よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ4』
https://bbs.demonition.com/board/3989/
『型月×特撮スレッド 347個の技コピー』
https://bbs.demonition.com/board/4695/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ6』
https://bbs.demonition.com/board/4635/
【前スレ】
https://bbs.demonition.com/board/4715/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/他作品
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします過去ハゲ「お前の負けだ!!我らの勝ちだ!」
↓
ハゲ分身「最初からお前に負けてた」
ハゲ分身2「お前たち人間は強いな」
未来ハゲ「ふふふ...我の負けだ...」
過去ハゲ「未来の俺簡単に心折れててしんどい」
過去ゼアノートもこれには苦笑い
まあDLCでなんかまだ企んでるくさいけど>>4
ジェイドが自分の罪から目を逸らしてきて管理もずさんだったせいでアビスの事件起きてるからな...
帰って来て欲しかった親友であるルークは結局帰ってこなかったのは罰ともとれる>>16
伊佐奈カッコいいよね>>21 と言うか天界のやつらが掲げた誓約の悪辣さを考えると、絶対に門は開かせないって意思を感じる
それこそZのあとになって、天族との共存が成立した場合、門から天界の奴らが攻め込んで来そう
...な3作目がみてみたいけど、多分Rシリーズのトライバースと同じで投げっぱなしで終わる気がするテイルズだとダオスに悲しい過去や信念は認めるけどそれはそれとして戦争になったのは人間を猿だと見下して命令した奴のせいでもあるだろ。とぶったぎったチェスターの意見が好き
ダオスは認めた人には優しいし悲しい奴扱いされるのもわかるけど残虐なとこあったのも事実なわけだし>>22
元は世界屈指名家本家の嫡男だけど、異世界転移してオヤジしんで叔父に当主の座を取られ
尊敬してた人も叔父さんに謀略でおと知られる 母はそんな叔父のあいじんになって自分もすがっていきるしかない バケモンと見える異世界人の中で生きる
その叔父も異世界転移成り上がり成功しとるんだよな あげくは世界を救う道具の発明に貢献する>>18
炭「わかった」(無慈悲なる慈悲を込めて干天の慈雨)トレンドとそれについてのツイート見てて思ったが
確かにスーパーガンダムってスーパー感無いな>>16
声遊佐さんだし本編に出てほしいわこいつ>>32
いやまずスパイ云々見抜いてたっけ?
普通に騙されて信頼して出し抜かれてたような>>22
アルヴィンはっきりいってク.ズだけど好き
こいつは1と2合わせてようやく完成するキャラだと思う(だからこそ1が中途半端と叩かれてたわけだが)
杉田の生きてるだけで儲けもん!人生これから!ってキャラへのコメントがまさにアルヴィン表してると思う。あれだけアルヴィンボロクッソ言っておきながら一番キャラのこと分かってるのホント杉田>>7
世界を壊そうとする魔王と闇堕ちした勇者の対比ほんと好き
この二人を取り巻く血の繋がりは世界観と設定も相まって素晴らしい完成度だったお前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。>>45
シンフォニアが仲良し集団過ぎたのを反省した結果だぞhttps://twitter.com/Atlus_jp/status/1215131642223742976?s=19
サークライがこのスレでも度々話題になるゲームクリアしたらしいっすね
自分も買おうかなぁ
というかこの人仕事でゲームつくって休みの日に気になるゲームやってるって話はマジなのか(戦慄)>>45 マイソロの場合、アビスメンバーが全員身内になるのも大きいと思う
と言うか王族、科学者、騎士、その他もろもろが集まったアドリビトムがよくギルドとして成立してるよな
まあ世界の危機という共通の目的が最初から定まってるのも大きいと思うけど>>15
ヘルダルフさんは何もかも諦めた災禍の顕主で諦めなかった災禍の顕主であるベルベットと対比になってる気がする>>43
親善大使の時の言動は
お前活躍しなきゃ一生飼い殺しされる殺戮兵器になるよと言われて活躍するため、
活躍してるように見せるために
自分がリーダーにならなきゃいけない
と思った結果偉そうにしてたのに
みんなが自分無視してジェイドがリーダーみたいになってて焦った
単純に調子に乗ってたわけじゃなかったはず
日記とかみんなが自分無視してることで本格的に追い詰められてて呪詛連呼するメンタル崩壊寸前まで言ってたし>>27本人もういないんですよね…悲しみ
>>49
ピエロ帰れや!>>51
行くの遅くてもうなかったんだぁ!!ペルソナ3の理事長抜かしては、犠牲者しかいないとだよな
結局一番悪いやつは10年前にしんじまってるのが>>55
ゲームが好きでないならこんなにファンがつかないしな。ほんまもんのレジェンドですわ。
カジュアル選べば三十時間くらいでサクッとクリアできるからヤルノデス。どこでもセーブできるし、バックログも回想も完備しているからストレスフリーだゾ! これに慣れて他のゲームで不満が出ることはあるが。>>7
「あのときのアーサーは嘘だったんだ。俺はずっと死んだのがお前達なら良かったのに……そう思ってた」
「私もそうだったら良かったって思う。だって、そうだったら義兄さんは私達のために世界を救ってくれたでしょ?」
「ああ……そうだな。救いたかったなぁ……」
最後の穏やかな兄と妹の会話が切なくてエモくて……本当に最高だった
ロクロウの「世界にとって一番不幸だったのは、世界を救える男が人間の心を見限ってしまったこと」も好き>>65
大人になると、本当にこの人の気持ち理解できてしまうのが本当につらい
本当にただ子供のころから思っていたデジタルワールドに行く夢をかなえたかっただけっだのに>>49
前にも思ったが、戸愚呂弟を思い出す。>>55
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19200793010000_68/
この漫画の櫻井回を読むと本当にゲーム好きなんだと思う>>70
どう言う流れで復讐談義になったんだ…
自分のファンを闇落ちさせるとはたまげたなぁ>>57
この二人で対比するなら師匠の有無だろう。幼少期はともかく多分人造人間に回りが壊滅したあとは完全な独学、しかも落ち着いて修行する場所さえなかった。
この状況でしかもトランクスの育成にも着手してるからな。手が回るはずもない>>50
結局のところ、「原因と責任は違う」のだ。
ひどい過去があっても悪事は悪事。
で、ようはその悪事に宿る悪意の濃度。
それが黒をさらに黒く染める。>>63
復讐関係はよくエルメェスみたいな自分の為に徹底的にやるみたいなのが持て囃される事が多いけど、シビルウォーの陛下みたいに、復讐心に駆られて周囲をメチャクチャに引っ掻き回して醜い姿を晒したジモに自分を重ねて、自分もそうならないように復讐とは別の形で決着を付けるってのもアリだと思う>>63
復讐を扱うならば菊池寛の『恩讐の彼方』が好き。あの仇である主人公を見つけた人の葛藤とか読んでていいなぁと思う。憎い仇が改心していて並大抵で出来ない難事を心身がぼろぼろになってでも行っていて、周囲の人たちにも慕われている、そんな仇と会っちゃったら悩むよね。>>72
逆にスピナー みたいなのもいいよね
彼がこれから何を為せるのか>>78
うーん、この拗らせっぷり。
スパロボVで速攻でガミラスについたのも納得である。>>76 そして、今度の映画は太一たちが大人になるんだよな...
02のラストに繋がるとしたら、パートナー解消を乗り越えたのか、それとも”パートナー“では無く”友人”になったのか...>>78
どっちかというとドゥガチの場合はその若い嫁さんがめちゃくちゃ良い人だったことへの劣等感が主かと>>70
ある種の正論ではあるけど「やったねスッキリ!」で終われるかどうかはその人の精神性とか覚悟とか色々と前提があると思うわ
エルメェス兄貴の復讐論だって『兄貴が言うからいい』んだしね>>66
D2は人類救済犠牲のⅠの連中がふざけるなこのやろうと叩き潰すお話だしな結局
というかジューダス時点で間違ってるが証明されるもんな
本人はあの結末と汚名になったことに悔いはない 栄光なんていらんしなせろ
スタンころした 絶対に許さないつぶす まじで無能>>78
それだけならたぶんギリギリ踏み留まれた。
だけど送られた女が余りにもできた妻だった
豊かな世界が生んだ心の美しさを見せつけられた
その度に自分の醜さを思い知らされた
超然としてたり壮大だったりするガンダムのボスの中ではかなり人間臭いよなドゥガチ>>78
これ実は嫁を送ってきたのコスモ貴族主義者じゃないか?って考察を見てちょっとなるほどとなった。
確かにそう考えると何故か木星帝国がコスモ貴族主義者を一掃しようとしたのかもわかる
奴らこの手の閨閥を大事にしてそうだし。>>72
でもヴィランのトップとも言えるAFO先生が動機を「魔王になってみたかったから」と言ってるのも好き>>90
先を知らなかったセル編のベジータやトランクスは超ベジータやらムキンクスになっちゃったけど悟飯の超2を見た後の悟空ベジータは普通に超2体得してたしな>>98
地球圏復興の為には木星の資源が必要って言う、結構歪んだ状態だったのがね…>>91
怪物だけど人間としての意識や記憶もあるしもしかしたら解散して仲間になるかも?
→実は人間の時点で怪物よりよっぽど怪物じみた精神構造してました
何だよこいつ……>>101
個性史上主義世界で、個性がマイノリティにしてた時代で運営しとる今の社会、個性免許資格持ちがヒーロー認定などがもはや世界の現実に間に合わってないな
個性終末思想なんてもんも出てきてるし>>100
子供の時点で餓死寸前状態で食糧渡されて他の人に分け与えるって選択できる人だもん
お腹空いた人いたら分け与えようとするのがトリコよ※回転寿司チェーン店のWEB漫画です
過去描写がエグくて何漫画やこれ…?ってなる>>111
わかる。
モンテクリスト伯もう一度読もうかなぁしんどい過去がなかったifも見てみたくある
>>114
画像貼れなかった>>55
ゲーム業界の人にとってゲームをやるのってインプットでもあるらしいしね・・・>>1117
巌窟王さんは本当に復讐する権利はあるけど、復讐者には向いてない復讐者だもんね
根っこが地方の素朴な青年船乗りとかわってない>>70
やってもやらなくても大切な人(物)は帰ってこないからね、仕方ないね。>>103
本編ガチシリアスなバットマンでも、リルゴッサムとか癒し系もあるのよ。>>103
オールマイトがスーパーマンでナックルダスター師匠がバットマンだからあながち間違いでもない>>121
そこら辺をはっきり意識し出したのって5部からだっけ?https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1217763747969695744?s=19
これを今この時間に言うあたり頑張って確保したんだな現地で見たい人はラストチャンスだな>>113
オリジナルの記憶持ってるけど人格はレプリカなネビリム先生の件もあるから理論通り行くとは限らないんじゃないか?チーグルの件も自我が薄いとかルークとは微妙に異なるし、それに第三の完全同位体なローレライまでいるかは、なんだかよく分からないと思ってたんだがポケモン剣盾、定番のかたやぶりのドリュウズ作ったんだが、2体目にすなかきのドリュウズ作るってどうなんだろう…
>>121
吉良戦は、吉良が早人に自分が吉良と宣言する運命を利用して勝てたもんね>>48
TORのユリスとか?
太古の昔、異種族間での戦争により高まった負の感情が結集した事で生まれた怪物
立場的にもやった事も紛れもない元凶であるのだが、作中での出番が唐突すぎた為に割を食ったラスボス
ある意味型月でいう所の人類悪に通じる敵とも言える奴>>125 会場の設営が終わって出来た席を出した感じか
元々キャパ不足なとこあったから間違いなく戦争になるな
にしてもいよいよ明後日か、スゲー楽しみ>>98
ジオン兵「お前ら地球の連中はコロニーから得た資源で贅沢してる奴らだって聞いてたぞ」
連邦兵「冗談だろ? 俺らなんかコロニーに住んでる連中は潤沢な資源で夢のような生活してるって聞いてたのに」
大体こんな感じの会話があったADVANCE OF Ζ 刻に抗いし者
いつの時代も戦争は相互不理解から始まるものなのかもしれない…>>128
天候系特性はダイマックスと組み合わせればセルフ発動出来るしアリなんじゃない?
ガマゲロゲとか良い例
熱風搭載したダーテングとかツンベアーとか面白そうだなぁと思う>>137
残りの充電が真っ先に目に入った>>141 小梅は絶対ない、運営が失敗したと認識してるのか互換が一切出てないんだぞ
cx無しならノーコストで4枚削りは頭おかしい
それ以外のデレマスのカードと、艦コレのドジっ娘はいい加減解除してやれよとは思うが>>144
裏設定知れば知るほど悲しくなる
100%クリアの人の動画で知ったけどまあきっつい……>>151 次で活躍させるからそのフリ、と思ったらRシリーズ自体消えたもんなぁ
それにしてもハーツのスキット部分の手抜きは酷かった(ヒスイが二回溺れたりと)
ハーツRの隠しダンジョン、テンペストのラスボスが異世界出身、とフラグは立ってたのにな
まぁ言い方は厳しいが、今更テンペストのリメイク出しても買われないだろうから作られないんだろうな
1部をテンペスト編、2部をトライバース編にしたRシリーズ完結編もみたいが...
まあ今はクレストリアやアライズで忙しそうだしな・紛争地帯に生まれ落ち、故国が「戦争における悪の国家」に仕立て上げられた結果幼少期より極貧生活
・欧州の巨大財閥に戯れで虐げられ、生き残った妹も心臓移植手術を必要としていた一族の為にコロされる(表向きは事故死)
・復讐の為妻を生贄に捧げ、悪霊と契約。妻と合意の上での行為だったが、実は妊娠していた事を生贄に捧げた後で知った(妻は当然知っていたが、復讐を躊躇わせない為にあえて黙っていた)
・その結果立ち止まるという選択を完全になくし、以降は復讐と世界征服に邁進する
・最終的に復讐は果たせたものの、立ち止まれなくなってしまったが故に作中最後まで悪を貫き通した
そんなパワポケのジオット・セヴェルス(画像右)
ちなみにこの時対峙している方のキャラも相当重い過去持ちだったりする>>151
まあお祭りでカイウスやユージーンをペット扱いとか本編考えたらありえないだろ舐めとんのか扱いだったから作られなかったのは逆に良かったのかな...流石にあのノリを本編にまで持ってこないと思いはするけど>>159
あの世界で精神だけなら誰よりヒーロー
ただただ、力が及ばない男>>158
まあ、それ用の道具があらかじめあったからできた策ではあったとは思う。
それでも、自分に忍術が使えないと知って結構キツかったろうにそれでも自分に出来ることを考えて実戦出来るのは当主としての器は充分にあるよね。>>158
対魔忍の知力の全てを担うにはやはりそれくらいから頭良く無くてはダメなんだろう。
知力が高すぎて忍法が使えないというデメリットがあるが>>159
ワンパンマンより無免ライダー
ヒーローは色々出れど、その中でも常識人枠かつ真っ当にヒーローしてる姿が良い
個人的には病院のシーンが一番好き
自分も入院しててボロボロなのに、それでも入院仲間のタンクトップマスターと即席コンビを組んで他の患者たちを守ってた所がね…>>154
ソウルジェムが自分の魂で肉体は、ただの塊になってるのも基本隠すからな>>159
さーあ今週も始まりましたぁー!>>156
会話してる方は相手の能力や動きをコピーできるチートだからな…>>159
光の巨人がすきなので敢えてこっちのHERO。
なんだかんだHEROはネオス中心で組む。>>159
最後に得た安らぎを失っても守りしものとして立ち上がったレオンは紛れもなくヒーロー>>174
しかもぶっちー、スランプがZeroで吹っ切れた直後のノリノリのタイミングだったからな……
ほんま……ほんま……>>159
将軍暗殺篇に出てこなかったヅラだけど、将ちゃんが死.んでから本格的に動き出したのカッコよかった>>159
自分の中でヒーローと言ったらスーパーマンとバットマン。二人のコンビの力強さが頼もしくて好き!>>159
世界で最も有名でヒーロー達の花形でもあるこの人>>181
そして例外世界のマギレコ世界では、魔法少女から救われたいとまたQBとおなじように
よくはわからないもんにしがみついて使いつぶされるとか救いないね
あの子供ズが外付け良心枠覚えていて、環姉妹も一緒にいたら違っただろうけど>>188
プリーズ、スピーク ジャパニーズ。>>190
Mt.レディも、決める時はカッコいいよなあ。神野で、かっちゃん助けて逃走するデク達を庇ったタイタンクリフで一気に好きになった。>>188
BaBa is you すき
自分は挙げるならCelesteだろうか
自分×自分の百合いいぞおい!>>188
ババ は あなた です
お題 は【あなた の オススメ の インディーズ ゲーム 】
パズル は 不得意 です。
何故お題だけローマ字当てはめなのか>>159
個人的にヒーローもののエロゲーとしては最高な奴を>>159
ユージオにとっての「ぼくの英雄」>>201
なんで一般論みたいに言ってんだこのジジイ
そいつはお前の(ネタバレ)だろ>>199
俺はこの場面かなぁ。
直前に「へのつっぱりはいらんですよ!」と言い返してくれたのが、感極まって涙腺にきて涙ぐんでしまった。>>159
弱さを自覚しても勇者を名乗れる奴もまたカッコいいよな
とある村のヒーロー>>193
貼ろうと思ったら先に貼られているという
ならばこちらは原点を貼ろう>>192
異性関係はプレイヤーの選択によって変わりますので....
キタローさんは踊ったりコラボちょくちょくしてるし ハム子さんもQ2で大活躍したしね。>>211
踊らされてる(言葉通りの意味)やめーや>>159
「誰に教えられる訳でもなく、ただ自らの内から湧く意思に従って戦い、魔神すら救って見せた者」
「罪を背負いながらも光を目指し、必死にあがいて、ついには悪魔を侍らせ科学の長となった者」
「特別な才能を持っている訳ではなくとも、身近な誰かのために戦って、学園都市の叡智を獲得した者」>>213
メカクシティアクターズだと思うなんか北米版メタモンがマジカル通信で流れて来たんで色孵化に挑戦してみてるけど……本当に色違い生まれるのコレ?
生まれたポケモン夢特性持ちだけ残しててもそろそろ10BOX超えそうなんだけど…>>211
後輩は最初からノリノリで踊ってたからセーフだなYouTubehttps://youtu.be/lswcZg7BH2M
>>159
死なせるな 裏切るな
幸せを掴め 夢を語れ
未来への切符はいつだって 白紙なんだ>>189
背景知ってると泣けるが
初見だと笑う…w>>223
(字幕付きの画像がコラボした時のFTしかなかった)>>159
石ノ森先生のライフワークでもあったサイボーグ009は日本のヒーロー史を語る上で欠かせない作品だと思うんだ。
人間と機械の狭間で苦悩しながらも、平和のために闘い続ける彼らは子供時代の憧れだったよ。各々異なる特殊能力を持っているのも魅力。え?009だけやれることが多い?002〜008の集大成として造られた存在だから仕方ないね!>>159
ちょうどがっこうぐらし!最終巻を読み終えた私にそのお題はクる……!
生きてる人も生きようとした人もみんな……>>229
1と3では外宇宙から来たフォーリナーを叩きのめし、2では古代文明を倒した元不登校少年すごい…>>222
6倍でそんなもんなのか……色違い集めてる人たちすげぇな本当
根気強く頑張ってみるかぁ
こりゃ大変だねこぱらのクレジットイラスト石恵でワロ
絵柄の艶やかさでもう………ね?>>240
委員長がバラバラになったけどな!>>238
ヒロアカ1話の完成度すごいと思うわ。あれは引き込まれる。>>192
他と違って公式的にベスがずっと追いかけてるんだよなあ...>>233
原作はミサイル撃墜エンドのバッドエンドと聞いた>>247
1からいいんちょもミソラちゃんも可愛かったもんなぁ
というか全般にキャラ付けがめちゃくちゃうまかったよな流星は
FM星人みんな個性的だし>>252
ツバサクロニクルの小狼くんよりは簡単だからセーフ
うろ覚えだけどオリジナルとクローンとCCさくら世界線と四月一日に分類されるんだっけか>>245
アトランティスやジャンクマンというロビンと闘った超人達が皆ロビンをリスペクトしてるの好き>>243
委員長はオヒュカスクイーンに電波変換して一緒に戦ってほしかったなあ
まあオヒュカスはかなりヤバイやつだったから難しかったかもしれないけど>>255
地味にネトフリのアニメ部門じゃ1番見られてたらしいね。そりゃあ二期やるよ。>>254
口には出さなかったけど、ロビンとの死闘を誇りに思っていて、最後は宿敵の必殺技であるタワーブリッジで決めたところが最高にカッコよかったよな。>>252
父親が自分自身、母親が自分の自滅因子で叔父が自分の兄弟みたいな意味不明な子よりは分かりやすいから…>>263
バエルにマッキー乗せるとクリティカル率40%アップだもんな>>259
半々かなぁ
なんなら7:3でも納得してしまう
それくらいミリオ先輩はカッコ良かったウルトラマンで思い出した
日本初の特撮でなおかつヒーロー作品って児雷也なんだよね>>256
前の人も言ってるけど立場とか関係なしに自分のことを必死に助けてくれた人は紛れもなくヒーローだと思うよ
だからこそステインの贋作呼びでこいつとは分かり合えないやつだって思ったよ>>259
エリちゃんには、なるべく沢山の人と関わって、いろんなものを受け取って欲しいね…相澤先生も保護者みたいなモンだし、雄英の負の面も、まあ悪いヤツではないし…>>248
今年で実は10周年らしい推しウルトラマン 。
毎年何かしら出番があるから未だに現役感がすごい。>>246
爾郎と一緒のところを誰かに襲撃されたのか…
けど何で殺.害現場がこんなに燃えてるんだ?
…あっ>>276
こいつは存在しちゃいけないやつだと思う
バビロンハッピーエンドにはして欲しいなー>>274
泣いている子供の肩にそっとコートをかけて「世界はまだ終わりじゃない」と励ますだけでもいいんだもんな>>284
メイヴは隠していたのに不本意ながらもレズビアンを暴露されてそういう付加価値もつけられそうだったのはちょっと気の毒だった>>274
虚構のヒーローが超常のヒーローを救い、道標となる展開好き>>287
なお「嘘をつく」=「一応罪は自覚してる」からまだマシ、という地獄。
無惨様の「し つ こ い」はこれは確かに存在しちゃいけない危険生物のそれだわ。>>159
それまでの関わりも含めてこの話は尊い……>>288
孤独な紛い物の子供が本当のヒーローになるきっかけをくれたのがヒーローショーの本物じゃないある意味紛い物のヒーローだったって言うのがエモいよね。>>276
セイバーズの倉田
小物臭さと生き汚さと臆病さが天井知らずに突き抜けてるという点で、ある意味無惨様と同類だと思う>>283
実際スーパーマンは能力を失って只の人間同然になった時も、銀行強盗を説得してるからね。>>246
あとコンレボつながりでマウンテンホースのみなさん。
偶然能力目覚めながらも彼らは戦う事でではなく人々を笑わせるという方法で確かに人々に笑顔を広めた、その意味では彼らもまたヒーローなのかもしれない…
最近改めて最視聴したらリーダーのドン役が三宅健太さんだったわ。これはどこかの悪党から「どうした?笑えよ?」と言われても「笑えねえよ」と返せる器だわ。>>304
なんかもうお前は最後の騎空船で逆にむかつきもなくなったわ
最後の最後までやってくれたな、大好きだよ
BGMをカラオケに入れてくれてもええのよ?YouTubehttps://youtu.be/d2MHUJTciRg
>>309
流石に禁止ワードぶっこんだ曲は無理じゃね?>>302
MGS2でアーセナルギア内を彷徨ってた時の心細さがこの一言で解消された……>>304
グラブルにこの人が出てくる時期はこっちではキアラさんがピックアップされてる気がする>>276
アカメが斬る!よりオネスト大臣
斜陽の帝国にとどめを刺した国賊であると同時に奸臣とあの世界の辞書で引けばまず間違いなく上位に出てくるだろう下衆
原作マンガだとめっちゃエグい最期を迎え、それを見守る人らもゾッとする程冷徹だったがそうなっても納得できる程の罪科があった>>300
そう言えば最近のアニボルで黒歴史増やしてましたね(記憶自体は消したけど)>>302
イピカイエー、くそったれ
ダイ・ハードシリーズにおけるお約束
続編とか来ないかな……無理かな……スマブラ新ファイターは安心安定のFE勢か~スマブラで操作するの面白そうなキャラだったけど、新規シリーズからのキャラが欲しかったとも思う。
>>303
こんなこと言いながらスッキリしないだの寝覚め悪いだのでなんやかんやで助けちゃうのがデンジくんのいいとこだと思う
野蛮だけど境遇から考えたら信じられないくらい純朴ないい子。チェンソーマンはそのうちガンに効くようになる気がする>>321
「なりたいものになっていいんだよ」と、かつて母に言われた言葉を思い出した轟君が、今度は飯田君にその言葉を掛けるのいいよね……>>325
原作コミックからしてもエディもヴェノムもピーターとの因縁と確執がヴェノムをヴィランたらしめてる訳でそれ以外は結構ヒーロー寄りだったりチョコレート好きの食いしん坊だったりしますし……
そしてそのピーターと何の接点も無い映画ヴェノムがどうなるかといったら…ね?>>302
撃っちゃうんだなぁこれが!
流行っちゃったんだなぁこれが!>>328
おっ、これはラスボスかな?>>159
「無理だったかもしれない、無茶だったかもしれない、でも…無駄じゃなかった」
「お前が命懸けで頑張って、この虎の放火をたった十秒遅らせてくれなかったら、僕は間に合わなかった」
「そしたら僕は、きっと泣いてたぜ」>>318
ベック「今後も大変だけどまあ頑張ってwwww」>>329
そこら辺にいる只の兄ちゃん好き>>302
災害レベル竜を相手に命を懸けて時間稼ぎしての、決め台詞miiコスチュームにアサクリとカップヘッドとかなんでもありすぎんだろ(褒め言葉)
桜井さんまーだ家に帰れなさそうですね>ダイレクト感想
>>302
インターン編で"真実吐き"の個性に揺さぶられてたエリちゃんに対して言ったときは少し言葉が違ったが、要するにこれってのが好き>>340
作者を思い出せ作者をファイターパス2 さらに1体追加!
本当に大丈夫?燃え尽きない?とりあえずスマブラの放送を観た感想を。
何やってんだ桜井!(歓喜)>>340
ときた版でも飛び蹴りでMSのメインカメラ叩き割りバルカン食らってもかすり傷で済むやつ居るし最終的なアストレイに出て来たやつとか
とにかく無敵やで!とノリ凄まじいし...しかしスマブラ追加キャラが更に6人か
前回よりも増えているとはこれいかに
追加が現時点で合計11ってもうDLCのレベル超えてるよなあ・・・
下手したら新作来るまで延々とキャラ追加コースもある可能性が微レ存?>>348
自分的にはマイクラのスティーブン来ると思いました。>>132
優木「わかりますよー自分より恵まれてたり優れてたりする奴ってムカつくから自分の思い通りにしたくなりますよねー」さらっと言ったが二日でブレスオブザワイルド完璧に終わらしたやら風花雪月やりこんだ発言とかいうやべえ発言
マジで大丈夫?>>346
FEって、長いんだけどマリオやカービィと違って代表キャラって上げたら意見が分かれるだろうから主人公を幾人か用意しないと厳しいよね、という遊戯王やってる人に質問ですが、今友達に勧められて遊戯王やろうかなと思っているんですが、閃刀姫ってまだ戦えますか?あと噂で聞いたんですが4月から新ルール変わるらしいのですが、それでも戦えますかね?
>>346
桜井さん、新作スマブラ創るまで新ファイター作ってそう…>>354
それ
2日でブレワイ完遂は人間じゃねぇよ……(困惑)
攻略サイトも無しだぞ?バケモンだわあの人>>357
全然戦えるはず。
あと、新ルールの影響を大きく受けるのは融合・シンクロ・エクシーズテーマだから、特に支障はないでしょ。第4の学級ヴォルフクラッセ……銀狼かな
ふーんバルタザールエッチじゃん>>358
ビューティフルジョーかアマテラスは「別の遊び」観点からも来そうなんだがなぁ……
むつかしい>>361
任天堂では珍しく56してます
もロックすぎる...>>361
エムブレム警察を桜井さんが認識してるの笑うしかないやん
いるのかな業界にもw>>366
風花雪月の発売日と制作期間を考えてくれ…いくら事前プレイあったとしてもジョーカーの時や勇者の時に師を実装するのは無茶過ぎる…>>366
同じシリーズのキャラが登場するなら後5分で発売するこれの売り上げにも貢献する(とええなぁ)だろ!>>356
まて、正気に戻れ
それはスクライドだ>>366
テリーがDLCのボリューム的にもラストで良かったような
懐かしのあの人であり、ファンからは遂に来たか!であり新規にもカッコ良さを見せつけたりとデメリットがない印象>>365
フィットレとの健康頂上決戦不可避
割とあり得そうなのがまた
新しい遊びって観点なら証拠集めから入るナルホドくんとか
アメコミヒーローとやりあったこともあるしヘーキヘーキ>>361
文字はともかく発音はええやろと思ってしまう
アップルとか発音だと違うみたいな!>>374
スマブラSP 2018年12月
FE風雪 2019年6月
これでDLCで来るの読めは無理だなあの放送11月収録と考えたらベレトたち参戦だってかなり頑張ってると思うよマジで
いや頑張りって言葉超えてるよ
マジで怖いよ>>350
サークライは本当に何時になったら休めるのか
そりゃもっといろんなキャラ使いたいけどもうちょい自分を労ってもエエんやで?>>366
元々任天堂ゲームのキャラのお祭りゲーなのに自社キャラより外部優先って本末転倒では?
別会社のキャラクター他達が一同に介す、っていうのもスマブラの魅力ではあるけど任天堂のキャラで望まれているのがいればそっちを優先すべきだろ初音ミク参戦を諦めるな
>>370
ステージギミック:ムゲンダイナとかでもええで?>>374
ロイは初めて出たゲームはFEじゃなくてスマブラDXだから一応事例はあるんだよな>>376
学園がガチで国の中枢レベルの奴が何人も来てるからここでの勢力争いがまんま国同士の争いに直結する今回の映像で一番残念だったのは好きなキャラが来たのにうおおお!!ってならなかった自分
武器きり替えシステム流用でモンハンのハンター来るかな?
もはや任天堂のお祭りゲーと言うか『ゲームキャラ全般のお祭りゲー』みたいな認識になっちゃってるからなスマブラ
と言うか任天堂が手数多すぎて「え、これも任天堂だったの?」みたいなキャラが多いのが悪いんだよ……不知火舞みたいなエッチなキャラはダメってこと以外何が来るのかほんと読めんな
体幹削りガークラ特化の狼とかもありそうだし>>391
あれ杉田も言ってるけど彼女ミク本人じゃないからセーフって理屈だからな。
ミク本人もでるけど戦闘には関与しないし>>302
ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ>>367
寧ろこれに合わせて発表したのでは!
どっちも随分前からDLC作ってたしまあ参戦云々で一つ言えることは
「内訳はもう決まってるんだから騒いでも何もない、このライブ感を楽しめ!」これに尽きる>>394
フロムかー……まあ確かに人によって姿が変わる不死狩りや獣狩りとかよりかは狼さんのがありえるわな
AC出たらゲーム変わっちゃうし>>370
ゲッコウガ→ガオガエン→つまり出番なわけウホね控えめに言って80キャラ以上使えるアクションゲームってだけでもおかしい
なんとDLC1キャラ増えました!なんてお団子オマケでもう一個いれときますねーみたいなノリで出すんじゃない>>302
この回ばかりは誰よりも彼が主人公だった一応コーエー枠でもあるっちゃあるか風花
>>370
ファイターは無茶としてアイテムのモンスターボールから出るポケモンを増やすってのはいけるんだろうか>>324
ブウ編はベジータ周りの描写が本当丁寧で好き>>410
公式エデレスに界隈の人がたぎってそうだなー、と>>366
更に6人追加ってやるから、むしろ丁度良かったのでは?>>367
サイドストーリーの名前からてっきり闇蠢側に着く闇堕ちルートかと思ってたらまさかの新キャラ多数の新学級とは...
待ってよ
これこいつらに愛着湧いて「今までのルートでこいつらどうなってたんだよ」って心苦しくなるやつじゃん
やめてよ
今でさえ周回の度に「またエガちゃんの期待裏切っちゃったなあ」「ディミトリこんなところで犬死にさせるの辛いなあ」「クロード達者でなあ」って他のルートのメンバーに想いを馳せて苦しみながらやり込んでるのに
やっぱ道徳0点だわこのゲーム(楽しさ100点だけど)もし剣盾から参戦するとしたら御三家からだれかかそれともポケトレ方式でまとめて参戦するか…
まさかウーラオスは流石にないか…>>407
自分は持ってなかったけど友達が持っててみんなで遊んでたよ
フォックスとカービィが人気だったな>>367
サイドストーリーだから時系列だと新しいルート分岐じゃなくて学園編での出来事の1つみたいな扱いなのかなギルティギアのソル参戦こねーかなー
個人的にはリュウやテリー同様、格ゲー界の主人公だと思ってるし>>421
ヤギも無理だろうな>>422
あー、銃ダメ縛り……エネルギー系はコブナントだしなあ>>422
ベヨの銃も魔法だからオッケーなんだっけ>>407
ハイラル城の一番上に緑の甲羅大量に置いてマリオの上Bで999とかやったよね
やってない?そうかぁ…>>356
読んだとだとこうとしか言えねえスマブラの世界観はイメージの世界という設定だったっけ。ということは新しいファイターが参戦する度にその世界のイメージがスマブラの世界に組み込まれるということなのかな。
>>438
その人は何かが違う!まあブレイブルー参戦ならラグナ一択だろうし
露出云々は大丈夫
ゲスト陣はラグナ周りのジン、ノエル、レイチェル、セリカ、タオカカ、師匠辺りにしとけば違和感もないしこっちの露出問題は平気だろうしさ
まああるならだけど。>>442
でもリボルバードラゴンはあっちのも好きだよ>>416
これは『獣の奏者』のエリン
子供の頃から辛い境遇に負けずに頑張る姿に子供の頃はよく勇気付けられた思い出
『獣の奏者 外伝 刹那』でエリンとイアンがどうやって結ばれたのかじっくり描かれてて良かった
ハードカバーの帯の親子3人の後ろ姿がまた良い味出してるんですよ>>432
エネルギー弾は大丈夫みたい
あと銃の表現の規制だと海外の方がレーティング厳しめだからそっちとの兼ね合いもあるかも
据え置きゲームじゃないけど遊戯王の一部イラスト変更とかで見るとわかりやすい
有名なのはリボルバードラゴンとかグスタフマックスとかあたり>>443
カティア……だっけ?
まあBB世界は露出が普通みたいだしなぁ
一般常識なんだろ(適当)>>441
もしあるとしたら天界漫才風にキャラごとのミニぶるラジとか見てみたいですよ私はTS女子は貧乳がいいという意見もわかりますが巨乳で解らず触ってみたり下着売り場に連れられて真っ赤になるのがいいと思います(TSキャラが来たので性癖カミングアウト
>>442
なんか絵面が間抜けになるのあるよねベヨ姐、ホントなんで参戦出来てるの……
>>370
もしポケモン剣盾で来るなら、わりと化石ポケモンじゃないかと思ってしまうw>>449
銀髪目隠し背中空きゴシックスリットタイツ尻太ももレオタード
多重積載すぎる……>>458
子供に勝手なイメージ押し付ける毒親とか?>>437
ちなみにサークライはギャルゲーは苦手だけど他のジャンルのゲームはほぼ全て網羅しているらしい
あれ?もしかしてマスターハンド=サークライ説有り?>>420
そもそも、ソニックとスネークが初めて参戦発表された時は正に「異常事態」と言わんがばかりだったからな。>>457
あんたみたいな格ゲーで出しちゃいけない範囲の攻撃を出すキャラはNG
…それをノーゲージでぶっぱなしてた初代?知ら管>>454
梅喧さんとディズィーちゃんは一番新しい服だと露出が下がった(出るところは出てる)からセーフってことで…あ、イノさんはダメです。ラムレザルちゃんもマント脱ぐとアウト……よくよく考えたらサンズvsカップヘッドにショベルナイトが乱入してくるかもって凄い
Switchがインディーズゲーム推してるとはいえここまで来たかって感じ
そうなるとインディーズ出身で一番有名であろうマイクラもある…?>>469
Z指定スマブラ(意味深)になりそうだからやめれ>>468
イソッチ『背景にノエルとツバキがいるのにマコトがいないんですよー、どう言う事何ですか森さん』
森P『マコトは…衣装が…その』
例のBGM肌色全身タイツだから…
>>442
ライターがUSBケーブルに!>>387
フレームアームズ・ガールとコラボした時もアームズ(兵器)がNGなので新カテゴリー、フレームミュージック・ガールができたりもしたね
https://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002915/>>474
そんなクォーツァーの皆さんとかスーパータイムジャッカーとか性別不明なタイムジャッカーとかじゃないんだからさ…(特撮ネタすまん)>>465
マユリ様の妄想で出てくるって事はなんだかんだで超人薬を投薬したの悪いと思って……ないなこの人は……>>442
遊戯王じゃなくてトランスフォーマーだけど海外(上)と日本(下)>>479
miiコスだったら無いとは言えん範囲になってきたかなとは思う
正式ファイターは流石に厳しい…
それはそれとして霊夢の衣装で露出が全然無い扱いは無理があるよ!スマブラでまだ出てないタイトルねぇ
ドラクエFFときたし、テイルズとか?誰が人気か知らんけど>>484
「ケチケチおババと金欠の父ちゃん」かな?>>484
このオラフ溶けたらガチ泣きしそうなアナ三学級共闘は難しそうだから全員血祭りルート追加しますね!は人間の所業じゃねぇ…
>>348
原作知らないけど剣(蛇腹剣)、槍、斧、弓を使い分けるとかかっこよすぎる・・・(複数の別種武器を使いこなすキャラ好き)>>491
敵側で共闘してるんやで>>494
まぁ子供が遊んだりして事件になってからでは遅いから。訴訟大国だし。
過敏すぎると思えてならないけど、そういうことにしておこう。>>495
やはり、自分らと近い感性と価値観してるのがわかるな西暦組全身タイツならサークライ的にはOKなんじゃない?メメントスでも世紀末覇者先輩と杏殿いたし。
>>494
銃の危険が身近にあるからこそ、神経質になるんじゃない?向こうの国の人が自国で楽しむために作ったルールなんだから俺らがとやかくゆう事じゃないと思うぞ。>>495
右2人の胸の圧力すごい
これが楽園か……>>349
ガイ先生ですら完全にヤバい案件だと認識しとるテンションなのが地味に重要よなまあ異種族レビュアーズでも価値観はそれぞれ違うって話してるしな
>>490
アイテム使おうとすると確定で場外に吹っ飛ばすバルバトスっていうク/ソキャラ実装しよう>>456
CERO:Dとはいえここまで人気があるなら、踏み切りますよな、うん>>482
インディーズもほぼ個人みたいなもんだぞ…Sansなんかまさにそれじゃないか
正規参戦はそりゃ難しいだろうがMiiコスとしては十分ありそうだけどな>>512ジョーカー達はエロってよりファイアーエムブレムみたいな年齢層では
>>512
ジョーカーは人気が元々あって歴史あるペルソナシリーズなのと5自体が海外人気高いってのがある。>>525
敢えて作品のテーマを王道からズラしているからだよ>>509
病院の薬を横流ししてるのがバレてホームレスに転落した元看護師のナンバ>>515
レディアントマイソロジーはよく分からないが、これを聴きまくったのでカノンノの名前は知ってるワイみたいなのもいる
他にいるかは知らん>>521
ラチェットは例のPS版スマブラに出ちゃったからな…
ガラメカとクランクのおかげで技には困らないんだけど
その枠だったらGBA、GC、スイッチでソフト出してるクラッシュの方が可能性ある気がする>>509
クララ・バートン、通称アメリカンナイチンゲール。
応急手当てや救急箱はこの人である。ちなみに、ナイチンゲールの一年後の生まれ。>>520
そしてソルの友人がディズィーと結婚して出産に立ち会った医者は推定ファウストで…いやめっちゃ複雑だな家族関係と友人関係アークナイツという初めてタワーディフェンスのゲームするんだけどむずいな。キャラはかわいいけど
>>532
改名されてるけど……>>526
つってもスタンドバイミーで10才から13才くらいの主人公が「おれのでかいのしゃぶるか」って言ってたし、向こうじゃ「売女の息子が」「ケツを舐めろ」ってスラングもある。国によってライン引きが異なってくるのは当然だろう。
それに別に独断それそのものがマイナスってわけでもないだろうに。>>541 セネル ルーク ベルベット ロイド当たりは初見だと主人公だと思う人少なそう。
>>544
もしアリアさん妊娠してたのに気づいていたら、コールドスリープ受けた可能性あったんかね>>509
最後のコマの色気にグッと来てしまった。
この手の「貴方のために悪い方向にいってみせます」的な物言い、ものすごくえろいなって思ってしまう。- 548名無し2020/01/17(Fri) 09:33:59(2/3)
ギャグで言ってるのはわかるけどエロゲ原作は流石にねえ
>>532
そういえば昔キラートマトという映画あったな>>548
搾精病棟……台詞パロは分かる人と分からない人がいるから元ネタも書いといたほうがギスギスしなくて良いのでは?
>>551
何?!なんてことだ・・・自分で言っておいてマジになっていたのは自分だったとはな・・・。
うーん、お恥ずかしい。>>554
それならまだ知名度あるネタか全年齢なら元画像添付するなりなんなりある>>554
相手に通じないジョークほど辛いものはない>>557
やっぱり浅草物語かなぁ…
アニメでも良いエピソードだった>>554
一部のコアなファンにとって有名なだけで全然認知度はないからな…。
対魔忍ネタも別に面白くないし(バッサリ)>>523
ヴェスペリアはSwitchで出てます…残り枠が多すぎるとかえって何が来るかわからない上の人も言ってたクラッシュはどこかでいたらいいけど
>>557
纏とのゲーセン対決
こち亀のオリジナルゲームとか出てくる回が好き>>558
あ、俺色に染まったAIじゃん(イズはかわいいな>>566
ファイアーエムブレムのリンも下半身めっちゃエロくてパンツ覗けたけど出演できたし最低でもアシストフィギュアならへーきへーき(希望的観測)>>565
ラフィとの関係は好きだけどスマブラでテイルズ出るならやっぱりクレスとかかなって
曲がりなりにも初代だし
流石にテイルズの主人公は武装の個性が強くてドラクエの勇者みたいな統一感は出せないし>>557
多分ホントにこんな感じだろうなと言う納得感を感じる回です。
実際ニュースとかで面白い並べ方するの見たし>>517
日本語イラストはカボチャのお化けを連想させるのが駄目なんだっけ>>516
クリスマスボウルの応援にまで来るの、ちょっと笑う…w>>557
初期の両さん扮する博士とかのリカちゃん人形とかのコアな解説回とか個人的には好き。
超合金のやつとかも。サイバーパンク2077の発売日の延期が決まったね。ショックな人もいると思うけど四月はFF7 、バイオ3が出る激戦区だからズレてよかったと個人的には思う
https://www.famitsu.com/news/202001/17190875.html>>576
我々に出来るのは桜井さんの体調を案じつつ予想をたて、ニンテンドーダイレクトで外国人のごとく盛り上がることだな>>525
王道の基準が人によって微妙に違うからなぁ
例えばクレスとか見た目的にも正統派な王道主人公に見えるけど旅立ちの理由が復讐で最終的には世界を守る為と復讐の両方が理由なのとファンタジア自体単なる勧善懲悪な話ではないのもあって王道に見えるけど実はって感じだしな。>>576
スクエニ枠だと2B(ニーアオートマタの開発はプラチナゲームズなのでプラチナ枠の方が正しいか)、セフィロス、ソラが期待されてるがさて
キングダムハーツはGBA、DS、3DSとも縁があるとはいえ流石にディズニーと交渉できるとは思えんし、KH側のシリーズプロデューサーが参戦を否定したみたいだから望み薄な気がするが>>535
勇次郎の出産…というかその時の助産師さんの話は吹いたw
インタビュアー「今まで取り上げた赤ちゃんの中で印象深い子は誰ですか?」
助産師「…みんな良い子でした」
インタビュアー「ですよねぇ〜」
助産師(勇次郎一択だけど、言っても信じねぇよ…)>>590
ナースが駄目になると女性キャラほぼ全員駄目になるからなぁ...
それはそうとロボポンはロボまるとかコジロウみたいにシンプルにカッコいいの結構いたよね>>589
何を指してるのか想像できるけど、特にタブーはないよ。
ただし、批評したり悪い点を書くときにも礼節を忘れずに。>>589
塩の話がしたいなら塩ネキこと草太ネキの同人誌がオススメだぞ
食用から美容まで塩の事がたくさん書いてある
だから買うんだ>>595
(いつ休んでるんだろうね……)>>557
両さんとレモンちゃんの関係いいよね……
エピソードではないけどこれ好き
落ち込んでた時に見て元気出た>>600
ああ…心に響くブルー…永遠の輝き…
「さあ…帰ろう、フワ…私達の世界へ…」>>594
フワを弔う不破(フワ)童磨に声がつくとしたら石田彰さんか宮野真守さんあたりだと思う
>>604
両親といいユリンといい失ったものが大きすぎる
やっと立ち直れそうなぐらいのタイミングで息子が生死不明になるし>>586
モリ「私サキュバス!」
デミ「私ヴァンパイア!」
せがた「こいつら人間じゃねえ!」
これ大好き>>594
まだ死んだと確定してないだろ!
蛇遣い座は毎度隠し玉やジョーカーポジでなんかズルい(不遇星座並感)>>608
レベル的な成長じゃなくて、フリット(フリット編)→フリット(キオ編)って意味合いの成長なんでな、救いはない。ベレト嬉しいは嬉しいんだが
こんな感じの複数武器持ちで来てくれないかなあと妄想してたダンテの仕様ともろ被りしてて色々複雑すぎる...これはダンテ来ないかな...
まあネロ来てくれたら一番嬉しいんだけど
スイッチででるコレクションに4入ってないからなあてんてーがいろんな遺物使って戦うスタイルはFGO三蔵ちゃんが浮かんだ
あの3種の武器が全て味方になるというシチュは本編にないがだからこそ感慨深い>>617
フリットは活躍期間が長い上に最終的な地位が高い分、一年戦争系の時系列に組み込むと闇の深さが倍加するよね…。>>617
良いですよねファルシア見てたまらずブチギレるじいちゃん...
ストレスがマッハすぎる>>622
任天堂では珍しく殺してるFEがアリならアリの可能性でてきたな...>>612 つってもピカリエやデスモーリーみたいに、時期吹っ飛ばしてきてるカードもあるから、ワンチャン無くも無い
次の弾が来たら何が来るだろうか
聖拳編のカードメインのレインボー推しか、まだレインボー実装は早いから、転生編まで含めた単色カードを集めたパックになるか
レインボーは特に慎重に実装しなきゃいけないからな
まぁ、DeNAがレインボーの仕様に合わせるのメンドイとか言う理由でレインボー実装しない可能性もあるが>>595
特撮の現場が1番キツかったって、今でも売れっ子の菅田君が言ってたからね
(もちろんだからこそ作品への思い入れは強いけどね)
不破さんの中の人は一体どこから体力が湧いてくるのか>>617
アセムが行方不明になって、フリットが退役したタイミングとティターンズ台頭のタイミングが一致するんだっけ……。>>595
ホラーゲーム実況、FPSゲーム実況、本編振り返り感想回、マイクラ実況、その他ゲーム実況等々……
なんやこいつ(>>624
出た、牛若丸ファッション>>622
もしくは北斗が如くでケンシロウだな>>624
加賀さんがロイヤルはふざけた格好と言ってたのが否定できなくなっていくフリットは復讐心もあるけどそれ以上に守りたいもの守れない自分自身を一番憎んでるのよな
ヴェイガンを悪魔だ殲滅だ言っときながらヴェイガンへ亡命しようとして失敗した人の家族を保護したり
やろうと思えば権限で捕虜を全員コロコロできるのに副官に止められたら文句言いつつあっさり引き下がったり>>589
してもいいだろうけど、実写版デビルマンみたいに「熱狂的になれる人を選ぶ作品」なのを理解した上でした方がいいと思う海外は日本より過激なゲームも漫画もドラマも映画もいくらでもあるのに
なんで日本から渡るもんには謎規制をかけまくるのか
コレガワカラナイhttps://mobile.twitter.com/_zunta/status/1217401297235693569
熱血系異世界転生ホビーバトル
【超異世界転生エグゾドライブ】が漫画になるぞ!ラブライブフェスの前日物販でガチャに並んでもうすぐ回せる所で虹ヶ咲終了のお知らせが来て驚いた。取り敢えずμ'sのガチャで推しの絵里ちゃん引けたからグッズの方に並ぶけど、前日でこれだと明日明後日に並ぶ人は大変だな
>>634
最新作ではとうとうマリカー的なレースゲームが作中で楽しめるからな……>>642
対象年齢の問題
向こうじゃ子供向けの作品はとことん規制が厳しい
逆に対象年齢が上がると日本より規制緩いとこもあるけど>>650
ちゃんと龍が如くの雰囲気に落としこんでて楽しかったなアークからギルティギアシリーズのソル参戦ワンチャン!!とずっと思ってる
ダストストライカーズ?ウッ頭が・・・>>655
「九割九分男の成りすましだろうけど、美女が全裸で助けを待ってるなら俺は行くぜー!」と銃を片手にゾンビダウンに突貫する馬鹿なカタギ(ここ重要)が何人もいるからな……>>624
中華版見る度に思うけど「天狼星」ってめっちゃ格好いい名前だな…>>624
シリアスさんはメイドのお仕事にえっちなことも入ってると勘違いしてる戦闘特化のポンコツメイドだから……>>662
龍司とか一番主役してたけど、あの腕はどうしても笑う>>659
昔、こいつをコッコルピアでドラゴン種族として召喚できるかどうかで友達と揉めたな…>>659
枚数必要なカードはレア度上がる傾向があるよね>>668
途中送信失礼
ブロッカー出せてない時にコイツ出されたら絶望するもん>>651
自分自身を推してる人間に備えて自分も平然と着替える拝金主義の鏡な猫>>646
???「お得意様な指揮官のために、ブラック・プリンスのスキンもご用意したにゃ」
https://twitter.com/azurlane_staff/status/1217991246997680130?s=19>>658
ゾンビ騒動が終わった後はこの娘どうなったんですかね…>>667
世界の破滅かはともかく、ゾンビ真島の兄さんなんて、最悪持久戦して中国に行ってる冴島が援軍として帰ってくるのを待つしかないんじゃねぇかな……。
まともにタイマンしたら桐生さんもただでは済まなそうだし……。>>674
一応エンフォが実装されたら完全に黙らせられるね
そこまで運営が考えてるかは分からんが>>674
2000以下破壊の呪文の範囲に入るんだよ
バーストショットやファントムバイツ有効なのは結構大きい>>674
除去系のトリガーの条件がパワー2000以下ってのが多いから>>509
この人と加蓮の話もっと聞きたい……
前髪変えないのはこの人意識してたりするんだろうか>>674
STで出た幻竜砲やファントムバイツ、バーストショットに焼かれるようにじゃないかな
必要性があるかどうかは微妙だけど>>655
そんな中、事態解決後に酔っ払いをゾンビと誤認して警察どころか自衛隊すら出動した場面には笑った
何でこういうところは常識的なんだ…(謎の逆ギレ)>>659
mtgのヴィーアシーノみたい>>681
デュエマが永遠に続きますようにって開発陣の願いを込めてエターナルアームズって名前になったらしいからね
魔天降臨とかセイレーンコンチェルトとか墳墓とかもこの弾だしパワーカードとか面白い挙動するカードが多い>>684
ええこと聞いたわ
元々興味あったしやってみよ>>684
アリスギアの業が深くなりそうっす……
今日発売したカメリア衣装いいじゃん……
もっとこういうのください……
あ、ちなみカメリアは日本橋店は完売だそうです>>663
デビルサマナーも、ソウルハッカーズとかライドウとか続き出ないもんかな>>651
マジでこれ以上は予算がマズイので加減しろ明石ィ!!アズレンは嫁がシグニットなので、live2Dのスキン来ないかなぁとは思うものの、スキンの数自体はそれなりにある方なのであまり主張できないジレンマ
>>697
運営の方なんだよなぁ
と言うかわかって話題そらしてるんだろうけど>>687
実質的な運営と開発はほぼピラミッドが行なっているから気にするな
課金は衣装と所持枠と確定ガチャとデイリーの100円ガチャだけにしておけ。石で11連回すのは危険過ぎる
服袋の仕様には気をつけろ。確認し忘れると恐ろしい沼にハマることになる
イベントは基本復刻されない。終了後の読み返しも出来ないから録画かスクショしておこう
以上に気を付ければ楽しいぞ
詳しくはこれを読んでくれ
http://dengekionline.com/elem/000/001/848/1848618/>>696
改善されたからガチャの排出率は悪くないよ
携帯の電池じゃなくてシェル解析の電池という意味ならシェルの解析時間も改善されたし
あと二周年を逃すとアニバーサリーリングというアクトレスごとに与えられる指輪がおそらく半年後まで貰えなくなるぞ>>703
諦めてもう一つのコラボであるストパンコラボ復刻に胸を馳せてください
多分今年来ると思うんで>>709
魔術で防御してるから形はロリンチちゃんの趣味じゃね?>>709
ふむ……
これは恐らくは筋肉
鍛え上げた筋肉の代謝で冷気をはね除けるため排気率を上げるために布面積を小さくしているのですねムアスター!>>709
ホントはコレ上から色々つけるための素体とかそういう感じなんだろうか>>511
カノンノは好きだけど有名って言われると「いやいやないない」としか言えない。むしろテイルズ全体だとマイナー側のヒロインだろ彼女ら
添え物の人造バラン呼ばわりされたことすらあったからな>>722
ハードも早々変わらんだろうからこれで良いよねそもそもテイルズ自体どの程度の知名度なのか
少なくともバンジョーとカズーイよりはあるだろうけどデュエプレで墓地を活用したデッキを作りたい
>>705
超スピードで影分身するゾンビって想像したらめっちゃシュールデュエプレは報酬渋いし、ガチャも天井無いとダメ尽くしだけど汎用カードを最初の構築済みに入れてくれてパックに収録されているカードも若干青に寄ってる気がするけど偏ってないのはわりと好印象
好きなデッキ組むことに関してはデュエルリンクスの方がキツイ
しかもアニメのテーマは渋りまくるからせっかく来てもインフレにもう置いていかれるし
エアーマンあるのに碌に勝てないheroって…>>728
初期から考えると本当に明るくなったよねパイセン>>716
まあ日本で一番有名になったシャドウバース(初期)がクッソゆるゆるだったから感覚麻痺ってたけど
カードゲームやる為にはお金が必要、実に当たり前な話ですね
まあデュエルリンクスよりはマシでしょう(あっちはストラクが強いから逆に微課金でもすると一気に楽になるが)>>729
リンクスは、ジェム配るイベント多いし、セールも多いから、パック向く分には無課金や微課金に優しい方だと思うけど、インフレと規制ペースが速いのがな・・・
せめて、カードを規制したら、そのレアリティのドリチケを持ってるユーザーに配るとか補填が欲しい。>>728
最近のパイセンは普段からナチュラルに甘えてそうで困る、困らない>>738
乗ってた機体のトラブルによる遺伝子損傷ミリシタの11月末からやってる無料ガシャの合計を計算したら配布10連チケも合わせて406連ってマジか
運営的には10連バグって手痛いミスだろうな補填しないといけないし>>739
マリオのザコ敵と言われて思いつくのは?という問いでランキング作ったら、3位以内で出てきそうだよなパックン>>738
ルイスの左手と同じでGN粒子の毒性の影響>>731
現在進行形で新作が出てなくても昔ヒットした作品だったらもっとあるよな……FFはチョコボかモーグリか
>>743
最近はそうでもないけど、FFのチョコボ>>748
新弾は流石に知らないけど
リリース2週間で初期パックに追加カードと新クラン用カードをぶち込んだヴァンガードzeroなら>>743
世界樹のある意味顔にして、状態異常を舐めた奴を即座に毒浸けにする個人的最強の毒使い>>750
最近はバルタンはステージやらイベントでは出てたりする外回り担当みたいなところあるからね
酒場の店長業も忙しいだろうし>>750
エックスの映画から全然出てないっけ?>>746
スピンオフの主人公勤めたのはチョコボの方だったな
モーグリも相棒として主役だったけど劇場版メイドインアビス見てきた。
最高に度し難かったからみんなも見て♡>>737
というかマリオシリーズは最新のオデッセイ以外はちょっとした端役でも知名度ありありだからな、クリボー・ノコノコ・ジュゲム・トゲゾーその他諸々含めてゲームのキャラクターとしての認知度は世界最高峰と言っていい
だからバンダナワドルディの参戦をですね……(届かぬ想い)
もうワドルディ来たらカービィはお馴染みのメンツが揃うから来てほしいんだよお……>>734
30年以上の歴史があるからな……>>756
予告からして度し難い>>743
ある意味ではVPシリーズを代表する敵だと思う>>735
まて!四人目と五人目はどおしたぁぁぁっ!!
五人目とはちみつ授業をするくらいのレベルで初めてシャル道を修めたといえるレベルではないのかぁぁぁっ!!>>750
ゼットンは言ってしまえば兵器に近いから割と出しやすいんだけどバルタンは思想とか色々絡むのと割とこだわりある人が多いからおいそれと出しづらいまま今に行き着いてる感じ。>>765
野球とかテニスだと物持てるてるから大丈夫やろ>>743
風来のシレンシリーズよりマムル
レベル3の洞窟マムルは凄まじい初見殺しだったりするのもいいポケモンASMR……そういうものもあるのか……
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=tOWBxliSGgI
>>743
エグゼ参戦と聞いて、メットール>>738
初期GNドライブには毒性粒子を放つ性質があって(現在は解消済)乗ってた機体の事故で毒性粒子による遺伝子損傷と大怪我した結果>>775
改造したトロイすこ>>783どっちも月の石やんけ……
>>743
敵というかライバルのキャラだけど青眼の白龍>>775
この見るからに『雑魚敵!』ってビジュアルして、それに違わぬ頭数と爆散っぷりを見せつけてくれるからいいよね。>>713
スピリットだけでなくアシストフィギュアあるからなあ>>590
まあまだ大丈夫だな
あのヒロインはスレ違いだけど>>770
オイラァで動画検索するとこれだから>>747
普段頑張って強気演じてるのにフォンに対しては弱さでるの好き>>778
マジでテイルズオブられてて草>>778
おぶられようとする対象がテイルズなところが微妙に謙虚だよね銀さん>>778
しかも逆になっているからなかなかユーモアが効いている>>778
原作の絵面まんま再現するのか・・・(困惑)>>799
1人だけ生い立ちが別作品なの本当なんなの…
(妹(クローン)を手にかけるは、実父は死ぬは)>>780
ホークジョーはもういるいる
アーマードやノートゥングは残念ながら今のリンクスに来てはいけないのだ・・・
ただただ悪夢にしかならないのだ・・・>>799
相棒は死に妹とは最後まで和解できず父には置いてかれ何一つとして取り戻せないまま終わった子来たな...>>801ジョーカーキリトカスタム
ハカイオーキリトカスタムが好きだった。既存のLBXのパーツをゴチャゴチャに合体してカラーリングだけ揃えるの、LBXが大好きって感じ本当すき>>657
ワイはフォーミダブルのL2Dが来るまで待つことにした(ザラとフォーミダブルの画像を見て復帰した勢)。なおザラは当たらなかった。
それにしても検索したらイメージ汚染が進んでいて草も生えない。そういえばセーラームーンクリスタルの劇場版の公開日って去年の10月に発表されてたのね
3期の作画で最初からやってれば...って思わなくはないけどキービジュアル見る限り普通に良さそうだし楽しみ(なお男がソロで映画見にいくハードル)>>794
日本語訳すると傍らの痛みさん。イノベイド組の名前訳すと中々威力高目である。>>806
いくら改造して最新機にしたところで
無駄にエネルギー消費した状態で負けても次あるし〜と楽観的な考え持って
突撃用のアヴァランチで命を使い潰すレベルの反撃覚悟の防御考えず全速力で突っ込んでくるフォンに勝てるわけないわな
覚悟がないよ覚悟が>>784
何遍も言われてることだろうけどサイバー・J・イレブンどうするんだろうな
スパイラル・スライダーみたいに名前と効果変更して参戦かバトルゾーン拡張パスみたいなのが配布されるかそれとも参戦なしか
I-FORMULAⅩとアレフティナは特に問題ないけど>>813
7人いればクラスこじつけて可能だろうというのは置いといて
圧 倒 的 な セ イ バ ー 率>>812
今マギレコ最新話してるけど、本当にお前は>>765
スライム系はメタルキング装備そうびできるから問題ないだろ。>>778
テイルズオブっていたのに実際はオブられるのか>>816
スネークとゲッコウガはアサシン枠にできそう
ランサー枠は皆目見当がつかない>>816
ゲッコウガァ…>>816
とりあえずリンク入れとこうぜ
ヘラクレスばりに万能じゃろ>>713
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm32978349?ref=user_mylist_detail
バーチャファイターは一応は存在してるストーリーを完結させて欲しいんだが。
全然進んでないよ。niconico
カービィとかいうこじつけなくてもエクストラクラス含めて大体把握できる星の戦士
>>816
ランサー枠は今回参戦したベレトとベレスで行けるか?槍持ってたし。>>826
フォーリナーとルーラーはすっぴんでいけそうだし分裂してアルターエゴになっても良いしアヴェンジャー以外はだいたい行けそう>>776
ファービィみたい聞こえる鳴かせ方はヤメロォ!>>830
圧倒的フォーリナー
まあアニメ設定基準になるけど>>816
ジョーカーは割とアサシンっぽい動きも格好もしてるから行けそう。
装備もケリィに近いしな>>830
ワープスターに乗るから多分ライダー>>835
BBちゃんと同じく月めちゃくちゃにした前科あるから適性あるわ(暴論)>>840
と言うかリンク師カービィの三人に複数クラスの負担が大体のしかかる……アッ(メン死
まさかSRでCute極振り咲耶をお出しされるとは
https://mobile.twitter.com/imassc_official/status/1218050567676674048>>838
リヨ本人の絵やん。
ニパ子ですぞ。
知らない? ならこことツイッターを見るのデス。
http://285ch.godhandtool.comマリオが凛に召喚されるSSあったなあ。
宝具山盛りでマリオが出演したゲーム全てのアクションで戦ってた。>>844
見たけど殴り合いニッパーに全て持ってかれたよ…危ねぇわ!>>837
超能力を飛ばすからアーチャーという可能性もある>>778これは良コラボですわ。
>>836
バットが武器ならセイバーでええやろ。>>851
テレ東は実写ドラマは手堅いよな
次はいよいよ飯テロだが「孤独のグルメ」のノウハウで殴って来るんだろうな>>858
ランサーでギャラクティックナイト、アサシンでドロッチェもイケるぞ!>>835
カービィビィちゃんになってしまう···
でも自分の能力を分けたヘルパーを生み出すカービィとアルターエゴを作り出したBBちゃんは似ているのでは?つまりカービィはムーンキャンサー、ヨシ!>>857
二次元から大垣を引っ張ってきたんじゃなくて大垣が二次元からこっちに乗り込んできたんだぞ>>866
カセキメラ(ガタッ)>>867
想像しただけでも喧しそうだコレ!>>858
パンダナワドルディはステータスちょっと低めのランサー
マホロアはキャスターで「虚言の魔術師A」みたいなスキル持ってそう。>>851
大垣役の人、普通に美人やぞ>>877
嘘つけ横側の走行スッカスカのやっわやわだゾ>>867
放送時期が数ヶ月早かったらバニラのトラックと並んで天気の子に出てたかもな!HAHAHA!(錯乱)>>877
DVD特典やんけ!
まあ買っているからいいけど>>881
ビッグバンで吸い込まれたウィスピーフラワーとか今もカービィの腹の中だろうか…>>877
正統派メイド長って感じですげぇ好き
今更ながらBD購入を検討するか…>>806
というよりはリボンズと彼と一緒にいたイノベイド達が慢心と傲慢の塊のような連中ばかりだからね。
特にリボンズと同じタイプのイノベイドはそんなヤツが多いイメージ。>>877 自分の美しさと需要をよーくわかってやっしゃる(関心)
>>881小説だと ポンッ☆って吐き出して
敵キャラ「も~!やめてよカービィ!」ってなる。>>851
漫画みたいに目ん玉ひん剥いてて大垣役の子は伸びるなと思った>>895
大鳳パーティースキンで布地が多すぎる不具合(迫真)やった運営だぞ?平常運転だ>>901
アン.チェインみたいな言い方はNG>>900
ラノベだとダンスはすぐ覚えたのよねシリアス
頭より身体で覚えるのが得意・・・あれ?これって脳筋では?
関係ないけど東方キャノンボールだと咲夜さんと同じ声みたいね。>>867
どういうことなの?バカなの?>>905
キサマを殺
ス>>877
これにはスキンは着込む派の指揮官もにっこり>>905
カステラ泥棒の裏切り者はNG
あのカービィが絶許したの小説のコイツくらいじゃない>>876
今までで最高クラスのいい笑顔良いよね、「こんな幸せな事あっていいのか…!?」からの負荷でソフト落ちて札束だけパっと消えるのオチとして完璧
てかコレ札束振らせるシステムから札の絵、どう見てもバニラなロゴとか全部作ったんだよな…スタッフ苦労してんな…>>905
カービィとまた冒険したいからカステラ盗み食いした構ってちゃんじゃないか!
ゲームでも小説でもいつもどおりで逆に安心するぞコノヤロウ!>>915
それもいいが春節ルーちゃんみたいなー
あとは眼鏡女子とかの>>860
ほとんどのプリキュアが一軒家で、豪邸住みもそれなりにいる中で母子家庭のアパート暮らしってのが地味に辛い……
祖国とか母星とか元いた世界とかが滅びてる娘もいるけど、ゆりさんのはなんか哀しさがリアルなんだよ
しかも他の悲惨な境遇の子は最終的に故郷を取り返したり復活させたり出来たのにゆりさんだけ失ったままなのが……>>914
(これ以上来ると予算が死ぬので)キャンセルだ>>734
まあこの方もマリオシリーズの初代から出てる最古参の一人であらせられるからな・・・カービィワドルディプリン並べてまん丸トリオ完成させたい
>>865
でもあのOP間の手除くと歌詞に卑猥が一切無いになるんだよな>>925
エロ本とかだと興奮とか分かりやすいリアクションするんだろうけどもリアルだと「意外とグロい・・」というリアクション出るのかもしれない気がする>>922
まあ既に鬼だけじゃなく妖怪や怪物全般の専門家だからね霊夢は特に>>928
でも改造するとホットリミットするんだよね?>>932
まあやってることは女の子版プロレスみたいなところあるからね
まあ事故で死ぬことはあるらしいけど弾幕ごっこ>>926
キアラやベリアルにOKを出した林檎に何を期待しているんだい?>>935
13か。年々増えてるから
重桜・・・3
エロイヤル・・・4
ドンファン・・・2
恐らくだがあと7つは追加来る可能性?>>936
ネタバレしない範囲でなら良いんじゃない?>>936
少なくとも劇場版オリジナル部分は2週間待ちだな。>>937
かまぼこ達が幻想入りは相性良さそう。
禰豆子を退治しようとしたら長男が怖いけど>>937
余計なことして紫やらの化物連中怒らせて爆散して逃げそう>>937
というか東方世界生粋の鬼種も何人かいるのよな…
萃香と勇儀と、あと天邪鬼も含めていいなら正邪もだっけか?>>937ちょっと暴れた所で遊び無しの住人に潰されて終わるような
デュエプレで墓地加速→マナ加速をコンセプトにデッキを作ってるけど、どうにも微妙なのしかできぬ……
>>952
何て勇ましいたおたろーなんだ>>942
小町「え?あの縁壱って爺さんかい?いやぁ何百年か前に現世で死.んでやって来たんだけどさ、人間だってのにやたらめったら強くてね……」
妖夢「昔、稽古付けてもらってましたけど一度も勝てなかったですね……お爺様と戦ったらどちらが勝つんでしょうか……」>>953
宣伝カーなんだから、わからない方が困るんじゃが。>>951 探索のせいで墓地経由が滅茶苦茶弱体化してるからなぁ
単純にライフや青銅使う方が早いのもあるが
と言うか、やっぱムーンナイフ入れないでアシダケにしたのはバランス調整の一貫なのかな?>>946
繋がらなきゃ生きていけないって、困りますよねぇ? だからBTを殲滅する為にサムを生かさず殺さず採血採排泄物生活させます。あれは人間として運用していませんので。>>959
右がチートで片付かないようなレベルの作品群の連中しか対抗できないような化物に進化するやつ混ざってるんですがそれは>>959
血煙になるか塵も残らないかの二択でそんなに大差ないと思うんじゃが・・・・>>963
日本ってすげえな>>959
トニーなら猩々緋鉱石の構造解析して鬼殺しに超効率的な兵器作りそう>>952
その人、寿命の無い縁壱みたいなもんじゃん……。>>876
かぐや様でも普通にギバラ呼びで笑った>>969 超覚醒にスキブが無いのがな...
ただ、光パは割と5色揃えやすいからスキルチャージを考えると最短8ターンの吸収無効は大きいな
攻撃タイプだしファスカのサブに入りそう
リーダー?多色で16.5はちょっと...
個人的にはアリスが気になるな
ファスカの相棒適正高そう、翼竜に続く開幕6スキブキャラなのもポイント高い
ファスカとネレがいつ当たるかが一番の問題だがな!!>>922
すーぐそうやって絡む……煽りが鬼滅だけの要素とでも思ってんだろうか>>978
バーサークヒューラーだって?>>978
作品次第では自分を癒やしながら相手を一方的に蹂躙できるクラスだよ(適当)>>978
まぁネトゲじゃゾンビタンクとかあるし
MHWでもゾンビ回復ランサーはゆうた相手に人気だよ
エンジョイ勢とガチ勢には睨まれるけど>>973
ワンダは味方にクリティカルダメージを与える場合があるから呼ぶな。>>952
御伽噺全盛りの上に、別にそんな能力とかに頼らなくても生身で真正面から鬼に楽勝だからな…>>978
殴りプリーストとかゲームによっては実用性高まるしな>>980
MGSキャラの幻想入りは幾つか知ってるけどエタってしまったのが辛い……1000なら友情
>>986
あの作品以上の事をするアニメは早々無いわ1000ならフレーバーテキスト
1000 なら、フェス、祭り
チャーハン
女児アニメ
今年期待してるゲーム、アニメ
1000なら医療
1000ならエクスカリバー
研究者
リボルバーや拳銃
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ 412
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています