聖杯大会予選#49

1000

  • 1亥狛の人2019/01/12(Sat) 12:40:11ID:k5NzM2NjQ(1/1)NG報告

    このスレは「聖杯大会シリーズ」並びに聖杯戦争、特異点を題材にしたリレーSS、個人SSに登場するサーヴァント、マスター、その他舞台設定などを話し合う雑談所です。
    ・荒らし行為や他のスレッドでの宣伝はNG。
    ・設定製作後はその製作者だと分かるように固定ハンドルネーム、トリップの使用を推奨します。
    ・投稿した設定を他者が使用しても構わない場合はフリー素材と明記してください。
    ・フリー素材であっても借りる人は製作者に断りを入れましょう。
    ・当スレにはwikiが存在します。(https://fatetv1830.wiki.fc2.com/m/menu/)wikiへの登録、編集は人任せにするのではなく、出来るだけ自分で行いましょう。
    ・次スレは>>950、又は>>970を踏んだ人がカテゴリー「その他」に建ててください

  • 2伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/12(Sat) 13:04:17ID:Y0MTkwMDg(1/73)NG報告

    サムネです。

  • 3リドリー陣営2019/01/12(Sat) 20:03:04ID:U1NDA2NDA(1/41)NG報告

    乙です
    しかし英霊装束?
    クラスカードみたいなもん?

  • 4黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/12(Sat) 20:17:16ID:g0NTc3NjA(1/12)NG報告

    >>1
    建て乙です

    >>3
    やったぜ初1000スレだ

    えー英霊装束の事ですが、単純にここで製作した鯖の衣装を来たマスターの事です。
    要するに【サーヴァントの衣装、着せてみた】という奴
    イラスト投稿とかでなく、「大体こんな感じの見た目になります」な文章で大丈夫です

    という訳で言いだしっぺの自分が発表

    ・黒野双介(第一回)×山中鹿之介
    当世具足に鹿角兜姿(要するに第三宝具使用後ランサー)。右手に槍を携えてる

    ・黒野双介(IF)×ピロクテテス
    上半身半裸で獣皮製衣装を巻きつけた格好。
    なおこちらは大弓装備

  • 5一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/12(Sat) 20:43:19ID:AzMjg2MDg(1/44)NG報告

    立て乙
    では便乗して

    虚木鍾太郎×スカタク
    真っ黒ケルトタイツ姿にゲイ・ボルク風味変形腕を構えて飛びかかる構図。
    背中からは『中身』がコウモリの翼状に噴き出している。

    ノア・ヘリカラーク・インヘリタンス×乳の親(ちーのうや)/グレートマザー
    慈愛の表情で子供を抱き抱える姿。よく見ると抱き抱えてる子供の髪型が天然パーマ……?
    因みに三臨姿なので、その非常に大きなモノがまろびでそうになっている。

  • 6明星2019/01/12(Sat) 21:05:23ID:U3MDk3NjA(1/4)NG報告

    英霊装束ですか

    香坂夏美×厩戸皇子
    黄丹の袍と冠をまとい、白い細袴を身につけた鳶色の瞳、日に透かすと栗色を通り越して茶色に見えるロングウェーブの長身グラマーギャル

    神野幸長×スブタイ
    赤紫色のコート、毛皮の帽子、ズボン、革のブーツを着用した脱色した銅線のような髪とたくましい長身の男

    夏美はコスプレとかそういうプレイの一環ってなりそうです

  • 7監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/12(Sat) 21:38:04ID:czMzU0NTY(1/1)NG報告

    前スレでゆるふわな髪型は何よと問うたら、いつのまにかふわふわなアフロに侵食されていた件……。

  • 8レアの人2019/01/12(Sat) 21:43:34ID:U4ODQyMjQ(1/28)NG報告

    あ!そうだアーチャー陣営さん!
    伏神でアーチャー陣営さんにパスしてますがあんな感じのパスで何か問題あるいは解釈違い等はありませんでしたでしょうか?

  • 9ルキウス陣営2019/01/12(Sat) 22:02:27ID:M2NTI3MzY(1/28)NG報告

    俺ね!俺ね!もしも英霊ロボットやるなら、桃太郎でガン×ソードみたいなヤツにしたいの!

  • 10監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/12(Sat) 22:24:34ID:Y2MzU5MDQ(1/2)NG報告

    どうせなら『あなたと合体したい』をやって、「気持ちいい!」を言わせたい。

  • 11一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/12(Sat) 22:42:27ID:AzMjg2MDg(2/44)NG報告

    わたくし、クラウ・ソラスで『剣よ、光を呼べ!』とかやってみとうござる。

  • 12監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/12(Sat) 23:32:17ID:g2MTQ1OTI(1/1)NG報告

    マ◯◯ジ(リナルド……リナルドよ、シュガードーナッツを買ってくるのです)

  • 13委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 00:27:43ID:I2NjI3Mjc(1/38)NG報告

    いやぁ、二大英雄の戦いに正直ヒェッってなりますねHF2

    英霊憑依が出来るなら英霊OSにして巨大ロボ動かしても良いよね…全長約18mなのは英霊の平均身長を鑑みつつリスペクトですよ

  • 14一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/13(Sun) 00:29:52ID:E4NjA5MTc(3/44)NG報告

    >>10
    それバプロディカさんが毎日ヤってる事じゃないですかね(最低)

  • 15カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 00:34:28ID:E5MzE2NDA(1/13)NG報告

    ハボクック衣装のカイリー⋯⋯ 艦娘かな?
    氷の甲冑と飛行甲板型の盾とサーベルを装備
    背中からはハリネズミのように対空砲が伸びている
    ちなみにハボクックの設定上カイリーを艦娘化することは可能です

  • 16監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 00:37:27ID:c3Mzc4NTc(1/1)NG報告

    >>13
    機動戦士的なロボより、ゾイドの方が合うな。

    >>14
    そ、そっちの合体(意味深)じゃないから!一万年と二千年から愛してる的な合体だから!
    ……て、書いてみたけど、どっちにしろいかがわしく聞こえる……!?

  • 17伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 00:41:56ID:MxNjg2NDI(2/73)NG報告

    英霊憑依……つまりカードプレイヤー本格始動……?

    あと刹那ちゃんと伊織さんの設定を考えてたらアモン君が消えかけ、刹那ちゃんはルーン魔術系魔術師で伝承模倣者になった。今後能力募集するかもです。

  • 18委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 00:43:48ID:I2NjI3Mjc(2/38)NG報告

    >>16
    英霊機ティラノサウルス…!勝ったなガハハ

    いやぁガン○ム並みにデカいロボにサーヴァントの神秘パワーを上乗せしたら最強やないか?って思いましたが大英雄のハッスルっぷりにoh...

  • 19監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 00:46:20ID:EzODcyOTY(2/2)NG報告

    >>18
    英霊パゥワーを上乗せした荷電粒子砲……デスザウラーの再来ですかね?

  • 20一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/13(Sun) 00:46:32ID:E4NjA5MTc(4/44)NG報告

    >>16
    これが深夜の力か……(ぐるぐる目)

  • 21委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 00:51:20ID:I2NjI3Mjc(3/38)NG報告

    >>19
    また小鳩ちゃんみたいな特殊事例連れてこないと暴走不可避なので建造は中止!中止です!   ペーパープランだけで実際に建造されることはなかった………ハズだった!?

  • 22一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/13(Sun) 00:54:13ID:E4NjA5MTc(5/44)NG報告

    英霊機異聞シュタイン…トランザム的なシステムを積んでる換装対応機。
    英霊機クルティザンヌ…ジャマー使ったりとか、エネルギー吸収とかやるトリッキーな機体。

    英霊機スカタクは……どうなるんだ……?ザブングル……?

  • 23一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/13(Sun) 00:55:57ID:E4NjA5MTc(6/44)NG報告

    >>21
    それ最終決戦とかで大量投入されるフラグじゃないですかー!やだー!

  • 24九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/13(Sun) 01:00:43ID:g2NTk3MzM(1/33)NG報告

    少し周回している間にスレが埋まってたでござる。

    サーヴァントの衣装着せてみたですか?
    九終のバーサーカー陣営だとユージーンが酒呑の服を着るということですね。金髪着物(or鎧)とかですかね。あと角が生えたりして。

  • 25委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 01:03:48ID:I2NjI3Mjc(4/38)NG報告

    >>23
    量産も負けフラグやないかーい!


    サクッと考えていたのは素体となるロボに英霊を召喚する
    サーヴァントがOSとして機体に宿る
    宿った鯖に合わせてカスタマイズする(英霊の身長に合わせて微調整もする
    動力となる聖杯は貴重品なので現存する英霊機の数は限られる……みたいな

    サーヴァントは現代兵器で傷付けることは出来ないって設定、ロボ物の設定で通る道だから意外と相性が良かった…?

  • 26レアの人2019/01/13(Sun) 01:06:27ID:M3MDEyMjY(2/28)NG報告

    >>25
    逆にメカボディがあるから聖杯のリソースなしでも呼べるようになったから機械が主流になったといった方面にしてもよいのでは?

  • 27カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:15:11ID:E5MzE2NDA(2/13)NG報告

    久々の新鯖だぁ!
    性格面が半分未完成なのでついでに真名隠し

    【真名】紫電のセイバー
    【CLASS】セイバー
    【性別】◼︎
    【身長・体重】154cm・42kg(召喚時)
    【属性】秩序・中庸
    【ステータス】筋力C 耐久A+ 敏捷B 魔力A 幸運D 宝具A++
    【クラス別スキル】
    対魔力:A
    神獣に至ったその身体は、凡百の神秘を容易く跳ね除ける。

    騎乗:C
    騎乗の才能。
    どのような乗り物であれ人並み程度に乗りこなすが、それが生物でなく文明の産物であった場合、Aランク相当として機能する。

  • 28委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 01:16:17ID:I2NjI3Mjc(5/38)NG報告

    >>26
    量産するよりもスーパーロボット感を出したいのですよね、まだ
    晴れて汎人類史に成り代れたら宇宙戦争編として殴り込み艦隊も辞さない

  • 29カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:17:23ID:E5MzE2NDA(3/13)NG報告

    >>27
    【固有スキル】
    自己改造:EX
    もはや原型を留めないほどの改造っぷり。

    魔力放出(電気):A
    武器などに魔力を帯びさせ、能力をブーストする。
    セイバーの場合、電磁パルスを伴う紫電となる。

    旅路の果て:EX
    長い旅は終わりを迎えた。
    多くの物を失ったが、それでも残る物はあったのだ。

  • 30カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:18:50ID:E5MzE2NDA(4/13)NG報告

    >>29
    【宝具】
    『死に絶える理想郷(デッドコート・シャンゼリゼ)』
    ランク:B 種別:対国宝具 レンジ:0〜1 最大捕捉:1人
    宍の骸。
    セイバーの纏う黒い毛皮のマント。
    楽園を侵すモノ。熱波と毒の呪詛。
    ただあるだけで土地を腐らせる強力な呪詛。
    触れた敵に熱と毒と呪詛のダメージを与える。
    真名解放では、毛皮が広がり巨大な魔獣のような呪詛の塊を全身に纏った後、突進攻撃を行う。
    本来は土地に呪詛を打ち込み、毒の沼地を作る宝具だが、セイバーは基本的にこの用途では用いない。

  • 31カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:20:28ID:E5MzE2NDA(5/13)NG報告

    >>30
    『死に果てる未来王(デッドエンド・オデッセイ)』
    ランク:E〜A++ 種別:結界宝具 レンジ: 最大捕捉:
    文明を焼く雷。
    『死に絶える理想郷』が変化した、その内部に展開される宝具。
    『死に絶える理想郷』内に展開された工場で武装の生産や解析等を行える。
    真名解放では『死に絶える理想郷』を基点に外界に工場を構築し、自身を巨大な陸上戦艦に改造する。
    この陸上戦艦の武装は解析した情報などから敵に最も有効と判断したものが選択される。
    真名解放せずとも『死に絶える理想郷』を通して武装の取り出しや格納が可能。
    本来は周囲の文明の技術をまるごと吸収し、吸収した技術から敵の弱点を突く武装を構築し、土地ごと敵を殲滅する対国宝具である。

  • 32カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:22:18ID:E5MzE2NDA(6/13)NG報告

    >>31
    『忘れじの魔影(リメンバー◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎)』
    ランク:C- 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
    姿を変える宝具。
    変身対象への想いが強いほど精度が上がる。
    セイバークラスでは実質的に使用不能。

    【Weapon】

    SFチックな剣。


    SFチックな鎧。
    防御力を重視した造りで、パーツが分離し味方を守る盾に変形する。

    銃火器類
    剣や鎧と異なり、実在する兵器に近い形状。

  • 33黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/13(Sun) 01:23:09ID:czMjgzNjU(2/12)NG報告

    しかし英霊機か…
    プロフで二度も否定したロボ・レーヴァテインが冗談抜きに現実味を帯びてきましたかね

    いやいっそここは敢えて決戦武装化からのスルトちゃんと神話再現ネタもありか?

  • 34カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:24:18ID:E5MzE2NDA(7/13)NG報告

    >>32
    【解説】
    SFチックなフルプレートアーマーに身を包んだ自称騎士見習いのサーヴァント。
    騎士は不慣れなようで、たびたび騎士らしからぬ行動をしかけては自制する様子が見られる。
    本来はアヴェンジャーが適正クラスであり、セイバーで召喚されるために宝具の自主的な使用制限を行なっている。
    また、セイバークラスでの側面上、アヴェンジャー時よりステータスが低下している。

    一人称 私/我
    二人称 お前/おまえ/貴様
    三人称 彼/彼女/奴

    一部宝具名がそのまますぎるかな
    ライダー陣営さんには一発で真名看破されそう

  • 35黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/13(Sun) 01:25:51ID:czMjgzNjU(3/12)NG報告

    >>32
    ラダマンテュスですかね?
    シャンゼリゼ=エリュシオンのフランス語名=エリュシオンの主

  • 36委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 01:27:07ID:I2NjI3Mjc(6/38)NG報告

    >>31
    なにこの宝具こわい…

    >>33
    さっきは英霊機ティラノと言ったし鯖毎に身長→全長調整とかも言ったけど一機一聖杯なら七クラス分霊器を宿すのも不可能ではないのでは!?つまりレーヴァテインセブンソード!!

  • 37カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:32:29ID:E5MzE2NDA(8/13)NG報告

    >>35
    残念不正解
    ちなみにこいつは公式で出たキャラを鯖化したものです
    前スレでも言ってましたね

  • 38委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 01:43:10ID:I2NjI3Mjc(7/38)NG報告

    もうエドモンとしか思い付かなくなってしまった鯖化じゃないけど

  • 39カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:44:29ID:E5MzE2NDA(9/13)NG報告

    それじゃあヒントをドン
    うん⋯⋯ヒントなんだ
    これがヒントなんだ⋯⋯

  • 40吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/13(Sun) 01:48:40ID:c0MDEyNzQ(1/11)NG報告

    >>27
    トゥルッフ・トゥルウィス?

  • 41カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 01:53:24ID:E5MzE2NDA(10/13)NG報告

    >>40
    正解!
    アルトリアと同じ身長体重
    神獣に至った身体
    原型を留めないほどの改造
    魔力放出(電気)
    毒の沼地
    デッドエンド オデッセイ
    工場による改造
    忘れじの魔影
    一人称 私/我
    二人称 お前/おまえ/貴様
    三人称 彼/彼女/奴
    機屍王
    ヒントはいっぱいあった

  • 42レアの人2019/01/13(Sun) 02:01:06ID:M3MDEyMjY(3/28)NG報告

    >>41
    その時まだプレイヤーじゃなかったから全く分からなかったのだ


    というより魔改造してる鯖を虫喰いされてもわかるかい!
    と軽くクレームを入れたい気持ちを覚えたのであった。

  • 43一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/13(Sun) 02:11:28ID:E4NjA5MTc(7/44)NG報告

    >>36
    えっ!?英霊機ティラノと合体する6体の英霊機!?

  • 44アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/13(Sun) 02:26:42ID:A0OTEzNzU(1/5)NG報告

    >>43
    合体する時に「ガブリンチョ!」って千葉茂の声がなるんですね、わかります

  • 45監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 02:29:36ID:g1NDM0ODc(1/2)NG報告

    神秘がロボに侵食されていってる……神秘とは一体なんだったのか。

  • 46アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/13(Sun) 02:38:56ID:A0OTEzNzU(2/5)NG報告

    やっぱメカエリチャンって最高だな!

  • 47一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/13(Sun) 02:55:33ID:E4NjA5MTc(8/44)NG報告

    >>44
    正直、ケツ姐のサンタver.を見てわたくしが真っ先に思い出したのがそれ立ったりするのじゃよ……

  • 48監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 04:16:57ID:g1NDM0ODc(2/2)NG報告

    キーウェストで聖杯戦争……ディスカバリーで見て思いついた。

    場所の詳細は“キーウェスト”と検索。

  • 49名無し2019/01/13(Sun) 05:06:32ID:A2NjA2MDU(1/2)NG報告

    はじめまして
    前から気にはなってたけど人もいない時間にこっそり失礼しまs……英霊ティラノ……?(困惑)(真顔)(白目)

    最初の50レスくらいですごいことになってますね……?

  • 50監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 05:40:37ID:E4MTU4Njc(1/23)NG報告

    >>49
    初めまして、歓迎します。
    こちらにはティラノサウルスの英霊がおりまして、ロボの話題で盛り上がってしまい、何故かティラノロボが……。

    基本的に、このスレは聖杯大会、聖杯戦争ssの議論や、ssで使用するサーヴァント、並びにマスターの投稿などしています。興味がありましたら、是非とも参加なさってくださいね。

    日本の裏側から、監獄長でした。

  • 51名無し2019/01/13(Sun) 05:47:59ID:A2NjA2MDU(2/2)NG報告

    >>50
    ご丁寧にありがとうございます。夜勤の休憩中に日本から失礼します名無しです
    ティラノサウルスの英霊……?鬼女紅葉とかではなく……?
    マスターがめちゃくちゃ大変そうですねえ……

    昔に聖杯戦争の小説書いてたことがあったんで帰宅したらデータを探してみますね
    投稿できそうなしてみます

  • 52吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/13(Sun) 05:59:21ID:U5NTEwMjE(1/1)NG報告

    >>51
    ...ティラノよりも、それを召喚した幼女の方がヤバいって言ったら笑いますか?

  • 53監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 06:05:53ID:E4MTU4Njc(2/23)NG報告

    >>51
    参加者全員で聖杯戦争、聖杯大会のリレー方式のssはTV SHOWの方にありますので、是非ともそちらも覗いてみてくださいね。
    個人ssを投稿してる方もおりまして、こちらの場合ですと、参加者が投下したマスター、サーヴァントをお借りして執筆しています。尚、個人ssはTV SHOWスレではなく、こちらのスレを使用しております。
    興味が湧きましたら https://fatetv1830.wiki.fc2.com/m/menu/ を覗いてみてください。

    名無しさんの参加を楽しみしています。

  • 54スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/13(Sun) 08:23:56ID:U2Nzg3ODk(1/11)NG報告

    >>33
    多分その前にシンモラが合体してる。
    身体サイズ差が無くなって、居るだけで現世を混乱させる心配も無くなったので、合体しなくても常にスルトちゃんと一緒。

  • 55伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 08:29:06ID:MxNjg2NDI(3/73)NG報告

    >>49
    ご新規さんだ!!ウレシイ!ウレシイ!

    歓迎しますよ!
    以前書いていたという小説も楽しみですが、ぜひリレーや鯖鱒製作での参加もしていただければ幸いです。

  • 56ガイ・フォークス【伏神】2019/01/13(Sun) 08:32:43ID:gzMjE0OTc(1/14)NG報告

    >>8
    確認しました。
    完璧です!ありがとうございます。
    私の方は、
    弾丸をいなされつつ接近され、教授切りつけられる→レアさん、対話もなく切りつけるなんて云々でアヴェンジャーを非難→教授、再生からの獣大噴出って感じの流れで大丈夫ですか?
    レアさんには、狙撃から身を守る関係で、アヴェンジャーに抱えられながら戦ってもらおうと思っていますが、ほかに方法などありますか?

  • 57レアの人2019/01/13(Sun) 08:52:16ID:M3MDEyMjY(4/28)NG報告

    >>56
    私の中ではまだ教授が出てくるのは想定してなくてザミエル君に狙撃をどこからかされただけという想定でした(公園の入り口なので)
    しばらくは弾をはじきながら分析と位置取りの把握をするのに務めるといったところですね
    現状で言うとこちらはマスターがバレたものの敵のマスターもサーヴァントも把握できていない状況です

  • 58ガイ・フォークス【伏神】2019/01/13(Sun) 09:08:09ID:gzMjE0OTc(2/14)NG報告

    >>57
    了解です。
    では、簡単にこちらのリアクションだけで描写して、パス戻しますねー

  • 59九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/13(Sun) 09:13:57ID:g2NTk3MzM(2/33)NG報告

    >>49
    おおご新規さん、歓迎しますよ。

  • 60名無し2019/01/13(Sun) 10:13:24ID:c2NzUzMDk(1/1)NG報告

    >>51
    リレーなどにも参加するなら、コテハンやトリップ等つけるとよろしいかと。長い付き合いになれればと思っております。

  • 61監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 10:41:20ID:E4MTU4Njc(3/23)NG報告

    スキュラのイラスト進行度。塗りは苦手だから誰か代わりにやってくれ!

  • 62スティーブの人@九終槍2019/01/13(Sun) 10:58:27ID:E1MzM1Nzc(1/6)NG報告

    >>49
    新規さん初めまして、歓迎しますね。

  • 63黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/13(Sun) 11:09:16ID:czMjgzNjU(4/12)NG報告

    >>49
    >>51
    おお、ご新規さんだ!

    そのTーレックスこのスレが出来た最初期の頃に作られた鯖なんですよ
    あの頃はフリーダムだった……今も大概フリーダムですが

    ちなみに宝具は隕石落としです(恐竜絶滅の再現)

  • 64明星2019/01/13(Sun) 11:38:08ID:QyNTQ0OTA(2/4)NG報告

    >>61
    この可愛いスキュラにキルケーは酷いことをしたよね……


    >>63
    隕石落としっていいですよね!

  • 65ザミエル作成者2019/01/13(Sun) 11:46:49ID:c5ODQ1MTQ(1/7)NG報告

    勝手に描いて制服着せるシリーズ
    橘亜衣編

  • 66監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 12:02:15ID:E4MTU4Njc(4/23)NG報告

    >>65
    ザミエルさーん、私の代わりに塗ってくれませんか?ペイントは昔から苦手で……。

    >>64
    故にキュケーオンは敗北者じゃけぇ。

  • 67スティーブの人@九終槍2019/01/13(Sun) 12:04:36ID:E1MzM1Nzc(2/6)NG報告

    >>65
    いいイラストですね。
    私もイラスト描きたいけど、画力が無くてつらい...

  • 68ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 12:33:10ID:Y5NzU0ODI(1/1)NG報告

    二章見てきた。
    面白かった。
    ウィンチェスター夫人の昔話へのやる気が増した。

  • 69ザミエル作成者2019/01/13(Sun) 12:46:41ID:c5ODQ1MTQ(2/7)NG報告

    >>66
    あんたさんが塗るの苦手言うたらわしなんぞミジンコですやん
    それはそれとして塗り絵はしたいので線画ください

  • 70監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 12:54:09ID:E4MTU4Njc(5/23)NG報告

    >>69
    ……どうやって送ります?

  • 71ザミエル作成者2019/01/13(Sun) 13:11:39ID:c5ODQ1MTQ(3/7)NG報告

    >>70
    PNGならここでも貼れますが必要なら捨てアドか何か作った方がいいですかね私?

  • 72伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 13:12:04ID:AyNDk2MDg(1/2)NG報告

    >>70
    ゲルトさんがココに貼る→ザミエルさんダウンロード、でいけるかな?

  • 73監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 13:21:59ID:E4MTU4Njc(6/23)NG報告

    >>71
    PNGの方が個人情報の漏洩がなさそうなので、そっちにしますね。

    >>72
    ここってダウンロード機能あるん?

  • 74監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 13:22:56ID:E4MTU4Njc(7/23)NG報告

    >>73
    こんな感じであってますかね?一応、PNGに変換しましたけど……。

  • 75ザミエル作成者2019/01/13(Sun) 13:27:26ID:c5ODQ1MTQ(4/7)NG報告

    >>73
    >>74
    ありがとうございます 右クリックで保存できました

  • 76伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 13:28:38ID:AyNDk2MDg(2/2)NG報告

    >>73
    俺のスマホ、画像を押したりすると「ダウンロード」の選択できるので、他の人もそうかな、と思って。俺だけかな?

    「轟く五星」でランサー・ルー作ってみようと思ったけどあの人神霊だった。無理っぽい………。

  • 77監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 13:32:36ID:E4MTU4Njc(8/23)NG報告

    >>75
    ザミエルさんの塗りに超期待!

    >>76
    クッチーさんもお試しに塗ってみます?

  • 78明星2019/01/13(Sun) 13:55:58ID:QyNTQ0OTA(3/4)NG報告

    wikiの厩戸皇子と夏美の項目を編集しました。あと良源を追加しました。

  • 79明星2019/01/13(Sun) 14:15:00ID:QyNTQ0OTA(4/4)NG報告

    >>76
    イシュタルやケツァルコアトルみたいな例外枠として考えてみるとかはどうでしょう?
    自分も顕聖二郎真君やテスカトリポカはサーヴァントとして召喚出来ないかなとは考えてはいるんですよね。

  • 80>>49です2019/01/13(Sun) 14:41:54ID:AyMDQzOTA(1/5)NG報告

    みなさん温かいレスをありがとうございます
    帰宅してデータが見つかったものの馬鹿みたいに見づらい+馬鹿みたいな長文で手直しと要約で今までかかってました……
    まだまだ時間がかかりそうなのでとりあえずマスターの方を投下します(20行制限は悪い文明……!)

  • 81>>49です2019/01/13(Sun) 14:43:16ID:AyMDQzOTA(2/5)NG報告

    名前:多々良 沙耶(たたら さや) 沙耶とは転じて鞘。刀身を収めるもの、の意を持つ。
    性別:女
    年齢:17歳
    身長:167cm
    体重:51kg
    誕生日:11月10日(妙法村正作刀日)
    スリーサイズ:B87/W56/H85
    好きな物:猫、友人
    嫌いな物:自分の名前
    魔術:鍛造魔術
    魔術回路/質:B
    魔術回路/量:A
    魔術回路/編成:正常
    属性:火、土(鍛造魔術使用時は四大元素)

    多々良家という魔術師の家系に生まれた少女。
    名前の通り聡明で芯が強くブレず歪まず砕けない「鋼の女」。 凛とした顔立ちに長い黒髪も相まって総じて古き良き日本の女性と言ったところか。
    使用する魔術は「魔力を用いて刀剣類を作る」というだけのシンプルなもの。シンプルゆえに潰しが効くがその分「根源への到達手段」としては早々に諦め魔術師としてではなく魔術遣いとして長く活動してきた家系に生まれた少女が彼女である。
    切ったものを凍結させる「細雪(ささめゆき)」、炎の魔剣「畝火(うねりび)」、分身し無数に飛来する短刀「破軍(はぐん)」、刀身が伸びる「大蛇(おろち)」、奥の手として一子相伝の五振りの魔剣「天下五剣(てんかごけん)」を持つ。

  • 82監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 15:18:10ID:E4MTU4Njc(9/23)NG報告

    >>81
    あら、武士道系魔術使い?橘さんと類似した系統ですね、ほんのちょっとだけ。


    後、イスカリオテのユダのイメージイラストができたヨォ!色は全く決めてないけど!

  • 83愉悦部inクローディアァ!2019/01/13(Sun) 15:23:54ID:g1NTMwMDc(1/60)NG報告

    >>79
    そこはFGO枠か、事故召喚的な例外として扱えばどうかな。
    もちろん、後者は神霊なんて魔術師ごときに再現なんて出来ないんだからステータスを下げた上で。
    後はスルトみたく特別な依代もあってこそだけど。
    確か、誰かに貸し出したキュレネがそうだったはず。性格も扱いにくいから彼女はそこまでアドバンテージいかないはず。

    >>80
    そう!20行制限は悪い文明なのです!
    ハンドルネームをつけていただけると分かりやすくなるので、有難いです。

  • 84リドリー陣営2019/01/13(Sun) 15:40:37ID:UzNjE5ODU(2/41)NG報告

    >>81
    実にデカイですね!(何処とは言わない)
    天下五剣は実に気になりますね!

    実に戦ってみたいです!

  • 85リドリー陣営2019/01/13(Sun) 15:42:00ID:UzNjE5ODU(3/41)NG報告

    >>82
    黒髪で首輪をもっと首吊りような無骨な物にするとかどうでしょうか?

    ていうか影かわいいですね!

  • 86アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/13(Sun) 15:51:58ID:U4OTQ3Njg(1/1)NG報告

    ルーといえば負傷したクーフーリンの傷が癒える迄、代わりに3日間女王メイヴの軍と戦闘したり、影の国に向かう途中のクーフーリンに車輪(FGO似おけるルーの光輪)を渡して導いたりとしてるのでその辺を拾えばいけなくも……?

    フラカン・オードリーの場合はフラカン自体は創造神話に関わるレベルの神霊だけど、Fakeのフィリアに宿った奴やクリスマスのネルガルのように悪意が固まった残留思念がスルトくんのようにマスターの瞳を要石にして現界しているパターンですね
    同時にマスターである芽衣自身が召喚したハリケーン・オードリーに寄生した形

  • 87九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/13(Sun) 16:02:58ID:AxMzIzODE(1/1)NG報告

    >>80
    20行制限は悪い文明、凄くわかります。ss書いてると特にそう思います。

    >>81
    いい名前ですね。これ多々良の部分もたたら師(鍛治師)から来てますよね?鍛治師と鞘とはもう…好き!

    >>82
    あーいいっすねぇ。首のは首輪と言うより呪いの紋様みたいなのとかですかね?

  • 88黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/13(Sun) 16:04:42ID:cyOTI3ODM(1/15)NG報告

    >>81
    え、天下五剣って…あの天下五剣です? それとも名前だけ?

  • 89司馬・曹丕の人2019/01/13(Sun) 16:21:06ID:IwOTE3NzI(1/8)NG報告

    >>81
    多々良ちゃんと橘さんの所の亜衣さんの剣豪マッチが見てみたくなりますね……
    天下五剣と聞いたらこちらも製作した三条宗近を推したくなってくる所存……ここはもう剣豪鱒鯖御前試合な話が起きてもおかしくはないですね……優勝者に聖杯が渡されるって感じの……

  • 90ザミエル作成者2019/01/13(Sun) 16:22:27ID:c5ODQ1MTQ(5/7)NG報告

    できました
    大きいサイズはアップローダーへ ttps://i.imgur.com/QXF2Bsy.jpg

  • 91司馬・曹丕の人2019/01/13(Sun) 16:28:45ID:IwOTE3NzI(2/8)NG報告

    剣豪鱒鯖御前試合(仮)の前に御前試合ってどんな感じなんだろうと検索した寛永御前試合のwikiにまさかの伊達政宗の名前を発見。これはもう、やるしか……ないのか……?(やるとしたらApoみたいに2陣営に分かれてやる感じかなこれ……どう考えても長引きそうな感じがしそうですねこれは……)

  • 92>>49です2019/01/13(Sun) 16:58:28ID:AyMDQzOTA(3/5)NG報告

    お褒めいただきありがとうございます
    天下五剣は名前が天下五剣と同じで神秘には及ばないという設定です(と言っても先祖代々につたわってるので概念的にはかなりのものなんですが)
    内訳は
    酒呑童子を切り裂いたとも伝わる毒の妖刀「童子切」
    悪を切り魔を断つ魔性殺しの光剣「鬼丸」
    如来の加護を宿し傷を癒す刀「数珠丸」
    夜に振るえば万象を切り裂く「三日月」
    相手が大きければ大きいほど効果を得る巨大殺し「大典太」
    こんな感じですね。もちろんサーヴァントには遠く及びません。

  • 93委員会◆O0PRisauvg2019/01/13(Sun) 17:00:47ID:I2NjI3Mjc(8/38)NG報告

    >>81
    サムライガールは良い文明…わかります

    >>91
    鱒鯖御前試合って2on2でエクバみたいなカオスになりそうですねぇ…

  • 94>>49です2019/01/13(Sun) 17:08:24ID:AyMDQzOTA(4/5)NG報告

    >>93
    黒髪長髪……芯が強く凛として……和服が似合う……いいですよね……

    追記するとこの子はセイバーの田宮坊太郎っていう物静かで陰があって自縄自縛するタイプのイケメンとコンビを組んでました。
    居合の達人田宮坊太郎が沙耶の作った刀で戦うとかそんなのをやってましたね。
    田宮坊太郎も今再編してますのでしばしお待ちを。

    そうですモチーフは士剣ですはい。

  • 95ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 17:11:05ID:gxNzM1NjQ(2/28)NG報告

    >>81
    うむ、胸部が良い。ロマンがある設定じゃ……。

  • 96名無し2019/01/13(Sun) 17:25:28ID:U4MTIzMTQ(1/1)NG報告

    >>80
    提案した1人がこんな事言うのもアレだろうですけど、コテハンもうちょっと名前っぽくてもよくないです?

  • 97名無し2019/01/13(Sun) 17:29:25ID:Y5NDAwMDA(1/1)NG報告

    >>96
    それは別に大丈夫かと思う
    いずれあのサーヴァントを作った人で大体分かるようになるでしょう

  • 98名無し2019/01/13(Sun) 17:41:56ID:c1Nzc5MjM(1/1)NG報告

    (お、天下五剣の話題出てる…)
    今このスレで何本揃ってましたっけ

  • 99リドリー陣営2019/01/13(Sun) 17:49:15ID:UzNjE5ODU(4/41)NG報告

    >>98
    三日月だけだったような気がしますね

    三本槍は後一本です

  • 100ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 17:50:02ID:gxNzM1NjQ(3/28)NG報告

    ピンチである。
    ウィンチェスター夫人もう随分前に作られたページだから更新しようと思い「折角だからスキルも追加するか」などと考えていたら黄金律以外のスキル思い浮かばない……。
    大体の能力屋敷依存なところあるからなぁ……。

  • 101橘亜衣&ミラーカペア【島・九終】◆V6COUaXse62019/01/13(Sun) 17:51:06ID:I5NjQ5OTE(1/2)NG報告

    島更新です。
    >>65
    亜衣か可愛ゆくなってるーーー!

    そして新規さんも歓迎します。この後ちょっと予定があるので、詳しくはまた後で。

  • 102多々良の人2019/01/13(Sun) 18:03:33ID:AyMDQzOTA(5/5)NG報告

    >>96
    とりあえずこの名前で行くのでなにか不具合がありましたら教えていただけると嬉しいです!

    >>81
    あっ……とんでもない矛盾が……
    元々この子投下前は鋼(はがね)って名前でそれに同情した友人達がコウってあだ名を付けたって設定だったんですよ……
    だから嫌いなものが自分の名前で好きなものが友達だったんですよ……失礼いたしました……

  • 103明星2019/01/13(Sun) 18:15:32ID:U2NTk2NjU(1/27)NG報告

    >>83
    神霊はサーヴァントになってもケツァルコアトルやイシュタルみたいにハイスペックですから調整は必ず必要ですね。


    >>94
    田宮坊太郎ですか!魔界転生の彼がサーヴァントとなるのは気になります。私も前に荒木又右衛門を英霊にするために設定を考えたこともありましたが、坊太郎楽しみです。
    居合いと言えば居合いの開祖林崎仁助もかなり強力な剣豪になりそうですよね。

  • 104明星2019/01/13(Sun) 18:27:32ID:U2NTk2NjU(2/27)NG報告

    >>98
    セイバー足利義輝が天下五剣を宝具として持ち出すとかすればコンプリートできそうですね!


    >>100
    キャラクターコンセプトにもよるとは思いますが、燎原の火みたいに本人により攻撃性を与えてみる、とか?

  • 105司馬・曹丕の人2019/01/13(Sun) 20:16:41ID:IwOTE3NzI(3/8)NG報告

    そういえばここの三日月宗近はサテライトキャノンとなってましたね……童子切は本家Fateでは頼光マッマの主武装ですし……三名槍は残り御手杵のみですね……、これは御手杵の鞘を抜くと雪が降るという伝承から宝具開帳で雪を降らせるランサー結城秀康を作るべきか……ネタはフリーなので誰か作っても構いません、というか誰かがきっとこっそり作っていると信じています……

  • 106黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/13(Sun) 20:59:53ID:cyOTI3ODM(2/15)NG報告

    >>105
    い、言うほどキャノンしてませんし……凄く光りますけど


    結城秀康は作りたいなーとは思ってるですけど改修やら改修やら改修やらで手が出せない…

  • 107山星◆FsdYfiOl922019/01/13(Sun) 21:01:45ID:M5ODgxNDI(1/15)NG報告

    久しぶりのサーヴァント投稿。最近供給が凄いのでまだ登録はしません
    【クラス】アーチャー 【真名】アクタイオン
    【出展】ギリシャ神話 【性別】男性
    【身長・体重】175cm・70kg
    【属性】秩序・善
    【ステータス】筋力C 耐久C+ 敏捷B 魔力D 幸運E 宝具B
    【クラス別スキル】
    対魔力C+
    単独行動B+

    【ユニークスキル】
    神性C+
    調和の神、太陽神、養蜂神など様々な血を引き継いでいるため本来ならばかなり高い神性を有するがアルテミスに獣へと堕とされたことでそのランクは低下している。

    星巡の絆
    彼と、彼の飼っていた猟犬達の間の絆が昇華されたスキル。彼が獣に堕ちても彼と猟犬達が狂い果てぬ限り、その絆は決して離れない。
    何度星が巡っても、何度別れることがあろうとも。我等は今度こそ共に生き、共に死ぬことを誓う。
    【武器】
    弓矢・短刀

  • 108山星◆FsdYfiOl922019/01/13(Sun) 21:03:14ID:M5ODgxNDI(2/15)NG報告

    >>107
    【宝具】
    『天輝きて、駆ける星犬(ディアトン・アステラス・スキロス)』
    ランク:B 種別:対人宝具 

    アクタイオンと共に野を、森を駆けた互いに最高の絆で結ばれあっている50匹の猟犬達を現界させる常時発動型宝具。といっても現界させる、させないが真名を解放せずに可能ということである。
    猟犬たちのオールステータスは英霊未満であり、耐久がD以上の相手には完璧な不意討ちをしようが無抵抗だろうがその牙が肌を通すことはない。
    真名解放をすることで、こいぬ座とおおいぬ座に召し上げられたという一説の逸話を持つメランポスとレラプスという2匹の猟犬がその力を振るう。
    なお、これは彼等が召し上げられたという逸話から引っ張ってこれたものであり、この2つの星座は様々な犬達が召し上げられているがため、『どの犬が本当に星座になったのか』は実は未だにはっきりとはしていない。ギリシャ神話を調べていた魔術師の論文に『この2つの星座は複数の犬が神に星座とされた結果ではないか』というものもある。

    メランポス
    こいぬ座に召し上げられたとされるギリシャ神話における犬たちの一説の一匹。
    レラプスを除く犬達と共に25具の弓と矢へと変わり、その全ての操作をアクタイオン本人に任せる。
    アクタイオンの命によって一斉に獲物へと駆ける矢はさながら、主人の号令と共に疾る猟犬達の如く。

    レラプス
    おおいぬ座に召し上げられたとされるギリシャ神話における犬たちの一説な一匹。
    この犬はギリシャ神話におけるエウロペにゼウスが下賜した他、ケパロスが所持していたとされるライラプスと同じ名で呼ばれることもある。
    そのレラプスの正体はライラプスの模造品。神話には記されていないが仔犬姿の時に神に廃棄され、死にゆく筈だったがそこをアクタイオンが救った。
    レラプスは真名解放をした後は現代でいうマスケットライフルに近い形に変化する。模造品であるが故に、追尾性能を持つが敏捷C+以上で生前に戦闘や命を賭けた狩りなどをこなした英霊ならば隙を見せずに充分回避可能な速さである。

  • 109山星◆FsdYfiOl922019/01/13(Sun) 21:03:48ID:M5ODgxNDI(3/15)NG報告

    >>108
    『禍災の呪角(カタラ・ギア・ナ・スキステイス』
    ランク:B+ 種別:対人宝具

    かつてアクタイオンが変じた鹿にアクタイオンを再び変生させると共に猟犬とアクタイオンを狂わせていく宝具。
    魔鹿の姿へと転じた場合、初期から後期に向けてアクタイオンにはE〜A相当へと変化していく狂化が付与される。また、猟犬達はステータスに変化はないが狂い、暴れゆく。
    神秘に近くない者であればすぐにでも倒れる程の呪いをその場に在るだけで放ち、凝縮した神の呪いを敵性存在には撃ち放つ。猟犬共も区別なく食い荒らす。
    最後には会話などは不可能、意思疎通など以ての外。ただ破壊欲と、最期に抱いた僅かな思いのみが彼と猟犬達を突き動かす衝動となる。
    意思疎通が出来なくなるまでは2分。そこから先はもう会話も何も届かない。
    そしてこの宝具を使用した場合、いかに令呪を使おうとも、まだ正気を保っている場合であろうとも、彼と猟犬が止まることはない。自害ならば出来ようが──その前に、それを察知したアクタイオンに引き裂かれるだろう。自らがばらばらに裂ける感覚を味わいながら平然と自害を命じる人物であるのなら話は別であるが。
    アクタイオンが消滅した場合、猟犬達は正気を取り戻し、自らの行いを悔いながら消滅していく。

  • 110山星◆FsdYfiOl922019/01/13(Sun) 21:04:51ID:M5ODgxNDI(4/15)NG報告

    >>109
    【解説】
    養蜂神たるアリスタイオスとテーバイの建国者カドモスの娘、アウトノエーから生まれ出でた青年。
    幼少期にはかの大賢人、ケイローンに師事しており、彼から様々な技を授けられた。
    彼の生涯において多少の説の違いはあれど、共通している点といえば、狩りの最中に女神アルテミスと従者のニンフ達の水浴びを見てしまった不運であろう。

    美しい女神の裸体を見た。否、見てしまった。
    そこで動揺せることなく即座に地面に手足を付き、懺悔すればよかったのか、はたまたそれでも女神の許しなどはなかったのか。
    伝承ではそこで鹿に変えられ、アルテミスに狂わされた猟犬達に食い殺されるという顛末だったが───
    詳細は違う。彼は絶えることのなく蠢き続ける女神の呪いを大量に受け、アルテミスの溢れる呪い(怒り)に心を苛まれ撒き散らす女神の呪詛の一種の化身たるものとなってしまった。
    だがそこで彼の心は折れることなく、必死に走り出した。きっと、きっと父ならば誤解を解いてくれる筈。そう思い、犯される心を保ちながら父の下に駆けた。
    ───が、アルテミスによりアクタイオンを殺そうとするように狂わされた猟犬達がそこに居た。愛していた彼らに食いつかれた時、彼の中で最後の砦が砕けた。
    共に狩りに出かけていた友を殺し、そこから先に進み多くの人も殺してしまった。
    そして正気を取り戻し、猟犬達に食われながら彼は最期にこう思う。

    ああ───どうしてこうなったのか。

    アクタイオンの死後はアリスタイオスとアウトノエーが尽力し、あくまで猟犬に食い殺されただけという伝承だけを残した。
    その猟犬達も正気を取り戻した後はケイローンの元に行き、アクタイオンの死を悟り後悔し、像を作ったのだという。

  • 111山星◆FsdYfiOl922019/01/13(Sun) 21:09:47ID:M5ODgxNDI(5/15)NG報告

    >>110
    穏やかで狩りを愛し、自らの友を愛し、マスターを友と認めたのなら心の底から真摯に尽くす。彼はギリギリの瀬戸際で耐えることにこそ真価を発揮し、その時の心は生半可なことでは折れないし、傷つかない。
    たまに自分の死因でブラックジョークを言ってくるのでこっちが暗くなる。
    ……のだが非戦闘時に生前の行いを思い出しネガティブな考えに陥ってしまうことも。そのまま戦闘に突入してしまえばネガティブなままだし戦闘中にネガティブになることもある。簡単に言うと気分の浮き沈みが激しい。
    実は軽度の女神恐怖症。神性持ち女性ならギリギリ耐えそうで耐えられない。敵として処理するなら大丈夫なんだそう。味方としても時間をかければなんとか!とは本人の談。
    願いは『アルテミス様に許しを請い、可能であるなら許しを貰う』こと。許しを貰うのはアルテミスが許すかどうかに賭けるらしく『許して貰う』という所までは願いの範疇に入れない。謝罪の機会さえ与えてくれれば充分。

    それと修正。メランポスと犬達が変じた弓を操作するのにはアクタイオンが獲物だけを注視し、獲物だけに全神経を注ぐレベルでなければ使用できない、です。
    呪角は勿論、星犬もかなり魔力を喰うサーヴァント。

  • 112明星2019/01/13(Sun) 21:25:19ID:U2NTk2NjU(3/27)NG報告

    >>107
    禍災の呪角のたたり神みたいな効果、好きですね。なんかギリシャ英雄はみんなステータス高いイメージあったのでちょっと控えめかなと思いました。

  • 113ザミエル作成者2019/01/13(Sun) 21:27:57ID:c5ODQ1MTQ(6/7)NG報告

    wikiにてザミエルくんのスキルを更新しました
    射撃B-は狩人の心得Bに統合しましたが良かったでしょうか?

  • 114愉悦部inクローディアァ!2019/01/13(Sun) 21:32:29ID:AzMzE3OTY(1/1)NG報告

    >>112
    >ギリシャ英雄はみんなステータス高い

    パンダロス「えっ」

  • 115ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 21:34:01ID:gxNzM1NjQ(4/28)NG報告

    ウィンチェスター夫人の設定まとめ直しました。結局所有スキルは上手く作れませんでした
    明星さん……。
    あとついでにマイルーム会話みたいなものを。

  • 116ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 21:34:35ID:gxNzM1NjQ(5/28)NG報告

    >>115
    絆1「ええっと……よろしくお願いするわね、マスター。それじゃあお茶でもいかが?」
    絆2「あら、そんなにジロジロ見ないでちょうだい。未亡人だなんて面白くもなんとも無いのよ」
    絆3「……もう、くっつかないの。私は貴方の母親じゃないのよ?」
    絆4「外へ行くの?なら、気を付けなさい。怪我だけはしないでね。……私を、一人にしないでちょうだい」
    絆5「謝らせて欲しいの。私、貴方の事を娘に重ねているわ。娘も貴方の様に育っていたら、と考えたら……ね。お願いよ、何処にも行かないで。死なないで。私を、置いていかないで。一人は嫌なの。一人は、寒いの。一人は………怖いの」

    会話1「お出かけ……するの?」
    会話2「私の宝具、凄く燃費が悪いのよ。注意してね」
    会話3「魔力供給……?急に何を言い出すのよ」
    好きなこと「好きなもの……そうね、読書かしら。おばあちゃんみたいね、ふふっ」
    嫌いなこと「一人は嫌よ。だってこうして手を握る事も、抱き締める事も出来ないのだもの」
    聖杯について「いつも夢を見るの。大きくなったあの娘が私に微笑んで、あの人が私を抱き締めて、そんな当たり前な……何処にでもある日々が、私は欲しいの」
    イベント開催中「お祭り?うーん……無理しちゃ、駄目よ?」
    誕生日「誕生日ね。待ってて、手編みで良ければマフラーを作ったの。合うかしら」

  • 117山星2019/01/13(Sun) 21:34:49ID:M5ODgxNDI(6/15)NG報告

    >>112
    呪角はあれですね。小物三下悪役マスターとかが焦りに焦って判断力なくなって令呪で無理やり発動させるパターンとして考えてたのでこうなりましたねはい。
    そういう逸話がない純粋に悲劇の青年だからこのステ。神の血を引いてる&ケイローン塾の生徒なのでこんぐらいはあるのかな?と。もしかしたらもっと削るかも。
    あとメランポスは狙いも粗くなります。脳が操作に追いつかないから正確に頭や心臓を抜けない。こちらも敏捷が高ければ楽々避けれるレベル。
    呪角使ったらパナいけど使用するとマスターは魔力枯渇で枯れるはそもそも意思疎通は無理だわで散々。本能的に死ぬのが嫌なのでマスターを枯死させないよう魂喰いとかで魔力を補給してマスターが生きる最低限の生命力は確保しながら暴れ回ります。

  • 118名無し2019/01/13(Sun) 21:39:47ID:cwMzY4MTc(1/17)NG報告

    最近SN原作やってて思う
    ノベルゲーって暗転や背景で人物の一枚絵あるから地の文で逐一どうこう書かなくていいからその点は楽だなって…

  • 119ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 21:40:51ID:gxNzM1NjQ(6/28)NG報告

    >>118
    既にビジュアルや効果音あるから描写がしやすいんだよね。

  • 120明星2019/01/13(Sun) 21:51:15ID:U2NTk2NjU(4/27)NG報告

    >>115
    そうですか、キャラメイクは難しいですよね。だけど楽しいのですからやめられない。
    マイルーム会話や聖杯大会のインタビューって人となりを端的に示したいときに便利ですよね。
    拙作ではまだそういうのは厩戸皇子しかないし、神野とか他のキャラにも加えてみようかなぁ。


    >>117
    コンセプトからしてアクタイオンは召喚されないことが幸せそうなキャラですね!争いが好きでも得意でもないからこのステータス、というのは納得です。それでもケイローン塾出身ならもっとあってもいいのでは、と思ったらイアソンがいましたね。

  • 121ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 21:54:11ID:gxNzM1NjQ(7/28)NG報告

    >>120
    元から、ウィンチェスター夫人って宝具本体でただの女性みたいな節ありますから、上手くスキル考えられないんですねぇ。

  • 122橘亜衣&ミラーカペア【島・九終】◆V6COUaXse62019/01/13(Sun) 22:18:46ID:I5NjQ5OTE(2/2)NG報告

    >>93
    >>94
    yes、サムライガール!鍛造魔術については、士郎の贋作と違って究極の一を作れる可能性がありそうですね。彼女の刀を亜衣が使うなど想像が膨らみます。

    御前試合⁉︎浅右衛門さんと亜衣で出ますよそんな美味しい企画!

    あと監獄長、昨日は奇遇でしたね。(雑談のコテハン晒し)

  • 123多々良の人2019/01/13(Sun) 22:41:03ID:Q2ODI0MTI(1/1)NG報告

    >>122
    サムライガールは良い文明……キャラメイクがあるRPGをやるとだいたいサムライガールを作ってしまうのが私です
    みなさんから名前を聞いてた橘さんを見て参りました。めちゃくちゃタイプです!好き!(挨拶)

    贋作と究極の一に関しては意図的にやってたものなので突っ込んで貰えて嬉しい限りです。
    やっぱり作る人と戦う人のタッグは熱い……!橘さんすごく好きなのでいつか叶うと嬉しいです!

  • 124アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/13(Sun) 22:51:49ID:A0OTEzNzU(3/5)NG報告

    サムライガールいいよね……

  • 125伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:13:58ID:MxNjg2NDI(4/73)NG報告

    >>122
    つまり誰かが雑談でコテハン出すとご新規さんが来る……?
    アーチャーバルバトスが出来ました。この調子で基本7クラスは制覇したいですねー。バルバトス投稿するので感想ください。

    でも近頃は供給が多いのも事実……。ちょっと気後れ…。まいっか。

  • 126伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:15:32ID:MxNjg2NDI(5/73)NG報告

    【CLASS】アーチャー
    【真名】バルバトス
    【性別】男?
    【身長・体重】175cm・65kg
    【出典】ゴエティア 史実 【属性】中立・悪
    【ステータス】筋力 B+ 耐久C+ 敏捷 A 魔力 B+ 幸運 D 宝具 B
    【クラス別スキル】
    対魔力:C
    魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。なお、魔力によって強化された武器や、魔術によって作られた武器による物理的な攻撃は効果の対象外
    単独行動:B
    マスターからの魔力供給を断ってもしばらく自立できる能力。ランクBならば、マスターを失っても2、3日は現界可能で、魂に致命的損傷を受けても短期間ならば生存できる。
    【固有スキル】
    黄金律(魔):C+
    人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。魔術師の財宝の隠し場所を知っていたとされる。転じて、キャスターのサーヴァントや魔術師の陣地を素早く発見する事が可能。
    動物会話:A
    言葉を持たない動物との意思疎通が可能。バルバトスは鳥のさえずり、犬の吠え声、牡牛の唸りを始め、生き物すべての声を理解するとされる。
    友誼の証明:C
    敵対サーヴァントが精神汚染スキルを保有していない場合、相手の戦意をある程度抑制し、話し合いに持ち込むことができる。彼は友情を回復する力を持つともいう。
    破壊工作:B
    戦闘を行う前、戦闘の準備段階で相手の戦力を削ぎ落とす才能。トラップの達人。ランクBの場合、進軍前の敵軍に3割近い損害を与えることが可能。ただし、このスキルが高ければ高いほど、英雄としての霊格が低下する。が、バルバトスの場合そもそも英雄ではなく悪魔であるのでそこまで問題にならない。ロビン・フッド本人ではない為か、ランクは低下している。

  • 127伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:16:29ID:MxNjg2NDI(6/73)NG報告

    >>126
    【宝具】
    『祈りの弓(イー・バウ)』
    ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:4~10 最大捕捉:1人
    アーチャー…ロビン・フッドのそれと同質の宝具。標的が体に溜め込んでいる不浄(毒や病)を瞬間的に増幅・流出させる力を持ち、対象が毒を帯びていると、その毒を火薬のように爆発させる効果がある。
    『勇猛にして温和、しかして苛烈(レラージュ)』
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ: 5〜20 最大補足:1人
    バルバトスと同一視されたりするソロモン72柱の悪魔、レラージェ(レラジェ)の名を冠する猟銃。不浄である彼自身の悪性情報を弾丸として射出する。他にも、傷を化膿させたり、逆に癒すこともできる能力をもつ。
    『顔のない王(ノーフェイス・メイキング)』
    ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1〜10 最大補足:1〜3
    バルバトスのマント。 ロビン・フッドの逸話と結びついた故の宝具。装備者を隠蔽する能力を持っており、透明化・消音・気配遮断等により高いステルス性を発揮する。 この宝具を用いて潜伏し、そこから奇襲を仕掛けたりする事ができる。本家とは違い灰色。
    【Weapon】イチイの弓、猟銃

  • 128伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:17:25ID:MxNjg2NDI(7/73)NG報告

    >>127
    【真名】
    バルバトス。ユダヤ/キリスト教の伝承に由来する「神秘学」に生まれた悪魔の一人。伝統的なグリモア(魔導書)の中にも登場する由緒正しい悪魔で「ソロモン72柱」では序列8位に置かれる、 30の軍団を率いる地獄の伯爵、或いは公爵であると考えられている。
    鷲の頭部を持つ男性であるとの記述もあるが、有名なのは狩人の姿で現れる悪魔であると云う事であろう。 猟銃か弓を携え、灰色のマントを羽織っているとされる他、深紅の房飾りの付いた緑の帽子、あるいは鉄兜を被っているとの伝承が残る。黄道十二宮の内、人馬宮の方位に太陽がある時に、バルバトスは森の中に出現し、その後にはホルンを吹き鳴らす高貴な四人の王と三隊の軍が付き従うという。
    隠された財宝を見つけたり、過去や未来の知識を持つとされており、その知識を得る為に召喚されるが、 人間同士の諍いを調停してくれるという、やや悪魔らしからぬ力も発揮するとされる。 また「鳥のさえずり、犬の吠え声、牡牛の唸りを始め、生き物すべての声を理解する」ともされる等、全体的には温和な、悪魔らしからぬ悪魔の一人でもある。中世の悪魔学者によれば堕天した「力天使」の一人であるとされる他、民間説話の英雄として名高いロビン・フッドの化身であるとの伝承までが残る。
    一見おとなしい悪魔にも思えるが、バルバトスは自軍の先頭で戦う勇猛な射手であることを忘れてはならない。

  • 129伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:18:10ID:MxNjg2NDI(8/73)NG報告

    >>128
    【解説】
    ロビン・フッドの化身としての現界だが、本家とは違い、クールタイプのイケメン。猟銃を扱いながら片手と口で弓を扱う(しかもどっちも命中する)という超絶技巧を見せたりするなど、アーチャーとして高い実力を持つ。サーヴァントとしては基本的にマスターの指示を良く聞くなど、御しやすいタイプに思える。聖杯への願いは『特に無し』。召喚されるのには慣れているので、今回も召喚者の命を遂行するのみ、と返答する。
     
     
    しかし、聞かれなければ重要な事柄をマスターに教えなかったり、言い方で誤解させる事がたまにある等、主にコミュニーケーション面で好き勝手が見られる。曰く、自分を天使ではなく悪魔として召喚したのだから、それなりの対応はさせてもらう、との事。自分はしっかり従うが、マスターが勝利するか?それとも破滅するか?といった結末はマスター次第、というスタンス。未来や過去の知識に関する能力を持ってきていないのもこの為で、「マスターとは一蓮托生のようなものです。故に、未来や過去を知る事ができたら面白くないと思いまして」というのがその理由。総評するなら“従僕としては有能であるが、相棒としての信用度には疑問が残る”といったところか。【制作者】朽崎陣営

  • 130愉悦部inクローディアァ!2019/01/13(Sun) 23:18:52ID:g1NTMwMDc(2/60)NG報告

    >>126
    もっとだ!もっと(素材を)寄越せ!バルバトス!

  • 131伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:21:06ID:MxNjg2NDI(9/73)NG報告

    >>130
    だからそのバルバトスじゃないって言ってるでしょ!(まぁ誰か言うと思った)

  • 132吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/13(Sun) 23:22:29ID:c0MDEyNzQ(2/11)NG報告

    >>126
    ...福袋で新鯖が増えて...心臓とベビーが足りないな...

    もっと寄越せ...バルバトスゥゥゥゥゥ!!

  • 133名無し2019/01/13(Sun) 23:24:03ID:M5ODgxNDI(7/15)NG報告

    >>126
    殺したかっただけで死ん.でほしくなかっt(

  • 134伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:25:37ID:MxNjg2NDI(10/73)NG報告

    性能面とかキャラメイク的な意見が欲しいんですけど!!


    やっぱ「追伸…魔神柱とは別の存在である」って書いた方が良かったか……?

  • 135山星2019/01/13(Sun) 23:27:23ID:M5ODgxNDI(8/15)NG報告

    >>134
    真面目な話をするとして。このバルバトスって柱の方のバルバトスとは何の接点もないんですかね?

  • 136カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 23:27:56ID:E5MzE2NDA(11/13)NG報告

    72柱サーヴァント私も作ろうかしら
    オセあたりで

    Vtuberが面白すぎてやばい 休日溶ける
    この3連休で事件簿読むつもりが1文字も読めてない⋯⋯

  • 137司馬・曹丕の人2019/01/13(Sun) 23:31:39ID:IwOTE3NzI(4/8)NG報告

    剣豪鱒鯖御前試合(仮)をもしやるなら鯖はこんなメンツかなとwiki見ながら思いつつ意外とアーチャー埋まるのかとびっくりしつつセイバーとアサシン決まらないよ他のクラス埋めなきゃうわあん状態で考えたのがこちらです。これはもうマスターも剣使いオンリー刀持ち日本鯖オンリーの与太企画ですのでフリーネタです。空いているクラスの鯖や剣使いマスターとか作れる人とかいませんかね……あわよくば本編も……

    たぶん書かないですたぶん。

  • 138レアの人2019/01/13(Sun) 23:32:21ID:M3MDEyMjY(5/28)NG報告

    >>134
    率直な感想としてはロビンフットの皮を被った青年のロビンとほぼ同じなのでこれ呼ぶなら普通にロビンのほう呼ぶわってなりそうかと
    言葉は悪いかもですがコンパチ感があるといいますか差異が少ないというか

  • 139伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:32:36ID:MxNjg2NDI(11/73)NG報告

    >>135
    ドクターロマンが確か「ウチの魔神がこんなに醜い筈が無い!」みたいな事言ってた気がするんで関係ない方向で。

    一応、ソロモン72柱は人間離れした能力を持っていたために「悪魔」と呼ばれた人間、とか考えてました。でもロビン・フッドの化身説見てからそっちにシフトした感じです。

  • 140レアの人2019/01/13(Sun) 23:33:25ID:M3MDEyMjY(6/28)NG報告

    >>137
    久秀に剣豪将軍を会わせてはいけない(戒め

  • 141明星2019/01/13(Sun) 23:41:15ID:U2NTk2NjU(5/27)NG報告

    >>137
    趣味が混ざりますが
    剣:足利義輝、林崎仁助
    術:役小角
    殺:荒木又右衛門
    とかどうですかね?
    役小角は剣豪ではないのでNGかもしれませんが。

  • 142伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/13(Sun) 23:41:17ID:MxNjg2NDI(12/73)NG報告

    >>138
    ムムム…。一応違いは出したつもりなのだが…。攻撃手段増やしたり腹黒系にしたり。じゃあどこら辺変えればいいですかね?破壊工作削ります?
    >>137
    あ、ウチの武ちゃん選ばれてる。やったぜ。

  • 143スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/13(Sun) 23:42:34ID:U2Nzg3ODk(2/11)NG報告

    >>139
    イーバウをオミットする代わりに、ロビンが苦手とする正面からの戦闘を得意とするのはどうかな?

  • 144橘亜衣&ミラーカペア【九終】◆V6COUaXse62019/01/13(Sun) 23:43:02ID:YwNDgwMDc(1/40)NG報告

    >>123
    あ、やっぱり意識されてたんですね。「投影魔術とはどう差別化するんだろう」と考えて、真っ先に究極の一云々が浮かんだもので。

    >>137
    浅右衛門さんは殺もアリなので。それと、「もし山田一門が死霊魔術師だったら」案を使うならキャスターも行けそうですね。

    >>126
    そうねぇ……ちょっと本家と被りすぎかなぁ。これならいっそ、extraロビンとは性格を大幅に変えた真名ロビンフッドを考えて、ある宝具を解放してバルバトスとしての側面を引き出す、という感じの方が私は好み。

  • 145明星2019/01/13(Sun) 23:45:30ID:U2NTk2NjU(6/27)NG報告

    >>126
    もっとバルバトスだからこそできるものみたいな長所がはっきりするといいかもしれませんね。

  • 146監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 23:52:02ID:E4MTU4Njc(10/23)NG報告

    今沖田けどヤバイ情報量多い。取り敢えず……。

    スキュラが塗られてる……可愛い!

    ユダの首のあれは首吊りをイメージした首輪みたいなもの。

    コテハン晒しと20行は悪い文明。

    剣豪……というより、日本鯖でテクニカルなら倭建命と、碓井貞光がいますぜ。

  • 147レアの人2019/01/13(Sun) 23:53:33ID:M3MDEyMjY(7/28)NG報告

    >>142
    現状ロビンの宝具に追加一つとほぼほぼロビンだけどロビンより強い状況になっとりますのでロビンの上位互換みたいなんですね。
    なら本家ロビンの立場は?と思ってちょっと口調が厳しくなっちゃいました、さすがにこの言い方は無駄にキツイ
    すみませんロビン好きなんですよ。
    付けるならせっかく悪魔というリスクを知りながら呼ぶことになるのでハイリスクハイリターンの能力を付けてもいいかもですね

  • 148カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/13(Sun) 23:56:02ID:E5MzE2NDA(12/13)NG報告

    実は私トゥルッフ・トゥルウィスを雑談スレに誤爆してしまったのだわ
    雑談スレに誤爆したやつがここに書き込んだやつの倍のよくてよがついてるのは何故なのか やはり人の多さか

  • 149司馬・曹丕の人2019/01/13(Sun) 23:56:31ID:IwOTE3NzI(5/8)NG報告

    >>141
    >>144
    現時点で考えているのが、山田浅右衛門、薬丸兼武、伊達政宗、山中鹿之助の中で誰がセイバーになるのかの確定ですかね……。その後アサシン適正を持つ鯖が二人残った場合その二人にアサシン枠を振ろうかと考えています。もし鹿之助殿がセイバー枠争いの果てに残ってしまったら……判定役二人の内どちらかに回って貰おうかなと考え中です……

  • 150ルキウス陣営2019/01/13(Sun) 23:57:27ID:gxNzM1NjQ(8/28)NG報告

    72柱……………………。






    ふふふ………バエル!

  • 151リドリー陣営2019/01/13(Sun) 23:57:54ID:UzNjE5ODU(5/41)NG報告

    >>137
    セイバーに寺田宗有
    マスターに不動修羅
    なんてのはどうでしょう?

  • 152九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/13(Sun) 23:58:07ID:g2NTk3MzM(3/33)NG報告

    >>121
    夫人は母性とか包容力とか性格方面のスキルを持たせればいいんじゃないかなぁと。
    あまり戦闘面で使えそうなスキル追加になると大罪戦争との齟齬ががが…(大罪刻印の影響で消失していたとすればいいか)

  • 153監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/13(Sun) 23:59:53ID:E4MTU4Njc(11/23)NG報告

    魔神柱………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………やだよぅ。

  • 154ザミエル作成者2019/01/14(Mon) 00:00:11ID:E1NDM0OTI(7/7)NG報告

    悪魔じゃろ
    狩人じゃろ
    イケメンじゃろ

    注)本気で言ってません

  • 155山星2019/01/14(Mon) 00:00:57ID:A3ODkyNzY(9/15)NG報告

    >>152
    ???「母さんは僕が守るからずっと屋敷に篭ってくれても良いと思う。そう思わないか尽兄」
    ?「ダヴィ君改心したんじゃなかったの?」

  • 156九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 00:01:56ID:Y3ODI0NzQ(4/33)NG報告

    >>150
    ????「てーんーしーのーよーうなーあーくーまーのーえーがおー」(氷の剣をマイクにしながら)

  • 157伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 00:03:26ID:k5MTgyNzY(13/73)NG報告

    イーバウと破壊工作をオミットして、ステータスを上昇させる、ですかね?とりあえずは。
    >>145
    バルバトスだからできる事……。未来予知、過去知識はリレーとキャラメイク的にアウトだから、30の軍団を召喚する宝具とかかなぁ。

  • 158ライダー陣営作成担当◆oYsqktUrUM2019/01/14(Mon) 00:05:28ID:Y5OTQ5NTI(1/1)NG報告

    >>112
    ルーカスくん
    「だってさライダー」
    ライダー
    「はじめ3つにAが無いのは大目に見てくれたまえよ」
    (筋力B 耐久B 敏捷D 魔力B+ 幸運E 宝具A+)


    ライダー
    「ところでそもそも私はギリシャでは無くてコルキス=グルジアの出自なのだが」

  • 159吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/14(Mon) 00:05:56ID:YwNTg0MDI(1/1)NG報告

    >>157
    「愉快な仲間たち」の殻を被った四人の王を使役するとかどうです?

  • 160レアの人2019/01/14(Mon) 00:07:33ID:E1MTgyMjg(8/28)NG報告

    >>141
    久秀さんは今名前のが立ってる方々と相性悪い人多いのじゃ…

    渡辺綱、役小角 鬼なので仲悪いというか相性最悪
    剣豪将軍    生前の因縁バリバリ 味方でも本気で攻撃する可能性大
    本多忠勝    仲の悪かった本多正信の師匠なので基本的に合わない

  • 161委員会◆O0PRisauvg2019/01/14(Mon) 00:08:27ID:U2MTU0MDY(9/38)NG報告

    >>137
    なんたって国宝ですからね獅子王……ツインサテライトキャノンよ!!

    >>157
    それをしちゃうと逆に「なんでお前ロビンなの?」ってなるジレンマが…

  • 162監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 00:11:40ID:c4NzQzMjY(12/23)NG報告

    >>158
    ギリシャ神話に出てたからギリシャだよ!(ペンテシレイア並のガバガバ理論)

  • 163橘亜衣&ミラーカペア【九終】◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 00:12:31ID:QxOTUyNDY(2/40)NG報告

    >>147
    そうですよね。extraロビンは自分が大したことない人間だと自覚していたからこそ毒や隠密で卑怯に戦い、その果てに得た宝具二つです。
    バルバトス(ロビン)はその辺りの背景が薄いので、バルバトスとロビンフッドを繋げる為だけの設定という印象が少しあります。あくまで印象の話ですが。

  • 164名無し2019/01/14(Mon) 00:12:43ID:E1MTgyMjg(9/28)NG報告

    >>162
    実際ギリシャ神話に出りゃそれは登場人物だから問題なし
    イスカンダルがファラオなのがいいならいいでしょ!

  • 165黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/14(Mon) 00:15:11ID:YxOTg5NzA(5/12)NG報告

    >>137
    やったぜうちの忠勝がいる

    >>160
    正信じゃ仕方ない(帝都並感)

  • 166監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 00:20:11ID:c4NzQzMjY(13/23)NG報告

    ギリシャと言えば、ラードゥン使って百頭次元アニギドラごっこしてみたい……。

  • 167多々良の人2019/01/14(Mon) 00:20:51ID:k0NjM5ODg(1/6)NG報告

    >>144
    士郎の投影は固有結界から漏れたもの
    (『多数の中の例外』)

    沙耶の鍛造は鍛造魔術って言う使用者が少ない(オリジナルなんで当たり前ですけど)専用魔術
    (『多数ある内の例外』)

    みたいに意識してますね。
    士郎は汎用的な魔術だけどその中の例外で、沙耶は魔術としては希少だけど誰でも扱えるのは扱える、みたいな。

  • 168カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/14(Mon) 00:21:00ID:E4MzE5MjA(13/13)NG報告

    >>158
    実際こんだけ離れてるしな
    (ここで使おうと作った画像を先に雑談スレで使うとは⋯⋯ しかもよく見たらレス先が同一人物である)

  • 169監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 00:25:05ID:c4NzQzMjY(14/23)NG報告

    キーウェストでバカンスイベやろうぜ!

  • 170明星2019/01/14(Mon) 00:27:43ID:QxNzAzNzA(7/27)NG報告

    >>160
    自分が義輝を作るならBASARAの剣帝がロールモデルになると思いますが、やっぱり摩擦はおきますか。

  • 171レアの人2019/01/14(Mon) 00:30:11ID:E1MTgyMjg(10/28)NG報告

    >>170
    久秀さんの思考回路の中心は主君とその主君の遺命だけなのでその両方に害をなした時点で問答無用判定なので性格とかは全く判定に影響しません

  • 172ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/14(Mon) 00:33:50ID:cyOTA2NTE(1/1)NG報告

    >>134
    まあ、はっきり言うなら「これバルバドスである必要ある?」ってことかなあ。ロビンフッドって英霊自体、ハサン同様複数の存在がいるサーヴァントなので別にバルバドスじゃなくて他クラスのロビンでもいいんじゃないかなあ、って思ってしまう。

  • 173明星2019/01/14(Mon) 00:34:50ID:QxNzAzNzA(8/27)NG報告

    >>171
    なるほど!スキルとかからして陣営として組めば優秀そうだけど結構な問題児っぽいですね!

  • 174レアの人2019/01/14(Mon) 00:36:59ID:E1MTgyMjg(11/28)NG報告

    >>173
    鬼に問題児じゃないのはいないですとも鬼種の力を前面に出してたら狂気もありますからね

    逆に一切関係ないところでは色々謀略の教えをしたりとか理性的に話はしますよ
    お友達(いじめっこ)もいますから

  • 175伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 00:39:55ID:k5MTgyNzY(14/73)NG報告

    >>172
    ですよねー。一応もっかいバルバトスの色々(ネットと手元の本)調べてみたけど、バルバトス方面に伸ばせる感じしないし。
    ロビン方向に振り切るなら、アサシンのロビンとかですかね?キャスターはドロテーアさんが作ったし。

    やっぱサーヴァント作るのって難しいっすわ。みんなスゴい。

  • 176伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 00:44:01ID:k5MTgyNzY(15/73)NG報告

    やはり当初の予定通りカトブレパスやらバジリスクやらの邪視系モンスターを「視線飛ばすからアーチャー!」ってやった方がいいか……?


    誰が召喚するねん。

  • 177明星2019/01/14(Mon) 00:49:49ID:QxNzAzNzA(9/27)NG報告

    >>175
    アサシンのロビン・フッドですか。ゼルダの伝説のシーフみたちな装いをした女性ロビン・フッドとか構想したままだったことを思い出しました。

  • 178司馬・曹丕の人2019/01/14(Mon) 00:53:54ID:E3MzU0MTY(6/8)NG報告

    >>137
    ちなみにこの御前試合(仮)、2陣営クラス毎の鱒鯖による鱒鯖VS鱒鯖の2on2となっております……
    真剣勝負とはそういうもの~♪と言いたいところですが、やはり共闘パートも入れたいなと思う事も……
    運営の一部が黒幕になるとかありそうだなと……

  • 179アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/14(Mon) 01:02:08ID:g3MTQ3NTA(4/5)NG報告

    私ならイチイの矢をweapon枠で据え置き、4人の高貴な王と顔のない王を絡めつつ軍を率いるバルバトスと義賊の首領としてのロビンフッドの要素を重ねますかね……

  • 180アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/14(Mon) 01:06:19ID:g3MTQ3NTA(5/5)NG報告

    >>112
    い、イピクレスちゃんは可愛い妹キャラだから……(筋力D 耐久E 敏捷A 魔力C 幸運A 宝具A+)

    >>158 >>162 >>168
    エチオピアの王様だけどギリシャ神話なメムノーンくんだっているんですよ!!

  • 181伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 01:15:29ID:k5MTgyNzY(16/73)NG報告

    >>179
    もうこのバルバトスくん外部委託で製作してもらった方が良くない?そもそもワタクシ英雄とかサーヴァントとか全く詳しくないねん……。ぽんぽん新鯖投稿する皆様には脱帽モノですわ、マジで。みんなどうやって調べたりしてるのー?
    >>178
    御前試合(仮)が開催しそうな流れですが、お書きになるので?

  • 182多々良の人2019/01/14(Mon) 01:28:15ID:k0NjM5ODg(2/6)NG報告

    お待たせ?致しました。田宮坊太郎投下します。
    多数脚色が入っていますが御容赦くださいませ。

    【CLASS】セイバー
    【真名】田宮坊太郎
    【性別】男
    【身長・体重・年齢】178cm・70kg・18歳
    【出典】史実
    【属性】秩序・悪
    【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運D 宝具?
    【クラス別スキル】
    対魔力:C
    騎乗:D
    【固有スキル】
    新陰流:B
    柳生新陰流免許皆伝。免許皆伝でありながらBランクなのは彼が柳生後に連なるものでは無いことが大きく関わっている。
    心眼:C
    血を吐き内蔵の位置が変わるほどの過酷な修練を経て復讐に満ちた人生を歩んできた彼が最後に手にした己だけの宝そのもの。
    信仰の加護:B++
    幼い頃から金毘羅権現に復讐を誓い続けたことから得た。聖人、殉教者と言われるような高潔な精神は持ち合わせていないが宝具に至るほどの執念がプラス補正と言う形になった。具体的に言うと死に近ければ近いほど、祈りが深くなればなるほど死ににくくなる耐久性という形で現れている。

  • 183多々良の人2019/01/14(Mon) 01:29:07ID:k0NjM5ODg(3/6)NG報告

    魔剣・天狗抄(オン・クビラヤ・ソワカ)
    種別:対人魔剣 レンジ:1~5 最大補足:1人
    天狗抄とは新陰流に伝わる複数の剣技が収められた型のこと。
    金毘羅真言を唱えることで発動する剣技にして彼の秘技。九字法や八幡菩薩への祈念など多くの剣士がそうしたように彼が得た彼だけの呪句と剣技、ひいては彼の生涯の集大成。
    新陰流に伝わる数多くの剣技の中から状況に応じた型を自動的に繰り出す秘剣、あるいは彼が血のにじむ鍛錬の果てに手にした彼だけの極地。
    現代に即するなら過度な集中によって没入するゾーン、無我の境地と言われる精神のフロー状態、それを任意の発言で起こす現象そのものである。
    同門で先達である柳生宗矩が剣禅一如なら彼の場合は剣言一如。
    剣とは言葉であり、言葉とは剣である。

    【解説】
    讃岐丸亀藩に生を受け寛永の時代に生きた剣客。仇討ち物の主人公として知られる。
    優れた剣客を父に持った坊太郎はその腕を恐れられた堀源太左衛門に斬殺された。
    復讐を誓った坊太郎は金毘羅権現に祈りを捧げ、後に江戸に出て新陰流を学び15歳にして免許皆伝となる。
    その後18歳の時に大久保彦左衛門を通じて将軍・徳川家光から仇討免状を得た後、丸亀に戻って八幡社境内で堀源太左衛門を討ち取った。
    再び江戸に出たが諸侯からの招聘には応じなかった。若くして病死した、あるいは故あって上野山内の観成院で自刃したともいわれる。

  • 184多々良の人2019/01/14(Mon) 01:29:53ID:k0NjM5ODg(4/6)NG報告

    【人物】
    長身痩躯に着流しを着た青年。一人称は「僕」。
    物憂げな表情を常に崩さない端正な顔立ちの持ち主。影のある雰囲気同様に物静かで穏やか、何事にも動じない肝の座った男。
    剣を復讐の道具に使ってきたため武士にはほど遠く、自身の目的のために剣を揮う剣客と呼ぶにふさわしい人物。
    復讐のため早くに故郷を離れたため大抵の家事炊事の類は一人でこなせる。18歳で現界しているのは復讐を遂げた当時が絶頂期であったため。
    幼い頃から信心深く復讐後は観成院に辿り着き仏門の道を志す。
    住職の一人娘・綾と懇意な間柄となるが彼女は若くして病死。
    「剣にも仏にも敵わぬものがある」ことを悟った坊太郎は彼女の後を追って観成院の境内で自刃。享年は18歳であった。
    沙耶に召喚された後に彼女の世話をあれこれ焼くのは彼女がその少女に似ているからとかなんとか。

    以上です。お気に召しましたら幸いです。

  • 185明星2019/01/14(Mon) 01:42:52ID:QxNzAzNzA(10/27)NG報告

    >>182
    宗矩や胤舜みたいな技量系宝具の魔剣なんですね。剣豪の英霊らしい宝具だと思います。
    坊太郎が持つ心眼ってテキストからして(真)のほうですよね?

  • 186司馬・曹丕の人2019/01/14(Mon) 01:44:18ID:E3MzU0MTY(7/8)NG報告

    >>181
    ノリで言ったので書くかどうかは未定です……開催というよりかは個人SSという形になるかと……

    書くとはまだ言っておりません、書く際は改めて使用許可等お聞きさせていただきます……(まだ書くとは言っていない)

  • 187多々良の人2019/01/14(Mon) 01:53:17ID:k0NjM5ODg(5/6)NG報告

    >>185
    あるゲームに金翅鳥王剣と書いてインメルマン・ターンと読ませる技があったんですよね。
    坊太郎は金毘羅権現を信仰していたんですが金毘羅権現は天狗信仰でもあるんですよ。
    新陰流に天狗抄という型があるのを見てその2つを合わせて真言読みの漢字表記にした結果「真言を唱えることでゾーン状態に即座に入る即応型の剣技」という形になりました。
    佐々木小次郎やここのWikiにも登録されてるサーヴァントのように剣豪剣客で技術を極めた対人魔剣はやっぱりロマンだと思うのです……!
    申し訳ありません失念していました。坊太郎の心眼は真です!

  • 188明星2019/01/14(Mon) 02:07:08ID:QxNzAzNzA(11/27)NG報告

    >>187
    柳生新陰流は天狗とも縁が深いですからね。牛若の天狗由来のスキルを持ってきたり、創作してみるのもアリだと思います。
    宝具も鵜堂刃衛の心の一方みたいで好みです。対人魔剣いいですよね~

  • 189多々良の人2019/01/14(Mon) 02:23:02ID:k0NjM5ODg(6/6)NG報告

    >>188
    坊太郎は伝承らしい伝承とか伝わってなくて(まあ仇討ち自体が伝承という説もあるんですけどね)出来たら田宮坊太郎の範疇でいさせてあげたくてですね……風とか操って空飛ぶ坊太郎も絶対かっこいいと思うんですけどね!
    心の一方いいですよね!るろ剣の剣心と巴さんは男女の2人組を書く上で私の理想の2人です
    特撮好きなので「変身!」の一言で変身するライダーみたいなことがしたかった感はあるかもですね。

  • 190九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 08:58:46ID:cxODMxNDY(1/6)NG報告

    おはようございます。そして溜まってたキャラ達をwikiに追加してきました。

  • 191監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 09:51:02ID:c4NzQzMjY(15/23)NG報告

    適当な色を言ってください。

  • 192明星2019/01/14(Mon) 09:52:10ID:QxNzAzNzA(12/27)NG報告

    坊太郎に触発されて自分も剣豪を作ってみたくなりました。

    【CLASS】セイバー
    【真名】林崎甚助
    【性別】男性
    【身長・体重】188cm・63kg
    【属性】秩序・悪
    【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷A 魔力C 幸運B 宝具C+

    【クラス別スキル】
    対魔力:C
    魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
    Cランクでは、魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。

    騎乗:B
    乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
    Bランクでは大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、幻想種あるいは魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなすことが出来ない。

  • 193九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 09:52:30ID:cxODMxNDY(2/6)NG報告

    >>191
    青でお願いします。

  • 194明星2019/01/14(Mon) 09:52:54ID:QxNzAzNzA(13/27)NG報告

    >>192
    【固有スキル】
    一意専心:A
    一つの物事に没頭し、超人的な集中力を見せる。いかに相手が迅速であろうと、抜刀する秒瞬の前にこちらの一刀が敵に達して斬る。その目的のための超人的な訓練を行った。
    林崎甚助は近接戦闘力にボーナスと精神攻撃に対する高い耐性を獲得する。

    宗和の心得:B
    同じ相手に同じ技を何度使用しても命中精度が下がらない特殊な技能。攻撃を見切られなくなる。

    神の恩寵(武):B
    神託を受けたことで抜刀術の秘術を授かったとされる。
    一時的にではあるが幸運以外のステータスどれか一つをワンランクアップすることができる。

    【宝具】
    百錬自得・一輝刀閃
    ランク:C+++ 種別:対人奥義 レンジ:0~10 最大捕捉:1人
    生涯を賭けて極めた抜刀術の極致。全霊の気合いと極大の集中力を持って放つ一心入魂の一太刀である。間合いにいる敵に対して「斬る」という過程がなく「斬った」という結果のみを作る魔剣。

  • 195一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/14(Mon) 09:53:30ID:MzOTMyMjY(9/44)NG報告

    >>191
    マゼンタ

  • 196明星2019/01/14(Mon) 09:53:48ID:QxNzAzNzA(14/27)NG報告

    >>194
    【来歴】
    林崎流居合抜刀術の開祖。居合術そのものの祖ともされる大剣豪。父の仇を討つため林崎明神に祈願し、参籠すること100日、神に居合いの奥義を授かったという。自分よりも強大な剣士を相手にするならば、相手が抜刀しないうちにこちらが抜刀して斬ればよいのだ。彼はこう悟ったのだ。ちなみにいえば、彼が悟りをひらいたのだとされる明神は、いまも山形県東根市にあり、林崎明神とも呼ばれ、別名を居合神社とも呼ばれている。

    【人物】
    二十歳になるやならずというところだが、ひょろりと痩せた長い手足をしている長身細身で蜘蛛のような男。氷で作られた剣のような冷たさを漂わせる青年。
    武術という存在を純粋に、狂的に愛しており剣技の進歩を渇望する武の求道者。本質的には李書文に近いタイプの剣鬼。
    戦慄すべき抜刀術の使い手。抜刀、斬撃、納刀、どの瞬間も並の英霊には視認することすら出来ない。刀身の届く距離に迫るや、全身の念力をこめて肩越しに薙ぎおとす。それはまるで天空を走る白い稲妻のようである。雷光のごとくその長巻を宙天に回転させ、もとの背に戻す納刀の動作も目にも映らぬ速さである。

  • 197明星2019/01/14(Mon) 09:54:08ID:QxNzAzNzA(15/27)NG報告

    >>196
    【聖杯への望み】
    英霊の限界を超越して神と戦うこと

    【武器】
    長巻
    少年の林崎が発明した新形式の武器。長巻は以前からあったがこれを抜刀術に用いたのは林崎が最初とする。
    柄を短くした薙刀のような武器。刀身の長さ三尺ばかり、それに四尺ほどの長い柄がついている。刃は湾曲した革鞘に覆われ、柄は縄で巻いてある。柄と刃と合わせると一間を超える。刀にしては長いが薙刀にしては短い。これを背にななめに背負い、その柄を肩の上に出す。柄が四尺、刃が三尺というのも、これを使用するにあたって、重心と速度の力学的関係から最も有効であると彼が割り出したのだ。

    【台詞】
    「セイバー、林崎甚助重信。召喚に応じ参上した。我が剣技を振るう場を与えてくれたことを感謝する」

  • 198伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 09:54:48ID:k5MTgyNzY(17/73)NG報告
  • 199名無し2019/01/14(Mon) 09:55:37ID:A3ODkyNzY(10/15)NG報告
  • 200監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 09:58:16ID:c4NzQzMjY(16/23)NG報告

    色を色々とありがとうございます。セイヨウハナズオウの色を決めようと募集した訳ですが……桃色の色の花だと判明しました。誠に申し訳ありません。

  • 201スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/14(Mon) 10:19:16ID:czNzQ0NDI(3/11)NG報告

    >>182
    それだけ修練を積んでも心眼Cなのは切ない。

  • 202監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 11:51:57ID:c4NzQzMjY(17/23)NG報告

    ご、ごば、ゴ、ガッズィッラ!

    再び誤爆してしまいました……。深夜の時間帯が悪いんや……。

  • 203九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 12:14:11ID:cxODMxNDY(3/6)NG報告

    >>202
    誤爆って怖いよね!それはそれとしてカラーリングがバプさんっぽいですね。いや髪色が似ているだけなんですが。

  • 204監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 12:21:37ID:c4NzQzMjY(18/23)NG報告

    >>203
    ユダって伝承によれば赤毛らしいので、こんな感じに。緑色の瞳は悪夢の目と言われているので、こうなりました。

  • 205明星2019/01/14(Mon) 12:30:04ID:QxNzAzNzA(16/27)NG報告

    >>202
    耽美系のイケメンでいいと思います。
    雑談版でお見かけして「おや?」と思いました。誤爆は怖いですよね。

  • 206伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 12:52:02ID:k5MTgyNzY(18/73)NG報告

    >>205
    このユダさん女性なんですわー。結構初期の鯖だったかなぁ。



    明星さん、多々良さんとご新規さんが二人増えましたし、まだリレーSS参戦できてない方(一般さんとか)もいますから、開催予定のヤツではなく、舞台を新規設計してもいいんじゃないかな、と意見提案を致しまする。

  • 207監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 12:52:36ID:c4NzQzMjY(19/23)NG報告

    >>205
    イケメン…………お、おう!イケメンだね!(実は女性とか言えない)

  • 208明星2019/01/14(Mon) 13:06:39ID:QxNzAzNzA(17/27)NG報告

    >>206>>207
    wikiで確認しました。ナイスバディな美人さんでしたか。
    カイニスとかユダみたいなイケメンでナイスバディな美人さんは大好きですよ。
    新規の舞台ですか、ぐだぐだ帝都みたいな陣取り合戦方式を日本でやりたい構想しましたけど各クラスの特権がうまく差別化出来ずに難航しておりますな。

    ところで仁助はどうでしょう?いささか地味でしょうか。もっとケレン味があったほうがいいかな。

  • 209伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 13:15:53ID:k5MTgyNzY(19/73)NG報告

    >>208
    しっかり日本剣豪してていい感じ。ただ並みのサーヴァントとは?問題と結果確定系宝具なのでちょっと扱いにくいかな?って印象です。三段突き(防御不可)と燕返し(回避不可)とはまた違う強みがあるとそれっぽいですかね?

  • 210伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 13:23:33ID:k5MTgyNzY(20/73)NG報告

    >>208
    陣取り合戦でしたら、ぐだぐだ帝都を参考にすると、
    セイバー…陣地内で常にフルスペック?(沖田さんは病弱解除でしたし)
    アーチャー…遠距離から他陣地に攻撃可能。(セイバーがビームで、とかはできない)
    ランサー…他の陣地での弱体化が少ない
    ライダー…他所の陣地への侵入が用意
    キャスター…陣地のバフ、デバフ効率などの改造、強化
    アサシン…マスター、サーヴァントの位置把握
    バーサーカー…陣地破壊
    ってところでしょうか?
    で、陣地に侵入時はステータスダウンしたりで不利になる、みたいなルールもありで。まぁ人が集まらんと始めるも何も無いのでメンバー決まってからですねー。相談はそれからでしょうな。

  • 211監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 13:30:17ID:c4NzQzMjY(20/23)NG報告

    >>208
    私が作った最初で最後のアヴェンジャーです。
    色気じゃマグダラのマリアに負けて、裏切り合図の接吻が忘れられない思い出と化している女性。

  • 212名無し2019/01/14(Mon) 13:45:23ID:UxODMzMzA(6/41)NG報告

    >>206
    あのーそのことなんですけど
    聖杯探求が弓と暗がいないのでどうでしょうか?

  • 213伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 14:15:50ID:k5MTgyNzY(21/73)NG報告

    >>212
    欧州聖杯探索や第■回聖杯大会がダメって事じゃなくてその二つも全然問題無いしむしろウェルカムなんですが、デポラの人さん、GMAさん、マトゥーさん、とか(ライダーさんも少ない?)あんまり顔見せない人もいるのですぐ開催は難しいかなぁとちょっと思って。
    多々良さんや明星さんが「まだリレー参加待てるよー」なら俺の余計なお世話ってヤツですが…。せっかく来てくれたんですし、参加できないと寂しい気がして。
    (まだリレー参加できてない人もいるからその人達で開催するのはどうかなぁ…、と)

  • 214橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 14:16:20ID:QxOTUyNDY(3/40)NG報告

    九終投稿してきました。囮の是非などは大丈夫ですか?

  • 215九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 15:04:38ID:cxODMxNDY(4/6)NG報告

    >>214
    確認してきました。私としては囮作戦については問題ありません。ただユージーンから同盟を持ちかけられて直接会いたいと言われたら囮拠点と本拠点どちらに招くのかが知りたいです。

    トーナメントを書いてその後でユージーンのミッション報酬書いて大罪戦争も書いて……イベント走ってる場合じゃねぇ!
    トーナメントはなんとか今日中には仕上げたいと思います。

  • 216アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/14(Mon) 15:18:15ID:EyNzE3ODY(1/1)NG報告

    >>210
    帝都を参考にするならセイバーは魔力無制限、アーチャーは群体操作では……?

  • 217橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 15:21:31ID:M1NDg4NzI(1/1)NG報告

    >>215
    本拠点ですね。バーサーカーのマスターがユージーンさんである(少なくともその可能性が高い)こと、心を読める力があることはインタビューでルイも知っています。なので、下手に嘘を吐くよりは本拠点に招く判断をするでしょう。こちらのミッションにも狂との同盟は入っていますし。

  • 218伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/14(Mon) 15:28:05ID:k5MTgyNzY(22/73)NG報告

    >>216
    あー、そうだったかも。セイバーはそんな感じだった覚えもあるんですが、ちびノブはノッブの戦線効果じゃなくて金柑の部下みたいに感じたので遠距離攻撃を提案しました。アーチャーっぽい効果でいこうと思って。

  • 219明星2019/01/14(Mon) 16:00:28ID:QxNzAzNzA(18/27)NG報告

    >>218>>210
    自分が構想したものとしては冬木みたいに開催地を七つに割譲(中立地帯があってもいいかも)、それぞれ小聖杯があってその小聖杯が各クラスこどにサーヴァントに特権を与えている。そしてその小聖杯を奪えば自陣を拡張、そして奪った小聖杯が持つ特権も得られる。また奪われたサーヴァントとマスターも敗退しなければ奪還の機会こそあるけど特権がなくアウェーになる不利を背負うと。

    クラスごとの特権も
    セイバー:消費魔力半減
    ランサー:常時回復
    アーチャー:知覚の伝染
    アサシン:領域内の探査
    みたいに考えてました

  • 220明星2019/01/14(Mon) 16:26:32ID:QxNzAzNzA(19/27)NG報告

    >>209
    並のサーヴァント、本家でも多用される表現だけれど明瞭さに欠け具体例も提示されないものですが、まあ「なんか凄い」くらいの受け止めかたでいいのかなとは思ってます。既存のキャラをあげてこの人は視認できるできないとするよりかは角も立たないでしょうし。
    魔剣もちょっと言葉足らずでした。これは仁助の技量の及ぶものを斬れるので、ジークフリートやヘラクレスは厳しいかな。三段突きや燕返しと違う点ならばやっぱり動作がないから他の二つよりも対応するのが至難の極みなのかと。

  • 221愉悦部inクローディアァ!2019/01/14(Mon) 16:35:43ID:AwODUyNDY(3/60)NG報告

    >>220
    並みのサーヴァントが欲しいのかー?
    ならウチのキールタやパンダロスをあげるぞー。
    コンセプトが並みのサーヴァントですからな、あの二人。

  • 222山星2019/01/14(Mon) 16:44:46ID:A3ODkyNzY(11/15)NG報告

    >>220
    (アクタイオンはおそらく並み……かそれより少し強いか弱いかのどっちかだと思う……多分クローディアさん作の平均サーヴァントであるパンダロスにもキールタにも負けると思う……狩りの経験でケイローン塾生徒だから弓の腕はあるだろうけれど人との命のやり取りなんてものはしたことないし……)

  • 223九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 17:15:45ID:cxODMxNDY(5/6)NG報告

    >>217
    なるほどなるほど。ユージーン的には囮拠点があるのに本拠点に招いたことでちょっと質問すると思いますがその時は「貴方に嘘をついても分かるでしょう?(本音)」と「同盟相手を本拠点に誘うのは当然のことですわ(建前)」のどちらになりますかね?
    まあ今こんなに聞いてもミッション報酬貰ってゴーグル買うくらいのところでパスすると思いますけど。

    >>220
    ベルセルク(通常)が並のサーヴァント、ベルセルク(宝具使用時)の攻撃が平均的な宝具の威力というのは結構いい線いってると思います。

  • 224橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 17:38:13ID:QxOTUyNDY(4/40)NG報告

    監獄長が以前言っていたのでちょっとだけ挑戦。


    画力-A(マイナスエー)で書いたランドおじさん

    この下を書こうとしたらすぐに崩れたので、まだ比較的見せられる状態のものを

  • 225高纏&項羽陣営◆8ZBIHvnPDA2019/01/14(Mon) 17:49:05ID:IxNjY1MzA(1/1)NG報告

    >>220
    拙作のサーヴァントだと豫譲が並のサーヴァントですね。ステータスも宝具を発動しない限り並のサーヴァントクラスですし、技量も英雄豪傑の多いサーヴァントの中じゃ大したことないので。

  • 226橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 17:49:34ID:QxOTUyNDY(5/40)NG報告

    >>223
    どちらかで言えば「貴方に嘘を吐いても分かるでしょう?」ですね。ただ、「心を読める相手なんて厄介、面倒、刺激したくない」などのよく思っていない部分も見えるんじゃないでしょうか。

  • 227名無し2019/01/14(Mon) 17:52:15ID:A2NjU1MjI(1/3)NG報告

    そう言えばGMAさんが新年明け後に1度も見えないらしいですが、どれだけの期間席を外しているんでしたっけ?

  • 228アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/14(Mon) 17:56:06ID:E4NDgzMzg(1/1)NG報告

    >>220
    クハハ、作る鯖が軒並み微妙性能の並みサーヴァントの俺を呼んだな!

    林崎甚助さんはなかなか好みなサーヴァントですね
    なにぶん最初のサーヴァントが居合抜きにも精通する薬丸自顕流のセイバーなのでその名に覚えがあるので……
    長巻もカッコイイし、神にすら挑まんとする武芸者という設定も素敵

  • 229多々良の人2019/01/14(Mon) 18:15:20ID:EwOTM3OTg(1/2)NG報告

    >>228
    坊太郎も敵討ちの際に武に目覚めて聖杯戦争での強者との戦いを求めていたというクーフーリンみたいな没設定がありますね……
    ここに投下する時に色々考えて消えましたけど……
    ちなみに今の彼の願いは「不治の病の根絶」です。

  • 230九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 18:17:02ID:cxODMxNDY(6/6)NG報告

    >>226
    バリバリ読めますね。そしてそれもはっきり口に出した方が好感を持つという罠。

  • 231ガイ・フォークス【伏神】2019/01/14(Mon) 18:22:24ID:QzNzY0NjY(3/14)NG報告

    >>224
    ランドおじさん!
    解釈違いだったらすみません。

  • 232スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/14(Mon) 19:05:45ID:czNzQ0NDI(4/11)NG報告

    >>220
    並のセイバーなら、自作のテセウス辺りかな。

  • 233明星2019/01/14(Mon) 19:15:42ID:QxNzAzNzA(20/27)NG報告

    >>221>>222>>223>>225>>228>>232
    成る程、ここで挙げられた英霊たちだと仁助の居合いは視認できない可能性高いわけですか。
    彼は月に行っても楽しんでそうだなと思いますね。カール大帝とかヴェルパーとか戦いたそうだなぁと。
    同じ和製セイバーだと厩戸皇子が盛りまくったので、ここは大人しめでそれていて強い感じになれば幸いです。

  • 234亥狛の人2019/01/14(Mon) 19:47:31ID:MwNzQ2MzQ(1/57)NG報告

    嗚呼、SSじゃなくてキャラばかり思いついちゃう…。

    【名前】五島 習士(ごとう しゅうじ)
    【年齢】17歳
    【性別】男
    【属性】混沌・善
    【身長・体重】180cm 62kg
    【特技】習字、将棋、テニス、そろばん、ピアノ、社交ダンス、指人形劇、水彩画、生け花、女装、プログラミング、為替取引、スイミング、編み物、手品、速読、早着替え、ブラジリアン柔術、三茶、エクストリーム・アイロニング………他多数。
    【好きなもの】『可能性』という言葉
    【嫌いなもの】たこわさ
    【国籍】日本
    【所属】一般人
    【起源】不明だが、恐らく『飽きる』
    【魔術属性】不明
    【量・質】不明
    【解説】
    とある高校に在籍する、魔術とはなんの縁も所縁もない学生。
    自分には天賦の才能が眠っていると信じて憚らず、まだ見ぬ己の可能性を探して習い事を増やしていく重度の習い事オタク。

  • 235亥狛の人2019/01/14(Mon) 19:47:54ID:MwNzQ2MzQ(2/57)NG報告

    >>234
    半ば学業そっちのけで習い事とバイトに明け暮れる日々で、バイトで稼いだ金は専ら習い事の授業料へと消えていっている。
    その為非常に多芸。勉学を除く大体の競い合いなら学内で五本指に入ってしまえる何気に凄い奴、だが素行が悪いので周囲から尊敬はされない。

    芸事の研鑽に関しては妥協を許さないが、一度『才能がない』と悟れば何の未練もなしに捨ててしまえる。
    彼にとって芸事とは自分の人生を豊かにする手段でしかなく、芸事そのものに価値を見出すことはない。
    故にその方面に全力で取り組む『本物』、『一流』と呼ばれる連中には熱量の差で後一歩及ぶ事が出来ない。
    逆に言えば熱量さえ伴えばそれこそ無限の可能性を有す、正にレオナルド・ダ・ヴィンチの再来と言える存在なのだが────

    性格は馬鹿で、助平で、ロクデナシ。
    あっけらかんとした性格でイザコザを根に持つタイプではないが、寧ろ自分がイザコザを持ってきてしまうトラブルメーカーな悪童。
    交友関係は幅広く、習い事繋がりの主婦やバイト先の悪い先輩、ピアノ講師の女子大生……など交友関係に節操が無い。

  • 236亥狛の人2019/01/14(Mon) 19:48:22ID:MwNzQ2MzQ(3/57)NG報告

    >>235

    【台詞】
    「これはバイトの先輩から聞いた話なんだがよ……学校の校庭のクレーター、アレ不発弾じゃなくってヤクザの喧嘩なんだってよー!
    先輩が言うには変な格好したヤクザが夜中にロケランぷっ放したって話だべ?」
    「これは隣町の高校のメキシコ人番長が言ってたんだけどよ、最近の誘拐騒ぎは中国マフィアが人身売買始めた所為だってよ。
    ────いや、フラメンコ教室のおばちゃん連中も昨日そう言ってたんだから間違いねぇって」
    「いーや、俺は諦めねぇーーーぞッ!!
    必ずどっかにピカリと光る才能があるんだ俺は、いや、なくちゃあ困る!さぁいざ行かんっ、まだ見ぬ新天地(フロンティア)へッッッ!!!!」

  • 237亥狛の人2019/01/14(Mon) 19:50:55ID:MwNzQ2MzQ(4/57)NG報告

    >>236
    以上、悪友にするなり魂喰いするなり自由に使ってやって下さい。

  • 238山星◆FsdYfiOl922019/01/14(Mon) 20:12:40ID:A3ODkyNzY(12/15)NG報告

    画力がない……そんな私がうろ覚えで描いていた獏さんです。お納め下さい

  • 239監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 20:21:40ID:kxMDMxMjA(1/1)NG報告

    皆さん、画力がないって言うけどそれは誰もが一度は通る道ですぜ。私だって当初は画力があった訳ではなく、描いて描いて描きまくって今のレベルになったんよ。そして、現在進行形でレベルアップしてるんですぜ。

    よって、人には無限の可能性が、道が広がっている!望んだ道を進み続ければ、望んだものはきっと手に入る!
    おぉ、ちくわ大明神よ!我らに祝福を与え給え!

  • 240トム2019/01/14(Mon) 20:23:26ID:k2NjU1NzI(1/3)NG報告

    >>234
    苗字の読みと多芸から一瞬彼かと

  • 241亥狛の人2019/01/14(Mon) 20:34:40ID:MwNzQ2MzQ(5/57)NG報告

    >>240
    奇しくも後藤君と苗字が同じになってしまいましたが、名前は『習い事』をもじって出来たものです。

    お絵かきの流れならペタッとガレスちゃん!

  • 242橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 20:38:43ID:QxOTUyNDY(6/40)NG報告

    >>227
    11月のどこかから見てなかったと思うので、そろそろ二ヶ月くらいですかね。見逃してるだけかも知れませんが。
    >>230
    まあ、会話をしてみないと分からない部分はありますね。内心まで言うかも知れませんし、言わないかも知れません。最初から好感度上げすぎるのもちょっと考えものですし。
    >>239
    そう言うものですよね。私は学生の時演劇部で、上手いと言われる方でしたが、それにしたって色々苦労しましたから。だから、私は監獄長が絵にかけた時間が凄いと思うんですよ。私だったら多分途中で投げます。
    >>231
    ヤダ、素敵……(キュン)

  • 243橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 20:41:06ID:QxOTUyNDY(7/40)NG報告

    それで、リレー未参加の方での企画でしたっけ?
    一先ず舞台設定の案は誰かあるのかと、未参加の方はどれくらいいるのかを聞きたいですね。

  • 244山星◆FsdYfiOl922019/01/14(Mon) 20:44:22ID:A3ODkyNzY(13/15)NG報告

    >>239
    そうですよね。だから今は人型を練習中です!
    友人にお前まど○ギの魔女とか描いたらからなのに人型はがんばりましょうレベルだよなって言われた時はサクッときた。

  • 245明星2019/01/14(Mon) 20:46:40ID:QxNzAzNzA(21/27)NG報告

    >>243
    自分の個人SSとして構想してた案としては>>219で挙げたような、日本を舞台にした陣取り合戦方式の聖杯戦争とかですね。東洋西洋の出典縛りなしで。

  • 246多々良の人2019/01/14(Mon) 20:51:28ID:EwOTM3OTg(2/2)NG報告

    >>243
    ここに。
    まだ参加させてもらって数日の身なので実際に参加出来るかどうかはまだ未定ですが。

  • 247監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 20:53:37ID:A2MjQwMzI(1/1)NG報告

    >>242
    >>244
    うちのイラスト教室の先生なんかクッソレベル高いからね。レヴェル高ぇのしかいないArtStationというサイトで投稿してるくらいには。

    因みに私の好きなイラストレーターさんは「sakimichan」です。セイバーやらネロちゃまのイラストもあります。

  • 248愉悦部inクローディアァ!2019/01/14(Mon) 21:25:21ID:AwODUyNDY(4/60)NG報告

    >>243
    既存七騎、冬木聖杯クラス、街が一部海に面している、聖杯戦争形式
    ぐらいしか決まってませんが、そんな夢幻聖杯戦争は有りますよ。
    1月後期にならないと私の手が空かないのですが。

  • 249アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/14(Mon) 21:53:26ID:E2OTYyMzY(1/1)NG報告

    SINやったりフラカン作ってたりしたら浮かんだ異聞帯をペタリ

    全知なる者が蔓延する神代の大地。最大多数の幸福へと邁進する文明に吹き荒ぶ破壊の颶風。
    民草の双眸は何を映し出す……

    Fate/Grand Order Cosmos in the Lostbelt 全智複合文明 MAYA

    分岐基点時代 B.C.1000
    異聞深度 D

    セファール襲来によってマヤ神話における神霊の一柱・フラカンの原型たる神が討たれ、マヤにおける人類創造が変化した世界。
    マヤにおける人類には全てを見通す瞳、即ちEXランクの千里眼がデフォルトで装備されている。
    初めに生まれた4人の始祖から続く血脈は例外なく世界を見通す眼が与えられたが、それは同時に生まれた時点で地上を満たす悲劇を視認すると運命づけられたことと同義であった。
    悲劇の連鎖に耐え切れず発狂した者、人の在り方に憤懣し凶行に走る者が次々と現れ、民草はそれを防ぐ為に千里眼により遍く世界の文明・技術を吸収し、『全人類の恒久的幸福』という魔法にすら相当する目標を立て、日夜探求し続ける世界。

  • 250監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 21:58:37ID:g5NTI0MDQ(1/1)NG報告

    >>249
    Sin味がある……。

  • 251吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/14(Mon) 22:05:55ID:k3MjY3NzI(3/11)NG報告

    >>249
    うーんMAYAは、いいぞ。
    このスレのマヤ系サーヴァントは少ないが...そもそも人間の英雄が全然いなくて残っている神話も断片的という悲しみ...

  • 252リドリー陣営2019/01/14(Mon) 22:13:01ID:UxODMzMzA(7/41)NG報告

    >>251
    殆ど燃えましたもんね
    だれのせいだか……………

  • 253監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 22:18:12ID:IzMzUwNTg(1/1)NG報告

    >>252
    コンキスタドール「アイツら人間じゃないから」

    いつかここで作った異聞帯を回りたいものです。

  • 254九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 22:33:27ID:Y3ODI0NzQ(5/33)NG報告

    >>238
    あら可愛い。帽子髪服で黒白黒がデフォルトなのでこちらは2Pカラーですかね。

    >>239
    ふふふ…実は昔一時だけ少しましな時期があったのですよ。しかしそれから描かなかった結果その時の腕前は見る影もなく…。

  • 255明星2019/01/14(Mon) 22:35:58ID:QxNzAzNzA(22/27)NG報告

    >>251
    マヤ系ですか……インカ帝国も含めてありならマチュピチュが作られた治世であったパチャクティなんか良さそうなんですけどね。
    実在した最初の人物と見なされる皇帝で、ケレン味を加えるならばインカ帝国でかつて信仰されていたインカの最高神の一柱、文明の創造神ビラコチャがウヌ・パチャクチと呼ばれる洪水を起こしたあとにインカ文明を創世した、とされるのでそこら辺も混ぜてみてもいいかもしれない。

  • 256監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 22:38:45ID:M0NzU3NDI(1/1)NG報告

    >>255
    明星さんも作ってみます?異聞帯?

  • 257リドリー陣営2019/01/14(Mon) 22:39:24ID:UxODMzMzA(8/41)NG報告

    >>255
    パチャクティなら……………いるぜ!
    詳しくはwikiの開催予定にあるインフレ聖杯戦争をチェックだ!

  • 258多々良の人2019/01/14(Mon) 22:40:58ID:A2MDcxNTQ(1/7)NG報告

    ここに来たばかりでキャラばかり投げるのは我ながらどうかとも思うのですが五島さんに乗じてひっそり投下します。

    名前:野口 勝哉(のぐち かつや)
    性別:男
    年齢:24歳
    身長:178cm
    体重:63kg
    誕生日:11月23日(ゲームの日)
    好きな物:駄菓子、レトロゲーム
    嫌いな物:割れ厨
    魔術:仮装再現(エミュレーション)
    魔術回路/質:A
    魔術回路/量:D
    魔術回路/編成:正常
    属性:水
    職業:ゲーム実況者
    出身地:大阪

  • 259多々良の人2019/01/14(Mon) 22:41:54ID:A2MDcxNTQ(2/7)NG報告

    【人物】
    YouTubeの配信アカウント「カッちゃんのゲームセンターチャンネル」を運営する男性。
    実況中は頭の回転が早く「偶然を必然に変える、それが運命」「はwww青ヨッシー強すぎひん?wwwなんやこの厨ポケwww」などの数多くの名言を残してきたほどだが、平素はやや人見知りな陰のある人物。
    従兄弟の影響で幼い頃からファミコンゲームに慣れ親しんできた。
    高校在学中の職業体験で自身に社会性がないことを悟り、自身の力で金を稼ぐ手段を模索した結果大学進学を期に当時黎明期だったゲーム実況に名乗りを上げ、結果としてチャンネル登録者150万人という現在のステータスを築きあげる。
    人見知りとは言うものの実況者を始めてコラボ活動をするようになって以降は大分マシになったとか。
    あだ名は「課長(当初は係長)」。
    実況当時に舐められないようにYシャツにネクタイで挑んだことから「係長っぽくね?」とコメントがつきそこから昇進し続け今のあだ名となるに至った。
    「4年で課長になりましたよ!多分同世代で1番出世しとるんちゃうかなwww」とは本人の談。

  • 260多々良の人2019/01/14(Mon) 22:44:04ID:A2MDcxNTQ(3/7)NG報告

    【魔術】
    仮装再現(エミュレーター)という独自の魔術を操る。
    本人は超能力と言って幅からないが原理的にはアトラス院の分割思考に近いれっきとした魔術。
    本人の趣味嗜好と遠縁の親族にアトラスの血を引く魔術師が存在し、その人物の体質を微弱ながらに引いていることからこの術式を得るに至ったとされる。
    自身の脳内で自身が何十回もプレイしたゲームを擬似的に再現しそのデータを魔術式に変換するというもので、応用力があるようで勝哉自身が脳内で再現するほどやりこんだゲームでなければいけない、つまり「術式を容易に増やせない」という致命的な欠点を抱えている。
    現在使えるのは腕力と脚力をあげる「パンチアウト」と「ダービースタリオン」
    魔力を弾丸に変え射出する「ワイルドガンマン」
    魔力の障壁を作り飛来物を反射する「アルカノイド」
    魔力を物質に込め起爆させる「レッキングクルー」
    重量を軽減して風を起こして宙を舞う「エクストラ・テレストリアル」
    魔力を流した物体に穴を開ける「ディグダグ」
    一定空間内の建造物の構造を解析、探知する「シムシティ」
    切り札である対象を中心とした結界を展開して幻覚を見せる「ザナドゥ」
    現在使用可能なのはこれらの術式となる。魔術回路よりも脳に依存する魔術であるためこれ以上増やすのはかなりの労力を要するであろう。
    その数9種。奇しくもファミリーコンピューター本体と同時に売り出された作品と同じ数である。

    以上です。コンセプトは「実は魔術師だった著名人」です。

  • 261リドリー陣営2019/01/14(Mon) 22:44:12ID:UxODMzMzA(9/41)NG報告

    >>259
    有野課長!
    よゐこのボケ担当!
    運動神経悪い芸人!
    空気が死.んでても平気でボケられる天才!
    同じ事を繰り返しやることができる鬼才じゃあないですか!

  • 262リドリー陣営2019/01/14(Mon) 22:48:18ID:UxODMzMzA(10/41)NG報告

    >>260
    この魔術夢が広がりますねー

  • 263明星2019/01/14(Mon) 22:50:10ID:QxNzAzNzA(23/27)NG報告

    >>256
    異聞帯作りも面白そうですね。パッと思いつくのだと、例えばイスカンダルが死なずに生き延びて地球だけでなく宇宙進出して恒星間国家永世マケドニア王国を作るとか……でも考えてみたらそれだと異聞帯にはならなそうですね

  • 264多々良の人2019/01/14(Mon) 22:51:10ID:A2MDcxNTQ(4/7)NG報告

    >>262
    ありがとうございます!あくまでも脳内で再現できないとダメなんですよね……ボックスガシャ3桁開ける人でもわざわざエネミーのHPとか記憶しないと思うんですよ。少なくともその程度は出来ないと魔術式には出来ませんし出来たとしても魔術にできる範囲のことしか出来ないのでまあ非効率の塊みたいな魔術です(馬鹿な!元ネタ特定が早すぎる……!)

  • 265九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 22:54:59ID:Y3ODI0NzQ(6/33)NG報告

    >>263
    可能性が広がりんぐですからね。剪定はされないと思いますね。

  • 266アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/14(Mon) 22:56:40ID:YzNzMwODA(1/1)NG報告

    >>250
    まぁ、ほとんどSINオマージュに近いですからね
    SINとの違いでいえば人類を一人で担った始皇帝と異なりMAYAは民草全てが千里眼持ちである為に船頭多くして船山に登る状態にあるところですかね
    一見して発達した複合文明によってより良い世界を目指すユートピアですが、その実態は一つの論理エラーの修正に何百年と時間を要する遅すぎる人類史

    >>251
    そうですね……登場サーヴァントも今のところ、3000年越しに神話を再現し、人に否を突きつけるために現れるSINにおける荊軻ポジのフラカン(ハリケーン)、その他千里眼持ちのサーヴァントぐらいしか考えてませんでした
    異聞帯の王やクリプターも特に未設定

  • 267リドリー陣営2019/01/14(Mon) 22:57:56ID:UxODMzMzA(11/41)NG報告

    >>266
    あれですねパカル王とかどうですかね?

  • 268九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 22:58:29ID:Y3ODI0NzQ(7/33)NG報告

    グガァァ!!トーナメント書けたから投稿しようとしたらコピーが消去になっちゃったぁぁ!!
    しかもテンパって元に戻すじゃなくて別のボタン押しちゃったから完全に消えた…つらい

  • 269亥狛の人2019/01/14(Mon) 23:00:28ID:MwNzQ2MzQ(6/57)NG報告

    怪物を描くのは楽しい

  • 270リドリー陣営2019/01/14(Mon) 23:01:31ID:UxODMzMzA(12/41)NG報告

    >>269
    イコマサン絵が上手い!

  • 271監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 23:02:18ID:M3MDUyOTA(1/1)NG報告

    私の異聞帯は未だ一貫して『虚軸神人楽園 エ・バシレイア・トゥ・テウ』。

    バベルの塔にニムロドが到達し、人類に神のシステムを広げてしまった異聞帯。
    人類が全て神となり、世界の端末である精霊種と同じ属性になった事から不死性を手に入れ、星から飛び立つ必要がない、できなくなってしまった行き止まりの歴史。
    クリプターはバプロディカ。

  • 272明星2019/01/14(Mon) 23:02:28ID:QxNzAzNzA(24/27)NG報告

    >>265
    ですよね。うーん、異聞帯も難しいな。今の自分ではロシアの焼き直しとかになりそうで面白味が無さそうですな。

  • 273吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/14(Mon) 23:04:45ID:k3MjY3NzI(4/11)NG報告

    >>267
    無辜の怪物により本人も全然知らない宇宙船を持つキニチ・ハナーブ・パカル1世...?

  • 274亥狛の人2019/01/14(Mon) 23:07:26ID:MwNzQ2MzQ(7/57)NG報告

    >>270
    あざまっす!でも人は全く書けません!!

  • 275九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 23:07:43ID:Y3ODI0NzQ(8/33)NG報告

    >>269
    何故比較対象がレアちゃんなのか…。
    あれかな?目の前にヘンリー八世居てガクブルしてるのかな?

    >>272
    いっそ人類が別物になってるとかどうです?ヤガなんて目じゃない完全人外が跋扈する世界。

  • 276名無し2019/01/14(Mon) 23:08:16ID:Y0MTI0ODQ(1/2)NG報告

    >>260
    申し訳ないけどこれは流石にリレーではNGだと思うゲームの名前まんまだし怒られるよ

  • 277吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/14(Mon) 23:11:09ID:k3MjY3NzI(5/11)NG報告

    >>276
    元ネタ風な架空のゲームにしたらどうでしょう?
    彼の元ネタの人のゲームもそんな感じでしたし。

  • 278レアの人2019/01/14(Mon) 23:11:10ID:E1MTgyMjg(12/28)NG報告

    >>275
    怪物となまじ縁があるからやめたげて(分家的な意味で)

  • 279亥狛の人2019/01/14(Mon) 23:11:58ID:MwNzQ2MzQ(8/57)NG報告

    >>275
    ほら、恐竜図鑑とかに良くある人間との身長比較みたいなアレです。
    奇しくも158センチは日本人女性の平均値に近いのでお借りしました。なのできっと他意はありません。

  • 280黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/14(Mon) 23:12:16ID:YxOTg5NzA(6/12)NG報告

    >>260
    表社会でも知名度高い魔術師……そういや事件簿とかにもジャンマリオさんとかいましたね

    これまで投稿したキャラにも引けをとらない良いキャラなんですが、一つだけ
    実在のゲーム名をそのまま能力名に使うのはちょっとどうかと。著作権的なガイドラインに引っかかりそうですし

    アイデア自体は抜群に素晴らしいので、多少崩しておいた方がより良いと思います
    例えば「パンチアウト」なら「パンチバウト」に、「シムシティ」なら「シムタウン」といった感じにです

  • 281エルシュタイン&謙信ちゃん【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/14(Mon) 23:13:07ID:Y3ODI0NzQ(9/33)NG報告

    本戦にトーナメントを上げてきました。
    一度消えて記憶を頼りに復元したので誤字等が怖いですが。

  • 282山星◆FsdYfiOl922019/01/14(Mon) 23:14:21ID:A3ODkyNzY(14/15)NG報告

    >>278
    無自覚残酷少年のフィラト君ですね!

  • 283監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 23:16:13ID:U5ODY2NTg(1/1)NG報告

    >>282
    フィラストと幻視してしまった……。

  • 284明星2019/01/14(Mon) 23:16:22ID:QxNzAzNzA(25/27)NG報告

    >>275
    人類総ラフム化……
    あとは意地悪だけど切嗣の世界平和の願いが叶った結果が異聞帯案件になりましたとか?

  • 285一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/14(Mon) 23:21:43ID:MzOTMyMjY(10/44)NG報告

    >>243
    >未参加――――――

    俺を!!111!11!!!呼んだな!1111!11111111!!!(スタンバってるマン)

  • 286多々良の人2019/01/14(Mon) 23:22:58ID:A2MDcxNTQ(5/7)NG報告

    >>276
    >>277
    >>280
    ご指摘ありがとうございます。
    私としては「どれも英単語の組み合わせなのでセーフなのでは」と思っています。
    ダービースタリオンは競馬と種馬
    パンチアウトは叩きのめす
    レッキングクルーは解体作業員
    ワイルドガンマンは荒々しい銃撃手
    これらはどれも直訳したものでこれ単独で充分に名前として成立するものです。
    プロの作品ではありますが平野耕太先生のドリフターズはもうそのまんまネーミングがあのコント集団ですし荒木飛呂彦先生のスタンドなんかも洋楽バンドから取っていることで有名ですよね。
    以上のことから個人的にはセーフと考えていますがいかがでしょうか。

    先程調べたらアルカノイドとシムシティは完全に固有名詞だったのでもしSSで使うことがあれば名前を変えさせていただきます。下調べが足りず申し訳ありませんでした。

  • 287監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 23:23:55ID:E5OTQyNjQ(1/1)NG報告

    アウリムさんが特異点ssを書いてくださっている訳ですが……PVみたいな、先の特異点のちょっとした情報が見たいなぁなんて思ったり。

  • 288レアの人2019/01/14(Mon) 23:24:30ID:E1MTgyMjg(13/28)NG報告

    >>286
    慣れ親しんだゲームとしてって条件着いとるから無関係の単語の組み合わせだよーとはならないんじゃにゃいかにゃーと

  • 289橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 23:24:36ID:QxOTUyNDY(8/40)NG報告

    >>245
    >>248
    鉄は熱いうちにという事で、早めに決めてスムーズに開始できる状態にしたいですね。
    明星さんは参加者側になって、クロさんにGMと舞台をお願いした方がいいかなと私は思いますね。なるべく自由に書いてもらいたいですし。明星さんがGMやりたいなら別ですよ。

    ただ、どちらも戦争方式なので、マスターの死亡があり得る事は注意が必要です。それが辛くなければ、このままクロさんに任せて参加者を募ろうかと思うのですがどうでしょうか?
    私が焦りすぎてないかも含めて意見をお願いします。

  • 290山星◆FsdYfiOl922019/01/14(Mon) 23:29:19ID:A3ODkyNzY(15/15)NG報告

    >>289
    ここからまた新企画となると色々な擦り合わせ、なにかと忙しい時期、その他諸々の事情などで開催はどうしても遅れてしまうことが予想されますので未参加のお2人がそれで問題ない+未参加の方もいらっしゃるので枠が限定される+引いてくださる方がいる
    ということ込みであれば第■回の方でも良いんじゃないかなとは。私は引いても構いませんし橘さんやユージーンさんも引いてもいいと言って下さいましたし。枠が固定されてしまいますけどね。

  • 291多々良の人2019/01/14(Mon) 23:32:52ID:A2MDcxNTQ(6/7)NG報告

    >>288
    あー……たしかにそれは厳しいですね
    補足させて頂くなら名前が同じで効果というか本質が別物というのもあるんですよね。
    ワイルドガンマンは早撃ちゲームですしダービースタリオンは競馬シミュレーション、パンチアウトはボクシングゲームです。
    ダービースタリオンを使って敵と勝哉と競馬のゲームが始まってそれに負けた方が倒される、とかパンチアウトを使ってボクシングの達人になる、とかはアウトとは思うんですけど。

  • 292明星2019/01/14(Mon) 23:43:37ID:QxNzAzNzA(26/27)NG報告

    >>289
    是非とも参加者側についてみたいですね。リレーで何かを書くというのは経験が無いですからね。

  • 293黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/14(Mon) 23:47:31ID:YxOTg5NzA(7/12)NG報告

    >>286
    >>291
    そこを指摘されるとちょっと痛い…

    確かにこの英単語単体でこの能力だけならニヤリ、とまでは来てもアウトかどうかはグレーゾーンかもしれません
    けれど問題は、この能力を使うキャラが「ゲーム実況者」である事だと思うのです

    ゲーム好きだからゲームに由来する能力名を付ける、までは自然な流れとしても、そのゲームが現実にある作品名そのままを使っていては流石に二次創作ガイドラインに引っかかりかねない
    実際Fate既存作品でも「アドミラブル大戦略」や「英雄史大戦」のように元ネタを匂わせつつも現実には決して存在しない作品名に切り替えてますし、我々も見習って配慮すべきではないかと思うのですが……どうでしょうか

  • 294多々良の人2019/01/14(Mon) 23:51:59ID:A2MDcxNTQ(7/7)NG報告

    >>293
    なるほど。黒野さん(とお呼びしたらいいのかな?)のおっしゃる通りです。返す言葉もございません。
    ゲーム実況者がゲームをモチーフにしてしまうとグレーが完全にブラックになってしまいますものね。
    元々このネーミングは「エクストラ・テレストリアル」──略してE.T。つまりアタリショックというゲーム史に残る伝説のくそゲーを術式の名前にしたかっただけなんですよ(暴露)

    二次創作は二次創作、割り切って別の名前を考案することにします。
    ワイルドガンマンをシューティング、ダービースタリオンやパンチアウトをアクション、のようなネーミングならセーフですかね?

  • 295橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/14(Mon) 23:52:26ID:QxOTUyNDY(9/40)NG報告

    >>290
    クロさんの聖杯戦争(もしくは他新企画)
    ・マスターの死亡あり
    ・クロさんは1月後期までは手が空かない
    ・擦り合わせやリアル事情で開催時期がズレ込む可能性あり

    第◾️回
    ・クラスの枠が限定される
    ・3〜4人くらいまでの参加(交代3人、追加エクストラ枠1人)

    注意事項や特徴はこの辺りでしょうか。これを踏まえて、明星さんと多々良さんがやりたい方で良さそうだとは思います。

    ただ、私個人の思いとして黒鹿さんに出番を作りたいという思いがあるんですよ。ほぼ最初期から見てくれてるのに、大戦が凍結したから待たせに待たせているのが辛くて……。せめて新企画か第◾️回かに登録しませんかって声を掛けたいですね。お節介かも知れませんが。

  • 296監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/14(Mon) 23:53:17ID:Q2NTU4NjA(1/1)NG報告

    >>293
    仮にssでFateに似た作品が出てもFate(運命)ではなく、Doom(運命)に名前をすり替えるとか?

  • 297黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/15(Tue) 00:06:23ID:UwNjk1NzU(8/12)NG報告

    >>294
    いえいえ、こちらこそ度々申し訳ありません
    アイデア自体は本当に素晴らしいと感じておりますので、名前さえ変えれば問題ないと思われます

    変更名の方もそれならばっちりだと思います
    ゲームジャンルに関する名称ならガイドラインにも引っかからず、自然な組み合わせですし

    >>296
    >Fate(運命)ではなく、Doom(運命)に名前をすり替える

    それは――まあ、そうなりますね
    著作権もありますが、その場合作品名そのものと混ざって二重にややこしい事になる気もしますし

    ちなみに監獄長さんが挙げられた例と似たパターンですと、リトルバスターズ!the 4コマという作品があります。「バスターズリトル!」という原作名をもじった名前のゲームが作中に登場するという内容でした

  • 298伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/15(Tue) 00:14:21ID:Y2Njc5MTA(23/73)NG報告

    >>289
    大丈夫だ、もっと焦れてるやるいるから(俺)。未参加な方達は現状では4人、ぐらいかな?(一般さん、黒鹿さん、明星さん、多々良さん)
    個人的には第■回聖杯大会に一票。小聖杯争奪ってシステムですから明星さんの案(>>219)も混ぜれるかもしれませんしね。
    ただその場合、スティーブさんやGMAさんとの連絡なんかをどうするか?という問題がありそう?
    長く連絡取れてないのGMAさんぐらいですから、以前のように剪定スレ立て人探し、もできなさそうですし。

  • 299黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/15(Tue) 00:15:57ID:UwNjk1NzU(9/12)NG報告

    >>297
    >>296追記

    あ、でもその作品(=Fateに似た作品)が作品タイトルになってたり、そもそもその作品の根幹に関わる内容だったら大丈夫だと思います

  • 300明星2019/01/15(Tue) 00:24:06ID:I2ODEwNzU(27/27)NG報告

    >>295
    ちょっと質問なのですが、クラスが限定というのは基本の七クラスが出ないということですか?

    あと林崎仁助をwikiに追加しました。報告遅れてすみません。

  • 301監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/15(Tue) 00:24:47ID:U2ODAxNDU(1/1)NG報告

    >>297
    >>299
    著作権って色々ありますね。一層の事パロディにでもしてしまおうか。

    Fate(フェイト) → Hate(ヘイト)

    月姫 → しゅき姫

  • 302Fate OC SS2019/01/15(Tue) 00:25:01ID:IzNzAwMzU(2/17)NG報告

    クチサキさんにお願いがあります
    今OC編ではとある理由で紅孩児を出したいのですがよろしいでしょうか
    といっても本人というわけでは無いですし、あくまで能力と設定だけなのです。
    無茶で失礼な事を言ってるのは重々承知の上ですがご検討のほどよろしくお願いします

  • 303レアの人2019/01/15(Tue) 00:27:45ID:kzMzUyMzA(14/28)NG報告

    ほんとに一回参加サーヴァントの真名マジ隠しでリレーをしてみたいという願望もある
    その場合はもうバランスとかは参加者間での感覚に頼るしかないけど

  • 304伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/15(Tue) 00:40:33ID:Y2Njc5MTA(24/73)NG報告

    >>300
    すでに参加申し込みしてる人がいるので、予約入ってるクラスは無理って事ですね。(例えばセイバー、ランサー、アサシン、バーサーカーの予約があるとアーチャー、キャスター、ライダーでしか参加できない、みたいな感じ)
    >>302
    ウッ!(昇天)
    どうぞどうぞ!是非とも!全く問題ありません!失礼?どこが!?選んでくれるだけで心臓停止モンよ!

    ぶっちゃけワタクシ紅孩児の参戦は厳しくね?と言われてたし思ってたので(だいたいモー孩児だったり神仙の類な一面あるので)出すの諦めてたマン。使ってくれるだけですごく嬉しい。ウレシイィィ!(狂化、あるいはラフム化)

  • 305橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/15(Tue) 00:46:31ID:IzNDI0ODU(10/40)NG報告

    >>300
    >>300
    いえ、いつもの7クラスですね。

    第◾️回聖杯大会は一旦募集終了したんですが、私を含めて3人、明星さんや多々良さんに譲ってもいいと言う方が居ます。
    私を例に出すと、
    私は第◾️回のライダー陣営を受け持っているので、私の枠を譲ったとしたら、明星さんはライダークラスを召喚しての参加になる(他のクラスは埋まって居るため)
    っていう話ですね。

  • 306橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/15(Tue) 00:53:10ID:IzNDI0ODU(11/40)NG報告

    >>298
    最悪参加者の変更だけならなんとかなりそうとは思いますね。来ていない人の枠を譲る訳ではありませんし。
    ルール追加に関しては私は否定の立場を取らせてもらいます。一度決めたものに手を加えると歪みが生じ易いですから。あと、それこそ擦り合わせがあるので時間もかかりますし。

    GMAさん待ちましょうって言ったのは、生存確認とあんまり急な変更だと驚かれるかなと思ったからですので。
    スティーブさんはそれなりには見てらっしゃるようですよ。(昨日一昨日くらいに名前を見た覚えがあります)

  • 307九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/15(Tue) 09:33:26ID:c1MDM1MjU(1/1)NG報告

    ふむぅん…昨日言ってた昔一時描いてた絵が出てきたので貼りますね。嗚呼現在では失われた我が画力。

  • 308ガイ・フォークス【伏神】2019/01/15(Tue) 09:46:46ID:c3NDA1OTA(1/1)NG報告

    フシガミ本編の投稿をしました。
    確認よろしくお願いします!

  • 309九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/15(Tue) 11:22:37ID:Q5MDUyMTU(10/33)NG報告

    私も九終を投稿してきました。ちょっと勝手に追加しちゃった要素とかあるので確認をお願いします。

  • 310名無し2019/01/15(Tue) 12:45:43ID:MyNjM0MzA(1/2)NG報告

    近頃アルベルト作者さんと名無し@7sさんのレス無い気するですけど、話す事無いから見てるだけ、な状態って事でいいんでしょうかね?

  • 311伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/15(Tue) 19:37:25ID:Y2Njc5MTA(25/73)NG報告

    >>306
    昨日はすいません。ちょっと新しいリレー開催の予感がしてちょっとばかり冷静さを欠いておりました。各々方が考えた舞台設定混ぜるの、良くない。


    GMAさん云々は、自分の勘違いやらです。俺は「人数揃いそうだしメンバーあたりの調整済ませたら開催」と認識してしまっていて…。橘さんのは「いつでも開催できて、ご新規さんも参加できるように」という話し合いの提案でしたね。気が早くってホントにお恥ずかしい……。

  • 312デポラの人2019/01/15(Tue) 21:29:20ID:cwNTE1ODA(1/7)NG報告

    しかし、陶酔の瞳は一瞬で冷酷なそれに切り替わり、鋭く前を見据える。
    「ワタクシたち一族の、いいえ、パパの悲願を叶える時が遂にやってきたわ。監督役の老人たちの言葉を信じるならば既に霊基盤はキャスターの召喚を感知しているそうよ。貴族主義や民主主義のマスターたちが開催地(ここ)に到着する前に、サーヴァントを呼びださなくてはならないわ」
    去り際に、アイリーンとニコライに告げられた事実を思い出しながら、告げる。
    声には支配することに慣れた人間特有の傲慢さが滲み出ていた。

    洋館の並ぶ勾配を反対側に下り、やがて、脇道の砂利で占められた小道にワゴンが入っていく。
    何らかの魔術的処置を施したのか、車内で一切揺れを感じさせることなく進んでいく。
    やがて、一軒の洋館が見えてきた。
    レンガ造りのレトロな雰囲気を漂わせているが、屋根も壁も全て鮮やかな蒼に染めあげられている。
    停車した車から降りたシメーヌは、自分こそが碧き館の主人と言わんばかりの態度で玄関に歩んでいく。
    もっとも、幾つかの製菓期業のスポンサーであるシメーヌの個人資産から捻出した金で事前に購入した屋敷なので、シメーヌが館の主人という表現もあながち間違いではないのだが。
    恭しい態度でホムンクルスの青年が扉を開け、シメーヌは女王のように突き進む。
    玄関前には十人ほどの美しい男女の従者たちが頭を垂れ、主人の到着を迎えていた。
    彼らは皆ホムンクルスである。

  • 313リドリー陣営2019/01/15(Tue) 21:39:14ID:UwMDQ2NzU(13/41)NG報告

    レアさん質問があるんですがよろしいでしょうか?

  • 314デポラの人2019/01/15(Tue) 22:02:34ID:cwNTE1ODA(2/7)NG報告

    >>312
    人間を見る視線ではなく、道具をみるソレでホムンクルスたちを見据える。もっとも、シメーヌにとっては人間もホムンクルスも等しく道具であるのかもしれなかったが。
    「召喚陣は?」
    出迎えを労うでもなく、開口一番に命令のニュアンスを含んだ疑問の言葉。
    ホムンクルスたちのうち、比較的幼そうな顔立ちの女性型が頭を上げないまま、抑揚のない声音で返す。
    「地下の書庫にご用意しております」
    「わかったわ、案内なさい。全員もう頭を上げて構わないわよ」
    命令とともに一糸乱れぬ揃いの動作でホムンクルスたちが背筋を伸ばし、あくまでシメーヌの後ろに付き従う形で進んでいく。地下への階段を進みながら、シメーヌは掌を差し出した。
    無言の催促を承った肩幅の大きい青年型がそっと箱を白く滑らかな掌に置く。
    ガラスの箱には煌めく数多くの宝石が煌めて鎮座していた。

    地下の書庫は、実際にはちょっとした広間と呼べるほどの空間がある。
    鈍いランプの明かりに照らされた棚には魔術の奥義書だけに留まらず表の歴史の伝承や歴史、それについての見解や考証を記した書物がジャンルごとに整然と並べられていた。
    もっとも、時計塔でも特に研究熱心な中立主義派閥の魔術師からみれば特段感心するようなものではないのかもしれないが。
    床には、水銀を用いて造られた英霊召喚のための儀式陣が描かれている。
    シメーヌは箱を開けると、トパーズ。ルビー。サファイア。ダイヤモンド。宝石を陣のあちこちに設置していく。
    通常の英霊召喚では用いない手段だが、シメーヌは確実に望みの英霊を召喚するため、召喚自体をより自分にとって”適した”ものにしたのだ。
    運転手を勤めていたホムンクルスがまるで自分の命より大事なものであるかのように、触媒となる青銅の欠片を陣の中央に置いた。
    チラと主人に目をやり、シメーヌもうなずく。
    召喚の準備が整ったのだ。

  • 315デポラの人2019/01/15(Tue) 22:03:46ID:cwNTE1ODA(3/7)NG報告

    言い忘れていましたが、ライダー陣営のプロローグの続きです。

  • 316監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/15(Tue) 22:11:41ID:c1NzkzOTU(1/1)NG報告

    亜種特異点が思いついたのでCM投下。

    亜種特異点 死灰忘却都市ポンペイ

    灰雪降りし忘却の都市。過去に埋もれし亡霊たちは、今も尚夢に希う。

    Fate/Grand Order -Epic of Remnant-

    〜追想のポンペイ〜

  • 317九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/15(Tue) 22:30:09ID:UwNjg0ODU(1/8)NG報告

    >>315
    ほうほう。このアイリーンとはもしかしなくてもアイリーン・アプリコット嬢です?

  • 318一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/15(Tue) 22:47:48ID:Q5MjU1MzU(11/44)NG報告

    >>316
    ポンペイ遺跡で、僕と握手!(うろジョジョ並感)

  • 319伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/15(Tue) 22:51:46ID:Y2Njc5MTA(26/73)NG報告

    ネタ降ってきたぁ!ユージーンさん、ユージーンさん。識死の魔眼、使えるかもです。……どうやって眼帯外すかって課題はありますが。

    あと質問なんですが、京介くんって親父さんに死してほしいとか思ってたりします?

  • 320監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/15(Tue) 23:04:49ID:Q5MTk3NDU(1/2)NG報告

    >>318
    この亜種特異点、ムジュラの仮面ムーブします。

  • 321吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/15(Tue) 23:09:54ID:IwNTIyNzA(6/11)NG報告

    >>320

    最初の朝
    ーーーあと72時間ーーー


    難し過ぎてクリア出来なかったなぁ...

  • 322名無し2019/01/15(Tue) 23:10:42ID:cwNTE1ODA(4/7)NG報告

    >>317
    はい。wikiの聖杯戦争プロローグのライダーパート見ていただければ、わかります。

  • 323監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/15(Tue) 23:12:57ID:Q5MTk3NDU(2/2)NG報告

    >>321
    時間制限が来ると火山が噴火し……火砕流で古代災厄の再現を。

  • 324デポラの人2019/01/16(Wed) 00:03:38ID:AyMTMwNzI(5/7)NG報告

    >>314
    詠唱が始まった。ただし、シメーヌのそれは通常の聖杯戦争における召喚の文言ではない。
    確実にローマ神話の大英雄たる「彼」を、座より呼び起こすための寿ぎ。
    「始まりはいと高き三柱に奉る。父なるユピテル、母なるユーノー、知恵深きミネルヴァよ」
    詠唱とともに陣の宝石がチラチラと煌めく。
    敷いた陣も、通常の召喚陣ではなく、かのアグリッパの考案した惑星儀式魔方陣の術式を限定的に加え、アレンジしている。
    宝石を惑星とし、惑星の概念と縁深きローマの神々への宣誓とする。
    かの英霊はローマの神々との強い関りによって大いなる栄光を紡いだが故に。

    「次いで、光明のアポロー。俊足のメルクリウス。神具授け給うウルカヌス。海原の大王ネプトゥーヌスよ。帝国の父たる御子の苦難の道をお支え為された神々に願い奉る
    そして、猛き戦神マルス。帝国の力の象徴たる御身に乞い願い奉る」
    詠唱が続くにつれ、惑星を模した宝石たちは星のような輝きを放ち、陣からは既に英霊が来たる予兆か、濃密な魔力が渦を巻いて大気を攪拌する。
    「終に、女神よ、御子の母たる方よ。消えぬ灯火の美よ。我は御子の楔を引き寄せるもの。
    慈悲もて御子との契りを交わすこと許し願わん」
    それが詠唱の最後であった。
    書庫に一面の魔力の光が溢れた時、シメーヌは確信した。
    英霊はワタクシの呼びかけに応じたのだと。

  • 325デポラの人2019/01/16(Wed) 00:25:47ID:AyMTMwNzI(6/7)NG報告

    >>324
    陣の中央に堂々と立っていたのは、長身の勇士であった。
    亜麻色の髪を靡かせる美貌は、それでいながら盛り上がった筋肉が柔和ならぬ力強さを示し、黄金律というべき見事な均整をたたえている。
    その容貌の輝かしさに書庫にいる全員が目を細めた。その美は、魔術的な概念となり、視覚への攻撃にすらなり得る神聖なものだったのだ。

    美の女神の御子。
    父なる大英雄(ヘーロース)。
    敬虔なる神祖。
    幾つもの名で讃えられるべき美しき英霊は口を開いた。
    声音一つとってすら、天上の美の調べのような艶やかなソプラノだ。

    「是(これ)はアイネイアス。ライダーのクラスを以て現界した。
    問おう。貴女が是のマスターか」
    神気宿りし大樹の幹にように、揺るがぬ決意を宿す英雄の顕現であった。

  • 326九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 00:51:00ID:M0NDgxMjQ(2/8)NG報告

    >>319
    マジですかぁ!(マジキチスマイル)
    京介はですね、正直父親を死ぬ程嫌ってます。飛鳥ちゃんのことを「出来損ない」「京介の予備」「政略結婚の駒にでもなれば十分」くらいに思っているからです。
    しかし京介もそれなりに続く魔術師の家系の次期当主な訳です。父親[受け継いできた魔術刻印]に死なれると困ります。故に“京介が魔術刻印を受け継いだ後父親は不慮の事故に遭うでしょう”

    >>322
    おっとこれは見落としてました。ふふふ、フロンティアで出す前にデボラさんのアイリーンが見られるのですね。楽しみです。

  • 327九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 05:08:14ID:M0NDgxMjQ(3/8)NG報告

    おはようございます(5時)

    久し振りの大罪戦争の更新が書けたのですがもう少し人が集まる時間に貼ろうと思います。特にニュートンとダークヒーローに関する解釈違いが無いか聞きたいのでクロさんと委員会さんには見てもらいたいです。

  • 328九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 07:53:38ID:M0NDgxMjQ(4/8)NG報告

    >>327
    さてさてそれでは日も登ったことですし貼ります。321キュー(謎のハイテンション)

  • 329九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 07:53:59ID:M0NDgxMjQ(5/8)NG報告

    戦いの開幕はダークヒーローの銃声だった。カナディアを屠った銃は当たれば確かにアーチャーを倒せただろう。しかしそうはいかない。
    キィンと音を立てて弾丸を弾いたのは一体のオートマタ。

    アーチャー「己が強くある必要は無い、強いものを作り出せばいい。とは確かアトラス院の連中の思想だったかな?確かに合理的だ。私が今から武術を身に付けるよりも解析し、こうして人形を動かす方が早いからな」

    槍を持ったオートマタは猛スピードでダークヒーローに襲い掛かる。

    ダークヒーロー「ぐっ…このっ!」

    得物を銃から剣に変化させ応戦するダークヒーローだがステータスの差か押され気味だ。

    嵐「告げる!」

    契約の詠唱を唱えようとした瞬間アーチャーが嵐の足元に光線を放ち地面を黒く焦がす。

    アーチャー「余計な手出しは無用だよ。何もしなければ私も無闇に君を傷付けない」

    嵐「くっ…」

    アーチャー「さて、一つ相談をしようではないか」

  • 330九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 07:54:07ID:M0NDgxMjQ(6/8)NG報告

    アーチャー「単刀直入に言おう。聖杯を破壊するなどせず私に譲って欲しい。そして願わくば我が大願の協力者となって欲しい」

    嵐「大願?」

    嵐は怪訝そうな顔をしつつも警戒を解かない。

    アーチャー「人間は弱い。余りにも脆弱だ。皆それぞれに問題を抱え、悲劇の内に幕を閉じる」

    嵐「っ!!」

    真っ先に浮かんだのは兄、青橋撫海のことだった。彼は非常に優秀な魔術師であるのだが魔術師として致命的な欠陥があった。

    体質的に子孫を残せないのである。優秀な能力を次代に引き継ぐ機能を持たないのだ。故に青橋家の者は嵐に次代の青橋の子を産むことを期待している。

    実を言えばこの聖杯戦争に参加したのも聖杯なら兄の体を直せないだろうかと思ったからでもある。

    アーチャー「私はそれが許せない。だからこそ人類を進化させ、悲劇のない世界にする為に生前からあの手この手を尽くしてきた。あと一歩なんだ。その一歩を邪魔せずにむしろ協力して欲しいのだよ」

    嵐「…あたしは……」

  • 331九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 07:54:29ID:M0NDgxMjQ(7/8)NG報告

    嵐が何かを続けようとした次の瞬間、ガシャンと音を立てて何かが飛んできて崩れる。先程のオートマタの残骸だ。見るとダークヒーローが長い布のようなものを持って立っていた。恐らくそれを巻き付け投げ飛ばしたのだろう。

    ダークヒーロー「その男の話に乗るなっ」

    アーチャー「邪魔しないで貰えるかな」

    アーチャーがレーザーを発射するがそれをダークヒーローは布のようなもの、マフラーを使って弾く。

    ダークヒーロー「確かに人類はいつか進化する。しかしそれはただ一人のエゴによって成されるべきことではない」

    アーチャー「エゴだと?人が人の進化を望むことの何が悪い!?」

    ダークヒーロー「今はその時ではないと言っている。抑止力[人の集合無意識]がお前を止めようとすることがその証左。それを押し通すのは紛れもない悪だ!」

    アーチャー「ならばその時は何時だ。100年後か?1000年後か?その間にどれだけの人々が死ぬと思っている。悪だと?ならば相応の罰があるのだろうな。だが……それがどうした!!罪だと言うなら私が全ての罰を受けよう!咎も全て負う。この世全ての悪だろうと飲み干して見せる。それ程の覚悟を持って今!私はここに立っている!!」

    鬼気迫る形相で捲し立てる。余程頭に血が昇ったのかその表情からは既に余裕は消えている。

  • 332九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 07:54:49ID:M0NDgxMjQ(8/8)NG報告

    ここまでで一旦切ります。決着までいくと長くなり過ぎる(&まだ書けてない)ので。
    いやぁ慣れないレスバはやるものじゃありませんね。解釈違いがあったら遠慮せず言ってください。私自身凄く不安なので。

  • 333愉悦部inクローディアァ!2019/01/16(Wed) 09:57:04ID:MxNDk3MjQ(5/60)NG報告

    >>332
    あ~^、良いッスねぇ。
    特に解釈違いも無いし、熱い展開ですよ。

  • 334九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 10:20:31ID:MwMjc5NTY(11/33)NG報告

    >>333
    ありがとうございます。
    この後の展開としてはニュートンが冷静さを欠いて接近を許して一撃貰ってその致命傷を治す為にエリクサーを取り出してそれを腕ごと切り飛ばされて嵐ちゃんがニュートンの腕から令呪簒奪という流れでいこうと思います。
    ダークヒーローが言葉で冷静さを失わせてワンチャン作る。正々堂々を良しとするヒーローなら使わないであろう手段という訳です。

  • 335名無し2019/01/16(Wed) 10:40:57ID:E5OTExMTI(2/2)NG報告

    >>326
    そう言えば魔術刻印って簡単に壊れるモノですかね?ケイネス先生の場合は起源弾の効果でしょうから、普通に死ぬ場合は無傷っぽい。常に人体に入れてなきゃダメ、って説明はなかったかもだし。

  • 336明星2019/01/16(Wed) 12:42:07ID:kwOTY0OTI(1/57)NG報告

    >>335
    簡単かはわかりませんが、経年劣化もするみたいですし何かしらの方法で破壊する、みたいな設定はあってもおかしくはないかなと思いますね。

  • 337名無し2019/01/16(Wed) 13:01:44ID:g0NjY4NzI(1/1)NG報告

    >>335
    いやあれ臓器みたいなもんだから常に体内よ
    大抵の場合自己修復機能があるから少しの傷くらいなら治るけど
    かなり大きな破損の場合修復師の手を借りる必要がある

    というかそもそも魔術師自体魔術刻印があるから簡単に死なんのよ
    自己修復機能によって回復できるから
    強い魔術師ならなおさらね

  • 338ガイ・フォークス【伏神】2019/01/16(Wed) 14:02:47ID:gwMTE3MTI(1/1)NG報告

    ケイネス先生のお家が自己修復機能をつけられるほど優秀だっただけで、全てのご家庭でそうだとは……
    強化魔術を大抵の魔術師が使える分、頑丈ではあると思いますが。

  • 339ライダー陣営作成担当◆oYsqktUrUM2019/01/16(Wed) 14:08:11ID:EzNDc1MDA(1/1)NG報告

    >>338
    いやー、そうでもないみたいでですね、事件簿の清弦さん(西洋方式の魔術刻印で日本式の修験道)を見るに『全身燃焼して墨になっても』いまわの一言を残せるくらいには一般魔術刻印も生存性能高いみたいですよ。

  • 340レアの人2019/01/16(Wed) 18:18:00ID:cxNTIyMzI(15/28)NG報告

    >>313
    反応遅れましたもうしわけない
    なんでしょう?

  • 341伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 18:20:56ID:M0MTc1NDQ(27/73)NG報告

    魔術刻印についての私見ですが、
    体外にあっても問題無い。
    全ての刻印が自己修復機能を持っている訳では無い。
    だと思います。
    体外の方は、刻印ってのは元々が幻想種や魔術礼装の欠片の加工なので、安定、固定化された神秘であるので。
    後の根拠は魔眼蒐集列車エピローグでのメルヴィンの発言で、「エルメロイ家の源流刻印の修復を50年計画で調律している」「ベルベット家の刻印も自分が持ってる」ですね。
    50年計画で修復してるって事ですがライネスか誰かを拘束してる様子も無いし、ベルベットの刻印を預かってるってのはイコール体内に無くても大丈夫って事かと。
    自己修復機能の根拠はTYPE-MOON WIKIですが、そこの魔術、ページの魔術刻印の説明に
    「魔道書でもあり、本人が習得していない魔術でも式に魔力を走らせれば行使できる。モノによっては刻印そのものにも自律意思が備わっており、持ち主の魔術に連動して独自に補助詠唱を始めたり、意識を失った状態でも自動的に蘇生魔術式を読み出したりする機能がある場合もある」
    とありますから。“ある場合もある”なので自己修復機能は珍しいんじゃないかなー?
    またメルヴィンの発言ですが、ベルベットの刻印(三代)は「副作用がない代わりに対した魔術も無い」らしく、つまり自己修復機能も無いって事かと。
    モノによるんですかね?清弦さん家(10代)のは火に耐性がある修験者の刻印ってのも生存できた理由としては大きいかも?

  • 342ガイ・フォークス【伏神】2019/01/16(Wed) 18:41:26ID:Q0NzU2NTY(1/4)NG報告

    >>339
    なんと!思ったよりも一般的なんですね。勉強になりました

  • 343トム2019/01/16(Wed) 18:44:38ID:A0NzQ5MzY(1/2)NG報告

    というか体外に出せないのなら移植や株分けもできないですもんね

  • 344トム2019/01/16(Wed) 18:50:01ID:A0NzQ5MzY(2/2)NG報告

    自己修復機能に関しては優秀な魔術師なら殆どが持ってるってイメージ
    単純な話子孫が途絶えたら終わりな以上後世で絶えないように保険は必要だし
    便利なパッシブスキルみたいな感じで余裕があるなら付けるのが基本みたいなところありそうな気がします

  • 345明星2019/01/16(Wed) 19:12:42ID:kwOTY0OTI(2/57)NG報告

    そういえば橙子が魔術師を生け捕りにして外付け装置みたいに利用することで魔術を使っていたような……やっぱり魔術刻印を体外で活かしてどうこうするのも出来そうな気がする。
    橙子やメディアを見習って魔術師を魔術礼装に改造してもいいわけだし。

  • 346リドリー陣営2019/01/16(Wed) 19:13:48ID:Q4MjYwMjA(14/41)NG報告

    >>340
    リドリーの知り合いをお父さんにしようかなと漠然と思っていますがキャラの名前と性格と行動原理を聞きたいです

  • 347伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 19:37:16ID:M0MTc1NDQ(28/73)NG報告

    まぁでもさすがの魔術師でも脳味噌を破壊されれば死すじゃろ!HAHAHAHA!脳みそ部分に刻印ってあるのかね?

  • 348ルキウス陣営2019/01/16(Wed) 19:38:02ID:E3MzYwNDg(9/28)NG報告

    右腕が妖刀のさすらいの剣士の設定考えてたら「剣士とギブアンドテイクの喋る妖刀」とか思い付いたけどそもそも自我を持つ武器とか礼装ってまず無いっぽいんだよな…アッドはアッドだし……

  • 349橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/16(Wed) 19:38:09ID:I2NzQ4NjA(1/1)NG報告

    >>311
    そうですね。第◾️回は一応揃ってます。

    明星さん多々良さんはせっかく興味を持ってきてくれたので、できれば参加して欲しいあまり、私もダーっと言い過ぎました。
    結局は、クローディアさんの企画か第◾️回に参加できますがどっち選びます?という話です。開催時期はどちらにせよ1月終わり頃になりそうですから。

  • 350監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 19:47:37ID:M2MjA3NTY(1/5)NG報告

    なんか名前だけあって投げ捨てられていたキャラを改造しました。

    名前:アールディディ・クル・パステル
    性別:男性
    身長:177cm 体重:63kg
    好きな物:日本産のカレー
    嫌いな物:辛い物
    国籍:インド

    【解説】
    インド出身のクシャトリヤであり、代々続く魔術の家系であったが、自身の思想の到達点へ至る為に死徒へと転じさせた人外。「ケートゥの霊丹」。
    大魔術師とも呼べなくもない程の成果を出している人物で、ガチの研究者気質。運動は得意な方ではない。
    “生命”という議題に関しての研究を進め、その過程で各神話体系の生命の果実についても研究し、後に『生命顕彰装置トゥルールシ』と呼ばれる霊薬の開発を成功させた。
    作ったら作ったで霊薬を市販の果物ジュース「果汁100% ミクスィー」という銘柄にして世の中のどこかに放り出し、後々ポカをやらかしてマリアナ海溝の深海奥底に封印の重石と共に沈められた。
    霊薬の居処は現在不明。

  • 351監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 19:48:05ID:M2MjA3NTY(2/5)NG報告

    >>350
    性格は研究者気質にしては割とフランクでオネェ口調。しかし、シリアスな時には威厳ある口調になる。
    早口言葉で会話し、誰から見ても「息切れしないの?」を疑問視するくらいには長舌。アメリカの超早いラップも歌えるかもしれない。
    本体は深海の底に沈められているので姿を現す事ができず、また周囲を異界化させているので探知もできない仕様になっている。ただ、当人はぐうたら生活を手に入れたと喜んでいるので、地上に戻る気はないらしい。
    地上に本体が出向けない代わりに『自動執筆スケッチブック 書き描き君』という面白半分で製作した礼装スケッチブックで筆談する。偶にエッチなイラストを描かせる事もあるらしい。
    因みにページを破かれたら次のページに「嫌あぁぁ!」という文字が書かれる。

    余談だが、カリー・ド・マルシェとは顔見知り。

  • 352監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 19:48:44ID:M2MjA3NTY(3/5)NG報告

    >>351
    【能力】
    当人の身体能力は死徒の中では然程高いものではないが、周囲の空間に術式を組み込んでおり、現代理論に基づいた比較的新しい魔術や、人の文明が作りし物質などの攻撃を捻じ曲げる歪曲の結界を展開している。深海の異界化もこの術式によるもの。
    その他に、地上を空間の隙間から垣間見て、その当時上映していた怪獣映画に触発されたのか、霊薬の残り滓を再利用し、神代に存在していた黄金の林檎を護る番竜ラードゥーンを疑似生産、空間歪曲の結界から首だけを召喚する事を可能にした。
    もっとも、アールディディを大魔術師たらしめるものは『生命顕彰装置トゥルールシ』の存在であり、これは不老不死の研究を志す者たちにとっての終着点の一つ。液体状の物質であり、同時に固体物質であるそれは、賢者の石、またはエリクサーとしても例えられる。
    一度使用すれば肉体的には不老不死となり、新たな生命を誕生させる事を可能にする。しかし、不死性は肉体にのみ適応され、第三魔法の『魂の物質化』ほど完全なものではなく、生命の創造にしても、肉、骨、命を構成して生物を作るだけで、魂のない空っぽな、命令がなければ動けない生命だけしか生み出す事ができない。
    霊薬に備わっているもう一つの能力は、魔術の破却。禁断の果実とも称される智慧の実の術式も組み込まれているので、大抵の魔術は無力化できるが、特異な、その者だけが持つ一点集中系の魔術だけは適応されない。

  • 353亥狛の人2019/01/16(Wed) 19:49:22ID:gyNjA0NDg(1/1)NG報告

    >>345
    背後の空間を固定して、其処に拉致った魔術師の刻印を刻む手法ですね。
    本当は肉体に刻む方が手っ取り早く術式を行使出来るんですけど、魔術の素養に縛られない利点があるらしいです。

    尤も、刻印を間借りしてる様な状態なので本来の持ち主が生きてないと意味がない=生け捕りの状態を維持しないと成立しない、橙子さんだからこそできる離れ業の一つとも言えますね。

    魔法使いの夜での設定ですが、橙子さんは生け捕りにした魔術師用の居住地を設けており、快適過ぎて出たくないと宣う魔術師もいるらしいです。

  • 354監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 19:49:37ID:M2MjA3NTY(4/5)NG報告

    >>352
    【セリフ】
    「やだねぇ、私だって苦労してるのよ? 死徒になったからってお肌の手入れが楽になる訳じゃないんだから」

    「霊薬を放り出した私が言う事じゃないけど、ソレを使うなら相応の覚悟を持ちなさい。それは一介の人間が使うには過ぎたるモノよ」

    「黙れ有象無象。貴様のような虫ケラが、不老不死の答えを語るでない。その解答が戯論であり、無価値とも理解できぬ愚か者めが」

    「うーん、霊薬のレシピは教えてあげられないわねぇ。だって、渡したところであなたたちに理解できるとは思えないし」

  • 355監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 19:52:07ID:M2MjA3NTY(5/5)NG報告

    >>354
    ケータイさんを意識して作ってみました。

  • 356九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 20:40:34ID:MwMjc5NTY(12/33)NG報告

    今テレビで小惑星探査機はやぶさが持ち帰った石が出てたんですが、凄く小さいけどこれをはやぶさが頑張って採取したんだなぁって。

  • 357リドリー陣営2019/01/16(Wed) 20:42:34ID:Q4MjYwMjA(15/41)NG報告

    >>356
    なんかあれだよな
    ロリがとってきたって考えると希少価値がさらに希少になって超人強度が1600万になりそう

  • 358伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 20:44:32ID:M0MTc1NDQ(29/73)NG報告

    >>356
    ユージーンさんユージーンさん。大鳳兄妹の親父のプロフください。コロすので。
    あと以前言ってたクッチーと京介くんの友人関係やっぱり使うって事でいいでしょうか?

  • 359カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/16(Wed) 20:56:41ID:IyMzAwMDQ(1/2)NG報告

    カイリーの年齢を覚え間違えしてたことが判明したことでカイリーが後輩属性持ちであることを思い出した私
    性格の再編がまためんどくさいことに

  • 360吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/16(Wed) 20:57:04ID:QzNzc3Njg(7/11)NG報告

    >>356
    小さな欠片だが...いつの日か、太陽系の起源、太陽系の歴史が正しいことを証明する...かもしれない。
    これも一種の可能性の光か...

  • 361レアの人2019/01/16(Wed) 21:12:21ID:cxNTIyMzI(16/28)NG報告

    >>346
    過去スレ39に過去に書いた設定がありました

    名前はその時と変わって哲次さんです

    性格は魔術師らしい性格で根源を目指してはいますが魔術よりも家庭を大切にしてる部分があり家を娘に継いでもらうということは考えてなくて自分で到達するあるいは希望者が居れば弟子に継がすぐらいのスタンスです
    あと行動原理としては神秘を知るものは正しくあれ
    他人に害を加えるようなことは許さずそのような魔術師が管轄に入った際は身を賭して守るべしとのスタンスです。これは家の一般の人達と共に過ごすことを選択した本家の考えによるもの

  • 362リドリー陣営2019/01/16(Wed) 21:16:47ID:Q4MjYwMjA(16/41)NG報告

    >>361
    おお!ありがとうございます!
    もう一つ質問なんですが

    哲次さんって空腹で倒れた人を助けて飯を奢ってくれらみたいなことあります?

  • 363レアの人2019/01/16(Wed) 21:20:00ID:cxNTIyMzI(17/28)NG報告

    >>362
    そりゃあ食べ物はあげますね

  • 364九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 21:21:39ID:MwMjc5NTY(13/33)NG報告

    >>357
    金森「はやぶさは無性(女性寄り)だ」
    朝倉「はやぶさは私達の娘として戸籍作ったわ」

    >>360
    ロマンがありますねぇ。カナディアははやぶさの触媒に金森を使いましたがこの欠片を使ってもはやぶさが出た可能性ありますね。


    >>358
    プロフですか。特に決めていないので今のところ決まってる要素を拾って適当に作って頂いていいですよ。
    友人関係は全然OKです。

  • 365リドリー陣営2019/01/16(Wed) 21:22:06ID:Q4MjYwMjA(17/41)NG報告

    >>363
    あともう一つだけ質問

    海外とか飛びますか?それとも日本で腰下ろして研究しますか?

  • 366レアの人2019/01/16(Wed) 21:29:54ID:cxNTIyMzI(18/28)NG報告

    >>365
    時計塔行ったり必要ならちょっと国外行ったりはしてますよ

  • 367リドリー陣営2019/01/16(Wed) 21:32:08ID:Q4MjYwMjA(18/41)NG報告

    >>366
    質問回答ありがとうございます!

    何となく
    金切れして空腹のリドリー

    倒れたところを哲次さんに助けられる

    恩を感じている
    みたいな感じでどうでしょう

  • 368伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 21:35:30ID:M0MTc1NDQ(30/73)NG報告

    >>364
    ありがとうございます。まぁある程度はネームドモブみたいな扱いになっちゃうかもです。そうなったらすまぬ。
    友人関係オッケー。つまりクッチーは複数の依頼でRequiem聖杯戦争に挑んでいたという事!東鬨市かどうかはイコマさんと相談しなければ。

  • 369レアの人2019/01/16(Wed) 21:41:43ID:cxNTIyMzI(19/28)NG報告

    >>367
    10年以上前だけどリドリーさん年齢的には大丈夫かと思ったけどいけるか

  • 370九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 21:44:46ID:MwMjc5NTY(14/33)NG報告

    >>368
    ネームドモブ大いに結構。元々モブのつもりだったので。
    京介も「朽崎に任せておけば一先ずは安心」くらいに信頼していても大丈夫ですよ。ただね、京介は飛鳥ちゃんが眼帯を外したら分かるので朝と夜(顔を洗う時とお風呂)以外で眼帯を外したら京介「飛鳥に何かあったんじゃ…?」となります。

    あ、思い付いたんですが母親の事故死を視てしまっていたように父親の死因(暗殺)も視てしまっているとかどうです?犯人の顔はボヤけてる(京介かくっちーかその他か)とかで。

  • 371橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/16(Wed) 21:48:01ID:A0ODk3MjQ(12/40)NG報告

    浅右衛門さんの改修版を考えていたら、「絶殺圏」なる字面が浮かびました。2つの宝具のどちらかに混ぜようと思うのですが、○○○○に入る名前を募集したいです。できれば思いつく効果も参考までに教えてください。

    絶殺圏・○○○○
    対象が間合いに居るならば、自身と相手がいかなる体勢であれ首への攻撃を可能とする。ここで言う間合いは、尋常の体勢であれば一足一刀の間合い。座す、伏すなどの状況であれば刀と腕の長さがそのまま間合いとなる。処刑人、山田浅右衛門の真骨頂。

  • 372司馬・曹丕の人2019/01/16(Wed) 21:48:49ID:EwMjI3MDQ(8/8)NG報告

    >>348
    こう、刀に逸話とか伝説由来の信仰が集まってなんか宿った感じにすればどうにか……?
    現に自分の所の政宗ちゃんの燭台切光忠がそんな感じなので……(もしかしてどろろ見てます?良いですよね……声帯奪還はよ……)

  • 373監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 21:49:19ID:E5ODM4Mjg(1/1)NG報告

    うむ、よくてよは貰っているが、追及されないつら味。構って!

  • 374ルキウス陣営2019/01/16(Wed) 21:51:07ID:E3MzYwNDg(10/28)NG報告

    >>372
    THE妖刀だと村正辺りかやはり……
    どろろ、良いですよね……。

  • 375リドリー陣営2019/01/16(Wed) 21:51:32ID:Q4MjYwMjA(19/41)NG報告

    >>348
    別に刀がしゃべらなくてもよいのでは?
    要は刀が喋っているように思い込んで会話しているとか(側から見たら独り言にしか見えない)

  • 376ルキウス陣営2019/01/16(Wed) 21:54:30ID:E3MzYwNDg(11/28)NG報告

    >>375
    ……ああ、そっち方面でも良いかな……。
    サンボルリピートのせいで剣と人のイチャラブが書きたくなってきている。

  • 377リドリー陣営2019/01/16(Wed) 21:55:25ID:Q4MjYwMjA(20/41)NG報告

    >>371
    ベタですけど獄門

  • 378伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 21:56:35ID:M0MTc1NDQ(31/73)NG報告

    >>370
    眼帯をどう外すかは課題ですな。どうしましょ。
    >>372
    レクイエムの政宗ちゃん若干空気ですまない。燭台切光忠も話すか微妙ですまない………。
    >>371
    試一刀流とかどうでしょう?(地獄楽感)
    >>373
    マスターできなさそうなんでどんな場面で活躍するのかが気になりますね。

  • 379橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/16(Wed) 22:07:48ID:A0ODk3MjQ(13/40)NG報告

    >>350
    聖杯戦争、大会の参加者よりは藤ねえやzeroのマッケンジー夫妻のような、戦闘以外の意味を持つキャラクターですね。
    なにかの形でお話に絡ませれば面白くなりそう?fateより空の境界にいそうな感じです。ハイテンションオネエ、好きですよ。

    気になる事がいくつか
    ・霊薬を持つ者を探知できたりします?
    ・霊薬は特異な魔術には効果が無いとのことですが、どのレベルが特異の範囲なのか(士郎の固有結界&副産物の投影は分かりやすいですが、凛のアベレージワンなどの超希少ですが、他に該当者がいる能力も対象?)

  • 380監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/16(Wed) 22:13:31ID:Q2ODUzMDQ(1/1)NG報告

    >>378
    マスターはもしかしたらなれるかも?(ただし半ばギャグテイスト)
    令呪はスケッチブックに刻まれます。

    >>379
    探知はできませんが、魔法使いの箱のように探し求める人物がいて、発見するというのはあります。
    霊薬の効果が効かない魔術の特性ですが、士郎が該当しますが、遠坂姉妹は該当しません。新たに発掘されたフラットくんのやつは該当します。
    要は、その代だけ、その人物だけしか持てない特性が適応されないという感じです。

  • 381九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 22:28:05ID:g0MDIyNDQ(1/1)NG報告

    >>371
    そのまんまですが絶殺圏境・一刀一足とかどうでしょう?まんま間合いを指したものですが。

    >>373
    面白いキャラですがリレーでは使いにくそうですね。個人SSでマスター以外の登場人物としてなら輝きそうです。傍観者とかマスターの相談役とか。

    >>375
    ??「今宵の虎徹は血に飢えている…」

    >>378
    良ければ相談に乗りますよ?どんな状況でどう外すとか自発的に外すかどうかとか。
    ちなみに他人に剥がされる&京介が介入確定のルートなら一つ案があります。

  • 382伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 22:39:36ID:M0MTc1NDQ(32/73)NG報告

    >>381
    ほう!ではその案、お聞かせ願えますでしょうか?それをベースに変形させたりするかもです。

  • 383九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 22:50:02ID:Y3NjYzMzI(1/6)NG報告

    >>382
    えーでは

    まず何かしらの理由で飛鳥ちゃんと灯里ちゃんがチンピラに狙われます。魔術師ですし普通なら難なく撃退できたのですが灯里ちゃんを人質に取られて抵抗出来ません。

    そしてふとチンピラが「眼帯とか素顔はどうなってんだ?」と眼帯を剥ぐのですがここではまだ飛鳥ちゃんは眼を閉じてます。しかし以前飛鳥ちゃんが眼帯は魔眼を封じてるから外したくないと言ってたのを思い出して灯里ちゃんが止めさせようとすると抵抗したからとスタンガンで気絶させられます。
    そしてそれを見た飛鳥ちゃんが「こんな奴らっ」となって魔眼解放。『この後チンピラが恐らく京介の使い魔にムシャアされてる最期』を視て「(ああ…やっぱり来てるんだ、お兄ちゃん…)」と意識を手放します(飛鳥ちゃんにもスタンガン)

    その後その場にやって来たのはくっちーwithザッハーク(飛鳥ちゃんが見たのは京介の使い魔の蛇ではなくザッハークの肩の蛇であった)


    というものです。ただこれには問題が。
    サーヴァント達が黙っちゃいないということです。ちなみにチンピラは他のマスターに誘拐してくるよう指示されたというのでいけると思います。

  • 384伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/16(Wed) 23:02:06ID:M0MTc1NDQ(33/73)NG報告

    >>383
    すまぬ、ちょっと望んでたシチュと違うですな。こう、不慮の事故で「ある光景」を見てしまって泣きじゃくる系ですので!あと、チンピラ雇いそうなマスターいないんですよねー。なんやかんやで善人系の集まりだし。

  • 385レアの人2019/01/16(Wed) 23:47:31ID:cxNTIyMzI(20/28)NG報告

    伏神を更新しました。
    再びパス戻しますのでご確認ください
    ちょっとご都合主義でしたら適宜修正します

  • 386九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/16(Wed) 23:48:06ID:Y3NjYzMzI(2/6)NG報告

    >>384
    ふむ。なら顔に水とか何かがかかってした時に眼帯の魔術的な何かが不調になって「壊れたかな?」と迂闊に外してしまうとかはどうです?

  • 387伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 00:09:14ID:AxNjcxNzg(34/73)NG報告

    >>385
    そろそろセイバー陣営が乱入してくる頃合いかなー、と。
    >>386
    それかアヴェジャックちゃんの分霊が襲ってくるとかですかね?どっちにしろ識死の魔眼の使用タイミングはまだ先ですが。灯里ちゃんとの仲をもっと深めてから飛鳥ちゃんに焼死体を見せつけてやるんだ……。ふふふふふふふ……。

  • 388九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 00:18:26ID:UyODkwNTk(3/6)NG報告

    >>387
    あ、やっぱりそういう…(察し)
    でも大丈夫?それやると灯里ちゃんの最期確定しちゃってどうやっても覆らないよ?どんなハッピーエンドを迎えても最期は誰かの悪感情がトリガーになって燃えるんだよなぁってならない?

  • 389伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 00:23:24ID:AxNjcxNzg(35/73)NG報告

    >>388
    そこら辺はネタバレになってしまうので話せないムズムズ感。でも話の流れとしては斜め下かもしれない……。

  • 390ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 00:25:04ID:I1NDEzNzM(4/14)NG報告

    >>385
    バトンありがとうございます。
    2点質問させてください。
    ①「全ての弾が軌道を変えた」とありますが、シンフィヨトリの動体視力は夜中飛んでくる銃弾を目視できるレベルということでしょうか。
    ②シンフィヨトリの敏捷はBですが、レアさんを宙に放って弾丸を弾きつつ回収までの動きを、銃弾が発射された後で、宝具『呪われし獣の毛皮』による補助無しで行ったという認識でいいでしょうか。

    追尾機能が見切られるのは、それでやっとフェアーみたいなところがあるので構いませんが、②に関しては敏捷Bでそこまでされると(参加者の全員が敏捷B以上のため)アーチャーの立場上、かなり厳しく感じてしまいます。
    素のステータスでは、近くにいないと守りきれないくらいでお願いできませんか?

  • 391九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 00:31:21ID:UyODkwNTk(4/6)NG報告

    >>389
    ふむ?
    まあネタバレになることを根掘り葉掘り聞くのも無粋ですね。楽しみにしてます。ただ識死の魔眼で見た死因は出来るだけ変えないようにだけお願いします。一度確定してしまったら覆らない、故の宝石ランクなので。

  • 392レアの人2019/01/17(Thu) 00:32:53ID:Q5NjkyMzQ(21/28)NG報告

    >>390
    ①夜間での目視もできますがここでは目視で見ているのではなく匂いと音でさばいてるイメ―ジでした。急激に動きが変わるので異常さに気づいた感じですね

    ②イメージとしては上に投げる→軌道が変わると認識→ジャンプして回収→はじく
    の順番でやってるイメージでした。弾は下方向に飛んできてるので上に投げることで弾の軌道が上方向に変わるのを見て把握した感じ
    結構弾の距離があったところで上に投げてるイメージだったので、近くにいないと守れない状態はその通りのイメージでした。ゆえに近くにずっといた&急な軌道変更に対応しきれなかったのです
    で現状は着弾点が分かるなら守れるになってるのです

  • 393伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 00:33:20ID:AxNjcxNzg(36/73)NG報告

    >>391
    あ、そこは大丈夫です。ちゃんと燃えますとも(コレでもすでにネタバレしてる感)。

  • 394ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 00:37:09ID:I1NDEzNzM(5/14)NG報告

    >>392
    了解しました。
    返信までお待ちください。

  • 395レアの人2019/01/17(Thu) 00:39:20ID:Q5NjkyMzQ(22/28)NG報告

    >>394
    現状こうしてほしいとかこうされるとキツイとかそういう希望があればおっしゃっていただけたらありがたいです

  • 396九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 00:40:15ID:UyODkwNTk(5/6)NG報告

    >>393
    灯里ちゃぁーんっ!!
    ネタバレについて言うなら私だって以前大罪戦争後の尽君と嵐ちゃんのこととかネタバレしてますしおすし(震え)

  • 397伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 00:40:26ID:AxNjcxNzg(37/73)NG報告

    リドリーさんがいらしたら妄想ガイズとどうくっつけるか、についての話し合いをしたい所ですね。距離あるっぽいしもしかしたら乱入できないかもとかどのタイミングで突入するかとか。

  • 398ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 00:57:59ID:I1NDEzNzM(6/14)NG報告

    >>395
    いえ、確認した事項以外には、特に疑問はありません。
    むしろ、こちらの対応について相談させてください。

    この後、シンフィヨトリの直感力をスキル「狩人の心得」で逆手に取る形で大まかな行動をよみ、空中でレアさんを大量の鳥類で襲おうと思っています。
    魔術的に強化された動物で、人体の柔らかい部分を食いちぎっていく&囲まれて視界が悪くなっている状態に向けての狙撃 みたいな感じで考えていますが、大丈夫でしょうか。

    移動中のレア陣営を教授が目視で確認した後、こちらのサーヴァントを見られる前に早々の撤退を決め込む、という行動も、選択肢として考えています。

    書いていて、前者だとかなり深い戦闘になりそうだなって思いました。ちょっとした接触程度なのであれば、後者にして、時間にして数秒の戦闘。セイバー陣営到着前に解散っていう流れでどうでしょうか。

  • 399ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 01:00:07ID:I1NDEzNzM(7/14)NG報告

    >>398
    ちょっと眠すぎて何書いてるかわからない。
    戦闘、激しくか。それとも軽くか。っていう相談でした。

  • 400レアの人2019/01/17(Thu) 01:11:42ID:Q5NjkyMzQ(23/28)NG報告

    >>398
    軽めの戦闘ですね
    まあ鳥が出てきて撤退をしようとしてる時にセイバー乱入もありといえばありですかね

  • 401九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 01:21:13ID:UyODkwNTk(6/6)NG報告

    クロさんへの質問があるのですがとりあえず書いておけば来た時に見てくれるかなーと。

    という訳でクロさんに質問です。ニュートンのエリクサーですがあれがあれば撫みんの体質は健康になりますかね?もしかしたらそれ以上になるかもですが。

  • 402ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 08:30:33ID:kyMzM3MjI(2/4)NG報告

    >>400
    了解です。
    クローディアさん陣営が大規模に暴れる事が予想されます。流石に巨大幻想種にはインパクトで勝てないので、教授らしく序盤から中盤あたりで大立ち回りして退場でもいいかなって思いましたが、よくよく考えたらまだ最序盤でしたね。
    では、こちらの行動を書いてバトンを回しますので、少々お待ちください。

  • 403愉悦部inクローディアァ!2019/01/17(Thu) 08:43:03ID:Q2ODE5NjM(6/60)NG報告

    >>401
    おはようございます。
    撫みんの体質というものがどのようなモノかは一応調べたのですが分からなかったので何とも言えませんが、エリクサーですが、原則大抵の事なら何でも出来ます。
    受肉も出来ますし、死にかけた命を、死してまもないなら、蘇生させ生き返らせ救うことも出来る、神々にも等しい呪いからの解放も出来る。
    まさに万能薬。

  • 404九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 09:05:10ID:ExNTA2OTc(15/33)NG報告

    >>403
    ありがとうございます。撫みんの体質というのは昨日の大罪戦争でも描写したように不妊症ですね。子孫が残せないわけです。
    しかしそんなスーパー万能薬を不妊治療に使おうなんて、エルメロイ二世が聞いたら〇〇〇〇!と叫びそうですね。

    エリクサーについての質問はまだありまして見た目を『小瓶に入った輝く液体』と言う感じに描写したいのですが大丈夫ですか?
    あとエリクサーを1本の半分だけ飲んで効果控えめだけど2回使うとかはありでしょうか?
    最後にエリクサーは合計3本程出る予定です。

  • 405リドリー陣営2019/01/17(Thu) 09:24:25ID:Q2NDczNjU(21/41)NG報告

    起きましたぜ

    伏神で今んところ考えているムーブは
    ちょっと遠くから双眼鏡で見てる

    打ち上げられたレアちゃん見て、哲次さんが見せてくれた写真の子と似ている事に気づく

    更に女の子だから東雲の子だろうと決めつける

    同盟を結ぶこと、恩を返すこと、媚を売ること、助け出すことを同時に考え、エル・シッドと共に車に乗り、狙撃魔術で加速

    鳥に襲われそうなところを車で突撃して、レアとシンフィヨトリを車の後部に押し込め連れ去る(この際透過魔術を使ってドアを開けておく)

    舌嚙み切れる程の全速力で爆走する

    リドリー宅に着いたところで話を切り出す

    みたいに考えてますがこれで良いでしょうか?

  • 406愉悦部inクローディアァ!2019/01/17(Thu) 09:46:43ID:Q2ODE5NjM(7/60)NG報告

    >>404
    そうですね。
    万全を期すなら、一本丸ごとが望ましい。
    複数回に分けると効能が落ちて想定されていたほど効果が出ない感じかな。
    腐っても薬だから、きちんと薬用を守ってお使い下さい、という奴です。

  • 407ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 10:02:07ID:kyMzM3MjI(3/4)NG報告

    >>405
    おはようございます。
    申し訳ない!よく考えたら、高速で動き回っているサーヴァントの遠距離捕捉がそもそも不可能だったため、早々に撤退しました。
    文章書いてて、提案に気づきませんでした。

  • 408ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 10:03:51ID:kyMzM3MjI(4/4)NG報告

    そうだ。
    フシガミ、更新しました。
    とりあえず何もなければ、戦闘についてのアプローチはこちらからはこれ以上ありません。
    一度レアさんにバトンを戻させていただきます。

  • 409九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 16:50:18ID:ExNTA2OTc(16/33)NG報告

    >>406
    なるほど、分かりました。ありがとうございました。おかげで書こうとしてる展開が上手く行きそうです。

  • 410亥狛の人2019/01/17(Thu) 19:58:27ID:gzMDMxNzc(9/57)NG報告

    東鬨の最新話、投下します。

  • 411亥狛の人2019/01/17(Thu) 19:58:35ID:gzMDMxNzc(10/57)NG報告

    >>410
    9月21日────市街地外れ、植物園前。


    行き着いた所は、今は使用されていない植物園だった。
    一昨日にライダーと交戦した駐車場は無残なもので、戦いの爪痕は如何に凄惨であったかをまざまざと見せつけるようだ。
    日を跨いで第三者に通報されたのか、駐車場には規制線が張り巡らされている。テープの黄と黒のコントラストは本能的に危険であると警鐘を鳴らし、物見遊山気分の人間の侵入を拒む。

    人型の形態に姿を変えた錫久里亥狛はテープの制止を振り切る様に跨いでいく。

    ズタズタに剥がれた路面に足を取られていると、後ろから慣れた気配を感じた。
    「ランサーか、周囲の気配は」
    「人の気配は何も。教会の隠蔽工作によってこの一帯の区画は立ち入り規制されてますので、先ず此処まで迷い込む方は居ないかと」
    一呼吸おいて、ランサーはどこか気まずそうな表情を浮かべて。
    「……先程は、その。申し訳有りませんでした。
    アサシン陣営の思惑に直前で気付きながら、イコマを引き止める事が出来ませんでした。ひどい失態です」

  • 412亥狛の人2019/01/17(Thu) 19:59:02ID:gzMDMxNzc(11/57)NG報告

    >>411
    兜を被った頭を垂れて、謝罪をするランサー。
    彼女自身に落ち度はない。
    あの騒動はマスターである亥狛が暴走した末に起きた悲劇であり、それは誰の目から見ても明らかであった。
    しかし、だとしても。
    忠臣として主人の暴走を止められなかった事実は彼女の心に翳りを射す。

    「いや、ランサーが謝る事じゃない。アレは明らかに俺のミスだ、頭に血が上って大局的な思考を見失ってた。
    ……手痛い目にもあったけど、もう大丈夫。俺は至って冷静だよ」
    そう言って、平静を装ってみせる。
    だが実際は並々一杯に注がれたグラスの水面の様に危うげだ。

  • 413亥狛の人2019/01/17(Thu) 19:59:36ID:gzMDMxNzc(12/57)NG報告

    >>412
    人類種に対して強い憧れを抱く怪物の心を揺るがすほどに、先刻の騒動は亥狛にとって衝撃的であった。

    受け入れがたい形態(すがた)なのは理解している。
    自身が世間一般に言うバケモノである事は承知済みだ。
    頭ではとうに理解していたのに。
    肝心要の肉体が理解を拒む。

    想定していた衝撃を、実感が遥かに上回っていた。
    「拒絶される」という予感は正しかったが、それに伴う苦痛は途方もなく、悲しみに胸を締め付けられる。

    不安に駆られる。
    自分はもしかすると途轍も無い勘違いをしているのではないかと。
    人間とは憧れに足る存在などではなく、理性と道徳で動く崇高な生き物などではなく。
    我々と同じ、本能と打算で生きる単なる畜生に過ぎないのではないか。

    ────あの日見た光景は自分が作り出した甘い夢だったのではないか。
    そう思えてしまえる程に人間達の拒絶は本能的に過ぎていた。

  • 414亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:00:13ID:gzMDMxNzc(13/57)NG報告

    >>413
    他種に対する理解を怠り。
    歩み寄る余地を摘み取り。
    異分子を問答無用で廃絶する。

    そんなものは、獣と何ら変わらないではないか。

    ────人とは正に『汚泥』だ。
    奇しくもこの駐車場で聞いた、アーチャーの嘗ての言葉を思い出して。
    亥狛はすぐさまかぶりを振る。

    違う、人は獣とは違う。汚泥と例えられる程醜い生き物などではない。
    今はそれを証明出来る根拠は無いが、間違いなく人は獣とは違うのだ。
    でなければ憧れる理由がない、焦がれる動機がない。
    嘗ての光景が朧な妄想でない限り、あの輝かしい人の姿こそ憧れるに足る証明だ。

    そう無理矢理に結論付けて、これ以上の思考に蓋をした。
    まるで腫れ物に触るように丁重に。
    見たくないものを覆い隠すように。

  • 415亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:00:42ID:gzMDMxNzc(14/57)NG報告

    >>414

    「行こうランサー」
    荒地と化したアスファルトを踏み締めて、決戦の場へと足を踏み入れる。
    ランサーは戦闘態勢を強めて、魔力を昂らせる。
    清純なる騎士から放たれる空気は英気に満ちていて、隣に居るだけでその強さに当てられそうだ。
    今迄に無い程に凄味を帯びた閃槍。
    その穂先より溢れる光の軌跡に迷いは無く、ただ敵の心臓までの道筋を拓くだけだ。



    植物園は穏やかな静寂に包まれている。
    ここ数年の間人の手が施されることのなかった植物の楽園は、其れ単体で完結しているように見えた。

    過不足なく豊富な種類の木々や草花。
    成るべくして成った気温に湿度、繁栄に適した昆虫達。
    生態を循環させる小さな世界が、人の手から離れて幾星霜の時を経て構築されていったような。
    どこか浮世離れした印象を受ける。

  • 416亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:01:12ID:gzMDMxNzc(15/57)NG報告

    >>415
    雑味を廃した極小の原始世界に、学ラン姿の大男と槍を持った騎士は立つ。
    斯様に特異な環境下では、二人はまるで異邦人のように際立ってしまう。

    硝子張りの半天球(ドーム)は夜景を切り取り、彼方にて輝く月の光を柔らかに散乱させ、丁度植物園の中心部にあたる花畑を優しく照らす。

    血のように鮮やかな花畑。
    彼岸花とも薔薇とも似付かぬ見慣れぬ花は美しさの他にどこか危うさを感じさせる。
    そしてその危うさの根元は、花畑の真ん中で二人を待ち受けていた。

    『ようこそわたしのお庭へ。歓迎するわ、白い騎士サマ、そしてお兄ちゃん』
    アサシンの腕からふわりと舞い降りた少女、ミスルト・ハイドランジア。
    彫りの深い双眸、その奥にて光る青の瞳は、凝視すれば吸い込まれそうなほどの魔力を有していた。

  • 417亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:01:49ID:gzMDMxNzc(16/57)NG報告

    >>416
    魅了の魔眼とはまるで異なる、美しさに蕩けるような蠱惑的な眼差し。
    だがそれに惑わされれば、その者の末路は言うまでもないだろう。
    摘む者を傷付ける薔薇の棘か、或いは標的を獲り殺.す食虫植物の甘い香りか。
    そういった類の明確な脅威が彼女の瞳の底に滞留している。

    そんなマスターとは対照的に、暗殺者の英霊は静かに佇んでいる。
    彼のマスターを場を華やかにする薔薇とするならば、暗殺者の英霊は正にその場に溶け込む無名の木そのものだ。

    視線を逸らせば途端に認識出来なくなりそうな程に在るが儘。
    それでいて彼が内包する危険性は主人のそれを凌駕している。
    隠匿された脅威────黒い蟷螂は唯々冷徹に二名の異物を見定る。

  • 418亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:02:19ID:gzMDMxNzc(17/57)NG報告

    >>417
    人間の型枠に嵌められた怪物、ミスルトは上品に微笑う。視線は完全に亥狛の方へと向けられている。
    『夢で会って以来だね』
    「────この光景にその姿、ああそうだそうだよな。今やっと完全に思い出したよ」
    短い逡巡と、数刻遅れてやってくる溜め息。
    うんざりしたような亥狛の語り口は、彼の苛立ちの表れだ。
    相対する敵が数日前に夢であった少女である事に今し方気づいた彼は、明確に敵意を強める。

    理性をそのままに、存在領域を膨張させたい衝動を押さえ込む。
    「あの時と言い矢鱈と俺に関わりたがるが、何が狙いだ」
    『そうカッカしないで。私はお兄ちゃんを迎えに来ただけなの』



    『お兄ちゃんは生きてて息苦しいなーって思った事はない?
    人間に一々合わせるのってしんどいなーって思った事はある?』
    「────────」

  • 419亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:03:05ID:gzMDMxNzc(18/57)NG報告

    >>418
    ミスルト・ハイドランジアの短い半生は疑問と隣り合わせだった。
    親から捨てられた時も、魔術師から奴隷の様な扱いを受けた時だって────いつだって純粋な問いで頭はいっぱいだった。
    どうして普通と違うからって否定されるの?普通より劣ってると見做されるの?
    私は人と話せないけど、その分草花と心を通わせる事ができる。
    凡百の人間が出来ない事を私は片手間にやってのけちゃえるのに。

    だがその疑問に終止符を打ってくれる存在は、彼女の前には現れはしなかった。
    人間社会は何故おかしいのかを彼女に一切説明しないまま、ただ異端を排斥するばかり。
    「お前はおかしい」「普通じゃない」「早く言葉を覚えろ」「何故こんな事も出来ないの」「隣の家の子はもう出来ているのに」「やはりお前は出来損ないだ」「劣っている」「失敗作」「不要品」「凡庸」「無能」「塵屑」「こんなもの、産む筈じゃなかった」
    彼女を劣等と見做す言葉の数々。

    嗚呼、もう息をするのも辛い。
    こんな世界、変わってしまえば良いのに。

    やがて彼女は、他ならぬ自分自身の頭の中で答えを得る。
    自分は劣っているのではなく────単に人間が作ったこの世界に向いてないだけ。
    ────だったらぜんぶを一度『おかたづけ』して、ワタシが生き易い世界を作っちゃえばいいんだ!

  • 420亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:04:04ID:gzMDMxNzc(19/57)NG報告

    >>419

    『わたしは胸いっぱいに息がしたいだけ』

    ミスルトは一頻り自身の身の上を語った後、ふらふらと亥狛の方へと歩み寄っていく。
    『どうせ異分子として産まれたのなら、劣等種ではなく優等種でありたいって思うのは当然でしょう?』
    一歩、一歩と着実に歩みを進める。
    亥狛の傍に立つランサーが気色ばむも、その場から動いていないアサシンの気配が此方の初動を封じ込める。

    「……詰まる所、お前の聖杯への願いは全人類の支配か?」
    『違うわ、私が願うのは人類種の改変。全人類が私の言葉を理解出来る土壌を創るの!────そして私は自分の力で人間の上に立つ、絶対無二の存在になる。世界一の女王サマよ、素敵でしょう?』
    ミスルトはくるくると、愉しげに踊ってみせる。
    頬を紅潮させ夢を語る姿はさながら恋い焦がれる乙女のそれだが、その実態は極めて異質だ。

    聖杯に願いの善悪を計る術はない。
    仮に人類の礎を根底から覆す様な悪辣なモノであれ、万能の器は等しくそれを実現させてみせる。
    救済も破滅も内包した無色透明な魔力の塊。

    人類は今、人知れず窮地に立たされていると言っても過言ではない。

  • 421亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:04:43ID:gzMDMxNzc(20/57)NG報告

    >>420
    『そして私の隣に立つ家族は、貴方なの。
    私の願いを真に理解してくれるのは同じ怪物だけ。だからお兄ちゃんじゃないと駄目なの』
    本当は、理解者など居ないと思っていた。
    然し聖杯戦争は奇妙な縁を結んでみせたのだ。
    世界から隔絶された郷里にて息を顰める幻想種────人狼との繋がりは、孤高を覚悟していた彼女の前に突如射し込んだ木洩れ陽のように、穏やかで暖かいものに思えた。

    同じ怪物である彼ならば、人類の発展と共に世界の隅に追い遣られた人狼ならば、きっと私の考えに賛同してくれる。
    そう思ったからこそ、彼女は彼を『お兄ちゃん』と呼んだのかもしれない。

    ミスルトは数少ない同胞に手を差し伸べる。
    人間世界に苦しみ足掻く彼を掬い上げる、彼女なりの慈悲の手を。
    愛おしげに、人狼の目の前に差し出して。

    『────私と一緒に、今いる世界からサヨナラしよう?』

  • 422亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:05:12ID:gzMDMxNzc(21/57)NG報告

    >>421
    数秒ほど、花畑を包む静寂。
    真っ赤な花弁は相手の出方を窺うかの様に沈黙を保つ。
    天窓から溢れる月の光は少女と男を照らし、別の次元に切り取る天然のスポットライトのよう。

    「────」

    ともすれば永遠にも思えるかのような、緊迫した空気を破ったのは。


    ぴしゃりと。
    柔肌を張り飛ばす、渇いた音だった。

    後方で出方を見ていたアサシンの顔が歪む。
    全体の様子を俯瞰していた彼だからこそ、その音の正体に憤ることが出来たと言える。

  • 423亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:05:39ID:gzMDMxNzc(22/57)NG報告

    >>422
    ミスルトの差し出した掌に鋭い痛みが走る。
    弛緩した思考に冷水をかけられた様な、静から動の切り替わりにミスルトの思考は一瞬停止する。
    痺れる様な痛みを覚え、反射的に反対の手で庇う。
    ミスルトは目に薄っすらと涙を浮かべ、目の前の男を見上げて。そして漸く何をされたかを理解した。

    差し伸べた手が、力一杯張り飛ばされたのだ。


    交渉は決裂した。
    憮然と構える亥狛に迷いの様子はない。
    一方で提案を棄却されたミスルトの動揺は計り知れない。
    少女は戸惑いを露わにして数歩ほど後退り、亥狛と距離を取る。

  • 424亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:06:25ID:gzMDMxNzc(23/57)NG報告

    >>423
    「残念だけど、俺はお前の手は取れない」
    『どう、して?』
    ミスルトは気付かない、根本的な思い違いをしているという事実に。
    「単純な事だ、俺は別に今の世界に不満を持っちゃいない。
    そもそも俺は人間になりたいから聖杯戦争に参加したんであって、そっちとは方向性がまるで逆だ。
    ……化け物が人間になるなんて犬が猫の真似するようなものだから、確かに辛いし、息苦しいって思う事もある。
    ────でもそれでも俺は人間になりたいんだ」

    「だから、誘いには乗れない。
    それでもってそんな話を聞いたからには────人間に惚れ込んだ者として、潰さなくちゃならない」

    思惑は知れた、目の前の少女が何を思い、どういった行動理念で今回の事態を引き起こしたのかも呑み込めた。
    その上で沸々と湧き上がる「許せない」という気持ち。
    ────コイツの世迷言の為に、誉さんは傷ついたのか。
    義憤とも違う原始的な怒りの感情が亥狛の心の芯の部分を燃やす。

    敵は明確に人間の敵であることを傲岸にも主張した。
    朽崎邸に咲いた魔花を解除する様子も全く無い。
    ならばもうこれ以上の会話は不要だ。

  • 425亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:07:09ID:gzMDMxNzc(24/57)NG報告

    >>424
    ミスルトの顔から感情が抜けていく。
    同胞だと思っていた存在からの手痛い決別は、それは即ち開戦の狼煙でもあったから。
    話は決裂し、思いは錯綜したままに。
    しかし其れはどうしようもなく解決は困難で。
    少なくとも言葉での和解は望むべくもない。

    怪物同士は睨み合う。人間由来の理性など何の意味を持たず、今この場に於いては原始的な術理のみが唯一の真理だ。
    つまりは────我を貫きたくば、他を殺.せ。
    という、酷く単純で野蛮な解決策。



    『……かなしい子、人間は憧れる程キレイなものじゃないのに』

    「……じゃあそのまま返してやる。怪物はお前が思っている程綺麗じゃない」

  • 426亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:07:30ID:gzMDMxNzc(25/57)NG報告

    >>425
    終わりです、長々と失礼しました。

  • 427伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 20:10:57ID:AxNjcxNzg(38/73)NG報告

    >>426
    今回も良き…。ウチのRequiemとは違って結末(勝者)が不明だから本当にドキドキする。一回一回が長めだから読み応えもあるし。

    ところでイコマさん。Requiemの舞台は別ルートな東鬨って案があるんですが、アリです?

  • 428愉悦部inクローディアァ!2019/01/17(Thu) 20:11:24ID:Q2ODE5NjM(8/60)NG報告

    >>426
    はー。毎回毎回良い文章をお書きになっしゃる……。

  • 429監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 20:12:12ID:kwMTI3NjU(1/2)NG報告

    >>426
    人間になりたい怪物は主人公枠に入れられるのに、怪物になりたい人間は何故決まってワルなのか。

    次回もお楽しみにしております。

  • 430監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 20:18:54ID:kwMTI3NjU(2/2)NG報告

    後、wikiのスヴィプダーグの項目を更新しました。セリフ集。

    「問わずとも解るだろう? オレが君に召喚されたサーヴァントだ。この先に待ち受ける数多な運命に翻弄されし演者である君を、観劇する者であり、共に詩を歌う詩人さ」

    「オレは英雄なんてタマじゃない。詩人(ブラグ)とでも呼べばいいさ」

    「原初のルーンは本当に便利だねぇ。大抵の事はなんでもできるから、色々と楽になる」

    「あの天に咲く蒼炎の花は、人々に冀望という偶像を見せる光に他ならない。過去の円満を再び望む哀しき、そして愚かとしか言いようがない勇士を統べる王よ……君の輝きは、いつまで灯っていられるか拝見させてもらうよ」

    「この心象風景が君の内に秘める全てなら、君はそれまでだ。これより先に物語は進まず、新生された展開も存在しない。完結した物語とは、運命が決定付けられていると同義だ。

    ——その事実、確と受け止めて散るがいい。オレが君に相応しい終幕を授け、詩歌の締括を華やかに飾ろうか。

    この終わりこそが九界を彩るに相応しい舞台だ。さあ、歌え、綴れ、口吟め! 今宵の夜宴に滅びを言祝げ! 『黄昏が告ぐ終焉詩歌(ラグナロク)』!」

  • 431亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:19:15ID:gzMDMxNzc(26/57)NG報告

    感想ありがとうございます!
    >>427
    本当ですか!それは凄く興味深いですが、どんな経緯でそうなったか気になりますね。

    >>428
    まだまだです、もっと早く丁寧に書けるようになりたいです。

    >>429
    人から怪物になるのは、別に悪い事では無いですがミスルトの場合その過程がですね…

  • 432一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/17(Thu) 20:20:30ID:c5OTAxNTM(12/44)NG報告

    >>426
    (消滅する音)

  • 433伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 20:22:06ID:AxNjcxNzg(39/73)NG報告

    >>431
    委員会さんがRequiemの舞台ってドコ?って質問してきて、「特に決めてない」って返事したら「じゃあ近いし東鬨市でいけるんじゃない?」って流れだったはずですね。

  • 434スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/17(Thu) 20:23:08ID:I0NjE0MDE(5/11)NG報告

    >>429
    手段じゃなくて目的が怪物になるだと、大抵の場合は心の弱さやひねくれから来る逃避とかが理由になりますから……。

  • 435亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:25:09ID:gzMDMxNzc(27/57)NG報告

    >>433
    成る程です!…って事は東鬨の聖杯に関する情報も開示した方がよろしいでしょうか?
    場所を共有するなら、知っといた方がネタとしても使えるかもですし

  • 436伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 20:28:41ID:AxNjcxNzg(40/73)NG報告

    >>435
    いや、御三家とかの魔術的要素は結構違うんで、舞台面の設定ですかね、欲しいのは。これコレこういう施設があって〜、とか。聖杯については東鬨SS内での答えを知りたいし。




    ……リルガさん家を聖杯担当に、ってのはRequiemの構想としてありますねー。

  • 437亥狛の人2019/01/17(Thu) 20:32:09ID:gzMDMxNzc(28/57)NG報告

    >>432
    感想ありがとうございます!こっからアサシンさんの真価を発揮ですとだけ予告しておく。

    >>436
    成る程、場所の設定ですか。
    主要な施設とか霊地とかをザックリで大丈夫です?

  • 438伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 20:34:48ID:AxNjcxNzg(41/73)NG報告

    >>437
    大丈夫です。良さそうな施設があれば出来る限り描写していきたいと思います。後は自分で付け足したり。今んとこウチでは特撮でありそうな(自動車積んでる系)廃工場がありますね。

  • 439リドリー陣営2019/01/17(Thu) 20:36:08ID:Q2NDczNjU(22/41)NG報告

    >>426
    まーたいい文書いて羨ましい限りですぜ

  • 440九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 20:38:16ID:ExNTA2OTc(17/33)NG報告

    >>426
    おーおー相変わらず良い文を書きなさる(熱い展開に燃え上がりながら)

  • 441スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/17(Thu) 20:39:53ID:I0NjE0MDE(6/11)NG報告

    >>431
    相変わらず羨ましい位の文章力と構成力。

  • 442明星2019/01/17(Thu) 20:44:14ID:c2NDQ0Nzk(3/57)NG報告

    >>426
    まだネタバレOKなたちなんでそこまで進んでないのに読んでしまいました。はやく追いつかねば。このランサー陣営いいですよね~、文体も好みですよ!

  • 443伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 20:59:17ID:AxNjcxNzg(42/73)NG報告

    伏神の令呪ってPrototye方式っていうか、発現場所が手の甲以外でもオッケーっぽいんですよね。リドリーは背中で、ウィリーは左手の内側(掌?)らしいですから。

    という訳で俺考案も参加者令呪デザイン、ドン!誰か清書してくれると嬉しい。感想、質問とかください。

  • 444黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/17(Thu) 21:11:18ID:E5ODMxNDc(3/15)NG報告

    >>443
    おぉいいですねこれ
    鎖モチーフのイコマくんの令呪が好みです

  • 445九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 21:19:48ID:ExNTA2OTc(18/33)NG報告

    >>443
    そうか、令呪手描きというのがあるのか。

    ふふふ、どの令呪もいいですねぇ。教授の歪な形とか好み。

  • 446監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 21:26:24ID:k5NjMzNTA(1/2)NG報告

    >>443
    私には紋章を描く才能はないので、こうやって描ける人は素直に羨ましいですね。

  • 447リドリー陣営2019/01/17(Thu) 21:31:07ID:Q2NDczNjU(23/41)NG報告

    >>443
    その手があったか!?

    なんともアプリで書く事に執着していた私を恥じたい……………

  • 448亥狛の人2019/01/17(Thu) 21:33:21ID:gzMDMxNzc(29/57)NG報告

    >>438
    では、施設をざっくりと…
    東鬨駅(とうとき─)
    市の中心部にある交通網の要。市内を網羅する地下鉄を始め、県外に出る際にも利用される。
    隣の県の街、伏神市には高速で数十分で到着する。

    植物園
    閉館となって久しい植物園。今はなき好事家が半ば趣味で建てたらしいが、営業度外視の道楽施設な為客足は途端に途絶えてしまった。
    ただ霊地としては中々良物件で、その為人の手を離れて暫く経っているにも関わらず劣化や園内の荒廃化は殆どない。

    十ノ月学園(とおのつき─)
    市内に数施設ある学校の一つ。市街地中心に存在する私立の中高一貫校で、割と自由な校風が特徴。
    特筆すべきは数日を跨いで開催される文化祭で、この文化祭に参加する為に入学を決めた学生も一定数存在する程。
    学生の質は玉石混合といったところ。
    因みに学力は玲亜や麗奈は優等生、亥狛は赤点ギリギリの問題児。
    霊地としては良質だが、いかんせん目立つので、此処を拠点とするのは多分二流。

    緑地公園
    市街地の繁華街を横道に逸れる形で抜けるとある、市民の憩いの場。
    霊地としてはイマイチだが、広大な敷地は夜間人気が全くなく、秘密裏に戦うのにはもってこい。

  • 449亥狛の人2019/01/17(Thu) 21:34:06ID:gzMDMxNzc(30/57)NG報告

    >>448
    貭里山総合病院(しちりやま─)
    市内随一の病院。救急医療センターを併設した大型医療施設で、市内の重症患者は大抵ここに運ばれる。
    東鬨聖杯戦争では院内で魂喰いをされた結果、医療事故として処理されてしまった。

    青蔵岳教会(おうくらだけ─)
    丘陵部にある市街地を抜けた先、丘の上の基督教系教会。
    聖堂教会の息のかかった施設で、教会の周囲には四季を感じられる庭園がある。
    なお非正規的な霊の類を遮断するための結界が幾重にも張り巡らされており、少なくとも「外側からの突破は困難」。

    湖北学院(こほく─)
    市内唯一の少年院。市街地から程遠い人気のない場所にある、非行を犯した青少年の更生施設。
    消灯は夜9時で、看守の勤務態度は今一つ。

    白狗塚神社(しらいぬづか─)
    駅からバスで十分弱、山間に面するデッドスペース(開拓失敗区画)にほど近い所にある神社。
    霊地としては市内随一な為、当然ながらセカンドオーナー直轄地。

  • 450亥狛の人2019/01/17(Thu) 21:37:43ID:gzMDMxNzc(31/57)NG報告

    >>440
    >>441
    >>439
    いや実際まだまだですよ、本当に…もっとミスルトの異物さとか描写しきれてない感が辛いですもの。

    >>442
    ありがとうございます!
    文体とか褒めてもらえるとやっぱり嬉しいし励みになります…!

    >>443
    鎖の令呪のデザイン素敵…!
    ロワインの令呪も好みストライクです

  • 451一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/17(Thu) 21:48:55ID:c5OTAxNTM(13/44)NG報告

    >>443
    良いデザインだぁ……(恍惚)

    ワシのおふざけ10割のデザインとは大違いやでぇ(銀河の令呪はカタカナで『レイジュ』と並べただけ)

  • 452伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 21:51:16ID:AxNjcxNzg(43/73)NG報告

    でへへ(照れ照れ)。一応事前申告の通りにデザインしました。
    >>445 >>447
    まぁアプリとかの電子タイプだと上手に書けなかったというのもありますね。
    リドリーさん、弾丸ぽいです?ちなみに一番下の一画は炎の意匠(のつもり)ですね。
    >>450
    イコマくんの令呪は以前投稿していた彼のデザイン画にあった鎖みたいなヤツを元にしました。

    ウィリーさんはあんまいらっしゃらないので今ネタバレ。こう、掌に全て(S B T)の魔術を!みたいなイメージですねー。

    他の方はいらっしゃったら感想聞いてモチーフを公開するつもりです。できる限り全部の令呪にキャラ要素は入れました!

  • 453監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 21:53:32ID:k5NjMzNTA(2/2)NG報告

    執筆は進まないのに、イラストの筆は進むこの悪循環。
    嗚呼、文の勉強をしようにも小説はFake、Apocrypha、labyrinth、いちご100%、アイシールド21 、その他の官能小説しかない……。

  • 454リドリー陣営2019/01/17(Thu) 21:55:29ID:Q2NDczNjU(24/41)NG報告

    >>452
    ちらっと言ったことよく覚えてくれましたね!
    すごくカッコよくて好きです!

  • 455明星2019/01/17(Thu) 21:56:35ID:c2NDQ0Nzk(4/57)NG報告

    >>453
    自分が話を書くときに文体のお手本にするのは田中芳樹、司馬遼太郎、山田風太郎、谷崎潤一郎とかが多いですね。最近だと虚淵さんとか。

  • 456アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/17(Thu) 22:02:07ID:E4NDQyNDA(1/1)NG報告

    >>426
    うちの子が大活躍……嬉しい、嬉しい……
    全体の出番はさして多くない中底知れなさを見せるアサシンさんが好きなので、次回も期待しております

    >>429
    人間を見て「憧れた」亥狛くんとは異なりあくまでも怪物に「成ろうと思っただけ」のミスルトは外からではなくまだ幼い内面から出てきた思考なので目的とする怪物に対する認識が極めて空虚っていうのがあるのかなと
    教え、諭してくれる存在がいればまた変わったかも知れませんが……(とは言え起源がそちらよりなので野心自体はそのままの可能性もあり)

  • 457監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 22:04:41ID:QzNzYwNjk(1/1)NG報告

    >>455
    あ、私も最近虚淵さんも参考にしてます。ゴジラの前日譚小説が読みたい……。

    >>456
    まったく、ここには人の形をしたモンスターズ・インクが多いぜ!真人間しか作らない私を見習いたまえ!

  • 458明星2019/01/17(Thu) 22:08:45ID:c2NDQ0Nzk(5/57)NG報告

    ロビン・フッドの一人、ということでアサシンのロビン・フッドを考えてみました。

    【CLASS】アサシン
    【真名】ロビンフッド
    【性別】女性
    【身長・体重】168cm・50kg
    【スリーサイズ】B83/W57/H82
    【属性】中立・中庸
    【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷A 魔力B 幸運E 宝具B+
    【クラス別スキル】
    気配遮断:A+

    【固有スキル】
    破壊工作:A

    火除けの加護:A
    精霊からの祝福であるまじない。「火除けの結界」を球状に展開し、ロビンフッドを炎や熱から守る。「火除けの結界」は宝具級の規模と威力を持つカルナの『魔力放出(炎)』さえ防ぎきるが絶対的なものではなく、許容量はある。

    隠の賢人:B
    なばりのけんじん。森司祭(ドルイド)の知識や森の動植物の知識を持ち、またそれらを活かす技術がある。

  • 459明星2019/01/17(Thu) 22:09:37ID:c2NDQ0Nzk(6/57)NG報告

    >>458
    【宝具】
    顔のない王(ノーフェイス・メイキング)
    ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:20~40 最大捕捉:300人
    由来:生前顔や素性を隠して圧制者と戦ったことから。
    周囲の毒気、妖気、瘴気、穢れ等よくないものを巻き込み、大気中に存在する総ての悪しきものを集束し、呪詛と融合させて凝縮して敵へ向けて発射する宝具。瞬く間に神鉄を腐り崩し、幻想種を腐泥へ、英霊の霊基をも塵へと変える負の奔流。
    同名の英霊が持つ同じく同名の宝具とは効果は異なるが、彼女がこうした宝具を持つに至った理由は、愛しい人々を数多の嘆きから守るため。彼らを傷つかせないし悲しませない。そのためならば「自分一人が穢れを背負うことになって構わない」という献身の人生であったからである。

  • 460明星2019/01/17(Thu) 22:10:02ID:c2NDQ0Nzk(7/57)NG報告

    >>459
    【人物】
    イギリスのノッティンガムの近く、シャーウッドの森に潜んだと言われる盗賊・義賊。モデルとなった人物は存在するが、それは複数おり、それらが混合された結果生まれた英雄。度重なる諸外国からの侵入によって疲弊したイギリス人の「祈り」「願望」が混合されており、「顔のない王」の化身とされている。他にも、ドルイド信仰やギリシャ神話の狩人オリオン、ケルト神話の妖精の逸話も融合している。
    その時代にいた小さな英雄が人々の願いを受け、「ロビンフッド」という名を襲名し活躍したもの。サーヴァントとして召喚されたロビンフッドも、数いるロビンフッドのうちのひとりに過ぎない。
    包帯のような布でヘイゼル(淡い茶色或いは赤みがかった褐色)の瞳と金褐色の髪、顔の殆どを布で覆い隠した姿が極めて特徴的。服装も一見すると女性とは見えない男装の麗人。素顔は氷を彫ったような美人。
    自己評価が低く自分を卑下しており、大切な人たちに降りかかろうとしている不幸や悪意を自分が背負うことでその幸せを守ろうとする、歪んだ愛情を持つ。彼女がロビンフッドとして孤独に戦って理由もこの愛情を起因とする使命感から。けれど彼女は最期まで気付かなかった。彼女もまた、誰かにとっての大切な人であったことを。
    素顔を隠すことで気持ちを切り替えているため覆面をしているときは、クールで仕事人気質の女。しかし素顔では気配りはできるが人見知りでいつも傍観者の立場にいようとするため自分に焦点を当てられることが苦手。割と惚れっぽい。
    妖精の加護を持つ優れた「森の守り手」。奇襲、暗殺、破壊工作といった影に籠る戦い方を得手する。戦闘となれば素早い身のこなしと手数の多さで勝負する。仕込み毒針を飛ばしたり煙と共に姿を消したりトリッキーな動きで相手を攪乱する。

  • 461明星2019/01/17(Thu) 22:10:58ID:c2NDQ0Nzk(8/57)NG報告

    >>460

    以上です。見た目のモチーフはゼルダの伝説のシークです。

  • 462橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/17(Thu) 22:15:14ID:g2MzY5NjM(14/40)NG報告

    昨日はお手伝いありがとうございます。そのまま使えるかはまだ分かりませんが、とっかかりになりました!
    >>453
    それ半分くらい漫画……もしかしてノベライズ版?
    それはそうと、文豪作品に手を出してみるのも面白いかもしれませんよ。私は「桜の森の満開の下」とか、読みづらいんですが語り口がクセになりました。

    ついでに、私の文は読みやすいか読みづらいかで言えばどちらでしょうか?色々試しながら書いてるので安定してない部分はあると思いますが。

  • 463九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 22:18:56ID:U4MjE2OTU(1/7)NG報告

    >>457
    モンスター淫婦を作った人が何か言ってる。

    >>453
    小説家になろうも案外馬鹿になりませんよ。

  • 464伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 22:20:56ID:AxNjcxNzg(44/73)NG報告

    >>443
    ゲルトちゃんの令呪、半円以外はもっと細い方がいいな……。やっぱぶっとい。

  • 465監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 22:33:10ID:I0NzQ4OTk(1/1)NG報告

    >>462
    はい、ノベライズ版です。
    海外住みなので、日本の小説は手に入りづらいのよ。因みに官能小説はこちらで購入しました。

    >>463
    あの人外面だけは真人間でしょ!外面装甲だけは!

    なろうは私にあった文章を見つけるのが大変だったのです。転スラ読んでみたけど、文が合わなかった……。

  • 466一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/17(Thu) 22:35:41ID:c5OTAxNTM(14/44)NG報告

    >>457
    全くですなぁHAHAHAHA!!!

  • 467リドリー陣営2019/01/17(Thu) 22:38:00ID:Q2NDczNjU(25/41)NG報告

    >>465
    ニンジャスレイヤーを僕はおすすめします!
    何故ならツイッターで無料で読めるからです

    まとめwiki から各部のストーリーをまとめて読めるのでお勧めします!
    URL→https://wikiwiki.jp/njslyr/

  • 468九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/17(Thu) 22:40:05ID:U4MjE2OTU(2/7)NG報告

    >>465
    外面の話ならミスルトちゃんだって可愛い少女でしょうが!大事なのは中身ですよ中身。ユージーンもそう言ってます。
    ユージーン「人類の半分はク.ソ」

    薬屋のひとりごと、オススメ!(ダイマ)

  • 469ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/17(Thu) 22:48:51ID:Y5ODIxOTI(1/6)NG報告

    私は西尾維新さんときのこの作風に影響受けてるかなあ。それ以外だと川原礫さんとか。読みやすく、言葉遊びもしつつ、さりげなく伏線を蒔きつつ回収するのが好き。最近だとめておさんの文もしっくりくる。

    >>461
    あえて一言言うなら、ロビンフッドは絶対にこんな強くない(めんどくさい人)
    型月のロビンフッドは、あの手この手を尽くしまくってマスターの意思に反してでも勝ちにいく姿勢がエモいのであって、顔のない王がこんな強い宝具だったらロビンフッドって英霊はもっとダーティーに勝ちを狙いに行く奴なんだ……(拗らせマン)

  • 470レアの人2019/01/17(Thu) 22:54:21ID:Q5NjkyMzQ(24/28)NG報告

    伏神でアーチャー陣営さん引かれるとのことで了解です
    現状ビル群に向かい中のうちの陣営はどうしますかね
    猛スピードで突っ込んできてる怪しいのにタゲ変更でもそれはそれで自然かもしれませんね

  • 471伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 22:56:38ID:AxNjcxNzg(45/73)NG報告

    >>470
    あ、令呪書きやした(>>443)。デザインとかどうですか?



    FC2Wikiに登録してみたけど結局画像の追加できない件。悔しみ。

  • 472愉悦部inクローディアァ!2019/01/17(Thu) 22:58:23ID:Q2ODE5NjM(9/60)NG報告

    >>469
    まぁ、中にはナチュラルに生前強かったガチ人外も混ざってたと考えれば……。
    あくまであのロビンフッドがこんな化け物揃いなロビンフッド'sの中でただの人間代表としてあくせく頑張ってると考えればほら、エモく……、エモくならない?

  • 473ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 23:03:05ID:I1NDEzNzM(8/14)NG報告

    こんばんは。
    帰りに映画館に行ったはいいけれども、なぜか結局ボヘミアンラプソディーを見ていた。そんな人生です。

    >>426
    おおー!いいですね。
    少年よ聞いてくれ、人間なんて大したもんじゃないさ。なんて歌もありますが、人間だからこそ言えることなのかもしれませんね。
    結局、全部を持つことはないから、誰もが無い物ねだりをしながら生きていく。そういう意味では、非常に人間的な決裂ですね。
    今後が楽しみです。

    >>443
    ありがとうございます!カッコいい!
    蛇のような、鰐のような……
    異質な感じがして、すごく「らしい」ですね。

    リドリーさんのは炎ですかね?イコマくんは自分の獣性を縛る鎖かな?ゲウトラウデさんのは大聖杯?後の2人はさっぱりです。
    モチーフを是非とも聞きたいですね。

  • 474ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/17(Thu) 23:04:16ID:Y5ODIxOTI(2/6)NG報告

    >>472
    私の術ロビンは控えめに言っても、仲間を呼ぶ宝具以外は劣化ロビンといっても差し支えないんですよねえ……。ドルイドとは言ったけど、あくまでも破壊工作だの呪術だのがメインの奴なので……。

  • 475一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/17(Thu) 23:05:03ID:c5OTAxNTM(15/44)NG報告

    >>473
    不安に夢を売りとばすほどまだ老いぼれちゃいなさそう(小並感)

  • 476愉悦部inクローディアァ!2019/01/17(Thu) 23:09:15ID:Q2ODE5NjM(10/60)NG報告

    >>474
    ドロさんの術ロビンはイーバウにしても他の宝具にしてもさして威力的には弓ロビンと変わらないのに表現の仕方がまた別物になりそうで素敵。

  • 477ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 23:09:35ID:I1NDEzNzM(9/14)NG報告

    >>470
    はい。この辺で撤退ということでお願いします。
    シンフィヨトリさんの行動を多少でっち上げましたが、大丈夫でしたか?
    キャラクターイメージと違うなどありましたら、書き直して再度投稿します。

  • 478伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 23:09:39ID:AxNjcxNzg(46/73)NG報告

    >>473
    教授の令呪のモチーフは、禍々しくデフォルメした烏(左下)、鹿(右下)、肉食獣(上)です。魔獣の集まり、なイメージ。
    ウィリーさんのは天草みたいなタイプの令呪を作りたくって、S、B、T、をそれっぽく組み合わせました。

  • 479明星2019/01/17(Thu) 23:15:29ID:c2NDQ0Nzk(9/57)NG報告

    >>469
    >>472
    やっぱり宝具強いと反発はありましたか。ですが、彼女は生前からこういう強い宝具とか能力があったわけではなく死後に追加されたものです。なので生前は緑茶さんみたいに数年に亘ってランボーみたいなことをしていた村娘です。
    なのでステータスや得手不得手も緑茶とほぼ変わらんのです。

  • 480ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 23:16:37ID:I1NDEzNzM(10/14)NG報告

    >>478
    なるほど。ぴったりですね!

    SBT……?
    S : 召喚に使うはずの聖遺物を
    B : 暴力的な集団に盗られて
    T : とても辛い
    の略とか……?

  • 481監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 23:17:22ID:c2MDgwNTg(1/3)NG報告

    偶にはだらしないおっぱいが描きたい我が人生。
    該当する人いる?

  • 482伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 23:18:19ID:AxNjcxNzg(47/73)NG報告

    >>480
    そういやそんな経緯あったな彼。s、b、tなのは目的が全て(SuBeTe)の魔術の蒐集、だからです。

  • 483監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 23:18:51ID:c2MDgwNTg(2/3)NG報告

    >>480
    ならこうです。

    S : 召喚に使うはずの聖遺物を
    B : 凡人(ウェイバー)に盗られて
    T : とても辛い

    の略ですよ!

  • 484ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 23:22:32ID:I1NDEzNzM(11/14)NG報告

    >>483
    トンチンカンな論文を提出した上に、叱ったら逆ギレして、大枚叩いた大英雄の聖遺物を盗んでいっただと!?許さん!!

  • 485レアの人2019/01/17(Thu) 23:24:42ID:Q5NjkyMzQ(25/28)NG報告

    >>471
    令呪からしてなんか怪物に食われそうになってません?

    あと分かってたけどうちの令呪は丸くないなあと思いました
    怪物との縁はもうなにかの運命ですかね

  • 486監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 23:27:46ID:c2MDgwNTg(3/3)NG報告

    >>484
    そうだぁ、言ってやれぇ〜。そのまま禿げちまえぇ〜。

    S : シャイニング
    B : バレット
    T : トマト

  • 487伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 23:34:41ID:AxNjcxNzg(48/73)NG報告

    >>485
    はぁ〜、なるほど。そういう風に見えるのかぁ。ちょっと意外。一番楽っつーかほぼモチーフそのままだったので。

    レアちゃんの令呪デザインは怪物の顎……、じゃなくて






    めっちゃ曲げた八分音符(♪)です。

  • 488一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/17(Thu) 23:36:59ID:c5OTAxNTM(16/44)NG報告

    S : す
    B : ぶ
    T : た

  • 489監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 23:46:49ID:g2NjAxNTA(1/2)NG報告

    S : セクシー
    B : ビーム
    T : トメィト

  • 490ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:47:20ID:YyNTY4NzY(12/28)NG報告

    さすらいの剣士完成。主な元ネタは今放送中のアニメから。

  • 491ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:48:03ID:YyNTY4NzY(13/28)NG報告

    氏名) ナナシ(無銘)/ノーネーム
    【性別・年齢】男性 19
    【身長・体重】169センチ 54キロ
    【国籍・出身】日本
    【所属・役職】無職
    【趣味・特技】人を斬る事
    【好きなもの】斬っちゃいけない奴
    【嫌いなもの】斬って良い奴
    【外見的特徴】少しも肌を晒す事の無い長袖の服、少しの感情も浮かべない鉄面皮。
    【解説(人物】
    さすらいの剣士。日本中を渡り歩きながら『魔術師』を狩り続けている。
    その肉体の六割は義体となっており右腕と両足に無銘の古刀を仕込まれている。四肢の中で唯一の生身である左腕も鉄骨を仕込んでいる。
    魔術師に並々ならぬ執着を抱き、一度標的を定めれば絶対に逃がさないとまで言われる男。魔術師達の間では『人斬り』や『リッパー』と言う通り名で呼ばれているとか。
    恐ろしげな名前と風貌と寡黙さに似合わず話はわかるタイプで、子供や暖かな心を持つ人間に関しては「斬ってはいけない」と親しく接する。
    しかし「斬って良い奴」、すなわち無関係な人々を己が目的の為に巻き込む魔術師に関してはまさしくキリングマシーンとでも言うべきほどに一切の容赦なく刃を振るう。
    刃の流麗さたるや、斬られた者は痛みを感じず、死する事さえ知覚出来ない。
    使用する魔術
    左手で妨害を兼ねた軽いガンドを撃つ程度。
    まだ実験段階ではあるが、刀の切っ先で刻印を刻み付けルーン魔術を発動させる、と言うロマン溢れる方法を考えている。

  • 492ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:48:15ID:YyNTY4NzY(14/28)NG報告

    >>491
    【属性・編成】通常
    【魔力量・質】C・C
    【起源(補足】斬る
    【礼装(補足】
    古刀/無銘
    ナナシの右腕と両足に内蔵されている三振りの日本刀。かなりの年月が経っているらしく、結界を容易く破壊するだけでなく、ただの刀では斬れないモノも両断せしめる。
    【解説(能力】
    心眼(真)に相当するスキルを持ち、白兵戦に関しては卓越した判断能力を見せる。
    暴走する獣性魔術師との一晩に渡った戦いにより磨きがかかり、直感スキルにまで手が届こうかという状態である。
    セリフ例
    「斬って良い奴だな」
    「斬っちゃいけない奴だな」
    「子供は良い。子供は斬らない」
    「魔術師はダメだ。魔術師は斬る

  • 493監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 23:48:27ID:Q4NTM5NTU(1/2)NG報告

    >>490
    どろろですか。百鬼丸ですか。

  • 494明星2019/01/17(Thu) 23:48:57ID:c2NDQ0Nzk(10/57)NG報告

    ロビン・フッドを投下したもののタイミングが悪かった感が……とりあえず宝具はレンジと最大捕捉を狭めたほうがいいかな?

  • 495ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:49:25ID:YyNTY4NzY(15/28)NG報告

    なんか一番最初に考えていたのよりかなり形変わってる。
    最初百鬼丸モチーフだったのに大分変化しました。

  • 496ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:51:34ID:YyNTY4NzY(16/28)NG報告

    >>493
    どろろです百鬼丸です。
    最初はもっと武器をガチャガチャつけようかと思ったけどまんま過ぎるので別の作品から両足に剣と言う発想取ってきました。

  • 497ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 23:52:58ID:I1NDEzNzM(12/14)NG報告

    今の人たちでも、どろろとか知ってるんですね。

  • 498ガイ・フォークス【伏神】2019/01/17(Thu) 23:54:38ID:I1NDEzNzM(13/14)NG報告

    >>497
    我ながらすごく年寄りくさいセリフで笑います。
    無しで!無し無し。

  • 499明星2019/01/17(Thu) 23:54:59ID:c2NDQ0Nzk(11/57)NG報告

    >>495
    百鬼丸みたいなサイボーグな設定ってロマンありますよね。ベルセルクのガッツの仕込み大砲の義手も好きです。
    拙作の神野もそうですが、キリングマシーンってキャラは好きですよ。あとはなんか飛び道具が欲しくなりますな。

  • 500ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:57:14ID:YyNTY4NzY(17/28)NG報告

    >>499
    最初は左腕にベルセルクから取ってグレネードでもつけようかと考えたんですけど、ガッツまんまじゃないかと考え直して結局飛び道具は無くなってました。
    ただ左腕がまだ生身なので改造の余地はある、って感じですね。

  • 501監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/17(Thu) 23:59:02ID:Q4NTM5NTU(2/2)NG報告

    >>498
    まさか、どろろ年代のお方だった……?

    最近は結構古い作品をアニメ化してますよね。

  • 502ルキウス陣営2019/01/17(Thu) 23:59:09ID:YyNTY4NzY(18/28)NG報告

    なんか書きたくなってきたので明日にでもナナシの紹介みたいなss投稿しようと思います。

  • 503伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/17(Thu) 23:59:43ID:AxNjcxNzg(49/73)NG報告

    >>497
    まぁ今アニメやってますし、図書館にも漫画があったりするでしょうから。

    伏神のみんなの〜、令呪の位置は〜、プロトタイプ系令呪ですし〜。
    リドリー…背中。
    ウィリー…左掌。
    教授…胸元。
    イコマくん…腰(漫画版ジェスターの位置)。
    レアちゃん…首元。
    ゲルトちゃん…右手の甲。

    な印象。

  • 504明星2019/01/18(Fri) 00:11:58ID:YxOTI0NjY(12/57)NG報告

    >>500
    負傷して改修するパターンもありですね。百鬼丸を気にせずガンガン改造してもいいと思います。ついでに高性能義眼もあってもいいかもですね。

  • 505ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/18(Fri) 00:12:57ID:kxNzk3NDk(3/6)NG報告

    >>494
    改修するなら日除けの加護を精霊の加護に変更、それに伴って日除けの一部の文言削除。宝具はイー・バウを追加して毒特攻付与と顔のない王を違うものに変更、くらいですかね。

    個人的に既に公式にいるサーヴァントの別クラスで宝具の名前が変わらないのなら、そっちに合わせた方がいいだろうなと。

  • 506監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/18(Fri) 00:18:39ID:M4NTgxMDA(2/2)NG報告

    >>504
    でしたら、眼球にはマルチロックオンシステム、口内には超荷電粒子砲の発射口を搭載し、腕はロケットパンチ、背骨には自身のエネルギーを消費してレーザーの雨を発射する装置と、各脚部にはキャタピラを付けるのもいいかもそれませんね。

  • 507レアの人2019/01/18(Fri) 00:25:22ID:I3ODYyMzY(26/28)NG報告

    >>477
    いえむしろ優秀描写なので問題ないですよ

    しかしアヴェンジャーが現状優良物件すぎてクラス負けしてる感ある

  • 508ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/18(Fri) 00:33:02ID:kxNzk3NDk(4/6)NG報告

    >>507
    そも、アヴェンジャーのサーヴァントのほとんどが根はいい人ばかりな件について。明確に殺意しかないのロボくらいでしょう。

  • 509スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/18(Fri) 00:35:20ID:QxNTcwNTQ(7/11)NG報告

    >>508
    アヴェンジャーのクラス条件って「こいつなら復讐者になってもおかしくない」という認識が広まってる奴という考察もありますし。

  • 510ガイ・フォークス【伏神】2019/01/18(Fri) 00:36:51ID:g1OTYzNDI(14/14)NG報告

    >>501
    流石にそこまでは。
    ただ、かなり古い作品なのでびっくりしました。

    >>507
    なんかこう、もっと獣っぽくした方が良かったかなって。跳躍して一直線みたいな。
    問題ないようなら良かったです。

  • 511明星2019/01/18(Fri) 00:43:14ID:YxOTI0NjY(13/57)NG報告

    >>505
    サバーニーヤみたいに同名別種の宝具みたいに扱えたらなと思ったんですが、ノーフェイス・メイキングと読み方な同じにして表記を変えてみれば、別効果でも通せそうですね。
    あるいは穢れを込めた負の一撃は祈りの弓から放つとかでしょうか。
    火除けの加護を精霊の加護へ変更、文言削除を考える理由をご教示頂きたく。


    >>506
    義眼は暗視機能もあったらいいですね。武装はガトリングガン、徹甲榴弾も追加しましょう!

  • 512レアの人2019/01/18(Fri) 00:43:19ID:I3ODYyMzY(27/28)NG報告

    >>509
    この人も復讐者として望まれたからアヴェンジャーなとこは大きいですものね
    彼がこのスタンスかつ抑止力と契約した理由も考えてはありますがじきにですね

    なぜ相性召喚で来たのかあたりも込みで

  • 513愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 00:48:27ID:YyMTQyMDI(11/60)NG報告

    >>511
    あ、そうだ。ふとした疑問なんですが。

    なんで姿隠しの逸話が由来の顔のない王が毒矢の宝具に変貌してるのん?

  • 514九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 00:48:47ID:QzNDQ1MzA(3/7)NG報告

    >>495
    風花「同類!同類ktkr」
    神羅「風花、どこでそんな言葉遣い覚えてきたんだい…」
    いいですよね、サイボーグ。

  • 515監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/18(Fri) 00:49:47ID:I0NTEwMjA(1/1)NG報告

    >>511
    どんどん人型から離れていっている気が……?

    >>512
    じゃあ私のユダは結構異端な方ですね。自分自身が許せなくて、自分に復讐したい系アヴェンジャーですし。

  • 516伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 00:50:16ID:Y5MTY4MTI(50/73)NG報告

    >>514
    アメリカともう一つぐらい終わったらWASP大会も開催したいですな。

  • 517九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 00:52:00ID:QzNDQ1MzA(4/7)NG報告

    >>516
    東京五輪までには…(WASP大会を2020年という設定でやりたい)

  • 518九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 01:18:45ID:QzNDQ1MzA(5/7)NG報告

    ところで九終ってどうしましょう?他の陣営の方はまだ召喚してないところもありますけどこのまま進めてルイちゃんにコンタクト取っても大丈夫です?

  • 519明星2019/01/18(Fri) 01:24:50ID:YxOTI0NjY(14/57)NG報告

    >>513
    顔のない王自体がロビン・フッドたちの生前の経緯がもとにされた由来だったので、そこに生前の生き方を反映させた宝具と統合させてみた次第でして。
    まあ、毒っぽい宝具効果なんでイー・バウとも合いそうなのですが。


    >>515
    いっそのこと最終的には草薙素子みたいになるナナシとか……ですかね
    ユダにはヒロインとしての可能性を感じてしまいます。ここに自分が戯れで作ったアヴェンジャー・かちかち山の兎はシリアス/Zeroになってしまいますな

  • 520監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/18(Fri) 01:38:57ID:UxMTI2NzI(1/1)NG報告

    >>519
    まさかユダにヒロイン性を見出されるとは思わなんだ。

    いやまてよ、かちかち山の兎を白髪バニー少女にすれば……!?

  • 521明星2019/01/18(Fri) 01:46:15ID:YxOTI0NjY(15/57)NG報告

    >>520
    拙作の兎と融合すると非常に執念深く周到な復讐者になりますよ。泥の舟をコツコツ作り、凄絶な復讐計画を入念に準備する兎はプランニングA持ちです。

  • 522一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/18(Fri) 02:02:03ID:k1MjI0NjI(17/44)NG報告

    >>514
    >いいですよね、サイボーグ。

  • 523九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 02:16:53ID:QzNDQ1MzA(6/7)NG報告

    >>520
    アルビノで全身真っ白で目が赤くてアホ毛が二本ピョコっと跳ねててウサギみたいな見た目だからお伽噺にする時に兎になったみたいにすれば人型してる理由付けにもなりますね。アルビノなだけの人間ですから。

    >>521
    原典の狸がした所業は鬼畜故是非も無し。

    >>522
    風花ちゃんはねー、『施設』時代に身体の部位を取られ続けてきた反動で物を収集する癖があったり神羅仕込みの戦闘術と子供特有の残酷さから子供が虫の脚や羽を捥ぐように人を殺.害するとかで実は私のキャラの中でも隠れ危険人物として作ったのですよ(早口)

  • 524一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/18(Fri) 02:38:02ID:k1MjI0NjI(18/44)NG報告

    >>523
    ヒェッ
    怖い……


    ワシのところに危険人物は…………………………………割りといた…(比較的安全なのはネフィリム勢)

  • 525九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 03:39:40ID:QzNDQ1MzA(7/7)NG報告

    >>524
    怖がる必要ナイヨー(仲間には)とってもいい子ダヨー

  • 526愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 08:05:08ID:YyMTQyMDI(12/60)NG報告

    >>519
    あー、なるほど。
    なら、宝具名をイーバウでもメイキングでもない違うやつにする、というのはどうでしょう。
    イーバウもイチイの木製の弓って由来だから生涯宝具って訳じゃないし、メイキングにしてもあのロビンフッドが生涯顔を隠してきたからってキャラ設定が由来ですし。
    ハサンと同じように史実人物じゃない擬似オリキャラのサーヴァントだとそういうキャラ設定がキモになるので協力な毒を品種改造しまくって生みだすのが得意で、それで戦ってた、みたいな下地が必要かなぁ、とは思いました。
    今のところ、似たような宝具を持つ静謐と比較すると説得力が足りない気がするので。

    姿隠し系をつけるなら今のやつでも煙を撒いて撤退してた、って設定とか凄く使えると思います!
    あ、もちろん宝具名を原作のものと変えるってのが前提なんですけど。

  • 527ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/18(Fri) 10:02:43ID:kxNzk3NDk(5/6)NG報告

    >>511
    単純に「魔力放出(炎)まで防ぎきるの強すぎない?」っておもったからなんですよねえ。それはもう日除けではなく、火を殺しきってるとしか言えないので。それに魔力バカスカ食う代わりの超火力をスキル1つで防げるわけないだろ、と。


    それなら炎に対する耐性付与とあくまでも威力は減衰するだけにした方がいいと思うので。

  • 528令呪職人(見習い)クッチー◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 10:36:25ID:k0NTg2MjI(1/1)NG報告

    クロさんがアーレさんの令呪について触れてくれなくて寂しみ。
    もういいや、デザインモチーフ言っちゃお。彼女の令呪のモチーフは魚の尾びれ(一番下)と人外の口(真ん中)です。セイレーンとの混血系キャラだったので。半円は遠坂家っぽいヤツのアレンジ。

  • 529愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 10:50:45ID:YzODA1MTY(1/1)NG報告

    >>443
    すまない……。
    モチーフが何なのか分からなかったからコメントが上手く考えられなかったのだ……。
    そうか、人魚のヒレか。
    実のところ聖杯かと思ってた……。

  • 530伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 10:57:37ID:cxNjg5NDA(1/1)NG報告

    >>529
    全体的に、もうちょっと細い方がよかったですな。

  • 531伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 11:06:49ID:c1MTE1NjY(1/1)NG報告

    と、いうことで改修デザイン。ちょっと鮫っぽさもプラス。歯型=王冠的な(アイドル)イメージ。

  • 532愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 11:17:24ID:YyMTQyMDI(13/60)NG報告

    >>531
    おお、今度は見やすくなったかも!
    全体的な構図も良いし。

  • 533監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/18(Fri) 11:38:03ID:IxMDgxNjI(21/23)NG報告

    私……処女じゃないんです。

  • 534リドリー陣営2019/01/18(Fri) 11:41:24ID:Q0Njg3MTA(26/41)NG報告

    >>533
    えっ……………?童貞?

  • 535一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/18(Fri) 12:20:35ID:k1MjI0NjI(19/44)NG報告

    >>533
    監獄長!?まずいですよ!

  • 536明星2019/01/18(Fri) 12:31:50ID:YxOTI0NjY(16/57)NG報告

    >>526
    成る程、負の奔流については考えてみましょう。あと煙幕で撹乱するという生前の方法を宝具にするとして、ロビン・フッドの気配に満ちた煙幕で自身と相手を包み込むことで、包み込まれた敵は煙幕により視界が遮られるだけでなく、「煙幕全体がひとつのロビン・フッド」と錯覚してしまうため、気配や魔力の集中の察知が困難になるという特性を持つ宝具とか面白いかなと思いました。


    >>527
    ハサンの風除けの加護が宝具の風王結界の暴風へ有効だったこともあるので、魔力放出(炎)に有効でもいいなと思ったんですよね。
    それに炎や熱から守られてもカルナの槍は防げないので、炎をまとわせた槍はそのまま致命傷になります。炎も消せるとしてもこれが生前ならば酸欠で死ぬ可能性もあるので超強力スキルってわけでもなく、相性が良ければ非常に有効だけど使いどころが少ないスキル、扱いだと思います。

  • 537監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/18(Fri) 12:36:03ID:IxMDgxNjI(22/23)NG報告

    >>534
    >>535
    私……(坐薬)処女じゃないんです。

  • 538一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/18(Fri) 12:50:47ID:k1MjI0NjI(20/44)NG報告

    >>537
    それじゃあ(錠剤とぬるま湯を口に適量で)ぶちこんでやるぜ!

  • 539監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/18(Fri) 12:58:02ID:IxMDgxNjI(23/23)NG報告

    >>538
    いやー、やめてー、そんなに激しくされたら私壊れちゃうー。

  • 540ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/18(Fri) 14:40:01ID:kxNzk3NDk(6/6)NG報告

    >>536
    風除けの加護って砂漠地帯を行く者にとっては必需品で、なおかつ砂漠は砂嵐の発生率はもちろん地域によっては40℃〜50℃前後の熱風も吹くことがあるので割と冗談抜きで風王結界を防げるのは納得できるんですよ。


    でも殺ロビンって別にそういう地域にあるわけじゃないじゃないですか。それに加えて加護を受けるとするなら、もっと別の物を選択するだろうなと。そもそもよほどの状況下でない限り、日除けの加護って不要だと思うんですよね。

  • 541名無し2019/01/18(Fri) 15:06:17ID:g3Mjc5NzQ(1/1)NG報告

    し、新想開店(ザバーニーヤ)……

  • 542愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 15:19:51ID:YyMTQyMDI(14/60)NG報告

    >>541
    経済握ると色々征することが出来るから、強ち間違いじゃないのも……。

  • 543名無し2019/01/18(Fri) 16:56:03ID:E1Nzk3NDQ(1/1)NG報告

    >>542
    閉店セールのハサン「(購買意欲を煽るなど)他愛なし」

  • 544名無し2019/01/18(Fri) 17:00:12ID:kwOTg5MTg(1/7)NG報告

    >>543
    彼が噂にも聞いた破産のハサンか...

  • 545ルキウス陣営2019/01/18(Fri) 17:36:34ID:A3Nzc3MDQ(19/28)NG報告

    >>514
    ナナシ「……多すぎないか?」


    気付けばナナシ大改造計画とかやっててびっくり。

  • 546リドリー陣営2019/01/18(Fri) 17:38:30ID:Q0Njg3MTA(27/41)NG報告

    ロビン見て触発受けたから投稿
    どっかしらに登場します
    【CLASS】バーサーカー
    【真名】ギャラハッド・オルタ
    【性別】男
    【身長・体重】172cm・67kg
    【出典】聖杯探求
    【属性】秩序・善
    【ステータス】筋力A耐久E敏捷A魔力A幸運E宝具A++
    【クラス別スキル】凶化A-
    「狂化」とは似て非なる論理的な凶暴性
    感情を、記憶を、思い出を、ある「一つの例外」を除いて全て切り捨て、「理想」となった彼は一切の情なく、常人とはかけ離れた異質な思考回路をしている。その論拠は感情を持つ常人には理解不能である

  • 547リドリー陣営2019/01/18(Fri) 17:39:41ID:Q0Njg3MTA(28/41)NG報告

    >>546
    【固有スキル】
    『跳ね除ける幸福の徒手』
    厄災を反転させて幸福へと変える改変スキル呪いを祝いに変え、自らを強化する
    本来は宝具であり、効果と形状が違う

    『付き従うは聖化の騎士』
    背中に備え付けた赤十字から召喚される騎士。ステータスは低く、宝具もスキルも持たないがバーサーカーと思考がリンクしており、会話なしに連携を取れる
    本来は宝具であり、効果と形状が違う

    『並び立てぬ忘我の双剣』
    剣を二つ持っている事を条件とし、その間、傷の自動回復効果とAランク相当の直感、心眼、戦闘続行そして怪力を得る
    本来は宝具であり、効果と形状が違う

    『証し明かされる理想への歩み』
    彼の者の生涯の集大成。バーサーカーが何をしようと結果的に正しい事に行き着く。そしてそれは彼を殺.害する事は正しくないとする神の加護が働き、普通の攻撃では決して殺.害できない。この運命を覆すには英霊にとって自らの生涯の集大成である『宝具』を使わなければならない
    本来は宝具であり、効果と形状が違う

  • 548リドリー陣営2019/01/18(Fri) 17:39:59ID:Q0Njg3MTA(29/41)NG報告

    >>547
    【宝具】
    『ただ一つ残るは兇変の席(ロンリネス・ラウンドテーブル)』
    ランクB種別対自宝具レンジ0最大捕捉1人
    自身の鎧とはならなかった宝具。その席は彼にとって原点であり、貴重であり、安らぎである。バーサーカーがこの椅子に座ると失われた魔力と体力が回復していく
    『甦り刻まれる理想の城(エクスカリバー・キャメロット)』
    ランクA++種別対世宝具レンジ0-100最大捕捉1000人
    バーサーカーが唯一残した『自我』。この世に共に闘った仲間の、共に仕えた王の生き様を直接刻み込むいわば心の剣
    その一撃は光の帯となり、その地に歴史が刻まれるだろう

  • 549リドリー陣営2019/01/18(Fri) 17:40:20ID:Q0Njg3MTA(30/41)NG報告

    >>548
    【解説】
    全身に宝具が変質した白の鎧を着た男。その顔はフルフェイス兜により伺う事はできない。規格外とも言える強さを誇る。さぞ高名な英霊だったのだろう。しかしその自我は極端に薄れており、もはや仕えた者の言いなりとなる機械であるのだが、何の因果か彼が行く道は常に理想であった


    その正体は円卓の騎士ギャラハッドの一つの可能性。このギャラハッドは聖杯に願いを叶えようとしても意味がないことを悟り、ならばせめて王の仲間の役に立つ為、『理想の騎士』となった。しかしその直後彼は神により天へ召されてしまった。彼は神の計画通り『理想の騎士』となった事でこの世に居なくても良いと判断され強制的に契約を結ばされてしまったのだ。『理想の騎士』となったが故に契約を断ることはできず、カムランの戦いに参戦できなかったのであった

    契約を結べば絶対に裏切ることのないサーヴァント。しかし彼の唯一残された『自我』が揺らされたらまだわからない
    【制作者】リドリー陣営

  • 550九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 18:42:36ID:kyNzM0Mzg(19/33)NG報告

    >>545
    身体中ほぼ義体ですからね。全身武器庫状態ですよ。

    ナナシさんももっと改造していいんですよ?もっと仕込み武器増やすとかSA

  • 551伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 18:55:26ID:Y5MTY4MTI(51/73)NG報告

    >>546
    なんだか既視感……。どっか(でもに僕鯖スレ?)で投稿とかしました?
    感想(辛め)ですが、ちょっとスペック的にリレーじゃ使いにくい気がしますねー。
    元宝具のスキルが多くてなんだか違和感。もうちょい普通のスキルあってもいいかと。「歩み」は参加書き手次第で状況がどんどん変化するリレーではちゃんと正しい事なるか不明ですし、ほぼ常に無敵状態っぽいです。
    英霊って歴史刻めるのか?って疑問もありますし。

    個人的な意見ですが、固有スキルを徒手となんかにして、宝具を椅子と「忘我の双剣」にするのはどうでしょうか?

  • 552愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 19:04:22ID:k0NTE3NDI(1/1)NG報告

    >>547
    宝具がスキルになるとかあり得なくね……?
    ゲームのアキレウスなんかはゲーム上の都合でしかないし。
    まさしく自我が全くない礼装同然の宝具人形でしかないというなら、使い手のマスターの技量に依存するからまぁ、やれなくも?って感じ。

  • 553カイリーの人◆OkhRokrTbM2019/01/18(Fri) 19:09:15ID:M1OTQxNDI(2/2)NG報告

    >>552
    本来は宝具であるがスキル化してるものだと公式ではメディアの金羊毛がありますね

  • 554愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 19:13:04ID:YyMTQyMDI(15/60)NG報告

    >>553
    金羊毛皮はまさしくメディアさんじゃ使い道が無いからってのがあるけど、このギャラハッドオルタは使い道がバリバリ有りすぎて本来とは違うの意味が無いじゃないですか。

  • 555九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 19:41:35ID:gyMjQxNzg(1/18)NG報告

    >>546
    >>551>>552で言われてるように本来は宝具のスキルというのが違和感がありますね。
    ただ本来は宝具の一文を除けばマシュのスキルみたいなユニークスキルとして通りそうですね。
    ただ宝具級の能力満載の代わりに自我が薄いということでバランスが取れてるようですが創作においてそれはフラグというものでは?というのが私としては気になります。


    あと昨日>>523で言っていた兎鯖の見た目案なのですがやはり自分で使いたく存じます。

  • 556明星2019/01/18(Fri) 20:05:18ID:YxOTI0NjY(17/57)NG報告

    >>540
    精霊から与えられた加護は生前の彼女の活動地域が森林であれば山火事などの火災は避けたいものでしょうし、精霊から賜る加護としてはさほどおかしいものとは思えません。
    ピンポイント過ぎるメタな効果は私のキワモノ好きが高じたものですが、緑茶との差別化も考えればあっても構わないかなと思います。


    >>555
    ではこちらはかちかち山の兎はウサミミで白髪、無表情な美人さんだったら大丈夫でしょうか?
    兎って基本的な表情が無ですから、人の姿でも狸が関わらないと基本的に無表情かなと。

  • 557明星2019/01/18(Fri) 20:11:17ID:YxOTI0NjY(18/57)NG報告

    >>546
    宝具の効果がスキルとなっているのはひとつにしてあとはただのユニークスキル扱いのほうがすっきりするような気がします。
    マスターに忠実に淡々と攻める騎士ってのは格好いいと思いますが、九終狂陣営さんが仰る通りに何かしらのフラグっぽい不穏さを感じますね。

  • 558愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 20:15:49ID:I3MjQ0NjA(1/1)NG報告

    >>556
    (……言えない。山火事とか放火とかあっても個人単位で貰っても意味無いしなぁ。あ、クウガ二話みたく自分のバトルフィールドが炎上してもその中でマストダイする為かぁ。
    なんて、口が裂けても言えない……。)

  • 559明星2019/01/18(Fri) 20:19:26ID:YxOTI0NjY(19/57)NG報告

    >>558
    まあ、炎熱から守られているうちに安全圏まで逃亡すれば意味はあるんじゃないかな~と
    どうにも火除けの加護は存在そのものの評判が芳しくないご様子……

  • 560名無し2019/01/18(Fri) 20:24:21ID:c5NzY4MDQ(1/3)NG報告

    >>559
    カルナさんの魔力放出(炎)を防げる点とかが問題点としては大きいかと。あの規模を太陽神や炎神との関わりもないロビンフッドの1人なのに防げるほどの加護持ちっていう点とかですかね。
    あとそれって逃亡出来るってだけで火災とかは避けれませんよね?

  • 561愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 20:30:41ID:YyMTQyMDI(16/60)NG報告

    >>560
    まぁ、そこですね。問題は。
    後は経緯とかを書いてくれれば私はOK。
    前も言ったけどオリハサンやオリロビンフッド系はキャラ設定が能力に直結するから何故そうなったのか、を書かないと疑問が出てきますからね。

  • 562名無し2019/01/18(Fri) 20:31:45ID:A1MjczMDg(2/2)NG報告

    >>556
    私これ弱点だから防ぐ加護与えるねってもう弱点じゃないじゃん克服してるじゃんって感

  • 563委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 20:36:08ID:c0MjYxMjI(10/38)NG報告

    よく分からないけど……逆に森に火を付けまくった系にしてしまえばアリ?
    ロビンフッドがそれをやるのかよ感でキャラ付けにもなるし加護も得られそう

  • 564名無し2019/01/18(Fri) 20:39:31ID:M0MTMwMDg(1/1)NG報告

    カルナの炎を防げるは、ちょっとちょっとだけど火除けがある自体は別にかな
    ある程度 作った方のこうしたいはあるでしょうし

  • 565愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 20:41:28ID:YyMTQyMDI(17/60)NG報告

    >>563
    それホントにただのサイコパスじゃねぇーか!(ツッコミ)

    いや、ロビンフッドは元を辿った由来的には盗賊だから間違っちゃいないんだけども!

  • 566リドリー陣営2019/01/18(Fri) 20:42:14ID:Q0Njg3MTA(31/41)NG報告

    >>551
    >>552
    >>556
    >>557
    成る程、宝具がスキルになっているのが変なのはそうですね
    個人的には宝具がギャラハッドに融合した結果元の効果がギャラハッドのスキルと融合変質したものとして考えてましたが、やはりおかしいでしょうか?

    このギャラハッドは前投稿したギャラハッド(女)の元になった存在です
    ステータスも裏合わせのところが少しあります

  • 567黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/18(Fri) 20:43:06ID:U2NTU3Mzg(4/15)NG報告

    >>565
    火事場泥棒のロビンフッドかぁ…

  • 568愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 20:46:39ID:YyMTQyMDI(18/60)NG報告

    >>567
    これはシャーウッドの義賊設定は実は最近のもので、元の13世紀頃はアウトローな盗賊ってことだったんだよ、って意味ですね。

  • 569明星2019/01/18(Fri) 20:48:01ID:YxOTI0NjY(20/57)NG報告

    カルナの魔力放出を防げるくらいハッタリが効いてるくらいが活躍の場面があるかなとは思うんですけどね。それくらい有効性があるならば許容量を超過する攻撃が出たときには箔付けにもなるかなとも思います。
    あと炎から守れるのも個人レベルなのでそこでもバランスは取れているかなと思ったんですけどね。なかなか難しい。

  • 570委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 20:49:27ID:c0MjYxMjI(11/38)NG報告

    >>565>>567
    他のロビンよりも非力……だけど手段の選ばなさは随一で勝つ為には森に火を放つまで行ったとかそんな
    障害n度森に火を放つが、最後は焼ける森の中で生涯を閉じた
    スキル[火除けの加護]として昇華された結果、n-1回火属性の攻撃を無効化する

    みたいな?

  • 571伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 20:52:06ID:Y5MTY4MTI(52/73)NG報告

    たまに単発の方がいるけれど、視聴オンリーの方かなんとなく参加しにくいなぁ、って思ってる方かどちらだろう………?

    しかし、自分は鯖制作は苦手だし、イラストはできる気がしない。だから―――

  • 572ライダー陣営作成担当◆oYsqktUrUM2019/01/18(Fri) 20:53:26ID:E3NTY5OTA(1/1)NG報告

    我らが元祖アサシンのハサン先生が風除けの加護で『宝具』の風王鉄槌をやり過ごせてるのも一つの判断基準にして良いと思います。



    あっ、あと、第一回の進行は今自分が預かってます。
    ちょっと時間かかりそうなのでお待たせするかもしれませんのと、詰まったらご相談させて頂く可能性もあるということを連絡いたします。


    敬具

  • 573ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/18(Fri) 20:53:55ID:EzNjU4MDY(1/9)NG報告

    >>566
    そもそもスキルが宝具同等なのはどうかと思うの。いや、ルーンとか魔力放出とかチートじみたのはあるけどもそれとは別にね?

    >>563
    それ多分、反英霊待ったなしなような……?


    >>556
    クローディアさんも言ってますけど、山火事自体そうそう起きるものじゃないですし人一人でどうにかなるなら「そもそも加護いる?」って話なのです。もし私がロビンフッドの立場で精霊から何かの加護を貰えるなら、村の農作物を守る意味でも水に関係する加護を貰うだろうなと。山火事だけなら自然鎮火しないわけじゃありませんし、それよりは命に直結しかねない水害をどうにかするのがロビンフッドという英霊なのではと思うのです。

  • 574委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 21:01:36ID:c0MjYxMjI(12/38)NG報告

    >>573
    なに?!ロビンフッドとは反英霊ではないのか!!(ジョン並感

    >>572
    つまり最低一回分は更新されてる……?こうしちゃいられねえ!!

  • 575黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/18(Fri) 21:02:19ID:U2NTU3Mzg(5/15)NG報告

    >>568
    あれま、そういう意味でしたか…

  • 576愉悦部inクローディアァ!2019/01/18(Fri) 21:10:18ID:YyMTQyMDI(19/60)NG報告

    >>574
    原作ロビンフッドは戦法はダーティだけど、アライメント的には中立・善なので、紛れもない英雄です!(村人並感

  • 577委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 21:31:23ID:c0MjYxMjI(13/38)NG報告

    やだ…再臨したわ(fgo脳)  セイバークラスへの言及もされてこれは…スゥ-ッ(召される音

  • 578九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 21:45:16ID:gyMjQxNzg(2/18)NG報告

    >>556
    大丈夫です。
    しかしあれだ。私が作ろうとしてる兎鯖、キャラ(性格面)は決まりつつあるのですが能力面が中々決まらない…。そもそもクラスが。ランサーにするべきかフォーリナーにするべきか…。

    >>571
    ほう…?(「先を越された!」という顔)

    >>573
    ドロテーアさん、九終ってどうしましょう?このまま私(狂陣営)はルイちゃん(剣陣営)にコンタクト取っても大丈夫ですか?

  • 579亥狛の人2019/01/18(Fri) 21:50:38ID:MzNzkzNTg(32/57)NG報告

    【CLASS】ライダー
    【真名】◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎・◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
    【性別】男
    【身長・体重】176cm・64kg
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力 E 耐久 D 敏捷 D 魔力 E 幸運 B 宝具 A++
    【クラス別スキル】
    騎乗 A 対魔力 D
    【固有スキル】
    動物会話 B+
    動物と言葉を交わす為の技能。彼の場合は旅行先で学んだ馬語を流暢に使う事ができる。

    医術 B
    医療に精通することの証左。自己及び他者の傷を物理的に修復出来るが、魔術刻印などの精密な臓器の修復は困難。

    仕切り直し B
    戦闘から離脱する能力。
    また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。
    諸僻地で数々の困難に見舞われ、その度に上手く逃げ果せた彼はBランク相当を獲得している。

  • 580伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 21:50:55ID:Y5MTY4MTI(53/73)NG報告

    とりあえず九終。リレー進行の発破剤になればと!(余計かな?)感想、質問、ヨロシクね!?参考にしますので。

    ちなみに私の令呪はキャラ要素第1だから魔術師としてのバランス良さ=円形とは限りません。出来るだけ意識はしますが。

  • 581亥狛の人2019/01/18(Fri) 21:51:15ID:MzNzkzNTg(33/57)NG報告

    >>579
    【宝具】
    『虎落の空中庭園(◼︎・◼︎◼︎◼︎◼︎)』
    ランク:EX 種別:対国宝具 レンジ:30~80 最大捕捉:700人
    ライダーが嘗て見た強大な要塞宮廷。
    魔鉱石を利用して揚力を獲得したそれは複数の神話に登場する空中庭園の亜種である。
    空中庭園は堅牢な要塞としても機能するが、本質は反乱地への一方的な掠取。
    庭園が顕現した時点でレンジ内の敵全体から魔力を枯渇寸前まで略奪する。
    空中庭園を破壊されない限り効果は永続する強力な宝具だが、本来の彼の所有物ではない為、要塞であるにも関わらず自衛の為の防衛手段を持たない。

    ────なお、此の宝具は魔力による顕現は不可能で、現実で作る必要がある。
    にも関わらず彼は造り方を知らず、要塞の動力源である魔鉱石を所有しているだけ。

    『嗚呼なんて愛しき我が旅の軌跡(マイ・ビューティフル・ジャーニー)』
    ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:100人
    ライダーの諸僻地への冒険の逸話が複合宝具と化したもの。
    他者に対して相対的に体積を膨張・縮小させたり、任意の幻霊を数分間だけ召喚させたり、Aランク相当の戦闘続行スキルを獲得したり……など効果は多岐に渡る。
    しかし使用出来る効果は一度に一つだけ。
    【Weapon】
    専ら上記の宝具による巨大化で戦闘する。

  • 582亥狛の人2019/01/18(Fri) 21:53:00ID:MzNzkzNTg(34/57)NG報告

    >>581
    さて、誰でしょう?

  • 583吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/18(Fri) 21:53:32ID:kwMjg3NjQ(8/11)NG報告

    >>579
    レミュエル・ガリヴァー?

  • 584リドリー陣営2019/01/18(Fri) 21:54:16ID:Q0Njg3MTA(32/41)NG報告

    >>582
    ガリバーかドリトル先生

  • 585亥狛の人2019/01/18(Fri) 21:56:02ID:MzNzkzNTg(35/57)NG報告

    >>583
    >>584
    凄い…こんなアッサリ答えられるなんて…

  • 586デポラの人2019/01/18(Fri) 21:56:29ID:Y1MzYwNTY(7/7)NG報告

    差し出口を挟むこと、お許しください
    生前からしてそこまで必要がないスキルという意見もわかるんですが
    そこらは、窮屈にし過ぎるのもという思いも同時にあるんです

    どこまでの火力を避けれるかは調整の余地あるとは思うんですが

  • 587伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 21:56:42ID:Y5MTY4MTI(54/73)NG報告

    >>582
    ガリバー旅行記の主人公!

  • 588九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 21:56:46ID:gyMjQxNzg(3/18)NG報告

    >>580
    ユージーントゲトゲェ!
    あざーっす!!

  • 589橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/18(Fri) 21:58:11ID:Y3ODQyMDI(15/40)NG報告

    >>575
    黒鹿さん、ちょっとした提案なんですが、大戦以外にも出るつもりはありませんか?

    >>580
    わお、カッコいい。怪物(捕食者?)がハートを作って……真ん中が分からない!

  • 590橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/18(Fri) 22:04:57ID:Y3ODQyMDI(16/40)NG報告

    ロビンフッド、ロビンフッド……。このあいだのバルバトス&ロビンフッドで思い浮かんだ事があるんですが、流れに乗っちゃってもいいですか?登録するかは分かりません。

    ユノの完成とランドおじさんのお話を優先はしますけど、今週が忙しかった(来週も多分忙しい)反動か、色々やりたい事が頭に浮かんじゃいましたよ……。ここのキャラクターでミステリ物とか、レアさんがやりたいって仰った「サーヴァントを明かさない大会」とか

  • 591伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 22:06:36ID:Y5MTY4MTI(55/73)NG報告

    >>588
    ユージーン君のはたくさんの魔眼をイメージ。こっち向き2つと左右1つづつ計4コ。(詳しくは下の図)
    >>589
    怪物もモチーフですが、メインは手。両手で取り込んでる?意匠(SG…強欲)。で、真ん中は涙。心の中でしか涙を流さず(SG…泣き虫)、その自分を隠してる感じです(SG…強がり)。

  • 592伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 22:10:16ID:Y5MTY4MTI(56/73)NG報告

    ユージーン君の説明画像忘れてた。

  • 593亥狛の人2019/01/18(Fri) 22:16:57ID:MzNzkzNTg(36/57)NG報告

    んじゃ正解も出た事ですし、全部開示しますね。
    【CLASS】ライダー
    【真名】レミュエル・ガリヴァー
    【性別】男
    【身長・体重】176cm・64kg
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力 E 耐久 D 敏捷 D 魔力 E 幸運 B 宝具 A++
    【クラス別スキル】
    騎乗 A 対魔力 D
    【固有スキル】
    動物会話 B+
    動物と言葉を交わす為の技能。彼の場合はフウイヌム国で学んだ馬語を流暢に使う事が出来、馬となら人間以上に心を通わせられる。

    医術 B
    医療に精通することの証左。自己及び他者の傷を物理的に修復出来るが、魔術刻印などの精密な臓器の修復は困難。

    仕切り直し B
    戦闘から離脱する能力。
    また、不利になった戦闘を戦闘開始ターン(1ターン目)に戻し、技の条件を初期値に戻す。
    諸僻地で数々の困難に見舞われ、その度に上手く逃げ果せた彼はBランク相当を獲得している。

  • 594亥狛の人2019/01/18(Fri) 22:17:42ID:MzNzkzNTg(37/57)NG報告

    >>593
    『嗚呼なんて愛しき我が旅の軌跡(マイ・ビューティフル・ジャーニー)』
    ランク:A 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:100人
    レミュエル・ガリヴァーの諸僻地への旅行記が宝具と化したもの。
    諸僻地で体感した出来事を限定的に再現する。
    『擬似幽鬼・ストラルドブラグ』
    嘗て一瞬ではあるが憧れた不死なる存在。
    完全な不死とはいかないまでも、極端に死に難い身体になる。
    Aランク相当の戦闘続行スキルを2~3ターン獲得。
    『幻霊招致・グラブダブドリッブ』
    小さな島で学んだ降霊術。その島の住民は過去の偉人を呼び起す事が出来たらしい。
    幻霊に類する霊的存在を1~2ターン召喚し、身に纏わせる。幻霊の宝具や特異性を獲得するが、正当な所有者でない為真名解放は不可能。
    『縮尺改変・リリパットブロブディンナグ』
    巨人の島、小人の島での奇妙な生活。
    自身の体躯を4センチ強~4メートル相当まで改竄する事が出来る。
    体格の大小に比例してステータスも多少変動する。

  • 595亥狛の人2019/01/18(Fri) 22:18:23ID:MzNzkzNTg(38/57)NG報告

    『虎落の空中庭園(ラ・ピュータ)』
    ランク:EX 種別:対国宝具 レンジ:30~80 最大捕捉:700人
    ライダーが嘗て見た強大な要塞宮廷。
    魔鉱石を利用して揚力を獲得したそれは複数の神話に登場する空中庭園の亜種である。
    空中庭園は堅牢な要塞としても機能するが、本質は反乱地への一方的な掠取。
    庭園が顕現した時点でレンジ内の敵全体から魔力を枯渇寸前まで略奪する。
    空中庭園を破壊されない限り効果は永続する強力な宝具だが、本来の彼の所有物ではない為、要塞であるにも関わらず自衛の為の防衛手段を持たない。

    ────なお、此の宝具は魔力による顕現は不可能で、現実で作る必要がある。
    にも関わらず彼は造り方を知らず、要塞の動力源である魔鉱石を所有しているだけ。

  • 596亥狛の人2019/01/18(Fri) 22:18:50ID:MzNzkzNTg(39/57)NG報告

    >>595

    【解説】
    ジョナサン・スウィフトの最も有名な著作『ガリヴァー旅行記』の主人公。
     名前のガリヴァーは「愚か者」(gull)という意味を持った造語。
     世界的にも有名な作品であり、最高の政治学入門書の一つともされる。

     正式な題名は『船医から始まり後に複数の船の船長となったレミュエル・ガリヴァーによる、世界の諸僻地への旅行記四篇』であり、
     当時のイギリスを取り巻く様々な状況を暗喩した不可思議な国々を描き出す事で、当時の社会を風刺する内容となっている。

  • 597亥狛の人2019/01/18(Fri) 22:21:09ID:MzNzkzNTg(40/57)NG報告

    補足
    第一宝具、「嗚呼なんて愛しき我が旅の軌跡」は、一度につき一つの逸話しか再現出来ません。

  • 598九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 22:25:41ID:gyMjQxNzg(4/18)NG報告

    >>591
    うーんこれは完敗だわぁ(諦め)令呪職人頑張ってくださいね。

    >>593
    面白いですね。特にラ・ピュータが造らなきゃならないのに造り方を知らないという辺り。でも動力源を持ってるということはそれを悪用したり出来そうですね。
    関係ありませんがら・と打ったらジャンヌと邪ンヌの宝具が予測変換で出て来て草。

  • 599亥狛の人2019/01/18(Fri) 22:28:44ID:MzNzkzNTg(41/57)NG報告

    >>597
    どうでもいい補足
    ガリバーさんは旅行記で日本に行った事があり、踏み絵をする事を拒絶した過去を持ってます。

  • 600委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 22:35:11ID:c0MjYxMjI(14/38)NG報告

    >>590
    シャーウッドの剣ってタイトルの映画あるしセイバーロビン、イチイ繋がりでこじつけてランサーロビン……夢が広がりんぐ

    そういやロビンバルバトスって非公式だけど制作されてたの思い出したのだわ  ガッチガチにルール固めた方が良いのかなと思いfateTRPGを覗いた時に……結局オリ鯖眺めるだけで終わったんですけどね!

  • 601レアの人2019/01/18(Fri) 22:48:34ID:I3ODYyMzY(28/28)NG報告

    伏神短いですが更新とセイバー陣営さんにパスです
    …10分クオリティだけど特に膨らませるとこないからイイヨネ?

  • 602九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 22:48:54ID:gyMjQxNzg(5/18)NG報告

    ちょっと相談です。私が作ろうとしてる兎鯖なのですが真名玉兎(ムーンビースト要素有り)なのです。月の兎=ムーンビースト(月の獣)という感じで。
    領域外の生命持ちのランサーでいこうと思うのですがいけますかね?

  • 603委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 23:03:32ID:c0MjYxMjI(15/38)NG報告

    >>599
    つまり信仰の加護を付けても許される…?

    >>602
    ボス、ないしはエネミーかな?
    設定的な整合性は取れてるけど強過ぎるって場合はボスか中ボス用のシナリオを……それが用意出来なければ第2第3のインフレ送りで良いと思うんよ
    楽しくやるのが一番だから

  • 604Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:14:15ID:AzNjk4NjI(3/17)NG報告

    投稿します

  • 605Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:15:09ID:AzNjk4NjI(4/17)NG報告

    双方市工業地帯E地区製鉄工場地下三階
    午後十時二十分

    王俊導は街中の監視カメラから一瞬たりとも遅れ無く流される映像を眺めていた。
    都市部、住宅地、山間部、工業地帯、高速道路。
    とりわけ目立っているのは高速道路のオービスから送られてきた映像だ。普通は数秒毎に地点ごとに映像が切り替わるのだが今回は固定させてある。
    煙が立ち込め、道路一杯に敷き詰められた車や照明柱の数々。加えて巨大な穴が開いた遮音壁。
    これらの所業を可能とするのはただ一つ。双方市で現在進行形でこの瞬間も現界を続けるサーヴァント達だ。
    そして高速道路の件については二騎のサーヴァントが争ったと考えられる。
    少なくとも一騎は騎兵のクラス、ライダーだ。その身を隠そうともせずバイクを駆り、車両を破壊する姿には清々しさすら感じさせる。
    そしてもう一騎は不明だが、恐らくは魔術師のキャスターか暗殺者のアサシンだろう。前述したライダーの破壊は明らかに外部からの攻撃に反応した結果だ。
    普通のサーヴァントであればわざわざあの様な手段を取らずとも真正面から襲いかかればいいはずだ。即ち戦闘力自体には欠けるクラスへと候補は絞られる。

  • 606Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:15:36ID:AzNjk4NjI(5/17)NG報告

    >>605
    「全く…監督役は今頃泡を吹いてるだろうな。いや、神にでも祈ってるか?」

    あの男。唯一、この双方市が出来る前から牛耳っていた黒社会が先代から干渉できなかったタワーの主。
    その天を衝く様な、旧約聖書に出てくるバベルの塔を彷彿とさせる高さの天辺にあるのが教会とは笑わせる。清貧を好むのが聖職者という生き物だったはずだが。
    こちらの交渉、時には経済的な制裁にすら一切動じずただ淡々と事務的に対応したあの男が、慌てふためいているのを想像するとなんとも愉快だった。

    「失礼します」

    ノックと共に扉が開かれる。
    入ってきたのは部下の女だった。手元には書類を持っている。

    「なんだ」
    「英霊兵の調整が最終段階を終え、完了しました。あと笑い声が廊下にまで響いてますよ」
    「わかった。なら早速試してみるか」
    「防音工事をですか」
    「給料を少し上げてやるよ」

    俊導は立ち上がるとモニターの下の装置を操作し一つを拡大させる。そこには都市部の街路を歩く二人の男が映っている。
    一見仲の良さげな只の観光客だが、正体はこの聖杯戦争に参加するサーヴァントとそのマスターである事は把握済みだ。即ち、敵に他ならない。

  • 607九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 23:15:48ID:gyMjQxNzg(6/18)NG報告

    >>603
    一応普通の聖杯大会とかにも出られるようにはなると思いたいです。その為にフォーリナーではなくランサーにしたようなものなので。
    強すぎるってことはないと思います。ただ宝具が人を狂わす月の光+自己強化でカリギュラ叔の上位互換になりそうなことが心配ですが。

  • 608Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:16:05ID:AzNjk4NjI(6/17)NG報告

    >>606
    「まずはこいつらで試すか」

    どうやらこの主従は他の陣営との協定も結んでいる様子は無いので襲うには狙い目だろう。
    今回で英霊兵が実用的だということが証明されれば、事故によって失ったアドバンテージを取り戻せる。
    もう一つの大きな画面に映し出される人影。
    槍を持った歪つな半英霊は薄い笑みを浮かべ、ただその時を待つ。

  • 609Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:17:36ID:AzNjk4NjI(7/17)NG報告

    >>608
    双方市都市部中央街路
    午後十一時六分

    「いや〜沢山買っちゃったよ」
    「買いすぎだろ。あれか?衝動買いって奴か?」
    「いやいや妹達へのお土産とかその他諸々。せっかく中国来たんだしさ」

    大きな袋を持って歩く黒髪に赤いメッシュが入った空野瞬。隣では呆れた様な表情を浮かべる青年、アーチャーがいた。
    使い魔による監視も一時中断し気晴らしで買い物に出かけたのだが思ったより時間がかかってしまった。というより瞬がアレもコレも買おうとしたのをアーチャーが止めたりしていた結果なのだが。

    「ったく、オレもこんな風に気軽に銀行襲いに行きたいね」
    「あー…うん。アレだね。アーチャーは何か致命的な勘違いをしてるね」
    「は?現代の知識なら聖杯に教えてもらったぞ」

    軽口を叩きながら拠点への帰路につく二人。その様子はとても一般人の様で聖杯戦争の参加者とは思わせない。
    おおよそ魔術師らしからぬ行動を取る瞬ではあるが、アーチャーとの間に信頼関係を築くという最も重要と呼べる点はとっくの昔にクリアしている。

    「いや実は今日の買い物はちゃんと計算された上で行われたのさ。こう見えても理系なんだよ俺」
    「意味わかんねえぞ。というかオレの質問にだな…」

  • 610Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:18:18ID:AzNjk4NjI(8/17)NG報告

    >>609
    マスターのはぐらかす様な、こちらを揶揄う様な態度に痺れを切らしかけていたアーチャーは、その時意識に刃の様な鋭利な冷気を感じ取った。

    「おいマスター。なんか喧嘩売られてるぞ」
    「…どういうこと?」
    「さっきから誘ってやがんのか?まあいい、イライラするしちょっと見に行っていいか?」
    「もう少しちゃんと説明してくれない?」
    「多分敵のサーヴァントが近くにいる、以上だ!」

    瞬が呆気に取られるのも構わずアーチャーは敵を逃さない為に即座に駆け出して行く。

    「その肝心のマスターを置いてくって…なんだかなぁ…」

    口ではそう言いつつ当然ここにいるわけにも行かないので、魔力針を懐から取り出し、瞬もその後を追って行く事にした。

  • 611Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:18:51ID:AzNjk4NjI(9/17)NG報告

    >>610
    双方市都市部ビル街路地裏
    午後十一時八分

    およそ七十年前ーーー世界は二度目の戦火に包まれていた。
    各国が命を浪費し、弾を放ち、無辜の人々をいかに殺.すかを競っていた時代。
    連合国軍により、窮地に陥ったドイツ第三帝国の軍部は存亡をかけてある兵器を創り出した。
    その銘はヘクト・クリーガー。
    聖杯戦争における英霊召喚を、大聖杯を介さずに実現させた超魔術で、生体部品の使用によってサーヴァントの霊核を仮想再現し、「擬似英霊」とでも言うべきものを生成する。
    あくまでサーヴァントそのものを呼び出すというわけでは無いが、それはこの場合利点となる。
    運用にマスターを必要とせず、なおかつ英霊の意思を無視できる為「兵士」としては最高クラスだった。
    この様に扱い方次第では世界のパワーバランスが崩れると言っても過言ではない発明だったがーーー実用化する前にドイツ第三帝国は陥落。作戦も机上の空論と終わった。
    だがこの技術は同盟国であった日本やイタリアにも流出し一部でも細々と語り継がれてはいた。最もこれは余程大規模な霊脈と資金を確保しているという前提の兵器の為、笑い話に成り果てていた。
    ーーー王俊導の耳に入るまでは。

  • 612Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:19:41ID:AzNjk4NjI(10/17)NG報告

    >>611
    照明がまばらに瞬く狭い路地裏。薄汚れた換気扇が回る音だけが反響している。四方に走るパイプは蔦の様だ。
    その奥に敵意を隠そうとしない誰かが立っていた。アーチャーはサーヴァントが持つ驚異的な視力でつぶさに観察する。
    軽く結ばれた流れる砂金の様な髪に、紅い民族的な服飾。
    そして目を引くのは捻くれた二本の黒い角が生えた頭蓋骨だ。

    「テメェか?さっきからこっちジロジロ見てたの」
    「気づくのが遅いんじゃねーの?ま、三下の英霊なら上出来だがな」
    「生意気な英霊もいたもんだな?」

    壁に背をもたれながら挑発的な口調で言うサーヴァントは、その手に一振りの獲物を握っている。身の丈を遥かに上回る長槍だ。

    (アーチャー、聞こえる?)
    (あぁ、バッチリな。敵とは接触したがブッ飛ばして良いよな?)
    (まぁ構わないけど危なくなったら即座に令呪で帰還してもらうよ?)
    (こんな奴に負けるオレじゃねーよ)

    アーチャーは念話を打ち切ると、彼もまた無骨な銃を実体化させる。恐らく相手はランサーのクラスのサーヴァントか。あの長さの槍はこの広くはない空間で如何にして動くのだろうか。
    そしてそれと同時に彼は一つの違和感を覚えていた。
    どうにも昨晩山で刃を交えたサーヴァントとは、根本から雰囲気が異なるというべきかーーー

  • 613Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:20:08ID:AzNjk4NjI(11/17)NG報告

    >>612
    「牛魔王の息子たるオレを前に余所見とはいい度胸だな!」

    その精神は完全に基盤(ベース)となった英霊と一体化し、ランサーの手にした槍は気迫と共に炎が勢いよく燃え上がる。それはまさしく神話や伝説に登場する武器に他ならない事を何よりも表していた。

    「牛魔王…?」

    その口から飛び出した言葉は恐らくランサーの真名を当てる手がかりとなるのだろうが今はそちらに思考を割いている場合ではない。
    獰猛な苛烈さで突き込んで来る炎槍を躱しながら銃に弾を込める。
    壁を融解させながら迫る槍はそれだけで脅威だ。咄嗟に両腕に手甲を纏い防ぐが、飛び散る炎は威力を増し遂にはアーチャーを弾き飛ばす。

    「……ッ!」

    壁に思い切り叩きつけられるのと同時に引き金を引くが、半ばヤケで撃った銃弾は焦げる様な音と共に溶け落ちた。
    並大抵の飛び道具はあの炎の前に無力化されるだろう。

    「なるほどな、アイツがアンタをご指名する理由も今ならわかるぜ」

    呵々と笑いながらアーチャーの胸に、その炎槍を突き刺そうと近づいて来るランサー。

  • 614Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:21:16ID:AzNjk4NjI(12/17)NG報告

    >>613
    「…抜かしてろ」
    「よくぞ言った、なら覚悟決めろよ!!」

    その身体に炎を纏わせ加速してくるランサーに対してアーチャーは飛び上がるとパイプを掴むことで身体を持ち上げ、壁を蹴って後ろに回り込む。しかしランサーはそれに瞬間的に反応、振り向きながら後方を一閃する。
    だがアーチャーも無策で背後を取ったわけではない。僅かな助走でスライディングすると、ランサーの足と思い切り激突させる。

    「オラァ!!」

    そして拳を振り上げアーチャーはそのまま崩れたランサーの胴に全体重をかけた一撃をクリーンヒットさせる。当然、彼の片腕を炎は絡めとり、煤塵にしようとするがそれよりも前に腕を引き抜く。
    だが、それと同時に赤が彼の視界を埋め尽くした。
    紅蓮の炎は先程までとは比べ物にならないくらいに槍から噴き出ている。

    「まさか殴る方が得意な弓兵ときたか!!こいつは滾るな!」

    咆哮と共に燃え上がる炎は周囲の地面を溶かす勢いだ。メキメキと音を立ててランサーの槍はとうとう一本の爆砕の具現と為される。
    旋風は唸り上げ太陽そのものがここに顕現したかとまで思わせるほどだ。

  • 615Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:21:45ID:AzNjk4NjI(13/17)NG報告

    >>614
    「宝具、断片展開!天を焦がし、夜天を切り開け!!牛魔王の息子の奥義、ここに或り!!」

    目の前の空間全てを埋め尽くす圧倒的な物量の炎は、アーチャーの脳裏にふと過去の記憶、即ち生前のとある一人の人間の顔をフラッシュバックさせた。
    警察という権限を悪用し一方的に妹に手出しをしたあの男。
    そしてそれでオレに殴られた事に逆上し牢屋にぶち込んできたあの男。
    ……思えば、自分の人生の大半は強大な力に屈服させられてきた。それが嫌で嫌いだったからこそ、反抗する様にオレはブッシュレンジャーとなり弱き人々を助けた。
    だからこそ、ここでただただ炎に飲み込まれ呆気なく終わる結末などアーチャーには耐えがたかった。

  • 616Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:22:31ID:AzNjk4NjI(14/17)NG報告

    >>615
    「悪いがな…ここで死.ねるほど素直じゃねえんだよオレは!!だから、地獄に或りて星を追う(マインドユーダイ・ライクアケリー)!!!」

    爆炎の中、一人の男の誇りを具現化させた白銀の輝きだけが煌めいた。











    ランサー?:宝具断片展開
    アーチャー:宝具真名解放

  • 617Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:23:50ID:AzNjk4NjI(15/17)NG報告

    >>616
    二日目まとめ
    セイバー陣営:ランサーと交戦 ランサーのマスター捕捉

    アーチャー陣営:英霊兵と交戦 宝具解禁

    ランサー陣営:セイバー、バーサーカーと交戦 ライダーと接触

    ライダー陣営:バーサーカーの所に向かう途中アサシン陣営の妨害を受ける ランサーと接触

    アサシン陣営:単独行動するライダーを取り込もうとするも失敗 浮遊霊で街を監視

    キャスター陣営:不明

    バーサーカー陣営:バーサーカーは放置 英霊兵を投入しアーチャーと交戦させる

    街への被害:高速道路崩落 山間部の一部で岩雪崩 山間部中腹の駐車場破壊 路地裏爆発 バーサーカーによる行方不明者数十人

    正直アドリブは多い

  • 618Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:25:03ID:AzNjk4NjI(16/17)NG報告

    >>617
    英霊兵について

    バーサーカー陣営がナチス・ドイツのアイデアを再現させた代物。
    素体となる人間に英霊の霊魂を埋め込み起動させる。

    メリットとしては神格が高い英霊も呼べる。英霊の意思を無視して指示に従う兵士として運用できる。

    並大抵の英霊とも渡り合える強さを持つがデメリットとしては、偽物故に宝具の真名解放が出来ない。英霊と一体化すると口調や気質などの人格は、ほぼほぼ乗っ取られる。(奥底での素体の意識は残ってるので命令などには従う。)素体に強い負荷が生じるので一日以上連続の起動は不可能。宝具を断片展開する度に起動時間は減る。霊体化は不可能。

  • 619委員会◆O0PRisauvg2019/01/18(Fri) 23:31:04ID:c0MjYxMjI(16/38)NG報告

    >
    >
    >給料を少し上げてやるぞ

    のやりとり好き

  • 620九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 23:33:15ID:gyMjQxNzg(7/18)NG報告

    >>617
    面白くなってきた(瞬がしっかり瞬してて良き)
    瞬が妹達と言っていた部分、多分静華のことを指してるんだと思うんですよね。双子で自分が兄だ姉だ言い合ってますし。自分のサーヴァントに静華を妹と教え込むとは油断ならない子ですね。

  • 621橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/18(Fri) 23:37:02ID:Y3ODQyMDI(17/40)NG報告

    アポクリファの小説を持っていないのでお聞きしたいです。千里眼B+のケイローン先生って、未来予知の描写ありましたっけ?

  • 622伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 23:37:04ID:Y5MTY4MTI(57/73)NG報告

    >>618
    紅孩児めっちゃカッコいい……(トゥンク)。
    >>607
    まずはプロフ見ないと始まらないですかねー。今のところはインフレ送りとかなくて大丈夫そうかな、と。

  • 623Fate OC SS2019/01/18(Fri) 23:46:05ID:AzNjk4NjI(17/17)NG報告

    >>619
    >>620
    >>622
    感想ありがとうございます!
    励みになります!

  • 624ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/18(Fri) 23:47:37ID:EzNjU4MDY(2/9)NG報告

    >>621
    FGOマテのアーラシュさんを見るに千里眼で未来視が可能になるのはAランクからっぽいので、基本的には出来ないんじゃないですかね?+分を考えるなら、神授の智慧でその辺の底上げが出来る感じかと。

    >>578
    スティーブさんと中華さんの召喚が終わるまではちょっと待ってください。入れたいシーンがどちらも深夜になるので、召喚が終わらないことには次の日には行きません。

  • 625名無し2019/01/18(Fri) 23:51:54ID:c5NzY4MDQ(2/3)NG報告

    >>621
    ケイローン先生は心眼(真)との兼ね合いで限定的な未来視が出来てたっていう描写だったと思うのです。

  • 626伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/18(Fri) 23:52:28ID:Y5MTY4MTI(58/73)NG報告

    >>624
    あ、ドロテーアさん。>>580の令呪どうでしょうか?気に入ってもらえたでしょうか?

  • 627九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/18(Fri) 23:59:02ID:gyMjQxNzg(8/18)NG報告

    >>622
    今仕上げてるところですが中々個性的な性格してますよ。一人称兎[わたし]ですし。

    >>623
    ではここで一つ瞬に関する結構重要な設定を。
    どちらが兄姉問題ですが、産まれたのは静華が先です!(ナ、ナンダッテー)

    ちなみにそれを知るのは尽が帰ってきて雪成くんと和解した後になるのですが確かOCで瞬は尽が出たなら俺も!くらいの感じで出てたと思います。つまりこの場面での妹発言は正真正銘の見栄です。

    >>624
    了解です。
    では狂陣営は召喚後ミッション報酬の話の後街で適当なゴーグルを手に入れたところ(描写略)までで一日目として待機しようと思います。

  • 628監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 00:05:56ID:Q3MTE3Mzk(1/1)NG報告

    今北産業

  • 629伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 00:09:13ID:M2NjY0NDY(59/73)NG報告

    >>628
    新しく令呪書いた
    Out Cider最新話更新
    思いつかない

  • 630九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 00:13:12ID:Y3NDczNDk(9/18)NG報告

    >>628
    九終組の令呪を描いてくれたよ!
    OC最新話投稿&瞬は弟だった!
    狂気の玉兎完成まであと僅か、震えて眠れベンジャミン

  • 631監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 00:15:15ID:Y4OTM4MjQ(1/28)NG報告

    >>629
    >>630
    成る程。
    取り敢えず、バプロディカの令呪お願いします。場所は子宮の上です。

  • 632一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 00:19:23ID:EwNTQ3NzE(21/44)NG報告

    >>617
    (素晴らしさに語彙力が灰化して燃え尽きる)

  • 633伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 00:43:02ID:M2NjY0NDY(60/73)NG報告

    >>631
    割とパパっとですが、完成!モチーフは逆さまのハート(全体)、山羊(左右。悪魔へ変性するので)とそれらで構成されている花(真ん中がめしべで山羊が花弁)って感じです。
    ちゃんと淫紋(エロ)っぽく書けてるか自信ないですが…。
    (近くで撮るとちょっとアレですが、左右対象って事で!)

  • 634黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/19(Sat) 00:43:37ID:kzMjgzMjk(6/15)NG報告

    白髪に兎か、私も使いたいネタだった……

    >>589
    大戦以外と言うと…第◾︎回とかですか?

  • 635監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 00:58:02ID:Y4OTM4MjQ(2/28)NG報告

    >>633
    淫紋だなんて、なんていやらしいの!スキ!

    >>634
    やはり白髪、銀髪か……。

  • 636九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 00:58:45ID:Y3NDczNDk(10/18)NG報告

    玉兎完成したゾー。

    金曜の夜やし人おるやろ。という訳で玉兎ちゃんです。

  • 637九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 00:59:16ID:Y3NDczNDk(11/18)NG報告

    >>636
    【CLASS】ランサー
    【真名】玉兎
    【性別】女性
    【身長・体重】165cm・45kg
    【属性】秩序・悪
    【ステータス】筋力C+ 耐久D+ 敏捷A+ 魔力A 幸運B 宝具B
    【クラス別スキル】
    対魔力B
    魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化するです。
    領域外の生命D
    地上の理とは違う月の存在なのでこのスキルを有するです。ムーンビースト?とやらはあまり関係ないです。確かに月の獣(兎)ですが、兎[わたし]達はあんなグロテスクな姿してないです。
    【保有スキル】
    神性E
    兎[わたし]達月の兎は月神ツクヨミ様の眷属です。最低ランクですが確かにツクヨミ様との繋がりを感じるです。
    拷問技術C+++
    戦いの為には必要な事です。不必要に甚振る必要は無い?いえいえ、必要な事です。
    魔眼A
    月の光を内包した玉兎の標準的な魔眼です。兎[わたし]は特訓してON/OFFつけられるようになったです。

  • 638九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 00:59:28ID:Y3NDczNDk(12/18)NG報告

    >>637
    【宝具】
    『月の兎[アドベント・ムーンビースト]』
    ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1〜99 最大捕捉:200人
    魔眼を月に投写して月の光を浴びた者を狂わせる宝具です。その光を兎[わたし]が浴びれば獣人型に変化してステータスがワンランク上昇するです。変化の方は鏡などに写った自分の眼でも代用可能です。

    【weapon】
    槍、杵

    【解説】
    月に住むと言われる兎の英霊。実際には兎の獣人のようなもので人の姿は全身の色素が薄く目は赤色のアルビノのような色味で特徴的な長いアホ毛が二本跳ねている。
    一人称は『兎[わたし]』で口癖は『〇〇です』。多少不自然になってもですを付ける為やや不思議な話し方となる。
    マスターには従順で基本的に命令には従ってくれる。曰く玉兎とは月に住む人の為の奉仕種族なのですと言う。
    余談だが宝具で獣人型に変化するとやや加虐性を増し口癖も『〇〇death』に変化する。

  • 639九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 01:02:08ID:Y3NDczNDk(13/18)NG報告

    >>638
    続いてマイルームボイス
    絆1「何かご用です?」
    絆2「いえいえお気になさらず。兎[わたし]達玉兎は人に仕える奉仕種族なのです」
    絆3「マスター…兎[わたし]の眼を見るです…」
    絆4「先日は、すいませんです…。突発的なものなので、その…すいません」
    絆5「マスター、あの…その…今日も、ですね…?」
    会話1「そろそろ出掛けないです?」
    会話2「主従関係ならおまかせです。掃除洗濯、料理に戦闘。何でも命令してくれてOKです」
    会話3「兎[わたし]は兎。あんなうねうねしたものは知りませんです」(獏)
    会話4「ツクヨミ…様…?え、えぇーっ!?何で?何で月の神様が地上に居るです!?」(ツクヨミ)
    会話5「同じ兎の英霊です!マスター、お話ししに行ってもいいです?」(かちかち山のうさぎ)
    会話6「何か…霊基が震えるような…?」(ネフレン・カor水着BB)
    会話7「月を喰らうなんて酷いやつです。玉兎を代表して兎[わたし]が懲らしめてやるです」(CC)
    会話8「あなたは金曜日が好き。兎[わたし]は月曜日が好き。なら二人で月月火水木金金推進運動開始です!」(坂田金時)
    好きなこと「月は好きです。あとお餅。つくのも食べるのも好きです」
    嫌いなこと「嫌いなものは特に無いです。強いて言うならスサ…いえいえいえ!何でもありませんです!スサなんて言ってません、フカって言ったんです。そうサメ!サメが苦手ですっ。違う兎じゃないかとか気にしたらダメです!」
    聖杯について「万能の願望器…それにお団子盛り付けたら豪勢じゃないです?」
    イベント開催中「イベント開催中のようです。行ってみるです」
    誕生日「お誕生日おめでとうございますですマスター。ご馳走を用意したので沢山食べるです」

  • 640黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/19(Sat) 01:11:42ID:kzMjgzMjk(7/15)NG報告

    >>635
    白髪、銀髪もだけど…実を言うと私、兎好きなんですよ

  • 641一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 01:16:12ID:EwNTQ3NzE(22/44)NG報告

    怪文書おばさん「…………」どうする?封印する?見たいなことを言いたげな目付き

    銀河「怪おば、ノッブ」

  • 642九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 01:16:38ID:Y3NDczNDk(14/18)NG報告

    >>640
    ほうほう、ならこの玉兎はどうです?色白白髪赤目にアホ毛の兎の獣人でしかも奉仕種族(重要)ですよ。

  • 643監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 01:22:19ID:Y4OTM4MjQ(3/28)NG報告

    >>640
    兎は性欲強いですもんね。

  • 644一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 01:23:51ID:EwNTQ3NzE(23/44)NG報告

    >>640
    良いですよね、兎。
    龍とベストマッチですからね。

  • 645九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 01:27:30ID:Y3NDczNDk(15/18)NG報告

    >>641
    彼女はあのヒキガエルのようなうねうねとは関係ない、いいね?(槍や拷問技術から目逸らし)

    >>643
    な、何のことです?(絆ボイスから目逸らし)

    >>644
    仮面ライダービルドでしたっけ?

  • 646愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 01:30:36ID:c3NDY0NDE(20/60)NG報告

    >>639
    あ、玉兎ちゃん好きな奴だわ、これー。

  • 647九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 01:35:42ID:Y3NDczNDk(16/18)NG報告

    >>646
    ありがとうございます。ちなみに宝具を使ったら「皆.殺しdeath」(スキル使用時)とか「簡単に死んじゃダメdeathよ」(エクストラアタック)とか言うようになります。

  • 648黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/19(Sat) 01:45:27ID:kzMjgzMjk(8/15)NG報告

    (単に可愛いから好きなんて言えない…)

    >>642
    良い…というか好きです
    でも嫉妬混じりの評価なんで完全に主観だけで言ってます

  • 649一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 01:47:07ID:EwNTQ3NzE(24/44)NG報告

    >>645
    いぇす、仮面ライダービルド!(CV:バッキー木場)

    >彼女はあのヒキガエルのような―――――
    ええー?ホントにござるかぁー?(領域外の生命:Dを見ながら)

  • 650九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 01:58:06ID:Y3NDczNDk(17/18)NG報告

    >>648
    私の性癖山盛り詰め込みましたからね!最初の案では代替召喚でワルキューレみたいにいろんな個体がいるとか考えてました(ムンビも割と群れるし)玉兎って種族名ですし。

    >>649
    ほんとでござるよぉ(宝具のルビから目逸らし)
    ↑こいつ目逸らしてばっかだな

  • 651九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 02:35:25ID:Y3NDczNDk(18/18)NG報告

    久し振りにキャラット使って玉兎ちゃんを作ってみた。いい感じの槍が無かったからまた今度武器だけでも手描きでリベンジしようかな。
    あ、それと玉兎ちゃんwikiに載せてきました。最近wiki登録サボりがちだったのですが今回はすぐやりましたよ。

  • 652アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 08:03:49ID:E3MzczNjk(1/1)NG報告

    >>644
    タンク「起訴」

    >>645
    ヒキガエルのようなウネウネ……キノツラユキですね!

  • 653伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 08:14:35ID:M2NjY0NDY(61/73)NG報告

    >>635
    気に入ってもらえたようで何よりです。
    しかし、九終の参加者さん達はあまり来ない人が気持ち多目なので感想聞けなさそう。悲しみ(ポロロン)。

  • 654九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 08:35:28ID:czOTYxNzk(20/33)NG報告

    >>652
    そういえばキノツラユキもムーンビーストでしたね。あいや、玉兎ちゃんはムーンビーストじゃないんですがね。

    >>653
    なら大罪戦争の令呪をお願いしてもよろしいです?一律で同じ形としてたけど、なんならそのマスターが他の聖杯大会に参加したら発現する令呪というのでもいいですし。
    それと朽崎君や、昨日私が言って玉兎が完成したのじゃがどうじゃろうか?

  • 655伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 08:59:44ID:M2NjY0NDY(62/73)NG報告

    >>654
    魔眼Aが「何の魔眼?」って質問はありますが、良き鯖だと思います。主に宝具でかき回すトリックスター、ヒロイン役が出来そう。エロ展開も行けそうだよネ!(フリ)。つーか絆5がマスター誘ってるようにしか見えない件。


    令呪のご依頼、承りました。ちょっとずつ進めていこうと思います。シャーペン描きだから厳しいけど、超複雑な令呪へのチャレンジもしたいですねー。

  • 656監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 09:05:04ID:c1MTM4OTM(1/7)NG報告

    >>651
    羿「そうですか……月の」←奥さんが月に昇って蛙か兎のどっちかになった

  • 657伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 09:19:48ID:M2NjY0NDY(63/73)NG報告

    >>618
    そういやOCさん。この紅孩児って男性?女性?しっかり紅孩児してるから気にならなかったけど、ふと疑問に思って……。

    >>654
    改めて、ご依頼の確認を。内容は大罪大会関連の令呪9個でよろしい?お代はある時払いのスカイ・ホワイト最新話で。そろそろ勉強しなきゃいかん時期ですから、納品はしばらく待ってね。

  • 658九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 09:48:55ID:czOTYxNzk(21/33)NG報告

    >>655
    メドゥーサみたいにスキル欄にはただ魔眼としか書いてないだけで解説にあるように狂気の月の光を内包した魔眼ですね。ノリと勢いで目から狂え狂えビームとか出すかも。
    >>657
    ふふふ、実はスカイホワイトはバレンタインにネタを被せようとコツコツ執筆中ですのよ。しかし九個?参加者七人とニュートンの複製令呪とザックスの監督役令呪です?

    >>656
    ふむふむ、そのような逸話が…。元人間の玉兎とかいるかもということです?

  • 659九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 09:50:55ID:czOTYxNzk(22/33)NG報告

    >>657
    >>658
    ああ、キャスターの怠惰の大罪刻印のやつか。それはダヴィと同じ形という感じで考えております。

  • 660監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 09:52:08ID:c1MTM4OTM(2/7)NG報告

    >>658
    嫦娥という名の女神です。月の別称としても使われます。

  • 661伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 09:52:19ID:M2NjY0NDY(64/73)NG報告

    >>658
    参加者7、共通1、カナディア1、のつもりですね。ふむ、ニュートンとザックスにも令呪はあるのか…。いけたらそちらも書きましょうか。

  • 662伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 09:55:40ID:M2NjY0NDY(65/73)NG報告

    >>661
    黒幕二人はもうちょっとプロフが充実しないと書きにくい感。カナディアはアレイスターから引っ張れるかもですが、やはり現時点では情報は少ない感。ザックスのは預託令呪っぽいのでオッケー?

  • 663明星2019/01/19(Sat) 10:00:08ID:Q3NDA0NTM(21/57)NG報告

    ロビン・フッドから批判が多かった火除けの加護を削除して宝具を変えてみました。それと宝具を一つ追加。

    不倶戴天たる腐蝕の王(ウィーウェ・メモル・モルティス)
    ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:0~20 最大捕捉:50人
    由来:生前顔や素性を隠して圧制者と戦ったことから。
    周囲の毒気、妖気、瘴気、穢れ等よくないものを巻き込み、大気中に存在する総ての悪しきものを集束し、呪詛と融合させて凝縮して敵へ向けて発射する宝具。神代の城壁であっても一瞬で腐らせ、幻想種を腐泥へ、英霊の霊基をも塵へと変える負の奔流。
    愛しい人々を数多の嘆きから守るため。彼らを傷つかせないし悲しませない。そのためならば「自分一人が穢れを背負うことになって構わない」という献身の人生であったからである。

    抱擁のゆりかご(オムニア・ウィンキト・アモール)
    ランク:D 種別:対軍宝具 レンジ:10〜40 最大捕捉:500人
    自身の気配を宿した煙幕を周囲一帯に煙幕を放つ宝具。「ロビンフッドの気配」に満ちたこの煙幕で自身と相手を包み込むことで、包み込まれた敵は煙幕により視界が遮られるだけでなく、「気流全体がひとつのロビンフッド」と錯覚してしまうため、気配や魔力の変動の察知が不可能になるという特性を持つ。
    この煙幕でよほど高位の千里眼でもなければ視界を制限され、戦闘では回避も予測も気配察知も困難にされた上で戦わなくてはならない。ロビンフッドやその仲間が逃走しても追跡は困難となる。この宝具が封じるものの性質上、白兵戦を得手とする達人ほどこの宝具の影響を受けやすい。

  • 664明星2019/01/19(Sat) 10:03:18ID:Q3NDA0NTM(22/57)NG報告

    >>663
    生前は薬師だった親の影響で毒を調合して戦いに利用していたとかなんとか、でそれもあって腐蝕の王という宝具を持てた、ということで。

  • 665九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 10:03:20ID:czOTYxNzk(23/33)NG報告

    >>660
    ??「不倶戴天の敵嫦娥よ!見ているか!」
    思い出した!嫦娥の旦那が太陽を落としたからへカTにも恨まれてるんだった。よく考えなくても羿さんのことだった!

    >>661
    大罪戦争令呪多いなぁ…。あ、カナディア自身の令呪は滅茶苦茶歪にお願いします。
    それと共通のやつは思いっきりアレイスター・クロウリーの魔法陣ですので改めて描かなくても大丈夫かと。
    ↓のやつですね。上矢印と下矢印と真ん中の模様で三画のつもりです。

  • 666九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 10:07:59ID:czOTYxNzk(24/33)NG報告

    >>662
    イエース。手首から肘にかけてある感じですね。

  • 667監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 10:11:56ID:c1MTM4OTM(3/7)NG報告

    >>665
    さて、フロンティアにてツクヨミはいますが、嫦娥や兎は登場するかな?

    ……しないよね。かぐや姫さえ出ないし。

  • 668九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 10:18:09ID:czOTYxNzk(25/33)NG報告

    >>667
    フロンティアは環境が特殊ですからねぇ。少なくとも生前として出ることは無いですね。
    設定をくださればどこかで出すかもしれません。

  • 669明星2019/01/19(Sat) 10:18:38ID:Q3NDA0NTM(23/57)NG報告

    玉兎が出てきたところでもう一つの兎を投稿

    【CLASS】アヴェンジャー
    【真名】かちかち山の兎
    【性別】女性
    【身長・体重】160cm・50kg
    【スリーサイズ】B88/W60/H89
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A+ 魔力C 幸運E 宝具A

    【クラス別スキル】
    復讐者:B+
    復讐者として、人の怨みと怨念を一身に集める在り方がスキルとなったもの。怨み・怨念が貯まりやすい。周囲から敵意を向けられやすくなるが、向けられた負の感情はただちにアヴェンジャーの力へと変わる。

    忘却補正:A
    人は忘れる生き物だが、復讐者は決して忘れない。時がどれほど流れようとも、その憎悪は決して晴れない。たとえ、憎悪より素晴らしいものを知ったとしても。忘却の彼方より襲い来るアヴェンジャーの攻撃はクリティカル効果を強化する。

    自己回復(魔力):C
    復讐が果たされるまでその魔力は延々と湧き続ける。魔力を微量ながら毎ターン回復する。

  • 670明星2019/01/19(Sat) 10:20:28ID:Q3NDA0NTM(24/57)NG報告

    >>669
    【固有スキル】
    プランニング:A
    対象へ復讐するまでの戦術思考。兎は周到に復讐の準備をしてきた。じわじわとじっくり報復するのが彼女のモットーである。

    心眼(偽):A
    直感・第六感による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性も併せ持つ。
    兎のそれは思考を高速化し、即座に最適な行動を導き出せる本能を持つ。

    【宝具】
    因果応報(カウンターカウンター)
    ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:1〜50 最大補足:100人
    由来:勧善懲悪、因果応報の話として伝わる彼女の物語
    『自分に加えられた攻撃を好きなタイミングで跳ね返せる』因果応報の宝具。敵の武具、神獣の爪牙、魔術師の術などあらゆる“悪意ある攻撃”を反射できる。発動条件は相手の攻撃を認識すること。
    発動中に受けた攻撃のダメージは無効ないし軽傷となり、即座に報復するだけでなく攻撃をストックして任意に解放することも可能。貯め込んだ攻撃を一気に解放して敵に集中的に浴びせることも出来る。
    欠点は相手の攻撃をギリギリまで見ないと発動できないこと。意識が外れたときに受けた攻撃は無効化できないことである。回避しそこねた攻撃も反射できるが、ダメージに見合った苦痛が跳ね返ってくるデメリットがある。

    【武器】
    狸殺し
    兎が持つ溺れる狸の頭をかち割った櫂。狸以外にも多くの命を奪ってきた櫂は兎の願がかけられており、強度は通常の櫂以上である。

  • 671明星2019/01/19(Sat) 10:21:47ID:Q3NDA0NTM(25/57)NG報告

    >>670
    【人物】
    『かちかち山』に登場した兎と同一人物。元はただの兎ではなく知性を持つ獣だったが、長い時間を経て幻想種へ昇華して、因果応報の英霊として座に招かれた。
    彼女を飼っていた老夫婦からは「ゆき」と名付けられていた。人へ化身した姿は兎耳を持つ白髪、紅玉の瞳、幼い感じで初々しい可憐さを持つ少女。
    表情は乏しく普段の言葉遣いは丁寧で、温厚な性格。生前自分を飼ってくれた老夫婦が狸に嵌められ、おばあさんが殺された事件を知り狸に復讐を果たしてはいるが、未だにかつての恨みを引きずっており、「狸」に関しては温厚な性格が豹変し凶暴化する。チャラ男が嫌いで理由としては老夫婦を陥れた狸を思い出すため。非常に執念深く用意周到。黙々と舟を作ったり薬を調合したりすることを好む。

    【台詞】
    「サーヴァント、アヴェンジャー。召喚に応じ参上しました。……ん~、なぜ私がアヴェンジャーなんでしょうか?」
    「狸? 嫌ですよぉ、もう怨みなんかありませんよ」
    「好きなもの? 日向ぼっことか、好きですね。主どのも一緒にしませんか?」
    「嫌いなもの、たっ!……ゲフンゲフン。軽薄な殿方は苦手ですねー」
    「聖杯に願うこと。……彼奴との和睦などあり得ん!そのような結末を描く書など焚すべし……あっ、違います違います! 世界平和とか、いいと思います!」
    「死.ね死.ね!おのれ狸!呼吸をしていいと誰が許した!おばあさんの仇ィィッ!」

  • 672監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 10:25:04ID:c1MTM4OTM(4/7)NG報告

    >>671
    すいません、鬼灯様んとこのかちかち山の兎しかイメージできない。


    後ヒトは……何故巨乳巨尻を求めるのか。

  • 673亥狛の人2019/01/19(Sat) 10:25:21ID:g0NTU1Mzk(42/57)NG報告

    セイバー
    ランサー 月兎
    アーチャー
    ライダー レミュエル・ガリバー
    キャスター
    アサシン ロビン・フッド
    バーサーカー

    やー、組み合わせを考えてる時ほどワクワクする時間はないね

  • 674九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 10:28:21ID:czOTYxNzk(26/33)NG報告

    >>671
    これはアヴェンジャーですわ…。
    >>670
    そしてこの宝具、玉兎ちゃんに頗る相性が悪いのではなかろうか。玉兎ちゃんの宝具を跳ね返したら月の光で強化されますし

  • 675九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 10:29:04ID:czOTYxNzk(27/33)NG報告

    >>673
    ふぇ!?玉兎ちゃん採用ですっ?

  • 676伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 10:31:14ID:M2NjY0NDY(66/73)NG報告

    >>663
    ゆりかごは面白いし良いと思うんですが、腐蝕の王は、前準備特になさそうなヤツの威力が
    神代の城壁であっても一瞬で腐らせ、幻想種を腐泥へ、英霊の霊基をも塵へと変える、ってのは強すぎる気が。もうちょっと威力ダウンがいるような気はしますね。

  • 677亥狛の人2019/01/19(Sat) 10:32:41ID:g0NTU1Mzk(43/57)NG報告

    >>675
    あ、すんませんあくまで自分の中ってだけです…最近投下された鯖は結構実力的に纏まってて戦わせると楽しそうだなぁって思ったもので

  • 678伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 10:34:59ID:M2NjY0NDY(67/73)NG報告

    >>677
    そういえば、伏神ランサー陣営は次どう動きます?

  • 679監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 10:36:28ID:c1MTM4OTM(5/7)NG報告

    >>677
    てっきり真聖杯グランプリでもやるのかと。

  • 680亥狛の人2019/01/19(Sat) 10:39:10ID:g0NTU1Mzk(44/57)NG報告

    >>678
    基本的に最初は初心者なのでオルバウスのお姉さんの入れ知恵で街を散策してこうかと。

    持ち前の鼻で魔力の痕跡を辿りながら拠点を探していく予定です

  • 681明星2019/01/19(Sat) 10:47:43ID:Q3NDA0NTM(26/57)NG報告

    >>676
    宝具の攻撃力自体は他の対軍宝具と比べ卓抜しているというものでもないと思うのですが。それでは周囲によくないものが少なければ威力が落ちる、みたいに環境にも左右されるのであればどうでしょう?


    >>674
    強化されたらまた跳ね返しまた強化されたら跳ね返し……無限ループですね!

  • 682愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 10:48:12ID:c3NDY0NDE(21/60)NG報告

    >>663
    対人の原作ロビン、チームプレーの術ロビン、対軍速射の殺ロビン、と上手く差別化出来てますね。
    強いて言うなら顔隠し由来の一文が原作顔王の奴なんで削除した方が良いかなー、くらいで。
    腐食王の由来って後述の毒作成由来でしょうし。

  • 683愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 11:01:17ID:c3NDY0NDE(22/60)NG報告

    >>671
    玉兎ちゃんといい、かちかちちゃんといい、何でこんなキャラが面白い(褒め言葉)ウサギが出てくるんだよwww

  • 684伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 11:16:59ID:M2NjY0NDY(68/73)NG報告

    >>680
    了解です。って事は伏神はしばらく剣、弓、アヴェが主軸に動く感じかな?
    >>681
    あー、ラスアンのイーバウも決まれば確殺レベルだし、まぁ大丈夫か。威力も環境次第だからそこまで壊れ性能って訳でもなかったな、ウン。忘れてくだせぇ。

  • 685名無し2019/01/19(Sat) 11:27:20ID:gxNzc4MTc(1/1)NG報告

    (なんだこの兎ブームは…乗りたい…凄く…!)

  • 686明星2019/01/19(Sat) 11:28:30ID:Q3NDA0NTM(27/57)NG報告

    >>683
    気に入っていただけたようで何よりです。最初は赤兎馬みたいなただの知性ある動物だったはずが、狸にキレて超変身してしまい……
    でも狸の所業って本当に酷いから是非もなし。


    >>684
    小太郎がグロンギみたいに爆発するのはビックリしましたよ。ロビン・フッドの宝具はそもそも低威力ではないんですよね。本家緑茶が爆発なら、こちらは腐らせようと思いました。

  • 687監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 11:32:46ID:c1MTM4OTM(6/7)NG報告

    >>686
    まあ地形の有利もあったので見事に決まりましたが、あの宝具って一回毒を仕込んでからもう一回矢を撃ち込む手間があるんですよね……。

  • 688愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 11:39:55ID:c3NDY0NDE(23/60)NG報告

    >>686
    ラスアンロビンのイーバウはフル活用して実際に視覚化させるとああなるよって奴でしたね。
    ヴラド公じゃないけど内からボカン!は如何にサーヴァントでも防ぎきれませんわ。
    それでも一度毒を撃ち込む必要のある二度手間ですが。
    メッフィーが実際戦うと鬼畜言われる理由。

  • 689明星2019/01/19(Sat) 11:40:52ID:Q3NDA0NTM(28/57)NG報告

    >>682
    姿や顔を隠しながらランボーみたいなことを数年行ってたのはこちらのロビン・フッドと同じなので、文章を変えて由来を書いてみます。

    一応老夫婦からはゆきと呼ばれた設定があるので、兎をゆきと呼びますが彼女の宝具は問題ない感じですかね?

  • 690伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 11:46:10ID:g2NDk2MjA(1/7)NG報告

    >>687
    そこは安定威力だけど二度必要な原作と一発OKだけど不安定な威力のアサロビで区別できそう。
    >>688
    俺、メッフィーのキャラ好き!
    原作で描写少ない鯖とココの鱒を組み合わせたい欲が……。厳しいけど。

  • 691監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 12:05:41ID:c1MTM4OTM(7/7)NG報告

    寝る前に置き土産を……ちょいちょい改造した修道女服っぽい服を描きたい(と思ってる)ので、何か参考なるものをプリーズミー。

    おやすみ。

  • 692亥狛の人2019/01/19(Sat) 12:23:46ID:g0NTU1Mzk(45/57)NG報告

    hOI!!!!!

    伏神ランサー陣営とゥかしたヨ!

    shud check out!!!(ミててね!!!)

  • 693吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 13:24:20ID:kxNDA1MTk(2/7)NG報告

    空前の兎ブーム...!鯖投稿が続きますが一匹だけお許しを...
    【元ネタ】◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎・◼︎◼︎◼︎◼︎『被造物の驚異』
    【CLASS】ライダー(ランサー適正強)
    【真名】◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
    【異名・別名・表記揺れ】ジャッカロープ、兎角亀毛、レプス・コルヌトゥス、ツノウサギの王
    【性別】女性
    【身長・体重】164cm・54kg
    【肌色】褐色 【髪色】金 【瞳色】赤
    【外見・容姿】美しい金髪、頭に一本の黒い大きな角を持つ、うさ耳の少女
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力:D+ 耐久:D+ 敏捷:B+ 魔力:B 幸運:B 宝具:A

  • 694吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 13:25:19ID:kxNDA1MTk(3/7)NG報告

    >>693
    【クラス別スキル】
    騎乗:D(A)
    乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
    ライダーは征服王のペット、或いは宝物として抱き抱えられながら名だたる名馬や戦車に乗ったことにより馬や戦車なら普通に乗りこなせる...何故かランクがおかしい。

    対魔力:B
    魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。幻想種であるライダーは高ランクの対魔力を持つ。

    【固有スキル】
    獣殺し:C+
    魔獣や野生動物に対する特攻。自分より何倍も体格の大きい獣すら屠ったという逸話から巨大な敵に対してはランクが上がる。

  • 695吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 13:27:24ID:kxNDA1MTk(4/7)NG報告

    >>694
    獣の因子(角兎):A+
    ライダーは姿形を主人への憧れにより人間としているが、世界中に広がったツノウサギの王としての因子を覚醒させる事により肉体を獣化させ、近接ステータスをワンランク上昇させる。また、高ランクの直感も有する。

    野獣の論理:A
    獣であるが故の戦闘思考。搦め手は使えないが、迅速に相手を殺.害するための思考速度が高速化する。

    角兎のカリスマ:D+++
    軍団の指揮能力、カリスマ性の高さを示す能力。ライダーのカリスマはウサギ、特に自らの子孫であるツノウサギに対して極めて高く効果を発揮する。

    【宝具】
    『巨獣穿ちし黒き螺旋(◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎・ホーンドヘア)』
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1
    ライダーの持つ捻れた細身の槍にして額に生えた黒い螺旋状のツノ。魔力により高速回転し、高い貫通性をもち、低ランクの威圧効果を発揮する。また、後世において皮膚病によって皮膚が隆起したものがツノウサギであると言われた事から、僅かなダメージと引き換えに体から自由にツノを生やす事ができる。

  • 696吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 13:28:31ID:kxNDA1MTk(5/7)NG報告

    >>695
    『遥かなる穿通走破(アルミラージュ・ロマンス)』
    ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:2〜10 最大捕捉:100
    征服王の宝具である神威の車輪(ゴルディアス・ホイール)...そのミニチュア版を牽引しての蹂躙走法。雷は放てず、主人のものより"貫き、穿つ"ことを重視しているため実質的な攻撃範囲は劣るが、走行中はライダーから発せられる濃密な獣...ツノウサギの因子により、レプス・コルヌトゥス、ジャッカロープなどのあらゆるツノウサギを召喚し、自由に使役する事を可能とする。

    【Weapon】巨獣穿ちし黒き螺旋

  • 697高纏&項羽陣営◆8ZBIHvnPDA2019/01/19(Sat) 13:32:42ID:c2Mzg0OTI(1/1)NG報告

    >>693
    アレクサンドロス・ロマンスのアルミラージ?

  • 698吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 13:46:57ID:kxNDA1MTk(6/7)NG報告

    >>697 正解でございます。
    真名 アルミラージ

    【宝具】
    『巨獣穿ちし黒き螺旋(アルミラージ・ホーンドヘア)』

    【解説】
    アルミラージは角の生えたウサギに似た動物。インド洋に浮かぶとされる島、ジャジラト・アル=ティニン島(Jazirat al-Tinnin)に棲息すると言われる。
    13世紀のアレクサンドロス ・ロマンス、宇宙誌『被造物の驚異』にてイスカンダルがジャジラト・アル=ティニン島(竜の島の意)を訪れたときに竜を退治してお礼に貰ったウサギがアルミラージであるという。
    かつては金色の体毛、黒き螺旋のツノを持つ、家畜を襲う怪物であったが、島の住民に依頼され、真に魔術の心得のある魔女により獰猛なアルミラージは手懐けられ、普通の人間でも危険を犯さずアルミラージを追い払えるようになったという。
    その後、イスカンダルとともに世界を駆け抜け...多くの土地にツノウサギの因子を残していった。
    その最後は知られていないが、イスカンダルの死後、その亡骸に愛おしそうに頬を擦り付けた後、幻想の中へ消えていったという。

  • 699吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 14:07:28ID:kxNDA1MTk(7/7)NG報告

    >>698
    【人物像】
    世界中に存在するツノウサギの伝承、その起源。ウサギ界のチンギス・ハーンというあだ名を持つが本兎曰く「発情は抗えないのです...」
    性格は魔女により獣の因子を抑え込む術を教わり、イスカンダルの影響も強く、普段は大人しく、好奇心旺盛、ツノウサギの王としての威厳もある。
    だが発情。本人曰く「人、兎、体格は問わないが優しく抱きしめてくれるヒトが好き」らしい。
    願いはイスカンダルの受肉。かの征服王のいう世界の最果てを見たい為と本兎はいうが...何故人型を取ったのか?騎乗スキルの表記はどういう事なのか?...本兎は語ろうとしない。

  • 700アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 15:26:01ID:czMjA2NDI(1/1)NG報告

    >>656
    月の兎といえば中国に兎児爺という兎がいますね
    北京で病が流行りだした頃、人間が医者を求め焼香する様を見て心を痛めた嫦娥が人界に遣わせた玉兎で少女の姿へ化けて馬や虎、果ては鳳凰をを駆り北京の城内外をくまなく廻り、人々を癒したとか

    子供用の泥人形として形作られてたりもする

  • 701九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 17:02:28ID:czOTYxNzk(28/33)NG報告

    >>693
    玉兎「凄いです。また兎の英霊です。でもそんな立派な槍(角)を持ってるのにどうしてライダーなんです?」

    >>700
    ほうほう、そういうのもいるのですね。

  • 702吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 17:14:59ID:EzNTQyNjI(9/11)NG報告

    >>701
    アルミラージ 「イスカンダル王の膝の上に乗って、間接的に名馬や戦車に乗ったので、ライダーです...でも、せっかく人型になったので...一回は、乗られて、抱きしめられたいです。」

    半分嘘です。何故か無意識にウサギ同士で同クラスを避けていました。
    あとアルミラージをwikiに登録、セリフ集などを追加しました。

  • 703伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 17:26:30ID:g2NDk2MjA(2/7)NG報告

    >>692
    拝見いたしました。この流れだとランサー陣営とアサシンがエンカウント?でも伏神アサシンさんあんまりココいない印象なので、相談しにくい………。

    それと、伏神参加者のみんなに個人的なお願いですが、SSに毎回タイトル着けてくれるとwiki編集する時助かるのでやってもらえたらな、と。

  • 704監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 17:34:16ID:M0MTcxMTQ(1/2)NG報告

    まさかの兎ムーブとは。これはもうフォーリナーウ◯ミン星人を出すしか……!

    後、修道女服の案もできたらお願いします。

  • 705愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 17:40:21ID:c3NDY0NDE(24/60)NG報告

    >>704
    シスター服だったら、とあるのローマ正教のデザインが逸品だゾ。
    私がシスター服はだいたいこれ基準。

    後、キリスト教に詳しいのって監獄長さんでしたっけ?違ったらごめんなさい。
    キリスト教で親殺しってどういう扱いになるのか教えてプリーズ!

  • 706橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 17:43:06ID:Q5MzE0NDE(18/40)NG報告

    皆キャラクター作るの早くありません……?私結構悩まないと満足できない性格なんですが、割と即決できちゃう人多いのでしょうか。

    それはそうと、ロビンフッドがほぼ完成しました。ランドおじさんとユノを先にやるって言ったのに!筆が止まらないの!ごめんね!

  • 707とむ2019/01/19(Sat) 17:44:17ID:A3NjQwNjI(2/3)NG報告

    >>691
    『シスター 服』検索…?

  • 708橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 17:45:53ID:Q5MzE0NDE(19/40)NG報告

    先に言っておきます。結構長いです。解説とか特に。
    >>706
    【クラス】アーチャー
    【真名】ロビンフッド
    【身長・体重】173cm・64kg
    【性別】男性?
    【属性】混沌・善
    【出典】史実・伝承
    【ステータス】筋力 C 耐久 C 敏捷 B+ 魔力 B 幸運 C 宝具 B
    【スキル】
    クラススキル
    ・単独行動B
    マスター不在・魔力供給なしでも長時間現界していられる能力。Bランクならば2日は現界可能。集合体としてのロビンフッドは、必ずしも単独で戦ったわけではない為、extraの彼よりランクは低い。
    ・対魔力C+
    Cランクでは、魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。バルバトスの力を解放する事で、ただの一弓兵とは思えない対魔力を発揮する。
    固有スキル
    ・破壊工作 D+
    戦闘を行う前、戦闘の準備段階で相手の戦力を削ぎ落とす才能。ランクDで1割の損害を与える事が可能。本来は集団戦で真価を発揮するが、少数での戦いに於いても泥濘みなどの地形を利用、もしくは作成、毒やワイヤートラップの活用で敵の実力を発揮させないような状況を作り出す。毒使いのロビンフッドの能力を獲得する事でBランクまで引き上げられるが、あちらのAランクにはどうあっても一歩及ばない。
    ・千里眼 B++
    超人的な視力の良さ。集中状態から放たれた一射は、どれだけ遠くの的であろうと過たずに撃ち抜く。時折ではあるが、バルバトスの影響により数秒先の未来を予知する事がある。

  • 709監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 17:46:14ID:M0MTcxMTQ(2/2)NG報告

    >>705
    大罪ですねぇ。裏切りに並ぶ大罪。親殺しって、謂わば神を殺.すとも同義です。なんせキリスト教では両親の他に「親=神」でもありますからね。

  • 710橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 17:47:04ID:Q5MzE0NDE(20/40)NG報告

    >>708
    ・弓矢作成 B
    森の狩人、義賊団の長として語られるロビンフッドは、材料さえあればたちまち弓と矢を作成する。弓には物質的な材料が必要だが、矢であれば自らの魔力を削ることで作成可能。これによりロビンフッドは無数の矢を断続的に放つことが可能となる。Aランクのアーラシュには速さで及ばないが、毒矢、火矢、爆裂矢なども魔力で作成可能。しかし、特殊な矢は更に精製時間がかかる為、使いすぎは禁物。

    ・義賊の矜持 B
    弱きを助け、強きを挫くーーーそれが義賊の心意気。王や統治者を相手にする際、自身に有利な補正がかかる。また、敵との戦闘時に、相手の隙を突いて価値ある品を奪い取る事を得意とする。

    【宝具】
    ○顔のなかった王(ノーフェイス・メイキング)
    彼の纏う緑色のマントとフード。隠密に長けたとされるロビンフッドのイメージを反映し、自身やマントの切れ端を与えた者を透明化させる。光学ステルスと熱ステルスの能力をもって気配遮断スキル並の力を有している。
    また、ロビンフッドは複数のモデルや伝承が合わさり生まれた架空の義賊である。その性質を利用し、限定的ながら「どのロビンフッドにも成れる」能力を獲得している。この能力によって、『祈りの弓』の効果を変更したり、自身に統合されている誰かのスキルを一時的に手にする事ができる。理論上はどのロビンフッドにも成れるが、今回彼の霊基をバルバトスという大き過ぎる存在が圧迫しているため、手に入れられるのはfate/extraに登場する毒使いのロビンフッド、悪魔バルバトス、○○○○の能力に限られている。(○○○○はこのスレのロビンフッドを誰か1人)

  • 711橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 17:47:45ID:Q5MzE0NDE(21/40)NG報告

    >>710
    ○祈りの弓(イー・バウ)
    イチイの木で作られた弓。真名解放で、人々や自身の抱く「祈り」が強ければ強いほど効果を増すという特性の矢を放つ。また、「矢の落ちた場所に埋葬して欲しい」と語った逸話により、自身の消滅と引き換えに矢を望んだ場所へ命中させる加護を得る。
    「顔のなかった王」の透明化とは併用できず、射る際は姿を現さなければならない。
    このロビンフッドが基本とするのは、「悪属性及び王や統治者に対しての特攻効果を持つ一射」だが、顔のなかった王の効果により、矢の力を下記のいずれかに変更できる。
    ・地面に撃ち込み、周囲に毒気を放つイチイの大樹を出現させる。祈りの強さによっては、シャーウッドの森を半実体、半幻術のような不思議な空間として再現する。一度のみ発動可能で、起点となる矢を抜かれると消滅する。

    ・自身の欲する物の在り処を指し示す矢。「敵の拠点」を見つけたいと欲して頭上に放てば、大体の方角を指して落ちていく。祈りの強さによっては対象の位置をピンポイントで狙えるが、それには両手の指では足りないくらいの人数が必要になる。しかし、対象に関する情報が増えることによっても精度は増していく。

    ・○○○(スレのロビンフッドから想像した一射)

    【解説】
    ロビンフッド。イギリスのノッティンガムの近く、シャーウッドの森に潜んだと言われる盗賊・義賊。モデルとなった人物は存在するが、それは複数おり、それらが混合された結果生まれた英雄。度重なる諸外国からの侵入によって疲弊したイギリス人の「祈り」「願望」が混合されており、「顔のない王」の化身とされている。
    このロビンフッドは、元になった人物や伝承の集合体として召喚される人物の1人。

  • 712橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 17:49:08ID:Q5MzE0NDE(22/40)NG報告

    >>711
    ・顔のなかった王
    前述の通り、ロビンフッドはいくつものモデルや伝承が集まって作られた架空の英雄である。その集合体である彼は「誰でもあって、誰でもない」人物。自身に統合されたロビンフッドの力を再現する代わり、彼は自分の顔を持たない。普段はフードの奥に隠しているその面立ちは、見る人によって差異が生じ、その人が持つロビンフッドのイメージを反映した顔立ちになる。具体的には、渋い中年を想像すれば彫りの深くがっしりとした顔つきを見せ、爽やかな美形を想像すればその様な顔になる。また、彼を「どうでもいい存在」と思えばフードを取ったとしても、フードを被って俯いた姿として映る。いくつもの顔を持つ故に本当の顔を持たない「顔のない王」。


    「誰かを助ける理由なんて、『困ってる人がいるから』でオレにとっては充分さ」

  • 713橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 17:50:24ID:Q5MzE0NDE(23/40)NG報告

    >>712
    ちょっとお待ちください、操作ミスで消えた!

  • 714監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 17:53:28ID:Y4MTIxMjc(1/1)NG報告

    >>705
    あの方にミニスカはちょいキツイですが、十字架のデザインは良いものですな。

    >>707
    型月では珍しい正統派なシスター服。

    >>712
    ヤベェな。私の鯖、割と王様系が多い。まあ、所持品の簒奪は余り意味がないのが多いけど(呪われたアイテムとかで)

  • 715愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 18:02:59ID:c3NDY0NDE(25/60)NG報告

    >>709
    有り難うございます!
    私企画聖杯戦争の監督役のプロフィールに関係するのですが、調べても子殺しは出て来ても親殺しは出てこなかったので。
    >>714
    十字架デザイン良いじゃろ……。
    インデックスも中々良し。

  • 716監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 18:09:01ID:gzNTgzMTE(1/1)NG報告

    >>715
    良きかな良きかな(ちょっとデザイン思いついたけど、後もう一押しが欲しい……!)

  • 717明星2019/01/19(Sat) 18:22:11ID:Q3NDA0NTM(29/57)NG報告

    >>710
    顔のなかった王はうちのスブタイの四狗みたいな効果があるんですね、汎用性が出てこのタイプの宝具はとても便利そうです。

  • 718橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 18:32:06ID:Q5MzE0NDE(24/40)NG報告

    >>712
    ・バルバトスとの関係
    ソロモン王の配下として名高いバルバトスは、ロビンフッドの変形として語られる事がある。本来であればどうという事のない繋がりなのだが、とある世界に於いてバルバトスが魔神柱なる災厄として顕現したことと、不定形の顔を持つロビンフッドの性質とが化学反応を起こし、ロビンフッドの霊基にバルバトスの因子が紛れ込んでしまった。その結果、彼はバルバトスの影響を受け、その力の一端を使用できる。ーーーこれだけならば良かった。魔神の因子は自身の顕現を目的として組み込まれており、隙あらば彼を喰らおうと虎視眈眈と狙っている。魔神の恩恵は役に立つが、使い過ぎれば魔神に近づいてしまうだろう。
    また、極々低い確率ではあるが、召喚の際に魔神の因子が彼から離れてしまい、歪んだ悪霊のような存在として現界する場合がある。歪んでしまってもまだ悪魔のチカラがあり、未来と過去の叡智や財宝の在り処、友情の回復などをチラつかせて他者に契約を持ちかける。契約を果たした暁に、その肉体を貰い受け、自身を魔神として顕現させるべく動く。歪んだ事でタガが外れたか、代価の情報を偽るなど、手段を選ばなくなっている。
    【人物】
    困っている人を見過ごせない、泣いている人がいれば笑顔にしようとする気持ちのいい青年。
    貧困や飢えに苦しむ人々の為に立ち上がり、街の人々を気にかけ、悩みを持つ人がいれば話を聞く。場合によっては解決に動き出すという、義と情に篤い人物。好きなものは狩と宴、少しばかりお調子者だが、人を動かすことが得意なアウトロー気質の兄貴分。毒使いのロビンフッドが団欒の端で楽しむ人物ならば、彼は団欒の中心かそのすぐ近くにいる人間。
    しかし、そんな彼は架空の存在であり、何人ものロビンフッドの集合体。「自分という一個人の過去」は無く、ロビンフッドのどんな功績を称えられても、それを実感できずに居る。本人曰く「それはオレじゃなくて、オレの代わりに命を懸けた誰かの物だ」との事。
    言うなれば力と結果だけが突然手に入ってしまった状態に近く、違和感を拭いきれない。
    その違和感を無くす為に、召喚者と共に戦おうと思っている。
    彼の願いであり目的は「自分だけの功績を持つこと」。他のどのロビンフッドでもない、自分だけの何か。それを手に入れて、先人達に恥じない様になろうと思っている。

  • 719九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 18:32:24ID:Q3NjU5NjE(1/2)NG報告

    >>706
    インスピレーションが湧いたら割と早く出来上がりますね。設定とか性格は頭の中でキャラクターが動くのであまり悩みませんね。はい。

    >>713
    つらい、とてもつらい。その気持ち分かります(わかルパン)

    >>716
    こんなのどうでしょう?スカートやマント?腰布?がギザギザだったりと若干魔女っぽさもありますよ。

  • 720橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 18:37:34ID:Q5MzE0NDE(25/40)NG報告

    >>718
    【武器】
    長弓・矢筒、剣
    extraのロビンフッドはボウガンだが、こちらはロングボウを使う。威力は神話の英傑に及ばずとも、技術や精度で劣ることは無い。
    また、剣術にも長けていたとされる伝説から、剣術の心得もある。人型の相手なら達人には勝てずとも負けないレベルの戦いができる。

    台詞
    「マスター、頑張ろうぜ。帰ったらご馳走でお祝いだ」

    「誰かを助ける理由なんて、『困ってる人がいるから』でオレにとっては充分さ」
    ロビンフッド(extra)ともし戦闘したら
    「オレは、アンタが羨ましいよ……!」
    「へぇ、そいつはどうも。ご本家様に羨ましがられるなんざ、オレの株も上がるってもんですよ」
    「茶化さないでくれ。オレには自分の物って言えるものが何一つ無い。アンタには、それがある。その事が羨ましくてしょうがない」
    「オレだってオタクに誇れるものなんてありゃしない筈なんですがねぇ」
    「いいやあるさ。いつかのあの銀貨……!あれが功績でなくてなんだ!あれを、あの輝きを、オレは持ってない。知ってるんだよ、だってロビンフッド(オレ)の事だから。例え色んな技術を持っていても、あの煌めきに敵わない!」

  • 721監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 18:42:35ID:A0NTI4MTQ(1/1)NG報告

    >>720
    またメンドクセェ拗らせ来たぞ!気をつけろ、遊馬!

  • 722橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 18:46:00ID:Q5MzE0NDE(26/40)NG報告

    >>720
    とりあえず願望とか詰め込んだ結果。
    戦闘時のイメージはアベンジャーズのホークアイさんとモンハンの弓です。

    コンセプトは「弓中心+主役も大ボスもできるロビンフッド」
    「顔のなかった王」は、いくつもの顔を持っていて素顔が見えない(フードの下に顔のなかった王)から、絆を結んで彼の望む顔に行き着く(顔がなかったけれど今はある)という流れをしたいという意味を込めたネーミングです。

    extraのロビンには、尊敬と若干の劣等感を持ち、トラップ勝負では、徹底的に敵を追い詰める事を考えたロビンに勝てないって考えです。

  • 723黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/19(Sat) 18:49:33ID:kzMjgzMjk(9/15)NG報告

    >>706
    みんな早いですよねぇ
    アレコレ考えない方がいいのかな

  • 724監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 18:52:30ID:I0NzE3MDc(1/1)NG報告

    >>723
    コンセプトが決まると、後は肉付けするだけですからね。個性は設定を書き綴ってる時にひょんと思い付くものよ。そこまで難しく考える必要は……なくはないけど、軽くでいいと思いますよ。

  • 725一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 18:57:46ID:EwNTQ3NzE(25/44)NG報告

    >>704
    こんな感じのシスターさんを見かけたので参考になればと
    https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im2834925

  • 726明星2019/01/19(Sat) 19:04:53ID:Q3NDA0NTM(30/57)NG報告

    >>723
    個性は資料を読んでて「こういう人かな」と思い描いたそのままだったり、そのモデルを題材にした作品から影響を受けたり、設定を書いててこんなやつ!みたいに思いつくとそれを書く感じですね。
    泥舟を作っているときの兎はどんな気持ちだったのか、想像したら自然とかちかち山の兎のキャラは決まりました。

  • 727橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 19:05:09ID:Q5MzE0NDE(27/40)NG報告

    >>722
    ふぅ……願望詰め込めて満足。
    それでは意見のお時間と行きましょう。もしリレーで使うならばどこの調整が必要ですか?レアさんとかドロテーアさんとか、ロビンに関して一家言ありそうでしたが。

    私自身が思いつく譲れそうなものは、他ロビンのスキル獲得。宝具の性質変化は使いたいですが、スキルの方はバルバトスの力を引き出すだけで充分かなと。
    バルバトスの力も、数秒先の未来予知(発現率はマチマチなので、相手に都合の悪い時は使わなくても良い)、動物会話(意思を通わせた動物に情報収集を頼める)とかぐらいですね、使いたいのは。

  • 728監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 19:06:34ID:MwMzQ1MDM(1/2)NG報告

    >>725
    …………アカン。代行者ですかね?

  • 729吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 19:07:17ID:EzNTQyNjI(10/11)NG報告

    >>706
    オリハサンとかしっかり練る必要のある奴は数週間かかることもありますがね...
    アルミラージは
    ツノウサギのサーヴァントとか面白そう→...ヨーロッパ各地から中東までツノウサギの伝承多いな...→イスカンダルに贈られたアルミラージ?...世界を駆け抜けた全てのツノウサギの起源、王。これだわ。
    以外に早く固まりました。性には奔放だけど相手は選ぶ、準マスターLOVE勢、撫でられるだけで満足しちゃうかわいい奴です。

  • 730一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 19:10:29ID:EwNTQ3NzE(26/44)NG報告

    >>728
    いいえ、『いあ!いあ!』な方面の関係者でごじゃります(白目)

  • 731委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 19:20:09ID:AzNzg4MDE(17/38)NG報告

    プリヤ復刻美遊実装の報せ(死亡宣告)を受けた私でございます
    この兎ピックアップ…次のイベントはお月見ですね分かります。そしてロビンピックアップの流れにインスピレーションを刺激されてクッ!時間が足りない!

  • 732監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 19:22:22ID:MwMzQ1MDM(2/2)NG報告

    くっ……食せ!

  • 733委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 19:23:44ID:AzNzg4MDE(18/38)NG報告

    【クラス】
    【真名】ロビンフッド
    【出展】史実(十三世紀英国)
    【性別】男性
    【身長・体重】180cm・75kg
    【属性】秩序・善(人)
    【ステータス】筋力C+ 耐久B 敏捷C 魔力D 幸運D 宝具D
    【クラス別スキル】
    【ユニークスキル】
    破壊工作C
    反骨の相D
    火除けの加護B+
    *炎属性の攻撃をBランク以下の場合無制限で無効化、Aランク以上の場合は二回無効化する。但し三回目は例え魔術や神秘に拠らない炎でも致命傷となる。
    【武器・装備】
    長久・無銘
    *イチイの木で作られた長久
    長剣、丸盾、鎧兜・無銘
    *軍から支給された標準装備一式
    水濡れのマント
    *スキル「火除けの加護」を宿すマント。常に濡れており効果が失われない限り乾くことはない。

  • 734委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 19:24:11ID:AzNzg4MDE(19/38)NG報告

    【宝具】
    『シャーウッドの剣(Sword of Sherwood forest)』
    ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:


    『顔のない王に仕える騎士(Mayking's Man)』
    ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:

    【解説】
    ロビンフッドの名で語り継がれる数多の英雄たちの一人に数えられる男。
    彼は本来ジョン失地王に仕える兵であったが圧政を敷く王に義憤を抱いた。そしてある夜、自らも参加していた野営陣地に火を放つ。
    この放火自体はロビンフッドの犯行であるとされ、彼は追及される事なく幸運な生還者として軍に身を置き続けた……が、内部工作によるロビンフッドへの助勢は長くは続かなかった。
    三度目の放火の際、現場を押さえられるも強行する。大乱闘の末、燃える野営陣地から逃げ延びたが満身創痍の彼はイチイの木の麓で眠るように息を引き取った。
    ……その遺体は何者かに丁重に埋葬され、墓標には『ロビンフッドここに眠る』と記されてあったという。

  • 735委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 19:24:59ID:AzNzg4MDE(20/38)NG報告

    刺激された結果がこれでございます
    クッ!埋めて!

  • 736明星2019/01/19(Sat) 19:35:30ID:Q3NDA0NTM(31/57)NG報告

    >>727
    義賊の矜持の奪取能力は発動条件や幸運判定みたいなのがあるのでしょうか?
    弓矢作成でホークアイみたいなギミック仕込みの矢を作る発想はありませんでした。だからランクBと高めなのですね。

  • 737一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 19:40:41ID:EwNTQ3NzE(27/44)NG報告

    >>732
    まあまあハンバーグどうぞ

  • 738監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 19:47:50ID:M1MzExNDc(1/10)NG報告

    >>737
    それ食べて大丈夫な奴だよね?

  • 739一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 19:55:31ID:EwNTQ3NzE(28/44)NG報告

    >>738
    大丈夫!100%伯邑考DEATH♪

  • 740監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 19:57:27ID:M5MDg3OTE(1/4)NG報告

    てな訳で書いてみたエウアンゲリオンの前日譚。めっちゃ雑なのは見逃してほしい。

    クッ……読んで!

  • 741スティーブの人@九終槍2019/01/19(Sat) 20:00:09ID:UwOTIzNTE(3/6)NG報告

    私もアヴェンジャーロビンフット作成中ですがなんかいいネタありませんかね。

  • 742監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:01:00ID:M1MzExNDc(2/10)NG報告

     ——懐かしい空だった。

     裏切りの徒。
     彼女はそう呼ばれるべくして歴史に名を残した。
     ナザレの予言者、ユダヤの救世主と謳われた彼の人物を裏切り、ゴルゴタの丘にて十字架へと誘った悪名高き人物。
     その末路は、咎人にとって相応しいのかは定かではないが、彼女は天へ昇る事は無いだろう。
     死ぬべくして死に、この世でもっとも罪深い咎人として地獄に堕ちる。
     もはや彼女に神の祝福は与えられず、神は決して彼女を許しはしないだろう。

     それが、◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎が辿った運命。

     きっかけは些細な事だった。しかし、そのきっかけで事情が徐々に膨らんでいき、容量の限界を迎えた風船のように、最後は激しい慟哭と共に破裂した。
     これが悪魔の誘惑と呼ばれるものなら、彼女はその誘惑に負けたという事なのだろう。
     様々な感情が駆け巡って衝動的に、そして自暴自棄に事を成した後、全てが間違いだったと気付いた時には、何もかも遅かった。

     ——嗚呼、私って、なんて莫迦……。

     後悔し、自己嫌悪し、己自身に憎悪を抱いた。
     負の感情は次第に彼女を蝕んでいき、燻る心はとある結論へと至らせた。

  • 743監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:05:10ID:M1MzExNDc(3/10)NG報告

    >>742
     この身を供物として、主に捧げよう。
     その命を散らす事で、主への贖罪としよう。
     我が祈りが届かんと願い、我が愛の証明とならん事を。

     おかしな選択に思えるだろうが、擦り切れた精神状態にあった彼女からすれば、これが最善だと思い至ったのだ。
     路頭に迷い、心にも迷いが生じ、何も考えられなくなった仔羊にとって、神に縋る行為は一つの選択肢であり、別に悪い事ではない。
     仮面を被り、感情を押し殺し、彼の人への愛を隠していた反動と、大き過ぎる罪悪感故か、人身供犠の道を選ぶ思考しか残されていなかった。

     それ故に、断罪の台へと足を進める。

     桃色が狂い咲くセイヨウハナズオウの樹木に縄を括り、処刑台に立つ罪人のように輪縄を首に巻く。
     彼女は祈った。天に、神に、そして何より敬愛し、心から愛していた彼を。
     裏切り者の自分には既に祈る資格はないかもしれない。しかし、最後くらいは彼の弟子ではなく、一人の女として祈りを捧げたかったのだ。
     両手を握り合わせ、瞼を閉じ、こうべを垂れる。

     ——主よ、我が師よ、愛しき人よ。私は、魂が地獄の底へ堕ちようとも、ずっと貴方を愛し続けます。

  • 744監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:05:48ID:M1MzExNDc(4/10)NG報告

    >>743
     短い祈りだった。けれども、その想いは確かに強く、偽りなく、果てしなく重かった。
     雨の降らない黄昏の空の下で、彼女は祈りを終え、血の涙を伝せていた。
     それは神からの啓示か、呪いの証明か定かではない。
     ただ、確かな事は、彼女が——◼︎◼︎が満足気に口元を綻ばせ、心残りはないと安堵しきった表情で最期を迎えようとしている。

     ——これで、そうこれでいいの。

     おもむろに、そして緩やかに身を投げ出し、重力の流れに従って肉体が下に堕ちる。
     縄が引っ張られる音と、枝が揺れる音が静かに響き、セイヨウハナズオウの樹木の下で、宙に揺らめく一つの人影が残された。

     これが裏切りの徒として生涯を終えた彼女の一幕。
     本当ならこれで彼女の物語は終結する……その筈だった。

  • 745監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:07:27ID:M1MzExNDc(5/10)NG報告

    >>744
     ——あの時、身を捧げる寸前に見た空と同じ。

     黄昏の空にて、ゆったりと風に乗る鳥の景色は、奇しくも彼が処刑されようとしたあの時と同じで、彼女は神の地に舞い戻った。
     自決を選択した筈の咎人が、再び現世に足を踏み入れたのだ。
     本人でさえ理解できていない。しかし、困惑はなく、狼狽える様子も見せない。
     不思議と受け入れていた。もしかしたら、あの世で白昼夢でも見せられせているかもしれないが、この感覚は現実であると本能で悟っていた。
     しかし。現実感があると言っても少しだけフワフワしている状態。よって四肢の感覚を確かめ、心臓の鼓動を確かめ、思考を確認する。
     そしてふと、脳に刹那の苛立ちような感情を覚えるも、直ぐさま四散して思考を現実に戻す。

     取り敢えず体は動くのだ、エルサレムへ向かって現状を確認しよう——と方針を固め、彼女は聖地エルサレムへと足を運んだ。

     ——……これは。

     それは嘆きだった。
     人々が涙し、悔やみ、天に仰いでいる姿を目にした。
     その瞬間、彼女は悟った。彼の救世主が処刑された直ぐなのだと。
     ドクンと、心臓が音高く鼓つ。そして、徐々に鼓動の心拍数が早くなり、心音さえも外に漏れてしまい兼ねない程に高くなってゆく。
     心の内に湧き上がるナニかがあった。まるで荒れ狂う炎のような暴力さで激しく全身を駆け巡り、神経や血管を沸騰させる。
     呼吸のリズムも早くなり、自身の中からドス黒い感情が生まれるのを感じていた。

  • 746監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:08:02ID:M1MzExNDc(6/10)NG報告

    >>745
     嗚呼、これは憎悪だ。

     彼の人を処刑した事への憤慨だ。
     彼の人を嘲笑した者への怨嗟だ。

     そして————

     彼の人を裏切った己への殺意だ。

     漸く、どうして自分がこの地に帰還したのか解を得た。裏切る者である自分が、第二の生を獲得したその理由を。

     ——そうか、これは主が与えて下さったチャンスなんだ。あのお方に、今度こそ私の愛を示せという啓示なんだ。

  • 747監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:11:19ID:M5MDg3OTE(2/4)NG報告

    >>746
     刹那の一時で狂気に飲まれ、彼女の中で自己完結する。
     既に壊れたブリキのように思考は一点に集中し、裏切りの徒は狂い笑う。
     不思議と意識ははっきりしており、狂いながらも動きは正常のそれだった。彼女もそれは認知済みで、正常な意識と共に、内側から漲る力も感じていた。

     ——私は代行者。父なる主より代わって、罪人を裁く者。あのお方が味わった苦痛と屈辱……同様に体験させてやろう!

     神の子がゴルゴタの丘にて処刑され、復活の福音をあげる……僅かな寸暇。
     神の聖地エルサレムは、真紅の台地に染まっていた。その様子は、原罪が世界を汪溢するようであり、呪いのようで、祝福のようにも見えた。

     ————供物の産声が上がる。

     紅く染まった台地の上には、十字架に磔られた捧げ者たち。
     亡者のような呻き声を漏らし、この状況を作り出した当人に助けを乞うていた。
     許してくれ。助けてくれ。情けをくれ……と、各々が救われたいが故の必死の言葉。しかし、咎人は無表情で、無関心で、無感情な視線を向け、苦しみに踠く彼らの言葉に耳を傾けず、まったく別の事を考えていた。

     ——まだ足りない。あのお方への供物としては不十分過ぎる。もっと奴らに断裁を……血の洗礼による祝福を……!

  • 748監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:11:54ID:M5MDg3OTE(3/4)NG報告

    >>747
     十字架に貼り付け、憎むべき対象である罪人たちの血を一滴残らず台地に注いだ。
     これは処刑であり、儀式であり、捧げ物だ。
     神の子に捧げるべく差し出した供物で、穢れた血を浄化する為の新たなる洗礼。
     苦痛に声をあげる者は、罪の数だけ更なる痛みが加算され、それ相応の窮地に立たされるだろう。
     だが、彼女は殺しはしない。
     彼らは彼のお方に捧げる大事な供物であり、簡単に死なせてはいけない。そして、それ以上に簡単に死なせては、あのお方に示しがつかない。
     この者たちには同じだけ苦しんで、同じだけ絶望を与えなければならない。私怨ではあるが、でなければ腹の虫が収まらないからだ。
     そうして何もかも浄化し、全てを血で洗った後……自身を捧げて最高の賛美とするのだ。

     ——嗚呼、◼︎◼︎◼︎様……きっと、成し遂げてみせます。

     彼女の行いは、心の底から慕う彼が決して望む事ではないだろう。
     しかれども誰一人、止める者は存在しない。

     歪んでしまった歴史の中、それを正す者たちが現れるまで、◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎は黄金の杯を手に、賛美を歌い続ける。

     人理の修復者は、少しばかり来るのが遅かった————。

  • 749監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 20:12:45ID:M5MDg3OTE(4/4)NG報告

    こんな感じ。よろしければ、誰かゲリオン書いてもいいのよ?

  • 750ライダー陣営作成担当◆oYsqktUrUM2019/01/19(Sat) 20:13:17ID:Q1OTY2MTQ(1/1)NG報告

    >>715
    突然のインデックスにたった今全わたしが死んだ

    シスター服なら丈が長いのは前提とした上で、
    「布が柔らかくて脚のラインが出る(ちょうど画像のインデックス)パターン」
    「布がしっかりしてかつふんわりしていてなんか仕込んでそうなパターン」
    「布がしっかりしていてかつキュっと閉じてるシンプルなパターン(礼園制服とか)」
    の三パターンあると思うので、その中からキャラクター性に合わせて選ぶのとかはどうでしょうか。

  • 751黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/19(Sat) 20:40:33ID:A1NTE5OTU(10/12)NG報告

    シスター服の資料をお探しと聞いて
    シエル先輩もいますが、この人を参考にするのもいいのでは?

  • 752委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 20:43:39ID:AzNzg4MDE(21/38)NG報告

    >>749
    特異点やりてぇ〜〜やりてぇーけど設定難しいの……
    ベディへ「ロマニアーキマンがいるカルデアが本物だよ」発言からロマン居ない方が良いのかなって思うけど

  • 753アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 20:47:38ID:UxOTA1MzE(1/1)NG報告

    特異点……か(公式がアニメで飛ばしてるし、序章の陸、漆以外はダイジェスト形式でもいいかなって顔)

  • 754亥狛の人2019/01/19(Sat) 20:50:36ID:g0NTU1Mzk(46/57)NG報告

    【CLASS】ランサー
    【真名】銃剣のランサー
    【性別】男
    【身長・体重】156cm・75kg
    【属性】秩序・善
    【ステータス】筋力 D 耐久 E 敏捷 A+ 魔力 E 幸運 D 宝具 ー
    【クラス別スキル】
    対魔力 E
    【固有スキル】
    対すれば相和す A
    ランサーが到達した武の極意、敵愾心を無くす程強固にして雄大なる精神。
    Aランクにもなれば最早『大自然と相対する様な感覚』に襲われ、敵対者の戦意の六割を喪失させる。

    心眼(真) B
    修行・鍛錬によって培った洞察力。
    窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。

    弱体化(女) B
    晩年の彼は女性を非常に丁重に扱ったとされ、少しでも女性を乱暴に扱う場面を目撃すれば激昂したという。
    性別(女)の敵と交戦時にステータス低下、令呪を使わない限りは本領発揮出来ない。

  • 755亥狛の人2019/01/19(Sat) 20:50:59ID:g0NTU1Mzk(47/57)NG報告

    >>754

    【宝具】
    『至仁至愛(わごう)』
    ランク:ー 種別:対人魔技 レンジ:1~20 最大捕捉:ー
    『武道の根源は神の愛であり、万有愛護の精神である』という、彼が武の研鑽により到達した真理。
    天地の大愛を心とし、敵を愛し、自然を愛し、あらゆるものを愛護する。
    そうする事で獲得する天地と一体化する感覚が宝具の領域にまで昇華されたもの。

    無機物・有機物問わずレンジ内の全てを知覚する超常の気配感知。
    A+ランク相当の気配遮断を看破する事が可能。
    また常識外れの感知能力は敵の攻撃の予見・回避の他、力の起りを利用した『力を一切要しない攻撃』を可能とする。

    【weapon】
    銃剣
    何の変哲もない、軍用の銃剣。
    生前は銃剣術を指南する程の実力者であったが、彼の本領は徒手空拳にある。

  • 756スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/19(Sat) 20:58:59ID:U4NTI3MDc(8/11)NG報告

    トーナメント更新完了。

    そういえばトーナメントのWikiの更新は各自でやったほうが良いのでしょうか?
    あと、第三・第四試合のほうはどうなってましたっけ?

  • 757亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:03:05ID:g0NTU1Mzk(48/57)NG報告

    >>755
    【解説】
    銃剣を携えた袴姿の老獪。
    自然と調和し、敵の戦意を削ぐ、戦わずして勝つ理念を持つ好人物。
    博愛の精神を持つ秩序寄りの人物だが、生前の軽いフェミニストな側面は残っているらしく女性と戦う事を極端に嫌う。

    ランサーの適性がある為槍兵として召喚されたが、本領は徒手空拳にて発揮される。
    ……というより槍は最早枷でしかない感すらあるが、槍の技術も一級品である。
    他にもセイバー、アーチャーの適性があるが、『人を殺.す技術』を有していない為暗殺者の適性はない。


    さぁ、彼は一体誰でしょう?
    先程はすぐバレたが今回は自信ありますよ!

  • 758委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 21:11:00ID:AzNzg4MDE(22/38)NG報告

    >>755
    キングハサンと並ぶレベルで規格外っぽいfakeハサンじゃないとダメとかアサシンキラー過ぎるぅ…

    >>753
    序章になる特異点だけやって(やった事にして)後はやりたい奴やれる奴から始めて〜〜

    ぶっちゃけみんなが行きたい特異点はいったいどこ!? ワシはどこ行っても生き残れる自信ないんじゃが!

  • 759吾輩と鰐の人◆jdzrcveqDA2019/01/19(Sat) 21:12:23ID:EzNTQyNjI(11/11)NG報告

    >>754
    植芝盛平?

  • 760亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:12:55ID:g0NTU1Mzk(49/57)NG報告

    >>758
    大丈夫!ハサンなら静謐さんか百貌さんなら勝てますよ!

  • 761名無し2019/01/19(Sat) 21:12:58ID:AyODg5Nzc(1/2)NG報告

    >>757
    植芝盛平

  • 762リドリー陣営2019/01/19(Sat) 21:14:42ID:QyOTAwNTU(33/41)NG報告

    >>757
    植芝盛平に監獄長さんの魂を賭けるぜ

  • 763亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:20:47ID:g0NTU1Mzk(50/57)NG報告

    >>759
    >>761
    >>762
    ねぇ、何で私の作ったサーヴァント、すぐバレてしまうん…?

    大正解、合気道の開祖にして不世出の達人である植芝守高(盛平)です。
    監獄長さんの魂が無事で何よりです。

  • 764九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 21:22:05ID:Q3NjU5NjE(2/2)NG報告

    >>757
    真名看破Eの私には難しかったでござる。
    しかし『人を殺.す技術』を有していない為暗殺者の適性はない。の所とか凄い好き。
    この人も肉体の全盛期と技の全盛期があるのでしょうか?

  • 765名無し2019/01/19(Sat) 21:25:15ID:AyODg5Nzc(2/2)NG報告

    合気道に詳しくなくても名言系はググれば出てくる

  • 766監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 21:25:18ID:A4NjY4ODc(1/1)NG報告

    >>763
    私の魂が賭けの代償として出されている……解せぬ。

    して、ゲリオンじゃ聖人を出しまくっても良いのだぞ?ただ、特定の人物を除いて全員が強制的にユダに悪感情を抱くがな!

  • 767亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:25:24ID:g0NTU1Mzk(51/57)NG報告

    >>764
    合気道は殺人術に非ず、万物を愛して制す武術だって説いた人物ですからね。
    アサシンの適性は無いだろうなぁって思いました。

  • 768リドリー陣営2019/01/19(Sat) 21:27:07ID:QyOTAwNTU(34/41)NG報告

    >>766
    ユダと関連してブルータスを出したい……………出したくない?

  • 769亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:27:44ID:g0NTU1Mzk(52/57)NG報告

    真名解放!
    【CLASS】ランサー
    【真名】植芝守高
    【性別】男
    【身長・体重】156cm・75kg
    【属性】秩序・善
    【ステータス】筋力 D 耐久 E 敏捷 A+ 魔力 E 幸運 D 宝具 ー
    【クラス別スキル】
    対魔力 E
    【固有スキル】
    対すれば相和す A
    ランサーが到達した武の極意、敵愾心を無くす程強固にして雄大なる精神。
    Aランクにもなれば最早『大自然と相対する様な感覚』に襲われ、敵対者の戦意の六割を喪失させる。

    心眼(真) B
    修行・鍛錬によって培った洞察力。
    窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す“戦闘論理”。

    弱体化(女) B
    晩年のランサーは女性を非常に丁重に扱ったとされ、少しでも女性を乱暴に扱う場面を目撃すれば激昂したという。性別(女)の敵と交戦時にステータス低下、令呪を使わない限りは本領発揮出来ない。

  • 770亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:28:16ID:g0NTU1Mzk(53/57)NG報告

    >>769
    【宝具】
    『至仁至愛(わごう)』
    ランク:ー 種別:対人魔技 レンジ:1~20 最大捕捉:ー
    『武道の根源は神の愛であり、万有愛護の精神である』という、彼が武の研鑽により到達した真理。
    天地の大愛を心とし、敵を愛し、自然を愛し、あらゆるものを愛護する。
    そうする事で獲得する天地と一体化する感覚が宝具の領域にまで昇華されたもの。

    無機物・有機物問わずレンジ内の全てを知覚する超常の気配感知。
    A+ランク相当の気配遮断を看破する事が可能。
    また常識外れの感知能力は敵の攻撃の予見・回避の他、力の起りを利用した『力を一切要しない攻撃』を可能とする。

    【weapon】
    銃剣
    何の変哲もない、軍用の銃剣。
    生前は銃剣術を指南する程の実力者であったが、彼の本領は徒手空拳にある。

    【解説】
    合気道の開祖。
    156cm75kgと小柄ながら自分より遥かに大きい力士を投げ飛ばす、相手の心を完全に読んで投げ飛ばす、銃弾を見て避けて相手を投げ飛ばすといった伝説的な武勇伝を持つ。

  • 771黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/19(Sat) 21:29:58ID:kzMjgzMjk(10/15)NG報告

    >>724
    >>726
    やはりある程度感覚に身を任せてみるのも大事ですかね……この兎ブームにかこつけて練習してみよう

    >>758
    フランス! フランス行きたいです!

  • 772亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:31:13ID:g0NTU1Mzk(54/57)NG報告

    >>770
    老境に至っても神技を示して多くの門人を抱えた『不世出の達人』として有名な人物。

    銃剣を携えた袴姿の老獪。
    自然と調和し、敵の戦意を削ぐ、戦わずして勝つ理念を持つ好人物。
    博愛の精神を持つ秩序寄りの人物だが、生前の軽いフェミニストな側面は残っているらしく女性と戦う事を極端に嫌う。

    ランサーの適性がある為槍兵として召喚されたが、本領は徒手空拳にて発揮される。
    ……というより槍は最早枷でしかない感すらあるが、槍の技術も一級品である。
    他にもセイバー、アーチャーの適性があるが、『人を殺.す技術』を有していない為暗殺者の適性はない。
    尚、肉体の全盛期は武神と言われた二十代前半の姿。
    ランサーで召喚された際は精神の全盛期、武の真理に至って久しい老獪の姿で現れる。

  • 773アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 21:36:41ID:Y3NTkzNjQ(1/4)NG報告

    >>766
    え!?洪秀全出していいのか!?(中国清代において「キリストの弟」を自称した宗教家)

  • 774亥狛の人2019/01/19(Sat) 21:37:40ID:g0NTU1Mzk(55/57)NG報告

    >>766
    バルバラさんで蜂の巣にしてやるんDA!

  • 775高纏&項羽陣営◆8ZBIHvnPDA2019/01/19(Sat) 21:39:16ID:UwOTIzNTE(4/6)NG報告

    >>766
    ではうちのストックにあるヤコブを出そうかね。

  • 776リドリー陣営2019/01/19(Sat) 21:43:04ID:QyOTAwNTU(35/41)NG報告

    >>773
    太平天国万歳!

  • 777リドリー陣営2019/01/19(Sat) 21:48:11ID:QyOTAwNTU(36/41)NG報告

    >>766
    聖ウルスラとブルータスを送り出してやるぜ!

  • 778一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 21:59:43ID:EwNTQ3NzE(29/44)NG報告

    唐突にチョコキチのアヴェンジャー・聖ヴァレンティヌスとか浮かんだのじゃが……

  • 779亥狛の人2019/01/19(Sat) 22:02:31ID:g0NTU1Mzk(56/57)NG報告

    >>772
    補足
    見た目としては、袴に自分の身体はどの銃剣を所持。
    浮世離れどころか、片脚仙人に突っ込んだ見た目をしている。

    顔は写真みたいな感じ、柔和な翁の笑みだけど、少し不気味さもあるような…

  • 780明星2019/01/19(Sat) 22:03:20ID:Q3NDA0NTM(32/57)NG報告

    >>772
    自分も合気道を学んでいるのでここで植芝さんに出会えるとは驚きです!


    >>768
    ブールタス、うちのブールタスかと思って一瞬驚きました。

  • 781委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 22:04:05ID:AzNzg4MDE(23/38)NG報告

    エウアンゲリオン魔境過ぎない? いや、舞台からもう魔境なんだけど

    >>771
    フランス行くのは怖いけどみんながやってるの見たい……マリーオルタ見たい


    特異点 悪徳歪曲狂国ベルツ・ル・パラディス
    偽装特異点 千年帝国シ都ゲルマニア
    特異点 異郷三國大戦アポカリプス
    枢要特異点 永劫千年王国エウアンゲリオン
    不特定特異点 不浄境界孤島アリマゴ島
    混成特異点 神権簒奪海戦 アクティウム
    北欧特異点
    トロイア特異点

    どこもかしこも超高難易度だぜフゥーハハー

  • 782橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 22:04:55ID:Q5MzE0NDE(28/40)NG報告

    >>634
    遅くなりましたけど、そうですね。大戦も正直、開催できるかどうかがまず怪しいので、どこかに参加してみるのはどうかと。明星さんとかもいらっしゃったり、色々企画も動きそうなので。

    >>736
    奪取条件は一先ず明確に隙があること、後は幸運または敏捷判定……かな。どちらかと言えば、磁石みたいに手元に引き寄せられるスキルではなく、監視の目を掻い潜ってお宝を手に入れる身のこなしと手際、のイメージでした。

  • 783亥狛の人2019/01/19(Sat) 22:07:25ID:g0NTU1Mzk(57/57)NG報告

    >>780
    まさか合気を習っている方がいらっしゃるとは……解釈違いとかありません?大丈夫です?

  • 784監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 22:08:27ID:M1MzExNDc(7/10)NG報告

    >>768
    >>773
    >>774
    >>775
    やだ集中砲火?

    因みに、悪感情を抱かない特定の人物は、十二使徒や、あの方と旅をした拝礼者たち(マルタさんなど)。
    それ以外はユダに対して悪感情を抱き、どう足掻いても敵対心を持ってしまう。ブルータスといった同じ裏切りの逸話持ちでも適応される程の呪いスキルです。

  • 785伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 22:18:41ID:g2NDk2MjA(3/7)NG報告

    かっこよく令呪書けてるか不安なワタクシ。
    ドロテーアさーん、スティーブさーん!感想くださーい。>>580にあるので。気に入らなきゃそう言ってくれればいいから!
    まだまだ始めたばかりだし、少しでも意見とか欲しいんすよ、ホントに。

  • 786橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 22:19:31ID:Q5MzE0NDE(29/40)NG報告

    >>734
    切ない……。きっとこういう人もロビンフッドか無銘さんに統合されているんでしょうね。

    それとロビンフッドと兎のコラボ……ハンターと獲物……ジュルリ。
    >>736
    あと弓矢作成でしたね。正直魔力で矢や弾丸を作るなんて、スキル化しなくてもサーヴァントなら出来そうとは思っていましたが、わざわざスキルになるなら何かしらの利点があるはず!というのが出発点でした。(大人の事情は考えません。夢がありませんからネ!)
    そこでアーラシュさんは弓矢を作るのがサーヴァント界でもズバ抜けて速いという事にして、ロビンフッドは速度はともかく色々小技が効くように差別化しました。

  • 787明星2019/01/19(Sat) 22:22:20ID:Q3NDA0NTM(33/57)NG報告

    >>783
    結構いい線いっていると思います。同じ近代武術家でも書文とはかなり違う人だから個性も出ていると思います。至仁至愛でヘラクレスとかダレイオスのような巨体も投げ飛ばすようなことが出来ればいいなと思いますね。偉大な先達だし書文並みに盛って欲しい人ですからね。植芝さんは。

  • 788橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 22:26:32ID:Q5MzE0NDE(30/40)NG報告

    >>758
    特異点!!特異点⁉︎それなら私もフランスー!浅右衛門さんでマリーオルタちゃんにトドメを刺すんだい!

  • 789委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 22:28:06ID:AzNzg4MDE(24/38)NG報告

    >>784
    パーフェクトマルタさん呼ぶのが最短コースなんだ…

    >>786
    彼の功績はロビンフッドの手柄になるから村人から認知されることもなく、裏切者を公表するのは外聞が悪いから内々に処理されて……それでも本物は知っていたよ的な
    森に火を放つほど追い詰められた狂ロビンとして整形してた筈がどうして…

  • 790明星2019/01/19(Sat) 22:32:37ID:Q3NDA0NTM(34/57)NG報告

    拙作のロビン・フッドと兎、wikiに登録しても大丈夫でしょうか?
    ロビン・フッドは台詞も追加したい思います。

    【台詞】
    〇覆面
    「サーヴァント、アサシン。真名はロビンフッド。召喚に応じ参上しました。命令を」
    「私はお行儀の良い騎士様とは違う。誰かに仕えるということは慣れてはいない。だから、多少の粗相はおおめにみてくれ賜え」
    「ロビンフッドとは何人もいる名もなき英雄の一人に過ぎない。私は他のロビンフッドのように弓に長じているわけではない。父が薬師だった影響でね、毒など薬物の調合は私も得てとしていたのだ」

    〇素顔
    「……いけない人。からかうのはほどほどにしてくださいね?」(素顔を見られて褒められたときの反応)
    「私は天運に恵まれているわ。あなたみたいに性根の清い、優しい主に召喚されるだなんて。 主が汚れることなどないように、すべて私が引き受けましょう。呪いも穢れも災厄も何もかも」(絆5っぽい台詞)

    覆面で態度を切り替えていますが、中身は愛が重い女性です。
    サムスみたいに全身を格好と顔だしを切り替えられる美人って好きなんですよね。通常スーツとゼロスーツの使い分けとか、とても素晴らしい。

  • 791明星2019/01/19(Sat) 22:34:54ID:Q3NDA0NTM(35/57)NG報告

    >>758
    フランスならば百年戦争の英雄にしてイギリスの将軍であるエドワード黒太子とかどうでしょう?

  • 792委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 22:36:59ID:AzNzg4MDE(25/38)NG報告

    まだ参加出来ていない人に舞台を……とても分かります
    それについて?言わなければいけないことが……前に誰がどれに参加してて〜みたいなエクセルのアレ、、というかエクセルごと全部データ飛んでしまって結局回収できなかったの
    無念であります

  • 793監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 22:38:43ID:M1MzExNDc(8/10)NG報告

    >>791
    おっと、だったらウィリアム・マーシャルを忘れちゃいかんぜ?

  • 794愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 22:42:25ID:c3NDY0NDE(26/60)NG報告

    >>771
    >>788
    >>791
    しゃーねーなぁ!テスト、終わったら!
    フランス特異点!やりまぁす!

  • 795リドリー陣営2019/01/19(Sat) 22:46:00ID:QyOTAwNTU(37/41)NG報告

    >>794
    高杉晋作の出番だぜ!

  • 796伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 22:46:21ID:g2NDk2MjA(4/7)NG報告

    >>794
    って事は明星さん、多々良さん、一般さんが戦争or大会参加したいって感じなら第■回開催になるのかな?

  • 797一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 22:48:51ID:EwNTQ3NzE(30/44)NG報告

    >>796
    わたくし、既に第■回の方に参加表明出しとりますぜ

  • 798監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 22:49:51ID:g5NjU2OTc(1/5)NG報告

    ゲリオン書いてて思ったけど、ユダが悲劇のヒロインっぽくなってるけど、悪いの全部この人のせいですからね!?

  • 799監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 22:50:42ID:g5NjU2OTc(2/5)NG報告

    >>798
    ちょっと文がぐちゃぐちゃに……くっ、直せ!

  • 800伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 22:54:15ID:g2NDk2MjA(5/7)NG報告

    >>797
    いや、一般さんがフランス行きたい!って事もあるかな~と思って。
    フランス開催かぁ………。伏神ではライダー陣営はまだ動かないだろうから丁度良さそう。
    メンツの調整とかの話し合いは必要かも?

  • 801アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 22:54:53ID:Y3NTkzNjQ(2/4)NG報告

    >>784
    でーじょぶだ、洪秀全だって別にキリスト教の聖人に好感情持って貰えるとは思えんし……

  • 802愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 22:55:22ID:c3NDY0NDE(27/60)NG報告

    >>796
    いや、凄く申し訳ないんだけど、かなり時間立ってるし、参加メンバーに関しては再募集かける。
    今のままだと誰が誰だか分からないし。
    場合によってはシナリオの組み直しが必要になるから。

  • 803委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 22:57:43ID:AzNzg4MDE(26/38)NG報告

    >>794
    やった!カッコイイ!(監獄長を)抱いて!

    >>798
    個人的な解釈だと神の子がイケナイと思うの……「この中に裏切者がいる」じゃねーの
    そんなこと言われたら嘘にしないために裏切るしかないじゃないですかー!もー!値段なんて知らんわー!銀貨30枚でも何でもいいですよー!!
    ってなる

  • 804一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 22:59:44ID:EwNTQ3NzE(31/44)NG報告

    >>800
    あー、なるほど……。

  • 805伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 23:01:31ID:g2NDk2MjA(6/7)NG報告

    >>802
    まぁそうですかね。フランスメンバー、今いない人もいるかもですし。黒鹿さんと黒野さん、橘さんは覚えてますが…。
    場合によっては第■回とフランスが同時に開催!ってなったりするのかしらん?

  • 806監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 23:03:03ID:g5NjU2OTc(3/5)NG報告

    >>803
    やだ私身代わりにされ過ぎ……。

    まあ聖書じゃこの時点でユダはキリストに対して不信感というか、宜しくない気持ちを抱いています。それがサタンの誘惑とも言われていますので、この業界じゃユダは完全に悪い人なのです。
    私の女ユダは愛を拗らせてアレになった設定になっていますが。

  • 807橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 23:03:38ID:Q5MzE0NDE(31/40)NG報告

    >>803
    監獄長勝手に出され過ぎ問題

    >>802
    妥当な判断だと思います。浅右衛門さんでマリー撃破はやりたいですが、あぶれたらあぶれたで納得します。

    >>790
    良さそうじゃ無いですか?
    私のロビンフッドはもう少し待ちます。他のロビンクラスタから見てどうなのかをちょっと聞きたいです。

  • 808一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/19(Sat) 23:05:22ID:EwNTQ3NzE(32/44)NG報告

    >>803
    また監獄長が犠牲になっておられる……

  • 809橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 23:05:38ID:Q5MzE0NDE(32/40)NG報告

    ついでにコレ。
    昨年8月24日の時点での状況です。これ以降は保存してませんでした……。随分前に感じますね。

  • 810監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 23:07:09ID:g5NjU2OTc(4/5)NG報告

    自分が供物に……生贄になる。そうか、私はユダだったのか……。

    皆んなにユデオルムしてやる。

  • 811愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:07:21ID:c3NDY0NDE(28/60)NG報告

    >>802
    従って、まずマスターはカルデア側に1人だけ。このマスター役には相棒鯖も兼任して貰う。云わばマシュ枠だね。勿論、シールダーに限定する訳じゃないから安心してほしい。

    他のメンバーについては
    王国軍(人理焼却側)、現地革命軍、はぐれの3つの立場からサーヴァントを選んで貰う。
    参加メンバーの数にもよるけど基本、持札は1つまでと考えてほしい。出来ればGMである私の駒を除いて均等に数のバランスを会わせたいからその辺りは各自で相談して貰いたい。
    逐次情報を求められたら出来る限り与えるけど、ここのスレを使ったりするから相手の情報はキャラ達は知らない体でロールして貰いたい。大人の事情にツッコミな!ですね。

    何か質問は?

  • 812監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 23:11:16ID:g5NjU2OTc(5/5)NG報告

    >>811
    野良サーヴァントのみの参加は可ですか?不可ですか?

  • 813レアの人2019/01/19(Sat) 23:11:41ID:I4OTk3ODQ(1/4)NG報告

    >>811
    特異点のGMさんが好きに使っていいサーヴァントだけの提供は可能ですか?

  • 814伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/19(Sat) 23:12:06ID:g2NDk2MjA(7/7)NG報告

    >>811
    最大or最低参加メンバーの数ですかね。何人までならオッケーなのかによって進行方針やらが変わっていくと思いますが、大人数過ぎると動きにくいイメージはありますね。

  • 815橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 23:14:14ID:Q5MzE0NDE(33/40)NG報告

    >>811
    では早めに質問を。この所属陣営は途中であくまで開始初期のもので、途中で変わる可能性はありますか?
    浅右衛門さんを出すなら、処刑人(仕事人)の立場で所属は王国側かはぐれで、どこかでカルデア側に付くつもりなので。

  • 816九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 23:16:22ID:czOTYxNzk(29/33)NG報告

    監獄長は犠牲になったのだ…。

    >>811
    面白そう!

  • 817リドリー陣営2019/01/19(Sat) 23:17:15ID:QyOTAwNTU(38/41)NG報告

    >>811
    明らかにフランスも革命も関係ないやろ!?な鯖でも大丈夫ですか?

  • 818愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:17:17ID:c3NDY0NDE(29/60)NG報告

    >>812
    そこは人理焼却側以外は野良サーヴァント扱いですね。
    カウンターで呼び出された。現地革命軍。術ギルやエジソンみたいな立場ですね。
    もう1つははぐれ。書文先生やナーサリーみたいな焼却も修復も関係ねえ!俺は好き勝手やるぜ!って立場。
    焼却側は聖杯で呼ばれたタイプになります。

  • 819委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 23:17:59ID:AzNzg4MDE(27/38)NG報告

    >>809
    月日が経つのを感じる…

    >>811
    GM的なNGな要素はありますか?例えば神霊仙人サーヴァント召喚禁止とか
    あとGMとしてやりたい事に参加する側がNGかも知れない要素はありますか?例えばセイヴァークラスであのお方呼んじゃうとか

  • 820橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/19(Sat) 23:21:47ID:Q5MzE0NDE(34/40)NG報告

    >>813
    レアさーん。余裕あったら>>709辺りからのロビンフッドの批評お願いします。

  • 821愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:23:52ID:c3NDY0NDE(30/60)NG報告

    >>813
    勿論構いません。ただ、私の裁量になるので解釈違いが発生したり、どんな末路を迎えるか、等の保証は出来ません。
    >>814
    んー。焼却:修復:はぐれの比率で、キャラ数は4:3:3 ぐらいは行けるんじゃないかと考えている。
    つまりざっぱでカルデア含め11人くらい?
    >>815
    勿論可能です。あくまでこれは初期位置の問題。
    >>817
    原作の比率見るんやで(ニッコリ)

  • 822レアの人2019/01/19(Sat) 23:25:45ID:I4OTk3ODQ(2/4)NG報告

    >>820
    第一印象は狂信者ちゃん的なキャラだなでしたね
    バルバトス関連とかがまだよく把握できてないので掴みきれてないかもですが現状で言えばロビン・フットの名を被った英雄たちを被ったものってイメージですかね

  • 823レアの人2019/01/19(Sat) 23:27:33ID:I4OTk3ODQ(3/4)NG報告

    >>821
    なるほど!
    確か過去に作ったルノーオルタとラ・イルは特異点用だった気がしたのでその場合はどうかと思ってました理解しましたありがとうございます。

  • 824愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:29:19ID:c3NDY0NDE(31/60)NG報告

    >>819
    そうですね。神霊仙人系は原則禁止。入れても良いけど、参加メンバーに寄っては私がテコ入れする可能性があると考えてほしい。
    セイヴァーは当たり前だけど禁止ね。
    私としてはやりたいことは大狩君入るとクトゥルー入るくらいで特に無いから大丈夫よー。

  • 825九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 23:32:28ID:czOTYxNzk(30/33)NG報告

    >>824
    ちょっと兼任が増えてしまいますが私も参加しても大丈夫です?

  • 826愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:33:58ID:c3NDY0NDE(32/60)NG報告

    >>825
    構いませんよー。
    私も伏神と兼任してるし。

  • 827アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 23:33:58ID:Y3NTkzNjQ(3/4)NG報告

    >>821
    事前に言っていたサーヴァントの変更は可能ですか?あと使いやすい、使いにくいサーヴァントとかいます?

  • 828委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 23:36:22ID:AzNzg4MDE(28/38)NG報告

    >>824
    さ、流石にセイヴァーで乗り込む人はいないだろうからセーフ

  • 829愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:36:51ID:c3NDY0NDE(33/60)NG報告

    >>827
    サーヴァントの変更も立場の変更も可能です。
    使いにくい奴か。
    今のところは特に考えてないですね。

  • 830九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 23:39:56ID:czOTYxNzk(31/33)NG報告

    >>829
    どこかの陣営に玉兎ちゃんで出たいのですが大丈夫ですか?

  • 831愉悦部inクローディアァ!2019/01/19(Sat) 23:43:10ID:c3NDY0NDE(34/60)NG報告

    >>830
    大丈夫ですよー。

  • 832明星2019/01/19(Sat) 23:43:15ID:Q3NDA0NTM(36/57)NG報告

    >>824
    是非、私にも参加させて頂きたく。よろしいでしょうか?

  • 833スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/19(Sat) 23:48:45ID:U4NTI3MDc(9/11)NG報告

    >>824
    人数多かったら抜ける予定ですが、参加しても良いですか?

  • 834委員会◆O0PRisauvg2019/01/19(Sat) 23:50:44ID:AzNzg4MDE(29/38)NG報告

    殺ロビン確認してきましたん。なるほどなるほど……確かに火除けがない方が毒特化が際立ってキャラ立ちした印象があります
    バルバトスロビンは…なんと呼ぶべきか…1.5章で仲間として連れてきてたと思ったロビンに化けてたらって展開が熱そうだなって

  • 835監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/19(Sat) 23:53:42ID:U5MjM3OTM(1/1)NG報告

    >>834
    1.5章で仲間として連れてきてたと思ったロビンに化けてたらって展開が熱そうだなって

    それなんてキュケオーン?

  • 836九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/19(Sat) 23:53:50ID:czOTYxNzk(32/33)NG報告

    >>831
    ありがとうございます!どの陣営がいいかなー。やっぱり拷問技術とかもあるし焼却側ですかね。

  • 837アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/19(Sat) 23:57:14ID:Y3NTkzNjQ(4/4)NG報告

    >>829
    一応
    修復:パパデュマ
    焼却:イクシオンorルイ=デュードネ
    のどれかで比率によって変更or辞退にとは思ってます

  • 838レアの人2019/01/19(Sat) 23:58:51ID:I4OTk3ODQ(4/4)NG報告

    >>837
    イクシオン懐かしいなあ
    焼却側常に一人はマリーの護衛役必要じゃないかとかありましたね

  • 839監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 00:09:21ID:k3OTc0MDA(1/1)NG報告

    特異点での出落ちも面白そうだなぁ。物語開始の時点で「アイツは幹部と側近を倒して華やかに散ったよ」的な。

  • 840橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/20(Sun) 00:10:25ID:MwNzg2ODA(35/40)NG報告

    >>834
    >>822
    コメントに困る部分はありますかね、やっぱり。先に書きましたけど願望や妄想を大分詰め込みましたから、グチャグチャになってたりします?
    1.5部にありそう感は分かります。後はcccとかみたいな、半ば本編のイベント特異点とか。彼を中心にして一本お話を書いた方が良さそうと作りながら思ってました。

    出すならバルバトス側の設定をもう少し詰めたいですね。今現在は、宝を示す矢とか、未来予知などを使いすぎると魔神に近づき、臨界点を突破するとガブリと食われて魔神の力を手に入れたロビンオルタにというのを想像してます。(ペルソナ3の、オルフェウスからタナトスが出てくるシーンをイメージしてました)
    もしくは、世に放たれた因子が特異点の中核になり、現地鯖のロビンフッドと協力してイー・バウの「悪・王」特攻で仕留める、とかできたら熱いなと。6章のベディヴィエールみたいな。

  • 841伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/20(Sun) 00:11:50ID:A0MTYwODA(69/73)NG報告

    >>821
    なるほど。じゃあ聖杯大戦の予行練習になったりするかも(まぁアッチは兼任アリだからまた違う)?
    あと気になるのはどのタイミングで終了するのか。原作と違って人理修復出来ずに終わるエンドとかもありそうですから、ちょっと気になるかな。

    私実はメンツ揃って参加者の都合がつけば企画はドンドン開催しようぜ!派です(唐突な告白)

    と、いう訳で(どういう訳だ)、ココのカルデア令呪書きました。どうでしょうか!?

  • 842監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 00:15:19ID:gyNzk1NjA(9/10)NG報告

    >>841
    ここでのカルデアなら是非ともフェリーペを出したいですねぇ。

    後々、この令呪も付け足そう。

  • 843愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 00:19:31ID:kyNzg2ODA(35/60)NG報告

    >>832
    >>833
    おけおけ。全然大丈夫です。
    わりと先着味があるので決まりましたらwikiの編集とこちらで報告を宜しくです。

  • 844委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 00:22:37ID:MzMzE0ODA(30/38)NG報告

    >>835
    つまり大人気間違いなし、大魔女だぞ

    >>840
    マスターからはその都度都度違うロビンフッドに見える…でも何故かマスターは信頼しきっているとか叙述トリックが合いそう

  • 845明星2019/01/20(Sun) 00:44:15ID:MyODg0NDA(37/57)NG報告

    真名考察が面白そうだったので投下させてください

    【CLASS】セイバー
    【真名】■■■■■■■
    【性別】男性
    【身長・体重】178cm・88kg
    【属性】秩序・善
    【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B+ 魔力C 幸運A 宝具A+

    【クラス別スキル】
    対魔力:A
    魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
    Aランクでは、Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。
    ■■■■■■■が天使から賜った指輪によって対魔力が強化されている。

    騎乗:B
    乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
    Bランクでは大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、幻想種あるいは魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなすことが出来ない。

  • 846明星2019/01/20(Sun) 00:44:40ID:MyODg0NDA(38/57)NG報告

    >>845
    【固有スキル】
    聖杯の寵愛:A
    聖杯を守る騎士の内の1人である■■■■■■■は聖杯から常に祝福を受けている。
    魔力と幸運を除く、他全てのステータスがランクアップする。特定の条件なくしては突破できない敵の能力さえ突破可能。

    心眼(偽):A
    直感・第六感による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性も併せ持つ。

    【宝具】
    親愛なる白鳥よいま、天へ還れ
    (ハイリヒアルヒェ・モルゲンレーテシュヴァーン)
    ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:800人
    ■■■■■■■が白鳥を象った天使から賜った聖剣。その力を最大限まで高めて放つ強大な一撃。高エネルギーの奔流で、全てを呑み込み崩壊させる。

    うつつの夢に鎮めの歌を
    (ゴルデネエンゲル・スケルツォ)
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
    ■■■■■■■が賜った天使の角笛。危険に際して救いをもたらすとされている。■■■■■■■の死亡判定時に自動発動。この宝具がダメージを肩代わりすることにより、致死の攻撃を一度だけ無効化できる。
    他にもこの宝具を他者へ持たせていれば、所持する者が危機に陥ったとき■■■■■■■を所有者のもとへ瞬間移動させることができる。その後一日はこの効果は使えない。

  • 847愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 00:48:40ID:kyNzg2ODA(36/60)NG報告

    >>845
    ローエングリン?

  • 848一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 00:51:48ID:I1ODcwODA(33/44)NG報告

    >>844
    つまり怪文書のアーチャー……

  • 849監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 00:54:33ID:gyNzk1NjA(10/10)NG報告

    私のは「リーチェ狂いのキャスター」……。

  • 850黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/20(Sun) 01:02:40ID:k0MjI2MDA(11/12)NG報告

    トントン拍子にフランス特異点の話が進んでてすっかり出遅れた

    しかし持ち札一つだけか…
    以前考えたオーブの設定いじり直して再投稿しますかね。今考えても特に必要ないマスターでしたし
    現代生まれの執行者にして、ガヌロンだけに絞ろうかと考えてます

    参加は焼却側という事で

  • 851九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 01:13:36ID:U1MTg5MjA(33/33)NG報告

    >>850
    おお、黒野さんも焼却側ですか。歓迎しますよ。一緒にヒャッハーしようじぇ。

  • 852明星2019/01/20(Sun) 01:18:46ID:MyODg0NDA(39/57)NG報告

    >>843
    ありがとうございます。希望としてはカルデア、現地軍、はぐれを挙げておきます。


    >>847
    ご明察!やっぱり白鳥がヒントになりました?

  • 853愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 01:24:07ID:kyNzg2ODA(37/60)NG報告

    >>852
    ですね。白鳥といったら、ローエングリンかな?と。

  • 854一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 01:51:22ID:I1ODcwODA(34/44)NG報告

    (正直なところ、第■回に動きがあまり無いし参加できるチャンスがあるなら参加したいけど結構な数の参加者になってそうなのでどうしよう……)

  • 855アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/20(Sun) 02:07:11ID:YyODU2ODA(1/1)NG報告

    参加される方が多いようなら自分は個人の方の特異点もありますし引きますよー

  • 856明星2019/01/20(Sun) 02:12:21ID:MyODg0NDA(40/57)NG報告

    というわけで真名公開。フィードバックよろしくお願いします。


    【CLASS】セイバー
    【真名】ローエングリーン
    【性別】男性
    【身長・体重】178cm・88kg
    【属性】秩序・善
    【ステータス】筋力B 耐久B 敏捷B+ 魔力C 幸運A 宝具A+

    【クラス別スキル】
    対魔力:A
    魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
    Aランクでは、Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。
    ローエングリーンが天使から賜った指輪によって対魔力が強化されている。

    騎乗:B
    乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
    Bランクでは大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、幻想種あるいは魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなすことが出来ない。

  • 857明星2019/01/20(Sun) 02:13:02ID:MyODg0NDA(41/57)NG報告

    >>856
    【固有スキル】
    聖杯の寵愛:A
    聖杯を守る騎士の内の1人であるローエングリーンは聖杯から常に祝福を受けている。
    魔力と幸運を除く、他全てのステータスがランクアップする。特定の条件なくしては突破できない敵の能力さえ突破可能。

    心眼(偽):A
    直感・第六感による危険回避。虫の知らせとも言われる、天性の才能による危険予知。視覚妨害による補正への耐性も併せ持つ。

    【宝具】
    親愛なる白鳥よいま、天へ還れ
    (ハイリヒアルヒェ・モルゲンレーテシュヴァーン)
    ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:800人
    ローエングリーンが白鳥を象った天使から賜った聖剣。その力を最大限まで高めて放つ強大な一撃。その力を最大限まで高めて放つ強大な一撃。高エネルギーの奔流で、全てを呑み込み崩壊させる。

    うつつの夢に鎮めの歌を
    (ゴルデネエンゲル・スケルツォ)
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
    ローエングリーンが賜った天使の角笛。危険に際して救いをもたらすとされている。ローエングリーンの死亡判定時に自動発動。この宝具がダメージを肩代わりすることにより、致死の攻撃を一度だけ無効化できる。
    他にもこの宝具を他者へ持たせていれば、所持する者が危機に陥ったときローエングリーンを所有者のもとへ瞬間移動させることができる。その後一日はこの効果は使えない。

  • 858明星2019/01/20(Sun) 02:14:22ID:MyODg0NDA(42/57)NG報告

    >>857
    【人物】
    アーサー王伝説に登場する騎士。円卓の騎士パーシヴァルの息子。聖杯を守る騎士の内の1人。白鳥の似姿をした天使のひく船に乗ったことから「白鳥の騎士」と呼ばれる。
    蜂蜜色のやや癖のあるおさまりの悪い髪の青年騎士。豪胆・不敵な人物で毒舌家。円卓の騎士らしく白兵戦技は非常に高い実力を有する。

    【台詞】
    「聖杯の守り手にして円卓の騎士ローエングリーン。召喚に応じて参上した。今後ともよろしく」
    「マスター、俺の半径三〇メートル以内では言論の自由はないものと思ってもらおう」

    以上です。厩戸皇子、林崎仁助に続く3人目のセイバーにして、初めての日本人以外のセイバー

  • 859スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/20(Sun) 08:27:41ID:c1NDgzNjA(10/11)NG報告

    >>854
    第■回はGMAさん待ちで、とりあえず1月中は待つつもりでしたが……人が増えてきてどうしようか悩んでる所もあったり。
    とりあえず、自分が出来そうなら掛け持ちしても大丈夫かと。

  • 860愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 08:45:37ID:kyNzg2ODA(38/60)NG報告

    >>807
    あ、そうだ。ミラーカさんには申し訳ないんですが、マリーは私が動かさせて貰っても構わないですか?
    物語に深く関わるので。

  • 861橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/20(Sun) 09:39:06ID:MwNzg2ODA(36/40)NG報告

    >>860
    そもそもマリーを誰が動かすか知らなかったので私は大丈夫ですよ。
    マリー裏切りや暗殺は自分でチャンスを伺いますとも。こういう皆で遊ぶ企画は、できるか分からないのを成功させる方が面白そうですし。

  • 862監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 09:45:51ID:M0MDM1MjA(4/28)NG報告

    当時イングランドとフランスから最強の称号を貰ってたマーシャルを入れたいですね。マリーが召喚した側近の一人として(もちろん、精神汚染はしてる)

  • 863愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 09:57:17ID:kyNzg2ODA(39/60)NG報告

    >>862
    >>843でも述べましたが、先着味があるので
    ここ入りたい!って時はキャラが決まってなくとも
    ペローの項を例に:○○みたいな感じで提示編集をした方が吉ですよ。

  • 864伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/20(Sun) 09:58:00ID:A0MTYwODA(70/73)NG報告

    >>859
    GMAさんは確か2カ月ぐらい?顔を見せてないようですから心配。島編だと小鳩さんもいないですし、島術さんは治療中だし。カイリーさんは今キャラの修正中でしたっけ?
    今のところはパス回し中というのもあってしっかり回ってますが、進行で不備とか出ないといいですが(まぁ部外者の勝手な心配だけど)……。

  • 865監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 10:08:13ID:M0MDM1MjA(5/28)NG報告

    >>863
    wikiに更新しました。王国軍のランサーこと、ウィリアム・マーシャルです。

    本来なら正しい行いをする真っ当な人物なのですが、召喚された折に配下になるよう精神を汚染。それに加えて、ウィリアムの「如何なる人物であっても、召喚したマスターに最後まで仕える」というモットーにより、王国軍に付いている感じです。
    物語では、火力はそれ程ないものの軍略を駆使する戦上手なサーヴァント……ってな感じですね。後技量お化け。

  • 866伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/20(Sun) 10:16:08ID:A0MTYwODA(71/73)NG報告

    >>863
    >>865
    今のメンバー申告編集は下の方の(新:メンバー)ってトコロですよね?勝手ながらゲルトさんwithウィリアムさんの追加をしておきました。

  • 867愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 10:18:56ID:kyNzg2ODA(40/60)NG報告

    >>866
    ですよー。そこで合ってます。

  • 868愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 10:26:53ID:kyNzg2ODA(41/60)NG報告

    ええと、後は今確定してるのは、ユージーンさんと黒野さんが焼却側でしたっけ?

  • 869ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 10:27:22ID:M3MjQwNDA(3/9)NG報告

    真名当ての時間だー!

    【CLASS】アーチャー
    【真名】◼️◼️◼️◼️◼️
    【性別】女
    【身長・体重】153cm・43kg
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力_B 耐久_C 敏捷_A 魔力_A 幸運_E 宝具_B
    【クラス別スキル】
    対魔力_A
    アーチャーのクラススキル。魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。Aランクでは、Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。
    単独行動_A
    アーチャーのクラススキル。マスター不在・魔力供給なしでも長時間現界していられる能力。マスターがサーヴァントへの魔力供給を気にすることなく自身の戦闘で最大限の魔術行使をする、あるいはマスターが深刻なダメージを被りサーヴァントに満足な魔力供給が行えなくなった場合などに重宝するスキル。反面、サーヴァントがマスターの制御を離れ、独自の行動を取る危険性も孕む。
    Aランクではマスターからの魔力供給がなくとも一週間は現界出来る。
    【保有スキル】
    呪術_B
    古来からアジア、中東、南米などに伝わっている魔道。あるいは古典的呪術の類。彼女の扱う呪術は「ダキニ天法」とも呼ばれ、様々な術が存在するが彼女は全てを修める前に亡くなったためランクはBランク止まりである。
    変化_B
    文字通り「変身」する。彼女の場合は彼女が知っているものであれば一通り変身することが出来る。

  • 870ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 10:27:48ID:M3MjQwNDA(4/9)NG報告

    >>869
    動物会話_A
    言葉を持たない動物との意思疎通が可能。動物側の頭が良くなる訳ではないので、あまり複雑なニュアンスは伝わらない。彼女の場合はあくまでも交渉などに利用できる程度のため、過信できるものではない。
    彼方への想い_B
    いつの日にか在ったかもしれない彼方───
    ありえたかもしれない日々への想いが、彼女の戦いを最後まで支えてくれる。このスキルは彼女がその日々を夢想する限り戦闘を可能とする。Bランクであれば、霊核に致命的な損傷を受けても半日の戦闘を可能にする。
    【宝具】
    『偽られし神の恵み(いつわられしかみのめぐみ)』
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:5〜80 最大捕捉:1人
    彼女の第一宝具。彼女が自らが犯した罪を償うために、毎日欠かさず男の元へ男が困らない程度の贈り物をしたことに由来する宝具。友誼の証明が複合されており、この宝具を使用することで相手に爆弾などの類を仕掛けても不審に思われない。ただし、あくまでも贈り物であるため必ず相手側に特のある物とセットでなければならない制約が存在し、またそれらを壊すような行動を取るとこの宝具は失われる。
    『天に捧げし呪いの銃声(ヘヴンリィ・ガンショット)』
    彼女の第二宝具。最後には撃ち殺されてしまった彼女の人生を宝具に昇華したもの。『混沌』と『魔性』、『獣』属性を持つ相手に対しては特攻の一撃となり霊核に致命的な損傷を与える。また、上記に当てはまらずとも相手の心の底に「他人に対する疑惑』があれば、致命傷には至らずとも強力な一撃を放つことが出来る。

  • 871ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 10:28:13ID:M3MjQwNDA(5/9)NG報告

    >>870
    【weapon】
    無銘・猟銃、呪符
    【解説】
    江戸時代から明治時代にあったとされる話にて語られる存在。現代においてはお伽話の1つとして語られる。元々は中国や現在の九州地方にて仙狐となるべく修行をしていたのだが、退屈のあまり修行を抜け出して日本を巡る旅をしていた。血筋としてはかなり薄い神性の血も流れているが、根本的な存在としては妖怪や化生に近いため神性スキルは持ち合わせない。召喚された場合は狐耳の生えた可愛らしい黒髪の童女の姿で現界する。かつては他人の迷惑を省みない自由奔放な性格だったが、ある出来事を経験して以降はきちんと他人の意思を確認してから行動するという方向に改心した。ただ元の性格でなくなったわけではなく、あくまでも抑え込んでいるため気を抜くと悪戯を仕掛けられるかもしれない。
    聖杯への願いは「あの人に謝りたい」というもの。彼女の生前の後悔に基づく願いであり、決して理解されずとも彼女は自らの願いを伝えるべく聖杯という奇跡に縋るのだ。
    【制作・使用】ドロテーア

  • 872監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 10:29:06ID:M0MDM1MjA(6/28)NG報告

    >>870
    最後に殺されちゃう狐の名前って何でしたっけ?

  • 873伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/20(Sun) 10:30:00ID:A0MTYwODA(72/73)NG報告

    >>871
    ごんぎつね。
    >>868
    ユージーンさん:玉兎、黒野さん:ガヌロンですね。どっちも焼却側。

  • 874名無し2019/01/20(Sun) 10:30:57ID:UwMTMzNjA(3/3)NG報告

    >>871
    ごんぎつねさんチスチス

  • 875監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 10:34:05ID:M0MDM1MjA(7/28)NG報告

    おじいさん「KITSUNE……オマエダタノカ……」

    ごんぎつねでしたね。

  • 876委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 10:39:03ID:MzMzE0ODA(31/38)NG報告

    十兵衛「ごん、おまえ強くない…?」

  • 877ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 10:42:40ID:gxMDg2NDA(1/1)NG報告

    >>873
    >>874
    >>875
    正解ー。まあ宝具にほとんど答え出てますからねー。

  • 878黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/20(Sun) 10:43:04ID:MwMDA5MjA(11/15)NG報告

    えっ!? フランスに行けるんですか!?
    なんでも言ってみるもんだなぁ!

  • 879伏神Requiem◆B8D4AQBhU22019/01/20(Sun) 10:45:14ID:A0MTYwODA(73/73)NG報告

    >>876
    確かに。このKITUNEを倒した兵十は一体何者なんだろう…?

  • 880監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 10:46:40ID:M0MDM1MjA(8/28)NG報告

    ていうか、ごんぎつねって雌だったのね……。

    >>878
    邪竜百年戦争と同じフランスが舞台でも、まったく違う話になるのがまた良いですねぇ。

  • 881監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 10:53:40ID:M0MDM1MjA(9/28)NG報告

    >>876
    >>879
    十兵衛という名の外国人?信長公に仕えてた黒人みたいな。

    だから片言で「KITSUNE……オマエダタノカ……」

  • 882愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 10:53:55ID:kyNzg2ODA(42/60)NG報告

    >>873
    有り難うございます。
    始めに言っておくことを伝え忘れました。申し訳ありません。

    焼却側のサーヴァントは言動が善性取っ払いの形になります。(いつものフランス

  • 883高纏&項羽陣営◆8ZBIHvnPDA2019/01/20(Sun) 10:59:35ID:U2ODU0ODA(5/6)NG報告

    今考えているサーヴァントでフランス特異点に参加したいのだか……

  • 884委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 10:59:54ID:MzMzE0ODA(32/38)NG報告

    >>879
    そうそう!兵十だったわ スッキリ!

    >>882
    いやぁ、クロさんがどうマリーオルタを動かすのか今からワクワクしますね!

  • 885橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/20(Sun) 11:01:35ID:MwNzg2ODA(37/40)NG報告

    >>882
    王国側に応募する人の数とこの発言にて、私の陣営ははぐれと相成りました。wikiにもはぐれ枠として追加してきました。
    ……けどそうなる裏切りの前にマリー様に取り入る難易度が、高い……!ペローの人間観察である程度見抜かれそうだし!

  • 886リドリー陣営2019/01/20(Sun) 11:06:20ID:QxMTE0MDA(39/41)NG報告

    >>863
    革命軍のセイバー寺田宗有か
    革命軍のバーサーカー高杉晋作希望です

    寺田宗有は設定読んでていけるかなと自信がなくなっているのでクローディアさんいけるかどうか見てくれませんか?

  • 887レアの人2019/01/20(Sun) 11:08:31ID:A1MDg1NjA(1/1)NG報告

    >>883
    あの…あまり言いたくはないのですが高纏さんはトーナメントも放置されてる状況ですよね?それで別のやつに参加すると言われると正直複雑です…他にも複数のサーヴァントを作成してるとおっしゃってますが本筋の方を優先して欲しいかなと思っちゃいます…

  • 888ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 11:10:07ID:M3MjQwNDA(6/9)NG報告

    >>876
    >>879
    >>881
    誰だって不意打ちで撃たれたら死.ぬし多少はね?それに小次郎とかいう紅閻魔先生をして「燕を斬るのにそこまで……!?へ、へ、変態でちー!」と言わしめたNOUMINがいるんだ、兵十が撃ち殺.せてもおかしくはあるまい。

  • 889監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 11:10:20ID:M0MDM1MjA(10/28)NG報告

    ゾロ目は私が頂いた……!

  • 890監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 11:11:03ID:M0MDM1MjA(11/28)NG報告

    >>888
    >>889
    あ…………

  • 891黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/20(Sun) 11:11:06ID:MwMDA5MjA(12/15)NG報告

    >>889
    ……(肩ポン

  • 892一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 11:13:55ID:I1ODcwODA(35/44)NG報告
  • 893監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 11:14:11ID:M0MDM1MjA(12/28)NG報告

    >>891
    う、うぉおおおぉぉおん…………!

  • 894愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 11:16:08ID:kyNzg2ODA(43/60)NG報告

    >>886
    寺田宗有、OKです。よほど小物でなければ戦士系サーヴァントが丸々呑まれるとも思えませんし。
    こちらでそれ用の相手を用意する準備もしますので大丈夫です。

  • 895ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 11:16:36ID:gyMjg2NDA(1/1)NG報告

    >>893
    ………なんか、ごめんなさい。

  • 896リドリー陣営2019/01/20(Sun) 11:17:55ID:IxMDU3NjA(1/2)NG報告

    >>894
    ありがとうございます!
    江戸時代最強と呼ばれた剣士はいったい誰と戦うのでしょうね?楽しみです!

  • 897リドリー陣営2019/01/20(Sun) 11:20:20ID:IxMDU3NjA(2/2)NG報告

    >>892
    キリングジョークは名作はっきりわかんだね

  • 898監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 11:22:49ID:M0MDM1MjA(13/28)NG報告

    >>895
    いえ、私が幼稚で浅はかだったんです。ドロアーテさんはどっしり「なんか分からんけどやったぜへっへー!」と構えてください。

    私は……性技の味方ですから。

  • 899黒野双介の人◆6nVKTwIWQc2019/01/20(Sun) 12:00:14ID:k0MjI2MDA(12/12)NG報告

    >>851
    「さあ来いカルデア共! ぶっちゃけ儂は十二勇士の中でも平均以下だから中盤辺りであっさり散るぞぉおおお!(予定)」

    >>882
    でえじょうぶだ、人理焼却とか関係なくても拗らせてるおっさんだから

  • 900名無し2019/01/20(Sun) 12:08:25ID:U1MTQzMjA(1/1)NG報告

    >>880
    ふへへ、ぐれおの第陸特異点もフランス……フランスもブリテンに負けず劣らずの美味しさだわ、ヴィヴ・ラ・フランス!

  • 901九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 12:09:36ID:M5MzM0NDA(1/1)NG報告

    >>888
    ルビ・ルチルのお伽噺枠の一つのごんぎつねですね。あとセクメトが出たらこのスレだけでルビ・ルチルの構成要素が揃うのですね。(セクメト、ニーベルンゲンの歌、ごんぎつね)

    >>882
    玉兎「〇〇様のためです。殺して殺して殺して殺して殺.すです」
    こうですか分かりません。

  • 902亥狛の人2019/01/20(Sun) 12:11:35ID:kxMTY2MDA(1/1)NG報告

    ステータスはよっぽど理由が無い限り割りかし低めにする方が個人的には燃える派。

    ……その代わりスキルは盛り盛りにする派ですが

  • 903明星2019/01/20(Sun) 12:14:17ID:MyODg0NDA(43/57)NG報告

    >>863
    拙作のキャラも参加させて欲しいけれど誰を入れてもらったらいいのだろうか。思い入れとしえは厩戸皇子、林崎、ロビン、スブタイ辺りを推したいのですが。

  • 904監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 12:16:24ID:M0MDM1MjA(14/28)NG報告

    >>882
    マーシャル「カルデアの方々には、今しがた退場してもらいましょう。フランス十字軍部隊、出陣です。我が殿下に、華々しい勝利と栄光を。Glory for my Queen」

    マーシャル「戦場に善悪など存在しませんとも。あるのは生死のみ。これ以上世迷言を口にするのであれば、その首……切り落として革命軍への見世物にしましょう」

  • 905明星2019/01/20(Sun) 12:17:09ID:MyODg0NDA(44/57)NG報告

    それとローエングリーンってどうなんでしょう?チェックは頂けているようですけど。

  • 906トム2019/01/20(Sun) 12:17:20ID:g5ODM3NjA(3/3)NG報告

    >>863
    はぐれとしてキャスター:カリオストロ参加希望でございます。

    欲を言えばセイバーのジョゼフ・サン=ジョルジュも出したくはあるけど。立場に関しては解釈次第でどうとでもなるのでどちらでもいけますし

  • 907監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 12:25:28ID:M0MDM1MjA(15/28)NG報告

    フランスが第一特異点だとすると、第二特異点がどこが合致するんだろうか……。

  • 908高纏&項羽陣営◆8ZBIHvnPDA2019/01/20(Sun) 12:34:44ID:U2ODU0ODA(6/6)NG報告

    >>887
    すみません。火曜日までにはトーナメントを更新します。

  • 909愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 12:36:04ID:kyNzg2ODA(44/60)NG報告

    >>903
    >>905
    ローエングリンは私が見た所、特にこれって所は有りませんでしたね。

    誰でも構いませんよ。誰を選ぶのかは、明星さんです。

  • 910ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 12:38:21ID:M3MjQwNDA(7/9)NG報告

    とりあえずアーチャー・ごんぎつね正式版。

    【CLASS】アーチャー
    【真名】ごんぎつね
    【出展】ごんぎつね、絵本百物語など
    【性別】女
    【身長・体重】153cm・43kg
    【属性】混沌・善
    【ステータス】筋力_B 耐久_C 敏捷_A 魔力_A 幸運_E 宝具_B
    【クラス別スキル】
    対魔力_A
    アーチャーのクラススキル。魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。Aランクでは、Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。
    単独行動_A
    アーチャーのクラススキル。マスター不在・魔力供給なしでも長時間現界していられる能力。マスターがサーヴァントへの魔力供給を気にすることなく自身の戦闘で最大限の魔術行使をする、あるいはマスターが深刻なダメージを被りサーヴァントに満足な魔力供給が行えなくなった場合などに重宝するスキル。反面、サーヴァントがマスターの制御を離れ、独自の行動を取る危険性も孕む。
    Aランクではマスターからの魔力供給がなくとも一週間は現界出来る。
    【保有スキル】
    呪術_B
    古来からアジア、中東、南米などに伝わっている魔道。あるいは古典的呪術の類。彼女の扱う呪術は「ダキニ天法」とも呼ばれ、様々な術が存在するが彼女は全てを修める前に亡くなったためランクはBランク止まりである。
    変化_B
    文字通り「変身」する。彼女の場合は彼女が知っているものであれば一通り変身することが出来る。

  • 911ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 12:38:52ID:M3MjQwNDA(8/9)NG報告

    >>910
    動物会話_A
    言葉を持たない動物との意思疎通が可能。動物側の頭が良くなる訳ではないので、あまり複雑なニュアンスは伝わらない。彼女の場合はあくまでも交渉などに利用できる程度のため、過信できるものではない。
    彼方への想い_B
    いつの日にか在ったかもしれない彼方───
    ありえたかもしれない日々への想いが、彼女の戦いを最後まで支えてくれる。このスキルは彼女がその日々を夢想する限り戦闘を可能とする。Bランクであれば、霊核に致命的な損傷を受けても半日の戦闘を可能にする。
    【宝具】
    『偽られし神の恵み(いつわられしかみのめぐみ)』
    ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:5〜80 最大捕捉:1人
    彼女の第一宝具。彼女が自らが犯した罪を償うために、毎日欠かさず男の元へ男が困らない程度の贈り物をしたことに由来する宝具。友誼の証明が複合されており、この宝具を使用することで相手に爆弾などの類を仕掛けても不審に思われない。ただし、あくまでも贈り物であるため必ず相手側に特のある物とセットでなければならない制約が存在し、またそれらを壊すような行動を取るとこの宝具は失われる。
    『天に捧げし呪いの銃声(ヘヴンリィ・ガンショット)』
    ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:3〜50 最大捕捉:10人
    彼女の第二宝具。最後には撃ち殺されてしまった彼女の人生を宝具に昇華したもの。『混沌』と『魔性』、『獣』属性を持つ相手に対しては特攻の一撃となり霊核に致命的な損傷を与える。また、上記に当てはまらずとも相手の心の底に「他人に対する疑惑』があれば、致命傷には至らずとも強力な一撃を放つことが出来る。
    【weapon】
    無銘・猟銃、呪符

  • 912ドロテーア【九終大会&トーナメント】2019/01/20(Sun) 12:39:19ID:M3MjQwNDA(9/9)NG報告

    >>911
    【解説】
    江戸時代から明治時代にあったとされる話にて語られる存在。現代においてはお伽話の1つとして語られる。元々は中国や現在の九州地方にて仙狐となるべく修行をしていた野狐なのだが、退屈のあまり修行を抜け出して日本を巡る旅をしていた。血筋としてはかなり薄い神性の血も流れているが、根本的な存在としては妖怪や化生に近いため神性スキルは持ち合わせない。召喚された場合は狐耳の生えた可愛らしい黒髪の童女の姿で現界する。かつては他人の迷惑を省みない自由奔放な性格だったが、ある出来事を経験して以降はきちんと他人の意思を確認してから行動するという方向に改心した。ただ元の性格でなくなったわけではなく、あくまでも抑え込んでいるため気を抜くと悪戯を仕掛けられているかもしれない。
    聖杯への願いは「あの人に謝りたい」というもの。彼女の生前の後悔に基づく願いであり、決して理解されずとも彼女は自らの願いを伝えるべく聖杯という奇跡に縋るのだ。
    【制作・使用】ドロテーア

  • 913スルトちゃん&マグダレーナ組【トーナメント】◆SOkleJ9WDA2019/01/20(Sun) 13:02:44ID:c1NDgzNjA(11/11)NG報告

    フランスに送るサーヴァントだけど、二体で悩んでる。
    選ばなかったほうは大戦の二組目にする予定だけど

    プランA
    フランス:カルデア側あるいははぐれの武人系ランサー
    大戦:適当なタイミングで魔術協会側の拠点がある街で強力なバーサーカーを暴れさせる。

    プランB
    フランス:一部の例外除いて意思疎通出来ないはぐれバーサーカー。
    大戦:ダムスさんの代わりに魔術協会側のランサー

  • 914明星2019/01/20(Sun) 13:21:29ID:MyODg0NDA(45/57)NG報告

    >>909
    ありがとうございます。
    欲を言わせてもらいますとカルデア側は厩戸皇子、はぐれならば林崎を希望したいです。戦国時代の剣豪林崎と江戸時代の剣豪寺田のカードは面白そうだし、厩戸皇子は藤丸立香を導くみたいなポジションも似合いそうだなと思います。

  • 915名無し2019/01/20(Sun) 13:29:01ID:U2NTQ3NjA(2/3)NG報告

    >>903
    明星さんはまだキャラクターの絶対数が少ないですので、マスターとサーヴァントという関係で聖杯戦争に出したい、という鯖以外がいいのではないでしょうか、とおせっかい。

  • 916愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 13:29:31ID:kyNzg2ODA(45/60)NG報告

    >>914
    ふむ。

    ……では、カルデア側。やってみます?主人公。

  • 917委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 13:35:42ID:MzMzE0ODA(33/38)NG報告

    革命軍の殺ロビンとか現地召喚されそうじゃん?って思いました

  • 918愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 13:39:51ID:kyNzg2ODA(46/60)NG報告

    >>917
    舞台はフランスです……(小声

  • 919明星2019/01/20(Sun) 13:47:39ID:MyODg0NDA(46/57)NG報告

    >>916
    面白そうですね。となると私は立香と厩戸皇子の二人を動かすことになるんですね?立香は男性でいいんですか?

  • 920一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 13:48:03ID:I1ODcwODA(36/44)NG報告

    わたくしも参加しようかな……。革命側でスカタクか異聞アインシュタインで参戦はできますか?

  • 921明星2019/01/20(Sun) 13:48:38ID:MyODg0NDA(47/57)NG報告

    >>917
    立香、厩戸皇子、ロビンフッドを動かす、楽しそうです。

  • 922愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 13:49:05ID:kyNzg2ODA(47/60)NG報告

    >>919
    マスターは別に立香じゃなくても構いませんよ。
    明星さんが作ったキャラでも大丈夫です。

  • 923愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 13:53:54ID:kyNzg2ODA(48/60)NG報告

    >>920
    異聞だと原作設定的にカウンター召喚はされなさそうだからなぁ。
    スカタクか……。スカタク……。

    ……ふふ、構いませんよ。

  • 924委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 14:00:53ID:MzMzE0ODA(34/38)NG報告

    >>918
    イタリア人もロビンのモデルになったらしいしせ、セーフ…
    それか叛逆三銃士理論で

  • 925愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 14:01:03ID:kyNzg2ODA(49/60)NG報告

    >>920
    付きましては、スカタクには革命軍でもはぐれでも焼却でもない、“第四の陣営”としての参戦をお願いしたい……。

  • 926一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 14:01:04ID:I1ODcwODA(37/44)NG報告

    >>923
    ヒェッ、草加スマイルが怖すぎるンじゃが……(首を折りながら)

    まあ、ぶっちゃけスカタクはナレ死&出オチ要員なので……(異聞シュタイン?そらひ ろ が る 戦 禍 に曇りまくるポジよ)

  • 927監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 14:02:28ID:M0MDM1MjA(16/28)NG報告

    (最初の特異点で強いの投入し過ぎなのでは?と思わなくもない私であった)

  • 928一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 14:05:53ID:I1ODcwODA(38/44)NG報告

    >>925
    まさかの第四陣営!
    でも、スペックを考えれば納得か……。

    なお、ギャグキャラの宿命からは逃れられぬ模様。

  • 929愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 14:07:43ID:kyNzg2ODA(50/60)NG報告

    >>928
    第四の陣営は既に作成しておきました。

    シナリオ変えずに済むぜ!

  • 930明星2019/01/20(Sun) 14:09:09ID:MyODg0NDA(48/57)NG報告

    >>922
    私としては特異点を巡る冒険は立香にやりたいですね。


    >>923
    スカタク……スカサハ大好きマスターとしては大いに関心を寄せるスカタク……
    (したらば汎人類史のスカサハをヒロインにしたい衝動が!)

  • 931明星2019/01/20(Sun) 14:14:20ID:MyODg0NDA(49/57)NG報告

    >>923
    不覚!画像貼り忘れた!

  • 932愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 14:14:41ID:kyNzg2ODA(51/60)NG報告

    >>930
    了解です。
    ですが、その分スペックは藤丸に準拠してもらうことになりますが、宜しいですか?

  • 933橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/20(Sun) 14:18:53ID:MwNzg2ODA(38/40)NG報告

    >>921
    あ、持ち札は基本1人一つとの事なので、マシュグダポジションのコンビにするか、サーヴァントを1人操作かになる……筈です。
    >>928
    ホントホント。浅右衛門さんを見てよ!殆ど只の剣士よ!彼で良い勝負できるぐらいが平均だと嬉しいんですがね……?あくまで私のわがままですが。

    あとクロさんのできる人感が凄い……。

  • 934ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:22:35ID:k4MTkzNjA(20/28)NG報告

    なんとなく出来たナナシのお話。

  • 935ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:24:29ID:k4MTkzNjA(21/28)NG報告

    来た。
    作業に没頭していた男は手を止め、何度か視線を走らせる。
    侵入者を察知する為の結界に引っ掛かったのは一人。迷い混んできたとは考えられない。まっすぐに、弾丸の様に工房の中心部へと突き進んでくる。最初から目標が決まっていなければ、こうはなるまい。
    魔術工房への侵入、それは耐え難い侵略であり、耐え難い凌辱だった。男は鼻息が荒くなるのを懸命に抑えながら、努めて冷静に状況を確認する。
    敵の襲来に何も備えていない訳ではない。自作の猟犬と『作品』を数匹配置している。凶暴性もそこらの野獣などとは比べ物にならないほどまで強化されている。キリングマシーンと呼ぶに相応しいだろう。
    だがやってきているのが『人斬り』ならば、この程度では始末出来まい。その時はその時だ、と男は部屋の隅を一別し、すぐに少女に向き直る。
    「少し待ってて。準備が出来たらすぐに君を『加工』するから」
    寝台に寝かせてある少女の髪をそっと撫でる。下水道に作った汚ならしい魔術工房には不釣り合いな可愛らしい少女の顔は、しかし恐怖と絶望に彩られていた。
    男からすればその表情は恍惚の一言に尽きる。子供というモノは生の感情を剥き出しにする、それが堪らないのだ。そうでなくてはいけない。

  • 936ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:24:49ID:k4MTkzNjA(22/28)NG報告

    >>935
    「人間を加工するのは初めてだ。どうなるか全く予想できない。けれど試してみなくちゃ分からない。我慢しておくれ」
    少女には男の何一つとして分からない。友達と遊んだ帰りに突然拐われ、こんな薄暗い場所に閉じ込められ、訳も分からず涙を流す事しか出来ない。
    唯一理解できる事は鼻をつく血の臭いだった。
    寝かされている寝台から周りを窺うと、得体の知れない肉片が散らばっている。元々それがどんな生き物のパーツであったのか、想像もしたくなかった。
    吐き気を催すほどの濃厚な鉄の香り、そしてそんな中で微笑んでいる痩せぎすの男。まともではない状況に少女は正気を失う一歩手前と言える。
    柔肌に男の指が触れる。一糸纏わぬ肢体を晒す少女の首筋から秘部までをなぞり、男は自分がこの小さな命を握っている愉悦に身をよじった。
    「あぁ、良い。イイッ……この瑞々しいカラダで作り出す作品は、どれだけ高尚だろうか。きっと皆誉めてくれる、きっと皆、讃えてくれる……」
    「ひっ……ひうっ……」
    「怖いんだね。大丈夫、痛くしないよ。痛くないから……」

  • 937ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:25:25ID:k4MTkzNjA(23/28)NG報告

    >>936
    「あの混ざりもの達は、苦しそうだったぞ」

    背筋がぞわりと粟立つ。予想よりもずっと速かったな、と冷静に思考しながらも喉が干上がり、呻く事さえ困難になる。手掛けた作品達はそこらの魔術師に負けるほどやわではないし、たとえ倒されるにしてもここから脱出するほどの時間は確保出来ると踏んでいた。
    だが、その見通しは甘かったと断言できる。
    そして何故今まで、どんな魔術師もこの人斬りの魔の手から逃れられなかったのかも納得できる。
    「……もう、来たのかい」
    なんとか言葉を絞り出し、ゆっくりと振り向く。薄暗い地下にも関わらず、人斬りの輪郭がはっきりと見える。二つの目が、男を見据えている。
    「お前を殺しに来た」
    「何故」
    「お前が魔術師だからだ」
    「何故魔術師なんだ」
    「理由は今言った。お前を斬る」
    対話の意思は見られない。元から対話をするつもりもない、とでも言う様に人斬りは男へと一歩を踏み出す。
    脱出は不可能と悟り、男は覚悟を決めて懐から取り出した瓶を傍らの暗闇へと投げ込んだ。
    瓶が砕け散る音と共に、暗闇から何かの発する息遣いが聞こえた。猛獣ではない、もっと歪で、もっと禍々しい生き物でしか発せられない恐ろしく、聴く者を恐れされるモノだ。
    「これは僕の最高傑作だ。こうなったら僕にも制御が効かない」
    鋼鉄がひしゃげる音と共に、ソレは閉じ込められていた檻から這い出る。
    獅子の体躯と頭があった、蛇の尾があった。
    およそこの世に生まれ落ちる生命ではない。人の手で意図的に崩され、溶け合い、あやまったカタチで再生された化け物。

  • 938ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:25:46ID:k4MTkzNjA(24/28)NG報告

    >>937
    「番犬代わりと違うな」
    「よく出来ているだろう?まだ完全な出来とは言いがたいが、それでもひとつの生命として確立している。けれどやはり、獣だけでは安定した知性を有してないない」
    「ヒトか」
    「話が分かってくれて嬉しい。一から説明するほど僕は暇じゃないんだ」
    ヒトと獣の融合。前例は男が知っている限りは、ない。だからこそやらねばならない。他者よりも早く、他者よりも強く、成さねばならない。
    「だからその娘か」
    「まずは子供からだ。どの程度まで知性を維持できるのか、どの程度まで肉体を律する事が出来るのかを試す」
    「そうか」
    「知っているよ。君とて魔術を有しているだろう?魔術使いらしいが……なんて低俗な身か。でも魔術師たる僕は根源を目指す、そして辿り着いてみせる。もしも、ここで僕を見逃してくれたならばその栄光を君に分け与えても……」

  • 939ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:26:13ID:k4MTkzNjA(25/28)NG報告

    >>938
    「3400円」
    「は?」
    唐突に、人斬りが呟く。
    男は演説の邪魔だけでなく、今この場とは全く関係の無いであろう事を口走ったその無神経さに腹の底から憤怒の炎が滾ろうとしていた。
    3400円?暗号か?それとも何か独自の言語か?
    「何が言いたいのかな」
    「3400円。3400円で俺はここに来た」
    まさか、と男は目を見張る。脳裏をよぎったのは、別の魔術師が自分の術式を奪う為に人斬りを寄越したのでは、と言う推測だった。
    だが、それにしても安い。どんな魔術師とて、そんなはした金で人を雇うとは考えがたい。
    「その娘」
    「娘……?」
    おもむろに人斬りは寝台の少女を指差す。
    「その娘の友達に雇われた。全財産3400円をもらった。3400円で友達を助けて欲しいと言われた。だからお前を斬ってその娘を助ける」
    「3400円……3400円……!?

  • 940ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:26:37ID:k4MTkzNjA(26/28)NG報告

    >>939
    男は絶句した。次になんと言えば良いのか分からず、ただ呆然と人斬りを見つめる。
    「ふざけるな……ふざけるな……そんな……そんな……」
    男の怒りが乗り移るかの様に、キメラが唸った。床に爪を立て、視界の中心に佇む新鮮な血の臭いへと牙を覗かせる。
    「コロせぇぇぇぇぇッ!」
    激情に身を任せた男の絶叫に呼応するかの様に、キメラは跳ねた。巨駆に似合わぬ敏捷さで一瞬にして距離を詰める怪物を前にして、人斬りは静かに右腕に手を添える。その手つきはまるで拳銃を引き抜くガンマンの様に滑らかだった。

  • 941ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:27:14ID:k4MTkzNjA(27/28)NG報告

    >>940
    「■■■!」
    光が走る。飛びかかったはずのキメラへと一筋の輝きが振り下ろされ、巨駆が揺らぐ。不意をつかれ、たたらを踏むキメラの顔面から深紅の血が飛び散る。大きな瞳は片方が切り裂かれ、滝の様に血涙を流していた。
    何が起きたのか、などと問いかけるまでも無い。
    人斬り、何故彼がそう呼ばれているのか。
    暗闇の中で刃が煌めく。眩く、鋭く、近付くモノ全てを絶ち斬る破邪の一振り。
    人斬りの右腕にはあるべきモノはなく、代わりに刀の刀身が嵌め込まれていた。
    男には武器に関する知識などは無い。けれどその刀の放つ銀色の光には息を呑むものがあった。
    「こんなものに時間を割いてる暇はない」
    腰を落とした姿勢で、人斬り、否、剣士は怪物と対峙する。その体格差は比べるまでもない、にも関わらず決して戦いに挑もうかと言う姿には恐怖や不安は微塵も感じられない。

    「来い、獣。元よりお前の様なモノを斬る為の刀だ」

    剣士が、跳ぶ。

  • 942ルキウス陣営2019/01/20(Sun) 14:27:46ID:k4MTkzNjA(28/28)NG報告

    とりあえずここまでです。
    あと武装に関してもうちょっと盛ろうと思います。

  • 943監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 14:31:54ID:M0MDM1MjA(17/28)NG報告

    最初の特異点はもっと慎ましく行こうぜ!そうすれば後半の特異点の絶望度が期待できる数値になるからな!

  • 944一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 14:33:04ID:E1Mjk1NjA(1/1)NG報告

    >>929
    >シナリオ変えずに―――――
    まさかの重要人物になりそう!?

    >>930
    大丈夫です?拙作のぐうたらぽんこつネオニートフォーリナー師匠ですけど……

  • 945委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 14:36:08ID:MzMzE0ODA(35/38)NG報告

    三千四百円!?三千四百円だとぅ!!………大金じゃないか(小並感


    >>943
    でも今出てる特異点ネタってどれも超高難易度だし…

  • 946明星2019/01/20(Sun) 14:38:07ID:MyODg0NDA(50/57)NG報告

    >>932
    それは当然でしょうね。ただスペックの調整についても要相談となりましょう。

  • 947明星2019/01/20(Sun) 14:42:55ID:MyODg0NDA(51/57)NG報告

    >>944
    まあ、スカディと同じくガワだけスカサハなパターンですよね。なので好み云々というより、久しぶりにスカサハ書きたいなぁ、という衝動がわいてくるのですよ。

    >>943
    しかし考えてみればオルレアンも大概に艱難辛苦の冒険だったと思うのですよ。英霊剣豪の前身的なバーサーク・サーヴァント、ポップするワイバーン、ファヴニール、人間空母のオルタちゃん、あと魔導元帥。敵としてはかなりハードだったなと。

  • 948監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 14:43:55ID:M0MDM1MjA(18/28)NG報告

    >>945
    原作も似たような難易度ですしね……(初っ端からファヴニール)

    しかし、後半二つのアレに比べたらまだ良心的という。

  • 949委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 14:45:11ID:MzMzE0ODA(36/38)NG報告

    恐らく一番難易度低いであろう特異点Sをカタチにしなくては…
    タイトルは人理発電機構スノーフィールドで

  • 950アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/20(Sun) 14:50:37ID:cxNTk5MjA(1/1)NG報告

    そもそも初手の敵がセイバー・オルタ故な……

  • 951監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 14:52:58ID:M0MDM1MjA(19/28)NG報告

    >>947
    まあ考えてもみれば、特異点って全部ハードじゃね?(今更感)

    スカサハは見た目だけはエロスの塊なんだよなぁ……見た目だけは。

    >>949
    じゃあ、最後の特異点はまさかのアリマゴ島でビーストウォーズ?

  • 952愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 14:53:00ID:kyNzg2ODA(52/60)NG報告

    >>947
    >>948
    コミカライズ発売してから、Fとオルレアンで難易度上げすぎじゃね?って言われてましたからね……。

  • 953一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 14:54:34ID:I1ODcwODA(39/44)NG報告

    >>947
    なるほど。

    ……そういえばスカサハ師匠って、このスレだと二人くらい居た気がします(一人は拙作のスカタク、もう一人は野獣と化した摩耗済み師匠だったかな……)

  • 954黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/20(Sun) 14:56:58ID:MwMDA5MjA(13/15)NG報告

    2章は神祖とかアルテラとかいるし3章もギリシャの大英雄いるし…結局全部ハードだぁ

  • 955リドリー陣営2019/01/20(Sun) 14:57:35ID:QxMTE0MDA(40/41)NG報告

    俺も三國特異点の敵キャラ増やさなければな……………

  • 956一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 14:57:35ID:I1ODcwODA(40/44)NG報告

    >>951
    おっぱい!タイツ!ロングヘア!
    うーんえちえち。

    なお、中身。

  • 957明星2019/01/20(Sun) 14:57:38ID:MyODg0NDA(52/57)NG報告

    >>951
    おっと、スカサハの中身も含めて好きな私には厳しいお言葉だ。まあ、彼女が人気者になれる性格にキャラメイクされてないのは理解してますがね?

    >>952
    漫画化で当時ゲームではわからなかったところも出ましたからね。初期は立香はいるかいないかわからないし、台詞は代弁者マシュの通訳付き……思い出せば当時はそこら辺に不満を抱いて真面目にシナリオを読んでなかったな。

  • 958明星2019/01/20(Sun) 14:59:57ID:MyODg0NDA(53/57)NG報告

    >>953
    したらば、私もクラス違いのスカサハを作ってみようかな……サンタスカサハ……浴衣スカサハ……ハロウィーンスカサハ……ダメだ、イベントに毒されてる。まあ、キャスターのスカサハなら普通にいけそうな気がしますな。

  • 959委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 15:01:26ID:MzMzE0ODA(37/38)NG報告

    >>951
    想像してたのは……最初の特異点S攻略後、無事に帰還したら複数の特異点反応が
    フランス(パラディス)、ドイツ(ゲルマニア)、中国(アポカリプス)、地中海(アクティウム)にそれぞれマスターを派遣
    その後新たに観測されたゲリオンへ向かい……とか

    アリマゴ島はイベントかとタカを括ってたら〜なCCCイベ案件かなって

  • 960愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 15:02:41ID:kyNzg2ODA(53/60)NG報告

    >>947
    拙作フランスもポップするのが無形の落とし子とムーンビースト、暴徒化国民にすげ変わっただけですからね。

    この三種全部別陣営って嘘やろ?

  • 961明星2019/01/20(Sun) 15:08:34ID:MyODg0NDA(54/57)NG報告

    >>960
    でも竜種がいないだけマシ、かも……?
    一応カルデアメンバーと現地軍はウルクやキャメロットみたく協同はできるので戦況は混沌とはしないかもしれませんが。

    そういえばカルデアメンバーってサーヴァントは何人連れになるんでしょうか?あとマシュって要ります?1.5部もみてると必要ってほどではないかなとは思います。

  • 962一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 15:12:02ID:I1ODcwODA(41/44)NG報告

    >>960
    フランスが混沌を極めていますね……もしもし怪文書おばさん(ポリスメン)?

  • 963愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 15:12:15ID:kyNzg2ODA(54/60)NG報告

    >>961
    マシュは要りませんねー。
    カルデアメンバーも立香の相棒鯖一騎だけです。本編と同じように。

  • 964明星2019/01/20(Sun) 15:19:18ID:MyODg0NDA(55/57)NG報告

    >>963
    成る程、立香と相棒が現着後、はぐれや現地軍と協同する流れですか。はぐれも立香と契約することで増強するみたいですから戦力強化のためにも必要ですね。そういえば本編ではぼかされてる召喚サークルからのカルデアサーヴァント召喚は無しの方針ってことですよね?

  • 965愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 15:20:40ID:kyNzg2ODA(55/60)NG報告

    >>964
    はい、サークルからの召喚も有りません。

  • 966監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 15:20:54ID:M0MDM1MjA(20/28)NG報告

    >>959
    アリマゴ島はイベントが妥当ですね。イベントでビースト採取戦……とか。

    エウアンゲリオンは「壮大」というよりは「異質」の方に線を伸ばしてる感じです。
    そしてカルデアは到着が遅れ、何もかもが遅かったと……。

  • 967一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 15:24:21ID:I1ODcwODA(42/44)NG報告

    あっ、そうだ。

    愉悦部さんに一つ質問があります。
    第四陣営って何か「これやっとけ」とか「これは心がけとけ」みたいな方針ってありますかね?

  • 968監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 15:25:01ID:M0MDM1MjA(21/28)NG報告

    して、特異点には魔神柱がいるのか気になる。まず、ゲの字がラスボスな世界線なのかも気になるところ。

  • 969愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 15:29:22ID:kyNzg2ODA(56/60)NG報告

    >>967
    特に無いですかねー。スカタクの性格的にも積極的に手を出す人ではないですし。
    ゲの字に叩き起こされた枠かな。

  • 970九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 15:30:01ID:QxOTk5MjA(1/8)NG報告

    >>942
    小さい子や困窮した人々が何とか工面したお金って金額以上の価値がありますよね。それはそれとして魔術師シスベシフォーウ

    >>960
    玉兎「月の兎です」

  • 971愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 15:32:01ID:kyNzg2ODA(57/60)NG報告

    >>970
    ムンビ「それに連鎖召喚されたムーンビーストです。人間だ、遊ぶぜー!ヒャッハー!」

  • 972一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 15:35:08ID:I1ODcwODA(43/44)NG報告

    >>969
    なるほど、了解しました。

  • 973委員会◆O0PRisauvg2019/01/20(Sun) 15:37:00ID:MzMzE0ODA(38/38)NG報告

    >>968
    ロマニがいないカルデア、マシュはデミ化しない事を条件にいてもいなくても可、ダヴィンチちゃんは自由
    魔神柱やゲの字がボスだけど、最終決戦時に原作の方とリンクしてソロモンの存在が消えゲを倒せる様になる…
    的な感じが良いかな〜って思ってたけどコッチで生まれたボス格でも良いよねってピタゴラスとかアジダハーカとか

  • 974監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 15:37:39ID:M0MDM1MjA(22/28)NG報告

    フランスの特異点では、大人しく老ウォルタームーブでもしますか。

  • 975九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 15:40:27ID:QxOTk5MjA(2/8)NG報告

    >>971
    なるほど理解したです。
    なら特異点玉兎ちゃんはフランスでムーンビーストを率いる分隊長ポジションにしましょうか。本来なら自分がムーンビーストと同一に扱われるのは嫌がりますがそこはそれ。特異点ですから。

  • 976愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 15:43:09ID:kyNzg2ODA(58/60)NG報告

    >>975
    あ、そうなんです?
    連鎖召喚されただけでどの陣営にも属さないはぐれのポップ敵って考えてましたが。

  • 977監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 15:59:22ID:M0MDM1MjA(23/28)NG報告

    ヴィヴラフランス!あー!マリー可愛いよ!!!

  • 978九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 16:07:30ID:QxOTk5MjA(3/8)NG報告

    >>976
    玉兎「兎[わたし]に連鎖召喚されたから兎[わたし]が率いるです」

    玉兎「野良で暴れてたのをシメて配下にしたです」

    玉兎「正直不満はあるですがマリー様(呼び方仮)に頂いたので使うです」

    どれがいいです?

  • 979橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/20(Sun) 16:09:59ID:MwNzg2ODA(39/40)NG報告

    あと20レス程……微妙な数なので適当に話題を。
    表記事で主題歌が話題ですが皆さんの好きな型月ソングベスト3!
    私は
    ・fellows
    ・黄金の輝き
    ・色彩
    です

  • 980愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 16:10:53ID:kyNzg2ODA(59/60)NG報告

    >>978
    では、シメタ方向で!

  • 981監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 16:14:25ID:M0MDM1MjA(24/28)NG報告

    >>979
    This illusion

    Another heavem

    Aimerさんの曲全般(大ファンだから選べない)

  • 982九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 16:19:15ID:QxOTk5MjA(4/8)NG報告

    >>979
    二者穿一です。「これぐだぐだイベントだよな?」と思ったのが印象に残ってます。

    >>980
    了解です。ではあれですね、最初は野良でカルデアと交戦してその後玉兎がシメて率いる統率されたムンビというのができそうですね。

  • 983黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/20(Sun) 16:23:39ID:MwMDA5MjA(14/15)NG報告

    あ、しまった言い忘れてた
    革命軍にロベスピエールで参加したいです

  • 984一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2019/01/20(Sun) 16:27:14ID:I1ODcwODA(44/44)NG報告

    >>979
    Code
    MELTY BLOOD

    初めて型月作品に触れた作品なので。

  • 985九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 16:30:16ID:QxOTk5MjA(5/8)NG報告

    あ、ピンと来た。クロさーん、ファブニールポジションの巨大敵って出ますか?出ないなら私の方から出したいのが出来たのですが。

  • 986監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 16:30:16ID:M0MDM1MjA(25/28)NG報告

    私も適当に……。

    セレステイン「カップラーメンにお湯を入れて三分間……何をしようか」

    適当に繋げてください。

  • 987九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 16:38:28ID:QxOTk5MjA(6/8)NG報告

    >>986
    京介「隣、相席しても?」(コンビニ弁当を持ちながら)

  • 988リドリー陣営2019/01/20(Sun) 16:40:25ID:QxMTE0MDA(41/41)NG報告

    >>987
    リドリー「そのごちそうめぐんでもらえませんか?」餓死寸前

  • 989明星2019/01/20(Sun) 16:40:33ID:MyODg0NDA(56/57)NG報告

    >>973
    この特異点が本編の間にあった出来事になるのかとか、時系列的には1部なのか1.5部なのか、とかそういえば聞いてなかったですね。


    >>979
    きらめく涙は星に、LAST STARDUST、Brave Shineですかね

  • 990明星2019/01/20(Sun) 16:42:25ID:MyODg0NDA(57/57)NG報告

    >>986
    夏美「そんなのばっかり食べてたら体に悪いよ。アタシ、何か作ろうか?」

  • 991監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 16:45:02ID:M0MDM1MjA(26/28)NG報告

    >>987
    >>988
    「すまないね。隣の席はエア友達のトモ君が座る予定なんだ。他を当たってくれないかねKYO-SUKE。後、これ(人生ゲームの一万円)あげるからアッチで買いなさい」

  • 992監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 16:46:59ID:M0MDM1MjA(27/28)NG報告

    >>990
    セレステイン「庶民が生み出した文明に興味津々なんだ。この後も、ブラックペッパー味、鶏ガラスープ味、ちくわ大明神味を腹に収めるので、次の機会にとっておこう」

  • 993愉悦部inクローディアァ!2019/01/20(Sun) 16:47:32ID:kyNzg2ODA(60/60)NG報告

    >>985
    今のところは考えて無いですね。

  • 994橘亜衣&ミラーカペア◆V6COUaXse62019/01/20(Sun) 16:50:53ID:MwNzg2ODA(40/40)NG報告

    >>981
    ああ、それで少し前にいきなりI beg youの歌詞を。
    >>983
    勝手ながらwikiに追加してきました。

  • 995九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 16:52:09ID:QxOTk5MjA(7/8)NG報告

    >>991
    >>988
    京介「なら向かい側でもいい。少し君と話がしたいんだ」(リドリーに弁当を渡しながら)


    >>993
    そうですか。いえね、玉兎ちゃんが追い詰められた時に撤退するための殿として配下のムーンビーストを一体魔眼で超狂化してルナティックムーンビーストにするというのを思いつきまして。

  • 996監獄長◆VENk5mkP7Y2019/01/20(Sun) 16:54:01ID:M0MDM1MjA(28/28)NG報告

    >>995
    セレステイン「……あげないからな」カップラーメン死守

  • 997黒鹿ファン◆SltlVSWNO62019/01/20(Sun) 16:54:43ID:MwMDA5MjA(15/15)NG報告

    >>994
    また忘れてた…ありがとうございます

  • 998九終狂陣営【大罪戦争ss】◆H2jQDESDK22019/01/20(Sun) 16:55:38ID:QxOTk5MjA(8/8)NG報告

    >>996
    京介「はは、そうじゃないよ。……妹が光り物が好きでね。今度聖杯戦争に参加するらしいしお守りを作りたいんだ」

  • 999アリウム&かねたけちゃん◆kBuHl0BYAI2019/01/20(Sun) 16:56:45ID:A3MDk4ODA(1/1)NG報告

    1000ならVシネマ「Fate/TV SHOW」

  • 1000名無し2019/01/20(Sun) 16:56:50ID:U2NTQ3NjA(3/3)NG報告

    リレー増えてきましたし、現時点での各SS手番の人は誰か?ってのと近頃いない方々はなにか連絡などあったか知りたい。

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています