雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900 を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が 建てないor建てられない場合は>>920 にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド621
https://bbs.demonition.com/board/2694/?res=900
>>1 もしくは>>2 に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1903/2
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
ガチャ報告スレッド その4 https://bbs.demonition.com/board/2379/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp異性の神様が劇的な親子再会を演出してくれる…………!?
>>1乙
つまり異界の神にシトナイを会わせるん…?━━━━微睡みから覚める. 母が存命の頃, 私を糧に権力にしがみつこうと様々な者を利用していた. 思えばオクタヴィアも哀れよな.
━━━━"自.殺させた余"が悔いることではなかったな.
━━━━ああ, 夜の帳が落ちる. 郊外より斜陽が遠退くローマを眺め, 四肢が冷える感覚が消えて行く.
■■は海より来たる.
見るがいい, 潮騒に煙る七つの首を.
地に富を築きし者たちよ,その欲望を黄金の杯に注ぐ時だ.
━━━━━━━獣の数字まであと44>>3
劇的(感動)とは限らない。あと43スレもやるのか頑張れ
物好きやな
ちょっと演出用にセファール呼んでくるね!
>>11
お姉さん通り越してママ呼びする輩も現れるかも
情けない奴!復刻ハロウィン終了からオニランド開始までの空白期間が気になって夜しか眠れないズェ…
エレナママ
イリヤお姉さん
コンテンダーエミヤ
警備員アタランテ>>12
おいやめろ>>22
誰だ?といった表情になるエミヤオルタ>>25
魔力洗浄しているからダイジョーブダイジョーブ!>>6
お前が大人になって愛する人を見つけて
ママになって子供に愛情を注いで暖かいベッドで孫に囲まれながら眠りにつくんだよ!(血を吐くような叫び)>>26
やはりママと言ったらお袋の味、料理対決では?>>23
殲士
滅郎>>29
メルトリリスはサラダパスタとかサラダチキン食べてそう。
なお、ぐだ男が自分の箸を使ってメルトリリスの口元に持っていけば、脂肪分が多くカロリー高めな物も少しは食べそう。>>35
決してデザートを人質にとられたわけではないですが調査の結果なにもありませんでした!>>28
ジャガーマンが見守ってくれてるからセーフ>>14
SN基準のイリヤだから根っこは姉キャラなのよね>>43
なら道場行きだなw>>5
最近冷えてきましたので、取れたての欲で作った鍋はいかがでしょう?>>47
これ、ロマンの逸話が元だったのか……
大岡裁きでしか知らんかったよそうだ、イベントストーリーで彗星激突の危機をやろう。
何?カリバーって終わり?>>26
PTAみたいだな…。
女の戦いは勢力戦が7割だ。>>51
いいよね……
おっきーの絆礼装の地味な愛の重さ>>53
楽しいぞ
いつのまにかHPが開幕より増えている>>55
稲川淳二みたいな事言いおって……>>58
(このくらいなら別にいいんじゃないかな……キャラdisしてる訳でもないし)>>55
田宮榮一かあんたはw>>29
ワダ先生のワダメモによるとニンジン嫌いなんだっけメルト
フォーク持ってって食べさせようとしても拒否るとか巨大ロボットに量産ロボット更にはロボット同士の対決とハロウィンイベントはアニメばえするのではないだろうか?
ここは3部まとめてだな・・・>>65
ネタを真面目に受け取ると頭がおかしくなるぞ>>65
雑談スレのすべてを破壊しかねないから堪忍してーな>>65
ここそういうのは多いからそれが苦手なら覚悟は必要かもね>>65
人気キャラが無辜るのは結構ある事だから、そう言うのが苦手なら自己防衛も考慮した方が良いかも>>71
FGO内アニメとかで欲しいと思ってる(ゴッドイーターレゾナントオピスのレゾなんとかみたいに)>>67
おじいさん、証やホムベや塵でスキル上げまくって調子に乗った勢いで少ない素材まで使い切っちゃったんでしょー>>59
サブ端末···だと···>>76
このマリー、控えめに言って最高では?>>76
ボックスガン回ししたけどQPがすっからかんなんですね(蛇の宝玉の凄い数を見ながら)
取り敢えず宝物庫に篭ってはいかがでしょう>>76
辛いな〜〜…ギンカさん絵いいですよねー
>>71
というかそもそも初見さんにチェイテピラミッド姫路城は刺激が強すぎると思うの(ボブ訝)>>21
さりげなく食後のコーヒーを進めてくる巌窟王新規じゃなくてもよくわからんぞ!
なんでチェイテ城とピラミッドと姫路城合体してるんだ…(正気に戻った)オジマンディアスが宝具の一部であるピラミッドを置いていったとかいうパワーワード
>>67
凶骨どころの騒ぎじゃないだろいい加減にしろ!アナスタシアvs刑部姫 姫ムーブ日本一決定戦 準決勝
>>85
マリー親援隊+讐エリちゃん呼んでおきますね。
レクイエムはいらん。ハイクを詠め。>>88
準なのか…>>86
実際宝具見るとパワーワードどころかむしろ霞むレベルのインパクトある絵面推しに対する言動や行動をシグルドみたいにしたいな〜(遠い目)
>>84
ハハハ血の伯爵夫人(の若いころ)が現代日本式アイドル路線目指してる世界で何をいまさら>>93
ステーキセットじゃなくてステーキ単品だし、割とイケね?QPの話はするな俺に効くやめてくれカカシやめてくれ
あまりにカオスな流れに困惑
>>107
ブリュンヒルデのプライズフィギュアが出たらアームと格闘するシグルドが見れそう。>>102
眼鏡をつける人は外しても良い
それがサードインパクトなのだから!>>106
雑談スレの性者の数字は午後3時だからなぁ
というか知らない人もある程度いるのかな>>103
ク!ソ!エ!ロ!い!>>106
おやつみたいなもんでしょ(諦念>>107
ワルキューレさんたちの反応やいかに>>115
ハリウッドセレブ夫婦のお忍びバカンスみたい>>107
ブリュンヒルデが4人…来るぞマスター!別マガFGOコミカライズいいよね…
マリーVSサンソン辺りから描写も構成も1ランク上がった感じある
あと女性陣もいいけど野郎の方がなぜか色気を感じる、アマデウスお前ここまで美形だったのと思えたし藤丸くんは控えめに言って妻に迎えたい>>125
最悪バトルモーションでサーヴァントを出せば・・・と思ったけどそうなると藤丸も出ることになるなそういえば最近コミカライズの話題でゼロサム版出てこねぇなぁ…あれ、続刊発売日いつだっけ…?って思ったら白峰先生体調崩してるんか……大丈夫かな……
ザビエルと言えばペンギン
>>130
ひっくり返してアゴに黒点2つラクガキしてペンギンにされそう>>130
絶対領域マジシャン先生だってお髭も顎髭も生えてないし大丈夫じゃろ綾香はむしろ例の腐敗臭への抑止力として呼ぶの余裕じゃね
むしろザビは一応プレイヤー操作型主人公だし来るならハクノくんかなってデオンとぐだ男とアストルフォで機関車ごっこ
(様つけ忘れた)
>>135
割といつもしてるからすぐ次が来るよ
場合によっては数分後にも…………>>147
綺礼のユエツゥ……!って感じの礼装も出ないやろか>>145
一応あれトンスラって髪型で剃ってるだけだから髪フサフサバージョンも存在するから敵「君のマスターも君に嘘をつくようになるさ。あの坊主の様にね!」からの>>149
>>156
昔懐かしの3目…4じゃないか!>>156
3じゃねーのかよ!>>125
立香は戦闘力は決して高くはないだろうが、忍者の英才教育を受けているから地味に面倒な相手になるかも。忍法礼装身代わりで爆死して得た礼装の数だけコンテニューできる!>>155
どうやらシャア大佐という人物は罪作りの男のようだな
ん?ああ、これは失礼
私は通りすがりのクワトロ・バジーナという者だ>>155
シャアが綺麗だと一緒に綺麗になる人!シャアが綺麗だと影響されて綺麗になる人じゃないか!>>161
大丈夫大丈夫。撮るだけだから。視るだけだから大丈夫大丈夫>>160
タイムリーだったから多少はね?>>165
あの声がマイルームで聞けるとか課金不可避なんですが>>169
片腕の海の男繋がりでネルソン提督とかも面白そう。どうしても足利の剣豪将軍が脳裏を過るけど>>169
ここで敢えて金ピカ枠で来てもある意味美味しいと思うCV島田敏さんのゼウスとか浮かんだ
>>175
OOから年月経ってBL作品にいたらしい超大型新人声優……>>169
彗星は中国で天狗(天の狗)と呼ばれてたし、日本では赤ら顔扱いだから天狗の誰かでどうじゃろ?>>177
どこか陽気さのある池田さんのキャラ好き>>173
型月は特にそれが多いね
後は女性主人公系でメインが恋愛ものじゃない作品はそうだなぁと感じる
(プリキュア、キルラキル、賭ケグルイ……)そういえば大御所というかベテラン声優さんの声がする鯖って低レア率高い気がする
運昇さんの鯖待ってたけど永遠に来なくなっちゃったな……頭がでかいのか
sdキャラを縦に引き伸ばしたみたいな
よし、次に生かそう>>175
デビューして10年以上も経ったから「期待の大型新人」の肩書が使えない!晴明を子安氏にやってもらってゲッターごっこしたい
>>186
作中の雰囲気の差があって見比べると中々面白いよね、二つのコミカライズ>>187
清明が子安ヴォイスで実装されたらリンボとボルテッカ合戦起きそう>>186
白峰さんを知ったのはゼスティリアのコミカライズからだけどやっぱり白峰さんの絵好きだなぁ>>186
これはきのこだけでなく、白峰さんのためにも荒木先生から石仮面を借りた方がよのでは?>>186
あぁ…ジークフリート格好いい…ありがとう白峰先生…>>169
そこはジャバウォックとかダグザとかちょっと変化球を投げるところじゃないのか?>>197
顎の下を撫でたらどう反応するかな?ふと思ったんだけどジャンヌがルーラー補正で記憶を持ち越してるならアーチャーだった水着の時の記憶って持ち越されないのかな?
いやもし水着アーチャーの時の記憶や諸々持ち越されてたならいずれ至る再会時に手土産と称して同人誌が世界の裏側に持ち込まれる可能性あるのかなって思って…そもそも西洋の竜に逆鱗ってあるんじゃろか?
ゲーム内ではドロップするけど、逸話としてはあれ中国と日本くらいじゃよね?>>189
だね。ヴォーティガーンは小山剛志さん
ケイの父でアルトリアの養父エクター卿は屋良有作さん>>203
きよひーがメイドか……>>202
そっか成る程ありがとうな>>201
逆鱗とは龍の顎の下にある逆さに生えた鱗のこと。龍は人に危害を加える事は無い(例外あり)穏やかな存在。しかし、龍の心臓は他の生物と違って喉の内側にあり、逆鱗は心臓を守るもの。だから触られるとキレる。つまり、逆鱗とは龍の心臓を守るものであり、普通の位置に心臓がある竜には無い。多分。顔と頭身が合わねえ……!
>>213きっとバベッジさんがやってくれる
>>214
グレンキャノンもだ!>>210
哪吒ってロケットパンチあったっけ?
手についてるリングが飛ぶモーションはあったと思うけど
まあ封神演義の哪吒よろしく飛ばしててもイメージは容易か天草くんならロケットパンチできるよ
アニメでも腕を(斬り)飛ばして必殺技使ってたし>>214
せめて米かパンは欲しいな…なるほど……確かに銀/白髪の女の子はかわいい……一理アルクェイド
>>213
呪腕さんのは···流石に無理があるか。>>221
女の子画像3人しかいないうえにその内1人は黒髪なんだが···>>225
毎回やられたらこっちの精神がもたないからやめて…ヤメテ…
こちとら切断大好きだったけどApoアニメからこっち
「天草くん生前は切断面三点セットだからチョーお得」
とか言えなくなるくらいには駄目になってるんだぞ…>>226
多分モッチーの人との兼業の人だな>>225
リョナ描写でFGOに年齢制限がつくからじゃないですかね(てきとう)>>212
なるほど定規か
試してみます>>232
分かる。CCCコラボの血塗れガウェインとか6章のアーラシュさんとか何だかえっちだった…。>>232
2部序のアゾられた時のダ・ヴィンチちゃんの一枚絵もそうだったけど、改めて2人が美しいんだなって感じたよ>>240
ワルキューレなんかは高いHPを更に上げてなおかつ宝具性能上がってくれて嬉しい
攻撃振りも欲しいけど水着の北斎礼装も攻撃と体力両振りだったから難しいかなぁ今年のドスケベは誰が来るんだろうね
関係ないけどNP50+攻撃力うpのドスコイ礼装も露出度高いよね。関係ないけど。>>240
まあHP型はそれはそれでうまあじはあるけどね、ダメージ気にしないタイプのアタッカーには要らないだけで
HP+3000は実際高い
Q性能,クリティカル,NP50%はまだ出てないからそれがATK型を期待するか>>244
(武蔵ちゃんのが欲しい)>>247
分からんでもないけどおっぱいおなか太もも放り出しててエロい目で見るなというのは無理だ>>235
レベル100エアリアル・ドライブをレベル90巴によく装備させているよ。他にもオジマンディアスや雷帝、武蔵ちゃんとかB主体のアタッカーによく装備させてる。>>238
遊戯王のサンダーボルトや地割れ、月の書と同じテキストが短いほど強力なカードと同じだね。>>251
イヴァン雷帝とエリちゃんがいるじゃないか
拷問とはちょっと違うけどいたぶるのはメルトも得意だよ♡>>235
ウチはベディに付けてる
礼装NP50+スキルでNP20+マーリン孔明で即撃ちできるし
ベディのOCはBアップだから菩薩のがいいのかもしれないけど>>249
つままれだった…なんだつつまれって確かにフィオレさんに包まれたいけど>>231
「ニッケイデンシバーン‼︎」
(最近はTVではこの台詞ばかりお聴きする…)至るべき場所
聖夜の晩餐
ゴールデン捕鯉魚図
相撲
ドスケベ
ここら辺しか使わない時期があったぐらいには協力過ぎるNP50配布礼装達よ>>261
晩餐かぁ
クリスマス2016は去年の復刻が初めてで凸れなかったなぁ…性能的に結構痛いネタふる訳じゃないけど、実装時にびっくりした宝具名は小太郎やろか。同時に実装したのが頼光さんと茨木ちゃんだから、
源頼光 牛王招雷・天網恢々←カッコいい
茨木童子 羅生門大怨起←苦められたわ
風魔小太郎 不滅の混沌旅団(イモータル・カオス・ブリゲイド)←お前どうした?
って感じだった>>267
左腕・縮退駆動(レフトハンド・フォールトトレラント)
右腕・空間遮断(ライトハンド・セーフティシャットダウン)
からの
右腕・令呪収束(ライトハンド・ビッグクランチ)をする大技だったりする。いきなり波動弾みたいなの出されるとビビるよね>>268
PS4が無くて仕方なくRRで愛用中>>267
原作の怒涛のカタカナ祭りだいすき
「ライトハンド・セーフティシャットダウン」
「レフトハンド・フォールトレトラント」
「ライトハンド・ビッグクランチ」
アニメで聴きたかったけど漢字表記がないと初見勢から「急にどうした天草????」って思われるからね、仕方ないネ>>274
本数まで変わるとか普通におかしいけど、本職のキャスターには劣る感じ、以蔵さんパターンみがある
けどこれ移植しようと思うと、ひょっとして事前に相手に合わせとくとか出来れば拒絶反応一切なく継承していける…?>>267
Apoでは飛ばせないから腕切り落としたのに、何普通に飛ばしてるんだお前!? なに修行でもしたの!? ってなった。
てっきり、両腕の宝具でバフ盛りするか、ジル相手にやってた大聖杯パンチがFGOでの宝具になると思ってたからびっくりした地味に星4で最初からNPを持てる礼装って虚数魔術しかないのよね
宝石剣や寺の上位互換欲しいな(やべ、エアリアルドライブの行ずれてる)
まあいいや、きづかれへんやろ>>283
まあ風王結界使ってる間は基本剣見えなくなるから解除無しでも普通に強いんたけどね>>266
実際一番この案件に適しているのが代行者としての修行もした受肉天草だとされたから選ばれたと本人が言ってた気がする>>284
[Heaven’s Feel]「えっ」>>285
アーケードマタハリ「戦闘ね怖いわ守ってね♡」(ギルをクリで沈めながら)
つよすぎぃ!>>285
俺と友人たちが悉くFGOアーケードではマタ・ハリ育成に全力投球なのは彼女が魅力的だからだ!他にもカーミラがとても美人だよなぁ。手持ちでも動く彼女が欲しい。>>277
貴様は明日を迎えられないがな!>>289
かわいいアビーじゃないか>>285
魔術回路渡される子供はどんな気持ちなんだろうか…>>300
まさか、100枚ゲッシュの人の起源は「混沌」!?>>300
どちらかというと起源では?>>289
上手に書けてるんじゃなかろうか、クトゥルフ的な意味でアーマードマルタ(ルーラー)
主の加護を受けた装甲と化し、クリードコインヘンみたいになったタラスクを装備したマルタ。>>308
何せ聖杯から直結で魔力を得ているカルナと全開で回せば数分なら魔力量で競り合えるとカルナさんからお墨付き貰ってるからな>>309
元々ホム電池なのに加えて心臓と機関上乗せだからそりゃあね>>312
よしッ!じゃねえから!おじさんについてった方のアビーが6年後また現れれば18歳アビーが見られるのでは
>>317
普通は宝具発動(真名解放)→真名バレるだけどね>>312
ふーやーちゃんの毒に溶かされるがいい>>318
(邪ンヌはアビーより幼いんだ。だからえっちなんだ。私はそう思う)>>324
だから罠だと邪ンヌとJDASLは年があんまり変わらない…?
じゅあ、邪ンタちゃんを堂々と好きになってもいいですよね!?>>322
中国が日本の地名を勝手に登録していま問題になってたりシてるよね
でも日本の場合はその点もふまえて審査されて登録される
逆に言えば「これは独自のも」と審査の結果認められたものだから、後からいくら「よくあるものだ!」って主張しても通らないよ士郎「セイバー……なんで服を着てないんだ?」
セイバー「何を言ってるんですかシロウ。私は常に風王結界を身にまとってます」
士郎「丸見えだぞ!いいから服を着ろ!」
セイバー「この家には私とシロウとしかいません。何を隠す必要が……」
士郎「ばっーーー!」
セイバー「それに抜き身の私をおさめるのは鞘の役目ではありませんか?シロウ?」
士郎「……」(最近セイバーが積極的すぎる)>>327
邪ンヌ自分がロリだと認識しちゃったよ精神年齢でカウントしなさいと何度
邪ンヌが一歳なはずないだろいい加減にしろアーサー「アヤカ!僕をおさめてくれ!」(全裸)
セイバーは私がおさめるわ
>>330
マーリン「良く無き者のみ通るが良いガーデンオブアバンチュール」>>333
これには苦笑いの天草くんであった>>340
ケルト警察だ!メイヴちゃんの名前を間違えたな!
逮捕する!>>336
IDがkyから始まる人がなんか書き込んでますね
一応スレの内容に沿った書き込みみたいですけど>>340
なんで氷?
オニランドの方でも謎の言葉だったな…(言語機能まで壊れた人が出始めたか…)
>>337
実際に納められたんだよなぁ(アゾット感)>>346
京極さん落ち着いてください一番ダメな時代のATOKを使っているとこうなるんだよ(誤変換スルーしたまま発言
>>348
(これが現代詩であれば誤字や誤変換もテクストの文脈の拡張に使えるので、彼は現代詩人を目指すべきだ)>>342
日本では告白→デート→ABCだけど、フランス人は告白してお付き合い、って文化はない
普段の生活の中で好意を確認していきなりABCだ
つまり…わかるな?>>358
ライダーは姉か姉ポジションが見てないとフリーダム過ぎるのだな>>359
まぁシータスレとかあったのかってレベルだね…
何でもかんでも承認し過ぎぃ!>>362
ラヴィニアでもイリヤでも普通に買って読める雑誌に載ってるというね。だめだ……天草四郎とジークの卓球勝負をピストンとかスイングとかR18に見せかけて実は健全な文章が書けない
>>365
武装神姫かな?>>368
R-18スレに行けばいいHFのコミカライズなぁ……読みたいけど、信二が桜にひどいことする描写が詳しくされそうで読めない……完結したら全巻一気に買って読みたい。HFの劇場版みてから信二は嫌いだけど嫌いにはなりたくないキャラクターになったよ。信二が女の子だったらなぁ……
>>371
ごめん、慎二だった>>366
オカン部分……まぁドロドロと情念飛び交う話だからその辺苦手な人にはHFキツイかもだ…
いまだにPC版HFルートが進められないぜよ
>>375
SAN値チェックの時間だ!>>378
笑顔を守れましたか...?>>376 何故に まぁ確かにキツイシーンは多いが
>>380
佐倉さんの名前を最初に認知したのは夢喰いメリー(って佐倉綾音さん今調べたら俺と同い年やんけぇええええええええ!!)
多分だけど
来週の火曜日あたりに特効サーヴァントが
発表されて水曜日に特効の期間限定鯖ピックアップと幕間キャンペーン
イベントではシトナイと他の特効がピックアップかな?>>380
それは敢えて監督から嫌われ役やってくれって言われたらしいからまぁ…>>378
お前の婚約者、最終回で全くフォローされないという救いのない終わりを迎えたんだが>>388
(無言で頷く)>>390
それは『武蔵「が」中の人』だろ!いい加減にしろ表の記事を見てきたけど防御系の宝具も増えてきたよね。盾の宝具といえば有名なイージス(アイギス)やアイアスは持ち主がギリシャだし、ロストベルト5で登場しないかなぁ。
ジーク君「ふっ、さぁ!!」
ジャンヌ「なんの!」
ジーク君「もらった!(スマッシュ」
ジャンヌ「流石はジークくん。卓球も初めてなのに上手ですね!」
ジーク君「そんなことはない。ただ打ち返しているだけだ……それより(ちらっ」
ジャンヌ「ええ……(ちらっ)」
シグルド「卓球。球技。テーブルテニス。認証、状況把握、これより当方は卓球を行使する」
ジーク「このツブ高ラケットというのはいい。守りを軸としながらも、安定してナックルボールを伴った反撃を行える」
シグルド「よきペンホルダー式のツブ高に出会えたようで何より」
ジーク「貴殿こそドライブが効きやすいシェークハンドを選んだように見えるが」
シグルド「ふっ、これ以上言の葉は不要か」
ジーク「そうだな」
シグルド&ジーク「「行くぞ!!(ガチ構え」」>>380
あの時は同時期くらいのじょしらく見直してマリーさんで浄化して意識保ってました武蔵と刑部姫の出会いの物語
修業時代の武蔵ちゃん(演:武蔵)は、当時仕えていた木下家の命で姫路城天守に巣食う怪を払いに出向。
そこに、小刑部大明神の神霊を名乗る女性に化けた刑部姫(演クリスチャン・ベール)が現れた。
女性はここに巣食っていた齢数百年の古狐改め古蝙蝠が武蔵に恐れをなして逃げ出したと告げ、武蔵に褒美として銘刀・郷義弘を授けた。
だが、これは女性に化けた刑部姫の罠だった。「銘刀・郷義弘」は、豊臣秀吉から拝領した木下家の家宝であり、刑部姫(演 クリスチャン・ベール)は武蔵に窃盗の罪を着せて城から追い出そうとしたのである。
武蔵は大慌てしたが、なんとか事情を理解してもらい、武蔵は罪に問われなかった。>>397
アンリマユくん、礼装欄で迫真の主張>>395
子の竜殺しコンビ本人は超まじめにやってるのに何でこんなに面白いのか言うても「綾香と一緒にいる時が色々なものを剥ぎ取った先にある青年アーサー」とも言われてるしその辺はまだわからんなぁ
>>360
人によって対応変えているとかなんとか。>>399
伝説に依るんじゃなくて伝説そのものになるべきだったのかね?>>409
犯人はライダーさんだから…>>405
その綾香と一緒にいるアーサーが書かれることはもうなさそうなのがね
公式はFGOの看板鯖にしたがってるみたいだし>>412
No thank you.>>401
褐色ってのは二次では日焼け、日焼け跡、有色人種、ガングロ等を総じて呼ぶカテゴリみたいなもんだし>>365
バレ公もいい話だったなぁ…
ヴァーダントがただの量産機だと知って驚いたのもいい思い出だわ>>408
◆[マジかよ!信じられねえ!!]
ノリノリじゃねーか!>>407
(アビーとは視力強化でもなきゃ視認できない距離があるのに「すれ違い」で認識しているこの人やっぱヤベー人やなって…)>>421
アイムイントイレ
あ、充電もう終わる>>412
松崎しげるインストールするぞお前>>420
空港でジュース買うコピペ思い出す>>400 アニマテの台詞といい、蒼銀といい、大分辛辣・辛口・皮肉な台詞も多いから、要素としては残ってると思うけどね
>>402
(刑部姫のコスチュームを着たクリスチャン・ベール……折り紙の銃でガン=カタをしたり蝙蝠でバットマンになったりとスタイリッシュ妖怪アクションをしそうだ……あと日本が舞台というだけで日本刀持たされる)>>430
立ちグラの通り肌は白よ。イラストの背景が赤黒いせいで肌も黒ずんで見えるだけで。>>430
白ってか普通じゃないの?立ち絵はセイントグラフのそのままになってるのか黒くなってるけどバトルグラや年末のアニメ、英霊正装とかは普通の色だしオルタニキの胸元のケルト紋様ってトリケトラかトリスケルのどっちなんだろう
どちらかだとは思うんだが>>425
沖タオル田「………………はっ、寝てないぞ」>>437
以蔵「(神性特攻解放なので)おまんも人!!」>>437
オーロラ足りな以蔵…フフッ>>430
白だぞ>>397
前に別件で作ったやっつけ品でよろしければカルデアスクラップ読了。
こころがしんどい。>>445
一応トリスケルっていうケルトの文様に酷似してる>>445
型月的に考えるならそっちやろな。紋様それそのものに意味があるのかはしらんが。>>402
これおっきー自身がハロイベで武蔵に刀をあげたといってたから
型月設定だと木下家家宝と知らずに渡したことになってんのかね>>453
数秒後には潰されてる気しかしないわ
あっても興味無くて見逃されるか、それでも震えてるだろうけど>>446
真ん中のイケメンに見える感が左右と比べて高い気がした
配色ってスゲー>>445
右がトリスケル>>453
フィナーレを単騎駆けクリアした漫画でも黒兄貴はシン・ゴジラな扱いだったね。ぐだ子と黒兄貴だとイリヤとバーサーカーごっこができるよね。最初、陣太鼓の英霊かとおもった兄貴オルタ
>>459
多分だけどあの宝具開放よりもっとやばいモンスター状態で火が付いたように無慈悲な殺戮してたんだろうから、そりゃあ今のオルタニキの方がまだいいだろうさ。たぶん制御できん>>459
どんなのなんだろうな、オルタではないバサカニキ
7つの目がうんたらかんたらな容姿してるのかな>>444
良いよね>>466
これはイタズラで石灰おとされたな……>>458
うおおお!!ってなる別マガ版が五章七章で、あああ……!!ってなるゼロサム版が四章六章なの本当これだなって感じしてめちゃくちゃ楽しみ(語彙力E-)>>448
「負ける、君が?冗談だろう」
「何故涙する、キャスター」
「…台無しなのはお互い様だ、アーチャー。君こそその軽口は改めた方がいい。品が無いにも程がある」
「さぁ、お前のような変質者の考えは、私には何とも」
「戦いなんて総じて馬鹿げたものだけどね。それより今の主張は気になるな。人の為に戦うのはバカみたい、と言うけれど。それじゃあ君は、賢い選択をする為だけに生きているのかい?」
「しかし、いまいち他人行儀だな。そのメガネ、外した方が元気なんじゃないか、君?」
「いやあ、あいにくと一位のマスターには懲りているしーーーだいたい、君はいつから一位のマスターになったんだ?」
「ひどいマスターだ。はずれを引いたなランサー」
冷めすぎである>>466
ダレイオスの巨体でクレイトス風の殺し方したら痕跡すら残らなそう>>463 「ライヘンバッハる」というパワーワード
>>473
幕間をやる気がする>>470
キャラのアーキタイプだからそりゃ当たり前だがエミヤが言っても違和感の無い台詞群である>>470正直プロト世界のギネヴィア辛そう…そしてランスロットはゼロの時とは違い本当にアーサーに対して憎悪を抱いてそう
>>473
ハロウィン後に3章が来るなら幕間実装がありそう。
この前のブリュンヒルデさんみたいに予告的な。>>470
そもそも末期の国を頑張って回してるんだからリアリストなのは当然である>>466
この巨体で暗殺拳使いそう>>470
ルキウスへの嫌悪感丸出しの台詞も好き。>>458
休載しなければな!(好きな作家が悉く病気療養からの長期休載をしてる人並みの感想)
いやほんとお元気になってくれることが一番嬉しいから休んで良いけど、体壊す前に適度に休んだり治療したりして欲しい、健康って大事
コミカライズ両先生も体を労って描いて欲しい>>479
不明だったはず
地の文的にその2人は違和感(そもそも伏せ字にする必要がない)から、今後出てくるキャラクターの可能性もある
マリスビリー、ブルーブック等当てはまる六文字は結構いる毎回イベントとイベントの間は詰めてるし空白期間があるってことは何かあるんでしょ
>>463
そういえばwメカエリ&ナポレオンでミラー対決(?)とか考えたけどナポレオンとメカエリチャンMk2が育ってなかった…>>479
解放条件が第五特異点クリア、霊基再臨第二段階、絆Lv.2以上だからシャーロック(5章時点では未登場)でもおかしくはないかな
まだ出て来てはいない他のキャラクターの可能性もあるけれどね>>488
ごめん、何故か日焼けホームズという電波が···>>492
すごいなぁ
水着BBちゃんも孔明も欠片2も結構やってるけど持ってないからこんなパーティでちまちま削っていくことしか出来ない>>494
空いてなかったらそれはそれで新規に優しくないって言い出すしじゃあどうしたら良いの?ってなるよ>>498
みんな慣れてしまったんだな…>>494
わざわざ注意するのはそういう悪意持って使ってる時だけでいいと思うFGOも刀剣乱舞みたいに
お団子とかお弁当とかおいしいごはんを
キャラにあげられるといいのにな。
おいしーって喜んでるだろなって想像するだけで楽しいから。
リンゴはともかく、骨とか羽とか美味しくないと思うし。
以蔵さんを育成するときに 杭って大丈夫かなとハラハラしながら捧げてるので、
もうちょっと本人が喜びそうなものをあげたい。>>497
つまり、ヘラクレイトス?>>498
チェイテピラミッド姫路城までいって虚無が目に入ったので気が付かなかったZE!>>507
タコとかイカだって心臓3つあるんだから悪魔が心臓複数あってもおかしくない竜の心臓が呼吸の度に魔力を生み出すように鼓動するだけで呪いを撒き散らす蛮神の心臓
物騒すぎるわ!マスターネーム金田にしよっかな……
>>510
(カニバル☆カーニバル)>>510
きみいいからだしてるね
新薬の試験のバイトしてかない?>>512
さんをつけろよデコ助野郎?>>521
だが達人級の斬撃って割と遅れてくるな>>519
アラフィフ「金的とか串刺しじゃないだけまだいいね!!」(注射器を南蛮もブスリ♂されながら>>505
デーモンの心臓とかサイズ人間より大きそうだしな…バレーボールくらいはある?>>518
礼装は礼装で使用者の魔力以外に製作者の魔力が込められて作られてるものだからその魔力を吸収する、それで礼装は使い物にならなくなるが
小太郎が段蔵の中にあった初代風魔の魔力を得たのもそれに当たるかなつまり滅びろデーモンってわけか
心臓を焼いて食べるシグルドは知性の塊
>>530
心臓は飲み物です!?シグルド:竜の炉心、神々の叡智、ファヴニールの無敵の兜、動物会話?
ジークフリート:竜の炉心、不死身の肉体
ファヴニールは大英雄二人に大事なものを残していきました
竜種の力です悪魔コロンゾンとか型月にいたらどんな存在なのやら
>>531
針や杭をパイルバンカーみたいに撃ち出す代行者や魔術師が登場するのかな?「転生カッコ悪い」の文字が入れられている代行者の武器
昨今の転生ブームに刺さるだろうか>>541
人類悪の明確な概念が出たのもジキルとハイドの英霊伝承だったなぁ>>541
いや、ジキルは彼の自殺,するところの描写だし、アステリオスもテセウス視点での死亡時の話じゃん?ドラマCDの巌窟王はまあ置いておくとして>>546
はいはいキリエレキリエレまた聖杯にお爺ちゃん達が群がってる...
キルケーの毒の食饌に味方全体の体力回復効果くださ………え、なんでみんな食べないんだ? 回復効果ついてるんだぞ? おーい
>>543
ジークくん「この大聖杯は預かりものなんだ。だから、使えないし、渡せない」
あくまであのホムンクルスは大聖杯を天草のものだと断言し、
なおかつ彼が現れるその日まで大事に預かっているだけなんだよね>>549
(叔母さま……だって毒って……名前に毒って…………)次回イベントのために2部2章を黙々と勧めてるんだけど
バトル無しのフェーズとテキスト量圧倒的に増えたなこれ!?>>548
そんな街灯に群がる虫みたいな……蟲だったわ何気に今回の高難易度ってこっちがアラフィフの真名判明後でも「???」なんだな
久々に聞いて懐かしい気分になったわ次回のイベントってほんとに謎時空でレイシフトなんかな
なんかCCCイベと同じ匂いするんだけど新しいiPhoneがやっと手に入ったので早速液晶フィルムを貼ったら当然のように気泡が入った
悲しいノッブにガトリング系装備させたい
絶対似合う>>540
死徒や不死者の転生と違って、ちゃんと一個の生命だから効かないんじゃないだろうか?・・・効果とか関係なくてもあんなもんで刺されたら死ぬが>>559
それちびノッブタンクじゃね?>>560
任せたら酷かったってこともあるから、安心できないけどね>>556
ハロウィンは与太イベであってくれるって信じてる>>566
二部二章までプレイしてるだけでも十分だと思うよ>>557
「真名封鎖。擬似宝具展開」のかっこよさ>>569
中の人じゃねぇやアラフィフだわ
中の人だとバアルだブログの方の過去記事(bosel.blog64.fc2時代の)見てたら、大半はその記事の新しいページ(demonition.com版)に強制的に飛ばされるけど、
一部記事は記事のURL被りが起きてるせいか強制移動で別の記事のページへ飛ばされる…>>571
たとえ撃たれようと斬られようと構わない――それは無理だ!! でも手を出したい訳じゃない!>>574
適当にコメントすることが思いつかなくて試せてないけど、ここみたいに
※2771220
※2771221
って手打ちで並べればいいんじゃない?>>574
こっちみたいに複数選択は出来ない感じだったからコピペして対応した事はある>>571
つ士郎(イリヤの水着に一番ドキドキした人)表の記事でアレイスターやメイガースが話題に出てたけど、水銀の名前で有名なカール・クラフトって史実だとどんな人なの?
キャスターになればエレナみたいになかなか強力そうなアレイスターやメイガースと比べて、英霊になったときの優秀さに期待はできるんだろうか?別ゲーでヨハンナ・ディ・”アルク”ってキャラの紹介文に"オルレアンの乙女とも呼ばれる"ってあって、調べたらジャンヌの別読みっぽい感じだった
管理人の所にジェエットストリームジャンヌったのは、未実装ながらもどうにか逢わせてあげたかったガチャの気遣いだったのでは…?騎士王に聖剣を還すべくエルサレムに降り立ったベディヴェール。しかし、銀の腕に偽装した聖剣は王の座するキャメロットではなく別の場所に惹き付けられていた。
聖剣の導きに従い向かうベディ。
そこには瓦礫の上に座りキャメロットを見据える赤い髪の青年がいた。
今、剣と鞘が交わる。
第六特異点if 聖剣領域結界 エルサレム>>575
モリアーティもホームズも宝具のネタに困りそうなのに、その手があったか!と驚いた>>545
そうだな。ならば邪竜らしく…頂いていく!>>572
(bosel.blogとはまた懐かしい響きだ。すっかり忘れていた)>>581
せ☆や☆で☆
後書きで公言してたよ。>>588
回すノッブ今SAOで忙しいだろうから生放送参加キツいかもね
メインどころもらえて結構嬉しかったり>>588
一瞬誰だ!?と思ってしまった
ノッブか。経済回す方の>>577
この今の感じはリアル体型よね
頭身とかで調べてみたらwikiに人体比率とかの項目があった>>595
劇場版は割と黒くボカされてるよ漫画版HFもそろそろ蟲爺に襲われるOL回来るかね
ドキドキしながら来月号待ってる最近ピースモニュメントも20切ると不安になってきた···
イリヤちゃんと私(インフェルノお姉様と同棲している、お姉様の献身的な後方警備担当ネカマ職員)の魂が入れ替わったらどうなるのっと。
>>601
わ か る (書文先生とヴラド公の再臨に一苦労したストーカー並感)>>599
そうなんだ
今度借りてみよう>>600
CS版だと痛いだけだけどPC版だと同時にイってるもんね
どっちが楽に逝けるのだろう>>602
本当に入れ代わっているのか確認したほうが良さそう
代わったのがプリヤのイリヤじゃないならイリヤは能力的に魂を別の器とかにも格納出来るからな…>>596
よし!管理人に教えてあげなきゃ>>611
そ の ハ ー ト 目 は 何 で す か ?人体錬成して好きなポーズとってくれるもっちーとか出来ないかな……
ラッセーラーラッセーラーラッセラッセラッセーラー>>614
アビー(FGO)とアビー(ファイナルファイト)をすり替えておいたのさ!!>>605
オンドゥル姫は放送してましたね。冬麻を登場させないのは許さん。でもオリキャラのミナイは可愛かった。さぁ寝る時間だしコルデー(仮)に命を狙われてる楽しい夢を見るか……
(今夜は泥が濃いねアビー……さあ、一本くらいならバレやしないよ)
(ありがとう! マスターは何時も親切ね、大好き!)
(ははは、そんな大したことじゃないさ……私も大好きだよアビー)
(…………ははは)>>629
シャンタクくん>>623
そのネタいただき(四流物書き並感)>>999
ふむ>>629
マリーに不埒な事をしたら親衛隊がとんでくる✕
親衛隊以外のマリーの友人や、友達の友達まで増援に来る○>>636
おかしい、今日はまだまともな思考をしてるはずなのに今日は始まったばかりなのですが…
それても27時とか考える人が多いのですか?
そういや、ホロウやっていたら
ライダーさんの口調は~ですが とか ~ですか?
が多いなぁと思ったけれどそうでもなかった。>>646
TSNTR…?表の記事でちょいちょいルキウスの話が出てくれるのウレシイ……ウレシイ。
★5で出てきてくれる事を期待しているのだけれども、本人の強さがイマイチ伝わっていないのではないかと不安になってしまうぜ……。
いや、知名度は皆無に等しいけどさ。>>650
そのどこぞのニャル様は中の人に取りついたという>>649
お父さんの方と真剣恋愛したいって場合はどうなるんですか!!それにしても葛飾親子の最終再臨は中身がおっさんだとわかっててもヤバい。おのれ黒星紅白氏
あとボイスもヤバい。おのれゆかな氏>>657
ひえぇ新しいiPhoneにデータ移行できて以降そっちでプレイするつもりなんだけど、古iPhoneに入れたままFGOはどうなるの?
古いiPhoneのデータを初期化しなければそっちでもプレイできるの?>>636
雑談スレの住民はなんか推しのことをもっと知りたい人とか、考察に役に立ちそうな事とかを調べる人とか、とにかくいろいろな人達が集まって雑談してるから混沌とするんだと思う。
さっきも新茶の宝具の豆知識にへーって思ったしアビー「安酒飲んでも呑まれぬ狂気 休まず磨いたスキルが凶器 聞いてるHommies手を挙げな WackなMC音をあげな」
マシュー「不肖私め魔女狩り将軍が魔女狩りの少女を公開処刑します リアルな信徒は手を叩け~」
ラヴィニア(無言のまま片側ヘッドホンを肩で押さえつつミキサーとターンテーブルを自在に操る)
(……うう……ストロングゼロなんて飲むんじゃなかった……なんなのだこれは一体……)>>650
まさかカウントダウンしてるだけでSAN値ピンチになるとはこのリハクの(ry>>666
なにか羊の移牧めいてきたなあ>>641
ウオォン、俺は人間火力発電所だ(違ふえぇ···量産型をロマンシアでぺしゃんこにしてクッキー作る作業止められないよぉ···
リンゴにエリクサー病発症してる人ってイベント周回とかどうしてんだろうか
大丈夫?ちゃんと回れてる?配布取り逃がしとか無い?>>663
天草くんが元マスターを埋める同人誌を証拠として提出したい
感情がぐちゃぐちゃになったけどジャンル的にすすめづらい…けど全人類読んで>>661
データは移行すると以前のでは使えなくなるよ、もう一度入れ直せば使えるけどその時は先に入れ直したほうが使えなくなる>>672
それは北海道民がみんな変態と言っているようなものだよ?>>670
エリクサー病はおこしてないが全然減らないのよ、むしろ増える
今回のイベントだってリンゴ食わずにほとんどアイテム拾い終わってるし(あとバベッジさんと種火くらい)
フリクエより効率いいクエスト見つけても時間がないのよー!>>673
実質2部1章に於けるMVPだからね。仕方ないね。>>672
流石にちょっと語弊があるというか言い方が悪いと思う…ギル祭やこないだの種火爆撃で再臨が捗って強化クエや幕間できるキャラ増えたからまたAP割引来てくれないかなぁ
>>672
最初に「ゴールデンカムイにおける」の一文を入れるべきだったな。地元けなすような文書かれていい気持ちになる奴は居ないだろう?(ゴールデンカムイでも一部のやべーやつを除いたキャラクターはそれなりにマトモだし、メインキャラクターもシリアスではシリアスし、ギャグの時には尻Assします。ウコチャヌプコロとか人皮パリコレ親分と姫は一部のやべーのの例です)
しかし公式サイト見る度に思うが堂々と掲げられてるアヴァロン君の出番は果たしてあるのやら…設定上エクスカリバーは見せ場ありそうだけど
(フィリピン産のコーヒーにも面白いのがあるものだ……荒削りな野性味を立てつつトロピカルフルーツのような香味が心地いい……全体のクリーンさで格を落とすにせよ、これは充分スペシャルティに区分していい)
(ところで事件簿のドクター・ハートレス、コーヒーはプレスで淹れるようだがメーカーは何処だろう。そもそも歴史の浅い道具ならば安定のボダム社あたりだろうか)ここで唐突に京都弁豆知識
京都では「赤い」ことを「まっかいけ」という
例文
「なんで、そないにまっかいけな顔しとんの?」
(どうしてそんなに真っ赤な顔をしてるの?)
ハロウィンイベントで酒呑童子ネタが増えそうなので是非お使い下さいな>>685
(絵描きとして、いよいよ坂を登り始めましたなぁ)特異点で鳴らした私達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、地下牢を脱出し、シャドウボーダーにもぐりました…。
しかし、シャドウボーダーでくすぶっているような私達じゃありません……。
死にたくない為ならなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし強大な王を粉砕する、私達、王特攻野郎Aチーム…!
私は、リーダー語り部のキャスター。通称語り部。王殺戦法と土下座の名人。
私のような天才語り手でなければ百戦錬磨のつわもの王達の相手は務まりません……。
我は賢王ギルガメッシュ。通称ゴージャスP。自慢の財宝に、雑種共はみんなイチコロよ。
スキルかまして、攻撃バフからスターまで、何でもそろえてみせるぞ。
私は、玉藻の前、通称キャス狐。
チームのケモミミ紅一点。 戦闘支援は、狐の嫁入りとNP増加で、お手のもの!
ああ、待たせたな。私は諸葛孔明。通称ロード・エルメロイ二世。
策士としての腕は天下一品!過労死?絆レベルが既に10?だから何。
シュヴァリエ・デオン。通称メイド服ナイト。
受け担当だ。大総統相手でも受けきってみせる。でもマリー王妃様だけはかんべんだ。
私達は、道理の通らぬ王達にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、王特攻野郎 Aチーム!王を殺りたいときは、いつでもお呼び下さい……。>>659
知らぬ間に親父に自分の体を使われ一線を越えさせられる応為さんの明日はどっちだ>>688
賢王が混じっているんだけど…>>683
本編ではホイホイ出せるような鯖じゃないしここぞというところで登場するだろうから待てしか何で俺はこんな時間までうろジョジョを見返してしまってるんだ……
馬鹿か、馬鹿なのか
俺の起源って混沌・馬鹿なんじゃないかな……>>693
そいつに関してはバレなかった方が問題なんだよなぁ。潰して収容したってことにしてもええやろ······>>673
アポクリファでは見られなかった一面もあるからね
マジか。>>694
「創造」という、字義。
/。その、裂け目から、産むのだと知る。
。つめたい夜(暗転―子宮)
の、羊水にきつく、抱かれ。
水圧が君を輝石にする。
。(孵卵器、相転移)赤く、
柔らかなイシが産声をあげる。
(世界―卵)による反
/転。あたたかい
形而上の血が心象を脈打つ
君は瞬間の王になるのだ。
(そのままゆっくり頑張るといいよ的なことを言おうと言葉をこねて出てきたゲンダイシ風のなにか)しかしONILANDまであと10日か…メカエリも自然回復勢ももう終わる頃だし、実質一週間は2部2章まで進めておけ期間なんだろうな。
前回のローソンコラボでも結構商品無くなってたし、コラボで店頭幕とのぼり×2ってのはかなり押されてる証拠だから凄い楽しみ
>>701
たしかに前回CCCアガルタセイレムって感じだから剣豪何人か来そうなのか村正来るの?
>>681
(杉元を筆頭に主役勢も変態じゃないけどヤバい奴らのような…)>>705
士郎がイリヤだけじゃなくアイリさんにもドキドキしてしまうわこれは不毛の焦土と化す話題だ。
と私の経験則が物語っている。>>708
また髪の話してる村正さんの衝撃的な登場シーンから今日で一年かよンモー
>>712
ブラウザバグった
クロの記憶からプリヤだとイリヤが生まれて直ぐに冬木聖杯停止に向かったっぽい描写
あとはイリヤ生まれる前から一緒に居たんじゃないっけ?
キリツグとアイリさん村正と正式に縁を結ぶときにはまた何か刀を打ってくれるんだろうか
プリヤ士郎は性癖歪みそう
きっちりセラと添い遂げてくれ…「この甲斐性なしー!!」
「なんでさぁああああ!!」
甲斐性なしってつまりセラさんそれは>>718
(水晶渓谷による物理法則の改竄がどの程度なのかにもよる気がする)>>720
(どこにあるのか私にはわからなかったが、物語的にもゲーム性能的にもそんなことはないと私は思う)神代結界をバターみたいに斬る対人宝具から大破壊規模の対城宝具にまでなる対竜最終兵器のグラムがハズレだとたぶん大体の宝具がハズレになる
燦然と輝くA +
彼は強化クエストを待ち続けるたぶんその発言主は「竜特効とか竜属性相手にしか使えねえじゃん」というゲーム性能的な意味で言っている
>>725
確かにそうです、ええ。
でも俺もそんなに弱くはないし強いと思ってます。はい。>>731
フフフ…>>733
す満濃……。
よし、広大なネットの海に放流しよう!!>>736
そこは虎なのに竜属性であるべきでしょう!?>>748
ビリーとドラ・ザ・キッドもいいぞ>>747
シュタインズゲートは綺麗好き…?王ドラと書文はなんかアンジャッシュしそう(
>>746
なんかライチ化したドラゴンみたいで美味しそう・・・・・(トロピカルフルーツならライチとマンゴーが好き!)。なんかドラゴンかドラえもんか初代ベイブレードかわからなくなってきたぞ
コロコロコミック世代の集まり
>>759
(す満濃、わしには分からん)>>759
神話(マイソロジー)(雑談スレ民とは転がり続ける岩のようなものだ。カドック君、これがロックンロールだよ)
>>767
ぐるぐるにゃー!!!!>>770
ロボポンのことかな?>>768
ありがとうございます!ようやくスッキリしました。>>773
だって、その頃のボンボン、コロコロ、フリーダムだもん。>>756
なんで鷹種なのにイーグル(鷲)...?
って思ったけど、鷲も鷹も種別ではタカ目タカ科だから問題なかったですね、本当にすまない・・・・(切腹)。>>777
チャンピオンも少年誌やな
……嘘やろ?>>758
元々はゲームのオリキャラの逆輸入なので仕方なし……>>780
ボンボンのレジェンドじゃないの>>739
使用敵とか使用時の代償も考えればあらゆる意味で"対星"以外にはないんじゃないかと思う>斬撃皇帝>>773
ボンボン、コロコロは児童誌だからさらに対象年齢低いんだよなぁ…>>781
なつかすw
学校の鶏を腕に乗せて「キールロワイヤル」やろうとして突かれたのいい思い出。>>781
JINGがひと段落して新連載(休載)として始まったQ&A(クイーンアンドアマレット)の冊子は宝物だよ
JINGの綴りがGじゃなくてJなのはKirのKと合わせて主人公がトランプの絵札の頭文字にしてるのが最高にクール>>787
新装版買ったで!!>>788
主人公「(さくらちゃんというキャラを捕まえた敵に)おじさん、その子男の子だよ」
敵「(股間まさぐって)本当だ!」
とか
「ワイ、男のさくらちゃんが好きなんや!」
とかが普通に飛び出す漫画ですし。
それもこれもヒロインと思わせたキャラが一年たってから男の娘だとする作者も悪い(褒め言葉(子供の頃は真面目で漫画雑誌とか買ってもらったこともほしかったこともないから何の話かわからない…)
>>793
メイルちゃんとか、メイルちゃんとか、
あとメイルちゃんとか?>>795
敢えて着けるなら「対 / 宝具」じゃないかな。
対象の大きさに合わせてそれを打ち倒せるサイズになるまで星を喰らうんだから。>>792
新装版で復活とかしてるし買ってみよう!!
そして、歪め…。コロコロの「スーパーマリオくん」は、自分にとってはギャグ漫画の原点でありますハイ。
コロコロとか買ってた後に週刊誌買い出すと、慣れなく毎週買えないってことは多くなる
>>801
そのままってかあれ同一人物ですし>>803
聖女・ピンク「「ジーク(君)が幼女!?」」>>808
まあ個人サイトで版権の二次創作を設定そのままで続編ってのは揉める要素満載だったからねえコロコロを読むのが恥ずかしいと思うようになったのはいつ頃だったかなぁ……
お待たせしましたすごい奴…
>>813
オルカイザー持ってたな……。
ちなみにバス釣りはしたことがない。>>813
(私はルアーを持っていたよ……)何となくムーチョお姉さんのスキル上げした
スキルマになったのはいいけど鎖216族だということを忘れてた…(ダンガンレーサーとか覚えてる人おる…?)
>>817
RISING SON
日出処の戦士(SUN)と昇ってきたお世継ぎ候補(SON)のダブルミーニングはクール過ぎてねもう太陽少年ジャンゴのアルニカでNTR悪堕ち人外化に目覚めてしまった小学生の頃の思い出
あと残念だけど熊倉先生は眼病を患ってるとのうわさがあるので
復帰はどうも厳しそうなんだよねえ……
GB版のブラッククロスとホワイトクロスみたいなエネミーとかジンガールのデザインとか
世が世なら引っ張りだこなのにそういやワダアルコさん前にジュエルペットのアニメでキャラデザしてたな
>>823
(私の小学生時代の友人はワイルドワイバーンの爪部分にミニ四駆のタイヤを嵌めて締め上げを強化したか何かで超威力の改造ビーダマンを作り上げていたなあ)>>810
恥ずかしいとは思わなかったけど西遊記のやつが終わったら読むのやめたなー。
デュエマも勝舞くんの頃が好きだったし(カードゲーム自体は続けてた)、最後の方はジョーカー以外そんなにしっかりとは読んでなかった気がする。>>824
ヘビビンガーとかFGO の敵で出てきても違和感ないなー。話題からしてこの場に居るのは25〜30歳辺りだな
初歩的なことだ、友よ>>832
ボンボン死すとも、我々の性癖は死なず!!!!幼少時代に性癖が歪められた作品ならCCさくらを忘れるな
私はあれで性別と年齢と種族という概念が壊れました>>830
久しぶりに読んでみたいけど古本屋とか探してもない…
もう一回アルニカが吸血鬼になったシーンみてみたいなわい学年雑誌家庭。
別段性癖ゆがむほどのものはなかった。
精々、ないしょのつぼみがあったくらいだ。
良かった良かった。>>832
むしろそれの何がおかしいのか>>813 グランダ―武蔵わかる奴は絶対30歳より上だわ。スケルトンGでグランダ―ウェーブ真似たりしてた奴らや
>>836
まさか…ケロちゃんで!?すげゴマとベイブレード、どこで差が付いたのか
幼少期に性癖が歪んだという話を聞くといつも思う
みんな素質はあったんだろうなと>>842
世界を滅ぼせるかどうか?ゴエモンで性に目覚め、JINGで性癖歪んだ俺が通ります
>>833
それ自分はそう思ってるって言ってるだけでグラムの詳細はまだ不明だけどな>>832
くノ一属性はノーマルだと思うんですけど!(憤慨)>>846
やえちゃんか、そうなんだな?K-1ダイナマイトと超速スピナー大好きだったからコロコロは長いこと愛読してたな。
ヨーヨーやミニ四駆、ベイブレードはわかるけどジタ―リングが今でもなんで流行ったのか謎過ぎるおそらくロリコンになったのは幼稚園の頃にぬ〜べ〜読んで巨乳に慣れてしまったからだろうなぁ
>>851
(ハンドスピナーを見るとジターリングを思い出す私がいる)apo21話のアキレウスの悲鳴がなんだかえっちだった。
>>843
あの頃は「スーパーマリオくん」と「学級王ヤマザキ」と「クラッシュバンディクー」と「うちゅう人田中たろう」が毎回楽しみでした...。 by 30歳のオジサン>>850
fgoで再現するとこうなるという子ども時代に多くの人が挫折する「紐を巻く・投げるが上手くできない」というコマ遊びの問題点をワインダー一本で解決したベイブレードは実際スゲーと思う。
>>818
ビークスパイダーとかいうガチの危険物
原作バックブレーダーとかいう永久機関もどきワイ姉二人妹一人家庭
子供向け雑誌とはなかよしとかリボン、ちゃおの事では無いのかと訝しむ>>820
ここに(´・ω・`)>>844
幼子の可能性は無限大だから多少はね?>>834
あやねると同い年だと昨日知った>>825
まじですか
あの人によって不思議な世界観とか元ネタ多数の作品とか絵画みたいな漫画とか格好いいキザな少年とかお喋り人外相棒とか白髪お下げエプロンドレスロリとか復讐者心はロリお姉様とか業を植え付けられたからそんなまじかよ辛すぎる
よりにもよって目なんてそんな
最遊記の先生も顎の癌で長期療養とかしてたし好きな作家が病気になりすぎて辛いこの流れなら言える映画インビジブルで初めてポロリみた
>>832
ボンボン読者じゃないのにボンボン原作のえねちけーアニメで性癖歪むんだぞ駆逐すべきはえねちけーもだ
ジンかっこいーとのたまったその口でさくらちゃんかわいーってなってたやつ多いはず>>870
かくいう私はブギーポップで性癖が歪んでね…
ブギーポップとかいう存在自体が倒錯的な奴個人的に好きだったのはデデデでプププな物語あたりかな
親に頼み込んでこずかい前借してポケモンの青バージョンを注文したのもいい思い出
そういえばギエピーとかまだ連載中らしいけど初回から何年経ってるのやら>>873
(マルコビッチの穴も中学生デートには厳しかったのでは……大学のサブカル系カップルならありだけれど)>>871
他作品スレは意外と(ってかここまで)酷く無いぞ(タブンネ)>>873
インビジブルの方がマシだったんやないかなって…わい幼少期、姉と一緒に親父の外モノ裏ビデを誤って観賞。
色んなトラウマを植え付けられる。(なお姉はノーダメージだった模様)星のカービィはデデデでプププだ。これは譲りたくない···。
>>873
彼女との初映画デートでスウィーニートッドを選んだ俺の話する?>>831
人じゃなくて新人類だからな>>881
いや……下手に自分の過去語りとかすると思い出して恥ずかしくなるから次スレあたりで戻ってくる……>>873
洋画はそういうシーンあること多いよね…>>878
あの人もエグい作品結構あるんだよなぁ。ってか今レジェンドクラスになってる漫画家って表だってないだけでやべぇ作品ちょくちょくあるような···?>>882
お稲荷さまではやみん知ってからファンですわ>>880
あの映画でグロ耐性とSFホラー耐性と何かの性癖を獲得したわ
しかも地上波という>>890
lopppiね>>831
下の方の地面が断裂されてるから多分突き刺さってるんじゃないかなとか思ってた>>880 実際今観てもエロい映画だからなぁアレ。性欲盛んな男が透明人間になったら何をするかっていうある意味男の歪んだ願望をかなえてる映画なんや…。
>>885
アトムはまだマシだが小学生でも読める火の鳥とかでも太陽編や望郷編は近親相姦やら主人公に言い寄ってくるロリとか業が深いからな……>>882
わい、しにがみのバラッドあ踏んだ、建ててきます
>>824
飼い猫を救うために悪魔に魂売ったマッドサイエンティストとか
世界が嫌になって原子船を乗っ取る超天才小学生とか
虐待死した子供の魂が宿ったロボットとか
ポップな絵柄なのにファンキー&ロックな世界観が好き(児童誌です)>>903
いってら話題の変遷
シグルドいたら獅子王戦楽そう→獅子王は竜特性→ライオンとドラゴンとかカッコいい→ドラゴンとライオンつまりドライオン→ドラえもんみたい→ドラえもんズ懐かしす→コロコロの話題→ボンボンの話題→性癖開花(ここ)>>899
メダロットはアニメは見てたわ
今でも竹内順子さんはメタビーのイメージ建ててきました商人よろしくです
>>894
(我々は永遠に大文字の誰かの模倣の模倣を繰り返すのだ。歴史そのものが代謝し続ける一個の生物なのだ)>>900
手塚治虫も演劇好きでモチーフにした話いっぱい書いてるからね
それの極致が七色いんこ>>909
オッケードルポンド>>831
鋼の大地において人というのは3種類いて
主人公のゴドーただ一人が生き残りである旧人類
死の大地になった星に適応した新人類である人間種
その中でも更に進化した人間種の攻性種である騎士がいるのよ>>915
あー、ナルホド>>911
ああいうのはライト文芸っていってメディアワークス文庫とかマイナビ文庫とか、そういうほうに行ったよ。
ビブリアが代表例。>>921
なんもかんも真型が悪い
あれがすべてを破壊した>>911
軒並みメディアワークス文庫に移った感じかな
甲田学人とかまだ頑張ってる人もいるけど
でも二分化したせいでバトルとジュヴナイル、ほのぼのしっとりが合わさったようなラノベと一般の間みたいなのがだいぶ減っちゃった感がある我が型月に至るまで
とあるゲーム系雑誌を読む
→巻末の漫画を好きになる
→ネットでその漫画家を調べる
→その漫画家がエロゲの原画をしていると知る
→初めてエロゲに手を出す
→それのライターがめておだった
→そのエロゲのファンブックできのこが対談する
→きのこを調べる
→型月を知る
→しかし体は闘争を求める>>921
良くも悪くも当時大量にあったホビー、ゲーム原作アニメ作品がポケモン一強になって淘汰されたからな…>>923
月のマザーと地球のマザー
地球のマザーの命令を地球のマザーから生まれたレアメダルとレアメダルのコピー達は拒否できないってのがね面白かったぐだ子は無意識に男の手を両手でギュッと握ったり、辛そうな男を見るとためらいなく膝を貸したりしそう。
>>928
任天堂からAC製作陣による新作ロボゲーが出る人によって一番性癖を開花させた基準は様々だ
俺にとっては、多種の性癖を開花させた神羅万象チョコが一番の元凶だわ>>920
一周回って見てみたくなるやつ>>925
あー…(察し)
起源覚醒したのはブリーチのネムかなぁ…ありがとうザエルアポロ初Fateは攻撃力20000→20になる英雄王などが出てくる遊戯王MADでした
>>943
あとAIには「自己否定」と「逡巡」などの懊悩が無いからともいわれてるね多分最近のボンバーマンも性癖歪曲に大きな影響を及ぼす
>>945
す満濃(すごく満足できる濃厚な)話題>>942
クオンでしょ?異論は認める俺なんて物心ついた時から(幼馴染って最高じゃね)と思ってたからなぁ……
本当に使うのかも分からない素材を集めてると何かが欠ける音が聞こえてくる
>>936
価値観や常識をAIに学ばせるのはフレーム問題って名前がつくぐらい複雑で難しいからなぁ…(例えば室内で白い箱を持ち上げるのにも今日の天気はどうかとかカーテンの色はどうかとか検討違いのところをコンピュータは参照してしまったりするし)人間の脳に近づかせるのは容易ではない>>880
ノベライズだとレイープされた女性の独白もあるからエロさを感じつつ後味の悪さも感じるものだった。
透明人間になって凶暴化して暴走するのは原典からの伝統だな>>953
メダロットはイマジニアが手を引いた辺りでもうね>>942
確かにアスタロットもその一因ではあるが、一番はこの兄弟だ
神羅万象チョコに踏み入った理由がアレックス見て「羽のはえてる男…何これ好き!」ってなって買い始め、アルマで妹属性病弱(?)属性ロングスカートなどなど目覚めました性癖の開花は某超次元サッカーの影野かなあ。そしてFateではハサン先生とアヴィケブロンが最推し…我ながら分かりやすいな?
>>954
そこまで言われると逆になるのが人間の心理ってもんよ10代前半はニコロビンでおっぱいに(丁度w7編からcp9辺り)
10代後半はユフィの臍とかティファとかでボディラインに
20代前半はリアルでのあれやこれやで尻に…
わかりやすいなぁ自分…>>950
俺はアナみたいな無機質系のキャラがFate(FGO)やる前から好きだが過去にやってたゲームからそんなキャラが見当たらない初めてエロさを感じたのはフェアリモン
その後何故かムゲンバインのエヴォライノスが腹ぶち抜かれるシーンで興奮してて
そんで図書館でボクの世界をまもるヒトってのを読んで性癖が目覚めた
ヒロインがレズスライム娘に襲われて、未遂で止まる事無く主人公が戻って来るまで全裸で媚薬盛られて触手でくちゅくちゅされてとかそりゃ性癖歪むわ>>953 戦闘システム自体は完成しきっちゃってるから全面的に直すとしたらストーリーとメダロットとキャラのデザインしかない。でその辺が今全部迷走しまくって駄作連発してる。
>>962
鶏が先か卵が先かは誰にも分らない。
ボブはうどん生地を刻んだ>>969
実際物語の構成を希求するのは満ち引きがある。
プロップが31の構成を見つけたのは本当につい最近だし>>972
轟雷実際に動かしてたな性癖って先天性のものと後天性のものがあるよね
ちなみに自分は先天性、起源がさっぱり分からん性の目覚めは間違いなくダイの大冒険だったが、今の性癖に一番影響与えた作品って言われると意外にわからんな。
>>969
本格推理も後期クイーン問題乗り越えたからね
結局長いスパンで見ないと>>962
性癖は金色のガッシュで新しい呪文覚えるのと同じ原理だと思ってる。>>965
兄弟……もう少しで金フォウマックスだぜ!
(けど金フォウ集まらなくて辛いw)>>972
武装神姫もお願いします>>932
わかるってばよ!おっぱいには夢とロマンがある。あとさらに言えば背の高いおっぱい大きな女性が大好き!あんまり自分の好みがこういうキャラってハッキリしてなかったんだが、FGOでの好きな鯖から考えて判明した
ほっとけない感じの大人の女性が好きなんだなと(槍アルトリア、ナイチンゲール好き)「性癖こそが人間の可能性だ。」
「証明してみせよう。お前ならそれができるはずだ。」
「好きに読み、理不尽に性癖を歪まされる。」
「それが私だ。お◯ん◯んの有無ではない。」
「男の娘はいい。私には、それが必要なんだ。」
我ながらAC乗りに”ちょっとお手伝い”されても文句言えない気がするそっか触手好きだからアビーが気に入ったのも道理かもしれん……
もっちーも蛇とxxとか
なるほどなー……YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=UZwZklTBNnI
メダロットはすぐそこやで>>964
見た目とか考えたら年齢相応じゃないの?
俺はナデシコの3人娘の方に引きずられたよ今の子供もジャンプなんかで
鬼滅読んで「ミニスカ和服巨乳萌え」とか目覚めたりするんやろなあ>>952
(オーディオでいうアナログ盤のようなかたちで生き残ることはあるだろうし、アートとしての文芸は滅びないとは思ってる。ただ、商業的には将来的に食われると見てるけど)>>983
ゾイドワイルドのオモチャ見てタカトミ頭おかしい(褒め言葉)と思いましたまる>>991
イエローは!?埋め
1000なら村正さん
ラヴィニア
1000ならその欲望を解放しろ
fgoの話をするとしよう
人類救済
Fate/GrandOrder 雑談スレッド622
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています