聖杯大会予選会場#115

1000

  • 1名無し2019/11/25(Mon) 21:06:01ID:E2ODI2MjU(1/93)NG報告

    このスレッドはでもにっしょんch発リレーSS「Fate/TV SHOW」シリーズまたは「聖杯大会本戦総合」を円滑に運用する為の雑談場所、相談場所になります。新規参加者大歓迎!!!
    ・他スレッドや他サイトへの宣伝はやめましょう。利用者の迷惑になります。
    ・当スレッドの特性上、製作したキャラクターやリレーの進行等について話し合う機会が多くあります。スムーズな進行のため、参加者は固定ハンドルネームやトリップを使用しましょう。
    ・当スレッドにはwiki(https://fatetv1830.wiki.fc2.com/m/)が存在します。編集作業は人任せにせず自分で行いましょう。
    ・wiki内に詳しいローカルルールを載せています。参加者の方はご確認下さい
    ・次スレッドは>>950または>>970を踏んだ人がカテゴリー「その他」に立てて下さい。
    ・創作する上で関係のないネタバレを含む内容、ガチャ報告などは専門スレッドでお願いします。
    ・設定やストーリー展開のネタバレなどを含む雑談、相談では必要に応じてラフム語への変換をご活用ください。
    ラフム語変換アンテナ
    http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lah

  • 2島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/25(Mon) 23:11:22ID:c4NjI4NzU(1/38)NG報告

    すいません……別スレと並行して見てたら前スレへの書き込みが致命的なタイミングになってしまいましたすみません……代わりに誰か前スレ1000っぽい誰かお題出してください……

  • 3リドリー陣営2019/11/25(Mon) 23:12:29ID:Y2OTIxMjU(1/47)NG報告

    バカップルSSフーエロ!

  • 4名無し2019/11/25(Mon) 23:12:37ID:UyODg3NTA(1/1)NG報告

    【お題】
    起源について

  • 5理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/25(Mon) 23:12:45ID:gwNzgyNTA(1/73)NG報告

    >>1000ならアニメ化!って書き込もうとしたら>>1000になってた……()

  • 6監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/25(Mon) 23:13:01ID:Q2MTM2MjU(1/28)NG報告

    >>2
    皆んな自キャラ描こう。














    描け。

  • 7理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/25(Mon) 23:14:22ID:gwNzgyNTA(2/73)NG報告

    イラスト描けないからキャラットで作ったアバター投げますね……
    コンセプトは「近づいたら行けない人」

  • 8レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/25(Mon) 23:15:39ID:Q2NTEyNTA(1/84)NG報告

    ジェーン→ジャック(槍)

    あー、あの串刺しの犯人あなただったんだぁ。そっかそっかー。いやぁ協会だけじゃなく聖堂教会まで出てきた時は流石にヤバいなって思ったけど貴方のお陰で何とか逃げ切れたよぉ〜

    みたいな事があるかも知れない?

  • 9亥狛の人2019/11/25(Mon) 23:18:35ID:E4MDg1MDA(1/4)NG報告

    前スレ>>999了解です!いつも通りな感じで接すればいいんですね!

  • 10レージュ2019/11/25(Mon) 23:22:06ID:E3NTY4NzU(1/39)NG報告

    山星さんはいらっしゃいますか。

  • 11Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/25(Mon) 23:22:25ID:gxMDEzNzU(1/43)NG報告

    >>4
    起源か…。ポルカさんの起源は設定してないな…。どんなのがあるだろうか…。
    >>9
    はい、自然体で大丈夫です。シスカさんがクッチーの隠し事(「聖杯の破壊やっちまったな…」)に気付くか次第で要求の通りやすさが違いますよ!

  • 12山星2019/11/25(Mon) 23:23:56ID:E2ODI2MjU(2/93)NG報告

    >>10
    私が来たぁぁぁ!!

    メス男子とてもいいべ……(すぐ影響される系創作者)

  • 13レージュ2019/11/25(Mon) 23:28:52ID:E3NTY4NzU(2/39)NG報告

    >>12
    (メス男子ですか?いいですよね……)

    ともかく、お二人が出来上がったのでご確認くだしあ

  • 14理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/25(Mon) 23:30:13ID:gwNzgyNTA(3/73)NG報告

    芽衣「エロスは」
    ナディア「ほどほどに!」

  • 15レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/25(Mon) 23:32:07ID:Q2NTEyNTA(2/84)NG報告

    アメリカ合衆国、ここはシカゴの安アパートメント。どこにでもあるありふれた一室。
    そこには二人の男がいた。煙草をふかし、手に万年筆を持ちながら何やら話し込んでいる

    「じゃあこんなのはどうだろう。切り裂きジャックの正体は女性だ。その女性は貴族に嫁いだが子宝に恵まれなかった。現代でいう不妊症だな」

    それで?

    「子供も成せない癖に夜の営みは実に淡白だったんだなこの女は。それにとうとう愛想を尽かした夫は売春窟通いを始める様になった」

    あぁ、なるほど。

    「おいおい、まだオチまで語ってないだろう?まぁいい。夫が売春窟に足繁く通っている事を知った女はどうしたと思う?……って聞きにくいじゃないか」

    答えは簡単。娼婦の腹を裂き胎児を……そもそも切り裂きジャックの話題を出したのは君だろう?オチが最初から分かっていたらミステリーとして成立しない

    「ホラーを書きたいんだろう?」

    宇宙的な、だ。切り裂きジャックなら……こういうのはどうだ? ロンドンの霧が……

    みたいなね??

  • 16山星2019/11/25(Mon) 23:36:29ID:E2ODI2MjU(3/93)NG報告

    >>13
    最&高ですマジありがてぇてぇ。これはこの二人で一本書くしかないべ。アドニス君とか巻き込もうかな……

    メス男子云々は……うん。すまない、推しに簡単に影響されてしまう作者ですまない……某吸血鬼Vと某天使のような男子Vのコンビの影響力高すぎな……

    >>15
    切り裂きジャックは「吸血鬼」だった、切り裂きジャックは「怪物」だった……なんてね?
    まあうちの主従なんだけども

  • 17理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/25(Mon) 23:37:26ID:gwNzgyNTA(4/73)NG報告

    悪魔の私「トール・テール(アメリカ民話)のキャラクター全員出しちまえよ。情報が少ない?お前そういうやつ作るの得意だろ?」
    天使の私「ダメよそんなの!1つのジャンルを1人で消費したら他の人の可能性を潰すことになるわ!」
    悪魔の私「はあ?トール・テールなんてもんを題材にする阿呆がこいつ以外にいるかよ。寝言は寝て言え。その羽根むしるぞ」

    最近の私の脳内はだいたいこんな感じ

  • 18Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/25(Mon) 23:46:55ID:gxMDEzNzU(2/43)NG報告

    >>13 >>16
    イラスト登録オッケーですか?

    うーん、やっぱ長曾我部元親と紅孩児消しましょー。あと馬超の性格も練ろう。なんか今だと原作キャラのトレースでしかねぇ。

  • 19レージュ2019/11/25(Mon) 23:47:04ID:E3NTY4NzU(3/39)NG報告

    (イラストは、描かせて頂いたのが妙にゴツイのでリメイクしようか迷い中のかしんちゃんさん)

    >>16
    我もつい興奮してしまいました……ごめんなさいね。
    もしお話を書く際、お力になれることがあれば協力しますぞ!

  • 20理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/25(Mon) 23:53:53ID:gwNzgyNTA(5/73)NG報告

    トレースしたキャラでも動かせば変わるものですよ
    エルルーンも白雪姫もアメリアもイブさんも最初はそうでしたけど今はもう別人ですしね

  • 21島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/25(Mon) 23:56:16ID:c4NjI4NzU(2/38)NG報告

    あ、そうだ。勝手にプロローグっぽいss書き始めた後言うの卑怯だとは思いますが、(個人ページに名前載ってる人たちから探してるから大丈夫だと思いたいけど)この一覧に載ってる作者の方で「その人今ちょっと使うのやめて」って人がいたらお願いしますね

    間久部フランティナ - 渡辺綱(セイバー)
    李達龍(裏にサポートとして西行) - ロカセナ(アーチャー)
    上緒菖蒲 - 代行者ジャック・ザ・リッパー(ランサー)
    ナイトハルト・ケーフェンヒラー - 隠神刑部(キャスター)
    ジェーン・リップ - 百地丹波(アサシン)
    清原さん - 大嶽丸(バーサーカー)
    帆村昭治(野紀さんに援助受けて育った人間)- 清少納言(キャスター・イレギュラー枠)

  • 22山星2019/11/25(Mon) 23:56:20ID:E2ODI2MjU(4/93)NG報告

    >>18
    どうぞ
    >>19
    いいものなのだから仕方ないのだわ……興奮しちゃうのはしゃーない

    うちのアレンと朝夜もちゃんとキャラ作っていかねば……2434知ってる人ならモデルが透けて見えちゃう……

  • 23島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/25(Mon) 23:57:19ID:c4NjI4NzU(3/38)NG報告

    >>19
    あちしは綺麗でいいと思うのでち

  • 24理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/25(Mon) 23:58:03ID:gwNzgyNTA(6/73)NG報告

    >>22
    最初に雛形にしたキャラから変わる瞬間が雛形ありきのキャラを動かしてて楽しい瞬間だと思ってます
    イブさんとか改訂しててすごく楽しかったです

  • 25レージュ2019/11/25(Mon) 23:59:43ID:E3NTY4NzU(4/39)NG報告

    >>18
    自分の方は大丈夫です、山星さん次第でございます。

    ちなみにヒュラスくんの格好ですが女性ものっぽい薄手のトーガっぽい服に、
    「首輪や腕輪に足輪+水色の紐のようなもの」がヒラヒラと幾つもついています。



    ちゃんあと離さないように、どこまでもついています。

  • 26レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 00:00:28ID:c0NDM3NDA(3/84)NG報告

    >>16
    切り裂きジャックはこういう想像の余地があるお陰で恐怖や忌避ではなく浪漫や好奇心の対象になった超レアケースよね…
    先ずゲイシーなんて召喚できない、してはいけな

    魔法カード!融合!! 俺はゲイシーとピエロ恐怖症を融合させるぜ☆!

  • 27山星2019/11/26(Tue) 00:02:51ID:gyNzE5MzQ(5/93)NG報告

    >>25
    これがニンフ達に付き纏われる美少年の図である

    そもそも原典からしてニンフ達に水底に誘拐監禁されてそのまま夫にさせられてるから間違ってないんだけども

  • 28理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:03:55ID:kwMzA0NDQ(7/73)NG報告

    >>26
    ゲイシー兄貴がいなきゃフィッシュなんて作ってないのでそこに関しては感謝なのですよ感謝

  • 29監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 00:05:50ID:E3NDQ4NDY(2/28)NG報告

    >>26
    鯖同士の融合? 魔神セイバーの亜種でも作る気なんか?

  • 30レージュ2019/11/26(Tue) 00:06:04ID:k2NjQxNzA(5/39)NG報告

    >>21
    ひょえええ……!むしろどうか、うちのロカセナ(アーチャー)をどうぞよろしくお願いいたします。
    >>23
    お墨付きをもらったでちィ。
    >>27
    アドニス「ニンフたちの相手なんて大変そうだねぇ。」

  • 31レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 00:10:11ID:c0NDM3NDA(4/84)NG報告

    >>21
    自分は大丈夫でぇす!質問があったら頑張って答えまァス!

    >>28
    クラスマーダーの集い…
    調べてたら精神汚染してくる系元ネタは本当勘弁してほしいのだわ…(自業自得

    >>29
    幻霊、今の知識なら邪霊っぽいゲイシーにサーヴァントっぽい説得力としてピエロ恐怖症を融合させたって過去の話でこれからではないのですー
    やるならスティーブンキング節炸裂して異界からの使者になってゲイシー(フォーリナー)になってしまうん

  • 32山星2019/11/26(Tue) 00:11:59ID:gyNzE5MzQ(6/93)NG報告

    >>30
    ヒュラス「色々と付き合ってたら大変とかいう気持ちとか苦しいって気持ち枯れ果てますよ。
    彼女達に改造されきって自分が自分でなくなる前なんてことの前に死ぬことができたのは救いですねぇ。いや、今でもベタベタ顔とか脇腹とか触られたり抱きしめられてますけど。あっ今頬触られた」

    そんなニンフ達ですから、もし現界先でヒュラスが誰かにキスしたら
    「はー!!うちの夫のキスシーン最&高!」って気持ちで癒しの水量産&発送しながら
    「はー!?うちの夫とキスするとか絶許!」って気持ちで呪いの水量産&発送します
    私はこれをきよひーのスキル:焔色の接吻に因んで「空色の接吻(被)」と名付けました

    >>21
    構へん構へん!

  • 33理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:16:16ID:kwMzA0NDQ(8/73)NG報告

    >>31
    殺人鬼作りたい……でも不謹慎……ほ?ピエロ恐怖症とゲイシーの融合鯖?なるほどこの手があったか!行けるやん!ってなりました

    北米GOではカルデア側フィッシュ、焼却側ゲイシーでやりあわせるつもりですね
    フィッシュに「相手を殺め、肉を喰らい、その全てを己が糧とする……ジョン・ウェイン・ゲイシー。米国一のシリアルキラーよ。お前のそれには誇りと敬意が欠けている」とか言わせたかったり
    ちょっと何言ってるか分からないですけど!

  • 34Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 00:16:58ID:Q4NDg4MzQ(3/43)NG報告

    >>22 >>25
    ありがとうございます!
    >>20
    いやまぁそうなんですがねぇ。単純に活躍させられる場所がないんですよね。

    紅孩児はそもそも「仙人ヤバくね?」というのを参照して削除(英霊兵のページはあったから問題ナシ)。
    元親チャンの方は新規アーチャーと書き分けできるか自信ないですし。
    馬超はパイセン見てたら中華な幻想種だからもっとアッパラッパーにしたい!と思ったので練り直し。
    自分で保管はしておきますが、wikiからは撤退です。

  • 35島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/26(Tue) 00:19:49ID:M5NjQ2ODI(4/38)NG報告

    >>31
    えぇっと……じゃあ
    ・ジェーンさんが狙う「若い女性」って若いならなんでもですか?具体的にはたぶん10代前半も狙いますよね?
    ・(同じくジェーンさん)サーヴァントが自分の命令を大人しく聞くタイプだった時調子乗ったりします?
    ・菖蒲ちゃんのバージョン3って改訂版基準で大丈夫ですか?あと、人外(あるいは人外じみてるもの)が出歩いてるの見つけた時ってまずどうすると思いますか?

    これの答え如何によってプロローグ書いた後にざっくり載せる展開予想がジェーン之内死す!デュエルスタンバイ!って感じになるかどうかが決まるのです

    >>32
    >>30
    サンクスでしてよ

  • 36レージュ2019/11/26(Tue) 00:22:32ID:k2NjQxNzA(6/39)NG報告

    ちょっと皆さんにお聞きしたいのですが、レージュ作の人物の中で「イラストで見たこと無い」とか「このキャラのこういう表情の絵が見てみたい」とかそういうの有りますでしょうか?
    もしあるようでしたら、かしんちゃんと並行して描こうと思っております。

  • 37レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 00:24:51ID:c0NDM3NDA(5/84)NG報告

    >>33
    さ、殺人鬼鯖でも鯖だから本人じゃないし(建前


    「アルバートフィッシュぅ?テメェの言い分は"いただきます、おいしかったです、ごちそうさま"すれば罪の無い動物をころしてもokって雑な理屈だなぁオイ?」

    「俺は別にベジタリアンじゃねえけどなあ!!ギャハハハ(唐突などアップ

  • 38理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:24:53ID:M4MTM3MjA(1/5)NG報告

    >>21
    よくてよ!質問あったらいつでも答えますわ!
    そしてWikiに急いでセリフを追加じゃ!

    >>34
    紅孩児は……うん、Wikipediaにも神仙って書いてますね。仕方なし
    書き分けに関しては慣れですよぉ。私もイブさんとアメリアが長らく書き分け出来ませんでし馬超Ver2は今から期待!!!!

  • 39山星2019/11/26(Tue) 00:26:09ID:gyNzE5MzQ(7/93)NG報告

    >>36
    コンスタンティンとか、大我君とかはお描きになられたことがないような気がします……?

  • 40アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/26(Tue) 00:26:54ID:AwNjM4MTQ(1/37)NG報告

    >>21
    無問題です!

    >>31
    「ヤッシャ・ハイフェッツじゃ霊基数値足りなそうだからハイフェッツ病(天才に対する劣等感)取り込んだサーヴァントにしたろ!」

  • 41理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:30:11ID:M4MTM3MjA(2/5)NG報告

    >>36
    ルミナちゃんの表情集くだしい!!!

    >>37
    コピペ完了!(そのまま本編でお出しする構え)
    ゲイシーもフィッシュも殺人鬼には変わりないけど「快楽殺人鬼か否か」って差があると思うのでそこを差別化したいなと思います
    フィッシュは多分「食人」って概念がバリバリ出まくってる

  • 42Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 00:32:16ID:Q4NDg4MzQ(4/43)NG報告

    >>38
    https://www.ganganonline.com/contents/dazzling/
    この漫画のDJキャラっぽくが目標!
    >>36
    比良坂学ちゃん見たいぞ。

  • 43理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:35:35ID:M4MTM3MjA(3/5)NG報告

    >>42
    なるほどバトルジャンキーではなくウェイでパリピなパッパラパー……よくてよ!!!!

  • 44島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/26(Tue) 00:38:27ID:M5NjQ2ODI(5/38)NG報告

    >>38
    じゃあフランちゃんが両親とははぐれた状態で初対面かつ同年代の女の子(かなり不思議ちゃんで、放っておいたら確実に道に迷うか誘拐される)に会った時どう振る舞おうとするのか知りたいですかね……

  • 45ディック2019/11/26(Tue) 00:41:26ID:A4Nzg0NDg(1/2)NG報告

    スレが変わってた!

    >>21
    うちのは問題ありません。言葉遣いや設定で気になる点がありましたら相談に対応します。

  • 46島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/26(Tue) 00:43:40ID:M5NjQ2ODI(6/38)NG報告

    >>45
    じゃあケーフェンヒラーさんの口調をちょっと教えて欲しいです…

  • 47理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:44:00ID:M4MTM3MjA(4/5)NG報告

    >>44
    自分が不安とかは置いといてほっといて事件に巻き込まれたら寝覚めが悪いことこの上なくなるのでその子の知り合いなり警察なりが見つかるまで同行すると思います

  • 48ディック2019/11/26(Tue) 00:51:03ID:A4Nzg0NDg(2/2)NG報告

    >>46
    落ち着いて、固くなりすぎない程度に丁寧な言葉遣い。高圧的にはならないが頼れる男みたいな感じです。子供や老人や女性だと柔らかくなります。対して悪人や敵対者には辛辣になりますが、下品な表現は避ける傾向があります。ちなみに私が書くときはジョジョのブチャラティを参考にしています。

  • 49レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 00:51:57ID:c0NDM3NDA(6/84)NG報告

    >>35
    >若い女性
    魔術的に新生の象徴になりそうな胎児とか子宮を狙う犯行なので出産適齢期以下ならガンガンいきます

    >調子乗ったり
    します。サーヴァントに対しては自分で理論構築して作った/呼んだモノじゃないから言うこと聞かない事があるかも。でも令呪もあるしなんとかなるよね! みたいなスタンス
    それが自分の言う事きく上にサーヴァントなんて規格外品だったら調子乗るよね、仕方ないね!

    >ver.3は改訂版
    クッ、その件につきましては取り急ぎ更新したい所存でございます…
    人外を見つけたら先ずは観察します。昔ほど過激思想じゃないというか、上手く人間社会に溶け込んでる(悪い事してない)なら一概に切らなくても良いのでは?(次期後継者にらありがちな伝統に抗いたい感情)的な

  • 50レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 00:55:13ID:c0NDM3NDA(7/84)NG報告

    初代は超過激思想で死神ぬっこおせば人間死なないじゃん!ってトンチキだけど後継者たちが精神汚染前からトンチキる事はないよねって
    あと基本的に非好戦的なメンタリティで里に籠ってたからこそ現代まで細々やってこれた的な

  • 51理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 00:59:44ID:M4MTM3MjA(5/5)NG報告

    聖杯大戦コソコソ話
    マスターには令呪が発言して自己強化に使えます(自分がサーヴァントになって戦うからね)
    そして夢幻召喚方法ですがクラスカードを令呪に重ねることです
    ポーズは画像みたいな感じ

  • 52ここのえ2019/11/26(Tue) 09:11:22ID:kxNzI2MjY(1/11)NG報告

    セイバー、ファヴニール。フレイズマルの長子、グニタヘイズの食欲。黄金で輝く、悪竜現象。
    三騎士三すくみまであと一騎…

  • 53監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 09:29:27ID:E3NDQ4NDY(3/28)NG報告

    >>52
    もしかして、セイバーファヴニール作ってます?

  • 54ここのえ2019/11/26(Tue) 09:39:32ID:kxNzI2MjY(2/11)NG報告

    >>53
    作り…たい、作れないかも…みたいな現状なので作るの文を書けなかった
    ファヴニールよりは、アルジュナの孫の方が良いような気がしてきたんで迷い

  • 55リドリー陣営2019/11/26(Tue) 09:48:03ID:E4MjQyNjI(1/18)NG報告

    >>54
    ここのえさんの作るサーヴァントは独創的で好きです(告白)

    楽しみにしてますぜ……………

  • 56監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 09:52:58ID:E3NDQ4NDY(4/28)NG報告

    >>54
    私は試しにスキルだけ作りましたねぇ。宝具はフロッティだけど「突き刺す」くらいの意味と説明しかないんで、そこでストップかけましたわ。

  • 57リドリー陣営2019/11/26(Tue) 09:56:32ID:E4MjQyNjI(2/18)NG報告

    頭の中に『お前らの伝承って醜くないか?生まれも成り立ちもバラバラじゃないか。だから俺がお前らのことを綺麗に舗装してやるよ』おじさんが思いついたんですけど魔術師として取れる方法ありますか?

  • 58名無し2019/11/26(Tue) 10:05:05ID:EzNjA4NzY(1/1)NG報告

    >>57
    余所の宗教は全部邪教!余所の神さまは全部悪魔!みたいな人と同族っぽい…

  • 59リドリー陣営2019/11/26(Tue) 10:08:37ID:E4MjQyNjI(3/18)NG報告

    >>58
    思考はキリスト狂信者かもしれませんね……………

    インドやギリシャ、日本や北欧、マヤや都市伝説……………バラバラであまり一貫性も見られないこれらが醜くて仕方ないから全て同じ伝説に纏め上げたいと思ってる狂人です

  • 60ディック2019/11/26(Tue) 10:09:30ID:Q2NDIwODg(1/1)NG報告

    ダレイオス1世のベヒストゥン碑文がアフラ・マズダの力によって国造りの槍になった。だからランサーという発想があるのですが強引過ぎますか?

  • 61ここのえ2019/11/26(Tue) 10:10:23ID:kxNzI2MjY(3/11)NG報告

    >>55
    頑張ります(白目)。楽しいけど考えるのってフルに脳使うから優しくない…
    >>56
    被るわけじゃないならファヴニール殿を頂戴したく候

    とりあえず今は継国兄弟みたいなRPができるパリクシット(アルジュナの孫)の方作ろうかなと思います

  • 62名無し2019/11/26(Tue) 10:12:49ID:EzNDQ3ODY(1/1)NG報告

    >>57
    そもそも魔術って全部"根源の渦"の一部分みたいなモンだから前提条件(魔術の生まれ成り立ちって、雑に言えば全部同じ)からして成り立たないと思う。
    それに万が一魔術基盤が成立したとしても、一代目の時点で抑止力に56されるかと
    (世界の崩壊狙ってるとほぼ=なので)

  • 63リドリー陣営2019/11/26(Tue) 10:14:04ID:E4MjQyNjI(4/18)NG報告

    >>60
    私はトラヤヌスの記念柱を槍としましたので全然大丈夫だと思いますよ!

  • 64リドリー陣営2019/11/26(Tue) 10:16:23ID:E4MjQyNjI(5/18)NG報告

    >>62
    デスヨネー
    原初時代の地球を現在の地球にぶつけて歴史を破壊させよう!とか思いましたが、正気になってよく考えるとこれ完全にISSAのパクリということに気づいて落ち込んでます

  • 65監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 10:18:39ID:E3NDQ4NDY(5/28)NG報告

    >>59
    別に纏めるも何も、リドリーさんのあげた神話は消滅ないし残留してるのがあれど、全部キリスト教が盛んな国だし、別に纏める必要はないかも……。

  • 66監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 10:20:02ID:E3NDQ4NDY(6/28)NG報告

    >>61
    では、スキルとか参考に載せてみます? どうせ廃れるので。

  • 67リドリー陣営2019/11/26(Tue) 10:23:29ID:Q4MzQwNTY(1/1)NG報告

    >>65
    まあそっすよね……………
    いやなんか全ての伝承に喧嘩売る狂人作りたいだけなんですけどうまくいってない感じが……………

  • 68ここのえ2019/11/26(Tue) 10:26:17ID:kxNzI2MjY(4/11)NG報告

    >>60
    ありだと思います
    >>66
    あー私、影響されやすいマンだからどうしよう…方向性を知りたいからスキル名だけ見たいですね…

  • 69監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 10:32:48ID:AzOTUxMzI(1/1)NG報告

    >>67
    しかし、それなら「コロンブス・コルテス・ピサロの再来」とかの異名持った狂人は……どういうキャラ付けなんだろ。

    >>68
    OKです。では:
    悪竜現象

    恐怖の兜

    深淵の邪智

    真名呪詛

    オリジナルは以上となります。

  • 70島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/26(Tue) 10:33:24ID:M5NjQ2ODI(7/38)NG報告

    (寝落ちしました)
    >>47
    >>48
    >>49
    ありがとん
    だいたいイメージしてたのと同じ答えだったので最初の計画通りいけそうっすね

  • 71ここのえ2019/11/26(Tue) 10:40:30ID:kxNzI2MjY(5/11)NG報告

    >>67
    伝承科(ブリシサン)の異端・極端ならありでは?
    世界を一択にするのが一神教
    伝承科の設立者ブリシサンは一神教ソロモンの弟子
    召喚術のように、乱雑な人理テクスチャに代わる固有結界・テクスチャを語り上げるのが一族の目標とか

    >>69
    ありがとうございます!何となく分かってきた

  • 72名無し2019/11/26(Tue) 10:42:06ID:Y5NDk5MzI(1/2)NG報告

    >>69
    レオポルド二世?

  • 73リドリー陣営2019/11/26(Tue) 10:51:35ID:E4MjQyNjI(6/18)NG報告

    >>69
    もしこれがレオポルド二世のことであれば、あまり狂人レーダーに惹かれるものはないです
    なんでだろう?最悪であるだけで狂ってるというと微妙だからとか?

  • 74監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 10:58:49ID:E3NDQ4NDY(7/28)NG報告

    >>71
    くー、スキル効果を掲示してみたいけど、ここのえさんの思考を乱す訳にはいかぬ。私は霞のように溶けるでござる。

    >>72
    >>73
    すいません、実は何も考えずにそれっぽいの出しただけなんですので、レオポルド二世すら誰か分かんない……。

  • 75吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/26(Tue) 11:04:25ID:kxNDMwOTY(1/1)NG報告

    >>74
    ・レオポルド2世
    19世紀後半のベルギー王国国王。
     コンゴ地方を私領として有し、ゴムのプランテーションで現地民を酷使し、最低でも1000万人近くの現地住民を死に至らしめた邪智暴虐の王。

  • 76ディック2019/11/26(Tue) 11:22:42ID:kwMjg2MzY(1/1)NG報告

    >>63
    >>68
    ありがとうございます。ダレイオス1世が実現化すれば三騎士に王者覇者の類いが揃うことになります。うみはランサーが地味なんですよね。
    王の中の王(キング・オブ・キングス)というスキル名だとどのような効果があると思いますか?

  • 77監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 11:22:54ID:E3NDQ4NDY(8/28)NG報告

    >>75
    なんと、死者数を見るだけでも悪い意味で歴史に残る最低な王っぽいみたいですね。

  • 78リドリー陣営2019/11/26(Tue) 11:46:30ID:E4MjQyNjI(7/18)NG報告

    >>76
    私でしたら

    王の中の王。そのカリスマ力は可視化される程強大でもはや物理的に影響を及ぼす
    自らの迫力を無形の攻撃や無形の防御として活用できる

  • 79リドリー陣営2019/11/26(Tue) 11:47:09ID:E4MjQyNjI(8/18)NG報告

    >>77
    死んだ時の葬式で国民から罵倒された挙句棺桶に唾吐かれたほど嫌われました

  • 80ここのえ2019/11/26(Tue) 12:58:49ID:kxNzI2MjY(6/11)NG報告

    >>76
    諸王の王じゃなくて王の中の王というのは意外、というのは置いといて

    型月世界の王とは中々難しくて、ディックさんの頭の中の”王の中の王”という考え方に依ります
    個人的に王というのは人の神だと思っているので(天の鎖がギルの王律とか言われてた記憶がある)、○○王の王道に由来する王律=スキル、宝具がダレイオス一世の王道を表現できる効果だと個人的にエモくて良いかな~って思います

  • 81監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 13:15:56ID:E3NDQ4NDY(9/28)NG報告

    >>80
    紀元前の王となれば尚更ですね。個人的に紀元前の王は何かを司る、その偉業を象徴する王名がいいかなと思ってます。

    私のとこでは、ディートリッヒとフロールヴは単に〇〇を統治してるからの王名。
    でも紀元前の王たちは:

    ニムロド……バベルの塔という偉業の象徴(特に異名とか決まってないけど)
    フェリドゥーン……魔に対して絶対なる「不滅の聖王」。
    ムワタリ二世……鉄と条約と司る国の守り手。
    ヴァイヴァスヴァタ・マヌ……原初の人間にして、全ての種子を乗せた王。
    ザッハーク……魔を統べる、魔を導く「魔導王」。

    てな感じになっていたり。

  • 82ディック2019/11/26(Tue) 13:43:38ID:YyMzkzMjY(1/2)NG報告

    >>78
    >>80
    そのエモさはよくわかります。諸王の王じゃなくて王の中の王なのは言葉としてはそちらが好きだったからです。まだ仮段階なので変わるかもしれません。現状、カリスマの亜種スキルになるかも。
    王の中の王以外のスキルですと皇帝特権、アフラ・マズダの恩恵(名称未定)、バビロンの扉由来のスキル(名称未定)は候補になってます。バビロンへの扉を開けた逸話をもとにしたスキルで財をたくさん使うことでパワーアップできるスキルになるんです。
    宝具は彼の業績的にも候補が多くて絞っている最中です。

  • 83イオン化エネルギー2019/11/26(Tue) 16:20:29ID:MwNDQxNjY(1/3)NG報告

    とりあえず思い付いた異聞帯のタイトルだけ投げてもいいかな?(流れガン無視)

  • 84イオン化エネルギー2019/11/26(Tue) 17:02:33ID:MwNDQxNjY(2/3)NG報告

    よくてよがいっぱい来たから投げます。細かい所は全然考えてないからじゃんじゃんコメントくれよな! 第(7-n)異聞帯
    B.C2181
    深淵汚染神話 エジプト
    異聞帯の王 : 死の鏡を持つ女王

    A.D113
    魔性混沌神域 ヤマト
    異聞帯の王: 神を討ちし英雄

    A.D1973
    ◼️◼️◼️◼️天国 ラスベガス
    異聞帯の王: 宇宙へ踏み出した男

    A.D65
    堕落◼️◼️◼️◼️◼️国 ◼️◼️◼️
    異聞帯の王: かつて薔薇だった皇帝

  • 85理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 17:15:04ID:czODQ4ODY(1/1)NG報告

    イオンさんだ!
    ライムちゃんの性格とか詳しい設定詰めたので確認お願いします
    問題なければ正式に反映させます

    https://fatetv1830.wiki.fc2.com/wiki/理エルとNYの人のNPC
    この項目の1番上に乗ってます

  • 86イオン化エネルギー2019/11/26(Tue) 18:03:20ID:k4MDM0MTI(1/1)NG報告

    >>85
    確認しました。問題ないです。お願いします
    思ってたよりも魔術師してますね。…どうやって麗奈に墜とさせようかな…

  • 87ここのえ2019/11/26(Tue) 18:06:51ID:kxNzI2MjY(7/11)NG報告

    >>81
    コンセプトと方向性が分かる鯖は見ていてロマンを感じる
    それでですね、監獄長さん、后羿の妻の嫦娥を使っても良いでしょうか。
    非人間性の極み(製作者ページにあるプロトタイプはそれ)か、過去悔やんでるから召喚されるぜ系かは悩んでいるので后羿からの嫦娥のイメージ聞きたいです

    >>82
    財と不死隊、無尽蔵と思える人物金はやばみ…いや本当にやばそう

  • 88山星2019/11/26(Tue) 18:12:15ID:gyNzE5MzQ(8/93)NG報告

    >>87
    正直あの非人間性の極みみたいなダメ人間な嫦娥ほんとすき。あんな考え方してる嫦娥はどんな媒体でも見たことなかったからすごい新鮮でした

    でも私、ここのえさんのだとディオニュソスが一番すき

    ワルキューレ・ノルンとかグラス・パーティーとかいうwikiに名前だけ載ってるキャラとか興味そそられすぎて死にそう

  • 89レージュ2019/11/26(Tue) 18:14:07ID:k2NjQxNzA(7/39)NG報告

    >>36に皆さんコメントありがとうございます!
    自キャラは登録用に只今描いていますが、まぁその自分のことですので、時間はかかるかと思われますがご了承いただければ幸いで……(ゴニョゴニョ)

  • 90ディック2019/11/26(Tue) 18:26:08ID:YxNTI3OTg(1/1)NG報告

    >>87
    バビロンへの扉のおかげで長く存在するほどにパワーアップするので大変な強敵になるわけです。
    宝具候補は王権神授、王の耳目と道、不死隊です。たしか公式ランサーで宝具を一番多く持っているのはカルナか弁慶でしたよね。

    >>88
    ここのえさんのサーヴァントだとネブカドネザル2世が好きです。あの設定の綿密な造りに脱帽しますし、彼女やギルガメッシュ、監獄長さんのディードリッヒやスヴィプターグみたいな特別な役割を担う存在というのも好みでした。

  • 91ここのえ@全クラス一体は作っておきたい2019/11/26(Tue) 18:30:46ID:kxNzI2MjY(8/11)NG報告

    >>88
    ありがたいことで御座います…

    ニート姫嫦娥…いやあの格好良い后羿の妻だった女性につけるキャラ属性ではそりゃないんですが
    道教=ニートという先入観が
    槍ニュソスはイデア発狂というワードを供養したかったから載せはしたんですけど、被りになっているので別のキャラで再利用したいなと思いつつ早幾星霜。
    カオスでスリリングなコンサートする俺様ちゃんロック、いつか実現したい

  • 92名無し2019/11/26(Tue) 18:32:41ID:gyNzE5MzQ(9/93)NG報告

    >>91
    (被りを気にする必要はNothing……そもそもバーサーカーのディオニュソスを作った方ももう全然見なくなってしまったし……誇ろう、自分のキャラを誇ろう……)

  • 93理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 18:33:02ID:E0ODgyMjA(1/2)NG報告

    理エルには神話がわからぬ
    理エルには歴史がわからぬ

    こいつなんでサーヴァント作ろうと思ったんですかね……?()

  • 94理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 18:43:50ID:E0ODgyMjA(2/2)NG報告

    (被りでもいいならツタンカーメンを作りたいなとこっそり思ってます……)
    (スノーフィールドの方が少年『王』って感じなので『少年』王って感じで……)

  • 95ここのえ2019/11/26(Tue) 18:49:05ID:kxNzI2MjY(9/11)NG報告

    私エモ&ロマン派だから好きは多いっていうか基本的に皆さんの一つの形まで作られたのは全部好き
    >>90
    不死隊を死霊にするかどうかは重要ですね。三世のは悪役ムーブになってしまうので
    >>92
    ま じ か
    いや確かに名前見てないですね…
    ディオニュソスの改定をスレ投稿する準備しよ…

  • 96ディック2019/11/26(Tue) 19:03:33ID:A0OTYxOTY(1/2)NG報告

    >>94
    被ってもいいならばフロームンド・グリプスソンを作りたいですね。

    >>95
    アフラ・マズダの加護をクローズアップするので死霊っぽさは除外するつもりです。あの魔王の軍勢っぽさは好きなんですけどね。

  • 97理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 19:11:05ID:M2NTU0MDQ(1/39)NG報告

    >>96
    〇〇ソンっていう北欧圏特有の名前いいですよね
    拝さんのボルソンもボルの息子って意味だったりします

    ツタンカーメンを作ることで自作で「どこに出しても恥ずかしくない7騎」が揃う気がする……

  • 98ディック2019/11/26(Tue) 19:13:20ID:A0OTYxOTY(2/2)NG報告

    >>96
    フロームンド以外で造りたいなと前々から思っていた北欧戦士だとグレティル・アースムンダルソン、アースムンド・アーカソンなんですよね。将来的に作るならば被った題材よりも、まずそちらを考えてみるほうが良いかもしれません。

  • 99リドリー陣営2019/11/26(Tue) 19:14:53ID:cxNjQ2Nzg(2/47)NG報告

    クリスマス明日じゃねーか!?

    クリスマスにちなんで北欧英霊誰か作りたいけど全く詳しくない

    ……………面白い人知ってる人いますか!(他人任せ)

  • 100理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 19:16:57ID:M2NTU0MDQ(2/39)NG報告

    >>98
    トール(神霊)

  • 101Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 19:19:36ID:Q4NDg4MzQ(5/43)NG報告

    >>43
    ああいう感じのイケメン同士が絡んでるお話が好きやねん…。

    最近は皆がどんどんとサーヴァント作りまくるから「マスターだけでいいか」と思い始めてるマン!
    >>99
    智慧の炎のレポートはまだですか?

  • 102リドリー陣営2019/11/26(Tue) 19:19:56ID:cxNjQ2Nzg(3/47)NG報告

    >>101
    やりますか………

  • 103リドリー陣営2019/11/26(Tue) 19:21:49ID:cxNjQ2Nzg(4/47)NG報告

    >>102
    やりました

  • 104ディック2019/11/26(Tue) 19:30:43ID:AzMDUwNzA(1/2)NG報告

    >>100
    神霊サーヴァント!確かに彼ほどの戦士はいませんね。このスレのマスターの身体を使った疑似サーヴァントとして登場しますか。

  • 105理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 19:32:33ID:M2NTU0MDQ(3/39)NG報告

    >>104
    オーディンとロキはよく名を聞くのにトールはほぼ話題にならないですよね
    オーディンは特に名前をよく聞く気がする(すっとぼけ)

  • 106ディック2019/11/26(Tue) 19:34:56ID:AzMDUwNzA(2/2)NG報告

    >>99
    北欧英霊は題材を探すところから一苦労ありますよね。サガを何冊も買い込んで探してました。とある魔術の禁書目録にも登場した「蛇舌グンラウグのサガ」のベルセルク・ソーロルムとか「ラックサー谷の人びとのサガ」のキャルタンとかいかがですか?

  • 107監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 19:45:50ID:QzMjczOTQ(1/3)NG報告

    >>87
    そうですね、個人的に羿の設定欄に書いた嫦娥は後悔してるタイプなんですけど、ここのえさんの非人間的なダメ女神もいいかもしれません。ただ、羿にとっては自身を兵器の意識から連れ出してくれた恩人にして愛すべき妻だと認識してますね。

  • 108リドリー陣営2019/11/26(Tue) 19:50:59ID:cxNjQ2Nzg(5/47)NG報告

    >>106
    どっちもろくな情報がねぇ!
    教えてくれませんか無知な私に……………

  • 109リドリー陣営2019/11/26(Tue) 19:51:16ID:cxNjQ2Nzg(6/47)NG報告

    >>105
    トールはソーですもん

  • 110Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 19:54:19ID:Q4NDg4MzQ(6/43)NG報告

    >>103
    はい確かに。
    俺はサーヴァントよりも魔術基盤のネタの方が欲しい…。

  • 111山星2019/11/26(Tue) 19:58:03ID:gyNzE5MzQ(10/93)NG報告

    >>110
    アレイスターとかの近代魔術に手を出してみるのもアリ
    それかいっそ「セイズ」とか「鬼道」みたいな古来に伝わっていた魔術とかでも

  • 112ディック2019/11/26(Tue) 20:23:08ID:M3NDUzMzg(1/1)NG報告

    >>108
    ソーロルム
    相手の刃をなまくらにする特殊能力持ちのベルセルク。

    キャルタン
    飾り豊かな剣を持つ剣士。その剣は身に帯びている者は戦いにおいて傷を負わないという。ただし、鞘が無いと剣の加護を受けることができない。

  • 113監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 20:27:58ID:I5MjEyODI(1/1)NG報告

    >>110
    各方面の神話・伝承から取ってみるというのは?

    エジプトのアトラス院も祖は女神イシスで、生命の肉体と魂から万物流転……錬金術へとなったのように、ブードゥ教の魂関連からンザンビの死霊魔術系、カバラのゴーレム、北欧のセイズ、ガルドル、オリジナルで魔銀(ミスリル)などなど。

    結構ありますぞ!

  • 114アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/26(Tue) 20:50:04ID:I5MDgzNDQ(1/2)NG報告

    ほぅ、トールですか……大したものですね……

    トールは何度も旅を共にした親友であったロキとラグナロクで対立し、その息子たるヨルムンガンドと相討ちになるとかエモいよね

  • 115名無し2019/11/26(Tue) 20:55:14ID:U5MTIwNDY(1/1)NG報告

    トール...女装...ウッ頭が...

  • 116ここのえ2019/11/26(Tue) 21:02:13ID:kxNzI2MjY(10/11)NG報告

    >>107
    温かみをくれた女性像なら非人間の部分を「唯我独尊的、社会的常識の欠如」という方向性にします
    つまりは身勝手に笑い、泣き、自分が嫌だから檻の中から連れ出すけどそっから先は知らないZE☆的な
    俺の考える嫦娥は、我が儘お嬢様ニート!定命のまま死ぬのは嫌!独りぼっちの月は嫌!
    聖杯にかける望みは羿を月に上げること、で

    >>110
    信じられていて、原理の分からないものには神秘があるのが原則なので、それさえ守られていれば何だって魔術基盤になりますよ(胡乱な目)

  • 117リドリー陣営2019/11/26(Tue) 21:04:29ID:cxNjQ2Nzg(7/47)NG報告

    >>115
    こんな筋肉隆々なデカイ女がいるわけねーだろーが!
    これをよく誤魔化せたよなロキ

  • 118名無し2019/11/26(Tue) 21:05:42ID:c0NzAyNzI(1/1)NG報告

    >>117
    相手から本当に巨大でマッチョな巨人だったので、アース神族サイズならみんな小柄で華奢に見えてた説

  • 119リドリー陣営2019/11/26(Tue) 21:08:03ID:cxNjQ2Nzg(8/47)NG報告

    >>118
    ……………なんかその田亀先生的世界を一瞬垣間見得てしまった私

  • 120名無し2019/11/26(Tue) 21:09:38ID:YyMzkzMjY(2/2)NG報告

    >>117
    きっとナチス軍人ほど洞察力がなかったんですよ

  • 121九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/26(Tue) 21:10:52ID:MxMDU2MTY(1/48)NG報告

    今北産業でござる

  • 122アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/26(Tue) 21:22:56ID:I5MDgzNDQ(2/2)NG報告

    ロプトル「所詮私の起源(まつろ)は決まっている。「終幕」のために生まれた私は、如何なる形であれ、この織物(しんわ)に終わりを齎す。元より高貴な生まれでもない。契りを交わしたのも大神の気まぐれだろう。或いは計算の内か……。

    どちらにせよ、祝福され迎え入れられる存在ではない。多くの厄介事を神々の世界に持ち込んだ。それが終幕を少しでも引き伸ばすことになるのならば、と

    当然、そんな奴が神の世界ではぐれ者になるのは無理もなかった。どうせ終わるのだから、私皆に近寄るな。

    それでも義兄は私を野放しにはしなかった……それにあの雷神(オトコ)はこともあろうにこの私を旅の共に連れ立った。馬鹿な男だ。終幕の為に生まれたこの私に何が出来ようか

    それでも男は私を呼びつけ、私は男に手を貸した
    男の雷は何よりも眩しかった。私が幕引きを担うならば、彼はこの舞台の主役なのだろう。彼の冒険譚に胸を躍らせぬ者はあの義兄以外にはいなかった。不義を憎み、力を示す。そのどこまでも単純な在り方が、屈折した私にとっての雷(ヒカリ)だった。この男が終わる時がこの舞台(じだい)の終わりだろう、。──嗚呼、私はきっとああなりたかった……。」

    あいつ、トールの話になると早口になるよな……

  • 123レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 21:31:52ID:c0NDM3NDA(8/84)NG報告

    ここ神さま多くない?
    ■■?■■?

    尚できるかは

  • 124Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 21:35:36ID:Q4NDg4MzQ(7/43)NG報告

    >>111 >>113 >>116
    やはりやろうと思えば何でも出来はするですよねー。うむむ。
    >>121
    サーヴァント制作について
    魔術基盤欲しい…。
    あと雑談

  • 125Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 21:39:38ID:Q4NDg4MzQ(8/43)NG報告

    ちなみにパッと浮かんだのは鮫と「ツイスト・オブ・ラブ」、「ホログラムローズ」、「イグジスト」以外の3つ。
    でも活かせそうにねぇ…。天耳以外どーするんさ。起源覚醒させまくる人か?

  • 126レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/26(Tue) 22:01:26ID:c0NDM3NDA(9/84)NG報告

    ちょっとした思い付きなので、忘れる前に投げるだけ

    リレーって人それぞれ都合もあるしスムーズに行く事の方が珍しいじゃないですか?……それはまぁ半分わかってたつもりなんですが
    この進行問題はどうやったら上手くいくかなって? そうしたら上手くやってる所を参考にするのが良いんじゃないかと

    TRPGスレみたいに参加者間で日時を決めて指定の時間に集まって何時間か物語を進めるのに注力する。みたいな

  • 127一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/26(Tue) 22:02:55ID:Y3NjYxMDg(1/9)NG報告

    今北散弾ではなぁ!

    >>117
    そこにトールの娘と言われてるワルキューレのぼでーがあるじゃろ?(ニッコリ)

  • 128九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/26(Tue) 22:07:52ID:U1MzcyMTA(1/4)NG報告

    >>124
    魔獣基盤というか魔術の設定等は確かにちょっと難しいですよね。京介の黒魔術(虚数仕様)とか原理とかちょっと詳しくまとめてみようかな?一応箒で飛んだり出来る理由とかは考えてあるんだけど。

  • 129監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 22:22:31ID:UzNDQ0NzI(1/1)NG報告

    >>116
    スゲェ……調整しても何ら矛盾も違和感もない……!
    GOOD。

  • 130山星2019/11/26(Tue) 22:32:36ID:gyNzE5MzQ(11/93)NG報告

    >>128
    聞いてみたいかもしれない

    私礼装はちゃんと考えるけど主軸になる魔術は殆ど考えてないのよね……
    雛葉のこの礼装とか頭絞りました

    『月日は四つ過ぎる間に(フォース・シーズン)』
    宝石魔術と元素変換、錬金術における『四大精霊』と近代召喚魔術の概念複合魔術礼装。
    宝石に宿りやすいとされる自然霊と宝石魔術特有の魔力を宿しやすく、その魔力を利用するという特徴を基に錬金術におけるエレメントたる四大精霊の概念を相性が良い宝石と照合させる。
    そこに宝石自体に魔法陣として認定される紋章を刻んだ後、四大属性の元素霊としての偽りの形(概念)を与えた炎・水・土・風をそれぞれ持つ魔術師四人の霊を召喚、宝石と溶け合わせ、最終的に高度な元素変換の魔術を可能としたもの。その製法故か宝石魔術の理論を応用しながらも宝石自体が壊れたりはしない。
    宝石が埋め込まれた指輪、手帳、イヤーカフス、ブローチをつけており、その全てに雛葉の膨大な魔力が込められている。その魔力を使用することで、刻まれた元素霊が元素変換をオートで発動する。

  • 131理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 22:36:03ID:M2NTU0MDQ(4/39)NG報告

    ファラオってすごい……逸話が多すぎて何も考えなくてもステータスが決まっていく……()

    同じ史実でもアメリカとエジプトでこうも違うか……

  • 132ディック2019/11/26(Tue) 22:50:47ID:UyNzQzNDY(1/1)NG報告

    >>131
    同じファラオのプトレマイオス一世はスキルや宝具にしたいエピソードが多過ぎて絞るのに苦労しましたよ。ダレイオス一世もそこのところで結構苦労してます。

  • 133ここのえ2019/11/26(Tue) 22:54:24ID:kxNzI2MjY(11/11)NG報告

    >>129
    特に破綻がなければ、我が儘お嬢様と有能執事のイメージで行きますね
    執事と結婚して別離を経験して、羿の大切さを再確認した……これって萌えになりませんか?(トリビアの泉風に)

  • 134Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/26(Tue) 22:57:21ID:Q4NDg4MzQ(9/43)NG報告

    >>128
    ほほう?延いては飛鳥ちゃんの魔術理論でもあるでしょうから聞きたいですね!
    >>131
    誰だろファラオ。
    ステ決まった後の問題は「どうして召喚出来るか?」って感じになるんですかね?
    詳細や原理はそこまで深く知らないけど、ファラオって基本召喚できないらしいですし。

  • 135ディック2019/11/26(Tue) 23:03:32ID:Y4NjQ4MDI(1/1)NG報告

    ダレイオス1世の王の中の王が生きる接着剤になるスキルになってしまった……

    王の中の王:A
    カリスマの亜種スキル。ダレイオス1世のカリスマランクはB相当。集団および支配地の機能を向上させるスキル。また、相手が同ランクかそれ以上のカリスマスキルを所有していても、相手の戦意をある程度抑制し、話し合いに持ち込むことができる。

    これは頂点に立つというか、強烈な個性の集団に入っても動きが円滑化できる縁の下の力持ちになっちゃいますね。

  • 136理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 23:04:58ID:M2NTU0MDQ(5/39)NG報告

    >>134
    ツタンカーメンっすよ
    被りでもいいなら作ってみたいと前から思ってましてね

  • 137山星2019/11/26(Tue) 23:05:38ID:gyNzE5MzQ(12/93)NG報告

    >>134
    ファラオは基本死んだ後は冥界に行っちゃうので「私にはファラオたる資格がない」「最後のファラオとなってしまった妾が冥界へ逝くなんて烏滸がましい」みたいなニトクリスやクレオパトラみたいな冥界行きを拒否、行けない面子は座に行くらしいっすね
    あとはイスカンダルとかダレイオスみたいな例もか。我等がファラオなオジマンディアスも自ら冥界行きを拒否したらしい

  • 138監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 23:12:44ID:c0NjYzODQ(1/8)NG報告

    >>133
    大好物です。ここに原典カップル再臨。

    しかしですねえ嫦娥さん……別離中にあんさんの旦那さんにヤンデレストーカーができてしこうたんや。しかも色々と複雑な事情を抱えた。

  • 139レージュ2019/11/26(Tue) 23:36:21ID:k2NjQxNzA(8/39)NG報告

    たらいま参上
    島編術陣営さんはいらっしゃいますかー?

  • 140島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/26(Tue) 23:38:47ID:M5NjQ2ODI(8/38)NG報告

    >>139
    ここにおわしますわよ

  • 141吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/26(Tue) 23:42:35ID:Y2NDYxMDA(1/2)NG報告

    久々によくわからないサーヴァントを僕鯖スレに投げてしまった...

    今北産業革命

  • 142理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 23:43:28ID:M2NTU0MDQ(6/39)NG報告

    >>141
    ファラオに関しては
    控えめなファラオが出来ました
    投げてよろし?

  • 143一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/26(Tue) 23:43:45ID:Y3NjYxMDg(2/9)NG報告

    >>141
    わたし
    にも
    わからん

  • 144九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/26(Tue) 23:45:10ID:Q2MzI1OTg(1/1)NG報告

    >>130
    ほ?でしたらほいっとな。

    礼装名:虚絹[うつろぎぬ]の衣
    見た目:闇のように黒い肌着
    虚数属性の魔力を与え生み出された蚕虚[かいこ]と名付けた虫から精製する絹糸を使って作られた肌着。これに魔力を流すことで魔術的効果を発揮する。京介の場合はこれで体重を軽くし箒での飛行を可能にしている。
    余談だがもしこの絹でコート等を作れた場合相手の攻撃を虚数空間へボッシュートする万能防御礼装となる可能性があるが生産コストと時間の関係上現実的では無い(蚕虚は繁殖をしない為蚕から蚕虚を作る所から始める必要があり、蚕1匹から蚕虚は1匹しか生まれない上に1匹生み出すのに1月かかる)


    >>134
    残念ながら飛鳥ちゃんの方は詳しく考えておらんのじゃ。今考えてるのは京介の虚数属性で変化した黒魔術であってですね。

  • 145監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/26(Tue) 23:46:53ID:c0NjYzODQ(2/8)NG報告

    入れ歯礼装……などというワードが浮かんだ。

  • 146レージュ2019/11/26(Tue) 23:47:36ID:k2NjQxNzA(9/39)NG報告

    >>140
    かしんちゃん、完成しましたです!

  • 147理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/26(Tue) 23:50:32ID:M2NTU0MDQ(7/39)NG報告

    >>146
    レージュさんへ
    褐色俺様ショタが出来ました
    私より

  • 148名無し2019/11/26(Tue) 23:51:11ID:M5NjQ2ODI(9/38)NG報告

    >>146
    ええやん(ええやん)
    私最近自分でカシンチャン描くと恋柱みたいになる(参考↓)から他の人視点で見るのって新鮮ですわぁ

  • 149吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/26(Tue) 23:51:19ID:Y2NDYxMDA(2/2)NG報告

    >>145
    確かマヤ神話に、不思議な力を持つエメラルドの歯を持つ鳥の巨人がいたような...

    ...それをモチーフとした『宗教儀礼による抜歯と入れ歯』の魔術とか?

  • 150一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/26(Tue) 23:51:20ID:Y3NjYxMDg(3/9)NG報告

    >>145
    おっ、加速装置かな?

    後、加工した魔術的素材とか?

  • 151山星2019/11/26(Tue) 23:58:42ID:gyNzE5MzQ(13/93)NG報告

    >>145
    死徒という意味での吸血鬼でなく世に蔓延る「吸血鬼」という概念を利用し、サーヴァントにおける吸血スキル相当の概念魔術(一般人相手でも血を吸うことで魔力補給)を付与した入れ歯とかでしょうか。八重歯が尖ってるやつ
    ついでに顔、もしくは身体の全体改造してもいいかもしれない(吸血鬼概念による魅了魔術もしくは魔眼、蝙蝠の羽)

    魔術的に役立つんか言われたらわかりませんけと

  • 152理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:03:14ID:EyNTI1NTg(8/39)NG報告

    >>145
    >>149の理論に宝石魔術を組みあわせて噛み合せることで魔術を発動させる礼装

    ただし魔術は口から出る

  • 153レージュ2019/11/27(Wed) 00:05:57ID:c1NzE0NjU(10/39)NG報告

    >>147
    どこですか
     その子はいったい
       どこですか

  • 154吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/27(Wed) 00:07:31ID:I1MDA5Mzc(1/1)NG報告

    >>149
    見つけた、コイツだ
    ・ヴクブ・カキシュ
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A5

    ...神ではないが、巨人か神獣かな?
    某沖縄の親方を思い出す死因だ...

  • 155理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:16:49ID:EyNTI1NTg(9/39)NG報告

    >>153
    貼りますね
    今からその子を
    貼りますね

    【CLASS】キャスター
    【真名】トゥト・アンク・アメン
    【出典】史実・エジプト
    【性別】男
    【身長・体重】可変・可変
    【属性】混沌・悪
    【ステータス】
    筋力E 耐久E 敏捷E 魔力A 幸運A 宝具EX
    【クラス別スキル】
    陣地作成:A
    魔術師として自らに有利な陣地を作り上げる。
    自信を奉る“祭壇”を作成可能。
    道具作成:ー
    キャスターはこのスキルを有していない。後述の宝具がこのスキルの代わりになっている。

  • 156理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:17:27ID:EyNTI1NTg(10/39)NG報告

    >>155
    【固有スキル】
    神性:A
    神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。神の生ける似姿と言われていた彼は最高クラスの神霊適性を得る。

    皇帝特権:A
    本来持ち得ないスキルも、本人が主張する事で短期間だけ獲得できる。該当するスキルは騎乗、剣術、芸術、カリスマ、軍略、等。

    黄金律(墓):A
    黄金律の亜種スキル。人生にどれだけ金銭が付きまとうかではなく死後にどれだけ金銭が付きまとうかを意味する。Aランクであれば自分の死後に作られた武器や防具を自在に使いこなせる。

    冥界の守り人:A
    キャスターは呪われた王であるという風説がスキルとなったもの。死後も呪いを振り向いたという逸話とエジプトにおける冥界信仰が結びついたスキルである。キャスターの魔力は強い呪いを宿し、死霊を使役する際に有利な判定を得る。

    聖刻文字:EX
    ヒエログリフ、ヒエラティック、デモティックなどのエジプト文字の総称。ルーンなどと同様の『力を持った刻印』の1つであり、キャスターとして現界した彼は十全に使いこなす。エジプト九栄神に基づく大規模自然干渉、スカラベ、コブラ、サソリなどの使い魔の使役、冥界に住まう死霊の召喚などその効果は多種多様。後述の宝具によって獲得したスキル。

  • 157理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:19:02ID:EyNTI1NTg(11/39)NG報告

    >>156
    【宝具】
    荘厳たる墳墓神殿(ワディ・アル=ムルーク)
    ランク:EX 種別:墳墓宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
    キャスターが眠るとされている墳墓群。
    キャスター以外にもラムセス二世━━━オジマンディアスのものも確認されており、彼の有する各種神殿も内蔵している。
    実体化した際にはピラミッドが生み出す無尽蔵の魔力によって宙を飛ぶ巨大な要塞となる。
    ホルスを意味するヒエログリフによってその速度は音速を遥かに凌駕し光速にも迫る。
    その内部はスフィンクス、イフリート、死霊などが至る所を徘徊する魔窟。
    加えて剣呑極まりないトラップが各所に存在し、その全てを対処したとしてもその頃には内部に充満する呪的な毒素で汚染される。
    どこまでも侵入者の排除に特化したキャスターの飛行工房である。

    王の葬棺(サルコファガス)
    ランク:E〜A+++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜50
     最大補足:500人
    キャスターが眠るとされている棺を開ける鍵。
    空間をキャスターが眠る棺に繋げ、キャスターの遺体と共に収められている剣、弓、矢、槍、斧、鎌、杖、手綱、戦車、盾、金、銀、宝石、装身具、石本、その他多種多様の副葬品を取り出す。
    真名こそないものの、刻まれたヒエログリフと紀元前から積み重ねられた神秘によってその1つ1つがどれも宝具級の性能を持つ。
    キャスターはこの宝具によって魔力の宿った装身具や宝石、石本に刻まれたヒエログリフを用いて魔術を行使する。

  • 158理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:19:45ID:EyNTI1NTg(12/39)NG報告

    >>157
    冥府の楔(アンケセナーメン)
    ランク:A 種別:対人〜対軍宝具 レンジ:1〜20
     最大補足:1000人
    キャスターが所有する黄金の杖。
    本来は物体に刻印しなければ使えないヒエログリフを空中にも描くことが出来るキャスターにとっての魔術礼装。
    『魔術師』であるキャスターにとってはなによりも信頼する宝具である。
    アンケセナーメンという名前は彼の妻の名前であり、この宝具にはキャスターの妻に対する愛が溢れんばかりに詰まっている。

    【Weapon】
    『無銘・副葬品』


    【解説】
    古代エジプト第18王朝のファラオ。
    アメンホテプ4世の子。 少年王ツタンカーメン。
    先代ファラオの行った宗教改革をその跡を継いだわずか9歳で旧来の信仰へと復帰させた。
    虚弱な身ではあったが、ヌビアの反乱を収めたりヒッタイトとの戦いに勝利するなど、王としての職務はこなしていた。
    妻であるアンケセナーメンとは異母姉妹の間柄だが仲睦まじく子供も2人いた。
    ただし彼は子供が生まれた直後に18歳にして夭折。子も早くに亡くなり継嗣の無いままの逝去により国は更に混乱し、第19王朝へと移り変わる事となる。当時の混乱により「ツタンカーメンという王がいた」という記録すらも失われ、発掘された際には不慮の事故が重なった影響で「呪われたファラオ」とも呼ばれた悲しき王。

  • 159理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:20:33ID:EyNTI1NTg(13/39)NG報告

    >>158
    【人物】
    『少年王』ツタンカーメン。
    幼名をトゥト・アンク・アメン。
    その名前が示すとおりアラビアンな衣装に身を包む黒髪褐色の少年として顕現する。
    外見通り明朗で活発、無邪気で純粋な少年らしい振る舞いを常とする。
    誰にでも丁寧に接し、感情表現が豊かで喜んだ時には眩しい笑顔を見せる男の子。
    その在り方は『王』というより『王子』に近い。
    ただし本質的には紛れもなく『王』であり、友や家族、家臣や民を傷つけるものには容赦がない。
    厳格にして辛辣、呵責も慈悲も無い苛烈なる熱砂の王。
    その王道は『民に背を見せる王』というもの。
    言葉では語らず、態度で示し、常に民の前に立ちその身をもって民を守り抜くというもの。
    それ故に「民より先に逝き、子の成長を見届けることすら出来なかった自分に冥界に行く資格はない」として英霊の座に留まっている。
    聖杯に賭ける願いは「エジプトに恒久の平和を」というもの。
    例え時代が違っててもエジプトを愛する気持ちに変わりはない。

  • 160理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:21:34ID:EyNTI1NTg(14/39)NG報告

    >>159
    イメージカラー:黄金と灼熱
    趣味:妻と子供の自慢
    特技:呪術……冗談だ。許すが良い。
    好きな物:妻、子供、エジプト
    苦手な物:噂、都市伝説
    天敵:考古学者

    「キャスター・トゥト・アンク・アメンです! よろしくお願いしますね! マスターさん!」
    「戦いは苦手ですけど、魔術なら任せてください!」
    「プトレマイオス王だ! オジマンディアス王と互角だなんてすごい!」
    「宝具の準備!行きます!」





    「貴様は余(オレ)の主人に手を出した。その罪、死を持って償うが良い」
    「良かろう良かろう。余(オレ)からすれば童同士の児戯に過ぎぬよ。好きにやればよい」
    「余(オレ)の副葬品に貫かれ死ぬ。貴様には身に余る光栄だな?」

  • 161理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:22:41ID:EyNTI1NTg(15/39)NG報告

    >>160
    以上です
    小鳩さんのツタンカーメンより控えめに作ってみました
    あとアライメントは秩序・善の間違いです
    感想もらえると嬉しいです

  • 162島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/27(Wed) 00:27:02ID:AwNjY0ODk(10/38)NG報告

    (……あれ……そういや現世で暮らしてるけどワルキューレなのは明らかなエルルーンはともかく拝さんって顔見知りが見たら一発で「あれ?お前オの字じゃん」ってなる見た目なのかな……そうだと楽でいいな……あとロカセナさんって現代人風に変装するなら何着るかしらホットパンツかなホットパンツだといいなうーん…この世には分からないことがいっぱい!!!!(やけくそ))

  • 163レージュ2019/11/27(Wed) 00:27:49ID:c1NzE0NjU(11/39)NG報告

    >>161
    おっほほほほほほ、「褐色」「俺様」「少年」「王」「愛妻家」素敵な(せいへきにささる)ものがいっぱい!グッド!ベリィイイイグッド!!

  • 164理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:28:28ID:EyNTI1NTg(16/39)NG報告

    >>162
    (私はいいと思いますよ。拝さん投下した時もワルキューレ勢から反応結構あったしメタ的なこと抜いても一目でわかるってことで)

  • 165理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:32:17ID:EyNTI1NTg(17/39)NG報告

    >>163
    ちなみに声帯は釘宮さんですわよ
    普段はくぎゅって感じで余(オレ)名乗りの時はシリアスなノッブみたいな演技になります

  • 166レージュ2019/11/27(Wed) 00:32:27ID:c1NzE0NjU(12/39)NG報告

    >>162
    ホットパンツで大丈夫です!何というか、「俺に似合わないものなんてあるわけないだろ?ほぉれどうだ、魅力的だろ、ん?」精神で何でも着ます!



    イラストは全く関係ない、コンスタンティン3世くん

  • 167山星2019/11/27(Wed) 00:35:03ID:Q4NjEyNDM(14/93)NG報告

    (うちのサーシャ(野紀さん)の容姿についても語った方がいいのかな)

    社長モード、つまるところスーツ金髪長身外国男性モードだと狸要素を一切感じさせない容姿です。骨格からして日本人ではない
    管理人モード、つまるところ和装黒髪ショタ日本男子モードだと日本人ということはわかりますが顔も容姿も声も肉体構造からして昔の自分と違って思いっきり可愛く仕上げているのでやはり狸とは似ている部分がありません

    ようは完全に隠神刑部の容姿とは剥離させてますね。身バレ怖い……

  • 168山星2019/11/27(Wed) 00:40:20ID:Q4NjEyNDM(15/93)NG報告

    >>167
    代々野紀家の社長さん(外国人骨格)と魔術担当の当主な管理人さん(日本人骨格)と戸籍を三人シェアしているのでその時その時の当主で容貌が変わります
    前代社長は女性で前代当主も女性だったので社長モードが金髪美女で管理人モードが黒髪ロリでした

  • 169島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/27(Wed) 00:47:02ID:AwNjY0ODk(11/38)NG報告

    あと今書いてる部分の会話、冷静に考えるとロールプレイしてるネカマ同士の会話みたいになってて少し笑う

    >>164
    >>166
    やったのだわ!

    >>167
    ssの方で野紀さんのお名前少しお借りしますね。本来出るはずなんだけど、この場合出ないことに意味がある枠で。

  • 170山星2019/11/27(Wed) 00:55:29ID:Q4NjEyNDM(16/93)NG報告

    >>169
    (多分オッケー出してたはずです。改めてオッケーです)

    野紀さんも西行さんと同じく「聖杯戦争?無理無理!参加とかヤダ!」派なのも考えると自然でさしね
    理由?……サーヴァントの自分絶対引き当てるから……そうでなくてもあの女狐とか出るかもしれないから……

    聖杯戦争自体には嫌悪感を抱いてはないですけどね。過去の偉人を使うだろうがなんだろうがそれを「道具」として扱うか「意思ある存在」として扱うかとか自分の預かり知らぬところ。結局当事者の問題なんだからそれでどう転がってもそれを選択した者達の責任

  • 171監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 00:57:31ID:I2NjU3Njg(3/8)NG報告

    >>149>>150>>151>>152
    ネタっぽい礼装に対しガチの設定を持ってこれる想像力……うむ!(結局何も言わない)

  • 172理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 00:58:19ID:EyNTI1NTg(18/39)NG報告

    >>171
    「アイドルとは何か」をガチで考察して魔術にしようとしてる私に隙はなくてよ

  • 173島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/27(Wed) 00:59:53ID:AwNjY0ODk(12/38)NG報告

    >>170
    一応聞いておきたいんですけど
    or-@rt@ kg@xyvZf[lq@rq/k5xsdw 6v@g9pwb\c4sdwqvst@ gpgwgixーゔ#ysd)4tyipeb4dqkt@ 4og'rqーd@y5ew@r

    ……やっぱあの人怒ります?

  • 174監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 01:05:09ID:I2NjU3Njg(4/8)NG報告

    >>172
    アイドルの起源は偶像……即ち信仰されるべき対象の事を示す。女性アイドルであれば女神を崇拝するの如しであり、男性アイドルであれば現代におけるキリストの立ち位置になるだろう。
    しかし、魔術とは秘匿するべきもの。アイドルという世間に晒して真価を発揮するものとどう噛み合わせるのか……未だ議論の余地があるのかもしれない。

  • 175ディック2019/11/27(Wed) 01:06:48ID:M3MTE5NTU(1/2)NG報告

    >>160
    「先達のファラオがいるか。青二才であろうと王者の力を持ち、その責務を理解するものであれば、間違いなくファラオであろう」(※「ファラオであることに年齢は関係ありません。職責と権力を溺れず私欲を肥やさない者こそファラオにふさわしいのです」の意味)
    先輩でも偉そうなうちのファラオを許して欲しい。

    殲滅技、広域制圧は小鳩さんのツタンカーメン。手札の多さ、手練手管の豊富さはNYさんのアンク。そういう個性の区別が出来ていると思います。性格はアレキサンダーがより王様よりになった印象を受けました。
    火力こそ他のファラオより控えめかもしれませんが、かなり強いですよね。

  • 176理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:08:07ID:EyNTI1NTg(19/39)NG報告

    >>174
    女神、巫女、魔女……女性には古代から神秘を象徴するという側面がある。
    象徴とはすなわち偶像であり、偶像とはアイドルに通じる。
    この魔術の使い手は、アイドルとしての己を磨くことで偶像としての己を磨き、魔術としての質を向上しようとしている。

    みたいなね

  • 177山星2019/11/27(Wed) 01:09:11ID:Q4NjEyNDM(17/93)NG報告

    >>172
    アイドルとは何か、ということでふと思い出したのですが伏神リレーの愉悦部さんちのゲルトラウデ・アーレさんという魔術師とか色々と面白いですよ
    喉がセイレーンの喉に神代回帰してて、それでいてアイドル(偶像)としての在り方を利用した根源到達方法を考えてたりしてます。本人もアイドルですし
    https://fatetv1830.wiki.fc2.com/wiki/ライダー陣営%20召喚
    https://fatetv1830.wiki.fc2.com/wiki/獣王の巣vs呪歌の海妖
    とかに色々とそんな感じのあれこれが

    >>173
    jr@d@2@yをp/jr。s6htonjmZweb4sbb\ig/weqd@2@yse4cyx@ebct@njm.^@gbqakvslをg:yijgbyq@:@yeyukw@rto
    zg@i6bljr。6bljrt@tseZwuh@lbn7pyc42@ab0dfdjpy。q2@y、;epeidya)4is@4dwc4uZqt、xytd'fuyukt、d(xed'fuit@dqektをxh@.s6mejr。2@ab0didwxytd'kfytyをt4kme7w@rd<
    cdwxeb@i、d@'ーulrskbkedをcya)4djr。t;t@cbtoi:@qesbb\kcbtobewd@2@yiq9.kw@3;f@、p@ydyp@y;eをt:wrheq@djr。c4w@ue、mdhfd@2@ytoi:@ueseeq@rkw@3;f@、ckq@ytew@f35wnjmljr

  • 178ディック2019/11/27(Wed) 01:11:44ID:M3MTE5NTU(2/2)NG報告

    最近、プトレマイオスの台詞を考えてたら彼に富岡属性がある気がしてきました。

  • 179理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:15:57ID:EyNTI1NTg(20/39)NG報告

    >>175
    「良かろう良かろう。余(オレ)からすれば童同士の児戯に過ぎぬよ。好きにやればよい(プトレマイオス王とオジマンディアス王に因縁があるんですね。僕からすれば子供の喧嘩のようなものです。好きにやったらいいと思います)」
    偉そうということならアンク君も大差ないですね……(少年としては素直に褒めるけど王になるとこうなる)

    他作のファラオを見るともっと強くしてもいいとは思うんですけど小鳩さんと言う先達がいるのとキャスターということでこんなんになりました

    これでうちはヴィクトリア、祝融夫人、エルルーン、オニャーテ、一羽、メリュジーヌ、アンクで正統派聖杯戦争が開けるようになりました
    聖剣遣い、中国武将、ワルキューレ、コンキスタドール、竜、剣豪、ファラオってメンツです

    蒼銀かな?????

  • 180監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 01:22:22ID:k1MjM0MTM(2/3)NG報告

    正統派な聖杯戦争なんて、デイブレイクくらいしかないよウチは。

  • 181理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:22:27ID:EyNTI1NTg(21/39)NG報告

    (あっ、冥府の楔に「通常は物体に刻印することで効果を発揮するヒエログリフを空間に刻むことで大気のマナを糧にして権能レベルの魔術行使が可能になる」って書くの忘れてた)
    (wikiに登録する時書けばいいか)

  • 182ディック2019/11/27(Wed) 01:23:58ID:cyNzc0NTA(1/4)NG報告

    >>179
    やっぱり王様は偉そう・我が強いがものですよね。嘗められたら終わり。(ヤンキーか)
    うちは割りと正統派が多い気がするので正統派聖杯戦争の組み合わせは色々できますね。いや、キャスターに変わり種が多いですが。

  • 183理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:24:58ID:EyNTI1NTg(22/39)NG報告

    監獄町のサーヴァントならランダムでチョイスしても高確率で正統派になるのでは……

    うちは無理っすよ。キャスターがファラオ、アサシンが一羽にならない限りほかがどれだけがんばってもおじゃんになる

  • 184ディック2019/11/27(Wed) 01:27:03ID:cyNzc0NTA(2/4)NG報告

    いや、ランサーはダレイオスが実現化しないとダメダメなので全然正統派聖杯戦争できませんね。小アイアスはヴィランとしての役回りがコンセプトですし。他のクラスからランサーに転職させないと聖杯戦争を実現できない。

  • 185山星2019/11/27(Wed) 01:28:01ID:Q4NjEyNDM(18/93)NG報告

    セイバー:人に堕ちたワルキューレ(蒼銀みたいにオーディン干渉アリ)
    ランサー:魔王を打ち倒した終末の大英雄
    アーチャー:ヘラクレスと並ぶ弓の腕前の持ち主(性別はニューハーフ)
    アサシン:堕ちた冥界の神。今は蝙蝠の怪物
    キャスター:大群勢を率いた王。軍略で負けなしだった魔王
    ライダー:フェンリルから逃げ続ける戦車に乗る太陽の乙女
    バーサーカー:妖精女王となったコノートの女王

    灰津は正統派では……?+で
    キャスター:フォモール族。死の巨人王
    バーサーカー:怪談語りの預言者。禍(タタリ)を引き起こす者
    ……でもまあ正統派やろ!

  • 186ディック2019/11/27(Wed) 01:29:30ID:cyNzc0NTA(3/4)NG報告

    >>183
    セイバー:ディードリッヒ
    アーチャー:コウ・ゲイ
    ランサー:フェリドゥーン
    ライダー:ムワタリ二世
    キャスター:スヴィプターグ
    アサシン:グランデル
    バーサーカー:ボスヴァル・ビャルキ
    悪夢かな?聖杯戦争は日本以外でやってください。アメリカとか、ルーマニアとか。

  • 187理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:29:51ID:EyNTI1NTg(23/39)NG報告

    >>182
    ぶっちゃけこのファラオはギル様と子ギルがモチーフなのですよね

    天の鎖(エルキドゥ)↔冥府の楔(アンケセナーメン)
    王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)↔王の葬棺(サルコファガス)

    こんな感じで色々と意識してます

    白雪姫とヴィクトリアとアンクの3人で聖杯問答とか書いてみたい

  • 188山星2019/11/27(Wed) 01:30:05ID:Q4NjEyNDM(19/93)NG報告

    >>183
    お待ちになって、真に「正統派」を目指すのであればアサシン枠はコルデーちゃんがいるじゃないっすか!

  • 189監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 01:30:05ID:I2NjU3Njg(5/8)NG報告

    >>183
    改めて確認したら曲者ってダンテ、ドゥリーヨダナがいましたね……。安徳天皇は正統派かどうかは微妙なところですが、上記の二人は作家と「アサシン……?」なので正統派とは言い難い。

    有翼姉妹も風に「乗っている」からライダー扱いという変な立ち位置ですし。

  • 190監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 01:32:39ID:k1MjM0MTM(3/3)NG報告

    >>186
    おう、日本じゃなくてジパングのトーキョーというところで開催するよ。

  • 191ディック2019/11/27(Wed) 01:33:32ID:cyNzc0NTA(4/4)NG報告

    >>189
    何のフォローにもなりませんがライダーのがばがば定義ならばうちのアームストロング船長のほうがたち悪いですよ。

    >>187
    プトレマイオスはオジマンディアスをベースにクレオパトラの要素を抜き出して加えて構想しました。最近は義勇さんも混じってますけど。きっとCV櫻井孝宏。
    宝具もオジマンディアスとリスペクト。あと監獄長さんのムワタリも入ってます。

  • 192理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:35:46ID:EyNTI1NTg(24/39)NG報告

    剣 ヴィクトリア(領地ビーム)
    弓 ムスペル(ラグナロクの炎)
    槍 エルルーン(正式なワルキューレ)
    騎 フー・ファイター(宇宙船ビーム)
    術 ファラオ(ファラオ)
    殺 ナイア(無限骨軍団)
    狂 フレデリック(テラフォーミング宝具)

    開催地が跡形もなく消し飛んでしまいます……()

    >>188
    佐々なんとかさんのアサシンと言えば和風剣士が私の中で鉄板なんですよ!
    こいつあの人みたいに慎ましくないけど!
    むしろ武蔵だけど!

  • 193理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:39:03ID:EyNTI1NTg(25/39)NG報告

    >>191
    性格は子ギル(プリヤの方)、容姿は小さくした術ギル(エキゾチックな服に杖なあたり)、宝具は小鳩さんのやつに下方修正かけてバビロン持たせて「大切な相手の名前を持つここぞという時のエース」を持たせてって感じですね
    CVは釘宮理恵さん。普段は可愛いけど王様モードだとシリアスな時のノッブのようになります

  • 194山星2019/11/27(Wed) 01:40:35ID:Q4NjEyNDM(20/93)NG報告

    正統派とは言い難いんですが、私もちょくちょく短編のチョイ役限定で二騎程のサーヴァントを何度も登場させてまして
    某ガラスの靴なシンデレラことエラさんとインドの王様なトリヴィクラマセーナって人なんですが

    エラさんがなんかティターニアになってる
    トリヴィクラマセーナはインドの概念における転輪聖王に対応させたら凄いことになった

    妖精の女王繋がりでマルガレータさんがいる現状、エラさんが日の目を見ることは恐らくNothing……

  • 195九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 01:40:46ID:M5MjI1NDU(2/4)NG報告

    うぇーい、京介の魔術や礼装についてポツポツ書いてたら流れに乗り遅れたぜぇい!何の話ー?
    とりあえず書いた分ポイッとな

    ・使い魔を影の中に潜らせる原理
    京介と契約した使い魔は皆虚数属性の魔力を帯びており影を媒介にして虚数空間に潜航する事が可能。そして京介をアンカーとする事で安定して浮上して来る事が出来る。なのであまり京介から離れた位置に浮上する事は出来ない。


    ・闇の宝珠
    闇で奪った光を備蓄する効果があり、溜め込んだ光を収束し発射することでビームのようなことが出来る。しかし神秘を伴わない光であることが多く魔術的防御をしている物を貫通する事は難しく目眩し等に用いられる。
    しかしその真価は自身の作り出した礼装(魔眼殺しの眼帯)で封じている魔眼の効果を使えるという事にある。現在は妹の魔眼だけだが例えば顧客に礼装を販売しその先で『石化の魔眼』持ちに使用された場合一時的に石化の魔眼を行使する事が可能となる。その場合京介の目が魔眼と同性能になる。
    実は京介本人でなくともこの宝珠でも使い魔のアンカーになれる為ターゲットに送り付けて使い魔に不意打ちさせるという勿体ない使い方もあったりする。


    ・魔眼殺しの眼帯(京介作)
    京介が作成した魔眼殺しの眼帯(そのまんま)。原理としては京介の『光を奪う』という特性を利用して装着した部分の眼の視覚を奪い余計な物を視ないようにするというもの。そして奪われた魔眼の視覚は闇の宝珠へと蓄積され京介に利用される。


    ・箒にサーフライドするとか落ちないの?
    箒には使い魔の一体である蜘蛛がくっ付いててその糸で足を固定してるので落ちません。また有事の際はその蜘蛛に箒の操縦を任せてオートパイロットも出来ます。
    ちなみにその蜘蛛の名前はスパイ田クモ助。両手をくっつけて広げたくらいの大きさで飛鳥ちゃんに見せた時に悲鳴を上げて失神したので普段は箒の穂先に隠れています。

  • 196理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 01:44:51ID:EyNTI1NTg(26/39)NG報告

    >>194
    マルガレータはドワーフの国の女王なのでその妖精がドワーフではなくティンカーベル的なあれならワンチャン……

    >>195
    155〜に俺様系ショタがおります
    感想もらえると嬉しいで候

  • 197山星2019/11/27(Wed) 01:52:39ID:Q4NjEyNDM(21/93)NG報告

    >>196
    ティターニアとされる原型、またはティターニアに照合される存在が複数存在する中の一人が「灰被り姫」であるみたいな設定にしようかなーって考えてました。だからまあティンカーベル的なものと言えば間違ってない

    ガラスの靴で蹴り倒しながら使役する妖精達の魔力放出砲撃で極め付けは限定的な空想具現化とか考えてましたね……

    >>195
    不湯花(京介君にあげた黒猫ちゃんもなんか変な名前つけられてたな……この調子だと報酬であげたアルラウネちゃんも変な名前付けられそうだな……
    てか重力軽減の方法があるとはいえ男で魔女の軟膏も使わず普通に飛べる辺りやっぱり化け物だなぁ……)

  • 198監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 01:56:15ID:I2NjU3Njg(6/8)NG報告

    リュングベルの心臓設定をちょい改修しなきゃ……アルトリアの炉心にも回路はあるし、グレイが覚醒した時に竜の回路が全開になったらしいから、竜の心臓が魔術回路の軸になる設定に変えなきゃ。

  • 199ディック2019/11/27(Wed) 01:58:12ID:M1OTYzMjY(1/1)NG報告

    >>192
    うちはキャスターが大人しいようでいて、大嶽丸に勝るとも劣らない高位の鬼2体を使役して対神性手段を持つキャスターがいますから結構恐ろしい。本格的に動いたら包囲殲滅しても突破されかねない。

  • 200理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 02:02:49ID:EyNTI1NTg(27/39)NG報告

    >>199
    登録してないキャラだと概念「インターネットミーム」とか映画監督とかいますけどそいつら込みでもファラオが頭5つくらい飛び抜けてますね……

  • 201監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 02:05:41ID:I2NjU3Njg(7/8)NG報告

    >>199
    >>200
    そして私のところにはキャスター泣かせのフェリドゥーンがいると。「魔」であれば完全無効ですからね、彼。

  • 202山星2019/11/27(Wed) 02:09:22ID:Q4NjEyNDM(22/93)NG報告

    >>201
    ……魔でなければいい?呪術とか、洗礼詠唱とか、第八秘蹟とか、神道とか、ブードゥー呪術とか、とにかく「魔」がつかなければいいんですか?

  • 203ディック2019/11/27(Wed) 02:09:31ID:c3MDkzNzM(1/2)NG報告

    >>201
    フェリドゥーンの魔の扱いが魔術全般も入るならばキャスターは大概アウトですよね。役行者の修験道もアウトなら相性は最悪ですね。

  • 204理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 02:12:56ID:EyNTI1NTg(28/39)NG報告

    >>201
    じゃあファラオに頼んでピラミッド落としてもらいますね……
    荘厳たる〜にはラムセス二世の神殿も含まれてるので理論上あれも使えます

    ピラミッドが降ってくるのを「魔」とは言わないでしょ?

  • 205九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 02:14:46ID:M5MjI1NDU(3/4)NG報告

    ざっと見た感じ各自の鯖で聖杯戦争した時に正統派で組めるのか的な感じです?なら私も

    セイバー:上杉謙信
    アーチャー:立花宗茂
    ランサー:パラス・アテナ
    キャスター:夢喰いと軍師どちらがお好み?
    ライダー:デオン
    アサシン:猿飛佐助
    バーサーカー:ベルセルク

    あれ?半分くらい戦国…


    >>196
    子ギル味が凄い。特にサンプル台詞の下半分。
    全体的にすこなんですが個人的に神の国へ行かなかった理由がなんと言うか「自分には資格が無い」系はあんまり。俺様系なら「生前民を見守れなかった分死後に英霊[分霊]として残ろう」的な方がいいと思いますです。

  • 206監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 02:18:32ID:U3NjIyNjk(1/2)NG報告

    >>202
    >>203
    起源的にアジ・ダハーカが齎し魔術、そして其れ等に連なる関連する魔的要素を持った「魔」を無効化します。
    そしてアジ・ダハーカ出生的に根源から生み出された存在、渦の情報から引出された魔術を行使します。それを無効にするのがフェリドゥーンの肉体に与えられた祝福。
    よって根源より引き出される魔的要素……即ち「魔術」さえも無効化する。

    こんな感じですかね。多分、wikiの書き方が悪かった。

  • 207監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 02:19:47ID:U3NjIyNjk(2/2)NG報告

    >>204
    おう、普通に物量質量を押し付けてくるなら、普通に効きますね。物理って怖い。

  • 208山星2019/11/27(Wed) 02:20:14ID:Q4NjEyNDM(23/93)NG報告

    「魔」とつくやつ全部カットとかいう理不尽やばいっすね……洗礼詠唱だってあれ「魔術」の範疇ですし……バロールの魔眼も防御なのかな……並大抵の概念防御は殺れるんだけどな……
    何処と無くパチャクティ味を感じます

  • 209理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 02:21:20ID:EyNTI1NTg(29/39)NG報告

    >>205
    YES!YES!
    「心の底から想う相手の名前を持つ宝具」を持つのも含めて子ギルあるいはギルオマージュです
    なるほど納得、Wiki乗せる時に文面変えますね。「民を守れず子を置いてしまったがエジプトは今も健在。ならば英霊となってかの砂の国を見守ろう」って感じで

  • 210山星2019/11/27(Wed) 02:23:04ID:Q4NjEyNDM(24/93)NG報告

    >>206
    ん?その説明なら大丈夫か。こっちの直死は本家の直死と同じように「一工程で発動できる魔術でなく超能力、または異能に分類される未来視」の範疇だから

  • 211理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 02:23:49ID:EyNTI1NTg(30/39)NG報告

    >>207
    そもそも3騎士が4騎士に殴り込みかけてくるのが胃が死ぬ案件なのでご遠慮いただきたく!()

  • 212監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 02:30:59ID:IxMzA4NTY(1/1)NG報告

    >>210
    そそ。魔と言っても根源から引き出された魔術、魔性をカットするだけで、単に魔とついた特に関連性のないものは無効化されません。
    ただし「魔術全般」はカットしますが。それ限定だし、竜の鎧と比べてそこまで使い勝手がいいかどうか……。

    >>211
    お、そうですね(蒼銀を見ながら)

  • 213九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 02:31:59ID:M5MjI1NDU(4/4)NG報告

    >>197
    実は京介のネーミングセンスにはある法則があって『使い魔やペット等』に名前を付ける時は真剣に考えて名付けをしてやるために壊滅的なセンスになって『礼装等の道具』であればどんな道具か分かりやすいように直球な名前にするという傾向があります。
    ところで不湯花ちゃんと京介って確かビジネス相手みたいな感じでしたよね?何か京介作の礼装考えて見て欲しいです。私山星さんが考える京介が作る礼装とか気になりますの。

    >>204
    あ、悪魔的発想…!

  • 214ディック2019/11/27(Wed) 02:36:22ID:c3MDkzNzM(2/2)NG報告

    >>206
    そうなると修験道や法術みたいな神仏の力ならば通じるのでしょうか?

    厩戸皇子「神仏パワー!あと天体衝突!」
    プトレマイオス「ファラオの神威ビーム!」
    ダレイオス「善神の威光ビーム!」

    質量攻撃ならばアームストロング船長の人理全部のせライダーキックがうちだと一番ですね。

    >>209
    「真のディアドコイたる俺が主上のもとに参戦できないとか嫌だ」が神の国へ行かない理由のプトレマイオスよりまともですね!

  • 215監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 02:43:10ID:I2NjU3Njg(8/8)NG報告

    >>214
    まあ何処から引き出されてるかによりますね。西洋の魔術と同理論で根源から引き出されているにであればアウトです。

  • 216山星2019/11/27(Wed) 06:32:06ID:Q4NjEyNDM(25/93)NG報告

    >>213
    不湯花「あのアルラウネちゃん使い魔とかペットの類なんだぁが……?」
    (どんな礼装が欲しいとか、どれぐらい性能良くとか指定していただけるなら作って見せますわ……)

  • 217九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 08:15:21ID:UwOTc0MjM(1/2)NG報告

    >>216
    逃れられぬ壊滅的ネーミング!(奇跡が起こったらアウラ、起こらなかったらアル美)

    京介にとって闇の宝珠の魔眼起動は出来れば切りたくない切り札な訳です。なので使い魔や薬で対処出来なかった時に真っ先に切る切り札的な礼装が欲しいです。具体的には近接が出来る普段嵩張らない物を。

  • 218九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 08:31:34ID:UwOTc0MjM(2/2)NG報告

    >>216
    あとあと例の短編をまた読み返したいのですがどれくらい前のスレだったか覚えてますです?

    それと礼装についてなのですが武器の形、例えば剣などにするならちゃんとそれなりの剣術は使えるということにしますのでその辺はご心配なく。

  • 219一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/27(Wed) 09:40:14ID:gyOTY5NjY(4/9)NG報告

    異聞シュタイン「やぁ諸君、今日はノーベル賞制定記念日だ。というわけで───────」
    「手のひら返してンじゃないよバーカ!!!今までありがとう!!!!イェーイ!!!先生ー!!!!先生見てるかーい!!!!」アッカンベー

    多分、ウチの異聞シュタインなら写真撮影の時に舌出した理由はこんな感じになる。

    >>206
    タロス「最大まで巨大化して殴ります」
    スヴェイズ「全てを賭けて全力全開ストレート」
    ブリアレオス「とにかく殴ります」
    剣ババ「魔術無効化とか凄いわね❤オラッ!異界式性魔術!!」
    スカタク「じゃあ儂、異界のルーンして帰るから……」

  • 220理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 09:47:12ID:EyNTI1NTg(31/39)NG報告

    >>219
    ファラオ「相手に向かってピラミッドをシューッ! 超エキサイティング!」

  • 221一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/27(Wed) 09:52:28ID:gyOTY5NjY(5/9)NG報告

    >>220
    おっ、アクシズ落としかな?(胡乱な目)

    実際押し返そうと思ったら弓ブリ・タロス・鍾太郎(要巨大化アーマー)・銀河(要巨大以下略)・皆宮(要巨以下略)の五人は最低でも必要そう……。

  • 222理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 09:57:04ID:EyNTI1NTg(32/39)NG報告

    >>221
    オジマンのピラミッドも内蔵してるのであれと同じことが出来る上に本家ファラオの呪い、スフィンクスや死霊によるアタック、エジプト製バビロンと追撃もよりどりみどりなので5人で足りるかなという顔
    まあ人理案件でもない限りピラミッド落としは使いませんね。そこも小鳩さんのツタンカーメンと同じです

  • 223リドリー陣営2019/11/27(Wed) 10:04:34ID:Q5NjQzOTk(9/18)NG報告

    >>222
    パチャクティ「こいよ、エジプトファラオ!地に留まってないで掛かってこい!」マチュピチュに乗りながら

  • 224一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/27(Wed) 10:12:07ID:gyOTY5NjY(6/9)NG報告

    >>222

    …………無理じゃな!
    そもそも鍾太郎が死霊アタックの時点で気絶してダウンしかねんという。

  • 225監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 10:17:56ID:gyNjE4NTM(1/1)NG報告

    >>219
    フェリドゥーン「はい」

    → 女神の加護:A
    女神アナーヒターの加護を示すスキル。精神干渉・汚染を無効化する何も侵されない清浄なる魂と霊基を持ち、幸運とその場で必要なものを引き寄せる。

    万象に記す天子(スラエータオナ)
    対魔防護(上述の魔の無効化)

    「聖なる霊よ、不滅の善性を統治し、創造を司る主よ。我が心の規定に従い、善を成す者に聖霊の加護を与え給え。この契、この楔、この悪性を別つ『水を持つ力強き者(ハラフワティー・アルドウィー・スーラー)』に応え、人を繋ぎ止めし心掟となり給わん。
    彼方の曙光──『繋ぎ別つ彼方への楔(グルザ・イ・ガウサール)』!」

    私です。

  • 226ディック2019/11/27(Wed) 10:33:43ID:k2MzkzMDk(1/2)NG報告

    >>222
    やはりファラオの宝具は盛りだくさんでないと!プトレマイオスのムセイオンにはアルキメデスのような縁ある英霊たちの産物や宝具も内包してあって使用可能なんですよね。アルキメデスの宝具や殺戮機構も内蔵。大灯台もデンテラ電球みたいなものだし、アンク、トトメス、プトレマイオスとファラオ同士の抗争が起きたら聖杯戦争の開催地が死にますね。

    そういえばここのファラオたちが神の国へ行かなかった理由はそれぞれ何でしょうか?

  • 227リドリー陣営2019/11/27(Wed) 10:37:08ID:Q5NjQzOTk(10/18)NG報告

    >>226
    アメンホテプ二世は死ぬ時未来を垣間見て(何故かは不明)エジプトがなくなっていたのが許せないから英霊の座に行きました

  • 228リドリー陣営2019/11/27(Wed) 10:40:56ID:Q5NjQzOTk(11/18)NG報告

    >>227
    あとトトメス三世が出来たおかげで神々の国にいないならいかないという理由もあります

  • 229リドリー陣営2019/11/27(Wed) 11:06:34ID:I5MTk2NDM(1/1)NG報告

    >>226
    そも、そんな偶発的にファラオ被ったらそれはそれでなんらかの陰謀をそこはかとなく感じてしまうぜ……………

  • 230理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 11:23:09ID:EyNTI1NTg(33/39)NG報告

    >>226
    アンクはスキルで出来ることを増やしてもいいかなと思いますね
    ヒエログリフでニトクリスの冥鏡宝典やクレオパトラのアストラペを擬似再現したり死者の兵団による軍勢攻撃したりとか考えてます

  • 231レージュ2019/11/27(Wed) 11:24:56ID:c1NzE0NjU(13/39)NG報告

    皆がATM……じゃなかった、ファラオで盛り上がっている中、空気を読まずにイラスト投稿。ズルいズルい、某もエジプト鯖つくりたい!

    「中途半端なセイバー顔(アルトリアとしてもアーサーとしても)のセイバー、コンスタンティン3世」くんです。

  • 232ディック2019/11/27(Wed) 11:42:58ID:g0OTI1NDc(1/3)NG報告

    >>230
    プトレマイオスも死者の軍勢を持ってますし、ファラオと縁を持つと死後も働かされてしまいますね。スキルでできることを増やすならば固有スキルを増やす方針ですか?プトレマイオスの図書館みたいに宝具でいくらでもスキルを持ってこれるみたいに、宝具由来にしても良いかもしれない、と思います。
    所感だとアンクはNYさんのサーヴァントでは一番強そうなイメージが固まってきました。流石はファラオ。

  • 233ここのえ2019/11/27(Wed) 11:45:17ID:g2NDI4NTM(1/4)NG報告

    >>226
    政治的事情でハトシェプストを記録抹殺刑で神の国に行けなくしたけど、トトメス三世自身は遺恨はないし、母の代わりだったのだから
    「俺が神の国に行ってしまえば、叔母様へそれこそ顔向けできないだろう?」と思ったのでしょう

    という訳で『碧いホルスの瞳』は良いぞ。胃が死ぬけどもあのハトシェプストは男装も良い

  • 234一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/27(Wed) 11:45:18ID:gyOTY5NjY(7/9)NG報告

    >>225
    降ババ「そう……」幾万のブラックホールと幾億もの惑星をシュゥゥゥーーーーーッ!する。なお、悉くが聖人系鯖に通用しない模様。

  • 235監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 12:04:15ID:g4NzYwNjc(10/28)NG報告

    >>234
    フェリドゥーンは……聖人枠に入るのだろうか。一応「聖なる者」ではあるんじゃけどね。

    >>233
    >>138について、嫦娥さんはどう思ってるんでしょう? 非人間的で唯我独尊的とはいえ。

  • 236名無し2019/11/27(Wed) 12:24:00ID:A1NzgzNTA(1/12)NG報告

    オジマンでファラオだからってので相対的に鬼性能になるのはある種仕方ないけどリレーで使えるかどうかもちゃんと考慮して作成することも必要だと思うのデース
    第1回のファラオも委員会さんがかなり悩んでたのが印象的でしたよネ

  • 237魔術師◆TvNZI.MfJE2019/11/27(Wed) 12:25:24ID:I0NTI3MDk(1/6)NG報告

    >>36
    あの、大変失礼なことをした可能性があるので確認したいのだけれど、
    以前出現頻度がちょっと下がる前に依頼を出した『ひとみの(笑顔)』って確認出来てないんですけどすでに投下されていて自分が見逃したのですか?
    それとも単にまだなだけで自分が見逃したわけでないのですか?
    依頼出しといて返事をしてないなんて失礼なことになってるかもしれないので確認したいです。

  • 238理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 12:37:27ID:EyNTI1NTg(34/39)NG報告

    >>232
    宝具を盛ると小鳩さんのツタンカーメンと方向性が被るのでスキルメインでやろうかなと
    ヒエログリフは万能性があると思うのでそこを掘り下げたいですね
    うちでの最強格はやっぱり許仲琳ですね。50以上ある宝具を使いこなし真名解放も可能、新しく作ることも出来て破損したものも再生産が出来る、おまけに神性持ちを封印出来る塔もある。


    >>236
    リレーではピラミッド落としは使えませんしステータスも前衛3つはEなので……
    細かい仕様は実際に参加する時に話し合って決めればいいと思います

  • 239名無し2019/11/27(Wed) 12:46:10ID:A1NzgzNTA(2/12)NG報告

    >>238
    実際動かさないと分からない部分はありますよね
    あとピラミッドが飛び道具なのはファラオの共通認識か何か?

  • 240アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 12:46:43ID:YxNjA1Njg(1/1)NG報告

    >>226
    アクティウムのボスは「クレオパトラが行かないのに私が行けると思ってるの?」って感じですね……

  • 241理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 12:53:55ID:EyNTI1NTg(35/39)NG報告

    >>239
    あ、アンクのピラミッドが飛び道具なのはアンクのピラミッドの中にオジマン様のそれが混ざってるからなので……(しどろもどろ)

  • 242理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 12:55:26ID:EyNTI1NTg(36/39)NG報告

    >>235
    降ババの性質的に「キリスト教にまつわる聖人」限定だと思いますよ

  • 243◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 13:00:19ID:Y2ODA3Njc(1/10)NG報告

    >>231
    登録してもいいですか?

    真名クイズやってもいーい!?

  • 244理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 13:22:12ID:EyNTI1NTg(37/39)NG報告

    >>243
    よくてよ(真名クイズ)
    あと155に例のファラオいます

  • 245レージュ2019/11/27(Wed) 13:28:09ID:c1NzE0NjU(14/39)NG報告

    >>243
    お願いします。
    ついでに、前回流された平夫婦も載せていただけると幸いです。

  • 246◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 13:32:25ID:Y2ODA3Njc(2/10)NG報告

    >>244
    おー、ゼネラリストとスペシャリストの違いって感じしますね。
    じゃ真名クイズ。
    【CLASS】アーチャー
    【性別】女
    【身長・体重】163cm・60kg
    【属性】中立・中庸
    【ステータス】筋力B+ 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運E 宝具B
    【クラス別スキル】
    単独行動:B/対魔力:D
    【固有スキル】
    魅了:B
    黄金律(体):C
    怪力:D
    【宝具】
    『■■の七矢(ルビ未定)』
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~99 最大捕捉:一人以上
    空から降り注ぐ7連射ホーミングアロー。最初の一撃のみ任意で標的を指定し、以降はその標的に攻撃が集中する。基本的に標的は変更できないが、攻撃途中で標的が死亡した場合、残りの攻撃回数はランダムでその場にいる別の標的に振り分けられる。
    【解説】
    全裸の上にとある生物(久遠寺有珠とかΛなメルトみたいな感じ)の着ぐるみををした女性。嫌いなのは「事前対策とアフターフォローほとんどしない男性」。

  • 247吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/27(Wed) 13:33:43ID:Q5NjQzOTk(12/18)NG報告

    >>246
    カリスト?

  • 248◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 13:49:26ID:Y2ODA3Njc(3/10)NG報告

    >>247
    超速攻で解読された……。決め手は?

  • 249吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/27(Wed) 13:57:24ID:Q5NjQzOTk(13/18)NG報告

    >>248
    7本の矢の宝具の時点で北斗七星アローだと気づいた。
    いいですよね、熊系サーヴァント。

  • 250◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:03:09ID:Y2ODA3Njc(4/10)NG報告

    >>249
    ですよねー!!
    はい、真名解放。大熊座のカリストーさんです。宝具のルビ募集。強さ面とかの感想ください。

    「がおー、たべちゃうぞー」
    「愛は善きモノですが、必ずしも良きモノではありません」
    【CLASS】アーチャー
    【真名】カリストー
    【性別】女
    【身長・体重】163cm・60kg
    【出典】ギリシャ神話
    【属性】中立・中庸
    【ステータス】筋力B+ 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運E 宝具B
    【クラス別スキル】
    単独行動:B
    対魔力:D

  • 251魔術師◆TvNZI.MfJE2019/11/27(Wed) 14:03:46ID:I0NTI3MDk(2/6)NG報告

    >>246>>247>>248
    ほえー、アルテミスの従者の人か。
    出典は変身物語の方?

  • 252◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:04:53ID:Y2ODA3Njc(5/10)NG報告

    >>250
    ・魅了:B
    大神ゼウスに見初められた美貌。異性を引き付ける。異性への行動に有利な判定を得る。
    ・黄金律(体):C
    女神の如き完璧な肉体を有し、美しさを保つ。どれだけカロリーを摂取しても体型が変わらない。「天性の肉体」スキルとは異なり、筋力のパラメーターへの影響は存在せず、美しさが保たれるというだけの効果。
    ・怪力:D
    魔物、魔獣のみが持つとされる攻撃特性。使用することで一時的に筋力を増幅させる。一定時間筋力のランクが一つ上がり、持続時間はランクによる。行使する毎に思考が獣のソレに近づく。

  • 253◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:05:58ID:Y2ODA3Njc(6/10)NG報告

    >>252
    【宝具】
    『北斗の七矢()』
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:2~99 最大捕捉:一人以上
    弓や矢が宝具なのではなく、それらを触媒とした『弓に矢を番え、放つという術理』そのものが具現化した宝具。
    天上の“大熊座の七つ星”から降り注ぐ流星の矢で、7連続攻撃が可能。最初の一撃のみ任意で標的を指定し、以降はその標的に攻撃が集中する。基本的に標的は変更できないが、攻撃途中で標的が死亡した場合、残りの攻撃回数はランダムでその場にいる別の標的に振り分けられる。
    【Weapon】
    天穹の弓(タウロポロス)
    狩猟の女神、守護神アルテミスから授かった弓。引き絞れば引き絞るほどにその威力を増す。条件次第ではAランクオーバーの物理威力を出すことも可能。公式におけるアタランテの物と同一。

  • 254◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:06:32ID:Y2ODA3Njc(7/10)NG報告

    >>253
    【真名】
    大熊座のカリストー。アルカディア王リュカーオーンの娘。
    その名の通りのとても美しい乙女だったが、身を飾ることや色恋にはまるで興味を示さず、アルテミスの従者として処女を誓い、狩りに明け暮れる生活をしていた。が、ゼウスに惚れられ、アルテミスの姿を借りる、という方法で関係を強引に結ばされる。しばらくは隠し通せていたが、ある時沐浴を強要され、妊娠がバレる。その結果純潔を純潔を尊ぶアルテミスの怒りにより、あるいはゼウスの妃のヘーラーの嫉妬により、熊となる呪いを受けてしまう。ちなみに熊への変貌の経緯には諸説あり、ヘラの嫉妬、アルテミスの怒り、ゼウスの保護などがある。
    熊になった直後に殺され、ゼウスに天にあげられたとも、息子であるアルカスと熊と狩人という関係で出会ってしまい、避けられぬ悲劇を避ける為に星座になったとされる。
    【解説】
    全裸の上に熊の…顔出し着ぐるみ?としか形容できない服を着た女性。割と巨乳だが、見えないのであんま関係ない。気品を感じさせる雰囲気を漂わせているがボヘっとしていると思ったら突拍子のない発言をする、自虐的ジョークを言うなど、掴みどころが無い性格。
    ゼウスに見初められたらのは仕方ない事と割り切っていると言うが、嫌いなのは「事前対策とアフターフォローできない男性」らしく、結構根に持ってる事が伺える。狩人としての経験と熊としての生活により、どんな体勢からでも矢を射る事ができる。
    聖杯への願いは「息子アルカスとちゃんと家族としての会話をする事」。
    【制作者】◆B8D4AQBhU2

  • 255◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:09:58ID:Y2ODA3Njc(8/10)NG報告

    >>251
    そうですね。熊にされた後も十数年間生き続けているバージョンです。そっちのが聖杯への願いも考えやすかったし。着想元はアタランテさんの企画段階宝具ですが。

  • 256吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/27(Wed) 14:11:27ID:Q5NjQzOTk(14/18)NG報告

    >>250
    いい感じのバランスだと思います。
    リュカーオーンなど関係者へのコメントも気になるところ。

    ルビ案ならシンプルに

    『北斗の七矢(メガリ・アルクトス)』

  • 257◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:13:19ID:Y2ODA3Njc(9/10)NG報告

    >>254
    あ、コレで終わりです。質問、感想、宝具のルビ募集。
    アタランテにおける『神罰の野猪(アグリオス・メタモローゼ)』的な宝具あってもいいかもしれない。

  • 258レージュ2019/11/27(Wed) 14:13:29ID:c1NzE0NjU(15/39)NG報告

    >>231 >>245
    ギャラリーへの追加、ありがとうございます!

  • 259理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 14:13:52ID:EyNTI1NTg(38/39)NG報告

    >>253
    北斗の七矢(ノーザンクロス・アルコバレーノ)
    ノーザンクロスは英語で北斗十字
    アルコ・フレッチャはイタリア語で虹

    アルテミスのトライスター・アモーレ・ミオリスペクトってことで

    フレデリック「なによあれ!パクリ?パクリなの?あんな毛むくじゃらのけだものがペンギンを気取るなんていい度胸ね。訴えるわよ!そして勝つわよ!」カリストーに対して

    流石バーサーカー……理不尽極まりない……

  • 260レージュ2019/11/27(Wed) 14:15:37ID:c1NzE0NjU(16/39)NG報告

    >>257
    それならば「アルテミスの神気が最も高まる時間帯である夜(とか満月の晩)とかに発動してしまう」みたいな変身宝具とか、いかがでしょうか?

  • 261理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 14:19:55ID:EyNTI1NTg(39/39)NG報告

    >>246
    魔術戦のって意味ではアンクは紛れもないスペシャリストですね
    スキルを使ってクレオパトラやニトクリスの宝具を擬似再現出来るレベルの魔術の腕前を持ってます

  • 262魔術師◆TvNZI.MfJE2019/11/27(Wed) 14:21:18ID:I0NTI3MDk(3/6)NG報告

    >>257
    プルーフ・トレイルとかどうかな。ploughで北斗七星、Trailには獣道とか獣が通った痕跡とかいうニュアンスもあって狩人でありながら狩られる獣なアーチャーにはダブルの意味になるよ。
    あとそうだね、怪力があるとは言えアルテミス要素が強いから熊要素が見た目くらいになってるしそういうのがあっても良いと思う。

  • 263魔術師◆TvNZI.MfJE2019/11/27(Wed) 14:29:12ID:I0NTI3MDk(4/6)NG報告

    >>258
    すみませんレージュさん、大変失礼ながら>>237について確認していただきたいのですが、お願いできますか……?

  • 264レージュ2019/11/27(Wed) 14:36:53ID:c1NzE0NjU(17/39)NG報告

    >>263
    >>237を見逃していました、大変申し訳ありません。
    以前も3回ほど投稿させていただいたのですが、悉く魔術師さんが顔を出した時間帯とかちあわなかったようですね。お待たせしてすみませんでした……

  • 265魔術師◆TvNZI.MfJE2019/11/27(Wed) 14:41:55ID:I0NTI3MDk(5/6)NG報告

    >>264
    三回も!?!?!?
    すみません本当にごめんなさい、リクエストを出しておいて返答を受け取らないこの仕打ち許されざり腹切って詫びてきます…………

    歯のギザギザが明るさといい意味での軽さ(重くない感じ)になってていい感じです!
    表情も柔らかくなっててイメージしてる感じになってます、ありがとうございます!!

  • 266◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 14:42:44ID:Y2ODA3Njc(10/10)NG報告

    >>256 >>259 >>262
    むむ、悩むな。真名解放時に叫びやすそうなのは『北斗の七矢(メガリ・アルクトス)』だけど。
    >>260 >>262
    なるほど。アリ。効果としては高ランク狂化にステ向上、スキル一個の獲得かなー。

    コメント
    ・リュカオン:「父とは生前に絶縁しましたからノーコメントです」
    ・ボズヴァル・ビャルキ「あなた熊、なかま?…そう」
    ・フレデリック・ミラー「ペンギン?…おいしそう?ううん、かわいい」
    セリフはこんな感じかな…?

    >>258
    どうもね!

  • 267魔術師◆TvNZI.MfJE2019/11/27(Wed) 14:50:46ID:I0NTI3MDk(6/6)NG報告

    >>266
    個人的には狂化はナシ。
    変身物語が起点ならカリストは乙女の人格のままに獣の世界に放り出された、だから狂うのは無いかな。
    アタランテさんのメタモロ狂化もカリュドーンの猪由来だったと思うし。

  • 268理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 15:18:17ID:k5ODI2Mzg(9/73)NG報告

    >>266
    声に出して読んでみるといいですよ
    私はそうしてます。帰り道に誰もいない時に制作してる鯖の宝具名を叫んだりして呼びやすいのを決めてます

  • 269ここのえ2019/11/27(Wed) 15:42:43ID:g2NDI4NTM(2/4)NG報告

    >>235
    嫦娥的には死ぬのは別に(神様的視点)。むしろ魂の方が重要なので、靡かなかったからセーフ
    「私への忠誠心を試す良い機会だったんじゃない?」と強がる感じ

  • 270ディック2019/11/27(Wed) 15:55:15ID:k0OTA5MTI(1/1)NG報告

    >>266
    リュカオンの子供が来るとは驚きです。親子関係ここは悪いですね。

    「■■■■■■■!(増上慢な神に仕えるものなど娘とは思わん。我が眼前に現れればその薄汚い命、蹂躙してくれよう)」

    能力的にはバランスよくていいと思います。見た目も印象に残りやすい人ですね。

  • 271レージュ2019/11/27(Wed) 16:51:30ID:c1NzE0NjU(18/39)NG報告

    >>265
    は、早まらないで……!
    ともかく、気に入っていただけたら幸いです。

  • 272レージュ2019/11/27(Wed) 16:55:08ID:c1NzE0NjU(19/39)NG報告

    こちらが「ぼくのかんがえた中二病要素と主人公要素と性癖をふんだんに取り入れた系マスター・羅城大我」となります。

  • 273イオン化エネルギー2019/11/27(Wed) 16:59:04ID:E3NTIyMDc(3/3)NG報告

    (…もしやギリシャは鯖の宝庫なのではないか?)

  • 274Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 18:12:52ID:E1OTYyOTM(10/43)NG報告

    >>267
    あ、そっか。じゃあ単純にステ向上と、うーん。直感?
    「満月の夜に強制発動」ってレージュさんのアイデアを採用するつもりなので割とフレーバー宝具っぽくなるなぁ。
    怪力スキルも「使用中の痛み」でいいかね。メンタルまでケモ化はしないんだし。
    >>268
    よし、じゃあ「メガリ・アルクトス」を弓宝具にして、熊化の宝具名をNYさんに決めて貰おう。

  • 275名無し2019/11/27(Wed) 18:15:44ID:M0Mjk4OTk(1/2)NG報告

    >>254
    >その名の通りのとても美しい乙女だったが

    その名の通り……?

  • 276ディック2019/11/27(Wed) 18:32:08ID:A3OTEyMDI(1/1)NG報告

    >>273
    イアソン率いるアルゴナウタ、トロイア戦争、など他にもギリシャ神話はありますから候補はたくさんいますよ。

  • 277リドリー陣営2019/11/27(Wed) 18:46:43ID:c2MzcyMzE(9/47)NG報告

    >>273
    気づかれましたか……………

  • 278Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 18:50:17ID:E1OTYyOTM(11/43)NG報告

    >>275
    カリストー(カッリスト)にはイタリア語で「最も美しい」って意味だ、って書いてあった!(wiki調べ)。

  • 279監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 18:51:34ID:QwOTk4OTI(1/1)NG報告

    >>273
    神話と史実、どちらもネタの宝庫です。

  • 280ここのえ2019/11/27(Wed) 19:04:14ID:g2NDI4NTM(3/4)NG報告

    ギリシャだとアイネアスとかかつて考えてた記憶が
    ほむほむの盾だこれー!みたいなイメージでした(遠い目)

    my鯖聖杯戦争七騎、アルジュナの孫パリクシットout、イリヤー・ムーロメツinだ
    (スティーブさんへ、すみませんバーサーカーでイリヤー作ります)

  • 281名無し2019/11/27(Wed) 19:04:33ID:M0Mjk4OTk(2/2)NG報告

    >>278
    なるほど。それでは

    イタリア語で「最も美しい」という意味のその名の通りのとても美しい乙女だったが、

    の様に一文添えた方が良いと思われます。

  • 282Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 19:06:03ID:E1OTYyOTM(12/43)NG報告

    >>281
    うん抜けてた。ごめん。登録する時に足しときます。

  • 283監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 19:14:02ID:cxMDkzNTE(1/5)NG報告

    >>269
    いじらしい、可愛い。ただ魂云々の問題で、逢蒙は色々な発端、きっかけとなった九つの太陽神の転生体でしてね……。

  • 284ここのえ2019/11/27(Wed) 19:36:10ID:g2NDI4NTM(4/4)NG報告

    >>283
    嫦娥「その辺の事情はよく分からないけど、とりあえず死で贖おっか?」
    逢蒙が烏の化身で復讐者あったことも、羿を亡き者にしたことへの遺恨も特にはないとは思いますね。
    自分の所有物に手を出されたのだけはムカつく感じ。完全に自分本位です

  • 285火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/27(Wed) 19:39:42ID:IxMjE4MzU(1/10)NG報告

    >>257
    一番目と二番目の台詞落差が激しすぎて草ァ

    しかし熊化の逸話を着ぐるみに反映・昇華させるとは……その発想はなかった
    とりあえずプロメテウスが見たら盛大に同情しそうです

  • 286九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 19:41:10ID:EyMjgyMzI(2/48)NG報告

    話に入るタイミングを見失ったで候

  • 287理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 19:44:25ID:k5ODI2Mzg(10/73)NG報告

    >>274
    気がついたら大役を任せられていた……!
    了解です。宝具の詳細が決まり次第考えさせていただきます……!

    アンクを見る度に「ファラオにしては弱いけどキャスターにしてはくそ強いからどう調整しよう」という問題ががが

  • 288山星2019/11/27(Wed) 19:45:58ID:Q4NjEyNDM(26/93)NG報告

    >>286
    20:30までには多分京介君の礼装とあとwikiにこの前の短編投下出来ると思うんですけど、その前に少し質問を
    虚数属性とはありますが、闇属性ともあるのはあれですか?士郎の『剣』みたいに基本の7属性とはかけ離れたものですか?それとも単に虚数を言い換えただけ?もしくは上記二つのハイブリッド?

  • 289Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 19:47:28ID:E1OTYyOTM(13/43)NG報告

    >>285
    確か「カリストーを鯖にしよう!」→「常時クマだと描写的にアレだな…」→「よっしゃ着ぐるみだ!」
    って流れだった気がする。思いつきの元は久遠寺有珠(プロイキッシャーな魔術やりたい)やフレデリック・ミラーですね。あとラムダなメルトリリス。
    褒められたぞー!嬉しいぞー!

  • 290Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 19:50:11ID:E1OTYyOTM(14/43)NG報告

    >>287
    なんなら宝具詳細も決めますか?
    ステの向上は確定だけど、他(“神罰の野猪”における狂化や変化にあたるスキル)が決められないのじゃ…。

  • 291レージュ2019/11/27(Wed) 19:57:16ID:c1NzE0NjU(20/39)NG報告

    制作中ですが、ルミナ嬢をぺたり。表情がころころ変わる愉快なシスターです。

  • 292Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 19:58:19ID:E1OTYyOTM(15/43)NG報告

    >>291
    >>264
    >>272
    それぞれ登録オッケーですか?(ルミナ嬢は完成したら)

  • 293九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 20:01:36ID:EyMjgyMzI(3/48)NG報告

    >>288
    まず京介の魔術属性が虚数で『ありえるが、物質界にないもの』として闇を扱うといった感じです。

  • 294監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 20:01:56ID:E2MjIxODA(1/1)NG報告

    >>266
    ガチ熊と着ぐるみ熊の会合……カオスな絵面。

    >>284
    ムカついて「死ネ」とか独占欲つおい……。性質的に太陽と月は合わないのかな。

  • 295レージュ2019/11/27(Wed) 20:06:19ID:c1NzE0NjU(21/39)NG報告

    >>292
    自分はオッケーです。

  • 296監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 20:07:23ID:A1OTgyMTA(1/1)NG報告

    デイブレイクのサーヴァント。

    セイバー:ディートリッヒ・フォン・ベルン
    アーチャー:マリー・ド・ブルゴーニュ
    ランサー:コナル・ケルナッハ
    ライダー:デイヴィ・ジョーンズ
    キャスター:獏
    アサシン:スキュラ
    バーサーカー:リュカオン

    決まってないマスターはアーチャー、ライダーの。どちらも酷い目にあってもいいのならで……。

  • 297ディック2019/11/27(Wed) 20:09:24ID:A3MTc3MzY(1/1)NG報告

    ダレイオス一世の性格、だいたい固まってきたけれど文章化しようとするとうまく書けない、こういう経験って皆さんにもありますか?すごくもどかしい。

  • 298山星2019/11/27(Wed) 20:16:24ID:Q4NjEyNDM(27/93)NG報告

    >>293
    わかりました。ではあともう一つ

    京介君は他の魔術師、または魔術回路を持つ者を殺したことがありますか?

  • 299リドリー陣営2019/11/27(Wed) 20:16:49ID:c2MzcyMzE(10/47)NG報告

    >>297
    ゾーハルゾーハル(よくあるの意)

    私なんかいっつも悩んでばっかですもん
    自分の経験則としてはそれでもとにかく文字にしてみる事ですね
    そしたらうまく出来てくるかもしれません

  • 300理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 20:18:41ID:k5ODI2Mzg(11/73)NG報告

    >>297
    >>299
    これですね。とにもかくにもそのキャラの要素を書き出してそれを繋げて文章にするのが1番です
    あとはセリフを書くのもそのキャラの傾向が見えていいかも

  • 301九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 20:21:21ID:EyMjgyMzI(4/48)NG報告

    >>298
    近い将来少なくとも一人は手に掛けるでしょう。
    今までに殺ったことがあるかは特に決めてませんが多分必要に駆られないと殺らないのでフラットな状態(wikiの状態)なら殺ってないかと。

  • 302山星2019/11/27(Wed) 20:23:57ID:Q4NjEyNDM(28/93)NG報告

    >>301
    ……ふむ。となると、うむ……少し待たせてしまうかもしれません
    この礼装、少なくとも一人は「魔術回路を持った者」を生贄にして作る必要があるので、屠殺の過程や殺し合いで人を手にかけたことがないならちょっと修正する必要があるので
    ……多分大鳳家の悲願的に人を生贄にすることはないですよね?

  • 303Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 20:25:05ID:E1OTYyOTM(16/43)NG報告

    >>300
    カリストーだと真面目なセリフとひらがな台詞の落差温度差を考えたりですね!
    書いていくことも大事ですが、無理だな、って思ったら諦める、引くのもまた重要だと思ったりする私だ。

  • 304理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 20:25:35ID:k5ODI2Mzg(12/73)NG報告

    Toy(e)
    @Toy__e
    打ち合わせで創作題材としての神話のお話があったんですが

    神道、北欧神話 → 題材にしても怒られない
    御仏、聖書関係 → 名詞くらいならまぁ…
    中東系 → ダメです
    クトゥルフ → 絶対安全

    というのが聞き及んだ昨今の情勢でした。ご参考までに
    午前7:53 · 2019年11月27日·Twitter Web Client

    https://twitter.com/Toy__e/status/1199461282891456512

    Twitter見てたらたまたま目に入ったので共有します
    多分『商業作品』の話だとは思うんですが念のために

  • 305火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/27(Wed) 20:25:52ID:IxMjE4MzU(2/10)NG報告

    >>297
    わかりみ

    頭の中では完成してるつもりでも、いざ書き出してみると何かコレジャナイになる悲しみ
    妥協して書き上げても後々読み返したらやっぱり微妙だったりしますし…

  • 306山星2019/11/27(Wed) 20:27:31ID:Q4NjEyNDM(29/93)NG報告

    >>304
    中東系で厳しいのでのはやっぱりイスラム関係ですかね……
    ペルシャ、ゾロアスター関連は結構様々な作品で取り扱われてますし

  • 307九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 20:30:25ID:EyMjgyMzI(5/48)NG報告

    >>302
    了解ですー。
    そうですね、少なくとも故意に人間を混ぜる事はしないと思います。

  • 308監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 20:31:12ID:cxMDkzNTE(2/5)NG報告

    >>304
    イスラム教は偶像崇拝とかNGですからね。

  • 309レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 20:32:40ID:AyMzYyMzA(10/84)NG報告

    >>304
    その点ヒトラーって凄いよな。シリアスからギャグまでこなすもんよ

  • 310レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 20:36:48ID:AyMzYyMzA(11/84)NG報告

    >>304
    そういやこれ、立川の人たちは片足どころじゃないけど荒れてるんだろうか

    羽々丸さんも誰かとセットでギャグな日常をやればいいのでは。ゼウスとか(謎理論

  • 311アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 20:39:04ID:g2MjQ0MDI(1/1)NG報告

    >>169
    W清原「平安京にもそういう人いましたね」
    キノ「は?」

    >>172 >>174
    「アイドル……原義では偶像とされるが、偶像とは神仏を象った信仰の象徴を意味する。その起源は人が今の文明を築くはるか昔、原初の神性……チャタル・ヒュユクの女神にまで遡ることが出来る。
    また、アイドルの持つ穢れを知らぬ乙女の有り様……即ち、処女性とは聖母マリアを代表格とし各地の神話に見られる処女懐胎の伝説からして神秘の象徴であったことは疑いようがないだろう。かの獰猛なるユニコーンも穢れなき処女を前にすれば大人しくなるというのは有名な話だし、多くの神話の神魔は麗しき生娘を巫女や生贄として求めた。
    歌や舞踊など神々への奉納物としては最もポピュラーなものの一つだろう
    即ち、アイドルとは百獣母胎と聖母の相反する属性を持った存在──魔術師の求める根源(チャタル・ヒュユク)に最も近い神秘と言えよう……」

    って感じのドルオタ拗らせ魔術師が浮かびました

  • 312理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 20:41:19ID:k5ODI2Mzg(13/73)NG報告

    >>310
    面白い……面白いけど……ギリシャ神話に明るくないので面白く書けるかどうか不安が……

    書くなら羽々丸さんがなぜか日本のなぜか橋の下にいたロリっ子と化しした女神コロンビアを拾って育てるうさぎドロップ的なやつかな……(論理の飛躍)

  • 313理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 20:42:21ID:k5ODI2Mzg(14/73)NG報告

    もしくは女神コロンビアとアンクル・サムの夫婦漫才的な日常を……

  • 314レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 20:47:16ID:AyMzYyMzA(12/84)NG報告

    >>311
    週刊誌に弱い魔術師きたな……

    >>312
    「オー…じゃなかった。羽々丸ぅー!遊びにきたぞー!」
    「お、お前はゼっちゃん!どうしてここに?!」
    「現世でアイドル事務所立ち上げてるって言うからアソびに」
    「帰れ○ネ」
    「そんなー。まだ紹介してとも枕しろとも何も言ってないのにー」

  • 315島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/27(Wed) 20:56:40ID:AwNjY0ODk(13/38)NG報告

    (各陣営の展開を考えれば考えるほど
    ・王道ボーイミーツガール(片思い)
    ・ファミリー映画
    ・かしんちゃんは告らせたい 〜天才馬鹿の友情一人相撲〜 とヤクザ映画とツン10割のツンデレ
    ・伝奇物
    ・………ブラッディな百合?
    ・巻き込まれやれやれ系和風ファンタジー
    ・キャリーとミザリーとペニーワイズを悪魔合体したようなターミネーターが斧で扉を叩き壊してくる
    みたいな感じで落差がひどくなっていくんですけどこれ各製作者の人納得してくれるのかしら……大丈夫かしら……)

  • 316火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/27(Wed) 20:57:35ID:IxMjE4MzU(3/10)NG報告

    >>304
    クトゥルフの安全ぶりたるや
    まあ100%創作神話だから当然っちゃ当然ですけども

  • 317レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 21:04:47ID:AyMzYyMzA(13/84)NG報告

    >>315
    ヤァッチマイナ-!




    ん?(脳内でゲイシーと菖蒲をセット運用してたのが長かったせいで遅れて違和感に気付いた男)

  • 318リドリー陣営2019/11/27(Wed) 21:09:10ID:c2MzcyMzE(11/47)NG報告

    >>315
    是非とも見てみたいですね(部外者感)

  • 319理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 21:15:54ID:k5ODI2Mzg(15/73)NG報告

    >>315
    そういや殺カシンさんと相性が悪いキャラにうちの天才が上がってたの今日気づきましたよ
    同族嫌悪って聞いて「ああそういえばカシンちゃんと殺カシンさんも相性悪かったな……」ってなった

  • 320レージュ2019/11/27(Wed) 21:19:26ID:c1NzE0NjU(22/39)NG報告

    >>315
    各陣営の展開のジェットコースター、イイと思いますよ!

  • 321アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 21:22:43ID:I1Njc1MDM(2/37)NG報告

    ファーブル先生出来たんで投げていいですかね?

  • 322理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 21:23:11ID:k5ODI2Mzg(16/73)NG報告

    >>321
    よくてよ!

  • 323島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/27(Wed) 21:24:45ID:AwNjY0ODk(14/38)NG報告

    >>319
    でも殺の方は無意識レベルで「なんかこいつ許せないな……」って感じて術の方は「こいつ若い頃の俺見てるみたいで見てらんないな……」って感じるっていう違いはあるので、後者だったらまぁ致命的には嫌わないですよ?
    >>317 >>318 >>320
    そうかしら……そうね……そうかもしれないわ……



    というわけですまない、ミス・ジェーン……恨むなら唐突に同担拒否じみた全ギレを見せてしかもサーヴァント相手にゴリゴリにメタ張れるスペックを持ち合わせてるストーカー気質が敵陣営にいて、しかも自分の行動の地雷要素が早々に相手にバレたという己の不運を恨んで欲しい…………

  • 324山星2019/11/27(Wed) 21:26:26ID:Q4NjEyNDM(30/93)NG報告

    京介君の出てくるやつ投下しました
    女神コロンビアの遺骸のM3でイブさんと若女将がコンビ組んで血を血で洗う殴り合いをするので題名が「今宵、骸にて血を捧ぐ」とかいう物騒なものです
    ついでに京介君の礼装投下します

    『黒血ノ咎(マガツヒ)』
    大鳳家の悲願である『神獣の創造』。その過程で『黒魔術』と大鳳京介が持つ『虚数属性』の掛け合わせによって作り出した、一種の生命体であり、魔術礼装。
    制作手順としては、生贄として生き物(出来るだけ知能が高いものが好ましい)を屠殺し、その呪詛に塗れた血の中にまた生き物を入れ、屠殺を行う。それを繰り返すことで相当数の呪詛が満ちた大量の血液に京介自身の扱う虚数魔術によって『生き物の生命(光)を喰らう闇』という形を指向性として与える。その意思なき暗黒物質は与えられた使命のまま─────
    最後に投入された数匹の神秘を帯びた獣を喰らい、完成した。
    闇という指向性を持たせられただけでなく、数多の命を喰らい、呪詛という形が「血」という触媒によって擬似受肉を果たしており、最後に投入した素材もあってからか「生物としての神秘」を強く帯びた礼装となっている。似通ったもので例えるならば製法や理論は違えどイスタリ家の「生きた石」に近しいのだろうか。
    大鳳家の悲願に基づき作り上げられたこれは生物としての神秘性が高く、その身を形作る「生命という光を喰らう闇」という概念があるとしても礼装自身が「魂喰い」が出来るほどには神秘の格が高い。
    また、京介自身が呪いを集める時に、大鳳家が日本に来た時に知識として手に入れた「蠱毒」の概念と自身の虚数魔術で作り上げた「材料の血に『他の虚数空間と繋がらないその中だけ』の虚数空間を内包」させており、限定的とはいえ際限のない空間で増殖し、喰らい膨れ上がった呪詛というのも神秘性を高める要因となっている。

  • 325山星2019/11/27(Wed) 21:28:38ID:Q4NjEyNDM(31/93)NG報告

    普段は「泥のように光を飲む宝石のイヤーピアス」「脈動する赤色の線を内包した黒い液体が詰まった小瓶」「女装の時に髪の毛につけてるヘアピン」がその礼装であり、使用時にはその三つから黒血のような礼装が大量に溢れ出す。
    自身の周囲に待機しており、操作によって針のように相手への刺突、飲み込んで、包み込んで圧殺、身体の中に入って内側から喰らうなど様々な方法がある。ようは「硬質化する液体」だと思ってくれて構わない。
    ………その本当の使い方は京介自身が纏い近接戦闘に扱うことにある。京介が纏い、その上で操作することにより内に帯びた「呪詛」を表に出すことができ、相手に攻撃を当てた際にそれにより呪ったり、精神汚染をすることなどが可能になる。攻撃の際には腕に纏わせて巨大な爪に、防御の際は自身にべたりと纏わり付く黒泥のよう。
    ………この礼装の最大の点は礼装に備わっている「魂喰いなどの相手を喰らう」機能により「敵対者を喰らうこと」で内の呪詛と血液を増加させ、更に強くなっていく点。元より戦闘に使う為でなく、悲願の為の魔術研究で生まれた産物のため、京介戦闘に使っていないしそもそも人を手にかけたことは「まだ」ないのだが、それを何度もすることがあれば更に強くなると予想される。

    一応京介お兄ちゃんは自分の持てる魔術属性と大鳳の悲願と黒魔術を重ねて「自分なりに悲願に近づくための生き物」を作ろうとしたんですよ。でも多分若かったんでしょうね、やり方間違えて呪いの装備(ガチ)が出来上がってまぁ……

  • 326レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 21:31:03ID:AyMzYyMzA(14/84)NG報告

    >>323
    諦めないでジェーン!ここであなたが諦めたらキドニーパイを焼いてくれるって約束どうなるの!?ここを耐えたら聖杯ゲットで永遠の絶頂が手に入るんだから!

    次回、ジェーンノ内死す!デュエry

  • 327山星2019/11/27(Wed) 21:35:49ID:Q4NjEyNDM(32/93)NG報告

    >>326
    こっちでも可哀想な目にあってて可哀想(可哀想じゃない)

    さらっと灰津のジェーンについて説明すると神代から生きてきた化物級の存在に追っかけられて捕まってそのまま「切り裂きジャック」という概念を模した礼装へとコネコネ……

    マジで端的に説明したからもうちょい事情は複雑だし色々と違うけど大体これ

  • 328レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 21:45:13ID:AyMzYyMzA(15/84)NG報告

    >>327
    切り裂きジャックが現在まで生きてるってメッチャ良くね?これは型月的にメッチャたーのしー!で生まれただけなのに、どうして行き先々でこんな目に…ヨヨヨ


    いや、仕方ねーわ。そうデザインしたもの

    >>321
    m9 I want youの構え

  • 329山星2019/11/27(Wed) 21:48:58ID:Q4NjEyNDM(33/93)NG報告

    >>321
    GO!

    >>328
    でも……あのですね……ジェーン本人が礼装人生楽しんでるとか言ったら笑っちゃいますか……?

  • 330アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 21:49:21ID:I1Njc1MDM(3/37)NG報告

    【CLASS】ランサー
    【真名】ジャン・アンリ・ファーブル
    【出展】 史実、『昆虫記』
    【性別】男性
    【身長・体重】150cm・42kg
    【属性】中立・中庸
    【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷C 魔力C++ 幸運B 宝具C
    【クラス別スキル】
    対魔力:C
     スカラベのアミュレットにより対魔力を獲得している。
     二節以下の詠唱による魔術を無効化する。

    【保有スキル】
    生態観察:A
     人間に留まらず、昆虫を初めとしたあらゆる生命のメカニズムを観察し、記録するスキル
     他者の能力や性質の分析(アナライズ)に秀でる。

    陣地作成:C
     ランサー自身が「荒れ園(アルマス)」と呼ぶ観察に適した庭園を作成可能。

  • 331アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 21:50:39ID:I1Njc1MDM(4/37)NG報告

    >>330
    無辜の怪物:D
     本人の意志や姿とは関係なく、その行いによって加えられてしまった侵食の深度を指す。
     ランサーの場合は“読者の呪い”である。
     代表作『昆虫記』のイメージが先行し、触覚や翅など肉体にその特徴が現れている。
    【宝具】
    『我が愛おしき隣人達(スーヴニール・アントロモジック)』
    ランク:C++ 種別:対生命宝具 レンジ:― 最大捕捉:―
     生前の著作『昆虫記』を由来とするスキル。
     観察した対象の情報を文字や絵によって事細かに記すことで世界からその存在の情報を複写し
     その情報から再度その存在を汲み上げることで再現体を召喚することが出来る。
     また、複写した存在にまつわる信仰を解析・追記することで能力を引き上げる (スカラベに太陽神の神性を付加するなど)ことが可能。
     生前記したものはもちろん、召喚後に観察したモノにも応用出来るが、再現するには相応な情報量とそれをまとめあげる時間が必要となる。

    『種の起源さえ刺し留めよ(エギーユ・ラベイユ)』
    ランク:C 種別:対概念宝具 レンジ:0〜1 最大捕捉:1人
     生前、実験によってアナバチやサソリの毒針を再現した逸話や進化論への批判の逸話を基盤とする宝具。
     『無辜の怪物』により変化した肉体に付加された針による一刺し。
     針はそれ自体に毒性があるが、真の効果は観察対象の持つ性質や能力を分析し、それと相反する論理を付加した針の一刺しによる『概念の否定』である。
     一刺しで概念を崩し、特定の能力を機能不全に陥らせる強力な宝具殺しの毒ではあるが、発動するには相手を深く観察し、能力を正確に見極め、かつ否定材料を準備する必要がある。

  • 332アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 21:51:27ID:I1Njc1MDM(5/37)NG報告

    >>331
    【weapon】
    『毒針』
     『無辜の怪物』により変化した肉体に付加された針。
     サソリと蜂の針を重ね合わせたような見た目をしている。
     第二宝具の起点となる。

    【解説】
    『昆虫記』の作者として知られる博物学者、詩人或いは教科書作家。
    著作である『昆虫記』は詩や文学に通じた側面から学術書としてよりも一般的な読み物として評価が高くなり、今日に至るまで多くの人々に読まれ、親しまれている。
    両親が貧しく、幼少期から祖父母の家に預けられることが多かったファーブルは自然豊かな環境に育まれ、その知的好奇心を成長させる。ランサーが少年の姿で召喚されているのは「知的好奇心が最も活発だった時期」である為。
    困窮にあえぎながらも、ファーブルは常に新たな知識を求めて活動した。
    ファーブルは昆虫の活動に適した自身の庭園を「荒れ園(アルマス)」と称し、そこで誠意的に観察を続け、『昆虫記』を書き綴ったという。

  • 333アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 21:52:44ID:I1Njc1MDM(6/37)NG報告

    >>332
    肩口で切りそろえられた黒髪に古びたコートと帽子を身につけた少年。その体には頭部に触覚、背中に翅、針が隠されている。
    少年の容姿で召喚されながらも内面は酸いも甘いも知り尽くした老練の学者。
    ただし、ランサークラスでは知的好奇心はダダ漏れ。新生物(特に昆虫)を見ると観察せずには居られない性分。(本人曰く、「キャスターであればもう少し落ち着く」とのこと)
    「見ることは知ることなり」が口癖。
    教師でもあった故に道に悩む少年・少女には道を示すこともやぶさかでは無い。
    ただし、同情は好かないので力を貸すとなればそれなりの理由か対価を求める。とはいえ、請われれば無視できないお人好しでもある。
    願いは受肉による第二の生。もっと色んな物がみたい。知りたい。イメージcv.土師孝也さん。

  • 334理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 21:54:47ID:k5ODI2Mzg(17/73)NG報告

    >>333
    全体から漂うアンデルセンみがすごく好き……!

  • 335アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 21:55:24ID:I1Njc1MDM(7/37)NG報告

    >>333
    「ジャン=アンリ・カジミール・ファーブル、クラスはキャスタ……いや、ランサーか。わざわざ三騎士クラスで私を召喚するとは物好きもいたものだ。まぁ、改めてよろしくお願いするよ」
    「好きなものは昆虫観察さ。いや、昆虫に限らんがね……見ることは知ることなりと言ってね」
    「同情は好かないね……。当時の私の元にも寄付金は来たが、他者の情けに縋らなくとも大抵の場合、人も昆虫も環境に適した生き方が出来るからね、突っぱねてやったさ」
    「受肉してより多くの世界をこの目に映し、その記憶に移したい。ヘラクレスの名がついた昆虫というのも見てみおきたいのでね」
    「進化論についてどう思うか……かい?今でこそ理論も舗装されたが、当時は穴があった……ただそれだけの話だよ」
    「やはりスカラベか……私も同行しよう」
    「ほう、私以外にも学者のサーヴァントがいるのか……私には真似出来ないが、存外あれくらいの生き方の方が生きやすいのやもしれないね」(ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン所属時)
    「私同様に捻じ曲げられた学者も……ん?自らやってる?いや、それでそうはならないだろうよ普通……」(フレデリック・ミラー所属時)
    「ファラオか……是非ともスカラベの信仰について聞いてみたいものだね」(ファラオ系サーヴァント所属時)」
    ____________________

    というわけで、私の最も尊敬する偉人の一人であるファーブル先生です
    キャスターばっかり作りすぎなんだよって諸々の事情とショタおじさんいいよね……という諸々の性癖によってランサークラスに……毒針と刺すような鋭い指摘によりランサークラスを獲得!論理的!

  • 336理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 21:55:37ID:k5ODI2Mzg(18/73)NG報告

    というか昆虫学者の英霊とかぜひうちのサラお姉ちゃんと絡ませたい

  • 337九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 21:59:03ID:EyMjgyMzI(6/48)NG報告

    >>324
    >>325
    おおう、これは良い。蠱毒で作った呪いの血で構成された月霊髄液みたいな感じですね。礼装名が京介の名付けの法則と少し違ってるのは今より大分昔(母親存命頃かな?)に作ってその頃が丁度イタタな趣味な年頃だったとかでいきましょう。
    その後この時の反省を活かすのと大鳳家のルーツ(オードリーと雑賀衆)の話を知って鳥っぽくしたのが影鳳凰という感じに上手く繋がりそうです。ありがとうございます。

  • 338アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 22:00:23ID:I1Njc1MDM(8/37)NG報告

    Q.『概念の否定』って具体的にはなんだよ

    A.プギルがプラクレスの「11回の戦闘までは絶対に負けない」宝具に対して「絶対に生き残る」という概念で応戦したみたいなアレ、ようは概念マウント合戦というか法の穴を突くみたいな……

  • 339レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/27(Wed) 22:03:42ID:AyMzYyMzA(16/84)NG報告

    >>329
    し、しんでないならそういうのもアリなんじゃないかな……?(いったいどんな目に合ってしまうんだぁ〜グニャア

    >>335
    ファーブルから毒針生える無辜の怪物とは草…いやここは虫?
    >338
    作者技量試されるやつぅー

  • 340山星2019/11/27(Wed) 22:11:31ID:Q4NjEyNDM(34/93)NG報告

    >>337
    じゃあもっとシンプルな名前にしましょうか?よくよく考えたら京介君がこんな凝った名前にはしないし
    もしくは「名前(言霊)に関連性(黒血、咎、マガツヒ)を持たせて制御しないと引き込まれるぐらいの危険物だった」とかでもいいかもしれない。運用の安全性を求める為にとかって感じで

    それとなんとなくですが私の考えたIF飛鳥ちゃん(あの短編の飛鳥ちゃん)について話しておきたくなった

    飛鳥ちゃんの魔眼は「対象の死の未来を固定する」という未来視の魔眼。恐らく予想の未来視じゃなくて測定寄りかな?
    これを、死霊魔術を学び、死を知覚し、近づき、慣れていった飛鳥ちゃんは発展させました
    オフェリアちゃんの魔眼が未来の選択肢はおろか「何千年前からも分かたれた世界線(北欧異聞帯の世界)の光景」を観測したように、飛鳥ちゃんも単純に死ぬ時期の未来を固定するだけではなかったのです
    死というものと死に近づくプロセスをその間に刻んだ飛鳥ちゃんは生命のα(生誕)からω(死亡)までのうち、ω(死亡)を観測し、固定していたものを、「死に近づくまでの未来」、つまるところ単純な未来視が出来るように発展させました
    ω……「死」という確実な終わりが見えてしまうならば、逆にそれに至るまで、それを辿るまでの道筋を観測できてもおかしくはないという考えですね。実際にそれをやってのけて見せました

    ……ってな感じなのです。それととある師匠(降霊術と黒魔術を複合して扱っている人)の教導により黒魔術と死霊魔術のハイブリッド系女子になってたりしてます
    ひむてんの二世が綾香に目指してた「黒魔術と元祖変換のハイブリッド」みたいな感じで

  • 341ここのえ2019/11/27(Wed) 22:12:35ID:g1NjkwMDk(1/20)NG報告

    >>331
    こういう分析して調合して仕留める系好きだー!
    まさにロジックキャンサー。すここここ

  • 342理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:13:17ID:k5ODI2Mzg(19/73)NG報告

    レモネードさんに良ければ155のファラオを見て欲しく……

  • 343山星2019/11/27(Wed) 22:14:40ID:Q4NjEyNDM(35/93)NG報告

    >>335
    これは燃える。概念系統が大好きな私にはとても刺さる。相手の神秘、概念分解からの撃破とかすごくしてぇ……!

  • 344ディック2019/11/27(Wed) 22:23:30ID:EzOTI2Mzk(1/16)NG報告

    >>335
    これはいいです。ランサーだけど守勢に回りつつ戦うタイプっぽいですね。無辜の怪物か……やはりヘンリーも可能性の光ではなく無辜の怪物のほうが良かったのかな。

    「ファーヴル?俺以外の学者が召喚されているとは。昆虫は門外漢だが博物館の展示内容としては面白いかもしれんな。……よし、お前の話を聞かせてくれ」
    ちなみに、ヘンリーはCV金尾哲夫さんです。

  • 345リドリー陣営2019/11/27(Wed) 22:30:20ID:c2MzcyMzE(12/47)NG報告

    >>335
    無辜の怪物、これってキメラみたいになるって事ですか?


    ……………こんな感じではないですよね?

  • 346亥狛の人2019/11/27(Wed) 22:31:48ID:UyNDU5ODc(1/5)NG報告

    東鬨聖杯戦争、最新話分まで追記修正した上でwikiに上げときました。

    結構加筆したので良かったら見てくださいねー

  • 347ディック2019/11/27(Wed) 22:32:45ID:EzOTI2Mzk(2/16)NG報告

    >>345
    私はテラフォーマーズのイメージをしてました。

  • 348山星2019/11/27(Wed) 22:36:25ID:Q4NjEyNDM(36/93)NG報告

    >>346
    逝ったぁぁぁぁ!!

    割とあっさりとこと切れたことにびっくり。自分はおろか他者も背徳や非道徳の沼に引き摺り込んで堕落させようとする麗奈ちゃんなら清廉潔白な神父様に何かしらの形でそういうことさせそうだなぁとも思ったのですけれど。油断してない証拠でしょうか

    何はともあれお疲れ様でした。私のキャラクター、安藁鐘架を採用し、ここまで輝かせていただいたことに最大の感謝を

  • 349理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:36:26ID:k5ODI2Mzg(20/73)NG報告

    ファラオの一部を追記修正したので見てもらってもいいですか?

  • 350リドリー陣営2019/11/27(Wed) 22:38:14ID:c2MzcyMzE(13/47)NG報告

    >>349
    いいですぜ

  • 351ディック2019/11/27(Wed) 22:38:24ID:EzOTI2Mzk(3/16)NG報告

    ダレイオス一世を作ったのですが投稿してもいいですか?あと宝具の表記も募集したいです。

  • 352亥狛の人2019/11/27(Wed) 22:40:55ID:UyNDU5ODc(2/5)NG報告

    >>348
    うわぁぁぁぁぁ…そうなんです……あっさり逝かせたのは大分悩んだ上で書かせて貰いました…!
    油断してないからこそ愉悦の材料にしなかった、もとい出来なかった感じです。

    とは言え彼の灰錠は麗奈ちゃんきっちり回収してます…とだけ…語っておきます…

  • 353亥狛の人2019/11/27(Wed) 22:45:06ID:UyNDU5ODc(3/5)NG報告

    >>348
    あと、安藁鐘架というキャラクターを動かさせて頂いて感謝してます。
    最後は殺.すの本当に惜しかった、って思える程に良いキャラで、殺さなきゃと思いつつももっと動かしたい感情がフツフツと沸く様な、そんなキャラでした…!

    またいつか機会を見て動かしてみたいな、と思います。本当にありがとうございました…!

  • 354理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:45:41ID:k5ODI2Mzg(21/73)NG報告

    >>350
    はいな!

    【身長・体重】150cm・42kg
    【属性】秩序・善

    聖刻文字:EX
    ヒエログリフ、ヒエラティック、デモティックなどのエジプト文字の総称。ルーンなどと同様の『力を持った刻印』の1つであり、キャスターとして現界した彼は十全に使いこなす。エジプト九栄神の権能に基づく大規模自然干渉。スカラベ、コブラ、サソリなどの使い魔の使役。
    冥界に住まう死霊の召喚。クレオパトラやニトクリスの宝具を擬似的な再現。呪詛で構成された粛清結界の展開。その効果は多種多様。後述の宝具によって獲得したスキル。

    【宝具】
    荘厳たる墳墓神殿(ワディ・アル=ムルーク)
    ランク:EX 種別:墳墓宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:1000人
    キャスターが眠るとされている墳墓群。
    キャスター以外にもラムセス二世━━━オジマンディアスのものも確認されており、彼の有する各種神殿も内蔵している。その他にもアメンホテプ2世の太陽神殿、トトメス1世の王墓も有している。
    実体化した際にはピラミッドが生み出す無尽蔵の魔力によって宙を飛ぶ巨大な要塞となる。
    風の神ホルスと太陽神アメン・ラーを意味するヒエログリフによってその速度は音速を遥かに凌駕し光速にも迫り、ソニックブームと化した表面を覆う超高熱の神気は対軍宝具級の大熱波となる。
    その内部はスフィンクス、イフリート、死霊などが至る所を徘徊する魔窟。加えて剣呑極まりないトラップが各所に存在し、その全てを対処したとしてもその頃には内部に充満する呪的な毒素で汚染される。
    一部の空間は歪曲し異界化しており、もはや墳墓ではなく迷宮の様相を成す少年王の第一宝具。どこまでも侵入者の排除に特化したキャスターの飛行工房である。
    奥の手として墳墓の全質量を叩きつける大質量攻撃を持つ。

  • 355アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 22:45:50ID:I1Njc1MDM(9/37)NG報告

    >>346
    本当に互いに遊びがなくて緊張感のすごい戦闘でした
    一体、誰があのシスターを止めるのか

    >>345
    ビジュアル的には東方Projectのリグル・ナイトバグのイメージですね
    毒針使用時はテラフォーマーズのスズメバチの方に近いですが

  • 356九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/27(Wed) 22:47:20ID:EyMjgyMzI(7/48)NG報告

    >>335
    刺すような指摘でランサー、これは上手い。そして性格もすごく愉快な人でいいですね。すこすこ。

    >>340
    あら、名前変えてもいいのです?でしたら呪血の雫とかそんな感じのとかどうです?

    なるほど、すごくしっかりしてます。それでいきましょう。

  • 357理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:47:51ID:k5ODI2Mzg(22/73)NG報告

    >>354
    冥府の楔(アンケセナーメン)
    ランク:A 種別:対人〜対軍宝具 レンジ:1〜20
     最大補足:1000人
    キャスターが所有する黄金の杖。
    本来は物体に刻印しなければ使えないヒエログリフを空中にも描くことが出来るキャスターにとっての魔術礼装。
    『魔術師』であるキャスターにとってはなによりも信頼する宝具である。
    ヒエログリフとは媒介となる物体に刻印することで神々の象徴する力を与える文字である。
    それを空中に刻むことで空間自体を媒介とし、大気のマナを濃縮することによって空間内部を異界化。
    その内部においてキャスターは権能レベルの魔術行使が可能になる。
    アンケセナーメンという名前は彼の妻の名前であり、この宝具にはキャスターの妻に対する愛が溢れんばかりに詰まっている。

    妻であるアンケセナーメンを今でも愛しており、その想いの強さは宝具の名にも現れている。
    マスターに対しては主人と従者という形を取るが、王として助言や進言、諌言を惜しまない。
    少年という外見通りの振る舞いと、王としての振る舞いを意図的に使い分けている。
    王とは神聖にして触れるべからずもの。
    王威を安易に見せることを少年王は良しとしない。
    ただし王としての態度が彼の素なのも事実。
    彼と深い絆を結んだマスターには、その態度を常に見せるようになる。

  • 358理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:48:34ID:k5ODI2Mzg(23/73)NG報告

    >>357
    「キャスター・トゥト・アンク・アメンです! よろしくお願いしますね! マスターさん!」
    「マスターを傷つけるなんて許さない! 絶対に!」
    「戦いは苦手ですけど、魔術なら任せてください!」
    「プトレマイオス王だ! オジマンディアス王と互角だなんてすごい!」
    「宝具の準備!行きます!」


    「少年王トゥト・アンク・アメン。そなたの呼び掛けに応じここに見参した。問おう、貴様が余(オレ)の主人となるに相応しき勇者か?」
    「貴様は余(オレ)の主人に手を出した。その罪、死を持って償うが良い」
    「王とは戦場ではなく玉座に坐するもの。余(オレ)の責務はこの墳墓の頂にあることよ。第一な、余(オレ)の『戦』は少しばかり派手すぎる。戦闘には勝利したが、守るべき土地は焦土と化した……など、笑い話にもならんだろう」
    「ディアドコイと太陽のに因縁? ふ、良かろう良かろう。余(オレ)からすれば童同士の児戯に過ぎぬよ。好きにやればよい。子の喧嘩に年長者が顔を出すほど無粋なこともあるまい」
    「余(オレ)の副葬品に貫かれ死ぬ栄誉を与える。涙を流し歓喜するが良い」

  • 359山星2019/11/27(Wed) 22:48:36ID:Q4NjEyNDM(37/93)NG報告

    >>351
    どうぞ

    ワルキューレの後はファラオブーム……

    >>353
    最初は単純に監督役募集をかけた時に「麗奈ちゃんにコロっと騙されるチョロいお人好し代行者投げ込もう……どんな目に遭うのかな……××で○○な目に遭うかな……」って思って投げたら凄い意地を見せたことにキャラ作者驚き

    実際、もし堕とそうとするなら麗奈ちゃんどうするんだろうな……無辜の人々手にかけさせたり教義に反することさせたりかな……いや多分もっとエグいな……

  • 360理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:48:56ID:k5ODI2Mzg(24/73)NG報告

    >>358
    以上です
    感想もらえると嬉しいです

  • 361リドリー陣営2019/11/27(Wed) 22:53:00ID:c2MzcyMzE(14/47)NG報告

    >>354
    ヒエログリフヤベェ……………

    えーといいとは思うんですけどひとつだけ
    エジプト九栄神という括りはありません
    これはジョジョが定義した神々で正確に言うとヘリオポリス九柱神とかエジプト九柱の神々とかになります

  • 362アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 22:53:05ID:I1Njc1MDM(10/37)NG報告

    >>341 >>343
    嬉しい……僕も大奥みたいな概念系大好きです……

    >>339
    >作者技量試されるやつ
    それなんですよね…………

    >>334
    ショタ顔からの渋い声、いい……

    >>344
    まぁ、クラスがランサーなだけで基本作家サーヴァントのスペックですからね……
    ファーブル先生は『昆虫記』の認知度故に無辜の怪物ってるのでね……ヘンリーさんの可能性の光スキルも好きですよ

  • 363ディック2019/11/27(Wed) 22:54:40ID:EzOTI2Mzk(4/16)NG報告

    >>359
    ありがとうございます

    【CLASS】ランサー
    【真名】ダレイオス1世
    【性別】男性
    【身長・体重】165cm・47kg
    【地域】ペルシャ アケメネス朝
    【年代】紀元前550年頃~紀元前486年
    【属性】秩序・善【天地人属性】人
    【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷A 魔力C 幸運A++ 宝具A++
    【クラス別スキル】
    対魔力:A
    【固有スキル】
    皇帝特権:EX
    王の中の王:A
    カリスマの亜種スキル。ダレイオス1世のカリスマはBランク相当。集団および支配地の機能を向上させるスキル。また、相手が同ランクかそれ以上のカリスマスキルを所有していても、相手の戦意をある程度抑制し、話し合いに持ち込むことができる。

    バビロンへの扉:A
    伝説に語られしバビロンの宝物庫へと続く「扉」を開いたバビロン王が持つ恩恵であり課せられた宿命。ダレイオス1世はAランクの黄金律を持つ。彼は金銭を惜しまずに大量に消費することでその倍は稼ぐことができる。そして稼いで得た財に応じて自身の能力を向上させたり、あるいは魔力として還元することができる。

  • 364山星2019/11/27(Wed) 22:55:08ID:Q4NjEyNDM(38/93)NG報告

    >>356
    お好きなように。大鳳京介というキャラクターの作者はあなたです。彼に関連することはあなたが全て決める権利があるのですから

    私勝手にピアスつけた高身長イケメンにしちゃったりしましたけど。なんならヘアピンも女装じゃなくても普通につけてる設定にしようかと思いました。ヘアピン男子いいよね、性癖なの

    ……なので普段黒血が入ってる装飾品もユージーンさんが思うように作っていただいて構わないんですよ。ピアスとか、ヘアピンとか、小瓶よりも別のにしたいならそれでもいいのです

    >>362
    私すっごい好きだけどリレーはちょっと頑張らなきゃいけないかもですね。報連相とっても必要になりそうなサーヴァント

  • 365ディック2019/11/27(Wed) 22:55:24ID:EzOTI2Mzk(5/16)NG報告

    >>363
    無限光明:A+
    光として表されるアフラ・マズダーの威光、権能がスキルとなったもの。最高ランクの魔力放出(光)を所有する。そして、放たれる光輝の清浄さによってほとんどの状態異常を防ぐことができる。

    【宝具】
    アムシャ・スプンタ
    ランク:A  種別:対人(自身)宝具レンジ:0 最大捕捉:1人
    アフラ・マズダーの恩寵によって王位に就いたダレイオス1世が得た「不滅の聖性」を意味する不可思議な文様の痣。魔力と幸運を除く、他全てのステータスがランクアップされ、Aランクの神性、戦闘に関連する行動判定や、スキルの成功判定にボーナスが付与される。

    ハルバ・クワルナフ
    ランク:A++ 種別:対悪・対魔・対城宝具 レンジ:2~100 最大捕捉:1000人
    拝火教において、アフラ・マズダーが与えるといわれる王権を示す光輪。伝説では無形の光として描かれるが、ダレイオス1世が受け取ったときベヒストゥン碑文と融合することで神槍となった神造兵装。
    悪しきもの、魔に属するものを相手でなければ完全な真名解放は成されない。しかし例え真名解放が不完全であっても、極限まで増幅、極大出力で発射される槍の光輝は「世界を救う星の聖剣」の輝きに匹敵する。悪しきもの、魔に属するものを相手にした時に真の力を発揮する。

    ハカーマニシュ・フシャスラ・ワルヤ
    ランク:A 種別:陣地宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
    ダレイオス1世が生前統治した広大な帝国。それを再現する巨大陣地宝具。
    地脈を確保、接続することによって、陣地そのものとダレイオス1世の存在を同期することでダレイオス1世とその味方は防御限界値以上のダメージを軽減、最高クラスの知名度補正を獲得する。
    さらにダレイオス1世は王の目、王の耳によって陣地内のすべての事象を把握することが可能となり、張り巡らされた王の道により、ダレイオス1世と味方はあらゆる場所に瞬時に転移できる。
    陣地を拡張するのは広範囲であるほどに時間が必要となるので短期決戦の場合は十全な成果をあげにくい。

  • 366亥狛の人2019/11/27(Wed) 22:55:40ID:UyNDU5ODc(4/5)NG報告

    >>355
    最大の障壁である神父が亡くなった今彼女は暴走機関車が如く快進撃を続けてる訳ですが…盛者必衰とは言い得て妙と言いますか、聖杯戦争においてワンサイドゲームは中々成立しないのですよ……

    >>359
    そういえば最初はそうでしたよね、愛着が湧いちゃったが故に贔屓してないかヒヤヒヤしてましたが、ちゃんと本来の目的通りの役どころに着地させられて今は安堵しております。

  • 367ディック2019/11/27(Wed) 22:56:09ID:EzOTI2Mzk(6/16)NG報告

    >>365
    アタナトイ・アシャ・ワヒシュタ
    ランク:A 種別:対軍宝具レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
    アケメネス朝の精鋭部隊「不死隊(アタナトイ)」。史実としてアケメネス朝に存在した一万の精鋭が宝具へと昇華されたものであり、後年成立した「不死」の伝説、そして善神の恩恵が化合することで不滅性や不死性が備わっている。
    王の号令に応じて一万もの不死者の部隊が出現して王の敵対者を殲滅する。彼の子孫ダレイオス三世が率いる不死隊のように亡者の軍勢ではなく、善神の威光を背負う天使のごとき異形の軍勢である。魔力が尽きない限り補充され続ける万にして個たる群体であり、その全てを滅ぼす殲滅攻撃以外でなければ不死隊を破ることはできない。
    そのため、バビロンへの扉を十全に活用できれば伝説に語られる不死の軍勢となるだろう。

    【来歴】
    アケメネス朝ペルシャの王。彼の名前は古代ペルシア語ではダーラヤワウ、「確固たる善を保持する者」を意味する即位名である。
    先代の王を暗殺して王座に上り詰めたと言われており、即位後は各所で反乱が起こったが、彼はその全てに勝利して鎮圧した。その後インド遠征を行い、インド北西部の主要な地域の征服に成功。国境線を拡大した後は、統治のための州とサトラップの設置、それに加えて王の目王の耳と呼ばれる監察機構設立して内政を安定させた。
    また、当時の世界で最も早く移動することを可能にした『王の道』の建設を行っており、以後、ペルシアを支配した様々な国家が何百年も使い続けた程完成度の高いものだった。彼が築いたアケメネス朝の新首都ペルセポリスは、善神アフラ・マズダーからの王権神授の証明として重要な意味を持っていた。

  • 368監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 22:57:03ID:gwNTIxNjM(1/1)NG報告

    >>335
    概念の否定……どんな理論を展開して否定してくるのか、ちょい気になる(楽しみ)

  • 369理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 22:58:20ID:k5ODI2Mzg(25/73)NG報告

    >>361
    なんと!これは無知を晒しましたねお恥ずかしい

    九とか括るからこういうことになるのでシンプルに「エジプトの神々」って表記にしますね

  • 370ディック2019/11/27(Wed) 22:59:34ID:EzOTI2Mzk(7/16)NG報告

    【台詞】
    「ランサー、ダーラヤワウ。ダレイオス一世のほうが通りが良いかな」
    「民とは王にとっては数字だ。そなたらが生きる当世に喩えて言えば選挙の時には票であり、税金に関しては納税カードの一枚、戦争の時は消耗品としての一兵士。非情と思うか?だが事実だ。そして何より罪深いのはその事実を理由に、自分の権力を私有物と思い込み、自己一身の利益をはかろうする腐敗を正当化することだ」
    「ダレイオス三世、余の末裔か。……天を衝く巨体、鋼のごとき筋肉、雄々しい顔立ち。素晴らしい身体だ。ああ!妬ましい~!その身長を50センチ!いや30センチ寄越せ!」
    「征服王イスカンダル。なんとも勇壮なる大王だ。ん?我が国を滅ぼしたことについてか?特に感慨は持たないな。この世に永劫不滅なものなどない。国も例外ではない」
    「ほうほう精強無比なレオニダス!余の後継はそなたの勇名を高めるための噛ませ犬なってしまったが……まあ、あれにはそれもいい勉強になっただろう」
    「嫌いなもの……浪費だな。余は財の浪費は好まぬ。金品に限らず民の人命もだ。兵士に生命の危機を強制する立場である余は戦争という浪費も好まぬ」

    以上です。宝具表記を募集します。あと感想があれば頂きたいです。

    見た目のイメージはアルスラーン戦記のアルスラーンです。

  • 371リドリー陣営2019/11/27(Wed) 23:00:10ID:c2MzcyMzE(15/47)NG報告

    >>369
    ええですええです
    エジプト神話って神さま多いしそれだけ加護を得られそうでやっぱり強い

  • 372理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 23:02:27ID:k5ODI2Mzg(26/73)NG報告

    >>370
    節々に民を思いやる姿勢が見える王……!
    自作キャラを除くと公式とここで色んな王がいますが私はこの王が賢王ギルガメッシュの次に好きかもしれない……
    1位賢王 2位ダレイオス1世 3位征服王くらいあります……

  • 373山星2019/11/27(Wed) 23:03:48ID:Q4NjEyNDM(39/93)NG報告

    >>370
    う わ あ つ よ い
    凄いピカピカ光ってそう。性格に優しみを感じます
    クルサースパ「俺割とマジで劣ってない?大丈夫?俺このスレのペルシャ英雄と殴り合って俺が勝てる、互角なやついる?」

  • 374リドリー陣営2019/11/27(Wed) 23:06:04ID:c2MzcyMzE(16/47)NG報告

    >>370
    流石ペルシアの伝説的王…………めちゃくちゃ王してますぜ

    風に耳あり、地に目あり(ハカーマニシュ・フシャスラ・ワルヤ)

  • 375ディック2019/11/27(Wed) 23:06:15ID:EzOTI2Mzk(8/16)NG報告

    >>360
    ヒエログリフが凄く高性能ですね。オジマンディアスの時代もエジプトは神代みたいですし、アンクの魔術も神代の魔術なんですよね。大抵のキャスターではことファラオと術比べは辛いでしょうね。総括的に見ても今までのファラオにないアプローチで良いと思います。


    >>346
    ついに逝ってしまった……残念無念ですが麗奈が遊ばずに仕留めるというのが、彼の格を高くしているようで好きな演出でした。

  • 376ここのえ2019/11/27(Wed) 23:06:45ID:g1NjkwMDk(2/20)NG報告

    >>354
    これってハトシェプスト葬祭殿とか入ってるのかしら?
    >>363
    王の中の王、これカリスマ無効の王特攻でも良いんじゃないかなとか前思ったんですよね
    ネッブ「いや俺が困るがな」
    >>367
    この世全ての光
    不死にして不滅の我が輝き(or威光)
    不撓の一万輝兵

  • 377監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 23:08:43ID:cxMDkzNTE(3/5)NG報告

    >>370
    つおい(確信)

    フェリドゥーンより強いかも(クワルナフの有無とか色々)

  • 378吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/27(Wed) 23:17:43ID:I3NjQwNTM(1/1)NG報告

    >>365
    『至善へと還す光輪(ハルバ・クワルナフ)』

  • 379理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 23:20:43ID:k5ODI2Mzg(27/73)NG報告

    >>375
    ヒエログリフは設定考えてて楽しかったですね。オジマンディアス以前の時代に生きていたファラオが神代出身じゃないわけありませんね。「ファラオが魔術とかふざけんなよ!?」ってなりそう。私も書きながら「なんだこのとんでも王は……」ってなりました

    >>376
    私のアンクの墳墓(多分名前的に小鳩さんのものもでしょうけど)は王家の谷というファラオ達の集団墓地がモデルになっているのでそこにいるファラオのものであれば使えますね。トトメスやアメンホテプのものを追記したのもそういう理由です。

    つまりファラオが増えれば増えるほど強くなる可能性があるということ!!!!
    リレーでは使えないけど!!!!

  • 380アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 23:22:55ID:I1Njc1MDM(11/37)NG報告

    >>368
    逸話だと
    ダーウィン「全ての生物は大元である祖から分かたれて進化している」
    ↑ファーブル「私は何種かのアナバチをこの目で見てきたが、アナバチ達はそれぞれが誰に教えられるでもなく決まった獲物を決まった方法で狩っていた。一つの生物から進化しているのならば、アナバチの祖は彼らが狩る獲物全てを狩れなくてはおかしいが、仮にそうだとしても全ての獲物を狩れる祖から進化しているのに特定の獲物しか狩れなくなるのは進化どころか劣化しているではないか」

    って感じですね……(当時は進化=進歩と思われていた)
    ファーブル先生は当時ありふれていたキリスト教的な価値観からくる進化論否定ではなく、自身の観察に基いた批判をしていました
    ちなみに、ダーウィンとは生前からそれなりに親交のあった仲だったり

  • 381火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/27(Wed) 23:23:12ID:IxMjE4MzU(4/10)NG報告

    >>370
    こ れ は 強い

    ざっと見ましたが宝具四つとは…
    贔屓目抜きに、このスレで出たライダー勢の中でもトップクラスなのでは?

    あ、ちなみに宝具名ですが以下の通り思いつきました

    アムシャ・スプンタ:至高善の証
    ハルバ・クワルナフ:悪鬼滅する王権
    ハカーマニシュ・フシャスラ・ワルヤ:此処に我が帝国を築く
    アタナトイ・アシャ・ワヒシュタ:不滅不死の千軍万馬

  • 382監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/27(Wed) 23:30:29ID:cxMDkzNTE(4/5)NG報告

    >>381
    実はランサーなのです…。

  • 383ディック2019/11/27(Wed) 23:31:14ID:EzOTI2Mzk(9/16)NG報告

    >>373
    >>374
    >>377
    >>372
    >>378
    >>381
    おお、高評価。ありがとうございます!彼は非情な物言いをしているけどいい人なんです。自分に厳しいのも職責ゆえのもので自罰的な王様です。
    ダレイオスは蘭陵王並に輝いてますよ。輝く美少年王、それがダレイオス。彼の容姿が決まってなかったのですが荒川浩版アルスラーン戦記を見て「これだ!」と思いました。
    宝具は公式のランサーだと最多の宝具数はカルナの4つらしいので、ランサーでも4つでいいかなと思いました。

    宝具名は考えさせていただきます。ありがとうございます。

  • 384ここのえ2019/11/27(Wed) 23:33:04ID:g1NjkwMDk(3/20)NG報告

    >>379
    ハトシェプスト王墓入ってる……
    トトメス三世的にはオジマンにとってのネフェルタリと同じなのでデリケートゾーンなのであった
    トトメス三世「ハトシェプストが関わるそれ以外は、佳し! 俺の墓も存分に使え!」

    >>370
    あとダレイオス一世から”バビロンのニトクリス”ことネブカドネザル2世に対して言及して欲しいな~
    ネブカドネザル2世は「墓荒しじゃん戸締りしとこ。それはそれとして、墓荒しに相応しい結果は手に入れられたか?」

  • 385アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/27(Wed) 23:33:15ID:I1Njc1MDM(12/37)NG報告

    >>370
    民は数字、故に大事にせよってスタイルは割と今までの王には割といなかったタイプですね

    ただ忌憚なく感想を言わせてもらうと、「皇帝特権要ります?」って感じですね……
    諸王の王(シャーハンシャー)周りの逸話は王の中の王があるので、フレーバー的な旨みも特に記載がないので薄いですし、金銭を増やし魔力に変換するというスタイルが売りにしても、皇帝特権(しかも規格外ランク)があると回りくどいことせずに単に皇帝特権使えばいい、となってしまいそう
    強いことは分かるけどスタイルが見えないなっというのが率直な感想です

  • 386ディック2019/11/27(Wed) 23:33:32ID:EzOTI2Mzk(10/16)NG報告

    >>376
    >王の中の王、これカリスマ無効の王特攻でも良いんじゃないかなとか前思ったんですよね
    ああ、そういう解釈も良いですね……その発想はなかった。それもいいかも。

    >>379
    古代エジプトはファラオの存在によって神代を続けていたらしいのでアンクの時代も神代は継続していたと思ってました。

  • 387名無し2019/11/27(Wed) 23:41:41ID:A1NzgzNTA(3/12)NG報告

    >>385
    似たような意見ですが宝具ランクがほぼ横並びなのはどれをメインで使いたいのかが少しわかりにくいかもですね
    槍がプラス補正があるのでそれをメインというのはなんとなく伝わりますが後の3つの優先順位がわかりにくいかもです

  • 388愉悦部inクローディアァ!2019/11/27(Wed) 23:44:27ID:IyNDMzNTM(1/11)NG報告

    >>346
    逝ってしまいましたか、神父……。
    本当に最大の壁でしたからね、彼は。

    そりゃそうだよ!10年前とか麗奈いくつだよって!4歳だからまだ幼稚園だよ(笑)
    邪悪すぎる幼稚園児……。
    麗奈は思想行動的には環境関係ないナチュラルサイコパスな龍之介枠なんですよね。聖杯眼中に無いから定石で考えるとマジで理解不能。
    こんな一般人に擬態出来る狂気とか見抜けんて……。

  • 389理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/27(Wed) 23:54:22ID:k5ODI2Mzg(28/73)NG報告

    >>384
    アンク「トトメス3世、その終生を戦場と共にした王か。そなたほどの男がそう言うなら聞かぬわけには行くまい。それにな、余(オレ)としても女王ハトシェプストのものよりもそなたの王墓の方が好みだ。余(オレ)の墳墓にそなたの王墓が加われば敵無しよ」
    アンクにもハトシェプストやネフェルタリのような存在はいるのでトトメス3世の気持ちは痛いほど分かると思いますね

    >>386
    ファラオですものね
    アンクはレアリティにしたら問答無用で星5だと思いますね

  • 390Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/27(Wed) 23:55:20ID:E1OTYyOTM(17/43)NG報告

    >>370
    俺は、そうだな。
    「単純にド強いんでリレー参加の時はある程度相談した方がいい気がする」
    「魔力補充手段が皆無なのでサーヴァント維持と宝具発動用のコストが足りず満足に動けない可能性高いんじゃないか」
    って思った。性格的に魂喰いも許容しないでしょうし。

  • 391名無し2019/11/27(Wed) 23:59:35ID:A1NzgzNTA(4/12)NG報告

    >>390
    魔力に関しては皇帝特権で融通が利く可能性が大だと思いますよアルジュナのスキルとかみたいな戦闘において困らない魔力をもらうスキルとかね
    改めて見てもチートだな皇帝特権

  • 392山星2019/11/28(Thu) 00:02:57ID:E0NTA1NTI(40/93)NG報告

    >>390>>391
    ファラオが愛歌様に魔力供給手段全部ぶち壊されてもピラミッドを問題なく顕現出来てたのも皇帝特権で魔力工面したからだったような……

  • 393アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 00:03:09ID:UwNzExOTI(13/37)NG報告

    >>390
    それこそ金銭を魔力に還元できるバビロンへの扉スキルの面目躍如だと思いますね
    型月世界ではダレイオス三世が何度も戦争を行えたのはバビロンへの扉によって国庫が潤沢して資金があったから、らしいので戦うために必要な魔力(しきん)をバビロンへの扉から捻出するなら逸話にも合致しますし

  • 394ここのえ2019/11/28(Thu) 00:07:54ID:ExNjk1NzY(4/20)NG報告

    >>389
    配慮申し訳なく、ありがたい(-人-)ナムナム

  • 395Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 00:08:35ID:gzNDM3NTI(18/43)NG報告

    >>391
    >>392
    >>393
    あ、ホントだ。色々あったわ。

  • 396ディック2019/11/28(Thu) 00:11:40ID:M1NjcyNTM(11/16)NG報告

    >>390
    >>391
    >>392
    >>393
    皆さんが仰るように皇帝特権で魔力を工面するオジマンディアスと同じやり方を想定していました。バビロンへの扉で財を得る環境を作れるまではそれで対応しようかなと。しかしながら>>385でアリウムさんが言うように皇帝特権は除外してバビロンへの扉で魔力確保だけに絞ったほうがいいかなと自分でも思いました。
    スキル面は再考します。

    あと宝具の名前とランクですが、こう考えてみました↓
    この世全ての光(アムシャ・スプンタ) ランク:A
    至善へと還す光輪(ハルバ・クワルナフ) ランク:A++
    此処に我が帝国を築く(ハカーマニシュ・フシャスラ・ワルヤ) ランク:A
    不滅不死の千軍万馬(アタナトイ・アシャ・ワヒシュタ) ランク:A+

    皆さん、ご協力いただきありがとうございました!

  • 397亥狛の人2019/11/28(Thu) 00:13:42ID:AzMjIxNjg(5/5)NG報告

    >>375
    感想ありがとうございます!あっさりした部分はどうしよう…投下した後にまた加筆したくなる病が沸き起こってきますよね……
    とはいえ麗奈が最大限に警戒してるってのがちゃんと伝わったのがとても嬉しいです!


    >>388
    次回の聖杯戦争に向けて思索を巡らす幼稚園児とかヤバすぎな件。
    というより実際は「こうしてやろう!」って心に決めたのが幼稚園の頃で、そっから十年掛けて計画をブラッシュアップ感じを想定してます。
    ただ本質は幼稚園児の頃からドス黒い邪悪なのは間違いないですきっと笑

  • 398理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 00:15:27ID:A5MzQ4MzI(29/73)NG報告

    >>394
    いえいえお気になさらず。セリフが追加できるのでこちらとしても収穫はありまする

    剣 アレクサンドリナ・ヴィクトリア
    弓 ネブカドネザル2世
    槍 ダレイオス1世
    騎 ルドルフ2世
    術 トゥト・アンク・アメン
    殺 アマラスンタ
    狂 ザッハーク

    こういう王様だらけの聖杯戦争をですね
    周辺被害?なんのことかな?

  • 399名無し2019/11/28(Thu) 00:17:31ID:g5NjQ0MDA(5/12)NG報告

    >>396
    伝えたかった方向は違うそうじゃない…
    オールAよりもランクは多少ばらけてた方が見せたいものが映えるよってことですプラスは瞬間火力に補正だからぶっちゃけそんなに変わらないし…
    って思ったけど本人がオールAにこだわりがあるならいいのかしら

  • 400ディック2019/11/28(Thu) 00:18:03ID:M1NjcyNTM(12/16)NG報告

    >>384
    「これはこれは星見の王がいるとは!余の懐が温かくなったのはそなたのおかげだ感謝しているぞ。死人に財布は不要であろう?余がありがたく使わせてもらった。そうだな……概ね、満足のゆく結果だった」

    >>377
    そうか、フェリドゥーンの得手とする分野をダレイオスが持ってないから素の殴りあいになるわけですね。

  • 401名無し2019/11/28(Thu) 00:20:04ID:U3NTk2MDA(1/1)NG報告

    あんまりAが並ぶと高級感薄れる的な
    BとかCのなかで一つだけAがある方が際立つというか

  • 402ディック2019/11/28(Thu) 00:20:48ID:M1NjcyNTM(13/16)NG報告

    >>399
    由来からしてゾロアスターの善神の影響が大きいので、A以外でもいいのかな、と自分でもしっくりこないところがあって悩みました。似たような様式の宝具をこのスレや公式で探して参考にしてみます。

  • 403山星2019/11/28(Thu) 00:21:31ID:E0NTA1NTI(41/93)NG報告

    まあでも、うん。カルナさんを参考にしてしまったらそうなるよなという気はする(カルナさんの宝具ランク見ながら)

  • 404ディック2019/11/28(Thu) 00:21:52ID:M1NjcyNTM(14/16)NG報告

    >>399
    失礼、途中送信してしまいました。
    伝えたい意図はちゃんと伝わってましたよ。

  • 405アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 00:23:36ID:UwNzExOTI(14/37)NG報告

    宝具のレンジが剣より短いうえに接近しようにも肉体スペックが作家サーヴァントのランサーとかいう絶妙な外れサーヴァント感

    >民とは〜数字だ。
    ユーティリティー・モンスター「わかります……」ムッシャムッシャ

    ビーストIIIは何故、敗北演出ばかりが先に浮かんでしまうのだろうか……カーマさんが悪い

  • 406理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 00:31:28ID:A5MzQ4MzI(30/73)NG報告

    『我らは世界、我らは皆この世界の子(ウィー・アー・ザー・ワールド)』
    『1969年、世界の音楽がそこにあった(ウッドストック・フェスティバル)』
    『崑崙至宝・封神ノ台(こんろんしほう・ほうしんのうてな)』
    『終末幻想・焦土降臨(ラグナロク・レーギャルン)』
    『俺達の稼業は鉛の弾丸で取り引きするのさ!(クライシス・プライス)』
    『麗しき栄華の城(パレス・オブ・バッキンガム)』
    『静謐たる大墳墓神殿(ワディ・アル=ムルーク)』

    ふと気になって自作鯖のEX宝具を纏めてみました
    思いのほか少なかったことに驚き
    白雪姫とかEX持ちじゃなかったのかあいつ……

  • 407ここのえ2019/11/28(Thu) 00:39:06ID:ExNjk1NzY(5/20)NG報告

    >>398
    【悲報】狂犬ネッブ、真っ先に脱落した模様。速報トップ飾る
    >>400
    「まー、なら良いか…」
    本音では、自分を踏み台にしたのだから星を相手取るレベルまで極めて欲しかった=自身の思想的後継者になって欲しかったなーという期待が。

  • 408理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 00:41:22ID:A5MzQ4MzI(31/73)NG報告

    >>407
    ネッブのWiki強いことしか書いてないんですけど!?
    多分この中だとヴィクトリアが1番下というね……近代だから是非もないよね……

  • 409Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 00:44:44ID:gzNDM3NTI(19/43)NG報告

    >>398
    狂ザッハークだから…、俺か。んー、地味だな。アイツは。少なくとも能力面は。

  • 410山星2019/11/28(Thu) 00:45:30ID:E0NTA1NTI(42/93)NG報告

    バロール「俺って、巨人族の王なんだよ」
    終末槍コンビ「はい(だな)」
    バロール「一応、作者トップクラスの強さはある」
    槍コンビ「うん」
    バロール「ぶっちゃけ名前負けしてる……してない?」
    槍コンビ「そんなことはない。お前(貴方)も充分強い」

    番外編
    隠神刑部「やっぱり わしが いちばん つよくて すごいんだね!」
    悪魔ヴォワザン「キャスターに強キャラ集中してるのなんなんでしょうね?」

    昨今のサーヴァントラッシュ見てると偶に「私のサーヴァントはまだ大丈夫な方なのか……?」と錯覚している自分がいる。よくない傾向だ……!

  • 411理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 00:47:38ID:A5MzQ4MzI(32/73)NG報告

    最近は強キャラも増えてるけど相対的に見たらまだまだへっぽこの方が多い……はず……きっと……

    特異点SS書き終えたらまたへっぽこが増えますけどね。新規で作成予定してるのがみんな近大アメリカ人なので強くなりようがないので……

  • 412監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 01:06:57ID:gzNjU0NjQ(5/5)NG報告

    >>400
    同じランサーで、私も割とカルナさんを参考にしましたが……まあ宝具は自重しました。

  • 413ディック2019/11/28(Thu) 01:09:25ID:M1NjcyNTM(15/16)NG報告

    >>411
    近代アメリカ鯖なのに割りと強いほうのヘンリーとアームストロングで申し訳ない……テカムセは、そうではないから……
    NYさんの作風は好きだから自分も機会があれば方向性を参考に作ってみたいです。

    >>405
    小吉みたいに空手を習わせましょうよ!

  • 414理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 01:13:48ID:A5MzQ4MzI(33/73)NG報告

    >>413
    う、うちもフー・ファイターとかアメリアとか強いのもいますから!

    そして今見直したらナイアって1万2000年前出身なバリバリの神代人なんですよね
    これは大規模な改修が必要な予感……

  • 415山星2019/11/28(Thu) 01:19:40ID:E0NTA1NTI(43/93)NG報告

    >>414
    ただの神代一般人ならセーフセーフ!マナの濃度に耐えられるだけであんまり変わらないと思う

    というかアレですね。型月史だとちょうど白い巨人が到来する頃ですね、1万2000年前

  • 416山星2019/11/28(Thu) 01:20:35ID:E0NTA1NTI(44/93)NG報告

    >>415
    おもっくそ間違えた。1万四千年まえやんけ!

  • 417理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 01:25:37ID:A5MzQ4MzI(34/73)NG報告

    >>415
    そうですよね……別に神秘に対して特殊な設定とかないですよね……
    まあ逸話的に今以上強くするならかなり頭をひねらないと行けないんでしょうけど
    「メキシコで見つけられた1万2000年前の少女の人骨。周囲にはサーベルタイガーなどの骨も存在した。生前は水を求めていた」ってことくらいしか明かされてませんから

    調べてたら妊娠経験ありとかいう衝撃な事実が!!!!
    マジかこいつ!!!!

  • 418ディック2019/11/28(Thu) 01:37:35ID:M1NjcyNTM(16/16)NG報告

    >>417
    エリちゃんみたいな少女の姿で召喚されたけれど、別のクラスだとラピュタのドーラさんみたいになる可能性が……?

    >>414
    ヘミングウェイも作ったんですけどね、作家サーヴァントを扱える自信がなく、リスペクトする作家故の面倒なこだわりでお蔵入りになってます。
    アメリア鯖を作るのに題材を探すには何が良いのでしょうか?

  • 419リドリー陣営2019/11/28(Thu) 06:26:05ID:gxMDk3ODQ(17/47)NG報告

    >>418
    それこそ大統領とかフットボーラーとか軍人がいいんじゃないでしょうか?
    まあ往々にして神秘問題がつきまといますけど

  • 420アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 07:01:32ID:UwNzExOTI(15/37)NG報告

    (別にスレの性質上、作ることが目的ではないのだし、題材がないなら作らなくてもいいのでは……?)

  • 421監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 09:17:32ID:YwMDcyODg(11/28)NG報告

    羿の言及集。ただし関係者二人のみ。

    「この気配は……………………いえ、何でもありません。少々、自由奔放で唯我独尊的な懐かしさを感じただけですので。ええ、本当にあの身勝手さは他の神々もお手上げ状態でした……が、私はその身勝手さに救われました。まったく、会いたいのに会いえないというのは、難儀なものですね」(嫦娥)

    「我が弟子。哀しき運命に翻弄され、定められた結末に従った彼女。無論、その影に潜む神性は察知していました。けれども、それは彼女の本心でない事も、心から私を慕っていた事も知っていた……知っていたからこそ、見て見ぬフリをしたのですが……それが逆に彼女を苦しめてしまったようですね」(逢蒙)

  • 422火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/28(Thu) 09:33:28ID:A5OTI0NDA(5/10)NG報告

    >>382
    >>383
    間違えた…本当にすいません

    何でこうやらかすかなぁ自分。ちゃんと確認しないと

  • 423名無し2019/11/28(Thu) 10:05:07ID:I0NDA4OTY(1/1)NG報告

    ランサー
    ライダー


    さしいょとさいごのもじがただかしったらよてめしまうというけんゅきうもありますし…ドマンイ

  • 424ディック2019/11/28(Thu) 10:06:20ID:EyMzEwNzU(1/29)NG報告

    >>422
    ひーさん、此処に我が帝国を築く(ハカーマニシュ・フシャスラ・ワルヤ)と不滅不死の千軍万馬(アタナトイ・アシャ・ワヒシュタ)を使わせていただきました。ありがとうございます!

  • 425亥狛の人2019/11/28(Thu) 11:48:56ID:A3MDUzNzY(2/4)NG報告

    >>420
    SS作ろうぜ(ど真ん中ストレート)

  • 426リドリー陣営2019/11/28(Thu) 11:51:22ID:A3NDMwNDg(1/6)NG報告

    SHIT!
    48歳無職童貞強化魔術空手家思いついたけど活躍させる場所がねぇ!個人SSのアイデアもねぇ!

    ……………どこか舞台アイデアある人居ますか!?

  • 427レージュ2019/11/28(Thu) 11:58:54ID:U0Nzg3NjA(23/39)NG報告

    ルミナの表情差分が出来ました。「コロコロと表情が良く変わる、戦うヒロイン」がコンセプトのひとつだったりします。あと身長148cmというのも重要なポイント

  • 428名無し2019/11/28(Thu) 12:06:04ID:g5NjQ0MDA(6/12)NG報告

    >>425
    (ストレートも何も本来はそのためのスレなのでは?)

  • 429亥狛の人2019/11/28(Thu) 12:12:19ID:A3MDUzNzY(3/4)NG報告

    と言ってもキャラ作成も楽しいんですよね…それは疑いようも無い事実…

    SSにwiki未登録のサーヴァントを出して、真名当てしてみるのも面白そうだなって今ふと思った。

  • 430理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 12:12:32ID:A5MzQ4MzI(35/73)NG報告

    >>418
    作りたいジャンルを決めて「アメリカ 〇〇(そのジャンルにまつわる単語)」で検索して関連する人物を見つけてます
    ジャンルってのは別に職業とかじゃなくても良くて、宝具やスキルでさせたいことでもOKです

    >>426
    聖杯戦争開きましょう

    >>427
    可愛いと美人があわさり最強に見える……!

  • 431名無し2019/11/28(Thu) 12:17:06ID:Q0MDUyOTY(2/2)NG報告

    >>420 >>425 >>429
    矢鱈に作らない。作ったら登場させる。登場させたら掘り下げる。無理ならやらない。
    キャラクター制作楽しいけど、コレも大事だと思う…。

  • 432リドリー陣営2019/11/28(Thu) 12:17:48ID:A3NDMwNDg(2/6)NG報告

    >>430じゃあNYさん、GMになって開きますか?(無茶振り)

  • 433ディック2019/11/28(Thu) 12:22:10ID:EyMzEwNzU(2/29)NG報告

    >>429
    確かに楽しいです。
    念阿弥や一羽と最近になって剣豪が増えたことで剣豪だらけの聖杯戦争とかも面白そうだなと思うようになりました。
    甚助、念阿弥、一羽、寺田、兼武で五人はもういますからね。

    >>430
    ありがとうございます。やってみます。

  • 434レージュ2019/11/28(Thu) 12:37:25ID:U0Nzg3NjA(24/39)NG報告

    >>430
    ありがとうございます、「ヒロインらしさとは……可愛さと綺麗さが良い感じに混ざっている=ヒロインらしさだ!」と苦戦しながら考えた女の子なのでそう言ってもらえると嬉しいです。

  • 435リドリー陣営2019/11/28(Thu) 12:38:28ID:A3NDMwNDg(3/6)NG報告

    >>433
    あと二人ですね

    しかし剣豪だらけだと独特の緊張感が闘いの中でありそうですね

  • 436アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 12:45:28ID:QwMzM3NDQ(1/1)NG報告

    >>429
    まぁ何となくインスピレーションが湧いたり、型月的に解釈したら面白そうな英雄・偉人がいたら手癖で作ってしまう人間なんで分かるんですけどね……
    ただ題材があって作ってしまった……と作る為に題材を探すでは異なるし、流石に後者は本末転倒感ありますね……

    自分としては作ったサーヴァントをWikiに死蔵するのもなんだしってことでたくさん出せるぐれお書いてるつもりです

  • 437九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/28(Thu) 12:45:55ID:Q0MTAyODg(1/3)NG報告

    昨日山星さんに作って頂いた京介の礼装をちょちょいっと追加してみました。

    『呪血の蠱毒壺[フィルニース]』
    大鳳家の悲願である『神獣の創造』。その過程で『黒魔術』と大鳳京介が持つ『虚数属性』の掛け合わせによって作り出した、一種の生命体であり、魔術礼装。
    制作手順としては、生贄として生き物(出来るだけ知能が高いものが好ましい)を屠殺し、その呪詛に塗れた血の中にまた生き物を入れ、屠殺を行う。それを繰り返すことで相当数の呪詛が満ちた大量の血液に京介自身の扱う虚数魔術によって『生き物の生命(光)を喰らう闇』という形を指向性として与える。その意思なき暗黒物質は与えられた使命のまま─────
    最後に投入された数匹の神秘を帯びた獣を喰らい、完成した。
    闇という指向性を持たせられただけでなく、数多の命を喰らい、呪詛という形が「血」という触媒によって擬似受肉を果たしており、最後に投入した素材もあってからか「生物としての神秘」を強く帯びた礼装となっている。似通ったもので例えるならば製法や理論は違えどイスタリ家の「生きた石」に近しいのだろうか。
    大鳳家の悲願に基づき作り上げられたこれは生物としての神秘性が高く、その身を形作る「生命という光を喰らう闇」という概念があるとしても礼装自身が「魂喰い」が出来るほどには神秘の格が高い。
    また、京介自身が呪いを集める時に、大鳳家が日本に来た時に知識として手に入れた「蠱毒」の概念と自身の虚数魔術で作り上げた「材料の血に『他の虚数空間と繋がらないその中だけ』の虚数空間を内包」させており、限定的とはいえ際限のない空間で増殖し、喰らい膨れ上がった呪詛というのも神秘性を高める要因となっている。

  • 438九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/28(Thu) 12:46:42ID:Q0MTAyODg(2/3)NG報告

    >>437
    普段は「泥のように光を飲む宝石のイヤーピアス」「脈動する赤色の線を内包した黒い液体が詰まった小瓶」「髪と同じ色で目立たないヘアピン」等がその礼装であり、使用時にはその三つから黒血のような礼装が大量に溢れ出す。
    自身の周囲に待機しており、操作によって針のように相手への刺突、飲み込んで、包み込んで圧殺、身体の中に入って内側から喰らうなど様々な方法がある。ようは「硬質化する液体」だと思ってくれて構わない。
    ………その本当の使い方は京介自身が纏い近接戦闘に扱うことにある。京介が纏い、その上で操作することにより内に帯びた「呪詛」を表に出すことができ、相手に攻撃を当てた際にそれにより呪ったり、精神汚染をすることなどが可能になる。攻撃の際には腕に纏わせて巨大な爪に、防御の際は自身にべたりと纏わり付く黒泥のよう。
    ………この礼装の最大の点は礼装に備わっている「魂喰いなどの相手を喰らう」機能により「敵対者を喰らうこと」で内の呪詛と血液を増加させ、更に強くなっていく点。元より戦闘に使う為でなく、悲願の為の魔術研究で生まれた産物のため、京介は戦闘に使っていないしそもそも人を手にかけたことは「まだ」ないのだが、それを何度もすることがあれば更に強くなると予想される。

    実は作成した当初は周囲の生ある者全てに襲い掛かる凶暴な存在であり京介が無理矢理押さえ付けて従えていたのだが生物としての特性があると知った飛鳥が名前を付けてあげようと提案し、京介のネーミングセンスが爆発する前に飛鳥に『フィルニース』という名を与えられ、現在の形へと落ち着いた。
    以来薄らとだが自意識のようなものが垣間見えるようになる。


    おのれ文字数制限。京介は普段からヘアピンしてるようになりました。

  • 439リドリー陣営2019/11/28(Thu) 12:54:02ID:A3NDMwNDg(4/6)NG報告

    >>438
    纏う蠱毒とはまた恐ろしいものが……………やっちゃった場合、やっぱり強くなるのかしら

  • 440ディック2019/11/28(Thu) 12:57:48ID:EyMzEwNzU(3/29)NG報告

    >>435
    構想中の一刀斎を加えるならあと一人枠が空きますね。一人……義輝とか宮本無二とかかな。

  • 441監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 12:58:59ID:YwMDcyODg(12/28)NG報告

    >>436
    そういえば、第3章のウラノスの登場人物って誰になったんです?

  • 442リドリー陣営2019/11/28(Thu) 13:03:30ID:A3NDMwNDg(5/6)NG報告

    >>440
    白井亨
    鬼一法眼
    永倉新八
    松山 主水
    あたりも推したい

  • 443ディック2019/11/28(Thu) 13:58:16ID:EyMzEwNzU(4/29)NG報告

    >>442
    山岡鉄舟もいいですね。問題なのは特にリスペクトしている人なので、私が作るとしたらこだわり過ぎて実現化できないかもしれないことです。

  • 444九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/28(Thu) 14:01:51ID:Q0MTAyODg(3/3)NG報告

    >>439
    そりゃあ知能が高いものが好ましいとなっているのでね。スマホに出来る事を自力で出来るなんて言われる魔術師などなら一気にレベルアップしますよ。
    ただそのために殺.す事は無いしあったとしても誰かを殺る際に「折角だし喰わせておくか」みたいになったらやるかもみたいな感じですね。

  • 445名無し2019/11/28(Thu) 14:04:53ID:Y5Mzc3OTE(1/1)NG報告

    >>440 >>443 >>442
    立花道雪やローエングリーン、グリムゲルデ、黎利やヘルギの描写はしないのですか?

  • 446ディック2019/11/28(Thu) 14:07:57ID:EyMzEwNzU(5/29)NG報告

    >>445
    剣豪・剣聖だけで聖杯戦争を開いたら、という前提で考えてますから実力は兎も角剣豪や剣聖とは認めてない道雪、グリムゲルデ、ローエングリーン、厩戸皇子は除外しています。

  • 447リドリー陣営2019/11/28(Thu) 14:09:18ID:A3NDMwNDg(6/6)NG報告

    >>445

    剣豪として描写するという事でしょうか?
    ヘルギも黎利も英雄ではありますが剣豪じゃありません
    ランスロットは剣の腕前はすごいですけど剣豪と呼ぶには少し違う感じしません?それと同じです

  • 448レージュ2019/11/28(Thu) 15:52:14ID:U0Nzg3NjA(25/39)NG報告

    黒(魔術師)ギャル・比良坂学ちゃん!Gカップのエロかわおっぱい!

    あと、wiki内の台詞部分の改行とか行いました。

  • 449名無し2019/11/28(Thu) 17:15:09ID:UzNzE5NjA(1/1)NG報告

    >>446 >>447
    サーヴァントを作るだけで彼らを活躍させないの?既存のキャラをデータだけのほったらかしなん?という風に考えてしまいまして……。

  • 450リドリー陣営2019/11/28(Thu) 17:39:32ID:gxMDk3ODQ(18/47)NG報告

    >>449
    黎利は個人SSに割と出てますぜ(wikiには書いてないけど)
    ヘルギは……………まあ出番がまだないですね。シグルドとの差別化の方向性が定まってないってのもありますが

    ……………てかそんなこと言い出したら他にも出番ない奴居ますから多少ね?

  • 451名無し2019/11/28(Thu) 17:46:55ID:g5NjQ0MDA(7/12)NG報告

    >>450
    他がいるからOK理論はいくない
    ですが出る舞台は各々の判断で決めるべきだとは思いますね

  • 452ディック2019/11/28(Thu) 18:17:00ID:EyMzEwNzU(6/29)NG報告

    >>449
    ほったらかしはよくありませんが、剣豪だらけの聖杯戦争の舞台は彼らに合わないのですから無理やり押し込むつもりはありません。

  • 453理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 18:22:44ID:A5MzQ4MzI(36/73)NG報告

    えーっと、生産に消費が追いついてない人は消費することも考えましょうってことであってますか?

  • 454リドリー陣営2019/11/28(Thu) 18:30:16ID:gxMDk3ODQ(19/47)NG報告

    >>453
    そういう事ですね

  • 455名無し2019/11/28(Thu) 18:32:40ID:gzNDM3NTI(20/43)NG報告

    >>453
    多分そうなのでは。
    あ、カリストー熊化宝具できました!ルビ降りまたは名称改善、お願いします。
    『嘆き呻る黒熊』
    ランク:B 種別:対人(自身)宝具 レンジ:0 最大補足:一人
    カリストーがクマに変えられた逸話の具現。アルテミスの神気が特に強くなる満月の夜に強制発動し、カリストー着ぐるみ姿では無い本物の黒熊へと変貌させてしまう。
    発動してしまった場合、声によるコミュニケーションや弓を射る事が不可能になるが、引き換えに幸運以外の全ステータスが向上し、怪力のスキルランクの上昇及びCランクの直感を獲得する。

    カリストーの姿イメージこう(手の熊は無い)だな!

  • 456Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 18:33:02ID:gzNDM3NTI(21/43)NG報告

    >>455
    あ、俺です念のため。

  • 457吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/28(Thu) 18:44:11ID:k3MDE1Njg(1/1)NG報告

    >>455
    『嘆き呻る黒熊(パンセリノス・オドゥース)』

  • 458ディック2019/11/28(Thu) 18:48:16ID:EyMzEwNzU(7/29)NG報告

    >>453
    そういうことですね。

    >>455
    声によるコミュニケーションができないとなると早乙女玄馬みたいにコミュニケーションすることになりそうですね。

  • 459ディック2019/11/28(Thu) 18:49:13ID:EyMzEwNzU(8/29)NG報告

    >>457
    鰐さん至善へと還す光輪(ハルバ・クワルナフ)を採用させていただきました。ありがとうございます!

  • 460九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/28(Thu) 18:54:38ID:kzNTA4NDg(8/48)NG報告

    >>458
    お湯をかけよう(反射)

  • 461理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 18:55:26ID:A5MzQ4MzI(37/73)NG報告

    >>454
    特異点、異聞帯、嘘予告、短編、聖杯戦争、聖杯大会、カード式聖杯戦争、カード式聖杯大会、学パロ

    キャラを動かす題材としてパッと浮かぶのはこんな感じですかね

    >>455
    嘆き呻る黒熊(ディアボロス・メタモルフォシス)
    ディアボロスはイタリア語で悪魔
    メタモルフォシスは英語で変身
    直訳すると悪魔への変身で、悪魔は熊の比喩表現

    こんなのはどうでしょう

  • 462Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 18:58:33ID:gzNDM3NTI(22/43)NG報告

    >>457
    アイデア、ありがとうございます!
    >>461
    でも今回はNYさんの案採用!よりアルテミス要素が強い宝具ですしね。NYさんありがとうございます!

  • 463Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 19:00:59ID:gzNDM3NTI(23/43)NG報告

    よし、コレでwikiに登録出来る!
    カリストーは「自前の純正アーチャーってラーマのオルタしかいないなぁ…、かなり強い訳だ。超強すぎる訳じゃないけどそれなりに活躍できそうなアーチャー欲しい!」な気持ちで作ったんですけど、みなさんのカリストー評価ってどんな感じでしょうか!?

  • 464理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 19:05:53ID:A5MzQ4MzI(38/73)NG報告

    >>463
    ラーマオルタほどぶっ飛んでなく、でも弱いわけでもないいいバランスのアーチャーだと思いますよ
    こういうキャラが1クラスに1人は欲しいって気持ちすごくわかります

  • 465Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 19:16:01ID:gzNDM3NTI(24/43)NG報告

    >>464
    ふう、良かった良かった。狙い通りなキャラ強度!
    アーチャー以外の他クラス所属者の強さはどうですかね?
    バサカsは強い!ってのはわかってますが、他のサーヴァントsがどれぐらいに見えるかは気になってる。

    ランサーにもそれなり強さなぶっ飛び過ぎないサーヴァント欲しぃ…。

  • 466レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 19:25:24ID:MwMjg3MjA(17/84)NG報告

    参戦問題ですか……


    じゃあ直近で鯖作った7人くらいで亜種聖杯戦争ライト版でもやるというのは?
    ガンガンダイジェスト、スキップして書きたい、書ける所だけで回していく感じで


    >>342
    酒!飲まずには居られない!……するとどうなる? A.寝落ち
    ツタンカーメン・リリィですか。なるほどヒエログリフをルーンの様に扱うのは盲点でしたね。素晴らしい思い付きだと思います!
    敢えて言うなら宝具ランクA+++ってエクスカリバーよりもヤベーってヤバくない(語彙力

  • 467監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 19:27:39ID:k4Mzc3MjA(1/8)NG報告

    サンタクロース、この中でなれる逸材は誰に……あ、ガチサンタクロースと聖ニコラウスはステイしてください。

  • 468Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 19:30:33ID:gzNDM3NTI(25/43)NG報告

    >>466
    前言ってた速記型?リレーSSみたいなアレですかね?
    多少の課題(駆け抜ける時間)はあるかもですが、概ね十分アリな話かと思うですね。

  • 469レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 19:33:45ID:MwMjg3MjA(18/84)NG報告

    >>467
    なん、だと…

    >>468
    時間が合う人たちで、集合時間を決めて。みたいな

    展開の遅さの問題は何とか解決したかったですし。

  • 470火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/28(Thu) 19:34:31ID:A5OTI0NDA(6/10)NG報告

    >>424
    やったぜ
    やったぜ!(ガッツポ&大事な事なので二回ry)

    >>467
    以前もチラっと言いましたが、レーヴァテイン・サンタというのがうちのストックにありまして…

  • 471ディック2019/11/28(Thu) 19:35:08ID:EyMzEwNzU(9/29)NG報告

    >>466
    レモンさんよろしければ>>363のペルシャの大王を見ていただきだいです。それとすみません、皇帝特権除外、王の中の王が変更予定なのでレスの通りではありません。

    >>467
    以前に書いたサンタ・ヒャルティはどうでしょうか?

  • 472理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 19:36:34ID:A5MzQ4MzI(39/73)NG報告

    サンタと聞いて!!!!

  • 473ディック2019/11/28(Thu) 19:49:33ID:EyMzEwNzU(10/29)NG報告

    ここのえさんのアドバイスも受けてダレイオス一世の王の中の王を考え直してみましたが、二通り案ができたのでご意見を聞かせていただけませんか?
    あとスキル名を「王の中の王」→「諸王の王」に変更します。

    A案
    ペルシャ帝国の君主の称号。シャーハンシャー。「シャーハンシャー」とはダレイオス1世が古代ペルシャ語の碑文群において初めて名乗った称号。彼が築き上げた広大な帝国を支配するため、それに相応しい新たな王権観が必要とされ、一部の地域ではなく様々な異民族を支配する世界帝国の王であることを強く意識した称号である。
    カリスマの亜種スキル。ダレイオス1世が持つカリスマはBランク相当。ダレイオス1世の周囲にいる者、対峙する者のカリスマ及びその亜種スキルは同ランク以下ならば無効化させることができる。またそれらの敵に対し、ダレイオス1世が与えるダメージにボーナスが加算される。

    B案
    ペルシャ帝国の君主の称号。シャーハンシャー。「シャーハンシャー」とはダレイオス1世が古代ペルシャ語の碑文群において初めて名乗った称号。彼が築き上げた広大な帝国を支配するため、それに相応しい新たな王権観が必要とされ、一部の地域ではなく様々な異民族を支配する世界帝国の王であることを強く意識した称号である。
    カリスマの亜種スキル。ダレイオス1世が持つカリスマはBランク相当。ダレイオス1世の周囲にいる者、対峙する者のカリスマ及びその亜種スキルは同ランク以下ならば無効化させることができる。またそれらの敵に対して戦意をある程度抑制し、話し合いに持ち込むことが出来る。

  • 474リドリー陣営2019/11/28(Thu) 19:57:16ID:gxMDk3ODQ(20/47)NG報告

    >>473
    Bかな?よりダレイオスらしい感じがあります

  • 475監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 20:16:23ID:k4Mzc3MjA(2/8)NG報告

    >>469
    おう、本物が来たらイベントにならんじゃろ(暴論)

    >>470
    >>471
    二人はサンタとか描こうかなぁ……レーヴァテインの容姿どんな風だろ。

    >>472
    クリスマスの歌をロックンロール風にするんです?

  • 476山星2019/11/28(Thu) 20:18:16ID:E0NTA1NTI(45/93)NG報告

    >>444>>439
    知能が高いということは感受性が高いということと同義ともとれますから
    感情とか感受性が豊かなら、そっちの方が大きな呪いは生み出しやすいでしょう?

    魔術師は体内に魔術回路という神秘の臓器を持ってる時点で取り込んだらパゥワーアップしますしね。対象の命(光)も、神秘(未知)も、何もかもを飲み込んで規模と粘性(呪い)を増やす闇(呪い、あるいは虚数)というものがこの礼装ですし

  • 477黒鹿ファン2019/11/28(Thu) 20:21:44ID:Y2ODc0ODA(1/6)NG報告

    >>467
    話は聞かせてもらった!!
    私はロシアサンタの孫娘、スネグラーチカを推させていただくッ!!!


    ちなみに去年のクリスマスにちょっとだけ言及されたりしてます

  • 478島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/28(Thu) 20:24:47ID:YxNjgyOTY(15/38)NG報告

    謎の隠密X「サンタクロースは夜中に人の部屋に忍び込み枕元まで近寄ることができる隠密力のある職業だそうですね。実は忍者なのでは?ならば、あらかじめ危険の芽は摘んでおくべきです。目に付く煙突全てに侵入者抹殺用トラップを仕掛けに行きましょう(爆薬を取り出す)」

  • 479監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 20:28:49ID:k4Mzc3MjA(3/8)NG報告

    >>477
    嗚呼……前に描いていたスネグラーチカのSDも完成させないと……。

  • 480黒鹿ファン2019/11/28(Thu) 20:32:45ID:Y2ODc0ODA(2/6)NG報告

    >>479
    待ってまーす!!

  • 481九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/28(Thu) 20:35:25ID:kzNTA4NDg(9/48)NG報告

    >>476
    あ、山星さんの危険な代物って案をちょっと取り入れて名前を付ける前は無差別に呪う礼装だったことにしました。
    ちなみに名前の由来はアイルランド語で血(フィル)と毒(ニムス)を組み合わせたものです。飛鳥ちゃんが名付けなかったら多分血子ちゃんか毒衛門になってた。

  • 482愉悦部inクローディアァ!2019/11/28(Thu) 20:35:59ID:M3NzU1OTI(2/11)NG報告

    ふとランサー・ホメロスなんて思い浮かんだが、やれることがギュルヴィと被ったんでうごごご……、となったでござる。

  • 483監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 20:38:18ID:k4Mzc3MjA(4/8)NG報告

    >>480
    ひゃー! 何故だか恥ずかしいひゃーー!

  • 484Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 20:40:34ID:gzNDM3NTI(26/43)NG報告

    >>482
    無理かな、と思ったら重要度低い方は引っ込めるのも大事ですぞ!俺はそうした(元親チャンout→カリストーin)。

    赤峰姉妹の台詞サンプルってあったり貰ったりしてましたっけ?

  • 485リドリー陣営2019/11/28(Thu) 20:41:09ID:gxMDk3ODQ(21/47)NG報告

    >>482
    ホメロスのどこに槍要素があるんですか?(無知)

  • 486アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 20:45:04ID:UwNzExOTI(16/37)NG報告

    >>441
    現状記載されているメンバーに老兼武とはやぶさinイカロス、ダイダロス、あとはイダスを借りたい、と思いますが……イダスが焼却側につく理由がないなぁ……という難点が……

  • 487レージュ2019/11/28(Thu) 21:04:12ID:U0Nzg3NjA(26/39)NG報告

    >>480
    あンらー!可愛いー!!

  • 488監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 21:37:56ID:MyNzU5Njg(1/1)NG報告

    >>486
    黒幕に念入りに中身を改造されたとか……?

    >>487
    黒鹿さんと私の子です。

  • 489愉悦部inクローディアァ!2019/11/28(Thu) 21:49:19ID:M3NzU1OTI(3/11)NG報告

    >>485
    実はホメロスはギリシャの神々がギリシャテクスチャを残すために自動書記の形でのギリシャ版聖槍のシステムプログラムで神代ギリシャテクスチャを人々の認知に強く結びつけることで縫い付けた(結果、現代でトロイア戦争の遺物が発掘されたりする)故のランサー、みたいな!
    >>484
    あれ?前に上げませんでしたっけ?
    サンプルセリフ云々が出てた記憶が。
    ま、無ければまた考えますわ。
    >>486
    そこに令呪があるじゃろ?

  • 490アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 21:58:54ID:UwNzExOTI(17/37)NG報告

    >>489
    え!?令呪で大丈夫なんですか……?
    大丈夫ならヘラクレス枠でカルデア側と戦う感じになりますかね……
    あとメディアさんの要領で『双絆別つ絶縁の槍』使えば契約断てるのかなと思って

  • 491リドリー陣営2019/11/28(Thu) 21:59:09ID:gxMDk3ODQ(22/47)NG報告

    >>489
    成る程、ということはホメロスという存在そのものが槍ってことだからエルキドゥと同じような感じの存在ってわけですね?

  • 492愉悦部inクローディアァ!2019/11/28(Thu) 22:02:19ID:M3NzU1OTI(4/11)NG報告

    >>490
    断てるっちゃ断てますが、そこは黒幕に念入りに縛られてるとかでいけますでしょう。
    何しろ敵の方が映えますから、この男。
    >>491
    yesyes。

  • 493リドリー陣営2019/11/28(Thu) 22:04:41ID:gxMDk3ODQ(23/47)NG報告

    >>492
    そうなるとホメロスは中性になるのかしら?

  • 494レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 22:05:00ID:MwMjg3MjA(19/84)NG報告

    >>471
    おまたせヘーイ

    そうですねぇ
    カリスマA+以上持ってこいとか無茶振りやめてーな……は>473を見る限り改められるようなので
    宝具持って来すぎじゃね?という所でしょうか
    ランサークラスとしてエクスカリバーに比肩する神槍を強調するために陣地と軍隊は置いてくるとか
    あと無限光明が第一宝具と効果が重複してる気がするので宝具の方に纏めてみては?

    fgoに換算すると
    ランサー ダレイオス1世
    第1スキル バビロンへの扉
    第2スキル 諸王の王
    第3スキル アムシャ・スプンタ(アキレウス的表現)
    宝具『ハルバ・クワルナフ』

    さ、サーヴァントには他クラスという手もありますし…?

  • 495Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 22:08:02ID:gzNDM3NTI(27/43)NG報告

    >>489
    アカン…、コピーか見落とし忘れとる……。2、3コあれば発展させていきます。手間だな、って感じなら自分で頑張ります。

  • 496愉悦部inクローディアァ!2019/11/28(Thu) 22:15:04ID:M3NzU1OTI(5/11)NG報告

    >>493
    そこは男、ですね。後世のイメージ的に。ただ、中性よりではある。

  • 497アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 22:16:40ID:UwNzExOTI(18/37)NG報告

    >>492
    >何しろ敵の方が映えますから、この男。

    その通りすぎて辛い……大英雄なのに……
    一通りカルデアと対立する→カルデアがイダスに一矢報いる→イダス、黒幕との契約を断ち、カルデアへの餞別として黒幕に一矢報いるって感じになりますかね……

  • 498理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 22:17:51ID:A5MzQ4MzI(40/73)NG報告

    >>466
    呪われた王→キャスターって考えたときにパッと浮かんだのがヒエログリフでしたね
    え、エクスカリバー以上はやばい……E〜Aに変更しなきゃ……()

  • 499ディック2019/11/28(Thu) 22:37:39ID:EyMzEwNzU(11/29)NG報告

    >>494
    宝具の数は同じランサーのカルナさんの数が四つだったのでいけるな、と思いました。無限光明とこの世全ての光は効果的には重複していませんよ?

    無限光明
    ・魔力放出(光)
    ・状態異常無効
    この世全ての光
    ・神性付与
    ・判定ボーナス
    ・ステータスアップ
    ですから。

    >>473
    ですが、B案にしたいと思います。

  • 500火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/28(Thu) 22:42:45ID:A5OTI0NDA(7/10)NG報告

    >>475
    見た目は管理者であるシンモラを模した銀髪美女

    …だったのですが
    よく考えたらこれじゃシンモラと区別付かない事が今更ながらに判明しました

    なので大変申し訳ないのですが、レーヴァテインの見た目を変更させていただきます

    具体的に言うと身長と体重の変化です。
    現状の175cm・60㎏から150cm・42kgにします

    性格などは一切変化ありません。見た目が美女から少女に代わるだけになります
    wikiにもこちらで反映させておきます。勝手は重々承知ですが、どうかご了承願えると幸いです

  • 501火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/28(Thu) 22:44:31ID:A5OTI0NDA(8/10)NG報告

    >>500
    追記:

    オルタの方も一緒に変更しました。よろしくお願いします。

  • 502レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 22:47:19ID:MwMjg3MjA(20/84)NG報告

    カルデア、召喚実験で呼ばれた漢数字の方のコンスタンティン三世、要はティアは成功例とはとても呼べなかった
    元々逸話らしい逸話もない彼女。聖槍の担い手として何とかサーヴァントになれた……ハズだったのだが、なんと槍を持たずに現界してしまった。

    だがアーサー王の後継として産み出された彼女の性能は実に優秀であった。(技能が追いついているとは言っていない)
    そこに目を付けた技術スタッフはコンスタンティン三世の霊基に外付けの強化装備を開発する
    その名を「童話礼装」。各地の童話を武器・防具として方向付けすることで云々

    というマシュポジション着せ替えティアとか思い付いたマン

  • 503レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 22:51:19ID:MwMjg3MjA(21/84)NG報告

    >>499
    あれ……?失礼しました
    言いたかった事としては宝具の効果に無限光明を入れた方がスッキリすると思いました

  • 504山星2019/11/28(Thu) 22:57:09ID:E0NTA1NTI(46/93)NG報告

    >>502
    なるほど……

    生まれて消えた人魚姫(ボソッ)

  • 505レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 22:59:54ID:MwMjg3MjA(22/84)NG報告

    コンスタンティン三世・サンタ
    童話礼装『サンタクロース』を装備したティア。クラスはライダーに変化し機動力抜群の空駆けるソリを手に入れた。衣装はスタッフの趣味が入っているとか何とか……
    童話としてのサンタなので聖ニコラウスさんは関係ない、ないのだ。

    みたいな

    >>504
    な、夏属性ならなんとマイルドにしてくれるやろ(遠い目

  • 506ディック2019/11/28(Thu) 23:06:49ID:EyMzEwNzU(12/29)NG報告

    >>503
    確かに二つともアフラ・マズダー由来ですから統合化してもいいかもしれませんね。そうすると無限光明の抜けた分、どのようなスキルにしようかな。

    あ、それとプトレマイオス一世の宝具名を一部変更します。
    語を抄し、名句を執し、叡智を蒐集する大図書館(ビブリオテケ・アレクサンドリナ)

    語を抄し、名句を執し、叡智を蒐集する王の書架(ビブリオテケ・アレクサンドリナ)

    王の○○というネーミングはなんかいいですよね。

  • 507山星2019/11/28(Thu) 23:07:59ID:E0NTA1NTI(47/93)NG報告

    >>506
    スキル2つでも全然問題ないやでー……?

    うちのヴィーザル見てみなよ、FGO反映したらスキル欄埋まらないよ?

  • 508理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 23:08:57ID:A5MzQ4MzI(41/73)NG報告

    >>506
    王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)
    王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)

    いい……

  • 509ディック2019/11/28(Thu) 23:13:25ID:EyMzEwNzU(13/29)NG報告

    >>507
    FGOのおかげで私はもうクラス別スキル以外に三つスキルがないと、違和感があって仕方ないようになりました。

    >>508
    いいですよね……

  • 510監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 23:16:32ID:k4Mzc3MjA(5/8)NG報告

    >>500
    >>501
    よし、少女になったおかげでよりイメージし易くなりました。もう頭の中で形はできてます……後は紙に写すだけ……!

  • 511山星2019/11/28(Thu) 23:17:07ID:E0NTA1NTI(48/93)NG報告

    >>509
    そんなこと言ったらうちのヴィーザル君森フィールドじゃなかったら発動して意味があるスキルが一つだけとかいうどうしようもない枠なんだぁが……?
    フェンリルを倒した大英雄(笑)って言われてもおかしくない性能と化してしまうんだぁが……?

  • 512レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:17:28ID:MwMjg3MjA(23/84)NG報告

    >>506
    統合しただけで性能的には何も減ってないので…

    あと宝具数の話ですが「カルナさんは持ってきた」と言われると「私のディルは槍しか持ってこれなかったんですけお!!」って心の声がするので…ので……
    何かを基準にするならリレーで使う事を基準にする方が良いと思いますわよ

  • 513監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 23:17:40ID:k4Mzc3MjA(6/8)NG報告

    >>509
    待ちなされ……思い出しのです、全スキルが宝具になった韋駄天を。

  • 514黒鹿ファン2019/11/28(Thu) 23:18:25ID:Y2ODc0ODA(3/6)NG報告

    >>486
    おお、はやぶさinイカロスをご所望ですかどうぞ使ってやって下さい
    いやしかし私作キャラが直接的にも間接的にもぐれおに関わること多くて嬉しみ…

    >>487
    でっしょー!!!

  • 515山星2019/11/28(Thu) 23:19:59ID:E0NTA1NTI(49/93)NG報告

    >>512
    (宝具数の辺りは好みと公式の時代の問題だから……うん……前列がある以上「ダメ」って訳でもないからね……)

    どちらにせよこの人が日の目を見れるリレーは極少数だとは思いますけどもね。特異点とかやろなぁ……

  • 516ディック2019/11/28(Thu) 23:21:31ID:EyMzEwNzU(14/29)NG報告

    >>512
    実際、そうなんですよね。やはり統合化はやめてこのままにしておきます。統合化して新たに追加しようと思うスキルもありませんし。

    >>511
    うちはうち!よそはよそ!ということでヴィーザル君はそれで良いのではないでしょうか?

  • 517理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 23:22:34ID:A5MzQ4MzI(42/73)NG報告

    うちのファラオはリレーだと墓を封印するのでセーフですよセーフ

    え?ヒエログリフがチート?せやな

  • 518レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:23:10ID:MwMjg3MjA(24/84)NG報告

    >>515
    スーパー自バフ
    カリバー並みの槍
    軍隊
    陣地

    特異点のボスか、はたまた蒼銀のオジマン枠かって感じですね

  • 519リドリー陣営2019/11/28(Thu) 23:24:48ID:gxMDk3ODQ(24/47)NG報告

    >>515それこそインフレに参加すればある程度は解決しそうではある
    人数足りてませんよね?

  • 520アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 23:25:21ID:UwNzExOTI(19/37)NG報告

    カルナさんがぶっちぎりなだけで他は大差ないからね、ランサー
    カルナさんにしたって「ほぼ肉体と一体化した鎧」「ブラフマーストラの使い分け2種」「鎧を代償に使用出来るシャクティ」ですし

    宝具が多いなら多少効果を削って無限光明とこの世全ての光の併合をスキルに置いた方がいいのでは?

  • 521山星2019/11/28(Thu) 23:26:27ID:E0NTA1NTI(50/93)NG報告

    >>518
    在り方的に特異点を作るタイプには見えませんね……となると解決側、戦争とかでいくならヴィラン側に相当やべーやつがいる場合でしょうか……

    とは申しましたが結局はそれも文章の書き方次第。どうするかなんてのはTPOで変わりますからね

    >>519
    別にいいですよ。ただ槍枠はあなたが取っているので前のように剣枠にあなたが移動してくださるならですが

  • 522リドリー陣営2019/11/28(Thu) 23:27:08ID:gxMDk3ODQ(25/47)NG報告

    >>521
    それは全然構いませんぜ

  • 523レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:28:23ID:MwMjg3MjA(25/84)NG報告

    >>516
    あれぇ……?


    じゃあこの世全ての光に状態異常無効を移して魔力放出(光)を独立させるとか

  • 524理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 23:29:52ID:A5MzQ4MzI(43/73)NG報告

    インフレってマスターがインフレなの集めてるんじゃなかったです?

  • 525島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/28(Thu) 23:32:32ID:YxNjgyOTY(16/38)NG報告

    先輩……先輩は私が島編でやるはずの展開と同じ要素を個人ssである聖杯戦争プロローグに使ったら怒りますか……
    あと今できてる部分からの推測で単純に考えても一万文字ぐらいになる時って、wikiに上げる形にするのと小分けにして時間空けて投稿するのとどっちがいいと思いますか……

  • 526ディック2019/11/28(Thu) 23:32:39ID:EyMzEwNzU(15/29)NG報告

    陣地は拡張させるのに時間がかかるので特異点とか異聞帯ならばカルデア側として進出させれば発動させるないあるいは効果を発揮させるまで時間稼ぎができます。魔力を多く使うので富を得るようになるまでは魔力を節約したり立ち回りを考えないといけないので配役次第ではパワーバランスの調整は可能ですよ。

    >>521
    特異点に既にいるサーヴァントならばキャメロットのときのオジマンディアスかキャスギルみたいな役割が似合いそうです。

  • 527理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/28(Thu) 23:33:47ID:A5MzQ4MzI(44/73)NG報告

    富が必要ってことはゲティおじちゃんと相性最悪な可能性が……?

  • 528山星2019/11/28(Thu) 23:34:17ID:E0NTA1NTI(51/93)NG報告

    >>524
    最初そうだったんですけど、参加者にサーヴァントもマスターも両インフレ並とかが多くて多くて………
    それならもう、「サーヴァントのインフレ」も許容してもいいかなぁと。状況が違いすぎますがカラアゲさんも似たようなものですし(マスター雑魚未満、サーヴァントがまあ多分強め)

  • 529監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 23:37:47ID:c4MDE2OTY(1/2)NG報告

    バプロディカは、まだインフレレベルに入ってますか?(素朴な質問)

  • 530レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:38:00ID:MwMjg3MjA(26/84)NG報告

    >>527
    土地(陣地)買収からの一発逆転展開クルー?!………どうかな、どうだろ…

    >>524>528
    実際ウチの菖蒲ゲイシー組以外つよつよコンビしかいなくない?って現状…
    カラアゲさん?特別ゲストぞ

  • 531名無し2019/11/28(Thu) 23:38:42ID:I3NjkzODQ(1/1)NG報告

    相当上手に料理しないいと「もう全部アイツ一人でいいんじゃないかな」枠やリレーワンサイドゲームNiなる可能性は大な印象。

  • 532山星2019/11/28(Thu) 23:38:53ID:E0NTA1NTI(52/93)NG報告

    >>529
    認識内に入れば魔術回路を持ってる限りはノーモーション0フレームテクノブレイク決めれる女がインフレじゃないとでも?

  • 533名無し2019/11/28(Thu) 23:39:37ID:I5NjExMjA(1/4)NG報告

    >>531
    フランスの悲劇…

  • 534レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:39:53ID:MwMjg3MjA(27/84)NG報告

    >>529
    おっと優勝候補が小粋なジョークを飛ばしておられるぞ

  • 535九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/28(Thu) 23:42:29ID:kzNTA4NDg(10/48)NG報告

    >>529
    HAHAHA、うちが一番相性悪い相手ですぞ。

  • 536監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/28(Thu) 23:42:34ID:c4MDE2OTY(2/2)NG報告

    >>532
    >>534
    最近ド級に強いマスターも増えてきたものですから……もしかしたら防げる誰かがいるのかなと。
    うむ、普通に恥ずかしい失言でしたな。バプ様はまだまだ現役よ!

  • 537ディック2019/11/28(Thu) 23:43:50ID:EyMzEwNzU(16/29)NG報告

    >>527
    どうなんですかね、ダレイオスは消費すれば消費するだけ儲けるので、富が流転するだけで本人たちは損はしなさそうです。

    >>523
    それはいいかもしれませんね。

    >>533
    悲劇?

  • 538山星2019/11/28(Thu) 23:45:14ID:E0NTA1NTI(53/93)NG報告

    >>536
    魔術回路がない相手でも
    大量の獣+黄金の杯の泥+魔力無制限の暴力から放たれる真エーテルとかいう暴力

    野紀さんでも野紀さんじゃない方の狸でもバロールでも無理よ

  • 539アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 23:47:48ID:UwNzExOTI(20/37)NG報告

    >>531
    わかるマン……ぐれおとか書いてますが、下手をすると「こいつ1人でなんとかなるやろ」ってサーヴァントがいると他の見所が潰れちゃうので本当に人選が難しい……公式って凄か……

  • 540ディック2019/11/28(Thu) 23:48:57ID:EyMzEwNzU(17/29)NG報告

    >>525
    小分けにして投稿してもいいのではないかと思います。

  • 541黒鹿ファン2019/11/28(Thu) 23:49:42ID:Y2ODc0ODA(4/6)NG報告

    やはり特化型…やること、できることが単純で明確な特化型こそ最強…!(n回目)

  • 542Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 23:49:42ID:gzNDM3NTI(28/43)NG報告

    ウチにインフレ級の存在は多分いない…、と猫背小声で言って見るがジッサイどう見えてるんだろうか、俺のキャラメイク。

  • 543アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/28(Thu) 23:51:31ID:UwNzExOTI(21/37)NG報告

    >>541
    1人で何でも出来る万能キャラが一番面倒だからね……俺が出来ないことは他のみんながやってくれる、みんな尖っていこうぜ

  • 544レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:51:32ID:MwMjg3MjA(28/84)NG報告

    >>525
    同じ展開はリレーだったら他から干渉される事もあるかもだし……手の内を明かしてしまうデメリットの方が大きいのでは?と思わなくも

    りょ、両方やってしまえばええねん(安直

  • 545レージュ2019/11/28(Thu) 23:51:55ID:U0Nzg3NjA(27/39)NG報告

    今北産業!
    と思ったら、つよつよサーヴァントorマスターのお話で?

  • 546Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/28(Thu) 23:53:19ID:gzNDM3NTI(29/43)NG報告

    >>545
    ルミナさんと学ちゃん、大我くんイラストの登録オッケーですか!?

  • 547レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/28(Thu) 23:53:33ID:MwMjg3MjA(29/84)NG報告

    >>542
    毎回インフレしてるよって言ってる気がしますね

    >>543
    相性ゲーってfateらしさも出ますしね

  • 548スルトちゃん&マグダレーナ陣営【トーナメント&第■回&stage】◆SOkleJ9WDA2019/11/28(Thu) 23:54:37ID:cxODkxMTI(1/3)NG報告

    >>500
    シンモラ(人間時)身長160cm、体重45kgで白髪なのでどちらにしても見分けはつきますね

    ただ、キャラとしてどちらが似合うかだと小さいほうかなとは。

  • 549山星2019/11/28(Thu) 23:54:39ID:E0NTA1NTI(54/93)NG報告

    特化型……特化型……?
    マスターの話になるけどひたすら回復とバフとディスペルばら撒くマスターとか、相手の心を読み取って自分が読み取ってきた奴等のトラウマを相手の心に直接叩き込むマスターは特化型だべな……

    >>542
    インフレ級はいないけど中〜強と安定した性能のサーヴァントが多いと思われ

  • 550山星2019/11/28(Thu) 23:58:25ID:E0NTA1NTI(55/93)NG報告

    >>549
    いややっぱラーマ君は片足突っ込んでるな……

    てかこの話何度目ですk(

    >>543
    でもこれリレーじゃない個人とか短編、強敵として際立たせようとすると結構いい感じなのよ……!
    公式のレオとかね、あの強さはぱない。ニーナもそんな感じで個人で扱うつもり

  • 551ディック2019/11/28(Thu) 23:59:11ID:EyMzEwNzU(18/29)NG報告

    ダレイオスは言うほど一人で何でもできるキャラクターですかね?うちのサーヴァントでも屈指の強いキャラクターという認識ならば良いのですが、何でもできるキャラクターと言われると私とみなさんの認識に齟齬を感じます。それとも強いキャラクターは何でもできるキャラクターという扱い?
    うちは一部が抜群に強大だけれど大半は中堅層から上位くらいを想定しています

  • 552Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 00:03:48ID:UwOTEyMTE(30/43)NG報告

    >>549
    一応キャラ増えたり減ったりしてるので…、ツッコマれる事も皆無じゃないから自信も無いですし。
    >>550
    相方がインフレ内定ですしね…、だからカリストーさん作ったよ!
    馬超の魔眼宝具は消す。内容特に思い浮かばないし。

  • 553レージュ2019/11/29(Fri) 00:04:24ID:MzODYwNTU(28/39)NG報告

    >>546
    はい、是非お願いします。

    とりあえず「今年中に自作サーヴァント・マスター達の容貌を登録する」が目標なのですが、自分ばかりギャラリーを圧迫していって申し訳ないです……

  • 554レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 00:06:56ID:U4MjEyMTA(30/84)NG報告

    >>551
    『この世全ての光』による高ステ、デバフ無効
    エクスカリバー相当の槍
    バビロンへの扉で魔力問題をカバー
    自バフ陣地と軍隊


    神霊化したイスカンダルってこんな感じなのかな?みたいな化け物状態でコイツ突っ込ませればだいたい何とかなるんじゃね?的な

  • 555九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 00:07:45ID:c0NzM0NjQ(11/48)NG報告

    >>549
    特化型鱒鯖ですか。でしたらうちからは
    ・対人不意討ち特化サーヴァント、ジャック・ザ・リッパー(女医)!
    ・無限増殖特化サーヴァント、アバドン!
    ・視界の広さ特化マスター、アルフレド!
    ・他者限定獣化特化マスター、ミリアルカ!
    ・ウザさ特化、WASPの嫌われ柱(ガチ)、アンドリュー!
    こんな感じでしょうか。アルフレドの視界の広さはガチ。

  • 556火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/29(Fri) 00:08:03ID:k4NjMwNDU(9/10)NG報告

    >>510
    やったぜ(ガッツポ)
    いつもいつもありがとうございます…!

    >>548
    ですよね!
    個人的にはスルトより小さめにしたのがこだわり。こっちの方がより娘っぽいですし

  • 557アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 00:08:29ID:c1NzQ4ODE(22/37)NG報告

    >>551
    ・魔力を工面できるバビロンへの扉スキル
    ・少なくとも対城クラスの火力
    ・魔力が尽きない限り再生する軍勢
    ・状態異常レジスト+バフ+判定補正

    陣地発動込みだと
    ・地脈接続による自身&味方に防御向上+知名度補正
    ・陣地内での事象感知&空間転移

    ざっとこんな感じなんですけど、逆に何が出来ないんですか?

  • 558山星2019/11/29(Fri) 00:09:08ID:gwMzk4NjE(56/93)NG報告

    >>551
    魔力放出(光)という利点
    魔力供給手段を持つ
    高い効果を発揮するバフ宝具
    カリバー並のビームな槍
    陣地宝具による地域アドバンテージのマウント
    不死性を帯びた軍勢

    はっきり言って色んなことが出来ますよ、これ
    回復が出来て、威力高くて、未来予知が出来て、絡め手も出来るから万能!というものではないんです
    高威力が必要ならばビームを、単純な白兵戦をする必要があるならバフ宝具を、殲滅戦ならば軍団を、相手に後手に回った後の対応を更に高めたいなら陣地宝具を
    対応力が高い、色んなことができる、これだけでも万能と言って差し支えはないんですよ

    あくまで私は一世の性能に苦言を糺しているではなく、あなたの認識に対してのことだとお考えください
    「単純に威力だけを追い求めました!その技を連発できます!」とかいうめぐみん強化バージョンとかなら「強い」で終わります。確かにそうです
    ですが、ダレイオス一世はそのようには見えないというのが正直なところです

    >>554
    流石に神霊は違うと思いますけどね……てか神霊ならそんなことする必要もないと思う。適当に空間隔離してその空間ごとクシャッでポイッよ

  • 559レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 00:11:20ID:U4MjEyMTA(31/84)NG報告

    >>558
    神霊やべーな…

  • 560島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 00:14:18ID:IyNzAxMDM(17/38)NG報告

    強キャラ……
    (熟考)
    ………アピールポイントは高スペックと自己進化で欠点はそれ以外のアピール法を知らない事、一人でなんでもできちゃうけど一人じゃなんにもできない系妖術師ならいますよ?

    >>544
    何がやりたいってSさんの回想やねん
    カットすることもできるのだけど、そうすると文脈的に繋がらないのね

    >>540
    オーライ!じゃあ時系列的に考えて前の方を頑張って先に完成させるようにするのだわ!

  • 561九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 00:16:00ID:c0NzM0NjQ(12/48)NG報告

    >>559
    SW2の冒頭でしれっと地球イシュタルとエレちゃんが北半球と南半球をサーチしてたりとサーヴァントになっても神霊は桁が違いますからね。

  • 562山星2019/11/29(Fri) 00:16:04ID:gwMzk4NjE(57/93)NG報告

    >>559
    神霊イスカンダルの時点でもう「規模が違う」ので……
    まともに戦う必要なんてないんでしょう。人間がサーヴァントに敵わないのと同じ、格が違うのだから仕方がない

    まあ空間隔離クシャッを神霊が出来るかはわかんないですが。あくまであれは「神」になったキアラさんがやれたことなので
    BBちゃんのC.C.Cも原初の地母神とかいう少し判断に困るものだし

  • 563アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 00:16:26ID:c1NzQ4ODE(23/37)NG報告

    とはいえこの手の意見には私の根のせせこましさがあるので、自分が作る際はルイやらユーティリティー・モンスターやら倒される敵を想定しても無意識にストッパーがかかってしまうので、そういう面では羨ましさはありますね……(題材が近代なのが悪いのでは?)

  • 564島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 00:17:00ID:IyNzAxMDM(18/38)NG報告

    >>560
    (追記)
    島編でSさんとM・Tさんのエピソードをエピソードを語れるようになるのは回想二つ分ぐらい先で、そうなるにはまぁ二日ぶんぐらいの時間経過が必要で、現状もしかしたらそこまで行けるようになるのは二年後になるかもしれないから不可抗力な気もするのです

  • 565九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 00:21:51ID:c0NzM0NjQ(13/48)NG報告

    >>562
    クシャッではないですがツクヨミの宝具は要するに「君たちはこの世に存在しない[テメーらまとめてボッシュート]」で世界から除外みたいなものですね。鯖の方のツクヨミは制限かかってますがフロンティアではデッドエンドになると「僕はこの結末を視ない」で時間逆行を行ったりとやりたい放題だったり。

  • 566スルトちゃん&マグダレーナ陣営【トーナメント&第■回&stage】◆SOkleJ9WDA2019/11/29(Fri) 00:22:36ID:k4MTI5NDE(2/3)NG報告

    >>556
    ワルキューレ達に絡む時の無邪気に見える様子もあって、身長が175cmあった事に驚いてたり。
    身長150cmなら抱き寄せるのに丁度良さそう。

  • 567名無し2019/11/29(Fri) 00:22:37ID:czNTA0NTA(8/12)NG報告

    >>551
    参考にしたカルナさんで考えてみてくださいあの人大概なんでも出来るから万能状態では戦えないデバフが最近までかかってたんだと思うんですよ

  • 568理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:23:41ID:E4ODcwMjY(45/73)NG報告

    北米GOの特異点Fダイジェスト出来たんですけど投下出来る空気じゃないですね……

  • 569レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 00:24:33ID:U4MjEyMTA(32/84)NG報告

    >>564
    >二年後

    クゥ-ン....

  • 570九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 00:25:03ID:c0NzM0NjQ(14/48)NG報告

    >>566
    あれ?百合夫婦に挟まれ抱きしめられる娘とかうちの海賊が七孔噴血するやーつ。

  • 571アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 00:25:03ID:c1NzQ4ODE(24/37)NG報告

    >>568
    空気は己で作り上げるものぞ?

  • 572吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/11/29(Fri) 00:25:51ID:gwNzk2NjY(1/1)NG報告

    ...私は慎ましいサーヴァントと小規模な特異点を練り続けよう、そうしよう。

  • 573島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 00:27:53ID:IyNzAxMDM(19/38)NG報告

    >>569
    だって実際ずぇんずぇん進まないやーん?一フェイズごとにこうなるかもってことと私の遅筆っぷりを考えればそれぐらい行くかもしれないやーん?(火の玉ブーメラン)

    >>568
    むしろこういう時こそぶん投げていくのです

  • 574アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 00:29:58ID:c1NzQ4ODE(25/37)NG報告

    吉原とか諸々編集したので良ければ見てね☆

    >>572
    つ、慎ましい……?(斧、糖蜜、デーモンコア眺めながら)

    君の使命は、聖杯戦争や特異点で大暴れする事だよ

  • 575九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 00:31:09ID:c0NzM0NjQ(15/48)NG報告

    >>568
    新しい携帯になってギャラリーアプリ変わったからチェストの画像探すのに手間取ったでござるよ

  • 576レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 00:34:29ID:U4MjEyMTA(33/84)NG報告

    我を通すのか、人の意見を聞くのか
    自己満足か、周りからの賞賛か

    全部は取れないのが創作のツライところだな(白目

  • 577ディック2019/11/29(Fri) 00:37:48ID:M0MDYyODM(19/29)NG報告

    >>558
    事情はわかりました。やっぱり私が思っている何でも一人でできる、というのがみなさんとはズレていましたね。参考にしたカルナも私は何でもかんでも一人できる万能さはないと思ってますから、ダレイオス一世が万能と言われて「?」となるのも当然でしたね。

  • 578監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 00:38:35ID:EwOTI1ODU(7/8)NG報告

    難しい……エウゲリも難しい。キリストが巡礼した代表的な七つの場所へと向かい、そこで「魔神柱」を防衛するというまさかの展開だけど難しい。

  • 579名無し2019/11/29(Fri) 00:39:10ID:Q4NDU5NzY(1/2)NG報告

    内輪専用の僕鯖スレ?

  • 580アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 00:39:40ID:c1NzQ4ODE(26/37)NG報告

    >>576
    奇しくも吉原のテーマみたいな感じに……

  • 581名無し2019/11/29(Fri) 00:40:14ID:k5MjA2NjA(2/4)NG報告

    >>577
    で、結局ダレイオス一世は何ができないんです?

  • 582理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:40:27ID:E4ODcwMjY(46/73)NG報告

    ━━━━霊基情報 照合開始。
    ━━━━マスター 冬馬翼。
    ━━━━シールダー ユースティア・セントエルモ。
    ━━━━登録霊基と該当霊基の照合を完了。
    ━━━━アンサモンプログラム スタート。霊子変換を開始します。
    ━━━━全工程完了。グランドオーダー 実証を 開始します。
    ━━━━年代 AD:1890 地域 アメリカ合衆国西部
    ━━━━レイシフト開始まで、3、2、1…………

    砂の混ざる風に思わず咳き込む。視界の先に広がるのは無人の荒野。かつて西部劇で見たそのままの光景が、彼女達の眼前に広がっていた。
    「……よかった。成功したようね」
    「うん……本当に、本当によかった。私達、無事にレイシフト出来たんだね」
    涙ぐむマスター・翼の目じりから零れた雫をサーヴァント・ユースティアがそっと拭き取る。
    百合の咲く花畑を幻視するようなその光景。
    微笑ましい少女達2人の触れ合いに。

    「Ohhhhhhhhhh!!!!」
    「Ahhhhhhhhhh!!!!」

    巨人を思わせるけたたましい咆哮が割って入っていた。

  • 583理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:41:09ID:E4ODcwMjY(47/73)NG報告

    >>582
    「な、なに!? なんなの!?」
    「翼! あれを見て!」

    鷲の紋章が入った盾を掲げながら、ティアが中空に向かって指をさす。
    そこに居たのは……10メートルを優に超える、巨大な人影の姿だった。

    「ジョー! お前まであの罠師にそそのかされたか! この間抜けめ! これだから頭の中まで鉄で出来てるような男はよぉ!」
    「黙れバニヤン! 流れものの貴様になにがわかる! 俺達はこの西部を取り戻す! 何者にも邪魔されない!」
    「はっ! 取り戻すと来たか! ヒーローもどきの鉄屑が良く吠える! それだからてめえは巨人伝承(トール・テール)の中でも下っぱなんだよ!」

    男の振るう斧をもう一方の男が素手で受け止める。
    その攻防で奏でられるのは重厚な金属同士がぶつかる快音。
    衝撃で生じた火花が男達の足元に広がる森林に燃え移って行った。

    「な、なに!? なんなのあれ!?」
    「あれは……うん。私だからわかる。あれはサーヴァント。かつて語られた英雄達の影法師……って、前にも説明したでしょ?」
    「だ、だってだって! 英雄って言っても例えば騎士とか? 侍とか? そういうのを想像してたんだもん! あんなのとか思わないでしょ! 普通! って、そんなこと言い合ってる場合じゃない! あの火! なんとかしないと!」

    翼がそう叫んだ瞬間━━━━大波と竜巻が、巨人達の足元に広がる業火を跡形もなく消し去った。

  • 584理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:41:58ID:E4ODcwMjY(48/73)NG報告

    >>583
    「……てめえらは阿呆か。殺し合えとは言ったが、森を燃やしていいとは言ってねえ。勝手なことしてくれてんなよ。殺.すぞ?」
    それは、どこからともなく現れた。
    巨人2人にも劣らない巨体を持つコヨーテに跨った男が、獣のような声で静かに唸る。
    同時に海の方向からやってきたのは巨大な船に乗った探検家風の男だ。

    開拓巨人。ポール・バニヤン。
    鋼鉄巨人。ジョー・マガラック。
    航海巨人。アルフレッド・ストームアロング。
    飢狼巨人。ペコス・ビル。
    四人の巨人が顔を向き合わせ、一触即発の空気を北米全土に広げていく。
    冬馬翼とユースティアの人理修復は、そんな荒唐無稽(トール・テール)な風説流布(フォークロア)から幕を開けた。

  • 585レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 00:43:11ID:U4MjEyMTA(34/84)NG報告

    >>579
    今の流れだと皮肉か本当に御新規さんか判断難しいですが…僕鯖で終わらずに物語も一緒に作ろう!なスレの雑談・相談場所になりまぁす!

  • 586理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:47:47ID:E4ODcwMjY(49/73)NG報告

    >>584
    「いやあ、助かったぜお嬢ちゃん達。俺はルーラー、ワイアット・アープ。この巨人聖杯戦争の調停者ってやつだ……ま、全然役に立ってないけどな! はっはっは!」

    かんらからからと笑い飛ばす男にユースティアは呆れた表情を浮かべる。
    男の名はワイアット・アープ、西部開拓時代を代表する保安官。

    「アープの旦那が本気を出すか……ったく! 十年遅いんだよあんたは!」
    「いい男ってのは本当の危機にしか動かねえもんさ。やるぞバニヤン! 力を貸せ!」
    「旦那にそう言われて動かない男なんてこの西部にはいねえっての! アイアイサー!」

    ペコス・ビルの生み出した竜巻を、アルフレッド・ストームアロングの生み出した大波を。
    ポール・バニヤンの持つ斧は苦もなく切り裂いていく。
    なぜなら彼は開拓者。
    目の前の大地を切り開き整地するのが彼の役目なのだから。

  • 587名無し2019/11/29(Fri) 00:48:04ID:Q4NDU5NzY(2/2)NG報告

    >>585
    ですよね

  • 588レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 00:51:13ID:U4MjEyMTA(35/84)NG報告

    >>587
    そうわよ

    >>578
    裏切り者はさぁ…

  • 589理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:52:38ID:E4ODcwMjY(50/73)NG報告

    >>586
    「く、そが……ああ、純粋な巨人のお前にゃ叶わねえってか……くそが……ああ、悪いな親父……俺はここまでだ……」
    「我が船もここまでか……さらばだ。私も、友の元に帰るとしよう」
    「……作りたくない相手に借りを作ってしまったな。勝てよ、バニヤン」

    ペコス・ビルが、アルフレッド・ストームアロングが、ジョー・マガラックが。
    西部で語られる巨人達が1人、また1人と倒れていく。
    ポール・バニヤンとワイアット・アープは味方に着いた。
    アープは彼らの争いを巨人聖杯戦争と呼んだ。

    では残りは?
    残りの二騎はどこにいる?

  • 590理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 00:53:01ID:E4ODcwMjY(51/73)NG報告

    >>589
    「ってめえ……くそ、くそが……!」
    「……時間はかかったが。ようやくお前1人に狙いを絞れる。終わりだ、ポール・バニヤン」

    キャスターのサーヴァント、ジム・ブリッジャー。
    トール・テールの生みの親と呼ばれるこの男は、全てのトール・テールを掌握する。
    それは、ポール・バニヤンとて例外ではない。

    「ティア! バニヤンを助けないと」
    「もちろん! 行くわよ! マスt」

    続く言葉は銃弾に遮られる。
    アーチャー、ジェシー・ジェームズ。
    西部を代表するアウトローが、男の傍らに並んでいた。

  • 591理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 01:01:04ID:E4ODcwMjY(52/73)NG報告

    >>590
    「馬鹿め、油断したな? 纏めて吹き飛べ!
     『驚くべき偉業(マーベラス・エクスプロイツ)』!」
    「お前みたいなデカブツを相手にする時、俺達がなんていうか知ってるか?
     そう!『俺達の稼業は、鉛の弾丸で取引するのさ!(クライシス・プライス!)』」
    「お前達のような男は何人も見てきた。だから、俺のやることは何も変わらない。ただ無慈悲に刑を執行するのみ━━━『無法者達へ送る首つり縄(バウンティ・ハンギング・ノット)』!」
    乱れ飛ぶのは西部の男達の矜恃と宝具(プライド)。
    神秘の結晶たる概念の具現がこの虚構の特異点に穴を開け━━━。
    「あーーーーー終わった。終わった、な。楽しかったぜお嬢ちゃん達。ああいう悪人がいる時はいつだって俺を呼べ。俺はともかく、俺の縄は確実に仕事をするから、な?」
    「世話になったなマスター、それにティアも。
     呼んでくれたらどこだって行く。
     どんな森でも山でも、一日あれば草一本残さず整地してやる。期待していてくれ。
     それが俺の……ポール・バニヤンの仕事だからな!」

    かくして特異点Fは結実を見た。
    ユースティアと翼が挑むのは7つの特異点。
    そのいずれもアメリカ合衆国に根ざすもの。
    この北米の歴史を紐解く旅は、まだ始まったばかりだ……

    特異点F AD:1890 夢想黄金楽土フロンティア━━━━定礎復元

  • 592監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 01:02:00ID:EwOTI1ODU(8/8)NG報告

    >>588
    だってぇ、魔神柱ほど丁度いい術式はないでしょう? 利用できるものは有効活用しなくちゃ!

  • 593理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 01:02:09ID:E4ODcwMjY(53/73)NG報告

    >>591
    以上です
    コピペに手間取って間隔あいちゃいましたけど特異点Fはこれにて完結です。
    サーヴァント達の紹介はまた後日。

  • 594ディック2019/11/29(Fri) 01:30:32ID:M0MDYyODM(20/29)NG報告

    >>581
    大なり小なりできないことは色々ありますよ。挙げたらキリがない。そこからいくつか挙げると、バビロンへの扉を活用するには時間がかかる。大物の英霊らしく魔力燃費は大きいが魔力リソースを即時用意できない、マスターからの魔力だけで軍を満足に運用するのは難しい。陣地をだいたいは一週間くらいで終戦を迎える通常の聖杯戦争では十全な活用ができない(一週間尽力して街の一画がせいぜい)。

    >>593
    お疲れ様です。バニアンが男であることに違和感を感じたのはfateに影響され過ぎたなと思いました。アープが美味しい役回りを担っているようで、特異点の合間にある出来事とかでさらに彼を知りたくなりますね。

    >>574
    小アイアス、ありがとうございます。彼はダレイオスと違って程よい強さがあると思うので動かしやすいと思います。何か質問や疑問があればいつでも相談に対応しますよ。

  • 595名無し2019/11/29(Fri) 01:32:46ID:IyNzAxMDM(20/38)NG報告

    >>591
    米国史には全くもって詳しくないというか知識がギリギリ建国の父レベルで止まってるせいか登場キャラクターが何が何だかわからず調べてきました
    なんか……こう……ワイルドで……ええな!私そういうの書けないしいいと思う

  • 596名無し2019/11/29(Fri) 01:36:22ID:k5MjA2NjA(3/4)NG報告

    >>594
    それって時間さえあればできるってことでしょう?
    それで「万能じゃない」は無理がありますよ。普通の鯖はどれだけ時間かけてもできないことなんですから

  • 597ディック2019/11/29(Fri) 01:43:54ID:M0MDYyODM(21/29)NG報告

    >>596
    時間があったところで天の時、地の利、人の和に恵まれなけばどれもできませんよ。ならばそれでは万能とは思いません。あくまでも私は、ですからね?名無しさんとは認識が違うのはよくわかりました。ダレイオスは万能だと思われるんだな、とちゃんと知りましたよ。

  • 598名無し2019/11/29(Fri) 01:55:56ID:czNTA0NTA(9/12)NG報告

    万能か否かは個人の解釈でいいと思うけど現時点の情報だとヴィランタイプでもないしリレーだとなかなか扱いが難しいかもねって意見が多めですね
    そこをどうメイクするのかで変わると思いますよ

  • 599名無し2019/11/29(Fri) 02:05:48ID:U0NTM3NTg(1/1)NG報告

    扱いが難しそうな強キャラはこのスレにはたくさんいるし、いっそのこと強キャラを作っていけないと禁止にしたらいいかもしれない。

  • 600ここのえ2019/11/29(Fri) 05:41:30ID:I5OTQ0NzA(1/3)NG報告

    >>599
    最低限のラインはfateであり、型月世界観を借りている事であって、配慮し合ったリレーは本末転倒なのでは?
    リレーの際に配慮することはチームワークとしての大切さであってですね。

    とインフレ鯖しか作れない奴は思ったのであった。
    いやネッブは割と「そういう信念があるなら悪くない」で単体だとあっさり勝ちを譲る女なので、ロールプレイで魅せプレイして倒して

  • 601監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 06:29:03ID:MxMzg1MDk(13/28)NG報告

    >>600
    ここのえさんの古代王で、私のとこの古代王と気が合いそうなのっています?

  • 602レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 06:45:47ID:U4MjEyMTA(36/84)NG報告

    >>593
    fgoって和鯖多くね?って日本人としてさえ感じるけど、ここまでアメリカに振ってるとアメリカ人めっちゃ喜びそう
    バニアンの頼もしさよ

  • 603レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 06:46:45ID:U4MjEyMTA(37/84)NG報告

    >>599
    Q.それ強くね?
    A.強くないです

    これもまたスレの風物詩みたいなもの…

  • 604監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 06:53:33ID:MxMzg1MDk(14/28)NG報告

    >>603
    あるのか……。

    流石に私は「強くない?」と聞かれたら「強いね」って答えちゃうかも。

  • 605名無し2019/11/29(Fri) 07:22:48ID:k5MjA2NjA(4/4)NG報告

    >>597
    万能に思われる。じゃなくて万能なんですよ
    しつこいようですがその認識のズレをどうにかしないとまた言い争いの種になりますよ

  • 606アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 07:26:37ID:A1Nzc0MTU(1/1)NG報告

    >>577
    そりゃあカルナさんは戦士として完成されてるけどそれまでですから……魔力放出等が応用きくとはいえあくまで個人の武
    ただ現状のダレイオスは「セミラミスに初期装備でエクスカリバーとアキレウスの加護がついてる」みたいな状態ですから

    >>594の言ってることはわかります(初期蝉様みたいな感じ)
    ただこの世全ての光や陣地等、複数効果の宝具の影響でなんでも出来るように見えてるのかと

  • 607愉悦部inクローディアァ!2019/11/29(Fri) 07:32:48ID:UzMDc4MzE(6/11)NG報告

    >>597
    弱いサーヴァント、強いサーヴァント、そんなのマスターの勝手。
    霊脈確保と言っても肝心の霊脈の質にも依りそうですし、霊脈あるからと奢ってやり過ぎたらそれこそ土地を枯らしてセカンドオーナーからの討伐対象。
    ヴラド三世があれだけ活躍出来たのもナチュラルにここ自分の国土な、と認識出来るルーマニアだったのも大きいでしょうし。
    不死隊もそもそも不死であるゆえに死なないから倒れないから補充も何も無いんだろうけどいざ軍として活用させるならスペック的に馬鹿にならない魔力が必要になりますし、ランサー自身の維持も大変そう。
    バビロンにした所で現代社会は売買消費の循環で回ってるから魔力という“無”に消費されるなら本格的に使うなら相応の社会的立場を作らなきゃならないし経済界としても何かおかしくね?と追求される可能性も無きにしもあらず。

    カルナさん参考らしく強すぎて何かしら事前に備えや反則しないと(未来視や事前データでもなければ無理ゲー)逆にフルスペック発揮出来ない人なのかな、と思いました。
    それこそ弱いマスター宛がえば良いですからね!

    それより気になることが。
    彼は、髪があるのでしょうか!?(ダレイオス三世見ながら)

  • 608名無し2019/11/29(Fri) 07:37:03ID:g4MDY5ODc(1/1)NG報告

    正直、遊びでやっているのにあーだこーだ争わなくてはならないのって疲れますよね。
    受け入れ先があれば移住したい。

  • 609ここのえ2019/11/29(Fri) 07:44:26ID:I5OTQ0NzA(2/3)NG報告

    >>601
    ネッブ的にはニムロド、ムワタリ、フェリドゥーン辺りはその王道を魅せられると負けたなーって
    自分が自分の王道を全う出来なかった負い目があるので、王道を誇れる人は凄いなーって思う人

    トトメス三世は快男児なので反英雄以外は良い印象を持ちますね

  • 610リドリー陣営2019/11/29(Fri) 07:51:33ID:g1ODIzMzc(26/47)NG報告

    寝てたから話についていけなかったので自分の見解だけでも

    ……………ダレイオス一世これどんな魔術師なら魔力補給できるんすか?宝具とかスキルとか強いことしか書いてませんがあまりにも燃費が悪そうな印象を受けました

    まあ強すぎる問題はうちのパチャクティにも言えますけどね

  • 611リドリー陣営2019/11/29(Fri) 07:52:58ID:g1ODIzMzc(27/47)NG報告

    >>607
    パチャクティ「やっぱり市長……………!市長になるしかないのでは?(市長に対する厚い信頼)」

  • 612ディック2019/11/29(Fri) 08:13:27ID:M0MDYyODM(22/29)NG報告

    >>606
    それでしたら陣地宝具はランサーでは外しましょう。

    >>607
    地形依存だと孔明がやった破壊工作とかも天敵ですからね。王の道を断絶されたり無茶苦茶に繋げられたら大惨事だし、王の耳目にも死角を作られたら認知は出来なくなる。
    あと、彼は髪はありますよ。容姿の元ネタはアルスラーン戦記のアルスラーンです。長身マッチョの三世は羨ましいけれど髪はあったほうがいいなと当人は思います。

    >>610
    ただマスターが魔力供給するならば他のサーヴァントと変わりありませんが、ルヴィアのような魔力も優れ財力を持つタイプ。魔力があっても財力がないならバビロンへの扉を有効活用するにはより時間がかかると思います。

  • 613ディック2019/11/29(Fri) 08:15:15ID:M0MDYyODM(23/29)NG報告

    >>609
    ここのえさん、王の中の王改めて諸王の王スキル、アドバイスを参考にさせてもらいました。ありがとうございます。

  • 614名無し2019/11/29(Fri) 08:16:23ID:M4NzU0MTk(1/2)NG報告

    >>608
    受け入れ先?

  • 615愉悦部inクローディアァ!2019/11/29(Fri) 09:01:46ID:UzMDc4MzE(7/11)NG報告

    そういえば万能云々で話題に上がったのもあって、イダスってどうなんだろう。
    彼って搦め手の槍があるし、対軍の戦車あるし、自己補正の千里眼あるし、本体スペックも高いんですが。

  • 616理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 09:04:22ID:E4ODcwMjY(54/73)NG報告

    >>595
    わざわざありがとうございます!
    F以降はぐれおみたいに他の方のサーヴァントもお借りしようと思ってるのでFくらいはと思って趣味全振りで行きました

    >>594
    (全員そうっちゃそうなんですけど)バニヤンは書いてて楽しかったサーヴァントの1人でしたね
    男版のバニヤンも人となりはFGOの方とほぼ変わらない予定です。トール・テール成分が強めの大男って差異はありますけどね。最後のセリフが原作にもあるセリフなのはそういうことです
    アープとバニヤンはいつかちゃんとサーヴァントにしたいなって思いますね。SS先行キャラなのでサーヴァントにしても問題ないですから!(詭弁)

    >>602
    書いてる私が楽しかったんで本国の方にも楽しんで貰えるなら嬉しいですね……嬉しい……うん……嬉しい……
    バニヤンが人気すぎる……流石既実装鯖は知名度が違う……

  • 617リドリー陣営2019/11/29(Fri) 09:04:28ID:g1ODIzMzc(28/47)NG報告

    >>615
    正直どうすりゃええんだ!?って頭抱えてました

  • 618愉悦部inクローディアァ!2019/11/29(Fri) 09:16:24ID:UzMDc4MzE(8/11)NG報告

    >>617
    やっぱり。
    人となりから薄々分かると思いますが、彼のモデルってアキレウスですからね。アキレウスほど理不尽じゃないですが。
    性格的にも扱いにくいですからね。

    ただまぁ、敵の方が映えるって言った通り倒される敵ってコンセプトですから、倒れる方向性に持ってくかなぁ、コイツが味方とか主人公の鯖がオルタって敵に取られてコイツも自分のマスターから離反した、とか幕間ぐらいで十分ですし。

  • 619ここのえ2019/11/29(Fri) 09:17:03ID:I5OTQ0NzA(3/3)NG報告

    >>608
    確かに遊びなんですが、人ごとの線引きが...
    正直、リレーでの弱体化ってfate本編みたいにヘラクレスなら狂化、メディアなら対魔力、セイバーなら魔力供給とアヴァロン紛失、クーフーリンなら知名度補正低と令呪縛り、アサシンなら気配遮断できない山門と小次郎、ライダーならマスター権云々とか
    そういう物語特有の弱体化もできるから、「この鯖のカタログスペックが高過ぎる!却下!」っていうのは英雄には相応しくないような気もするんです。個人的には英雄なんだから型月の魔術師より高くて当然だろおおん??って言いたいんですよね(もちろんフルスペックでリレー出すぜって言われたら、いや待てとは思います。最終戦争か)

    >>613
    思いついたことを急に言っただけなので。むしろ気を使わせてしまって申し訳ない

  • 620愉悦部inクローディアァ!2019/11/29(Fri) 09:22:56ID:UzMDc4MzE(9/11)NG報告

    >>619
    物語的制約。それも断然有りですよね。

    イコマさんにイダスを動かして貰った時に、自分1人ではZeroの倉庫街イメージでセイバー相手に契約断ち切ってさぁ、どうする?って攻め立てる感じだったのに作中で一撃で決着着くからつまんねぇから使わねぇよって言葉が出て来て、そういやそうだ!願いを考えれば使わないわな!って膝を打ちましたもの。
    自分では気づかなかったことがスッと入ってきて納得出来るって第三者に動かして貰うのも良い。

  • 621監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 09:24:48ID:MxMzg1MDk(15/28)NG報告

    万能系で言えば私も結構な数がチラホラと……。

    >>609
    ほうほう成る程。

  • 622理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 09:26:57ID:QyNjEzOTY(1/27)NG報告

    問1.SS投下して寝て目が覚めたらスレがめっちゃ進んでてワクワクしながら開いたらほとんどがダレイオス談義だった時の投稿者の気持ちを簡潔に述べよ

  • 623監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 09:40:58ID:MxMzg1MDk(16/28)NG報告

    >>622
    聖晶石でない石を投げたい。

  • 624九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 09:44:49ID:c0NzM0NjQ(16/48)NG報告

    >>616
    アメリカに特異点七つとか魔境過ぎて怖い。
    ポール・バニヤンと聞いてナチュラルに金髪ロリが浮かんでしまった私。そう言えば女体化鯖は一通り男体化してると言っていても男版バニヤンは考えたこと無かったと気付くの巻。
    NYさんの男バニヤンについて知りたーい。

    >>619
    然り、私もサーヴァント弱体化というのは設定から減らすのではなく舞台によっての影響で弱体化するのがいいと思います。
    例えばマスターが最序盤に死亡してプロトのペルセウス状態とか魔力カツカツでかなりきつい縛りになるでしょうし、自分のサーヴァントが敗退した他のマスターと再契約出来れば魔力面が(ある程度)解決するけど都合良くそんな状況になってしかもベストマッチ!するとは限りませんし。

    >>622
    いくつか感想がくるだけマシかと(ハイライトオフ)

  • 625リドリー陣営2019/11/29(Fri) 09:48:29ID:g1ODIzMzc(29/47)NG報告

    >>622
    A、ゾーハルゾーハル(よくある事)

    渾身の設定に反応がなかった時は悲しいとかありますし

  • 626理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 09:59:35ID:QyNjEzOTY(2/27)NG報告

    >>623
    聖晶石……剣トルフォ……すり抜けエミヤ(宝具8)……おおおお……(発狂)

    >>624
    あっ、はい、すみません。流れが変わればと思って投下したけど何も変わらなかった自分が情けないですね……
    男のバニヤンは伝承通りの大巨人ですねー。ひげもじゃで心の優しい大男。ランサークラスなので狂化も抜けてるけど人となりは女の子の方と変化はない感じです

  • 627理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 10:08:32ID:QyNjEzOTY(3/27)NG報告

    あとアメリカオンリーなのは人理焼却を試みた黒幕が「アメリカ以外の国を知らない、どこにでもいる何の変哲もない少女」だからですね……(悲壮さに顔を覆う)

  • 628ディック2019/11/29(Fri) 10:11:43ID:M0MDYyODM(24/29)NG報告

    >>619
    私もその意見には同意します、物語制約はありだと思います。ダレイオスも物語制約を課すのはOKですし、現在も厩戸皇子にはフランス特異点では物語制約を課してます。

    >>621
    ムワタリとかフェリドゥーンとかスヴィプターグとかイスファンディヤールとかでしょうか。作成当時、ダレイオスみたいな指摘はありませんでした?

    >>622
    ……なんと言えばいいのか……。アープ、楽しみにしています。

    それでは、ダレイオスはランサーでは陣地宝具を除外にはみなさん問題はないのでしょうか?

  • 629監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 10:19:25ID:MxMzg1MDk(17/28)NG報告

    >>628
    ムワタリは最初期も最初期の頃で投稿したものなので、特には。
    フェリドゥーンは不滅の聖王以外は汎用スキルだったのと、ミニアドを持ってるような宝具だけなのもあって特に。
    スヴィプダーグはそもそも知名度がなさ過ぎて……(泣)
    イスファンディヤールも割と初期に出したので特に何もなかったのですが、別クラス(アーチャー)で出したらどこの宝具削る? みたいなのにはなりましたね。

  • 630理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 10:27:42ID:QyNjEzOTY(4/27)NG報告

    >>628
    ありがとうございます。ダレイオスに関しては実際に出す時にどうするか考えていいと思います

    第1特異点にお借りする英霊を募集しようと思います
    炎、あるいは水にまつわる英霊を希望です

  • 631名無し2019/11/29(Fri) 10:39:38ID:M4NzU0MTk(2/2)NG報告

    サーヴァントとしてのスペックを下げるのではなく、物語的な制約を課すオンリーの場合、ギッチギチに締めないと(ディック氏はともかく)、参加者全員が楽しめるリレーにはなりにくそうだなって思いますね。
    製作者と他の人の思考の差異やダレイオスのスペックを見る限り。

  • 632九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 11:07:06ID:k3Mzg1ODk(1/1)NG報告

    >>626
    「アシュヴァッターマン宝具5だから来ても育てたりしないよ。宝具8になったら考えるけど」と言ってからのジェットストリームアシュヴァッターマンに思わず「待ってぇ〜(ギャグ漫画太子様)」したよぅ。イベ礼装よりアシュヴァッターマン(今回引いた分)の方が多いよぅ。

    流れは中々変わりませんからねぇ。
    それってもしかして槍きよひーとかみたいなことになってません?(しれっと狂化がついてきてる)

  • 633名無し2019/11/29(Fri) 12:13:01ID:czNTA0NTA(10/12)NG報告

    >>618
    どうやって倒すんだこの化物感はすごくありますがビームが出ないから遠距離だと多少攻撃力が下がって有利になれることと死因がはっきりしてるので特効があることとヴィランムーブも出来るので物語的にボス枠へと導きやすいという戦いやすい使いやすい要素もありますからね接近戦だと無理ゲーだと思うけど

  • 634理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 12:18:11ID:QyNjEzOTY(5/27)NG報告

    【悲報】ボックスと同時に別ゲーの推しのイベントと遠方に住む友人の来訪が纏めてやってきた私氏、創作に当てる時間が無くなる

    アメリカ異聞帯もう少しだけ待って頂きたく……もしくは特異点Fのようなダイジェストにするか……

    参加者の方が集まったらその辺話し合わせてください……

  • 635亥狛の人2019/11/29(Fri) 12:24:09ID:AzMzc2Njg(4/4)NG報告

    >>620
    そう言って貰えると必死に考察を繰り返した甲斐があったというもの…!
    ちなみに東鬨では一応槍含めてどう倒すかはある程度頭の中で仕上がってますので、後は彼を思う存分大暴れさせるのみとなっております、いやはや楽しみです。

  • 636リドリー陣営2019/11/29(Fri) 12:28:46ID:g1ODIzMzc(30/47)NG報告

    >>634
    まあまつぶんには全然構わないですよ

  • 637ディック2019/11/29(Fri) 12:29:36ID:M0MDYyODM(25/29)NG報告

    >>630
    私も出来れば除外はしたくはないので調整が必要となれば物語としての制約を課すことで対応できるならそうしたいですね。
    火や水にまつわるサーヴァント、というとそれらを扱えるのとはまた別で、何かエピソードを持つほうが良いですか?

    >>631
    登場させるときのダレイオスの調整が必要だと思う参加者がいらっしゃれば相談に乗りますよ。それで話しあいがまとまらなければダレイオスの登場を取り下げることも視野に入りますが、無理してねじ込む意味などありませんからね。

    >>629
    今だったらムワタリとかは厳しそうでしたね。

  • 638アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 12:43:02ID:c5MjI2NTE(1/2)NG報告

    >>628
    そうですね、いいと思います
    エリちゃんのアンプチェイテ城みたいに陣地が攻撃宝具に直結するならともかく彼には既に槍がありますし、その為のクラス分け、能力の取捨選択は大事だと思います

    >>608
    まぁ、それこそ僕鯖に投げるべきなのでは?
    此処に投げる以上はある程度、動かすことを想定したり、意見を聞きたいという目的もあるわけでしょうし
    とはいえ、一つの話題を引き摺りすぎましたね、それに関しては本当に申し訳ない

  • 639アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/29(Fri) 12:51:33ID:c5MjI2NTE(2/2)NG報告

    >>615
    なんとなくカルナやヘラクレス、アキレウスと同様に「戦士として完成されたサーヴァント」という印象ですね、見切り付き天性の肉体好き……

  • 640理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 12:56:49ID:QyNjEzOTY(6/27)NG報告

    >>636
    ありがたきお言葉……!
    幸い最高率はまだ解禁されてませんし別ゲーの方も12/1始まりなのでそれまでに出来れば仕上げたいと思います

    >>637
    エピソード……そうですねえ。そのキャラにとって炎、あるいは水がどういうものかがわかるといいですね
    参考までにムスペルのものをペタリ
    「炎とは、人を照らし! 育み! 導くもの!
     貴方の炎には信念(ねつ)も矜恃(かがやき)も足りていません。
     その程度の炎では、私は殺.せない!」

  • 641ディック2019/11/29(Fri) 13:36:14ID:M0MDYyODM(26/29)NG報告

    >>639
    見切りと宗和の心得持ちが対決したら見切ったり、見切れなかったりとまちまちになるんでしょうか?

    イダスはかなり強いキャラクターですからね、自鯖のこのキャラクターならば彼といい勝負ができそうなくらい腕が立つよ、というキャラクターはみなさんにはいますか?

  • 642監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 13:42:18ID:MxMzg1MDk(18/28)NG報告

    試し描き。スネグラーチカとレーヴァテインのサンタ。

  • 643ディック2019/11/29(Fri) 13:44:58ID:M0MDYyODM(27/29)NG報告

    >>641
    イダスに勝てそう、というよりも彼みたいに戦士として完成されていて腕の立つ猛者は誰?ということです。何か誤解を招きそうな書き方だったので念のため

  • 644名無し2019/11/29(Fri) 13:49:24ID:Q4MjIyNDA(1/1)NG報告

    登場させる場合、もっと宝具や能力の弱体化・削減はした方がいい(陣地宝具抜いてもかなり万能だし)という意見もありそうですが、一旦終わり?
    (ディック様も『現状だと万能、強すぎる』を受け入れたようですし)

  • 645理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 14:16:50ID:QyNjEzOTY(7/27)NG報告

    アープの旦那は……あまりにも偉大なのでサーヴァント化に抵抗が……(今更すぎる)
    ルミナのヒロインの下り見てアレンとの話も書かねばと思いつつ……アメリカも更新しないといけないし特異点の続きやFのサーヴァント紹介も書かないと……

    なんで私常にタスクでパンパンになってるんですかね?(素朴な疑問)

  • 646九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 14:30:56ID:c0NzM0NjQ(17/48)NG報告

    >>643
    うちは宗茂と悩みましたが謙信ちゃんですかね。神秘良し技量良し遠近中距離対応とこと戦闘に限れば出来ない事の方が少ないです。

    >>642
    あら可愛い。ざっと赤だけ塗ってみたら想像以上にサンタだった。

  • 647名無し2019/11/29(Fri) 14:40:05ID:QyMTEyOTc(1/1)NG報告

    >>638
    スレの本筋に関わることならともかく割とどうでもいいことでずっとギスギスしてるじゃない。
    今回のも使い道が決まっているのかといえばそういうわけでもないですし。
    そのくせに誰かがSS書いても感想を送るわけでもなく鯖作りと雑談をしてるし。
    そういうところどうかと思います。

  • 648リドリー陣営2019/11/29(Fri) 15:05:42ID:EyNDQ2NzM(15/18)NG報告

    >>647
    そうかな?そうかも……………
    まあでもよくある事で割とここの雰囲気でもあるかもしれませんね(そういう事ではない)
    SSの感想問題はそのスレの雰囲気とかもあります。こればっかしは無くても仕方ないところがあります。極力見ようとは思ってますが加速が早いとそれも難しいですしね

  • 649名無し2019/11/29(Fri) 15:09:42ID:c2MjM1Mjk(1/1)NG報告

    (傍観者の意見としては、最近スレのメンバーに承認されなそうな意見提起とか文句付けするコメントが大体名無し単発なのは、見てて「真面目に改善意見考えてる複数人」「だれか物凄い仕切りたがりがいる」「荒らされてる」のどれなのか判断に困るなぁ)

  • 650リドリー陣営2019/11/29(Fri) 15:12:45ID:EyNDQ2NzM(16/18)NG報告

    >>649
    傍観者さんにレスつけるのもアレかもしれませんが私も前々から感じてました

  • 651島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 15:20:14ID:IyNDM2NTQ(1/8)NG報告

    どっかにロカセナさんのイラストがあった気がして探してるけど、多分探し方が悪いせいで見つからない私が来た

    >>649
    それ(名無し単発)を指摘するレスが名無し単発であるという高度なギャグはさておいて、一応「だからといって身内話ばっかりになるとそれこそ内輪スレになっちゃうよ?」っていう反論意見は出せるという前置きはしておきます。
    その上で個人的に感じていることですが、名無しさん相手だとその人が前意見交換した名無しさんと同一人物なのかはわかりづらいのは確かです……前スレ内した話に納得してくれてるのかそれとも他人だから知ったこっちゃないのかとか。
    だからといって名前付けろ、名あり参加しないなら黙ってろなんて事は絶対言いませんけどね?それこそ独裁みたいで嫌なんで

  • 652Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 15:30:47ID:UwOTEyMTE(31/43)NG報告

    >>651
    ほい画像(ワルキューレとしてのロカセナでOK?右の女性ね)

    ただ実際問題「作りたいから作った」ってキャラが増えてるのはあると思う(カリストーも、リレー用キャラ足りてると言われりゃそうだし…)。

  • 653島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 15:48:45ID:IyNDM2NTQ(2/8)NG報告

    >>652
    助かるわ

    キャラ増えすぎ問題、リレーとしてのゲームバランス調整問題、リレー進まなすぎ問題、出番偏り問題……ざっと思い出せるだけでもいろんな問題が提起されてますけど、思うにこれもうどうにもなりませんよ。
    何回再提起したところで、どうせ何一つ決着が付かぬままただ長々と揉めるだけになるのが目に見えてます。ルール決めようとしても、議論が平行線で紛糾して人と人の間にちょっと溝ができるけど、ルールはだんだん緩んでって無に帰るってオチでは?

  • 654理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 15:50:32ID:QyNjEzOTY(8/27)NG報告

    作りたいなら作った、大いに結構
    その上で動かす場所がない? そのための個人SSですよ

    聖杯戦争やるもよし、聖杯大会やるもよし、特異点やるもよし、異聞帯やるもよし
    長くて書き辛いなら短編でもいいんです
    聖杯戦争や聖杯大会のダイジェストでもいいじゃないですか

    問題なのは「作ったまま動かさず放置する」ってことなのですから

  • 655島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 15:56:01ID:IyNDM2NTQ(3/8)NG報告

    >>653
    (一段落丸ごと消滅してました)
    一人一人が「自分はこうしよう」って心がけるならともかく、全員できっちりしようっていうのは不可能だと思います。私は自作キャライラスト化したりssもどき書いて一応の解釈共有に努めますし皆さんもそうしたい人はそうしてると思いますが、それをしてない人も悪いわけではないしそこは生活スタイルの違いとか筆が乗るかどうかとかありますよ。

  • 656レージュ2019/11/29(Fri) 16:14:38ID:MzODYwNTU(29/39)NG報告

    >>651
    >>653
    ぬぅん、たった今ワルキューレ(??)のキャラデザが完成しましたので、投稿させていただきます。
    右下はロカセナとは全く関係ない通りすがりのイケメンですよ()

  • 657リドリー陣営2019/11/29(Fri) 16:19:30ID:EyNDQ2NzM(17/18)NG報告

    >>656
    おっとどこのロキのことだ?

  • 658九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 16:24:24ID:c0NzM0NjQ(18/48)NG報告

    >>656
    はい!左上から召喚時、再臨1回目、再臨3回目で最終再臨イラストで鏡の前のロカセナと鏡に映るのが右下のイケメン。までイメージ出来ました先生!

  • 659理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 16:26:40ID:QyNjEzOTY(9/27)NG報告

    >>656
    ?????「なんだこいつwwwなにイケメンきどってんのwww…………イケメンは滅びろよ、燃やすぞ」

  • 660理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 16:39:21ID:QyNjEzOTY(10/27)NG報告

    やっべえ島術さんに伝えないといけないことあるの今思い出した
    島術さんはおられますかー!?

  • 661島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 16:41:34ID:IyNDM2NTQ(4/8)NG報告

    >>660
    おりますし急にいなくなってもスレ終わるまでには確認するんで大丈夫ですよ
    重要事項です?

  • 662ディック2019/11/29(Fri) 16:52:03ID:M0MDYyODM(28/29)NG報告

    >>654
    聖杯戦争というか、聖杯戦争の開幕前のssみたいな短編は書いてみたいですね。

    みなさん、新参者のダレイオスと相性がよさそうなマスターに心当たりはありますか?

    >>646
    宗茂さんも謙信ちゃんもレベル高いですよね。うちの道雪はそこまでやれるだろうかと不安になります。

  • 663理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 16:59:25ID:QyNjEzOTY(11/27)NG報告

    >>661
    前触れ忘れてたんですけどエルルーンについて。
    娘いる時空のエルルーンは(カルデアを経由している場合)サーヴァントではなく人間の霊基になっているのでワルキューレ特有の頭の羽根がありません。
    なので見た目で分かるかどうかは「うーん?あいつ見た目そっくりだけど頭の羽根ないよなー?」ってなると思います。

  • 664島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 17:02:05ID:IyNDM2NTQ(5/8)NG報告

    >>663
    ありがとうございます。
    うーんと……私が今書いてるやつは世界観的にはおそらくFGOよりもApoに近い奴になると思うので多分カルデア経由ではなく理仁くんと亜種聖杯戦争に参加した後の受肉になるかなって思います。その場合は普通に羽ありますよね、たぶん。

  • 665リドリー陣営2019/11/29(Fri) 17:02:54ID:EyNDQ2NzM(18/18)NG報告

    >>662
    うーんどうだろう
    今ある中にはいない気がしますね私の中で
    書いてないけど48歳無職童貞強化魔術空手家とは合いそうな気がします

  • 666理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 17:08:17ID:QyNjEzOTY(12/27)NG報告

    >>664
    サーヴァントと人間に娘が生まれるかどうかはわかりませんがその場合は羽根がありますね

    >>662
    ディックさんの作ったマスターでまだ動かせてないキャラから探してみてはいかが?

  • 667九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 17:09:33ID:c0NzM0NjQ(19/48)NG報告

    >>662
    謙信ちゃんはぶっちゃけリレーに出すなら何かしら縛り入れた方が良かったと思ってます。
    宗茂はですね、確かに無窮も心眼もあるし攻撃力も防御無視もあるんですが如何せん魔術方面に疎くてですね。神秘も戦国時代相応にしか無いもので。

    >>664
    頭の羽根を帽子とかで隠してるorご近所さんに『そういうプレイ』と認識されてるor魔術回路を持たない一般人には見えなくする魔術を使ってる。個人的に2番が美味しい。

  • 668島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 17:11:49ID:IyNDM2NTQ(6/8)NG報告

    >>666
    このじくうではうまれる(真顔)

    >>656
    うわぁかわいいなぁ。これは裏表のない完璧なワルキューレですね(棒読み)

  • 669名無し2019/11/29(Fri) 17:20:30ID:czNTA0NTA(11/12)NG報告

    >>662
    意外とカラアゲさんとか?
    生きる道を示してあげるのか出来るかもしれない

  • 670島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 17:22:09ID:IyNDM2NTQ(7/8)NG報告

    >>668
    なんか書いた文章が消えまくってるんですけど呪いかな……
    単純な受肉というか、人間世界で理仁くんと生きていく方を重点とした願いにしたってことにすれば子孫ぐらい残せても大丈夫だと思うの私

  • 671理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 17:24:44ID:QyNjEzOTY(13/27)NG報告

    >>670
    その聖杯戦争の顛末が気になりますねえ!
    敵は誰だったのか、どうしてそうなるに至ったのか、とか

    私以外が理仁とエルルーンの話してるのめちゃくちゃ新鮮に聞こえるのは何故だろう……やはり他者からの推しカプの供給は良い……

  • 672島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 17:28:54ID:IyNDM2NTQ(8/8)NG報告

    >>671
    …私が書いてる部分に載ってるフランちゃんが聖杯戦争について知ってる理由が「酒に酔った母親がやたらと馴れ初め話してくる。砂糖吐きそう」なので多分砂糖を吐く感じなのでしょう。

  • 673九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 17:43:56ID:c0NzM0NjQ(20/48)NG報告

    >>671
    >>672
    うちに『他陣営と同盟を組んで英霊の話を聞いたら満足して自分のを含めた鯖二騎分の魔力タンクになってくれる』という実に都合のいい女がいましてね。人との恋に落ちたワルキューレとか凄く興味津々。

  • 674レージュ2019/11/29(Fri) 17:54:47ID:MzODYwNTU(30/39)NG報告

    以前描いたものにちょっと手を入れてみました、理仁です。


    相手を意識して会話しようとすると、見守っている10人が10人「理仁君さぁ……」とツッコミせざるを得ない男、それが彼です。
    でも意識して動かなければ良い男のような気がするので誰かそういう場面かいてくださぁい

  • 675Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 17:58:34ID:UwOTEyMTE(32/43)NG報告

    >>656 >>674
    ロカセナ(真)はギャラリー追加するとして(l完成したし)、理仁くんはオッケーですか?

    ……クロさん。俺が赤嶺姉妹でリョナ的な展開したら、怒りますか?

  • 676ディック2019/11/29(Fri) 18:01:42ID:M0MDYyODM(29/29)NG報告

    >>666
    うちのマスターだと……強いて言うならば夏美とアーダルベルトぐらいしか思いつかないですね。
    秩序・善の王様は意外相性悪いマスターのほうが多いんでしょうか。

    >>669
    wikiの検索でヒットしないのでよくわからないです。

    >>667
    神秘面では宗茂よりも義父のほうが縁が深いんですよね。雷撃ビーム撃ったりするくらいですし。

  • 677レージュ2019/11/29(Fri) 18:13:58ID:MzODYwNTU(31/39)NG報告

    >>675
    はい、どうかよろしくお願いします。

  • 678名無し2019/11/29(Fri) 18:26:24ID:czNTA0NTA(12/12)NG報告

    >>676
    名前は閖上さんですね
    インフレ大会のアヴェンジャー陣営の方

  • 679理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 18:46:30ID:QyNjEzOTY(14/27)NG報告

    サーヴァント紹介:特異点F AD:1890 夢想黄金楽土フロンティア

    アルフレッド・ストームアロング
    ライダーのサーヴァント。
    マサチューセッツ州を起源とするトール・テールの主人公。
    生まれた時から5メートルだった、クラーケンがライバルにしていた、彼が死んだ時に遺体をしまうためにディヴィ・ジョーンズ自ら監獄の扉を開けたなど様々な逸話を持つ男。
    特異点Fにおいてはジム・ブリッジャーに洗脳され敵として立ちはだかる。

    ジェシー・ジェームズ
    アーチャーのサーヴァント。本来は間久部フランティナの契約サーヴァント。
    特異点Fに置いてはジム・ブリッジャーに用心棒として雇われていた。
    神秘を否定する魔弾を用いてポール・バニヤンに致命傷を与えた。

    ジム・ブリッジャー
    キャスターのサーヴァント。
    トール・テールの語り手として有名であり、トール・テールの巨人を掌握する能力を持つ。
    「トール・テールの巨人を使役し北米大陸を白人のものにする」という思想を持つ。
    特異点Fの黒幕であり、巨人達を強化し従えていた。

  • 680理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 18:47:50ID:QyNjEzOTY(15/27)NG報告

    >>679
    ジョー・マガラック
    バーサーカーのサーヴァント。
    ペンシルバニア州を起源とするトール・テールの主人公。
    鋼鉄の肉体を持つ男で、製鉄所の労働者として8線路のレールや馬蹄などの様々な金属製品を作り出し、最期には国会議事堂を作るため自分自身を鉄骨に変えた巨人。
    バニヤンとは『破壊』と『創造』という相反する概念を有するため馬が合わず文字通りぶつかり合ってきた。
    ジム・ブリッジャーに支配を受けていたがバニヤンに支配を解かれ、最後には彼に勝利を託して消えていった。

    ペコス・ビル
    アサシンのサーヴァント。リヨアーチャーと言えば通じる人には通じるだろう。
    コヨーテに育てられ、竜巻を馬のように乗りこなす典型的なほら話(トール・テール)の主人公。
    巨人としての性質は薄かったがジム・ブリッジャーにその特性を付与される。
    天性の巨人であるバニヤンには勝てず、父に謝罪して消えていった。

  • 681理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 18:48:04ID:QyNjEzOTY(16/27)NG報告

    >>680
    ポール・バニヤン
    驚くべき偉業を成し遂げるもの。巨人伝承(トール・テール)を代表する開拓者。
    FGOでお馴染みのアメリカ産サーヴァント。
    ゲームで度々フランス語を喋るようにその源流はフランスにあり、そのためかジム・ブリッジャーからの洗脳を受けなかった。
    特異点Fではカルデア側につき、星見台の使者の進む道を切り開いた。
    最後は彼らに再び道を示すことを約束したが……?

    ワイアット・アープ
    ビリー・ザ・キッドと並ぶほどの知名度を持つ西部開拓時代の英雄。
    法と秩序を重んじる保安官としてルーラークラスの霊基を得た。
    特異点Fではバニヤンと共に保安官として西部の秩序を乱す男達を取り締まった。

  • 682理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 18:48:46ID:QyNjEzOTY(17/27)NG報告

    >>681
    「つ、疲れた〜! ティア、お疲れ様!」
    「……そうね。お疲れ様、つば……離れて!」

    レイシフトを終えカルデアに帰還した翼とティア。
    直後、自らが有する盾に異変を感じたティアは盾を投げ捨て翼の身を守るように覆い被さる。

    「て、ティア!? ど、どうしたの!?」
    「いいから、このままじっとしてて……貴女は大人しく守られておきなさい」

    傷だらけになった翼の手をティアがそっと握り祈るようにそう呟く。
    この未熟なマスターを、これから先も守りきれますように。
    ティアがそう誓いを新たにした瞬間。
    その声に呼びかけるように、盾から迸った閃光の中から男の影が現れた。

    「サーヴァント・ランサー! ポール・バニヤン! よう、マスター。それにティア。約束、かなえに来てやったぜ? お前達の進む道全て、この開拓者が潰し耕し切り開く! ってな!」

  • 683理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 18:51:12ID:QyNjEzOTY(18/27)NG報告

    >>682
    ということでサーヴァント紹介とエピローグでした!
    これ以降ポール・バニヤンはレギュラーになります!

    バニヤンの設定を練らねば……またタスクが……(墓穴を掘る顔)

  • 684レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 19:01:26ID:U4MjEyMTA(38/84)NG報告

    >>683
    そこには話の途中に元気なワイバーンに群がられるバニアンの姿が……!

  • 685愉悦部inクローディアァ!2019/11/29(Fri) 19:03:20ID:UzMDc4MzE(10/11)NG報告

    >>675
    いえ、別に。
    全然構いませんよ。むしろバッチコイ!

  • 686理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 19:06:28ID:QyNjEzOTY(19/27)NG報告

    >>684
    「邪魔だァ!!!」
    豪斧一閃、振り回した斧がバニヤンの周りに群がるワイバーン達を切り刻んだ。
    全身に飛竜の血を浴びながら開拓の巨人が笑う。
    「へっ、禿鷹みてえにぞろぞろと。うざってえ! ティア! マスター! 俺の肩に乗れ! 見せてやる! これが俺の━━━━━」
    2人を肩に乗せたバニヤンが大きく飛び上がる。
    空中でより大きくなった彼は豪快に足を踏み下ろし━━━━━
    「開拓者ァ! 魂だぁぁぁ!!!!」

    こうですか!!!!

  • 687ディック2019/11/29(Fri) 19:09:46ID:kwNjUxODI(1/3)NG報告

    >>683
    テカムセとバニヤンの遭遇が楽しみです!私はExcelでタスクをまとめていますが、徐々に増えるだけで減らないんですよね。

    >>678
    九終島だとランサーのマスターの彼ですか。

    まあ、ダレイオスは性能面では色々ありましたが、性格面は好感触みたいでよかったです。民を数と例えるから「酷い王様だ!」と思われるかもとドキドキしました。

  • 688ディック2019/11/29(Fri) 19:12:15ID:kwNjUxODI(2/3)NG報告

    >>686
    ヘンリー「巨人を生で見られる機会に恵まれるとは、サーヴァントもいいものだな。……あいつはどんな骨格をしているんだ?」

    カルデアのサーヴァント同士なのに何故かバトルに発展した『恐竜VS巨人!』みたいな幕間も作れそうですね。

  • 689レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 19:15:27ID:U4MjEyMTA(39/84)NG報告

    ディックさんディックさん、提案なのですが今晩だけ、一回きりでダレイオス動かして見ませんか?
    リハーサルみたいなカタチで設定は細かく決めずに最後に残った二人が戦うだけ…みたいな感じで

    もし良かったら9時か10時くらいから。実際動かしてみたら反応も色々変わると思うんです

  • 690レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 19:16:39ID:U4MjEyMTA(40/84)NG報告

    俺も混ぜてー!って人がいたら…多くても二、三人くらいで

  • 691ここのえ2019/11/29(Fri) 19:32:55ID:M3NzAxNDM(6/20)NG報告

    十三機兵防衛圏のオマージュで作ったカルキ、真面目にss考えて改修しないと…
    二重構造になるし十人は多いから絶対動かし辛いとは思うけど

    強制的に集められた十人、閉鎖されたコミュニティからの脱出のために六騎のサーヴァントを倒さなければならない、固有結界が破壊されたら全員アウトなデスゲーム、っていうゲーム的シナリオやってみたくなってきた

    >>683
    アメリカ良いなあ…惜しむべきは俺に知識がないのでよく分からないという点だ
    >>687
    (思いつきでタスクを広げていく)わい「…………」
    >>689
    はいはい!私、やられ役になりますよ~

  • 692リドリー陣営2019/11/29(Fri) 19:33:41ID:UyODI0NjE(1/1)NG報告

    >>689
    なにそれ良いやん
    私参戦させてくれやせんか?

  • 693ディック2019/11/29(Fri) 19:41:47ID:U1MjgxMDY(1/1)NG報告

    >>689
    いいですね、やってみましょう。マスターとかシチュエーションなどはどこまで決めますか?

  • 694黒鹿ファン2019/11/29(Fri) 19:43:12ID:E4ODQ3NjU(5/6)NG報告

    >>642
    かわいい!かわいい!!かわいい!!!
    やったぞスネグラーチカ! これはちょっとサンタとして頑張らないとなぁ!!!

  • 695火属性の人◆2qny/qsKfA2019/11/29(Fri) 19:54:25ID:k4NjMwNDU(10/10)NG報告

    >>642
    Oh,It's so cute…

    いかん、興奮のあまり日本語を忘れてしまった
    欲を言えばもうちょっとこうジト目な感じだとより良いです。具体的に言うとひむてんのこの人とか

  • 696理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 20:00:18ID:QyNjEzOTY(20/27)NG報告

    >>687
    テカムセとバニヤンの遭遇まであと6特異点……書ききれるかしら……(遠い目)

    >>688
    「はあ? 恐竜だあ? 大きなハチュー類? ああ、イグアナみたいなもんか……っておい、イグアナがでかいわけねえだろ。何言ってんだあんた」

    >>691
    良いと言って頂けるだけで書き手としては感無量でございます……!

  • 697ディック2019/11/29(Fri) 20:05:39ID:A1OTQyMTQ(1/1)NG報告

    >>696
    テカムセの言葉遣いとか人間形態での戦いかたをしっかり詰めておかなければ……!
    トマホークを武器に戦いつつ、闇のオーラとか呪いによって招き寄せられた死霊たちで戦うとか考えてます。暗黒騎士というか、堕ちた神官戦士みたいなイメージで。

  • 698レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 20:18:20ID:U4MjEyMTA(41/84)NG報告

    >>691>692>693
    じゃあディックさん、ここのえさん、リドリーさんと私の四人でやりましょう


    想定は
    マスターは決めたいですね(私の主従はディックさんが選んでいいですよ!
    通常の聖杯戦争として既に三人脱落しているイメージ

    今回はディックさんのダレイオスをどう動かすのか、動かせるのかが主題なのでディックさんが決めたい内容があればそれに添います

  • 699ここのえ2019/11/29(Fri) 20:18:37ID:M3NzAxNDM(7/20)NG報告

    >>691
    九人の戦乙女の資格者(マスター)が固有結界ヴァルハラに乗り込むことで召喚できる
    ヴァーラスキャールヴ(ワルキューレ・ヴァルハラ、あるいはアインフェリア・ヴァルハラ)っていうのも良いかもしれない。悩む。。。

  • 700Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 20:27:07ID:UwOTEyMTE(33/43)NG報告

    >>685
    やったぜ超COOL。

    リレー進行遅め問題について一つ提言させていただきますが、単純な手番の人が書けない〜、という場合以外(例えば島編や九終編とか?)はGMさん等がいる時を待ったりせずにいる人が思い思いに進めたり、複数場面の同時進行をやってもいいのではないでしょうか?
    展開や戦況の変化による問題が発生し、参加者同士の話し合いで決着がつかず論争が激化した場合はGMさんに仲裁してもらうのを待つ感じで……。

  • 701ここのえ2019/11/29(Fri) 20:35:22ID:M3NzAxNDM(8/20)NG報告

    >>698
    ダレイオス一世のテストプレイが前提なので、私は
    ネブカドネザル2世、第二宝具は使用できるが超統合神性化は体が耐えられない状態、何らかの要因で霊核が傷付いているので消滅間近
    マスターは荒屋敷まきな(激戦を経て魔力消費著しい)か、構想中のいるだけマスター

    不死隊を乗り越えてダレイオス一世に接敵した際に接近戦と会話フェイズを経て消滅——で問題なければいきたいですね。横槍でレモネさんやリドリーさんに倒されるのもアリです。
    少なくとも“バビロンのニトクリス”として会話フェイズは入れたい(言及台詞分で済みます)

    >>700
    とりあえず「色々な戦いがあった」でいない人の分は後で書けるように過程は端折ったり…も良いんじゃないかなーて思いますね

  • 702理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 20:51:26ID:QyNjEzOTY(21/27)NG報告

    【懺悔】BL……ってわけでもないけどそういう風にも捉えられるかも知れないものの構想が浮かびましたことをここに報告いたします【懺悔】

  • 703名無し2019/11/29(Fri) 20:59:40ID:M0NjExNDk(1/2)NG報告

    >>698
    私が決めていいのですか?それならば書き慣れていそうなメフィストとヴィヴィアンではいかがですか?

    >>701
    不死隊を乗り越えて対峙、了解です。

  • 704リドリー陣営2019/11/29(Fri) 21:17:05ID:g1ODIzMzc(31/47)NG報告

    私はそうですね
    黎利で行こうかしら

  • 705ディック2019/11/29(Fri) 21:21:59ID:U5NjkwMTQ(1/4)NG報告

    とりあえず冒頭部分を書いてみました。

    欧州の片隅、広場を正面に置いた古い教会。
    左右非対称に並ぶ一対の尖塔頂部へと、何者かが降り立った。豹のように軽妙で優雅な足取りだった。きらびやかな衣装を身に纏った、秀麗な面差しの青年である。
    「そうか……我が軍を越えてきたか。星見の王よ」
    青年は涼やかな声でそう呟き、傾斜の急な屋根の上から遠方を眺めている。
    「死力を尽くして来るがいい!この王(シャーハンジャー)がそなたらを見定めてやろう!」
    青年───ランサー、ダレイオス一世が涼やかな声を高らかにそう宣言した。

  • 706ディック2019/11/29(Fri) 21:23:29ID:U5NjkwMTQ(2/4)NG報告

    >>705
    さっそく誤字った……
    誤 「そうか……我が軍を越えてきたか。星見の王よ」
    正 「そうか……我が軍を越えてきたか。星見の王らよ」

  • 707Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 21:24:55ID:UwOTEyMTE(34/43)NG報告

    あ、ちょい待った。本戦統合スレの方が良くないです?

  • 708レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 21:26:05ID:U4MjEyMTA(42/84)NG報告

    >>703
    ではヴィヴィアンナチョス組で

    対ダレイオス戦で役不足にならないようにフルスロットル出さねば…

  • 709名無し2019/11/29(Fri) 21:27:42ID:U5NjkwMTQ(3/4)NG報告

    ダレイオス一世にもなんとか王みたいな型月風の称号が欲しいと思いつつ、閃きませんでした。

  • 710レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 21:28:02ID:U4MjEyMTA(43/84)NG報告

    >>707
    今夜限り、お開きになっても再開しないテストプレイなのでここで

  • 711島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 21:28:40ID:IyNzAxMDM(21/38)NG報告

    今夜中には世界観説明の役割である所のプロローグのプロローグssを書きあげて投稿するつもりだったのですけど、なんか思った以上に筆が進まないので書き上がらなかった時に備えて置きお詫びとして何の変哲も無いお手伝いさんのロクサーナさん置いておきますね

  • 712Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 21:31:00ID:UwOTEyMTE(35/43)NG報告

    >>710
    あ、そうです?本戦のl方がスレに余裕もあって良いと思うのですが…。短期企画な予定だったトーナメントもアチラでしたし。

  • 713名無し2019/11/29(Fri) 21:37:55ID:E3ODA2NTk(1/1)NG報告

    >>711
    可愛い

  • 714レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 21:38:21ID:U4MjEyMTA(44/84)NG報告

    >>712
    これはwikiに反映するつもりもない、動かしてみて感覚を掴む程度の物なので


    ランサー:ダレイオス1世
    セイバー:ネブカドネザル2世&荒屋敷まきな
    せ……

    リドリーさん、クラスはアーチャーだぜ!みたいな柔軟性とかできす? ほら、レ・ロイの方だけど水着じゃない的な(よく分からない

  • 715名無し2019/11/29(Fri) 21:40:37ID:U5NjkwMTQ(4/4)NG報告

    >>714
    ネブカドネザルはアーチャーではないのですか?wikiだとアーチャークラスのようですけれど。

  • 716レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 21:44:08ID:U4MjEyMTA(45/84)NG報告

    >>715
    あれ……?

    謎な勘違いをしていました。じゃあクラスの方は問題ないですね

  • 717山星2019/11/29(Fri) 21:44:57ID:gwMzk4NjE(58/93)NG報告

    >>702
    詳しい話はこちらで聞きます。さあ、どうぞ……

    よ う こ そ

  • 718理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 21:46:02ID:QyNjEzOTY(22/27)NG報告

    >>717
    だいぶ前にアレン君と親しい警部の話をしたと思うんですけどその人の案がポーンと浮かんであれよあれよという間にそういう空気にね……

  • 719レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 21:51:53ID:U4MjEyMTA(46/84)NG報告

    じゃあサクサク諸元を入れていきましょう

    セイバー黎利&???
    アーチャーネブカドネザル2世&荒屋敷まきな
    ランサーダレイオス1世&???
    アサシンメフィストフェレス&ヴィヴィアン・ビリジアン
    騎・術・狂は脱落済み

    場所は欧州

    ダレイオス1世は既に軍隊宝具を展開中…でそこをネッブが越えてきた感じですかね

    陣地宝具の状態とか、お二人はマスター誰にしますか?

  • 720ここのえ2019/11/29(Fri) 22:01:53ID:M3NzAxNDM(9/20)NG報告

    >>716
    思うところがあってアーチャーで。まあ基本七クラスに当てはまるので何でも

    >>705
    「随分とまあ、言ってくれる」
    アーチャー、ネブカドネザル2世は既に死人に等しかった。霊核は砕け、生命樹で補填したとはいえ、傷からは魔力が、エーテルが血のように流れ出る。
    「まきな!」
    だが、戦意はいまだある。
    鉈のような巨大な剣を振るい、槍のような生命樹を撃ち放つ。
    荒屋敷まきなも、アーチャー同様に先刻まで呪いに身を蝕まれてが故に魔力の枯渇著しかったが、眼には光がある。
    (ダレイオス一世と言えばアタナトイ。宝具の群れではなく総体で宝具か)
    不死隊を、剣の軌跡から派生する不規則かつ無差別な斬撃で道を切り開く。
    全てを倒す必要はない。本体であるダレイオス一世を倒すのみで良い。
    「ランサー、ダレイオス一世とやら! 俺の墓を暴いたようだが、何か得るものでもあったか!?」

  • 721レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:02:04ID:U4MjEyMTA(47/84)NG報告

    あと思ってたんだけど陣地宝具、時間が必要と言われてもそれが具体的な○km広げるのに○時間とかないし、物語的に「私は速攻に弱いぞ!」「よし○ね!」「グエー!!!」って相当白けるから難しいよね…

    ダレイオスを放置してたらヤバイ!って周りに思わせるレベルには陣地を成長させないと難しい

  • 722ここのえ2019/11/29(Fri) 22:03:05ID:M3NzAxNDM(10/20)NG報告

    >>719
    いやーん先に書いてしまった。爆速で倒されるので許してくれめんす!

  • 723リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:04:42ID:g1ODIzMzc(32/47)NG報告

    >>705
    「"星見の王ら"ね……………こっちだって王様呼んだんだぞ!格だって負けてない!聖剣だってあるんだ!横暴だ!不平だ!……………全くなんて野郎だ!」
    「マスター、今は静かにしていてくれ」
    スピルバーグ・フォーサイトを諌めるセイバー黎利。遠くから見てもわかるカリスマオーラにも全く動じず冷徹に状況を見る
    そして黎利は白百合のような笑みを浮かべた
    「何か嬉しいことでも?」
    「ええ、……………あの王なんていいでしょう。オーラといい、自信といい、上からの物言いといい……………私は好きですよあんな王」
    スピルバーグは黙っている。彼女のいう好きは=反逆や殺意。かの永楽帝に喧嘩を10年吹っかけて独立を勝ち取ったこの女はイカれているのだ。……………あまりの苛烈な戦闘故に男として伝わった女王の台詞としてあまりに相応しい

    【それでこそ選んだ価値がある】
    スピルバーグは卵を取り出して、片手で潰す。流れ出た液体は土に染み込むが、その後が山のように盛り上がって、馬くらいの大きさのヤギを生み出す。体毛は電撃、角は智慧の炎で出来たそれはバッテリングラム。セイバーの騎乗ランクは低いが、使い魔の上なら乗りこなせるだろう

    セイバーはバッテリングラムに跨る。そしてマスターに一言いった



    「叩き潰してきます♡」

  • 724九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 22:05:40ID:c0NzM0NjQ(21/48)NG報告

    (今北産業)

  • 725Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 22:06:05ID:UwOTEyMTE(36/43)NG報告

    >>714
    りょーかーいデス!
    >>721
    かと言って広げ過ぎると今度は監督役は隠匿しようとせんの?的なアレや、陣地宝具のバックアップで戦闘とか厳しくなりそうですしねー。
    難しい。

  • 726レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:07:04ID:U4MjEyMTA(48/84)NG報告

    >>722
    負けないでネブノ内!あなたがここで諦めたらデミ鯖アサシン使いの私はどうなるの!?
    次回、メフィストフェレス乱入!でゅえry


    クラスの件失礼しました。折角だから続けて行きましょう行きましょう

    >>723
    黎利&スピルバーグで……了です

  • 727リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:07:36ID:g1ODIzMzc(33/47)NG報告

    >>724
    単発的
    SS開始
    ダレイオス、ネブカドネザル、ナチョ、黎利

  • 728リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:10:02ID:g1ODIzMzc(34/47)NG報告

    >>726
    おっとこれは失礼しました
    書くのに夢中で見るのを忘れていたので、

  • 729ディック2019/11/29(Fri) 22:11:46ID:kwNjUxODI(3/3)NG報告

    >>719
    ランサーのダレイオス一世からは陣地宝具を取り除いたのでSSでも無しで進めます。あとマスターはアーダルベルト・シザームンドにします。

  • 730レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:14:15ID:U4MjEyMTA(49/84)NG報告

    >>728
    このまま雪崩れこみましょう。ええ、是非とも

    >>729
    陣地なくなってたんですね。アーダルベルト了解です

  • 731九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 22:14:35ID:c0NzM0NjQ(22/48)NG報告

    >>727
    ほほう、短期集中のテストプレイですか。いいですね、今度私もやってみたいです。

  • 732Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 22:17:52ID:UwOTEyMTE(37/43)NG報告

    >>731
    今回のテストで好感触ならある程度コンスタントにやって良いかもですよねー。

  • 733理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 22:23:45ID:QyNjEzOTY(23/27)NG報告

    >>724
    北米GOにポール・バニヤン
    レギュラー入り
    詳細を詰める作業が始まる(死んだ目)

  • 734レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:25:48ID:U4MjEyMTA(50/84)NG報告

    >>705
    教会を起点として聖杯戦争は新たな局面を迎えていた。

    聖杯戦争において、監督役である聖堂教会が拠点とする教会施設は不可侵の場所である。
    だがランサーはその上に堂々と立ち、挑戦者達を待ち構えている。

    「教会の連中は何をやっているんだ!」

    マスター、ヴィヴィアン・ビリジアンの苛立たしたげな声が響く。

    (私が爆☆殺❤︎しちゃったからもぬけの殻デース)なんてとても言えた雰囲気ではないですね。

    「ち…っ! アサシン、教会に向かうぞ! この乱戦に付け込まなければ勝機を逸する!」
    「かしこまりましたご主人様…」


    錬金術師とそのメイドが駆ける。王の集う戦場へと。

  • 735ここのえ2019/11/29(Fri) 22:27:41ID:M3NzAxNDM(11/20)NG報告

    >>720
    アーチャーは剣と生命樹を、ランサーは槍を、互いに交える。
    ダレイオス一世の諸王の王、魔力放出(光)、至善へと還す光輪。おおよそがネブカドネザル2世への悪影響を及ぼす効果を含めるが、神速で加速したスキル七つの時によって、自身への特攻効果は無効化できていたが。
    (この身体で持久戦は無理かっ!)
    「死人に財布は不要であろう?余がありがたく使わせてもらった。そうだな……概ね、満足のゆく結果だった」
    ダレイオス一世の槍がネブカドネザル2世の剣を弾く。
    ふっとネブカドネザル2世が笑った。
    (星見の王の、魔力が回されている。大技か?)
    ネブカドネザル2世の消滅は近い。だが、ここで止まる理由もまた無い。
    どうして皆はこの小さい惑星で満たされるのだろうか。あの天蓋の星々を見ろ。未知でできた虚空を。
    「そうか……ならば耐えてみろ、この星ならず、宇宙の始まりを!」
    (一瞬だけでも良い。アーチャーの霊核を戻せ、私の魔眼!)
    荒屋敷まきなの泡影の魔眼が、ネブカドネザル2世の状態を復元する。一瞬限りの大ペテン。
    「『天地物語る原罪の主(エゼン・ア・キ・トゥム)』を紡ぐ、『王の言葉(エ・テメン・アン・キ)』だ!」
    四兆度の素粒子のスープ、初期宇宙を満たす原初の地獄が、この空間を覆う、そのはずだった。
    「アーチャー!」
    魔眼の方が保たなかった。宝具が使われる前に、まきなの魔力が尽きたのだ。
    「くっ……」
    起点となった『王の言葉』の持ち手である右腕が二の腕から消滅し、暴発した魔力が周囲の不死隊を一時的に吹き飛ばした。とはいえ。
    光で護られているダレイオス一世は、不死隊同様に巻き込まれたとはいえ健在であった。

  • 736ディック2019/11/29(Fri) 22:29:12ID:U1MDIyNzY(1/4)NG報告

    「なるほど、ね」
    ダレイオス一世のすぐ後ろから、取り澄ました男の声がかかる。
    「大上段からの『オレが裁定者だ!』と言わんばかりの物言い。我が相棒は英雄を煽るのがうまいな」
    楽しそうに笑いながら、ダレイオス一世は声の方へ振り向いた。
    その先、彫像の台座に腰かけていた男性が立ち上がる。スーツを着た青年だった。仕立てのよいオーダーメイドで、元来の意味でのスマート(抜け目のなさ)を感じさせる。黒に近いブラウンの豊かな髪と鳶色の瞳の美男子だ。
    ランサーのマスター。アーダルベルト・シザームンドだ。
    「褒めて何もやらんぞ。それに、これくらいのこと大したことはないさ。どの時代どの国においても普遍で不変の、戦いの手管というものがある。先刻の余のそれも同じことだ」
    「そういうものか。私は戦いはからっきしだから、よくわからないよ」
    「そうだな、そなたがマッチ棒みたいにひょろいのはよく知っている!」
    「マッチ棒……」
    「だが、しかし。こうして戦場に赴く胆力は認めてやろう」
    マスターに微笑み、そう言うとダレイオス一世は手元に槍を顕現させる。
    「そなたはそろそろ奥へ戻るがよい。今宵の宴は英雄たち集まりだからな」

  • 737レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:29:15ID:U4MjEyMTA(51/84)NG報告

    テストなので、こんな感じに手番の人がその場その場で状況説明やら辻褄合わせすれば良いかなって思いますが、どうでしょう

    取り敢えずディックさん→ここのえさん→リドリーさん→私→ディックさん→……で回したいと思いますが

  • 738リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:30:34ID:g1ODIzMzc(35/47)NG報告

    >>737
    えーとこの場合つぎは私?

  • 739ディック2019/11/29(Fri) 22:31:48ID:U1MDIyNzY(2/4)NG報告

    >>737
    順番的には736の私は735のここのえさんの前の時系列ですね。

  • 740ここのえ2019/11/29(Fri) 22:33:35ID:M3NzAxNDM(12/20)NG報告

    >>735
    「星見の王よ」
    ダレイオス一世の魔力が槍に、『至善へと還す光輪』に込められる。
    ネブカドネザル2世はマスターからの魔力供給が途絶え、宝具分の魔力を失い、単独行動すら意味を成さない程の枯渇に陥っていた。身体が、光に崩れる。エーテルへと還元されていく。
    (俺の、夢の終わりか)
    人類が滅びるとは、既に知っていた。故に人類が生きた証を宇宙に示さなければならないと。
    この星を背負った王の、限界であった。


    ういっしょここからダレイオス一世が倒すのも良し、乱入で倒すのも良しです頼みます!

  • 741レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:34:00ID:U4MjEyMTA(52/84)NG報告

    >>738
    >>739

    ふふふ、ぶっつけ本番の手探り状態だから仕方ないですわね!リドリーさんお願いします
    タイムテーブル的には現状705→720、723、734→736→735な進みで問題ないでしょう

  • 742ここのえ2019/11/29(Fri) 22:35:37ID:M3NzAxNDM(13/20)NG報告

    >>737
    (確認するのが遅れた顔)

  • 743レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:37:33ID:U4MjEyMTA(53/84)NG報告

    >>740
    ね、ネッブー!!

    >>742
    思い付きと勢いで始まったから仕方ない仕方ない…

    この流れを崩さないカタチでなんとか繋ぐのも腕でございましょう。なぁ?リドリーさん!(信頼の眼差し

  • 744リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:38:46ID:g1ODIzMzc(36/47)NG報告

    ダレイオスとネブカドネザルが激戦を繰り広げる、『その上空』

    バッテリングラムの跳躍により天高く舞い上がった彼女、セイバー黎利は剣を構える

    【『準備は終わり』。ここからは私の出番♡】

    彼女の剣はすべての宝具、その頂点に立つ分類『聖剣』。神亀が託せし、水を司るそれを振り下ろし解き放つ!

    「勝利もたらす(タン)……………還湖の剣(キエム)!!」

    撃ち出された魔力はチグリス川の氾濫の如く猛烈に二人を襲った!

  • 745監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 22:39:01ID:MxMzg1MDk(19/28)NG報告

    今起きて状況が掴めない……。

  • 746ディック2019/11/29(Fri) 22:39:06ID:U1MDIyNzY(3/4)NG報告

    >>740
    うわぁぁ!(ネッブとチャバラするダレイオスを書いてた)

  • 747リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:41:11ID:g1ODIzMzc(37/47)NG報告

    >>745
    ダレイオスcsネブカドネザルvsナチョvs黎利

  • 748ここのえ2019/11/29(Fri) 22:41:47ID:M3NzAxNDM(14/20)NG報告

    >>746
    チャンバラ混ぜてもいいのよ(とりあえずオチは>>740っていうだけです)

    黎利の一撃でネッブ消滅確認!

  • 749レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:43:41ID:U4MjEyMTA(54/84)NG報告

    >>745
    ダレイオス1世と本番形式テストプレイ


    時間が合う人同士が集まればリレーの進行問題が少しは緩和すると思ったりするんですが、そうすると監獄長さんと時計合わせられる人が限られてしまうのかの…って少し懸念が
    まぁ二週間に一度、3〜4時間程度集まれたら良いだろうって思っいるのですが

  • 750レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 22:45:40ID:U4MjEyMTA(55/84)NG報告

    やっぱり自ターンが続いてるのかパスしたか他から見て分かりづらいのはこういう時難しいですわね…
    取り敢えず書き始めるけどリドリーさんはターンエンドでいいです?

  • 751Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 22:46:58ID:UwOTEyMTE(38/43)NG報告

    GMなどの顔出しが少ないリレーはいる人がある程度ガンガン進める、いるリレーも複数場面を同時進行させる、という手法は実際どうでしょうか。
    アリ?ナシ?

  • 752リドリー陣営2019/11/29(Fri) 22:47:28ID:g1ODIzMzc(38/47)NG報告

    >>750
    ターンエンドですね

    ……………こっから終わる時endってつけません?

  • 753監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 22:49:25ID:MxMzg1MDk(20/28)NG報告

    >>747
    >>749
    成る程。確かに私の時間合わせは限られますね……だって面白そう時って大抵寝てる時に起きるんだもん(イジイジ)

  • 754山星2019/11/29(Fri) 22:49:55ID:gwMzk4NjE(59/93)NG報告

    >>748
    終わったところで質問よろしいですか?

    嫦娥さんって特異点、異聞帯以外でも召喚可ですか?
    以前宝具が月の呼吸みたいなものと言ってらっしゃいましたが具体的に何が出来ますか?(意味がわからなかったべ)
    というか戦闘とか、戦闘じゃなくても何が出来ますか?

    ちょっとうちのサーヴァント連合VSここのえさん連合書きたくなったので……

  • 755ここのえ2019/11/29(Fri) 22:55:55ID:M3NzAxNDM(15/20)NG報告

    >>754
    基本的に軟剣でのカンフー(高速練丹で威力up)、環境同化での長距離移動(封神演義の遁術)
    月の呼吸は消えました。切ったところが凍り付きます

    ここのえ連合軍、ネッブとトトメスと嫦娥以外未定だから大丈夫かしら。彼らだけ?

  • 756名無し2019/11/29(Fri) 22:59:21ID:U4MjEyMTA(56/84)NG報告

    魔力の奔流がランサーとアーチャーに降り注ぐ!
    不死隊の包囲の隙を縫い、なんとか中心へと向かっていたヴィヴィアンはその光の激しさに数瞬、心を掻き乱された。

    (勝たねばならない。勝つ以外の選択肢は私にはないのだ!)

    だが、これほどの軍勢、これほどの偉業を成し得る、正にトップクラスのサーヴァント相手に何が出来ると言うのか…
    その苦悩とは裏腹に、彼と彼の従者はランサー、ダレイオス1世の後ろ姿を確認できる場所に辿り着いてしまった。

    end

  • 757ディック2019/11/29(Fri) 23:00:48ID:Y5NjI3NjM(1/3)NG報告

    >>735に繋げてみました

    ネブカドネザル二世の宝具にとって生じた炸裂する光芒は、満天の星空の下を、耳をつんざくような鳴動でみたした。白熱した光の渦が光によって不死隊を斬り裂き、四散した分解する兵士の体は乱舞する影となって、見た者の網膜を焼き尽くす光景にアクセントをそなえる。
    槍が放つ神気と魔力放出(光)によって生じた障壁と不死隊の献身により星見の王の猛攻を凌いだダレイオス1世は猛禽のこどき敏捷さで飛び降りる。きらびやかな衣装を翼のようにはためかせ、神槍を爪のように突き出し、活力に漲る瞳を煌めかせる。
    ネブカドネザル2世が残る左腕で鉈のような大剣を振るう。自分を斬り裂こうと迫る剣を、ダレイオス1世は見据え前に突き出した神槍をわずかに揺らした。
    ギャリィッ、耳障りな擦過音が響く。小さく円を描いた穂先に、剣は弾かれていた。
    「っ!?」
    「っだ!」
    ネブカドネザル2世が驚愕する間に、ダレイオス1世は大剣を弾いた槍を飛燕のように跳ね上げて、斬撃として放つ。
    「っあ!」
    かろうじてかわしたネブカドネザル2世の左腕が、宙を舞う。肩口から断ち斬られた丸ごとの腕は、たちまちガラス細工のように砕け霧散する。
    そのエーテルの残滓が消えぬ間に、
    「しゃぁああっ!!」
    ダレイオス1世は神速の二撃目の突きをネブカドネザル2世に放った。
    しかし、

    「勝利もたらす(タン)……………還湖の剣(キエム)!!」

    撃ち出された魔力は午睡の夢から覚めた肉食性恐竜のように古代の王たちを襲った。

  • 758ディック2019/11/29(Fri) 23:03:05ID:Y5NjI3NjM(2/3)NG報告

    >>757
    これでターンエンドですが、リドリーさんの756が757に繋がる形でいけますか?

  • 759リドリー陣営2019/11/29(Fri) 23:04:30ID:g1ODIzMzc(39/47)NG報告

    >>758
    まずはここのえさんのが先ですが
    なんとか繋げてみましょう

  • 760レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 23:04:40ID:U4MjEyMTA(57/84)NG報告

    アーダルベルトじゃなくてダレイオスの背後なのは勿論ナチョスがこっそり誘導してたからわざとなんだゾ☆
    気付くかどうかはお任せします

    >>753
    距離はこんなに縮まったのに時間は縮まらないとか…なかなかに文学的では??(支滅
    タイムスケジュールとか生活時間の把握とかプライベートを暴き立てるみたいで本当はしたくないんですがね…あちらを立てればこちらが立たず…

  • 761理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 23:04:41ID:QyNjEzOTY(24/27)NG報告

    NY連合軍、セイバーが異様に豊富だけどアーチャーに秒で焼かれてしまいますね……(メタ発言)

  • 762ディック2019/11/29(Fri) 23:07:24ID:Y5NjI3NjM(3/3)NG報告

    >>759
    わかりました。ネブカドネザル2世の両腕無くなっちゃった……

    >>760
    了解です!ヴィヴィアンも来ましたか……よし!

  • 763監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 23:09:29ID:MxMzg1MDk(21/28)NG報告

    >>760
    統一言語ならぬ統一時刻があればねぇ……。

  • 764レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 23:10:34ID:U4MjEyMTA(58/84)NG報告

    >>761
    【レモン連合軍】最終兵器Tの前線投入を発表【一部高官は亡命の噂】

    >>763
    地球平らにするしかないな…

  • 765ここのえ2019/11/29(Fri) 23:17:04ID:M3NzAxNDM(16/20)NG報告

    ネッブ、ssでのリョナ率高すぎで(右腕ちぎった奴並感)

    >>751
    意思共有できているならアリ派です。知らない間に~を避けれるのなら
    >>755
    基本的にサンダーボルト・ファンタジーみたいにくるくる回って斬るあれ。後、不利になったら圏境で逃げれてしまうので注意。

  • 766監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 23:23:14ID:MxMzg1MDk(22/28)NG報告

    >>764
    今こそ「世界平面説」に縋りたかった……。

  • 767レージュ2019/11/29(Fri) 23:23:38ID:MzODYwNTU(32/39)NG報告

    只今、顔を出しましt……うぅっ!!
    >>711、ありがとうございます!……アリガトウゴザイマス!!……カホウニシマス……!

  • 768山星2019/11/29(Fri) 23:26:42ID:gwMzk4NjE(60/93)NG報告

    「─────Dóigh」

    世界全てを焼き尽くす火。星の申し子であり、死という根源に触れた巨人王は一言呟くのみで、魔術ですらない天の力を見せる。

    「─────消えよ、月の女神。貴様は、貴様達には、この域(恒星)は遠い。
    俺は太陽であり、大海である。手が届くにはまだ数世紀早い」
    「それこそ笑止千万。君が生きたのは生命溢れる惑星だけど……私は死の惑星そのもの。全ての軋轢から、重さ(穢れ)から解き放たれた純白の天蓋。……故に、その概念は私には届かない」

    剣の一振り、洗練されたその武技、そして凡ゆる重圧から解き放たれた嫦娥のそれは触れたもの全てを凍らせる。……宝具並の力を振るい、炎すら凍らせる概念的な絶対零度の凍結。それが、それこそが月の女神と言われた嫦娥の力だ。

    「と、いっても……圏境が思うように馴染まない。私という存在が世界に一体化出来ない。……君の仕業?」
    「真逆。かつての俺は天地統べる存在なれど、今の俺はただの巨人。そんなことは出来はしない。……そうだな、『世界を織り為す蜘蛛』や『地球そのもの』でもいるのではないか?」

    「ひぅ……ごめんなさい、ごめんなさい、積み上げてきた神の技を簡単にぶち壊してしまうような私で本当にごめんなさい……大したことはしてないんですぅ……!」
    「世界のテクスチャの一部を織り成す……ようは、空想具現化や固有結界と似た原理なんですよね。それを人の技一つで辿り着いたことこそが恐ろしく素晴らしいものでしょうに……いや、謙遜しているようでこき下ろしている辺り地の性格が悪いですね。そんな貴女も可愛い愛子ですが」

    蜘蛛(アラクネ)の糸が世界を紡ぎ続ける。少なくとも、この周囲の『作り上げられた世界』は絶対に嫦娥という存在を受け入れない。宙へと昇り、一体化しようとしても宇宙の概念を支配するキュベレーの手によって思うように支配できない。

    「はぁ……うーん、めんどくさい………ま、いいか」
    そもそも、悩むという行動を嫦娥は取る必要がない。彼女の技はあらゆるしがらみから放たれてこそ編み出されるもの。何かしらの動きに悩み続けることこそが自身の力の否定そのもの。ならば、悩まず、惑わず、凍て砕けばいい。

  • 769理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 23:28:14ID:QyNjEzOTY(25/27)NG報告

    >>764
    【NY連合軍】特殊クラスGR投入の構え【グランドロッカー?ねえよそんなクラス】

  • 770山星2019/11/29(Fri) 23:28:58ID:gwMzk4NjE(61/93)NG報告

    「さーて、こっからだぞ二人ともぉ!……あの女、普通にこちらを殺る気になった。当たったら死ぬからな、気を付けろよ!」
    「一つ一つが宝具級……対して、私たちは誰か一人でも殺されれば圏境が使えるようになっちゃいますからねー。当たらなければどうということはないと言いますが、そうともいかないのが現実で……ぶっちゃけ私たちが超絶不利ですね」
    「ようは縛って踏みにじって擦り砕けばいいのでしょう?……上等よ。月の女神?さっさと這いつくばって死になさい、浅ましいわね。不快だわ」
    「……お前、キャラ変わってね?」
    「これが女神の呪いですか……エグいですね、ギリシャの我が子」


    「………せいっ」

    幾百幾千の剣彩と、それに伴う冷気が三人を─────


    とりま頭に浮かんだシーンだけ……こんな感じでやっていくので……

  • 771山星2019/11/29(Fri) 23:31:12ID:gwMzk4NjE(62/93)NG報告

    >>770
    三人の漫才に痺れを切らした嫦娥さんの反撃で終わりました、突発的ss
    思いついたとこだけを書くシーンになっております。今回は月の女神VSうちの子三人って感じでした
    嫦娥VSバロール、アラクネ、キュベレー

    次は多分、ネッブかキャスターディオニュソス……

  • 772島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:34:28ID:IyNzAxMDM(22/38)NG報告

    できた!できました!!ウィキに載せる時とかには修正必要だと思いますができました!今貼っていい感じですか!?
    総集編とか番組開始前スペシャルみたいなやつなんですけど!

  • 773ここのえ2019/11/29(Fri) 23:37:15ID:M3NzAxNDM(17/20)NG報告

    >>768 >>770
    あ~!!良い感じに嫦娥がデバフされててあたしこういうの好き!!上手いッッ!!
    嫦娥のやられ台詞は「羿も同じ月を見ていたのかな……」(消滅)でお願いします

  • 774理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 23:37:28ID:QyNjEzOTY(26/27)NG報告

    >>772
    どうぞ!!!!

  • 775理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/29(Fri) 23:37:56ID:QyNjEzOTY(27/27)NG報告

    (山星さん的にあの話は微妙だったのだろうか……)

  • 776山星2019/11/29(Fri) 23:39:42ID:gwMzk4NjE(63/93)NG報告

    >>775
    (ちょっと……あの発言だけだと判断材料とか感想の材料が薄くて……警部関連も多分私知らない……)

  • 777監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 23:39:43ID:MxMzg1MDk(23/28)NG報告

    >>773
    急に切ないのぶっこんできますね!?

  • 778九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/29(Fri) 23:40:04ID:c0NzM0NjQ(23/48)NG報告

    >>769
    【九狂連合軍】軍神の化身がウッキウキで出撃した模様【待てって言ったよなぁ!?by猿】

    >>771
    圏境の破り方(封じ方?)に目からウロコです。そして一見有利に見えて綱渡りとか見ててワクワクヒヤヒヤしますなぁ。

  • 779ディック2019/11/29(Fri) 23:41:02ID:kzNDA3OTE(1/5)NG報告

    >>756
    巨大な剪定鋏を持つアサシンはペルシャの大帝の死角から迫る。蛇のように静かに。
    ヴィヴィアンは襲撃のタイミングはアサシンに一任している。
    無表情のメイドはその剣呑な凶器を振り上げ、ダレイオス1世を死角から襲いかかる。蛇のように忍び寄る暗殺者は虎のような獰猛さで襲撃する。
    ダレイオス1世は振り返らず、石突で剪定鋏を軽々弾き飛ばす。
    「余の首はそう容易くは獲れるぞ?凶手」

    (失敗した……!不味い!)
    ヴィヴィアンの精神は恐慌と虚無の谷間にかかる細い橋の上で右往左往する。
    一度距離を取らせなければ、ヴィヴィアンはアサシンに念話で命じようとするも、
    「君の相手は私がしよう」
    「貴様がランサーのマスターか!」
    ヴィヴィアンは接近したアーダルベルトへ即座に臨戦態勢を取る。
    「……気づいていたか」
    「私の恋人に探知が得意な娘がいてね。さあ、マスターはマスターで聖杯戦争を始めよう!」

    end

  • 780島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:41:57ID:IyNzAxMDM(23/38)NG報告

    >>774
    り(了解の意)

                ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    神奈川県Y市、繁華街から少し離れた高級ホテルの最上階。四人の男女が大テーブルを囲んだソファに座っていた。
    「……さて、では揃ったところで始めましょうか」と、長い黒髪の女性が言うなり、傍らに置かれていたトランクから次々と分厚いファイルを取り出す。
    明らかにトランクの面積よりも多い量のファイルが出てきたあたりで、ロリータ衣装を着た少女が物珍しそうな顔でその光景を見ている残り二人に気づき、耳元に駆け寄り「パパの不思議なトランクなのです。いつも必要なものがいっぱい出てくるのですよ」と囁いた。
    ファイルの山がテーブルの上を埋め尽くしたところで、黒髪の女性が膝に手をつき「これまでに起こった聖杯戦争について聞いて参考にしておきたい……ということでしたね。今回の情報共有は娘もおりますので、講義形式で行わせていただきます。お二人にも、どうかご了承願いたく」と軽く頭を下げる。
    「いえ、構いませんよ。僕としても魔術にはあまり詳しくないものですから、子供向けの方が意外とわかりやすいかもしれませんし」と返したのは、眼鏡をかけた小柄な男性。
    「んんー……基礎知識は聖杯から送られて来てるんで難しめでもわかるんですけどぉ……でも、私ってば優良サーヴァントなので、マスターさんたちの意見に従いまぁす⭐︎」と、両頬に手を当て頭頂部の羽じみた物体を揺らしているのはストロベリーブロンドの女性だった。
    黒髪の女性も、それを聞いて軽く頷くと、ファイルの一つを手に取り口を開いた。

  • 781島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:42:36ID:IyNzAxMDM(24/38)NG報告

    >>780
    「では、まずその成り立ちから。
     聖杯戦争というものは、古くは19世紀日本で行われた大儀礼をルーツにしています。仕組みについてはすでに皆さん把握済みだと思いますので、そこはひとまず省きますが……今の形に近くなったのは第二次大戦の頃ですね。混乱の中で、聖杯を作るための仕組みや聖杯本体が盗み出され散逸したことがきっかけです。
    以降、広まった方法を基に様々な魔術師たちが根源到達を求め聖杯を作り出し、成功のたびに「聖杯戦争」を儀式として執り行いました。これらの魔術師に作られた聖杯は質もまちまちで召喚される英霊の数も一定ではなく、願望機として作用するか怪しいものも多数です。ゆえに、正式な聖杯戦争と区別する目的で正確には「亜種」聖杯戦争、と呼称されます。さて、この亜種聖杯戦争ブームの黎明期に起こったうち最大規模のものはどこのものだったか、覚えていますか?シャル」
    「シャル」と呼ばれた少女が勢いよく手を挙げ「はい!ハンガリーなのです!」と答えると、女も満足げに頷いた。
    「そう。ハンガリー聖杯大戦。事実上最多のマスターとサーヴァントが関わった、歴代で見ても最大規模の聖杯戦争です。」

    「少し質問が」と男性が手を挙げる。「確か神秘とは秘匿されるものである、というのが魔術の大前提でしたよね。大規模なのはよろしくないのでは」
    「ええ、おおっぴらになるのはよろしくないですね。だからこそ、今日まで魔術の秘匿に携わる方々が駆けずり回っては自然災害や事故に罪をなすりつけているのです。ハンガリーのものも街を二つほど壊滅させたようですが、軍隊がうっかり回収し忘れた爆発物の暴発事故として処理されましたよ」
    黒髪の女性が一つのファイルを手に取り、男性に手渡す。男性はそれをちらっと見るなり「うわぁ、すごい量の情報工作……僕だったら思わず参加者たちに報復しますね、これ」とうめき声をあげた。

  • 782島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:43:11ID:IyNzAxMDM(25/38)NG報告

    >>781

    「では次の質問。聖杯戦争が民間人に対しても甚大な被害を出した例として、私は以前五つのものを教えたはずです。思い出せますか?」
    「え、えーっと……」少女が指を一つ一つ折りながらモゴモゴと答える。「ムンバイ、ヴェネツィア、成都、メルボルンと………むむ…………」
    「『スノーフィールド』です?なんかこのファイル、マル秘マークとか書いてあって分厚くって、いかにも重要です!って感じですし♪」
    つまんだファイルをぶらぶらと揺らしてみせるストロベリーブロンドの女性。
    「アーチャーさん、ご名答。シャルも覚えておきなさい。
     サーヴァントたちのぶつかり合いの余波だけでも多数の建築物が崩落し表の歴史でも大災害として扱われることとなったムンバイ、暴走したバーサーカーの宝具解放の効果により住民の半数以上が最低でも意識不明の重体・ひどければ衰弱死となったヴェネツィア、宝具解放の余波により発生した異常気象で多数の二次被害を出した成都、とあるマスターの方針で宝具を悪用したサーヴァントによって「奇病」が蔓延し、多数が死亡、生き残りにも後遺症が残ったメルボルン。そして–––––」一度言葉を切り、不快感を隠せない表情を見せた黒髪の女性だったが、それに対する追及を受ける前に再び口を開いた。「死亡者は住人のおよそ九割。こちらはサーヴァントではなくマスターが主な要因だったそうですが……アメリカ・スノーフィールド。聖杯戦争を娯楽にする試みの元始まったらしく最初は順調だったのですが………地下火山の噴火があったということになり、今は地図からも消えた町です。この聖杯戦争に関しては事実が公表されれば国際問題ですので、某国の王家や米国の情報処理部隊が必死で隠していますね。ワタシは調べましたけど。
    皆さんご覧になっても構いませんが、取り扱いにはどうぞご注意を」

    「きゃーこわーい⭐︎」と態とらしく声をあげファイルを開くストロベリーブロンドの女性。「おっそろしい話ですねぇ。例が五つってことは本当はもっとあるんでしょう?…………で、これだけの被害を出して、一体どれだけの願いが叶ったんです?一人ぐらい世界征服とか願う人がいてもおかしくないと思うんですけどねぇ」

  • 783監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 23:43:26ID:MxMzg1MDk(24/28)NG報告

    連合軍とかあるのか……。
    【悲報】監獄長連合軍、空中分解で敗退。

  • 784島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:43:30ID:IyNzAxMDM(26/38)NG報告

    >>782
    その質問に対し、黒髪の女性は冷たく低い声で答えた。
    「基本的に叶いません。まず、亜種聖杯は大体の場合力不足。根源に至るなどの願いを叶えるには火力が不足します。それに、戦いの余波で聖杯が破壊されたり生存者がゼロであることも多数。そもそも聖杯戦争が完遂されること自体が稀なのですよ。
    ………願いが叶った例は京都聖杯戦争の「サーヴァントの受肉」に、オルレアン聖杯戦争の「病気快癒」、それと………」
    「具体的に何割かで聞いても?」
    「……………割、ではありません。聖杯が作動した例だけを母数としても5分。五パーセントです。主に人一人単位の小規模な願いをしたパターンですね」
    無言で話を聞いていた男性が軽く茶をすすり、目を伏せる。
    「五パーセント、ですか………それだけの可能性があるのならば、賭ける価値があると考える人も多いでしょうね。宝くじよりは当たります」
    「その聖杯に願いをかけて参加して、実際に戦ってるサーヴァントとしては割に合わない話ですけどねぇ。ま、私はエンジョイ勢ですので、面白ければ万事オッケーってことで⭐︎」
    「あはっ」胡散臭い笑みの女性に対し若干の「またまたご冗談を」という意図を込めて、男性が乾いた笑みを浮かべた。「不満があれば早めに仰ってくださいね、アーチャー。このファイル曰く聖杯戦争に参加したマスターの死因として「サーヴァントとの不和」ってメジャーらしいですし」
    「モチのロンですよぅ!」「お兄さん、信頼関係は大事なのですよ?」と口々に述べるピンク髪を横目に、女性が黒髪を軽く掻きあげた。
    「では、話を続けましょうか–––––これらのファイルの中身の分析を語りつつ、それに基づき、これから始まるY市聖杯戦争対策を、ね」

                    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    (おまけ)
    「ちなみに、もしかして西行さんって聖杯戦争嫌いだったりします?」
    「………えぇ、まぁ。スノーフィールドと、京都と……あと諸々で、身内を亡くしたり、色々と。犠牲者リストに知ってる名前を見るのって、ワタシでも結構堪えるのです。」
    「……わぁお。聞いちゃあ悪かったですかね、これ」
    「いいえ、別に?」

  • 785山星2019/11/29(Fri) 23:43:41ID:gwMzk4NjE(64/93)NG報告

    >>773
    屁理屈とか任せな!アタシそういうの得意だから!!アタシのキュベレー(ボス仕様)とかすごいから!!
    https://fatetv1830.wiki.fc2.com/wiki/キュベレー%2Fアルゴル
    よくよく考えたら直死封印とはいえバロールとかと+でキュベレーとあとオマケのアラクネとやり合える嫦娥さんやべーな?

    >>778
    宝具級威力がデフォとか当たったら死んじゃうんでね……キュベレーも鯖仕様なのでwiki程頭おかしくないので

  • 786ここのえ2019/11/29(Fri) 23:44:12ID:M3NzAxNDM(18/20)NG報告

    >>777
    むしろそれしか思いつかなかった。後悔はしてない

  • 787島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:44:41ID:IyNzAxMDM(27/38)NG報告

    >>784
    以上。なお、ここで名前が挙がった地名や聖杯戦争はスレ内で開催されてる奴とはパラレルかそれ以上ぐらいには無関係………ですよ?

  • 788Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/29(Fri) 23:49:30ID:UwOTEyMTE(39/43)NG報告

    ああん!?ウチなんか連合組む程キャラおらんのやぞ!?(イジケ〜)
    >>787
    色々面白そうな亜種聖杯戦争群ですねー。
    >>751
    くっ、返事が…返事が欲しい…っ!
    >>765
    やっぱ難しいですかねー?

  • 789監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/29(Fri) 23:54:13ID:MxMzg1MDk(25/28)NG報告

    >>786
    いえいえ、私もニヨニヨしながら見ましたし……お互い様ヨ?

  • 790山星2019/11/29(Fri) 23:54:34ID:gwMzk4NjE(65/93)NG報告

    >>787
    亜種聖杯戦争の例に生々しさを感じます……この陣営が一番読めなかったりする……

    社長「なんか今、知り合いが私の何かに関係してる気がしました」
    孤児院子供「なんか私に心臓くれた人の顔が見えたよー」
    社長「………?」

  • 791島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/29(Fri) 23:58:09ID:IyNzAxMDM(28/38)NG報告

    (「身内や知り合いが聖杯戦争で犠牲に」って言う文言を使うがその「身内や知り合い」は犠牲者リストの「一般人」欄ではなく主に「サーヴァント」欄にいるという巧妙なじょじゅつ?トリック)

    >>788
    >>790
    世はまさに大亜種聖杯戦争時代………
    真面目に考えると聖杯戦争が一般的になると死傷者ぐらいめっちゃ出ると思って……

  • 792一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/29(Fri) 23:58:42ID:EzNTg2ODI(8/9)NG報告

    今北産業
    何が起きたかyou know?
    訳が分からず只今苦悩

  • 793レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/29(Fri) 23:59:15ID:U4MjEyMTA(59/84)NG報告

    >>779
    ここからーリドリーさん側から鯖戦、私から鱒戦って展開しつつディックさんに返す

    流れだとは思うんですが眠みの極み

    >>787
    J「そうでござる無関係でござる!弁護士を呼んでくれでござる!」

  • 794島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 00:02:45ID:gzNzE5MTA(29/38)NG報告

    >>793
    西行さん「なんで死人が喋っていらっしゃるの?(呼んでやってもいいけどこっちはもっとグレード高い弁護士用意するぞ)」

  • 795九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:02:48ID:U1OTYwODA(24/48)NG報告

    >>783
    うちの連合軍は人外と戦国率が高めでしてな。戦国は割と纏まってるんですが何分ブレインが若い方と年取った方とでいがみ合ってて…。

    >>785
    鯖仕様なら仕方ない、頑張って攻略するっきゃねぇ!
    個人的にあと少しってところで破られたー!からの援軍が来て何とかなったー!って展開も好き。

    >>787
    亜種聖杯戦争に関する実態が本当に酷い。被害に対して叶う願いが小さいというかね。
    そして謎()の女性サーヴァントが可愛いんだけど中身の事思い出して正気に戻る。

  • 796監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:03:05ID:AyNjk3MzA(26/28)NG報告

    これまでのここでの聖杯戦争って、架空だどけ殆どが日本で行われてる訳ですが……偶には未開拓地の魔境へ聖杯くんが足を運んでもいいと思うの。

  • 797山星2019/11/30(Sat) 00:03:43ID:Q2MjkxNzA(66/93)NG報告

    >>792
    狸「実際、お前どうなん?儂の力殆ど切り落としとるんじゃろ?どんぐらい強いん?」
    社長「んー……以津真天三銃士とやりあえば一番弱いです」
    狸「それはわかる」
    社長「それどころかワンチャン山星家のお嬢さんにも負けます」
    狸「ええ……?」

  • 798山星2019/11/30(Sat) 00:04:59ID:Q2MjkxNzA(67/93)NG報告

    >>797
    なんか安価ついてっけど別にフォーリナーさんに向けた訳じゃないっす
    >>796
    個人ssですけど「どこの国にも類されていない孤島」ですね、灰津は

  • 799レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 00:05:14ID:g2MTM3MDA(60/84)NG報告

    というか一番バランス取るの難しいと感じていた陣地宝具がテスト前にオミットされてたからテストというよりは即興で回しただけになってしまいましたね。
    今回の反省点は「メンバー間で順番とバトンをしっかり意識しよう」でしょうか

    まぁこんな感じで「○時から付き合ってくれる人いたら私の○○と遊びましょう!」みたいに気楽に出来ると良くないです?
    少しくらいは経験値にもなるでしょうし

  • 800九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:06:33ID:U1OTYwODA(25/48)NG報告

    >>791
    (この世界でもミソラちゃんは元気に聖杯戦争狂いしてるんだろうなぁ、それどころか何かしら大事件起こしてても不思議じゃないよなぁ、という顔)
    実際インフレでのからあげさんが落ちぶれる原因をミソラちゃんがやらかした時のやつが原因としようと思ってるくらいなのでね、絶対どこかでやらかしてるよあの子。

    >>797
    社長の弱体化具合が凄いのか不湯花っちが凄いのか…。

  • 801ここのえ2019/11/30(Sat) 00:06:44ID:YzNzA3MTA(19/20)NG報告

    >>791
    こういう背景があった上での物語構築好き…ワートリとか…何があったんだろうと思わせるやつ好き…

    >>793
    これ想定した時間過ぎたらお開きになるんでしたっけ?
    突発リレーss、個人的にはけっこう好きな感じです(わちゃわちゃしたのも含めて)ので、今度は流れを定型化してやってみたいですね~

  • 802島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 00:06:58ID:gzNzE5MTA(30/38)NG報告

    >>796
    やっぱり知らないところ舞台だと話展開させづらいのかしらん?
    上のssの時空では全世界でくまなく聖杯戦争が起こってる設定(そして西行さんは定期的に曇りゲージを貯め闇落ち寸前に)ではありますけど、話自体の舞台は港湾都市Y市ですしねぇ

  • 803一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/11/30(Sat) 00:08:15ID:I4ODk1NDA(9/9)NG報告

    >>798
    把握でごんす。

  • 804ディック2019/11/30(Sat) 00:10:14ID:c4NTEyNzA(2/5)NG報告

    >>793
    ここから、セイバーと戦いその末に宝具を撃ち合って競り勝ち……と考えてましたが時間切れですか?

  • 805山星2019/11/30(Sat) 00:12:05ID:Q2MjkxNzA(68/93)NG報告

    >>800
    どっちもです。社長はかなり弱体化してます。スレの中でも勝てる奴はきっと割といます。サーヴァント除いて一作者に一人は勝てるやつがいると考えてもおかしくないかも(絶対そうとは言えない)
    あと単純にうちの若女将は強いです。東鬨で猛威を奮った鐘架さんと殺し合って腕折れるぐらいの損傷でボコボコに叩き潰して気絶させるぐらいに手加減出来るぐらいには
    成長した不湯花はそれこそイブさん達と殴り合えるぐらいを想定はしてますね……

  • 806監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:15:31ID:AyNjIzMjA(1/9)NG報告

    >>798
    >>802
    言うて私の個人ssの地方も日本なんですけどね! しかし私は日本に在住していた期間が10年とはいえ、幼少の頃でしたので余り東京がどういう風な構造になっているのか分からず……。

  • 807九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:16:10ID:U1OTYwODA(26/48)NG報告

    >>805
    ふむふむ、つまりうちの場合ミソラちゃんが魔力無限でゴリ押せばいけるかもみたいな感じです?京介はフィルニースのおかげでだいぶ伸び代出てきましたがそれでも厳しめ。

  • 808レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 00:16:17ID:g2MTM3MDA(61/84)NG報告

    >>801
    明日とか後日に「前回の続きをやりましょう!」はナシで。その日のやれる部分、やりたい部分だけを…というつもりですね

    文章のカタチにしなくてもザックリ情報だけ投げるのこういう形ならアリって思います
    例えば

    ・アサシン陣営はマスターの体内にチクタクボムが召喚した初日埋め込まれてます

    とか。

    >>804
    自分はいつ寝落ちするか分からない状態なので、リドリーさんと続ける分には止めませんが今日で尻切れトンボになっても後日「続きをやりましょう」とか「返事はまだですか」はナシの方向で

  • 809九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:17:15ID:U1OTYwODA(27/48)NG報告

    >>806
    私の場合はイギリスと月ですね。

  • 810山星2019/11/30(Sat) 00:17:38ID:Q2MjkxNzA(69/93)NG報告

    >>807
    ぶっちゃけ社長はどう頑張ってもミソラちゃんに勝てませんね。死ぬ死ぬ。避けようのない死が待ってる
    京介君はぁ……あれだ、戦闘経験の差があるから互角ぐらいです。もうちょい戦闘積めば多分こっちが負けてる

  • 811Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/30(Sat) 00:18:38ID:E4Mzg2NzA(40/43)NG報告

    次からのリレーでは積極的に日本国外を舞台にしてみます?
    それぞれの国について調べるのも面白いかもですし!

    そしてイジケついでになんとなく思った事を言うけどキャラ制作速度の違いって結構理不尽かもな、って思った!

  • 812島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 00:20:30ID:gzNzE5MTA(31/38)NG報告

    (あと「亜種聖杯戦争は地元英霊が有利になるのでギリシャとかインドは現在「災害」まみれの修羅の国になってる」とか「表向きの理由に使いすぎてエネルギー関係会社の経営が風前の灯」とか「適性があるというだけで聖杯に選ばれた一般人の死亡事例がしょっちゅう」とかそういう文言も入れようと思ったけど、流石に長すぎるのでカットしたよ)

  • 813レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 00:20:32ID:g2MTM3MDA(62/84)NG報告

    >>794
    J「NARUTOにも記されていたシノビの秘伝、屍人返りの術で御座る」


    というかスノーフィールド地図から消えてしまうとか実際ツライ(組織並感

  • 814ディック2019/11/30(Sat) 00:22:13ID:c4NTEyNzA(3/5)NG報告

    >>808
    そうですか、ダレイオス1世の言動や戦闘描写だけで終わってしまい宝具を出し惜しみしたかなと少し反省。いっそのこと不死隊で袋叩きにするでもして宝具を目立たせてもよかったかもしれません。

    実際、みなさんで戦わせてみて何か感想とか持ちましたか?

  • 815九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:22:24ID:U1OTYwODA(28/48)NG報告

    >>810
    インフレマスターは伊達じゃないという事ですね。
    しかし京介にまで勝ちの目があるとは意外ですね。てっきり経験を積んでフィルニースが成長したら互角くらいかと。

  • 816山星2019/11/30(Sat) 00:26:09ID:Q2MjkxNzA(70/93)NG報告

    >>815
    社長の恐ろしいところは本人の強さじゃなくて裏での仕込みなので

    「戦う前に勝つ、相手を破滅させる」を地で行くスタイル。相手の命を奪うことが勝利ではない。殺し合う前に、相手が気づかないうちに相手が反抗出来ないように牙をへし折って二度と増長出来ないように全ての芽を切り落とせばいい
    それが彼の「戦い方」です。といってもそれすらしたくない、平穏な日々が欲しいと常々思っているのですが

    ………でも、妖怪じゃなくて守り神側面が強いから困ってる、絶望のどん底な子を見たら戦っちゃうんですよね。狸の時よりも人情が強い

  • 817ディック2019/11/30(Sat) 00:28:11ID:c4NTEyNzA(4/5)NG報告

    ちなみにマスター側だとアーダルベルトは基本的に撹乱と嫌がらせで時間稼ぎ、その間にダレイオスがサーヴァントを倒すという方向性で考えてました。

  • 818ここのえ2019/11/30(Sat) 00:30:22ID:YzNzA3MTA(20/20)NG報告

    >>814
    このムーブだと戦いの流れが一方的になったり、立ち位置がボス格に固定になりそうな感じがしたので、動かし易くするための隙(能力面ではなくて性格面で)が欲しいかなって思いました。

    能力面では別に問題なく。ある場合は人選の問題ですから

  • 819レージュ2019/11/30(Sat) 00:31:22ID:EyOTMzNTA(33/39)NG報告

    >>787
    わぁい、選ばれていた時から絶妙な感じにピリピリと仲良さそうだなと感じていたアーチャー陣営が見れて嬉しいです!

  • 820監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:32:50ID:AyNjIzMjA(2/9)NG報告

    時間が合えば突発的ssやってみたいな……サーヴァント運用試験にもなりそうだし。

  • 821九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:32:55ID:U1OTYwODA(29/48)NG報告

    >>816
    ああなるほど、そもそも戦闘するキャラじゃないという訳ですか。凄く納得です。ポケモンに例えたら多彩な積み技で自分に有利な状況を作り出す狸からステロまきびしどくびしねばねばネットで戦わずに大局を決めてしまうタイプになった訳ですね。そりゃ戦場で対面してると仮定されたら強くはないですよね。

  • 822九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:34:05ID:U1OTYwODA(30/48)NG報告

    >>818
    やはり慢心、慢心は全てを解決してくれる。

    >>820
    うちとやります?

  • 823監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:35:28ID:AyNjIzMjA(3/9)NG報告

    >>822
    いつ? 何時? 地球が何回回った時?(小学生)

  • 824ディック2019/11/30(Sat) 00:35:45ID:c4NTEyNzA(5/5)NG報告

    >>818
    確かに冒頭から蒼銀のオジマンディアスっぽかったですね……おかしい、テラリンのイスカンダルみたいにコンビニへ行く感覚で征服するつもりだったのに!
    性格的な隙とかを見せるポイントを用意して置きたかったです。

  • 825島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 00:36:17ID:gzNzE5MTA(32/38)NG報告

    >>819
    「美少女に見えるけど中身は拗らせた男(猫かぶってる)」「美少女に見えるけど中身は拗らせた男(猫かぶってる)」「美少年に見えるけど中身は拗らせた成人(猫かぶってる)」「天然ロリ (素)」のチームですよ
    みんな「本音で話せよ」って言おうとすると人のこと言えなくなるから結果的に居心地のいい猫かぶり空間が生まれる

  • 826山星2019/11/30(Sat) 00:37:25ID:Q2MjkxNzA(71/93)NG報告

    >>820
    やりますか?案件が片付いたのでこの土日はフリーです
    >>821
    そんな感じ……というよりもそれよりも酷い。そもそも戦場にあがらせてもらえない。社長が敵認定した瞬間に相手は自分の魔術資産や資産が次々に失われる恐怖に襲われる恐怖に襲われることでしょう
    魔術師にお金は死活問題。刻印とか、一族秘伝の優秀な礼装とか、霊地とか、そんなのも大事
    「知略策略でそれ全部失わせればよくない?」が社長スタイル

  • 827九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:37:37ID:U1OTYwODA(31/48)NG報告

    >>823
    明日の晩、監獄長側では昼になるのかな?細かな時間は追追決めていって参加キャラ等も事前に決めておきましょう。

  • 828九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:39:44ID:U1OTYwODA(32/48)NG報告

    >>826
    サーヴァントのスキル的に破壊工作スキルが高いみたいなやつですね。怖すぎぃ。

  • 829監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:41:53ID:AyNjIzMjA(4/9)NG報告

    >>826
    >>827
    では明日……時間は追々決めましょう。私的にはお昼の時間帯が都合がいいんですけどね。

  • 830アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 00:43:54ID:AwNzg1NzA(27/37)NG報告

    あ、私もやりたい!

  • 831監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:48:16ID:AyNjIzMjA(5/9)NG報告

    >>830
    アリウムさんが来た。

  • 832山星2019/11/30(Sat) 00:49:36ID:Q2MjkxNzA(72/93)NG報告

    >>829
    に、日本時間……?それともブラジル時間……?
    >>828
    「虎の尾を踏んだ気分はいかがです?……触らぬ神に祟りなし。覚えておくといいでしょう。野紀家に降るというのであれば、刻印と霊地の3割はお返ししますが」

  • 833九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:50:12ID:U1OTYwODA(33/48)NG報告

    >>830
    >>831
    ふむ、今日のを見てると人数的には2、3人くらいがいいと思うので2人と2人に分かれますか?

  • 834監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:51:48ID:AyNjIzMjA(6/9)NG報告

    >>832
    こ、こちらのお昼時間……。

    >>833
    まあ二人でやった方がスムーズに進みそう……なのに二人一組に分かれてやってみます?

  • 835監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:52:34ID:AyNjIzMjA(7/9)NG報告

    >>834
    質問を同じ質問で返してしまった……私的には二人一組でやった方がいいかなと。

  • 836九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:52:58ID:U1OTYwODA(34/48)NG報告

    >>832
    (虎の尾と言うより狸の尾…いや言うまい)
    敵に回したくないタイプですなぁ。

  • 837九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 00:54:11ID:U1OTYwODA(35/48)NG報告

    >>835
    例えばマスター(私)とサーヴァント(監獄長)みたいなです?

  • 838山星2019/11/30(Sat) 00:57:57ID:Q2MjkxNzA(73/93)NG報告

    >>835
    明日のお昼(日本時間)は怪しめなので、二人一組に分かれてやるならそっちの方がいいかもしれない……夜でもいいよ!って人がいたらお願いしたい……
    >>836
    「えー!?狸ってなんですかねー!私全く意味がわからないですー!私イタリア生まれイタリア育ちなんで!だからアレクサンドルって名前なんですよー?は?日本の隠神刑部?何ですかそのマイナーキャラ?し、知りませんしー!
    本当ですー!私の顔が日本人に見えますか!?髪色が日本人に見えますかー!?」

    「アレクサンドル」という名前の親しい人からの愛称はサーシャ。これ知った時びっくりした。可愛い愛称ですよね

  • 839監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 00:58:03ID:AyNjIzMjA(8/9)NG報告

    >>837
    あ、いえ、二手に分かれて、分かれたコンビ同士で勝負するみたいな……。

  • 840リドリー陣営2019/11/30(Sat) 01:01:13ID:kwNTQ4OTA(40/47)NG報告

    すまん、寝落ちしてました
    そうですね
    ただ剣使っただけで終わったのでなんとも言えませんね。参加希望出したのに尻切れとんぼになってしまって申し訳なかったです

  • 841レージュ2019/11/30(Sat) 01:04:34ID:EyOTMzNTA(34/39)NG報告

    女性向けなイラストに需要はあるのだらうか、と呟きつつおやすみなさい…

  • 842監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 01:07:45ID:AyNjIzMjA(9/9)NG報告

    皆んな寝落ちしただろうから……次に待とう。

  • 843山星2019/11/30(Sat) 10:11:07ID:Q2MjkxNzA(74/93)NG報告

    よ!

    こちら換算の1時までなら暇です。監獄長、今から私と一戦しますか?

  • 844山星2019/11/30(Sat) 10:12:17ID:Q2MjkxNzA(75/93)NG報告

    >>843
    って思ったけど監獄長深夜(日本時間)希望やん。うちも深夜の方が空いとるし帰ろ

  • 845監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 10:30:12ID:AyNjk3MzA(27/28)NG報告

    >>844
    い、今なら時間空いてる……。

  • 846山星2019/11/30(Sat) 10:32:41ID:Q2MjkxNzA(76/93)NG報告

    >>845
    なんなら今の間にでも組み分けして多分みんな時間空いてるであろう夜(日本時間)にやる方がいいとも思ったのですわ……

    監獄長何で行きたいんです?

  • 847監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 10:34:52ID:AyNjk3MzA(28/28)NG報告

    >>846
    前から希望してたバサカヴィテゲでやってみたいですね。ただし、ヴィテゲの状況はゼロ終盤のランスロ雁夜コンビのようになっていて、いつでも魔力切れで消滅するかもしれない感じ。

  • 848レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 10:39:18ID:g2MTM3MDA(63/84)NG報告

    実際昨日は場当たり的だったので事前準備は大事だと思いました まる

    >>814
    『この世すべての光』で敵からの妨害効果効きませんとか、そういう色んな性能を引き出せなかったのが心残りでしたね

    でもこういう形でリハやテストを気軽に行える土壌が生まれそうでよき…

  • 849山星2019/11/30(Sat) 10:57:11ID:Q2MjkxNzA(77/93)NG報告

    >>847
    なるほど……私はあれです、相手になる方のキャラによって変えようかなと
    一寸法師&雷輝宙
    ヒュラス&リュミル・クロムレイト
    リンドヴルム(私作)&音咲雛葉
    の中から相手の方の強さとかも考慮した感じで。ピーキー系キャラを超火力で消し飛ばすとかは面白くないですしね

  • 850名無し2019/11/30(Sat) 11:03:58ID:MyMDI5MTA(1/1)NG報告

    そういえばですが、各リレーの手番ってどうなってましたっけ?

  • 851監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 11:17:38ID:k1Njc0NjA(1/1)NG報告

    >>850
    第一回戦は私です。色々と並行して書いてるせいか、ちょい遅れ気味……。

  • 852ディック2019/11/30(Sat) 12:05:59ID:UxNzU0NTA(1/1)NG報告

    >>848
    私も宝具は出し惜しみしたと思いました。あの形式ならむしろ手札はどんどん出すくらいでちょうど良いと思いました。あとはダレイオス1世をもう少し少年っぽさというか、シャルルマーニュのような熱さを持たせて、性格的な隙も作ろうかなと思いました。

  • 853レージュ2019/11/30(Sat) 12:21:05ID:EyOTMzNTA(35/39)NG報告

    前田慶次のキャラデザ、完成しました~。
    前も言ったかもしれませんが、「三つとも全然違う再臨姿(なお作画コスト)」がコンセプトです。

  • 854リドリー陣営2019/11/30(Sat) 12:33:43ID:kwNTQ4OTA(41/47)NG報告

    >>852
    私としては聖剣解き放った後を書かなかったのが心残りですね
    あの後どうなったのか?純粋に続きが気になります(あと問答したかった)

  • 855九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 12:45:57ID:U1OTYwODA(36/48)NG報告

    今沖田

    >>847
    ふむ、でしたら私は宗茂か人魚姫でいきましょうか。マスターはまあ適当に。

    >>853
    三臨で金髪になるのヨッ!傾奇者!って感じで良い。

  • 856ザミエル作成者2019/11/30(Sat) 12:52:15ID:gwMzg1MzA(1/1)NG報告

    らくがき

  • 857リドリー陣営2019/11/30(Sat) 12:59:49ID:kwNTQ4OTA(42/47)NG報告

    >>847
    私もやりたい
    いいのかしら……………?

  • 858山星2019/11/30(Sat) 13:04:12ID:Q2MjkxNzA(78/93)NG報告

    五人となると規模が肥大化しますね……やはり深夜の通りに別れるのが正解か

    2人と3人ですかね?私は別に監獄長じゃなくてもいいですよ……というか監獄長との戦闘希望が多いならやっぱり私が離れた方がいいか

    監獄長VSユージーンさんVSリドリーさん
    私VSアリウムさんですかね?アリウムさんが私とやっても問題ないならですけど。私とやるのが本意じゃないなら……他の方々でお考えください

  • 859九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 13:46:23ID:A4ODk5MjA(1/1)NG報告

    >>858
    私はどのマッチングでも大丈夫ですー。

  • 860理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 14:33:19ID:I4MzkyMjA(55/73)NG報告

    (私は自鯖も自鱒もピーキーすぎてマッチング出来そうにありませんの看板を首から提げている)

  • 861アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 14:43:00ID:gwNjEyMTA(1/5)NG報告

    >>858
    わたしは大丈夫ですよー、山星さんのサーヴァントも興味深い子が多いですし

  • 862理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 14:50:27ID:I4MzkyMjA(56/73)NG報告

    バトルとはちょっと違うんですけど王様サーヴァント作ってる方と聖杯問答みたいなことはしたいなと考えてたり……
    うちから出すのがファラオ除いて女王になっちゃうのはあれなんですけど……

  • 863アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 14:55:48ID:gwNjEyMTA(2/5)NG報告

    >>862
    わかります
    うちから出せるとしたらリブシェと太陽王ですかね……メムノーンは戦士の側面が強いですし

  • 864アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 15:00:59ID:gwNjEyMTA(3/5)NG報告

    >>846
    あ、すいません 本日の11時半から2時にかけての場合は私事で大変申し訳ありませんが参加無理です……

  • 865理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 15:02:25ID:I4MzkyMjA(57/73)NG報告

    >>863
    アリウムさんが落ち着いたらやりますか?
    うちからならあまり動かせてないヴィクトリアか出来たばかりのファラオのどちらかかな
    問答なので出来たらあと1人は王様が欲しいですね

  • 866ディック2019/11/30(Sat) 15:04:13ID:MwNDc3NjA(1/2)NG報告

    >>862
    面白い試みですね。王様系ならばダレイオス、プトレマイオス、ゴルディアスがうちならばいます。あとは王様系と同等と扱っている厩戸皇子。小アイアスも王だけど彼は将軍・戦士としての側面が強く、リュカオンも今は獣ですのでこの二人は除外してます。

  • 867ディック2019/11/30(Sat) 15:04:41ID:MwNDc3NjA(2/2)NG報告

    >>865
    例えばうちのはいかがですか?

  • 868理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 15:08:04ID:I4MzkyMjA(58/73)NG報告

    >>866
    >>867
    おっ!ほんとですか!
    ジェネリックイスカンダル(問答における役所として)ってことでゴルディアスもいいけどプトレマイオスとファラオのやり取りも見てみたいし悩みますねこれは……
    いやプトレマイオスとアンクが同時にいる聖杯戦争って地獄かよって話ですが

  • 869ディック2019/11/30(Sat) 15:15:44ID:U1MDM4ODA(1/1)NG報告

    >>868
    ゴルディアスだったらイスカンダルみたいに主宰側ですかね。彼ならばシチュエーションはラーメン食べながらでも樽の酒を汲みながら呑むのもありですよ。
    プトレマイオスとアンクがいる聖杯戦争。ネッブやダレイオスやムワタリも混ぜると恐ろしい聖杯戦争になりますね。

  • 870理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 15:19:47ID:I4MzkyMjA(59/73)NG報告

    >>869
    それならバッキンガム宮殿か王の葬棺から酒取り出す白雪姫かファラオ書きたいですね……
    ネッブにプトレマイオスにファラオにダレイオスにムワタリ……蒼銀並にやばいメンツしかおりませんな……

  • 871レージュ2019/11/30(Sat) 15:37:05ID:EyOTMzNTA(36/39)NG報告

    ヒーラー型バーサーカー、ジョン・ハンター!
    珍しい生物や特殊な体質の人間に遭わなければ、優しくて優秀なお医者さんにしか見えないぞ!

  • 872理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 15:39:14ID:I4MzkyMjA(60/73)NG報告

    >>871
    >珍しい生物や特殊な体質の人間に遭わなければ、優しくて優秀なお医者さんにしか見えないぞ!
    バニヤン・メリュジーヌ「やな予感しかしない!!!!」

  • 873九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 15:40:24ID:U1OTYwODA(37/48)NG報告

    >>871
    その!血は!何だぁぁ!!
    そこはかとなく感じる愛染みが凄い。これは穏やかな口調で物騒な事言ってる顔だぜぇ。

  • 874ディック2019/11/30(Sat) 15:45:16ID:U0NzEyMTA(1/1)NG報告

    >>870
    そうそうたるメンツが全力戦闘するとこも読んでみたいですけどね。

  • 875レージュ2019/11/30(Sat) 15:52:03ID:EyOTMzNTA(37/39)NG報告

    >>872
    2人とも……特に生前の逸話から、バニヤンさんにはそれはそれはもう熱いラブコール送るでしょう。
    「あぁ、素敵な方々だ!くぅ、機材をそろえるのが先……いや、交渉から入った方が……あぁ、なんて贅沢な悩みでしょう……!!」

    >>873
    チョットシタ、ヤクヒンデスヨ。
    どちかというと、穏やかなマユリ隊長といった感じですかね?マッドサイエンティスト的な意味で。

  • 876レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 15:57:34ID:g2MTM3MDA(64/84)NG報告

    聖杯問答イイですね!楽しそうです!
    ウチで出れそうなのは…

    ピサール(完全に興味がない)
    イルサン(期待の眼差し)
    ティア(必死にNGを訴える目)

    ふむ…


    >>851
    納得できる物ができるまで待ちますので、気負わず頑張ってくださいー

  • 877理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 16:19:38ID:I4MzkyMjA(61/73)NG報告

    >>875
    「……恐竜のおっさんの時もそうだったが、なんで学者ってのは物好きが多いんだ?」
    「お、乙女の肌に傷をつけるなんてダメですー!!!」

    >>876
    1レスずつパスするなら会話主体の形式もいいかなって!
    聖杯問答じゃなくても同盟って設定での作戦会議とかhollowみたいな時空での日常会話とか
    キャラを動かす練習になるならそういうのでもいいと思いますね

  • 878ここのえ2019/11/30(Sat) 16:23:51ID:Y0ODUxNjA(1/2)NG報告

    聖杯問答やりたいですね〜
    ネッブ「あ、あれ...みんなしっかりし過ぎじゃない?」
    トトメス三世「もっと熱くなるんだネッブ!」
    ってなるのは目に見えるようだ

  • 879ここのえ2019/11/30(Sat) 16:29:41ID:Y0ODUxNjA(2/2)NG報告

    >>878
    リアルが忙しくなるから参加は出来ない...から、後で一気見させていただくっ(海賊らしくAA略)

  • 880ディック2019/11/30(Sat) 16:29:48ID:M4MjU1MjA(1/1)NG報告

    >>877
    ヘンリー、ファーヴル、ジョンによる珍獣包囲網が完成しましたね!逃げても探知能力特化型恐竜たち追跡して学者たちを助けるという悪夢。

    >>878
    聖杯問答は最終的には嘗められたらお仕舞いのメンチ切って終わるヤンキーみたいなことになりそうですよね。

  • 881リドリー陣営2019/11/30(Sat) 16:31:50ID:kwNTQ4OTA(43/47)NG報告

    >>877
    聖杯問答ね……………是非ともやってみたいがどうしよう
    今日?

  • 882ディック2019/11/30(Sat) 16:49:29ID:gyMjg5MjA(1/1)NG報告

    >>877
    そういえば一羽とアンクは登録しないのですか?

  • 883九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 17:02:58ID:U1OTYwODA(38/48)NG報告

    >>875
    うーんこのマッドサイエンティスト。

    >>878
    うちの子を改めて見ると王様がほぼ居なくて聖杯問答に参加出来ない問題。ヌァザ(王より戦士としていたい人)と人魚姫(王と言うより姫)しかいない。

  • 884ディック2019/11/30(Sat) 17:05:41ID:g1OTA1MzA(2/2)NG報告

    >>883
    政治家も含めて良いならば宗茂様や謙信さんはどうですか?

  • 885九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 17:16:00ID:U1OTYwODA(39/48)NG報告

    >>884
    謙信ちゃんは鯖化に伴って家や国の柵から解放されてる=一国一城の主としての責務は自分には関係ない。してるので王様鯖が集まった時点で「手っ取り早くバトルロイヤルしません?」とか言い出しちゃうのでぇ。問答してる横でお酒ぐいぐい呑んで意見が分かれて荒れそうな頃に「あ、終わりました?じゃあ戦いましょう」とか言っちゃうのでぇ。
    宗茂はまあ参加出来なくはないけど錚々たるメンツの前ではちょっと格が落ちるのとせめてそれだと関ヶ原を経た後のランサーかライダーの方が望ましいので。

  • 886ディック2019/11/30(Sat) 17:39:02ID:M4ODA5MzA(2/3)NG報告

    >>885
    そこは宗茂の後ろでお義父さんが長い棒を持って監視しつつ激励するので頑張ってもらいましょう!あとユージーンさんのところなら如水もいましたね。政治家ありだとうみは厩戸皇子がいますので彼にも参加してもらいましょう!

  • 887理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 17:40:28ID:I4MzkyMjA(62/73)NG報告

    うーんみんなどういう形であれキャラを動かしたかったんやなって……

    >>882
    作ったはいいけど使う予定がないのでどうすっかなーって

  • 888ディック2019/11/30(Sat) 17:46:28ID:M4ODA5MzA(3/3)NG報告

    >>887
    簡単にはリレーや個人SSは作れませんから、それ以外で動かせる機会は欲しいですからね。そうやって動かせたら作ったままサーヴァントを放置することにはなりませんし。

    一羽はわかりませんがアンクは度々言及してましたし、NYさんが気に入っているならば登録してもいいと思います。

  • 889山星2019/11/30(Sat) 17:51:56ID:Q2MjkxNzA(79/93)NG報告

    >>864
    わかりました。ではもうすぐにでも始めませんか?
    一応安定して「ここからならフルでいけます!」ってのは8時からですが、それまでより前でも何度かssの投げ合いは出来るぐらいの感じです

    あと、そちらのメンバーを教えていただければ……と

  • 890理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 17:56:04ID:I4MzkyMjA(63/73)NG報告

    >>888
    一羽もアンクも「アサシンとキャスターが開きましたので参加者を募集します」って時のために作ったので登録してもいいと思いますけどむずかしいですね……
    アサシンもキャスターもその2人以外はリレーで出せるか問題なので……()

  • 891ディック2019/11/30(Sat) 18:02:30ID:UwMjc3MTA(2/2)NG報告

    >>890
    一羽とアンクを除くとたしかにキャスターもアサシンも個人SSなら兎も角リレーだと立ち回りが難しそうなキャラクターですよね。

  • 892理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 18:09:54ID:I4MzkyMjA(64/73)NG報告

    >>891
    骨を呼び出したりギターを弾いたりする英霊でどう戦うというのか……当時の私は一体何を考えていたのだ……()

  • 893ディック2019/11/30(Sat) 18:15:56ID:E4Mzk3NDA(1/1)NG報告

    >>892
    ナイアはキャスターやアサシンの中でもわりといけそうだとは思います。ナイアはジルみたいに物量で押して制圧するみたいな展開はできそうですね。戦術的な使い方をするならマスターがフォローすればいいですし。あとは……ちょっと思いつかないですね。

  • 894理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 18:20:29ID:I4MzkyMjA(65/73)NG報告

    >>893
    ナイアは神代の人間なんで強くしようとするのは可能なんですけど具体的に神代の一般人がどんなスペックしてるかわからないのがね……
    コルデーも一般人だしお豊はお豊だけど幼少期の頃ですしなんともしがたい……
    キャスター? 知らない子ですね……()

  • 895島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 18:22:56ID:gzNzE5MTA(33/38)NG報告

    (帰ってきて上の流れを見終わった)
    ほうほうつまり王様サーヴァントの飲み会。うちで出れる人……

    ……お、おらん…………!

  • 896愉悦部inクローディアァ!2019/11/30(Sat) 18:36:55ID:Y4NDAwNzA(11/11)NG報告

    >>878
    問答ですか。
    ウチならギュルヴィかハドリアヌスくらいですかね?

  • 897九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 18:39:49ID:U1OTYwODA(40/48)NG報告

    >>886
    そこまでアリにしちゃうと何でもアリになっちゃうのぉ。

    >>895
    そこに薔薇の皇帝がおるじゃろ?

  • 898島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 18:41:21ID:gzNzE5MTA(34/38)NG報告

    >>897
    薔薇の皇帝(?)「そんなことよりいけめんたべたい」

  • 899山星2019/11/30(Sat) 18:43:10ID:Q2MjkxNzA(80/93)NG報告

    Q お前んとこの王様って誰やねん?

    「一番、クルサースパです!……あの、俺は王らしいことなんて何一つしてないし、あの、その……」
    「二番、バロールです。上の奴よりは語れるかと思います」
    「三番、隠神刑部。……うーん、荒くれ者を治めたって意味では王だろ。ぬ○孫の影響かは知らねぇけど、ヤクザ感出てっけど」
    「四番、リンドヴルム。……俺はまだ王としては未熟だ。けど、それでも色んな人と意見を交わすのはいいことに繋がるんだと思う」

  • 900レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 18:43:23ID:g2MTM3MDA(65/84)NG報告

    >>877
    相手の台詞って大事な物だし、短文単セリフでパスするの本リレーでも全然アリだと思うんですよね



    ところで童話礼装がちょっと出来上がったので見てくれまいか?
    そして皆んなも何か考えてくれん?

  • 901レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 18:44:23ID:g2MTM3MDA(66/84)NG報告

    童話礼装・シンデレラ
    【クラス】アーチャー
    【適性値】C
    【スキル】
    単独行動:D++
    *マスターからの魔力供給がなくても行動に支障がなくなるスキル。時間限定で+判定が2つ発生する。
    【宝 具】
    『約束された零時の夢想』
    ランク:B 種別:対人 レンジ:0 最大捕捉:1
    *午後9時から午前0時までの間、自身のステータス・耐性をアップする。時間を限定する事で強固さを得ている。
    【武 器】
    ガラスの靴
    *ヒール部分から魔力で構成された刃を展開する。武器らしい武器を持たないシンデレラに技術スタッフが持たせた苦肉の策である。

    【解 説】
    *グリム童話やシャルル・ペロー作で知られる「シンデレラ」…他にも世界各地に類型が見られる伝承をベースにした童話礼装。
    コンスタンティン三世との適性は決して低くはないが高くもない。高い適性値を出すには「悲劇で終わった女性」である事が重要になってしまうため。
    アーチャーの擬似クラスを得た理由はシンデレラ自身が夢見た世界に「飛び」込んだから……と考察されている。

  • 902レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 18:46:05ID:g2MTM3MDA(67/84)NG報告

    童話礼装・サンタクロース
    【クラス】ライダー
    【適性値】E
    【スキル】
    騎乗:C
    *生物・無生物問わず乗り物として扱われるモノを乗りこなせる様になるスキル。だがCランクでは調教されていない野生の生物相手には苦戦してしまう。
    【宝 具】
    『愛を以て空駆ける夢と希望』
    ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:地球全土 最大捕捉:約19億
    *全世界の子どもたちにプレゼントを配る為に常識外れの機動力を発揮する空飛ぶソリとトナカイたち………が現れる筈だったがコンスタンティン三世との相性の悪さからその性能の大部分が封印されている。
    【武 器】
    なし
    *サンタクロースは人を傷付けない故、武器を持つ事が出来ない。
    【解 説】
    *聖ニコラウスをモデルに誕生し世界各地て愛されるサンタクロースをベースにした童話礼装。
    空飛ぶソリによる機動力の獲得を狙ったが………教会で殺人を行ったコンスタンティン三世とは適性が絶望的でありソリが空を飛ぶ事はなかった。
    トナカイたちを呼び出す事も失敗し途方に暮れたティアとスタッフの前に同情したのか馬が一頭現れた。
    名をオーバギュ。「なにもない」オーバギュで知られるアーサー王の駆る馬に数えられる一頭であり、コンスタンティン三世が継承し世話をした馬である。
    「なにもない」ので特別なことを期待してはいけない。

  • 903Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/30(Sat) 18:48:18ID:kzMzIwNjA(1/1)NG報告

    (ウチには気軽に出せる程キャラの手札がありません、という看板を首かけ中)
    いない間に面白そうな流れになってますね。リレー見るの楽しみです!
    昨日は違うアレでしたが、今日開催の短文リレーは本戦統合スレ開催でいいと思うのです。

  • 904レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 18:49:00ID:g2MTM3MDA(68/84)NG報告

    (略)
    【解説】
    アーサー王亡き後のブリテンを納めた王、コンスタンティン三世がとあるカルデアに召喚された時の姿。
    何故か宝具『最果てに輝ける槍』、スキル「最果ての加護」を喪失しているため高い身体スペックを誇るもののサーヴァントとして不足感は否めない。
    そこで技術スタッフは喪失した宝具の代替として礼装を開発、戦力拡充を図った。
    その名を童話礼装。各地の童話・伝承を武器・防具としての方向付けを行ったサーヴァント用の魔術礼装、擬似宝具である。



    こんな童話礼装や、それを開発してくれる技術者系サーヴァントも居たら名前を貸して欲しいんだぜ(白目

  • 905アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 18:50:08ID:gwNjEyMTA(4/5)NG報告

    初期鯖補足、Wiki更新
    更新点:セシル・ローズ(戦闘スタイル・サンプル台詞)、サッフォー(SSで使った神願魔術の追加)

    「このキャラの台詞とか戦い方諸々わからん!」「このキャラからうちのキャラへの言及が聞きたい!」ってのがあったら可能な限り追加してきます

  • 906レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 18:53:00ID:g2MTM3MDA(69/84)NG報告

    >>903
    ?(ザハ、コルテス、ラーマオルタを見ながら)

    >>905
    やったぜ

  • 907山星2019/11/30(Sat) 18:53:21ID:Q2MjkxNzA(81/93)NG報告

    >>905
    清少納言(清原さんにあらず)とかどう戦うか興味ありますね。式部さんみたいに呪術ではないんでしょうけど……
    あ、>>889の件お願いします。あとどんなシチュがいいとかありますか?

  • 908九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 18:59:10ID:U1OTYwODA(41/48)NG報告

    >>898
    ですよねー。

  • 909理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 19:00:06ID:I4MzkyMjA(66/73)NG報告

    >>904
    技術者じゃないけどうちのドミニクさんはどうでしょうか
    ルーヴル美術館の初代館長でルーブルの蔵に接続して便利アイテムを取り出せる青狸系キャラです
    見た目はマリーアントワネットだけど中身は男とかいうあれな人

  • 910アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 19:00:08ID:gwNjEyMTA(5/5)NG報告

    >>889
    おっと、見逃してました、申し訳ない

    メムノーン、フラカン、蚕馬辺りでいきたいと思います
    マスターは猜野 芽衣かコッペリウスで

  • 911山星2019/11/30(Sat) 19:02:54ID:Q2MjkxNzA(82/93)NG報告

    >>910

    なるほど、わかりました
    ……うーん、どうしようかな。>>849で誰とやり合いたいとかありますか?もしくは>>849以外のメンバーでもいいです

  • 912監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 19:05:49ID:Y3NzMwODA(1/2)NG報告

    王様系で問答……わぁ、一杯いるぅ。

  • 913九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 19:12:01ID:U1OTYwODA(42/48)NG報告

    >>912
    マッチングは監獄長、私、リドリーさんと山星さん、アリウムさんの二つに組み分けという感じになってますがそれで大丈夫ですか?

  • 914ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 19:16:51ID:IxNDc3NzA(1/4)NG報告

    こんばんは、お久しぶりです。
    明日の夜なら時間が取れるから、どなたかと超短編一発勝負でやりたい!
    レスリーとルドルフ2世のペアを動かしたいです。どなたか付き合っていただけませんか?

  • 915スルトちゃん&マグダレーナ陣営【トーナメント&第■回&stage】◆SOkleJ9WDA2019/11/30(Sat) 19:25:59ID:I0MzY3NzA(3/3)NG報告

    ドゥルヨーダナ「王様問答ねぇ……あー、今の俺は戦士あるいは私人としての霊基だからな。そういうのは別の俺に振ってくれ」

    スルトちゃん「……炎巨人種(ムスペル)……頭……良くない……文明も……無い……。だから……王らしい……事……なんて……」

  • 916監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 19:27:20ID:Y3NzMwODA(2/2)NG報告

    >>913
    私は大丈夫ですよ。

    >>914
    お久しぶりですガイさん。大人数でやるとゴタゴタするという事で、何人かのコンビ及びグループで分かれているんですけど、ガイさんは誰かとやりたいみたいな希望はあります?

  • 917レージュ2019/11/30(Sat) 19:29:10ID:EyOTMzNTA(38/39)NG報告

    ……マトモな王様鯖なんていないなぁ。

  • 918レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 19:31:13ID:g2MTM3MDA(70/84)NG報告

    >>909
    ドミニクさんですか……確かに便利アイテムは欲しいけどダヴィンチちゃんポジにはもう一声欲しいですね…でもこのために新しく作るのは流石に自重しなくちゃ的な

    >>914
    くっ、明日はお酒の席がある故…多分帰ってきてもまともにお付き合い出来ないと思われるので……無念

  • 919監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 19:32:47ID:E3OTk3ODA(1/1)NG報告

    気づいたのじゃが、私のとこ各クラスに最低でも一人は王様いるのよね。

  • 920トム2019/11/30(Sat) 19:33:58ID:A4Nzg3NDA(1/2)NG報告

    お久しぶり今北なんかありましたか

  • 921アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 19:37:43ID:AwNzg1NzA(28/37)NG報告

    >>911
    その中だと
    リンドヴルム・雛葉vsフラカン・芽衣
    リュミル・ヒュラスvsコッペリウス・メムノーンですかね
    それ以外ならアラクネvs蚕馬ですかね(マスターは未定)

  • 922レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 19:38:54ID:g2MTM3MDA(71/84)NG報告

    >>920
    単発リレー形式のテストプレイをやってみようという試みが生まれました
    シチュエーションをザックリ想定してひとつの場面を時間が合う人同士で試してみよう、みたいな

    こういうテストを重ねれば本番でも感覚が培われて上手く行くかなって…

  • 923レージュ2019/11/30(Sat) 19:40:41ID:EyOTMzNTA(39/39)NG報告

    >>920
    聖杯問答 
    あなたのとこの王様サーヴァント
    SS?リレー?お試し版

  • 924島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 19:45:13ID:gzNzE5MTA(35/38)NG報告

    >>904
    うちにいる概念礼装作れる系サーヴァントは多分本人の趣味に任せるとイージャン!イージャン!スゲージャン!?って感じかアイアンマン風の造形にする妖術師だけでの………「黒髪ロング美少女のアタッチメントにするから!」って言うと本体のデザインに釣り合うやつ作れるんだけども

  • 925山星2019/11/30(Sat) 19:46:01ID:Q2MjkxNzA(83/93)NG報告

    >>921
    わかりました
    じゃあ……折角なので、それ以外ということで要望を出してくださったアラクネVS蚕馬でやりましょうか。ニンジャウォーズ書く参考になるかもしれませんし
    私のところのマスターは「ディア・アルフォンソ」で行きます。礼装は『祓えの琴』のみ、あとは白魔術オンリーで行かせていただきます

  • 926ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 19:47:38ID:IxNDc3NzA(2/4)NG報告

    >>916
    本当に近々の流れだけは追いました。どなたかやってくれる方がいればやりたい!……っていう感じです。

    >>918
    委員会さんとは展開の趣味が合いそうで、いつかいっしょにやりたいと考えていましたのに……残念……!

  • 927ディック2019/11/30(Sat) 19:48:27ID:Q5NTkwNjA(1/2)NG報告
  • 928ディック2019/11/30(Sat) 19:50:11ID:Q5NTkwNjA(2/2)NG報告

    >>926
    私は大丈夫ですよ。ヘンリーとケーフェンヒラーを挙げましょう。

  • 929アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 19:55:19ID:AwNzg1NzA(29/37)NG報告

    >>925
    じゃあこっちは古鐘 翠雀で行きたいと思います

  • 930アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 19:59:01ID:AwNzg1NzA(30/37)NG報告

    >>904
    『物語礼装・葵』だの『物語礼装・浮舟』とか作りそうな女なら……

  • 931山星2019/11/30(Sat) 19:59:29ID:Q2MjkxNzA(84/93)NG報告

    >>929
    では、今からでも始めますか?私は大丈夫です。11時までには終わるとは思いますが……

  • 932ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 20:07:04ID:IxNDc3NzA(3/4)NG報告

    >>928
    ケーフェンヒラーさん!占星術対決になりますね!ぜひぜひ。
    よろしくお願いしまーす!

  • 933アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 20:07:14ID:AwNzg1NzA(31/37)NG報告

    >>931
    了解です、どちらから書き始めましょうか?

  • 934Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/30(Sat) 20:11:48ID:E4Mzg2NzA(41/43)NG報告

    んあ…。「あとランサーひと枠だけ…!」と思ってサーヴァント制作してたら既存サーヴァントの中に幻霊扱いで練りこまれてた…。うむむ……(悩み)。

  • 935山星2019/11/30(Sat) 20:12:17ID:Q2MjkxNzA(85/93)NG報告

    >>933
    先にアリウムさんが書きたいのであればどうぞ。後手に回りたいのであれば私が行きましょう

  • 936山星2019/11/30(Sat) 20:14:57ID:Q2MjkxNzA(86/93)NG報告

    >>934
    多分あなたに何回も言ってることだと思うんですけど「無理に設定を他に合わせる必要はない」んですよ……?
    よくそこら辺で色々と悩んだり発言してますが(これどうなの?こんなのが関わってくるの?など他多数)、自分がやりたいことが出来ない事柄がガッツリ組み込まれてるようなものは汲み取る必要はないんです

    ジャックオランタンが本来幻霊(黒鹿さん)と普通にサーヴァント(GMAさん)でいるのに何を今更って感じでもあります

  • 937ディック2019/11/30(Sat) 20:17:13ID:A2MzE3MjA(4/4)NG報告

    >>932
    たしかにそうだ!よろしくお願いします。明日のいつ頃から始めますか?一連の流れの例としては昨日の私、レモンさん、ここのえさん、リドリーさんのが分かりやすいと思います。

    ちなみにケーフェンヒラーは中村悠一さん、ヘンリーは金尾哲夫さんがイメージしているCVです。CV金尾、イケオジ、恐竜。これはパッと見は強そうですよ!

  • 938アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 20:18:21ID:AwNzg1NzA(32/37)NG報告

    >>935
    ではアラクネの感じも確認したいので私が後手で

  • 939レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 20:26:58ID:g2MTM3MDA(72/84)NG報告

    >>924>>930
    お、おのれ以津真天四天王…!長生きし過ぎで拘りが強過ぎる!

    >>926
    それでござる

    リレーやったら一番スムーズに行くだろうなぁ〜…ってふんわり考えていたので、また機会があったら是非やりたいです!

  • 940山星2019/11/30(Sat) 20:27:49ID:Q2MjkxNzA(87/93)NG報告

    「………すっごい。これ全部、糸で作ったものなんて信じられないぐらい……」
    「あの、その、そんな大したことじゃないんです………私の糸は『特別製』だから……領地も、まだ広げていくつもりですし………
    ─────でも、その前に、誰か来てます。蜘蛛に観察させて見えた魔力は、多分………」

    色とりどりの糸。その全てを使ってアラクネが作り上げたのは彩色豊かな宮殿そのものだ。それこそ、糸を使っているのに編み込みが複雑で堅いぐらい。彼女曰く『まだ足りない』『大したことはない』というが、その絶技は素晴らしいことこの上ない。

    「……そう、か。迎撃できるかい、アラクネ」
    「────何を言っているの?私ともあろう者が迎撃ですって?
    くだらない、くだらないわ。迎撃じゃない、殲滅よ。全て踏み潰してあげる。だって私は最高なんですもの!そんな当たり前なこと聞かないで。縊り殺されたいの?」
    「うん、ごめん!君みたいな素晴らしい女性を疑う俺が悪かった。………じゃ、初戦闘頑張ろう!あ、気配遮断は忘れないでね!」

    取り敢えず書いてみました。本戦スレでするかどうかは決めてなかったと思うので……あちらでやるならあちらに移動します

  • 941山星2019/11/30(Sat) 20:31:21ID:Q2MjkxNzA(88/93)NG報告

    >>939
    バロール「言われとるぞ」
    社長「ん?えーと……うーんと…………切り離した私の欠片(魂)を使えば良い感じの礼装はできると思いますけど……
    私、あの頃から結構色んな同胞を食べてたので、全部妖怪オンリーになっちゃいます……?それこそ、屑女ぎつ……白面金毛九尾を模したやつとか、鬼とか、牛鬼とか……」

  • 942ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 20:32:20ID:IxNDc3NzA(4/4)NG報告

    >>937
    りょーかいです。また時間を見て見返して、参考にさせてもらいます!
    時間がイマイチ読めないのですが、18時か19時くらいからやりたいです。お時間が合えば……
    ちなみに、どれくらいかかりました?

    >>939
    またいつか、ぜひー

  • 943山星2019/11/30(Sat) 20:34:12ID:Q2MjkxNzA(89/93)NG報告

    開始前にアラクネページ誤字修正(宝具名、身長)

    よしこい!

  • 944レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 20:38:50ID:g2MTM3MDA(73/84)NG報告

    >>941
    妖怪推しが強過ぎる…童話礼装のコンセプト的に本職英霊には敵わないレベルの換装オールマイティ感欲しいのだけど、、このメンツがやるとガチで戦力として期待できるの仕上げてきそうよね…

    あとサラッと三銃士と四天王間違えましたわ


    >>942
    バトルじゃなくても
    俺がマスターで!
    俺がサーヴァント!
    みたいな奴とかね……何かタイミングがあれば

  • 945理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 20:41:29ID:I4MzkyMjA(67/73)NG報告

    >>944
    ドミニクさんまだ設定詰める気なかったんですけど詳しく調べたら画家であり彫刻家であり美術史学の研究家でありルーヴル美術館の初代館長みたいなとんでもない人でした……()

  • 946Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/30(Sat) 20:41:46ID:E4Mzg2NzA(42/43)NG報告

    >>936
    では遠慮なく。
    >>940
    私本戦スレ推し!
    理由❶、本戦スレの方が余裕あるから!❷、試運転リレーは本戦でやった前例があるから!❸、見返すのが楽だから!❹、外部へアピールできるから!
    以上です。

  • 947山星2019/11/30(Sat) 20:42:16ID:Q2MjkxNzA(90/93)NG報告

    >>944
    そうじゃないと(自分の魂使わないと)サーヴァントの実戦に耐えれる礼装なんて作れやしないんです……昔はどうあれ今のこいつに普通にそんなの作れるような力は無い(断言)
    菖蒲ちゃんと殴り合って負ける。それが野紀社長

  • 948島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 20:42:44ID:gzNzE5MTA(36/38)NG報告

    >>944
    さ、西行さんはこだわりって言っても、サイバーパンク金太郎とかサイケデリック龍の子太郎みたいなの渡してくるだけでクオリティは多分ガチですぅ……ただちょっとメタリックでメカな感じに魔改造して渡してくるので「童話」礼装にしていいかよくわからなくなるだけで……

  • 949ディック2019/11/30(Sat) 20:50:57ID:YyMjAxNTA(1/3)NG報告

    >>942
    21時から初めて24時くらいで物語の途中で終わりました。とは言っても23時くらいには流れは停滞してしまったので、きっちり物語を最後までやりきるならば19から始めたほうがいいかもしれません。

  • 950理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 20:52:03ID:I4MzkyMjA(68/73)NG報告

    >>949
    私明日だと夕方くらいから時間出来ますけどディックさんは都合どうですか?
    良ければ聖杯問答をば

  • 951山星2019/11/30(Sat) 20:52:33ID:Q2MjkxNzA(91/93)NG報告

    取り敢えず本戦スレにも投稿を……

  • 952アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 20:53:31ID:AwNzg1NzA(33/37)NG報告

    >>940
    「あらあら、蜘蛛の使い魔とか気が利いてるね!やっぱりライダーの最初の敵といえば蜘蛛だよね!」
    「その価値観はよく分からないのだけれど……」
    「ん?もしかして『特撮ヒーロー物』とか見たことない?今度見せてあげようか?」
    要領の得ない発言を繰り返しながらバイクを運転する少女と相乗りした黒髪制服姿の少女は自分達を眺めていた蜘蛛を見て呟く。
    前方でバイクを運転する乙女は騎兵(ライダー)の英霊(サーヴァント)。後方に座る少女はそのマスター古鐘翠雀。
    彼等は聖杯戦争に参加しており、現在は敵対陣営に攻め込んでいる真っ最中である。
    「機会があればいずれ確認し、学習しておきましょう。それはそれとしてライダー……行けるかしら?」ライダーがバイクを急停止させ、翠雀がそこから降りるとバイクは馬へと変化──否、『バイクのカタチを解き、馬の姿に戻る』。
    「うん!負ける気がしないぜ!変身!!」
    ライダーの掛け声と共に今度は馬の皮がベリベリッと剥がされ、ライダー自身の身体に覆いかぶさっていく。
    余りにグロテスクな風景をヒロイックでサイバネティクスな演出で何とか児童が見ても大丈夫な雰囲気に整え、ライダーは宣言通り『変身』を果たした
    「『変身・馬頭蚕娘(わたし、さんじょう!)』!!」
    馬の皮を被り蚕の要素をあしらった風貌(コスチューム)。怪人ならぬ皮面ライダー。
    ライダーの真名は蚕馬──中国の伝説の1つで、馬の皮と融合し蚕に変身したとされる少女。

  • 953レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 20:55:11ID:g2MTM3MDA(74/84)NG報告

    >>945
    これはサーヴァント状態ならワンチャンあるのか……?
    見た目マリーアントワネットをカルデアに残して行く特異点攻略!………絶対オルタ出てくる奴だわ…

    >>947
    もしや菖蒲が放浪してたら保護対象になったりするんだろうか

    >>948
    いったいどこでそんなこと覚えて来たんです!?
    うーむ。例えば「童話礼装・泣いた赤鬼」みたいな?どんな性能かは全く思い浮かびませんが

  • 954アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 20:55:53ID:AwNzg1NzA(34/37)NG報告

    >>939 >>944
    清原さんじゃなくて孝標女の方……

    >>946
    >>951
    書いてる最中で確認し逃しました……こちらも本スレの方に移りますね

  • 955理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 20:57:34ID:I4MzkyMjA(69/73)NG報告

    >>953
    ワンチャンっていうか普通に私ダヴィンチちゃん枠のサーヴァントとして北米GOにも採用してますのよ!
    出番はまだないけど結構前から存在自体は減給してましてよ!!

  • 956ディック2019/11/30(Sat) 20:58:14ID:YyMjAxNTA(2/3)NG報告

    >>950
    18時くらいからは時間は取れそうです。ガイさんとのSSブッキングは、たぶん大丈夫だと思います。王様は誰にしますか?

  • 957山星2019/11/30(Sat) 20:58:51ID:Q2MjkxNzA(92/93)NG報告

    >>953
    「うち来る?」「来る!」って言ったら養います。そうじゃないなら別に……
    どっかに捕まって売られたりとかじゃないんでしょう?だから別に。それと、妖怪要素薄め保護者要素強めの社長見たら菖蒲ちゃん殺しに来るでしょ、多分

    あ、アリウムさんの確認しました。続きも本戦に投げます。じゃ、今から書いてきます!

  • 958トム2019/11/30(Sat) 21:01:10ID:A4Nzg3NDA(2/2)NG報告

    >>922>>923>>927
    なるほどありがとうございます
    軽い企画はいいですね、動かすことでどんなキャラかわかりやすくなつたりしますし

    恐竜変化能力。ほう。応用力高いからいろいろ遊べそう

  • 959アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 21:01:13ID:AwNzg1NzA(35/37)NG報告

    童話礼装『包丁をもった手』とかなら出来る子いますよ!え、グリム童話のくせにマイナー?そんなぁー

  • 960九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 21:04:08ID:U1OTYwODA(43/48)NG報告

    監獄長とリドリーさんが来るまで待機なのだわ。

  • 961島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 21:04:09ID:gzNzE5MTA(37/38)NG報告

    >>953
    どこで覚えてきたというか、単純に男の子だからメカが好きなだけですねぇ……

  • 962理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 21:05:59ID:I4MzkyMjA(70/73)NG報告

    >>956
    18時以降なら私も動けるのでガイさんとのSSが終わってでも大丈夫ですよ
    ディックさんの動かしたい王様キャラに合わせますよ
    ざっくりした決まりごととしては
    ・戦闘は無し
    ・お互いの王道について話し合う
    ・酒は交えても交えなくても良い
    ・王道に対して「お前の王道はここがダメ!俺の方が王として立派!」みたいな優劣は決めない
    ・ただしお互い煽り合うのはOK。「どちらかの王道がより優れている」って結論が出なければセーフ

    こんな感じですかね?

  • 963レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 21:07:18ID:g2MTM3MDA(75/84)NG報告

    >>955
    ダヴィンチちゃんは天才で発明家で変態で天才だからかなりハードル高いなって…

    >>954
    クッ……! 清原さんなら出来そうだな…って済みませぬ済みませぬ…
    >>959
    し、知らない…

    >>957
    まぁ下手したら保護対象も「なんやこれ、人外ばっかやん」ってなる可能性すらありますしね…
    ま、まだティーンエイジャーぞ。そして初めて外の世界に出て…で、これから人格がどんどん形成されてくから…

  • 964理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 21:07:44ID:I4MzkyMjA(71/73)NG報告

    【業務連絡】
    新スレを立てるにおいてテンプレで欠損していたラフム語翻訳のURLを修正しました。
    117スレ目を作成する方は新スレのテンプレからのコピペをよろしくお願いします。
    【業務連絡終わり】

  • 965リドリー陣営2019/11/30(Sat) 21:09:47ID:kwNTQ4OTA(44/47)NG報告

    >>950
    聖杯問答ですか……………

  • 966レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 21:10:07ID:g2MTM3MDA(76/84)NG報告

    >>961
    世が世ならカラクリじゃなくてアンドロイドくのいちだった可能性が

  • 967リドリー陣営2019/11/30(Sat) 21:11:00ID:kwNTQ4OTA(45/47)NG報告

    >>965
    途中送信失礼
    実は王様系鯖うまくかけるか自信ないのでちょっと練習がてら参加したいのですがいいでしょうか?
    ただ19時だと参加遅れる可能性大ですけど……………

  • 968アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 21:12:55ID:AwNzg1NzA(36/37)NG報告
  • 969レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 21:14:04ID:g2MTM3MDA(77/84)NG報告

    取り敢えず童話礼装はいつでも募集しています

    ・性能は強くなくても大丈夫です。寧ろこれで強鯖と渡り合えるぜー!ってパターンは考えてないです
    ・適性値があります。女性であること、悲劇的な結末、人外要素が良判定になりやすいです
    ・アーチャーとライダーは取り敢えず埋まったので他クラスっぽいのが嬉しいです

  • 970ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 21:14:41ID:cxODIwNDA(1/3)NG報告

    >>962
    多分、問答系の方が早く終わるでしょうし、私こそ後で構いませんよ。

    ディックさんにおきましては、とりあえず戦闘シーンに集中して書く感じになりますかね?

  • 971理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 21:15:00ID:I4MzkyMjA(72/73)NG報告

    >>963
    あくまでも「技術をカルデアに提供するサーヴァント」としてのダヴィンチちゃん枠なので!
    あと「英霊となるからには未来永劫変わらぬ己を手に入れるということである。すなわちそれに恥じない不変の美を手に入れなければならない……不変の美などマリー・アントワネット王妃以外にあるまい(ここまで思考0.5秒)」ってなった人なので割と変態ですぞ!
    >>967
    私はOKです!

  • 972山星2019/11/30(Sat) 21:15:55ID:Q2MjkxNzA(93/93)NG報告

    >>963
    孤児院職員八百さん(八百比丘尼)「私見たら切りかかってきたんですけど、この子(水で拘束しながら)」
    社長「まあまあ、手荒い真似は………ん?ちょっとお待ちを。
    ─────君のその刀、生きてますね?」

    あ、本戦投稿済みです

  • 973レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 21:18:16ID:g2MTM3MDA(78/84)NG報告

    >>971
    魔リー見たら発狂しそう

    本人がいない所で行われる醜いあらそい…

    >>968
    アデーレちゃんの元ネタァ………ふむ、ふむふむ……えっ、これで終わり?!

  • 974島編術陣営 ◆qjazSIB7S22019/11/30(Sat) 21:19:14ID:gzNzE5MTA(38/38)NG報告

    >>966
    拗らせクソオタク系妖術師おじさん「女性型絡繰はガイノイドだぞ」

    ……でも、多分「●面●イダーはちょっと…」ってちゃんと言えばしぶしぶ鉢担ぎ姫とか瓜子姫(の、天邪鬼)とかで考えてくれそう

  • 975リドリー陣営2019/11/30(Sat) 21:19:38ID:kwNTQ4OTA(46/47)NG報告

    >>971
    おお……………では黎利で参加させてください
    彼女のキャラがここに来て急速に固まりつつあるので

  • 976九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 21:22:12ID:U1OTYwODA(44/48)NG報告

    京介の礼装等wikiに追加してきました。新礼装の『呪血の蠱毒壺[フィルニース]』をどうぞよろしく。

    >>967
    リドリーさん来たぁ。あとは監獄長が来て参加キャラとか詰めたら始めませう。

  • 977ディック2019/11/30(Sat) 21:32:15ID:YyMjAxNTA(3/3)NG報告

    >>962
    わかりました。18時頃から聖杯問答を始めますか?先手どなたにしますか?私は王様はプトレマイオスにします。

    >>970
    19時くらいから始めましょうか?描写は戦闘に重きを置くことになると思います。前回は宝具とかスキルも出し惜しみしていると活かすチャンスを逃してしまいましたからね。

    >>958
    色々なことができる宝具ですよ。元ネタはそのスタンドです。きよひーみたいな宝具特化鯖なので宝具が封じられるとあっさり終わりますけど。ダレイオスはオジマンディアスやこのスレのムワタリみたいな強い古代王枠です。

  • 978理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 21:38:12ID:I3NjYwNjA(1/1)NG報告

    >>977
    じゃあ私はアンクで行きます
    18時くらいから私、リドリーさん、ディックさんの3名で始めるってことでいいですかね?

    >>973
    「魔に落ちた麗しの王妃……おお、これはこれは……これはこれで……ありだ……踏まれたい…………………」
    ダメだこの人……早くなんとかしないと……

  • 979リドリー陣営2019/11/30(Sat) 21:41:17ID:kwNTQ4OTA(47/47)NG報告

    >>978
    アンク
    プトレマイオス
    黎利


    ……………図らずしもゼロっぽくなった感じがしますね

  • 980レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 21:44:56ID:g2MTM3MDA(79/84)NG報告

    >>974
    でも「まともに戦えないお前が悪いんだからデザインに文句言うなよ」って他のスタッフが言いそう。。アーノルドベックマンさんとか


    (○面○)って割とそれそのものな顔文字に見え、見え……見えてる物が古いって?やめあら

  • 981黒鹿ファン2019/11/30(Sat) 21:48:02ID:cwODIwNTA(6/6)NG報告

    >>969
    ふむふむ……童話というか民話出身だけどスネグラーチカモチーフの礼装とかけっこう当てはまっててよさそうかな? クラスもキャスターですし
    問題は誰が作るかだ……

  • 982ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 21:51:03ID:cxODIwNDA(2/3)NG報告

    >>977
    了解です。では、19時から戦闘シーン中心に。
    レスリーの魔眼は今回オミットします。バランス調整兼ケーフェンヘラーとの特性被りを避けるため。

  • 983理エルとNYの人◆3zXvUrYT3w2019/11/30(Sat) 21:54:15ID:I4MzkyMjA(73/73)NG報告

    >>979
    ですな。まあ私の王様鯖は2/3がセイバーなので別のセイバーが来た時点でファラオしか選択肢がないのもありますけどね
    王様側面全開で行きますが王様ムーブするファラオ好きなので私はなにも問題がないです

  • 984ディック2019/11/30(Sat) 22:03:09ID:QxMzMzMDA(1/1)NG報告

    >>982
    わかりました。魔眼なしだとレスリーは年相応の容姿になるのですか?あと先手はどちらからにしますか?

    >>983
    >>979
    みなさん、聖杯問答は着地点はどこら辺にしますか?原作だとアサシンの横槍でぐだぐだになって解散しましたから、どうやって終るか、ある程度「こんな感じで」くらいに決めておきませんか?

    あとすみませんNYさん、自分のパートで相手方について書くこともあるかもしれないので、お手数おかけして恐縮ですがアンクをwikiへ登録していただけませんか?

  • 985レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 22:05:23ID:g2MTM3MDA(80/84)NG報告

    >>978
    へ、変態だー!(画像略

    >>981
    寒冷地仕様なスネグラーチカ礼装は良いですね

    スネグラーチカコスしたティアが本物と遭遇してグエー!とか、冬将軍に勘違いされてグエー!!とかありそう…

  • 986レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 22:12:36ID:g2MTM3MDA(81/84)NG報告

    >>984
    >>885を採用して参加者間で話が終わったと判断したら

    謙信ちゃん「あ、終わりました?じゃあ戦いましょう」(実はずっと話聞きながら飲んでた

    差し込んで

    その後盛大なサーヴァント戦が繰り広げられた〜fin〜

    と言うのはどうですかね?!

  • 987ガイ・フォークス2019/11/30(Sat) 22:25:51ID:cxODIwNDA(3/3)NG報告

    >>984
    ああ、そうですね。年相応の見た目にしましょうか。
    先手はどちらでも。こちらから仕掛けてもいいですし、いきなり宝具を発動してもらっても構いません。

  • 988九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 22:26:23ID:U1OTYwODA(45/48)NG報告

    >>986
    そのオチのためにセイバー枠埋まっていいんです?

  • 989レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 22:30:14ID:g2MTM3MDA(82/84)NG報告

    >>988
    そ、それは…困りますね……

  • 990アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/11/30(Sat) 22:38:30ID:AwNzg1NzA(37/37)NG報告

    >>988
    く、クラスチェンジとか……

  • 991九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 22:41:28ID:U1OTYwODA(46/48)NG報告

    >>989
    しかしそのオチは結構いいのでクラス違いということでどうです?
    冒頭
    「お酒が飲めると聞いて!」ズギャァァン
    聖杯問答開始
    「あ、私もうそういうのと無縁なので」
    聖杯問答終了
    「終わりました?じゃあ戦いですね」
    上杉謙信だからね、お酒は大好きですよ。塩とか味噌とかあると喜びます。

  • 992監獄長◆VENk5mkP7Y2019/11/30(Sat) 22:45:29ID:kwNTUzMTA(1/1)NG報告

    >>976
    ちょい予定が立て込んできて参加できないかもしれません……申し訳ない。

  • 993レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 22:48:12ID:g2MTM3MDA(83/84)NG報告

    >>991
    今回自分は参加出来ないので、他の方たちが良ければ採用された私は嬉しい(ポロロン

  • 994Requiem◆B8D4AQBhU22019/11/30(Sat) 22:49:47ID:E4Mzg2NzA(43/43)NG報告

    よーっしゃやった、完成完成!次スレになったら投稿で、宝具のルビと評価を貰おう!あと改善点とかあれば聞こう。

  • 995九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 22:50:46ID:U1OTYwODA(47/48)NG報告

    >>992
    なんと…。

    >>993
    しかし他のクラスとなると放生月毛に乗ったライダーとかですかね。それはそれで他の王と被りそうだぁ。

  • 996レモネードランチャー【onSTAGE&島狂代行】◆O0PRisauvg2019/11/30(Sat) 22:54:40ID:g2MTM3MDA(84/84)NG報告

    >>995
    最悪カルデアの宴会場で…

  • 997九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/11/30(Sat) 22:59:24ID:U1OTYwODA(48/48)NG報告

    >>996
    謙信ちゃん「前から飲んでみたかったんですよ、生中」
    カルデアだと食堂(酒)かシミュレーションルームかに入り浸ってる姿が見える見える。

  • 998ディック2019/11/30(Sat) 23:01:42ID:g0MjQ2NjA(1/2)NG報告

    >>987
    わかりました。それでは19時くらいに先手で投稿させてもらいます。ヘンリーが宝具を使って恐竜を作らせます。

  • 999イオン化エネルギー2019/11/30(Sat) 23:06:54ID:g4MTU1MzA(1/1)NG報告

    こんなこと聞くのはあれなんですけど、イコマ君は魔術師ですか?

  • 1000ディック2019/11/30(Sat) 23:09:27ID:g0MjQ2NjA(2/2)NG報告

    1000でサーヴァントたちに霊衣

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています