雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
リーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。他所への内輪ネタの持ち出しは控えましょう。二次創作物の無断転載禁止、公式関係者のイラストや転載が許可されているものに関しては必ずリンク先を併記してください。最終再臨や霊衣解放のイラスト、最新シナリオ内の画像や話題などは配信、実装から2週間は控えてください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド923
https://bbs.demonition.com/board/3340/
>>1か>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/3188/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4
https://bbs.demonition.com/board/2379/
【復刻】亜種特異点「深海電脳楽土SE.RA.PH」攻略スレッド2
https://bbs.demonition.com/board/3326/
FGO公式HP http://www.fate-go.jp/いつもしてるじゃないですかやだー
あ、教授
胃薬いりますか?グレイたん呼んできますね
建て乙です。
エルメロイ二世が・・・!?なんだいつものか
フラットォォォ!!!
たておつ
グレートビックバンロンドンスター…たて乙です
喜べ2世の胃が爆発の人、君の願いはようやく叶うグレートビックベンロンドンスター!!
絶対領域マジシャン先生!
フラットが契約の箱を開けたって?
>>1 画像関連でネタバレ防止、ワンクッション必要な場合はコチラが便利です
フリー(期間超過で自動削除)
https://uploader.xzy.pw
登録必要
https://uploader.jp
ラフム語変換アンテナ
http://waiyou.xsrv.jp/fgo/mobile/lahmu.html
テスト用スレ
https://bbs.demonition.com/board/2615/
R18な話題、内容で書き込みが憚れる場合(chログ)
https://bbs.demonition.com/search/R-18
第2部各章スレッドログ
https://bbs.demonition.com/search/Lostbelt
カテゴリ「Fate/GrandOrder」過去ログ
https://bbs.demonition.com/kakolog2/>>1
前スレはこっちな!
Fate/Grand Order 雑談スレッド924
https://bbs.demonition.com/board/3343/にせーい⁉︎
>>15
先生
可能性どころか確定された未来です前スレ1000よ、望まなくてもその願いはこの先ずっと叶い続けるぞ。
>>18
これは笑ったなあ。怒られないか心配にもなったが。冠位決議一日コースでもやるハメになったんですかね
盾乙
爆発オチなんてサイテー!!に、二世ーーーー
いったいエルメロイ教室内の誰がしでかしたんですか。FGO時空に二世がいたら、伝承科を追放されたデイビットがエルメロイ教室に転がり込む可能性もあったのかな?
もう手の施しようがない……
謎のニンジャ、キャスター・モッチーに忠義を埋め込まれ、怪文書英霊と化したグレイが二世に襲いかかる!!
>>10
ホラ胃ズゥーンということか>>22
この後滅茶苦茶ゲームした。敵に騎がいても容赦なく出撃させられるからね、仕方ないね
2世の胃は捻れ爆発する
先生!フラットが突然なんか思いついたようで、失踪しました!
先生!例の二人が突然戦闘を始めました!机と椅子、地面とか色々破壊されました!
先生!スヴィンが突然グレイの気配を察知したとかなんかで出て行きました!
先生!ちょっと毛を集めてくるとかなんか言って一人が近場のお風呂に行きました!
先生!(ry
先n(ry
せ(ry話は聞かせてもらった、フラット君たちに戦車男を見せる
えっエルメロイ2世の私の胃袋は宇宙だ…しちゃうの?
>>41
そのキャスターってメディアさん?メディアリリィ?
そ れ と も
キュケオーン?カルデアを満喫する二世氏、自分の王(大)のプレゼントを使えるよう酒をプレゼントするんだよ
どう思うライネスちゃん!メルヴィンさん!(胃痛を招くために情報提供)>>45
シン・エルメロイになったか…>>36
与太にしてもどういう状況なんだろう……誰か与太っぽいシナリオ付け求む。>>41
そんなこといって明日パンケーキになってるんだろう?>>43
多分zero読了視聴済み&事件簿アニメ初見勢は
グレイを「大人になったウェイバーのキティ」思ってる>>36
指にレガリア付けた白野も送ったろ>>56
開始前からロードの膝はガクガクですよfakeではもうストレスで二世が倒れることに慣れてるのか凄い自然に医務室まで二世を運ぶグレイちゃん
>>36
ジャンヌの依り代になっちゃったレティシアも送っておこう>>55
雑談民エルメロイ教室の生徒説やめーや>>50
フラットくん、グレイにかけた魔術を用いれば女体化したように見せかけられるのでは?>>44
アニメ0話の鏡についての講義良かったよね>>59
にょぽみ先生も昔書いてるしな>>65
フラットとエンカウント時にアイテム:胃薬を服用しておかないと胃痛ゲージが確定でMAXまで溜まってしまう初見殺しがありそう>>70
おういきなり詰んだぞ>>66
凛+ルヴィア→大 惨 事なのだな…>>66
壊れる教室…負傷する生徒達…かさむ修復費…
うっ(二世の)胃痛が…!>>67
正直な話、東方界隈は市場としてはかなり異常。なんで同人のままあの規模までいっちゃったのか正直凛とフラットも合わなそうだし二世の胃痛は留まるところを知らない
>>63遠坂がセイバー連れてくるのはカモがネギしょってくるようなものですし、遠坂もそんな愚は犯さないのでは
あの状態のセイバー、遠坂の魔力の大半と士郎のバックアップがあってギリギリ限界してるくらいなので、何かあっても守りきれませんしエルメロイ二世爆発まで0%
「フラットが!」
エルメロイ二世爆発まで25%
「トーサカが!」
エルメロイ二世爆発まで50%
「ライネスさん来てますよぉ!」
エルメロイ二世爆発まで99%>>82
ケツ姐さん「それはそれで残酷な話デース」グレイちゃんに2世のことを「ウェイバーさん」とか呼んでもらいたいとかちょっと思っただけで、解釈違いだと言う自分の声がする
東方は宗教
Fateは文学
AIRは芸術
ハルヒは哲学
アイマスは経済
ひぐらしは論理学
ゼロの使い魔は国旗
CLANNADは人生>>74
鑑識眼は本人由来のスキルだね。>>78
10回以上ゲームオーバーするとお姫様抱っこから雑めなお米様だっこに変わって医務室では膝枕イベントスチルが取れそうBBちゃんとマルタさんと一緒に間違えて不利相性の沖田さん入れてしまって、回復させながらなんとか勝ったが、喀血しながら戦う沖田さんをヒーラー2人が頑張って治療するみたいな図になってしまった
>>83
爆死したII世>>89
やらせねえよ。グレイちゃんにあんなことはさせねえ胃痛のエルメロイ2世
頭痛のネロ
座骨性神経痛のヘクトール>>88
(お前だよ)>>95
それは吸血鬼対策。焼いたネギな>>102
CV小野友樹でサティスファクションなキリ様か
崖から落とさないと…>>102
忘れてしまったよ………
天体科首席などという称号………>>88
ここでもう一度鏡を見てみましょう>>92
玉ねぎしかありませんでした師匠!>>66
ルヴィア単体ならいいのけ?事件簿はまだ読んでないけどあらすじだけ見たら
ルヴィアと一緒に塔を脱出とか書いてあったからちょっと興味が湧いた
なお読む時間の確保>>90
それで調べてみたら一覧にらっきょは哲学もあった
よく聞くのは知ってるけど色々あるのね>>103
セイバーに止めを刺すのを躊躇った時と同じようなアドバイスになりそうちょっとした発見
今BBちゃんから買った種火でBBちゃんのレベル上げてるんだけど、合成画面で一瞬見えるカードの裏面がちゃんとアレになってる。
画面の切り替わり早すぎてスクショ撮れないけど···。>>102
頭が……痛むんだよ!
相変わらず酷い曲だ>>108
「や め た ま え (迫真)」
実際キリシュタリアはクリプター扱いされてる事をどう思ってるんだろうね?吸血鬼には匂いが強いものが効果的
よし、ニンニクとネギとニラとキビヤックとホンオフェとシュールストレミングを混ぜたものを用意しよう>>105
ダビデ「何をしているんだ士郎!」>>102
クリプターだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!>>128
いやネギの効能効果は摂取しないと効果なしだってさ
首に巻いてもケツに刺しても意味ないの>>125
麦藁帽子にアロハシャツ、ギターを背に歌で世界を救いに行く士郎ですか>>131
ヤバい発酵食品ぞ全部>>74
2世が通常攻撃で使ってる風とか岩とかも孔明の逸話由来っぽいしね
2世が主体なのにそれらを使いこなせてるのは2世だからこそだろうけども>>136
3月1日18時から解放されるクエストで回収できるぞ>>135
貼るだけあらゆる傷や病を癒す全て遠き理想の絆創膏?>>136
3/1を待て、しかして希望せよ。>>140
謎のアーチャーX?(デミヤの名誉にかけて)知らない子ですね…大丈夫だよ遠坂(ヘッドホン首にかけつつターンテーブルにつきながら)
>>159
オルテナウス士郎?
意外とかっこいいかも>>156
なんでこいつそっちじゃなくて正義の味方の方に行っちゃったんだよ>>159
オートバックス士郎だって>>159
士郎「止まるんじゃねえぞ・・・」>>154
旅の最中に気を惹かれ振り返るとエウリュディケのように骸しかなさそう>>137
血潮はハードで心はロック
幾度の戦場(クラブ)を越えて不敗
かの者(ラッパー)は常に独り(ロンリー)
ディスクを擦って、自分に酔う
故に、その生涯(ムーブ)に意味はなく
其の身体(ミックス)はきっと―――
―――無限のスクラッチで出来ていた
『unlimited music works』>>161
エレナぁぁぁぁぁぁぁぁ!!愛してるぅぅぅぅぅ!!!お前に夢中だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!>>166
神霊3騎の同時攻撃というね
ありゃ勝てんわ>>170
こんな料理が出来るさすらいの弓使いがいるらしいって料理人の間でまことしやかに噂されてたとかありそう>>157
魔術は秘匿すべきものだからな
先祖代々せっせと集めた宝を我が物顏でむしり取られりゃそら激昂する抑止力ニキは「人間」なので原理原則としてガバガバなのだ
BBィ!ただでさえ不足してるのに術石食うんかお前ェ!
>>168猫好きですね、クロは猫嫌いです
クロはイリヤの魔術師要素ですからねエルメロイ二世の周辺人物
義妹:事あるごとにイジメてくる生来の愉悦部。エルメロイ二世苦難の始まり。本来一蓮托生なので二世が困ると義妹も困るのだが、自分の破滅より二世が苦しんでるのを見るのが楽しいという困ったちゃん。
内弟子:二世本人が田舎から連れ出した少女。いつも二世の身の回りの世話をしてくれる健気な良い子なのだが、顔がメッチャトラウマで怖い。
生徒1:二世を神のごとく崇拝してる忠犬系金髪美少年。普段は冷静なのに生徒2に張り合っていらん面倒を起こす胃痛の種。内弟子に対して発揮される変態性がヤバイ。
生徒2:天才馬鹿と称されるアッパラパ―系金髪美少年。良かれと思って面倒を起こす最大の胃痛の種。あだ名を大量生産して勝手に広めるのはやめろ宿題二十倍。
生徒3:二世の愛人候補を自称する魔眼系美少女。敵対派閥(中立派)のスパイをやっている。
生徒4:実家と折り合いが悪い眼鏡少年。優秀な姉がいたが出奔したため実家を継ぐことになった。Apo時空では時計塔に人質状態でやってきた面倒を押し付けられた形。
法政科の美女:度々関わってくる怖い人。一応ロードなので立場は二世が上だが、相手は自派閥で格上のロードの直属の部下みたいなものなので油断ならない。
敵派閥のロード:度々フレンドリーに派閥の鞍替えを誘いに来る格上のロード。魔術師としての力量は足元にも及ばない怪物。うっかりすればマストダイ。
冠位人形師:ヤバイ人。
自称親友:第四次のとき借金をして以来の腐れ縁。担保としてベルベット家の魔術刻印を預かっている人。愉しみのために大金を掛けることも厭わない愉悦部。笑いながら親友とその義妹を敵派閥のロードに売ったりもする。>>181
一度死●でるでは無いかーーーーーー士郎ーーーーーー>>170
そらさっと入って厨房回せる謎の調理人とか都市伝説にもなるわ>>186
これはひどい>>99
武器の爆音で鼓膜がヤバくて、宝具の大ジャンプで膝がヤバイ、プロフェッサーMも追加で>>181じゃあ死 んで貰おうかな
>>160
根源を目指すならとりあえず次に継ぐために情報をまとめるんだ
今の研究は一切何も意味はないかも知れないが、もしかしたら自分の家系の魔術師が根源にたどり着くために役に立つかもしれないぐらいの覚悟を持つんだ
あと情報をまとめたていないというのなら、魔術刻印も刻んでいないのでは?
魔術刻印を刻んでいないようでしたら、現代では幻想種の素材などの魔術刻印の元となる素材は手に入りにくいので、勢力を広げたかっている魔術師に貢ぎ物を送り配下になって、魔術刻印の株分けをしてもらうことをオススメします>>189
やはり彼の立つべき場所は戦場ではなく厨房か>>186
敗走してるやん>>185
これ任せると乙るトラップ。>>194
見た目立派な騎士だなブレイド>>199
あいわかったごめん質問していい?
今溜めてたチョコシナリオ消化してるんだけど明らかに時間が足りない
これってマテリアルから音声付きで後でまた見れるんだよね?>>194
自分の体がどんどんジョーカーになっていくブレイドと共通点ありそうなのはどっちかってーと美優兄の方じゃな>>185
FGOマシュだとぐだとの繋がりが切れるしギャラハッドの守護も消えるしってなってヤバそう>>193
アルコール入れたら柔くなるよね今度やってみる
ホエーの豚の角煮は上手に出来たよ褒めて>>200
ふたばの怪文書だと一番BADフラグ分岐点扱いされるのが多いのはヒルド
一見すると一番親しみやすく明るい笑顔のキャラが実は一番…というある種のテンプレにも似たアレ>>182
たった一言しか書いてないってのにヤバさがひしひしと伝わってくるなぁ冠位魔術師。
まぁ本当にヤバい人だから当然なんだが。>>205
今年のを貰えば大丈夫だから時間が無いならスキップかな>>209
あいつら特許取ってなかったからとはいえ、電気魔術さらっとパクってるからね>>206
めっちゃ楽しそうでおねーちゃん涙がでるわ>>215
いやあ本場アメリカ人が奏でるジャズは違うね!>>206
アキレウス「えーーーーーーーーーーー」(中の人感)>>212
本人の気性もあるけれど、師匠が悪いのもあると思いますそう言えば今回星三コマンドカード追加なくてBBスロットだけか
男女ザビ令呪追加ないかなってワンチャン思ってた>>222
ちょっとーーー!だれか青い花大量に摘んできてーーーーー!!>>215
いやぁ、お姉ちゃんが士郎のラップを育てたかいがあったわぁ!>>222
めっ!南米に帰して来なさい!>>222
これを捕まえて傷をつけられる奴隷商強すぎる……>>229
そのセリフが似合いそうなキャラでパッと浮かんだのが土方さんだったけど全く言いそうじゃないないやぁエクステラの兄貴√で兄貴が渾身の一曲『君のハートにゲイ♡ボルク』を歌ってセファールと和解したシーンは感動的でしたね……
>>227
「面白い事いうのねぇ、衛宮くん」>>199
アフロでもいいですか>>227オイオイオイ
>>220
UBWルートは士郎杖手に入れれば優勝な辺り、協会戦での油断なかったら優勝できてたよ>>220
マシュでこれ系BADやったら凄いことになりそう>>189
割とマジな話エミヤも周囲の人間も「アイツの料理は人を幸せにする」という点をもっと強く認識させるべきだった
…残念ながら彼の『人を救う』は『命を救う』に比重が傾き過ぎていたので仮に訴えていたとしても届いていたかどうかはわからんが>>185
ふと思ったんだけどレイシフト中にルルブレ食らったらどうなるんだろうか
存在証明とかの諸々の保護が消えたりとか、最悪の場合存在を保てなくなって即座に意味消失しちゃったりとかなのかな>>227
桜「姉さん!一緒にダイエット頑張りましょうね!」
アーチャー「凛、体にいい献立を考えたのだが…」真面目な話題の合間に、リーゼントやアフロのエミヤが出てきてわけわからんことになってる
>>220
ここのメディアさんほんとヤケくソ>>147
無地だったか。記憶が混じってたみたい、失礼。>>186
紫式部「はいけい、みなサマへ えっと、なんといいますか
冷たくなった手に、つなぐ場所をどーも☆^(o≧∀≦)oデス
ねがわくばこの世界ぜんぶ
ハッピったらいつか 笑おうデス…!」>>243
実際戦争は食い扶持を稼ぐための活動であり、同時に戦争は兵士や巻き込まれる庶人を飢えさせることでもあるからな。>>240
端末いじりしてる猫っぽい以蔵さん連れてるエミヤかORTには擬態能力がある
それにロマンを見出すかは人それぞれであるな土×杏はいいぞぉ………
>>251
ワルキューレ怪文書はこわいね……
童話怪文書はめっちゃ惹き込まれたけどとんでもねえBADが多くて笑えないリーゼントって実はあのフランスパン部分のことじゃないのよね
あれはポンパドールなのよね>>261
コレ召喚時絶対寝てますよね>>257
エルキの宝具強化はいつになることやら。今回の高難易度でまさかのジョーカーだったが>>273
乙女の心には新撰組があるってアンデルセン先生の著作にも書いてあるぞ>>268
へー>>274
タタリブーストあるとはいえアーキタイプアースに女児が勝てるからな格ゲー世界…>>273
新選組になったアンドラス君の可能性もORT「サンドイッチこわい」
それはそれとして強化魔術フル稼働なら300kgギリいけそうなのがあのお嬢さんの怖いとかであるな
>>285
マネーイズパワー、これ宝石魔術界隈の真理ネ
マジで>>234
アンパンマンってやなせさんの作り出した最高の正義の見方でヒーローなんだよね。
ところでfgoにもその境地に達した娘が一人いましてね。
あの暴挙はそれも結構あるんですよ(絆礼装より)>>286
月刊ムーみたいなこと言い出したな…ラウムはカラスの姿を見せてくれたけど、
バアル→ネコ、王冠を被った人間、カエルの頭をもった蜘蛛
フェニクス→不死鳥
アンドラス→天使の身体に黒い鳥の頭
ゼパル→赤い装束と甲冑を装備した騎士
これらの姿も見たかったよね>>291
正常に作動してますな>>291
あってる。これ前にはやった「マイルーム1番目の鯖に2番目の鯖の格好させる」イラストだ>>273
声や意志は召喚時に伝わって来たらしいし
それを受けて鈴鹿が想像してたマスター像が土方さんみたいな雰囲気だったのかもしれない>>293
リプ欄ですでになってるようですぞ誰にでも飯を食べさせるトータニキの格がまた上がってしまう
>>292
生き残れなかったけどストラスくん好きさっきまでのワイ「女性陣からのチョコはもらったけど男共がまだだからもらおーっと」
いきなり以蔵さんを引いたワイ「岡田以蔵夢女子の二次創作かなにか?(困惑)」>>296
御前はいつか来るのだろうか?>>300
前見た奴で水着ネロの格好した黒髭がいたな。視界の暴力ってあいつのために在るんだろうなってくらい、ひどい。ロマニ曰く本来の形は伝承に語られるような悪魔の外見ではなくもっとシンプルなものらしいんで魔法陣のようなものなのかもね本来の七十二柱の魔神
元来は魔術式らしいし>>273
胸がデカけりゃ新選組なんでしょ(適当)バレンタインと言えばジーク君が可愛かった
>>312
待ってそれ手放しちゃらめぇ総括すると七十二の精神生命体を術式として纏め上げたのがゲーティアらしいが…エッセンスとして各地の神々や異形の要素も取り込んでいるのも事実のようだし
どんな敵でもリーヴスラシル!!
聖都にイクゾ- ♪デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ! デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!
てなわけで決戦前夜とレプリカ1/5-1をやって来ました
ハサン達は静謐→呪腕→百貌の順で各個撃破
ランスロットが結構活躍したかな
で、つぎは粛清騎士達
マシュのお蔭で味方が硬い硬い!
ボロボロだけど一人も落ちずに1wave を突破できた
で、2wave 目なんだけど
...あかん、ヘラクレスめっちゃ強くて脳ミソ溶ける
宝具BBEX で一人を消し飛ばしつつもう一人も風前の灯火にしたわ
宝具2が強いのか凸ぐっちゃん礼装が強いのか
どっちもだな
これに回避とガッツと、本当に基本に忠実で強いわ
ヤバい脳ミソ溶ける思考止まる個性を獲得した魔神柱でもガープが結構好きだったな
なんかあいつだけ妙に達観してるというか楽しそうだったもんね英霊の盾になったとかいう熱い魔神柱は誰だったっけ?
>>282
UBW展開できる(出来なくても投影で間に合わせは出来るだろうけど)ならGOBはアーチャーが、エアはセイバーがって形で何とかなったりする。でそこに+キャスターの援護強化と魔術も加わるんで本気でもギルは比較的不利になる>>310
それはあれだ
プニキと槍ニキを比較して槍ニキの方が耐久力がある!って言ってるくらい無情だぞ>>325遠坂の話だと思います
>>323
fox tailとか氷室の天地みたいな原作の派生漫画もっと増えないかなぁ、難しいだろうけど原作と対比が出来たりして楽しいんだよねああいうの>>328
ああそれだそれだ、ありがとう>>323
CCCが好きだから買ってるぜ。サクラファイブの活躍知りたかったしな。>>323
FGOだけプレイしてあんまりコミカライズ読んでる人少ないからね…>>323
俺も読んでるよ
玉藻メインの長編だし。>>317
貧乳スレンダー大好きな身にはご褒美だが、ノーパンタイツはその、色々と大変じゃないかとは思った。>>340
忍殺方式かな?>>333
アイツら無駄に硬いからな…>>318
ヘラクレスは全てを解決してくれる
SNでのやられ役イメージが根強かった私はそれをFGOで学んだ>>347
あとテスラにパラケルスス、ナーサリーも今になってニトクリスの被ダメージボイスに「これはひどい……!」っていうのある事に気付いて一人笑ってしまう
>>342
金時「あんたら魔神柱の中にもゴールデンな奴らはいるじゃん?クールでゴールデンカッケェぜ!」
魔神柱「ゴールデン」
バベッジ「我が体は蒸気によって動いている」(プシュー)
魔神柱「蒸気」
アンデルセン「そんなに目が多いと速読も得意だろう、〆切は直ぐそこだが適当に仕上げるから待っていろ」
魔神柱「〆切」
テスラ「直流と交流どちらが素晴らしいか分かるかね?」
魔神柱「直流と交流」
意外とこんなゆるい感じかもしれまいてか思った
普段がマシュ(等倍補助宝具)オルトリンデ(基本等倍、不利も結構で全体宝具)、ゲスト(礼装なし、スキルレベル中途半端)で前衛やっているから
相性有利単体宝具バスターブレイブチェインでの超火力に馴れてないんだ>>351
エリちゃんの宝具を使ったときに「これはひどい……!」って言われて、「せやな」ってなった>>345
>少数派だろうけどextraの野郎達(呂布、ヴラド 、李書文)
しょ…少数派…?(信じられない顔)
男の子なら大体書文先生大好きじゃろ…?>>336
これはどっちかと言えばベオウルフが北欧の英雄であるからってのが強いと思う、ワルキューレって英雄たちにとっての死神みたいなもんだし、確かそのブリュン(ルゥーン)マシュの体験クエストだとフィンは口説きに行こうとしてたし>>357
北米でも「味方にいると仲間同士で殺し合いしたくなるから」と言って単独行動してたし、
根本的に団体戦には向かないなぁふと七章を思い出したんだけど、ジャガーマンの言ってる弱者ってどんな人の事だろう
弱くてもいい理由って何だろうって考えてしまった禅問答……あっちもこっちもコミカライズだらけで追いきれない定期
販促もあるからひとつにまとめられないのは分かるけどリンク集みたいなの公式にないかしらあれ?万が一明日ガチャが更新されて、新キャラが出たとしても、まだ用意はされていないからチョコは売り払ってもいい系?
もしくは、そのガチャのすり抜けで未所持のキャラをお迎えできたとしても後の祭りだから同様にしていいのか>>315
型月のキャラクターって、要素要素をキチンと見ていくと結構シンプルな気がする。
例外はあるが>>368
去年のセミ様大ポカの時にはふじのん貰えなかったもんね>>363
アマデウスに星出してもらっうかレオニダスに守ってもらうかな、レオニダスはBバフもあるから相性良いし。オダチェンで二人とも使ってもいいぞぐっちゃん先輩による新人マスターの為の低レアサーヴァントプレゼン 〜小次郎 編〜
ドラゴンスレイヤーと言えば?ジークフリート、シグルド、ゲオルギウスなどなど思い浮かべるのは人それぞれよね でも私は佐々木小次郎。オルレアンでは数多のプレイヤーを勝利へと導いたアサシンね
スキル1「心眼」1Tの回避を付与する紙耐久の小次郎唯一の生命線ね。加えて3TのクリUPも付いていてクリ殴りを主体とする小次郎からすれば火力に直結する重要スキル
スキル2「透化」精神異常回復+星獲得まあ、直感と同じ扱いね
スキル3「宗和の心得」自身に必中と星発生率バフ付与。強化クエストをこなすと星集中も追加されるから小次郎をメインアタッカーとして使いたいなら是非鍛えておきたいわね。持続はどれも3Tと長め
宝具は単体Q+星獲得と3TのQバフ。星はocで増加(1だと15個)Qバフは20%固定
元々のカード性能が低くQを選ぶのは愚策とまで言われた佐々木だけど2度目の強化クエストで得たこのQバフやスカディの登場によって評価は一転。今では条件さえ整えば第2の宝具とも呼べる代物へと変貌したわ
礼装はQバフ系、クリバフ系、星獲得系、NP効率バフ系など攻撃寄りなのを推奨
まとめると小次郎は纏まったスキル構成で戦うクセのないクリアタッカー。更にステータスの伸びが凹型でまだ手持ちの鯖が育てきれてない序盤から活躍してくれるわ
欠点は星1故の低ステータスね。体力は全鯖でもワーストクラスで心眼込みでも心許ないから出来るだけ短期決着を狙いなさい。でもこの一撃でも貰えば致命傷ってスリルが楽しみにも繋がったりするんでしょ?再生できる私には理解できないけど
整然一撃の切れ味を最大に高め並み居る敵を切り捨てなさい!
ところで後輩、この男ってどういう奴なの?いや、英霊独特のオーラが一切無いし宝具の類も見当たらないのよね。えんまち…紅閻魔女将なら何か知ってるかと思って聞いてみたら「へ、変態でち!」としか教えてくれなかったのよ。もしやトンデモない異常性癖持ちでえんまちゃ…紅閻魔女将に不貞行為を働いてたりしないわよね何か知ってるなら教えなさい!大丈夫よ私も昔は項羽様とありとあらゆるアブノーマルプレイを体現した身。余程のことじゃない限り驚かな…「燕を切るために魔法の領域に片足突っ込んだ農民」ですって?へ、変態じゃない!!>>366
Apo最新巻読んだけどリュミノジテ・エテルネッルの出来が最高すぎてヤバかったわ
サブタイのとこのジャンヌの美しさが半端じゃなかったり、いいところはたくさんあった
んだけどもアニメと同様にアストルフォがジーク君がジクフリになって戦うことになってしまった運命に涙してしまうところは削らないでほしかったな・・・
アストルフォがジークに過保護ぎみだったりするのって気に入ってるのももちろんあるけど、この場面の自分の力及ばず、戦いの運命から完全に引き離してあげられなかったことを悔いているからってのもあるんだと思うんだよねえ・・・>>377
ああ、奴婢として云々ってそういう…>>379
気をつけてね!>>363
看板娘つけて3ターン超火力出してる間に落ちて、本丸の3体編成を出し直すって戦法も強いと思う
ベオマーリンで敵を半壊させて、切り札はATMだったのさ! みたいな>>382
聖都進攻
クロエ強い
ヘラクレスが麻薬レベルで強い
これから単発行ってくる(全部私事)>>382
硬くて強いバーサーカーって最高だよね!
Fateシリーズのコミカライズはどれも素晴らしいぞ!
やっぱりNOUMINは変態。>>376
宝具打ちの合間が短い相手だと毎ターン回避一回付く水着邪ンヌが強かったな
それぞれ方向性が違って楽しい>>379
いってら今回特攻サーヴァントだこらってタマモキャット使ってるんだけど完全強化したキャットってかなり使いやすくなってるのね、以前使ってた時はもう一声って所が結構あったけど回復も変化も無敵もあるからかなり生存し易くなってて使ってて楽しい
・見た目は普通の人間
・上着脱いだら白い服
・舌打ちしたり「またつまらんものを~」みたいなことを言いそうな性格
・「カルデア(から来た)者」という名乗りを認識している(←重要)
・超パワーを得た同僚がいるならこの人も魔術使えるようになってもいいじゃない
つまり「カルデアの者」とはアーノルドのことだったんだよ!!>>388
強化はしたけどスキルどんなんだっけと思ったらだいぶ生存力上がってたわ
変化スキル持ってるだけでもだいぶ美味しかったけど、おめぇつえーなぁ…アキレウスコロス用に聖杯フォウと色々ぶち込んでるペンテシレイア様が、各所で活躍してくれて嬉しい限り。
コマンドコードはもちろんだけど、レアプリはたいてフォンダンショコラ礼装を凸った甲斐があった。
APO復刻が待ち遠しいなあ。- 400名無し2019/02/26(Tue) 23:47:13(1/2)
>>401
変化して殴って宝具撃って寝て飽きて帰る運用だったけど手持ち揃ってないときはお世話になった
強化クエ後はほぼ使ってないからあんまわかんないけど強いこと書いてあると思った(小並感)- 404名無し2019/02/26(Tue) 23:53:02(8/15)
このレスは削除されています
>>402
え、マジですか
わざわざコテまで付けてなんと恥ずかしい……すんませんでしたさっさと寝ます……- 406名無し2019/02/26(Tue) 23:55:02(10/10)
このレスは削除されています
気にするな アーノルドが悪い
- 408名無し2019/02/26(Tue) 23:57:55(2/6)
このレスは削除されています
- 409名無し2019/02/26(Tue) 23:58:31(1/1)
このレスは削除されています
「最新のスマホでfgoプレイしたらぬるぬるすぎてうん/こ漏らした」と言おうとしたらガチめに尖ったアングラ趣味の方がいらっしゃったようで。
- 419名無し2019/02/27(Wed) 00:04:35(2/2)
- 422名無し2019/02/27(Wed) 00:05:47(10/13)
このレスは削除されています
- 423名無し2019/02/27(Wed) 00:06:31(4/8)
このレスは削除されています
>>425
イバラギンは耐久よしカード性能よし、全体攻バフにバスター3枚でパーティ全体の火力維持しやすいで
「枠余ってたらとりあえず欠片付けて突っ込んどく」で結構活躍してくれるよね>>427
(同じだ……育成が追いつかない)>>420
多分ミニスカの女の子に痛い目合わされたんだろうなぁ……
かく言う私もミニスカの履いてない女の子に袈裟斬りにされて頭から真っ二つにされてしまってね……今ではすっかりミニスカ恐怖症だよリップ「メルトのくるくるキックの威力は凄いんですよ!メルトは貧相な身体だから蹴りも軽いんですけど、くるくる回ってから蹴ってくるので、遠心力とかがかかって、当たると痛いんです!」
BB「違いますよ、リップ。メルトのあの技は『陽昇流誠壱式旋風脚』と言ってですね……」
メルトリリス「くるくるキックでもひのぼりなんたらでもないわよ!!」>>412
そうか……それならレオニダスの方がいいか
質問者じゃないけどすごく参考になったよ、ありがとう!>>424
そうだよやべぇヤツだよオルタニキ
スターティングメンバーにいて平然と最期の一人になって勝つからな>>410
信用してはいけませんが信頼はできます。あと胡散臭いの化身ではなく痛々しいの化身です。>>425
そういや茨木の名前、前にどこかで見たことあると思ったらこいつだったわ。声はシグルド、スルトだけどまさかネタが被るとはこのリハクの略
>>429
カービィで似たようなの見た、とか?>>410
カルデア職員ってジョジョのモブキャラみたいに濃いよね。>>429
上の人達以外の候補ならこれかな?>>426
借りた>>431
ドラキュラのモチーフはヴラド三世である
ってのを消せばいいんで無いの?しかし幕間でドラキュラパワーを使って暴れた挙句ヴラド三世の名前出しまくってるけどそれはそれでドラキュラとヴラド三世の関係を強めちゃうんじゃ無いかな…って思った>>458
センチネルの中だとぶっちぎりの耐久だったものね後から追加された狂ブラド幕間のいやいやそうはならんやろとツッコミを入れたくなるお茶目な公好き(持ってないけど
最近絆ヘラ完成したんだけど、聖杯入れた方が良かったりするのかな。自分で使う分には全然いいんだけど、例えば第一部突破するために借りるような人のために。一応スキル1、2はスキルマ、3はチャージ間に合わないだろうしいいかと途中で止めてるんど。
>>457
これかな?>>426
お借りした>>464
いたら雑談民全員が宇宙猫だよ!!>>459
貞子?>>426
お借りしました>>464
居た方が困惑するわ!>>467
最新の聖杯戦争で一人一人に聖杯とサーヴァントなんてぶっ飛んだことやってるしできないことはないと思う。>>473
溶鉱炉に落とされて加工されてしまったオリオン……>>476
冬木の聖杯(素材用)!!!!(バシィ!!)>>479
この我が王の極限シンプルっぷりは、いつ見ても素晴らしいな>>468
だよね。手持ちの聖杯と相談しながら考えることにする、ありがとう。>>471
トップ鯖な連中は攻撃手段以上に防御手段がチート染みてる。でも師匠とか防御系はそんなにパラメータ振ってなくてDEXに振ってそうなの武人っぽくて好きだな>>395
宝具のNP効率がそこまで良くないからスカディとの相性は普通
普通に全体殴れるバーサーかーでいいと思う>>426
お借りしました>>488
これにしか見えないんだが>>488
クロノトリガーのボスに居そうな感じがしてきましたなこやつ…>>482大切な人のために平然と自分の命放り投げる所とか、独占欲強めな所は似てるな
>>496
わりとメジャーな大魔王だしな>>488
スターフォックスのアンドルフかな?>>495
後輩系ラスボス、人類悪に堕ちるほど人類(一人)を愛する、管理願望、アンデルセンのファン、ある程度育つまで外に碌に出れなかった、胸がデカい…
CCCのラスボス二人のキメラかな?>>494
すまんな(ドラクエⅤまでしか知らない>>494
某氏の動画を見てからもうデスタムーアさんが左にしか見えない殺生院キアラが行く!異世界ダーツの旅!!
キアラ「私はラクス。ラクス・クラインでございます」>>495
理由はともかく最終的にマシュがビーストに覚醒するのはFGO全体の締めとしてはありかもしれないなとは思う
何らかのきっかけでマシュが人類悪と化すもその力を全部燃やしつくして何かを成し遂げて、代償にマシュは全ての力を失い正真正銘ただの女の子になるとかそんな感じで>>507
強キャラ感がすごい>>495
ヒロインだからいつかラスボスになるのかな、とは思っててもなったら絶望感凄まじいだろうなぐだーず
最強の後輩がラスボスだったとか数多くの運命となるぐだだがその矢印の行方は未知数
それはそれで魔性やねマシュを堕とすなら世界と先輩を天秤にかければいいんじゃないかな()
>>512
生態系こわれる>>517
免疫機能を無くされそう>>508
自分以外は虫だからコーディネーターもナチュラルも関係ないぞ>>517
なるほど、その手があったか
花粉症治すために頑健スキルください!!花粉症治療は保険適用されてるのもあるからどうしても辛いならきちんと病院で治療受けるのよ
人によってはびっくりするくらい楽になるから>>518そんなことしてマシュの思考が振り切れたらガチで愛歌お姉ちゃんみたいになりそうだからやめるんだ
>>529
玄田さんや緑川さんも複数演じてたからおかしくないかな>>531
水銀を薬と信じてキメてた始皇帝とかなら……>>531
ハサンとか?
史実かどうかは微妙な扱いらしいけど>>522
雑でいいかな?弟からティア的で困ったらマシュマーリンで行ってみ?って言われたから
行っていたらなんか途中から宝具連発状態になった>>534
プリヤに出てるからオファーしてそうだけど、今の玄田さんがレギュラーでやるにはキツい役なのかな。前からやってるBASARA信玄公とかなるべく絞ってるのかも
数年前のQTF内での発言からしてなるべく後進の声優さん達がそれぞれの持ち味生かせるのを応援してるようだったが>>534
スケジュールとかやろなあ……
あと獅子劫やなあ……>>536
最近はそんな長々としたやる役が少ないのもありそうだな、多過ぎて喉に負担かかりすぎたら本末転倒もの切り抜きのやつの既視感の正体が分かった
ダーク・ソウルのダークリングだこれ(フロム脳並感名前出たから玄田さん調べてたら、かなり前のアニメで円卓の騎士のランスロットやってるのか
もしや玄田さんがランスロット役で出てた燃えろアーサー辺りが日本においてのアーサー王物語知名度の火付け役なのかな舞台は遠未来。主人公・宮本武蔵は、倒幕を目論む復讐者・妖術師を討つべく徳川幕府より下総に派遣されたエージェント。恐るべき超古代兵器(ロストテクノロジー)・神の杖を幕府に落とさんとする妖術師の圧倒的伴天連パワーに一度は追い詰められる武蔵であったが、下総現地のレジスタンス・ぐだ子やその仲間・リンボと協力し、遂に妖術師を倒すことに成功する。だが、妖術師が倒されたことで自壊するはずの神の杖が何故か起動し、発射準備を始める。それはリンボの仕組んだ狡猾な罠であった。そう、彼は最初から裏切っていたのだ。(知ってた。)古代兵器である神の杖をコントロールできるのは、古代平安プログラミング言語を知るリンボのみ。万事急須!だが、ぐだ子の涙ながらの叫びがリンボの胸に届いたか。ぽつりと、彼は一言だけ告げて姿を消した。「なるほど、これが人間の情、ですか……パスワードは、Seimei@Shineです。」急いでキーを叩き、パスワードを入力するぐだ。だが、打ち込んだ途端緊急アラーム音が鳴り響く。「ンフフフ、本当に入力するとは拙僧思いませなんだ!まこと、いとをかし!実はソレ、照準を下総に変更するコードなのです!つまりは、皆様方全員御陀仏というやつで!」モニターからリンボの哄笑が響く。騙されたのだ!(知ってた。)倒れた妖術師もまた、笑いながら言う。「終わりだ新免某。今、得意のそろばんで計算してみたが神の杖は重力に引かれて下総に落ちる。貴様らの頑張りすぎだ!」だが、武蔵の顔に絶望はなかった。「舐めないで!たかが棒切れ一本、宝具で切り裂いてあげます!」これには妖術師も驚きを隠せない。「馬鹿なことはやめろ!神の杖の落下は始まっておるのだぞ!?」「二天一流は伊達じゃない!」果たして世界の運命は。次回、英霊サスペンス。第925話。『鳥煮亭武羅怒 〜逆襲の妖術師〜』!
CCCラスボス、令呪残してクリアしたらより味わい深かった…んだろうけどチョコ欲しかったから人魚姫ぶつけてクリアしてきました(欲望に素直)
やだ…めっちゃ良いお話しだった…>>545
↓↓重力↓↓今しがたストーリークリアしたので四回しか引けぬがよくてよ教にチャレンジしたい、時間も時間なので一応5分以内でよくてよ5以上ついた時点で引きたいと思う
>>545
万事急須でほっこりした>>549
鈴鹿御前 の 宝具レベル が 上がった!
普段もセイバーの星出し要因として使ってるからかなり嬉しい結果だった>>546
頼光さんともっともっと仲良くなrブッダ!!>>545
「すいません霊基が爆装しているので帰ってもいいですか」>>513
騎シュタルならアクセルシンクロごっこ出来るな>>560
ウィキペディア見てきたら喉に詰まらせたって話だし何かと混濁したっぽいな、間違って覚えてしまわぬ様気を付けねば>>553 終章でマリスビリーが「過去改変は出来なくても解釈替えくらいは出来る」と述べてるし、それなりに自分に好意的な認識を広めたりはできるんじゃないかと
>>564
そういや、英霊伝承異文でもなんか秘薬を服用してたな>>430わかる俺もここ好きだな
>>545
圧倒的な若先生感シグルド「違法薬物」
ブリュンヒルデ「ダメ」
「「絶対(鋼の意思」」箒で心がピョンピョンする魔女サーヴァント来ないカナー、とか思ったりうわやめろ、コハッキーぶっとばすぞー!
シャア「アムロ!魔神セイバーを当てたぞ!だというのに、何故ランサーにweakなのだ!?」
アムロ「アルターエゴだよ、それは!!」>>563
ついにキマ…いや窮まったかわんぱくキアラチャレンジってのよく見るけど何?
https://amp.natalie.mu/comic/news/321572
おお、素敵だ……素晴らしい>>571
合法薬物(向精神剤)ならセーフ?>>587
おk聞いてくる>>534
まぁ言うて乃村健次さんも主役級やることはあまりなくメディア出演とかあんまりしないタイプだから知名度低いだけで縁の下の力持ちって感じのベテランだしね
ゴツい男の役やらせたらハズレないBBちゃんとパールさんとリャンねーちんでバイノーラル下屋さん
さてどれだけ正気が保てるかな?>>585
分かるわ、聖杯あげたいけどQPェ、、、なんとか交換終わった
>>580
遠回しな人間不信の臆病者はカエレ>>599
姫君に出会った後で解釈違いで喧嘩するんだよ
まずは姫君に出会うことから始めるんだ
それはそれとしてバーサーカ―たーのしー
戦略が溶けてあほになるぅ俺のバレンタイン終わっちゃった………他のゲームやりながら景品交換してたらサプライズチョコQPにしちゃった………まだ他の奴から貰ってないのいっぱいあったのに。
>>602
よかった、、、許された>>606
そして兄貴あたりにニヤニヤされると>>534
スケジュールの問題もあるし、俗な話をすればギャラの問題もあるし、そもそも玄田さん云々はあくまで東出の個人的なイメージで、その配役で進める事を前提にした訳でも無いしね。>>605
酒天が常識人みたいだぁ>>609
・・・可愛い、(たくさん餌と水をあげて思いっきり遊ばせてゆっくり休みと睡眠を与えて)大きくしてあげないと・・・メルトのチョコ貰うために最後のチャレンジするお
>>613
( ;∀;)今年もチョコ貰えなかったよ…>>615
揶揄しようと思ったけどド下品なのしか思いつかなかったわ>>617
要するに欠片男の目的がそんな感じ世界を存続させようとする存在(ガイヤ・アラヤ)があるのなら、
対となる世界を滅ぼそうとする存在もいそう。
いたっけ。>>615
その小太刀しまえよ>>622
アラヤについては死徒がそれにあたると思う>>626
未来の海賊王は早く脱獄してどうぞ>>623
針の刀と侮ったうぬが不覚よ…!(閻魔ちゃんでビーストⅢを切り倒しながら)人間の10000歩を文明の1進歩として、
1戦争で1歩。
戦争は人間や技術の進歩発展を促すけどそれと反比例するように文明を停滞あるいは逆行させるのよねーやはり健全な争い(聖杯戦争)は正義だった…?
>>623
文字通り針の刀でも我が心は不動 しかして自由に在らねばならぬプレボに130個溜めたチョコ礼装を一括受け取りしたらバーンバーンうるせぇwww
>>623
拙者にときめいて貰うでござる!(針違い)>>629
冷戦は危機一歩手前だったからなんか違う気がする>>643
思い出じゃないいつかの夏だ>>619
ナポレオンが失脚した理由が正にそれだしなあ。いかに優秀であろうとも戦争が続けば人も物も消耗する>>641
寝よう。(どっちも見てみたい)>>643
FGOは元から相性のいい様々なサーヴァントを並べるパズルゲーっぽさが……>>641
一応泥案件だな
で,ゴッフ現所長とエッチなことだと「なぜ?」が来て,
オルガマリー前所長とエッチなことだと「どうなった?」が来る印象そのベガルタしまえよ
>>651
はいNG>>652
鯉のあらい食べたことあるけど美味しかったよ。- 656名無し2019/02/27(Wed) 11:34:33(1/1)
このレスは削除されています
タゲ集中とか絡めて「5ターン目に落ちて後続が出てくるようにする」とかできる人は憧れる
>>657
自分は高難易度はとりあえずWジャンヌ(白)で耐久とか頭悪い運用になってる。上手くいくと2〜3ターンに1度全体無敵で回復・防バフができる。今回の体験クエスト<?>ばっかりだったからアビージャンヌマーリンでほとんど進めてたのは内緒だ
クラス相性なんて知るか、ごり押す
あと3戦あるけど、18時までに終わらせるのはきついかな………>>642
便利なものは大体戦争技術から来てるからねえ
北欧で缶詰めの話出たのがちょっと嬉しかった宝具が回転しすぎるからプリコスジャンヌの宝具の使い時が分からない
あるあるだと思います
あとチャージ2猶予があるなら旗振ってもいいよね………このターンジャンヌチェインできるし………>>665
相手がチャージしちゃって計算狂って総崩れするパターンですね分かります剪定されたなら剪定されるだけの理由はある。
その理由が「ぐだのいない場所」じゃなかったとしても。>>662
今までの異聞帯的に現代社会と似てる感じだと異聞帯にはならなそうだな
もっと根本から仕組みが違うし(但し現時点での異聞帯だからまだわからないけど)>>661
堕天の檻は影鯖ばっかりだったので朕玉W後輩の耐久試験場になった。剪定自体は一定周期で行われるから現代から派生した異聞帯は普通にありえるやろ
出てくるかは知らないけどぐだ達のいる汎人類史って編纂事象でいいんだよね?BBちゃん信じて良いんだよね?
BBちゃん「私、カルデアと編纂事象分けて言いましたよね?皆さんのいる時代は確かに編纂事象ですけど、カルデアがそうだとは一言も言ってませんよ?」
とかいうオチじゃないよね?>>670
剪定されるにはそれなりの理由があるけど、それとぐだにとっての本編より良い世界は矛盾しなくね剪定される根本原因って容量不足だからで、未来の可能性はあくまで残す優先順位。容量不足ならどんな世界でも可能性が他より少ないと言う理由で消される可能性はあると思うよ。
>>678
それはそれでありだから問題ない!>>682
寧ろぐだの世界線を剪定させてその分のエネルギーを自分に充てるとかも狙えるしね>>680
じゃがいもを洗ってラップに包んでからレンチンするとマッシュし易い>>684
まあ剪定されるかどうかの判断基準は、相対的にどっちの世界の方がが可能性が多いかだから理論上はありえるよね。>>683
ぐだ子本気なら結婚を迫るくらいはしそう。
年齢的にもそろそろ成人してもいい頃だし。>>680
個人的にはきれいにマッシュするよりフォークとかで粗めにマッシュするほうが好きです>>688
待つんだ
何も2人してマッシュしていたとは言っていない流石に生のジャガイモをマッシュしたりはせんやろ
というかジャガイモは蒸かしただけでおいしい
ブリテン時代のジャガイモは食べたことないから知らんけど編纂事象と混ざって、すり替わったとかね
やっぱり一回しか行われてないのにルールと令呪が整備された聖杯戦争が謎過ぎる>>701
一時期割りと真面目にそれ考えたことあったな。消えてしまった世界線の全人類を足して人数で割った結果がぐだたちだったってやつ。そう言えばBBが総人口が3%を切ると・・・とか言ってたけど今って大体1億分の1くらいか?
cccコラボのBBちゃんのセリフもわりと気になる
「石油ストーブはセラフィックスとカルデア、そして編纂事象の人類の皆さんです」とわざわざ分けて表現してる
ついでにBBちゃんはコタツでヌクヌクとのことから、別の編纂事象の住人だと思う。>>693
ギャラハッド発言を重視したり、ぐだだけ配置されたとかを採用するならそうかもしれない。
自分としてはFGO世界(マシュとカルデアがある編纂世界)は、fate本編のどこかで切り離されて剪定されたけど復活した世界なのではと疑っていたり。>>696
えらくわかりやすいけど公式から出たやつ?
近年はネットで自分のサイト作って連載続けてる漫画家さんとかもいるから、剪定されても続けていけるのがリアルだ
目指せ本誌復活(異聞帯感)>>704三田先生が孔明引いたから使えなくなったが、前のやつのほうが分かりやすかったな(難癖)
個人的には今のカルデア事象は「編纂・剪定のどっちでもない」、今の状態は正にそれを決める固定帯のタイミングだと思う。
負けたら代わりに剪定事象になって、勝ったらこれまで通り
漂白や焼却は世界の目を欺いて起きたって事で編纂・剪定の基準ではノーカンというか、結果決まるまで待ちなのかと。じゃないと焼却が起きたタイミングで剪定にカテゴライズされちゃう>>704
孔明引いてもネタにされる三田先生ェ…そして謎が謎を呼ぶ特異点F
どう見ても厄ネタなのに、アンリは残しておいた方がいいと語る
いやー楽しみ>>696
第二部の状況は、編集会議を通さず勝手にワンピースを外して、ドラゴンボールを載せたような感じかな>>708
自レスになるけどセイレムで異界と繋がったのがぐだの世界だったからって理由を思いついた。ドラゴンボールは打ち切りじゃねーだろ
>>713
これに関してはレフのテロでよき人が残ったのがある意味助かる。この状況でぐだにそれ言うやつはモロに怪しい雑誌の例えはどう足掻いても漫画は終わるものだからずっと続いてる世界の説明としてはズレてる気がするんだよなぁ
>>719
教えてやる。お前だけで成り立つ世界なんざさっさと消えろ>>722
正しいたとえは、ワンピースであげるなら
ワンピースが本編で、
ロマンスドーンとかワンピース系の読み切りだったヤツが剪定事象だろ
まったく別世界で例えんな>>723
ふふそわ
鯉
珍しく編纂考察>>719
まず異星の神にスカウトされます。しぬほどの奇跡をおこします。編纂事象の世界をのっとり、空想樹で世界を上書きします。さあ、頑張って!!(キリエ・エレイソン)BBちゃんの加入は皆終わったかな?(初挑戦の人になるけど)バレンタインチョコを貰い忘れないように気をつけてな
あと10分ちょいだぞ>>719
武蔵ちゃんみたいに別世界へワープするのは無理?>>731
残り13分でスキップしまくるか来年がんばれ>>716
フレアーラシュを使えばもう一回ステラれるドン!ワグナス!
打ち込んでるうちにチョコの話題に移ったからコピペネタというよりただのバカっぽい感じになったんじゃが!>>734
これはぐだ子に押し倒されますね、ゴッフ。本編終了後は嫁入りコース…ありだな。もっとやって!>>736
人のあり方が違う訳なんだからカルデア側は全員がその場で死ななきゃならんわけで抑止力がぐだぐだ組に固まってるのが恐い(エミヤもよくつるんでるのでカウントに入れている)
>>743
バレンタインイベントもマテリアあるから変わらない定期>>734
おっとゴルドルフいきなりいった―!ぐだ子を抱きしめたぞ!これは彼女の意志を受け入れたのかー!?おもむろに背中に手を伸ばし………一定のリズムで叩きはじめたぞ!父性だ!父性の包容力で彼女をなだめにかかったぞゴルドルフ!今年29歳になるカルデア所長ゴルドルフ!!29歳とは思えない風体の男!!>>725
いつぞや見た植物園が個人的には分かりやすかったな。型月植物園の経営的に余分な樹はちょん切り(剪定事象)、見てて面白い奴は残してすくすく育っていく(編纂事象)と。>>739
分かっていただろうにのう、本当にタイミングを合わせてネタを出すにはあらかじめ書いておいてコピペするしかないということを>>738
そういう時に限って新鯖来てチョコイベントに時間を盗られるんだよな
さっき俺も経験したから分かるんだ>>723
ローマ林業
アルゴナウタイ漁業
直流工業>>731
今まさにそれやらかしかけて慌ててスキップ連打で受け取ってきたところだわ
マテリアルで大人しく聞いてきます今回、地味にモーさんの弱体解除が役に立つな・・・
>>734
ジーク「直接ではないが産みの親の息子が結婚できる瀬戸際らしい。もし結婚したら俺に兄弟が増えると言う事だろうか?」
ジャンヌ「家族が増えるのはいい事ですよ!」>>759
ツンデレ系の可能性もあるぞ。>>719
剪定されたかどうかをそこの住民が判断するすべはない
異聞帯であろうとそれは変わらない
剪定されたことを理解してるのはクリプター陣営とその協力者のみそこまで重いデメリットないからスロットデバフ無視して強引に突っ切った方が楽だけどな(そう言いながらブラダマンテ常備)
レベル100キルケーは殺がいなくた使う機会がない、寄り道で活躍はしてるがウチではスタメンのBBちゃんと英雄王がキュケオーン食べまくってます
そろそろ2人の笑い声と笑顔が消えてきた>>764
知らない作品だ、面白そう>>761
絵面だとHな雑誌でよく見そうな展開なのにゴッフさんだとハチャメチャ展開に巻き込まれる予感しかしない!不思議!ぐだよりはプラス10歳年上だけども、ゴッさんも十分若いというか、まだまだこれからな年齢なんだよなあ…
みんな健やかに生きてくれ……
いつかゴッさん宅で晩餐会とかして、酔いが回ったムニエルと肩組んでアニソンメドレーとか歌い出して、ホムンクルス達に怪訝な顔されてくれ……
マシュはアニメ知らないけどニコニコしながら合いの手いれてくれるよね……
そんでぐだが酔い潰れたら、同じく千鳥足のカドックが舌打ちしながらも、ぐだマシュ新居に担いで送ってってくれるんでしょ、私わかりますよ……>>763
単体宝具は周回には向かないからね...
ましてやバスターだし
(ぐっちゃんのエタラメで全滅しない馬どもを見てジャックちゃんを起用しながら)>>771
外人特有の謎タトゥーにしか見えない>>773
(こんな往来で正の字を入れても趣が足りないと思うんだよ)>>776
あれは7つの輪の可愛い誤解だからセーフ。日本人じゃない人からよけいなちゃちゃで滅茶苦茶な結果になったけど。あれは残念だった世界が樹だとするなら寄生して根を張ってまるでその世界の一部のように振る舞うこともそれが出来るだけの力があれば可能なのでは
>>778
本当に申し訳ない。「ずっとソワカソワカしていた」に見えてしまった。これも全部殺生院ってやつの仕業なんだ!>>778
二週間近く過ぎた後に誕生日おめでとうと言われる以蔵さんの気持ちも考えろ>>779
それが空想樹なんじゃねぇの?昔切ったはずの枝に唐突に切った枝を接ぎ木して、成長してた太い枝に絡み付いて成長を無理矢理止めてるヤドリギ。>>774
何で内太ももに「正」の字を入れるんです?(素朴な疑問)殺生院には殺生院をぶつける。真理だな
>>784
剪定をアラヤがしてるか、宇宙がしてるかによるかな?ガイヤは剪定してないっぽいし。https://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2016/0714/post-12/
表記事だとURL貼れないので、例のノッブからねねさんへの手紙(徳川美術館蔵)
普通に祐筆が書いたんじゃね? とか言われてるみたいだけど、
一応展示側は自筆の可能性が高いものとして展示してるみたいね>>774
一回入れたけどまだ昼間だしちょっとえっちいなと思ってやめたよ!>>786
自分もメカエリチャンに頑張って貰ったわ
バスター通るようにしてあるとゲージが削れる削れる>>796
あっ……>>795
違うかな。日本人に言われてハート入れたりしたまでは和やかだった。その後の日本人に成りすました中傷で嫌になってしまったのさ。>>796
あ、自分も換金するの忘れてたorzスマン呼札でデミヤからギリギリお返し貰えたのバレへんやろ…
>>784
人類史を剪定してるのは人類史>>801
まず真夜中に電気をつけずにHFを見ます(あわわ)見てないよ!アビーとのエッチな○夢なんて見てないよ!枕下にソリッドブックなんて忍ばせてないよ!刃の下心と書いて忍びって読んだら小太郎くんと段蔵ちゃんをいやらしい目で見てしまった並にあり得ないよ!
>>793
クロノトリガーやクロノクロスに、人類の変わりに恐竜人が繁栄している世界線があったなぁ。>>796
やべって思ったけど、よく考えたら全員と交換したから残ってなかったことに気付いた
そのかわり、筆をQPと交換してないことを思い出しました>>802
おい!誰か早くキアラをベッドの上に誘導してアンデルセンの を連れて来て人魚姫の朗読をさせろ!>>805
今頃ソリッドブックか・・・・・。
今度1/1サイズのサーヴァント型空気嫁&空気婿 を貸してやるよ・・・・・。拙者パツシィの一枚絵の向こう側でどうしたらいいのか分からないくて、
表情がぐちゃぐちゃに歪んでるぐだ子を想像するだけでご飯三杯はいける侍明晰夢はネットの適当知識でこうすりゃ見れるよとか言われてるが、はまると鬱とかの危険があるとかなんとか
>>801
そういえば術ニキだったかが出てきたことあったな(槍だったかも)
とにかく目覚めたら疲れてたから、めちゃくちゃハードボイルドな夢だったのもちなみにここで確認したサーヴァント夢ニキ
・アルトリアさんが右腕両脚欠損状態でカリバー咥えて戦うニキ
・アルトリアさんになってブリュンヒルデさんからお城を舞台に逃げ惑うニキ
・BBちゃんとデュエルするニキfake見た感じゼルレッチが声を掛けた瞬間あの空間におけるケータイさんの存在が確定したような描写あったし
第二魔法の使い手による「観測」ってシュレティンガーの猫箱を開けるに等しいのよな
というか此処は忙しいから雑談なら別の時間を訪ねろとか言う辺り感覚がそもそも違う>>789
左側詰まってるの何回見てもうける
あと「徳美」って文字見てふふってなってしまった>>796
結構な金になったような…(無課金ワイが参考になるかはともかく)>>815
辛味は味覚じゃなくて痛覚で感じるものなので、感じれるかもしれないな。>>818
胤舜もそうだけどメインアタッカーと考えた場合、結局どれだけクリティカルで殴れるかなのでカード強化以外にもクリティカル強化とか星出しがよろしいかと
星出しについては他のメンバーでも考えないといかん>>819
他作品か間違えたわ恥っず!>>828
清姫「いつでもOKですよ。」>>821
あ、いえ
他作品スレでの他作品ゲーの話です
総スカン一歩手前されてる割に変色は早いという「アレ」な人なのは分かっているんですが…(これ以上は関係ない話なので切る)>>818
自分はトゥリファスつけてる
スターも出るしNP効率上がるし火力も上がるしで悪いことない>>820
いいな、それ
OPとは別の特典かなんかで『トゥールさんのスパルタ特訓 〜こうして新所長は踊れるようになった〜』とかも見てみたい礼装経験値もボックスでフレポ稼げるから鬼周回すればどうとでも
ただ過去礼装の場合、鯖と違って複数回にわたる復刻個別PU機会が無いものだから
出たその時手に入れないと限凸難易度が格段に跳ね上がるのよね絆礼装とチョコ礼装は区別するようにね?
チョコとお返し礼装は通常の経験値礼装と違って
Lv80だからこんがらがりやすいし、
男性サーヴァントにおいては絆礼装っぽいお返しもあるからなおさらね>>838
回すのがめんどくさいのよね……
種火、フォウ君は変換できるようになったけど鯖は出来ないから溜まってくるとやっぱり売却しないといけないし>>838
自分で言ってるが、どっちが楽かって話なんだから経験値ボーナスの高い鯖育成の方が楽でしょ
消費さえ気にしなければいつでも出来る鯖育成と違って、礼装育成はガチャとイベント入手の経験値礼装しか手段がないし>>841
…来年まで生きる理由ができたね?(精一杯の慰め)>>802
去年の夏、必死にアンタを討伐する夢見させられた挙げ句、直後のExクラス福袋から顕現したの絶対忘れないからな!メルトかと期待した俺の心を叩き折ったこと忘れないからな!
でもシンで朕攻略の切り札になってくれたことには感謝してる。>>839
増えてないから君の履歴か、ブロックアプリいれてるならその不調。というかでもにっしょんでエッチなの出たことないんだけど…?(小声)>>847
君ら完全に自己完結してるよね…?資本とかいるんか……………賛同者が欲しいだけか>>839
前も広告がエロいのはいかんでしょって意見あったけれど
・履歴から表示される広告は変わるのでゾーニングできてる
・広告代理店かそのコンテンツの大本にご意見をおくるしかない
って言われて終わった記憶
どうしても気になるなら不動産系調べると一気にそういうのばっかになるよ>>850
やーい、スケベー!(Google配信とか履歴から表示するタイプなら君の性癖だぞ。公開プレイとか高度なことを)>>841
入手後に、さっさとチョコを渡しに行かなかった
己自身を呪うんだな(無慈悲)>>850
ネット広告なんて大体そんなものだし
どうしても気になって嫌な気分になるならネットから離れることをお勧めするぞ>>847
アマデウス「あーそれ見たことある」
フラウロス「私も見たぞ」>>851
でも、張り切って用意したものがアレで、ルートによってはアレなんだよなぁ。彼女らしいと言えばらしいんだが···。>>837
とゆーかその二人はテラリンクにも参戦してるんでそっちからモーション持ってくるのも有りだと思うの。>>862
結構前にTwitterの方の告知で出ることは判明してたね>>865
くははさんがある程度処理してくれてる
でもたまに引きずりこまれてる幕間がある(カーミラさんとか)>>865
ジーク「任せてほしい」>>867
つまり君、私がどすけべ野郎だと言いたいのかね
そうだよ(「放置少女」の貧乳ロリをガン見しながら断言)アルジュナのモーション好きだけどアーツとかアーツとか長いのよね
>>867
大体のことは聞いたらわかる……スレ民万能説>>870
味方としてほしいなと思ってる>>858
なんど見ても乳上の甲冑からチラ見せしてる太ももは最高だぜ全く漫画読んでないのに意地悪な話の漫画宣伝ばっかり表示されるから色々なもの検索したけど、未だに出てくるから嫌になってるけどなあ
どこから需要あると踏んで表示してるんだかさっぱりわからない
掲示板アプリとかだと遊んでるゲームの広告ばっかりで、「これはこれで何にもならんなあ」とも思うし、バナー広告は本当に意味あるのだろうか
ってか、家の回線まで容量制限検討されてるらしいけど、動画広告禁止すれば大分楽になるのではなかろうか>>856
カルデアスクラップに載ってたと思う>>865
カルデアの新入りサーヴァントたちもよくあることだと聞かされる程度には>>843
鯖の生前…と言うことは鯖のパートナーとのあんなことやこんなことも見れる可能性が!>>877
SNSプリンセスの先輩がいつのまにか没落から事業成功させて復活してて大爆笑した>>837
このアルジュナの動画を見て思った
これ遠距離から攻撃出来るから強いやつだ…!BBちゃんは夢で自分の記録が混線するのブロックしてそうだなぁと考えたことはある。
280blockerのアプリおすすめ
有料だけどそんな高くないし便利よ広告見てて楽しいけどな、漫画とか今の流行りとかが透けて見えるからそういう意味で参考になる
>>837相変わらず火力規模がおかしいインド宝具
>>891
だって需要は有るのになかなか供給が無いんだもの…>>884
自分も放置少女出たことない…。ハッ!!彼らは並行世界の住人なのでは…?つまり彼らから見ればこちら側こそ並行世界という…?>>858
サンクス。鬱展開が好きってわけじゃあないけどこういうもはや届かない鯖の後悔や重く暗い過去に思いを馳せる系好き。放置少女は広告動画の方がよく見るような印象だなぁ。
>>862
ティアマトママも出てきたよよし、戦乱カグラの広告がでるだけのうちは大丈夫だな!!(おっぱいおっぱい)
>>897
文章繋がってるからID変わっただけじゃない?>>874
あの時に限らず時々魂とか精神を何処かに引っ張られるのってよくよく考えなくても怖いよね
少なくともチャンネルさえ合えば数日後の世界の一般人が願うだけで自分の身体に意識を引きずり込めたり、世界の裏側からでも一方的に召喚できたりするし、無理に引っ張られると魂だけで廃棄孔に落ちちゃったりするし>>886
内容はエッチじゃないのに広告エッチめな奴をはじくとか、そこまで細かく管理人には設定できないと思う。許してあげてたもれ。あと広告主に優しく言ってあげてたも~。>>891
今迄は真祖は姫君と名前だけ出てきたアルトルージュ(真祖と死徒のハーフ)だけだったのに、虞美人という新しい真祖(実際には別存在だが)が登場したからね。
新しい真祖キター!!からの実は別物でしたー☆って事があったせいで、今はちょっとバグっちゃってるんでしょうよ。>>906
推しへの愛は暴走するもの。普通のことだよ普通の>>891
(´・ω・`)
/ `ヽ. <また新しいイベントやメインストーリーが
__/ ┃)) __i | 始まれば大人しくなりますよ。
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\iPhone勢だから、エロ系のソシャゲ広告とか見てもどうせ誇大広告って感じで流してしまうなぁ。GalaxyとかAndroidは林檎に比べて規制緩いって話を聞くけど、そういう広告に釣られることってあるの?
>>908
個人的にはキルケーを推したい
ひたすらほっといて涙目になるまで置いときたいし、すがりついてきた辺りで甘やかしてあげたい>>911
釣られるというかスマホじゃ誤タップがね…今更ながら兄貴の粘り強さに驚愕している…
マーリンかアンデルセンと組ませれば大抵倒れずに最後まで残ってるのすごい
聖杯入れたい鯖がまた増えてしまった…>>908
え、スパさんをおいて他にいるのか?次スレ立てる?
900が動いていないみたいだし>>922
たてたので承認よろしくお願いします>>866
原典だと宇宙破壊用の大破壊兵器なんだけどね.......ただ型月だと用途に合わせて色々使い分け出来るみたいな?>>902
エアPUに課金……!?>>908
以蔵さん(バレンタインを思い出しながら)>>929
聖杯「現代の菓子ぃ? きのこの山さえ教えとけばいいだろ」>>929
鈴鹿御前はたけのこ派。>>930
じゃあ「たけ×きのこ」派なのか「きのこ×たけ」派なのかを聞こう
あ、自分は後者です>>930
ぶっちー×きのこを武内に見せつけるプレイこそが至高やぞきのこと武内で運命の構図という電波を受信した。
>>936
「あれは蜃気楼ですねぇ」
「アメリカ艦隊は今も健在です」
「ですから、アレは云々」
「では次のニュースに移りましょう」
魔術協会、防衛大臣、名だたる評論家、メディアの総戦力神秘隠蔽の手際の良さに草生える>>891
加えて爆死が続く…
そりゃ気も狂うわ>>937
昔は宙出版とかDNA系だと作家別アンソロまとめ本みたいなの結構出てたんだけどね
しとね(高遠るい)さんとか、邪武丸さんとか、
あとある意味最大の作家別まとめ本が武梨えりさんのTAKE MOON
カニファンの大部分の話の「原作」で1・2巻発売……てもう10年以上前とな!?>>930
きのたけ派だけどきのこお姉さんにいいようにされる三田少年もいいなって思い始めた今日この頃>>939
おは転生者。オメーどうやって書き込んでんの?
それはそうと、なんか最近はトラック転生じゃなくてパーティー追放だったりヒロインNTRからの復讐が流行りだって聞いたけど、その辺どうなの?三田さんも大概ヤベー人だからな…
こないだ首輪付き美少年とその飼い主の少女いい…とか言ってたぞ>>947
型月民ってお好きよね(良くてよぽちー)>>942
あのbyが絶妙な胡散臭さあるせいだよ
おそらく本物さんそれを狙った上でサインしてるよ>>948
あの人、トラウマ持ち少年好きすぎない?(最近の著作を見ながら)
あと二世は見た目青年だけどもしかして三田先生の目には在りし日の少年として映っててトラウマ刺激しながら追い詰めてない?>>947
消しゴムの貸し借り始まる腐れ縁良いよね(だってそれじゃ運命の夜の構図ならないし…)今日おそらくガチャ更新だよな。楽しみ
>>955
ぶっちゃけチョコ持ってるから来ないのかなって売っちゃった面もあるんだよね…いざ引いたら、やっちまった…と後悔したが苦笑>>956
後半開始の3月1日かも>>959
あの宝具の暴風を耐久するのはかなりの編成難度、令呪が必要なので短期決戦か絆ヘラクレスに任せるに限る>>951
ぐっじょぶ!でも、ほんときのこと武内の出会いとストーリーはまじ乙女ゲーでもいける!>>959
せやねぇ
他に面倒なギミックは無いのでさっさとアーチャーの大火力で仕留めましょうきのことたけのこが交差するとき物語は始まる
>>959
よさげ
本来なら数ターンに一度の大技を毎ターン放ってくるし
火力も多少下がっているとはいえ,等倍なら星3以下はチャージ攻撃だけで死ぬから
耐えるとしたらマシュのスキル宝具をぶん回して防御バフを途切れないようにするのが最低条件
それでもじり貧になるのでアステリオスの攻撃デバフで無力化するかアンデルセンの防御&回復でさらに固くしないと無理
(画像は味方をさらに固くする方向のパーティー)>>959
ダビデとトリスタンで躱しながらバーサーカーでBBBブレイブチェイン抹殺戦法が一番確実ゾ>>967
セイバーは頑張ればいけるから後は全部聖杯パワーで何とかしてくれないかなー、とは思ってる。>>970
弁慶ですぞ型月メッフィーが実はホムンクルスだったり認知度ないのかねぇその辺
>>972
FGOじゃ現状思春期真っ盛りの沢庵切腹おじさんじゃないですかヤダー>>975
FGO発のサーヴァントは育てないとわからない、イベントに触れられない設定がいっぱいあるしね。弁慶()は鬼ヶ島や1部7章、ルルハワで露骨に牛若にいじられてるから認知度高い。>>979
ストーリーの出番で気に入って、いざ育てようとして素材にぐむむ…とよくなる。>>981
分かる。いいキャラクターは沢山いるけど、脳筋プレイ的にはどうしても生き抜くのが先で、一部を除いて後回しにしてしまうよな。ただ弁慶の最終絵めちゃくちゃかっこいいよな
義経関連で色々知識あると、「ああ、海尊か」となるが、見た感じが弁慶なんで、匂わされても「ん?」弁慶だよな?となるのもわからんではない。
>>983
なぜか頭の中で無敵貫通を持っていた天草とアビー、間違えたわ6章って単体宝具持ちの重要さを実感する章だな…(モーさん2ターンで倒した)
ksk
1000なら胡散臭いの化身さんと人理修復の旅
>>985
単純に海尊を貶してるから扱い悪い時が多いからやで。
それを冷静に指摘すると彼の意思を否定する事につながるので殴ることしかできないんや1000ならみんなプランBパーティー
1000は993のネタを採用する。
>>976
個人的にお気に入りはリップマシュ段蔵ちゃんとか。パーティー単位でタゲ集中2枚、回避無敵3枚ある上、スキルマ被虐のCTは4だからチャージ4以上の無敵貫通無し単体宝具を封殺できる。
後は問答無用で相性がいいリップマシュマーリンとかもそつなく強い。
ちょっと変わったところではリップマシュおっきーとかも固いパーティーになる。
これらは持ってない鯖借りれば組めるのが良いところ。>>986
分かる。剣ジルといい真じろう絵たまらない…皆でパラーシュパタ浴
ぼくがかんがえたさいきょうのさーゔぁんと
ディルムッドは覚悟した。
必ずやかのバビロン真拳の使い手と一つにならねばならぬと決意した。
ディルムッドは難しい事が分からぬ。
ディルムッドは誇り高きケルトの戦士である。
槍で高跳びをし、仲間のチェス駒に木の実を当てて手助けしながら暮らしてきた。
しかし自分の美貌が引き起こす面倒な色恋沙汰には、生前のイザコザやFate/Zeroのアレコレで人一倍敏感になっていた。
今日未明、ディルムッドはレイシフトに失敗して異世界へと放り出された。
しかしディルムッドは慌てない。
「一刻も早くマスターの元へ戻らねば!」
その一心で野を越え山を越え、何里も離れた町の郊外でバビロン界への扉を偶然見つけた。
「どう見ても公衆トイレだが…………」
ディルムッドは、常識外の事にはトンと疎い。
しかしそんなディルムッドの考えを世界はいとも容易く無視し、バビロン界の扉は開かれ、
「ウ●コーーーーーーーー!!!1!!!」
………自分と全く同じ声をした、イチゴ味のソフトクリームの顔をした男に出会ったのだった。あ…せんぱいが、わたしのなまえをくちにする。
ああ…おもって、おもって……。
おもいつづけて…さいごにのこっただいじなひとかけら。
…せんぱいは、わたしがおもいつづけたとおりのひとでした。
それがとっても、うれしくて。
せんぱいがわたしをおもう。
わたしがせんぱいをおもう。
おなかはあいかわらずとてもすいているけれど。
ぺこぺこなんだけれど。
でも、くうくうなっていたおなかのおとはやんだみたい……。
Fate/Grand Order 雑談スレッド925
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています