雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元の併記を
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド648
https://bbs.demonition.com/board/2783/
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/縦乙
ソロモンとマリスビリーとりあえず百貌のアサシンぶつけてみるね
アルクェイドと遠野志貴(月の本来の組み合わせ)
元気な伊勢三少年とペルセウス
建乙
顔面力総合値ではなかなか上回ることはできまいよクク
当然俺とオフェリアだイリヤとヘラクレスとか?レオマスターで3倍ガウェインでも流石に十二回ヘラクレスを削るのは難しいと思う。
割とオフェリア&シグルド(スルト抜き)かな
スルト抜きかなギルガメッシュが勝手に動くだけだけど言峰とギルガメッシュもいけそう
多分キリ様とカイニスなら良い勝負するんだろな
いや何の情報もないから分からんけどケイネス先生とディルムッドやバゼットと兄貴はどうだろう?
>>10
割とオフェリアさんが真面目にサポートしてくれたら可能性高いと思う>>16
三倍を使えなくてもガウェインは普通に強いと思う。0時ガチャは個人的に縁起がいい!
我が手に柔らかな太ももあり!
虚無より現れ、その腹回りにふれたいよう!
我が乳なる神よ!
百合のまぐわりを超え!
いざ究極の恋へと至らん!
………よっしゃ寝るか!(星3狂一人他礼装)>>16
まぁ日中三倍なくてもストレートに強い
ただでさえ強いのが太陽の加護で手がつけられなくなるわけでくだ子と初代様
建て乙
勝てるかはともかく
獅子劫さんとモーさんのペアでの対戦は見たいガウェインに「聖者の数字発動状態になれ」っていう令呪の使い方してるSSあったっけな
>>16
昼間に戦うんかな>>16
3倍強くならないだけで基礎能力は我が王を超えてると言ってもいいくらいだと思うけどレオとガウェインのコンビの完成度はシリーズでも屈指のものだと思う
まぁ敗北を知ってこそレオは王として完成するのだがガウェインの強いけど、レオも凛とラニ二人がかりでさえまだ勝率が高いという腕前なんだよな。それに加え宝具級の「決着術式・聖剣集う絢爛の城」を使ってくるんだよな。
>>15
バゼットさんと兄貴はコンボ的なヤバさに加えて二人とも一人でも十分に強いってとこにヤバさがあると思う
デュエマで例えるならボルバルと大地だからこの二人なんか組織力で住人を強制待機させて真昼間から仕掛けてきそうな気がする
対狂スロは見てみたいなー
まぁ、マスター性能が月とすっぽんな気もするがー>>16
戦闘が長引けば朝日
そして3倍へ…
(ただし無くても強い勝敗云々は置いといて雁夜&バーサーカーのランスロットとの闘いが見たい
>>29
待機じゃなくて退去ドレイクとシンジでワンチャンあれば勝てるゲーにする
>>35
正直一回戦超えて覚悟完了したらシンジは普通に凛とラニに並べると思う
ただやっぱりレオはなぁ、extraの公式最強コンビだし高いハードルだカルナと天草。ジナコマスターのときは負けてたけど、ちゃんとしたマスターで鎧もあれば負ける事は早々なさそう。
ケイネス先生と剣槍最強装備のディルムッドコンビを投入したらどうなるかな
>>40
そのレベルの人たち引っ張ってくるとそれはレオとガウェインどころか誰がそいつらに勝てるんだレベルになっちゃうから…記念ミッション、手っ取り早く済ませたいのですが、スプリガン、バイコーン、イフリータってそれぞれ複数出るフリクエってありますか?
(前2つに関しては単体でも空で思い出せるクエストがない……)>>46
覚者の天敵がまた別の救世主だからセイヴァー同士の戦いだと決着付かなそう…>>49
オーバーキルできるのが唯一の救いか。>>47
早めのアヴァロン>>50 そらクラス相性なんてゲームシステム上なだけで実際はないのは当然だし
アヴァロンという言葉を覚えたのは押井守の実写映画『Avalon』だったなあ。
川井憲次さんのBGMが良かった。アーヴァーローン、フフフフン、アーヴァーローンレオ&ガウェインはレオがBBちゃんすら追い詰めて負けたら負けたで全然負けた感出さずに負けるから負けるイメージが見つかんない
段蔵ちゃんの絶技がどれくらいのものかは見てみたい
>>56
DEEN版SNは川井憲次さんがスタッフとして参加してたね>>55
でも賢王(キャスター)の腹筋が悪意あるスプリガン3号(ライダー)の蹴りで貫かれるシーンをアニメで見たいな。一に還る転生って人類創生に匹敵するエネルギーって書いてるけど、ゲーティアが人理焼却までしてやっと得られたエネルギーとどっちが上なのか・・・前者が上だとしたらゲーさん割と涙目?
>>63
あれ確か道中事故だからカットじゃないかな?
7章はやる事が多過ぎる>>66
ジェロニモは普通に戦略じゃないっけ?
何か相性だと微妙に合わなかった気がベオさんの源流闘争って十二の試練の耐性付与も無効化できんのかな?
見切りじゃないから無理かな?実際、槍やなぎなたに刀では勝てません。達人でも。
>>69
どっちともマスター大好きなので息は合うだろうけど、邪ンヌって結構捨て鉢な戦い方するからマスターの戦略とか手綱の握り方とかそういった技量が問われそう、でも逆にそこさえクリアできればかなりのハイスペックなのよね。逆にエドモンはクレバーな立ち回りできそうだからマスターが戦いになれてなくても有る程度なんとかなりそうなイメージ。>>69
マスター同士の戦いも気になるな
マスター(基本魔術師)同士なのに攻撃手段が物理だけど>>80 ひ→し
>>63
一体二体は流石賢王という感じで倒していくけど、
最後の一体で急にふらつく(過労のせい)、その隙を付かれて腹筋直撃と予想してる人はいた
見た目若いが賢王は普通に高齢だからな……初めてマナプリが足りなくなった、何時も余り気味だったけどイベントではしっかり回収してたはずだし何故…?と思っていたら
そうか…ここ最近引きが良くて売り払うことが少なくなってたんだな…>>45
了解、地道に回ります。ありがとうございます。>>84
まぁガウェインを煽って剣筋鈍らせはしたからね。それでも日没まで耐えんのはおかしいが12回も別の方法で殺る描写挟むの大変だからね仕方ないね
>>78
ゲームのWeapon欄だと「武器としての精度は」及ばない、だったけど
material IIだと「武器としての性能」がエクスカリバー以下であると>>62
アキレウスはどうだろうな?
宝具の数もそうだが、多芸さも大概だし。
ただ、何の準備もなしにぶつかったら無理だろうな、という気はする>>89
一番左が何となく大人びて見えてすこ>>78
アーサー本人の行動が原因とは言え、パーシヴァルの父ペリノア王にブレイクされたカリバーンが
エクスカリバーより強いという設定を前面には出せないだろうよ。
あとマスターと鯖のSAGAで宝具強くなるならぐだのえっちの業火が燃え盛るよくよく考えたら覚者は強制解脱させる一に還る転生があるから、宝具がたくさんなくてもヘラクレスの十二の試練を真正面から突破できる数少ないサーヴァントなのか。仏様強すぎない?
>>98
と言うかサーヴァントで覚者に勝てる存在なんてほとんど居ない
規模からして通常霊基でグランドやビーストみたいに差がある>>99
転輪聖王と対応して七大天使かもしれない。(ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル、メタトロン、サンダルフォン、ラジエル)普段子供サーヴァント達の面倒見てるお姉さんポジのアビーが、心の中では誰かに甘えたくてシトナイお姉ちゃんにこっそり甘えちゃうとかいう電波を受信した(唐突)
ヘラクレスはアポの黒の陣営は全員でかかっても撃破は厳しく無い?
ジークフリート バルムンクで最初は突破出来るが連射は無効化される。
ヴラド三世 吸血鬼化しない限りどうにもならん。
ケイローン 宝具はランクAだが一度きりしか効かない。
アストルフォ ピポグリフはB+だから一、二回は突破できてもそれ以降が無理。
ジャック 論外
アヴィケブロン 宝具を発動しない限りどうしようもない。
フラン 自爆しない限りダメージが無い
という感じで十二回撃破なんてできんのですが。槍を持つ相手を刀で倒す手段もなくはない。
こちらも槍で相手をぶったたいて、
怯ませて刀でぶったたいて、
短刀でぐさりと指す。
ほれ、刀で倒したぞ(詭弁)>>95
肉体関係を持ったあと稽古でも露骨に体の接触を避けるようになる我が王可愛いくて好き(唐突)>>103
ジークフリートが足止めしてる間にマスター狙いやな
黒陣営はホムンクルス電池で魔力供給の心配がないのが強みだった。ゴルドさんの功績はかなり大きい>>105
アンリ宝具5→フレポ沢山必要→フレポ=友情ポイント→友達思い
結論:この世全ての悪を沢山所有してる人は友達思い(暴論)レオガウェに勝てるコンビの話題のはずがヘラに勝てる可能性のある鯖の話題になっとる……
ヘラがどんだけおかしいかって話ではあるが。>>111
英雄や勇者が竜退治に憧れるようなもんだな。ヘラクレスを倒せるというのはそれだけ栄誉なことなのさ>>112
あの…モラルタとジャルグの最強コンビは…?アレ実際魔力の防御切り開いて回避不能の斬撃打ち込むとかいう敵からしたら中々のやってられっか戦法なのよね十二の試練って今の設定だと2回目以降は無効化じゃなくて防御力上昇だけじゃなかった?
>>115
防御三倍化とかもう無効と大して変わらん正直英霊になって欲しいサーヴァントはそれなりにいるけどヘラクレス倒せるような英霊がいない……
石田三成でどう倒せと言うのか。マスター殺しという可能性が全鯖に残されてるからセーフ
というかヘラクレスって確か普通呼び出すのにも魔力えらい持ってかれて維持するだけでも干物寸前、全力で戦闘行動なんぞしようものなら即死とかそういうレベルの魔力要求してくるんじゃなかったっけ、いまいち確証ないけど
>>96
というか五次ニキの時点でルーンフル活用で槍のランクアップ&属性変化でワンちゃん狙える設定だった筈ハルペーがヘラクレスにどう効くかというのも気になる
ストック無効化なのか耐性付与無効化なのかそれとも通じないのか>>120
死んだ時じゃなく、くらった時だし、たぶん何度も受けたらその都度耐久三倍になるよなこれ>>128
空目で魔羅が勃つ!ゴッドハンドの耐性がつくのは傷が完治した後だよ
なのでセイバーオルタみたいな宝具を連射するタイプの敵は苦手だったりする骨が2000本使用してなお4000本必要で笑ってる、塵なんか1600使ってまだ5000必要なのかぁ・・・そうなのかーなるほどなー(遠い目
フレポでも金種火出て再臨できるかは別にしてレベル上げるハードルかなり下がったし、デフォルトのレベル上限の底上げとかしてくれません?
90がデフォルトなのすごくもやもやするんです>>134
海賊サンタかパンケーキを配るサンタか
ヘクおじでも良いんですよ?>>125
宝具は「十二の試練」だけで、技量も落ちてるバーサーカーですらヤバイレベルで強いヘラクレスだけど、他のクラスだと「十二の試練」+「射/殺/す百頭」+武器や試練で得たアイテムとかふざけてるよね。せめて試練で得たアイテムを一つ持ってくるたびに命のストック一つ減少とかでも無いと本当に勝ち目が無くなる。本当に欲しいものがあたらない こんなに飢えているのに……
じっとしてても飢餓に 苛まれる 今月は 食費がない
どうやって生き延びるの 乾麺も 惣菜も 永遠に届かない物語アチャクレスになると攻撃避け始めるから手に負えない
>>141
あれは鯖からしたら信頼してる弟子に信頼の証として儀礼用の剣渡したらその直後に後ろからグサリってやられたレベルの裏切り行為だからなぁ旅人に尋ねてみた 何処まで行くのかと ガチャで引けば逢えるのかと
旅人は応えた「当たりなら出ないわ 分からせることは出来るけど……」
そう じゃあ お気を付けて(震え声)と
見送ったのは夢の中で
此処に未だ還らない
あれがアビー自身だと気付いたのは
今更になってだった
アビーに逢えたそれだけでよかった
世界に光が満ちた
夢で逢えるだけでヨガったのに
愛されたいと願ってしまった
センサーが欲望捉えた
石をポチれば金と運が尽きる>>130
そう考えるとジークフリートがバルムンクを一気に連射しまくれば12回命削れるのかな>>148
ソレ、エミヤでは?強制なんて無意味だとわかってもらう為の、より良い主従関係への第一歩
のつもりで受けるのと敵の攻撃とではそら違うじゃろ>>147
令呪一つ程度なら対魔力でなんとかなるし聞いてから対応するかみたいに考えてたら「取り繕うな」とかいうどう対応したら良いか分からん命令されて次が「お前が見てきた【人間達】を思い出せ」で精神揺さぶられて最後に本命の普通ならあり得ない召喚直後の三画行使だからなぁ
高潔な騎士であるアーチャーヘラクレスからしたらマフィアとは言え証拠もなく虚をついてころころとかあり得ない行動だろうし一、ニ画はその証拠となるような命令ではなかったからなぁ>>140
分かりました!イアソン様を連れてきますね!>>145
アゲハ蝶とはまた懐かい曲だな>>158
ATMに駆け寄って
もうすぐ虹が回る
そして 微笑みながらすり抜けるのケイローン塾門下生だと、ヘラクレス、アスクレピオス、アキレウスが群を抜いてヤバい印象
ソースは忘れたが、サーヴァントは召喚に応じる段階で「令呪には従う」という契約がなされている。
普通なら令呪なんて英霊にはなんの意味もないものだが、「従う」という契約があるため従うしかない。
ソースは忘れたが
>>128
朝から25人もおるんやなぁ人……>>163
無敵貫通は必中の上位互換
なので速攻かガッツ必須>>163
そうだよ。無敵貫通だよ(ちなみに無敵貫通は無敵も回避も無効だよ)。>>163
デバフかけるか、防御バフもりもりにするか
どっちにしろ大変…そういえば原典のヘラクレスは命は一つだけだよね?十二の命があるのはFateだからでしょ?
ランサーアルトリアはランサーで竜だからジークフリートかシグルドがいいぞ。
ジークフリートは対竜特防状態になれるから先頭にだして最後まで残ることもある。
俺の場合はそうだった。>>169
アステリオスも頼もしい邪ンヌもマシュも管理願望ありありな事に気づいた。
立香くんを毎朝出待ちしてそう。私はフレンドの完全体武蔵ちゃんで倒したよ
フレンド増えると武蔵ちゃんやエレちゃんは90より上に行ってる人いるよねそういえばフレンドの武蔵ちゃんの宝具演出変わったけどあれは一体
ネロちゃまも良さそう
ガッツ三回は優秀>>163
基本上でも出てる通り速攻かガッツで凌ぐ
防御バフモリモリに出来るなら、防御無視はついていないのでそれでも最小限に防げる
(ちょうどいいNPCベディのダメカスキルがあるので、そこに補強してやればいい)
出なければ控えまで使い切る感じで初めから組むしかない竜属性ランサー:
特定の鯖にとってカモになる属性。アルトリア、アルトリア、エリザベート等が当てはまる。ダメージチャレンジが好きなマスターは、この属性のエネミーを見ただけで邪悪な笑みを浮かべるという。類義語に「王属性アサシン」や「騎乗神性セイバー」、「ギリシャ男」などがある。
『辞典でわかる!FGO・リヨ書房』より引用>>175
ネロちゃまは皇帝特権入れば余裕で耐えれそうな気がする
無バフでもセイバーなら体力1万以上あれば耐えれるし>>182
強そう!バフったジークフリート使うわ>>181
彼は確かドイツにいる王族でしたか…
善き王ですが周囲の方々は頼りすぎてしまったが故の結末
グズルーンさんがあのような手を使うのも分かります。
なので>>183
そこで無念無想の境地である
しからば今回のちけっとにて柳生を選び後衛に据えればよいかと>>188
セイバー特攻はスキルだよ
宝具はアルトリアアルトリアオルタの宝具1とリリィの強化済み宝具5で、自身が盛れるバフだけ比べたらどっちが威力上かな?
友人のオルタは宝具5なので参考にならない……上乳上のおっぱいは揺れる。
下乳上のおっぱいは揺れない。
ぐぬーぬ>>190
何事も楽しむことが大事だということを
体をはって教えてくれているのか…>>170
その二人は支援次第では1ターンキルで獅子王仕留めるからな。
3周年のメモリアルでLV100フォウ2000スキルマ宝具LV2のシグルドバフったら一撃で獅子王沈んだ時は流石に笑ったが。>>183
強化無効も良いぞ
宝具前のターンに入れておけば無敵貫通が無効になるからな
最果ての加護はスキル封印でもしない限り対策できないので
クレオパトラ 酒呑童子 マーリンとかで叩くのもありかと>>184
結局五人とも凄いんだよね。特にカストールの才能もだが、努力家なところが好きシトナイで 石が消えたら 引き続き
ガチャたちは運ぶわ アビゲイルと喰種(ひとびと)の群れ
意味なんか 無いさ暮らしに 少しも
ただ趣味に押されて 石をまた溶かすんだ
石貯蓄 尽きたらふと 見返して 思うことは
どれだけ必要(いる)のかな 二人とも
夢の中で見るもの いつか引けなくなる者
それをサポに置くこと いつか思い描いて
ガチャの中にあるもの 虹の中にある子供
恋をしたの貴女の 声と嘆き 胸とお尻
限度を越えてゆけ
再び越えてゆけ(創作とは「傷口から作る」と書くという話がある。そして喪失という名の傷はどうやら人を詩人にする傾向にあるらしい)
(だけどアビー、元よりここにいない君を、私は喪うことすら出来ないでいるんだ)>>210
あとフレンドに置いてほしいものあったら宣言しつつフレ募集スレに書き込んでくれたら俺を含めてここの人達なら置いてからフレ申請してくれるぞ>>202
(これは実も蓋もないある意味邪道戦法だけれど、フレに絆礼装&スキルマのヘラクレスがいれば、あとは両脇をLv.1のレオニダスとゲオルギウスで固めればノー令呪攻略も可能だ。ソースは私と追試を請け負ってくれたリアフレ)>>214
アーサー王特効があるでよ>>214
元祖アーサー特攻鯖やぞ実はスキルまで含めるとすまないさんのほうがダメージ出るのは内緒だ
>>217
個人的には槍の父上ってモードレッド卿、ジークフリート、シグルドと特攻刺さるセイバーが多くて大変そうだと思う(さすがに酒呑よりは特性少ないけど)>>206
中の人が同じセイバー交換してこジークフリートなら女神ロンゴ/ミニアドもワンキル狙えるからなぁ。仕留め損ねても竜特攻と特防は3ターン続くから何度でもなるし
>>222
XXにも特攻入ったっけ?モーさんでもすまないさんでもダメだったのでちょっとパーティ強化の旅にでます。
逆鱗を寄越せェ!ドラゴォン!!>>201
やっぱ黒王強いな>>226
こういう機会に、重ねるのはやはり悪手だとおもう。
(個人的な意見だけど)
というのも、自分が『出来る限りいろんなサーヴァントに活躍の機会を』ってプレイスタイルというのもあるけれど、そうじゃなくても、
『主力の一人の宝具強化』と『滅多に手に入らない未所持サーヴァントを確実に手に入れる』『星4でまず持ち腐れることもない』『幕間・他キャラとの兼ね合い等の特典もある』のでは比べ物にならないと思う。
宝具強化も、まぁ、『既にスキルマして強化バフもおよそ考えられるほどのサポートが可能でそれでもあと一歩・されど一歩欲しい』というレベルならわかるけど、ぶっちゃけ(エミヤの場合なら)一度の戦闘に一回使うかってレベルだし。>>226
(全体弓で堅実に強いオールラウンダーが欲しいならエミヤを推したい。彼一人育てきっておくだけで大抵のことをそつなくこなしてくれる)>>231
エウリュアレ75、アーラシュ90
これぐらいかなぁ>>226
個人的にはスト限で引きにくいトリスタンを押す
愉快なヤツよ。高難易度で便利だし。幕間もいいし。なんかCDくれるし>>226
ピックアップや引ける機会的にトリスタンを勧める
トリスタンは舞台終わってから円卓関係のピックアップ無くなってピックアップで引ける機会全然ないから>>226
戦力面だけで考えるなら弓枠は次の復刻で強いサンタさんが来るから他のクラスを検討してみるのもアリかも>>226
スト限である、高レアで全体宝具と単体宝具持ち揃えておくと楽、新キャラはモチベにつながる、弓の層の薄さ
以上からトリスタン引き替えることをお勧めする>>234
(間違ってはいないと思うから大丈夫。エミヤ推し派の私はだいたいエミヤを輝かせるためにゴリ押しで使い倒しているが故のバイアスもあるので)>>226
戦力の補填なら確かに弓鯖で良さそう
星3弓鯖を概ね育成してるならエミヤを重ねても問題ないけどステータスが高くて地力が強い鯖をお呼びしても対セイバーが安定しそうだしトリスタンもおすすめしたい
エミヤんは色んなイベでPUされまくるからその副産物で重なることもあるしネ!
トリスタンも数回やってる円卓PUがあるだろとか言ってはいけない皆さん、色々とご意見ありがとうございます。もう少し考えてから決めてみたいと思います。
新規さんにアドバイス送る際に
自分の時がどうだったかが思い出せないときが
ままあるので過去クエストの編成履歴が見れるようにならないかなあhttps://demonition.com/blog-entry-20384.html
ちなみに去年はこんなこともありました。
(自分もエミヤオルタでしたな…愚者の鎖に追憶の貝殻ってお前…。)エミヤかトリスタンか
伊達男を選べばいいと思うよ>>244
いや、流石に何度も連続でやらんじゃろ。よほど上手く書かないと個々の魅力が薄くなっちゃうし>>240
スキルがそのままならマルチ最優のサポーターだろ
ソロだと微妙かもしれんがな>>248
あとは、ヒュドラのグラでLB5に竜属性持ちのラードーンとかくるぐらいかな?あるとしたら>>244
6章異聞帯のフォウ君が欲を食べてそのまま悪竜現象起こすんじゃないかなってレアプリの期間限定NEW!表示が消えないのウザいな…
交換するわけねえから確認した時点で消えてくれ…>>253
いつぞや見かけた奴>>223
そう言えばモードレッドからすればshe is my fatherが成立するんだな>>253
持ち主によって魔剣だったり、聖剣だったりするとか見たときに、ニーベルンゲンの歌の最後の役割見たとき、絶心大剣・血戦終結(バルムンク・シュナイデン)なんてのは浮かんだ>>240
NP25配布はぶっ壊れなんだよなぁ…ようやくたどり着いた…
>>260
ドロップしたりしなかったりしろ>>225
おじいさん、トナカイアステリオスは3年前に出たでしょう?>>247
ポケモンのロトムみたいな声で脳内再生されてしまったぜ畜生>>260
つみです>>266
『レベル50の星1礼装とかそういうのを後になってから気にするようになった』
『礼装のQPならばたかが知れているしそんなに気にならない』
『黒聖杯等、完全に凸する前からぎりぎりまでレベリングしていた』
とかじゃないかな。
自分も礼装のqpはそんなにケチらないし。>>262
おめでとう‼️
その礼装の桜いいよね(語彙力)
好きな絵師さんだから入手したかった…ところでコマンドコード100個以上持っててもフレポ回せるみたいだけど200個以上になったら回せなくなるの?
ちなみに100個以上あるとクエストできなくなる>>266
素材作るのがめんどくさい成功率二倍というセール中なのに
「もう少し待ては成功率三倍とかあるんだろ?」と邪推してなかなか行動に起こせないこの気持ち
まるで最高の値下げ特売機会を虎視眈々と待つ主婦の如く>>270
あー、むしろQP溢れてる人は消費目的で利用できるのか
QP使ってやるからください(万年金欠)>>277 一人で何かやってる(中の人)
>>280
フレポ3倍か
素でも1000ポイント分以上回ってるっぽいって、すげぇな……━━━━とうとうこの時が来たか. 毒の揺りかごにて母より育てられ, その毒を以て母の罪とする.
━━━━何者であれ皇帝へ矛を向けるなど許されぬ.
━━━━これは余の裁定だ.
━━━━だからそのような眼を向けないでくれセネカ.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと17>>284
(上半身)裸で透明マント装備して街中を練り歩くすまないさんだって!?
すまない…透明だからと言って(上半身)裸で外出してすまない…>>281
オルタとジャンヌの間で揺れる
邪ンヌが主人公なやつだコレ>>177
ギリシャ男って電車男みたいな語感だな
そういや確かエイプリルフールか何かで電車男のパロディの戦車男ってあったよね
ウェイバーが女体化して名実ともにヒロインになって、ギルがヒキニートになってエルキドゥが幼馴染(女)なやつ>>285
一番最初に最大の容疑者になると思えるヒロインXが殺られ、次々とアルトリア顔が殺られ、残るXXに疑いがかかるが、実は死んだふりのXが殺人犯のストーリーとかありそう。>>289
自分はオールは散々悩んだけど趣味枠として使ってるな。まあ他ガチだしそのくらい許されるだろとマイルームボイスにドはまりしていたさなかでのあのイベントはもう劇物レベル
配布枠、スト限の方がお得とかこのクラスはもう人手足りてるとか諸々3択くらいで迷ったけどふと誕生日を誰に祝われたいかと考えたらヒルドと答えが出た
性能も決め手かもしれないけど、どんなお祝いになるとかバレンタインがどうなるか見たいのも判断材料になるよね
…またああいう感じの時限解放式シナリオこないかなぁ
虚月館タイプのイベントの欠点は復刻ができないって事だな。シナリオ解放だけとかはあるかもしれないけど
唐突に閃いた
仰向けに寝てる画像(顔を赤らめてるとなお良し)を待受にしてカレンダーのウィジェットで胸から下を隠せば唆る画になる。>>300
時限解放式は次のシナリオまでの間提示された謎について皆でワイワイ考察してるときが一番楽しい
ソーシャルゲームの強みって奴だな(後半のコラ祭から目を逸らしつつ)>>301
1週間だけならハントクエとかやりそうだなコツコツ育成進めて、手持ちの190人全員最終再臨完了!(レベルマはまだ)あとは☆4プレゼントで貰う段蔵ちゃんの為に種火を貯めよう
>>298
ああ、そうだとも!そしてうちのカルデアにいるのはステンノ様だ!デレるかこちらが萌え死ぬかのチキンレース!スタート地点が断崖絶壁!女神が蟻に微笑むだけで奇跡だというのに女神の気まぐれで起こり得る矛盾!それでもアクセルから足を外せねえ!もう止まれないんだよ!(ガンガンガンガンガンガン今、種火周回してるんだけど、倍速にしてるはずなのに宝具が等速なってるんだが、何か仕様が変わったのかな?メンテ前は平気だった。
コツコツ育成進めて、手持ち鯖全員の最終再臨完了!!(レベルマはまだ)
あとは☆4プレゼントで貰う段蔵ちゃんの為に種火をまた貯めなければ>>314
宝具2になるとNP消費するタイプのスキル持ちは特に使いやすくなるよね パールさんみたいなタイプの>>314 剣式とか弓王とかのNP減少でHP回復系のスキルに困らなくなるのがデカイ
弓王とか回復量も高いから、めちゃくちゃ便利だし、宝具レベル1か2以上かで使用感が全然違う>>314
宝具2以上の弓王はいいぞ…コツコツ育成進めて、手持ち鯖190人全員の最終再臨完了!!(レベルマはまだ)
あとはプレゼントで貰う段蔵ちゃんの育成だな>>322
うーん流石に1月でそれやるの厳しすぎる気がするけどどうなんだろうなぁ今、思ったんだが、LB4はループモノの可能性があるし、そこで年末に大型イベントと絡めてくるのかな?
>>323
いつかの採集決戦を思い出す流れだなぁ定期的な発作のように、虚月の頭ガンガンガンが発症されててもう笑うw
そういえば今回は1200日ログボはない感じかな?
リツイートの石が30個でいつもより多かったし、纏まったみたいな感じで。>>328
まあこういう期間は準備期間として時間的拘束ないから長所も短所もあるとは思うけど、とりあえず大人しくフリクエでAP溢れだけしないように回ってる>>332 去年がこの時間にやってたので、同じ時間のがやりやすいしね
というか、深夜帯のアニメの半分くらいはアニプレ関わってるよ>>328
幕間なりフリクエなり種火なり、やれることはけっこうあるもんですぞい>>328
休めるときに休んでおくよ
特に年末のFGOはリアルタイム性が高いから張り付く気力を残す様に調整したい>>314
それやってくるゴーストは主に殺だから特に術が恩恵あるよねステンノ様の話で思い出したがAKIRA絵鯖と礼装もっと増えて♡(スチパンシリーズファン並感)
>>346
歴代シリーズいくつかの既存のサーヴァント+マシュぐらいだったら、一年ぐらいでいけたかもしれないが、一年ぐらいで終わる情報量と新鮮さじゃなかったからなぁ>>348 コミケ頒布とか、雑誌の付録とか、早期予約特典とか、店舗限定特典とかキリが無いからね
有名なファン3人挙げろって言われたら、管理人、マダオ氏、骨の人ってくらいにはなるだろうし、年季が違う>>346
2部入れないで1部終了で終わってる予定だったらしいからね
新宿だけはやったかもしれんが1.5部も当初計画してたか不明すぎるそういえば、礼装経験値って、「色々やり方はあるが、マックスになって溢れた分以外は無駄にならない」って解釈でいいの?
自分
①星1に12000
②①を8つ星3に
③②を凸星1に大量に
ってやり方なんだけど。>>349 若干違う
UBWアニメ制作決定→宣伝アプリ作る予定が事業拡大により旧Fate/onlineリブートのFGOに
そこから、アニメUBW、FGO、エクステラ、月姫リメイクを連動させて、テラで遊星、アルテラ関連→FGO2章だったり、UBWでギルが人類悪発言→FGOのイベントでティアマト登場(当初はレイドイベント予定)→月姫リメイク最終盤の「ある展開」
にそれぞれ連動する予定だった
まぁ実際にはズレにズレまくったので、テラ2とか何かしらでリベンジしたいみたいではあるとか人気でなければ第1部で終わりの予定で、そもそも2015年1月スタート2015年12月終わりの一年間をリアルタイムで体験してもらう話の予定が延期で2015年7月スタートに変更
そこから一年で終わらせるつもりは途中まであったが、年末で物語を締めるために一年半かけて2016年12月終わりに変更
第1部途中の時点で想定より好評のため設定だけあった第2部もやることが決定、本腰を入れて物語を組み立てるためその繋ぎとして1.5部の実装を決定
だから、人気出ずに終わるってなったら第1部でそのまま終わりだったと思う
1.5部すらなかったんじゃないか2017年は次の年からの2部でのストーリー展開において、1部の時みたいにストーリーを大きく練り直す事の無いように念入りに決める期間でもあったかもな
>>355
なら1.5部決定したのは四章前なのかな
ホームズが幻霊仄めかしてたし>>357
宝具のピグレット達が車のガラスに衝突しそう>>344
ほんそれ(半年で型月関連書籍に埋め尽くされた本棚と寂しくなった財布を眺めつつ)
隙あらばマーケティング始まるから油断するとぱっくりいかれる>>342
つまり管理人のアル中は公式に月姫のことを意識させるための管理人の巧妙な作戦の可能性が微粒子レベルの確率で存在している…?>>357
クリストファー・ロビン(フッド)……>>362
UBWのアニメ感想言えるところ探してたら見つけた感じ
蒼銀連載してるの確か管理人の感想記事で初めて知ったよ>>362
アポやホロウ見たから感想サイト回ってたら空気が良くて住み着いた
FGOもその時は炎上の話題の方が大きかったから表見てやり始めてなかったら始めるのずっと後になっただろうな>>365
ぼくは他に運命の人がいるんです…>>362
新宿~ぐだぐだ明治維新の間くらいだった気がする
ssまとめサイトでss読むついでにいろんな漫画とかアニメのまとめサイト見てるうちに結構規模がデカめの型月専門(昔は禁書とかも載せてたらしいけど)サイトってことででもにっしょん見つけたんだよな
chの方は当時は他作品スレとか見てた>>368
初でもにchが狂気のセイレムスレだったのは運がよかった。いい思い出だよ>>345
ソシャゲで一山当てることを
アメリカンドリームならぬジャパンドリームと言うそうな
某所できのこが『ジャパンドリームを二回掴んだ男』呼ばわりされてて面白かった。>>353
☆3をベースにしても☆1をベースにしても同じ経験値だけど、ベースのレア度が高いほど要求されるQPが多くなるから、ブルジョアじゃない限りは☆1をベースにする方がいい
自分は「☆3を2枚と☆2」+「さっきまで育ててた☆1」+「レベル上限上げるための同名を数枚」、って合成方法してるや>>375
煽りもそうだけど広告の数が少ないのも見やすくていいよね>>365
スカディさまが運命の人なのか(唯一の2枚抜き)・・・やったぜ!!(ガッツポ)>>362
何時ごろかは覚えてないけど,名前知ったのはサイトの看板がEX組だったころネットによく出る説も、ここなら好意的にあれこれ考えて話せるってのもありがたい。
そもそも確定事項じゃないのに文句・否定する人が見えやすいから、実はtwitterも苦手だったりする…。>>384
確か後ろの方にFGOの雑談スレを置いてて当時のでもにっしょんchみたいな役割を果たしてた>>362
アポコラボの後くらいだったかな
私は大体半年前から来た
他の人も言ってる通りここは空気が良い
煽りもdisも極少なのが実にgood
これまでもこれからもそうであってほしいの>>362
zeroの頃に少し触れて、UBW(アニメ)の時から入り浸ってる>>362
確かEXTRAが発売する頃だったかな供給が途絶えた時期を思えば今はfate供給過多状態で最高すよ
FGOで設定出しすぎ!て意見も分からなくもないけどそもそもマシュだって没キャラのリメイクだし結局この世に出る作品の数なんて限られてるし
こうしてある種気軽なソシャゲで日の目を見ないかもしれなかったきのこの脳内や型月の没設定が見られる状況は非常に嬉しい海賊版云々で思うところがあって、最低でも無断転載やってるサイトは観ないようにしてるなぁ。
必然、定期的に観てる情報集めとしては、ここと、なんだかおもしろい、くらいかな。>>391
ZERO前くらいの型月ファンは喋るゾンビみたいな扱いされてたくらいには情報なかったからなぁ>>394
あそこの人は本当に世界各地飛び回ってるからなぁ…。
『海外記事翻訳の募集』してた覚えもあるし、>>399
ほら、自分で書くんやで
夏のコミケまで時間はあるぞそれもこれも天草ロボが無茶苦茶にした
>>399
二次ならpixivにあったような。手をとるタイミングが大分早いが。>>399
失恋だって恋の内ですよ。
CCCやったの大分前でちょっと薄れてるところあるけど、
アレは『叶わなくてもいい・特に第三者の意見である限りは』ってもんと思ってる。>>362
cccコラボの後らへん
fgoやってて他の作品について調べてたら流れ着いた表に来るようになったのはいつだったかなぁ…
1部終了の頃には毎日更新確認してた記憶があるけど…
こっちに来るようになったのは間違いなく「米の境界」のまとめがきっかけだった>>399
本編では桜とBBは同じものということだったし実際そうだからあれはあれで救われてるんだけど、それでも、こう···割りきれないところもあるよね!?(語彙力低下>>406
うるせぇ!フォークか宇宙ミニアドかマルタ神拳食らわすぞ!(泣き笑いしながら>>384
でもにっしょんchが出来たのが去年の2月くらい
それまでは表記事に管理人さんが約10年前の投稿時間になるように雑談掲示板用のページを作ってた(最新日にしちゃうと雑談スレが上の方に来ちゃうからその対策かと)
それからは表に雑談用ページ作られてないから普通になってる>>412
思い通りにならない世界ならもういらないし、欲しいものは一つだけ(全部)なんですか!?>>420
昨日三アビー当てたのそのまま貼っただけで実際には宝具4アビー一人だから……>>419
あ、ダメだ…愛歌の声優さん間違えるとは不覚…
豊崎さん鯖欲しい…スリーアングラーがHP型からATK型にならないですか?・・・効果最高なのにHP型だからかみ合ってなくて辛い
最近二部突入したけど強化とかしてなかったからロリンチちゃんが画面に出てきてびっくりした……そういえば二部だったわ
>>426
今更だけど、2部ってルドガーと似たような事をやってるんだよね・・・。>>434
ごへぇ!(感謝の叫び)
アルトリアリリィ エイリーク サンタオルタ 黒髭 呂布 ゲオルギウス カエサル ロムルス 弁慶 シェイクスピア ベオウルフ フィン フェルグス カリギュラ 天草 キャスタージル 三蔵 アイリスフィール トリスタン ライダー金時 ダヴィンチ ヴラド(EXTRA) 22(2016)
シェヘラザード 水着フランケンシュタイン 水着頼光 胤舜 刑部姫 メカエリ ナタク キルケー アルテラサンタ 9(2017)
イヴァン雷帝 アヴィケブロン ジーク アキレウス 沖田オルタ 以蔵 龍馬 ナポレオン ワルキューレ 水着ジャンヌ 水着BB 水着茨木 水着牛若丸 水着メイヴ XX セイバーディルムッド シトナイ キャスター酒呑 18(2018)
で、49体残ってるので、この中だとエイリークとアルテラサンタですね…。DEENのアニメ(音楽は最高)をはじめて見た時は
「Fateの価値を全くわかってないな」と絶望したな。
スーパーマンみたいに作品がずっと続いて儲かるのに予算かけないとか…
と思っていたらFGOという結果が出た。そしてFateはまだまだアガる>>432
そしてカルデア中のリムーバーを処分するアルテミスご多分に漏れず仮面だったのか…(目がある)
ずっとバーサーカーみたくそういうやつだと思っていた>>428
ジーク君の敵がだんだんとイルカに移り変わっていったからね
ジャンヌがいつか来ると安心して待っていたら
その間にイルカにジャンヌをNTR(乗っ取られて)たから>>436
ローマの絆礼装持ってます。募集スレ517です。今付けときました。
ただひょっとしたらもう既にフレンドかもしれませんね、なんか49って名前欄か何かで見覚えがある気がする…>>448
無菌室で育ったようなマシュが人間らしく変わってたのを見たオフェリアの感想が「驚くくらい強くなった」「綺麗になった」ってのが本当に好き協力できる鯖一人も居ねえなぁって思ったけど逆に言えば自分以外にも絆10のマスターが居るって事でちょっと嬉しくなる。
メッフィー100レベスキルマ絆10allにしてると似たような状態の☆3術推しマスターから申請来るの同士みを感じてすこ。>>446
バスターが無難じゃないかと思う
1T回避に対しては他の札よりはダメージ稼げる、回数回避に対しては初手に持ってきやすい札だし無視しながら回数削れる。
後はAやQを優先するほど効率ずば抜けてるわけじゃないのもあってバスターで良いんじゃないかと思うそういやサブのおっきーと合わせてW絆おっきー+パールさんで姫路城高難易度クリアする凄まじい動画があったなぁ。
>>453
おめでとう>>453
武蔵ちゃんは強いのだ……>>453
おめでとう!>>411
うちもスカスカさんがいないのでクイックサポートは刑部姫の担当。
でも実際堅牢な上、先日の強化でランスロ狂が最後まで安定して動ける程にはなった。
キャメロット姫路城から発着する戦闘機&城から銃撃を繰り返し籠城を続けられるランスロット(狂)容疑者・・・>>453
おめでとう‼️
次のウルクはプロトニキが大活躍するよ
(`・ω・)bΣ>>435
そのイベントの交換アイテムはカレーパン、ロールケーキ、激辛麻婆豆腐の3種になりそうだな・・・?(黒化○○○のことは黙っておく愉悦み)
>>446
俺とほぼ同じ思考で草>>464
自分も初期勢だけど似たようなものだわ
聖杯鯖は女性率高いのになんでか知らんが絆10鯖は野郎率めっちゃ高い武蔵ちゃんのカードにはすべて星5コマンドコードを付けたい(
>>466
黒化料理かな?(すっとぼけ)>>427
Twitterでジキモーでスルオフェの人が実際にラップバトルする二人のイラストあげてたね>>471
逆に1なことに驚愕してる>>470絶対ぐだの寝顔撮影してそう。マシュ、隠し持ってるタブレット見せてみようか
>>464
こっちもまだまだって感じですね。早くアストルフォの絆10にして7クラスコンプリートしなきゃ……>>476
武蔵ちゃんが出てくるのにギル祭りのあれが落ちなくてねえ……>>483
おはサンソン>>480
なにこれ可愛い
マスコットもっと増えろ>>482
つまりロボ化をご所望か?>>488
(バイクとサーフボードの次はクマか……)https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/
なんだかんだでそういう人が一番楽しんでるのは分かる>>480
シロウ 元は犬なのにブリザードみたいなの吐くシロクマにされた
オリオン 元は大男だけど諸事情で熊のぬいぐるみの姿をしている
うーん、この>>480
し か し オリオンは まわりこまれてしまった !>>489
相棒みたいな立ち位置で冒険してた風ダイジェストの扉絵の次のページでチタタプされるんです?>>492
テンションの高いブケファラフムの脳内再生余裕でした>>476
イベント礼装は全て凸ってきたけど期間中にドロップするかヒヤヒヤしたことは何度もある
どれだけ周回頑張っても出ない“可能性”が存在するってのは理不尽だし良くないな
救済措置を置いてほしいよ>>453
心配してたぞ、おめでとう。>>489
ニコニコ漫画でゴールデンカムイのその部分無料で読めるね7章以降、なんであれUnknownなサポは使う方針なわたくし
Lv80のシェイクスピアが強かったおもひで>>504
自分のサーヴァントにも余裕が出てくると段々ストーリー重視になって来てた(ゲストでトドメ刺したり)
剣豪だけはVS高難易度パーティ使用>>476
去年のネロ祭の報酬だったチア・フォー・マスター
ブリュンヒルデ好きだから凸れなかったのが辛い>>478
あ、何でしたらhttps://twitter.com/FyPJK3COERNBEvR
こちらでDMのやり取りにしますか?>>483
クマ(お尻に鼻くっつけてるのは許されたな)>>476
自分もそれだめだったなぁ・・>>476
相撲(血涙)更に言うと金時も>>517
山田君スルト君から座布団全部持ってって!>>513
自分も、救済措置…あるとしたらやっぱりレアプリになっちゃうのかなぁ>>517
片方17歳のまま年取った77歳だけどな!
もう片方は0歳大魔女の消滅ボイスの「あぁーん、負けたーぁ」が怪文書的な意味に聞こえてきたら末期
俺か>>501
あと一週間かそこいらでリリースから1200だからそれで10個は貰えるな
1200日か……長い付き合いになったもんだ>>476
俺もその礼装取れてないよ
戦力整ってなくてサンタリリィ宝具5するのがやっとだった>>510
逝ってくる>>534
俺はすまないさんだな
股間のバルムンクに従ったら汝は竜、罪ありき!
だったので>>526
いや、セレクトソートもスマートソートも外して何度も探したけどなかった。多分何かの弾みでロック外して気づかない内に売ってたんだと思う。
効果的に使うことのない礼装だったけど地味にショックデカいわ……>>510
俺はいつのまにかHFピックアップに迷い込んでいたのかもしれない>>534
未だにマリーとヘラクレスで迷ってる星4プレゼントキャンペーンのバナー見て改めて思ったけどやっぱり剣ディルの立ち絵が出崎演出っぽく見える
背景は黒か紫で顔アップして劇画調にして右下にでも“つづく”って入れたら更にそれっぽくなりそう>>531
眉毛食べるとかどうかと思うぞ!
そういえばフレ申請板で募集したらベディの髪の毛食べたい人がいてビックリしたよ>>534
7:3で
りゅうたんかランスロットでいまだ迷ってる>>520
そこそこの門ではあるな…知り合いが二万課金してアビーが来ず、四時間くらい放心した挙げ句、課題レポートをその日の12時からやって翌日のテスト勉強も徹夜でやる羽目になり死にそうになってたから
……課金はほどほどにな!>>534
これ以上は誘惑に振り回されるから情報収集は辞めてワルキューレに決めここで待つことを決めた>>539
セヤナー
底がないからねこの沼(ガチャ)話の流れ切ってすまん
久々に単純な考察何だけど
1.5部って2部のヒントでもあるんだよね?
実際に
新宿の幻霊が混ざったサーヴァント→異聞帯の性質に置き換わったり別のサーヴァントの成分が混ざったサーヴァント
剣豪の平行世界を旅してる武蔵ちゃんとアヴェンジャー天草→平行世界の可能性である異聞帯からの侵略
外宇宙の神性をその身に宿したアビゲイル→外なる神による人類の漂白
それで質問なんだけどアガルタに出てきた要素で2部のヒントになってるものって何かあったっけ?
もし現時点でまだないとするとこれから先にアガルタと合致する何らかの要素が出てくるかもしれないって思うと何だかwktkする>>550
「あるはずもないものからの侵略」(それっぽい解釈)>>534
最初からゴルゴーン
彼女を迎えれば原作Fate鯖が揃うんだ
(擬似鯖とペルセウスは除く)SINのために温存しようと思ってたけどオケキャスのために呼符切ってきたら叡智の光とかいう礼装初げっとした
お前、まだ来てなかったのか………>>534
エミヤオルタにするわ。新宿組で彼だけおらんのでな……悪タイプパーティを作るのだよ!!>>548
それ言うとナーサリーに傾くわ…>>550
自分は単純に1.5部pvの、各章でのホームズ?のセリフが当てはまるんじゃないかなーと思ってる>>550
・王(不夜城のアサシン、エルドラドのバーサーカー)が統治する生活圏とそれぞれの対立→王と異聞帯と生存競争
・カルデアのサーヴァントに対する攻撃
・ダユー、メガロスといった特殊な状態のサーヴァント
・ラピュタ落としによる神秘の衰退
とかかな?「人理は揺るぎなく、未来はこの先も続くだろう」
(汎人類史が続くとは言ってない)>>550
『価値観の違い』だと個人的には思ってる。アガルタはそれぞれの主がそれぞれ価値観・思想で国を回してた訳だけど、それって何ら悪いことなんて無いよね。だってそれは普通で『当たり前』の事なんだもん。現代の尺度で物事は計れないし、善悪に優劣はつけられず、完全に二分することは出来ない>>550
アガルタはあれじゃね?汎人類のテクスチャ関連。>>534
段蔵ちゃんも欲しいが、今回はパールさんだ。うちは槍の層がロイヤルアイシングのごとく薄いのだ···。観布子の母「貴方は爆死しないわよ」
>>567
失血死はするかもしれん>>566
一番危険なのは理解し難いぶっ飛んだ精神性だよね。
横の卵天使擬き含めて何か秘めてそうだリヨぐだ子「でもなんかもう疲れたな。なに言っても誰も幸せになれない気がするの」
https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic67.htmlコヤンスカヤがたわわちゃんの卵型量産型エヴァ(仮)に捕食されたらトラウマものになるかも
>>417
返信遅れてもうしわけねぇ!
フレコいります…?(刑部姫絆10の者)>>557
ワダアルコ神は眉毛にドハマリしだしたからねしかたないね…
ティアマト神の眉毛もイイゾ>>534
この前すり抜けてきてくれなかった段蔵ちゃんにしようかと思っては居るのだけど、ワルキューレちゃん達のバレンタインがどんなものか気に成るんだよなぁ・・・どうしたもんか>>552
レベル100大魔女なら申請板にいるよ!
自分だけどね!>>585
マリー周り危なっかしい人物いくつかいるから、オルレアンの時のジルのようなポジションでフェルセン伯爵出てきて自身の愛するマリーのためのフランスを作り出し、ロベスピエールが事の解決のために召喚とかされたりするのこないかなマシュの戦闘スタイルで盾のイメージが強いギャラハッドだけど、剣の方も凄いんだよね?2部でアタックフォルムマシュ実装されないかな?個人的な意見だけど、1部は守る力が重要だったけど、2部の生存競争においては倒す力の方が重要だと思う。
>>584
去年は天草いい加減に四郎時貞‼️って叫びながらコンビニダッシュしてた←
正統派イケメン王子様
Cv櫻井(←ここ重要)
乙女ゲーなセリフ多数
バレンタインイベ
他etc
うん、これは乙女になる(確信)>>587
仕事終わりにそういやらっきょ復刻じゃーんとか思って開いたらふじのんがいて超びっくりしたLB5はギリシャ神話のサーヴァントが沢山いるフランスだよ(
冬が来た。
魔力が宿らない自然現象の雪が大地を白く染めていく。
多少の冷気など、炎の体に微塵も与えず、我が体の周囲は常に焼けている。
世界の色が変わろうと、ヒトの装いが変わろうとも、俺には関係ない。
この身は一つの力である。
この熱は常に焼き払うことのみを求めている。
冬など、どうでもよかった。
だが、今では悪くない。
輝く魔眼の彼女は、いつもより服を着こみ、体温と外気の差で頬を赤く染めている。
まるで熟れたさくらんぼのようにかわいらしい。
彼女の吐息は白く染まり、俺の瞳を楽しませてくれる。
吐息をひそかに体に取り込み、俺の体はいつもより熱を産む。
これはもうオフェリアと接吻を交わしてるようなものなのではないだろうか。
ああ、冬はいい。
寒さを感じたオフェリアが、いつもより1㎜ほど俺の近くに立つ。
もっと近づけばいいのにと思うが、俺の感情の漲りでオフェリアを必要以上に熱してしまうかもしれない。
この距離がちょうどいいのだ。これが恋b……主従の適切な距離なのだろう。
夏は薄着になるが、冬もよいものだと炎は今日も燃える。>>584
それだけじゃなく童心に帰れるニチアサ的かっこよさを持った宝具演出も魅力だよね>>589
ギャラハッドが持ってた剣二本とも災厄級の呪い抱えてるんだよな
今は剣無いから、大アイアスに出逢って逸話のように城壁破壊すら盾突撃を応用した、防御しつつ前以上にブーストかけた盾タックル使うようになったりしそう>>593
邪竜特有の長文惚気>>575
今の白紙化した地球が人類にどういう影響を与えているのか
よくわかんないからなぁ
人間そのものはいなくなっているけれど
じゃあSINだのかと言われると微妙に違うような感じだし>>586
土地の悲鳴がどうとかってやつだよね?ちょっとうろ覚えだが
もうその時点では汎人類史の人類は消えてる→抑止力を構成する元が無くなってる、という状態なんじゃと思ったんだ
人類がいなくなる前、それこそ異聞帯乗っ取りが発生する前に何も介入がなかったのかなあと
カルデア勢の脱出・ゼロセイル成功の助けになったとかかなあ…>>592
キリシュタリアの後ろに映ってた建物が本当にモンサンミッシェルなら本当にフランスのノルマンディー地方に拠点としてのモンサンミッシェル、そしてオリュンポスが存在してる可能性あるからあながちありえるかも>>573
あの卵型物体xに餌付けしたり一瞬に散歩したい……スレの流れを遮って悪いんだが、あまりに突然の出来事すぎて動揺しているこの感情を吐き出させてくれ
うちには宝具3茨木(lv100・ほぼ金フォウマ)がいるんだが、今回の星4配布の場合、宝具4じゃ少し収まりが悪いかなと思って茨木以外にしようと思っていたんだ
そしてついさっき、なんとなくフレポ十連回したら清姫がでたのでなんとはなしにアビーPUを単発で回して見たんだ
茨木が宝具4になっていたんだ
そういうことなのか茨木おいそういうことなのか答えてくれ俺はどうすればいい助けてくr抑止力(汎人類史)VS抑止力(異聞帯)とか無いのかな
異聞帯にもそこで生きる人類がいるなら抑止力に該当する力もあるはず>>607
いったい何を触媒にしてるのか。
君もしかしてフラットくん?異星の神との決戦だと鋼鉄の勇気を輝かせ、溢れる思いを抱いて変形したシャドウボーダーが異星の神と激闘を繰り広げるよ
>>608
人形枕元にあったのがパトナムの娘とか言われてたようなそも星が侵略(テクスチャ書き換え)されてるのに
ガイア側の抵抗(抑止力)がない?のも少し気になる
星的には着替えてるぐらいの感覚なのかね?>>611
時代、地域問わず結束結べたの多かったよね
獣国のベオウルフ、ビリーコンビ好きだったhttps://twitter.com/raita_z/status/1060464292481314816
おっぱいいっぱいいいおっぱい。
あいうえおっぱいいいおっぱい。(精神汚染)>>616
抑止力「エミヤくんに頼ってばかりの私ではないのよ」>>616
これらの事あるから、LB5の海賊鯖達は果たしてどんな動きを見せてくれるのか気になるな>>622
大丈夫?怪我してない?>>622
どうしたの?コンビニ店員なの?なんにせよお疲れ様、そして頑張れ>>625
俺は邪ンヌが好きだが僕はマシュが好きだ()>>625
武蔵ちゃん>>622
ほわああああああ!!>>617
オーキムーンペー!!>>625
マシュ
でも邪ンヌとは極道入稿合宿した仲だからズッ友だとは思ってる>>622
(店自体にあまり被害がなかったのでよかった、あとアビー重ねたい)ホワァァァァァッ!>>633
あの最期好き、藤原さん鯖きたら絶対欲しいぞ>>622
オジマン?「英霊の座にはバナナが無いんだぞ‼️」
怪我とかしてないことを切に願ってます>>622
俺もコンビニに車突っ込まれて九生に一死得たからその気持ちわかるぞアルテミスの前でおならするオリオンだって?
>>634
爆ぜ弓定期>>639
多分もっと心配した方がいい>>617
生放送でアキレウスの宝具がお披露目されて、るみるみと同じタイミングで「ぎゃあ!」って叫んだのは良い思い出。さすが大英雄かっこいい>>634
それにしてもこの無銘ガタイ良すぎではないだろうか
百キロくらいありそう>>645
あ、そうだった
伝説のべディの髪の毛そうめんにして食べたいニキと混同してた
すまねぇ伝説のジャンヌの眉毛食べたいニキ先月辺りはスルーズの髪の毛食べたい兄貴が出たな。
>>605
先行なのか違ったのかわからない北斎が異聞の味方で出てくるかもしれないので身構えている(課金的な意味でこのスレ髪やら眉やらが好きな人多すぎない?
武蔵ちゃんの臍でうどん食べたいとか
武蔵ちゃんの腋でうどん食べたいとか
そういう感じの俺はまだ食べ物食べたいから健全だった。「あなたはもしやあの!?」
「いいえ、私はこの程度の者ですよ」
最高に格好いいやり取りな筈なのになんで眉毛とか髪の毛食べたいって内容なんですかね……(恐怖>>617
実装されたって訳じゃないが、バサスロの新モーション宝具は良かった。まさかマジでF-15召喚してくれるとは思わなかったよ…アンジョー=サンには感謝しかない>>607
ストロングゼロが足りないな(カニバリズムに片足突っ込んだような嗜好にただ震える)
どこもかしこも変態だらけだ……
>>616
獣国無双のアヴィ先生、シグルド特攻のブリュンヒルデといい、汎人類史消滅の瀬戸際だからか世界さん頼りになるな表記事のコメ欄のジャンヌの眉毛食べたいおじさん好き
天ぷらにしたいおじさんと同一人物なのだろうか沖田さんと一緒にポケモンバトルみたいに戦いたいぞ!トレーナーはもちろん儂じゃ!!
>>617
続 編 ま だ な ん で す か ぁ ?(※実際の宝具ボイスとは異なります)>>659
あなたパーシージャク ソンでしょ>>664
第3再臨の姿見せて「漫画みたいだろ」って言うエミヤオルタ浮かんで辛い>>659
二週目が不穏な臭いしかしない···(戦慄一夜にて 天津国にまで 伸び行くは 瓢の如き 宇宙のらせん
>>659
あの城とうとう起動するんか…
巨大メカエリチャンを見たときはふわーってなるだけで済んだがそいつは正気を保てる自信がない>>607
ごちそうさまでした>>650
もはやここではスキンシップは生易しい説>>674
ペドフェリアとトリコフェリアは割と見かけるな>>676
おかず探す時の俺じゃん>>669
ただの勇者世代だよ(ジェイデッカー好き)>>676
細かく説明しようとすると難しいけど自分が新しい何かに変化していく感覚を覚えるのを思い出すな>性癖の反転>>659
2作目は見た人天井解脱とかしない?大丈夫?>>625
お前それカレーとチョコパイどっちが好きって言ってるようなもんだよ、答えられるわけないじゃん
カレーかな>>685
闇の中の闇はやめるんだ!(前に元ネタ調べてしまった)>>674
俺はオキュロフィリアだったのか>>685
伝説のブラギガス······おぞましい···>>665
現実さんが薄い本みたいなこと平然とやってくるとか普通にあるしまあ、多少はね?
>フクロムシ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/フクロムシ>>674
ペディオフェリア(人形愛好)?
クク なるほどオフェリアはそういう性癖が……>>685
ブレイブだな!>>687
オフェリアフェリア(オフェリア嗜好)フィギュアの新作が出るたびに頭の形状について話し合うのは闇が深いのでもっとやれ
>>684
愛に勝てないという意味で言えば人選がピッタリすぎる正直安易な性癖暴露はR18スレでやった方がいいと思うの
>>689
頼光さんとリンボの中の人が出てきたりした狭量ものの戦隊のロボじゃなうにが食べたいのでうにといくらのキュケオーンを作ってくださいおばさま
XXちゃんの宝具はセイバー特攻ってことは見境なくアルトリア顔を狙うことはなくなったんだな…
大人になりましたね(感覚麻痺)俺は長身貧乳が大好きマスターなのに初めてレベル100にしたサーヴァントが大魔女なダメなマスターですいません
フェリアじゃなくてファリアでしょ?
フィリア神父え?ナニコレ?おかしいな確かFGO雑談スレに来た筈なんだけど、なんかとんでもない泥が溢れてるスレなんじゃが。ここ何のスレだっけ?
>>709
真顔で書き込んでるだろうしヘーキヘーキ>>706
人に見えない霊的な何かをじっと見つめる時の顔してる>>706
ぐだ子がジャガーならぐだ男はライオン着るのかな>>715
まだ未登場的な意味だったが、そう見えなくもなかったか>>703
タルパとか懐かしいワードを……
今だと病院行けで一蹴されるんだろうな
ロマンはあると思うけど
なんだいアビー、袖を引っ張ったりして(1500万ダウンロードなのになんか話題がなくて)笑っちゃうんすよね
>>715
マスターによって姿形が変わるんですね
ん?それって無貌の>>685
(元ネタを知らないので調べてみた)
(読後感が、なんか、山野一や卯月妙子のマンガを読んだときのそれなや似ていた)変態○土方のキュケオーンパロを書こうとしてふと唐突に正気に戻った俺みたいな顔してるぞお前ら
>>723
「沖田ディルムッドマンでいくぞ!」>>715
宝具
『キミだけの為の物語(イマジナリ・マイソロジー』とかそういう?・ハリーポッターと賢者の石(パラケルスス製)
・ハリーポッターと秘密の手稿庫
・ハリーポッターとアヴァロンの囚人
・ハリーポッターと炎の巨人
・ハリーポッターと円卓の騎士団
・ハリーポッターと混血の英雄王(プリンス)
・ハリーポッターと死の秘宝(アトラス院製)「藤丸立香と炎のピグレット」が観たいですな
>>730
ファンタスティック・ビーストⅢ/R 粥の魔女の誕生>>663
ヒポグリフとかめっちゃ繁殖してるけど、あれはヒポグリフ産の個体でアストルフォのグリフォンを親に持つ個体とは別物なのかな雑談スレでSAN値直葬した人が沸いて出るのはいつもの事だから…
まぁぶっちゃけドン引きだし程々にせえやと思わんでもないが>>732
所長が用意した豚肉で作ったポークステーキをお食べ>>741
それ言うたら俺が挙げたのマシュ以外皆宝具0だぞ
宝具0でも推しは語っていいんや
マイルームのボイスとかの会話に入れないのが悔しいけど
あとバレンタイン性癖が魔術…?
賢者モードで根元に接続できるかもですねーよむむ……ネタには鮮度がある。確かにその通りだ。
己を鍛えるべく旅に出てくる!>>742
食材には鮮度がありますしかし天丼は美味しいです愚痴スレ以下になったよなもう…
どうしてこうなった起源 性癖
とかもあるんだろうか健全人形ダイダンゾウ
>>734
極まったらキアラみたいになるぞ>>744
じゃあおれはパリでRPしたい>>753
似たような読みの名前多いギリシャだから仕方ない>>753
これだけネタにされてたらそろそろ擬人化されていても不思議ではない(?)>>754
ここでやるのは十分いいんだけど、流れに乗れなかった時に追うの大変だからね。
あっちでやれというのではなく、記録としてあっちにも置いといてねくらいの心持ちで。>>761
スルーズちゃんが表紙のコマンドコード薄い本の話した?>>761
コミケで詳しくどうぞ(話の飛躍&自己欲求)コマンドコードを淫紋扱いするのはヤメロォ!
>>725
かえって気持ち悪いわ!!キモイ
>>770
プリズマ!!>>756
私は、思い出にはならないさ...。>>759
ではスター獲得は何になるのだろう?事件簿で精霊根とか素材アイテム出てきたけどその内コマンドコードとかもどっかで出てくるんだろうか?
バスターは野生的な絡み。
つまりスキルでカードが高性能になる武蔵ちゃんは(この発言は検閲されました)解放だけして結局つけてねえなぁコマンドコード
そろそろいいの出てきたし真面目に考えようか>>777
新シン強化がきた上に、去年無かったコマンドコードあるおかげで使い勝手の幅広がったよね>>770
もう君を寂しくはさせないよ!(挟み撃ち)>>766 見た目のカッコ良さでだまして硬派なサーヴァントにも疑われずに感度100%UPを装着させる手段だったのか…なんてえげつない真似をするんだ…
>>783
武蔵ちゃんには相性がいい星5コードをつけたい>>783
オープナーも少ないからまだ躊躇してるなあ>>787 魔猪は7章の山1回で埋まったな。6章でイフリータとバイコーンも埋まるはず。
>>787
ゴーレム→水曜の修練
ワイバーン→今日の修練
ラミア→明日の修練>>783
ジークフリートとギルガメッシュとジャンヌには付けた>>783 片っ端からもうつけてるな。上書き実装させたからキュアは主戦力に穴埋めでブレスをサポート鯖に軒並み搭載してる。星3~5はwiki参考にしながらのせてるって感じかな。実際今実装されてるのだけでも火力とか戦術結構変化出る。白き器のせてる玉藻サマーとのせてない玉藻サマーとか性能段違いだしな
>>625
邪ンヌ!誰も私を愛さない!から始まって徐々に心開いてってサークルで同人活動して報酬なんていらないくらい楽しかったとか言うまでになっちゃうの好き!不器用娘の成長物語良い・・・甘えたいのに甘えられない不器用な妹(自分)共々マスターちゃんともっと仲良くなって!ラミアはイフリータと達成するのが一番ぞ
キャメロットの明けの砂丘コマンドカードはとりあえず沖田さんのQ2枚にフォーカス2枚付けて様子見してるよ
間違いなく一番振りたい&クリティカル出したいカードだし>>798
ギル祭りのオーロラ鋼って一番難易度高いクエストじゃなかったっけ?
まあ去年のクリスマス周回するよりはマシかもだけど>>799
出てきたとしてもアトラス院絡みくらいかねぇあと士郎の令呪と桜の令呪が来たら我が王に全部付けようかなって
>>807
うん、前提バフがいくらあってもコードがなければ0.6個の損失だしコードがあっても0.6個のプラスなのは変わらんよ>>808
北斎、アヴィ先生、サリエリ、ケイローン、以蔵さん、魔神セイバー、ワルキューレ、シグルド、スカディ、水着ジャンヌ
多分こんな感じかな次は650!ここまできたもんだ
>>808
今年はなかなか好調>>808
すり抜け多くて今年の新規鯖あんまり居ない>>808
新規じゃないけど今年は石がいっぱい配られたからか☆5の獲得数が去年より多いな
年内中にあと1枚引ければ念願の1年に☆5を12枚獲得に届く!
………まあピックアップすり抜けが半分くらいなんですけどね>>811
愛の狩人っていう必中効果が来てしまったから本格的に宝具にコードは難しくなったぞ
無敵貫通も実装出来るって事だし>>822
今回はエミヤオルタ選ぶつもり
バフの重ねがけしてみたいな宝具にコードはもれなくギルコードが特大のぶっ壊れ案件になるから実装はないやろ
>>816
マルタさんはフレの1人に嫁宣言してる人がいるぜ
ルーラーもライダーもレベル100スキルマ宝具レベル5のガチっぷりがちょっと怖い
でも、圧倒的推しがいるというのはすごく素敵なことだとも思ってる
アーツ3枚かつQでもかなりNP稼げたりと
ライダーのマルタさんは素のNP効率かなり高いよね
サポート力も高いから対強敵でお世話になってます
北欧の空想樹をへし折ったのはタラスクだったし>>818
もう2週間か
世界さん固有時制御使ってません?>>824
期待値はそうだろうが確定値の問題があるよね
80%のスター発生率なら一つも出ないかもしれないけど100%にすればヒット数分の星は確定するし宝具にコードなんて実装されたら全員が全員宝具にコードつけるだけだもんな(キュアみたいな自己回復系は何度も使いたいから通常カードだろうが)
エヌマ特攻とか素直に宝具に与えちゃダメなやつ(シトナイの宝具にコードの竜特攻をつけたいとは思ってる)
>>789
オールだけちょっと可哀想すぎない?>>796
ギル祭で凸ネロ礼装のアルジュナとフレギルで
メルヒェン・パーシュ・エリシュでむさかべを吹き飛ばしまくって集めました
とても美味しかった
普段は修練所と種火をひたすらぐるぐるしてた
何か改めて祝われると嬉しいし、ちょっと照れる>>821
すごい雑に組んでるから多分色々手はありますよ。
例えば他全部持ってるなら東の村はベティそのまま、上乳上カレスコ、孔明にできれば牛魔王で行けます。
あともちろんアーラシュは封印してますし。>>841
画像忘れ>>823
ライダーのマルタさんはスロットのデバフを
大抵まとめて解除できるからすごく助かる
ルーラーの方はBBちゃんを全力で殴りにいけるし
来年のルルハワ復刻で水着マルタさんが水着BBちゃんを滅多打ち
フレンドのシトナイがヒロインXXを狩る光景が今から楽しみです>>843
ゲッテルデメルングでシグルドとオルトリンデが同時に出てきたが、まとめてなぎ払ってくれました
竜属性持ち相手ならクラス相性多少無視してなぎ払ってくれます
そして現在漫画版でも大活躍しております>>844
え?フィンの幕間で種火について語られるの?マジで!?>>843 竜相手の火力はランサークラス以外でも屠れるくらいかなり高いけど、確かに普通の火力は低め
ただ、ぶっちゃけて言うなら、竜以外のところには他のセイバー連れてけばいいだけの話なので、それほど困らないかな>>843
相手が龍だと下手に良相性にするよりも火力が出る
たまにある2WAVE目敵2体内一体龍とか薙ぎ払える>>843
間違いなく普段使いはしないサーヴァント代表格
だがイベントなどで竜特攻が刺さる場合は話が全く違ってくる
自前の2重特攻+バスターバフの宝具が容赦なく敵陣を屠っていくぞ
高HP+竜特防持ちでもあるのでランサーの竜属性の強敵でも安定して戦える
6章の最終戦は竜殺しの英雄が本当に頼りになるんだぜ>>851 野暮な指摘だけど、フレンドの使ってマテリアル埋めればいいのになぁとちょっと思ったり
>>843
竜属性相手なら単体宝具を超える火力を狙える。等倍でも良相性を超えることもある。
スキルの竜特攻と特防は3ターン続くのでその間は素殴りでもそこそこ強いし、HPが高いので敵の全体宝具に耐えることもある
竜相手以外だと攻撃力は低めだけどそれなら他のセイバーを使えばいいだけなので使い分けじしょう。となりのスルト
>>843
強化クエと幕間全部終わらす必要があるけど終わらした後は凄いぞ〜
まず竜相手なら単体宝具並みの火力が出る
これだけでも何言ってるかわからん強さだと思うがまだ聞いてほしい
竜相手なら有利クラスよりダメージ出す
ワイバーンとかドラゴンとか大抵ライダーだけど一回バルムンクしてみてほしい
アサシンより火力出す
弱点は初期鯖特有のカード性能の悪さ
まあこれもNP効率だけに関しては黄金律と宝具後のNP効率アップである程度まではカバーできる
後竜殺しさえ上げとけば最低限は機能するのも強み、出来れば黄金律も上がってる方がいいけど>>843
あとNP効率UPスキルと宝具持ってるから本編みたいに連射できる。最後までちゃんと育てれば宝具なら竜以外でも悪くない火力出してくれるし
あとサンタリリィとの特殊会話が好き>>856
牢の中に 昔から住んでる>>436
1日でここまで増えるとは…!
ありがとう!皆さん!>>843
自前バフは竜特効以外はBバフ1ターン以外皆無だから竜以外は辛いよ
竜相手だと桁おかしく感じるくらい火力出るよ
使うつもりなら第3スキル龍殺/しを上げるの優先すべき他は第3スキルマックスになってからでいい>>843
後ついでに竜属性付与持ってるゲオル先生と一緒に使えばランサーに敵はいなくなるぞ
ただし冤罪剣撃ってから3ターン以内に倒そうな
それ以降の火力ががた落ちするぞ>>859
仮面ライダーの話をする少年の目>>868
不夜キャスさん暴君の隣で可哀想>>869
あ、これシグルド一番上に見えて3位です(上位2人はパルプンテなんで消した)>>843
モーション変更で頭身が上がりもはや無敵の格好良さ
宝具ボイス2種、どちらも14歳ハートにぶっ刺さるよカッコいい!
失 わ れ し 幻 想 よ り墜 つ 天 魔 の 剣——!!!
あと絆5はそんなことしーまーせーん!!!(信頼が重いよ! 嬉しいけど重いよ!)ってなる
バレンタインはなんか可愛い
さあ君もジークくんを大英雄に会わせてあげよう!
……使用感のお話でしたね!
黄金律と宝具リチャージでNP効率自体はそんなに悪くないので、意識してやれば宝具撃ちやすいのはいい点だと思う
あと竜(アルトリアさん系とか)の敵! じゃあ出番だな! ってなる程度には特攻中の特攻。竜じゃなくてもゲオルギウス先生がいれば問題なし! さあドラゴンスレイヤーの活躍をジークくんとワクワクキラキラ眺めよう!>>875
対人宝具のアスカロンがメインになってるからなぁ星四はジークフリートさんで決心が固まったわ
色々と教えてくれた人達ありがとう特攻持ちサーヴァントは普段使いしにくい代わりに
刺さる相手には圧倒的な火力を出せるのが魅力よね
まあ、特攻範囲広すぎてえげつないサーヴァントも何人かいるけども
弓ノッブは騎乗+神性の2重特攻じゃないといけないので
特に範囲狭めだけど刺さる相手には是非使いたい性能
イベントでも割とお世話になってるよ
問題は現状での入手方法が無いことに尽きる>>864
そのあと10連したら姪がもう一人とついでにドレイク来たような奴も居るから君もレッツトライ(なお本命はキュケオーンだった模様)爆死して心が荒んでる人間もいるんだ
ガチャ自慢はその辺にしておけ相変わらずよくてよ教以外のガチャ自慢に厳しいなぁ
自分も気を付けよう(なお出るとは限らない)>>891
そっちじゃなくて直感強化して欲しいし多分そうなると思うよ>>864
「私が殺 す。私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない」
「打ち砕かれよ。
敗れた者、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる」
「装うなかれ。
許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を」
「休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。
永遠の命は、死の中でこそ与えられる。
――――許しはここに。受肉した私が誓う」
キ リ エ ・ エ レ イ ソ ン
「――――“この魂に憐れみを”」>>892
宝具威力アップきたら自前で3種バフできるようになるね(強い
多分NPチャージかな>>895
沼は気づけば足元直感にNPチャージだったら本気で元祖アルトリアの真似事になっちゃうから別の道を行って欲しいところ
単純に楽しいのでそろそろまた誰かの幕間か強化かモーション変更が来て欲しいなー
>>895
なんて逆説的な…>>888
アビーを愛する者はどうせグールになるのだ!
さっさと縄につけ!(グール並み感)>>892
個人的には宝具威力アップの方がいいかなー
NPチャージ系だと青王と被るし、取り回しの青と火力の黒って感じにしてさー
・・・・・星5と4で比べあってどーすんだと言われればそれまでだけど。でも現時点で200パターン以上のキャラがいるのに運命(?)に出会えないって今後も会えないのではないかという恐怖
たててきまー
>>808
引きに行って引けなかったのはスカディだけだが、そのために水着PU1を丸々と水着メイヴちゃんをあきらめることになった……>>891
鈴鹿とオルタは多分倍率違うぞ
同ターン複合なら魔力放出の50パーセントより値は少なくなる>>909
暇だよなぁ……ハロウィンも1週間で終わったようなものだし>>909
今までだと生放送やると発表くる告知のタイミングでバナーきたからなぁ。とりあえずイベント発表ないぶん早く新情報欲しい>>912
3周年アルバムの哪吒はテキストも合わせてですごく良い>>909 大体新情報がくるのが、火、水、金の六時だし、Fate関連のアニメ以外は新CMまず流さないだろうし(オーバーロードは仕方ない)
チケットによる交換開始とか、色々と明日の6時に合わせて更新なので、何かしらあるかもね>>919
本当かぁ? SINじられんな>>918 DL記念自体予定を前倒しにしたものだし、色々と立て込んでるのは仕方ない
ワイは先に復刻クリスマスが来るにエリちゃんのライブチケットをかけるで
>>918
水着イベントとかと違って本編だから生放送は確実だろうしねまぁ仮面セイバー先行実装されるらしいし配信一週間前には情報ちゃんと来るでしょ
>>912
このテレ顔とか(◌Д◌)みたいな顔がなかなか見れないのちょっとつらい
もっと出していいのよ>>926
外しに来てんじゃねーか!>>879
よし、逝ってこい>>808
ふじのん、バサランテ、アヴィ先生、サリエリ、アキレウス、以蔵さん、シグルド、ジャンヌ、茨木、牛若丸、XX
夏に波が来た>>931
種火上級に攻め込む
あとはボックスガチャの時に頑張る>>920
絆1マテリアル(身長とか)は見るけどそれ以降は見たいなーて思った時wiki見たほうが早いこと多いからあんまFGO内で見ないわ…>>931
ボックス、種火上級行って売却>>931 種火回ってひたすら売るか、ガチャ引いて、ダブり分を売るくらいしかないんじゃない?
後はBOXガチャ頑張るくらいか>>931
推し鯖とと森の中でキャッキャウフフ(種火中級周回)
今日の運試し(フレガチャ回す)アナスタシア、シグルド(中身はスルトだったが)と違ってまるでどんなのか予想しづらいヒナコの契約してるライダー
異聞帯のある土地出身だとしてもライダーなりそうなのが多すぎる>>931
種火周回でコツコツ集めるしかないよ
一気に集めたいならクリスマス頑張ろうぜ>>937
いざ窮極のの門へと>>931
種火周回して銀種火はマナプリに。フレンドガチャで出てくる星3の鯖、礼装、種火とかも変換。
後はボックスの時に稼ぐ。銀種火やフラポで出てくる物も変換すれば結構な量になる>>946
限りなく爆死に近いガチャで皆さんによい眠りを……!
慰めなどいらぬ、笑え、笑うがいい!>>942
力、山を抜き、気、世を覆う?>>952
ミルクをかけて宇治金時ってね>>942
「今度こそ最後まであそこにいたい」
これどういうことなんだろうか。当時その場にいたとか?>>953
宝具レベル忘れてたジークフリートは2>>945
そういえばそうだった、、、まあでも全部開けるけどね>>948
けどアレにチャレンジするのは結構楽しかったから、少しはやりたいな
去年の記録とってたかなぁ……>>948
フレギルが頼もしかった思い出>>952
パイルバンカーボルトになるんです?>>963
大勝利オメ!
あー、ひさびさにストガチャ引きたくなった>>937
ちょっと待って。もう少しアビーに対しての愛と祈りを貯めてから引くから>>963
お前が止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ
だから、止まるんじゃねぇぞ>>952
砲火後ティータイムって言いたいけどオルテナウスに火力装備ないんだよなあ>>963
やるじゃない(ニコ…二部礼装いい感じなんだが、ネタバレになっちゃうかなと思うとサポでは使いにくいか。
>>950
1.18倍エミヤの方が上>>969
ブロークンファンタズム使うアーチャーなのでは?>>966
確かにこれは事実上爆死だけどね、やっぱりこの礼装は泣けて来る、、、>>963ぴょーん
割とマジでパツシィ礼装を生かせる人が知りたい。スター発生率上乗せできる人どないしよう
>>971
だいじょーぶでしょ
フレからは礼装コメント見れないし礼装名もストーリーバレって程ではないしティータイム礼装見る度に
うわ、めっちゃ可愛い
って毎度ドキドキする
最高クラスで好きなマシュ礼装ですわTwitter達成石と一万円課金して突撃した結果。バサスロ宝具4→5。オケキャス宝具4→6に。
アビーちゃんどこ?どこにいるの?
おかしいなー。なんでいないんだろう。あれー?淡い色合いいいよね
まるでアトリエシリーズの絵師さんみたい(棒読み)>>982
大丈夫? 地下牢行く?全イベント&毎月のマナプリ交換でフォウくん回収してたら、こでまで何体のフォウマできるんですかね?
>>982
こんなにマスターを悲しませるなんてアビーはいけない子だわ・・・・・・>>984
わりとフレポのフォウ君でもフォウマ出来るくらい集まったりするよもうすぐ2部序から1年経つのかー。早いなぁ
>>976
異端のヤガ。バスター、クリティカル、スター発生アップを持つ。これを活かせるキャラはそう、パッションリップちゃんです。B主体で星もそれなりに集まり、気配遮断A+があるので優秀なQとヒット数最強クラスの宝具による星出しが捗ります。
花園の少女。毎ターンのHP 回復とNP獲得アップを持つ。これを活かせるキャラもそう、パッションリップちゃんです。HP回復は特に気にしなければ実質ダメージカットなので盾役として体力の減りやすい彼女には好相性です。また、NP獲得アップは少ないAやQからNPを稼ぎたい彼女の助けになります。>>985
俺も時々表記事が勝手にPC表示になるな>>1000ならストガチャ突撃してくる
埋め
1000ならクリスマスでサンタヘラクレスが実装される。
1000なら管理人がアビー引く
今後オルテナウスが強化されて行ったら
肩に大砲担いで
足にローラダッシュ付けて
背中にフィンファンネル背負ったりするんでしょ埋め
オリジナル聖杯戦争
カルデアバイオハザード事件発生
Fate/Grand Order雑談スレッド649
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています