型月×特撮スレ 216回目の年越しとお正月

1000

  • 1名無し2018/12/31(Mon) 19:06:49ID:M5NDk4Mzg(1/1)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    前スレッド 年末の絶対に笑ってはいけない特撮紅白歌合戦215時
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください

  • 2天啓D+ガメラ好き2018/12/31(Mon) 20:56:06ID:U2MDY3Nzg(1/8)NG報告

    立て乙。
    いやー、あいつに黄金騎士とか無理じゃないですかね

  • 3名無し2018/12/31(Mon) 20:56:22ID:Q3NzgzNTA(1/1)NG報告

    なるほど

  • 4名無し2018/12/31(Mon) 20:56:33ID:Q2OTcyMDg(1/45)NG報告

    障害者をネタにしたら「不謹慎」って叩かれる今の世間に真っ向から立ち向かっていった乙武さんは素直にすごいと思う

  • 5名無し2018/12/31(Mon) 20:57:14ID:AzNjk1OTc(1/23)NG報告


    うーむ無理そう

  • 6D to my l to F2018/12/31(Mon) 20:57:54ID:Y2MTE4ODU(1/61)NG報告

    黄金騎士自体は牙狼以外にもいるにはいるが…ジンガが?

  • 7名無し2018/12/31(Mon) 20:58:20ID:Q2OTcyMDg(2/45)NG報告

    >>2
    アミリ「人間とかク、ソだわーそれを守る黄金騎士とかもっとク、ソだわー」
    ジンガ「あいつなら出来だぞ?あいつなら出来たぞ?あいつなら出来たぞ?ならお前も乗り越えてみせろ魔戒騎士」
    夫婦間でズレが生まれてるような…

  • 8名無し2018/12/31(Mon) 20:59:38ID:Y2OTc5Mjg(1/55)NG報告

    >>4
    何が来るのか……と思ったらR2-D2という斜め上を行ったネタだった

  • 9名無し2018/12/31(Mon) 21:00:28ID:I4Nzk5NzU(1/16)NG報告

    >>2

    焦ってジンガって打ったけど神牙なら来世ワンチャンありそうじゃない…?黄金の光降り注いでたし

  • 10名無し2018/12/31(Mon) 21:02:54ID:U5Njk1NDM(1/25)NG報告

    スレ立て乙であります。

    ジンガさん「いやお前それ本編でやれよぉ…」
    黄金騎士(予定)神牙さん「劇場版とか!
    お待ちしてます!」

  • 11名無し2018/12/31(Mon) 21:06:28ID:kyNjkxMDg(1/6)NG報告

    >>7
    そういえばアミリは映画だと直接流牙と戦ってなかったんだよね

  • 12名無し2018/12/31(Mon) 21:10:35ID:MxOTYyODI(1/3)NG報告

    スレ画で予想できてたけどそれでも爆笑したわ
    笑えないわけないだろあんなの!

  • 13名無し2018/12/31(Mon) 21:12:51ID:A5MDQ3Mzg(1/18)NG報告

    >>6
    え? 歴代最悪の黄金騎士ジンガだって?

    神ノ牙見てない勢だけど、それはそれで見てみたいかもと思ったり

  • 14名無し2018/12/31(Mon) 21:14:39ID:E5NjU3ODU(1/6)NG報告

    絶望して発狂して弟を斬ることも自害してジンガ復活を阻止することも出来ない時点で魔戒騎士としては失格だからなー

    GIF(Animated) / 4.39MB / 8000ms

  • 15名無し2018/12/31(Mon) 21:15:01ID:g5MDc4MTU(1/2)NG報告

    スターウォーズ界の裏のヒロイン
    かわいい

  • 16名無し2018/12/31(Mon) 21:15:01ID:g5ODYyMjA(1/32)NG報告

    >>7
    ジンガ完全に光の亡者になっとるやんけ!!

  • 17名無し2018/12/31(Mon) 21:16:57ID:ExMDg4MjI(1/3)NG報告

    アルヴァ「ああっジンガ…まさか鎧をタミヤカラーで無理やり金色に染めるなんて……www」

  • 18名無し2018/12/31(Mon) 21:21:38ID:g5ODYyMjA(2/32)NG報告

    >>15
    ペッパーくんよりドリンクサーバーとポップコーンメーカーの機能を付けたR2-D2の方が需要が有りそう…。

    そういや、アサヒビールがそんな感じのロボットを懸賞の賞品にしてたよな。

  • 19名無し2018/12/31(Mon) 21:22:45ID:Q2OTcyMDg(3/45)NG報告

    >>17
    お前そんなんだからジンガに置いてかれるんだよ?そもそもアミリ疑惑あったからずっと一緒なんだろうけど

  • 20名無し2018/12/31(Mon) 21:23:18ID:g5MDc4MTU(2/2)NG報告

    >>18
    ドリンクとポップコーン無くても買えるなら買いたい
    値段高そうだけど

  • 21名無し2018/12/31(Mon) 21:25:31ID:kyNjkxMDg(2/6)NG報告

    生前の人間時代といい剣の腕は黄金騎士と渡り合えるクラスなのに神牙

  • 22名無し2018/12/31(Mon) 21:25:53ID:g5ODYyMjA(3/32)NG報告

    >>19
    愛する男が光に魅了された時点で女にとっては男を男に寝取られたも同然よ!(高濱ァ!並感)

  • 23名無し2018/12/31(Mon) 21:30:32ID:kyNjkxMDg(3/6)NG報告

    >>19
    >>22
    生前の人間時代から尽くしてきたのにアミリさん可愛いそう(小並感)

    ジンガって思うに牙狼世界のベリアル陛下枠なんじゃ

  • 24名無し2018/12/31(Mon) 21:31:48ID:Q2OTcyMDg(4/45)NG報告

    >>21
    卓越した戦闘力に反比例して精神面はまだまだ未熟って番犬場連中に言われてるからしゃーない

  • 25名無し2018/12/31(Mon) 21:33:36ID:MxOTYyODI(2/3)NG報告

    >>22
    信じて送り出した恋人のNTR恍惚昇天ビデオレターを強制的に見せられたク.ソ眼鏡2号の悪口はやめてさしあげろ

  • 26名無し2018/12/31(Mon) 21:35:09ID:kwMzEwMDE(1/1)NG報告

    バラゴは一応転生したら黄金の系譜になったらしいな
    メシアの生け贄枠という意味では同じなのに真逆に行ったよなー
    ジンガは舞台でもメシアの系列と戦うっぽいし
    メシアの○○系を喰いまくってメシアと再戦しそうな気がする

  • 27名無し2018/12/31(Mon) 21:37:45ID:I3MTczMjQ(1/1)NG報告

    スターウォーズは機械萌えを加速させるよね
    特にep1〜3以降

  • 28名無し2018/12/31(Mon) 21:38:38ID:IyMTk2NTE(1/2)NG報告

    >>18
    冷蔵庫のこれかな

  • 29名無し2018/12/31(Mon) 21:40:00ID:IyMTk2NTE(2/2)NG報告

    >>27
    オビワンのドロイド好き

  • 30D to my l to F2018/12/31(Mon) 21:42:13ID:Y2MTE4ODU(2/61)NG報告

    >>26
    最終回後にカオルと出会ってカオルに礼と助言をして別れてる>バラゴ

    バラゴ自体転生前から別の黄金騎士の系譜だしね

  • 31名無し2018/12/31(Mon) 21:44:26ID:gyNjQ2MjQ(1/1)NG報告

    >>22
    あ な た に あ え て ほ ん と う に よ かっ た

    ク、ソ眼鏡二号が哀れな女になった瞬間である

  • 32名無し2018/12/31(Mon) 21:49:24ID:kyNjkxMDg(4/6)NG報告

    >>26
    >>30
    鎧が黄金に輝く条件は精神的な強さに起因するんだっけ?

    牙狼は歴代の黄金騎士の英霊から認められないといけないって流石の厳しさやね

  • 33名無し2018/12/31(Mon) 21:49:55ID:Y2OTc5Mjg(2/55)NG報告

    >>27
    c3poの記憶削除の理由が酷くて笑う
    エピソード5でダースベイダー容赦なくC3PO破壊したけどアメコミで保管されてたな
    亡骸になったC3POを哀しそうに見つめるベイダー……

  • 34名無し2018/12/31(Mon) 21:56:00ID:QwNzM3MDg(1/1)NG報告

    神牙より刀眞の方がまだ黄金騎士適性あったと思うぞ……
    刀眞ホラーを斬った時に黄金の粒子が零れてたし

  • 35名無し2018/12/31(Mon) 21:57:29ID:c2Mjc5NDU(1/29)NG報告

    劇場版でまた会おうね

  • 36名無し2018/12/31(Mon) 21:58:31ID:g5ODYyMjA(4/32)NG報告

    >>25
    >>31
    プレイ前の俺ら「なんで攻略ヒロインじゃねぇんだよ!?高濱ァ!」 

    プレイ後の俺ら「彼氏を男に寝取られるとかw外道だから残当」

  • 37名無し2018/12/31(Mon) 21:59:48ID:Q2OTcyMDg(5/45)NG報告

    >>34
    アミリ「でもそうはならなかった、そうはならなかったのよ。だからこれでこの話はおしまいよ」父親にホラーナイフ、神牙をホラーにする準備を整えながら

  • 38名無し2018/12/31(Mon) 22:05:41ID:Y2OTc5Mjg(3/55)NG報告

    スターウォーズの話題で思い出したがこのヨーダどう見てもラスボスすぎる

  • 39名無し2018/12/31(Mon) 22:13:29ID:kyNjkxMDg(5/6)NG報告

    >>34
    刀眞も1話で神牙の話を聞かずに神牙をホラーって決め付けてかかってたから微妙だと思う(幼い上に状況が状況だから仕方ないが)

    本人達の資質以上に流れが致命的悪かった感がある

  • 40D to my l to F2018/12/31(Mon) 22:17:04ID:Y2MTE4ODU(3/61)NG報告

    >>35
    其原ちゃんは可愛いなぁ

  • 41名無し2018/12/31(Mon) 22:18:39ID:AzNjk1OTc(2/23)NG報告

    うーんあざとい

  • 42名無し2018/12/31(Mon) 22:23:42ID:g4NjIxODA(1/2)NG報告

    アミリのアレコレが無くても身内がホラーになってそれを倒す案件は割りとあるっぽいし
    それ自体は何だかんだ神牙本人で解決したが弟関連の選択が悪かったなって
    ホラーの恐ろしさを伝えるにしてもわざわざホラーの巣に連れてく必要は無いしホラーが大量に発生してる明らかに異常なとこで弟一人にしたのがね
    素体ホラーすら本来なら数ヶ月に一度にわけで

  • 43名無し2018/12/31(Mon) 22:25:47ID:c2Mjc5NDU(2/29)NG報告

    全員かっこよくていい

  • 44D to my l to F2018/12/31(Mon) 22:26:23ID:Y2MTE4ODU(4/61)NG報告

    >>41
    (GETしなきゃ…)

  • 45名無し2018/12/31(Mon) 22:28:23ID:Q2OTcyMDg(6/45)NG報告

    >>42
    そもそもホラーが1日に何度も出てくるって異常なんだっけ?

  • 46名無し2018/12/31(Mon) 22:31:50ID:AzNjk1OTc(3/23)NG報告

    >>45
    基本的にゲートの浄化さえきちんとしてればホラーはしょっちゅう出てこない
    本編中は基本的に誰かが暗躍してるから頻度が高めだけど

  • 47名無し2018/12/31(Mon) 22:36:41ID:UxMzY0Nzc(1/10)NG報告

    紅白でキャリちゃん歌ってる(違)

  • 48名無し2018/12/31(Mon) 22:40:03ID:Q2OTcyMDg(7/45)NG報告

    >>46
    とりあえず原初のホラーであるメシア早く出てきて

  • 49D to my l to F2018/12/31(Mon) 22:42:13ID:Q5NTEzNzk(1/6)NG報告

    >>48
    メシア「やぁ」

  • 50名無し2018/12/31(Mon) 22:42:51ID:I4Nzk5NzU(2/16)NG報告

    >>48
    ビジュアルが今地上波で放送できるか分からないからね…
    ホラーの始祖も規制には勝てなんだ

  • 51名無し2018/12/31(Mon) 22:50:16ID:kyNjkxMDg(6/6)NG報告

    そういえば映画でメシア復活を目論んでたリンザだけどあいつメシア直属のホラーなんかな?

  • 52名無し2018/12/31(Mon) 22:54:40ID:c2Mjc5NDU(3/29)NG報告

    しかし平ジェネFOREVERでまた良太郎を見れたのがすごく嬉しかったなあ
    そしてモモタロスの「俺達もお前を忘れるかよ…良太郎」って台詞で泣いた…
    今年で一番嬉しかったよ

  • 53名無し2018/12/31(Mon) 22:58:47ID:Q2OTcyMDg(8/45)NG報告

    >>49
    ジンガ「今度こそ勝ってやんぜ!!」
    こいつはメシアに挑んで何がしたいの?

  • 54名無し2018/12/31(Mon) 23:00:05ID:E2OTI1Mzg(1/1)NG報告

    >>52
    予定通りに行けばフィリップも出たんだよね

    アーマーは出るけど雄介は出ないクウガ、アーマーは出ないけど良太郎が出る電王、アーマーもフィリップも出るWと対比させるつもりだったんだろうな

    映画の出来が良かっただけに勿体ない
    東映や白倉Pが本気出しても売れっ子は抑えられないという悲しい事実

  • 55名無し2018/12/31(Mon) 23:00:48ID:U5Njk1NDM(2/25)NG報告

    牙を剥け(剣を取れ)
    お前を嗤った神へ(お前が呪った運命へ)
    もう一度、突き立てろ。

    FGO特撮特異点第3弾【神喰らう獣/闇祓う牙 ー魔戒転生異聞 ジンガー】

    配布☆4セイバー 魔戒騎士狼是(御影神牙)と
    ガチャ☆5アヴェンジャー ジンガを引っさげ、
    20xx年 配信予定!(かもしれない)。


    今回は納得して斬られるジンガ「出張先(人理修復/再編)の都合までは喰えなかったよ!」
    今回は頑張って斬る神牙「分裂オチなんて!サイテー!!」

  • 56名無し2018/12/31(Mon) 23:03:56ID:I4Nzk5NzU(3/16)NG報告

    >>51
    リンザの中の人アニオタでなんか親近感持てる
    そういえばリンザの中の方も井上さんと同じく髪脱色してるんだよね…
    牙狼は男女平等で頭皮に厳しい現場やでぇ…

    >>52
    本家良太郎登場でスタッフの本気度が分かったなあ
    新元号ライダーも楽しみ

    >>53
    ただ単に強い奴と戦いたいだけじゃない?

  • 57名無し2018/12/31(Mon) 23:09:20ID:g5ODYyMjA(5/32)NG報告

    >>54
    2年後までスケジュールが一杯だったらしいからねー。

    つまり、現時点でオファーを出せば仮面ライダー50周年記念作品に出演してもらえると言うことDA!!

  • 58名無し2018/12/31(Mon) 23:09:33ID:M4NjYxMDA(1/2)NG報告

    >>56
    >ただ単に強い奴と戦いたいだけじゃない

    そんなナイトさんと同レベルに堕ちたら勝てるものも勝てないわ

  • 59名無し2018/12/31(Mon) 23:15:28ID:I4Nzk5NzU(4/16)NG報告

    >>58
    正直メシア様相手にホラーの身じゃどの道無理なような
    強い奴と戦いたいだけって書いたけど強い奴と戦って牙狼を超えたいのかもねぇ
    神の牙では後継たる転生後の自分にその輝きを期待して絶望の縁に落として這い上がることを期待したけど駄目だったと

  • 60名無し2018/12/31(Mon) 23:19:37ID:IwMDI5ODQ(1/1)NG報告

    紅白で純烈観たけどなんか予想以上にシュールだった。
    いや褒めてるのよ。良い意味で古臭いのがたまらん。
    特撮出身者が中心になって作ったグループであることには触れられなかったね……まあいいか。

    あと特撮ではないけど、刀剣乱舞のパフォーマンス良かったな。
    長物を軽々と振り回しててすげーってなった。
    ウッチャンが「ブレないねぇ…」って言ってたけど、あの場でキャラを貫いたのは凄い。
    ものすごく緊張しただろうな…

  • 61名無し2018/12/31(Mon) 23:24:09ID:I4NTczODk(1/14)NG報告

    お題

    『劇場版HFのランサーvsアサシンと同じ戦闘状況でライダーバトルしたら映像映えしそうな仮面ライダー二人組と言えば?』

  • 62名無し2018/12/31(Mon) 23:24:18ID:AzNjk1OTc(4/23)NG報告

    >>44
    この六花さん自分やアカネに比べて裕太のグッズが明らかに少ないことに内心イラッとしてそう

  • 63名無し2018/12/31(Mon) 23:24:29ID:g5ODYyMjA(6/32)NG報告

    >>59
    マジで行動理念がどっかのク・ソ眼鏡と同じだから笑う

  • 64名無し2018/12/31(Mon) 23:27:57ID:MxOTYyODI(3/3)NG報告

    【お題】特撮で年末・お正月特番のパロやったらありそうなこと

    裕太の女装が似合いすぎてスタジオがざわめく

  • 65名無し2018/12/31(Mon) 23:32:00ID:g4NjIxODA(2/2)NG報告

    ジンガに関しては楽しみたいってのがあるだろうからな
    人間を掌の上で転がすのも流牙と戦うのも神牙を試したのも
    流牙との戦いは概ね満足だったろうが神牙はそこまで達てして無かったと

  • 66名無し2018/12/31(Mon) 23:32:19ID:g5ODYyMjA(7/32)NG報告

    >>64
    SASUKEで鎧武とシノビがガチンコ身体能力勝負。

  • 67名無し2018/12/31(Mon) 23:37:47ID:Y2MzAyMjE(1/19)NG報告

    >>64
    集めてた美少女フォルダが彼女と自分の母親に見つかってフルボッコにされる千翼君の図

  • 68名無し2018/12/31(Mon) 23:38:14ID:M4NjYxMDA(2/2)NG報告

    >>61
    そりゃ鉄板オブ鉄板のカブト組

  • 69名無し2018/12/31(Mon) 23:41:50ID:M3MjQ3MzU(1/1)NG報告

    >>59
    間が悪かった(増長させたウガイとか唯一の家族な依存先トーマとか

    にしてはもうちょっと加減しろ案件だけど

  • 70名無し2018/12/31(Mon) 23:47:51ID:U5Njk1NDM(3/25)NG報告

    >>64
    あけおめライダー格付けチェック、
    無敗記録連続更新中の一流ライダー・天道総司。

  • 71名無し2018/12/31(Mon) 23:48:21ID:I0NjMwMTU(1/1)NG報告

    >>64
    ありきたりだが、全ウルトラマンが一回ずつモチロンで餅をつく

  • 72名無し2018/12/31(Mon) 23:48:37ID:MzOTM1OTk(1/4)NG報告

    >>67
    相変わらずキツすぎだろ……w(逃亡を謀る

  • 73名無し2018/12/31(Mon) 23:51:46ID:I4NTczODk(2/14)NG報告

    グレイくん、今日は怪獣を作らないのかい?

  • 74名無し2018/12/31(Mon) 23:59:07ID:Q2OTcyMDg(9/45)NG報告

    >>64
    ウルトラマンたちがウルトラマンの限界に挑むウルトラマンDASHを放送する

  • 75名無し2019/01/01(Tue) 00:00:07ID:k0MTUyMDg(1/10)NG報告

    明けましておめでとう!

    2019年のA New Hero. A New Legendな英雄を連れてきたよ!
    仮面ライダークウガっていうんですけどね

  • 76名無し2019/01/01(Tue) 00:01:31ID:Q3MzM4Mjk(2/4)NG報告

    >>75
    アタランテ「新年早々連れてくるとはいい度胸だ……」

  • 77名無し2019/01/01(Tue) 00:01:41ID:cxODU3MjU(5/16)NG報告

    明けましておめでとう!
    新年はライオンキング楽しみ

  • 78名無し2019/01/01(Tue) 00:03:59ID:EzOTUzNjg(10/45)NG報告

    >>75
    お前のシンゴに対する態度ちょっとホ、モっぽかったぞ(小声)

  • 79名無し2019/01/01(Tue) 00:04:37ID:cxOTU2MjA(8/32)NG報告

    明けましておめでとう!!

    あ、コレ…ウルトラマントレギアと進次郎君たちからの差し入れです。

  • 80名無し2019/01/01(Tue) 00:05:11ID:gwNTEzOTE(2/19)NG報告

    前スレのリンク貼ります
    https://bbs.demonition.com/board/3048/







    万丈が

  • 81名無し2019/01/01(Tue) 00:05:21ID:A5ODM3NjI(2/3)NG報告

    新年明けましておめでとうございます

    年明け早々に何ですが皆様のおせちは回収させていただきます

  • 82名無し2019/01/01(Tue) 00:05:49ID:E3Mzg4NTg(1/18)NG報告

    戦いたい勝ちたいってのもあるが食うつもりでもあるんじゃない?もはやホラー大好物のホラーと化してるしメシアとか奴からしたらもうすげえご馳走だろう

  • 83名無し2019/01/01(Tue) 00:05:51ID:U4MDU5MTk(3/14)NG報告

    ついに始まったぞ平成ライダー最後の年が

  • 84名無し2019/01/01(Tue) 00:05:58ID:kzNDAwMTU(1/1)NG報告

    明けましておめでとうございます

  • 85名無し2019/01/01(Tue) 00:05:59ID:UxMTA3Njc(2/10)NG報告

    あけおめです!!

  • 86名無し2019/01/01(Tue) 00:06:33ID:gwNTEzOTE(3/19)NG報告

    あけおめ!

  • 87名無し2019/01/01(Tue) 00:08:25ID:E4MzgzMzc(1/3)NG報告

    あけましてボアタックル(干支的に)

  • 88名無し2019/01/01(Tue) 00:08:26ID:UwMzc1MDk(1/3)NG報告

    祝え!2019年の始まりを!

  • 89名無し2019/01/01(Tue) 00:09:09ID:g5MDk0MTg(1/8)NG報告

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくね!

  • 90眼鏡伍長2019/01/01(Tue) 00:10:15ID:k2MTc2NTg(1/5)NG報告

    あけましておめでとうございまーす

  • 91名無し2019/01/01(Tue) 00:10:26ID:EzOTUzNjg(11/45)NG報告

    >>79
    スライ・ギルバリス「杯を乾かすと書いて乾杯!!」

  • 92名無し2019/01/01(Tue) 00:10:38ID:I1NjYyODc(5/23)NG報告

    あけましておめでとうございます

  • 93名無し2019/01/01(Tue) 00:14:18ID:U5NDA1OTU(4/29)NG報告

    皆さん、明けましておめでとうございます!

  • 94天啓D+ガメラ好き2019/01/01(Tue) 00:14:46ID:AzNDM4Mzg(2/8)NG報告

    今年も特撮で染め上げろ!

  • 95名無し2019/01/01(Tue) 00:17:55ID:A5NDM0MTY(1/3)NG報告

    炎より生まれし翼竜「明けましておめでとう!!今年も飛び回りながら街を壊し戦闘機を叩き落としながらヤゴをつまみ食いする予定なので、どうぞ宜しく。」

  • 96名無し2019/01/01(Tue) 00:18:14ID:Q4MDQ2MjU(1/1)NG報告

    祝え!新たなる年の幕開けを!

  • 97名無し2019/01/01(Tue) 00:24:19ID:gwNTEzOTE(4/19)NG報告

    >>75
    ジャックちゃん「わーい!」ティードにナイフ刺しながら

  • 98名無し2019/01/01(Tue) 00:34:41ID:UzMTc1NjU(1/2)NG報告

    今年はアベンジャーズどうなるかな…

  • 99名無し2019/01/01(Tue) 00:34:58ID:AyNTA2NTM(4/25)NG報告

    ハピニュウイヤー!(Happy New Year!)
    新しい年のはじまりだよ!(鴻上会長式)

  • 100名無し2019/01/01(Tue) 00:40:42ID:AzNzUyNTc(1/1)NG報告

    >>75
    タイムマジーンでは俺に追いつけないぜ!的な事を言った矢先に、タイムマジーンと接触事故起こしたのはギャグかと思ったよ

  • 101名無し2019/01/01(Tue) 00:53:12ID:UxMTA3Njc(3/10)NG報告

    平成が終わる
    だが、仮面ライダーは終わらない
    俺たちが覚えている限り決して

  • 102名無し2019/01/01(Tue) 00:55:38ID:k4MzA5OTg(2/18)NG報告

    あけましておめでとうございます

  • 103名無し2019/01/01(Tue) 00:55:54ID:cxODU3MjU(6/16)NG報告

    >>101
    なんやかんやで昭和ライダーの数は超えたからな

  • 104名無し2019/01/01(Tue) 00:56:52ID:k3NzA3MDI(1/2)NG報告

    >>101
    もう一回見に行くか…

  • 105名無し2019/01/01(Tue) 00:57:26ID:U5NDA1OTU(5/29)NG報告

    今年も盛り上がっていこう!

  • 106名無し2019/01/01(Tue) 00:58:30ID:Y3MjA4Mw=(1/21)NG報告

    >>100
    終盤で結局タイムマジーンにボコられてるのめっちゃ笑った

  • 107名無し2019/01/01(Tue) 01:01:23ID:U4MDU5MTk(4/14)NG報告

    そういやfate/SN(2004年)、ロードエルメロイ2世の事件簿(2003年)、fate/zero(1994年)、解体戦争(2014年)って仮面ライダーで言うと誰が戦ってた時代なんだろ?

  • 108名無し2019/01/01(Tue) 01:05:55ID:A5ODM3NjI(3/3)NG報告

    >>104
    今日から入場特典も新しくなるしな

  • 109名無し2019/01/01(Tue) 01:14:49ID:UxMTA3Njc(4/10)NG報告

    >>41
    可愛い
    膝にのせて愛でたい

  • 110名無し2019/01/01(Tue) 01:16:33ID:MzMzUzNg=(1/1)NG報告

    >>107
    2004年が剣、2003が龍騎、2014はドライブだね。1995はわかりません

  • 111名無し2019/01/01(Tue) 01:18:06ID:c4NTIyODc(1/3)NG報告

    >>107
    fate/SN→555
    ロードエルメロイ2世の事件簿→龍騎
    fate/zero→J
    解体戦争→ガイム

    だと思う

  • 112名無し2019/01/01(Tue) 01:18:30ID:U4MDU5MTk(5/14)NG報告

    >>110

    2003年と2014年ってファイズと鎧武じゃなかったっけ?

  • 113名無し2019/01/01(Tue) 01:20:27ID:c4NTIyODc(2/3)NG報告

    >>112
    放送開始の年をそのライダーの年とするかで認識が変わってくると思われ

  • 114名無し2019/01/01(Tue) 01:26:03ID:UzMTc1NjU(2/2)NG報告

    あけましておめでとう
    暗黒面は素晴らしいぞ、お年玉が欲しければ私と一緒に来るのだ

  • 115D to my l to F2019/01/01(Tue) 01:29:30ID:A5NjIyMDk(2/6)NG報告

    あけましておめでとうございます
    現在後輩達とBABY DAN DAN
    しています

  • 116眼鏡伍長2019/01/01(Tue) 01:31:48ID:k2MTc2NTg(2/5)NG報告

    >>107
    1994年なら仮面ライダーJだね、それから2000年まで休眠状態。

  • 117名無し2019/01/01(Tue) 01:40:18ID:c4NTIyODc(3/3)NG報告

    >>109
    そ・ん・な六花さんに
    裕太くん(の中の人)が出演してるダイナミックコードがニコ生で絶賛放送中!

    ハヤクミヨウゼ!

    https://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv317467430?ref=top_live

  • 118名無し2019/01/01(Tue) 02:42:51ID:Y2MDk2ODI(1/1)NG報告

    さあこっちに来い千翼
    でっかい落とし魂…お年玉をくれてやるよ

  • 119D to my l to F2019/01/01(Tue) 02:44:51ID:A5NjIyMDk(3/6)NG報告

    >>118
    もう二度と!目の前でダチを喪いたくないんだよ‼︎

    力を貸すぞ、クローズ!

  • 120名無し2019/01/01(Tue) 02:52:00ID:M2NDc5NTQ(1/1)NG報告

    唐突に最近始めたウルバトってソシャゲの画像貼るでござる
    年越して最初にやったクエストがこれ
    縁起がいいのか悪いのか

  • 121名無し2019/01/01(Tue) 03:16:19ID:kzMDQ4NDY(1/2)NG報告

    そういや超今更だが鴻上会長って先代オーズの子孫なわけで
    アナザーオーズが誕生したら鴻上会長の存在消えるかかなり違う形になっててもおかしくは無いよな

  • 122名無し2019/01/01(Tue) 03:54:51ID:AyNTA2NTM(5/25)NG報告

    >>117
    好奇心に負けて見たら初笑いを
    きんぴら!わさげ!(歌詞の空耳)だの
    意図しないSE芸だので結局初笑い持ってかれたじゃねぇか!どうしてくれる!

    >>118
    >>119
    一方その頃、カルデアのうっかりin雀のお宿
    に巻き込まれた悠と千翼は、
    自分でお年玉を稼ぐ羽目になっていた。

  • 123名無し2019/01/01(Tue) 04:06:34ID:kyMzI2NDc(1/1)NG報告

    >>120
    カネ(ゴン)!カネ(ゴン)!カネ(ゴン)!怪獣として恥ずかしくないのか!

  • 124名無し2019/01/01(Tue) 05:44:06ID:UxMTA3Njc(5/10)NG報告

    >>123
    !シュバババ怪獣と聞いて!!

  • 125名無し2019/01/01(Tue) 05:51:09ID:k0NTUwNzU(1/1)NG報告

    >>124
    三ヶ日くらいはレッドファイト自重しろ!

  • 126名無し2019/01/01(Tue) 07:18:29ID:EzOTUzNjg(12/45)NG報告

    >>114
    おじいちゃん

  • 127名無し2019/01/01(Tue) 07:34:26ID:gwNTEzOTE(5/19)NG報告

    >>122
    悠「うぉぉぉぉ!!アマゾン!!」床を雑巾がけしながら
    千翼「はぁぁぁ!!アマゾン!!」薪割りしながら

  • 128名無し2019/01/01(Tue) 07:37:55ID:gwNTEzOTE(6/19)NG報告

    >>118
    やぁ仁さん、紅閻魔ちゃん当たった?
    息子の千翼くんは当然の如く当たらなかったらしいけど

    悠?あいつは貰った呼符で当てやがったよ、さすが最高傑作

  • 129名無し2019/01/01(Tue) 08:37:06ID:U2MDYzMDg(1/2)NG報告

    明けましておめでとう御座います
    今年は猪の如く、目標に向けて猪突猛進して行きたいですな

  • 130名無し2019/01/01(Tue) 09:42:15ID:U4MDU5MTk(6/14)NG報告

    事件簿アニメ化記念

    お題
    『もしもロードエルメロイ2世の事件簿と風都探偵がクロスオーバーした時にありがちな展開』



    あと時計塔、アトラス院、彷徨海の魔術師やロードって大半の奴らが平成仮面ライダー主人公と性格的に相性悪い奴ら多くない?それとも俺の気の所為?

  • 131名無し2019/01/01(Tue) 09:51:26ID:IyNzA0ODg(4/55)NG報告

    >>126
    LEGOスターウォーズのレンくん部屋がただのオタ部屋で草

  • 132名無し2019/01/01(Tue) 09:56:22ID:gyNTg4NjM(1/1)NG報告

    >>130
    現代魔術師は基本的にアライメントが混沌ばかりの人であって人でなしだぞ。正義の英雄と相性が良い魔術師の方が珍しいかと。

  • 133名無し2019/01/01(Tue) 10:00:53ID:EzOTUzNjg(13/45)NG報告

    >>130
    フラットとフィリップが好奇心で何かをやらかす!エルメロイ二世と翔太郎の胃が死ぬ!それを見て笑い転げるライネスとときめ!!
    これで決まりだ!!

  • 134名無し2019/01/01(Tue) 10:03:53ID:kwNjY2OTQ(1/10)NG報告

    >>130
    自分たちの欲望を重視して、悲願を果たそうと動いてる連中と相性良いはず無えですが

  • 135名無し2019/01/01(Tue) 10:26:26ID:U4MDU5MTk(7/14)NG報告

    >>133
    舞台は日本の風都か、それともイギリスの時計塔のどっちがいいんだろ?

    やっぱクロスオーバーなら翔太郎達がイギリスに行ったり、2世が久し振りに日本に行くとかした方がそれっぽいよね

  • 136名無し2019/01/01(Tue) 10:28:02ID:k0MTUyMDg(2/10)NG報告

    平ジェネforever終盤のバイクシーンだけど、クウガのバイクスタント地味に凄い、凄くない……?
    放送当時のバダー戦を思い出すわ。あれだけの危険そうなスタントやれる人が今の東映にもいるっていうのは嬉しいね

  • 137名無し2019/01/01(Tue) 10:30:14ID:YzOTAyNjM(1/1)NG報告

    >>136
    クウガ当時のスーアクさんがやってくれたらしいよ(高岩さんのインタビューより)

  • 138D to my l to F2019/01/01(Tue) 10:38:30ID:A5NjIyMDk(4/6)NG報告

    >>137
    バヅーことコバ隊員来たのか

  • 139名無し2019/01/01(Tue) 10:39:47ID:k0MTUyMDg(3/10)NG報告

    >>137
    当時の!?いや高岩さんが現役なんだから有り得ない話じゃないんだろうけど、それはそれですごいな!

  • 140名無し2019/01/01(Tue) 10:41:08ID:gyMzEzMjQ(1/15)NG報告

    >>137
    噂では当時バイクスタントを務めた成田匠さんの弟の亮さんだとか

  • 141名無し2019/01/01(Tue) 10:47:56ID:AyNTA2NTM(6/25)NG報告

    >>130
    財団X「不思議アイテムガン積みした列車!?
    しかもオークション開催中!?
    ……行かねば(使命感)」

    列車の方々「……これは魔眼…で…いいのかなぁ??(スペシャルに禍々しい気配の眼魂を前に)」

    そしてナチュラルに世界の危機が始まる。

  • 142D to my l to F2019/01/01(Tue) 10:58:57ID:A5NjIyMDk(5/6)NG報告

    >>141
    アレクサンダー眼魂でも見たのかな

  • 143名無し2019/01/01(Tue) 11:01:29ID:k4MzA5OTg(3/18)NG報告

    財団X構成員は語る

    世界の危機より、うちの子に渡すお年玉や生活費の確保のが重要だろ

  • 144名無し2019/01/01(Tue) 11:02:56ID:g0OTk3NjE(1/3)NG報告

    >>134
    相性いいのグリードくらいじゃね?

  • 145名無し2019/01/01(Tue) 11:04:04ID:EzOTUzNjg(14/45)NG報告

    >>141
    ソロモン(ゲーティア)眼魂とか魔術師が欲しがりそう

  • 146名無し2019/01/01(Tue) 11:05:14ID:g5MDk0MTg(2/8)NG報告

    たっくん「ま、馬に蹴られてくだばんないようにな」

    この言葉が現実になってしまうとは

  • 147名無し2019/01/01(Tue) 11:07:53ID:AyNTA2NTM(7/25)NG報告

    >>130
    >>141
    あっ風都探偵クロスオーバーだった…
    財団と世界の危機はともかく眼魂はダメだね、自レス込みだけどすみませぬ。こっちで。

    財団X「謎のオークションin不思議アイテムだらけの列車と聞いて!商談に来ました!!!」

    列車に来てた魔術師「↑っていう人達と
    一緒になって考えた、オークションにかこつけた悪企みが凄ぇ勢いでバレたけど落ち込まない!私にはまだこれがある!!(凄い禍々しい気配のガイアメモリを差す)」

    訂正してもナチュラルに風都と世界の危機が始まる。

  • 148名無し2019/01/01(Tue) 11:08:13ID:g5MDk0MTg(3/8)NG報告

    特撮格付け予選会にありそうなこと

  • 149名無し2019/01/01(Tue) 11:11:05ID:g0OTk3NjE(2/3)NG報告

    >>148
    ベルトが巻かれる音でどのライダーかを当てる

  • 150名無し2019/01/01(Tue) 11:15:41ID:kwNjY2OTQ(2/10)NG報告

    >>148
    目隠しフルボトル格付け

    エボルト「(シャカシャカシャキン!)今振ったフルボトルはなぁんだ?」

  • 151名無し2019/01/01(Tue) 11:18:51ID:U4MDU5MTk(8/14)NG報告

    >>149

    それライダーマン、アラン様、坊っちゃま、ドレイク、海東、響鬼勢が圧倒的に不利じゃね?

  • 152名無し2019/01/01(Tue) 11:26:59ID:EzOTUzNjg(15/45)NG報告

    >>150
    ビルド勢一同「わかるわけないだろ!!」
    万丈「わかったぞ!ドラゴンフルボトルだな!」
    エボルト「正解!」
    カズミン「なんでわかるんだよ!?」
    万丈「どーよ俺の第六感!!」
    幻徳「偶然だろう、所詮バカだしな」
    戦兎(こいつエボルトの一部なわけだからエボルトが創ったフルボトルの種類とかベストマッチも知ってて当然か)

  • 153名無し2019/01/01(Tue) 11:28:53ID:gwNzczOTE(1/1)NG報告

    >>148
    予選会で鉄板で焼かれる英雄達を見て笑い転げる士(司会)

  • 154名無し2019/01/01(Tue) 11:31:38ID:AyNTA2NTM(8/25)NG報告

    >>143
    財団X職員「我が子のお年玉の為、
    電子の海でもヘルヘイムでも駆け抜けますとも…財団Xなので!(某NHKの人風)。
    ところでその不思議アイテム素敵ですね、
    ちょっとお話しませんか!
    (ライドウォッチを目ざとく見つけながら)」

    >>142
    >>145
    アレクサンダー眼魂はコラボ的に美味しい、
    ソロモン/ゲーティア眼魂は未来視とか
    魔神(柱)攻撃とか出来てラスボス映えしそうだけど、最後にこっちの涙腺ぶっ壊しそう。

  • 155ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/01(Tue) 11:33:06ID:A4NDM2MDU(1/9)NG報告

    あけましておめでとう

    きよひーモーション改修されて嬉しい…嬉しい
    今回のイベントは清姫が出てるから神イベントか
    まさかきよひーがアニメで喋って動くのが観られるとは…

  • 156名無し2019/01/01(Tue) 11:45:11ID:AyNTA2NTM(9/25)NG報告

    >>148
    キバって当てよう、ライダー演奏格付け。

    ・キバとイクサ音也ver.がブラッディローズやお高いバイオリン、弦楽器で弾いた曲

    ・三ヶ月みっちり練習してきたディケイドキバとジオウorゲイツキバアーマーがそこそこのお値段のバイオリンや弦楽器で弾いた曲

    お高い方を当ててね!

  • 157名無し2019/01/01(Tue) 11:56:39ID:gyMzEzMjQ(2/15)NG報告

    >>150
    あるバーチャルなライバーが本当にやったことあるんすよ…
    niconico

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm33327977

  • 158D to my l to F2019/01/01(Tue) 12:08:48ID:A5NjIyMDk(6/6)NG報告

    >>154
    ゲイツ「な、なんだ⁈このお年玉は渡さんぞ!」
    ソウゴ「ゲイツースイッチ買いに行くよー」
    ツクヨミ「三人出し合ってスマブラ買いましょ!スマブラ‼︎」

  • 159名無し2019/01/01(Tue) 12:14:54ID:U5NDA1OTU(6/29)NG報告

    アサヒちゃんあけおめ

  • 160名無し2019/01/01(Tue) 12:19:21ID:AyNTA2NTM(10/25)NG報告

    >>148
    >>156
    あっ予選の方か…本日二度目ぇ…orz

    本年度の予選会は
    ・ライダーvsウルトラ幹部対決
    ・ライダーvs戦隊幹部対決
    ・壇黎斗ダメージコンテスト

    ウルトラ幹部にはジャグラス・ジャグラーさん、戦隊幹部にはデストラ・マッジョさんをお迎えしての予選会です。

    予選仕様・無限ガッツ壇黎斗
    「ポチ以外の新キャラ・新技も増えた、
    forever上映による既存ライダーのモーション改修etc…いやぁ大変だなぁ私困っちゃうなぁー!(データ収集用のあれやこれを仕込む)」

    幻夢コーポレーション&予選スタッフ
    (うきうきしてるぅ…)

  • 161名無し2019/01/01(Tue) 12:19:24ID:I5MjUxNzM(1/6)NG報告

    >>141
    魔術協会は目的はどうあれ小説版のショッカーと同じで「世界に必要な世界征服をしている人でなし軍団」だからね
    ヘイト創作みたいにライダーが協会を潰すってのはないだろうけど、魔術師をやっている人間にいい感情を抱くライダーはいないでしょ

  • 162名無し2019/01/01(Tue) 12:19:31ID:gyMzEzMjQ(3/15)NG報告

    >>157
    内容
    スプラッタ映画好き→最近はエグゼイド途中から見て今やってるビルドに夢中

    フルボトル沢山あるよシャカシャカシャカッ→そうだ、利きフルボトルクイズするね、今振ったボトルはなんでしょうか?

    正解は サメフルボトル でした

    このボトルね、音が微妙に違うんだよシャカシャカシャカッ→同じだったわ

    なお正解者は1人だけだった模様

  • 163名無し2019/01/01(Tue) 12:25:22ID:EzOTUzNjg(16/45)NG報告

    >>161
    最上魅星に近いタイプだと思う
    自分の目的(不死身)になるために手段(並行世界の融合による世界滅亡)を選ばない

  • 164名無し2019/01/01(Tue) 12:26:48ID:U5ODg0Njg(1/1)NG報告

    明けましておめでとうございますm(__)m

    これからもちょくちょくここでお世話になりますん

  • 165名無し2019/01/01(Tue) 12:55:48ID:k0MTUyMDg(4/10)NG報告

    >>161
    事件簿を見てるとライダーと魔術師が対立したら、基本的にお互いに自分の得意なフィールドに引きずり込んだ方の勝ちって印象
    もちろん相性だとかライダー側が生身でも理不尽パワーを持ってる人かどうかとかでも変わってくるけど

  • 166名無し2019/01/01(Tue) 13:10:04ID:gwNTEzOTE(7/19)NG報告

    >>148
    三択格付け
    A,畜産アマゾンの肉(絶対アカン)
    B,最高級豚肉(正解)
    C,普通の豚肉(不正解)

  • 167名無し2019/01/01(Tue) 13:25:59ID:U1NzUxODI(1/1)NG報告

    >>155
    犬飼くんFGOやってるんかな…だとしたら推しはいったい…

  • 168名無し2019/01/01(Tue) 13:49:18ID:gyMzEzMjQ(4/15)NG報告

    紅白の米津玄師のライトアップが他所から見たらシン・ゴジラ感ヤバいwww

    https://twitter.com/johnnytakahashi/status/1079737898973319168?s=21

  • 169名無し2019/01/01(Tue) 13:50:04ID:gyMzEzMjQ(5/15)NG報告

    >>167
    HFの劇場版見てるあたりアニメは網羅してそう

  • 170名無し2019/01/01(Tue) 14:10:18ID:A3NzIyODE(1/1)NG報告

    CSMドラグバイザーの音声聴いてたんだけどストレンジベントってユナイドベント引くことあるんだな…

    ユナイドベントって一体と契約してなかったら何か意味あるん?

  • 171名無し2019/01/01(Tue) 14:14:38ID:U5NDA1OTU(7/29)NG報告

    相変わらずだなあこの二人は

  • 172名無し2019/01/01(Tue) 14:14:48ID:kzMDQ4NDY(2/2)NG報告

    今月の発売予定
    これに加えて14と28に装動が出るしプレバンもあるゾ
    僕らの財布がバンダイに侵略されてるぞ!

  • 173名無し2019/01/01(Tue) 14:25:00ID:Q4MTQyOTQ(1/1)NG報告

    >>172
    もうとっくに植民地定期

  • 174名無し2019/01/01(Tue) 14:26:37ID:Q3ODMwNTk(1/2)NG報告

    仮面ライダーの一番くじ買ったよ
    4つ買ってA賞2つB賞2つでした。デフォルメフィギュアのD、E、F賞が欲しかったのに何で低い賞が欲しいときに限ってA賞が当たるのか・・・

  • 175名無し2019/01/01(Tue) 14:30:19ID:IyNjY5ODY(1/12)NG報告

    私用があったのでようやくパソコンに触れた
    遅くなりましたが、あけましておめでとう御座います
    今後ともちょくちょく来る予定ですので、どうぞよろしくお願いします

  • 176名無し2019/01/01(Tue) 14:35:22ID:IyNjY5ODY(2/12)NG報告

    >>148
    選んだ扉に入った時
    ・Aの部屋にガイさんだけいる→「(よかったぁ、正解なんだな)」
    ・Bの部屋に愛染社長だけいる→「(あれ?ひょっとして違うの・・・かも・・・・・?)」

  • 177ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/01(Tue) 14:38:00ID:A4NDM2MDU(2/9)NG報告

    >>174
    これが物欲センサーか…

  • 178名無し2019/01/01(Tue) 14:41:37ID:kwNjY2OTQ(3/10)NG報告

    >>166
    アマゾンズ勢の反応がヤバそう小並感

    お仕置き人は鷹山さぁんDEATH☆

  • 179名無し2019/01/01(Tue) 14:46:36ID:c3OTk4MDg(1/1)NG報告

    正月の宝多家でありそうなこと
    おせちになんか洒落たもの入ってそう

  • 180名無し2019/01/01(Tue) 14:50:11ID:I2NTM5MDI(1/1)NG報告

    >>174
    わりとよくある。一番くじの仮面ライダーのデフォルメフィギュアは細かい色分けやクリアパーツの質感などクオリティが高いからほしいよなあ

  • 181名無し2019/01/01(Tue) 14:53:05ID:Q3ODMwNTk(2/2)NG報告

    >>179
    ???「突然惜しいって何だが、おせちの紅白の赤要素に紅鮭を入れといてあげたぜ!じゃあな!」

  • 182名無し2019/01/01(Tue) 14:53:44ID:g0OTk3NjE(3/3)NG報告

    >>181
    美味しそう!チキン食べるね

  • 183名無し2019/01/01(Tue) 15:05:29ID:k1ODAyMDk(1/1)NG報告

    >>176
    一応愛染は社長だから風来坊のガイさんよりは目利きできるはずなんだけどなぁ

    これが人望の差か

  • 184名無し2019/01/01(Tue) 15:08:58ID:k5MjI4MjE(1/1)NG報告
  • 185名無し2019/01/01(Tue) 15:14:28ID:AyNTA2NTM(11/25)NG報告

    新年早々、>>181の何モーン・誰キスタンチンによる"ハァイ、鮭はいいぞプレゼン"が>>182を襲う!

    >>183
    元ネタは庶民派がなんか高級なやーつを当てる一方、一流がうっかりやらかすパターンもあるから、どっちがどう転んでもおかしくはない。

  • 186D to my l to F2019/01/01(Tue) 15:17:38ID:Y2OTgzMzU(5/61)NG報告

    >>172
    やっぱり1月中に最終フォームライドウォッチ用のためにそのライダーに関わる話をやるのかな

  • 187名無し2019/01/01(Tue) 15:25:09ID:AzMzE2NDg(1/13)NG報告

    >>148
    部屋に入ったらこのメンツがいる

  • 188D to my l to F2019/01/01(Tue) 15:29:54ID:Y2OTgzMzU(6/61)NG報告

    >>187

    三人とも良い笑顔で歓迎してくれるけど、入った瞬間凄い不安になるやつだわこれ

  • 189名無し2019/01/01(Tue) 15:30:18ID:I1NjYyODc(6/23)NG報告

    >>183
    自信満々でいつも間違った方に入って最後消える枠だろうなってのはある
    ほら、本編でも偏ったウルトラマン論で威張ってたし

  • 190名無し2019/01/01(Tue) 15:32:09ID:cwNTEzMzk(1/3)NG報告

    >>148
    自分が選んだ方に橘さんがいることを確認した瞬間絶望する

  • 191名無し2019/01/01(Tue) 15:36:26ID:E1NTkxOTQ(1/1)NG報告

    A…最高級の海老を使ってのエビフライ
    B…市販のエビフライ
    C…不審なエビフライ

  • 192名無し2019/01/01(Tue) 15:36:31ID:AyMTg3MzE(1/2)NG報告

    >>186
    まだ通常ウォッチコンプすらしてないし最強フォームウォッチは出すだけで本編はミライドウォッチ関連中心じゃないかな

  • 193名無し2019/01/01(Tue) 15:41:48ID:c0MTg0MTI(1/4)NG報告

    >>148
    殿堂入りして解説者席にいる天道

  • 194名無し2019/01/01(Tue) 15:41:53ID:UxMTA3Njc(6/10)NG報告

    >>148
    天道がGAKUTOポジション

  • 195名無し2019/01/01(Tue) 15:42:41ID:UyNjY4MzU(1/6)NG報告

    >>193
    >>194

    カガーミンとその擬態かな?

  • 196名無し2019/01/01(Tue) 15:42:44ID:cxOTU2MjA(9/32)NG報告

    >>190
    ただし雛形あきこ関連の問題だと勝利確定の模様。

  • 197名無し2019/01/01(Tue) 15:43:18ID:UyNjY4MzU(2/6)NG報告

    >>191
    Cにヤベーイ遺伝子入ってそう

  • 198名無し2019/01/01(Tue) 15:48:04ID:IyNjY5ODY(3/12)NG報告

    >>194
    相方は門矢士で
    馬が合うかどうかは分らんが『絶対に落ちない感』がハンパない!

  • 199名無し2019/01/01(Tue) 15:54:38ID:k4MzA5OTg(4/18)NG報告

    >>186
    1月からはジオウ達だけの話が主軸で展開していくそうだからレジェンド関連と客演は12月でとりあえず終わりって明言されとるよ
    平成ライダー全作品から誰かしら客演させる構想もあるおうだから後々再開する気はある模様

  • 200名無し2019/01/01(Tue) 15:56:32ID:cxMjExMjA(2/6)NG報告

    此処は最強のカードの出番だな

  • 201名無し2019/01/01(Tue) 15:59:01ID:E4OTc1ODg(1/2)NG報告

    >>192
    ウォッチのコンプリート……あるのかね?

    今までのアイテムと違ってアナザーライダー倒すのに必要ってだけで集める事に意味が無いからディケイドで打ち止めじゃないかな

    あるとしたらオーマジオウになる時に全部獲得するとかかな

  • 202名無し2019/01/01(Tue) 16:29:49ID:AyMTg3MzE(2/2)NG報告

    アナザーアルティメットのノリでアナザープトティラとか来てもいいんですよ

  • 203名無し2019/01/01(Tue) 17:02:27ID:k0MTUyMDg(5/10)NG報告

    >>202
    アナザーアルティメットってオリジナルのクウガが対抗してアルティメットフォームになってたら普通に勝ててたかな?
    雑魚召喚は超自然発火で一掃できるし地力では基本アナザー<オリジナルのようだし

  • 204名無し2019/01/01(Tue) 17:25:00ID:U1Mjc0ODM(1/2)NG報告

    https://mobile.twitter.com/Watarai_Kou/status/1076850309681442816
    ホーちゃんの本名、葦原ルイっていうのね

  • 205名無し2019/01/01(Tue) 17:31:52ID:U4MDU5MTk(9/14)NG報告

    今年で新元号の特撮が始まるが、

    平成ライダーやウルトラマン、スーパー戦隊を演じたこの人には是非新元号シリーズで、オーレンジャーの三浦参謀みたいに別人としておやっさんや隊長枠として出て欲しいって人いる?

  • 206名無し2019/01/01(Tue) 17:37:41ID:EzOTUzNjg(17/45)NG報告

    >>197
    >>191
    D…馬鹿なエビフライ

  • 207名無し2019/01/01(Tue) 17:56:47ID:Q0MDU2OTQ(1/1)NG報告

    部屋に入ったら満面の笑みで迎える
    ゴオマ、氷川さん、真司、木場さん、橘さん、轟鬼、加賀美、モモタロス、名護さん、ユウスケ、翔太郎、後藤さん、流星、純平、城之内、源さん、マコトにいちゃん、万丈、ツクヨミ


    出してえええ!!

  • 208眼鏡伍長2019/01/01(Tue) 18:04:41ID:k2MTc2NTg(3/5)NG報告

    新年一発目がこれかぁ、流石だぜ
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm34411088

  • 209名無し2019/01/01(Tue) 18:10:23ID:IyNzA0ODg(5/55)NG報告

    銀魂2面白かった
    特に窪田さんのアクションがカッコ良すぎて惚れそう……ギャグも安定してるし3欲しいなコレ

  • 210名無し2019/01/01(Tue) 18:10:35ID:k4MDgwNDQ(1/1)NG報告

    >>208
    この人の動画すごいすごいと言われるけどうるさいだけで全然意味わからん

  • 211名無し2019/01/01(Tue) 18:24:55ID:AzMDA3NzM(1/2)NG報告

    ソウゴ「世界を全部よくしたい。みんな幸せでいてほしい。そう思ったら、王様にでもなるしかないじゃないか!」
    士郎「なるほどその手があったか…(神妙な顔つき)」

  • 212名無し2019/01/01(Tue) 18:26:09ID:AzMDA3NzM(2/2)NG報告

    >>206
    不審なエビフライとして国際警察に職質を受け、「俺は誰も殺してねえ!」と叫んだために騒ぎが大きくなる万丈龍我

  • 213名無し2019/01/01(Tue) 18:33:52ID:E3Mzg4NTg(2/18)NG報告

    >>210
    素材持ってる点だけでも凄いんだよなあ...

  • 214名無し2019/01/01(Tue) 18:35:47ID:I1NjYyODc(7/23)NG報告

    >>204
    ルイ、六花、アカネのせいで保存したはいいが使いどころはないだろうと思っていたコイツの出番が増えた

  • 215名無し2019/01/01(Tue) 18:39:10ID:IyNzA0ODg(6/55)NG報告

    CMのワンピース実写(映像化するわけじゃない)が予想以上に凄かった
    見ろよ……これチョッパーなんだぜ

  • 216名無し2019/01/01(Tue) 18:41:55ID:EzOTUzNjg(18/45)NG報告

    サンファンの一期と映画見終わったんだけど所々に伏線らしきものがあって虚淵さんスゲーってなった
    一期で生死不明だった刑亥も映画見たら玄鬼宗の残党が殤さんを倒すために使った術(死んだら血が酸になって爆散する自爆術)は殺無生に捲殘雲が挑もうって躍起になってる時に刑亥が思いついてた術だからそれを玄鬼宗に授けた妖魔って刑亥だってわかるようになってたし一期見直してみると新しい発見があって面白い

  • 217名無し2019/01/01(Tue) 18:46:03ID:IyNzA0ODg(7/55)NG報告

    >>216
    血が酸になる術?じゃあ当たらなければいいを素でやる殤さんには参るね……

  • 218名無し2019/01/01(Tue) 19:09:03ID:Q4MzM3NzQ(1/5)NG報告

    >>211 士郎は目に見える人全てを救いたいってのもそうだが、火災から自分を助けた切嗣と自分を見つけたその笑顔に憧れを抱いたから、多分変わらない

  • 219D to my l to F2019/01/01(Tue) 19:10:34ID:Y2OTgzMzU(7/61)NG報告

    >>207
    隣の部屋にいる
    ソウゴ、ゲイツ、翔一、蓮、巧、草加、剣崎、斬鬼、天道、ウラちゃん、リュウちゃん、士、フィリップ、タケル、バルバ、リマジ結城


    勝った!

  • 220眼鏡伍長2019/01/01(Tue) 19:27:18ID:k2MTc2NTg(4/5)NG報告

    ウルトラマンDASHの説明で出てくるウルトラマンってメンバーが増えればちゃんとマン→ゾフィー→ジャックって変わるのねw

  • 221名無し2019/01/01(Tue) 19:34:19ID:EzOTUzNjg(19/45)NG報告

    >>217
    木の棒で無双する(ソコソコの実力者から魔剣使い、果ては龍まで相手取る)
    NEW…木の蔓を鞭にして曲芸みたいな戦い方をする
    この人本当になんでも出来るな

  • 222名無し2019/01/01(Tue) 19:36:18ID:k3NzU1NTI(1/5)NG報告

    >>221
    実力がある分運からは見放されている

  • 223名無し2019/01/01(Tue) 19:36:37ID:cxMDIxNDE(1/1)NG報告

    「常盤ソウゴは悩んでいた。ダイマジーンをどうにかするなら全ての仮面ライダーの力を受け継ぐよりも全てのウルト○マンの力を受け継いだ方がいいのではないかと。理不尽にボコしてくる先輩もいないし」

  • 224名無し2019/01/01(Tue) 19:37:23ID:I5NDQ0MjQ(1/3)NG報告

    >>166
    ※Aを選んだ方は『鷹山サンダー予定地』に座っていただき、鷹山仁の準備ができ次第、『鷹山サンダー』を食らっていただきます

  • 225D to my l to F2019/01/01(Tue) 19:43:36ID:Y2OTgzMzU(8/61)NG報告

    >>223
    ダイゴ「理不尽に前任者の元カノと愉快な仲間たちにリンチされたよ」

  • 226名無し2019/01/01(Tue) 19:45:48ID:U4NzI1OTQ(1/1)NG報告

    やっとフォーエバー観た
    もう良作かどうかじゃなくて平成ライダー観て良かった、ありがとうという気持ちしか出なかった...
    一つ気になったのはこれ過去作みたいに本編にフィードバックされるんかな?特にW関連

  • 227名無し2019/01/01(Tue) 19:48:58ID:gxMTcxNTE(1/12)NG報告

    >>213
    VHSで発売すらされてない作品の映像も素材に使ってると聞く…そこまで詳しくないからわからないが

  • 228名無し2019/01/01(Tue) 20:00:32ID:EzOTUzNjg(20/45)NG報告

    >>222
    地蔵「人の傘を奪った挙句社も壊したからその分、私に変わって困ってる人に慈悲をあげなさい」

  • 229名無し2019/01/01(Tue) 20:03:42ID:EyOTkzNzQ(1/13)NG報告

    >>226
    こういうのはあれだけど地球の本棚はなかったことにしてほしい

  • 230名無し2019/01/01(Tue) 20:12:48ID:U5NDA1OTU(8/29)NG報告

    そういやWアーマーの時は継承の儀やったけど、クウガアーマーの時は継承の儀やってなかったなウォズ

  • 231名無し2019/01/01(Tue) 20:13:40ID:I1NjYyODc(8/23)NG報告

    >>225
    祖先からの因縁とでも言うべきか…でもカミーラはイルマ隊長には興味なさそうだったよね

  • 232名無し2019/01/01(Tue) 20:20:11ID:QxNDUyNjU(1/1)NG報告

    フジヤマで本気の鬼ごっこやってるけどコウタさんとノエルの動きマジパネェなこれ
    本当に同じ重力働いてんのかと思う速度と跳ね方だわ

  • 233名無し2019/01/01(Tue) 20:21:11ID:kzODIwOA=(1/2)NG報告

    >>232
    ノエルの人放送中なのによく出る暇があったな

  • 234名無し2019/01/01(Tue) 20:24:11ID:IyNzA0ODg(8/55)NG報告

    サンファン三期はこの人がどう関わってくるか楽しみだなぁ……製作者苦労しない程度に早く三期こい

  • 235名無し2019/01/01(Tue) 20:29:30ID:kzODIwOA=(2/2)NG報告

    鬼ごっこ皆んな動きがヤバイなw

  • 236名無し2019/01/01(Tue) 20:32:55ID:EyOTkzNzQ(2/13)NG報告

    サンダーボルトファンタジー再放送か一挙配信ないかな。途中から2回連続録画ミスで見る気なくしちゃったんだよね

  • 237名無し2019/01/01(Tue) 20:42:22ID:U4MDU5MTk(10/14)NG報告

    >>232
    小林豊をここに投入しよう!

    個人的にこれの仮面ライダーバージョンとか面白そうじゃね?

  • 238名無し2019/01/01(Tue) 20:44:11ID:IyNzA0ODg(9/55)NG報告

    >>236
    一期は再放送あったし二期もあるんじゃない
    最終手段は配信サイト登用だが

  • 239名無し2019/01/01(Tue) 20:44:32ID:Q3MzM4Mjk(3/4)NG報告

    >>215
    なんかおかしな方向に変形してませんかねぇ?

  • 240名無し2019/01/01(Tue) 20:45:52ID:Q3MzM4Mjk(4/4)NG報告

    >>206
    ソースぶっかけるんすね。ソースか……なんちってw

  • 241名無し2019/01/01(Tue) 20:46:53ID:IyMjgwMzU(1/9)NG報告

    >>223
    ジープとテクターギアつけてボコられるのと落石避けどれが良いかな

  • 242名無し2019/01/01(Tue) 20:51:19ID:gxMjc3OTM(1/1)NG報告

    >>215
    これにならないかな

  • 243名無し2019/01/01(Tue) 20:52:49ID:gwNTEzOTE(8/19)NG報告

    >>212
    同じ時期に捕まった千翼と仲良くなってそう

  • 244名無し2019/01/01(Tue) 20:54:32ID:IyNzA0ODg(10/55)NG報告

    >>242
    (なら)ないです

    チューバッカの顔弄ってツノつけてサイズ大きめに合成したら何とかなりそうな気もするが

  • 245名無し2019/01/01(Tue) 20:55:23ID:g5MDk0MTg(4/8)NG報告

    >>215
    サンシャイン斎藤からはっちゃけたのか斎藤ルフィがいたね

  • 246名無し2019/01/01(Tue) 21:06:26ID:U4MDU5MTk(11/14)NG報告

    しかし紘汰さんやノエルの中の人の身体能力見てると尚更武人系サーヴァントの身体能力のすごさに説得力出てくるよね


    現実であんなことができるんだから、そりゃあ魔術やら神秘やら使えたらもっとヤバいことになるよね

  • 247名無し2019/01/01(Tue) 21:14:15ID:A0MDE1MTI(1/11)NG報告

    >>236
    dアニメ入ってるなら、一期二期両方とも配信中だよ

  • 248名無し2019/01/01(Tue) 21:15:33ID:A0MDE1MTI(2/11)NG報告

    >>233
    年内にクランクアップしたらしいから、ギリギリ空いたんじゃない?

  • 249名無し2019/01/01(Tue) 21:28:44ID:AzMzE2NDg(2/13)NG報告
  • 250名無し2019/01/01(Tue) 21:30:34ID:I5Nzk4ODQ(1/8)NG報告

    メリーポピンズの続編作品が公開されるそうだけどもうガーディアンズオブギャラクシー2のあのシーンしか思い浮かばない

  • 251名無し2019/01/01(Tue) 21:38:17ID:EzOTUzNjg(21/45)NG報告

    >>243
    千翼「俺たちはお互いに正体もわからない…だからチーム名は『TEAM X』だ!」
    万丈「おー!よくわからねえけどすげー強そうな名前じゃねぇか!!んでこれなんて読むんだ?ちーむきす?」

  • 252名無し2019/01/01(Tue) 21:39:09ID:IyNzA0ODg(11/55)NG報告

    >>250
    「俺はメリーポピンズだ!」

    つまりヨンドゥは親父じゃなくママだったんだよ!

  • 253D to my l to F2019/01/01(Tue) 21:41:45ID:Y2OTgzMzU(9/61)NG報告

    相棒見てるとイタミン可愛いよね
    愛嬌があるというか

    あと啓太郎が亡くなった被害者の父役、ウルトラの父(西岡徳馬さん)がその祖父で出てる

  • 254D to my l to F2019/01/01(Tue) 21:43:20ID:Y2OTgzMzU(10/61)NG報告

    >>252
    いいお父さんだったな本当に

  • 255D to my l to F2019/01/01(Tue) 21:45:33ID:Y2OTgzMzU(11/61)NG報告

    >>251
    龍我「まずなんで千翼捕まったんだよ?」

    千翼「………ストーカーで」

  • 256名無し2019/01/01(Tue) 21:47:31ID:IyNzA0ODg(12/55)NG報告

    >>253
    イタミンツンデレなのが可愛いよな

    >>254
    クィルに父親らしい事をしようとするシーンで泣ける

  • 257名無し2019/01/01(Tue) 21:48:31ID:ExNTA2MDM(1/2)NG報告

    年末だし『カンフーヨガ』を前知識無しで借りて観たんだ

    ジャッキーが踊るMVな上に前半に映画一本分のドラマパートがあるとかお得過ぎる映画だった件

  • 258D to my l to F2019/01/01(Tue) 21:50:30ID:Y2OTgzMzU(12/61)NG報告

    >>256
    正義感強くて被害者のために動く姿は絶対にぶれないのがいいよね

    クィルの回想で銃を教えながら褒めたり笑ってるシーンは悲しくも良いシーンだよね

  • 259名無し2019/01/01(Tue) 21:55:17ID:IyNzA0ODg(13/55)NG報告

    >>258
    そのシーン好き
    1の頃からヨンドゥはピーターの事を思ってたのがな……クィルにインフィニティストーンとは違うオモチャを騙し渡された時の成長した子供に喜ぶ笑顔よ……

  • 260名無し2019/01/01(Tue) 21:56:33ID:ExNTA2MDM(2/2)NG報告

    >>257
    踊りそうで踊らなくて、これ普通の映画だったかと家族で突っ込み入れながら観てたら

    唐 突 に 始 ま る ダ ン ス

    家族で笑わせて貰ったわw

  • 261天啓D+ガメラ好き2019/01/01(Tue) 22:07:43ID:AzNDM4Mzg(3/8)NG報告

    今更開始したが紅閻魔のイベント第1節にて……
    状況が状況だけにたまたまなんだろうがちとタイムリーすぎて若干の草が

  • 262D to my l to F2019/01/01(Tue) 22:08:57ID:Y2OTgzMzU(13/61)NG報告

    ミッチーゲストながら良い動きしてるな


    流石だわ

  • 263D to my l to F2019/01/01(Tue) 22:09:44ID:Y2OTgzMzU(14/61)NG報告

    >>261
    きのこはライダー好きだし、それとなく入れたんだと思う

  • 264名無し2019/01/01(Tue) 22:10:54ID:AzMzE2NDg(3/13)NG報告

    >>246
    下手な創作より現実の方がとんでもない事してるよね
    アクションできる俳優さん見るとつくづくそう思うよ

    GIF(Animated) / 1.85MB / 7840ms

  • 265名無し2019/01/01(Tue) 22:10:58ID:E4MzgzMzc(2/3)NG報告

    >>261
    ファイナルアタックライドゥ! ディディディディルムッドゥ!

    中の人的にはネガ電王だけど

  • 266名無し2019/01/01(Tue) 22:15:57ID:YyMTgwODg(1/1)NG報告

    >>264
    敵の攻撃を避けるのにここまで飛び回る必要はあるのか!?

    この人ホント身体能力凄いな

  • 267名無し2019/01/01(Tue) 22:16:38ID:U4MDU5MTk(12/14)NG報告

    >>262

    流石にもやしみたいに4週間連続客演はしなかったね

  • 268名無し2019/01/01(Tue) 22:22:00ID:IyNzA0ODg(14/55)NG報告

    >>257
    ジャッキーチェンならスキップトレースも面白かったな
    刑事が詐欺師と一緒に行動してしまったせいで警察やら組織やらギャングに追われたりする話

  • 269名無し2019/01/01(Tue) 22:23:46ID:YzNzQ4MzM(1/2)NG報告

    >>264
    リアルで超人血清打ってるとしか思えない動き

    GIF(Animated) / 1.86MB / 9840ms

  • 270D to my l to F2019/01/01(Tue) 22:30:23ID:Y2OTgzMzU(15/61)NG報告

    >>267
    ミッチーはよくゲスト出演してくれるけどワンカットが多いよね

  • 271D to my l to F2019/01/01(Tue) 22:56:17ID:Y2OTgzMzU(16/61)NG報告

    cvウルトラの父サイテーだったやべぇ

  • 272D to my l to F2019/01/01(Tue) 22:57:36ID:Y2OTgzMzU(17/61)NG報告

    あと相棒で啓太郎出番が本当にないけど、めちゃくちゃ良い役だった

  • 273名無し2019/01/01(Tue) 22:59:49ID:YzNzQ4MzM(2/2)NG報告

    >>270
    ダークナイトに比べたらまだ…

  • 274名無し2019/01/01(Tue) 23:03:26ID:k3NzU1NTI(2/5)NG報告

    アベンジャーズエンドゲーム後の予定
    https://theriver.jp/after-endgame-development/

  • 275名無し2019/01/01(Tue) 23:03:49ID:I5MjUxNzM(2/6)NG報告

    >>269
    中の人がキャップ引退するのはこのアクションの維持が難しいってのもありそう
    イーサン・ハントやジェームズ・ボンドと違っ達人じゃなくて超人アクションだから

  • 276D to my l to F2019/01/01(Tue) 23:07:45ID:Y2OTgzMzU(18/61)NG報告

    >>274
    ナターシャの正式に決まったのね

  • 277名無し2019/01/01(Tue) 23:08:58ID:k3NzU1NTI(3/5)NG報告

    >>275
    あと、肉体維持もツライらしい
    ササミとプロテインだらけでジャンクフードを食べれない日々が続くと愚痴ってた

  • 278名無し2019/01/01(Tue) 23:12:20ID:IxMDY4OTM(1/1)NG報告

    そういえばキュウリュウブルーの人が結婚したらしいな

  • 279名無し2019/01/01(Tue) 23:22:05ID:IyMjgwMzU(2/9)NG報告

    そういえば昨日の紅白は大地とアレーナ様が出てたんだな

  • 280名無し2019/01/01(Tue) 23:24:56ID:IyNzA0ODg(15/55)NG報告

    >>275
    イーサンはイーサンで年齢的にも無茶ばっかするけどな……
    ヘリにぶら下がるのもガチでやってると聞いて見てるこっちがヒヤヒヤするわ

  • 281名無し2019/01/01(Tue) 23:31:15ID:gwNTEzOTE(9/19)NG報告

    >>255
    イユをストーキングしてたのかなー?おかあさんガチギレしてそう

  • 282D to my l to F2019/01/01(Tue) 23:35:27ID:Y2OTgzMzU(19/61)NG報告

    >>281
    千翼「しこたま母さんに吊るされたよ…イユは許してくれたけど」

    龍我「仲良いなら堂々としたら良かったんじゃねーのかな」

    千翼「堂々と後をつければ良かったの⁈」

    龍我「そうじゃねーよ!」

  • 283名無し2019/01/01(Tue) 23:38:20ID:AzMzE2NDg(4/13)NG報告

    >>279
    大地どこに居たの!?

    >>280
    トム「本当はヘリのアクションシーンが撮りたいんだ…」
    トム「でもそれが出来るスタントマンがいないんだ…」
    トム「だから僕が操縦するよ(ニッコリ」
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=JEtX5IaFSOo

  • 284名無し2019/01/01(Tue) 23:38:29ID:cxMjExMjA(3/6)NG報告

    何十度も撮り直したらしいがカット無しでこれは凄いよね

    GIF(Animated) / 4.97MB / 32010ms

  • 285名無し2019/01/01(Tue) 23:44:40ID:IyNzA0ODg(16/55)NG報告

    >>283
    oh……さすトム

  • 286名無し2019/01/02(Wed) 00:06:16ID:Q1MjIzMjE(1/1)NG報告

    ジカンギレードとヘイセイバーの二刀流やらないかな

  • 287名無し2019/01/02(Wed) 00:09:48ID:E5NTg2Ng=(2/21)NG報告

    >>285
    そんなんだからスリル中毒者とか言われんだよなぁ……

  • 288名無し2019/01/02(Wed) 00:17:51ID:U2NTIxNzY(17/55)NG報告

    >>287
    責任者からすればもうやめて状態だもんな……

    アクションシーンならここはどうやって撮ってるんだって思ふ

    GIF(Animated) / 1.15MB / 2590ms

  • 289名無し2019/01/02(Wed) 00:27:31ID:E2Mjk3MjY(1/3)NG報告

    そっか、もうネタバレ自粛期間過ぎたから、平ジェネについて語ってよかったのか。
    ってわけで、ネタバレ全開で感想書かせてもらう。

    個人的に今回の映画で一番カッコいいと思ったシーンは小っちゃい兄ちゃんが全てを悟ってアナザーライダーの前に立ちふさがって、『弟に手を出すな』ってタンカきったところ。
    あのカッコ良さは間違いなくヒーローだったし、その後で弟君がキレて突っ込んでいったのは当たり前だと思った。
    それだけに、アナザーダブルが問答無用でアナザー電王ウォッチをぶち込んだシーンは『なにしてくれてやがるんですかねぇ!?』って感じで、めっちゃ感情逆撫でされた。
    あと、最後のあたりで兄弟そろって平成ライダーと共に成長していく姿の写真が写ったシーンは冒頭の一人で平成ライダーの写真に写っているシーンとの対比かつ、兄弟が一緒に過ごせている証にもなっていたのもよかった。
    まあ、ティードに関する諸々の設定がほぼわからなかったのは唯一といっていい不満点だけど、結局のところティードって何者だったんだ?

  • 290名無し2019/01/02(Wed) 00:28:25ID:g4OTYwMDY(12/25)NG報告

    >>283
    >>284
    >>288

    もうなんていうか、地球生まれの俳優さんって凄い。私は改めてそう思った。

  • 291名無し2019/01/02(Wed) 00:38:58ID:Q3MjY0MDA(1/20)NG報告

    >>289
    ドジっ子

  • 292名無し2019/01/02(Wed) 00:45:09ID:IxMTg2MTI(1/1)NG報告

    >>289
    本人が自称する分にはタイムジャッカー
    本編の連中との違いは高速移動したり洗脳したりオリジナルから直絞りしたアナザーウォッチで自ら変身したり

  • 293D to my l to F2019/01/02(Wed) 00:45:12ID:gyNjMxNzA(20/61)NG報告

    >>289
    なんかカッコイイポーズが得意なポンコツ(可愛い)

  • 294名無し2019/01/02(Wed) 00:51:49ID:U3MjE2OTA(9/29)NG報告

    戦兎を洗脳する時のティードのポーズかっこよくていいよね
    なお洗脳できてなかった模様

  • 295名無し2019/01/02(Wed) 02:14:24ID:Q3ODY2MDQ(1/1)NG報告

    戦兎君が洗脳されてなかったのは何故か納得してたけどよく考えたらなんでだ...?
    しかも洗脳されてる最中の場面でバイクを仕込んでたし最初から効いてなかったよねあれ?

  • 296名無し2019/01/02(Wed) 02:16:05ID:Y3ODkyMzc(1/1)NG報告

    >>295
    ハザードレベルが上がるとパンドラボックスの光の精神作用効かなくなるし
    ハザードレベル高いと精神操作系が無効になるんじゃね?

  • 297名無し2019/01/02(Wed) 02:17:35ID:Q3MjY0MDA(2/20)NG報告

    >>295
    多分そのへんの説明は撮影されたけどカットされたんじゃないかなーって
    戦兎だとなにかしらの発明で回避したんだろうけど

  • 298名無し2019/01/02(Wed) 02:20:38ID:Q3MjY0MDA(3/20)NG報告

    >>296
    なるほど、その可能性もありそう

  • 299天啓D+ガメラ好き2019/01/02(Wed) 02:47:03ID:E0NjM4NzY(4/8)NG報告

    >>296
    もしくはあの洗脳は精神のブレにつけ込むタイプの洗脳なんだけど、戦兎くんいろいろあってもうメンタルブレないから効かなかった、もありだな。真なる格闘家を見出したケンにはもうベガの洗脳が効かない的な?(わかりづらい)

  • 300名無し2019/01/02(Wed) 02:51:44ID:Y2MzU5MDQ(4/5)NG報告
  • 301名無し2019/01/02(Wed) 02:52:49ID:Y2MzU5MDQ(5/5)NG報告

    >>300
    >>290はついミスでついたので関係ありませんm(_ _)m

  • 302名無し2019/01/02(Wed) 03:12:57ID:UzMTcxODA(1/1)NG報告

    今回の映画はもう設定深く考えないほうがいいよ
    ダブル関連のせいで初期のシナリオから無理矢理変えてる感じあるから参考にならん。よくよく見たら突っ込みどころ多すぎよ

  • 303名無し2019/01/02(Wed) 03:16:20ID:Q3MjY0MDA(4/20)NG報告

    Foreverもツッコミ所そこそこあるけど
    それ以上に見たかったもの見せてくれたからアラも気にならないって感じ

  • 304名無し2019/01/02(Wed) 03:27:45ID:M3NzMzNjY(1/3)NG報告

    まあそんなツッコミ所は見終わって冷静になってから感じただけで見てる最中は熱中してたから熱さや勢いって大事大事

  • 305名無し2019/01/02(Wed) 06:09:48ID:QyMTA0NjI(1/3)NG報告

    設定を気にしだすと止まらないのはわかる、最近は気になる部分が少ない作品が続いたから余計に気になるのは正直ある
    けれども仮面ライダー映画で設定とかを気にするのは野暮なんじゃ・・・そういうものなんだと割り切ったほうがいい。
    平成ライダーの活躍がかっこよかったからそれでいい

    虚構の存在っていうことにショックを隠し切れないソウゴと表面には出さず切り替えた戦兎の対比はビルド本編の積み重ねの差というかレジェンドとしての貫禄が感じられてよかった
    あとは人の記憶と電王の設定をうまく合わせて描写していたのも好き

  • 306名無し2019/01/02(Wed) 06:22:08ID:QzMzkyMDI(2/12)NG報告

    エイリアンとバイオハザードとパシフィック・リム合わせて3で割ったような夢をみた…
    しかもほぼ滅亡エンドの打ち切りエンドみたいなバッドエンドで目を覚ましたら…
    ひっどい初夢…

  • 307D to my l to F2019/01/02(Wed) 06:45:01ID:gyNjMxNzA(21/61)NG報告

    >>306
    獏に食ってもらわなきゃな

    あっしは寝る直前まで裕六イラストをpixivで堪能していたせいか、裕太と六花を呆れながらも見守るクラスメイトAな配役の夢でした

    内海とウルトラEXPOに行く約束して目が覚めた
    なんか寂しくなった

  • 308名無し2019/01/02(Wed) 07:18:12ID:MyMDcxMzA(1/1)NG報告

    >>283
    刀剣乱舞の中で金ピカの甲冑着てたのが大地君

  • 309D to my l to F2019/01/02(Wed) 07:20:54ID:gyNjMxNzA(22/61)NG報告

    >>308
    大地刀剣男子になってたんだな

  • 310名無し2019/01/02(Wed) 07:40:23ID:I5MjIxOTY(5/18)NG報告

    >>294
    格好いいポーズまで決めたのに洗脳ミス(まだ本人気付いてたからセーフ
    よそ見してたら交通事故(爆発カットつきで意味深にほほ笑む事で雰囲気的にごまかす
    何度追い返しても「よっ」って感じで家に土足で踏み込んでくる仮面ライダー達(流石にキレた

    箇条書きするとホント踏んだり蹴ったりやな……

  • 311D to my l to F2019/01/02(Wed) 07:44:13ID:gyNjMxNzA(23/61)NG報告

    >>310
    根絶やしだ!根絶やしにしてやる‼︎

    からのオールライダーフルボッコはフフてなった

  • 312名無し2019/01/02(Wed) 08:45:53ID:M0MzkwMzY(1/1)NG報告

    サンファン世界展来たが、20人くらい並んでるうち約8割くらいが女性でアウェー感ハンパない。
    片手で数えられるくらいしかいないが、いちおう男がいるのが救いだが。

  • 313D to my l to F2019/01/02(Wed) 08:47:29ID:gyNjMxNzA(24/61)NG報告

    >>312
    女性人気やっぱ凄いのね

    なんか三期につながりそうな展示とかあったら面白そうだけど

  • 314名無し2019/01/02(Wed) 08:48:24ID:c1ODM2ODI(10/19)NG報告

    >>224
    不正解者には鉄槌(下す・・・これが鷹山さんだ!

  • 315名無し2019/01/02(Wed) 08:49:17ID:I4MzU2MjQ(2/4)NG報告

    >>295
    万丈式抵抗術(根性)

  • 316名無し2019/01/02(Wed) 08:50:27ID:ExNTE5MTY(3/18)NG報告

    >>273
    出しようがないからのう
    刑事や探偵が以前の犯人に面会に行ってヒント貰うとかよくあるがヒント与えるとかカイトのキャラじゃないし

    再放送で彼は人を理由もなしに傷つける人じゃないとか言われてて乾いた笑いでたわ...
    上司超えたいちやほやされたいとかいうしょっぱい理由で犯罪者傷つけてますよその人...

  • 317名無し2019/01/02(Wed) 08:51:30ID:g1OTk5Mzg(13/14)NG報告

    そういやソウゴやゲイツも本編終了後にちょくちょく後輩ライダーの世界に客演することになるんだらうか?

    10年後に新元号ライダー分のライドウォッチとアーマーを引き下げて帰ってきてほしいね

  • 318名無し2019/01/02(Wed) 08:54:10ID:c1ODM2ODI(11/19)NG報告

    >>282
    これは間違いなくバカ同士の会話

  • 319名無し2019/01/02(Wed) 08:57:22ID:U4MzI1MTg(1/2)NG報告

    >>316
    再放送でカイトがいい事言ってる所見るたびにでもこいつ裏で犯罪者ボコってたんだよなと思ってしまう
    別にあの終わり方じゃなくてよかったやん……

  • 320名無し2019/01/02(Wed) 09:00:23ID:Q4MzY4MTA(1/1)NG報告

    >>289
    ただ「お兄ちゃんだから」ってだけで恐ろしい怪人の前に立ち塞がれるとかイケメン兄貴過ぎるぞ、シンゴくん
    普段は年相応なのに弟に対しては精神年齢がグンと跳ね上がっとる

  • 321名無し2019/01/02(Wed) 09:08:16ID:U0ODMzMTY(1/1)NG報告

    >>313
    サンファン世界展の列は、9時あたりから人がどんどん増えていき、今は50人くらいまで伸びたが、9.5割以上は女性じゃねぇかって状態になった。

    今から来る人は、西武別館の無印前にチラシ持った警備のオジさんがいるから、その人たちの指示に従って並ぶといいよ。

  • 322名無し2019/01/02(Wed) 09:24:19ID:MwMTM5MzY(22/45)NG報告

    >>318
    まてーや!千翼は見た目こそ高校生くらいに見えるけど実年齢は5歳児やぞ!!

  • 323名無し2019/01/02(Wed) 09:29:20ID:E2MjA0Mzg(1/5)NG報告

    >>319
    そんな理由で犯罪犯すとかあんた馬鹿じゃないのか??とか犯人馬鹿にしたことあるがブーメランすぎて草も生えねえ

  • 324名無し2019/01/02(Wed) 09:41:13ID:U3MjE2OTA(10/29)NG報告

    「いーじゃんいーじゃんスゲーじゃん」て言いながら人混みの中を歩く電王かっこよくてほんと好き

  • 325名無し2019/01/02(Wed) 09:46:09ID:MyMjkyNDA(10/32)NG報告

    >>312
    気に入った娘とサンファンについてホテルで朝まで語り明かすんだヨォ!!

  • 326名無し2019/01/02(Wed) 09:48:42ID:Y4NTg0OTY(5/13)NG報告

    >>308
    そうだったんだ、ありがとう

    >>307
    「お前ら絶対付き合ってるだろ!?」と
    言いたくなる距離感だったんだろうなあ

  • 327名無し2019/01/02(Wed) 09:54:32ID:AzNTI1NzA(3/9)NG報告

    >>324
    CMで見た時後ろ姿だけだったから、アナザー電王とか敵だ側だと思ってた
    普通に味方だった

  • 328雑種2019/01/02(Wed) 09:56:56ID:U4NTA5NjY(1/2)NG報告

    >>324
    好き!

  • 329名無し2019/01/02(Wed) 09:59:18ID:Y4MzQ4MjI(1/1)NG報告

    >>310
    今まで動きまくってたのに最終決戦で平成ライダーたち相手に棒立ちサンドバッグも追加で
    予算の都合だろうけどまったく反撃できず一方的に蹴られまくるの笑った

  • 330ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/02(Wed) 10:17:40ID:M0MjY3MTA(3/9)NG報告

    >>324
    こういう主題歌ネタ

  • 331D to my l to F2019/01/02(Wed) 10:35:26ID:gyNjMxNzA(25/61)NG報告

    >>320
    理解も早かったよな

    家が同じ
    生まれる弟と同じ名前
    見たことの無い機械
    →自分は未来にいて、このお兄さんは生まれてくる弟だ!

    で。

    アナザーライダー化しそうにない黄金の精神の持ち主だった。余計に姐さんがティードにキレそうで…


    >>326
    内海との会話で
    俺「あの距離感おかしいよね?」
    内海「察しろ」
    て言われるレベルだった

  • 332名無し2019/01/02(Wed) 10:36:08ID:MwMTM5MzY(23/45)NG報告

    >>330
    いい…

  • 333ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/02(Wed) 10:45:52ID:M0MjY3MTA(4/9)NG報告

    >>306
    きよひーのモーション改修でテンション上げて清姫の事考えてたら初夢に清姫出てきたけど足がそのままで腰から上が転身してて飛んで行くとかいう夢だった…
    ???って感じだったとこで目が覚めた

    蛇だから縁起が良いのかな…?

  • 334名無し2019/01/02(Wed) 10:54:10ID:Q1NjY5NTQ(1/1)NG報告

    クウガアーマーの出番、ここしかなかったのが残念だったなあ…

  • 335D to my l to F2019/01/02(Wed) 11:04:49ID:gyNjMxNzA(26/61)NG報告

    >>333
    よりにもよってそちらに…

  • 336名無し2019/01/02(Wed) 11:19:15ID:Q5MzQ3MjQ(1/1)NG報告

    >>324
    関さんのアドリブなんだっけココのシーン

  • 337名無し2019/01/02(Wed) 11:21:35ID:IyMzcyNDQ(1/1)NG報告

    そういえば電王ライドウォッチって継承されてなかったよね?もしかしてテレビでも絡んで来るのかな?

  • 338名無し2019/01/02(Wed) 11:27:06ID:M3NzMzNjY(2/3)NG報告

    次のジオウの放送でちゃっかりWウォッチを持ってたりは...流石にないか

  • 339名無し2019/01/02(Wed) 11:28:26ID:cwMjM5NTI(1/1)NG報告

    >>334
    出番これだけならテレビで使って欲しかった

  • 340名無し2019/01/02(Wed) 11:29:42ID:E2MjA0Mzg(2/5)NG報告

    >>337
    一期勢全員分継承するとは思えんし
    予算的にアーマー作るとも思えないから
    電王や一期のほとんどは放置じゃないかな

  • 341名無し2019/01/02(Wed) 11:35:13ID:g1OTk5Mzg(14/14)NG報告

    ところで仮面ライダーのアイテムの組み合わせでこんなの見たかったってやつある?


    個人的にはグリスのツインブレイカー二刀流で
    ①左手にクローズドラゴン&ドラゴンフルボトル+右手にクローズマグマナックル+ドラゴンマグマフルボトル+スクラッシュドライバーにドラゴンスクラッシュゼリーを装填

  • 342名無し2019/01/02(Wed) 11:47:34ID:AwMzQyNTA(1/23)NG報告

    >>317
    スーツそのまま利用できるカメンライドと違って面倒くさそうだから最新ライダーのアーマーしかなさそうかなぁ……
    オーマジオウみたいにライドウォッチで技発動とかはあるかも知れない

  • 343名無し2019/01/02(Wed) 11:51:38ID:AwMzQyNTA(2/23)NG報告

    >>295
    ハザードトリガー、エボル兎で意識奪われる経験が多かったから耐性が付いてた説
    エボルトさんも草葉の陰で大爆笑必死

  • 344名無し2019/01/02(Wed) 11:54:28ID:U3MjE2OTA(11/29)NG報告

    戦いが終わった後のアタルとシンゴの会話泣けるよね…
    そしてその後に流れた兄弟共にライダーを愛しながら成長していく写真でもっと泣いた…

  • 345名無し2019/01/02(Wed) 11:56:33ID:MwMTM5MzY(24/45)NG報告

    >>343
    エボルト「安心しろ、次回のビルドで復活して万丈とチーム『マッスルギャラクシー』を組む手筈になっている、悪いな戦兎」

  • 346名無し2019/01/02(Wed) 12:08:15ID:kwMzE4MjQ(1/6)NG報告

    >>312
    池袋…都会は遠い…

  • 347名無し2019/01/02(Wed) 12:12:17ID:Q3NzY3NTY(1/1)NG報告

    最後の全員ライダーキックのシーンで
    先陣を切って、かつ別アングルの龍騎のドラゴンライダーキック見れて龍騎ファンで良かったと思った
    それとは別にバイクシーンで龍騎はどのパターンで来るかと思ったら、ドラグレッダーに乗っての攻撃にそう来たか〜とちょっと笑ってしまったw

  • 348名無し2019/01/02(Wed) 12:17:33ID:U2NTIxNzY(18/55)NG報告

    >>306
    寄生するデカイゾンビ映画かな?

  • 349名無し2019/01/02(Wed) 12:19:01ID:U2NTIxNzY(19/55)NG報告

    >>312
    オイオイオイ、ハーレムじゃねえか
    まあサンファンは男性人気も結構ある方だからアウェーは感じないかな

  • 350ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/02(Wed) 12:19:45ID:M0MjY3MTA(5/9)NG報告

    >>347
    ランザーじゃなくてレッダーのまま乗ってて驚いたわ
    サバイブにならなくても乗れるのね…

  • 351名無し2019/01/02(Wed) 12:24:02ID:MwMTAyNDg(6/15)NG報告

    >>343
    アメコミにもそんな奴がいましたね…
    スコット「身内が高レベルのテレパス(恩師、元カノ、奥さん)だったから耐性ついた」

    割と真面目にありうるな

  • 352名無し2019/01/02(Wed) 12:26:33ID:U2NTIxNzY(20/55)NG報告

    >>351
    スットコさんのことか
    無茶苦茶理論なのに妙に説得力あるから困る

  • 353名無し2019/01/02(Wed) 12:27:07ID:gxODI5NzQ(3/3)NG報告

    >>347
    ミラーワールドに入る時にライドシューター、サバイブになったらドラグランザー
    ディケイド冒頭ではキャッスルドラン、そして今回のドラグレッダー
    振り返ってみると色々乗ってるな龍騎

  • 354名無し2019/01/02(Wed) 12:27:14ID:MwMTAyNDg(7/15)NG報告

    >>347
    十七人ライダー「大群が来るぞ!」

    ドライブ「ちょっとドリフトしますね」
    響鬼・龍騎「火炎放射」

  • 355名無し2019/01/02(Wed) 12:28:50ID:MwMTAyNDg(8/15)NG報告

    >>352
    なおスットコさんの場合は悪くとれば 仲間含め誰にも入ることを許してない心の箱が出来てしまったという

  • 356名無し2019/01/02(Wed) 12:29:20ID:MxMjY0NDg(2/3)NG報告

    foreverのバイクシーンでのディケイドの(ガラじゃないけど、ノっといてやるか…)みたいな「フンッ」が結構好きだったな
    士って戦闘になるとノリが良くなるよね(特に映画)

  • 357名無し2019/01/02(Wed) 12:30:21ID:AwMzQyNTA(3/23)NG報告

    >>356
    士「だいたい分かった」
    そりゃ、こんだけライダー集合こなしてればそりゃあなって思った

  • 358名無し2019/01/02(Wed) 12:31:46ID:E4NDA4NDI(1/1)NG報告

    >>329
    オールライダーキックって痛いよね…
    えっあの時から5人も増えたんですか

  • 359名無し2019/01/02(Wed) 12:32:44ID:AwMzQyNTA(4/23)NG報告

    >>358
    最終フォームじゃなかったから多少はね

  • 360名無し2019/01/02(Wed) 12:34:23ID:U2Njk4MzQ(1/1)NG報告

    >>344
    最新の写真で2人揃って超英雄祭に行ってる写真見たときは「あっ…俺らやんけ」って映画のキャラクターである彼らがいろんな意味で身近に感じられた
    2人で協力してチケットご用意したんだろうな…

  • 361名無し2019/01/02(Wed) 12:35:26ID:MxMjY0NDg(3/3)NG報告

    >>347
    ご主人に乗ってもらってよかったね、ドラグレッダーって思ったオレは感動でどうかしてたんだと思う

  • 362名無し2019/01/02(Wed) 12:37:55ID:U2NTIxNzY(21/55)NG報告

    >>355
    ダメじゃん……

  • 363名無し2019/01/02(Wed) 12:48:50ID:IzNjY2NjY(2/2)NG報告

    ソウゴ「さぁ、お前の罪を…教えて?」って決め台詞からの
    アナザーW「ハーフボイルドだ!」
    ってやり取り好き

  • 364名無し2019/01/02(Wed) 12:52:50ID:U2MTU0NDY(1/1)NG報告

    >>349
    人形劇ってだけで敷居高いからね
    男ならメインの声優陣にも興味ないから当然見ない
    見たら動きがヤバすぎて特撮好きは死ぬ

  • 365名無し2019/01/02(Wed) 12:55:11ID:E2MjA0Mzg(3/5)NG報告

    スットコさんのチームの偉い人はマジで記憶奪っておいて平然と被害者チームいれるからね...

  • 366名無し2019/01/02(Wed) 13:10:49ID:kwMzE4MjQ(2/6)NG報告

    >>365
    やめんか、それにはワケがあるんじゃ…それを踏まえても酷いけど

  • 367名無し2019/01/02(Wed) 13:44:24ID:cwNjYxMzY(1/1)NG報告

    >>363
    「数」えろを読み間違えて「教」えてになった説好き

  • 368名無し2019/01/02(Wed) 13:44:29ID:c3OTI0NTQ(1/3)NG報告

    >>340
    その為のディケイドアーマー&ヘイセイバーでは

  • 369名無し2019/01/02(Wed) 13:57:14ID:Q3MjY0MDA(5/20)NG報告

    >>367
    我が魔王、理系科目は壊滅的なんだからせめて文系科目は頑張って

  • 370名無し2019/01/02(Wed) 13:57:28ID:c5ODY3MjA(1/1)NG報告

    >>324
    振り返ってく人たちに笑顔が宿るの好き

  • 371名無し2019/01/02(Wed) 14:09:38ID:E2MjA0Mzg(4/5)NG報告

    >>368
    ヘイセイバーの力は継承なしで使えるからますますウォッチいらんことになるな...
    ブレイドのカードみたいに使うかはともかく集めなくてはいけない(カード=怪人だから集めなきゃ野放しになる)系じゃないしフルボトルと違って集めれば何かが起こる系じゃないからアナザーさえださなければ劇中できっちり集める必要はないのよね

  • 372名無し2019/01/02(Wed) 14:14:23ID:MyMjkyNDA(11/32)NG報告

    >>367
    アナザーダブルの素性が分からないから「教えて?」って聞いただけだし(震え声)

  • 373名無し2019/01/02(Wed) 14:18:05ID:Q3MjY0MDA(6/20)NG報告

    >>371
    補完計画の情報だからどこまで信じていいかわからんけど
    ウオッチはそのライダーの力を引き継ぐだけじゃないっぽいんだよな

  • 374名無し2019/01/02(Wed) 14:24:46ID:Q3NTEyOTI(1/3)NG報告

    ブラックちゃんがあらゆるラスボス怪獣の力を継承してスルト君と戦う夢見た
    地球は火の海だった

  • 375名無し2019/01/02(Wed) 14:24:48ID:k5Mjk2NDI(1/1)NG報告

    そもそもライドウォッチがあると該当するライダーの歴史は消えるはずなのになんで未来にはライダーの像があるんだろう

  • 376名無し2019/01/02(Wed) 14:29:38ID:A1OTQ5MzI(1/3)NG報告

    >>375
    オーマジオウはそれぞれのライダーの姿を知ってるから
    と思ったが何人か変身後の姿見てない奴もいたな

  • 377名無し2019/01/02(Wed) 14:32:06ID:U4MzI1MTg(2/2)NG報告

    >>375
    そりゃソウゴが覚えてるからじゃないの
    これまでをみるに継承に関わった中心人物(ソウゴやゲイツ、ツクヨミ)は覚えてるぽいし
    ただあれ作って何になるのか全くわからん
    OP見るに各ライダーが石化してるんかな

  • 378天啓D+ガメラ好き2019/01/02(Wed) 14:32:38ID:U4NjcwNTY(1/2)NG報告

    >>364
    おっ待てい(江戸っ子)
    俺みたいな男性声優のセクシーなイケボが好きな野郎もいるから声優陣から見る奴もいるゾ。
    殤さんの飄々とした諏訪部ボイスあぁ〜たまらねぇぜ。
    みんなもイケボで女の子されちゃおうや……

  • 379名無し2019/01/02(Wed) 14:40:22ID:U2NTIxNzY(22/55)NG報告

    >>364
    人形の認識がサンダーバードで止まってたからサンファンの布袋劇の動きは目ん玉飛び出た
    ぶっちーナイス!(建前)ナイスゥ!(本音

  • 380名無し2019/01/02(Wed) 14:40:35ID:kzMTc1MzA(1/1)NG報告

    >>378
    たしかにサンファンは女ファン多いし女ファンは声豚が多い印象あるな

  • 381名無し2019/01/02(Wed) 14:46:42ID:U2NTIxNzY(23/55)NG報告

    >>378
    萌え属性を秘めた可愛いキャラだっているので女の子にはなれないぜよ
    まあ面白い作品の男の関係は、男や女や誰が見ても面白いってわけやな

  • 382D to my l to F2019/01/02(Wed) 14:46:43ID:gyNjMxNzA(27/61)NG報告

    >>377
    かなりデカイしOP的に一つ一つが消えてしまったライダー達の歴史そのものなんじゃないかなアレ

  • 383名無し2019/01/02(Wed) 14:49:39ID:Q3NTEyOTI(2/3)NG報告

    >>382
    そうだとすると中心のソウゴも実際の歴史は消されてる可能性があるか

  • 384D to my l to F2019/01/02(Wed) 14:51:18ID:gyNjMxNzA(28/61)NG報告

    >>381
    かっちゃんが可愛く笑うのはスタンプだけ!

    丹翡ちゃん、漫画だとデザイン画の10割増しで美人だよね

  • 385D to my l to F2019/01/02(Wed) 14:54:34ID:gyNjMxNzA(29/61)NG報告

    >>383
    初変身の像を守るかのように立つOPのオーマジオウ含めて色々謎だわ結局

    映画に現れた電王はジオウ世界の電王か、「電王」から来た電王かはわからないけど、少なからずジオウのタイムジャッカーの影響は特異点には意味がないのは示されたから電王自体はまた本編に現れて色々伏線の回収はしてくれそうだけど

  • 386名無し2019/01/02(Wed) 14:58:40ID:U2NTIxNzY(24/55)NG報告

    >>384
    漫画版だとよく脱がされたりしてるネ

  • 387天啓D+ガメラ好き2019/01/02(Wed) 14:59:37ID:U4NjcwNTY(2/2)NG報告

    >>385
    良太郎はともかくイマジン'sは呼べそうだしな。これだけ大掛かりに時間が関わる作品の本筋に時間の守り手たる彼らが関わるのがあの程度とは思えないし、まだ何かありそうだよね。
    幸太郎とかも来そうなもんだがどうだろう?

  • 388D to my l to F2019/01/02(Wed) 15:00:11ID:gyNjMxNzA(30/61)NG報告

    >>386
    おとぼけなシーンだけでなく、何度か危ないシーンあったよね
    こっちもヒヤヒヤした

  • 389名無し2019/01/02(Wed) 15:02:13ID:U4Njk2MTY(6/10)NG報告

    >>385
    というかスウォルツの口ぶりも併せると電王がジオウ本編に介入した時点でタイムジャッカーは詰む可能性もあるんだよな
    電王が出てくるとしたらその時が一つのターニングポイントになりそう

  • 390D to my l to F2019/01/02(Wed) 15:03:49ID:gyNjMxNzA(31/61)NG報告

    >>387
    スウォルツが露骨に「時間を修正する者に気づかれたか?」なセリフが確か鎧武編で多少焦りながら言ってたりしたし、映画だけでは終わりそうに無いと思う

    あと2080年代の幸太郎の時代は平和なのを示してるから、映画で電王の特異性を見せてそれを無視することを記念作でやらないと思うし

  • 391名無し2019/01/02(Wed) 15:04:55ID:MwMTM5MzY(25/45)NG報告

    >>384
    >>386
    刑亥のおっぱいもいいぞ

  • 392名無し2019/01/02(Wed) 15:05:13ID:U2NTIxNzY(25/55)NG報告

    >>388
    やべーぞアレだ!

    んまあ、漫画版でしか見れないシーンでアレ入れられても反応に困るっちゃ困る

  • 393名無し2019/01/02(Wed) 15:06:36ID:E2MjA0Mzg(5/5)NG報告

    電王来たら全員処罰される可能性あるよね
    ソウゴたちとかライダーの歴史結果的に消してるし割と積極的に時間改変してるし心情などは理解はしてくれても被害が被害だからやばそう

  • 394名無し2019/01/02(Wed) 15:10:11ID:c2NTY3Mzg(1/1)NG報告

    電王無双だけはやめてほしい。ただでさえいつも優遇されてるんだから

  • 395名無し2019/01/02(Wed) 15:12:52ID:U2NTIxNzY(26/55)NG報告

    >>391
    三期でどう絡んでくるかな

  • 396名無し2019/01/02(Wed) 15:13:34ID:Q1NDM5ODg(4/10)NG報告

    >>363
    ソウゴの子犬感は凄い 身長も相まって増す

    カッコいい時はカッコいい裕太君と似たタイプだ

  • 397名無し2019/01/02(Wed) 15:18:59ID:Q3NTEyOTI(3/3)NG報告

    クリプターが本来のレイシフト警戒してたってことは、ジオウや電王なら過去に飛んで歴史を修正できるのかな。

  • 398名無し2019/01/02(Wed) 15:20:07ID:E5NTg2Ng=(3/21)NG報告

    >>362
    恋人がめっちゃ強力なテレパシー能力者だから、心の中に壁創っておかないと考えとか秘密にしなきゃいけない事とか全部恋人に駄々洩れにちゃっちゃうんじゃ……
    仕方ないんじゃ……

  • 399名無し2019/01/02(Wed) 15:24:16ID:U2NTIxNzY(27/55)NG報告

    >>398
    確かにスットコさん恋人多いから壁作っとかないと修羅場始まるか……
    いやもう始まってるが……

  • 400D to my l to F2019/01/02(Wed) 15:26:51ID:gyNjMxNzA(32/61)NG報告

    >>398
    恋人との仲は良好だったけど大変だよなスットコ

  • 401名無し2019/01/02(Wed) 15:28:05ID:U3MjE2OTA(12/29)NG報告

    ニンポォウ!で笑う

  • 402名無し2019/01/02(Wed) 15:28:52ID:MwMTM5MzY(26/45)NG報告

    >>395
    そこに今まで殺された奴らの死体があ
    るじゃろ?
    剣の達人から弓の達人、毒使いに龍やら選り取り見取り
    それに禍世冥蝗の一派に魔界の軍勢で三期はどんちゃん騒ぎできそうだな

  • 403名無し2019/01/02(Wed) 15:31:39ID:MwMTM5MzY(27/45)NG報告

    >>390
    >>393
    出るとしても幸太郎の方の電王になるかな、というか未来のライダー(正夫とかアクア、エイジみたいな)出て欲しいな

  • 404名無し2019/01/02(Wed) 15:34:10ID:kwMzE4MjQ(3/6)NG報告

    >>402
    やった!またかつえーちゃんに会える(白目)

  • 405D to my l to F2019/01/02(Wed) 15:41:31ID:gyNjMxNzA(33/61)NG報告

    >>404
    >>402
    もうやめたげてよぉ!

    メガネ?ああ、あいつは来い!

  • 406名無し2019/01/02(Wed) 16:06:31ID:g4OTYwMDY(13/25)NG報告

    >>374
    ゼットン『○☆!〒+%<><>!』(一兆度でダメとか!どんだけ!)
    マーゴドン「氷も駄目!知ってた!でも傷つく!」
    グリーザ『°・x・;8^661…』
    (じゃあくな らぶこめのはどう…せんもんがいの よかん)

    ルーゴサイト「先輩同じ神様ですよね!?ワンチャンないですか!?」
    ガタノゾーア「残念ながら膝に人類の希望の光を受けてしまってな…」
    改造パンドン「邪神マジ邪神!改心組はまだかー!いっそ我々で合体した方が早い?」

    ダークルギエル「じゃあドール化とかあのへんのスキルをあれやこれして一体に集めるか」
    ギガバーサーク「この中で皆のパワーと性格をまとめきる包容力がある奴…?」

    ラスボス一同「………」
    ブラックちゃん「………えっ?」

  • 407名無し2019/01/02(Wed) 16:12:18ID:g4OTYwMDY(14/25)NG報告

    >>401
    勢いあるイントネーションなのが字面からもう
    卑怯。アイテム音声かな?

  • 408名無し2019/01/02(Wed) 16:25:00ID:ExNTE5MTY(4/18)NG報告

    サイクとかいうアメコミ特有のめんどくさすぎる家系図

  • 409D to my l to F2019/01/02(Wed) 16:26:31ID:Y5NzMyMzI(1/38)NG報告

    >>408
    考えるな感じろを地でいく家系図

  • 410名無し2019/01/02(Wed) 16:26:38ID:U3MjE2OTA(13/29)NG報告

    劇場版ルーブが楽しみだなあ

  • 411名無し2019/01/02(Wed) 16:27:16ID:c1ODM2ODI(12/19)NG報告

    >>324
    千翼「やーがてー 星がふーる、星がふーる頃ー こーころー ときめいーて、ときめいーて来るー」

    同じように歌を歌ってるはずなのに悲壮感ハンパない

  • 412名無し2019/01/02(Wed) 16:36:59ID:kwMzE4MjQ(4/6)NG報告

    >>408
    息子が自分より年上で嫁がジーンのクローンだったり本物だったり血の繋がった弟候補が何人もいる家系

  • 413名無し2019/01/02(Wed) 16:37:58ID:M1MTkxNDg(1/1)NG報告

    >>406
    装飾過多なナイトメアルフィみたいになりそう

  • 414名無し2019/01/02(Wed) 16:41:51ID:gyMTMyNzY(1/1)NG報告

    紅ちゃんのチュチュンでこいつ思い出した
    いい奴だったな

  • 415眼鏡伍長(携帯)2019/01/02(Wed) 16:51:39ID:MyNTA0NjY(1/1)NG報告

    >>333
    逸話的には正しいからセーフ

  • 416名無し2019/01/02(Wed) 16:55:33ID:c3OTI0NTQ(2/3)NG報告

    イマジンも地味にアナザー電王誕生しても消えてないんだよな
    繋がらない未来から来た連中だから元から消えてるとも言えるが

  • 417名無し2019/01/02(Wed) 16:59:00ID:U2NTIxNzY(28/55)NG報告

    スパイダーバース続編企画ってはえー
    まだこっちじゃ公開してないのに……あと2ヶ月か……

  • 418名無し2019/01/02(Wed) 17:01:59ID:MzNDEzNDg(3/13)NG報告

    >>414
    モグラ獣人は怪人界きっての萌えキャラだからな

  • 419名無し2019/01/02(Wed) 17:02:16ID:g4OTYwMDY(15/25)NG報告

    >>413
    >>374の初夢のブラックちゃんがどんなだったかによるけど、女子なので某愛のデビル魔法少女的なアルティメットブラックちゃん(仮)になる、に一票。

  • 420D to my l to F2019/01/02(Wed) 17:43:16ID:Y5NzMyMzI(2/38)NG報告

    >>417
    東映版出て欲しいな

  • 421名無し2019/01/02(Wed) 17:45:22ID:E5NTg2Ng=(4/21)NG報告

    >>418
    人を喰うのに抵抗ないけどなコイツも

  • 422名無し2019/01/02(Wed) 17:49:59ID:AwMzQyNTA(5/23)NG報告

    ニューウォズが未来の創造者って言ってるところを見るとミライダーの物語自体がニューウォズの産物って可能性あるよね、ミライドウォッチ持ってるし

    しかし、アナザーミライダーはミライドウォッチ持たないジオウ達じゃ倒せそうにないけどどうするんだろ……

  • 423名無し2019/01/02(Wed) 17:57:39ID:QzMzkyMDI(3/12)NG報告

    >>348
    >>306だけども自分の初夢だがそう書かれるとク、ソ映画感あるな…
    感染したゾンビ同士が融合しあって怪獣になるって感じだった

  • 424D to my l to F2019/01/02(Wed) 18:06:28ID:Y5NzMyMzI(3/38)NG報告

    >>423
    アイ アム ヒーロー終盤感あるね

  • 425名無し2019/01/02(Wed) 18:07:59ID:I0OTE4MjQ(3/11)NG報告

    >>379
    サンダーバードの人形劇も結構凄いと思うけどね。
    まぁ、自分の場合は比較対象が「がんこちゃん」だったから、人形劇でこんなカッコイイのできるんだーって感じだったけど。

  • 426名無し2019/01/02(Wed) 18:13:27ID:A1OTQ5MzI(2/3)NG報告

    >>418
    マモルくん…!(人違い)

  • 427名無し2019/01/02(Wed) 18:15:21ID:g4OTYwMDY(16/25)NG報告

    モニタリングで野村萬斎さん出てて、
    中の人だったからシンゴジの話題出てた。

    シンゴジの手つき(掌を上に向けてる)は
    仏様や玉を持ってる龍の手がモチーフだったのか…

  • 428名無し2019/01/02(Wed) 18:17:40ID:IwNzUwMTg(1/1)NG報告

    指の本数違うけど足爪結構似てんな…

  • 429名無し2019/01/02(Wed) 18:22:39ID:UyMTU1MjI(1/1)NG報告

    >>423
    今年はZ級映画に愛される年かもね

  • 430名無し2019/01/02(Wed) 18:23:36ID:U3MjE2OTA(14/29)NG報告

    アサヒちゃんが描いたルーゴサイト
    いいねえ

  • 431D to my l to F2019/01/02(Wed) 18:29:30ID:Y5NzMyMzI(4/38)NG報告

    >>428
    金型一緒かな?

  • 432D to my l to F2019/01/02(Wed) 18:34:04ID:Y5NzMyMzI(5/38)NG報告

    >>430
    色々思うところある怪獣だろうなアサヒ

  • 433名無し2019/01/02(Wed) 18:35:14ID:MxOTIyNDA(1/1)NG報告

    >>431
    ジャンボットと同じ型で腕つ作ったビートスターとかいるけどそこんとこなスーツ作りってどうなんだろうなあ
    型流用とか製作期間とか

  • 434名無し2019/01/02(Wed) 18:40:36ID:kwMzE4MjQ(5/6)NG報告

    第1話のお地蔵さん

  • 435眼鏡伍長2019/01/02(Wed) 19:01:27ID:UwMjk1MTY(5/5)NG報告

    ドレミファドンで純烈がでてた

  • 436名無し2019/01/02(Wed) 19:05:29ID:MwMTM5MzY(28/45)NG報告

    >>434
    一期見直してみると二期でどんな時でも(毒で自分が死にかけても)飄々とした態度を崩さなかった殤さんがマジでキレてるところあって同行者(狩雲霄・刑亥・殺無生・凛)たちがどれだけ悪質かって再確認できた(殤さんを実力を判別するために七罪塔への難所を1人で踏破させる)

  • 437名無し2019/01/02(Wed) 19:17:39ID:c3MDQxMTg(2/3)NG報告

    「どこに住んでるの?」
    「日本」
    「奇遇だね、俺もそうなんだ」

    我が魔王マジ王の器

  • 438D to my l to F2019/01/02(Wed) 19:21:19ID:Y5NzMyMzI(6/38)NG報告

    >>437
    小さい子に話合わせたり、不安にさせないように笑顔でいたり流石我が魔王

  • 439名無し2019/01/02(Wed) 19:30:13ID:U3MjE2OTA(15/29)NG報告

    Wアーマーの必殺技、空中に浮かんだ後アーマーが足にくっついて「W」の形になってそのまま敵に向かってキックっていう、案の定オリジナルとは違ってたな
    見た時は(そうきたか)ってなった

  • 440名無し2019/01/02(Wed) 19:58:03ID:Y4NTEzNjg(2/8)NG報告

    https://twitter.com/Kyohey_yama/status/1080246818653368325

    なるほど
    やっぱり実質的に貴利矢さんだったんだ

  • 441名無し2019/01/02(Wed) 20:15:27ID:g0NDQ0NTY(1/22)NG報告

    サンファン世界展西川ニキと殺無生へ滅茶苦茶人が殺到してました……

  • 442名無し2019/01/02(Wed) 20:16:59ID:AwMzQyNTA(6/23)NG報告

    >>440
    ある意味2人で1人の仮面ライダーだな……

  • 443名無し2019/01/02(Wed) 20:18:50ID:U2NTIxNzY(29/55)NG報告

    >>441
    人気キャラだからね、仕方ないネ

    でも世界展行けるの裏山
    家から遠すぎる……まあマーベル展近場でやってくれるだけ有難い

  • 444名無し2019/01/02(Wed) 20:24:37ID:Q5MTAyMjQ(1/4)NG報告

    役者さんに会えるのって羨ましいなあ

  • 445名無し2019/01/02(Wed) 20:30:33ID:AyOTg5NTA(7/16)NG報告

    牙狼今見直してるけどやっぱり赤目の牙狼は流牙といいレオンといい波瀾万丈な人生を送ってるね

    大河パパも語られてないけど過去に壮絶な経験をしてるんだろうか?

  • 446D to my l to F2019/01/02(Wed) 20:47:23ID:Y5NzMyMzI(7/38)NG報告

    >>445
    細かいけど流牙は橙なんすよ

  • 447名無し2019/01/02(Wed) 20:49:25ID:U4NDM4NzQ(9/23)NG報告

    緑…鋼牙
    赤…大河、レオン
    青…雷牙、雷吼、アルフォンソ
    橙…流牙
    紫…ゴリラ
    で全部だっけ?

  • 448名無し2019/01/02(Wed) 20:56:44ID:g1MjE5NTI(1/1)NG報告

    >>439
    空中に浮かぶまではファイナルフォームライドオマージュでおっ!ってなったのに次の瞬間えぇ…に変わった
    流石我が魔王、分かってないのを分かってらっしゃる

  • 449名無し2019/01/02(Wed) 21:03:07ID:c2MzcwMzY(5/8)NG報告

    >>439
    股間アタックに見えてしまってごめんなさい!

  • 450名無し2019/01/02(Wed) 21:25:11ID:QzMzkyMDI(4/12)NG報告

    >>448
    「お、おぉ!おおぅえええぇぇ…?」
    ↑Wアーマーのマキシマムタイムブレイクのシーンを観て出そうになった心の声、伝われ〜

  • 451名無し2019/01/02(Wed) 21:34:10ID:U2NTIxNzY(30/55)NG報告

    アメコミ作家「アレックスロス」のイラストが実写レベルすぎてちびる

  • 452名無し2019/01/02(Wed) 21:36:45ID:E5NTg2Ng=(5/21)NG報告

    アレックス・ロスと聞いて

  • 453名無し2019/01/02(Wed) 21:38:10ID:E5NTg2Ng=(6/21)NG報告

    画像忘れた

  • 454名無し2019/01/02(Wed) 21:39:31ID:MwMTAyNDg(9/15)NG報告

    https://twitter.com/negishi_takuya/status/1080434454097670144?s=21
    根岸さんがリプ返で色々答えてくれてた

  • 455名無し2019/01/02(Wed) 21:41:52ID:E5NTg2Ng=(7/21)NG報告

    なんか画像貼れないな
    もしこれで無理なら諦めよう

  • 456新伝導師(明けの箒星)2019/01/02(Wed) 21:50:50ID:Y2NDU5MTY(1/1)NG報告

    遅れましたが明けましておめでとうございます

    お料理教室の先生襲来、迫る白ウォズの登場に新年からワックワクだぁ

  • 457名無し2019/01/02(Wed) 21:54:41ID:U4NDM4NzQ(10/23)NG報告

    明日からBSでグリッドマンの追加放送、5日からはジェネクロだ

  • 458乙魔時王2019/01/02(Wed) 22:03:24ID:U2NDU5OTY(1/2)NG報告

    pixivの人気記事で何故かウルトラマンXのアスナさんが取り上げられていたが...
    (ひょっとしてアカネちゃん絡みかね?)

  • 459名無し2019/01/02(Wed) 22:41:56ID:U3MjE2OTA(16/29)NG報告

    ポスターかっこよくていいね

  • 460D to my l to F2019/01/02(Wed) 22:43:49ID:Y5NzMyMzI(8/38)NG報告

    >>458
    そういえば役者さんの年齢的に違うのが濃厚になって来たけどね
    リアルアカネちゃん坂ノ上茜さん説

    監督が16歳のアカネちゃんに合わしたと言ってたし

  • 461名無し2019/01/02(Wed) 22:49:57ID:Q5MTAyMjQ(2/4)NG報告

    誰だろうね、このリアルアカネちゃん演じてた人

  • 462名無し2019/01/02(Wed) 22:50:44ID:E2NTQ0NTA(1/1)NG報告

    今更ながらに神ノ牙最終回見終わった。
    絶望過ぎた展開だけど、何か清々しい。ジンガが大暴れするのを待ち望んでたんだなぁ・・・舞台版も楽しみです。

  • 463名無し2019/01/02(Wed) 22:51:29ID:MwMTM5MzY(29/45)NG報告

    ダブルの最新話配信来てた、個人的にはこの回モヤモヤする終わり方だったから記憶に残ってる。翔太郎の罪を憎んで人を憎まずな信条が悪い面に出てしまった、そう感じる回だった

  • 464名無し2019/01/02(Wed) 22:52:55ID:U2NTIxNzY(31/55)NG報告

    >>447
    プロレスの黄金騎士は白か黒じゃなかったっけ

  • 465名無し2019/01/02(Wed) 22:54:42ID:U2NTIxNzY(32/55)NG報告

    アクアマン
    スパイダーマン:スパイダーバース
    キャプテン・マーベル
    シャザム!【仮!】
    ヘルボーイ(リブート版)
    アベンジャーズ / エンドゲーム
    X-MEN:ダーク・フェニックス
    スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
    ニュー・ミュータンツ
    ザ・ジョーカー
    【未定】ガンビット

    助けて!今年の映画が俺の財布をコロしにきてる!

  • 466名無し2019/01/02(Wed) 22:57:38ID:U3MjE2OTA(17/29)NG報告

    楽しみだねえ

  • 467名無し2019/01/02(Wed) 22:58:17ID:U4NDM4NzQ(11/23)NG報告

    >>447
    >>464
    白…ゴウキが抜けてた

  • 468名無し2019/01/02(Wed) 22:58:19ID:MwMTAyNDg(10/15)NG報告

    >>465
    おっゴジラもあるぞ

  • 469名無し2019/01/02(Wed) 22:59:15ID:Y4NTg0OTY(6/13)NG報告

    >>466
    2週目で違った発見できそうだから楽しみ

    >>465
    さあ、地獄を楽しみな

  • 470名無し2019/01/02(Wed) 23:00:24ID:U2NTIxNzY(33/55)NG報告

    >>468
    一旦アメコミ映画で纏めてみた
    多分アメコミ以外の映画も入れたら財布がオーバーキルよ

    バンブルビーも楽しみ(金が散っていく音

  • 471名無し2019/01/02(Wed) 23:00:36ID:A5NDg3Nzg(2/3)NG報告

    >>463
    新年初ライダーがバイラス回かぁ

  • 472名無し2019/01/02(Wed) 23:05:00ID:Q3MjY0MDA(7/20)NG報告

    >>465
    助けを連れてきたぞ!

  • 473名無し2019/01/02(Wed) 23:06:57ID:c2MzcwMzY(6/8)NG報告

    目的果たして事故った時の顔

  • 474名無し2019/01/02(Wed) 23:08:08ID:g0NDQ0NTY(2/22)NG報告

    >>473
    不注意で前の車にぶつけちゃった顔ですねこれは……

  • 475名無し2019/01/02(Wed) 23:10:20ID:I5MjIxOTY(6/18)NG報告

    >>473
    どうすればいいのか解んないので、とりあえず意味深な事言っとこう……って顔してる

  • 476名無し2019/01/02(Wed) 23:16:51ID:I4MzU2MjQ(3/4)NG報告

    >>473
    状況的にこのとき、かなりマジに内心でヤベェェェッ!!って叫んでるはずなんだよな

  • 477名無し2019/01/02(Wed) 23:18:21ID:MwMTM5MzY(30/45)NG報告

    >>473
    スーパータイムジャッカーのティードは平成ライダー殲滅を胸に特異点であるシンゴを誘拐する。その過程で仮面ライダー達に邪魔されるがなんとかアナザー電王で逃げ切る事に成功した疲れからか不幸にも赤塗りのタイムマジーンに衝突してしまう

  • 478名無し2019/01/02(Wed) 23:19:48ID:MzNDEzNDg(4/13)NG報告

    >>473
    この画像だけ見るとこの人が仮面ライダーゲイツなのかと勘違いしそう

  • 479名無し2019/01/02(Wed) 23:21:15ID:U3MjE2OTA(18/29)NG報告

    このシーン、まさかただの事故だったとは…

  • 480名無し2019/01/02(Wed) 23:21:59ID:AwMzQyNTA(7/23)NG報告

    >>473
    「特異点であるシンゴを確保し、拠点であるアナザーデンライナーで時間移動をしていたところ、何故か飛んでいたタイムマジーンに激突!拠点が大破し、シンゴに逃げられてしまうのでは!?」
    って感じだった

  • 481名無し2019/01/02(Wed) 23:26:49ID:MyMjkyNDA(12/32)NG報告

    >>473
    何も知らずに見るとデンライナーを破壊したことで計画の障害を排除した悪役に見えるのになー。

  • 482名無し2019/01/02(Wed) 23:29:48ID:I2MDcyMDA(1/2)NG報告

    >>479
    世界はゲイツ達のお陰で救われたのだった。

  • 483名無し2019/01/02(Wed) 23:34:33ID:ExNTE5MTY(5/18)NG報告

    シンゴ捕まえたぞお前は俺のものだー!→事故たわ...逃げられたわ...
    ライダーいない世界にしてやったぞ!→...いるし...
    くらえ洗脳!カッコいいポーズ?→効いてないし...
    さっさと消えろライダー!→戻ってくんなあああああああ!!
    クウガの力奪ってやったぞ!→ゲイツ「あいつのやり方真似しよ」...

    フフッ

  • 484名無し2019/01/02(Wed) 23:35:31ID:AzNTI1NzA(4/9)NG報告

    Xって、サイバー空間に入れる、相手が不死身でもザナディウム光線のSD化で封印できる、エクシードエクスラッシュで不死身解除できるかもしれないって感じでアカネを考えなければアレクシスに優位に立てる要素多いな

  • 485名無し2019/01/02(Wed) 23:36:24ID:U3MjE2OTA(19/29)NG報告

    スーパータイムジャッカーって肩書きのわりにはポンコツなティード…

  • 486名無し2019/01/02(Wed) 23:36:25ID:E5NTg2Ng=(8/21)NG報告

    >>482
    でもさーこの時、ソウゴが自分がジオウだと忘れてたからゲイツ達がソウゴ追い掛け回してあそこまで行ってたからさ
    割と自分の行いが自分に跳ね返ってきてるんだよね。

  • 487D to my l to F2019/01/02(Wed) 23:36:36ID:gyNjMxNzA(34/61)NG報告

    >>473
    ティード(もう、笑うしかねーや)

  • 488名無し2019/01/02(Wed) 23:38:46ID:AwMzQyNTA(8/23)NG報告

    >>485
    というか何を持ってスーパーだったのか……

    >>480
    画像

  • 489名無し2019/01/02(Wed) 23:38:47ID:kwMzE4MjQ(6/6)NG報告

    >>468
    ハリウッドラドンの強キャラオーラいいよね

  • 490名無し2019/01/02(Wed) 23:39:26ID:Q5NzAxNDg(2/5)NG報告

    デンライナーとその系譜って映画化の度に爆発してるな…

  • 491天啓D+ガメラ好き2019/01/02(Wed) 23:40:53ID:E0NjM4NzY(5/8)NG報告

    >>436
    あれはぶっちゃけ
    「試す」の一言もない・危険に突っ込むのを止めようとしない・わざとらしく手を出さない
    の3ないが揃ってたからね。そりゃキレますよ普通。
    「お前らも出てきて戦え!」「やだ」「だいたい武器外したら結界解ける」
    「あんた弓の名手だろ⁉︎」「こうも激しく小さい的に動かれてはな」←落ちる殤さんの服を縫い止める
    まあキレなきゃ聖人君子か何かよ

  • 492名無し2019/01/02(Wed) 23:42:11ID:Q5MTAyMjQ(3/4)NG報告

    ※事故った後のシーンです

  • 493D to my l to F2019/01/02(Wed) 23:42:57ID:gyNjMxNzA(35/61)NG報告

    >>490
    一度破壊されてから撃墜されるシーン増えたよね

  • 494名無し2019/01/02(Wed) 23:43:58ID:ExNTE5MTY(6/18)NG報告

    >>485
    >>488
    ディード「俺は名乗ってないなら!勝手に名付けて勝手に期待して失望すんのやめろお!」

  • 495D to my l to F2019/01/02(Wed) 23:44:44ID:gyNjMxNzA(36/61)NG報告

    >>492
    困ってるように見えて笑う

  • 496名無し2019/01/02(Wed) 23:45:10ID:g5NzU2OTI(1/2)NG報告

    ある意味石ノ森ライダーの鑑みたいな奴

  • 497名無し2019/01/02(Wed) 23:45:26ID:E5NTg2Ng=(9/21)NG報告

    >>491
    二期は浪の兄貴が味方にいたしなんだかんだ言って凛も解決に協力してたけど、一期は素性の分からない連中ばっかだったからな
    特に凛に対しては一目見た瞬間に「こいつ斬って置いた方が良い」と兄貴並みに直感してたのに、直感に従わなかったもんだから振り回されっぱなし

  • 498名無し2019/01/02(Wed) 23:47:23ID:k1MzI2MzY(1/2)NG報告

    むしろ何故か飛んできて激突したのはアナザーデンライナーの方…


    完全に前方不注意である

  • 499名無し2019/01/02(Wed) 23:47:25ID:AzNTI1NzA(5/9)NG報告

    >>485
    スーパータイムジャッカーは彼一人なのか、今後の本編やなんらかの映画で出てくるのか
    楽しみですね

  • 500名無し2019/01/02(Wed) 23:48:32ID:AwMzQyNTA(9/23)NG報告

    事故車両だけど正直アナザーデンライナーのデザイン好き

  • 501名無し2019/01/02(Wed) 23:49:40ID:Y4NTg0OTY(7/13)NG報告

    >>496
    あれ?こんなライダーいたっけ?

  • 502名無し2019/01/02(Wed) 23:50:09ID:U2NTIxNzY(34/55)NG報告

    >>491
    「どいつもこいつも裏切り者ばっかりだ‼」

    一期の味方ってケンちゃんとタンヒ以外信用できねえなオイ

  • 503名無し2019/01/02(Wed) 23:51:03ID:YxOTAwMzg(1/1)NG報告

    >>473
    タイムマジーンを馬鹿にして逃げ切った先でそのタイムマジーンにぶつかって事故る。

    笑いの神に愛され過ぎてる。

  • 504名無し2019/01/02(Wed) 23:51:48ID:U4NDM4NzQ(12/23)NG報告

    >>484
    CWって実質的に異世界みたいなもんだし自らの電子化にしてもメビウスがやってるからツツジ台に入るだけなら大抵のウルトラマンは出来そうではある

  • 505名無し2019/01/02(Wed) 23:54:22ID:MwMTM5MzY(31/45)NG報告

    >>501
    侑斗をよろしくね、はいこれデネブキャンディ

  • 506名無し2019/01/02(Wed) 23:54:28ID:ExNTE5MTY(7/18)NG報告

    難波のガーディアンが雑魚軍団に紛れてたのは笑った。難波さん悪の組織認定されちゃったかーいや悪の組織以外の何者でもないが

  • 507名無し2019/01/02(Wed) 23:55:21ID:E5NTg2Ng=(10/21)NG報告

    >>503
    おまけに修理されたタイムマジーンにボコられ、アナザーアルティメットクウガに変身してヤケク,ソと八つ当たりで街を破壊にしながら逃げてたし
    いや、正直あのシーン、逃げてるようにしか見えない。

  • 508名無し2019/01/02(Wed) 23:55:30ID:U3MjE2OTA(20/29)NG報告

    事故ってシンゴ逃したり、何故かライダーがいたりと色々とあったけどシンゴ捕らえてライダーもいなくなって計画もここまで進めたらライダーが戻ってきたという

  • 509名無し2019/01/02(Wed) 23:56:31ID:AwMzQyNTA(10/23)NG報告

    >>503
    アナザークウガだったのは我々を笑顔にしてくれるからだった……?

  • 510名無し2019/01/03(Thu) 00:00:55ID:k1MDM4Mjg(1/2)NG報告

    >>503
    笑いの神…いったい誰なんだ

    GIF(Animated) / 1.46MB / 7020ms

  • 511名無し2019/01/03(Thu) 00:01:07ID:UwMjMzOTk(3/3)NG報告

    >>501
    いいかげんそういうネタも飽きたわ...
    と言ってもキャラ設定に沿ってるネタでもあるからなんとも言えなくなる

  • 512名無し2019/01/03(Thu) 00:02:09ID:Q2MzI1MDQ(32/45)NG報告

    >>491
    そもそも七罪塔を攻略する為に必要なメンバーだからって凛が集めたのに全員揃って全く動かずに難所も自分一人で攻略できたらそりゃあキレて「もうここからは俺1人で行く」ってなってもおかしくないよな、なおそれだけ頑張っても仲間たちの評価は「内功は素晴らしいが剣技は無様」「いてもいなくても変わらない」と散々だった模様
    殺無生の「一流の内功と剣技が合わされば鉄をも切り裂く」って発言でそれを木の棒でやってのける殤さんのヤバさが際立ってる気がする

  • 513D to my l to F2019/01/03(Thu) 00:08:36ID:k4MjgwMDU(37/61)NG報告

    >>509
    当人は「英雄は俺一人でいい」「笑うのは俺だ!」とどさくさ紛れに見事なアナザーライダーな台詞を言っているのがまたポイント高し!

  • 514名無し2019/01/03(Thu) 00:11:20ID:k5Njc4MTI(3/3)NG報告

    http://sp.nicovideo.jp/watch/1427984926

    この調子で4号を見ましょう

  • 515名無し2019/01/03(Thu) 00:11:47ID:I5NjUyODQ(3/22)NG報告

    >>512
    殺無生ホント……とんでもない強者二人が目の前にいながら気付かないとか……

  • 516名無し2019/01/03(Thu) 00:19:18ID:A5MzM2NjI(1/2)NG報告

    ブレイド放送から15年経ったんだな…

  • 517名無し2019/01/03(Thu) 00:21:54ID:YyNDA1MDU(1/1)NG報告

    >>511
    一条さんとか何年マナーモードネタで食ってると思ってるんや
    ゼロノスはまだ11年やぞ、ピチピチの新鮮なネタやんか

  • 518名無し2019/01/03(Thu) 00:22:26ID:I5NjUyODQ(4/22)NG報告

    >>517
    コンセレでも再現されたもんな……

  • 519名無し2019/01/03(Thu) 00:28:32ID:AzMTgwNTQ(2/2)NG報告

    >>513
    「闇だ闇だ究極の闇だ!」
    「俺だけが笑顔であればいいんだ!」

    とかも言ってたっけ

    >>517
    バンゴウガチガイマス
    各種草加ネタ辺りも定番ネタかね

  • 520名無し2019/01/03(Thu) 00:36:26ID:c1NDEzNTk(17/25)NG報告

    >>505
    キャンディを渡した女子との話は
    切なかったね。
    侑斗くんにデネブ以外の癒しや救いが
    全く見えねぇ…ってなる。

  • 521名無し2019/01/03(Thu) 00:44:51ID:QyMTQxOTI(1/1)NG報告

    >>473
    実際色々やらかしてるのに雰囲気は崩れなかったのは凄いと思う
    よく考えると~とか見返すと~とかじゃなくて、普通に観てるだけで失敗しまくってるとわかる割にそんなに格は落ちなかった印象

  • 522D to my l to F2019/01/03(Thu) 00:51:46ID:k5OTAzMTk(1/1)NG報告

    >>519
    ぶっちゃけ終盤、ティードにはポンコツ可愛いになってた


    >>520
    侑斗「ごめん、君が忘れても俺は忘れないから」
    「デネブ、忘れられるより忘れる方が辛いんだ」

    おまえが一番辛いじゃないか…と涙を禁じ得なかった

  • 523名無し2019/01/03(Thu) 00:56:27ID:EyODU4OTg(1/1)NG報告

    >>521
    何だかんだであの変身強制解除能力は強いからね、洗脳?あれは戦兎が耐性持っていたかもしれないし…(震え声)
    まぁ大東さんの演技力の高さがあってこそだけどね

  • 524名無し2019/01/03(Thu) 00:59:27ID:M0MTIxNzU(8/16)NG報告

    ショッカー戦闘員「最後の総キックにはディードにシンパシーを感じたイーッ!」

  • 525名無し2019/01/03(Thu) 01:10:23ID:c1NDEzNTk(18/25)NG報告

    >>522
    侑斗くんにいつものメンバー以外の交流と
    希望が生まれた!やったぜ!
    …そう思っていた時期がおれにもありました。
    全く良く出来た脚本と理屈だったぜ!
    ガッデム!(鼻セレブを1箱消化しながら)

  • 526D to my l to F2019/01/03(Thu) 01:17:47ID:k4MjgwMDU(38/61)NG報告

    >>525
    女の子も必死に覚えていようと無駄な足掻きをするのがまた悲しくもいいよねよくない

    仮面を被っていたのがいい味を出したシーンでもあると思う

  • 527名無し2019/01/03(Thu) 01:18:43ID:g0MjU5NzY(1/1)NG報告

    >>473
    某所で見たけど事故ったのはアナザー電王にされたアタルの最後の抵抗って説があったな
    個人的にはその説すごい好きだ

  • 528名無し2019/01/03(Thu) 01:22:35ID:cxOTY0OQ=(11/21)NG報告

    >>515
    ああいうところが、「未熟な剣士がはしゃいでるだけ」と凛に呆れられてる所以なんだろうなって
    酒場で相対してた時は殤さんと互角にやりあえる予測立ててたけど、アレも要は思いっきり相手を見誤ってる故だし。

  • 529名無し2019/01/03(Thu) 02:34:52ID:UwNTg5MDE(7/10)NG報告

    >>517
    オンドゥル語とかもそうかな?
    剣好きな人は嫌う人もいるかもしれんけど

  • 530名無し2019/01/03(Thu) 02:36:07ID:k1NzE4NTk(1/2)NG報告

    >>440
    「爆走バイク!」が聞こえた時アレ?ってなって
    レーザーに瞳あるから(地味に貴利矢さん参戦しとるw)って思ってた奴いっぱいいるだろ

  • 531名無し2019/01/03(Thu) 04:10:56ID:UwNTg5MDE(8/10)NG報告

    こんな時間に必殺仕事人してる
    さすが正月

  • 532名無し2019/01/03(Thu) 04:44:44ID:EyMTcyMTE(1/1)NG報告

    シンスペクターライドウォッチとかマッハチェイサーライドウォッチ辺りも出ないかな

  • 533名無し2019/01/03(Thu) 07:15:03ID:IzMjQwMjQ(7/10)NG報告

    >>519
    そしてオチが初めて映画に客演した「五代雄介のクウガ」によるこれである

  • 534名無し2019/01/03(Thu) 07:51:37ID:Q1ODIxMzY(4/11)NG報告

    ツイッターで実写デビルマソを見ようという企画が発足してるんだが、何でそんな事になってんだ。
    というか、アマのレビュー見てもなお参加するのか。。。

  • 535D to my l to F2019/01/03(Thu) 08:13:27ID:k4MjgwMDU(39/61)NG報告

    >>534
    恐いもの見たさ、てあるじゃろ?

    だけどこれは好奇心猫を殺.す類のものじゃて

  • 536名無し2019/01/03(Thu) 08:18:11ID:Y1NjE2NDM(2/3)NG報告

    >>534
    迷場面には困らないから大人数で見るの分には実況向きな作品だと思う、あとはみんなで渡れば怖くない感じの流れ

  • 537雑種2019/01/03(Thu) 08:29:33ID:IxNTg4ODM(1/2)NG報告

    >>534
    そんなにあんまりなんだ(未視聴感)

  • 538D to my l to F2019/01/03(Thu) 08:35:57ID:k4MjgwMDU(40/61)NG報告

    >>537
    観て費やした時間に鬱になって横になりたくなる

  • 539名無し2019/01/03(Thu) 08:37:22ID:gyNTI4MzY(4/4)NG報告

    >>534
    大勢で実況するには、むしろZ級映画ほど向いている
    みんなでツッコミできるし、退屈な時間でもチャットできるからね

  • 540名無し2019/01/03(Thu) 08:51:16ID:YwMTMzOTQ(7/18)NG報告

    >>535
    赤信号 皆で渡れば怖くない とかそういうアレかね……?

  • 541名無し2019/01/03(Thu) 08:59:52ID:Q2MzI1MDQ(33/45)NG報告

    >>528
    殺ちゃん、蔑さんが格上だって見抜いてはいたから…

  • 542天啓D+ガメラ好き2019/01/03(Thu) 09:03:09ID:MwNjE4Mzg(1/3)NG報告

    >>541
    でも実力近かったですよね?
    つまりその程度しか見極められない、と。
    ……ぶっちゃけ、蠍ちゃんの方が強いんじゃねーの?このポンコツに比べたら

  • 543名無し2019/01/03(Thu) 09:19:17ID:gzODcwNDg(2/3)NG報告

    >>489
    「The One born of Fire(炎より生まれし者)」とか「Fire Demon(炎の魔神)」といった、炎属性そのものな二つ名もカッコいいんだよね、レジェンダリー版ラドン。

  • 544名無し2019/01/03(Thu) 09:21:39ID:cxMTU5NzM(13/19)NG報告

    平ジェネFOREVER思い返すとゲイツの存在がティードの行動に対するカウンター過ぎてホント笑うわwwwww
    上から何かの反応がある!→屋根の上に登り直後に追突事故
    アナザークウガウォッチを作る→目の前で作ったので同じやり方でクウガライドウォッチを作ることを許してしまう
    流石2号ライダーだわ、優秀過ぎる(記憶喪失時のガリ勉具合から目をそらす)

  • 545名無し2019/01/03(Thu) 09:27:12ID:A1NjEyNTM(5/12)NG報告

    >>536
    >>539
    >>540
    >>538
    一人で観て心を壊すか、大勢で観て絆を壊すかの二択になるような…

  • 546名無し2019/01/03(Thu) 09:29:36ID:gzODcwNDg(3/3)NG報告

    >>545
    カップル二人で見て笑い飛ばすor破局する、という選択肢も.....。

  • 547D to my l to F2019/01/03(Thu) 09:45:42ID:k4MjgwMDU(41/61)NG報告

    >>542
    かっちゃんは何だかんだ登場時点で殤さんにはっきりと「危険」と言わせるタイプだからな

    真正面で戦うには向いてないだけで策謀タイプでは優秀だし

  • 548D to my l to F2019/01/03(Thu) 09:46:37ID:k4MjgwMDU(42/61)NG報告

    >>546
    友情破壊映画でもあるのが凄いよね

  • 549名無し2019/01/03(Thu) 09:50:38ID:I5MTQzMDM(1/6)NG報告

    >>542
    おじさんを一番苦戦させたのは確かに彼女

  • 550名無し2019/01/03(Thu) 10:02:51ID:I5MTQzMDM(2/6)NG報告

    >>534
    デビルマソはマソ映画でもネタと見所に溢れてるから一人じゃなければ大丈夫
    ニコ生でやってくれるとコメントが助けてくれるんだけどね

  • 551名無し2019/01/03(Thu) 10:08:06ID:c3ODkxNzI(11/15)NG報告

    Twitterで見かけたけど
    こういうパワーアップもあり得たのかな?
    少なくともVSXよりは無理のない合体だし

  • 552ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/03(Thu) 10:10:03ID:YwMDk4MTU(6/9)NG報告

    >>551
    これDXだとトリガー部分がぶつかって1号を頭に付けられないからなぁ…

  • 553ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/03(Thu) 10:12:54ID:YwMDk4MTU(7/9)NG報告

    >>552
    ちょっと訂正
    付けられるっちゃ付けられるけどトリガー部分が干渉してグッティ側のジョイントが傾いた状態になるからかなり不安定

  • 554名無し2019/01/03(Thu) 10:14:09ID:UzODMzMjI(5/13)NG報告

    >>532
    出てほしいけど直近でもない作品の1号ライダーでもないキャラの外伝作品のフォームは商品化難しいんじゃないかな

  • 555天啓D+ガメラ好き2019/01/03(Thu) 10:22:30ID:MwNjE4Mzg(2/3)NG報告

    サンファンの世界展混む前に行ってきたぜよ。
    蠍ちゃんの前に人いなくて正面から撮れた(ご満悦)
    あとアクリルキーホルダー3つ買ったけど殤さん・浪さん・眼鏡だった。
    蠍ちゃん欲しかったなー

  • 556名無し2019/01/03(Thu) 10:24:39ID:I5MTQzMDM(3/6)NG報告

    >>555
    サイズ思ってたより大きいね

  • 557名無し2019/01/03(Thu) 10:27:52ID:I5NjUyODQ(5/22)NG報告

    サンファン世界展と言うと武器も置いてあってほくほくですわ。

  • 558名無し2019/01/03(Thu) 10:28:22ID:MzMDgwODM(1/1)NG報告

    販売ペース的に食玩ガチャは平成一期サブ出してくっぽいがクロノスポッピーは何時投入するやら

  • 559D to my l to F2019/01/03(Thu) 10:32:09ID:k4MjgwMDU(43/61)NG報告

    >>557
    おお
    媛媛

  • 560名無し2019/01/03(Thu) 10:33:00ID:c4MzI2Njc(1/1)NG報告

    >>557
    その剣は美しい…私に、私によこせ!!(魅了済み)

  • 561名無し2019/01/03(Thu) 10:41:06ID:kwMzM4NjQ(35/55)NG報告
  • 562名無し2019/01/03(Thu) 10:51:05ID:Q2MzI1MDQ(34/45)NG報告

    >>561
    しょ、嘯狂狷ッッッッ…!!なっ、なんで……

  • 563D to my l to F2019/01/03(Thu) 11:03:22ID:cwMjQxMzA(1/14)NG報告

    >>562
    嘯狂狷「ポストが赤いのも、夕日を見たら泣けるのも全部殤不患が悪い」

  • 564名無し2019/01/03(Thu) 11:03:54ID:Q1ODIxMzY(5/11)NG報告

    >>555
    蠍ちゃんとか服に血糊の跡が残ってて、本当に撮影で使った人形と衣装がそのまま展示されてる感が良く分かったよね。
    浪も12話で衣装の白い部分が赤く染まってたと思ったけど、展示されてたのは真っ白になってたから、衣装作り直したのかなって思った。

  • 565名無し2019/01/03(Thu) 11:04:48ID:A3NTkyNjE(4/6)NG報告

    魅了は痛みで解除とウルリーカさんが逝ってた

  • 566名無し2019/01/03(Thu) 11:07:00ID:I5MTQzMDM(4/6)NG報告
  • 567名無し2019/01/03(Thu) 11:09:15ID:IyODgzMjA(1/1)NG報告

    >>565
    この画像だけ見るとエ口いな…

    ここで言うのはスレチだろうけど、ケイオスドラゴンはどうしてああなった…OPのダイスロール演出は好きだけど

  • 568名無し2019/01/03(Thu) 11:13:04ID:Q2MzI1MDQ(35/45)NG報告

    >>565
    きのこ達から死を悲しまれる貴重なおっぱい要員だったのに…おのれぶっちー!!

  • 569〆さば2019/01/03(Thu) 11:22:00ID:gwMzY3NDQ(1/1)NG報告

    >>519

    伝説は塗り替えることはなかったね。アナザークウガの第二形態は黒目にしても良かったかもしれない。

  • 570D to my l to F2019/01/03(Thu) 11:26:04ID:cwMjQxMzA(2/14)NG報告

    >>569
    あれ赤いのはアタルの意志の強さかもしれないね

  • 571名無し2019/01/03(Thu) 11:36:57ID:kwMzM4NjQ(36/55)NG報告

    今更凜と凛の文字の違いを理解した

  • 572D to my l to F2019/01/03(Thu) 11:44:38ID:cwMjQxMzA(3/14)NG報告

    >>571
    面倒いから鬼鳥の場合は辞書登録したわ
    油断すると遠坂の方に

  • 573名無し2019/01/03(Thu) 11:50:27ID:UyNDg4MDA(1/1)NG報告

    >>557
    今ツイッターで確認したけど魔剣目録の中身も公開してるってマジかよ!!すげー観に行きたい

  • 574名無し2019/01/03(Thu) 12:38:16ID:E3NDk3MzY(4/4)NG報告

    あの光線技と音波攻撃、こういう技名なのか

  • 575名無し2019/01/03(Thu) 12:46:28ID:g2MDMyNTI(1/1)NG報告

    >>562
    本当にガイアコラっぽくて草

  • 576名無し2019/01/03(Thu) 13:10:48ID:kwMzM4NjQ(37/55)NG報告
  • 577名無し2019/01/03(Thu) 13:11:56ID:U2NDg3NDA(1/3)NG報告

    >>551
    無いと思う
    サンダーとファイヤーオンリーだとDX版の場合あまりにも不安定すぎる

  • 578名無し2019/01/03(Thu) 13:16:40ID:Q2MzI1MDQ(36/45)NG報告

    >>576
    俺が作ったやつより完成度高くて悔しい…

  • 579名無し2019/01/03(Thu) 13:26:27ID:kwMzM4NjQ(38/55)NG報告

    >>578
    コラならアプリのPic CollageやPhotoshop Fix辺り使いやすいゾ
    危険性は調べたらセーフ(と思う

  • 580名無し2019/01/03(Thu) 14:06:34ID:cyNDA5NzI(1/1)NG報告

    裕太が目を覚ますとなぜか隣でアカネが寝ている世界線

  • 581名無し2019/01/03(Thu) 14:09:49ID:g5Mzc2NDU(1/1)NG報告

    >>580
    そんな幸せが・・・叶いませんように(泣)

  • 582D to my l to F2019/01/03(Thu) 14:30:40ID:cwMjQxMzA(4/14)NG報告

    漫画版クウガのガメゴが武人タイプだったのが分かったのと
    サチさん絡みで着々と曇る準備が進んでいて辛い

  • 583名無し2019/01/03(Thu) 15:24:09ID:AwMjEyODI(5/10)NG報告

    >>576
    嘯「アイツを利用して殤を討ち取ってもらおう!!(特大の死亡フラグ」

  • 584名無し2019/01/03(Thu) 15:25:00ID:I0NDM3NTg(4/12)NG報告

    >>574
    これらの技って他のメフィラス星人も使えるのかな?

  • 585D to my l to F2019/01/03(Thu) 15:32:49ID:k4MjgwMDU(44/61)NG報告

    >>584
    今までの個体よりは弱いだろうし、こいつに出来ることはみんな出来ると思っていいかも

  • 586名無し2019/01/03(Thu) 15:40:53ID:YzMzQ2Nzc(1/1)NG報告

    アニメにも出たい男、スパイダーマッ!

  • 587名無し2019/01/03(Thu) 15:43:36ID:M0MTIxNzU(9/16)NG報告

    >>586
    作画上でどう差別化するんかな?

  • 588名無し2019/01/03(Thu) 15:44:30ID:U2ODgzNjc(1/1)NG報告

    >>587
    マスクに異常に人の顔がくっきり写る

  • 589天啓D+ガメラ好き2019/01/03(Thu) 15:47:36ID:MwNjE4Mzg(3/3)NG報告

    >>586
    https://twitter.com/amecomi_info_/status/1080680630785056772?s=21

    「興行収入2億($)超えたら出してやるよ(笑)」みたいな感じのニュアンスだが、これはかなり希望が持てるのでは……!
    頑張れ現地民!

  • 590D to my l to F2019/01/03(Thu) 15:51:39ID:k4MjgwMDU(45/61)NG報告

    >>586
    アメリカで2億ドルかー
    きっつー

  • 591名無し2019/01/03(Thu) 15:53:47ID:kxMjE0NjE(13/23)NG報告

    戦力的にはルーブのメフィラスが一番心許ないけど総合的に考えると一番アレなのゴーストリバースの時のアーマードメフィラスだよね
    というかあの時の暗黒四天王は全員頭おかしい

  • 592名無し2019/01/03(Thu) 15:53:50ID:UzODMzMjI(6/13)NG報告

    仮面ライダーの一番くじ買った人いる?

  • 593名無し2019/01/03(Thu) 16:02:41ID:kyNjI4NjA(13/32)NG報告

    >>589
    マジになった時の俺らの行動力は凄いってのは万国共通だからねー。
    イケる!イケる!

  • 594名無し2019/01/03(Thu) 16:03:26ID:U1MDI3ODU(21/29)NG報告

    ギンガS以降、映像作品には出てきてないけどショーとかだと出てくるよねギンガストリウム

  • 595雑種2019/01/03(Thu) 16:08:05ID:IxNTg4ODM(2/2)NG報告

    >>586
    マジでか!!PS4スパイダーマンとDlifeでやってるマーベルスパイダーマンも参戦して欲しい感

  • 596D to my l to F2019/01/03(Thu) 16:11:00ID:cwMjQxMzA(5/14)NG報告

    >>591
    ギガバトルナイザーのせいで頭がパーになってた裏設定がマジであるよ


    >>594
    フェニックスブレイブもそうだよね
    絆は永遠だから、とヒカリと合体してよくなるし

  • 597名無し2019/01/03(Thu) 16:12:22ID:U0NDcyODk(1/1)NG報告

    年末年始ということで雰囲気の合うシンケンジャーを見てたんだけども、率直に言って寿司屋のキャラ立ちっぷりが凄い
    箸袋を手裏剣とか煙玉みたいに使っててこれは…シャンゼリオン…!?(違

  • 598名無し2019/01/03(Thu) 16:16:44ID:UzODMzMjI(7/13)NG報告

    >>594
    正直素のギンガがギンガストリウムやギンガビクトリーよりも好きって人は多そうだよね
    ギンガ以外でもウルトラマンは強化フォームや最終フォームより初期フォームのほうが好きという人かなりいると思う

  • 599名無し2019/01/03(Thu) 16:21:54ID:kxMjE0NjE(14/23)NG報告

    >>596
    やっばそうなのか…
    なぜかいるEXゼットンとかエースの声が草尾さんだったりとか(これは世代交代を意識したものらしいけど)もあってなんとも言えない独特の雰囲気があるよねゴーストリバース

  • 600名無し2019/01/03(Thu) 16:23:38ID:I0NDM3NTg(5/12)NG報告

    >>597
    作風どころか世界観が丸々違うディケイドですらキャラ立ちまくってたからなぁ・・・

  • 601名無し2019/01/03(Thu) 16:31:30ID:kwMzM4NjQ(39/55)NG報告

    >>586
    二億ドルはむずいな

  • 602名無し2019/01/03(Thu) 16:35:00ID:gyNTc2MjU(11/23)NG報告

    >>597
    シンケンジャー、ディケイド、大怪獣バトルthemovie(ゼロ&ベリアル登場)から今年で10年目という事実

    >>600
    海東とのやり取りほんと好き

  • 603名無し2019/01/03(Thu) 16:36:26ID:U1MDI3ODU(22/29)NG報告

    やっぱりかっこいいなルーゴサイト

  • 604名無し2019/01/03(Thu) 16:40:13ID:IyODEyNzQ(1/1)NG報告

    メカザムの件は未だに許してないよ
    謎のキャラクターは一体!?とか煽りながら外見も名前も酷似、確か身長も体重も同じだったはずらとかザムシャー関係のキャラクターとしか思わないだろ...全く関係ありませんザムシャー人気に乗っかっただけっす。とかおま...
    正体予想してた時間返せ!

    作品は嫌いじゃないんだがなあ
    メビウスが悲しい別れという成長に足りなかった最後の成長をし大人になる流れは嫌いじゃない

  • 605名無し2019/01/03(Thu) 16:51:43ID:kwMzM4NjQ(40/55)NG報告

    ザプレデターのエンディングでリプリー登場予定だったとか草
    https://theriver.jp/the-predator-alternate-ending/

    リプリーは4のクローンが好き(唐突な自分語り

  • 606D to my l to F2019/01/03(Thu) 17:14:19ID:cwMjQxMzA(6/14)NG報告

    >>603
    アサヒは変身しても可愛い

  • 607名無し2019/01/03(Thu) 17:18:17ID:YwMTMzOTQ(8/18)NG報告

    >>551
    VSXの快盗と警察の力をグッディとエックスが無理矢理一つにまとめてる感は結構好き

  • 608名無し2019/01/03(Thu) 17:25:39ID:YwODQxMjg(1/4)NG報告

    >>580
    そんなことしたら六花さんがすごい怖いことになるからやめよう(震え)

  • 609名無し2019/01/03(Thu) 17:28:39ID:YwMTMzOTQ(9/18)NG報告

    >>580
    六花がアカネ刺す少女になるんですね、わかります

  • 610名無し2019/01/03(Thu) 17:47:01ID:Q5MjMxODk(1/1)NG報告

    >>598
    ギンガに関しては素のデザインが完成されてるからなあ
    でも強化フォームだとビクトリーナイトとエクシードエックスがすき

  • 611名無し2019/01/03(Thu) 17:48:14ID:A5MzM2NjI(2/2)NG報告

    >>602
    仮面らいだぁ?なんじゃそりゃああ?!

  • 612名無し2019/01/03(Thu) 17:48:54ID:I3NDkyODI(1/2)NG報告

    >>580
    六花さんがキレてアカネちゃんの家にカチコミかけかねんからやめとけ(gkbr)

  • 613名無し2019/01/03(Thu) 17:50:35ID:I3NDkyODI(2/2)NG報告

    >>612
    ×家にカチコミ→○家にこんな感じでカチコミ

  • 614D to my l to F2019/01/03(Thu) 17:54:00ID:QxNzQwNDQ(1/2)NG報告

    >>606
    画素忘れた

  • 615D to my l to F2019/01/03(Thu) 17:57:02ID:QxNzQwNDQ(2/2)NG報告

    >>612
    >>609
    >>608
    アカネちゃん「り、リアルだと顔同じだし、この響くんは私の世界の響くんかもじゃん!」

  • 616名無し2019/01/03(Thu) 17:59:18ID:A1NjQ5NzQ(8/18)NG報告

    ギンガストリウムはギンガの特徴や持ち味がなくなってるのが残念

    七つのクリスタルと七つの技ってのがなんか好きだったから

    ギンガビクトリーはウルトランスも使ってくれるから好き

  • 617名無し2019/01/03(Thu) 18:01:09ID:Y2NzczMjQ(2/2)NG報告

    >>605
    あー、そりゃ反感喰らうわ……
    AVPは娯楽作としての評価はそれなりなシリーズけど、反対意見も相応に多いからねぇ
    特にリプリー役のシガニーは猛反発しそう

  • 618名無し2019/01/03(Thu) 18:02:14ID:Y4MDEyMzY(1/1)NG報告

    ビクトリーナイトいいよね

  • 619名無し2019/01/03(Thu) 18:05:54ID:I5MTQzMDM(5/6)NG報告

    >>612
    こーのままーなんじかんでーも♪

  • 620名無し2019/01/03(Thu) 18:10:17ID:kwMzM4NjQ(41/55)NG報告

    >>617
    AVPが繋がってるとしてもコヴェナントでパラレル化してるけどプレデターで繋げようとしている状況か?
    しかもリプリーの誕生は2092年だしよくわからない……そもそもAVPM以外でエイリアンとプレデター繋がってたんだな

  • 621名無し2019/01/03(Thu) 18:26:43ID:YwODQxMjg(2/4)NG報告

    >>615
    (無言の圧力)

  • 622D to my l to F2019/01/03(Thu) 18:27:29ID:Q3ODA2Mjc(1/1)NG報告

    >>620
    ブレードランナーとも繋がってたりややこしいよね

  • 623名無し2019/01/03(Thu) 18:28:25ID:kxMjE0NjE(15/23)NG報告

    裕太に憑依したのがゼロさんだったら…リクやタイガとのやりとり見る限り基本余計な詮索はしないからまあ大丈夫そうだな

  • 624名無し2019/01/03(Thu) 18:28:34ID:U1MDI3ODU(23/29)NG報告

    EXPOデパート内

  • 625名無し2019/01/03(Thu) 18:30:37ID:I3NzA1ODg(3/3)NG報告

    ジオウの12月放送分見返したけど改めてもやしやりたい放題すぎて笑う
    なつみかーん!早く来てくれー!

  • 626名無し2019/01/03(Thu) 18:33:19ID:Y1NDU5NTg(1/1)NG報告

    悪の組織作って世界征服が目的だしある意味でアナザーライダー素体にちょうどいいのでは
    アナザーオーズみたいに違う作品なら普通にアナザーライダー化出来るし

  • 627名無し2019/01/03(Thu) 18:34:42ID:YwMTMzOTQ(10/18)NG報告

    >>621
    ア〇レ〇ク〇シ〇ス「彼女に取り入れれば退屈しなくて済むのでは……?」(プライバシー保護の為、名前は伏せて音声は加工してあります

  • 628名無し2019/01/03(Thu) 18:43:35ID:gyNTc2MjU(12/23)NG報告

    >>609
    >>612
    >>621
    六花さんはアカネが繊細なの知ってるからアカネに気を遣いつつやんわりと牽制するんだよ

  • 629名無し2019/01/03(Thu) 18:45:28ID:Q2MzI1MDQ(37/45)NG報告

    >>628
    応援するとかじゃなくて牽制するんだ…

  • 630名無し2019/01/03(Thu) 18:51:26ID:EwNDY4MjI(1/1)NG報告

    >>565
    ぶっちー好みのおっぱいだったから首飛ばされたウルリーカさん!
    くっそ、本当なら接待でビキニアーマー姿もあったというのにおのれぶっちー!

  • 631名無し2019/01/03(Thu) 19:02:12ID:cxOTY0OQ=(12/21)NG報告

    >>629
    六花さんの恋は、友達が同じ人を好きなったからあきらめるなんて軽いものじゃないのだ
    そう、軽いものじゃないのだ……

  • 632名無し2019/01/03(Thu) 19:09:47ID:YwODQxMjg(3/4)NG報告

    >>631
    その六花さんの胸の内を表現したのがこちらの公式怪文書・・・もといキャラソンの
    「ガラス玉」
    になります。

  • 633名無し2019/01/03(Thu) 19:11:59ID:A1NjEyNTM(6/12)NG報告

    >>627
    かぐや消しバリに雑な加工されてますぜ

  • 634名無し2019/01/03(Thu) 19:14:34ID:A1NjEyNTM(7/12)NG報告

    >>632
    そして今グリッドマンのキャラソンの歌詞と合わせると解釈次第では裕×六はお前らの恋、両片重い(誤字にあらず)かよってなる

  • 635名無し2019/01/03(Thu) 19:15:28ID:YwMTMzOTQ(11/18)NG報告

    >>628
    うん

    そろそろアカネがガチ泣きどころか自殺しかねないからやめておこう……うん……www

  • 636名無し2019/01/03(Thu) 19:15:53ID:gyNTc2MjU(13/23)NG報告

    >>632
    同年代に男子に向けた純粋な気持ちを公式怪文書扱いするのはどうかと思う
    そう思うだろう、我が魔王

  • 637名無し2019/01/03(Thu) 19:22:18ID:cxOTY0OQ=(13/21)NG報告

    >>636
    ソウゴだとすっごいニヤニヤしながら「もちろん、その通り!」って言いそう
    アイツ、他人の恋眺めてるの好きなタイプだよ、映画でもアタルがツクヨミに会った時めっちゃテンション上がってたし。

  • 638名無し2019/01/03(Thu) 19:26:46ID:I4NTE4NzA(1/1)NG報告

    >>618
    薄々予想はしてたけど、シェパードンセイバーとの二刀流には『おおっ!』と声出ちゃったな
    順手×逆手の二刀はロマン度高い

  • 639名無し2019/01/03(Thu) 19:27:09ID:Q2MzI1MDQ(38/45)NG報告

    >>636
    平成仮面ライダーへのリスペクトが入りまくった名曲を最後の歌詞だけで我が魔王への怪文書という名の迷曲にしてみせた自称忠臣がなんか言ってる

  • 640名無し2019/01/03(Thu) 19:28:41ID:kwMzM4NjQ(42/55)NG報告

    >>622
    ブレードランナーと繋がったりなんでもありな世界観すぎる

  • 641名無し2019/01/03(Thu) 19:31:08ID:c1NDEzNTk(19/25)NG報告

    >>606
    劇場版PVでウルトラマン4人決めポーズして、勇ましいんだけど微妙に気が抜ける掛け声なのとか可愛いくて好き。

    戦ってる時も可愛…か…トレギアァアア!!
    (ビンタシーンでぶり返す憎悪)

    >>630
    およそ好みの女子にする所業じゃねぇ!?

  • 642名無し2019/01/03(Thu) 19:31:44ID:YwMTMzOTQ(12/18)NG報告

    >>637
    その横で「全体的に無理無理www」と言われてガチ凹みしたり、ツクヨミにデレデレしてるアタルにファイズフォン向けたりとイチイチ面白い事になってたゲイツに笑うしかない

  • 643D to my l to F2019/01/03(Thu) 19:36:55ID:kxNDkwNDg(9/38)NG報告

    >>641
    サキちゃん!映画まだでしょ!ステイ!

  • 644名無し2019/01/03(Thu) 19:37:50ID:E4MzM1MDU(3/6)NG報告

    >>638

    アギトもそうだっけ?

  • 645名無し2019/01/03(Thu) 19:43:43ID:gyNTc2MjU(14/23)NG報告

    >>637
    我が魔王、御自身の恋愛事情はどうなんだろう……と思ったけど女性側が「王様になりたい」を許容できるかどうかだな、うん……

  • 646名無し2019/01/03(Thu) 19:44:23ID:I5MTQzMDM(6/6)NG報告

    新作映画のCM見てメリーポピンズってそういう意味だったんだね…

  • 647名無し2019/01/03(Thu) 19:47:14ID:kyNjI4NjA(14/32)NG報告

    >>641
    ブッチー作品で真人間や真面目な人は基本的に悲惨な目に合うからねー。

  • 648D to my l to F2019/01/03(Thu) 19:48:02ID:kxNDkwNDg(10/38)NG報告

    吉岡さん離婚されたそうな

  • 649名無し2019/01/03(Thu) 19:50:58ID:kyNjI4NjA(15/32)NG報告

    >>642
    ああいう生い立ちだからこそ、ツッキーにはちゃんとした良い人と付き合って欲しいって思いがあるんだろうな。

    平和な世界で育ったら確実に男版遠坂凛になるぞ、ゲイツくん。

  • 650名無し2019/01/03(Thu) 19:52:31ID:kyNjI4NjA(16/32)NG報告

    >>648
    おぅ・・・とうとうバツ2・・・。

  • 651名無し2019/01/03(Thu) 19:53:58ID:M0MTIxNzU(10/16)NG報告

    若い頃のウーピーゴールドバーグ(天使にラブソングを)に似てる…似てるくない?

  • 652名無し2019/01/03(Thu) 19:55:52ID:U1MDI3ODU(24/29)NG報告

    そういやEXPOのTwitterに載ってた劇場版ウルトラマンR/Bコーナーの画像にあるモニターに映ってるシーン、グリージョがトレギアにビンタされたシーンだ…

  • 653名無し2019/01/03(Thu) 19:59:24ID:k1MDM4Mjg(2/2)NG報告

    >>651
    パドメのナタリーポートマン似もいたよね

  • 654名無し2019/01/03(Thu) 20:03:03ID:gyNTc2MjU(15/23)NG報告

    >>649
    ゲイツが凛……

    オーマジオウ
    「ゲイツ、私を頼む。知っての通り頼りないやつだからな。──君が支えてやってくれ」展開が?

  • 655D to my l to F2019/01/03(Thu) 20:06:14ID:kxNDkwNDg(11/38)NG報告

    >>652
    サキちゃんキレちゃう!

  • 656名無し2019/01/03(Thu) 20:06:59ID:cwNjExNDU(1/8)NG報告

    >>653
    デ ン ゼ ル ワ シ ン ト ン

    MTGのヒューマノイドキャラは明らかにモデルになってる俳優がいるから探すと面白い

  • 657名無し2019/01/03(Thu) 20:10:04ID:M0MTIxNzU(11/16)NG報告

    >>655
    サキちゃんと三姫(さき)ちゃんをユナイドベントすると何が生まれるのか…

    >>653
    アンジェリーナジョリー似も居たね

  • 658名無し2019/01/03(Thu) 20:14:44ID:cwNjExNDU(2/8)NG報告

    フィリップに似てる…似てるくない?

  • 659名無し2019/01/03(Thu) 20:16:07ID:I5NjUyODQ(6/22)NG報告

    レジライと上手く行くかもしれない男!
    期間限定イベント東離劍遊紀をクリアすると本性を現すぞ!
    でも大抵のサーヴァントと相性が悪いぞ!犯罪界のナポレオンに取り入ってあわよくば操ってやろうとか考えてるけど、実は逆に操られているぞ!
    クリスマスツリーに最適。

  • 660名無し2019/01/03(Thu) 20:17:47ID:kwMzM4NjQ(43/55)NG報告

    >>659
    >クリスマスツリーに最適
    メ……メガネッッッ!!

  • 661名無し2019/01/03(Thu) 20:19:29ID:kxMjE0NjE(16/23)NG報告

    >>657
    やめろよ六花アカネルイビランキのネオフュージョンライズとか想像しちゃっただろ
    さしものゼロさんも全力で使用を拒否しそうだ

  • 662名無し2019/01/03(Thu) 20:19:30ID:M0MTIxNzU(12/16)NG報告

    似てるけど僕らは無関係です

  • 663名無し2019/01/03(Thu) 20:25:03ID:Q2MzI1MDQ(39/45)NG報告

    >>647
    一期二期でも真面目系女幹部を惨殺したブッチー…獵魅ちゃん蔑さんに愛されたい健気女子で好きだったんだよ

  • 664名無し2019/01/03(Thu) 20:26:49ID:cwNjExNDU(3/8)NG報告

    他人の空似で思い出したけどドラグレッダーとドラグブラッカーの関係は未だ謎のままやね
    鏡像真司自体謎な存在だから仕方ないけどガルド族みたいにドラグ族みたいなのが居るんかな?

  • 665名無し2019/01/03(Thu) 20:27:04ID:I5NjUyODQ(7/22)NG報告

    そういや殤の正体って考えてみたんだけどさ。
    ・七殺に「老けた」って言われてたから恐らく若い頃から魔剣とかを集めていた。
    ・喪月之夜を用いて人を操っていた。→かつては将か何か?
    ・帝?だったかに魔剣目録の危険性を進言した

    という事から、若い頃から帝の軍か何かに属していて、魔剣収集の任についていた。
    しかし集めはしたものの、あまりにも危険だと訴えたが聞き入れられず奪い去った、って感じになるのかな?

  • 666D to my l to F2019/01/03(Thu) 20:30:35ID:kxNDkwNDg(12/38)NG報告

    >>664
    ドラグ族らしいけど、鏡像真司的に色々マスター権限でやってる可能性はある

    TV本編だとベルデ、ファム共々何処かで戦死してるからTV本編世界線だと変身者が違う可能性が高いけど

    >>665
    将官の可能性高いらしいね

  • 667名無し2019/01/03(Thu) 20:31:30ID:I5NjUyODQ(8/22)NG報告

    >>666
    どのみち過去編みたいのするだろうなぁ。気になるなぁ。

  • 668名無し2019/01/03(Thu) 20:35:36ID:kwMzM4NjQ(44/55)NG報告

    >>665
    あそこまで過去が謎な主人公も珍しいぞ

  • 669名無し2019/01/03(Thu) 20:37:13ID:I0NDM3NTg(6/12)NG報告

    鏡真司がライダーバトルで勝ち残ったらどうなるんだろう?
    願いとかあるのかなアイツ
    それとも神崎士郎が作り出したカウンターみたいな存在なのかな?

  • 670名無し2019/01/03(Thu) 20:39:32ID:M0MTIxNzU(13/16)NG報告

    >>669
    恐らくオーディンに消されてタイムベントされると思われる
    そう考えると絶対に願いを叶えさせてもらえない哀れな存在であるともいえる(なお)

  • 671名無し2019/01/03(Thu) 20:41:46ID:cwNjExNDU(4/8)NG報告

    >>669
    恐らくオーディンのデッキが破損したときの保険的な存在だと思う(劇場版だとオーディンがリタイアしたことになってる)
    最終目標はオーディンと同じく優衣に新しい命を与えることだし

  • 672名無し2019/01/03(Thu) 20:51:13ID:I0NDM3NTg(7/12)NG報告

    >>670
    >>671
    第4次聖杯戦争のアサシン陣営みたいなもんか
    あっちは土壇場で裏切られたけどゲームマスターだったら、そういう裏技みたいなのもアリだろうし

  • 673名無し2019/01/03(Thu) 20:56:40ID:YzNjQ2NTQ(7/8)NG報告

    未来人について
    ・自己主張の高いファッション
    ・手を使わないゲームを持ってるらしい
    ・暗殺武器はフランスパン
    ・知り合いが他の異性と仲良くしてるとファイズフォンXを向ける
    ・ツンデレ
    ・勉強できるできないがとても極端

  • 674名無し2019/01/03(Thu) 20:58:26ID:Q2MzI1MDQ(40/45)NG報告

    >>660
    な、なんで……
    嘯狂狷「いかに殤不患といえども操られた人を守りながらいつもの剣の冴えを見せるのはできまい」

  • 675名無し2019/01/03(Thu) 21:00:46ID:UzODMzMjI(8/13)NG報告

    >>673
    織田信長を知ってる人もいれば知らない人もいる(知らない人は記憶が消えてた時テスト3点)

  • 676名無し2019/01/03(Thu) 21:06:11ID:Y2NTQ4Njc(1/1)NG報告

    >>649
    あの一連のシーンは見てて「お前はツクヨミのお父さんか何かかよwww」って思った

  • 677名無し2019/01/03(Thu) 21:06:44ID:c1NDEzNTk(20/25)NG報告

    >>652
    >>655

    ツルちゃん(無言のジャイロガチャガチャモーション)

    …だ、誰かあやかほしまんじゅうか、
    たい焼き欲張りセット(仮)かアサヒちゃんの飴を持ってきてくれーっ!

    >>659
    カルデア悪役部で三者三様にいい感じの
    悪い顔するんですね、わかります。

    ☆5サンボルのキャスター(すっごく良いものを見つけた顔)
    ☆5サンボルのセイバー(マズいこの空気は!的な顔)

  • 678乙魔時王2019/01/03(Thu) 21:07:35ID:g3NTQwOTQ(2/2)NG報告
  • 679名無し2019/01/03(Thu) 21:10:18ID:UwNTg5MDE(9/10)NG報告

    >>632
    ほんと六花さんと裕太くんの間に何があったのか

  • 680名無し2019/01/03(Thu) 21:14:48ID:kyNjI4NjA(17/32)NG報告

    >>678
    いい年して良識ってのが無いのか、ああいう奴らは。

    犯人は晒し者にされりゃ良いのに。人の権利を侵害するような奴の権利なんざ、配慮する価値もネェよなぁ?

  • 681名無し2019/01/03(Thu) 21:15:37ID:g0NzcxMDU(6/9)NG報告

    >>678
    カーンデジファーはみんなの心の中に居る

  • 682D to my l to F2019/01/03(Thu) 21:21:41ID:kxNDkwNDg(13/38)NG報告

    >>674
    ふふふ、媛媛

  • 683D to my l to F2019/01/03(Thu) 21:24:59ID:kxNDkwNDg(14/38)NG報告

    >>681
    武史なら怪獣送り込んでるレベル

    小屋さん、今でもグリッドマンの主演メンバーと交流あるけどバレたら自分のような目に遭う、と思って自分が防波堤の役割を果たしてたりするしな
    流石にここまでマナー以前の問題になってるとは…

  • 684名無し2019/01/03(Thu) 21:26:29ID:kwMzM4NjQ(45/55)NG報告
  • 685名無し2019/01/03(Thu) 21:27:37ID:c5Mjk2MDA(8/20)NG報告

    ゲイツって2068年だといい所の坊っちゃんだったんじゃないかなって
    あの状況で、ドイツ語読めて過去の偉人についての知識がある辺り

  • 686D to my l to F2019/01/03(Thu) 21:28:22ID:kxNDkwNDg(15/38)NG報告

    >>684
    凜「それはそうとおせちでも食べて三期を待とうじゃないか」

  • 687名無し2019/01/03(Thu) 21:28:45ID:Q2MzI1MDQ(41/45)NG報告

    >>684
    ここの人たちのコラ作成技術ってどうなってんだ…?

  • 688名無し2019/01/03(Thu) 21:28:59ID:Q1ODIxMzY(6/11)NG報告

    >>677
    エミヤの方が性格・役割的にあってね?

    AUOにメディアも入り乱れて、エミヤの精神がさらに磨耗しそうだ。

  • 689名無し2019/01/03(Thu) 21:33:52ID:cxMTU5NzM(14/19)NG報告

    >>612
    六花ちゃんの機関銃の銃撃!
    しかし攻撃は外れた!

    たまたま近くを通っていた少年「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」

  • 690D to my l to F2019/01/03(Thu) 21:36:36ID:kxNDkwNDg(16/38)NG報告

    >>689
    長瀬「千翼ぉぉぉぉぉ⁈」
    万丈「大丈夫かぁぁ!」

  • 691名無し2019/01/03(Thu) 21:36:55ID:k3NTQ4MzU(1/1)NG報告

    >>587
    ・目の部分が鋭い
    ・中の人の顔(鼻と口)が浮き出てる
    ・アジア人体型
    で十分東映スパイダーマンの特徴は出てるよ

  • 692名無し2019/01/03(Thu) 21:42:24ID:kyNjI4NjA(18/32)NG報告

    >>685
    レジスタンスの暗号通信に複数の言語を織り交ぜてるんじゃね?

  • 693名無し2019/01/03(Thu) 21:42:51ID:U2NDg3NDA(2/3)NG報告

    >>685
    ツクヨミの使ってたパッド思い出せ、五十数年前の新聞記事すら出てくるんだぞ
    普通に知らなかっただけだと思う
    ゲイツ君、ドイツ語だの魔王だの知ってた辺り中二病だったのでは?

  • 694名無し2019/01/03(Thu) 21:43:34ID:I5NjUyODQ(9/22)NG報告

    >>689
    偶然その隣にいたデーモンにも機関銃が!

  • 695名無し2019/01/03(Thu) 21:47:10ID:c5Mjk2MDA(9/20)NG報告

    >>692
    それだとツクヨミも読めなきゃまずくないですかね

  • 696名無し2019/01/03(Thu) 21:48:10ID:Q2MzI1MDQ(42/45)NG報告

    >>694
    コ、コニちゃーん!!

  • 697D to my l to F2019/01/03(Thu) 21:48:49ID:kxNDkwNDg(17/38)NG報告

    >>695
    3点だしなぁ…ツクヨミ

  • 698名無し2019/01/03(Thu) 21:50:01ID:U2ODU4MzA(1/1)NG報告

    >>678
    有名になるのは嬉しいけど、こう言うのが湧いちゃうのが悲しいね。このタイミングでってことは元の電光超人は知らなかった連中だろうし。
    みんなもこんな恥ずかしい真似はしないように気をつけてグリッドマンを楽しもうぜ

  • 699名無し2019/01/03(Thu) 21:51:04ID:c5Mjk2MDA(10/20)NG報告

    >>693
    ツクヨミがアホの子という可能性も(Forever序盤を思い出しつつ)

  • 700名無し2019/01/03(Thu) 21:51:25ID:kyNjI4NjA(19/32)NG報告

    >>695
    ツッキーは前線の衛生兵だったんやろ。ほら、白い服着てるし。麻酔が不足している時は、グーパンで負傷兵を眠らせてそうだし。

  • 701名無し2019/01/03(Thu) 21:52:12ID:gyNTc2MjU(16/23)NG報告

    方てい式が書けない我が魔王が模試A判定の世界だから……(3点)
    それはそれとしてタイムマジーンの修復のところとか向いてない感すごいけど

  • 702名無し2019/01/03(Thu) 21:53:15ID:AzNzA3Mjc(3/3)NG報告

    >>699
    信長知らなかったのは素説は悲しくなるからやめろ

  • 703名無し2019/01/03(Thu) 21:54:44ID:kxMjE0NjE(17/23)NG報告

    50点以上取ったことがない
    劇中で出てきたテストの点数は4点
    平方根がわからない
    な弦太朗もいるから…

  • 704名無し2019/01/03(Thu) 21:54:57ID:c5Mjk2MDA(11/20)NG報告

    >>701
    文系の大学なら英語と国語だけでも受験できるし?

  • 705D to my l to F2019/01/03(Thu) 21:55:11ID:kxNDkwNDg(18/38)NG報告

    >>701
    ある程度の自己修復機能があって、簡単な整備が可能なマシーンなのかも

  • 706名無し2019/01/03(Thu) 21:55:14ID:cxOTY0OQ=(14/21)NG報告

    >>698
    TVで紹介されるとニワカが沸いて店が潰されるってのは昔からよく聞く話ではあるが……
    一過性なんだろうけど、気分良くないよなぁこういうの

  • 707名無し2019/01/03(Thu) 21:56:33ID:gyNTc2MjU(17/23)NG報告

    >>704
    「程」が書けないんだよなぁ……

  • 708名無し2019/01/03(Thu) 21:58:14ID:kwMzM4NjQ(46/55)NG報告

    >>694
    マシンガン程度でやられるんじゃない

  • 709名無し2019/01/03(Thu) 21:59:29ID:YwODQxMjg(4/4)NG報告

    >>683
    いやここまで悪質なのはなかなか無いよね・・・ほかの特撮関係だど森次さんの店のセブンのマスク?だかも盗まれたんだっけか?

  • 710名無し2019/01/03(Thu) 21:59:42ID:kyNjI4NjA(20/32)NG報告

    >>704
    ・・・入れたとしても大学のレポート課題は誤字・脱字と常用漢字を平仮名で書くことは減点対象やぞ・・・。

  • 711名無し2019/01/03(Thu) 21:59:50ID:c5Mjk2MDA(12/20)NG報告

    ツクヨミの頭の良さはテストで3点って部分にゲイツが驚いてたかどうかにかかってくる……どうだったっけ

  • 712D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:00:30ID:kxNDkwNDg(19/38)NG報告

    >>708
    crying babyだと人間の意地でサイコジェニーを葬る奴らも出てきたけど…コニちゃんのは正直デーモンの面汚し

  • 713名無し2019/01/03(Thu) 22:01:02ID:c5Mjk2MDA(13/20)NG報告

    >>707>>710
    つまり海外の大学でA判定だったんだな!流石我が魔王!(苦しい擁護)

  • 714D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:01:35ID:kxNDkwNDg(20/38)NG報告

    >>711
    3点はスルーして
    ないわーwwに凹んでた+シンゴに555フォンXを撃とうとしてた

  • 715D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:03:37ID:kxNDkwNDg(21/38)NG報告

    ライダー要素排除されたら嫌味な秀才タイプ(友達はいる)になる我が魔王

    スウォルツらしき男、一概には言えないが中々罪深い

  • 716名無し2019/01/03(Thu) 22:04:37ID:YwMTMzOTQ(13/18)NG報告

    >>703
    ヤマ勘張って偏差値高い大学に一発で受かる
    5年後には教師になって母校に戻る

    っていう割と凄い事やってるから、やる気出せば凄い勉強できるタイプよね

  • 717名無し2019/01/03(Thu) 22:05:15ID:c5Mjk2MDA(14/20)NG報告

    >>714
    やっぱり未来でもアホの子だったのでは…?

  • 718名無し2019/01/03(Thu) 22:05:29ID:kyNjI4NjA(21/32)NG報告

    >>713
    エグゼイドアーマーのエフェクトが全て片仮名表記なのじゃが・・・。(無慈悲な指摘)

  • 719名無し2019/01/03(Thu) 22:06:15ID:U2NDg3NDA(3/3)NG報告

    >>703
    教師になってる辺りソウゴと同じで地頭は良いタイプだと思うよ
    戦いぶり見てる限り適応力バカ高いし、天才型なんだろうね

  • 720名無し2019/01/03(Thu) 22:08:45ID:c5Mjk2MDA(15/20)NG報告

    >>718
    ディケイドアーマーの時は英語だったからセーフセーフ

  • 721名無し2019/01/03(Thu) 22:08:49ID:c1NDEzNTk(21/25)NG報告

    >>688
    そういえば
    ・すごい武器(そのものとか、その写しとか)をいっぱい持ってる
    ・CV.諏訪部順一
    って事でサンボルの皆さんが来たら、
    エミヤはあたら絡まれて苦労するポジションじゃないか説が出てたなぁ。
    コラボイベとかしたら出演・特効サーヴァントの1人になるのかな。

    >>689
    >>694
    特に理由のない機関銃が道行く千翼と
    一般デーモンを襲う!

    千翼「…中身が節分用の豆でよかった」
    一般デーモン「…にしても殺意高くない?愛、怖くない?」

  • 722D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:09:06ID:kxNDkwNDg(22/38)NG報告

    >>716
    教員試験に合格した年代的に専門科目+教員教養だけじゃなくて各種教養試験も入ってきたからかなり頑張ったと思うわ

  • 723D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:11:04ID:kxNDkwNDg(23/38)NG報告

    >>721
    民度が低いデビルマン世界のモブ「悪魔だ!悪魔を頃せ!」

  • 724名無し2019/01/03(Thu) 22:11:44ID:kyNjI4NjA(22/32)NG報告

    >>719
    中の人と同じように一つのことを極めるタイプなんやろ。

    白倉P「奥野君、勉学との両立は出来てる?」
    奥野君「あ、高校なら辞めました!」
    白倉P「え?」
    奥野君「ジオウに集中する為に中退しました!」
    白倉P「マジでか・・・。」

  • 725D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:15:28ID:kxNDkwNDg(24/38)NG報告

    >>724
    武部P「り、両立できるようにはするのに…」

    武部Pが地味にショックを受けてたそうな

  • 726名無し2019/01/03(Thu) 22:20:20ID:E4MjE2MDM(1/15)NG報告

    >>723
    そこに現れる小林幸子!

  • 727名無し2019/01/03(Thu) 22:21:19ID:I5NjUyODQ(10/22)NG報告

    >>726
    自分が何の映画に出てるのか知らなかったとか言う闇を感じさせる一言

  • 728名無し2019/01/03(Thu) 22:21:37ID:c1NDEzNTk(22/25)NG報告

    >>723
    突如現れしイユに3分の2殺しにされたモブ
    「…あの…デーモンと間違えてマジ…すんませんした……」

    千翼「いいです大丈夫です慣れてるんで」

    一般デーモン&デビルモブ「思ってたより
    事情と笑顔が悲しい!?」

  • 729名無し2019/01/03(Thu) 22:25:45ID:c5Mjk2MDA(16/20)NG報告

    なに、東映は「一歩でも動いたら死ぬから絶対動くな」とか言い出したり高熱の俳優に水をじゃんじゃかかけたり、こころときめいてときめいてくるーな鬼と悪魔が泣いて逃げ出す鬼畜の集団ではないのか?

  • 730天啓D+ガメラ好き2019/01/03(Thu) 22:26:22ID:I1ODM5MTQ(6/8)NG報告

    前から思ってたけどここの人シンゴとアタル間違えすぎでは?
    弟がアタルで兄貴がシンゴだぞ

  • 731D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:26:44ID:kxNDkwNDg(25/38)NG報告

    >>727
    いきなり電話かかってきて行って数分拘束されて
    じゃあお疲れっしたー

    で「なんなん?」という

  • 732D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:27:25ID:kxNDkwNDg(26/38)NG報告

    >>730
    ア行が兄だと思ってた

  • 733名無し2019/01/03(Thu) 22:36:09ID:YwMTMzOTQ(14/18)NG報告

    アタル曰く「両親はいつも兄の事ばっか」だったそうだし、割とマジで親から放置気味だった疑惑あるよね
    とりあえず仮面ライダー渡しておけば手が掛からないから渡しとけばいい みたいなのを映画見ててちょっと感じた

  • 734D to my l to F2019/01/03(Thu) 22:40:33ID:kxNDkwNDg(27/38)NG報告

    >>733
    本編にいなかったのも兄を探しに行っていた感があるよね

    アタルをライダーショーに連れて行った写真やライダーのポーズの写真もあるから蔑ろにしていたわけではないんだろうけど、孤独感を感じるような生活環境なのは間違いない

  • 735名無し2019/01/03(Thu) 22:41:40ID:E4MjE2MDM(2/15)NG報告

    >>729
    逆の俳優に振り回される映画制作陣のパターンもあるね
    ヘリのロープからズレ落ちた時はスタッフみんなトムクルーズの死を覚悟したとか

  • 736名無し2019/01/03(Thu) 22:46:03ID:g0NzcxMDU(7/9)NG報告

    ブラックちゃんの未来予知は怪獣由来の能力っぽいけど
    ワンチャン催眠術とノーハンドでのブラのホック外しは普通の社会人でも鍛えればできるよね

  • 737名無し2019/01/03(Thu) 22:50:28ID:g0NzcxMDU(8/9)NG報告

    >>715
    王じゃないけど、政治家とか官僚にはなろうとしてるのかな

  • 738名無し2019/01/03(Thu) 22:53:58ID:kxMjE0NjE(18/23)NG報告

    ブラックスターズは一周回ってシルバーブルーメが一番まともな感じする

  • 739D to my l to F2019/01/03(Thu) 23:05:24ID:kxNDkwNDg(28/38)NG報告

    >>738
    ノーバは小説の冷静で冷徹なキャラがゲーマーになっちゃったからな

    彼女的には救われたからこそみたいだけど


    >>737
    難関大学についてっぽかったよね
    どちらにしろ本編に出た子達とは仲良く友達なのにはホッとした

  • 740名無し2019/01/03(Thu) 23:06:12ID:A1NjQ5NzQ(9/18)NG報告

    ダムでトランポリン使いたい!という役者の要望聞く東映...

    いや流石に止めようよお!

  • 741名無し2019/01/03(Thu) 23:13:47ID:kxMjE0NjE(19/23)NG報告

    >>740
    おっ宮内さんの火薬の話か?

  • 742名無し2019/01/03(Thu) 23:15:43ID:MzODUzNDQ(8/13)NG報告

    >>741
    V3は火薬の量おかしかったね…

    GIF(Animated) / 1.38MB / 15300ms

  • 743D to my l to F2019/01/03(Thu) 23:18:27ID:kxNDkwNDg(29/38)NG報告

    >>742
    島の観光協会にしこたま叱られ、自治体と漁業組合から叱られ、国土地理院にも叱られたからな!

    なお港町に住む方々のトラウマにスイッチを入れたり、過激派への恐怖も爆発させた模様

  • 744名無し2019/01/03(Thu) 23:26:07ID:A1NjEyNTM(8/12)NG報告

    >>700
    婦長、あなたの後を継ぐものは遠い未来でも着実に誕生しております…いろんな意味で(白目)

  • 745フランシス風間ヘタれる天秤のスフィア2019/01/03(Thu) 23:27:56ID:Y3NjE5NTY(1/1)NG報告

    >>743
    ひっデェ連鎖

  • 746名無し2019/01/03(Thu) 23:31:34ID:A1NjQ5NzQ(10/18)NG報告

    最終回だが火薬有り余ってるから全部使っちまおう!!

    次郎さん「ぎゃあああああああ!!」


    鬼かな?

  • 747名無し2019/01/03(Thu) 23:33:36ID:Q2MzI1MDQ(43/45)NG報告

    >>742
    V3で思い出したけど真面目に敵に年賀状を送る元帥もあるんですね(すっとぼけ)

  • 748名無し2019/01/03(Thu) 23:37:11ID:A1NjEyNTM(9/12)NG報告

    >>747
    い、一応誘い出すための罠だから…(震え声)

  • 749名無し2019/01/03(Thu) 23:56:32ID:A1NjQ5NzQ(11/18)NG報告

    >>747
    そこばっかネタにされるが
    一応誘き出すための罠なんだよなあ...
    それ説明せずネタにばっかするのは卑怯だと思いません?文の内容やらのインパクト強すぎるのはわかるけど!

    再改造強化

    ありがとうでは貴様用済みだ!

    ちょ再改造したらデメリットあるとか聞いてないんだけど。なんとかして?

    始末した奴じゃなきゃなんとかできないとか
    オワタ...

    のアポロガイストがネタにされるべきでは?

  • 750名無し2019/01/03(Thu) 23:59:47ID:kxMjE0NjE(20/23)NG報告

    >>749
    1号2号など伝説だ!あたりもなかなか

  • 751名無し2019/01/04(Fri) 00:28:41ID:k3MDU5MjA(1/1)NG報告

    >>706
    一過性だから最悪なんだよ?
    居着けば常連さんだけど
    こいつらは元々居た常連を押し退けてきて
    荒らして帰っていく
    最終的には常連さんも流行りに食い付く奴もいなくなる
    俺も行ったことはあるけど
    特撮ファン・アニメファンが行くみたいな場所でもないから

  • 752名無し2019/01/04(Fri) 00:57:29ID:gyNzU4MDA(1/1)NG報告

    >>740
    マジで人生からクランクアップしかねなかったと聞いた

  • 753名無し2019/01/04(Fri) 00:58:39ID:UwOTIyNzI(8/8)NG報告

    自分も本来なら兄弟=二人で一組だったはずなのに兄がなかったからこそアタルには仮面ライダーWは印象に残ってたからこそフータロスはどことなく風都くんみたいな名前なのかなと思う

  • 754名無し2019/01/04(Fri) 01:02:44ID:g3NDM2NTY(3/3)NG報告

    >>742
    飛沫の高さがどう考えてもおかしい・・・

  • 755名無し2019/01/04(Fri) 01:14:35ID:I1NzgzMzI(5/6)NG報告

    スパイダーマも中々に狂ってる

    GIF(Animated) / 480KB / 2400ms

  • 756名無し2019/01/04(Fri) 01:17:27ID:I0MzQzMg=(15/21)NG報告

    今の東映スタッフが規制で昔ほどの爆薬量使えないから昔のスタッフに効果的な爆発のさせかた聞きに行った時
    「いや、俺ら規制量無視してド派手にやってたから」
    と返されたエピソードがあるとかなんとか

  • 757名無し2019/01/04(Fri) 01:22:14ID:UyOTY0ODA(23/32)NG報告

    >>756
    そして規制されても巧みな技術で大爆発を演出する坂本浩一監督。

    それ以外でも坂本監督は日本特撮作品の起爆剤となった人だよね。
    少なくともアノ人が日本で仕事をする様になってからクロスオーバー作品の質は一躍向上したと思う。

  • 758名無し2019/01/04(Fri) 01:30:05ID:I0MTU1NTI(47/55)NG報告

    たまに視聴者に嫌われるキャラっているけどジャージャービンクスはそこまで嫌いにはなれない不思議

  • 759名無し2019/01/04(Fri) 03:15:18ID:Y4OTY1MDA(1/1)NG報告

    アノシラスってフィクサービームも使えるし怪獣も普通に倒してるし強いよね

  • 760名無し2019/01/04(Fri) 04:16:11ID:QxMTE1MDQ(1/1)NG報告

    この飛行機はなんじゃろ・・・。アメ板スーパーXかな

  • 761名無し2019/01/04(Fri) 04:30:12ID:M5MjcwMDA(1/1)NG報告

    >>742
    戦時中の記録映像か何か?

  • 762名無し2019/01/04(Fri) 04:30:23ID:ExMzI4MDA(17/20)NG報告

    >>757
    なお俳優スタッフ視聴者からの認識

  • 763D to my l to F2019/01/04(Fri) 06:40:52ID:EzMjQ4NjQ(30/38)NG報告

    https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/a0118/

    ティガのリマスターが放映決定!

  • 764名無し2019/01/04(Fri) 07:31:08ID:A3OTIyMDg(2/2)NG報告

    >>762
    ふともも大好きおじさん

  • 765D to my l to F2019/01/04(Fri) 08:01:33ID:EzMjQ4NjQ(31/38)NG報告

    >>764
    小宮さんや長澤さん、山本さんからも言われててダメだった

    俳優さん、女優さんたちに慕われてるあたり良い人なのは間違いなさそうだけど

    最近だと濱田くんをいたく可愛がってたね

  • 766名無し2019/01/04(Fri) 08:03:45ID:I1NjgwOTY(12/15)NG報告

    >>729
    なおツイッターのリプ返にて宇治さんは10勇士での特訓シーンで熱中症になっていたと判明
    円谷も鬼畜であった

  • 767名無し2019/01/04(Fri) 08:10:56ID:c5ODY0NjQ(1/1)NG報告

    >>766
    円谷は昔から鬼畜だったろ!
    レオの特訓はもちろん有名なゾフィー兄さんのファイヤーヘッドもスタッフがバケツ持って待機してるほど実は危ない事だったしウルトラマンの中の人が水で溺れかけたりガイアの全身打撲なんてマジ鬼畜

  • 768D to my l to F2019/01/04(Fri) 08:17:43ID:EzMjQ4NjQ(32/38)NG報告

    >>767
    確か偽マンの時、チョップしたシーンで古谷さん腕折ってたとも聞いたな

  • 769名無し2019/01/04(Fri) 08:21:30ID:I1Njc3Njg(1/1)NG報告

    >>725
    ...本当に両立できる?
    出番が少なめのサブキャラなら兎も角出ずっぱりの主人公だしなんかここ数年の撮影に関するあれこれ聞いてると無理じゃね?(朝めっちゃ早く集合だとか夜までかかっただとか)

  • 770名無し2019/01/04(Fri) 08:24:00ID:U0MjYzOTI(1/1)NG報告

    https://t.co/CI9ws9vUlK

    ソウゴくんの波乱万丈な未来

  • 771D to my l to F2019/01/04(Fri) 08:26:02ID:EzMjQ4NjQ(33/38)NG報告

    >>769
    555時.半田くんの学業を優先するようにみんなで調整したから不可能ではなかったらしい

    半田くんもブログで触れてたりする

    ちなみに555の時は学校側と東映側が話し合って全力フォロー体制だったとのこと

  • 772名無し2019/01/04(Fri) 09:04:59ID:E1MDMxNzY(1/1)NG報告

    >>771
    最悪芸能科がある高校に転校すればよさそうだからやめたら驚きだよね

  • 773D to my l to F2019/01/04(Fri) 09:27:17ID:EzMjQ4NjQ(34/38)NG報告

    >>772
    昨今の風潮で
    高校は最低出とけ

    みたいなのもあるし、そういったことでも武部Pは心配したのかも

    まあ今日日、本人次第で高卒認定取ったり、資格とって働いたりとかあるからそこまでかもだが

  • 774名無し2019/01/04(Fri) 09:32:34ID:gwNjg1MzY(1/1)NG報告

    >>760
    現代の技術だけでスーパーXシリーズやガルーダを作り出したり、メカキングギドラのような200年以上先の未来の技術を解明・分析してメカゴジラやモゲラのようなゴジラを倒しうる超兵器を作ったり(江戸時代の段階でスマホやPS4を解析して、それ以上の機種を作るようなもの)、VSシリーズの人間達の技術は凄まじ過ぎると思うのです.....。

  • 775D to my l to F2019/01/04(Fri) 09:41:26ID:EzMjQ4NjQ(35/38)NG報告

    >>774
    ブレイクスルー起きてメカゴジラ達作れたとはいえ、元々の技術がおかしいよね

  • 776名無し2019/01/04(Fri) 09:56:32ID:I3MTc1Njg(1/1)NG報告

    >>760
    まさに「生きた絶滅現象」にして「黄金の魔王」と呼ぶに相応しい、レジェンダリー版キングギドラの貫禄と禍々しさが素晴らしい...!

  • 777名無し2019/01/04(Fri) 10:25:45ID:E4NTQxNTI(1/2)NG報告

    >>760
    この巨体がマッハ超えて空飛ぶとか恐ろしいわ
    しかもギドラの飛行速度って、これまでだとラドンより速かったよね?

  • 778名無し2019/01/04(Fri) 10:38:17ID:U1NzQ0MjQ(1/1)NG報告

    >>777
    確か昭和版ギドラの飛行速度でマッハ4超えだった筈(ちなみにラドンは昭和版でマッハ1.5、VS版以降でマッハ3超え)。
    どっちにしろコイツらとまともにドッグファイトが出来るサーヴァント自体、片手で数える程いれば御の字なレベルである事に変わりは無い(それでもレジェンダリー版ラドンVSメドゥーサ・イスカ・アキレウス・アストルフォ・マルタ・ケツァ姐・オジマン・カルナのドッグファイトは見てみたいが)。

  • 779名無し2019/01/04(Fri) 10:44:24ID:UyOTY0ODA(24/32)NG報告

    >>773
    まあ、高学歴だったり資格色々持っていた方が有利なのは芸能界も変わらないだろうしねー。

    黎斗神とか小島よしおとかオリエンタルラジオとかみたいにインテリ芸能人としての仕事が増えるってメリットもあるし。

  • 780名無し2019/01/04(Fri) 10:47:40ID:UyOTY0ODA(25/32)NG報告

    マーク・ハミルさんがコラ素材を提供した模様。
    これは、ジオウの新しいアーマー誕生を祝う時に使うしかないっしょ!!

    https://mobile.twitter.com/HamillHimself/status/1080999373947863040

  • 781名無し2019/01/04(Fri) 10:56:24ID:E4NTQxNTI(2/2)NG報告

    今年のウルトラエキスポは大盛り上がりしてるなぁ、グッズが殆ど売り切れてるよ
    くそう、自分も野生のクレナイガイに逢いたかった……

  • 782名無し2019/01/04(Fri) 10:59:33ID:Q1OTQzMzY(3/8)NG報告

    https://twitter.com/hideoishiguro10/status/1080747310391259136

    これはやられた人もやった人も嬉しいだろうなぁ…

  • 783名無し2019/01/04(Fri) 11:04:24ID:g2ODIxMDQ(3/15)NG報告

    >>780
    ハミルさんお茶目

  • 784D to my l to F2019/01/04(Fri) 11:21:11ID:EzMjQ4NjQ(36/38)NG報告

    >>781
    >>782
    イサミ「はーい、これがわかる人ー?」

    ??「ハァァァイ!!」
    イサミ「声デカっ!じゃあ大きな人!」
    カツミ「大きな人w」
    ??→ガイさん「(客席から飛び立ちステージに登る)やぁみんな!クレナイ・ガイだ!」

    イサミ&カツミ「「??!!?!!」」

  • 785名無し2019/01/04(Fri) 11:29:58ID:g2ODIxMDQ(4/15)NG報告

    知的風ハットさんが武器人間レビューしてたけど吹き替えは良い意味でドウシテコウナッタ

  • 786D to my l to F2019/01/04(Fri) 11:37:25ID:EzMjQ4NjQ(37/38)NG報告

    >>785
    ドラちゃんの予告に吹く

    ドラちゃん「武器と人間がくっついちゃった!(限りなく愛らしく)」

  • 787名無し2019/01/04(Fri) 11:38:31ID:YyNDI5Njg(1/1)NG報告

    エビフライ回とか、ギャグ担当が多い咲也だけど、狙撃等の自力も普通に凄いとは思う
    それ以上にデストラに放った
    「お前、人望ないんだよ」のザミーゴに見逃された場に居なかっただけで、本来怪盗側が言いそうなくらいの火の玉ストレートが印象に残ってるのは自分だけかな?

  • 788名無し2019/01/04(Fri) 11:39:12ID:AwMDMxMjA(1/2)NG報告

    ふと思ったけどFGOとTRPGのダブルクロスってクロスオーバーって親和性高そうだよね。

    レネゲイドウィルスの設定なら一般人のぐだ男が変身しだしても違和感ないし。
    魔術回路はウロボロスシンドロームが変質した物って設定にしたりとか。

    一番違和感なく変身ヒーローと絡められそう。

  • 789名無し2019/01/04(Fri) 11:42:16ID:g2ODIxMDQ(5/15)NG報告

    >>786
    大山のぶ代さん何やってるんだって思った、大山のぶ代さんの声はラスト辺り
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=_Ye6Qd3Vz04

  • 790名無し2019/01/04(Fri) 11:42:44ID:AwMDMxMjA(2/2)NG報告

    >>785
    吹き替えキャストの大半が新旧ドラえもん出演者じゃねーか!?

  • 791名無し2019/01/04(Fri) 12:08:11ID:YxODY3MTI(23/25)NG報告

    >>786
    >>789
    ネコ型のぶ代さんじゃなくて
    クマ型のぶ代さんの分野じゃねーか!

  • 792名無し2019/01/04(Fri) 12:16:36ID:I0MTU1NTI(48/55)NG報告

    ドラえもん のび太の大祖国戦争

  • 793天啓D+ガメラ好き2019/01/04(Fri) 12:24:31ID:I4ODA4ODg(1/1)NG報告

    >>787
    何だかんだ若さ故の鋭さとか特殊部隊であるパトレンジャーに選ばれた実力の高さとか垣間見えるのいいよね。
    まあ垣間見える程度な理由は他2人がヤバすぎる(いろんな意味で)なのが原因だけど

  • 794名無し2019/01/04(Fri) 12:37:26ID:QyMTk1MDQ(1/1)NG報告

    やっぱメカメカしくていいなカミソリデマーガ

  • 795名無し2019/01/04(Fri) 12:46:36ID:Y2NzI0NDg(7/11)NG報告

    テレ東で鮭入り雑煮の作り方を流している。。。

  • 796名無し2019/01/04(Fri) 12:58:56ID:M1MTc1Mjg(1/1)NG報告

    >>795
    そういえばエムオンで宮野さんが雑煮作ってた

  • 797名無し2019/01/04(Fri) 13:17:29ID:U0OTg1NzY(6/10)NG報告

    >>724
    奥野君の人生を賭したジオウへの覚悟! 私は敬意を表するッ!!

  • 798名無し2019/01/04(Fri) 13:18:59ID:kxMDQ1OTI(15/18)NG報告

    >>793
    それ以上に「底抜けに良い人」ってのが強調されてるってのもあるしね
    前回の予告でヒルトップに頭下げてたのも、ルパレン3人の正体判明+事情もなんとなく把握できたで、3人を罪に問わないよう頭下げてるんだろうな~ってのが容易に想像できる

  • 799名無し2019/01/04(Fri) 13:26:08ID:g2ODIxMDQ(6/15)NG報告

    >>790
    新旧のび太、ジャイアン、スネ夫の豪華キャスト

  • 800名無し2019/01/04(Fri) 13:28:21ID:k5MTIxOTI(9/13)NG報告

    >>795
    これにはサモーンさんもニッコリ

  • 801名無し2019/01/04(Fri) 14:25:45ID:k4ODk5MDQ(1/1)NG報告

    >>592
    近くのローソン行ったら残り21回分でラストワンだったからまとめ買いしてしまった。デフォルメされてるけど配色が結構いいわ

  • 802名無し2019/01/04(Fri) 14:48:22ID:I0MTU1NTI(49/55)NG報告
  • 803名無し2019/01/04(Fri) 14:49:45ID:I0MTU1NTI(50/55)NG報告

    >>802
    画像忘れ

  • 804D to my l to F2019/01/04(Fri) 15:07:49ID:EzMjQ4NjQ(38/38)NG報告

    >>802
    >>803
    ウホッいい筋肉

  • 805名無し2019/01/04(Fri) 16:10:47ID:c0MjUyOTY(9/13)NG報告

    >>801
    いいなあ。やっぱり今回の一番くじはデフォルメフィギュアが一番の当たりだと思うの
    自分は4つ買ったけど田舎だから売ってる店が近くに少なくて後でもっと買おうとしたらすぐに売り切れてたよ。2月発売のやつは買い逃さないようにしたいなあ

  • 806名無し2019/01/04(Fri) 16:47:46ID:Q1OTQzMzY(4/8)NG報告

    今更ながらフォーエバー見てきた
    人々の呼ぶ声で次々にライダーが召喚されるシーンで泣いたわ
    カシラがいちいち面白かった、「心火を燃やして…\ミータンッ!/ブッ潰す!」
    あとフータロスって絶対敵側なんや炉なぁって思ってたがただの声のかっこいい善良なイマジンだった、疑ってゴメンね

  • 807D to my l to F2019/01/04(Fri) 17:01:21ID:cxNDE4NDA(7/14)NG報告

    >>806
    滅茶苦茶良い奴でよかったよね
    ティードの野望を挫く最初の要因だし

  • 808名無し2019/01/04(Fri) 17:06:30ID:c0ODYxMTI(11/22)NG報告

    例の毒の人のバレンタインイベント。
    そっけない態度の割に丹精込めて作ったであろうチョコレートをくれる。
    苦心して作った事が伺える出来映えである。

    素材のリンク貼っときます。まずかったら報告してください。
    ttps://bowlroll.net/file/98116

  • 809名無し2019/01/04(Fri) 17:11:33ID:M1MDQ4MzI(1/1)NG報告

    昨日平成ジェネ見て来たよ!冒頭のシーンがほんとに交通事故で吹き出しかけたよ!あとダブルアーマーのフィニッシュタイムも思わずツッコミかけたわ。マジでWになってるし。
    でもハチャメチャに面白かったなー。また行きたい。

  • 810名無し2019/01/04(Fri) 17:20:48ID:Y1MjU0MDA(14/16)NG報告

    ついにバルタン星人もmtg進出か…

    GIF(Animated) / 1015KB / 2130ms

  • 811名無し2019/01/04(Fri) 17:28:02ID:YyNTEwNzI(44/45)NG報告

    >>808
    婁震戒は媛の写しとか渡してくるのかな?流石にそれぐらいは許してくれるよね

  • 812名無し2019/01/04(Fri) 17:32:00ID:I0MTU1NTI(51/55)NG報告

    >>808
    一瞬毒入ってそうだなと思ってしまった

  • 813名無し2019/01/04(Fri) 17:44:10ID:UyODM4ODA(25/29)NG報告

    アサヒちゃんの絵日記可愛くて好き

  • 814名無し2019/01/04(Fri) 17:45:24ID:Y4MDM4NTY(1/2)NG報告

    あれちょっとまってゴルドルフさん29歳ってことは今現在の進兄さんや晴人さん、カズミンと同い年ってことか?

    てか良太郎の方がゴルドルフさんより2歳年上ってのがなんか不思議

  • 815名無し2019/01/04(Fri) 18:03:42ID:g2ODIxMDQ(7/15)NG報告

    >>808
    可愛い

  • 816D to my l to F2019/01/04(Fri) 18:05:44ID:EzOTI4NDA(46/61)NG報告

    >>815
    可愛い

  • 817名無し2019/01/04(Fri) 18:14:44ID:ExMzI4MDA(18/20)NG報告

    >>807
    MVPはゲイツ(のタイムマジーン)

  • 818名無し2019/01/04(Fri) 18:54:56ID:k2Mzg3MjA(1/1)NG報告

    表でフィンの話題のところ見てて鮭の話題出てきてサモーンが頭にチラついて困る、奴の残した爪痕は深い
    録画失敗して観れなかったのに何でこんなに染み付いてるんだ…

  • 819名無し2019/01/04(Fri) 18:57:00ID:g3Nzg0MzI(8/10)NG報告

    >>817
    今日二回目見たけどゲイツがピンポイントでティード君の邪魔しまくってるのは笑ってしまう
    そりゃあんなに何度も何度も追い出したライダー来たらいい加減キレるよね…

  • 820名無し2019/01/04(Fri) 18:58:45ID:IzOTkwNDg(21/23)NG報告

    >>818
    年内最後の放送
    「日本人なら〜」を異世界から来たギャングラーが言う構図の可笑しさ
    ここでネタにされまくった

  • 821名無し2019/01/04(Fri) 19:09:15ID:kxMDQ1OTI(16/18)NG報告

    >>819
    ティード「ライダーの歴史を消した。これで静かな年末を過ごせ……」
    ライダー達「よっ」


    これの繰り返しだったのはちょっと笑う

  • 822名無し2019/01/04(Fri) 19:24:35ID:UyODM4ODA(26/29)NG報告

    仮面ライダーはここにいる!
    この言葉ほんといいよね

  • 823名無し2019/01/04(Fri) 19:36:59ID:g2ODIxMDQ(8/15)NG報告
  • 824名無し2019/01/04(Fri) 19:39:28ID:g3Nzg0MzI(9/10)NG報告

    >>821
    災難だなあティード、だが捨てる神あれば拾う神ありってな
    この地の石にはクウガを強化する力があってな、こいつでお前をスーパーを超えたライジングアルティメットタイムジャッカーにしてやるよ

  • 825名無し2019/01/04(Fri) 19:50:29ID:MxOTg4NjQ(1/1)NG報告

    >>824
    お前今回の映画にでてないくせにエボルトゼミという形で頼もしい味方兼師匠だったな…

  • 826名無し2019/01/04(Fri) 19:50:34ID:k5NzgwMzI(12/18)NG報告

    >>824
    お兄ちゃんが来る日近づいてるのに余裕かましてて大丈夫なん?

  • 827名無し2019/01/04(Fri) 19:51:06ID:Q1OTQzMzY(5/8)NG報告

    https://theriver.jp/iw-luke-fate/

    ファッ!?
    どこまで信じて良いのかはわからないけど結構ツラいぞこれ

  • 828名無し2019/01/04(Fri) 19:56:41ID:EwMDU2MzI(1/3)NG報告

    キャストブログから
    アナザーシノビ怖い…

  • 829名無し2019/01/04(Fri) 19:57:20ID:czNzEyODg(1/3)NG報告

    >>827
    制作終了で指パッチンは後足悪いな

  • 830名無し2019/01/04(Fri) 20:00:20ID:k5MTIxOTI(10/13)NG報告

    >>824
    何でアンタ本編だと散々引っかき回す癖に劇場版だと頼れる味方っぽくなるんだよ…

  • 831名無し2019/01/04(Fri) 20:02:53ID:UxMTY4NDA(4/6)NG報告

    >>828
    ちょっと魔進チェイサー感ありますね

  • 832名無し2019/01/04(Fri) 20:03:16ID:UxMTY4NDA(5/6)NG報告

    >>831
    魔進チェイサーよりチェイサーのバイクだな

  • 833D to my l to F2019/01/04(Fri) 20:24:17ID:EzOTI4NDA(47/61)NG報告

    >>832
    ドクロだな思いっきり

  • 834名無し2019/01/04(Fri) 20:24:31ID:UyODM4ODA(27/29)NG報告

    ほんと可愛い…

  • 835名無し2019/01/04(Fri) 20:30:33ID:EwMDU2MzI(2/3)NG報告

    どんな変身ポーズになるのか楽しみだ

  • 836名無し2019/01/04(Fri) 20:38:30ID:Y0ODEwMDA(18/23)NG報告

    お前の罪を数えろ→拉致監禁と交通事故による器物損壊の重罪(ダブル)って言われてるの本当に草

  • 837名無し2019/01/04(Fri) 20:45:58ID:Y0ODEwMDA(19/23)NG報告

    >>826
    ブラッド族の皆さん、変身アイテムを他人からドロップする仕組みなんなの……

  • 838名無し2019/01/04(Fri) 20:49:04ID:c0MjUyOTY(10/13)NG報告

    >>835
    彩の星!仮面ライダーシノビ!忍びなれどもパーリナイ!

  • 839名無し2019/01/04(Fri) 20:51:10ID:M3Mjg3OTI(3/6)NG報告

    グリッドマンの初代中の人がバカタレのせい実害まで出てることに凄く嫌な気持ちになる

    その人役者やないし、出る必要も無いのに声かけられたから好意で出てくれたんやで なのになんつぅことするんや

  • 840名無し2019/01/04(Fri) 20:51:53ID:g2ODIxMDQ(9/15)NG報告

    アントマン2のキャラを改めて見た
    極悪人が見つからなくて笑った

  • 841名無し2019/01/04(Fri) 20:53:15ID:I1MzIxNDQ(8/12)NG報告

    >>836
    今回の話はバイラス回
    Wでも屈指の胸くそ悪い話であり祥太郎の信念が垣間見える話である
    あと、この頃の霧彦さんはまだ小物臭いところがあるよなぁ・・・

  • 842名無し2019/01/04(Fri) 20:55:04ID:g3Nzg0MzI(10/10)NG報告

    >>835
    ソウゴがジオウにならないor途中でやめる未来が生じたことにより本来仮面ライダーにならない人間がライダーになる事象が起こるようになったのか

  • 843名無し2019/01/04(Fri) 20:55:16ID:k5NzgwMzI(13/18)NG報告

    >>840
    あいつは嘘ついてる!!!
    ゴースト騙してるんだよお!!!

    裏全くない善人でした

    は草生えた
    ピム博士の目節穴すぎる...
    今思うと善人すぎる&キャップ大好きなスコットスカウトしたせいで追われるはめになってる状況だし。

  • 844名無し2019/01/04(Fri) 20:57:56ID:g4NTQ0MDA(2/2)NG報告

    >>837
    サイヤ人とかと一緒で、戦闘種族というか、破壊種族だから、技術を作る力がないんでしょ

  • 845名無し2019/01/04(Fri) 20:58:34ID:g2ODIxMDQ(10/15)NG報告

    >>843
    改めて考えると大体ピム博士が原因だよね

  • 846名無し2019/01/04(Fri) 21:01:48ID:c0ODYxMTI(12/22)NG報告

    布袋劇で剣豪とかやってみない……?主題歌は西川ニキでさ……。

  • 847名無し2019/01/04(Fri) 21:03:34ID:Y0ODEwMDA(20/23)NG報告

    >>844
    創造性が他者依存の消費者(破壊者)って意味ではコイツとどっこいどっこいやなって……

    キルバスさん、なんか既にあんまり頭よろしくない気配を感じる

  • 848名無し2019/01/04(Fri) 21:06:05ID:k5NzgwMzI(14/18)NG報告

    >>845
    スタークパパに関しても
    技術勝手にしたのはともかく
    妻のこと馬鹿にした奴が殴られたらピム夫妻馬鹿にした君が悪いとピムの気持ち理解してたり
    ピムが脱退しても彼は敵にならないし放置でいいよ
    と懐広いしなあ
    まあ科学者として技術勝手に利用されかけたというのはキレるのはわかるけど未だにキレてるのはどうなんだろう...しかも息子まで

  • 849名無し2019/01/04(Fri) 21:06:25ID:I3NzgxMTI(1/2)NG報告

    >>842
    なんとなくだが、ゲイツのツンデレ説得もだけど、「オーマジオウのためにウォズが用意したベルト」を使わずにゲイツのドライバーで変身したのが直接の原因で歴史が変わったんじゃないかと思う

  • 850名無し2019/01/04(Fri) 21:08:30ID:EwMDU2MzI(3/3)NG報告

    明日のニュージェネクロニクル楽しみだね

  • 851D to my l to F2019/01/04(Fri) 21:09:15ID:EzOTI4NDA(48/61)NG報告

    >>839
    今でも交流がある他のグリッドマン関係者について口外しないのも「こうなる」と分かってたから自分で食い止めようとしたから、てのも最初に自分から話してたけど懸念通りになってるのがね

    こういったことは今回酷すぎるけど類似したことは近年何回かあって一度SNSのアカウント消した時
    心配した一平、ゆか、武史から連絡あったらしいし

    具体的には法的な手段を取るべきだ、と三人から忠告されたとのこと

  • 852名無し2019/01/04(Fri) 21:09:37ID:g2ODIxMDQ(11/15)NG報告

    >>848
    トニーの方は会った事ないし表の印象が強いんだと思う
    それ抜いてもク、ソコテなのは…面白いから好きです

  • 853名無し2019/01/04(Fri) 21:10:48ID:c0ODYxMTI(13/22)NG報告

    >>851
    ええと、アレよね。倉田てつをさんは店の中とかにグッズとか飾っていたりするけど、そっちの場合一切グリッドマン関連の事は出してなかったのよね?
    そこにざーっ!とミーハー達が詰め寄った、と?

  • 854名無し2019/01/04(Fri) 21:12:12ID:c0MjUyOTY(11/13)NG報告

    >>848
    スタークについてはスターク本人の(マスコミや公の前での)普段の言動のせいもあると思う。スタークはいちいち作らなくていいところで敵を作ってるところあるからなあ
    その割にめちゃくちゃ繊細なところあって傷ついてるというめんどくささ。そういうところがいいんだけど

  • 855D to my l to F2019/01/04(Fri) 21:12:44ID:EzOTI4NDA(49/61)NG報告

    >>841
    舞台が忙しくなって霧彦さん自体一時離脱の案もあったけど、現場に悪いから完全離脱が決まり、良い描写や「良い人」としての描写が最後に書かれた形だしね

    ちなみに霧彦さんは舞台終わってから最終話までずっと現場で見学してて翔太郎とフィリップの別れのシーン、「この街をよろしく!」の時も他のキャストと一緒に泣いてたそうな

  • 856D to my l to F2019/01/04(Fri) 21:15:38ID:EzOTI4NDA(50/61)NG報告

    >>853
    ミーハーで金を落とすならまだマシ

    いたずら電話する馬鹿が増えた(電話して、あー!本物の直人だ‼︎で満足して切る馬鹿。経営妨害そのもの)

    以前はマナーが悪いミーハーが騒いだり、調理している時も邪魔したりとそんな感じでその時も問題になり緑川さんが苦言を呈してた

  • 857名無し2019/01/04(Fri) 21:16:15ID:I1MzIxNDQ(9/12)NG報告

    >>850
    HP見たけど内容が一切載ってなかったから明日まで何が放送されるか分からないんだな

  • 858名無し2019/01/04(Fri) 21:18:38ID:Y3ODMzMDQ(10/12)NG報告

    >>853
    少し前にも言われたけどこのタイプのミーハーって常連客追い出して店の利益イナゴのごとく食い潰して消えていくからねぇ
    イナゴと違って佃煮にもできないし…

  • 859名無し2019/01/04(Fri) 21:18:53ID:k5MTIxOTI(11/13)NG報告

    >>856
    被害届出していいですね、それ
    ヤフーのニュースだとファンが押し寄せて
    常連のお客さんが離れてしまったようですし

  • 860名無し2019/01/04(Fri) 21:20:21ID:g2ODIxMDQ(12/15)NG報告

    >>854
    トニーは視聴者の「世間から非難されても自分は彼の気持ちをわかる」感情を入れ込ませようとするのが上手だよね
    ホントに好きなキャラ

  • 861名無し2019/01/04(Fri) 21:21:55ID:ExMzI4MDA(19/20)NG報告

    電王配信見たんだけど、やっぱりキンタロスは良い奴だなぁって

  • 862名無し2019/01/04(Fri) 21:22:09ID:c0ODYxMTI(14/22)NG報告

    >>856
    >>858







  • 863D to my l to F2019/01/04(Fri) 21:22:44ID:EzOTI4NDA(51/61)NG報告

    >>858
    イナゴはまだ調理したら美味しくなるからね
    そちらは何の役にも立たないから

  • 864天啓D+ガメラ好き2019/01/04(Fri) 21:27:42ID:M3MDM5NTI(7/8)NG報告

    >>846
    他はともかく武蔵ちゃん・リンボの衣装の額がヤベーイ(確信)
    あとちーちゃん・巴さん・玉藻……というか足出てる全員が服装大胆アレンジしないと布袋劇できない。
    背景・CGとかも大変そうだし、どこまで突き詰めるかどこまでやるかをかなり妥協しないと厳しいですね……
    あと剣豪のOPは一刀繚乱ってそれ一

  • 865名無し2019/01/04(Fri) 21:29:42ID:c0MjUyOTY(12/13)NG報告

    >>846
    正直二番煎じはいらないかなあと思う

  • 866名無し2019/01/04(Fri) 21:29:44ID:c0ODYxMTI(15/22)NG報告

    >>864
    サンファン全員出来るだけ肌を出さない様にしてるってのはつまり素体を出来るだけ隠そうとしてるって事だもんなぁ。
    一回見てみたいんだよなぁ布袋劇で。
    ただ、皆露出激しくてなぁ。

  • 867D to my l to F2019/01/04(Fri) 21:32:18ID:cxNDE4NDA(8/14)NG報告

    >>866
    ケイガイさんが限界じゃなかろうか

    漫画では色々脱がされる丹翡ちゃんであった

  • 868名無し2019/01/04(Fri) 21:33:04ID:I1MzIxNDQ(10/12)NG報告

    >>861
    脳筋っぽいイメージあるけど人の心を読むのが誰よりも得意なんだよね
    あと自分がスピード無いのを自覚して相手にわざと攻撃させたり必要最低限の動きで攻撃を捌いたりと知略に富んだ戦い方をしてるし

  • 869名無し2019/01/04(Fri) 21:33:26ID:c0ODYxMTI(16/22)NG報告

    くそう!刀剣乱舞と一回だけどコラボしたしほんのちょっぴりでも出来ないかと思うが厳しいなぁ!
    いくらユーザー多いとは言え、人形劇ですなんて言われて「はいそーですか」ともならねぇよなぁ!

  • 870名無し2019/01/04(Fri) 21:35:32ID:g2ODIxMDQ(13/15)NG報告

    >>867
    お色気枠が少ないからね…

  • 871名無し2019/01/04(Fri) 21:38:44ID:gxNDc3NjA(1/1)NG報告

    >>837
    キルバスとかブラッド見ると、ビルドドライバーのポテンシャルの高さが分かる
    忍パパはひょっとしたら神崎やクリムを超える科学者なのかもしれん
    葛城もスクラッシュドライバーにもうちょっと拡張性を持たせるべきだった…
    ハザードレベルの影響が大きいといっても、いつまでもゼリーじゃ限界があるし

  • 872名無し2019/01/04(Fri) 21:43:19ID:UyOTY0ODA(26/32)NG報告

    >>868
    モモ・ウラ・リュウが良太郎との交流で更生したのに対して、キンちゃんとジークは最初から善側のイマジンなんだよな。

    ・・・なんか良太郎が不良にも真摯に向き合う学園物の教師みたいに思えてきた。

  • 873名無し2019/01/04(Fri) 21:43:29ID:I1MzIxNDQ(11/12)NG報告

    今更だけどさぁ良太郎ってフィジカル最弱、メンタル最強みたいなイメージあるけどイマジンぶん殴ったり車ブン投げたり無茶苦茶なことされてるのに精々体痛いぐらいで済んでる辺り、やっぱり只者じゃない気がする・・・

  • 874名無し2019/01/04(Fri) 21:45:19ID:UyNDI4OTY(3/5)NG報告

    >>861 そう言えば良太郎のイマジンズはモモタロス以外全員中の人が型月作品出てるよねと思ったら関さんもサリエリ役で今年出演されたなと時の流れに戦慄
    そういえばデネヴ役の大塚さんもレジライだし、思い返せば上の話題もUBWで葛木先生の代役がてらそまさんになった時のだったし、アレあれからもう5年⁈と思うと年の経過がヤバイ…というかアニメUBWの時って鎧武だからあぁ…もう5年…

  • 875名無し2019/01/04(Fri) 21:48:44ID:c0ODYxMTI(17/22)NG報告

    >>874
    この前アメトークでゆうちゃむ出たとき29って書いてあって「もうそんなか……」ってなった。

  • 876名無し2019/01/04(Fri) 21:48:48ID:UyNDI4OTY(4/5)NG報告

    >>873 劇場版とかその辺り顕著
    牙王相手に、「悪いけど時間は消させない」って啖呵切って、イマジンらに変身妨害されるけど、ヘナチョコながら蹴り返したりして何とか変身するのも凄いし、ガオウの一撃で全員中ダウンする中、「立つよ?モモタロス、負けるわけにはいかないから」とか、ちょっとヤバイ

  • 877名無し2019/01/04(Fri) 21:49:04ID:M3Mjg3OTI(4/6)NG報告

    >>873
    運動神経が悪いだけで、憑依したイマジンの体捌きに耐えられる性能はあるんだと思う

  • 878名無し2019/01/04(Fri) 21:49:20ID:Q1OTQzMzY(6/8)NG報告

    >>845
    ピム博士はコミックスの方と比べるとかなりマイルドになってるからなぁ…

  • 879名無し2019/01/04(Fri) 21:49:53ID:c0ODYxMTI(18/22)NG報告

    >>878
    彼コミックだとドメスティックなヴァイオレンスしちゃったんだっけ?

  • 880名無し2019/01/04(Fri) 21:50:46ID:M3Mjg3OTI(5/6)NG報告

    >>862
    応援で行くっていうのが妨害にしかならねえのが特撮ファンの辛いところだよ
    本来の客は減るし特撮やアニメ好きは嫌いになるしで本当に最悪なんだよなこの1件

  • 881名無し2019/01/04(Fri) 21:51:56ID:M3Mjg3OTI(6/6)NG報告

    >>879
    大昔の話だけど黒歴史(なかったこと)にはなっていないね

  • 882名無し2019/01/04(Fri) 21:51:58ID:UxNTY3ODQ(2/2)NG報告

    >>860
    (彼の苦しみをしっているのは俺だけだな...)と言う後方理解者面を作りやすい人だ

  • 883名無し2019/01/04(Fri) 21:53:30ID:Y2NzI0NDg(8/11)NG報告

    >>877
    エルメロイ2世みたいですな。

  • 884D to my l to F2019/01/04(Fri) 21:55:06ID:EzOTI4NDA(52/61)NG報告

    >>880
    てつをさん、森嗣さん、佐々木剛さんのお店なら兎も角、本人がそう言ったこと求めてないからね

    金落とさないくせに長々と居座って騒ぐんだもの邪魔でしかない

  • 885名無し2019/01/04(Fri) 21:55:33ID:Y2NzI0NDg(9/11)NG報告

    >>874
    電王からカウントすると干支が一回りしてんだぜ。。。

  • 886名無し2019/01/04(Fri) 21:56:34ID:c0ODYxMTI(19/22)NG報告

    あー……なんかこういう話聞いたら随分前に倉田さんの店行った時にサイン欲しがった事がズキズキと……。
    オークションだかに出されたらしくって、お断りしてるらしいね。
    うう……。

  • 887名無し2019/01/04(Fri) 21:57:56ID:UyOTY0ODA(27/32)NG報告

    >>880
    イタ電は応援とは言わねー。

    応援ってのは、対象の人にとって精神的あるいは金銭的な利益になってこそだろ。

  • 888名無し2019/01/04(Fri) 22:00:16ID:I0MTU1NTI(52/55)NG報告

    >>879
    多分殴ったのは一回だけなはず
    擁護にもならんが

  • 889名無し2019/01/04(Fri) 22:00:48ID:Y2NzI0NDg(10/11)NG報告

    >>867
    刀剣乱舞コラボの村正は、露出が多い+腕や足のラインが見える衣装だが、袖とか改造しつつ出来るだけ元のイメージに近づけてるので、アレがボーダーラインだと思う。

    それを踏まえると、二の腕から下は振袖のような袖が必須、かつ腰から下はエミヤの腰布のボリューム増やしたモノが必須っぽい。

  • 890名無し2019/01/04(Fri) 22:01:42ID:I1MzIxNDQ(12/12)NG報告

    >>872
    あとは平ジェネに出てきたフータロスもそうか
    動機を含めて謎の多い存在だったけど純粋な善意だったならそんなもんは些末な問題でもあるな

  • 891名無し2019/01/04(Fri) 22:06:58ID:g3OTM5NTI(2/2)NG報告

    フォーエバー歴代最速で興業収入10億突破だってさ

    本当に今回の映画すごいな、キャストの豪華さで言ったらぶっちゃけ去年の方が上だったろうに

    ここまで盛況だとなおさら予定変更のせいで少し歪な部分があるのがすごい気になってしまう
    菅田将暉の出演が実現してたらどんな化学反応がストーリーに起きてたのか

  • 892名無し2019/01/04(Fri) 22:07:20ID:c0MjUyOTY(13/13)NG報告

    >>890
    フータロスって善側なの?個人的に悪いことやろうとしてたはずなのにいつの間にかいいことやっちゃってる系のキャラだと思ってたんだけど

  • 893名無し2019/01/04(Fri) 22:08:58ID:c0ODYxMTI(20/22)NG報告

    よーし!話を変えよう!
    俺はFOREVERのクウガが飛びかかる一瞬だけ「おりゃあああああ!」って叫んだのがもうやばかった。涙腺に響きまくってダメだった。

  • 894名無し2019/01/04(Fri) 22:12:59ID:I0MzQzMg=(16/21)NG報告

    >>892
    しょっぱなから兄弟を護る為に行動してた。
    アタルに憑りついてライダー呼び寄せてたのも、アタルの記憶を開いてシンゴが攫われた日に飛ぶため。

  • 895名無し2019/01/04(Fri) 22:14:24ID:Q1OTQzMzY(7/8)NG報告

    >>879
    それ以外にもウルトロンの開発者だったり、やらかしまくって一回アベンジャーズクビになったり、精神やられて別人格が形成されてイエロージャケット(映画アントマン1のヴィラン)になったりと
    かなり波乱万丈な人生送ってるのだ

  • 896名無し2019/01/04(Fri) 22:16:35ID:I0MzQzMg=(17/21)NG報告

    >>895
    マーベルキャラで波乱万丈じゃない人生の人とかいないからね
    しょうがないね

  • 897名無し2019/01/04(Fri) 22:16:41ID:k5MTIxOTI(12/13)NG報告

    >>893
    アギトと龍騎が好きだから賀集さんと須賀さんが
    声だけでも出演してくれたのがすごく嬉しかった。

  • 898名無し2019/01/04(Fri) 22:17:13ID:czNzEyODg(2/3)NG報告

    >>895
    アメコミ特有の立場右往左往するトンデモ人生
    映画はウルトロン開発者じゃなくて良かった……のか(社長を見ながら

  • 899名無し2019/01/04(Fri) 22:17:47ID:UyOTY0ODA(28/32)NG報告

    >>893
    名前の由来が月詠の落ち着いた雰囲気の女キャラって可愛い子が多いって事を再確認した!

    ツッキー可愛いよ、ツッキー。

  • 900名無し2019/01/04(Fri) 22:19:56ID:k5NzgwMzI(15/18)NG報告

    >>879
    DVしたのは事実だが一応理由なくはないし
    一回だから...

    ディスクウォーズのピムは駄目なところを真っ向から描いてきちんと成長させたの好き

  • 901D to my l to F2019/01/04(Fri) 22:20:32ID:EzOTI4NDA(53/61)NG報告

    >>894
    兄弟の初会話を見届けて

    「もうおまえ『ら』の願いは叶えねーぞ」

    るんるんで立ち去るの良かったよね

    劇中だと最初から最後まで兄弟の味方なのが良かった

  • 902D to my l to F2019/01/04(Fri) 22:21:34ID:EzOTI4NDA(54/61)NG報告

    >>899
    アタルの不審な様子にも
    「告白⁉︎」「握手?いいよー」

    天使かな?

  • 903名無し2019/01/04(Fri) 22:22:29ID:I0MzQzMg=(18/21)NG報告

    >>902
    (……ただのアホの子化してるって思ったとか言えない)

  • 904名無し2019/01/04(Fri) 22:23:14ID:k5MTIxOTI(13/13)NG報告

    >>902
    そんな天使に近づく男に嫉妬して銃口向けた未来人がいたね…

  • 905名無し2019/01/04(Fri) 22:23:34ID:c0ODYxMTI(21/22)NG報告

    >>903
    逆に未来がああならなければそういう感じになるって事だから。
    ゲイツ?彼は……うん、生真面目なんだな、とにかく。

  • 906名無し2019/01/04(Fri) 22:26:30ID:k5NzgwMzI(16/18)NG報告

    他が勘違いしたり曲解したり適当やったりしてる中きちんと契約して願い頑張って叶えようとしてしかも契約者に満足?まだなの?なら頑張るわ...とかやるイマジン初めて見た

    他のイマジンなら着ぐるみやらフィギュア見せてはい叶えた!終わりな!とかやるよね絶対

  • 907名無し2019/01/04(Fri) 22:26:31ID:czNzEyODg(3/3)NG報告

    >>900
    ディスクウォーズは新規も原作ファンも楽しめるノリだからいいよね
    狙ってる年齢層が低めだからそこを受け入れればイケる

  • 908名無し2019/01/04(Fri) 22:28:47ID:Q5NDY2MDA(1/1)NG報告

    >>893
    去年のオーズ周りとかもそうだったけどエモさでファンを爆散させる方法を身に着けてきた感じあるよね・・・
    最っ高だ・・・!

  • 909名無し2019/01/04(Fri) 22:28:52ID:I0MzQzMg=(19/21)NG報告

    >>906
    普通のイマジンは歴史を自分たちの歴史に繋げたいっていう侵略者だから
    契約者なんか実体化のための依り代兼タイムゲートでしかないけど
    フータロスは兄弟を護る為に頑張ってたからね、目的が違う
    本編でいうならジークに近い。

  • 910名無し2019/01/04(Fri) 22:31:30ID:Y0ODEwMDA(21/23)NG報告

    >>891
    出演難しそうなあたりはそういうしがらみがない小説版に期待してる
    というかなんだかんだで当時出演困難だったであろう人物を出してくれた小説版ディケイドがあるから既に小説版ジオウに対する期待値がやばい

  • 911名無し2019/01/04(Fri) 22:31:36ID:UwOTU2OA=(1/1)NG報告

    風都探偵やっと読んだんだけどさ、面白いねえ。新刊が楽しみだわ

  • 912名無し2019/01/04(Fri) 22:34:11ID:k5NzgwMzI(17/18)NG報告

    >>907
    なんども言われてるし言ってるけど
    ローニンの扱いマジで天才だと思った

  • 913D to my l to F2019/01/04(Fri) 22:34:25ID:EzOTI4NDA(55/61)NG報告

    >>909
    キンちゃん、ジークに近いよねフータロス

    過去に飛んで早速することがシンゴをを探して保護すること

    で劇中のセリフから彼なりにずっとシンゴを助け出す術を探してた、てのが

    我が魔王もシンゴを探しに行くフータロスに警戒を解いてたね

  • 914名無し2019/01/04(Fri) 22:41:30ID:I0MzQzMg=(20/21)NG報告

    >>913
    あの焚火を囲んで、フータロスを励まし尚且つ「仲間が来る」とゲイツとツクヨミを信じ切っているシーン
    まさに仁君って感じがして好き
    そしてエンドロールの各ライダーのフォーム映し出す所で、ジオウの最強フォームがオーマジオウであることで魔王になる未来を突きつけられるのも嫌いじゃない。

  • 915名無し2019/01/04(Fri) 22:42:55ID:g4NDQ0NjQ(1/1)NG報告

    ・タケル殿
    ・タケル殿ォ‼︎

    ・宝生永夢
    ・ホウジョウエムゥ

    ・戦兎
    ・戦兎ォ‼︎

    ・我が魔王
    ・ン我が魔王

    少しの差なのに何故ここまで想像できるキャラクターの印象が違うのか

  • 916D to my l to F2019/01/04(Fri) 22:43:41ID:EzOTI4NDA(56/61)NG報告

    >>914
    ジオウの最終フォームはオーマジオウに酷似した姿になるんだろうけどどんな形になるんだろ

    オーマジオウと違って平成20ライダーのライドウォッチが付くのかな

  • 917名無し2019/01/04(Fri) 22:44:28ID:g2ODIxMDQ(14/15)NG報告

    >>912
    ブレイド良かった
    作画良くて絶対スタッフにファンいるだろと

  • 918名無し2019/01/04(Fri) 23:07:11ID:g2ODIxMDQ(15/15)NG報告

    >>906
    普通に世界の壁を超えてたりすごいよね

  • 919D to my l to F2019/01/04(Fri) 23:20:22ID:EzOTI4NDA(57/61)NG報告

    >>918
    あの世界だから可能だったのかも
    どちらにしろティードの野望を挫く嚆矢にはなった

  • 920名無し2019/01/04(Fri) 23:22:19ID:Y2MDE2NDA(9/9)NG報告

    実はSDになって生き延びていたボルストさんがジャグラー愛染と一緒に怪獣を解説するダークジェネレーションクロニクル深夜にやってください。

  • 921名無し2019/01/04(Fri) 23:25:24ID:IzOTkwNDg(22/23)NG報告

    もう明日からジェネクロかー、あとTBSチャンネルでティガもやるし

  • 922名無し2019/01/04(Fri) 23:41:54ID:A4NjgxNTI(2/3)NG報告

    現在、グリッドマン1話視聴中。
    ネット依存ながらストーリーのギミックを全部知ってる状態で見てると、見方が違って面白い。

  • 923名無し2019/01/04(Fri) 23:44:18ID:Q1OTIyMjQ(1/1)NG報告

    フータロスは幸太郎に拾われたりしないかな
    NEW電王なら新規で必要なの武器だけだし?

  • 924名無し2019/01/04(Fri) 23:44:53ID:Q1OTQzMzY(8/8)NG報告

    >>893
    ウォズえもんが唐突に地球の本棚めいたものに入ったところで吹き出した
    あれなんなん!?

  • 925D to my l to F2019/01/04(Fri) 23:48:00ID:EzOTI4NDA(58/61)NG報告

    >>924
    ライダー限定なのかなぁなフォローが入りそう

  • 926名無し2019/01/04(Fri) 23:51:34ID:IzOTkwNDg(23/23)NG報告

    2018年の主なウルトラマンゼロさん
    後輩のピンチに颯爽と駆けつけ、ジード本編でハンデを背負わされた鬱憤を晴らす
    復活したエタルガーに苦戦するも、俺に限界はねえ!は自惚れでも何でもないことを証明した上で因縁に決着をつける
    丸ワイプで師匠について熱く語って視聴者の腹筋を崩壊させるだけの簡単なお仕事
    今年はどんな仕事が待っているやら

  • 927名無し2019/01/05(Sat) 00:23:26ID:g3NjI3NjA(11/11)NG報告

    >>906
    ジークはちゃんと赤ちゃん守ってたじゃないですかー
    契約内容忘れちゃって消えかけたけど。

  • 928名無し2019/01/05(Sat) 00:27:12ID:g4MjQ0NzA(2/2)NG報告

    そういや劇場版HF見て思ったけど士郎が桜と出会った1年半前ってもしかして真司が龍騎としてライダーバトルしてる真っ最中か

  • 929名無し2019/01/05(Sat) 00:30:47ID:A5NzU4NzA(7/10)NG報告

    ジークって聞くとこっちにジーク君を思い出す

  • 930名無し2019/01/05(Sat) 00:35:58ID:EzMzAxMDA(29/32)NG報告

    >>929
    アポイベでかなりの天然であることが発覚したジークくん。

    もしジャンヌとの間に子供が出来たら「ぼくがパパとママの代わりにしっかりしなきゃ!」と頑張り屋さんな天然キャラになるんだろうな…。

  • 931名無し2019/01/05(Sat) 00:36:46ID:Q3MDQzNzU(22/23)NG報告

    >>929
    ある意味黒幕の計画を崩したイレギュラーって意味ではそっちにも近い<フータロス

  • 932名無し2019/01/05(Sat) 00:45:20ID:U0ODczNjU(3/3)NG報告

    SSSS.GRIDMAN1話視聴完了。
    うん、今更ながら再放送前の1話から見てなかった事を後悔してる。
    この作品、間違いなくストーリー上のギミック知らずに視聴していた方が、知っているよりも楽しめる作品だわ。
    ただ、ストーリーギミックを半端に知っていても面白いからハマりそう。
    六花ちゃんとアカネちゃんはどっちも可愛いし、『裕太に宛がわれた役割』を知っていて、なおかつ最終話の『六花とアカネの容姿』に関する事柄を知っていると色々と想像が飛躍していく。
    要するに、裕太と六花/アカネって末永く爆発系の案件なんだよね?

  • 933名無し2019/01/05(Sat) 00:46:33ID:EzMzAxMDA(30/32)NG報告

    アローバースのスーパーガールの養母役の女優さんって昔のドラマでスーパーガールを演じてたんやな。
    しかもヤングジャスティスではスーパーマンの実母役も演じてたという…。

    アローバースのキャスティングって過去にスーパーヒーロー物に出演したことのある役者を起用するから面白いよね!

  • 934名無し2019/01/05(Sat) 00:51:10ID:U3OTcyNDA(53/55)NG報告

    >>933
    宇宙戦争でも主人公の両親が旧宇宙戦争の主人公だった例もあったな

  • 935名無し2019/01/05(Sat) 01:02:24ID:k2Mzg2MjU(15/16)NG報告

    神ってfigアーツあったんかいw

  • 936名無し2019/01/05(Sat) 01:17:01ID:UwMDcwMzU(10/10)NG報告

    >>922
    >>932
    六花さんこの時ホントに嬉しかったのだろう
    まさか一話とキャラソンが発売されるまででこんなにキャラの見方変わるとは

  • 937D to my l to F2019/01/05(Sat) 01:21:08ID:I5NTc2NzU(59/61)NG報告

    >>936
    コメンタリーでもキャラソンが裕太への答え
    て宮本さん明言してるけど

    グラヴィティガールだよね

  • 938名無し2019/01/05(Sat) 01:27:16ID:M5MTQ0NTA(1/1)NG報告

    >>930
    いや本編の時点でかなり天然だったぞ
    純粋な興味で「サーヴァントって妊娠できるの?」って質問をジャンヌに聞いて、あたふたしてる彼女に気づかず答えを聞けて満足してたり

  • 939名無し2019/01/05(Sat) 01:41:49ID:k2Mzg2MjU(16/16)NG報告

    >>938
    他人の体借りてるんだからそりゃあね

  • 940名無し2019/01/05(Sat) 01:52:44ID:U3OTcyNDA(54/55)NG報告

    >>935
    実写系は謎の笑いが出てくる

  • 941名無し2019/01/05(Sat) 01:59:17ID:Q4MzIwNjU(24/25)NG報告

    >>927
    赤ちゃんは色んな事を学んで成長する、
    っていう超ほのぼのした理屈が、
    人の記憶と契約あってなんぼなジーク(イマジン)の命の危機を招く、
    という展開にはあぁー…なるほどー…!って
    なった思い出(語彙力)。

  • 942名無し2019/01/05(Sat) 01:59:49ID:Y5ODc1NzU(5/8)NG報告

    >>940
    1期仁さんフィギュアのこれじゃない感

  • 943名無し2019/01/05(Sat) 04:14:53ID:g2NDk1NjU(2/2)NG報告

    平ジェネのライダー達登場するシーンってさ
    人々の記憶にあるライダーが表れたってのでいいのかな?
    画面の都合上一号ライダーばっかだった訳で
    もしかしたら王蛇やらクロノスやら劇場版敵ライダーとかが表れた人達もいたりするのかね

    実際ああいうピンチの時に来てくれたヒーローって超熱いだろうけど
    来た連中が敵側だったらなんとも反応に困りそうよね

  • 944名無し2019/01/05(Sat) 04:50:41ID:QzOTc0MDI(6/6)NG報告

    レーザーも一応本人参戦扱いではある
    こういう時バイク枠なのが美味しいよね!

    GIF(Animated) / 1.81MB / 11440ms

  • 945名無し2019/01/05(Sat) 05:05:42ID:QzMzYwMDA(20/20)NG報告

    >>942
    二期と劇場の狂化版の印象が強いだけで一期は割とこんなだったような

  • 946名無し2019/01/05(Sat) 06:36:10ID:gxOTA0NzA(1/1)NG報告

    そういやよくよく考えたら人間に戻したのって神の恵みなのもあるだろうけど対ゲンム特化レーザーを封じる的な意味合いもあるっちゃあるよな
    Ⅱとかまだまだ何かやる要素自体はあったわけだし

  • 947天啓D+ガメラ好き2019/01/05(Sat) 07:33:49ID:Q4MjM5OTA(8/8)NG報告

    >>946
    神特攻も強力だがそれ以上に変身の多様性がヤバいってのもある。
    多分あの託されたバグヴァイザーⅡを使うことさえできるならどのガシャット使おうが神特攻付くはずだし。
    ……ん?これ、あのバグヴァイザーⅡを永夢かパラドに渡しとけば解決って事か?
    いや、あー、そっか。永夢かパラドなら黎斗は精神でマウント取ってやり込めるから、むしろそっちの方が都合がいいのか。
    だから貴利矢さんからⅡを使う力を奪ったとも言えるわけだ

  • 948名無し2019/01/05(Sat) 08:08:29ID:YxODA1NTU(15/19)NG報告

    >>902
    なお三点

  • 949名無し2019/01/05(Sat) 08:09:50ID:YxODA1NTU(16/19)NG報告

    >>944
    レベル2でバイクに変形するのは役者本人も驚いた模様

  • 950名無し2019/01/05(Sat) 08:10:23ID:YxODA1NTU(17/19)NG報告

    >>942
    これが鷹山さんか

  • 951>>9502019/01/05(Sat) 08:21:49ID:YxODA1NTU(18/19)NG報告

    新スレ建てました。承認お願いします

  • 952名無し2019/01/05(Sat) 08:28:43ID:gzNTk0NDA(2/2)NG報告

    >>943
    電王パートがあったから、「作中の人たちの記憶から消えた彼」も、「彼をヒーローとして覚えている視聴者」の想いから出てくるシーンとかあるかなとちょっと期待した

  • 953名無し2019/01/05(Sat) 08:46:36ID:EyNjQwMDU(3/3)NG報告

    ローソンで発売されるグッズみたいなんだけどジオウだけ自分のセリフじゃない件について。確かに使えそうな台詞ないけれども
    OPのナレーションをオーマジオウだと思えば自分のセリフだといえないこともない・・・のか?

  • 954名無し2019/01/05(Sat) 08:46:38ID:IxOTU3OTA(17/18)NG報告

    >>943
    かずみんと幻さんも戦ってたように、画面に映ってないところで歴代サブライダー達も戦っていたんだろうなと映画見ながら妄想してた
    絶対にどこかで名護さんは爆現してるよね

  • 955名無し2019/01/05(Sat) 08:51:08ID:kzOTEwOTA(18/18)NG報告

    >>953
    龍騎だけ長くて吹いた

  • 956名無し2019/01/05(Sat) 09:03:00ID:A5Mjg2MzU(1/1)NG報告

    リクペガかわいいなぁぁ!!

  • 957名無し2019/01/05(Sat) 09:08:59ID:czNDcwMjA(13/15)NG報告

    https://news.mynavi.jp/article/20190105-kamenrider:amp/

    万丈が先に主人公として作られてたって面白いな

  • 958名無し2019/01/05(Sat) 09:13:35ID:UyMjc4NzA(1/1)NG報告

    bgmはギンガはギンガの歌、ビクトリーは英雄の詩のほうがよかったなあ

  • 959名無し2019/01/05(Sat) 09:15:27ID:czNDcwMjA(14/15)NG報告

    ギンガの大物感すき…

  • 960名無し2019/01/05(Sat) 09:19:37ID:IxOTU3OTA(18/18)NG報告

    >>959
    ニュージェネ的な意味では初代だし、ウルトラマン復権させたって意味ではマジで別格扱いだと思う
    ギンガで作った流れが今も安定して続いてるって地味に凄いよ

  • 961名無し2019/01/05(Sat) 09:35:54ID:UwNjQ5NzU(28/29)NG報告

    次回はX第1話か
    楽しみだ

  • 962D to my l to F2019/01/05(Sat) 09:37:09ID:I5NTc2NzU(60/61)NG報告

    ペガくんがまた可愛くなってる…

  • 963名無し2019/01/05(Sat) 09:39:50ID:k4Njk4ODU(1/1)NG報告

    ペガがどんどんなよなよしたオカマっぽくなっててこの先が心配

  • 964名無し2019/01/05(Sat) 09:41:09ID:Y4NDc3ODU(1/1)NG報告

    リッくんとペガくんが相変わらずかわいくて和む
    振り返ってみればニュージェネレーションズも随分と長く続いたもんだなぁ…

    >>953
    真の最高最善の魔王になる未来を掴み取ったソウゴが、ラスボスに言い放つ激アツセリフの予告なのかもしれない

  • 965D to my l to F2019/01/05(Sat) 09:48:48ID:I5NTc2NzU(61/61)NG報告

    >>954
    イクサ「魑魅魍魎が跋扈するこの地獄変…名護啓介は此処にいる!イクサ、爆現‼︎」

    市民「名護さんだ!」
    市民「名護さん!」
    市民「名護さーん‼︎」

    ギャレン「(無言で発砲)」
    市民「橘さん!」
    市民「流石は橘さん。一流だなぁ」

    カイザ「おまえ達が敵、で良いのかなぁ?」
    市民「カイザだ…」
    市民「草加だ…」

    こんな場面あったかもだね

  • 966名無し2019/01/05(Sat) 09:57:15ID:c4Njk2NDA(45/45)NG報告

    ジードがモンスアーマーとかウルティメイトイージス使ったら洒落にならんと思う

  • 967D to my l to F2019/01/05(Sat) 10:05:32ID:cyNTk1NTA(9/14)NG報告

    >>966
    ノアクティブサクシードはイージスらしいから近いことができるかも

  • 968名無し2019/01/05(Sat) 10:06:17ID:IwMDY5NDA(22/22)NG報告

    >>965
    ゲンムやってきた時の歓声が容易に想像出来るのはやはり神故なのだろうか……

  • 969D to my l to F2019/01/05(Sat) 10:18:12ID:cyNTk1NTA(10/14)NG報告

    >>968
    少年「かみー!」
    市民「ゲンム!」
    市民「神だ!」
    市民「神が来たぞー‼︎」
    市民「神!」「神‼︎」「神!」

    ゲンム「ヴェハハハ‼︎私を讃えろぉ‼︎」

    凄い簡単に想像がつく

  • 970雑種2019/01/05(Sat) 10:24:05ID:Q4OTc0NjU(2/2)NG報告

    映画の世界観ならみんな覚えてそうだな

  • 971名無し2019/01/05(Sat) 10:28:37ID:UwNjQ5NzU(29/29)NG報告

    相変わらずだなチェレーザ

  • 972名無し2019/01/05(Sat) 10:41:49ID:czNDcwMjA(15/15)NG報告

    リク「時給が下がっちゃドーにもならねぇ!向かうぜ、バイト!!」

  • 973名無し2019/01/05(Sat) 10:44:56ID:Q3MDQzNzU(23/23)NG報告

    >>965
    エボル「よっ」
    市民「エボルトォ!」

  • 974名無し2019/01/05(Sat) 10:45:37ID:cyOTI1MjU(1/1)NG報告

    DCドラマはかなり好調だね
    https://theriver.jp/batwoman-gets-pilot/

  • 975ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/05(Sat) 10:47:49ID:ExNzYwMjU(8/9)NG報告

    >>973
    エボルが味方として現れたら相手が余程ヤバい奴じゃなきゃもう勝ったな…ってなるわ

    平成ライダーの歴史が消えたらエボルトも消えるだろうしあの一件に関しては協力してくれるはず

  • 976D to my l to F2019/01/05(Sat) 10:49:12ID:cyNTk1NTA(11/14)NG報告

    入り浸るから教えてほしい

  • 977名無し2019/01/05(Sat) 10:50:01ID:Y4MzM2NTU(1/1)NG報告

    >>971
    んじゃ別の省略なら良いんだよね?

    ”オ“ーブ”ダ“ークノワール“ブ”ラックシュバル“ツ”でオダブツと呼ぶよヒーロー

  • 978名無し2019/01/05(Sat) 10:52:57ID:A5NzU4NzA(8/10)NG報告

    >>965
    ?「此処かぁ、祭りの場所はァ!!」

    キャー!(歓喜の悲鳴
    キャー!(絶体絶命の悲鳴
    キャー!(ガードベントされるぞ逃げルルォ!の悲鳴

  • 979名無し2019/01/05(Sat) 10:54:03ID:A5NzU4NzA(9/10)NG報告

    >>976
    満員御礼不可避

  • 980名無し2019/01/05(Sat) 10:54:25ID:g0MDAxNzU(6/6)NG報告

    織田の武士…

  • 981名無し2019/01/05(Sat) 11:02:16ID:U4NzUyOTU(1/1)NG報告

    >>977
    まだその分かりにくい滑ってるアダ名使ってる人いたのか

  • 982名無し2019/01/05(Sat) 11:04:20ID:g0OTM4MzU(1/2)NG報告

    >>976
    いきりウルトラオタクに荒らされそう

  • 983名無し2019/01/05(Sat) 11:04:28ID:MwMDUzNTU(11/12)NG報告

    >>975
    映画になるたび妙な株の上がり方するエボルトという評価に草を禁じ得ない

  • 984名無し2019/01/05(Sat) 11:08:34ID:g0OTM4MzU(2/2)NG報告

    >>973
    foreverの最後の戦いで現れたライダーは人々の妄想から生まれた存在だから人々が戦兎を助けるときのエボルトを想像していたら味方でもおかしくないな

  • 985D to my l to F2019/01/05(Sat) 11:14:23ID:cyNTk1NTA(12/14)NG報告

    >>982
    サキちゃん(アサヒ付き)呼んで始末してもらうとしよう

    主な利用者は内海とアカネちゃんは確定か

  • 986名無し2019/01/05(Sat) 11:15:27ID:c2NzIxNQ=(21/21)NG報告

    >>982
    当館、清掃はケムール人が担当しております
    どうぞお足元にはご注意を、不埒なお客様の所に時折水たまりができておりますので……

  • 987名無し2019/01/05(Sat) 11:20:44ID:Q4MzIwNjU(25/25)NG報告

    >>965
    斬月(とてもかっこよく敵の攻撃を捌いていく)

    市民1「さ…」
    市民2「さすが…」
    市民の皆さん「さすが呉島主任だ…」

    楽屋裏のデューク(ドヤァ…)
    楽屋裏のシグルド「なんでお前が浮かれんだよ…」

  • 988D to my l to F2019/01/05(Sat) 11:21:00ID:cyNTk1NTA(13/14)NG報告

    >>984
    書籍によりけりだけど人々の願いを受けて各時代から駆けつけた本人、ともあるから人々の願い100パーセントで作られた存在ではなさそう

  • 989名無し2019/01/05(Sat) 11:25:16ID:A5NzU4NzA(10/10)NG報告

    >>982
    大丈夫?(ウルトラ)警備員呼ぶ?

  • 990D to my l to F2019/01/05(Sat) 11:25:50ID:cyNTk1NTA(14/14)NG報告

    >>987
    オーガ「ふっ!ハァァァ‼︎」エクシ-ドチャ-ジ 
    市民「木場さん…!」
    市民「木場さんだ…!」
    市民「泉…おまえなのか…」

  • 991名無し2019/01/05(Sat) 11:27:19ID:EzMzAxMDA(31/32)NG報告

    >>988
    つまりアマゾンズライダー3人組を呼んでも最終的にはコロし合うのか……。

    そして何故かライダーと一緒に混ざって戦う駆除班。

  • 992名無し2019/01/05(Sat) 11:30:56ID:Y5ODc1NzU(6/8)NG報告

    アマゾンズみたいなネット媒体限定ライダーが増えたらネットジェネレーションズみたいな映画も将来作られたらいいな

  • 993名無し2019/01/05(Sat) 11:30:57ID:MwMDUzNTU(12/12)NG報告

    >>988
    ここに入り浸ってることも相まって映画観てたときに型月でいう特撮ヒーロー版ナーサリーライムの英霊の座みたいなのに繋がったのかなとか思ったよ

  • 994名無し2019/01/05(Sat) 11:31:53ID:EzMzAxMDA(32/32)NG報告

    >>987
    仮面ライダーG「今、僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える!」

    市民A「Gだ!」
    市民B「きゃー!吾郎ちゃんよー!!」
    市民C「大丈夫?ジャニーさんに怒られない?」
    市民D「てかSMAP解散したのに出して良いのか?」

    シンゴ「え?SMAP解散しちゃうの!?」

  • 995名無し2019/01/05(Sat) 11:32:28ID:YxODA1NTU(19/19)NG報告

    >>965
    悠「アマゾン!」
    市民「オメガー!」
    市民「がんばれー!」
    市民「村長ー!」

    仁さん「アマゾン・・・」
    市民「アルファ!」
    市民「カッコいい!」
    市民「伝説のヒモ!」

    千翼「スゥ・・・アマゾン!」
    市民「げぇ!歩く溶源性細胞だ!」
    市民「こっちくんな!」
    市民「千翼ォ!逃げろォ!」

  • 996名無し2019/01/05(Sat) 11:33:09ID:UzNzkyNzA(5/5)NG報告

    20年分のネタバレは草生える

  • 997名無し2019/01/05(Sat) 11:33:28ID:Y5ODc1NzU(7/8)NG報告

    1000なら止まっていたmtg実写化企画が動き出す

  • 998名無し2019/01/05(Sat) 11:34:16ID:Y5ODc1NzU(8/8)NG報告

    >>996
    元の時間軸に戻ったシンゴは周囲から予言者と呼ばれていた…

  • 999名無し2019/01/05(Sat) 11:34:21ID:U3OTcyNDA(55/55)NG報告

    1000なら国外ヒーロー

  • 1000ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2019/01/05(Sat) 11:34:21ID:ExNzYwMjU(9/9)NG報告

    >>1000なら2068年の未来から清姫がやってくる

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています