- 1名無し2019/02/02(Sat) 23:01:40報告
奈須きのこ先生は先日のインタビューでFGO完結後に新しい何かを準備していると言ってました。
ということでここだけはそれがリリースされた世界としてあるかもしれないことを皆でわいわい話し合っていきましょう!
まずは自分から、Requiemに近い全世界で当たり前のようにサーヴァントが顕現してながらもRequiemほど未来が閉ざされていない現代が舞台でそこでの大騒動を解決していく物語なのかなあと妄想してます。 - 2名無し2019/02/02(Sat) 23:31:27報告
主人公以外のマスターの物語が見られるようになってるとイイよね
あとは新シリーズって事でぐだ男ぐだ子以外にも世界中にいるマスターの1人をプレイヤーとして選べるとか - 3名無し2019/02/02(Sat) 23:37:26報告
まさかボツになったオンライン版Apocryphaが再始動するなんて…
アーケードで失敗してる部分を活かして、もらいたいものだぜ - 4名無し2019/02/02(Sat) 23:44:35報告
シャーマンキングみたいにサーヴァントを持ち霊にして
①生前の姿で従来通りマスターと英霊の二人一組で戦う(魔力コストがかかるけどマスター自身の身の危険が一番少ない)
②マスターと憑依合体して一心同体で戦う(魔力効率と戦闘力のバランスがいいけどマスターがダメージを受けやすい)
③オーバーソウルみたいに英霊がマスターの武器に変身して戦う(マスターの安全が自己責任になるけど宝具などの魔力消費が最も安上がり)
といった戦術の使い分けがあったりすると幻霊レベルのキャラも出しやすくなりそう。 - 5名無し2019/02/03(Sun) 01:02:24報告
プレイヤーはマスターではなく司令官
マスターも多く仲間になってサーヴァントとの組み合わせ編成を自由にできるみたいなの - 6名無し2019/02/03(Sun) 01:11:40報告
FGOからの引き継ぎ機能としてサーヴァント6騎と概念礼装6枚、魔術礼装3種を選択引き継ぎ可能なのは驚いた。
ただし、第2宝具との選択使用システム実装で鯖の評価がガラリと変わったが。 - 7 2019/02/03(Sun) 11:08:49報告
まさかキュケオーンのレシピが記された新たな文献が見つかるとはね。。
- 8名無し2019/02/03(Sun) 11:10:32報告
完全女神なキルケーが強すぎ&女神のオーラ出しすぎワロタァ
- 9名無し2019/02/03(Sun) 11:21:12報告
まさかfateエクストラLinkのFGO版がスマホリリースされるとは、この千里眼をもってしても見抜けなんだ
- 10名無し2019/02/03(Sun) 12:36:07報告
ORTは南米でぐーすか爆睡中、stay nightでのアルトリアがカムランの丘に本体があって、冬木の戦いを夢のように実感。EXTELLAでの巨神アルテラが星舟に閉じこもって彼女が見る夢がアバターのアルテラがいる
ならば、ORTの見る夢としてのフォウくんみたいにマスコットじみた分体が出てきてもいいのでは!?(暴論) - 11名無し2019/02/03(Sun) 17:38:16報告
まさかfgoと連動した超タイコロオーバーワールドが出るなんてな
今度のタイコロはレベルアップこそ無いものの礼装付けてキャラ性能を強化できるし、fgoみたいな総コストの中でチームを組んで遊べるとは中々思い付かなかった - 12名無し2019/02/03(Sun) 17:43:21報告
サーヴァントユニヴァース時空でキングダムハーツ的なRPGが始まるとは!?
- 13名無し2019/02/03(Sun) 18:35:12報告
まさかかぷさばが任〇堂ハードで出るだなんて…
しかもフユキ地方のかぷさばジムのジムリーダーを倒していくストーリーだなんて…
よく許したな〇天堂
個人的には2作目のロンドン地方で道中よく遭遇して面倒見てくれたロードがかぷさばチャンピオンとして現れたのが良かったです
ダイゴさんより大人だった、チャンピオンなのにすごい - 14名無し2019/02/03(Sun) 19:02:27報告
新作は最近だと残りのカウラヴァ100王子みんな実装とか、めちゃくちゃ思い切ったことしているよね。
実装数に併せて所持枠も増やしてくれるのはほぼ無課金勢にはありがたいけど。
ここだけ、FGO完結後の新たな多くの英霊が参戦するFateが開始された世界
14
このスレッドは2/4 07:02頃に過去ログ化されます
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています