このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/4309/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/特撮
次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。※ただし日曜日の朝は書き込みが増加する傾向にありますので、その際のスレ建ては>>900にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.htmlマジで台風ヤバいんですよね…
マガバッサーの起こした台風に匹敵するレベルだしな19号
私はハイパーエージェント、グリッドm(停電)
>>6 外の台風の方が怖すぎてほん怖がギャグに見えるって言われてるの草も生えない
>>6
「今までのカテゴリーでは推し量れない脅威」として爆誕したカテゴリー6>>7
地味にマガバッサー以上の力を持つ奴明日出るペギラも災害系怪獣だよね
>>19
肩に怪獣戦車乗せてんのかーーい>>22
沈め>>22
ローランド「ハイクを読め介錯してやる」>>19
よし、桜備隊長みたいな鍛錬させようぜ!>>19
よし、桜備隊長みたいな鍛錬させようぜ!>>30
「ジョージィ、変身よ!」
「わかったフワ! そのキュアペニーキーを力づくでこじ開けるフワ!」>>34
ガチで悪いダークプリキュアか>>19
いいだろお前ウルトラチェンジかバディーゴーできるんだぞ>>41
地球壊れる>>14
なーに、天の神に生贄捧げれば一発よYouTubehttps://youtu.be/EQ94zflNqn4
>>35
これだと若干チープ感が無くなったような...>>35
ウォッチ無しだとこう……普通に格好良いだけでジオウ系統ライダーっぽくねぇなと思ってしまうからもどかしい>>46
異世界召喚された先で動物園作るのに忙しいからね、マックスさん>>35
逆に思ったのが膝の窪みにウォッチ付けたくなる>>48
アナさディケイドと違う形状の角が良い
こっちもこっちで悪魔感あるよね、バフォメットとかの>>40
ペニーワイズと考えると>>35
惜しいというか何かが物足りない気がしてモヤモヤする>>38
昭和・平成・ニュージェネのいいとこ取りしたよようなデザインすき>>40
お前が先に乱暴したんだろ!>>55
判る
レリーフとして刻まれてるグランドジオウが一つになったという感じが強いのに対して
あくまでライドウォッチがくっついてるだけってのが簡単に団結しない二号の面々の面倒くさいキャラ感を顕してる>>55
せめてライドウォッチの部分に枠くらいはよういしてほしかっま>>55
正直なところライドウォッチまみれなデザインはすき
でも付け方があまりに雑でな…
これのままでライドウォッチに枠とか接合部とかあったら文句はなかった>>55
ぽろぽろ零れそうで心配になるフォーム>>61
https://twitter.com/yuya_nawata/status/1182910489690402816?s=21
スケジュールに空きがあって全日程演じることができたそうなジョーカーの映画見てるとタバコ吸いたくなるよね
自分は吸えないけど今日の台風で映画行けなかったから明日ジョーカー、月虹の旅人観に行くけどスケジュールえぐい
>>67
ウォズの強化形態ができたとしてベルトはビヨンドライバーなのかジクウドライバーに変わるのか気になる
ファイナルステージのDVD特典にウォズライドウォッチ(ミライドウォッチに非ず)が付いてくるらしいからジクウドライバーでもいけるんだよね>>55
地味に張り付いてるウォッチ全てDX仕様になってるという
発売はよ呼び出す時に張り付いてるウォッチが作動するとか上手くカッコ良く演出できるんじゃないだろうか
>>55
グランドジオウより動きやすそう>>66
動いてウォッチが落っこちない工夫ぐらいはやってると信じたい……
ゲイツの性格的にはやっぱり召喚だけじゃなく本体がバリバリ動いてほしいし明日のファイナルステージの配信て予定通りなのかな
>>74
テープ跡が付くかもしれないのにそんな遊びできるかぁ!?>>78
エボルトが消えても持続するかどうかかな...
等身大のエボルトにウルトラマンの光線ぶちかませば即蒸発するだろうし倒してもブラックホールが残ってるかどうか>>79
内海にすら体力で負ける大根足には酷じゃろ……ハーレイクインはハーレイクインで挑戦的な映画だな
https://theriver.jp/bop-feminist-film/ジョーカーと別れてハーレイはハーレイで覚醒するとかメタ的にはジョーカーのが切り捨てられてね?ユニバース自体色々と不安な今スースク版ジョーカーの出番今後あるの?
あとジョーカーのパンフでスースクのジョーカーは可哀想な人扱いされてるらしいんだがマジか>>88
ウォズの場合はミライダーのウォッチになるんじゃね?お疲れ様でした。
おやぁ?どうしました?
どこか具合でも悪いのかい?ちょっと心配だねぇ。
いってぇなあ…フハハハハハ、ありがとう今のでゴールに達したよ。
何の代償も無く指輪を使えると思ったのか?使えば使うほど君の魂は闇に堕ちていく仕掛けさ。
ご利用は計画的に。
そうだもっと怒れ。残忍になれ。そうすれば君は私になる。
絆…二言目には絆、絆うるさいんだよ。地球人風情に何ができる。
ゥアァ…ハッハ…ウッハハハハハハハハ!聞こえるかナンバー6!
闇がお前の息子を蝕んでいるぞッ!ウルトラマンタロウの息子をッ!
じゃあ指輪は返してもらうよ。ご苦労さん。
昨日までのタイガは死んだ。新しいタイガの誕生だ。もう君は地球人がいなくても変身できる。
新しい相棒は闇のエネルギーというわけだ。君と僕とでバディゴー。フッ…フハハハハハハハ!フハハハハハハハ!アハハハハハハハハ!
いい子だ、それでいい。>>93
さりげなくとんでもない嫌がらせヤメロ>>90
アクアマンがジャスティスリーグ後なのに対して、シャザムやバットマンが独自の時間軸になりそうなんで同じユニバースとかいう割には世界観がややこしくなりつつある
ワンダーウーマン続編はタイトル的にはBVSより昔になりそうだし
単品のクオリティを追求するにしても世界観をどうするかははっきりしてほしい所>>92
ガン監督GOTG3も取るからな
本当に忙しい>>96
人間相手に戦うなんてできない…
え、平成をリセット?美月に手を出したから狩ります>>81
腕のホルダーは右腕にギャレンと威吹鬼、左腕にビーストとバロンと思われる>>99
クォーツァー達はそれより前に昭和ライダーの力を奪ってるのかもしれない
設定だと構成員全員ライダーに変身できるし>>87
二号ライダーオンリーという事は橘さん成分とマコト兄ちゃん成分が濃いということだからワンチャンあるぞ!
悪い方に働く可能性は見ない方向でそういや門矢士って二つ名が世界破壊者だけど、どうやって世界を破壊すんの?
ゲイツ陛下は初見で「救世主感0やん!?リバイブ大好きだったからそっち期待してたの!」ってウソダドンドコしたけど
ライドウォッチ・マント縫い目無し加工した画像見たらかっこよかったゾ...でもライドウォッチは青多めだから赤金黒のうち黒をもっと多くした方が合うと思った(小並)
赤黒金って(偶然にも?)オーマジオウと同じカラーなんですねぇ...
ミライダー強化のゲイツ君がレジェンドに舵を切った理由、まだコレガワカラナイ>>91
深夜に怪文書送りつけるのやめーやトレギアん?ちょい待ちそれだとレオがNo.7になるよね
本来ならセブン父さんがNo.7なはずなにセブンだけに>>110
セブン兄さんはウルトラ警備隊No.7ていう意味だしねぇ(マジレス)>>78
Q,超巨大なブラックホールが発生して銀河系がヤバい。どうすればいいでしょうか?
A,ブラックホールを握りつぶせばいいんじゃん。
これを実践したヒーローがいるらしい…>>78
ブラックホール怪獣ブラキウムとか普通に出てきてくる怪獣レベルだし何とかなるのかもよ?
まあ仮定だけどゼロワン始まるよ~
今日もしんどそう
熱血教師…鬱な予感が…
あの手この手でお辛い状況をお出ししてくるゼロワン。
どうせ勝てないとかこの先生ク.ズの匂いがする
フワ!
受験言うならバスケやめさせれば良くね?
出たよフワ…
モ、モンスターペアレント……
毎度ヌルっと生えてくるフワ
今回は人間味ありすぎて見てて辛くなるパターンかな…
社長の方がびっくりしてるの笑うわ
シンギュラリティが進み過ぎた例が今回のになるかな?
フワッと現れる不破だフワ
安心せえバスケ部は俺が継いだる
クレジットが迅/仮面ライダー迅になってたってことは……?
地上波だからしゃーないがL字
友達をお家に連れてきたか
ヒューマギアの魂の指導…
松村龍之介さんが出てるとはびっくり
やっぱり軍事兵器としての側面もあるんだなヒューマギア
暗殺ダメそう
暗殺特化型ヒューマギアってなんです????明らかにヒューマギアの用途外使用では???
暗殺.するをそんなノリにするんじゃねぇwwww
個別指導をきっちりしてくれるなら嬉しいよな
部員は懐いてるっぽいなこれ
あら、皆楽しそうすねこれ?
生徒とは良好な関係結べてるんだね
このヒューマギアは滅亡迅雷に接続する前は何やってたんだ…
濃い…
みんないい顔してるのにやめさせるのか……
>>133
部活やめた程度の内申なら成績で取り返せるけどね教師のブラック労働ネタもやってるのか
生徒側は教師慕ってて、親はダメって辛い。
コービー先生役の人って誰だろ、なんか見覚えある人なんだけど
てかバスケ部なのに五人とかヤベェ珍しいな
たのしそうだなこのピクニック組
もうちょっとラーニングさせた方がよろしくないですかねぇ
暗殺者のノリが軽いw
佐藤先生の私物扱いなのか学校の備品扱いなのか
自然な流れでライダーバトル
実際ヒューマギアがってのはこういうのちょうど良いんだろね
暗殺者くん、パチパチしてた
暗殺ヒューマギアなんか子供っぽいなぁ
迅の影響受けてるのか楽しそう
毎回変身はうめきながらするのか……
しかしバルキリーの動きはすごいよな、キグルミであの下段蹴りラッシュはすごい
あんさつちゃーん!!
おっ壊れた?
たった一時間オーバーか
割り込み!?
民間人は守るのな
刃さんかっこいいぞ!
こんな喋る子だっけ迅
友達拉致られた
暗殺ちゃん誘拐事件
AIMSじゅないのか
暗殺ちゃん、ハイエースされる
は?バルキリーくっそ怪しいやん
唯阿さん本当に強いな
現状苦戦描写がないやっぱエイムズもうさん臭さやばいですね
慣れるな不破www
慣れるだなんて、やっぱりゴリラ
脳筋
???「3対1とか卑怯だろ」
迅、子どもみたい
反動に慣れたと言い出すゴリラの鏡
なれてきたなで筋力特化専用フォーう専用装備を通常フォームで使うゴリラすごい
ハイエースで拉致されるって媒体によっちゃアカンですよ
やはり慣れ…筋肉は全てを解決する…!
トリ「やはりCGを使えないなど甘え」
迅こんなにテンション高いキャラしてたっけ? リセットの弊害?
滅さん、暗殺ちゃんこんな体たらくだけど丁寧に教育したとは
テロリストに襲撃される学校が本当にあるなんて…
>>176
暗殺ちゃん、これ洗脳されて正規のパーツで「仮面ライダー」にされるんじゃ……>>186
テロリストの道具回収しただけだからセーフ迅クン楽しそうでなにより(棒)
あっ…
てか交代要員なしのバスケとか地獄すぎひん
正直勝てる未来が見えないヒューマギアが自力で禁則事項を破った?
そうか、まだシンギュラリティに気付いてるのは滅亡迅雷.net……というか滅だけなのか
他のヒューマギア教師もいるのか
>>195
いや、強豪ならその長い時間が「予定通り」の期限時間
今回のは最初から予定を破ってる>>194
息子の迅があの性格だし、似たような感じになったのでは左手は添えるだけ……
これでヒューマギアに感情あるって知る足掛かりになるのか?
人間の教師いらなくない?
レジデンスつくほの妙な存在感
俺もコービーに習いたかった
暗殺ちゃんいないし教師絶対ゼツメライズすんじゃん…
まあでも親の気持ちも考慮する必要はあるわけで…
自我獲得なのか、教師として理想的な進化なのかは今回曖昧にする感じかな 暗殺ちゃんがいるし
この教師……!
まあ熱血いうても非効率的な精神論使う訳じゃなくて、機械だからこそ数値に基づいた指導してるだろうしなぁ
あの先生生徒人気低そう
今回は教育者としての差かな
あ、これ勝ったけど絶滅ライズされすパターン……?
>>206
現在の教員採用事情て試験通り難いのに採用する先生の数が少ないしな>>213
実は滅も素のキャラはもっとファンシーな感じだったり…?何だかんだ応援はしてんのね、親も教師も
悔しいなこれは
>>218
子どもの頑張りは見て嬉しかっただろうなエキストラの人達バスケ見てたのか…
諦めたらそこで試合終了ですよ
なんやかんやで親も先生も盛り上がってますやん。
名前で呼んでくれた
安西先生!
安西先生やん…
マジで言ったぞ!?
やっぱ出んのかそれも!
安西先生!!
安西先生……
>>218
自分の子供が活躍してんだから、それはそれこれこれよ。絶対言うと思ったけどやっぱいい言葉だねぇ……
目覚めたか
完全に目覚めてますな
トップ選手を超えるパスとか不意打ちでもヤバい
目が動揺してる
名言なのにネットの見過ぎでギャグにしか聞こえなくなったの本当ひで
裕太「コービー先生、バスケがしたいです…」
…バグではあるのか、やっぱシンギュラリティも
ヒューマギアのエゴか
ここでシンギュラリティを知るのか
迅教えてくれるのかwwwwww
やっとここで明言されたか
ここで明かすのか......
お、ついにその情報がもたらされたか
ブレないフワ
ネタバラシしちゃったよ…
滅さんは何とかした方がいいのでは?(スシ太郎とバスガイドさん、目覚めてないやん……)
ここでさらっとネタバレ=今までお前が撃破してきたのそうゆうやつやで
重たいよ……あーあ小競り合いしてるから
刃は何を考えてる……?
アルトの怒りが見えた
子ども置いて逃げたぞ
あれ クリスマスに明かすと思ってた
暗殺くん改造されたのか
暗殺ちゃんいつのまに
ってか刃さん同時変身か
ナズェミテルンディス!!
とうとうこじ開けなくなったから接続部完全にバカになったな…
まさかマギア同士で実験するつもりか!?
今、暗殺者の耳当て青かったのにゼツメライズした……
おい、何考えてる、刃の裏にいる組織暗殺ちゃん、ハイエースからいろいろ調教されちゃって今度は野外で撮影だよ!
唯阿ちゃん黒いな
ハイエースで拉致してスマホで撮影……事案ですか?
自我に目覚めたロボットは確かに危険よな
>>251
だから「お友達(マギア化」にはしてないだろ?暗殺ちゃん頭にヒデンって書いてあったから携帯の動画からヒデンのマッチポンプって報道されそう
立ち入り禁止の場所にヒューマギアの判断で入られたりするのは流石に危険だな
コービー先生いい先生だったのに…
これまで出てきたヒューマギアの中で一番早く自我に目覚めてたヒューマギアってことになるのかな…?↙ここら辺にユアちゃん
イズちゃん可愛い
マンモスマギア強すぎでは
ふーふーするイズ可愛い
あざとイズ
>>265
薄い本の概要そのままふーふーしてやろうかぁ?(913
ふーふーするイズちゃんかわいすぎない?
俺もイズちゃんにフーフーされたい
それじゃ冷えんてw
フーフーしてやってもいいけど
イズちゃん可愛い
暗殺ちゃん目的変わってないやん!?
止まったイズちゃんかわいい
ぽかんとしてるイズちゃんかわいい
装備がめちゃくちゃだな!
不破さん剣の方が強くない?
唯阿ちゃん、ザイア?からのプレゼントかな
刃さん、何気に社長を実験台に使ってない?
「信用しろ」じゃないのが、刃さんもいろいろ自覚があるんだろうな
今のところ一番怪しい刃さん
ぐだぐたしてきたのう…………
滅亡迅雷の次に信頼できないんだよなぁ
エイムズのキーに対応して召喚できるってことは、根本の大本はやっぱり…‥
とうとうゼロワンにも使わせてるよ…
何企んでるんだ拍手可愛い
あの人工衛星ってエイムズとの共同ってこと?
いうても信頼出来ないんですが姐さん
イズが超かわいい
社長さん今日も冷えてるねー!
ゼアから来た?まだ不思議は多いな、こりゃやっぱ
絶対罠ですよこれ
マンモスなのに寒さに弱いのか
象 氷
愛地球博かな?マンモスなのに氷に弱いんか
無警戒で使っていいもんじゃないんだよなぁ
スシ太郎の盗撮の前科もあるしそのプログライズキー監視用ウイルスとか仕込んでない? 大丈夫?
フーフーイズちゃんとキョトンイズちゃん
今回も可愛い完全にゼノブレイド2だ……
ちなみに今の技はゼロワンシューティングウルフの技です
確実にベルトのデータ取られてますよこれ
大切断かな
キーの貸し借りしたけど
やはりカバンの文字いらなくない?
なんか語感というか語呂が悪い可愛いな迅
>>299
すでにロストプログラムって明言されてるプログライズキー持ってるしなぁ
先代社長が何らかの形で噛んでたぐらいはあるかもしれんちゃっかり回収済みと
新型を購入したのね
多分PTAが出してくれたか増えた
よかったよかったあらかわいい♡
>>312
そういう対応いいなマンモスのプログライズキーの誕生か
マンモスキーちゃんはこの後弄くられて社長さんのモノになっちゃう運命なの…?
真っ黒すぎる刃さん
不穏すぎる……。
不破さん!刃さんが隠れて車の中でエロ動画見てます!
先生も初心者になったのか…
でもユウタくんがいれば安心ねあれ?爆笑ギャグは?
不破「何言ってんだ。ボタン押してこじ開けるの間違いだろ?」
>>330
名前の通りってそこも名前なのか…AIのCMでちょっと笑った
ゼノンザードのCMもあってるの
とうとう来たか、医療関係
ココからが滅の始まり…不穏なタイトルだ…
やっぱクーデターか目的は…
死語だとおもってたぜ、ナースのお仕事
とうとう親玉が重い腰を上げたな
ナースのお仕事(直球)
>>325
仮面ライダーは作中とこっちの月は対応してるイメージだから10月なんじゃないかな。
進学校なら2年の夏からゆっくりプレッシャーをかけ始めるし、多分あの5人は2年生だったと思う。あ、そういえばだけどシューティングカバンストラッシュってさ、あれかな、ガルルフィーバーのオマージュなのかな
人類vs滅亡迅雷(ヒューマギア)だったか…
もう5人目のライダーか
あとは仮面ライダー亡と雷と.netだな>>328
信じていた刃さんがハイエースした暗殺ちゃんをアヘ顔ダブルピースになるまで改造するなんて……昔おたんこナースってドラマがあってだな(おっさん感)
>>337
凄い値段高そう(子並感)今回は教師サイドは何も解決してないが生徒置いて逃げるよーな奴なんて知ったこっちゃねえ
存分に苦しめいい加減カナロを婚活ネタから解放してあげて……
いつまで結婚ネタ引っ張るんだろう……
>>348
強化形態は滅亡と迅雷ではないのか?またカナロ導入かよww
https://www.kamen-rider-official.com/summaries/9
貴利矢さん死ぬのしらなくてガチ焦りした医療監修の先生!先生じゃないか!ナースのお仕事ってドラマあったよね(20代後半)
>>345
裏の大ボスが控えてるからさっさとカタをつけたいんじゃないの?>>351
弱小って言われてるしわざわざ弱くて潰れる寸前の部活に入ろうって人の方が少なくない?>>345
中盤でひっくり返るんじゃないかなぁ…もしかすると>>357
カナロから婚活を抜いたらただのイケメンになるだろ良い加減にしろ()
この番組はリュウソウジャーだからね 仕方ないね>>351
入ろうとした部活が弱小で人数も全く居なくて、同級生(新一年生)も誰も見に来る様子がないってことで、他の部活にするってのもザラにあるよ唯阿があんさつくん利用して或人暗殺しようとしてるって人結構いたけど違うよね?
どちらかと言うとフリージングベアの性能確かめる為に利用した感じがしたんだが>>351
元から弱いって方向で有名だったみたいだし、人いないのも納得
あと他の運動部にいってるとかリュウソウ族は多分、結婚アドバイスの対応外じゃねぇかな……。
みーたん!?みーたん!!みーたん!!!
>>355
そこわからないよね
態度が真っ黒だからつい疑ってるけど「利用したり技術盗んだりしていいからゼロワンをたすけてね!」って先代に言われてるのか祭りは自前かよセトさん!?
残留思念まだ残ってた
祭を巻くとセトーになるのか
>>379
ティラミーゴ
ディメボルケーノ
モサレックス
かな封印ってなんだ?
この人いちいちそのバンダナ付けないといけないのか
てか三ツ矢雄二さんまたこんな変な役か……
>>379
あの見た目で初見騎士竜って見抜くの無理では>>371
ビルドでやってた「物事の別側面」な気がする
或人が追っかけてるのが目的地への「正」のアプローチ
刃さんがやってるのが同じ目標地点だけど「負」からのアプローチ>>355
飛電以外のトップになれない大企業が化けの皮被ってる感はある。
表向きは政府だけどワイズルーといる時が一番楽しそうだなクレオン
>>365
白倉Pの昔からの友達らしいね
あの人の交友関係広すぎ>>384
竜宮城なら浦島太郎の話からして大丈夫かも知れないhttp://kamenrider-winter.com/sphone/movieticket-tokuten_mirail/
前売り券買うと旧作5本の中から1本レンタル視聴可能
旧作のラインナップはカミングスーンってコレまさかレジェンド誰かでるのか…>>381
機械みたいな小児科医・・地雷踏んだ
>>392
えっあの声草尾さん!?
なんか聞き覚えあるなぁとは思ってたけど
全然衰えてないの凄いそもそもライダーで暗躍してる技術者はまともなのが居ないのが悪いし…
なぁ戦極博士、蛮野>>393
のびのびやらせてくれるし、一緒に楽しむタイプだしね
ワイズルー様子ども向け番組で高収入とか言っちゃうのか……
>>392
えっまじか
あ、たしかにドロ沼くんの声か、最近カイかソロの声しか聞いてないから気づかなかった>>382
神田うのが「後輩」だった時代なんだなぁ>>355
バックに付いてるのは刃さんが会談していた人だろうから、デイブレイクタウンに出資してヒューマギア産業に参加していた企業のいずれかの可能性が高いんじゃない? 説明されてた時の各企業のロゴの大きさからすると、ZAIAなる企業が怪しい気がするけど。なんでもアリだなカガヤキソウル。
起承転結の起と結担当のカナロ
ピンクさんまた被害にあわれてらっしゃる
…あの医師さん、結婚出来ないのかなぁ
煽る妹
オトちゃん、兄を煽る
オトちゃん、語尾にwww付いてそうな煽りやめーや
オトちゃん容赦なくて笑う
後ろの人が死んだ目してて草生える
半笑いやめてあげてオトちゃん
妹wwwwww
「何で気持ちがわかるの?」(笑)
煽っていくぅ!!ユアさん現在進行形で不穏要素枠なのは分かってたけど、一時的にでも滅亡迅雷.netに汚染されたヒューマギアを通常状態に戻せるとか……
多分さすが技術顧問&何故(一時的でも)通常化できるのにしないのか?をワンシーンと「ヒューマギアは道具」の台詞で表現してるんだろうなあ
今のところ人間社会の秩序を守る側の人ではあるけど、ユアさんも不破さん並に単独行動多い&エイムズ?上層部と不穏会話してるよね>>408
介護系と教師系は労働時間問題とかあるからね
そりゃ使うわリュウソウ族の女性って煽りの呼吸使い?
バンバさんは何もんなのよ本当に……
なwんwでwおwにwいwちwゃwんwがこwうwスwぺwッwクwなwひwとwのwきwもwちwわwかwんwのw?w
フルタギアきた
あ、今年のフルタってサラッとSEGAもパロってたんか……
だから怖えってフルタのCM!
あー、目にロゴ映るのってセガか
>>408
あと、命に関わる現場だから、正確な対応ができるのも強い。ラーニングとか大変そうだけど。>>428
いっしょう神に付きまとわれる運命の漢は面構えが違うなAIMSで信用できるのって不破さんだけやな……
>>411
適度にリョナ担当もやってる
適度に強い
男性メンバーとの距離感もかなり絶妙
ガチ目に良い感じで女騎士系ヒロインすぎてツボですね、ええリュウソウジャーって結構生々しいよなー
結婚アドバイザーさん、煽らないで
ギャグパートにしては生々しいわ婚活
>>436
まぁ結婚する事だけが幸せの条件でも無いし……マイナス感情あおるのうまいっすね
これ本音をぶつけ合った外科医とアドバイザーさんが結婚するやつ……?
マスターグリーンとマスターブラック強かったんだなぁ
>>437
飛電ゼロワンドライバー巻いたおっさんの群れとか嫌すぎるということはブチギレたコウが初代ガイゾークをフルボッコにしたのも分かるのか
さまよう鎧だったのはそういうことか
>>431
とことんやってやろうじゃんかよぉ!(なりきりスーツをポチる音)べリアルか
あれお前かよぉ!?
ってことはタカ兄やスティングの記憶も見れるのかな?
お前も心の弱い部分突かれてるやないかい
どうやって宇宙に行ったんだナダさん
あー!スーパー戦隊最強バトルでガイソーグ拾ったあの影はナダか、今更気づいた
これ、ナダがガイソーグを完全制御して7人目になる展開ワンチャンある?(すぐは無理でも4クール目とかで
コレってもしやリュウソウバイオレット爆誕!!フラグかな?
なおコウが一番強い模様
バンバさんめっちゃかっけえ
マジでバンバさんの過去見せてくれえ
もうちょっとバンバの描写に尺割いてくれればなぁ…
ナダさんは鎧に取り憑かれてから人が変わってしまったのか、元々ああなのか、どっちなんだろうバンバニキカッケェ(^◇^)
俺もわかる
モテないのは辛い……
顔は高スペじゃないよね
>>424
スパーキンッ!(インッインッインッ…)※無駄にイケメン
※子供っぽい
※ハイエースされる
※暗殺しかしゃべらない
※飛電社長の暗殺用ヒューマギアなのにろくに飛電社長と戦ってない
※モチーフがドードー鳥……お前がマンモスであれよ暗殺用
あんさつちゃんネタキャラすぎないかモテないのはつらい
……つらい
復唱すんの駄目だったなんだこの空気!
こういうのって異性に言われるより同性に言われる方がキツクて効くよね
カナロさん熱い
結婚出来ない者達の会話を写し、結婚の話をする戦隊
カナロが言うと説得力あるな……
カナロは未婚の結婚アドバイザーになるつもりなの?
煽りの呼吸よしなさい。多方面にもダメージくる
ゲカプリの妙な素直さ割と好きだよ
なんたその理論w
なんだその弱点w
>>460
その光景見たい>>460おっさん大敗北
特オタ女子大勝利の図やな内側から破壊する!(殺意)
ていうか結局リュウソウジャーの秘匿主義どうなってんだ
安心せえ
モテない男は内面が弱い
やかましいわ!やかましいわ…>>360
マジレスすると、現実の医療系統の放射線はそこまで危険じゃない。
放射能と違って放射線は方向を制御されているし、レントゲン撮影で出てくる量は大気中に存在している量とそんなに変わらないから。
もちろん、長時間当たったり、余計なところに当たらないにこしたことはないから厳重に規定されているけどね。この流れだと何かこう……結婚相手が高スペックなら何でもいいみたいにも聞こえてこう……うん
ナダさん叫ぶとなんとなく関さんぽい声に聞こえるな
内面が打たれ弱い>リュウソウジャーは納得できるようなできないような理屈付け多いな!
>>484
まあ、もう村滅んじゃったし?何なら村長がケバブの屋台開いてますし?繁盛してんのかなぁあの店鎧に乗っ取られてもコウなら倒せるからなぁ…
やっぱりやりやがった
生身はやばい。
ウソだろ?
し っ て た
知ってた(1週間ぶり2回目)
>>486
悪いね、士まあ、そうなるな
最低だな佐野史郎
いやだからいっしょにダンス♪って空気じゃねーだろうが!
踊るテンションじゃないわ……
CMの後は一緒にダンス♪
ダンス……この展開でダンスするのか……?
結婚の話題から背中へ攻撃……
一緒にダンス♪じゃねぇよ!
安心せえ
来週からレッドは俺が受け継いだるバンバさんってギャグ回とかでキャラ崩ししてない近年じゃ珍しいクールキャラよね
この辺だいぶ徹底してる木がするけど、今後何かあるのかな…?ヒエヒエソウルとな
最近は冷凍がブームなのか特撮>>493
映画版は最初期で経験積んでないから多少はね?
現状、マスターレベルが何人か入ってるから強くなってるんじゃないかな。まって、まって
ちょっと流石にテンションの落差ついていけないんじゃが!ラッキー「問題ねえ!俺も撃たれたけど踊りきったんだ!」
シンケンジャーのドウコク復活回思い出す
あれも一緒に歌おう♪な空気ではなかった…また6500万年前に行ってヴァルマ呼んで責任取らせろ!!
ナダは今までの戦隊にはいなかったタイプのキャラだなぁ
善人ではないけど悪人とも言い切れないところが生々しい今更だが、ういの編集力結構高くないか?
来週は火薬量多めだ…
ついにリュウソウジャー最終追加ロボの出番か
ヨクリュウオーも結局コウかいっ!
次回、ついに結納の品の出番か
なんで後ろからバッサリヤられたのに、割と動けるの…!?
この後で>>509は真っ赤な血しぶきをあげて死、んだという……
太陽SUNSUN輝いての下で台風19号のお知らせがあるのは笑うから止めて
いいかお前たち、これから先どんな辛いことがあっても最後は楽しくダンスで終わるんだぞ
ヨクリュウオーのフォルムを見て、オーレンジャーのガンマジンを思い出す(おっさん並みの感想)
>>524
いや、俺君の親友じゃないから……>>525
まぁ引きずってもリーダー張れる奴いないし>>530
仮面ライダー暗殺になるか....!>>529
CGは年々進化するからね
やってみたいのかも>>530これ以上醜態さらしたら腹筋太郎以上のネタキャラになるぞ…… 強く成長してもおいしいけど
>>535
あの最後でこのノリよ>>542
ゼロワンとキシリュウシリーズと、今期は細身でよく動くよね子供と一緒にバスケットボールの練習する飛電社長好きだよ。 コビーが犠牲になったけどヒューマギアが夢のマシンであることを証明できたし、話が動いたしで結構いい話だった
マレーシアからのお客様だ!丁重にお迎えしよう!
YouTubehttps://youtu.be/y-pnYOlQ5Yw
>>545
こっちも胴体マンモス顔か>>550
リュウソウルはともかく、ロボ戦は結局コウがやるのかよって事かと
まぁ、戦隊の主役級っていえばレッドだし販促的にレッドにやらせるのは仕方ないよね
終盤辺りでメルトかバンバ辺りに任せるかもしれないけど>>545タイムマジーン スイカアームズみたいなヤツかな?
リブット地味に新技のリブットキックGを持ってきよった…
>>561
そもそもケニー自体が割とゲスいエ□ガキなので釣り合いはとれているという現在滅亡迅雷組だけがヒューマギアを心有るものとして見てる。というのを見て上手いなあと思った。
作中の世界観からすれば信じられない事だからなあ刃さん何気に迅といい勝負だったな。流石に総合スペックが一番高いラッシングチーター使ってるだけはある
>>564そういや飛電社長や不破さんはヒューマギアに自我が芽生えることを知らなかったのを忘れてた。
>>549
ごめん、毎週内海が「グワ―!!」って忍殺のクローンヤクザみたいな断末魔を想像して草だった>>554
木々の合間からのあおり視点がグレートとかパワードを思い出すなぁ。>>554
リブットの声かっくいい
湊兄弟はいつも通りだなぁ……
ビクトリーは出たけどギンガ待たせるねぇ、いつ出てくるかな>>570
専用ヒューマギア雇わなきゃ……>>577
エグゼイドの病院!
バグスター患者が増えて床に毛布敷いて野戦病院みたいなことしてたエグゼイドの病院じゃないか!
いつゼロワンの世界に!?>>577
これからバリウム飲むときみたいな険しい顔するんじゃないよ>>577
この二人はコンビ感というか、馴染んできたなぁ。
その分、所属の会社や組織が胡散臭いんですけども。>>579
不破さん「シンギュラリティ突破した看護師ヒューマギアがいると聞いて検査入院で潜入捜査だフワ。ちなみに今日は直腸検査だフワ。お腹が空っぽになるまで半日かけて下剤を飲みまくるのが仕事フワ」>>583
一応学者志望だからねぇ……>>574
認めたくねえもんだな、若さ故の過ちってのは>>554
ちょっとしか喋らなかったけど、ラゴンへの対応がド直球に爽やかで勇敢なヒーローって感じでたまらない
マジでタイガの次回作はリブットでやって欲しい位にカッコ良かった>>593
正直エグゼイドで一番怖いの敵味方全部ひっくるめても一番はこいつだよね、ってなる主人公きたな…もう海外からのウルトラマンという俺の中にはダークウルトラマンの姿しか浮かばない。
ダークウルトラマンは自己顕示欲を抑えられない……。>>597
自分の息子を助けるために頑張る父親とそれを止める永夢って小説見たら狙ってるとしか思えない組み合わせ>>535
ちょっと動きがぎこちないのが可愛いw>>598
歴史の闇に消えたことをダークウルトラマンは認めたくない気持を抑えられない…
次元の墓事件てなんだったのだろうか>>593
初っ端ハイパームテキは容赦ZEROすぎて笑う。
そもそもコラのはずなのにハイパームテキガシャットを違和感最小限で持たせてるように見せてる時点で描画技術の高さを伺うことができるんだけど。>>593
漆黒の意思を感じる目をしている>>546
そういやマスターグリーンは今週でようやく言及されたけどマスターブラックについては不自然なほど話題に挙がらないな…
やっぱ今後何かある?>>579
不破「最近なぜか腱鞘炎気味でな、原因に心当たりがないから一応検査も受けとこうと思ったんだ」>>595生身弱いから大丈夫じゃろ
>>609
うわっ脳がパンクするやつ
知恵熱で40度くらい出そう>>609
ニンニンに混ざって何かが見える>>613
いやまぁ、最初は撃つだけで肩外れてたシューティングブラストを次からは平然と使いこなせてるようになってる人だし。>>611
そもそもコウに勝つために手に入れたガイソーグなのに初代のガイソーグがコウに負けてたとかナダどんな気持ちで記憶見たんだろ>>615
頑丈で壊れにくいから、ハイエースそのものがハイエースされやすいらしいね。>>593
『おいおい、俺たちも忘れてもらっちゃあ困るぜ』
『ああ!行くぞ! 万丈!!』
『グレート!』「オールイエイ!」 「ジーニアス!」 「イエイ!」 『イエイ!』 「イエイ!」 『イエイ!』
『マッチョ!』「フィーバー!」 「『マッスルギャラクシー!!」』 『ブラァ!』 「チャオ!」 『ブラァ!』 「チャオ!」 『ブラァ!』 「チャオ!」
「Are you ready?」 『『変身!!』』
『完全無欠のボトルヤロー!』 「ビルドジーニアス!」 『スゲーイ!』 「モノスゲーイ!」
「『銀河無敵の筋肉ヤロー!」』 「『クローズエボル!」』 『パネーイ!』 「マジパネーイ!!」
「滅亡迅雷.net!!お前達が何を壊そうと、オレ達がこの手で創造(ビルド)する!!父さんが産み出したこの力で!!」
『今の俺たちはァァァ 負ける気がしねぇ!』>>606
実際AIに対してガシャットシステムとかバグスターは相性が有利そうではある。ゼロワンを見るたびマギアにドクターマイティXXガシャットのキメワザを浴びせたくなる
>>387
子供への配慮だと思うよ。急にキャラが変わったことが分かりやすいように。(なんで祭の手拭いなのかは謎だが)>>614
まあ、最初のゲイツリバイブはゴンさんのアレみたいに「これで終わってもいい」って覚悟ガンギマリしてるから……
その後は用法容量正しく使い始めたから……>>629
万丈「いや知らねぇ…まずおまえを知らねぇ…あと此処は何処だよ戦兎ぉぉぉ!」>>615
他の(精神が)子供を陽動してる間に車でハイエースしてじっくりスマホ撮影後、今度は野外撮影でねっとり色々試して終わったら室内で1人スマホ確認とかフワちゃんの風評被害不可避
というか1話完結はその週その週の満足感パないっすねぇ...でも来週が待ちきれないよ!はやく(次を)出してくれ!>>636
ディケイドから派生したワードであるディケイド修正を公式が回収するなんて熱いなぁ……(遠い目)>>635
それも私ださんとかウルトラマン大好きだけど寺田Pもウルトラシリーズ好きなのかな
ゴッツオ家自体ウルトラマン大好きだけど>>604
ナダ「こいつの記憶辿ってみたらいきなり家が爆発してた……なんやコレ……」>>489
現代の結婚事情の闇だな…。>>633
デカレンジャーの記憶もあるかもトーマスウェインのやらかし
アーサーの父親説が浮上しちゃった
https://theriver.jp/joker-thomas-secret/>>621 まてい 万丈ォ! エボルトを呼ぶなぁ!
逃げルォ!>>647
実現しなかったけど裏で何が動いてるの察知して動いてるニンジャホワイトやリュウレンジャーみたいなレジェンドもいたし可能性はあったよな>>592
子供たちはまだ未来があるから大丈夫。大友にはダメージ極限レベルだがな!>>646
平成最初の戦隊はターボレンジャーだけど、まりそうした側面からは取りあげられないしねドクタードリトルがダウニーJr.主演でしかも犬役でトムホが出るらしいな
>>654
今回のトーマスは何時もの立派な紳士で父てのと違うのは中々新鮮だな戦隊バトル時の装着者だと唯一の妻子持ちなんだよなタカ兄
>>658
何かもう回り回って自分がおやっさんポジだよね戦兎>>662
昔の部下がブチ切れながら過去の所業の糾弾と部下が今やらかしてることに繋がりが分かってから、だからな
反対に巧はかつての自分の行いに罪悪感もあったし、一人それに関して何か研究してたけど忍パパは軽い気持ちで息子が起こってる理由がわからないのがすごい>>593
相手が機械ならマキシマム君のリプロでなんとか元に戻せないかな…>>654
良くも悪くも視聴者の解釈に委ねている映画だね
ジョーカーだからそれが上手く噛み合ってる唯阿さん怪しすぎるけど学生を体張って守った姿はかっこよかったよ、少なくとも外道ではないと信じたい
>>604
ナダ「なんでや! 十六夜九衛門はなんで仲間にならへんかったんや! あの流れならニンニンジャーに変身して大団円やろぉぉぉっ!!」
トワ「暴れだした! まだガイソーグの衝動が抑えきれていないんだ!」>>670
それもこれも旧世界の記憶を復活させたキルバスって奴のせいなんだ>>677
一匹だけラッコにも見えるしわかりづらい……………>>676
犬やぞ 眼鏡かけてて見づらいけどちゃんと犬
犬種は知らない>>647
カーレンジャーの誰かに取り憑いてたなら…>>619
本当に二号ライダーってゴリラバッカリだな(一部冤罪)>>669
あんなかっこよく守られたら惚れちゃうよ……>>685
裏で暗躍とかじゃなくて、協力するし助言もするけどそれでもダメだったらレッドになってやろうとするスタンスが好き>>685
ナダといいゲカプリといい今週は心が弱い人間の描き方は妙に生々しくて丁寧だったと思う(リュウソウ族連中はいつも通りだったけど)>>654
役者さんの意見も「アーサーの眼に写ったトーマスとしての演技プランとして伝えた」だけで実際の設定とは違う可能性もあるしな
実際問題、アーサーの主観映画なわけだからアーサーの目に写ったトーマスがあの言動をしたかどうかすら不確かだ>>681
予告では今回使ってなかった剣を持ってたしな
さらに段階が進めば本体のアーマーも増えていくかも>>680
ゼツメライズキーに何らかの要素(属性?)を+してるから、ゼツメライザーだとエラー吐く………ってことかね?>>692
ライダーの場合は剣からやな>>672
でも信頼してと言わない辺りが信頼持てたりする>>694
ロキ「兄上、めっちゃビリビリ来た…」>>661
或いは、専用の加工?>>699
ただ危険性に関してはホアキンが正論言ってたな>>694
ジェーンも同じ感じなるかなジョーカーの作中で見受けられた荒みきった民衆に一番ウケるネタは下ネタは割とリアルでもあると思う
>>678
巧はエボルトを暗殺.しようとしたりハザードトリガーやスクラッシュドライバーといった戦争利用がしやすいアイテムを封印したり出来る限り大惨事を避けようとしたからな……
そりゃ自分と同一人物の筈なのに根拠なく親父を信じてる戦兎にグチグチ文句言うわ>>445
アドバイザーさんがカナロの成長を喜んで拍手してる場面で左手薬指に指輪つけてるように見えたから、多分あのアドバイザーさんも既婚者じゃないかな?(カナロが似たようなオチをやりまくってるせいでその辺確認する癖がついた)>>702
裏切られた側が冷静に考えた結果「仕方ない」ってなる裏切りってそうそう無いよね>>710
その名言をしゃべる時だけ声色が変わってたのが、個人的に印象深いな。ライブラリーから引き出してそのまま話す感じ。>>712
本編を見てなくてもここは知っている人は多い
itの序盤もこれに妥当する>>711
乗り慣れたら云々みたいなやつだった気がする
個人的には小さい男にミニゴルフはお前にとっては普通のゴルフなのか?ってからかうやつが面白かったアーサーがコントの勉強してる所の「下ネタ」がMADLOVEにおけるハーレクインの話である事は笑う処なの? 曖昧な表情するところなの?
やっぱ笑うべきなんだろうなアレ。>>705
だから、アルト自身の出自にとんでもない事実があった場合一気に敵対するかも知れないし、逆に不破さんの闇から抜け出すきっかけになるかも知れない。
不破さんの場合、どっちに転んでも納得出来そうな自分が居るなぁ…。ジンさんもだけど、現時点で光の部分も闇の部分も視聴者にさらけ出してるのが良い。>>722
あ、止められて無かった人だ>>721
それを反省してか極だと周りにフルーツアーマーが回りながら変身するようになって結果的に変身中の攻撃に対応できるようになってる>>722
良太郎よりも運のない人だもうティードさん見るだけで笑ってしまう 何故なのか
>>722
変身させ無ければいいんだよ>>714
母親が虐待に虚言癖でダメだった>>728
序盤の登場がまさか敗走中の衝突事故とかさぁ・・・>>715
なんでキリン? としばらく考えてたけど
トイザらス限定→マスコットがキリンだからなんだな
ロックボトルやゲンムウォッチより限定の度合いが高いし、作中で変身に使うのはなさそうか?
あってもカリバーやショットガンにキーのみ装填して必殺技に使うくらいかも>>733
その爺さんは苦難や不幸を与える側じゃないですかやだー!>>728
(もう笑うしかねぇ…)>>738
キバーラ代理でマンホール女王も入れようぜ>>708
記者が瞬時にアルトが元芸人だと検索していたように、シームレスで調べて行動に反映させるのはAIの強みだよね
ラーニング次第ではどんな相手にも話を合わせられる最高の聞き役になるな>>740
最初の頃はまだ可哀想と思えたけど再登場以降は自分の意志でやらかしてて惨めなイメージはあった来年の夏映画には小さいおじさんが変身するのかな
>>745
ディードもISSAも逆恨みしてないしなぁ>>748
だって唯一奪還できそうな日(アイスボックスからの輸送)が強風だったから…というかあの投下するための飛行機とかどっから持ってきたんだよ>>749
西川兄貴だとネタ要素強くなる気がしてならない>>756
なおその後>>758
イズで見たい(膨らみ的に)>>647
なんか既視感あると思ったらアレだ、陣内智則のネタだわ>>758
………………快楽堕ちしたあとのエロゲヒロインか何か?それともBISHOPとのコラボ広告?ファングトリガーで思い出したが風都探偵で未登場なマキシマムドライブももっとやってほしいね
例えば
・ファングジョーカーでツインマキシマムとか
・ヒートトリガーでヒートメモリを『スタッグフォン+トリガーマグナムのマキシマムスロット』に挿入して放つマキシマムドライブとか>>759
余りのしつこさにティードさんキレるという。
いやでも仮面ライダー相手するんだから太陽に送り込むとかしないと……。>>766
むしろクワガタ+ウナギで流し込む電気をパワーアップさせてたしな>>768
アーサーが本物に影響された偽物の解釈も面白いなって手を打った>>769
もう概念化してきたな
いやライダーだと元からか加古川「平成は平成、令和は令和だろ!」
オメーついさっきまで「今年から昭和93年だ!」とかぶっ飛んだこと言っといていきなり真っ当なツッコミしてんじゃねーよ!やっと月虹の旅人観に来れた
ジョーカーも観に行かないと>>772
配信やっとたかー!令和の時代に昭和と平成が争うって何の時代だ
ジオウは元号を私物化して遊び過ぎだと思います
どうせ平成だ令和だとぐだぐだやってるうちに新しい元号がやってきてもっとカオスになるぞ
>>738
やっぱりジオウはディケイドじゃったか>>780
年号を私物化するなしアナザーオーマジオウはなんかダグバに似てるな。 Twitterの画像でみただけで会員じゃないから見れないけど。
>>784
初期本郷猛の髪型意識してる説見かけたな>>780
すげぇ!オーバークォーツァーのネタバレ並みに支離滅裂だ!
いや瞬瞬必生と言うべきか>>780
/ ̄ ̄ ̄~ヽ
(____ノハ
||| ∥ノ///|
|ヘ| //へ//|
∥ヽノ/u∥/ヘ
∥u| ノ /Vヘ|
/(ト・ッ(イ・ラ ソ人
/ ( ̄||  ̄ ノ|ヾ)
L/)、()ノu||V\
`// ∧rニ⊃ / / /ヽ
//二二Z ー′/u/ / |
――イ`ーイ/ /⌒\|
/ 厂 ̄\/ / // )
ノ \_∠_/ |加古川飛流とかいう年号への逆恨みだけで最強クラスの力を手にした男
ジオウファイナルステージ情報量の暴力すぎない?
というか生瀬さん登場したってマジか>>780
なるほどな、そうかそうかマジェスティのスーツ実は新造だった説の可能性出てきたな……
>>780
???しかしこれ要はウルトラファイトのニュージェネ版よね
YouTubehttps://youtu.be/ufOna8z4MUg
全然本筋進まないけど1クールで話纏まるのか>>757 経験者は語る
ジオウファイナルステージ、夏映画から続く元号メタに言いたいことは山ほどあるがオーマジオウとオーマフォームとかいう見ただけで死にそうな絵面を最後に拝めたり戦闘は滅茶苦茶熱かった
クウガのBGMとか結構音楽の使い方贅沢だったな>>780
まあOver"Quartzer"後なんだからそら当然キマッてるよねって。あと仁さんも相変わらずでしたね貴方。>>799
フワさん⁈>>794
ぶっちゃけ本筋は
1.ゼロ・グリージョの救出
2.ウルトラダークキラーの打倒
とめちゃくちゃシンプルなので全員集合すればあとはバトルだけなので半分もあれば余裕だと思う。>>780
どうゆうこと?:奴ら昭和も私物化しやがった!月虹の旅人観てきた…
語彙が消滅するくらい感動した…
死者の群れの中に歴代牙狼出演者がいたりとか冴島家過去現在未来全員集合とか尊すぎるファイナル配信見逃したからDVD買わなきゃ…
Twitterでアナザーオーマジオウやウォズアーマーの画像見たけどウォズアーマーの活躍というか固有能力て出た?さっき、今日のゼロワンを見たんだけど、唯阿さんサラッととんでもないことやってなかった?
滅亡迅雷.netに接続された状態(赤目)から正常な状態(青目)に戻してた気がするんだが…前から思ってたけど加古川飛流を便利に使い過ぎじゃないかジオン製作陣
そういやYouTubeでガオレンジャー の配信やってたけど、確かガオレンジャーって事件簿やfate/SNと同じぐらいの時代の話だっけ?
>>819
固有能力は素ウォズみたいな感じか
教えてくれてありがとう>>810
ここのシーンなんで描写的にラゴンも凍らせれたよね?って思ってたけど設定見た後だと逃げ場封じてじっくりヤるつもりだったようにも見えるな。>>820
良いけど…私は乗らないよ?傀儡にはしたいけど救いようはなくなったが悪党としての格は上げた男、加古川飛流
なり損ない(アナザー)とはいえオーマジオウの域にまで至った奴をピエロ呼ばわりはさすがにできないかなhttps://mobile.twitter.com/w_keisuke93/status/1183369022403796992
これが赤ウォズか…
どうやらツクヨミ推しのようで>>828
耐久EX凄い
本当にそう思ったウォズアーマーの装動ください
>>813
ただの冷凍光線じゃなくて反重力光線としての性質も併せ持ってるから厄介この上ないのがね>>827
白ウォズ登場時のここは予言書だった…?追加戦士の撮影参加時期的に出番が少ないのはしょうがないけど夏映画で変身もせずに婚活してるだけなのは流石に笑った
変身後だけ出て突然助っ人に来るとかならわかるけどフリージングベアーのカラーリングがブラキディオスに見えたのは私だけ?
>>836
毎週イズのリアクションが楽しみで仕方ない自分がいるイズは本当にあざとい
>>838
ここ数年の中なら去年のルパパトがアクション面でもストーリーのテンポでも圧倒的に高クオリティだったからなあ強さに憧れ、鎧に操られ、強い奴を憎み
勝手に一人で苦しんでるナダもあるピエロなんだが地味に一人でろくに情報ないまま宇宙旅行してるのやばい
ピエロってこんなんばっかか>>837
オトちゃんの中の人が「笑いながら言ってみたい」「その方がオトらしい」と希望したからだそうな>>841
ジョンゲイシーはペニーワイズのモデルでもありリアルペニーだからな
笑顔で子ども達を慰問して同じ笑顔で女子どもを殺ってるヤバい奴よ>>827
ホテルマンだ今回のゼロワン、刃姐さんの胡散臭さが過去最高レベルだったと思うのって自分だけ?
レッドアラート灯ってる暗殺ちゃんを比較的短時間で平時のブルーサインに戻すっつー、劇中のヒューマギア産業的に見たら莫大な利益をもたらせるであろう偉業をこなしているはずなのに、大本の所属先? であるZAIA? に利益を齎し、競合企業の飛電を陥れる為にその技術を秘匿した上でブルーに戻ったヒューマギアに自発的にゼツメライズキーを使わせ(ここでまたレッドアラート化してるのがえげつない)てゼロワン襲わせつつ、確実に仕込みがされているであろうベアープログライズキーを渡すとか、産業スパイとして満点の行動しているからこそえげつないと思った。>>841
純粋悪を突き詰めると一種の魅力さえ感じるようになったダークナイトのジョーカー好きここでしていい話題か分からないけども、S.H.Figuartsのゲイツリバイブとウォズギンガファイナリーが気になってしょうがない……。
こういうの初めてなんだけど、再販とかあんまり無い感じなんです?>>857
ガイソーグの真髄理解してるなら歴代装着者の技使う、組み合わせるとかするんじゃない>>858
情報ありがとうございます。
お財布確認して予約してきます。>>847
ここ多分ストロンガーのポーズだよねえ>>862
オトちゃんの場合は初見でメンバーの中で一番優しそうで他人へ気遣えてなおかつ相手がいなさそうな(コウはアスナといい感じだったから)メルトに目星をつけるって眼力があるから>>865
レギュラーヒューマギアというかわいい奴ら>>865
可愛いけど、「滅によって初期化等で壊れたオモチャ」感が凄いんだよなあ>>869
手を伸ばせるのに伸ばせなかったら後でめちゃくちゃ後悔するって10年近く前にライダーが教えてくれたのに……>>865
この後楽しくピクニックに行くんやろなあ
なお被害ミニプラのパキガルー、シャインラプター、シャドーラプターを収録している弾は(フライング気味に販売してるところは置いておくとして)今日発売ですよー
>>827
ファンの中で与太話で語られてたツクヨミ推しのウォズがまさかファイナルステージで出してくるのは面白いよなぁ
ほんとに最後まで楽しめる作品だったうまくいっても最終的に深海に連れて行くって時点で婚活失敗するのは目に見えてるという
カナロは先にこれ説明しろや!
まあたまに深海へ戻るのはたまの実家帰り程度で済んで基本は地上での新婚生活って許されるのかもしれんがいまさらだけどバールクスって時間軸の混線できるくらいにはヤバいんだ。そりゃオーマジオウクラスじゃないとどうにもならんよ・・・。
>>870
時空壊れる>>882
上手くいく話て少ないよね
ギリシャ神話のクピドは嫁さんが姑いじめ乗り越えて結婚したけど(あのハデス様がお祝いに来てペルセポネと笑顔でお酒飲んでる絵があったりする)>>882
ジェーンと別れたソーはどうなる事やら>>782
製作陣は加古川君をなんだと思ってるんだ…?(あまりにも彼で遊んでいる過ぎる)加古川くんの話題気になるんだけど、ファイナルステージの配信ってどこでやってるんだろう?
ぶっちゃけ裏でスウォルツが動いてる情報を共有しなかったソウゴ達の非って大きいと思うのよね
>>879
リデコでもジュウオウチェンジャーファイナルやエボルドライバー、白い魔法使いドライバーくらいのを期待してたからちょっと拍子抜けではあったね。
まぁ劇中の扱いを見るとやむなしか。>>897
俺も失念してて凄い後悔した>>895
あれは仮面ライダーオーマジオウで
ジオウじゃないから…
ベルトも違うやん?(震え声)>>901
やってる事は確かにスーパーなのに運がどうしようもなかった……>>888
幼い頃に魔王の選定で親を失う
その時選ばれた魔王に復讐を誓う
手に入れた力は復讐を誓う魔王と同種の力
2度の敗北を物ともせず自分を使い捨てた男の思惑すら超越し数多の歴史を受け継いで遂に最低最悪の魔王に匹敵する力を手に入れる
これは主人公ですね間違いない>>903
後ろに誰か居て写真撮った時に偶然被ったんじゃねアナザーオーマジオウがオーマジオウとジオウオーマフォームで対抗って何気に加古川やべえな。それとも単に二度と復活できないように超オーバーキルしたかっただけか?
>>891
ジオウにおける2000年生まれはヤバい
いちご狩りツアーに参加した奴はもっとヤバい>>910
そういえば考えると本編最終話のソウゴは極論クォーツァーと似たような事してるのか……よっぽどゲイツ達の死が衝撃だったんだな
ライブ感といえばそれまでだけど、元々敵想定だったゲイツとウォズが仲間になってストーリーが変わるの、オーマジオウルートと本編ルートみたいで面白い>>909
「ハッピー!バースデーー!!(渋おじボイス)」>>916
ガオウライナーで歴史を消しましょう
無理?効かない?ではまずス氏の力を与えた吉田沙保里を用意します。>>918
同じ事務所のライダー出演者に向けたメッセージやから。>>917
>>918
このメンバーは所属事務所繋がりだから
忘れられてるわけじゃ無いから(フォロー)
https://mobile.twitter.com/shun_nishime/status/1183386409844924416itの吹き替えの担当声優みんな本職だと一種の安定感すら感じるぜ!
でもタレント吹き替え特有の作ってる感じのしない声も結構好き
https://theriver.jp/it2-dubbed-cast/>>923
タケル殿をドS扱いするのはヤメロォ!
ここ数年の主人公で唯一の聖人だろ!!1!今だから言える
ジオウのおじさん本気で叱ってくれるシーンまで疑ってて本当にすみませんでした
全部エボルトが悪い>>896 劇場番フォームが設定と強さ的に最強フォームも同然って珍しいな本当に
>>923
研修医も流石に生粋の暴力装置こと浅倉にはビビってたから……しっかり覚悟決めて相対したらあのチベスナ顔で撃退しそうだけどオーマジオウは守りたいものが平成の面影しか残ってなかったからリセットしたくなかったんじゃないかな
ゲイツVシネでアナザーディエンドの変身者によってはまたジオウ世界の妄想が広がる。っていうかジオウライダーは背景をぼやかしてるからいくらでもいろんな解釈挟めるの本当に楽しい
>>932
メタな側面もあるからこそ拡げがいあるからね>>904
瞬瞬必成の化身。いや、ジオウという作品時代がそんな感じあるけど>>938
ダグバは80tの威力を持つアルティメットフォームのパンチで出血する
オーマジオウの威力は単純な数値だけでもその四倍超なんで、そりゃ死.ぬわ>>914
仮面ライダージオウを進めてたら鎧武のセーブデータから紘汰神が干渉してきて、急いでアップデートしたら士がセキュリティがわりにやってきてぐっちゃぐちゃになった本編>>941
そう!これ!
この「仕方のないヤツだ…。」って感じ!!>>936
トイストーリーは上手い人だらけで固まってるよねジョン・ウィックようやく観れたゼ!!
やっぱニンジャってスゲー!!
ジッサイスゴイワザマエ!!(語彙力)>>926
特異点を取り込んで歴史改編を行う→
特異点の為に電王世界観を取り込む→
世界観上、歴史から溢れたイマジンが存在する
電王に関わる以上、どう足掻いてもイマジン>>903
寺生まれのT殿に破ぁー!してもらわないと(使命感)気づいたら踏んでた……
初めてだけど何とか立ててきます>>949
ボンバーの魔法を使う金色の魔法使い…これはボスキャラですね間違いない>>949
タナトスの器がダンボールで手作りされてそう>>957
だって2からして1の数日後だもん…
ハードスケジュールかな?>>941
なんか(あっこれ人間の力パターンや)みたいなこと思ってそう次スレ小学生のおやつ代並みで草
>>961やっすいなオイ
>>941
本人もライダーだから別にやられても問題ないとか思ってそう。>>961
立て乙
保険効いたから安く済んだのかな…?よく考えてみたら新しいコービーや新しいニギローを売れたから飛電社長は以外と儲かってるのかな
>>956
仮面が壊れてもその下にマスクある構造すこ>>969
洗脳される長男
誘拐される次男>>973
「私の趣味だ。いいだろう?」はニチアサ的にまずそうだし
AIとして、これから成長させるために白紙=幼いとか不破「フッ!!ハッ!!!滅亡迅雷!!!何故俺を暗殺のターゲットにしない!?」
>>978
社会的影響力と暗殺をするメリットとデメリットの差ですかね>>968
黒幕路線は自分も無いとは思ってるけどそれゆえに一層黒い感じ
暗殺ちゃん捕まえて狙いがゼロワンなの分かった上で見過ごしてる辺りはヒューマギア犯罪に加担してる
本気で変身プロセス、戦闘データ等が取りたいなら再起動の時にハッキングなりしてターゲットを迅にした方が潰しあいが出来て利がある>>950
特撮界の宮野だからね...
彼も歌上手いしハイテンションだよ>>975
人間によって滅びた種により人間が殺されるのが皮肉がきいてていいじゃないか>>967
あそこヒューマギア実験都市だから、補助金出てて無理のないレベルでレンタルできてる雰囲気
かといって格安すぎると、機械に仕事を奪われるうんぬんの格差がきつくなるから、安く出来てもあえて「ヒューマギアのレンタル料+維持費」と「人間を雇う人件費」は天秤にかけられるギリギリには調整されてそうイヤホンで聞くとより怖そう
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=WM1ka_0O4rI
>>988
いや、飛電はゼツメライザー関係に関して既になにか知ってると思う
デイブレイクで隠さなきゃいけない事があるのからして、ゼツメライザー自体が飛電の発明品である線も濃厚じゃないかな埋め
>>981
イズちゃんでだいぶヤバいのに性癖が捻れ狂うわそんなん>>976
社長がこんな鮮やかなシャレを言えるわけがないっ!!!!正体を表せ!!!!>>981
そのマギア俺めっちゃ既視感あるんだけど……
太陽……KY……正義……うっ頭が滅の方も本当に人間なんだろうか?
>>995
改めて思ったけどゼロワンドライバー噛ませるとどれ差し込んでもゼロワン(バッタ)+○○アーマーになるのよね。
基礎形態をバッタ以外にしようと思うとフォースライズかショットライズしないといけないのよね。タカ!
トラ!
コンドル!
型月×特撮スレッド 平成延長戦324日
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています