雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド926
https://bbs.demonition.com/board/3348/
>>1か>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4
https://bbs.demonition.com/board/2379/
【復刻】亜種特異点「深海電脳楽土SE.RA.PH」攻略スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/3326/
FGO公式HP http://www.fate-go.jp/ソロモン「…………いや、何こいつら(驚愕)」
新規実装されたマスター礼装のスタンが通って「魔術王なのにガンド喰らうwww」ってdisられたアレか
たておつ
なら俺はダビデを主役にしたチームを組むぜ!
というわけで宝具強化オナシャス!
ダビデの唯一物足りない部分なんです!まあ、それ置いといても十分強すぎるんだけど…1回目のメモリアルクエストで獅子王差し置いて出張って来たガウェインよ…
敵vs敵の戦いって好きだわ
>>8
冥界で待ってるニトちゃん>>6
六章と七章で持ち直して、終章で一気に株上げたイメージがある。>>5
おう、終章で英霊達の盾になったアロケルとオロバスの人格気になるから頼むぞ>>3
黒王サンタさんの鼻歌でとどめさしたの思い出したよ。>>10
サーヴァントの速度で一ターンだから気そらし的なものだと解釈してる
そうなるとサーヴァントに効く(というか反応貰える)のがフィン(フィルだっけ?)になっちゃうけど
まあま礼装なら撃てるだろ(雑)>>13
毒は甘いものだからね
気付かず手を出したらコロリよ>>18
前スレで大体キングプロテアみたいなものと言われた怪獣の登場作品での名言である>>15
消化試合(当社比)
(オジマンに消し飛ばされ、トリスタンにたどり着く前に騎士達にボロボロにされりその他諸々は今でも忘れない言葉通りに捉えるとションベンぶっかけに来た相手のことを我が運命とか言ってることになるのか
そういえば4章の魔術王ってルーチンが
敵に防御バフかかってる?→yes→じゃあ全体防御デバフのスキル使う
っていうのが組み込まれてるらしいので、弱体耐性アップと防御バフ3ターンのゲオルギウスつれてくと3ターン連続で棒立ちするらしいですね対魔力のBランクから効果跳ね上がる感
>>10
ふぇぇ四角の中の緑色のマッスルポーズ嫌ぁ……
永続弱体無効なんなん?前992
フェルディア自体コノートの戦士として最強と言われ、特に神々の血を引いてるわけでもないのにケルト随一の耐久と身体能力をほこる肉体を持ち、戦いも恐ろしく強いから本当凄いし最強なのがよくわかるな
個人的にフェルディアがサーヴァントとして召喚されて出番が多い聖杯戦争見たい>>21
皇女さま直伝、石を仕込んだガンドの可能性>>4
宝具強化で単純に威力が上がるだけでも充分にうれしいレベルで強いからね……ぜひ、モーション改修で弓使ってくださいよ!!apo設定初出の時そう明言してるじゃあないですか!!>>31
サーヴァントに年齢を当てはめてはいけない>>31
英霊の年齢なんて型月オリキャラや自己申告してる奴以外は気にした時点で負けよ>>6
用意した最強の駒がマジでヤバかったティアマトとゲーティア顕現からの威圧感凄かったからね
宝具展開とか普通に絶望感ある>>31
全盛期の肉体と死ぬ間際の知識なやつもいる鯖で年齢を気にしてはいけない>>13
下手するとこうなります>>20
リンボやコヤンとかまさにそれだよね>>37
魅了耐性50%ダウンとかされそう>>26
ぶっちゃけオダチェンと全体攻撃力アップだけで十二分に強いキングプロテアがリップを投げてそこからメルトを発射すれば最強なのでは!
土方さんをうまく使えるパーティ構成ってどういうのがあるだろうか
宝具を撃つ前に落ちたら元も子もないのでマシュデルセンである程度守るとか?「お前の父ちゃんダービーデー!」が敵にはダメ0で味方にweakクリティカル
>>45
範囲外というだけで全能と結合による不死とサーヴァントの宝具ただ一つ除いて全無効のネガ・サモンあるんで話にもならんかと>>51
いや私のお嫁さんだ>>44
Twitterからの拾い物だけどこれ一時期使ってた>>45
文字通り受け取るならそうなるね。>>26
ゲームでガンドを対魔力やスキルの設定に対して反映するのは細かく設定するのも難しいし下手したら使いにくいスキルになっちゃうからね>>51
待てい>>43
用を足すの意味がなー
ゲーティアは本を読む間に「用事を済ませる」ようなものだと言ったのを
モードレッドが用を足すの意味を取り違えたことで馬鹿にされた話だったけどそのまんまモードレッドと同じ取り違えしてる人が割といたという>>51
待てい>>64
ひどいフレンドリーファイアだったね…>>72
ライダーたらしの少年であったなぁ30分までに15よくてよついたら
諭吉さんに救援要請出してプロテアちゃんをお迎えしてくる>>73
ようし!今日はみんな広告の上でタップダンスだ!>>66
さては管理人のアルターエゴだなオメー>>72
退場時発動味方にガッツ効果…>>75
オケアノスに出てくるっぽいよ。レフもだけど>>80
お前の泣き顔笑えるぞ>>54
個人的には他のラスボス勢同様、言峰の星5礼装あと一枚欲しいな。星4にも星5にももうあるけど、なんかもうちょい悪役笑いしてるやつ>>71
ねこをあげようかわいいお嫁さんになりたがっている娘が一人いますよ。···ピックアップ2に。
>>87
一寸法師ですかい>>64
まさか司令室のポニテおじさんがマギ☆マリの正体を知って自暴自棄になって自爆するなんて…>>92
なんかグレンラガンみたいな巨人の動力源にされてるところを幻視した>>30
アレはアレで、誰が出てたのか気になる>>90
それは開始時期によって意見の別れるところだから
初期勢だけど星3アサシンが引けた自分はのんべぇの姉さんでした
途中からアルテラさんを引けたことによる星5の暴力に魅了されたけど>>94
エリちゃんいるからなぁ、エリちゃんにやられて消えかけのところを婦長に助けられるならありそう>>54
コクトーを…ワンモアコクトーを…
というかもうらっきょガチャ復刻でいいんで老成の翁ください。式とくっつけたいんスよぉ…!>>94
エリちゃんと婦長が候補争いになってたんだっけ?確かにランルーくんは重危篤患者だけど>>97
この回答には根源的にポケモンを一般的なゲームではなく廃人がやるようなゲームだと捉えてると見受けられますね>>96
HF一章でもOP中に早送りにして流してた部分あるから初見だとわかりにくいかもね>>94
婦長は絶対にランルーくんの症状を治そうと行動する>>104
そういう時はバーサーカー使えばいいねん>>107
読めてないじゃないですかー⁉︎美人局>>109
身代わりにもうってつけとある意味有能>>112
つつもたせだよ!>>96
難しいと言いつつ劇場版含めて4回もアニメ化してる作品なんだからすげぇや!>>97
パズドラ?
土建屋っぽいじっちゃんとか、髪の白くなった上品そうなおばさまとかが電車の中でやってるの見たことあるびじんつぼねだと思ってました
>>97
別に言ったところでバレへんし
よし君のじいちゃんにACやらせよう>>114クラナドは人生
虞美人局…
唐突だけど22:00までによくてよ50でプロテアPUに突貫する
こう、なんか…職場にいる女性グループ築いてる鼻持ちならない人的な
>>77
行ったか…
ちょっくら諭吉さんに救援要請頼んでくるお
飯とか風呂とか終わってガチャ突撃するから大体11時頃にやるお
(`・ω・)ゝよくてよの加護のあらんことを>>107
虞美人局?
先輩の誘惑に乗って項羽様用の石を貢がされるのかな?>>96
映画HFは初見だと1回目で躓くからね。
映画パンフレットでも情報の補足なしで、完全に既存ファン向けの作りだったね。>>113
さすがに無理か>>15
ほんとお?
(女神ロンゴ/ミニアドの宝具→最果て→最果て→2ターン後再度宝具、の流れでマシュとベディがやられた)CCCが始まるまでアヴェンジャーの対抗策が狂か特攻に頼るしか無かった恐怖
>>135
この礼装はまぁコクトーらしいからいいかなって>>147
親御さん大体ポケモンかマリオぐらいでないと有名なゲームじゃないんですよ>>142
スト限礼装凸ってる方が怖いです(小並感)>>135ネロ祭グランドアサシン戦でまったく意味なかったのが痛いよね。こちらの即死に対する敵鯖の耐性くらい効果あればなぁ。
マスターは漢字が読めない…
>>143
新宿のアヴェンジャー戦にすら駆り出される下姉様
もうランサー以外の男なら行けるんじゃね?とすら思った>>152
評価する>>140
<やっちゃえ、バーサーカー!
<やっちまえ!!バーサーカ―――――――――――――!!>>152
(更に三日放置するか)>>153
エフゼロ挙げたら大変だぞ
だってそんなもの無いもの(一番新しい作品でもかなり古い)>>154
特にパラPの口から出ることは事が事だから重さが数段高い>>154
こう……蒼銀は本当に唐突なヘッドショットしてくる>>159
今は即死無効は婦長とスカディ様がいるからな……
概念礼装強化クエ……無理そうだな……>>162
そしてメガゾーンもパロるというね>>147
アクティブ数も売上も上位常連でたまに夢みてる気分プロテアちゃんは目がめっちゃきれいよね。
>>152
君の恋敵は数十年お前さんのせいも含めて待たされてるのに3日で文句を言うない>>121
個人的にはガウェインや獅子王以上にトラウマおじさんじゃないか!>>175
活躍の内容がなぁ······>>147
えっちな格好をした女の子が強くなるほどもっとえっちになるゲームは親に言いづらかろう。
「お、俺はシナリオでやってるし」と言っていても後輩はエッチなぴっちり鎧スーツだ。>>176
今度参戦するペルソナ何て絶対親御さんわからんぞ>>155
バーサーカーかジャンヌで殴れば普通に勝てたよ>>174
毎ターン生贄にされるハサンという絵面を考えてもな…>>157
それはそれでストーリー的に違和感なく纏まってるなら人に勧める分には問題ないと思う>>177
そのハイライト戻すのがまたロマンなんだよォ!>>173
じゃなんで人気ないのかしら?ガンダムは初代知らないので新作観る気になれない
スタウォーズは全く見てないので最新作とか言われてもなんの興奮もない
カービィは4から63が出るまでは64をプレイする気になれない
こんなんばっか>>133
どうやって 勝てたか まったく 思い出せない
きよひーが 頑張ってくれた 気がする>>187
生殺しにしていくスタイル>>176
一応交渉出来るキャラでランキング1位だったからね>>181
最初のはおっぱいが好きだから
次のは擬人化が好きだから
そのつぎはファミレス行こうぜ
最後のはただの直訳じゃねぇか!ちょっと急遽教えてほしい
行きつけの本屋に黒瀬浩介氏のシャトーディフってあったんだけど、岩窟王のイベント復刻しないならこれ読んだらOKなやつ?>>191
64ってそういう意味じゃねぇよ!>>165
それは親をdisったのが悪い
SNなんてエロなしで十分物語完成してるのにエロゲー部分で論争してどうするの>>186
IFバリエーションやパラレルも尋常じゃないし、やっぱり世界大戦の辺りの頃から重ねた年季は伊達じゃない>>154
ハァン!(心臓を抑える)>>182
なお漫画版>>201 √分岐みたいなIFストーリーも沢山あるよ
アメコミはアメコミ好きの先輩(入学年度は同じ)から説明聞いてもネットで見かけたわけのわからん話をどこまで正しいのか説明してもらっても
結局よくわからない>>199
桜はそもそも日常要員のこの子も!ってサプライズ枠じゃから他ルートでは仕方ない部分あるじゃない>>206
その考えであってるよ。>>199
もはやセイバールートというよりDEENルートと呼んだ方がいいと思うくらいにはかなりアレンジ効いてるのよな旧SN>>174
わんぱくキアラチャレンジも初代様戦も倒した直後は二度とやるかボケェ!ってなるけどしばらくしたらまた戦いたくなるなぁ私
でもアガルタの魔神柱とは二度と戦いたくないスキルで即死させてくるルーラーとかヤメロォ!>>206
試したことはないけど多分無敵貫通がつかなくなって回避できるようになると思うよ。>>218
任天堂は業界の発展のためなら色々するからね
会社を拾い上げたり潰しにかかったり>>223
おいしそうなゼリーだなあ…()>>216
型月作品が向こうでは奈須バースと呼ばれたりしてるくらいにはシステム的に近いものがあるしね、型月とアメコミでも√作品より一本道の作品の方が映像作品だと人気でるよね?
昔、最大HPアップスキルが追加されたあたりでHPアップチャレンジみたいのが行われてて最大でジャンヌのHPが50000くらいになってたけど
プロテアちゃんなら自バフだけで40000超えるのな
時代は変わるのだなぁ>>211
それにしてもリップはFGOに来るにあたって服装が落ち着いてくれて助かる…
前のままだったら、凄まじすぎてお外でプレイできんかった>>223
最近キューブになっても平気なスレ民を何人か見たな>>225
勿体ないよなぁ
まほよやるとまだまだいけんじゃん!ってなるけど世間はそうじゃない>>222
きのこが意味深なコメントしてたけど、どうなるかねぇ>>221
鼻で笑われるか、それはねーよ!!(ガチギレ)じゃね?プロトはアニメ会社さん達が頑張ってきのこを騙・・・もとい口説き落としていきなりアニメ化しちゃうくらいしてもそれそれで面白そう
>>238
きのこ的にも気合い入れて考えてそうだよね>>222
なんか蒼銀ドラマCD完結時に動きあるといいなぁ。プロト時空って今予定はそこで終わっちゃうのよね
あ!本日発売の蒼銀のフラグメンツドラマCD4巻「東京湾上神殿決戦」よろしくね!
8月末に発売の最終5巻「そして、聖剣は輝く」も覚えておいてね!>>233
短編ならそんなものか
まあ時間神殿のどちら様感拭えるならそれでいいや>>199
流石にTYPE-MOON首脳陣も後で反省したやつ!>>243
これはトリスタンの身体中に包帯巻き付けるか、植物引っ付けまくるべきではトリスタンは復刻CCCのセンチネル戦ずっと出張ってたなぁ
やっぱり彼は意味不明なレベルで役立つ>>249
今度の映画、マイルズ以外声優いるからFGOで四人分チーム組めるな>>249
スパイダーバースだっけ
最初ギョッとするけどめっさ面白いらしいな>>176
ダックハントはアメリカだとファミコンとのセット販売やマリオとのお徳用カセットのおかげで有名らしいから参戦したとか>>251
大半が一ルートでも足りないのにルートごっちゃだから1、2クールじゃ収拾つかなくて既存は納得いかず、新規はワケワカメになるから>>258
打ってから気づいたわ。そうだな、クラウドオッケーならジーノもいけるか>>206
なるよ。ちなみに同じ手法で第一部ラスボスの宝具も躱せる。ただしこっちは1ターン目に撃ってくるんで邪ンヌに凸カレスコ装備させるかスキルで同じ状態に出来るメッフィーじゃないと駄目だけど。>>249
スパイダーマンは助け合いでしょ>>254
奥万倉さんは作中屈指の紳士だろいい加減にしろ!>>253
味方全体に回避+回復+精神異常回復
即宝具とはいかないがNP50チャージ
強化解除&クリティカルダウン
必中&防御無視宝具
あらためて並べるとヤべー性能しとるわこいつ
難点は鎖と勲章もりもりくうところだが…>>261
これが正史!とマウント取りたがるのもいるからなぁ
オタクとはつくづく面倒臭い人種よ以蔵さんが豚化されるの見て笑ったらスパイダーバースで追い討ち食らったんじゃが
>>265
特オタ的にも「巨大ボスに対して巨大ロボで戦う」おなじみの展開の走りとして重要って聞いたことがある
(そろそろ他作品案件だろうか)>>271
「設定を盛り過ぎでござるよ」
「節度ですよ節度!」>>272
DEEN版OPの士郎vsアーチャー思い出すそりゃあ原作だとバトルロイヤルな敵同士なわけですので
殺し合いとかそういうのが基本ですよ
なので刺々しくもなるわよ
あと、マイルドというか
答えを得て素の部分が出るようになったり、AIなので学習して成長なのよね
なので、そういうのが見たい人は原作やろうぜとしか言えない
なお、プロトは無理な模様>>273
いっそのこと恋姫みたいに
ストーリーも原典から外れさせて主人公も消し去ってヒロイン達の性格も原作よりマイルドにして関係性も別物にして
と言うかアニメ化も悪くないのかもしれない
それで面白ければだが>>270
冬木式とかだと衝突でクレーター作り出すような関係が同居してるしね…
話を聞くに寧ろこちらが英霊の本懐っぽいがカルデア側として召喚された状態で裏切った猛者がいるらしい(幕間で)
>>279
里帰りかな?>>278
エロゲーは単価が高いからかノベルゲーと違って市場から消えたりはしないけどね>>285
レオパルドンも特撮ロボットの開祖みたいな存在なので特撮の歴史においては意味があるんだけどね>>270
味方のサーヴァントは英雄として、偉大なる先人としての面が他の作品以上に出ててかっこいい
多分エジソンとかは普通の聖杯戦争に出てたらもっとえげつない性格してたと思う>>291
まあ今時昔のノベルゲーレベルのストーリーがアクションやらの合間のムービーでも楽しめたりするしね>>127
この時間帯は人が多いと思ったけど流石に50は酷じゃったか・・・上手いこと恋愛要素抜きつつ各ルート繋げたリトバスとかあったな
アレに関しては周回プレイがそのまま本筋に関わるからやれたことだがトリスタンはお嫁さん~♪
お嫁さんはトリスタン~♪>>265
というか原作者の大のお気に入り。
後にヒーローマンというアニメ作品を日本のスタッフと作る事になった際に
「主役ロボのヒーローマンはもっと重量感あるデザインにしてくれ!
レオパルドンみたいに!!」
と、オーダーして日本側が
「レオパルドンってどのレオパルドンなんです?」
と質問したらレオパルドンの活躍完全網羅した動画を添付した
メール送り付けて、日本スタッフ側がひっくり返った逸話がある。エミヤンは最初(SN)が一番やさぐれてるからな…
「新しく行った職場が天国だったけどもう一度行ったら元の職場と変わらない地獄になってマスターが昔の自分のような眼をしている件について」
>>305
バベッジさんは中身わからないじゃない……
スタークみたいなちょっと難ありのおじさんがってのがいいんです(過激派)>>301
確か一人のルートのナレーションがジョージだったよね・・・。>>298
アニメ版toheartもそんな感じだったなぁ
最終回になってもキスも告白もしない、首にマフラーかけただけなのに想いは伝わるというすごい話だったsn以降の作品のエミヤさんから一言
あの頃(sn)は若かった・・・>>307
CCCイベント魔術講座よりも〜の時内心「そうかもう魔術の知識も必要ないもんな」とか思って安堵してた可能性アイアンマンを見たサリエリ、慟哭外装を改造してトランクケース型にする
>>302
それでも初っぱな令呪全画使わせるし選択肢によっては普通にコロコロされるしめちゃくちゃしてるからなぁ
それでもまだマシなわけだが>>317
トランクケース型のMark-5ってかなり脆くて武装が最低限だからなぁ…>>306
かの有名なヤギ回以外にも全体的に狂気てk……ゲフンゲフン
フリーダムだったよね、全体的に!w>>322
アルテラサンタのケインは面白かったですね…>>319
普通に居ないトリスタンの方が良いのでは?
デミヤさん宝具強化済みだから宝具重ならなくても問題無いし。プロテアのくうくうおなかがなりましたってセリフを親の前で聞いたら反応してきたぞ!
>>273
ルート分岐どうするかもかなりもんだいかな?【速報】狂スロット氏、謎の円卓最強に襲われる
狂スロットさんがキラキラと期待するぐだのために、鎧をアイアンマン方式で装着する事に
成功した数日後に、狂スロット氏が襲われた模様。犯人は不明。>>329
リトバスOPのパロmadとかすごい数作られてるしな、あれは曲自体もかなり良いってのがあるんだろうけど>>306
あの舵切りは失敗ではないとはないと思うけど色々強烈過ぎてな…
原作はライダーの声優さん(の親戚)も出ててなかなか面白いよ!是非に>>337
円卓の騎士に強要させた遺恨は根深いものなのか………>>344
「お客様」はもう無理して相手しなくてもいい気がするけどね>>323
そういやこの前ゆずソフトのサノバウィッチがsteam配信されてましたね
あの調子でエロゲの全年齢廉価版steamで出してほしい、特にエロ欲しいわけじゃないしPCだとvitaとかで出るより安く済む事が多い(気がする)のだ
・・・でもなぁ、全年齢移植って追加シナリオ追加CGあったりするからなぁ…>>341
アンリの入れ墨は負担は負担だけれどモデル作って貼って動かして、そこから改めてアンリ作画して入れ墨だけそっちに貼り付け、みたいなCG処理でワンチャン…>>335
なんか思い当たる節はあるんだけどタイトルやフレーズが思い出せない>>319
(沢山いる巴さんには突っ込まないからな)>>337
…………今さっき、管理人さんのtwitterみてきたら、その………
い、いやきっとせめてガウェインかトリスタンのどっちかはきっと…>>320
それでもufotableさんなら…ufotableさんならやってくれる…!(無茶振り)https://shindanmaker.com/697449
鯖作成系診断メーカー更新したからもし良かったら遊んでね!
結果は書き込んでもらわなくても結構だから遊んでくれると嬉しいぞい!
クラススキルは最大五個になったよ!
次はヒュージスケールか幼児退行の両方がスキルにない時はプロテアの宝具は出ない様にしておくね!>>342
管理人は爆死のループに囚われているのか。今何週目なんだ…管理人の場合はさぁ、もう「自分が引けてないサーヴァントを引けてたら妬ましい」とかじゃ無いんだよね
普通に悲しくなってくるからホント引いてほしい>>351
グリザイアの果実も頑張ってたなぁ、迷宮と楽園に続くとは思わなかった>>367
おっと、竪琴芸が滑った。>>365
あんまりアレな話題かもだけどし■■ばの住人にすらたまに憐れまれる始末だからな>>323
何でもかんでもsteamで買うと
パソコンのメモリとか要領とか色々マッハ
実況動画見てはまったゲーム買ってやり初めてからパソコンがしょっちゅう固まるし固まる直前にセーブしたデータはそれを上書きしたセーブごと吹き飛ぶし
やっぱりつかいつづけて5年近い割引で買ったノーパソのスペックじゃできるゲームは限られてるかもしDEEN版HFルートがあったらセイバーオルタとの戦闘が共通ルートとスパークスライナーハイを混ぜた物になりそう
>>367
おっと画像フォルダが滑った>>338
リメイクのランス01のキャッチコピーがそんなんだったな。
父親がやったかもしれないエロゲー。>>367
おっと、ケイオスタイドが滑った。>>362
エミヤは明確な大器晩成タイプなので
全部の強化クエストやるのが前提でござるよ
その分見返りはある性能だと言っておこう
ギルも幕間とかやって強化しないとそんなに強くないですしおすし>>372
それ言うとエミヤがバスターで
セイバーがバスターだから
村正はバスターともよく予想されてる>>380ボル「ク」定期
>>339
その書き込み見て浮かんだからつい作ってしまった>>367
おっとギャグが滑った>>367おっと黒鍵が滑りました
プロテアもダメだったし次に星5が引けるのはいつになるやら
あれこれキャプテンが星5だったらダメなんじゃあ……?
やだよぅ>>358
まずゲーム側は例えば3つのルートがあるなら3つのルートで一つの作品で、1ルート33%のエネルギーを注ぐし相互に干渉しあって最終的に100%になればいいから3つやって意味が通るようにしてもいい
だがアニメだと1ルートで100%が求められるので、原作側なりアニメ製作側なりが間の67%どうにかしないといけない(ガバガバ換算)>>388
もういっそ漫画やアニメで良いから続編みたい…とも思いつつ、これはゲームをプレイしたいんですよね…>>386
バベッジとかエレちゃんとかいくらでも例は居るからクラススキルはあんま根拠にならないと思うぞ>>381
英雄作成倍率ですからね
さらに1ターンだけだが全カードにカードバフが乗る愛歌&ビーストとの最終決戦を終えた後に聖杯から死ンだはずのプロトギルがリターンしてきて最後にプロトセイバーと一騎討ちして相討ちになるのは燃えましたね
そして四年後が舞台の続編は楽しみですね>>388
アニメ化してほしい欲分かるんだけど、ある意味ゲームで完全で完璧で完成なんだよ、まほよは!あとは好みで声とかエロ欲しいくらいで
多分あの雰囲気をアニメで出すのはSN以上に難しいと思う>>397
笑うという行為は本来攻撃的なものであり(以下略>>405
画像選んでたら普通に指滑った……>>391
前の年でさりげなく退場したぶん報われたよね>>380
また当たらなかったのか…>>367
おっと、誤字が全った>>367
可愛いが滑った
可愛い!>>349
でもさ、「ほお、お前もライダーさんが好きか。父さんだって昔はPC版のホロウで夜な夜なカリバーンしていたものさ……やっぱり、家族なんだなあ……」とか目の前で言われたらダースベイダーにNoooo!!!したルーク状態になるだろう?>>367
聖杯が滑ったのならご一報下さい
心悪しき者の手に渡る前に回収しますので>>396
未完結と言ってもキリのいいところで終わっているはいるしエピローグ入れればそれっぽい〆には出来ると思うんじゃが
知名度と採算についてはノーコメントでSNって共通ルートが短いからアニメやるとしてやりやすい方ではあるのよな
問おうのシーンまで一話に詰め込めばあとは分岐してるし
それはそれとしてBAD40種&道場って普通に頭おかしいよねーとも思うのですよ
しかも初期案だと毎度イリヤの衣装変わる仕様な予定だったしハーレムの片づけ方を示してくれた神のみを崇めよ
まほよクラスになるとアニメ化すら野暮だな
それだけ完成されてる、なお続編はハーレムは貫くのが男の道よ
赤龍帝と生徒会副会長を見習うべし>>419
まぁあの人気高い赤い外套のアーチャーだし多少やり過ぎてもまぁ御の字って気がするかな。やはり好きなキャラに強くあって欲しいという人は少なからずいる。エミヤは普通に強い心眼に1ターン全カード40の投影魔術に星発生率100とクリティカル100の鷹の瞳っていう頭おかしいスキル持っていてその上宝具と併用して自身で大量の星を出せる完成すると本当に強い性能してるからな……
そういえばプロテアちゃんて自分の持ってる幼児化の呪い相手に投げられるんだよね(キャス狐は呪術EXで弾いてたが)
つまりショタorロリぐだが見られる可能性が(泥に沈む)>>421
そりゃあんだけ時間かかるよなぁって思う、さらに時間かけてる月姫のクオリティは如何程なるか>>409
なんかいきなり後ろから被せられて困惑してる様が見て取れそう>>427
これが「この世、全ての愛」の誕生の瞬間だった…>>433あれは心の中限定では?
ギャグボール素材がないのが悔やまれるな………
>>438
今の運営、特にモーション班はメイヴちゃんのお眼鏡にも叶うグッドルッキングブレイヴだからね、しょうがないね>>350
実写版るろ剣の張の切り札が「薄刃ノ太刀」から「連刃刀」になっていた件に関しても、ほぼ全てのファンが「あれは再現しようが無いしCGにしてもかえって不自然になるから仕方ない」って納得していたのは笑ったなw(自分もその口だったが)立香とフォークダンスを踊るメルトリリス。
邪ンヌとマシュがダンスしながら「シュ!シュ!」と囁きながら接近してくる。>>442
それ以上は流石にケイオスタイドに行った方が良いと思うのだ>>438
霊衣作った後でモーション改修してたのは素人から見てもヤベェと思った>>391
逆にサンバが来てくれたからもう今後のクラスチェンジ配布☆4は元☆5だろうと思えてきた
今年のハロウィン、水着、クリスマスの配布で元☆5以外が配布になってきたらもう知らない>>437
ミーミルの首感あるな……>>424
あ、小説だと心臓穿たれただけのにドラマCDだと上半身丸々吹っ飛ばされて即再生したファラオだ!>>405
この義妹の顔の邪悪さよ。円卓相手にリーヴスラシル!!
レプリカ2/5やって来た!
相手は勿論円卓二人!
...うん、めっちゃ疲れた
特にモードレッド
昼間マシュとアンデルセンのバフを途切れさせないようにと言ったな、ありゃ嘘だ
NPチャージが追い付かないわ
かかったターン的にはトリスタンの方が苦戦したけど、精神的にはモードレッドの方が辛いわ
やっぱ毎ターン宝具はきつい
トリスタンは剣以外はどれでもいいから適当に殴ってた
単体宝具だけど防御がないベディよりは回復とガッツあるダヴィンチちゃんのほうがいいな
トリスタンのとどめこそマリーだったけど、今回のMVPは円卓をなます切りにしたクロエとひたすら防御張ってたマシュだな
本当にクロエは優秀だわ
とうとう本丸突入!残すはゴリラと獅子!
緊張の一戦だぜ>>464
いやいや、本編内で普通に言及されとるで
カルデア来る前に翁に暗殺されて首落とされたのよ。多分膠着状態を作るためにだけど>>464
首チョンパされた怪我が治ってない
本来だったら生きてないけど、頭と心臓消し飛ばされても瞬く間に回復する神殿内だったから治療できた>>464
初代様が既に仕事を終えた後だけど神殿の中だからガッツ発動って感じ>>475
逝ってら>>464
(翁に首切られてなかった?概念的に。普通じゃなくても死ぬけどオジマン神殿内なら生きてるのと、そんなオジマンの首をきった翁の恐さを思いしるシーン)>>471
デュラハンというか首ズレ、首なし属性が一部の人に刺さってる人を観さt見るとこころがポカポカする
というかオジマンとか本来持ってない属性だからこそワタワタしてる感あるサルメインのぐだぐだイベントあったら、序盤はふざけた感じなのに中盤から終盤にかけてシリアスばかりで、いざメインストーリー終わって追加ストーリーきたと思ったらまたふざけたノリする気がした
>>469
これにはおひたしネキもモッコリ。>>477
せやな。だから尚の事、配布キャラの強化は無いと考えていいと思う。
ぶっちゃけ宝具5前提だからそれだけで強いし。
欲しいという気持ちも分かるが。>>469
技術力が高過ぎる…殺したのに生きてる方もおかしいなら死なないのに殺,せる方もおかしいよな
神殿の守りを崩す山の翁も、それでも耐えるファラオも半端無いね
>>473
――これが、推しを拗らせるってコトだ。>>463
青子と草の字出会いシーンと、最後の雪道をしんしんと行くシーンが大変好きです。>>472
まぁ晩鐘が鳴ってない以上ガチで殺/す気はなかったらしいし…>>437
なんでこんなものを切り抜いてしまったんだ俺は・・・。
これがホントの淫魔像ってか・・・?そういやどこぞのサーヴァントが
「鍛錬を重ねた先にようやく一矢を当てられる」
と言ってましたね翁について
いやぶっちゃけあれに一矢当てられるって大概だよね
そういうとこだぞ大英雄>>437
ヨナカーン「よもや我が首を落として見せるとは。流石は人類悪、やるではないか!!!」
サロメ「やだ、このヨナカーンさま首でも元気でソワカします……////」
ヘデロ「やだよぅ」>>472
あの複合神殿に易々と侵入し玉座まで攻め込んで無事に帰る方もメチャクチャだし、そんな事が出来る存在に首を落とされてなお死亡してないオジマンも大概すぎる
なんというか、酷いレベルでバランスが取れている…>>481
プリヤ士郎なら誰かがきちんと女性への対応を教えたらたぶん大丈夫。だよねセラ!
美遊兄はアンジェリカちらちら見てたのを考えると一回覚えたらズブズブだと思うから矯正するなら今のうち>>485
あのオジマンでさえ警戒しまくり敵ではないと知った瞬間に喜ぶ男、山の翁。冠位持ちだもんな。>>483
ナインズかな?(すっとぼけ)>>482
星が瞬くこんな夜に
ひとりぼっちが二人
抱えた痛みを分け合うように
が特に好き>>482
きのこの描くボーイミーツガールってだいたい言葉を失ってるイメージ
約一名発情してた人いたけど>>505
そうだよ、地母神成分マシマシだからね。>>474
嫌われてる人櫻井さんだったか……
そういえば鬼滅もufoだったな、きのこも帯描いてたし>>503
ニトちゃんは可愛いからセーフ>>454
正直メイヴはこの前の強化する前でも割と強かったと思う
素のメイヴでも男性以外ではちょっと火力が物足りないだけで状態異常がうざくなってきた現環境じゃ継戦能力高くて割と戦えるだろうしなぁ>>513
慎二ィ!(バシィ!
慎二ィ!!(バシィ!!
慎二ィ!!!(バシィ!!!サロメと言えば、何でリップちゃんのスキルモーション堕ちるor微笑むサロメにしてくれなかったんや···?ヤンデレストーカーから脱却したからか?
>>513
(無言の一太刀)>>513
慎
二
ィ
ッ
!>>513
読めてたわ馬鹿めッ!アーサー「心臓の霊核。そして頭の霊核。即死の一撃を弐撃与えたのか、アーチャー!」
アーラシュ「よし、体が丸ごと吹っ飛んだ―――が」
オジマン「ふははははははは!!(一分足らずで肉片から完全回復」
うーんこの>>513
見なくてもわかるがとりあえず···>>505
せやで、光合成して体力を回復するんやで(適当)>>529
完全にバラエティ番組>>529
こういうの好き>>513
「 クク 」
「 嘘は良くない 」あ、管理人ようやく円卓の呪い解けたのね
>>509
表記事を見た感じ、トリスタンとガウェインは何とか召喚出来たようだねぇ。
円卓といえば管理人ってランスロットってどっちかでも持ってたっけ?>>540
むしろキングプロテアをインターセプトされた気がしてならない>>526
オジマンディアスはその時寝てたからね
傷を癒すために療養してた間に潜入された
本来であれば、その守りが弱くなっているところをニトクリスが守護するはずだったんだろうが……>>533
意思のあるダンジョン内の迫るトゲ壁+ドラクエのエスタークみたいなものだからサクラファイブでも特に扱い難しいんだろうな>>522
あの毒はそもそも常時発動してるもんなのかな。オンオフがあるなら流石に平時はオフなんじゃないだろうか>>533
まぁプロトクー・フーリンとかよりは顔出てるから…多分。
花札とか入れても出番ちょびっとってのが多いし彼。>>493
思いの外可愛い下着のリヨぐだ子>>543
どんなキャラでも目当てのキャラじゃない所謂すり抜けは本人的には全く嬉しくない事もあるのでおめでとう!とか言わん方がいいぞ(今なら複合神殿の外壁にスプレーで俺様ちゃんの華麗なアート描いてもバレんやろ……)
>>536
やだ…ダーニックおじさまったら、まだまだ現役じゃない!>>550
こんなんチートやん>>553
百貌さんがいたらフラッシュモブとかすごいことになりそうだ…>>550さらにこの中に幻想種の最高種たる神獣であり鯖一体以上の戦闘力を誇るスフィンクスがうじゃうじゃ、さらにそれより強いスフィンクスの上位種の皆さん、もちろん皆不死
うん、無理ゲーだね>>556
綺麗な女性に囲まれるのはホムンクルス達で慣れてるだろうし
マシュ達は彼にとって女性じゃなくて子供だろうしな>>553
そのあまりの便利さに味をしめてしまったコトミーの犠牲者春(画像これしかねぇ、かっけぇから良いか)>>550
さらに奥の手として大質量兵器とか反則じゃないですかね>>549
未再臨リップを編成しているということは、初パッション···じゃな?>>550
こんなんと戦うことになった十字軍がかわいそうすぎる……十字軍ってリチャード1世とかいたんだっけ?>>564
('A`)カーチャン、友達のディル君に魔猪料理をご馳走するのはやめて。>>569
確かにその方が手っ取り早いな。>>571
(某所の「」を幻視して身構えてしまうな…)もう大複合神殿は神殿という形を保ってのエジプトの神界降臨とでも言うべきトンデモ宝具だからな…それはそれとしてあの宝具の本質はおそらく護り
>>568
イフリータちゃんはドスケベエネミーの美少女枠最古参だよなあ>>570
宝具に追加効果が欲しいのよね
延焼とか、バスターダウンとか、あとはスター獲得でも(強欲)>>582
ロンドンのビッグベンモチーフの建物のある島みたいな地方、ソードとシールドだから間違いなくエクスカリバーモチーフのパッケージ伝説来るぜ。>>576
うん、残った······>>561
少なくとも天性の肉体を破棄するレベルで肉体をえぐり抜いていたはずイフリータちゃんや量産ワルキューレはえっちだよね
新作の地方縦に長いなと思ったけどイギリスなの?
>>577
セイバー&シールダーかぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜おシェイ 編〜
突然だけどBは正義よBは全ての物事を解決してくれるわ。では、そのB力を高めるにはどうすれば良いと思う?答えは簡単シェイクスピアを使いなさい
スキル1「エンチャント」高倍率の全体Bバフよ。1Tだけとはいえ全体にかかるBバフとしては最高倍率で味方の宝具やクリティカルと合わせて使うといいわ
スキル2「自己保存」自身に1Tの無敵付与と体力回復
スキル3「国王一座」味方単体にNP20と星発生率バフを付与する周回お役立ちスキル。あと星発生率は最大で100%まで上がるわ
宝具はスタン付与付き全体B 自身のエンチャントと合わせれば威力はそこそこ。スタンは低確率だから望み薄
礼装は立ってるだけで発動する欠片や牛魔王とかがいいんじゃないかしら。自己保存を利用したタゲ集中系もオススメね
まとめるとシェイクスピアは宝具で殴れるサポーター。まあ、スキル前提だし貧弱すぎる素殴りに比べたらってだけでそこまで期待できるものじゃないから大人しく攻撃に関しては味方に頼る方が良いわね
何度も言うけどこの男の本領はBバフ!その圧倒的な倍率で味方を支援し、無慈悲に敵を蹂躙なさい!
今回は劇作家の紹介だったから私もひとつ昔話をしてあげるわ
あれは今から600年程前、私は更なる神秘を求めて足利とかいう一族が治めていた頃の日本に来ていたの。
いざ来てみたけど特にアテも無くブラブラしてたら迷い家に辿り着いてなんかもてなされて突然黄泉の国に連れて行かれそうになったから大慌て。そこで思い出したのがここに来る直前に出会った矢鱈と屁理屈が上手い僧侶の言葉(トンチとかいうらしい)
すぐさま私は自爆し「今までもてなされた虞美人は爆散したからノーカン!」と言い放ったわ。それでなんとか事なきを得てその時私を連行しに来てたえんまちゃんと私は意気投合。よくジェンガとかして遊んだわ私がいつも負けてたけど
そんなえんまちゃんも後輩と結ばれて今では24児の母…いや、作りすぎでしょ。仲が良いのはいい事だけどえんまちゃんの口から「ご主人の〇〇はあちきの抜刀術より早いでち」とか「まずは一発どうでちか?」とか聞いた日には六尺玉並に爆ぜたわよ
そうして生まれたのがお前よ、後輩の15番目の息子>>592
ようやくフランスに追いついたぜ。アレ中の伝説は北欧だけどピクトレーナー、エリートピクトレーナー、ベテランピクトレーナー
そういえばここでコテハンつけても記憶に全く反映されないけど、一つ表のでもにっしょんの管理人要望に送った名前がここに記憶されてるんだよな……
これ暴発怖いし消すか>>597
パイセン(バシィ)。>>597
いくら鳥類でも作りすぎだろうわ、またiTunesカード使ってないのに
使用済みでエラー吐かれたんだけど
もうこれで3度目なんだがふざけんなよ…>>597
パイセン!(バシィ
パイセンは実際〇〇?ああアイツね、知ってるわよ。それが何?ってなふうに知人たくさんいそう>>610
QPはどうだろうか>>612
まぁプロだしよほど仕事運びが上手いか技量が高いか人間性があるかのどれかだろうから大体超人しか残らないな(某吸血鬼な漫画家とか見つつ)(このタイミングならこれ貼っても大丈夫やろ……)
YouTubehttps://youtu.be/AnhuxdMSFyA
>>572
まあでもいるんだろうなあって
ほら型月って「絶対無敵」って似合わないし>>611
今何回ガチャを✋回せるだろうと考えたやつ、怒らないから正直に挙手しなさい。>>620
なめたけ大好きロリのプロまひろちゃん>>579
このイフリータスなんだか水着ばらきーが連想されるな…
水着BBったらもしやイフリータ成分をばらきーに…?>>614
トリスタンとトリトドン
なんかニュアンスが似てる>>623
(ニコ動のほう消えちゃってるのか見つからなかったんだぜ…)>>630
相性が悪いからって負けるとは限らないからね(キャス子さんの優勝BADとか)ぐだとサーヴァント達が全力でバカやるイベントください
(今ならあのスレのリンク貼っても大丈夫じゃろ)
https://bbs.demonition.com/board/3089/12/>>628
型月のひよこは多分可愛いし、その猿も大きくなったら恐ろしい風貌のエネミーになるだろうからセーフでは?>>622
お任せを…はい。お任せを…はい。お任せを…はい。お任せをはい。お任せをはい。お任せはい。お任せはい。お任せはい。お任せはい。お任せはい。お任せはい。おまはい。おまはい。おまはい。おまはい。……おはい………………( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!>>628
閻魔亭はどっちかというと日本の地獄寄りの空間のはずだし
ルルハワはもともとは現実世界だから多少は空気の違いがあるかと桜は働き者って言うイメージが強いから分裂すると怠けてしまうのは以外だった
>>628
意識して見たことはなかったけど、なんだか人類絶対滅ぼしてやるって目をしてる特典小説、濃厚なオジネフェと爆弾情報ガンガン仕込んでるからドラマCDみんな買おう!
ブリテン周りの厄い話とかがまた分かるよ
そうだね、君は本来そういうヤツだったね…>>639
最近のポケモンはえっちな身体付きですね(すっとぼけ)
とりあえずまた黒ひげ貼っとく>>638
わかりみ。あと膝と太ももがエロい。推しのために石貯めしてるけど引かない努力が大変だったいきなりアレなんだけど、ゴールデンウィークのイベントにむけて端末課金してiPad買ったからおすすめのアプリとかあったら教えて欲しい
アンドロイドしか使ったことないからよく分からない>>648
???「へぇ・・・シールドがかっこよくない、ねぇ・・・」>>649
でかした!>>649
並行世界のスレ民だ!捕獲してもてなせっ!!>>649
でかした!(なぜある>>646
近くで天草が毒にやられてない?月島美人状態だったぐっちゃんより過去改編が激しい紅閻魔
>>650
あれである。どんな意味でオススメが欲しいのか具体的に言うと、返答がにょきにょき来やすいかも。>>657
あなたイーリアス上巻の折り返し地点でもまだ船に引きこもってるんですね……こっから数千年語り継がれる活躍見せるとかどういうことなの>>665
ってことはあとは黒レックウザ、黒オノノクスか>>658
ロマン武装のピーキーキャラ感がすごい>>669
まあ、事実上黒の陣営みたいなもんだし…>>628
「ひよちゃんはただただ乱暴なんだ」>>653
アーチャーの天敵を見て泣けた思い出もう寝ます。明日になったら起こしてくさい。
>>667
600族で伝説・幻のポケモン以外から攻撃受けないアキレウス
その600族と渡り合う火力重視のカルナさん
どんな高威力も確定先制攻できるアタランテ
リーリエなセミラミス
戦力として使えないシェイクスピア>>667
当たり前のようにせいなるはいを使いそうな天草>>674
分かった。明日が来たら起こすよきのこも今日のダイレクト情報見て驚いてそう
伝説のポケモンの唯一の手がかりを己の研究のため、躊躇せず消費する伝説のトレーナー、アオザキとか
>>665
ルーラーということを考えれば色違いレックウザが最適解では
カイオーガとグラードンの争いを止めて隕石を打ち砕くし?カルナ(が出て来るクエストを出現させる)為にアルジュナをカルナで殴り続けてる
>>651
最大限ネタバレしないで語るとマーリンやGoAが好きな人は是非目を通した方がいい。あとはもう読んでくれ>>683
最近のポケモンってこんなにえっちなのかよ>>664
剣男主人公:アーサー 剣女主人公:アルトリア
盾男主人公:ギャラハッド 盾女主人公:マシュ
ってのを何人もが一瞬で思いついててさすがと思った>>683
ちょっとよくわからないのでもう一本の剣も抜いてみてくれますか?あぁ、魔性菩薩の掌の上にWプロテアちゃん置きたいなぁ···残り1枠は見た目的には雷帝あたりだが、重量的にはメカエリ、バニヤン、水着BBちゃんかな。
>>653
Apoカルナの「天敵:異父兄弟の三男」がEX以降はオミットされて悲しみポケットモンスターセイバー
ポケットモンスターシールダーか…>>699
そして、ターンを経るにつれてプロテアちゃんはどんどん大きくなるから···フフフ···>>696
このぐだ男くんは、もしかしてもう無理なのかな?アビーを深夜にレベルアップさせると魔女モードに進化する
悪い子なので常に言うことは聞かない
バッジとか無駄ァ!ちなみに、プロテアちゃんのAには掘った岩を投げつけるモーションがあるのですが、魔性菩薩の上でそれやると掌から岩を掘り出す感じになります。···手垢かな?
>>708
(魔女モードのアビーに振り回されたい)>>706
ベリルに無言でアゾられそうな雰囲気の商売してるな。>>709
その三人じゃなくてCMの7騎から選ぶんだと思ってた>>709
強化されたのもあるが宝具効果が本当豪華だなジャンヌキアラって無印extra勢と絡んだ事ないけど
セイヴァー→出会わない様に逃げ回る(マテリアル)
ヴラド→断罪粛清対象
書文先生→格上戦闘狂拳法家
と相性悪そうな男ばかりだな>>700
もんじょあーだとロジェロが出てこないバグはいつ治りますか?クー・フーリン「・・・あの盾は剣を通さないのか。あの剣は盾を通すのか。」
エミヤ「大昔にそれと同じ事を教わったよ。」
クー・フーリン「へぇ、それで答えは?」
エミヤ「答えは"台無し"さ。矛盾が生まれるだけだ。」
クー・フーリン「はっ。そいつはどうかねぇ。その話いつも思うんだよな。モノが同じなら、後はトレーナーの技量次第じゃないかって。つーかあれだ。ポケモンのパワーで負けてんなら、知恵で補うのがトレーナーじゃねぇの?」>>700
フランスに関してはカロスのモチーフか>>712
その子は自分から前線に出たんじゃなくて、ラスボスに訪問された被害者だから>>712
幸福な英雄すら曇らせてしまうほどの光を持った優しき少年よ…プロテア キアラ BBホテップ 雷帝といいカルデアの魔境化が更に進む...
おっきーがぐだの部屋入ったらプロテアがあんな感じでいたら腰抜かすぞw>>721
主人公じゃないけどツクシきゅんとかなぁ
最初女の子だと思ってたわ
多分当時彼にロリショタに目覚めさせられた小学生は多かっただろう今当然思い付いた
リップに壁ドンするアストルフォ。
アストルフォが余裕の表情で、俺も男なんだよ?とか言っちゃう。天下一桜投票大会。桜シリーズで投票を行い一番を決定する。
なおオリジナルは名誉のため最初から殿堂入りとする>>706
(マスターボールください)>>738
今思うとレジギガスとレジ系三体の関係はBBとサクラファイブをどことなく彷彿とさせるな相変わらず術ギルエジソンマーリンの安定感凄すぎるわ…
ほぼ無傷で勝てるもん
やっぱエジソン育てようかな…>>738
なんでや!
レジギガスはもとよりかわいいやろ!
スロースタートってことは朝起きられないってことや
寝ぼけ眼であの黒い穴みたいな目で見られたらもう、うひょーってなるわ!
…寝るわ。心が風邪ひいてるんだな>>739
管理人を煽っておるわい……。これは根から魔性の輩よ……。(後方解説師範面)>>726
そのボスゴドラの使うわざはフレアドライブ、だいもんじ、ソーラービーム、はかいこうせんだったりしない?他作品スレも雑談スレもポケモンの話してるから間違えそうになる
>>735
その人ずっと「言い方考えたら」と言われてる人じゃないかな
つまりケチつけたいだけ>>738
プロテア「ぎがぎがふんふん!」
かわいい……アローラのグレイちゃんのお母さんはブーディカなんでしょ。俺は詳しいんだ
>>748
アストルフォはプレイボーイだから全部まとめて食べる好き嫌いの無いタイプじゃないかな>>726
お題 サーヴァントに似合うポケモンを考えてみよう。ポケモンの思い出を語る。YouTubehttps://youtu.be/ci7eOVfYBfA
>>742
そ、それは、ポケモンバトル(戦闘)であって、ポケモンバトル(試合)ではないことは留意されたい……>>749
いずれポケモンとFateは融合してモンスターボールからえっちなおねえさんやおんなのこやイケメンやイケオジが出てきたり召喚したポケモンと魔力供給したりパニッシュメントタイムするようになる>>756
タッチパネルなしであれをやろうとするとスティック部分の消耗がやばそう>>742
3巻でサカキにピカチュウで勝った時点で決定的というか…
そりゃじめんタイプポケモントレーナーとか建造物くらい壊すわなってなるバトル今CCCのKP集めついでに全フリクエ回ってみてるんだけど、うっかり天草Wマーリンで巌窟王ライダーのクエストクリアしてしまった
公会堂アサシンってやっぱすごいぐだ「来てー!ライダー!!!」
???「あなたが私のマスターですか」
ランサー「なんだてめぇ!」
???「私は時代の波に乗った幻霊………多摩川に乗ったアザラシでござる」
ぐだ「タマちゃん!」>>758
そのワードで退魔忍のサイコロ思い出したポケモンにしろfateにしろ、二人一組ものってのは根強い人気があるな
>>755
ギャラハッドオルタは年頃の女の子の細い躰に手を回して抱きしめてからひとつになって露出多めの鎧着せるフェチの童貞だから……昔、ポケモンで敵のポケモンを奪えるゲームあったな
そんな感じでフレンドのサーヴァントを奪って・・・
考えといて何だがあんま嬉しくないな>>758
でもポケモン本編もキルリアとかその辺の人型な女の子系の見た目のポケモンをボールに入れてるのも中々背徳感が>>763
回してんじゃねーよハゲ!(テンプレ)>>758
持ち運べるサイズの小型量子コンピュータ作ったらそれっぽい事出来ないかな
肉体ごと霊子化させてダイブさせておき、任意の場所で現実世界に復帰させる感じで召喚してサーヴァントにマスターだと証明するために全裸になってもいいんだね!?
幼女サーヴァントの前とかでもエミヤ「可愛い子なら誰でも好きだよ」←爆ぜて
アストルフォ「可愛い子なら誰でも好きだよ」←抱いて>>761
ギャラハッドのキャラが現状掴みにくいのもあったかもね。秀逸だっただけにいまだに惜しいと思ってるよ>>775
最初のパートナーからイロモノなのか・・・>>754 ポケモンの思い出語りまでは流石に他作品スレ案件…
>>775
バレバレコスプレが一番マシってどういうこっちゃ>>780
式よりも橙子さんの方が言いそう>>773
ワイバーンの群れにwマーリン放り込んでもなんの心配も無いくらいにはマーリン壊れてるからね>>788
つまり現在の式さんの年齢はサンジュウキュ、、何でもないです>>791
型月主人公の女体化はヒロイン力は確かに高いキャラが生まれそうなんだけど
逆に型月感は急激に薄れそう>>775
どれがヒトカゲポジションなんです?
ニビはきりさくで押しのけ
ハナダに入る頃にはリザードンになってたなぁ>>793
セイバーランサーアーチャー
恋現実愛二人目産みたいけど、愛娘が小さいし幹也にべったりで中々夫婦生活ができない式さん
>>793
人、英雄、怪物>>798
式「あぁ、吐き気がする」
って言うセリフが妊娠じゃないかって一時期話題になったね>>793
アーチャーランサーギルガメッシュ>>808
式「鍵、オレお前の鍵持ってない。不公平だろそういうの」
ゴファ(和三盆を吐く音)>>758
粉状に分解されたジャンヌを懐に入れて運んでたテラリンのジル……元からヤバい人だったな>>802
末那ちゃん可愛いなぁ……
年上の先輩だと…!?19歳でまだファザコンだったら
流石にきついな>>818
上はいくらでもいるが便利さで彼を越えるサーヴァントはなかなか存在しない、そんなエミヤマンであった>>812
レッツゴー!ギルガメッシュ
レッツゴー!アルテラ>>810
おそらく式は誘い受けだぞ。コクトーのビーストを呼び覚ましたら後は彼の“普通の野性”が炸裂するぞ>>817
てか仕事的にはFate以外だとポケモンがかなり多かったんじゃないかな一時期>>821
父の日とか誕生日とかバレンタインとかに素敵な贈り物をするくらいには落ち着いてそうだけどそれくらいだったらまぁ普通の領域かな?ぐだ「ごめんね………小太郎くん。私、生粋の伊賀忍者ファンなんだ………」
油断も隙もないリップ。
リップ「本番じゃないですから……」秋隆(そろそろゴムを用意しなければ)
>>773
公会堂アサシンと違って2クラスあるという事は、マーリンで巌窟王を等倍殴りもできるってことになるからね
だから公会堂アサシンよりも難易度はかなり低めだし、やろうと思えばやれる>>779
本来ルルブレ的なあれよ?スナッチ
それを相方が必死で黒桜にしか使わせないだけで>>831
バスター宝具だし実質ガウェイン
スター発生率アップスキル持ってるし実質トリスタン>>763
明日の0時、マナプリ200個を大事そうに抱えてダヴィンチ工房へ赴き、数分後に数個のマナプリを抱えて泣いているお前の姿が見えたよ>>838
つまりレベル1とは幼児なのでは?とキマった事を言ってみる>>838
今のはメラゾーマではない、メラだ
的なレベル1でしょうね>>840
>知性を持つゲーティアは快楽天に蕩かされる
72柱全員でゼパるのか…>>829
そういや伊賀って三重なんだね>>844
セミ様が逆にリーリエみたいに「カルナさんの宝具ですね 知ってます本で読みました!」とか言い出したら流石に笑う自信ある(でも突然出てくるシェイクスピアにビックリするシーンは可愛かった。本人の前で言うとバシュムの夕餉になるので言えない)
>>852
天草が奇人通り越して狂人の域だからマッチしたのであって初手マスター傀儡とかやらかすタイプの英霊だしな…>>850
ランスロットが死にかけそう>>855
とりあえず諸々は置いといて翻るロングスカートは良い文明>>855
“共同作業”に使うんですね、わかります(ゲス顔)>>856
主張は分かったけど、>>852
女帝以前の性格が強く出た賢明にして聡明な少女としてのキャスター「セミラミスリリィ」とか良さそうアメリカツアーとかやっててワールドワイドになったもんだなあと
こっちでは日本鯖は地元鯖だけどむこうじゃアメリカ鯖がそうなんだよな
エジソンとかテスラとかビリーとか>>866
ああくっそ可愛いなあお姉さんのクセにちくしょう……(床ドン)>>866
なんだろう……どっちもそういう映像作品のそういう人的なニッチ性癖を感じる……!>>868
仕方ないっちゃ仕方ないんだけどみんな近代鯖だな>>862
某ロード「ミス・アオザキにもこんな時代があったとはな…」
グレイ「この頃から綺麗な人ですね」
某ロード「レディ、理解不能な思考をするモンスターに興奮する趣味は私には無い」>>853
項羽「ミュウミュウ」ゼパルになりたいだけの人生だった(キアラさんPU待ってます)
>>840
ゲーティアとキアラお互いどっちが必殺を叩き込むかだろうな
人理砲くらったらキアラも消し飛ぶだろうし
キアラって自身が言ってた通り基礎スペックはビーストとしては低いから...>>877
もう両方混ぜてみようぜ>>875
サーヴァント一人につき一話およそ240騎×5で1200分=30分番組換算で40話……>>858
巨大娘は体育座り(プロテア)とペタン座り(巨神アルテラ)どっちがいいかポケモンとFateに出てる声優さん今調べたらかなりいる←まだ分かる
小山さんもーその中の一人←ですよね
「キリツグ」という平和に拘るモブトレーナーがBW2にいる←!?ロビンフッド、トリスタン、ダビデで乙女コースターの鈴鹿戦行ったら控え出る前に鈴鹿のゲージ3本割り切った
相変わらず星3弓はヤベェと思ったポケさばの時代が来たと聞いて(スチャ)
>>896
優勝→優秀
勝ってどうするなんかツイッター見てたらベディが2億ダメ出してた
>>904
貼り忘れ>>900
上姉様と組ませるとWANTEDジキルをハイドにさせずに潰しきれるぞ>>904
青髪versionもありますぜ旦那>>905
見切れるバフデバフアイコンとかターン数1000越えとか
廃人の域を超えたナニカってああいうのを言うのかな>>899
あと「無想切り」の伊東一刀斎とか>>909
上姉様、下姉様、槍メドゥーサでやったわ>魅了パで高難易度土方
完封は出来なかったけど半分以上なにもさせずに終わった>>913
魅了パ魅了パとはよく聞くがこうやって闘うのか、これは強い。魅了が通じる相手なら今度試してみよう>>801
周回がてら見てたら三竦みはなかった
セイバーはライダーに強く
ライダーはランサーに強く
ランサーはバーサーカーに強く
バーサーカーはアーチャーに強く
アーチャーはお金に強い、アーチャーは財布
とゼっちゃんの言>>919
ギャグじゃねーか踏んだか・・・ちょっと時間かかるので待っててください
>>914
えぇ、私は休日すら奪われる女神…
たとえ神性二重バフからのBQQ真拳があってもそれは変わりません
先週の土日もマスターから出かける用意を命じられ、言われるがまま私は身支度を整えました
行く先は新宿特異点
アステリオスに乗った私と、マスターに手を握られ逃げる事が出来なくなった私は一日中新宿を捜査しました
レイシフトが完了したらまずは近くの洋服店…
「君の格好は少し刺激が強すぎる」などと生意気なことを言いながら探索用のカジュアルな服装を選びました
女神であるこの私に人間と同じ服装をしろと言うのよ?
その後は人の集まる場所を順に見て回り、お昼は4人で来ているにも関わらず、小さな二人がけの席を2つ使って食べました
アステリオスには小さすぎて向かいの私が窮屈そうなのが見えたわ…
午後も探索となったのだけれど…ここでアステリオス達とはぐれてしまったの
一刻も早く合流すべきなのに、マスターは糖分補給などと言ってソフトクリームを買ってきたり、そのうち来るだろうだなんて公園のベンチで休憩する始末
他愛無い話は楽しかった…いいえ、いいえ、私は女神です
人間の視点では世界を観てはいない以上、人間であるマスターの話に心魅かれるようなことはないのだけども
結局合流出来たのは夕方になってからで、特に成果も得られずそのままカルデアに帰還したわ
ちなみにこの服がその時に買ったものだけれども…どうかしたらメドゥーサ?男性バーサーカーの対処に困ったら下姉様をぶつければ基本勝てる
ロシアでミノタウロスを瞬殺してしまった時は流石に申し訳ない気分になったが>>919
そもそも三蔵法師本人が来ちゃったぜよスルトくんも魅了対策してないと酷いことになってたのか
>>927
無限に成長する破壊神とかやばすぎるやっぱり「見る」とか認識するとか型月世界では危ないよね。
…未来をみるカルデアスの厄さよ。ところでさふと思ったんだが、CCCのイベントに出てくるセンチネルとかに「破戒すべきすべての符」をぶつけたらどうなるかね。やっぱりKPとか解除されるのかね
キングプロテアが実装されたことでfoxtailの宣伝とは余念がないな…、まだみてない人もこれを機会に見るのは如何かな?
https://twitter.com/comptiq/status/1100740187590512640?s=21深夜に何作ってんだろ……
>>932
このレオ可愛くて普通にヒロインに見える……>>904
どうせ人形でコロコロと変更可能だからなあ……
逆に言えばそれだけ殺されたりしたってことだけどコロコロ見た目が変わる本人と寸分違わぬ人形
>>937
肌が赤色に傷んだから整形したのかなるほd(グチャッ>>937
容姿が変わっても「蒼崎橙子である」なら問題ないという現実
いやおかしいおかしい>>915
ならないと思う。天草の目標自体はジャンヌも肯定しているし(否定しているのはあくまで手段)、人類愛は持っているが人類悪に相当するかは疑問。>>926
ラ
イ
オ
ン
お
る
や
ん
!>>930
型月世界での観測って存在を保証するのと同義な気がしてきた
ゼル爺が平行世界を観測する事でその世界を事実として確定したりレイシフト術者を観測し続ける事でその存在を確立させたりとかあるし>>927
元々ビーストクラスの脅威だし…やばいねプロテア借りたけど、これ怪力→幼児退行→スケールって使うとデメリットなしで怪力がCT4の攻撃力3ターンになる感じか? 強い
プロテアはメルトに有利なはずなのに宝具使われると一気に不利になりそうね>>944
シンジとヴァイオレットの関係いいよね…スレが30分近く止まってるとかこの時間帯では珍しい気が
>>850
リップは鈍足のイメージがあるけど、実は敏捷Cだったりする。>>951
もちろん、最初から最終戦はキャメロットレーベンスで耐久して全開アガートラムブレイブチェインで決める予定よ
だから前座のゴリラで一発で薙ぎ払われたのが怖いのよ無敵貫通の獅子王の宝具はべディの防バフとマシュの宝具でいい感じに耐えれるのよね
>>955
第2スキルのNPも固定だし、ベディヴィエール卿はスキルレベルを上げてなくても十分活躍してくれる素敵さぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜ベディヴィエール 編〜
ベディヴィエールは強力な宝具と育成が楽な点が魅力のセイバーね
カード構成はBQ2A1のセイバーよりランサーに多いタイプね AでそれなりにNPが稼げるものの1枚しか無いから自力で宝具発動まで持っていくのは苦手
スキル1「軍略」1T全体の宝具威力を上げる汎用スキル。本来は放っておいてもいいスキルなのだけど この鯖の場合、他のスキルLvを上げる必要性が薄い為相対的にスキル上げの優先順位は高め。でもそこまで恩恵は無いからよほど素材が余ってる時にでもどうぞ
スキル2「沈着冷静」精神異常耐性バフとNP獲得の複合スキル。獲得できるNPはスキルLv問わず30固定なのでCT短縮以外にスキル上げをする必要はほぼ無し
スキル3「守護の誓約」自身に弱体耐性+味方全体に30%固定の防御バフを付与(両方1T) スキル2と同様CT短縮以外にスキル上げの恩恵が薄いから一気に6まで上げなさい 無理なら放置
宝具は単体Bでダメージ前に入るBバフと強化済みということもあり、威力が高い。低レアどころか『宝具2の星4剣を軒並み上回っている』から積極的に使っていきたいわね
礼装は苦手なNP貯めを補えるNP獲得礼装や長所である火力をさらに伸ばせる各種特攻礼装も有効
まとめるとベディヴィエールは全星3の中でも4番目に高いATKから繰り出される絶大な威力の宝具と育成せずとも殆ど問題なく活躍してくれるスキル群が魅力のセイバー。
ちなみに『ステータスの伸びもLv.60の時点で大体止まる』から無理に最終再臨までさせなくてもいいのもポイント
欠点はAが1枚しかない分、NPが貯めづらいことと、スト限ゆえの入手難易度ね。 A1枚に関しては他の星3剣も似たり寄ったりなのよね。むしろ沈着冷静がある分、まだベディの方が貯めやすい印象。まあ、礼装や味方スキルでカバーするといいわ。 入手難易度に関してはキャメロット攻略後でないと入手不可な分、最大の長所である宝具Lvが上げづらいのが難点。ホワイトデーなんかで集めて回るのがベターね
とまあこんな感じで、多少欠点はあれど少ないコストで最高のパフォーマンスを見せてくれる鯖であるのは間違いないわ。その右手に宿した聖剣で立ちはだかる敵を片っ端からなます切りにしてやりなさい!ベディは重ねたいがスト限という地味に高い壁ががが
>>959
ぐっちゃん先輩は流石だな>>958
あの手軽さでそれなりに宝具火力あるからねベディさん
単体で一発が欲しい時にたまに連れて行くわ>>960
上のぐっちゃん先輩の見て調べ直した
ベディ一ターンだったか
勝手に3ターンと勘違いしてた
危ない危ない
でも瞬発力はマシュのスキルを上回るから宝具と合わせれば何とかなるな
不意討ちロンゴを何とかすればこの勝負、私の勝ちだ>>946
型月のヒロインの活躍に対する信頼凄い>>958
apoコラボは美味しかった…魔神柱方式のHP高めだけど1ゲージで開幕ボスだから、どうぞ高火力で殴ってくださいと言わんばかりのイベント。そりゃ乱獲される>>967
そのメンツだとマシュメルトは攻めてくるイメージ>>968
正直セイバーは九割方純アタッカーだから、ステ差がもろに響く低レアだとそっちで来られてもな。蘭陵王みたいなタイプだと分からんけど>>968
お呼びになられましたか?>>971
でもそんな一歩引いたスタンスの邪ンヌに対して「それでも!」と踏み込むマスターと最終的にBAカップルになる展開も、それはそれでおいしいと思うんだ。>>977
「姉上、後は任せます」
って言う自滅スキルがあるかもしれないぞ>>949
平日だから仕事してる人も多いから不思議ではない。>>980
既にやっているかもしれないけどマシュはしっかりと育てておいた方がいいぞ
それでベディと一緒に防御力UPスキルの発動タイミングを獅子王の宝具に合わせるといい感じ>>980
うーん、フレ借りてレプリカ4/5で実際に戦って考えればいいと思う(この時はまだ最強ベディでは無いらしいし)>>967
密かに彼等の幸せを見守る巌窟王。>>987
このマスコット再学習のスピード速いな。>>985
おうじゃあその悦ばせるって具体的にどういうことをなさるのかお教えいただこうじゃありませんかぁ?
さぞや大した手練手管なのでございましょうなぁ?>>989
日本の昔話は型月的に真面目に考えると結構ヤバかったりしそう。管理人をプロテアちゃんが見つける
>>985あなた原典だと性◯底無しでネルガルさんですら逃げ出してるんですが。ぐだ腹上タヒ不可避
見よ新たなる髪の有り様を
ヤンデレマシュ
>>985
エレちゃんはたぶんもっと無自覚あざとい感じで言う(めんどくさいヤツ)。「歌うな。怪獣」
謎の大魔女 スペース☆キュケオーン
1000ならティアマトVSキングプロテアVSメカエリチャンVSマンモス雷帝VSふじのん。
おっぱい
Fate/Grand Order 雑談スレッド927
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています