よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ4』
https://bbs.demonition.com/board/3989/
『型月×特撮スレッド 357』
https://bbs.demonition.com/board/4836/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ6』
https://bbs.demonition.com/board/4635/
【前スレ】
https://bbs.demonition.com/board/4834/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/他作品
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします>>2
ライダー変身フォーム内でトップにやばいしろもんだよな
人類の悪性情報詰まってるアンリマユ・ムーンセルの裏側と常時つながってるとか>>10
そんな一人で軍隊レベルの戦闘力持ち合わせたキャラなんて大げさすぎ……
でもないか>>5
一軍まるごと強化できるハボリムと組むとヤバいことになってたよね。メリヒムという全キャラのなかでも屈指の相性の悪い天敵に遭遇したのは不運だった。>>14
カモンカモーン軍勢とは違うけど、ソマリアで大量に発生して中国に向かって移動しているサバクトビバッタの群れを見て、あまりの恐ろしさにドン引きしたわ...(しかもパキスタンとインドは、バッタ対策の為に一時休戦する程だし)
>>18
その小隊分の作戦を行うんじゃなくてその小隊を殲滅できる戦闘力があると思えばいいのでは?>>18
その手のが言われるのは基本的に人数じゃなくて戦力が必要な作戦の時だけだし>>10
本当に凄いのに二つ名のセンスで笑かすのやめーや>>10
もうこいつ1人で良いんじゃないかな、ってなるレベルで有能だったというか周りが無能だったというか……>>22
強い方が順当に勝つって物語を面白くするのが
まあ難しい>>22
それをやられると、エンタメにならないからなサメ映画の人の新鮮な映画レビューだ!!
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=MVam_WRIXI8&feature=youtu.be
>>42
レオ・レオニの作品すき>>43
まあ角ありきだし?
でも蝶の楯も国に変えれば予備があるのにそこに遠征に行ってC級隊員取り戻さなきゃいけないの嫌すぎる…
いや、実際は交渉とかそういうの挟むんだろうけど、向こうにのるメリットないし>>11
アントマンだぞ?
サイン欲しいだろ?
欲しくない?そうかハルクのが人気だもんな
いらないよな
いいって
いらないならいいって!
いらないって言ってるだろ!
すねてなんかないって!>>35
1人でも組…>>44
能力バトルものならわりとあるセリフ
でもトリックの要になるから高確率で死ぬ発言でもある>>50
その黒トリガーも、解析され連絡取り合って連携されると倒せるのもいいな
尚ウィザ爺 やめぷしない達人に単純ゆえに技量特化の広範囲斬撃MAP兵器はやめて>>40
昔の感想「よく分からんけど大軍を単騎で止めるってかっこいい!」
今「一人で7万(70000)人とか無理に決まってるやろ・・・サイト勇気だしすぎだ」>>12
こんな化け物を倒した大学教授と弁護士と精神科医と貴族がいるらしい>>37
知的風ハットさん復活したのか!
チャンネル登録したわ、サンキュー>>50
そしてその「強いやつはなにしても強い」っていう事実に対して総合1位からのこの言葉
この言葉はほんと「友情、努力、勝利」のジャンプの中で輝く救いだと思うよホント…>>34
ソルジャーレギオン自体は、数の多さを除けば現代兵器で普通に勝てるからね。問題は巨大レギオンと、放っておくと仙台市を跡形もなく壊滅させる爆発を起こすレギオンプラントの方だな(しかもこいつ、大量の酸素を撒き散らす上に温かい場所だと急速に成長するし)。サタンどうなるかな?
https://www.pixiv.net/artworks/79534983>>39
大規模だと確実にプロパガンダや周囲の国の政治などの虚と実が混ざってこないと出来ないからしゃーない
だからこそそれを成功した時の戦争芸術は素晴らしいと思う>>66
大佐はヒロインだった…?軍を動かすのに指揮官ポジは重要
ワートリの冷静さ好き
>>72
食物連鎖下位の彼らも優秀な指揮官がいれば一個師団レベルの軍団に!>>76
これ持てるだけの物資持ってそれ以外は焼いた後、中央突破からの撤退か各個撃破される奴やん>>81
「ケリードーン」ですな>>78
わくわくが止まらないぜ!
財前時子様に清き!清き一票を!!>>38
しげちーの血管アルコール注射は「殺.す気か馬鹿!そうだよ殺.す気だろうよスタンド使いだもん!」と冷や汗をかくしかなかった
たかがあの程度のアルコールで大げさな、って思った視聴者読者もいるかもしれないけれどね
そもそも俺らの消化器系は、見た目以上に重要な要素を持ってるんだよ
そもそも俺らはアルコールを、そのままの形では本来摂取できない。一度肝臓で無毒化することでようやく取り込める
酔っ払ってウイ―ヒックって赤ら顔で寝てるやゲーゲー吐いてる人ですら、体内で無毒化した酒の影響でしかないんだ。
そして、肝臓による無毒化は、経口摂取でのみ可能であり。
血管注射によるアルコールは、絶対に肝臓で無毒化できないまま、血管の血流にのって全身に回る。お前のハーヴェストで命がヤバい>>69
まともな伝達手段ないのに実行して成功するしスキピオも模倣するし……やっぱあの二人おかしい!>>80
大丈夫?実際役に立ったのハッチとかいう大きなおじさんだけじゃない?>>91
プロの漫画家だって明らかなミスをするんだ
無知な素人が描いてしまったミスくらい大目に見てやれww>>92
ああ遊牧民がやる平原で包囲して補給路断ち弓騎兵がバスバス矢を放つあれか
冒頓単于が考案してから強過ぎた戦術>>43
さすがにランビリスやケリードンクラスになると、黒トリガーじゃないだけでほぼ最高級の個人用ワンオフじゃないだろうか
さらに天然トリオンが多い人間に対して改造手術でさらにトリオン増ししてるし、ナチュラル性能と量産装備で戦う玄界側と比べれば、コーディネーターの乗るストライクガンダムくらい強いのでは>>80
ニコニコでVelonicaとchAngEが流れたら仮面の軍勢が映る場面だけ見なくていい悲しみとか何も始まらないとかで色コメで埋め尽くされるの申し訳ないけどマジで笑う>>78
これ、同時開催だとすると大分えげつない戦いになるんじゃね?
投票先が2つになったことで分散する浮動票を如何に制御するか。
未実装アイドルにとってはボイスオーディションの方が主戦場になるかと思うが、これまでの総選挙で実装圏間近まで迫ってるアイドル達と少ない枠を争うくらいなら、あえて総選挙の方でボイス獲得を目指す、という戦略だって当然ありだ。
そもそも、主戦場を選ぶというのも一筋縄でいかないことはミリオンのキャスティング投票でよくよく分かってる。
いやあ、実に楽しみですね>>90
よく言われる事
↓
本当に精密動作性Eか?>>105
俺のあやしい記憶によると
「上下左右を逆にする能力」と見せかけて
実は前後も逆でしたーでダメージ与えた後じゃなかったかな
すでに能力バレした後だから説明してもおkと>>103
トリッシュから欲しいなぁ……>>76
何の作品か調べたら百錬の覇王か>>117
始解も卍解も嫌がらせ特化って感じだよな>>121
そんな無双できるユニットがいるなら指揮官討ち取らせるお仕事させたほうがいい>>78
えーとでは紹介させていただきます
彼女の名前は『八神マキノ』 属性はクールの18歳の女子高生
趣味は諜報活動で物事を論理的に考え常に最適解を求め行動する
3サイズは85/56/83 温泉に入ったとき以外は常に眼鏡をかける
生粋の眼鏡ッ娘アイドルである>>125
>捕虜7割の敵国電撃戦
凱旋かな?>>123
知らない青春を過ごしたブラザー…!
ごじょせんより指導力が高いブラザー!!>>112
見えている、触れている、聞こえている、感じているとかの五感と
実際に起こっていること
これを上下左右前後のオンオフ出来る場合喋ってもどれを逆さにしているか分からんからな、迷った隙を与えるだけで充分脅威
外伝では鏡花水月メタな使い方出来ると判明したし>>125
詳しいな、まるで最下位しょ(以下略博士だ>>62
そういや、今配信中のザ⭐︎ウルトラマンはシリーズでも珍しい軍勢VS軍勢の描写がそこそこ多いウルトラマンだね罪歌みたいな集団で一つの意識共有するのすき
>>109
そう…ね…>>78
聖來さんに票ぶっぱしなきゃ…>>109
そうして最低最悪の邪神が生まれた>>121
あれ主人公ツエーじゃなくてロイさんツエーだからな……>>126
WARゲームで再現しようとし尽く逆包囲されるの草なんだ>>103
故人だけど鈴美さんから貰えるものならなんでも貰う>>103
先生
康穂はノミネートされているのですか?!>>152
なおチノ=リを失った後もそれほど劣勢にならなかった模様>>136
能力公開当時、無料でアクセスできる物理演算サイトの履歴が、13kmの薄い鋼鉄が音速の500倍で動いたらどうなるかって履歴で埋まったらしい
なお外国サイトなのでほぼ外人がアクセスしてたはずと>>136
ただ相手に本当にそう思わせれるくらいには速いし長いんだよな。卍解単体でも十分強いけどギンの性格等も相まってさらに厄介になってるタイプ。>>160
ホント意外性ナンバー1だな……>>164
前すぎて運用方法忘れたけど、
副官はあくまで代理みたいなもんだった気がする。
前すぎて運用方法忘れたけど……>>165
エルフやぞ>>168
直腸は水分や薬の吸収がめちゃくちゃいいので水分を吸収するにはそのやり方でいいが酒の場合急速に吸収することによる急性アルコール中毒一直線なのだ>>160
戦場で背中を取られることは死を意味する
それが穴ともなれば憤(フン)死を覚悟せねばなるまい>>151
実際に島津は慶長の役の泗川の戦いで10倍近い兵力差なのにボコボコにしているで>>172
ゴブリンは燃やしましょうねえ>>180
戦争描写は誰だれをどこそこで破ったがほとんどだよね>>177
雨隠れの人のは一応忍術で打ち出した千本で、鉄板なら貫通するという触れ込みだったので、個人的には比較からは外したニンジャスレイヤー=サンとゴブリンスレイヤー=サンの前に現れたのはゴブリンの・・・ニンジャ!
>>169
黒竜騎士団なら出来るぞ>>176
銀英伝自体が、中国史とかで実際にあった戦場の戦術や動きを、宇宙艦隊に当てはめてスペースオペラにリメイクしたリスペクト作品だからね
ただ規模が大きすぎるから、従来の尉官・佐官・将官とかだけじゃとても足りないから、もう2つや3つは階級自体が増えてないと艦隊戦は無理があるだろうとか言われてるけど(宇宙で艦隊戦自体が非現実とかは置いといて>>189
幕末トランスフォームか>>185
これな>>196
敵指揮官「人間とは戦えるけど、悪魔と戦うのは無理ぽ」>>192醜い顔を鮮やかな赤い帽子を被ったニンジャがお辞儀をする。そう、このゴブリンはニンジャだったのである!!
『ドーモ、ニンジャスレイヤー=サン ゴブリンスレイヤー=サン レッドキャップ デス。さっさと貴様らを殺しあの女共をファックしてやるゼ!』>>197
信じて貰うために一応公式サイトのリンク貼っておくね
https://pocarisweat.jp/scene/liquor/>>187
パーリー!パパ・パーリー!パーリー!パーリー!P.A.R.T.Y. !YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=46S6Ulzchbo
>>207
半減1弱点4(しかもどれも採用率高い)はびどいよなぁ…
いわタイプみたく霰でB1.5倍とかやってもいいんじゃないすかね?>>211
ふたば民はトリンに対して土下座して♡>>208
とりあえず高雄は俺が貰っていくね>>210
水まみれのパイプに溜まっている垢や髪の毛を溶かすくらい強力なアルカリなのに
そんなもんケツに打ち込んだらマジで死.ぬまである。内蔵焼ける
この後人工肛.門になったとかどうとかの噂がすごい長い間絶えなかったし……>>187
クリスマスパーティー!
上条さん「クリスマス位楽しんでいいよな!」(現実逃避)
ミコっちゃん「ぶわははは!!完・全・勝・利!!」(みさきちを見捨てながら)
インデックス「よくわからないけど美味しいもの食べられるならいいや!!」>>211
ブラギガスは最終的に会社辞めることになったらしいよな…>>211
医学的に真面目に言うとオルナミンCはセーフだけどデカビタCはアウトだからな>>181
スタンドの発現、与えられた者から飢える者への転身、リンゴ戦はジャイロにとってターニングポイントだったな>>187
ギャルヒロインは嫌いじゃないけどギャルの雰囲気は辛い>>230
俺の初恋貼るわ
年食ってからもいい感じなんすよ>>230
り!!!>>230
OK!>>211
ほんとブラギガスに対して酷いことしたよな、格好良いのに>>191
むしろ殴っただけでその後普通に仲直りしているだけ有情である。>>228
まあこのスレにもお題【R15】にセクシーだと思うってバイク貼ってる奴いたし世の中いろんな人がいるよ(一応その後貼る画像ミスったとは言っていたが)>>239
超エネなくてもサポートサーチもエネルギーつけての火力も出せるから、どのデッキにも入ってたイメージある
それはそれとして、こっちのポケカのイラストも好き>>227
レ〇プとかしちゃいけないというのは解るが
「後ろは妊娠しないから生で良いよ」「奥が良いの奥が!」とかはマジだと思ってる輩は一定数いる>>247
(やったことあるのか……)>>228
ツイッターで尻にものを入れてとれたものを記録しておいて発表した文献みたいなの流れてきたことあったけどやばかったぞ色々と>>229
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5865071
コーラの味で呑みやすくしてるのに紅茶系ってのも不思議なもんだ
>>235
コンドームって大事だよな(天然痘の擬人化を見ながら)niconico
>>225
やっぱりサポート方面になるかねぇ
壁も覚えられるみたいだし、色々考えてみようかな
ゴリラは今もふもふバイウールーで処理してるなぁ
コットン1積みからのボディプレスで行ける
スカーフからのつららがかなり痛いけど、それでも一回コットン積めば次のつららは耐えられるんでボディプレスで粉砕してる>>254
……野郎しかいないんじゃが>>237
禁伝が使えるGSルールでさえテテフツーやテテフネクロとかで活躍してたのエグい氷タイプは氷技を一致で撃てて確定数が不一致とまるで違うってメリットがあるんだからタイプをまるごと上昇させる必要はない
足りないと思うポケモンに若干手心加えてくれればそれで>>254
せやな>>249
鉢巻だと防御特化ドヒドイデでも地震で確1するからなあのゴリラ>>230
やっぱヴァミリオ様は可愛い>>227
衛生問題を事細かに逐一言及するものはあんまり無いが
薄い本と言えども後ろの方は、「キツい」「そこは違う」というのが前提としてあるから、非推奨というのは一応は伝わっている…はず…なんでそんなに常識外のことするのかって言われても、常識って人前での礼節であって、個人自体はかなり方向性の違いはあれ誰でも何かしらぶっ飛んでるからな
誰も居ない、個人としてのプライベート空間なら相当歪んでるとしても不思議じゃない
賞味期限切れを食べるとか家のトイレでは必ず全裸で用を足すとかの延長上で、無理なエロプレイやわけのわからん事をわりとしてるものだ>>121
ごめん俺気づいたんだけどロイさんいるならそれ包囲殲滅陣じゃなくても良くないでしょうか?
包囲殲滅陣ではないのでは?
歴史を変えたらしいけど……なぜ異世界人を土人にしてマウントとるんだよ!ウーラオス、かくとうと悪のいちげきよりもかくとうと水のれんげきの方が使いやすくなるのか気になる
準伝っぽいし>>254
おい男だろそれ
男の娘じゃない美人さんなの本当ズルい>>230
タイムリーなの貼るわ>>267
エロ漫画雑誌の巻末ギャグ枠という目立たない存在だからってやりたい放題な火鳥先生には草生える。
担当編集のS木さんは強く生きて…
https://twitter.com/minatohitori/status/1205450893086224384?s=19>>100
アレを持ち出しちゃ)いかんでしょ>>277
ジョウト御三家今からでもメガシンカしてくれないかな(メガメガニウムが見たい)>>272
そんな奴等でも専用技やポッ拳出演、スマブラプレイヤブル化等様々なところで恩恵を受けてるだろ!
一回も優遇された事のない御三家なんていないんだ、そうだろポケモンでつくづく思うのはどうして僕の最愛で最カワなゲンガーちゃんがふゆうを分取られちゃったのかと
確かに呪われボディもネクロズマと戦う時技の1/2を封じ込む大快挙を達成してくれたけどふゆう無くなったのしばらく寂しかったんよな
そんなに弱点一個消えるのやばかったのかな?>>274
ゴロンダとの差別化が厳しそうだしな…
水格闘のニョロボンとの差は考えてないが>>267
ゲームもあるし兵器兵器>>230
開催予定のボイスオーディションでは是非とも大沼くるみちゃんとライラさんをよろしくお願いします!>>267
どうしよう
ネタそのものの危険性より「そのサイズをどうやって仕込めたんや…」という疑問が先に立って全然頭に入ってこない…!>>271
自分の常識は他人の非常識とか言われるからね>>289
もう少し尖ってもいいぐらいとは感じる>>230
頬っぺたムニムニっていいですよね。
可愛いし、ツンツンしたくなります。>>291
エスパー、かくとう、あく
の三竦み?とは予想されているね>>272
メガ進化デビュー作なのに、メガ進化もらえなかったカロス御三家ェ……あのカエル忍者だけは似たようなもんゲットしたけど。きたないな流石忍者きたないいまだにフェアリーの弱点有効覚えられないんだが、ドラゴンに強い以外なにも覚えてない
>>275
野郎しかいないんじゃが!じゃが!>>294
ホウエンリメイクはなんかメガ進化したラグラージ君がすっごい強かった思い出がある
兄弟が容赦なく対戦でカイオーガブッパしてきたのに殴り勝ったんだよな>>291
サンダーひこう失ってそう>>306
平均グラフにすると全国の校長が4人くらいに手を出してることになるスゲー奴
色々物議を醸すことになるけど男としてかなり憧れる性生活してる>>306
(20歳以上は児童ポ〇ノに含まれるんだろうか…?)>>230
今期の可愛いヒロイン>>313
メガニウムはのしかかりが強かったと思ってしまうのが悲しい>>305
逆の立場で考えよう
そこそこ顔はいいものの、大体30代なかばあたりでエロい店に入り浸る女を、欲求不満だからって相手したいと思う?
あと一度関係持ったら超調子に乗りそうなのもプラス>>306
日本の法律に当て嵌めるとアウトなのに
現地だと本当に人格者なのがな噂でしかないし実際そうなってもしょうがないけど校長(固有名詞)って今は針の筵みたいな生活らしくて悲しいなぁ
>>319
あーそれいいな。他のゲームからポケモンの情報だけ取ってきて出来そう。
それかポケスペのエメラルドみたいに全ポケ借りるとかかな、>>305
多分スタンクがサキュ街狂いじゃなければつきあってる可能性はあるんじゃないかな
尻に敷いてる様子が目に浮かぶ>>327
シンオウは最終的にくさじめん、水鋼、炎格闘だっけか。
ドダイトスも強かったね。最終的に逆三角にもなるんだな相性>>230
可愛いの極地たるウチの属性別担当アイドル貼ったるわ>>305
俺はメイドリー×クリム君派
お姉さんぶって主導権握ろうと頑張るけど全然経験なくてクリム君に……
みたいな関係が見たい
作風的に絶対ないけど>>332
ノゲノラのジブリール。初回からこいつやっべと思ってた>>317
ゲッコウガはナルトスのせいで卑劣様のイメージがある…
https://dic.pixiv.net/a/卑劣様>>299
レビュアーズは正規の許可を取ったプロ相手にしかやってないから安全で全うに決まってるだろ(お目々ぐるぐる)
避妊・感染予防100%の大変都合の良い魔法陣があるからこそなせる世界だけどフェアリータイプは個人的にトゲキッスが一番きついかなぁ
うちのパーティーだとダイマックスされる前にダイマバンギのダイロックでブッ飛ばす以外に突破手段思いつかない
おまけに大体初手に飛んでくる
つらみ>>331
弱点の方は実際の妖精の伝承で苦手だとされているものなんだそうだよ>>328
エンブオーは夢特性の捨て身で火力が上がったフレドラ、もろは、ワイルドボルトの他に不意討ちも使えるから爆発力があるんだよな>>315
ちなみに、
異種族同士で問題なく生殖できるように、クリムら天使が活動している
具体的に言うと、教会でカップル同士で魂を混ぜ合わせる。
なおこれらの行いは天使ら高次元種族以外には見えない。クリムは天使の輪が半欠けしてるから物質界の住人に零落してる例外>>347
まだドットだった。次世代までの間隔が四年の時代だった。とかあの時代だからこそあそこまで充実出来たのかもな>>341
あの段階でルンパッパ×4がおかし過ぎるんだよ!
自分はブラッキーにどくどく覚えさせてゴリ押ししたな>>349ゴロンダ番長懐かしいですね…
>>312
ミリシタとかいう無限に推しが増える居心地の良い沼
ようやくロイスタ全員分揃ったぜ>>349
この狂いきった防御能力をご覧下さい>>353
まだ、スバメやキャモメ育ててればワンチャン……
そういえば、タチフサグマじゃない進化系ホウエンのマッスグマにもほしい。>>329
うーんと、ホウオウとルギアが攻略必須ルートになった
ゲームボーイ版金銀は伝説完全スルーでゲーム遊べるからな……
ちょっと違うところと言えばジムリーダーが切り札ポケモンそのままに渡す技マシンに応じた戦術に変えてるのがちょっと嬉しかった
ツクシがコクーントランセルストライクで、ストライク以外の役目なんだよって思ってたのだが、リメイクではストライクがとんぼ返りからのサナギに入れ替えるという戦術取ってたし、シジマが心の目→爆裂パンチから催眠術→気合いパンチに変えてるとかも
あとはジムリーダーの再戦だな、強くなってるのが嬉しい>>362
ポプラさんがお前出した時変な声出たわ>>260この子はどちら様でしょうか
>>350
36年前のアニソン歌えるからな船長……YouTubehttps://youtu.be/cpGTv1EvePg
>>363
伊達に20年以上続いてないから耐えて返り討ちや粘るとか色々あるね>>349
そうだった、ごめん
ありがとう>>337
分かった、師匠だ>>340
ルギアホウオウはリメイク前からどっちも捕まえられるから、どっち選んでもエアロブラストとせいなるほのおを覚えた状態で捕まえられるようになったのがデカいかな。
そういやエアロブラストはまだ専用技なんだっけ。>>363
対戦にはレベルキャップあるしな
お互い同じレベルなら蹂躙なんてないよ、育成が面倒じゃなきゃe-スポーツにもなれる(多分きっとメイビー)>>337
据え膳を食わぬは男の恥って虚構推理の雪女さんが言ってたフェアリーの登場で一番割を食ったの何故か攻撃が半減される虫タイプだから
3対3でふきとばしで引きずり出されたサザンドラの目の前にニンフィアがいた時の絶望感よ…
何年も前なのに忘れられないでんげきくちばしを持たせてはならない筆頭カプ・コケコ
>>363
ストーリーを進めるならそれで行ける。
力押しでも勝てない相手がままいる。あと個体値ってのがあってfgoみたいに同キャラ同能力じゃないから戦術がめちゃくちゃ広がる。あと愛があればどうにか戦術を組み込めもする。あとポケモンごもによるとくせい(fgoでいうクラススキルみたいなもん)が複数あるのに一体のポケに対して一個しか対応しないとか夢特性とか言って珍しいものやらでまた戦術が増える。>>363
全員同じレベルで強い技は皆知ってるなら
戦術・戦略・運が勝敗を分ける
当然だよなフェアリーは「毒と鋼に弱くてドラゴン」に強い、までを条件に入れるなら
いっそのこといろんなタイプに弱いけどドラゴンには強いよくらい極端でも良かったのでは
弱点2タイプは少なすぎるよ、炎と電気くらい追加しちゃおう(適当)>>332
レヴィア様
アルスマグナにもゲスト使用可での参加おめでとうございます>>362
剣盾復帰勢だが鋼タイプの技の需要がかなり上がってた事だな
半減が多いからルビサファ時代なんかは要らんと思ってたが今のフェアリー跋扈の時代だとアイアンヘッドが欲しくなる>>108
呪術は縛りをスムーズに取り入れて話のテンポを良くしてんのすごいわ
嘱託式帳にしても帳の強度を上げるためのリスク=目立つところに陣取る必要生=籠城戦として改造人間の群れときれいに話が繋がっている
なお、鵺によるヘリボーン作戦>>385
いわとほのお弱点でも良かった>>365 壁だな
>>337
「こういうの興奮するでしょ?」とかはなんか逆張りして手を出したくなくなるし、
「や、止めてください……」みたいなのはちょっと可哀想感が勝る。
やっぱり「お前らなんかに負けない!!」ってぐらい意思が強くないと>>392
もっと安直にギターかベースでもいいとおもうぞ>>337
試しに据え膳で検索したら山のようにBL漫画がHitしたェ……>>391
夢特性で5世代では結構tier高めだったような>>332
黒い炎と七支刀が武器のイケメン中二病JK(22)>>401
ち、蓄電で電気無効だから………
ロトムは氷技覚えないから………>>391
今なら夢特性の解禁で無効タイプどっちかわかんなくなったからエラがみとでんげきくちばしを牽制出来るはずだから>>391
蓄電で見せ合いにいるだけで電気の一貫を切れるから案外便利でミトムキラーだった時代もあったんだがなぁ
HBで調整すれば陽気ガブの地震耐え、冷ビで返り討ちとかできたし
毒毒没収で身代わり持ち耐久にきつくなったのはまぁ>>402
たまに忘れる虫→岩が等倍
いや絶対どう見ても半減だろうと
虫はそこまで弱くなかったけどやっぱりフェアリーの登場がな
悪を虫で倒す必要がなくなったのもフェアリーのせい、格闘を受ける必要がなくなったのもフェアリーのせい>>377
ガイアの抑止力だった存在が使命を忘れて醜い争いを繰り広げるようになり、そいつらを処分する為に新たに生んだ抑止力も好き勝手に暴れ出して、お互いに長い長い戦いを繰り広げるようになったという…型月用語に言い換えて改めて実感するあの世界の深刻さ
皮肉な事にその長い戦いの果てに、本来の使命感を取り戻したり、無意味な戦いを放棄するようにもなった訳だが>>409
よくよく考えればこの時点で怒りってワードが出てきてたんだな
罪に怒るのはサタナイルらしい>>230
ネタキャラにもなるけどアサギが好き。三十代くらいの見た目が特に好きだな。>>408
全てを上から殴りつけるガブ、ガブに耐えて反撃できるカイリュー、マルスケ貫通のオノノ、まんべんなく遅いものいじめサザン
4,5世代の一般ドラゴンは汎用性あったな
今はドラパルトがその位置か>>408
だがサトシパは捗りそうだ>>396
自分から手を差し伸ばせるようになったから問題ないだろう>>402
弱点つける3つが草、エスパー、悪と虫より通りのいい弱点採用した方がいいパターンが多く、しかもこの中で一方的に有利なのが草しかいないってのもつらい
半減が7つもあるせいでちょっと複合しただけで等倍になる奴多いし…>>380
ダイマックスでエアスラがダイジェットになるから速さで上から叩くのも難しくなるしなぁ
下手に弱点撃つとじゃくてんほけんで火力上がって来るし>>368
ティナいいよね・・・幻獣の力が消えたら消えちゃうかと思いきやきえなかったの感動した。ジャスティスに一応ダメージが入っただけで大喜びのサタン何かかわいい
当方アークナイツ新人ドクター
イベントの報酬のお金や経験値のおかげではじめて1週間せず家具を集めきれたと思ったら高難易度ラストステージ任務家具有りに気が付き無事死亡
星3以前に高難易度クリアはフレンド借りてもむーりぃー!
復刻待つしかないか……
あとテキサスちゃん欲しくて求人出しまくってたら求人票が無事空になりました。>>391
図鑑通り深海からも見えるレベルの光だとゼットン超える話思い出すサタンの秘策失敗しそう…
>>423
森に隠れ住んでいた子が、カイと出会ってシンも生まれて一緒に暮らせて、幸せになったなあ(ホロリ
ところで次は娘さんをお作りになってはいかがでしょう・・・?申し訳程度に血を吐いてあげるのがジャスティスさんなりの盛り上げ方なんですか?
>>332
天使と化したテレサさんをば>>428
上司(大赦)の冷徹な指示と見守っていた生徒(勇者)たちの板挟みとなり、心を閉ざす道を選んでしまったゆゆゆの安芸先生
それでも、最終的には救われたのだと思いたい>>441
あれだけ塩対応されたしね
ほっとしたんだよ>>417
猫で中和よー>>443
まあ怨念の集合体らしいからなぁ
主要な悲劇の要因である陣営の敵対が解決して長年の恨み辛みのオメガが改心寸前とか
相当心中穏やかじゃなさそう>>428
サイコパスの霜月。生意気な後輩キャラだったのが問題児の後輩を持ってからは慢性胃痛になりそうだった。上にはシュビラがあるし、朱が釈放されても今度は問題児の上司と後輩に挟まれて頼りになる執行官は出向して頼れない四面楚歌よ。霜月はあれだな、うんとたくさん苦労したほうが魅力的になるね。>>428
海軍元帥とかいう勝手な部下と政府の意向に悩まされる中間管理職フェアリーがあそこまで化け物になっちゃったのってやっぱり6世代出身フェアリーがガブを止められなかった影響もあるんかね
>>440
だが忘れてはいけない
虫タイプにはちょうのまいやきゅうけつのような粒揃いの技がある事を
カイロスの型破りやバタフリーの色眼鏡のような意外な特性がある事を
ペンドラーは○ね、絶対にガラルに来るんじゃねーぞ>>443
この腹立つの言い方が子供っぽくて思わず可愛いって思っちゃった数億年生きたらしいジャスティスを小童呼ばわりしてイキってるけどこのままだとスペックとビッグマウスだけが取り柄の旧カナディみたいな立ち位置だよサタンおじいちゃん
いやむしろ戦闘でも押されてるぶん無惨様以下だよおじいちゃん
血ぃ吐いとるとか効いてるやんけ!て浮かれてるとこ悪いけどドヤ顔で渾身のフェイバリットかまして軽い吐血で済まされた挙句図星突かれてキョドるとか冷静に考えてめっちゃダサいよおじいちゃん>>448
残念ながらガラルに入国拒否されてるのでポケモンホームに服役中なのです>>428
上司や他会社の人が曲者すぎて可哀想な左門くんはサモナーのネビロスさんまあ俺の好きなポケモンはマイナー通り越して進化前なのでどうにもなりませんよ
専用アイテムはあるから火力出せるけどもうインフレがね
パールルちゃんかわいい………>>435
>大魔王の名に懸けて
こんなに一方的に劣勢なのに肩書きの凄さは目立つのは涙を誘いますよ>>465
自分の悪事が大したことないって証明しているようなものでは…ぶっちゃけフィールドが本体まであるカプシリーズが全員フェアリーだったのも問題だしな
パーティに1体は確実に入ってくるだろうし、それが理由で敵のカプに半減だし攻撃面もカプと役割被る虫ポケモン必要なくなる
カプが消えれば当分フェアリーは穏やかにならないかなあ>>435
まだ手段はある!イケるぞサタン様!!まだやれる!!
せめて一矢報いるんだ!ぶっちゃけ今のレベルだとアタル兄さんに勝てるかも怪しいぞおまえ!>>464
結局階級どの程度なのかよくわからない閻魔大王
とりあえず界王よりは下だけど界王のように複数いるのかも不明と言う>>450
いつ見てもポーズが楽しそうで和む
後日本語読めなさそう>>464
今やビルスでもそんな感じだからなあ>>454
そもそも楓は原作じゃヤンデレ要素ないし
本人のルートで一回告白しても「私酷いことしたから自分が許せなくてダメ」って言う子や
自分の先輩と付き合うことになったら先輩に泣きながら「凛君をお願いします」って言うんだよなぁ
アニメ作ったアホ監督が楓嫌いなせいでヤンデレの始まりみたいにされた不幸な子だわ
公式サイトの掲示板大炎上とか凄まじかった>>464
立場は中間管理職だが悪人の魂をきちんと拘束して裁ける辺り非常に有能な閻魔のオッチャン
ブウ編のベジータに特例で肉体与えて復活させたのは本当にファインプレー>>429
純血の夜兎で若いのはいなくてせいぜい神威と神楽がハーフより濃いくらいだろうし絶滅危惧種もあながち間違いでもないのかな?
強さの違いは血の濃さが秘訣で殆どのモブ夜兎は面影がある程度に混ざってるって感じか。鳳仙くらいの奴なら二百年前だとそれなりにいたとかやはりおかしいぜよ夜兎>>477
前回でトゲはちゃんと使ってたんや
ただ腕の電童みたいにトゲは回転したけど何故かサタンは肘で攻撃したから全く意味がなく
足のトゲはコーナーに追い詰めて何度も当てたけどジャスティスにはノーダメだっただけで>>332
羽はスナップボタンで止まってて取り外し可能らしい、あと排気ガスに弱い
不思議な身体しすぎな女神ポケモン剣盾は全シリーズやってて初めてチャンピオン戦で負けかけたな...
ダンデ普通にパーティのバランスが良いうえに弱点もしっかりついてくるもんだから同レベルやちょい高いくらいで真っ向から殴り合おうとしたらキツイのなんのダンデとかいうガラル地方における前作主人公だの悪の組織はダンデによって倒されずみだの言われても信じられるレベルで出来た大人トレーナー
厄介な事は自分に任せてジムチャレンジに専念してくれって言ってくれるのマジ頼もしい>>489
本来魔人ブウもビルスが対処すべき案件だったんだっけ
まあ、界王神に関しては指導方針にも問題があったっぽいのも発覚してるけど>>472
てっきり乖離性での登場の方が先かと>>490
ちなみにヨーロッパ辺りだとああいう風に切れるキャベツ普通にある
むしろこっちが主流まであるらしい>>486
相棒化でセルフメガ進化してて草マジで負ける直前のサタンだけど
ダメージの受け方のヒビが割れかけたオーバーボディっぽいのが気になる>>465
ジャスティスマンの罪状が「塩試合」とか言われてて夜中なのに声出して笑った
あとサタン様は裁きの天秤でジャスティスマンの罪(既出の情報から考えるならオメガの民虐殺が一番重そう)を暴き出したのに対してジャスティスマンは自分の洞察だけでサタン様の焦りの理由を暴き出そうとしているのがもう何というかド畜生な対比すぎて本当に格が違うんだなって…
現状あまりにもジャスティスマンと格が違いすぎて勝てんのかって流れだけどどんな秘策があるのやら。多分これが焦りの理由とも関係してる気がするけど>>492
料理専門のアニメーターとか現れるくらいには伝説
変な作画だとすぐキャベツやんけとか言われるし>>498
最近は自分が生まれて間もない頃や生まれる前に放送されてたレガシー作品に興味持ち始めてる
自分の知らない時代を見るのって面白いね風花雪月やっとアビス終わって書庫見れるようになったけどこれはすげぇわ
マジでDLCはこの書庫のためだけに買っても良いレベルで情報の山すぎる>>492
悪評を超えて作画崩壊の代名詞的存在になってる気がする
というかハッカドールのアニメも2015年、5年前か
俺ツイもそんな感じの扱いになってて私は悲しい・・・>>412
中の人がコルデーと同じな上に「傷になりたい」って主張してることも同じなので上手くアニメの台詞編集したら実質コルデーの本編フルボイスがやれそうだ……。
傷痕を恥じらう女の子、いいですね、
……あの忍者ゆるさねえ!>>504
実写にしか見えない神作画ですね>>464
神様と融合した影響でピッコロも界王神に対してかなり腰が低くなってたよな関係ないけど
ふと最近読んでないこと思い出して100年クエスト読んでて思った
こういう原作終盤の要素を拾ったパワーアップって公式より二次創作で見そうな要素だよねと
いや100年クエストは面白いんだけど
なんかそう思ってしまった>>504
パトリシアとシャチルートはシリアスは基本的に生まれた瞬間にご臨終するしな
それ以外のルートは無駄にシリアスが生き生きしているもよう>>445
wikiとかで2のが難しいって言われてるんですけどね お手本とか見て真似してもクリア出来ないんですよね
拡散魔法使いさん12Fさんしか育ててないからね仕方ないね
まあどっちにしても星3クリアは途中から投げ捨てて1人とか2人とか侵入でクリアの家具貰ってたので星3クリアでの家具は貰えないかなって>>483
のび太ばりの主人公力>>512
よくあるそれっぽい現代アートだから気にしなくていいよさたんー! がんばえー!
>>518
「吐血させるとは(棒読み」
「たいしたものだ(棒読み」
すっげえ、何の感情も籠ってないセリフだこれ!>>309
成人した独身男性が風俗に行って抜く話だからな。法律上も問題ない。しょっぱいジャスティスマンと戦うことで知らず知らずの内に自分を応援させて読者を味方につけるとはサタンはなんて狡猾な策士なんだ・・・!
>>519
いやもう一周回って塩試合楽しんでるから
お前の無駄なあがきも含めて楽しんでるから全ちゃんにへーこらしてるのはうーんだが
そのおかげかビルスとシン様が割と仲良くなってるのは好き
大会で抱き合って喜ぶとか部下と上司の付き合い超えとるがな>>332
銀翼の鴉>>524
すげえよな、基本的にマスクや仮面なのに「笑ってる」って解るんだから。
ゆで先生の画力まだまだ上がってる>>504
女フレとラッピング電車見かけてフレがかわいいデザインだねって元ネタわからないし
何の作品とググったら
えぇ…ってなったやつだ!>>532
たしか塗り替えられた物理法則すら計算して反射してたんだっけ?
とんでもねえな……>>536
本当に1,2位はレベルが違いすぎてな>>504
近日発売されるPCソフト『マルコと銀河竜』の体験版をやったらネズミキャラが「ねこぶそう」の肩に乗って飛んでいくシーンで吹いた。公式実況プレイ動画もあるのでインストール面倒いって方はそちらをどうぞ。YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=hJxPl_uP2w8
全年齢対象でこういうのやりたかったんやなー、というのを感じる。ちょっと前に4年前に見た劇場版『selector destructed WIXOSS』をレンタルして、あるシーンでとても改めて感動して、当時ウリスに対する評価ががらりと変わったことを思い出した。だから他にも映画や続編で見方が変わったキャラはいるんじゃないかなって。
だからお題は『続編や映画版で見方が変わったキャラ』。
自分は前途の通りウリス。彼女は映画を見るまでは言峰並みのヤベーイ奴と思ってたけど、ホントはそうでもなくて、心の奥底では「「leave me alone, but feed me love.(私を放っておいてくれ。だけど私に愛を与えてほしい)」」という救いを求める一面があった。
ホントに言峰並みに狂ってたら、こんな風に救いを求めるわけがないからね。>>532
まぁ世界に存在しない物を出しても出した時点で存在することになるので解析さえできちゃえば対応できるってのはまぁわからん理屈でもない。
戦闘では確実に1手遅れをとるからアクセラさんが常に相性不利がついてるようなもんだけど。
行くぞ!!見ただけで即死する光線ーッ!!とかやろうと思えばできる設定だしな。流石にそんなアホみたいなことはしないだろうが。>>524
仮にジャスティスに勝てたとしても、サタンも実体化を維持できるほどの余力すら無い所まで消耗して、
「おーっと、これは一体どうした事かーっ!勝利したはずのサタンの肉体がどんどん崩壊していくぞーっ!!」
「ゲ…ゲギョ…ゲギョ…騒ぐな、凡人共…こ、これしきの事で、俺は…」
そしてサタンの協力者がついに姿を現し手を貸すかと思いきや、
「後の事は私に任せて、とっとと魔界の底にでも帰るがいい!」
「ゲギョギョ~ッ!!」
と、なる可能性も…>>539
要介護生命体>>543
そうではあるが、同一人物にして転生体だからねえ。
GENがZENになる間にミカゲ産まれちゃったら手が出しづらい、当人が動かない存在になっているのが一番の理由だが>>524
キン肉マンをおいて吐血は軽傷なのにこの喜びようである>>543
不動さんは一意専心タイプだったんじゃないの?目の前の事を一生懸命全力でやるが、それ以外の事をその間は失念してしまうという。
ロゴスの方の遠因は不動さんの責任じゃないよな?アクエリオンは1万2千年の恋物語。
に見えた「今この時俺がお前に惚れたのが重要なんだ!」という現世の恋物語>>539
アニメ版だと確かに同情はするけどそこまで辛く当たる事ないだろう?と思ったプレシアさんだけど、劇場版+漫画で彼女の苦悩と絶望がこれでもかと描かれてて、こりゃメンタルボロボロになるわ……と思い直したよ
フェイトを作った時の「違う、アリシアはこうじゃない。どうして違うの」とか「何であんな奴の名前なんか考えてるんだ。まるで私がアイツの親みたいじゃないか……」などの随所の台詞がもう辛い
最後に、プレゼントは何が良い?って娘に聞いて妹が欲しいって返された在りし日を思い出して「私は、いつも気づくのが遅い……」と呟いて虚数空間に落ちていくの泣いた>>549
赤木は笑っているだろう……>>549
超サイヤ人特有の悪い顔の究極系>>549
自分が間違っていないことを確信した笑顔>>549
凶悪スマイルが彼女のチャームポイント>>549
さあ笑ってアンドリュー
今が最高に幸せだと思って最高の笑顔を見せてくれ
さあ
さあ早く
笑え!!>>549
ろくでもない笑顔ばっかりだな要するに数百年前の刀傷がずっと治らずやけどダメージを与え続けててそれを上回るリジェネで誤魔化し続けてたわけだ
どっちもやべぇと言わざるを得ない>>549
笑顔は仮面に最適だ>>555
山ちゃんを中ボスにもならんヴィランの声に当てるとは
いや、ジェントルは好きだけど>>549
例の笑顔大魔王の名に懸けて…まだ終わらない!!
なんか勇者と魔王が組んで共通の敵と戦ってるみたいな煽り飛鳥みたいな女の子いるいる……のか…
>>578
ここで自称寄生虫の言葉を>>560
えへ顔ダブルピースは何か極致というか一つの到達点って風で
初見のとき「これは物凄いを見た」っていう感動を覚えた飛鳥は異性にモテる(作中で実際告られた)
>>579
目の覚めるような美少女となにかとエキセントリックな美少女に囲まれた普通の美少女だからな……
おまけに性格もかなり普通よりの子だし、カグラ世界一の男子人気を誇るやもしれん前から思ってたけど、無惨様は縁一さんのこと人間としてカウントしてねえな?
オロチはワノ国の負を全て喰らい負そのものになった最大の被害者にして最大の加害者という怪物だわ
>>579
学年に一人レベルでこんな巨乳美少女ホイホイいてたまるか!>>575
源頼朝「ねー、だから弟とその一派を族滅したわ。その結果私の一族すぐ絶えて奥さん家の天下だったわ。清盛の子孫は残ったのに、てへ☆」
オロチの悪役として良いところは一族が罪人として裁かれるのは良いって理性あるところ
その上で罪人一族を私刑する国への復讐のため畜生に堕ちようと構わないってねhttps://senrankagura.marv.jp/shinovishoujyo/
メインシリーズだけでも飛鳥の順番は10位タイ……いやあ、見事(意味深>>549
笑顔、ならばこれを貼るほかあるまい!>>564
ガリッ!メキメキ…ミチミチ…ブチィッ!!縁壱の強さの株だ止まることを知らない件
あの人だけ別の世界の住人だろ>>578
しかも、ワノ国を滅ぼすのが目的と考えると政治がすごく効率的というか有能なのがな
官僚とか愚か者だったり欲ボケばっかりだがわざとやってて自分の死後には確実に何も残らないようにしているとな
だから光月を恐れてると。後におでんが何をするのか分からないがあそこまで警戒するのは光月がいればあそこまでぼろぼろにしたワノ国を復活させられるって確信がオロチにはあるってことだな>>577
まあ、これは狙っているアングルだから仕方ないね。>>592
大丈夫?また枕返ししない?>>602
そういえば呪術はハロウィンが舞台だハロウィン
偽夏油みたいに降霊で力を借り受けるみたいハロウィン
二人で一つの術式を成立させているのとオガミ婆の存在が縛りになっているから成り立つ術式ぽいし、あるいは自身よりも弱い呪力の持ち主を呼べるという縛りで読んだルールの抜け道みたいな方法かもハロウィン
ここの複数キャラが同時に行動しているのを一コマにまとめているのはすごいと思った(ハロ並感)
呪術のアクション描写は本当に動いているという感じでハロウィン>>584
メタルス1話で雑にマグマダイブさせれて退場したスコルポスとテラザウラーには泣いた。>>613
画像ミス>>549
可愛い笑顔してるだろ?JS時代に一人殺、ちゃってるんだぜ?>>603っていうか無惨様も無惨様でついさっき斬られた柱や長男の切り傷は完璧に消えてるのが酷い。本当に強さだけはケチつかねーな
>>567
他も変わる可能性大だよなぁ……
分かってはいるけど慣れ親しんだキャラの口から、昔と異なる別の声が出るというのはやはり抵抗ある。成長したtriや絆と違ってキャラデザあの頃のままだし……
超個人的だけど特にヒカリちゃんはあの荒木香衣さんの声もあって惚れたようなものだし(伝説の無印21話の思い出)、変わるとショックだな。辛い……>>590
現鬼殺隊最強岩柱は「鬼にできることは人にもできる」と言った
つまり人にも鬼にも劣化模倣しか出来なかった縁壱は人外である>>601
ワノクニ滅ぼすことが目的なオロチとワノクニのことなんてどうでもいいと思ってるカイドウと正面対決するのは危険過ぎるってのは分かるけどねぇ>>617
そういやぁ、ジジババは能力が別人に移ってるから死亡確定だけどこれオロチに用済みだから消されたでいいのかな?
もっと根深い根幹の理由は「暗殺に荷担した黒炭の張本人が俺と同じ立場に立つんじゃねぇ」って感じだろうけど
オロチからしてみれば命の恩人でもあるが一番の仇でもありそうだ飛鳥と言えば
他校の一般人に告白されて
お爺ちゃんからも恋を強くなる理由のひとつになるとか言われつつも
もっと強くなってからって決めて断るエピソードとかあったなぁ>>626
この前シノマス生放送はやりたい放題だった(ゲストレイヤーの胸を揉む(同意あり)、後輩の淫語をねだる、レイヤーの上着をめくろうとする(同意なし進行と関係なし)ゲームに夢中な後輩の尻を揉む(同意なし進行と関係なし))
だけど美人でめちゃくちゃ歌上手いんだよなあ……YouTubehttps://youtu.be/DM_2jt-X344
>>601ビビと違って、戦争を止めるためにやったことだから微妙に違うかも。
>>633
ケチャップは原料がトマトなので野菜
ついでに野菜はカロリーゼロみたいなものなのでケチャップもカロリーはゼロ人気投票で千世子ちゃんを推してくる主人公
地味に前代未聞では?>>632 本当に、赤鞘の裏切りもの誰だ…?オロチより許せねぇ。これまでしてもらったのにサニーまで爆破しやがって……
>>635
ハーヴェストの食べ放題いいよね
ゴボウチップと大根餅バリバリ食べれるカイドウ総督「確かに十人、釜に入ってるな!ウォロロロロ」
死、に様は石川五右衛門かと思ったら一休さんのトンチまで追加しやがった。もうおでん様一人で時代劇オールスターできるんじゃね?小芭内さんの株がストップ高
>>624
やはり短髪おかっぱ女の子は良い……アクタージュ、「天知から聞いた」でやっぱあいつ全ての状況把握した上でやりやがった…となり
本気で夜凪父、娘が諦めの目になるレベルじゃんと念押しされ
その上で舞台で仕事するのは景と花子だから前者は出て来ず後者ふたりの話になるの好き
最終的には善悪とかじゃなく「とにかく仕事を全うしろ」の流れになるよなこの漫画、現実的にシンプルというか>>625
消去法で考えると、勘十郎なのかなぁ…。やっぱ。>>575
細川忠興「は?(全ギレ)」(光秀の娘、玉を幽閉しながら)>>653
それもそうじゃな。
失礼した。>>654
コンプレックスを拗らせてる感はするよね>>615
兄上の顔がツボ過ぎるw
いやほんと貴方の弟はあれ抑止の守護者とかでしょ比喩抜きに>>661
中世ヨーロッパの貴族も似たようなもんだぞ>>658
個人でできても周り全体でこれできるのって難しいからな。現にヤスイエ個人はこんな感じだったんだろうけど。>>664
噛みつかれるほどの知名度もないのでは?>>660
日本と韓国とタイのヘイト作品はNG>>660
やり過ぎなネタが売りだったのに最近は、リアルの方が易々と漫画のネタの上をぶっちぎって爆走してるんで、方向転換した人だ>>567
全員映画版のキャスト>>664
こうもあからさま過ぎると揚げ足取るまでもないんじゃない?>>664
指摘とは相手方が気づいてない事にたいしてするものだ
最初から殴りかかってくるもの奴には指さす前に逃げるだろ、普通
だからこの作品に関しては台湾への侮辱の方を弾劾してあげましょうねテコンダー朴は全方位に気を遣いながら喧嘩を売ってるからな
>>673
テコンドーは漫画よりもリアルの協会の方がやらかしてる事実
と言うかリアルでやらかしが増えるとこういう皮肉の聞いた作風って減る印象あるよね
ネタに出きるだけ平和って言うか>>664
言ったら負けの代表格みたいな作品だし
韓国議会の議題にも挙げられたけど国際問題にはなってないべ?
流石に天皇家に触れたら修正食らってたけど>>664
こんな まんがに
マジになっちゃって どうするの
としか思えないし…ヘイト/グランドオーダー テコンダーマシュ
>>644
ずいぶん勉強したな・・・
まるで蛇柱だヘイトが高いのは盾役としては優秀なのでは
>>679
アメリカ人に無茶振りすぎぃ!>>683
んなもん作画のチョッパリの名前見れば分かるだろ!>>685
逆だわ
25年前は弱かった>>679
密集陣形ではとか言われてて駄目だった>>686
日本を罵倒している、ようでそんな韓国を風刺している、かと見せかけてタイに流れ弾を喰らわす漫画ポプテピピックが竹書房を煽っても竹書房側はそれを訴えないようなもんよね(適当)
>>691
松戸周りの話は当時読んでたけど分かりづらかったなぁ。あそこだけ話のジャンルが違い過ぎる>>693
これ見るとアーロンの恐怖で何も出来ないけど人は優しかったナミの村、国王軍と反乱軍に分かれてたけどどちらも国のこと考えてたアラバスタ、エネルに支配されてるけど一応秩序を保っていて秩序を司る人たちが腐敗してない空島とか前半の国々は貴重だったんだなってなる>>698
そもそも伊黒さん的に甘露寺さんに告るのは無惨を倒して穢れた血を清めた来世での話だから今世の事はノーカン出来るから……>>696
言うてワノ国に関しては
・若い頃からやりたい放題(その癖本人の振る舞いに魅力があったから嫌いになりきれない)
・とうとう勘当されたかと思ったら、国内随一の無法地帯を生まれ変わらせ名誉挽回
・部下も真面目になり、ようやく上に立つ者の責任感が出来てきたか→家臣が諫めるのも聞かず国を飛び出しました
・そのまま長年何の知らせもなし。やっと帰ってきたと思ったら、すぐまた逃げるように出国
・「お帰りなさいませろくでなし」→国の現状をやっと知り、暴君へと立ち向かってくれた…?
・数分後、暴君とその取り巻きが見守る中裸踊り&媚び売り
・その状態のままさらに5年。その結果国の裏を張ってた大親分が暴君に拐われ、身内も何人か巻き添えを食う
・そこでやっと立ち上がる……が、返り討ちに
・結局何も変わらずじまい。処刑の日が訪れる
大体こんなだもの。愛想尽かす民が出てもしょうがないというか>>700
クロコダイン思い出した>>696
うん、復讐する理由は分かるけど
やっている悪行の数々は許されないものだからね
そしてオロチ自身も己が悪人だと自覚している
だから納得は出来るけどそれはそれとしてやられるべき悪役というのは分かる
遺恨を恐れるというか、これ光月家はワノ国が再起する神輿になるから兎に角国滅ぼしのために徹底的なんだろうね>>700
無惨汁入っちゃってるっぽいから目はもう駄目そうじゃない?>>709
そしてそれは何も民衆に限った話じゃない
大義の側に立つなら1人の英雄もそれを行う時が来る>>690
その人時に人の良さが見え隠れしてるから好感度高いんだよななにがオダセン聖だ(嗚咽)
なにが尊厳破壊だ(落涙)
光月おでんは、これっぽっちも折れちゃいねえ!(涙声)>>713
20人+αの現状が限界なんだなあ……
それにしても雪泉ちゃん人気が凄い
やっぱりみんな和風ヒロインが好きなん?
まあ俺も好きだけども(尾田っちも苦しめたい訳じゃ無いと思うよ、
「苦しんでなお折れない人が一番カッコいい」ってのを知ってるんだと思う。
だから進んで苦境に立たせるのだ(>>715
代わりに脚もがれそうなんだけど!?>>728
説明しよう!「モカちゃん」とは、このジジイによって全身滅茶苦茶に改造されて自我も奪われ、操り人形と成り果てた被害者の事である!性根が腐り切ってるな!>>717
ハイエンド調整無しで不完全とはいえ動けて戦えるんだから、マスターピースも同じ事出来てもおかしくないもんね>>730
きょううん型も強いぞ
てんのめぐみはダイマックスすると腐るけど
きゅうしょはダイマックスでも狙える>>702
おでんに関しては、言ってしまえば自業自得の割合がが多い気がする
もちろん悪いのは別に居るとして、一回の失敗とかじゃ無くてここで立ち止まっておけばとか一人で決めずに相談しておけばってターニングポイントが多すぎるんだよな>>730
つまり特殊型か物理型かって話になると思うけど
鋼対策のマジカルフレイム積める特殊アタッカー型の方が多いかな>>693
とはいえ現代では地に落ちた光月の名誉は復活してるから、これから反逆する奴らも出るんだろう
おでんが死ん でしまったから遅すぎたが>>697二人そろって〇、ねばまた生まれ変わってで会えるだろ?…割とマジでソレが唯一の救いでは()
>>737アメリカ人もシーヴェノムで通る道だ。問題ねぇ。
脳無ってヴェノムの捩りだったりするんですかねえ(今更感)
>>724
ロードエルメロイⅡ世の事件簿にもあったように人間の第一印象の一つに目がある。目を特徴的にすれば総じて印象に残りやすく、逆に目を隠すと判別しづらくなったりするから漫画や絵では特に重要なんだろうな。
画竜点睛とか分かりやすい例>>747レオパルドン「次峰レオパルドン!逝きます!」
最近PS5って言うワードを見るとプレイステーション5なのかペルソナ5なのか分からなくなる現象が発生してる
>>728
脳無の中にめちゃくちゃインゲニウムに似てる個体がいなかった?>>743
デザインの元ネタはそうやろね。リ・デストロはジョーカーだろうし
黒鞭もヴェノムっぽい個性>>747
でもヒロアカで一時期多忙のせいかところどころラフな状態でジャンプ本誌に載ったときに、
それでも読者募集キャラであるバブルガールだけはしっかり描いてたエピソード好きだよ>>738
ジョジョは欠損はなんとかなるが致死率が高過ぎる。
特に六部>>750
ペルソナ5は「P5」ですぞ(P5RとかP5Sとか)PS5かー、まだしばらくはPS4で何とかなるだろうけど…ソフト次第では即byeになりそうで怖い
PS5で閃乱カグラ復活してってずっと願ってるから……
日ノ丸子だっけ? なんかかっこいいの。>>747
ゴワッ
ガシ
ザクッ風紀委員は風紀を乱すものだ
>>748
縁壱さんもそれだよね
作者が考えたまさに「さいきょうのおにがり」
だから何一つやるべきことや守るべき人を守れないまま終わらせるよ!
でも無惨に消えない傷を残し神楽を伝えた
生きている意味はあったわけだ>>733
堀越先生、ボロボロになってもなお立ち上がって闘うヒーローとか大好きだろうからな…(主人公を見ながら)>>764
サクラとかルキアや明日菜みたいなポジションな可能性もあるし・・・・根性の別れではないにしろ夢の為に海外へ行く友人に声をかけたいというのは何らおかしい事でもないし・・・・(震え>>756
兄上もちゃんと天才なんだよな…透き通る世界に入ってきたり独自の呼吸法編み出せてたり
問題は比較対象(と自分で勝手に設定した)の弟が超人だっただけで>>755
続編で「そういえば俺ら国から金貰ってんだよな」ってなった物騒な猟犬二人
なお異世界の住人から「向こうの組織はどうなってるんだ……?人材不足なのか?」と心配される模様>>747
言うてロビンマスクだのラーメンマンだのも読者募集だし、衣装変えバリエーションを応用したのが二世のケビンだったりとメイン格を張ることもあるんすよ
扱いの差が激しい?そうねぇ…>>772
なんでイルカ先生独身なん(涙)>>772
イルカ先生いいよね。>>780
別物やんけ
まぁ難しいカードではあったけど>>762
たしか視聴者投稿>>784
戦国バサラをプレイしていた説>>782
まあ全アイテム交換する必要ないし
星3素材とガチャ糸と1000交換までの配布キャラ御魂まで手に入れられれば十分だろう>>793
頭固い分、厳正なのがいいよねジャスティスマン……>>788
ポリス風魔法少女だからセーフ(なお出番)>>794
未定。なんだかんだ月末になりそうな気がする
3カ月で次パックは他のと比べて極端に遅いわけじゃないけど、イベント系がバレンタイン以外空気すぎる
今のシティバトル全員集合とかほとんどの人終わらしてるだろうとしか(スク水と競泳水着を書き間違えたけどばれてないやろ………)
>>780
Dragon!>>802 進化元の一つにマナ送りあるから、黒も入れた除去コンでも使えそうだな
バジュラのリメイクはボルシャックの名前入るかもな
バジュラ「スターマンには負けない!」>>664
なかなか巧妙な作品で
こういうの叩いたりする人が過去発言した言葉とかを台詞に使ったりしてて安易に叩くと他所に流れ弾が自動追尾弾になる設計になってる>>810
ストーリーは一応1〜2年ぐらいアニメやってたな
割と面白かった記憶おじさん最近ここで話されるジャンプ漫画のほとんどについていけないけど
新連載されたアンラッキーなやつは面白いと思いました(こなみ)>>810
アクションゲームとしてのモンハンが好きって層にもモンハンの世界観とかが好きって層にもベクトル向いてない感じがする。モンハンやる奴は大抵このどっちかだろうし>>810
カプコンとかいう、ソシャゲよりCSゲーのが成功する会社。MHRは成功するんかな?>>812
キン肉マン(王位編まで) → キン肉マン2世 (究極の超人タッグ編) → キン肉マン(新シリーズ)
万太郎が介入したから完璧超人始祖編が始まったとかにした方がスムーズかもしれない>>818
あらゆるものがデジタル的なものでできてるから物理的に情報を圧縮して過去に送れる、みたいな感じだっけか>>812
二世はやっぱり完璧超人始祖編が無かった世界観じゃない?
それこそ完璧超人無量大数軍が地上侵攻するかしないかで、侵攻が始まれば悪魔将軍、と言うかゴールドマンが悪魔超人軍に戻るから、悪魔超人軍の弱体化は収まるだろうし、何よりゴ、ミ屑ことサタン様の影響力も落ちる。(現行シリーズ)
逆に侵攻が起きなくてゴールドマンが戻らなければ、悪魔超人軍は衰退してバッファローマンやアシュラマンを中心に、サタン様の影響下にある悪魔超人がそのまま正義超人軍入りするせいで、超人界全体にサタン様の影響が広がった世界が二世とかオカルティックナインの方はもう一切動かんのかなぁ…何気に科学ADVシリーズのアニメとしては一番好きだったんだけど
>>814
『アンデッドアンラック』いいですよな。
今だと三話まではこちらで無料で読めるので、気になる方はドゾー。https://www.shonenjump.com/j/rensai/undead.html>>575
そういえばノーランドの子孫のクリケットさんも、「うそつきノーランドの子孫」ってだけで罵倒されてきたって言ってたよなあ…。>>832
開発者がチケット盗むか盗まないかで日本人の盗まない率他の国より高かったって言ってたね
あれ国ごとのビッグデータ内訳とかちょっと見てみたいな>>821
モンハンストーリーズかな?ゲームをやった人からの評価は高かったけどね・・・>>762
よっしゃ村田先生定期>>830
今公開されてるのでもボルシャックルピアとかいるし、インビンシブルでいいドラゴンゾンビってギランドくらいしかいないからゼキラはありな気がするなぁ>>823
カオチャ、シュタゲ、ロボノ
ーーーーー世界層の壁ーーーーー(量子コンピュータとかによる世界の作成)
オカルティックナイン、アノニマスコード
という区分け何かねえ>>826
確かに事件の内容によっては罪と罰が釣り合ってないと感じるものも少なからずあるけどね。
かと言って情で加害者に罰を与えてはいけないのだ。>>810
バージルをプレイアブルキャラとして使えるDMC5スペシャルエディションはまだですかいのう
あと一ヶ月くらいで発売から一年経つわけだけどまさか出ないなんてことあるかな...?>>842
今は更生が主体じゃなかったかな
教育刑と応報刑と言う二つの基本的な考え方があって監獄法の改正あたりで変わったはず>>850
被害者はこれこれこんな子でこんな健気で立派な子だったんですよー
この幸せが突如壊されたんですーかわいそうですよねー
事件や事故のたびにこんなニュースばっか流してるんだから
被害者側に肩入れするのは当たり前では?>>847
推しのために貯め続けたい……
でも欲しい……ぐぬぬ
しかしなぜトモエとシズカがおらぬぅ>>852
制服デザインはアニメで採用された模様>>858
キナ臭くなったら黙ってNGやで憧憬と屍の歌…
やっぱり追加にはならなかったか
これはイベント期間終了後はミュートにして自前のかけろって事ですかね>>861
読んでた時はめっちゃ笑ってんだけど、一歩離れると俺なんで笑ってたんだ…?みたいになる奴>>868
うちにも雅緋は来なかった!!
爆乳祭辛い……
最推しの神楽が来てくれてなかったら辛かった>>850
そりゃ事故にもよるとしか
歩行者が飛び出してきたとか急な発作で意識を失ったとかで起きた事件なら加害者を責める気にはならないが、異常な速度違反だの居眠り運転だの煽り運転で起きた事故だった加害者の気持ちを考えろとか無理だわ
こちとら車を運転する時は事故が起きる可能性を常に意識して細心の注意を払ってやってるんだもん
それが出来ない人間の考えなんて理解できないよ>>863 まあ、今までもunionやゴジラのテーマが流れはしたけど実装されなかったしな
仮にガルパコラボ復刻したら、決戦曲枠は何になるんだろう?
5バンド揃ってるし、クインティプルすまいるとかか?>>759
説教は一言たりとも頭に入らないだろうけれど…
これはこれで良い…>>870
妄想自体は簡単なんだがな。
妄想を作品に仕上げるのはハードル高いな。超電磁砲コロナの影響で放送延期とかマジかよ……
つらい>>879
うちはの件はマジで擁護できない…
そりゃマダラ見たら恐るのは分かるけど>>872
Dragons!>>860
抱かれたい女No. 1エレ姐さん>>878 (万策尽きた言い訳な気がする)
いやまぁ、コロナは確かにやべーけどさ
他イベントとかも中止になってるとこ出てるし
...ラブライブ関係のイベント近いからもろ被害受けそうでつらい
それもこれも政府が初期対応をきちんとしなかったり、WHOも中国に忖度して危険度は無い、とか言い出したせいだろ...
他の国は中国から来るな、と徹底してんのに...>>855
飯田くんはステイン回で十分曇ったから勘弁してあげて……
まぁそれはそれとして、だいたい脳むき出しなのにこいつは兜っぽいのつけてるの気になるな
……どれか一体くらいはまたサラッと素体の正体出してくるかも……既存キャラの知り合いとか>>860
あてくんちゃん>>885
コンレボのキャラデザよかったよね…
でもゲストシナリオとかやってる場合じゃなかったよね…いや、面白かったんだけど?面白かったんだけど尺ががが>>860
分かった!>>860
画像貼れないけれど監獄戦艦のリエリやベアトリスが好きです>>887 翼さんの周りはお世話焼きの方が多いしね
翼さんが何もしなくても問題ない
むしろ、翼さんが何かしようとすると余計悪化するので歌と戦いとバラエティ以外は何もさせない方が良いまである(本編やしないをみつつ)デジモンの映画ってデジヴァイス新しくなってるの?今日広告見たらなんか違う機種持ってたような気がする
まあ炭二郎はニアミスしたり離脱優先して見逃したりした結果が今だし、事ここに至っての見逃しは無惨的にもNOじゃろ
オロチやカイドウのエグさも大概だが(オロチは復讐したくなるのもしゃーないし、カイドウはそもそも海賊なんだから当たり前だが)、民衆のク.ズっ振りと愚かさの方がずっとムカつく感じに描けるのがオダセン聖の凄い所にして怖い所よね。
>>903
鉄血は軍服好きに優しい>>860
こんなスカートでぴょんぴょん跳ね回ってたら絶対気が散ると思うシノマスは両奈ちゃんのリーダーにしても問題ないカードください
もう一人の推しの月光の爆乳祭2は限凸出来たけども……
そういえば、シノマスの秘伝忍法書でいつも悩むんだけど、秘伝忍法と忍法どっちを強くすればいいんだろう?
とりあえず秘伝忍法のほう強化してるけど、話せる場所がろくにないからよくわからん>>900
一番キツい召喚寺ファラオムは耐性無いから問答無用で割って、その他の耐性持ちでも内容見てからアタックできるので……(情報アド)
あと、ストライクは5コスになる関係でストライクが舞い降りる剣してくるし、耐性を抜きやすいナイトサバイブとか、火力の高いジークフリード・魁とかの踏み台になる。>>895
無惨視点で老化してようと8:2くらいで有利、少なくとも負けは絶対あり得ない状況な上に時間稼ぎが深刻なのは寧ろ鬼殺隊側。
少しでも残せばまた湧いて出てくるかもしれない以上まだ撤退する理由ないと思うんじゃが>>905
もしかしてこのおっぱいはRAITAさんデザイン?>>860
良いよね軍服女子…>>909
自分もぬるユーザーだからこだわりが強いわけじゃないけど、
全体攻撃出来る方を優先する。
その方が周回で楽しやすいしね。>>898
これかな雑談でマイベストヒップが他作品だったので、ここを紹介されて発散しにきました(画像無し)
エア・ギアの!
ベンケイさんの尻が!
何年経ってもマイベストだー!!>>913
自分も風来坊が好きにやってきた運のないパターンって感じしたな。かっこいいけどね>>906
というか今の日本司法への信頼とかが薄れてきてるのも原因じゃないかと思う
特に最近の某国外逃亡事件とかがさ
アレのせいで今年から年末年始はますます過酷な事になりそうである…>>913
おでんが出会った海賊(白ひげとかロジャー)は全員約束は守るし義理堅い奴らだったからな。おでんにとっての海賊はそういう奴らってイメージがあったのかも知れん>>919
でもそんなニアも「戦争を止めた」ことは評価してるあたりやはりライトのやったことは色々と複雑だと思う。
「天罰」がリアルにあるかもと思うとやっぱり人は自制するんだよな……>>920
尻か……>>897
こういう大人のお姉さまって感じのキャラは超ストライク
この二人のうち一人だけ選べと言われても無理っぽい>>895
無惨様妓夫太郎の時は毒くらわせたならその後まで戦う必要は無いって言っててこれだからな
猗窩座が炭治郎の投擲を肩にくらった時も柱でも無い奴に傷つけられるとか上弦の参も堕ちたものだって言ってて自分もこめかみにくらってるしであらゆる発言が跳ね返ってきてる>>918
死には死をとは思うけど、やった理由次第で帳尻がつけれるのは司法のいいところでもあるから……
例えば介護疲れで殺っちゃったって聞くとしゃーないと思う部分はある
そこで殺.したから死を以て償えというのもアレやし>>918
その考えも怖いと思う。
人は罪と償いの名の元にどれだけ残酷なことも出来るから怖い。
もしも間違ったときに取り返しもつかないし。俺が決めることでもないから。>>928
正直すまなかった。>>889
4のレイリィが好きです>>913
侍や戦士としては一流、だが人の上に立つ者としては…ってのがおでんへの総評かね
白髭もその辺を問題視してたからこそ、無理やりにでも隊長職とか与えてたりしたのかなデスノートの話で1番こえーとこは最終回付近までほとんどの人がリュークをなんやかんや愛らしいマスコットみたいな側面強いキャラだと信じてたとこだと思うの
いや、なんであのデスノートをめっちゃ気紛れな神様的理由で人間界に放り込んだ死神をそう思ったのだろう
リンゴの禁断症状出してるシーンとかめちゃかわいい奴だが>>860
国防仮面>>934
ノートを捨ててた時期のLとの良き友、良き好敵手だった関係すきだよ…>>937
巷で赤ペン先生言われてて草生えますよ
傷が再生できないくらいの古傷残す緑壱とかいう人外ブーストかかったやべー奴>>946
画質が悪くても伝わるえっちさ>>934
拾いさえしなけりゃ記憶喪失状態の性格がデフォだったろうし
結局死神が暇で暇でしょうがないから始めた退屈しのぎなのでデスノートばらまきはまた起きるという
神に目をつけられたら祝福だろうが呪いだろうがまずろくなことにならないの典型例よ>>938
浄化後の姿がこちらになります>>955
八宮めぐる>>953
腹パン、おしりペンペンして涙目にしたい子だ>>934
最初にデスノートをただの悪戯だと思って試しに書いて人殺してしまって精神的にダメージ負ってからもう壊れちゃってるよなぁ月。>>954
漫画版の特典小説に出てきたときは軽いホラーだったよ>>943
そりゃあ自分で責任を負うより、槍玉になってる奴に押し付けた方が気が楽だし
最低の行為だけど自分が追い詰められた時に絶対にしないといえるかというと・・・>>885
複数の画風のキャラがわちゃわちゃするのも賑やかで楽しいぞ
まとめ役(監督)には相当の技量と苦労を強いるけどね>>940
理の外側の住人
神の御業
誰1人、その影を踏むことすら叶わない>>951
あれはもう、裏のかき合いの知能戦というより、死神のオカルトパワー使っただけだからなあ
デスノート自体意味がないし>>943
それこそ「顔のない正義の味方」と同じかもなぁ
下から欠点をあげつらって叩くのが気持ち良いからだと思う。法律関係で作品ネタなんか振ろうかと考えたけど以外とネタが思いつかないなあ
警察物や司法物は意外と話題振るにはイマイチな法律ネタしかないし
最近だとエッチなお店の紹介が公職選挙法違反になるからできないレビュアーズとか
あとファンの考察だけど鬼滅の刃の主人公の集団と活動を維持するにあたっての必要なお金と捻じ曲げないといけないといけない法律の考察とか面白かったなあ>>945
光に頼らないのを評価したい、DTBスタッフ>>960
というより月と違って「賢い男子」なだけだと思われ
強迫観念の元信念を注ぎ込んだキラ、ただの神気取りなCキラと違ってαキラはお金稼ぎの手段としてのデスノートだし>>960
でも大統領も言ってたがぶっちゃけ「持ってることが自明」ならば持ってても使えないからなデスノート。
そういう意味ではハリボテみたいなもん。>>971
だから責任とって自分一人でやろうとしたのかもね
まあバカ殿ではあるかもしれんがだからってオロチやカイドウの方がいい殿様だってやつはいないだろう>>969
常に最善の行動でTASらないと叩くとか
二次SSでもよくあるよね>>976
月は二人いた!!
デスノ―ト連載時にそう言った動画上げられてそうまぁおでんが外に出なかったら今の海賊王はいなかったわけだし…
最善じゃなくていいけど後々あの行動まずかったり筋通ってなかったよねってなった時に誰からも指摘されないのは気になるマン
>>979
全否定はしてなくない?>>973
そろそろニアも頭絞ってリュークをどうにかする方法を考えてもいいと思う。一番死神に詳しいライトが死んだから無理だとは思うが。>>984
https://www.nicovideo.jp/watch/sm27760447
ギャラクティカファントム好きかい・・・?niconico
>>977ふむ
>>986
変身能力って便利よね…>>1000なら爆発
>>931
どっちもだ!
近いものはテラリンクだぞ!
アクションこそややもっさり気味だができることが多く演出が凝っている!
買おう!BGMのアレンジも最高だぞ!ダメだ変身能力を考えるとチェンソーマンがどうしても頭に浮かぶ
三白眼
>>1000なら大爆発
埋め
バカンス
スーパーアイドル
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 436
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています