このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
前スレ 型月×特撮スレ MISSION 207
https://bbs.demonition.com/board/2984/
次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してくださいやはりわたトラクローは優秀だと思うんですよ
バッタ
amazonでグリッドマン1巻注文して入金したけどこのザマ食らってる
不要なトラはカマキリと交換しましょうね~
グリッドマン第1話から見直し中
ブックレットの解説と照らし合わせながら見ると、改めて丁寧に作られたアニメだと感じるえっ、キバレンジャーの話していいんですか?
タカ!カマキリ!バッタ!
映司「やっぱコレ(=カマキリ)使いやすいな…」>>14
ジョージー
情け無い話、入金が遅れてこのzamaさ
…まあ次の巻からは気をつけて入金は早めにすますとするよ>>16
なんでわざわざ話に入ってきたのか>>19
高寺さんが言ったセリフをまんま渡部くんがふきかえたそうな
「折れたー⁈」と同じみたい>>19
そうだよhttps://m-78.jp/news/post-4985/
サイン付きBlu-ray BOXかあ>>7
最終回トラ「虫ケラがァ…!」グリッドマン1巻が届いて、怪獣娘ドラマCD付きノベルブックの発送通知も来た、こっちも楽しみ
>>29
NHKか
最近NHKのドラマも面白いの多いから期待
…入金のタイミングずれるだけでここまでズレるとは…悔やむわぁスーパータトバとオーズアーマーのゴツいトラクロー好き
>>36
これ以上くると私の財布がハザードオンしそうで怖いグリッドマンのテーマの一つは、コミュニケーション不足なのか
確かに見直していると、もっと密にコミュニケーションが取れてればってシーンがたくさんあるなぁ>>38
嘘ダァァァァァァァァァァ!!!>>25
タトバコンボの利点って他のコンボよりも体への負担が少ない上にタカの力でメダルの場所を視認してトラクローで特定のメダルを引き抜けるってメダルを奪えるところにあるから>>44
子ども達の青春劇てのがグリッドマンの特撮、アニメの持ち味だからやるならまた少年少女でやってほしい>>46
話を聞くに海外版は安いらしいが日本産作品ではないと字幕付いて無いしなあ
配信で観れるのは便利だけどその分レンタルショップ店がことごとく逝ってしまう>>47
新世紀中学生それぞれの日常とか見たいよね
円谷恒例のカオス回になりそうだけど>>55
ミニキャラだと?
そんなことをしたらボラーちゃんくんが更にチビになっちゃうじゃないか!
ただでさえチビなのに!
小学生レベルのチビなのに!>>53
「ミラーナイトはお気に入りのキャラなので忘れられてなくてよかったです」
ってコメントがあるくらい出番少ないからな…>>58
フィールズが意外にもしっかりした会社だから挑戦させながらも無謀なことはさせない形
今の方がかなり健全なんだよね会社として>>52
CDとDVDは確実に廃れつつあるからね、有名所は配信してるし音楽は定額ストリーミングが主流だ>>63
ミラーマンはリメイクされた作品あるけど…つまらなくはないが退屈だったな
円谷の暗黒期の作品ともいえるし
全うにリメイクした宇宙連邦のヒーローの作品は見てみたい>>63
円谷プロ「俺が創って!」
フィールズ「俺が手綱を握る!」
うん、間違いなく最強コンビやな!!>>65
エンジェウーモンで目覚めた小学生がいたんだ問題ない(私です。たまらなくテイルモンが好きでした)千翼ォ!サンタさんには何をお願いするんだ!
>>5
本人ちょっと脇が甘いんだけど確殺できないと確実にやられると思わせる圧倒的武力で叛逆を防いでたニーサン。おめーなんで戦極ドライバーでドラゴンフルーツ使った相手に勝てるんだよ個人的には本格SFに舵を切ったウルトラのアニメシリーズが見てみたいな
宇宙戦争の調停とか「銀河連邦」そのものに焦点を当てた政治劇とか、ヒーロー物とはちょっと違うウルトラマンが凄く見てみたい>>65
なぁに、テレビ東京系列では女子高生ウルトラウーマンがガチで誕生しそうだから問題ないさ
出ても最終回と映画だけだろうけど、これはこれで子供達を歪めそうではある>>77
自分もそう思う…>>79
さては、お主……めれむさんじゃな?>>79
柚ねえエロかったしネ
幼稚園児だったけどイケナイ気持ちが芽生えてたわ
…今思えばデジモン、ビーストウォーズ、ティガで目覚めてるわ俺>>70
正直響君が最終回直前でキャラ変わって未だに気持ちの整理つけられてないゾ...フォーエバー初日は故あって行けない&行っても絶対に顔を合わせたくないのがいる で日曜日になりそうだから、土曜はTwitter覗けないな……ネタバレであふれそうだわ
>>85
年明けからのニュージェネクロニクルとグリッドマン追加放送も、みんなで観よう!(宣伝)>>86
山ちゃん「ノリノリでベッドシーンの回やりました」
三石さん「恥ずかしくて帰りたかった…その回の放送時は家にいたくなかった」
EVAの加地さんとミサトさんのベッドシーンについての二人のコメント>>91
小学生「けられたい…」ドクン
中学生男子「ボラーくんちゃんニキ…」
中学生女子「裕太きゅん…キャリちゃん…」>>80
SSSS.GRIDMANのあの作中劇はネタが解るからその会話も面白い尻彦さんは女を見る目がなかったんや
スパイダーがいい女を全部爆破したばっかりに>>88
アナザーアマゾンアルファやるならネタ抜きで「去勢されたアマゾン」やりそう 生殖能力=増殖能力を失ったとかでアマゾンが増えない理由にもなるし>>99
ビーストウォーズにエヴァは濃いね>>98
なんて奴だ…>>97
今なら絶対に味方ライダーになる流れよな
スタッフの予想以上に霧彦さん人気になったけど、本人の撮影スケジュールが取れるか未定だったので予定通りに退場になっちゃったっていう>>97
冴子さんは尽くされるよりも
自分を利用するような男に惹かれるのかね?>>98
興奮しちゃったキッズとかそういうレベルじゃなく普通に大迷惑なので係員に言ってもいいと思う>>95
今までも割と一定数いると思うんだよなぁ…
子供向けでもちょくちょくお前男かよ案件ある気がする(逆もまた然り)>>102
劇場は障害者割引が効くからけっこー障害者も映画には来るからね
多動性の人は寛容な心で諦めるか来る日取りがわかってるならずらすべき>>102
映画鑑賞のルールは違反してるけれども、犯罪ではないからなぁ
通報したところで、映画館のスタッフに言ってくださいで終わりよ>>113
コナンの映画思い出した
ツイッターで明日見るの楽しみって人をいいねした人の名前が「犯人は○○○」っての>>95
「同性愛は古代ギリシャより続く崇高なものだ」ってショタに手を出して警察に捕まった時に言ってのけたゲイ術家がおってな>>113
不自然にそわそわしたり、視線が定まってなかったり、上映中にぼそぼそ何か呟いてたり、見るからに不審な行動してなきゃ大丈夫よボイスドラマ2.9視聴
アレクシス、お前……次回でSSSS.GRIDMANが終わるという悲しみと、追加放送が楽しみという気持ちが合わさって中々寝付けない
そういやウルトラもライダー夏映画も金曜日が公開日になるっぽいがその方が客入り良いんかね?
それはそれとしてVシネクローズも公開近付いて来たよなー
去年は神ノ牙やウルトラもあって一月から三月が特撮祭りだったよなー>>115
どういうことなの…おかしなオッサンが貴方の住んでる町の映画館に遍在してるの…?怪異案件か何か?映画館話だとアニゴジ2章観に行った時にとなりのおじさんのいびきがめっちゃうるさくて凄く大変だった。
ガルグ「鋼「んごごごごぉ」たれ」
みたいな。>>115
えぇ怖っ偶然なのか?>>115
ホラー映画かな?>>115
ロジカルに考えれば一箇所にオッサンが出没してるうちは他所の映画館はフリーだろうからなるべく遠くの映画館に行けばワンチャンありそう
複数箇所に出る?不可思議現象研究所に通報一択>>128
俺なら人がいないところでタケル殿ォォォ!って叫びたくなるくらいには怪異>>115
世にも奇妙な物語でありそう仮面ライダー映画に憑く怪異でしょそういうのわかっちゃう
>>118
どんな奴だろうと出たらギャグ要員になるよね、ボイスドラマ>>115
高岩さんみたいに分身したのかそいつhttps://www.amazon.co.jp/%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E8%B6%85%E5%85%A8%E9%9B%86-%E7%89%B9%E5%88%A5%E7%89%88-%E3%83%A9%E3%83%96-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9BOX-%E9%96%93%E5%AE%AE/dp/4099416690
ハァイ、ジョージ
明日はビルド超全集の発売日だぞ
もちろん特別版を予約したよな?
なんとプライムローグボトルと創動プライムローグが付属するんだ
買うしか無いだろう?
予約してない?
大丈夫、まだ間に合うぞ
Amazonでも予約出来るんだから大丈夫だ、ジョージ
さぁ、お前も幻さんになるんだよ!「アカネはみんなに好かれたくて、なおかつ好きな人には意地悪したくなる」
わかっちゃいたけどハッキリ言われるとこう、めんどくせえ!ってなる>>138
主人公も容赦なくサラサラしていくスタンス、嫌いじゃないけど衝撃が強すぎる
あれだけ散々全滅って宣伝されてたけど、痛いものは痛いわ!>>140
MCUはネッドが正妻過ぎて他のキャラが入り込める隙があるかな?
ピーターのガールフレンドよりヒロインっぽい言われる親友キャラだし…>>141
ただジーニアス自体動きにくいらしいからローブつけたらもっと動けなくなるんだろうなあ
戦兎役の犬飼君が高岩さんにあれ?ジーニアスでいかないんですか?と聞いたら動きにくいんだよあれって言われるくらいだし
だからタンクタンクが代わりによく使われてた>>141
謎の白ローブ物理学者F
「大変分かっていらっしゃる」
ジーニアスはヒラヒラさせなくても
結構イイ感じに見えるけど…でも
白衣フォームも捨て難い…
ヒラヒラ装備ライダー良いよね。>>145
ジーニアスはなんで今までのデザインと外してきたんだろうね
並べて見たらより異質な感じがする>>140
スパイダーバースはヒットしてるらしいね>>149
ラビタンの正統最終強化系みたいなのは冬映画で出ると期待してたけど、ここまで情報がないところを見ると今回は映画限定フォームはないのかな>>154
誰もが知ってるから仕方ない>>158
一番ダメージ効いてたやつじゃないですかやだー>>158
その結果>>162
わざわざ「六花に」が抜けてた>>162
「私のこと友達じゃないの?」
の時の無機質な目かつ光の当たり方で驚いてるようにも見えたな
内心
焦りとかあったのかな
直後すごくつまらない顔してたし>>157
自分がされて嫌な事を平然と他人にする辺り、本当にク・ソを下水で煮込んだような性格してんな、コイツ。>>168
ライダーシステムボトル「一緒にエヴォリューションしようぜ」
ロックボトル「そうだよ」>>149
よくネタにはされたけど、ゴリラモンドがなんだかんだで一番ベストマッチの説得力があって好きだったな>>169
グリッドマン「だけ」ではダメなんだよ
旧作と同じように直人「達」で武史を救えたように、六花が必要不可欠>>170
ロイミュードのコアもそうだしつくづく再現度が高すぎて自分の首を絞めてたね>>169
そりゃヒーローって要は綺麗事や理想論という正論が擬人化した存在だもの。
正しいからこそ、美しく理想的なんだよ。
これは受け売りなんだけど「美学や哲学なんてのは、所詮正論を全うできなかった連中の戯言だ」って事だろうね。
『隣人を愛せ』『他人に迷惑をかけるな』『手を取り合って歩め』ってのは反論の余地のない正論で、そこから外れた奴は、例えどんなにソイツの主義主張の聞こえが良くても、落伍者に過ぎない。>>133
首周りのパーツが青いから違う
実写版は銀のパーツ>>180
取り消せよ…今の言葉……!!>>176
ドラゴンボトルくん!やめんか!>>176
ロックボトル「ナカーマ」>>170
メカ戦極凌馬にしろメカ駆紋戒斗にしろ字面がかなり面白すぎるのに退場で妙にしんみりさせてくるのずるいと思う
戦極は「貴虎・・・君はやっぱりすごいや」からの置き土産としてゲネシスドライバー置いていくし>>158
怪獣暴れさせる宣言聞いても戦わない路線行こうとする六花が拒絶できた事考えると、多分今のグリッドマン同盟は世界のルールをある程度は無視した存在になってるからひっぱたくくらいは行けるとは思う。>>179
恐竜ボトル「エボルダイナソーの事を知って発売出来るかと期待したけどダメだったよ…」>>189
うっ謎の説得力があるな
実写も地上波だったが全裸素振りできたしな!>>191
実際にダイナミックロードあるのかよ……>>180
やめやめろ!
ジオウは俺に生き場所くれた!
俺の成分使ってくれた!ダァイナソー!ダイナソー!エボルダイナソー!
音声普通にカッコいいし、これでライダーあっても全然おかしくないモチーフだし、没やダミーには非常に勿体ないよなぁ…>>197
これはある意味成功だから…
賢者の孫みたいに公式が開き直る路線に行く可能性すらある>>198
その問いが
・顔がおかしくない?
なのか
・ウルトラマンベリアルってどの辺りが?
なのかによるが、要するに作画がひでぇのよ。>>194
ムロと佐藤さんは必ず出るな(確信union聞いたらめっちゃいい曲だったからアマプラでグリッドマン見るか悩む。面白い?
>>150
なお清水は助けた直後にコロコロされた上に初登場補正期間にも関わらずその後の戦闘で手痛い反撃を食らい起き上がれなかった模様>>202
cgになると思ったら特殊メイクか
ウィルスミス似合ってんな>>202
ソニックも実写化するしハリウッドも実写増えて来た>>203
面白い以外の返答が見つからない>>209
周囲に標識の類が無かったりするのが
あれっ?ってなるそうな。六花へのクリスマスプレゼントとして新曲の作詞に苦戦する裕太くん
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm32553925niconico
>>211
ああ、言われてみれば確かにな。そういうことか>>217
藤子F先生が妥協しなかったもの
・恐竜の描写、学説への準拠
・子ども達の目線への意識
この辺りお弟子さん達がよく言ってるね黄色眼裕太くん、ちょっと士郎に似てる……
>>220
写真写りのせいかもだが着ぐるみがすす転けてるのとぶよぶよに延びた体つきも中々
あと今のキモい系着ぐるみとは別な目から発する虚ろさもかなり恐怖感煽る
UNION聴いてると
「キミと繋げば夢のUNION~」って言ってるがこれはグリッドナイトと合体するのか
怪獣化したアカネちゃん説得に六花の意識(ついでに内海も)が融合するんだろうか?
結局ママさんの黄眼はミスリード?>>222
サンバでサンタとはブレイブなやつだ>>223
俺もだわ…目を覚ませ、僕らの財布がバンダイに侵略されてるぞ
>>226
これは未来で魔王にならなかったソウゴなんかな?
あとこのシルエットだと鳴滝さん思い出すから
客演で出して欲しいわ>>223
奇遇だな俺もだ
このzamaされた悔やみから見たっぽい
薄っすらとしか覚えてないけどアレクシスが嗤ってたのと、アカネちゃんが泣いてて、六花が叫んでたアカネちゃん消滅ENDの夢なら見たことあるゾ(危惧)
>>226
キンググリッドマンが最低最悪の魔王になりそうなんかツイッター見てると平ジェネに佐藤健が出るんじゃないか?アフレコだけでもWの2人が来るとか言われてて公開二日前にしてファンが高度な情報戦してるなw
https://twitter.com/toei_films/status/1075023015266574337?s=21
これ見ると来そうな気もするがYouTubehttps://youtu.be/hym9qVPeOwM
YouTubehttps://youtu.be/GBW0e7JpkAs
いよいよやって来た、(個人的に)W最大の謎回。当時「え?」「えぇ…」「えぇえ!?」「え~~?」ばっか言ってた記憶。でも結構フィリップの欠陥とかが垣間見える回なんだよね>>244
神専用シャツもあるしな>>238
前半彼女さん可哀想。なんだこの頭足りなさすぎるガキは
後半 彼女も彼氏にそこまでされる謂れはないとはいえ大概ロクでもなかった。お似合いだよお前ら「うおお!我慢できねえ!俺が合わせる!」ふぁっ!????
校長が被害者すぎる...
文字通りの頭がバカップルのせいで...平ジェネはパンフのネタバレがヤバそうな気がする
>>249
ルーブ後回しにして一発目を観に行こうかと思ってたりする>>251
個人的にプレデター、エイリアン、ターミネーター見えると仮面ライダーや怪人と戦わせたくなる
例えばターミネーターと逃亡戦が成立しそうな仮面ライダーとか>>254
戦いを監視してきたアレクシスが真の裕太の思考パターンを読めずに敗北する感じかグリッドマン1巻zamaされて一向に発送されない…
上手く届いた方々はどうやった感じ?>>256
以前の話でも西幽を出奔する切欠になったのは侵略の準備を進める王様に進言してそれでも止めない王様に対して護衛ごと叩きのめして剣を目録で持ち去った事な訳だが、今回の件を含めて振り返って考察すると、
・一介の武狭が面会を申し入れたとしてそうすんなりと許可が降りるか?また力ずくで入ったとして奥深くまで行く過程で危険を察して王様は護衛ともども移動してしまうのでは?
・現代社会のように一般人にまで教育が行き届く状況とは思えない世界観で一介の武狭がああまで見事な指揮・用兵ができるか?恐らく野盗の頭領でも「囲め!」「今だ、かかれ!」「引け!引け!」がいいところ。
これは殤さんは名の知れた将校説が出てきたか・・・>>259
装動の最高傑作を越えられるか?>>256
凜が出来なかった嘯狂狷のプライドをへし折ることを結果的にやってのけた殤さん
嘯「なんでお前みたいな危険な魔剣持ってて将帥できる奴が逆賊に身を落としている!」
殤「人に命預けられるほど肝っ玉が据わってないんでね」>>260
スタッフ「え、ちょ、ちょっと待って⁈」
とりあえずギリギリまで会議は開かれたそうな>>254
来週目が黄色だったらどうしよう>>256
なんでもやってきたは眼鏡の方か
殤さんの過去編だけで1クール行けそう>>265
だから撮影用スーツのデザインが急遽変わっただけで元デザインには忠実だっちゅーに
同時期のゲームグラとかも複眼透けてなかったよ>>259
待ちくたびれたぞガンダ…マキシマムゥ!>>259やっぱりゴツくてかっこいいな
>>251
エイリアンの特性を熟知しているプレデターは、エイリアンの遺伝子を自らに投与する愚行はしないだろうね
また、プレデターが遺伝子改良で強くなりすぎても、エイリアンを強い生命体に寄生させれば問題無し
どこまでも強くなる獲物、最高だねビルド超全集は平ジェネ関連は公式発表済以外の情報は特に無かったなー
というか相変わらずオーナーとイマジンズの姿がねぇ「実写映画刀剣乱舞は容赦ない靖子にゃん脚本VS生存率を高める西川兄貴の主題歌」とか言われてて笑う
>>276
だいたいの作品の登場人物が天へと召されがちなkalafinaを主題歌に据えても凌ぎ切ったらしいアニメ版(活劇の方)の生命力が引き継がれていると信じて…!>>275
大抵ライダーの超全集て隠すよね
ウルトラマンは発売日を映画公開日に合わせて全部明らかにするけどアーツはラビラビタンタンが欲しいなあ
各ライダーの最終フォームは正直諦め気味、だいたいそこまで作るの難しくなさそうなタイプトライドロンも発売かなり待ったしなあ>>281
校外学習で目が合った時の反応とかその辺わかってないと単に素っ気ないだけだとしか思わないしね…>>226
大勢の人が死,ぬ様を見せられた後に「王様になって世界を救う使命がある」とささやかれる、なんて夢を多感な子供の頃に何度も見せられたらそりゃ王様目指そうとするよ…というかもうそれ洗脳に近いよね>>286
なんかこのカッシーン硫黄臭くない?>>286
するとクンはオフェリアさん以外の人間なんて区別つかないから応援なんてしない>>273
俺はガンダムで行く>>291
高速移動に飛行能力まであるから、過剰適合者やハイドープが使ったら間違いなく強い>>296
キャラソンだと搔き消したこと凄い後悔してたね
聞きたい言葉なのには間違いなかったわけだし坊っちゃま俳優業再開かー
仕方ないとはいえ友人だった人から裕太を巻き込まないでくれ!と言われるグリッドマンがせつない
>>299
お、配信開始したのか>>303
もしかして→終局特異点ついにゴモラを操作したり強化できたりするのか胸が熱くなるな
>>303
オリキャス出てくれたらそりゃ嬉しいけど、それでギャーギャー騒ぐ人は俳優目当てで特撮見てる人叩けないよな(たまにいるし、そういう人過去スレでも言われてたけどそういう立ち位置として設定したと考えると両親の不在とか性格とかに納得いくのがひどい
>>284
千翼「でも会話は必要だと思うよ?」
悠「イユは死.なせてやらないと」(使命感)
仁「千翼、お前を殺.しに来た」(使命感)
千翼「会話して下さい、お願いします」>>303
ブレイクザチェインが速すぎて吹いたバトルブリーダーズ始めたけど、ニュージェネ組はオーブしか怪獣いないのか……今後のアプデで増える事を期待したいね(マガジャッパ即決落札しつつ
>>317
そっちは気づかなんだ・・・。>>303
溜めてのクウガとジオウがたまらねぇぜ>>313
年々目立つよね…
映画だと画質いいから尚更>>322
アカネちゃんが性的な行為の知識あるわけないだろ!>>301
アカネちゃん好きな人に強引にキスとかされたらどんなリアクション取るんかな?>>316
岩永さんの横に小出伸也さんいて笑ったわ>>320
凱火はもう残ってないんだっけか
そして解ってたけどトライドロンの存在感よ(CG扱いになるのもしゃーないかなぁ>>303
なんやこれ見ただけでテンション上がるやんけ!
オリキャス出ないかもは少し残念だったけど全部吹き飛んだからめっちゃ観に行くぞビルド超全集、そこそこ値段したけど読み応えあるね
オリキャスでないにしてもライブラリ音声使うの覚えたからな
それでも使うの無理な人はいるかもだけど
何人かは使えるかもと期待できるしそれだけでも満足よ俺は>>334
クウガは確かディケイドで作り直したんじゃなかったかな?アギトがあの時は1番古いスーツだったっぽい。>>303
そんなサーヴァントの皆様にコイツらをどうぞ!!!
⊃マザーレギオン&ソルジャーレギオン達
⊃ギャオス・ハイパーの大群
⊃ゴジラアース&セルヴァムムービー見る限りクウガが何か話しているように見えるね
ひょっとして…?
いや、期待は程々にしておこう>>326
あのサムズアップクウガは高岩さんが入ってるらしいね。「時代が終わる。全てが始まる」でover quarter始まるので好き
>>339
……よく見たら頷いているだけだった>>315
まだAndroidだけか
早く他でも配信してくれー>>344
こうしてよく見たらひでえなこれ...
なんで即変えたんや!と思ったがそりゃ変えるわ>>344
龍騎のはまだ大金云々絡まないで直せそうだよね>>351
巻いてるタイプだから比較的直すの楽なんだろうね新調代クラウドファンディングとかやらんかなー
平ジェネFの主題歌映像見たんだけどすごく良かった(語彙力消失)
2分45秒からのOver Quarterのイントロ部分でかすかにBe the one って流れてて違和感がなくて浅倉さんすげーって思った>>356
メインは怪獣娘のイベントだろうね
ココロヨメマスでのザンドリアス登場も予定されてたものではなくてちょうどいいから使うわみたいな感じだったっぽいし>>343
佐藤健が「佐藤健」として出てくれたら私は涙を流す
割とマジな話、「ライダー俳優」ってキャラで出て違和感がないの平成では佐藤健と菅田将暉のツートップぐらいだから役者枠として出てほしいわ>>354
それは自分もあると思う。見た感じ細いしね>>362
解釈違いも許さないような気もするなぁ
怪獣に関する意見で内海が同意しなかった場面で不機嫌になってたし>>361
めちゃめちゃベノスネーカー意識したネーミングで草>>363
すまん、後ろで顔出してる男の人が先輩に似てると思ってしまった…つべで無料公開されてるオーズの一話見てたけど映司が自販機持ち上げながら「今なら届くんで」とか言い出してもうダメだった
オエージ!!!お前いい加減にしろ!!!!>>344
ぴっちりすぎるとそれはそれで動けないからね……スーツ問題は面倒>>370
2話目で同時変身やるゲイツ君は早すぎよ
一号と二号の関係なら、個人的にはたっくんと草加の距離感が一番好きだった
仲間、戦力としては信用も信頼もしてるけど普段からベタベタしてないというか慣れ合うつもりは欠片も無いってドライさが良い編集部にプレデター出現はどういう状況だこら
https://mobile.twitter.com/IGNJapan/status/1075674567744544768>>379
伝説の8分間ログイン>>380
インフィニティースタイルの斬撃モーションや高速移動もかっこいい。アックスカリバーが振り回されながら巨大化するのも見栄えいいよねバトルブリーダーズさんほぼダウンロードなしで始められて快適なんじゃが
ストーリーはほぼなしで怪獣たちの勇姿を見ろって感じかな>>387
面見えない定期>>376
ここのクルクル回転いいよね>>390
キラキラキラキラカガヤクノまさか若女将側もヴェノムやプレデターに関わるとは思ってなかったろうなあ
と考えると人生って不思議>>398
理由としては同時期に映画公開されたのも大きいからね
まさに奇跡の産物>>397
ジャグジャグ(なんで俺いんの?知り合いがガイをストーカーしてる時に知り合った槍兵しかいない)若女将の友達両方厳ついのに片方は癒し系なんだよなぁ…
>>404
ブラッドやぞ>>400
YARIOの兄貴とカシラは野菜の話題で盛り上がりそう>>402
ヴェノム かわいい>>409
ビランキ、メイヴも追加しよう>>410
ひぐらし行けたし深夜枠なら行ける行ける(クオリティには目を瞑る>>410
ホラー映画に様変わり>>306
なんという大怪獣バトル…マーベルスパイダーマン
サム・ライミ版スパイダーマンスーツ無料配信決定だと……!?>>420
最初からあわよくば姉とくっついてもらおうと最初から考えてたよね剛
剛は剛で過去と覚悟が壮絶で本編でおどけてるシーンとかが小説読むと見方が変わるキャラだったちきちきって人、Fateやらグリッドマンの解説しているけd
っと、これ以上言ったらアカネちゃんに怪獣差し向けられるからよそう>>410
よさぬかバカ者!!お茶の間は凍りつき、スタジオから阿鼻叫喚が飛び交うわ!!>>418
明日のホームアローン2も楽しみですね(1以上に殺意マシマシなトラップに満ちている模様)ブリーダーズさん周回オートでできるの良いね
この間にFGO周回できればいいのにあ、金髪の子りえりーが食いつきそうw
???ー「あなたにィ!忠誠をォ!誓おうぉぉぉぉ!!!」
https://twitter.com/meteor_/status/1074588272704147456>>392
ついでにアタランテ姐さんも追加してしまおう>>429
もうやめて!泥棒達のライフはもうゼロよ!ミニオンズに宮野さん出てるけどやっぱりキャラが濃いなw笑うわ
>>430
100回放送記念のイラストを見てみたんだが
りえりーのはやっぱりヤベーやつだっとおもったw
https://twitter.com/fgojoqr/status/1071022409073885184>>429
注:泥棒の彼らは特殊な訓練を行っています、よいこはマネしないでください>>436
プレデター「ワカオカミ、オレノFGOノデータガキエチャッタ…」>>434
りえりームッとするかなぁと思ったら普通だったね>>442
洞窟のお宝は4面手前の風が吹いてる所のお宝が1番きつかった。あれとるのに3ヶ月くらいは使った記憶>>431
是非ともアメスパスーツも配信して欲しいもんだわ
個人的にはぼったくりレベルの有料DLCでも買う>>440
時代の進歩を感じるな今日知り合いにビルド勧めてきたから俺も久々に一・二話見るかと思ってyoutubeで見てたんすけど改めてみるとマスタークホント白々しいな......
「そんな都合よく殺しの現場に警察が来るか普通?」......ってお前がやったんだろ!!!!!>>452
『GAME OVER…』>>452
成敗三銃士相手は分が悪いですぜペニッつぁん……(震え声)>>455
驚異の一致率よ>>452
ク、ソザコピエロは死んだ…よりにもよって最も喧嘩を売ってはいけない3人を敵に回したのだ>>455
松田さんも出たいと言ってるし真司と蓮が出てきてくれたら嬉しい>>447
ネズラとガッパとギララを放流しよう>>456
被害を被るのは誰だと思う?
―――――コヤントライドロンだ。>>465
誰もが一度は通る道だと思うのだ>>463
再起不能どころか天国行き…>>467
ラドンだけでもファヴニール級のドラゴンを餌にしかねないレベルの怪獣だというのに、それと同等以上のヤツら含め四体となると・・・。
キリ様頑張れ!あんたならキングギドラも一ひねりだ!>>469
その両目の中に親指を突っ込んで殴りぬけていいですか>>465
ぐだーずや武蔵ちゃんって実際この人達と出会ったら並行世界あるあるで盛り上がれそうじゃね?>>465
【マゼンタ色の旅風】
通りすがりの仮面ライダーが着用していた衣装を模した魔術礼装。
的なテキストを思い付いた……。>>465
コラっていいのよ(適当>>476
倫理観は変わってないじゃないですかやだー!>>480
ただのいい神様だったね>>483
なんとかなったのも
どん底に堕ちてもそれでも笑えるぬーべをみてやる気失せただけだからね。
その気があったらもうしばらく引っ付いてる>>488
コンセレのインタビューの時の須賀さん(真司)、あれはあれでネットで面白記事書いてそうな感じはある刀剣乱舞の実写映画、靖子にゃんが脚本だったのか。
予告の感じだと、結構シリアスな感じなのな。今の真司は大物編集長感ある
未熟な新米ライターはもうできんな...>>489
この人本当老けないよね>>498
ここ滅茶苦茶格好いい
やっぱりカブト好き画集でも六花さんのおみ足はエロい
http://event.kadokawa.co.jp/comiket/95_gridman/item-075.html>>498
スーツ的に仕方無いが平成二期の怪人しかいないな
それはそれとしてアナザーWはダブルアーマーで倒すのほぼ確定
アナザー電王は電王アーマー出ない辺り電王本人が倒す可能性あり
ビルド組が倒す名有り怪人枠無さそうだよねああ…とうとう神牙自身の手でやっちまった……
>>450
Gレイド第2弾【新約怪獣黙示録 モンスター・バース】
◇タユン某が爆誕させた特異点。聖杯を回収し、怪獣達を食い止めろ!
◇配布☆4 盾 モスラ/特効鯖…怪獣王と愉快な仲間達、☆4 杖メトフィエス
◇PUその1 ☆5讐 ゴジラ(KOM)、狂 キングギドラ/☆4 騎ラドン、裁 キングコング
◇PUその2 ☆5裁ゴジラ・アース、降臨者 ギドラ/☆4 AEメカゴジラ、弓 ガイガン
◇交換イベ礼装/素材ガチャ礼装
約束の船(GF号。士気Ptドロ率up)、春を告げる鳥(ハルオ。全員攻撃力up)
モナーク・レポート/揺籃の巫/M.U.T.O
(☆3→4→5。名前まま/フツア姉妹/夫婦怪獣
レポはイベ第1話報酬兼任)
◇素材(怪獣王の心臓他も有)
歪な髑髏、傀儡の鉤爪、ナノメタル、七芒星の祭具最終回前なのにマルチバッドエンディング確定ってひどい…
騎士殺して親子殺して一番大切な人を疑って殺して…確かにホラーより悪だわこの神牙フォルムが特殊で一目で気がつくせいかワームの出番が多いように見える
>>510 ルナとか普通に使ってなかった?
あと、ツインマキシマムもあったし>>510
「トリガーエアロバスター」はサイクロンメモリをスロットに刺してたな
長い間撮影のミス扱いだったけど風都探偵でトリガーメモリを刺した「トリガーストームボム」が出た事でソウルとボディで別の技が発動する設定に>>467
空想樹狙いだったギドラ'sとゴジラ'sが
メカゴジラシティ付近でうっかり鉢合わせて
戦ってる中に、
マルタとタラスク状態なモスラ・ラドンwith
カルデアにキングコングが助力しつつ、
クリプター代表ガイガン(改造済)が乱入してくるんですね、わかります。
歴代世界線とまた別ベクトルで
ガイガンの貧乏クジ感がひどくなった気がする。>>491
外見だけで言うなら音也よりカシラが好き
経験積んだ分男前になったよねえ
て言うか同じ役でも違う役でも再出演してくれる人達老けるどころか格好良くなってるのマジ凄い
経験値積んでるから演技も上手くなってて何かもう素敵>>515
ちなみに元ネタ
文字の分割色変えはむ…無理です…このタイミングで水嶋ヒロのインタビュー記事・・・
まさかだよね?
https://news.yahoo.co.jp/feature/1165期待するのは自由かなって
まーでもこの時期に発表しないんだし出ないんじゃないかな
映像見る限り各ライダーの活躍は十二分に期待できるけど>>475
怖いもの無しと言うかそいつらが怖い>>493
奥さんを盗撮されてかなりキレてたそうな>>521
??「やぁ士。僕はもうお宝をゲットしたよ(フランシュシュの生チェキを集めながら)」>>475
なお毎日のエサに
・ゴジラ:クジラとイルカ計54頭(マグロでごまかすと不機嫌になる模様)
・ラドン:メガヌロン&メガニューラ計150匹(溶岩風呂のサービス付き)
・キングギドラ:恐竜30頭×3(三つの首で平等に分けるように)
・モスラ:インファント島産の水500リットル
必要なので気をつけて下さいね、カルデアの皆さん!!悪ジンガが正論吐いてるの草生える
なんで立場入れ替わってんだよwww
流牙も困惑ですわこれ>>521
もやしはディケイド完結編の時になぜか佐賀を通りすがったからな・・・(ガチでイベントやってた。)>>522
ディケイドが新ドライバー引っさげパワーアップして出てきたかと思えば、それに触発されるかのように出てくるゴーカイレッド。
フットワーク軽すぎじゃやろこのアニバーサリー組。>>522
惑星ネメシスでリタと名乗る少女ってジュウレンやMMPR意識してるのかなこれは>>498
泣けるで!(もう明日だわ)ふとガルグとエジソンの対面って考えたけどこいつら普通に正反対な方でむしろやばいわ
>>529
ドクロ仮面「一人一人はちゃんとヒーローなのに赤の割合が多い戦隊がいると聞いて」>>521
ゾンビランドサガに便乗するが、
ネタで言われてた北村ンドサガが最終話にて発覚して大草原>>494
おっ、そうだな(張本人並感)>>539
分からんぞ。突然歌いだすかもしれん。>>506
その人達は声の都合があったから。。。
それに、サンファンの浪さんは最終回までは生き残れたし。。。>>518
さらっと国内だけじゃなくて、海外のドラマに出演したり事業家投資家と4刀流なんですが…「ルパパトがあるからVSジュウオウだと地味」とかちょっと意味がわからない理由でキュウレンVSジュウオウ無しになったそうだから、平成最後のドリーム戦隊でジュウオウイーグルがセンター飾るのは結構嬉しいものがある
どっちみち大和が振り回されるの確実な面子揃えてるのは笑うけど
スティンガーも結構悪乗りする方だしね>>536
暖色しかいねぇ
あったかそう神ノ牙最新話。
……堕ちたな。メンインブラックの新作が来年公開だとぉ!?
さすがにトミー・リー・ジョーンズは年だからか無理か、あと大物すぎるウィル・スミスも。二人はあくまで作中の伝説扱いか
同じ世界観の続編なわけねYouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=CgK6FToSLPw
劇場版ルーブの予告きた
楽しみだなYouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=CgK6FToSLPw
劇場版ルーブの予告編来てた
明日の最終回後にくるかなーと思ったら今日解禁なのね
>>546
ハンマー投げるクリス・ヘムワーズでもう駄目だったww>>550
リク「決して絆諦めない!!」
ルーブの主題歌の歌詞なのにリクが言ってても違和感ないhttps://mantan-web.jp/article/20181220dog00m200055000c.html
ウルトラウーマングリージョ公式発表のニュースも来てたわ
映画で初登場みたいな書き方してるけど、予告編見た感じ変身出来て当たり前みたいな扱いだし最終回で初変身かな>>553
映画のPVでもそんな大きく扱われなかったし、明日の放送で初登場なのかもな
…でも、それなら公式発表明日に回した方がサプライズ狙えるはずだけども>>549
どちらも幼少期から闇落ちフラグ立ちまくってるからどうしてこうなってしまったんだって悲しみを感じる昨日公開された平ジェネのPV良いね
クウガの歌詞を「今…」って切ってキャッチコピー持ってくるのが上手すぎる。こんなんじゃ期待値のハードル上がっちゃうトレギア
ジード
グリージョ
石川さんが誰に入ってるか気になる…タカ兄はタカ兄だから散々言われてるの最高にタカ兄だけど、そもそもニンニン時空が素でおかしいという話でタカ兄自体は頼りになるから…
イマジネーションで守衛さんバズーカとかやったカグラちゃんがヤバいトレギア「ハァイ、カツミ!君の夢叶えてみないかい?」
公開されてすぐ消されたPVでモモタロスが俺達もお前を忘れるかよとか言ってるからそっちは多少は期待出来そうな気がする
少なくとも電王は4フォームしっかり出る辺りアナザー電王は電王が倒しそうな気がしないでもないタカ兄、今回の時点でもう快晴が産まれてるの可能性高いからあの五人の中だと唯一の子持ちの可能性あるのか
>>559
こっそり物陰でベリアル様が出待ちしてそう>>564
カツミ「どうせ汚染聖杯みたいなやり口で叶えるんだろ、騙されんぞ」キュウレン組はBN団が一番まともかもしれない
>>575
当たり前だよなぁ>>557
リクにUFを使わせるレベルか…!?地味に来年からニチアサの各番組の放送開始時期が完全にバラバラに
>>563
可愛い(かわいい)>>567
つまり、スピリタスが大好物なウルトラマンの爆誕…?どっかで聞いたんだけど、オーマジオウの変身前を演じてたのって高岩さんだったの?
>>573
ああ、なるほど
これかと思った…>>581
vsニンニンでめっちゃ苦労枠だったし…………
実現しなかったがvsキュウレンあったら二年連続で苦労枠とか言われてたし………>>583
ジェイク役の土屋シオンさんの情報。>>588
またベムQコンビが見られるのか!?
まあロッソ・ブルとジードは光線以外に仕留める手段あるからそんなに苦戦しなさそう。>>586
大和に関しては誇張抜きに本物の苦労人枠だし、本編でも散々だったからネタ抜きにしてもわりとマジで心配になるから困る。
特に本人も別に聖人君子じゃなくて、不満を溜め込むタイプだから余計に(劇中で裏の顔を増幅された時に実はみっちゃんを「めんどくさい奴」と思ってたしディケイドが出て、ゴーカイレッドも出る…
つまり…めんどくさくないみっちゃんとか誰とは言わないけど生身アクションも女性の太もも重点もやらない某監督みたいなもんだし
>>594
とりあえず士は海東にひとこと謝ろう?(初見時の感想)>>547
たとえ人間ジンガが残ろうと
ホラージンガは笑って消えるんだろうなって
特に目的はなく一人の人間が堕ちていく様を楽しんでただけなんだろうし最終的に堕ちた奴が残るならそれはそれで満足しそう
でもホラージンガ消えたら消えたで力なくなるよね多分...実は手からホラー食いしてたとかで暗黒騎士化もありえる...
バッドエンド確定じゃないですかー>>594
友達(?)のディケイドが経験値と課金で数年越しのアプデを果たした今、もしかしてもしかする?>>591
ポスターにはサキの人の名前もあるから彼女も出る事は出るっぽい
グルーブ変身へのきっかけつくったりするのかもね>>555
なんかトレギアこの画像だと気さくに語りかけてきそうな雰囲気あるなこれ
やっぱ愛染なのか...?>>515
まあでも、一人の魔法少女が闇堕ちしていく様を入念に描いた魔法少女ものっていうのは興味ありますね…
…これってHFじゃん!>>604
戦兎すげえ場違いと感じてそう>>549
ああ~イイっすねぇ……ハリポタ版ポケモンGO
https://theriver.jp/wizards-unite-nimbus/>>551
>ハンマー投げるクリスヘムワーズ
ムニョムニョ破壊されたから久し振りにハンマー振り回すクリヘムが見れるんだ>>610
赤信号二人で渡れば怖くない理論ええやん>>610
健全な未来にはなりそうにないね…>>612
とはいえ代わりに入りそうなのはみっちゃん位しかいないし…
もし入れたら、マジでカオスなチームになるからねトレギア、予告で自分からウルトラマンを名乗ってるな…珍しいパターンかも
>>621
誤待望の抱き枕きたな>>621
まさか本当に出るとは・・・>>621
いやそっちだけどそっちじゃない
君の半身の方の抱き枕をだね…>>624
(無言の空気清浄機起動)>>626
デッドシリーズの死神「せやな」←絶対人間殺、すマンウォズ用ドライバーはスクラッシュ枠だとするとそろそろ発売するわけだが
この時期にベルトってのが地味にキツいがゾンビみたいにプレミアム化する可能性あるから悩ましい
音声内蔵型アイテム付属だから再販無い可能性がなートレギアのCV発表で「推しがウルトラマンになった」とかいうパワーワードを見かけて吹いた
>>637
ジャグジャグは光の戦士にはなってはないと思うんだが
オーブ終了前までと違って憑き物が落ちたとは思うが>>637
微妙に善行積んでたからなぁ…ジャグジャグ
つなぐぜ!願い
の活躍はファン感涙ものだったわホント>>636
裕太マイスター・六花の拘りは深い>>637
光の戦士というより輝きを再び得たダークヒーロー化した印象>>643
ディケイドビルドとかゴーストとかが新規で来るのかねぇ?>>645
フォーぜアーマーは両手ロケットだからロケットステイツを、オーズアーマーはそれぞれの色合いが強く出てるのがスーパータトバを想起させるよね>>606
わかr…うぇっ…わk…わかる…うぅ…
(早とちりからの嗚咽を漏らしながら)
今まで応援してきたライダー諸氏から
「君たちや主人公or相棒etc.のことを
忘れたことなんて一度もないよ!」って
言われたら、ねぇ…
(二箱目の鼻セレブに手を伸ばす)>>631
今度はヒーローがホラー映画の敵になるらしいね>>650
ブラダマンテと一緒に過ごすよ!何度も何度もアラフィフに宝具ぶち込んでやるんだ!>>657
問答無用!>>651
一粒でアカネちゃんと裕太くん二人分楽しめる>>650
サンバイベ周回してチキン食べて
クリスマス仕様でごろごろする。>>650
サンタ(一昨年)さんと冥界の女神にクリ殴りと孔明合わせての宝具打ちの指示(マスター業)>>651
馬鹿め!
六花には気絶した裕太に掛けた毛布と病院へ搬送するときに裕太をくるんだシーツもあるのだ!
質も量も六花の圧勝よぉ!神ノ牙感想
嘘だと言ってよジンガ
いや、ほんと狼是の鎧かっこよくて凄い気に入ってたからほんとつらいもう戻れねぇ>>663
龍騎スタッフ「超わかるー」38度の熱を出した俳優に水浴びせつつ>>666
エタルガーみたいに仮面みたいなのが外れるのかな>>669
ハミィと似た芸当するアホな男がいる…>>663
わかる>>621
さすが円谷プロ
全力ですな>>669
そういえばちゃんとした面識あるのマーベラスしかいなかったな>>656
特訓用サンドラバッグにすればいいと思う>>668
両者の匂いが混ざっているということが分かる=両方の匂いを知っている(察し)>>668
裕太(目を覚ました後)「え、俺が知りたい」>>668
うーん、夢の世界での話はしちゃいかんなこれ……なんというか大和先生すごい痩せたなぁ
若干やつれてる感がある
後新戦隊が3月中旬くらいになると思われるけど夏映画の撮影やらなんやら詰め込みそうやな
もしくはいっそ4月に始めたりするのかな
どっちにしろ入学シーズン直前にかぶせるとは思い切った感じ>>569
新世紀中学生が人間形態で戦う必要性が無い限り、使われなさそうな気がする。
ボラーも短剣を使っての戦闘事態はしてないし>>609
例え長瀬似の万丈に攻撃されても、俺は生きるのを止めない!この思いには間違いなんかないんだから!>>682
まさかのベムQコンビ復活地味に嬉しい>>685
トレギアは何が狙いだ…?
カツミを飛ばしたのはルーブにさせないためか>>650
ここの皆と一緒にグリッドマン最終回の実況だよ!
と言いたいがまぁ先週も書いちゃったけど
その日はオールナイトなんだよなぁ
ま、いまさら言ってもしょうがねーけど
ちなみに今敏オールナイトだよ
無論クリスマス近いのにちなんで
東京ゴッドファーザーズもやるよ>>685
というかリク君も飛ばされてきたんだね、実際リクくんって表向きはバイトで食いつないでるフリーターだからちゃんとしたところに就職したほうがいいと思うよ、宇宙警備隊とかAIBとか>>690
トレギアが後ろと馴染んでアークベルアルみたいに見えた>>692
女性というか女の子ってイメージに全振りしてるよね>>692
サポート型か…
グルーブは兄妹3人で融合かな?>>692
防御と回復
パーティに1人は欲しい僧侶タイプか>>700
???「銀河の光が我を呼ぶ!」>>700
愛染さん名前がマコトだけ関係あるんだろうか>>700
愛染マコトクリスタル…>>700
マコト…クリスタル……?
いやいやいや、まさかね……>>697
嘘つけ
お前、どうせクローズエボルがキルバス倒した後に万丈乗っ取って「チャ~オ~」って逃げ去るつもりだろ、解ってんだぞ>>704
各種ゲームだとしっかり先輩出来てるのにね>>689
なるへそ
とりあえずぼぎわんから行ってみるわ>>692
サキが変身してたらツリ目で灰色だったのかな銀河伝説のメビウスは先輩感凄かったから...
>>701
エンペラー星人倒しただけでも君も大概だと思うしメビウスだからこそ倒せたと思うよドラマCD &ノベルブック届いた
ボーナストラックのたった数十秒で溢れ出るホーのやべーやつ感>>718
冷酷というかボロがでまくってたような>>716
レドルさん今期はアサヒ推しだったもんな
アサヒというか其原ちゃんがぴったり合ってて良かった
終始可愛くて癒しだった>>721
エックス「ああ!出てたねぇ!ギンガさんも絶賛するぐらいだから凄く良いから君にもあげるよトレギア」>>701
ヒカルがデカすぎる…(188cm)>>725
ルギエルも杉田さんじゃないか!>>725
エックスこと中村さんも巻き込んで姉ネタで内田弟をからかってたな>>729
散ッ々言われてるけど、槍がめっちゃ軽くなる>>729
槍が軽くてスコーンする>>729
無理でしょ
名前しか似てない>>737
トレギアくんが動いたか…私は有終の美を飾るとしようじゃないか>>738
ザイゴーグの方が似てないか?>>718
何が酷いって劇中錠前ディーラーはシドしかでてなかった事だよ
隠す気ないだろマジで>>717
バットマンとスーパーマンじゃ無茶があるからね
その無茶をぶち壊すのがバットマンだけど>>750
確かに最強クラスの怪獣だな
相手が悪すぎたなんだかんだとエックスとジード以外には全部出てるグランドキングは最早ニュージェネを代表する怪獣と言っていいのでは?
>>753
>グランドキングは最早ニュージェネを代表する怪獣と言っていいのでは?
グビラ「待てぃ!」>>752
デザインした怪獣が暴れる…最近二作品程あったねサーヴァントもガチャやめてオークションで召喚できるようにしよう
>>755
アカネくんに見られなくてよかったねぇ>>758
並のウルトラマンでは勝てないよね>>690
トレギアの正体はプリズムAだった……?>>758
敵も味方も『最強!最速!』な中でラスボスのハードルは上がりまくりだっただろうが、シンプルにデカいってのは王道だけど良いポジションよね>>743
ネロンガって愛嬌あるけど怖い顔してるなトレギア姉弟なのか、トレギア愛染さん説はそうそうに消えたね
お姉さん声優さん?そろそろ六花さんも無辜のドスケベ(裕太限定)化してきてないか
>>767
……………。>>770
それは違うよ!明日の昼からの平ジェネForever見るから朝からここを含めてネットから離れるぜ
>>749
注文して昨日届いた
でもさ、本編とかキャラソンとかブックレットとか
公式からの供給に目を通すほど六花さんを抱くなんて恐れ多くなっちまうんだ…いぃ殺ったぁ♪ としか聞こえないホームアローン2のCM
ワールド犯罪ミステリーって番組でベルトさんがナレーションしてる、めっちゃいい声…
ルーブはリアタイで見たいから平ジェネは昼からかなぁ……
グリッドマンも控えてるし、なかなかハードなスケジュールだ……また子供による一方的な殺戮タイムが始まるぞ……
殺った♪
ケビンに道具持たせたらとんでもない悪用してくる
ハーイケビン?
パパ&ママ((やろう…またか…))
>>786
何で浮気なんかしたんだよ親父……>>786
割と悲しかったな
離婚しても仲が良いのは良かったがこれは従姉妹が悪いな
周りを巻き込むピタゴラスイッチ
割とクずいよな、あのおじさん
学習しろや!
隣のミッチー出るかな?
>>789
やっぱり死なない男じゃないか!!電池あっ
迷子あるあるだなケビン
>>799
でも元を辿ると二度目の寝坊の家族が悪いようないい人かよ
今じゃ、デジタルだから
この演出できんな乗せた飛行機が違うのか
母親の勘は鋭い
あたるもんだな
母ちゃんの予感当たりすぎか?直感:Aはあるやろ
>>799
一番小さい子を全く見てない親の非が大きいと思うけどな>>800
ギャグ補正の前には某宇宙の帝王すら無力だもんなケビーン!!!!
ニューヨークへー
着いちゃったー!様式美は良いよね
ケビンのポジティブ発動したな
カーモンベイビーニーューヨーク
ウチでも偶に会ったけど母さんと父さんで子供は挟んで移動しないとヤバイ、すぐ見失う
ちょうど一年前に〜
日本だとニュース沙汰で叩かれまくってたな
空港警備員(笑い事かよ…)
あの警官のろくでもない親を見る目よ(否定しきれないけど
>>816
去年は泥棒を撃退したからネ
前作主人公特有の強キャラお前らマジかwwww
>>816
実際、泥棒相手にしたら胆も座ると思うどっか(ニューヨーク)
ケビンって本当に子供?
>>813
そして来年はアメリカ全体で東宝四大怪獣が暴れまくる予定である。>>826
オートボットの広報担当からは「地球が滅ぶよりはマシではないのか?」との声明が届いておりスタンド使い並みに惹かれある三人
脱獄してきたんか!?こいつらも大概ヤバイ奴やんけ
脱獄できるって時点で結構凄腕だよね、ケビン相手になると慢心とかでいいようにやられるけど
脱獄ってオイオイ
>>828
永夢父「なんだ心配して欲しかったのか?お前にまだそんなものが残っているなんて驚きだよ」トランプキター
エドモン「脱獄したのか・・俺以外の男と」
トランプさんである
大統領!
現大統領やんけ!
字幕にドナルド・トランプって入れるのやめーや
こいつはケビン見ての通り
知能犯だ子供声を消した録音機でやりやがったこのボーイ
ヤマモトさま
会話全てを予測して事前に録音しておくとか高度すぎる......?
かなり賢いねケビン
>>834
ケビンは気配遮断EX持ちですから
なお、この気配遮断は自分自身の気配を隠ぺいするのではなく、自らに敵の注意を集める事で仕掛けた罠に気付けなくする という意味のEXランクです(即興で今考えた緊急時以外は犯罪です
もうしてる
まあ今回も置いてったしおあいこでパピー財布ナイヨ
このガキ、なんて奴だ……
>>848
同じ人やね知ってました☆
バリバリ使ってる......
子供は結構悪知恵働くよ、世界では親のクレジットで何億も使ったみたいな話もあるし
大統領ならさっきみた
このガキぁ
このシーンはいつみても
ワクワクする>>848
あの女優さん若い頃かなり美女だけど今でも結構名残あるよね
やっぱり大物なんだなって子どもにチップをねだるなww
アメリカのプールはめっさ深いから注意
余裕で3〜4メートルぐらいあるぞこいつ今年のクリスマスは満喫してんじゃねぇか......
何度目だナウシカ
>>859
本当はチップを払う事を知っている癖にガムをあげる辺り、かなり確信犯である。金、金、金!ベルボーイとして恥ずかしくないのか!?
>>864
さすがアメリカン用に作ってるだけある>>868
似たような話じゃ
猫がQ2ダイヤルのボタンを押したせいで
高額請求来た話があるな>>874
割と図々しいよね、あのホテルマンメシテロ注意
なんてもんみてんだこのこ!w
ケビン、おじさんの悪い趣味を確実に受け継いじゃってるね
弟と寝るのは家族壊れる
クリフ・・・つまり裕太ぁ!
ケビン好きだな、この手の映画
俺は許そう
だが、この銃が許すかな!こいついっつも銃乱射してんな
血だらけのメリークリスマスとかやだ
血がキーワードかよwww
>>884
今世界遺産の上でプロレスしてるサンタ達っていったいほんと咄嗟におもいつくよな
>>883
薬師丸ひろ子だっていっつも「かい、かん…」って乱射してるんだから許してやれよ流石にそれで誤魔化すのはキツそう
うっそだろお前wwwww
ケビンは人形使いの才能あるな
現金だねー
>>877
後々この映画を上手い事利用してホテルマン達から無事逃亡します(そしてアッー!疑惑がかけられる支配人)>>891
ホンマや
ペニー遂にピエロにまで撃退されたかアドレス帳携帯してる人って今いるのかな?
>>891
た、確蟹
ピエロにまで負けてしまったぞ!うまいこというなぁ(ドラえもん並
子どもの夢が詰まったシーンだね
>>898
歪んでらっしゃる!!さっきのアニメがグリンチ?
運転手いい人そう......
クリスマス記念とグリンチのステマも欠かさない金ローの鑑
スリの技術がすごい
まじでクリスマス商戦は
大事だからなクリンチて元ネタてあったのね
逃げてー!超逃げてー!
>>907
抑止力がケビンなんだろう>>907
しってるか
大凶っておみくじ箱に一枚しか入ってないらしいぞこのおもちゃ屋もうないらしいな
悲しいなぁ>>914
せいぜい実写が有名なだけだしな子供の頃ってさぁ
おもちゃ屋行くだけで無駄に楽しかったよねあの2人頭が良いんだか悪いんだか
おばあちゃんが大勢いる
>>920
身近な竜宮城だからねダンカンさん…!
ダンカンさんただの良い人だった……
このヤロー言おうとした自分が恥ずかしい神対応とはこういうことか......!
こういう人が上司だと
部下であるってだけで
誇らしいよねあっ、やべぇ
あっ……
>>926
たけし「早とちりすんなバカヤロー」泥棒とケビンは引かれ合う…
あれだけの大敗を喫してなお挑もうと出来るのはガッツあると思う
ケビンの臨機応変さ凄い
ケビンが何をしたいか大体察した
一歩間違ってたら死、んでた
※危険なので真似しないでください
>>931
お前だよ内海ィ事情を聞かずに警察に突き出すって…普通にカードの持ち主(父親)に電話すれば全部わかるのに
し、しんでる……
非行少年ってレベルじゃねぇぞ
セドリックを引きずらないでー!
>>940
ニューヨークだからねしょうがないね奇跡のマッチ
ホテルマンは一撃でダウン
一方、泥棒2人はピンピンしてる
やっぱあいつらがおかしい>>946
なんて奴らだとんでもないホテルマンだな
┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐┌(┌^o^)┐
もうこの段階で泥棒がかわいそうに
思えてきた何を見せられているんだwwwww
愛してるー!
これで引っかかるホテルマンもホテルマンだぁ…
それにしてもこのケビンノリノリである
掌に火傷の痕付いてるw
計画を話すのは
失敗フラグなんでそうペラペラ話しちゃうのよ.....
手に焼き印されてるよ、ドアノブのww
計画を話すのは計画が完了してからにしろとあれ程......
ナイスパンチ
天才すぎんだろ
ゴドラ星人かな?
ニューヨークへ行きたいかー!!
次の処刑場はここか
>>961
お姉さんが強い人でよかったよなぁ>>964
地獄行きのチケットが2枚あるぞー!
遠慮なく受け取れー!お前このパターン前にもあったろ
優しい人地味に多いよね
おじさん「人を見た目で判断してはいけないと一年前に言ったじゃないか」
怖いと思ってた人に助けられるのが様式美ね
今の所ホテルマン達が完全な被害者な件。
一見怖いけどいい人枠だ......
ケビンの周りには良い人たちがたくさんいるなぁ。良いことだ
ここ、オペラ座の怪人意識してんだろうか
>>975
親もだけど周りの大人で子供の成長決まるからね
少なくとも創作じゃよく見るホームレスなのねこのおばさん
NYではこういう人多いらしい>>971
見かけ通りの悪人な泥棒二人組だしといて、見た目は怖いけどホントは良い人を出して「人は見かけじゃないよ」って見せてくれるの、ベタだけど良いよねおばさんいい人だ、そしてケビンの行動力よ
>>974
おばさん…嘘やん?>>980
むかしのゲームじゃよくある話ケビン君流メンタルケア
ケビン「良いことをしなきゃ、なら泥棒たちを懲らしめよう」殺意増し増しのトラップ仕掛けながら
死亡フラグ立ちました☆
泥棒終了確定
>>982
セミ様「わーぉ…」可哀想に……
盗賊は大嫌いな秦良玉さんはケビンのトラップに何を思うか
>>987
ジョージにペニーワイズと戦うなって言うようなものやぞ1000なら泥棒達が酷い目に合う
キャンサーゾディアーツについて
>>992
まあ警察に言っても子供だから相手にされなさそうだが正直ケビンの危険より泥棒の命の方が心配になる1000なら新番組 電光戦隊グリッドファイブが放送開始
>>993
というか姐さんに見せたらケビンになんて言うだろ?アナスタシア「電気で逝くのね」
型月×特撮スレ 208
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています