よく型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱ皆語る場所が欲しいなと思った。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・サンデー・マガジンなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして、皆好きなように語ろう!!!
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ4』
https://bbs.demonition.com/board/3989/
『型月×特撮スレ 330枚目の石板』
https://bbs.demonition.com/board/4406/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ 5』
https://bbs.demonition.com/board/4243/
【前スレ】
https://bbs.demonition.com/board/4417/?res=950
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/他作品
原則として次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は>>970にお願いしますラブプラスのソシャゲが再開時期未定のメンテに入ったらしいんだけど
「彼女が突然音信不通になった」
「メンテ明けに差出人不明の謎のビデオテープ届きそう」
とか言われてて草男子向けなら赤、女子向けならピンク、共通は青、白、黒、金が多いイメージ
最も某通りすがりのおかげで男子向けでもピンク系色の主人公が増えたけどね勇者ロボ系で想定してみたが
思ったよりカラバリ豊富だったでござる
マイトガインは青メインでガオガイガーは黒メインだし>>11
映画のバードピアで数少ない「猫って認識してくれたあ~!!」って泣き出すの草>>13
おう、騎空士としてその発言は見逃せんぞ
ガチャピンは緑色の主役だろうが!
UQでは青くなるけどな!>>7
なんか昔のオンラインエロゲー思い出した
プレイヤー間で寝取り寝取られあり、プレイヤーが寝てる間に彼女が奪われてるってやつ
でも一番のビッチは誰とでも寝るけど
告白は彼氏以外絶対断る謎の一途女だったという……>>6
まあ1000狙いで連投はよく見るしいいんじゃない?
連続になるのはアレだけど
少女漫画のヒロインは茶髪が多いイメージ>>16
改めて見るとアイマスなのにここに男性が入ってるの
なんというか、すごいよね……>>13
亀「あ?」>>24
ミリマスじゃよデップーよ
アメコミは緑色の超有名キャラいるんだから
迂闊な発言は控えるように
ハルクの攻撃とか喰らいたくないだろ?
あと、ハルクが元ネタになってる
ヒーローアカデミアの出久も緑色の主役だな>>11
子供の頃から疑問なんだが狸でも青色で二足歩行で喋ってるんだから普通に驚くだろうと>>27
ブレイド3、ウルヴァリンZERO、グリーンランタンときて四度めの正直から一気に輝きだしたな>>29
ピキィ!?!?!?!?>>29
ユニコーンに続いて白一色の主役機
まさか立体化するとは…(よく考えたらシャアが赤なんだから赤系統になるのも自然なのか)
ドラクエは主人公で赤色メインは少ないね
一番多い印象なのは青色
緑色も4と7の2人がいたりする
珍しいのは5の主人公の紫+白の組み合わせ>>37
マスターガンダムなんかもだよね>>40
狡噛さんは一回闇落ちして、付き物が落ちて復活したヒーロー
宜野座さんはガルガル期から父親の死と旦那の失踪で自分の過ちを理解して余裕を身につけ、失踪した旦那と出会ってさらに余裕を身につけて、貫禄を身につけながら結果的に旦那とヨリを戻した奥さん
霜月監視官の成長が嬉しい>>46
金だったらハイパーモードだったりフェネクスだったり百式だったりいるんだけどね>>51
子供向けの勇者系列とかそういうのなら黄色もいるけど、戦闘用MSだと黄色って使いづらいよね>>45
紅いザクはこっちよなメタス…ザクレロ…ズサ…
ベアッガイはともかくすーぱーふみなはあれロボット呼びしていいものか>>56
重機が黄色なのって、警告色で目立つからってことらしいから
実戦で目立ってはいけない。自然と保護色のMSになる。という設定の理屈なんだろうね赤は主人公もヒロインもライバルも黒幕もラスボスもできる万能色だと思う今日この頃
>>39
グリーンアロー「なんでグリーンランタンだけなんだよ!俺は!?」
グリーンランタン「だっておじさん地味じゃん!得意なことは!?」
グリーンアロー「弓矢!」(近接格闘ができないとは言ってない)>>65
どっちかというと黄土色じゃんかメタビー
スミロドナットの方が黄色いと思う>>43
エックスくんの初期色は赤色だぞ。
もっとも種族単位で変わるからそこまで重要じゃないが>>59
主人公も司令官もイボンコだろ!
チータスは校長先生>>68
それ有名なデマなので注意 つくり話としては面白いんだけどねー>>9
基本カラー限定で
ZX・クウガ・龍騎・555・カブト・電王・キバ
オーズ(3分の1)・ウィザード・ドライブ・ビルド(半分赤)
平成の主役は気を抜くとすぐ赤ばっかりだからな
2期も最初はそこそこ抑え目だったんだが、ウィザードあたりからまたぶりかえしてきて
そんな中黒と緑のWがナスのお新香のように心地いい>>42
言うても緑を維持してたのV3までやん
平成はWで一瞬使ったが(半分
どっちかっていうと赤ベースが多い>>66
恥を知れ!俗物が!お、オンリーセンスオンラインの今月に新刊でるのか
https://fantasiabunko.jp/product/201404onlysense/321904000832.html>>78
これまではまじめとかがんばりやとか
善良な性格が生まれながらの敗北者扱いだったからねー
よきかなよきかな>>82
さぁ?分からん
個人的な考えでは
呼吸は剣技?だし、飛ぶ斬撃は魔力とか気とかが関わるしなぁ
飛天御剣流は出来るでしょ
時雨蒼燕流はソレ自体はただの剣術だし出来るはず、だけど死ぬ気の炎が関わる技は多分できない>>71
クロックワークスラブロマンスいい具合に切なくてキマっててすき
プリコネのユイちゃんとか途中から本格参戦なのに美食殿のメンバーに負けないヒロイン力は流石前作のメインヒロインよ>>90
というか威力は60固定だしタイプを自由に選ばせてほしいよねニコニコでけものみち見てたらケモナーマスクとMAOが実質新海誠作品って言われてたの笑う
>>94
マジかよ殺サーのサークルクラッシャー姫レイチェル・ガードナーちゃんの話しなきゃ(使命感)>>81
ウルトラマンのモデルになってるスーパーマンはアメリカの国旗をイメージしたカラーリングだから、円谷氏が日本にとってのスーパーマンのようなキャラとしてウルトラマンは日の丸をイメージしたカラーになってると聞いたことがあるゾ。>>97
信じ難いものを見てしまったため、よりインパクトの強い光景を思い浮かべてそれにより記憶を上書きする事で現在直面している事態を無かったことにしようとする、一種の逃避行動ですね(冷静)>>97
コミック読者「ええ…(困惑)」
原作読者「阿良々木君はこんなこと言わな、いや言うわ」>>102
リーリエは個人的にゲーム版の太眉な感じも好きだ(隙自語)>>106
そもデビュー作の戯れ言シリーズからしてヒロインがサヴァンとかヤバいキャラがいっぱいな作者なんで…。>>104
これで万が一アクション対魔忍にコラボ参戦した日には俺はたぶん笑い死.ぬ>>111
かふんちゃんみたいにエロなん?される未来しか見えない
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_MF00000012010011_68>>106
例え物語シリーズを読破した人でもこの作者の他の作品は読めない、読みづらいが発生するくらいにはゲテモノ。個人的な感覚だけど基本読み物って地の文の骨格は変わらないから一度作者のファンになればよほど作風が合わない限り読めるものなんだけど西尾維新の場合骨格が変わる。
カレーライス頼んでどうみても見た目はカレーライスなんだけど味がどう考えても担担麺みたいな感じ?
激ハマりする人はするしダメな人はダメ。でも作品によってそれが逆転したりする事もある不思議な人西尾維新。>>84
懐かしい……個人的に合体プラモとしてはガンプラよりも馴染み深いレベル。
ただやっぱり合体できるほど集めるのにガキの小遣いでは無理だったなぁ。
なんか鉄球扱ってからギミックに凝るようになった印象。羽川のパンツッッッ!!!!!!した後にシリアスに戻れるのかコレって思ってたけど次の週では普通に自然な流れでシリアスに戻ってたからやっぱクオリティの高いコミカライズだ
というか週刊であの作画してるのホントすげえな>>24
ミリオンライブの春香さんポジションの春日未来です。
春香さんとのデュエット曲もあるぞ!>>132
しまった!wiiUには大神出てなかった!!すみません…>>127
GBA、ゲームキューブ、スイッチでソフト出してるし資格は充分にあるんだよねクラッシュ>>127
123・レーシングってリメイクされたし、もしかしたらカーニバルや4もリメイクされる可能性あるかな……>>130
しかもFGOで言うプレボに入らずログインしたら問答無用で加入してくるのほんとに笑うし売ったらオルタになるとか言われてるのも笑う。
アズレンって第一艦隊と第二艦隊に同じキャラいても出撃できるのか...ダブルエンプラさんがそれぞれ別方向から襲いかかってくるとか相手からしたら恐怖でしかない>>129
実は言われてないシャミ子
実際に言われた新井さん
やっぱ新井が悪いよ新井が
(※言われた当時の新井さんに落ち度は何一つありません)>>140
無理だろうけど仮に出来てしまった日にはそれを目にした兄上の反応が怖いなw>>137
命を賭けた死闘に挑むために同級生にお願い事をしてもらいたくて迫る漢の図
うーん犯罪>>140
教わってない場合、身のこなしを理解はできるけど呼吸が理解出来なくて、ゆっくりなら動きの再現はできるけど戦闘では使い物にならないといった感じになると思う>>151
剣崎以外チェンジで>>137
ここまでやっておきながら決定的な手は出さないとか下手したら女の子側から殴られますわぁ。>>158
プロテイン用意しなよ>>151
ケンジャキ以外はNG>>155
阿良々木くんが「胸を揉む」よりも「目を舐める」方に性的興奮を示してるだけです………>>151
最善の定義について考え直して>>158
無理せず自分の能力にあった強度にするのを気をつけて
ある実況者がやってるのを真似してやってるけど凄い運動できるし、実況者さんも声からして運動しているのが伝わる
あとプロテイン>>157
確かに気が合いそうだなぁ。2人で縁側で団子でも食べながらお茶してそう。>>158
水とタオルは忘れずに
後足大きく踏み動作がデフォルト(スクワットに変更可)だから音が出て迷惑にならないか確かめて設定しよう>>158
プロテインのセット購入忘れるなよ!>>165
ある意味りゅーたんの剣禅一如と同じで精神の在り方が重要になる奥義だからね
村正の兜割りはどうだろうか>>143
真島の兄貴に先生と慕われて
三島平八に直々に弁護依頼されて
シャドルーに睨まれている男来たな...>>162
だからMVCでも専用セリフあるんだよね。
「次は法廷で会いましょう、フェニックス・ライト(成歩堂の海外名)」>>168
最高強度でボス戦やったけど録画ミスしたからもう一周とかリングがドラコ(アドベンチャーモードのボス)に向けて言った言葉がブーメランになったり、ドラコ化してると言われたりしてるの吹いた
身体壊さないかだけが心配だけど
無事完走してほしい>>151
まともなのが剣崎しかいねぇ…リングフィットに関するコメントがこち亀に出てくる無茶なゲームみたいだ・・・
>>158
ガッキーのCMは巧妙な罠だった
楽しいっちゃ楽しいがリアルスタミナ製RPGだからやりすぎないように
というかやりすぎないような設定になってる気がする>>178
モノキュラスも入れるとソウル6枚要るからグレネではちょっとキツイけどネ!
ドローは得意だからコンボパーツ回収はしやすいんで頑張ればいけそうな気がするけど不知火舞がTwitterのトレンドに乗ってて草生えるんじゃが
無惨「復讐したって意味はない」
一理はある
よし!
許す代わりに無惨さまの球蹴り大会開こう!
参加者は被害者みんな!>>136
エア・ギアは途中から話しの規模でかくなり過ぎだわ
使い捨てキャラ多過ぎとか色々あったけど
終盤のニケVSカズみたいなクッソ熱いバトルとかもあるから
何だかんだ単行本集めるくらいには好き>>88
百年続いてたからな……本編の一、二年目も散々描いていたし……
英雄と呼ばれた時点で、この展開も構えていたし。(型月でも有名なこの三竦み、民→英雄→怪物→民)
凱旋の時は雰囲気で反対し難かっただけだろよ、事が起これば噛みつけて離さない、そしてフォロワーも出て来て。
簡単には変わらないよ、現実もそんなんもん。>>180
結構そういうケース多かったよね。
ダンテEDで登場したゴーストライダーとか、リュウEDで戦ってたアイアンフィストとか。>>186
さらに被害者が増えるだけなんですが…>>191
人による。筋トレ趣味や運動習慣のある人くらいだと楽しくできる有酸素運動
そういうのしてない人だと最初は結構きつい筋トレ>>195
さくら大戦といえば敵やプレイヤーに精神攻撃ですよね!>>199
やっぱこの格好は不味いですって横ががら空きじゃあないですかなんか両さんが思いつきそうなゲームよねリングフィット
>>202
…うんまぁ相手が乗ってくれなきゃ最強の言葉「うるせーバーカ!」で終わるよね…>>197
もう少し手心をですね……>>203
そういえば、トライアスロンの発祥だって
米海軍「自転車とマラソンと水泳、耐久スポーツとしてどれが一番キツイんだ?」
「全部やろうぜ!」
で始まったんだなぁ…>>211
全く関係ないけどキン肉バスターの呼称は五所蹂躙絡みでいいんじゃないですかね……?>>214
人気と知名度的には出てない方がおかしいからねバイオシリーズは…
でもCAPCOMキャラは現状3人も出てるんだよね。
他にもデビルメイクライのダンテとか魔界村のアーサーとかも人気あるし、CAPCOMは候補キャラが多すぎる>>210
メインシナリオに絡む形で展開するから強い(確信)
春ちゃんの印象が更に薄れちゃうんじゃないかと危惧しかない…。
ところで、マイパレスでアワードをよく見たら10人恋人とは別に10人友達で終わらせるのもあるやんけ! 条件が極端すぎじゃろ! 少なくとも2周かかるやん!>>213
このシリーズのキャラみんなエロくね
(スパイダーマンを羽交い締めにしながら)>>209
動いたら、まず脱げて可笑しくないからねえ。>>203
アメリカでも人気らしいし、元特殊部隊員によるガチRTAとか出てきそ(小並感)>>130
そう考えると初日に持ってきたキューブと資金で建造するのがこう…
時期的に持参金をアイドルに貢ぐというリアルなダメさが漂ってだな…オデも筋肉をいじめるゲームやってみようかなあ
あ、でも金鹿ルート終わってからにしとこ>>225
たまに好きな人が話題に出すけど、オタク文化でいうなら時代がもう1つ2つ前だからねえ・・・どうしても話題にはなりにくい個人的にスマブラの世界観的にあの世界に舞がいないとは考えづらいので、たまたま大会のレギュレーションに引っかかっただけで画面の外では皆と楽しく大乱闘してると脳内保管してる。じゃないと寂しい
アイデンティティを潰すくらいなら出演を蹴る女とか言われてるの草
https://twitter.com/hiroki_niinuma
リングフィットは日本一の握力を持つ新沼さんでも壊れないから丈夫で安心だね
なんせ世界でも数少ない130kgハンドグリップ認定証を持つウェブ魚拓を開発したプログラマーの手で実証されているんだから>>230
うん、こっちもハーレクインの話かと思った。
バットマンのキャラでは珍しくネアカだから割と好きなキャラ。>>230
バットマンジョーカーのパレスとかメメントス以上に時間単位で変化してそう>>225
ジャンルが微妙に違うから
シャナやとある、ブギーポップはfateと同じ異能バトルものだけどハルヒはSFでゼロ魔はファンタジー>>199
そらまあ普通の大張不知火舞でモロにモロが見えちゃうようなキャラだし
なんど巻き戻しと停止を押させたこと・・・
https://twitter.com/G1_BARI/status/1192085345451405312
とおもったら本人言ってた>>243
最初は魔法を解けるのがピーチ姫だけだから攫ってたのにいつのまにかピーチが好きだから攫うようになったクッパ様
その後もやり口は64の絵に塗りこめるとかサンシャインのマリオに冤罪を吹っかけるとかえぐいけどね>>236
リライズは敵メカにもっとパンチが欲しいところ。プラモ化しなくてもいいから改造ガンプラもっと出してくれ〜。
アクションやストーリーは好きなんだけどね!>>241
>>242
一応ギネスの記録だから…
https://s.inside-games.jp/article/2013/01/26/63288.html
確かに言われて見ると悪役はサカキじゃない?って思ったけど>>252
赤と緑で主人公とライバルのデフォネームが逆だったりした記憶がある>>244
これは年齢を二度見するやつですわ>>254
まぁゲレゲレかボロンゴかプックルかみたいなものだから……>>245
意外な事に公式戦でサトシとシゲルが戦ったのは、ジョウトリーグの1回(非公式戦を含めても3回)
ライバルキャラなのに圧倒的に少ない>>245
シゲルで笑ったのは、おつきみ山を降りた所の看板の落書きシーンだなw>>234
ぱっと見悪役って日本語訳よりもライバルキャラ、敵キャラって訳の方が適切そうな
クッパとか悪役だけどライバルで敵キャラだし>>225
ハルヒの話するとわけもなく(ある)
悲しくなりません?>>196
励ましてくれるリングに「ふざけんな!もう限界なんだよ!頑張ってんだよ!」と逆ギレしながらちゃんとプレイする実況動画面白かったわ>>230
ジョーカー(CV:子安)『貴方っていつもそう!こんなに長年付き合ってるのに貴方一言も!お前なんか嫌いだ、特別だ、なんて言ってくれたことないじゃない!もうこんな生活耐えられない!』>>240
俺、今マダラメパレスだけどポケモンが一週間後にあるからほぼ積みゲーが確定してしまってるのでいっそ一旦寝かせて1週目コープMAXチャートが出来上がったあたりで再開しようかなと思ってる。
このゲーム長いから2週目いくのキツいんだよな・・・>>259
そういや田中理恵さん今度写真集出すらしいね>>263
このひらめくロングスカートのから垣間見るハイソックスの太ももよ……>>203
自分の事務所のゲーム実況チームに約10時間の配信やらせたホロライブって滅茶苦茶なんやなって>>273
なんか被ってるだけで印象変わりますし…>>251
https://nlab.itmedia.co.jp/gg/spv/1112/16/news061.html
一方「もっとも手強いゲームのボスTOP50」に高順位にいるダークサムス様
スマブラでもやっていたけどギャグに見えるこのキレッキレの分身
最高難易度だとキツいGIF(Animated) / 2.84MB / 4050ms
>>272
カイル君よく咄嗟にジューダス!!って出たよなぁ。お年頃だから違和感ないと言えばない。まぁ確かに仮面つけた黒づくめのクールっぽい人が居たら確かにそんな名づけしたくなるけども。
あと突っ込むのは野暮だけどテイルズ世界で果たしてジューダスとはこっちと同じ意味なのだろうか?>>277
海外ドラマはとりあえず続編あるかエンドにしますだからな 人気ないやゴタゴタで打ち切りしますで謎や伏線不明で終わるがデフォ>>263
現在8~9歳の人妻、子持ち
色々と事件に巻き込まれて長らく封印されていたが晴れて復活
父(お父さんと呼ぶようになった)
母(最近帰ってきた)
夫(ラブラブ)
息子(ちょっとヤンチャなので厳しめに躾する場合もアリ)
息子の友達になった姉妹(仲良し)
家族も温かい幸せ一家になりつつある>>281
くっついたり離れたり付き合う女が多すぎて元カノVS今カノが発生したり、聖人みたいなムーブする人が大抵家庭環境が悲惨で当初はラブラブだったのが離婚したりと海外ドラマはそこらへん豊富よね。
しれっと転属したとかで済まされるキャラもいれば大々的に退場エピソードがあるキャラもいたりしてこっちも豊富よね。3割くらいの確率で死亡退場する人がいるけど。
あと離婚経験が3回あるってキャラを2人見たことがあるな。どっちもナイスなオジサマだけど。>>260
お面と聞くと東方のこの子を思い出す
面霊気っていうお面の付喪神をモチーフにしたキャラ
お面よりスカートの方に目が行くけど>>236
主人公なんかサラ救えなかった対比√的な…
探索は再会のためか、それともイヴの言葉を確かめているだけか…
そしてマギーさんの安定感、幼馴染つよい仮面というとドクタードゥームかね。
古傷を焼いて押し付けることで弱いビクターと決別したってのが最高に傲慢でカッコいい。
しかも宇宙破壊クラスの攻撃に耐える頑丈さである>>278
分裂つながりでカービィと特性似てるしメトロイドとカービィの世界観ポップさを抜けばわりと似てるから世界観同じ説とか考えられてて笑った>>287
本編だとインパクトはあるが味方側は色々なマテリア(てきのわざ、ナイツオブ以下略など)でガンガンインフレするからな…状態異常もあそこまでいくと装備揃えられるからもう怖くないし…>>287
何であんなヤンホモになったのか
私は思い出にはならないぞ また復活する気満々>>287
RPGとアクションRPGというジャンルの違いと、ラスボス(タイマンかつシナリオ的には消化試合を想定したであろう難易度)と隠しボス(本編に依存しないやりこみ要素)の違いゆえしゃーない
まあKHの隠しボスに抜擢されるセフィロスさんなんなんって気にはなる…そして戦った後結局どこ行ったんだ、クラウドも含めて>>298
作中一番の萌えキャラがコレとされている事が全てを物語るアカツキ電光戦記&エヌアイン完全世界
なお設定の異常な重さ>>279
キングダムハーツ3のシークレットですばせかの渋谷に行ってる(109じゃなくて104が出てくる)からもう一回出てくる可能性が高いけどね。今度は私たちの街に来てって言ってたし。YouTubehttps://youtu.be/LFNpViXeLqk
>>285
いんや見れなかった。だって追加シナリオにシキ本人出てこないし。
それと、シキがネクのエントリー料になってたことを聞いたのはゲームクリアで解放された後のビイト編の最終日では?
確かに可愛かったけど。>>288
幼少期ボーラスと龍神ボーラスでようやく本家で使われ始めたって感じだしなぁ>>288
アーゴヨンやネクロズマにマグカルゴが並んだ瞬間である>>294
TFだとプライムの続きのビーハンの日本版見たかった。せめて日本でやったセカンドシーズンの最終回からビーハンの5話までやれていればまだキリよく俺達の戦いはこれからだエンドにできたんだが...>>308
でも最後のオビ=ワン戦はめっちゃカッコいいからセーフ
いいよね剣豪同士の一瞬で決まる戦いしかしシンフォギア 次はゴジラ とコラボするのか
この勢いだと次は同じ特撮の仮面ライダーや戦隊とか来そうだけど、斜め上で蒼穹のファフナー みたいな怪物と戦う系のロボットアニメとか来そう
ノイズvsファフナー とかフェストゥムvsシンフォギア装者とかちょっと見てみたい>>311
ネオの仮面はアッシュも付けてたから洗脳装置かなんかと思ってた
脱いでシャワー浴びてた
洗脳されてないなら本人的にはなんで着けてたんだ...>>308
あっ失敗作だ。
欲が足りてないないんだよなぁ…
こいつ処分してアナキンをダークサイドに堕とすゾ。>>287
本編でも強いけどゲームバランスを壊した男
今は他も強くなってマシになったけど当時は「10秒戦争ナルサス」とか酷いもんだった>>313
どうせならテーマ性が合うヤツとコラボさせてみたいな
分かり合う事と分かり合えない事が基本的なテーマだし
コンクリートレボルティオとか?ゴジラも出るしちょうどいいな(錯乱)>>311
一人だけ覆面がいる不具合…>>311
メイジンはバレバレだったな
本人はしらばっくれてたけど>>315
まあサブラク自体そういう気質の種族だしな>>309
それはまあ、俺も3Dに出ると聞いた時は驚いた。
それと、俺、DS版もやったけど、所々台詞変えたようなシーンあったよ。うろ覚えで忘れてるだけかもしれないけど。
死神のゲームが行われているのは渋谷だけじゃなくて東京23区全てで、UGは23区で区切られててそれぞれでゲーム開催されてることになってる。
続編を匂わせる為に世界観を広げたっぽい?
それで、追加シナリオで新宿がとりあえず消滅してネクがまたUGに強制的に落とす為に殺.害されてエンドだから続編開発には期待してる。>>308
ライトセーバーで上半身と下半身真っ二つにされた上に溶解炉に少なくとも数十メートル以上は確実に落下して生きてるとか貴方丈夫すぎやしませんかね・・・?
それはそれとしてダークサイドの人ではあるけど割と武人気質で卑怯な事ができないとか師事する人を完全に間違ったよなぁ・・・。ジェダイにいればマスター確実ではなかろうか。>>328
その拘束具を外してくれる日を待ってるぜ>>312
マリアンがこれからお茶でもどうですか?と誘った時にカイルとリアラが待ってるからと返すの好き。
カイルの息子バレは理由がスタンと見た目が似てる+カイル初登場時にルーティを母さんと呼んだせい(その時は誰が母さんよと流していた)だから仕方ない。>>274
刃鳴散らすで、この人の正体察した後に思う
伊鳥、お前気付けよと>>336
(ビダァッ)でドモンが記憶処理されたと説明された方がまだ納得できる>>339
筋肉は万能はっきりわかんだね>>336
島本和彦名物『いきおいだけで全てをまとめる(まとまるとは言ってない)』
全体的に熱いけどシュールなのも多いんだよなぁ。>>306
前に深夜のバラエティでおにぎりを握り潰してちまきにして「ちまき野郎」と命名されてた印象が強い筋肉は鍛えるのに根性も計算も学習も信仰もいるから
最終的に万能になる>>346
つるはしで戦艦の装甲ひっぺがしたり、引っ付いていたドリルが回転しても無事だった親父はちょっと…>>344
優しさは塔だな
2学期に入ってからじゃないと始まらないけど>>334
メンタル全然関係ない追い詰め方だったのが…個人的に一番残念だった。
まぁ汚点一つで作品全体の評価はできないけど、残念。>>347
メメントスの浅い階層でシャドウ轢いてれば金が貯まってくから資金繰りが大分楽になったな
ジョゼの認知変化で金額も上げられるしリバーシティガールズといい、今度出るこの作品といい、くにおくんシリーズもだいぶ変わったなあ…。
YouTubehttps://youtu.be/W1SUFshhqjU
https://gamebiz.jp/?p=252631
ファルコムまたも黒字か、経営がうますぎるなんかどうしても某作品のリークが気になってしまうのだが
いけないことだと分かっていてもどうしても手が出てしまって…
(デザインがどうこうらしいけど正直図鑑画像だけから判断するのは短慮すぎると思っている)>>19
そもそもクロちゃんってなんであんな声?
元々声が高いの?ちっちゃい頃に怖いアニメだから見ないように布団に潜り込み、大人になってからは読んだらハマるから今まで読まないようにしてきた十二国記が予想以上に面白くて物の見事にハマりましたわ
楽俊出るまで辛かったけど楽俊はアニメで見てたから辛抱できた
全巻良いとこ語りたいとこたくさん出来るくらいに面白かった
10月の新刊をこれから読もうと思う、楽しみだ
あと、どこで覚えたかも分からない童謡的な歌が多分祥瓊が歌ってたやつだと分かってちょっとスッキリした>>358
盗人猛々しいから黙ろうね>>358
見んなっつってんのがわかんねぇのか>>353
色んなとこに手を出さないってのも必ずしも短所ばかりでもないな
まあ製作スタジオごとの大きさによってケースバイケースではあるだろうが>>357
18年ぶりの新刊とかよく出たよ、ほんと>>362 でも会議に呼ばれてたから
上位陣ではある
ああやって楽しんでるのはダイバーズのいい点新ポケモンは18タイプ×5~8種類(複合あり)の90~130種ぐらいは欲しいなって。
>>367
タイミングが悪かったんやな…>>367
そもそもリーク云々の話を何故出したの……?怒られたかったの?>>367
脳死で噛みつくと怖いな。正直な話、特にXY以降のポケモンって静止画でデザイン語るのナンセンスだと思うの
ウルトラビーストなんて総じてポケリフレで萌えキャラ化したじゃねーか>>376 アクジキングとか可愛いもんな
いやいやモーションとかマジ可愛い>>366
いずれ直面したであろう問題だろうからなぁ
というかどれだけでないかも不明瞭のままでリストラという言葉が独り歩きして
今までのポケモン半分も出ない!みたいな感じでわめいてるのもいるしむしろ今までよく全ポケモン出してたなって感じ
まあポケモンは育てて愛着がわく虫取りと同じようなものだから発売を待とうぜ
それより明日発売のデスストランティングが死ぬほど気になってる>>375
さらに言うとゲーフリ事態そんなグラフィック技術高い会社でもないしな。すいませんでした…
見たくてリーク見たかったわけじゃなくて掲示板で意外なスレッドがリークの話をしていてそこからずるりと…>>378
私が「荒らしじゃあない」と判断したからです。
失礼しました。>>387
むしろポケモンが異常だからな こういうゲームでは続編で選別するのが当たり前>>366
最大の問題はそこまでやった分以上を売り上げから回収できるかどうかなんで。
延長分の開発費で潰れなかったとしても利益が出なかったら次に繋げられなくなっちゃうし。
宣伝と割り切って他で儲けるにしても労力、時間、金と天秤にかけてどうなんだろうというね。https://twitter.com/dmps_info/status/1192366078900330496?s=19
ロングスカートメイド +1000万点
ポニーテール +百万超邪点
最高かよ…>>387
メガシンカやフォルム考えたらそろそろ1000超えるだろ…
今回メガシンカは無くなるけどキョダイマックスは専用デザインだし実質新デザインは多いと思うPS4プロとスリムどっち買おうかな
>>385
そこまで喧嘩腰にならなくてもいいだろ
個人的には、リストラはかなり不満ってだけだ
不満なのは仕方ないだろ
ゲーフリもそうなるのを分かった上でリストラしてんだ>>352
旧シリーズも最新機種で出てるのに「こんなの出すならリマスターみたいなの出せや」とか言ってる『ファンっぽい何か』ばっかだからしょうがないね。
そっちはともかくリバーシティの方はかつてないほど話題になったし>>382
俺氏、仕事のためデススト開始は休みまでお預けのもよう(つらい)そうえばフラゲでこんな裏技あるらしいよ!
まず初めに ボックス1の一番左上にポケモンがいないことを確認する。
データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン)
最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!
注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています
適当でいいのでレポートを書くところまで進める。「レポートを書き残した!」の表示が出た瞬間に電源を切ります。タイミングが難しいので私はソフトを抜く方法でやってます。
成功率は個人的にこっちのほうが高い気がします。注意!必ず一番最初に書くレポートで↑をやってください。これをやる前にレポートを書いていると失敗します。
ソフトを再開すると「続きから」が消す前のデータに戻っています。
ボックスを確認するとレベル1の色違いボルケニオンがいます。
結果
ボルケニオンゲット!そもそもリストラって言葉の時点で無駄に荒れる解釈ひ拡張されて見える
>>404
としあき、剣盾はデフォルトでオートセーブやで
設定で変更可能だけど
時代は変わったんだスパロボに例えると
これまでに参戦したロボット・キャラを常に全部参戦させる
ストーリー空気にしたとしても
そりゃ無理だなあポケモン毎回ストーリーしかしなくて対戦とかやらない俺からすると毎作品出ないポケモンいるに等しいから剣盾もいつものことにしか感じないわ。
カレーも毎回何らかしらの形である収集要素のひとつにすぎないだろうし別に。>>396
デュエルは遊戯王の版権だから十年前ぐらいからデュエマではデュエマしようとか、デュエマ開始とかの文言になってるよ?>>404
覚悟の準備は以下略本家とは別にシンプル、使い回しでいいから全ポケモンと触れ合わせられるゲームとかいつか出してほしいな
>>401
だって今までは「こっちでポケモン用の食品を作ってポケモンに与える」ばっかだったからね
しかもカレーとプレイヤーにも共感しやすい料理だし>>409
各種-4ハードを回るのです
ステージが進めばノーマルでも出ます
私の言ってる設計図はこれ
E-5でしか出ない上あと十枚も集めなきゃいけない……>>410
仮に全種いたとしても総数が増える一方だから全種揃えない人も増えてもおかしくなかったしね
そもそもコロシアムやFRLG出るまでのルビサファのことあるから別段おかしくはない丸喜先生や芳澤さんのこと語ろうとするとどうしてもキャラの根底がネタバレだから丸喜先生は良いキャラだったし芳澤さんは可愛かったとしか言えない
しかし本当9〜11月の怒涛のゲームラッシュは凄いな…>>417
ぶっちゃけあの頃まだ動きも少ないドットだしなぁ…>>421
御三家は毎作炎
エンブオーとかのガタイいい奴だって可愛いじゃんかよー
一番好きなのはバクフーンだけど>>94
いいなこのコレットの絵。
俺はOVAのせいかなぜかコレットに対してガタイがいいイメージあるわ。>>421
原点にした頂点>>424
とりあえず種類だけある物より作って与えるだけよりも楽しめるのを分かち合えるのは実際楽しそう>>429
これからは出すポケモン選別するようだけど、もしかしたら今までにもあったようにゲット手段は別ソフトからの交換や引き継ぎとかしかないけど、一応使える、出せるという形に発展する可能性もあるかもしれないしね。>>393
(あの絶妙にスベってる感じを出すのは難しいんだな。プロが監修してるだけある。)>>424
ここにチキンがあるし、今日のメシはチキンカレーにしよう>>426
次バンプレイオス出すならRシリーズ三機出さずに三次αみたいにボロボロSRX出すとか出来そう>>433
まぁ今まで長いこと「あなたのあの思い出のポケモン達を最新作にも連れてこれますよ」っていうのをプッシュしてきたコンテンツなのは確かだし、その分反動がでかいのはしゃーない
ポケムーバー、バンクなんか開始直後は真っ先に利用しようとする人が多すぎてパンクしたくらいだし
他コンテンツのように「ふーん、そっか」とはいかない
もちろんかといって執拗に騒ぎ立てたりする輩はNGだけどね>>433
まあ新規層は普通に増えるし、とりあえずこの形でいいと思うわ。
言い方悪いかもしれんけど全体的な規模からして気に入らないな人達の意見は後回しでいいわ>>424
カプコンはもっと女の子のモデルを可愛く作ろーぜ!>>430
バグフーンだと思ってた小学生時代!
でも好き!諸々の事情で日曜日に移っても木曜日に見てたがサンムーンのアニメを最初から見続けてよかったな〜
最初は作画とか学校生活とかで不安はなかった訳では無いけど蓋を開けて見たら良い人ばかりでほんとに楽しめた。>>421
ブースター>>429
ポリZとかハッサムとかカイリューとか、俺の好きなポケモンがいなくなるかもしれないと思うと
心の準備ができてないゾ>>429
せやな!
一度は経験したことだし(ルビサファでの互換切)>>432
昔一回それでアニオリ地方やってたらしいけど、今では絶対にむりだしな>>443
まあ、ヒロイン三人ごとに一個だからな、最強武装演出……YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JQIWhxfKreY
>>449
正直自分の好きなジャンル以外は興味ないし関係ないからって平気で拡散する人いるよね。
自ジャンルの早バレリークは絶対許さない癖にはるか昔に出たGジェネFは膨大な収録数を誇ったが、現行機(switch・PS4)でFと同等以上の収録数をやれなんて言う奴は世間知らず以外ではいないからね
>>453
いるかどうかはわからんがウォーグルにエンプラさんのあの鷲 イーグルちゃんってつけようと思ったけど7文字で無理だってなったわ
あっ新作の大体のことまともに調べてないからなんか的はずれなこと言ってたら先に謝っておく すまない>>450 作ればスタン落ち環境(メインハード)、オール環境で棲み分け出来るから不満も減るしな
逆に言うと作らない限りは今後も言われつづける>>452
一応バトレボは他の番外作品と一緒で開発元は別の会社だったはず
まぁかと言ってゲーフリの負担はZeroって訳でもないだろうけど>>466
これがバンクみたいな単なるボックスいっぱいあるヤーツじゃなくて、簡易的でも何かしら触れ合いとかそういうのがあるものであれば不満の声もかなーり減ると思う>>374
この辺どうしても何十何歳の我々の視点になるけど
一桁年齢の子供にとって、一年待つって相当な事だよなと>>468
まあ、ゲーフリも批判されるのは覚悟の上でしょ。
批判されるの分かってても無理なもんは無理だからこういう判断下したわけで。>>471
ぶっちゃけ永久に出られないはさすがにないだろうし、上手い具合振り分けるんじゃないかな>>477
ピカブイのことあるしいざ出た時に正直シンオウまでのポケモン+少しぐらいでも別に気にならないな>>480
空気を読んでその場で訂正したりせずあえて流すことで流れを止めさせないオタクの鑑>>479
ぱっと見は感動的なんだけどなあw>>486
自分は世界救ってみんなの役に立ちたいな〜>>479
運命と出会いそうな構図だな>>486
俺もチートとかは要らないけど可愛い女の子にチヤホヤされたい…
構って欲しいの>>456
お前はッ!吊られた男J・ガイルに背中をさされ 死んだはずのッ!モハメド・アヴドゥル!!>>465
炎々の消防隊はー!!
クオリティが安定したー!!
とてもいいアニメ化ですー!!
ぜひ見て欲しい…最近なにかと日本で火事の不幸が相次いでちょっと引け目を感じてしまうのはわかる…けどそんな炎の恐怖と戦うヒーローの話でもあるんだ……>>486
追加 なんかテロリストやカルトの勧誘にちかいもんあると思ってしまう 異世界転移転生>>486
異世界には行かず、自分が今生きてる世界でちょっとチート使いたいなぁと思う事はある。目立たない範囲で>>486
身の丈に合ったチート使って小ずるい金稼ぎしながら
身の丈に合ったチート使ってそこそこ人の役に立ちたいラグビーであったけど「にわかファン増えてとても嬉しい」の精神は見習っていいと思う。
>>199
不知火流に色仕掛けの忍法があるか不明だが舞を相手に虜にならない者がいるだろうか?
それはそれとしてアンディが超うらやましい進撃の巨人の関西弁版はさすがに頭抱えた
>>450
あれも意外と凝ってるからなあ……
ポケモンのモーションはもちろんなんだけど技演出やカメラアングル、背景のバトルフィールドもモブや水の動きなんか結構あったし新しく出すにしても剣盾みたいに出るポケモン限定させないと中々難しいと思う
出たとしても使った分のリソースに見合ったリターンがあるかと言われると……ね?>>465
いよいよ明日公開予定の劇場版すみっコぐらし
見に行けるのはまだ先だが、どんな内容なのか地味に楽しみな作品
とりあえずちっこいのが一塊になってるのっていいよねhttps://twitter.com/azurlane_anime/status/1192395822911983616?s=19
どう見たら政治的なのとつなげられるのか理解できない
そもそもエロに一直線なアズールレーンがそんなこと考えてる暇あったらりんご通過できるエロに走ってる>>505
バクフーンのデザインは炎ありきのデザインだから新グラになる時は炎出っ放しにしてほしい・・・>>506
無我の境地
↓
百錬自得、才気煥発
↓
天衣無縫
↓
愛しさと切なさと心強さ
スーパーサイヤ人的なものを感じる>>506
テニプリはいいぞジョージィ……………>>507
なんの光ィ!?>>498
重桜のおまわりさんがよんでるぞ>>501
喋り方関西弁にするのはまだしもジャン川藤化とか探検(ナイトスクープ)するとか痛快エブリデイは何かキメてないと出てこない発想だと思うの>>465
超人高校生やアズレンのように巨乳率が多いアニメの後に、アサプラみるとなんというか微笑ましくなる>>508
マグマラシも炎出してないと割とシンプルじゃない?先日話題になったテニプリ入試関連でテニプリのキャラソンが今800曲あることを知ったわ
もしかしてアイドルコンテンツよりも曲数多いんじゃね?
アイマスシリーズって今全部で何曲くらいあるんだろう>>506
ストリートファイターの映画で流れたんだっけ
愛しさと 切なさと 心強さと>>527
それこそ知ったかとごちゃ混ぜなってるんじゃない>>521
アイマス全シリーズのオリジナル曲数(カバー曲等はカウントせず)を数えている個人ブログさんのデータによると、2019年6月の時点で944曲だそうだ。
http://blog.bellmega.blue/post/2258>>526
トップ4皆殺、しにした後も虐殺続けてるし完全に自らの意思やぞ>>532
彼らは文字の置き換えだけだから、まだ楽である。創作者が全員トールキンじゃあるまいし、限界っていうものがあるのである。>>518
語弊がある
正しくは歓迎するのは新規
にわか(ファン)は知ったかぶりしたり、古参気取りするにわか行為をして不愉快にさせたりする迷惑な輩のこと>>523
やめて、DVDだけで見るのまだたくさんあるのに誘惑しないで!ダークナイト三部作もまだ見てないんだよ。その上デップーのせいでロビンも好きになったからね、5代分コミックでチェックする予定でお金ないの。でもゲームも気になるよう!
あと、個人的にはバットマン操作するよりはヴィランになってバットマンに追いかけられたいです。>>498
我が心は不動……(ガタガタガタガタッ)>>538
熱い因縁と豪快なバトルが好きならG
少年達の戦いが見たいならW
シンプルなボーイミーツガールが好きならX>>497
スピンオフで範馬勇次郎のクローンを作りたかったら指くらい持ってこいとか言ってたマッド女医いたね。
腕があったら文句なくクローン作れるだろう、たぶん。>>538
SEED、00を見てたのなら今度でるGジェネをやってみるのもいいかもしれない
二作品の外伝MSがたっくさん出てくるし、W、鉄血のMSも出てくるので使ってて愛着が湧いたらそのシリーズに手を出すといいかも>>542
昔ロボット大戦なのに生身で戦うキャラいて!?ってなった
そこがGガンダム、ジャイアントロボ、今川作品への入り口じゃった……>>498
これは炭治郎みたいな長男力ある指揮官でないとロリコンになるな
ところで睦月はあの顔(元ネタはエロゲ)するのかしら>>547
作品との出会い方なんて一期一会。正解なんて最初からないからなぁ。
雑誌パラパラめくって「…ん!?今なんか凄いかっこいい絵柄の漫画なかったか!?」みたいな出会い誰でもあるだろうし最近you tubeのガンダムchで色んなガンダム作品が無料配信されてるから
そこから自分に合うのを探せば良いよ
と、自分なりに拙くアドバイスしてみるガンダムはGガンしか見てないけどそれでも生身でビル蹴っ飛ばしたりガンダム?っぽいのぶっ倒すのはおかしいと思いました(小並感)
さすがに他のガンダムシリーズでそんな人いないよね?>>547
とりあえずVガンダムはすすめないようにはしてる
辛すぎる「はたらく魔王さま!」の「エンテ・イスラ語」はアニメ見てて「すげぇ」って思ったわ
にわかファン増えて云々は話題になったものに対して突然ファンになったとかそういう方の意味合いだろうし新規やよく知らなくて当たり前のファンと大差はない人多いのはあるもんな
>>559
いやあさすがに壁ドンの時とは違うわ>>544
(「知らんのか?」つって事実を指摘しようとしたんじゃなくて「もう10年以上互換切ってなかったんだからそれが当たり前とは言えなくなってるだろう」ってことが言いたかったんじゃねーかな…)>>560
何か苦手ならで特定の作品名出してこれは勧めれないかなはある意味ネタバレなるから逆に苦手なものがない作品の名前出して勧めるのも良いと思う>>532
ラフムはみかか語でだいぶ昔からあるぞお話ぶっだきってごめん。昨夜からすんごい疑問だったことがあるんだ。
ナルトの穢土転生組にキアラ様をぶつけたらどっちが勝つのかな? 卑劣様を含めて「んほぉ♥️」されるのかな?にわかの悪質な部類なんて一端に過ぎないしその時点でさっきから話が噛み合ってないようにしか見えない
エンタープライズはモッズコートが似合うと思う。カーキ色の
>>561
むしろGレコこそ先にスパロボで予習しておくと話が解り易くなる類だよね■一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
貼らなきゃいけない気がした>>564
たしか初代テッカマン→オーガン→テッカマンブレードのアニメ化順なんだよな>>571
色香皆無の有明の女王…だがそれが良い!>>473
毎回プロレス技の解説してくれるの面白くてすき>>532
永遠のアセリアの聖ヨト語とか凄いと思った当時
辞典に纏めてあったの何度も見たわー>>581
というかにわかの定義自体が新規ファンのことをにわかと呼ぶって人と新規の中で悪質なファンをにわかと呼ぶって人で別れてるようなのでそりゃ噛み合わんやったことないがアルトネリコの人工言語も結構ガチと聞く
>>567
どっちかというとあれは翻訳されることを見越して翻訳されてなお恐怖を覚えさせるのが目的に思えるガンダムアニメ全視聴したキララつよい
(昔の型月ファンの暴れっぷり酷かったからそら昔の型月ファンでそれ知ってたらにわかが嫌になる……)
>>573
普通にボトムズを見たくなるという意味でも良コピペ>>581
月厨は、その長い歴史上やらなくてもいい新規vs古参の世代間抗争を繰り返してきたから、にわかに変なイメージ持ってても仕方ない>>593
言語作るために指輪物語書いたとかいう意味不明な逸話好き>>585
ダイパはヒコザル選ばないと他の炎タイプがポニータ系しかいない修羅の国だからな……せめてブーバーかマグマッグあたりいれば違ったのに
一番攻略が楽だったのは多分イッシュかな?序盤でサンヨウジム前に相性補完出来る三猿が手に入るし、一番キツいゲーチスは終盤だからまだ分かるし>>596
レス遡ってみたけど押し付けがましくなってたり無自覚に勘違い与える言い回しなってる人達のややこしさはあるな>>497
というかね実際烈と克己の仲なら烈が「死んだら克巳に託したい。」って遺言遺しててもおかしくはないしそれで武蔵と戦うなら正直絶対盛り上がるよ。
でもそうではなく爺の独断なのと克己が隻腕空手とか言ってたり相手は相撲だっとりと今までの展開と噛み合わないのがな。>>586
まぁあそこらへんは千葉センセ的にも飽き…じゃなかった
展開に困ったから軽めに終わらせた模様
まぁ相手はほとんど再生怪人枠だし
MSV戦記みたいな扱いになっちゃったから…
そういえばプラモ企画だと思ったらこいつ一応公式扱いって事はGジェネクロスレイズワンチャンある?>>592
そしてカーボンヒューマンとして再生されたウンノウさん…キラが可愛く見えるレベルで色々ぶっ飛んだわ…デスストランディング楽しみすぎてソワソワしてきた
件の大元の話題もこれと言って悪いことじゃないし、悪い流れにしないようにもファンが出来るんだから悲しいズレが起きちゃったな
>>613
ライジングガンダムフラグ……!!
なわけないよね、知ってる。>>612
そこもいいがな
倫也の家に入る前に前髪直してるところもいいぞ
いいぞ>>610
箱
杉田と愉快な仮面の仲間たち
マールーシャ&ラクシーヌ
記憶失う前のヴェントェス
とかもろ関わって来てるからな...
今後は必須じゃないかな多分
3の時点でも割と関わってきたし>>614
「今の子はこういうの知らないんだよなぁ」とはよく聞くし自分も偶に言う事あるけど、世代交代はするし時間も経つんだから当たり前なのよね……>>593
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29350383
ゲーム付きサントラのアルトネリコのヒュムノスとかは架空言語で歌う
pajaとかはかなり好きniconico
>>610
物語に関わってくるから入れておいた方がいいみたいよ。マスター視点でのχの物語がHD2.8ファイナルチャプタープロローグに収録されてる。>>616
再会系幼なじみ!?ガタッ>>616
せやな>>593
綴るッ!
全部、ひらがなを崩した文字なの草>>618
しおちゃんとかすき?>>636
(例え話をするけど本人はそんな気は無くてもやられた側からしたらいじめと感じる場合もあるから)
その気は無くとも一言余計だと思いますよ>>616
セヤナー>>481
撮り溜めててまだしっかりみてないけどここの話聞く限り
「お前は一週間の謹慎(という名の休養)だ」とか言ってオフの時はロングアイランドばりにだらけられるようになるまで戦いのこと考えるの禁止!とかしてやりたい>>631
向こうの世界では常識だとしても最初はなんだかなあと思ってたけど、
ルーデウスが嫁LOVEガチ勢で嫁ズが旦那LOVEガチ勢すぎてまあ良いかってなる>>647
ニアにアイモ歌ってあげた人だまぁ、因果にすら影響おぼよして死を回避する「触れ得ざる者」なんてそりゃ大抵の奴は信じないだろうし……
ルーデウスファミリーひいてはオルステッドコーポレーションの無敵感が凄い
まず七大列強が4人いる>>646
捕獲でも良いならロッチナやイプシロンも一度はできたから……>>652
きっとそのばっちゃは幼馴染だったのだろう。>>498
えへへへへへ、ッエーイ☆
(中の人の怪演とロリコン疑惑が化学反応を起こってしまった図)>>406
すっごく遅れてしまいましたが、丁寧な説明を添えた紹介をくださってありがとうございます。
今度チェックしてみようと思います。>>628
世界を壊す歌のキーパーツ(ダインスレイフ)を持って来た…なるほど…>>627
今回気付けなかった!
GNX-603-HP…約600回改造したのかな?
前は飛行船で飲み物のCMを流してたね、凄ない?>>657
ぶっちゃけ未だにCDシリーズの略称とか覚えきれてません()
ていうかそれは…ホント…すごい分かるわぁ…
普通に売ってるやつ以外にも限定販売とかコミックス特典なんかもあるのなんか完全にノーマークだった
そんなものがあると知った時にはfairy taleじゃいられないとI.Dの紬ソロverが収録されたソロコレクションが販売終了してたのは一生の不覚
一縷の望みをかけて再販待ってるけどどうなるやら…>>661日常の崩壊とか喪失を表現しやすいからしょうがないね
>>659
このあとアークとゼンらしき二人の話が入ってきてくすりと来た。
リダイブは続編というか外伝て印象が強い。>>657
桃子ちゃんはいいぞ……ギャップにやられる
小さいのにしっかりしてて先輩と呼ばれるのに相応しい貫禄あって凄いなぁと最初は思うけど、踏み台使って精一杯大人と張り合う所とか家庭事情複雑でちょっと愛情に飢えてる様子とか見てると庇護欲湧いてくる。あとお兄ちゃん呼びが最高です
萌える所しかねぇな>>664
あぁ…確かに
考えてみると紬と歌織さん以外となると知らない情報や設定の方が多分ずっと多いもんなぁ…とは思っちゃうかも>>617
・キリコの旅路をコケにする
・上から目線で勧誘する
・フィアナのことを出汁にする
・自身が人間の上位存在
こんなん爆死運命決定やん……>>673
声がどうしても合わんでエルク合流あたりでやめたが続いてはいるっぽいよ765プロか……
ドラクエ4×IDOLM@STERという二次創作の
アイマスクエスト狂おしいほど好き
https://www.nicovideo.jp/mylist/56181430#+sort=0
1章は平凡だなーって思うけど尻上がりにクオリティ上がっていって
アイマス知らない人でも全員好きになること間違いなしってくらい>>678
素晴らしい……貴殿の愛に敬意を表する>>641
ああ、そういう意味あいだったのか。俺はてっきり数億年くらい未来の日本だったとかいう可能性かと…>>665
なんでこんな明らかにオティヌス実装しかないイベント後にオティヌス実装しないの?>>685
幼馴染が洗脳闇落ちされて日常が壊れて、ボス倒して洗脳解けて日常に戻りハッピーエンドルートがあるから……>>676
・幼馴染は完成度高いし切り捨てるにはもったいない
・でもやっぱりボーイミーツガールも楽しみたい
ならば両方合体させてしまえば良いのでは?(失敗したら大惨事だがまあそれはそれ)Amazonプライムで見つけたし最近がっつりカロリー喰うようなアニメの箸休めに見てみたけどこれポストアポカリプスやん!ってなった「少女終末旅行」
OPとEDが底抜けに明るいけど冷静に考えたらなんかミスってもデッドエンドだし、将来的にもそう遠くない未来でデッドエンドだな、ってなって暗くなる。内容はめっちゃほのぼのとしてるんだけどね。
「絶望と仲良くなる」とはよく言ったものだ。YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=7ybhLXebppU
>>657
ASまで手を伸ばそうとすると更に増えるよやったね!((
ミリオンだけでもあんだけCDあるのに倍以上あるASは流石14年目って感じする。>>685
http://leedcafe.com/webcomic/%E6%9C%AC%E7%94%B0%E9%B9%BF%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%9C%AC%E6%A3%9A%E3%80%80%E7%AC%AC52%E8%A9%B1/
極端だけど割と納得いった幼馴染論
ついでと言うと聞こえが悪いけど、簡単でわかりやすいし安定感があるのは確かだなと>>691
学校を出ようはいいぞ
1巻は後回しでいいからとりあえず2巻だけ読め、と
当時いろんな友達に勧めたもんだやってもーた…
ペルソナ5 ロイヤル3学期行けなかった…
こまめにセーブしてないからやり直すのしんどい…>>674
幼なじみではないけどボーイミーツガール良いなぁと思ったのは、おおかみかくしの眠ちゃん√
互いが互いを決して良くは思ってなかった博士くん(主人公)と眠ちゃんが徐々に交流を深めていって親密になっていく過程がとても好き。クールだった眠ちゃんがデレていくの実に良いやっぱコード・G案件じゃないですか、ヤダー!
>>509
む?(カタッカタッ)…やはりか…
問題の出処を見て来たが、海外ユーザーが自分の情報まとめSNS垢で、恐らく時事ネタ感覚程度の発言、それも直接の発言はなく「ね?これどういう意味?」的なキャラなりきり文(丁寧に政治関係ない云々の注意も書いてある)。全く一致の反応をするコメント欄(今回の注意ツイートを起こす一文)。
別になんかの政治活動に使ってはいない、注意する程の問題とは思えない。これは政治に繋げるどうかが問題ではなく、会社が飛び火する前にこういった防衛線を貼らなければならない環境だと思うよ。中国人経営の会社だから尚更やらなければ危険だと。
割と身の回りの問題だから、感覚偏っていないと良いが…>>697
Diesに限らずlight作品って日常系ヒロインに割と見せ場があるの好き「こまけえことは良いんだよ幼馴染はいいヒロインだ!!」
>>693
でもデッドマンズワンダーランドや結婚指輪物語みたいに「幼なじみと落ちものヒロイン」は属性的に両立しうるんだよ!>>702
護送。
「こまけえことは良いんだよ幼馴染は最高のヒロインだ!」精神で生きていく。>>667
ありがとう!これから新米Pとしてがんばるよ!
さしあたり目標は紬の覚醒だな。>>710
最強アルセーヌとサタナエルも作って最強ジョーカーごっこしながらやるわ
後今回ペルソナの組み合わせ変わったからヨシツネ作りたいのにフツヌシの組み合わせが分からぬ…
わかる人いたら教えて…>>703
明智と先生も必須だったのか...
やべえ全くコープやってなかった...
今メジエドだが重点的にやれば間に合うかな...>>706
白井光さんお疲れさまでした>>712
最新刊読む前「これ八一、着実にあいに外堀埋められて詰みになってるけど姉弟子ここから逆転できるの?」
最新刊読んだ後「これ八一は姉弟子の隣に居続けないといろんな意味でやばい、というかもう結婚しろよ」>>703
丸喜は初登場のイベントで11月までだから注意しろって言われてたから、関係あるだろうとは思ってた>>704
魔力を扱う才能がない邪竜様へ世界中から送られる
信仰から発生する魔力をプラシーボ効果で受け入れ扱ってる
自分が読んだ所までだとそう考察されてた>>706
謎の光よりも私はロンドンちゃんが喋っててかわいかったからもう後悔ない>>716
まだ途中だしなんとも言えないが
かすみある程度話が進まないと
こちらから自主的にはあげられない気がする
毎日どこ探してもいないし
誘いが来たら必ず行くって感じでメジエド時点で4までは行った(ホウオウ所持)けどそれしかないんじゃないかなあ>>724
シワなどぅじゃねえよxanaduだよ(´・ω・`)>>716
かすみがいるの吉祥寺だけど最初気付かずにスルーしてたわ>>729
右がビフォー(JC)で
左がアフター(JK)です>>732
一瞬なんかのエ◯アニメかと思ったわP5Rでパンケーキのかっこ良さを再確認した
>>727
蚊帳の外ってことは必然的に話に絡めない・絡ませづらいってことだからな……バトル物ならなおのこと
蚊帳の外でも存在感を出すのはめちゃくちゃ難しいし相当書く人の腕が高くないと無理、だから世の中のヒロインのほとんどは物語的に重要な設定持ちだったり仲間の1人だったりするわけで
例外はラブコメだったり日常ものだったりするけどここら辺はむしろそれが出来なきゃダメな部類だし
あとは最終的にその子と結ばれるとかの結末に持っていこうと思ったら理由付けがめちゃくちゃ大変なのもあると思う、仮に主人公から「俺はお前が好きなんだ!」ってそのヒロインに言ったとしても読んでる側からしたら「いやなんでだよ!?」「え、あのヒロインにあそこまでされといてそのヒロイン選ぶの?」「いくらなんでもこれはないわー……」「影薄すぎて感動も何もない」等の意見は絶対出てくるしその展開にどこまで説得力持たせられなかったら終わりよまあ、マジで魔術に一切関わりがなく
辛い過去もなく
普通に士郎の可愛くて健気な後輩(処女)ってだけの桜がいたとして
聖杯戦争を経た士郎と結ばれるかっていうと
想像はできんなあ屋根裏に住んでるゴ.ミ
パンケーキ
今日はもう寝ようぜ
オイナリ
世紀末覇者先輩
どうなの!?
3や4と違って元が秀逸すぎてローカルが通用しない士郎が聖杯戦争に巻き込まれなかったらワンチャンあるんじゃない?
幼馴染はクリエイターとして難しい存在だけど小難しく考えなくてもいいのよ。
本筋の蚊帳の外でも主人公の良き理解者で、
止まり木になってくれるような癒しの存在だったり、
精神的な支柱になって、灯台のように照らしたり、
そういうのでいいんだ。
幼馴染においては劇的なドラマは必須ではない。
幼馴染はアクセルを踏ませるのがまず第一の役割なのだ。幼馴染み、っていう立場と属性を使ったらボーイミーツガールとか始まる前にケリついてるから実質無理なんだよなぁ。
途中から非日常に参戦も悪くないけどそれも結局ボーイを先に非日常に引きずり込んだガールの二番煎じになるだけだし辛い。
現状、幼馴染みはボーイミーツガールやラブコメと相性最悪、スポーツものや玩具もののヒロインとしては最強という立ち位置から動けないんだよなぁ。>>741
>ラブコメと相性最悪
それは異論あるなあ……
幼馴染ヒロインはいつの時代もしっかり存在してるし>>736
綾波をすこれ>>744
なんか酷い誤字をした
幼馴染なのに>>430
やっぱいいよなバクフーン。今でも普通に使っているがなにぶんスカーフふかん型だけだとなかなかキツい。いい加減ジョウト御三家の強化やれやっ!(訳.なんでもしますから超強化ください)>>728
本田鹿の子の本棚は相変わらずぶっ飛んでる。
自分の嫁が同人のネタに使われてこの言葉。これは世紀末覇者>>722
おらぁ!オレは来週まで観に行けないが早くネタバレするんだよぉ!!
とりあえずマリスとかいうポッと出は何美羽ちゃんと仲良く親密な関係になってんだ?
こちとら赤ちゃんの時から成長を見守って来たんだぞ
(めんどくさいファン感YouTubehttps://youtu.be/zKkf2QM8NL8
みんなが幼馴染は負けヒロインとか言うからとうとうこんなラノベが出来てしまう始末>>697
あのライター作品の幼馴染キャラだと、戦神館の晶がイメージ強い
サバサバ系だけど一番乙女とか、主人公が生真面目だがその人となりを気心知れた仲で語ったりとか兎に角幼馴染要素がこれでもかと詰め込まれふんだんに描写が多い
セージは外道なのに助けたいと願って悪感情が殆ど発動しなかったのは驚いたな
父親の天使ハゲ含めてやっぱり父娘>>755
>産まれた瞬間から会っているなら
産まれた時から傍らにあって自分好みに美少女を育てるって考えたらそそるものがありますねぐへへ>>740幼馴染は平和の象徴とか帰るべき場所とかっていうのが一番好き
それこそ藤ねえみたいなポジサイコパス3期は毎週1時間で見終わったときの満足感が凄い
長尺と情報量の暴力で脳のキャパオーバーするけど心地いいいいかね、幼馴染みが恋愛ドラマ的に動かしづらいというのは大きな間違いだ。ミーツ系で変化球を投げるといってもたかが知れているが、幼馴染みはいくらでも変化球が投げられるのだよ。ヒロイン属性としての幼馴染み属性と両立できない属性など、それこそ実姉実妹実母義母ぐらいだろう。例えば「義父(母)の連れ子が昔頻繁に遊んでたあの子だった!」とかなら義理の姉・妹属性と再会系幼馴染みを両立できる。回想や過去編をうまいこと使えばミーツ系ヒロイン属性も後出しで盛れる。そうでなくとも『幼い日に運命的な出会いをした二人が再び出会うとき、物語の幕が上がる!』とかいうのは割と王道だろう。つまり、だ。幼馴染みが勝つルートなどいくらでもあるんだよ。勝てるか勝てないかはひとえに作者か担当編集か、あるいはその作品の問題に過ぎない。
後発だからこその強み?とは思うが
艦これより世界観の着地点のような
基本骨氏はしっかり有るんだなー
…とかにわかな感想抱いた
アズレンと言うかセイレーンとコードG関連
意識高すぎなスタッフはそぐわないと以前に
Yostarの人が言ってたからシリアスに掘り下げる意図自体は
そこまでじゃないんだろうけど。>>748
コードGに関しては今の所ゲームでも詳細不明
とりあえず「セイレーンにとってプロトタイプにあたる存在でありセイレーンに匹敵する超常的な力を持っている」、「作中現在よりも未来の時間軸の存在であり(ロイヤル空母の)ヴィクトリアスと(未来で)面識がある」、「指揮官(プレイヤー)と関係があるらしい■■■の願いを叶えることを目的としている」ぐらいしか分かっていない
ちなみに少し前にはコードGと行動を共にする高雄らしき艦船まで登場してさらにわけのわからない事態になってる>>762
…それは大抵の場合ヒロインになり得ない、もしくは禁断系の奴だから客層というかファン層が偏るタイプのヒロインでは?>>421
シャンデラ好き、ほんっと素晴らしいデザインだと思う
性能もなかなか、すりぬけで問答無用の高火力を叩き込めるしちいさくなるやトリックルームもできる
しかもポッ拳の紹介PVとかメッチャ可愛いんだよ、それでいてエグイ生態だったりとギャップがほんと俺を狂わせるYouTubehttps://youtu.be/XYWQ8HtnJ5s
>>421
ウィンディとヘルガー。ウィンディは初代の頃からお気に入りだが
ヘルガーは王者の祭典で一気に好きになった。熱い、熱いぜこの炎タイプども……!オクムラ強え、いや本体は一撃で乙ったけど
バフばら撒きながら無限の人材で自爆戦術という最高に頭いい事してきやがる
サンキュー先輩がたデクンダ使える方になんか妙に狙われる方がテトラカーン覚えてるのすごく助かった>>772
主人公とこの二人の連携二種がブッチギリで格好良くて好き
明智の連携技の舞台が雨の屋上ってのが彼の泥臭いダーティさを演出しててたまんないわ>>776
自分の知る範囲では、あんまり見ないね。>>772まあやっぱりそのメンバーは基本固定で行きますよね
>>730
そして今期は部分的モザイク+顔芸という慎重勇者が殴り込みかけてきたよ…>>776
龍が如くくらいしか思いつかねえ>>776
風来のシレン2(1の過去)と風来のシレンGB2(1の続き)が全く別作品というのもありましてFate/one
>>776
一風変わったのだと真説ボーボボとか>>780
Fate/Zeroとか>>789
修羅場極まるバレンタインを丸く収める人間力の高さよ>>770
俺妹ではそういう意味ではなかったが、「女の戦い」での「腹パン」の真意は男のそれとは一段階別次元のものなのだ。fate/grand order 魔神柱のオーダー
俺妹?
あやせルートはよかったぞ>>795
頭ピンクすぎんだろテメー>>799
そこは虚数魔術でええやろ>>790
いくら動機は茶化さないと言っても、殺人の決意を改めて固める和田さんの描写さ、ギャグ漫画にしては重くない…?
後、黒死蝶の小野寺はやたらとメンタルの弱い胃痛キャラにされてたけど、「正直直接コロすのはメンタルに来る」と言った直後に、作中一番の害悪の紫紋は何の躊躇いのない表情でサクッとコロしたの地味に好き>>794
P5Rはロイヤルだな>>805
弱点を肉体から分離させて、別の場所に保存してるから不死ってパターンもあるな
ヴォルデモートとか大魔王デマオンとか>>805
そのほぼ全てが集合したUQ HOLDERって言うインフレ不死者バトル漫画の話するか>>689
現代を生きる人にちょうどいい絶望と受容の作品だよね
将来的に絶望なのを前提に今を楽しみ考える作品いいよね>>801
ハガレンでもエドとウィンリィ挙げられるしね
ところでハガレンといえば、主と従者という関係だけど幼い頃から共に一緒だっただろうリンとランファンは幼馴染になりますかね?>>711
自分もアニメは途中で見るの止めたけど漫画版は最後まで読み切ったなあ
やっぱ雑な当て馬的扱いを見るとモチベ下がるからか>>812
小野寺がアイツ深山だろ!っていってて他のメンツがいや遠野だからっていってるのが面白かった幼馴染は基本好きだけど作品によってはなんかどんな事があってもとりあえず最低限大丈夫なキープ君扱いされてるとモヤる事もある
>>812
S・K(しんげきの・きょじん)かな?>>790
「サスケ出られるわ……!」みたいなこと言ってて水曜で検証されて、事件簿の中でも水曜のセットみたいな場所でトークしててのコンボで笑う>>785
OCGだと裁定変更前のグリーンバブーンはほんと強かったな>>779
無印が不完全でノーマルエンドなら、他の大抵の作品は不完全でノーマルエンドだわ…。
個人的には無印でも満足いく内容だったよ。だからこそ買ったわけだし。
あれだけボリュームがあったのを三年以上前にやって、追加要素だからといって3、4千円で出されたらこの内容にはなってないぞ。フルプライスでも満足だわ。
今時DLCでないと細かいところが語られない作品もあるのに、新商品として出すなら気概が感じられるけどな。>>818
犯人たちの事件簿かな?>>824
そりゃあXXならお察しだしな……いまでもアレなところは健在という叩くかどうかは置いといて、自分の評価なしに「この作品叩かれてるから自分も叩いとこ」の精神はなあ
>>818
まっさつ対処の一人のロマンが、所長に追いだれてしまった
よし 正当な理由つけて呼び戻す展開にできたぞ 時間も間に追う
くそくそころしそこねた でもクリプターなど厄介な連中つぶせたからまぁいいか
尚終章統制局・ほかの魔神柱「節穴かフラフロウ」>>824
誰でも入れるマルチなんて基本地獄しか無いぞ
ワールドは外国人の皆さんがいるから分母が大きくなるから外れ引く割合も減るけど>>810
俺妹の腹パンシーンのBGM変更
sm21624609←動画のIDがコレ。
神崎士郎のタグ検索でも出てくると思う。>>828
その手の不死身は宇宙もしくは太陽へボッシュートかコンクリ詰めで海にボッシュートされるけどな。>>824
XXはソロでも二つ名とか割りといけちゃうから、マルチはやるだけ損まである。>>818
しかしカルデアの場所を考えると一度来たら年単位で帰れなさそうだし、趣味の私物ぐらいは許して上げて……
いやでもこれはムニエル用の部屋じゃなくて、職場机の話だな?じゃあ仕方ない(無慈悲)>>838
新約一通さん(お悩み期)をして素直に「学園都市第二位『未元物質』は大した能力だ」と言わしめただけのことはある不死性だからね。
正直『増殖』まで選択肢にあげられたら魔神のハイパー火力に頼ってワールドブレイクしない限り滅ぼしきれるビジョンが見えない。>>840
ファフナーもクロッシング通して同化されかけてたし、やっぱり並列型ネットワークはハッキングなどの汚染に弱いね。>>839
マギ☆マリのグッズ製造販売とか何してるんやあのグランドク〇野郎w>>828
「振り出し」を間違えると大惨事になるけどな。
バッカーノ!のアイスピックトンプソン事件のアレはマジでエグかった。>>846
でもアトミック侍超えたかったらあれくらいしないと…>>850
自滅しなかったらヤバかった>>853
ブチャラティモデルはちょっと笑う>>850
こいつ放置してたらオロチクラスまでいってただろうしな>>834
クラウドの頃からの伝統ですね…>>846
主人公が一番出る作品間違えてない?って強さだからへーきへーき>>836
服装の支給すら悪いブラック企業出身だったゆえに連勤術死に・・・ジョジョでカップでお茶とか言われたら連想するのあれしかないのにコラボするのか(困惑
>>865
そんなクロノキ提督シリーズの憲兵隊じゃないんだから…。>>865
労基職員「ブラック企業情報は1日1社まで(白目)」>>856
イノベイドは一体製造するのにいくらかかるんだろうか。>>727
最近どころか平成ライダーは大体ヒロインも事態に関わってるし...最近、鬼滅の刃を読み始めた友人が玄弥君可愛いって言っててなんて返答すれば正解だったのか悩んでる
とりあえず、そだねーって言っといたけど失敗した気がする臓器でふと思う殺さずに血液吸うなら吸血鬼の生活支えるのにどれくらいの人間がいるんだろうな。安全に献血という部分で考えると一人頭日本の安全基準で年間1200mlまでということになる
仮に1食200mlとするなら2日分か1年で考えると吸血鬼一人あたり183人いるのか>>861
能力の調整が効くなら電気工事業界にも欲しい逸材。
1人いるだけで利便性爆上がりですよ。
あと漏電調査とかしてるとエミヤの構造解析はマジで欲しい。>>863
銃器の訓練も受けてるし御坂妹らの利便性の高さよ……
何気にテスタメントでなんでもすぐ覚えられるのが強すぎる
女子中学生がすぐさま対物ライフルを使えるとかアレ下手なオカルトよりオカルトだろ>>832
ダブルクロスの売り上げに最も貢献した実況者さんじゃないですか>>872
詳しくは読まないとだけど小野不由美の屍鬼に詳しく有ったな。確か人間と構造が変わらないなら一回の吸血でマグカップ一杯だったか。>>874
1体180万どころか下手したら1000万くらいでも臓器売買の闇を考えると元取れるんじゃない?
と思ったけど全く同じ人物のクローンがそんなにあっても臓器移植だとあっという間に需要が満たされてしまうか。
やはり労働者だな、畑耕してどうぞ>>861
昼休みになりましたご飯を飲んで力を蓄えましょう
昼休みは30秒ですそういや学園都市の能力者DNAって割とガチめに管理されてるらしいが能力者さらってく外部組織とか無いのだろうか
原石はアレだし暗部でやらかすやつ多すぎて外部の闇があんまり見えない……>>864
いうてもお茶会やってるのが一番似合うメンツではあるし五部
レモンティーとか淹れてみよう>>876
ありがとう
助かりました>>861
IT業界も追加で。>>887
いや、ミサカクローンではなく自身のクローンを作る的な意味では帝愛グループの地下では約1億体のミサカが労働をしております
>>883
素材だけなら割と安いのかな>>895
☆「学園都市の独立性を維持する為にもダメです」>>896
やめたけてよぉ!>>891
社長のギャグにしては言い切りに勢いが足りない
ハザードレベル+1.919臓器移植のために自分のクローンを作るとかそれもろにアイランド
>>903
安い肉とモツ集めれば結構な部分をカバーできそうね移植用臓器も今のテクノロジーからならips細胞で倫理規程クリアだし、なんなら遺伝子組み換えで拒絶反応起きないのを大量生産すればいい。人工血液も発明されちゃってるし、推理物におけるスマホみたいに現実がフィクションを追い越した感じがある。
>>879
ショッカー大首領
「ならば我が組織の職員・戦闘員見習いとして雇い入れよう!歓迎するぞ、未来の構成員諸君!」>>898
SUBMありなら海水がある限り不死身なモビーディック・ツインもいるな
臓器移植用クローンといえば【犯罪王】ゼクス・ヴュルフェル
移植用スペアとして生み出されて、オリジナルが死亡したために今度は代用品としてオリジナルが歩むべき人生をなぞらされている
自分が無いから決まった形を持たずに誰にでもなれる能力を身につけて、何も選べないからランダムに選んだ悪人という役割を演じていている穏やかサイコパス>>894
溶原性細胞じゃなくても生=生きた状態で体内に取り込むってことは体の中から細胞に食い破られる可能性があるってことじゃん?
ヴェルダンまで完全に火を通してたら別だけど>>818
グレートビッグベン☆ロンドンスター先生が魔術師に対してハウダニットは意味がないって言いました>>911
センチネルでも居たんでしょ(ミュータント違い)>>911
人は熊に喧嘩したら食われるけど銃持てば勝てるみたいな力関係なんじゃない?>>915
ギャラクタス「私にも喰らうものを選ぶ権利はある」>>911
数の暴力じゃろ
ほら、寄生獣もそんな感じだったし>>923
ふむ、その辺にいた女性の髪の毛からクローンを作り出したて及んだ後に髪の毛に戻すと……
背徳感凄まじいな、嫌いじゃないわ>>923
確か都市伝説じゃない方のドラえもんの最終回(掲載紙移籍)は「未来人の時間旅行のマナーが最悪で一般人のタイムトラベル全面禁止」だからな。(住居に無断侵入するなどその時代の人間を動物扱い)
テクノロジーがすごくて大抵どうにでもなるからガバガバなんでしょ。>>847
合体前だと自我はある程度共有されてるけど永久結合したら心なしか増長した性格で独立するみたいだな>>932
それが忍殺第四部の頃になると、ヨロシサン製薬が一回凋落した際にクローンヤクザにも人権が認められたのか、一部のクローンヤクザはフリーエージェント化した上に寿命を安定していくらか伸ばす為の薬剤が開発されたらしい。
ダイゼン=サンの存在がそれをものがたっている。(自らをフリーエージェントと称する、首の後ろに消えかけたバーコード、たまに錠剤を飲むシーンの描写)>>929
尚、勇者にしか使えない模様…。イエリッツァは帝国ルートだけで仲間になるのか剣盾発売までにもう一周しなきゃ
>>828
スターゲイザー=サンは「128回連続で殺したら復活不能になるのでは?」ってコメント見た時マジで爆笑した覚えあるわ>>939
出たなフラッシュファンクラブ>>832
そんな彼は今、ワールドの配信を細々とやっているという噂。
あくまでも噂。>>945
あの世界のDNA情報とかどうなってるんかね?
それに相当するものはあるんかな?>>910
ペンギンやワニのような何かもいるね!>>931
なんか旅行ビジネスとか崩壊してそう>>785
ミセス・マイコ・カトウ 「ライディングデュエル アクセラレーション!!」>>939
フラッシュオタク'sチーッス>>954
まあ個性が薄いのもあるね。
それはこれから成長していくことは示唆されているけど同じ状況で提示された選択肢全部とれるからその割り当てから形成されるんじゃない?みたいな感じだった>>959
認識なんて個人の記憶でしかないから書き換えちゃえばいいのよ!>>949
あんたといい臨武君といい、楚の将軍は珍妙な髪型じゃないと務まらないルールでもあるんスか?>>966
最近スピンオフ始まって自分のメインヒロインもらったのに、そのスピンオフ過去編で本編の『ありふれた悲劇で暗部に堕ちた』からヒロインごとバットエンド確定の垣根ェ……………………>>913訂正のおしらせ
本来ならばカズタカ=サンと表記すべきところをタカユキ=サンと表記してしまいました。
まことに申し訳ありません。
なお書き込みチームは今回の責任を取ってケジメの後、マンゴー研修に出向したのでご安心ください。>>966
横の女の子かわいいですね>>973
渾名が増えすぎだよ帝督>>973
元から冷蔵庫やバレーボールが渾名だったから(震え)
そういえばサブプランだけあってやろうと思えば
垣根君でも人造の樹を作れたのかね?トール君もスピンオフ主人公やらないかなぁ
ていとくんはネームバリューの割りにでばんが少なかったのがいけない
>>965
他の罰ゲーム喰らった奴らは一時的なものなのにコイツは永続なのはひどいと思う>>976
新約十巻のあとどうなったんだろう・・・と気になって仕方がないよね。>>958
お前がいうと洒落にならねぇ>>977
脱税する奴は日本の道路を歩くな
だな>>972
あの辺にわらわらいた有象無象の中では特に印象に残ってる>>983
バードウェイ姉妹どっちもヤバいよね。姉は滅茶苦茶努力家な魔術師で妹は科学方面の天才児だし>>977
というかそもそも学園都市の誇るインテリ軍団だからな…よくわからん約1名除いて>>977
レベル5がここまで揃うって何円脱税したんだこいつ……ていとうこクン…
>>985
たまたまそういう一族だった、そういう組織に組み込まれていた、何かしらの特殊性(聖人など)だったでもない限りどちらのサイドに入ることはやめた方がいいよね>>989
ドラパンがそれに近いの使ってた剣豪
小物界の大物
歯
怒り顔のヒロイン
担い手
未来感
犬
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ367
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています