な闘いを選んだ先でそれが手に入るといふ無情)

  • 903名無し2020/06/18(Thu) 21:35:02ID:cxODQwNDg(25/31)NG報告
  • 904名無し2020/06/18(Thu) 21:35:45ID:k3MzQ2MjA(1/1)NG報告

    お巡りさんコイツです

  • 905名無し2020/06/18(Thu) 21:36:29ID:k1ODQ4NjA(3/4)NG報告

    >>893
    イッチに自己肯定感がないから山田が自分を恋愛的に好きになってくれてると思えないんでしゃーないんや。山田がガンガン攻めていくしかない

  • 906名無し2020/06/18(Thu) 21:38:34ID:g0NDU5MDI(9/11)NG報告

    >>904生憎お巡りさんは忙しいようだ...

  • 907名無し2020/06/18(Thu) 21:39:26ID:Q0ODk2OTQ(1/3)NG報告

    >>877
    もこっちは最近脱ぼっちした所あるし……
    ハーレムラブコメもの感すらする(ゆりちゃん、ネモ、加藤さん、うっちーと……)

  • 908名無し2020/06/18(Thu) 21:39:29ID:Q4NjIyMDY(6/7)NG報告

    >>855
    自分もAWかな
    何かそっちの方が見てて雰囲気馴染む

  • 909名無し2020/06/18(Thu) 21:39:58ID:YyMzE5NzQ(4/4)NG報告

    >>894
    服装とかもバッチリ決めるようになってきて、普通に陽キャ感高いw

  • 910名無し2020/06/18(Thu) 21:41:08ID:cxODQwNDg(26/31)NG報告

    >>902
    田中ロミオの書く作品の主人公、ヒロインは大体孤立してる気がする
    集団でいるように見えてもそいつら自体が社会から爪弾きにあってる連中だったり

  • 911名無し2020/06/18(Thu) 21:41:42ID:MzODE3NzI(7/8)NG報告

    球詠の最終回良かった……

  • 912名無し2020/06/18(Thu) 21:42:01ID:g3MTEwNzI(2/5)NG報告

    >>859
    プレイスやってて思ったんですけどこのカードパワーチャージャーに勝ってるところ皆無ですよね?完全な下位互換って酷くない?

  • 913名無し2020/06/18(Thu) 21:42:54ID:I3MTM2NDI(7/9)NG報告

    >>904
    お巡りさん、あなたの息子です…

  • 914名無し2020/06/18(Thu) 21:43:13ID:g0NDU5MDI(10/11)NG報告

    >>908
    自分もそうだな。
    AWの方がVRゲームの良さ悪さを明確に描写してるんだよね

  • 915名無し2020/06/18(Thu) 21:45:54ID:I1Mjk2NzY(18/25)NG報告

    >>912
    しいていうと文明だけどそんなレベルじゃないよね

    自然はチャージャーなくてもマナブースト出来て、逆に他の文明はマナブーストしたかったらほぼチャージャー頼みだから多少弱くてもマナブースト目的で使われるだろうという考えなのかね?
    まあ普通に偶数弾の法則か(奇数弾はカードが偶数に比べて弱い)

  • 916名無し2020/06/18(Thu) 21:45:59ID:Y1ODQyNzQ(12/15)NG報告

    >>911
    原作買おうぜ

  • 917名無し2020/06/18(Thu) 21:47:54ID:YzMjA2NzQ(11/11)NG報告

    知ってるボッチキャラで比べると
    一人ぼっち 友達を作りたい光のぼっち、コミュに多大な負荷がかかるだけで陰キャではないし正面から克服しようとしてる。
    後藤ひとり 性根から陰キャなこじらせぼっち、ぼっちキャラには珍しく承認欲求等がデカい
    ゆんゆん  運命的ぼっち、卑屈かつ気を使い過ぎなだけで陰キャでもコミュ障でもないが運が悪い
    星輝子   個性と感性がトガりすぎぼっち、あとちょっとどもり言葉。
    アオイ   コミュ障ぼっち、テンパり発言がヤバいので一見一番ヤバい、職場の付き合いがあるから孤立はしてない
    こんなんかな

  • 918名無し2020/06/18(Thu) 21:48:03ID:g1OTExMTI(1/5)NG報告

    >>834
    ナチュラルくそアマなだけでピュアで優しい子だよ

  • 919名無し2020/06/18(Thu) 21:48:32ID:I2ODAyMTY(5/6)NG報告

    いまさらいうことじゃないが河合荘に終わられて、明日への希望が減りました

  • 920名無し2020/06/18(Thu) 21:48:36ID:UxNTcwODg(1/1)NG報告

    >>860
    御禿御大「絶版だから再販しろ?するわけねーだろこんな恥ずかしいものッ!!!!!バー―――――――――――ッカッ!!!!!!」

  • 921名無し2020/06/18(Thu) 21:48:54ID:Y2ODM1MTQ(1/2)NG報告

    >>902
    アニメ見たが最善の選択肢を選んでる筈なのにどんどん孤立していき、恩人を手にかけるとか辛すぎだろ

  • 922名無し2020/06/18(Thu) 21:49:16ID:c4MjQ0MjA(1/1)NG報告

    >>822
    別に陰キャではないが声を掛けづらいという理由で寮長会議やら授業式やらその他諸々ハブられてその日は基本ぼっちなマレウス君

  • 923名無し2020/06/18(Thu) 21:51:36ID:QxMjI5NjI(10/13)NG報告

    >>919それはとってもかわいそう。
    ……ふふっ

  • 924名無し2020/06/18(Thu) 21:52:23ID:g4Njk4NDQ(8/9)NG報告

    >>923
    グラブルに帰れ

  • 925名無し2020/06/18(Thu) 21:52:53ID:Q0ODk2OTQ(2/3)NG報告

    >>909
    もこっちはなんだかんだ会話がウィットに富んでるからある程度距離つめれば話せるんだよな……(根はク.ズ寄りだけど)

    ゆりちゃんとかこみなんとかさんとかキバ子の方がなんか生々しい

    >>917
    ぼっちはここで見た「防御力は紙だけど、HPが異常なゾンビメンタル」ってのがしっくりくる

  • 926名無し2020/06/18(Thu) 21:53:55ID:I1Mjk2NzY(19/25)NG報告

    >>924
    まて、事務所が引き取れ
    Airがどうなってもいいのか

  • 927名無し2020/06/18(Thu) 21:55:10ID:Y0NDcwNTI(1/1)NG報告

    >>822
    藤波が根明すぎるので比較すると陰キャ感半端ないが色々改善しようと努力はしてる浜波

    かわいい

  • 928名無し2020/06/18(Thu) 21:55:52ID:gwNzI5NjQ(2/2)NG報告

    >>894
    当然のごとく全員女の子かーーーい!

  • 929名無し2020/06/18(Thu) 21:56:34ID:YyNjA1MjI(13/17)NG報告

    >>921
    あれが型月の人理定礎をやるということだもん
    人類全体の可能性にいたる√作るためにある
    わざとある程度の救済やって人類全体に危機感抱かせるとアウロラ技術拡散できるようにすると資源回復させておく
    恩師とガイア側の彼という新世界後に、指導者になれる人材消してガイアガーディアンどちらも主導権握れないようにして協力するようにする
    聖女一派という人類のガン細胞連中を一掃し、聖女システムをぶっ壊す
    最後にはrewrite能力主人公と篝が一つになって宇宙進出できる翼作る

  • 930名無し2020/06/18(Thu) 21:56:36ID:IxNTIzNTA(4/5)NG報告

    >>904
    そいつの将来の職業もお巡りさんです…w

  • 931名無し2020/06/18(Thu) 21:58:06ID:MwNjQ2Mg=(13/13)NG報告

    ミミッキュがしっとほのお覚えたとか面倒

  • 932名無し2020/06/18(Thu) 21:58:12ID:g4Njk4NDQ(9/9)NG報告

    >>928
    そもそももこっちと絡む男キャラが少ないから...
    割と普通に話してる子はいるけど

  • 933名無し2020/06/18(Thu) 21:59:53ID:I2ODAyMTY(6/6)NG報告

    >>923
    禁酒です

    しかし聖☆おにいさんのアニメはよかった……

  • 934名無し2020/06/18(Thu) 22:00:34ID:cxODQwNDg(27/31)NG報告

    >>904
    なんという変態だ

  • 935名無し2020/06/18(Thu) 22:03:51ID:QxMjI5NjI(11/13)NG報告

    >>933
    >>926(楓さんの人気が高すぎる)
    >>924

  • 936名無し2020/06/18(Thu) 22:04:54ID:Y2ODM1MTQ(2/2)NG報告

    >>929
    それを主人公1人にやらせるとか鬼畜か

  • 937名無し2020/06/18(Thu) 22:05:09ID:MwODM3ODA(1/1)NG報告

    >>930
    ようこそ特殊刑事課へ

  • 938名無し2020/06/18(Thu) 22:06:31ID:QzMzk1NzY(4/4)NG報告

    >>934
    そういやコイツらも警察だった
    これがゴールデンタイムに公共の電波に乗ってお茶の間で放送されてたおおらかな時代があったんだなあ

  • 939名無し2020/06/18(Thu) 22:06:55ID:YyNjA1MjI(14/17)NG報告

    >>936
    だってそれをできる資質と立場にいるのが主人公しかいないからね

  • 940名無し2020/06/18(Thu) 22:08:31ID:g1OTExMTI(2/5)NG報告

    >>931
    愛されてますねミミカス
    ところでもうこれで妥協していいですかね……?

  • 941名無し2020/06/18(Thu) 22:09:18ID:QxMjI5NjI(12/13)NG報告

    >>934左のビーナス刑事はあらゆる有名人やJKからのプリクラをGETしてるとか。

  • 942名無し2020/06/18(Thu) 22:10:41ID:Q0ODk2OTQ(3/3)NG報告

    >>932
    ともくんとか……

  • 943名無し2020/06/18(Thu) 22:11:25ID:cxODQwNDg(28/31)NG報告

    >>939
    辛い道を乗り越えたからこそ最後のEDが尊い

  • 944名無し2020/06/18(Thu) 22:11:29ID:YyNjA1MjI(15/17)NG報告

    >>938
    本当に特殊刑事かはよくできたな

  • 945名無し2020/06/18(Thu) 22:14:11ID:QzMDIzMjQ(5/5)NG報告

    >>940
    妥協したければ王冠使え

  • 946名無し2020/06/18(Thu) 22:15:10ID:AxNjY5MzA(6/6)NG報告

    ソースが攻略サイトであれだが、こんなカードもでるのか。バザガジールええやん。

  • 947名無し2020/06/18(Thu) 22:15:28ID:I1Mjk2NzY(20/25)NG報告

    >>940
    その良個体を親に赤い糸で遺伝させれば5Vいけるのでは、よく知らんけど(BWの乱数調整で止まってる人)

  • 948名無し2020/06/18(Thu) 22:15:38ID:MzODE3NzI(8/8)NG報告

    >>916
    そうだね……
    グレイ.プニルも気になってるし面白い漫画はまだまだたくさん有るからお金も時間もいくら有っても足りないなぁ

  • 949名無し2020/06/18(Thu) 22:16:02ID:IxNTIzNTA(5/5)NG報告

    >>822
    ぼっちにもタイプがある…

  • 950名無し2020/06/18(Thu) 22:16:36ID:Y1ODQyNzQ(13/15)NG報告

    >>943
    親友がいない……

  • 951名無し2020/06/18(Thu) 22:17:25ID:AyNDE1NTQ(2/2)NG報告

    >>931
    キャラ的には合ってるんだけどなぁ…

  • 952名無し2020/06/18(Thu) 22:18:52ID:EzMTE5Njg(6/6)NG報告

    >>938
    こち亀だから許されたんやろなぁ

  • 953名無し2020/06/18(Thu) 22:18:58ID:I1Mjk2NzY(21/25)NG報告

    >>946
    ウェーブストライカー出るのか
    サピエントアークが滅茶苦茶強いんだよな、後続シリーズ出てないのに謎の人気があったりする

  • 954名無し2020/06/18(Thu) 22:19:04ID:cxODQwNDg(29/31)NG報告

    >>950
    吉野心配するな
    お前の歌は用意してある
    YouTubehttps://youtu.be/ejBaTIeuzRs

  • 955名無し2020/06/18(Thu) 22:19:28ID:g1OTExMTI(3/5)NG報告

    >>947
    4V同士を掛け合わせてやっと生まれたのがこいつよ
    他の奴は特防がダメかもだったり素早さがまあまあだったりして使い物にならんかった
    まぁ特殊技は使わないし防御も素晴らしいならいいかなって

  • 956名無し2020/06/18(Thu) 22:19:36ID:QxNzE1NTQ(9/11)NG報告

    >>915
    チャージャーはカラーホイールを超えた役割出来るから控えめに実装しようと判断してた時代の名残りですかね

    なお

  • 957名無し2020/06/18(Thu) 22:20:13ID:I3MTM2NDI(8/9)NG報告

    >>943
    そしてその余韻を吹き飛ばすある夜の真相と乙月杯日。さらにこの与太話の続きがFDに…

  • 958名無し2020/06/18(Thu) 22:20:28ID:E3NzA1ODU(1/1)NG報告

    >>934
    格好に時代を感じるなぁ
    もし今の時代にコイツら出たらどんなコスプレするんだろうか……まどマギとか?いや、それも今やもう古いか……

  • 959名無し2020/06/18(Thu) 22:20:54ID:QxNzE1NTQ(10/11)NG報告

    >>950
    tellerコタさん的にはそこのポジションにいるのはルイスじゃね?

  • 960名無し2020/06/18(Thu) 22:21:18ID:g1OTExMTI(4/5)NG報告

    >>953
    二弾で出た分だけで完結してる強さだからねぇ
    サピエントアーク、ラメール、カボチャ並べるだけで強いのにキルスティンやジャギラいると更にヤバくなるという

  • 961名無し2020/06/18(Thu) 22:21:41ID:QxMjI5NjI(13/13)NG報告

    >>958セーラームーン9月に映画やるで。
    (ダイマ)YouTubeで配信してるから見てみ!

  • 962名無し2020/06/18(Thu) 22:22:30ID:Q4NjIyMDY(7/7)NG報告

    今は令和です
    そしてオリンピックは……

  • 963名無し2020/06/18(Thu) 22:24:22ID:YyNjA1MjI(16/17)NG報告

    >>943
    アニメでてらのしずるの顔合わせシーンでルチア入れたのはよいアニオリだったわ

  • 964名無し2020/06/18(Thu) 22:24:31ID:cxODQwNDg(30/31)NG報告

    >>957
    科学技術の発展の鍵もおっぱいだったんだよ

  • 965名無し2020/06/18(Thu) 22:24:48ID:MwMzM4OTA(20/23)NG報告

    >>934
    こんなの特殊刑事として雇ってるとか何考えとんねんあの世界の警視庁

    と、子どもの頃はそう思ってたけど、よく考えたら両さんが何度クビになっても再雇用許してる時点で今更だと気づいた

  • 966名無し2020/06/18(Thu) 22:25:07ID:I3MTM2NDI(9/9)NG報告

    >>950
    きっと…いや必ず会えたはずさ…
    そして今度は永遠のライバルに加えて親友になったんだ

  • 967名無し2020/06/18(Thu) 22:25:31ID:I1Mjk2NzY(22/25)NG報告

    >>955
    4V同士から5Vが生まれる確率は5%だってさ
    がんばれ♡がんばれ♡

  • 968名無し2020/06/18(Thu) 22:25:57ID:MyODIyODg(3/3)NG報告

    >>962
    日暮の貯金を全て競馬につぎ込んでしまった、最低な警察です。

  • 969名無し2020/06/18(Thu) 22:26:43ID:YyNjA1MjI(17/17)NG報告

    >>964
    篝「こんなのがよききおくとか嫌です」ですよね

  • 970名無し2020/06/18(Thu) 22:26:50ID:g3MTEwNzI(3/5)NG報告

    >>943
    アニメのあとに原作をやったけど確かに原作は素晴らしかった。
    それでも俺がRewriteと出会うキッカケになったアニメは間違いなんかじゃない!

  • 971名無し2020/06/18(Thu) 22:27:15ID:MwMzM4OTA(21/23)NG報告

    >>962
    そういや本来だったら今年特別回で出る可能性あったんだよなぁ

    秋本先生、来年書いてくれたりしないかな……無理かな……

  • 972名無し2020/06/18(Thu) 22:27:34ID:cwODMwNzI(7/8)NG報告

    >>953
    >>960
    サピエントアークはデュエプレだとアンタップキラーの代わりにWブレイカーと攻撃されないに変更されたんですけどね
    あとウェーブストライカー自体の判定がバトルゾーンに他の2体以上から、自分の他のウェーブストライカーが2体以上に変更
    コントロールから速攻向きに

  • 973名無し2020/06/18(Thu) 22:27:37ID:AwMzAyMzg(2/2)NG報告

    あ、マックスレイドのNPCにクララさんいる

  • 974名無し2020/06/18(Thu) 22:28:36ID:I1Mjk2NzY(23/25)NG報告

    >>956
    ブレインチャージャーとか最たる例よね
    4マナ1ドローとか手札増加にもなってないのに、4→6に繋がるという理由だけで入れられる

  • 975名無し2020/06/18(Thu) 22:33:05ID:cxMDQ3NzQ(11/11)NG報告

    ところで皆実際厳選ってどこまでやってんの?
    性格一致で特性あっててSだけVなら普通に採用して普通に勝てるじゃん

  • 976名無し2020/06/18(Thu) 22:33:59ID:I1Mjk2NzY(24/25)NG報告

    >>972
    3マナ6000/WB、攻撃されないって、それはそれで強くね?

    あ、3マナ2000勢はパワー6000の法則で全員ダブルブレイカー貰えてるのか
    ウェーブストライカー怖すぎではこれ
    (それはそれでサピエントアークを使う理由減りそうだな………パンプキン強いし)


  • 977名無し2020/06/18(Thu) 22:34:39ID:M4NzgwMDI(5/5)NG報告

    両さんが悪の道走ったら地球は年持たないと思う
    警察で飼いならさないと

  • 978名無し2020/06/18(Thu) 22:36:12ID:UwODQ1MTQ(1/3)NG報告

    >>974
    今ではスペルブック・チャージャーに押され気味なのかな?
    無造作に一枚引くよりも呪文オンリーとは言え5枚から選べるのは強い

    もしスペルブック・チャージャーが引ければ更にマナブ連打出来るしね

  • 979名無し2020/06/18(Thu) 22:37:07ID:Y4NjE1ODQ(1/1)NG報告

    >>965
    でも、特殊刑事の連中マジでエリートで有能だし、所轄相手にも敬意を払って連携できる敏腕刑事たちだからな……変態なだけで

  • 980名無し2020/06/18(Thu) 22:37:12ID:I1Mjk2NzY(25/25)NG報告

    >>975
    まあ正直な話紙耐久なポケモンだったらBDは妥協してもいいんだろうけどね、耐久調整もせずにぶっぱだろうし
    HB振り残りを火力で「○○の攻撃確定1発耐え」みたいな調整をするポケモンだったら足りなきゃダメだから再厳選だろうけど

  • 981名無し2020/06/18(Thu) 22:37:27ID:E3MjE4NjQ(2/2)NG報告

    >>949
    この後、御手洗が天沼の言葉肯定したうえで「でも僕は変わる」って言ったの好き。そして御手洗がそういう風に変わるきっかけを作った桑原やぼたんも好き。

  • 982名無し2020/06/18(Thu) 22:38:32ID:QxNzE1NTQ(11/11)NG報告

    個人的にはWSよりジャイアントが怖い
    レインボー呪文も実装されてそろそろ速攻にS・Tが追いついて来そうやし

  • 983名無し2020/06/18(Thu) 22:38:45ID:cxMDQwNTA(9/9)NG報告

    >>975
    ガチ調整するようなポケモン以外は
    だいたい4Vくらいで妥協するわ

  • 984名無し2020/06/18(Thu) 22:39:59ID:Y1ODQyNzQ(14/15)NG報告

    >>981
    ラングリッサーとコラボとは

  • 985名無し2020/06/18(Thu) 22:40:10ID:k1ODQ4NjA(4/4)NG報告

    >>965
    両さんは一応真面目に仕事してる時は優秀だから…あと下手にクビにすると何しでかすか分からんというのも確かあったし

  • 986名無し2020/06/18(Thu) 22:40:35ID:g1OTExMTI(5/5)NG報告

    >>975
    HPと使う技の攻撃特攻と素早さと受けタイプのメジャー技の防御特防
    特に虫タイプは耐久もちゃんと考えないとすぐ死ぬから大事

  • 987名無し2020/06/18(Thu) 22:40:47ID:U4Nzg1MTA(7/7)NG報告

    >>975
    最近は厳選楽だし一致5Vは粘る。あとS0.
    A0は妥協しがちだったけど最近AS04Vメタモン手に入ってしまい…

  • 988名無し2020/06/18(Thu) 22:41:23ID:UwODQ1MTQ(2/3)NG報告

    両さんほど「毒をもって毒を制す」が似合う男はいない

  • 989名無し2020/06/18(Thu) 22:42:11ID:g3MTEwNzI(4/5)NG報告

    >>975
    使う技が物理か特殊かで明確に分かれていれば楽、アイアントなんかはC(特攻)抜けてても何ら問題はない。
    粘る人は『ちからをすいとる』対策としてA(攻撃)がダメかもを作ったり、トリルパのためにS(素早さ)がダメかもを作ったりと変態だよ。

  • 990名無し2020/06/18(Thu) 22:42:52ID:MzNTE2NDY(1/1)NG報告

    下手に警察という枠から外れるともっとヤバい負債を社会に与えかねないよね
    首輪を付けておくのが一番いいということか

  • 991名無し2020/06/18(Thu) 22:44:15ID:g3MTEwNzI(5/5)NG報告

    >>975
    ダイマックスすると実質ダメージ半分にできるから耐久も上げた分だけ得よ。

  • 992名無し2020/06/18(Thu) 22:44:28ID:MwMzM4OTA(22/23)NG報告

    1000なら秘宝

  • 993名無し2020/06/18(Thu) 22:44:52ID:MwMzM4OTA(23/23)NG報告

    1000なら国家

  • 994名無し2020/06/18(Thu) 22:44:57ID:cwODMwNzI(8/8)NG報告

    >>976
    今までと運用が違うだけで弱くはないしね
    今のところ3弾は赤青速攻、ウェーブストライカー、ジャイアントが強そうだけどまだ未発表も多いから不透明
    クルトは五王(というかスターマン)がくれば活躍するかも

  • 995名無し2020/06/18(Thu) 22:45:10ID:UwODQ1MTQ(3/3)NG報告

    1000なら結社

  • 996名無し2020/06/18(Thu) 22:45:15ID:Y1ODQyNzQ(15/15)NG報告

    ロリBBA

  • 997名無し2020/06/18(Thu) 22:45:16ID:EzNzQ3NTA(1/1)NG報告

    スポーツ

  • 998名無し2020/06/18(Thu) 22:45:19ID:cxODQwNDg(31/31)NG報告

    ツンデレ

  • 999名無し2020/06/18(Thu) 22:45:19ID:I3MjM4NA=(1/1)NG報告

    ブースト能力

  • 1000名無し2020/06/18(Thu) 22:45:19ID:g0NDU5MDI(11/11)NG報告

    断髪式

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています