よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ5』
https://bbs.demonition.com/board/4915/
『型月×特撮スレッド 380』
https://bbs.demonition.com/board/5139/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ7』
https://bbs.demonition.com/board/5024/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/5142/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします。>>1乙
パワー500
最弱にして最優の1マナ>>22
アイエエエ! ナンデ!?ニコニコのプレミアム会員に一月登録出来るな
>>21
ホワイト「ヤベェぞおいどうすんだ!? 500倍とかオレの響転やおっさんの飛廉脚でどうにかできる領域越えてんじゃねえか!」
斬月バッハ「落ち着け! ここはその、アレだ。アレでいくしかあるまい!」
ホワイト「どれだよ! おっさんこそ落ち着け!」>>24
まあ、13kmなんて仮に延びたとしても必要のない長さだし
速さの方はわざわざ卍解の延びるスピード測らんし、仮に打たれれば愛染なら少し申告のスピードより遅い事に気づけたかも知れんが、そんな事する訳がないからね…>>27
最初のサウザー戦をお披露目補正でノーカンにすれば無敗のフォームやぞ(なお登場回数)>>14
うん
そして、お賽銭の模様>>29
やっぱり、格上を殺る事に極振りされた卍解だよね>>33
というかサウザーの販促期間が異様に長かった気がする……>>22
おおナムアミダブツ! その装束を見よ!
憲兵隊の制服上下に『憲』『兵』の二文字が彫り込まれた鋼鉄メンポ
さらに憲兵帽の下から覗く双眸は実際ジゴクのオーガの如し
彼こそは憲兵・ニンジャ
艦これ界隈における風紀と艦娘たちの平穏を守る、鎮守府の救世主である!>>36
頭の滑らかなカーブがいいですな。
速度出せるようにこんな形なんだっけ。>>12
大会で死ぬほど食らった500バーン>>29
ぶっちゃけ1kmでも13kmでも素人目には長さ変わらんよね>>4
平和島静雄ならできるだろうし、レンタルビデオの延滞料金踏み倒す奴を殴るより目の前でそれやって脅せとか言われてたな。
お金壊したら犯罪になるんじゃね?でうやむやになったけど。確か幻想郷に「幻と実体の境界」が作られたのが五百年くらい前なのよね
その頃の話とかもっと見てみたい
>>49
こうして見ると藍染様くっそ面倒臭え……
この人に必要だったのは自分の頭や実力に程近いの持ってて、かつ一緒に馬鹿やったり時にはブン殴ってくれる奴だったんじゃないかって>>51
アグニカポイントと同じメソッドを感じる>>42
こういう時の流れも描写した進化ポケモンカードまた出てほしいわ>>42
500と言われてもと思ったが、歴史長いとこのNo.500という手がありましたか
ウチの推しゲーの500は、「おむすびの具は鮭か昆布かおかか、それ以外は全て外道」と言い切ったおっぱいだった…>>33
それもこれもアサルトトリガーをコピったゼアって奴のせいなんだ>>51
黒崎への評価カンストと浦原を毛嫌いしてる事から考えてポイント制なのは明らか…
この人、勇気と反骨心(を踏みにじるのが)が大好きな人だから…十刃、ワンダーワイス、ギンと東仙なら騎士団相手にどこまでやれるかな?とか考えるよね
>>47
大概失敗する時ってチキンライス盛りすぎたときだったなぁ
あとはフライパン使いすぎたせいでくっつきやすくなった奴使ったとか>>62
十刃と騎士団のパワーバランスってイマイチ分からないんだよね…
ハリベルがやられた事から破面は滅却師に対して相性が悪いのかと思えば、グリムジョーを見るとそう言う訳でも無いらしいし…
まあ、唯一分かるのは東仙がコレされる枠だろうね>>54
人間界に人間狩りに来てるような奴と一般生物の時点で化け物揃いなグルメ界を比べちゃいかんよ>>4
全く違うが漫画で500円が犠牲になったシーンと聞いて思い出した。>>63
なお本家JRがキャラクター化した結果がこちらです>>4
ろくでなしBLUES?>>51
お得な手をっ!花山の握力描写で一番好きなのはスピンオフの元に戻せないタバコの空き箱
>>80
握力がある人向けのクルミの簡単な割り方として片方のクルミの凹みの部分にもう片方のクルミの出っ張りをはめ込むようにして握り潰すとクルミが比較的簡単に割れるというのがあってぇ…>>89
浦原と雛森だけめちゃくちゃポイント引かれまくってそう>>90
平安時代にも電車男みたいな話があったりと、わりと昔から使われてるテンプレートってあるよね。
今思うとガリバー旅行記も異世界転生もののフォーマットだし。>>95
吹き出しにも当たり判定あるの(守護が)でかすぎる>>96
好きな人は加算式で評価するのに嫌いな人は減算式で評価してしまうのはよくあるパターン。>>82
上にオムレツ乗せて切れ目入れて開く方法だと見栄えも良くなるしな。>>93
まあ、エレンポイントは正確には尊敬とかも混みだし、本当に仲良くなりたいのならエレンポイントを一定にして好感度だけを上げるのがコツだぞ
なお、途端に世界の命運を握る質問が投げかけられる事があるので上手く答えていきましょう(無茶振り)>>87
これが焼けたりちぎれた1000円札なら銀行に持って行けば交換してくれるよ
でも500円でこんなことされたら受付の人も困惑するかビビるだろうな>>105
フィンドールの「生きる事は困難な問題の連続だ!」って台詞は、確かにその通りだと思った。か、可愛い&デカい…
…というのは前提として、翻って考えてみると
このタイミングでのヴィシア聖座追加とは色々考えさせられる
ミニ海域後にもイベントが立て続くのか、来るべき開発艦第三弾の先触れか…たわし気になります!
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1256423534500274179?s=21>>80
聞きかじりだけど握力を鍛えるのにクルミを手のひらで転がすのがいいとか>>84
今でこそ、強力なギャラドスに進化するって分かるけど、全く分からない訳だから「ウゾダドンドコドーン!」って打ちひしがれる当時の子供が多そうだ……>>89 (無限に荒れそうな気が)
>>110
期待していいんですか…?>>110
そのデカパイで駆逐艦とか何なんですか最高です>>110
あとこっちも…(強欲)>>4
500円玉曲げて力を誇示しようとしたら即やり返された図>>108
6巻ていう比較的短めなのがいいよね
なかなか外出し辛い現在、
完結済みの作品をコンプリートして読むっていうのもアリだと思います>>103
ギャラはソクノやたま持ちも多いから>>121
ポイント制!?>>113
それなら原作と同じ展開だから平気平気。>>133
あの小説のドン観音寺は滅茶苦茶格好良かったぞ。暇だし久しぶりに読み直してみるかな。>>121
チャンピオンで最近連載された「家庭教師なずなさん」より「なずなポイント」
ヒロインのなずなさんが、独断と偏見でその日の活躍度を評価しポイントをくれます(没収もされます)
チャンピオンのサイトで1話試し読みできます
少年とお姉さんとの組み合わせが好きならオススメです
http://arc.akitashoten.co.jp/comics/nazunasan/1>>104
(食える状態で)捕まえられるか否かってだけだから
人間だと侵入しづらい場所に生息しているとか逃げ足が速いとかだけでも上がるしな>>124
ベクターさん、1億ポイント貯めたとの事だが…
その日の気分で、一回イラつかせたら1万ポイントとかやってた説を推す…w>>136
ユニオンの海上騎士団がいるじゃない>>124
普通ならただの口から出まかせだろうがと切り捨てられるのに、ベクターならマジでやりそうって思ってしまうのが……>>139
元の衣装から十分可愛いだろうが!(血涙)アズレン素晴らしい黒スト多
>>144
公式イラストレーターからの供給が激しい。
ボルチモアもそうだったか。>>108
ちょうど映画がAbemaで本日21時から放送するな。
楽しみだ。>>146
ミス
現状→現象>>155
多分アグニカポイントが高い世界。
というよりマッキーが作りたかった世界だろうなぁ、なにもかもが力で決まる。>>145
AKIRAは漫画もだけどアニメも業界に残した業績がすごいよね
あの作画密度とアクションはオーパーツ>>157
それ、事ある毎に「お題でも出して話題変えればいい」って言ってるここのスレ住民が言っていいセリフじゃないぞ。>>136
金髪ツンデレまな板KANSENのヒッパーちゃんとかどうよ!
あまりにもテンプレツンデレ過ぎて好感度会話が「はぁ?」「はあ!?」「は!?」から始まる徹底っぷりよ>>165
ナイスおっぱい
略してナ…………>>128
量産型(左)のイケメンぶりに対して試作型(右)はなんかニヤケ面に見える>>165
どうして金剛型は霧島以外常設入りしないんですか?(電話猫)
運営のヤロウ、水着比叡でおりゅ煽りしてきやがって絶対許さねえ!!(未所持)書き込みすごいアニメ多かったね。今も多いけど
>>157
わざわざ言うことでもないかもしれんけど、121って別に無理やりでもなくない?荒い口調を窘めるならともかく難癖つけて非難するのは感心しないぞ正直なところ自分はお題提示されても乗らないな
自分のしたい話が出来るわけでもないし、お題主が拾ってくれるわけでもないし
したい発言して、気になる発言にレスしてが気楽
少なくともどっかいけは完全にナシ>>175
自分の場合はお題だから話題に出すというよりは、話したいネタがお題に一致するからちょうどいい機会だと話題に出してるだけだな
特にマイナー作品だとそういうの無しに話題に出してもどうせ反応されないし>>172
オーパーツアニメと言えばマクロスプラスだけど、それはさておきAKIRAくらいの時代のアニメで思い浮かぶのはコレ。>>142
フォーミダブル、ボルチモア、三笠
畜生!好みのキャラばかり常設がまだだ!>>171
何なら角無くても恐怖ですもんね>>177
シュタゲ10年以上前の作品だもんなあ…
今作ってたらダルの口調は全然違うんだろうな>>164
イベント実装当時、滅茶苦茶水の呼吸って言われてた一枚絵
だが、彼女が誇る指揮官を狂わせる最大のポイントは唾液だぜ>>171
やめてよね、僕がサイに敵うわけないじゃないか>>179
http://nico.ms/sm4436983
ペヤングだばあが有名だけど5年くらい前に変わっちゃったんよね
あとペヤングは関西にはないから伝わらなかったという
「ペヤングだばあ」に絵を付けてみたniconico
タグがカオス>>179
へー、昔は湯切り口がなかったんだ……
そりゃ不便だっただろうな>>171
4/4トランプルの象徴みたいなところはある。>>177
ネット用語もかなり移り変わるな>>192
今はもうジェットシュウマイ無いんだっけ?>>191
「そうかな」ズアッ>>193
四番隊隊長の立場があるからギリギリまで戦わないこともわかっていただろうけど、藍染自身が本性現した上で突いたら本気出しかねないことも想定して撤退したんだろうなぁ…>>181 ゴリラ、万能融合素材節
>>191
ガッ、ガイアッッ!!うーん、この
https://twitter.com/ign/status/1256290052470079488?s=21
最近の洋ゲーは、お漏らしして大炎上するまでがワンセットなのか?>>192
この人の説明もわかりやすい
https://twitter.com/akagiya/status/1161893187146772485?s=20
あぁシウマイ弁当をあてにビール呑みたし>>123
関節強度がもう少し強ければなぁ。この合体システムであれだけ動けけば十分凄いんだけど、可動できるのにポーズによっては関節強度が足りなくて崩れちゃう。>>142
いや能代は普通に着やせしてるだけなの判明してるけどな
たまんねぇわ>>201
ゴローちゃんは滝山さんがオススメしてくれてたのに、見知らぬ人につられてジェット買っちゃうから……>>108
石黒正数と言えば今連載してる天国大魔境だけど、これってやっぱり箱庭の中の話はサバイバルやってる本編よりも過去の時代なのかな?不自然なぐらい外では年度が言及されてないし。(単行本派なのでネタバレになるならスルーお願いします。)>>212
女子校じゃなくて共学でこんな先生がいたら色々と目覚める男子生徒が続出するよね……>>211
なんならちょっとモブ顔っぽいからなこのコマの兵長。
なお約一名がっつりトラウマ刻まれた模様。>>192
普段アレコレ無関心な神奈川県民が
崎陽軒のシウマイ弁当ボイコット呼びかけが起きた時はブチ切れたという
個人的には横濱チャーハン弁当もおススメだ>>207
その防弾ガラスは材質からして既に博士開発の特殊仕様なのかな?>>191
某Vtuber「もっと軽率に(メガネ)付けて」って言ってるしメガネをかけない人がメガネをつけるとそれはそれで萌えるらしいぜ>>191
眼鏡をかけているときの律子は可愛い、かけていないてきの律子も可愛い。
つまり眼鏡の有無のみが良さを決めるって訳じゃあないってこったな!>>213
元は眼鏡っ子じゃなかったのに眼鏡掛けたら違和感ないというか、あれ?元々掛けてたっけ?ってくらい似合い過ぎるシュテルん好き>>132
真ん中のねーちゃんキリってしてて組織率いてる感じすごいけど、やばいくらいポンコツだよね>>173
初代剣八相手とかかなりヤバそうよね>>176
握手
(我が遍歴だとお姉さん系が多い…もっと開拓しなければ…)三峰最高にメガネ似合ってるよ
>>218
そこでいいとか言ったら悪い虫として殺しにかかってきそうなんですが……>>229
その割には眼鏡を大事にしてねぇ…!>>191
(無言の鬼の貌)>>237
何暴メソッドは正義>>207
なお、シャーマンキングで同じように防弾メガネでガードしたら
敵サイドから「なんじゃそりゃああああ、鼻の骨折れるだろうが!!?」という至極もっともなツッコミが入った模様>>220
まあ普通に衝撃は強すぎて鼻骨は折れるわな
って当時よく言われてた>>232
不破さんの事かと(違う)>>171
ちなみにサイといえば、シロサイが白くないのにシロサイ呼びなのは、現地の言葉でシロサイが「Wijde(幅広い)」と呼ばれているのを「white(白い)」と聞き間違えたからっていうのは、そこそこ有名なハナシ。>>242
横の関取は何眼鏡キャラぶってんだテメェ>>191
可愛さではないがジョジョ2部のエリナおばあちゃんのジョースター家の
家長としてのスゴ味の2割くらいは丸レンズのグラサン姿にあると思いまする>>246
つまりはバインバインじゃな?>>249
まあその展開はたいてい眼鏡ない方が素敵だってのとセットだったりするから>>241
細マッチョイケメンになったマフィア梶田!
細マッチョイケメンになったマフィア梶田じゃあないか!?
まさかタークスに転職したのか!?>>237
お前より更にやばいアーキタイプオーガンってのがいてな・・・>>249
視力悪くて眼鏡かけてたキャラが突然理由もなくはずすようになると眼鏡をただの邪魔なもの扱いしたみたいに見えて嫌だなあ>>228
トランス能力あるんだからその気になれば今すぐにでもバインバインよ>>253
宇宙太と恵子が生きてるだけ原作よりマシだけど明確に勝平がPTSDな描写され
宇宙太と恵子の二人でハリボテ同然のザンボット3動かしてる御辛い話>>248
HP減って画面止まったと思ったらあのbgmが流れてくるの軽い悪夢だぜ…>>263
実写系だと肖像権ていう最大の敵がいるから…アラレちゃんメガネをすこれ
>>253
スパロボの作中民度も参戦作品によって左右されるな
ザンボットは生々しい分強烈になる>>268
それ言い出すと「髪長い方がいい」とか「前のデザインの方がよかった」とか「もどして」なんかもdisになりかねんのだがね
あくまでも個人の好みの範疇でしかないという前提を理解しておきたいところである>>272
>皆さん本当眼鏡に目がねーんですね(キリッ)>>271
扱える人間いねーよ!
人間じゃない!解決!>>272
審議中…>>271
誰だよこいつの量産にゴーサイン出した平行世界の誰か…>>277
まだ戦隊は一応ロボ物や近いものある分マシだと思う
バトスピの時はさすがに声出た>>271
この杭、装甲破砕か内部破壊でトリガータイミング違うくて使いこなすまでにしぬほど時間かかるんですが……。>>271
シールドの中にまでクレイモアびっしりなのいいよね>>286
アティ先生は人気キャラが眼鏡をかけたりもするだけなような
3の頃だとかけてるのは授業中や一部のイメージイラストくらいで普段は裸眼だし眼鏡っ娘が眼鏡外したら可愛いなんて
年上のエッチなお姉さんが非処女並の昔からのテンプレなんだし
毎度噛みつかれてもなあ……って思ってる>>291
小型化した際に虐殺兵器と化したので
カッツェさんも妖精族にこいつ使って悪いことしったてくらいに
グロ死体量産したっぽいので…>>292
ガストラ皇帝やシーモア、ゾーン&ソーン達に並ぶFF史上最悪クラスの害悪キャラだからなあ
でもあまりにかっ飛んでるのと千葉氏の怪演のせいで逆に好きになりそうで困る>>285
DC、正直自分がプレイした訳じゃなく、ク、ソゲーオブザイヤー候補にさえなったらしいから知らないんだけど、あの演技はすさまじかった。
天竜人並の「ク・ズさ」を感じた>>298
「境界」の力がなくなって完全に外からは干渉できなくなるから、エルドランの系列と勇者王の系列とスダドアカの系列は大丈夫じゃないかな。
一番心配なのはヴェイガンと木連の過激派残党が手を組んでのテロだろうね。火星の後継者みたいに明白な目的意識はないだろうけど。>>303
ホントか〜〜?ホントに渋々なのか〜〜???>>271
何故量産機の武装にとっつき採用されてんだろう……>>242
畔親方!>>271
マ博士がアルト開発に至った博士の考え方見ると大正解だったりするので逆に混乱する。
異星人と戦争になったら質でも量でも負けてるのメテオ3の情報で明白だから敵中枢への少数突撃じゃないと勝てないからそれが出来る機体を作ろう → 実際に何回もそれやることになった
異星人から不自然に送られた技術なんて信頼できるか! → 実際に地球人の兵器発展させて自分の所に組み込む計画やらブラックホールエンジンのアレコレやら罠だらけだった>>288
スパロボBXとかいう前日譚をやってみたくなる作品
フリットの心情考えると胃に穴が空きそうだけど>>320ミス
楽しみには>>304
そして宝条があそこまで歪んだ原因は
ガスト博士へのコンプレックじゃないのかと言われてるのがなんとも
この人がジェノバを古代種だと勘違いした所から全ては始まってるので
ある意味全ての発端と言える人>>315
メガネに偏光具合を入れたモデリングとかスマホゲームで聞いたことねーよ>>214
これ思ったけど、スコーピオンでワイヤー攻撃できるよね>>320
たしかJAPANスタジオだよね?
フロムとブラボ作ってるし大丈夫な気もするけど>>234
だからこうやって砂煙叩きつけたり大雨の中で戦うね…トリル用のメタモン捕まえるためにメタモン乱獲してるけど確定ゲット演出何てあるんだな知らなかった
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://nico.ms/sm7936201?ref=share_others_spweb
( ´Д` ) < たまには懐かしくしたい
/, / \
(ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
niconico
>>336
ブンシンジツをすればよい>>326
新しい事はしでかして無かったね
ただ今回の情報で今までのイメージが善意の押し付け吐き気を催す邪悪爽やかリンボマンだったのが
爽やか人類悪、に変わったって感じ>>336
端末を2つに増やせば良いんだよ>>330
それぞれの目的は
幻覚セフ…クラウドをリユニオンさせる
擬態セフ…ジェノバ本体の奪還及びリユニオン
大空洞セフ…治療中
フィーラーセフ…運命補正
先端セフ…運命に抗う→原作のようにメテオを星に防がせない?
こんな感じなんだろうか。先の展開がマジでわからんあたりいいリメイクだなって。>>331
野猿が頭良さそうに見せようとした努力の結果だろう!頑張ったんだよ!>>335
おいおい懐かしすぎるだろ>>333
あれは判定が1回だけで済む捕獲クリティカルであって確定ではないよ(2敗)>>331
やめんか、先生ェが第一印象で簡単に頭良さそうと説明しようとした結果が眼鏡=頭いいという方式なのじゃ(頭キモ傘並感)>>320
調べてみたら鎌倉時代舞台で敵モンゴルって珍しいな
とりあえず死体投げ込めばいいのかな?>>344
グラブルが主因かと
知り合いのユーザーが「ひたすら周回させることで他のゲームに手をつけさせない戦略のゲーム」とか言ってた
そういやfgoとグラブルのスタミナ回復アイテムの価値をネタにしてる画像あったな、保存してないが仕事と平行してfgoモバマスデレステミリシタモバエムシャニマスやってると頭おかしくなる
でも今はリモートワークで時間に余裕ができてめっちゃ楽しい
わいのVoアンティーカは最強なんや!(Viストレイ編成に薙ぎ払われる模様)>>336
グラブルをとりあえず何するかまで目標立ててまずはそこに集中するんだ>>276
確かOG世界では計画が立ち上がった時、集められたスタッフ達もそんなんできーねーよってなったが、イングラムがしっかりプレゼンして半ば強引に納得させたんじゃなかったっけ?(技術的な面の説明に関しては自分が持ってたバルマー側の技術の知識も活用して上手く説明してたと思う)>>357
浦原の謝罪はこれ感ある>>317
B地区だって?
知ってた…wGWは今のところグラブルとシャニマスとミリシタとレイズとあいミスが忙しくて、FGOはログインして種火と宝物庫しかできてないな……
>>340
ちょっと違うがヤンキー君と白杖ガールいいぞ>>331
議長リナさん一匹下さいめがねといやぁ。今日のかぐや様は告らせたい?もむっちゃ良かったですね!
ミコちゃんの友達のデコちゃんもいいよね。
・今回は語ることが多すぎて会長とかぐや様に限界化する余裕がねぇや>>339
欲しいものを掴む為>>366 卍丸先輩、一番最初に倒されたけど、「やつは四天王のなかでも最弱…」なんて言わず むしろ油断大敵と判断する男塾四天王いいよね…。
>>368
個人としても隊長としてもマユリ様は最悪も最悪のゲスだけどちゃんと隊全体としての就労義務は果たすし意外と仕事熱心ではあるんだよ。
仕事取ったらただのチョコラータだよマユリ様。>>358
うわぁ>>379
殲 劣
滅 等>>375
型月的には、ほぼ聖杯に近くなってるからなぁ。
無自覚に自分の願いを叶える存在。
バレたら大惨事を引き起こすかもしれない>>351
やっぱ十二番隊隊長って人でなしだわ>>380
新イベが待望の水エレなのと、今の自発素材緩和が需要多めなマルチなのが忙しくなってる要因かな
古戦場以外だと水エレって供給少ないんだよなあ……>>379
口で愛を語り合うのも難しいんでしょうな…>>386
fgoだけでさえ(自分は)毎日真面目にプレイしてたら一日45分は最低でも持っていかれるから、何本も掛け持ちしてる人は、正直、ちょっと怖い。>>386
複数イベント時は目標決めて一つ一つ踏破していくのよ(アクション対魔忍は終わらせたしFGOの復刻やりながらアズレンとシンフォギアやってる)>>391
まぁ、ハーレムって貴人の血統を残す為とか
未亡人の経済支援とかのシステムとして生まれた概念だからな
システムの維持を愛や情や理想だけで出来たら誰も苦労しないよねっていう>>394
まあとりあえずSS先輩にハーレムの主の度量はないな>>391
一度にたくさんの性格の違う女性たちと生活を共にするって物凄くメンドクセーとは思う
誰か一人と付き合って日常生活から夜の営みまで含めて相性が良いか悪いか判断して
悪いと判断した場合、別れて他の女性と生活するのが許されるならやってみたい
ハーレムは勘弁、精神的に疲れる>>386
でもある程度戦力そろってて、イベントストーリーをおっていくだけなら正直そこまで負担ないよ
フルボイスのゲームだったりオート戦闘があるならほかの作業やりながらでもできるし>>391
それでも全員で幸せになるには行くしかないんじゃね?
一番楽なのは独り身なのにそれ蹴ってでも一緒にいたいんでしょ>>391
夕食のメニューが固定か日替わり定食かの違いくらいだよな。
一度に複数食べたいとか色々なものが食べたいとか、じゃなければ無理に求めるものでもない。>>383
あ、4→5って150でいいんだ
じゃあイベントの赤髪は十分届きそうだ多分外れてくれた方がいいと思うけど予想しとくは
『浦原さんはバーンザウィッチにも名前が出てきて裏で関わってる!!いや下手したら本人がサラッと姿を表す!!』>>403
モブや裏方をきちんと描いてるし、仕事してるのを描いてるのは名作ですわ>>391
システムとしては大奥もハーレムのカテゴリーだと考えれば、旦那様にはなりたくないって感想にもなるよ>>414
ノクターンでよく見る展開>>407
良い>>411 でぃーふらぐ!は全然ハーレムしてない?もんな。
>>407 眼鏡つけてる時は小動物っぽいけど眼鏡はずしたら妖精みたいになるんだな。
>>391
あくまでラブコメのヒロインという話だが
全員平等よりも、
正妻一人+側室複数(全員仲良し)ってのが理想。オジマンディアスとネフェルタリみたいな
推しヒロインと主人公が結ばれないのは耐えられない+他のヒロインとのイチャつきも見たい
って時は、やはりハーレム√が好きだわ。>>418
は? それカツマさんに対しても言えんの?>>372
改造(なお)してる?虚構(なかったこと)にしてるのでは?>>424
逆レされまくる皇…
多分復活した後は力失くしてるのでエルルゥにもパワー負けするだろうな…昔の大名あたりは正室に加え側室が何人もいて世継ぎ争いで派閥が出来て
誰が継ぐかで内部の勢力図が大幅に変わるから内情はゴチャゴチャで
お互いの世継ぎ候補の暗殺まで発展する場合もあるしそういうの知ると
身分は違いすぎるけど一人でいいやってなる>>426
創作物におけるハーレム物と実際のハーレム状態の乖離が激しいって常々思うわ>>388
アニメには満足してるけどアン(カタリナのメイド)が「綺麗に傷が消えて良かったですね、お嬢様!」ってカタリナと喜んでたのに
婚約解消されそうになったジオルドに「消えてませんよね?」と寿命が縮みそうなほど圧を掛けられて頷かざるを得なかった下りが削られちゃったのはちょっと残念
↓はアン視点の話
後半はネタバレになるかもしれないけど前半はアニメの範囲の補完になると思う
https://ncode.syosetu.com/n5040ce/21/>>424
女性陣に完全にイニシアチブ取られてるハーレムもいいもんやで>>431
双子が勝利ヒロインになるとは誰が思ったか…>>409
このシーンなんか雪菜こえーよw「年上の妾の子」と「年下の正室の子」ってドラマ作りやすいよね(昼ドラ感)
>>413
この作品のスゲー所は主人公の精神が「全員幸せにする」という確固たる意思を持ってる所だわ。どんだけイカれた設定のヒロインが来ようともそれを受け止める器があるところだわ。
まあ神がミスってヒロインの命をかかった状況になってるんだけどねみんなもやろう、ラジオ体操
YouTubehttps://youtu.be/nja_vD08mBw
>>383
大丈夫大丈夫、ガチャ石はわりと配られてるし最低10連でシール19枚は確定するから
ザラキエル☆4にしたけど、今後は☆5よりも☆2の娘たちを☆3にするのを優先することにします(シャムシエルを限凸しながら)
(ラグエルのシーン………いいよね)>>449
王様がラジオ体操してるのが見える(幻覚)>>439
心配ないで。
みんな空想科学読本みたいに単に考察しているだけやし。実際あったら有り得ないって思考と作品を楽しむ感情は両立できるのだ。つくし卿がこどもの日生まれと聞いて世の中神がいるかは知らんが運命ってあるんだなと思いました(遠い目)
>>446
そんな美女達からの多くのハートを奪い淡い恋心からわりと重めの恋心までゲットしてる結城リトとか言う漢。本人はわりと一途な純情持ってるところも含めて言いと思います空想科学読本はそれっぽい知識を並べれば
意外と大勢の人間は騙せるし
時には「ネタじゃんwwww」じゃ済まない迷惑になるということを教えてくれる教材だったなあ
あんなトンデモネタ本でも信じ込んでマウント取ってしまう輩が多かったから困る何気につくし卿と同じ性癖のキャラいないのが意外
女性たちの好感度をいちいち確認する必要がないハーレムパターンもあるぞ!
男が王や神で、女が奴隷のように扱われるタイプだ>>439
創作にどれだけ没頭できるかは個人差あるから仕方ないし、作品に興醒めになるような粗があれば多少そういうふうに考えるのも仕方ないんじゃない?
というか、推理小説とかサスペンスとかではそうやって読み解くことで真相を考察したりもできるし。>>463
もし仮にゴジラでたらどうするのは、二人とも逃げますと即答は笑った>>469
白衣縦セタ眼鏡美人とか属性もりもりですよロロナさんは誰と結婚したんですか(ルルアやってないプレイヤー並感)
>>472
インモラルエディションの目玉は、シーンを自分で作れる点ですな
創作意欲のある方はそちらで>>470
前作は始まる前のほうがハードモードだから
アニメであった空鍋描写は原作にないけど
過去にメインヒロインが主人公をガチで殺しに来てるのは原作通りだし>>476
乙女ゲー系にありそうだけど
アルカナファミリアくらいしか触った事無いな>>451
成る程つまりこう言うことか>>476
今やってるはめふらも逆ハーレムではあるかな?
もっとも男だけじゃなく女も落としてるけど>>476
逆ハー状態ってだけなら女性向けの作品なら探すまでもなく見つかる
ガチの逆ハーだと自分は女性向け18禁(Not BL)くらいでしか見たことないな……>>476
単純に考えたらそういうのの需要は女向けなんだろうし
書き込みの傾向から、おそらく大半が男であろうここの住人が知ってる可能性はあまり高くなさそう>>476
乙女ゲー(小声)>>476
ちょうど今やってるはめふらがそうじゃない>>489
アイアンリーガー知ってるよ!
毎週楽しみに見てた。
まさかここで名前を見るとは思わなかった。
トップジョイが一番好きだった。人気のジャンプ漫画だし
世代的に言ってもここの大抵の人はハンターハンター読んだことあるでしょ>>498
幽遊白書は読んだことあるけどハンターはないです>>501
フルメタはASが存在してることが、話の根幹になっていたからな>>496
キメラ=アント編までは語れると思う
そこから先の暗黒大陸編とかは一区切りついてから読もうと思って
何年たったかなぁ 一区切りつくのかなぁ>>501
ていうかそこら辺解説するとウィスパード周りのネタバレになっちゃうというね>>484
現実の白バイも、機能性だけじゃ無く見た目のカッコ良さも追求するらしいし、警察用のレイバーも趣味の世界に片足突っ込むのも理に適ってると言えば適ってると思う。
それはそれとして押井守はリアリティを追求するべきとしてあんな商業主義的なデザインは有り得ないと出渕さんと大喧嘩したとか>>489
少し前から立体物が出捲くってたぞ>>496
語れまっせ
まぁ、ゆっくり読んでちょ
今語るのも、専門用語飛び交ってアレですし
簡単にちょっとした案内をすると、ジョジョのスタンドや同じ富樫先生作品でいくと幽遊白書の霊力にも似たようなことが言えるが、異能バトル(この場合念能力)が始まるのはそこそこ読み進めてから>>500
王子たちが争いやってる中ヒソカ探してる幻影旅団にヤクザが絡んで幻影旅団を追うもう何がなんだかわからん状態だぞ「ワンピースで20年前の話やってるよねー」
「ワンピースの第一話って1997年連載だから読んでたのは23年前だねー」>>496
初見だと腹の探り合いの会話が面白くて脳汁ドバドバ出るよ
数年後読み返すとコイツらけっこうガバガバだなってなるけど>>514
.hack guの各部のPV好きだった
でもゲームクリアした後だと内容モロバレすぎる
ちょっとは隠せや>>496
「作品の質は題材ではなく書き手の腕」っていうのが物凄くよく分かる一品
行方知れずの偉大な父親を追いかける主人公が、その背を追いかける過程で仲間を得
秘されていた能力に目覚め、強くなっていく……という、テーマ自体は割とシンプルなのに滅茶苦茶奥深い
特に蟻編。”玄妙”としか言えない精緻さだった。群像劇描けるだけでもものすごいのにクオリティがヤバいんだこれが>>514
3周年にはしゃぎまくる決闘街編ラスボスをご覧くださいYouTubehttps://youtu.be/QuoaCKk4F-8
>>486
ああ゛〜リコの首輪プレイが1番ヤバいんじゃ〜>>459
長谷部、焼きそばパン買って来いよ(待てや)エリーゼ:正妻。枢機卿の思惑の政略結婚。なんだかんだで良い夫婦関係。
ルイーゼ&イーナ:側室。(女性側の)下心と政略結婚。夫婦より友達関係の延長。
ヴィルマ:側室。軍務卿の思惑の政略結婚。
カタリーナ:側室。下心と領地復興の為の政略結婚。
テレーゼ:愛人。(女性側の)下心。
フィリーネ:側室候補。辺境伯の隠し子で、待望の直接の繋がり得られるため成人したら辺境伯夫人の思惑で政略結婚予定。
カチヤ:側室。トンネルの所有権問題解決の為の政略結婚。
リナ:側室。(ヴェンデリン側の)下心?
アマーリエ。愛人。(ヴェンデリン側の)下心。
アグネス&シンディ&ベッティ:側室。(女性側とその親の)下心。ヴェンデリンの迂闊行動その①。
ルル&藤子&涼子&雪&唯:側室&側室候補。政略結婚。領地範囲を確定する為に出向いた先で出会う嫁候補たち。
関係が良好だからまだ良いものの、
アニメみたいにただ笑顔を向けてくるだけの関係に成ったら胃がもたないよ>>475
そしてオボロが仕事を抱え込むこととなるのだった>>521
腰痛がヤバいのは間違いないみたいだね。腰は一生モノだから……ハンターは富樫が面倒になったらちゃぶ台返しやるんだろうなって感じがハンパナイ
>>521
ビュアかよ
いやまあ腰はマジらしいし
今回に関してはすぐに再開します!と明言したのに一年音沙汰なしは怖いけど...>>530
前2人はアリだと思う人結構いそう、後ろは女装好きじゃないとキツイ>>530
でも真面目に男性の肉体美もいいものだと思うよ
特撮案件になるけど、スーツアクター諸氏のあの無駄なく鍛え上げられた身体とか見てて惚れ惚れするわ…>>514
正確にいえばOPになるけど、ダージュオブケルベロスFFⅦのOPは何回見ても飽きないレベルでカッコ良すぎて大好きだわ。YouTubehttps://youtu.be/e_uJCWZQxbg
>>533
えっ、ゾーマとルビス様の昔話くらいまでしか読んでなかったけど
最後そんな事になったの?>>514
アニメジョジョ3部 ポルナレフのPV
「俺は誓った!我が妹の魂の尊厳と安らぎはそいつの死でもって
償わなければ取り戻せん!俺のスタンドが然るべき報いを与えてやる!」
物凄くワクワクしたYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=ER_SrymjhHQ
>>468
マジか!?少年誌でよくそんな設定に出来たな、ていうか描けたな!>>514
「神様は人間を救いたいと思ってた」
「だから、手を差し伸べた」
「でもその度に、人間の中から邪魔者が現れた 」
「神様の作る秩序を、壊してしまうもの 」
「そいつは『黒い鳥』って呼ばれたらしいわ」
「何もかもを黒く焼き尽くす、死を告げる鳥」
以上、アーマードコア・ヴァーディクトデイPV冒頭より抜粋
今聞いても完成度の高いPVであるYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=US9DYHukQB4
>>514
MGSpwのPVは個人的に神
冒頭のストレンジラブとザ・ボス(AI)のやり取りから既にテンション上がるYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=T4uDIPFPDdc
ココリコの生かす道が「忍」で
蟻編終盤で独裁者が実は離れた地で隠居してるって判明するのは皮肉効いてる>>514
フロムのACVDのPVが一番好き
「何もかも黒く焼き尽くす死を告げる鳥」
「ただの傭兵、そういう風にはもう生きれん時代か」「それは他人が消える事じゃなかろうさ」YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=US9DYHukQB4
>>368
もし夜一の部下にいなかったら、速攻でマユリ様や時灘と同じく「蛆虫の巣」に収監されていたよね(最も蛆虫の巣自体、かなりブラックな背景があるが)>>514
「嘘つき姫と盲目王子」のイメージムービーと朗読ムービーに心一発で打ち抜かれた。ぜひ見て欲しい!
公式資料集とともに即買っちゃいましたよそれはもう!!YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Uo2zA3v9D70&feature=emb_title
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=h9yPYXYkDxQ&feature=emb_title
>>541
八男の良いところだと思っているのは主人公が身の程を弁えている点だな。主人公の出世はそういう妥協と成り行きに流されることだからね。>>522
凜は美柑と割と仲良いっぽい(そもそも凜がリトを好意として意識したのは美柑からリトの話を聞いたのがきっかけ&作中描写から凜と美柑は連絡先を交換している)から実は割と内堀は埋まってそうだよね>>486
初見でこの女性キャラが主人公の女体化した姿と看破できる者がいるだろうか…?
キャラ単体で見たら間違いなくヒロインの一人になる逸材>>527
行ったことある人なら分かるけどアイドルライブの応援って普通に大変だし座りながらにしても長時間だから腰やられてたらまず無理だぞ...
でも実際にライブに行った写真掲載してたから事実なんだよなぁ>>555
烈さんだとドラゴン相手に勝っても違和感少ないからな……。八男は次男~五男(特に五男)が若くして自立し、精神的成熟を備え優秀な弟を気遣うことができる青年たちだったから助かってるところがある。
>>553
知らないおじさん「一勇、斬魄刀もいいが弓に興味はないか?」
白一勇「ビームとか撃ちたくないか?」>>546
ネタキャラというかその作品では平常運転みたいなもんやし………(ヤンマガ特有のアダルト)
カレンすき>>514
実写版ぐらんぶる予告を見た感想
…なんで裸面積増えてんの、服をさらに剥ぐとか奪衣婆だってもうちょい有情じゃないかなあ?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=C8uDgVCKc6w&t=1s
あと、野球拳を三大じゃんけんに含めるなやwサ〇エさんとめざ〇しテレビに謝れwYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=e8Yq7kmjKas
>>561
エーリッヒとかは特にいつまでも日本人感覚が抜けなくて貴族社会について不勉強なウェルをよくフォローしてくれたからな。>>563
威厳のある褐色黒髪ロリとか最高じゃねぇか。先生あざっす!シノマスで今まで放置してたストーリーとか制覇したりして今回の爆乳祭ガン回ししてて思う
ガチャってめっちゃ片寄るよね
(120連して5種のピックアップの内一種は三枚も出たのに他四種は0)>>556
ハンターリスペクトというか
ヒソカリスペクトである…w>>556
命を代償にした能力は強い→じゃあ烏に死 んでもらおう
単純だが理に適ってる>>514モンスターハンター4GのPV4
序盤の咆哮集、各モンスターのG級モーションのお披露目に加えてBGMの盛り上がり。めちゃくちゃテンション上がって買うの待ちきれませんでした
このBGMの使うところがクシャルとの決戦だけってのはなぁ、勿体ない気がするYouTubehttps://youtu.be/63duoCYwTaA
>>556
それいったら陳宮の掎角一陣もそうだし、まあ
一応烏を一羽使い潰すというのも入ってるかもしれないし
この手の制約があるかわりに能力アップ的なシステムはハンターで知ったけど大元的にはケルトのゲッシュとかになるのかな?>>556
視界を共有してるから自分の体と一体みたいなものという判定で呪力ボーナスを貰うという術式は解釈次第で強くなるという一例
なおカラスの意思と尊厳>>567
実写版から一番程遠い作品なのに
実写版のシンクロ率と違和感の無さが草生え通り越すレベル>>556
前にも書いたが、犬神法とかマジでそんな感じだからな。
なお失敗すると犬神に殺されます。>>581
自称普通の高校生は基本個性派になるよね>>514
5作目にて初の女性ボーカルのメインテーマである「Devil Trigger」は聞いて凄くハマッた
DMC4ではバラードも取り入れられてたけど、曲の幅が広がっていくのが良い
あと曲中のデスボイス?ってやつは何か機材がないと出来ないのかな?
真似したいほどカッコいいけど難しそうYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=8k6GC5NtuAg
ノーサイドゲーム見てたらシンカリオンの下敷きあったけどそういえばアレTBSだっけ?
こういう自局ネタあるのか>>583
せやな 合理的だけど外道だといわれるのもしょうがないね>>581
無個性の主人公だったデク>>583
せやせや。なのでコストにするね?>>592
…エア視聴者かな?>>596
違うぞ 自分が一番上で命令する立場にならないと満足しないし、リーダーにならなかったやつは
バカにしまくってり見下したりして自滅するへーここって気に入らない主人公ならなんでもdisってOKなんすね
>>514
パイレーツオブカリビアンは基本脳汁出るYouTubehttps://youtu.be/lgZ8JAo4Xfc
>>595
似合いすぎで成人式でよく使われるファーに殺生丸なんてあだ名が広まったらしい。>>514
全 員 登 場YouTubehttps://youtu.be/YbExkKjoskc
も捨てがたいけど、隙を生じぬ二段構えでその作品のシリーズ好きを狂喜乱舞の渦に叩き込むのスタイルには参るね
リヒターと歴代勇者はリアルタイム夜中だったけど叫びかけたYouTubehttps://youtu.be/WiecU4cXvSA
YouTubehttps://youtu.be/w4a4cT1kDls
>>601
ぶっちゃけモノローグとかみる限りなろう系の作品は主人公の内面がオタクよりだからこの手の場所では同族嫌悪で嫌われがちなだけかと
自分もそこまでそういうジャンル好きな訳じゃないけど
こういうところで言われるほど批判されるような作品や主人公なら売れてるわけないわけで所詮アングラ側の行けん>>581
基本ヘタレな頼りない男だけど、地頭はめっちゃ良いし、
自分の女には身体張る度胸もあるそんな主人公>>514
フロムはPVにて最強……
むしろすごく使い込まれててオイル臭そうなダンバインとかすごくいいYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=loW9TtuJK-E
>>611
ACEはOP神ですわ>>616
全体的に大人っぽい色気のある男性なら似合うかなという感じだな。あと長髪。>>553
しかも斬魄刀の鍔の部分が父親より曲がりが緩いし白いけど卍だからほぼ確定では?https://mobile.twitter.com/famitsu/status/1256926933587132417
20th記念イベの時に公開されたオルタのアニメ化決定の特報映像がYouTubeでも公開されました。>>601
ここってやけにその手のを忌み嫌ってる人もいるからね
一回程度ならともかく続けてる人はNG突っ込んでスルーするのが無難>>613 (元がアイドル系とか以外で)アニメ系のキャラソンって最近はあんまり無いイメージだけどどうなんだろうか
>>581
最近はそうでもないけど、ラキスケに巻き込まれたら鼻血吹いて最悪行動不能ってのは個性に入るでしょうか?>>619
普段はディスは良くないと言いながら
自分の気に入らない作品は叩く、あるいは叩きをスルーするってダブスタで嫌だなプラスとマイナスは水と油で互いに相容れないんだし棲み分けたほうがいいと思う
批判そのものが駄目なんじゃなくてよく知りもしないくせに想像でdisるのが一番ダメってそれ一番言われてるから
>>614
それ素で持ち上がらなくて
ジモくんがトニーとキャップが真に仲良くなるために邪魔な隠し事なくしてくれたおかげでキャップの後ろめたさなくなったから持ち上げれた
ってことになってるんだよなあ...>>597
その後も機体の開発者である恩師を敵の開発した2機の実験機の片方に忍び込んでそのまま纏めて吹っ飛ばそうとしたり(恩師からはあいつなら他の奴よりもっと的確に派手にやると予想されてた模様)>>635
ミスタードクター2はワンダにモルドに他次元からの刺客(ナイトメア、最悪シュマちゃんも)にと相手しなきゃいけない爆弾が多すぎる
ワンダはワンダヴィジョン次第な所あるけど既に出てる情報だけだと不穏でしかない批判は空気悪くなるし長々と続く傾向にあるのがな…
>>628
しょーがねーだろ赤ちゃんなんだから(ガチ)>>608
平和を唱えてるリリーナも昔は敵討ちしたことあるから…>>626
もう散体したんだ、触れないで差しあげろ
褒められる点が本当になさすぎてdisか語録ネタにしかならんし>>634
こういう悪役令嬢ものでちゃんとゲーム主人公・漫画主人公が、主人公だけあってモテるのがわかる
ようにしてるのは名作知らない作品のPV見るの楽しい
>>581
名前を馬鹿にされたと思い軍人にいきなり殴りかかる
反省してない反省文を書くなどのカミーユ・ビダン>>647 あー確かに聞いた事ありますわ…意外とあるのねサンクス
>>652
えっ……チョコ菓子ならこれでしょ外見はどうでもいい
主人公のやろうとやりたいことが不透明すぎるとなんぞこれって思いながら観ることになることが多い
デスマとか特にそれだったな………>>642
記事の方でやってるのはいたからな
ここにいない可能性は捨て切れないです>>652
なに、チョコ菓子で一番美味しいのはパイの実ではないのか⁉︎(火種投入)>>643
つーかその画像元はこのシーンにいたる仮定が下らなすぎてな
なんだよ犬派猫派で争った挙げ句殺しあいになりかけるって>>641
プロゴルファー猿。ちなみに画像のはプロモーション詐欺>>655こち亀コラかな?
>>655
生き残ったザックスの描写見てるともしかすると神羅屋敷イベントを回避した綺麗なセフィロスもいるかもしれん>>641
平成でアニメやってたDanDoh!!なら記憶の片隅にある可能性が>>658
ソー(あ、やべ)
この時、アスガルドの王の座を賭けてたのでキャップが持ち上げてたらキャプテンアスガルドになっていた>>653
ケンガンアシュラΩの主人公の霊圧が消えた
けどいつか返り咲くと信じてる
このまま前主人公に出番喰われたままで終われるか名作かは知らんがキングゴルフ好き
やはり人類は比較を止めることができない
もはやフォウさんが覚醒して人理焼却を始めるしかないのでは?>>641
これが雑山スレ等で貼られているのを見たことがあるかもしれない
風の大地です(本編も普通にオススメ)>>615
謙虚堅実良いよね
主人公の性根が面倒見のいい小市民で、何だかんだいって周囲にとっていいお姉さんやってるのが。>>652
チョコ菓子は定期的にハマるけど今ハマってるのはこれかな。>>652
デカさこそが正義>>677
たけのこ派はそんな過激なことしないぞ
だってきのこ派を攻撃せずとも票数で勝ってるかならな
だからそういう過激な画像はきのこ派による自演の印象操作だよ>>581
マーベル・コミック及び映画ブレイドより 『ブレイド』
母が出産間近に吸血鬼に襲われ血を吸われ赤ん坊(ブレイド)は無事産まれたが
母は大量失血&出産の疲労により他界、ブレイドは吸血鬼への復讐心を抱くことになる
人間と吸血鬼のハーフという特質を持ち、超人的身体能力と日光の下でも生きられるため
吸血鬼からは「デイ・ウォーカー」として恐れられている
しかし、吸血鬼の短所を全く受け継いでいないわけではなく日光に肌を晒すと次第に肌が
焼けるような痛みを発し、吸血衝動にも駆られるため定期的に血清を打たなければならず
その際の激痛は想像を絶する、次第に体が吸血鬼に近づきつつある中でそれでも彼は戦い続ける>>680
数字とかで売り上げだしてまではっきりさせようとしたこともあるくせに未だに続いてる時点で根深くもなんにもないただのお遊びだけどな>>652
いやいやブラックサンダーだろ>>677
いつも思うが手間かかってるよなきのこたけのこ戦争画像。
個人的にはどっちも好きなのだけど。
そういえば最近お菓子コーナーでコイツを見つけて懐かしい気分になった奈須たけのこ
>>687
ディスクウォーズで異様に存在感あった奴!>>664
そのゲームはアカン(アカン)>>684
ビーハイブかな?(組織の大半は争ってる奴を皆ゴロシにすれば平和になるとかいう教義の武装カルト集団だけど創設者(not教祖)と一部だけは撃破した機体を売り捌いて金儲けしてる団体)>>642
いや、ごめん見てる感じ普通に出てくるぞ?その類は
「なんでそこまで憎しみ抱くの?」っていうの普通にいるもんよネット界隈>>696
明治がアナハイムだったなんて>>693
レスポンチよりレズチンポバトルの方が一番だってな>>685
こうして見るとベリアル陛下やヤプール星人やFFⅩのシーモア並みにしつこい存在になりそうだなセフィロスは・・・・。>>558
自分の中でファー主人公と言えばこの子だなぁ>>712 本当に申し訳ない…
>>705
いや余計最悪だろそれ
作者馬鹿にしすぎてる>>719
木曜洋画劇場はどんな映画でも北斗の拳の次回予告みたいな紹介するからな・・・。
好きだったよ。木曜洋画劇場には色んな面白い映画を教えて貰った。あと日曜洋画劇場にもな!!>>721
4歳の頃から食ってるのに未だに美味い俺のソウルフード来たな...>>714
たけのこ星人の作品だと「君はメイドでしかない」が好きです(小声)
主人公が良いキャラしてるんだよあれ>>699
ぐだがまともに寝れる日は来るのだろうか。
肉体的精神的にも休息の時間である休息睡眠時間が、ちょっと間違えばデットエンド直通なのは酷い。>>652
スニッカーズはイイゾ
あのネチョネチョした触感、ピーナッツのアクセント、そして蕩けるような甘味…
これで値段がもうちょい安ければ(税込み140円)、真面目にキットカットバー(税込み110円)と覇権争いが出来た
いやまあ差別化という点では成功してるのかもだけど>>725 スクスト士郎思い出す
こっちよかマシだけど>>723
東田君がサイボーグ化したのに愛もヘッタクレもあるんですか?(真顔)>>699
ハーレム主人公は大変とか上の方でも出てたけど
最低でもウン十人は相手にしなきゃいけない
エロソシャゲ主人公は本当に大変だな
並のハーレムものの比じゃない>>690
石田の件といい
ゲーム作成を適当にやってる>>737
助けに入ろうと思ったけどプリキュア見たいから放置した説に一票>>683
あとは、まあ所謂「嘘は言ってない」という奴かな
事実を箇条書きというか断片的に話す、もしくは一部を意図的に伏せる事でそれとなく誘導したり誤解させたりとかOTAHENアンセム聴いていたらインストで初めてカノンのフレーズ使われてるのに気づいた…りあむの歌に気を取られてたのかな…
こういう有名曲のアレンジ入ってる曲っていいもんが多いってイメージだったけど
それでアレってりあむお前…
いや好きだけどね?YouTubehttps://youtu.be/CfeTT6oQarc
>>736
往年の名曲である「君は天然色」のカバー好きよ
原曲ファンも絶賛するカバーYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=tOv4k7wmzoE
>>747
まってほしい、ファーナム装備はかならずしも総てのプレイヤーが装備するから主人公と言えないのではないだろうか
っていうか、手に入るのがドラングレイグ城とか遅すぎなんじゃけど!(面倒臭い物言い)>>740
ジャケ絵に放課後クライマックス感溢れてるからな・・・。正直パッと見せられたら間違う自信あるわコレは。と言うか最初は何処が間違ってるのかわからんかった>>703
相手するヒロインによってキャラ変わったりしてた
Rの前のシナリオは全部ネットで見れるから見てみると良い>>729
ネットでの「次回のコラボであるまどマギの文章が誤って挿入されてしまった可能性」とかいう擁護なのかネタなのかよく分からない発言すき>>641
有名かは分からないけど、空の昴は好きだった
少年期、中学期、アマチュア期とメインヒロインが変わりつつその全員とラブコメフラグが“一切”立たなかったというある意味偉業を成し遂げたゴルフ一筋主人公>>734
自分自身の記憶からも真実を消去する派、ですかね>>760
だからって朝から騙していいわけじゃないからな>>759
私は思い出にはならないさ
お前の母が泣き叫んでお前のために命乞いしてたあの私たちの絆が失われるのは悲しいからな>>746
有罪 or 無罪?>>746
大量に懐に武器を持ちながらもアサルトライフルの銃撃を回避してみせたクレしん映画の中でも割りとヤバいスペック誇る奴きたな……>>749
表情と動きが見えて素直な挙動してるから好感を得やすい様になってるのは良いよね。
ひと昔前(個人差があります)の異世界召喚された少年主人公っぽい>>749
ニコニコでコメントが母性に溢れてるの笑うけど好き。>>719
ディスコで吸血鬼たちがスプリンクラーで撒き散らされた血を嬉しそうに浴びながらパンピーに襲いかかるシーンがガチで気分悪くなるくらい自分にはおぞましかったなあ・・・>>734
本人すら間違えてて結果的に描く仕事になってた派はアリですか?>>767
すいません間違えました
本当はこうです
↓
すいませんまた間違えました
本当の本当はこうです
誤植はわからんでもないだけが
これ一番酷い>>767
ハンドル
インド人
ハとルの上をくっつけて角度つければそれっぽく見えなくもない>>765
・余計な事に首を突っ込むな→口封じの手間をかけさせないでくれ
・軍内部全て敵だと思え→少なくとも軍上層部は真っ黒
・時が来たら働いてもらう→(国家錬成陣の人柱として)働いてもらう
実際嘘は言ってない
なのでパターン的には2が一番近いな>>690
このゲーム、紹介記事や公式サイトの誤字等がめっちゃ多かった事で有名だったわ
九頭龍閃って書いてあるのにスクショが天翔龍閃なのとか未だにそのまま放置されてるし>>767
手書きの「ハンドルを右に」を読み間違えた説が有力>>767
こういうことじゃないのサモンナイトの世界の真実は、確かに真実をいっていたけど、その一方で別の真実隠していたな
真実知ったオルドレイクさんくるって、この世界は一回すべて更地に最初から作り直さないとなるのも
当然な真実だったけど「錠前ディーラー時代には見せなかった冷酷さで攻撃を行う。誰が変身するかは謎だ。」(作中で錠前ディーラーの肩書を持つ人物は一人だけ)
ミスではないけどこれはひどい>>750
マギレコのミニQBは特別無能だからね
仕方ないね
ぶっちゃけマギレコのが特殊なだけで普通のQBは本編と同じく喋れるよ>>785
絶望の顔、ほんとスキ>>773
このスレでの受動喫煙だから断片的にしかかぐや様を知らないけど、それでも何か尊いなぁというのが伝わってくる>>767
「ハンドルを右に」だったのが字が汚な過ぎて「インド人を右に」に見えたらしい>>790
時代的にもゲームを知らない人だったのかも
だから「そういうものか」となっちゃったやつ>>790
実際ゲームだとカーブの手前でインド人っぽい人がマジでいるらしい>>751
…?それカバーじゃなくて原曲だろ?もしかしてネタか?>>780
流れ的にもう腹きっちゃってるから、早く介錯しないと苦しんで死ぬだけだし、流れ的にはまぁ…>>789
するはずないよ!
食い意地は張ってるけど卑しくないのがセイバーだから!
いや、SNの頃は食い意地もべつにはってなかったけど!他にも
ザベルのレバー入れ大ピンチ
とか
具体的にセンチネルの2択とは、ジャンプ中キックと大足払いなのだが、まずは中キックと強足払いなのだが、まずは中キックの全種類を説明しておこう
とか>>767
あまりにも字が汚くて印刷会社の人が読み間違えた結果らしい誤植は東方の書籍のやつで凄いのがあったとか聞いたなぁ
慧音の紹介のところで名前がうどんげになってたりとか一部が目立ってるだけでジョジョとか誤植の宝庫だからな
あれはジョゼフ・ジョースター
自動車のエンジン音ではない...
ニコラスはおませのせいで死んだ
フォークの絵に対してなぜかスプーンと書かれているtryのメイクーモンをポケモンと書いてるのはわらえばいいのかとないました
あまりに忙しいと気付けないこともあるから(震え)
https://twitter.com/haikyu_com/status/1254610177279455233このわっしー、メチャカワである
>>786
諸星さんは敵相手になると直ぐ暴力的になっちゃうし>>810
昔からポケモンと間違えてるから原点回帰だぞ
二匹が担当地域の東と西を長年間違えてて
間違えてたのデジタルワールドのバグのせいだからと開き直るの良いよね...>>814
貼り忘れ>>780
そりゃ武蔵もドン引きするわ…誤植といえば、今やファン間の愛称にすらなってしまった「たしけ」
許斐剛先生の読み仮名が間違ってたやつなんだけど
ただ本人はあまり良い気しないらしいので、個人的には使わないようにしてる>>802
>>ドラえもんが2分しか出てこない
スカムなサメ映画かな?(サメの登場時間1分以下がザラ)>>735
頼れるのは妻子を吸血鬼に殺された、対吸血鬼技師で癌を患い死期が迫ってる老人ウィスラーのみ
そのウィスラーからも血清を打つ頻度や痛みが増していてブレイドの体質が深刻な状態である
ことを心配されるし、吸血鬼になりたがり望んで奴隷になる人間は後を絶たないしで結構ヤバいよね
あと映画のディーコン・フロスト好きです>>822
どちらかと言うとYAIBAの方じゃないかな!?>>822
ベイカーストリートで出たし(違う)>>819
デレマスユニットの中だと、多分LIPPSが一番黒ちゃんの御眼鏡に適うんだろうけど、そうなったら絶対冬馬は弄られそう。>>826 Fakeはエイプリル版から読み切り版で修正された誤字が単行本1巻で復活したのもあったよね…
>>822
そういや名探偵コナンにも切り裂きジャックいたなぁ(劇場版参照)
あとモリアーティ教授とホームズも>>822
見た目は子供!頭脳も子供!その名は殺人鬼ジャック!!>>790
こういうのは原則書いた本人しか直しちゃいけないのよ
赤ペンは入れられるけど>>824
セル画ならともかく、CCアニメでも作画ミスが出ているのは笑うしかないよねW>>822
大丈夫?そのジャックちゃん優雅な声じゃない?誤植というか、字ミスでの伝達誤りならワンナウツでもあったな
https://nico.ms/sm5365053?ref=share_others_spweb
「ノーアウト」と絵コンテでは書かれていたのだが、「1-アウト」と読まれた結果、塁がおかしなことになるという珍事niconico
>>833
設定は逆輸入されまくってるからある意味みんな知ってる状態にはなってるな
豪鬼との関係とかもう完全に漫画準拠だと思う>>846
兄弟子まともすぎる>>841
この時はサッカーボール蹴っても小学生並だから危険じゃないよ(実際に組み伏せた)
JKにライヘンバッハに堕ちるがいい!されただけだ>>845
哀ちゃんマスターでお願いします
彼女との絡みが凄い見てみたい>>845
pixivでFGOのクロスオーバー小説探そうとしたら何故かコナンのクロスが多いんだよな>>832
雷の呼吸一ノ型・荷電粒子砲はホント腹筋に悪い
しかもそれ6連できるとか無惨様跡形も残らんだろwでも実際、推敲に推敲を重ねても誤植は怒るからね
ゆっくりボイスで筋トレが(すじトレ)って変換されてて、女キャラにそれ言わせたこともあったなあ>>863
実際ジョニィは下半身だらしないから困る星の戦士:オリオン座の方角から火の玉になってやってくる巨人
ウルトラマン:M78(設定は別物だがオリオン座に実在)から光の玉になってやってくる巨人
ウルトラマンの故郷はM87だったのが誤植でM78になったので、全ては偶然の一致である昨日悩んでた人だけど
ありがとうスレ民
梟パッパ倒せたよ……>>862
ぱすてるメモリーズかな?
ごちうさパロ漫画の世界がバグってウサギがウナギになった話アカネのミルク飲みたい
>>872
どこ守ってんだこの人・・・>>843
設定整えてる最近のキン肉マンならではの後付けだ>>872
飲み物を口に含んだ瞬間に見たせいで大惨事になるところだった……>>872
この人がグンマーの守護神ですか…>>867
やっぱマガジンって、ラブコメのノウハウ蓄積させてるよね。
玉石混交ではあるけど>>872
てつをと似たようなもんだよ(適当)>>870
……物は言いようだね>>870
嘘は言ってないの好例を見た>>848
「描くのは全然良いんだけど…剣山の攻撃もうちょい効いても良くない?」>>838
どちらも懐かしいな。マシュランボーはOPが好きだった。ところでその画像の紫髪の娘はなんという名前だっけ?>>845
コナン世界は冬〜春ぐらいに爆発起こしても「またいつものか」で済むから隠蔽簡単そう()>>893
だ、ダメな人は教えるのに向いているって言うし…
なに、数割間違っているものを教えれるはずがない?せやな>>894
こんな感じの?>>895
あと畑>>872
群馬のローカルヒーローかな?(みんなもドゲンジャーズ見よう!)(ダイマ)>>876
役名もね、本当は「コスモス」なんだ…>>901
なんか、こうしてみるとどこぞの豪農の奥方みたいな感じ顔のよさで生きてきた女の雰囲気っょぃ
これが透のSSRなんですかね?
https://twitter.com/imassc_official/status/1256961964770840576?s=21>>908
停まりますボタンを撫でる指の動きがsexy>>909
ヒビを足したり目を細くしたり
実は加筆してるくらいで大きく変えてないのに印象かなり違うのはすごい>>855
イラストリアスがエヴァになったツイートかな?
しかもこのツイート消えてなくて草生えますよ>>916
というかどうあがいても貴族などの上流階級が学校に行く意義を考えると、コネクション作成と周囲に婚約者の仲を周知させたりなどというコミュニケーションが主な目的になるのよね
だった勉学が必要ならそれ相応の家庭教師を雇えば済む話だし、それこそその事業に関することを継ぐならば実際させたほうが意味があるもの
これが軍事にも関するなら連帯感を保たせるためとか目的が増えるけど>>912
はじめは良い気にさせておいて肝心なところで一気に落とすのが悪魔のやり口ってそれ一番言われてるから…>>891
コラボ先の方の元の元である特撮ウルトラマンも
昭和だけあってその話の本題であるシーンまでの導入が雑なことはよくあるからセーフ>>915
315アイドルCuに当てはまりそうな人多そうだよね>>922
フォロー担当がいないとそれはそれでまずい>>926
顔がプププな世界の住民>>929
なんか最後の負けイベントのスロットの仕掛けいいよね
プレイしたのだいぶん前だからうろ覚えだけど>>901
なんか敏腕マネージャーって感じですね
この公爵家御令嬢>>872
なるほど群馬の平和は彼が守ってるわけね(違>>889
大丈夫だ。
タイトルで怖くなって見れてない自分よりはメンタル強い。>>938
ディープグラウンドやヴァイス達ツヴィエートの存在を、どれだけⅦリメイクに取り入れるのかが気になるよね(オリジナルから生まれたコンピレーション作品の数々の設定がリメイクの元に集まると考えると、作品そのものがリユニオンしているようでクる物がある)。
あとDCのOPのカッコよさは異常。YouTubehttps://youtu.be/e_uJCWZQxbg
>>943
人気あってそりゃ悪役令嬢だけど、国外追放されても続編でパワーアップしてI'm Backしてくる人だし
マリアの魔力と成績に、劣等感感じてる取り巻きに自分以下のスペックのくせに「あなたはわたくしの
後をついてくれはよろしいのよ」自信満々で言ってなんて人だと救われてる>>942
少し前に同じ服着てたからじゃないですかね()twitterでベイカー街の亡霊がトレンドに出ていたんだけどこれホームズに見せたいなぁ
っっh
おはよう
ちっひに関してはモバでシステム上の都合とはいえ「ほらほらもっと頑張って!」と言いながら原材料のよくわからないドリンク剤を売りつけてくるからまぁうん
デレステの方だとそうでもないような>>456
女の子のお腹をいっぱいにしてあげる……ほっこりするね!()>>615
正確には悪役令嬢の婚約破棄モノとしては原型と言えるほど古くはなく
乙女ゲームモノとしては古めぐらいだな>>536
ラスボスの断末魔を「ラーブラーブラ~~ブ!!」にする女来たな。
今のご時世に対してどんな対策がおありですか相田総理! 四葉財閥の力でコロナをクシャポイできないんですか!>>577
捕まったはずなのに割りと自由にしてる黒幕……大蛇丸かな?乙女ゲームというか少女漫画って感じがする
>>950
みたまさんを悪魔扱いは個別エピ的にシャレにならないし……>>944
店番を専任するか、ちゃんと現場で働いているかで判断されているところあると思ふ
一応現場に出てサポート業を行なっているけれど、語録がこんなんだから悪魔呼ばわりされてるNZNもいるがw
後、もう重い腰上げて七草乙女団の一員としてさっさと実装されるんだよぉ…>>963
聞いた後無表情のまま気絶しそう>>950
あなたはあなたで「17歳(笑)」「絶対黒幕」「鏡の魔女の正体」とか言われてたので>>963
言うて樋口は根がめちゃくちゃ真面目だから、ガチトーンで言われたら処理に困りそう>>968
和泉愛依ミステリアスアイドル路線に解釈違いを起こす愛依ちゃんガチ勢フレンドさなぴー好き。>>945
(続き)あとセフィロスとヴァイスではどちらが強いのかは、不毛ではあるが気になる。>>967
実際にアイドル勧誘してお金騙し取ったり、AV出演させたりする詐欺師いるからな。アイドルプロデューサーを名乗る男が警戒されるのは仕方がない。>>969
天使×銃火器×美形
つまりノッブか。(カッツ並感)>>969
一時期お世話になりましたねぇ…
敵でも味方でも(白目)>>979
おい待てェ途中でマユリ様に頼んでんじゃねえか師匠は一応アニオリも監修してるからそれを参考にしていいなら卯ノ花さんは、
回道だけじゃなくて破道も縛道も超高レベルだからマジで何の隙も無いんだよなあ>>970
だがここに例外が存在する(プロデュース界のレジェンド)>>975
しかもこの人、普段は自分の強さ隠してるから余計ね(ジルトラは強さを捨てて不死を選んだザエルアポロを訳がわからんって嫌ってたし)>>980
ま、漫画はズルイぞ…
濃いから(誉め言葉)>>989
サー・ニコラス日本でなんかあった説>>990
ギンはあの極端な性能の斬魄刀を扱えるだけですごいきが双子
1000なら格闘ヒロイン
静けさ
ショタ
爬虫類
無性、可変、あやふや
アイドル
回転
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ500
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています