型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ377

1000

  • 1名無し2019/11/20(Wed) 08:32:09ID:kzODU2MA=(1/12)NG報告

    よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ4』
    https://bbs.demonition.com/board/3989/
    『型月×特撮スレ 334回目の暗殺』
    https://bbs.demonition.com/board/4472/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ 5』
    https://bbs.demonition.com/board/4243/
    【前スレ】
    https://bbs.demonition.com/board/4481/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/他作品
    原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いします

  • 2名無し2019/11/20(Wed) 11:22:27ID:U5MjAwMDA(1/3)NG報告

    ハナコトバ

    ゆゆゆ二期の勇者の章のopだな

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UdoRkhNrdfg

  • 3名無し2019/11/20(Wed) 11:24:01ID:c3MTI3MjA(1/1)NG報告

    しかしゆるキャン△実写化か・・・やっていること自体は現実に近いから構図の再現自体は比較的やりやすい方ではあるだろうけど、原作に派手さが無い分逆に難しそうな気がする。
    やっぱり大泉洋含めた男性四人をドイツに飛ばした方がいいんじゃ・・・

  • 4名無し2019/11/20(Wed) 11:24:44ID:MwNTcxMjA(1/4)NG報告

    花言葉は『恋』と『呪い』
    皮肉なくらいお似合いの名前だったよ………。

  • 5名無し2019/11/20(Wed) 11:24:50ID:UxNjQwODA(1/15)NG報告

    黒百合の花言葉は「恋」「呪い」!

  • 6名無し2019/11/20(Wed) 11:25:28ID:c1Mzk2MDA(1/1)NG報告

    >>1
    花言葉をモットーにしている隊、そしてそのモットーを体現する能力を持つ刀

  • 7名無し2019/11/20(Wed) 11:27:48ID:Q5NTU4NDA(1/1)NG報告

     イヌホウズキの花言葉。

  • 8名無し2019/11/20(Wed) 11:30:56ID:UxNjQwODA(2/15)NG報告

    アルストロメリアの花言葉は「未来への憧れ」「幸福な日々」で卒業式とかによく送られる花だな。

  • 9名無し2019/11/20(Wed) 11:31:41ID:kzODU2MA=(2/12)NG報告

    アザミの花言葉は「独立」「厳格」「復讐」「満足」「触れないで」

  • 10名無し2019/11/20(Wed) 11:32:05ID:Y2OTUzNjA(1/7)NG報告

    ブロッサムは「純潔」
    ゼフィランサスは「汚れなき愛」
    サイサリスは「偽り」
    デンドロビウムは「わがままな美人」
    ガーベラは「崇高美」

  • 11名無し2019/11/20(Wed) 11:33:32ID:Y0MTgwODA(1/5)NG報告

    「アネモネの花言葉、知ってる?」
    「ごめん、知らない」
    「・・消える希望よ」

  • 12名無し2019/11/20(Wed) 11:35:10ID:I1NzUwNDA(1/1)NG報告

    >>3
    一時間ドラマとかだと途中で虚無感におそわれそう

  • 13 2019/11/20(Wed) 11:36:05ID:IxNjA5NjA(1/4)NG報告

    ミッターマイヤーさんが奥さんにこれでもかと買ってプロポーズした時の黄色い薔薇の花言葉はよく薄れゆく愛情とか言われて良くないと言われるが花言葉自体曖昧なので勿論良い意味もある。この時のミッターマイヤーさん普段のしっかり具合全部ぶっ飛んでて好き。
    個人的に黄色い薔薇で好きなのは君の全てが可憐。いぬかみっ!の挿絵を描いてた絵師さんが後書きで言ってて覚えた。

  • 14名無し2019/11/20(Wed) 11:36:06ID:UwNjcyODA(1/4)NG報告

    花言葉か。

    そういえばかすみ草の花言葉には「清らかな心」「夢心地」「無邪気」「親切」「幸福」「感謝」って意味があるらしいな。

  • 15名無し2019/11/20(Wed) 11:37:48ID:c0MzU2MDA(1/21)NG報告

    ポケモンのジムリーダーって花の名前が元ネタなんだっけ

  • 16名無し2019/11/20(Wed) 11:40:03ID:IyODYyNDA(1/2)NG報告

    「ポピーの花言葉って知ってます?僕は知りませんけど」など問い掛けや共感持ち掛けの後に"自分は違う"と即否定するという構文を操り、担当イラストレーターがFGOでも礼装をいくつか担当したケー・スワベさんであるVtuber

  • 17雑J種2019/11/20(Wed) 11:40:13ID:gzNTI0ODA(1/1)NG報告

    花言葉【あなたを信じて待つ】

  • 18名無し2019/11/20(Wed) 11:42:08ID:kzODU2MA=(3/12)NG報告

    >>15
    ジムリーダー以外でも花がモチーフのキャラはいるよね
    ヒガナとか。モデルの彼岸花の花言葉は『情熱』『独立』『再会』『あきらめ』『転生』『悲しい思い出』『思うはあなた一人』『また会う日を楽しみに』
    ………シガナ、

  • 19名無し2019/11/20(Wed) 11:42:41ID:UxNjQwODA(3/15)NG報告

    ところで、花の名前のキャラが出てきてついでに花言葉も覚えられるゲームがありましてね…。フラワーナイトガールって言うんですけど。

  • 20名無し2019/11/20(Wed) 11:44:43ID:MwNTcxMjA(2/4)NG報告

    >>3
    ゆるキャン(ユーコン川川下り)
    ゆるキャンは登場人物のトーク力、キャンプ、カブ、リサーチ不足の行き当たりばったりと実質水曜どうでしょうだからな…………。

  • 21名無し2019/11/20(Wed) 11:45:00ID:AwMjc2MDA(1/9)NG報告

    花言葉は時としてネガティヴな言葉が混ざってるから怖い
    キンセンカの「絶望」とかアジサイの「冷酷」や「無情」、あとアロエの「苦痛」とか

    なので贈り物で花を渡す時は十分調べておかないと悲惨な結果にもなる

  • 22名無し2019/11/20(Wed) 11:45:05ID:c0ODgyNDA(1/2)NG報告

    >>15
    ポケモンのネームドキャラはほぼ全員名前の由来は植物だよ

  • 23名無し2019/11/20(Wed) 11:47:17ID:kzODU2MA=(4/12)NG報告

    白いコスモスの花言葉は【優美・美麗】
    美しいですよね

  • 24名無し2019/11/20(Wed) 11:48:47ID:Y0MTgwODA(2/5)NG報告

    >>15
    ジムリーダーに限らずポケモンのネームドキャラはみんな植物由来で統一されてるよ
    だからサイトウはビックリした
    「なんやねん斎藤って!」(なおサイトウは本当にある植物である)

  • 25名無し2019/11/20(Wed) 11:50:15ID:A2NDMyODA(1/1)NG報告

    >>23
    なお、作中最大の外道である

  • 26名無し2019/11/20(Wed) 11:50:53ID:YyNDMyODA(1/5)NG報告

    スノウドロップの花言葉は「希望」「慰め」
    …ただし、人に贈ると「死.ね」という意味になるので注意だぞい

  • 27名無し2019/11/20(Wed) 11:51:02ID:IzODY2NDA(1/2)NG報告

    >>13
    新帝都に奥さん迎えるとき、空港に仕事着(元帥の軍服)で来て、多分護衛も無しで周りに一般人も居る中ソワソワ待っていた挙げ句、再会したら真っ先に駆け寄って抱擁するという…。ベタ惚れが過ぎるぞ!疾風ウォルフ!!


    っていうか、皇帝陛下といい「大佐」さんといい、なんで女性関係になると途端に天然ボケになるのか…w

  • 28名無し2019/11/20(Wed) 11:53:09ID:c0MzU2MDA(2/21)NG報告

    >>21
    どの花にも花言葉は最低一つはネガティブな奴が混じってる気がする

  • 29名無し2019/11/20(Wed) 11:54:10ID:c5MzkyMDA(1/12)NG報告

    >>16
    今日のポピー

  • 30名無し2019/11/20(Wed) 11:55:38ID:Y4OTIyNDA(1/1)NG報告

    >>2
    登場人物全ての花言葉が見事にマッチしてるよなぁ

  • 31名無し2019/11/20(Wed) 11:57:42ID:YyNDMyODA(2/5)NG報告

    >>23
    似たような花言葉で「優雅」という美しい言葉を冠している花がありますなぁ…

    …アカシアって言うんですけど

  • 32名無し2019/11/20(Wed) 11:58:56ID:Y0MTgwODA(3/5)NG報告

    かつて青いバラの花言葉は「不可能」〝だった〟
    800年に及ぶ品種改良の歴史でついぞ実現しなかった物だからだ

  • 33名無し2019/11/20(Wed) 11:59:21ID:AyOTk4NDA(1/4)NG報告

    ヒヤシンス:許してください

  • 34名無し2019/11/20(Wed) 11:59:36ID:UxOTM0NDA(1/9)NG報告

    >>20
    水曜とコラボなんかもしてたな………

  • 35名無し2019/11/20(Wed) 12:04:24ID:AwNTk4NDA(1/2)NG報告

    >>33
    許してヒヤシンス(very hard)じゃないか……

  • 36名無し2019/11/20(Wed) 12:07:45ID:AyOTk4NDA(2/4)NG報告

    「偽り・裏切り」のネガティブな方ばかり取り沙汰されるサイサリス
    実は「不思議・自然美」ってポジティブな方の花言葉もちゃんとあるんだよ

    トライエイジのカード裏解説だと開発陣は後者の方で名付けたらしい

  • 37名無し2019/11/20(Wed) 12:08:09ID:c5MzkyMDA(2/12)NG報告

    >>26
    英語での花言葉は「元気」「上機嫌」「あなたは素晴らしい友達」な菊みたいなものだな

    元気だからといって見舞いに持って行ってはいけない

  • 38名無し2019/11/20(Wed) 12:08:16ID:UxNTQ0ODA(1/1)NG報告

    今回のぐらんぶる実写化は誰の家族が人質に取られたのか(棒

  • 39名無し2019/11/20(Wed) 12:09:01ID:U4MTg2NDA(1/15)NG報告

    毒ニンジン:死も惜しまず

  • 40名無し2019/11/20(Wed) 12:10:10ID:kzODU2MA=(5/12)NG報告

    花言葉って果実や木にもあるんだよね
    モモの花言葉はチャーミング。気立ての良さ。私はあなたのとりこ。天下無敵だったし………
    天下無敵?

  • 41名無し2019/11/20(Wed) 12:11:28ID:U4MTg2NDA(2/15)NG報告

    ケシの花: 眠り 慰め 恋の予感 思いやり いたわり 陽気で優しい

    うわぁ…これは薬の作用の隠喩ですね…

  • 42名無し2019/11/20(Wed) 12:15:51ID:c5MzkyMDA(3/12)NG報告

    >>32
    「薔薇の花言葉は愛、愛と共に散りたまえ」

    薔薇持っているキャラは大抵ナルシストだが、その究極系みたいなやつ(自身の最強にしか興味なく、その為なら人類が滅んでも構わない)
    ムキムキなのに薔薇を持っているギャップも印象的(変身者を演じたのは格闘家の武蔵)

  • 43名無し2019/11/20(Wed) 12:15:59ID:M2MDQ0ODg(1/1)NG報告

    花言葉って物語の終わり際とか大事な場面で使われるイメージあるんだけど、具体的なのが思い付かない……

  • 44名無し2019/11/20(Wed) 12:16:06ID:c0MzU2MDA(3/21)NG報告

    >>35
    なるほど、戦兎が初めて命を奪った後、震えながら添えた花の花言葉とか今知ったわ

  • 45名無し2019/11/20(Wed) 12:17:51ID:UxNjQwODA(4/15)NG報告

    >>32
    青いバラと花言葉と聞くとどうしても月読ジゼルを思い出す。インパクト強すぎんねん。

  • 46名無し2019/11/20(Wed) 12:20:04ID:Y3ODY2NDA(1/1)NG報告

    今さらながらバビロンの7話見ました!
    本当に心を砕くような展開だったけど、最初に思った事が恋は人を冷静ではいられなくするでしたね。
    今まで悪い事を立件できないような立ち回りでやってたのに明確な犯罪と証拠を残すとか
    ある意味主人公サイドに勝ち目ができた話ですよね

  • 47名無し2019/11/20(Wed) 12:21:55ID:MzNTY2NDA(1/1)NG報告

    タネツケバナ
    「父の失策」

    意味が分からん!

  • 48名無し2019/11/20(Wed) 12:25:26ID:MxMTExMjA(1/1)NG報告

    >>47
    出張先で遊んじゃったんやろなあ…

  • 49名無し2019/11/20(Wed) 12:26:08ID:M5NzY2NDA(1/1)NG報告

    ぐらんぶるの実写化サイト、見に行ったら爽やかな海中の背景とどう見てもビールの泡の背景2種類あって草
    男キャラはほぼ全員モザイク必須シーンある漫画を実写化とは勇気があるな、いろんな意味で

  • 50名無し2019/11/20(Wed) 12:26:16ID:U4MTg2NDA(3/15)NG報告

    大麻: 「運命」と「宿命」と「結果」

    使った人の行く末を暗示してるのかな?

  • 51名無し2019/11/20(Wed) 12:27:34ID:QwNzg0ODA(1/2)NG報告

    ルドベキアの花言葉は「正義」「正しい選択」「強い精神力」
    アニメジョジョスタッフの熱意に敬意を表する

  • 52名無し2019/11/20(Wed) 12:28:11ID:YyNDMyODA(3/5)NG報告

    方正「よいこの皆、ゴボウの花言葉は『私に触らないで、いじめないで』だ」
    方正「だから人を殴打するのはやめよう」

  • 53名無し2019/11/20(Wed) 12:28:26ID:UwNjcyODA(2/4)NG報告

    >>47
    父(とすら呼べない男)の失策

  • 54名無し2019/11/20(Wed) 12:28:34ID:QzNzQ4MDg(1/1)NG報告

    >>31
    優雅がは知らないがアカシア本人はそんなに外道でもないから問題ない。やり過ぎるだけだ

  • 55名無し2019/11/20(Wed) 12:30:13ID:Y2OTUzNjA(2/7)NG報告

    >>47
    なんかピッタリの人いますね

  • 56名無し2019/11/20(Wed) 12:30:49ID:k3MDE1MjA(1/4)NG報告

    今週のマガジン
    真島ヒロがまた複数掲載しとる...
    ナチュラルに2話+1話やるのやめろ

  • 57名無し2019/11/20(Wed) 12:32:14ID:QyOTI5NjA(1/2)NG報告

    シリアス中心で人が死んだりとかも容赦なく起きる作品だからこそ、その中でコメディ要素も入れて笑いも提供できる作品って本当に凄えなぁって最近気付いた

  • 58 2019/11/20(Wed) 12:33:52ID:gwNzI5NjA(1/3)NG報告

    「変わらぬ愛」「優しい愛情」「優しい温かさ」「誠実」「変わらぬ心」「永遠の愛」

  • 59名無し2019/11/20(Wed) 12:34:57ID:IwMTA3MjA(1/1)NG報告

    >>32
    実際の青いバラの写真を見たとき思ったほど綺麗じゃなくてがっかりした思い出がある。青っていうより紫っぽかったし。

  • 60名無し2019/11/20(Wed) 12:37:44ID:c3OTQ4ODA(1/8)NG報告

    >>32
    蒼バラはら血+の最後が印象に残ってる
    そうかあいつ生きていたのか(喜び)

  • 61名無し2019/11/20(Wed) 12:42:34ID:c5MzkyMDA(4/12)NG報告

    >>50
    本来大麻は布や縄の材料、神道儀式や調味料や飼料に医療としても使われているすごい便利な作物なんだけどね。阿呆な使い方をするやつには困る
    ちなみに実は日本では吸引することは違法ではない(大麻農家などは自然吸引してしまうため)

    花言葉という存在を始めて知ったのは秘密警察ホームズでの華道家の事件の時だな。原田警部にピッタリと言われて出されたボケの花が印象的(花言葉は単純)

  • 62名無し2019/11/20(Wed) 12:44:23ID:QwNzg0ODA(2/2)NG報告

    ラフレシアの花言葉は「夢現」恋に夢中な女の子には相応しいと想わない?

  • 63名無し2019/11/20(Wed) 12:45:10ID:E3NjUwNDA(1/1)NG報告

    >>32
    青いバラはARMSのブルーウィッシュが1番印象深いかな
    製作者の好きな空の色、「自由の色」を象徴する一方で、遺伝子操作の産物故に生命力が弱く施設の中でしか育たない「悲しみの色」を持つ花

  • 64名無し2019/11/20(Wed) 12:48:35ID:YyODY4ODA(1/2)NG報告

    んほおおおお!!女の子のレベルが高いのおおおお!!みんな可愛いのおおおお!!

  • 65名無し2019/11/20(Wed) 12:51:57ID:cxODQwMDA(1/1)NG報告
  • 66名無し2019/11/20(Wed) 12:53:26ID:QyOTI5NjA(2/2)NG報告

    今回のポケモンのキャンプと着せ替え要素はある意味でポケモンが目指すべき点として最適解だった気がする

  • 67名無し2019/11/20(Wed) 12:56:22ID:cyMTAzMjA(1/1)NG報告

    ワスレナグサ 花言葉は「私を忘れないで」「真実の友情」

    満月は新月の「友達」だったんだなって

  • 68名無し2019/11/20(Wed) 13:00:03ID:kwMzA1NjA(1/8)NG報告

    >>64
    個人的にソニアさんがルリナさんと友達って設定はいろいろ捗る
    男主人公だと男の子2人とお姉さんって感じになるのが素晴らしい

  • 69名無し2019/11/20(Wed) 13:00:07ID:AzOTk1MjA(1/12)NG報告

    オオアマナ
    「純粋」「才能」「潔白」「無垢」

  • 70名無し2019/11/20(Wed) 13:00:39ID:Y1MzY3MjA(1/4)NG報告

    藤の花言葉は「決して離れない」

  • 71名無し2019/11/20(Wed) 13:00:51ID:gwNzI5NjA(2/3)NG報告

    青いバラと聞いて

  • 72名無し2019/11/20(Wed) 13:01:47ID:I4OTU4NDA(1/20)NG報告

    >>3
    実写化において等身とキャラクターデザインがどれくらいリアルに近いかは重要だからなあ
    ゆるキャンの場合服装ややってる事はリアル寄りだがキャラクターデザインは緩めの作品だから違和感自体は強い。がっこうぐらしみたいなもんやな

    逆に違和感ないのは前スレで話題になってたぐらんぶるみたいな
    等身も服装もやってる事もリアル寄り。マッチョな先輩どうするかくらいしか問題はない(話の内容はおいとくとして)

  • 73名無し2019/11/20(Wed) 13:04:39ID:I5MjA0ODA(1/4)NG報告

    忍冬の花言葉「愛の絆」……ここだけ見ると愛の告白なんだけどねぇ

  • 74名無し2019/11/20(Wed) 13:05:35ID:U2MTQyNDA(1/2)NG報告

    >>70
    キャラデザドストライクだわ………
    何てゲームでしょうか?

  • 75名無し2019/11/20(Wed) 13:08:25ID:QzNzk3NjA(1/1)NG報告

    花言葉というと弟切草ってゲーム思い出します
    「復讐」だっけ

  • 76名無し2019/11/20(Wed) 13:09:47ID:g2MjI0MDA(1/2)NG報告

    >>55
    この人もかな

  • 77名無し2019/11/20(Wed) 13:11:11ID:AwNTk4NDA(2/2)NG報告

    かすみ草の花言葉
    『清楚』『無邪気』『感謝』

    かわいい

  • 78名無し2019/11/20(Wed) 13:15:53ID:Y1MzY3MjA(2/4)NG報告

    >>74
    これ。
    画像は2ヶ月前に復刻してた黒田官兵衛と松寿丸(黒田長政)のADVイベントの画像。
    シナリオは荒木村重に幽閉された官兵衛を救出しつつ「自分は捨てられた」と思い込んだ松寿丸を励ますというものだったのよ。

  • 79名無し2019/11/20(Wed) 13:16:22ID:E5MTY5NjA(1/4)NG報告

    魔法使いの嫁にポピーが出て来たけど
    その花言葉は「思いやり」
    ネモフィラの方は花言葉は「貴方を許す」

  • 80名無し2019/11/20(Wed) 13:19:46ID:Y1MzY3MjA(3/4)NG報告

    (ちなみにゲームシステムは旧時代のポチポチゲーでSEも音楽もない、ついでにシナリオも薄味だからあまりオススメはしない)
    (なのでwikiで画像を眺めるのを勧めることにしている)
    こゆい歴史ネタは多いんだけどね……戦国歴史クイズイベントとか楽しいんだが
    http://muramasa.jp.net/?FrontPage

  • 81名無し2019/11/20(Wed) 13:21:42ID:U4OTYwMTY(1/1)NG報告

    >>73
    言った本人は別の女性の事を思い出してました。
    揺光の反応もスルーする辺り筋金入りである。

  • 82名無し2019/11/20(Wed) 13:24:02ID:U2MTQyNDA(2/2)NG報告

    >>78
    >>80
    なるなる、感謝です

  • 83名無し2019/11/20(Wed) 13:24:21ID:M5MzAyNDA(1/1)NG報告

    >>73
    意図せず告白みたいになってあたふたして去っていった揺光を知り目に志乃との思い出を回想するハセヲ
    このときばかりはコイツほんま・・・ってちょっと思った

  • 84名無し2019/11/20(Wed) 13:28:44ID:k3MDE1MjA(2/4)NG報告

    >>83
    漫画だと実質フラれてるのに
    まだ未練たらたらでフラれたの認めないぐらい
    志乃への執着すごいからな
    基本優しいアトリにすら真顔で毒舌ツッコミいれられるレベルのダメっぷりよ

  • 85名無し2019/11/20(Wed) 13:34:36ID:A5NDUyODA(1/1)NG報告

    >>27
    基本的に帝国軍人って仕事人間しかいないし
    その辺がうまいのって何故か夫婦円満な沈黙提督と皮肉なくらい女の扱いが上手いロイエンタールぐらいだし

  • 86名無し2019/11/20(Wed) 13:34:44ID:g2MjI0MDA(2/2)NG報告

    存在しないけど
    プリンセシアの花言葉は
    「かけがえのない宝物」 「幾々年も健やかに」
    なおベルセリアでは「裏切り(ベルベット談)」

  • 87名無し2019/11/20(Wed) 13:45:25ID:U4MTg2NDA(4/15)NG報告

    こんな清しいド正論久しぶりですわ

  • 88名無し2019/11/20(Wed) 13:48:06ID:c0MzI4MA=(1/4)NG報告

    >>83
    これでも昔のク.ソコテみたいな時代よりはマシになってるから・・・。
    寧ろよくここまでマシになったなレベル。意識不明だったのがでかいのかもしれないが

  • 89名無し2019/11/20(Wed) 13:49:05ID:g5MDY3MjA(1/3)NG報告

    >>84
    小説版だと普通に振られてるし本人は受け止めたつもりでもずっと気にしていたっていうね(そこをオーヴァンに突かれた上に志乃の病室にいつもあるお見舞いの花、実はオーヴァンが用意していた花からお前は志乃の好きな花も知らんのかと煽られたりもした)
    小説版はメインの登場人物を絞った代わりに憑神使いの掘り下げがしっかりしてるから良いぞ

  • 90名無し2019/11/20(Wed) 14:01:33ID:k4NTI3MjA(1/13)NG報告

    昭和史において問題となっていた、外来種セイタカアワダチソウの繁殖を
    コンレボは、その花粉が常人を超人に変える社会問題に再構成していましたな
    ニンゲンマンという超人ではなく一人の父親を必要とされたことで、超人の力に頼らない道を進むことが出来たという、コンレボにおいて珍しい純粋に救いのあった話
    セイタカアワダチソウの花言葉は「生命力」

  • 91名無し2019/11/20(Wed) 14:04:55ID:IxNjc4MzI(1/2)NG報告

    ファフナー配信見てるけど、そういえば乙姫ちゃんの名の呼び方が「おとひめ」ではなく「つばき」というのだと初めて知った時は驚いたものだった

    ところで椿の花言葉。色によって数あるそうですが私は白い椿の「完全なる美しさ」「至上の愛らしさ」が一番好きです。乙姫ちゃんによく似合う

  • 92名無し2019/11/20(Wed) 14:10:55ID:c0ODgyNDA(2/2)NG報告

    「梅(ウメ)」の花言葉は「不屈の精神」「高潔」。
    紅梅の花言葉は「優美」。
    白梅の花言葉は「気品」。

    ………ふむふむ。

  • 93名無し2019/11/20(Wed) 14:13:54ID:E2NjE5MjA(1/2)NG報告

    >>35
    年末を桐生戦兎というヒーローの復活で爽やかに締めくくった後に、年明けから戦争開幕&戦争の兵器として戦うことを要求されそれに従わないで戦争を終わらせるための力を求めた結果として本人が一番やりたくなかった誰かの命を奪うという最悪な展開をや行う脚本には参るね……真面目に「これテレビで放送していいのか……?」と思うくらいには役者の方々の演技が迫真すぎた

  • 94名無し2019/11/20(Wed) 14:14:08ID:I4OTU4NDA(2/20)NG報告

    >>90
    コンレボ特有の肯定も否定もしにくいヒーローの一人ニンゲンマン!

  • 95名無し2019/11/20(Wed) 14:18:54ID:E4NjQ0MDA(1/2)NG報告

    >>4
    >>5
    ブラックサレナの兎に角機動性と装甲を詰め込んだの好き

  • 96名無し2019/11/20(Wed) 14:24:22ID:E2NzczNjA(1/1)NG報告

    ダチュラの花言葉「変装」

    度々映し出されてたけど、場面転換の飾りか何かだと思うやん
    リボーンの白蘭と骸のあそこら辺のやりとり互いの性格の悪さ出てて好き

  • 97名無し2019/11/20(Wed) 14:25:39ID:k4NTI3MjA(2/13)NG報告

    >>31
    ここって食欲が抑えられなくて仲間を食っている、と見せかけて
    ・食われているのはエア
    ・エアは一龍と三虎の戦いに手を出し、一龍にトドメ刺した張本人
    なので、実は普通に不興を買って、意図的に喰われてるんですよな…
    ブルーニトロの見分けが付いて、アカシアの真の本性が明らかになって、やっと知ったことですが

  • 98名無し2019/11/20(Wed) 14:27:35ID:gwNzI5NjA(3/3)NG報告

    >>91
    「咲いては散るを繰り返す花のようなサイクル」を確立したと思ったら雄花と雌花にわかれた件について(しかも引率付き)

  • 99名無し2019/11/20(Wed) 14:27:38ID:EwOTEzNjA(1/1)NG報告

    KHのシオンの名前の由来が、花の「紫苑(花言葉は記憶、君を忘れない)」からも来ている事は有名な話である。

  • 100名無し2019/11/20(Wed) 14:40:08ID:Y2NjU0NDA(1/1)NG報告

    >>69
    4の時代だとザ・ボスの潔白を示すようにオオアマナが咲き乱れてるんだよね

  • 101名無し2019/11/20(Wed) 14:49:50ID:U4MTg2NDA(5/15)NG報告

    ララ…カミツレの花が咲いたよ…
    花言葉は「逆境に耐える」「苦難の中の力」…あっ(察し)

  • 102名無し2019/11/20(Wed) 14:59:51ID:YyNDMyODA(4/5)NG報告

    >>79
    ポピーってどこだっけか?と振り返ってみたら…ここの心象風景か
    そうよね、根底にあるのは母から子への思いやりだったのに、現実がそれでは普通の暮らしすら許さなかったのよね…

  • 103名無し2019/11/20(Wed) 15:09:08ID:E4Mjc2ODA(1/1)NG報告

    デレステにもサメ汚染が…

  • 104名無し2019/11/20(Wed) 15:11:04ID:I5MjA0ODA(2/4)NG報告

    >>103
    >スナイパーデスシャーク
    ……………………………………は?

  • 105名無し2019/11/20(Wed) 15:12:08ID:U4MjM5MjA(1/1)NG報告

    ノコギリソウ(学名:アキレア)はアキレウスが傷の治療に用いたという逸話から彼を連想させる花言葉が多い
    勇敢・治療・戦いなんかの他にアキレウス由来かはわからないけど「真心を持って」なんてのもあってヘクトールへの仕打ちを考えると面白い

  • 106名無し2019/11/20(Wed) 15:13:07ID:k4NTI3MjA(3/13)NG報告

    >>19
    ランタナという花騎士屈指のボケキャラの花言葉は、これ一発で覚えましたよww

  • 107名無し2019/11/20(Wed) 15:19:22ID:Q2NTc5MjA(1/1)NG報告

    >>103
    幻獣に遭遇しまくってるぷちますや、同じシンデレラファミリーのヘレンと比べたら軽い軽い。

  • 108 2019/11/20(Wed) 15:31:30ID:IxNjA5NjA(2/4)NG報告

    >>103
    デスは兎も角としてスナイパーとは一体・・・。
    まぁ最近は家に住み着くサメとかFacebookやってるサメもいるからお年頃のサメさんなのかね?

  • 109名無し2019/11/20(Wed) 15:34:43ID:YyNTYwODA(1/1)NG報告

    >>107
    オロチやアラガミいたり、コカトリスや平八いたりするからなあの世界

  • 110雑J種2019/11/20(Wed) 15:34:50ID:IwNzI5NjA(1/3)NG報告

    >>103
    令和元年が筋肉とサメに汚染されていく……

  • 111名無し2019/11/20(Wed) 15:38:53ID:U0ODA3MjA(1/3)NG報告

    まさか2週連続で五月が見開き使う時が来ようとは…。実父との決別と母の人生の肯定を決めたカッコいい前半と、全てが可愛い後半のギャップよ。敬語キャラがタメ口になる破壊力も兼ね揃えて、ヒロインとして隙がない。
    ハゲのク.ズっぷりとかマルオのカッコよさとか色々あったけど、五月最高‼︎

  • 112名無し2019/11/20(Wed) 15:41:04ID:QyMTEyMDA(1/1)NG報告

    >>84
    以前このスレで見かけたな。
    現実でのハセヲとアトリのデート(笑)のシーン。
    ハセヲェ……。
    あの漫画どこで見れるんです?

  • 113名無し2019/11/20(Wed) 15:44:45ID:Y2OTUzNjA(3/7)NG報告

    >>103
    遊戯王のモンスターにいそうな名前してるな
    シャークさんが使いそう

  • 114名無し2019/11/20(Wed) 15:45:51ID:IzODY2NDA(2/2)NG報告

    >>66
    みんなのワイルドエリアへのハマリ方を見るに、完全にワイルドエリアのみでキャンプなんかの遊びや、対戦・レイドバトルなんかを織り混ぜたオープンワールド制ソーシャルゲームが出たら、かなり売れそう。

  • 115名無し2019/11/20(Wed) 15:46:45ID:U0ODA3MjA(2/3)NG報告

    ネガティブな花言葉は最近金田一でもあったな。花言葉で遺書を書くっていうセンスの高さが、逆に被害者らしくない→他殺に行き着くあたり、探偵の前で犯罪を行うことの難易度の高さがわかる

  • 116名無し2019/11/20(Wed) 15:51:49ID:k3MDE1MjA(3/4)NG報告

    >>112
    タイトルはGU+
    もうだいぶ古いから古本屋とかであるんじゃないかな。角川コーナーのとこだったような
    あのルートならハセヲとアトリは普通にくっつきそうだしアトリの尻にしかれそう

    デートするのに千葉在住の女性を千葉にはろくなもんないし自宅から近いからって東京に呼び寄せてせめて女性の行きたいところの希望にケチ付けまくるっていくらふて腐ってるからってダメ男すぎすよハセヲさん!

  • 117名無し2019/11/20(Wed) 15:52:41ID:YwMjgxNjA(1/1)NG報告

    >>88
    ネトゲでするロールプレイとはいえ、R:1の時代から.hack世界の小学生はおかしい(ばみょんに賢者、2ではトオルくん)
    リメイクのパロディモードでハセヲが「俺だって昔は友達欲しさにキャラ作りしてたし、ヘンな語尾付けてたから…!」でオーヴァンに引かれたの一番笑ったわww

  • 118名無し2019/11/20(Wed) 16:02:28ID:MwMTg3MjA(1/1)NG報告

    >>92
    普通恋人があんな結末になるだなんて想像出来るか……?

  • 119名無し2019/11/20(Wed) 16:05:45ID:U0ODA3MjA(3/3)NG報告

    ぐらんぶるの実写化、「頭おかしい」とか「またスタッフの家族が人質にとられてる」みたいな反応はあっても、反対意見が殆どなくて面白い。

  • 120名無し2019/11/20(Wed) 16:10:37ID:g5MDY3MjA(2/3)NG報告

    >>117
    お前小説版以外で記憶思い出さないだろ!?ってなった。
    実際Vol4終了時点でもゲーム版は思い出さないんだっけ?

  • 121名無し2019/11/20(Wed) 16:17:17ID:Y1MzY3MjA(4/4)NG報告

    みんな好きだよね

  • 122名無し2019/11/20(Wed) 16:19:12ID:AyOTk4NDA(3/4)NG報告

    >>87
    よく言った!

  • 123名無し2019/11/20(Wed) 16:20:44ID:E4OTE0NDA(1/1)NG報告

    花言葉か、二人合わせて花言葉が皮肉になってる逆十字。

    セージ(緋衣草)→家族愛
    南天→私の愛は増すばかり

    花言葉通りに敗北してるなぁ。セージの渾名を持つ男が嫁に看取られ、南天の名を持つ少女は彼氏に敗北した。

  • 124名無し2019/11/20(Wed) 16:24:23ID:AwOTExMjA(1/8)NG報告

    >>104
    ゾイドにいそうな名前だな

  • 125名無し2019/11/20(Wed) 16:24:55ID:U5NDQ0ODA(1/1)NG報告

    >>118
    あの辺りはクレしんでも異色中の異色よね、いろいろな陰謀論が出てたなぁ
    ギャグ漫画とかで路線変更の末シリアス100%になると今までのギャグでも笑えなくなったりするのでつらい

  • 126名無し2019/11/20(Wed) 16:28:38ID:IxNjc4MzI(2/2)NG報告

    >>118
    紆余曲折あって徳郎先生と幸せになれる……と思ってたらテロで……酷くない?辛すぎない……?

  • 127名無し2019/11/20(Wed) 16:33:32ID:U5MjAwMDA(2/3)NG報告

    うがー!パズドラの操作検定クエスト10がクリアできない!

    一番きついのは暗闇のとこだけど、雲やルーレットでちょくちょく失敗するのもイライラする

    ...せっかく暗闇クリアしたと思ったら、ラストでパズルミスったとき光落ちコンしたのは殺意わいた

  • 128雑J種2019/11/20(Wed) 16:34:23ID:IwNzI5NjA(2/3)NG報告

    >>114
    ゆくゆくはフィールド全部ワイルドエリア化で良いと思う

  • 129名無し2019/11/20(Wed) 16:35:22ID:k3MDE1MjA(4/4)NG報告

    >>126
    どうせ実は生きてるオチでしょw

    おい心中とかやりはじめたぞ...

    おい...乗り越える展開になったぞ..

    振り切って終わった!?

  • 130名無し2019/11/20(Wed) 16:42:08ID:k5MDU2ODA(1/1)NG報告

    ンミナミィと奏さんの新曲が、その……やっぱりロボソン……。
    長編シリーズ物の最終クールのOPというか。

    こんなの絶対サビで海の中から飛び出して、朝日を背景にグリグリ空中戦してるじゃん。
    乗り換え機のトランザム的な特殊機構で光の翼パァンって広げてるじゃん。

  • 131名無し2019/11/20(Wed) 16:42:51ID:MxNTI4MDA(1/2)NG報告

    リンクス召喚獣作ってみたけど事故る…
    スクラップ3積みなのに全然こない
    魔法罠ばっかり来て殴り飛ばされる…

  • 132名無し2019/11/20(Wed) 16:49:19ID:c0MzI4MA=(2/4)NG報告

    >>121
    漫画やアニメではよく見るけど実際に見たことはなかったんだけどこの前ばあちゃんの墓参り行ったら咲いてて思わず写真撮っちゃたよ。
    しかも墓に行くには橋渡んなくちゃいけないんだけど橋の前にひっそりと咲いててめっちゃ名前通りのとこに咲くんだなーと感心してしまった。

  • 133名無し2019/11/20(Wed) 16:52:19ID:YwMTI2NDA(1/1)NG報告

    Cherry Colored Love40万超えるんだろか(白目)

  • 134名無し2019/11/20(Wed) 16:52:26ID:k0Nzg4MDA(1/1)NG報告

    普通に引き抜くんじゃなくて特殊なケースに接近戦武器が入ってるって持ち運び方流行れ

  • 135名無し2019/11/20(Wed) 16:53:30ID:E5MzgxNjA(1/1)NG報告

    >>86
    そういやエドナの花ってなんだろうと思うこの頃

  • 136名無し2019/11/20(Wed) 16:57:09ID:czNTI1NjA(1/1)NG報告

    紫苑の花言葉は追憶、きみをわすれない
    シオンタウンは毎回音消してた思い出

  • 137名無し2019/11/20(Wed) 16:58:08ID:YxNDU1MjA(1/22)NG報告

    >>132
    畔道とか田畑の脇とかに生えてるんだけども、場所によっては畔とかないからな。
    特に都会住みとか見ないんじゃないだろうか。

  • 138名無し2019/11/20(Wed) 17:00:38ID:MwNDY0ODA(1/1)NG報告

    >>121
    これとかは凄惨なものだった……

  • 139名無し2019/11/20(Wed) 17:06:01ID:kzODU2MA=(6/12)NG報告

    >>136
    そんな時はシェイミを抱こう。

  • 140名無し2019/11/20(Wed) 17:09:05ID:M0MTg0MDA(1/4)NG報告

    >>128
    話も進めず、バッチも集めず、ただポケキャンに徹する野生化したポケモントレーナーが発生する事案w

  • 141名無し2019/11/20(Wed) 17:24:24ID:A0MzI4MDA(1/1)NG報告

    >>121
    彼岸花怖いよ...

  • 142名無し2019/11/20(Wed) 17:30:11ID:AyOTk4NDA(4/4)NG報告

    >>121
    彼岸花の花言葉
    「情熱」「あきらめ」「悲しい思い出」「思うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」

    うん…ぐんちゃんに相応しい花だ

  • 143名無し2019/11/20(Wed) 17:33:23ID:UwNjcyODA(3/4)NG報告

    >>136
    初見プレイの時にタワー内でライバルと戦った時は「結局なんだったんだ?」って軽く流してたけど、後々ラッタの死亡説を見て衝撃受けたなぁ……

  • 144名無し2019/11/20(Wed) 17:33:39ID:gxMzcyODA(1/2)NG報告

    >>133
    先月の千早上位ツアー(34万)を上回る勢いなのでその……頑張って

  • 145名無し2019/11/20(Wed) 17:35:49ID:YyNDMyODA(5/5)NG報告

    >>141
    遊戯王のヒガンバナは独特な立ち位置を確立している気がする
    貴方とかいまだにレシピが更新されてませんか?

  • 146名無し2019/11/20(Wed) 17:39:33ID:EzMTY5NjA(1/1)NG報告

    >>143
    よく考えたら第一声でこの発言なのも、まさかコイツもみたいな不安あったかもね

  • 147名無し2019/11/20(Wed) 17:40:48ID:k4NTI3MjA(4/13)NG報告

    >>138
    いっそのこと魔女にしてくれたら良いものを、中途半端にほむほむの感じが残っているのが痛々しい…

  • 148名無し2019/11/20(Wed) 17:43:52ID:A4NDE4NDA(1/2)NG報告

    >>19
    最近、エノテラさんが爆弾をぶっこんで来ましたね…(誉め言葉)

  • 149名無し2019/11/20(Wed) 17:49:16ID:cwMzkyODA(1/2)NG報告

    >>137
    実は彼岸花って人間が持ち込んだものなので、自然の中でも普通は見ないのだ
    だから見るのは、ほぼすべて人間が持ち込んだもの
    山奥とかにある場合でも、昔は人里だったのが無人になった地域とか

    つまりあらゆる意味で「人の生活の境界線」に生えてる花なのだ

  • 150名無し2019/11/20(Wed) 17:49:22ID:c0MzU2MDA(4/21)NG報告

    >>143
    シオンタワーでロケット団がマジの悪なんやなって

  • 151名無し2019/11/20(Wed) 17:49:49ID:A4NDE4NDA(2/2)NG報告

    >>52
    山ちゃん…w
    あなた、蝶野さんのビンタは何だかんだ言って受けますけど、ゴボウはそれ以上に抵抗しますよなw

  • 152名無し2019/11/20(Wed) 17:50:25ID:A0NjgxNjA(1/15)NG報告

    >>150
    明確にガラガラ殺してるしね。似たようなことしたのさいしゅうへいき起動時のフレア団とかか

  • 153名無し2019/11/20(Wed) 17:56:24ID:k4NTI3MjA(5/13)NG報告

    >>134
    ランドセルでも良いですか?

  • 154 2019/11/20(Wed) 17:57:04ID:IxNjA5NjA(3/4)NG報告

    >>143
    そういやその説を元にした設定で描かれた同人誌見た覚えあるな。
    なんだったかなー?すんごい面白くて買おうとまで思ったんだけど・・・。出先であることが悔やまれる

  • 155名無し2019/11/20(Wed) 17:59:16ID:A3NDc1MjA(1/3)NG報告

    >>151
    ぶっちゃけゴボウの方が痛いですよね
    ビンタは一発で許してくれるけどこっちは連撃ですし、しなりが加わる分、鞭的に皮膚に来そう

  • 156名無し2019/11/20(Wed) 18:01:04ID:E5MTY5NjA(2/4)NG報告

    >>149
    彼岸花は球根に毒性を持ち異臭を放つため古くから田んぼの畦道や墓場に植えられたんだよね
    ネズミやモグラですらチーズを彼岸花の球根で遮ると近付かない
    これで田畑を荒らされたり遺体の損壊を防いでいた

    また薬にもなるし、いざって時の非常食にもなる
    昔の人の知恵が見えるね
    ちなみに近縁種に黄色い彼岸花もあり、紅い彼岸花と交配するとなんと白くなる
    別名の曼珠沙華は法華経の天上の白い花のため、ある意味こちらが適当
    花言葉は「思うはあなた一人」、「また会う日を楽しみに」、「悲しい思い出」、「再会」、「諦め」

  • 157名無し2019/11/20(Wed) 18:07:47ID:I4OTU4NDA(3/20)NG報告

    >>149
    そう考えるとそこを超えたら安全の保障は出来ないって意味で死の暗喩に使われる意味も分かる気がする

  • 158名無し2019/11/20(Wed) 18:10:02ID:c0MzU2MDA(5/21)NG報告

    ウッウ、ポケモンの顔を食べようとする

  • 159名無し2019/11/20(Wed) 18:10:12ID:kwMzA1NjA(2/8)NG報告

    >>133
    イベント上位狙い時の走法はこれだ!

  • 160名無し2019/11/20(Wed) 18:13:16ID:U5MjAwMDA(3/3)NG報告

    >>158 なお、この時のピカチュウは脱出するタイミングを虎視眈々と伺ってたりする
    なおこの時にピカチュウ発射すると、麻痺る可能性があり、みがわりを貫通する

    >>159 訳:取り敢えず走れ

  • 161名無し2019/11/20(Wed) 18:13:19ID:I3MzEwNDA(1/1)NG報告

    可愛い顔してるだろ?
    この娘、淡々と他事務所の27歳男性会社員(SE)の精神を壊しに来るんだぜ・・・・・・
    なお、その他事務所のホワイトハッカー(22)に対しては神と崇めている模様

  • 162名無し2019/11/20(Wed) 18:16:06ID:c2NjEwNDA(1/1)NG報告

    冬優子ォ!100連する羽目になってジュエル溶けたけどお迎え出来たぞォ!!
    秋服めちゃくちゃ似合ってて可愛いぞ冬優子ォ!!ゆるくウェーブかけたヘアスタイルもピッタリだぞ冬優子ォ!!!

  • 163名無し2019/11/20(Wed) 18:17:31ID:YzNTc2MDA(1/2)NG報告

    桜の花言葉は「純潔」「優美な人」である。
    …そして、下にうつむいているシダレザクラの花言葉には「ごまかし」という花言葉もある

  • 164名無し2019/11/20(Wed) 18:23:23ID:YxNDU1MjA(2/22)NG報告

    ふぅぅ~~~…………普段からよお、
    カッチリキッチリスーツや礼装着てて隙がない、いかにも「出来る」って感じの女性がよお、
    こうやって生活感を見せる瞬間てのはよお、
    最高じゃあねえかなあ~~~~!!

  • 165雑J種2019/11/20(Wed) 18:24:31ID:IwNzI5NjA(3/3)NG報告

    >>164
    (控えめに言ってエッチです)

  • 166名無し2019/11/20(Wed) 18:28:44ID:U2NjMyMDA(1/2)NG報告

    シロツメクサの花言葉 「私を思って」「約束」「幸運」「復讐」

  • 167名無し2019/11/20(Wed) 18:28:51ID:kzODU2MA=(7/12)NG報告

    金木犀の花言葉は「謙遜」「気高い」「真実」
    そして「初恋」「誘惑」「陶酔」………。

  • 168名無し2019/11/20(Wed) 18:33:05ID:AxMTM2MDA(1/1)NG報告

    >>161
    サイコパス診断の正答率が異様に高い、天性のサイコパスなんだよね…

  • 169名無し2019/11/20(Wed) 18:34:03ID:I5MzMzNjA(1/9)NG報告

    >>134
    はい、ゴッドイーター 3〜

  • 170名無し2019/11/20(Wed) 18:35:10ID:I5MzMzNjA(2/9)NG報告

    >>67
    勿忘草といえばテガミバチのED。ピコさんが歌ってたこれを思い出す。

    niconico

    https://nico.ms/sm12974443?ref=share_others_spweb

  • 171名無し2019/11/20(Wed) 18:37:55ID:U4NjE4NDA(1/2)NG報告

    >>147
    処刑台から逃げようとする影みたいな腕がほんと見てられなくてな…
    本心の何割かはまだ死にたくないんだってのが分かるのがもうね…

  • 172名無し2019/11/20(Wed) 18:41:36ID:A5MTEwNDA(1/7)NG報告

    >>166
    こんな可愛い子になら復讐されてもいいかな…って

  • 173名無し2019/11/20(Wed) 18:48:16ID:I5MzMzNjA(3/9)NG報告

    >>166
    シロツメグサ全体の花言葉がそれで、クローバーは葉っぱの数で花言葉が変わると言う。四つ葉は有名なだよね。
    一つ葉のクローバー「困難に打ち勝つ」「始まり」「開拓」「初恋」
    二つ葉のクローバー「素敵な出会い」「平和」「調和」
    三つ葉のクローバー「愛・希望・信仰」
    四つ葉のクローバー「幸運」「幸福」
    五つ葉のクローバー「経済的繁栄」「財運」
    六つ葉のクローバー「地位と名声」
    七つ葉のクローバー「無限の幸福」
    八つ葉のクローバー「縁結び」「無限の発展」
    九つ葉のクローバー「高貴」
    十葉のクローバー「完成」「成就」
    十一葉のクローバー「無限の愛情」
    十二葉のクローバー「宇宙」「真理」

  • 174名無し2019/11/20(Wed) 18:50:30ID:k3NDc2ODA(1/1)NG報告

    スパロボて准将とミカとキオの絡みみたいなぁ


    キオがミカととんな絡みするかみてみたいわ

  • 175名無し2019/11/20(Wed) 18:57:02ID:EwMjU5MjA(1/1)NG報告

    >>173
    五枚目には悪魔が宿るもんな!

  • 176名無し2019/11/20(Wed) 18:59:08ID:Y3MzE2ODA(1/1)NG報告

    今フェアリージムクリアしたけどクイズがこのババア!(褒め言葉)って言いたくなる内容なんだがキャラ濃すぎない?

  • 177名無し2019/11/20(Wed) 19:03:41ID:E0NDkwNDA(1/1)NG報告

    >>176
    ポプラの木の花言葉って「勇気」「時間」「悲嘆」だっけ?

  • 178名無し2019/11/20(Wed) 19:05:31ID:I5MzMzNjA(4/9)NG報告

    >>134
    いいよね…。ところで、俺は持ってきたそのバッグをガチャン!と落としてそこから蹴って開けるのがいいと思うんだがどう思う?ついでに、武器が刀系の場合、端をグッと踏んで武器をグルグルっと回転させながら蹴り上げて手でパシッとやるのがいいと思うんだがどう思う!?

  • 179名無し2019/11/20(Wed) 19:08:26ID:gwNDM1MjA(1/3)NG報告

    >>130
    曲が良いのは勿論MVもスクショが止まらなくなるヤツで隙が無い
    烏屋さん飛鳥のソロで参加したと思ったら良曲を量産して凄いなー

  • 180名無し2019/11/20(Wed) 19:08:41ID:g5Mzg1NjA(1/3)NG報告

    >>121
    丁度デンドロ外伝の新キャラの名前が曼珠沙華死音だった
    “不幸収集家“とかいう物々しい通り名だが、クランの雰囲気を見るにオタサーの姫感ある

  • 181名無し2019/11/20(Wed) 19:10:29ID:Y2Mzc0NDA(1/2)NG報告
  • 182名無し2019/11/20(Wed) 19:10:53ID:YxNDU1MjA(3/22)NG報告

    >>134
    サムライマスターソードはいいぞ……
    鞘が大太刀になっていて引き抜いてもそのまま二刀流出来るんだ……

  • 183名無し2019/11/20(Wed) 19:11:21ID:c3NjI3MjA(1/2)NG報告

    >>134東京喰種のクインケのケースが見た目はスーツケースとかでカモフラージュしてるのも好き。jackの有馬さんがクインケをバイオリンのケースに入れてたのもオシャレで好き。

  • 184名無し2019/11/20(Wed) 19:12:40ID:I5MzMzNjA(5/9)NG報告
  • 185名無し2019/11/20(Wed) 19:13:05ID:Q1NjYyNDA(1/9)NG報告

    >>181
    殿堂入りですまないが亀ラップを
    niconico

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm13153821

  • 186名無し2019/11/20(Wed) 19:14:41ID:AwOTExMjA(2/8)NG報告

    >>158
    名前知らんけどVTuberの動画で初めて見たとき爆笑した

  • 187名無し2019/11/20(Wed) 19:15:47ID:AwOTExMjA(3/8)NG報告

    >>178
    ワイ、アタッシュケースから質量保存無視したでかい武器出すの大好き!

  • 188名無し2019/11/20(Wed) 19:16:54ID:QyNTE2ODA(1/7)NG報告
  • 189名無し2019/11/20(Wed) 19:16:54ID:c3NDEyMDA(1/13)NG報告

    >>181
    いうほど狂ってなかった霊王こと芒狂雲

  • 190名無し2019/11/20(Wed) 19:18:20ID:kyOTkyMDA(1/3)NG報告

    >>176
    いろんな意味で強いばーちゃんだった
    こういうばーちゃん大好き

  • 191名無し2019/11/20(Wed) 19:19:25ID:QxMDA0ODA(1/15)NG報告

    >>181
    ざっと調べてみたが

    ・症状
    ブランケットなどを持っていないと落ち着かない。
    汚れても洗濯するのを嫌がり、その匂いや汚れに愛着を感じる。
    ブランケットなどがないと睡眠に支障をきたす。

    ・原因
    愛されている・愛されたという実感がない
    過度なストレス


    ……雑魚ちゃん、ご両親からちゃんとコミュニケーションしてる?

  • 192名無し2019/11/20(Wed) 19:19:59ID:I0MzEwNDA(1/1)NG報告

    やりました。初開発艦
    摩耶が出るまでの周回がほとんどの経験値だった気がする
    でもまだニコラスと雷落ちないんですよね……

  • 193名無し2019/11/20(Wed) 19:20:23ID:g5Mzg1NjA(2/3)NG報告

    >>181
    ライナスの毛布ってやつだな。親戚の高校生もこんな感じだわ。プライベートでの行動の範疇だから無理に辞めさせなくてもいいとは思うけどね
    自衛官や僧侶とかになりたいなら辞めた方がいいけど

  • 194名無し2019/11/20(Wed) 19:20:25ID:cyNDE1MjA(1/3)NG報告

    アタッシュケースを武器にしちゃう発想好き

  • 195名無し2019/11/20(Wed) 19:22:22ID:IwNTkxMjA(1/1)NG報告

    >>181
    ※ご覧の画像はカードゲームアニメのワンシーンです

  • 196名無し2019/11/20(Wed) 19:23:16ID:U2NjMyMDA(2/2)NG報告

    >>183
    クインケ色々あるけど、ナルカミとイグザだけ規格がおかしい気がする。まあ一番おかしいのはそれを使いこなせる有馬さんだけど

  • 197名無し2019/11/20(Wed) 19:24:08ID:Y2OTUzNjA(4/7)NG報告

    >>181
    人皮ファッションショーとかいう狂気

  • 198名無し2019/11/20(Wed) 19:24:44ID:cxMjEyMDA(1/1)NG報告

    桔梗の花言葉は「変わらぬ愛」「気品」
    当時小学生だったこともあり、桔梗という花の存在を知る前に犬夜叉の桔梗に出会いました。
    今にして思うとぴったりな名前である

  • 199名無し2019/11/20(Wed) 19:25:01ID:cyNDE1MjA(2/3)NG報告

    >>181
    小西さんの怪演も合わさって最早恐怖だった

  • 200名無し2019/11/20(Wed) 19:25:13ID:U4MTg2NDA(6/15)NG報告

    >>181
    散々挙げられてるけど愛と狂気が両立し得るって恐ろしいことだと思うの

    あと顔芸するよりも可愛いらしい笑顔でヤベーことする方が恐怖度増すよね

  • 201名無し2019/11/20(Wed) 19:27:07ID:E0ODU1MjA(1/1)NG報告

    >>181
    ある意味マユリ様やザエルアポロやジジレベルでヤベー奴

  • 202名無し2019/11/20(Wed) 19:28:11ID:kzODU2MA=(8/12)NG報告

    >>134
    立体機動装置の鞘が独創的ですこ。

  • 203名無し2019/11/20(Wed) 19:28:19ID:c3OTQ4ODA(2/8)NG報告

    >>196
    ハガレンのブラットレイと並んであれで弱体化しまくってるとか絶対に嘘だろお前枠です

  • 204名無し2019/11/20(Wed) 19:29:00ID:c3NDEyMDA(2/13)NG報告

    >>181
    ギャグ漫画の作者はだいたいハーブ決めてると思うんですよ

  • 205名無し2019/11/20(Wed) 19:30:04ID:kwMzA1NjA(3/8)NG報告

    >>176
    ポプラさんは×8さい!

  • 206名無し2019/11/20(Wed) 19:30:50ID:kwNTg2NDA(1/6)NG報告

    >>194
    ブリッジズ流格闘技はアメリカにて最強

    これもアメリカのため
    ミュールとBTは国道の犠牲になったのだ

  • 207名無し2019/11/20(Wed) 19:31:41ID:E5ODcxNTI(1/1)NG報告

    >>181
    夏油を闇堕ちさせた狂気

  • 208名無し2019/11/20(Wed) 19:32:08ID:g2OTg0MDA(1/3)NG報告

    >>181
    彼女が作っているのは同僚たちです、決して異界の怪物とかではありません
    YouTubehttps://youtu.be/vbVvgsAt0IY?t=885

  • 209名無し2019/11/20(Wed) 19:32:31ID:kzOTkxMjA(1/1)NG報告

    >>181
    この人かな。最終巻まだ読み始めたばかりだけど、俺ガイルのキャラクターは現実的な世界観の中でどこかズレたキャラクター性の持ち主ばかりだよなぁと思う。今現在私の中で最も純粋に狂気的と呼べる位置にあるは彼女です。

  • 210名無し2019/11/20(Wed) 19:32:45ID:U4MTg2NDA(7/15)NG報告

    >>198
    「変わらぬ愛」って転生してもまさに変わりませんでしたね…(なお転生後の自分と男取り合う羽目に)

    実際恋敵が転生後の自分とかシチュが発生したらどんな気分なんだろ?

  • 211名無し2019/11/20(Wed) 19:34:56ID:gyNjg4ODA(1/4)NG報告

    >>205
    女心が分かってないねぇ!!!全能力6段階ダウンだよ!!!

  • 212名無し2019/11/20(Wed) 19:35:07ID:MwNDgzMjA(1/8)NG報告

    >>181
    高級春映画
    見る麻薬
    生鮮食品
    元号の私物化

  • 213名無し2019/11/20(Wed) 19:37:04ID:E4NjQ0MDA(2/2)NG報告

    >>181
    フフフ…

  • 214名無し2019/11/20(Wed) 19:37:38ID:c0MzU2MDA(6/21)NG報告

    >>195
    遊戯王の各シリーズで必ず1回は狂気の塊みたいなのがあるよね……

  • 215名無し2019/11/20(Wed) 19:37:55ID:YyMjY4ODA(1/1)NG報告

    >>204
    曽山氏は計算し尽くされたうんこで生計立ててるうんこの魔術師だから

  • 216名無し2019/11/20(Wed) 19:38:26ID:c3NDEyMDA(3/13)NG報告

    >>213
    例の単語を言う前にぶっておこう
    子どもは躾が肝心

  • 217名無し2019/11/20(Wed) 19:38:35ID:c0MzU2MDA(7/21)NG報告

    >>212
    終 わ ら ぬ 平 成

    いや、ホントに

  • 218名無し2019/11/20(Wed) 19:40:35ID:gyMTA1NjA(1/2)NG報告

    >>181
    狂気のサスケェ顔

  • 219名無し2019/11/20(Wed) 19:42:34ID:AwMjc2MDA(2/9)NG報告

    >>181
    弱酸性ミリオンアーサー

    ギャグとかコメディとか超越したナニカを見せてくれる怪作
    またいつか深夜枠でやってくれないかなー

  • 220名無し2019/11/20(Wed) 19:43:43ID:Q1NjYyNDA(2/9)NG報告

    >>181
    料理漫画です

    もう一度いいます。料理漫画です

  • 221名無し2019/11/20(Wed) 19:44:24ID:AzOTk1MjA(2/12)NG報告

    >>181
    昔Vジャンプで連載してたバトローラーXで言われた「凶器は狂気の呼び水になる」って台詞が印象に残ってる
    記憶違いかも知れないけど

  • 222名無し2019/11/20(Wed) 19:45:54ID:czNzkzNjA(1/2)NG報告

    >>181
    弟思いの優しい少年が親友に対して気持ち悪い笑みを浮かべる狂人になるなんて・・・

    うちはって怖い

  • 223名無し2019/11/20(Wed) 19:47:46ID:gzMzkyMA=(1/9)NG報告

    >>181
    将太にやってきた数多くの嫌がらせの理由がこれ。別に、将太に何か嫌なことされたとか、先代からの因縁だとか、そういうの一切無く「気に食わない」の一念のみという狂気。

  • 224名無し2019/11/20(Wed) 19:48:43ID:kwNTg2NDA(2/6)NG報告

    ヒロ様がファンに送らせる黄色いバラの花言葉は嫉妬
    思い返すほどヒロ様は本当に女児アニメのイケメン貴公子枠なのか?って思うけど
    実際、女児アニメで正しく完璧なイケメン貴公子やってる人って少数派だからな
    YouTubehttps://youtu.be/JbM6YaGitls

  • 225名無し2019/11/20(Wed) 19:51:03ID:I5MzMzNjA(6/9)NG報告

    >>188
    うーん、ちょっと違う。なんて言うのかな、てこの原理?を使う感じ。下手な絵で悪いが、こんな感じかなぁ?この後手で取る。

  • 226名無し2019/11/20(Wed) 19:51:14ID:E0MDYxNjA(1/5)NG報告

    リンドウの花言葉
    「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」
    サクヤさんが悲しむ前に帰ってきて欲しかったわ!(GE並感)
    あとNPC時の誤射やめい!誤射率でいうとカノンの次に酷いからな!

    なお、PXZではサポート参戦してたりと外部出張経験アリ

  • 227名無し2019/11/20(Wed) 19:51:15ID:c3NDEyMDA(4/13)NG報告

    >>222
    ぶっちゃけあれだけのことされても友達なのは変わらないって初代様もプラスベクトルで狂ってると思うの

  • 228名無し2019/11/20(Wed) 19:53:35ID:g5Mzg1NjA(3/3)NG報告

    >>181
    >>223
    その笹木を更に上回る狂気の持ち主、切島傀

    笹木が浅草海苔を買い占めて勝負を有利にしようとしたのに対して、海苔の養殖場にガソリンを撒いて焼却することで条件を対等にする

    これ賠償金いくらになるんだろうな・・・

  • 229名無し2019/11/20(Wed) 19:56:02ID:U4MTg2NDA(8/15)NG報告

    >>222
    フルフニィのシーン声優さんの演技もbgmも完璧で吹いたんだよなあw

  • 230名無し2019/11/20(Wed) 19:56:41ID:I5MzMzNjA(7/9)NG報告

    >>194
    ファイズブラスターいいよね…。

  • 231名無し2019/11/20(Wed) 19:56:53ID:c0MzU2MDA(8/21)NG報告

    >>224
    せやね、ウサミミ仮面とか

  • 232名無し2019/11/20(Wed) 19:57:00ID:U4MjAwODA(1/4)NG報告

    >>216
    体罰ダメ、ゼッタイ(マジレス)

  • 233名無し2019/11/20(Wed) 19:57:32ID:g3MTQ0ODA(1/1)NG報告
  • 234名無し2019/11/20(Wed) 19:59:19ID:YyODY4ODA(2/2)NG報告

    >>209
    八幡と陽乃さんはめんどくさい性根をぶつけ合いつつ、
    割と普通にイチャイチャしながらあの後生きていきそう

    側から見たらめっちゃ破綻してるし事実そうなんだけど良く見るとラブラブなだけみたいな

  • 235名無し2019/11/20(Wed) 19:59:41ID:Q4NjQ4ODA(1/2)NG報告

    個人的に西尾作品全体を見ても最凶のキャラだと思う串中弔士
    黒幕タイプの更にもう一歩先を言ってるというか、軽い気持ちで周囲を狂わせて、本人は何食わぬ顔してるからね
    無為式を自在に操るいーちゃんってこんな感じになるのだろうか?

  • 236名無し2019/11/20(Wed) 19:59:59ID:MyMDcyMA=(1/1)NG報告

    >>206
    コロせないからって何度も何度も叩きのめされ、必死に集めた荷物を根こそぎ奪われて行くミュール達。
    可哀想だが、もっと寄越せ

  • 237名無し2019/11/20(Wed) 20:00:39ID:E5MTY5NjA(3/4)NG報告

    >>198
    意外に思えるかもしれないが桔梗は絶滅危惧種に指定されている
    えっ園芸でよく見かけるじゃんと思うかもしれないが、実はあれは栽培種
    野生種は殆どが消えて自然原にちらほらと見かける程度
    だからその手のハンターにも狙われて更に数を減らす悪循環

    和歌に詠まれたり秋の七草の一つなのにね

  • 238名無し2019/11/20(Wed) 20:01:18ID:c3NDEyMDA(5/13)NG報告

    >>215
    発想のスタート地点がハーブキメてる感あるんですがそれは…

  • 239名無し2019/11/20(Wed) 20:01:36ID:MwNDgzMjA(2/8)NG報告

    >>233
    火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした(以下略)

  • 240名無し2019/11/20(Wed) 20:02:18ID:k4MTExMjA(1/2)NG報告

    >>181
    可愛い狂気の漫画(静)

  • 241名無し2019/11/20(Wed) 20:03:06ID:U4NjE4NDA(2/2)NG報告

    >>238
    ハーブキメた頭で緻密な計算を行うスーパークレイジーな所業

  • 242名無し2019/11/20(Wed) 20:03:48ID:gyMTA1NjA(2/2)NG報告

    >>222
    卑劣様も大概だろと思わなくもない

  • 243名無し2019/11/20(Wed) 20:04:10ID:AzMjI4ODA(1/6)NG報告

    >>181
    ミスミソウ
    過疎化した田舎の中学生がいじめの延長で主人公の家族をBBQしたから復讐する物語。実写映画は原作より救いがあった(主人公が死なないとは言ってない)

  • 244名無し2019/11/20(Wed) 20:04:32ID:E0MDYxNjA(2/5)NG報告

    >>181
    ぐらぶるっ!
    現在単行本8巻まで出版されている「読む狂気」
    キャラ崩壊という次元すら超越してるぞ

    ドデカミンのパッケージもマッチョなビィくんバージョンのみ
    ぐらぶるっ!の表記があるためエイプリルフールはゲームと漫画のコラボ扱いっぽい

  • 245名無し2019/11/20(Wed) 20:09:31ID:MxMjE1MjA(1/2)NG報告

    >>181
    ゴッサムシティ

  • 246名無し2019/11/20(Wed) 20:12:18ID:c0MzU2MDA(9/21)NG報告

    >>244
    一度でもネタにする要素があればゲイ・ボルグ並みに刺し穿つからズルい

  • 247名無し2019/11/20(Wed) 20:12:41ID:QxMDA0ODA(2/15)NG報告

    結芽ちゃんに新選組衣装が来てしまった……

    イメージが合いすぎて戦慄が走る

  • 248名無し2019/11/20(Wed) 20:15:42ID:M5NTQ1NjA(1/7)NG報告

    >>181
    なんかもうダーティーハリー症候群突き抜けて新手の宗教家みたいになったク.ソ強ポリスメン
    最近同士を見つけたみたいですよ?

  • 249名無し2019/11/20(Wed) 20:15:50ID:I4OTU4NDA(4/20)NG報告

    >>225
    銃版だったら近いの見たことある
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=51IixJQt-gE
    (1分15秒頃)

  • 250名無し2019/11/20(Wed) 20:17:22ID:QyNTE2ODA(2/7)NG報告

    >>247
    新選組の相手である薩奸の剣技を使う奴がおるぞ

  • 251名無し2019/11/20(Wed) 20:20:54ID:AzOTk1MjA(3/12)NG報告

    >>247
    沖田さん「……何でしょうかね。彼女を見ていると、とても他人事には見えないんですよ……こう、元気そうに振る舞ってても内心すごく辛そうというか、最後に無念を残して死にそうというか」

  • 252名無し2019/11/20(Wed) 20:21:11ID:AzMjI4ODA(2/6)NG報告

    >>181
    ぐらんぶる
    酒と全裸とアホと時々ダイビングで成り立ってる。先輩の酒に対する執着の狂気具合がヤバい

  • 253名無し2019/11/20(Wed) 20:21:34ID:U4MjAwODA(2/4)NG報告

    >>181
    金カムの数ある狂人の中でも頭一つ抜けた狂人とその所業を見て感激する狂人

  • 254名無し2019/11/20(Wed) 20:22:30ID:cyNDE1MjA(3/3)NG報告

    ほすぃ…

  • 255名無し2019/11/20(Wed) 20:22:59ID:I5MzMzNjA(8/9)NG報告

    >>247
    こんなかっこよく見える制服が実は不評で近藤さんとか土方さんは着てなかったという。安っぽくて傷みやすい麻でできてて夏しか着れない上、色合いのせいで目立ちすぎる、つまり一目で新撰組だとわかるから。なので一年で廃止されたという。しかも、考案者が芹沢鴨だったのも理由の一つかもしれないとか。

    芹沢鴨は「忠臣蔵」が好きだったので、真似してこの羽織を注文したとか。

  • 256名無し2019/11/20(Wed) 20:23:45ID:Q1NjYyNDA(3/9)NG報告

    >>222
    うちはの末裔がこう申すのもやむなし

  • 257名無し2019/11/20(Wed) 20:24:05ID:kzNDYzMjA(1/1)NG報告
  • 258名無し2019/11/20(Wed) 20:24:25ID:c5MjEzNjA(1/1)NG報告

    >>181
    お題出しといて何だが、
    サブカル界隈狂気多すぎぃ!ここまでとは思わなんだ

    ゴジラ×モスラのカップリング❤︎を公式にして、
    映画にして流して大ヒットという狂気

  • 259名無し2019/11/20(Wed) 20:27:03ID:M5NTQ1NjA(2/7)NG報告

    >>220
    歴史ファンタジーの猛将かな?

  • 260名無し2019/11/20(Wed) 20:29:31ID:g3Mzg0MDA(1/2)NG報告

    >>228
    この時、養殖場ごと買い占めてなかったっけ?
    あと、笹木がマジキチなのはわかるが、真性の病人案件な狂人と比べるのもどうかと。

  • 261名無し2019/11/20(Wed) 20:31:15ID:QxMjgwMA=(1/3)NG報告

    >>253
    シートン「」

  • 262?????2019/11/20(Wed) 20:31:35ID:A2OTMxMjA(1/1)NG報告

    すみませんワタシはジョウト地方からきたむし·ひこうのいつつぼしポケモンなのですが剣盾に出てきたななつぼしポケモンに勝てる要素が全くないのですが…勝つにはどうすれば宜しいでしょうか?

  • 263名無し2019/11/20(Wed) 20:32:07ID:g3Mzg0MDA(2/2)NG報告

    >>259
    まあ、アルカンさんは出る作品自体を間違えてるよなあ。
    体内の熱で鎖を溶解させるとか、志々雄だってそこまではやらねーぞ。

  • 264名無し2019/11/20(Wed) 20:32:36ID:k5MzI1NjA(1/1)NG報告

    >>242
    柱間の理想と現実を擦り合わせて事を進めていく手腕、私欲やらコンプレックスも殆どない

    普通はダンゾウみたいになるはずが一切そうならないし、ある意味狂ってるな

  • 265名無し2019/11/20(Wed) 20:33:54ID:QxMDA0ODA(3/15)NG報告

    >>250
    あくまで衣装だから新選組になる訳じゃないから
    しかもこれカードイラストとかの背景も無いから

    >>251
    天然理心流で若輩で天才で病弱とかいかにもリスペクトしてますって設定だからね結芽ちゃん……

    >>255
    マジでか、新選組と言えばこの衣装だと思ってたわイメージって恐い……

  • 266名無し2019/11/20(Wed) 20:34:20ID:gzMjk2ODA(1/7)NG報告

    狂ってはいない「美味しいものを食べて満足したい」という誰もが持ってる願い
    問題だったのは食欲と食癖

  • 267名無し2019/11/20(Wed) 20:34:42ID:czNzkzNjA(2/2)NG報告

    >>256
    オカマにつられてギャル男になったり、フレンチクルーラーに騙されてテロリストになったり、柱間に諭されたと思ったら変な思想に目覚めたりする貴方も大概だと思う

  • 268名無し2019/11/20(Wed) 20:36:02ID:gzMzkyMA=(2/9)NG報告

    推し三人をアニマル柄コーデで統一して並べてきたから見て♡

  • 269名無し2019/11/20(Wed) 20:36:12ID:U0MzU2MDA(1/1)NG報告

    >>262
    は?この数値マジ?

    完全上位互換じゃねえか、進化形じゃないんだよな?

  • 270名無し2019/11/20(Wed) 20:36:46ID:k4NTI3MjA(6/13)NG報告

    >>201
    あ・・・
    心理テストで誘導尋問して、自分と織姫の相性最高にしてた人だ

  • 271?????2019/11/20(Wed) 20:39:07ID:Q2Mzk3NjA(1/1)NG報告

    >>266
    最終回で普通に仲良く飯食ってるのホッコリしたわ
    ……でもドンスライ厶喰ったのは許せねぇよなぁ!?一龍さんはパートナーだからもっと真意伝えて、どうぞ。そのせいで次郎さん無駄じにしちゃったし

  • 272名無し2019/11/20(Wed) 20:39:35ID:YyODE3NjA(1/1)NG報告

    >>254
    しかも去年はゆうぽんの療養で無かったからなそれ
    余計欲しくなりますよ

    まぁ当たらないんだけどね…(笑)

  • 273名無し2019/11/20(Wed) 20:39:50ID:Q1NjYyNDA(4/9)NG報告

    >>266
    当時は「この話は絶対伊藤潤二が描いただろ」とか言われていて笑った思い出

  • 274名無し2019/11/20(Wed) 20:40:52ID:gxMTQxNjA(1/4)NG報告

    >>268推し3人とも一緒の仲間がいた

  • 275名無し2019/11/20(Wed) 20:43:14ID:A3NDc1MjA(2/3)NG報告

    >>185
    では自分はこのボーボボの狂気を挙げよう
    色々と言いたいことはあるが、何が一番狂っているかと言うと、最後の一コマだけあれば十分だということである

  • 276名無し2019/11/20(Wed) 20:43:21ID:k4MTExMjA(2/2)NG報告

    >>269
    属性は違うから…!ななつぼしは地面食らうから…!(なお効果はいまひとつ)

  • 277名無し2019/11/20(Wed) 20:45:45ID:Y2Mzc0NDA(2/2)NG報告

    >>201
    頭ヤバすぎて草ァ!

  • 278名無し2019/11/20(Wed) 20:50:10ID:AwMjc2MDA(3/9)NG報告

    >>252
    本当にヤバいのはむしろ全裸に対する執着の方では?

  • 279名無し2019/11/20(Wed) 20:50:11ID:M3OTg4ODA(1/1)NG報告

    >>277 彼女、死神代行消失篇から行方不明というか出番なかったよな…

  • 280名無し2019/11/20(Wed) 20:50:15ID:MyMzE4NDA(1/1)NG報告

    >>259
    アルカンの高熱って謎だよなぁ。
    他の五虎星が特化させた五感をメインに料理しているのにアルカンは高体温メインで描写されている気がする。
    もしかして超触覚の副産物なんかねぇ?

  • 281名無し2019/11/20(Wed) 20:50:45ID:M0Mzc1MjA(1/8)NG報告

    >>262
    ファっ!?星の数も負けてるやんけ!!
    でもキョダイマックスするとUFOみたいでカッコイイよねこの子

  • 282名無し2019/11/20(Wed) 20:50:50ID:c0MzU2MDA(10/21)NG報告

    >>201
    ルキアの代筆でもヤバさが伝わるの草

  • 283名無し2019/11/20(Wed) 20:52:03ID:AwMjc2MDA(4/9)NG報告

    >>279
    まあ一般人だし空座町置いてけぼりだしで全く触れられなかったからねぇ

    非日常バトルものの悲しい宿命である

  • 284名無し2019/11/20(Wed) 20:52:06ID:U4MjAwODA(3/4)NG報告

    >>277
    言動もヤベーんだよなぁ…

  • 285名無し2019/11/20(Wed) 20:54:17ID:k4NTI3MjA(7/13)NG報告

    >>181
    私、思うんですけど
    犬派の人と猫派の人って決定的に仲悪いわけでも、関係が決裂してるわけじゃ無いじゃないですか
    それって善人と悪人にも言えることだと思うんですよ
    ほんのちょっと噛み合わせが違うだけで、お互いのことを考え合ったら分かり合えると思うんです
    だって、同じ人間なのだから!

  • 286名無し2019/11/20(Wed) 20:56:17ID:QxMDA0ODA(4/15)NG報告

    >>276
    調べてみたがこっち虫エスパーなのね
    なら差別化はできるのか……

    正直に言っていい?
    弱点はイオルブの方が多いけど4倍無いし、耐性数はどっこいだし、虫とエスパーで範囲被り無いしでやっぱイオルブの方が総合的に上じゃね

  • 287名無し2019/11/20(Wed) 20:56:26ID:kwMzA1NjA(4/8)NG報告

    ヒョウモンダコがモチーフの新ポケモンがドツボにハマりすぎててヤバい
    (おそらく)専用技もかなり可能性感じる
    こいつ主軸のパーティ作りたくなった

  • 288名無し2019/11/20(Wed) 20:58:36ID:c0MzU2MDA(11/21)NG報告

    リヨぐだ子は狂気の塊よね

  • 289名無し2019/11/20(Wed) 20:59:35ID:QyNTE2ODA(3/7)NG報告

    >>288
    クロックタワーで見たことあるぞ

  • 290名無し2019/11/20(Wed) 20:59:38ID:M0Mzc1MjA(2/8)NG報告

    >>287
    麻痺らないと思ったら柔軟持ってて仕方ないから体力減らしたら捕獲率低すぎてこいつあられで死んだわチクショーメー!!!!

  • 291 2019/11/20(Wed) 20:59:38ID:IxNjA5NjA(4/4)NG報告

    >>285
    そうだな、俺もそう思うよ。人同士ならな。
    吹っ飛べ。

  • 292名無し2019/11/20(Wed) 21:03:08ID:UxNjcyNDg(1/1)NG報告

    >>285
    犬派と猫派で殺しあってた某漫画思い出した

  • 293名無し2019/11/20(Wed) 21:03:22ID:A3NDc1MjA(3/3)NG報告

    >>266
    ネオの恐ろしいところは…
    その「食欲」と「食癖」どっちか一つだけでも十分エグいこと
    前者は宇宙一つ食ってまだ食える腹と精神であり、後者は…これですもんなぁ…

  • 294名無し2019/11/20(Wed) 21:06:32ID:AzMjI4ODA(3/6)NG報告

    >>251
    ユウキ「頑張ってソウシ!」

  • 295名無し2019/11/20(Wed) 21:07:32ID:YxNDU1MjA(4/22)NG報告

    かっこいいとかわいいって両立するなと再認した

  • 296名無し2019/11/20(Wed) 21:09:34ID:gzMjk2ODA(2/7)NG報告

    >>295
    解る

  • 297名無し2019/11/20(Wed) 21:09:45ID:UxNjQwODA(5/15)NG報告

    >>285
    ちょっと考えてみたけど、相手がこちらを食い物にしようとしてきたのが分かったので自己防衛しますね!

  • 298名無し2019/11/20(Wed) 21:10:15ID:I4OTU4NDA(5/20)NG報告

    今知ったんだけど献血行くと今なら薬屋のひとりごとコラボクリアファイルもらえるらしい

    作品的にやや相性いいな

  • 299名無し2019/11/20(Wed) 21:10:31ID:g4Mjc2ODA(1/5)NG報告

    >>268
    こっちはミリシタの推し二人を貼ってやるぜ!

  • 300名無し2019/11/20(Wed) 21:10:57ID:A0MjMwNDg(1/1)NG報告

    >>181
    憧れた兄弟子との大事な仕合を(彼に取っては)下らない理由で汚され狂った末に道場主の一人娘を殺.害。その数年後東京のとある企業に属し食客となるも宿敵が目の前に現れた瞬間、己と宿敵だけが何の邪魔立てもなく戦える状況を作るために動き出す。結果、己に想いを寄せる女社長、社長の側近であり用心棒、宿敵の属する敵組織、雑魚、その全てを悉く殺し尽くし、更に己の姉(正体に付いては割愛)の首を宿敵に跳ねさせる事で舞台を整え、最後に己の描いた絵図通りに宿敵と真っ向から果たし合い、勝利。最後に自ら腹を切り満足して死ぬ

    ※主人公です

  • 301名無し2019/11/20(Wed) 21:12:49ID:M0MTg0MDA(2/4)NG報告

    >>286
    …てへへ(苦笑い)

  • 302名無し2019/11/20(Wed) 21:13:36ID:AzMjI4ODA(4/6)NG報告

    >>285
    ドミネーター「対象の脅威判定が更新されました。犯罪係数547。執行モード、リーサル・エリミネーター。慎重に照準を定め、対象を排除してください」

  • 303名無し2019/11/20(Wed) 21:16:41ID:AzOTk1MjA(4/12)NG報告

    >>295
    せやな(眼鏡外した東堂さん、いい……)

  • 304名無し2019/11/20(Wed) 21:17:43ID:gzMjk2ODA(3/7)NG報告

    >>273
    島袋先生はたけしのマミー編でのトニー過去話や安藤編全般と
    割と闇あるタイプの作家よ

  • 305名無し2019/11/20(Wed) 21:18:48ID:kwNTg2NDA(3/6)NG報告

    >>295
    何を今さら

  • 306名無し2019/11/20(Wed) 21:18:54ID:c0MzU2MDA(12/21)NG報告

    >>295
    カッコいいとかわいいは両立できるし、手と手を取り合う事も出来る

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=6FnD1MXSy4c

  • 307名無し2019/11/20(Wed) 21:19:12ID:g4Mjc2ODA(2/5)NG報告

    >>111
    五月可愛すぎるぞ!五人姉妹みんな可愛いけれど、かなりキュンキュン来たぞ!!

  • 308名無し2019/11/20(Wed) 21:19:45ID:c0MzU2MDA(13/21)NG報告

    >>305
    画像とか被ってすまない ありがとう

  • 309名無し2019/11/20(Wed) 21:20:07ID:I4OTU4NDA(6/20)NG報告

    >>302
    最近ポンコツ化が激しいエリミネーター君!
    ちょっと2期で脳みそ減らした副作用出てない?(白目)

  • 310名無し2019/11/20(Wed) 21:20:23ID:g4Mjc2ODA(3/5)NG報告

    >>285
    その画像の人はどなた?

  • 311名無し2019/11/20(Wed) 21:20:53ID:AyOTYyNDA(1/1)NG報告

    >>300
    これで表面上の言動が、何かに固執したり、目的以外を削ぎ落としてたりなら普通のキャラ作りなんだけどね……。
    それはむしろライバルの方で、この人は言動は飄々としている上にナチュラルに上から目線で自信家の常識的なグズって言う。

    表面が悪人&嫌みなヤツで、内面がグツグツに煮えたぎった剣狂いは他に無いレベル。

  • 312名無し2019/11/20(Wed) 21:22:08ID:gzMzkyMA=(3/9)NG報告

    >>299
    つむめぐイイゾ^~~順調にミリシタにハマっているようでプロちゃん嬉しい♡
    Cherry Colored Loveはスクショが捗りますねぇ!

  • 313名無し2019/11/20(Wed) 21:22:22ID:YxNDU1MjA(5/22)NG報告

    >>305>>306
    その、お二人はいったい……

  • 314名無し2019/11/20(Wed) 21:23:24ID:I4OTU4NDA(7/20)NG報告

    >>309
    しまったドミネーター君だった
    おいは恥ずかしか(ry

  • 315名無し2019/11/20(Wed) 21:25:35ID:g4Mjc2ODA(4/5)NG報告

    >>312
    新米だけど没頭してますよ!Cherry Colored Loveは振り付けがエッチだよね、腰の動きとか表情とかいい……

  • 316名無し2019/11/20(Wed) 21:26:09ID:gzMzkyMA=(4/9)NG報告

    >>274
    なーちゃんと冬優子が被ったのは経験あるが、夏葉さんまで被るとは驚いた。うれしみ。

  • 317名無し2019/11/20(Wed) 21:26:29ID:QyNTE2ODA(4/7)NG報告

    >>310
    バビロンの曲世愛です
    一挙手一投足とその声がキアラレベルで人を魅了し、こいつの声に囁かれると他人が死ぬのが快楽だと認識を塗り替えることができるほどのヤバさ
    悪を悪として堂々と実行する魔女ですよ

    さああなたも七話までバビロンを見るのです

  • 318名無し2019/11/20(Wed) 21:26:56ID:YzOTM2ODA(1/1)NG報告

    >>275
    突然出てきたペットのモグラがカマボコにされるのはマジで意味分かんねえ…

  • 319名無し2019/11/20(Wed) 21:27:21ID:gxMTQxNjA(2/4)NG報告

    >>284小学生でこれ見た時はよくわからなかっけど改めて見るとこいつ言動ヤベェな…

  • 320名無し2019/11/20(Wed) 21:27:50ID:A3NjA4MA=(1/3)NG報告

    >>290
    コイツは最初に出た場所の次に進化前がいるからそっち捕まえる方が楽だよね

  • 321名無し2019/11/20(Wed) 21:29:27ID:g4Mjc2ODA(5/5)NG報告

    >>317
    あれ曲世だったのか!バビロンは集団自殺のところ以降撮りためしてたからまだ7話見てないな。メンタリストとして悪辣さを発揮しているようで、だいぶヤバイらしいね。

  • 322名無し2019/11/20(Wed) 21:30:09ID:I2MzQ4MDA(1/2)NG報告

    融合のアナコンダ
    シンクロのハリファイバー
    エクシーズのアハシマ
    ペンデュラムのエレクトラム

    エクシーズだけ自重しすぎじゃない?
    こいつだけマーカー上向いてるし、リンク素材にできないし、デッキ触れないし

  • 323名無し2019/11/20(Wed) 21:31:03ID:c2NjI0ODA(1/4)NG報告

    >>181
    ボンタン

  • 324名無し2019/11/20(Wed) 21:32:15ID:AwMjc2MDA(5/9)NG報告

    >>285
    犬派と猫派だって世界によっては殺し合う程の対立をするぞ

    ソースはこの漫画だ

  • 325名無し2019/11/20(Wed) 21:33:19ID:k2OTMxMjA(1/1)NG報告

    >>317
    こんなん逮捕より即抹殺が正解すぎる・・・

  • 326名無し2019/11/20(Wed) 21:33:57ID:kwNTg2NDA(4/6)NG報告

    >>313
    我らはオジ☆チャン、その前世はプリパラおじさん、前々世はプリズムヤクザと呼ばれたスタイリッシュタフガイだ

    >>306がお姉様だったらすまぬ。女児向けは、基本お姉さまの方が圧倒的に多いからな)

  • 327名無し2019/11/20(Wed) 21:34:09ID:QwNjk2MA=(1/4)NG報告

    >>321
    メンタリストなんて可愛げのあるもんじゃないわ
    自分の能力を最大限に発揮できるようにその技能を取得しただけで、根本からして人間の心を壊す悪魔。
    まさしく大淫婦バビロン。

  • 328名無し2019/11/20(Wed) 21:34:16ID:gzMzkyMA=(5/9)NG報告

    >>315
    ここの表情がもう最高♡莉緒ちゃん超可愛い♡
    「ミリシタのMVは腰つきや指先の伸び、しなりが良い」と評判だが、今回のCherry Colored Loveはそれらが十全に発揮されていて破壊力が凄い。そして、今までこのみさんと莉緒ちゃんをノーマークだったP達が彼女達の歌唱力に堕とされていっている様が見ていて楽しい(にっこり)

  • 329名無し2019/11/20(Wed) 21:35:22ID:gxMTQxNjA(3/4)NG報告

    >>303雷切さんほんと好き…一輝との決戦はベストバウトだと思います
    それはそれとして東堂というとこっちも癖強くてな…雷切さんタッパあったら性癖どストライクなんじゃなかろうか

  • 330名無し2019/11/20(Wed) 21:42:38ID:c0MzU2MDA(14/21)NG報告

    >>326
    同好ってのはテンション上がるよなあ あ、プリパラから見始めた女児おじさんです(

    インディヴィジュアルジュエルで可愛さとカッコよさの尊さを味わい、フレンドパスワードで心が悲しくて死ぬ

  • 331名無し2019/11/20(Wed) 21:44:05ID:E0MDYxNjA(3/5)NG報告

    なぜ犬派と猫派で争う必要があるのか
    どっちも愛らしいじゃろ
    その上でどっちに好みの天秤が傾くか程度でよかろう

    殺し合いとか対立とかそういうの個々人の好みの差に出さないでくれよ

  • 332名無し2019/11/20(Wed) 21:46:35ID:k3NDYyNDA(1/1)NG報告

    タッパか
    本日身長約180センチですぐ泣き出すという設定が開示されたこの人だな

  • 333名無し2019/11/20(Wed) 21:47:05ID:I3Mzg0ODA(1/1)NG報告

    殺伐とした犬猫争いにテッシードが!!

  • 334名無し2019/11/20(Wed) 21:47:48ID:Q4MDg4ODA(1/1)NG報告

    >>322
    マジで期待してたのに残念…
    結局X一体しか出せないのは変わらないし

  • 335名無し2019/11/20(Wed) 21:49:02ID:Y1NjEyMDA(1/2)NG報告

    >>325
    なんとなく転んで頭打つレベルの下らない死に方しそう。
    他人を思うままに破滅させる毒婦が復讐や自業自得でもないただの偶然に殺されるのは十分皮肉が聞いてると思う

  • 336名無し2019/11/20(Wed) 21:50:18ID:E0MDYxNjA(4/5)NG報告

    >>332
    1の効果が対象取る取らないでジャッジ案件になりそうだなーと
    なんとなく不安に思っちゃった

  • 337名無し2019/11/20(Wed) 21:51:09ID:E5MTY5NjA(4/4)NG報告

    >>285
    ちなみにハイエナはこんな見た目でイヌではなくジャコウネコの仲間でネコに近い

  • 338名無し2019/11/20(Wed) 21:51:58ID:AzOTk1MjA(5/12)NG報告

    >>311
    「どう答えたら、お前は俺を許す?どう答えたら戦う気を失くす?そいつをあらかじめ教えといてくれよ。それだけは言わないようにするからさ」

    赤音の台詞ならこれが一番好きだな

  • 339名無し2019/11/20(Wed) 21:53:31ID:M0MzcxMjA(1/1)NG報告

    >>333
    今作のテッシード埋まるのか…と言うかネタバレドラゴン写っておるやんけ!ハーツッカエ!!!

  • 340名無し2019/11/20(Wed) 21:54:22ID:kwMzA1NjA(5/8)NG報告

    >>328
    どうして恒常SSRが悠莉くんしかないんですか?(現場ネコ並感)
    おかげでウチではだいたい男装してるかメイド服着てるか吸血鬼になってます

  • 341名無し2019/11/20(Wed) 21:54:54ID:E0MDYxNjA(5/5)NG報告

    >>333
    デカイな!
    洞窟の壁や天井が崩落しそうで怖いわ
    そしてそのトゲ撃ちだすとか質量兵器レベルじゃんかもう

  • 342名無し2019/11/20(Wed) 21:55:51ID:k5NzI4MDA(1/1)NG報告

    ワンパチが可愛すぎて進化させたくない・・

  • 343名無し2019/11/20(Wed) 21:57:26ID:M5MTk2ODA(1/1)NG報告

    >>154
    王者の祭典かな?

  • 344名無し2019/11/20(Wed) 21:58:16ID:M2NDQ5NjA(1/7)NG報告

    アナコンダはレッドアイズフュージョンの最低次第で価値かなり変わるからまだなんとも言えぬ
    気軽に超融合は怖いっちゃ怖いがそこで展開止まるならそこまでではない気はするし

  • 345名無し2019/11/20(Wed) 21:58:43ID:A5MTEwNDA(2/7)NG報告

    キョダイマックス個体捕まらないよぉ…

  • 346名無し2019/11/20(Wed) 21:59:42ID:A0NjgxNjA(2/15)NG報告

    >>342
    進化後も好きなんだけどあのモフモフでだらしない尻はワンパチだからこそだな…
    進化用であらためて別ワンパチ用意しようかと思うくらい恋しくなる

  • 347名無し2019/11/20(Wed) 22:02:57ID:A0NjgxNjA(3/15)NG報告

    図鑑説明的にもワンパチとセットが良いバチュルがこんな笑顔してくれると知り尊みがヤバい

  • 348名無し2019/11/20(Wed) 22:04:33ID:I2MzQ4MDA(2/2)NG報告

    >>344
    似た効果のセフェルの魔導書が制約無視できるか調整中になった(これまでは無視できていた)しアナコンダレッドアイズはできなくなりそう

  • 349名無し2019/11/20(Wed) 22:06:30ID:gzMjk2ODA(4/7)NG報告

    モンスターファームでも今のポケモンでもそうだが
    モンスターが嬉しそうに体揺らすだけで心が癒される
    見た目が完全ゲテモノでも

  • 350名無し2019/11/20(Wed) 22:06:52ID:c2NjI0ODA(2/4)NG報告

    >>345
    そもそも亀とカラスと蝶々以外出て来ねえ
    願いの塊太いので確定するように修正してくれねぇかな

  • 351名無し2019/11/20(Wed) 22:08:06ID:A0NjgxNjA(4/15)NG報告

    >>350
    バタフリーの確率上がってる期間らしいけどどれぐらい上がってるか実感湧かない

  • 352名無し2019/11/20(Wed) 22:08:07ID:c5NTA4ODA(1/2)NG報告

    適当にボックス眺めてたら無駄にきれいな個体値してた

  • 353名無し2019/11/20(Wed) 22:10:03ID:c0ODE3NjA(1/6)NG報告

    >>350
    俺はそれよりマッチの仕方をルーム制にして欲しい何故かフレンドのステッカーが出てくる人と出てこない人がいる、こっちのは送れてるらしいのに

  • 354名無し2019/11/20(Wed) 22:11:23ID:QxMDA0ODA(5/15)NG報告

    >>350
    キョダイマックス個体は色違いより出にくい調整で今その3体の出現率アップ期間中だから

    キョダイマックスはカッコいいんだが、シンクロが効かない上に次の世代に連れてけるか分からん個体に拘るのもどうかって気がしてきた

  • 355名無し2019/11/20(Wed) 22:11:48ID:c3NTE2MDA(1/5)NG報告

    >>333
    ダイマックスと言えば
    ダイマックスレイドはあれこれバランスがーとか言われてたりするけど
    その辺はアップデートとか今後あるだろうし
    少しやりこめば経験値飴で簡単にレベル上げられると言うのはストーリー的には使いすぎるとぬるくなるけど本編後の育成的には孵化した個体を飴で100にして王冠と制限なくなったドーピングで戦闘無しで育てきるとかできると思うと
    逆に楽しそう

  • 356名無し2019/11/20(Wed) 22:12:57ID:gyNjg4ODA(2/4)NG報告

    >>350
    むしろヘビばっかでるんですがそれは…
    今日だけで3体出てきてたまげた

  • 357名無し2019/11/20(Wed) 22:14:21ID:UxNjQwODA(6/15)NG報告

    毒婦かあ…。とりあえず俺が知ってるのはこの作品に出てくるとある二人かなあ…。詳しく言うとネタバレになるから言えないけど、課金で買える特典ストーリーまで見るとほんとク.ソ。ク.ソ女としか言いようがない。
    あ、ゲームは最高に面白かったです。

  • 358名無し2019/11/20(Wed) 22:14:35ID:c3NTE2MDA(2/5)NG報告

    >>350
    世の中には必死にリセマラで確率の低いキョダイマックス個体を出現させて取り逃がし
    その末で最終手段のマスボまで使って気に入った新ポケのキョダイマックス個体捕まえてる人いたな

  • 359名無し2019/11/20(Wed) 22:17:03ID:kwNDA3MjA(1/1)NG報告

    >>199
    あ、キュアベーコンじゃん。

  • 360名無し2019/11/20(Wed) 22:18:11ID:A5MTEwNDA(3/7)NG報告

    >>350
    ヤスデとかも出てきたけどせっかく倒しても逃げられるんだよね
    もう少しどうにかならんのかな捕獲率

  • 361名無し2019/11/20(Wed) 22:19:23ID:c2NjI0ODA(3/4)NG報告

    リピートボール100個単位で買った初めてのポケモンです

  • 362名無し2019/11/20(Wed) 22:19:33ID:AzMjI4ODA(5/6)NG報告

    犬(猟犬というよりは狂犬より)

  • 363名無し2019/11/20(Wed) 22:21:59ID:c3NTE2MDA(3/5)NG報告

    出現率低くて捕獲率も低いとか
    目玉の要素をメイン客層の子供達へのハードル高そうにしていいのか
    とは言いたい

  • 364名無し2019/11/20(Wed) 22:22:09ID:c0ODE3NjA(2/6)NG報告

    >>361
    あとはダーク、クイックおまけでネット辺り揃えればもう他いらないよね
    今作ドーピングと洋服にお金がバンバン飛ぶし

  • 365名無し2019/11/20(Wed) 22:23:24ID:c0MzU2MDA(15/21)NG報告

    ポケモンたちが、カレーの反応が面白い、可愛いから何度も料理をしてしまう

    そして、きのみ屋へ駆け込む

  • 366名無し2019/11/20(Wed) 22:25:00ID:M2NzczNjA(1/1)NG報告

    >>327
    ……それはつまり、メンタリストなのでは?

  • 367 2019/11/20(Wed) 22:25:15ID:A3MjU3NjA(1/4)NG報告

    突然の推しの描き下ろし抱き枕カバー告知が俺を襲う!!死んだぜ?俺!!
    ところで12歳にこの格好は親衛隊案件では?

  • 368名無し2019/11/20(Wed) 22:27:48ID:QxMDA0ODA(6/15)NG報告

    >>367
    かなみんの次がひよよんは分かるけど、そこから結芽ちゃんとはね

    彼女、前半で亡くなった敵役よ?人気高すぎやない?

  • 369名無し2019/11/20(Wed) 22:28:23ID:A5MTEwNDA(4/7)NG報告

    >>364
    捕まえたばかりのポケモンをクスリ漬けにして謎の飴玉を大量に与えた後謎のオッさんの所へ向かわせて…
    って書くとアレなゲームになるよね

  • 370名無し2019/11/20(Wed) 22:29:48ID:c3NTE2MDA(4/5)NG報告

    >>369
    よく考えてほしい
    生まれたての子供を何十何百と野に放つよりはまし

  • 371名無し2019/11/20(Wed) 22:30:00ID:gwNDM1MjA(2/3)NG報告

    >>268
    >>299
    何?今日は担当を貼って良いのか!?

    それはそれとしてアイマスだと「担当」が刷り込まれてるからいまだに「推し」って言われると?ってなる

  • 372名無し2019/11/20(Wed) 22:30:40ID:A0MzI0ODA(1/3)NG報告

    >>342
    ニャヒートから進化させなかった自分が通りますよ

  • 373名無し2019/11/20(Wed) 22:30:50ID:czMzc4NDA(1/1)NG報告

    ポケモンキャンプで足の遅い子が遠くにいる時に呼ぶと一生懸命に走ってくるのすごい可愛いよね…

  • 374名無し2019/11/20(Wed) 22:30:53ID:AwOTExMjA(4/8)NG報告

    >>370
    下手な古龍種より生態系破壊してるよな厳選トレーナー

  • 375名無し2019/11/20(Wed) 22:31:41ID:I4OTU4NDA(8/20)NG報告

    >>368
    アニメの刀使ノ巫女の敵キャラは属性的には割とオーソドックスだったけど物語の動き的にはわりと変則的な動きや終わりかたしてたよね

    夜見さんの割と引っ張らない最後すこ

  • 376名無し2019/11/20(Wed) 22:32:25ID:c0ODE3NjA(3/6)NG報告

    >>371
    我らはファンではなくプロデューサーなんで
    アイマスにおいては確かに推しはおかしいのだ

  • 377名無し2019/11/20(Wed) 22:32:32ID:k1OTk5MjA(1/1)NG報告

    そういやソードシールドってガラルマークあるの?

    管理する際の統一感のためにマークもあるなら揃えたいんだが

  • 378名無し2019/11/20(Wed) 22:32:53ID:c3NTE2MDA(5/5)NG報告

    >>374
    一匹または型に合わせた数引きを無理矢理な手段で戦闘用に仕立てるのと
    どっちが危険かと言われたら孵化厳選の方よね

  • 379名無し2019/11/20(Wed) 22:33:39ID:A0MzI0ODA(2/3)NG報告

    >>371
    担当はたった1人の運命の相手
    推しは担当外だけど好きな子

    自分は天海春香からそう教わったよ

  • 380名無し2019/11/20(Wed) 22:33:40ID:AzMjI4ODA(6/6)NG報告

    毒婦っていったらセミ様かなぁ・・・型月補正で大分マイルドになってるけど赤側のマスターに毒使うの見るにやっぱり毒婦だよね。
    え?セミ様より玲霞さんの方が毒婦ぽかったって?違う違う、玲霞さんは慈愛と母性に満ちた怪物(バケモノ)だよ?まともな感性は(破綻気味だけど)あるけどジャックと出会ってからは、ジャックとの生活>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>他の人間の命、になってるだけだから

  • 381名無し2019/11/20(Wed) 22:34:44ID:A5MTEwNDA(5/7)NG報告

    >>374
    そう言えば2年後生態系がとんでもないことになった地方が…

  • 382名無し2019/11/20(Wed) 22:37:09ID:QxMDA0ODA(7/15)NG報告

    >>378
    でも俗に言うサラブレッドとか血統書付きってそんなもんだよね……

  • 383名無し2019/11/20(Wed) 22:37:20ID:kwNTg2NDA(5/6)NG報告

    ビーチ姫よりも圧倒的ヒロインしてたよな、デルトロ

  • 384名無し2019/11/20(Wed) 22:37:26ID:gzMzkyMA=(6/9)NG報告

    >>371
    ああいいぞ、どんどんダイマするのだ。
    他Pのダイマを見るのは健康にイイと古事記にも書いてあるのだ。

    >>376
    たしかに、俺はプロデューサーだが、彼女達の第一のファンでもあるので「担当」するし「推し」もする。
    まあなんだ、言葉選びを間違って申し訳ないのだな。

  • 385名無し2019/11/20(Wed) 22:37:53ID:c0MzU2MDA(16/21)NG報告

    >>370
    ポケジョブとか、そういう余ったポケモンを働かせる感じ?

  • 386名無し2019/11/20(Wed) 22:37:54ID:Q4OTUxMjA(1/2)NG報告

    >>381 イッシュですねわかります

  • 387名無し2019/11/20(Wed) 22:38:46ID:QwNjk2MA=(2/4)NG報告

    >>366
    いや、曲世の場合は人の心を読むんじゃなくて人の心を塗り替えるのよ
    学生の頃から少し話をするだけで同級生たちがその何でもない会話を「強〇された」と表現して狂いかける程の生粋の妖婦。
    心理学の技能は確かに曲世の力を効率よく使うために役立ってるけど、本質的にはその範疇に納まらない。

  • 388名無し2019/11/20(Wed) 22:42:14ID:I0MzIwMDA(1/1)NG報告

    YouTubeのリリカルなのはの配信も終わったね……。
    フォースが実質打ち切り、vividが終わって……。
    新作がどんな形でも良いから作られないかな?
    イノセント系のゆるふわ世界観でも良いし。
    というか、スバルが好きだからストライカーズのリメイク映画とかにならないかなぁ。
    気づいたけど、割とストライカーズの方が名ありの男キャラ自体は多いよね。
    がんばれ!ユーノ君

  • 389名無し2019/11/20(Wed) 22:42:32ID:Y4NDQwODA(1/4)NG報告

    七つの大罪エスカノール死んだか…
    最期までトコトン株上げていったな。

  • 390 2019/11/20(Wed) 22:43:51ID:A3MjU3NjA(2/4)NG報告

    >>368
    使うのが天然理心流で親衛隊の4席にして手のつけられない最強で後に明かされた設定で病弱と割と沖田さんと被ってるとこあるからそういう部分でもブースト掛かったのかもね
    後は明言されてないけど親に見捨てられたっぽいし

  • 391名無し2019/11/20(Wed) 22:45:19ID:QxMDA0ODA(8/15)NG報告

    あれ、新しいコアガンダムのアーマーかな?

    前回ゼルトザームにボコられたし、スタービルストとかダブルオースカイポジか

  • 392名無し2019/11/20(Wed) 22:45:53ID:gxMTQxNjA(4/4)NG報告

    >>389マーリンのキスシーン最高でした
    ああいう関係性好き…

  • 393名無し2019/11/20(Wed) 22:46:28ID:k0NzQ4MDA(1/4)NG報告

    今回のジムチャレンジの設定
    推薦状ないとそもそも参加できない、カブさんのところで大半が脱落する、それ以降でも脱落者は出てくる
    歴代でも狭き門になってる

  • 394名無し2019/11/20(Wed) 22:46:54ID:EzODI3MjA(1/1)NG報告

    >>181
    MAJORの佐藤寿也とかいうノゴローに会ったがゆえに人生全てを狂わされた男。何でもかんでもくっつけることに拒否感あるネット界隈でさえアイツはガチと認められるとか相当やで
    しかも清水と幸せな家庭作ったノゴローと違って離婚してるし、最近は息子にまでヤン〇モ疑惑が浮上してて草も生えないですわ。マジで満田さんはトシ君に恨みでもあるんか?

  • 395名無し2019/11/20(Wed) 22:47:37ID:M5NTQ1NjA(3/7)NG報告

    >>311
    宿敵が憎悪の果てに開眼した魔剣を目の当たりにして出た台詞が「最高だ!あの女殺しといて良かったぜ、ハッハァ!(要約)」
    うーん、清々しいまでにク.ズ

  • 396名無し2019/11/20(Wed) 22:51:11ID:E2MTMwNDA(1/1)NG報告

    https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1911/20/news100.html
    意外な人が、それも娘と一緒に観て高評価出している
    いや面白いとは思うけど、外国人であのギャグのノリ理解出来るんだ
    この人の作品、変わったもの多いけど

  • 397名無し2019/11/20(Wed) 22:53:06ID:gzODg0ODA(1/3)NG報告

    >>393
    まあよくよく考えてみればジムリーダーって地方中のトレーナーが連日押し掛けてきてバトルを申し込まれジムリーダーとしての振る舞いやバトルをしなくちゃいけないから私生活とかままならんよな。
    ポケモン育てる時間とか趣味の時間とかあるのか、と思うわ。じゃけんバッジ勝手に取っていってね~(デンジ並感)

  • 398名無し2019/11/20(Wed) 22:53:30ID:k4NjA0ODA(1/1)NG報告

    >>332
    設定資料
    色々載っててよかったわ
    最推したる霊使いはイラストのみだったけど
    でも最推しの父親とか末裔とかの資料が乗ってて満足だったわ
    あと,フォトンドラゴンがカズキングイラストなのは驚いた

  • 399名無し2019/11/20(Wed) 22:54:29ID:gwNDM1MjA(3/3)NG報告

    貼ったつもりが貼れて無かったか
    >>384
    別段間違えてるとまでは思わないかな
    最近はこういう言い方もするんじゃのうっておじいちゃん感覚

    >>391
    多分イベントとかで発表済みの水中用?アーマー(水星1?)
    他にはファンネル用アーマーっぽいのも有ったはず

  • 400名無し2019/11/20(Wed) 22:54:56ID:M3ODEyMDA(1/1)NG報告

    >>397
    最低のジムだ

  • 401 2019/11/20(Wed) 22:55:13ID:A3MjU3NjA(3/4)NG報告

    https://twitter.com/sakura_taisen/status/1197117678999130112?s=21
    よし!合体攻撃が頭おかしい!!(褒め言葉です
    この戦い、我々の勝利だ!!

  • 402名無し2019/11/20(Wed) 22:55:18ID:cyODMxMjA(1/22)NG報告

    >>397
    ってもゲームではジムトレーナーの発言や副業持ちの多さから考えると
    過去の地方はそこまで挑戦者の頻度高いわけではなさそう

  • 403名無し2019/11/20(Wed) 22:56:23ID:gxODgxMTI(1/1)NG報告

    >>367
    つくづく思うけど、この子こういう誘ってるポーズよく似合(ry

    >>368
    「何にも要らないから、覚えていてくれれば、それで良いんだよ……」
    最後のこの台詞は反則よ……これだけでそれまでの印象全て覆された

  • 404名無し2019/11/20(Wed) 22:58:12ID:I1NzM2ODA(1/2)NG報告

     もう知ってる人がいるだろうけど、女性が左耳だけにピアスを開けると、「守る人」、転じてレズビアンを意味するんだって。んでマリィは左耳にピアスしてるから・・・・まさかね? 

  • 405名無し2019/11/20(Wed) 22:58:47ID:AzOTk1MjA(6/12)NG報告

    >>388
    そこは頑張れエリオ君!ではないのか

    スバルというかフォワードはやっぱ割食った感じ強いな……まあ、また変な方向でstsの議論始まるから余り言わないけどね……

  • 406名無し2019/11/20(Wed) 22:58:53ID:Y1NjEyMDA(2/2)NG報告

    >>397
    アニメだとハナダジムはショーやってるしタマムシジムは香水うってるしで色々固まってない頃とはいえカントーは割と緩い

  • 407名無し2019/11/20(Wed) 22:58:53ID:A0NzI3MjA(1/4)NG報告

    >>370
    でも廃人トレーナーが孵化作業して孵化余りを逃がすのは確かに外道だけどよく考えたらそもそも対戦ガチるにはそれがほぼ必須な仕様も仕様なんだ
    その上で公式も世界大会やったりするくらいには対戦奨励してるし
    王冠とミントが出たことだしもうこの調子で孵化厳選なんか別にわざわざやる必要なくね?くらいのとこまで行き着いてほしいな

  • 408名無し2019/11/20(Wed) 22:59:06ID:QyNTE2ODA(5/7)NG報告

    >>401
    通常営業だな!
    師匠絵だからなおさらシュールさが増している気がする

  • 409名無し2019/11/20(Wed) 23:00:08ID:QwNjk2MA=(3/4)NG報告

    >>404
    多分何も考えずにデザインしただけだと思うよ

  • 410名無し2019/11/20(Wed) 23:00:50ID:cyODMxMjA(2/22)NG報告

    >>407
    もう行き着いてる
    遺伝技と一回遺伝させたら別個体に移せるようになったし
    努力値振りなおしすれば旅パのポケモンも対戦で使えるとかなんとか

  • 411名無し2019/11/20(Wed) 23:02:35ID:QxMDA0ODA(9/15)NG報告

    >>399
    近中遠が揃ったから局地戦用に拡張していくのか

    マーズもヴィートルーも1回しか換装してないのに更に増やすとか扱いきれるのか

  • 412名無し2019/11/20(Wed) 23:02:35ID:gzNDE1MjA(1/1)NG報告

    ガラル地方はマイナーリーグが別であって、その上でプロリーグのジムリーダーだからかなり厳しめなんだよね

  • 413名無し2019/11/20(Wed) 23:02:47ID:MwNDgzMjA(3/8)NG報告

    >>362
    一期の序盤は飼いならされた猟犬で終盤は首輪が外れた狂犬、劇場版は自然の中で鍛え上げられた野犬って感じ

  • 414名無し2019/11/20(Wed) 23:03:47ID:A0NzI3MjA(2/4)NG報告

    >>410
    まぁ可能は可能なんだけどまだ王冠とミントの入手難易度的に追っつかないからな
    『メタモン厳選』がトレンドに入る程度にはみんな厳選してる

  • 415名無し2019/11/20(Wed) 23:04:10ID:I1NzM2ODA(2/2)NG報告

    >>409 かもね。

  • 416名無し2019/11/20(Wed) 23:05:24ID:c0MzU2MDA(17/21)NG報告

    >>412
    マイナー含めると各タイプのジムリーダーがいるんだよね。他タイプのユニフォームもあるし

  • 417名無し2019/11/20(Wed) 23:06:01ID:cyODMxMjA(3/22)NG報告

    >>414
    それはもう
    厳選しなくてもいいけど
    なれてる方がやり易いとか
    そういうレベルの話ではなかろうか

  • 418名無し2019/11/20(Wed) 23:06:30ID:U4MjAwODA(4/4)NG報告

    >>409
    そもそも子供向け作品にレズなんて出せないだろうし…

  • 419名無し2019/11/20(Wed) 23:07:54ID:IwMDIzMjA(1/2)NG報告

    剣盾のジムリーダーはみんなキャラ濃くて良いよね モーションとかでもそれぞれの特徴がよく現れてたし

  • 420 2019/11/20(Wed) 23:08:13ID:A3MjU3NjA(4/4)NG報告

    >>405
    エリオ君同僚は年上のお姉さんで副隊長も年上のお姉さんでペアは同年代の女の子で母親代わりのフェイトちゃんはスキンシップガンガンでお風呂も一緒に入りたがるからな・・・。
    そら年頃になってきた男の子にはキツいぜ・・・。

  • 421名無し2019/11/20(Wed) 23:08:21ID:cyODMxMjA(4/22)NG報告

    >>418
    ホ、モ山男や女装美人の男とかは出てくるけどな

  • 422名無し2019/11/20(Wed) 23:08:24ID:gzODg0ODA(2/3)NG報告

    >>404
    俺もピアスとか詳しくなかったから片っ方だけピアス開けてる友達に
    「ピアス両方につけねえの?」って聞いたら、
    「それゲイアピールになるんだぜ」って教えられてビックリしたわ。なんにでも意味付けがあるんやなと感心した。中身を作ろうとするのがこの宇宙の悪い癖だ。

  • 423名無し2019/11/20(Wed) 23:08:52ID:YxNDU1MjA(6/22)NG報告

    何にでも意味を付けたがるのは人間の悪い癖だ

  • 424名無し2019/11/20(Wed) 23:08:56ID:A1ODc3NjA(1/7)NG報告

    >>417まあおうかんが貴重な以上はなるべく個体値アベレージ上げれるメタモンは用意したいし…

  • 425名無し2019/11/20(Wed) 23:09:51ID:k1NjkxMjA(1/2)NG報告

    >>397
    アニオリとは言えフキヨセジムのエアバトルも結構ヤバかった気が。

    https://mobile.twitter.com/nihilego_uyusui/status/1165579850934964224

  • 426名無し2019/11/20(Wed) 23:10:20ID:gzMjk2ODA(5/7)NG報告

    >>423
    意味の無いものの存在を許せない人がいるんやろ

  • 427名無し2019/11/20(Wed) 23:10:30ID:cyODMxMjA(5/22)NG報告

    まあ創作じゃ片方ピアスなんてよくいるが
    普通に結婚してたりするしな

  • 428名無し2019/11/20(Wed) 23:11:40ID:cyODMxMjA(6/22)NG報告

    >>424
    サンムーンの頃は
    釣りでいくらでも手に入ったのに

  • 429名無し2019/11/20(Wed) 23:12:47ID:M2MDIwMDA(1/4)NG報告

    男装主人公がピアスしてる(のと、触れた時の感触の違和感)で
    女だって見抜かれてゲームオーバーになるゲーム思い出したわ



    見抜いたやつは金田一って言うんですけどね

  • 430名無し2019/11/20(Wed) 23:13:28ID:AwOTExMjA(5/8)NG報告

    >>428
    嘘つけ全然出ないぞ、その前にダダリンでボックス1個埋まった時はキレそうになったよ

  • 431名無し2019/11/20(Wed) 23:14:07ID:k4NTI3MjA(8/13)NG報告

    >>323
    注 ボンタン:みかんみたいなの
    が、じわじわ来る…ww

  • 432名無し2019/11/20(Wed) 23:14:58ID:cyODMxMjA(7/22)NG報告

    >>430
    ダダリンつれるまでに二つ出たぞ

  • 433名無し2019/11/20(Wed) 23:16:30ID:AwOTExMjA(6/8)NG報告

    >>432
    マジで…?

  • 434名無し2019/11/20(Wed) 23:17:10ID:QwNjk2MA=(4/4)NG報告

    >>422
    >>423
    せやから
    「日本にいると格好であれこれ煩いこと言われなくて気が楽」
    って言う外国人結構いたりするんやで。

  • 435名無し2019/11/20(Wed) 23:17:15ID:E3MzcyODA(1/2)NG報告

    >>417
    まぁもっとミントや王冠が手軽に使えるようになればいいなってだけです
    特に王冠は貴重だし更にいざ使うには100レベまで上げないといけないのでまだまだハードルが高いし
    具体的には「次回作から孵化厳選はできなくなります!」ってなっても「ついに無くなったかー」って流せるくらいになればいい(願望)

  • 436名無し2019/11/20(Wed) 23:17:33ID:UxOTM0NDA(2/9)NG報告

    あれ…………スキル欄増えてる………?
    (最近オートバトルばっかりやってて全く気付かなかった)
    運営からの情報見ても全然これ載ってないし、なんなのだこれは

  • 437名無し2019/11/20(Wed) 23:17:40ID:cyODMxMjA(8/22)NG報告

    >>433
    ヒント
    物欲センサー
    あのときは図鑑埋めだったから

  • 438名無し2019/11/20(Wed) 23:17:41ID:Y2OTUzNjA(5/7)NG報告

    >>411
    プラネッツシステムなんていうくらいだから8つはありそうだぞ

  • 439名無し2019/11/20(Wed) 23:18:13ID:QxMDA0ODA(10/15)NG報告

    >>425
    ベストウィッシュはもうツッコミ入れるだけ野暮な気も

    色々問題点を指摘されるが、それもアニメも10年以上やってマンネリ化してた事態に投石を入れようとした結果だから

  • 440名無し2019/11/20(Wed) 23:19:33ID:cyODMxMjA(9/22)NG報告

    >>435
    でも今作
    人によっては最初のエリアで楽しすぎてレイドとかしまくってたら数時間で飴つぎ込んだらレベル100になったとかある程度には楽しみながらレベルあげできる環境だし

  • 441名無し2019/11/20(Wed) 23:22:13ID:A1ODc3NjA(2/7)NG報告

    >>437物欲センサーって本当にあるのね…
    今作はどこで働くのやら

  • 442名無し2019/11/20(Wed) 23:22:49ID:Q4NDE5MjA(1/1)NG報告

    キョダイマックスできるヤツ野生で手に入れるしか無い上、対戦で使えないんかい。しかも卵では受け継げないっぽいし。
    フリーレートでゲンシカイキやら伝説メガシンカやらばっかり使われる状況がわりと嫌だったんかな。いやそんなこと無いとは思うが。どちらかというとメガシンカ撤廃によって、メガシンカ有る無しによるポケモンの優遇不遇をなるべく無くしたかったんか?

  • 443名無し2019/11/20(Wed) 23:23:59ID:Q1NDU4MjQ(1/1)NG報告

    >>420
    ラブコメの主人公によく言われる「女の子ばかりと付き合うんじゃなくて、偶には同年代やクラスメイトの同性ともっと年相応らしく馬鹿やってほしい」というのエリオ君にも当て嵌まる気がする
    特殊な生い立ちや環境で育った男の子だし、一緒にいて肩の力抜けて仲良く気軽に遊べる仲間とか喧嘩友達とかいても良いよね

  • 444名無し2019/11/20(Wed) 23:24:32ID:cyODMxMjA(10/22)NG報告

    >>441
    実際問題確率の壁越えてくることはまれに良くある
    それともサンムーンとウルトラサンムーンで確率違ったりするのだろうか

  • 445名無し2019/11/20(Wed) 23:25:17ID:E3MzcyODA(2/2)NG報告

    >>440
    いやまぁなんだ
    別に個人的な願望を言っただけで剣盾を批判したいわけじゃないししてるつもりもないので自分
    なんか雲行き怪しくなりそうな感じするのでここらでやめにしよう

  • 446名無し2019/11/20(Wed) 23:28:47ID:A3NjA4MA=(2/3)NG報告

    性格ミントはレンタルパーティーが強いから思ってたよりは集めやすいかな

  • 447名無し2019/11/20(Wed) 23:31:44ID:A0MzI0ODA(3/3)NG報告

    >>421
    おっそうだな(画像は20年前のNHKアニメの原作漫画)(画像の子が言う大好きな子は女の子)(ちなみにその女の子が好きな男はホモォだ!!!!)

  • 448名無し2019/11/20(Wed) 23:33:32ID:k3NDg5NjA(1/2)NG報告

    着飾らない子が着飾らされるのいいですよね

  • 449名無し2019/11/20(Wed) 23:34:52ID:cyODMxMjA(11/22)NG報告

    >>447
    CCさくらほど業の深い作品はレアだから
    ロリコンの増加を促し
    作中には同性愛者が飛び交い小学校の先生が生徒と付き合ってると言う異常自体まで

  • 450名無し2019/11/20(Wed) 23:35:28ID:QxMDA0ODA(11/15)NG報告

    >>448
    ……なあ?俺の考えが正しければそいつ性別的に着飾ったらダメな奴じゃね?

  • 451名無し2019/11/20(Wed) 23:35:44ID:M2MDIwMDA(2/4)NG報告

    小学生の女の子が親友を大好きだなんて普通だろ(目逸らし)

  • 452名無し2019/11/20(Wed) 23:36:24ID:YzNDY5NjA(1/1)NG報告

    >>447
    ホモじゃないし!
    ただ魔力に中てられてキュンキュン来てるだけだし!

  • 453名無し2019/11/20(Wed) 23:37:33ID:M2MDIwMDA(3/4)NG報告

    >>450
    残念ながらお前の考えは間違ってる
    なぜならそいつは実妹だからだ

  • 454名無し2019/11/20(Wed) 23:39:50ID:MwNDgzMjA(4/8)NG報告

    >>449
    CCさくらとかいうあらゆる愛の形(異性同性年の差なんでもござれ)を肯定して書いた名作

  • 455名無し2019/11/20(Wed) 23:40:47ID:kyOTkyMDA(2/3)NG報告

    >>441
    twitterで見たけど今回普通の色違いとは別カラー別エフェクトの色違いがいるらしいっすよ…?
    これ色ガチ勢地獄見ますわ

  • 456名無し2019/11/20(Wed) 23:42:01ID:cyODMxMjA(12/22)NG報告

    >>455
    確率あげろとは言わないけど
    あんだけ厳選やら楽にするならキョダイマックスも遺伝させてくれりゃいいのに

  • 457名無し2019/11/20(Wed) 23:42:50ID:Q1NjYyNDA(5/9)NG報告

    >>423
    それは文化の一環だと思うよ。それこそ今スレのお題花言葉だってこじつけだしね

    意味のないものに意味をつけると一言でいうと娯楽になる
    創作とかの素材になるし、朝の占いみたいなのにも使える。星座とかもそうだよね

  • 458名無し2019/11/20(Wed) 23:43:33ID:I3MTUyODA(1/1)NG報告

    遅かれながら今日は神世紀の四国に天使が舞い降りた記念すべき日

    祝え!あややに祝福を!

  • 459名無し2019/11/20(Wed) 23:44:22ID:A1ODc3NjA(3/7)NG報告

    >>453流石実妹だ、似てる似てる
    義妹もこのファッションやってみません?

  • 460名無し2019/11/20(Wed) 23:44:36ID:AxNTE4NDA(1/1)NG報告

    >>457
    こじつけでも度を越えたらただのごり押しなのあるけどね

  • 461名無し2019/11/20(Wed) 23:46:21ID:A0NjgxNjA(5/15)NG報告

    >>456
    そもそも単体で完結してるようなもんだからなぁ
    どのみちレートで使えるものじゃないし

  • 462名無し2019/11/20(Wed) 23:46:52ID:QxMDA0ODA(12/15)NG報告

    >>453
    それなら良かった、彼の黒歴史がまだあるのかと疑っていたが間違いだったか

  • 463名無し2019/11/20(Wed) 23:48:30ID:I0MDIwMDA(1/1)NG報告

    >>434
    文化ユルユルだからな
    着たい服を着れるし、生まれが上流階級だって国でが出来ない「低俗な」遊びもできる
    外国人に対して必ず無理解と一定の壁は常にあるが、逆を言えば過干渉はしない

    「曖昧にせず白黒はっきりさせる欧米文化」を称える日本人は多いけど、逆にそれに疲れてついていけない連中だってむこうにはたくさんいるわけだから、日本の曖昧さを好んで外人って案外居る

  • 464名無し2019/11/20(Wed) 23:50:21ID:M3NzU3NjA(1/4)NG報告

    >>439 それと天災が重なった結果、アレなもんが出来たわけだしな
    いやまぁ、プラズマ団関係は同情するけど、リーグやジム戦のおざなりさは許さないからな


    まぁ制作もバトルに関しては滅茶苦茶叩かれてたの自覚してたのか、次のXYはバトルにすごい力入れてたからな
    アラン戦で優勝詐欺の炎上こそあれど、フルバトル自体はどっちもすごい良かったし

    アローラリーグがBW並みに酷くなるかもとあったが(実際、2回戦まではヒール役のグズマのバトルが一番良かった)準決勝から一気に良くなって、エキシビションはシンジ、シゲル、ショウタ、アラン戦と並ぶレベルで良かった

  • 465名無し2019/11/20(Wed) 23:52:36ID:g2ODE3NjA(1/2)NG報告

    >>416
    別バージョンに出てない人はマイナーにいるって認識でいいのかな、また違うかもだけど

    マイナーでも推薦状は書けそうだよね

  • 466名無し2019/11/20(Wed) 23:55:52ID:A0NjgxNjA(6/15)NG報告

    ガラルのジムリーダーの歴史結構長いらしいけど、時代に応じて形式が変わったのかは気になる

  • 467名無し2019/11/20(Wed) 23:58:58ID:k3NDg5NjA(2/2)NG報告

    >>462
    まぁ兄の方も扉絵で剥かれてるわけだが

  • 468名無し2019/11/21(Thu) 00:00:50ID:gxNTg4Mjg(7/15)NG報告

    >>465
    ガラルリーグ盛り上げれるほどになるならマイナーでもOKそう

  • 469名無し2019/11/21(Thu) 00:01:40ID:EwMjU3ODQ(13/15)NG報告

    >>456
    まずキョダイマックス個体の仕様がまだ良く分からんからな

    交換でロム移動させるのも入手する際のレイドバトルに参加した人とでしか出来ないとか聞くし
    特別なバトルでしか入手できない奴だからサトシゲッコウガみたく外見は同じだけど内部データが同種と違う可能性もある

    キョダイマックス個体ってタマゴ作れるの?

  • 470名無し2019/11/21(Thu) 00:01:42ID:c2Nzc4OTg(1/6)NG報告

    >>425
    よりにもよって、BWのジムリーダーでトップクラスに人気高いフウロでやらかしたからな……バトル内容だけならまだしも、キャラデザだけじゃなくて性格が良いって評判のキャラクターで謎の改悪だったし(一応バトルを通じて改心はしたけど)

  • 471名無し2019/11/21(Thu) 00:03:08ID:A4NjgyMTU(2/4)NG報告

    >>466
    少なくともポプラさんが母からジムリーダー継いで70年守ってきたから、最低でも100年くらいの歴史はありそう

  • 472名無し2019/11/21(Thu) 00:03:26ID:M5NTYwMzM(2/4)NG報告

    >>461 出現率、捕獲率ともに滅茶苦茶低いのにレートで使えないのはちょっと...

    まあ禁止伝説と同じ扱いで、そういうのが解禁されるシーズンもあるだろうけど

    今回禁止伝説枠少ないしそこでバランス取るのかも
    なお禁止伝説は全員ダイマックスメタを持ってる模様

  • 473名無し2019/11/21(Thu) 00:05:55ID:M5NTYwMzM(3/4)NG報告

    >>470 カミツレ戦もやらかし案件だったしなぁ
    あの当時のスタッフは人気女性キャラに嫉妬でもしてたのか?と思わなくもない


    いや、いくらリセットあってもサトシはあそこまで舐めプしないぞ
    むしろ不利な相性ぶつけるの大好きなくらいなのに

  • 474名無し2019/11/21(Thu) 00:06:15ID:gxNTg4Mjg(8/15)NG報告

    >>472
    まだ偏ってるのあるから解禁あるとしたらあらかた出揃ってからかもしれんね。
    自分の場合は今のところオマケ要素ぐらいでなるべく確実な他優先する傍らに探すのが楽かな

  • 475名無し2019/11/21(Thu) 00:06:24ID:EzNTU0NjY(7/12)NG報告

    >>458
    メブあやは良い……(スゥ

  • 476名無し2019/11/21(Thu) 00:06:51ID:IyNzcyMTc(1/1)NG報告

    >>454
    小さな子供たちにも「誰が誰を好きになってもいいんだよ」っていう愛の全肯定を浴びせた功績は単純にすごいわ

  • 477名無し2019/11/21(Thu) 00:07:24ID:E2ODA5NzE(13/22)NG報告

    そのうち使えるようになるんじゃねぇの?レート
    今は確率低い上時期的に持ってない人多いからとかじゃね?

  • 478名無し2019/11/21(Thu) 00:10:03ID:EwMjU3ODQ(14/15)NG報告

    >>467
    とんでもない黒歴史じゃねーか!?

    生き恥すぎる

  • 479名無し2019/11/21(Thu) 00:11:44ID:AxMjQzMjE(2/2)NG報告

    まあまあこんな所でBW編の文句言っても
    何も起きないし変わらないから諦めろ
    そんな事より新シリーズで誰が出るか予想しようや
    というか巡る順番は出た順なのかね?
    まだまだ序盤だから分からないが

  • 480名無し2019/11/21(Thu) 00:12:03ID:E2ODA5NzE(14/22)NG報告

    >>467
    え?それのどれか男なの?
    全部胸あるけど

  • 481名無し2019/11/21(Thu) 00:13:37ID:E2ODA5NzE(15/22)NG報告

    >>479
    BWはまあ災害関係で一番の山場がスキップされたせいみたいなところあるからね仕方ないね

  • 482名無し2019/11/21(Thu) 00:13:39ID:I5MTUwMDU(1/1)NG報告

    >>480
    この扉絵では自分の能力で女体化してるんだ
    しかも自分から進んでノリノリでな

  • 483名無し2019/11/21(Thu) 00:14:44ID:E2ODA5NzE(16/22)NG報告

    >>482
    三、四巻までしか読んでなかったけど
    そんなことになってるのか

  • 484名無し2019/11/21(Thu) 00:14:55ID:UwNTEyODY(1/1)NG報告

    >>477
    メガシンカとかと違って実質道具無しでパワーアップのさらに凄いキョダイマックスだから何かしら調整も入りそう

  • 485名無し2019/11/21(Thu) 00:16:17ID:I2ODkyMjA(1/3)NG報告

    >>349
    ワームのこれまじ初見の時絶句したわwwwwww
    モンスターファームはそういやスマホで移植今度でるよな
    対戦できんのかな

  • 486名無し2019/11/21(Thu) 00:16:53ID:gxNTg4Mjg(9/15)NG報告

    >>471
    マグノリア博士より高齢だろうしポプラさん就任前後のジム環境を直に目にした人はもうほとんどいないんだろうな

  • 487名無し2019/11/21(Thu) 00:17:57ID:IyOTQ3MjU(4/4)NG報告

    >>483
    一応当人の名誉のために言っておくけど
    テンション上がったから女体化してるだけで
    普段からしてるわけじゃないからな

  • 488名無し2019/11/21(Thu) 00:19:38ID:E2ODA5NzE(17/22)NG報告

    >>487
    そもそも能力で女体化とか出来るような人類外の領域にいたんだなぁと

  • 489名無し2019/11/21(Thu) 00:27:04ID:Y5OTU0NTk(1/3)NG報告

    ガラル地方にガチでヤバい悪の組織みたいなの無いのはダンデによって壊滅させられたから説面白い

  • 490名無し2019/11/21(Thu) 00:28:31ID:E2ODA5NzE(18/22)NG報告

    >>489
    実際あの積極性と
    気がついたら基地にいそうな方向感覚ならありうる

  • 491名無し2019/11/21(Thu) 00:30:27ID:I1NzMwMzA(1/1)NG報告

    >>459
    兄なら劇場版で似たような服は着せられてたな

    GIF(Animated) / 1.91MB / 5100ms

  • 492名無し2019/11/21(Thu) 00:31:31ID:Y5OTU0NTk(2/3)NG報告

    >>490
    本人の方針的にも偶然でも見かけたら倒していきそうだしね、前主人公のような経歴的にチャンピオンなる前後にそういうことしてても違和感ない

  • 493名無し2019/11/21(Thu) 00:32:40ID:c0NzA2Mjk(3/4)NG報告

    >>489
    あまりにも前作主人公みたいなキャラでいいチャンピオンだった
    それまでのトレーナーから急にレベル跳ね上がってるし技もガチガチで強さにも説得力がありすぎる
    なによりも極力子供が事件に巻き込まれないように頑張ってるのがほんと良かった
    発売前までは正直不安だったけど歴代チャンピオンでもトップクラスで好きだわ

  • 494名無し2019/11/21(Thu) 00:32:47ID:E2ODA5NzE(19/22)NG報告

    >>492
    ダンテって博士助手との関係がライバルぽかったりと
    何て言うか
    かつての主人公
    みたいな存在感あるよね

  • 495名無し2019/11/21(Thu) 00:33:31ID:YwNzExODQ(3/3)NG報告

    くっそう、タルップル育てて旅パにいれようと思ったらこれシールド限定じゃねえか!
    あまーいりんご交換してくれる人を見つけるしかねぇ!

  • 496名無し2019/11/21(Thu) 00:34:44ID:E2ODA5NzE(20/22)NG報告

    >>495
    ポケモンあるある
    気に入ったポケモンがバージョン違い

  • 497名無し2019/11/21(Thu) 00:34:52ID:gxNTg4Mjg(10/15)NG報告

    >>494
    ソニアが博士の孫ってのもグリーンのオマージュ入ってるかもしれないな

  • 498名無し2019/11/21(Thu) 00:37:08ID:E2ODA5NzE(21/22)NG報告

    >>497
    そこも踏まえて
    初代ご三家で一番人気のリザードンを相方としてることも考えると
    初代リメイクでもあるピカブイから入った子供とかも考慮してその辺意識して作ってそう

  • 499名無し2019/11/21(Thu) 00:38:40ID:gxNTg4Mjg(11/15)NG報告

    >>498
    流れ的にもピカブイからそのまま剣盾に入りやすくなってるとも感じれるしその辺りも上手く感じる

  • 500名無し2019/11/21(Thu) 00:41:06ID:A4NjgyMTU(3/4)NG報告

    >>489
    実際今回の事件も大体はダンデさんが片付けてたからな
    あとジムリーダーたちも悪の組織いたら普通に戦いにいくような連中ばかりだし

  • 501名無し2019/11/21(Thu) 00:43:59ID:gxNTg4Mjg(12/15)NG報告

    説といやリザードンがウェールズの赤い竜、ジュラルドンが白い竜みたいな説は確かにそれっぽく見える

  • 502名無し2019/11/21(Thu) 00:45:36ID:c2Nzc4OTg(2/6)NG報告

    >>500
    開会式みたいなノリでガラルジムリーダー達がカチコミしてきたら壮観だし、絶対に勝てる気しなくて戦意失くすだろうな

  • 503名無し2019/11/21(Thu) 00:46:04ID:Y5OTU0NTk(3/3)NG報告

    >>500
    ダンデ以外も行動力あるし、連携したら解決も迅速にいきそうだよな

  • 504名無し2019/11/21(Thu) 00:47:15ID:E2ODA5NzE(22/22)NG報告

    今作のジムリーダーは
    これまでみたいな拠点でどっしりとは違うしね
    過去作では自分のジムの町で悪の組織が大規模活動しててもスルーのジムリーダーとかいたけど

  • 505名無し2019/11/21(Thu) 00:47:57ID:gxNTg4Mjg(13/15)NG報告

    >>500
    今回のジムリーダー揃いも揃って強さもガチで真っ当だもんね

  • 506名無し2019/11/21(Thu) 00:52:01ID:EwMjc4MDA(1/1)NG報告

    >>493
    発売前はじつは悪役かもなんて予想もあったな

  • 507名無し2019/11/21(Thu) 00:53:10ID:UxOTE0NTg(4/6)NG報告

    スタン落ち後のこの光景はいつ見ても作り直すのめんどくさってなる
    そういやポケモンのA帯もそろそろだなグッバイ、カプテテフ、リーリエ、グズマさん

  • 508名無し2019/11/21(Thu) 00:54:08ID:c2Nzc4OTg(3/6)NG報告

    >>504
    ナツメなんかは予知能力で未然に防げた可能性があったはずなのにヤマブキシティほぼ占拠されてたからな

    実はロケット団幹部だったって設定に落とし込んだポケスペは子供心に感心してたな

  • 509名無し2019/11/21(Thu) 01:00:09ID:gxNTg4Mjg(14/15)NG報告

    アコジムシやユキハミみたいなノソノソ系まだまだ増えてほしい

  • 510名無し2019/11/21(Thu) 01:00:26ID:Y5MDE0NTg(2/2)NG報告

    >>506
    あまりにも完全無欠で無敵のチャンピオンだからまあ裏があるんじゃないかと疑いたくはなるわな

    実際はちょっと方向音痴なくらいの人格者だけど

  • 511名無し2019/11/21(Thu) 01:07:23ID:gxNTg4Mjg(15/15)NG報告

    >>510
    本当、ブリテン島モチーフにしただけあってガラルの偉大な王者さを感じる存在だった

  • 512名無し2019/11/21(Thu) 01:15:04ID:E3NzkzNTQ(2/2)NG報告

    キョダイマックスレイドまだ5種類(蝶、烏、亀、ヤスデ、蛇)しかやってないけどカジリガメが頭1つ抜けて難しい印象
    つるぎのまいで火力上げていわなだれで全体攻撃してくるのが痛い
    時点で脳死で伝説のポケモン連れて行った野良を地面技で返り討ちにすることもあるサダイジャ

  • 513名無し2019/11/21(Thu) 01:25:28ID:Y2MTcyMzc(6/6)NG報告

    >>330
    プリリズの主人公である、「あいら」と「なる」が並行世界のキャラとして登場しているのもあってか
    プリ☆チャンにはプリリズ要素が多いから、プリリズもちゃんと見とけよ見とけよ〜
    動画はだいあによく似てると指摘されるりんねのプリズムショーだ
    だいあの「羽ばたけ!レインボーミルキーウェイ」とりんねの「羽ばたき!レインボーテール」はモーション含めてよく似てる
    YouTubehttps://youtu.be/YsvQlAibNJo

  • 514名無し2019/11/21(Thu) 01:32:21ID:g1NDY5NzA(2/3)NG報告

    >>508
    どうしても昔の作品は容量とか諸々の事情で内容が薄くなっちゃうからそれを漫画化となると超大変だっただろうなって
    アニポケもポケスペもそうだけどそこでしっかりオリジナル要素を入れて面白くできるのほんと凄い

  • 515名無し2019/11/21(Thu) 01:35:07ID:QyMDk1ODU(6/13)NG報告

    >>508
    ジムリーダーの半分がロケット団だったのは今考えると現実の893のフロント企業っぽくて妙にリアルだと思った

  • 516名無し2019/11/21(Thu) 01:37:39ID:ExNjQ2MDU(18/21)NG報告

    ポケモンごっこの男女がピカチュウとイーブイだったりするし、レッツゴープレイ済みだったらそれぞれ貰えたりするしね

  • 517名無し2019/11/21(Thu) 01:51:28ID:cxMzE3MjQ(2/2)NG報告

    嫉妬でハルのことが好きだと理解するレゴシいいぞ~これ
    原作だと混ざりあった絵の具が血みたいに見えるんだよな

  • 518名無し2019/11/21(Thu) 01:58:37ID:czNjAzOTE(7/22)NG報告

    >>517
    日常回もまじえて良い回だった。

    この時「おい主人公大丈夫!?」ってなったなぁ。裏市の一件もあったし。
    アニメ勢にはこのままレゴシの行く末見届けてほしい。

  • 519名無し2019/11/21(Thu) 02:05:44ID:kxMjY1Mzk(7/15)NG報告

    >>515
    こんなもん不祥事すぎて今なら解体不可避だなあ…。

  • 520名無し2019/11/21(Thu) 02:23:02ID:g1NDc5NzA(3/4)NG報告

    >>504
    個人的には、BWのジムリーダー集合で八賢者抑えた展開好きだった。今作もだけど、やっぱりジムリーダーもキャラが立ってたほうが、いいなぁと思う。もしくは町の人達から色々情報が聞ける感じ。

    …XYもフクジさんとか、もうちょいどんな人なのか知りたかったなぁ…。ポケマスでやっとかなったけど…。

  • 521名無し2019/11/21(Thu) 02:46:56ID:YxNDIzNjA(5/12)NG報告

    >>463
    一方で日本人に対しては厳しいと思うよ
    校則で服や髪が制限される厳しさは独特というか、ここだけ戦時下引きずっている

    それはそれとして【お題】身体障害
    パラリンピックも近いので何かを失った人たちの人外地味た技を見たい
    ギミック付きの義肢はありだが、攻殻の義体みたいな「それ生身より良いじゃん」みたいなやつは除外

    画像はZINGNIZEの菊ちゃん。ムチムチボディと仕込み義足のアンバランスさがたまらん

  • 522名無し2019/11/21(Thu) 03:13:27ID:Q0Nzc5MjM(1/1)NG報告

    >>521
    だからといって校則で決められてるのに髪を染めてきたり制服を改造とかしてくる奴はルールを守れない奴だって言ってるようなもんだけどね。信用できない。

  • 523名無し2019/11/21(Thu) 03:38:56ID:U2MjQzOTg(1/1)NG報告

    >>522
    定められた規則を破る輩は論外だが、明るい髪色だと地毛だという証明を要求するところもあるし、そもそも髪や服を統一する事への正当性がよくわからない

  • 524名無し2019/11/21(Thu) 03:40:22ID:I3NTk3MTg(1/1)NG報告

    ポケモン剣盾でもっとも金を食うのはブティックという風潮
    気に入ったヤツ買い込んだり、どれが似合うか悩むのが面倒になって大人買いしたり…

    うちの主人公はルリナさんのジムで貰ったユニフォームのお陰でへそ出しファッションに目覚めました

  • 525名無し2019/11/21(Thu) 03:53:37ID:c2NTkxMTQ(4/5)NG報告

    >>517
    アバンのタマゴサンドとの高低差が風邪引くレベルでエグい

  • 526名無し2019/11/21(Thu) 04:26:43ID:YwMDE5MTE(1/1)NG報告

    >>436
    もう見てないかもしれないが、最近実装された精神強化(スキルツリーみたいなの)を埋めると一部の魔法少女は特別なスキルを使えるようになるのだ。今は精神強化自体、一部の魔法少女にしか実装されていないが、今後順次対象を増やしていくそうな。

  • 527名無し2019/11/21(Thu) 04:54:03ID:g0MTgwMDM(1/1)NG報告

    >>521
    ハガレンのジョリオ・コマンチ爺さん。
    片足が義足かつ老齢でありながらスカーに一歩も引かない戦いぶり。
    駒みたいに回転しながら斬りつけるのはかっこよかった。

  • 528名無し2019/11/21(Thu) 05:18:03ID:U5NTkzOTc(1/1)NG報告

    >>181
    いやぁ…ドラマルートは凄かったですねぇ

  • 529名無し2019/11/21(Thu) 05:28:03ID:M1MjYwMDk(4/4)NG報告

    1stステージ突破記念に最後まで回してガチデッキ作るぞ
    ……これはサテライト出身には厳しいですね

  • 530名無し2019/11/21(Thu) 06:07:17ID:k4Mjc3MzE(1/1)NG報告

    リンクスで課金しまくってBF組んでる人見るとリアルで強めのBF組むよりもかかってんなってなった、今だとBF高いカードそんなに無いし汎用でちょっと金が掛かるくらいだし今のリアルだとゲイルや旋風すら無制限だしBFで規制されることはまず無いけどリンクスだと普通にパックの高レアも規制されてるしなぁ。

  • 531名無し2019/11/21(Thu) 06:20:36ID:EzNTU0NjY(8/12)NG報告

    >>521
    先生ー、アームストロング砲やグレラン装備した鯨波君はどうなんですか?

  • 532名無し2019/11/21(Thu) 06:34:11ID:UxOTE0NTg(5/6)NG報告

    >>530
    ていうかいつまで黒咲のおこぼれでリンクしてるんだあのデッキ
    BFリンクはよ、召喚権増やす感じでよろしく

  • 533名無し2019/11/21(Thu) 06:45:02ID:UxOTE0NTg(6/6)NG報告

    >>521
    全身焼かれて尚生き残った男特有の汗をかけない異常体温を持つ男が人を斬りまくって刀にたっぷり人の脂染み込ませた剣を用意して使う炎の剣
    全方位から常人が使うこと拒否っていく剣術

  • 534名無し2019/11/21(Thu) 07:27:02ID:k3NDI0MA=(2/3)NG報告

    >>530
    シムーンOCGでもヤバめな奴なのに、20枚デッキなら、さらにやべー奴だしな。スキルの舞のハーピィの狩場や海馬の山で200上げて旋風サーチ先増やしたり、モクバのスキルのあーばよ!で旋風シムーン持ってきた後にフィールドあけてシムーン展開できたり、OCG以上に噛み合ってしまってる。

  • 535 2019/11/21(Thu) 07:28:33ID:I4MDg5OQ=(3/4)NG報告

    >>521
    右足が義足の美人室長。
    見ての通りガトリング砲が仕込んであって当然の如く車椅子にも武器が仕込んである。
    喰霊・零にのみ登場した人の1人で他の連中が瞬殺された黄泉に対しても善戦できた凄い人

  • 536名無し2019/11/21(Thu) 07:54:47ID:AzOTAyMDc(1/1)NG報告

    >>491
    やっぱ崇宮姉妹いいわぁ………

  • 537名無し2019/11/21(Thu) 07:57:44ID:MyMjkyNDg(1/2)NG報告

    >>521
    無印時代のアサシンブレード
    左手の薬指を切り落とす事で握り混んだ拳の隙間から刃が飛び出る暗器

  • 538名無し2019/11/21(Thu) 08:03:43ID:EzMjE5NDM(1/1)NG報告

    >>493
    このシーンめっちゃ好き

  • 539名無し2019/11/21(Thu) 08:09:22ID:EzODYyMDA(1/2)NG報告

    キャンプやってると昔何作かあったポケモンふれあいゲーまた出してほしくなる

  • 540名無し2019/11/21(Thu) 08:12:31ID:M5MzQ5MDQ(1/2)NG報告

    >>476
    というか、少女漫画の方がそのへんにはガチな気がする。
    本番行為やエロシーンなしで「性」を描ける媒体だから。

  • 541名無し2019/11/21(Thu) 08:15:05ID:c2ODU1MzI(6/7)NG報告

    >>538
    お前じゃなくてキミ呼びなのいいよね…

  • 542名無し2019/11/21(Thu) 08:28:18ID:kxMjY1Mzk(8/15)NG報告

    >>523
    服装の方は、制服っていうくらいだからまずどこの学校に通ってるかを示す、または学生を示す物と思えばいい。それによって帰属意識とか、まあなんやかんや育てるんだろう。

    そして、これは個人的な意見だが、制服がないと否応にもファッション性が求められて、その、なんだきつい。毎日同じような服を着ていくと変な目で見られるし。同じ服を着ていけばいい制服の方がぶっちゃけ楽。制服があっても服装自由の学校とかもあるし。


    そして、これが一番重要なんだが…。
    かわいい制服を着た女子高生とか最高じゃね?二次性徴期でまだ幼い感じを残す男子中学生が冬服の学ランを着てなんだかちょっと大人になったような、けれど服に着られているようなそんな感じ、最高じゃね?

  • 543名無し2019/11/21(Thu) 08:34:47ID:EwMjgxMzI(1/2)NG報告

    >>521
    川上稔作品は義肢持ちが多いぜ

  • 544名無し2019/11/21(Thu) 08:35:50ID:Q2NDIyNTY(5/8)NG報告

    >>521
    体のあらゆる部位が欠損していてそこに武器を仕込んでる百鬼丸

  • 545名無し2019/11/21(Thu) 08:41:40ID:czMDYxMzM(1/2)NG報告

    しかしポケモンで他地方からの出張キャラがいないのはホウエン地方以来ではなかろうか?

  • 546名無し2019/11/21(Thu) 08:53:40ID:QzOTY0OA=(9/12)NG報告

    >>521
    君の左手 僕の右手を、繋いで繋げてはじめよう♪

  • 547名無し2019/11/21(Thu) 08:56:53ID:AyNzkzMjk(1/1)NG報告

    個人的にローズ委員長は色々想像の余地を残してくれてる良いキャラクターだなと思った

  • 548名無し2019/11/21(Thu) 09:03:27ID:czMDYxMzM(2/2)NG報告

    ローズ委員長はジョジョ7部の大統領が近い感じかな?愛国心の鬼

  • 549名無し2019/11/21(Thu) 09:07:12ID:c2MzUzMDQ(1/4)NG報告

    >>309
    この前の格闘ロボットにはデコポン使わせろと思った。
    コウガミさんやアカネちゃんも重機ドローンに使ってたやんけ!

  • 550名無し2019/11/21(Thu) 09:09:48ID:YyMDU2MDE(1/1)NG報告

    ヤバイ、ポプラさんめちゃクセになる、大好き!

  • 551名無し2019/11/21(Thu) 09:12:50ID:AyOTQ0NDY(1/1)NG報告

    ドット時代のマリオって世代じゃないけどやりたくなる謎の魅力があると思う

  • 552名無し2019/11/21(Thu) 09:12:51ID:c2MzUzMDQ(2/4)NG報告

    >>366
    メンタリストは超能力者だからな!(グランドイリュージョンを見ながら)

  • 553名無し2019/11/21(Thu) 09:14:01ID:c5MDg2MjI(9/20)NG報告

    >>521
    キングスマンのスプリング刃義足アサシンの華麗なアクション好き

    身体障害かー、ヒロアカの世界の無個性って立ち位置ほぼ身体的障碍者だよねあれ

  • 554名無し2019/11/21(Thu) 09:15:36ID:UzMTM4NDQ(1/1)NG報告

    >>544
    理由があるといえども言って兄貴の身体を使っていることを分かって国を守るために刃を向けた弟は控え目に言って酷いと思う
    (黒幕は靖子)

  • 555名無し2019/11/21(Thu) 09:16:25ID:YxNDIzNjA(6/12)NG報告

    >>527
    そうそう、こういう義肢の強者みたいなやつが好き

    >>531
    現実でも義手に銃仕込んだ人いるしそれもありかな

    >>533
    なるほど、これそれだな

  • 556名無し2019/11/21(Thu) 09:25:39ID:IyMDkyNzY(1/1)NG報告

    >>530
    まぁ、黒羽の旋風とブラストを真面目に集めてた人は貯めてたジェム分と合わせて、そんなにかからないし、リンクスはネット対戦代も払ってると思えば・・・(コンマイの奴隷並感)

  • 557名無し2019/11/21(Thu) 09:34:16ID:U5NzM5MzE(1/1)NG報告

    >>555
    仕込み腕で印象深いのはSEEDアンドリューさん
    普通に生活し指揮官やってるけど有事の際には義手に仕込んだ銃を撃つ
    数える位しか使ってないが、だからこそ印象に残る

  • 558名無し2019/11/21(Thu) 09:34:26ID:c2MzUzMDQ(3/4)NG報告

    >>464
    グズマの戦い方があまり良いように見られてなかったのは完全に日頃の行いやろなあ。

  • 559名無し2019/11/21(Thu) 09:38:42ID:M4MDc0NDg(4/7)NG報告

    >>521
    噛ませだと思ったらガチの株を上げ続けて退場した盲目の傭兵ムテバさん
    超聴覚だけに頼らず嗅覚・触覚を鍛え上げたりサイバネ義眼で視覚もカバーする抜け目のなさよ…

    ゴリマッチョな見た目と軍隊を殲滅する戦闘力という触れ込みとは裏腹に
    ・急所破壊
    ・心臓を直接止める
    ・点穴を突く
    というテクニカルキャラだというのもポイント高い

  • 560名無し2019/11/21(Thu) 09:53:10ID:EzODYyMDA(2/2)NG報告

    >>545
    とことんガラルの持ち味をメインに据えてきたなと感じた

  • 561名無し2019/11/21(Thu) 09:54:37ID:c5MDg2MjI(10/20)NG報告

    >>559
    プライベートだとそこそこいい奴なの好き

  • 562名無し2019/11/21(Thu) 10:02:16ID:YwNDY4MDY(1/3)NG報告

    いやぁ、きのみ食いまくリスは苦難でしたね…

  • 563名無し2019/11/21(Thu) 10:09:27ID:ExNjQ2MDU(19/21)NG報告

    >>550
    いやあ、ビートくんのジムチャレンジは大変でしたね……

  • 564名無し2019/11/21(Thu) 10:14:20ID:Q0NzQ2MDQ(1/8)NG報告

    作者「いいか細谷、お前はライナーになるべくして生まれたんだぞ」
    構想「プロットアーマータイタンとして憎まれた屈辱はあなたが晴らすのよ?」
    細谷「頼む...静かに...」

    アニメ4期の裏話

  • 565名無し2019/11/21(Thu) 10:15:03ID:k0NzAyNjk(1/2)NG報告

    >>550
    ジム戦のクイズで「ババアァ!」となり、ジム戦後の会話で「ポプラさん...」となった
    自業自得とはいえ闇堕ち街道を爆走してたあいつを問答無用で引きずり戻したのは流石っすポプラさん

  • 566名無し2019/11/21(Thu) 10:15:25ID:I4NzE3OTg(1/1)NG報告

    >>515
    結局証拠不十分で無罪放免、って結論になったの絶対なんかあるわな。
    >>523
    正統性はないよ。明らかに、「人を守るべきルール」というより「人が守るべきルール」だし。
    強いて言うなら一体感が調和の証と考えてることかな。おかしいけど。さらにいえばそれを規範とするだけでなく生徒の考えを蔑ろにして強要するのは「自分の言うことに大勢が従う」という権力者の役得もあるかもね。これもおかしいけど。

  • 567名無し2019/11/21(Thu) 10:16:23ID:UzNzA1Mzk(2/4)NG報告

    >>561
    借りは返す、雇用主は絶対裏切らない、不必要な殺しはしない、とハッキリしてるよな。
    …序盤は快楽殺人者とか呼ばれてたけど

  • 568名無し2019/11/21(Thu) 10:16:26ID:YwNDY4MDY(2/3)NG報告

    >>564
    何がヤバいってアニメファイナルシーズンから求められる演技が今までよりさらに数段上なこと

  • 569名無し2019/11/21(Thu) 10:16:41ID:Q0NzQ2MDQ(2/8)NG報告

    剣盾の主人公は全体的にアホそうで可愛い
    腕組みドヤ顔させるのが似合う

  • 570名無し2019/11/21(Thu) 10:18:14ID:c5MDg2MjI(11/20)NG報告

    >>567
    ぱっと見ヤバい人だからねえ
    屈強な黒人 全身入れ墨 セッ好きでヤりまくり

  • 571名無し2019/11/21(Thu) 10:21:47ID:g2MTcwNDY(3/4)NG報告

    >>564
    細谷さん、実質主人公任されたくらいの重圧かかってない???

  • 572名無し2019/11/21(Thu) 10:23:38ID:A4OTQ3MDI(3/9)NG報告

    1万分の1シェンムーって5万くらいかな?
    たしかに学生には辛いだろうな

    って思って検索かけたら64億とか出てきて草
    そんなに高かったか……
    なお映画の実写FFは2シェンムーくらい使った

  • 573名無し2019/11/21(Thu) 10:29:59ID:Q2NDIyNTY(6/8)NG報告

    >>564
    主人公の一番の理解者やぞ(ヤバイところも含めてわかってる)

  • 574名無し2019/11/21(Thu) 10:30:29ID:M4MDc0NDg(5/7)NG報告

    >>567
    でもこいつと同類扱いは流石に酷くない?
    サドでマゾでシリアルキラーのサイコ柔道家とかいう役満やぞ

  • 575名無し2019/11/21(Thu) 10:31:43ID:U4ODc5Mzk(1/1)NG報告

    >>566 ジムリーダーがロケット団員でした、なんて不祥事も良いとこだからな
    自分たちの保身、および世間の信用のためにもそうするしか無かった

    多分ヤナギやパキラなんかももみ消してそう

    ...まあジョウト四天王がどいつも元問題児だったからな
    どこぞの管理局みたく、実力があって悪いこと起こす気が無ければ過去云々には触れないスタンスなんだろうよ

  • 576名無し2019/11/21(Thu) 10:34:22ID:g4MDEzNjE(1/2)NG報告

    >>574
    この漫画知らないけどそいつ人間なの?

  • 577名無し2019/11/21(Thu) 10:41:08ID:I3NDY2NzQ(1/2)NG報告

    ポケモンリーグ四天王とかいうあらゆるメディアで扱い難い奴ら。 ジムリーダーと違ってポケモンリーグで好成績を納めるだだの一般トレーナーだから逆に見せ場が作り難い
    あのポケスペですら悪人にしたカントー四天王以外は殆ど出オチ要因だもの

  • 578名無し2019/11/21(Thu) 10:47:00ID:c5MDg2MjI(12/20)NG報告

    >>576
    この漫画の登場人物の中だと大分人間なほう
    精神的には一番危ない人だけど

  • 579名無し2019/11/21(Thu) 10:47:59ID:U5MzA4MDQ(3/8)NG報告

    >>575
    ポケモン世界は伝説ポケモンという災厄や悪の組織ぽかすかいるから、実力あるならほしいな
    首輪付けであり、監視はしてるでしょ

  • 580名無し2019/11/21(Thu) 10:50:21ID:I2MzMxODY(1/4)NG報告

    >>521
    視覚を失った事で他の感覚がそれを補おうと研ぎ澄まされた結果、常人では感じ取れないものを感じられるようになったというのは創作でよく見る話。代表格で言うとるろ剣の宇水さんとか

    自分は銀魂の似蔵さん好き

  • 581名無し2019/11/21(Thu) 10:56:05ID:Q2MDkxNzE(1/3)NG報告

    >>544
    ゲーム版だと血液作る骨髄無いのに古くなった赤血球とかを処分する脾臓が残ってると知ったときは、これはひどいってなりました

  • 582名無し2019/11/21(Thu) 11:00:34ID:UzNzA1Mzk(3/4)NG報告

    >>578
    痛覚が快感に変わる柔道家ってだけで単純な戦闘能力はまぁ真ん中くらいかそれ以下かなぁトーナメントでは。

  • 583 2019/11/21(Thu) 11:00:51ID:Y2NTg2OTc(1/1)NG報告

    そういやリアルで義手義足ですげぇなぁって思ったのはCSIのロビンス先生役のロバート・デヴィッド・ホールさんかな。
    片足義足の先生役を見事に演じてるんだよね。
    何が凄いって本人は両足が義足な事。

  • 584名無し2019/11/21(Thu) 11:01:19ID:U4MjU0NDI(2/2)NG報告

    >>539
    "ピカチュウげんきでチュウ"とか今の技術でやるとめちゃくちゃ楽しいことになりそう…なりそうじゃない?

  • 585名無し2019/11/21(Thu) 11:13:50ID:c5MDg2MjI(13/20)NG報告

    義足でいうならそろそろスポーツ界隈では素の肉体越えてるよね

  • 586名無し2019/11/21(Thu) 11:18:34ID:Y5MTA5MjE(1/3)NG報告

    >>585
    義足の幅跳びの人が健常者より記録上なんだっけ?

  • 587名無し2019/11/21(Thu) 11:18:44ID:Q2MDkxNzE(2/3)NG報告

    風霊媒師ウィンを一枚確保したものの風属性デッキ無いから観賞用カードでしかない…
    皆さんで手に入れたものの鑑賞用と化しているものとかあります?

  • 588名無し2019/11/21(Thu) 11:19:18ID:IwMTQwODY(1/1)NG報告

    >>546
    もう繋げなくなっちゃたね…
    己、ボンボルド!

  • 589名無し2019/11/21(Thu) 11:22:17ID:YwMTI3Mzc(9/15)NG報告

    主人公片腕損失からのかつての実力者から残った腕を引き継ぐこの展開好き

  • 590名無し2019/11/21(Thu) 11:24:25ID:M5MzQ5MDQ(2/2)NG報告

    >>574
    肩書きに違和感しか感じねえ。
    こんな奴が証券会社のセールスマンとして来たら泣くぞ。

  • 591名無し2019/11/21(Thu) 11:25:45ID:Y0MjM4ODM(1/1)NG報告

    >>521
    ガトリングガンに変形する義手の郷田龍司
    自棄になって付けちゃったから本人は後悔してるそうな

  • 592名無し2019/11/21(Thu) 11:29:18ID:I0NTE0ODk(1/1)NG報告

    >>586
    義足のバネとしての性能が足の筋肉以上になれってるからな
    ただ競技用の義足を扱う技術もふくめて競技者だから一概には言えないけど

  • 593名無し2019/11/21(Thu) 11:29:41ID:IyMjg5OTQ(6/7)NG報告

    >>590
    証券会社の代表闘技者だから別に社員じゃない
    もっと言うと会社が直々に選んだ代表闘技者じゃなくて選ばされた代表闘技者だもの

  • 594名無し2019/11/21(Thu) 11:30:55ID:MzOTYzOTQ(1/5)NG報告

    >>565
    アイツの使うポケモンの主要タイプの切り替わりはなるほどと唸ったもんだ。考えてみりゃあの二つ共通して持ってる奴多いしなんならメインポケがまさにそうだった
    最後に出てくる場面では不覚にもちょっと来るものがあった

  • 595名無し2019/11/21(Thu) 11:32:38ID:M4MDc0NDg(6/7)NG報告

    >>590
    こいつは企業に所属する闘技者ってだけで社員じゃないから!
    そもそもトーナメントに出る予定だった人を投げ殺して無理矢理参加しただけだから!

  • 596名無し2019/11/21(Thu) 11:32:49ID:A4OTQ3MDI(4/9)NG報告

    >>577
    ゲーム内でも四天王ってジムリーダーと違って唐突に敵として出るからあんまり親しみ持てないのよね
    街の一般モブからの話も聞けないし

    というか普段は何やってるのよ

  • 597 2019/11/21(Thu) 11:38:45ID:E0Nzg3MjA(1/1)NG報告

    >>586
    スポーツ用の義足は純粋に「板バネとしての性能」に左右されるからね。
    ただまぁ、現時点で可能な限りを機械化したサイボーグの「ピーター2.0」や触覚まで再現した義手「ルーク」なんてものもあるから、攻殻機動隊も今世紀中には実現しそう。(個人的には、もし義手を付けるなら電動ドライバー内蔵させて、アタッチメントでドリルアームとかやってみたい)

  • 598名無し2019/11/21(Thu) 11:38:51ID:E0NTQzODg(1/3)NG報告

    >>521
    凄くツッコミにくいジョーク

  • 599名無し2019/11/21(Thu) 11:41:16ID:MzOTYzOTQ(2/5)NG報告

    >>596
    普段何やってるかは一目瞭然だけどそれはそれとして唐突過ぎた人

  • 600名無し2019/11/21(Thu) 11:42:14ID:I1ODY0ODA(1/1)NG報告

    >>521
    『SEKIRO』のおっちゃんも義腕でかっちょええ。

  • 601名無し2019/11/21(Thu) 11:45:05ID:YwNzI2OTk(2/2)NG報告

    両親を殺されて自分も片腕切断された少女が、昔は戦争用義肢マイスターだった偏屈ババアに引き取られて、違法戦闘隻腕を移植されて厳しい戦闘訓練を受けながら、仇であるババアの元同僚の戦場ジャンキーたちに復讐していく話を書いたら売れたわ

  • 602名無し2019/11/21(Thu) 11:46:42ID:I3NDY2NzQ(2/2)NG報告

    >>599アローラリーグは作りたてだから、しまキングでもない、ただただポケモンが強い一般ゴルファーを採用したっていうことになるんだよな…()

  • 603名無し2019/11/21(Thu) 11:49:44ID:YwNDY4MDY(3/3)NG報告

    >>602
    語る人いたの体験版ぐらいだからせめてもう少し語ってほしいなとは思ったな

  • 604名無し2019/11/21(Thu) 11:50:21ID:c0NTQyODM(1/5)NG報告

    >>602
    ハプウはなりたてで忙しいし
    島キングやキャプテン、元キャプテンだけから集めるにしても
    たしかリーグ近くにすんでるはずのアセロラ以外はいちいち来るのが面倒だろうし
    そう考えると飛行タイプ使いで機動力に優れていてしまめぐり成功経験者であり実力は証明されてる彼女を抜擢するのは
    間違ってはいないとは思う

  • 605名無し2019/11/21(Thu) 11:52:39ID:A4OTQ3MDI(5/9)NG報告

    >>602
    情報見たら過去にしまめぐりチャンピオンになったことがあるらしいから普通に実力者だけどね

  • 606名無し2019/11/21(Thu) 11:52:41ID:c0NTQyODM(2/5)NG報告

    >>603
    ウルトラではひこうZが早めに手にはいるからそこでポーズを教えてくれるけど
    寄り道要素な上突然出てきてなんか変なポーズして帰った人
    だからなぁ

  • 607名無し2019/11/21(Thu) 11:53:09ID:Y4MzY1NTk(1/3)NG報告

    デンジとオーバの関係性は面白く出来てたと思う

  • 608名無し2019/11/21(Thu) 11:53:36ID:c5MDg2MjI(14/20)NG報告

    >>590
    ケンガン勢でその企業で仕事もやってるのはマスコットぬいぐるみの中の人とか自分で会社作っちゃった人とか漁師はどうだったかな
    あとチョイ役だけど教師とか

  • 609名無し2019/11/21(Thu) 11:54:30ID:I1OTA4OTM(1/1)NG報告

    ポケモンリーグって本家本元のカントーリーグから認可さえ貰えたら,開催形式とかはその地方で自由に裁量してもいい感じなのかな?

  • 610名無し2019/11/21(Thu) 11:56:12ID:Y4MzY1NTk(2/3)NG報告

    >>604
    近場のクチナシさんは断ったけどUSUMで四天王なったマーレインさんも同じ島だったしね

  • 611名無し2019/11/21(Thu) 11:56:33ID:c0NTQyODM(3/5)NG報告

    >>609
    色々独特のガラルリーグと
    レッドとグリーンまでチャンピオンも置いてなかった本部が
    同じ大本とは思えないが
    アローラみたいに
    元々あったシステムにリーグを組み込む系の一幕があった可能性

  • 612名無し2019/11/21(Thu) 11:59:30ID:EwMjgxMzI(2/2)NG報告

    そういや、FGOの水着武蔵ちゃんの第三段階の穴空きブーツ、アレはなんか競技用の義足を健常者用に魔術的に小型化した印象受けるよね

  • 613名無し2019/11/21(Thu) 12:02:19ID:YwMTI3Mzc(10/15)NG報告

    >>601
    アンタの薄い本のためになんで女性が犠牲にならなければならないの?(なんかに使えそうだからとってたけどイマイチつかいどころのなかった画像を吐き出す)

  • 614名無し2019/11/21(Thu) 12:08:25ID:Q3NzQ4MzY(1/1)NG報告

    >>613
    何やこれ…

  • 615名無し2019/11/21(Thu) 12:09:48ID:YwMTI3Mzc(11/15)NG報告

    >>614
    詳細は自分でも分からない
    ネットに転がっててなんかに使えそうと思ったから取ってただけやし

  • 616名無し2019/11/21(Thu) 12:12:04ID:M1Njc4NjI(1/1)NG報告

    >>612
    すまない…左下の競泳水着姿のお尻にしか目が向かなくってすまない……

    実際、競泳水着の魅力はお尻にあると思うんですよ僕は。

  • 617名無し2019/11/21(Thu) 12:12:19ID:c3NTczMzI(1/1)NG報告
  • 618名無し2019/11/21(Thu) 12:14:06ID:gyNjE1NzE(1/8)NG報告

    >>611
    グリーンが当時のチャンピオンに勝ってチャンピオンになってたんじゃないの?
    グリーンが初チャンピオンってのも考えづらいけど……

  • 619名無し2019/11/21(Thu) 12:14:24ID:YxNDIzNjA(7/12)NG報告

    >>617
    リプ欄
    「深夜のダメ恋図鑑」って漫画だよ。ドラマ化もしている
    現代版だめんずウォーカーって感じ

  • 620名無し2019/11/21(Thu) 12:14:24ID:IyMjg5OTQ(7/7)NG報告

    >>601
    ガンスリンガーガールなどを煮詰めて作った作品だな……
    あとはイラスト次第で買い

  • 621名無し2019/11/21(Thu) 12:15:26ID:c0NTQyODM(4/5)NG報告

    >>618
    いや
    四天王に勝った時点で
    本来ならここで君がチャンピオンだけど先に勝ったやついるからそいつと戦え
    みたいなニュアンスのことワタルに言われるぞ

  • 622名無し2019/11/21(Thu) 12:16:52ID:A4OTQ3MDI(6/9)NG報告

    >>603
    むしろ四天王って語られないのが今までだったし、他三人が異質なだけ説

    あと、少しだけ名前だけ存在を仄めかすってのも想像が膨らんでいいと思うの
    デュエマのモナークさんとか

  • 623名無し2019/11/21(Thu) 12:17:02ID:c1OTY4OTc(1/3)NG報告

    >>598
    五体満足(かなり前から左手と右目紛失、色盲、味覚障害、髪が一部白髪、手がカタカタ震える、全身切り傷打撲火傷、更に幾つかの骨折、鎧が脱げないから治療不可)だっけ?

    あとガッツって左手義手だからドラゴンころしは実質右手だけで振り回してるって聞いたけど…

  • 624名無し2019/11/21(Thu) 12:17:04ID:gyNjE1NzE(2/8)NG報告

    >>621
    マジ?
    全然覚えてねぇや……

  • 625名無し2019/11/21(Thu) 12:18:56ID:c0MjE1ODg(6/7)NG報告

    >>521
    義足は仕込み銃なのに義手はお箸入れな二階堂

  • 626名無し2019/11/21(Thu) 12:19:16ID:Y4MzY1NTk(3/3)NG報告

    >>618
    ワタル倒してそのままチャンピオンなったんだろう
    初チャンピオンではないとしてもグリーン来るまでしばらくは不在でワタルまで突破出来たトレーナーいなかったように見える

  • 627名無し2019/11/21(Thu) 12:20:08ID:A0OTQwNTU(1/2)NG報告

    >>557
    仕込み銃が左にあると考えると…
    狙ってやってたのかな

  • 628名無し2019/11/21(Thu) 12:21:32ID:c5MDg2MjI(15/20)NG報告

    創作の中だったら面白さのためにどれだけの地獄作っても許されるんや!(リクリエイターズならキャラクターに殺されそう感)

  • 629名無し2019/11/21(Thu) 12:22:28ID:A4OTQ3MDI(7/9)NG報告

    1日天下グリーンさん

    トキワのジムリーダーになったのはいつ頃なんかな、サカキすぐいなくなっちゃったけども

  • 630名無し2019/11/21(Thu) 12:23:25ID:QyMDUzNjU(1/2)NG報告

    >>629
    パラレルだけどだいたいピカブイみたいな流れはありそう

  • 631名無し2019/11/21(Thu) 12:23:45ID:I2MzMxODY(2/4)NG報告

    研究の為だけに自分で自分の腕を切断して代わりにオリハルコン製の義手くっ付けたお陰で限定的な星辰奏者となり、後に自分のコピーで魔星となった馬鹿息子と唯一殴り合えるようになったジン爺さんは、含めて良いのだろうか

  • 632名無し2019/11/21(Thu) 12:26:02ID:YxNDIzNjA(8/12)NG報告

    >>625
    ヴァネッサの十徳ナイフ思い出した

    >>583
    一瞬何を言っているのかわからなかった
    義足がメリットになる稀有な例だな

    >>591
    鯨波もだがこんなん装備したら反動で接合部がもたんぞ

  • 633名無し2019/11/21(Thu) 12:27:20ID:c0NTQyODM(5/5)NG報告

    世の中にはウルトラサンムーンでナメプして初代チャンピオンが実質ハウって人もいると聞くけど
    そう考えるとグリーンの再来だよねウルトラサンムーンの主人公

  • 634名無し2019/11/21(Thu) 12:28:30ID:c5MDg2MjI(16/20)NG報告

    >>632
    人間を代償に得た十徳ナイフ

  • 635名無し2019/11/21(Thu) 12:30:14ID:Q1MDgzMjE(1/3)NG報告

    >>611
    既存の枠組みではなく、以前までは他と同じだった制度をローズさんがダイマックスとスタジアムを組み込んで今の制度に改造したんだと思う

    まあその性質上ダイマックスできない場所は残念なことになるんだけど…

  • 636名無し2019/11/21(Thu) 12:30:19ID:QyMDUzNjU(2/2)NG報告

    >>633
    グリーンのように先にチャンピオンになった側としてその後に現れる同じく四天王突破したチャレンジャーと戦う視点ではあるね

  • 637名無し2019/11/21(Thu) 12:31:50ID:c1OTY4OTc(2/3)NG報告

    >>521
    両足義足のプリティウーマン

  • 638名無し2019/11/21(Thu) 12:38:02ID:c1OTQ2NDA(1/1)NG報告

    >>596
    すごく雑に言うとラストダンジョンのボスラッシュ要員だからね、四天王
    立ち位置的にも出番の量でもジムリーダーやチャンピオンに比べて割りを食う微妙な立ち位置なのにほぼ全員印象に残るキャラなのは結構すごいと思うわ

  • 639名無し2019/11/21(Thu) 12:39:37ID:M3MTIxNTg(1/12)NG報告

    >>635
    やっぱりダンデがチャンピオンなった前後かな今の制度になったの。

  • 640名無し2019/11/21(Thu) 12:43:33ID:Q1MDgzMjE(2/3)NG報告

    >>639
    ローズさんが今の制度作ってダンデ発掘したのもローズさんだからそうだろうね

  • 641名無し2019/11/21(Thu) 12:43:49ID:ExNjQ2MDU(20/21)NG報告

    >>635
    それでも頑張った人が居たから……

  • 642名無し2019/11/21(Thu) 12:45:47ID:M3MTIxNTg(2/12)NG報告

    >>640
    今の制度以前にジムリーダーだったのポプラさん、盾なら+メロンさんぐらいかもしれないなな

  • 643名無し2019/11/21(Thu) 12:47:16ID:Q1MDgzMjE(3/3)NG報告

    >>596
    イッシュならギーマはギャンブラー、シキミとかは小説家やってるな。
    他は知らん

  • 644名無し2019/11/21(Thu) 12:48:23ID:I2MzMxODY(3/4)NG報告

    >>632
    モーガンみたいに武器と腕が完全に一体化してるなら大丈夫かな?

  • 645名無し2019/11/21(Thu) 12:49:50ID:M3MTIxNTg(3/12)NG報告

    >>643
    大博打の件からアローラ来てから本当色々あったな

  • 646名無し2019/11/21(Thu) 12:54:01ID:gzNjUzNDA(1/1)NG報告

    金銀はなんでワタルがチャンピオンなんやろ。
    レッドは冒険続けたいって辞退して、グリーンは負けたのにチャンピオンも嫌だけど、ちょうどトキワジムが空いてたからそこに仮で勤めてたって流れなんかな。キクコは歳で引退、シバ続投、キョウジム娘に任せ、四天王に昇格、悪タイプの女性(名前忘れた)新規加入、氷は何故かエスパーと交代してワタルがチャンピオン代理?

  • 647名無し2019/11/21(Thu) 12:57:04ID:YwNDE1NTM(1/2)NG報告

    >>641
    ローズ委員長は街ごと移転しようか?って提案したみたいだけど断って、リーグでもダイマックスなしで戦い続けてるのいいよね。委員長もネズさんも
    キバナと同じくらいキャラがめちゃくちゃ立ってる

  • 648名無し2019/11/21(Thu) 12:57:31ID:czNjAzOTE(8/22)NG報告

    どくパ耐久PT使いの四天王とかいたら面白い()んじゃないかなあ。

  • 649名無し2019/11/21(Thu) 12:59:11ID:M3MTIxNTg(4/12)NG報告

    >>646
    シロガネやまからレッドさん降りてきてもポケモンリーグチャンピオンとしてではなく放浪したりグリーンと何処か行ってそうだしなあ。

  • 650名無し2019/11/21(Thu) 13:00:39ID:M3MTIxNTg(5/12)NG報告

    チャンピオンといやイシヘンジンの名前見たときダイゴさんのことかと思った人わりといたわ

  • 651名無し2019/11/21(Thu) 13:04:11ID:U2NjA2MzY(1/3)NG報告

    >>641一般モブトレーナーはただでさえカブさんのジムで詰むのに、(エール団=6つめのジムトレーナー)が妨害にくるとかどんな地獄だよ…。

  • 652名無し2019/11/21(Thu) 13:04:28ID:YyOTE5OTQ(1/1)NG報告

    実は泣き虫な事が判明した人

    【お題】泣き虫

  • 653名無し2019/11/21(Thu) 13:09:04ID:U2NjA2MzY(2/3)NG報告

    >>650ダイゴさんは立派なチャンピオンだけど、石マニアのボンボン道楽息子なのは公式だからなぁ…()

  • 654名無し2019/11/21(Thu) 13:09:14ID:M3MTIxNTg(6/12)NG報告

    >>651
    しかも勝手に動いてるからなおさら困る

  • 655名無し2019/11/21(Thu) 13:09:17ID:Q5MzU4ODE(1/2)NG報告

    >>652
    ポケモンの話題もあって脳裏に浮かんだトレーナー
    だが彼女に泣かされた人も多い

  • 656名無し2019/11/21(Thu) 13:09:47ID:QzOTY0OA=(10/12)NG報告

    >>652
    人に感化されやすい神さま。
    テレビのメロドラでも号泣するくらい

    感化されたからいくつもの国を滅ぼすくらい揺れ動きやすいというマジ地雷な訳だが

  • 657名無し2019/11/21(Thu) 13:12:30ID:c5MDg2MjI(17/20)NG報告

    >>652
    株主総会で号泣止めろと言われた直後のイベントで実装されたバフォメットさん
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=q1V7jQaNLzE

  • 658名無し2019/11/21(Thu) 13:12:42ID:YwMjg4NDk(4/4)NG報告

    >>655
    あ、公式でとんでも誤表記された人だ

  • 659名無し2019/11/21(Thu) 13:15:06ID:czNjAzOTE(9/22)NG報告

    >>658
    yes!!!!
    間違えた
    oh…………

  • 660名無し2019/11/21(Thu) 13:16:17ID:g2MTcwNDY(4/4)NG報告

    佇まいが完全に『自らの運命を自覚して先になにがあろうが受けて立つ気概をもった者』である。
    自分の力もて余して引きこもってたお姫様の顔がもう見えない………。

  • 661名無し2019/11/21(Thu) 13:17:43ID:M3MTIxNTg(7/12)NG報告

    >>653
    シロナさんほど目立たないけどあの人もあの人で転々してるしね

  • 662名無し2019/11/21(Thu) 13:21:48ID:gyNjE1NzE(3/8)NG報告

    >>648
    キョウさんそれじゃない?
    フォレトスは炎ないとめちゃくちゃうざいぞ
    あれにドククラゲ入ってたら完璧だったかも

  • 663名無し2019/11/21(Thu) 13:25:26ID:I2MzMxODY(4/4)NG報告

    >>652
    男なら悲しい時に泣くな、という事を師匠から教わった主人公

    結果、嬉しい時や感動した時によく泣くようになりました

  • 664名無し2019/11/21(Thu) 13:27:21ID:MxMzUzMTk(1/2)NG報告

    >>652
    泣き虫なヒーローの卵
    泣くなと言われる方が無理である

  • 665名無し2019/11/21(Thu) 13:27:47ID:E2MTIzOTI(1/1)NG報告

    >>655ハートゴールドでヒノアラシ選んで地獄見たわ
    ミルタンクのころがるとミルクのみのコンボマジでヤメろ

  • 666名無し2019/11/21(Thu) 13:28:14ID:U0MTc5MTk(1/1)NG報告

    >>660
    (以下、PV内容)
    ・水上を凍らせながら海面ダッシュして、
    ・かめはめ波っぽく冷気出して津波を凍らせる
    ・氷の柱を何本も出して空中機動
    ・両腕から冷気出して山火事消す
    ・氷の結晶型の盾をとっさに作る
    ・雪から馬を作り出してライドオン

    明らかにアナ1よりもスタンド技術が上がってるわエルサ

  • 667名無し2019/11/21(Thu) 13:28:21ID:QyNjk0NzQ(1/2)NG報告

    未だにグリーンが最高で最強のライバルだと思ってる
    「この おれさまが! せかいで いちばん! つよいっ て こと なんだよ!」
    この衝撃は何年たっても色あせないわ

  • 668名無し2019/11/21(Thu) 13:28:32ID:E0NTQzODg(2/3)NG報告
  • 669名無し2019/11/21(Thu) 13:28:40ID:c2NTkxMTQ(5/5)NG報告

    >>628
    面白くもない地獄とか地獄以上のおぞましいナニカ
    描いてる人も読んでる人も誰も幸せになれない

  • 670名無し2019/11/21(Thu) 13:31:26ID:Q2NDIyNTY(7/8)NG報告

    >>652
    怨嗟の炎に呑まれた鬼すら数秒の間動きを止める泣き虫の指笛

  • 671名無し2019/11/21(Thu) 13:37:25ID:gyNjE1NzE(4/8)NG報告

    >>667
    ルビサファ辺りからク、ソガキ度が減って好敵手ってより良き友人って感じだしね

  • 672名無し2019/11/21(Thu) 13:38:56ID:U2NjA2MzY(3/3)NG報告

    >>654「ネズさんは大丈夫!しか言わないし」
    この台詞からしてネズさんはエール団の迷惑行為には一切合切関わってない けど団員がネズさんとマリィの厄介ファン集団だからネズさん悪いことなんもしてないのにエール団の首領になってしまったという不思議なことに

  • 673名無し2019/11/21(Thu) 13:39:39ID:A0NzE5NzE(1/3)NG報告

    >>668
    ゴプァ!!

    あの頃に比べ前に進めた?

    ちょっと精神的ダメージがヤバい

  • 674名無し2019/11/21(Thu) 13:40:55ID:Q5MzU4ODE(2/2)NG報告

    >>668
    2つの地方でバッチ16個も集めれるのは最高だった

  • 675名無し2019/11/21(Thu) 13:42:45ID:M4MDc0NDg(7/7)NG報告

    >>652
    泣き虫(クライベイビー)・サクラ

  • 676名無し2019/11/21(Thu) 13:42:53ID:kzMTYyNzg(1/1)NG報告

    >>666
    バトル漫画かラノベの最強キャラクターにいそう(小並感)

    >>668
    自分が初めてプレイしたポケモンですわ。懐かしい……

  • 677名無し2019/11/21(Thu) 13:47:00ID:YwMTI3Mzc(12/15)NG報告

    >>652
    出番の半分くらいは泣いているイメージ

    でもその泣き顔が素敵…(恍惚)

  • 678名無し2019/11/21(Thu) 13:50:18ID:czNjAzOTE(10/22)NG報告

    >>652
    子どもの頃は臆病で、鉄砲の音でうずくまるほどの弱虫だったのに、
    成長したら戦争に民政に政略に活躍、仁勇智の全てを兼ね備えた稀代の名将にまでなった関東王者北条氏康

    純粋なボクっこ可愛い

  • 679名無し2019/11/21(Thu) 13:50:29ID:g4OTgyMDU(6/9)NG報告

    >>652
    鬼滅の刃より吾妻善逸

    ・序盤は次で死ぬ次で死ぬと泣き
    ・中盤は柱稽古の過酷さに泣き
    ・終盤は元兄弟子への怒りと爺ちゃんの別れに泣く

    そんな、泣き虫だけど優しい男

  • 680名無し2019/11/21(Thu) 14:06:31ID:MxMzUzMTk(2/2)NG報告

    >>668舞台が一番すきなのにやったことない

  • 681名無し2019/11/21(Thu) 14:07:10ID:M1MDI4MzA(2/2)NG報告

    >>652
    逆転検事2より一柳弓彦君。彼が涙の原因を乗り越えて一人の検事として成長するのは非常に熱い

  • 682名無し2019/11/21(Thu) 14:10:55ID:gyNjE1NzE(5/8)NG報告

    >>680
    HGSSは雰囲気はそのままに当時やれなかったことを付け足したって感じでおススメだよ
    3DSあればやれるし
    金銀クリスタルもVCでやれるけどガンテツボールがほぼ機能してなかったり、カントーがゴーストタウンだったり今やると思い出補正以外ではきつい

  • 683名無し2019/11/21(Thu) 14:13:18ID:k3NDI0MA=(3/3)NG報告

    リンクスに早乙女レイと超官参戦クルー!?

  • 684名無し2019/11/21(Thu) 14:14:38ID:QzMzY2NDY(2/2)NG報告

    >>673
    付け加えると、>>668をリメイクした「ハートゴールドとソウルシルバー」の発売日は10年前の9月12日らしいです。

    月日が流れるのは早いね。

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=W3gjxFNtPd8

  • 685名無し2019/11/21(Thu) 14:18:18ID:A0NzE5NzE(2/3)NG報告

    >>682
    今やるとどうしても今のポケモンと比較しちゃうしなぁ
    入れないサファリ
    ジムリーダーしかいないトキワジム
    そもそも洞穴ワンルームのグレンジム
    当時やりたいことをできるだけ詰め込んで形にはしたけど粗もその分とても多い印象

  • 686名無し2019/11/21(Thu) 14:25:56ID:I2ODkyMjA(2/3)NG報告

    >>623
    義手の方は磁石だかになってて支えるだけで片腕で数百キロのドラゴンころしをムチの先端より速い速度で剣戟を繰り返し
    第三者からみると目に映らないレベルの速度だよ

  • 687名無し2019/11/21(Thu) 14:28:29ID:I2ODkyMjA(3/3)NG報告

    >>668
    なつかしすぎる
    コロコロとかでドンファンとかが先行で紹介されてたな
    まだかまだかと発売まで待ってたものだ
    たしかローソンで予約して買ったかな

  • 688名無し2019/11/21(Thu) 14:31:47ID:Y0NDc4Mzc(1/16)NG報告

    >>671
    ジュンやベル・チェレン辺りは、「もう一人の主人公」と言っていいくらいのキャラの濃さと作中での成長よね。

  • 689名無し2019/11/21(Thu) 14:38:50ID:g1ODg0ODQ(1/1)NG報告

    >>668
    たまにプレイしたくなりスーパーゲームボーイで起動する青くん、君何年選手なんだい?
    金銀はどっちにホウオウ、ルギアを集約するかでめっちゃ兄弟喧嘩になった記憶
    青やピカチュゥであったver違いでポーズか変わるか期待したがそんな事無かったぜ

  • 690名無し2019/11/21(Thu) 14:40:00ID:I1MjgxNQ=(1/2)NG報告

    >>647
    しかもジムの順番が強さの序列として反映されるらしいガラルで、ダイマックスなしで第二位と冗談抜きで強いという
    兄妹揃って言動真っ当なところといいネズさん好き

  • 691名無し2019/11/21(Thu) 14:40:39ID:EzMTI1NDI(1/1)NG報告

    >>521
    見てもピンとこなかったが『クレイモア』の画像を見て『宝石の国』を思い起こした。主人公・フォスフィフォライトが欠損しては補って初期と違った存在に変わって行くのはなかなか衝撃的だった。換装するのが腕、脚にとどまらないからね…。

  • 692名無し2019/11/21(Thu) 14:42:18ID:Y5NjcyMTI(1/2)NG報告

    ジムリーダーたちはエール団に無干渉だったけど、新手のジムチャレンジの手法とかネズにも何か考えがあるんだろうくらいに思われてたのかな?

  • 693名無し2019/11/21(Thu) 14:44:42ID:Y5MTA5MjE(2/3)NG報告

    >>689
    最初に買った赤より先に銀がお亡くなりになったなあ

  • 694名無し2019/11/21(Thu) 14:46:25ID:c4OTQzMTU(1/1)NG報告

    >>682
    ダイパ以降からもう離れてしまった自分は今でもやろうと思えばやれる気がする
    なんか当時に気分が戻れるというか

  • 695名無し2019/11/21(Thu) 14:49:14ID:Y0NDc4Mzc(2/16)NG報告

    >>646
    カリンは解らないけど、イツキは厳しい修行の末に登り詰めたって感じだったよね。
    あと、カンナはナナシマの事件で故郷を空け過ぎた事を反省して、故郷を守るために引退した形。

  • 696名無し2019/11/21(Thu) 14:49:54ID:c0MjE1ODg(7/7)NG報告

    >>652
    漆黒の意志持ってるけどよく泣いてるジョニィ

  • 697名無し2019/11/21(Thu) 14:51:26ID:kzODQ0MDE(3/4)NG報告

    >>682
    ORASとか見るに今だとリメイクと言ってもただプラスアルファするって訳にはいかず削らなきゃいけない部分も出てくる感じだし
    あの「そのままパワーアップしました!」感は当時ならではかもな

  • 698名無し2019/11/21(Thu) 14:51:31ID:Y5NjcyMTI(2/2)NG報告

    >>690
    でもヤローが弱い相手には本気になれないから一番手になってたり、ダイマックス自体は挑戦者側にも使用する権利があったりで一概にそれだけでは強さの指標にはならない気もする

  • 699 2019/11/21(Thu) 14:53:30ID:c1NzMxMjU(1/1)NG報告

    >>652
    最初はメソメソしながら戦闘し親友の戦死に耐えられず離脱、その後母親の死を切っ掛けに復帰して最終的にラスボス攻略の糸口に。
    こういうキャラって一皮剥けてからの成長が著しいよね。

    (そして天地以降は主人公不在の部隊を何が何でも守ろう、と無茶をしまくるようになってまさかの嫁が止める方になるという…。)

  • 700名無し2019/11/21(Thu) 14:55:26ID:ExNjQ2MDU(21/21)NG報告

    >>692
    カブさんのセリフもクリアした後から見ると印象変わるなあ

  • 701名無し2019/11/21(Thu) 14:57:43ID:M3MTIxNTg(8/12)NG報告

    >>698
    マクワもかなりの実力者言われてるし最強格のキバナ含めてストーリー上では自重感じるよね

  • 702名無し2019/11/21(Thu) 15:05:40ID:YwMjAxMzA(1/1)NG報告

    >>652
    よく泣いてるコビー
    ゾロからも泣き虫は治ってないなと言われた

  • 703名無し2019/11/21(Thu) 15:08:55ID:czNjAzOTE(11/22)NG報告

    剣盾はまだやれてないけど、
    ジムリーダーが「本気出したら強い地方」だったら一番の気配を感じる

  • 704名無し2019/11/21(Thu) 15:17:04ID:YxODA2ODM(1/1)NG報告

    >>698
    序盤のジムリーダーってストーリーの都合上、どうしても弱くなってしまうけど、今季はチャレンジャー用とプライベート用で分けている感があるから最初だからって弱いってことは無いだろうね
    ルリナのカジリガメとか2体いそうだし

  • 705名無し2019/11/21(Thu) 15:18:22ID:YwMTI3Mzc(13/15)NG報告

    >>699
    ビヨンド序盤に目から血を流しても頑張る姿はかっこいいけど見てられなかった

  • 706名無し2019/11/21(Thu) 15:19:46ID:M3MzM0MDk(1/1)NG報告

    剣盾はなんならオートでいいからジムリ同士のトーナメント戦を見たいなぁと思ったりする

  • 707名無し2019/11/21(Thu) 15:22:19ID:czNjAzOTE(12/22)NG報告

    ふとジムリーダー達にSMのバトルロイヤルして欲しいなと思った

  • 708名無し2019/11/21(Thu) 15:22:20ID:gyNjE1NzE(6/8)NG報告

    他地方だとセンリさんとかマツバさんは本気出したら適正レベルより強そうだよね
    逆にアスナさんはまだ新人だからあれぐらいっぽい

  • 709名無し2019/11/21(Thu) 15:23:44ID:gxODY5OTQ(1/2)NG報告

    ワノ国って開国しようとした悪のおでんを善のオロチが打ち倒したって歴史を子供に教育してるわけだが
    そこどうにかしないと解決後面倒そうだよね
    一定世代より下からしたら悪の残党が善の勢力を潰したように見えるわけで

  • 710名無し2019/11/21(Thu) 15:24:40ID:IwNzk3MDg(1/1)NG報告

    ただヤローとキバナじゃ相性悪すぎるから負けたのは致し方ないと思う
    ドラゴン使いなのにコータスいる上に砂パもできるって草タイプ涙目だわ(切り札も草メタだし)

  • 711名無し2019/11/21(Thu) 15:26:14ID:M3MTIxNTg(9/12)NG報告

    体格がゴツくて怖い言われてるボールガイ
    あれキャラは公認だけどあの格好してる人は無許可のコスプレと知りなおさら怖くなった

  • 712名無し2019/11/21(Thu) 15:32:20ID:AzMzI4Nzc(1/7)NG報告

    未プレイで今作の役割論理がどうなってるのか気になったから見に行ったらめちゃくちゃ迷走してて面白すぎた。
    ヤータクンとかチョッキヤザリが議論の机上に上がってるうえにヤリトドン爆誕とかマジかよ

  • 713名無し2019/11/21(Thu) 15:35:25ID:czNjAzOTE(13/22)NG報告

    温泉カード追加かあ~……
    寒くなってきたから温泉旅行もいいっすねぇ……

    お題:温泉

  • 714名無し2019/11/21(Thu) 15:38:03ID:MzOTYzOTQ(3/5)NG報告

    >>712
    チョッキヤザリガーは元から火力面は優秀だった(ネックはただひたすら耐久)から外されていたとはいえポテンシャルはあったぞ
    結局のところあの辺は火力指数もそうだが技範囲、負担を駆けられる範囲の広さがよく見られるからな

  • 715名無し2019/11/21(Thu) 15:41:28ID:AzMzI4Nzc(2/7)NG報告

    >>714
    ヤザリとかヤタクンの存在は知ってたけど6世代後半〜7世代での扱い知ってると現状議論されてるだけでもう面白くて...どんな環境だよマジで。

    というかボュラルドンマジ?

  • 716名無し2019/11/21(Thu) 15:46:50ID:c2MzUzMDQ(4/4)NG報告

    >>632
    人間に戻れなくなったのにコルク抜きとか必要ないのでは……。

  • 717名無し2019/11/21(Thu) 16:00:34ID:Q2MDkxNzE(3/3)NG報告

    >>713
    温泉と言ったら雪の降る露天風呂で満月を見ながら水面に浮かした桶に置いた日本酒をお猪口でクィッていうのに憧れる、下戸だけど

  • 718名無し2019/11/21(Thu) 16:00:36ID:kxMjY1Mzk(9/15)NG報告

    >>715
    待て待て!ボュラルドンってなんだ!それどうやって発音するんだ!?

  • 719名無し2019/11/21(Thu) 16:02:06ID:EzNTU0NjY(9/12)NG報告

    ジムリーダーで最年少と言うとフウとランになるのかね
    この年で七番目のジム任されてるの凄いわ

    ただ、やはりまだ子供なので保護者の方は付いててあげてと思うけど……

  • 720名無し2019/11/21(Thu) 16:04:03ID:gyNjE1NzE(7/8)NG報告

    >>719
    アニメだとお父さんが宇宙センターの職員でお母さんがジムの審判だったね

  • 721名無し2019/11/21(Thu) 16:04:47ID:UyMTMwMzQ(3/4)NG報告

    >>718
    「ボ」と「ユ」を連続で素早く言えば良いと思う…。「うたわれるもの」をやってるとそう思う。フミルィルとかフミルィルとか…。

  • 722名無し2019/11/21(Thu) 16:04:58ID:AzMzI4Nzc(3/7)NG報告

    >>718
    ボュラルドンはボュラルドンですぞwww

    ヤャラドスとかヤャンデラとか産み出す役割論理に隙はないな(白目)

  • 723名無し2019/11/21(Thu) 16:07:44ID:A4OTQ3MDI(8/9)NG報告

    役割論理はミミッキュ弱体化したけどまだ辛いんかな

    ミミッキュが役割論理ブレイカーすぎることがよくわかるページ、強すぎぃ
    https://w.atwiki.jp/yakuwarironri66/pages/943.amp

  • 724名無し2019/11/21(Thu) 16:14:11ID:A4OTQ3MDI(9/9)NG報告

    ヤドキング(ニドキングのこと)
    ヤードラン(ヒードランのこと)

  • 725名無し2019/11/21(Thu) 16:14:33ID:U2MDMyOTU(1/1)NG報告

    >>718
    発音する者が地球人類だけだとでも…?、といいたそうな単語ですね?

  • 726名無し2019/11/21(Thu) 16:19:33ID:AzMzI4Nzc(4/7)NG報告

    ヤドキングはヤケモンじゃないけどヤドランはヤケモン

  • 727名無し2019/11/21(Thu) 16:21:31ID:AzMzI4Nzc(5/7)NG報告

    7世代じゃボドキングじゃなかったっけ?ヤドクインは2軍だったか候補生だったかにいた気がするけど。

  • 728名無し2019/11/21(Thu) 16:23:15ID:I4MDg5OQ=(4/4)NG報告

    >>699
    最初期は変性意識が悪いよー変性意識がー。バーサーカーになったりバーサーカーになったりゴウバインになったりゴルゴになったりと一騎以外基本連携取りづらくなっちゃうし・・・。
    あとはだいたい皆城くんのせい。言い方を考えなさい言い方をね。そんなだからいつも真矢ちゃんに泣かれる羽目になるのだ・・・。

  • 729名無し2019/11/21(Thu) 16:28:02ID:IyNzk3MjY(3/3)NG報告

    >>708
    ジムリーダーって挑戦者の力量(持ってるバッヂの数)で使用ポケモン変えてる設定無かったっけ?
    BW2でチェレンがそんな感じの事言ってた気がする

  • 730名無し2019/11/21(Thu) 16:29:34ID:kxMjY1Mzk(10/15)NG報告

    ???詫び補填の理由自由すぎない…?

  • 731名無し2019/11/21(Thu) 16:30:47ID:czODcxMzU(1/2)NG報告

    >>729
    せやな、だからこっちから呼び出しかけると妙にレベル高い奴ら連れてくるのだな

  • 732名無し2019/11/21(Thu) 16:32:39ID:czODcxMzU(2/2)NG報告

    >>724
    ヤャラドスとかどう発音するんだろうね

  • 733名無し2019/11/21(Thu) 16:39:22ID:MzNjE5NDI(6/9)NG報告

    >>724
    ヤドキングはヤドキングでしょ……ニドキング? どういうことなの……?

  • 734名無し2019/11/21(Thu) 16:40:16ID:czNjAzOTE(14/22)NG報告

    >>717
    雪見に月見に紅葉に酒……
    温泉はいいっすねえ……

  • 735名無し2019/11/21(Thu) 16:44:39ID:A0OTQwNTU(2/2)NG報告

    >>713
    このアングルはとても良いですねぇ!

  • 736名無し2019/11/21(Thu) 16:46:52ID:AzMzI4Nzc(6/7)NG報告

    役割論理を完全に遂行するとイマイチになったりするけど、ヤケモンをメインに置いたり偽装で高速アタッカー入れたりすると割と強かったりもするんだよな。
    ポケモン対戦始めたい人は役割論理の概要触ったりするとタイプ相性の重要性が分かるからネタ程度に見に行くのは割とオススメ。実戦ははくっそ頭使う上に命中率で禿げるからやめとけ(白目)

  • 737名無し2019/11/21(Thu) 16:47:48ID:A0NzE5NzE(3/3)NG報告

    >>733
    ポケモンの役割理論は「一つのポケモンで一つの役割を持たせてパーティーを作る」という形で構築されていて、
    これを議論する「論者」は独特なスラングで会話する
    その中でも役割を持てるポケモンには「ヤ~」、持てないポケモンには「ボ~」とあだ名を付けて呼称するので
    下4文字が共通し、尚且つ片方の頭文字が「ヤ」だったニドキングとヤドキングで名前かぶりが発生した

  • 738名無し2019/11/21(Thu) 16:48:38ID:MzNjE5NDI(7/9)NG報告

    >>713
    伝説の温泉カップルでも貼っておこう(温泉違い)

  • 739名無し2019/11/21(Thu) 16:50:49ID:AzMzI4Nzc(7/7)NG報告

    役割が持てるポケモンと凡庸ポケモンだっけか。

  • 740名無し2019/11/21(Thu) 16:51:50ID:M3MTIxNTg(10/12)NG報告

    >>731
    鍛え上げた場合やメガストーンとか貰って強くなった時とかは大体は触れるから、そうでない時はとだいたい本気パだろうね

  • 741名無し2019/11/21(Thu) 16:53:45ID:Y0NDc4Mzc(3/16)NG報告

    >>738
    違うゲームだけど、連れていってあげて?

  • 742名無し2019/11/21(Thu) 16:55:39ID:M3MTIxNTg(11/12)NG報告

    ボスゴドラ使うトウガンに対抗心燃やしてバンギラス推してくヒョウタ大好き

  • 743名無し2019/11/21(Thu) 16:57:55ID:YwNDE1NTM(2/2)NG報告

    剣盾ジムリーダーbgmめっちゃいいよね
    環境音→bgmの緩急が良い

  • 744名無し2019/11/21(Thu) 17:02:39ID:c1OTY4OTc(3/3)NG報告

    >>713
    温泉と聞いて真っ先に思い付いたのがこれ

  • 745名無し2019/11/21(Thu) 17:05:16ID:M3NzU3Nzc(1/1)NG報告

    サイトウちゃんの好きな人、こいつなら許せる

  • 746名無し2019/11/21(Thu) 17:08:23ID:Y0NDc4Mzc(4/16)NG報告

    >>745
    流石、毎作興業収入999億を叩き出すポケウッドスター!!

  • 747名無し2019/11/21(Thu) 17:09:36ID:c2ODU1MzI(7/7)NG報告

    >>745
    でも彼は恋人が居るから…

  • 748名無し2019/11/21(Thu) 17:09:55ID:czNjAzOTE(15/22)NG報告

    https://www.4gamer.net/games/402/G040206/20191119085/
    それでもおれは飛鳥がみたかったんだ……
    加えて扇使いなんてそういないもんなー。仕方ないかー……

    >>735
    朝日風呂もいいっすねー

  • 749名無し2019/11/21(Thu) 17:11:19ID:c2NDg0MjQ(1/1)NG報告

    >>652
    終末のワルキューレより陳宮
    呂布のことが大好き過ぎる忠臣

  • 750名無し2019/11/21(Thu) 17:14:58ID:I4NDk5NDA(1/7)NG報告

    >>745
    スキャンダルなら足りてるよ

  • 751名無し2019/11/21(Thu) 17:15:31ID:UyMTMwMzQ(4/4)NG報告

    来週の火曜日か!!!
    YouTubehttps://youtu.be/fA7KG6slOec

  • 752名無し2019/11/21(Thu) 17:17:44ID:c1ODA4MjE(1/1)NG報告

    >>713
    温泉の素にもなったゴールデンカムイ

  • 753名無し2019/11/21(Thu) 17:23:44ID:U0ODEyNTc(1/1)NG報告

    >>713
    アークエンジェル空白の2年で最大の改修ポイント

  • 754名無し2019/11/21(Thu) 17:28:54ID:c5MDg2MjI(18/20)NG報告

    ケンガンアシュラそういやちょい足しあんまり見てなかったなと思っていくつかつまんでみてるんだけど闘技者みんなプライベートだとわりと普通のおっさんたちだなw

  • 755名無し2019/11/21(Thu) 17:33:52ID:MwNTgwMTg(2/7)NG報告

    異世界八神庵の漫画読んだけど
    ゲームしてる妹見てる庵で耐えられなかった
    そしてこれが長年やってきたのに庵の家族に触れた初めてのシーンと気づいてダメだった
    わかってたけど異世界云々より庵のキャラが強すぎて卑怯

  • 756名無し2019/11/21(Thu) 17:38:24ID:I0ODQwMjM(1/1)NG報告

    たまにはカップリング論争がしたい

  • 757名無し2019/11/21(Thu) 17:39:23ID:I4NDk5NDA(2/7)NG報告

    >>707
    剣盾なら多分性質的にキバナが一番暴れられる

  • 758名無し2019/11/21(Thu) 17:40:19ID:kxMjY1Mzk(11/15)NG報告

    なんか今、ポケモンレンジャーと、ポケモンReBurstのいいところと、デカレンジャーを悪魔合体させて、パートナーポケモンとの絆で変身して悪の組織と戦い、人々の救助を行う戦隊モノ、「ポケモンパトレンジャー」というのが浮かんできた。

  • 759名無し2019/11/21(Thu) 17:41:53ID:c2OTc3NDE(3/8)NG報告

    >>756
    ポケスペのレシラムはさぁ…

  • 760名無し2019/11/21(Thu) 17:42:13ID:I0Nzc2MDU(1/20)NG報告

    >>758
    VSポケモンルパンレンジャーなりそう

  • 761名無し2019/11/21(Thu) 17:43:10ID:MxODg1Mzc(1/1)NG報告

    >>760
    怪盗ポケモンかフォクスレイ出したら一気にゾロリ感が出るな

  • 762名無し2019/11/21(Thu) 17:43:26ID:Y0NDc4Mzc(5/16)NG報告

    >>756
    そこは社長じゃないのか!?

  • 763名無し2019/11/21(Thu) 17:44:01ID:U5MzA4MDQ(4/8)NG報告

    >>755
    テンプレまみれだけど、キャラがよいと面白くなるのがよくわかる

    異世界転移だ オロチのせいかと納得しとるのは笑う オロチならしょうがないね

  • 764名無し2019/11/21(Thu) 17:44:22ID:M3MTIxNTg(12/12)NG報告

    >>756
    これには社長も憤慨

  • 765名無し2019/11/21(Thu) 17:45:07ID:I4NDk5NDA(3/7)NG報告
  • 766名無し2019/11/21(Thu) 17:45:24ID:I0Nzc2MDU(2/20)NG報告

    >>761
    アマージョ入れたらタイムボカンみたいになるな

  • 767名無し2019/11/21(Thu) 17:46:39ID:Q0NzQ2MDQ(3/8)NG報告

    そろそろ温泉が恋しくなって来る頃合いですわね
    来月草津温泉にでも行こうかしら

  • 768名無し2019/11/21(Thu) 17:47:08ID:A4NDI2Nzg(1/1)NG報告

    >>756
    人間関係はすんなり上手くいかへんし過去は一生引き摺る!
    人生は正にこれやで!

  • 769名無し2019/11/21(Thu) 17:47:19ID:I4NDk5NDA(4/7)NG報告

    >>763
    テンプレが多いなら何で勝負するかっていったらそりゃキャラとかの個性だもんな

  • 770名無し2019/11/21(Thu) 17:47:52ID:YwMTI3Mzc(14/15)NG報告

    >>741
    てめーは真髄の針1000本の刑だ

  • 771名無し2019/11/21(Thu) 17:48:16ID:kxMjY1Mzk(12/15)NG報告

    >>761
    ゾロアーク「キツネでゾロがつくんですが俺じゃダメですか?」

  • 772名無し2019/11/21(Thu) 17:48:31ID:E2NDEyNjM(1/1)NG報告

    >>730
    ZUNTATA石川さんからも怒られてるのは草不可避

  • 773名無し2019/11/21(Thu) 17:48:33ID:I4NDk5NDA(5/7)NG報告

    >>766
    じゃあさらにホルードを入れよう

  • 774名無し2019/11/21(Thu) 17:48:53ID:g3NTkzODM(4/7)NG報告

    幼馴染み属性ということで期待していたけれどダンデとソニアは色々と過去が妄想出来て良いなって

  • 775名無し2019/11/21(Thu) 17:49:51ID:E0NTQzODg(3/3)NG報告

    >>755
    異世界行く前に本世界がカオスだしなぁ
    モリガンにあったことあるしいおりん

    オロチの力に空間操るのがあるから割と理屈ついている
    でも本人ど真面目でこれはシュールすぎて笑う

  • 776名無し2019/11/21(Thu) 17:50:39ID:EyNTQ0Nzc(1/2)NG報告

    >>750 売り出し中のアイドルのルリとテツと
    ポケウッドの大人気スターの主人公の密会
    うん大スキャンダルですわー
    てかギャルゲーみたいだな

  • 777名無し2019/11/21(Thu) 17:50:47ID:kxMjY1Mzk(13/15)NG報告

    >>767
    「城の崎にて」よろしく、城崎温泉なんてどうじゃ?

  • 778名無し2019/11/21(Thu) 17:51:18ID:I0Nzc2MDU(3/20)NG報告

    >>774
    ダンデさんがワイルドエリアで迷ってソニアさん探すのに苦労したとかありそうだよね

  • 779名無し2019/11/21(Thu) 17:51:28ID:c2OTc3NDE(4/8)NG報告
  • 780名無し2019/11/21(Thu) 17:52:43ID:U5MzA4MDQ(5/8)NG報告

    >>775
    しかもKOF世界ということはSNKクロス世界世界だもんな 超技術持ってる悪の組織も何個もあるし

  • 781名無し2019/11/21(Thu) 17:53:27ID:Y0NDc4Mzc(6/16)NG報告

    >>774
    お互いそれぞれ同性の親友とかライバルがいるのも面白い。ってかキャラ同士の横の繋がりがいつも以上に多彩よね、剣盾。

  • 782名無し2019/11/21(Thu) 17:54:11ID:UzNTE2NDI(1/2)NG報告

    >>759
    なんでレシラムが……?

  • 783名無し2019/11/21(Thu) 17:54:53ID:I0Nzc2MDU(4/20)NG報告

    >>779
    今回もトンズラー枠なりそうなの出たね

  • 784名無し2019/11/21(Thu) 17:55:54ID:Y0NDc4Mzc(7/16)NG報告

    >>778
    逆にソニアさんだけは、一発で迷わず見付けられるとかでも面白そうだけどねw

  • 785名無し2019/11/21(Thu) 17:56:54ID:I0Nzc2MDU(5/20)NG報告

    >>784
    わりとありえそうで面白い

  • 786名無し2019/11/21(Thu) 17:57:50ID:c4ODUxMjU(1/1)NG報告

    >>756
    竜神様…ルビヒガでございます…

  • 787名無し2019/11/21(Thu) 17:58:24ID:MxMjMzMjU(1/2)NG報告
  • 788名無し2019/11/21(Thu) 18:02:05ID:MzOTYzOTQ(4/5)NG報告

    >>787
    この構図だと元ネタさまようよろいなの分かりやすいな

  • 789名無し2019/11/21(Thu) 18:02:05ID:c2OTc3NDE(5/8)NG報告

    >>786

    竜神様からしたら少年少女の絆いい…よし!世界救うぞ!とか思ってたらいきなり闖入者が来て叩き落として寝言言い出した
    竜神様はキレた

  • 790名無し2019/11/21(Thu) 18:02:21ID:I4NDk5NDA(6/7)NG報告

    >>784
    イヌヌワンは人捜し得意そう

  • 791名無し2019/11/21(Thu) 18:02:46ID:Y0NDc4Mzc(8/16)NG報告

    >>776
    この二人の場合、お互い気付いてなくて、いざ共演!ってなったときに、お互いの正体知る感じになりそうw

  • 792名無し2019/11/21(Thu) 18:02:55ID:Q0NzQ2MDQ(4/8)NG報告

    ダンデの前作主人公感凄いよね
    本当にかつて一本主役を張った事があるかのような厚みがある

  • 793名無し2019/11/21(Thu) 18:03:07ID:I3NDg4MTg(1/3)NG報告

    ダンデがリザードンだから、子供の頃のソニアとキバナは残りのカントー御三家と旅してたとかだったら面白いな

  • 794名無し2019/11/21(Thu) 18:03:23ID:I5MDQyNjI(1/1)NG報告

    似たモノ同士でドライブ

  • 795名無し2019/11/21(Thu) 18:04:57ID:U2NzY0MTQ(1/1)NG報告

    >>792
    悪の組織枠が只のフーリガンなエール団な辺り幼きダンテがガラルの裏社会駆逐したから説がある

  • 796名無し2019/11/21(Thu) 18:05:09ID:I0Nzc2MDU(6/20)NG報告

    >>792
    何かしらの形でチャンピオンになるまでの1、0歳の頃の話見てみたい

  • 797名無し2019/11/21(Thu) 18:05:10ID:czNjAzOTE(16/22)NG報告

    >>794
    前世でなにをしたらこんなことになるんだろう……

  • 798名無し2019/11/21(Thu) 18:07:18ID:EwMDE0MDY(1/1)NG報告

    >>755
    アルテナちゃんがちょっと話しただけで庵の性格をかなり理解してるの面白い
    めっちゃ分かりやすいのな

  • 799名無し2019/11/21(Thu) 18:09:21ID:EzODU3NDM(1/5)NG報告

    >>794
    DIO(こいつら邪魔)

  • 800名無し2019/11/21(Thu) 18:09:52ID:g3NTkzODM(5/7)NG報告

    >>793ダンデとキバナはだいたい察せられるけれどソニアの実力はどのくらいだったんだろうか
    かつてはライバルだったみたいだけれど

  • 801名無し2019/11/21(Thu) 18:10:24ID:Y0NDc4Mzc(9/16)NG報告

    >>793
    あぁ…いつもの方向音痴で集合に遅れて、最期に残っていたのがヒトカゲのパターンか…!

  • 802名無し2019/11/21(Thu) 18:10:45ID:M1NzA2NTg(1/1)NG報告

    >>652
    泣いてる主人公に言いたい放題の電波系ヒロイン‥と見せかけて1巻の頃から結構泣いてます。

  • 803名無し2019/11/21(Thu) 18:12:07ID:I0Nzc2MDU(7/20)NG報告

    >>800
    それなりにありそうだけどバトルよりゲットメインなイメージある

  • 804名無し2019/11/21(Thu) 18:12:59ID:EwNjc3MTU(1/1)NG報告

    >>780
    時期的に京がネスツに捕まっている頃、庵は異世界で暴れていた
    字面だけでもう面白い。ちょうど98年はお祭りで正史じゃないし

  • 805名無し2019/11/21(Thu) 18:14:29ID:g5ODg1Mjk(1/8)NG報告

    剣盾の時系列はポケモン時系列のだいたいどのあたりになるんだろうか?

  • 806新入社員アルト2019/11/21(Thu) 18:14:43ID:I3OTc4NTg(1/2)NG報告

    >>794
    こん中だと無惨様が一番怖い

  • 807名無し2019/11/21(Thu) 18:15:13ID:I0Nzc2MDU(8/20)NG報告

    なんとなく検索したら「キバナ ダンデ 百合」
    というよくわからなさすぎるパワーワード目に入って宇宙猫な顔してる

  • 808名無し2019/11/21(Thu) 18:16:13ID:g4MDEzNjE(2/2)NG報告

    >>794
    アーカード呼ばなきゃ(使命感)

  • 809名無し2019/11/21(Thu) 18:17:50ID:I0Nzc2MDU(9/20)NG報告

    >>805
    今回独自路線だからなあ。
    カブさんホウエン出身だけど、ホウエンで起きたこととか特に口することないから現状は不明かな

  • 810名無し2019/11/21(Thu) 18:18:12ID:c2OTc3NDE(6/8)NG報告

    >>805
    今回過去作ゲスト見かけないけどもしかしていない?バトルタワーにでもいるのかな?

  • 811名無し2019/11/21(Thu) 18:19:18ID:UzNTE2NDI(2/2)NG報告

    >>794
    一番早く手が出そうなのは雅様かな……?

  • 812名無し2019/11/21(Thu) 18:19:43ID:YyNzk4MDY(1/1)NG報告

    >>807
    有識者によるとダンデとキバナは両方顔の良い受けだから百合な模様
    個人的には遺憾の意を表明したい……ダンキバの逆レだろうがよ(半ギレ)

  • 813名無し2019/11/21(Thu) 18:21:12ID:g5ODg1Mjk(2/8)NG報告

    ジムリーダーを務めている地方と出身が違うジムリーダーや四天王も結構増えてきたね
    カントーだとマチスがイッシュ出身
    ホウエンだと何処出身か分からないけどプリム
    シンオウだと同じく何処出身か分からないけどメリッサ
    カロスはドラセナがシンオウ出身
    そしてガラルのカブさんがホウエン出身

  • 814名無し2019/11/21(Thu) 18:21:13ID:I3NDg4MTg(2/3)NG報告

    >>801
    もしも今回の御三家最後の一匹に対しての一言が実はヒトカゲの出逢いの時の一言だったら熱いよね

  • 815名無し2019/11/21(Thu) 18:21:17ID:MwNTgwMTg(3/7)NG報告

    >>806
    雅様は機嫌損なわなければ雑魚は無視するし
    DIO様は機嫌が良ければ寛大だからな
    無惨様は何が地雷かわからんし地雷踏まなくても当たり前のように始末してくるだろうからなあ

  • 816名無し2019/11/21(Thu) 18:22:59ID:U5MzA4MDQ(6/8)NG報告

    >>795
    悪の組織「よし秘密裏に行動してるし、協会や国際警察にも目を付けられないようにしたぞ

    道に迷って秘密基地にたどり着いたダンデ

  • 817名無し2019/11/21(Thu) 18:26:00ID:Q0NzQ2MDQ(5/8)NG報告

    >>816
    迷子になりながら道行く悪党を退治してたら本人の預かり知らない所で全部終わってたのかも知れない

  • 818名無し2019/11/21(Thu) 18:27:11ID:I4NDk5NDA(7/7)NG報告

    >>813
    カトレアはイッシュでいいのかな

  • 819名無し2019/11/21(Thu) 18:27:50ID:Y0NDc4Mzc(10/16)NG報告

    >>814
    そしてその時側にいる、リザードンの心境は…!

  • 820名無し2019/11/21(Thu) 18:28:12ID:c2OTc3NDE(7/8)NG報告

    >>817
    ガラルの大人の人ローズ含めて「汚れ掃除は俺らに任せてお前は今を楽しみな!!」ってスタンスの人が多くて良いよね…

  • 821名無し2019/11/21(Thu) 18:28:15ID:I0Nzc2MDU(10/20)NG報告

    >>816
    初代のシルフカンパニーみたく悪の組織のメンバーワラワラいる建物内でバトルしだす少年ダンデと少年キバナ

  • 822名無し2019/11/21(Thu) 18:28:18ID:I4MDU2NzE(1/1)NG報告
  • 823名無し2019/11/21(Thu) 18:30:12ID:I3NDg4MTg(3/3)NG報告

    >>819
    ダンデの言い方からしてバトル特訓相手のメインはリザードンのようだからどんな過去にしろ御三家がリザードンに鍛え上げられていくのは色々見たくなる

  • 824名無し2019/11/21(Thu) 18:30:33ID:Y0NDc4Mzc(11/16)NG報告

    >>821
    そして途中で「ボスを倒すのはどっちか決めましょ?」って勝負を仕掛けるソニアさん。(ダブルバトルならルリナさんがいても良し)

  • 825名無し2019/11/21(Thu) 18:31:32ID:I0Nzc2MDU(11/20)NG報告

    >>820
    今作って次世代への繋ぎを感じるところ多いから王道さが熱い

  • 826名無し2019/11/21(Thu) 18:31:37ID:g5ODg1Mjk(3/8)NG報告

    シルフカンパニー、デボンコーポレーション、アンヘル・コーポレーション、フラダリラボ、エーテル財団、マクロコスモス………ポケモン世界の大企業も増えてきたけど、こうなってくるとポケモン世界の経済情勢とかもすごい気になるな

  • 827名無し2019/11/21(Thu) 18:32:05ID:Q0NzQ2MDQ(6/8)NG報告

    ダンデとソニアのコンビは好きだけどユウリとダンデも色々妄想が捗る

    最初は頼れるお兄さんだったのに成長と共に女としてダンデに惹かれて行くユウリと、
    妹分だと思っていたのにどんどん大人の女になって行くユウリに動揺を隠せないダンデとか

  • 828名無し2019/11/21(Thu) 18:32:59ID:U5MzA4MDQ(7/8)NG報告

    >>820
    確かに大人がOTONAはばかりなのは素晴らしいけど、子供主役の話じゃ話作りにくいね

  • 829名無し2019/11/21(Thu) 18:35:37ID:g3NTkzODM(6/7)NG報告

    >>818どうなんでしょう、初登場だしシンオウな気も
    というか改めて調べたら14歳なのね

  • 830名無し2019/11/21(Thu) 18:36:40ID:Q2NzM4MzM(1/4)NG報告

    >>826
    約半分が危険な組織ですね・・・

  • 831名無し2019/11/21(Thu) 18:36:52ID:g5ODg1Mjk(4/8)NG報告

    >>818
    ジムリーダーや四天王、フロンティアブレーンをしている地方と出身が違うキャラだから、この場合はカトレアよりもコクランの方がいいかな?カトレアはシンオウフロンティアでは戦わないし

  • 832名無し2019/11/21(Thu) 18:37:16ID:c0NzA2Mjk(4/4)NG報告

    >>818
    そういやコクランってどこに行ったんだっけ…

  • 833名無し2019/11/21(Thu) 18:37:42ID:AwMDMyMjQ(1/1)NG報告

    今回のジムリーダーやチャンピオンはフレッシュな若手とベテランそれぞれが上手い具合描写されていたな

  • 834名無し2019/11/21(Thu) 18:38:32ID:Y0NDc4Mzc(12/16)NG報告

    >>823
    厳しくも優しいリザードン師匠とか…捗るなそれっ!

  • 835名無し2019/11/21(Thu) 18:38:56ID:I0Nzc2MDU(12/20)NG報告

    >>827
    ダンデさん素がどこかのほほんとしてるけど、一度そういう方面について興味出だすとあたふたしてるイメージある

  • 836名無し2019/11/21(Thu) 18:39:00ID:c5MDg2MjI(19/20)NG報告

    >>828
    女子供を活躍させようと思ったら相当特殊な設定練るか男がもう全滅してるか単純に女子供しか活躍できない世界観作るかの3択だしなあ

  • 837名無し2019/11/21(Thu) 18:39:31ID:MzOTYzOTQ(5/5)NG報告

    >>833
    ソードシールドでの親子ジムリとか、ポプラの世代交代とか、ジムリーダーってどう変わるのか?って地味にずっと謎だったとこが凄いハッキリした感じある

  • 838名無し2019/11/21(Thu) 18:39:46ID:g5ODg1Mjk(5/8)NG報告

    >>830
    シルフもロケット団との癒着が疑われるし、デボンも裏では色々やってるし………あれ、そう考えるとまともなのヤーコンさんの鉱山開発会社しかない?

  • 839名無し2019/11/21(Thu) 18:39:54ID:I0Nzc2MDU(13/20)NG報告

    >>832
    たまにイッシュの別荘の掃除してるとのことだからバトルキャッスルとイッシュの別荘行き来してる可能性あるんだよな…

  • 840名無し2019/11/21(Thu) 18:42:21ID:EzNDM3MjE(1/1)NG報告

    エール団は根は悪くないやつだったけど、他者への妨害を結構やってたからマリィの経歴の汚点になったし何かに付けて言われそうだよね
    結局一番割りを食ったのがマリィ当人なのがものすごく皮肉

  • 841名無し2019/11/21(Thu) 18:43:27ID:g5ODg1Mjk(6/8)NG報告

    >>832
    春夏はサザナミタウンの別荘でカトレアお嬢様や御客人の世話をしているみたいだけど………キャッスルバトラーの仕事はどうしてるんだろう?

  • 842名無し2019/11/21(Thu) 18:45:38ID:Q5NDc3Ng=(1/1)NG報告

    四天王に上り詰めたカトレアすごいよなあ

  • 843名無し2019/11/21(Thu) 18:47:36ID:Y0NDc4Mzc(13/16)NG報告

    >>833
    イッシュも、中々いいバランスだったと思う。アデクが大ベテランな分、若手揃いだった四天王も新鮮だった。

  • 844名無し2019/11/21(Thu) 18:48:53ID:g5ODg1Mjk(7/8)NG報告

    ヤーコンさんの企業はポケモン世界では何番目くらいの大きさの企業なんだろう?多分アメリカの石油メジャーくらいの企業規模はあるんだろうけど

  • 845名無し2019/11/21(Thu) 18:50:43ID:QyNjk0NzQ(2/2)NG報告

    自分より少し遅れてP5R始めた人がツイッターで「芳澤ぁ!!!!可愛いぞ芳澤ぁ!!!!お前はなんなんだ芳澤ぁ!!!!」ってキレ散らかしててあっ(察し)ってなった
    是非もないよね

  • 846名無し2019/11/21(Thu) 18:53:53ID:I1MjgxNQ=(2/2)NG報告

    >>825
    主人公、ホップ、ビート、マリィの子供達がそれぞれの道を歩み、それを時に試し時に見守るジムリーダーやチャンピオンの大人達の関係がキチンと次世代への想いが詰まってて良い

    個人的にビート君とポプラさんの孫とおばあちゃん感好き
    次回作でビート君正式なジムリーダーとして出てきて欲しいわ

  • 847名無し2019/11/21(Thu) 18:55:05ID:E5OTEwODE(2/2)NG報告

    >>800 アラベスクジムにクイズの成績載ってるってことは、少なくともバッジ5以上集めてることだし相当な実力者なことは確かだろうね

  • 848名無し2019/11/21(Thu) 18:56:37ID:Q2NzM4MzM(2/4)NG報告

    >>846
    次はもう少し開発出来る時期を伸ばせるし、ナックルシティの城や宮殿の内部とか入れないいくつかの民家、観覧車とかも作り込んで欲しいね。勿論内装もカロスの時のようにお洒落に作り込んで欲しい。

  • 849名無し2019/11/21(Thu) 18:59:52ID:YwMTI3Mzc(15/15)NG報告

    >>842
    元々ポテンシャルはあったけど超能力を制御できなかったからバトル禁じられてたとかじゃなかったっけ?

  • 850名無し2019/11/21(Thu) 19:02:02ID:g3NTkzODM(7/7)NG報告

    >>849そんな感じですがバトル禁止→四天王は成長を感じるなって

  • 851名無し2019/11/21(Thu) 19:02:24ID:c2Nzc4OTg(4/6)NG報告

    >>795
    英国モチーフだから絶対にアラフィフもといモリアーティとか007のスペクター的な連中いると思ってたけど、そういうの影も形もなかったからねえ

    謎めいた脅威の武術・バリツはしれっとあったけど

  • 852名無し2019/11/21(Thu) 19:07:32ID:M1Njk2NTE(9/13)NG報告

    >>794
    ウィリアム「何だかんだ言って、二人きりの方がしっくりきますな」
    DIO「そだね」

  • 853名無し2019/11/21(Thu) 19:08:40ID:M1Njk2NTE(10/13)NG報告

    >>852
    あ、ウィルソンさんだった…

  • 854名無し2019/11/21(Thu) 19:08:55ID:Y0NDc4Mzc(14/16)NG報告

    そういや、ハヤテ・アンズ・アスナ・チェレン・ビート…と新米ジムリーダーも増えたよなぁ。(グリーンやホミカ・シズイは一応新米?)

  • 855名無し2019/11/21(Thu) 19:10:22ID:UzNzA1Mzk(4/4)NG報告

    >>815
    DIO様は積極的にではないけど殺 す時は結構恐怖のどん底まで追い詰めて殺 す。

  • 856名無し2019/11/21(Thu) 19:10:26ID:c5MzQ5MDM(1/2)NG報告

    >>652
    誇り高き泣き虫を貼る…

  • 857名無し2019/11/21(Thu) 19:11:30ID:Q5MzUwMTA(1/1)NG報告

    >>822
    「めだかボックス」のこのシーンは、一回見ただけで明らかにやばい奴だと分かるよね・・・(そしてこの台詞を暗記できる人がいるなら、心からの敬意を表する)

  • 858名無し2019/11/21(Thu) 19:11:51ID:Q0NzQ2MDQ(7/8)NG報告

    >>845
    芳澤ァ!!!!は今までいそうでいなかった後輩ワンコ属性で可愛いぞ芳澤ァ!!!!

  • 859名無し2019/11/21(Thu) 19:13:55ID:czNjAzOTE(17/22)NG報告

    ラグナロクのティザームービーきた!!
    つい昨日「情報来ないかなあ」って思った矢先に!
    YouTubehttps://youtu.be/M9Cn9_hCvRw

  • 860名無し2019/11/21(Thu) 19:16:45ID:k1NDUyOA=(1/3)NG報告

    >>859
    すいません、それ先週には来てたんですよ

  • 861名無し2019/11/21(Thu) 19:19:21ID:czNjAzOTE(18/22)NG報告

    >>860
    俺の世界が一週間遅れてたってことはない?
    ないならごめんなさい(土下座)

  • 862名無し2019/11/21(Thu) 19:20:26ID:gxNTg1Nzg(1/1)NG報告
  • 863名無し2019/11/21(Thu) 19:20:57ID:MzNjE5NDI(8/9)NG報告

    >>822
    口舌ではないけれど

  • 864名無し2019/11/21(Thu) 19:21:29ID:czNjAzOTE(19/22)NG報告

    >>862
    公式でもなかったとは……
    うーん、情弱……

  • 865名無し2019/11/21(Thu) 19:21:30ID:c5MzQ5MDM(2/2)NG報告

    >>822
    既に挙がっているものより短めですが
    要約すると「死.ね」と言ってるサニーさん

  • 866名無し2019/11/21(Thu) 19:22:36ID:g0NTMyNzQ(1/2)NG報告
  • 867名無し2019/11/21(Thu) 19:22:51ID:g5ODg1Mjk(8/8)NG報告

    >>854
    マリィさんを忘れてんじゃねえ!(エール団並感)

  • 868名無し2019/11/21(Thu) 19:23:44ID:MwODczNg=(7/9)NG報告

    指揮官ライフを始めて早1ヶ月。
    そろそろキャラクターの名前と顔が一致し始めたのでまとめ記事とか巡回してみたら
    ・エセックスがコラの定番だったり
    ・おっぱいについて激論を交わしてたり
    ・今日はロドニーしてネルソンだったり
    ・ゴリラがいっぱいだったり
    ・ドッグ増築数を競い会うドッグファイトが行われてたり
    と、なんかもうめちゃくちゃで笑った。

  • 869名無し2019/11/21(Thu) 19:24:32ID:Q2NDIyNTY(8/8)NG報告

    >>822
    ジェスチャーでこれをやる魔王

  • 870名無し2019/11/21(Thu) 19:25:08ID:g0NTMyNzQ(2/2)NG報告

    >>866
    貼れてなかった
    ある意味伝説の漫画だよね斬

  • 871名無し2019/11/21(Thu) 19:28:54ID:M1Njk2NTE(11/13)NG報告

    >>863
    自分も発言ではなく思考を貼るところですわ
    ネギ君…自分はその経験無いけれど何となく気持ちはわかるぞよ…

  • 872名無し2019/11/21(Thu) 19:30:08ID:A1NzAwMDk(1/1)NG報告

    >>822
    長すぎてサイタマに怒られたジェノスの過去話

  • 873名無し2019/11/21(Thu) 19:30:30ID:MwNTgwMTg(4/7)NG報告

    >>845
    双葉派だったのに芳澤以外選べなくなったぞ
    芳澤ァ!二週目も選ぶからな芳澤ア!
    なんでストライカーズにはいないんだ芳澤ア!
    DLC参戦して先輩といちゃつけ芳澤ア!!

  • 874名無し2019/11/21(Thu) 19:31:15ID:Q5MTEzOQ=(3/3)NG報告

    きせきサニーゴ硬すぎて笑える

  • 875名無し2019/11/21(Thu) 19:31:49ID:U5MzA4MDQ(8/8)NG報告

    >>873
    どうせ明智とおなじDLCでくるでしょう

  • 876名無し2019/11/21(Thu) 19:31:53ID:MzNjE5NDI(9/9)NG報告

    >>822
    めっちゃ早口で言ってそう

  • 877名無し2019/11/21(Thu) 19:32:02ID:EyOTYxOTE(2/2)NG報告

    >>794
    運転してる上院議員をこの人に変えてみよう(提案)

  • 878名無し2019/11/21(Thu) 19:32:11ID:AyMDQ4ODY(2/2)NG報告

    >>768
    一番左下の迫真のヨクバリスに草生える

  • 879名無し2019/11/21(Thu) 19:33:47ID:MxMjMzMjU(2/2)NG報告

    >>869
    ジオウのヒロインはゼロワンのヒロイン見習って

    GIF(Animated) / 2.71MB / 7200ms

  • 880名無し2019/11/21(Thu) 19:35:32ID:kxMjY1Mzk(14/15)NG報告

    >>870
    同じ作者の新作(もう連載終了してる)がこちらになります。コイン買えばジャンプラで見れるゾイ。

  • 881名無し2019/11/21(Thu) 19:36:11ID:Y0NDc4Mzc(15/16)NG報告

    >>867
    おおっとすまない…!しかしコレ、新米ジムリーダーだけでトーナメントできるぞ…!

  • 882名無し2019/11/21(Thu) 19:36:14ID:AzNDA2NDA(1/1)NG報告

    >>822
    大体出てくる度にジョジョのキャラでも際立ってやたら長々喋るが妙に読ませるパワーがあるよなプッチ神父

  • 883名無し2019/11/21(Thu) 19:37:19ID:kxMjY1Mzk(15/15)NG報告

    >>876
    アニメでそのシーンみたけど、そこまで早口ってわけでもなかったぞ。

  • 884名無し2019/11/21(Thu) 19:37:26ID:EzNTU0NjY(10/12)NG報告

    >>822
    ヅラのこれは初見で笑った

  • 885名無し2019/11/21(Thu) 19:37:37ID:MwNTgwMTg(5/7)NG報告

    >>875
    頼むから来て欲しいゾ
    マリーもP4Uにネタバレ全開で参戦したんだし
    追加キャラでもOKなはず...

  • 886名無し2019/11/21(Thu) 19:37:52ID:A1MTAzMTY(1/1)NG報告

    >>871
    成功したからいいんだよ。というかそこに至るまでの経緯を物凄く知りたい。絶対大恋愛の末だから、一章くらいは書けると思う。

  • 887名無し2019/11/21(Thu) 19:38:57ID:c2Nzc4OTg(5/6)NG報告

    >>868
    やあ、ご同輩
    最近のトレンドは戦いに次ぐ戦いで精神を擦り減らした結果
    幼児退行を起こしたエンタープライズを愛でることらしいぜ
    何を言っているのか俺でも分からないよ

  • 888名無し2019/11/21(Thu) 19:39:26ID:YyOTc0OTA(2/2)NG報告

    >>868
    先攻取られてるやん

  • 889名無し2019/11/21(Thu) 19:39:46ID:czNjAzOTE(20/22)NG報告

    >>880
    真拳で思い出した。
    風呂入った興手に抜けた髪の毛がついてたみたいで、頬をぬぐったら顔にくっついて、
    毛の先が鼻の穴に入って鼻毛真拳みたいになった

  • 890名無し2019/11/21(Thu) 19:41:29ID:QzNzY5MTU(1/1)NG報告

    >>871
    昔から思ってたけどネギ君って生まれが生まれながらだけに、この年で色んなもの背負いすぎだよね
    フェイトとこういう口論した時みたいに、もっと年相応らしくしても良いのよ?周りの状況が許さないのだろうけど

  • 891名無し2019/11/21(Thu) 19:41:59ID:M1Njk2NTE(12/13)NG報告

    >>868
    エセックスで思い出しましたが
    わたアーク・ロイヤルをちゃんと評価しているんですよなぁ…

  • 892名無し2019/11/21(Thu) 19:42:35ID:E0NTgzODA(1/1)NG報告

    >>822
    好きなことには早口になるものさ

  • 893名無し2019/11/21(Thu) 19:47:24ID:MxMDg2Nzk(2/2)NG報告

    >>862
    次はどんなトンチキ野郎がでてくるのだか

  • 894名無し2019/11/21(Thu) 19:50:05ID:A4Mjk4NzE(7/8)NG報告

    >>893
    まだだ!の系譜とかいう主人公補正かかりまくったラスボス勢の最終進化系はどうなるのか…

  • 895名無し2019/11/21(Thu) 19:51:38ID:k3MjQ0MzU(1/2)NG報告

    >>887
    ワシにもわからん…w

  • 896名無し2019/11/21(Thu) 19:52:29ID:MyMjkyNDg(2/2)NG報告
  • 897名無し2019/11/21(Thu) 19:53:13ID:E4MjU5MzU(1/7)NG報告

    昨日録画した科捜研の女の再放送見たけど、犯人のおばさん悪いファンの例過ぎて何とも言えん

  • 898名無し2019/11/21(Thu) 19:54:32ID:E4MjU5MzU(2/7)NG報告

    >>895
    ホーネット「お労しや・・姉ちゃん」

  • 899名無し2019/11/21(Thu) 19:55:06ID:E4MjU5MzU(3/7)NG報告

    >>887
    だいたい大鳳の台詞をいれたらエロくなる

  • 900名無し2019/11/21(Thu) 19:56:01ID:E4MjU5MzU(4/7)NG報告

    >>891大丈夫?こんなのだけど

  • 901名無し2019/11/21(Thu) 19:57:48ID:A4Mjk4NzE(8/8)NG報告

    >>900
    憲兵だ!そのカメラを検閲する!見せろ!

  • 902名無し2019/11/21(Thu) 19:58:03ID:czNjAzOTE(21/22)NG報告

    >>897
    ああ、あれかあ……。
    あのオバハンはホントに怖い。

  • 903名無し2019/11/21(Thu) 20:01:25ID:E1ODQ5NjE(1/1)NG報告

    >>895
    エセックス「エンタープライズ先輩はきっと…子供の頃に還ったんです…辛い事を忘れて…一番幸せだった頃に」

  • 904名無し2019/11/21(Thu) 20:04:20ID:g4OTgyMDU(7/9)NG報告

    >>895
    おい誰かヨークタウン姉さん連れてこいよ…

  • 905名無し2019/11/21(Thu) 20:07:02ID:k1NDUyOA=(2/3)NG報告

    >>900
    これで普通に有能なのだから……

  • 906名無し2019/11/21(Thu) 20:10:21ID:E4MjU5MzU(5/7)NG報告

    アニメエンプラさんには煉獄さんのような指揮官が必要なのかもしれない

  • 907名無し2019/11/21(Thu) 20:11:03ID:MwODczNg=(8/9)NG報告

    >>904
    ヨークタウン姉さんのコメントページが切嗣まみれで大草原

  • 908名無し2019/11/21(Thu) 20:16:58ID:E4MjU5MzU(6/7)NG報告

    >>907
    キングジョージでセイバー、アーチャー、綺礼のfate欲張りセット

  • 909名無し2019/11/21(Thu) 20:17:14ID:EzNTU0NjY(11/12)NG報告

    >>894
    初代トンチキ組の二人だって聖戦起こった場合「まだだ!」「まだだ!」合戦繰り広げた末に太陽系崩壊から宇宙創造まで行ってしまったらしいからなぁ
    ラグナロクって題名付いている辺り、マジでそれ規模の事が起きてもおかしくはない

    滅奏さん、そん時は頑張って(無慈悲)

  • 910名無し2019/11/21(Thu) 20:18:51ID:E4MjU5MzU(7/7)NG報告

    令和ジャンプ黄金期きたんじゃね?

  • 911名無し2019/11/21(Thu) 20:22:12ID:c5MDg2MjI(20/20)NG報告

    >>890
    えっブリカスネギ君だって!?

  • 912名無し2019/11/21(Thu) 20:23:31ID:UxMDMyNjk(6/7)NG報告

    >>910
    中堅勢の質の良さは10年以上言われてる気がする

  • 913名無し2019/11/21(Thu) 20:25:26ID:YxNDIzNjA(9/12)NG報告

    >>863
    ハンターならこれだな

  • 914名無し2019/11/21(Thu) 20:26:06ID:k1MzAzNjA(3/3)NG報告

    >>756
    >>768
    出遅れたけど女主人公で追加ストーリー終わらせた結果がこう

  • 915名無し2019/11/21(Thu) 20:27:34ID:M2MDQxNDY(1/1)NG報告

    >>907
    ハーミーズには決闘者がいるしクレイヴンには傭兵が湧いてるからな...

  • 916名無し2019/11/21(Thu) 20:28:20ID:A2OTg5Mzg(1/1)NG報告

    >>915
    龍驤ちゃんは昭和と平成がいるしな

  • 917名無し2019/11/21(Thu) 20:29:17ID:k1NDUyOA=(3/3)NG報告

    >>909
    ライター高濱曰く「トンチキが更に1000年もこじらせた奴らで、その間に光の亡者の奇跡も何度もくらってそれを返り討ちにしながらさらにこじらせてきたトンチキ揃い」
    要するに過去の英雄達に何度もぶちのめされながらも嘗ての約束を叶える為に何度も立ち上がってきた光と闇の合わせ技連中

  • 918名無し2019/11/21(Thu) 20:31:57ID:QzOTY1NjM(1/1)NG報告

    >>874
    元のサニーゴから遅くなった分BとD100あるから滅茶苦茶堅い
    これでゴーストタイプに呪われボディ
    鬼火に熱湯、黒い霧に力を吸い取るを覚える
    死んだ方が生き生きしているってどういうこった


    お陰で進化系のサニゴーンが生まれながらにして死ん.でんぞ死ん.でいたわ

  • 919名無し2019/11/21(Thu) 20:34:55ID:Y4MDcwMjY(2/2)NG報告

    >>882落ち着けって自分に言い聞かせてるのにズボンの事で即落ち2コマ決めてるの笑う。

  • 920名無し2019/11/21(Thu) 20:35:27ID:EzODU3NDM(2/5)NG報告

    >>822
    デクのこういうところ好きよ

    個人的に好きな口舌シーンは新約禁書9巻の「俺だって悔しいよ」から始まる上条さんの本音暴露。

  • 921名無し2019/11/21(Thu) 20:37:09ID:EyNTQ0Nzc(2/2)NG報告

    >>900 シリアスなところだと 
    ただのカッコいい武勲艦になるからね
    てかロリコン以外なら完璧なんだけどなぁ
    これが残念な美人か

  • 922名無し2019/11/21(Thu) 20:40:25ID:QyMDk1ODU(7/13)NG報告

    >>918
    今なら初代ガラガラ幽霊も完全再現出来そう

  • 923名無し2019/11/21(Thu) 20:44:35ID:YxNDIzNjA(10/12)NG報告

    >>882
    聖職者なのにそんな高いズボン履いていいんだろうか
    いやずっと履き続けるなら寧ろ長持ちするものを選ぶ方が良いのかな?

  • 924名無し2019/11/21(Thu) 20:44:40ID:Y0NDc4Mzc(16/16)NG報告

    >>918
    まぁ、ほぼ化石ポケモンみたいなもんだしね、ガラルサニーゴは。

  • 925名無し2019/11/21(Thu) 20:48:55ID:MwNTgwMTg(6/7)NG報告

    プッチはズボン泥塗れになっても平然と川突き進む承太郎を見習うべき
    まああいつも昔はお前の無駄無駄は数万するズボン破っただけでノーダメだぞ。とDIOに挑発&愚痴ってたけど

  • 926名無し2019/11/21(Thu) 20:53:44ID:EzODU3NDM(3/5)NG報告
  • 927名無し2019/11/21(Thu) 20:55:20ID:gyNjE1NzE(8/8)NG報告

    >>918
    ハピナスよりきせきラッキーの方が強いじゃなくて死 んでるレベル……!?

  • 928名無し2019/11/21(Thu) 20:58:12ID:I0Nzc2MDU(14/20)NG報告

    >>924
    ガラサニとドラメシヤ属はある意味従来の化石ポケモン枠っぽさあるよね

  • 929名無し2019/11/21(Thu) 21:01:57ID:EzNTU0NjY(12/12)NG報告

    >>917
    想像以上にヤベー奴でワロタ。ワロタ……
    総統閣下みたいな奴を軒並み返り討ちにしてきたって事か。うわぁ……

  • 930名無し2019/11/21(Thu) 21:02:33ID:EzODU3NDM(4/5)NG報告

    >>900
    目がガチ過ぎて草

  • 931名無し2019/11/21(Thu) 21:03:51ID:EzODU3NDM(5/5)NG報告

    >>922
    今の技術でシオンタウンの再現はマジでトラウマになりそう

  • 932名無し2019/11/21(Thu) 21:07:54ID:c2Nzc4OTg(6/6)NG報告

    >>900
    でも、彼女……メカクレですね

  • 933名無し2019/11/21(Thu) 21:13:04ID:czNjAzOTE(22/22)NG報告

    >>909
    >>917
    宗教国家で神への復讐をする物語な感じするし、
    なんか面白いことになりそうだなー。

  • 934名無し2019/11/21(Thu) 21:15:37ID:k3MjQ0MzU(2/2)NG報告

    >>913

    百式観音を食えるかどうか微妙に判断に困るので、議論になったことのあるリハンさんだ

  • 935名無し2019/11/21(Thu) 21:33:33ID:YxNDIzNjA(11/12)NG報告

    >>934
    改めて考えると対応出来る能力少なくて微妙だな

    ベンジャミンを中心とした組織の中でいざという時のための対策札として開発した能力って感じ

  • 936名無し2019/11/21(Thu) 21:34:50ID:YzNzc4MDE(1/1)NG報告

    さっき動画で剣盾の化石ポケモンの考察見てたんだけど、あのへんちくりんな見た目は違う化石同士を適当にガッチャンコしたんじゃなくて大昔意図的に作られ、その後に絶滅したんじゃいかと言う説聞いてハッとしたんだよね
    目から鱗とはこういうことかと
    そう考えるとネットで非難されている「命の冒涜」ってのもあながち間違いないじゃないってことになるのか…

  • 937名無し2019/11/21(Thu) 21:44:45ID:cwNzY2NDQ(1/3)NG報告

    >>936 もしかしてカイロスの人のやつかな?


    下半身がガチゴラス、アマルルガは確かにありそう
    確か〜ドランの図鑑説明とガチゴラスの図鑑説明に共通部分あったし

    パッチとウオノは完全体がダイパリメイクとかで来るのかな?

  • 938名無し2019/11/21(Thu) 21:52:01ID:UxNjgxODg(1/1)NG報告

    今不意に薩摩兵子な鬼殺隊士なんていうヒデェワードが……

  • 939名無し2019/11/21(Thu) 21:53:50ID:cwNzY2NDQ(2/3)NG報告

    >>918 ポリ2並の耐久と聞くと普通にヤバいのがわかる
    高耐久の呪われはヤバイ


    サニゴーンはトリルCアタッカー、D受けも出来るってところかな?
    物理相手に肉壁して、滅びの歌状態にしてからゴチルゼル死に出しも出来そう

  • 940名無し2019/11/21(Thu) 21:54:58ID:EwMjU3ODQ(15/15)NG報告

    メルクワンガンダムか……

    プラネットシステムが増える度にヴィートルーの名前の違和感が大きくなっていく

  • 941名無し2019/11/21(Thu) 21:55:40ID:k0NzAyNjk(2/2)NG報告

    >>936
    図鑑説明にもちょくちょく大昔でもこの姿だったかのような物があるんだよな

  • 942名無し2019/11/21(Thu) 21:57:25ID:Y5MTA5MjE(3/3)NG報告

    >>903
    誰が目の前で爆散したのか

  • 943名無し2019/11/21(Thu) 21:58:24ID:I0Nzc2MDU(15/20)NG報告

    >>936
    ガラル地方自体がエネルギーの流れが特殊だから、太古にエネルギー絡みの事故から今回の化石ポケモン達みたいに、本来別の身体だったポケモン達の半身同士が接合されたとかあったら面白い

  • 944名無し2019/11/21(Thu) 22:00:57ID:UxNTU0NTg(1/1)NG報告

    >>941
    これマジ?

  • 945名無し2019/11/21(Thu) 22:01:07ID:IzNzk0OTg(6/8)NG報告

    >>941
    こいつらタマゴ見つからないのがほんと闇

  • 946名無し2019/11/21(Thu) 22:05:17ID:g1NzM4NjM(9/9)NG報告

    >>944
    下半身に比べて上半身が貧弱すぎるだろ…(ネタ繋ぎ)

  • 947名無し2019/11/21(Thu) 22:05:37ID:g4OTgyMDU(8/9)NG報告

    >>941
    ・氷漬けの上半身が震えると電気が作られる
    ・どんな攻撃にも傷つかない面の皮
    ・尻尾のたくましい筋肉で発電する
    ・時速六十キロを超える自慢の脚力(ただし水中でしか呼吸できない)

    これだけ切り取るといかにもそれっぽくあるんだよなぁ
    絶滅の理由も恐竜みたく環境の変化についてけなかったんじゃなくて旺盛すぎる食欲とか不自由な身体のせいとか自然由来とは思えない欠点ばかりだし

  • 948名無し2019/11/21(Thu) 22:05:45ID:QyMDk1ODU(8/13)NG報告

    >>939
    サニーゴにもついに進化したのかって思ったら想像より不気味でした…

  • 949名無し2019/11/21(Thu) 22:05:51ID:M1Njk2NTE(13/13)NG報告

    >>935
    何の因果か団長の天敵ではあるのよね
    複数能力持ちの相手には弱いと言うが、団長の場合は能力の大元である盗賊の極意一つ潰せば終わりですし

  • 950名無し2019/11/21(Thu) 22:06:11ID:QyMDk1ODU(9/13)NG報告

    >>946
    かわええやん

  • 951名無し2019/11/21(Thu) 22:07:18ID:cwNzY2NDQ(3/3)NG報告

    >>945 絶滅したのってそもそも生殖能力が無いからなんじゃ...


    明らかに合成したっぽいのに昔からあたかも存在した説明
    図鑑が改竄されたものなのか、それともそもそも太古の時代でキメラが出来たのか

    ポケスペで剣盾やるなら、多分カセキメラについて触れるだろうな

  • 952名無し2019/11/21(Thu) 22:08:27ID:UxMDMyNjk(7/7)NG報告

    二次創作しようとしても公式が120%の力で殴って来るので出来ない

  • 953名無し2019/11/21(Thu) 22:09:00ID:gzMTcwOTc(1/3)NG報告

    >>822
    あらゆる女性を迎え入れる包容力を持つ男

  • 954名無し2019/11/21(Thu) 22:09:11ID:QyMDk1ODU(10/13)NG報告

    >>950
    建てたので承認お願いします

  • 955名無し2019/11/21(Thu) 22:10:48ID:E2NDE3NTU(1/1)NG報告

    >>937
    その人です
    ガラル地方のモチーフがイギリスならフランスと何度も戦争してる歴史があるし、ガラルとカロスが戦争していた可能性もあるかもな
    BWや昔のアニメでポケモンを兵器に使ってた歴史が説明されてたし

  • 956新入社員アルト2019/11/21(Thu) 22:12:18ID:I3OTc4NTg(2/2)NG報告

    次スレ画像笑

  • 957名無し2019/11/21(Thu) 22:12:37ID:I0Nzc2MDU(16/20)NG報告

    >>948
    図鑑説明からしてゴルゴンもモチーフ入ってるっぽいよね

  • 958名無し2019/11/21(Thu) 22:13:08ID:Q0NzQ2MDQ(8/8)NG報告

    ポケモンの世界ってデフォルメされてるけど最初からずっとえげつない

  • 959名無し2019/11/21(Thu) 22:13:30ID:YwNDYzNDk(1/3)NG報告

    >>952
    先に進み新しい物を生み出し続ける公式に二次が勝てる道理など無いのです

  • 960名無し2019/11/21(Thu) 22:13:35ID:g1NDc5NzA(4/4)NG報告

    >>941
    ほとんど部分の説明ばかりだから、本当は文の最初に「※本来の姿では」って頭文字がつくのかも?もしくは古代の事だし、ただの想像を記載したのかもしれない。

  • 961名無し2019/11/21(Thu) 22:14:18ID:gxODY5OTQ(2/2)NG報告

    ブリーチ久々にサラッ読んだが今でも思うが何でゾマリと思いっきりネタ被りするの出したんだろう
    愛を名乗り相手を支配する能力とかさ
    しかも相手が同じという
    一応花弁一つ一つと千本桜丸ごとと支配に違いはあるけど

  • 962名無し2019/11/21(Thu) 22:14:23ID:I0Nzc2MDU(17/20)NG報告

    >>958
    食う食われも死も闇深い誕生も初代からあるしな

  • 963名無し2019/11/21(Thu) 22:14:37ID:g4OTgyMDU(9/9)NG報告

    >>958
    人造的に生み出されたポケモンとかゲームコーナーで取引されるポケモンとかなぁ

  • 964名無し2019/11/21(Thu) 22:15:33ID:MwODczNg=(9/9)NG報告

    >>952
    イベント報酬で濃厚なじゅりなつを見せ付けられるのみならず、新しいガチャSRでもりんちょこなつのマフラー仲良し一緒巻きまで見せ付けられた夏葉Pの情緒はもうボロボロ(満身創痍)

  • 965名無し2019/11/21(Thu) 22:16:02ID:kzODQ0MDE(4/4)NG報告

    >>941
    それに関しては想像で「こういう生態なら古代ではこんな感じだったのかな?」って想像とも取れると思う
    ポケモン図鑑ってアレ割といい加減なとこあるし

  • 966名無し2019/11/21(Thu) 22:16:33ID:IzNzk0OTg(7/8)NG報告

    >>952
    アイマスはそれがくっそ強い印象

  • 967名無し2019/11/21(Thu) 22:18:38ID:M5MTU3NzE(1/3)NG報告

    本当コイツもバリエーション増えて面白くなったな

  • 968名無し2019/11/21(Thu) 22:19:37ID:Q2NzM4MzM(3/4)NG報告

    >>955
    ただ今の所ガラルとカロスが戦争した文献無いのよね。

    ところでマチス、もとい昔のイッシュはどこと戦争したのやら

  • 969名無し2019/11/21(Thu) 22:20:13ID:YwNDYzNDk(2/3)NG報告

    >>967
    もしかしてこれから世代重ねる毎にニャースが増えたりするんだろうか……

  • 970名無し2019/11/21(Thu) 22:20:17ID:gzMTcwOTc(2/3)NG報告

    >>967
    完成されたデザインにバリエーションを増やすと違和感が出る事ってあるよね

  • 971名無し2019/11/21(Thu) 22:20:32ID:M5NTYwMzM(4/4)NG報告

    >>956 アレもある種、ポケモンの黒い枠だよな


    多分同意があったとは言え、ポケモンを一生石に閉じ込めるわけだしな
    ...倫理云々が叩かれるけど、カセキメラ見てたら割と普通にあってもおかしくなさそう

  • 972名無し2019/11/21(Thu) 22:21:08ID:Y1MTIyNjc(1/1)NG報告

    ホップくんバトルの時にちゃんと準備の時間くれるのありがたい

  • 973名無し2019/11/21(Thu) 22:21:19ID:M5MTU3NzE(2/3)NG報告

    >>970
    リージョンフォームはあえてそれ狙った上で今までと違う場所、環境もアピールしてる感じはする。

  • 974名無し2019/11/21(Thu) 22:21:26ID:c2OTc3NDE(8/8)NG報告

    >>967
    キョダイマックスニャースアニメvoiceになってたから新しいアニメでも登場するかな?でもガラルニャースはアローラニャースの様に本部に自分から行くタイプではなさそうっすね

  • 975名無し2019/11/21(Thu) 22:22:12ID:QyMDk1ODU(11/13)NG報告

    >>956
    ポケモンの話題で持ちきりの今しか出来ないネタかなって…

  • 976名無し2019/11/21(Thu) 22:23:13ID:YwNDYzNDk(3/3)NG報告

    >>973
    だからジグザグマの原種設定は余計だったと思うの……

  • 977名無し2019/11/21(Thu) 22:23:26ID:A4NjgyMTU(4/4)NG報告

    個人的にポニータは当たりだった

  • 978名無し2019/11/21(Thu) 22:23:34ID:g1NDY5NzA(3/3)NG報告

    >>936
    てか流石に何の関係も無い生物くっつけたりはできないだろうから(それこそ前作のヌルみたいなレベルの設備と技術が無いと)、あの姿で復元できる以上マジであの姿で存在してだからこそ滅びた
    もしくは他の生物とくっつく生態を持っていたかちょん切ってくっつけるポケモンや古代人が居た可能性のがデカイ
    しかも発電とか諸々上と下で納得できる共存の仕方してるからマジでコレが正解、もしくは不正解しか存在しないんじゃ
    あと関係ないけどこの子らメッチャ可愛くない?特にサカナ顔なんだそのへにゃっとした顔可愛い奴め、カレーを作ってやろう

  • 979名無し2019/11/21(Thu) 22:23:49ID:E2MzM5NTc(1/1)NG報告

    次スレのスレ画ェ…

  • 980名無し2019/11/21(Thu) 22:23:54ID:I0Nzc2MDU(18/20)NG報告

    >>969
    実際のところ猫ポケモンって犬ポケモンより違いが地味なところはあるからリージョン路線は良いと思う。
    今度はエネコとか別の猫ポケモンでもやってほしいが

  • 981名無し2019/11/21(Thu) 22:24:04ID:MwNTgwMTg(7/7)NG報告

    リバーストはポケモン抜きにしてもぶっちゃけ...
    典型的な最低レベルの主人公持ち上げ作品だったし

  • 982名無し2019/11/21(Thu) 22:24:49ID:AzMjc3MTk(1/1)NG報告

    >>971
    何より既存のポケモンのバトルが全然なかったのも不味かったと思う大体乗り物的な役回りだし……イカンな何言っても愚痴っぽく言っちゃう…アギルダー忍者のデザインは好きよ

  • 983名無し2019/11/21(Thu) 22:24:50ID:gzMTcwOTc(3/3)NG報告

    >>968
    イッシュと戦争しようものなら文献も残らない!

  • 984名無し2019/11/21(Thu) 22:24:55ID:Q2NzM4MzM(4/4)NG報告

    >>963
    「実はロケット団はフスベシティからミニリュウを密猟してサファリゾーンで増やし、ゲームコーナーで売っていたのでは?だからこそロケット団壊滅と同時にゲームコーナー廃止、サファリゾーンで増やす意味も無くなりサファリゾーンも閉鎖。同時にフスベシティの防犯が強化されたのでは?」みたいな妄想した事はある。

  • 985名無し2019/11/21(Thu) 22:25:11ID:U0NDcwNjU(1/2)NG報告

    >>978ポケじゃらし振るとめっちゃ頭振り回すの可愛いよね…ウオノラゴン 。

  • 986名無し2019/11/21(Thu) 22:25:13ID:M5MTU3NzE(3/3)NG報告

    >>976
    別にホウエンジグザグマの顔に泥塗るわけでもないし、むしろ穏やかなジグザグマがどんどん増えたという印象あった

  • 987名無し2019/11/21(Thu) 22:25:51ID:QyMDk1ODU(12/13)NG報告

    >>983
    完全体キュレムま〜だ時間かかりそうですかね〜?

  • 988名無し2019/11/21(Thu) 22:26:18ID:IzNzk0OTg(8/8)NG報告

    >>977
    オスを捕まえたのでバナージってニックネーム付けました
    ガラルの姿だとダルマッカはなるほどなぁと思った

  • 989名無し2019/11/21(Thu) 22:26:42ID:I0Nzc2MDU(19/20)NG報告

    >>986
    よく考えたらそれなりに近場に外来種のヘイガニいたし、今となるとヘイガニみたいな形で海を越えてきたのかなとか考えるの楽しい

  • 990名無し2019/11/21(Thu) 22:26:58ID:g5MTUxNTg(1/2)NG報告

    シンオウが日本神話だけに魔境すぎる

    なおヒードラン

  • 991名無し2019/11/21(Thu) 22:27:29ID:g5MTUxNTg(2/2)NG報告

    >>977
    メスで捕まえたらユーちゃんだな

  • 992名無し2019/11/21(Thu) 22:27:48ID:U0NDcwNjU(2/2)NG報告

    そのうちリージョンピカチュウもでるのかな

  • 993名無し2019/11/21(Thu) 22:27:54ID:E1ODU4Njc(1/1)NG報告

    >>976
    酷かったよねアローラとカントーのナッシー起源マウントバトル

  • 994名無し2019/11/21(Thu) 22:28:16ID:E1MDMyNTg(1/1)NG報告

    斧使い

  • 995名無し2019/11/21(Thu) 22:28:23ID:I0Nzc2MDU(20/20)NG報告

    五世代までのリージョン確定によりリージョンの夢広がったのは個人的にテンション上がった

  • 996名無し2019/11/21(Thu) 22:28:28ID:YxNDIzNjA(12/12)NG報告

    >>938
    玄弥がチェスト種子島で戦うの?

    >>952
    公式が最大手だと寧ろ「私は許された!」って気分で筆がのる

    >>949
    コピー系や強奪系は元の一つ潰せばいいから割と強いな。問題はコピーの条件を探るのが難しいが

    ボマーの命の音は相性最悪だな。あんな丁寧に説明されたら効果を発揮できない
    作品は違うが呪術廻戦の世界だと生きていけない能力だ

  • 997名無し2019/11/21(Thu) 22:28:32ID:QyMDk1ODU(13/13)NG報告

    1000なら禁止カード

  • 998名無し2019/11/21(Thu) 22:28:34ID:Q1OTA3MjY(1/1)NG報告

    絶滅生物

  • 999名無し2019/11/21(Thu) 22:28:35ID:QzOTY0OA=(11/12)NG報告

    受け継ぐ

  • 1000名無し2019/11/21(Thu) 22:28:35ID:QzOTY0OA=(12/12)NG報告

    スペランカー

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています