よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ4』
https://bbs.demonition.com/board/3989/
『型月×特撮スレ 334回目の暗殺』
https://bbs.demonition.com/board/4472/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ 5』
https://bbs.demonition.com/board/4243/
【前スレ】
https://bbs.demonition.com/board/4484/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/他作品
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします>>1乙
最弱でも語りたいのかスペランカーとは何ゾ?
>>10
おKポケスペ剣盾ではカブさんとアスナに関係があるような設定にしてくるんだろうか?
>>16
シルバーとサカキの関係匂わせるほどの情報無いからなあ>>17
懺悔します。
アニメ放送するまでこの子のことショタだと思ってました。>>17
雪玉2、3発で倒れる
ちょっと手を引いて小走りすると倒れる
そりゃトラウマにもなりますよ(周りの人が)>>11
なお前のコマ>>15
ハンターじゃなくて炭鉱夫だから……>>17
OPで走るだけで命の心配されるくらいだからな
莫大なステータスアップと引き換えに装備者を体力1のスペランカー状態にする特典武具【紅徹甲 エグザデモン】
作者曰く転んだだけで死ぬ
十二の試練並みの復活能力を持つアルベルトならではのアイテム>>9
ダイマックスレベル上げても1らしいっすね……
今時、炎も岩も使わないパーティーは珍しいからヌケニン生かしづらい先生!
朧村正の死狂とかの
/(^o^)\式はどういう扱いですか!?>>32
間違えたLPにする方か
でもそれでも遊戯王ではライフは削るものだしな……>>30
ラーは特殊召喚不可に目をつぶってもオベリスクにはあった対象耐性と原作のガーゼット効果消したのが謎でしかない>>34
確か少食の子でもキョダイマックスカレーって超大盛りでしたっけ?>>8
こいつのMiiコスチュームが発表された時の外国人兄貴たちの反応すき
どいつもこいつも白骨死体を見つけたみたいや反応しやがってYouTubehttps://youtu.be/6QeWB4ZVSxc
>>28
その人、鎧が問題なだけでデニム着ると無敵になるじゃないっすか。>>5
ファイレクシアの処理装置は支払うライフにプレイヤーの性格が出るよね
お互いにライフ20のときだと 5 or 7 or 10 or 12 or 13以上って感じで結構ばらつきが出るのが面白かった>>50
そうだったのか。なんか規定設定みたいに書かれてた雑誌あったから思い込んでた
ありがとう>>35 まあ元からモンスターの体の一部を
辻斬りのように破壊していた炭鉱夫もいるし
天空山のレウスのクエにはお世話になったなぁ>>53
インスタ映えを憎むスタッフがいますね…>>53
元気いっぱいピカチュウカレー「あの…」>>53
デコレーションカレー大盛りにすると力作がスイと出た。というか大盛りカレーは大体凄いVIPRPG界のスペランカーウィンド1ちゃんの話をしよう(ポロロン)
>>59
約200針縫ってもプロで200試合登板できる選手も現実にいるからセーフ(震え)
流石に今年引退したけど、現役時代優勝ができて本当に良かった>>59
なおサイ・ヤング賞2回 最優秀防御率3回 最多セーブ3回>>59
ノゴローが怪我をする原因はスペランカー体質じゃなくて本人の性格による所が大きい
人並みに気をつけて体を運用すればサイボーグ並みに頑丈だよちょっと聞きたいんだけど、うちのエースバーンちゃんさ戦闘中に撫でて欲しそうにしたり、キャンプのこと考えてたりするんだが、希望に応えてやったほうがいいのかな?
というか、撫でるって行動あるの?>>52
ぶっちゃけた話、帝国軍がネメアのカリスマで纏まってるように見えるけど
完全に実力で人選した結果、今まで虐げられてきた奴や鬱憤が溜まってた連中が要職についてすっげぇギスギスしてるから
何かにつけて筋と義理を通そうとするアンギルダンとは相性悪いのよな。というか今ノゴローのメジャー成績改めて知ったけどこんなやばいのか
1年目(19) 3Aでクローザー
2年目(20) 14勝10敗1S 防3.46
3年目(21)
4年目(22)
5年目(23) 最多勝、サイヤング賞
6年目(24) 最多勝、サイヤング賞
7年目(25) クローザー転向
8年目(26) 最多セーブ
9年目(27) 最多セーブ ワールドシリーズ制覇>>56
本当は倒すまでの工程がくっっっそ面倒なボスだから…>>69
元のコピペだと抜けてるけど最優先防御率も3回獲ってる>>60
いやぁ、ホガークは強敵でしたね…
BANされる前相手も左右の卓もホガークで寒気がした
モダンホライズンは色々アカンセットだと思った>>72
これバグ技だったっけ?
ピンチで系を利用した高等テクニックだったような>>21
中華鍋なら守備力も出来るぞ!>>54
魂抜けるどころか貧弱すぎて畳と一体化してるであろー!!今回の剣盾でたった一度のバトルで印象が大きく変わったキャラ
オ リ ー ヴ さ ん今回型月と関係ありそうなポケモンって
・サニゴーン(ゴルゴーン)
・タイレーツ(レオニダス)
・ニャイキング(エイリーク)
ってとこか
あとザシアンザマゼンタの専用技の効果、実質アーサーの巨獣特攻では?クリティカル3回当てた戦闘後で進化とか分かるかんなそんなの!!
クリティカルで構成する辺り実に剣スロット卿を思い出す>>85
ドイツ語ならランスロット、眼はリヨガウェイン、武装はガレスって感じだな>>80
ツンデレ幼馴染探偵じゃないか!アニメアズレン見た感想だけども・・・コードGへのトリガーは恐怖からなのかな
>>96
何だこのムカデ!>>96
ネタバレドラゴンじゃないですか!…でも今をマックスレイドやると絶対に出てきて最早ネタバレと言えるかも怪しい>>101
ギルもだけど鎧武で平成キメタ鋼屋さんだから我々の大好きなものを理解している>>101
エンドゲームも連想した待て
待て待て待て待て待て
夜中のテンションとは言えこの時期はまだ微妙だぞお前ら、ちょっと落ち着け!>>105ざっとスクロールして真っ先に目に飛び込んできたのがこの画像だったので一瞬R18の方に間違えて入ったかと思ってしまったぞ。
>>110
まさに外道の赤ん坊と漫画太郎の悪魔合体みたいだ>>112
ヴァイキングモチーフのようだし♀がペルシアンに進化したら女海賊っぽさあったかもね>>110
お目当てのアイテムを見つけた時のオタクのソレ>>112
分岐進化でペルシアンなったらムーランドのようなモジャモジャなってそう>>110
既視感があると思ったらこの人に似てる>>110
ワシにはやる夫に見える>>111
でもやっていることは無限の剣製に近い
王の財宝と言えばこれ好き>>110
こいつ、ムサボリスって呼びたくなる#アズレン https://t.co/Igs2TxoVUh
蒼龍の中の人絵がうまい>>122
のっぺらぼうの天城さんがこのあと赤城さんの顔を捕ろうと手を伸ばすんだ・・・あかん下手なホラーよりも怖いわはえー、今回の伝説のポケモンリスが四匹目枠なんすね~(混乱)
>>124
飛龍の中の人も確か漫画家やってたことがあるらしいし、声優さんって画力高い人多いねメタモン厳選4Vで妥協しちゃダメなんだろうか…
>>123
ブサイクというかアメリカのカートゥーン感ある顔つきだから徐々に癖になる見た目してるよなホシガリスの進化形の脳内鳴き声がカミーユに変わっていくからやめてくれ(笑)
>>135
こうしくんで上書きしよう加賀「お労しや赤城姉様」
>>142
もしかしてと思って調べたらニャイキングの頭やっぱりヴァイキングのヘルメットっぽいなあの角>>143
こっちはバタフライにしてるアニメアズレン、個々の現象に関しては何となくこれかな?という設定に思い当たるんだけど
それを全部まとめてお出しされると何が起こったのか全く分からなくて混乱する
とりあえず今週のエンプラさん謎の覚醒は「黒鉄の楽章、誓いの海」でビスマルクが"あの力"に飲まれかけたのと同じ状態に陥ったという予想はなるほどと思った
ビスマルクの場合は量産型セイレーンを消し飛ばした破壊の力として発露したけどエンタープライズの場合はKAN-SENにおける覚醒を(半ば事故的に)果たしたことでコードGに接続してしまったんだろうか
覚醒した"駒"のKAN-SENは"素体"のKAN-SENが持つ力や記憶を共有出来るって設定があるし、エンタープライズにおける素体のKAN-SENは十中八九コードGだろうし
>>132
でもピュリちゃんというかセイレーンの端末級って魂というか意識的なものさえ残っていればボディはいくら潰されても乗り換えられるよね本来なら
この頃はまだそういう機能無かったんだろうか>>63
サンサングラミーの実食難易度を見ていると、毒化するだけで美味しさは変わらないフグ鯨が温情に思えてくる
…え? 毒も大して変わらないって?
専門家はむしろ毒袋の方を食う模様(ある意味リアルである)>>151
そして2020年重桜お正月
天城さん「私の福笑い作ってみました」
赤城「・・・・・」>>121
まあ飴もらえるから損ではないしね?>>152
進化後のモスノウもいいぞ夢特性で特殊技を半減しつつ蝶の舞で積むことで対戦でも活躍できる>>151
(良いニュースで中和よ)
順番的な意味で会えることはないと思っていたのだが、マサさんが一瞬とはいえ映ったときは喉から声漏れましたよ>>154
ただ横から見ると長さ違ったり、ユキハミは進化するからまた違ったポケモンだけど動きはやっぱり同じ感じここの情報を見てると今回は好みのポケモンが多そうだしワクワクすっぞ
問題はSwitch買える目処が立たないことかな!!>>156
そんなあなたに映画口裂け女1>>162
ヨォ同士!
正月には買えるかなぁ>>157
だいたい五年周期ぐらいで来てるし来年辺りに出たら嬉しいねhttps://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321811000076/
>さらに話題沸騰中の『THE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ!』の著者・天河信彦先生自ら書き下ろす短編小説『THE KING OF FANTASY外伝 ギース・ハワードの異世界無法 You can not escape from death.』も収録!
どういうことなの……>>168
(こいつポプラさんのところにいた奴だな)>>171
孫の誕生日に張り切りすぎたおばあちゃん>>170
実際ガラルサニーゴはきせきもちの方が強いなんて話も>>172
湯婆婆かソフィーかよ来週のエンプラは戦うのが怖くて泣きわめく姿でてきたらこっちが泣く
そしてみんながエンプラとエロに向いてる矢先に赤城さんをハートフルボッコする>>166
庵の異世界転生面白いんだよな・・
相手の話を勝手に解釈して三段笑いしたり、ポーションに驚いたり、なんやかんやで助けてあげたり・・>>181
ポケモンに限らず対戦ゲームだと制作側はロングゲームを嫌う傾向にあるよね
不利になると時間切れによる引き分けを積極的に狙うプレイヤーとか出てくるし、何より大会運営に支障が出ちゃうし>>181
ゴーストが通るか通らないかはだいぶちがうからなサイコパス今日も面白かったな。炯の奥さん自爆テロ起こされそう(小並感)
あと梓澤ァ!お前3年間執行官やっとったんかワレェ!数日後、アズールレーンでは艦船達の顔がのっぺらぼうになるバグが発生するのであった
>>175
かわいい>>110
アカリリスにしかみえないんじゃが......- 195名無し2019/11/22(Fri) 07:36:56(1/1)
このレスは削除されています
パラセクトみたいに付属品に乗っ取られるポケモンが増えましたね………
>>167
どっかの逆十字みたいだぁ…(直喩)>>200
男主はまあまだ分かる……女主はちょっと待てや
なんやねん盾・シルドミリアって、いやベルリッツ嬢の前例はあるけどせめてそれならシルド前にして盾を後ろに入れろや>>2007
またポケスペ作画が死ぬわポケダン最新作出るときは、モンペ母と主人公に憧れる幼児枠にドラメシヤ系列
依頼人の恋人救助にブリムオンとオーロンゲ来そうそういえばポケスペガラル編、図鑑はどうするんだろう?
>>122
のっぺらぼうは顔の怖さというかシチュエーションで抉ってくるタイプだからねえ。
真昼間の往来で出会ったなら珍妙なだけだよ。>>205
タイレーツとか個別に喋ったら嬉しい>>200
なんかこの名前シーソーコンビ思い出す…
もしかしたら分家の末裔かもしれないさっき気づいたが剣盾のギャラドス、パワーウィップ覚えるのやばない?
ポケモン、エメラルドのバトルフロンティアを死ぬほどやり込んだ思い出。
ファクトリーとタワーだけが金シンボル無理でした…!
で、しばらく離れたから今の環境全然わかんない。>>217
しかも積んで突破しようにも黒い霧でリセットしてくるかもしれない>>200
ポケスペもここまで来たんやなぁ……
それはそれとして毎回何かしらツッコミ所はあるけどこれに関しては……うん、ちょっと待てや(切実)>>145
アニメ史上でもかなり上位に入るエゴイズムに満ちた最高の告白シーン
カラーチェンジに多分意味が含まれてるんだけどはっきり説明はされてなかったよね
白が自分が何者でもないから何かに向けて進む力だとしたら
黒は自分が何者か定義してなお進む力の表現なんだろうか>>197
鳴き声だけで問答無用で草生えるからやめろアズールレーン見たりプレイすると艦船達とやっていくには指揮官は多少頭のネジがぶっ飛んでないと務まらない気がする。
ルフィとウソッ…そげキングが2人ずつ、来るぞ遊馬!
>>231
早速燃やそうぜ!>>223
地味に効果音が\ばさっ/\ワーワー/の彼岸島仕様になってるの無駄に芸がこまかいやっちゃったぜ★みたいなノリでキメラを量産するんじゃありません
>>200
ポケスペの新章?>>221
自分もダイパ以降からやってないから十三年振りくらいか
いやぁ月日が流れるの早いなぁ……>>240
リージョンのダルマモード見たことないけど発言で察した、つまるところカービィ64のフリーズボムの形状なのだな?
検索してこようお嬢様はイエローの方よね。だとするとパールとダイヤモンドもおんなじ形式かしら
シルド・ミリアで良かったんじゃ
盾シルドミリアってすげえ違和感>>250
名字と名前ごとに統一したかったんだろう
剣・そーど
盾・シルドミリア(シールド)
みたいなかんじで
どうでもいいがしーちゃんそーちゃんってことはシーソーコンビなんだよな…>>251
たしか性格は変わらない
性格による補正値が変わる
だったはず>>254
まあ本人は「この姿で活動してるのが目に浮かぶ」っつってるから本気か…?ってのは変わらんがな
発想はものすごいと思うがあまりに直球すぎるから拒否感が出る人も分からんでもない>>257
英語のゴリラタクティクス(直球)が面白すぎる化石ポケモン抜きでも生態系の歴史結構特質してるよねガラル地方
>>257
ゴ リ ラ タ ク テ ィ ク ス>>266
この害獣リスゥ!!>>270
消費タイプの以前のわざマシンなアイテムもあったりするけどレイド報酬でよく手に入るから技環境は豊かだよ>>264
雪泉ちゃんはぶるらじに出たからそっちで我慢だ!(一言も話題に出てない子をあげるスタイル)YouTubehttps://youtu.be/qBu9FbtDEuM
>>257
他言語のゴリラとサル推しからして、マジでゴリ夢中なのでは?>>273
飛鳥と雪泉はもういるんだなあ……>>274
有情というか非情の印象>>281
天敵の鳥から身を守るための林檎擬態なのに他の奴に目を付けられるカジッチュかわいそう>>281
たべのこしの製作画像かな?>>283
マクワさんふくよかだけどデブいってほどでもない体型に見えるし男性陣も色々と良い>>289
確かに同話にモブやポケモン複数やるってそれなりにあったな>>291
教えてくれてありがとう
そっちで回ってみる>>285
なぜよりにもよってスプラトゥーン装備のアキラさんなのかw
割と自然に混じってるのが余計に笑えるけども>>294
ク,ソみてえな旗で検索したらカラーイラストで同じようなの出てきて草>>213
確か元ネタでオールドレディもスカート上げればまだ走れるもんだなってジョークを真に受けてじゃあスカート無くせばもっと速くなるな!!で脱いでるんだよな。
因みにそんなふざけた格好でもロイヤル最強の一角である>>297
豪華さなら個人的にタルップルが上に見えるけど進化の方向性自体は違うんだよね
だから進化条件知りやっと納得した>>296
「キミはオレと行こう」とかヤローのボールを優しく撫でるシーンとかポケモンへの愛をさりげなく見せてくれるシーン沢山あるよね。すごくいい。>>293
あれ?結構覚えやすいぞtan治郎>>285
丸太柱とか言われててダメだった>>289
審判の声はたしかに小西さんのイメージある>>305
今作で使い捨て技マシンみたいなの復活したけど使い放題になれると面倒なんだこれが
地震が地味にメンドくせえ>>305
そのため、かつての技マシンの仕様で技レコードが産まれる始末…。>>287
ポケモン界の吉田沙保里>>294
馬鹿な……大正の時代まではあんなに臆病だった無惨様があの様な目立つ旗を……
決して自分から表に出てくるような方ではなかったはずだが(すっとぼけ)>>264
いうて、その二人は次のDLC辺りで出るでしょ多分
……沖田&芭蕉とか神楽&奈楽とか月光&閃光とかが来る可能性もあるけど…>>191
赤城の口の位置に違和感を覚えてくるわ…
やっぱのっぺらぼうはアカン
パーツの位置がリセットされてしまう>>316
前作主人公枠として登場する度にノロケるディスガイア一のバカップル>>317
原種の行動を見た時の俺「うわあ!やり方えげつねえ!」
亜種の行動を見た時の俺「捕食して貰えるだけ原種の方がマシだったんだなって…」観る前は大したことないだろうなあと思ってたモンストのアニメが面白すぎて全話一気見しちゃった
ストーリーもしっかりしてるしゲーム版との連動もしてるしでソシャゲアニメの一つの理想形だと思えるくらいだった>>226
所属KAN-SENによっては毎日内ゲバ起きそうなレベル(アズレン1の危険人物ローンとか)>>316
新刊まだー?>>318
リゼロのヴィルヘルムとか刺さると思われ。
あれだけ思われていたテレシアは幸せだったろうな………>>316
昨日見たので>>316
出会った瞬間、青年だった彼は少女だった彼女にこう言った
「君と俺は、きっと“家族”になる」>>316
夏目友人帳の藤原夫妻>>329
モンハンの雌個体といえばこいつには何度転がされたことか>>309
流石に鬼生活二千年目に近づいて孤独がきつくなったんだろ>>287
優しい力持ちの農家お兄さんやぞ
ジムチャレンジで使う牧草の塊1個350キロを軽々とウールーと一緒に転がしてる>>335
というかソルさん、一応元は科学者なんだから一般的な教養くらい教えてあげようよ…その子将来的にはそれなりの地位に座るかもしれない子だよ>>316
愛が重過ぎる妻と境遇が重過ぎる夫
割れ鍋に綴じ蓋なベストカップル>>316
夫婦仲は円満だが色々波乱万丈>>336
旦那は嫁さんの言動に対してとりあえず何を企んでいると疑ってかかるけど、
嫁さんの方は基本的に旦那を疑わないから褒められるとそのままボディに入るのだな
ポーカーフェイスだけど旦那より数段ちょろい>>316
大河ドラマからだけど、篤姫の家定様と篤姫の夫婦好き
幼い頃から誰も他人を信じられずうつけを演じていた家定様と、そんな夫と真剣に向き合い良き妻になる事を決めた姫様の、夫婦の絆を深めていった日々が最高でした>>329
生物界では女性の方が強い種類も多いんやで>>346
ニール兄貴の片目奪ったし…コーラサワーは軍人としての総合力だと荒熊と良い勝負だと思う
>>344
いいから早よくっ付けよ、もう(シンアヤ沼に落ちたもの)(てかこれ三年前のまとめだったはっず。寝よ)
>>351
うわ、けよりな懐かしいなぁ……
またオーガストやりてぇなぁ……>>316
苦難あったけど二人は結ばれてENDしたリチュアの二人(左側の男女)
次世代の物語でも同勢力で一番活躍してた
シュリットェ…>>356
食い付きも凄いからそれなりに性能高い機体乗ってると凄さがわかりやすく出るよね>>355え!?終わったの!?いつの間に最終回に…
>>346
コーラサワーのヤベー所は色んな戦場、死線を潜り抜けて生還してきてる事なんだよね。
それでいて、過酷な戦いでも本人の性格はブレずにあり続けたのが実にコーラサワーだマクワさん五人兄弟の長男ってことはメロンさん五人産んで全員育てたのか
>>365
もうイレギュラーとしか言い様ないなぁ…>>362
公式では純人間最強まである
ライルは表舞台出てこれんだろうし
つか逆に人外多くない?
メイン四人の内三人だぞ・・・>>272
糸を盗むほうはガチで命に関わるから
世界樹におけるリレミトをピンポイントで封印するんじゃねえ>>371
えげつない手を打ってみんなが『あの少年がこんな手段を………。』ってなってる中、シャナだけは『この遣り口はやはりあいつ』ってなってるの草。>>368
ムネオは綺麗だけど価値観か爽やかにおかしいから……
あの後武蔵と合流して敵として三征西班牙と相対したとき笑顔で「お久しぶりです皆さん!お元気でしたか!」とか言いながら元同僚を叩き切る男だ
快活なキ○ガイよ……!そういや2週間経ったからファフナーの話していいんだよね?
>>374
もともと国全体の天候変えるほどの力持ってて出来ることも多彩だったのに、自分の力を完全に受け入れたらディズニー最強クラスの武闘派になるのでは…?>>378
しかも、ナチュラルにGN-Xでアヘッド倒したり、トランザムガガのコックピット一突きとか、頭おかしい芸当してるからなぁ………>>302
貴方はIQ高めの森の賢人
あっちはバスターゴリラ>>374
まあLGBTが叫ばれてる世の中ですし悟空と肩を並べられる女性が出ても多少はね?
だからこの流れに乗じてクレイモア再アニメ化するんだよ、あくしろよ>>384
転売ヤー滅ぼすべし>>341
スパロボVだとラスボス戦では「愛とは何か?」というのが非常な重要な問題になるのだが、エーストークで他のメンバーが(リア充は多いが)照れたり、はぐらかしてまともに答えない中で唯一「愛とは?」を真面目に語ったのがコーラサワーだったなぁ
いや嫁との馴れ初めを語っただけなんだけどさ>>388
よっしゃ!ライトセーバー持たせようぜ!
色は赤な!!アナ雪と言えばターザンと監督が一緒なんだけどその監督が言うにはターザンはアナとエルザの弟なんだって
>>388
お姫様というかアベンジャーズ感ある
てか歩き方が将軍とかのそれ>>379
VJか……VJももう読まなくなったなぁ
ソウラは安定して面白いし、犬マユも馴れ親しんでたけど……それくらいしか目を通してなかったようなものだったしVJといえばDBのメルスが天使関係者と予想されてたのずばり正解なのは凄いと思った
名前がおそらくスルメ(天使の名前は酒から。スルメは酒のつまみ)
とか
構えがもろウィスと同じとかあからさまに伏線あったけど天使が警察みたいなことして飛び回ってるとか想像できなかったからなあ
想像力が足りなかったか>>399
むしろあれだけでもかなりあると思うわ>>399
現状でも満足はしてるけど欲を言えばもう少し髪型に種類が欲しい>>405
性格はそのままだけど
能力補正だけが変わるんじゃなかったっけ?
いやまだとってないけど>>403
最終的に水没するやつだこれ>>405
そんな性格を根本から変えられるミントなんてありませんよ…ゲームや同人じゃないんですから>>410
攻撃力が高い臆病者が出来る……ふむ>>412
ぶっちゃけあのアイテム本格的に集めだすの殿堂入り後だよね>>415
まあデスインパ→デスティニーが
パーフェクトデスティニーみたいなもんだし……>>412
ソ連かな?>>415
デスパルスと運命が全部盛りインパルスのコンセプトでは>>419
厳選要素多いのは実際疲れるしね>>419
厳選ややこしかったから、性格補正どうにかなっただけでも結構大きいんだよなワシ、バトルタワー苦手なクっソザコトレーナー
厳選とか何それの世界>>351
三年以上前ので自分がタイムスリップしているのかと錯覚してしまった
ここで同じような話題を話している時も「あれ?」ってなるけどポケモン剣盾
女主人公の外見にこだわった結果
自転車にあまり乗りたくなくなったマン俺以外にもいる?>>425
うん、すっごく昔の子供向け歴史解釈だね!
イギリス側を多少擁護するとこんな要素もあるよ。
・当時イギリス国内でもアヘンは合法でアヘンチンキとかれっきとした医薬品として売られてました。世間の認識も現代日本のタバコより少し悪い程度。
・中国にも密輸とかじゃなくて普通に貿易品として売ってました。中国の機嫌が悪いのはそれまで茶をイギリスに売って大儲けしてた黒字がなくなるからです。
・中国がやったことは「今度からアヘン禁止だから。今ある分も没収ね」を予告なしに一方的に通達することでした。
・イギリス側でも「さすがにこれで戦争はどうかと思う」という意見はちゃんとありました。議会では一票差で開戦が決まってしまいましたが。>>423
楽しく読める経済学と言われてるからね仕方ないね>>428
わかるマン
でもどうせ普段着で自転車乗らないなら普通邪魔になるロングスカートとか欲しい>>294
鬼滅の刃 第二部
無限城戦を経て、無惨ら鬼達と鬼殺隊との長きに渡る闘争は終結を見せた
しかしその前に起こった鬼殺隊員と鬼達の戦いに巻き込まれた一般人の新主人公は目の前で両親と最愛の妹を無残にも殺.され黒い服を纏った集団を憎悪した…
そして物語は2年後から始まる、鬼滅の刃・第二部 運命篇 開幕!!>>316
バッカーノ!のキース・ガンドール夫妻
寡黙なマフィアのボスと元サイレント映画の伴奏者って組み合わせとか馴れ初めとか本当好き
成田作品のカップルや夫婦は最高だぜってなる
キースは電話だと喋るけど現代だとLINEとか普通に使ってたりするんだろうか>>412
ジャック・ハンマーかな?>>430
>議会では一票差で開戦が決まってしまいましたが。
つい最近も投票で決めようぜ!ってやって大自爆してましたねぇ……。>>430
用法用量守ればって意見も聞くしな
当時の芸術家とか結構リピーター多くて身を持ち崩したりしたらしいが
根源にある問題は現代日本のエナジードリンクに近い物を感じる>>429
初期は「何度も負けて命だけは繋いでる」的な揶揄まじりのあだ名だったもんな
本人は悪意に気付かず不死身とかカッコいい!って感じだったが>>440
朝貢貿易は自由貿易とは相性悪いもんな>>409
そんな奥方(煕子)やホームズが出演する天下繚乱リプレイというものがあってね。>>445
因果応報な最期で散ったよな>>442
よくわかんないけど強いってことだけわかっとけばいいと思う>>442
作者もいまいち理解してないんだからなんとなくで読むのが正解だぞ
「バリア」「吸い込み」「吹っ飛ばし」が超高レベルでできる能力程度の認識で十分>>446
もう2000万部超えたのか、たまげたなぁ...悲報
剣盾が楽しそう過ぎてすべてが終わった四月まで買うまいとしていた
switchと剣盾を買ってしまう
休みの日以外は封印しないと色々危うい>>452
映画の後も幸せに暮らしたらしいね>>456
間違った説明が逆だったわ
やっぱ分かりにくいわ>>452
表の世界でのエースだと子熊がELS戦役で戦死でグラハムが(アレすぎたおかげで)生きてるけど表舞台から降りてるからコーラサワーが最後まで生き残ったエースになるという…>>453
作者も自分でややこしいって言ってるからなバンギラス使いに水落のJ、あとニャースふん捕まえたドサイドン使いもいたね
あと、カイオーガ追い詰めてた奴ら>>454
どう考えても真っ二つにできるわけがない巨体を真っ二つにしたりフックロープで立体機動したり狭い足場で飛んでくる注射器を完璧に回避したり先生ェの最近やったゲームで強化されたりするからな…>>455
休み以外は知人や友人に預けて物理的に起動できないようにするのが確実だぞ
買うまいと思ってたものを買った時点で君の意志力を信用してはならない>>463 ヒゲ見たいな体毛と顔ですかねぇ
>>453
正直、最強さんの能力半分も分かりません
でも読んでると面白いからそれだけ話の勢いとかキャラの魅力が良いって事なんだろうね
漫画ってこういう所があるから簡単に断じる事ができない>>463
カトゥーンネットワークでレギュラー番組を持ってそうな顔してるな>>468
なんだか自分の料理を食べてもらって喜んでいるシーンに見えてきた…あ、そうだ(唐突)
今日のMステに武内君がアナ雪2で出演するので興味ある人は見逃さないようにね>>463
まだ10年か
もっと昔な気がしてた昨晩のサイコパス見てるけど、今シーズン、シリーズ構成がゲームっぽさあるな
輸送ドローン墜落事件:チュートリアル
都知事選事件:パーティメンバーの離脱
自爆テロ事件:PCスキルの制限>>468
こういうことだな。速すぎるだろうけどポケモン剣盾の続編が出てきたら、
ジムリーダーになってるビートとマリィ、助手もしくは博士としてホップが出てくるんだろうけど…
話の続きの種がどこにあるのだろうか?>>478
基本は「デッキをライフにしたMTG」でいいんだけどね。「エラッタ」と「自動○(○はアルファベット)」のせいで複雑になった挙げ句、パワーインフレし過ぎたのよね…。>>442
アキレウスと亀のパラドクスを知っていればわかりやすい
蒼はブラックホールみたいなものとして赫はその逆の吹き飛ばし、ムラサキはブラックホールが超高速で飛んでくる
とイメージしてくれヤンキー君と白杖ガールの単行本3巻発売記念でPV&ボイスコミックが公開されてる!
ボイスコミックは作品的に重要な音声ガイド付き版も公開されてるのもナイスだ
漫画はネットで全部読めるからコレで興味持ったら是非読んでくれ……YouTubehttps://youtu.be/IRtW0jbg_Sk
>>442
いや、無限への理解は何となくで良いものだから…
常に凄いバリア張って、攻撃力も基本即死級で、更に領域展開したら(されたら)確実に勝つ
まあ、こんな認識で良いと思うよ>>481
やっぱり人間って業が深いわ>>485
逆にゼオンはファウード編終わり辺りのコミックの単行本で見せたこの姿が年相応らしくて好き。「ガッシュのお兄ちゃんだなぁ」と思う
兄弟仲良く揃って魚食べてる絵とか見たいなぁ>>481
名前はパトリシア・コーラサワーあたりになるかな?>>368
政略結婚とか選択肢の無い結婚だからって不幸ってわけじゃないしな
戦国は結構愛妻家多い。とくに正妻なんて戦国を生き抜く上で戦う面でもパートナーな所あるし
まあ跡目争いを避けたいって意向があるとかいろいろ理由はあるけどね>>469
ニコニコに逆視点世界史って動画あるけど面白かったなあ。
一般的に書かれた歴史の視点を負けた側から見る歴史動画>>491
ダブルオーガンダムは単独参戦してるな!>>381
原作とコミカライズどっちのキャラデザでアニメ化するんだろうかMステで武内くん映ってるの新鮮……。
>>506
正直岸影様のNARUTO以外の作品って、読み切りでマフィアのやつも野球のも微妙だったから
若干不安ではあった>>498
原作ちゃんと理解してて京が関わらないとちょっと言動きついだけの兄ちゃんな庵が見れるってだけでも価値ある異世界庵
原作でもそういう姿見れなくもないけどやっぱ
大体がキョオオオオーウ!!だからな
妹がゲームやってるの気づいて眺めてる庵のコマほんすこ>>397
謎コラボ過ぎる…>>500
チヒルォォ!とか、士郎とか、ワカメとか………ウン>>512
息子(マクワ)のファンクラブNo.1の母ちゃん……>>512
マクワさん人柄見てると妹や弟達とも楽しくしてそうだな>>511
デジモンテイマーズ続編はまじで見たかったな>>511
世界最高にカッコいいビッチ!!が聞ける映画。恐怖感は薄れるがそれを補って余りあるワクワク感が最高である。
ただ海兵隊の皆さんは軌道上にある船に予備人員くらい残しておきましょうね。>>518
妹みたいにゲームの出番はなかったけど容姿わかってるぶんやりやすそうだなソードだと息子がしっかりジムリーダー継いでるから親子同士でそれなりに顔合わしてるのか気になる
>>512
見るからに子沢山な体型だものなあ>>521
ようやくジェットボートが試験されてるくらいやな…記念のペプシボトルが出たけどそういえば、ギャラホルン編最終章やる予定らしいが、まさか調のデュオレリックが来る前とはな
(もしかしたらゴジラコラボやギャラルホルン編内でするかも知れないが)
このまま新しい展開に続くのかサ終が近いのか...>>529
欲しいポケモンがいる方でいいと思う>>529
とりあえずリージョンフォームなら
ソードにはカモネギ、ダルマッカ
シールドにはサニーゴ、ポニータが限定だね>>529
戦うジムリーダーがそれぞれ異なる
剣だとサイトウ(格闘)とマクワ(岩)
盾だとオニオン(ゴースト)とメロン(氷)>>527
お前なんでそんなきったねぇオタクみたいになってるんだ>>535
今回の化石ポケ四匹、キャンプで本当に楽しんでるから見ていて微笑ましい
ウオくんの眼はわりと感情よみやすいよね>>541
図鑑であれやこれや書かれてても目の前にいるのが生き生きしてたらそれが最高だなって。>>531
欲張りすぎはアカンで!
これは責任もっておっちゃんが貰っていったるわ!(エンカウント)ネタバレ竜もあの戦いの後、主人公と一緒に旅してエンジョイしてそうな感じがある。
レベルが上がると本気の攻撃技を覚えてくれるし武内くんスゲェな!?
>>511
劇場版ヒロアカ第二作は来月20日公開!YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=5SZLClwRBJU
>>545
普通に喋ってる時とオラフの時の声に差がありすぎてビビる、しかし改めてほんまええ声やな…>>546
ネタバレドラゴンのネタバレ砲って呼び方草>>552
に、にょわー☆の発音がオラフに繋がってる可能性>>511
トライエースの全盛期>>551
ジッサイ、ドラゴンアローって技で小型のアレを発射するし……>>566
化けの皮は弱体化したとは言ってもダイマックスのおかげで毎ターンZワザを撃ってくるようなものだからな…
やっぱりおかしくない?あの子>>566
俺たちが求めてた弱体化と違うんだよね…
なんで天候ダメとか毒みたいなスリップダメじゃなくならないんだよなんならマルスケの完全上位互換じゃないか黒の魔王でワンピース始まって草はえた
>>511
まるで、ターミネーター3と4と新起動はなかったからのような発言はよしなさいと思うような、思わないような>>549
はやてさん好きですわあ……>>571
いやまあでもこれは仕方なくない?正当性ある抗議だと思うよ自分は>>575
逆効果なるのが眼に見えるからゆうてなあぶっちゃけ、イスラム教は他よりもそういうことに厳しいし、そういったことは過去にも何件があったって知ってたから、まーたやってるよとは思うが、まあそうなるだろうなとは思った。
特段騒ぐほどのことでもないな。>>483
冷静に分析するとこの魔境を生き延びてるZ/XとWIXOSSは頑張ってるなぁ
それでもZ/Xはアズレンと、WIXOSSはにじさんじとコラボすることで売上伸ばしてるからやはり作品単体ではキツイのかな?数日前にアズレンのZ23キャラソンつながりで、阿部里果さんの曲おすすめしてくれた人ありがとー
「Twin Moon」、いい曲です。耳が幸せ……
https://www.amazon.co.jp/Twin-Moon/dp/B07ZKDPY4H>>578
正直CDだからまだ調整ききやすいだろうかなぐらいだな今回の件初めて祝祭のFULLを聴いたけどお嫁さんのグラビティが天元突破しておりますぞ
まあ旦那も似たような物だから良かろうYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=FRSgUGy_Fdw
>>581
ドラメシヤ発射がカタパルト要素だろうね>>567
あらら、やらかしたなぁ
これ注意するのも難しそうだから犬に噛まれたと思うしか無いなカジッチュ色違い、青リンゴ色なのなかなかセンスある
>>511
素材は良かったんだけどねー
1作目が凄すぎたのと1作目の劇場版に人員もっていかれて…ジョジョのあれでイスラム関係を軽々しく扱うのはいけないって理解したと思ってたのに...
といっても昔だし製作会社違うからしゃあないのかもだが一応軽いネットニュースぐらいにはなってたからなああれ>>589
確かにこれと組み合わせがいあるよなあ>>564 まあ天候がダイマックス技で簡単に変わること考えると、スカーフ頑丈顎で単体運用可能にする選択肢も無いわけじゃないと思う
エラがみの威力上昇が交換でも効果あるらしいから、鉢巻ヤオノラゴンとか言う電波受信したわ>>596
アレの一件で文句付けてきた人、相当な問題人物だから
俺達にとっても忌まわしいパールヴァティとタカオ氏への中傷の時にかみついて事態ややこしくしたのもあのオッサンだし。>>593
宗教関係のものは国境関係しないからな
安易に取り扱えばどうなるか考えれば寛容にする方がない海外の人達がキレたりマウント取るどころか感謝してたのはみんな良い人だなあと思った(小並感)
https://mobile.twitter.com/kimetsu_off/status/1197819283654373377>>603
新三人娘は皆頑張らない娘という共通点が有るのだ
そんな娘達が頑張る姿が尊いってなる>>604
イギリスは勝者の余裕で笑い飛ばせるからね
なおドイツそれこそfateとか実在の偉人とかを性転換させたりライオン頭にさせたりネタにしているから余計そういう関心がわからないんだろうけど
宗教は本当にそういう信仰で生活している人がいるもんだから神聖の度合いが全然別モンだよ>>602
国によっては「知るか俺らの勝手じゃ」的な感じでガン無視したり「は? 俺らの価値観こそ絶対正義なんですけど?」な逆襲方向にエスカレートする事もあるからなぁ
欧州マスメディアとイスラムの辺りとか色々すさまじいぞ
某シャルリ事件が氷山の一角でしかなかったレベルでやり合ってる海外販売入れてない時代だからと世紀末なんで盛大に好き勝手に作ったペルソナ2罪も
海外からの抗議来たもんな>>614
スパゲッティモンスターで検索して出てくるのが蟹に見えた>>609
えっ? 昭和天皇に人丹食べさせて100年いきながらえさせた後
その死を以て東京を巨大な墓標にして将門公を封じる小説ならあるよ?
帝都物語って言うんだけど。>>615 じゃあ、いつもの出来婚大勝利幼馴染の病弱カードゲームアニメのるるちゃんを
>>613
いや崇徳上皇とかオカルト界隈ではフリー素材並みじゃない?>>6134
朝霧の巫女とかようやったわ>>620
サメ!
ゾンビ!
ナチス!
は三大ポリティカルフリー素材だからな>>598
B級映画は知らんが、八幡神にも祀り上げられた皇族を物語の黒幕ポジにおいてヒャッハーさせたギャルゲーなら知ってる
流石にヤバすぎると自覚してたのか名前も読みが同じなだけの別物だし匂わせるギリギリを攻めた設定だったけど>>620
ヒトラーやカリギュラとかいる中にいるジョブズで笑うキョダイマックスのレイドバトル、他プレイヤーと一緒にやるのが最適なんだろうけど…
NPCの場合だと「勝たせる気ないだろ」って編成で戦わされるのが辛い
お前ゴースト相手に何ノーマル格闘で殴ってスカして、地面タイプの相手にピカチュウ、サンダースとか>>621
しかも、これ三回やったという。(真2、NINE、真4final)https://twitter.com/shirosagisu_twi/status/1197833195900661761?s=21
シン・エヴァ、Dパートまであるのか…>>625
メガテン四文字は、グノーシス主義の偽神だもん>>615
幼なじみは大統領だが隣にいる銀髪のロシア人はなイリーナ・ウラジーミロヴナ・プテナ
通称プーちんだ>>606
穏便に済んだ問題なのに外野がどうこう言うの最近見るね
現実の菓子屋がエロゲ背景に使われて問題になった奴とか>>609
自己レスになるけど
あと天皇陛下より政治家連中が悪目立ちするから
ネタにするならこっちという風潮はある>>615
幼い頃から幼馴染の憧れのお姉さんとして友人のような血のつながってない
姉弟のような曖昧な関係を経て恋愛関係になって結婚したい人No.1(暫定)
だって好きなんだもん姉萌え派として注目しないわけがない>>642
あっそっかぁ……
いやパッケージの人アサシンじゃねぇじゃねぇか!ヘルシングでEDにイギリス征討歌流したら英国の視聴者は大爆笑だったと聞く
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13491641
一歩間違えれば国際問題化しかねなかったらしいがniconico
>>615
じゃあ>>489でも言ったヤンガルを
まずはこの下野さんと鬼頭さんによるボイスコミック見て漫画で続きもよろしくね
https://mangahack.com/comics/7612YouTubehttps://youtu.be/lfcVwSs1nmA
デッドプールを服用してきたけどお前ほんとすげえな!吹き替えですら面白い!!絶対翻訳に苦労してるよねあの腐ったアボカドがアボカドとfuckしてるような顔!!2キメてくる!!!
幼馴染を蔑ろにする奴はさておき、
幼馴染を笑う奴は全員ケツの穴に爆竹を突っ込むことにしている(幼馴染過激派)>>650
犯人捕まってないし状況証拠がそれらしいからでほぼ固まってる所あるけど、真相は未だに不明である
多分これからも明かされることはないだろう>>650
いや、イスラム教に対して冒涜的な内容の小説を翻訳しようとした。
ムスリムはこの本を焚.書したり、原作者を死刑宣告するレベル。>>615
絶対負けない…つまり勝つこともないヤンウェンリー理論とかやめてよ>>654
謙吾主役の古式さんルートみたいファリンクスだけ英名で書いてしまった…まぁタイレーツよりファリンクスの方が断然いいし…
>>661
単に打ち切りになった」だけでは>>666
綴りからしてね
今回イギリス要素も多いけど他のヨーロッパ要素あるのも面白い>>632
千鶴お嬢様のコンベンションセンターは、
・お肉の上手な下拵えのやり方
・中々手の届かない場所への掃除のしかた
・光熱費の節約術
など、生活に役立つセレブ知識が流れてくる、とても勉強になる空間ですわね。>>621
ラストバタリオンとして総統閣下本人がロンギヌス振り回したりするからね!危ない創作で思い出す
ステイゴールドの馬娘とか見たいなあ>>615
年上幼馴染と結ばれて終わったのは少年漫画としては珍しい気がする>>669
10年よ!とか、恵は普通に可愛いんだからあんなオタク好きになるわけない!とか
ガールズサイドのエリリの哀れさは、ちょっと胸に来た
ラブコメでは負けたけれど、その鮮烈なまでの負けっぷりで見せたエリリこそが。
「冴えない彼女」、文字通りさえない彼女である裏の主役であったことは間違いないと思うの>>674
キンイロリョテイって名前で出てたね
真面目そうなデザインに笑う>>615
毎年主人公の幼馴染であることを説明される系女子思わずニヤニヤしてしまうくらい甘めでちょっぴりビターな幼馴染作品
「幼馴染にもどりたい僕ら」をダイマさせてもらおうか
https://www.pixiv.net/artworks/73059380>>689
掘り終わった鉱脈に後づけしまくってるだけなんだよなぁ>>684
先々々週、久しぶりに感情をなくしてたアンドロイドに戻ってたよな>>679
未読なのに空回ってるわけじゃないけど歯車の噛み方が致命的に間違ってるのが見て取れるのが酷い>>685
マキちゃんの片思い人はヤリまくりなんだよなぁ…(悲哀)>>615
久々の幼馴染大勝利>>690
シナリオフックが多すぎて便利すぎる・・・
魔術化学も対応、トップのカリスマもあり、謎の研究機関もある
そしてそれに連なる組織が極小とはいえ現在にもあるという>>700
一致団結した結果、戦力が拮抗したり、ジオン星人とアースノイドで白黒着いちゃったらアナハイムが困るだろ>>647レモンさんに言われるとなんか悔しいですね
>>698
二次創作で恭也とシグナムが戦うss読んだのが原作に触れる切っ掛けだったな
恭也始め高町家の人々が振るう剣の流派が御神流というのだとか、海鳴市が思ったより人外魔境だったりとか、色々と驚いたものだ>>690世界一ィィィだから仕方ないね。
>>701
自分の持ち物の場所すら把握しておらず
相方に聞く
創作キャラでは稀によくある>>702
彼女はユウキではない
それはそれとして此方幼い時に離別して成長して再会したという王道ルートな幼馴染になります>>567
終わった話題を蒸し返して申し訳ないけど、これって一番の問題は市販の音源を使ってこうなっちゃったことだよね
問題の市販音源(CD?)をどうにかしなきゃ(音楽に使っちゃいけないと注釈つけるとか)他の作品とかも巻き添えくらいそう
学生時代演劇部で市販音源使ってbgm作ってた身からしたらゾッとする出来事だわ>>703 うちはタツヤ…やはり天才か…
>>718
どうでもいいがエク〇ソシストの文字の中にク.ソが入ってるから皆検索避けしてるの笑ってしまう
10年くらい前のコナミアケゲーでセガが使えないからハセガワって名前が使えないネタを思い出す>>722
ほうツインテールの日ですか…>>727
いい奥さんすぎる恋楯リメイクの製作告知ムービーがいつの間にか公開されてた
自分が女装潜入物にハマったきっかけの作品だから色々と感慨深い
ただやっぱりPS2版追加ヒロインの2人が逆輸入されたりは無かったか……
まあ声優が声優だししかたないか(田村ゆかりさんと矢作紗友里さん)YouTubehttps://youtu.be/Bbzo1Oc9a1Y
>>588
そこは安心してちょ>>736
巨乳は人をリラックスさせるというらしいけどホントだなと思いました>>722
ハァイ、ジョージィ……早乙女九瑠璃はいいぞぉ……
ペース的にもストック的にも個別エピまでやらなそうなのが惜しい……>>722
当方はやはりフェイトちゃん>>739漏瑚さん煽った直後にビビるのは笑った
この後どうなんだろうな、雑草はまぁ五条の宣言通りに祓われるんだろうけど20分保つ?夏油に別の狙いがあるんじゃないかと思うんだけど>>722
ツインテールはアップやサイドで纏めてるのよりダウンで纏めてるやつのが好き>>740
ちなみにドラグギルティって、のちに表れる幹部ないでも上位層の怪人であり、単純な力量では第1巻時点のテイルレッドが勝てる相手では無かった
ドラグギルティにテイルレッドが勝てたのは一重に相性差。ドラグギルティがツインテール属性だったからこそ、ツインレッドにはその剣閃を読めた>>735
ツインテールはグルメの間では有名だぞ
怪獣たちは日々ツインテール調理スレで料理を模索してる
時々ツインテール本人が来て見なきゃ良かったと泣き出すのも日常よ>>739
そんなの相手に時間稼ぎに成功して生存してるミゲルとかいうヤベー奴>>751
コフッ(エルミナージュシリーズの痛みを思い出して吐血)>>755
いぬぼくの人は本当に悲しかったなぁ…。>>751
新刊の発売日まで決まってたのに突然の終了発言
原作者が何度も長く続ける予定じゃなかった発言してたけど突然の終了はショックだった>>759
まああれは一つの編としては完結してるし>>743
ちなみに敵方が雑草呼ばわりしてくる際の主人公側の返答例>>757
MSも操作系統バラバラ、ザビ家のそれぞれの思惑もバラバラ、兵士の思想もバラバラ
こりゃ一年戦争負けますわ>>761
バチバチは次が横綱戦でほんと続きが読みたくところだったもんなぁ>>735
ボガール「時代は踊り食いだぞ」>>751
シチハゴジュウロク……ヴッ……
シチハゴジュウロクとギャンブラーズパレード普通に楽しく読んでてこれからの展開どうなるのかなーとワクワクしてたから最終回の虚無感はヤバかったな……>>751
世にひっそりとはじまってひっそりと終わる漫画のなんと多いことか
本音はそりゃあ続いてほしかったですけど、そんな世の中でも自分の心に届いた作品に出合えたというのは幸運なことかもしれないね
とか、深夜テンションでポエミーなこと言ってみたり
自分の場合はコレです>>751
よすがシナリオパレードの最終回が残念だったな…>>766
落ち着きたまえ>>722
こんなツインテ美少女と青春を謳歌して見たい……>>710
いいよね…無印で再会した後、坂から転がった後のナラがすごい色っぽいと思ってた幼少期
あれと名探偵ホームズで拗らせたんだなと
子供向け作品って喋るor人と同じ二足歩行の動物の描かれ方してる分それを受け入れやすくなるもんなのかね>>743
なんでOVERってここまで天の助を目の敵にしているんだろうか.....?>>755
「ゼロの使い魔」みたいに、代筆で完結させて貰えたのって本当にラッキーな事だよね。>>773
ちなみにクロボンスカルハートだと「ある御偉方の発案により猿科の動物を訓練して兵士にする計画を進めた結果、反乱を起こされたモンキーパニックな事件」があったとか…>>751
逮捕のニュースが流れた日単行本の発売日だった記憶がある>>781
汗ばんだ顔が程よいスパイスになってますねぇ!>>752
クチバ繋がりで再登場しないかな>>751
それでも私は夢見てる…
漫画家の人は生きてるからいつか続きが書かれるはず…インテレオン(メッソンの進化形)の夢特性について調べようとしたらインテレオンの夢女になりたい人がエースバーン(ヒバニーの進化形)ゴリランダー(サルノリの進化形)よりも多かった事をご報告致します
https://mobile.twitter.com/Detrituscider/status/1195777503555543041/photo/1>>791
酷かったよね。vitaでモンハン出来ますぞーってプレゼンしてたら3dsに移籍して一気に冬の時代が到来したの
春は訪れたのかは知らん!!>>795
ゼロまの場合は、あらかじめ余命言われていたのでプロットなど作者まとめていたからな
それでも明らかにダイジェスト版だったし、続編などの構想あったのもみえるのが残念でした>>703
本来ならナルトとサスケの歌なのに…>>794
何十年もかけて世界に浸透したミッキーの知名度に僅か十年で追い付いたピカチュウよ…>>788
どっち側の発言なのか判断に困るが
何にせよその発言は駄目だ…>>798
聖闘士星矢だと紫龍ばっか話題になるが、実は海皇編で兄弟子に潰されて以降ずっと左目のケガが治ってない氷河>>802
行動全てに嫌悪感持てるって凄いと思う
謝罪で食いかけのアイス渡そうとするとか洒落だとしてもやべえよこいつ>>798
眼を狙った攻撃はそのまま脳潰して殺しに行くイメージがある
アウグストの注射器みたいな感覚>>806
よりにもよって制服なのが笑う>>798
目をやられてビッグボスと瓜二つになったソリダス
ビッグボスは右目だったけど>>798
バルス!!>>798 大神の目ン玉錠、鍵破魔矢がささると爆死する。これが結構面白かったな。
>>798
真島の兄さんが目玉を潰されるところはエグかった
しかもこの後拷問部屋送りという>>806
「馬鹿野郎! 二次元なら十八歳未満でも手を出していいとか本気で思ってんのか!?」>>798
サイラス率いるメックに分解されかけて右目を失ったウォーブレイクダウン。
なおその後バラバラに殺されて遺体をサイラスに利用されるという。>>798
頭小林靖子かよお前>>798
人間を越えてる筋力の喰種の背後を一瞬でとるとかほんと絶望感半端なかった。>>800
めぐみん1位は分かりきっているからなぁ…
正直殿堂入りにでもした方がいいと思われるけど、外したらそれはそれで文句出そうだし、苦肉の策としては良く出来ている。>>805
世紀末帝王HAMADURA「ちょっと待って待つのです麦野サン?いくらなんでもその左手でさわられると焼けるというか溶けますよね俺の体!?」ナデシコはもうスパロボで完結したと思うようにしてる
ロボ系は未完みたいな状態でもスパロボでとりあえず完結みたいになるから多少は救われてるわ...>>827
公式絵師引っ張ってきての新規CG追加はビックリしたよメギドの新イベントの新キャラ食い物大事にしないやつは〇すって言って本当に〇すから笑う
>>835
加えると確かテレビでコントローラー持ってやってたから持ち運べる系のゲームでは無いはず>>835
ハリー・ポッターと秘密の部屋(PS2)?YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Il5FBhXKxRs
>>837
あー多分これだ。ありがとう!キョダイマックスアーマーガア初捕獲だー!
やったー!!
→お く び ょ う
ミントがなかったら即死だったぜ…
メジャーなのは対物理アタッカー型なんですかね?
はねやすめ+ビルドアップ型とか面白そうだなとは思ったけど>>840
究極的には後半があらかたが柱間による内輪もめと見ることもできなくもない>>788
デスストは新規IPの中では悪くない方なんですよ・・・
ってか、スイッチ最速で最高クラスに売れたポケモンブランドがバケモン過ぎる。>>845
全国大会あたりから過激さが加速していった印象トレンドの寿さん結婚と全員既婚者で声優の方だと勘違いした人は多いはず
>>798
エクストリーム雑巾掛け>>851
なんだかんだで子供達のハートをキャッチしたのは大きいね>>850 反応したら負けよ 触れないで放置するべし
>>851
発売当時はあまり売れてなかったのが、幼稚園や小学校の口コミで広がってた
今より粗は多かったけど、育成ゲームじたいが少なかった中で子どもの心をがっちり掴んだからそりゃ売れるよね>>856
そこら辺、重度のゲーマーとかでもないと確認取ってないだろうしメインユーザーは知らなかったんじゃね
リストラも国内では発表してなかったんじゃなかったけか>>858
シティハンターの海坊主の
絶対視力残ってるだろ感
映画とかどう見ても見えてるようにしか見えないんじゃが!>>856
化石キメラに関してはやっぱ同じ合成獣のヌルとくらべても見た目アレすぎるし後の作品で完全体出るといいなとは思ってるよ>>808
あとはオビトみたいに柱間細胞を取り込んだら失明しなくて済む
神威バンバン使ってるのに全く副作用ないし>>858
鬼殺隊最強とか盲目とか出た時は絶対にカマセだと思ってました
実態はガチで最強でしたポケモン剣盾、ネギガナイトのドイツ語名Lauchzelotがランスロットっぽくて笑ってしまった
ところでこの名前何て発音すればいいんだ?
リーツロット?Lauch(リーキ、ネギ)+Lancelot(ランスロット)だから
リーキロットでいいんじゃない?>>819
まほいくの魔法少女はかわいい娘多いのに先に酷い目にあうか後で酷い目にあうかの二択なのがつらい昨日たまたまplanetarianの映画見れたがめっちゃ感動したわ...当時高校生だったけど親に無理言って金出してもらっていけばよかった
やっぱりボーイ・ミーツ・ガールも刺さるが約束信頼継承が個人的には1番刺さるわ。ネットリテラシー大事
>>851
狙ってなければ奇跡のような要素の羅列なんだよピカチュウは
・御三家は選ばれなかったポケモンの人気格差を助長するのでNG
・戦闘映えのするタイプが望ましい
・かわいい系
・超レアだがトキワの森(最初のダンジョン)でゲット出来るので初期からパーティに入れられる>>826
亀だけど乙かえんだまが出なさすぎる何でランダム報酬にするの?そりゃ交換レートでかえんだまバブルになるはずだよ
>>879
わしも。FGOの正月ピックアップが終わってお金貯まったら買おうかなと考えてる>>886
審議拒否>>885
お前、普段どれだけ課金しているんだよ…課金はマンスリー任務だし……(震え)
>>879
ワイも
ただ前にホワイト買って1つ目か2つ目のジムリーダーで辞めた経験あるから二の足踏んでいる
コンシューマゲームはボス戦1つか2つやると飽きるようになった辺り自分の老いを感じる>>879
スイッチライトでも買う? ゲーム機本体+剣盾、剣盾Wパックも付いてる奴もあるし。
マイクロSDも動作確認済のものを買えば多少は不安要素も減ると思うけど>>865
ドイツ語発音規則ならラウホツェロットかなあ>>880
三人娘のなかで本当に一番いかれてるし、くるってるななのはさん>>882
女の子のジャージってなんでこんなに可愛いのかね
サンマ衣装期間、終わっちゃったよ………>>798
オフェリアみたいな眼帯をする女の子が大好きです>>798
鏢さんの決死の作戦穴堀兄弟のスタミナ担当が3回しか掘り起こせないスタミナ担当()だったのに対しておれはまだまだイケル!って二回も復活して18回も掘り起こしてくれたテクニック担当に惚れました。
>>901
(60連分我慢したらSwitch手に入るのはお得だけど、そもそも60連=2万くらいはちょいと課金我慢に分類されるんやろうか?)
俺はされます。最初の一万とかジャブを撃つ気持ちで入れて爆死してから次を入れるか考えるって感じで>>798
無理矢理真理の扉を開かされて視力を失ったマスタング大佐>>874
樹里ちゃんコミュめっちゃ大好きで語りたいこと山ほどあるのに、あまりに気持ちが膨れ過ぎて結局こう叫ぶしかない俺ってほんとバカ>>907
酷くない!?
キーファは流石にこういう子憎たらしい顔は……
顏は……
いや、してるわアイツ。>>907
そんな酷い事言うなよ
ヨクバリスはクリア後もずっと離脱しないんだぞキーファはあそこからスピンオフの主役貰えたのが逆に凄いなと思うときある
>>914
写真撮る時にふざけて猪木の真似をしたらそのまま使われてしまった可能性だが漫画キーファはNG
つうか漫画版自体NG>>917
忠義鉄魂おじさん…なぜ原作で明らかに主人公ラブだったマリベルを
キーファとカプろうとしてしまうのか……
僕には拒否反応示されるのは当たり前だろとしか言えません>>781
丸呑み系リョナみたいだぁ…>>911
………(スッ)Ⅶ主って最終的にHPが素で900越えするのスキルシステムすら無かった当時だから本当ヤバい
>>798
ケンシロウを助けるために自ら目を裂いたシュウ>>897
まぁ元のstsでも全員でかかっても勝てそうにないですし・・・。終盤なんてAMF?知らんな?みたいな状態でかかってきた連中片っ端からボコボコだったし。>>920
どんな悪役でも
幼い頃はママのおっぱい吸ってたし
おねしょとかも当然やらかしていた時期があるし
黒歴史ノートみたいなのも書いてた思い出もある
そもそも進んで黒幕になる人なんて「俺の将来の夢は世界征服!」みたいな厨二が現在進行系みたいなもんだしね>>928
カミュは他と違い物語上の役割が後半ない
役割という意味では居なくても問題はない
と言われてたの見た時は目から鱗だった
確かに相棒として存在感はあるけど
確かに1人重要キャラではないからな..
存在感はあるから不遇ってわけではないけど
戦闘でもぶんしんやらメタスラ稼ぎやら有能だし本当に国を牛耳るようなレベルの黒幕だと、むしろ税金を取り立てて私腹を肥やす側だったりもする
>>927
ホント、悪の組織の鑑ですわ>>914
初期のベジータとかラディッツがやりそうな表情してる>>937
引き継がないよ>>938
すまない間違えてたわヒロアカのインターン編アニメで見ると緊張感凄いな
まだまだ序盤だけど切嶋くんやウラビティとフロピィが実際に事件解決してるとこ見るとボンズ作画もあって迫力ヤバイ
それで学校もあるし日常と非日常の行き来のギャップがあるし
やっぱり切嶋くんの過去編じっくりやって欲しいな>>939
え~ほんとでござるか~?
開店してるとこ見た事無いし、生活費を店で稼ぐ気無かったし、隠れ家として使ってただけなのでは>>806
レオパルドン!>>917
なぜ人はムフフ本を読むのだろうか......>>810
あ、プッチさんも目潰れてるのね>>949
神は(神の視点では)殺しはやってないからね!
間接的に死んじゃったキリヤの友だちはいるけど!
ザ・ああ言えばこう言うの神が最後まで言い訳できずに沈黙を貫くしかなかったという時点で神としても思うところがあったんだろうけど。五条先生マジで強過ぎて草も生えない
領域展開無しで蹂躙とかさぁ>>660
アーマーガアがオルタランサー。
探せば他にも結構ありそう。あのアルカポネも捕まったのは脱税だしな
>>941
citrusはインパクトのあるコマしかない>>954
子供の頃の仲を知れば知るほど本当しんどいあと怨み屋本舗連中も、偽名とはいえ公的機関に身ラマれないように税金納めてるしな
黒髭「デュフフフフ、拙者たち海賊は略奪品を闇商人に卸し闇商人は関税のかからない商品を市場に売り出すタックスフリーな環境を造ってたでござるぞ」
ぐだ「要は今の転売厨とおなじじゃん?」
黒髭「グワー!」>>692
いわゆる「大事なあの人を生き返らせてあの人を取り返す」系のキャラ全てにブッ刺さるんだよな。
「お前だけ時間が経過している状態で元通りになるわけないだろ」って。> 「お前だけ時間が経過している状態で元通りになるわけないだろ」
ハンターハンターだと
「恋人を元通りにするアイテム」と「若返るアイテム」療法を求めて
莫大な金かけてる金持ちいたなあ
手に入る直前でタイムリミットが来るっていう可哀相な結末だったが>>660
バベッジにセキタンザン(じょうききかん)をやろう>>967
ここからあの自信感じさせるインテレオンに進化するのはなかなか熱い>>971
まぁこいつ最終手段として自分増やせるしやること多くてもどうにかなりそう>>941
全然なぜじゃないが心に刻み込まれているコマ>>941
グルグルはそういうの多い>>975
あれは画期的だな
目当てのものをもって逃げてる奴がいるけど、何で妻子を人質にして誘き出さないの
Aその妻子がボスのお気に入りだからな絶対にダメ>>976
確かに人類の敵と手を取り合おうとする悪の組織だわ…()>>856
JCASTのインタビューのことを言ってるなら任天堂はポケモンでエラーが起きていることを指して深刻じゃ無いなんて言ってないぞ
ポケモンが原因でSDカードやSwitch本体に不具合が起きたという声もあると言うインタビューに対して「そのような投稿があることは把握している」「しかしポケモンが原因でそのような深刻な不具合は確認できていない」って返してるだけ
だから公式も「そんな深刻な不具合が出たなら原因解析したいから修理に出して(意訳)」って問い合わせに答えてるわけで>>982
コンタクトみたいな感覚で付けたり取ったりできるNARUTO世界の眼球とは一体…>>949
様々な事態を想定していたにも関わらず衛生省のガサ入れは想定外なの本当に草生える同じ脚本繋がりでやったゆゆゆいとリリスパコラボだと、神世紀四国と大赦はヤバイ宗教国家にしかみえんなかった
>>982
ヨセフ君、もうちょっと魔法チックな感じで目玉取ってくれませんかね…
普通にチセの目に指突っ込んだだけですけど…>>976
だってフェストゥムの勘違いで遺伝子汚染かまされて繁殖能力喪失して絶滅寸前だしあの世界の日本人…
日本列島?消えたよ>>941
ナナミン好きになった瞬間だった>>981
「アーカディアンプロジェクト」という点ならフェストゥムとの共存共生、及び日本国の(平和を含む)文化・人種の保存、になるね。>>976
右下消せよ
画像検索して転載してるの丸わかりだぞ関節技
>>986
えっ、これで死.んでないの?珍しい武器
でかいキャラ
母親
埋め
受け継ぐ
幹部
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ378
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています