型月×特撮スレ S.H.Figuarts No.223

1000

  • 1名無し2019/01/23(Wed) 00:20:29ID:Y2MTA3ODk(1/9)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    前スレ
    型月×特撮スレ 型月×特撮スレ 多分222回くらい死ん.でいる男
    https://bbs.demonition.com/board/3168/

    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください

    神様の御神体一家に一台いかが?

  • 2名無し2019/01/23(Wed) 11:25:37ID:IyNTk4MDM(1/1)NG報告

    >>1 立て乙、とりあえずおめでとう

  • 3名無し2019/01/23(Wed) 11:27:14ID:Y2MTA3ODk(2/9)NG報告

    前スレ>>1000

    マブカプゥ…(vsゲームキャラだけど

  • 4名無し2019/01/23(Wed) 11:27:16ID:Y2Njc2MjQ(1/54)NG報告

    実写アーツの再現度が変に高すぎた例

  • 5名無し2019/01/23(Wed) 11:40:00ID:Q4NDk5OTQ(1/1)NG報告

    そういえばアーツは通し番号って付いて無いなー、ねんどろやfigmaの223番てなんだろーと調べたら、ねんどろはバクマン。のヒロイン、figmaはアーチャーだった

  • 6名無し2019/01/23(Wed) 11:47:17ID:AzODgzMzg(1/3)NG報告

    サノスの指パッチンの時に不思議なことが起こって皆助かる(実はインフィニティストーンとキングストーンが干渉しあってガントレットの効果が発揮できなかった)がありそう

  • 7名無し2019/01/23(Wed) 11:57:51ID:I0MDUxNTM(1/1)NG報告

    >>1
    真骨彫はいいものだ…

  • 8名無し2019/01/23(Wed) 11:59:27ID:I4MDU0NDQ(1/6)NG報告

    >>3
    ダークフェニックスというみんなのトラウマ
    マグニートーにX-MEN勢がやけに強かった

  • 9^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 12:05:08ID:UyMzQzNTI(1/44)NG報告

    キャップと知り合いもしくはリスペクトしている日本のレジェンドヒーロー達とかいそう>日米ヒーロー大戦

  • 10名無し2019/01/23(Wed) 12:07:22ID:YxODIwNDk(1/1)NG報告

    >>6
    流石に恒星1つ分のエネルギーしかない不思議な石1つで銀河系のエネルギーが生み出した不思議な石5つ相殺できたら白けるわ

  • 11天啓D+ガメラ好き2019/01/23(Wed) 12:13:19ID:MwMTYwNDQ(1/1)NG報告

    >>8
    なおフランクさん

  • 12名無し2019/01/23(Wed) 12:22:20ID:Y2Njc2MjQ(2/54)NG報告

    >>11
    ダークフェニックス絶対コロすマンは笑う

  • 13名無し2019/01/23(Wed) 12:22:48ID:A0MTI5NTM(1/2)NG報告

    >>8
    なお丸太

  • 14名無し2019/01/23(Wed) 12:32:39ID:EzNDk2MDc(1/1)NG報告

    >>3
    ナルホドくんに「私の弁護士やらない?」とかモリガンに「この後ディナーとかどう?」とか言うトニーは笑う

  • 15名無し2019/01/23(Wed) 12:33:47ID:Q2Mzg1NTE(1/1)NG報告

    >>1
    フィギュアで唯一変身前、変身後で総て並べられる神。
    企画会議すっとばして商品化決定されたりと別の意味でレジェンドライダーだよな

  • 16名無し2019/01/23(Wed) 12:38:31ID:UxOTU1MjI(1/18)NG報告

    >>6

    とりあえずインフィニティウォーの惑星タイタンの戦いにハイパームテキ、ゲンムゴッドマキシマム 、エボルト、カルナ、バサクレス、オジマンをスターク組に加勢させてたら、サノスのガントレット奪えるかな?

  • 17名無し2019/01/23(Wed) 12:40:13ID:AzODgzMzg(2/3)NG報告

    >>16
    映画版はどうだろう?行けそうなイメージとダメそうなイメージがせめぎあってる
    アニメ版は弱いんだけどね

  • 18名無し2019/01/23(Wed) 12:44:31ID:E0MTIxODQ(1/6)NG報告

    >>16
    ノベルゲーマーの方が良さそう
    というかムテキの最大火力って無限バフ可能なクロノスにスペック自在のゴッドマキシマム、因果律操作である種の即死攻撃も可能なノベルに阻まれてエグゼイドのライダー中ベスト3にも入れないっておかしい
    上位三人は性能的にそもそも真面目にバトルする気すらないっていう

  • 19名無し2019/01/23(Wed) 12:47:15ID:UxOTU1MjI(2/18)NG報告

    >>18

    ノベルだとあっけなく終わりそうだしやっぱインファイトして欲しいんだよね


    サノスvsバサクレス&ゴッドマキシマム のインファイトとか見応えありそう

  • 20名無し2019/01/23(Wed) 12:57:09ID:Y2Njc2MjQ(3/54)NG報告

    >>14
    トニーは弁護士増やした方が良いからね……

  • 21名無し2019/01/23(Wed) 13:04:41ID:g3NzIwNDM(1/9)NG報告

    ウルバトのメンテ終了は6時以降か
    遅れて来たイサ兄もカツ兄同様、盛大に歓迎してあげないとなぁ

  • 22名無し2019/01/23(Wed) 13:47:02ID:c3NDA0ODQ(1/2)NG報告

    >>21
    歓迎(相性+レベルの暴力)

  • 23名無し2019/01/23(Wed) 14:00:42ID:g4MjMzNDQ(1/9)NG報告

    >>16
    サノスは「強さ:サノス」みたいな舞台装置に近いからなあ
    話の腰を折るわけじゃないが、fateのギルガメッシュみたいに水掛け論にしかならない
    科学力や知識は間違いなくエボルトや檀黎斗以上、単純なパワーも地球生まれの神様以上の宇宙ゴリラ、それが通用しないような超科学文明や超次元の存在に対しても知恵と口先で渡り合う頭脳と胆力持ち

    けど自分も気づいてないレベルで「負けたがり」であって、本来なら100%成功するはずの出来事も何%かは不確定要素を放置してしまうという、誰に負けることも有りうる存在というか

  • 24^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 14:01:23ID:UyMzQzNTI(2/44)NG報告

    https://mobile.twitter.com/kengo1212/status/1087926708530044929

    未だにグリッドマンの絵を描いていただけるのはありがたい

  • 25雑種2019/01/23(Wed) 14:05:14ID:kxNzY0NTk(1/4)NG報告

    >>24
    定期的に尊みで塵になる

  • 26名無し2019/01/23(Wed) 14:13:10ID:Y2Njc2MjQ(4/54)NG報告

    >>23
    現実改変の更に上の存在によるキューブの化身の宇宙改変より強い謎改変できるからなあのゴリラ

  • 27眼鏡伍長2019/01/23(Wed) 14:17:00ID:A4Njc1NzE(1/2)NG報告

    >>21
    マガゼットン・ザムシャー・ブルトン「「「ヨウコソ」」」

  • 28名無し2019/01/23(Wed) 14:22:23ID:I4MDU0NDQ(2/6)NG報告

    >>25
    海外のポスターが美しさを強調したのなら日本は判りやすさを強調してるポスターだと感じた今日この頃

  • 29名無し2019/01/23(Wed) 14:24:40ID:cxMzcyOTc(1/5)NG報告

    >>25
    ちょうど新アサと柳生のお爺ちゃんのスキル上げ用の虚栄の塵が足りなかったから助かる

  • 30名無し2019/01/23(Wed) 14:29:35ID:I4MDU0NDQ(3/6)NG報告

    >>28
    ミスって25さんにレスしちゃってる…

  • 31名無し2019/01/23(Wed) 14:32:01ID:QzODIyODE(1/1)NG報告

    考えた人のセンスがヤベーイ!!

  • 32名無し2019/01/23(Wed) 14:42:15ID:cxNDA2NzE(1/3)NG報告

    色んな意味で日米共演

  • 33ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 14:49:14ID:I3MjE3MTM(1/1)NG報告

    >>32
    この頃はこういうヒーロー同士の共演スチールが多かったね

  • 34名無し2019/01/23(Wed) 14:50:23ID:A0MTI5NTM(2/2)NG報告

    >>12
    niconico

    http://nico.ms/sm17150124

    歴史が変わった瞬間である

  • 35名無し2019/01/23(Wed) 14:58:52ID:k1NjcxNjI(1/11)NG報告

    >>21
    ウルトラマン一人なら囲んで叩けばなんとかなったけど、ウルトラマンが複数来たら今度はこっちが蹂躙されそう

  • 36名無し2019/01/23(Wed) 15:10:01ID:A0NDg0MTk(1/3)NG報告

    >>35
    vs六兄弟、vs湊家withジード、
    vsウルティメイトフォースゼロ…
    うん、勝てる気がしねぇ!!!

  • 37名無し2019/01/23(Wed) 15:10:47ID:AyODMwNTY(1/3)NG報告

    DP絶対コロすマンは絵面が卑怯すぎる

    最強クラスのキャラがダッ...と喋ってる最中にボッコボコとか笑うわ
    ギャグ漫画か何か?

  • 38名無し2019/01/23(Wed) 15:15:49ID:AzODgzMzg(3/3)NG報告

    >>31
    エ ビ フ ラ イ

  • 39名無し2019/01/23(Wed) 15:19:14ID:g3NzIwNDM(2/9)NG報告

    >>36
    今回の星5カツ兄級のウルトラマンが2人以上いたら、今の育成状況じゃ絶対勝てんわ……
    通常攻撃を耐えられても、必殺技連打で塵にされる……

  • 40名無し2019/01/23(Wed) 15:20:14ID:Y2Njc2MjQ(5/54)NG報告

    >>34
    最弱のロケットラグーン入れながらドゥームや無職、ダークフェニックス倒すの草生える
    マジ初期装備でG級モンスター倒すもんやで

  • 41名無し2019/01/23(Wed) 15:29:11ID:M1NzU0MzU(1/14)NG報告

    >>40
    ラクーンは体力とか確かに低いけど丸太の初見殺.しや小さいボディによるコンボ逃れできるのでまだ最弱では無い気がしますね
    使い所が少なすぎるという点で最弱なのはレイレイだと思う

  • 42名無し2019/01/23(Wed) 15:30:30ID:YzMjU3NDM(1/5)NG報告

    メビウス&ウルトラ兄弟降臨クエストに合わせてUキラーザウルス実装とかですね…

  • 43名無し2019/01/23(Wed) 15:35:17ID:EyMjkwNTg(1/2)NG報告
  • 44名無し2019/01/23(Wed) 15:37:12ID:Y2Njc2MjQ(6/54)NG報告

    >>41
    レイレイを使いには愛がいるからね……

  • 45雑種2019/01/23(Wed) 15:37:13ID:kxNzY0NTk(2/4)NG報告

    >>43
    ドスケベッ(断末魔)

  • 46名無し2019/01/23(Wed) 15:38:18ID:EzMzgxNzE(1/1)NG報告

    >>40
    ジョジョ格ゲーで、アヌポルで鳥倒すようなもの?

  • 47名無し2019/01/23(Wed) 15:38:53ID:Y1MDg5OTE(1/1)NG報告

    >>38
    大丈夫?爆発とかしない?

  • 48名無し2019/01/23(Wed) 15:39:10ID:MyMjg0MjM(1/1)NG報告

    >>40
    むしろ最弱=大会に出ない=対策しないがなりたつから極めればワンチャンある。

  • 49名無し2019/01/23(Wed) 15:39:27ID:AyODMwNTY(2/3)NG報告

    MVC3レイレイはいろんな意味で黒歴史化したからな
    なんで僕娘に...?

  • 50名無し2019/01/23(Wed) 15:39:29ID:cxMzcyOTc(2/5)NG報告

    アーツのビクトリー、オプションがどこまでつくのか気になる
    シェパードンセイバーとキングジョーランチャーかエレキングテイルのどっちかが付いててほしいが果たして

  • 51リドリー陣営2019/01/23(Wed) 15:43:41ID:M1NzU0MzU(2/14)NG報告

    >>46
    それに近い感じですね

  • 52名無し2019/01/23(Wed) 15:46:26ID:M1NzU0MzU(3/14)NG報告

    >>40
    というかDPゴロシやった次のラウンドソッコーフランクとジョーが落とされてラクーンしかいない状態で3タテした方がやばい気がしますねはい……………

    ク.ソルさん流石金返せと言われるだけある

  • 53^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 15:52:19ID:UyMzQzNTI(3/44)NG報告

    >>43
    イイぞコレッ⁈(爆散)

  • 54名無し2019/01/23(Wed) 15:58:30ID:Q5ODM5Mjk(1/1)NG報告

    >>16
    映画版なら可能性あり
    原作漫画版は100%サノスには勝てません
    とりあえず徹底的に蹂躙されたあと破滅願望が起こるのを待ちましょう

  • 55名無し2019/01/23(Wed) 16:00:02ID:M1NzU0MzU(4/14)NG報告

    そういえばアメコミに詳しく無いなので質問
    ギャラクタスとサノスってどっちの方が厄介なんですか?

  • 56名無し2019/01/23(Wed) 16:05:19ID:AyODMwNTY(3/3)NG報告

    >>55
    純粋な戦闘力ならギャラクタス
    あいつ星やら次元食うやらは序の口で戦いの余波で銀河系吹き飛ばすやら多元宇宙、並行世界全消滅とかできるし

  • 57名無し2019/01/23(Wed) 16:06:59ID:ExMTgwNjc(1/1)NG報告

    >>25
    もう……生きて……おれの……塵……

  • 58名無し2019/01/23(Wed) 16:09:40ID:UxOTU1MjI(3/18)NG報告

    >>54
    ぶっちゃけスターロードの口と体を抑える奴がいてなおかつ、サノスの足止め人員が持っといたらガントレット自体は外せるからな

    まあ問題はそっからどうするかだが、もうこれ平成仮面ライダー20人と昭和ライダー15人+200人を越すカルデアのサーヴァント+トニー達でケシかけるぐらいしないと、サノスならガントレットなしでも突破しそうな安心感と主人公補正がありそうで怖い

  • 59名無し2019/01/23(Wed) 16:10:14ID:cwMDM4NjQ(1/28)NG報告

    >>56
    別作品で悪いけどその説明を受けて
    サノス→無慙
    ギャラクタス→水銀の蛇
    みたいなこと考えた

  • 60名無し2019/01/23(Wed) 16:18:02ID:Y2Njc2MjQ(7/54)NG報告

    >>55
    娘ならギャラクタちゃん派です

  • 61名無し2019/01/23(Wed) 16:21:57ID:g4MjYxMzQ(1/21)NG報告

    ギャラクタスに星狙われても
    他の星は災害だから諦めて?と傍観だし
    撃退しただけでなんで撃退した!?と怒り出したりするからな...マジで次元が違う。
    原作版フル装備ガントレット所持破滅願望捨てたサノスでまあいい勝負するんじゃないかぐらい

    ギャラクタちゃん出てからはギャラクタちゃんに振り回されるパパという親しみやすさも出してるけど以前マブカプにギャラクタス出してください→マーベル「一格闘家やら個人に倒せるレベルじゃないし倒されるのは嫌です」と拒否されたからな...まあ3でボスになって一個人たちにやられまくってんだが
    あとゴーストライダーが特攻になってたこともあるんだが

  • 62名無し2019/01/23(Wed) 16:29:42ID:M1NzU0MzU(5/14)NG報告

    >>60
    娘いる事は知っていたが、なんかインビジブルウーマン顔変わった?
    >>61
    そのかわり登場したオンスロート
    プロフェッサーXの思念体ならOKなのかね?

    個人的にマブカプでスターロードを使ってみたかった。キャプテンコマンドーやドロンジョ様みたいに援軍でラクーンとかグルートとか呼んでみたかったぜ……………

  • 63名無し2019/01/23(Wed) 16:33:35ID:UxOTU1MjI(4/18)NG報告

    そういやmcuの次のラスボスってそのギャラクタスって奴になるのか?

    でもそれだとラスボス倒すまでまた何年掛かるんだろ

  • 64^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 16:59:19ID:UyMzQzNTI(4/44)NG報告

    >>63
    あの残念なF4続投かリランチかだな

  • 65名無し2019/01/23(Wed) 17:01:17ID:I4MDU0NDQ(4/6)NG報告

    >>64
    予告にしかない未公開映像ばっかりなのいいよねよくない

  • 66名無し2019/01/23(Wed) 17:40:37ID:cwMDM4NjQ(2/28)NG報告

    完全に特撮ファンを殺りにきてる布陣だな

  • 67名無し2019/01/23(Wed) 17:41:48ID:ExMjQ2ODU(1/21)NG報告

    サキちゃんのジャイロ、自分の部屋に大切に飾ってる模様

  • 68名無し2019/01/23(Wed) 17:52:03ID:M1NzU0MzU(6/14)NG報告

    >>66
    御前試合?シグルイ?

  • 69ウニアマゾン2019/01/23(Wed) 17:55:50ID:k0NTA1NDM(1/2)NG報告

    >>43
    千翼「ねえイユ!この水着着てy」

  • 70名無し2019/01/23(Wed) 17:56:07ID:g4NzcxNTg(1/2)NG報告

    大事な事情で一時的に帰って来たアカネちゃんがいやあの下りなんだったんだよ!って、
    キレられながら歓迎されてどったんばったん大騒ぎで束の間だけ一緒に戦うOVAまだですかね

  • 71ウニアマゾン2019/01/23(Wed) 17:56:46ID:k0NTA1NDM(2/2)NG報告

    >>69
    画像しくった

  • 72名無し2019/01/23(Wed) 18:01:18ID:E5OTM2MDA(1/14)NG報告

    >>65
    ディケイドかな?

  • 73名無し2019/01/23(Wed) 18:15:05ID:UxOTU1MjI(5/18)NG報告

    >>68

    よくわからんけど、これりゅうたんととも何か関わりがあったりするの?

  • 74名無し2019/01/23(Wed) 18:21:38ID:I4MDU0NDQ(5/6)NG報告

    >>61
    実際はギャラクタスには目の効果は効かない筈なんだけどゴーストライダーだから仕方ないね

  • 75名無し2019/01/23(Wed) 18:27:15ID:cwMDM4NjQ(3/28)NG報告

    ウルバト、メイフィラス星人追加

  • 76名無し2019/01/23(Wed) 18:27:20ID:ExMjQ2ODU(2/21)NG報告

    これはいいねえ

  • 77名無し2019/01/23(Wed) 18:27:40ID:g3NzIwNDM(3/9)NG報告

    ウルバトメンテ終わったから、早速イサ兄倒して来たぜ
    フェイズ開始時にHPを回復するスキル持ってる上に、HP回復時に攻撃力が上昇するというシナジー持ち
    加えて遠距離攻撃タイプだから、回復封じるか、回復量以上の攻撃を一気に叩き込まないと逃げ回られてジリ貧になりかねないな
    カツ兄とは別ベクトルに厄介な相手だわ

  • 78名無し2019/01/23(Wed) 18:28:09ID:I4MjMzNjg(1/1)NG報告

    >>58
    サノスにしろスペースゴジラにしろ、「ガントレットやエネルギーフィールドがあるから滅茶苦茶強い」じゃなくて、「元から滅茶苦茶強い奴が特殊な武装や能力によって更に手のつけられない強さになっている」っていう、鬼に金棒状態なのが厄介な所なんだよね。

  • 79名無し2019/01/23(Wed) 18:29:40ID:I0NzA5MjQ(1/6)NG報告

    >>76
    正直、値段3倍になっても良いから挿入歌も網羅してほしかった
    ある意味、オープニングより挿入歌の方が内容へのウェイトでかいよ?

    てーか、主題歌20曲って剣と響鬼どうする気だ

  • 80天啓D+ガメラ好き2019/01/23(Wed) 18:59:31ID:c1ODM2OTQ(1/3)NG報告

    >>79
    ELEMENTSだけだったら憤死する自信がある。
    ROUND ZERO大好きだし。
    ところで「めくるめく運命 壊れそうな時代に 切り札は君の中」ってマジで脚本渡されたりとかせずに書いたんですか藤林さん

  • 81眼鏡伍長2019/01/23(Wed) 19:00:35ID:A4Njc1NzE(2/2)NG報告

    >>75
    技属性で回復封じとか完全にイサミ対策じゃん

  • 82名無し2019/01/23(Wed) 19:03:28ID:gwMTU1Njg(1/1)NG報告
  • 83雑種2019/01/23(Wed) 19:04:46ID:kxNzY0NTk(3/4)NG報告

    >>82
    ……え?

  • 84^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:05:57ID:UyMzQzNTI(5/44)NG報告

    >>80
    あの人は予言者じみてるよね

  • 85名無し2019/01/23(Wed) 19:06:03ID:I3MTI3NDE(1/4)NG報告

    >>82
    仮面ライダークイズ「!?」

  • 86ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 19:06:27ID:E3MzYzNjI(1/3)NG報告

    >>82
    今この時代に龍騎のスピンオフだと…⁉︎
    ジオウ龍騎編とCSMは伏線だったか…

  • 87^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:06:29ID:UyMzQzNTI(6/44)NG報告

    >>82
    龍騎配信?

  • 88名無し2019/01/23(Wed) 19:07:02ID:cwMDM4NjQ(4/28)NG報告

    >>82
    ジオウ時空での龍騎の物語ってことなんだろうね

  • 89名無し2019/01/23(Wed) 19:07:09ID:gzOTk0NzI(1/8)NG報告

    >>82
    しかも井上脚本という…

  • 90名無し2019/01/23(Wed) 19:08:18ID:I0NzA5MjQ(2/6)NG報告

    >>82
    ウソダドントコドーン

    スピンオフ第2弾が俺じゃない、これはアリなのか?

  • 91名無し2019/01/23(Wed) 19:08:49ID:ExMjQ2ODU(3/21)NG報告

    楽しみだなあ

  • 92ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 19:09:39ID:E3MzYzNjI(2/3)NG報告

    >>91
    シノビのロゴかっけえ
    これは放送しててもおかしくないくらいカッコいい

  • 93名無し2019/01/23(Wed) 19:09:43ID:M1NzU0MzU(7/14)NG報告

    >>90
    Vシネマでワンチャン……………

  • 94名無し2019/01/23(Wed) 19:09:49ID:M3NTAxOTg(1/2)NG報告

    >>90
    ゲイツ「まるだああ!!(やけくそ)」

  • 95名無し2019/01/23(Wed) 19:10:17ID:M3NTAxOTg(2/2)NG報告

    >>91
    シノビが浅倉に見える・・

  • 96ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 19:12:07ID:E3MzYzNjI(3/3)NG報告

    >>79
    OPはアルバムに収録される機会も多いしね
    挿入歌とか劇中未使用の曲も欲しい
    当時のCDがコピーコントロールでpcに入れられなかったりするから挿入歌などが欲しいのです

  • 97^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:14:20ID:UyMzQzNTI(7/44)NG報告

    >>88
    ジオウ世界での真司の戦いをわざわざやるてことは龍騎編は本編補完の内容を含んでるのかな

  • 98名無し2019/01/23(Wed) 19:17:16ID:UxOTU1MjI(6/18)NG報告

    『桜だけの正義の味方になる』



    『俺は絶対に死.ねない!1つでも命を奪ったら、お前はもう後戻りできなくなる!』

  • 99名無し2019/01/23(Wed) 19:17:26ID:MzMjEyOA=(1/4)NG報告

    >>82
    ほんとびっくりした

  • 100名無し2019/01/23(Wed) 19:19:41ID:Y5MzMzNjk(1/5)NG報告

    >>82
    >>88
    ガラス片たっぷりのバケツに顔を突っ込まれる我が魔王や鉄パイプでボコボコにされる我が救世主が見れるのかぁ……楽しみだなぁ……

  • 101^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:21:16ID:UyMzQzNTI(8/44)NG報告

    >>100
    我が魔王は最初から覚悟決めて来そう>浅倉

  • 102名無し2019/01/23(Wed) 19:22:07ID:g3NzIwNDM(4/9)NG報告

    >>81
    何度かエキスパートイサ兄倒してみたけど、メフィラスの回復封じは超刺さるね
    カツ兄以上に必殺ゲージ管理徹底しないと、星5怪獣が二体以上いても押し切れない回復量
    オートで適当にやってると、簡単に全滅させられるよ

  • 103名無し2019/01/23(Wed) 19:22:37ID:Q4MTI3MDg(1/5)NG報告

    >>88
    真司まじでどこの世界線でも戦いに巻き込まれる運命じゃないか…

  • 104^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:23:50ID:UyMzQzNTI(9/44)NG報告

    ジオウ達も巻き込んでライダーバトルが再開するみたいだね

  • 105名無し2019/01/23(Wed) 19:26:50ID:Y5MzMzNjk(2/5)NG報告

    ヒントはこの画像に隠されていた・・・←クエスチョンマークだからクイズでしょ
    クエスチョンマーク←ほらな
    その奥に映る・・・←ん?
    ミラーワールド←ちょっと何言ってるかわからないですね

  • 106名無し2019/01/23(Wed) 19:27:03ID:cwMDM4NjQ(5/28)NG報告

    >>90
    我が救世主に忠誠を誓ってスピンオフを作ってもらうのです

  • 107名無し2019/01/23(Wed) 19:28:34ID:EyMjkwNTg(2/2)NG報告

    >>91
    変身時の後ろのカエルはミラーモンスターであったか…(違

  • 108名無し2019/01/23(Wed) 19:29:11ID:ExMjQ2ODU(4/21)NG報告

    龍騎編も楽しみ
    龍騎のスピンオフ作ってくれてありがとう公式…

  • 109^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:29:20ID:UyMzQzNTI(10/44)NG報告

    >>106
    内海、次は魔王に忠誠誓うのか

  • 110名無し2019/01/23(Wed) 19:30:23ID:MyMDI4MDA(1/1)NG報告

    >>74
    ゴーストライダーもかなり強い方なんだけどね。
    完全ブチギレ無双状態のハルクと互角に怪力で戦えるレベルだし。
    尚その時は、トニーやストレンジ、プロフェッサーXなどがハルクを宇宙に追放したのがそもそもの原因だったのでハルクの復讐は正当なものとして帰りました

  • 111名無し2019/01/23(Wed) 19:31:47ID:cwMDM4NjQ(6/28)NG報告

    >>104
    神崎士郎「また知らない奴らが…」

  • 112^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:34:00ID:UyMzQzNTI(11/44)NG報告

    >>110
    ネイモアだけがイルミナティでハルクのために怒ってたな

  • 113名無し2019/01/23(Wed) 19:34:04ID:Y5MzMzNjk(3/5)NG報告

    ゲイツの貯めてた秋山蓮ポイントで城戸真司と編集長を呼び出した
    ゲイツの貯めてた秋山蓮ポイントで龍騎の新規エピソードが出来た←NEW!!

  • 114名無し2019/01/23(Wed) 19:35:45ID:I1OTE3MzU(1/1)NG報告

    >>82

    マジか!マジで!?マジだ!?!?!?

  • 115名無し2019/01/23(Wed) 19:36:20ID:E3MjAxNzM(1/1)NG報告

    >>111
    神崎「あんな自己主張の強い顔面妹がデザインしたっけ?..」

  • 116名無し2019/01/23(Wed) 19:38:37ID:Q4MTI3MDg(2/5)NG報告

    >>115
    安心して神崎。あなたの妹のセンスのライダーじゃないから…
    とかなんとかあの姿にしたのは神崎士郎自身なのであの兄妹かなりセンスがいいのでは?
    エビルダイバーとかエイとは思えないかっこよさなんじゃがじゃが

  • 117名無し2019/01/23(Wed) 19:39:02ID:I3NDcyNjE(1/1)NG報告

    >>95
    龍騎の隣で紫の仮面ライダー見せられると、一瞬、王蛇と間違っちゃうのわかる。

  • 118名無し2019/01/23(Wed) 19:39:30ID:Q2NjU3NjM(1/1)NG報告

    ていうかこんな展開あり?

    龍騎は正史でも存在が無くなったからとか理由は付けれるけど、他のレジェンドでもスピンオフ作ってくれって奴出てくるだろこれ

    果たしてこれは英断なのかどうか

  • 119名無し2019/01/23(Wed) 19:40:22ID:U1OTg5OTk(1/3)NG報告

    >>110
    あの時期のマーベルは露悪趣味を突っ走った正真正銘のダークエイジだよな……

  • 120名無し2019/01/23(Wed) 19:41:45ID:ExMjQ2ODU(5/21)NG報告

    続報が楽しみ

  • 121名無し2019/01/23(Wed) 19:42:23ID:c1MDAyMDU(1/18)NG報告

    >>116
    ウイルス送られそうなデザインセンスしてるよな

  • 122^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 19:43:06ID:UyMzQzNTI(12/44)NG報告

    >>116
    無双龍ドラグレッダーとかネームセンスも良いよあの兄妹

    きちんと兄妹揃ってきちんとした家庭に引き取られてたらクリエイター兄妹として大成したかもしれない

  • 123名無し2019/01/23(Wed) 19:44:11ID:gxNTI1MzI(1/14)NG報告

    >>104
    他の龍騎ライダーも出るのか!
    声だけでもオリキャスはありえるかもしれんね

  • 124名無し2019/01/23(Wed) 19:44:20ID:c1MDAyMDU(2/18)NG報告

    >>118
    響鬼とキバにももっと出番をとは思う(このライダー達には思って良いよな?)

  • 125名無し2019/01/23(Wed) 19:48:04ID:QyMTE0Nzg(1/3)NG報告

    >>104
    この情報見る限りじゃ龍騎以外のライダーも出てくるっぽいが何人来るか楽しみやね
    ただ龍騎のライダーって戦いのスペシャリスト(一部はころしのスペシャリスト)の集まりだからソウゴとゲイツ油断するとヤベーイことになりかねんぞ・・・

  • 126フランシス風間ヘタれる天秤のスフィア2019/01/23(Wed) 19:49:35ID:cwOTk0OTY(1/2)NG報告
  • 127名無し2019/01/23(Wed) 19:49:47ID:QyMDA0MTU(1/1)NG報告
  • 128ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 19:51:09ID:c2NzE5MTU(1/11)NG報告

    >>104
    >>『龍騎』に登場した仮面ライダーたち

    …たち?
    これは蓮達も出てくるという事なのか…?

  • 129名無し2019/01/23(Wed) 19:51:25ID:Y2Njc2MjQ(8/54)NG報告

    >>110
    ハルクは宇宙に追放されるがある星で幸せに暮らしてたら地球ヒーローのせいで嫁氏んだのはひでーよ

  • 130名無し2019/01/23(Wed) 19:52:15ID:cwMDM4NjQ(7/28)NG報告

    >>126
    教育放任して商品扱いしてる息子に目を向けて

  • 131名無し2019/01/23(Wed) 19:55:39ID:g4MjMzNDQ(2/9)NG報告

    >>126
    「もしもし!? なんかガルドサンダーに襲われてるんだけど!!」

  • 132名無し2019/01/23(Wed) 19:55:41ID:c4MzQwMDI(1/4)NG報告

    >>100 小説エグゼイド巻末の年表にちゃんと組み込まれてて、本編時空での永夢がガチでヤバかったのがココで草

  • 133名無し2019/01/23(Wed) 19:56:55ID:E4MzY2MDE(1/2)NG報告

    アメコミの強キャラの設定見てると強さ議論が馬鹿馬鹿しくなってくるは、規模がでかすぎるだよな。スーパーマンとかは連載80年やってるからインフレするのはしょうがないないけど、

    よく型月とか仮面ライダーとか強さがインフレしてない?とか言われるけどアメコミみてたらまだまだいけると思う。

  • 134名無し2019/01/23(Wed) 19:58:16ID:g4MjYxMzQ(2/21)NG報告

    トニーは話動かす便利屋としてしょっちゅうやらかしてるがスットコファイブよりはマシではあるのよね...ていうかあれは流石に洒落にならんレベルだった

  • 135名無し2019/01/23(Wed) 19:59:50ID:Q4MTI3MDg(3/5)NG報告

    >>125
    戦闘力おかしいやつリスト
    あさくら たけし
    超凶悪な犯罪者ライダーだ! ガードベントやユナイトベントなど運営にも愛されている男だ!

    とうじょう さとる
    強くはないけれどファイナルベントが凶悪だぞ! 好感度と死亡率が同じ時に上がって行くから注意!

    オーディン
    いわずとしれた最強ライダー。別名ファイナルベントちゃんとみせろよライダー。よくわからないけどつよいぞ!

    きど しんじ
    じつはこいつ戦闘力だけならトップでは? と噂される男だ! ファイナルベントは一撃必殺!
    いい奴だ!

  • 136名無し2019/01/23(Wed) 20:00:23ID:Y2Njc2MjQ(9/54)NG報告

    >>134
    スットコさんはやらかしすぎてニートがドン引きするレベルだからな
    暗黒面に落ちてからどうなったから知らない

  • 137名無し2019/01/23(Wed) 20:01:41ID:AxNDY3NjA(1/2)NG報告

    ギンガの水に隠れてあまりツッコミ入ることはなかったけどメカゴモラの炎の方がよっぽど謎な気がする

  • 138名無し2019/01/23(Wed) 20:02:08ID:A5Njc4MDU(1/3)NG報告

    >>127
    怪獣主力が速だからまだまだカツ兄に鍛えてもらいます
    DNAが渋すぎて万遍無く育てるとかむぅーりぃ

  • 139^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 20:03:17ID:UyMzQzNTI(13/44)NG報告

    >>137
    歩く弾薬庫な戦い方だし違和感なかったな
    メカゴジラオマージュだったし

  • 140名無し2019/01/23(Wed) 20:09:10ID:Y5MzMzNjk(4/5)NG報告

    >>95
    力の使い方間違ってますね”…

  • 141名無し2019/01/23(Wed) 20:10:57ID:g4MjMzNDQ(3/9)NG報告

    >>95
    知らないの?
    それアナザー王蛇
    正義を愛して間違った力の使い方を忌む紳士だよ

  • 142〆さば2019/01/23(Wed) 20:11:12ID:c5ODI4OTE(1/3)NG報告

    >>91

    YouTubehttps://youtu.be/6RsCwz8SDBg

    仮面ライダーは最高だな!

  • 143名無し2019/01/23(Wed) 20:11:41ID:g4MzAxMjY(1/9)NG報告

    >>141
    ミラクルワールドの王蛇はアナザーライダーだったのか…

  • 144名無し2019/01/23(Wed) 20:12:58ID:c0MjAxMTE(1/1)NG報告

    >>118
    それ言い始めたらキリがないし、最悪の場合スピンオフは半永久的に展開としてはあり得なくなりますがよろしいか?

  • 145^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 20:13:19ID:UyMzQzNTI(14/44)NG報告

    >>142
    鳴滝ぃ

  • 146名無し2019/01/23(Wed) 20:14:07ID:QyNjk5Mzk(1/1)NG報告

    龍騎の新しいオリジナルエピソードと聞いて!
    なんかヤクザの特撮脚本、久しぶりに見るかもしれない

  • 147名無し2019/01/23(Wed) 20:16:17ID:ExMjQ2ODU(6/21)NG報告

    しかしほんとかっこいいデザインだよねアナザーリュウガ

  • 148名無し2019/01/23(Wed) 20:16:22ID:Y0NDU2NDA(1/1)NG報告

    歴代ライダーで最もかっこいいのは複眼が見えた時のナイトかもしれない

  • 149名無し2019/01/23(Wed) 20:18:28ID:I4MDU0NDQ(6/6)NG報告

    ブラックパンサー7部門ノミネートってスゴイ

  • 150名無し2019/01/23(Wed) 20:24:08ID:k2NjI1Njc(1/1)NG報告

    >>126
    一般社員レベルなら間違いなく辺りの部類に入るのがまた・・・

  • 151名無し2019/01/23(Wed) 20:25:49ID:M3MDI5MDc(1/2)NG報告

    中身アンデットじゃないアビス登場あり得るのか

  • 152名無し2019/01/23(Wed) 20:26:25ID:A5Njc4MDU(2/3)NG報告

    ウルバトはナヴィちゃんがギャラクトロンカラーに見えて怪しい
    ギャラクトロンアプリ発表時から紹介されてるのにいまだにアプリ内じゃタイトル画面でしか見れないし

  • 153名無し2019/01/23(Wed) 20:27:01ID:Y5MzMzNjk(5/5)NG報告

    クイズ「ここで問題!龍騎は戦いをやめる、○か✕か」

  • 154名無し2019/01/23(Wed) 20:27:08ID:g3NzIwNDM(5/9)NG報告

    >>127
    イサ兄、ガチで本気出してて草も生えませんよ
    毎ターン回復と回復効果付きの必殺技がある癖に、固有スキル『紺碧の海』の効果で攻撃力まで上げてくる
    これが理系ウルトラマンの理詰め作戦か

  • 155ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 20:28:13ID:c2NzE5MTU(2/11)NG報告

    ラウズカードでトランプしたくて当時品集めてたけどようやくハートが揃った…
    まだ4分の1…まだ先は長いな…

  • 156名無し2019/01/23(Wed) 20:28:59ID:k2MjgwNzA(1/1)NG報告

    4号やゴライダーの例を見るにシノビ・龍騎各1体ずつくらいは新規スーツも作られるかな
    そして龍騎の主題は今回も変わらずライダーバトル……
    つまり新規スーツ枠でアビスのような新ライダーが誕生する可能性が……?

  • 157名無し2019/01/23(Wed) 20:29:47ID:c2MTQyNjc(1/9)NG報告

    >>153
    俺に質問するなッ!!

  • 158名無し2019/01/23(Wed) 20:33:57ID:cwMDM4NjQ(8/28)NG報告
  • 159名無し2019/01/23(Wed) 20:35:43ID:g2MzMxOTk(1/1)NG報告

    >>147
    アナザーライダーお得意のSIC的生物チックなアレンジに加えて、デフォルトの龍騎・リュウガっていうよりは龍騎・リュウガのサバイブ体をアナザー化させたようなデザインが今までのアナザーライダー達以上の強敵感を出していて、個人的に超好み。

  • 160天啓D+ガメラ好き2019/01/23(Wed) 20:42:50ID:Q5ODQ2NzQ(1/23)NG報告

    >>147
    剣の長さが伸びて龍の尻尾だったのがカトラスめいていて個人的に好き

  • 161名無し2019/01/23(Wed) 20:42:51ID:g4MzAxMjY(2/9)NG報告

    >>153
    テレフォンを使います!

  • 162名無し2019/01/23(Wed) 20:47:05ID:Y3MTY0OTE(1/6)NG報告

    最近東映のサプライズがヤバ過ぎて心臓が保たないから加減しろ(褒め言葉)

  • 163名無し2019/01/23(Wed) 20:51:30ID:Y3MTY0OTE(2/6)NG報告

    >>148
    ナイトの複眼は分かりづらい(多分大体の龍騎系ライダーに当てはまる?)から
    知らない人はベルトを見ないと
    蝙蝠モチーフっぽい騎士で、仮面ライダーには
    いい意味でだけど見えなさそう

  • 164名無し2019/01/23(Wed) 20:56:40ID:c1MDAyMDU(3/18)NG報告

    アナザーナイト

  • 165名無し2019/01/23(Wed) 20:57:18ID:YzODI5ODc(1/2)NG報告

    >>100
    配信だから規制から解放されてとんでもない事になりそう。脚本893やし。

  • 166名無し2019/01/23(Wed) 21:01:54ID:E5Njk2MTk(1/1)NG報告

    また龍臣くんハーレム状態

    愛されてるな

  • 167名無し2019/01/23(Wed) 21:02:15ID:QwMDI0MjU(1/1)NG報告

    >>142
    最初の映像にヒントが隠されてる・・・って分かるかぁ!!

  • 168^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 21:06:26ID:ExMjQ3MDU(1/37)NG報告

    >>166
    龍臣くんは湯浅さんとよく一緒にウルトライベントに行ってるね

  • 169名無し2019/01/23(Wed) 21:13:39ID:E4MDg5NzQ(1/1)NG報告

    「ネットムービー」で、「脚本井上敏樹」の、「龍騎」をやる

    最早心配なのは出演が確定しているジオウ組の方である

  • 170名無し2019/01/23(Wed) 21:13:49ID:Y3MzU4MDY(1/12)NG報告

    円谷秋の新作アニメフェスティバルに自前のオーブリングNEOを持って行ったり、ダークネスヒールズワールドにダークリング持って参戦したりとその他のエピソードには事欠かない湯浅さん

  • 171名無し2019/01/23(Wed) 21:16:37ID:Y3MzU4MDY(2/12)NG報告

    >>170
    その他→その手

  • 172名無し2019/01/23(Wed) 21:18:57ID:UzNjEyNTc(1/1)NG報告

    >>170
    マジかよダーリン最高だな

  • 173^^_^D to my l to F2019/01/23(Wed) 21:21:10ID:ExMjQ3MDU(2/37)NG報告

    >>172
    怪獣娘出てからウルトラシリーズ勉強するうちにどハマりしたらしい

  • 174名無し2019/01/23(Wed) 21:21:35ID:E1OTIzMg=(1/6)NG報告

    >>125
    朝倉を筆頭に殺意が高いからね龍騎ライダーズ。
    北岡さんとかも真司に出会わなきゃ自分の命がかかってるから容赦なくやるだろうし

  • 175名無し2019/01/23(Wed) 21:23:13ID:c1MDAyMDU(4/18)NG報告

    >>174
    待って、リクくんがお父さん化してる

  • 176ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 21:24:01ID:c2NzE5MTU(3/11)NG報告

    >>161
    戦いを止めるがシールなの良い…
    なお発狂エンド

  • 177名無し2019/01/23(Wed) 21:32:56ID:Q4MTI3MDg(4/5)NG報告

    北岡先生とごろちゃんコンビがまたみたい

  • 178名無し2019/01/23(Wed) 21:34:33ID:E1OTIzMg=(2/6)NG報告

    >>174
    よくみたら誤字ってた…浅倉だな

  • 179天啓D+ガメラ好き2019/01/23(Wed) 21:34:40ID:c1ODM2OTQ(2/3)NG報告

    >>174
    出会うことで三馬鹿になるのもどうなんだか……
    セールスマンのふりする回で自分を売ったのが面白すぎる

  • 180名無し2019/01/23(Wed) 21:41:40ID:U0NjI3MDQ(1/1)NG報告

    >>179
    その回でもきっちり人が犠牲になってるのは…その、龍騎だなって思う

  • 181名無し2019/01/23(Wed) 21:42:51ID:UwODgzMzI(1/1)NG報告

    >>169
    敏鬼「へっ!お前らが道を踏み外さない限り見守ってやるよ…新入りライダー。」

  • 182名無し2019/01/23(Wed) 21:53:16ID:Q4MTI3MDg(5/5)NG報告

    >>181
    ゲイツは大丈夫そうけどウォズがやばい(ソウゴは保留)

  • 183名無し2019/01/23(Wed) 21:59:30ID:Y3MTY0OTE(3/6)NG報告

    >>161当時本編の途中にSPがあった際で、
    なんかSPで死んだ筈の蓮が生きてるし、
    真司が龍騎に戻ったりと
    その後何も無かった感じで話が続いて
    ストーリーの流れが分からなくなってた
    子供の頃の思い出ががが

    >>177
    大人になってまた見始めた時
    初登場の吾郎ちゃんを柄が悪そうというだけでこいつが浅倉だなとか思ってた事を懺悔します(土下座)
    後々見ても、ミスリードの演出が視聴期間空いての二週目の視聴者を狙ってるとしか思えない...

  • 184名無し2019/01/23(Wed) 22:08:28ID:c3NTY1NDE(1/2)NG報告

    超英雄祭行ってきたけど本当よかった…戦隊もライダーもどっちも最高だ
    圭一郎の生声、二階席の一番後ろでもちゃんと聞こえたからあの声量は本当にすごい

    ライダーが20人勢揃いしたときは圧巻の一言
    平成ライダー主題歌全部聞けてめちゃくちゃ楽しかった

  • 185名無し2019/01/23(Wed) 22:25:31ID:cxODQwMDc(1/2)NG報告
  • 186名無し2019/01/23(Wed) 22:44:47ID:UxOTU1MjI(7/18)NG報告

    >>125
    >>174

    龍騎ライダー13人に対して、平成2期を代表してこの13人ならどうだろうか?かなり、全く互角のいい勝負すると思うんだが

  • 187名無し2019/01/23(Wed) 22:47:47ID:E0MTIxODQ(2/6)NG報告

    >>186
    申し訳ないが無敵時間無制限のチートゲーマーはNG

  • 188名無し2019/01/23(Wed) 22:49:57ID:M5MjIzMDQ(1/4)NG報告

    >>43
    花弁が7枚だけど何の花だろう?

  • 189名無し2019/01/23(Wed) 22:50:12ID:Y4MzYzNjA(1/1)NG報告

    (スピンオフに)出してくれ!出してぇぇぇぇ!!

  • 190名無し2019/01/23(Wed) 23:09:25ID:gzOTk0NzI(2/8)NG報告

    >>187
    はっきり言って>>186の言いたい事は全くわからんけど
    それはそれとして逆にエグゼイド(というより医者ライダーという立場)はある種一番相性悪いと思う龍騎世界と
    反射物に触れざるを得ない・一般人(それも怪我人病人)と関わらざるを得ない のが危険すぎる

    「王蛇に勝つ」だけならなんとかなるけど、「浅倉を諦めさせる」のは不可能だ

  • 191名無し2019/01/23(Wed) 23:09:47ID:MzMjEyOA=(2/4)NG報告

    >>187
    変身前に浅倉が仕掛けに行くから問題ナッシング

  • 192名無し2019/01/23(Wed) 23:12:11ID:Y2Njc2MjQ(10/54)NG報告

    またガチャ爆死して暗黒面に落ちた者が多いと聞く

  • 193名無し2019/01/23(Wed) 23:18:15ID:Y5ODIwNDk(1/1)NG報告

    >>161
    戦いを続けた結果は…………

  • 194名無し2019/01/23(Wed) 23:22:20ID:A1NjgxMDc(1/1)NG報告

    最終決戦でマシュに「私と先輩はぁ…!さいっこうの!コンビなんですよ!!!」って一撃かましてほしい。

  • 195一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/23(Wed) 23:28:28ID:cxODQwMDc(2/2)NG報告

    >>194
    状況的にコレに似た感じかな?

    ※英語注意

  • 196名無し2019/01/23(Wed) 23:35:28ID:c4MzczNTQ(1/13)NG報告

    >>192
    すまない 今回は無課金で地の利を得たからジェダイの教えに従うわ

  • 197名無し2019/01/23(Wed) 23:35:46ID:g5NTQxNzM(1/1)NG報告

    超英雄祭で我が魔王が挿入歌歌ってたんだけど、歌唱力がやばすぎた

  • 198名無し2019/01/23(Wed) 23:36:34ID:MzMjEyOA=(3/4)NG報告

    >>197
    我が魔王生で歌っても歌上手いのか…すごいな

  • 199名無し2019/01/23(Wed) 23:39:15ID:I1NDIwNzE(1/1)NG報告

    >>193
    ここの真司の名前なんで単行本だと修正されたんだろう
    雑誌版の終わり方のほうが好きだったのにな

  • 200名無し2019/01/23(Wed) 23:42:25ID:UxOTU1MjI(8/18)NG報告

    『龍騎スピンオフ、もしかして俺が介入したせいか?』

  • 201ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/23(Wed) 23:43:35ID:c2NzE5MTU(4/11)NG報告

    >>192
    なんか…行ける気がする!→爆死
    マギレコでも爆死したし自分は魔法少女運が悪いのでは?と思えてきた
    なんで星3礼装すら出ないの…
    コラボは復刻無いと思って2年ほど前にマナプリにしなければよかった…

  • 202名無し2019/01/23(Wed) 23:44:29ID:g4MjYxMzQ(3/21)NG報告

    ハイパームテキ相手なら浅倉も退くんじゃないかな

    単純な勝敗云々じゃなくてクッソつまらないという理由で
    相手は無敵で殴る蹴るしても手応えなし
    なのに勝ち誇るわけではなく
    ずっと正論綺麗事垂れ流し
    とか浅倉からしたらすげえイライラしそうだ

  • 203名無し2019/01/23(Wed) 23:46:10ID:UxOTU1MjI(9/18)NG報告

    >>202
    戦兎は青羽のトラウマのせいでスペックや手数では圧倒的に有利なのにあと一歩踏み出せなさそう

    個人的には浅倉vs仁さんの肉弾戦からのライダーバトルが見たい

  • 204名無し2019/01/23(Wed) 23:46:33ID:Y2Njc2MjQ(11/54)NG報告

    >>196
    ジェダイの教えこそ邪悪の権化というのに!

  • 205名無し2019/01/23(Wed) 23:49:37ID:k1NjcxNjI(2/11)NG報告

    >>186
    せめて平成二期の主役ライダーたちをいれてやれ。話しはそれからだ

  • 206名無し2019/01/23(Wed) 23:52:10ID:cwMDM4NjQ(9/28)NG報告

    >>203
    勝負の決め手は人を殺、せない仁に向かって「人を殺さねえのか?それじゃあ俺には勝てねえな!!」って煽る浅倉に鷹山サンダーブチ込めるかどうかだね

  • 207名無し2019/01/23(Wed) 23:52:35ID:Y2Njc2MjQ(12/54)NG報告

    >>201
    課金のパワーは素晴らしいぞ

  • 208名無し2019/01/23(Wed) 23:54:35ID:E5NTMwOQ=(1/8)NG報告

    >>206
    鷹山さんは人を殺/せないんじゃない
    殺/さないだけだ
    煽ってくるのなら「あぁ、じゃあ殺さないように思いっきりやってやるよ」ってなる

  • 209名無し2019/01/23(Wed) 23:55:16ID:UxOTU1MjI(10/18)NG報告

    >>206

    そしてその場に居合わせた五代さんを逐一観察したい

  • 210名無し2019/01/23(Wed) 23:56:16ID:g4MjYxMzQ(4/21)NG報告

    >>206
    浅倉は100%人間だし無理そう
    牧場主さんはアマゾン入ってるなら俺と同じでお前アマゾン人間な!ギルティ!って解釈だろうし

  • 211名無し2019/01/24(Thu) 00:03:47ID:MwMTkxMjQ(1/2)NG報告

    >>155
    当時カードダス回しまくってコンプしてたのを久々に出してみた。後の3つが何処にしまったか本気でわからぬ…
    近くにセブンイレブン無くてブランクカード買えなかった苦い思い出よ

  • 212名無し2019/01/24(Thu) 00:04:05ID:cwNjg5OTY(1/1)NG報告

    >>187
    ミラーワールドの時間制限には抵抗出来ないと思う。単に強いだけならコンファインベントで打ち消すとかコピーベントでパクるとか対抗策も色々ある。
    エグゼイドは確かに強いが、絶対的なものでは無い。

  • 213名無し2019/01/24(Thu) 00:21:28ID:QxNjg1MTg(1/1)NG報告

    >>209
    あんまりこういう事言いたくないけど、前から思ってたけど本当にただ悪趣味だな君は…

  • 214名無し2019/01/24(Thu) 00:26:39ID:A0NDkxNTI(2/4)NG報告

    >>202
    初戦ならムテキ優勢だけど2戦目以降だと分からないなあ
    逮捕される直前にデッキからメタルゲラスのカード抜きとって脱走に役立ててるし
    浅倉って頭がキレる印象あるから、意外な方法でムテキを封じてきそう

  • 215名無し2019/01/24(Thu) 00:35:10ID:c0NDgzODg(1/1)NG報告

    ホンダゴールドウィングとやらのcmのバイク
    なんかライダーのバイクぽかった
    かっこええ

  • 216名無し2019/01/24(Thu) 00:43:05ID:U5Njg4ODA(1/4)NG報告

    >>200
    なお、中の人は仮面ライダークイズの大ファンな模様。

    https://mobile.twitter.com/oxgakuox/status/1088062775778136064

  • 217名無し2019/01/24(Thu) 00:44:40ID:U5Njg4ODA(2/4)NG報告

    >>206
    煽られた結果

  • 218天啓D+ガメラ好き2019/01/24(Thu) 00:54:52ID:YxMDQ3MTI(2/23)NG報告

    >>209
    ちょっと辛辣だけど言わせてもらうね。
    五代さんを悲しませて楽しいか?泣きながら戦い続けた戦士をこれ以上悲しませてどうしたいんだ?そんなにみんなの笑顔の為に戦った男が笑顔になることを許せないか?
    そうならお前はダグバ以下のク.ズであり外道でありライダーのファンを名乗るのにふさわしくないと思うが

  • 219名無し2019/01/24(Thu) 01:08:17ID:cxOTA5Mg=(2/8)NG報告

    そりゃ、まぁ
    美しいものや尊いものを踏みにじって哂ってやりたいって暗い歓びはある種誰にだってあるだろ。
    程度が多いか少ないか、思慮が働くか働かないかの違いぐらいで。
    面白くないのも解るが罵倒するのも良くはない。

  • 220名無し2019/01/24(Thu) 01:19:08ID:UxOTY4MDA(2/14)NG報告

    だからさー、いちいち触んなってば

  • 221名無し2019/01/24(Thu) 01:25:29ID:AwNDkzMTI(13/54)NG報告

    ハーイジョージィ
    最近ペニちゃんブーム去ってない?

  • 222名無し2019/01/24(Thu) 01:26:38ID:UxOTY4MDA(3/14)NG報告

    >>221
    十分保った方かなって…

  • 223名無し2019/01/24(Thu) 01:28:35ID:cxOTA5Mg=(3/8)NG報告

    >>221
    疑問符つけるまでもなくブーム終わってるぞ
    今年の9月にチャプター2が来るからそれまで待て

  • 224名無し2019/01/24(Thu) 01:30:01ID:gyMzkxOTI(5/21)NG報告

    グロンギと違ってデッキ破壊して契約モンスター倒せば後は法で裁けるから五代的に浅倉相手は倒さなきゃどうしようもないグロンギよりは全然マシなんじゃないだろうか

    まあ浅倉の言動やら法で裁く=死刑確定
    は辛いだろうが

  • 225天啓D+ガメラ好き2019/01/24(Thu) 01:30:14ID:c1MDA0NzI(3/3)NG報告

    >>219
    いやまあ、こういうの本当はよくないとわかってるから前置きしたわけだしな。
    でも間違いないことはここで言う事じゃないって事だ

    >>220
    敬意を払うべき平成ライダー始まりのヒーローを個人の暗い欲望に汚されることを我慢して見ていることは私にはできなくてな。まして自分の個人的なブログやらツイッターやらならともかくこんなファンサイトの隅とはいえ同好の士が集まる場での暗い欲望の発露など目にあまると思うのだよ、私は

  • 226名無し2019/01/24(Thu) 01:34:53ID:IxOTIyODQ(1/12)NG報告

    >>221
    >>222
    そもそも日本正式公開まだだからね…

  • 227名無し2019/01/24(Thu) 01:39:30ID:YxMDg3MzY(3/8)NG報告

    >>221
    未だに毎日数本は新作が上がるのは充分な立ち位置やろ 騙されんぞ

  • 228名無し2019/01/24(Thu) 01:40:50ID:AwNDkzMTI(14/54)NG報告

    >>223
    2はプロフェッサーやる度に髪を剃るマカヴォイが出るから楽しみだ
    ただ旧作じゃ賛否だった大人編をどう調理するかも興味ある

  • 229ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/24(Thu) 01:46:28ID:AyNTUwMjA(5/11)NG報告

    >>221
    今年映画やってまたブーム来るだろうから待ってて

  • 230名無し2019/01/24(Thu) 01:48:11ID:UwNjE3ODA(1/5)NG報告

    >>224
    法で裁く前にモンスターに食われそう

  • 231名無し2019/01/24(Thu) 02:53:29ID:U5MzY0NDQ(1/1)NG報告

    ようつべ配信のWが尻彦さん回・・・
    この回の後、売れ残っていた一番くじの風都くんキーホルダーが一気に捌けたとかいう逸話好き
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=eNnE2CUC6TM

  • 232名無し2019/01/24(Thu) 03:18:30ID:M4NTg5NTI(1/3)NG報告

    >>225
    ムッハハハ、こんな匿名掲示板で民度を語るとは抜かしおる
    NG機能というステキな機能があるからそれ使おう
    注意してご丁寧に改善してくれるかしこい人はそういないし自己防衛してどうぞ(画像略)

  • 233名無し2019/01/24(Thu) 03:35:00ID:gzMzk0NzI(1/1)NG報告

    月 厨特オタごった煮の場所の民度とか、まあ…うん

  • 234名無し2019/01/24(Thu) 05:52:20ID:A3ODM1NDA(5/18)NG報告

    >>196
    まさか自力でブラ=サガリを?

  • 235名無し2019/01/24(Thu) 05:53:00ID:A3ODM1NDA(6/18)NG報告

    >>232
    ラオモト=サンかな?

  • 236^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 05:54:21ID:I2ODk1NDA(3/37)NG報告

    https://www.amazon.co.jp/dp/4775528475
    ダイナ小説版出るよ
    どうやらティガも出る予定っぽい

  • 237名無し2019/01/24(Thu) 06:34:27ID:Y2NTIyOTY(1/2)NG報告

    >>234
    ネタを知って見直すと結構ぶら下がることが多かったブラ=サガリシリーズ

  • 238名無し2019/01/24(Thu) 07:22:19ID:g5NTk3NDI(2/3)NG報告

    多々買ったら生き残れない!

  • 239名無し2019/01/24(Thu) 07:34:12ID:MwNDIwNTc(1/1)NG報告
  • 240名無し2019/01/24(Thu) 07:50:55ID:YyMTE0MDg(1/1)NG報告

    >>231
    照井「なんであんなカッコいい退場の仕方するのかな…(入れ違いで登場するからやりづらい)」

  • 241雑種2019/01/24(Thu) 08:04:50ID:U4NTUwODA(1/1)NG報告

    >>238
    この後無茶苦茶ファイルベント

  • 242^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 08:21:38ID:UzODYxNzY(15/44)NG報告

    >>239
    ガチャ爆死したらタイムベントかウォズノート使いたくなるね
    今回は課金してなくて良かった

  • 243名無し2019/01/24(Thu) 08:24:24ID:AyMzUyMzI(1/1)NG報告

    プレバンで真骨彫ネオディケイドライバーverディケイド出るって
    https://p-bandai.jp/item/item-1000132531/

  • 244名無し2019/01/24(Thu) 08:27:50ID:gyNzc2ODg(3/9)NG報告

    >>243
    ベルトと付属カード以外はノーマルと同じか…これはちょっと悩む

  • 245名無し2019/01/24(Thu) 08:39:32ID:gxNDY1NzY(1/18)NG報告

    >>238
    携帯機器などの通信量「俺も仲間に入れてくれよ〜」

  • 246名無し2019/01/24(Thu) 09:32:13ID:U2MDMwMDA(1/2)NG報告

    毎回管理人めれむさんのガチャグロ絵を見てると氷川君みたいに「もういいだろ!」って叫びたくなる

    まるで自分を見てるみたいで・・・

  • 247名無し2019/01/24(Thu) 09:32:43ID:AyNTEwMTg(1/1)NG報告

    >>197
    >>198
    あれ?今の主役ライダー候補選考って運動神経の良さか歌唱力(+イケメンかベビーフェイス)を重視してるんじゃなかった?
    挿入歌(ED)はどんどん入れて欲しいね

  • 248名無し2019/01/24(Thu) 09:33:48ID:cyMTYxMzY(11/18)NG報告

    >>66


    ていうか石田監督ってあの有名な巨匠だろ?犬飼くん大丈夫か?

    あの人結構厳しいって聞くけど

  • 249名無し2019/01/24(Thu) 09:46:01ID:gyMzkxOTI(6/21)NG報告

    >>247
    そんな中
    踊りとかできるの?と言われて
    無言のどっちともとれる顔で真っ向から立ち向かう強者

    なお撮影現場で詐欺じゃねーか!と怒られた模様

  • 250名無し2019/01/24(Thu) 09:52:17ID:U5Njg4ODA(3/4)NG報告
  • 251名無し2019/01/24(Thu) 09:57:20ID:k5NDE0MTI(1/13)NG報告

    >>248
    その石田監督相手にアドリブ入れまくったチャレンジャーの武田航平がいるから大丈夫だろ
    上手くやれるさ

  • 252名無し2019/01/24(Thu) 10:00:19ID:c5NzUxNTY(1/2)NG報告

    >>249
    これ誰なのか教えてくれ〜なんだその面白エピソードは…

  • 253^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 10:02:25ID:UzODYxNzY(16/44)NG報告

    >>252
    可愛い小林豊

  • 254名無し2019/01/24(Thu) 10:03:15ID:k5NDE0MTI(2/13)NG報告

    >>252
    仮面ライダーバロンの駆文戒人役の小林豊さんのエピソードやね
    仮面ライダー史上最も運動神経が悪いと言われる人だ(ダンスはできる)
    具体的にいうと森での撮影で6歩歩いただけで両足捻挫した事やサッカー回とか

  • 255名無し2019/01/24(Thu) 10:06:06ID:Q4Nzg3MDg(2/2)NG報告

    こないだプレバトで「冒険スピリッツ」という単語をぶっこんだボウケンブルー
    特撮多め布陣だったのもありゴーオンレッドが着てる服が「ブルー」なことをアピールされた返答なのか、
    最後に「冒険魂」という言葉をぶっこむ

    そしてゴーオンレッドが「轟音魂!」といいながら変身ポーズを決めるとかいうあさイチにまれによくある特撮回だった

  • 256名無し2019/01/24(Thu) 10:07:34ID:c5NzUxNTY(2/2)NG報告

    >>253
    >>254
    なんであの人6歩で捻挫するのにライダーになれたんだろうというのがずっと謎だったんだが、
    オーディションをそんな方法で切り抜けていたのか…ダンス重要じゃねえか!

  • 257名無し2019/01/24(Thu) 10:14:20ID:gyMzkxOTI(7/21)NG報告

    >>256
    詐欺気味ではあるが
    役者として役を得るためにポーカーフェイスでで乗り越える貪欲さは評価したい

    ちなみに擁護すると
    身体の使い方わかってないだけで素質はあるとは言われてもいた模様

  • 258名無し2019/01/24(Thu) 10:18:48ID:UwOTIwODA(1/1)NG報告

    >>254
    佐野くんのスタント無しアクション→おぉ、すげぇ~、流石元サッカー部
    強者の身の丈程度の段差からジャンプして無傷→大拍手されて佐野くん少ししょげる
    >>249
    ヒャダインとのドライブデート(意味深)ではそう語ってたけどボイメンとかのトークだと
    君は今売り出し中のアイドルグループか
    じゃあ歌も踊り(運動神経)も大丈夫だな!よし君は顔パスだ
    みたいな事語ってたけどどっちでもネタ的には美味しいエピソードだな

  • 259名無し2019/01/24(Thu) 10:22:55ID:k3MTcxNjQ(1/7)NG報告

    >>257
    関節が固いらしいね
    柔軟できればそこそこいけるとか

    なお岳たちの前で「俺 今日は動けるかも!」と思い切り足を上げたらその反動で転んだとか…

  • 260名無し2019/01/24(Thu) 10:24:36ID:k3MTcxNjQ(2/7)NG報告

    >>256
    正確には「ダンスやってるんでしょ?アクションもできるよね?」→YesともNoともいってない顔っぽい。

  • 261ウニアマゾン2019/01/24(Thu) 10:32:00ID:Y4MjEyNDg(1/1)NG報告

    >>206
    あの攻撃が「鷹山サンダー」とか名称付けられてて笑う

  • 262名無し2019/01/24(Thu) 10:49:55ID:Q0MDQ2NzI(4/9)NG報告

    >>259
    格闘技でも新体操でも、練習の中で柔軟(ストレッチ)を丹念にやってれば、実は体がガチガチの人間でもかなり柔らかくなる
    ただ、ハイキックを蹴れるまで足が上がるようになったとしても、実際にハイキックを蹴れるかはセンス(バランス感覚その他)の関わる別の問題なんだよな

  • 263名無し2019/01/24(Thu) 11:33:03ID:UwNDQ0NTY(3/11)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=AB0x6B8UbJM

    霧彦さん…商売のポリシーや、何だかんだの理解者が妻じゃなくてワカナちゃんとの別れ際に「君のラジオ、好き”だった”よ」とか、
    限界状態でテラーや猫に襲われて死ぬほど苦しい状態だったろうにクールに去って行って…

    風都の風が泣いてます

  • 264名無し2019/01/24(Thu) 11:35:00ID:Y5Njc3MDQ(2/2)NG報告

    身体能力と運動神経って同じだけど違うのがややこしいよね

  • 265名無し2019/01/24(Thu) 11:35:28ID:kzNjkwODA(1/1)NG報告

    >>263
    …アナザーダブルだと思ってたな
    (KY?でスマソ)

  • 266名無し2019/01/24(Thu) 11:36:28ID:gyMzkxOTI(8/21)NG報告

    >>263
    恐らく口約束だったろう子供には売らない
    とかいうの簡単に信じちゃうあたり
    向いてなかったんだろうなあ闇商人なんて...

  • 267名無し2019/01/24(Thu) 11:36:49ID:cwMDA0NjQ(1/1)NG報告

    >>264
    身体能力高くても運動鈍いとか多々あるからな

  • 268名無し2019/01/24(Thu) 12:03:21ID:U3MDcyNDA(1/1)NG報告

    >>263
    初見では福井警視と同じように「嫌な風だ…」と思った人もそこそこにはいると思う

  • 269天啓D+ガメラ好き2019/01/24(Thu) 12:28:52ID:M1NzM5OTI(1/1)NG報告

    >>267
    話題になってるこばゆたもダンスはできるからな。
    トッキュウジャーとのコラボ回のEDについては忘れろ

  • 270名無し2019/01/24(Thu) 12:33:26ID:UwNDQ0NTY(4/11)NG報告

    >>265
    オーズになった神もとい黎斗王がいたから平気平気

  • 271名無し2019/01/24(Thu) 12:36:36ID:c4NjY1OTI(3/6)NG報告

    ジオウスピンオフの新作龍騎でライダーバトルが復活するのって何でだろう
    考えられそうなのは龍騎編でジオウがディケイドアーマーかそろそろあってもおかしくなさそうな強化フォームの力を使ってライドウォッチ継承しないでアナザーリュウガを倒したせいで原典の時点でなかったことにしたはずのライダーバトルが復活するとかかな

  • 272名無し2019/01/24(Thu) 12:37:47ID:gyMzkxOTI(9/21)NG報告

    やべー運動神経のやつ
    やべー運動神経のやつ
    やべーアニヲタのやつ
    やべーフリーダムすぎるやつ


    これが鎧武メインライダーだ!

  • 273名無し2019/01/24(Thu) 12:50:43ID:Q4MDMxNzY(1/1)NG報告

    昨日は超英雄祭だったのか。。。
    物販だけでも、と思ってたが、仕事の納期が厳しくてすっかり忘れてた。
    グッズ事後通販してくれないかな。

  • 274名無し2019/01/24(Thu) 12:58:25ID:k3MTcxNjQ(3/7)NG報告

    >>272
    翌年
    後輩の変顔にダメ出しをしながら変顔するやべー奴
    その変顔に便乗したやべー奴
    その流れでファンに要求されて申し訳程度に便乗するやべー奴

  • 275名無し2019/01/24(Thu) 12:59:40ID:MwNTk0MDg(1/1)NG報告

    >>273
    そして昨日は蛍火の発売日だ
    すっかり忘れてた…

  • 276名無し2019/01/24(Thu) 13:02:07ID:UxNjUwMjA(1/1)NG報告

    >>243
    通常ver再販待ちだったけど一向に再販する気配が無いからこっち買うか・・・

  • 277^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 13:02:37ID:UzODYxNzY(17/44)NG報告

    >>263
    退場後舞台がひと段落して少し復帰したのがイエスタデイ回

    本人は最終回までロケを見学していたそうな

  • 278^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 13:02:58ID:UzODYxNzY(18/44)NG報告

    >>275
    買いに行かなきゃ

  • 279名無し2019/01/24(Thu) 13:17:16ID:QyOTk4NjQ(2/3)NG報告

    >>263
    風都を最も愛した男が退場し、その入れ替わりで風都を最も憎む者が登場する
    ただやがて風都を守るという想いは(直接的な関係はないが)受け継がれていくわけやな

  • 280名無し2019/01/24(Thu) 13:18:03ID:c3NDQ4MzY(3/5)NG報告

    >>275
    蛍火は設定的にメインキャラの全滅がほぼ確定してるのキツい…キツくない?
    2巻出てたのか、買わなきゃ

  • 281名無し2019/01/24(Thu) 13:24:35ID:M1NDkzMzI(3/9)NG報告

    >>264
    個人的には運動神経≒反射神経のイメージ

  • 282名無し2019/01/24(Thu) 13:26:06ID:U1MjY0Njg(1/2)NG報告

    >>274
    この中に国民の彼氏がおると思うと世の中分からんもんである・・・

  • 283名無し2019/01/24(Thu) 13:34:39ID:A3ODM1NDA(7/18)NG報告

    >>270
    ホントに中身誰だったんだろ?

  • 284名無し2019/01/24(Thu) 13:41:14ID:UxOTY4MDA(4/14)NG報告

    >>282
    補完計画Tさん「レジェンド枠での登場はよ!」バンバン

  • 285名無し2019/01/24(Thu) 13:48:23ID:gyMzkxOTI(10/21)NG報告

    >>283
    ディードのこと仲間と認識してたくさいし
    その辺で契約したわけでなく自称スーパータイムジャッカー(自称してない)の同志なのかもな

    ディード「英雄は俺一人でいい!」
    アナザーダブル「ハーフボイルドだ!」
    となんか二人は元のライダーきちんと知ってる節あるし

  • 286名無し2019/01/24(Thu) 13:53:28ID:U5NjgxNzY(1/3)NG報告

    マーベルのブレイドのドラマ化しそうでしなさそうな
    https://theriver.jp/punisher-showrunner-wants-blade-tv/

  • 287名無し2019/01/24(Thu) 14:11:30ID:kzOTY0OTI(1/2)NG報告

    そういえばサウンドライドウォッチシリーズからアンケート(31日から開始)で選ばれた5つがDX化されて発売するらしいな

    とりあえずギャレンは選ばれそう(安定と安心の人気)

  • 288名無し2019/01/24(Thu) 14:17:59ID:A3ODM1NDA(8/18)NG報告

    >>287
    ギャレンとディケイドはほぼ確定?

  • 289名無し2019/01/24(Thu) 14:22:22ID:c3NDQ4MzY(4/5)NG報告

    >>287
    DX仕様のクローズライドウォッチください(強欲)

    この中ならマッハ、ゼロノスあたりは欲しいかな

  • 290名無し2019/01/24(Thu) 14:30:05ID:k3MTcxNjQ(4/7)NG報告

    パトレンジャーの主題歌を今更ながら買ったけど、歌ってる吉田さんってスマプリedの人なのか…
    歌手ってすごいな…

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4M7bOvN7Q7w#

  • 291名無し2019/01/24(Thu) 14:35:24ID:k4OTkzMDg(4/6)NG報告

    >>285
    元のライダーに近い言動はアナザーライダーの影響だと思う
    何も知らなさそうなアナザービルドも、すぐにベストマッチコンビを理解してたし

  • 292名無し2019/01/24(Thu) 14:38:06ID:k4OTkzMDg(5/6)NG報告

    今週のダブルの照井刑事の登場の仕方とセリフは霧彦さんの対比な感じで好きだけど
    ディケイド&ダブル映画での登場の仕方とセリフも好き

  • 293^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 15:02:37ID:UzODYxNzY(19/44)NG報告

    >>290
    デジモンtriのミミでもある

    声で一番違和感なかったなぁtriのミミは

  • 294名無し2019/01/24(Thu) 15:37:11ID:AwNDkzMTI(15/54)NG報告

    ジェイソンステイサムクイズ
    こんな時、ステイサムなどうする?
    https://t.co/UQHM7wyQ0p

  • 295名無し2019/01/24(Thu) 15:39:27ID:gwNDE4ODI(1/1)NG報告

    >>274
    久しぶりに見たけど竹内くんの顔ホントひで
    刃牙か終盤の幽遊白書にいそう

    そしてリケ恋見た後だと西銘くんの顔がギャップで思い出し笑い

  • 296名無し2019/01/24(Thu) 15:47:26ID:EzNDc4MjM(1/1)NG報告

    >>287
    逆やぞ
    DXとサウンドライドウォッチで既に商品化済み&その派生以外から五種やで
    確実にコイル案件が発生するゾ!

  • 297名無し2019/01/24(Thu) 15:48:13ID:kwOTM3NzI(2/3)NG報告

    >>294
    サメと心を通わせる(拳で)。

    とりあえずステイサムさんに基本不可能は無いんだな、って。

  • 298名無し2019/01/24(Thu) 15:51:08ID:UxNjQ1MzI(1/1)NG報告

    >>295
    藤田くんの真顔がじわじわくる…

  • 299名無し2019/01/24(Thu) 15:56:23ID:AwNDkzMTI(16/54)NG報告

    >>297
    ステイサムなら素手でも倒せそうで困る

  • 300名無し2019/01/24(Thu) 15:56:34ID:AwMTYwMjA(1/1)NG報告

    >>292
    仮面ライダーは一人じゃないぜ
    アクセル!


    (ベルトまだかよ...)

  • 301名無し2019/01/24(Thu) 16:07:45ID:UxOTY4MDA(5/14)NG報告

    >>291
    かわいい

  • 302名無し2019/01/24(Thu) 16:20:15ID:kzOTY0OTI(2/2)NG報告

    >>296
    左下ちゃんと読んでなかったわ…( ゚д゚ )
    そっか、イクサ(推し)はDXにはなれないのか…

  • 303名無し2019/01/24(Thu) 16:25:43ID:AxNDgwMzI(1/1)NG報告

    >>296
    これはライドプレイヤー一位にしてCR泣かそうぜスレが立ちますね間違いない…

  • 304ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/24(Thu) 17:11:01ID:gxNDc0MTY(1/1)NG報告

    サイクロンライドウォッチとジョーカーライドウォッチが欲しい

    あとイカロスライドウォッチも欲しいけどわざわざDXで出すようなもんじゃ無いしなぁ

  • 305^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 17:20:24ID:UzODYxNzY(20/44)NG報告

    >>304
    イカロスはどんなライダーフェイスなんだろうね

  • 306名無し2019/01/24(Thu) 17:20:31ID:Q1ODMzMjA(1/2)NG報告

    これ絶対DXイクサライドウォッチとか絶対カッコいいよ

  • 307名無し2019/01/24(Thu) 17:45:50ID:A5MDU3ODA(7/21)NG報告

    ジオウのオリジナルLINEスタンプいいね

  • 308名無し2019/01/24(Thu) 17:46:20ID:cyMTYxMzY(12/18)NG報告

    >>303
    いやそこは西鬼、裁鬼とかケタロス、G電王、冠、アマゾンネオアルファ、天鬼、ヘラクス、タイラント辺りの好きな人はいるけどイマイチ印象の薄いライダー辺りが担がれるんじゃね?

  • 309名無し2019/01/24(Thu) 17:46:54ID:IwMjQwMTY(2/14)NG報告

    >>302
    平成ライダーだけでも300種類以上いるのか…
    ガタック、カリス、レンゲル、エターナル、可能ならルパンあたりが欲しい

  • 310名無し2019/01/24(Thu) 17:57:57ID:Q0MDQ2NzI(5/9)NG報告

    >>308
    裁鬼さんとかスゲースペック高いんだけどな……
    一芸特化で対応できる敵が限られるライダーが多い中、なまじ全部のスキルが実戦レベルな大ベテランのせいでシフトの穴全部埋めさせられて過労で負けまくるという皮肉

  • 311名無し2019/01/24(Thu) 18:01:51ID:cyMTYxMzY(13/18)NG報告

    >>310
    裁鬼さんは多分名前だけはよく響鬼の話題の時によく名前が出てくるけど、どんな姿か思い出せない系のライダーだよね

  • 312名無し2019/01/24(Thu) 18:03:49ID:U5NjgxNzY(2/3)NG報告

    ツイッター見ると今日はエルム街の悪夢2の公開日らしいね
    みんないい夢見ろよ

  • 313名無し2019/01/24(Thu) 18:11:05ID:gwOTg0MTY(1/1)NG報告

     そういえばパンドラボックスに平行世界を融合する力があるって話、割と初期から示唆されてたんだよね。
    確か最上がエニグマをつくろうと思ったのもパンドラボックスを研究したからだったはず。
    そう考えると(エボルトを薪にするという超鬼畜な条件があるが)パンドラボックスはインフィニティストーンに匹敵・・・・はまずあり得ないけど、それでも日本の特撮作品で上位に入るトンデモアイテムだな。

  • 314名無し2019/01/24(Thu) 18:22:11ID:Y3NzMxNg=(1/4)NG報告

    明日からクローズのVシネが劇場公開だけどネタバレの解禁目安は他の映画と同じなの?それとも円盤発売まで?

  • 315名無し2019/01/24(Thu) 18:33:52ID:M4NTg5NTI(2/3)NG報告

    >>314
    エグゼイドトリロジーのときは円盤まで駄目の記憶
    Vシネだし劇場行ける人少ないって理由だった

  • 316名無し2019/01/24(Thu) 18:44:19ID:E3OTQ5NjQ(1/1)NG報告

    >>312
    そういえば夢の中で戦う仮面ライダーっていそうでいない

  • 317名無し2019/01/24(Thu) 18:48:55ID:c4MDEzNDA(1/1)NG報告

    >>316
    いるところにはいるのです

  • 318悪質地球人ヒルカワ2019/01/24(Thu) 18:54:52ID:AwMzgwMDA(1/2)NG報告

    ここが・・・ヒーロー達がやらかすことがよくあるでもにっしょん特撮スレか・・・いいネタがとれそうだ

  • 319名無し2019/01/24(Thu) 18:59:57ID:UwNjE3ODA(2/5)NG報告

    >>316
    ウルトラマンだとダイゴが夢の中でティガに変身して戦ったことあるっけ

  • 320名無し2019/01/24(Thu) 19:00:56ID:gyMzkxOTI(11/21)NG報告

    ビルドの人間ミサイルくん何度見てもやばい

    何の前ぶりもなくいきなり発射される
    ミサイルくん迫真の顔で徐々にアップになる
    かすりもせず外れる無情さ
    その後全く触れられない
    安否も謎

    一瞬の間に狂気詰め込みすぎ

  • 321名無し2019/01/24(Thu) 19:01:25ID:YxMDg3MzY(4/8)NG報告

    >>310
    あの鬼(文字通り)のようなシフト、逆に言えばTVで負けてる時以外は何とかこなしてるわけでこれは…得難い人材…
    弟子が大学卒業したらちょっとは休めるかもしれない(呼び出されないとは言ってない)

  • 322ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/24(Thu) 19:05:27ID:c5NTk5MDQ(1/1)NG報告

    >>318
    あ、中の人にも嫌われてたやべーやつじゃん

  • 323名無し2019/01/24(Thu) 19:08:48ID:QxNzg4MDQ(1/1)NG報告

    >>318
    白ウォズ「蛭川光彦、どの写真もピンぼけする上に突如現れたブーメランサーに直撃する」

  • 324名無し2019/01/24(Thu) 19:09:24ID:gyMzkxOTI(12/21)NG報告

    >>318
    地球のみんなが手のひら返ししたせいで
    結果的に地球の敵になった奴来たな...
    少なくとも日本にいられんだろもう

    調子乗って顔出さなきゃ良かったのに

  • 325^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 19:09:36ID:UzODYxNzY(21/44)NG報告

    >>310
    働き方改革を最も必要としている方かもしれない

  • 326名無し2019/01/24(Thu) 19:10:55ID:U1OTgxNTI(1/1)NG報告

    >>301
    戦兎がちょっと妬いてたの笑う

  • 327天啓D+ガメラ好き2019/01/24(Thu) 19:16:13ID:Q1Nzk4NzY(1/2)NG報告

    >>326
    あれで沢山のビルドドライバーたちが死にましたね……

  • 328名無し2019/01/24(Thu) 19:17:34ID:E0ODQwODU(1/1)NG報告

    >>322
    大怪獣バトルで本当俳優さん報われたな

  • 329名無し2019/01/24(Thu) 19:26:01ID:A5MDU3ODA(8/21)NG報告

    ロストクルセイド2っていうゲームとのコラボイラストのやつだけど
    ジープ特訓しとる…

  • 330^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 19:28:07ID:UzODYxNzY(22/44)NG報告

    蛍火読了

    season2のミッシングリンクをがっつりやる予定だわコレ

  • 331名無し2019/01/24(Thu) 19:39:55ID:AxMjY2NDg(1/1)NG報告

    >>302
    アンクライドウォッチとか出ないかな

  • 332名無し2019/01/24(Thu) 19:45:37ID:AwNjU1Mjg(3/12)NG報告

    >>329
    モンはれコラボの時もジープで追い回されてるって本人が言及してたね

  • 333名無し2019/01/24(Thu) 20:00:43ID:AwNDkzMTI(17/54)NG報告

    アクアマンのヒロインうつくしい……

  • 334名無し2019/01/24(Thu) 20:02:22ID:A5Mjg1NTI(2/13)NG報告

    >>315
    正直田舎民としては都会まで映画観に行くのホントキツイっす

  • 335名無し2019/01/24(Thu) 20:02:46ID:gyMzkxOTI(13/21)NG報告

    >>333
    可愛い主人公と美しいヒロインとサメ映画
    確かにこれは売れる強い作品だわ

  • 336^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 20:06:33ID:UzODYxNzY(23/44)NG報告

    >>333
    原作だと息子のことで離婚してたりしてなかったりでややこしいよね彼女も

  • 337名無し2019/01/24(Thu) 20:08:23ID:cyMTYxMzY(14/18)NG報告

    なる

  • 338名無し2019/01/24(Thu) 20:19:42ID:gyNzc2ODg(4/9)NG報告

    >>331
    \オーズの相棒、右腕だけの怪人は…/チッチッチッチッチッチッチッチッ

  • 339名無し2019/01/24(Thu) 20:25:56ID:AwNDkzMTI(18/54)NG報告

    >>336
    アメコミだから仕方ないね
    >>335
    かわいい主人公……ツンデレ要素盛り沢山だし間違ってない

  • 340名無し2019/01/24(Thu) 20:30:13ID:A5MDU3ODA(9/21)NG報告

    パジャマ姿のゲイツ好き

  • 341名無し2019/01/24(Thu) 20:33:40ID:cyNjk5ODg(2/2)NG報告

    >>339
    早くマンオブスティール2をやって♥

    これぞ原点にして頂点のスーパーヒーローであるスーパーマンである所を見せてほしいゾ

  • 342名無し2019/01/24(Thu) 20:35:38ID:U4MzYxNg=(3/6)NG報告

    >>312
    うーん、いまいちぱっとしない感じの主人公だったような気がする

  • 343名無し2019/01/24(Thu) 20:38:05ID:AwNDkzMTI(19/54)NG報告

    >>341
    マンオブスティールは大迫力の戦闘だけでお釣り取れるからね
    CG特撮の技術のレベルアップを感じた

  • 344DXミニプライドウォッチ2019/01/24(Thu) 20:53:49ID:MzMTQ5OTI(1/4)NG報告

    唐突に
    【お題】《あなたの好きな特撮ロボは?》

  • 345名無し2019/01/24(Thu) 21:00:18ID:U5NjgxNzY(3/3)NG報告

    >>344
    司令官

  • 346名無し2019/01/24(Thu) 21:00:23ID:AwNjU1Mjg(4/12)NG報告

    >>344
    Σズイグル
    ヘルズキング
    メカゴモラ

  • 347名無し2019/01/24(Thu) 21:02:00ID:czNDUzNDA(1/1)NG報告

    >>344
    オートバジンかな
    忠犬っぷりとバイクから人形に変形するのが好きでたっくんを誤射しかけそうになってどつかれるので笑った

  • 348名無し2019/01/24(Thu) 21:02:08ID:Q3NDY0NjA(1/1)NG報告

    そういえば超英雄祭、我が王も歌うまいし度胸ある…と思ったんだが、圭一郎も歌うまいし度胸ある…というかめちゃくちゃ圭一郎だな…ってなったわ
    ルパパトはキャラソンを代表で圭ちゃんと初美花の二人だけだったんだけど、
    元モー娘。な初美花が選ばれるのは納得だしさすがのうまさと盛り上げだったし、それに負けてない圭一郎の熱さと安定感と声量よ…って感じ

  • 349名無し2019/01/24(Thu) 21:02:13ID:c5NzAzNzY(2/4)NG報告

    プシュ-ン!ピロロロロ...ケタロス!
    プシュ-ン!デン!魂はZECTと共にあり!銅の新世代ライダーは..チッチッチッチッチッ...ケタロスだ!
    アーマータイム!ウィ-ンガシャ...Change...Beetle!ケタロース!
    テレ-ン!クロック!ターイムブレーク!

    ネタとガチが割と両立するライダー

  • 350名無し2019/01/24(Thu) 21:06:09ID:U2ODc1NzI(1/1)NG報告

    >>344
    マジキング、ナンバーワン!

    この帽子クイッの動作がたまらん
    そしてスパ超のマジキングは至高の逸品よ

  • 351名無し2019/01/24(Thu) 21:10:33ID:gyNzc2ODg(5/9)NG報告

    >>344
    ウルカイザーかっこいいよウルカイザー
    マジレン系のロボは格好良いのが多くて困る、困らない

  • 352名無し2019/01/24(Thu) 21:11:04ID:YxNTk3ODA(1/1)NG報告

    >>349
    初代仮面ライダーメテオって呼ばれていたのは草

  • 353名無し2019/01/24(Thu) 21:14:51ID:IzMDcwNDg(1/1)NG報告

    >>349
    PS2だと使いやすかった印象

  • 354名無し2019/01/24(Thu) 21:17:32ID:A0NDkxNTI(3/4)NG報告

    >>344
    ゴーバスターエース
    上位互換機のライオーが出てからも
    活躍し続けたのは嬉しかった

  • 355名無し2019/01/24(Thu) 21:26:15ID:gyMzkxOTI(14/21)NG報告

    >>350
    出来が良すぎただけにマジレジェンドの残念感
    戦績もあれだし

  • 356天啓D+ガメラ好き2019/01/24(Thu) 21:28:11ID:YxMDQ3MTI(3/23)NG報告

    >>344
    レオパルドン
    レオパルドン(鋼の意志)

  • 357名無し2019/01/24(Thu) 21:29:22ID:AwNDkzMTI(20/54)NG報告

    >>356
    別世界のスパイダーマンのロボ

  • 358名無し2019/01/24(Thu) 21:34:22ID:g0OTkzMjA(1/2)NG報告

    chに来るとアーツの神のドヤ顔が見えるのが腹筋に悪い

  • 359名無し2019/01/24(Thu) 21:34:38ID:Q0NzEwODQ(6/9)NG報告

    >>344
    魔獣合体ガオハンターかな
    搭乗者の狼鬼とセットで好き

  • 360名無し2019/01/24(Thu) 21:36:38ID:AwMzgwMDA(2/2)NG報告

    >>328
    中の人がダークザギもやっていたから俳優さん本人も風評被害で嫌われたり本当に報われて良かった
    >>357
    ゲッターロボじゃあねぇか

  • 361DXミニプライドウォッチ2019/01/24(Thu) 21:36:58ID:MzMTQ5OTI(2/4)NG報告

    >>357
    ゲッターにしか見えぬ・・・・

  • 362名無し2019/01/24(Thu) 21:40:47ID:k5NDE0MTI(3/13)NG報告

    >>357
    どこからどう見てもゲッターロボじゃねーか
    つまりスパイディもゲッター線に選ばれし者……?
    虚無りそう

  • 363名無し2019/01/24(Thu) 21:47:23ID:AwNDkzMTI(21/54)NG報告

    >>362
    多分ピーターを噛んだ蜘蛛が放射線じゃなくてゲッター線だったんだよ

  • 364名無し2019/01/24(Thu) 21:48:20ID:A5Mjg1NTI(3/13)NG報告

    >>362
    そうか、大いなる力とは……(ドワオ

  • 365^^_^D to my l to F2019/01/24(Thu) 21:48:24ID:I2ODk1NDA(4/37)NG報告

    >>357
    >>362
    >>361
    >>360
    つまりレオパルドンとは…
    ゲッターとは…そしてスパイダートーテムとは…

    ドワァオ

  • 366名無し2019/01/24(Thu) 21:49:16ID:IwMjQwMTY(3/14)NG報告

    >>344
    最近のだとルパンレックスとか好きよ
    ルパパトはロボ戦闘の描写けっこう凝ってるよね

  • 367名無し2019/01/24(Thu) 22:00:20ID:A0NDkxNTI(4/4)NG報告

    >>366
    ルパパトは映画で始めて見て、アクションのカッコよさに引き込まれて
    見てなかった事を後悔したので今からでも追いかけようと思った

    テレビで見た時カッコいいアクションは無く
    レオタード姿で踊る男達が映ってた。正直意味が分からなかった

  • 368天啓D+ガメラ好き2019/01/24(Thu) 22:04:55ID:YxMDQ3MTI(4/23)NG報告
  • 369名無し2019/01/24(Thu) 22:04:58ID:A5Mjg1NTI(4/13)NG報告

    >>367
    何故よりにもよってきたないキャッツアイから……
    レンタルで一話から追いかけようぜ おススメ

  • 370名無し2019/01/24(Thu) 22:06:12ID:UxOTY4MDA(6/14)NG報告

    >>367
    なお、これの30分前は

  • 371名無し2019/01/24(Thu) 22:06:26ID:gxNDY1NzY(2/18)NG報告

    >>344
    グッドクルカイザーすこすこのすこ

    公式ではないけど、どこかの英訳でGood cool Kaiserって見かけた時はセンスあると思った。

  • 372名無し2019/01/24(Thu) 22:08:21ID:Y3NzMxNg=(2/4)NG報告

    >>367
    そう言えばこれ夏映画の頃に放送だったな

  • 373名無し2019/01/24(Thu) 22:13:29ID:cyMDY3Njg(1/1)NG報告

    ザミーゴは昔のドグラニオの方が好きだったんだなあって

  • 374名無し2019/01/24(Thu) 22:16:50ID:gzOTA2NzY(1/1)NG報告

    >>367
    ※このおっさんも化けの皮です

  • 375名無し2019/01/24(Thu) 22:24:12ID:IxOTIyODQ(2/12)NG報告

    >>359
    そういやブルームーンって戦隊ロボでもかなりインフレしてたよね

  • 376名無し2019/01/24(Thu) 22:24:23ID:U1MjY0Njg(2/2)NG報告

    >>344
    最近ならサイレンパトカイザーかな。
    他だと
    戦隊ならガオイカロスとかも好き。
    ウルトラならデスフェイサーやメカザム、ギャラクトロンもいいね。

  • 377名無し2019/01/24(Thu) 22:24:50ID:gyMzkxOTI(15/21)NG報告

    >>373
    ボスに生意気なこと言ってたの
    昔のボスの方が好きだったんだからね!
    今のボスなんて嫌いよ!アピールだったかと思うと氷できる

  • 378名無し2019/01/24(Thu) 22:38:31ID:c4NjY1OTI(4/6)NG報告

    ところで明日はいよいよVシネクローズの劇場公開だ
    Are you ready?(映画館に行く準備はいいか?)

  • 379名無し2019/01/24(Thu) 22:44:42ID:UwNDQ0NTY(5/11)NG報告
  • 380名無し2019/01/24(Thu) 22:47:28ID:UwNjE3ODA(3/5)NG報告

    >>344
    グランドライナーかな

  • 381名無し2019/01/24(Thu) 22:52:10ID:IwMjQwMTY(4/14)NG報告

    >>378
    (地元でやってないので)ダメです!
    というか九州だと博多でしかやってないんだわ…

  • 382名無し2019/01/24(Thu) 22:55:07ID:k1ODcxMDA(1/5)NG報告

    ネオディケイドライバーVer.真骨彫ディケイドもう在庫切れになってる
    昼のうちに予約しといてよかった

  • 383名無し2019/01/24(Thu) 22:58:46ID:A5Mjg1NTI(5/13)NG報告

    >>378
    徳島でやってるわけないだろ!!

  • 384名無し2019/01/24(Thu) 23:24:11ID:U4MzYxNg=(4/6)NG報告

    >>378
    円盤待ちですわ…4月が待ち遠しい

  • 385名無し2019/01/24(Thu) 23:32:16ID:UxOTY4MDA(7/14)NG報告

    >>381>>383
    通行手形無いから見に来れないのか……(飛んで埼玉並感)

  • 386名無し2019/01/24(Thu) 23:34:58ID:gzMjA2NA=(4/4)NG報告

    >>370
    カシラが最後の祭りしてましたね

  • 387名無し2019/01/24(Thu) 23:35:40ID:AwNDkzMTI(22/54)NG報告

    >>378
    刀剣乱舞も見たいので後回しに
    ただ近くで赤楚さん来るらしいから行きたいでござる

  • 388名無し2019/01/25(Fri) 00:04:44ID:IzMzUyNTA(1/1)NG報告

    ロックシードの時のこと考えるとイマジン系ライドウォッチがガチャに来そうな気もするのよな
    今回昭和は意図的にラインナップから外してるし
    個人的にはチャージアップストロンガーライドウォッチとか欲しいがな!

  • 389〆さば2019/01/25(Fri) 00:17:56ID:cxODIxMjU(2/3)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/1ToCKA-pTR0

    仮面ライダーディケイド10周年おめでとう!

  • 390名無し2019/01/25(Fri) 00:37:53ID:Y4MTY3NTA(2/2)NG報告

    日本が大好きですbyヒュージャックマン
    こんなに日本愛がある俳優さんも滅多に見ない

  • 391名無し2019/01/25(Fri) 00:45:47ID:k0MjY2MjU(1/3)NG報告

    「ジオウを倒す」とか言いつつ(絶対無理だろうな)な良い人オーラなゲイツくん
    寝起き襲撃したりはするけど就寝中襲ったりしてない辺り甘いというかお人好しというか

    オーマジオウがいない平和な世界で生きていたなら胡散臭いくらいのお人好しになっていたんではなかろうか

  • 392〆さば2019/01/25(Fri) 00:58:07ID:cxODIxMjU(3/3)NG報告

    >>391

    剣崎や城戸に負けないくらいのお人好しになってるのかもね

  • 393名無し2019/01/25(Fri) 01:03:39ID:U4OTU1MDA(5/14)NG報告

    >>385
    ハァ…ハァ…(地理的)敗北者…?

  • 394名無し2019/01/25(Fri) 01:14:56ID:MwODIxMjU(6/6)NG報告

    電王のここで急に出てきたリュウタロスに操られてる若者達って、前の話で出てた公園で踊ってた人達?
    だとしたら、まだ解放されてないのが何とも言えない()

  • 395名無し2019/01/25(Fri) 01:38:20ID:A2NTI3NTA(1/2)NG報告

    トクサツガガガやっと見れたけど、一番面白かったのは唐突に採石場が現れて普通に主人公がいたとこ
    わざわざ行ったんあそこにw

  • 396名無し2019/01/25(Fri) 02:01:27ID:c3MjUyNTA(6/9)NG報告

    (飛行機に)乗れ>>393!行け!

  • 397名無し2019/01/25(Fri) 02:08:13ID:g0MDAwMDA(8/14)NG報告

    >>396
    「リアルイベには参加できず…何も得ず……実に空虚なオタ生じゃあありゃあせんか?」

  • 398名無し2019/01/25(Fri) 02:21:32ID:U4OTU1MDA(6/14)NG報告

    >>397
    正直オタ活のしやすさって地方から都会への人口流出の原因の一つかもしれないとは思う

  • 399名無し2019/01/25(Fri) 02:51:16ID:c2ODg1MDA(1/1)NG報告

    そういや電王とディケイドが劇物になるのは時間物&平行世界系だからなわけだが
    その点だけ見れば龍騎ってループ&最終的に消滅だからカテゴリ的には似たようなもんだよなって
    時空が捻れに捻れてるから確かに特別イベントっぽくはなるよなって

  • 400^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 07:15:59ID:U1MzgwMDA(24/44)NG報告

    HERO SAGAは毎回始まりの掴みが良いんだよな…
    最近アタリないのが残念だが

  • 401名無し2019/01/25(Fri) 07:56:11ID:k5ODYwMDA(6/9)NG報告

    >>373
    ザミーゴは、ドグラニオと肩を並べてヒャッハーしてたチンピラ時代が好きだったんだろうな
    ギャングラーの親分になって落ち着いてからは、組織自体に興味がない感じで
    そうなるとかなり古参の部下になるのかな

    デストラは逆にボスに忠誠を誓う、諜報も人心掌握もできる組織の運営のエキスパートだから、もともと強かったこととは別に、ドグラニオファミリーがギャングラーっていう組織になる過程で大活躍して今の確固たる地位になった気がする

    ゴーシュはギャングラーが出来て組織の秩序とかもきっちりしてから、ギャングラーに所属する利益とかをアテにして後から加入したイメージ
    ゲームに興味はないけど大会社の福利厚生をアテにしてニンテンドーに入社した的な

  • 402名無し2019/01/25(Fri) 08:02:07ID:c4MjE4NzU(1/1)NG報告

    >>370
    >>386
    最後の灯火から番組終了後点けっぱなしに
    してたらこれ流れて自分もそっからだな、ルパパト見始めたのは
    温水洋一さん出てたならもっと早く見るべきだった…

  • 403名無し2019/01/25(Fri) 08:10:20ID:gyOTI4NzU(1/2)NG報告

    仕様がヤバい
    けどカード少ねぇ!

  • 404名無し2019/01/25(Fri) 08:12:39ID:A3Nzg4MTI(3/3)NG報告

    笑えばいいんだよね?

  • 405名無し2019/01/25(Fri) 08:14:39ID:AwMzIwMDA(1/4)NG報告

    やっぱりサイレン音あって笑う

    そしてプロジェクター

  • 406名無し2019/01/25(Fri) 08:18:36ID:IzNTY2MjU(1/1)NG報告

    >>404
    (0w0)「ウェーイ!!」

  • 407名無し2019/01/25(Fri) 08:28:38ID:IyNDgzNzU(1/1)NG報告

    ウェイ!は攻撃時にも被ダメ時にも使える便利シャウト

  • 408天啓D+ガメラ好き2019/01/25(Fri) 08:36:17ID:Q0OTczNzU(2/2)NG報告

    >>405
    凝りすぎィ!
    これで5万は安い(確信)いやカードの枚数とか内容とか見るとやっぱ高い(訂正)でも買います(決意)

  • 409ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 08:41:01ID:I4MzgxMjU(6/11)NG報告

    カードはスペードとワイルドベスタの♡Jと♧Jと新世代とブランクか…

    ということはカリスやギャレンも期待して良いんディスカ⁉︎

  • 410名無し2019/01/25(Fri) 08:42:59ID:gyOTI4NzU(2/2)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/5CRNzk0tPFs

    公式紹介動画
    壁に走らないでね!

  • 411ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 08:47:04ID:I4MzgxMjU(7/11)NG報告

    カードは当時品と同じ規格だけど当時品と連動出来るかは保証してないか…
    オーズのときみたいな当時品との隠し連動ギミックはあるかな…

  • 412名無し2019/01/25(Fri) 08:52:29ID:I1NDM5MDA(1/1)NG報告

    当然のように本人による新規収録、ありがてえ...

  • 413^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 09:14:08ID:U1MzgwMDA(25/44)NG報告

    >>403
    プロジェクター付きとは軽く5万超えるんじゃない?

  • 414名無し2019/01/25(Fri) 09:22:03ID:A1MjE3NTA(6/11)NG報告

    >>404
    ウェイ!(肯定

  • 415名無し2019/01/25(Fri) 09:24:03ID:M0MzEwMDA(23/54)NG報告

    そういや今日はがっこうぐらしの実写版も公開されるな
    見に行こうかは評判聞いてからにするか

  • 416名無し2019/01/25(Fri) 09:47:40ID:gxNjg2MjU(1/2)NG報告

    え?今日で仮面ライダー剣放送開始から15周年?ウソダドンドコドーン

  • 417名無し2019/01/25(Fri) 09:53:04ID:A1Mjk1MDA(1/2)NG報告

    間が、悪かったのだな…

  • 418名無し2019/01/25(Fri) 09:58:11ID:A1Mjk1MDA(2/2)NG報告

    >>416
    つまりもうすぐstay nightも15周年

  • 419名無し2019/01/25(Fri) 10:05:35ID:Y3MTAxMjU(5/7)NG報告

    fateって流行りだした当初は一部で仮面ライダー龍騎じゃんとかネタにされてたけど、バトロワ要素除いたら同年の剣との類似性の方が高かったなと思う。
    同年な時点で偶然なんだけどさ

  • 420名無し2019/01/25(Fri) 10:05:52ID:AzOTkyNTA(1/2)NG報告

    サイレン音実装で草
    オンドゥル再現出来るやつじゃん

  • 421名無し2019/01/25(Fri) 10:06:24ID:M0NjIwMDA(1/2)NG報告

    >>410

    買った人の何割かは分かった上で壁にぶつかりそう・・・もしくは壁抜けするために暖簾とかを部屋につけるか

  • 422名無し2019/01/25(Fri) 10:10:19ID:c0MDAzNzU(1/2)NG報告

    >>419
    まさかこれ龍騎っぽくない?と言われてきたアニメが放映されるなか一番龍騎龍騎言われたSNが今年映画が大ヒットし、その龍騎も新作スピンオフもやるなんて


    仮面ライダーとfateは最っっっ高っっっだな!

  • 423名無し2019/01/25(Fri) 10:14:53ID:A0ODc4NzU(4/9)NG報告

    >>403
    バーコードのパターンがね…
    龍騎みたく内蔵チップ使えばいけるけどプロジェクターもつく以上それだと7万は超えそう

    >>413
    49140円らしい

  • 424^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 10:16:18ID:U1MzgwMDA(26/44)NG報告

    >>423
    税抜き?
    税込みだとギリギリだな凄い

  • 425名無し2019/01/25(Fri) 10:20:42ID:A0ODc4NzU(5/9)NG報告

    >>410
    カガミンも草加さんも中の人がみんな撮影で使われてたのより良いっす評価してたあたり技術の進歩が凄いんだなって思う

    >>424
    税込とのこと

  • 426名無し2019/01/25(Fri) 10:33:47ID:kxNTcyNTA(1/3)NG報告

    >>420
    辛味噌と敵裸体も入ってるやんと思ったが「辛味噌と敵裸体」って文字に起こすと意味不明すぎるな

  • 427名無し2019/01/25(Fri) 10:43:47ID:QzMjEwMDA(5/6)NG報告

    Vシネクローズ見てきた
    俺の中でビルドの展開は平ジェネforeverで終わった

  • 428名無し2019/01/25(Fri) 10:49:31ID:k0NzA2MjU(1/4)NG報告

    >>407
    セイバー剣崎一真ボイス集(一部抜粋)
    アタック1 ウェイ!
    アタック2 ウェェイ!
    アタック3 ウェイ!ウェイ!
    エキストラアタック これで決める!ウェェェェェェイ!

    ダメージ1 ウェイ!?
    ダメージ2 橘さん!?

    戦闘不能1 ジョーカーでも消えるの、か
    戦闘不能2 マスター…逃げてくれ…

  • 429名無し2019/01/25(Fri) 11:01:18ID:c3MjUyNTA(7/9)NG報告

    >>411
    他スートカードの読み込みやエクストリームショットのコンボ音声を残しててくれると嬉しいがどうなるか

  • 430名無し2019/01/25(Fri) 11:29:59ID:U3MDk1MDA(1/5)NG報告

    >>427
    どういう意味?

  • 431名無し2019/01/25(Fri) 11:35:37ID:cxMTQ2MjU(1/1)NG報告

    仮面ライダークローズ見てきた

    予告を見たなら想像はつくけどトラブルの種は尽きないなあ……
    キルバス、エボルトとは別ベクトルでヤベー奴だった

  • 432名無し2019/01/25(Fri) 11:35:58ID:gzNTI4NzU(1/1)NG報告

    >>428
    唐突な橘さんに草

  • 433名無し2019/01/25(Fri) 11:37:16ID:QzMjEwMDA(6/6)NG報告

    >>430
    詳しいことは言えない、何から話そうとしてもネタバレに抵触するから
    ただ今のうちに提言しておくとネタバレ解禁時期が近付いたら予めビルドの専用スレを剪定でもいいから用意しておいた方が良いかもしれない
    でないと最悪このスレが戦場になる可能性がある

  • 434名無し2019/01/25(Fri) 11:40:56ID:A4ODIwMDA(1/1)NG報告

    >>422
    龍騎は完成度高すぎてバトロワは大体既視感覚えると言うレベルだからなぁ

  • 435名無し2019/01/25(Fri) 11:52:50ID:M0MzEwMDA(24/54)NG報告

    シャザムの戦闘はスーパーマンの同じド派手路線だな
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=yJCbtNZ18O8

  • 436名無し2019/01/25(Fri) 11:58:08ID:I3NTczNzU(1/1)NG報告

    >>433
    さすがにそれは余所でやって<ビルド専用

  • 437^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 11:58:28ID:U1MzgwMDA(27/44)NG報告

    >>425
    凄いな
    意地でも5万以内にしたか

  • 438名無し2019/01/25(Fri) 12:00:32ID:IyMTYxMjU(1/5)NG報告

    ブレイドもう在庫切れなんですけどおおおおおおおおおおおおおお!!?

  • 439^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 12:04:39ID:U1MzgwMDA(28/44)NG報告

    >>438
    ダデイヤナザンホントナンディスカ.!?

  • 440名無し2019/01/25(Fri) 12:11:11ID:I0NDMwMDA(1/4)NG報告

    アンク役でおなじみ三浦涼介くんがミュージカル「エリザベート」でルドルフ役を演じるそうで……
    シンケンブルーの相葉くんも2017年に引き続きレミゼでアンジョルラスを演じるみたいだし、特撮出身の役者さんが活躍してくれるのは嬉しいなぁ
    岸祐二さんがジャベール役から外れたことだけがちょっと残念……

  • 441名無し2019/01/25(Fri) 12:11:22ID:A4OTI3NTA(1/9)NG報告

    タイトルの割にはロイヤルよりコロッセオだった

  • 442名無し2019/01/25(Fri) 12:13:43ID:Y3MTAxMjU(6/7)NG報告

    クローズの感想は「エモい」とかザックリなのはOKにして、細かい話は他所でしてもらいたい。

  • 443^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 12:14:58ID:U1MzgwMDA(29/44)NG報告

    >>442 
    下手しい

    話すな

    でもいいかもしれないと思う

    ゴジラの二の舞になりそうだし

  • 444名無し2019/01/25(Fri) 12:17:25ID:I3MjQ3NTA(1/3)NG報告

    >>442
    細かな感想書いてる人とかいなくない?

  • 445名無し2019/01/25(Fri) 12:18:35ID:IyMTYxMjU(2/5)NG報告

    前にもあった一次予約が復活するのを待つしかないか…

    仕事有給取ればよかったかな

  • 446^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 12:19:02ID:U1MzgwMDA(30/44)NG報告

    >>444
    まだだけどゴジラの例やforeverの時のこともあるしね

    今から多少ルールみたいなもんあった方がトラブル少なくなるし、みたいな

  • 447名無し2019/01/25(Fri) 12:20:05ID:Q5MzYyNTA(1/3)NG報告

    PVと小説ある時点で大体察しが付くというか
    PVのあそこがラストだっただけで別に荒れるようなことでも無いでしょ
    どうせ小説で決着するだろうし

  • 448名無し2019/01/25(Fri) 12:20:36ID:k0NzA2MjU(2/4)NG報告

    >>432
    ダメージボイス思い返したらウェイ!?か橘さん!?か始!?しか思いつかなかったんや…

  • 449名無し2019/01/25(Fri) 12:22:19ID:U3MDk1MDA(2/5)NG報告

    >>448
    ヴェッ!も有るぞ

  • 450名無し2019/01/25(Fri) 12:22:22ID:IyMTYxMjU(3/5)NG報告

    ザヨ"ゴオオオオオオオオ

  • 451名無し2019/01/25(Fri) 12:24:18ID:U3MDk1MDA(3/5)NG報告

    ギャレンバックルも出たら椿と天野そん二人で一緒に遊びそう

    雛形家で

  • 452名無し2019/01/25(Fri) 12:26:10ID:gzNTIzNzU(5/5)NG報告

    >>441
    姉弟喧嘩に知り合いが参戦!って意味ではバトルロイヤルかもしれない

  • 453天啓D+ガメラ好き2019/01/25(Fri) 12:26:33ID:c4NDMwMDA(1/2)NG報告

    >>433
    ここ一応型月のファンサイトなんでビルドスレとかちょっと何言ってるかわかんないですね。
    あとこのスレが戦場とか映画のネタバレ解禁直後ならいつものことじゃないの?

  • 454名無し2019/01/25(Fri) 12:27:41ID:UwNzQ2MjU(1/2)NG報告

    >>427
    ……あっ(お察し)

    まだ見てないけどエボルトでしょ?……流石にひつこすぎじゃね

  • 455名無し2019/01/25(Fri) 12:29:40ID:E0MjEwMDA(1/1)NG報告

    >>433
    何言ってんだこいつ

  • 456名無し2019/01/25(Fri) 12:29:58ID:kxNTcyNTA(2/3)NG報告

    >>448
    味方から殴られる確率が高くて草

  • 457名無し2019/01/25(Fri) 12:30:49ID:A4OTI3NTA(2/9)NG報告

    >>452
    傍迷惑な家族ロイヤルだね…

  • 458名無し2019/01/25(Fri) 12:31:36ID:g0MDAwMDA(9/14)NG報告

    >>451
    無自覚婿殿はそういう事する

  • 459名無し2019/01/25(Fri) 12:31:43ID:A2NTI3NTA(2/2)NG報告

    ううっ、ブレイドは好きな作品だから欲しいけど学生だから手を出すのやっぱ躊躇っちゃう
    CSM即ポチれる人って、所謂そういうのに慣れ過ぎた人なんでしょうか

  • 460名無し2019/01/25(Fri) 12:32:02ID:AxNjIxMjU(1/1)NG報告

    やっぱかっこいいなブレイドは

  • 461名無し2019/01/25(Fri) 12:33:15ID:EyNjYzNzU(1/1)NG報告

    >>434
    まどマギも龍騎の影響受けてるところあるしな

  • 462名無し2019/01/25(Fri) 12:33:41ID:g0MDAwMDA(10/14)NG報告

    >>456
    剣崎の苦戦の内、半分くらいは対ライダー戦な気がする

  • 463名無し2019/01/25(Fri) 12:35:39ID:AzMzQ4NzU(1/1)NG報告

    >>462
    この流れるようなコンボよ

    GIF(Animated) / 1.95MB / 13600ms

  • 464名無し2019/01/25(Fri) 12:37:20ID:IwNzM4NzU(1/3)NG報告

    >>462
    先輩心配してるから手出せなかっただけで本気出したら勝ててたという悲しい事実
    そりゃ橘さんも嫉妬するわな...

  • 465名無し2019/01/25(Fri) 12:37:42ID:A0ODc4NzU(6/9)NG報告

    >>420
    所長の「だが私は謝らない」がないのが残念

  • 466天啓D+ガメラ好き2019/01/25(Fri) 12:41:46ID:c4NDMwMDA(2/2)NG報告

    >>459
    どうしてもそれが欲しい人だと思うで?(即ポチる人)
    それに、5万払うなら来るかわからん鯖の為に課金に使うより確実に来て最高に楽しめるCSM買う方がよっぽど得だと考えられんかね?

  • 467名無し2019/01/25(Fri) 12:41:50ID:Q5MzYyNTA(2/3)NG報告

    >>459
    発送は七月だ
    まだ半年近くあるじゃないか
    毎月一万円ずつ溜めるんだよ!

  • 468名無し2019/01/25(Fri) 12:43:00ID:k0NzA2MjU(3/4)NG報告

    >>449
    その手があったか…(膝つき)

  • 469名無し2019/01/25(Fri) 12:45:20ID:U3MDk1MDA(4/5)NG報告

    >>460
    いつ見てもキングフォームが完璧すぎる
    デザインはカブトとエグゼイドがよく話題になるけどデザインの格好良さと中二心はブレイドも負けてない

  • 470名無し2019/01/25(Fri) 12:45:23ID:M0MzEwMDA(25/54)NG報告

    >>452
    大体おでんの所為だから巻き込まれるのかわいそ

  • 471名無し2019/01/25(Fri) 12:46:48ID:A0ODc4NzU(7/9)NG報告

    >>464
    橘さんは研究職採用なのによく頑張ったよ…

  • 472名無し2019/01/25(Fri) 12:47:33ID:c0MDAzNzU(2/2)NG報告

    なるほどね

  • 473名無し2019/01/25(Fri) 12:48:37ID:I3MjQ3NTA(2/3)NG報告

    ブレイドってネタが多いからってネタ通り越してバカにしたような扱いしてる人もよく見るよなあ

  • 474名無し2019/01/25(Fri) 12:50:46ID:g0MDAwMDA(11/14)NG報告

    >>473
    手を出してみたけど序盤で切った人はそこそこいそう
    まあ……しゃあない

  • 475名無し2019/01/25(Fri) 12:52:14ID:gxNjg2MjU(2/2)NG報告

    >>460
    おれもアンデット封印する真似してカード投げて遊んでたよ
    うん、あの時のトランプのジョーカー何処行ったんだろ

  • 476名無し2019/01/25(Fri) 12:54:34ID:QwMTk3NTA(6/13)NG報告

    >>427
    だいたい察した
    予想以上でも以下でも無さそうね

  • 477名無し2019/01/25(Fri) 12:54:39ID:A5NjUzNzU(4/13)NG報告

    >>465
    それはギャレンの方に回されたのでは?
    だって剣崎に言ったわけじゃないし

  • 478名無し2019/01/25(Fri) 12:59:34ID:AyNDEwMDA(10/28)NG報告

    >>465
    なお演じてる山路和弘は「私だったら謝っている」と言った模様

  • 479名無し2019/01/25(Fri) 13:10:16ID:IwNzM4NzU(2/3)NG報告

    ライダーシステムに不備はない
    恐怖心があったら増幅するだけだ←不備では?

  • 480名無し2019/01/25(Fri) 13:13:03ID:Q2OTkyNTA(1/2)NG報告

    >>479
    テンション=戦闘力のメリットを重視した結果だから…

  • 481名無し2019/01/25(Fri) 13:15:51ID:AxNzAxMjU(7/9)NG報告

    >>474
    はい、リアルで見てた自分がそれです
    1話から主人公ボコボコだし、先輩裏切ってるし、10話程度は見たけれど、内容訳わかんないしで見るの止めました

    友人に勧められて全部見たのは、割と最近です

  • 482名無し2019/01/25(Fri) 13:17:49ID:czNDQ3NTA(3/3)NG報告

    ブレイドは序盤はオンドゥルと橘さんで乗り切るつもりでもないと割りとキツいしね…
    そこで切ったらまぁそうなるよなぁってなっちゃう
    そういう人にはいっそのこと伊坂あたりから見てもらうとよさげかなって思うの

  • 483ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 13:23:50ID:Y3NDQ4NzU(1/2)NG報告

    ブレイドは序盤はアレだけど中盤からの盛り上がりは神だから…
    序盤を乗り越えたら神作が待っている

    1次が売り切れ…計画通り
    金貯めたいから2次を狙うぞー!

  • 484新伝導師(明けの箒星)2019/01/25(Fri) 13:24:26ID:Q3NzcyNTA(1/5)NG報告

    気が早いけどCSM出てほしい
    コレ単体でかなりプレイバリュー高そう
    ハートでここまでシャレオツなデザイン考えるの凄い

    (ところで龍騎スピンオフってマジぃ?)

  • 485名無し2019/01/25(Fri) 13:32:14ID:kxNTcyNTA(3/3)NG報告

    893脚本で須賀貴匡主演の龍騎スピンオフ
    佐藤健のライダー映画出演
    斬月がメインの舞台
    ジオウのレジェンドたち

    最近はいろいろチャレンジしてるよね

  • 486ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 13:34:20ID:Y3NDQ4NzU(2/2)NG報告

    >>485
    どれも一年前までは考えられなかったな…

  • 487名無し2019/01/25(Fri) 13:43:45ID:A0ODc4NzU(8/9)NG報告

    >>484
    個人的にはカリスラウザーの方が先かと思ってたな
    ブレイドより追加パーツが少ない分やりやすそうだったし

  • 488名無し2019/01/25(Fri) 13:45:13ID:k5ODYwMDA(7/9)NG報告

    >>434
    元祖のバトルロワイヤルが出て全員参加の殺人ゲームジャンルが確立してからの、龍騎やfateが第二世代だな
    もともとのバトルロワイヤルでもランダムな武器の配布っていう参加者の個性化があったけど、龍騎は「主催者によるゲーム用の特殊スキルの配布」、fateは「一蓮托生のチーム制」、あとどちらも参加者は強制の場合もあれば志願者もいて、14人程度で、追加の参加者が補充されるシステムと、死者蘇生や歴史改変レベルの本当にどんな願いでも叶う優勝賞品を確立した偶然が会ったりする

  • 489名無し2019/01/25(Fri) 13:48:35ID:A0ODc4NzU(9/9)NG報告

    >>477
    つまりギャレンバックル&ラウザーを期待しても良いという…?

    付属カードがスペードスート系列しかない…ハッ!

  • 490名無し2019/01/25(Fri) 13:53:57ID:Q1NTE1ODc(1/1)NG報告

    クローズ見てきた。今回の一番の被害者はキルバスが擬態した人だわ

  • 491名無し2019/01/25(Fri) 13:56:10ID:A1ODk4NzU(1/2)NG報告

    久しぶりの椿さんの変身見られてウレシイ・・・ウレシイ・・・

  • 492名無し2019/01/25(Fri) 13:57:30ID:U3MDk1MDA(5/5)NG報告

    >>486
    変なことやって傾くのは嫌だけど今のところそんな心配全然無いし、過去作ファン向けの展開や新しい可能性を見せてくれるのは嬉しいね
    停滞したコンテンツに先は無いと思ってるから色々な面でチャレンジしてる平成ライダー好き

  • 493名無し2019/01/25(Fri) 14:08:05ID:g0MDAwMDA(12/14)NG報告

    >>481
    俺も全話見放題になかったら多分途中で見るのやめてたかなって

    >>482
    伊坂戦までは流し見で、そこから本腰を据えてもらうのがベターな気もするなー

  • 494名無し2019/01/25(Fri) 14:18:35ID:E0MDg4NzU(2/2)NG報告

    >>459
    その心は忘れるな
    学生の頃は厳選して買ってたのが社会人になって気軽に買えるようになると部屋が倉庫みたくなるからね…

  • 495名無し2019/01/25(Fri) 14:24:50ID:c3Nzk2MjU(1/2)NG報告

    >>459
    確かに五万円はキツイ、けど機能的に五万以上の価値があると思う

  • 496名無し2019/01/25(Fri) 14:42:41ID:I3MjQ3NTA(3/3)NG報告

    >>480
    なお心理的に追い込んでいく模様

  • 497名無し2019/01/25(Fri) 14:54:24ID:A1MjE3NTA(7/11)NG報告

    >>490
    石動惣一「わかる」

    そういえば、新世界の石動パパはどうなってるんだろう。
    娘と一緒にナシタやってたけど、サイボーグに逆行した内海みたいにヤベーイ事になりそう

  • 498名無し2019/01/25(Fri) 15:12:29ID:IyMTYxMjU(4/5)NG報告

    よっしゃブレイド二次予約じゃなくて一次予約が復活した。

  • 499^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 15:17:33ID:U1MzgwMDA(31/44)NG報告

    >>497
    後半寝てたし、前半は娘を利用するエボルトを見なければならなかったのを思い出しそうだけど

  • 500名無し2019/01/25(Fri) 15:36:57ID:Y3MTAxMjU(7/7)NG報告

    正直 戦隊の玩具売上低迷は危ないかもしれないけど、ロボ玩具が戦隊一強だった頃より他のロボ玩具が力をつけ始めたと思えば、ロボが好きな身としてはむしろ競争が加速してくれるのではと期待してる。
    リュウソウジャーはシンカリオンとはまったくロボの毛色が違うからルパパトほどの衝突にはならなさそうだし

  • 501名無し2019/01/25(Fri) 15:42:46ID:I4ODQ4NzU(1/1)NG報告

     早速観てきたけど、十二分に楽しめた。エボルトの復活はすんなり受け入れられたし、アレらの謎が解けてすっきりした。

     でもそれ以上にびっくりしたのはパンドラボックスについてだ。キルバスの言ってたことが真実なら、>>313で言った気がするけど、誇張抜きでインフィニティストーンを超えるトンでもアイテムじゃね?

  • 502名無し2019/01/25(Fri) 15:44:00ID:Q2OTkyNTA(2/2)NG報告

    >>1
    >映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。

  • 503名無し2019/01/25(Fri) 15:51:10ID:EzNTUxMjU(1/1)NG報告

    >>489
    つまり最終的に全カード対応のキングラウザーが発売される可能性が微レ存?

  • 504名無し2019/01/25(Fri) 15:57:44ID:U0MDM3NTA(1/1)NG報告

    正直一時的にとは言えエボルト復活はやりすぎと言うか完全に見誤った感じる気がする今日この頃…
    本編での頑張りが全部茶番だしどう考えても蛇足of蛇足じゃねーかな本当…

  • 505名無し2019/01/25(Fri) 16:22:45ID:M0MzEwMDA(26/54)NG報告

    来週はローグワンあるの楽しみだな
    正にファンサービスの映画って感じで大好き

  • 506ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 16:46:52ID:I4MzgxMjU(8/11)NG報告

    キルバスパイダー発売して…
    もう友情バーストやバンバンタンクのような悲しみを味わいたくないんだ…
    4月にクローズ発売だからその頃には情報来てるよね…?

  • 507名無し2019/01/25(Fri) 16:52:21ID:EzNDUxMjU(1/1)NG報告

    平成ライダーってか最近は東映がなんかだいぶ勢いに乗ってるところある
    ゲキ×シネ発表されたし翔んで埼玉もあるしトクサツガガガの協力もあって話題には事欠かない

  • 508名無し2019/01/25(Fri) 16:59:06ID:M0MzEwMDA(27/54)NG報告

    >>507
    前はマソと北京原人を量産した東映だったのにな
    ただ東映映画は一般向け狙ってるの少ないよね

  • 509名無し2019/01/25(Fri) 17:06:51ID:QyNjYyNTA(1/2)NG報告

    剣は今でこそ中盤から盛り上がって伏線ほぼ回収しきって感動の切ないラスト…っていう評価が平成ライダーファンの間で確立してるから序盤は耐えようって気持ちで観れるけど本放送当時はそんなのないから脱落も仕方ない

  • 510名無し2019/01/25(Fri) 17:08:02ID:M4MTgwMDA(5/8)NG報告

    >>507
    ここ最近の東映はアニメ部門もブロリーやってるしなぁ
    去年はマジンガーもやったしプリキュアもオールスターして…

  • 511名無し2019/01/25(Fri) 17:16:37ID:IyMTYxMjU(5/5)NG報告

    まだクローズ見てないけど、予想されてた感想がわんさか出るな。

    やっぱ「平行世界ある→別の地球と融合させる際のエネルギーにエボルト使うことで倒そう」っていう唐突すぎる理屈出した上、ここまで大規模なことしてやっと倒したってのに、それが茶番化するんだからそらマイナス方面の感想でるわな感

  • 512名無し2019/01/25(Fri) 17:30:32ID:Q5MzYyNTA(3/3)NG報告

    >>511
    茶番か?
    最終決戦でエボルトと万丈が新世界に存在してる時点で復活の余地残ってるやろ

  • 513名無し2019/01/25(Fri) 17:41:33ID:c3MjUyNTA(8/9)NG報告

    Vバックルやクウガも大概だったが一次締め早すぎぃ!

  • 514名無し2019/01/25(Fri) 17:43:05ID:A0NDQ4NzU(1/2)NG報告

    ファミリー…
    そうかな…そうかも

  • 515名無し2019/01/25(Fri) 17:44:15ID:c3Nzk2MjU(2/2)NG報告

    >>512
    まあぶっちゃけ巧がエボルトもろとも万丈を倒そうとしてた理由(終盤まで)も万丈が生きてる限りエボルトが復活する可能性があるかもってことだろうしな(事実エボルトに細胞抜かれた後も自力で生成してたし)

  • 516^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 17:47:39ID:U1MzgwMDA(32/44)NG報告

    >>511
    そういうのは観てから言おうぜ
    まだ観てない人間が茶番云々は滑稽でしかない

  • 517名無し2019/01/25(Fri) 17:49:01ID:A5NjUzNzU(5/13)NG報告

    >>512
    人によっては茶番ともとれる
    本編で「エボルトがいない平和な世界」を作る為いろんな犠牲を出して新世界を作ったのに結局エボルト復活しちゃったらじゃああの戦いはなんだったんだよとなる
    まあ小説もあるから決着はそっちになるだろうし小説限定フォームはどんなのになるのか楽しみではあるな
    王道のラビットタンク系かジーニアス系、もしくはエボルト以外の全てのライダーが融合するラビットドラゴン系か楽しみ

  • 518名無し2019/01/25(Fri) 17:52:10ID:A5NjUzNzU(6/13)NG報告

    >>514
    施設でいじめられてた少年をデップーが救おうとする王道ファミリー映画だったろ!
    そんでもってデップーにXフォースという新しい家族もできたからどこからどう見てもファミリー映画ですわ

  • 519名無し2019/01/25(Fri) 17:52:10ID:U4OTU1MDA(7/14)NG報告

    >>514
    いやぁケーブルが帰れなくなる代わりにデップー助けるシーンとかデップーがラッセルに謝るシーンとかはファミリー映画だと思うわ

    なおドーピンダー

  • 520新伝導師(明けの箒星)2019/01/25(Fri) 17:53:16ID:Q3NzcyNTA(2/5)NG報告

    >>512
    復活自体は予想されてるしね
    ただまぁ倒す為にどれだけ苦労したかとか、残しておくとどれだけの被害が出るか知っているとアレかも知れぬ

    復活後の処遇がどうなるか気になる
    DVD楽しみ
    (万丈のペット(守護霊もどき)になったエボルトとか面白そう)

  • 521名無し2019/01/25(Fri) 17:56:45ID:A0NDQ4NzU(2/2)NG報告

    >>519
    一番の狂人が悪役でもデップーでもなく只の一般人なのが怖い
    2でもラスボス轢いてガッツポーズしてたり…うん

  • 522名無し2019/01/25(Fri) 17:56:57ID:A5MjM3NQ=(3/4)NG報告

    >>511
    やっと倒した黒幕が次回作で復活すると前作の戦いが茶番になるなら大抵の作品は茶番になっちゃうぞ

  • 523名無し2019/01/25(Fri) 18:06:42ID:QxODYyNTA(1/12)NG報告

    >>520
    ことあるごとに悪巧みして場を引っ掻き回しそう
    石川にはやってる映画館ないから円盤待ち
    俺の好きなクローズチャージ君の活躍はありましたか?

  • 524名無し2019/01/25(Fri) 18:08:59ID:M0NjIwMDA(2/2)NG報告

    >>514
    映画未視聴→「何嘘いってんだwww」

    映画視聴後→「嘘じゃなかった・・・(感動)」

  • 525新伝導師(明けの箒星)2019/01/25(Fri) 18:10:48ID:Q3NzcyNTA(3/5)NG報告

    >>523
    虎視眈々と完全復活を狙うが
    それはそれとして万丈に死なれても困るので、いざとなったら助け舟を出すトリックスター

    処遇としては屈辱にも程があるだろうし、クローズのラストはそんな感じになると予想

  • 526ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 18:10:54ID:I4MzgxMjU(9/11)NG報告

    なんとか2次予約出来た…
    アクセス集中し過ぎ…これは3次も来るな…

  • 527名無し2019/01/25(Fri) 18:12:15ID:IwNzM4NzU(3/3)NG報告

    伊坂倒してから本番言われるが
    俺はライオンUDから睦月助けたシーンで剣崎大好きになったな。
    あの剣崎に惚れないやつは男じゃねえぜ

  • 528名無し2019/01/25(Fri) 18:15:09ID:EwNDEzNzU(1/1)NG報告

    >>517
    戦い自体には意味があったやろ
    エボルトが時間掛けてきた計画潰して被害すら無かったことにした上で完全なる敗北を与えはしたのだし
    ついでに新世界で何をやるにしても性格的に下準備は必要だし今度は戦兎達がエボルトの存在と能力知ってるから対策しようはあるし

  • 529名無し2019/01/25(Fri) 18:15:39ID:A4OTI3NTA(3/9)NG報告

    >>524
    同性愛や人種差別をせずあらゆる方向に配慮されまくった良い意味でファミリー映画だよね

  • 530ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/25(Fri) 18:18:06ID:I4MzgxMjU(10/11)NG報告

    >>524
    家族の映画という意味では嘘じゃなかったなぁ

  • 531名無し2019/01/25(Fri) 18:20:50ID:QxODYyNTA(2/12)NG報告

    >>529
    あからさまな配慮ははっきり言って嫌いやけどデップーのはそんなことを気にせず面白く付き合っていけるっていうのが感じれて良かった
    最近は弱者名乗ってる人たちがツイッターとかで遠隔攻撃してくるのがね…
    ワイの友人のそういう人は放っておいてくれって言ってた

  • 532名無し2019/01/25(Fri) 18:40:37ID:QyNjYyNTA(2/2)NG報告

    >>528
    それよね
    「エボルトを倒すための新世界創造」だけど同時に「新世界創造のためにエボルトを材料に」でもあったわけで

    クローズ観たけど、まぁ確かにTV本編のビルドを好きな人ほど賛否はあるかなとも思うけど相変わらずのノリのエボルトとかイカれまくったキルバスとかえげつない実験とか見所はいっぱいあったし個人的には満足
    小説ではエボルトをドでかいスケールで完全撃破してくれると信じてる
    仲間たちの記憶もそっちで一悶着あると勝手に予想

  • 533名無し2019/01/25(Fri) 18:41:21ID:QwMTk3NTA(7/13)NG報告

    茶番云々はともかく、個人的にはエボルト復活の理由が凄い気になるというか
    この辺はちょっと匙加減間違うと「仮面ライダービルド、桐生戦兎はA世界とB世界を実質犠牲にしたも同然なのに結局エボルトを倒す事は出来ませんでした」ってレッテル張られることになるわけで

    この辺については解釈分かれるところだろうけど、少なくともB世界は完全に巻き込まれただけのとばっちりで無かった事にされたようなもんだから、個人的にはエボルトの被害帳消しにしたって意見は凄いモヤッとする

  • 534名無し2019/01/25(Fri) 18:46:07ID:QxODYyNTA(3/12)NG報告

    >>532
    小説だったら能力フルのクローズビルド対エボルト画見れるか
    それともオリジナルフォームが出るか
    エボルト宙ぶらりんだけはやめてくれよ

  • 535名無し2019/01/25(Fri) 18:51:35ID:U4OTU1MDA(8/14)NG報告

    >>531
    デップー2にはそういう当人じゃないのに騒ぐ人への皮肉も含まれてるんじゃないかなぁとも思う

  • 536名無し2019/01/25(Fri) 19:05:23ID:gxMDY3NTA(3/4)NG報告

    今沸騰ワード出てるけど、何で天野さんってこんなに面白いんだろうなぁ…

  • 537^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 19:06:59ID:U1MzgwMDA(33/44)NG報告

    >>535
    実際にデップーも言ってたね
    「差別だとか人種とか細かいことにこだわってどうするよ!俺たちは家族だ」
    下手に細かくこだわることが差別て暗に示してるのが良い

  • 538名無し2019/01/25(Fri) 19:07:11ID:k1NjYyNTA(2/2)NG報告

    >>536
    神様の贈り物(才能)やろなぁ…

  • 539名無し2019/01/25(Fri) 19:10:59ID:I5MjU1MDA(3/18)NG報告

    スープの人と化した天野さん

  • 540新伝導師(明けの箒星)2019/01/25(Fri) 19:12:04ID:Q3NzcyNTA(4/5)NG報告

    散々スープ飲んでガチャガチャでもスープ当てる男

  • 541名無し2019/01/25(Fri) 19:14:18ID:c2NTIyNTA(16/21)NG報告

    クローズまだ見てないが予告の段階で
    A世界の記憶の上書きでB世界の人間は消えたとか言われてるけど最上という前例考えたらあくまで融合でしょ?
    片方が消えるなら俺たち最上が生き残る!がアホみたいじゃないか

  • 542名無し2019/01/25(Fri) 19:19:36ID:A2ODY4NzU(10/21)NG報告
  • 543名無し2019/01/25(Fri) 19:20:41ID:QwNjY4NzU(9/18)NG報告

    つまりはもずくスープ

  • 544名無し2019/01/25(Fri) 19:21:43ID:U4OTU1MDA(9/14)NG報告

    >>538
    下手な創作のキャラより属性が盛られてる気がするのに何故かバランスが取れてるよね
    家庭内ストーカーっぷりには笑うが

  • 545新伝導師(明けの箒星)2019/01/25(Fri) 19:31:47ID:Q3NzcyNTA(5/5)NG報告

    おにく食べたくなってくる  チョットダケ...

  • 546名無し2019/01/25(Fri) 19:35:05ID:A4OTI3NTA(4/9)NG報告

    >>537
    デップーは未公開映像でヒトラー倒したと聞いて怖いもの知らずだなと思った

  • 547名無し2019/01/25(Fri) 19:37:15ID:c2NTIyNTA(17/21)NG報告

    椿くんがバックルラウザーではしゃいでる日に
    天野さんが肉食ってはしゃいでる回とかすげえ
    運命だな

  • 548名無し2019/01/25(Fri) 19:45:55ID:A5NjUzNzU(7/13)NG報告

    >>535
    なんだっけ
    ケーブルにあいつが黒人だから殺したのかとかしつこく言ってたっけ

  • 549名無し2019/01/25(Fri) 19:50:51ID:UwNzQ2MjU(2/2)NG報告

    >>542
    ジオウブレイド編とスピンオフ仮面ライダー剣はよ

  • 550名無し2019/01/25(Fri) 19:52:55ID:I5MjU1MDA(4/18)NG報告

    >>546
    デップー「赤ん坊のヒトラーを撃ってやったぜ」

  • 551名無し2019/01/25(Fri) 19:54:22ID:gzMDYxMjU(2/2)NG報告

    クローズでエボルトが復活し恐らく決着は小説になる。

    エボルト対策の為に多分戦兎も新フォームを開発する。

    最終決戦でクローズビルドVSブラックホールで最初は圧倒するものの、エボルがパワーアップしピンチになる。

    しかしそれを見越した戦兎の新発明の新戦万フォームで真っ向からエボルトを打ち破るかもしれない。

    つまりは戦万のベストマッチがいよいよ宇宙最強である事が確約される。

    ビルドドライバー「約束された供給に今から興奮と動悸が収まらなくてヤベーイ!死にそう」

  • 552名無し2019/01/25(Fri) 20:01:37ID:c3MjUyNTA(9/9)NG報告

    >>545
    美味しい圧裂弾ですよー

  • 553名無し2019/01/25(Fri) 20:07:48ID:MwNTAxMjU(1/1)NG報告

    >>542
    睦月が一番年上に見える不可思議現象が…

  • 554名無し2019/01/25(Fri) 20:09:33ID:QzMzc3NTA(1/2)NG報告

    >>542
    俳優辞めた北条さんが見た目変わっているのは仕方ないけど、どうして椿さんと森本さんは全然老けてないの・・・?リアルアンデッドか何か

  • 555名無し2019/01/25(Fri) 20:16:41ID:c4NzYxMjU(2/9)NG報告

    剣崎……笑っていられたんだろうか……
    厭、アイツは今も戦い続けている!
    俺たちのいない所で、運命と!!
    https://twitter.com/kibatsu3/status/1088701805339365376

  • 556名無し2019/01/25(Fri) 20:19:44ID:c4NzYxMjU(3/9)NG報告

    >>550
    チョビ髭「待ってってば!? ワシを撃つとかアイヤイヤイヤ!!」

  • 557名無し2019/01/25(Fri) 20:19:56ID:gzMjUwMA=(1/2)NG報告

    >>548
    ブラック・トムをコロしたな!このレイシストめって叫んでたね

  • 558名無し2019/01/25(Fri) 20:24:59ID:E0OTUyNTA(1/1)NG報告

    >>522
    後日談や続編でラスボス復活は定番中の定番だよね

  • 559名無し2019/01/25(Fri) 20:26:57ID:AwODAwMA=(5/6)NG報告

    >>542
    椿さんが元気なようでなによりですわ

  • 560名無し2019/01/25(Fri) 20:28:24ID:AwODAwMA=(6/6)NG報告

    >>558
    まあ万丈がいる時点で復活の可能性はあったからそんなに驚かないかな

  • 561名無し2019/01/25(Fri) 20:34:58ID:A2ODY4NzU(11/21)NG報告

    椿さんが元気そうですごく嬉しい
    笑顔がいいですなあ

  • 562名無し2019/01/25(Fri) 20:38:21ID:IwMDI1MDA(4/4)NG報告

    (ピロロロロロ…アイガッタビリィー)

    宝生永夢ゥ! 何故君が適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか
    何故ケツ毛を綺麗に剃れないのくわァ!(アロワナノー)
    何故天空寺タケルに剃り方を尋ねようと思ったのくわァ! (それ以上言うな!)
    ワイワイワーイ その答えはただ一つ… (やめろー!)
    アハァー…♡
    宝生永夢ゥ!君が(中略)
    (ターニッォン)アーハハハハハハハハハアーハハハハ(ソウトウエキサーイエキサーイ)ハハハハハ!!!



    https://mobile.twitter.com/Hiroki_I_jima/status/1088757887151689733

  • 563名無し2019/01/25(Fri) 20:41:25ID:M0MzEwMDA(28/54)NG報告

    >>557
    ブラピも酷い死に方だったな
    無駄遣いで草

  • 564名無し2019/01/25(Fri) 20:41:45ID:AyNDEwMDA(11/28)NG報告

    >>562
    世界一汚い平成ジェネレーションを見た…

  • 565名無し2019/01/25(Fri) 21:18:37ID:A2ODY4NzU(12/21)NG報告

    明日のジェネクロで放送される「ガンQの涙」が楽しみだね

  • 566^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 21:31:20ID:U1MzgwMDA(34/44)NG報告

    >>551
    ビルドドライバー「Are you ready?」

    ヒゲ&ポテト&筋肉「「「だ、だめです!」」」

    戦兎「変身!」

    もワンチャン

  • 567名無し2019/01/25(Fri) 21:44:34ID:c4NzYxMjU(4/9)NG報告

    >>562
    あの飯島さん

  • 568名無し2019/01/25(Fri) 21:44:34ID:QxODYyNTA(4/12)NG報告

    >>562
    ホントに吹き出しちまったじゃねぇか!
    進兄さんと言い、ライダー俳優のツイッターってフリーダムやね

  • 569名無し2019/01/25(Fri) 21:59:46ID:M0MzEwMDA(29/54)NG報告

    オメーラ!そろそろガガガの時間じゃァァァァ!

  • 570名無し2019/01/25(Fri) 22:01:48ID:M0MzEwMDA(30/54)NG報告

    チャクラ宙返りと比べるとえらいクオリティだな

  • 571名無し2019/01/25(Fri) 22:04:06ID:AyNDEwMDA(12/28)NG報告

    地元の寂れたおもちゃ屋に掘り出し物のフィギュアとか結構置いてあるよね

  • 572名無し2019/01/25(Fri) 22:06:29ID:M0MzEwMDA(31/54)NG報告

    特撮パートに力入れ過ぎて本編パートが微妙に安っぽいの草生える

  • 573名無し2019/01/25(Fri) 22:09:01ID:M0MzEwMDA(32/54)NG報告

    出たなラスボス!

  • 574名無し2019/01/25(Fri) 22:10:59ID:A4OTI3NTA(5/9)NG報告

    エマージェイソン古いヒーローのはずなのに人気あるんだね

  • 575名無し2019/01/25(Fri) 22:14:42ID:AyNDEwMDA(13/28)NG報告

    関さん、絶対ノリノリで声当ててるね!

  • 576名無し2019/01/25(Fri) 22:17:05ID:M0MzEwMDA(33/54)NG報告

    お母ちゃんめんどくさ過ぎ!

  • 577名無し2019/01/25(Fri) 22:19:05ID:M0MzEwMDA(34/54)NG報告

    幼児向けにしては胸がデカすぎる

  • 578名無し2019/01/25(Fri) 22:20:35ID:Q4MTgxMjU(1/2)NG報告

    毎日通学してる場所で草

  • 579名無し2019/01/25(Fri) 22:23:55ID:M0MzEwMDA(35/54)NG報告

    隣の人見た目若ッ!

  • 580名無し2019/01/25(Fri) 22:27:11ID:AyNDEwMDA(14/28)NG報告

    >>577
    ???「数多の聖なる探索を経て俺は気づいたよ…胸こそが全ての命が帰るべき約束の地だったんだ」

  • 581名無し2019/01/25(Fri) 22:27:31ID:g1MjQ3NTA(1/1)NG報告

    割とリアル規模のヒーローショーで草。

  • 582名無し2019/01/25(Fri) 22:28:27ID:M0MzEwMDA(36/54)NG報告

    子供も作り、大人になっても好きでいる
    両方やらなくっちゃいけないのがアラサーの辛いところだな……

  • 583名無し2019/01/25(Fri) 22:29:33ID:Q4MTgxMjU(2/2)NG報告

    これやってるところにいたわ
    調べても出てこなかったからスルーしちゃったよ…

  • 584^^_^D to my l to F2019/01/25(Fri) 22:34:34ID:U1MzgwMDA(35/44)NG報告

    >>580
    ちゃん様呼びますよハルオミ隊長

  • 585名無し2019/01/25(Fri) 22:34:38ID:M0MzEwMDA(37/54)NG報告

    チャラ彦ォ!何故ここにイルゥ!

  • 586名無し2019/01/25(Fri) 22:37:55ID:M0MzEwMDA(38/54)NG報告

    テラハウス?

  • 587天啓D+ガメラ好き2019/01/25(Fri) 22:40:01ID:cyMjQ3NTA(5/23)NG報告

    >>577
    ラブ兄貴筆頭にフレプリ勢はみんなでかいぞ。
    むしろでかくてもおかしくないはずの年齢のハトキャのゆりさんは超スレンダーだ。
    ……嫌がらせかな?

  • 588名無し2019/01/25(Fri) 22:46:18ID:gzMzMyNTA(1/2)NG報告

    ガガガのカーチャンメタク、ソ怖いな
    オタクなら割と理解できるお話だからあんまり特撮見ない勢だけど見てるワイだけれども
    自分は相手を思いやり正しい事をしているという顔で支配しようとしてくるカーチャンのなんと恐ろしい事か・・・

  • 589名無し2019/01/25(Fri) 22:46:44ID:M0MzEwMDA(39/54)NG報告

    >>588
    ここホラー

  • 590名無し2019/01/25(Fri) 22:52:16ID:Y1NDQxMjU(1/2)NG報告

    「不二子さん、時計の修理なら是非うちに!」

    「おじさん必死過ぎ!」

    ガガガの後のルパン見てたら思いついたネタ。

  • 591名無し2019/01/25(Fri) 23:03:09ID:EzMTQ1MDA(1/1)NG報告

    >>589
    キャスティングが最適解すぎる

  • 592ウニアマゾン2019/01/25(Fri) 23:20:33ID:c1MTM4NzU(1/2)NG報告

    ハザードオン!
    マキリの杯!溶源性細胞!スーパーベストマッチ!
    ガタガタゴットン! ズッタンズタン! ガタガタゴットン! ズッタンズタン!
    Are you ready?
    桜・千翼「「変身!」」
    狂乱の捕食者!ネオブロッサム!ヤベーイ!

  • 593名無し2019/01/25(Fri) 23:23:17ID:A4OTI3NTA(6/9)NG報告

    今回の話で貼らなくちゃいけないと思った

  • 594名無し2019/01/25(Fri) 23:26:06ID:QwMTk3NTA(8/13)NG報告

    >>587
    なお、我らが後輩のCVなりえりーがやってた魔法使いは変身すると胸が増量されてるっぽい
    変身するとちょっと大人体系になってるようなので自然ではある……のか?

  • 595名無し2019/01/25(Fri) 23:49:47ID:I5MjU1MDA(5/18)NG報告

    >>577
    >>587
    フレッシュプリキュアは未だにプリキュアシリーズで最も等身が高いからね。
    プロデューサーが代わってすぐだったもんだから
    「何がダメなのかギリギリを攻めたい」「5年経ったからターゲット年齢層を広げる」ために色々あったからね。
    そして唯一シャワーシーンがあるプリキュアだ。
    なお大体のギリギリをみきたんが担当してたので、クレーム後は調整のためにみきたんの主役回が後回しにされるという…

  • 596名無し2019/01/25(Fri) 23:51:52ID:I5MjU1MDA(6/18)NG報告

    >>594
    大人っぽい姿になる→前例いるしわかる

    だから大人になった2人を出すぞ!→!!?

  • 597名無し2019/01/25(Fri) 23:55:09ID:Y1NDQxMjU(2/2)NG報告

    ガガガのラスト、後ろ姿ばかりだから最近のジオウのレジェンド演出に見えたわ

  • 598名無し2019/01/25(Fri) 23:56:52ID:Y4MTE4NzU(4/5)NG報告

    >>595
    初代以外殆どピンクやん

  • 599名無し2019/01/25(Fri) 23:59:15ID:E3MzI1MA=(1/1)NG報告

    >>594
    魔法少女めぐみんの胸が爆裂するだって!?(難聴

  • 600名無し2019/01/26(Sat) 00:01:04ID:c3MDQ0MjQ(7/18)NG報告

    戦隊が赤青黄桃緑ならプリキュアは桃青黄紫赤だからな

  • 601^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 00:14:49ID:U4MTkyMTA(5/37)NG報告

    >>599
    めぐみんはweb版書籍版共に一歩リードしてるよね

    りえりーのペニ・パーカーが凄い楽しみ

  • 602名無し2019/01/26(Sat) 00:17:09ID:Y4MTI2ODg(40/54)NG報告

    >>601
    ペニーパーカーちゃんだけで見に行くファンも多いと聞く

  • 603^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 00:22:27ID:U4MTkyMTA(6/37)NG報告

    >>602
    設定画でこんなに可愛いから凄い楽しみ


    そういや今日実写版がっこうぐらしの公開日じゃねーか忘れてた

  • 604名無し2019/01/26(Sat) 00:24:17ID:Y4MTI2ODg(41/54)NG報告

    >>603
    泣き顔良い……

  • 605フランシス風間ヘタれる天秤のスフィア2019/01/26(Sat) 00:25:15ID:EzNDg3NTI(2/2)NG報告

    >>599
    えっ!恵さんが魔法少女に!?

  • 606名無し2019/01/26(Sat) 00:26:03ID:I2NTkzMTI(1/7)NG報告

    >>598
    初代は二人組だから白黒で分けられたけど、それ以降は三人以上で活動するのがほとんどで、色分けするしかなかったから。
    あと、戦隊リーダーが赤色になるように、女児向けはなぜかピンクがリーダーに割り当てられる(おジャ魔女、セーラムーン)

  • 607^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 00:30:28ID:U4MTkyMTA(7/37)NG報告

    >>606
    青は理知的、黄色は元気キャラ

    てのはスーパー戦隊とも似て来たよね

    最初の複数プリキュアの5だと参謀タイプとクールタイプを青と緑で分けてたな

  • 608天啓D+ガメラ好き2019/01/26(Sat) 00:37:47ID:gzNDQ3ODg(6/23)NG報告

    >>607
    青は理知的……(えりかを見ながら)
    まあ実際理知的な傾向ですけども。
    あと黄色はいろんな意味であざといのであって元気キャラと言われるとうーん……
    最近おらんけどお淑やかな緑をまた出してもいいのよ?

  • 609^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 00:42:58ID:U4MTkyMTA(8/37)NG報告

    >>608
    やよいとか割と元気じゃない?
    あざといけど

    なんかのインタビューで黄色以外は上から「〜した
    NG、みたいのはあるけど黄色はスタッフ達の趣味が反映されまくる」て語られてたな
    ぶっきーの頃だったっけ

  • 610名無し2019/01/26(Sat) 00:43:14ID:M5NjU0Nzg(2/3)NG報告

    >>577
    今度『は』走るって…
    過去のおもちゃは動きすらしなかったのだろうか
    しかしガガガ面白いな
    自分は特に隠してはいないが心情はよくわかる
    そしてジュウショウワンが無駄にクオリティ高いから普通に30分見たくなる

  • 611名無し2019/01/26(Sat) 00:47:53ID:A4MTc1MzY(2/4)NG報告

    >>608
    割とこの子の存在であんまりこの色はこれ!ってのがなくなった気がする

  • 612名無し2019/01/26(Sat) 00:50:47ID:c3MDQ0MjQ(8/18)NG報告

    >>608
    場合によっては新たな緑キュア…?

  • 613ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/26(Sat) 00:52:40ID:U0MjEyMzA(11/11)NG報告

    ここ数年プリキュア声優が毎年戦隊に出てる気がする
    逆に戦隊に出た女性声優が後にプリキュアになる事も何回か…
    これは癒着の匂いを感じるティラ〜

  • 614^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 00:56:36ID:U4MTkyMTA(9/37)NG報告

    >>611
    みつづりんの転生先であり前世でもある(ひむてんネタ)

    セリフがなかったハグプリの客演回でも思いっきり顔芸してたね

  • 615名無し2019/01/26(Sat) 01:13:03ID:E1MjcyNjQ(6/8)NG報告

    >>607 >>608
    そも戦隊からして色テンプレイメージと実態は結構違うからまぁ…
    カレー好きデブイエローは極端な例だけども

  • 616名無し2019/01/26(Sat) 05:47:39ID:IzMDYxODQ(1/1)NG報告

    一人でヒーロー大集合出来る男!

  • 617DXミニプライドウォッチ2019/01/26(Sat) 06:36:34ID:MxMDIwMDg(3/4)NG報告

    >>611
    初期の初期はまだクール感あったような気がするのじゃが、この子……

  • 618名無し2019/01/26(Sat) 07:08:14ID:cxMTA5NDg(9/13)NG報告

    >>611
    中の人が同じって知って「声優って凄い」を実感した当時

  • 619名無し2019/01/26(Sat) 07:42:58ID:k5OTQ5ODY(1/1)NG報告

    そういや三月にエボルドライバーとバグルドライバーⅡの再販あるわけだが
    ゲイツマジーンと最強フォームウォッチとプレバンと未発表分合わせると地獄な有り様になってない?
    目を覚ませ僕らの財布がバンダイに焼き尽くされるゾ!

  • 620名無し2019/01/26(Sat) 07:45:51ID:EyNTczNjQ(15/18)NG報告

    お題


    『仮面ライダービルドとFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!がクロスオーバーした時にありがちなこと』

    この二つはパンドラボックスとパンドラの箱つながりで絡められそう

  • 621名無し2019/01/26(Sat) 07:53:05ID:gwMjQ4NTI(7/9)NG報告

    味方か敵か不安な男

  • 622^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 07:59:14ID:U4MTkyMTA(10/37)NG報告

    >>619
    HAHA
    何を今更

    財団Bはいつも財布を焼き払い続けているではありませんか

    そして画像はナポリタンの伝道師となった三原
    お店をやるのかな

  • 623天啓D+ガメラ好き2019/01/26(Sat) 09:00:19ID:gzNDQ3ODg(7/23)NG報告

    ジェネクロじゃーい!(ゼロさん風)

  • 624名無し2019/01/26(Sat) 09:10:45ID:MwMzk0NzA(8/14)NG報告

    >>620
    イリヤと美遊がベストマッチしてミリヤになる

  • 625名無し2019/01/26(Sat) 09:11:59ID:MwMzk0NzA(9/14)NG報告

    >>621
    あれ全部特殊効果なのかそれとも魔術なのかがきになる

    個人的に極まった技術は魔術に見える理論であの緑全部特殊効果説を唱えたい

  • 626天啓D+ガメラ好き2019/01/26(Sat) 09:22:43ID:gzNDQ3ODg(8/23)NG報告

    サトル役の子の迫真の演技に涙が止まらん

  • 627名無し2019/01/26(Sat) 09:29:09ID:cwMzE1NDY(1/1)NG報告

    >>624
    アーユーレディ?

    美遊「ダメ!」

    イリヤ「変身!」

    イリヤ「…ん?」

    美遊「あれ…?」

    イリヤ「これって…」

    イリヤ・美遊「合体しちゃったーーー!」

  • 628雑種2019/01/26(Sat) 09:30:49ID:gyMjI5NTg(4/4)NG報告

    >>627
    果たしてダメと言うかな?美遊ちゃんやぞ

  • 629天啓D+ガメラ好き2019/01/26(Sat) 09:31:16ID:gzNDQ3ODg(9/23)NG報告

    いやぁ、いい回だった。
    いつもボロボロ泣いてしまうわこの回は。
    積み上げて来た思い出とかいろんなものがこう胸からドバーッと溢れてきてそれが涙となって止まらん。
    最後に吉田さんが一歩踏み出せるのもいいよね

  • 630名無し2019/01/26(Sat) 09:32:12ID:c3MDQ0MjQ(9/18)NG報告

    >>628
    シチュエーション次第では…言うかもしれない

  • 631名無し2019/01/26(Sat) 09:33:17ID:A0Njc5NzA(13/21)NG報告

    マナちゃん久しぶり!

  • 632名無し2019/01/26(Sat) 09:33:26ID:UwODI2MzY(1/1)NG報告

    ダメだ。イサ兄も強い(ウルバト)

  • 633^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 09:34:01ID:U4MTkyMTA(11/37)NG報告

    ガンQのSDが友達であり続けるのがまた泣ける

    当時実際に売れ行きが良くなったそうな

  • 634名無し2019/01/26(Sat) 09:34:25ID:czNTAyMTA(10/18)NG報告

    >>620
    実は美遊兄がエボルトに憑依されてる

  • 635名無し2019/01/26(Sat) 09:34:28ID:EyNTczNjQ(16/18)NG報告

    イリヤ「私は美遊も千翼も世界も両方救う」



    平成ライダーがこの言葉きいたら結構参道してくれる人多そうだよね

  • 636^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 09:34:30ID:U4MTkyMTA(12/37)NG報告

    >>632
    かんたんでしかイサ兄を倒せない…

  • 637名無し2019/01/26(Sat) 09:35:03ID:czNTAyMTA(11/18)NG報告

    >>633
    かわいい(かわいい)

  • 638^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 09:36:29ID:U4MTkyMTA(13/37)NG報告

    >>635
    カブト「それでいい」
    ディケィド「ふん、難しいがやってみるか。俺は破壊者だからな」
    ツンデレ二人もノリノリで力を貸しそう

    ガタック、ユウスケもこれにはニッコリ

  • 639名無し2019/01/26(Sat) 09:37:03ID:Y4MTI2ODg(42/54)NG報告

    >>625
    技術極めすぎて魔術になるのはアイアンマンもそうだな
    ナノマシンが控えめにチートの塊

  • 640名無し2019/01/26(Sat) 09:40:44ID:gyOTQxNTA(2/5)NG報告

    >>633
    ガンQはソフビの出来よくなかったし造形も気持ち悪いからね
    自分が小さい子供で好きなソフビ買ってもらえるならガンQじゃなくて普通にウルトラマンかかっこいい怪獣がほしいと思うし

  • 641名無し2019/01/26(Sat) 09:44:25ID:E4NTk1Njg(15/28)NG報告

    ジェネクロ、今回はまたプレミアム公開に戻ってるけどなんで前回のジードだけプレミアム公開じゃなかったの?

  • 642名無し2019/01/26(Sat) 09:44:55ID:gyOTQxNTA(3/5)NG報告

    そういえばこの前おもちゃ屋さんでオーブダークとゼットンを買ってもらってるちびっこがいてずっと上機嫌にオーブダークの変身音口ずさんでておもしろかった
    やっぱりコメディ系のキャラは子供に人気あるなあ

  • 643^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 09:47:11ID:U2ODk4MjQ(36/44)NG報告

    >>642
    観てて楽しいからね
    小さい時は俺もブースカやカネゴン、ピグモン好きだった

  • 644名無し2019/01/26(Sat) 09:47:31ID:A3MzkwMjY(1/1)NG報告

    >>635
    千翼に殺されそう

  • 645^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 09:57:20ID:U2ODk4MjQ(37/44)NG報告

    単純計算で諭吉が5人以上

  • 646名無し2019/01/26(Sat) 09:59:23ID:U4NjkxNjY(8/9)NG報告

    >>632
    フレの星5以上の技属性キャラを使うのです
    イサミへの攻撃は最小限にとどめ、捨て駒怪獣をわざと倒させて必殺ゲージを稼ぐのです

  • 647名無し2019/01/26(Sat) 10:00:59ID:A0Njc5NzA(14/21)NG報告

    「ちゃんと並んだら?」って台詞良いよね…

  • 648名無し2019/01/26(Sat) 10:01:51ID:k3NjY5ODQ(10/14)NG報告

    >>642
    平ジェネファイナルの時に近くの席の子どもが神と御成の問答のシーンで笑ってたし、劇場版ビルドでもヒゲ土下座のシーンでちびっ子が笑ってたわ

  • 649名無し2019/01/26(Sat) 10:05:59ID:czOTUyNTA(1/11)NG報告

    >>608
    >>611
    青はなんというかクールでもクールじゃなくてもギャグ担当が多い印象(今年のブルー見ながら)

  • 650名無し2019/01/26(Sat) 10:06:24ID:MyNDUwMzQ(1/1)NG報告

    >>620
    女性経験乏しい男性特攻ファッションのアンジェリカを見たビルド男性陣

    幻さん(センス壊滅)「なかなかのものだが、俺のセンスからはかけ離れてるな。そうだ、これとかどう、うわ、何をするやめっ――」
    カズミン(推しドル一直線)「――ハッ!?お、俺としたことが一瞬意識を奪われるところだった……俺にはみーたんがいるのに他の女に現を抜かすなど……いや待て、これをみーたんに置き換えるんだ!この服を着たみーたんを!俺ならできる!心火を燃やして――」
    万丈(元彼女持ち&純粋バカ)「うおっ、すげーキレーになってる!お前もそう思うだろ、戦兎――」
    戦兎()「」
    皆「い、息してない……」
    万丈「戦兎ォ!生きろぉ!!」

  • 651名無し2019/01/26(Sat) 10:07:16ID:U4NzA0Mzg(2/3)NG報告

    >>621

    もうひとり確定してるのが変身能力持ちの「カメレオン」だからなー
    カメレオンは能力がバトルに向かないので、ミステリオが大ボスだと思うよ

  • 652名無し2019/01/26(Sat) 10:10:55ID:E4NTk1Njg(16/28)NG報告

    >>647
    やっぱりちょっといい話は必要だと思うんですよ、個人的には怪獣のいい話(ニセモノのブルースとかココロヨメマス)が好き

  • 653名無し2019/01/26(Sat) 10:11:02ID:gwMjQ4NTI(8/9)NG報告

    >>651
    やっぱり敵の可能性の方が高い

  • 654名無し2019/01/26(Sat) 10:14:29ID:MzMzk4MDI(1/2)NG報告

    >>649
    トカッチとか八雲とかね

  • 655名無し2019/01/26(Sat) 10:16:54ID:A0Njc5NzA(15/21)NG報告

    微笑ましい光景で好き

  • 656名無し2019/01/26(Sat) 10:27:03ID:MzMzk4MDI(2/2)NG報告

    >>644
    守ろうとした相手が怪人でヒーローが攻撃されて重傷を負ったり死亡したりする展開いいよね
    直視したくないけどテレビから目が離せなくなるやつ

  • 657名無し2019/01/26(Sat) 10:30:10ID:Q0NjEyNjQ(2/4)NG報告

    ジュウショウワンとエマージェイソンの主題歌CDにして販売してくださいお願いします。あとTTFC限定とかでもいいからスピンオフとして1話ぐらい観たいです(今週のガガガを観た感想)
    あの主題歌を作曲したのが誰なのか知りたい。
    あとシシレオーとかトライガーを演じてるの誰なんだろう…

  • 658名無し2019/01/26(Sat) 10:31:31ID:EzOTI0NDY(1/2)NG報告

    >>649
    初代青のアクアさんからの流れとしては裕福ゆえの凛々しさに加わった天然が多いからね。
    紫が一緒だとクール方面をそっちに譲ってえりかみたいになる…
    なおハグプリは両方天然に

  • 659名無し2019/01/26(Sat) 10:45:18ID:cwMjkwNTY(1/1)NG報告

    FJライドウォッチ付き風都探偵を思うと小説ビルドに何か付けてきそうな気がしないでもない
    というかむしろ何故小説エグゼイドはマイティノベル付けてくれなかったのか

  • 660名無し2019/01/26(Sat) 10:49:51ID:Y4MTI2ODg(43/54)NG報告

    >>657
    アクターの方だろうけどボケてみる

  • 661名無し2019/01/26(Sat) 10:49:57ID:czOTUyNTA(2/11)NG報告

    >>652
    イカロス回好き……

  • 662天啓D+ガメラ好き2019/01/26(Sat) 11:05:10ID:gzNDQ3ODg(10/23)NG報告

    >>661
    「二人乗りの飛行機を作ればよかったですね」
    っていう遠回しな告白は画面の前で悶えました……

  • 663名無し2019/01/26(Sat) 11:09:04ID:g5NTk1MDA(2/2)NG報告

    最近思い出したけど、たしかはぐプリ一話が終わった直後にハザードフォーム初暴走起こしたのよね

    記念すべき1話を終えたあとに葬式ムード

  • 664名無し2019/01/26(Sat) 11:11:14ID:Y0NTg1NDg(1/1)NG報告

    >>620

    エボルトがエリカの成分を奪ってエボルパンドラになる

    そしてパンドラが不完全になったことで箱がヤバくなる

  • 665^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 11:21:54ID:U2ODk4MjQ(38/44)NG報告

    >>662
    遠回しな告白かつプロポーズすごい好き

    乙一さんが思いっきり好きに書けたらしいし
    (ジードの時は重要なキャラを扱うのに加えて放っておくと重い裏設定に引っ張られてクッソ重くなるため色々制限とかあったみたいだし)

  • 666名無し2019/01/26(Sat) 11:34:25ID:czOTUyNTA(3/11)NG報告

    >>663
    青羽が消えた次の週に青キュア(キュアアンジュ)が来たという……

  • 667名無し2019/01/26(Sat) 11:36:23ID:czOTUyNTA(4/11)NG報告

    >>620
    子ギルvsブラッドスタークみたい……
    「お互い全力とはいかないなぁ……」みたいなこと言って欲しい

  • 668名無し2019/01/26(Sat) 11:38:18ID:gwMjQ4NTI(9/9)NG報告

    スパイダーマンのゲームがここ15年で最も売れたゲームと聞いて
    https://theriver.jp/ps4-spm-almost-15years/

  • 669名無し2019/01/26(Sat) 11:47:32ID:Q1NDE5NTY(1/1)NG報告

    >>620
    ベアトリクス、サクランスロットを救えなかったイリヤ達が悲観するなか
    ジュリアン(エボルト)が軽い足取りで現れて
    「よっ!」と言う

  • 670名無し2019/01/26(Sat) 11:55:06ID:Q0NjEyNjQ(3/4)NG報告

    >>660
    素朴な疑問だけどこの「土屋恭介」さんを演じてるのって誰なんだろうね
    スーツアクターのうちの誰かかな

  • 671名無し2019/01/26(Sat) 12:00:32ID:YzODQ0Nzg(3/3)NG報告

    >>620
    コーヒーor麻婆豆腐が"普通"なことに
    お互いやたら嬉しそうにする度、
    この人orこの子にいったい何があったんだろう…となる。

    >>627
    >>628
    マイルーム会話で親友が来てると分かった瞬間にお互いブレーキぶっ壊れたリアクションするからなぁ…
    でも「一緒にいたいけどこういう事じゃなくてね!?」的なツッコミくらいはするかなぁ?

  • 672名無し2019/01/26(Sat) 12:00:33ID:gyOTQxNTA(4/5)NG報告

    >>668
    記事見たけどそんなこと書いてないじゃん
    2018年のビデオゲーム売上ランキングは8位って記事内に書いてあるし、「約15年間で最も優れた成績を収めたスーパーヒーロー・ゲーム」とは書いてあるけどこれゲームのクォリティーの話だと思う。範囲もスーパーヒーロー・ゲーム限定みたいだし

  • 673名無し2019/01/26(Sat) 12:12:26ID:Y2OTI5MTY(1/1)NG報告

    >>670
    小野田くん役の人と同じグループらしい

  • 674名無し2019/01/26(Sat) 12:16:27ID:I1OTk4MDI(1/1)NG報告

    ガンQは巨大な目一つだけならまだしも
    足にも目があるのがきもいからな..
    マスコットポジになったのが奇跡すぎる
    初登場回とかオカルトなのに...

  • 675名無し2019/01/26(Sat) 12:21:18ID:MzNDU5OTY(2/2)NG報告

    >>657
    ガガガの歌といえば主題歌めっちゃ良いよな
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=kkgCkBLHhHU

  • 676名無し2019/01/26(Sat) 12:28:18ID:I2NTkzMTI(2/7)NG報告

    実写 刀剣乱舞は、見たままの解釈で「皆で手を取り合って協力する」光の小林靖子なのか、深く考えると「ここで折れて主人に殉じる方が楽だから生かした」闇の小林靖子なのか、解釈に迷う。

  • 677名無し2019/01/26(Sat) 12:30:13ID:U0MjYyNzg(1/3)NG報告

    >>675
    父親かと思ったら本物の露出狂かよぉ!(mvの感想)
    ゴールデンボンバーはもともとmvふざけ倒すけど

  • 678名無し2019/01/26(Sat) 12:31:32ID:A0Njc5NzA(16/21)NG報告

    ガンQが店長のラーメン屋かあ
    行きたいなあ

  • 679名無し2019/01/26(Sat) 12:37:07ID:U4NjkxNjY(9/9)NG報告

    >>674
    主人公をSAN値チェック失敗させて、トラウマ喚起させてるものね
    骨の髄まで科学屋な我夢には、オカルトの塊は理解に耐えない存在だったろうに

  • 680名無し2019/01/26(Sat) 12:38:06ID:AyOTQ2OTg(1/3)NG報告

    >>672
    668です、すみませんよく見ずに早とちりしてしまいました
    指摘ありがとうございます

  • 681名無し2019/01/26(Sat) 13:20:07ID:I2MDAzNDQ(1/1)NG報告

    フォーミュラ「最速?」

  • 682名無し2019/01/26(Sat) 13:28:06ID:czOTUyNTA(5/11)NG報告

    仮面ライダーシノビの黒幕はミルクティー屋のくノ一だった……?
    https://www.oricon.co.jp/news/2128268/amp/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw_pic&__twitter_impression=true

  • 683名無し2019/01/26(Sat) 13:28:10ID:Y4MTI2ODg(44/54)NG報告

    がっこうぐらしのキャベツのシーン突っ込まれてるけど映画本編にこんなシーン無いらしいな
    実は前日譚のドラマのワンシーンなのに風評被害パネエ

  • 684^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 13:41:00ID:U4MTkyMTA(14/37)NG報告

    >>683
    めちゃくちゃ評判良いみたいで明日観に行くつもり

  • 685名無し2019/01/26(Sat) 13:50:33ID:E5NzUyNzA(1/1)NG報告

    >>674
    再登場時(コードNo.02)もひしゃげたような不完全体、血管だらけの完全体それぞれにキモさがレベルアップしていたしな
    トラウマ感では後年のスペースビーストにも劣らないと思う

  • 686名無し2019/01/26(Sat) 13:54:45ID:EzOTI0NDY(2/2)NG報告

    >>683
    前日譚が低予算なのはよくあることやね…

  • 687名無し2019/01/26(Sat) 13:55:21ID:U5OTkwNDQ(8/11)NG報告

    >>683
    キャベツ…それは深夜アニメにおける作画レベルを計るもの(すっとぼけ

  • 688名無し2019/01/26(Sat) 13:55:42ID:k3Mzc4ODg(1/1)NG報告

    >>681
    最速最強・・・うっ頭が

  • 689名無し2019/01/26(Sat) 14:03:21ID:E1MjcyNjQ(7/8)NG報告

    >>685
    今だから言えるけど
    偶然見た初ウルトラがガンQ回だったせいでずっとそういうもんだと思ってウルトラシリーズから離れてたゾ…

  • 690名無し2019/01/26(Sat) 14:06:51ID:Y4MTI2ODg(45/54)NG報告

    >>686
    し、進撃……
    レンタルショップ店で前日譚をレンタルさせてたけど低予算だから逆効果にしかならなかった……

  • 691名無し2019/01/26(Sat) 14:12:33ID:czOTUyNTA(6/11)NG報告

    ガンQといえば自分は怪獣バスターズから入ったオタクだった
    おら、シャトルパーツ落とせ!!

  • 692名無し2019/01/26(Sat) 14:13:48ID:Y5NDQzMjg(1/8)NG報告

    次のMCUにはこいつが出るよ間違いない

  • 693天啓D+ガメラ好き2019/01/26(Sat) 14:16:14ID:YzNDk3NjY(1/1)NG報告

    クローズ観てきたよ。
    うん、良かった。Vシネなんだしもう少し冒険した内容でも良かったとは思ったけど、なんだかんだビルドはこれだな!って印象。
    キルバスもいいキャラだったし、かっこよかったしね。ヒロインは賛否両論かなー、これは。俺は嫌いじゃないよ。
    とりあえず昨日のビルド終わったニキはこれ以上の脚本書いて東映に凸ってそれが認められてから言って、どうぞ。こんなんで戦争になるわけねーだろ馬鹿馬鹿しい

  • 694^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 14:21:15ID:U2ODk4MjQ(39/44)NG報告

    >>693
    ネタバレスレ観てから行ったけど観てない奴ほど無駄に騒いでたわ
    観た人ほど冷静に「小説で締め」て感じだし
    vシネ仮面ライダーバロンみたいな感じだった

  • 695名無し2019/01/26(Sat) 14:25:21ID:I0NzI5NjY(3/12)NG報告

    >>692
    ヤッベ、ブリキの仮面着けてるじゃん…

  • 696名無し2019/01/26(Sat) 14:26:48ID:Y5NDQzMjg(2/8)NG報告

    >>695
    鉄より硬いブリキの仮面だ。
    ブリキだぞおめぇ。

  • 697名無し2019/01/26(Sat) 14:32:05ID:Y4MTI2ODg(46/54)NG報告

    >>692
    博多弁だったか

  • 698名無し2019/01/26(Sat) 14:34:42ID:U5OTkwNDQ(9/11)NG報告

    いやあ、始めて観たけどガンQ回良かったわ。後半は涙が止まらなかった…

  • 699^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 14:39:47ID:U2ODk4MjQ(40/44)NG報告

    >>698
    この子の泣き方凄い上手いよね

  • 700名無し2019/01/26(Sat) 14:40:11ID:czMzA5NDA(5/12)NG報告

    >>694
    葛城の予言が当たっちゃったね
    そこら辺ちゃんと予想出来るあたり葛城=戦兎だから、戦兎も小説版で色々準備してそう
    戦兎と万丈は新世界ては存在してはならないって本編で説明してたから自身が時空の歪みとかになってんのかね

  • 701名無し2019/01/26(Sat) 14:46:06ID:czOTUyNTA(7/11)NG報告

    >>698
    ガンQの瞼が印象的だった

  • 702名無し2019/01/26(Sat) 14:50:34ID:U0MjYyNzg(2/3)NG報告

    >>697
    名古屋弁だと思う
    東欧訛りの英語を翻訳で再現しようとしたらそうなったとかだったかな?

  • 703名無し2019/01/26(Sat) 14:53:11ID:YyNDIyMzI(1/1)NG報告

    >>700
    結果Foreverで特異点もどき(ソウゴやゲイツですら一度は記憶を失っている)になってる戦兎と万丈

  • 704名無し2019/01/26(Sat) 14:59:20ID:Q0NzY2MzY(3/3)NG報告

    何気にラーメン屋のオヤジがブースカやペガ君に一切驚いてなかったのは正体が怪獣だったという伏線・・・だったのか?

  • 705名無し2019/01/26(Sat) 15:05:22ID:A0Njc5NzA(17/21)NG報告

    ガンQの貴重な食事シーン

  • 706名無し2019/01/26(Sat) 15:11:41ID:k5MDc0NDI(2/4)NG報告

    >>691
    怪獣バスターズのガンQは序盤の難敵だった記憶
    火山の熱で継続ダメージがプレイヤーに入る中、独特かつ素早い動きの目玉飛ばしや大ジャンプ攻撃、威力が半端ではない吸い込み攻撃などを繰り出すという
    もっとも、攻撃を繰り出す前のモーションがあまりにも独特なので、慣れるとバズーカあたりの餌食に出来るけど

  • 707名無し2019/01/26(Sat) 15:13:51ID:EwNjc0NDI(1/5)NG報告

    >>701
    お前…瞼あったんだな…

  • 708^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 15:16:11ID:U2ODk4MjQ(41/44)NG報告

    >>700
    小説版は総力戦になるだろうし、文章だからバトルが派手になるぞきっと

  • 709名無し2019/01/26(Sat) 15:18:41ID:UzMTc3NDA(1/1)NG報告

    やっぱ完成度高いわガンQの涙……

    今回、何の話かな~、この話か~、後で見よ~と思ってたらリモコン止められず結局最後まで見てしまった

    しかしガンQでしよ?って問いかけにそんなまんまな名前じゃないよって返した時は思わず吹いてしまった

  • 710名無し2019/01/26(Sat) 15:19:40ID:czNTAyMTA(12/18)NG報告

    パワードは最初の方のバギーの操作が出来なくて投げたなぁ(当時ガチギレ)

    ガンQは持ってない友達と遊ぶときに何度も倒したな

  • 711名無し2019/01/26(Sat) 15:22:15ID:MwMzk0NzA(10/14)NG報告

    >>692
    ヒドゥンミサイルが強いおじさん!
    訳の分からん空中コンボ持ってるハイシンダーおじさんじゃん!

  • 712名無し2019/01/26(Sat) 15:23:09ID:k5MDc0NDI(3/4)NG報告

    >>710
    バギーでキングザウルスの原種倒すミッションには苦労した。使いやすいロケランの弾とか割とすぐ無くなるし
    他に苦労したのは砂漠での恐竜戦車と、重力の星でのソリチュラ(毒を帯びた変種)だったなあ

  • 713名無し2019/01/26(Sat) 15:24:21ID:MwMzk0NzA(11/14)NG報告

    怪獣バスターズはマジでハマったな……………

    重力のある星でボートで無効化できることに気がついた時にはボート乗りになってたぜ

  • 714名無し2019/01/26(Sat) 15:24:36ID:E4NTk1Njg(17/28)NG報告

    >>708
    ジーニアスって明らかに映像よりも文章の方が活躍できそうなフォームだからな、ビルドチームは全員最強フォームになれるのかが気になる

  • 715名無し2019/01/26(Sat) 15:28:20ID:k5MDc0NDI(4/4)NG報告

    怪獣バスターズのオリジナル怪獣ことガンモナイドン
    元々はよゐこの二人がテレビで円谷と企画したネタを拾ったもの
    ゲーム内では濱口と思われる隊員が謎の毒キノコを食べたことでこの姿になった(ちゃんと元には戻った)

  • 716名無し2019/01/26(Sat) 15:28:33ID:EyNTczNjQ(17/18)NG報告

    >>714

    というか戦兎が今後客演した時にどのフォームチェンジになれるか気になる


    とりあえずボトル60本とハザードトリガー、ラビットタンクスパークリング缶、フルフルラビットタンク ボトルは新世界でも使えるといいなぁ

  • 717名無し2019/01/26(Sat) 15:31:00ID:czNTAyMTA(13/18)NG報告

    >>713
    ラスボス戦でバリア張りまくったな(その中から攻撃しまくった)

    バズーカとハンマーとサーフィンしかしてないな自分…

  • 718^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 15:32:21ID:U2ODk4MjQ(42/44)NG報告

    >>716
    新世界から来た戦兎はラビラビ、タンタンだったし大丈夫とは思う
    ファイヤーヘッジホッグはクローズに出るし成れないのはジーニアスだけかな

  • 719名無し2019/01/26(Sat) 15:42:28ID:kzNjcyODg(3/6)NG報告

    ちょうど時間取れそうだからHFとクローズ見てくるわ

    どっちも見るのにカロリー消化しそうだが、何か心構えとかいる?

  • 720名無し2019/01/26(Sat) 15:45:27ID:MwMDcwNTQ(5/9)NG報告

    >>719
    ジーッとしても、ドーにもならねえ!!

  • 721名無し2019/01/26(Sat) 15:46:14ID:czNTAyMTA(14/18)NG報告

    >>719
    プ ロ テ イ ン ( 適 当 )

  • 722名無し2019/01/26(Sat) 15:48:43ID:kzNjcyODg(4/6)NG報告

    >>720
    てが足りんぞ

    ジーっとしてても、ドーにもならねえ!だ

    >>721

  • 723名無し2019/01/26(Sat) 16:21:53ID:E4NTk1Njg(18/28)NG報告

    強い怪獣を揃えたい→ウルトラストーンが足らない→星2を育てるほうに方向をチェンジする→万能DNA不足になる
    効率のいい集め方ってあります?
    https://twitter.com/redol_0h0w0m0/status/1089047735297236992?s=21

  • 724^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 16:27:16ID:U2ODk4MjQ(43/44)NG報告

    >>723
    イサ兄、ボコりボコられる間柄なのに優しいな

    気づいたら即決でメフィラスを買って石がない

  • 725名無し2019/01/26(Sat) 16:27:24ID:czOTUyNTA(8/11)NG報告

    >>715
    ギラナーガとかゼヴォスも好きだった……
    新作出ないかな……

  • 726名無し2019/01/26(Sat) 16:28:20ID:Y5NTQ2Mzc(1/1)NG報告

    >>705
    怪獣のおじさん…カップ麺…既読スルー…
    うっ頭が(おうち帰ったら早くガンQ回も見たいUNFIX第2話待機勢)

  • 727名無し2019/01/26(Sat) 16:43:16ID:I1NTExODI(1/1)NG報告

    一人だけソフビ魂
    早くギンガのアーツ出して

  • 728名無し2019/01/26(Sat) 16:45:46ID:Y3MjQ5NzI(5/12)NG報告

    怪獣バスターズはハンドガンとバズーカがメインだったかな、ボードとキャリアはイマイチ操作に慣れなかった記憶

  • 729名無し2019/01/26(Sat) 16:55:06ID:czOTUyNTA(9/11)NG報告

    メイン武器はトリニティサーベルだった……見た目に反して強い上にパスワードで序盤から入手できるからいい……

  • 730名無し2019/01/26(Sat) 17:17:13ID:c4MDQ2NDA(1/1)NG報告

    >>718
    予告でパンドラボックス復活してるからパネルを確保出来ればジーニアスになれるぞ

  • 731名無し2019/01/26(Sat) 17:24:00ID:YwODQ1MTI(1/12)NG報告

    ビルドに関してはなんというか厄介オタク発見気になってくれて、俺はSNSでの交友関係で気をつけるのに一役買ってくれたよ。
    なんというかどこかで聞いた「日本人はクリエイター面した批判が多い」って言葉思い出したよ。

  • 732名無し2019/01/26(Sat) 17:29:44ID:MwMDcwNTQ(6/9)NG報告

    >>722
    やっちめぇただぁぁぁ!?(土管社長感

  • 733名無し2019/01/26(Sat) 17:32:06ID:I0NzI5NjY(4/12)NG報告

    いつかセントリーが実写映画で出てきてほしい
    ラスボス化しそうだが

  • 734名無し2019/01/26(Sat) 17:33:58ID:MwMDcwNTQ(7/9)NG報告

    はーい!ぐっちゃん!項羽と同じ声のサデスだよ!
    ちょちょちょっと!?何で蔑むような目つきで見るんだ!!
    悲しい!悲しくて燃え上がらなきゃドーにもならねえぇぇ!!

  • 735名無し2019/01/26(Sat) 17:34:47ID:A2MDM0NTU(1/1)NG報告

    >>731
    ドラマ畑はNGワードにぶちこみたくなったな

  • 736名無し2019/01/26(Sat) 17:37:49ID:UwNzQzNA=(4/4)NG報告

    >>718
    ジーニアスボトルに関してはVシネでチラッと新世界での所在の有無が判明するよ

  • 737名無し2019/01/26(Sat) 17:39:15ID:U3ODI2MTY(1/1)NG報告

    >>688
    相手が悪いよー相手が

  • 738名無し2019/01/26(Sat) 17:41:11ID:gyOTQxNTA(5/5)NG報告

    >>731
    個人的にはクローズは多少微妙に思うところがあってもしょうがない気もする
    というか今回のは根本的に尺が足りてないように思うなあ。やはり仮面ライダー(作品)の最大級の敵の一つは尺

  • 739名無し2019/01/26(Sat) 17:41:24ID:Y2MDQ5NTg(1/1)NG報告

    HF二章を見るときは飴、クローズを見るときはプロテインを用意すればいいのか

  • 740名無し2019/01/26(Sat) 17:45:57ID:YwODQ1MTI(2/12)NG報告

    >>738
    それはわかる
    単純に「こうあるべきだ」っていう批判がね

  • 741名無し2019/01/26(Sat) 17:46:58(1/1)

    このレスは削除されています

  • 742名無し2019/01/26(Sat) 17:47:43ID:k3NjY5ODQ(11/14)NG報告

    >>739
    それと仮面ライダーアマゾンズ最後ノ審判の視聴の際はお供にステーキがオススメだぞん♪

  • 743名無し2019/01/26(Sat) 17:52:21ID:QwNDY3MTg(1/2)NG報告

    >>742
    きっと何も食えなくなるんだろうなあ

  • 744ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/26(Sat) 17:54:56ID:g4NTUwMzY(1/3)NG報告

    Vシネなのに90分以上やったチェイサー…
    でも次のハートとマッハじゃ約60分に戻ってたし…

  • 745名無し2019/01/26(Sat) 17:55:47ID:k1Njc4OTA(1/3)NG報告

    >>741
    そういうのも荒らしになってるぞ、他作品スレで落ち着いたと思ったら今度はこっちのスレとかやめてほしい

  • 746名無し2019/01/26(Sat) 17:56:56ID:YwODQ1MTI(3/12)NG報告

    >>741
    尺は違うだルルォ!?(長瀬並声)
    クリエイター面ってのはプロデューサーがどうとか製作陣そのものの批判、製作のノウハウを理解してるような顔することだろぉ!?

    人類がクリエイター面して叩いていいのはデビルマソだけだから

  • 747名無し2019/01/26(Sat) 17:58:30ID:k1Njc4OTA(2/3)NG報告

    >>746
    していいというか、する側もだけど目にした側もいちいち過敏なのはどうかと思うよ
    ここならなおさら、なんのためのNG機能かと

  • 748名無し2019/01/26(Sat) 17:58:38ID:YwODQ1MTI(4/12)NG報告

    そういえば明日からルパパトはクライマックス突入
    ハグプリは最終回ですね…

  • 749名無し2019/01/26(Sat) 17:59:36ID:YwODQ1MTI(5/12)NG報告

    >>747
    MAX大反省

  • 750名無し2019/01/26(Sat) 18:00:44ID:I0NzI5NjY(5/12)NG報告

    クリエイター面とか事情云々についての追及発言ぐらいスルーしたらいいと思うんだけどなぁ
    いちいち意識してたら無駄にストレス溜めるだけよ

  • 751名無し2019/01/26(Sat) 18:02:28ID:k1Njc4OTA(3/3)NG報告

    >>749
    まあ最近多いのはわかるけど、あえて追及したら長引くことも多いしね
    そういう話題やレスが嫌なら楽しい話題を見つけるのが一番よ

  • 752名無し2019/01/26(Sat) 18:03:09ID:YwODQ1MTI(6/12)NG報告

    >>749に付け加えると

    クリエイター面なんて単語最初に書き込んだのが自分なんで訂正が必要だと思った。

    本当に申し訳ありませんでした。

    ウォーターサーバーの水を飲んで来ます。

  • 753名無し2019/01/26(Sat) 18:06:05ID:EwNjc0NDI(2/5)NG報告

    鎧武デュークナックルの頃から思ってたけど「真の問題解決&完結は小説版で!」みたいなVシネの終わり方は正直勘弁して欲しいなとはちょっと思うよ…

  • 754名無し2019/01/26(Sat) 18:07:10ID:I0NzI5NjY(6/12)NG報告

    >>748
    今年からニチアサは全部が時期が大きくズレるんだな

  • 755名無し2019/01/26(Sat) 18:09:29ID:I0MjQwMTA(1/6)NG報告

    2月8日KADOKAWAでグリッドマンアンソロジー発売ですってよ奥さん

  • 756名無し2019/01/26(Sat) 18:10:10ID:AyOTQ2OTg(2/3)NG報告

    >>733
    強過ぎて主人公作品じゃ扱えきれる気がしない

  • 757名無し2019/01/26(Sat) 18:10:52ID:I0MjQwMTA(2/6)NG報告

    >>754
    プリキュア一話放送後、仮面ライダーで曇る展開ありそう

  • 758名無し2019/01/26(Sat) 18:12:01ID:I0NzI5NjY(7/12)NG報告

    >>756
    どうやっても別のヒーローが主役とかが限界だもんね
    姉上やギャラクタス主人公にするレベルだし

  • 759名無し2019/01/26(Sat) 18:12:02ID:YwODQ1MTI(7/12)NG報告

    >>753
    メディアミックスの短所かもしれない。

  • 760名無し2019/01/26(Sat) 18:12:32ID:EwNjc0NDI(3/5)NG報告

    >>754
    ディケイド以前のプリキュア戦隊ライダーの最終回ラッシュって皆どうやって情緒を維持してたんだろうな…一つ最終回が近づくだけで感情の動きが激しくなるのに一気に終わるとかもうあっちもこっちもエライことになりそう

  • 761名無し2019/01/26(Sat) 18:12:48ID:YwODQ1MTI(8/12)NG報告

    >>757
    ルパパトのカオス回はある意味ビルドやジオウの緩和剤になってくれましたね…

  • 762名無し2019/01/26(Sat) 18:13:30ID:czNTAyMTA(15/18)NG報告

    >>752
    ただの休憩じゃねーかw

  • 763名無し2019/01/26(Sat) 18:14:15ID:I0NzI5NjY(8/12)NG報告

    >>759
    あの辺りから小説やるのは普通になってたのは大きそうだね、地続きで小説に繋がるの

  • 764名無し2019/01/26(Sat) 18:14:23ID:YwODQ1MTI(9/12)NG報告

    >>760
    シンケンゴールドの人は「みんなフレッシュプリキュアの最終回見てね」とシンケンジャーよそに告知していたとか

  • 765名無し2019/01/26(Sat) 18:15:04ID:czNTAyMTA(16/18)NG報告

    >>733
    ハゲマントとかでないとヤバそう(漫画並感)

  • 766名無し2019/01/26(Sat) 18:16:18ID:I0MjQwMTA(3/6)NG報告

    アバレンジャー最終回前に死闘やってた後にオンドゥルルラギッタンディスカー!は今思えば凄かった

  • 767名無し2019/01/26(Sat) 18:17:04ID:I0NzI5NjY(9/12)NG報告

    >>765
    複雑な設定含めて明らかにヤバい要素ばかりだから困る

  • 768名無し2019/01/26(Sat) 18:18:02ID:Y4ODU1OTg(1/3)NG報告

    Vシネクローズのどこに文句つければいいかわからん俺は多分世間じゃ異常者なんだろうな

    >>752
    反交尾勢力をおびき出すために強力な媚薬を入れてあるから1人では飲むなよ?

  • 769名無し2019/01/26(Sat) 18:19:00ID:I0MjQwMTA(4/6)NG報告

    >>761
    はぐプリ始まる→殺人マシーン起動からの通夜ムード
    カシラ死亡→レオタード

  • 770^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 18:19:18ID:U4MTkyMTA(15/37)NG報告

    何処かのゴローちゃんばりに綺麗なアームロック

  • 771名無し2019/01/26(Sat) 18:20:34ID:YwODQ1MTI(10/12)NG報告

    異常者ってのは自覚しないものだから、自覚した時点で平常やで…

    最近のプリキュアは後日談に積極的でなんか好き

  • 772名無し2019/01/26(Sat) 18:20:52ID:I0MjQwMTA(5/6)NG報告

    グリッドマン×FGOCCCコラボするとありそうなこと
    そしてどのようにオチをつけるか

  • 773名無し2019/01/26(Sat) 18:21:05ID:czMzA5NDA(6/12)NG報告

    >>762
    この水飲んだら、インフルもすっかり治ってお肉も美味しく食べられるようになってよかったゾ〜
    生のままでもオツなもんや

  • 774名無し2019/01/26(Sat) 18:21:48ID:EwNjc0NDI(4/5)NG報告

    >>773
    一つ質問いいか?
    その肉、なんの肉なんだ…??

  • 775名無し2019/01/26(Sat) 18:22:09ID:czOTUyNTA(10/11)NG報告

    ジオウとリュウソウジャーはコラボ回やってくれるかなぁ……
    リュウソウメンツに「王室直属の騎士団に任命する」っていう我が魔王とか、ライダーではない存在に困惑するゲイツやウォズとかがみたい

  • 776名無し2019/01/26(Sat) 18:22:44ID:I0NzI5NjY(10/12)NG報告

    >>770
    声的にオーマジオウも同じことやれそう

  • 777名無し2019/01/26(Sat) 18:23:36ID:czNTAyMTA(17/18)NG報告

    >>771
    自覚しても止める気がないのがその上だぞ(愉悦麻婆を見ろよ イイ表情してるだろ?)

  • 778名無し2019/01/26(Sat) 18:23:47ID:YwODQ1MTI(11/12)NG報告

    ニチアサ世代の男子あるあるはやっぱり戦隊→ライダーの流れでプリキュア見てたことだと思う。
    ちなみにキュアアクアはクラスメイトの男子の間で人気でした。

  • 779名無し2019/01/26(Sat) 18:24:54ID:czMzA5NDA(7/12)NG報告

    >>774
    鳥っぽかったり
    小学校からの友達と酒飲んでた時のつまみゾ
    いつのまにか友達居なくなってた
    幸せだけどなんか寂しいぞ

  • 780名無し2019/01/26(Sat) 18:24:55ID:YwODQ1MTI(12/12)NG報告

    >>774
    君のような勘のいいガキは嫌いだよ

  • 781名無し2019/01/26(Sat) 18:27:00ID:U4NTcwODQ(1/2)NG報告

    ネオディケイドライバー版のディケイドって仮面ライダージオウの途中退場(後から復帰する可能性大)の準レギュラー的扱いなのかゲスト的扱いなのかよくわからない
    ジオウの公式ホームページのキャラ紹介にはのってないからジオウについてはゲストキャラっぽく見えるけど、この前の真骨彫ネオディケイドにはジオウのロゴがついてたしガンバライジングのbgmはOver “Quartzer”だったし。東映的にはジオウのゲストでバンダイ的には準レギュラー扱いになってるのかな?

  • 782名無し2019/01/26(Sat) 18:28:06ID:EwNjc0NDI(5/5)NG報告

    >>775
    春休み合体スペシャルの始まりはそもそも春映画の宣伝だったから今はできるのかな…無茶苦茶好きだったしこれがきっかけでニチアサ自体見始めたから思い入れがあるんだよね
    鎧武トッキュウでメンバー結構がっつり交流してるのが良かったし、こうたさんの「いいもんだな、仲間って」って台詞が当時の展開的に切実すぎた

  • 783名無し2019/01/26(Sat) 18:30:23ID:czMzA5NDA(8/12)NG報告

    >>782
    鎧武はコラボ回で盛り上がりがぶつ切りにされたから、別々に見てる身としてはやめてほしい
    そういうのはライダーの映画でもできるし

  • 784名無し2019/01/26(Sat) 18:34:55ID:MzODAwMDg(2/2)NG報告

    >>755
    アラヤダ!2月1日発売の別冊宇宙船「SSSS.GRIDMAN」特集の発売から一週間後みたいだわ!

  • 785名無し2019/01/26(Sat) 18:38:43ID:czOTUyNTA(11/11)NG報告

    >>783
    まぁ、戦極ハカイダーと急に始まるサッカーはな……嫌いじゃないけどタイミング……みたいなところがある

  • 786名無し2019/01/26(Sat) 18:39:09ID:Y4MTI2ODg(47/54)NG報告

    >>758
    ギャラクタちゃん主人公なら行けそう
    娘もチートだが父ほどではない

  • 787名無し2019/01/26(Sat) 18:40:30ID:M3MDI3NzY(1/1)NG報告

    >>774
    さあ、召し上がれ?

  • 788名無し2019/01/26(Sat) 18:41:26ID:I0MjQwMTA(6/6)NG報告

    >>785
    その代わりプロフェッサーのクレイジーっぷりが分かった

  • 789名無し2019/01/26(Sat) 18:41:48ID:cwNjUzMDg(18/21)NG報告

    >>733
    後付け色々見てきたがこいつほど凄まじい後付けみたことないな

  • 790名無し2019/01/26(Sat) 18:42:01ID:MwOTk0NDY(1/1)NG報告

    >>761
    ニチアサ前半で溜まった淀みを〆で跡形なく消し去る、まさにヒーローの鑑
    niconico

    http://sp.nicovideo.jp/watch/sm34445565

  • 791名無し2019/01/26(Sat) 18:42:06ID:U0MjYyNzg(3/3)NG報告

    >>773
    …お前、アマゾンの匂いがするなぁ…!

  • 792名無し2019/01/26(Sat) 18:44:14ID:I0NzI5NjY(11/12)NG報告

    >>789
    スーツもあからさまに結構前のような感じあるよね

  • 793名無し2019/01/26(Sat) 18:48:28ID:Y4MTI2ODg(48/54)NG報告

    >>787
    なに食わせとんねん、麻薬投与するぞ

    2のアームパンチ好き

  • 794名無し2019/01/26(Sat) 18:50:15ID:MzOTc2NjA(1/1)NG報告

    >>790
    ………改めて、脚本家の精神衛生が心配になるな………
    あと、たった一作品でパワーワード乱造し過ぎじゃろ………

  • 795ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/26(Sat) 19:09:12ID:g4NTUwMzY(2/3)NG報告

    >>785
    鎧武はコラボ回はどれも面白いんだけどタイミングが酷い
    トッキュウジャー カチドキでカチコミ
    キカイダー デェムシュ襲来
    サッカー 呉島兄弟対決
    続きが気になるタイミングで入れて来るのがなぁ…

  • 796名無し2019/01/26(Sat) 19:11:41ID:U1NjczMjg(8/9)NG報告

    >>793
    1の義足の人くらいのチートスペックあるかと思ったんだがなあ

  • 797名無し2019/01/26(Sat) 19:12:12ID:E1MjcyNjQ(8/8)NG報告

    >>770
    ギンガローキックとか、アクションというよりやけに現実的なダメージ与えてそうな場面は妙にじわじわ来る

  • 798名無し2019/01/26(Sat) 19:12:24ID:M2Njg0MjY(1/1)NG報告

    >>772
    サーヴァント化してパワーダウンして直人と裕太を足して2で割ったような姿になってその少年だと思い込んでるグリッドマン

  • 799名無し2019/01/26(Sat) 19:13:24ID:Y3MjQ5NzI(6/12)NG報告

    >>797
    何故かいまだにネタにされ続けるギンガローキック
    ブルが同じ構図でオーブダークにやってるイラスト何回か見かけた

  • 800名無し2019/01/26(Sat) 19:15:40ID:Y4MTI2ODg(49/54)NG報告

    >>796
    元がキングスマンになれなかった奴やししゃーない
    機械腕取られると「僕は紳士だから片手で相手しよう」とエグジーが合わせてくれるの好き

  • 801名無し2019/01/26(Sat) 19:19:27ID:EwMTMzMTI(1/11)NG報告

    士(2018年ver)はセイレムではどのように動いたりできるのだろうか

  • 802名無し2019/01/26(Sat) 19:19:40ID:czMzA5NDA(9/12)NG報告

    >>796
    この人どっかで北米版メルトリリスて言われてて笑った

  • 803名無し2019/01/26(Sat) 19:23:38ID:EwMTMzMTI(2/11)NG報告

    そういえば、実写がっこうぐらしはどんな感じ?

  • 804名無し2019/01/26(Sat) 19:23:47ID:Y5NTY1MzY(1/1)NG報告

    >>799
    ギンガローキック改めて見ると痛そう

  • 805名無し2019/01/26(Sat) 19:26:09ID:cyNzM2Nzg(1/4)NG報告

    >>753
    言うてクローズの場合g.f@rse4-yrd@d@qeftqz@:w.d

  • 806名無し2019/01/26(Sat) 19:35:59ID:A0Njc5NzA(18/21)NG報告

    今日の晩ごはんはすき焼きパーティ…ではなくしゃぶしゃぶだった模様

  • 807名無し2019/01/26(Sat) 19:37:54ID:Y4MTI2ODg(50/54)NG報告

    >>803
    また見てないから言えないけど見た人の感想によると感動できるらしい

  • 808^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 19:46:44ID:U2ODk4MjQ(44/44)NG報告
  • 809^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 19:49:15ID:gwOTUzMDQ(1/1)NG報告

    >>804
    極真でも喧嘩でもまじめに有効な技きたな

    地味な見た目に対してダメージ引きずる技でもある


    >>779
    おまえ、いい匂いするな

  • 810名無し2019/01/26(Sat) 19:52:05ID:U0NzA3NDI(1/1)NG報告

    ローキックって聞くたびにガイファードが脳裏をよぎるな・・・

    個人的にはリメイクしやすいほうだと思うから復活してほしい

  • 811名無し2019/01/26(Sat) 19:53:56ID:U1NjczMjg(9/9)NG報告

    >>753
    そうだよねー
    本編の中で全部語らないとダメだよねー

  • 812名無し2019/01/26(Sat) 20:03:19ID:Q0NjEyNjQ(4/4)NG報告

    >>675
    メロディがバリバリ特撮ソングって感じでかっこいいのに歌詞が割と切実…w

  • 813^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 20:12:17ID:U4MTkyMTA(16/37)NG報告

    >>811
    ゴーストは裏設定もだけど小説でキャラの大半をフォローした形だからなんか違う気がする

    小説で株が下がったゴーダイという男がいるけど、人間界来るまでは本当に擁護できない

  • 814ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/26(Sat) 20:21:17ID:g4NTUwMzY(3/3)NG報告

    >>813
    ダントンが犠牲が出るからこの研究はやめようとか言ったらゴーダイが続けるべきとか言ったからなぁ…
    割とやらかしてるな…

  • 815名無し2019/01/26(Sat) 20:23:27ID:g5NDg1NjY(2/5)NG報告

    >>799
    ギンガの物理技は全部「ギンガハイパー〇〇」だからあのローキックをギンガローキックと呼ぼうとするならギンガハイパーローキックと呼ぶべき(めんどくさい何か)

  • 816名無し2019/01/26(Sat) 20:23:47ID:Y5NDQzMjg(3/8)NG報告

    >>813
    執念がね……。
    でもグレートアイに懇願するところは好き。
    あと仙人って、見返してみると元々村の変人じいさんみたいな存在だった訳だから、そこから急にあんな立場にされたら変な結末になるのはある意味わかりきってたのかもね。

  • 817^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 20:34:40ID:U4MTkyMTA(17/37)NG報告

    >>814
    ダントンを煽るだけ煽って
    「やっべこいつ頭おかしい…逃がさなきゃ!」
    は控え目に言ってもオイオイ度が高い

  • 818名無し2019/01/26(Sat) 20:37:52ID:Y5NDQzMjg(4/8)NG報告

    >>817
    見返してみるとゴーストのキャラクターはブーメランとボタンの掛け違いで構成されてるから……

  • 819名無し2019/01/26(Sat) 20:38:33ID:QwNDY3MTg(2/2)NG報告

    >>811
    こ、子供たちが混乱するかもしれないし……

  • 820名無し2019/01/26(Sat) 20:41:50ID:Y5NDQzMjg(5/8)NG報告

    よく考えなくてもよくよく考えてもあまりにも悲惨すぎるタケル殿。
    死んだり成仏したりしなかったりク◯コテ幼馴染に狙われ女子高生に「うざい」と言われたり成仏したり透明になったり心臓止まったり車にはねられたり敵に取り込まれたり……。
    なんかさらっと忘れそうになるけど酷すぎん……?

  • 821名無し2019/01/26(Sat) 20:44:33ID:g5NDg1NjY(3/5)NG報告

    >>817
    強化人間対策されて大帝側が攻め込んでてもはやこれまでって時にこのままだと確実に何されるか分からない後のマコト兄ちゃんとカノンちゃんで喪った妻子思い出して正気に戻ったから…

  • 822名無し2019/01/26(Sat) 20:57:16ID:Y4ODU1OTg(2/3)NG報告

    >>820
    ライダーに結構いるから麻痺するけど子供のころに両親と死別してるのもめっちゃハードモード

  • 823名無し2019/01/26(Sat) 21:05:35ID:MzMzY2NjQ(1/4)NG報告

    クローズ見てきた
    いやーなんつーかね……普通に面白かったんだが?

    このスレで色々で言われてたから警戒してたけど、ビルドらしさ全開で過不足なく良いエピローグだと思ったよ
    尺足りないって言う人いるけど、こんなもんじゃね?

    エボルトに関しても妥当な顛末じゃないかな
    むしろ俺は小説版でも出てこずにこのままでも良いと思うわ、仮に出てきてもまた味方じゃないかな

  • 824名無し2019/01/26(Sat) 21:10:58ID:Y3MjQ5NzI(7/12)NG報告

    キリエル人昔は怖かったけど今観ると動機がしょうもなさすぎて笑えてくる

  • 825名無し2019/01/26(Sat) 21:20:30ID:cwNjUzMDg(19/21)NG報告

    我らが世界を救うんだ!
    腐ってたらダメだ!頑張ろう!

    やっぱダメだわ!
    諦めるわ!もうみんな4んでくの嫌だわ!

    はゴーダイからしてみたら
    なんだこいつは...ふざけんなよ...と思う気持ちはわからんでもないがな...

  • 826名無し2019/01/26(Sat) 21:23:57ID:I0NzI5NjY(12/12)NG報告

    >>824
    ヤバさに対して内面がね…

  • 827名無し2019/01/26(Sat) 21:24:34ID:I2MDM1NjY(1/2)NG報告

    >>823
    クローズエボルになって以降のエボルトの台詞って何か悪意があんまりない感じする
    まぁこれはこれで騙されてるのかもしれないけどな!

  • 828名無し2019/01/26(Sat) 21:30:46ID:I2NTkzMTI(3/7)NG報告

    >>790
    レッドの曇りイベントが恒例行事化してなかったら良かったんですけどねー

  • 829名無し2019/01/26(Sat) 21:31:38ID:c1OTYxMzY(1/1)NG報告

    クローズ関連のネタバレコメ多いなー
    詳細を書かなくとも映画の内容語ってる時点でネタバレなの分かってないのかな?
    他所行きゃいいのになんでわざわざネタバレ禁止してるスレに張り付いてるんだろうなー

  • 830新伝導師(明けの箒星)2019/01/26(Sat) 21:36:14ID:gzNzMzMjA(1/2)NG報告

    >>827
    演技とか利用価値があるからっていうのは分かってるけど
    「万丈だ」からの下りとか、映画で助力してくれた場面とか見ると「しゅき....」ってなっちゃう
    (これじゃDV夫に優しくされるとか、ヤンキーが猫拾ってるのにときめくのと同じじゃねぇか....!!!!!)

  • 831名無し2019/01/26(Sat) 21:38:15ID:U5OTkwNDQ(10/11)NG報告

    ネタバレは厄介だ。する方は楽だが、される方は不意打ちだ(アンデルセン感

  • 832名無し2019/01/26(Sat) 21:43:18ID:U4NTcwODQ(2/2)NG報告

    >>824
    序盤のキリエル人「なんか最近俺らの土地で勝手にヒーロー名乗っとるやつおるやんけ!絞めたろ!」(なお返り討ち)
    中盤のキリエル人「最近ティガの人気すごくね?人間洗脳してキリエル派増やしたろ!」
    最終回キリエル人「もうダメだ。おしまいだぁ」(地球外への逃避)
    ごめん悪意ありまくりだけどだいたいこんな感じよね

  • 833名無し2019/01/26(Sat) 21:47:18ID:EwMTMzMTI(3/11)NG報告

    >>811
    なんというか竹中直人だから仕方ないで済ました自分がいる

  • 834名無し2019/01/26(Sat) 21:48:19ID:c2NjY1OA=(4/8)NG報告

    >>832
    悪意ありまくりじゃなくて、マジでそういう動機だからねあいつら

  • 835名無し2019/01/26(Sat) 21:49:50ID:Y3MjQ5NzI(8/12)NG報告

    >>832
    大怪獣バトルNEO:グローザムとくだらない煽り合いしてガタノゾーア出現でまた負け惜しみ言って逃げる
    ラッシュ:プラズマギャラクシーも大昔から見守ってたとかほざく、経歴が不明すぎて警戒されてるので大したことはできてない
    うーん、まるで成長してない

  • 836^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 21:52:59ID:U4MTkyMTA(18/37)NG報告

    >>830
    猫を拾うだけでも優しいよねそのヤンキー

  • 837^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 21:54:46ID:U4MTkyMTA(19/37)NG報告

    >>835
    あと気づいたらシレッとチームメイトになってて仲間ヅラしてくるも追加>大怪獣ラッシュ

    あと小中さんの深淵を歩くものだと無貌の神と邪神から「取るに足りないと小者と名指しで馬鹿にされてる」

  • 838名無し2019/01/26(Sat) 21:54:48ID:EwMTMzMTI(4/11)NG報告

    >>832
    なのにリバースだと格好いいのよねカオスキリエロイドといい必殺技といいネビュラコンボといい

    ウルバトにでないかなー

  • 839名無し2019/01/26(Sat) 21:56:26ID:EwMTMzMTI(5/11)NG報告

    いつかチェレーザVSキリエロイドやるんじゃなかろうか

  • 840名無し2019/01/26(Sat) 22:03:58ID:Y4ODU1OTg(3/3)NG報告

    チェレーザVSキリエライト?(ディスレクシア)

  • 841名無し2019/01/26(Sat) 22:04:33ID:EwMTMzMTI(6/11)NG報告

    カツ兄もイサ兄も強いとさ、アサヒも強いのではないだろうか。というか謎のグルジオシリーズが出てきたりしないだろうか

  • 842^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 22:05:35ID:U4MTkyMTA(20/37)NG報告

    >>841
    expoだと十字組みの光線でカミーラを単独撃破してるから強いよあの子

  • 843名無し2019/01/26(Sat) 22:06:03ID:A0Njc5NzA(19/21)NG報告

    Wアーマー、本編に出るの嬉しいな

  • 844名無し2019/01/26(Sat) 22:06:42ID:Y1NzQ1NDI(1/1)NG報告

    >>839
    その2体だとチェレーザがまだましじゃないかな?形だけでもひとを守る気はあるから
    キリエル人は自分を神みたいにあがめる都合のいい存在が欲しいだけで人を守る気が形すら皆無でしょだし

  • 845名無し2019/01/26(Sat) 22:11:18ID:EwMTMzMTI(7/11)NG報告

    >>843
    ショルダーパーツ状下手に転んだりできないよね

  • 846名無し2019/01/26(Sat) 22:12:35ID:E4NTk1Njg(19/28)NG報告

    >>841
    ウルバトにグリージョ出るとしたら体力の何割か削ったらロッソとブルとグルジアレギーナが登場してきそう、あと周回たびに心折れそう(アサヒ推し)

  • 847名無し2019/01/26(Sat) 22:13:16ID:AyOTQ2OTg(3/3)NG報告

    探偵ピカチュウまだ公開もされてないのに続編企画って早い
    https://theriver.jp/detective-pikachu-2-in-the-works/

  • 848名無し2019/01/26(Sat) 22:17:57ID:EwMTMzMTI(8/11)NG報告

    リッくん、父親みたいにいつか宇宙人とか仲間にしててもおかしくないのではなかろうか

  • 849名無し2019/01/26(Sat) 22:24:30ID:Y3MjQ5NzI(9/12)NG報告

    チェレーザは憧れのオーブと絡むこともなく元から怪獣寄りの存在なのでダークネスヒールズ入りもできそうにないとダメみたいですねこれは…

  • 850^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 22:25:46ID:U4MTkyMTA(21/37)NG報告

    >>848
    そんな路線で今まで敵でシリーズにいた異星人の仲間がいるウルトラマンとか見てみたい

  • 851名無し2019/01/26(Sat) 22:27:11ID:c2NjY1OA=(5/8)NG報告

    >>850
    ULTRAMANじゃダメ?
    ヤプールとか味方陣営なんだけど

  • 852名無し2019/01/26(Sat) 22:28:52ID:A0Njc5NzA(20/21)NG報告

    しかしリクくんもう20歳かあ

  • 853名無し2019/01/26(Sat) 22:29:25ID:EwMTMzMTI(9/11)NG報告

    >>850
    マグマ星人(性格がマイ伝スタスク)
    とかありだと思う

  • 854名無し2019/01/26(Sat) 22:30:30ID:czMzA5NDA(10/12)NG報告

    >>851
    アレ面白いけどなんかウルトラマンとは別物じゃないか?
    進次郎君最終回あたりでウルトラマン因子が完全覚醒しそうだけれど

  • 855名無し2019/01/26(Sat) 22:30:41ID:cwNjUzMDg(20/21)NG報告

    >>848
    ウルトラマンゼロ(M78星人)
    ペガ(ペガッサ星人)
    ライハ(地球人)
    ゼナ(シャドー星人)
    レム(AI)

    ジードファイブ

  • 856名無し2019/01/26(Sat) 22:31:15ID:MzMzY2NjQ(2/4)NG報告

    >>847
    アメリカなら珍しくない

    ちょっとでも感じたら関連作品の企画建てまくるのが常
    それが日の目を見るかはまた別の話

  • 857名無し2019/01/26(Sat) 22:31:18ID:U5OTkwNDQ(11/11)NG報告

    >>843
    ソウゴ「俺が白ウォズを止める!」
    白ウォズ「予告の時点でバラしてごめんね」

    予告の時点でクイズウォズになってんじゃねえ!!

  • 858名無し2019/01/26(Sat) 22:32:36ID:c4ODMxODA(2/2)NG報告

    >>820
    ・ライダーにならない歴史においても一回死んだ経験がある

    も追加で

  • 859名無し2019/01/26(Sat) 22:32:44ID:E4NTk1Njg(20/28)NG報告

    >>848
    >>850
    UFZみたいな自警団作って欲しいよね、ただでさえサイドスペースって怪獣と戦える防衛軍がいない(AIBはどっちかと言うと監視と取り締まりが主だし)上にベリアル関係とかでいろんな宇宙から目をつけられてるから
    ただリク君がベリアルみたいに怪獣を操っているところを想像できない

  • 860名無し2019/01/26(Sat) 22:33:00ID:EwMTMzMTI(10/11)NG報告

    >>855
    パンチ力などトン単位あるだろう宇宙人と殴りあって無双する地球人って一体

  • 861名無し2019/01/26(Sat) 22:33:07ID:cwNjUzMDg(21/21)NG報告

    >>856
    一体いくつの企画が闇に消えたんだろうなあ
    なあダークユニバース?

  • 862名無し2019/01/26(Sat) 22:35:16ID:E4NTk1Njg(21/28)NG報告

    >>852
    ナオとか怪物くんのヒロシ演ってたのが懐かしい…

  • 863名無し2019/01/26(Sat) 22:35:23ID:E2MDMyMDA(13/14)NG報告

    >>842
    腕十字絡めに見えて渋い技で倒すのな……とか思った

  • 864名無し2019/01/26(Sat) 22:36:54ID:Y3MjQ5NzI(10/12)NG報告

    ゼナ、ガイ、ジャグラーに当たり前のように混ざる6年ほど修行しただけの地球人
    何気にジャグラーが蛇心剣無しでもかなりの実力があることがわかるシーンでもある

  • 865名無し2019/01/26(Sat) 22:38:17ID:MyMzk2MA=(2/2)NG報告

    >>861
    やっぱり続編を前提に作ると失敗しやすいんやなって…MCU第一弾のアイアンマンだって、単純に一つの映画として完成されてたからその後のシリーズを引っ張っていけた訳だし

  • 866名無し2019/01/26(Sat) 22:38:24ID:EwMTMzMTI(11/11)NG報告

    >>862
    今では立派なイケメンウルトラマンオタク
    (当時好きなウルトラマンは?という質問で二番目からジャスティス、コスモス?、ノア、ダークザギと明らかにガチな返答をしてたけど)

  • 867名無し2019/01/26(Sat) 22:45:52ID:E5ODkzMzg(8/13)NG報告

    >>855
    わたリッくんの頼れるお姉さんの愛崎モアがないってないんだけど!!

  • 868名無し2019/01/26(Sat) 22:47:51ID:k3NjY5ODQ(12/14)NG報告

    >>843
    クウガアーマーにも出番ください

  • 869名無し2019/01/26(Sat) 22:49:49ID:c3MDQ0MjQ(10/18)NG報告

    ライハの何が面白いってキャラの細部(キャスティングとか)はともかく.その立ち位置自体は円谷が「坂本監督に頼むんだからアクション女優枠用意しなきゃね!」って既に設けられてたことだよ。

  • 870名無し2019/01/26(Sat) 22:50:45ID:cyNzM2Nzg(2/4)NG報告

    買ってきたクイズミライドウォッチの様子がおかしいが俺だけか?
    何かライダータイム側で必殺やろうとすると延々待機音が流れるんだが

  • 871名無し2019/01/26(Sat) 22:54:51ID:QyMDY1NjQ(1/3)NG報告

    >>861
    トムクルーズ「お前の中の冒険心はどうした?」

    冒険心は身を滅ぼすんやなぁって

  • 872名無し2019/01/26(Sat) 22:55:32ID:c3MDQ0MjQ(11/18)NG報告

    >>865
    仮にコケてたらあのフューリーのシーンとかB級映画の謎のほのめかしになってたんだろうなぁ…

  • 873名無し2019/01/26(Sat) 22:56:25ID:c3MDQ0MjQ(12/18)NG報告

    その点トランスフォーマーの企画の人は「ユニバースなんて考えないことにする」ってなってるようで一安心

  • 874名無し2019/01/26(Sat) 22:56:47ID:MzMzY2NjQ(3/4)NG報告

    >>865
    何事も掴みは大事だからな

    シリーズ化前提だからと因縁や謎を残したり、演出を抑えたりすると、もやもやしたり単純に面白くなくなったりするから

    テレビドラマと違って期間空くんだからハートに刻み込まないと忘れるかもういいやってなるわ

  • 875名無し2019/01/26(Sat) 23:03:30ID:czOTkxMjA(2/2)NG報告

    >>867
    頼れるってのは違うと思うけどなー(モアの貯金を全額レイトの口座に振り込みながら)

  • 876^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:04:03ID:U4MTkyMTA(22/37)NG報告

    >>852
    リクはジードで19よ
    龍臣くんが17歳なだけで

  • 877名無し2019/01/26(Sat) 23:04:58ID:Y4MTI2ODg(51/54)NG報告

    >>873
    噂じゃ安定した売上で既にバンブルビー2も制作中らしいし久しぶりにビッグウェーブに乗れそう

  • 878名無し2019/01/26(Sat) 23:06:01ID:k3NjY5ODQ(13/14)NG報告

    >>865
    アイアンマン1はラストシーンが完璧だと思う
    「私がアイアンマンだ。」→間を空けずエンディングのイントロ はほんと好き

  • 879^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:06:58ID:U4MTkyMTA(23/37)NG報告

    >>851
    あのヤプール優しくていいよね
    異星人になってるけど

  • 880名無し2019/01/26(Sat) 23:10:01ID:MzMzY2NjQ(4/4)NG報告

    >>873
    一安心ってか最後の騎士王でコケたから保身に入ってるだけじゃね?

    俺はクロスオーバー企画があったのを忘れないぞ
    https://s.cinemacafe.net/article/2017/01/20/46456.html

  • 881名無し2019/01/26(Sat) 23:13:45ID:g5NDg1NjY(4/5)NG報告

    そういやULTRAMANのアンソロ追加されてたね
    https://viewer.heros-web.com/episode/10834108156643402695

  • 882名無し2019/01/26(Sat) 23:14:19ID:czMzA5NDA(11/12)NG報告

    >>880
    ダークサイドムーン以降明らかに爆発とCG以外は魅力ないし…
    トランスフォーマーの肝である実在の乗り物からの変形も捨て始めたし残当

  • 883名無し2019/01/26(Sat) 23:17:53ID:Y5NDQzMjg(6/8)NG報告

    >>882
    なんで人間とオートボットが戦わにゃならんのかコレガワカラナイ

  • 884名無し2019/01/26(Sat) 23:23:36ID:kwMDYzODQ(1/1)NG報告

    >>820
    たっくんが夢持ってたり映司が答えを得てたりするから人生の大まかな部分は変わらないことを考えるとクロエに寿命あげるかもしれないな

  • 885名無し2019/01/26(Sat) 23:24:15ID:g5NDg1NjY(5/5)NG報告

    暇だし神でも呼ぼう

  • 886DXミニプライドウォッチ2019/01/26(Sat) 23:24:26ID:MxMDIwMDg(4/4)NG報告

    >>883
    い、一応初代G1の時点で人間対TFは1回あったから……(震え声)

    宇宙ペストの件で2010でもやったけども(なお原因)

  • 887名無し2019/01/26(Sat) 23:26:28ID:Y3MjQ5NzI(11/12)NG報告

    >>885
    いかん!CV宮野真守を呼んで目潰ししてもらわなくては!

  • 888名無し2019/01/26(Sat) 23:28:40ID:czMzA5NDA(12/12)NG報告

    >>883
    悪役なんて過去作のデストロンから掘り出せばいくらでも掘れるのにな
    知名度もMCUを見たら言い訳にしか聞こえないし

  • 889名無し2019/01/26(Sat) 23:32:13ID:kzNjcyODg(5/6)NG報告

    >>883
    そりゃそうだろ

    オートボットとディセプティコンに別れてるといってもいつオートボットが奪う側になるか分からんからな
    映画の世界観みたいにサイバトロン星が滅んでるから交流のメリットも無いし、星が顕在してたとしてもディセプティコンていう危険分子を何とかしなきゃいけないプロセスを地球が手伝う意味が無い
    地球に飛び火するかもしれないし、お前らの星の争いはお前らの星でやれ、巻き込むなって話

    ウルトラマンみたいに悪者宇宙人が来たけど正義の宇宙人と協力して戦うよ!なんてのはリアリティのある世界観じゃ無理

  • 890^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:33:37ID:U4MTkyMTA(24/37)NG報告

    >>881
    ハヤタがカレーに一家言あるのはスカイドンのアレか

    奥さんとはかなり歳離れてるよねULTRAMANだと

  • 891名無し2019/01/26(Sat) 23:36:18ID:Y5NDQzMjg(7/8)NG報告

    >>889
    けどその人間とTFのぐだぐだもうちょっとこう、なんとかならんかったのだろうか。

  • 892^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:36:58ID:U4MTkyMTA(25/37)NG報告

    >>889
    問題はとっ散らかってどうしようもなくなったことだわ
    2作まで人類&オートボットvsデ軍
    から
    オートボットvsデ軍&人類にいきなり変わってるし

    人類側が危機感を持つのはわかるけど、敵対組織に正義も意義も持ってないク.ズとしか描写ないし

    まだ最後の騎士王の人類側との確執の方が丁寧だった

  • 893名無し2019/01/26(Sat) 23:37:40ID:c3MDQ0MjQ(13/18)NG報告

    >>883
    でもアメコミだと割とよくあるんだよね…

    アメコミを考えなしにとりあえず一冊買ったワイ、明らかに何かの続編だしオチがテロリストに撃たれて倒れるバンブルビーという続編がありますな本だった。

  • 894名無し2019/01/26(Sat) 23:39:18ID:QyMDY1NjQ(2/3)NG報告

    >>882
    無印→うひょー!これよこれ!ガチャコンガチャコン変形!
    2→うひょー!相変わらずー!でも下品だなぁ!?
    3→う、うひょー。戦闘凄いけど変形しないなぁ…
    ロスト→…長ぇ、変形しねぇ…
    騎士王→……うん。ん?ユ、ユニクロンだとぉ!?こりゃ次回が楽しみ…企画、凍、結…

  • 895^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:39:28ID:U4MTkyMTA(26/37)NG報告

    >>893
    アメコミ版は人類側自体(主人公を除くその他)がイカレててメガ様が仲間の仇ということで人類を皆コロコロを企むのとかあったしね

  • 896名無し2019/01/26(Sat) 23:44:21ID:c2NjY1OA=(6/8)NG報告

    まぁ、人類とヒーローサイドが協力しているっての大前提を崩して対立構造を持ち込むってのは話題性がでてたからやろうと思うのは判る
    けど、現状だと手垢が付きまくってよっぽど巧くやらないと「またそれかよ」と眉根顰められるのがオチだからな
    兎に角派手に!なマイケル・ベイじゃちょっとコントロールできないのを持ち出しちゃったというかなんというか。

  • 897ウニアマゾン2019/01/26(Sat) 23:50:11ID:Q1MzE2NjY(2/2)NG報告

    思ったんじゃが、ジオウ時空の晴人って割りと不幸なのでは?

  • 898名無し2019/01/26(Sat) 23:53:29ID:E5ODkzMzg(9/13)NG報告

    みんなそろそろYoutubeでのジオウの強化フォームのネタバレに気をつけよう
    自分はさっきおススメ欄で出てきて見てしまった
    せめてモザイクかけてよお……

  • 899名無し2019/01/26(Sat) 23:53:59ID:EyNTczNjQ(18/18)NG報告

    もうめんどくさいからmcuと実写版トランスファーマーとfate/SNと事件簿の世界線と仮面ライダーW〜エグゼイドの世界をクロスオーバーさせよう

  • 900名無し2019/01/26(Sat) 23:55:53ID:E5ODkzMzg(10/13)NG報告

    >>889
    でも脅威を感じたからってそれまで敵対してたディセプティコンと手を組んで自分達と共闘してたオートボットを狩るのは違う気がする
    せめてどちらも見境なく攻撃してほしかった

  • 901名無し2019/01/26(Sat) 23:57:40ID:c3MDQ0MjQ(14/18)NG報告

    >>897
    きっとお節介な女刑事とおっちょこちょいな男、マヨラーと友達になってるよ…

  • 902^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:58:21ID:U4MTkyMTA(27/37)NG報告

    >>900
    しかも敵の奴らのTFへの敵視や憎しみとかもあっさりで逆に邪魔な人間も狩ろうとするし、余計にヘイトが溜まるしね

  • 903名無し2019/01/26(Sat) 23:59:18ID:E3MzAzNzQ(1/1)NG報告

    >>897
    おじさんもいるけど魔法使いにならなかったら合わないんだろうなぁ
    コヨミは…うん…

  • 904^^_^D to my l to F2019/01/26(Sat) 23:59:44ID:U4MTkyMTA(28/37)NG報告

    >>901
    時間がかかっても比奈ちゃんと映司は出会うしね

    運命力自体はあるんだろうけど9610みたいに直接捻じ曲げられたらどうしょうもないんだろうね

  • 905^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 00:00:31ID:czODQwNDU(29/37)NG報告

    >>903
    まあ女刑事と出逢って暦という少女を授かるんだろうきっと

  • 906名無し2019/01/27(Sun) 00:01:51ID:AxOTQzNzY(52/54)NG報告

    >>896
    まあベイ監督軍ネタ好きなのに段々減っていって色々あるんだなと思った
    3で辞める宣言やっても他にやってくれる人がいなかったんだろうね

  • 907名無し2019/01/27(Sun) 00:06:59ID:AyMDU2NDg(1/1)NG報告

    地球人がオートボットまで危険視するようになったのも、全てはセンチネルって奴のせいなんだ

  • 908名無し2019/01/27(Sun) 00:08:20ID:MwMTMzMDE(11/13)NG報告

    >>907
    アイアンハイド殺った恨み忘れねーからな

  • 909名無し2019/01/27(Sun) 00:10:16ID:E2NjYwNzY(6/6)NG報告

    >>900
    そりゃ狩るなら表に協力者のいる奴らが先じゃろ

    ディセプティコンは徹底的に戦力落としてるから後で人類だけで苅れるしの

  • 910名無し2019/01/27(Sun) 00:11:38ID:Q5MDY1NjY(1/1)NG報告

    >>897
    バルトマンが不幸になっているかもしれない中恐らく一番エンジョイしているであろう奴
    ジオウ時空の凛子ちゃんと木崎さんマジで頑張れ

  • 911名無し2019/01/27(Sun) 00:12:33ID:AxOTQzNzY(53/54)NG報告

    >>907
    3はセンチネル破瓜からのメガトロン「また戦争したいし自軍減りすぎたから一時休戦しよう」オプティマス「氏ね」で破壊されるメガ様の流れが最高に面白い

  • 912名無し2019/01/27(Sun) 00:14:30ID:M2Mzg0Njg(14/14)NG報告

    >>901
    >>903
    幹部ファントムもユウゴは立派な花屋さんになってて稲森姉妹も家族揃って幸せに暮らしてるんだろうなぁ

    なおソラ

  • 913新伝導師(明けの箒星)2019/01/27(Sun) 00:16:25ID:AyMTkxNDA(2/2)NG報告

    >>904
    理解者も得ず、結果も出せず、父も見返せず、才能開花の芽も結果的に消され
    自尊心だけ強くなって空っぽになっていく
    キャラクターの根幹から捩曲げられた黎斗の姿は一周回らなくても哀れ
    アナザーライダーの弊害が嫌というほど分かった

  • 914名無し2019/01/27(Sun) 00:17:03ID:U3ODMyMzE(3/4)NG報告

    >>885
    呼んだぜ!

  • 915^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 00:20:13ID:czODQwNDU(30/37)NG報告

    >>914
    ゼットン「オタクも宇宙恐竜なのね」

  • 916名無し2019/01/27(Sun) 00:23:36ID:MwMTMzMDE(12/13)NG報告

    >>910
    ソラはあれだ
    多分進兄さんや加賀美達敏腕刑事に追い詰められ逃げた先で豆腐買いに偶然通りがかった天道にボコられて捕まるやろ(適当

  • 917名無し2019/01/27(Sun) 00:25:08ID:E0NjUxNTY(8/8)NG報告

    神にはなれず、何も得ず、しまいにゃアナザーライダー。
    実に空虚じゃありゃせんか……?9610。
    真面目に。あの神は悲しくなった。

  • 918名無し2019/01/27(Sun) 00:27:24ID:AwNTQ2OTQ(12/12)NG報告

    >>914
    ボルドスまでは良かったんだよ…創造主なはずのデビウスが呆気なさすぎてな…

  • 919名無し2019/01/27(Sun) 00:29:31ID:I5MDQ0MQ=(7/8)NG報告

    >>917
    「消えた天才」って番組見てると
    現実でもああいう風に物凄い才覚持ちながら何か一つが欠けた為に大成できなかった人たちっているんだなって

  • 920名無し2019/01/27(Sun) 00:34:21ID:U3ODMyMzE(4/4)NG報告

    >>918
    キョウリュウジャー側のスケジュール都合悪かったんだろうなって察せる構成と何故最強ロボ並び立ちを中ボスでやってしまったのか

  • 921名無し2019/01/27(Sun) 00:38:17ID:M0NzgxMzY(22/28)NG報告

    >>897
    笛木奏「娘を亡くしたままの私の苦しみに比べたら小さい」

  • 922名無し2019/01/27(Sun) 00:42:37ID:AzMTIwNjU(5/5)NG報告

    >>919
    周りのみんながその才能だけを求めるようになるのもある

  • 923名無し2019/01/27(Sun) 00:42:58ID:E2MDMwNzI(3/4)NG報告

    たっくんが生きてるからコヨミも生きてるかもしれない

  • 924名無し2019/01/27(Sun) 01:00:56ID:MwMTMzMDE(13/13)NG報告

    >>923
    白倉p曰くたっくんは死の原因の火事がオルフェノクに仕組まれたものだったからジオウ時空ではタヒんでないらしい
    コヨミの死因はファントム関係ないから恐らくは……

  • 925名無し2019/01/27(Sun) 01:12:35ID:E2MDMwNzI(4/4)NG報告

    >>924
    そんなー

  • 926名無し2019/01/27(Sun) 01:15:18ID:c4MjIxODA(1/1)NG報告

    >>917
    タイムジャッカーに「ゲーム“なんか”」とかって貶されてるのに反論しない神が悲しい…

  • 927名無し2019/01/27(Sun) 01:50:42ID:k3MzcwMDc(2/2)NG報告

    オーズ編の黎斗はキャラの表層だけなぞった二次創作と見せかけてその実本編の黎斗を理解した上でバグスターの存在を取っ払ったらどうなってしまうかをキッチリ描いてるから恐ろしい

    映司との対比も本編の黎斗が「差し伸べられた手を繋ぐ必要がないくらいの才能の持ち主」なのにこっちは「誰も手を差し伸べてくれないくらい孤立しただけ」っていう違いがあるし本当つらい

  • 928名無し2019/01/27(Sun) 01:52:35ID:g1MDQzMzE(3/3)NG報告

    黎斗と言えば本編で二回、小説でも「宝生永夢ゥ!」してるじゃない?
    復活する度にやるのかなーとか考えると
    ○年ぶり○回目の宝生永夢ゥ!になって甲子園みたいだなwとか思った

    多分(どっちかが)死ぬまで相手しなきゃならない永夢にはささやかでも幸せ掴んで欲しいわ
    フラグ建ってるのがポッピーなのが色々厄介事多そうなのがまたね
    いつになったら平穏な生活手に入れられるのだろうか

  • 929名無し2019/01/27(Sun) 02:17:02ID:I5MDQ0MQ=(8/8)NG報告

    >>927
    そしてソウゴが孤立して誰も認めていない自分すら見失った黎斗の姿を見て
    「(王と認めるのは)俺だ!……と言いたいけど違う、その時代を生きる総ての民だ!」
    と守るべき民に支えられてこその王と学ぶのがね

  • 930名無し2019/01/27(Sun) 02:35:54ID:gyOTAzMzQ(1/3)NG報告

    何故か砕けずに転がってるアナザーウォッチよ
    他は大体キチンと破損描写ある分なんかあるんじゃないかと思えてしまう

  • 931名無し2019/01/27(Sun) 04:54:30ID:Q4MDY0MDA(14/14)NG報告

    確かに神が神どころか王にすらなれなかった光景を見るのは悲しいものがある

    でもそのおかげでエグゼイドメインキャラの大半が人生狂わずに済んでるという事実

  • 932名無し2019/01/27(Sun) 05:26:38ID:c5Njg1NTU(4/4)NG報告

    ロイヤルストレートフラッシュはバスター宝具なきがするけどアーツ宝具のが剣崎にはあってる気がする。
    電車斬りはバスター。
    カブトのライダーキックはクイック

  • 933名無し2019/01/27(Sun) 06:23:33ID:gyOTAzMzQ(2/3)NG報告

    ゾンビライドウォッチ来ないかな

  • 934名無し2019/01/27(Sun) 07:19:32ID:MwNjAwODA(1/1)NG報告

    >>920
    ロボ戦を中盤に入れたのはパターン化したストーリー構成に一石を投じたかったかららしいけど
    以降の2作品でロボ戦=クライマックスに戻っていたのは、つまりそういうことよね

    デビウス戦も、シャドーライン含めた20人が揃う瞬間とかネロ男爵の空回りは好きなんだけどね

  • 935名無し2019/01/27(Sun) 07:29:17ID:gyOTAzMzQ(3/3)NG報告

    >>934
    あそこは正直雑魚召喚して無双くらいやらせるべきだと思ったんじゃよ
    何故シューティングゲーム始めてしまったのか

  • 936名無し2019/01/27(Sun) 07:34:12ID:Y5MDEzNzg(3/3)NG報告
  • 937名無し2019/01/27(Sun) 07:41:46ID:M0NzgxMzY(23/28)NG報告

    >>927
    バグスターウイルスがないから自分にファンレターで素晴らしいゲームのアイデアを送ってきた少年に逆上しても仕返しをすることができず、母親の死をただなにもできずに見てることしかできず、本編で見せたような神の才能も開花できず、自分を利用する父親を見返すこともできないっていうね
    あとエグゼイドの小説見たら櫻子さんが亡くなったのがオーズ編の時だからそれも黎斗を追い詰めてしまった要因なんじゃないかな?

  • 938名無し2019/01/27(Sun) 07:54:13ID:gzMTA1NTk(1/1)NG報告

    >>936
    ここまでレジェンド戦士達が揃うとは壮観だな…………誰だそこの紫ヨロイ!?

  • 939名無し2019/01/27(Sun) 08:05:46ID:A2MzM1NDU(18/18)NG報告

    >>938
    アナザーナイト!?

  • 940名無し2019/01/27(Sun) 08:18:23ID:E2MjcwNzg(2/2)NG報告

    >>938
    胴体の模様的にリュウソウジャーのキャラかな?
    ウルザードみがあるな

  • 941名無し2019/01/27(Sun) 08:38:03ID:AyNDkwNjU(21/21)NG報告

    ガイソーグっていうんだな
    かっこよくていいね

  • 942名無し2019/01/27(Sun) 08:42:05ID:I4NjA4MTU(12/14)NG報告

    >>939
    ウルザード感も感じる……………

  • 943名無し2019/01/27(Sun) 08:50:11ID:gxMzc5ODM(8/9)NG報告

    >>938
    金子さん渋くなったなぁ
    しかしこの紫鎧、追加枠になりそうw

  • 944名無し2019/01/27(Sun) 08:52:21ID:gxMzc5ODM(9/9)NG報告

    >>927
    やっぱりバグスターウィルスがあったからこそ
    水を得た魚のように生き生きしてたんじゃないかな……

  • 945名無し2019/01/27(Sun) 08:55:05ID:AyMDIxNDY(10/13)NG報告

    >>941
    鎧の下から六人目のリュウソウジャー出てきます感半端ねぇな……ww

  • 946^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 08:55:24ID:czODQwNDU(31/37)NG報告

    >>941
    仮面ライダーX「懐かしい響き」

  • 947名無し2019/01/27(Sun) 08:57:04ID:I0ODMzNDg(15/18)NG報告

    >>937
    開花しないし精神的に参ってる時に力を渡されたら、ね?

  • 948名無し2019/01/27(Sun) 08:57:33ID:gwMDU2OTA(1/1)NG報告

    アナザーオーズ化の時期は割りと重要イベント集中してたからなー

  • 949名無し2019/01/27(Sun) 08:57:44ID:I4NjA4MTU(13/14)NG報告

    そろそろ

  • 950名無し2019/01/27(Sun) 08:58:02ID:I0ODMzNDg(16/18)NG報告

    お別れした未来人と未来で再開するけど、今度は自分が年上になるってなんか切なくてイイよね…

  • 951名無し2019/01/27(Sun) 08:58:05ID:I4NjA4MTU(14/14)NG報告

    クイズって二つきっくもっているのかな?

  • 952名無し2019/01/27(Sun) 08:59:17ID:I0ODMzNDg(17/18)NG報告

    次スレ建ててみますね

  • 953天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:00:05ID:k0NjQ4MjY(11/23)NG報告

    ゲイツの選択はどうなる?なクイズ編2話目のジオウ、始まるよ

  • 954名無し2019/01/27(Sun) 09:00:44ID:M0NzgxMzY(24/28)NG報告

    黒ウォズ「今度は邪魔されずに言えた」

  • 955天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:00:47ID:k0NjQ4MjY(12/23)NG報告

    黒ウォズが予告ですら余裕がない

  • 956^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 09:01:21ID:czODQwNDU(32/37)NG報告

    家族絡みでなんかありそう

    あと呼ばれたら出てくる忠犬

  • 957名無し2019/01/27(Sun) 09:01:24ID:I0NDYyNTY(1/4)NG報告

    謎マフラー強い

  • 958天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:01:30ID:k0NjQ4MjY(13/23)NG報告

    ソウゴくん逃げがうますぎる

  • 959名無し2019/01/27(Sun) 09:01:41ID:IzMzc3ODU(1/2)NG報告

    謎マフラー相変わらず便利だな

  • 960名無し2019/01/27(Sun) 09:01:52ID:Q3NDk2MjQ(4/7)NG報告

    プリキュア最終回が2030年、今日のジオウが2040年か。

  • 961名無し2019/01/27(Sun) 09:02:18ID:kyOTQyNTE(3/3)NG報告

    未来人がインチキすぎて正直つまらんな……なぜ出来るかの設定すら存在しないなんでもありじゃないか

  • 962名無し2019/01/27(Sun) 09:02:27ID:g3MzE5MzY(1/1)NG報告

    白ウォズのセリフの三下臭

  • 963天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:03:15ID:k0NjQ4MjY(14/23)NG報告

    つーか白ウォズは「レッスン2」とか言ってたけど何気取りなんだろう。
    ……白ウォズの「レッスン5」は役に立たなそうだな

  • 964^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 09:04:37ID:czODQwNDU(33/37)NG報告

    ツクヨミまじオカン

  • 965天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:05:14ID:k0NjQ4MjY(15/23)NG報告

    ゲイツくんやっぱ優しすぎるよ……


    >>961
    裏設定の領域の舞台装置だと思うんですけど(推測)

  • 966名無し2019/01/27(Sun) 09:05:43ID:M0NzgxMzY(25/28)NG報告

    ゲイツくん何度目の敵対展開ですか?

  • 967名無し2019/01/27(Sun) 09:06:31ID:I0ODMzNDg(18/18)NG報告

    番号をミスしてしまいました…

  • 968天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:06:35ID:k0NjQ4MjY(16/23)NG報告

    これアナザークイズ倒したら奪われた知識戻るよね?

  • 969名無し2019/01/27(Sun) 09:07:15ID:AyMDIxNDY(11/13)NG報告

    >>965
    タイムジャッカーのザ・ワールドとかは都合よく話を進める為の便利な道具扱いよね

  • 970^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 09:07:17ID:czODQwNDU(34/37)NG報告

    >>961
    観るのやめたら?
    そういうキャラなんだし

  • 971名無し2019/01/27(Sun) 09:07:42ID:Q3NDk2MjQ(5/7)NG報告

    >>967
    次は225番だって書いときゃ大丈夫だって

  • 972天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:07:52ID:k0NjQ4MjY(17/23)NG報告

    ソウゴくん手加減してますね?

  • 973名無し2019/01/27(Sun) 09:08:15ID:I0NDYyNTY(2/4)NG報告

    オーズ編と真逆だな

  • 974名無し2019/01/27(Sun) 09:08:31ID:AyMDIxNDY(12/13)NG報告

    >>970
    ちょっと気に入らない意見出たからって即煽るのもどうかと思うぞ

  • 975名無し2019/01/27(Sun) 09:08:38ID:EyODk1Mzg(1/1)NG報告

    >>970
    またこのコテハンの上から目線だよ。いい加減うざい何様だ

  • 976天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:08:58ID:k0NjQ4MjY(18/23)NG報告

    自分で言っちゃったよ……で草

  • 977名無し2019/01/27(Sun) 09:09:28ID:k2NDI2NzQ(2/2)NG報告

    黒の方だよ(軽くキレてる)好き

  • 978名無し2019/01/27(Sun) 09:10:24ID:M0NzgxMzY(26/28)NG報告

    黒ウォズ余裕なくなってきてるな

  • 979名無し2019/01/27(Sun) 09:11:01ID:M0NzgxMzY(27/28)NG報告

    ゲイツ「ジオウならどうすると思う?」
    ソウゴ「ゲイツならどうすると思う?」

  • 980天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:11:25ID:k0NjQ4MjY(19/23)NG報告

    その真っ直ぐさが致命的なんだけどね……

  • 981名無し2019/01/27(Sun) 09:11:40ID:Q3NDk2MjQ(6/7)NG報告

    ゲイツが切嗣・エミヤオルタ コースになって闇落ちするのか、ジオウが6章のアルトリア状態になってオーマジオウ化するのか。

  • 982名無し2019/01/27(Sun) 09:11:50ID:AyMDIxNDY(13/13)NG報告

    >>977
    中の人曰く「黒ウォズはソウゴの事をライドウォッチの入れ物程度にしか思ってない。あくまで崇拝してるのはオーマジオウ」のつもりで演じてるそうだから、その辺意識してるのかなと思うとちょっと面白いかなと思う
    ソウゴのフリーダムさに関しては内心苛々してるっぽいのは描写されてるしね

  • 983名無し2019/01/27(Sun) 09:12:19ID:QzNjkzNDM(2/2)NG報告

    まともな味方ツクヨミしかいない気がする!

  • 984天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:12:24ID:k0NjQ4MjY(20/23)NG報告

    >>982
    まあ初期から「は?」だしなぁ

  • 985^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 09:12:56ID:czODQwNDU(35/37)NG報告

    クイズの手、平手になってる
    握り拳ではないのは迷いか

  • 986天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:13:34ID:k0NjQ4MjY(21/23)NG報告

    やっぱりチートだなぁあの本

  • 987名無し2019/01/27(Sun) 09:13:43ID:gzODQ3NTM(2/2)NG報告

    よく傷つくオーラちゃん

  • 988名無し2019/01/27(Sun) 09:13:46ID:Q3NDk2MjQ(7/7)NG報告

    >>982
    どっちのウォズも、過去の本人自体は道具にしか思ってない感じか。

  • 989^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 09:13:48ID:czODQwNDU(36/37)NG報告

    紺野さん痛がる演技上手くなった

  • 990名無し2019/01/27(Sun) 09:13:52ID:E2OTc3NDY(1/1)NG報告

    有利だった時止めが逆に利用されるの好き

  • 991^^_^D to my l to F2019/01/27(Sun) 09:14:23ID:czODQwNDU(37/37)NG報告

    仲良しか

  • 992名無し2019/01/27(Sun) 09:14:43ID:M0NjU5NDU(3/3)NG報告

    時間を止めようとするが止まらないがありなのか
    あの本欲しい

  • 993天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:14:59ID:k0NjQ4MjY(22/23)NG報告

    大物だなぁソウゴ……
    やっぱり王の器ですね

  • 994名無し2019/01/27(Sun) 09:15:32ID:IzMzc3ODU(2/2)NG報告

    お、ダブルアーマー

  • 995名無し2019/01/27(Sun) 09:15:39ID:I0NDYyNTY(3/4)NG報告

    複眼あったのか!?

  • 996名無し2019/01/27(Sun) 09:15:56ID:M0NzgxMzY(28/28)NG報告

    白ウォズ「ゲイツリバイブに進化する」
    進化性だったのか…

  • 997天啓D+ガメラ好き2019/01/27(Sun) 09:15:59ID:k0NjQ4MjY(23/23)NG報告

    高岩さん今の手だいぶ久々じゃない?

  • 998名無し2019/01/27(Sun) 09:16:08ID:I0NDYyNTY(4/4)NG報告

    ✕かよ!

  • 999名無し2019/01/27(Sun) 09:16:18ID:AxOTQzNzY(54/54)NG報告

    お前それクイズじゃねえ定期

  • 1000名無し2019/01/27(Sun) 09:16:21ID:gzNzk0OTg(4/4)NG報告

    >>1000なら、本編中にスーパーパトレン1号登場

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています