雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド1131
https://bbs.demonition.com/board/3779/
>>1か>>2に下記URLの画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレ
https://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その5
https://bbs.demonition.com/board/3493/
Lostbelt No.4「黒き最後の神」攻略・考察スレッド
https://bbs.demonition.com/board/3742/
過去ログ https://bbs.demonition.com/search2/Fate/Grand+雑談
FGO公式HP
http://www.fate-go.jp/おつ
ああ、焼肉のタレね
エボラ出血熱···?(困惑)
立て乙
とりあえず婦長とメリィ呼んどくねああ、アフリカで流行している感染症ね
つまりペイルライダーの出番か
新しく創出されたインドをエボラ出血熱が襲うのか…?
ああ、クレジットカードの話か
相当やばいやつじゃなかったっけ
エボラ熱たて乙です
何故にエボラ?- 15名無し2019/06/14(Fri) 20:52:58(1/4)
このレスは削除されています
- 17名無し2019/06/14(Fri) 20:53:44(2/4)
このレスは削除されています
>>9
つまり
ペイルライダーによってもたらされたエボラ熱を
完全に排斥するために創生と滅亡を繰り返すインド異聞帯?>>10
それはエポスカード>>20
それはカバラバイオハザードのゾンビって設定では自発的に徘徊して病気を移していくエボラ出血熱患者をコンセプトに兵器としての価値を研究されていた時期があったんだってね
ウェスカーの日記視点で書かれた文章を読んだことがある
確かリメイクの攻略本だったと思うんだがエボラ出血熱って致死率50〜80%で治療しても後遺症残るやべーウィルス性感染症じゃん
>>18
それはジャバラ
ユダヤ教に基づいた創造論だよ>>24
それはアバラだよ- 31名無し2019/06/14(Fri) 20:56:24(3/4)
このレスは削除されています
>>25
どっちかというとあれは常時発動系の分類なんだろうなぁ>>22
メカクレ萌えと眼帯・包帯当て萌えは断じて違う>>36
お前はデブ>>22
本人が来たときにマイルームで定義教えてくれそうエリちゃんの進化形態?
>>42
それはエボシ様。ドラクエVの三人目のヒロインだろ?
>>36
あぁん?最近だらしねぇな?>>36
三段腹?>>33
ジークくんはビアンカを選んで天草はフローラ選びそう>>36
それは三段腹デボラはサラボナで独り嫌われものにするにはもったいない女だよ
トランプの賭け事だっけ?
ウイルスは宿主コロコロしたらウイルス同士で殺り合うから……
皆時間だアラジンと魔法のランプ(不夜城のキャスターさんの解説付き)見よう!
>>61
パニック映画のお調子者好き>>66
実際ピエールって最高に有能だよな>>45
まさか……(明日の異聞帯予想)
予想:インド神話大戦
実態:ペイルライダーの猛威Iqサプリやってる
>>64
えっ、今日はのび太君の未来を変える為の手段として女慣れさせるために、その身体を使って色んな事を教えてくれるえちえち万能アンドロイドドラえもん♀の話ししても良いのか!?>>81
サメ映画…だよね?>>44
むしろ最悪に近い
ウイルスの第一の脅威は感染性にあって、飛沫核感染すなわち空気感染が最悪のパターン
次に問題になってくるのが致死率、これが100%まで行くとほぼ確実にそのウイルスは絶滅する、これはシミュレーションでもわかるが人類に打撃は受けるがまだ何とかなる
しかしその値が50%ほどだと驚異力を維持しつつ地球全土に広がる可能性も持ってる、人類の大半が死滅する最悪のシナリオだ
更に感染及び増殖によって大半の個体に回った後に突然変異でもされたらそこで人類は絶滅する>>82
ウッ フウ>>82
一挙放送何回もやるからもう5周くらいはしてるキラーパンサーの名前はゲレゲレ以外一切認めん!(火種投下)
>>69
なぜだかこれで久しぶりにテニプリを思い出したあれだよあれ、傷んだ赤色って呼
>>84
それは面白黒人とかが主人公ポジとか主人公の相棒ポジのせいやね(MIBやラッシュアワーなど)>>78
アウトブレイクって映画もエボラ出血熱が題材になってたよな〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉
ピンポンパンポーン このコーナーはFGOで大活躍の星4術&弓屈指の人気鯖 エレナ・ブラヴァツキーさんのスクリーンショットや画像を貼って愛でるコーナーだよ
エレナさんを未育成で保管庫に眠らせているマスターがちょっとでも育ててくれる気になったら嬉しいな
【第196回】インドのバーサーカー、エレナさん説
いよいよ明日に迫ったニコニコ生放送。半年以上の沈黙を破り新たなるロストベルトが姿を現そうとしている。さて、ここで気になるのがCMでも確認されている謎のバーサーカー。 これまで数々の有識者達によって真名談義が行われてきたが現時点では特定に至っていない
しかし、私はとうとう彼の正体に気づいてしまった。そう、彼もとい彼女は異聞帯のエレナさんなのである! 荒唐無稽な絵空事にしか聞こえないだろうが、今回 私が確信に至った根拠を幾つか用意したので聞いてほしい
【根拠1】
インドは彼女の魂の故郷。当然、彼女が登場しても不思議ではない
【根拠2】
そもそも見た目が全然違うだろっ!と疑う輩も居るだろう。だが、エレナさんは変身能力を持っており、生前は老婆の姿で過ごしていたらしい。他のインド英霊に舐められないように、あの様な姿に変身したに違いない
【根拠3】
ヤガと融合した雷帝、スカサハの成分も持つスカディ など異聞帯の王は既存の霊基に何かしらのエッセンスを取り込んでいる。仮にインドのバーサーカーが異聞帯の王だとすると、一体何を取り込んだのか?そう、マハトマである
マハトマの権能を見に宿す事により彼、もといエレナさんは圧倒的に力を手に入れたのだ。こう考えればCMでの「私は全てを手に入れた」や公式サイトに記載されている「私は神だ」などの大言壮語な発言にも納得がいく
【根拠4】
水着エレナさんは誕生日ボイスで「アドヴァイタ哲学について朝まで語りましょう」と話す。アドヴァイタ哲学とはインド哲学の一分野である。つまりエレナさんは水着で実装された2年前からインドに関わる事を暗喩していたのだ
つづく>>93
モヤットボールで有名なクイズ番組だよ。>>103つづき
【根拠5】
今回のクリプターであるペペロンチーノ氏は元々アーチャーの召喚を希望していた。インドについて仄めかす発言している水着エレナさんもクラスはアーチャー。これは偶然ではないのではないか
【根拠6】
さて、諸君らはアショーカ王と言う人物を知っているだろうか? 古代インドをほぼ統一した初の人物であり、仏教を守り広めた偉大な人物である
そんなアショーカ王は生粋の聖人君子と思われがちだが、実は違う。意外な事に若い頃は暴君として民主から恐れられていたらしい。暴君として権威を失墜させながら晩年には聖王として君臨した数奇な人生。これはペペロンチーノ氏が好んだとされる「滅びながらやり直す」というインド神話のスタンスと類似している
実はアショーカ王の生まれ変わりとされる人物がいる。それが、神智学協会の初代会長にしてエレナさんの盟友であるオルコット大佐だ。彼は科学とオカルト…中でも仏教を好み。それらを合わせた「オカルト科学」によって真理を探そうとしたのである
このオカルト=魔術と科学を組み合わせるという理念はカルデアのそれとも似ている。そしてカルデアの中でも仏教に通じている人物と言えば出身や経歴が謎に包まれているペペロンチーノ氏のみ。もしもペペロンチーノ氏がオルコット大佐に所縁がある人物、またはオルコット大佐本人だった場合、かつての盟友であるエレナさんをパートナーとする展開も十分にありえる
【根拠7】
どちらも格好がハイパーえちえちモンスター
以上の事からインドのバーサーカーの正体は『マハトマと一体となり、異聞帯の王となったエレナ・ブラヴァツキー』である
もし間違ってたら空想樹の下に埋めてもらってもかまわないよ!>>79
こういう真面目な話はな、ちゃんとしたソースに誘導するようにしたい
厚生労働省:エボラ出血熱
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708.html
>>72
コウモリに限らず触っていい哺乳類は先進国で完全室内飼いされてるペットか、日本の動物園などの触れあいコーナーの動物だけだと覚えておいた方がいい。
哺乳類が媒介する病気や寄生虫は一度感染すると取り返しが効かない危険な病気が多いのだ。>>102
ミスドに寄ってあったら必ず買うくらい好きよハニーチュロ>>91
ぶっちゃけセイバーにこだわらずにフォンダン・オ・ショコラをつけたカルナさんとか借りてみては?明日の生放送には間に合わないからネカフェ行くわ…
大体章前って放送時間1時間くらいだっけ?
あと水着の情報も欲しいけど踏みとどまるような真似はさせないだろうし…
とりあえずコヤンかリンボは来て欲しい
じゃ無いと安心してギアスガチャ回せんのや…>>99
超面白いですよ未来福音
できるなら夏の内に読むことをオススメしたい>>91
うちのところだとどうやら剣式さん使ってたみたいだなやべえな今気づいたけど明日の生放送中俺プロメア見てるじゃん…
>>122
燃える火消魂を楽しんでこいよ>>69
楽器関係は儀式のイメージからキャスターの方向性あると思うけど
音楽のリズムとかのイメージだとたしかにライダーもありそうな気がするなぁ>>114
欲しかったらどっちも回せ
オレは北斎外したから回す
マジカル紙袋もいつくるかわからないからカレンも回す
リンボもクリシュナも回す>>123
巨乳平面説かな?>>119
わかる
ていうかもう脇から手を突っ込みたい>>109
これは前から主張しているが単純なサイズの話でなく服のシワによってこうギュッと詰まっていると分かる乳ってええなって>>125
御免(ソーリー)>>130
せやね
当時の武内氏の漫画も掲載されてるぞ>>116
神よ、私はいつまで映画CM第一弾ロングverの再生数を伸ばす作業をし続けることになるのか。あなた様は答えてくださらない。
(映画楽しみだね)>>125
ロボ
忍者
ママ
以上。>>61
なおコレが死亡フラグ>>138
エジプトの配置人類滅亡に有能すぎひん?魔法の絨毯てソロモンの持ち主だったのか……
>>138
出たなマダガスカルとアイスランドが鬼門のゲーム>>138
意味不明な面白ニュース好きよ>>109
やっぱり推しのたわわが一番好きよってもっとぎゅっとね>>138
なんかめっちゃ評価高いし面白そうです草>>82
らっきょは何回でも見たいね
関係ないけど個人的に一番便利だと思ったのが一章~終章+未来福音+Extra chorusでちょうどDVD十本になるとこ
ゲオは十本で2週間レンタル出来るからちょうどになるのは本当助かった>>99
滅茶苦茶面白いけど終わった後の虚無感がヤバい
ああ、本当に一つの作品が終わったんやなってなるよぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン 〜トリスタン 編〜
円卓の騎士の一人 嘆きのトリスタン。弓の名手にして弦楽器にも長けており、この男の演奏はヘルシェイク(地獄を揺らす)と言われているわ…えっ、他人の空似?
スキル1「治癒の堅琴」味方全体の精神異常と体力を回復+回避1回を付与。以前紹介したダビデと同様のスキルで回避は使用するまで残り続けるから取り敢えず貼っておくと便利よ
スキル2「祝福されぬ生誕」自身にNP獲得+1T宝具封印状態を付与。獲得できるNPは最大50とアーチャー内では最高クラス。ただし、宝具封印が付与され速攻がかけられないのがネック
スキル3「騎士王への諫言」敵単体へ強化解除+クリ発生率ダウンを3T付与。汎用性の高い妨害スキルで主に高難易度で活躍するわ
宝具は防御無視単体Q。加えて必中付きの為、防ぐ手段はごく僅か。副次効果で付与する3Tの弱体耐性ダウンも強力よ
礼装はQやNP効率、宝具威力を上げる物を推奨。私のオススメは「静穏なひと時」
まとめるとトリスタンは直接の戦闘だけでなく、味方のサポートを得意とする高難易度向けアーチャー
星3のダビデとは全体回避持ちと言う点で比較される事があるけど、火力支援と生存性に特化したダビデと妨害を得意とするトリスタンで住み分けが可能。寧ろ並べた方が強いわ
欠点は火力上げスキルを持たない為、他の単体宝具持ち星4アーチャーには火力でやや劣る所。それと祝福されぬ生誕のNP獲得は便利だけど宝具封印で足踏みするのが面倒ね
相性の良い低レアは火力とNP効率を補助する牛若、宝具封印を外せるサンソン。同クラスなら火力担当のロビンと前述したダビデ辺り
必中の弓を引き絞り、地獄を揺らすミュージックを奏でなさい!
何人かの鯖がこの男をトリって呼ぶせいで自分以外にも鳥由来の英霊が居ると勘違いをし「ぜひとも会ってみたいでち」と言い出したえんまちゃん
でも実際会ってみればバード感皆無の居眠りロン毛男でしかなく、落胆したえんまちゃんを不憫に思った後輩は自らのズボンをずり下ろし己のフェイルノートをボロロン♪と開示。突然の事に顔を赤らめ伏せたえんまちゃんを抱き抱え、マイルームに姿を消したわ
その夜、後輩の部屋からは淫靡な水音と快楽の入り混じった2人の声が響き渡る大人のコンサートが催され…そうして生まれたのがお前よ後輩の息子>>109
おっぱいいっぱい夢いっぱい>>152
閻魔ちゃん、過労のあまり記憶が....>>149
そう言ってくれるな。しっかり勝って、その終わりを見ようや>>113
ふむ……(あくまで個人的なイメージ)
白い騎士:始皇帝 (侵略・支配を象徴)
赤い騎士:モードレッド (戦争・内乱を象徴)
黒い騎士:ヴラド公 (飢饉・節制を象徴)
青い騎士:ペイルライダー(本人)後輩の剣(意味深)の切っ先が欠けた?
>>128
「ええ、まあ。現代魔術科として微力を尽くさせていただきますよ」(ニコニコ
「おや兄上、今日も随分なしかめっ面で」(ニヤニヤを使い分けつつお茶会限定で年相応の笑みを浮かべてくれるんだよ俺詳>>160
獣、獣を狩らなくっちゃ……>>152
キングプロテア戦、ダビデトリスタンジャンヌで切り抜けたかった(粘りたかったが時間切れ令呪コンテ)>>168
し、死.んでる…>>167
難易度ノーマルでもくそむずいよね。>>168
……死,んでる>>166
基本戦法は脅威度極低で全人類感染→致死率MAXだからね
なお超ハード>>168
「実装記念に石配布するからそれ回して爆死してね♪」カドアナに合う曲を探す。
これええんちゃうか。(個人の感想です)YouTubehttps://youtu.be/3VZj-Y9Uq8Y
>>182
人によってはそのぐらいでもすっぱと新星5鯖引くから、だいじょぶでしょ(慢心お酒溢した…(´A`。)
キンキンに冷やした俺の梅酒…>>180
一部の頃から冬木では骨と牙、オルレアンでは証、セプタムでは双晶と爪と新しい章になるたびに新しい素材が登場してるわけだし
今度もまあ増えるよね>>184
現状、入手できる手段が限られてる炉心を鬼のように食べる朕と項羽様には参るね>>189
まあFGOのアルテラさんはどっちかって言うとシリアスギャグ的な天然タイプだしね?>>152
何気にトリ幕間でギフト3つ持ってくるやべー奴(強さは6章には流石に劣るが
公会堂チャレンジならぬ円卓の幕間は円卓メンのみでクリアする縛りが今回は功を成しました>>190
ぶっちゃけただの定番ネタだし同時空と考える時点で矛盾しかないから多少はね?>>192
BEGINに見えた
島人ぬ宝歌うぐっちゃん先輩かぁ………無慈悲ッそれは新素材216!!
きのこヒロインは巨も普も貧も居るからわからんな
多分きのこは見た目より中身がどうあるかじゃない?>>185星詠みの皇女思い出しますね(個人の感想です)最後まで綺麗だった
個人的には有名どころだと「ヒロイン」とかお気に入りです>>203
中身(鞘・竜の炉心)(心の贅肉)(蟲)>>201
仰向けになったプロテアちゃんのおっぱいをクッションにして一日中ゴロゴロしたい>>217
ソワカソワカ…>>211
しかもちょっと垂れ気味なのが良い。>>216
SSF>>216
コナンくん自分で答え出しちゃってるじゃねぇか………>>218
オンラインの企画進行はEXTRAと同時だからね
そのせいでヴラド公がまさかのネタ被りしたりとかトラブルもあったり>>208
形の良い綺麗な乳房だったっていう証言だっけ?>>211
まぁ経産婦やし…(ドロォ>>226
いいから言うこと聞きなさい!
アクシズ落とすわよ>>208
裁判で美乳、美脚だったことを証言される聖女様…姉相手でもリーヴスラシル!!
というわけで11節「まるで、春の日向のような」をクリアしました
・・・辛い
激しい衝動を得て赴くままに戦い散っていく…
儚くされど美しかった…
でも完全消滅は辛い…異聞帯の彼女らはサーヴァントじゃないってことを思い知らされて辛い…
戦闘の方はというと
鈴鹿が大活躍していた!
いやぁバフ全盛り全体宝具はやばいね!しかも撃った後にクリバフ付くし
ヒルドが一瞬で溶けたわ
蘭くんもチャージ減少でターン稼ぎつつ攻撃アップでゴリラを加速させるし
ぬが言ってた「星を貯めてバスターで殴る最高に頭のいい戦法」がこれ程とは…
あと、何か気持ちオルトリンデ(汎)がよく狙われてた気がする
残るはシグルド()とスカディのみ!
ふふふ…このときのために増強した戦力が火を吹くぜ
画像はゴリラした鈴鹿の天気雨>>211
すんごい不躾ながら質問させていただきます
BBちゃん(★4)に装備させるとしたら
ダイブ・トゥー・ブルー
ペインティング・サマー
笑顔のしるし
の中のいずれが良さげでしょうか
皆様のご意見を頂戴したく思います>>229
そうだそうだジークフリート、カルナ、弁慶、ジャック、ゲオルギウス、フランケンシュタイン、シェイクスピアもいたんだ
それぞれコメントもあって面白かった>>211
殺式さんの宝具を当てると真正面のアップで揺れるのが見れるぞ!
そう、プルルンと揺れるのだ!>>200
パイセン!アラジンのゲームやりましょう!
とりあえず2面まで進めておきました!
こっからパイセン、プレイお願いします!!>>236初動が打てればあとはNP配布でヒャッホイなので個人的にはペインティングかと
>>220
実は旗の宝具は四月馬鹿の神風魔法少女でヒロインXの聖剣を伏字で防いだのが発出だったジャンヌ>>250
まあ性格思想ともに殴られても仕方ないやつだから今北ニューラライザー
>>259
一番後ろのピンク髪の娘が特に可愛いなぁ...。>>220
ああ、これがよく聞くルーラー記憶引き継ぎ設定なのか
まあApoのラスト見るに生きてんだろうなこれ
ジャンヌの執念でも良いけどなガンダムフェイトォォォ(byギル)
とか思い浮かんだ
Gガンが一番好きだからこうなっちゃった>>263
技術進化速度の速さと後付けによる異様な多様性の二つのせいかな
10年どころか数年でもはや超進化してるレベルだし>>268
下に行くにつれ、キュンキュン来ちゃう今風呂から上がったんだけど
髪をブラシでオールバックみたいにしてたら
自然とシグルドの髪型になった
関係ないけど鯖の耳かきボイスとか欲しい>>261
このあと首の配線引きちぎるのすこ>>271リップやプロテア、Gアキハ様などの別枠を除くとそうかと
>>277
まひろちゃんのロリって体の形はっきりしてるから年齢的には十分巨乳の域な気もする
年相応の範疇的には美人英語教師…(小声)
>>282
立ってるだけで星出しとAチェインに貢献してくれて、三回無敵で生存力も高い
宝具で敵のクリティカルを牽制しつつ味方のクリ威力を底上げする
正直水着マリーはめちゃくちゃ有用だと思うの>>292
一族のあれと世界そのもののあれがそれを許さないからね仕方ないね>>296
思いでのスポンジからさらに…ゴクリンコ>>277
まひろちゃんのロリはロリ体型ではないからなぁ…とはいっても手足の肉付きが不十分な寸胴体型とかガチられても困るけど>>300
(アクィラっぱいがけっこう好きです。)>>308
よくよく考えてみるとテムズ川に放り捨てられた少年少女の怨念も含んでるだろうからそういう意味でも水子なのかもしれん水着BBの胸は何か詰めたよね位増量してるような
冷静に考えたら、CCCでの
リップちゃんとエリちゃんの服ってやってることはほぼ一緒なんだよね
(上半身はベルトみたいなので胸を隠しているのみ)
受ける印象は全く違うけれど>>302
桜以外の巨乳ルートがないだけで女の身体になっていく後輩にドキドキしてたぞ。
アーチャーも磨耗しても巨乳の女医が焼き付いてだぞ(巻き込み)>>317
エリちゃんの露骨な肋骨はまだ未発達なんだな、と言う感じで好きです>>316
美遊時空にきてもう数年あっち側で戦ってるからしゃーない>>319
それが逆に……おっと、フフフ>>314
トッキーは凛選んでも桜選んでも両方選んでも愚痴愚痴言うの面倒くさいから実家には帰りませんよ?>>312
まあ、初出の時点でかなりのデカさではあるけどね。寝転がされたときに重力で外側に垂れるって十分ヤバい。>>319
メルト成長しすぎじゃない…?>>319
うわぁ、懐かしい。まだみんな顔幼い。>>319
メルトとリップはブーツや手もだいぶ大きくなってるね。>>319
エゴ二人はマテリアルでアルコセンセに頭身上げたって言われてたな。私はね、FGO版のメルト&リップの光る踵や爪がカッコよくて好きなんだ。
>>333
本音出てるぞ美遊>>335
まさにコレ>>333
だったら自分も混ざればいいだろう!美遊!>>337
元々デジタルな存在だし、リソース次第でちょっとは拡張できるのかもしれない。>>332
エウティタ時代からあるからね、あの前蹴り
ほぼ15年前だ
ネクプラあたりだとお手軽に格闘コンボ決まりやすかった気がする>>337
こころがそだてば
からだもそだっていいじゃないか
あるたーえごとむーんきゃんさーだもの「あの2人が私を置いていってから、どれだけの時間が過ぎたのだろうか?
1日かもしれないし、1ヶ月かもしれない。知らず知らずのうちに私の生活はあの後輩たちに依存していたようだ。
最後まで秘密にして「これは俺たち2人じゃないと意味がないから」なんて言って、私を独りにしたのだ。私はあの2人の行く末を見届けたかった。辛い日々を越えた後輩たちが、幸せの絶頂を迎えるその時を誰よりも祝福したかった。
そんなささやかな私の夢を奪うのだから、先輩を敬う心が足りていないにもほどがある。
ああ、余りにも退屈だから、いつかまた出会える日まで、眠ってしまうのもいいかもしれない。」
パイセン「そうやって私がふて寝してる間に、世界一周新婚旅行で後輩がマシュに仕込んだのがお前よ、後輩の息子」>>345
ユスるネタにされそう>>337
物理世界の生物ならともかく彼女らは本質的には生まれついての霊子体だし、精神の在り方で多少なりとも体が変容するぐらいならおかしくはないんじゃないかな>>290
てめぇ!
あくまでも鈴鹿はランサー相手に頼りになるから好きってだけで一番はオルトリンデだよ!>>354
和服に侵食の痣がかもしだす大人の雰囲気に対して当人は健全な青少年だってあたりがケイオスタイド的にいいと思う>>357
でも、幸せな絶頂は最高のおかずの一つだよね(最低発言)>>360
確かに腕周り太くなってる気がする。あと髪が伸びてる>>361
実は空の境界乳比べで「微」と書かれていたのじゃよ
それはそれとして美乳なのも確か>>356
そうレアプリ込みの話最近気が付いた
俺は巨乳派でもなく貧乳派でもなく
好きな子のおっぱいが好きなのだと
全ての乳を愛するのだ
全ての乳を愛するのだ
ジーク・チチ!
ジーク・チチ!
ジーク・チチー!>>365
サムネがどっちも青いせいか
誤爆っぽいレス多いな>>365
?全くおかしくないのでは?(ヌメロンコードを見ながら)
あとなぜこっちで?>>351
旅行代理店勤務の項羽様か………
旅行代理店って言えばどうしても化物語の八九寺とありゃりゃ木さんとのコントが思い浮かぶ
さっき漫画版読んでたのもあるけど
こっちもこっちでアニメとは違った原作の表現してて凄いいいぞ(ダイマ)
後ガハラさんのヒロイン力が大幅強化されてるぞ(更にダイマ)>>351
おぅ、収録お疲れ様です項羽様。
折角ですので、今宵はパイセンと一緒に
イスラム旅行でも如何です?
(※案内役として、語り部さんもご一緒させる形で)>>364
ねー
見た目は完全にインテリヤクザなのにね>>350
結婚祝いにお食事券三人分渡して自分も一人分で食いに行こうとしたポッチャリ系並み>>364
2世はハーレクイン小説の、
女主人公と相手の男を足して2で割ったポジション- 382名無し2019/06/14(Fri) 23:02:47(4/4)
>>355
うーんこれは・・・。
垂直すぎると歩くの危ないしなんか色々と足に負担かかるんだっけ?俺はジョギングしても揺れないくらいの胸が好きです
さらに言うとどう振り回しても揺れない平野だと最高だと思います>>372
語り部さんのモーションに含まれてる筈だがそれが実在しないとは言えないなー
型月的に考えると精霊とか妖精の類だろうしヤベー奴の可能性が…>>347
イメージ図>>388
「君は相変わらずここが弱点だな」
こうですか、えっちな文思い付かなくてすみません!>>388
そこで観察眼の出番ってわけですね!>>351
ニキュニキュな項羽様想像した>>377
まぁ英雄が振ればただの棒切れですら宝具になる場合もあるから
ヘラクレスのは他の人も言ってるけど神殿の支柱だった気が>>397
さすがに魔力通して軽い身体強化位はしてるんじゃないだろうか>>395
みんなで私の有休を否定するのか…!神殿の柱めっちゃ丈夫だね
>>403
本当のことだからと言って名前をもじって言っていい言葉と言うまでもない言葉があると思います!(割とどうでもいいポイントだが神殿の柱ではなく礎である)
>>79
アフリカでめでたい時に食べる高級料理にフルーツバットの煮物や
蚊の目玉のスープ(コウモリの主食が果物と蚊)である事と近代に
なって前人未到であった地域が急激に開拓された事で本来眠っていた
古代の細菌・ウィルスが急激な環境変化による刺激を受けた事y天草「それでも!!
人の未来は!人が作るものだろ!人は、弱くて、不完全で・・・!だから託すんだ!託されて、歩き続けるんだ!どんなに辛い道であっても!!」>>403
ノベライズ読んだあと割と笑えないからやめなよー>>406
古本屋でUBWのアンソロジー衝動買いしてしまった
しかも2冊
美綴が可愛かった>>415
いや、ヒビ入っていたらもっと不定期にズキズキするはずだから多分違う。もしかしたら筋伸ばしたかもしれんから時間あったら行ってみるわ>>394
わりと秋葉様みたいなスレンダー体型の方が好みだから一概にも間違ってはいない
なんでバサランテさんオルタになると豊胸手術してまうん?>>421
サンクス。やはり医者に見せてみよう>>397
ここだけ見たら目の下にクマがある寝不足系男子のマシュに見える…見えない?>>421
(骨折後そのまま仕事してたあたいの事かしら…右肩の可動狭くなったわ…)
皆、お怪我や病気の時にはお仕事休んで病院に行こうね…休めない?そんなところは辞めろ。辞めた。>>424
もはやそういう殺し方やんけアビビビビ(挨拶
>>432
早いなオイ>>428
ちなみに春の山菜回では秋葉様サンドイッチが拝めるぞ!
コメント見て笑ったわ、その発想はなかった(画像とっといてなくてすまぬ)>>435
ところでお前さん、背中についてる黒くて動いてんのなに?>>435
底知れぬ絶望へ沈め!(明日からLBだから今日はおやすみなさい)>>435
了解!美少女になーれ!>>435
もう寝ろ!!!@@!この馬鹿野郎!!!11!!@!?!!!@@ああ11!!a!!俺も寝るからな!!!11!!!!あ11!!!!!おやすみ!!!!!@@11/→!!.!!!!!!11!!>>435
(雨に濡れて冷えた体でそっと隣に座る)>>422
ケイローン先生「毒は、辛かったですね」リディ=二世の話がでてたから少し考えてたけどさ
二世「そそっかしいんだよ、おまえは。そんなもの(現時点での強制的な第三魔法)誰も求めちゃいない。可能性さえあれば、それで充分なんだ。」
ってセリフ、もし聖杯大戦に二世が参戦してて大聖杯の前で天草と対峙して言葉を交わしてたら、割と言いそうだなと思った>>441
アビーは本来、英霊の座に至れるほどの存在ではないよ。彼女がサーヴァントになったのはラウムおじさんに見出だされたことを発端とするきわめて例外なお話。>>450
MXはゾンビランドサガとジョジョでこのすば2は木曜なんだよなあ
このすば2はまだ見てないから見たかったけど1:30は遅いから諦めた>>435
わかった、じゃあ大奥と君の推しをテーマにしてお話でもしようか>>445
そっちはむしろ冒険活劇が主であって推理小説の主人公のホームズとはジャンルが違う。
…はずなんだが、あれ?違和感ないな。(Aクリで敵吹っ飛ばすの見ながら)ネトフリアンドアマプラ民の自分、低みの見物
>>448
それ降臨するの虎聖杯じゃろ
ところで、その猫化はどこまでだ?
猫耳猫尻尾か?
四肢が毛皮に覆われるのか?
ヤガか?
それとも本当に猫か?>>445
なあに、休載嵩んでそうな作画になるよりは遥かにましさ。こっちのホームズのデザインも悪くないけど>>454
争うとは書いたが戦うとは書いてないのだ
つまりお互いの毛並みのよさや愛嬌などで競い合わせて猫杯(ちゅ~る)を得る組を決める感じでやればよいのだサーヴァントと殴り合うことを目指して山籠もりする名もない民とかいないかな
>>460
やだよ明日早いもん、耳掃除してホッとアイマスクつけて寝るんだ俺>>459
戦わせるのはともかく、ロボくんとかウェアウルフくんは戦えるつよつよなモフモフじゃん
猫とかアルパカとかは戦えなくはないけどよわよわなモフモフじゃん
畏怖モフと愛玩モフの違いってあるじゃん>>466鯖級のやつらと殴り合うためにYAMA籠りするYAMA育ちはいるでしょうが、「鯖と」だとどうでしょうね…
>>461
おぉ、前回は残念ながら未放映だった所も今回はやるんだね>>448
総合するとエイプリルフールのTwitterのかぷ鯖のセバニャンじゃね?>>454
でも戦う猫も俺は好きだよ(アイルーに小タル設置した2Gを思い出しながら>>445
大変だ!今度はパラケルススから粉貰おうとして実験に協力したら黒髪ロングの美少女になってしまった!銘:刑部姫
仕手:藤丸立香
所属:カルデア
生産国:大和/播磨国
種別:真打
兵装:苦無、太刀、脇差
仕様:汎用/白兵戦
陰義:結界構築
待騎状態:蝙蝠
甲鉄練度:2
騎航推力:3
騎航速力:3
旋回性能:4
上昇性能:4
加速性能:2
身体強化:2
劔冑に変化しマーちゃんの夢を叶えたおっきー。変化しても胸部装甲はおっぱいなので下手に触ってはいけない。マーちゃんでもまだそこはダメ!>>477
なんか家で自分で作って飲めばよくね?感あるからなぁ緑茶>>482
ニャンとすごいことが起きるだけだぞ>>461
ふじのん先生………今回は謎の闇は仕事しますか………?>>479
安眠(永眠)>>448
ふーやーちゃん「」
(※顔面蒼白で絶句)>>451
そりゃその時点で古い作品だし
PC98とかでしょ?
東方旧作レベルよ?>>488
基本的に砂糖ミルク入れて飲むもんやで。イタリア人とかめっちゃ油っこい飯食べてめっちゃ甘いデザート食べたあとめっちゃ砂糖どばどば入れたエスプレッソ飲むで。
でも日本のブラックで飲む独自の文化も素晴らしいものなんや。>>482
あれなんなんだろうね本当に。立体的な陣なのかね。素材もダイラタント流体見たいでちょっと触りたい。グレイちゃんに猫耳生やしてⅡ世に喉をあやさせてゴロゴロさせる話?(クレイジー流し読み)
姫狩り刑部マイスター
>>471
世界征服し宇宙に飛び出すんだから、にゃんこ達はイスカンダルといっても問題ないのでは…とか思ったが無理ありスギィ!!!>>496
コーヒーはミルク入れるけど紅茶にはミルク入れない派です>>500
カフェインに弱い体質とか?コーヒーの匂いは好きだけど味は灰を溶かした水飲んでるんじゃねーかって思うくらいアルカリ水口にした感覚しか感じないので嫌い
>>499
小春日和には窓際で寝落ちるスヴィンくん>>471
そういえばFateはにゃんこ大戦争とコラボした事があるんだよね最近はボスコーヒーのペットボトルのやつ飲む
量がちょうどいいんだよね>>504
金の微糖すこ、ブラック飲めねぇ…>>507
まだ暗いうちに家を出て高速のサービスエリアで朝日を見ながら飲むカップ式自販機のコーヒーは最高>>496
コーヒーは旨いけど身長止まるらしいから学生時代にそこまで飲んでなかったのが習慣になってて飲もうと思った時しか飲まないな自分は>>510
わかる
プレボスとエナドリはドライブのお供
現代の服着たカーマ(二臨)隣に乗せてドライブしてぇ…>>498
中学の頃から親が豆引いてブラック飲んでたから一緒にブラック飲んでた身としては
当時から甘いコーヒーはなんか甘すぎて気持ち悪くなるという弊害があってだな…
一応甘いコーヒーも飲めなくはない>>469
すいません、提出期限まだまだ先の暇つぶし用課題なんですよー、あと1時間まったりですうちの職場は夏場ダッチコーヒー飲み放題なの有能オブ有能
>>500
つ カフェインアレルギーブラックも甘いのも両方好きよ
基本目覚まし目的だからブラックだけど
目覚まし目的の時ってそんな味気にしてらんないよね>>489
レフがこの反応するって明らかに何かあるよね(とりま全員に自分で焙煎して自分でドリップしたコーヒー飲ませて新世界見せたいという衝動。どんなものも一度美味しいものに出会うと価値観が刷新されるほどの感動があるんだ……アレルギーや弱い方は別ね)
>>496
コーヒーはミルクや砂糖入れると甘ったるくてブラックじゃないと飲めないなぁ
でも甘いのも好きでトールダークマターチョココスモキャラメルウィズダークチョコソースエクストラホイップエクストラグラビティとか飲むね
眠りたい時とかトールダークマターチョコプラズマアドシュバルツシルトチョコソースウィズニュートリノエクストラクェイサー飲むと逆に甘さで寝れてオススメ。>>458
あぁ!健気なマシュ猫が自ら盾にしがみついて——ねぇ!
足伸ばしてリラックスして遊んでるだと!?>>511
すっっっごいわかる。なんか味が不自然な感じがして私も苦手だった。砂糖を入れるならミルクも入れてたし、そうでないならブラックだった。両極端な味が好きな僕、目を覚ましたいときにはブラック、疲れてるときにはお砂糖どばり
マックスコーヒーぶっちゃけ好きでした私のお姉様はガウェインの過剰摂取で太陽に召されてしまいました……
>>522
何度でも言うが石川由依さん鯖下さい>>524
匂いや飲むと頭痛や胃痛、吐き気がでるからなぁ…コーヒー怖い……美味しいとは思うけど、吐いちゃうし>>522
林原さんの演じたキャラではパプリカの主人公が好きガウェイン中毒に空目した
>>532
よくある話である。……本当に行く先々でよくあるからあの野郎>>496
自分はミルク苦手だからブラックしか飲めないけどな>>540
あ、野菜ジュース下さい>>537
日本人は基本的に強いからヘーキヘーキ
(レッドブルウォッカごくー)>>461
今気づいた!ありがとうスレ民!(通知オン)缶コーヒーはファイアのが味に深みがあって好き
>>539
……………………、ごめん。
俺は依存症レベルのコーヒー党で、今手元に緑茶を置いておいてるカフェインで頭がスッキリするタイプなんだ。>>533
日本のお茶の文化がまず砂糖入れなかったからね。さらにそのルーツとなる中国の喫茶文化も同じく。
とはいえ日本のコーヒー専門店が産み出した「コーヒーの素材の魅力を味わうブラックの喫茶文化」は世界に逆輸入されるレベルで水準が高い。私は日本が独自に高めたこの文化を誇って良いと思ってる。>>533
逆に外国だと砂糖入り緑茶が普通だったり
オムライスとかと一緒のジャパンライズなのかな>>545
了解!ウォッカ!!>>537
会議の時とかコーヒー無いとやってられんよ…
社長の話長い上にほぼ関係無いねん…当方黒髪ハイライトオフ系美少女AI、珈琲の香りは好きだが飲めないのでココアでお茶を濁す
よくよく考えると路地裏ナイトメアってFGO寄りの存在、EX寄りの存在、月姫寄りの存在が混じりあってんだよね
で、きのこの初期構想的にはFGO、月姫リメイク、エクステラを同時展開してリンクさせてくつもりだった
路地裏ナイトメアの伏線って月姫リメイクで回収予定のも混じってそうだよね>>539
元コメだがすまん、緑茶は大好物なのだ…特に綾鷹を愛していますコーヒー自体が飲めないワイ、低みの見物
一度だけ面接で飲んだことあったけど、帰りに気分悪くなって吐いて以来、砂糖とかミルクとか関係なくコーヒーがダメだと悟って手をつけてないぞ…>>545
ゴールドレアな蟹はお帰りください待たせたねぇピグレット!
キュケオーン珈琲味を作ってみたんだ!味覚が鈍いジーク君がコーヒーのおいしい飲み方をジャンヌに教えてもらって、ガチでおいしくて感動するの好こ
そして何気にその後、コーヒー飲んでる描写がでてくるの好この好こ
最近酒に興味持ったジーク君だが、最後にはやっぱりジャンヌに淹れてもらったコーヒーに戻ってくるんじゃないかという想像をすると尊い・・・ってなって幸せな気持ちになる>>519
良いなあ~~~ダッチコーヒー。時間はかかるけど簡単に作れて保存が利いて結構美味い。鍋であっためて飲んでもなかなかだしあれは万能。>>545
牛乳好きよ
豆乳も調整豆乳は好き
無調整は無理だけどカルーアミルクは美味しい(美味しい)
>>559
コーヒー…?とうとう今日だな…
@19時間かーとうとう今日が生放送か…(そわそわスャァ)
ちなみに懐の広いカクテル界には当然コーヒーを使ったカクテルもあるで
ジャンヌ「誰ですか!ジーク君にカルーアミルクをただのミルクだって言って飲ませた人は!」
>>569
(カラオケでバイトしてた時、店長と「面倒な客がきたな…のみほの酒多めでつくってさっさと潰そ」と話していた事をふと思い出した)ラーマの期待値がうなぎ登り
>>572
ペプシツイストおまっしやしたー>>562
フッツーに不味そうなのでマジでノーセンキューでござる。>>572
昔はペプシ派だっけど、ゼロカロリーだけになってから切ったわ
フレーバー系とジャパンは砂糖入ってるから買うけど
特にゼロはコカゼロと比べてクオリティ低いスタバのキャラメルマキアートも好きだな
そういやプリズマファンタズム公開開始してるけど見た人いる?
上映館むっちゃ限られてていつもなら行かない所でしかやらないから後回しにするつもりだけど、面白いかどうか知りたい>>580
そらそうやろ…
ちょっと寄ったコンビニで食べたい
買い置きするならベン&ジェリーズのコットンキャンディー一択ですわコーヒーかぁ。最近は味よりもカフェイン目的だなぁ。流れ見てたら確実に損してる気がしてきた。
コピルアク飲んでくる!!
>>587
残業だったから明日朝見る>>590
ジャンヌ、今です。今なら介抱という名目で赤ちゃんプレイが出来ますよ……>>584
白いからってなんでもミルクではないんですよ
それは所謂creamだろう>>594
俺逆に大学入ってから痩せたな…尚周囲からはなんか窶れたなお前って言われる模様、なんでさ>>588
カクテルとか飲んだことないなぁ
近くにバーとかないし、あっても入りづらいし…>>598
わかる。食べる量減らせば太らないよね。俺も残業とかで菓子食べなくなってから一年通して体重変化しなかったし。>>599
飲み会なんかで最初の一杯は酒でそのあとはソフトドリンクという人も珍しくないし、自分と酒との相性とどうやったは酒とうまく付き合えるか?を意識すれば問題ないよ>>607
じゃあ自分で食べてみて?>>594
そこまではないけど部活やらなくなってから数年間かけて熟成されてきた脂肪ってのはなかなか落ちないね
小太りより明らかなデブだった方がまだ諦めついた感はある>>607
でもチョコには入れるんですよね?>>598
食生活というか、体質じゃね?
もっと具体的には成長期の脂肪細胞数
一旦形成されるとそこがタンクになるから余った分が貯まるんだよ
生物としては優れてると思うが>>581
コーヒーの飲用についてはソロモン王が起源という根拠のきわめて薄い説があるから、王族に供するためのシークレット・ガーデンみたいなのがあればその苗木とかは虚数空間にあるかもね。樹齢百年とかあるようなやつが。>>602
おめでとう!今夜は赤飯よたかし。(冷凍庫から取り出す。>>552
ジーク君も塊めるかい?>>612
えー睡眠薬でもいれてるんですかー?キュケキュケ>>599
酒を飲んでも酔っ払って毒矢を放ったりしないよう気をつけてくださいね>>599
試しに飲むなら、ゆっくり飲むことだね
酒に弱いと急性アルコール中毒が怖い>>599
つい酒呑みすぎて二日酔いで痛い目に遭うのに次呑むとき結局荊軻さんみたいになっちゃうの…>>588
ニコラシカとかプレーリーオイスターとか聞いた時は世の中広いなと愛(セイバーに珈琲を淹れてみたけど、美味しく出来てるかしら……。ちょっと味見を…(ズズー)!!?
苦ッ!?何なのこのビター劇物!?大人はみんなこんなモノに中毒なの!?以前飲んだ聖杯の泥みたいな味じゃない!……でも、セイバーに美味しい珈琲を淹れる為には、私だって飲めるようにならなきゃ……!これから毎日50杯は飲んで、舌を慣らすわ!)
〜翌日〜
剣「愛歌!?しっかりするんだ、何があったんだ!?口から黒い液体を垂れ流して気絶している……。他のマスターに呪いでもかけられたのか!?」>>627
お、そうだな(魔の三連休の最初を思い出しながら>>627
まあ型月の年齢層的には…
ここは割と若いけど>>624
どうせ月姫コラボやったらエネミーになって大量に狩られるだろうから今のうちに慣れとけばいいと思うの!>>625
すいませんそのおクスリもうキャスターに解毒してもらったものなんですよ>>598
のり塩味のポテチとコーラをよく嗜むが特に太らないな...もしかして病気か?>>628
国内向けのトニックウォーターにもキニーネ入れさせて欲しい飲み放題で無理矢理飲まされる経験が若者のお酒離れの一端とか聞いたけど一理ある気がする
自分にあった美味しい(≠高い)お酒を飲むと良いよ
自分は安酒で満足出来る口だから問題ないけど
カシオレおいちい>>625
このスレの媚薬担当は既に居るんで遠慮しときます>>626
キャスター・バルザック「娘さん、私の真似はするものじゃないよ」
ナポレオン「あんたは飲み過ぎだ、もう中毒なんて話じゃない……ああ、俺にはセントヘレナのコーヒーを頼む。スプーン一杯しか飲めなかったのが心残りでな」>>627
スレ民はみんなイケイケなアラフィフなんだネ!>>634
全体的に古い
月姫くらい古い>>636
寧ろイッキコールやってた世代の方が飲むような
今は20代後半でも既にイッキがほとんど消えた頃の世代だよ>>558
トーストに浸すとうまい酒第一位!トーストに浸すとうまい酒第一位じゃないか!>>634
バブルとか型月世代より更に二昔位古いやつでしょ
BlackとかRXがやってた頃でしょ?(それよりちょっと後位かな?)酔った勢いで邪竜モードのジークくんとダンスバトルする藤丸くん
>>643
だんだん雲行きが怪しくなってきたぞ…!カシオレカルアサングリアがあれば、もうええんやで派
スレ民!
酒は飲んでも呑まれるなよ!日本酒はやっぱり獺祭と福寿辺りがおいしい
地酒も買うが、地元の店は良いんだけどお土産用は割と当たり外れ激しいこれ以上変な魔術増やそうとすると美少女化スレ民の仲間入りさせますよ?
>>648
イエスのワインなり、ディオニュソスの秘儀なり、まあ酒は宗教と関わり深いねサークルの飲み会でパーティー用ハニートーストが出たときは、よくカルーアを頼んでトースト浸して食ってたんだ。懐かしい···。
>>643
ここに、田んぼ魔術に並び酒魔術が加わり生活魔術BEST3が決定した!(独断)
あとひとつは畑かなんなだったと思う!!(曖昧)>>649
コンセンテスデイ、ユノー、ユピテルミネルバ、アポロ、マルス、ケレス~♪
メルクリウス、ディアナ、バッカス、ウルカヌス、プルート、ウェスタ、ウェヌス~♪なんか色々考えたけど
遠坂家の魔導を凛に任せて
時臣ィ!はお寺に出家して坊さんになったほうが良い気がしてきた
葵さんも付き合って尼になってくれるだろうし>>652
明治のフルーツ牛乳販売終了と聞いて焦ったが、瓶がなくなるだけだったのでほっとした
他のはいまいちでな>>658
俺?今年で21歳の型月初心者だよ>>658
ネットで実年齢さらすのはNG
大学生とかぼかすのがベスト>>658
永遠の15歳
心の奥に鈍く光る刃物を隠している>>649
フェイカーがめっちゃ自慢したそうにハートレスを見ている…!>>652
ノンアルコールのサングリアなんて、フルーツ入ったぶどうジュースですぜ
あとホットワインみたいにアルコール飛ばしたら、だいたいジュースみたいなもんかな?>>658
(実年齢はな……人によっては相性不利クリティカル特攻乗せバスター並に刺さってしまうからな……)>>658
0歳でもあり730歳でもある>>658
体感22だよ。うん……月日がたつのは早いなぁ……20歳なんですけど、ふくしの……大学? に通ってるんですけど
>>658
若い連中はいいけどここは(ってか大体の掲示板は)年齢層高めだからあんま聞かない方がいいとは思う
心はいつまでも小二病の中二病の高二病ってことだけは>>658
17歳のあの日……、俺の時間はあの時から止まったままだ。>>666
???「過去に戻る為だったのでいやらしい意味ではありません」>>672
令和産まれってさあいつらまともに会話できないよねww何でもかんでも泣けば解決すると思ってるあたりホント会話できないは>>671
おいおいリアルイベントの情報出るのこの時期だったかなーと思って検索したらサイト(日程以外の詳細は未記載)出てきて吃驚
幕張公式見てもこの日に日程入ってたので流石に釣りじゃないな
詳しい情報はニコ生かな?旅装みたいな新規イラスト爆撃あると嬉しいな
https://fes.fate-go.jp/正直体感年齢としちゃマジで10歳位から止まってんだけどね
更に加速したのが高校入学してからだけど>>674
残念ながらシンデレラは
ノンアルコールというより
厳密にはお酒じゃございません永遠の17歳でちゅ☆
ここにきてる令和生まれはトランクス方式で未来からの来訪者かもしれぬ
>>656
では、こちらはサラトガクーラーを召喚しよう。>>687
ラテをトールサイズで頼んでおけばあらゆる意味で失敗しないうわああああ高校時代の楽しかった記憶が思い出せないようわあああん
青春ドラマを見るだけで泣けてくる……。
教授、これは一体…?>>687
知らん。強いて言うならサンドイッチ美味かったぞノエルとりあえずアイスミルク
ダブルで>>695
ぶっちゃけあんなわけのわからんもん唱えなくても普通に甘いの注文して飲めばええねん>>687
惑星トトーリの限定メニューが絶品ですざっくりわかるシンデレラの材料
オレンジジュース
パインジュース
レモンジュース
つまりはシンデレラは普通においしいミックスジュースである>>695
適当にメニュー指さしてこれの○サイズ言って
復唱ぽいことして来たらそれが未知の言語でもハイソーデス言ってればよいのじゃ>>700
キアラさんに教えてもらえビール!ビール!
>>701
私ドトール派
スタバ?そんなもん近場にねぇよ>>687
アメリカーノでも頼んでシロップを好きな度合いに調節すればいい>>695
あのオサレ呪文はラーメン二郎の呪文と同じだから別に通とかでなく独自文化よ。スラスラ言えなくても少しずつ好みのオリジナルを見つければよろし。>>702
知りませんよ、シャ乱Q>>713
ちゃん
みお
スペシャル>>716
あるよ、ちょっと割高になるけどそこがマニアにはステータスになってたりする>>691
去年イベントが7月28・29日でチケットの販売日程は6月30日から先行販売
7月21日から一般販売だったから今年は7月初旬くらいからチケット戦争になるんじゃないかな>>715
ぼくディーふらぐ好きな地方民
京王線のってずっとニヤニヤしてましたイリヤ「セラとリズのお部屋をお掃除してお小遣いアップ作戦!!!」
クロ「えーなんで私もしなきゃいけないわけー?私はまだルヴィアからもらったお小遣いあるし」
イリヤ「シャラップ!姉権限よ!」
クロ「なにそれ」
美遊「イリヤ、私も手伝うよ!」
クロ「もうっ美遊ったら……初めて入ったけど普通の部屋ね。あそこの漫画とおもちゃはリズの私物ね……セラの私物は……少ないわね」
イリヤ「セラは家電とか買うのが好きだからそっちにお金使ってるみたい。でも家電には詳しくないからよくお兄ちゃんとカタログみて相談してるよ」
美遊(あ、このカタログ……結婚式場のカタログと……ひよこクラブ?なんの雑誌かな)
クロ「……ねぇイリヤ、セラの布団についてるこの赤銅色の髪の毛……まさかお兄ちゃんのじゃ」
イリヤ「お、同じ家に住んで同じ洗濯機で洗ってるんだから!紛れることもあるよ!」
ルビー(むむっあのくるりん具合は……陰毛ですね!でも面白いから黙ってましょう!うふふ)>>718
高校生活とか99%覚えてないが、昼休みにベンチでゆっくりしてたら校庭で遊んでた女子のスカートがめくれてスパッツ見えたのだけは覚えてるわ
それが性癖の捻れに繋がったのは言うまでもない学生時代の思いでなんてなくてもいいじゃない
ぶっちゃけ記憶力の問題で思い出せんのも多いし
普通に記憶力がないのか発達アレのせいなのかはしらんが>>725
自販機で買えねえ>>725
ものによっては水すら飲めないんじゃ?まだ酒の話してたか………
学生時代は女子は少数だがいたけどほとんど部活のマネージャーになってその部活のキャプテンと付き合ってたし、ほぼ男子校のノリだったから楽しくはあったけどロマンスは全くありませんでしたともええ
その女子とも友達感覚に話せたのはまあ収穫ではあるけど
お陰様で今でもスムーズに女性と会話出来ない…………>>687
ストロベリークリームフラペチーノアドチョコチップチョコレートソースエクストラホイップ
なーーにがベリーマッチだマカロンだの赤だ白だの!!!!俺達のストロベリークリームフラペチーノを返せよ!!!!え!?!!?新しい苺のフラペチーノが不味かったかって?!?!!!?!?んな事言ってないだろ普通に美味かったわ!!!! !!!!
これからの季節はクールライムにホワイトモカシロップかバレンシアシロップ入れるの定番だけどオススメです!!!!輸入ビールは美味いぞ
ハイネケン、Becks、オルヴァル、デュベルおススメ>>695
ぶっちゃけ高いから行かなくても…>>687
コーヒーアンドクリームフラペチーノ繰り返すスタバはコーヒーアンドクリームフラペチーノを常設しろ
飲みたくてもタイミング難しいんじゃい>>687
サンドイッチがうまい>>740
このオーナーがそんな酒まで置いてるなんて
変な料理はおいてたりする変わった店だけど本格的なバーなのにあーもうむちゃくちゃだよぉ
>>744
それ語源になった怪獣!>>744
グドンくんステイ>>744
グドン呼ばないと(使命感)ゲームの掲示板で学校の話は危険すぎる…
えっ!?ツインテールの擬人化を!?
グドンとうどんって似てるよね
グドン×ツインテール=えび天うどん>>730
自分は逆に小学生にロクな思い出が無い。高校と大学が一番楽しかった。>>752
それもうあるから
公式で>>757
雑談スレと絡めるならディオニュソスの文脈から展開したほうがやりやすくね? 萌え水という前例もあるし酒は理性を破却し人の本能、本来の属性すなわち根源を顕にする性質を持つと定義し、本能を顕にする過程で生じる狂気や幻覚を扱う魔術
FGOに登場したモブの皆さんの画像一覧とかないかな
>>756
わぁ!君ニートみたい!>>757
発酵は神の領分。神よりの賜り物を体内に取り込み、自己の精神を神域と同調させることで根元を目指す
今考えました(ドゥームZ並感>>763
コレは訓練でもリハーサルでもない
覆われた日常というベールを勢いよく剥がしたら
戦いの鐘が鳴る
それじゃ取り敢えず同盟を結ぼうか
君を退屈から救いに来たんだ
こないだカラオケでUNION歌ったけどスンゲー気持ち良かった>>772
何故か「ワクワクを思い出すんだ」とか言いそうとか思ってしまった。ディル「(21)ってロリに見えないですか?」
友達か...中退してから全然あってないや今どうしてんのかな
>>778
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
セラは切嗣に対して終始小姑だったから士郎が付け入る隙を生んだんだと思う>>778
あなたはノッブと違う意味で性的に見れないから…雨に降られて濡れた服に平然と手をかけるセラと赤くなる士郎とかそういうのいいと思うんですよぼかぁ
でもにっしょんデモ
>>784
確かにお先真っ暗だな
さっき電気消したから>>785
おかしい……19歳青年の世話を15歳くらいの少女がしているのに女子校的アトモスフィアが漂っている……切嗣を藤ねぇが押し倒してるところを襖の隙間から目撃してしまったショタ士郎
佐助「ノッブ、マイフレンド」
>>792
バレンタインの水着ノッブの憂いを帯びた感じのやつはむしろ抱きたいってなりました
ぐだぐだ勢はギャップ萌えにおいて最強…覚えておけ>>794
衛宮士郎が衛宮士郎である以上藤村大河は逆鱗だろうからな……戦闘技能しか残ってない彼すら何か思うところあるあたり心の奥底に根ざしてるよねカーミラ、マタハリ、ブーディカ、頼光、紫式部、秦良玉、もっちーと食事会後の集合写真を撮った立香君。
この集合写真を見た虞美人。もっちーの手のサインとカーミラ、秦良玉、紫式部の視線から「なか◯まきん◯君を思い出すわね……。マシュ、残念だけど後輩は性被害に遭っているわ。もう……赤マントの抑止力の使者と同じくボロボロの中古品よ……」とコメント。ノッブはかわいいよりかっこいいだよねって職場の女の子が言ってた
自分が男だったとしても抱くより抱かれたいって泡風呂屋さんのお姉ちゃんも言ってたえっちなのはいけないとおもいます(入眠的に)
>>801
寝る気の欠片もねえな…>>356
まじか毎月とってたつもりなんだけどどこで見落としたイベントか>>756
グドンは誰かなほほう
Twitterでインド神話をわかりやすく書いてくれてた人によるインド神話の児童本が出るのか
https://twitter.com/amrtamanthana/status/1139534876946776064?s=21>>807
蘭陵王がすっぽ抜けてるし、秦良玉の扱いもヒデェな!?>>807
1人足らんぞ?藤丸立香の正体は…
『何にも染まらない人間』です。
https://shindanmaker.com/chart/905822-80b64e27a645da22638fc65e5812f60f5c7d30a5
#あなたは神か悪魔か人間か
https://shindanmaker.com/905822
ちょっと感動した!>>810
ごめん……「蘭陵王くん抜けるぞ」に空目した……ごめん……。>>814
とりあえず歌っとくか!YouTubehttps://youtu.be/Ylww2dOW7fg
>>816
ラーマ登場確定でモーション改修もされるとお膳立てをこれ以上ない感じで整えてるのに、これでシータ来なかったら運営は愉悦部にも程がある……ラーマじゃ添乗員役なのかな
(今なら鯖達に朝飯作ってもバレへんやろ)
>>798
ラスボスはモルガンか。こいつらがタッグ組んでもトドメ刺せないモルガンタフ過ぎねえ?>>821
バスガイド♀制服のラーマきゅんですか>>823
ぴょんぴょん飛んでるコヤンと違ってインドに執着してるっていうから四章か四章でなんかしてイベで実装がベストだよね>>822
俺にも作ってくれ>>828
ゼウス合わせられるぞ(合体)>>830
おーい、誰かアナちゃんからハルペー借りてきて>>831
デミヤさん家の今日のえもの
「とろとろぐっちょりタイガーの親子丼」>>831
━━━!?まじで!!育成遅らせてたけど育てなきゃ!>>830
浮気したらマシュがヘラにいじめられるのでやめろください>>819
リンボには風魔をぶつけるつもりです生では見れなくても後からみれるやろニコ生って
コメント見るのは楽しいだろうが
生放送はつべで見るわ……>>845
機内モードにしてればネタバレ食らわないぜカルナが敵か味方か今日ではっきりするな
早くすっきりしたい>>842
介錯しもす(略)>>849
本編始まってもはっきりしない可能性インド以外がどれくらい出るのか、それが問題だと。
>>855
セイバーを紹介した時の献立がやたらと豪勢なの良いよね>>855
こんなんいつも作れるとか衛宮家の冷蔵庫どんだけでかいの>>856
蟲ですな2部になってから、特にボス戦は限られたリソースで編成やスキル使用タイミングをいろいろ考えなきゃいけない場面が増えて、しんどいけどなかなか楽しい。
>>864
カーマ・ボッコーボコ?>>863
・フレンド縛り(剣豪)
・ステ半減縛り(セイレム)
・オルテナウス(2部以降)
・マスター縛り(泰帝国)
・2人編成縛り(プロレス)
・3人編成縛り(大奥)
etc.……
次は何が出るのだろう…
・令呪縛り(使用不可)
・宝具縛り(素殴り一本勝負)
とか来るのかね…?>>859
間違いなくえっちだ。間違いなく。(確信)>>859
胸に僅かに見える黒いのがランジェリーだよ。参考資料はクリスマス礼装だよ。下はお察しだよ。根拠zeroだよ>>859
しかし蒼銀四巻を読んでみたまえ、ブリュンヒルデをシグルドが救出した時に眼鏡は愛のミスリルの鎧を切り刻んだがその下は素肌だった>>867
もとは竹に筒状にまいたものが蒲の穂に似てるから「かまぼこ」と呼ばれたのです
その後板付きタイプが出てきたから区別のために呼び分けされた結果、
元のかまぼこはちくわになり板付きが「かまぼこ」の主流となったのです
つまり魚の擂り身であれば大体はかまぼこなのです>>878
ミミちゃん、朝からやめなさい!ステイよ!>>866
鳴門というより伊達巻?>>882
というか黒く染めたカルデア制服上着を上半分だけにして袖を伸ばしてる? ように見える>>881
なお最高傑作のシグルドの魂回収には失敗したもよう。(死因が暗殺なのでヘルの館行き)>>881
なにこの無限ループェ…戦いで死んでくれないとバルドルでもヴァルハラ来れないから仕方ないネ
今日のナマ放送後
1.四章が来る
2.四章Introが来て水曜日に本編配信
3.水曜日まで来ない。現実は非情である。
どれだ?>>894
まあ、3ぐらいに考えていいんじゃね
リリースが遅ければ課金の目処も立つ二度寝は時間の浪費感がたまらない贅沢だ。
生放送っていっつも土曜日だったっけ?
同じ位置に同時に存在する三段ゴシは事象崩壊による目ヤニ破壊に優れる
あっ踏んだ
立ててきます>>812
管理人の正体何かそれっぽい感じになった>>907
それはいつも周年リアイベで発表だからまだ先です。>>855
衛宮飯の一目見ただけでも旨そう度はジブリ飯にも匹敵するよね>>907
一昨年のマチアソビ発表は中々の焦らしプレイだったぞ運営のいやらしさんめ>>914
え?はんぺん掌でサーヴァントと渡り合うペペさんだって?>>873
美遊は型月でも綾香に次いで数少ない逆ハー出来る逸材…………
二人のお兄ちゃんに可愛いがられまくって真っ赤になればいい>>893
>>899
目ェ擦るのは視力落ちるけど
>>919
目潰しは失明するからやめなさい!
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15900579>>923
人間以外にも巨人や小人にも数々の迷惑かけまくりやぞ。FGOで語られるオーディン像はかなり良い部分だけだってのは覚えておいていい。>>922
なにっ、目潰しと言えば声がアルクェイドそっくりでエロスはほどほどにしときなさいって注意してくれるお姉さんヒロインではないのか!()>>926
ルフレウスがキラキラした石で降霊するのシュールだな立香くんのフィギュアは凛みたいにガンドを構えるかっこいいポーズで発表して欲しかったかな!
>>929
ペペロンチーノ時カレーでもいいじゃないですかまさかぺぺがカレーパスタを作るなんて…
>>934
ひふぉw「ユグドミレニア絶対に許さない」>>926
石持ってると瞳が虚無っぽく見えるw>>931
パッと見分からんならじっくり見りゃわかるやろペラリ
1人しか分からんかったわ(前が見えねぇ)聖晶石ってあれでしょ?サイコフレーム。
>>931
わかる必要があるかい?>>929
悪いが俺はチャーハン食べる予定なんだ…。そうか、プリヤ映画公開日は父の日か…
ゾンビが蔓延るジェット機の中でなんとか着陸しようとするキリツグをRPGで打ち落とす衛宮士郎が観れたりするのかな?プリヤもう公開してるやん……明日からだと思ってた
>>949
もっとコハルちゃんの服面積減らしておはようございます
今日そういや生放送でしたね、しかし土曜日に生放送って珍しくない?
運営は土日くらい休んで(無理そうなのは知ってる)>>950
君のせいでクラスカードの中のランスロット卿も変態だと思われているんですよサーヴァント以外のマテリアルが最近欲しい
載るかもしれないけどスルトとかオフェリアとかカドックとか
一部のシナリオの補足をまとめるのも欲しいな あるかもしれないけど>>961
魔術回路ある?ない?じゃあ無理
残酷だけど魔術師ってこう言う世界なのよね
選民思想もやむなしというか>>929
ペペロンチーノですね、にんにくとニンニクの芽が収穫期なので確率の話で両方救おうとすると20パーセント弱
片方はそれぞれ80とか70とかでどっちを選択するかって話
エミヤシリーズは片方に救いを片方に絶望を抱かせて摩耗していって士郎は両方救う道を模索してる感>>967
ワグナス! 「最近」っていつのこと!?>>972
5年も前のヒロインじゃないですかーやだー
うぐっ、思った以上にキツイブーメランだな……>>934
仮面ライダー特有の絶許台詞>>966
確率論でいけば明確に違うと思うの>>959
マスター礼装はどれもえっちぃよね………>>971
美腕ってどんな腕だろうか………カーマの最終再臨の腕はとても綺麗だよね>>979
30歳童貞の夜>>976
ここ資格者多いだろ>>980
十五の夜>>980
上を向いて歩こう、涙こぼれないように。1000ならナン食べ放題
>>968
ぐだ子は胸もなかなか…………なんかスレ民がまた自害してる……
1000なら蒸気王バベジンガー放送開始!!
キリシュタリア「ペペロンチーノが食べたい………」
ペペロンチーノ(洗浄しとかなきゃ!!)私は、神だ
1000なら水着
1000ならレッツインドダンス!
グレイたんhshs
私は、誰だ
>>980
まほよはひとりぼっちが2人だろ!タピオカの境界
質問回
Fate/Grand Order雑談スレッド1132
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています