このスレは型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。
前スレ 型月×特撮スレッド 200
https://bbs.demonition.com/board/2932/
次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
必ず前スレを使いきってからお使いください。
最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してくださいサノスが爆発したぞ
ふざけんなク.ソゴリラ
なんて事しやがるあの宇宙ゴリラ
何やってんのあの宇宙ゴリラ
地球救うのは国軍とか国連くらいじゃないですかー!
>>1乙
寺フォーマーですと?もう寝よう(真理)
騎士になったルークのスピンオフはよ
サノスはさぁ......
>>16 ふとましい
>>9
そっちに緑色いったぞ>>16
光がある限りとかなんかだんだんウルトラマンみたいになってきてる…
そのうち巨大化出来るようになりそう
シャドームーンが巨大化してたしRXも出来そうな気がする>>24
誤変換した、ソフィだった>>24
ドラマCDだとエマと星明が一緒にいるとはいえ雑魚散らしができるくらいには成長してた>>26
我知ってる
この手のギャグ補正付いてる連中は、やたら強いシリアスキャラへの特攻能力持ってるって>>25
俺のところは観に行った妹が終始キレてたアカネちゃんが「やっぱり怪獣はヒーローに倒されるためだけに居るのかな…」って言ってたのが気になる
アカネちゃんは自分が化け物である自覚があるor化け物と虐げられてきた過去があるのかな…?>>39
絋汰神とか消えても何らかの方法で力の残滓だけ残してそう>>26
ジュウオウの時の歴代レッド集合に和田さんが反応してて公式から返しがあって草>>37
その上怪獣も怪獣でぐちゃぐちゃだったからね…>>40
ついには人の光、という概念で復活するようになったキングストーン>>38
倉庫の中で抱き合う1秒前なんやろ?(空の境界感)>>49
まさか没案から20年の時を経て蘇るとは思わなかった>>42
狂瀾怒濤とか合ってるような気もする>>55
てっきり人と怪獣の二つの道が、捻じって交わる昨日の敵で運命を砕く、明日の道をこの手で掴むヴィラル的な宿命合体をすると思ってたがこう来るとは……これはこれで熱くて好きだから嬉しい展開だが>>39
世界の裏側にいて無事だったジークとか?>>54
キンググリッドマンどうするんだろうな
アノシラスちゃんにロボットになってもらって合体する?>>63
すまん、外したの意味消したと間違えた>>61
ワンパンマンのガロウかな?
ちなみにアニメの声はグリットマンと同じ人>>69
いきなり濡れ場始めて(おっ、確かここが有名なホラー映画のオマージュか!)ってなったけど正直映画の濡れ場は気恥ずかしくなるだけでした>>71
結局改変されたのか……(困惑
実写映画で尺の都合上改変は仕方ないと言えるが名シーンを変えられるとメンタルに来るもんがある>>72
あの動きは精神的に追い込まれた人間が自分の部屋のものを片っ端から投げるたり壊したりするのに近いのかなと思ってしまった……それこそ今まで心血を注いできた大事なもの(かいじゅう)さえもボイスドラマ聞き終わったけど本編が熱い展開からの落としなのに通常運転で安心
恋する裕太くん可愛いよ裕太くん
やっぱ、はっすとなみこから見ても六花さん美少女なんすね。
そして眼中にないとわかって凹むの可愛い>>55
いわゆる「ガイナ立ち」だね!>>77
命の恩人に辛辣で草>>76
今必要なのは天才外科医ですよ、先生!
え?アカネちゃんを笑顔にする?あ、頑張ってください()>>85
確か遠足回でも「家からは出ない」て言ってたしね
今回、もしジャンク破壊しようとしたらマックスさんたちが止めることは容易にできただろうけど、まさか説得に向かった裕太をダイレクトアタックしかけるとは思ってなかったんだろうな>>86
しょんぼりするなみこが可愛かった
はっすは「あー…そっかぁ…」なところあったけどなみこは声のトーンが下がりすぎてて面白い
良く絡みにいく男子達だから気安さを感じるけど全く眼中にない反応されたのがアン、チは結局、アン、チグリッドマンではなく、アン、チアカネだったな。
世界を自分の都合の良いように変えるアカネに対して、自分が成長し変わって行くアン、チ。>>90
アン.チくんがグリッドナイトになったのは夜中なのに叫んじゃったよ
あんなにテンション上がったのは久しぶりだったグリッドマンあの町の復元と記憶改変していたベノラ破壊されたとかもうあの世界の終末近づいてる
>>59
皆でアカネの家に行こう!→お隣さん はシリアスな空気だったのもあってギャグ一歩手前だった
前回で家が隣とは言われてたけど、流石にちょっとな……ww
今まで「アカネをどうにかしないと……」って会話してるすぐ隣で「今日の怪獣どーしよっかなー」ってやってたんだと思うとすっごいシュール>>83
実際人生経験がまだ浅くて平穏にアカネちゃんみたいに自分自身に心の問題がある永夢よりも年長者で余裕がある伊達さんの方がアカネちゃんの治療に向いてそう>>97
フルパワーのグリッドマンさえ倒した疑惑あるし、今のハーフサイズのフルパワーグリッドマンなんて、グリッドナイトの協力があっても相手にならないだろうしな……
そんな絶対的優位を保っている以上、アカネを追い詰める為なら、アレクシスなどんな手だって使えるだろうさ……>>95
アカネを退屈から救えるなら怪獣になろうがグリッドマン同盟の手を掴もうがどっちでも構わないに一票ソウゴはどうなっちゃうの⁉︎なジオウ、始まるよ
それ乗れたんだ…
謎の仮面ライダー(自分が呼んだ)
ウォズ何が目的なのか
書いていなかったんかい!
公式と解釈違い起こして公式を殺したのか…
書いてある話からズレ始めてんな
目的……かぁ
ゲイツくん自発的に助けようとしてるね
いや、魂抜けただけって言ってやれよ
ゴーストウオッチが二つあるな
おおう、ゴーストライドウォッチの力だったんか
>>109
え、マジで⁈タケル→ソウゴ→オーマジオウ→ゲイツ
の順かタケル殿が先輩してるのいいよね
やっぱクウガのサムズアップ好き
ウォズが不穏だな
OPのキックしてる面子の中でまだ来てないの誰だ?
そういえばゲイツのゴーストウォッチオーマさんから奪ったんだっけ
>>116
成仏して>>109
俺も一度死、んで蘇ったことあるからわかるわー>>116
成仏して>>119
ドライブだけだと思ういつもの謎オーロラ
便利もやし
こいつオーロラ使いこなし出したぞ
あのオーロラ便利だな
死んだ事のある人多くなぁい?
いや、普通の人は時間旅行出来ないんで破壊者の価値観で語らないで……
で、出たー謎の壁移動
もやしが超電王の時みたいに使いこなしてるな
自力で並行世界旅行できる世界の破壊者。
今日は龍騎か
なんか司やばい事してない?
なんだこの一人だけ違うゲームやってる感…
士!
やりたい放題やってないか士
ゴーストが3人(本家抜き)
平成二期変身(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター
上でパーカーが戦ってる
動き軽いし高岩さんじゃないよな。
前回同様渡辺さん?>>135
士だった本日のツンデレムーブ
ガンガンセイバー「解せぬ…」
ルーゴサイト「ドーモ、ロッソ=サン、ブル=サン。白血球です。
……なお、はたらく○胞とは関係ない」
千翼「なんで僕はガン細胞扱いされるんだろう。このスレでも」どいつもこいつも武器捨てんな!
嫌なWキックだな……
相変わらず武器の扱いが雑ゥ!
アタックライド無しで召喚できるようになってるな
ダブルライダーキックって主人公サイドに向けてやるものだっけ
ディケイドォォォ!やってることが完全に悪役だぞ!!
何したディケイド?
ブランクウォッチに戻せるのか……
ゴーストって見下されるとめっちゃ怖いな……
ブランクにしたのはタイムパラドックスを解決するためか
完全に悪役ムーブだけど
悪役では無いななに普通にブランクウォッチに戻してるのこの破壊者......
士やっぱり何か考えがあるな
ディケイドからのちょっと早めのクリスマスプレゼント
どう見てもディケイドの方が最低最悪の魔王
世界の破壊者容赦ねぇ
ディケイドって「破壊者」って言う割には割といろんな辻褄を合わせるために動くよな
>>161
モモタロスが現役より優先されてないっけ3年戻るのだけでスクロール量多くなーい?
念力が強すぎる
タケル殿すごいな
凄いなタケル殿
鉄骨までもかあっさり回避出来るのか
あっ、法力はゴーストウォッチ由来じゃ無いんだ
霊能力ってそんな物理的なパワーなの!?
ウォズ「いたずらに時間を変えてはいけない」
おまいういたずらに
時間を変えては
いけないと
行ったはずだよ
我が魔王やっぱ寺生まれってすげえわ
マコトにいちゃん!
ウォズくんもしかしてタイムパトロールか何かの回し者?
と思ったけど破壊者呼んだのも歴史になさそうだしなぁタケル殿が霊能力者じゃなくてただのESPになってる…
ふぉーー!!?
アナザーライドウォッチからも雑魚の召喚ができるんか
すぐに一般人を逃がす警察の鏡
キレッキレ過ぎるわタケル殿
なんで当たり前のように出てんだマコト兄ちゃん
きゃー!相変わらず何やってるかわからない変身ー!
マコト兄ちゃんにしか出来ない変身好き
急に生えてきたマコト兄ちゃんで草
俺の生き様、桶狭間?(難聴)
妹を守る兄の気持ちを汲む兄の鑑
ゴースト勢の変身は相変わらずその人にしかできない変身で好きだ
元通り?
アナザーが現れた瞬間彩度が落ちた
しかしやっぱ手足長いなマコト兄ちゃんは
おじさん流石
マコト「何を言ってるんだタケル?前のマコト兄ちゃんみたいだぞ!」
またアカリの発明品か
やっぱり超科学じゃないか(歓喜)
マコト兄ちゃん「まさか、タケルまで増えてるのか……?」
叔父さん、対応力高くない?
アカリちゃんすごいな…
ゲイツ「どういうことだ?!」
2018年あかりちゃんは天空寺にいるのね
地味にゴーストの経験覚えてるのかタケル殿ゴースト体験仲間ができて喜んでる
お腹空かない話を明るく語れるようになったんだなぁ
ベジータ式ツンデレ
アン、チ「お前を倒すのは俺だ!」
ゲイツ「別にお前のために戦ったわけじゃない!」
何このツンデレおまいうが多くない?
予算の溶けそうなCG
まだCGバトルガンガン見れるの嬉しい
機動性高いな
土管強いな
土管!
コンテニュー管使い熟してやがる
土管移動!
コンテニュー土管!?
ゲンムのパワーに土管もあんのかよwww
ゴーストの舞台でエグゼイドとゲンム使うのいいな
土管強くて笑う
平ジェネのCM、ファイナルカメンライドって言いたくなるな……
>>216
懐かしの引き継ぎ回以来ですな……ここでこんなに予算使って大丈夫?
今の落下地味にやばくなかったか?
相変わらず同時変身の映える2人だこと
だいたいわかったキタ━(゚∀゚)━!
キター!
>>220
20周年で予算多めなのでは?テンション高いなディケイドアーマー
やめろw
敵対しても祝いたがるウォズ
コイツいつも祝ってんな
冷静なツッコミありがとう
あ、ガンバライダーだ
スーツだとマッシヴやねぇ、ディケイドアーマー
よくツッコんだもやし
そこ突っ込んじゃだめ
ディケイドアーマー、てれびくんの付録っぽい
ツッコミがメタい……ウォズと士の組み合わせもいいな
破壊者の冷静なツッコミ
勝手に中間になるのか
くどいは草
ウォズの扱いよ
クドイwww
しょんぼりウォズ
ちょっとしょんぼりするウォズよき
ウォズ「我が魔王のフォーム1つ1つを祝いたいのです…」
士「子供生まれたばかりのお父さんか」ライドヘイセイバーはライダーの力をFRしなくても使えるのか
胸の文字は顔の時よりはっきり読める分ダサいな……
ノリノリだな今回のも
ヘイセイバーエフェクト綺麗
殺意高い技だな
タケル殿ゴースト仲間出来て良かったね
というか具体的な中間フォームが存在しないオーズってディケイドアーマーと併用したらどうなるんだ?
いつにも増してうるさいな……
幽霊あるあるに嬉しそうなタケル殿
ライドヘイセイバーうるせぇwww
>>247
士「大人の都合だ」士か?
居候が増えたwww
ヘイ!セイ!うるさいけどリズミカルで好きだな
もやしなぜいる…
士やん!
何してんのこんなとこで突撃通りすがりの晩御飯!
へー、士は転換点なのか
士色っぽいな
あの士に「うまかった」と言わせるとは...
破壊者が思惑通りに動くかなぁ……ウォズくん?
ショッカーの大首領からの温かいお言葉
えっ、じゃあジオウ世界も地味にやばいってことじゃん
演出ぅ!
ウォズ「我が魔王の世界壊すとか聞いてない…」
単独顕現使ったり人の家で飯くったり人類悪だ・・・
意訳
士「後輩を魔王にさせないよ!」ジンガみの強い台詞だなあ
ちゃんとした流れになるかな…
ディケイドだよ?>>267
ウォズの台詞からして、士とソウゴが出会う事自体が重要なんじゃないかな
お互いに対になるライダーではあるし他人の飯食っていっただけでなく破壊宣言していったとか相変わらずの士クオリティ
終わり方がディケイドやんけ!
力ちゃん!
いずれ来るとは思ったがもう戻るのか
おおう、ついにバックトゥーザ・フューチャー
オーマジオウ登場!?
次回は未来に飛ぶんか
ソウゴ君も流石にショック受けるか…
最高最善って言ってるってことはオーマジオウってやっぱりゲイツとかツクヨミとかと一緒に戦ったソウゴの成れの果てなんじゃ
あれで飛ぶとかキモいなアナザークウガ……
ディケイドアーマーレジェンドアーマーはスーツどうなってんだろ
やっぱ元の改造かなクウガではなくクーガなのか
オーマジオウも最高最善自負してるのか
>>286
士のオーロラで飛ばしたかな?ギャァァァ!アナザークウガ怖!
>>292
だってマキシマムくんデカすぎるんだもん…>>289
士「晩御飯はなんでしょね~?」(人の家で勝手に夕食食べつつ
ごめん、思いついたからつい>>289
(ソウゴの夕飯)全部食べるよ!ここまで底知れなかったソウゴが絶望するとは...
>>299
戦隊に出てきそうな名前すぎる今回はノエル回か……
てかまだ雑魚ギャングラーいるんだ
それで取られるとか馬鹿なのかな……
モチーフはバジリスクみたいね、今のギャングラー
しかし相変わらずの戦闘センスだな警察組…
エ゛ーーー!?
ディケイドはジオウのオーマジオウ化する未来を破壊しに来てたりしてないかなあ
でもウォズ曰くディケイドの存在がソウゴを魔王に近づけさせるような口振りだったけど>>308
それだとアマゾンのバイクだ>>292
とことん出番ないな…
小説ではめっちゃいいポジション貰ってたからから…その…
頑張れ(投げやり>>299
ゲイツくん、何回ソウゴ倒す決心するんだw
ガンダムWのお前をコ/ロス状態じゃねーか。>>299
「ゲイツは迷いを捨て」
本当かー?本当に迷いを捨てられるのかー?>>311
今日の夜に試写会後のキャストトークショーライブ配信あるし、ここで色々解禁かなOPからデストラ消えたな
ジオウあらすじ
そもそもなぜソウゴは王様を目指したのか?
繰り返し見た夢の話をツクヨミたちに話すソウゴ。
そして、その夢の通りの出来事が起こる・・!空を覆う巨大メカ。
未来から現れるオーマジオウの僕、カッシーン。
ディケイドの介入により、ソウゴは未来に飛ばされてーー。
さらっと凄い事してるもやしに草。爽やかな元二号
怪人相手に生身で戦ってたんかい……
>>311
ちびっ子ギャン泣き不可避なデザイン嘘つけ絶対お前だぞ()
>>321
それとはベクトルが違いすぎるだろ……>>308
アマゾン「ジャングラー、アマゾン、トモダチ!」元二号ってもしかしてルパンブルーの親族?
>>330
悟の皮被ったギャングラーだったら鬱すぎるこれ皮だけってことない?
>>330
俺はゴーシュだろうなと思ってるぞ偽物やんか
おや?
やっぱり偽物パターンか…
好みが違う......あっ(察し
>>321
切嗣みてぇな声したエミヤみたいな存在隠す気ないなこいつ
あっ(察し)
やっぱガワにされたパターンか
>>332
だって士だし
ここまで好き放題やっても「まぁ、士だし、ディケイドだし」で済んじゃうのは逆に凄いギャングラーと取引してたらデストラさんとか相手にあんなに苦労してないんだよなぁ
トカゲールかわいい
ほんと素直すぎるやつだな
このギャングラー、底無しのアホだ...
「エックス」はノエルのことなのか?それとも別のギャングラー?
>>346 ゼルレッチに候、それコーヒーゼリーや…
素直か!
やっぱりバカだなこいつ
ノエルが渡した?
これは元二号(仮)が暗躍してますねぇ
>>315
空我は2000年にはあった当て字だったりする>>332
普通に厄介極まりない存在になってると思う。
自分が主役張ってた時は任意でオーロラ発生させられなかったのに、いつの間にか世界間だけじゃなくで時間を超越したオーロラ移動ができるようになってる時点で、『世界の破壊者』としての力は増してるはず。
あと、下手したらネオディケイドライバー使って激情態になる事ができるから、歴代ライダー能力無制限使用のドチートライダーにもなりかねない気がする>ディケイドくぎゅ可愛い
露骨過ぎんよー
オーマジオウの統治する世界って荒廃っぷり見ても行き止まりに来てる感あるけど
やっぱあの破壊者、剪定事象を刈り取る役目を持ってるのでは・・・?なんでわかるの?
>>364
それ以上はいけない……用意周到すぎるなぁ
ノエルさん!ホントに裏切ったんですか!?
>>351
序盤からちょくちょく出ては来てたけどね
本人がガチで戦う気あんまり無かった(最低限の目的達成したらさっさと帰ってたしここで撃てない圭ちゃん好き
撃てないのが圭ちゃんだなぁ
いや、これ元二号が仕組んだやつか
ノエル、それさらに誤解を招く台詞だから!
>>364
やめろ、フルタ製菓のチョコにされてしまうぞ!今回のノエルの件って割と身から出た錆だよね
どうしても低めのトーンで士が喋るとジンガの影がチラチラと……w
「お前、王様になりたいんだってなぁ?」
「ざぁんねん(ねっとり)。王様には、なれない」(空耳)ここまで生き残ってるギャングラーはしぶといなぁ
>>363
完結編でディケイドを生み出したのは平成ライダー一期である事が示唆されてるし、人造の世界存続システムだから…型月で例えると決戦魔術英霊召喚になるのかなこいつ可愛いな
まぁアクセスしてたのは事実だしな
>>377
士「とりあえず俺は俺の物語を探しに行ってくる」おおう、マジでノエルはコレクションだったりするんか
それ以上言うなー!
ゴーシュのコレクションいやらしすぎない?
EXCITE流します?
嘘だ……ルパレンを騙そうとしてる……
なんか倒すことに罪悪感のある敵だ
高尾ノエルゥ!なぜ君がコレクションを使えないのか、なぜ君がゲリルモンドを使われることで焦ったのか、その答えはただ1つ!高尾ノエルゥ!君が人間ではないからだ!!
高尾ノエルゥ!
しなきゃいけない感じ?とりあえずグッティに聞けばいいんじゃね?
>>384
イリス「ジュルリ」>>392
「ノエルが......人間じゃない?」(ッヘーイ)先に言えや!!
グッディは知ってたのか
あ、マジでグッティーは知ってたのか
すげぇパラクールだっけ?
>>394
グッティ「ノエル、お前人間じゃないってよ」
ノエル「え?」素面アクション素敵
>>384
ソウゴの叔父さん「山田ぁ!!」やっぱりノエルのアクションすごいなぁ
報連相って大事ね
流石生身でよく動くねぇ
ノエルの人のパルクールすごいな
なんで圭ちゃんまで曇らせる必要があるんだ…
この光景、圭ちゃんなら疑問を覚えると信じている
今回は圭一郎が曇るのか…
今回はなんかエグゼイドっぽかったな
次回のロボ、あれさー
膝が黒かったよなー
サイレンパトカイザーktkr!!やったーーーーーーー?!!
サイレンパトカイザーだーーーーーーー!!
スーパーパトレンだーーーーーーー!!今なんか凄いの映ってない!!?
サイレンパトカイザー!?
サイレンパトカイザーが遂にか!遂にか!
てかここに来て圭ちゃんまで曇らすのか……
ドSだなぁ香村さんノエルがギャングラーだったら戦隊の中に怪人が混ざっていたという目新しい展開になるがどうなるか
ひょっとして次回サイレンパトカイザーくる?
コグレさんも人間じゃ無い説も来るのかしら?
>>419
トッキュウ6号…圭一郎が強化されますように
これでスーパーパトレンXはまぁ物語的に相応しいだろうけど>>412
別にエグゼイドっぽさないと思うんだけど、それこそ上で無理矢理エグゼイドネタにつなげてるけど実際は全然違う展開だったしさすがに東映側もパトカイザーの件であれこれ言われたのかもね
ノエルのアクションスタントなしのガチアクションなの凄い
>>405
ルパレン側の役者さん達もそうだけど今回すげえ「魅せる」動きが上手い人達連れて来たなって生身のアクション見るたびに思う>>425
幸せは犠牲なしに得ることはできないって偉い人が今知ったけどトカゲイルの化けの皮の人って2話で既に出てるんだね…
来週下手したら子供に見せられない展開なのでは?ルパレンはグッディから話聞けばノエルが言ってることが本当だって信じられるけどパトレン側はどうなるんだろうか…
>>426
ルパンコレクションはギャングラーにしか扱えない……ルパンコレクションを集めたのはアルセーヌ……そしてその使用人として収集できる本を持つコグレさん、ルパンコレクションを改造できるノエル……
……ドグラニオから離反して、お宝を持ち去ったのがアルセーヌ、それについて来たギャングラーがコグレさんとノエル、だったりするのか……?>>431
今週のコレクションといいアバレキラー感ある>>384
今更だけど仲間由紀恵さん美人だよな
全然老けてる印象ねえフルタって一時期社運がどうとか言ってて経営難を心配したけど、
何か今を見ているとしばらく安泰そうだな。>>444
伏線回収……だと>>444
地味に伏線張ってるなーこれ
暗にルパレン側の取り戻したい人はもう……とかやってきそうというか
宇都宮P作品って地味に「失ったものは二度と取り戻せない」をやるから困る(ウィザードとか>>444
やっぱり化けの皮ってそういう……
つまりルパレンが取り戻そうとしてる人たちも……?>>443
なんでこんなに綺麗に三つに分かれてるんだろ?
圭一郎はノエルを信じる
つかさはノエルを一旦確保しよう
サクヤは元二号の言うことを信用する
ってことなのかな?ジオウではマコト兄ちゃんが登場した週にルパパトではノエルが人間じゃないと明かされるとはな……
>>453
これ悟の皮を被ってた奴だろうなぁ…グリットマンからハードな展開続くな
ジオウはディケイド出てワクワク感あるけど今回のノエルの件での圭一郎の曇りっぷりを見ると、いずれ来るであろうルパレンの正体バレ回が怖いな…
マコトお兄ちゃんが歴史改変でも生まれるのにホッとしてる…
ダントンそっくりな学者さんか大吾の息子として生まれたのかな>>456
なお、次週不知火が開発されてるし幽霊あるあるに反応してたしタケル殿はライダーにならない世界線でも1回幽霊化したのか…?
ディケイドゴーストはいかにもタケル殿がやらなそうな動きでまさにカメンライドって感じが良かった
来週は素ディケイドもでるみたいだし楽しみ>>444
あぁ...>>452
もしかしたら今までのルパレン戦力一極化も視聴者にストレス溜めさせて、ラスト付近にパトレン強化してカタルシス感じさせる布石だったりして>>451
あと確かNHKの体操のおにいさんでもなかった?>>467
みんなお揃いのカラーの衣装いいね>>466
両腕スプラッシュ想像したけど肩しか動かなくなるな…>>470
しょんぼりして黙るウォズが可愛かったアナザークウガ、ネプリーグに出てきそうな動きって言われててなんとなく納得した
ディケイドアーマー何か太ましいよな
>>480
だから不安なんでしょーが!撃ったのは兄じゃなく兄の幻影だしそもそも使われたのはVSチェンジャーなのにアニキラー呼びされるルパンマグナム
>>486
兄貴撃たないと入手出来ないとかいうク.ソ難易度なのが悪い>>485
あぁ、もしや逆なのか。『VSチェンジャーを発展させルパンとパト、どちらにもなれるエックスチェンジャーを作った』なんじゃなくて、
『ルパンでパトなエックスチェンジャーを解析して、VSチェンジャーを作った』のか。>>480
強化フォーム入手のために大切な人を撃たせる鬼畜仕様平ジェネフォーエバーのキャスト発表って今日だったけ?
ああ、そうか士がゲイツのゴーストウォッチをブランクにしたのはゴーストウォッチが2つにならないようにしたって事かな?
ルパンマグナム入手回でノエルも倒れてたのを考えると人間じゃないってのに関わる人が幻影としては現れたんかなぁ
>>492
補完計画のコレって事か>>493
でぇじょうぶだ
オーブの時もキャップがジャグジャグに斬られて1週間悶々としていたけれど、無事次の話を観れたんだ
今週も頑張ろう>>497
ネーミングセンス的に未来のソウゴが製作させたロボットかな?>>502
一応ウォズがいるから……オーマジオウとウォズの絡みも見れるのかな?>>504
だって毎年、俺らが「リア充死すべし!クリスマス爆ぜるべし!」って言うから…。
東映は俺らの為にクリスマス回に爆弾を放り込んでくれてるんやで!!>>511
オーマジオウは50年で性癖が変わったソウゴだった……?>>483
でもそれサラサラが復活してるように見える>>515
つまりオーマジオウはメタルマンの博士…?>>513
まさか………中身はサイボーグ化したゲイツ?ジクウドライバー系のシステムには全部ついてると思う>カメンのマーク
>>520
龍さんが素手でワームホール開けるし……>>513
もしや量産型ジオウ?>>520
寺生まれのTさん「 破ぁ!! 」は万能
寺生まれってスゴイ改めてそう思いました>>516
寺生まれのTさんだから仕方ないね士にしてもタケル殿にしても本編より生身のスペックが上がってない?(士は時間移動も可能に、タケル殿は霊的な力で魂だけでなく物理的に鉄骨くらいなら弾き飛ばせるようになってる)
>>523
ビートクローザーみたいに今回のヘイセイバーの音声もノリノリで面白かったな
ビルドから待機音声とかの担当変わったんかな>>532
ぅんも〜、力ちゃんはいつもやる事が過激なんだから〜。>>532
ソウゴくんオーマジオウルートから外れてないじゃないですかやだー
ジオウ倒さなきゃ(使命感)>>531
グロンギみたいなタトゥーもあるし怪人の側面を強くしたアナザーライダーだよね>>532
最低最悪はあくまでレジスタンスたち側のアレだから……>>532
オーマジオウ「過去の私、私はね最高最善の魔王になったんだ…」>>532
なんか「真の悪人は自分のことを悪とは思ってない」って言葉を思い出した勢いで今週のギャングラー倒しちゃったけどコレクションを誰に渡したか聞かなくてよかったのかしら
>>545
ツクヨミも凹むよね
ソウゴを導いて優しい王様にしようとしてたのに
士の役割は未来を体感させて魔王にさせないためか>>551
寺生まれってすごい、改めてそう思った>>495
ノエルが自立式のルパンコレクションだとすると生き返らせたい人ってルパンなのかね>>547
来年のプリキュアだよ>>500
ただ現状発狂モードまっしぐらのアカネちゃん救うにはまずそげぶレベルの衝撃与えて正道に戻さないといけないからなぁ。
頼んだぞ六花さん、アン、チ君>>547
エエエエーックス‼︎序盤から出てきてるのに撃退砲の撃破率はやたら高いしサイレンパトカイザー(仮)にも使われるとかバイカーさんすげぇな
>>547
世界(ニチアサ)の破壊者>>513
スマッシュ的なものを感じる>>559
バイカー「正妻なんだから当たり前よ」士はいずれタイムジャッカーないしウォズ相手にお馴染みのBGMをバックに説教ぶちかまして、ソウゴの味方になってくれると信じてるけど、ストーリーの展開的にいつ味方化してくれるか予想出来ない。
今のヒール全開の士もいいけど、先輩ライダーらしい部分も早く見たいと思うのは贅沢かな?>>557
性別まで変わるのか……>>563
未来から帰ってきたソウゴの決意を受けて
テレ-ン!
じゃない?
俺も早く観たい
今の士はソウゴとゲイツを測ってるししかしマコト兄ちゃんやっぱり手足長いから変身が映える
>>571
いや、ゴーストは生前の信念を歪んだ形で引きずってたからそうでもない
言うことはちゃんと聞くし強い目的もあるしでタイムジャッカーにとっちゃまぁ都合の良い手駒だったろうな>>571
死人の時は事故の原因になる人を狙ってたけど無理矢理の時はなんとなくに感じた>>506
監察医がやられた辺りからかな…>>576
全員刺さってるよ>>579
意思だけで宇宙滅ぼすってあのコウモリ男つおい……>>543見てふと思ったんだけどソウゴ君ってずっとおじさんと暮らしてるけどさ
両親は一体どうしたんだろうか・・・YouTubehttps://youtu.be/Ohf1mJfZYLM
グリッドマン同盟+アカネ、アン.チのキャラソン試聴動画が公開されたね
どれもいい感じだ
早くアシストウェポン組も来ないかなぁ今回ゲイツがゴーストアーマーの時にザックス斧モード使ってたのが龍さんをほう
>>584
サノスは帰って来るグリッドマンが歌ってると思うとシュール?大丈夫円谷的にはレムで通った道だ
六花さんだけ年代が違う感>>586
途中送信してしもうた…
龍さんを彷彿とさせていいね
同じライダーは複数存在できないの法則でディケイドがゴーストになってアナザーと一緒にいたじゃんとか思ったけど考えてみればあれはあくまでそのライダーの力と姿をほぼ完璧にコピーしたようなものだから当てはまらないのかそういえばゴーストがいなくなった世界でのマコト兄ちゃんってどういう扱いなんだろ
普通にタケル殿の幼馴染なのかな・・・?>>506
エグゼイド、ビルドで2年連続で年末が暗く終わったからかな。
クリスマスだけじゃなく正月も新年祝ってる場合じゃねえ!だったけど>>585
メンタル狂ってるおかげかどんな敵にも戦えるからな……>>595
ど、どう転んでも悲惨…だと…!?年々寺生まれに対する株が上がってて笑う
次の寺生まれのハードルが高くなるな>>599
何の前振りもなく急に出てきたのホントにマコト兄ちゃんって感じだし、その後に「お兄ちゃん」に即レスしてたの草>>605
さりげにプリキュア観てるのか
時間がお隣だからか結構観てるって人多いよね
しかしマコト兄ちゃんは安定して高い戦闘力なのも安心する事前にラジオで『ガラス玉』は裕太に聴いてほしい曲って話があった後だと不穏な想像しかできんのう
まだ試聴段階だからなんとも言えないけど>>605
期せずして向こうには職業・怪盗の
御仁がいる(来る予定)のだった。
もしスマブラに遊びに来たら
ディケイドの切り札は何になるのかな?>>597
眼魔世界の存在も消滅しているから、龍さんも殺されずに、ちゃんとタケルに修行をつける事が出来たんだろうね。>>603
ちなみに御成の嗅覚は半径500kmの迷える子羊たちを察知出来るんやで。
だからジオウには出てこれなかったんやで。>>570
イオバードがバリーの起こした過去改変にキレるのと同じくらいブーメランやな。>>612
マジか、ハルは良いツンデレやな
ってか調べるとダークサイドウォーのヴィランア○チモニターって……>>619
バックします、バックします>>620
マジでどうなるグリッドマン⁈>>620
ただ殺めるのみ>>620
???「よう。探したぜ。嬢ちゃん。」
♪ チャラチャー チャーチャッチャ チャラチャチャ チャラチャー某ロボット漫画でも寺生まれはやたら博識で喧嘩も強いというハイスペックぷりに
加えてロボの操縦もできるとんでもであった。
スパロボに出たときは三国志やクトゥルフ神話にも詳しい便利っぷりである
やはり寺生まれは強い>>620
これで、裕太がケロッと立ち上がって「危ないじゃないかっ!」って刃物を婁さん並みのワザマエで粉砕し始めたら最善最高なのに>>629
思いっ切り理不尽な動機による悪意じゃねーか!!!>>620
これにはターボ先輩も激おこ>>627
市んでたらね
多分芯でないから市ぬより酷い目には遭う>>632
今までの流れからして多分そういう流れだろうね。アカネちゃんは助けるべき対象って話だったし>>620
雨さんはもうちょい下まで濡らして、どうぞ>>632
これで裕太君が人間じゃ無い展開とかね…
(ノエルさん、本当に裏切ったんですか)(流れ弾)>>637
わりと至言だよね、これ。CODE"GRIDMAN"の試聴して難しいことは考えてないって言ってた通りのストレートな歌詞やなとか思っちゃってごめんなさい
>>650
キャリバーさんは大丈夫そうだけど、後個人的に光輪エフェクト欲しいわ>>653
本編終盤で夏海に命分け与えてるのにピンピンしてるからなあ…>>655
ついでに専用ヒロインcv真綾をつけよう!
中の人達も大喜びだ!(スズケンは真綾と一緒だとニッコニッコらしい)物語の展開とぴったり併せて商品が続々紹介されるのを深夜アニメで見ることになるとは思わなんだ
DXプライマルアクセプターマダー?>>658
やっぱ好きだわグリッドナイト!ディケイドライドウォッチに他ライダーのライドウォッチを装着すると中間フォームになれるかど、そうなるとタジャドルライドウォッチはどういうポジションになるんだろう?ディケイドライドウォッチを介さなくても中間フォームになれるのか
>>664
ずっとキャリちゃんがアン.チくんの手合わせしながら説得もしてたんだろうな
あと画像は魔王と騎士団長の陳情>>664
この時の顔は理解した表情だったんだなライバルがヒーローになるってのは王道といえば王道だけどさ
それを極限まで突き詰めるの、いいよね>>669
ポッピーの性格とかを見るにいわゆる母性愛に飢えていたのかね。
永夢もポッピーに好意を向けていたあたり、コイツら女の好みまで同じなんやな。>>670
おまえを倒すために共に生きる!
ツンデレか
だけど憎しみしかなかった彼が共存を選んだのは大きな進歩で嬉しかった>>632
裕太がアカネちゃんに取っって変わって神になる展開……?そういえば士ってまだディケイド本来の姿にジオウでは一度も変身してないから、次回ソウゴたちは初めてちゃんとした仮面ライダーディケイドを見るんだね
グリッドナイトは最終回あたりで誰かを庇って自分の存在を再認識して死にそう
人間の心を得たア.ンチ
人間の心を取り戻した溝呂木
アカネちゃんの心を救った後、アカネちゃんの腕の中で息絶えたりしないよね?ナンバリング的にしゃあないけど割と重めの曲の後にクッソ爽やかなヒーローソングが来るの腹筋に悪いな…
予告の再生数歴代一位らしいねアベンジャーズ 4
それだけみんな気になってるのか
https://theriver.jp/a4-trailer-record/>>671
セイクリッドセブンのナイトもそんなだったな(ラスト)
熱いやつ、大好きです!(ガイさん風に)>>683
普段マーベル映画作品は前情報できるだけ見ないようにしてる自分も気になってみてしまった。やっぱり前回ラストが衝撃的だったのが一番大きな理由だろうね>>680
多分それだろうな
自分の能力を一部でも悟られる危険がある以上、レジェンドライダーの情報なんて徹底的に秘匿するだろうし>>691
なら前情報をできるだけシャットアウトしてネット配信を見るのだ平成ジェネレーションズのイベントっていつかな
>>691
AbemaTVもしくはニコ動にGO!!>>690
歴代平成ライダーのOPがぐちゃぐちゃにワンフレーズずつ流れるの熱い>>691
AbemaTVで今日の23時に見逃し放送あるよカズミンはやっぱりイクサ好きか
>>697
赤楚くんがクウガ、アギト、龍騎の名を挙げたらクウガとアギトが嬉しそうにしてたねそういや今日の龍騎肩周りに違和感あったというか
なで肩すごい気がした
今プレミアイベントに並んでる龍騎と比べると放送の方は肩アーマーなかった気がする
気のせいか>>700
一応子供なんで小児科医の先生もお願いします!新情報なんも出なかったな
オリキャス発表は無しか…
ここまできて発表が無いという事はオリキャスは登場しないのかな?>>702
ここまで発表無しだと無いかもね>>702
まぁ中途半端にしか出せないだろうし、でてくるのが『映像作品の存在である平成ライダー』ならガワだけでも良いんじゃないかなスペースビーストと黒いウルトラマンの誕生みてきたよ
>>708
叩きたいだけだから>>691Amazonプライムおすすめ
ゾンビランドサガも見れる>>691
アマプラが来週ニコ動ですかね試写会もやらないらしいし劇場に直接行けという圧がすごい
作りとしてはオリキャスが出なくてもよさそうだけど、本編の流れから見て本気でネタバレされたくないんだろうな>>713
むしろマリオの土管ってああいう場所移動に使うものなのでゲイツでようやく本来の使い方される事に>>708
そういう人たちってオリキャスだけ目的にしてる感あると思うなタイムマジーンってだいぶヌルヌル動くけどあれどうやってんだろ、モーションキャプチャー?
逆だった 仮面ライダーが空想作品として実在する世界だ
まあでも声はライブラリでやってほしいよね
今週の特撮が視聴者を来週まで生殺しにするスタイルで辛い
>>722
この時点で未完成なのやばくねぇ?>>709
ザギ様ビギニング?>>725
東映のスケジュール体制で不安じゃないコメントなんか無理無理でしょ>>718
タダでさえ「ビルド新世界」「ジオウ世界」とそれで混沌を極めてるわけだからな……
前2年がそれだけ頑張ってくれたってだけだし、今回は世界観設定の魅せ方に期待したいね公開日まで座して待つのみよ
白倉Pのツイートから過去のどの映画よりも力を入れたのかもと推測できるから楽しみなんやこの前見たオリキャスは蕎麦で言う天麩羅で、あったらそりゃ嬉しいけどメインではないって例えが1番しっくり来た
>>726
下山さんは現在進行形でシンカリオンとか複数掛け持ちだから映画は関係ないよ
撮影その物は完全に終わってるから後は編集とか合成でしょ>>714
クウガから始まった平成仮面ライダー20周年記念の作品だからな今回のForever
又聞きですませず直接見て欲しいってのはあるだろう>>708
そういう奴らは春映画大絶賛してんだろうなあ...
3号の全体的な話は好きだが剣組の描写だけは
あんな扱いならオリキャスにすんな!!呼ぶな!と本気で気分悪くなった剣好きの俺個人的に今回の映画はまだできてなさそうな感じもあるしあまり期待せずに見に行ったほうがいい気がする
>>708
そういうのを擁護するわけじゃないけどジオウの作風が合わない人にとってはオリキャスがほぼ唯一の見る理由になるだろうし自分のTwitterでいう分には自由じゃない?それはそうと今回の生放送、ライダーたちの動きがいちいち愛嬌があって良かったな
>>737
人の家で飯を食った後でこの発言
士じゃなかったら確実に叩かれてるね>>735
カブト、龍騎はどうなるんだろしかしあの口の悪い士が素直に「うまかったぞ」とほめるほどの料理だったのか...
>>742
ツクヨミも「最高最善の魔王」にしてあげたい、と思ってる訳だし二人の願いと思いが一気にボッキリ折られた感じ>>699
肩アーマーはあったよ
ただ、肩から二の腕まで落ちてたけど
たぶんスタッフのミスかスーツの劣化>>746
ていうか今はゴッドマキシマムに塗装されてんじゃねーの
1回2回使うかどうかのために塗り直す?>>735
出せば出すほど装動スタッフが頭抱えるがな!
アーマー側は使い回せるけど素体がヤバそう>>743
ソウゴも1話かなんかで
「おじさんの料理は美味しい」
て言ってツクヨミもご飯食べてる時美味しそうにしてたなそういやマキシマムくんは、ブレイブレベル50とのバトルでもじもじ動いてたな
>>751
なんでフランスパンを持って近くなってるんだゲイツ……
イスだと怒られるからパンにしたのか>>751
我が魔王の鎖骨エロい>>749
ディケイドライドウオッチにフォーム呼称あったらなぁと思う>>752
「あれっこの人味方じゃ…どうしよう」みたいな動きだったよね>>757
画像間違えた>>742
今回のオーマジオウの発言、ソウゴにとってはかなり堪えるよね
「最高最善」を突き詰めた結果ディストピアを築くってのは色んなジャンルで見る展開だけど、オーマジオウもその例に漏れなかったって事かな?>>760
見た目的にはジュウオウジャーの敵のデスガリアンとかにいそう>>502
実際、映司にいろんな人と手をとること、コウタ神に自分で全てやるのではなく仲間を信じることを、教えられなかったら、始皇帝ルートはあったかも、とは思ってた>>762
figmaのグリッドマンにはキャリバーさん付くし、次回裕太が戦闘不能の間にこの使い方しないかなぁ
いかにも騎士っぽいし>>742
ただ、解釈次第では『本当の意味での最高最善の魔王』になる第一歩にもなる気がする。
次回の展開って、要約すると『50年後の自分と邂逅した上で、未来の自分が構築した世界を実体験する』って事だから、まず間違いなく記憶に残る。
そりゃあ、今のソウゴにとっては到底受け入れがたいだろうし、精神的にも絶望レベルでキツいだろうけど、裏を返せば堕ちるところまで堕ちきったウルトラバッドエンドルートを知ったって事だから、再起さえ叶えば間違いなく『最高最善の魔王に至る』為のモチベーションになるだろうから、ウォズの思惑であるオーマジオウへの道を進まずに済むんじゃないかと考えるのって、流石に楽観的というか、前向きに解釈しすぎかな?>>767
控えおろぉ!とかいいながら巨大化するんですね、わかります>>766
これはディケイドと自我を取り戻したアナザーゴーストが悪役に向けて放ったんだろうなあ>>766
ゴーストとゴーストとゴーストが3人並ぶという激熱シーンのはずなのに全員がニセモノという現状に思わず笑っちまったな
あとパーカー同士の戦いも面白かったね>>769
いや、正しいと思うよ
ソウゴが王に至る為に、オーマジオウの真実は知らなきゃいけない事
知らないままに進んだらどこを歩いてるのかも分からないままになっちゃうし各ウルトラ戦士を示すウルトラサインを調べようとすると一々超全集引っ張り出さないといけないのが地味に大変だな、一覧表が欲しい
>>782
好き嫌い分かれるかもしれないけど大丈夫だと思うよ。ちびっこって強いキャラ好きな場合が多いし
ちびっこに嫌われるタイプのキャラはビルドのときの葛城巧のように主人公に対して終始ウジウジするタイプとかのほうだと思う>>781
次々と別のライダーに変われるうえに、いきなり表れてボコボコにしたかと思えばライドウォッチくれるしご飯を食べちゃうしで一貫性が無いからな
俺たちは士が全部計算通りにやってるって分かるけど主観的に見たら怖いよな・・・ゲイツは何で自分のゴーストライドウォッチの代わりと渡されたディケイドライドウォッチを自分で使わずにソウゴに使わせたんだろう
>>787
様々なライダーに変身出来たり、ゴーストウォッチをブランクに戻せたりするような奴に渡された他と違う形状のライドウォッチなんて胡散臭くて使えないと思う>>792
クッソワロタ・・・>>792
雑なようで違和感ない雑コラ>>786
一回タヒんでバグスターになって生き返るというのはどうだろう?異星から来た赤ん坊がスーパーマンのような存在じゃなく邪悪な存在な場合のヒーローホラー映画予告
監督はジェームズガン監督だよ(ダイマ)YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=g6eB0JT1DI4
>>803
ちなみに、あれでもめっちゃ怒られてディケイド成分減らした方らしい(いくらなんでもディケイドすぎるわ! で少なくても一本没ってる>>786
ゴッドマキシマムとかジーニアスだとどうにか出来そうだが…
バグスター化やゴースト化が簡単な気もする>>809
サノスはこないで鉄腕DASHやってて?>>792
プレゼンター「…(涙目)」映画ディケイドのドライバー白くね?
>>807
キンググリッドマンみたいな姿になってくれても構わない
フルパワーグリッドマンが原作のサンダーグリッドマンだし、キンググリッドマンシグマとサンダーグリッドマンみたいに並ぶのが観たかったり>>813
映画のは各時代のライダーがその時代で復活した、みたいな扱いらしいからあのディケイドは2009年のディケイド>>807
少なくともキャリバーさんは使わせてくれそうメタルマンの人動画全消ししたの今知った……
まあ元からグレーみたいなもんだったけどもう見れないのは悲しい>>819
敵って人間側が一方的に蹂躙されてくのが大半じゃないですかやだーっ!劇場版のビルドは新世界のビルド
つまりジオウ世界のとは別なわけで
そっちは普通に変身出来る辺りジオウの同じライダーの力は共存出来ない云々はジオウ世界の存在のみに適応されてるっぽいよね>>822
ジオウ世界のにしたらややこしくなるからね
ジオウ世界のは最後は全てのライダーの歴史がイイ感じに混ざり合った世界になって終わりそうグリッドマン見たけどこれアカネちゃん救われるんかな…、見ててちょっと辛くなった
にしてももうすぐ終わりだっていうのにいまだにアレクシスや裕太のことが謎のままだ>>824
映画しか知らんけどクリプトン星が滅びる前に地球に送られてたな相手が悪すぎるとはいえ次回ディケイドアーマー負けるよなあ…
今回の強化フォームはどのくらい強く居られるか
ソウゴはかなり強い扱いの主人公だとは思うんだけど>>818
エボルト細胞(万丈)!溶原性細胞(千翼)!エボルマッチ!!Are you ready!?テレビで帰りマンのヤメタランス回やってた
ササヒラー思いの外強いヘイトフル・エイトという映画を観たのだが…なんだか凄いものを観てしまった気分だ…むちゃくちゃ面白かった…
しかしディケイドアーマーの顔はてれびくんのオマケみたいに見えるな
怪獣ながらに人の心を得た彼と、
人ながらに怪獣に成り果てつつある彼女、
もう人としての境界線は超えたから、アレクシスの目的とか見えてくるかも?>>835
顔面遺影フォームって呼ばれそうそういやガンガンセイバーを召喚できてるのに驚いてる人がいたけど、寧ろ平成2期ライダーの基本フォームは大半が武器を任意召喚可能なんだから、ディケイドがカメンライドしたらアタックライド使わなくてそのライダー同様に任意召喚できて当然だと思ってたんだけど、認識が違ってびっくりしたわ
しかもネオディケイドライバーなら尚更できてないとディケイドアーマーですら勝てなさそうなオーマジオウの実力が気になりすぎる、ライドウォッチが石化?してるから多分アーマータイムは出来ないと思うけどそうすると己の力のみで戦うのか、果たしてどうなるか
>>839
アレクシスの真意&正体はめっちゃギリギリまで引っ張るよね
果たして原点と同じく暗黒宇宙の帝王なのか…しかしディケイドアーマーってめちゃくちゃ応用が効く中間フォームだと思う
>>845
オーマジオウが君臨する2068年までの仮面ライダー(ジオウ以降のまだ見ぬ50年分のライダー)の力も使えるとか言われてた気がするヘイ!セイ!ヘヘイ!セイ!ヘイ!セイ!
不意打ちすぎて吹いた
ライドウオッチのビャーオ!という音声の主張強すぎるしかし今回のジオウで改めて思ったことだけど、クジゴジ堂でご飯がどうこうみたいなやりとりしてること結構多いよね
レギュラー組があそこに同居してる設定とか、拠点になる場所についてなんとなく「家」としての面が強調されるのは白倉Pの作品ではありがちだからなんか懐かしさを覚えるアカネちゃんはグリッドナイトとアクセスフラッシュして、グリッドマン(裕太)と一緒に戦うって信じてる
>>846
罪悪感は確かにあったけど持ち主が現れるまで隠し通そうとしてたんじゃって思うよね……
いやその立場なら自分もそうしてるかも知れんけど>>844
バレや玩具popから見てもマッシブな感じと思ったら思いのほか太かった…
あとディケイドはこういう形態でちょっかい出して?小説版ウルトラマンガイア読了。
最高だった…また光に会えた…ガイアに出会えたよ…完璧だよこの作品…(語彙量消失>>855
まあプロになったからとかは関係なしに自主規制で消したのが余計悲しい
まあでもようつべで復活したから浅井ラムは不死身ね
https://m.youtube.com/channel/UCYYUjJhODNiK1T_GLhrqRFw新作スパイダーマンのあらすじバレ流れて来てるな
>>859
調べると夏休みにピーター達が友達と旅行する話なんだな(公式のバレ一般人から見たヒーローの戦いはBvsSの冒頭が一番怖かった
>>867
わざわざ王様にさせない=OMZにさせないと面と向かって言うあたり、可愛い後輩ライダーな印象なのかも
二度目のアナザーゴースト戦時は介入せずに見守ってたし、人物像も見極めたかったからかも>>866
千葉トロン「エビチャーハンまだ?」いつか絶対ウォズが「おのれディケイドーッ!」ってなる展開来るよね
>>870
ていうかなんかディケイドが出て以降はウォズブックに書かれてないシナリオでライドウォッチを入手しはじめて、「祝え!」の代わりに「おのれディケイド! またこのン我が王の歴史もお前によって破壊されてしまった!」って毎回言いそうwアナザーゴースト関連の歴史ってたぶんあの人がアナザーゴーストの素体になることは確定しててその生死自体はそこまで関係無いから変えれた感じよな
生きてようが死体だろうがほぼ自我が無いから行動にそこまで変わり無いし人の魂で強くなるアナザーゴーストってサーヴァントっぽくて好き
>>872
見かけた考察だと「タイムジャッカーは兄さんが妹をかばう直前で介入してたから、本来あの後どうなったか定かでは無いから」ってあった。>>873
マスター居ないからフラフラしてるサーヴァント感ある>>876はグリッドキネシスを受けて帰ってきたか
>>865
一般人を巻き込んだハルクVSアイアンマンを見てある程度はソコヴィア協定を要求されるのは仕方ないと思った>>876
「夢は夜に見ろ」>>876
もう夢から醒めるべきだ>>864
アントマンの主人公もヒーローの家に侵入したからワンチャン>>884
好きなデザインです>>884
ラスボス感溢れるゴテゴテっぷり…よきにございます…>>884
結果的になんとなくビルドっぽい手足になりました>>876
もはやその夢を叶えるには、遅すぎたんだ...。>>889
「新時代おっはー」が絶妙にゼロ年代だな
CMにも毎回エグゼイド勢出てるし、スタッフライダーを好き過ぎじゃないだろうか(いいぞもっとやれ)>>892
悲しいなぁ…>>894
オーマジオウの声も力也さん、ジオウの武器関連も力也さん……
アッ(察し
オーマジオウ「ヘイ!セイ!ヘイ!セイ!」
カッシーン「王ヨ、次ハじかんぎれーどノぼいすヲ…」>>889 「これが本当の世紀末」(後ろにダグバ)
に草>>889
今のドコモの広報担当、仮面ライダー好きなんだな>>897
この時期に流行った言葉だな
負け犬
て>>910
顔面破壊の遺伝子を継ぐア○チくんか……
元ネタは顔面破壊大帝を裏切る立ち位置だったが>>911
泣いていいよの後ろで処刑人の如く構えているの草>>914
このク○ドラゴン!
墓を荒らしたな貴様!>>901
でも経験から絶望するのと号泣する演技はすごい上手いんだろうな>>911
必殺!壁(ごとアックスを)ドン!!
ってことですね、わかります今さらだが昨日ジオウ見て思った
やっぱりディケイドは何でもありだわ
ブラックとブラックRXの世界行き来する感覚でさらっと過去に飛びやがるし
と言うか年々あのカーテンの扱い上手くなってない?今週のジオウは何気に始めてアナザーの誕生阻止して一度はゴーストの歴史を守ったけど結局タイムジャッカーが自由に時間停止できる以上歴史改変を完全に防ぐのは無理かあ
中々上手くいかんね>>918
草生える>>900
数十年後
切嗣「ディケイドのオファー受けたら良かったなぁ…」>>920
好意を持った相手にコロされるのがどんなに辛いことか……
もうゆっくりさせてあげたい>>901
キリツグ
「タイヘンダー!クライシステイコクのレンチューガー」
監督
「カットォォォッ!!テメェ新入り何やってんだぁ!!」
という下積み時代の苦労とか色々ありそうだな・・・>>925
まあ主役とサブだけでもサブのいないクウガを除いて39もあるのに三人目枠やら別フォームやらまでウォッチ化してるからねぇ>>925
まあ音声がウォッチに入ってるしやろうと思えば全ライダーのフォーム違いとか出せるし…>>931
大丈夫?ファントム産む?>>930
(アカネにエゲツない尋問をしながら)食玩ライドウォッチは今回オリジナル多めのアソートみたいだね。ラビラビが無事手に入ってよかった
>>938
この回の後偶然速水さんと鉢合わせしたジョージ
ジョージ「いい具合に無防備…もとい優雅な背中だったのでついサクッと刺してしまいすいませんでした」
速水さん「いやいや優雅さが足りない此方の過失ですから…」
お茶目さん同士の会話は凄い面白い
本人のTwitterより檀黎斗を二度許した後、檀黎斗神に対しても「罪の償い」を求める位の人物なんだけどな永夢先生
パラドへのハイパー無慈悲は色々な事情が合わさってたのと復活させる算段があった特例みたいなものだし、誰にでも無慈悲するみたいな使われ方は違うと思うんだよなぁ・・・>>943
(何この人?誰もいないところでおもちゃをカチカチ鳴らしてて気持ち悪)>>943
本編の要所要所で永夢のこと嘲笑ってたの草も生えない>>948
まあこれだよね>>941
右の方がプライドとかで面倒だと思う>>950
建てたので承認お願いしますオーブダークは後半の敵だとメフィラスとダダくらいにしか勝てなさそうとか言われてて吹いた
EXPOで復活するけど果たして…?>>939たぶんちょくちょく永夢でマウントとる人がいるのの弊害かと。ただそれでキャラそのものをディスられるのは嫌ですね。無辜られてるので。
>>956
コンパチヒーロー物のオリジナル合体必殺武器かな?バンダイヘイセイバーかな?
>>956
どのくらいの重さなんだろう>>956
これによって仮面ライダージオウディケイドルパパトオーブダークノワールブラックシュバルツアーマーに変身できるのか1000ならアカネちゃんは救われて裕ボラー展開が来る
>>961
落ち着け、速すぎる>>936
貴利矢さんとか上手いことコントロールしてくれそう、それか意外と黎斗神が反面教師みたいになってくれたりしないだろうか>>964
『ちょっと待て!!!俺には思春期の女の子のメンタルケアできねぇって言いてぇのか!?こっちは何度も何度も曇るうさぎメンタルの相棒を見てきてんだ!カウセリングだって負ける気がしねえェェェ!!』>>945
パラドへのあれは黒歴史を全力で抹消しに行こうとしてると考えればあの無慈悲さも納得である>>973あんな事になったら普通こういうこと出来ないでしょ…何があったん…
>>956
それ改造とか合成じゃない?
ダイヤルファイターは無理矢理やれば不安定とはいえつけられたけどリングはどうやっても無理>>967
裕太は大丈夫なのだろうけどこの時の心中や如何に
今回露骨に記憶喪失について悲しい顔したなRKFディケイドアーマー、買ってみたが両手足のガワの下にビルドスパークリングのがあるせいかどうもゴツくなってコレジャナイ感が…
>>974
うぃーあーゔぇのむ>>979
カンフーシノビラーオマージュでヌンチャク武器使わないかな>>967
おろ?これ、六花の瞳が完全に青色になってね?
アカネと決別したからかな?>>984
せめてバイクに乗って登場すればよかったものを……>>981
グリッドマンたちがサービスした可能性悪党に利用されてること以外一般人の未成年に暴力振るうのはNG
>>989
グリッドマンとグリッドマン 同盟を信じて見守るんだ!>>990
映像だとそんなに違和感ないけど字幕付きキャプだと突然面白くなるのずるい>>989
レッドマンさん!ストップです!1000ならアカネちゃんとグリッドマン同盟が本当の友達になる
1000ならfateキャラがアーマータイム
1000ならベリアル閣下。孫が生まれる
>>1000
にはベリアル陛下が生配信1000ならSSSS.GRIDMANインギャグ時空
型月×特撮スレッド 201
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています