型月×特撮スレ 212回のレンガ投げ

1000

  • 1名無し2018/12/24(Mon) 19:46:21ID:MwMjYxMTI(1/59)NG報告

    このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
    前スレ 型月×特撮スレ 211匹目の鮭
    https://bbs.demonition.com/board/3013/?res=950
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください
    「おじさん達ははっきり言ってお前を○してやりたいよ」

  • 2名無し2018/12/24(Mon) 20:51:44ID:MzNjcyMzI(1/50)NG報告

    グリッドマン「アクセスコードは」

  • 3名無し2018/12/24(Mon) 20:51:55ID:AwNzUyMDg(1/9)NG報告

    あー俺、怪獣になっちゃたよー

  • 4名無し2018/12/24(Mon) 20:52:46ID:AzMTgwMDg(1/16)NG報告

    >>2
    全員で行こう!

  • 5酒池肉林怪獣エロドラド 登場2018/12/24(Mon) 20:53:50ID:kxMDIwNDA(1/12)NG報告

    変態だからこんなのになっちゃったよ~

  • 6名無し2018/12/24(Mon) 20:54:32ID:QwMTY2NA=(1/20)NG報告

    立て乙です。それと前スレ996ありがとうございます。見つかりました

  • 7名無し2018/12/24(Mon) 20:55:22ID:A3MzA4NDA(1/15)NG報告

    ??「始皇帝のやつめ、ぼくより2190年ちょっと長生きだからって皇帝ぶりやがって、あいつのコンピューターワールドにこのアレクシスを送り込んで一泡すかせてやりましょう」

  • 8名無し2018/12/24(Mon) 20:55:29ID:Q4MjAzNzY(1/3)NG報告

    なお解放した結果

  • 9名無し2018/12/24(Mon) 20:56:03ID:MzNjcyMzI(2/50)NG報告
  • 10名無し2018/12/24(Mon) 20:56:32ID:kxMDIwNDA(2/12)NG報告

    >>7

    その発想は土管社長感ありますね

  • 11D to my l to F2018/12/24(Mon) 20:56:48ID:Q1MDQ0MjQ(1/31)NG報告

    前スレ>>1000より

    新条アカネを苦しめたアレクシス・ケリブは滅びた
    彼女の悩み、苦しみはどこにでもあるものだった
    だが、その苦悩に着目したハイパーワールドからの侵略者が再び現れようとしていた!急げグリッドマン!現代人の苦悩やストレスは深い‼︎
    次回、電光超人グリッドマン
    「マソの強制視聴はやめて下さい」

    君もアクセスフラッシュ!

  • 12名無し2018/12/24(Mon) 20:57:55ID:I4MDQwNDA(1/18)NG報告

    >>1
    >「おじさん達ははっきり言ってお前を○してやりたいよ」

  • 13名無し2018/12/24(Mon) 20:59:42ID:M0NDcyMTY(1/1)NG報告

    俺は雑魚だからこうなっちゃったよ

  • 14名無し2018/12/24(Mon) 20:59:43ID:MwODM4NDg(1/5)NG報告

    ニコニコ版の正直なアクションはコメントもあるから余計笑う
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm22758137

  • 15名無し2018/12/24(Mon) 21:00:28ID:MzNjcyMzI(3/50)NG報告
  • 16名無し2018/12/24(Mon) 21:02:02ID:kxMDIwNDA(3/12)NG報告
  • 17名無し2018/12/24(Mon) 21:02:45ID:kyMzIyOTI(1/4)NG報告

    こういう方向性で行こうぜ

    GIF(Animated) / 413KB / 4040ms

  • 18名無し2018/12/24(Mon) 21:02:55ID:kxMDIwNDA(4/12)NG報告

    >>13

    このデザイン最高

  • 19名無し2018/12/24(Mon) 21:04:47ID:kxNjAyODA(1/13)NG報告

    怪獣化したアカネちゃんの鳴き声が悲鳴なの聞いてて辛いよね…

  • 20名無し2018/12/24(Mon) 21:05:10ID:U5NTA3MzY(1/5)NG報告

    >>4
    今までバラバラだったアクセスコードが最後に息ピッタリになる神演出来たな

  • 21D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:06:12ID:Q1MDQ0MjQ(2/31)NG報告

    >>17
    HERO SAGAだと息子を親友に預けて財団と戦って洗脳されて、息子に立ち塞がる、な未来が救いなさ過ぎて辛い

    息子を守るために変身して変身するたびに記憶が消えていく、とか…

  • 22D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:06:54ID:Q1MDQ0MjQ(3/31)NG報告

    >>19
    イヤぁぁぁぁ!

    で聴き続けたくない泣き声だった

  • 23名無し2018/12/24(Mon) 21:07:14ID:MwMjYxMTI(2/59)NG報告

    >>12
    鬼!悪魔!ケビン!

  • 24名無し2018/12/24(Mon) 21:07:45ID:QwMTY2NA=(2/20)NG報告

    >>23
    本当ここ誰もが思ったことだよね

  • 25名無し2018/12/24(Mon) 21:08:25ID:Q4MjAzNzY(2/3)NG報告

    >>19
    おろ?ひょっとして「自業自得だな」って思ったの俺だけ?

  • 26名無し2018/12/24(Mon) 21:09:52ID:M3MzY2MDg(1/1)NG報告

    >>19
    悲鳴をあげさせる側が悲鳴をあげる側になるのいいよな。因果応報

  • 27名無し2018/12/24(Mon) 21:12:00ID:c0MjY0ODg(1/14)NG報告

    1乙

    裕太のキャラソン、他キャストからの評価が高くてなんか嬉しい

  • 28名無し2018/12/24(Mon) 21:12:04ID:k5MDQxODQ(1/11)NG報告

    >>1
    千翼「また知らない人に命を狙われた・・・誰か助けてよ・・・」

  • 29名無し2018/12/24(Mon) 21:12:29ID:MzNjcyMzI(4/50)NG報告

    >>23
    デビルマン「ケビンと比べられたくない」

  • 30名無し2018/12/24(Mon) 21:12:34ID:MwMjYxMTI(3/59)NG報告

    >>24
    泥棒を懲らしめるトラップが殺意しかなかったからね

  • 31名無し2018/12/24(Mon) 21:13:44ID:kxMDIwNDA(5/12)NG報告
  • 32名無し2018/12/24(Mon) 21:13:53ID:Q4MjAzNzY(3/3)NG報告
  • 33名無し2018/12/24(Mon) 21:17:36ID:A0MzQzMTI(1/3)NG報告

    >>25
    自業自得ではあるけど救われてほしいという気持ちも同時にあった
    沈むパラドを見る感覚に近い

  • 34こんなんだから怪獣になる2018/12/24(Mon) 21:17:54ID:kxMDIwNDA(6/12)NG報告

    >>31

    ここ酷いが黎斗なりに安心させようとしてるのが怖かった(感想)

    そして辛そうなニコに劣情を催した(本音)

  • 35名無し2018/12/24(Mon) 21:18:12ID:AzMTgwMDg(2/16)NG報告

    >>27
    まっすぐなヒーローソングなのになんか可愛いよね

  • 36名無し2018/12/24(Mon) 21:18:38ID:kyNjYzNTI(1/20)NG報告

    >>28
    歩くバイオハザードだからね、仕方ないね

  • 37名無し2018/12/24(Mon) 21:19:11ID:EwMDY1OTI(1/5)NG報告

    クリスマスに街中で怪獣暴れさせたりラブホのコンピューターワールドを滅茶苦茶にするとかして画像の2人みたいなリア充どもを阿鼻叫喚のドン底に叩き落としたい(嫉妬)

  • 38名無し2018/12/24(Mon) 21:19:21ID:QwMTY2NA=(3/20)NG報告

    >>36
    ええ?!ちひろをアナバーライダーに?

  • 39名無し2018/12/24(Mon) 21:20:00ID:MwODM4NDg(2/5)NG報告

    >>32
    大佐(セリフパクられてる…)

  • 40名無し2018/12/24(Mon) 21:20:36ID:I4MDQwNDA(2/18)NG報告

    >>37
    イヴの夜…若い男女が2人きり…彼女の手料理…チキンは無い…肉は鮭のみ…やっぱ変だよ、宝多家…

  • 41D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:22:03ID:Q1MDQ0MjQ(4/31)NG報告

    >>28
    助けて、て声が聞こえたからよぉ!
    来てやったぜ‼︎

    良太郎、構わねぇよな?

  • 42名無し2018/12/24(Mon) 21:22:22ID:AwNzUyMDg(2/9)NG報告

    >>25
    >>26
    2話前くらいから精神的に追い詰めてたから悲鳴が悲痛に聞こえてね
    因果応報の自業自得ではあるんだけど

  • 43名無し2018/12/24(Mon) 21:23:08ID:IzODI3ODQ(1/5)NG報告

    >>3
    怪獣になるならラドン(出来ればレジェンダリー版)になりたいなぁ。

  • 44名無し2018/12/24(Mon) 21:23:11ID:M3NTE1MzY(1/13)NG報告

    お題


    『今期の特撮枠のssss gridman、神ノ牙、サンボル2期、ジオウ、ルパパト、R/Bがクロスオーバーした「Movie大戦」にありがちなこと』

  • 45名無し2018/12/24(Mon) 21:23:49ID:A3MzA4NDA(2/15)NG報告

    >>37
    ラブホのコンピューターを改造して全世界の女が手当たり次第に男を襲う現象を

  • 46名無し2018/12/24(Mon) 21:24:20ID:MwMjYxMTI(4/59)NG報告

    >>36
    実写バイオハザードなら2が一番だと思う
    異論は認める

  • 47名無し2018/12/24(Mon) 21:25:37ID:A0MzQzMTI(2/3)NG報告

    >>41
    映画館で見るこのシーン本当に涙腺特効すぎた
    思い出補正もあるかもしれないけどやっぱ格好いいよね・・・

  • 48D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:26:12ID:Q1MDQ0MjQ(5/31)NG報告

    >>40
    え?俺は弟とウルトラマンネクサスを一気見だけど?
    なんだよ裕太
    言ったら呼んだのn…え?宝多家はおかしい?鮭が出た?
    おまえなぁ…木に噛り付いてから俺を呼べ

  • 49名無し2018/12/24(Mon) 21:26:27ID:c0MjczODQ(1/5)NG報告

    アレクシス戦闘形態かっこいい

  • 50名無し2018/12/24(Mon) 21:27:25ID:k5MDQxODQ(2/11)NG報告

    >>40
    ここにも鮭が!おのれディケイド!

  • 51天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 21:27:53ID:ExNDQxODQ(1/1)NG報告

    >>34
    大我さーん!こっちでーす!

  • 52名無し2018/12/24(Mon) 21:28:01ID:EwMDY1OTI(2/5)NG報告

    >>44
    凜雪鴉とジンガの屑っぷりにドン引きする奴が続出する

  • 53名無し2018/12/24(Mon) 21:28:03ID:A3ODU0NDg(1/1)NG報告

    >>37
    こちらバウアー。
    テロの容疑者を確保した!規則に反する手段を取ったことについては…

  • 54D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:29:04ID:Q1MDQ0MjQ(6/31)NG報告

    >>49
    裏設定でカーンデジファー様の縁者になりそうだよねアレクシス

    没案は宇宙から来た存在だったけど

  • 55名無し2018/12/24(Mon) 21:30:48ID:k5MDQxODQ(3/11)NG報告

    >>51
    画像が光ってんな

  • 56名無し2018/12/24(Mon) 21:31:00ID:MwMjYxMTI(5/59)NG報告

    ねんどろいど殤さん
    ねんどろいどは大体可愛くデザインされるな、レン君も可愛くなってた

  • 57名無し2018/12/24(Mon) 21:32:00ID:c0MjY0ODg(2/14)NG報告

    >>48
    一人で見るならいいけど弟巻き込んでやんなよ…

  • 58名無し2018/12/24(Mon) 21:32:07ID:kzODA0NTY(1/9)NG報告

    >>40
    本編終わって彼女と初々しいクリスマスデートが出来ると思った?
    残念!そんなものはない!

  • 59名無し2018/12/24(Mon) 21:32:32ID:AzMTgwMDg(3/16)NG報告

    >>37
    嫉妬に荒れた心を浄化よ~

  • 60名無し2018/12/24(Mon) 21:33:36ID:A3MzA4NDA(3/15)NG報告

    ベノラは唯一現実世界で認識された実在の怪獣だからアカネが管理怪獣に選んだ説好き

  • 61名無し2018/12/24(Mon) 21:33:40ID:EwMDY1OTI(3/5)NG報告

    >>48
    弟にトラウマ植え付けるのやめーや

  • 62名無し2018/12/24(Mon) 21:34:54ID:c4NTI1OTI(1/1)NG報告

    グリッドマンやろうと思えばシリーズ化やって行ける気もするけどなぁ

  • 63名無し2018/12/24(Mon) 21:35:11ID:MwMjYxMTI(6/59)NG報告

    >>37
    そんなんやからモテへんのやで

  • 64名無し2018/12/24(Mon) 21:35:54ID:kxNjAyODA(2/13)NG報告

    いいよねこのぐんぐんカット

  • 65名無し2018/12/24(Mon) 21:36:11ID:c0MjY0ODg(3/14)NG報告

    >>40
    家でチーズフォンデュもクリスマスにシャケもそんなおかしくないから…

  • 66名無し2018/12/24(Mon) 21:37:17ID:U0NTIwNzI(1/21)NG報告

    メリー・アブリアクション!
    スレ立て乙です!

    >>44
    >>52
    アレクシス「…うん?君も混ざりたい?
    そうだね、せっかくのクリスマスだ、
    彼らにステキなプレゼントを持って行ってあげようか!ではーーー」
    (ゲストキャラ作の怪獣をウキウキで顕現させ、
    特撮外道決定戦に放り込む)

  • 67名無し2018/12/24(Mon) 21:38:29ID:k2NzAwNDA(1/7)NG報告

    しかし士はソウゴを成長させるのが目的っぽいから、前回も手加減してたんだろうか

  • 68名無し2018/12/24(Mon) 21:45:24ID:U0NTIwNzI(2/21)NG報告

    みなさん、もうクリスマスのご飯は
    済ませました?

    私ですか?
    ええ勿論、食べましたよ、モスチキnーーー
    (何者かの殺気を感じる)

  • 69D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:45:28ID:Q1MDQ0MjQ(7/31)NG報告

    >>65
    今日家族でチーズフォンデュしたけどスライスチーズ4枚と牛乳で簡単にいけたわ

    さて裕太くん、六花さんと一緒に出来たかな?

  • 70名無し2018/12/24(Mon) 21:47:18ID:k5MDQxODQ(4/11)NG報告

    >>44
    ラスボスは千翼

  • 71名無し2018/12/24(Mon) 21:47:58ID:QwMTY2NA=(4/20)NG報告

    >>68
    日本人ならなあ…

  • 72名無し2018/12/24(Mon) 21:48:30ID:AwNzUyMDg(3/9)NG報告

    >>68
    大丈夫、手もとのモスチキンが鮭に換わるだけさ

  • 73名無し2018/12/24(Mon) 21:48:45ID:c0MjY0ODg(4/14)NG報告

    日本人ならシャケを食え!って言ってる本人が異世界から来た犯罪者なの笑うよね

  • 74名無し2018/12/24(Mon) 21:52:53ID:kyNjYzNTI(2/20)NG報告

    >>68
    クリスマスにはケンタッキーだろ!!

  • 75名無し2018/12/24(Mon) 21:53:25ID:c0MjczODQ(2/5)NG報告

    「日本人なら」と発言する異世界人の図

  • 76名無し2018/12/24(Mon) 21:53:32ID:I4MDQwNDA(3/18)NG報告

    >>68
    シュバババ!(駆け寄る足音

  • 77名無し2018/12/24(Mon) 21:54:00ID:MzNjcyMzI(5/50)NG報告

    >>74
    サモーン「ならば答えは1つだな」

  • 78名無し2018/12/24(Mon) 21:54:46ID:QyNDE3NzY(1/2)NG報告

    >>73 >>75 よりによって天皇陛下の誕生日なのが謎のタイムリーだったな…

  • 79名無し2018/12/24(Mon) 21:55:05ID:kyNjYzNTI(3/20)NG報告

    >>76
    平成最後のスーパー戦隊がこれって、よく考えなくても狂ってる
    裏で本筋が凄い動いた超重要回なのが狂気を加速させている

  • 80名無し2018/12/24(Mon) 21:55:22ID:Y2MjM1MTI(1/3)NG報告

    突然押し入ってなんだが鮭くせえなこのスレ……

  • 81名無し2018/12/24(Mon) 21:55:32ID:kxNjAyODA(3/13)NG報告

    サモーン、ほんとシャケ好きだなあって

  • 82名無し2018/12/24(Mon) 21:55:33ID:kyNjYzNTI(4/20)NG報告

    >>77
    売ってなかったよ(マジで

  • 83名無し2018/12/24(Mon) 21:56:49ID:U2MzU5OTI(1/2)NG報告

    >>1
    昔「子供相手になんて残虐な奴らなんだ……」
    今「あれだけ殺されかかったらそらそうなるわ」

  • 84D to my l to F2018/12/24(Mon) 21:57:06ID:Q1MDQ0MjQ(8/31)NG報告

    >>82
    また食べたいよな

  • 85名無し2018/12/24(Mon) 22:00:11ID:c0MjczODQ(3/5)NG報告

    切り身配りってそれ犯罪技だったのか…

  • 86名無し2018/12/24(Mon) 22:01:14ID:M3MDA4ODg(1/2)NG報告

    >>44
    マゼンダ色のライダーが通りすがってくる

  • 87名無し2018/12/24(Mon) 22:01:35ID:I4MDQwNDA(4/18)NG報告

    >>79
    師匠が浦沢義雄で、銀魂とカブトボーグのシリーズ構成を
    やった人がまともな脚本を持ってくる訳が無いじゃん

  • 88名無し2018/12/24(Mon) 22:01:50ID:M3NTE1MzY(2/13)NG報告

    ふと思ったがバトルジャンキーな武蔵ちゃんや書文先生が目をつけそうな仮面ライダーや怪人って誰がいるだろうか?

  • 89名無し2018/12/24(Mon) 22:02:02ID:MwODM4NDg(3/5)NG報告

    >>83
    今でも笑えるけどたまにええ…ってなるトラップあるよね
    釘踏んだりレンガは特に

  • 90名無し2018/12/24(Mon) 22:03:16ID:A3MzA4NDA(4/15)NG報告

    >>88
    この世界の宮本武蔵の力?ぜひ手合わせしたい
    ってなるかな

  • 91名無し2018/12/24(Mon) 22:03:38ID:U0MTA2NDg(1/3)NG報告

    >>37は所詮恋の敗北者じゃけぇ…

  • 92名無し2018/12/24(Mon) 22:03:48ID:MzNjcyMzI(6/50)NG報告

    >>85
    チキン奪ってシャケを押し付けるシャケハラスメントは現代の社会問題になっている五大ハラスメントのうちの1つだぞ(嘘)

  • 93名無し2018/12/24(Mon) 22:04:49ID:Y3NTA4ODA(1/23)NG報告

    >>68
    アローバースのエルスワールドを一気見しながらガストで唐揚げと山盛りフライドポテトを肴にハイボールを煽った俺に死角は無いッ!!!

  • 94名無し2018/12/24(Mon) 22:05:19ID:EwMDY1OTI(4/5)NG報告

    >>81
    (イクラください)

  • 95名無し2018/12/24(Mon) 22:06:39ID:M3MDA4ODg(2/2)NG報告

    >>88
    武蔵ちゃん、士と何処かで会ったことありそう。その時に手合わせしたり共闘したりしてそう

  • 96名無し2018/12/24(Mon) 22:06:59ID:Y3NTA4ODA(2/23)NG報告

    >>83
    昔「泥棒のリアクション面白ーい!」
    今「ハハッ!犯罪者の人権を配慮する必要は無いもんね!」

  • 97名無し2018/12/24(Mon) 22:07:21ID:M3NTE1MzY(3/13)NG報告

    >>90

    武蔵ちゃん、書文先生!!変身中に攻撃はやめてあげて!

  • 98名無し2018/12/24(Mon) 22:07:23ID:U0NTIwNzI(3/21)NG報告

    >>93
    その唐揚げが鶏肉だとーーいつから錯覚していた?
    (サーモンフライになったモスチキンを
    食べながら)

  • 99名無し2018/12/24(Mon) 22:07:39ID:QyNDE3NzY(2/2)NG報告

    >>92 セクハラ、モラハラ、パワハラ、スメハラ、シャケハラ…世の中も変わったなぁ…

  • 100名無し2018/12/24(Mon) 22:08:11ID:IwMjI5OTI(1/8)NG報告

    >>67
    こっちの方が数多いぞ!←ならこうだ!エグゼイード!←ならこうだ!イリュージョン!
    で数の有利さを再び取り戻せたのにしなかったあたり本気じゃないとやはり思われる

    こっちの方が数多いぞ!ってのも敵が数多い場合の対処法を指導しているようにも思えるし

  • 101名無し2018/12/24(Mon) 22:08:39ID:kxNjAyODA(4/13)NG報告

    サモーンが喜ぶ光景

  • 102名無し2018/12/24(Mon) 22:09:14ID:MwODM4NDg(4/5)NG報告

    >>93
    主人公同士の入れ替わりネタってアメコミならではって感じする

  • 103名無し2018/12/24(Mon) 22:10:45ID:MwODM4NDg(5/5)NG報告

    >>96
    犯罪者でバランス取れてる映画だよね

  • 104名無し2018/12/24(Mon) 22:11:08ID:MzNjcyMzI(7/50)NG報告
  • 105名無し2018/12/24(Mon) 22:12:14ID:U0OTQyMzI(1/1)NG報告

    目を覚ませ僕らの特撮スレがサモーンに侵略されてるぞ!

  • 106名無し2018/12/24(Mon) 22:12:45ID:AwNzUyMDg(4/9)NG報告

    >>104
    セットで置いていってくださいよ

  • 107名無し2018/12/24(Mon) 22:13:03ID:Y0NTYxNTI(1/1)NG報告

    平成ジェネレーションズFOREVER
    見てきて一言
    おのれディケイド!…
    平成ライダーってのは、なんて素晴らしいんだ!

  • 108名無し2018/12/24(Mon) 22:13:20ID:c0MjczODQ(4/5)NG報告

    そのイクラ食べたい

  • 109名無し2018/12/24(Mon) 22:15:11ID:Y3NTA4ODA(3/23)NG報告

    クリスマスを守る為、そして鮭ハラスメント野郎と過激派非リア充に鉄槌を下す為、彼らは立ち上がる!!

    https://mobile.twitter.com/CcibChris/status/1076406885539033088

  • 110名無し2018/12/24(Mon) 22:16:33ID:M3NTE1MzY(4/13)NG報告

    どうでもいいかビルドのクロスオーバー2次創作でありがちな新世界誕生の時の衝撃で、戦兎と万丈がオルガ並みに色んな他作品世界に飛ばされてて草

    公式でも2次創作でもこの二人に平和な時は来ないのなよw

  • 111名無し2018/12/24(Mon) 22:16:34ID:U2NjAxNg=(1/2)NG報告

    >>46
    序盤の警察や軍隊が必死に戦うけど数に押されて撤退したりするのめっちゃ好き
    ああいうの見ると自体のやばさや理不尽さが一気に伝わってくる

  • 112名無し2018/12/24(Mon) 22:18:36ID:k5MDQxODQ(5/11)NG報告

    >>81
    マグロ食べたい

  • 113名無し2018/12/24(Mon) 22:19:02ID:QzMTMyMTY(1/7)NG報告

    >>108
    体からこぼれたものだから醬油漬けとかされてないかもだけど大丈夫?

  • 114名無し2018/12/24(Mon) 22:19:56ID:IzNzkzNzY(1/2)NG報告

    >>44
    サンボルの凛雪鴉がアカネちゃんを「いじり倒すべき悪党」と標的に定めて驕慢をへし折ろうと暗躍するんだが、

    途中でアカネちゃんが改心して
    凛雪鴉が
    「き・・・貴様は
    邯鄲に至り他者を玩具として弄び命まで欲しいままにする遊戯に耽溺していたのだろう?
    なのに今になって現世に戻り、
    清貧と徳に迷う凡夫としての生涯を選ぶだと・・・

    悪逆を志したなら最後まで貫け!何処までこの私を玩弄するつもりだこの女狐めが!
    ああ、女の心変わりとは恐ろしい・・・」
    って勝手に凹んでキレてスッゲーくずいこと言いそう

  • 115名無し2018/12/24(Mon) 22:21:43ID:I4MDQwNDA(5/18)NG報告

    >>105
    混沌を極めるスレに、真面目な脚本が!

  • 116名無し2018/12/24(Mon) 22:21:59ID:kyMzIyOTI(2/4)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so34274040

    ニコニコではコズミック回来てたよ!
    正体知ってから見るとタチバナさん忙しいなって
    来週は流星暴走回だよ!溜め込んだ分はっちゃけるぞ!

    GIF(Animated) / 444KB / 6500ms

  • 117名無し2018/12/24(Mon) 22:24:21ID:kxNjAyODA(5/13)NG報告

    シャケに染まったクリスマスツリー

  • 118名無し2018/12/24(Mon) 22:27:54ID:k5MDQxODQ(6/11)NG報告

    >>95
    武蔵ちゃん!なんか知らないお兄さんとめっちゃ笑顔が怖い父親と怖い組織に追われてる少年が助けを求めている!
    どうする?
    1:助ける
    2:知らないお兄さんと父親に預ける
    3:怖い組織に任せる
    4:少年を介錯する

    選べ(CV:ジョージ)

  • 119D to my l to F2018/12/24(Mon) 22:27:58ID:Q1MDQ0MjQ(9/31)NG報告

    >>114
    アカネ「私はただ自分に都合の良い世界に逃げたかっただけで悪いことしようなんて微塵も思ってなかったよ」

  • 120名無し2018/12/24(Mon) 22:28:02ID:IzODI3ODQ(2/5)NG報告

    >>115
    ・エビフライが爆発
    ・なぜか飛んできたキツツキが激突
    ・クリスマスにはシャケを食え

    平成最後になって、パワーワードのオンパレード振りである。

  • 121名無し2018/12/24(Mon) 22:28:51ID:k5MDQxODQ(7/11)NG報告

    >>115
    どうあがいてもイカれてるようにしか見えないんですが(爆笑)

  • 122名無し2018/12/24(Mon) 22:29:09ID:U0NTIwNzI(4/21)NG報告

    >>115
    チキンを食べようとしたらサーモンになり、
    じゃあエビフライだと思ったら爆発して
    サーモンになり、
    サーモンを食べ過ぎてキツツキに突かれると
    危ないからサーモンピンクのユニフォームを
    着ながらエクササイズして……
    …ってこんなサーモンだらけの部屋にいられるか!私はビームを食らってでも自室に戻らせてもらう!!

    ってなったら自室にサモーンさんが
    降臨してるんですね、わかります。

  • 123名無し2018/12/24(Mon) 22:29:45ID:A0MzQzMTI(3/3)NG報告

    >>110
    あの二人、FGOの2018年に突如飛ばされたなら漂白の影響も受けないんじゃないかと妄想したことはある
    戦兎たちが余りにも可哀想すぎるから考えるのをやめたけど

  • 124名無し2018/12/24(Mon) 22:32:09ID:M3NTE1MzY(5/13)NG報告

    >>114
    正直グリッドマン始まった頃、アカネちゃんは

    ・サイコパス
    ・スペースビーストの擬人化
    ・エボルトの女体化
    ・檀黎斗と浅倉を足して割った存在
    ・愛染マコトよりヤバいやつ
    とか言われてたから、じゃあ実際檀黎斗や浅倉、エボルト、ソウゴ、コヤンスカヤみたいなヤバーイ奴らをぶつけたらどうなるんだろって考えてただけど最終回視聴後なら『アカネちゃんがガチで覚悟完了してる奴にまともに太刀打ちできるワキャねーだろ』ってなるよね

  • 125名無し2018/12/24(Mon) 22:32:45ID:IwMjI5OTI(2/8)NG報告

    カイリくんたちが怪盗なんだ!
    いや違うそんなわけがない!

    と警察がやってる中当のカイリたちは女装してると考えたら草生えまくる

  • 126名無し2018/12/24(Mon) 22:32:59ID:Q3MDE4ODg(1/11)NG報告

    ほんと、ギャグでもシリアスでも視聴者の心をガッツリ掴んだルパパトは罪だな。
    サケに侵略されながら、次回の正体バレと快盗女装回まで2週間も待機しながら年越しする羽目になるとは。

  • 127名無し2018/12/24(Mon) 22:33:03ID:k5MDQxODQ(8/11)NG報告

    >>122
    サーモンがゲシュタルト崩壊しそう

  • 128名無し2018/12/24(Mon) 22:34:13ID:M2NTkxMzY(1/4)NG報告

    ウワーッ(平ジェネ見てきて興奮とネタバレ配慮の結果吠えるしかできなくなったオタク)
    とても良かった…あと徹底してネット断ちしてたから例のネタバレ踏まずに済んだのもよかった…

  • 129名無し2018/12/24(Mon) 22:34:18ID:k5MDQxODQ(9/11)NG報告

    >>124
    やべー奴の中に仁さん含まれてんの本当に草

  • 130名無し2018/12/24(Mon) 22:34:45ID:M3MzQ2NzI(1/5)NG報告

    そういやサモーンってイクラを抱えてるってことはメスなんですかね?

  • 131名無し2018/12/24(Mon) 22:35:18ID:IyOTM1OTI(1/21)NG報告

    >>111
    主人公のアリスが必死に逃げても逃げても追いかけてくる絶望感好き
    ダストシュートに入り込んでもそこからロケットランチャー撃ってくる恐怖

  • 132名無し2018/12/24(Mon) 22:35:31ID:M2NTkxMzY(2/4)NG報告

    >>124
    随分ひねた観方をしてるなぁとしかならない
    太刀打ちも何もはなから属性が違う

  • 133名無し2018/12/24(Mon) 22:35:55ID:kxNjAyODA(6/13)NG報告

    しかしジオウ世界ももうすぐ2019年を迎え…2022年になっとる…

  • 134名無し2018/12/24(Mon) 22:35:59ID:c0MjY0ODg(5/14)NG報告

    >>124
    正直「円谷のやべーやつ」としてネタにされてたのを他の特撮も一緒くたにされておかしなことになった感はある

    今は円谷のめんどくせえ女たちって新たな枠組みができそうだけどな!

  • 135名無し2018/12/24(Mon) 22:36:13ID:EzMTE3MDQ(1/1)NG報告

    今日暗い駐車場で怪物に襲われそうなところをアギトに助けられるというどう考えても平ジェネに影響を受けまくってる夢を見てしまった…いやそんな影響を受けるくらい素晴らしい映画ではあったけど
    あと産まれて初めて見たライダーがアギトだったことを考えると色々と感慨深いものがある

  • 136名無し2018/12/24(Mon) 22:36:25ID:Y3NTA4ODA(4/23)NG報告

    >>124
    ただの滅茶苦茶面倒くさい性格をしているだけの女の子だったっていうね…。

  • 137名無し2018/12/24(Mon) 22:38:04ID:Y3NTA4ODA(5/23)NG報告

    >>126
    お前がクリスマスに鮭を食って、女装姿で年を越すんだよォ!!

  • 138名無し2018/12/24(Mon) 22:38:05ID:IwMjI5OTI(3/8)NG報告

    初期からアレクシスに持ち上げられて調子に乗ってたの丸わかりだったからなあ...
    アカネがプレイヤーでここはゲームの世界なんじゃね?とも初期の初期から言われてたし...

  • 139名無し2018/12/24(Mon) 22:40:33ID:U0NTIwNzI(5/21)NG報告

    >>114
    >>119
    逆に悩める邪悪女子時代のアカネちゃん(又は
    彼女を介したアレクシス)が、
    いきなり自分の庭にやってきた挙句、
    色々と好き勝手する凜(標的はジンガであったりアレクシスであったりする) を危険視して、
    怪獣ぶつけてきたりするかもしれない。

    で、その怪獣の始末をぶん投げられるのが
    殤さんだったりグリッドマンだったり、
    なんやかんやで飛ばされてきた他特撮世界勢…
    とか。

  • 140名無し2018/12/24(Mon) 22:40:36ID:ExMDgzMDQ(1/9)NG報告

    序盤からアカネちゃんが過大評価されてるみたいな旨の事を言ってる人が何人かいたな
    目が良かったんだな

  • 141名無し2018/12/24(Mon) 22:41:21ID:A1ODU0NzI(1/15)NG報告

    >>124
    いや……速攻で人形作っててアレクシスが怪獣にしてるのが判明したから、ほぼ最初から踊らされてる一般人ってふうに認識になったはずだけど……

  • 142名無し2018/12/24(Mon) 22:41:59ID:IyOTM1OTI(2/21)NG報告

    え?サンダーボルトファンタジー三期決定って本当?

  • 143名無し2018/12/24(Mon) 22:43:56ID:U3MDA2ODg(1/9)NG報告

    >>119
    ジンガ「アカネ、ホラーになるのはいいぞぉ…。人間同士のしがらみなんて全く気にならなくなる。」

  • 144名無し2018/12/24(Mon) 22:44:35ID:A1MDM5Mg=(1/14)NG報告

    >>141
    それ含めて割と円谷のヤベー奴扱いだったよ

  • 145名無し2018/12/24(Mon) 22:45:47ID:IwMjI5OTI(4/8)NG報告

    >>143
    自分自身に憎まれてる奴が何いってんだ

  • 146名無し2018/12/24(Mon) 22:46:14ID:A1ODU0NzI(2/15)NG報告

    >>142
    早いほうの最終話放送見たけど、番組終了後に言ってた

  • 147名無し2018/12/24(Mon) 22:47:12ID:IyOTM1OTI(3/21)NG報告

    >>146
    やった♪嬉しい

  • 148名無し2018/12/24(Mon) 22:48:44ID:A1ODU0NzI(3/15)NG報告

    >>143
    悩むのは頭皮だけでよくなるからな

  • 149名無し2018/12/24(Mon) 22:48:51ID:M2NTkxMzY(3/4)NG報告

    >>140
    これに関してはやべーやつ概念が悪さしてると思う
    濃いヤツ並べて罵倒しとけって層が一定数いて、やべーって大枠だけでくくられてる

  • 150名無し2018/12/24(Mon) 22:48:58ID:M3NTE1MzY(6/13)NG報告

    てか実際アカネちゃんみたい子って麻婆神父とか好きそうじゃん


    まああの神父って本業の冬木教会の仕事はガチに評判良いらしいからアカネちゃんの良い相談相手になってくれるかもね

  • 151名無し2018/12/24(Mon) 22:52:05ID:kwMTk3NjA(1/5)NG報告

    >>114
    >>119
    凛ちゃんって相手の器を見誤る悪癖があるよね・・・見る目があるようで無いというか
    だからゲスムーヴしててもどこか抜けてて愛嬌がある

  • 152名無し2018/12/24(Mon) 22:52:34ID:MzNjcyMzI(8/50)NG報告

    >>147
    まだ最終話見てないけど、逃げた嘯狂狷とか三振りの神誨魔械持って逃げたおっさんとか残り30本近くある魔剣目録だったり主役2人の過去だったり明らかにあと何期かやれるよね

  • 153天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 22:53:30ID:c3NjY1MTI(1/40)NG報告

    >>142
    まーね、カセイメイコウとか侵攻を考えてた帝とか西幽に厄ネタ満載だからね、そりゃやるよね

  • 154名無し2018/12/24(Mon) 22:53:59ID:kwMTk3NjA(2/5)NG報告

    >>152

    サンボル2期で嘯狂狷が外道だけど生き延びて欲しいと思えて困る

  • 155名無し2018/12/24(Mon) 22:55:00ID:kwMTk3NjA(3/5)NG報告

    >>153
    ていうか鬼没王(笑)さん死んだから本気で東西の戦争起こるのでは?

  • 156名無し2018/12/24(Mon) 22:55:20ID:gwMDcyMTY(1/1)NG報告

    >>134
    この人はこの人で別ベクトルのめんどくささだからなぁ・・

  • 157D to my l to F2018/12/24(Mon) 22:55:30ID:Q1MDQ0MjQ(10/31)NG報告

    >>133
    ジオウ世界最近まで2018年だったのに2年すっ飛ばしたのか

  • 158名無し2018/12/24(Mon) 22:56:13ID:c0MjY0ODg(6/14)NG報告

    まあやべーやつってのもわりと曖昧というか単に「キャラの濃いヤツら」として括られてる感じ

    指令は多少の迷惑行為こそしてるけど基本はただのアホだし

  • 159名無し2018/12/24(Mon) 22:56:25ID:IyOTM1OTI(4/21)NG報告

    >>151
    最後の最後で失敗して悪い松岡修造になったね

  • 160名無し2018/12/24(Mon) 22:56:45ID:Y3NTA4ODA(6/23)NG報告

    >>138
    まあ、アレクシスの「彼女は元から怪獣」ってセリフと、アカネの言動をアドラー心理学に基づいて解釈すれば、「他人を完全に自分の思い通りに動かしたい」「気に入らない奴をコロしたい」という想いは紛れもなくアカネが元から持っていた物なんだろうね。

    https://yuk2.net/man/110.html

  • 161名無し2018/12/24(Mon) 22:56:52ID:AzMTgwMDg(4/16)NG報告

    >>156
    この想いは神様にも奪えない

  • 162名無し2018/12/24(Mon) 22:57:27ID:k0ODUzMzY(1/3)NG報告

    >>140
    やべーやつなのはやべーやつなんだけどそれは「満たされなかった子供の悪意」的なものだったから、割とすぐに行動にボロ出てたしね

  • 163名無し2018/12/24(Mon) 22:57:28ID:A1ODU0NzI(4/15)NG報告

    >>157
    次回分の仮面ライダーシノビの設定が2022年だから、そこでの描写では

  • 164名無し2018/12/24(Mon) 22:58:09ID:U0MTA2NDg(2/3)NG報告

    グリッドマン最終回のアカネちゃん救済ENDで清しい気分で新年迎えられそうと思ってたのに神牙最終回という悪夢を思い出した、訴訟

  • 165名無し2018/12/24(Mon) 22:58:13ID:EwMDY1OTI(5/5)NG報告

    >>124
    嫌なことあって性根曲がっちゃった子供が悪賢いバケモンに利用されてただけだからなぁ

  • 166名無し2018/12/24(Mon) 22:58:39ID:Y3NTA4ODA(7/23)NG報告

    >>156
    相手を思いやる気持ちと自分のエゴがせめぎ合うが故の面倒くささだから、見てて微笑ましい。というか好感の持てるタイプの面倒くささ。

  • 167名無し2018/12/24(Mon) 22:58:46ID:QwMTY2NA=(5/20)NG報告

    >>133ツクヨミとゲイツが…いない?!

  • 168名無し2018/12/24(Mon) 22:59:36ID:Y0MjUyMjQ(1/2)NG報告

    >>156
    六花ちゃんがリアルのアカネベースに作られたとするなら、めんどくさいのはむしろ当然では?

  • 169名無し2018/12/24(Mon) 23:00:13ID:k2NzAwNDA(2/7)NG報告

    しかしルパパトの影響か、やたら鮭が売れてるのが本当に草

  • 170名無し2018/12/24(Mon) 23:00:38ID:QwMTY2NA=(6/20)NG報告

    >>169
    自分も鮭買ったよ…

  • 171名無し2018/12/24(Mon) 23:00:57ID:kyNjYzNTI(5/20)NG報告

    >>161
    「まぁ、彼女の水着姿もコスプレ姿も全部私が見たんで裕太の記憶には残しませんけどね」

  • 172名無し2018/12/24(Mon) 23:01:49ID:U3MDA2ODg(2/9)NG報告

    鮭がモデルの怪獣です

  • 173名無し2018/12/24(Mon) 23:01:58ID:UwMTY1NTI(1/2)NG報告

    スレタイのレンガでマーベル市民の対ヒーロー必殺技なレンガ投げを思い出してしまったのだが…

    日本で市民がヒーローに牙を向く代表的な展開ってなんだろう、やっぱり牙狼とメガレンジャーかなあ

  • 174名無し2018/12/24(Mon) 23:02:07ID:MzNjcyMzI(9/50)NG報告

    >>151
    そもそも一期のゴタゴタも凜が殤さんの技量を見誤ったから起きたことだから…(本人的には助っ人兼競売相手の悪党たちに好き勝手させない自称西幽から来た男である殤さんを引き入れて警戒させた)

  • 175名無し2018/12/24(Mon) 23:02:23ID:Y3NTA4ODA(8/23)NG報告

    >>171
    オイコラ、桜鍋の材料にすっぞグリッ兔馬ン。

  • 176名無し2018/12/24(Mon) 23:03:58ID:kwMTk3NjA(4/5)NG報告

    >>174
    凛もショウフカンも、
    どっちも最強クラスのチートキャラなのに完璧じゃないの本当に虚淵さんバランス感覚優れてると思うの

  • 177名無し2018/12/24(Mon) 23:04:04ID:c0MjY0ODg(7/14)NG報告

    >>172
    サケの切り身

  • 178名無し2018/12/24(Mon) 23:04:17ID:A1ODU0NzI(5/15)NG報告

    >>171
    裕太「なあ内海……宝多のケータイの待ち受けがちらっと見えたんだけど……俺、女装なんかしたっけ」

  • 179名無し2018/12/24(Mon) 23:04:37ID:QwMTY2NA=(7/20)NG報告

    >>171
    裕太は覚えてないんだよね…

  • 180名無し2018/12/24(Mon) 23:05:08ID:kyNjYzNTI(6/20)NG報告

    >>173
    最近だとビルド劇場版
    何も知らない一般市民目線から見ると、仮面ライダーは無駄に戦争を引き延ばしてるテロリスト ってのは確かにそうなんだよなあの世界
    都知事三人もそのたまりにたまった不満に付け込んで洗脳した感じだったし、元からそう思われていたのは確実

  • 181名無し2018/12/24(Mon) 23:05:27ID:QwMTY2NA=(8/20)NG報告
  • 182D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:05:57ID:Q1MDQ0MjQ(11/31)NG報告

    >>160
    …誰しも表面化させないだけで抱いてるものでは?

    あの箱庭だと思っていた世界だから顕在化しただけで

  • 183名無し2018/12/24(Mon) 23:07:05ID:U5NDk4NTY(1/4)NG報告

    >>138
    グリッドマンと言えばCWでの戦いだしなんとなく予感はしてた

  • 184名無し2018/12/24(Mon) 23:07:24ID:MzNjcyMzI(10/50)NG報告
  • 185D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:08:09ID:Q1MDQ0MjQ(12/31)NG報告

    >>178
    た、端的に言うとおまえが爆睡していた間にあった文化祭の出し物だよ

    俺も女装したし(六花のヤロー待ち受けにしてたのかよ…)

  • 186名無し2018/12/24(Mon) 23:09:02ID:U5NDk4NTY(2/4)NG報告

    >>182
    正直アレクシスみたく自分の行動を全肯定してくれる人がいたら好きにやりたくなってしまうと思う
    奴の厄介な所はみんなが持つ負の面を増長させる点なのかも

  • 187名無し2018/12/24(Mon) 23:09:32ID:cxMjc4NTY(1/12)NG報告

    >>151
    いよいよ2期最終回、白い悪魔は愉悦と言う名のメシをありつけるのだろうか!
    あ!丁度良さそうな獲物(七殺)が、元坊さん連れて殤さんめがけて突っ込んできた!!

  • 188名無し2018/12/24(Mon) 23:09:55ID:Y3NTA4ODA(9/23)NG報告

    >>182
    嫌いな奴となるべく関わりたくないって感情なら誰もが持っているだろうけど、それが殺意に直結する人は稀だと思うぞ。

  • 189フランシス風間ヘタれる天秤のスフィア2018/12/24(Mon) 23:10:10ID:czMTY0NDg(1/1)NG報告

    平成ジェネレーションズフォーエバー感想

    仮面ライダーが好きでよかった
    ほんとこの感想しかでない

    あと一緒に映画見た数年ぶりに会った特撮好きの友達がFGO始めてて清姫好きになってた

  • 190名無し2018/12/24(Mon) 23:11:06ID:E5NTQxMTI(1/1)NG報告

    >>188
    だから「表面化してない」だろ?

  • 191名無し2018/12/24(Mon) 23:11:11ID:IyOTM1OTI(5/21)NG報告

    >>173
    でもヒーローを助けようとレンガを投げる味方の市民もいる
    何故かレンガ持ってるのは謎だけどね

  • 192名無し2018/12/24(Mon) 23:11:19ID:Q3MDE4ODg(2/11)NG報告

    >>142
    公式がMX放送後にTwitterで速報出してる。

  • 193名無し2018/12/24(Mon) 23:12:38ID:Q3MDE4ODg(3/11)NG報告

    >>164
    サンファン最終回でも見て口直しするといい。

  • 194D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:12:55ID:Q1MDQ0MjQ(13/31)NG報告

    >>186
    この世界は君のために作ったんだ
    さぁ、君がやりたいようにやればいいんだよぉ?

    な感じで寝る前にリアルで嫌なことがあって落ち込んでいる子にそんなことしたら…ねぇ?
    アノシラスちゃん曰くぼっち気味、もしくは仲の良い同級生はいれど本心をさらけ出せるような友達がいなくて孤独感を感じる子にコールドリーディング仕掛けたら一発だろうし

  • 195天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 23:13:13ID:c3NjY1MTI(2/40)NG報告

    >>180
    西都が、っつーか難波が悪いよ難波がー。
    北都との戦争が終わった直後に仕掛け、東都民が疲弊した隙を狙って不満を加速させたりさー、代表戦の結果は嘘の結果を発表して攻め込むのは自然ってことにしたりさー、暴れてるの自分とこのライダーの癖に「仮面ライダー」って一括りにして報道させたり……これはエボルトか。
    まー結論、ビルドは全部難波が悪い(断定)

  • 196名無し2018/12/24(Mon) 23:13:37ID:AzMTgwMDg(5/16)NG報告

    >>178
    目が覚めた裕太くんは六花さんをなんて呼ぶのか
    内海が六花さんって呼んでると変な勘繰りしそう

  • 197名無し2018/12/24(Mon) 23:13:44ID:Y1NzM3MDQ(1/1)NG報告

    録画してたルパパトを見て思ったんだけど、ノエルって仕事ややるべきことが絡まないと結構ノリが良いよね、一緒に遊びに出かけたらすごい楽しそう
    あと、エックストレイン速すぎねえ?「一日に二回もフランスに行くなんて…」っていうセリフで笑っちまったぞ

  • 198名無し2018/12/24(Mon) 23:13:49ID:kwMTk3NjA(5/5)NG報告

    >>190
    自分もアカネちゃんを全肯定する訳じゃないが

    やっぱ普通の子が色々ヤバい方向に誘導された結果だろうなあ

  • 199名無し2018/12/24(Mon) 23:14:25ID:AwNzUyMDg(5/9)NG報告

    >>182
    思春期故の万能感と自我の確立途中からくる孤独感をアレクシスに利用された感じだよね
    グリッドマンが来るまではVRどうぶつの森feat怪獣で遊んでる気分だったんじゃないだろか…遊び方がちょっと邪悪だが

  • 200名無し2018/12/24(Mon) 23:14:28ID:c0MjczODQ(5/5)NG報告

    救われて良かったよね…

  • 201名無し2018/12/24(Mon) 23:14:42ID:A1ODU0NzI(6/15)NG報告

    >>191
    日本だと、学生運動でそのへんに落ちてる石を投げられまくって機動隊がえらい苦戦したんで、それ以降は徹底的に道路をアスファルトで舗装したって話もあるくらいだから、現代だと投げるものがないんだよなw

  • 202D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:15:20ID:Q1MDQ0MjQ(14/31)NG報告

    >>191
    あの殺戮大好き、冷酷な女傑、プロキシマ・ミッドナイトにレンガ投げつけて退かないおばあちゃん大好き

    意訳すると

    立ち上がって!アベンジャーズ!

    だよね?

  • 203天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 23:15:44ID:c3NjY1MTI(3/40)NG報告

    >>197
    フランス人の癖してイタリア人みたいな奴だからな、あいつ。
    友達として付き合うならすっごい面白いと思う

  • 204名無し2018/12/24(Mon) 23:17:16ID:A1ODU0NzI(7/15)NG報告

    >>194
    なんか、怪獣で街も壊せるシムシティ型VRゲームのチュートリアルでアレクシスがNPCとして説明してきて、以降もなにかするときに助言をくれるオペレーター的なキャラのイメージがある

  • 205名無し2018/12/24(Mon) 23:17:17ID:I4MDQwNDA(6/18)NG報告

    >>194
    現実のアカネの部屋見ると普通の部屋なんだよね
    夢のヒーローで「誰もが皆なヒーローになれるよ」とあるけど
    その反対で皆を脅かす存在にもなれてしまうんだろう

    カーンデジファーも伝説の悪魔と呼ばれてたから
    アレクシスも長い年月、誰にでもある心の闇を
    育てて愉しむ為に利用し続けたんだろうな

  • 206名無し2018/12/24(Mon) 23:17:38ID:A3MzA4NDA(5/15)NG報告

    アレクシス、百合の間に入りたがる害悪男の怪人化とか言われてて笑う

  • 207D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:17:45ID:Q1MDQ0MjQ(15/31)NG報告

    >>199
    アカネちゃん「なんで私がデザインした世界なのに思い通りにならないんだけど」

    アレクシス「簡単だよアカネくん。頃して仕舞えばいいんだ。」

    この1回目を越えたらあとは慣れだし

  • 208名無し2018/12/24(Mon) 23:19:33ID:IyOTM1OTI(6/21)NG報告

    >>202
    うん、負けかけのヒーローを応援するおばあちゃん

  • 209名無し2018/12/24(Mon) 23:20:13ID:kyNjYzNTI(7/20)NG報告

    >>206
    あそこには入れないわ と自重した内海は百合ファンとして好感度爆上りですね

  • 210名無し2018/12/24(Mon) 23:20:38ID:YyNTgyNTY(1/1)NG報告

    >>201
    あれはわりと死ぬのでな、残念でもなく当然なのである。

  • 211名無し2018/12/24(Mon) 23:21:17ID:U5NDk4NTY(3/4)NG報告

    >>206
    11話はそれくらいに稲田さんの邪悪な感じ最高かよって思ったよ
    どうでもいいところ〜だけじゃなくあり物で済ませるかとかインスタンス・アブリアクションとかも見下してるけど紳士的なスタンスは崩さずで個人的には大好きな悪役ですわ

  • 212名無し2018/12/24(Mon) 23:21:39ID:Y3NTA4ODA(10/23)NG報告

    >>206
    少なくとも六花は友情に厚いノンケなんだけどねー。

  • 213D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:22:21ID:Q1MDQ0MjQ(16/31)NG報告

    >>205
    衣類掛けに六花のカーデガンらしき服やアノシラスちゃんが電車に乗って来たと思われるアクセス元の電子ピアノとか全部あるよね
    無いのはウルトラソフビだけで

    るる子のキャラが示しているのはもしかしたら最初からアカネちゃんの部屋にあるスマホかパソコンのコンピュータワールドの住人として六花ママがいたことを示してるのか、ハイパーワールドから来て見守っていた存在なのかもしれない

    このイラストで普段の格好も六花よりなのが明らかにされたり

  • 214名無し2018/12/24(Mon) 23:22:52ID:k3MTg4ODg(1/1)NG報告

    人が人をコ/ロそうなんて思うこと、五割前後は普通にあることだと思うが。
    単にその後冷静に考えてコ/ロすメリットのが少なすぎるから道徳的にどうのって自分に言い聞かせて止まるだけで。
    殺生院キアラ理論の自分以外皆虫かそれ以下も割りと誰しも持ってそうな感あるけどなぁ。

  • 215名無し2018/12/24(Mon) 23:22:54ID:kxNjAyODA(7/13)NG報告

    最後は封印されて退場したねアレクシス

  • 216名無し2018/12/24(Mon) 23:23:17ID:c0MjY0ODg(8/14)NG報告

    >>212
    友情は素直に表現する割に大事なところ隠すからね、仕方ないね

    明日キャンセルは結果オーライと言えなくもないけど

  • 217名無し2018/12/24(Mon) 23:25:49ID:U5NDk4NTY(4/4)NG報告

    >>215
    逮捕できずに倒すことになったデジファー様とは対比だね

  • 218名無し2018/12/24(Mon) 23:26:03ID:A3MzA4NDA(6/15)NG報告

    ????「止めてやる、貴様の時間も貴様世界の時間も。そしてすべてを忘れ永遠の平穏を生きるのだ」
    ?????「止まった時間、永遠の時間など、ただ摩耗し虚無へ至る道だそんなもの命とは認めん」

  • 219名無し2018/12/24(Mon) 23:26:08ID:MzNjcyMzI(11/50)NG報告

    >>209
    内海とかいう始めの頃はアカネに忠誠を誓って裏切り者になるか裕太との友情をとってホモ呼ばわりされるかしか道がないと言われてたのに第3の道の百合男子に目覚めた漢
    俺はお前を尊敬するぞ

  • 220名無し2018/12/24(Mon) 23:26:56ID:AzMTgwMDg(6/16)NG報告

    >>212
    友情も百合に含まれることもある
    百合の定義は難しい
    でも男はいらんとか言うやつは許さん

  • 221D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:29:01ID:Q1MDQ0MjQ(17/31)NG報告

    >>219
    戦闘ではサポートできてなかったけど、「裕太」へのサポートは随一だったな

  • 222名無し2018/12/24(Mon) 23:30:15ID:A1ODU0NzI(8/15)NG報告

    >>214
    さんざん言われてるけど相手はゲームキャラだしなあ
    操作してる中身がいる銃撃ゲームだって普通にやり合うわけだし
    自軍編成キャラをデリートしてメンバー枠を空けるのに罪悪感はいだかないだろうし

  • 223名無し2018/12/24(Mon) 23:31:54ID:MwMjYxMTI(7/59)NG報告

    >>111
    その上本人はガトリングとロケランぶっ放すからな
    鬼に金棒すぎる

  • 224名無し2018/12/24(Mon) 23:32:23ID:MzNjcyMzI(12/50)NG報告

    >>221
    グリッドマンになって怪獣と戦う裕太に敵であるアカネと交流する六花、内海はウルトラシリーズのセオリーを知ってるからこそのアドバイスをしたり、怪獣と戦うって非日常を送る裕太を日常に戻す役割を担ってたんじゃないかな?

  • 225名無し2018/12/24(Mon) 23:32:49ID:MwMjYxMTI(8/59)NG報告

    >>181
    またパシリムやるんだったらギレルモ監督担当してくれないかな

  • 226名無し2018/12/24(Mon) 23:33:18ID:cxMjc4NTY(2/12)NG報告

    >>219
    内海「俺に出来るのは、裕太の傍にいることくらいだ(同衾END」

    がんばれアカネちゃんのアレには吹かざるを得ない

  • 227名無し2018/12/24(Mon) 23:33:52ID:M1NDk0MTY(1/4)NG報告

    >>220
    ガ ガイアッ!

  • 228名無し2018/12/24(Mon) 23:33:59ID:kyNjYzNTI(8/20)NG報告

    >>220
    百合好きとして言わせてもらえば、「ずっとアカネと一緒にいたいという願いがずっと叶いませんように」と言ってる最中にBGMでずっと君といたいとか流してて、完全に百合味を感じておりました
    ぶっちゃけ見てる方がそう感じればそうなのだと思う  大事なのはそれを他者に強要しない事なのだ


    あと裕太と内海の友情描写でホモい!とか言うのを見かけても俺は決して否定しないよ
    だって百合もBLも対象の性別が違うだけでほぼほぼ同じようなもんだしね

  • 229名無し2018/12/24(Mon) 23:34:05ID:I4MDQwNDA(7/18)NG報告

    >>212
    六花は友情は素直に表すけど、恋愛絡みはひたすらに隠すよね
    1話の冒頭だけ裕太との距離感が近く見えるから
    夏前の球技大会から二学期始まるまでの話が、非常に気になる

  • 230天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 23:35:03ID:c3NjY1MTI(4/40)NG報告

    >>225
    アップラはシェイプ・オブ・ウォーターで忙しかったから監督やらなかったらしいし、次があるならやってくれるんじゃない?

  • 231天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 23:36:18ID:c3NjY1MTI(5/40)NG報告

    >>220
    いらんとは言わないけど絡んでる最中に邪魔しに来ないでほしい派の人ならここに

  • 232D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:36:58ID:Q1MDQ0MjQ(18/31)NG報告

    >>229
    4巻のボイスドラマとブックレット待ちなのが待ち遠しいな

  • 233名無し2018/12/24(Mon) 23:39:01ID:MzNjcyMzI(13/50)NG報告

    >>227
    百合に男入れたら美味しいよね(殴られ待ち)

  • 234名無し2018/12/24(Mon) 23:39:37ID:I2NzIwNzE(1/2)NG報告

    銀髪→茶髪→銀髪で士再登場がある場合更に茶髪にするわけで
    しかもジンガとジオウが平行してた場合もっと短期間で染め直し繰り返してるわけで
    ダメージヤバイね!

  • 235名無し2018/12/24(Mon) 23:39:43ID:U2NjAxNg=(2/2)NG報告

    >>220
    百合作品に男はいてもいいけど間に男を挟もうとするのは絶対に許さん

  • 236名無し2018/12/24(Mon) 23:40:26ID:Y3NTA4ODA(11/23)NG報告

    >>222
    モニター越しやVRゴーグルを通しているのならともかく、自分の意識が完全にゲームの世界に取り込まれている状態でも何の躊躇いもなくそういう事が出来るもんなのかなー?とも思う。

  • 237名無し2018/12/24(Mon) 23:40:26ID:MwMjYxMTI(9/59)NG報告

    >>230
    異形との純愛とかセンサーにビンビン来ますねぇ!
    パシリムシリーズは一旦アニメ化するけど、実写だから魅力ある作品だから色々複雑、まあアニメ見たら面白さに手のひらドリルすると思うが(笑

  • 238名無し2018/12/24(Mon) 23:40:32ID:kyNjYzNTI(9/20)NG報告
  • 239名無し2018/12/24(Mon) 23:41:33ID:MwMjYxMTI(10/59)NG報告
  • 240名無し2018/12/24(Mon) 23:42:24ID:I4MDQwNDA(8/18)NG報告
  • 241名無し2018/12/24(Mon) 23:42:38ID:A1ODU0NzI(9/15)NG報告

    >>224
    メタ的なこと言えば「馬鹿なことをしてあえてイベントを起こす/終息させるキャラ」でもあるな
    特別な展開の中でごく常識的なマジレスを言って蹴っ飛ばされたりとか、葛藤してる相手の地雷を踏んで本人が意図せずとも抱えていたものを吐き出させてウダウダした展開をすぐ終わらせるとか、ストーリーの中で視聴者がちょっと心に引っかるであろうことを口に出して説明を引き出すみたいな

  • 242名無し2018/12/24(Mon) 23:43:14ID:c0MjY0ODg(9/14)NG報告

    反応的にグリッドマンにネタバレされるまで好意に気づいてなかったとか言われてるけど、気づいたら気づいてない以前に他の人もいる前であんなこと言われたら普通にああいうリアクションになるよなあ

    そこら辺配慮しろってのは難しいことはあまり難しいこと考えてないグリッドマンには無理な話だけど

  • 243名無し2018/12/24(Mon) 23:44:31ID:M0NzA0MA=(1/3)NG報告

    >>196
    一話で気を失う直前くらいに、六花に名前で呼んでと頼まれるけど、呼べなくて顔真っ赤にして宝田さんって呼んでる裕太君を妄想した。
    そしてグリッドマンに乗っ取られて六花呼びしたせいで六花から怪しまれてた、みたいな妄想が捗る

  • 244名無し2018/12/24(Mon) 23:44:44ID:QwMTY2NA=(9/20)NG報告

    >>233

    GIF(Animated) / 2.46MB / 4450ms

  • 245名無し2018/12/24(Mon) 23:45:16ID:A3MzA4NDA(7/15)NG報告

    そういえば、ガイさんエックスの力でサイバー空間にジード助けに言ってたけど
    エックスってグリッドマンがいるようなコンピューターワールドへは行けるのかな

  • 246名無し2018/12/24(Mon) 23:45:32ID:U3MDA2ODg(3/9)NG報告

    >>233
    不純物なんだよなぁ…

  • 247名無し2018/12/24(Mon) 23:45:32ID:EzNDM1NDQ(1/1)NG報告

    >>234
    髪の毛のこと考えると、一時的にヅラにした方が良いんじゃね?

  • 248天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 23:45:42ID:c3NjY1MTI(6/40)NG報告

    >>237
    良かった、ひたすら良かったぞシェイプ・オブ・ウォーター。
    すごく濃い純愛だった。映画監督として経験を積んでいて、それでいて怪獣が大好きなギレルモ監督ならではの作品だなって思う。
    ……R-15だからその辺は注意な!

  • 249名無し2018/12/24(Mon) 23:45:43ID:MwMjYxMTI(11/59)NG報告

    >>244
    このお爺さんの役者さん最近亡くなったって聞いて悲しい

  • 250名無し2018/12/24(Mon) 23:46:20ID:Q5ODE4NDg(1/1)NG報告

    トチオンガーセブンvsギンガブルー

  • 251名無し2018/12/24(Mon) 23:47:33ID:g1OTQyMDg(1/1)NG報告

    >>236
    感覚的にはゲームというより動物の飼育小屋じゃないの?

    この仔は好みじゃないから、この仔は言う事聞かないから処分しちゃおう、みたいな感覚。

  • 252名無し2018/12/24(Mon) 23:47:44ID:MwMjYxMTI(12/59)NG報告

    >>248
    調べると濡れ場に近いシーンがあったりそらR15になるわな
    家族の前で視聴せず、フリーズ回避できるわサンクス(デップー1経験者

  • 253名無し2018/12/24(Mon) 23:48:01ID:M1NDk0MTY(2/4)NG報告

    >>247
    別にもやしは割とヘアスタイル変わるし髪色とか今更よね

  • 254名無し2018/12/24(Mon) 23:49:57ID:U3MDA2ODg(4/9)NG報告

    >>253
    CG合成とか…
    え?金がかかる?

  • 255名無し2018/12/24(Mon) 23:50:23ID:AzMTgwMDg(7/16)NG報告

    >>242裕太がグリットマンだと知らされた描写なかったけども実はきずいていたのかな?

  • 256名無し2018/12/24(Mon) 23:53:06ID:M3NTE1MzY(7/13)NG報告

    ただ今後もグリッドマンシリーズが続いて内海みたいなポジションのキャラが出てくるならせめて戦兎か黎斗神ぐらいは技術力や有能なキャラが良いなぁ

    てか仮面ライダーシリーズとかどと内海みたいなポジションの見守る学生キャラって需要ないよね、大抵の何かしら有能なスキルつけられるし、この違いはなんなんだろ?

  • 257名無し2018/12/24(Mon) 23:53:38ID:c0MjY0ODg(10/14)NG報告

    >>255
    内海連れて行く時とかに聞いてるだろうけどそれ以前から違和感を覚えてそうではある

  • 258名無し2018/12/24(Mon) 23:55:15ID:k2NzAwNDA(3/7)NG報告

    全く関係ないが、絶版おじさんのギミックゾーンが色々と凄すぎる

  • 259名無し2018/12/24(Mon) 23:55:40ID:U0MTA2NDg(3/3)NG報告

    >>234
    やっぱりヅラ使うほうがいいんじゃ…
    脱色剤も日々ダメージが少なくなるよう改良されてるとはいえ一視聴者としてはガチで心配してしまうゾイ

  • 260名無し2018/12/24(Mon) 23:55:48ID:A3MzA4NDA(8/15)NG報告

    >>256
    4クールやるなかでずっと見守るキャラだと持て余しちゃうんじゃないだろうか

  • 261名無し2018/12/24(Mon) 23:55:51ID:MyMjgxMTI(1/1)NG報告

    >>235
    別に百合作品でもないのに百合を推してくる奴は許さん

  • 262名無し2018/12/24(Mon) 23:56:35ID:M1NDk0MTY(3/4)NG報告

    ネタで髪の毛心配されてる人とガチで髪の毛心配されてる人が共演する作品、仮面ライダージオウ

  • 263名無し2018/12/24(Mon) 23:56:39ID:I2NzIwNzE(2/2)NG報告

    >>253
    リターンしたら金髪になってたこの人みたいなノリでも良かったのではと思わないことも無い

  • 264名無し2018/12/24(Mon) 23:56:44ID:I4MDQwNDA(9/18)NG報告

    >>243
    まあ、過去の事は聞いてもはぐらかすだろうから
    とりあえず六花さんは響君にかけたタオルケットを
    この後どうするつもりなのか説明して欲しいですねえ…

  • 265名無し2018/12/24(Mon) 23:56:53ID:Y3NTA4ODA(12/23)NG報告

    >>256
    ヒーローにはテレビの前で応援してくれる友達が重要だろ?そういうこった。

    自分が何よりも守りたい存在を認識できるからこそ強くなれるのさ。

  • 266天啓D+ガメラ好き2018/12/24(Mon) 23:57:35ID:c3NjY1MTI(7/40)NG報告

    >>256
    そら「個人の手で助けられるか」よ。
    怪獣と戦うのを個人だけで助けられないべ?ライダーはできるけどさ。
    あ、タロウの人達は例外だから

  • 267名無し2018/12/24(Mon) 23:58:53ID:AzMTgwMDg(8/16)NG報告

    >>264
    裕太くんに被せることに定評のある毛布?タオルケット?デター!

  • 268名無し2018/12/24(Mon) 23:58:56ID:IyOTM1OTI(7/21)NG報告

    マルフォイの人も髪の毛が後退していったらしいね

  • 269D to my l to F2018/12/24(Mon) 23:59:04ID:Q1MDQ0MjQ(19/31)NG報告

    >>264
    A.部屋に持ち帰って抱き締める

    を推します!

  • 270名無し2018/12/24(Mon) 23:59:05ID:k2NzAwNDA(4/7)NG報告

    >>256
    その二人が基準って、求めるハードル高くね?

  • 271名無し2018/12/24(Mon) 23:59:11ID:k5ODgwODA(1/1)NG報告

    一平と武史とかいう開発ポジ有能揃いの特撮版グリッドマン

  • 272名無し2018/12/24(Mon) 23:59:12ID:M3NTE1MzY(8/13)NG報告

    >>260

    てことは仮面ライダーだと主人公が敢えて変身せずに傍観者やサポートキャラに回る作品とかは絶対無理ってことか

    まあそんな特撮作品作るの高寺pぐらいしか思いつかんが

  • 273名無し2018/12/24(Mon) 23:59:31ID:Y3NTA4ODA(13/23)NG報告

    >>261
    百合作品じゃないのに百合を猛プッシュして男キャラを排除しようとする奴も、薔薇作品じゃないのに薔薇を猛プッシュして女キャラを排除する奴も、どっちも迷惑ではあるよね。

    自分の「好き」で相手の「好き」を否定しちゃアカンよな。

  • 274名無し2018/12/25(Tue) 00:00:41ID:I3ODQ1MDA(14/23)NG報告

    >>251
    余計にタチが悪いよ!!

  • 275名無し2018/12/25(Tue) 00:01:50ID:g4NTUzNzU(9/15)NG報告

    >>272
    絶対ではないだろうが、よほど作る側に自信がなければ作らないだろうなって

  • 276名無し2018/12/25(Tue) 00:02:44ID:MzODI3NzU(2/3)NG報告

    >>256
    どんな作品でもそうだよ
    周りに特別な能力や役目が与えられてる中で、帰る場所になったり一般人キャラだったりするキャラは影が薄くなりがち

  • 277名無し2018/12/25(Tue) 00:03:56ID:Q5ODU4MDA(14/50)NG報告

    >>269
    裕太くんごと?

  • 278名無し2018/12/25(Tue) 00:04:00ID:g5NTY0MjU(1/2)NG報告

    六花ママは目の色と声のせいで旧姓春原じゃねーだろうなとか一時期思ってた

  • 279名無し2018/12/25(Tue) 00:04:42ID:YxNjY4MDA(10/15)NG報告

    >>256
    「需要がない」「ターゲット層の求める話を作る際には不要」ってだけの話だと思うよ
    なんで仮面ライダーにお色気キャラいないのってのと同じでは

  • 280名無し2018/12/25(Tue) 00:05:48ID:I3ODQ1MDA(15/23)NG報告

    >>277
    それだと六花さんが逆に食べらちゃう!
    ……むしろ本望か。

    というか六花さんは裕太限定の誘い受けだと思う。

  • 281名無し2018/12/25(Tue) 00:06:11ID:U5MzExMjU(1/1)NG報告

    >>261
    百合厨だけど百合を押し付ける者とは相容れないで御座る
    マナーは守らなければならない

  • 282名無し2018/12/25(Tue) 00:06:13ID:Y0MDc4MDA(13/59)NG報告

    >>276
    力持ってない帰る場所ヒロインとかが前に出るとお前もう関わんじゃねえってなるしな……
    洋画観ると力無くてもヒロインは大体ピーチ姫になるから便利っちゃ便利だな

  • 283名無し2018/12/25(Tue) 00:06:19ID:I2MDUxNTA(3/12)NG報告

    六花ママの謎は気になるが別嬪だからとにかく良し!

  • 284名無し2018/12/25(Tue) 00:07:53ID:Y3OTIyMDA(4/11)NG報告

    >>272
    まどマギみたいな感じになると思うが、主人公は傍観者状態は1クールまたは2クールが限界じゃないかな

  • 285名無し2018/12/25(Tue) 00:09:19ID:Y0MDc4MDA(14/59)NG報告

    あーサンボル最終回が楽しみすぎる
    七殺ちゃんも○んでor封印で結局ヒロイン論争は凛か浪さんに落ち着きそう

    ……タンヒちゃん出てこなかったな

  • 286名無し2018/12/25(Tue) 00:12:28ID:AzNDIwMjU(2/9)NG報告

    マックス「何があっても、グリッドマンのせいにはするなよ?」

    うん、まあ腹を刺されたりしたのはアクシデントみたいなもんで実際グリッドマンのせいではないし、好意バラされたりしたのも向こうは気付いてたっぽいから全然大丈夫。

    でもあの……試験勉強のアフターケアは……?

  • 287名無し2018/12/25(Tue) 00:14:41ID:I3ODQ1MDA(16/23)NG報告

    >>286
    女教師のコスプレをした六花さんによるマンツーマンレッスンがあるから無問題。

    やったね裕太!保健の実技は満点間違い無しだよ!

  • 288名無し2018/12/25(Tue) 00:17:55ID:Y3OTIyMDA(5/11)NG報告

    >>285
    ヒロイン候補がどっちも野郎じゃないですかー

    MX組だが、最終回はマジ楽しみにしとけ。

  • 289名無し2018/12/25(Tue) 00:19:55ID:EwMjkxMjU(10/18)NG報告

    >>283
    娘さんキャラソンでグラビティガールだった事が判明したんですが、
    どういう教育してたんですか、ママさん…

    >>286
    成績優秀なターボ先輩と一緒に六花の店で勉強会しよう!
    え、高校どころか中学レベルすら危うい?
    …何があっても、グリッドマンのせいにはするなよ?

  • 290名無し2018/12/25(Tue) 00:21:49ID:EzNjg0MDA(4/4)NG報告

    >>256
    そりゃ基本的に見守るべき主役が学生・舞台が学校じゃないんだから学生キャラじゃないのは当然でしょう
    特別な力の無い日常の象徴なんてライダーにだっていくらでもいて、それぞれがその主役に合った立ち位置で…
    それをわざわざ学生と限定したうえで需要が無いと断じるのはあまりに無意味では
    勿論舞台が学校のフォーゼならそれは学生になるし、ライダー部は決して全員が特異な存在と言うわけでもない、その例にそこまで外れたものではないと思うけども…

    せめてこれくらい欲しいと言って出すあまりにそぐわない例といい、本当に考えてる?

  • 291名無し2018/12/25(Tue) 00:24:01ID:cyMTgwMDA(1/2)NG報告

    やろうとすればできない事もない

  • 292名無し2018/12/25(Tue) 00:26:00ID:Q4NzgzMjU(6/9)NG報告

    >>287
    実技は必要ないから童貞内海の方が点よさそうなんだよな

  • 293名無し2018/12/25(Tue) 00:26:30ID:cyMTgwMDA(2/2)NG報告

    >>291
    284さんへのレスです

  • 294名無し2018/12/25(Tue) 00:28:44ID:Y0MDc4MDA(15/59)NG報告

    >>288
    いつから野郎がヒロイン候補から外れると錯覚していた?

  • 295天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:30:04ID:g4ODY1NTA(8/40)NG報告

    サンファン、最終回やで。
    まあ三期決まってるけど

  • 296名無し2018/12/25(Tue) 00:30:12ID:Q5ODU4MDA(15/50)NG報告

    サンファン始まった〜!

  • 297名無し2018/12/25(Tue) 00:30:23ID:Y0MDc4MDA(16/59)NG報告

    あれopなし?

  • 298名無し2018/12/25(Tue) 00:30:36ID:Q5ODU4MDA(16/50)NG報告

    殤不患さえいなければ〜!!

  • 299名無し2018/12/25(Tue) 00:30:53ID:Q5ODU4MDA(17/50)NG報告

    嘯狂狷逃げて〜!!

  • 300天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:30:54ID:g4ODY1NTA(9/40)NG報告

    あら?眼鏡が死にそう

  • 301名無し2018/12/25(Tue) 00:30:56ID:Y0MDc4MDA(17/59)NG報告

    眼鏡!逃げろ!

  • 302名無し2018/12/25(Tue) 00:31:43ID:UzOTExMjU(1/10)NG報告

    間の悪い奴はいるものだ

  • 303名無し2018/12/25(Tue) 00:31:52ID:kxNTQxNzU(8/21)NG報告

    またショウさんのせいにされてる

  • 304天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:32:04ID:g4ODY1NTA(10/40)NG報告

    あれこれ眼鏡逝った?

  • 305名無し2018/12/25(Tue) 00:32:22ID:kxNTQxNzU(9/21)NG報告

    このパーティの安定感あるよね

  • 306天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:32:51ID:g4ODY1NTA(11/40)NG報告

    殤さん魔戒法師だったのか

  • 307名無し2018/12/25(Tue) 00:33:06ID:I4NDkxMjU(1/7)NG報告

    眼鏡逝った?

  • 308名無し2018/12/25(Tue) 00:33:12ID:Q5ODU4MDA(18/50)NG報告

    殤さん、お友達いっぱいいるのね

  • 309名無し2018/12/25(Tue) 00:33:22ID:QwOTc0MjU(6/21)NG報告

    >>288
    >>294
    主人公とヒロインを兼業するパターンも
    あるしな!(響さん家の御子息とかあの辺を
    見ながら)

  • 310名無し2018/12/25(Tue) 00:33:29ID:I4NDkxMjU(2/7)NG報告

    死、んでる…

  • 311天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:33:35ID:g4ODY1NTA(12/40)NG報告

    あー、やっぱ死ん.でた……

  • 312名無し2018/12/25(Tue) 00:34:04ID:UzOTExMjU(2/10)NG報告

    七殺「もう何でもいいから解放してくれ(げっそり)」

  • 313名無し2018/12/25(Tue) 00:34:12ID:Y0MDc4MDA(18/59)NG報告

    凛はザマァとか思ってそう

  • 314天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:34:21ID:g4ODY1NTA(13/40)NG報告

    三期の敵候補が1人減ったな

  • 315名無し2018/12/25(Tue) 00:34:44ID:U3NDE3NQ=(2/14)NG報告

    最後の最後に簡単に他人を利用しようなんて安易な事考えるから

  • 316名無し2018/12/25(Tue) 00:34:53ID:U3NzIxNTA(9/13)NG報告

    話変わるけどみんな今後の冬映画のラスボスキャラのパターンはどれがいい?

    ①Movie大合戦、ジェネシス、平ジェネ三部作のような現行ライダー側に関係のある敵
    ②Movie大戦2010、フルスロットルのような現行と前作ライダーの敵キャラの合体
    ③Movie大戦CORE、メガマックス、アルティメタイムのようなどちら側でもない第三勢力

    個人的に①のパターンはマンネリ感あるからそろそろパート分け復活させて、後半にライダー同士が合流って流れに戻らないかなぁ

  • 317名無し2018/12/25(Tue) 00:35:32ID:Q5ODU4MDA(19/50)NG報告

    殤さんとばっちりすぎるぞ

  • 318名無し2018/12/25(Tue) 00:35:33ID:UzOTExMjU(3/10)NG報告

    すげえ逆恨みだ

  • 319天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:35:49ID:g4ODY1NTA(14/40)NG報告

    殤さんべつに安息妨げようとしてない……

  • 320名無し2018/12/25(Tue) 00:35:56ID:U3NDE3NQ=(3/14)NG報告

    >>313
    凛は凛で人死には好かないよ

  • 321名無し2018/12/25(Tue) 00:36:26ID:Y0MDc4MDA(19/59)NG報告

    七殺ちゃんの明日はどっちだ

  • 322名無し2018/12/25(Tue) 00:36:40ID:U3NDE3NQ=(4/14)NG報告

    七殺天凌必死過ぎる

  • 323天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:36:47ID:g4ODY1NTA(15/40)NG報告

    ※目録は現在、捲殘雲が持っているため殤さんを倒したところで手に入りません

  • 324名無し2018/12/25(Tue) 00:36:51ID:Q5ODU4MDA(20/50)NG報告

    そいつ七殺天凌ガチ恋勢なんで他のにヘイト向けようとしても無理っすよ

  • 325名無し2018/12/25(Tue) 00:37:01ID:Y0MDc4MDA(20/59)NG報告

    >>320
    そういや何満足して逝ってんねんって文句言ってたな

  • 326名無し2018/12/25(Tue) 00:37:50ID:kxNTQxNzU(10/21)NG報告

    勝てるか…

  • 327天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:37:52ID:g4ODY1NTA(16/40)NG報告

    >>320
    凜は悔しがってるのを見て愉悦したいだけだからね

  • 328天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:38:31ID:g4ODY1NTA(17/40)NG報告

    まーた無駄にカッコいいこと言ってる

  • 329名無し2018/12/25(Tue) 00:39:07ID:Y0MDc4MDA(21/59)NG報告

    岩が豆腐のように!

  • 330天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:39:20ID:g4ODY1NTA(18/40)NG報告

    ……殤さんやべぇ

  • 331名無し2018/12/25(Tue) 00:39:49ID:Q5ODU4MDA(21/50)NG報告

    凛が出る!?

  • 332天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:39:52ID:g4ODY1NTA(19/40)NG報告

    凜、行ったか!

  • 333名無し2018/12/25(Tue) 00:40:42ID:Y0MDc4MDA(22/59)NG報告

    ここに浪さん入ってきたらレイドボス始まりそう

  • 334天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:41:19ID:g4ODY1NTA(20/40)NG報告

    策、か

  • 335名無し2018/12/25(Tue) 00:41:23ID:Q5ODU4MDA(22/50)NG報告

    これ凛さんじゃなくて浪じゃね?

  • 336名無し2018/12/25(Tue) 00:41:29ID:kxNTQxNzU(11/21)NG報告

    こんなこと言ってても良いコンビ

  • 337名無し2018/12/25(Tue) 00:41:31ID:U3NDE3NQ=(5/14)NG報告

    凛の不動心も無理か

  • 338天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:41:43ID:g4ODY1NTA(21/40)NG報告

    その手があったか!

  • 339名無し2018/12/25(Tue) 00:42:05ID:Y0MDc4MDA(23/59)NG報告

    ダニィ!?この展開で来るだと!?

  • 340名無し2018/12/25(Tue) 00:42:07ID:UzOTExMjU(4/10)NG報告

    そうか。屍には通じない!

  • 341名無し2018/12/25(Tue) 00:42:26ID:Q5ODU4MDA(23/50)NG報告

    喪月乃夜か〜

  • 342名無し2018/12/25(Tue) 00:42:55ID:Q5ODU4MDA(24/50)NG報告

    一番持たせちゃいけないやつに持たせちゃったか〜

  • 343名無し2018/12/25(Tue) 00:42:56ID:Y0MDc4MDA(24/59)NG報告

    こう観ると殤さんやっぱハイスペックだな

  • 344天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:43:22ID:g4ODY1NTA(22/40)NG報告

    剣の達人の凜なら、同じく達人の殤さんを操れる!
    まさか喪月ノ夜をこう使うとは……

  • 345天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:44:23ID:g4ODY1NTA(23/40)NG報告

    七殺天凌が迷ってるの面白すぎる

  • 346名無し2018/12/25(Tue) 00:44:25ID:Q5ODU4MDA(25/50)NG報告

    七殺ちゃん、迷ってるね

  • 347天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:45:26ID:g4ODY1NTA(24/40)NG報告

    嘘ぉ⁉︎二重の策だと⁉︎

  • 348名無し2018/12/25(Tue) 00:45:34ID:Y0MDc4MDA(25/59)NG報告

    戻った!

  • 349天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:45:47ID:g4ODY1NTA(25/40)NG報告

    行けぇ!

  • 350名無し2018/12/25(Tue) 00:45:49ID:Q5ODU4MDA(26/50)NG報告

    この3人、なんだかんだでコンビネーションすごいな

  • 351名無し2018/12/25(Tue) 00:46:13ID:Y0MDc4MDA(26/59)NG報告

    止められ……なかった!

  • 352名無し2018/12/25(Tue) 00:46:53ID:Y0MDc4MDA(27/59)NG報告

    封印されるか

  • 353名無し2018/12/25(Tue) 00:47:19ID:Y0MDc4MDA(28/59)NG報告

    可愛すぎるぞ

  • 354天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:47:34ID:g4ODY1NTA(26/40)NG報告

    七殺天凌、討ち取ったり!

  • 355名無し2018/12/25(Tue) 00:47:56ID:U3NDE3NQ=(6/14)NG報告

    男を恐れながら最後は男に縋るか
    女だなぁ、お前は

  • 356名無し2018/12/25(Tue) 00:47:57ID:Q5ODU4MDA(27/50)NG報告

    両思いだったな

  • 357天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:48:03ID:g4ODY1NTA(27/40)NG報告

    ってまだ生きてたの⁉︎

  • 358名無し2018/12/25(Tue) 00:48:23ID:Y0MDc4MDA(29/59)NG報告

    何このキモい奴から命かけてくれるのを見てガチ惚れパターンかな?

  • 359名無し2018/12/25(Tue) 00:49:00ID:UzOTExMjU(5/10)NG報告

    永劫書物に封じられて飼い殺しにされる事
    奈落の底に狂信者と共に墜ちる事

    どちらが幸せだったのやら

  • 360名無し2018/12/25(Tue) 00:49:09ID:kxNTQxNzU(12/21)NG報告

    カップリングの誕生

  • 361名無し2018/12/25(Tue) 00:49:10ID:Q5ODU4MDA(28/50)NG報告

    というか物を墨に封じる魔道具も持ってるって殤さん本当にどんな友達にもらってるの?

  • 362天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:49:31ID:g4ODY1NTA(28/40)NG報告

    丹翡久しぶり!

  • 363名無し2018/12/25(Tue) 00:49:43ID:Y0MDc4MDA(30/59)NG報告

    タンヒちゃん出てきた

  • 364名無し2018/12/25(Tue) 00:50:07ID:Q5ODU4MDA(29/50)NG報告

    七殺天凌は婁震戒と奈落の底に

  • 365名無し2018/12/25(Tue) 00:50:17ID:UzOTExMjU(6/10)NG報告

    天凌府君復活パターンだなこりゃ

  • 366名無し2018/12/25(Tue) 00:50:18ID:I4NDkxMjU(3/7)NG報告

    崖落ちはフラグ

  • 367天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:50:34ID:g4ODY1NTA(29/40)NG報告

    やっぱり爺さんこっちに来てたか

  • 368名無し2018/12/25(Tue) 00:50:52ID:Q5ODU4MDA(30/50)NG報告

    あ、これ三振りの神誨魔械を封印してくれってパターンだ

  • 369名無し2018/12/25(Tue) 00:50:59ID:Y0MDc4MDA(31/59)NG報告

    無敵の城もあっさり破られたな

  • 370天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:51:09ID:g4ODY1NTA(30/40)NG報告

    てか騙した張本人の片割れいるけどいいのか?

  • 371名無し2018/12/25(Tue) 00:51:10ID:U3NDE3NQ=(7/14)NG報告

    あーあーふーえちゃーったー

  • 372名無し2018/12/25(Tue) 00:51:33ID:Q5ODU4MDA(31/50)NG報告

    36振りに逆戻り

  • 373天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:51:38ID:g4ODY1NTA(31/40)NG報告

    いや、増えそうな気はしてたけどさw

  • 374名無し2018/12/25(Tue) 00:51:49ID:UzOTExMjU(7/10)NG報告

    ていうかへし折られたシンカイマカイの損害数えると被害シャレにならないのでは

  • 375天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:52:27ID:g4ODY1NTA(32/40)NG報告

    浪さんは行っちゃうのかな?

  • 376名無し2018/12/25(Tue) 00:52:33ID:Y3OTIyMDA(6/11)NG報告

    >>372
    むしろ一振り増えとるw

  • 377名無し2018/12/25(Tue) 00:52:35ID:Y0MDc4MDA(32/59)NG報告

    西川兄貴ボイスで生き残った

  • 378名無し2018/12/25(Tue) 00:53:07ID:Q5ODU4MDA(32/50)NG報告

    浪さんの歌で締める

  • 379天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:53:09ID:g4ODY1NTA(33/40)NG報告

    こう終わるのはいいね

  • 380名無し2018/12/25(Tue) 00:53:12ID:UzOTExMjU(8/10)NG報告

    これにて落着、かな

  • 381天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:53:52ID:g4ODY1NTA(34/40)NG報告

    ちょっと待って⁉︎エンドロールにケイガイさんいるけどどこにいた⁉︎

  • 382D to my l to F2018/12/25(Tue) 00:54:00ID:AwMTEyMjU(20/31)NG報告

    >>377
    良かったわマジで

  • 383名無し2018/12/25(Tue) 00:54:03ID:Y0MDc4MDA(33/59)NG報告

    彼らの物語は一難去ってまた一難

  • 384名無し2018/12/25(Tue) 00:54:09ID:Y3OTIyMDA(7/11)NG報告

    >>375
    三期はメインじゃなくてゲスト止まりかね?
    まぁ、西川アニキ生き残れて良かった良かった。

  • 385名無し2018/12/25(Tue) 00:54:37ID:Q5ODU4MDA(33/50)NG報告

    なお鬼歿之地の難所の龍が死んだことで東離と西幽の行き来が楽になり、禍世冥蝗やら侵略狙いの帝などが刺客を送ってくる可能性も増える模様

  • 386天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:54:55ID:g4ODY1NTA(35/40)NG報告

    蠍ちゃんを責めないであげて……

  • 387名無し2018/12/25(Tue) 00:55:26ID:Q5ODU4MDA(34/50)NG報告

    刑亥さんかー

  • 388天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 00:55:35ID:g4ODY1NTA(36/40)NG報告

    ……こっちについたか、お前

  • 389名無し2018/12/25(Tue) 00:55:41ID:UzOTExMjU(9/10)NG報告

    うわ、やっぱり生きてた

  • 390名無し2018/12/25(Tue) 00:55:48ID:U3NDE3NQ=(8/14)NG報告

    あ、恋愛ク/ソ雑魚魔族のケイガイさんだ

  • 391名無し2018/12/25(Tue) 00:56:01ID:Y0MDc4MDA(34/59)NG報告

    ウウォォォォォ!

  • 392名無し2018/12/25(Tue) 00:56:40ID:Q5ODU4MDA(35/50)NG報告

    >>390
    刑亥さんを恋愛雑魚って言ってやるなよ、凜の結婚詐欺師のレベルが高すぎたんだ

  • 393名無し2018/12/25(Tue) 00:58:21ID:Y0MDc4MDA(35/59)NG報告

    まあしかし眼鏡死んだの割とショック
    最初ははよ愉悦されろだったのに途中から好きなキャラになってもうた

  • 394名無し2018/12/25(Tue) 00:59:53ID:Y0MDc4MDA(36/59)NG報告

    トチオンガーセブンなんて初めて聞いた

  • 395名無し2018/12/25(Tue) 01:00:42ID:UzOTExMjU(10/10)NG報告

    >>391
    早くて来年の今頃かねぇ
    下手するともっとかかるかな?

  • 396名無し2018/12/25(Tue) 01:01:32ID:kxNTQxNzU(13/21)NG報告

    一期見てないけど一期のキャラなんだよね

  • 397天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 01:02:03ID:g4ODY1NTA(37/40)NG報告

    三期は帝をそそのかして東離に攻め入る禍世冥蝗&上司を封印された恨みのある刑亥率いる魔界の軍勢VS殤さんと愉快な仲間たちwith東離軍
    って感じの全面戦争かなー

  • 398名無し2018/12/25(Tue) 01:02:28ID:Y3OTIyMDA(8/11)NG報告

    >>395
    前が映画挟んで約二年だっけ?
    枠の問題もあるし、同じくらいかかるかな?

  • 399名無し2018/12/25(Tue) 01:02:39ID:Q5ODU4MDA(36/50)NG報告

    ちなみに最期に婁震戒が殤さんの攻撃を受け止めてよろめいた理由は婁は鉄の剣だと思って気を練って防いだけど、実は木刀だったから気が木刀を素通りして自分の練った気がそのまま自分に返ってきたって事らしい(ツイッター情報)

  • 400名無し2018/12/25(Tue) 01:02:41ID:U3NDE3NQ=(9/14)NG報告

    >>395
    一期が2016年の7月からだったから、普通に考えて3期も同じくらいかかるだろう
    速くて2020年の4月じゃないかな

  • 401名無し2018/12/25(Tue) 01:04:24ID:kxNTQxNzU(14/21)NG報告

    >>395
    来年にしてほしいけど2年はかかるかな?

  • 402名無し2018/12/25(Tue) 01:06:36ID:Y0MDc4MDA(37/59)NG報告

    >>397
    なんかクライマックス感あるな

  • 403名無し2018/12/25(Tue) 01:07:35ID:U3NDE3NQ=(10/14)NG報告

    >>399
    そこは殤さんの読み勝ちだな
    なんであそこで鬼神辟易(カウンター技)なのか? って疑問に思ったけど婁震戒の行動をそう来ると判ってたんだろう。

  • 404名無し2018/12/25(Tue) 01:08:11ID:Q5ODU4MDA(37/50)NG報告

    刑亥は死体を操る呪術師、西幽から東離に来るには鬼歿之地を渡る必要がある、鬼歿之地にはどこぞの媛ガチ恋勢によって嬲り殺しになってる龍の遺体がある…

  • 405天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 01:09:13ID:g4ODY1NTA(38/40)NG報告

    >>403
    婁震戒ほどの達人なら受け止めると踏んだんだろうね

  • 406天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 01:09:56ID:g4ODY1NTA(39/40)NG報告

    >>404
    なんなら人食い族の遺体もあるぞ!
    ……ちょっとまずくないっすかね?

  • 407名無し2018/12/25(Tue) 01:10:06ID:Y0MDc4MDA(38/59)NG報告

    >>404
    もしそうならスタッフはただでさえ扱い酷いのに龍さんに一体何の恨みがあるんだ……

  • 408名無し2018/12/25(Tue) 01:12:55ID:gwODkxNzU(2/2)NG報告

    >>365
    恋する変態ゾンビ仮面がでてくるとか村とか街が消えちゃう…!

  • 409天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 01:13:01ID:g4ODY1NTA(40/40)NG報告

    >>407
    いや、だってせっかくのスーツだし……
    使わないとコスパが……

  • 410名無し2018/12/25(Tue) 01:15:44ID:Y0MDc4MDA(39/59)NG報告

    >>409
    それもそうか
    布袋劇初のスーツだしな……

  • 411D to my l to F2018/12/25(Tue) 01:16:39ID:AwMTEyMjU(21/31)NG報告

    >>392
    あれは正直うわぁ…な詐欺だったわ中々にエゲツない

  • 412D to my l to F2018/12/25(Tue) 01:18:39ID:AwMTEyMjU(22/31)NG報告

    七殺ちゃん、ロウシンカイにデレたと見て良いのかな

  • 413名無し2018/12/25(Tue) 01:20:00ID:Q5ODU4MDA(38/50)NG報告

    >>365
    今見直したんだけどサンファンの婁震戒は右手を犠牲にして媛を取り返して奈落に落ちていった(巻物に封印されてるのは右腕)、レッドドラゴンの婁震戒は左腕を犠牲にして後で高性能の義手に交換してるんだよね…

  • 414名無し2018/12/25(Tue) 01:20:58ID:Y0MDc4MDA(40/59)NG報告

    >>412
    解釈によるだろうけど最後の七殺ちゃんの声は優しかったな

  • 415名無し2018/12/25(Tue) 01:22:50ID:U3NDE3NQ=(11/14)NG報告

    >>411
    仕事に疲れ、唯一の友達はなんか最近冷たくて色々とストレスたまってた所に美形が現れて臆面無く口説きに来たらね、そりゃあね。

  • 416D to my l to F2018/12/25(Tue) 01:26:22ID:AwMTEyMjU(23/31)NG報告

    >>414
    「そこまでして…」の声がね

    まあどんびいてたのかもだけど

    タンヒの旦那に強い感じが良いね

  • 417名無し2018/12/25(Tue) 01:33:00ID:Y0MDc4MDA(41/59)NG報告

    >>416
    結局は坊さんにとってはハッピーエンドという

  • 418名無し2018/12/25(Tue) 01:42:26ID:Y0MDc4MDA(42/59)NG報告

    >>415
    うわー最低だー

  • 419名無し2018/12/25(Tue) 01:45:56ID:I4NDkxMjU(4/7)NG報告

    >>400
    今回のは既に3期決定だから普段よりは速いかもしれない
    布袋劇の撮影スピードは異常、問題は人形師の疲労と人員

  • 420名無し2018/12/25(Tue) 04:28:54ID:EyMDAwNTA(1/1)NG報告

    すでに言われてたら申し訳ないけど特撮板グリッドマン見てない人には朗報かなこれは?

    GYAO!でグリッドマンの特撮版1~31話を12月27日まで無料で配信。登録も不要。32話は30日までで、それから先のエピソードは数日ごとに追加されていく。
    https://gyao.yahoo.co.jp/p/00025/v12796/

  • 421名無し2018/12/25(Tue) 06:18:59ID:k0MDc4MjU(1/1)NG報告

    >>235
    あれ、グリッドマンって百合作品だった?

  • 422名無し2018/12/25(Tue) 07:57:29ID:IzODUzNzU(7/12)NG報告

    >>51

    すいませ…ああああ

  • 423名無し2018/12/25(Tue) 08:08:34ID:MzNzQ2NTA(1/1)NG報告

    http://www.bandai.co.jp/sp/catalog/item/4549660298366000.html
    纏うは真!不滅の真理!!か、いいねえ

  • 424名無し2018/12/25(Tue) 08:26:56ID:kxNTQxNzU(15/21)NG報告

    >>416
    戦いに負けても婁震戒の一人勝ち

  • 425名無し2018/12/25(Tue) 08:54:33ID:I1NDA1MDA(1/1)NG報告

    >>213
    六花ママ=オリジナルコンポイドのユニゾンじゃないかなとか思ってた

  • 426名無し2018/12/25(Tue) 08:59:02ID:EwNjgyNzU(1/6)NG報告

    サンファンのイカれた仲間たちを紹介するぜ!!
    本人の気風と強さで災難を引き寄せる不幸体質!更には世を乱す聖剣邪剣妖剣を収める魔剣目録を持っててあらゆる陣営に命と目録を狙われる殤不患!!
    やってきた悪事で恨む人多数!殺し、たい人間を集めたら行列ができると言われた愉悦詐欺師!!そのくせ引かぬ 媚びぬ 省みぬで現在進行形で獲物を探すタチの悪さ凜雪鴉!!
    その声に魔性が宿り声を聞けばあらゆるものを魅了し西幽では彼を囲うために皇女が軍隊を差し向けた!悪を直感で見抜き説明不要で即座に斬りかかるヤベーヤツ浪巫謠
    以上だ!!

  • 427名無し2018/12/25(Tue) 09:07:56ID:Y0MDc4MDA(43/59)NG報告

    >>426
    凛も浪さんも殤さん好きだからある意味殤さんモテモテだな……不幸が恋人ってのかねぇ……?

    あっ昨日のこのシーンカッコ良かったですハイ

  • 428名無し2018/12/25(Tue) 09:35:35ID:A4NDg5NTA(1/2)NG報告

    >>427
    魅了が効かない…せや!達人を傀儡にしたろの発想…

    いやあ夜中にフレとこの展開で決着3期決まってヒャッホウー!!したら隣のカップル(ギシアン中)に壁ドンされて
    ちょい修羅場だった事を除けば最高だな

  • 429名無し2018/12/25(Tue) 09:44:11ID:I2MDUxNTA(4/12)NG報告

    >>414
    戦いの中でずっと考え込んでいたからな。
    「震戒!」って指示を出した辺りから媛も覚悟決めたんだろうなあって。

    それに今更だが、媛と対等に接していたのが良くも悪くも最初で最後の婁だけ(殆どは魅了で支配していた、殤はあくまで封印する敵対者)だったのがね。
    媛初めて恋に落ちるってよ(そもタイトルが”鮮血の恋歌”

  • 430名無し2018/12/25(Tue) 09:44:43ID:EwNjgyNzU(2/6)NG報告

    >>428
    婁震戒「知性があるなら取り込み中だということが何故わからない?」

  • 431D to my l to F2018/12/25(Tue) 10:10:37ID:EyNTI0NzU(1/21)NG報告

    >>429
    色々目を瞑ればロマンチックよね

  • 432名無し2018/12/25(Tue) 11:11:31ID:Y0MDc4MDA(44/59)NG報告

    >>429
    ある意味最期の最期で恋に落ちるのはええ話や……相手が超変態のヤンデレという事を除いてもええは

  • 433名無し2018/12/25(Tue) 11:13:33ID:A5NDg2NTA(1/1)NG報告

    ヤバい
    今映画館にいるけど初映画で緊張する。
    仮面ライダーの評判の良さにつられて来たけど一人で見なきゃいけないからマジヤバい。
    にしても高校生で初映画が仮面ライダーなのは自分でも少しどうかなと思う。

  • 434名無し2018/12/25(Tue) 11:17:01ID:U1NTMwNTA(2/5)NG報告

    >>433
    でぇじょぶだ、一人映画はそのうち慣れる
    ソースはMCUが公開される度に一人で見に行ってる自分

  • 435名無し2018/12/25(Tue) 11:22:53ID:I3ODQ1MDA(17/23)NG報告

    >>421
    ノンケの初々しい男女が神の呪縛を打ち砕く物語やぞ。

  • 436名無し2018/12/25(Tue) 11:28:27ID:UyOTIwNzU(9/16)NG報告

    >>433始まりは何時も突然よ

  • 437名無し2018/12/25(Tue) 11:42:49ID:U4MTU3MjU(1/2)NG報告

    >>433
    大丈夫だ、映画始まればみんな泣いてる

  • 438名無し2018/12/25(Tue) 11:44:21ID:Y5NDIyNzU(1/3)NG報告

    鳴滝って苗字なのかそれとも名前なのか

  • 439名無し2018/12/25(Tue) 11:46:27ID:U4MTU3MjU(2/2)NG報告

    >>438
    そういえば、フォーエバーに居なかったな鳴滝
    いつもみたいにクレーム言いに来るかと思ったけど

  • 440名無し2018/12/25(Tue) 12:01:23ID:UyOTIwNzU(10/16)NG報告

    なんか冬の綺麗な空を見てると『少年よ』とか『始まりの君へ』とか聞きたくなるのは私だけ?

  • 441名無し2018/12/25(Tue) 12:03:14ID:kxOTg4NTA(2/9)NG報告

    >>439
    シレっと見切れてたら笑う
    鳴滝をさがせ!

  • 442D to my l to F2018/12/25(Tue) 12:05:23ID:EyNTI0NzU(2/21)NG報告

    >>439
    今回はクレームに来るどころか仮面ライダー大戦みたいに「尊い…」するんじゃない?


    >>440
    いいよね澄んだ空

  • 443名無し2018/12/25(Tue) 12:10:12ID:EwNjgyNzU(3/6)NG報告

    >>442
    「ああ、空が目にしみやがる。綺麗な空だ」
    「ああ、俺達が守ってきた、青空だ」

  • 444名無し2018/12/25(Tue) 12:16:14ID:U5NTY2MDA(1/1)NG報告

    >>421
    いや、グリッドマンのことじゃないです

  • 445名無し2018/12/25(Tue) 12:16:47ID:YzNzcyNTA(1/1)NG報告

    真じろうならやると思った

  • 446D to my l to F2018/12/25(Tue) 12:21:06ID:EyNTI0NzU(3/21)NG報告

    >>445
    GOマテにも「アマゾンズ 」とか普通に書いてたしね

  • 447D to my l to F2018/12/25(Tue) 12:22:25ID:EyNTI0NzU(4/21)NG報告

    >>443
    さて、この空を守ったのは一体誰なんでしょーか?

    なぁ?乾

  • 448名無し2018/12/25(Tue) 12:30:23ID:E2MzgzNzU(1/1)NG報告

    ももいろ歌合戦に出演決定かあ

  • 449名無し2018/12/25(Tue) 12:30:37ID:I4NDkxMjU(5/7)NG報告

    >>431
    目を瞑る要素が多すぎる

  • 450名無し2018/12/25(Tue) 12:32:10ID:gyNTYzNzU(1/1)NG報告

    >>445
    この素晴らしい悪ふざけよ

  • 451名無し2018/12/25(Tue) 12:37:45ID:Q4NDI1NzU(1/8)NG報告

    >>445
    アマゾンを描いたらアマゾンズを描くことになった漫画家すき

  • 452名無し2018/12/25(Tue) 12:48:50ID:IzMTQxMDA(1/1)NG報告

    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so34315320

    スカイ二話
    スパイダーマ回だよ

  • 453名無し2018/12/25(Tue) 12:52:13ID:AzNDIwMjU(3/9)NG報告

    朝イチに車を1時間飛ばして映画見てきた。

    素晴らしかった。

    素晴らしかった。

    もうそれしか言えないし、ゲストの話も良かったし、CMのモモタロスの台詞の意味が分かって感動したしで、Xmasが最高の日になった。ありがとう……。

    内容に触れない話だと、後ろに座ってた子供達がとあるシーンで「ウィザード?」、「クウガ」、「あっそっか」とか話してたり、EDを一生懸命歌っててとても微笑ましい気持ちで映画の閉めを迎えられた。

  • 454名無し2018/12/25(Tue) 12:54:35ID:E3ODg2MDA(1/3)NG報告

    >>453
    子供達の反応があると今回の映画、ホッコリするよな(エモエモのエモだね)

  • 455名無し2018/12/25(Tue) 12:58:04ID:I4NDkxMjU(6/7)NG報告

    可愛い
    これはメインヒロインなんだろうな…

  • 456名無し2018/12/25(Tue) 13:09:24ID:M4NDAyMjU(1/1)NG報告
  • 457名無し2018/12/25(Tue) 13:14:05ID:U4NDE3MjU(1/1)NG報告

    >>456
    ああ!お茶の間が吹雪と鮮血の紅白で
    おめでたい感じに!?

  • 458名無し2018/12/25(Tue) 13:14:13ID:IzODUzNzU(8/12)NG報告

    >>455

    主人公とラブラブなエンドを迎えるんだろうなぁ

  • 459名無し2018/12/25(Tue) 13:15:31ID:cwNTQzMDA(1/21)NG報告

    >>458
    自分の間違いに気付いて罪を償いながら光の道歩いていくんやろうなぁ

  • 460名無し2018/12/25(Tue) 13:16:08ID:cyODA4MDA(1/3)NG報告
  • 461名無し2018/12/25(Tue) 13:16:15ID:QxNzAxNTA(1/1)NG報告

    >>456
    ファーストシーズンはまだ良いけどセカンドシーズンは9話当たりから家族が戦慄する様子が見える見える
    電王知ってる子供や親御さんに同じ脚本だって教えてあげたい

  • 462名無し2018/12/25(Tue) 13:17:30ID:UyOTIwNzU(11/16)NG報告

    >>456
    なぜクリスマスにschool daysとかアマゾンズなんて血なまぐさいのを見せようとするのか

  • 463名無し2018/12/25(Tue) 13:17:43ID:E3ODg2MDA(2/3)NG報告

    >>456
    ただの外道じゃねーーーか!!

  • 464名無し2018/12/25(Tue) 13:19:44ID:YyMTYwMjU(4/4)NG報告

    >>456
    クリスマスの装飾も霞むアマゾンズ明度

  • 465名無し2018/12/25(Tue) 13:21:02ID:cyODA4MDA(2/3)NG報告

    >>456
    姐さん「アマプラぁ…!」

  • 466名無し2018/12/25(Tue) 13:21:10ID:I4NDkxMjU(7/7)NG報告

    >>459
    最後は味方になるんだろうな

  • 467名無し2018/12/25(Tue) 13:22:08ID:UwODI5NTA(1/8)NG報告

    >>443
    冷静に考えたら結婚式で死なれるとか大混乱&トラウマ不可避

  • 468D to my l to F2018/12/25(Tue) 13:25:16ID:EyNTI0NzU(5/21)NG報告

    >>465
    foreverで尊さに涙した姐さんが次は違う涙を流してる⁈

  • 469名無し2018/12/25(Tue) 13:26:51ID:I2MDUxNTA(5/12)NG報告

    >>455
    マジで「くく、蠍瓔珞は我ら一門にて最弱よ…」されるとは思わなかったぞ
    なんでや一番殤を追い込んだのは本当なんだぞ!本当です、信じてください!!

  • 470名無し2018/12/25(Tue) 13:28:33ID:E3ODg2MDA(3/3)NG報告

    >>468
    急いでまたフォーエバー見せないと

  • 471名無し2018/12/25(Tue) 13:29:16ID:UyOTIwNzU(12/16)NG報告

    何故他作品スレでも特撮スレでも姐さん曇らせにいってるの?

  • 472名無し2018/12/25(Tue) 13:45:00ID:EwNjgyNzU(4/6)NG報告

    >>469
    他の幹部「毒でコソコソと戦うしか能がない」
    いや、殤さんと戦うって点ではそれが最適解でしょ

  • 473名無し2018/12/25(Tue) 13:45:02ID:cyODA4MDA(3/3)NG報告

    >>471
    「姐さんご満悦な作品」で1000が取れなくて次で1000取れればいいな〜ぐらいの軽い気持ちで曇らせる親キャラと書いたら1000を取ってしまい、本当に申し訳ない

  • 474名無し2018/12/25(Tue) 13:47:23ID:I3ODQ1MDA(18/23)NG報告

    >>455
    あ!退場回の時に、スレ民に「ア、ナル弱そう」とか言われてた人だ!

  • 475名無し2018/12/25(Tue) 13:49:45ID:kxNTQxNzU(16/21)NG報告

    >>474
    酷い言われようだね

  • 476名無し2018/12/25(Tue) 13:50:23ID:g4NTMwNTA(1/1)NG報告

    >>471
    Apocryphaとジードのタイミングがベストマッチしたせいかな…
    コラを量産して本当に申し訳ない

  • 477名無し2018/12/25(Tue) 13:55:52ID:I3ODQ1MDA(19/23)NG報告

    >>471
    ちょっと現実を受け入れきれてないおバカなカワイコちゃんが、ファンから破壊の愛を向けられるのは燃えゲーではよくある事よ。

  • 478名無し2018/12/25(Tue) 13:58:21ID:I3ODQ1MDA(20/23)NG報告

    >>462
    俺らがリア充爆ぜろとか、クリスマス潰れろって騒ぐから、願いを叶えてくれたんやで。

  • 479名無し2018/12/25(Tue) 14:02:28ID:Y3NjY2MjU(1/2)NG報告

    先日ソロでフォーエバーを、観にいき
    この感動を他の友人と共有したいと思い連絡をいれたところいく予定だったと返され、晴れてライダー好きの友人と映画館に迎えることができました……
    何回でも観ていられるなこれ

  • 480名無し2018/12/25(Tue) 14:04:04ID:c1NzQyNzU(1/4)NG報告

    最近のオタクはクリスマスイベ周回で忙しいからそんな事言わないのです

  • 481名無し2018/12/25(Tue) 14:06:57ID:QzNjY0NTA(1/2)NG報告

    >>433
    ただ今見終わりました。感想としては、
    1、周りあまり気にしなくていいから1人映画意外といける
    2、本当にジオウの映画と言う感じがする
    3、ずっと笑顔で見れた
    4、ちょっと色んな意味で尺が足りなかった気がする。あと15分でいいから見たかったのが本音
    5、だがそれを加味してもとてもいい作品だったのは間違いない
    総評
    凄く凄かったから凄かった。ライダー好きならもちろん1作品以上見てた人は見て損はしない
    誰かが覚えている限り仮面ライダーは不滅だ!

  • 482名無し2018/12/25(Tue) 14:11:21ID:I2OTg1MjU(1/2)NG報告

    >>465
    まあまあミニプラどうぞ

  • 483名無し2018/12/25(Tue) 14:13:53ID:kxNTQxNzU(17/21)NG報告

    >>472
    正面からショウさんと戦うのは自殺行為に等しい

  • 484名無し2018/12/25(Tue) 14:15:06ID:IxOTA4MDA(1/3)NG報告

    >>421
    百合ッドマン…
    まぁ六花とアカネが物語の中心だったし

  • 485名無し2018/12/25(Tue) 14:24:13ID:g3MDUyMjU(1/10)NG報告

    >>484
    ある意味アカネと六花は同一人物だものね
    現実のアカネに似せて作られたのが六花
    その六花を好きになったのが裕太

    六花がジャンクショップの娘って設定になったのも、アカネが現実の自分は不要と考えたからなんだろうなぁ
    それでも六花を友人と設定してる辺り、現実世界にまだ未練があるのが伺える

  • 486D to my l to F2018/12/25(Tue) 14:25:17ID:EyNTI0NzU(6/21)NG報告

    >>484
    今となっては悲しくも美しい日々よ…

  • 487名無し2018/12/25(Tue) 14:30:59ID:E5OTU0MjU(1/2)NG報告

    ああ、ハーレムルートとは名ばかりの裕太いじめも終わりだ…(今後修羅場が発生しないとは言ってない)

  • 488名無し2018/12/25(Tue) 14:33:49ID:kwNDU5ODI(1/1)NG報告

    >>454
    子供たちの反応が見れたのは羨ましい
    自分とこは劇場にはたくさんいたけど、隣が大きいお友達だったから、あんまり分からんかだたんだよね

  • 489D to my l to F2018/12/25(Tue) 14:34:36ID:EyNTI0NzU(7/21)NG報告

    >>485
    レプリ
    だから現実世界にも裕太がいてこんどは彼が彼女の理解者でいてほしい

  • 490名無し2018/12/25(Tue) 14:35:11ID:EyMDk4NzU(1/5)NG報告

    グリッドマン振り替えりニコ生見てるけどグリッドマンも結構車には容赦ないなあと思う
    壊してはないけど

  • 491名無し2018/12/25(Tue) 14:38:37ID:U4MzY3NzU(1/1)NG報告

    どっかの神様みたいにアカネちゃんもツツジ台の危機に顔出したりして欲しい

  • 492名無し2018/12/25(Tue) 14:39:58ID:AzNDIwMjU(4/9)NG報告

    >>488
    幻徳の「ヒゲー!」もそうだったけど、ゲイツと叔父さんのやり取りのシーンとか彼の殆どの場面で子供達の笑いが絶えなかった。

    もう彼らの中でゲイツくんはそういうキャラなんだろうなぁと笑ってしまった……w

  • 493名無し2018/12/25(Tue) 14:47:05ID:UyOTIwNzU(13/16)NG報告

    >>485
    アカネが内海に言った「自分が捨てたものをいちいち覚えてるの?」はブーメランも良いところだったんやなって

  • 494名無し2018/12/25(Tue) 14:57:31ID:YzMjcxNzU(2/3)NG報告

    FOREVERはな…昨日二度目観に行って初見よりは落ち着いて観れたけどねそれでもボロボロ泣いたのじゃ
    序盤からドーンと来るんじゃなく、若干焦らすようなテンポから入って少しずつ加速して最後にドデカい花火打ち上げる構成が凄い
    おじさんのコントシーン短いのに一言二言で笑えるから名人芸だわ

  • 495名無し2018/12/25(Tue) 15:03:21ID:MxNzA0MDA(2/7)NG報告

    ニコニコのフォーゼ見るの忘れてたからさっき見たけどやっぱり友情前面に押し出したストーリーがいいね。コズミックステイツもかっこよかった

  • 496名無し2018/12/25(Tue) 15:04:53ID:cwNTQzMDA(2/21)NG報告

    そういやサンダーボルトファンタジーさりげなく奴が再登場しててびっくり。
    確かに死んだ描写無かったけどさ……。

  • 497名無し2018/12/25(Tue) 15:06:31ID:UzNDQ3NTA(1/1)NG報告

    なんか普通に内容のネタバレになってない?

    俺、まだ見てない人に変なイメージ付けたくないからちょっとセーフとアウトのラインははっきりしてほしいわ

  • 498名無し2018/12/25(Tue) 15:08:45ID:g2ODYyMjU(1/1)NG報告

    forever面白かったな。感想はまだだけど話のテンポがよくて見やすかった。ただダブル好きだから少し悲しく思うところもあったけどね

  • 499名無し2018/12/25(Tue) 15:09:30ID:I2MDUxNTA(6/12)NG報告

    >>472
    見える見える、真正面から殤さんに挑んで惨敗する禍世一派の慄く無様が…(未来視

  • 500天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 15:09:34ID:E3MzkyMjU(1/1)NG報告

    >>483
    あの凜が嫌がるレベルだからな。
    というか少し気になったけど、蠍ちゃんと無生さんてやりあってみたとしてどっちが強いんだろう

  • 501名無し2018/12/25(Tue) 15:12:37ID:c1NzQyNzU(2/4)NG報告

    ttps://mantan-web.jp/article/20181225dog00m200014000c.html
    Forever歴代二位の好スタートだってさ

  • 502名無し2018/12/25(Tue) 15:23:37ID:QyODA5NzU(1/4)NG報告

    そういえばアニメグリッドマンの内側にオリジナルの特撮版が入ってるとわかったけど、あの外装はギブスみたいなものだったのだろうかとふと思い付いた。
    あの中に所々データが欠けてたり全身ヒビだらけのグリッドマンがつまっていて、それを保護してる感じなの。
    で、もし最終回前に外装を剥いだら中からデータが足りなくてあちこちモザイクとかno.dateて表記がされてるちょっとホラーなグリッドマンがデロンって出てくるの

    (もしかしてレプリはっすさんの素顔も、現実のはっすの素顔がアカネは知らなかったらマスクをとったらそんな感じだったりして...。)

  • 503名無し2018/12/25(Tue) 15:44:30ID:U1MzQyMDA(1/1)NG報告

    平ジェネ見てきた
    電王かビルドを見た人は見に行って欲しいと思う 本当に

    あとウォズくんは何なんだよホント

  • 504D to my l to F2018/12/25(Tue) 15:58:30ID:EyNTI0NzU(8/21)NG報告

    >>497
    今日のは具体的な描写はないからセーフラインだと思う

  • 505名無し2018/12/25(Tue) 16:01:17ID:c0NzQ5NTA(1/3)NG報告

    >>501
    まぁあれだけの出来だとね
    ライダー映画って分類では最高だわ

  • 506名無し2018/12/25(Tue) 16:07:52ID:IxOTA4MDA(2/3)NG報告

    >>503
    何気に一番ビックリしたところ
    更になぞが深まるウォズくん

  • 507名無し2018/12/25(Tue) 16:10:25ID:Y3NjY2MjU(2/2)NG報告

    >>497
    フォーエバー見るまでニュースとかスレ見るのを我慢したほうがいいぞ……
    ふと開いたらネタバレ食らうからな
    (おのれマイナビ)

  • 508D to my l to F2018/12/25(Tue) 16:51:01ID:EyNTI0NzU(9/21)NG報告

    >>505
    歴代1位はなんなんだろ

  • 509名無し2018/12/25(Tue) 16:55:13ID:c1NzQyNzU(3/4)NG報告

    >>508
    ディケイド/シンケンジャー

  • 510名無し2018/12/25(Tue) 16:58:41ID:IyODUwNTA(1/2)NG報告

    そういやグリッドマン関連はイベントOK書店NGっぽいから薄い本欲しければお台場に行くしか無いっぽいぞ

  • 511名無し2018/12/25(Tue) 17:00:01ID:IwODQzMDA(1/3)NG報告

    >>484
    今回アレクシス沸いてて草生えたんだよなぁ

  • 512名無し2018/12/25(Tue) 17:07:52ID:c1NzQyNzU(4/4)NG報告

    >>511
    どうでもよくねぇよぶっ飛ばすぞ!(過激派)

  • 513名無し2018/12/25(Tue) 17:10:26ID:c0ODczNzU(1/2)NG報告

    212のレンガ投げというスレタイを見て思い出すのがヒーロー・ヴィランの区別なくレンガ投げつけるマーベル市民という民度悪ワル集団

  • 514名無し2018/12/25(Tue) 17:12:02ID:kwMTYwMA=(10/20)NG報告

    >>511
    なぁにこれぇ?

  • 515名無し2018/12/25(Tue) 17:12:20ID:QyODA5NzU(2/4)NG報告

    >>513
    アニメの方でサノスの脛に突っ込んだタクシードライバーが頭を掠めた。

  • 516D to my l to F2018/12/25(Tue) 17:16:51ID:EyNTI0NzU(10/21)NG報告
  • 517名無し2018/12/25(Tue) 17:17:17ID:kxNTQxNzU(18/21)NG報告

    >>513
    スパイダーマンの市民はいいのに他のマーベル市民との違いはなんなのか

  • 518名無し2018/12/25(Tue) 17:21:55ID:A0MTM4NzU(1/1)NG報告

    >>517
    Dライフでやってるアニメスパイダーマンだといつもの調子のマーベル市民がスパイディーに石投げてくる悲しみ
    JJJ絶対に許さねぇ!!!!

  • 519名無し2018/12/25(Tue) 17:26:25ID:c0ODczNzU(2/2)NG報告

    >>518
    JJJさん真相発覚すると謝罪記事出すし多少はね?
    あとあの人奥さんを覆面強盗に殺されて(作品によっては生きてる)そのせいで覆面かぶってる奴は信用できないって設定知った時は気の毒に思えたな。

  • 520名無し2018/12/25(Tue) 17:28:30ID:EwNjgyNzU(5/6)NG報告

    >>500
    虚淵さん曰く「殤と凜は同格で勝負の決め手は運になる」らしい、だから仮に戦うことになった場合はお互いに死にたくないから戦わないように最低限の気を使いながら行動するらしい

  • 521名無し2018/12/25(Tue) 17:29:26ID:cwNTQzMDA(3/21)NG報告

    >>519
    JJJはゲームでなんでもかんでもスパイダーマンのせいにするけど、ストーリー中に起きた爆破事件に関しては「あんな汚い事をスパイダーマンはしない」って断言してるんだよね。
    あの人ピーターの結婚式では涙流してたり、ピーターがスパイダーマンである事を知ったら裏切られたと怒ったり、ひねくれてはいるけれどイイ人っちゃあイイ人だよね。

  • 522名無し2018/12/25(Tue) 17:30:35ID:U3NzIxNTA(10/13)NG報告

    >>503


    お題
    『嘘バレで語る平成ジェネレーションズforever』


    でもこれだけは言わせて

    最後のライダー総登場のシーンで平成ライダーだけでじゃなくこいつらやサブライダー出てくるのは熱くない?

    特に子供達の「真!!!」「アマゾンネオォォオ!」「エボルトォォオ!」「クロト神!!!!」「ゴルドドライブ!!!」「ダークゴーストォォオ」って声援聞いた時は俺涙出そうになったわ

    しかもダークゴーストとエボルトはマスターと仙人ボイスだし

  • 523名無し2018/12/25(Tue) 17:31:18ID:EwNzc4NzU(1/1)NG報告

    >>522 (特に熱く)ないです

  • 524名無し2018/12/25(Tue) 17:31:34ID:cwNTQzMDA(4/21)NG報告

    >>522
    ダークゴースト何人かの大人から「どの面下げて来やがったー!」とか言われそう

  • 525名無し2018/12/25(Tue) 17:36:15ID:EwNjgyNzU(6/6)NG報告

    >>522
    タイムマジーンに乗った万丈がサムズアップしながらマグマに沈んでいくシーンは泣けた、なおその後クローズマグマになって帰ってきた模様

  • 526名無し2018/12/25(Tue) 17:37:03ID:IxOTA4MDA(3/3)NG報告

    >>516
    グリッドマンは百合ガチ勢だった?

  • 527名無し2018/12/25(Tue) 17:41:22ID:A4NDg5NTA(2/2)NG報告

    嘘バレとかいいので
    真さんやJ、ZOあとnextを平成扱いにしてください(アマゾンズと共に立ち位置微妙な作品感)

  • 528名無し2018/12/25(Tue) 17:44:42ID:kzMTgxNTA(2/2)NG報告

    >>522
    五代の2000の技の中国拳法の設定拾って、
    クウガが無影脚使うとは思わなんだ

  • 529名無し2018/12/25(Tue) 17:47:40ID:g5NDEzNzU(8/13)NG報告

    https://mobile.twitter.com/maru_animaru/status/1077462213445599233
    缶バッジで怪獣化したアカネちゃんの名前が判明した

  • 530名無し2018/12/25(Tue) 17:54:47ID:kwMTYwMA=(11/20)NG報告

    >>529
    ゼッガって読めば良いのか?

  • 531名無し2018/12/25(Tue) 18:00:10ID:QzNjY0NTA(2/2)NG報告

    >>522
    レジェンドライダーが集結するときにまさかアマゾンズの面々まで出るとは思わなかった

  • 532D to my l to F2018/12/25(Tue) 18:12:10ID:EyNTI0NzU(11/21)NG報告

    >>522
    最後に1号が現れて
    「時代が必要とされるとき、仮面ライダーは必ず現れる」てソウゴにエールを送って帰って行ったね

    まさか編集で大杉漣さんの地獄大使がティードの怪人軍団に孤軍奮闘してるシーンが入るとは…

  • 533名無し2018/12/25(Tue) 18:38:00ID:UwODI5NTA(2/8)NG報告

    >>521
    なんだかんだでスパイダーマンだいすきだからな。やりすぎちゃうこともあるからあれだが。


    ピーターにとってもあそこまで言われる理由の一つは調子乗ってた時代のせいだから自業自得な面もあるからJ J Jの小言は過ち繰り返さないためにも必要に感じてるだろうし。言われすぎたら愚痴るが

  • 534名無し2018/12/25(Tue) 18:42:26ID:kxNTQxNzU(19/21)NG報告

    >>521
    スパイダーマンア○チだけど一番のスパイダーマンの理解者してるからね

  • 535名無し2018/12/25(Tue) 18:43:53ID:UwODI5NTA(3/8)NG報告

    >>517
    スパイダーマンがブラックになる

    暴れる

    例のごとくシンオピートでした

    スパイダーマン「暴れてごめーん!」
    市民たち「いいよー!」
    なディスクウォーズ

    視聴者「漫画だったら石投げられてた」

    ホント草生える

  • 536名無し2018/12/25(Tue) 18:45:48ID:cwNTQzMDA(5/21)NG報告

    あれ、マーベルヒーローだったかがDCユニバース行ったら「皆我々にモノを投げないぞ!」っていったんだっけ?

  • 537D to my l to F2018/12/25(Tue) 18:49:17ID:EyNTI0NzU(12/21)NG報告

    >>536
    逆に疑心暗鬼になって仲間以外敵に見えるキャップとかね

    反対にDC側はマーベル市民を指して「頭おかしいのか?」「敵に洗脳済か」と勘違いしてた

  • 538名無し2018/12/25(Tue) 18:49:27ID:QyODA5NzU(3/4)NG報告

    >>529
    ナナシBが魔神柱に見えた

  • 539名無し2018/12/25(Tue) 18:54:51ID:cwNTQzMDA(6/21)NG報告

    >>537
    ある種の強迫観念生まれてんじゃねぇか!

  • 540名無し2018/12/25(Tue) 18:56:36ID:g5NDEzNzU(9/13)NG報告

    暗闇のところで光るのかっこよくていいよね…

  • 541名無し2018/12/25(Tue) 18:57:16ID:QyODA5NzU(4/4)NG報告

    >>537
    トランスフォーマーのシャッタードグラスみたい(原作のサイバトロンが野蛮過ぎて善悪逆転世界のデストロンにドン引きされるパターン)

  • 542名無し2018/12/25(Tue) 18:57:29ID:E0MzYwNTA(5/8)NG報告

    サム・ライミ版の J J J大好き
    ピーター出せ!と言われて庇ったり
    スパイダーマン追放してしまって罪悪感感じたり(復活したら嬉々として叩き再開したが


    なんで J J Jは良いキャラなのにMJはああなったんだ

  • 543名無し2018/12/25(Tue) 18:57:40ID:cwNTQzMDA(7/21)NG報告

    >>540
    なんだかトロン思い出すな。

  • 544名無し2018/12/25(Tue) 18:59:08ID:Q4NzgzMjU(7/9)NG報告

    >>522
    モモ、今回はトッキュウオーfeatデンライナーの頭ポジションとられずに済んでよかったな。タイムマジーンと並んで大活躍するし

  • 545名無し2018/12/25(Tue) 19:00:12ID:gzODUwMA=(2/3)NG報告

    >>542
    役者さんもアメコミ本誌から出てきたみたいにイメージぴったりだったよね

  • 546名無し2018/12/25(Tue) 19:00:30ID:EyMDk4NzU(2/5)NG報告

    >>484百合なんだよな…
    だけど雑な百合じゃなくて「作品を再解釈して再構成したら百合になった」って感じでむしろ原作リスペクト感が強い百合なのでOKです
    実際武史を女にしたらなるほどタケオ=六花も女になるつまりは百合って一本取られた…

  • 547D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:04:04ID:EyNTI0NzU(13/21)NG報告

    小説版アニゴジ三巻、ミアナ.ルートだった

  • 548名無し2018/12/25(Tue) 19:05:12ID:cwNTQzMDA(8/21)NG報告

    >>547
    どういう……事だ……?
    ハルオォイ!

  • 549名無し2018/12/25(Tue) 19:05:24ID:MxNzA0MDA(3/7)NG報告

    >>540
    グローバルフリーズのときのプロトドライブ好き。雨+暗闇+時間停止とかかっこいい要素しかない

  • 550名無し2018/12/25(Tue) 19:05:52ID:I3ODQ1MDA(21/23)NG報告

    >>542
    電車の中でその事について話してた二人の男子高校生がいたんだけど…。

    その内の一人いわく
    「ヒーロー物にそこまで興味の無い観客の為為に、ストーリーをマンネリ化させない様にMJをトリックスターにして引っ掻き回させる事で、恋愛ドラマとにも注目されるようにしたんだよ」とのこと。

    なお、相手の学生さんは「そんなに、引っ掻き回された恋愛ドラマが良いなら昼ドラでも見てろよ」って突っ込んでた。

  • 551名無し2018/12/25(Tue) 19:08:30ID:I3ODQ1MDA(22/23)NG報告

    >>547
    やっぱりユウコが選ばれなかった事に吹いてまった。

    絶対、CV花澤香菜のキャラクターの恋愛運はプロトFateと妖狐×SSで使い切っただろ。

  • 552D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:11:15ID:EyNTI0NzU(14/21)NG報告

    >>550
    片方をcv高木渉にしたらすごくしっくりきた


    >>548
    ミアナ.ルートだけどこの一連のシーンはなし
    ハルオがかなり穏やかで思慮深く感じる形に改変されてた

    あとユウコと一線越えかけたけどハルオが自重した

  • 553名無し2018/12/25(Tue) 19:12:25ID:I3ODQ1MDA(23/23)NG報告

    >>552
    じゃあ、もう片方は山口勝平やな!

    イボンコ、ぺったんこ!イエッイ!!
    イボンコ、ぺったんこ!イエッイ!!

  • 554名無し2018/12/25(Tue) 19:14:25ID:cwNTQzMDA(9/21)NG報告

    >>552
    まぁ、ぶっちゃけ急にマイナルートにぶちこまれて「あれ?」となった身としては違和感なく仕上げたんだな、と思う。

  • 555D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:17:18ID:EyNTI0NzU(15/21)NG報告

    >>554
    小澤さん「あれ?麗奈ちゃん。ミアナからハルオ取った?」
    上田さん「それはそれとして妻子置いて市ぬんかい」

    脚本で最初に話題になったフツアの巫女コンビ

  • 556D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:17:48ID:EyNTI0NzU(16/21)NG報告

    >>553
    校長先生おこりますよ!

  • 557名無し2018/12/25(Tue) 19:18:36ID:kxNTQxNzU(20/21)NG報告

    >>536
    キャプテンアメリカがここのヒーロー達は賞賛を強要しているとか言い出して笑った
    どれだけレンガ投げられてるんだ

  • 558名無し2018/12/25(Tue) 19:20:02ID:I2OTE3NTA(1/1)NG報告

    自分なんか0.0001秒で殺 せそうな奴相手にレンガ投げれる度胸

  • 559名無し2018/12/25(Tue) 19:20:40ID:MxNzA0MDA(4/7)NG報告

    >>551
    プロトって作品としてはPVだけで実質ないようなものじゃないですかー

  • 560名無し2018/12/25(Tue) 19:20:52ID:cwNTQzMDA(10/21)NG報告

    >>558
    レンガ投げ
    皆でやれば
    怖くない

  • 561名無し2018/12/25(Tue) 19:21:02ID:YyNjM1MjU(1/3)NG報告

    平ジェネ観た翌日に言うのもアレなんだけどさ、仮面ライダーがいたから救われたって人はこの世の中に絶対いると思うのよ。少なくともタケル殿がお見舞いに行ったあの少年は、仮面ライダーという存在が勇気づけてくれたからこそ、元気な今があるわけだし。
    あの子、今回の映画観に行ってくれたかな……観に行ったなら絶対喜んでくれたはず

  • 562名無し2018/12/25(Tue) 19:21:38ID:A3MDQwNzU(11/14)NG報告

    >>555
    俺もハルオの最期については宮野さんのコメントでようやく納得がいった感じだし、そりゃまあそうなるよね

  • 563D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:29:33ID:EyNTI0NzU(17/21)NG報告

    >>562
    ここで語り合ってようやく合点がいったり、てのもあったね
    あとメトやんの死後発動したあのスタンドは一度覚醒したらずっと脳内で一方的に話しかけてくるクッソウザい自律行動型なのが小説で明かされた

  • 564DXミニプラライドウォッチ2018/12/25(Tue) 19:30:03ID:A5ODczMDA(1/1)NG報告

    >>553
    そのネタはスポンサーに怒られちゃうぞ(なお実話)

  • 565名無し2018/12/25(Tue) 19:30:46ID:UyODQ0MjU(2/2)NG報告

    >>557
    DCもレンガ飛ぶけどDCには「神の如き力を善の為に使い世界的な貢献をして信頼厚い超人」なスーパーマンがいるから超人にはMARVELよりは寛容よ、現行のウォッチメン完全続編のシリーズでもスーパーマンだけはヒーロー規制法案の適用外だし

  • 566名無し2018/12/25(Tue) 19:33:17ID:cwNTQzMDA(11/21)NG報告

    >>563
    それただの怨霊では……?

    ラストシーン辺り「やめるんだハルオ!彼女達と生きようとは思わないか!」とか滅茶苦茶叫んでそう。

  • 567名無し2018/12/25(Tue) 19:35:06ID:A5NDQ2NzU(1/5)NG報告

    >>563
    実質、櫻井ボイスのチープ・トリックじゃないか!?

  • 568名無し2018/12/25(Tue) 19:36:07ID:IzNTc1NTA(10/20)NG報告

    >>566
    ハルオが特攻した瞬間「これでずっと一緒だね」とか囁いてそうで怖いんですが

  • 569名無し2018/12/25(Tue) 19:36:35ID:Q5ODU4MDA(39/50)NG報告

    >>563
    ハルオ「このまま、みんなと暮らしながら余生を送るのも悪くないかもしれない」
    メトフィエス「それでいいのかい?君のゴジラへの想いはその程度なのかい?今君の心に語りかけています、そうですメトフィエスです」

  • 570名無し2018/12/25(Tue) 19:36:56ID:A5NDQ2NzU(2/5)NG報告

    >>566
    なお夢の中で「あの女達(ここ重要)と暮らすんですか!?」と恨みがましく言ったユウコ...

  • 571D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:37:18ID:EyNTI0NzU(18/21)NG報告

    >>566
    最終盤はメトやんのスタンドの声を鋼の精神力で無視してマイナの懇願を振り切ってた

    ミアナは映画と逆でハルオの最期の意志を尊重して影で涙しながら見送った形

    ちなみに二人ともハルオに操を立てて映画ラストにつながる形

  • 572名無し2018/12/25(Tue) 19:38:02ID:cwNTQzMDA(12/21)NG報告

    >>571
    やべぇ買わないと!

  • 573名無し2018/12/25(Tue) 19:38:15ID:IzNTc1NTA(11/20)NG報告

    >>570
    CV櫻井「所詮君はヒロインルート未実装の敗北者じゃけぇ」

  • 574名無し2018/12/25(Tue) 19:39:10ID:cwNTQzMDA(13/21)NG報告

    >>570
    アレ、メト君の本心だとしたら重いんですけど。

  • 575名無し2018/12/25(Tue) 19:40:03ID:A2NDQwNzU(1/1)NG報告

    カルデアエース読んだけど
    アマゾネスにあれは卑怯だよwwww
    服まで着せてるし

  • 576名無し2018/12/25(Tue) 19:40:15ID:A5NDQ2NzU(3/5)NG報告

    >>566
    胡散臭いのにイケメンで色気も半端なく高い櫻井ボイスな怨霊か・・・・・。

  • 577名無し2018/12/25(Tue) 19:41:13ID:Q5ODU4MDA(40/50)NG報告

    >>570
    なお続編があったら体内のナノメタルで巨大化する構成があった模様

  • 578D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:41:31ID:EyNTI0NzU(19/21)NG報告

    >>572
    株を上げたモーリー副長が株を下げて、ハルオのセリフが一部変わるから印象も良くなってるし

    ユウコの押せ押せが一瞬だけ身を結びかけるから必見よ

    あともう一隻のオラトリオ号に関しては
    ハルオ「たぶんダメになった気がする」
    マーチン博士「やっぱりそう思う?僕もそう思う」
    な会話であっさり触れられてる

  • 579名無し2018/12/25(Tue) 19:42:28ID:IzNTc1NTA(12/20)NG報告

    >>577
    花澤「ナノメタルで巨大化とかー!」
    その隣で某光の巨人のポーズ取って皆から総突っ込みされる主演声優

    舞台挨拶での一コマです

  • 580名無し2018/12/25(Tue) 19:43:45ID:cwNTQzMDA(14/21)NG報告

    >>578
    尺が足りなかったところを上手い感じに補完してるのか……よしかわな!

  • 581名無し2018/12/25(Tue) 19:45:03ID:E0MzQxNzU(1/2)NG報告

    なんか実写版モンハンみたいに言われてるらしい

  • 582名無し2018/12/25(Tue) 19:45:55ID:A3MDQwNzU(12/14)NG報告

    >>579
    本物だもんなあ…

  • 583名無し2018/12/25(Tue) 19:46:28ID:A5NDQ2NzU(4/5)NG報告

    >>578
    それこそオラトリオ号はあの世界のスペースゴジラやデストロイア完全体辺りに撃墜されていたりしていそう...。

  • 584名無し2018/12/25(Tue) 19:49:06ID:k1MDcwMDA(1/2)NG報告

    >>510
    そりゃガイドライン出た時に
    『・同人商品に関して
    営利目的・商業目的での商品制作、頒布など、同人活動の範疇を超えていると判断したものは、販売差し止めなどの対応を行う場合があります。』
    って明記されてるからね
    あくまで「本の制作費と会場への交通代稼ぐだけです。在庫を大量に抱えることになるリスクもあるんです。」って建前があるコミケと違って、店への委託は明らかに同人活動を超えた商売だからな

  • 585名無し2018/12/25(Tue) 19:49:40ID:Y1NjQ2NTA(2/5)NG報告

    しかしもう明後日発売なんだなビヨンドライバー
    音声クセになる
    YouTubehttps://youtu.be/L9U8WrZk8HE

  • 586D to my l to F2018/12/25(Tue) 19:50:22ID:EyNTI0NzU(20/21)NG報告

    >>582
    息子にゼロの声で無茶苦茶なこと言って遊んでるらしいしなぁ(つるのさん談)


    >>583
    外伝か何か欲しいわガニメ亜種の話とか

  • 587名無し2018/12/25(Tue) 19:52:12ID:E0MzQxNzU(2/2)NG報告

    >>585
    GALAXY的なスシ□ー的なものを感じる

  • 588名無し2018/12/25(Tue) 19:52:26ID:kxNTQxNzU(21/21)NG報告

    >>581
    一番右の眼帯おばあちゃんカッコイイな

  • 589名無し2018/12/25(Tue) 19:54:36ID:MxNzA0MDA(5/7)NG報告

    >>585
    開幕一番の「ウォオズ↑」好き

  • 590名無し2018/12/25(Tue) 19:59:41ID:A5NDQ2NzU(5/5)NG報告

    シンゴジラがきのこに影響を与えたみたいに、来年のキングオブモンスターズも何らかの形できのこや型月スタッフに影響を与えてくれる事を期待している。

  • 591名無し2018/12/25(Tue) 20:04:11ID:Q2MDA4MjU(1/1)NG報告

    >>585
    モチーフはプロジェクションマッピングだそうな
    時計テーマからまた斜め上の方向に行ったもんだ

  • 592D to my l to F2018/12/25(Tue) 20:04:32ID:EyNTI0NzU(21/21)NG報告

    >>590
    ビースト、天災型の魔獣、神と同一視される幻想種、異星の眷属の四巴になるんです?

  • 593名無し2018/12/25(Tue) 20:11:19ID:IzODUzNzU(9/12)NG報告

    >>589

    優しい言い方のフューチャータイムも好き

  • 594名無し2018/12/25(Tue) 20:12:03ID:kwMTYwMA=(12/20)NG報告

    >>593
    わかる

  • 595名無し2018/12/25(Tue) 20:12:44ID:IzNTc1NTA(13/20)NG報告

    >>585
    てか、物凄く分厚いのね
    これを片手で構えないといけないのは地味に大変かもしれない

  • 596名無し2018/12/25(Tue) 20:17:03ID:Q3MTAzNzU(5/7)NG報告

    >>592
    なにそのBe the oneが流れそうな展開

  • 597名無し2018/12/25(Tue) 20:18:16ID:MxNzA0MDA(6/7)NG報告

    ビヨンドライバー詳しく見ようとおもちゃウェブ見に行ったら、RKFも1月にいろいろ出るみたいね。ウォズとローグとゲンムのゾンビアクションゲーマーが今のところ出るらしい。甥っ子に何個か買ったけどRKFかなりできいいよね

  • 598名無し2018/12/25(Tue) 20:18:27ID:YxMDQ2MDA(3/5)NG報告

    >>592
    タイプアース(ゴジラ)・ガイアの抑止力(モスラ)・主神級の神獣(ラドン)・ヴェルバー(キングギドラ)の戦いに、シャドウボーダー達が介入か.....。

  • 599名無し2018/12/25(Tue) 20:19:35ID:Q0MjM0NTA(1/3)NG報告

    なるほどなぁ、いや何言ってんだお前

  • 600名無し2018/12/25(Tue) 20:20:55ID:Y1NjQ2NTA(3/5)NG報告

    >>599
    拘るところが違うだルルォ!

  • 601名無し2018/12/25(Tue) 20:23:25ID:EwMjkxMjU(11/18)NG報告

    >>596
    >なにそのBe the oneが流れそうな展開

    ならば、答えは一つ!!
    http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8339784

  • 602名無し2018/12/25(Tue) 20:23:35ID:Q3MTAzNzU(6/7)NG報告

    >>599
    拘りが凄すぎる

  • 603名無し2018/12/25(Tue) 20:23:50ID:A0MjY0MDA(1/1)NG報告

    お題:欲しい特撮ヒーローの抱き枕カバー

    エキサイトウィザードリング使った時の筋肉マッチョのウィザードの抱き枕カバーが欲しいです。

  • 604名無し2018/12/25(Tue) 20:27:13ID:IzNTc1NTA(14/20)NG報告

    >>599
    馬鹿だなぁ……うん、馬鹿だなぁ……

  • 605名無し2018/12/25(Tue) 20:31:00ID:k1MDcwMDA(2/2)NG報告

    >>603
    アギトのバーニングフォームの抱き枕が欲しい湯たんぽみたいにあったかくできればなお良し

  • 606名無し2018/12/25(Tue) 20:31:49ID:Q5Njc0MjU(1/1)NG報告

    >>603
    真面目な話、特撮オタクとしては場所もお金もかかる抱き枕買うくらいならDX玩具のほうが圧倒的にほしいです

  • 607厚顔無恥怪獣 メカエロドラド 登場2018/12/25(Tue) 20:32:24ID:IzODUzNzU(10/12)NG報告

    >>603

    マリカですかね…(煩悩解放)

  • 608名無し2018/12/25(Tue) 20:33:37ID:QwOTc0MjU(7/21)NG報告

    >>522
    「その程度?」とあちらさんの攻撃を
    嘲笑しながら相殺していくラスボスの皆さんには妙な頼もしさと貫禄を感じましたナー。

  • 609名無し2018/12/25(Tue) 20:40:06ID:g4NTUzNzU(10/15)NG報告

    来年は平成ジェネレーションズに影響を受けたきのこが5章でFGOが空想の世界だった異聞帯を描くよ

  • 610名無し2018/12/25(Tue) 20:41:07ID:IzODUzNzU(11/12)NG報告

    >>608
    オーディンの神崎じゃない中の人が俺だって仮面ライダーの端くれだ!!と言ったのにはウルっと来た
    でもCMベントの呪縛からは逃れられず当たる瞬間にアークオルフェノクのシーンが始まったのは草加生えた
    その後の登場シーンで後ろ姿が少し悲しそうなのがヤバかったw

  • 611名無し2018/12/25(Tue) 20:42:42ID:EwMjkxMjU(12/18)NG報告

    ミニプラぐらいしか買わなかったから超全集に付いてきた
    プライムローグフルボトルのサイズと音のデカさにびっくりしたんだけど
    最近のDX玩具ってみんなあんな感じなんだね

  • 612名無し2018/12/25(Tue) 20:45:06ID:k5NTYyMDA(1/2)NG報告

    >>522
    平成の主役ライダーどころかサブライダーや昭和ライダーまでもが登場した時は大号泣したなぁ…ダグバやエボルトが雑魚に見える強さと恒星以上のサイズを手に入れたラスボスをオールライダーキックで倒したのもシビれたし、変身前の姿を見せてくれた時は叫びそうになったわ

  • 613名無し2018/12/25(Tue) 20:46:30ID:cwNTQzMDA(15/21)NG報告

    でもゴジラ・アース、と言うかアニゴジの怪獣って全てただの生物って訳じゃなく世界のシステムとでも言える存在だよね。

  • 614D to my l to F2018/12/25(Tue) 20:48:21ID:AwMTEyMjU(24/31)NG報告

    >>609
    ニチアサとウルトラマンはチェックしてるもんね
    TM関係者

  • 615D to my l to F2018/12/25(Tue) 20:50:39ID:AwMTEyMjU(25/31)NG報告

    >>613
    文明が一定レベルに達すると怪獣が現れてその文明を生み出した種を滅ぼそうとするんだもんな

  • 616名無し2018/12/25(Tue) 20:55:58ID:g3MjYwNTA(1/2)NG報告

    >>522
    いやあ、復活ラスボス軍団で真っ先にルラギッタジョーカーとロードバロンには笑いながら涙したよ
    そしてドライブとの殴り合いの中で自我を取り戻すハートには王道ながらも燃えたね!

  • 617名無し2018/12/25(Tue) 20:56:28ID:c3NTI4NTA(1/3)NG報告

    しかしよかったなぁ、クリスマス祝えて
    ここ最近のライダーはこの時期それどころじゃない展開になってくることが多いからな・・・

  • 618D to my l to F2018/12/25(Tue) 21:02:41ID:AwMTEyMjU(26/31)NG報告

    >>616
    ハート「小さな友達のためにも」
    って後ろのライダーファンの子ども達を一瞥して向かっていくのかっこよかったよね

    子ども達もハートが現れたら
    ハート!て呼びかけるし涙が出たよ

    ジョーカーも「この子達に手を出すな!!」て言いながら襲われようとした子ども達や人々からローチを始末するし

    ロバロは最初から人々を守ってるの良いよね

  • 619名無し2018/12/25(Tue) 21:02:57ID:EwMjkxMjU(13/18)NG報告

    >>617
    ビルド:北都が宣戦布告
    エグゼイド:貴利矢退場
    ろくなクリスマスじゃねえ…

  • 620D to my l to F2018/12/25(Tue) 21:03:33ID:AwMTEyMjU(27/31)NG報告

    >>617
    ちなみにウルトラマンネクサスのリコの真相がわかる話はクリスマスイブだったりする

  • 621名無し2018/12/25(Tue) 21:04:39ID:U3NzIxNTA(11/13)NG報告

    >>609
    じゃあ主役は元から虚構の存在のような作られた英霊ジークくんと、時代を駆け抜けたサーヴァント達の力を継承し戦うイリヤで決まりだな

  • 622名無し2018/12/25(Tue) 21:05:41ID:Q0MjM0NTA(2/3)NG報告

    >>617
    平和を満喫しているところ何だがチキンを置くんじゃない!

  • 623名無し2018/12/25(Tue) 21:06:27ID:IzNTc1NTA(15/20)NG報告

    >>617
    地下に眠るダイマジーンの脅威は消えてない っていう今後の爆弾残ってるけどね……

    1月からはジオウ達のストーリーがメインで動いてレジェンド客演は(一旦?)停止するみたいね
    白倉P的には「全平成ライダーから誰かしらをゲストで呼ぶ構想はある」らしいからペースは落ちてもどっかで呼ぶのかもしれないけど

  • 624名無し2018/12/25(Tue) 21:07:41ID:kwMTYwMA=(13/20)NG報告
  • 625名無し2018/12/25(Tue) 21:08:04ID:g4NTUzNzU(11/15)NG報告

    >>621
    未来からやってきた魔法少女プリズマ☆エミヤ

  • 626名無し2018/12/25(Tue) 21:11:19ID:M5OTY5NzU(1/1)NG報告

    >>617
    自分が消滅する時も威厳たっぷりに笑いながら消滅
    復活したら「お前は私だからな」と復活は当然のこと、と終始余裕そうでまったく強さが薄れないオーマジオウ

    ソウゴの超えなきゃならん壁高すぎる問題

  • 627名無し2018/12/25(Tue) 21:14:13ID:g5NDEzNzU(10/13)NG報告

    ゲイツくん…

  • 628名無し2018/12/25(Tue) 21:16:16ID:c3NTI4NTA(2/3)NG報告

    >>620
    しかもその回、肝心のウルトラマンがほとんど出番ないし新メカのデビューがアレだし・・・

    今のウルトラマンはクリスマス時期とクライマックスが被るから別の意味でそれどころじゃないけど

  • 629名無し2018/12/25(Tue) 21:19:22ID:YzMjcxNzU(3/3)NG報告

    >>623
    アナザーオーズに使ったウォッチがよく見たら壊せてない
    放送後の王の中の人の意味深なツイート
    ディケイドはほっといても多分帰ってくる

    既に出てるレジェンドに再登場フラグが立ってるキャラがいるんだよな
    というか白倉Pも「なぁにがネタバレじゃい」の精神で作品作ってると公言しちゃったからもう何が来てもおかしくない

  • 630名無し2018/12/25(Tue) 21:19:38ID:ExNTc0MDA(1/1)NG報告

    >>626
    というか現状ソウゴがどれだけ強くなっても終着点はオーマジオウなんだよな・・・

  • 631名無し2018/12/25(Tue) 21:21:26ID:YxMDQ2MDA(4/5)NG報告

    >>609
    平成ジェネレーションズとキングオブモンスターズとエンドゲーム以外に、今年末から来年にかけてきのこに影響を与えそうな映画なら何があるだろうか.....?

  • 632名無し2018/12/25(Tue) 21:23:46ID:g1OTc2MDA(1/6)NG報告

    >>603
    キャプテンアメリカは売れると思う

  • 633D to my l to F2018/12/25(Tue) 21:25:15ID:AwMTEyMjU(28/31)NG報告

    >>627
    ソウゴからベルト破壊を頼まれて破壊した後の顔がすごい辛そうだったなゲイツくん

    優しい子でいいよね

  • 634名無し2018/12/25(Tue) 21:28:59ID:Q5ODU4MDA(41/50)NG報告

    ゾンビコンビの誕生だ!!

  • 635名無し2018/12/25(Tue) 21:29:46ID:QwOTc0MjU(8/21)NG報告

    >>625
    オーマジカルルビー「少年だって世界を可憐(プリティ)に浄化(キュア)する存在になれるんです!オッサンがOH!マジ魔法少女王!に
    なってもいーじゃないですか!」

    マジカルルビー「いやそのりくつはおかしい」

    …あとはキャスターリンボが「使い方はご存知のはず」って何度でもマジカルルビー持ってきたり、2Pカラーのキャスターリンボが出てきたりするんです?

  • 636名無し2018/12/25(Tue) 21:29:59ID:MyNjk2NzU(1/1)NG報告

    >>625
    ん?プリズマイリヤ実写化するって?

  • 637名無し2018/12/25(Tue) 21:30:13ID:YxNjY4MDA(11/15)NG報告

    サンファン最終回見直すと、目に頼れないとはいえ、おっちゃん+愉悦煙管with喪月之夜でやっと互角なのに、普通に一人で倒しそうになった楽師殿結構おかしい

  • 638名無し2018/12/25(Tue) 21:30:44ID:I2NDgwMA=(1/4)NG報告

    >>615
    ゴッドイーターのアラガミみたいなものだな

  • 639名無し2018/12/25(Tue) 21:33:28ID:IzNTc1NTA(16/20)NG報告

    >>621
    イリヤ「私は……最高最善の……」

    オーマイリヤ「フハハハ! そう、私こそが! 最高最善の、魔法少女」CV衛宮切嗣


    こうですか

  • 640名無し2018/12/25(Tue) 21:35:15ID:IzNDU0MDA(1/3)NG報告

    パプリカを生で食べるウールくん

  • 641名無し2018/12/25(Tue) 21:35:40ID:k5MjAwMDA(1/6)NG報告

    >>639
    これは酷い……

  • 642名無し2018/12/25(Tue) 21:37:32ID:cwNTQzMDA(16/21)NG報告

    >>640
    (そっち食べるんだ……)ってなったよ

  • 643天啓D+ガメラ好き2018/12/25(Tue) 21:37:42ID:UwNjI5NTA(1/1)NG報告

    >>638
    アラガミと終末捕食はなんてーか、剪定事象を刈り取る抑止力みたいなもんではあるけどね。
    ……思ったけど、モンハンよりGEの方が実写化しやすいのではないだろうか?

  • 644名無し2018/12/25(Tue) 21:37:44ID:U3NTkyODU(1/2)NG報告

    >>592
    大映の亀を忘れてはいけない。

  • 645名無し2018/12/25(Tue) 21:37:54ID:g1OTc2MDA(2/6)NG報告

    >>637
    耳との相性がいいんだろうね

  • 646名無し2018/12/25(Tue) 21:39:36ID:I2NDgwMA=(2/4)NG報告

    >>640
    高丘の思い出すな

  • 647名無し2018/12/25(Tue) 21:39:47ID:QwOTc0MjU(9/21)NG報告

    >>644
    彼は山の翁枠かな?

  • 648名無し2018/12/25(Tue) 21:41:57ID:I2NDgwMA=(3/4)NG報告

    >>643
    モンハンと違って物資が貴重なのと防御の意味がないから普段着で大丈夫だからな

  • 649名無し2018/12/25(Tue) 21:42:34ID:Q2MzA5NzU(1/11)NG報告

    >>640
    ガサゴソ
    ウール「?」
    ???「サバかぁ・・」
    ウール「(なんだこいつ)」

  • 650D to my l to F2018/12/25(Tue) 21:43:15ID:AwMTEyMjU(29/31)NG報告

    >>644
    カメーバⅣ…

  • 651名無し2018/12/25(Tue) 21:45:39ID:k5NTYyMDA(2/2)NG報告

    >>636
    PTA「あーダメダメエッチすぎます」

  • 652名無し2018/12/25(Tue) 21:47:56ID:EwMDA0NzU(1/1)NG報告

    >>634
    果たして永世名人の1人、バット星人に勝てるかな

  • 653名無し2018/12/25(Tue) 21:51:13ID:IzNDU0MDA(2/3)NG報告

    結局防げなかったんだよね…

  • 654名無し2018/12/25(Tue) 21:52:03ID:U3NTkyODU(2/2)NG報告

    >>647
    それはどちらかといえば、魔神の方ではなかろうか?

  • 655D to my l to F2018/12/25(Tue) 21:54:20ID:AwMTEyMjU(30/31)NG報告

    >>649
    ウールくん逃げて!可愛い顔がガラスまみれになっちゃう!

  • 656名無し2018/12/25(Tue) 21:58:48ID:EwMjkxMjU(14/18)NG報告

    >>651
    1月から千葉テレビでグリッドマンが
    夕方5時半に放送されるけど大丈夫かな?
    チビッ子の性癖開拓しなきゃいいけど…

    GIF(Animated) / 1.01MB / 4240ms

  • 657名無し2018/12/25(Tue) 22:00:56ID:Q5ODU4MDA(42/50)NG報告

    >>653
    オーマジオウの忠実な臣下たち
    ウォズ→我が魔王に正しい覇道を歩んで欲しいとタイムジャッカーに味方して世界の破壊者を呼んでくる
    別の世界から来たウォズは我が魔王にバリバリ敵対する気でいる
    カッシーン→我が魔王のためと言って本人が辞めてと言ってもやめない、稼働停止後にタイムジャッカーにハッキングされて我が魔王を襲う

  • 658名無し2018/12/25(Tue) 22:01:21ID:QwOTc0MjU(10/21)NG報告

    >>654
    石像がカリスマたっぷりに語りかけてくる…
    聖遺物か何か?→特撮界の超VIPでした、のパターンか。

    じゃあ「ぼくの名前はカメーバⅣ」でパーティインしてからの真名明かしからのあなた様はー!(※顔見知りには最初からバレバレ)ってなるパターンで。

  • 659名無し2018/12/25(Tue) 22:05:59ID:g5NDEzNzU(11/13)NG報告

    この嬉しそうな顔よ

  • 660名無し2018/12/25(Tue) 22:06:06ID:Y0MDc4MDA(45/59)NG報告

    >>637
    凛にこき使われる殤さん
    ある意味いつもの事か

    GIF(Animated) / 1.74MB / 2240ms

  • 661名無し2018/12/25(Tue) 22:08:14ID:MxNzA0MDA(7/7)NG報告

    >>653
    これさツッコんじゃいけないんだろうけど、ソウゴのほうに走らずにゲイツ攻撃してたら防げたし、確か途中から棒立ちだったよね

  • 662名無し2018/12/25(Tue) 22:09:03ID:U3NDE3NQ=(12/14)NG報告

    >>660
    この時のめっちゃ愉しそうな凛ときたら……
    アイツなんだかんだ言って武芸捨てきれてないんだろうなぁ

  • 663名無し2018/12/25(Tue) 22:10:42ID:Q5ODU4MDA(43/50)NG報告

    >>660
    地蔵「あの日、私の傘を持って行ったあの時に貴様の運命は決定したのだ」

  • 664名無し2018/12/25(Tue) 22:11:26ID:Q4NzgzMjU(8/9)NG報告

    >>639
    中身パパだったりしない?!

  • 665名無し2018/12/25(Tue) 22:14:58ID:Y0MDc4MDA(46/59)NG報告

    >>663
    地蔵の傘を取らなければ歴史変わってたな

  • 666名無し2018/12/25(Tue) 22:17:51ID:YyNjM1MjU(2/3)NG報告

    >>522
    サブライダー勢が助けに来たとき、その中にオーガがいたのよ……。いや、終始無言だったんだけど怪人軍団が市民達に飛びかかった瞬間そいつら一薙ぎした後に、市民達の方を振り返って、小さく頷いて戦場に向かうシーン見て(あぁ……木場さんはここにいるんだ……!)って思わず感極まったよ……

  • 667名無し2018/12/25(Tue) 22:22:26ID:IzNDU0MDA(3/3)NG報告

    歯車が再び動き出したな

  • 668名無し2018/12/25(Tue) 22:24:18ID:g4NTUzNzU(12/15)NG報告

    >>664
    正義ではあっても人を傷つける行為をイリヤにはさせられないって言って入れ替わった可能性

  • 669名無し2018/12/25(Tue) 22:27:52ID:k0MzY0NzU(10/11)NG報告

    >>621
    じゃあラスボスは世界というシステムに遺棄された子供達の集合体、ジャック・ザ・リッパーと役目を果たせなかった泥人形、■■■■だな!
    ついでに産まれた時から罪を背負わされた少年、千翼も加えとくか!
    (ジークとイリヤの心へし折る気満々の人選)

  • 670名無し2018/12/25(Tue) 22:30:00ID:UzMjQ0MDA(1/1)NG報告

    サーヴァントをアナザー化させた場合のデザインはどんな感じになるのだろうか>Fate/FOREVER

  • 671名無し2018/12/25(Tue) 22:31:00ID:YxMDQ2MDA(5/5)NG報告

    >>644
    それなら最高傑作にして最低最悪の失敗作な生体兵器(ギャオス)と、外宇宙のアルテミットワン候補(レギオン)も忘れずに。

  • 672名無し2018/12/25(Tue) 22:31:17ID:Q2MzA5NzU(2/11)NG報告

    ソウゴくん「zzzzzz」
    きよひー「私がプレゼントですますたぁ」
    ウォズ「ン我が魔王の睡眠の時間を邪魔するとはおこがましいにも程があるぞ」
    きよひー「でましたねファンボーイ」
    ウォズ「この本によれば、我が魔王はオーマジオウになるまで独身、クラスメイトや友人らが結婚していくなか独り身の覇道を歩むことになっている。故にあなたと結ばれることはない」
    きよひー「フフフ。その本もろとも燃やしますよ」

  • 673名無し2018/12/25(Tue) 22:32:54ID:I2MDUxNTA(7/12)NG報告

    >>626
    一通り相手したら「そら帰った帰った」って元居た時代へ送り出すし、何故かレジスタンスのツクヨミも見逃しているし(ちらっと眼が合ってスルー

  • 674名無し2018/12/25(Tue) 22:33:05ID:IwODQzMDA(2/3)NG報告

    >>670
    ヒャッハー泣く泣く不採用にした没案の再利用じゃー!になりそう。

  • 675名無し2018/12/25(Tue) 22:33:29ID:Q2MzA5NzU(3/11)NG報告

    >>670
    ランサーは原典みたいなワケわからない容姿になる

    戦意が高まり興奮が頂点に達すると「ねじれの発作」を起こし、怪物のようになる。身体は皮膚の下で回転し、髪の毛は頭から逆立ち、1つの眼は頭にのめり込み、もう1つの眼は頬に突き出る。筋肉は巨大に膨れ上がり、英雄の光を頭から発する。ある時には大きな唸り声をあげ、土着の精霊のすべてが彼と一緒に怒号し、コナハトの戦士を恐怖に陥らせた
    (Wikipedia一部抜粋)

  • 676名無し2018/12/25(Tue) 22:35:10ID:g4NTUzNzU(13/15)NG報告

    >>670
    盃を持ち、赤い6つ首の竜に乗ったアナザーネロ

  • 677名無し2018/12/25(Tue) 22:36:21ID:Q5ODU4MDA(44/50)NG報告

    >>670
    コハエースの家康(影武者)がそれに近いのかな?

  • 678名無し2018/12/25(Tue) 22:36:33ID:EwMjkxMjU(15/18)NG報告

    >>672
    >オーマジオウになるまで独身、クラスメイトや友人らが結婚していくなか独り身の覇道を歩むことになっている。

  • 679名無し2018/12/25(Tue) 22:37:16ID:I2MDUxNTA(8/12)NG報告

    >>627
    ソウゴに「手を貸して」って言われた時のここ好き(

  • 680名無し2018/12/25(Tue) 22:37:34ID:Q2MzA5NzU(4/11)NG報告

    >>670
    そして突如現れ主人公を攻撃してくるディケイド枠の式

  • 681名無し2018/12/25(Tue) 22:38:19ID:IzMDU4MDA(1/1)NG報告

    アナザーW、アナザークウガみたいに原典を皮肉ったデザイン大好き

  • 682名無し2018/12/25(Tue) 22:39:10ID:Q2MzA5NzU(5/11)NG報告

    >>679
    もう大好きというか形が違えば友人になれてたよね

  • 683名無し2018/12/25(Tue) 22:39:35ID:QwOTc0MjU(11/21)NG報告

    >>671
    先輩に便乗せんとイリスがアップを始めました

  • 684名無し2018/12/25(Tue) 22:39:47ID:Y3OTIyMDA(9/11)NG報告

    >>637
    鯖のクラス相性みたいなもんじゃね?
    その楽士殿が苦戦した小悪党は、逆にそちらの二人のが上手だったし。

  • 685名無し2018/12/25(Tue) 22:40:21ID:k5MjAwMDA(2/6)NG報告

    ゲイツはちょいちょい本来は優しい奴なんだな感が滲み出てる

  • 686名無し2018/12/25(Tue) 22:40:30ID:Q5ODU4MDA(45/50)NG報告

    >>678
    オーマジオウ「独身というのも意外に悪くないぞ、何をしても咎める者はおらず好き放題できる」

  • 687名無し2018/12/25(Tue) 22:41:43ID:g5NDEzNzU(12/13)NG報告

    戦うヒロインいいよね

  • 688名無し2018/12/25(Tue) 22:43:54ID:Q2MzA5NzU(6/11)NG報告

    >>687
    一話で万丈と戦兎を仕留めただけはある

  • 689名無し2018/12/25(Tue) 22:44:36ID:Q5ODU4MDA(46/50)NG報告

    >>687
    いい…

  • 690名無し2018/12/25(Tue) 22:45:02ID:k5MjAwMDA(3/6)NG報告

    >>687
    性格的にはツクヨミが一番戦士向けな気が
    特に躊躇いのなさ

  • 691一般通過フォーリナー◆gmmefYfW/o2018/12/25(Tue) 22:46:12ID:I2OTg1MjU(2/2)NG報告

    >>670
    我が王は多分ランサー我が王+胸に穴の空いた機械ドラゴンみたいな感じの鎧に、鎖やら枷やらが各所に付いている(唯一聖剣を持った両腕は縛られていない)感じの意匠になりそう。

  • 692名無し2018/12/25(Tue) 22:46:44ID:Q2MzA5NzU(7/11)NG報告

    >>690
    そしてゲイツはフランスパンで息の根を止めようとしていた

  • 693名無し2018/12/25(Tue) 22:47:04ID:I2MDUxNTA(9/12)NG報告

    魔剣・喪月之夜とか言う使い手と運用次第でヤベーイ剣に評価が爆上がりで草

  • 694名無し2018/12/25(Tue) 22:47:24ID:Y0MDc4MDA(47/59)NG報告

    >>687
    眠り姫だった頃もあるんですよ!

    戦うヒロインと聞けばアイアンマンのペッパーだな
    何気に1と3のラスボスを倒しているボスキラー

  • 695名無し2018/12/25(Tue) 22:48:26ID:YxNjY4MDA(12/15)NG報告

    >>678
    「結婚してないだけでハーレム持ちのヤり放題やぞ」

  • 696名無し2018/12/25(Tue) 22:49:13ID:Y0MDc4MDA(48/59)NG報告

    >>693
    おじさんだと操り人形にされてもかっこいいな
    おじさん≧凛>眼鏡>>蠍ちゃん>>>>>>>>>>浪さん
    使い手ランキングだとこんな感じか

  • 697名無し2018/12/25(Tue) 22:53:22ID:k5MjAwMDA(4/6)NG報告

    >>694
    いいですよね
    主人公とボスがボロボロの状態で睨み合ってるところへ横からワンパンでボスをぶっ飛ばすヒロイン

  • 698名無し2018/12/25(Tue) 22:53:51ID:gzODA5NTA(1/1)NG報告

    >>659
    ここで梯子使ってウキウキで降りて行ったと思うと草生える

  • 699名無し2018/12/25(Tue) 22:55:06ID:Q3MTAzNzU(7/7)NG報告

    >>692
    なぜわざわざ武器としてフランスパンをチョイスしたんだ・・・

  • 700名無し2018/12/25(Tue) 22:55:16ID:Q5ODU4MDA(47/50)NG報告

    >>693
    殤さんが一期で言ってた「剣なんて所詮は道具、爪楊枝とさほど変わらんだろ。何を断ち切るも守るのも結局は握る人間次第」って言葉がめちゃくちゃわかる魔剣だった

  • 701名無し2018/12/25(Tue) 22:55:27ID:YxNjY4MDA(13/15)NG報告

    >>696
    おっちゃんは、ちょっと強い役人20人くらいを同時に人外じみたニンジャみたいなブリッジ回避とかカポエラ蹴りをさせて、達人レベルの眼鏡ですら完封する動きをさせられるからなあ

    凜の話だと、おっちゃんみたいな本当の達人を操るとキャラが厨スペックな上に勝手にコマンド技覚えてるみたいだし、凜の操作が上手いかはあんまり参考にならんのでは

  • 702名無し2018/12/25(Tue) 22:56:07ID:Q2MzA5NzU(8/11)NG報告

    >>695
    ウォズ「ところで我が魔王、スクールデイズをご存じですか?」

  • 703名無し2018/12/25(Tue) 22:57:16ID:IzNTc1NTA(17/20)NG報告

    >>679
    唯一無二、孤高の存在みたいな感じのオーマジオウルートを外れるのに必要不可欠の存在になりそうよね
    いざって時はぶん殴ってでも止めてくれる忠臣(と書いて親友)がいてくれるかどうかって結構デカいルート分岐になりそう

    オーマジオウ的には「若い頃の私はあんなんだったなぁ」って懐かしく思ってる反面「今の私以上の最高最善になれるもんならなってみろ」って煽ってる節もある感凄い

  • 704名無し2018/12/25(Tue) 22:59:48ID:Y0MDc4MDA(49/59)NG報告

    >>697
    因縁の敵(逆恨み)とのシリアスな状況でヒロインがぶっ倒す展開を誰が予想できたか
    前にこのスレで言われてた女が怖いのは因縁の戦いにも躊躇なく横から入ってくる云々的意味な言葉を思い出す

    >>700
    武器は強い弱いより使い方だってハッキリワカンダね

  • 705名無し2018/12/25(Tue) 23:00:16ID:k5MjAwMDA(5/6)NG報告

    >>699
    その場で武器になりそうなものかつ、脅し目的だから怪我しなさそう物を……

  • 706名無し2018/12/25(Tue) 23:01:11ID:Y0MDc4MDA(50/59)NG報告

    >>701
    スマブラでDLCキャラ使ってくるようなもんか

  • 707名無し2018/12/25(Tue) 23:03:20ID:YyNjM1MjU(3/3)NG報告

    >>670
    アナザー小太郎君だと『果てぬ羅刹に転ず』の効果が中途半端に暴発した半人半魔みたいな姿になりそう

  • 708名無し2018/12/25(Tue) 23:08:35ID:YxNjY4MDA(14/15)NG報告

    >>702
    「いやぁ……ハーレム狙いバッドエンドを回避するために30周はタイムジャックしたかな。
     あんなに必死になったのは世界征服以来だよ」

  • 709名無し2018/12/25(Tue) 23:12:09ID:I2MDUxNTA(10/12)NG報告

    丹翡ちゃん凄く美人になってない? これが人妻ぱわーか

  • 710名無し2018/12/25(Tue) 23:16:04ID:UwNzM3NzU(1/1)NG報告

    >>608
    モーフィングパワーフル活用して怪人の撃破、負傷者の救助+治療、逃げ道の確保を同時に行うダグバに「こいつ一人で良いだろ」って観客が呟いてたのは笑った。


    因みにダグバは終始笑ってます

  • 711名無し2018/12/25(Tue) 23:24:47ID:Y0MDc4MDA(51/59)NG報告

    >>709
    ケンちゃん裏山

  • 712名無し2018/12/25(Tue) 23:47:08ID:M5MTg0NTA(5/9)NG報告

    現在あいつのそばでは キミがぬぐぬぐとしてる
    このリアリティ 幻に変えてやる
    cuteなガールフレンドに
    あいつを誘惑してまらえば キミのね 心を壊せるだろう
    キミをこの世界から消さなきゃ癒えない
    ああ キミの心臓が止まる日まで 僕はキミを許さないよ
    ああ 叶うならばこのナイフで 僕の愛を伝えたいの
    聞こえる悪魔のクリスマスキャロル
    今日からね僕はルシファーってことで

    クリスマスもあと15分なので裕太くん渾身の歌詞を投稿しときますね…(中の人ネタ)

  • 713名無し2018/12/25(Tue) 23:47:58ID:U3NDE3NQ=(13/14)NG報告

    >>712
    クリスマスはもうとっくに終わってるよ

  • 714名無し2018/12/25(Tue) 23:50:23ID:IyODUwNTA(2/2)NG報告

    今年も終わりが近いし一回整理してみたが現時点でも数ヤバイなって
    平成一期のDXは無し&ガチャほぼやってないでもこれだぜ

  • 715名無し2018/12/25(Tue) 23:51:43ID:k0MzY0NzU(11/11)NG報告

    >>687
    千翼「分かる」

  • 716名無し2018/12/25(Tue) 23:52:19ID:QwOTc0MjU(12/21)NG報告

    >>710
    ダグバ「ボンゲゲルパジョギ…ダボギギ…
    レザレデジョバダダ」(冬の超能力(血)祭を
    開きながら)

    ロシュオ「ジョメショボリャメボリャエカウグロンウミャファカ、アウジャロガグロンフ…!」(民衆を狙った敵のミサイル的なものを防いで倍返ししながら)

    エボルト「やー、頼もしいなー!
    でも地球語で頼むわ面倒くさい!」

    字幕が無ければ観客も詰んでいた名シーンより。

  • 717名無し2018/12/25(Tue) 23:53:05ID:Y0MDc4MDA(52/59)NG報告

    >>713
    嘘だろ承太郎!
    この画像使いたかったのに使う間も無く終わってしまった

  • 718名無し2018/12/26(Wed) 00:06:21ID:g4ODI1MTI(10/11)NG報告

    >>717
    今年のクリスマスはサーモンの需要が高すぎたからな

  • 719名無し2018/12/26(Wed) 00:12:28ID:gwODI0NDQ(11/12)NG報告

    ヘイヘイ、FGOの年末情報を早く寄越してヒヤシンス さもないと

  • 720名無し2018/12/26(Wed) 00:14:30ID:k3ODk0ODg(53/59)NG報告

    >>719
    中身デップーのピカチュウ
    憎たらしいがカワイイ

  • 721名無し2018/12/26(Wed) 00:17:02ID:cxNzg1NjQ(4/5)NG報告

    不滅の真理って字面好き

  • 722名無し2018/12/26(Wed) 00:20:08ID:AyNjYxNDI(14/16)NG報告

    >>712あの裕太くんがそんな事言えるわけ無いでしょ!!
    好きな女の子をずっと遠くから見ることしかできず、グリッドマンに人格上書きされても恋心だけは持ち続けるしかできない男の子だぞ!

  • 723名無し2018/12/26(Wed) 00:22:42ID:I4NzA0MzM(3/4)NG報告

    https://www.b-boys.jp/series/rider/ridewatch/

    既にこんだけあんのに食玩とガチャは月に最低一弾は出る上にDX系列もまだまだ出るしハザードトリガーやフルフル枠もある
    最終的な数ヤバそうよなー

  • 724ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2018/12/26(Wed) 00:25:39ID:U3ODY3MzA(1/2)NG報告

    >>723
    音声はライドウォッチ側からだしドライバーの認識も登場作品にすればいいからなぁ…
    ライダーとフォームの数だけ出せるよね

  • 725名無し2018/12/26(Wed) 00:34:39ID:AyMDA0ODY(9/11)NG報告

    >>712
    頭冷やそう裕太

  • 726名無し2018/12/26(Wed) 00:37:54ID:AyMDA0ODY(10/11)NG報告

    >>725
    貼っといてあれだけどダイナミックコードまとめ動画見てみよう(宣伝)

    初笑いにもってこい

  • 727名無し2018/12/26(Wed) 00:37:57ID:A5MjQ4OTY(1/6)NG報告

    >>719
    お前、電気技使えないだろ知ってんだぞ

  • 728名無し2018/12/26(Wed) 00:39:45ID:AwNjIxMTA(1/2)NG報告

    >>712
    髪の毛と瞳の色合わせたら地味に成長した裕太に見えるの草

  • 729名無し2018/12/26(Wed) 00:41:13ID:AyMDA0ODY(11/11)NG報告

    >>725
    ※市民プールではなく天然の滝で滝行しているシーンです

  • 730名無し2018/12/26(Wed) 00:44:09ID:AwNjIxMTA(2/2)NG報告

    >>725
    この裕太くんなら逆にアカネちゃんを刺しそう

  • 731名無し2018/12/26(Wed) 00:52:12ID:k3ODk0ODg(54/59)NG報告

    >>725
    一番左か右から二番目かどっちが同じ中の人かわからなかったので全部雑コラったゾ

  • 732名無し2018/12/26(Wed) 00:56:49ID:UzMDgyMzA(1/2)NG報告

    >>727
    女好きの人間味あるピカチュウなんだよね

  • 733名無し2018/12/26(Wed) 01:01:34ID:I3NDI3Nzg(13/21)NG報告

    >>725
    >>729
    そもそも滝行しとる場合かーっ!!
    (ダイナミック滝行で検索した結果)

  • 734名無し2018/12/26(Wed) 01:02:06ID:k2ODE0NDI(9/9)NG報告

    >>731
    裕太くんソムリエの六花さんはどれを選ぶのでしょうか

  • 735名無し2018/12/26(Wed) 01:05:09ID:czNzE0Mjg(3/5)NG報告

    >>731
    そのまま新宝島ステップ踏みそう

  • 736名無し2018/12/26(Wed) 01:07:00ID:kyNTQyMTA(16/18)NG報告

    >>731
    >>734
    全員、瞳が眩しくないんですけどー。

  • 737名無し2018/12/26(Wed) 01:10:25ID:czNzE0Mjg(4/5)NG報告

    >>721
    真理は不滅なんだ

  • 738名無し2018/12/26(Wed) 01:22:53ID:IxMzYyMTI(6/9)NG報告

    >>733
    これライブ当日(しかも歌詞も曲も出来上がってない)の光景という…

  • 739名無し2018/12/26(Wed) 01:34:30ID:k0MjIwOA=(4/4)NG報告

    グリッドマンはあったんだけどア、ンチのキャラソンはまだiTunesにないな

  • 740名無し2018/12/26(Wed) 01:35:38ID:UxMDAyODI(1/1)NG報告

    なんかアン、チのキャラソンの歌詞に脱字あるんだけど…

  • 741名無し2018/12/26(Wed) 01:45:20ID:I3NDI3Nzg(14/21)NG報告

    >>738
    高速除雪とか、安定のトンデモパースとか、
    滝行以外にもすごかったのね、この最終回。
    もうやだこのアニメ…調べるたびに
    笑い死にする…(土管から這い出しながら)

  • 742名無し2018/12/26(Wed) 01:54:21ID:IxMzYyMTI(7/9)NG報告

    ちなみに画像がヒロインらしい
    なんでも委員長キャラなんだとか

  • 743名無し2018/12/26(Wed) 01:54:43ID:g1NDk2OTY(3/6)NG報告

    俺ちゃんの新商品かわいい

  • 744名無し2018/12/26(Wed) 01:55:02ID:IxMzYyMTI(8/9)NG報告

    >>742
    裕太くん(ルシファー)とツーショットも

  • 745名無し2018/12/26(Wed) 01:57:03ID:c3OTI3NjQ(12/13)NG報告

    >>710
    >>716
    でもびっくりしたのは、歴代ライダーと共演した人たちも駆けつけてくれたことだな


    例えばディケイドならRXとシンケンジャー、Wなら風都探偵からまさかのときめ、オーズ はゴーカイジャーそして未来からアクア、フォーゼはアクマイザーやキョーダインやゴーバスターズ、ウィザードは宇宙刑事やキョウリュウジャー、鎧武はキカイダーとトッキュウジャーまさかのフィフティーン、ドライブはニンニンジャーと3号と4号、ゴーストは本郷さんや昔共演したよしみでマン兄さんや大和先生、エグゼイドはキュウレンジャーやアマゾンズ、ビルドはまさかまさかの最上とブラッド族という大盤振る舞いよ

  • 746名無し2018/12/26(Wed) 01:57:11ID:U4NzQxNjA(1/2)NG報告

    裕太がグリッドマンなのは士郎の皮を被ったアンリ状態を想像すると納得するんだが、アシストウェポンもグリッドマンということはアシストウェポンはグリッドマンのアルターエゴということなのか?
    特撮版からしてよくわからない存在だったグリッドマンではあったが、益々わからなくなってきた

  • 747名無し2018/12/26(Wed) 02:01:10ID:IxMzYyMTI(9/9)NG報告

    >>746
    どっち勝ったいうとアーマー自体が個の人格を持って独立したロックマンゼロのアルカディア四天王のが近いんじゃない?

  • 748名無し2018/12/26(Wed) 02:01:33ID:k3ODk0ODg(55/59)NG報告

    >>735
    ただ顔貼り付けるだけでも神経使うぜよっ!

  • 749名無し2018/12/26(Wed) 02:05:57ID:A5MDQ4NTg(2/2)NG報告

    >>736
    このシーンもう裕太を問い詰めてるようにしか見えなくなった、だいたいここで貼られた画像のせい

  • 750名無し2018/12/26(Wed) 02:06:11ID:UzMDgyMzA(2/2)NG報告

    1日遅れのバンブルビー画像

  • 751名無し2018/12/26(Wed) 02:07:37ID:I3NDI3Nzg(15/21)NG報告

    >>743
    オーズのラブラブフォーム思い出した。

    >>744
    何故この女子とイケメン諸氏の
    TV向けマイルド仕様のキャッキャウフフアニメにしなかったんだ…

  • 752名無し2018/12/26(Wed) 02:09:55ID:k3ODk0ODg(56/59)NG報告

    >>749
    六花愛が重い言われてるけどこのスレは二、三倍増加してるよな(笑
    グリッドマンのせいにするなよは裕太がR-18な事をやってしまった事の忠告扱いされてるのは違うサイトでも見かけて変態って多いなぁ……しみじみ感じる

  • 753名無し2018/12/26(Wed) 02:16:45ID:I3NDI3Nzg(16/21)NG報告

    >>745
    各作品の不思議パゥワーだのアイテムを解析して並行世界のなんだかんだをあれやこれして
    皆を連れてきたライダーの科学者一同すげーな、って。
    理論の解説を遮られた時と、
    次元の構造だの歴史の流れだのが違うから
    解析データは例外なく消滅して持って帰れないと説明する時に、
    全員めちゃくちゃしょんぼりしてたけど。

  • 754ア゙ンヂンザマ!オンドゥルルラギッタンディスカー! ◆LZ2BTehgyA2018/12/26(Wed) 02:22:59ID:U3ODY3MzA(2/2)NG報告

    >>670
    アナザー清姫なら竜と着物が混ざったような感じかな?
    清姫に焼かれて死にかけている安珍がタイムジャッカーに変身させられ、連れてこられた現代にて放火事件を起こすも清姫の生まれ変わりから渡されたライドウォッチを使ったジオウ清姫アーマーに倒され、元の時代に帰される…という妄想

  • 755名無し2018/12/26(Wed) 02:31:47ID:I3NDI3Nzg(17/21)NG報告

    >>754
    「清姫に焼かれたくない?ならお前が清姫になるんだよ!」された挙句、
    結局ジオウ清姫アーマーに焼かれる(と思われる)安珍様の人生が凄すぎる。

  • 756名無し2018/12/26(Wed) 05:11:11ID:cyODkzOTY(3/9)NG報告

    >>736
    UTAソムリエきたな...

  • 757D to my l to F2018/12/26(Wed) 05:45:33ID:U1MTgwMjY(31/31)NG報告

    >>709
    旦那に気安く強気なのよいよね

  • 758名無し2018/12/26(Wed) 06:24:39ID:A5MjQ4OTY(2/6)NG報告
  • 759名無し2018/12/26(Wed) 06:48:57ID:cyODkzOTY(4/9)NG報告

    >>758
    恐竜×騎士と聞いて最初に浮かんだのがこれと言う人も多かろう
    私です

  • 760名無し2018/12/26(Wed) 07:10:21ID:g4ODI1MTI(11/11)NG報告

    >>758
    名前だけ見たときは、てっきりドラゴンの方かと思ってたが、恐竜の方でしたか。

  • 761名無し2018/12/26(Wed) 07:17:04ID:Y3NjIyMjY(2/2)NG報告

    ア ンチ君と同時期に作ったインテリジェンスタイプの怪獣が出現して、アカネちゃんをコンピューターワールドに引き戻す。裕太がわずかに残っているグリッドマンの力で変身して戦うも敗北。その時内海、六花、アカネの腕にもアクセプターが現れて

    ……ってところで目が覚めた。続きを見るにはどうすればいいですか

  • 762名無し2018/12/26(Wed) 07:21:56ID:kxMzAzNTA(1/1)NG報告

    昨日フォーエバー見たんですよね。全部がすっごく良かったんですが(過去作のネタとかもあったし。でもウォズくん、あれはどういう事なの……?)
    個人的に言いたいのは敵側なんですよね。ティード役の人の演技がね、よかったんですよコレが。怪演っつーか狂気がかったっていうか、なんかそんな感じで。
    アナザーライダーもどっちもカッコよかった!アクションとかもそうだし、デザインとか声とか。アナザーWは最初デザイン見たとき(なんかオカマっぽい?)とか思ったりしたけど、実際観ると結構強くてキャラも良かったし、撃破後の爆発の仕方も良い。……もうちょい掘り下げて欲しかったけども………。
    アナザー電王についても言いたいんだけど、それはネタバレ入りそうだからなぁ……。あ、フータロスは可愛かったです。
    なんか突然すいません。初めて映画館で見たライダーだったの、嬉しくって。

  • 763名無し2018/12/26(Wed) 07:41:12ID:k3OTE5MTQ(1/5)NG報告

    >>758
    戦隊は今の変化球路線も面白いけど来年は王道でやってほしいなあ
    初めからたくさん敵幹部出してくれたらうれしい

  • 764名無し2018/12/26(Wed) 07:43:55ID:c1NzE1OTY(1/5)NG報告

    かっこいいなぁオイ

    かっこいいなぉオイ!

  • 765名無し2018/12/26(Wed) 07:46:34ID:E3NDgxMjg(15/15)NG報告

    >>758
    2回続けて王道外した後だから、すごくベタにいきそうなイメージはある
    敵幹部に席次があってお互い上を狙って牽制しあってるようなw

  • 766名無し2018/12/26(Wed) 07:46:51ID:A5MjQ4OTY(3/6)NG報告

    >>762
    分かる、もう少しだったらネタバレ全開で語ろうぜ
    >>759
    >>760
    >>763
    とりあえず見た目は正統派だけど、敵サイドや味方のちょい役に変化球投げてきそうだな
    もちろん何が来てもバッチコイの精神ですよ

  • 767名無し2018/12/26(Wed) 07:47:32ID:gwNDYxNzY(1/1)NG報告

    >>763
    最近の戦隊で幹部が多いのはトッキュージャーのシャドーライン?

  • 768名無し2018/12/26(Wed) 07:51:51ID:k3OTE5MTQ(2/5)NG報告

    >>767
    幹部の多さだけならニンニンの牙鬼軍団じゃないかな
    ニンニンジャーはオープニングの前口上が好きだった
    「ラストニンジャの称号を得るために、祖父の志継ぐ五人の孫たち。倒す相手は、恐るべき敵、戦国最強牙鬼幻月。今をときめく若き忍者は、忍びなれども忍ばない!」

  • 769名無し2018/12/26(Wed) 07:51:53ID:A5MjQ4OTY(4/6)NG報告

    >>767
    キョウリュウジャーはどうなる?最近?

  • 770名無し2018/12/26(Wed) 07:55:20ID:E1NzUxMjg(17/21)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/VE7D8Vm-_UY
    いかんやべー予告編最高すぎる。
    最初はピーターの一人称に戸惑ったけど、年齢考えれば私って訳されるのも自然か。
    主題歌の歌詞よく聞くと物語に沿った感じだしかなり良さげだ。

  • 771D to my l to F2018/12/26(Wed) 07:56:43ID:I2NzUxNzA(1/24)NG報告

    >>761
    君の情動が赴くままにプロットを打つのはどうかな?
    私も楽しみだ

  • 772名無し2018/12/26(Wed) 08:03:51ID:A0ODcxNDg(1/2)NG報告

    >>764
    マント似合いそう
    強化フォームでマント着けて欲しいなー

  • 773名無し2018/12/26(Wed) 08:07:33ID:k3OTE5MTQ(3/5)NG報告

    リュウソウジャーよく見たら男4女1なんだね
    収集アイテムがあるかないかで売上大幅にかわりそうだけどどうなるのか

  • 774名無し2018/12/26(Wed) 08:08:42ID:Q0MDQyNjY(2/10)NG報告

    >>764
    ここ数年間、気を衒った戦隊が多かったから、ストレートにカッコいいのを出してきたね
    しかしまあ、後ろのメカ恐竜はCGで動かすのが大変そうで

  • 775名無し2018/12/26(Wed) 08:12:00ID:k5NjM5Njg(1/1)NG報告

    ティラミーゴ、ケボーンってワードがあるみたいだね

  • 776名無し2018/12/26(Wed) 08:12:01ID:Q0MDQyNjY(3/10)NG報告

    >>769
    同志、キョウリュウジャーはもう5年前の作品なんだ
    そして、子供達にとって5年前とはもう最近じゃないんだ

  • 777名無し2018/12/26(Wed) 08:14:43ID:A0ODcxNDg(2/2)NG報告

    >>775
    ?「ティラ~は無いと思うジオ」
    ?「そう思うゾン」

  • 778名無し2018/12/26(Wed) 08:15:44ID:A5MjQ4OTY(5/6)NG報告

    >>776
    (マジかーーーー……)

  • 779名無し2018/12/26(Wed) 08:16:30ID:czNTM4NDI(1/1)NG報告

    次の戦隊は恐竜と騎士がモチーフつまりある意味で竜騎士
    もしかして「だいじょうぶだ・・・おれはしょうきにもどった!」という展開が・・・

  • 780名無し2018/12/26(Wed) 08:16:38ID:c1NzE1OTY(2/5)NG報告

    >>773
    ニュースサイトからの引用だが、「騎士竜の力を込めたリュウソウル」なるアイテムがあるそうだ
    それなりの数のアイテム出すんじゃない?

    >>776
    …同志よ、放送開始は2019年だから2013年のキョウリュウジャーから6年後なのだ

  • 781名無し2018/12/26(Wed) 08:18:27ID:A5MjQ4OTY(6/6)NG報告

    >>780
    (うそ〜〜ん)歳食い過ぎたな…

  • 782名無し2018/12/26(Wed) 08:18:38ID:A0NDMyMjQ(1/1)NG報告

    >>775
    プ(テラ)ト(ケラ)ティラ〜

  • 783名無し2018/12/26(Wed) 08:29:45ID:UyODA4MjQ(1/6)NG報告

    裕太くんが次なる姐さんと化してる…コラ画像的な意味で

  • 784名無し2018/12/26(Wed) 08:32:10ID:I4MTQzNDY(1/1)NG報告

    とりあえず久しぶりに合体武器がみたい

    トッキュージャーからみていない

  • 785名無し2018/12/26(Wed) 08:34:14ID:UyODA4MjQ(2/6)NG報告

    >>784
    バンダイ「売れなくなったから無くした」

  • 786名無し2018/12/26(Wed) 08:34:50ID:E1NzUxMjg(18/21)NG報告

    >>785
    お前そうやってライダーの最終武器も消しやがったな

  • 787名無し2018/12/26(Wed) 08:41:45ID:c1NzE1OTY(3/5)NG報告

    >>784
    合体武器かバズーカ的な武器は欲しいなぁ…いや、バズーカはないか。騎士的に

  • 788名無し2018/12/26(Wed) 08:42:25ID:g0Mzk2MjI(2/8)NG報告

    爆竜ティラノサウルス、プテラノドン、トリケラトプスの設定重かったよね、ああいう背景あったからこそ色々気にしてると思うし

  • 789名無し2018/12/26(Wed) 08:54:49ID:cxNzg1NjQ(5/5)NG報告

    >>786
    ウルトラの防衛隊も無くなったな

  • 790名無し2018/12/26(Wed) 09:03:05ID:UyODA4MjQ(3/6)NG報告

    ルパパトはU号、スーパールパンレッド、グッドクルカイザービークルバーストマグナムが戦隊バズーカみたいな感じになってたね

  • 791名無し2018/12/26(Wed) 09:09:46ID:U1NTAyMTY(1/3)NG報告

    >>789
    怪獣自然発生前提の防衛隊だと話と話の繋がりが見えにくくなるからな気もする
    あと役者スケジュール(防衛隊となるとある程度年齢にも縛りがでるし)

  • 792名無し2018/12/26(Wed) 09:34:48ID:Q0MDQyNjY(4/10)NG報告

    グリッドマンとアン.チ君のキャラソン買ったぜい
    アン.チ君主人公だろこれ
    つか、スズケン流石歌上手いな

  • 793名無し2018/12/26(Wed) 09:41:50ID:Q4ODQ0NTQ(1/1)NG報告

    リュウソウジャーの変身ブレス割とアバレンジャーに似てるね

  • 794名無し2018/12/26(Wed) 09:46:38ID:g0ODM5Mjg(1/1)NG報告

    >>758
    ブラックとグリーンは架空の恐竜だけどタイガーはともかくニードルサウルスはステゴサウルスとかではダメだったんだろうか

  • 795D to my l to F2018/12/26(Wed) 09:48:44ID:I2NzUxNzA(2/24)NG報告

    >>791
    そろそろ防衛隊も見たくなってきた

  • 796名無し2018/12/26(Wed) 09:53:28ID:g3MTg2Mzg(1/2)NG報告

    >>795
    次は新元号一発目のウルトラマンだしギンガSぐらい規模は小さくていいから見たいよね防衛隊

  • 797名無し2018/12/26(Wed) 10:14:33ID:I3NDI3Nzg(18/21)NG報告

    >>775
    ティラミーゴはティラノ+アミーゴ(amigo)で
    恐竜友達的な意味として、ケボーンは何だろう?

  • 798名無し2018/12/26(Wed) 10:15:18ID:U1Njc3ODA(1/2)NG報告

    楽しみだね

  • 799名無し2018/12/26(Wed) 10:17:45ID:A4NDkxMDg(6/8)NG報告

    >>792
    ダブアクガンフォームとシンアスカのキャラソン大好き

  • 800名無し2018/12/26(Wed) 10:19:19ID:U1Njc3ODA(2/2)NG報告

    https://www.tv-asahi.co.jp/ryusoul/#/?category=anime
    テレビ朝日にあらすじの内容きてた

  • 801名無し2018/12/26(Wed) 10:20:10ID:Q2ODUyMzA(3/5)NG報告

    戦隊スペシャルってやっぱり放送時期調整の面もあるんだろうか

  • 802名無し2018/12/26(Wed) 10:21:19ID:MzMjM4ODI(1/2)NG報告

    合体武器は一部のサイズが悲しいことになるし…………

  • 803名無し2018/12/26(Wed) 10:27:12ID:U2Njg3MTA(12/12)NG報告

    >>797

    セ・ボーン?(セボンセシボンの)

  • 804名無し2018/12/26(Wed) 10:37:52ID:E1NjM0NDI(1/6)NG報告

    >>770
    マイルスの活躍が楽しみ

  • 805名無し2018/12/26(Wed) 10:37:59ID:EzMDM1OTQ(5/9)NG報告

    >>800
    戦隊世界の恐竜時代、色々起こりすぎじゃない……?

  • 806名無し2018/12/26(Wed) 10:39:16ID:c1NzE1OTY(4/5)NG報告

    >>794
    タイガーサウルスはサーベルタイガーが大元なんだろうけど、ニードルサウルスって何なんだ…?
    少なくともマンモスとかではなさそうだけど、実物のメカ見ないとさっぱり分からん

  • 807名無し2018/12/26(Wed) 10:39:31ID:I3NDI3Nzg(19/21)NG報告

    フランス語で「good(良い)」か、コレっぽいね。
    アミーゴはスペイン語だから、なんかこう……ノリが良い感じとお上品な感じの言語を合わせていく体なのかな?

  • 808名無し2018/12/26(Wed) 10:40:06ID:I3NDI3Nzg(20/21)NG報告

    >>807
    アンカー抜かしてた、>>803宛てです。

  • 809D to my l to F2018/12/26(Wed) 10:42:09ID:I2NzUxNzA(3/24)NG報告

    >>805
    隕石落ちたらもう一つの地球が出来たり、古代恐竜族いたり、ゼツメイツに恐竜という種にトドメを刺されたりと忙しいな

  • 810名無し2018/12/26(Wed) 10:54:53ID:cyODkzOTY(5/9)NG報告

    スパイダーマンと化したウルトラマンゼロ
    キラや鳳凰院凶真にもなる

  • 811名無し2018/12/26(Wed) 11:11:54ID:kyNDQ5NTQ(1/5)NG報告

    ヴィット「あーボウガン?OPじゃだめ?だってこの姿で戦うの面倒だし」

    一度くらいボウガン使うとこ見たかったよヴィットさん

  • 812名無し2018/12/26(Wed) 11:12:32ID:czNzE0Mjg(5/5)NG報告

    広いものだけどどことなく殺伐としたスレに~のAA感ある

  • 813名無し2018/12/26(Wed) 11:13:54ID:UzMzE2MjQ(1/1)NG報告

    >>812
    矛盾塊との一番の違いは全て事実だということだ

  • 814名無し2018/12/26(Wed) 11:15:31ID:g4NTg2Njg(1/10)NG報告

    >>812
    顔部分指突き刺さしたら障子みたいに破れそう

  • 815名無し2018/12/26(Wed) 11:19:16ID:kyNDQ5NTQ(2/5)NG報告

    そろそろ仮面で変身する仮面ライダーとかいてもおかしくないよね

  • 816名無し2018/12/26(Wed) 11:22:47ID:gzODkxMjg(1/2)NG報告

    サロメ星人の化学力は宇宙一。ペダン星人とは違うのですよ

  • 817名無し2018/12/26(Wed) 11:23:25ID:I4NjA1MzE(1/1)NG報告

    そういえばこの間のルパパトでスーパールパンXの肩トリガーをパトレン2号が掴んで必殺技打ってたよね?…やっぱりあれそういう使い方が本来だったのかなぁ…

  • 818名無し2018/12/26(Wed) 11:25:51ID:kyNDQ5NTQ(3/5)NG報告

    >>816
    ところでゾフィー兄さんだけ最初にやられてるんですが

  • 819名無し2018/12/26(Wed) 11:27:46ID:AyNjYxNDI(15/16)NG報告

    >>815
    その仮面にcv山寺宏一つけてほしい

  • 820名無し2018/12/26(Wed) 11:28:20ID:E5OTkxMzI(4/8)NG報告

    >>816
    ただ拾ったダークロプスで調子乗るのはどうなんすかね...

  • 821名無し2018/12/26(Wed) 11:36:59ID:cyODkzOTY(6/9)NG報告

    >>815
    一人くらいこんな感じに顔に手をかざして変身するライダーがいても良さそう
    ビジュアル的にもインパクト抜群だし

  • 822名無し2018/12/26(Wed) 11:40:09ID:QwMTUzNg=(14/20)NG報告

    >>815
    こういう感じのやつ?

  • 823名無し2018/12/26(Wed) 11:43:48ID:kyNDQ5NTQ(4/5)NG報告

    菅田くん二年先までスケジュール真っ黒らしい

  • 824名無し2018/12/26(Wed) 11:46:36ID:cyODAyMTQ(3/3)NG報告

    >>821
    レンゲルがそうだったような

  • 825名無し2018/12/26(Wed) 11:47:55ID:I0MTczNDY(1/1)NG報告

    >>800
    今までで全員が騎士モチーフの戦隊っていなかったよね?

  • 826名無し2018/12/26(Wed) 12:00:21ID:M5MzA4MTA(1/1)NG報告

    平ジェネ見てきて、凄く良かったんだけど気になること…というかW関連で妙に疑問があったんだけどまずアナザーWの変身者とアナザーウォッチが一切出てないこと、ブランクウォッチも渡してないこと、Wだけ妙に戦闘シーンが少なかったような気がする(全員登場後にもう一回見せ場があったけどWは無かったような…?)後何故かED中に一作品だけ写真が変化してた(見逃しあるかも)
    なんだろうもう一回TVで登場する余地があるんだろうか?

  • 827D to my l to F2018/12/26(Wed) 12:03:43ID:I2NzUxNzA(4/24)NG報告

    >>812
    真の矛盾を見せてやる

  • 828D to my l to F2018/12/26(Wed) 12:05:16ID:I2NzUxNzA(5/24)NG報告

    >>818
    ニセモノのジャック兄さんも

  • 829名無し2018/12/26(Wed) 12:09:20ID:kyNDQ5NTQ(5/5)NG報告

    悪役っぽいけど案外繊細なのが士
    善人だけど仲間をうまく操ってしまうことがあるのが我が魔王(自分に裏切られる以外は図太い)

    そして二人はライダー特攻持ち

  • 830名無し2018/12/26(Wed) 12:12:57ID:I5Nzg2NTI(1/2)NG報告

    >>823
    売れっ子だし、そんなもんだろ

    佐藤健、菅田将暉、福士蒼汰、竹内涼真の4人は芸能界の頂まで跳び上がってしまったのさ

  • 831名無し2018/12/26(Wed) 12:13:43ID:kyNjExMTQ(1/1)NG報告

    やっとジオウの最新話を見れた
    ゲイツがソウゴのドライバーを壊すとき、ファイズでもエグゼイドでもなく、ウィザードで壊すのって何か良かったなぁ…

  • 832天啓D+ガメラ好き2018/12/26(Wed) 12:14:14ID:k4Njg4NTI(1/1)NG報告

    https://twitter.com/gkamihori/status/1077739651442532352?s=21

    ……どうしよ、スッゲー嬉しい。
    リュウソウジャー絶対見るわ

  • 833名無し2018/12/26(Wed) 12:22:31ID:I1OTM4OTI(1/2)NG報告

    >>815
    特撮じゃないけど忍殺のオウガパピーってキャラが仮面毎に戦法が変わる(フォームチェンジ)するな

  • 834名無し2018/12/26(Wed) 12:25:23ID:U1NTAyMTY(2/3)NG報告

    >>816
    よしダークバルタン行ってみよう

  • 835名無し2018/12/26(Wed) 12:25:33ID:MzMjM4ODI(2/2)NG報告

    >>826
    ブランクウォッチ云々は本編でも省略してるやろ
    それ以上はネタバレになるから語れねぇ!

  • 836名無し2018/12/26(Wed) 12:25:44ID:g0Mzk2MjI(3/8)NG報告

    >>830
    天野浩成さんは変わった山の頂ではしゃいでそう

  • 837名無し2018/12/26(Wed) 12:30:21ID:I1OTM4OTI(2/2)NG報告

    >>836
    (足を骨折する音)

  • 838名無し2018/12/26(Wed) 12:30:51ID:AyNDc0NDA(1/1)NG報告

    >>836
    まあ、幸せ掴んでるよね天野さん

  • 839名無し2018/12/26(Wed) 12:36:18ID:MyOTk2MA=(3/3)NG報告

    リュウソウジャー、上堀内監督参加するんか⁉︎これは期待できるな

  • 840名無し2018/12/26(Wed) 12:38:17ID:g3MTg2Mzg(2/2)NG報告

    >>836
    仕事もあって親友もいて性格の合う嫁さんがいて義理とはいえ娘がいて仲も良好
    幸せだろうなあ

  • 841名無し2018/12/26(Wed) 12:46:11ID:g0Mzk2MjI(4/8)NG報告

    >>840
    >>838
    不思議なところあるけど、お互いに笑い合える人達に恵まれてるから本当幸せに見えるよね

  • 842名無し2018/12/26(Wed) 13:04:13ID:EwMTQ3MjY(1/2)NG報告

    ごめん、一瞬リュウケンジャーって空目したけど、あっちはリュウケンドーだったわ
    竜と騎士の組み合わせって事では通じる所もあるかな

  • 843名無し2018/12/26(Wed) 13:09:50ID:c5ODg1MjY(1/3)NG報告

    >>827

    詰め込みスギィ!?

  • 844名無し2018/12/26(Wed) 13:16:26ID:c5ODg1MjY(2/3)NG報告

    >>660
    遅スレだけど、ホントこの時セツアは楽しそうだったよね(ー_ー;)

    殤さん、傀儡になってたけど他のと違って目があったのはなんだったのか・・・

  • 845名無し2018/12/26(Wed) 13:20:45ID:g0Mzk2MjI(5/8)NG報告

    >>842
    竜騎士は竜騎士でもバリエーションある恐竜騎士なのは面白いコンセプトだよね

  • 846名無し2018/12/26(Wed) 13:24:37ID:Q0MDQyNjY(5/10)NG報告

    >>845
    竜騎士かぁ
    大丈夫? 主人公の恋人に横恋慕したり、洗脳されて裏切ったりしない?

  • 847名無し2018/12/26(Wed) 13:24:59ID:c5ODg1MjY(3/3)NG報告

    何考えてんだ開発者ァッ!!(爆発音を見ながら)

  • 848名無し2018/12/26(Wed) 13:30:03ID:EwMTQ3MjY(2/2)NG報告

    >>847
    俺は…幸せになりたかっただけなのに…

  • 849名無し2018/12/26(Wed) 13:31:21ID:M0MDU5Njg(1/3)NG報告

    >>847
    レドルさんやタカギラス見て思い浮かんだ可能性

  • 850名無し2018/12/26(Wed) 13:33:09ID:U3NzgzODY(1/1)NG報告

    お題
    宝多六花と響祐太が付き合ったら起こること


    祐太が気づいた頃には学校公認カップル化

  • 851名無し2018/12/26(Wed) 13:33:35ID:M0MDU5Njg(2/3)NG報告

    >>847
    ぼく、シザースムシャムシャ君

  • 852名無し2018/12/26(Wed) 13:34:31ID:Q0MDQyNjY(6/10)NG報告

    >>847
    出してぇぇぇぇぇぇぇ!!

  • 853名無し2018/12/26(Wed) 13:35:42ID:M0MDU5Njg(3/3)NG報告

    >>850
    週一で六花さんがめんどくさい事言う

  • 854名無し2018/12/26(Wed) 13:38:19ID:AyNjYxNDI(16/16)NG報告

    >>850
    学校ではそっけないけど、LINEは凄い積極的

  • 855名無し2018/12/26(Wed) 13:58:34ID:M1Njk3Njg(1/1)NG報告

    >>853
    週一で済むかなあ…

  • 856名無し2018/12/26(Wed) 13:59:49ID:cyODkzOTY(7/9)NG報告

    >>853
    すげー真摯に付き合ってくれて自己嫌悪に陥ったりキュンキュンしたりする

  • 857名無し2018/12/26(Wed) 14:04:47ID:E5OTkxMzI(5/8)NG報告

    >>850
    昼に弁当二人分持ってきそう

  • 858名無し2018/12/26(Wed) 14:17:12ID:E1NjM0NDI(2/6)NG報告

    ホムアロのギャング映画実際は無いらしいね
    https://theriver.jp/angel-with-filthy-souls/

  • 859名無し2018/12/26(Wed) 14:18:40ID:kyMTcwNDg(1/1)NG報告

    >>850
    六花みたいなタイプは即結婚か即別れるかの二択になる気がする

  • 860名無し2018/12/26(Wed) 14:21:55ID:cyODkzOTY(8/9)NG報告

    >>859
    (もういい別れる!を毎度のように耳にするクラスメイト達)

  • 861D to my l to F2018/12/26(Wed) 14:30:50ID:I2NzUxNzA(6/24)NG報告

    >>854
    二人の時は恥ずかしくなるような愛称で呼び合ったり、ハートマークを多用する

  • 862名無し2018/12/26(Wed) 14:31:10ID:I3NDI3Nzg(21/21)NG報告

    >>815
    心の中に生じた仮面を取っ替え引っ替えして
    戦うんですね、ワイルドわかります。

  • 863名無し2018/12/26(Wed) 14:31:16ID:EzMDM1OTQ(6/9)NG報告

    >>860
    (またやってるよあの二人……)

    (どうせ明日にはケロッと仲直りしてるでしょ)

    (つか何遍やんだよあのくだり……)


    最早慣れ親しみ過ぎて誰も心配しなさそう。

  • 864名無し2018/12/26(Wed) 14:34:25ID:E2OTE5NjI(1/1)NG報告

    >>860
    別れるって言った日の夜のLINEの仲直りへのくだりはすさまじいんやろうなぁ……

  • 865名無し2018/12/26(Wed) 14:36:46ID:YzNzI4OTg(1/3)NG報告

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00000005-tospoweb-ent

    W関連は呼べなかったなら仕方無いね
    粘ったけど無理だったからの応急処置か

  • 866名無し2018/12/26(Wed) 14:37:05ID:gwMTU2Mjg(1/2)NG報告

    >>853
    六花さんがめんどくさい事言う→裕太くんが直球火の玉ストレートな行為をぶつける→六花さんがキュンとする→六花さんがめんどくさい(以下ループ)

  • 867名無し2018/12/26(Wed) 14:38:08ID:E5OTkxMzI(6/8)NG報告

    >>865
    あーやっぱか
    急遽変えたようなシーンだったもんなあれ

  • 868名無し2018/12/26(Wed) 14:43:27ID:E5OTkxMzI(7/8)NG報告

    喧嘩したらいきなり「君たちの愛を思い出してくれ!」と謎のメールが大量に送られてきそう

  • 869名無し2018/12/26(Wed) 14:46:19ID:k3OTE5MTQ(4/5)NG報告

    >>865
    >>867
    ほかのひとも言ってたけどWについては全体的に雑だったからね

  • 870名無し2018/12/26(Wed) 14:53:57ID:c4NDEyMzY(3/3)NG報告

    >>869
    泣く泣くカットしたところも多かっただろうからなぁ
    せめて設定資料集みたいのが出てくれればありがたいんだが

  • 871D to my l to F2018/12/26(Wed) 15:05:08ID:I2NzUxNzA(7/24)NG報告

    >>869
    本来ありそうなシーンもなかったしね

  • 872D to my l to F2018/12/26(Wed) 15:06:13ID:I2NzUxNzA(8/24)NG報告

    >>868
    ハイパーワールドから見守ってるのかグリッドマン…

    その頃アン.チくんはアノシラス家でやっかいになっていた

  • 873名無し2018/12/26(Wed) 15:16:48ID:Q4NDI3OTA(1/1)NG報告

    >>850
    とりあえずなみことはっすがめっちゃ弄ってくる、ターボ先輩も巻き込まれる

  • 874名無し2018/12/26(Wed) 15:18:15ID:Y1NDQyMDg(1/1)NG報告

    >>869
    電王が良太郎客演、クウガがオリキャスなしでも問題ない構成っていうのに挟まれたのも雑さが目立ってしまった要因かもしれないなあ
    ギリギリまで努力したのは伝わってくるんだけどね

  • 875名無し2018/12/26(Wed) 15:24:55ID:I5Nzg2NTI(2/2)NG報告

    しかし、今回の映画でクウガとW消化したと仮定したが残るアギト、龍騎、剣、ヒビキ、カブト、キバはどうするつもりなのか

    主演がベテランな響鬼はともかくアギトは可能性ありそうだし、龍騎と剣はキャストが好意的だし、カブトも水嶋ヒロがオファーあれば出てくれそうな反応示してる

    次回から未来の仮面ライダー編だからオリキャス出演も打ち止めなんかな

  • 876名無し2018/12/26(Wed) 15:28:01ID:g0Mzk2MjI(6/8)NG報告

    >>875
    水嶋ヒロさんは昔からずっとカブトの思い入れ強かったしね、カブトキャスト陣は出たい人多くて嬉しい

  • 877名無し2018/12/26(Wed) 15:36:23ID:M5NzM5MTY(1/1)NG報告

    >>875
    カブトと響鬼の二人はスケジュール以前に事務所との確執みたいなのがあるらなぁ…
    たぶんそこから出るとしたら加賀美とかかなぁ

  • 878名無し2018/12/26(Wed) 15:37:49ID:g0Mzk2MjI(7/8)NG報告

    >>877
    加賀美、矢車さん出してZECT絡ませるとかやれそうだよね

  • 879名無し2018/12/26(Wed) 15:41:15ID:M5ODE2NjI(13/14)NG報告

    六花さんは結婚してもめんどくさそう、娘もめんどくさそう

  • 880名無し2018/12/26(Wed) 15:41:20ID:EyMTQ4NDI(1/1)NG報告

    >>877
    響鬼さんの人がやらかしたってのは冤罪だったというかデマやぞ、そういう意味では確執はありそうだけどね。

  • 881名無し2018/12/26(Wed) 15:45:40ID:I5Nzc5MTI(1/1)NG報告

    >>806
    ケントロサウルス?

  • 882名無し2018/12/26(Wed) 15:48:42ID:E5OTkxMzI(8/8)NG報告

    >>875
    良く考えたらアナザー生み出したらジオウがライダーの力受け継いでオーマジオウになるだけやん!やべえやめた!

    という展開になるならウォッチやアーマー出す必要なくなるのよね。
    そこまで集めるの必須ではないし
    予算的にも全部出さないためにもアナザーアギト問題のためにも一期はクウガとファイズとディケイド以外はこうなると思う

  • 883名無し2018/12/26(Wed) 15:53:43ID:E1NTYwNjA(1/1)NG報告

    >>850
    本編には登場していないお兄さんが、祐太君の六花さんに対する愛を確かめに来る
    (※画像はイメージです)

  • 884名無し2018/12/26(Wed) 16:09:06ID:QzNzg2NTA(1/1)NG報告

    >>850
    端から見れば交際は六花さんリードに見えるけど実は裕太がリードしてる

  • 885名無し2018/12/26(Wed) 16:11:31ID:I4NzA0MzM(4/4)NG報告

    一応ディケイドアーマー形式でやればスーツ予算少な目でどうにか出せはするのよな7

    それはそれとして
    ビルド→ラビットタンクを単純強化したスパークリング
    ゴースト→素でグレイトフルっぽくやってるのを強化したグレイトフル
    とアーマーの特性強化した方向性で行ってるけど他ライダーのディケイド枠はどうなるんだろうな
    フォーゼはロケットステイツとかそれっぽくなりそう

  • 886名無し2018/12/26(Wed) 16:17:46ID:E1NjM0NDI(3/6)NG報告

    プレデターのメイキング
    ザ・ブレデターの続編はあるかな…爆死でもないけど売れたって程でもない売り上げらしいし
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4i9mxG-Iimw&ebc=ANyPxKq6J7pvBzkkdWDECbqaNUDBGKGL7-s2ZQ_qP7M8UzK8eGsWsWVmgl436PROc_HvE_Eg7EKUK2qI54yn5Exa5wT-hxtZUA

  • 887名無し2018/12/26(Wed) 16:27:15ID:M3NTcxOTY(1/2)NG報告

    >>860
    あっ、これ帰ったら死ぬ程後悔してる奴だ・・・

  • 888名無し2018/12/26(Wed) 16:29:32ID:M3NTcxOTY(2/2)NG報告

    >>868
    突如としてCV上田麗奈の声が頭の中でめっちゃアドバイスしてくるかもしれん・・・

  • 889名無し2018/12/26(Wed) 16:32:40ID:czNTk4ODY(1/1)NG報告

    >>831
    個人的にはドライブで壊してほしかったな
    ウィザードのベルト破壊ってなんかあったっけ?仁藤の切腹くらい?

  • 890名無し2018/12/26(Wed) 16:34:25ID:U4NzQxNjA(2/2)NG報告

    >>815
    マスカレイド!(cv立木文彦)

  • 891名無し2018/12/26(Wed) 16:36:31ID:E1NzUxMjg(19/21)NG報告

    >>886
    SFパニックとしては面白かった。プレデターとして見たら微妙。
    最後のアレは個人的にあんまり。
    って感じ。人間部分がシンプルでよかっただけにプレデターの方が気になったなぁ。

  • 892名無し2018/12/26(Wed) 16:38:03ID:E1NjM0NDI(4/6)NG報告

    >>891
    最後のあれは賛否分かれると思ったけどデザイン格好いいから良いかなって

  • 893名無し2018/12/26(Wed) 16:39:51ID:E1NzUxMjg(20/21)NG報告

    >>892
    格好良かったけど、良かったけど……自分としては人間が人間の知恵でプレデターと戦うから面白かったっていう方だったから、マンネリ打破なのは分かってるけど首を傾げちゃうんだ。

  • 894名無し2018/12/26(Wed) 16:49:29ID:EzMDM1OTQ(7/9)NG報告

    >>879
    両儀さんとこの母娘みたいな関係になるんです?

  • 895名無し2018/12/26(Wed) 16:49:30ID:Q2ODIyNjg(1/1)NG報告

    そういえば裕太ストーカーの件でなみことはっすに借り作ってるけどどうするんだw

  • 896名無し2018/12/26(Wed) 16:51:27ID:g1NDk2OTY(4/6)NG報告

    ザプレデターは下品なネタと不謹慎なトークがオモロすぎる

  • 897名無し2018/12/26(Wed) 16:52:29ID:Q0MDQyNjY(7/10)NG報告

    >>893
    あそこまで行くとアイアンマンになっちゃうものね
    プレデターのアップデート設定は面白かったけど、人間がプレデターの武器使って、プレデターに対抗するってのはなぁ
    やり過ぎちゃうと、彼らのスタンスが狩りから戦争になっちゃう

  • 898名無し2018/12/26(Wed) 16:54:55ID:M5ODE2NjI(14/14)NG報告

    >>895
    内海が肩代わりする
    代わりに裕太は今まで以上にいじられる

    >>894
    寝る時のポジション争いが大変そう

  • 899D to my l to F2018/12/26(Wed) 16:55:28ID:I2NzUxNzA(9/24)NG報告

    >>888
    アカネちゃんはリアルも頑張って…
    本来はごく普通の子、らしいから我々が思ってるよりは普通に暮らしてるかも

    …割とこんな光景が全て解決したら見れるんじゃ…て中盤は思ってたなぁ

  • 900名無し2018/12/26(Wed) 17:02:15ID:E3NTgwOTQ(1/1)NG報告

    >>883
    実際六花ママと六花に挟まれて育った六花兄はマイペースな性格してそうだな。我が道を往く的な

  • 901名無し2018/12/26(Wed) 17:05:04ID:g1NDk2OTY(5/6)NG報告

    >>897
    うんアイアンマンだな

  • 902名無し2018/12/26(Wed) 17:09:12ID:cyODkzOTY(9/9)NG報告

    (響くん響くん聞こえますか?六花を押し倒すのです)

  • 903名無し2018/12/26(Wed) 17:13:46ID:Q2ODUyMzA(4/5)NG報告

    >>899だけどこういう画像見るたびに「尊い…」ってなる
    この四人の絵面があまりにも尊すぎる

  • 904名無し2018/12/26(Wed) 17:14:36ID:Q0MDQyNjY(8/10)NG報告

    >>901
    人間がプレデターの技術を奪ったせいで、プレデター側が逆に狩られてしまうようになったって設定は、既にゲームであるんだけどね
    でもそれはプレデターが主人公だからこそ成立する設定であって、人間が必要以上にプレデターの技術使って戦うのはちょっと……

    あのシーン、小説版には無い土壇場で追加したシーンらしいし……

  • 905ルキウス陣営2018/12/26(Wed) 17:15:59ID:E1NzUxMjg(21/21)NG報告

    >>901
    >>904
    監督がアイアンマン3やってたからなのかねぇ

  • 906D to my l to F2018/12/26(Wed) 17:17:26ID:I2NzUxNzA(10/24)NG報告

    >>903
    今やもう叶わぬ日々だしね
    本当に尊い

  • 907名無し2018/12/26(Wed) 17:18:17ID:gzODkxMjg(2/2)NG報告

    ゴドレイ星人って割と強いと思うんだ。

  • 908D to my l to F2018/12/26(Wed) 17:18:31ID:I2NzUxNzA(11/24)NG報告

    >>902
    裕太(内海に連れてかれたゴジラの映画から聞こえた声と似てる⁈)

  • 909名無し2018/12/26(Wed) 17:18:48ID:g4NTg2Njg(2/10)NG報告

    >>901
    マスクの頰のこけ方からしてメタルマンのが近いと思うんですけど(真顔)

  • 910D to my l to F2018/12/26(Wed) 17:18:57ID:I2NzUxNzA(12/24)NG報告

    >>907
    キーフいなかったらマックス危なかったね

  • 911名無し2018/12/26(Wed) 17:20:13ID:QwMTUzNg=(15/20)NG報告

    >>902
    ゼルダ姫かな?

  • 912名無し2018/12/26(Wed) 17:20:40ID:Q2ODUyMzA(5/5)NG報告

    >>850生き返った問川がやっぱりスペシャルドッグをつぶす

  • 913名無し2018/12/26(Wed) 17:22:00ID:gwMTU2Mjg(2/2)NG報告

    >>907
    お、懐かしいバルタン星人じゃんw

  • 914名無し2018/12/26(Wed) 17:22:24ID:g4NTg2Njg(3/10)NG報告

    >>899
    この画像みたいに四人でアクセスフラッシュ期待してたけど実現しなかった事だけが残念

    アニメとは別展開の映画あるなら是非ラストは四人で締めくくって欲しいなあ

  • 915名無し2018/12/26(Wed) 17:24:06ID:Q0MDQyNjY(9/10)NG報告

    >>909
    本来はプレデター用の装備だからね
    頬の形状にフィットするように出来てるんだろう

    しかし、プレデターのガチ兵器ってヤバいものばかりだぞ
    一撃で山真っ二つにする携行火器がデフォらしいし

  • 916名無し2018/12/26(Wed) 17:26:12ID:g4NTg2Njg(4/10)NG報告

    >>899
    そういえばアカネちゃんリアルじゃ怪獣好きっぽい部屋じゃなかったな
    怪獣好きな一面はアレクシスに仕込まれたんだろうか?

  • 917名無し2018/12/26(Wed) 17:35:18ID:QwMTUzNg=(16/20)NG報告

    >>916
    現実にあれだけのフィギュアを置けるかと聞かれたら難しいし雑誌を買ったり友達と話したりするとかだったんじゃない?

  • 918名無し2018/12/26(Wed) 17:35:39ID:AyOTMxNTQ(1/3)NG報告

    >>916
    リアルでは怪獣が好きなことを隠しているのかもしれない
    本当はコンピュータワールドの部屋みたいにしたいけど、買うお金ないし置く場所ないし、何しろ他人知られたくない…みたいな

  • 919名無し2018/12/26(Wed) 17:35:47ID:c1NzE1OTY(5/5)NG報告

    >>882
    アナザーアギト問題は平ジェネのアレで解決すると思うんだよな。ネタバレOPにも写っちゃってるアレ

    >>916
    うーん多分ね、「普通の子」だからそんな趣味に走れないんだと思う
    部屋に友達呼んだ時に怪獣趣味満載の部屋見せたらまず引かれる、家族だって理解がなければそんな部屋には難色を示す。だから努めて普通の子として振舞って部屋も大人しくさせてる。
    だからこそ、コンピュータワールドでは抑圧から解放されて部屋が怪獣まみれになったし、内海みたいなオタ友を設定したんだと思う

  • 920名無し2018/12/26(Wed) 17:37:53ID:QwMTUzNg=(17/20)NG報告

    >>918
    >>919
    ボイスドラマのなみことはっすみたいなリアクションされると思ってたんだろうかね

  • 921D to my l to F2018/12/26(Wed) 17:38:51ID:I2NzUxNzA(13/24)NG報告

    >>916
    オープンじゃないだけで趣味ではあるじゃない?

  • 922名無し2018/12/26(Wed) 17:42:32ID:YzNzI4OTg(2/3)NG報告

    女の子の部屋がこんなんなってたら引かれるからね
    男でも普通に一般人には引かれるからね
    というか総額幾らだこれ

  • 923名無し2018/12/26(Wed) 17:43:20ID:E1NjM0NDI(5/6)NG報告

    >>909
    ヒーロー界最低スーツじゃないですか

  • 924名無し2018/12/26(Wed) 17:45:42ID:c3OTI3NjQ(13/13)NG報告

    お題
    「平ジェネforever公開記念で、平成1期&2期1号ライダー20人で忘年会をした時にありがちなこと」

    タケルがいるからという理由で隣の部屋から乱入してくる本郷猛にビビりまくる神

  • 925名無し2018/12/26(Wed) 17:45:57ID:QwMTUzNg=(18/20)NG報告

    >>922
    ベルトも平成ライダー分全部あるしね。1つ6500円と仮定してベルトだけでも13万

  • 926名無し2018/12/26(Wed) 17:46:57ID:MxOTIzMzQ(2/3)NG報告

    >>922
    レジェンドロックシードとかはともかく、縁日のお面まで丁寧に飾って有るのはガチ勢すぎる

  • 927名無し2018/12/26(Wed) 17:48:33ID:Q1NjE3ODQ(1/1)NG報告

    >>923
    中世の鎧着る方がマシなレベルだよねあれ

  • 928名無し2018/12/26(Wed) 17:49:03ID:g4NTg2Njg(5/10)NG報告

    >>919
    ハネジローのぬいぐるみ1つぐらいはありそうと思ってたけど怪獣は影も形もなかったからなあ(隠してるだけかもしれんが)

  • 929名無し2018/12/26(Wed) 17:51:01ID:MxOTIzMzQ(3/3)NG報告

    >>875
    ゲイツと蓮が並ぶのを見たいから龍騎編期待してる

  • 930名無し2018/12/26(Wed) 17:51:42ID:E1NjM0NDI(6/6)NG報告

    >>927
    タイツでもないのに銃弾数発で終わるスーツは酷すぎるよね
    まだ鎧の方が弾いてくれそう

  • 931名無し2018/12/26(Wed) 17:51:59ID:g4NTg2Njg(6/10)NG報告

    >>922
    今更だけどモモの造形めっちゃいいね

  • 932名無し2018/12/26(Wed) 17:52:38ID:U0NDg3NDg(18/20)NG報告

    >>922
    映画の内容的にしゃーないとはいえ、昭和ライダー系のグッズは置いてすらいないあたりに拘りを感じる

  • 933名無し2018/12/26(Wed) 17:53:43ID:g4NTg2Njg(7/10)NG報告

    >>923
    ツノ取ったカブトゼクター使用してる所為かキャストオフ(スーツ脱着)不可という鬼畜仕様

  • 934名無し2018/12/26(Wed) 17:57:54ID:I1NjM4NTY(1/1)NG報告

    >>922
    でもこの眺めは夢だよ
    ライダーをガンダム、怪獣、ウルトラマン、セーラームーン、プリキュア、ラブライブ、ディズニー、スターウォーズ、アンパンマン、遊戯王etc..どれに置き換えてもうらやましい心踊る空間だ

  • 935名無し2018/12/26(Wed) 18:02:11ID:A3NTg2MTA(1/1)NG報告

    >>907
    レオ辺りに出てきそうな目的不明っぷりと、防御力や再生能力等の高スペックを併せ持つ強豪だよね

  • 936名無し2018/12/26(Wed) 18:03:17ID:g4NTg2Njg(8/10)NG報告

    >>934
    ウルトラ兄弟を部屋に飾れるヒッポリト星人羨ましい…

  • 937D to my l to F2018/12/26(Wed) 18:05:00ID:I2NzUxNzA(14/24)NG報告

    >>922
    詳しいことは避けるけど、この子の両親もライダーに一縷の望みをかけたんだろうな

  • 938名無し2018/12/26(Wed) 18:07:28ID:MwNjg5NzA(1/1)NG報告
  • 939名無し2018/12/26(Wed) 18:07:43ID:U1NTAyMTY(3/3)NG報告

    >>922
    これセット中興奮してたスタッフいそう

  • 940名無し2018/12/26(Wed) 18:10:15ID:EwODczMDg(1/1)NG報告

    >>922
    後ろのモモタロスとソードフォームって、高岩さんの体格測定して作ったっていうお高いフィギュアじゃないか?

  • 941名無し2018/12/26(Wed) 18:10:19ID:g4NTg2Njg(9/10)NG報告

    >>922
    >>939
    これバンダイさんが提供してくれたんかな?

  • 942名無し2018/12/26(Wed) 18:11:14ID:U0NDg3NDg(19/20)NG報告

    >>937
    俺は全く逆の印象抱いたなぁ
    なんつーか、悪い意味での甘やかしの結果って印象

  • 943名無し2018/12/26(Wed) 18:12:05ID:U0NDg3NDg(20/20)NG報告

    >>938
    これマジ?

  • 944D to my l to F2018/12/26(Wed) 18:12:55ID:I2NzUxNzA(15/24)NG報告

    >>942
    それも込みだと思う

    ただライダーを観ながらあの思いを忘れていない我が子の想いを無下には出来なかった、てのはありそう

  • 945名無し2018/12/26(Wed) 18:12:56ID:g3MjI0NzA(13/13)NG報告
  • 946名無し2018/12/26(Wed) 18:13:33ID:EzMDM1OTQ(8/9)NG報告

    >>938
    ライダー初の演劇化みたいね。しかしまさか今になって過去ライダーの新しい話が見られるとは……。

  • 947D to my l to F2018/12/26(Wed) 18:15:22ID:I2NzUxNzA(16/24)NG報告

    >>945
    小説版以降になるのかな

  • 948名無し2018/12/26(Wed) 18:21:27ID:k3OTE5MTQ(5/5)NG報告

    >>938
    さすが呉島主任だ

  • 949名無し2018/12/26(Wed) 18:21:45ID:YzNzI4OTg(3/3)NG報告

    脚本はやっぱ鋼屋の方か

  • 950名無し2018/12/26(Wed) 18:21:47ID:k3NjM2ODQ(1/3)NG報告
  • 951名無し2018/12/26(Wed) 18:22:45ID:QwMTUzNg=(19/20)NG報告

    >>938
    仮面ライダーの舞台化だと…

  • 952名無し2018/12/26(Wed) 18:27:58ID:Y4OTMzMDg(1/1)NG報告

    呉島主任強すぎない?

  • 953名無し2018/12/26(Wed) 18:28:08ID:g4NTg2Njg(10/10)NG報告

    >>940
    真骨頂の雛形的な奴なんかな?

    真骨頂といえば主役ライダーはいずれ高岩さんじゃなくなるのか…
    年齢的にいつか限界は来るだろうけどやっぱ寂しいね

  • 954名無し2018/12/26(Wed) 18:33:00ID:c4MTU0NTI(2/3)NG報告

    >>945
    ヤの付く人やな

  • 955名無し2018/12/26(Wed) 18:34:34ID:AxNTQwODg(1/1)NG報告

    >>953
    2号ライダーのアクターが何回も代替わりしてるし、1号ライダーもそろそろ交代しないと動きのキレで違和感でてくると思うの

    ライダー毎に動きを変えてユニークな挙動が出来る高岩さんは確かにすごいし偉大だが、製作側がおんぶになっちまってるし、高岩離れはしないといけないと思う

  • 956名無し2018/12/26(Wed) 18:45:56ID:AxOTc0MTg(2/2)NG報告

    >>952
    カチドキの初登場補正を返り討ちにするからな
    特撮のお約束すらブチ抜く強さだよ

  • 957名無し2018/12/26(Wed) 18:55:00ID:AyOTMxNTQ(2/3)NG報告

    >>956
    ディケイドアーマー「オレはまだマシなほうだったか…」

  • 958名無し2018/12/26(Wed) 18:57:01ID:EzMDM1OTQ(9/9)NG報告

    >>957
    お前さんが苦戦したのはどっちもラスボスクラスだからな。主任はほんとになんなんだアレ……。

  • 959名無し2018/12/26(Wed) 18:57:07ID:AzMDM5Mjg(3/3)NG報告

    >>919
    異性の内海がオタ友のあたり「女の子に怪獣好きなんていない」って本人もどっかで思ってたんだろうなぁ。

  • 960D to my l to F2018/12/26(Wed) 18:57:36ID:I2NzUxNzA(17/24)NG報告

    >>957
    印象が
    主任やべー…だったもんな

  • 961D to my l to F2018/12/26(Wed) 18:59:08ID:I2NzUxNzA(18/24)NG報告

    >>959
    CW内のふたばにいたあたりネットだと同好の士とは仲良くできるのはわかってるけどリアな趣味友は欲しいよねぇ

  • 962名無し2018/12/26(Wed) 18:59:54ID:UyODA4MjQ(4/6)NG報告

    また鋼屋兄貴の鎧武が見れるってマジ?

  • 963D to my l to F2018/12/26(Wed) 19:04:14ID:I2NzUxNzA(19/24)NG報告

    >>962
    鋼屋兄貴のヒーローは一年通して観たい

  • 964名無し2018/12/26(Wed) 19:04:51ID:Y1NTk1ODQ(1/1)NG報告

    仮面ライダーで演劇が初らしいけど、2か月前にビルドでやったと思うんですけど(名推理)

  • 965名無し2018/12/26(Wed) 19:07:57ID:UyODA4MjQ(5/6)NG報告

    >>964
    役者のトークとかなしでガチの舞台公演ってことなんじゃね?

  • 966D to my l to F2018/12/26(Wed) 19:10:18ID:I2NzUxNzA(20/24)NG報告

    ライダー初舞台ならとりあえずディケィド公式に含まれてるディケィドの10年祭(ショッカーの世界)があるな

    地味に大樹がガチなナマコ嫌い、大ショッカーの幹部が少なかった理由が明かされたりする

  • 967名無し2018/12/26(Wed) 19:13:00ID:c4MTU0NTI(3/3)NG報告

    >>955
    お腹周りも次郎さん化が進んでるもんね
    鎧武の頃にパンプアップしてそこからあんまり戻らなかったのかな

  • 968名無し2018/12/26(Wed) 19:17:20ID:UyODA4MjQ(6/6)NG報告

    >>967
    制作側が今の高岩さんに合わせてるのもあると思う
    ウィザードとか嫌でも痩せなきゃゴツく見える構造(最近のウィザードがゴツい理由)だったら減量が義務になるだろうし

  • 969名無し2018/12/26(Wed) 19:25:42ID:Y2MDQzNjg(48/50)NG報告

    >>956
    戦極「なら同スペックのアーマーライダー3人で不意打ちを仕掛ければいい、崖から落ちたしヘルヘイムの森をドライバーなしでは生きていられない」→生きてた
    光実「なら格上の斬月真を使って斬月を使う兄を倒せばいい、海に落ちたし生きてはいない」
    →生きてた

  • 970名無し2018/12/26(Wed) 19:34:41ID:k3ODk0ODg(57/59)NG報告

    >>950
    ここのシーンでドン引き不可避
    博士が謝罪しようとしても酷すぎて火に油入れてるようなもんだ

  • 971名無し2018/12/26(Wed) 19:39:27ID:Y1NzU0MTg(1/2)NG報告

    >>917
    ほぼ全てのゴジラシリーズを見ているのに、フィギュアは何故かゴジラジュニアのみのような、自分みたいな奴もいるしな!(なお、モンスターアーツのレジェンダリー版ゴジラ・ラドン・モスラ・キングギドラは是が非でも買う予定)

  • 972D to my l to F2018/12/26(Wed) 19:42:32ID:I2NzUxNzA(21/24)NG報告

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im8819410

    アサヒみたいな子がいたらきっと大丈夫だろうな

  • 973名無し2018/12/26(Wed) 19:47:21ID:YxNjQyNzQ(1/1)NG報告

    定期的に異常な強さで話題になる主任ホント草

  • 974名無し2018/12/26(Wed) 19:49:31ID:M4NzEwMTI(3/3)NG報告

    >>970
    この状況に早く慣れれば君は楽になれるゾ(的確なアドバイス)

  • 975名無し2018/12/26(Wed) 19:52:23ID:A4NDkxMDg(7/8)NG報告

    印象はともかく途中で一時退場→復活→退場→最後の最後に変身はしないが復帰

    フルスロットル鎧武編弟とともに実質主役

    外伝主役で新フォームゲット

    凌馬外伝で空気読まず彼の新形態のレモンアームズの出番奪う

    小説での主人公の一人でジンバーフォームゲット

    数年後まさかの舞台主役


    さすが呉島主任だ!

  • 976名無し2018/12/26(Wed) 19:53:29ID:A4NDkxMDg(8/8)NG報告

    >>970
    1の画像が博士に言ってるみたいで草生える

  • 977名無し2018/12/26(Wed) 19:55:35ID:k3ODk0ODg(58/59)NG報告

    >>976
    肉体はもう氏んでるからコロせない悪循環
    誰か天才ハッカー連れてきて

  • 978名無し2018/12/26(Wed) 19:57:41ID:Y1NzU0MTg(2/2)NG報告

    >>977
    殺.したかったから、生き返って欲しかった。

  • 979D to my l to F2018/12/26(Wed) 19:58:57ID:I2NzUxNzA(22/24)NG報告

    >>978
    全面的に賛成である

  • 980名無し2018/12/26(Wed) 20:00:31ID:QwMTUzNg=(20/20)NG報告

    >>977
    ムーンサルのウィザードを連れてきたよ!

  • 981D to my l to F2018/12/26(Wed) 20:02:17ID:I2NzUxNzA(23/24)NG報告

    >>980
    ウッキー!

  • 982名無し2018/12/26(Wed) 20:03:42ID:kyNTQyMTA(17/18)NG報告

    >>972
    自分自身で閉ざしてた扉を開けたからね
    ルーブの夢飛行は六花とアカネにも合う気がしてきた

  • 983名無し2018/12/26(Wed) 20:06:34ID:k3ODk0ODg(59/59)NG報告

    >>980
    でかした!

  • 984名無し2018/12/26(Wed) 20:08:11ID:Y5Nzk5MTA(14/15)NG報告

    歴史が変わって、今日から君がウルトラマンオーブだ
    僕が…オーブさんに……

  • 985名無し2018/12/26(Wed) 20:13:32ID:MxMjMyMDA(6/6)NG報告

    謎の闇の宇宙人に襲撃され入院する>>984

  • 986名無し2018/12/26(Wed) 20:14:39ID:AyOTMxNTQ(3/3)NG報告

    >>977
    グリッドマンにフィクサービームを撃ってもらおう

  • 987名無し2018/12/26(Wed) 20:17:15ID:k3NjM2ODQ(2/3)NG報告

    >>981
    よっ万丈

  • 988D to my l to F2018/12/26(Wed) 20:18:18ID:I2NzUxNzA(24/24)NG報告

    >>982
    大好きな親友との永遠の離別

    てまた重い罰だよな

    軽いと捉える人もわかるが、全て分かった上で受け入れてくれた親友とはもう会えない、会うことは出来ないわけだし。

    終盤自覚したとはいえ、あの世界で多くの命を奪ってしまったが故の罰なんだろうけど

    六花の想いが分かって実に尊いパスケース

  • 989名無し2018/12/26(Wed) 20:18:59ID:g1NDk2OTY(6/6)NG報告

    メタルマンの博士って閉所恐怖症のカイリ君を閉じ込めたりする時点で危ないよね

  • 990名無し2018/12/26(Wed) 20:24:48ID:Y5Nzk5MTA(15/15)NG報告

    バトルブリーダーズのウルトラマン単騎なのにやたら強いんですけど
    DNAがとにかく足りなくて再臨できないのが辛い

  • 991名無し2018/12/26(Wed) 20:25:41ID:E1NDc1MDg(2/2)NG報告

    >>990
    DNA不足わかりみ
    マン兄さんは、相手にすると流石怪獣退治の専門家って感想よね

  • 992名無し2018/12/26(Wed) 20:29:24ID:A5Nzk1OA=(14/14)NG報告

    怪獣バスターズでもなんだかんだ言ってウルトラマン装備が強かった記憶

  • 993名無し2018/12/26(Wed) 20:32:15ID:Y2MDQzNjg(49/50)NG報告

    トレンド一位なんてさすがは呉島主任だ

  • 994名無し2018/12/26(Wed) 20:35:31ID:gwODI0NDQ(12/12)NG報告

    嘯は自ら死亡フラグに突貫したレベル

  • 995名無し2018/12/26(Wed) 20:36:57ID:UzNTAyNTk(1/1)NG報告

    >>993
    キョウリュウジャー、斬月、ブレイヴと今年のニチアサがなんだったかわからなくなる名前を今日は見かけるな

  • 996名無し2018/12/26(Wed) 20:37:06ID:kyNTQyMTA(18/18)NG報告

    >>1000なら、なみことはっすのキャラソン発売

  • 997名無し2018/12/26(Wed) 20:38:14ID:Y2MDQzNjg(50/50)NG報告

    >>994
    死因 嫉妬に狂う婁震戒の前で殤さんの名前を出して追われていることも告白したこと

  • 998名無し2018/12/26(Wed) 20:39:04ID:Q0MDQyNjY(10/10)NG報告

    1000ならアレクシスのキャラソン発売

  • 999名無し2018/12/26(Wed) 20:39:18ID:g0Mzk2MjI(8/8)NG報告

    1000ならハイパートマトゼットン

  • 1000名無し2018/12/26(Wed) 20:39:21ID:k3NjM2ODQ(3/3)NG報告

    1000なら時空を超えたグリッドマン再放送をアニメ化

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています