型月×特撮スレ 147時

1000

  • 1名無し2018/08/07(Tue) 17:55:15ID:ExNTU0OTg(1/45)NG報告

    型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。

    型月×特撮スレ 146
    https://bbs.demonition.com/board/2402/
    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。

    『お前が仮面ライダージオウ、常盤ソウゴか、だいたいわかった…

    俺は仮面ライダーディケイド 門矢士だ!覚えておけ!』

  • 2名無し2018/08/07(Tue) 18:33:08ID:k5NTEzNDU(1/4)NG報告

    タイムジャッカーが仮面ライダーから力を奪うのならラスボスはジオウの力を奪って自分が魔王になるつもりかな?

  • 3名無し2018/08/07(Tue) 18:41:25ID:czNDgxOTY(1/11)NG報告

    すまない…ゲイツと言ったら大富豪が浮かんできてすまない

  • 4名無し2018/08/07(Tue) 18:41:35ID:ExNTU0OTg(2/45)NG報告

    「みんなまだまだ俺の活躍見たいだろ?あれはジオウにも出演交渉してるぜ!きたいしてくれよな!」

  • 5名無し2018/08/07(Tue) 18:42:19ID:c4MTA2OTQ(1/18)NG報告

    最初から仲がいい2号ライダーって最近だと誰がいたっけ?剛くらい?

  • 6名無し2018/08/07(Tue) 18:43:24ID:U4NzUwODY(1/1)NG報告

    >>3
    あとはデネブボイスの某モミアゲを思い出す

  • 7名無し2018/08/07(Tue) 18:43:38ID:A2OTgxMTU(1/1)NG報告

    ディケイドがストーリー上、どんな立場になるかやな

    2008年にはキバがいる、2009年にはWがいる
    2つの時代に跨いで登場するのか力を奪う対象に入ってないのか

  • 8フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 18:43:43ID:Q2ODYzMzk(1/21)NG報告

    >>4
    大抵その枠て次作の噛ませになるんだよなぁ

  • 9名無し2018/08/07(Tue) 18:44:19ID:A0NDM2NjU(1/20)NG報告

    変身前の名前でもゲイツか

  • 10名無し2018/08/07(Tue) 18:44:22ID:A5Mzg2NzU(1/2)NG報告

    ビルゲイツを思い浮かんじゃう


    賛否の多い日本版ポスターだけどヴェノムのポスターは海外からも好評でよかった

  • 11名無し2018/08/07(Tue) 18:44:55ID:czNDgxOTY(2/11)NG報告

    >>8
    春の劇場版にひっそりと現れてモブばりに倒される系のアレだな

  • 12名無し2018/08/07(Tue) 18:45:48ID:c4MTA2OTQ(2/18)NG報告

    ディケイド出るなら平成2期のカメンライドゥしてほしいな

  • 13名無し2018/08/07(Tue) 18:46:26ID:kyNzAyNTQ(1/1)NG報告

    >>10
    ヴェノムも楽しみだけど、カーネイジも出ないかどうか楽しみである。

  • 14名無し2018/08/07(Tue) 18:47:20ID:A2Nzk4OTM(1/1)NG報告

    アナザーライダーは胸に書いてあるのな

  • 15フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 18:47:32ID:Q2ODYzMzk(2/21)NG報告

    >>11
    スーパー戦隊のvs系に多かったね

    あと春映画のシャドームーン

  • 16名無し2018/08/07(Tue) 18:48:21ID:gwMDI2ODQ(1/37)NG報告

    というかツクヨミなんか怪しいと思う、普通未来の魔王を誕生させない為に過去にタイムスリップしたなら未来の魔王になる存在を倒すとかするはずなのにその魔王に力をあげてるって悪手じゃない?

  • 17名無し2018/08/07(Tue) 18:48:29ID:Q2ODQwOTE(1/1)NG報告

    アナザーエグゼイドとアナザーパラドクスを共闘させようぜ!
    にしてもパラドいなさそうだな

  • 18名無し2018/08/07(Tue) 18:49:12ID:gwMDI2ODQ(2/37)NG報告

    >>14
    というかドライバーの色変わってない?

  • 19名無し2018/08/07(Tue) 18:49:14ID:U5NzIwNTY(1/5)NG報告

    通常クローズがまた見れるとは嬉しい…

  • 20名無し2018/08/07(Tue) 18:52:52ID:A0NDM2NjU(2/20)NG報告

    また戦兎と万丈に会えるの嬉しい…
    そしてツナ義ーズって文字がある…

  • 21名無し2018/08/07(Tue) 18:53:35ID:A5Mzg2NzU(2/2)NG報告

    >>13
    カーネイジは予告には登場してるけど尺的にチョイ役っぽいかどうか
    詰め込みすぎないか少し不安

  • 22名無し2018/08/07(Tue) 18:55:52ID:MxODkyMzQ(1/11)NG報告

    ファイズフォンリメイク?

  • 23名無し2018/08/07(Tue) 18:57:53ID:k4OTk3Mjc(1/3)NG報告

    >>22
    スマブレのロゴが見えますねぇ
    しかしこのご時世にガラケーか…

  • 24名無し2018/08/07(Tue) 19:01:53ID:I4NjIyMTY(1/34)NG報告

    >>13
    ア○チヴェノムがただのライオットだったと気づいた時のショック感……
    バンブルビーもスタスクが出ると思いきや違ったぜ……

  • 25名無し2018/08/07(Tue) 19:02:08ID:c5NjQ3MjY(1/1)NG報告

    トレンドのせいで水着ジオウが話題になってて笑う

  • 26名無し2018/08/07(Tue) 19:04:09ID:czNDgxOTY(3/11)NG報告

    >>22
    時計にも見えるからファイズアクセルみたいな腕に巻く系のだな

  • 27名無し2018/08/07(Tue) 19:04:40ID:A0NDM2NjU(3/20)NG報告

    アナザーウォッチというアイテムでアナザーライダーという怪人に変身かあ

  • 28名無し2018/08/07(Tue) 19:05:42ID:U5NTQ5NDE(1/4)NG報告

    トレンドがスカイウォールばりに混沌を極めていますね…水着ジオウは草生えますよ。
    仮面ライダーエフジオウ(FGO)…なるほど、だいたい分かった(違

  • 29名無し2018/08/07(Tue) 19:07:07ID:I3MDM3OTM(1/31)NG報告

    >>22
    小物アイテムが出るって事は、平成一期からはファイズが優遇枠確定のようねー

  • 30フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 19:09:50ID:Q2ODYzMzk(3/21)NG報告

    常盤ソウゴ
    18歳。高校の進路指導でも「王様になる」と言ってしまう高校3年生。
    天才なのか、天然なのか、「なんか行ける気がする」と言ってはなんでもやってのける力を持つ。
    苦境に陥っても笑ってしまうポジティブな思考の持ち主。
    突然、目の前に現れたツクヨミから「50年後に魔王として世界に君臨する」と未来の姿を告げられても、あっさりと受け入れてしまう。
    魔王ではなく、人々の幸せを実現する王様になるという夢を実現するため、仮面ライダージオウとして戦う決意をする。

    明光院ゲイツ
    50年後の未来からやってきた戦士。18歳。
    2068年、レジスタンスとして魔王と戦っていたが、苦戦を強いられ、魔王が覚醒する前に倒すためソウゴの命を奪おうと2018年の世界へ現れる。
    しかし、同じ世界からやってきたツクヨミに「ソウゴが本当に魔王になるのか見守る必要がある」と説得され、渋々承諾。ツクヨミとともにソウゴが住む「クジゴジ堂」の2階で生活することになる。

    ソウゴ悪い子でも痛い子でもないな

    アクアの時代は18年ぐらい前だけど怪人によってボロボロ、ライダーの数が減ってる、てのに関係してきそう

  • 31名無し2018/08/07(Tue) 19:10:15ID:A0NDM2NjU(4/20)NG報告

    タイムジャッカーの目的は新たな王を作り出すことか…
    てか桐生戦兎からビルドの力を奪うって書いてある…

  • 32フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 19:11:37ID:Q2ODYzMzk(4/21)NG報告

    >>20
    融合した新世界かな

  • 33名無し2018/08/07(Tue) 19:16:07ID:c4MTA2OTQ(3/18)NG報告

    >>9
    変身前と名前が同じ。つまり彼は仮面ライダーなでしこポジだな!

  • 34名無し2018/08/07(Tue) 19:16:10ID:U5NzIwNTY(2/5)NG報告

    永夢に飛彩!
    またこの二人を見れるとは!

  • 35名無し2018/08/07(Tue) 19:16:57ID:gwMDI2ODQ(3/37)NG報告

    実質矢部警部補第3シリーズ

  • 36名無し2018/08/07(Tue) 19:18:49ID:gwMDI2ODQ(4/37)NG報告

    >>31
    戦兎「ライダーから力を奪うなんて…とんでもない奴らだな!!」
    永夢「そ、そうですね…(記憶無いとはいえこの人僕の力奪ってるんだよな…)」

  • 37フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 19:18:51ID:Q2ODYzMzk(5/21)NG報告

    >>35
    生瀬さん面白いのからシリアス、人格者なんでも出来るからな

    最近はシリアスか面白い○○←人格者or小悪党etc
    の二極化してるけど

  • 38フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 19:19:54ID:Q2ODYzMzk(6/21)NG報告

    >>36
    戦兎「あとあの説はすみませんでした!」

    永夢「いいですよ…世界を救うためだったんですから…」

  • 39名無し2018/08/07(Tue) 19:22:17ID:A5ODI0MDA(1/19)NG報告

    王様になる、だからまたオレオレ系かと思ったらそうでもなさそうね

  • 40名無し2018/08/07(Tue) 19:24:01ID:U5NzIwNTY(3/5)NG報告

    ビルドとクローズのライドウォッチか

  • 41名無し2018/08/07(Tue) 19:24:01ID:g0MDYxODM(1/3)NG報告

    >>36
    また前年の因果が返ってきてる……(しかも記憶失う前の行いだから戦兎的にはとばっちり

  • 42名無し2018/08/07(Tue) 19:24:59ID:A3MzEzNDA(1/9)NG報告

    >>5
    万丈だ

  • 43名無し2018/08/07(Tue) 19:26:13ID:Q5NTUyMzY(1/2)NG報告

    本編時間軸だとしたらエグゼイドはトゥルー後アナザー前かな?
    過去の時間軸の可能性が高いけど

  • 44名無し2018/08/07(Tue) 19:28:52ID:ExNTU0OTg(3/45)NG報告

    てかよくよく考えたらエグゼイド トリロジーが販売されたのって今年の春ぐらいなんだよな


    スッゲェ昔のことに感じてたけどまだ半年も経ってないなw

  • 45名無し2018/08/07(Tue) 19:30:10ID:gwMDI2ODQ(5/37)NG報告

    >>42
    万丈と戦兎最初あんまり仲良くないよ、戦兎は巧程じゃないけどハザードレベルが凄い勢いであがってる万丈にあいつ危険だからいざとなったらって考えてたし

  • 46名無し2018/08/07(Tue) 19:30:22ID:A0NDM2NjU(5/20)NG報告

    また会えるのはほんと嬉しすぎる…

  • 47名無し2018/08/07(Tue) 19:30:48ID:AxOTI3Nzg(1/1)NG報告

    >>31
    王を作る・・・これはろくでなしの臭いがプンプンするぜェーッ!!

  • 48名無し2018/08/07(Tue) 19:31:13ID:QxNjM5MzU(1/1)NG報告

    最終的に魔王の力をコントロールしたジオウと同じ魔王の力を獲得したラスボスとの魔王対決起きそう

  • 49名無し2018/08/07(Tue) 19:31:50ID:Y3Nzc4MDY(1/30)NG報告

    >>43
    まだわからんが2人だけのようだし
    序盤な気がする。なんか世界で一番のドクターになる人の表情も妙に固いし

  • 50キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 19:33:37ID:M0NjU3MzU(1/22)NG報告

    >>1
    戦兎ォ!宝生永夢ゥ!
    万丈に鏡先生も!
    やったぜ!

  • 51名無し2018/08/07(Tue) 19:35:58ID:g0MDYxODM(2/3)NG報告

    >>49
    戦兎も「過去の俺によろしくな」って言ってたし、力を奪われるって内容的に2018年時の歴代ライダー陣は力を奪われてて、それを取り返しor阻止しに過去へ跳ぶとか?

  • 52名無し2018/08/07(Tue) 19:36:34ID:U5NzIwNTY(4/5)NG報告

    後ろでジオウとエグゼイドが戦ってるな

  • 53名無し2018/08/07(Tue) 19:36:43ID:Q5NTUyMzY(2/2)NG報告

    過去と未来の黎斗が一つに…とかはネタで見てみたい、ないだろうけど

  • 54名無し2018/08/07(Tue) 19:37:02ID:A3MzEzNDA(2/9)NG報告

    >>34
    ピロロロ…アイガッタビリィー(前奏)
    常磐ソウゴォ!
    何故君が仮面ライダージオウに変身できたのか。(アロワナノ-)
    何故王になることを夢見るのか。
    何故魔王となる運命にあるのくわァ!(それ以上言うな!)
    その答えはただ一つ…。(やめろー!)
    アハァー…♡
    常磐ソウゴォ!
    君が『ピィーッ!!!』だからだぁぁぁぁ!!
    (ターニッォン)アーハハハハハハハハハアーハハハハ(ソウトウエキサーイエキサーイ)ハハハハハ!!!

  • 55名無し2018/08/07(Tue) 19:37:53ID:A5ODI0MDA(2/19)NG報告

    >>53
    喧嘩しそう(偏見)

  • 56名無し2018/08/07(Tue) 19:38:55ID:k4OTk3Mjc(2/3)NG報告

    >>47
    出荷よー

  • 57名無し2018/08/07(Tue) 19:39:00ID:g0MDYxODM(3/3)NG報告

    >>54
    ネタ抜きにマジで生まれからして何かありそうだから困る

  • 58名無し2018/08/07(Tue) 19:40:09ID:czNDgxOTY(4/11)NG報告

    >>53
    未来社長「未゛来゛永゛劫゛神゛は゛私゛だ゛け゛だ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!゛ 」
    過去社長 「黙゛れ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛!゛ 」

  • 59キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 19:55:12ID:M0NjU3MzU(2/22)NG報告

    >>19
    グレートクローズから戻されたのか…

  • 60名無し2018/08/07(Tue) 19:55:21ID:A3MzEzNDA(3/9)NG報告

    https://twitter.com/JBanothers_Yoh/status/1026781580356775937

    とうとう千翼が欲望を解き放った模様

  • 61フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 19:59:08ID:Q2ODYzMzk(7/21)NG報告

    >>60
    知らないお兄さんとお父さんが来るな

  • 62名無し2018/08/07(Tue) 20:02:40ID:E0Nzk3MDM(1/1)NG報告

    >>58
    やかましいわ神(貴並感)

  • 63名無し2018/08/07(Tue) 20:02:42ID:MwOTM0NDA(1/5)NG報告

    客演はどこまで出せるか気になるところ
    流石に全員は無理だろうけど期待しちゃうよね

  • 64キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 20:03:35ID:M0NjU3MzU(3/22)NG報告

    >>63
    誰が出るのか凄く楽しみ

  • 65フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 20:05:00ID:Q2ODYzMzk(8/21)NG報告

    タイムジャッカー達は星矢Ωのパラス四天王みたく、歴代ライダーの意匠を複数合わせた姿に変身しそう

  • 66名無し2018/08/07(Tue) 20:05:31ID:A0NjMzOTM(1/1)NG報告

    アナザーライダー……どうしてもチノナマコ ディエンド変身態が過ぎってしまう……アレ、地味に好き

  • 67名無し2018/08/07(Tue) 20:05:34ID:gwMDI2ODQ(6/37)NG報告

    >>60
    素晴らしい!!生きるということは何かを喰らう事、その欲望、解放しろ!!

  • 68名無し2018/08/07(Tue) 20:07:25ID:MxODkyMzQ(2/11)NG報告

    魔王ジオウはそのうち現代にも現れるのかな

  • 69名無し2018/08/07(Tue) 20:07:51ID:Y3Nzc4MDY(2/30)NG報告

    出れるとしても飛ぶ時間先によっては難しいのでは...
    たっくんとか今はもうたっさんだし
    真司とか新米記者ではなく編集長みたいな外見だし...

  • 70名無し2018/08/07(Tue) 20:09:17ID:U5NzIwNTY(5/5)NG報告

    これがビルドのアナザーライダーか

  • 71名無し2018/08/07(Tue) 20:11:06ID:c4MTA2OTQ(4/18)NG報告

    >>70
    どことなくSIC感あるよね

  • 72名無し2018/08/07(Tue) 20:11:59ID:I3MDM3OTM(2/31)NG報告

    >>63
    ファイズフォンの小物アイテムが新たに出るっぽいので巧
    イマジン達だけだすとか出来るから4タロス

    はオリキャスの可能性大いにあるかなと思う

  • 73キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 20:12:32ID:M0NjU3MzU(4/22)NG報告

    >>66
    アナザーアギトとかどうなるんだろう
    出てくるなら凄くややこしくなるけど
    アナザーアギトはスーツ新造されたしそのまま出てきそうでもある

  • 74名無し2018/08/07(Tue) 20:16:27ID:k4OTk3Mjc(3/3)NG報告

    そういえばアルファベットのライダー来ると思ったら敵が使うのね

  • 75名無し2018/08/07(Tue) 20:20:37ID:MxODkyMzQ(3/11)NG報告

    タイムジャッカーは新しい王様を作ろうとしてるならそれを阻止するために魔王軍も未来からやってきたりするのかね

  • 76名無し2018/08/07(Tue) 20:21:04ID:I5MDE1OTk(1/1)NG報告

    ジオウのyoutubePR動画見たんだがブレイドの頭部がジャックフォームのままなのが怖いんだが・・・

  • 77名無し2018/08/07(Tue) 20:25:02ID:Y3Nzc4MDY(3/30)NG報告

    >>76
    これを機に直してほしかったんだがダメそうですね...

  • 78名無し2018/08/07(Tue) 20:25:34ID:A5ODI0MDA(3/19)NG報告

    >>73
    そして現れるアナザーアギトアナザー

  • 79名無し2018/08/07(Tue) 20:30:10ID:A0NDM2NjU(6/20)NG報告

    エグゼイドアーマー、肩にガシャットが付いてる

  • 80名無し2018/08/07(Tue) 20:31:15ID:I4NjIyMTY(2/34)NG報告

    ジオウできゃっきゃっしながら映画化興行を見るとBLEACHの売上が瀕死状態で一気にテンションが降下した

    続編見たいんだけどな、無理そうかな

  • 81フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 20:31:22ID:I2NDU5NDA(1/43)NG報告

    アギトは人間の進化の可能性の一つだから翔一くんに拘る理由がないけどどう理由づけするのかな

  • 82名無し2018/08/07(Tue) 20:31:25ID:UyODg5MjQ(1/4)NG報告

    >>66
    こういうライダー風の怪人は好きだな。
    他の歴代ライダーはどのくらい出るのやら?
    スーツがもうだいぶボロボロのが多いだろうし、やっぱり仮面ライダーの敵は怪人だし、どちらかというと怪人の方に力入れてほしいな。
    第1期のライダーはキャストが出るだけで、アナザーライダーが出てくる感じが良いな

  • 83名無し2018/08/07(Tue) 20:35:17ID:Y3Nzc4MDY(4/30)NG報告

    >>80
    売り上げが瀕死な上に予算かけすぎだからね...
    続編絶望的かと

  • 84名無し2018/08/07(Tue) 20:36:18ID:c4Nzk3MDM(1/4)NG報告

    >>58
    永夢「――――――あなたたちこそ黙ってください(虚無な状態でハイパームテキ」

  • 85名無し2018/08/07(Tue) 20:38:33ID:I4NjIyMTY(3/34)NG報告

    >>83
    結構バンバン宣伝してたしな……ワールドカップ時は毎日見た
    興行微妙で続編が作られた例とかないか……

  • 86名無し2018/08/07(Tue) 20:41:38ID:U0NjU2NTg(1/14)NG報告

    >>80
    ダメ映画とネタにするほどではないが、銀魂ほど秀逸なわけでもないって微妙なラインだしね
    一護・石田君・阿散井の再現度はいいけど、客が期待するであろうルキアと朽木隊長こそが違和感ありまくりとか外すべきところは的確に外しちゃっているから、見に行った人間が、見てない他人にオススメ出来ない感じがあるといか

  • 87名無し2018/08/07(Tue) 20:42:19ID:kyMTQ5NjM(1/3)NG報告

    資格が足らなければアナザーライダーになるけど、その人物がライダー足りえる人物なら怪人で無く普通にライダーになれるんかな?

  • 88名無し2018/08/07(Tue) 20:44:42ID:k3MzI4ODI(1/1)NG報告
  • 89名無し2018/08/07(Tue) 20:48:09ID:QwMjY1ODk(1/6)NG報告

    >>86
    悪くないし良い点も多い
    ただ後少し何かが足りない
    ジョジョやキャシャーンもそんな感じだった

  • 90天啓D+ガメラ好き2018/08/07(Tue) 20:48:21ID:A3MTA2NjY(1/6)NG報告

    >>30
    「人々を幸せにする王」っていう単語が脳内で「つまり……優しい王様?」ってなってからジオウがCV大谷育江なの想像しちゃって今自分でツボって腹筋がやばい……
    ヤメルルォ!ゲイツをCV櫻井にするな俺の脳内ぃぃ!ゲイツが黒幕になっちゃうだろ!

  • 91名無し2018/08/07(Tue) 20:49:50ID:A1NzgyMzE(1/4)NG報告

    >>5
    伊達さん?

  • 92名無し2018/08/07(Tue) 20:50:09ID:Q5MTkzODc(1/3)NG報告

    今更ながらスペリオルナイフをナポレオン魂と後退させて一覧更新
    流石にもう鯖候補はいないだろう
    あーでもピタゴラスとか卑弥呼とかいそうだなー

  • 93名無し2018/08/07(Tue) 20:50:23ID:A5ODI0MDA(4/19)NG報告

    アギトってさ
    あかつき号事件の関係者はいずれ超能力者を経てアギトになるからアンノウンに殺されて
    それとは関係なく、超能力者がいてこっちもアギトになりうるんだっけ?

  • 94名無し2018/08/07(Tue) 20:54:36ID:A0NDM2NjU(7/20)NG報告

    え、江戸時代…?

  • 95名無し2018/08/07(Tue) 20:54:51ID:k0NzgzOTU(1/20)NG報告

    >>75
    どうだろうな
    もしかしたら、タイムジャッカーの望む魔王が生まれても2068年に至るまでに、魔王ソウゴに成ってしまうのかもしれない

    「オマエが死/ねば……オレが世界の王になる!! オレが死/ねば、オマエが世界の…………」

  • 96名無し2018/08/07(Tue) 20:54:58ID:QxODg2NzQ(1/4)NG報告

    >>87
    つまり心が虚無ならエグゼイドになれる………?

  • 97名無し2018/08/07(Tue) 20:55:22ID:U0NjU2NTg(2/14)NG報告

    >>87
    メタな考えだと、ライダーオリジナルの役者さんを差し置いて「本物」になっちゃうとなんかアレだしねぇ
    アギトの資格があったけどならなかった真島さんとかならその話の中限りならいけるとか
    ……逆にもう出れない役者の人が居るなら「代替わり」に使うは、ないわなさすがに

  • 98名無し2018/08/07(Tue) 20:55:53ID:UyODg5MjQ(2/4)NG報告

    >>93
    あかつき号の人は、光の力の光を浴びてしまってるから他の人よりもアギトの覚醒が早くなってる。
    それとは別にアギトの力に人は目覚め始めてるから、いずれは世界中にアギトが生まれる

  • 99名無し2018/08/07(Tue) 20:56:17ID:A1NzgyMzE(2/4)NG報告

    >>75
    ツクヨミが実はそうなんじゃないかね?
    破滅の世界とか言うけどやり方が超管理社会でその賛同者か女王みたいなかんじで

  • 100名無し2018/08/07(Tue) 20:56:52ID:A1NzgyMzE(3/4)NG報告

    >>90
    優しい王さまの元ネタ的に大丈夫だから!

  • 101フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 20:57:23ID:I2NDU5NDA(2/43)NG報告

    >>93
    元々人はみなアギトになれる可能性がある
    超能力者はその芽を発芽しかけた人。

    あかつき号の人たちは無理やりその芽を発芽させて蕾に、または開花させられた型

  • 102名無し2018/08/07(Tue) 20:58:37ID:A1NzgyMzE(4/4)NG報告

    >>94
    「わたしの出番か」

  • 103フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 20:58:47ID:I2NDU5NDA(3/43)NG報告

    そういや地味にナタリーやマイナビでFOREVERに平成ライダー全員集合が確定したこと書いてたね

  • 104フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 20:59:24ID:I2NDU5NDA(4/43)NG報告

    >>102
    後ろ姿だけとかでも出れそうだな上様

  • 105名無し2018/08/07(Tue) 20:59:28ID:QyMTk1Mzg(1/2)NG報告

    アナザーライダーにしようとしたら渡した相手がオルフェノクで普通にファイズに変身するファイズウォッチ?

  • 106名無し2018/08/07(Tue) 21:00:10ID:U0NjU2NTg(3/14)NG報告

    >>102
    割とマジでオーズ担当でアナザーオーズじゃなくて「真のオーズ」になっても誰もが納得する人選

  • 107名無し2018/08/07(Tue) 21:00:23ID:A5ODI0MDA(5/19)NG報告

    >>98>>101
    なるほど、大体わかった

    皆が無限に進化するアギトになるとかとんでもない世界になりそうだな

  • 108名無し2018/08/07(Tue) 21:03:32ID:I4NjIyMTY(4/34)NG報告

    >>86
    内容的にもダメじゃないし良くも悪くもネタにならないのでこのまま爆死すると普通に悲惨すぎる
    ク○になってもネタにできる作品が羨ましい

  • 109名無し2018/08/07(Tue) 21:06:43ID:QwMjY1ODk(2/6)NG報告

    >>102
    ?「上様がこのような所に来られる筈がない!奴は上様の名を語るふとどきものじゃー!」

  • 110名無し2018/08/07(Tue) 21:08:31ID:g0NzUyMTU(1/1)NG報告

    >>106
    むしろアナザーオーズにして利用しようとするタイムジャッカーと真正面から対立してほしい……

  • 111フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 21:10:34ID:I2NDU5NDA(5/43)NG報告

    >>107
    そう考えてくれたようにG5部隊はアギト鎮圧の意味合いあるのよ

    全ての人間にはアギトになれる可能性があるなら悪人もアギトになれるし

  • 112名無し2018/08/07(Tue) 21:11:42ID:Q5MTkzODc(2/3)NG報告

    >>109
    アナザー上様…?

  • 113名無し2018/08/07(Tue) 21:13:11ID:Q5MTkzODc(3/3)NG報告

    >>111
    SICでミラージュアギトとか
    漫画クウガで翔一君以外のアギトが3人くらい出たりね

  • 114名無し2018/08/07(Tue) 21:14:46ID:gwMDI2ODQ(7/37)NG報告

    今更だけど赤楚さんって3年連続で仮面ライダー作品に出てたんだね、今までで連続で仮面ライダーに出てた人ってキバとディケイドの渡役の瀬戸康史さん以外にいたっけ?

  • 115名無し2018/08/07(Tue) 21:15:10ID:gwMDI2ODQ(8/37)NG報告

    >>114
    貼り忘れた

  • 116名無し2018/08/07(Tue) 21:16:24ID:kyMTQ5NjM(2/3)NG報告

    ゲイツ君秋山蓮リリィって言われてるの草、確かに似てるわ

  • 117名無し2018/08/07(Tue) 21:20:26ID:c5MzY5NzQ(1/10)NG報告

    >>114
    平成一期は繋がりが薄いからあれだけど昭和まで遡ればそれなりに
    あと忘れてはいけない倉田てつを氏の2年連続主演

  • 118名無し2018/08/07(Tue) 21:22:09ID:UzNDI1MzQ(1/7)NG報告

    >>114
    島田さんからスマートレディになった栗原瞳さんとか
    ニュースサイト運営会社社員から一大企業のイメージガール兼社長秘書へと素晴らしい躍進である

  • 119名無し2018/08/07(Tue) 21:26:17ID:c5MzY5NzQ(2/10)NG報告

    >>118
    そういうのも含めていいならいくらでもあるね

    魔界城の王に出てた4タロスの中の人達が印象に残ってる

  • 120名無し2018/08/07(Tue) 21:36:14ID:k5NTEzNDU(2/4)NG報告

    >>34
    こうみるとやっぱゲイツの顔がグラファイトっぽいな

  • 121ナハト・オルタ2018/08/07(Tue) 21:39:52ID:UyMTYxNzk(1/1)NG報告

    >>18
    なんか元ライダーのドライバーに近いナニカになってますね

  • 122名無し2018/08/07(Tue) 21:42:19ID:Y3Nzc4MDY(5/30)NG報告

    戒斗さんは鎧武本編後毎年何かしら仮面ライダーに出てるな

  • 123フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 21:43:24ID:I2NDU5NDA(6/43)NG報告

    >>121
    これか

  • 124名無し2018/08/07(Tue) 21:44:36ID:I3MDM3OTM(3/31)NG報告

    >>121
    ベルトすら変質する=こいつにはライダーになる資格はない ってのがデザイン的にもハッキリ示されてる感じかな
    サブライダーのアナザーまでいるとしたら余裕で一年持たせられる数は出てきそうね

    いや、最近のライダーからして怪人10体前後出れば多い方だけどさ

  • 125フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 21:46:15ID:I2NDU5NDA(7/43)NG報告

    >>124
    ドライバー腐ってるな

  • 126フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 21:47:14ID:I2NDU5NDA(8/43)NG報告

    ライドアーマー渡したら変身できない、はならないよな流石に

  • 127名無し2018/08/07(Tue) 21:49:23ID:U0NjU2NTg(4/14)NG報告

    >>34
    ゲイツが一瞬鷲尾兄弟に見えたけどただ洋服が似てただけみたいだ

  • 128名無し2018/08/07(Tue) 21:49:28ID:czNDgxOTY(5/11)NG報告

    >>125
    気持ち悪いがすげぇ格好良いな。ダークヒーローものでいける。

  • 129名無し2018/08/07(Tue) 21:49:38ID:k3NjcwNTg(1/2)NG報告

    >>49
    配信のPVで飛彩さんが永夢のこと小児科医って呼んでたらしい
    トゥルーエンディング後アナザーエンディング前後、もしくは小説の前後らへんかも

  • 130フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 21:51:11ID:I2NDU5NDA(9/43)NG報告

    >>129
    呼んでたっけ…
    戦兎くんは本編後なのがわかったけど

  • 131名無し2018/08/07(Tue) 21:51:40ID:Y3Nzc4MDY(6/30)NG報告

    >>125
    エボルト「何これ怖っ」

  • 132ナハト・オルタ2018/08/07(Tue) 21:52:45ID:YyMjQ5MzU(1/1)NG報告

    >>125
    なんか鬼っぽい見た目ですね

    他のアナザーライダー達の情報も楽しみッス

  • 133名無し2018/08/07(Tue) 21:53:38ID:gzNTc2NzU(1/1)NG報告

    >>125
    ローマ字は怪人に付くのか、別ライダーに付くのかと思ってたけど外れたか

  • 134名無し2018/08/07(Tue) 21:55:09ID:c4Nzk3MDM(2/4)NG報告

    >>125
    仮面ライダーと怪人は鏡合わせということですな!
    仮面ライダーっぽい外見のアナザーライダーは、
    仮面ライダーになれなかった怪人とでも、いうべきですな

    どうでもよろしいでしょうが、ボウケンジャーの敵勢力は戦隊ロボをモチーフにしたそうですな

  • 135名無し2018/08/07(Tue) 21:56:37ID:c4Nzk3MDM(3/4)NG報告

    >>130
    あ、一応生還できるんだね。でもカシラどこ……?
    光医者?ニコちゃんのところですn(銃撃音

  • 136名無し2018/08/07(Tue) 21:58:41ID:k5NDg1OTg(1/14)NG報告

    >>133
    『BUILD』がローマ字ってマ?

  • 137名無し2018/08/07(Tue) 21:59:36ID:g5MzU4MjI(1/2)NG報告

    >>125
    ビルドっぽい記号は全身各所にあるものの、ベルトを含めて嫌な意味で有機的なデザインに変更されているせいで『致命的なライダーの出来損ない』感が溢れているように思える。
    こういった系統のデザインの怪人がジオウのメインになるのは面白そう。

  • 138名無し2018/08/07(Tue) 22:00:08ID:I4NjIyMTY(5/34)NG報告

    >>125
    (正直洋画のダークヒーローっぽくてめっちゃ好み)

  • 139名無し2018/08/07(Tue) 22:03:46ID:g3ODY3MTk(1/1)NG報告

    PVでディケイドライドウォッチだけ無いのは入手方法が他のライダーとは違うからとかかな?
    ディケイドの設定考えるとディケイド本人に介入するって難しそうだし。

  • 140フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 22:04:16ID:I2NDU5NDA(10/43)NG報告

    >>134
    千葉トロンボイスの奴とかまんま大神龍だしね

  • 141キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 22:08:07ID:M0NjU3MzU(5/22)NG報告

    >>125
    凄いカッコいいな
    他のアナザーライダーも早く見たい!
    エグゼイドはどうなるんだろう?凶悪な表情になるとか…?

  • 142フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 22:11:08ID:I2NDU5NDA(11/43)NG報告

    >>141
    目が血走ってるか、レイO目かしてそう

  • 143名無し2018/08/07(Tue) 22:17:31ID:I3MDM3OTM(4/31)NG報告

    >>135
    PVで使われてる映像は1~3話の物だろうし、メインキャラの紹介も兼ねる話でゲスト扱いのレジェンド組は二人までが限界ってとこやろね

    てか、カシラとゲンさんはどっちみち平ジェネフォーエバーで出るだろうし

  • 144名無し2018/08/07(Tue) 22:18:28ID:ExNTU0OTg(4/45)NG報告

    いいねこの2人、いい先輩後輩やん

  • 145名無し2018/08/07(Tue) 22:19:42ID:k0NzgzOTU(2/20)NG報告

    >>144
    身長は抜かされてるに大草原

  • 146名無し2018/08/07(Tue) 22:22:46ID:Q0NDA2NDI(1/5)NG報告

    >>144
    身長は抜かされてるで草

  • 147キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 22:24:38ID:M0NjU3MzU(6/22)NG報告

    >>144
    身長でヘルヘイム生える

  • 148名無し2018/08/07(Tue) 22:27:07ID:YwNzM4OTM(1/2)NG報告

    >>144
    >身長は抜かされてる

    佐野さんはアクションに全振りしてるからセーフ(震え声)

    GIF(Animated) / 1.86MB / 6370ms

  • 149名無し2018/08/07(Tue) 22:29:54ID:Y3Nzc4MDY(7/30)NG報告

    >>144
    これは鎧武回でゲイツとコウタさんが絆深めてミッチ嫉妬展開ですね...


    「コウタさんの後輩は僕だ...!」ヨモツヘグリ!

  • 150名無し2018/08/07(Tue) 22:32:07ID:I3MDM3OTM(5/31)NG報告

    ソウゴ役の奥野さん、一番好きなライダーはキバなのかそうなのかー

    是非ともキバアーマー装着して欲しいものですね

  • 151名無し2018/08/07(Tue) 22:32:29ID:ExNTU0OTg(5/45)NG報告
  • 152名無し2018/08/07(Tue) 22:34:05ID:cxMDkxNjc(1/1)NG報告

    アナザーライダーの設定一目見て思ったんだけどこれアナザークウガとか出るとしたら危険な臭いしかしないな
    クウガの力が歪んだらそれもう究極の闇なのでは?

  • 153名無し2018/08/07(Tue) 22:35:08ID:YwNzM4OTM(2/2)NG報告

    >>151
    ラストの高岩さんでマックス大草原

  • 154名無し2018/08/07(Tue) 22:35:34ID:UwODIxOTg(1/1)NG報告

    >>141
    タイムジャッカー「チベスナ顔こそ王に相応しい」

  • 155名無し2018/08/07(Tue) 22:37:17ID:k0NzgzOTU(3/20)NG報告

    >>154
    フツーにきもちわるい

  • 156名無し2018/08/07(Tue) 22:38:25ID:Q0NDA2NDI(2/5)NG報告

    ジオウの変身ポーズ見たけどカッコいいなこれ
    あとライドウォッチ片手で回すの地味に難しそう

  • 157名無し2018/08/07(Tue) 22:40:33ID:MxODkyMzQ(4/11)NG報告

    >>152
    ビルドを見るに基本フォームにすらなれないって感じだしなあ
    意図的に暴走とかさせられなければ大丈夫そう

  • 158名無し2018/08/07(Tue) 22:42:09ID:M4MjQyOTc(1/14)NG報告

    クローズライドウォッチも本編登場するっぽいけど各2号ライダーのウォッチも登場するんだろうか
    そうなるとクウガと電王は2号ライダー居ないけどどうなるんだろ

  • 159名無し2018/08/07(Tue) 22:43:22ID:Q0NDA2NDI(3/5)NG報告

    >>158
    サラっとゼロノスの記憶を消していくのはNG

  • 160名無し2018/08/07(Tue) 22:43:42ID:k3NjcwNTg(2/2)NG報告

    >>130
    YouTubeに上がってないバージョンのPVで小児科医呼びしてたらしい

  • 161名無し2018/08/07(Tue) 22:44:58ID:QwMjY1ODk(3/6)NG報告

    アナザー…アナザー…実写ク/ソ映画のアナザーが…

  • 162名無し2018/08/07(Tue) 22:45:05ID:c4Nzk3MDM(4/4)NG報告

    社長(型月)「私はここ最近沖田ちゃんやワルキューレ、水着ジャンヌと水着邪ンヌを書いたぞォォ!!」
    社長(幻夢)「ヴェハハハハ!!文字通り命を削ってかァ?
           だが、私どころかアンジョ=サンには足元にも及ばぬなァァ!!」
    社長(型月)「それもそうか、なぜならァ! 私の趣味だァァァァ!!」

    菌糸類「―――――二人共やかましいでちゅ」
    永夢「―――――(虚ろな表情で沈黙している」

  • 163名無し2018/08/07(Tue) 22:46:27ID:QyMjM2OTc(1/4)NG報告

    >>158
    2号とは若干違うけどnewとかいるし大丈夫じゃない?
    …あれ、何か忘れて…

  • 164キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 22:48:37ID:M0NjU3MzU(7/22)NG報告

    >>163
    そういや鎧武のときはNEW電王ロックシードとかありましたね

  • 165フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 22:52:16ID:I2NDU5NDA(12/43)NG報告

    >>163
    ???「忘れられる方より、忘れる方が辛いんだ…xxx」

  • 166名無し2018/08/07(Tue) 22:53:15ID:ExNTU0OTg(6/45)NG報告

    お題

    ジオウ放送と平成ライダー20作品記念とついでにキバ10周年とRX30周年を祝して改めて
    『仮面ライダーシリーズの“全キャラクター”で大宴会をした時にありがちなこと』


    とりあえず酔っ払ったJさんが巨大化して暴れる

  • 167名無し2018/08/07(Tue) 22:54:50ID:YyNzk5MjI(1/1)NG報告

    >>148
    やっぱり佐野くんの運動神経はおかしい(確信)

  • 168名無し2018/08/07(Tue) 22:55:07ID:gxNjgwMjE(1/2)NG報告

    >>158 クウガの2号ライダー枠…光る!鳴る!DX一条さんライドウォッチ発売…?

  • 169名無し2018/08/07(Tue) 22:57:17ID:czNDgxOTY(6/11)NG報告

    >>166
    ゴーストクウガオーズなどが先輩後輩に限らず酔い潰れた人や暴れる人を抑えに回る。

  • 170名無し2018/08/07(Tue) 22:58:47ID:I3MDM3OTM(6/31)NG報告

    >>168
    ファイズウォッチとの相性悪そう(マナーモードにすら出来ない的な意味で

  • 171フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 22:59:30ID:I2NDU5NDA(13/43)NG報告

    >>166
    ダブルライダーとV3が苦労話を始めた後に説教話になる

    素直な態度のゴーストだけが最後まで話を聞いてる

  • 172キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/07(Tue) 23:04:54ID:M0NjU3MzU(8/22)NG報告

    >>166
    草加と渡と大牙の真理達の取り合い
    北崎が飲み物飲めずに琢磨をイジメる
    …平常運転だコレ

  • 173名無し2018/08/07(Tue) 23:11:24ID:M4MjQyOTc(2/14)NG報告

    >>168
    起動音「ごだああああああああいっ!!!」

  • 174名無し2018/08/07(Tue) 23:16:50ID:A3MzEzNDA(4/9)NG報告

    神がビルドダイバーズの世界に来てるのじゃが…。

  • 175名無し2018/08/07(Tue) 23:20:38ID:k0NzgzOTU(4/20)NG報告

    >>174
    幻夢なんて珍しい単語じゃない

  • 176フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/07(Tue) 23:32:46ID:I2NDU5NDA(14/43)NG報告

    >>174
    アヤちゃん可愛いよね

  • 177名無し2018/08/07(Tue) 23:39:28ID:c0MTM2ODc(1/1)NG報告
  • 178名無し2018/08/07(Tue) 23:51:23ID:A5ODI0MDA(6/19)NG報告

    >>177
    高岩さん怖いwww

  • 179名無し2018/08/07(Tue) 23:52:37ID:QyMjM2OTc(2/4)NG報告

    >>168
    葛山信吾さんが一条薫役で出てきたら自分は泣く

  • 180名無し2018/08/07(Tue) 23:59:55ID:k5MDcwMTA(1/1)NG報告

    >>174
    リクもいるから実質

  • 181名無し2018/08/08(Wed) 00:11:02ID:MzMTYwNzI(3/3)NG報告

    >>97
    ジオウとエグゼイドが戦ってるっぽいところとか見ると「エグゼイドはなんか吹き込まれてる?」とか「エグゼイドの力を手にした宝生永夢じゃない誰かなんか?」とか考えてしまうんよね、まぁ本当に対立してんのかもまだ分からんけどね!

  • 182名無し2018/08/08(Wed) 00:12:00ID:kwNDA3OTI(1/2)NG報告

    fgoのスルト記念にマイティソー3見てるけどやっぱりこの姉様強すぎる
    父のオーディンは姉様より強いらしいけど作品内でまともに戦った姿を見たことないから一度くらいは本気の戦い見たかった

  • 183名無し2018/08/08(Wed) 00:16:25ID:M1NjUzNjg(3/14)NG報告

    ニコニコでフォーゼ見てたけどこれは卑怯だろwwwww
    次回予告でちょっと映っただけなのにコメントが大増量される男

  • 184名無し2018/08/08(Wed) 00:17:00ID:YxOTA4NjQ(8/30)NG報告

    >>182
    ようするに王座欲しいだけでしょ
    別に俺も誰にあげてもいいけどお
    姉上だけはダメだなあw

    とかいうストレートすぎる煽り好き

  • 185名無し2018/08/08(Wed) 00:18:58ID:MxNzYxMTI(7/45)NG報告

    >>183
    この言い分だもまるで橘さんより前の草加はネタキャラにするには笑えないガチでアレなキャラみたいな感じに見えるなw

  • 186名無し2018/08/08(Wed) 00:19:10ID:gzMDg4MjQ(2/2)NG報告

    >>183 雛形さんの旦那コメで思い出したけど、天野さん最近プチブレイクというか結構テレビで見るよね
    あの天然だけど人が良くて、でもカッコいい感じって独特でホント好きだなぁ

  • 187名無し2018/08/08(Wed) 00:22:09ID:E5MjU3MTI(1/1)NG報告

    >>166
    戦闘あるあるで

    「水中に落ちると高確率で助かるよな」
    「「あるある」」

    「精神的にキツい時に雨が降り出すのも」
    「「あるある」」

    「4000匹のアマゾンを〇すために雨の中に薬品混ぜるよな」

    「「えぇ……」」

  • 188フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 00:22:14ID:YzNDczNjA(15/43)NG報告

    >>186
    夫婦仲が良くて片方出たらもう片方が惚気てパートナーの良いところを話す(雛形さんが言うとダディの面白い話になる、反対に天野さんだと奥さんの良いところをいっぱい話そうとする)から雰囲気が暖かくなるしね

  • 189名無し2018/08/08(Wed) 00:24:04ID:kwNDA3OTI(2/2)NG報告

    >>184
    3のソーがコメディアンなのもあるけどあの煽り方ロキの影響じゃないかって思うw

  • 190名無し2018/08/08(Wed) 00:24:32ID:M2MTk4ODA(5/20)NG報告

    >>185
    だいぶネタにするのも戸惑うガチでアレなキャラだったよ。

  • 191名無し2018/08/08(Wed) 00:29:55ID:I4OTA2ODA(1/7)NG報告

    >>148
    たしかデュークの矢を避けまくってるgifもあったな

  • 192フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 00:40:31ID:YzNDczNjA(16/43)NG報告

    >>190
    大人になって観ると
    人間の味方
    というのは絶対崩さなかったし、たっくんを信頼していたけど…てのも観れて「味がある」と感じて好きになった

  • 193名無し2018/08/08(Wed) 01:03:56ID:U2NjI1NDQ(1/4)NG報告

    過去をシュレティンガーの猫のごとく曖昧なこととすることで二つの世界を矛盾無く融合させた
    だが歪みは生まれていて結果的に魔王ジオウが誕生した
    歴史を変える為に過去に行くことで曖昧だった過去が確定されることで新世界が崩壊を始める
    という人理崩壊案件とかどうだろう

  • 194名無し2018/08/08(Wed) 01:12:55ID:Q3OTU2NDg(1/1)NG報告

    >>183
    恐怖心で画像検索すると先頭3つを埋めている男

  • 195名無し2018/08/08(Wed) 01:15:48ID:YzOTg5Njg(3/4)NG報告

    >>192
    オルフェノクであることを知った後も流星塾絡みが発覚するまでは「これからどうする?」って気にかけてるし、終盤も人間かオルフェノクかどっちにつくか決めておけって忠告してたしね

    それはそれとして本気で巧を殺ろうとすることもあるし、if展開では最期の最期で呪いを吐くあたりが最高に草加だなって

  • 196名無し2018/08/08(Wed) 01:17:15ID:EwODcxNTI(5/14)NG報告

    >>190
    草加は、子供向けにしてはキャラの立て方と面白さが大人向け過ぎるんだよな
    子供にもわかる面白さじゃなくて

  • 197名無し2018/08/08(Wed) 01:24:21ID:czNTA3Njg(1/1)NG報告

    >>141
    クロノスゲムデウスみたいな血走った目になると予想
    戦闘シーンではアナザーカブトはどうなるのかクロックアップとキャストオフ気になる

  • 198名無し2018/08/08(Wed) 01:30:41ID:k4OTk3MDQ(1/1)NG報告

    >>188
    仲良し夫婦というか、奇跡のバランスで成り立ってる夫婦って感じがするよね
    天野さんから雛形さんへの呼び方が「ママ」なの死ぬほど可愛いのよ

  • 199名無し2018/08/08(Wed) 01:34:55ID:Y5NTMyODA(1/5)NG報告

    >>166
    めっちゃ早口で注文する名護さん

    >>174
    如月って弦太郎では?

  • 200名無し2018/08/08(Wed) 01:44:29ID:ExNzMwMTY(4/6)NG報告

    >>184
    ASSガルドや王座に執着した結果がスルトのデカイ剣でASSガルドを破壊されるオチに

  • 201フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 05:52:04ID:YzNDczNjA(17/43)NG報告

    >>199多分サンライズのネタ的に如月千早だと思う
    たまにビルドダイバーズに至るまでゼノグラシアネタ入れるし


    >>196
    味があるよね草加
    小さい時は大嫌いだったけど年齢が進むごとに好きになった

  • 202フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 05:54:08ID:YzNDczNjA(18/43)NG報告

    ホツマなどを演じた津川雅彦さん亡くなられたようで…
    奥さんが亡くなられたのがこたえたのかな

  • 203名無し2018/08/08(Wed) 06:18:18ID:Y5MTA5NjA(1/1)NG報告

    >>167
    周りが野球選手だのサッカー選手だの陸上選手だのの中、俳優としてショットガンタッチやモンスターボックスに出場して記録出し始めるからヤバいと思う
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YS4voPb7XE0

  • 204名無し2018/08/08(Wed) 06:27:40ID:g5OTc4MjQ(1/1)NG報告

    >>166
    とりあえず歴史が変わる(劇場版並感)

  • 205フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 07:32:19ID:Q3MjcwMTY(9/21)NG報告

    >>204
    そろそろ電王以外のライダーも「またかよ…」と溜息ついてそう

  • 206名無し2018/08/08(Wed) 07:47:24ID:E4MzQ4MzI(1/3)NG報告

    >>203
    そしてそれを応援するこばゆたまでがセット

  • 207フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 08:24:31ID:Q3MjcwMTY(10/21)NG報告

    >>206
    これホント笑った
    たまに観客席映ると一般のお客さんにお手製の佐野くん応援グッズを見せたり、握手してあげてたりとこばゆたらしさがMAXだった

    そんなこばゆたから戒斗さんが出るんだから凄いと思う
    素はシャプールなのに

  • 208名無し2018/08/08(Wed) 08:43:00ID:YxOTA4NjQ(9/30)NG報告

    佐野岳 超人
    小林豊 がっくんの嫁
    高杉真宙 ディープなアニヲタ
    久保田悠来 変人

  • 209名無し2018/08/08(Wed) 08:46:14ID:Q3OTAwOTY(2/7)NG報告

    >>204
    酒を頼む→金メッキ復活
    つまみを頼む→プロフェッサー復活
    食事を頼む→武神世界に並行移動
    デザートを頼む→メガヘクス襲来

    紘汰「おあいそォ!!」

  • 210フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 09:12:03ID:Q3MjcwMTY(11/21)NG報告

    >>208
    まどマギ勉強会してその四名全員鬱になった話ホント好き

    隙あらば下ネタかます久保田さんとか

  • 211名無し2018/08/08(Wed) 09:20:41ID:M1NjUzNjg(4/14)NG報告

    >>182
    お姉ちゃん強すぎるよ…
    →お前はハンマーの神じゃなくて雷の神だろ?
    →覚醒
    →それでもお姉ちゃんには勝てなかったよ…

  • 212名無し2018/08/08(Wed) 09:31:55ID:cwMDE3MjA(1/3)NG報告

    >>210
    無人島に誰連れて行くか?って話の時に
    他のみんなはトークに参加してる役者のキャラを理由と共に挙げていくのに
    1人だけいないコウタの姉ちゃん挙げた上に
    「無人島のアダムとイブになります!」と堂々宣言はギリギリアウトだ貴虎ぁ!!

  • 213名無し2018/08/08(Wed) 09:44:42ID:Y3NjQ5NjA(5/9)NG報告

    >>212
    ちゃっかり手ェ出してやがる…

  • 214名無し2018/08/08(Wed) 09:59:31ID:U2NjI1NDQ(2/4)NG報告

    アナザーライダーはいいが二期版のこの路線も見たかったなって

  • 215ナハト・オルタ2018/08/08(Wed) 10:08:39ID:k4MDAyODA(1/4)NG報告

    >>166
    同じ顔で喧嘩するカシラとおとやん、そしてその光景をオロオロしながらなだめようとする渡

  • 216ナハト・オルタ2018/08/08(Wed) 10:13:54ID:k4MDAyODA(2/4)NG報告

    >>197
    脱皮に失敗したみたいな姿してそう・・・これで行くと、響鬼さんのアナザーライダーも割りと恐ろしい姿になってそうなんだよなぁ()

  • 217フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 10:18:51ID:Q3MjcwMTY(12/21)NG報告

    >>212
    久保田さん言ってたけど下ネタやり過ぎて共演NGになった人多いらしい(笑いながら言ってた)

  • 218名無し2018/08/08(Wed) 10:38:57ID:YyNDM5MDQ(6/34)NG報告

    >>211
    あれホントワロタ
    覚醒したのに勝負にすらならんとは
    ストームブレイカーあったらもうちょっといい勝負しそう

  • 219名無し2018/08/08(Wed) 10:39:13ID:EzNzAxNjA(1/1)NG報告

    >>206
    >>207
    よく勘違いされてるけど応援グッズとかはこばゆたが所属してるグループの人が出場したからその応援のためなんですよ(画像の時のも同じグループの人がチャレンジしてるときのだし)…まあそれとは別に佐野さんを応援してはいると思うけど。

  • 220名無し2018/08/08(Wed) 10:42:48ID:U3MTMzMTI(1/2)NG報告

    >>212
    Vシネマの会見で「ラストメロン、最後の果汁です」とかも言ってなかったっけ

  • 221名無し2018/08/08(Wed) 10:57:08ID:c5MzA5OTI(1/2)NG報告

    エアがインフィニティガントレットに匹敵は流石にないとしても、スペースストーンと同じぐらいと見ていい?

  • 222名無し2018/08/08(Wed) 11:08:25ID:cwMDE3MjA(2/3)NG報告

    >>220
    フルスロットルは僕らの映画ですよ
    フルとッが入ってー入れたらフルーツですから

    ちょっと兄さん何言ってるのかわからないです

  • 223名無し2018/08/08(Wed) 11:12:37ID:EwODcxNTI(6/14)NG報告

    >>197
    クウガとかはグローイングフォームのなりそこないとか、アギトはむしろ醜悪なアンノウンぽいとか、龍騎はブランク体ベースとか、カブトはマスクドフォームから脱皮に失敗した感じになるかと考えたけど、それだと記号的にその仮面ライダーとは認識されにくいかなとメタ視点で考え直してしまう

    >>221
    文明が狭い時のローカルな権能なんで、威力的にはソーの全力ハンマーくらいでは

  • 224名無し2018/08/08(Wed) 11:20:25ID:g0MDc4ODg(1/2)NG報告

    >>211
    あんまりに強すぎてアスガルドと一緒に滅んだとは思えないんだよね……

    スルトさん、スカサハ様、本当にお姉ちゃん消えた?

  • 225名無し2018/08/08(Wed) 11:30:11ID:ExNzMwMTY(5/6)NG報告

    >>224
    ひょっこり生き残ってても違和感ないのが恐ろしい

  • 226名無し2018/08/08(Wed) 11:34:15ID:QwOTg4MDg(1/1)NG報告

    >>158
    グリスライドウォッチもイベントとプレバンで発売されるけど、作中には出るのかな…。

  • 227名無し2018/08/08(Wed) 11:35:06ID:cwMDE3MjA(3/3)NG報告

    アスガルドから力補給してるって話だから
    今復活しても弱体化はしてるだろうけどね
    でもそれ仲間化するのにちょうどいいよね

  • 228名無し2018/08/08(Wed) 11:37:29ID:EwODcxNTI(7/14)NG報告

    サノス倒すときにしれっと出てきても不思議はないしなあ
    あ、ロキもついでに助けておいてください

  • 229フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 12:03:55ID:Q3MjcwMTY(13/21)NG報告

    >>224
    スカスカ様がいたらお姉ちゃん拗らせなかった気がしなくもない

  • 230名無し2018/08/08(Wed) 12:08:41ID:YyNDM5MDQ(7/34)NG報告

    アプリゲーのマーベルフューチャーファイトに俺ちゃん達が追加されて嬉C
    この調子で映画の方のX-MENも期待

  • 231フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 12:23:51ID:Q3MjcwMTY(14/21)NG報告

    >>230
    やっとだな
    派生キャラのグェンプールが先にとか良く分からないこと起きてたけど

  • 232名無し2018/08/08(Wed) 12:36:38ID:U2NjI1NDQ(3/4)NG報告

    http://p-bandai.jp/item/item-1000127373/

    そういやパンドラパネルボックス装填ドライバーは無いのな

  • 233名無し2018/08/08(Wed) 12:46:06ID:IwNTM1MzY(1/6)NG報告

    アナザーライダーとかアギトだとアナザーアギトいるじゃねーかと思ったが
    よくよく考えたら特別編のためだけにアナザーアギトのスーツ新調するわけないしこの辺りからジオウのストーリー自体は決まってたのかなぁ…る

  • 234名無し2018/08/08(Wed) 12:49:30ID:EwODcxNTI(8/14)NG報告

    >>233
    ただアナザーアギトって「なりそこない」じゃなくて真っ当なアギトだしなぁ
    正解でも不正解でもギルスになるのもちょっと違うだろうし

  • 235名無し2018/08/08(Wed) 13:00:41ID:MzOTIyMzI(1/2)NG報告

    >>172
    少し隣の席で魔戒騎士と法師がいそうな面子だ

  • 236名無し2018/08/08(Wed) 13:04:19ID:k4NzY3Mg=(1/1)NG報告

    アナザーファイズは怪人化する前に灰になるのが何人かいそう

  • 237名無し2018/08/08(Wed) 13:06:02ID:MzOTIyMzI(2/2)NG報告

    アナザーレンゲルって桐生さんだよね…

  • 238名無し2018/08/08(Wed) 13:07:16ID:YyNDM5MDQ(8/34)NG報告

    >>231
    今回のイベントもデップー2とのタイミング的にもズレてたし映画のイベントが多すぎて運営は疲れてる説

  • 239名無し2018/08/08(Wed) 13:09:28ID:c2Mzk3MTI(1/4)NG報告

    カブトだけモチーフが解らん…他はエンブレムとかライダーのコンセプトに合ったデザインしてて面白いな

  • 240名無し2018/08/08(Wed) 13:09:38ID:YzNjExODQ(1/3)NG報告

    万丈「おい戦兎!何で俺とお前がバンドマンになってんだよ!しかも何でツナ義ーズなんだよ!」

  • 241名無し2018/08/08(Wed) 13:10:26ID:QxODU2MDA(7/19)NG報告

    >>239
    虫の翅?

  • 242名無し2018/08/08(Wed) 13:16:01ID:M1NjUzNjg(5/14)NG報告

    >>240
    幻さん「どうやらカラオケで鍛えた俺の歌唱力を発揮するときが来たようだな!」
    カシラ「俺は楽器とかよくわかんねぇ…え?むしろ農家だからバンド出来るだろって?」

  • 243名無し2018/08/08(Wed) 13:17:12ID:E4MzQ4MzI(2/3)NG報告

    >>239
    フォーゼだけただのゴム底靴みたいだなぁと思ったらそもそもドリルモジュールつけた左足でキックだった

  • 244名無し2018/08/08(Wed) 13:30:04ID:c0NDE3NzY(1/4)NG報告

    >>228
    ロキは光堕ちした途端サノスと遭遇するのが辛い
    今までの仕打ちを考えれば因果応報なんだけど憎めないんだよね

  • 245名無し2018/08/08(Wed) 13:37:56ID:c2Mzk3MTI(2/4)NG報告

    >>243
    フォーゼはアポロ計画の月面の着けた第一歩をモチーフにしてる

  • 246フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 13:42:08ID:Q3MjcwMTY(15/21)NG報告

    >>244
    劇場で息を飲む音が聞こえるくらいショッキングなシーンだったな

    ソーを安心させようとずっとお兄ちゃんを見てたし

  • 247名無し2018/08/08(Wed) 13:46:53ID:g0MDc4ODg(2/2)NG報告

    IWの冒頭はアスガルド人壊滅だけでも相当ショッキングだけど、ハルク敗北、ロキポキ、ヘム死亡、ホァアアアアアアア!?だけでも相当心折りにきてたね

  • 248名無し2018/08/08(Wed) 14:14:05ID:g3ODQ0MjQ(1/1)NG報告

    >>242
    カズミンはヴァイオリン弾いて「俺の演奏は一曲10億ドルクだ〜!釣りはいらねえ」って言ってくれれば女の人はイチコロよ

  • 249名無し2018/08/08(Wed) 14:51:14ID:ExNzMwMTY(6/6)NG報告

    >>247
    序盤でアベンジャーズ最強クラスが負けるから絶望感がパナイ

  • 250名無し2018/08/08(Wed) 15:34:20ID:U3MTMzMTI(2/2)NG報告

    >>242
    その二人が生き残れるかどうか不安で仕方がない

  • 251名無し2018/08/08(Wed) 15:47:14ID:E4MzQ4MzI(3/3)NG報告

    明光院ゲイツが変身する仮面ライダーゲイツ
    ネーミング的にはコレと同系統なんだよな

  • 252名無し2018/08/08(Wed) 17:40:28ID:M1NjUzNjg(6/14)NG報告

    常磐ソウゴってトキワ荘から名前取ってるのかな

  • 253名無し2018/08/08(Wed) 17:45:52ID:AyMjQ3NjA(8/20)NG報告

    ドライブアーマーは肩にタイヤか

  • 254名無し2018/08/08(Wed) 17:47:26ID:UwODE1OTI(7/31)NG報告

    >>250
    むしろ、あれだけ死亡フラグ乱立してると逆に生き残ると思うんだ

  • 255フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 17:50:28ID:Q3MjcwMTY(16/21)NG報告

    >>252
    もしそれなら藤本、我孫子、赤塚、角田、寺田とか出てほしかったな

  • 256名無し2018/08/08(Wed) 18:00:45ID:YzOTg5Njg(4/4)NG報告

    >>251
    ゲイツとかウォズとかが未来じゃ普通の名前なら幸太郎=田吾作と同じくらいダサイっていうのも納得がいく

  • 257名無し2018/08/08(Wed) 18:06:11ID:EwODcxNTI(9/14)NG報告

    >>252
    ゲイツさんは「門」(ゲート)だろうか
    明光院が分からんが(ぐぐったらそういうお寺はあるらしいけど)

    ツクヨミさんは明らかに「暦」「時間」の月の神様だよな
    ライスピの方に関係あるのか分からないけど

  • 258名無し2018/08/08(Wed) 18:17:07ID:MxNzYxMTI(8/45)NG報告

    気が早いけど、来年の冬映画はタイトルや内容どうなるんだろう?流石に平成ジェネレーションズはもう絶対使えんし、またmovie大戦に戻るのかそれとも新元号ジェネレーションズ○○○○ってタイトルになるんだろうか?


    あとここ数年やってないパート分けによる三部作構成とかは復活しないんだろうか?

  • 259名無し2018/08/08(Wed) 18:31:06ID:Q4MzI5NjA(1/1)NG報告

    >>258
    やっぱ来年か再来年は前作ライダーと現行ライダーの2作品のみの従来の冬映画に戻るのかな?


    平ジェネみたいな5人以上の作品のクロスオーバーはお腹いっぱいってひともいるのかな

  • 260名無し2018/08/08(Wed) 18:34:54ID:k4NTMxMzY(5/18)NG報告

    >>259
    もっと前作と現行ライダーに力入れてほしいと思ってしまうときある。正直、自分は去年のオーズもちょっと長すぎるように感じたよ

  • 261名無し2018/08/08(Wed) 18:43:30ID:A1MjIzNDM(1/1)NG報告

    ジオウ映画だし今まで以上に呼んだりして

  • 262名無し2018/08/08(Wed) 18:53:38ID:c0NDE3NzY(2/4)NG報告

    EP7を見てネタキャラ呼ばわれされるカイロレンの活躍を拝もうとしたけどいざ見ると予想以上に弱すぎてダメだった
    三十歳で厨二病拗らせてるしマスクを外した時のもやし感が面白すぎて辛い…
    ハンを手にかけたのにネットでは愛されまくる理由がわかった気がする

  • 263フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 19:00:05ID:Q3MjcwMTY(17/21)NG報告

    >>262
    中の人カイロレン以外だとかなり男前なんだけどね

  • 264名無し2018/08/08(Wed) 19:02:43ID:Y3NjE0MzI(1/1)NG報告

    鳥を見た

  • 265名無し2018/08/08(Wed) 19:05:42ID:gzMTg3NzY(1/4)NG報告

    テレ朝のクイズ番組に天っっ才物理学者

  • 266名無し2018/08/08(Wed) 19:06:39ID:kzNzQ5NjA(1/1)NG報告

    表記事のコメント欄で
    ガメラシリーズのレギオンがでていたけど、
    あれって今の特撮界隈でも通用するのかな?

  • 267フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 19:07:48ID:Q3MjcwMTY(18/21)NG報告

    >>261ナタリーやマイナビニュースにさらっと歴代平成ライダーが出る、て書いてたけど修正されてた

  • 268フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 19:09:01ID:Q3MjcwMTY(19/21)NG報告

    >>266
    マジメにウルトラマンでも苦戦しかねないよレギオン

    表の記事にはゲッターチームが現れてたけど

  • 269名無し2018/08/08(Wed) 19:16:21ID:YxOTA4NjQ(10/30)NG報告

    そのマスクだせえ!きめえ!→素直に外す

    この時レンくん意外に素直

  • 270名無し2018/08/08(Wed) 19:17:07ID:c0NDE3NzY(3/4)NG報告

    >>263
    役者さんの名前で調べるとムッキムキな画像でカイロレンのイメージとかけ離れて唖然とした
    脱いで見ると凄いね…

  • 271名無し2018/08/08(Wed) 19:46:17ID:c5MzA5OTI(2/2)NG報告

    慢心なしネイキッドギルvs完全版ガントレット持ったサノス

    多分宝物庫全部の宝具よりガントレットのが強いとは思うけど、左手を握らせなければパワー発揮出来ないし、慢心のないギルならワンチャンあるんじゃないかね?

  • 272名無し2018/08/08(Wed) 19:46:44ID:QxODU2MDA(8/19)NG報告

    >>271
    そういう強さ比べはもういいから

  • 273眼鏡伍長2018/08/08(Wed) 19:52:38ID:cyMjEyNjQ(1/9)NG報告

    >>268
    レギオンは繁殖性もヤバイし、マザーの方もガメラもウルティメイトプラズマをうつことになったもんなぁ

  • 274名無し2018/08/08(Wed) 20:00:35ID:k1MjE2OTY(9/37)NG報告

    >>271
    勝てる理論がガバガバで笑う、そういう強さ比べはチラシの裏でやった方がいいよ

  • 275名無し2018/08/08(Wed) 20:00:59ID:MxNzYxMTI(9/45)NG報告

    >>271
    個人的にパワーとパワーのぶつかり合いよりもホラー映画系のキャラクターに型月のキャラがどう対処するか気になる

    たとえペニーワイズやフレディ、ジェイソン辺りにビビらずに対処できそうなサーヴァントや仮面ライダーは誰か?とか

  • 276名無し2018/08/08(Wed) 20:11:14ID:k1MjE2OTY(10/37)NG報告

    >>275
    フレディって夢の中でなら無敵なんだっけ?だとしたら同じく人の夢に潜り込めてなおかつその気になればブチっと潰されるってマーリンは相性悪いな

  • 277フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 20:11:28ID:Q3MjcwMTY(20/21)NG報告

    >>271
    頭がべ集団かな

    >>275
    レオニダス王以外ビビりそうにないな
    サーヴァントという超常的存在に成り果ててるし
    それでもレオニダスは立ち向かうんだろうな

  • 278名無し2018/08/08(Wed) 20:17:50ID:MxNzYxMTI(10/45)NG報告

    >>276

    というよりホラー映画のあのヴィランの『手のひらで思うままって雰囲気』にサーヴァントや仮面ライダーのヒーロー超人バトル的な世界観を持ち込んだらどんな化学反応を起こすか気になる

  • 279名無し2018/08/08(Wed) 20:17:52ID:M5NzQ4OTY(5/11)NG報告

    戦兎「勝利の法則は決まった!」

    特撮勢の珍回答率高い気がする

  • 280名無し2018/08/08(Wed) 20:19:51ID:M2MDEzMDQ(2/4)NG報告

    >>275
    とりあえずアタランテ姐さんはペニーワイズを絶対許さないだろうね。
    ペニーワイズは子供をターゲットにしてるから、子供を庇護対象としてるアタランテ姐さんの逆鱗に触れることは間違いないかも。

  • 281フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 20:21:56ID:Q3MjcwMTY(21/21)NG報告

    >>278
    身体能力高い系のホラーのキャラクターとは肉弾戦で対抗したり、オカルトはオカルトの領域な超科学で対抗したりしそう

  • 282名無し2018/08/08(Wed) 20:22:25ID:E5ODY4NDA(1/3)NG報告

    >>280ペニーワイズがオススメするシリーズを読み漁ったアタランテ、ペニーワイズを瞬殺

  • 283名無し2018/08/08(Wed) 20:28:45ID:YxMDY1OTI(1/1)NG報告

    平成二期ライダー達は結構仲良いよね

  • 284名無し2018/08/08(Wed) 20:29:23ID:YyNDM5MDQ(9/34)NG報告

    ホラー系はたまに人間より強い系と宇宙規模のキャラが出てくるから困る
    有名な貞子は人類全てを簡単に滅ぼせるレベルの幽霊って聞いてワロタ

  • 285名無し2018/08/08(Wed) 20:33:55ID:MxNzYxMTI(11/45)NG報告

    >>283

    そういや俺に突っかかってくる割に研修医には普通に先輩ムーブするオンドゥル星人がいたなぁ

    1番のダブスタは仮面ライダー1号 だが !紘汰とタケルへの扱いが違いすぎるだろ

  • 286名無し2018/08/08(Wed) 20:34:08ID:M2MTk4ODA(6/20)NG報告

    >>276
    不死身だけど無敵ではない
    人間の恐怖を糧にするから、周りがフレディを恐れるほどに強くなるけど逆にそれが無いと著しく弱体化する。
    ついでに言うと、フレディも他人の夢に侵入してるだけしかすぎない=フレディは夢の主ではないので、フレディがマーリンを瞬殺/するのは無理。

  • 287名無し2018/08/08(Wed) 20:34:59ID:M2MTk4ODA(7/20)NG報告

    >>284
    実際に原作で人類滅ぼしかけたし。

  • 288名無し2018/08/08(Wed) 20:44:07ID:QxODU2MDA(9/19)NG報告

    タケル殿は目上への敬意バッチリだけど、紘汰さんは口調といい態度といいその……

  • 289名無し2018/08/08(Wed) 20:44:38ID:Q3OTAwOTY(3/7)NG報告

    >>284
    俊敏性と物理攻撃力を補完してやればまさに最強…!

  • 290名無し2018/08/08(Wed) 20:47:04ID:YyNDM5MDQ(10/34)NG報告

    >>287
    やだ……貞子さんつおい……
    >>289
    石原さとみと合体したら強くなりそう

  • 291眼鏡伍長2018/08/08(Wed) 20:48:43ID:cyMjEyNjQ(2/9)NG報告

    まぁ大体のホラーヴィランは最終的に何とかされてるからなんとかできるんだろうけどね。やたら復活するだけで。ジェイソンとか何回復活してんだw

  • 292名無し2018/08/08(Wed) 20:52:03ID:UwODE1OTI(8/31)NG報告

    >>286
    自らの名を聖杯戦争の舞台となる街に広めて、人々の恐怖を高めれば高める程強くなるが逆に恐怖を集めなければ赤子すら仕留める事もできない超ピーキーかつ神秘の秘匿という基本ルールに真っ向から歯向かうアサシン

    フレディをサーヴァントにするときっとこういうスキルか宝具を持ってるだろうなーなんて妄想

  • 293名無し2018/08/08(Wed) 20:54:03ID:UwODE1OTI(9/31)NG報告

    >>291
    一度倒してもメタル化して復活したのは腹抱えて笑ったわwww

  • 294名無し2018/08/08(Wed) 20:56:47ID:MxNzYxMTI(12/45)NG報告

    逆に一番倒しやすそうなホラー映画のキャラって誰だろ?

    ホラー映画にもリアル系とスーパー系みたいなくくりあるんだろうか?

  • 295名無し2018/08/08(Wed) 20:58:16ID:YxOTA4NjQ(11/30)NG報告

    >>285
    むしろ世界破壊させる存在に対して
    態度と口調はきついが世界から出て行ったら許すよと猶予与えてくれるだけあの剣崎は甘いかと。まあオリジナルと同一とは思いたくはないがな

  • 296名無し2018/08/08(Wed) 20:59:02ID:cwMDQ4NDg(1/1)NG報告

    ホラー映画にあるまじき霊能力者ネオ様
    未知の恐怖とか怪奇現象を真っ向からねじ伏せるやべーやつ

  • 297フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 20:59:24ID:YzNDczNjA(19/43)NG報告

    >>287
    ちなみに伽倻子は何度もあの世界の宇宙を滅ぼしてメタ世界に挑んでいつも倒されてる設定がある

  • 298名無し2018/08/08(Wed) 21:01:23ID:YxOTA4NjQ(12/30)NG報告

    >>271
    アメコミは特撮以上に補正かかるから勝つ時は勝つし負ける時は負けるぞ
    補正全開ならデッドプールは無双できるが補正なかったら別キャラにされてあっさり終わるからNE

  • 299フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 21:03:31ID:YzNDczNjA(20/43)NG報告

    >>295
    安心してください

    最近どっかの世界の剣崎になってるから(本編の剣崎とはイコールにならなくなった)

  • 300名無し2018/08/08(Wed) 21:04:04ID:UwODE1OTI(10/31)NG報告

    >>294
    普通の人間でしかないレザーフェイスとか?
    ただ、ホラーに出てくる普通の人間でもたまにマイケル・マイヤーズなんてとんでもないのが出てくるから困る

    ジェイソン? あれは最早人間ではなかろう

  • 301名無し2018/08/08(Wed) 21:07:52ID:YyNDM5MDQ(11/34)NG報告

    >>294
    バイオのゾンビとか、人間よりしぶといぐらいだし
    噛まれたら即アウトで群れで来られちゃあ最強だが

  • 302名無し2018/08/08(Wed) 21:11:10ID:A0MDk1Mjg(1/2)NG報告

    ハザードトリガーの浄化機能が唐突とか後付けとか言われてるけどそうかね?
    元々ブラックパネルやロストボトルがエボルトリガー使って産み出されてるのを考えるとそれを原型にして作られたハザードトリガーがカウンター機能を持たされたのはむしろ自然な気がする
    散々暴走装置として扱われたのもこれが対エボルトの奥の手だったから忍先生が意図的にそういう側面についての情報のみを流して真の狙いを隠し通すためだったんだろうし
    そもそもブラックパネルとロストボトルも忍先生がエボルトを騙して最終的に新世界創造でスカイウォール以降の犠牲者を救うために作ったみたいだし

    …あれ、これ先生のマッチポンプ?何かどこかの物理学者兼魔法使いの姿が見えるぞ?
    まぁこっちは人々への善意ゆえだからアレだけど

  • 303名無し2018/08/08(Wed) 21:20:28ID:YyNDM5MDQ(12/34)NG報告

    >>296
    ネオ様が出てからは蹂躙されるだけの存在になる霊にワロタ

  • 304名無し2018/08/08(Wed) 21:23:21ID:M2MTk4ODA(8/20)NG報告

    >>303
    霊体はまだ倒せるの判る
    術者も倒せるの判る

    一部とは言え、顕現化した神を追い返せるってどういう事なの……

  • 305名無し2018/08/08(Wed) 21:25:21ID:QxODU2MDA(10/19)NG報告

    >>303
    アンk

  • 306名無し2018/08/08(Wed) 21:31:21ID:YxOTA4NjQ(13/30)NG報告

    「約束の呪詛返し どうぞ」
    かっこよすぎない?

  • 307名無し2018/08/08(Wed) 21:34:48ID:A3NTcyMDA(1/11)NG報告

    異聞帯の俊雄
    (関西弁でしゃべるし弱い)

  • 308名無し2018/08/08(Wed) 21:36:13ID:c0NDE3NzY(4/4)NG報告

    >>291
    チャッキーもしぶといよね

  • 309名無し2018/08/08(Wed) 21:37:05ID:UwODE1OTI(11/31)NG報告

    >>302
    今まで暴走する危険性が~って面ばかり推し出されてたからちょっと唐突に感じる人がいるのも無理はないと思う
    ラピラピタンタンが出る辺りで「あれ? なんだこの機能?」みたいな描写でもあればまた違ったかもしれない

    忍本人も新世界をつくるとか言うだけ言ってさっさと退場したから彼本人の真の狙いってなんぞ? と肝心なことがイマイチあやふやなのよね(その後に語られてるのはハッキリ言えば戦兎の想像でしかない

  • 310名無し2018/08/08(Wed) 21:37:16ID:QxODU2MDA(11/19)NG報告

    >>307
    知りませんよ最終絶叫計画

  • 311名無し2018/08/08(Wed) 21:48:15ID:M2MTk4ODA(9/20)NG報告

    >>309
    エボルトリガーがパンドラボックスの力で再生したのであれば、エボルトリガーを基にしたハザードトリガーにも当然パンドラボックスに纏わる力があるってのは確かにそうなんだよね。

    ……そうだよな、パンドラボックスの力があるなら要はパンドラボックスのあの赤い光の力を直で取り込んでるにも等しいんだよなアレ。

  • 312名無し2018/08/08(Wed) 21:49:47ID:E3NDUyNTY(1/1)NG報告

    NEO様と経蔵が協力して悪霊倒す映画見てみたい。カメオで工藤とか市川も出るやつ。

  • 313名無し2018/08/08(Wed) 21:51:11ID:U5MDk4NzI(2/2)NG報告

    ハザードトリガーは本来ジーニアスと組み合わせることで本来の性能が出せる設計だったのに、ベストマッチで使ったから用途が合わずに暴走したって思ってた

  • 314名無し2018/08/08(Wed) 21:55:04ID:YyNDM5MDQ(13/34)NG報告

    >>312
    それもうただのヒーロー映画になりそう

  • 315名無し2018/08/08(Wed) 21:57:46ID:YxOTA4NjQ(14/30)NG報告

    ハザードトリガーで疑問なのは
    見たことないはずなのにエボルトリガーと全くの同形状のものを作ったってことかな
    まあエボルトが丁寧にイラスト付きで教えてくれたのかもしれないが

    浄化機能自体は唐突感あるがパンドラボックスから作り上げたものと同時に使ってようやく機能するものと考えたらここまで誰にも知られてなかったのは納得できる

  • 316名無し2018/08/08(Wed) 22:02:51ID:YyODczNjA(2/5)NG報告

    ライドアーマー早い段階で4つ出すっぽいけど冬映画までに主役ライダー全部出すつもりなんだろうか
    それとも冬映画でいくつか先行登場させるのかな?

  • 317名無し2018/08/08(Wed) 22:13:52ID:k4NTMxMzY(6/18)NG報告

    >>312
    謎のモブキャラ「寺生まれのTさん」も出てほしい

  • 318天啓D+ガメラ好き2018/08/08(Wed) 22:19:38ID:g5OTg3MDQ(1/1)NG報告

    >>315
    やっぱりエボルトくん強者ゆえの余裕か詰めが甘いよなぁ……
    「完全体になるにはエボルトリガーが必要だが、まあ、今はとにかくエボルドライバーを直してくれ」
    「ちょっと待て、エボルトリガーとは何だ?」
    「こうこうこういう感じのアイテムでな?ドライバーにセットして使うんだが……」
    とか絶対にやってる。それも教えたところで何が起きるわけでもないと明らかに油断してだろうなー、と

  • 319フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 22:19:52ID:YzNDczNjA(21/43)NG報告

    >>316
    いや年またぐよ

  • 320名無し2018/08/08(Wed) 22:20:01ID:UwODE1OTI(12/31)NG報告

    >>316
    てか、今判明してる四つが全身かなり派手に変わってるから19人分全員出るのかなってちょっと疑問
    クローズのライドウォッチも出る=サブライダーのアーマーも出る可能性ありって考えるとね

    年明け頃から3人目のライダーとかも出そうだし

  • 321名無し2018/08/08(Wed) 22:22:03ID:A1NjI1MTI(2/14)NG報告

    ゲイツって『GATE-Z』で扉かと思ったら『GEIZ』なんだね
    そして意味はドイツ語でケチ

  • 322フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 22:29:56ID:YzNDczNjA(22/43)NG報告

    >>320
    カタログバレにはひとまず平成主人公ライダーのアーマーはきちんとデザイン込みで出してた

    スケジュール的には本編に出す予定みたい

  • 323名無し2018/08/08(Wed) 22:31:09ID:QyODI4OA=(1/2)NG報告

    絶対ジオウのラスボスって未来の常盤だよね

  • 324名無し2018/08/08(Wed) 22:33:28ID:gzOTYxMzY(1/1)NG報告

    >>317
    寺生まれのTさん…

    天空寺タケル

    Tenkuuji Takeru

    T

    ハッ!?繋がった!!

  • 325フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 22:33:42ID:YzNDczNjA(23/43)NG報告

    >>323
    実は…なパターンありそう
    ずっと常盤くんかと思われてたけど変身解除させたらおまえだったのか…⁈なパターン

  • 326名無し2018/08/08(Wed) 22:36:27ID:k4NTMxMzY(7/18)NG報告

    >>323
    今の情報では倒さなくてはならない敵みたいな感じだけど、平成2期仮面ライダーってラスボス=黒幕=最後の敵ってなること少ないしまだ裏がありそうな気もする

  • 327フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 22:37:59ID:YzNDczNjA(24/43)NG報告

    >>326
    ???「ふっふっふ…ライダーの諸君、この声に聞き覚えはあるかな?」

    パターンあるかな
    魔王の裏にいた真の敵

  • 328名無し2018/08/08(Wed) 22:38:36ID:M1NjUzNjg(7/14)NG報告

    生瀬勝久さんが出演し歴代ライダー俳優が出演する仮面ライダージオウは実質矢部謙三第3期

  • 329名無し2018/08/08(Wed) 22:39:51ID:MxNzYxMTI(13/45)NG報告

    >>326

    「どうでもいいが魔王を名乗るんなら、俺と檀正宗は越えろよ?何やっても『エボルトの方がラスボスとして外道で、無茶苦茶なことやってた』って言われないようにせいぜい頑張りな」

  • 330名無し2018/08/08(Wed) 22:40:16ID:k4NTMxMzY(8/18)NG報告

    >>324
    御成「タケル殿!不可思議現象ですぞ!」
    タケル殿「 破ぁ!! 」
    御成「寺生まれってスゴイ。改めてそう思いました」

  • 331名無し2018/08/08(Wed) 22:41:12ID:M5NzQ4OTY(6/11)NG報告

    常盤は未来で本当に魔王になってしまったのかとか何故魔王になってしまったのかとかを話が進む中で想像するのは楽しそうだ
    というか既に楽しい

  • 332名無し2018/08/08(Wed) 22:41:17ID:Q4MTk1Mjg(1/4)NG報告

    ヒカル「じいちゃん……死んじまったってマジかよ……」


    相棒の瀬戸内米蔵さん大好きだったなぁ

  • 333名無し2018/08/08(Wed) 22:49:24ID:gwMjYzNDQ(1/1)NG報告

    最近カドックイングリスゥ!ブルルルァ!って音声が頭の中で再生されまくる不具合が

  • 334名無し2018/08/08(Wed) 22:51:03ID:YyNDM5MDQ(14/34)NG報告

    >>305
    るろ剣のホウキヘッd……
    そういやるろ剣新作があるとしたらかならず1作品にライダー出演俳優同士が戦うジンクスが発動されるのか

  • 335名無し2018/08/08(Wed) 23:00:59ID:IzNjg0NzI(1/2)NG報告

    >>333
    カドック「ごめん、アナスタシア……約束、破っちゃうな」(グリスブリザード!!

    カドッくん、万丈&カズミン&幻さん要素をカキマゼールな状態になっちゃって、生き残れる……のかなぁ

  • 336名無し2018/08/08(Wed) 23:02:08ID:A3MzMwMDA(1/1)NG報告

    >>329
    ジオウは全ての仮面ライダーの王だから仮面ライダーって名乗ってる時点で問答無用で下だぞ

  • 337名無し2018/08/08(Wed) 23:10:03ID:kwNDExMjA(1/1)NG報告

    (謎Tシャツを見せつけてドヤ顔のキリシュタリア)

  • 338名無し2018/08/08(Wed) 23:12:30ID:Q3OTAwOTY(4/7)NG報告

    >>327
    翔一「まさか、金剛寺さん!?」

    作品によっては明確な黒幕不在or不定のケースもあるから温度差が大変なことに

  • 339名無し2018/08/08(Wed) 23:14:06ID:E4NjkwMjQ(7/11)NG報告

    >>327
    お前は!関智一!

  • 340フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 23:22:06ID:YzNDczNjA(25/43)NG報告

    >>339
    cv関智一「春映画で顔馴染の、そう!関智一である!」

    実際春映画で顔突き合わせまくってるよな

  • 341名無し2018/08/08(Wed) 23:27:53ID:YxOTA4NjQ(15/30)NG報告

    タケル「その声は武蔵さん!?いやエジソンさん!?いやロビン?!いや...てあれ?なんでこんなに思い出すん...よく考えたら英雄の皆さん声同じ...?何これ怖い」

    >>340

  • 342名無し2018/08/08(Wed) 23:33:23ID:MxNzYxMTI(14/45)NG報告

    しかはジオウが話題になるとそれに比例してディケイドを望む声が聞こえくるのを見るとほんとディケイドって注目度が高いライダーなんだな
    士がジオウに出るなら
    ・TV本編
    ・冬映画
    ・夏映画
    ・来年の冬映画
    ・ネットムービー
    ・vシネ(映像作品としては最後のチャンス)
    ・小説

    この中のどれが一番ありそうだと思う?

  • 343フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/08(Wed) 23:33:26ID:YzNDczNjA(26/43)NG報告

    >>341
    ビルド「ゴーストがやられた!」
    ジオウ「いきなり精神攻撃とは…危険過ぎる!」

  • 344名無し2018/08/08(Wed) 23:46:59ID:UwODE1OTI(13/31)NG報告

    ライダー一色のところ空気を読まずにこんなのを見つけたので
    https://twitter.com/the_river_jp/status/1027037646713810944

    パワレン続編制作マジか

  • 345名無し2018/08/08(Wed) 23:51:06ID:Q4MTk1Mjg(2/4)NG報告

    >>344
    アメリカ以外だと評価ボロボロで中国でもダメなら打ち切りって言われてたから中国だと評判良かったって事か?

    次は評価割れないといいね

  • 346名無し2018/08/08(Wed) 23:51:44ID:YyNDM5MDQ(15/34)NG報告

    >>344
    またバンブルビーが破壊されるのかな

  • 347名無し2018/08/09(Thu) 00:19:28ID:c5MzEwMTU(2/7)NG報告

    >>342
    問題はスケジュールと井上さんの髪へのダメージだな...

  • 348フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 00:27:00ID:AwNDg3ODA(27/43)NG報告

    >>344
    ドラゴレンジャー出るかな

  • 349名無し2018/08/09(Thu) 01:20:35ID:c4MzczMDI(4/4)NG報告

    タイムジャッカーが歴代ライダーから力を奪って他人に与えるとかやってるし
    ツクヨミがオリジナルのジオウから力を奪って与えた可能性もあるにはあるんだよな
    終盤でそれが明かされてジオウの力を奪い返されるが既に「ジオウ」の概念が変わっていて魔王だと適合しなくてアナザージオウになるとかありそう

  • 350名無し2018/08/09(Thu) 01:43:06ID:MzMDY0Mzk(8/14)NG報告

    >>342
    露骨にディケイドのライドウォッチだけ隠されてるし本編で出てきそう
    旅には着いてこないけどジードのゼロみたいなポジション

    ジオウのVシネはTHE FIRST編、G編、アマゾンズ編のトリロジーでオナシャス!

  • 351名無し2018/08/09(Thu) 02:56:03ID:M5MTA1NTE(1/4)NG報告

    >>336 ぶっちゃけエボルトは怪人態になった時仮面ライダーという文字通りの”仮面“を捨てるので、問答無用で下、にはなる訳無いんだよなぁ。

  • 352名無し2018/08/09(Thu) 05:24:00ID:c5MzEwMTU(3/7)NG報告

    >>333
    むしろ「カドック・ゼムルプス」って名前はギャングラーっぽく感じる

  • 353ナハト・オルタ2018/08/09(Thu) 06:58:41ID:gwODk5NDI(1/1)NG報告

    >>323
    予言者とかいう胡散臭いのが「私が魔王になる!」みたいなぐだぐだ帝都のミッチームーヴを起こすと予想

  • 354名無し2018/08/09(Thu) 07:30:40ID:c0NTkzOTE(14/31)NG報告

    >>348
    ドラゴンレンジャーメインの話にするつもりらしいよ
    まだ制作止まりだならホントに公開するから不透明かもだけど

  • 355名無し2018/08/09(Thu) 07:31:10ID:U0NTUwOTg(1/1)NG報告

    >>344
    やったぜ。面白かったんだよねあれ。

    続編ってことは次回作は変身やアクションも増えるだろうし、もしかしたら万が一、ドラゴンレンジャーも含めて名乗ってくれないかな

  • 356名無し2018/08/09(Thu) 07:40:37ID:YzMjk3Mjk(1/1)NG報告

    >>320
    主人公ライダーはともかくサブライダー以降はアーマー無くて必殺技発動用とかになりそうで心配

  • 357名無し2018/08/09(Thu) 07:43:49ID:Y5NTI5OTc(1/1)NG報告

    >>351
    怪人を名乗ったらむしろ倒される敵になるの分かんない?

  • 358名無し2018/08/09(Thu) 08:31:01ID:A3NjE4NTA(2/11)NG報告

    >>346
    みんな下がれ!はやく!コンボイ指令が破壊される!

  • 359名無し2018/08/09(Thu) 08:38:00ID:A3NjE4NTA(3/11)NG報告

    今回の水着イベント
    現地でフォーリナーの反応確認らしい

    フォーリナーその1「チャオ!」
    \ ブラックホール!ブラックホール!/

    フォーリナーその2「ほあああああああ!(墜落)」

    フォーリナーその3「シュワ!シュワシュワ!シェア!!(ヘッヘッヘッ。心配することはない)」

  • 360名無し2018/08/09(Thu) 08:44:29ID:g5NTQxMTk(2/2)NG報告

    ラスプーチン言峰とエボルト(スターク)入れ換えても違和感ない問題

  • 361名無し2018/08/09(Thu) 09:09:24ID:Y5ODA2Mzk(1/9)NG報告

    >>358
    サム「オプティマァァァァアスゥゥ!!」

  • 362フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 09:32:08ID:Y3NDIyOTg(1/35)NG報告

    ガタック出そうな気がする

  • 363名無し2018/08/09(Thu) 09:35:33ID:Q0NzYwNzE(1/1)NG報告

    >>362
    加賀美でるなら天道はどうなるのかな
    もう一度天道と加賀美が並んで変身するとこ見たい

  • 364名無し2018/08/09(Thu) 09:37:58ID:c2NTAwNTI(1/1)NG報告

    ライダーでツクヨミと聞くとこいつらが連想される

  • 365名無し2018/08/09(Thu) 09:43:10ID:c1MDE1MDk(1/1)NG報告

    >>359
    全部星5クラスじゃん。

  • 366名無し2018/08/09(Thu) 09:54:30ID:gyMTUyNDY(1/1)NG報告

    >>360
    まだ最新章やってないんだけどラスプーチンの目的って地球を吸収することだったの?

  • 367名無し2018/08/09(Thu) 10:11:32ID:AwNDgyNzY(3/4)NG報告

    もしオリジナルキャストのギャラが高くなってて予算不足になるから呼べないとかだったら、クラウドファウンティングとかで呼び掛けたら即効集まりそう
    実際はスケジュールの問題だろうけど

  • 368名無し2018/08/09(Thu) 10:43:30ID:gyOTQ1NjA(1/3)NG報告

    >>362
    去年からノリノリだったしな
    出てくれると嬉しいな

  • 369フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 11:06:16ID:Y3NDIyOTg(2/35)NG報告

    >>366
    いや全く

  • 370名無し2018/08/09(Thu) 11:14:15ID:M5MTA1NTE(2/4)NG報告

    >>359 2、3のネタが分からない

  • 371フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 11:32:19ID:Y3NDIyOTg(3/35)NG報告

    >>370
    2.我らがコンボイ司令官

    3.来たぞ!我らのウルトラマン(初代)
    愛称 マン兄さん

  • 372名無し2018/08/09(Thu) 11:37:56ID:c5OTg1Mjc(1/1)NG報告

    >>370
    3はウルトラマンじゃね

  • 373名無し2018/08/09(Thu) 11:38:33ID:UxNTY0NDA(2/5)NG報告

    出身年を並べると正夫が2030、エイジが2035、ミハルが2051、幸太郎が2057、ゲイツが2068
    あとアユムがエイジとミハルの間くらいかな

    確かにこれだと幸太郎の名前ダサいわ。〜太郎自体今でも少なくなってきたしね

  • 374名無し2018/08/09(Thu) 11:48:00ID:Y4NjM4Mzg(2/4)NG報告

    >>370
    2は解らんが、3はウルトラマンじゃろ
    ヘッヘッヘ以下が、初登場時のマン兄さんの台詞じゃし

  • 375名無し2018/08/09(Thu) 11:49:12ID:Y5NzY1MzQ(1/1)NG報告

    カ・ガーミンに限らず自分たちの出世作の記念だから出演したいって役者は多いと思う

    ギルスとかスーツ的な意味で難しそうだけど

  • 376名無し2018/08/09(Thu) 11:54:05ID:g4NzMzMDU(1/1)NG報告

    >>368
    水嶋ヒロさん、今でもカブトのことちゃんと覚えてくれてるのが嬉しい

  • 377名無し2018/08/09(Thu) 12:10:47ID:A0Njk5NDE(1/1)NG報告

    スケジュールと事務所よね
    最終幻想のおとやんカシラみたいに出たいと思ってたのに
    いざオファー来たら事務所「ダメです」

  • 378キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/09(Thu) 12:14:33ID:g2MzE5NDU(9/22)NG報告

    続編製作決定と聞いて
    トミー好きだから嬉しい…

  • 379名無し2018/08/09(Thu) 12:25:18ID:Y5ODA2Mzk(2/9)NG報告

    >>359
    玄田さんはやられボイスの力強さが凄まじい

  • 380フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 12:27:12ID:Y3NDIyOTg(4/35)NG報告

    >>378
    トミー、ゴーバスのパワレン版に出るみたいだね
    あちらだとゴーバスのパワレンが丁度メモリアル作品になるからトミー達レジェンドがゲストで出るみたい
    ぶっちゃけメビウスの客演回みたいな

  • 381眼鏡伍長(携帯)2018/08/09(Thu) 12:36:21ID:U0ODQ0ODk(1/1)NG報告

    >>366
    言峰側の真意が全くわからんからなんとも…ネタバレになるから詳しく言わないけど、今のところ上の命令に従ってる感じはあるかな

  • 382名無し2018/08/09(Thu) 12:41:35ID:k2MjU1OTI(16/34)NG報告

    最近の特撮技術は進化したなと思う反面、これに笑わず耐えれる役者も凄いと思った

  • 383名無し2018/08/09(Thu) 12:50:42ID:czODg4MDA(12/19)NG報告

    >>382
    笑ってはいけないNEVER(主に京水のせい)と
    笑ってはいけない4C(主に橘局長のせい)の話した?

  • 384名無し2018/08/09(Thu) 13:00:29ID:QwNTA4NDY(1/2)NG報告

    時代を感じさせる”足跡”

    ちなみに全部わかってないワイ

  • 385名無し2018/08/09(Thu) 13:19:45ID:E4OTU1Nzg(9/18)NG報告

    >>384
    でも半分以上はわかるでしょ。ライダーズクレスト的に
    後の残りは体のデザインとセットで見ると意外とわかりやすいよ。特にバーコードとか

  • 386名無し2018/08/09(Thu) 13:21:24ID:UxNTY0NDA(3/5)NG報告

    >>384
    ビルドの肉球可愛い
    オクトパスなら吸盤になるのかな

  • 387名無し2018/08/09(Thu) 14:06:03ID:E4MDM5NDY(1/1)NG報告

    >>384
    足の裏もゲームのコントローラーみたいになってたのか>エグゼイド

  • 388フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 14:15:28ID:Y3NDIyOTg(5/35)NG報告

    >>384
    改めてこんな足裏なんだなと感動する

  • 389キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/09(Thu) 14:29:41ID:g2MzE5NDU(10/22)NG報告

    >>384
    一番上のクウガから時計回りにアギト、龍騎…という風に並んでる
    個人的にはファイズの好き

  • 390名無し2018/08/09(Thu) 14:48:39ID:gyOTQ1NjA(2/3)NG報告

    >>386
    普段のスーツの靴底がこのデザインではなくて、キックシーンとか撮る際の足裏が見える時に靴底にシールを貼り付けるから、キック技がないフォームはデザイン自体なさそう

  • 391名無し2018/08/09(Thu) 15:02:31ID:EwNDA3MDg(11/37)NG報告

    >>384
    キバの足の裏ってこうなってたのか、俺はてっきりキックの紋章と同じだと思ってた

  • 392ナハト・オルタ2018/08/09(Thu) 15:14:58ID:MwODQzMTU(3/4)NG報告

    >>386
    ウサギになってたんだ、初めて知った

  • 393名無し2018/08/09(Thu) 16:16:51ID:A3NjE4NTA(4/11)NG報告

    オプティマス「オートボットよ。何としても夏コミの徹夜組達からビッグサイトを死守するのだ!」

  • 394名無し2018/08/09(Thu) 16:19:41ID:A3NjE4NTA(5/11)NG報告

    >>393
    オプティマス「そして我々も藤丸立香とともに同人誌製作協力のためにハワイへ向かう!」

  • 395フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 16:38:26ID:Y3NDIyOTg(6/35)NG報告

    >>394
    ジャズ「メガトロン!順番を守れ‼︎きちんと列に並ぶんだ!」

  • 396名無し2018/08/09(Thu) 16:50:32ID:czODg4MDA(13/19)NG報告

    後一時間ちょいで水着イベですね

  • 397名無し2018/08/09(Thu) 16:52:38ID:gyOTQ1NjA(3/3)NG報告

    >>396
    ちゃんと終わるといいな

  • 398名無し2018/08/09(Thu) 17:42:01ID:c3NzIxODQ(1/4)NG報告

    >>393
    オートボット同士のBL本とか見かけたら複雑な顔してそう

  • 399名無し2018/08/09(Thu) 17:42:01ID:M5MjY0NDM(1/1)NG報告

    当主!まな板!スーパーベストマッチ!
    (胸板が)ガタガタゴットン! ズッタンズタン! 
    (胸板が)ガタガタゴットン! ズッタンズタン!

    Are you ready?

    完全無乳のマイシスター!
    アキハボード!
    ウスーイ!
    スゴクウスーイ!

    思いついたからには書かずにいられなかった。

  • 400DXミニプラフルボトル~エボルト添え~2018/08/09(Thu) 17:49:11ID:MzMDQxMjg(1/3)NG報告

    >>398
    原語版と性別が違うせいで日本語版でBL臭漂うTFなら公式でやっちゃってるなぁそういや

  • 401名無し2018/08/09(Thu) 17:54:21ID:UzNzQwOTY(1/5)NG報告

    劇場版見てきたけどルパンレックスめちゃくちゃかっこよかった......ジャックポットストライカー欲しくなってきたわ

  • 402名無し2018/08/09(Thu) 17:54:43ID:czODg4MDA(14/19)NG報告

    「遺品によると被害者は>>399か」
    「人間の仕業とは思えませんね、まさかこれもアンノウンの……」

  • 403名無し2018/08/09(Thu) 17:59:44ID:UyMTAzODI(1/1)NG報告

    >>400
    そしてそのふたりが融合して一つになる
    までやってるからな

  • 404名無し2018/08/09(Thu) 18:06:26ID:UxOTY3MjY(15/45)NG報告

    水着イベで思ったが仮面ライダーでコミケネタとかオタクネタとかあんま見たことないな
    なんでだろ?

  • 405名無し2018/08/09(Thu) 18:14:57ID:UyMTcxMTI(1/1)NG報告

    >>404
    「いいアニメだよなぁ〜」くらいしか思い浮かばないな

  • 406天啓D+ガメラ好き2018/08/09(Thu) 18:15:59ID:QwNjMxNTg(1/1)NG報告

    >>404
    子供向けだからに決まってんだろ

  • 407名無し2018/08/09(Thu) 18:19:00ID:UxOTY3MjY(16/45)NG報告

    >>406
    よくよく考えたら仮面ライダー主人公ってアニメ見るような趣向の人居なそうだもんね

    逆にfateシリーズ進めたらハマりそうなライダーは誰だろ

  • 408名無し2018/08/09(Thu) 18:25:17ID:c1NTAxNjQ(1/2)NG報告

    >>404
    デストロイアがビッグサイト破壊したとかこの前の放送でビッグサイト映ってたくらいしか

  • 409名無し2018/08/09(Thu) 18:27:50ID:c1NTAxNjQ(2/2)NG報告

    クリフ「私も夏コミへパトロールに行き、デストロンと徹夜組を2~3人血祭りにあげてきます」

  • 410名無し2018/08/09(Thu) 18:37:46ID:Y1MTgwMTU(3/4)NG報告

    >>407

    まずゲーマーの永夢だろ? 他には渡とか?

  • 411名無し2018/08/09(Thu) 18:38:35ID:E4OTU1Nzg(10/18)NG報告

    タケル殿はジオウで年下後輩ライダーができたけど、これからもウルトラマンメビウスみたいに永遠の末っ子や後輩キャラになりそうな気がする

  • 412名無し2018/08/09(Thu) 18:41:27ID:E4OTU1Nzg(11/18)NG報告

    >>410
    永夢ってアクションゲームが好きだけどじっと座って読み進めるノベルゲーって大丈夫なのかな?

  • 413名無し2018/08/09(Thu) 18:45:05ID:gyMTg1Nzc(1/2)NG報告

    >>412
    一応旧宝条家の自分の部屋にいろんなジャンルのゲーム置いてあったらしいしノベルゲームもありそう

  • 414名無し2018/08/09(Thu) 18:45:08ID:A3NjE4NTA(6/11)NG報告

    >>412
    ???ピー「私の出番か」

  • 415名無し2018/08/09(Thu) 18:47:46ID:UxOTY3MjY(17/45)NG報告

    逆にミミちゃん、刑部姫にイケメンが跋扈する平成仮面ライダーシリーズ見せたらヤバイことになりそう


    いやでも流石に女性が特撮、しかも仮面ライダーなんて見るわけないし、それで同人誌なんて書くわけないか

  • 416名無し2018/08/09(Thu) 18:55:11ID:gyMTg1Nzc(2/2)NG報告

    >>415
    でも一定数の需要はあるらしいからなぁ

  • 417名無し2018/08/09(Thu) 18:58:11ID:Q3NjA1NTg(7/11)NG報告

    女性の特撮、ライダーファンだっていっぱいいるでしょ…
    そりゃ男と比べりゃずっと少ないだろうけど

  • 418フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 19:01:49ID:Y3NDIyOTg(7/35)NG報告

    >>407
    進にーさんはマーマーマンションどハマりして剛に霧子を引き込んでるぞ

  • 419名無し2018/08/09(Thu) 19:12:45ID:c3NzIxODQ(2/4)NG報告

    >>400
    TFは吹き替えのセリフで高齢キャラが若者になってる事もあったね

  • 420名無し2018/08/09(Thu) 19:18:56ID:k2Njk1NDY(1/1)NG報告

    >>409
    「かつては転売屋の首だった筈のカルシウムの塊で、サッカーでもして遊ぼうじゃないの!」
    「まだ間に合うぞ!徹夜組め、よーし引き摺り下ろして細切れにしてやる!!!」

  • 421名無し2018/08/09(Thu) 19:28:08ID:YxMDU5Mzg(3/10)NG報告

    エタルガーめっちゃ強くなってる…声はより小物臭くなってる…

  • 422名無し2018/08/09(Thu) 19:32:18ID:k2MjU1OTI(17/34)NG報告

    >>420
    実写組は人間相手にはやらないだろうけどデストロンが転売やってたらガチでやりそうで困る

  • 423名無し2018/08/09(Thu) 19:34:08ID:A5ODQyNzQ(1/5)NG報告

    >>417
    特撮ヲタ女子の漫画があったはず(タイトルを忘れてしまったが)
    試し読みしかしてないけど中々に肩身が狭い中、ちびっ子に紛れてショーを見に行ったりグッズ集めたりしながら着ぐるみの中の人とかの話もしてたな

  • 424名無し2018/08/09(Thu) 19:44:26ID:c0NTkzOTE(15/31)NG報告

    >>415
    俳優とか声優目当てで見る人は一定数いるぞマジで
    俺も知人に杉田目当てでキバみたりしてる子いるし

  • 425名無し2018/08/09(Thu) 19:50:09ID:Q5Nzc1OTY(1/1)NG報告

    >>423
    これじゃろ。ちなみに掲載誌は風都探偵と同じ
    特撮オタじゃなくてもオタクなら刺さる話が多いからおススメよ
    「評価が微妙な作品ばかり好きになる特撮オタク」「女児向けアニメ大好きな強面の男性」「トラウマ持ちのアイドルオタク」などなどなかなか拗らせたエピソードが多い

    東映に深夜ドラマとして作ってほしいな

  • 426名無し2018/08/09(Thu) 19:50:50ID:YxMDU5Mzg(4/10)NG報告

    ウルトラマンだとティガとスターマーク持ちは女性人気高いイメージ

    とあるゾフィー兄さん単独のイベントに行ったときプレゼントを渡してる若い女性のファンがいた

  • 427フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 19:51:14ID:Y3NDIyOTg(8/35)NG報告

    >>417
    仮面ライダー大戦で同席した女性と盛り上がったな
    ライスピ読者だから風見先輩オシな方だった

  • 428フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 19:53:09ID:Y3NDIyOTg(9/35)NG報告

    >>426
    ゾフィー兄さんは何故か幼い子、女性人気昔からあるらしいな

    幼少期から兄さんは大好きだけどメビウスから良い声に磨きがかかったのが大きいかな

  • 429名無し2018/08/09(Thu) 20:00:24ID:k0MjEyMzY(1/14)NG報告

    >>426
    ウルトラマンで黄色い声援といえば

  • 430名無し2018/08/09(Thu) 20:02:04ID:YxMDU5Mzg(5/10)NG報告

    >>429
    ゼロビヨンドのウルトラショットに行列ができてたらしいね

  • 431名無し2018/08/09(Thu) 20:06:51ID:A5ODQyNzQ(2/5)NG報告

    >>425
    それだそれだ、ありがとう
    ちょいと読んでみようかと思うわ
    にしてもトラウマ持ちのアイドルオタクってのが気になるな・・・

  • 432名無し2018/08/09(Thu) 20:14:03ID:Y5ODA2Mzk(3/9)NG報告

    特撮ネタの多い漫画といえば邦キチ…
    キャシャーンや実写ドラゴンボールも紹介されたりするぞ
    終わったのが悲しいけど売上によると復活する可能性があるそう

  • 433名無し2018/08/09(Thu) 20:16:52ID:AwNTA1NjI(1/1)NG報告

    俺もウルトラマンと一緒に空を飛びたいなあ

  • 434名無し2018/08/09(Thu) 20:22:33ID:E4OTU1Nzg(12/18)NG報告

    いまだにゼロビヨンドのアーツ買うか悩んでるんだけど、もう締切間近だけど注文した人いる?
    ゼロビヨンドと一緒に飾れる怪獣アーツがないのがちょっと悩みどころなんだよね。本編的にギャラクトロンやゼロが戦った強敵ってことでハイパーゼットンあたりがアーツ化してくれたらうれしいんだけど・・・

  • 435名無し2018/08/09(Thu) 20:22:36ID:I3OTg1ODA(6/9)NG報告

    >>425
    てか、週刊スピリッツって特撮系や変身ヒーロー系の漫画が4作品も連載してるよな。
    確実に俺ら特撮ファンを狙い撃ちにする気ですぜ、こいつぁ・・・。

    もっと狙い撃って!!!

  • 436名無し2018/08/09(Thu) 20:25:34ID:QyMzc2NTg(5/7)NG報告

    >>433 
    ヘッヘッヘ デハイッショニトボウ

  • 437名無し2018/08/09(Thu) 20:27:09ID:E4OTU1Nzg(13/18)NG報告

    >>433
    ウルトラマンが飛んでる周りって気流の方向がグルグル変わってたり風の強さもヤバそうだよね

  • 438名無し2018/08/09(Thu) 20:33:02ID:AwMDU4NTU(9/20)NG報告

    この演出かっこいいな

  • 439天啓D+ガメラ好き2018/08/09(Thu) 20:33:53ID:I5NTA3NDI(2/6)NG報告

    >>430
    ゼロさんカッコいいからね、仕方ないね。
    ただのチンピラまがいが、気づきゃ沢山の後輩に慕われ、自分のチームを持つ優秀な男になっちまったなぁ……
    遠くに行っちゃったような気もしないでもない

  • 440名無し2018/08/09(Thu) 20:35:02ID:k0MjEyMzY(2/14)NG報告

    >>434
    俺はむしろビヨンドのためにジードと陛下買ったわ。ロイメガも最初は買わない予定だったけどキズナ必殺技再現したくてヤフオクで買ったレベル。

  • 441名無し2018/08/09(Thu) 20:38:42ID:cxODQ0NDQ(1/1)NG報告

    >>422
    散々やらかされた外道とはいえ人間に防弾ぶちこんだことあるから殺りかねんぞ

  • 442名無し2018/08/09(Thu) 20:40:30ID:YxMDU5Mzg(6/10)NG報告

    >>434
    予約したよ
    紫のウルトラマンで並べたいから近々予約開始するらしいブルウインドも予約する予定

    ソフビに付属してるやつで通常状態のツインソード代用できるかな?

  • 443名無し2018/08/09(Thu) 20:43:00ID:c5MzEwMTU(4/7)NG報告

    >>415
    見てる人も多分イケメン目当てでバトルシーンはスキップしてそう

  • 444名無し2018/08/09(Thu) 20:45:55ID:QzMTQ1NzY(1/4)NG報告

    >>415
    ネタ振りでわざと言ってるのかもしれんが
    特撮界隈で"そういうの"は割とメジャーだぞ

  • 445名無し2018/08/09(Thu) 20:54:29ID:k2MjU1OTI(18/34)NG報告

    パシリムやゴジラのレジェンダリーから「スーパーヒーローの家に忍び込んで強盗する」映画を製作予定って情報を聞いてワロタ

    ヒーローに盗みを働こうとする強盗とかク○強メンタルすぎないか

  • 446名無し2018/08/09(Thu) 20:58:32ID:YxMDU5Mzg(7/10)NG報告

    >>434
    そこはほら注文して魂アンケートの商品化希望にギャラクトロンとかハイパーゼットンとか書くんだよ

  • 447名無し2018/08/09(Thu) 20:59:35ID:k1ODk2ODk(1/1)NG報告

    >>415
    えぇ、見ないの?
    俺はプリキュア見てるのに

  • 448名無し2018/08/09(Thu) 21:03:05ID:c3NzIxODQ(3/4)NG報告

    >>444
    海外ではアイアンマンとキャプテンアメリカのコンビ
    キャプテンアメリカとバッキーのコンビが人気らしいしね

  • 449名無し2018/08/09(Thu) 21:04:20ID:U2MDM5MjI(16/30)NG報告

    >>415
    五代x一条やら真司x蓮やら剣崎x始やら当時めっちゃあったぞ
    今は知らんが

  • 450名無し2018/08/09(Thu) 21:16:36ID:A3NjE4NTA(7/11)NG報告

    バーサーカー邪ンヌにコミックフルボトルを!

  • 451名無し2018/08/09(Thu) 21:19:27ID:cxODQyNTU(1/2)NG報告

    >>415
    俳優がツイッター等で呟くと女性ファンのツイートもよく見るけどね。佐野岳やアンクの人はは去年の平成ファイナルで報告してたら凄い数の女性ファンがいたけど。

  • 452名無し2018/08/09(Thu) 21:30:08ID:UxOTY3MjY(18/45)NG報告

    >>449
    そういやでも剣における始のポジションって普通のアニメならヒロインっぽいって言われてたな

  • 453名無し2018/08/09(Thu) 21:37:27ID:QzMTQ1NzY(2/4)NG報告

    >>450
    コミックボトルで漫画を描き
    スマホボトルでSNS管理
    電車ボトルで満員電車からの脱出
    キーボトルで貴重品管理

    やはりジーニアスこそ最強の同人作家……

  • 454名無し2018/08/09(Thu) 21:53:28ID:E4OTU1Nzg(14/18)NG報告

    >>440
    >>442
    >>446
    そうだよね。買っちゃおうかな

  • 455名無し2018/08/09(Thu) 21:54:43ID:g1MzQyMTI(1/1)NG報告

    >>453
    ただしUFOをキメてヴォイニッチ手稿じみたものを描いてもらうものとする

  • 456名無し2018/08/09(Thu) 21:55:31ID:gxNjUzNjk(3/4)NG報告

    ふと思ったが10年前に作ったボトルがスマートフォンって無理が無いか

    概念自体はかなり前からあったけど日本に普及しだしたの10年代頃だぞ

  • 457名無し2018/08/09(Thu) 21:55:41ID:EwNDA3MDg(12/37)NG報告

    >>445
    スタークの家で強盗成功したら一生遊んで暮らせるよね、アイアンマンスーツ1つでも盗めたら軍部なりに売れば大金持ちだしデータ盗めればデータ欲しさに国が大金出すだろうし

  • 458名無し2018/08/09(Thu) 21:55:45ID:YzMjExMzE(2/2)NG報告

    >>453
    戦いが終わったら戦兎くん物理学者から同人作家に転職して平和を謳歌してもいいのでは……

  • 459フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 22:00:49ID:AwNDg3ODA(28/43)NG報告

    >>456火星に人間が降りたてるくらいに進歩してる世界だし

  • 460フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 22:02:49ID:AwNDg3ODA(29/43)NG報告

    >>455
    あのハーフボディー、アーマーにフォーリナーがいて、さらにフォーリナーを呼べる素敵仕様だからな
    葛城のたっくん曰く「ベストマッチ見つけた日、研究所周辺にUFO来まくった。やべぇい」

  • 461名無し2018/08/09(Thu) 22:06:16ID:k0MjEyMzY(3/14)NG報告

    >>454
    ぶっちゃけプレバンは一回逃すとあとは再販されない限りプレミアついて高くなるだけなんで余裕がないでもない限り買っといた方がいい。

  • 462名無し2018/08/09(Thu) 22:09:02ID:YxMDU5Mzg(8/10)NG報告

    >>454
    買おうぜ、んでツインソード肩に担がせて背景赤くして「やれるものならやってみろ」ってしようぜ

  • 463名無し2018/08/09(Thu) 22:10:23ID:ExNzY0MjY(3/14)NG報告

    >>453
    そしてコミケ当日は忍者の分身とカメラボトルで謳歌するんだな

  • 464名無し2018/08/09(Thu) 22:11:10ID:c3NjEzNjU(10/20)NG報告

    >>457
    実際にそれをやったのがグリーンゴブリン。
    トニーのラボからアーマー盗んで、アイアンパトリオットを名乗った。

  • 465名無し2018/08/09(Thu) 22:11:24ID:E4OTU1Nzg(15/18)NG報告

    >>461
    そうかな?開封済みとかなら低くなってるものも結構あると思うんだけど

  • 466名無し2018/08/09(Thu) 22:19:04ID:Y5ODA2Mzk(4/9)NG報告

    >>457
    リアルでそんな事件あったね
    ロバードダウニーJrが持つ撮影用のアイアンマンスーツが盗まれた奴

  • 467フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 22:32:27ID:AwNDg3ODA(30/43)NG報告

    >>465
    中古で買うなら話は別よ

    俺は大阪でそういうの探して買う

  • 468ナハト・オルタ2018/08/09(Thu) 22:35:24ID:MxMDE5ODQ(1/1)NG報告

    >>400
    確か初代ビーストウォーズだっけ?
    エアラザーとタイガトロンでベストマッチして、語尾も「ゴザルでしょー!」になってた

  • 469名無し2018/08/09(Thu) 22:45:28ID:U2Mzk1ODU(1/1)NG報告

    >>466
    冬映画にて

    ?「ふう、もしもの時のために並行世界から別のスタークの変身システムを奪っておいて正解だったみたいだな,フフハハハハハハハ!!!」

    戦兎「お、おまえは!まさか!?」
    トニー「誰だ?知ってるのか?」


    『アイアンマン! ライダーシステム! エボリューション!』
    『Are you ready?』

    「変‥身…!!」

    『アイアンマン! アイアンマン! エボルアイアンマン!フッハッハッハッハッハッハ!』

    「エボル、フェーズ……Ⅲ」

  • 470名無し2018/08/09(Thu) 22:49:44ID:c0NTkzOTE(16/31)NG報告

    >>468
    日本じゃ女性キャラは売れない でエアラザーが男に変えられたんよね
    ブラックウィドーは悪役だからそのまま行けたんだろうけど

  • 471名無し2018/08/09(Thu) 22:50:07ID:k2MjU1OTI(19/34)NG報告

    >>457
    ただ成功率が低すぎる
    能力持った強盗じゃないと無理そう、遠隔操作に自動操作が付いてるのでレベルは高い

    (ハニートラップなら行けそうな気もしなくはないが……)

  • 472名無し2018/08/09(Thu) 22:51:25ID:UxOTY3MjY(19/45)NG報告

    戦兎とトニーって仲良くなれそうだけどトニーがエボルの存在しったらブチ切れそうだよね

    なんせ同じスタークの名を冠する訳だし

  • 473名無し2018/08/09(Thu) 22:57:42ID:g5ODgyNjU(1/1)NG報告

    >>438
    ここでマグニフィセント初登場回思い出した
    謎光と謎煙いいよね…

  • 474名無し2018/08/09(Thu) 23:21:44ID:c3MjQwODU(1/1)NG報告

    >>470
    なんでや!アーシーさん最高やろ!!(TFレジェンズ漫画版)

  • 475リヨルトリガー2018/08/09(Thu) 23:24:22ID:M3MTE3OTY(1/1)NG報告

    さっきまで>>399だったモノが当たり一面に転がってる……

  • 476名無し2018/08/09(Thu) 23:24:48ID:k0MjEyMzY(4/14)NG報告

    >>465
    ど田舎にはそもそもプレバン商品出回らないんですよ・・・ネット通販は基本高い・・

  • 477名無し2018/08/09(Thu) 23:28:25ID:k0MjEyMzY(5/14)NG報告

    >>438
    VSゴジラシリーズでよく見られた通称川北演出って奴だね。田口監督はファイブキングとかでやってたね。
    新作のキングギドラもこの演出のリスペクトがある。

  • 478フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 23:38:17ID:AwNDg3ODA(31/43)NG報告

    >>477
    ルーブのブルウィンドのコレとかね

  • 479名無し2018/08/09(Thu) 23:41:24ID:A3NjE4NTA(8/11)NG報告

    今年のコミケのコスプレは佐藤太郎やげんとくんが大量発生するとみた

  • 480名無し2018/08/09(Thu) 23:43:01ID:UxOTY3MjY(20/45)NG報告

    前から気になってたけどゴースト勢の浮遊や透過能力ってスペクターやネクロムなんかも使えるのかな?

    あとジーニアスやハイパームテキ、タドルレガシーも時々「こいつら飛べるんだろうか?」って疑問に思う

  • 481名無し2018/08/09(Thu) 23:43:43ID:A3NjE4NTA(9/11)NG報告

    オプティマス「オオウ・・・ジャズ・・」
    アイアンハイド「ジャズを守れなかった・・」
    オプティマス「彼は勇敢な戦士だった・・マイスター時代から女性人気があったばかりに・・人間のショウガクセイの餌食にされた・・」

  • 482フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 23:44:30ID:AwNDg3ODA(32/43)NG報告

    地味にエタルガーがパワーアップしてるな
    前は逃げるか耐えるしかなかったゼロに膝をつかせたぞこいつ

    自分達が使うクリスタルのウルトラマンなんだけどゼロとは一致してないんだなカツミとイサミ
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=QsrOwcyjX8o

  • 483名無し2018/08/09(Thu) 23:45:22ID:c3NjEzNjU(11/20)NG報告

    >>480
    ハイパームテキは無限ジャンプで疑似的に飛べると思う
    ジーニアスはOPだと飛んでるけど、実際にはどうなんだろう。

  • 484フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/09(Thu) 23:46:26ID:AwNDg3ODA(33/43)NG報告

    >>480
    前者三体はシステムのベースがゼロゴーストを始まりとしてるから出来る可能性が高い


    後者は本編や映画、設定で飛べるし飛んでる

    ハイパームテキは飛翔に近い無限ジャンプ

  • 485名無し2018/08/09(Thu) 23:51:24ID:YxMDU5Mzg(9/10)NG報告

    >>482
    まあヤプールもファイトビクトリーで本編では苦戦してたギンガとビクトリーに膝をつかせてたしエタルガーは言動が小物くさいだけで普通に強い部類だから不思議ではない

    監督からクリスタルをもらう前なのかもしれないけど冒頭部分じゃわからんね

  • 486名無し2018/08/09(Thu) 23:51:44ID:UxOTY3MjY(21/45)NG報告

    >>484
    最近の最強フォームって飛べて当たり前なとこあるよね、寧ろ機械を使わずに自力で飛べない奴とかいるの?ってレベル

  • 487名無し2018/08/09(Thu) 23:52:07ID:EwNDA3MDg(13/37)NG報告

    >>483
    いろんなボトルの力使えるからタカとかヘリコプターの成分使えばいけるんじゃない?それか成分組み合わせで空中浮遊とかできそう

  • 488天啓D+ガメラ好き2018/08/09(Thu) 23:56:41ID:I5NTA3NDI(3/6)NG報告

    >>486
    飛べれば派手になるしねぇ。そういえば、飛べる連中の中に、ライダーとしてのじゃなく自分の能力で飛んでるやつがいるらしいんですよ。
    葛葉紘汰っていうらしいんですけど

  • 489キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/10(Fri) 00:05:10ID:EyMTUwNTA(11/22)NG報告

    >>486
    W…CJGX飛べる
    オーズ…スーパー飛べる
    フォーゼ…フュージョン飛べる
    ウィザード…ゴールド飛べる
    鎧武…神飛べる
    ドライブ…飛べない
    ゴースト…ムゲン飛べる
    エグゼイド…無敵跳べる
    ビルド…ジーニアス飛べる?

    1人だけ飛べないドライブェ…まあ車だから多少はね?ブースタートライドロンもあるし

  • 490名無し2018/08/10(Fri) 00:07:26ID:cyMTczNDA(22/45)NG報告

    >>489

    アルティメットやシャイニングもなんかやってないだけでやろうと思えば空中浮遊して来そうだよね

    ただ五代と翔一くんの戦闘スタイル的になさそうだけど

  • 491名無し2018/08/10(Fri) 00:22:12ID:E3OTAzNDA(4/14)NG報告

    >>489
    オーズはタジャドルプトティラスタバで飛べる上、トライドベンダーも何故か飛べるからな…

  • 492名無し2018/08/10(Fri) 00:24:24ID:IwMjM4NDA(3/4)NG報告

    >>480
    ゴーストはスペクターにも共通で"アーマーインビジブル"って部位があってこれが
    >全身を透明化し、反実体化させる機能を備えており、物体のすり抜けや空中浮遊など、物理・質量の法則を無視した行動をも可能にする。
    なので、少なくともマコト兄ちゃんは確実に同じシステムで動いてる=可能

    で、ネクロムにも
    >全身を透明化し、反実体化させる機能も備えている。
    って説明の部位があって、これも多分後半の説明を省略してるだけで同じことができるはず(ムゲンの同じ部位にも同じ省略がされてる)

  • 493名無し2018/08/10(Fri) 00:29:29ID:IzMzI1NjA(1/1)NG報告

    >>489
    ブースタートライドロン状態で合体した仮面ライダードライブ タイプブースタートライドロン。あると思います
    ジーニアスはタカやフェニックスの力も持ってるんだし、飛べるだろうね

  • 494名無し2018/08/10(Fri) 00:33:25ID:k3OTg4NjA(4/5)NG報告

    >>48
    それどころか草も生えない惑星に草花と水造ったからな・・・
    神様だからしょうがないって納得できるのホントずるいけど神様だからなぁ

  • 495名無し2018/08/10(Fri) 00:33:30ID:Q5MDQ1NjA(4/4)NG報告

    >>477
    確かにカッコイイ

  • 496名無し2018/08/10(Fri) 00:41:47ID:IxMjI4MDA(1/1)NG報告

    小さい時はヒーローになりたいって思ったもんだけど、今になるとそれが相当険しいものだと思い知らされるよ
    今の子供達には純粋に生きてもらいたいけれどね

  • 497名無し2018/08/10(Fri) 00:44:58ID:I1NTk3MjA(14/37)NG報告

    >>495
    ???「やっぱりお爺ちゃんカッコイイ、暗黒面の力は素晴らしい」

  • 498名無し2018/08/10(Fri) 00:54:50ID:MzNTk2MDA(4/5)NG報告

    >>431
    陽キャのオタ友達にオタバレされて、その友達とも喧嘩別れしたという過去持ちだな
    初登場時はそれこそ追加戦士特有のやたら刺々しい雰囲気だったが、問題が解決してからは1番落ち着いた視点で意見をくれる存在になっているまさに理想的な追加戦士の流れ

    「名作を楽しめないのは悪いのか?」みたいなちょっとモヤモヤするテーマを切ってくれるからちょっとしたお悩み解決漫画みたいな面もあるよ

  • 499名無し2018/08/10(Fri) 01:00:08ID:MwMDcyODA(20/34)NG報告

    >>497
    ダースベイダー「ええ……せっかくライトサイドに戻ったのに孫が闇落ちの仕方聞いてくる……」

  • 500名無し2018/08/10(Fri) 01:08:59ID:kzMjczMzA(1/1)NG報告

    何故かイグアナと合体出来るブースター

    GIF(Animated) / 1.38MB / 5400ms

  • 501名無し2018/08/10(Fri) 06:47:28ID:k4MzcxOTA(17/31)NG報告

    >>500
    そのイグアナ、バイクと合体できるし宇宙にも出れるしで結構万能だからね

  • 502ナハト・オルタ2018/08/10(Fri) 06:53:21ID:QzMDgzODA(1/2)NG報告

    >>473
    マグニフィセントのフィギアが出てきたら、財布解放せねばならぬ・・・
    >>474
    スタスク「アーシー姉さーん!!」

  • 503名無し2018/08/10(Fri) 07:23:01ID:I0NTY4NDA(4/4)NG報告

    >>490
    飛んで移動範囲を広げない為に、アルティメットになったときゴウラムは砂になるからアルティメットは飛べないよ

  • 504フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 07:25:32ID:Y3ODI4MjA(10/35)NG報告

    >>502
    レジェンズにライオコンボイがパワーアップして帰ってきて嬉しかった

    プライム世界に渡った後だと激戦で片足失ってたし

  • 505名無し2018/08/10(Fri) 07:25:32ID:gxNjQ2NjA(1/1)NG報告

    >>497
    本当キミは一体何をしたいのベン君?

  • 506名無し2018/08/10(Fri) 07:28:31ID:k4MzcxOTA(18/31)NG報告

    >>503
    多分、アルティメット自体の能力で空を飛べるかもって言いたいんだと思う
    ダグバ共々、数多の特殊能力を持ってるけど劇中では発火しか使ってないし、現在出てる公式本で明言もされてないからあくまで「飛べるかも」止まりだけど

    ゴウラムも本来の使い方は馬(バイク)の鎧だから飛べる飛べない云々はあんま関係ないかも

  • 507名無し2018/08/10(Fri) 07:34:39ID:Y5MDA5ODA(1/2)NG報告

    >>481
    やってくれたなミミちゃん!?

  • 508名無し2018/08/10(Fri) 08:06:24ID:Y2NzI2NDA(1/1)NG報告

    唐突に閃いたんだが
    アタランテにアマゾンズを観させよう
    season1 season2 映画 一気見で

  • 509名無し2018/08/10(Fri) 08:12:07ID:Y5MDA5ODA(2/2)NG報告

    >>508
    申し訳ないが第二次カルデアシビルウォーが起きるので剪定事象でお願いします

  • 510フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 08:29:15ID:Y3ODI4MjA(11/35)NG報告

    >>508
    オルタ化不可避

  • 511名無し2018/08/10(Fri) 08:37:27ID:k4MzcxOTA(19/31)NG報告

    >>508
    姐さんが凄い顔してそっち行ったぞ
    早く逃げろ

  • 512名無し2018/08/10(Fri) 08:42:22ID:QxMjU1MTA(5/9)NG報告

    >>505
    光堕ちしそうでしないベン君
    オビワンも同じベンだから似てる名前多いな

  • 513眼鏡伍長(携帯)2018/08/10(Fri) 08:49:10ID:c2Nzc3NzA(1/1)NG報告

    >>489
    本編だったかガンバライドだったかで背中からブースターみたいに虹色のなにかをだして飛んでた覚えがある。

    >>508
    一期二期(特に二期)は特撮スレで姐さんに見せるものによく挙げられてたけど、映画はそういやあ無かったかも。まぁオルタ化不可避だけど

  • 514名無し2018/08/10(Fri) 08:50:48ID:A3NjY1MDA(10/11)NG報告

    >>508
    結論
    人間も英雄もアマゾンも命を喰らって生きてるのだからみんな同じ

    でもオルタ化

  • 515名無し2018/08/10(Fri) 08:58:32ID:kyNDc1ODA(1/1)NG報告

    >>482
    一体化してなくてもビヨンドになれるのか、というか負傷抜きのゼロビヨンドを圧せるとかめっちゃ強くなってんな…

  • 516フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 09:05:48ID:Y3ODI4MjA(12/35)NG報告

    >>514
    多分御堂にぶちギレて鑑賞どころじゃなくなっていくな姐さん

  • 517フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 09:07:44ID:Y3ODI4MjA(13/35)NG報告

    >>515
    前は戦闘センスが微妙な代わりに重装甲が武器な戦い方だったのに、あのゼロに一撃を与えるぐらいには戦闘センスも向上してるしね

  • 518名無し2018/08/10(Fri) 09:15:12ID:cyMTczNDA(23/45)NG報告

    >>516

    あれ?西都の首相ってそんな鬼畜だったっけ?なんかパンドラフラッシュさえ浴びてなかったら普通にいい政治家って感じで、寧ろ浴びてないのに邪悪な難波会長の異常さが浮き出てたけど

  • 519名無し2018/08/10(Fri) 09:22:45ID:gyMDE0MjA(3/4)NG報告

    >>518
    ちゃうちゃう、ゾンズにも御堂っておるんよ

  • 520名無し2018/08/10(Fri) 09:24:17ID:Y1NTYzNTA(1/2)NG報告

    >>518
    最後の審判に出てきたアマゾン家畜化計画の番人だった人、ムクたちに「この家畜どもが…人間様に逆らうんじゃない」って言って虐殺した人

  • 521名無し2018/08/10(Fri) 09:32:31ID:cyMTczNDA(24/45)NG報告

    >>519
    なるほど仮面ライダーネオアルファの人なのね

    仮面ライダーブラッドとネオアルファ、風魔、アナザーパラドクス、3号、4号、フィフティーンもスッゲーデザインかっこいいしジオウで出ないかなぁ

    てかよくよく考えたら今の情報だと鳴滝やディエンドみたいなライダー召喚枠いないんだよな、ジオウ
    また他作品ライダーや怪人の夢の対決見て見たいな

  • 522名無し2018/08/10(Fri) 09:39:40ID:g2NjcwNjA(1/1)NG報告

    >>489
    ドライブはタイプスペシャルなら飛べそう(重力無視ライダーキックを見ながら)

  • 523名無し2018/08/10(Fri) 09:54:25ID:M5MzgwMjA(16/18)NG報告

    >>489
    最強フォームと劇場版フォームがごちゃ混ぜになってない?

  • 524キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/10(Fri) 10:01:52ID:EyMTUwNTA(12/22)NG報告

    >>523
    最強以上で飛べる奴を挙げただけだからじゃないと飛べない人もいるし

    そういやドライブのタイヤでなんか飛べるのあったっけ?
    タイヤ自体は飛んでるんだけどなぁ

  • 525名無し2018/08/10(Fri) 10:14:59ID:k4MDEzNTA(4/4)NG報告

    >>521
    無いと思うが仮面ライダー魔王が出てくれば十五が顔のフォームとか位はあるかもな

  • 526名無し2018/08/10(Fri) 10:32:06ID:A3NjY1MDA(11/11)NG報告

    クリフ「俺の冷却ガスでコミケを涼しくしてやる!」

  • 527名無し2018/08/10(Fri) 10:36:10ID:c1MTU1NzA(1/1)NG報告

    >>454
    誰が言ったか知らないが、
    「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめとけ」

  • 528名無し2018/08/10(Fri) 10:39:36ID:U1OTE3MA=(1/1)NG報告

    >>516
    御堂どころか大半の登場人物に切れるかと

  • 529名無し2018/08/10(Fri) 10:46:36ID:c5Mzg5MDA(1/1)NG報告

    >>524
    >>522が書いてるようにスペシャルは飛べてもおかしくないと思う

  • 530名無し2018/08/10(Fri) 10:46:59ID:cxNDE0MzA(1/2)NG報告

    >>528
    食べた感想が「まずかった、次はメスにしよう」って言ってたじいさんたちのシーンとか調理場のシーンとか頭真っ白になってそう

    正直、自分はあのシーンは「ここに出てるのは同じ人間か…?」と思った

  • 531フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 10:51:18ID:Y3ODI4MjA(14/35)NG報告

    >>530
    というか橘局長、アマゾンシグマを市場に定着させるためとはいえ血迷ったな

    言い方悪いが食用じゃなくて生体兵器か愛玩の嗜好品に舵を取れる完成度なのに何故食用に走ったのか

    だって歴戦の猛者である駆除班や黒崎さんを苦戦させられるポテンシャルあるし

  • 532名無し2018/08/10(Fri) 10:53:26ID:cyMTczNDA(25/45)NG報告

    そういやビルドのvシネ と小説ってどんな話になるんだろうな

    ビルドの世界のその後を描いて、三都やスカイウォールが関わってくる話になるんだろうか?

  • 533名無し2018/08/10(Fri) 11:07:38ID:cxNDE0MzA(2/2)NG報告

    >>531
    一緒に住みたいなーと思ったけど、自分が焼肉とか鶏の唐揚げとか好きだから無理だなって思いました、まる

    猫カフェみたいにあの草食アマゾンたちと一緒に話したり、食事をしたりできるアマゾンカフェなら行きたい

  • 534名無し2018/08/10(Fri) 11:14:02ID:MwNDc1MTA(9/14)NG報告

    畜産がダメならアマゾン風俗とか割とありじゃねとか思ってしまった
    我ながら酷い発想だわ、ちょっと訴状の矢文浴びてくる

  • 535名無し2018/08/10(Fri) 11:22:21ID:Q0MDg3NjA(1/4)NG報告

    >>534
    不慮の事故で溶源性細胞が誕生するリスク…

  • 536名無し2018/08/10(Fri) 11:25:33ID:Y1NTYzNTA(2/2)NG報告

    >>533
    でも第1シリーズの悠みたいにズレを感じて逃げ出すやつとかいるんじゃないかな?

  • 537名無し2018/08/10(Fri) 11:31:07ID:k4MzcxOTA(20/31)NG報告

    >>530
    人間と化け物の境界線ってどこ? って白倉Pがファイズでもやってたテーマをより直接的に描写してぶん殴ってきてたよね、あれ

    >>531
    食用で政財界に浸透させてから、軍事用その他もろもろの支援とか受けれるようにしたかった って長期プランの第一歩だった可能性
    てか、あの局長があの程度で終わりにするはずが無いしね

    あの後流石に失脚&牢屋ぶち込みルート確定だろうが

  • 538フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 11:38:30ID:Y3ODI4MjA(15/35)NG報告

    >>537
    御堂を護衛につける手筈だったのに何してたんだろ

  • 539名無し2018/08/10(Fri) 11:43:11ID:QxMjU1MTA(6/9)NG報告

    >>508
    ミストとかも見せてあげよう
    姐さんなら子供を守る父親に共感してくれると思うんだ

  • 540名無し2018/08/10(Fri) 11:49:56ID:A1MTgyODA(1/1)NG報告

    でもアマゾンってただの人間の形をした化け物だよな。畜産化が進んだとしてもちょっとしたほころびから大惨事になりそう

  • 541名無し2018/08/10(Fri) 11:53:16ID:gwNzE2NTA(1/2)NG報告

    >>532
    仮面ライダーエボル エピソード0 火星編
    とかありそう

  • 542ナハト・オルタ2018/08/10(Fri) 12:10:31ID:QzMDgzODA(2/2)NG報告

    >>530
    あのシーンだけは見てて気分が悪かった

    隣の人には申し訳無かったけど、無意識に握りこぶし&歯ぎしりする位にはキレてた

  • 543名無し2018/08/10(Fri) 12:22:58ID:Q0MDg3NjA(2/4)NG報告

    >>538
    思えば御堂と橘局長は食い違ってばかりだったな
    局長は御堂のことを人間として見てなかったし

    局長「あの村には生体兵器がいますから」
    御堂「人間様に楯突くんじゃない」

  • 544名無し2018/08/10(Fri) 12:29:15ID:I2OTgxODA(1/1)NG報告

    会長や水澤ママの方がある意味で生命に対してのリスペクトがあるよな
    会長が最後に食ってた肉ってやっぱ草食アマゾンだったんだろうか

  • 545名無し2018/08/10(Fri) 12:32:03ID:I3NjQyMTA(1/7)NG報告

    >>534
    ネタバレ解禁された直後もそんな話題持ち上がってたからセーフ
    一緒に射られに行こうか

  • 546キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/10(Fri) 12:36:26ID:MxNDM2OTA(1/1)NG報告

    >>534
    >>535
    ゴム必須にしとけば…
    と思ったけどやっぱダメだな
    というかアマゾンって妊娠出来るの?
    仁さんと七羽さんは元人間だから参考にならないし

  • 547名無し2018/08/10(Fri) 12:46:51ID:I3NjQyMTA(2/7)NG報告

    明日からルパパトとビーザワンネタバレ解禁だからまだ見てない人は急いで見に行くなり見るまでここに寄り付かないなり対策したほうが良いよ

    >>546
    心臓の形からして臓器の構造とかかなり違いそうだしどうだろうね

  • 548名無し2018/08/10(Fri) 12:51:59ID:EzMDU0MzA(1/1)NG報告

    https://www.yodobashi.com/product/100000001003956599/
    アニゴジのギドラのソフビは全長28cmかあ
    まあ蒲田くんが31cmだし馬鹿デカい訳でらなさそう

  • 549名無し2018/08/10(Fri) 12:52:50ID:c2MDk1MDA(1/2)NG報告

    なんかすげぇ広告

  • 550名無し2018/08/10(Fri) 12:57:55ID:k4MzcxOTA(21/31)NG報告

    >>548
    ソフビが出るって事は、ちゃんと劇中にも出るのかな……?

    正直、メカゴジラに関しては完全に詐欺レベルみたいなもんだったしちょっと疑心暗鬼気味

  • 551名無し2018/08/10(Fri) 13:10:02ID:Q0MDg3NjA(3/4)NG報告

    >>547
    人間態とアマゾン態とじゃ肉体構造の根底から違いそうだよな
    特に虫タイプ

  • 552名無し2018/08/10(Fri) 13:11:36ID:QxMjU1MTA(7/9)NG報告

    >>549
    実際どうやって倒せばいいのか
    一説によると全滅ルートがドクターの予知した勝利のルートらしいが来年が待ち遠しい

  • 553名無し2018/08/10(Fri) 13:22:35ID:cyMTczNDA(26/45)NG報告

    しかしあれだなアマゾンズの人間見てると人間じゃないエボル やゲーティア、ウルトラ兄弟、チェイスとかの方がまだまともに見えるの気のせいか?

  • 554名無し2018/08/10(Fri) 13:23:46ID:MwNDc1MTA(10/14)NG報告

    >>549
    勝てる確率は0パーセントと表示されるが、
    この戦いでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で勝てる。
    気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。(ファ◯通の攻略本並の感想)

  • 555名無し2018/08/10(Fri) 13:27:02ID:Q3Mjg1MzA(1/1)NG報告

    謎のフォーリナー「フォーリナー死すべし慈悲ハナイ」

    星狩りフォーリナー「そうかそうか」ベルトグルグル
    M87星雲のフォーリナー「宇宙の平和を乱すのならば」

    金属生命体のフォーリナー「ふむ」←なにもしなければ問題ないが仲間に手を出したら笑い話にできない

  • 556名無し2018/08/10(Fri) 13:27:32ID:MwMDcyODA(21/34)NG報告

    >>549
    ガントレットの石の数に違和感
    タイタン星では四つあったような……

  • 557名無し2018/08/10(Fri) 13:31:20ID:Y0ODYyNzA(1/2)NG報告

    もう二次まで行ったのか

  • 558名無し2018/08/10(Fri) 13:51:31ID:gyMDE0MjA(4/4)NG報告

    >>555
    健吾くんはフォーリナー判定セーフだろうか?アウトだろうか?

  • 559名無し2018/08/10(Fri) 13:51:58ID:MwMDE0ODA(1/10)NG報告

    >>554
    実際スターロードが妨害しなかったらガントレット奪えてたろうしな
    まああそこで切れないのはスターロードじゃないけど

  • 560名無し2018/08/10(Fri) 13:59:26ID:E5NzUzNjA(1/1)NG報告

    >>559
    けど、ストレンジが一切止める気無かったのからしてああするのが過程にあった上での勝利の可能性なんだろうね

  • 561名無し2018/08/10(Fri) 14:09:30ID:IxNTY5NDA(1/1)NG報告

    サノスくんは尋常じゃない位強いくせにメンタルで揺さぶっても硬すぎて効かないやべー奴

  • 562名無し2018/08/10(Fri) 14:17:44ID:c4NTQ3MzA(1/1)NG報告

    唯一の弱点といってもいいメンタル面が映画では鬼メンタルになってたからなサノス
    メンタルが強いボスって本当厄介だな

  • 563名無し2018/08/10(Fri) 14:27:59ID:Q0NzU0MjA(1/1)NG報告

    ガモーラを手にかけてからは絶対何が何でもやる鬼だったね

  • 564名無し2018/08/10(Fri) 15:02:47ID:k5OTI4OTA(1/1)NG報告

    >>553
    その中からエボルトだけは除いてもいいかと
    ビルドとの戦闘中に気まぐれに遠くの星を消滅させるような奴がまともなわけがない

  • 565名無し2018/08/10(Fri) 15:07:20ID:Q0MDg3NjA(4/4)NG報告

    >>558
    地球外生命体だけど人間として生きたアルテラさんが英霊の座に登録されてたりするしセーフ

  • 566ナハト・オルタ2018/08/10(Fri) 15:12:32ID:YzNjgzNTA(4/4)NG報告

    さっきイベント進めてたけど、謎のフォーリナーがアタッカーエックスしてきたんじゃが(白目)

  • 567名無し2018/08/10(Fri) 15:13:14ID:cyMTczNDA(27/45)NG報告

    >>564

    流石のエボルもアマゾンズの連中には呆れるかな


    いや下手したらアマゾンズの連中の所業を見せて戦兎のメンタル折ってきそうだなコイツ

  • 568キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/10(Fri) 15:14:29ID:EyMTUwNTA(13/22)NG報告

    ネビュラヘルブロスのアーマー外せて嬉しい
    ブロスやカイザーと組み替えられて良いな
    各箱に1つしか入ってないから欲しい人は朝イチで確保した方が良いね

  • 569名無し2018/08/10(Fri) 15:16:54ID:AwODMzMTA(1/1)NG報告

    >>566
    スキル1が「じょうちゃく(乗着)」だったりと、特撮ネタ多いよな

  • 570名無し2018/08/10(Fri) 15:37:24ID:MwNDc1MTA(11/14)NG報告

    >>566
    宝具ボイスでギャバンダイナミックめいたこと言ってた
    というかメタルヒーローのパロディネタ多めかもしれん

  • 571名無し2018/08/10(Fri) 16:18:48ID:k1NDMyNDA(6/14)NG報告

    >>555
    フォーリナーは人類の脅威であることが条件になったから宇宙から来ただけだとフォーリナー判定にはならないみたいだね。

  • 572名無し2018/08/10(Fri) 16:19:02ID:Q2MDc4MzA(1/3)NG報告

    俺がお前で〜♪お前が俺で〜♪

  • 573名無し2018/08/10(Fri) 16:22:27ID:I4MzY5MjA(1/1)NG報告

    >>572
    イベのスクショ持ってくるのは流石にやめろよ

  • 574フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 16:35:56ID:Y3ODI4MjA(16/35)NG報告

    >>561
    けど人並みの悲しみと喜びと愛を胸に抱いて戦う優しい(広義)ゴリラです

  • 575フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 16:36:38ID:Y3ODI4MjA(17/35)NG報告

    >>573
    進行度の意味合いで?

  • 576フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 16:37:28ID:Y3ODI4MjA(18/35)NG報告

    >>565
    アルテラマンは人類に敵意ないしね
    ケツ姐さんと同じ

  • 577名無し2018/08/10(Fri) 16:52:38ID:MwNDc1MTA(12/14)NG報告

    >>572
    これ正体がアイツなんだろうけどあれ?胸がある?と思ったけど武器見て納得した
    (ネタバレ回避)と同じ意匠があるよねこれ

  • 578名無し2018/08/10(Fri) 17:12:49ID:I3NjQyMTA(3/7)NG報告

    >>568
    ・・・・・・発売日って13じゃなかったっけ?もしもう出てるなら余裕ぶってるヒマないんじゃが・・・じゃが・・・

  • 579名無し2018/08/10(Fri) 17:14:07ID:I3NjQyMTA(4/7)NG報告

    >>577
    挙げ句宝具はまさかの斬撃皇帝である
    わかる人大分少なそうだがこのスレにはいるのかな?

  • 580名無し2018/08/10(Fri) 17:16:52ID:A2ODU4MDA(1/2)NG報告

    >>560
    ストレンジの「ここからが正念場だ」、う~んどうひっくり返すのやら。何か現場でクイックシルバーを見かけたとか何とか言われてるし遡行するんかね?

  • 581名無し2018/08/10(Fri) 17:18:36ID:QyODE2MA=(2/2)NG報告

    >>579
    マーズとジュピターをぶった切ったやつだよね?

  • 582名無し2018/08/10(Fri) 17:23:34ID:E1MDYyNDA(1/2)NG報告

    >>579
    『斬撃皇帝騎士団』とか分かる人にはやめルルォ!てなるやつだよね
    他人の中二病ノート覗いた的な

  • 583名無し2018/08/10(Fri) 17:25:38ID:k0OTQ0MDA(1/2)NG報告

    モロな特撮ネタと言えば

  • 584名無し2018/08/10(Fri) 17:29:38ID:E1MDYyNDA(2/2)NG報告
  • 585名無し2018/08/10(Fri) 17:30:14ID:gwNzE2NTA(2/2)NG報告

    >>583
    ゆゆゆは脚本書いてるタカヒロが特撮大好きだから結構パロネタ多いよね
    一期で使った勇者キックはドラゴンライダーキックみたいにしようと提案したけど露骨すぎてボツになったとか聞いた

  • 586名無し2018/08/10(Fri) 17:38:43ID:A2ODU4MDA(2/2)NG報告

    >>582
    我はカッコいいと思う>斬撃皇帝騎士団
    でも企業名候補がこれはハイセンス過ぎると思う>斬撃皇帝騎士団

  • 587名無し2018/08/10(Fri) 17:43:10ID:k4NzgxODA(1/2)NG報告

    >>585
    虚淵みたいにライダー脚本やる機会が来るかもね
    ぶっちーは機会が転がり落ちたのが本当に奇跡だったけど

    プロデューサーがまどマギ見て興味持つとか予想できねーよ!

  • 588名無し2018/08/10(Fri) 17:48:21ID:E5MTIyMDA(1/8)NG報告

    >>587
    あと詳しくは分からないけどキバットの声演じた杉田がブッチーと繋がり持ってたのも大きかったとか。

  • 589名無し2018/08/10(Fri) 17:55:11ID:k4NzgxODA(2/2)NG報告

    >>588
    仕事依頼したいから誰かコネある人いない?とプロデューサーが色んな人に聞いて回ったら杉田がやってくれたんだよ(キバと鎧武はPが同じ)

    大分強引な依頼だったようで初めて会った時に虚淵が依頼受けるか返事してないのにOKしてる体で話進めたとか

  • 590名無し2018/08/10(Fri) 17:56:22ID:c2MDk1MDA(2/2)NG報告

    >>550
    知らないのか。
    公式Twitterが完全に「怪獣バトル」とかなんとか書いていることに。
    流石に決戦起動増殖都市の時のミスが大きかっただけにマジだ。
    つぅか最終章しかもギドラなのにしょっぱかったら泣くわ。

  • 591名無し2018/08/10(Fri) 17:59:12ID:k4MzcxOTA(22/31)NG報告

    >>588
    杉田は虚淵がストーリー構成担当した翠星のガルガンティアってアニメにレギュラー出演してたから、そこで縁があったのよね

  • 592キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/10(Fri) 18:02:18ID:EyMTUwNTA(14/22)NG報告

    >>578
    フラゲしたんだ
    近くに早く発売する店があってね
    そのせいでその店では金曜が争奪戦になってるよ

  • 593名無し2018/08/10(Fri) 18:05:32ID:k4MzcxOTA(23/31)NG報告

    >>590
    それは知ってるけど

    ちゃんとギドラの画像とか、予告編で動いてるところ出てこないと信用できない

  • 594名無し2018/08/10(Fri) 18:20:01ID:c2NzM3ODA(1/1)NG報告

    >>548
    「キングギドラ」じゃなくて「ギドラ」表記な辺り、デスやカイザーの要素も備えたギドラになりそうだね。

  • 595名無し2018/08/10(Fri) 18:25:50ID:MwMDcyODA(22/34)NG報告

    >>559
    戦犯扱いされてるスターロードに涙
    父親が子供を手にかけるっていうスタロ最大の地雷を踏んだから仕方ないのにな

  • 596名無し2018/08/10(Fri) 18:45:28ID:A5MTA2ODA(8/11)NG報告

    >>593
    それは疑いすぎだろ……幾らなんでも疑いすぎだろ……

  • 597名無し2018/08/10(Fri) 18:45:33ID:MwMDE0ODA(2/10)NG報告

    >>595
    戦犯扱いはわからないでもないが
    気持ち考えずにただただ叩いてる人は酷い
    よくも悪くも人間らしいし
    最愛の人の犠牲を容認できるサノスとのわかりやすい対比でもあるし

  • 598名無し2018/08/10(Fri) 18:45:40ID:cxMzYzODA(1/1)NG報告

    >>593
    メカゴジラで裏切った罪は深い
    いや映画自体はすごい面白かったけどね
    あんだけメカゴジラで宣伝してアレだったから信用できなくなる気持ちはわかる

  • 599名無し2018/08/10(Fri) 18:51:34ID:E0NDkwMjA(1/1)NG報告

    久しぶりにブックオフ行ったら
    いや多分違うんだろうけどアナウンスのお姉さんとは別に
    「フフフ・・・ブックオフインフォメーション!ナウ~プレミュージック!!」
    みたいな音声が流れるんじゃが

    エボルトの金尾さんにそっくりで聞く度に「ビクッ」ってなる
    ググっても金尾さんでは無さそうだがあの声は誰なんだ・・・?(そもそも検索にHITしない)

  • 600名無し2018/08/10(Fri) 18:52:40ID:A5MTA2ODA(9/11)NG報告

    逆に考えるんだ。
    メカゴジラの失敗も踏まえてTwitterでああまで言ってるんだから今度こそギドラ出すんだと。
    気持ちはわかるが「どうせ次も〜」という考えはよくない。よくない!わかるけど!

  • 601名無し2018/08/10(Fri) 18:54:38ID:E5MDI4NTA(12/20)NG報告

    >>600
    失敗を踏まえても何も最初から三部作で通しでシナリオ作ってるんだから変更なんか効くわけないじゃん
    大人しく星を喰らうもの公開をまてばいい。

  • 602名無し2018/08/10(Fri) 18:55:45ID:A5MTA2ODA(10/11)NG報告

    >>601
    ちゃうちゃう。
    Twitterでああまで言ってるんだからっていうのは、決戦起動増殖都市の広報ミスったのを踏まえて今回は大丈夫なんだよ、と言ってるのだから、信じてみようよと俺は言いたいんだよ……。

  • 603名無し2018/08/10(Fri) 19:04:58ID:A5MTA2ODA(11/11)NG報告

    あーいかん、ついついかっとなった。申し訳ない。ともかくアニゴジ最終章楽しみです。

  • 604名無し2018/08/10(Fri) 19:30:14ID:Y0ODYyNzA(2/2)NG報告

    アナザーライダーって資格無しで怪人化したらしいけど
    適合率で半身はほぼライダーそのままとかに変化したりしないかな

  • 605名無し2018/08/10(Fri) 19:41:53ID:k3ODY5NTA(10/20)NG報告

    しかし前回のレッドキングの時といい、今回のグエバッサーの時といい楽しそうに怪獣を召喚するなあ愛染
    次回出てくるメカゴモラを召喚する時も楽しそうに召喚するんだろうなあ…なおやる事は兄弟の恩人を捕らえて人質にする事のようだ
    許されねえ事を…
    怪獣召喚して被害出してる時点でアウトだけどな

  • 606名無し2018/08/10(Fri) 19:48:07ID:cyMzU2MjA(1/1)NG報告

    サノスの頭撫でまわしたい。

  • 607名無し2018/08/10(Fri) 19:48:23ID:E0OTc0OTA(1/1)NG報告

    >>604
    クウガとアギトのアナザーはそんな感じにならないかなーと予想してる、それで角が人間の方に生えてるかアシンメトリーになってる(通常のサイズとグローイングフォームのサイズ)なら個人的にはツボ

  • 608名無し2018/08/10(Fri) 19:53:49ID:EwNzI2NjA(3/5)NG報告

    >>607
    アギトのアナザーって言うとつまりアナザーアギトってことになるのか?
    なんかややこしいな

  • 609名無し2018/08/10(Fri) 19:53:56ID:MwMDcyODA(23/34)NG報告

    >>597
    取り敢えずクィルは4で汚名返上してほしいな
    ついでに活躍がなかったハルクも

  • 610名無し2018/08/10(Fri) 20:00:42ID:ExNTc2MTA(1/1)NG報告

    >>607
    なんとなく思ったんだけど
    クウガがオダジョー出せないならいっそのこと先代クウガのリクを出しそうな気がする
    ジオウはタイムトラベルできるし
    もしかしたらついにワンパン封印ク.ソゲー量産と名高い先代クウガの戦いが観れるかもしれないな

  • 611名無し2018/08/10(Fri) 20:01:41ID:AxOTg2MDA(1/2)NG報告

    >>606
    サノスのアゴ触りたい

  • 612名無し2018/08/10(Fri) 20:03:45ID:I1NTk3MjA(15/37)NG報告

    >>611
    サノスのガントレット触りたい

  • 613名無し2018/08/10(Fri) 20:13:32ID:UxOTA0MjA(10/10)NG報告

    決戦起動増殖都市はビルサルドと地球人、ハルオ達脱出組と船内生まれの温度差とかその辺はすごく良かったと思うんだが、いかんせん人間ドラマ不要論も根強いからのう

  • 614名無し2018/08/10(Fri) 20:22:23ID:UwMTY5ODA(17/30)NG報告

    アナザーアギトたった一回のためだけに新造するとは思えないし(使用頻度高い上にその一回の中でも使われた黄ばんでるのいい加減になんとかしろと散々指摘されてるのに放置されてるライダーもいるのに)
    アナアギ使われそうだけどね
    そのままでは使わない場合はアナアギ改造して怪人アギトにしそう

  • 615名無し2018/08/10(Fri) 20:29:33ID:cyMTczNDA(28/45)NG報告

    キバの時代行く時は素直に2008年に飛ぶだけじゃないよね、絶対西暦2030年や西暦1986年に行きそうだよね


    だってその時代に行ったらカシラ(武田航平)出せるし

    てか未来と過去両方に武田航平がいて草

  • 616フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 20:34:54ID:UzMTk5MzA(1/2)NG報告

    >>614
    アナザーアギトは怒りに囚われたアギトだから普通のアギトと違う形だしね
    とりあえず普通は翔一くんのアギトと同じ姿になるし

  • 617フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 20:35:32ID:UzMTk5MzA(2/2)NG報告

    これ絶対カシラが見た幻想だよな

  • 618名無し2018/08/10(Fri) 20:38:54ID:cyMTczNDA(29/45)NG報告

    >>616
    そういや漫画版クウガの翔一くんヤバいことになってたね

    あれ最終的に黒目アルティメットとバーニングに闇落ち覚醒して殴り合い不可避じゃね?

  • 619名無し2018/08/10(Fri) 20:43:37ID:U1NDQ4NzA(1/1)NG報告

    >>616
    そういやミラージュアギトも怒りで覚醒した形態だっけ?

  • 620フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 20:46:03ID:Y3ODI4MjA(19/35)NG報告

    >>619
    そうそう。バーニングになるはずが憎悪と激怒に呑まれてミラージュに覚醒。普通の姿はアギトグランドフォームなのは語られてる

  • 621フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 20:47:20ID:Y3ODI4MjA(20/35)NG報告

    >>618
    もう木場さんルートだから…

  • 622名無し2018/08/10(Fri) 20:51:04ID:QxMjU1MTA(8/9)NG報告

    >>612
    誤ってパワーストーンに触って消滅しそう

  • 623名無し2018/08/10(Fri) 21:05:43ID:g4MzIyMDA(7/9)NG報告

    >>621
    どっちかっちゅーと、長田さん√やな。

    木場ハンがコロした人は基本的に自分に直接的な危害を加えた奴だけやねん。

    けど、長田ハンはアレコレ理由つけて自分に危害を加えとらん奴をコロしとるんや。

    せやから、漫画版の津上ハンは幸せをあと一歩で手に入れられるっちゅーとこで罰が下ると思うねん。

  • 624名無し2018/08/10(Fri) 21:26:36ID:M4MDU0MjY(1/3)NG報告

    そういやスパイダーバースでもスパイダーマンの力を手に入れたけど力に溺れて怪物になった奴いたよな

  • 625名無し2018/08/10(Fri) 21:27:36ID:UwMTY5ODA(18/30)NG報告

    案外他のグロンギに始末されたところ通りかかって落ちてた首拾っただけかもしれんぞ


    それもそれでやべえな

  • 626フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 21:27:50ID:Y3ODI4MjA(21/35)NG報告

    >>623
    長田さんは成長してから見直すと割と邪悪

    心配して声かけた不良をあれこれ正当化してコロコロしたりしてるし

  • 627名無し2018/08/10(Fri) 21:35:34ID:M5MzMwMzA(1/1)NG報告

    直接的に誰かを殺したわけではないとはいえ木場の伯父が結局木場家の財産掠め取ってのうのうと生き続けてるであろうことはなんとも口惜しい
    従兄弟と恋人も酷過ぎる態度だったとはいえそれまでの状況を考えれば同情の余地はまだあるし

  • 628名無し2018/08/10(Fri) 21:37:25ID:UwMTY5ODA(19/30)NG報告

    綺麗なこと言いながらも裏切られたら即報復する木場
    綺麗な言葉素敵言いながらも真逆の行動繰り返す由花
    綺麗事うざい。俺様自由に生きるぜ。言いながらも正当防衛でしか誰も傷つけてない海道
    と言ってることとやってることがめちゃくちゃな3人組なんだよね

  • 629名無し2018/08/10(Fri) 21:38:58ID:MwMDcyODA(24/34)NG報告

    >>624
    アメコミ系そういう敵キャラ多いよな

  • 630名無し2018/08/10(Fri) 21:42:00ID:A1OTIwMDA(15/19)NG報告

    美剣サキがビランキだったりしたら面白いよなー

  • 631フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 21:49:34ID:Y3ODI4MjA(22/35)NG報告

    >>630
    ジャグジャグが近くにいる…⁈

  • 632名無し2018/08/10(Fri) 21:52:01ID:k2NTg5MjA(3/4)NG報告

    >>628
    木場は周りが善人の世界で生きてきたから、悪性を認められずに人を襲い、
    ユカさんは基本悪性の世界で生きてきたから人の善性を信じられずに人を襲い、
    海堂は夢の価値も知って、それを絶たれる絶望も知って、人の善悪をそういうものだと流せた。
    特に小説だとユカさんは人を信じられないのが結構描写してたな
    良くも悪くも環境が悪かったな・・・。

  • 633名無し2018/08/10(Fri) 21:53:10ID:U2MjI0NTA(1/1)NG報告

    社長の所業を聞いてひとしきり笑った後おふざけ一切無しの本気モードで斬り捨てそう>ジャグジャグ

  • 634名無し2018/08/10(Fri) 21:55:25ID:UwMTY5ODA(20/30)NG報告

    でもオリジナルが貴重なのもあるが
    長田さんが人襲うからこそ3人組はスマブレから見逃されてマンション暮らしできてた説もあるから長田さんがまともだったらスマブレに反逆者扱いだったんだろうなあと思うとつんでるな...あの三人...

  • 635名無し2018/08/10(Fri) 22:01:43ID:Y2NDI5NTA(2/2)NG報告

    ダウンタウンさえも振り回す天野さん。

  • 636名無し2018/08/10(Fri) 22:08:11ID:I1NTk3MjA(16/37)NG報告

    >>635
    目の前に本物がいつでもいるのになんで奥さんのグッズを結婚した後も集めてるんですかね…

  • 637名無し2018/08/10(Fri) 22:15:05ID:MwNDc1MTA(13/14)NG報告

    >>636
    家庭内ストーカーだからね、仕方ないね

  • 638名無し2018/08/10(Fri) 22:25:40ID:cyMTczNDA(30/45)NG報告

    >>637
    ニコニコのコメントの勢いで草生える


    でもまってくれ肝心な時にしか役に立たないなら橘さんは超強いエボル特攻になるのでは?

  • 639ナハト・オルタ2018/08/10(Fri) 22:27:06ID:k1Mzk4MDA(1/1)NG報告

    >>610
    それは確かに見たい
    確かフォームチェンジ無しの、封印の力が天元突破してるんだっけ?
    >>635
    隣の部屋でプラモ作ってて「仮面ライダー」という単語が聞こえてTVの部屋に来たら笑いが止まらなかったwww

  • 640名無し2018/08/10(Fri) 22:43:12ID:A1OTIwMDA(16/19)NG報告

    >>639
    フォームチェンジはしてる
    基本4フォーム&単騎で全グロンギ封印した

  • 641名無し2018/08/10(Fri) 22:43:23ID:cyMTczNDA(31/45)NG報告

    よく平成ライダーネタキャラ四天王の最後の1人に檀黎斗、内海、幻徳の名が上がることがあるがなんか平成1期と平成2期後半のキャラって同じネタキャラでもなんか違う気がする

    黎斗神はなんかネタキャラって息を超越してるような

  • 642名無し2018/08/10(Fri) 22:44:01ID:M2ODUyMjA(6/7)NG報告

    >>638
    特攻効果発揮するまでの間散々エボルトに騙され続けそうでもある

  • 643名無し2018/08/10(Fri) 22:48:20ID:E5MDI4NTA(13/20)NG報告

    >>641
    黎斗は自称どころじゃないマジモンの神だから。
    人なんか比較にならない才と人と違う視点を持ち、そこで完結してる人間として生まれたこと自体が本当ならおかしかった存在。
    人間の形と肉で神の言葉を吐くから傍目から見ると「何言ってんのコイツw」になるけど、そのガワに惑わされず本質を見たらヤベーイって感想しか出てこなくなる。

  • 644名無し2018/08/10(Fri) 22:50:53ID:cyMTczNDA(32/45)NG報告

    >>643


    そういや黎斗や幻徳の悪ノリギャグが嫌っていう意見もあるけど、よく速水校長とか当時あんなネタキャラにできたよな。

    速水校長のネタ要素とか今だったら叩かれてんじゃねーの?

  • 645名無し2018/08/10(Fri) 22:56:24ID:g2OTYwNjA(1/1)NG報告

    黎斗に関しては味方化ですごいギャグ入れられるようになったけど、その分他のライダーはギャグ抑えめだったから個人的にはあんまり気にならなかった

  • 646名無し2018/08/10(Fri) 23:07:12ID:k4MzcxOTA(24/31)NG報告

    >>644
    速水校長やブレンとかは当時でもチラホラやりすぎとか言われてた記憶がある

  • 647名無し2018/08/10(Fri) 23:09:51ID:IwMjM4NDA(4/4)NG報告

    >>641
    おそらく意図して作られたネタか否かの差が大きいと思われる
    素の言動のへのツッコミが主が、そもそもがふざけた演出のギャグシーンとして出てるか

    一期のネタ代表の橘さんを例にすると、本人は至って真剣なのを考えるとわかりやすい

  • 648名無し2018/08/10(Fri) 23:10:11ID:IzMzAxNDA(10/14)NG報告

    >>644
    キバの753はリアルタイムでは相当引かれてた感じはあったな

  • 649名無し2018/08/10(Fri) 23:14:19ID:cyMTczNDA(33/45)NG報告

    >>647

    というかビルドとエグゼイドってシリアス流れが基本でそこに無理矢理ギャグいれてるのかな?

  • 650名無し2018/08/10(Fri) 23:14:24ID:M5MzgwMjA(17/18)NG報告

    >>638
    肝心な時にしか役に立たないとか見るたびに思うんだけど橘さん普通に肝心な時以外でも強いんだけどなあ
    もちろん普通じゃ倒せないような相手への戦績はいいしジャックフォームは弱いのは確かだけど

  • 651フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 23:19:01ID:k5NTgyNTA(1/1)NG報告

    >>649
    エグゼイドに関してはきちんと観てたのかと言いたくなるな

    岩永さんの怪演が凄すぎたためネタになった

    それ以降はどんどん岩永さんが黎斗の紳士ぶった仮面を脱いだ変人としての素の姿を見せている形で演じてる

  • 652フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/10(Fri) 23:20:01ID:Y3ODI4MjA(23/35)NG報告

    >>650
    広瀬さんが「肝心な時にいないし!」が決めてになっちゃったからね

  • 653名無し2018/08/10(Fri) 23:28:25ID:U5MzQxODA(1/1)NG報告

    ビルドのギャグはギャグそのものというよりボケに対するキャラクターの反応が好き。
    万丈がボケれば戦兎が軽くいなし、かずみんがボケれば万丈が真面目に突っ込み、幻徳がボケればかずみんが辛辣に突っ込む。これが時や場合によって誰か加わったり少し変わったりしながらも基本的にいつでも仲良し四人組って感じで見てて楽しい。

  • 654名無し2018/08/10(Fri) 23:37:50ID:IzNjE1OTA(3/4)NG報告

     そういやビルド本編の年代はいつくらいなんだろう? 少なくとも火星探査が成功して、しかもこんなハイテクな宇宙船があるから2050年に近そうな気はするけど。

  • 655名無し2018/08/10(Fri) 23:38:36ID:k2NTMyOTA(1/1)NG報告

    岩永さん本人も狂ってると言ったブゥン!とか別に狙ってなかったのが草生える
    あと鳥に笑われる男も

  • 656名無し2018/08/10(Fri) 23:39:03ID:IzMzAxNDA(11/14)NG報告

    >>647
    橘さんは意図せずの天然
    名護さん・内海・幻徳とかは脚本通り
    ブレンはわかってやってるキャラの延長
    黎斗は、演技力と脚本がハザードレベル7でベストマッチした結果

    みたいな気がする
    黎斗の面白さは、ぶれてるようでブレてないキャラの脚本と役者さんの怪演がどっちも必要だったかと

  • 657名無し2018/08/10(Fri) 23:40:22ID:E5MDI4NTA(14/20)NG報告

    >>653
    ビルド4人組は本質的にバカの集まり。
    タイプの違うバカ同士だから馬が合うし、バカだから相手の脛傷をいちいち抉ったりしない
    バカだから誰かにつけられた自分の傷を蒸し返すようなこともしない
    気のいい連中だから、なんだかんだ言って集まって素の自分でバカやることできる。

    ただまぁ、その、カシラのアレはちょっと引くわぁ……

  • 658名無し2018/08/10(Fri) 23:40:55ID:E5MTIyMDA(2/8)NG報告

    >>653
    いいよねビルド4人組の仲の良さ。あのワチャワチャ感は高校の不良とか大学のサークルのグループがバカやってる感あってなんか親近感を覚える。

  • 659キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/10(Fri) 23:45:10ID:EyMTUwNTA(15/22)NG報告

    >>650
    ジャックフォームだって初登場回や劇場版では活躍してるからね
    橘さんの「ジャックフォームが無くとも俺は負けない!」とかボスを倒すときは基本形態とかが曲解した結果なんだろうなぁ
    ジャックフォームの戦績があまり良くないのも登場が遅かったからだろうし

  • 660名無し2018/08/10(Fri) 23:57:52ID:cyNjc5MDA(1/1)NG報告

    >>623
    嘘だったけど幸せだった場所を自分で放り捨てたからもっと酷いオチかも知れないぞ。

  • 661名無し2018/08/11(Sat) 00:00:15ID:I0MDQyNTQ(5/14)NG報告

    ビルドは初のトリプルライダーキックといい、本編にギャグを入れたというよりも、そういう作風なんだと思う

  • 662天啓D+ガメラ好き2018/08/11(Sat) 00:02:22ID:UxOTA4MTg(4/6)NG報告

    >>659
    あれか、コズミック・トライドロン理論か弱フォーム……
    ところで適当に並べただけなのにコズミック・トライドロンとか字面かっこよくない?
    宇宙行けそうなドライブだな

  • 663フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 00:06:16ID:c0NTE2MjA(34/43)NG報告

    >>662
    実際に宇宙に行ったしな神さまと

  • 664キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 00:08:01ID:M3OTgxNTU(16/22)NG報告

    >>662
    コズミックという単語が宇宙へのロマンを湧き立たせる
    宇宙とかいう男の…いや全人類のロマン
    知れば知るほどわけわからなくなってくる

  • 665名無し2018/08/11(Sat) 00:14:40ID:E1NjI3NjA(5/5)NG報告

    >>658
    ビルドはぐらんぶるだった・・・?

    全員がボケとツッコミ兼ねるのが楽しいんだよね。幻さんは殆どボケだけど

  • 666名無し2018/08/11(Sat) 00:16:30ID:Q0MzAwMzg(21/30)NG報告

    >>656
    橘さんのネタが天然なのは序盤だけだと思うぞ
    中盤終盤のネタは明らかにネタ扱いされてるの意識してる

    救援要請の連絡と同時に圏外
    勝手に部屋に入ってて牛乳飲んでごちそうさん!
    俺はいつも騙されてるからな...←よしこの人本物だ!
    この辺意図してなかったらむしろ怖いわ

    そもそもオンドゥルやら辛味噌ネタが役者に伝わってるんだから橘さんの扱いが伝わってないわけがない

  • 667名無し2018/08/11(Sat) 00:21:06ID:YzODg5Njg(25/34)NG報告

    ビルドの作風が好きなら同じ脚本家で特撮オタホイホイのイケパラもオススメだぞジョージィ

  • 668名無し2018/08/11(Sat) 00:24:45ID:YyMTQ0MDk(1/1)NG報告

    >>650
    確か普通にやってても強いとは思うけど、要所になるとアクションの冴えが半端なくカッコよくなるから多少はね?

  • 669名無し2018/08/11(Sat) 00:59:26ID:EzMDQ2NDA(2/2)NG報告

    ジャックでも強い時は強いぞ!

    GIF(Animated) / 484KB / 6000ms

  • 670名無し2018/08/11(Sat) 01:21:12ID:Q0MzAwMzg(22/30)NG報告

    >>669
    普通にカッコいいのに確か封印したのにミスで炎の中にスパイダーの体残ってるとか言うオチがつくとかいう神っぷり

  • 671名無し2018/08/11(Sat) 01:23:25ID:gwMTE2ODU(5/7)NG報告

    >>662
    コズミックとトライドロンの能力を組み合わせたら普通に強そうだから困る

  • 672名無し2018/08/11(Sat) 02:21:15ID:M3OTUyMDA(17/19)NG報告

    特撮に限らんけど、「事実」よりも「インパクトや強い印象」のがどうにも目立つからねー
    で、ファンがそれをネタにして、より広がって定着すると


    S監督「困ったもんだ」
    T社長「まったくだ」

  • 673名無し2018/08/11(Sat) 02:40:45ID:Q0MzAwMzg(23/30)NG報告

    初登場がギャグ回でたこ焼き名人のインパクトに食われ、次の出番でブレイドに叩き落とされる。レンゲルにバーニングスマッシュやったらホームランされ吹き飛ばされる(のちにノーマルでレンゲルあっさり倒す)
    まさかの久しぶりの自分のキャラソンEDが流される!と思いきや羽斬り落とされて墜落

    まあ弱い印象はあるよね

  • 674名無し2018/08/11(Sat) 06:51:40ID:c3ODIyNTI(4/4)NG報告

    >>644
    ローグのギャグは割と最初から本当はああいうギャグキャラというのは決まってたらしいね。
    中盤から出していくつもりだったらしいけど、終盤になったらしい

  • 675名無し2018/08/11(Sat) 06:51:57ID:c0MzQ2MDc(1/1)NG報告

    坂本監督回の異様に硬いボス敵とかね!
    技とか形態を色々出す分相対的に敵が硬くなるっていう

  • 676ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 07:44:33ID:Y0ODU0MDM(1/1)NG報告

    >>640
    マジか、指摘ありがとうございますm(__)m

  • 677フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 07:51:32ID:c0NTE2MjA(35/43)NG報告

    さよならイカロスを観なおしてるけど一夏のエピソードて感じでホント好き

    オーブダークは8月後半に登場だけどカリバー技などが気になる

  • 678名無し2018/08/11(Sat) 08:25:20ID:IyMTQ5ODk(25/31)NG報告

    >>656
    ブレンに関しては三条陸がオーディションで松島庄汰さん見た時に「ブレンをネタキャラにして、彼に変顔させまくろうと決意した(要約」的な事を当時の雑誌インタでぶっちゃけてるんで、意図的よ

  • 679名無し2018/08/11(Sat) 08:26:43ID:U5NDQwMzU(1/1)NG報告

    水着Xの胸ビームって本人のノリ的にウルトラマンXのアタッカーXかな元ネタ…?
    ただ型月はやたら古いパロかましてくることもあるし確証は無いがなぁ…
    どうせならザナディウム光線してほしい

  • 680フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 08:48:54ID:Y4MjMzNDI(24/35)NG報告

    >>679
    ゼノサーガのkos-mosかと思ってたけどあれはゲッタービームみたいな感じだし、ギャバンネタ的にそうかも。

    色合い的にライトニングアタッカーな気もしなくもない

  • 681DXミニプラフルボトル~エボルト添え~2018/08/11(Sat) 09:04:30ID:MzMTA5MTI(2/3)NG報告

    何がしたいんだろ、社長

  • 682名無し2018/08/11(Sat) 09:05:44ID:IyMTQ5ODk(26/31)NG報告

    >>681
    自分の理想のヒーロー(ウルトラマン)をプロデュースしたい、自分がそうなりたい を変な方向に拗らせてる感ある

  • 683名無し2018/08/11(Sat) 09:09:38ID:Q0MzAwMzg(24/30)NG報告

    これアサヒやっぱ実の家族じゃないやん...

  • 684フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 09:23:49ID:Y4MjMzNDI(25/35)NG報告

    社長が読めぬ
    わからぬ

  • 685名無し2018/08/11(Sat) 09:31:53ID:c4MjYzMTE(1/3)NG報告

    グルジオボーン再登場か

  • 686名無し2018/08/11(Sat) 09:36:20ID:M4NTE3MzE(1/1)NG報告

    >>675
    「つなぐぜ!願い!!」でのギャラクトロンMkⅡとか固すぎて劇場で変な笑いが出たわ

  • 687名無し2018/08/11(Sat) 09:43:18ID:k2NjUyNDQ(7/14)NG報告

    来週は今週の続きみたいな話っぽいね。実際今回カツ兄がいなかったらガイさんのギャラクトロン戦の再来になる可能性あったもんね・・

  • 688フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 09:48:12ID:Y4MjMzNDI(26/35)NG報告

    >>686
    それを最終的に倒せたリクの潜在能力の高さに驚くのとガイさんがはっきりと「寸前のところでゼロさんに助けられた」だからベテランのダブルウルトラマンを倒せる戦力だったこと。

    タロウのデータ流用されたのかな

  • 689名無し2018/08/11(Sat) 09:52:01ID:Q0MzAwMzg(25/30)NG報告

    愛染さんもう完全に悪人ルートだなあ
    そう感じた途端ひょうきんな性格が怖く感じてきた

  • 690名無し2018/08/11(Sat) 09:52:58ID:k2NjUyNDQ(8/14)NG報告

    >>688
    少なくともオーブ・タロウ・UFZの戦闘データはあるだろうからそこから対ウルトラマン・白兵戦特化機なんだろうね。

  • 691名無し2018/08/11(Sat) 09:55:10ID:g2MDg4ODc(1/2)NG報告

    ややこしい武器にして腕やおさげをもぎ取られるくらいなら五本指アームにしておさげは取り外しできるようにするわという発想

  • 692名無し2018/08/11(Sat) 10:00:07ID:MxMzEzNTE(5/7)NG報告

    ネビュラスチームガンって何丁あるか地味に分かりにくいよね

    ① 最上のもの 二丁存在
    状況が状況なので二丁とも損失したと思われる

    ② 鷲尾兄弟のもの 兄弟で一丁を兼用
    最後に兄が投げ捨てた後内海に回収されマッドローグのものになった可能性大
    その場合40話でジーニアスに粉砕され損失したことに
    ネビュラ及びクローンヘルブロスのものも恐らくコレ

    ③ げんとくんのもの 一丁
    内海に与えられてから現在も使用

    ④ マッドローグのもの 一丁
    ジーニアスに壊されてから新造したと思われる

    こんなとこかね
    最低でも五丁存在してる訳か

  • 693名無し2018/08/11(Sat) 10:07:27ID:kyMzc5NTQ(34/45)NG報告

    映画を見た葛城巧の感想

    人の体で男とイチャイチャしないでくれ

  • 694名無し2018/08/11(Sat) 10:18:28ID:c4MjYzMTE(2/3)NG報告

    属性は炎か

  • 695名無し2018/08/11(Sat) 10:20:46ID:YwMzI5MTY(1/1)NG報告

    宿敵!あねご必殺拳ってなんかと思ったらあっち向いてホイの達人でしたは流石に草

  • 696名無し2018/08/11(Sat) 10:28:19ID:U0OTA0ODM(1/7)NG報告

    >>690
    少なくともデザイナーさんの中では対ウルトラ戦士特化の新型機という想定らしい

    むしろ一人で足止めしたゼロがすごいっつーか

  • 697名無し2018/08/11(Sat) 10:39:45ID:c4MjYzMTE(3/3)NG報告

    そりゃそうなるよね…

  • 698名無し2018/08/11(Sat) 10:45:37ID:A3MjAxOTA(1/2)NG報告

    そういえば一応今日ででルパパトビルドの映画のネタバレしてもいいのか



    『Are you ready?』

  • 699名無し2018/08/11(Sat) 10:49:52ID:YwNDQzMzU(15/20)NG報告

    >>698
    『ダメです!』(この上ないネタバレセリフ)

  • 700名無し2018/08/11(Sat) 10:52:18ID:Q0MzAwMzg(26/30)NG報告

    >>698
    じゃあネタバレするぜ


    瞬間土下座めっちゃ笑ったけど
    友、民、国のためなら即土下座に移行できる
    ってめっちゃ成長してるよね幻さん

  • 701フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 10:54:43ID:Y4MjMzNDI(27/35)NG報告

    >>698
    だめです!(いいよ)

  • 702名無し2018/08/11(Sat) 10:56:02ID:Y1NDAzOTM(3/4)NG報告

    戦兎「おじさん↑だとぉ⁉︎ふざけんじゃねぇよお前、お兄さんだろォ!」のシーンはクスッと来ましたね…。
    …そういえば戦兎って26歳ぐらいだから、20代後半だったね。
    平成二期の主人公でも割と年長者かな?まだお兄さん呼ばわりでも良いと思うけど。

  • 703名無し2018/08/11(Sat) 10:56:20ID:I3NDcxNzM(2/3)NG報告

    発売時期や値段的にしゃあないけど、映画の活躍見るとジャックポットストライカーに音声無いの物足りないなと思う。

    いやだって、映画見たら惚れるでしょ? あのCV藤原啓治。

  • 704名無し2018/08/11(Sat) 10:58:38ID:k2NjUyNDQ(9/14)NG報告

    >>696
    ・取り回しの悪い剣とアームを排除して遠距離武器を手からのビームのみにしてバリア機関を型に設置することで運動性UP
    ・頭のアームも排除した上で近接戦時に盾にもなれる大斧を装備して近接戦闘力をUP
    ・さらに今までの戦闘経験から格闘戦に対応できるよう装甲もUP
    とかなり「対ウルトラマン」を想定してるよね。

  • 705名無し2018/08/11(Sat) 11:01:36ID:YwNDQzMzU(16/20)NG報告

    >>703
    ゴーシュさんに喘ぎ声出させるとか、こうちょっと魔羅に響いたっていうか……
    巨大化の時のめっちゃ不機嫌でふてくされてるゴーシュさん可愛かったとか
    また頑張ってくれよジャックポットストライカーって感じでした

    そして、自分の屋敷荒らされたのに「やるじゃないか」と心底楽しそうに嗤うボスの存在感よ。

  • 706名無し2018/08/11(Sat) 11:03:31ID:I3NDcxNzM(3/3)NG報告

    >>705
    映画のゴーシュさん可愛かったな。というかアレ目覚める子供がいるんじゃ…

  • 707名無し2018/08/11(Sat) 11:04:28ID:Q0MzAwMzg(27/30)NG報告

    倒したと嘘つかれてぬか喜びさせられても
    屋敷荒らされまくっても
    目の前であっさり操られて利用されても
    人間たちやるじゃないかで不敵に笑い部下も人間たちにキレることなく許したドグラニオ

    をキレさせたトゲーノとかいう存在

  • 708名無し2018/08/11(Sat) 11:05:46ID:k2NjUyNDQ(10/14)NG報告

    >>705
    ゴーシュさんエロかったな・・まさか主人公側が身体を操る展開してくるとは思わなくて魔羅に響きましたね。

  • 709名無し2018/08/11(Sat) 11:19:49ID:MxMzEzNTE(6/7)NG報告

    >>702
    平成ライダーの主人公としては響鬼さんの次に年長ぞ
    ただ悪魔の科学者としての記憶がないから精神年齢はもうちょい下がるかもなぁ

  • 710眼鏡伍長2018/08/11(Sat) 11:20:50ID:M0NTY4Mzg(3/9)NG報告

    >>707
    ドラグニオはマジ大物だわ。だからこそ自分が無駄に動かされるのはアカンのだろう。マフィアのボスとしても、自分が動くなら相応の結果が必要なんでしょう。「この椅子は安くない」は名台詞だと思う。

  • 711名無し2018/08/11(Sat) 11:32:09ID:UwMDU0MzQ(2/2)NG報告

    最初このヌッと掴むシーンが社長が変身した宇宙人か敵宇宙人が出てくるのかと冷や冷やしたけどウルトラマンで一安心した

  • 712名無し2018/08/11(Sat) 11:51:09ID:I4NTQzMTk(1/1)NG報告

    >>707
    そうかくとトゲーノ凄い事してるな……w

  • 713名無し2018/08/11(Sat) 11:52:08ID:k1NjgwNDU(11/20)NG報告

    映画に出てきたルパンコレクションは縄を出して相手を縛ることができるコレクションと隕石落としができるコレクションだったね
    …隕石を落とすことができるコレクションとかとんでもねえな

  • 714新伝導師(明けの箒星)2018/08/11(Sat) 11:58:49ID:g4OTcwMzg(1/1)NG報告

    カツミの光線技が光弾になる特性を活かした救出方法で目から鱗
    それとやっぱりコマ姉が知っている湊家は「四人家族」だったんだなぁ(白目)

    社長に関しては冒頭の「美しくない」が全てだと思う
    強いヒーローが、大事な人のために戦い、かっこよく敵を倒す 
    そういう風に二人を演出しようとしているっていうか
    そのためなら何したって良いと思ってそうっていうか

  • 715フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 12:00:09ID:Y4MjMzNDI(28/35)NG報告

    >>713
    イカデビル「良いよね!隕石誘導装置」

  • 716フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 12:02:12ID:Y4MjMzNDI(29/35)NG報告

    >>714
    ガイさん本人に指摘されて欲しいね

  • 717名無し2018/08/11(Sat) 12:02:57ID:Q0MzAwMzg(28/30)NG報告

    ノエルは夏映画の追加戦士の伝統として出番少なかったが即真相掴んだとか割とチートだったな。まあミステリーものでの死亡フラグそのものなんだがな!主役たちより先に事件の答えにたどり着くとか

  • 718名無し2018/08/11(Sat) 12:04:17ID:AzNjg0ODQ(1/2)NG報告

    ビルドは一般人との関わりが良かった。戦兎も本当は戦争ではなく、知らない誰かのためにビルドを使いたかったのだと改めて思い出したな〜。
    民衆にヘイト向けられてたのは、しょうがないと思う一方辛かったけど、最後弟にお礼言われた時の戦兎の表情がぐっと来た…

  • 719眼鏡伍長2018/08/11(Sat) 12:06:11ID:M0NTY4Mzg(4/9)NG報告

    >>714
    あと4年前は愛染社長表に出てなかったのね、誰あんたとか言ってたし

  • 720名無し2018/08/11(Sat) 12:06:12ID:k1NjgwNDU(12/20)NG報告

    「暴れる怪獣、囚われの恩人」
    「いいシチュエーションだ」
    こいつ…

  • 721名無し2018/08/11(Sat) 12:09:02ID:k2NjUyNDQ(11/14)NG報告

    >>714
    イサミはクリスタルチェンジせても全部攻撃寄りの能力になるけど、カツ兄は相性の良いフレイム以外だと相手の攻撃を防いだり、相手を吹き飛ばしたり、人質を守ったりと防御寄りになるの面白いよね。決め手には欠けるけどそこはルーブスラッガーがカバーしてくれるし。

  • 722名無し2018/08/11(Sat) 12:10:01ID:I3ODg1ODE(14/14)NG報告

    >>715
    サノス「ついカッとなってやった」

  • 723名無し2018/08/11(Sat) 12:12:07ID:k1NjgwNDU(13/20)NG報告

    絶対やばいやつだこれ…

  • 724名無し2018/08/11(Sat) 12:13:29ID:czMzM2NjA(2/2)NG報告

    >>722
    あなた月ごと砕いて落とそうとしてません!?

  • 725名無し2018/08/11(Sat) 12:15:00ID:U0OTA0ODM(2/7)NG報告

    >>721
    ギリギリのところを風の力で救いつつイサミをたたえる…やっぱいい兄貴だよなあ

  • 726名無し2018/08/11(Sat) 12:15:41ID:M0MTc4Mjk(1/1)NG報告

    圏境かな?

  • 727名無し2018/08/11(Sat) 12:18:00ID:k1NjgwNDU(14/20)NG報告

    ナイスフォローだった

  • 728名無し2018/08/11(Sat) 12:21:41ID:k5MTY5ODg(3/10)NG報告

    囚われる恩人
    剣の技で恩人巻き込みかける
    そのせいで返信できなくなる&自信喪失
    相手が機械怪獣
    初代の怪獣の派生形

    明らかにナターシャとナオミ意識してるんだよなあ。
    ガイさん自身参戦もありえそう

  • 729天啓D+ガメラ好き2018/08/11(Sat) 12:31:16ID:Y3MzQ4NjM(1/2)NG報告

    お、ネタバレ解禁か。
    じゃあずっと言いたかったことを。
    ……忍さん、本編での出番少なすぎんだろ!!!!
    ラブ&ピースが忍さんの想いだったってシーンは泣いたぞ。あとエボルトくん無駄にかっこよかったよな。
    あとラブ&ピースフィニッシュを初めて聞いた瞬間、なんか感じた感覚があったんだけど、あれだ。エターナルFateカリバーを初めて聞いた時の感覚だわ。
    それと、なんか46話につながる感じがしなかった。45話から分岐した別ルートって言われた方がわかる。
    ルパパトはあれだな。言われてるがゴーシュが可愛かった。
    あと田中さんアフレコ上手だったね。パンフではシメがタイキックじゃなくてよかったって言ってて笑った

  • 730名無し2018/08/11(Sat) 12:38:40ID:k5MTY5ODg(4/10)NG報告

    その様じゃ葛木先生も草葉の陰で泣いてるな
    あんたに俺の何がわかる!
    わかるさ 俺たちがお前を作ったんだから

    良い風にしようとしても邪悪さ滲んででてきてんぞエボカス

  • 731名無し2018/08/11(Sat) 12:41:49ID:UwMDY2NzI(1/3)NG報告

    >>693
    そういえばこの前映画に自分の甥っ子やその友達を連れて行って気付いたんだけど、葛城巧ってけっこうちびっこに嫌われているんだよね
    まあよく考えると主人公の戦兎にことあるごとに信じるなとかマイナスなことばかり言って戦兎はだいたいそれを否定して進むから、ただのおじゃまキャラみたいになってるししょうがないのかな。巧もかなりかわいそうな立場なはずなんだけどなぁ

  • 732フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 12:42:52ID:Y4MjMzNDI(30/35)NG報告

    >>720
    ガイさんの戦い知ってるよな明らかに

  • 733名無し2018/08/11(Sat) 12:44:03ID:YwNDQzMzU(17/20)NG報告

    >>730
    確かにブラッド族が戦兎を作ったけど
    最初は自分が分からない不確定さ不安さから「誰かの力になるとうれしくて顔がくしゃってなる」って気持ちで戦っていたのが
    今はだれに認められることなくとも、「誰かの未来を創るために戦う」と信念を以て立ち上がれる事ができるようになってるのは戦兎自身の選択と歩みだよね。

  • 734天啓D+ガメラ好き2018/08/11(Sat) 12:45:40ID:Y3MzQ4NjM(2/2)NG報告

    >>731
    そのへんも含めて、やっぱりビルドは「大人向け」な色が強いんだよなぁ。仮面ライダーらしいっちゃらしいけど、うーむ……

  • 735名無し2018/08/11(Sat) 12:48:59ID:k5MTY5ODg(5/10)NG報告

    可愛いねー
    よーしよしこっちだよ。撮るよー
    テンシチャン!

  • 736名無し2018/08/11(Sat) 12:51:37ID:A4MTM4MjA(3/8)NG報告

    >>734
    大森Pも放送スタート時にインタビューで今年は例年よりも対象年齢高めに作るって言ってたからね。

  • 737名無し2018/08/11(Sat) 12:54:34ID:kyMzc5NTQ(35/45)NG報告

    >>730
    葛木だとティーチャーのサーヴァントの方になるぞ?

    と言うわけでお題

    『葛木先生、言峰神父、アキレウス 、槍兄貴、書文先生が使いこなせそう又は相性良さそうなライダーシステムは?』

  • 738名無し2018/08/11(Sat) 12:56:23ID:k5MTY5ODg(6/10)NG報告

    あと
    流石天才物理学者!とか言われたが物理関係なくて草
    そこ流石天才でよくない?
    蹴り飛ばすだろうなと思った袋もめっちゃ飛んでダメだった

  • 739名無し2018/08/11(Sat) 12:59:43ID:g5NDk3NTY(1/4)NG報告

    倒されなかった場合は、こうやってクリスタルに戻るのね

  • 740名無し2018/08/11(Sat) 13:00:41ID:UwMDY2NzI(2/3)NG報告

    >>738
    まあ戦兎が物理学者やってたのなんて序盤の研究所に勤めていたときくらいだしね
    番組始まったときから思っていたが天才科学者とか天才発明家でよくなかった?

  • 741名無し2018/08/11(Sat) 13:04:22ID:g3MDAyODQ(1/1)NG報告

    >>737
    本来の変身者以外が変身するのにあまり価値を見出だせないな
    ビルドはラブ&ピースをかかげる戦兎だからこそだろ、エグゼイドもエムだからこそ、他のライダーもそれ以外の人が変身してほしく何かないな

  • 742名無し2018/08/11(Sat) 13:06:54ID:A4MTM4MjA(4/8)NG報告

    >>740
    科学者も発明家も物理学者も一緒よ。なぁ白魔。

  • 743名無し2018/08/11(Sat) 13:10:20ID:M4NDUzNDM(1/1)NG報告

    >>742

    ほんとほんと。な、トニー?

  • 744名無し2018/08/11(Sat) 13:11:01ID:Q3MTc4MA=(1/1)NG報告

    >>742
    魔法使い(物理)

  • 745名無し2018/08/11(Sat) 13:17:14ID:M3OTUyMDA(18/19)NG報告

    ブル「ストライーク!」

    デッドボールでは

  • 746名無し2018/08/11(Sat) 13:19:38ID:U0OTA0ODM(3/7)NG報告

    >>744
    物理(で相手を叩きのめす)学

  • 747名無し2018/08/11(Sat) 13:23:18ID:U5ODEyMDA(2/3)NG報告

    ダメです!もいいけど真面目な二人変身も見てみたいなって冬か最終回辺りで
    それはそれとしてラストのアレはそのまま冬映画に繋がるとか無いよな
    ジオウのPVで過去の俺によろしくとか言ってたしあのままジオウとの共闘展開に行ってジオウサイド的には初対面だけど戦兎は共闘済み的な

  • 748キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 13:32:52ID:M3OTgxNTU(17/22)NG報告

    ブラッドの変身シーンのブラブラブラブラヤベーイ!で笑ってしまった

  • 749DXミニプラフルボトル~エボルト添え~2018/08/11(Sat) 13:33:13ID:MzMTA5MTI(3/3)NG報告

    しかし本編にも出てきてほしいなジャックポットストライカー

  • 750名無し2018/08/11(Sat) 13:34:19ID:A3MjAxOTA(2/2)NG報告

    ビルド映画ではサブライダーの活躍が絶妙で良かった
    特にカシラのツインツインブレイカーの連続ボトル使用は熱い
    消防車の水流で押してローズとロックで縛ってガトリングでトドメ

    しかもこれ戦闘終了後の「あれ?どこだよここ?」って発言的に全部無意識のうちにやってんだよな

  • 751名無し2018/08/11(Sat) 13:36:06ID:YzODg5Njg(26/34)NG報告

    >>743
    だよな、ウー博士

  • 752名無し2018/08/11(Sat) 13:40:53ID:k1NjgwNDU(15/20)NG報告

    コマ姐が「あなた達は4人家族」って言った時のアサヒちゃんの表情が…
    その後「いや、5人家族」って言い直したなコマ姐…

  • 753名無し2018/08/11(Sat) 13:40:58ID:I1MTk4OTI(1/2)NG報告

    >>741
    じゃあ誰でも変身できるライドプレイヤーにでもなってもらおう


    …普通に無双しそうだなこれ

  • 754名無し2018/08/11(Sat) 13:42:09ID:A4MTM4MjA(5/8)NG報告

    ヒゲの本気にさせやがって…とデスロールもめっちゃカッコ良かった

  • 755名無し2018/08/11(Sat) 13:43:59ID:kyMzc5NTQ(36/45)NG報告

    >>747

    冬映画でサイクロンジョーカーエクストリーム、ハイパームテキ(パラド入り)、クローズビルドで6人同時変身とかやってくれたら最後なんだがなぁ

  • 756名無し2018/08/11(Sat) 13:45:15ID:kyMzc5NTQ(37/45)NG報告

    間違えた、最高なんだがだわ、

  • 757名無し2018/08/11(Sat) 13:48:32ID:QwMDU0MTY(1/1)NG報告

    >>753
    逆に拘束されたようになって動き鈍くなりそう

  • 758眼鏡伍長2018/08/11(Sat) 13:49:47ID:M0NTY4Mzg(5/9)NG報告

    >>754
    ふたりともかっこ良かったよなぁ、幻さんは女性だからか初戦は本気が出せず、本気出した途端圧倒はマジカッコ良かった、土下座も良かったw

  • 759フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 14:00:38ID:Y4MjMzNDI(31/35)NG報告

    >>735
    俺って馬鹿?

    ピンポ-ン!

  • 760名無し2018/08/11(Sat) 14:01:35ID:gzMDAyNjY(1/2)NG報告

    映画見て思ったんだけど、ブラッド族に憑依された三人ってどうなったんだ?
    死んじゃった?

  • 761名無し2018/08/11(Sat) 14:05:07ID:UwMDY2NzI(3/3)NG報告

    >>758
    あの「本気出させやがって」ってそういう意味なの?てっきり最後の最後まで追い詰められてからの一発逆転だったから、がむしゃらにやってやっと勝てた自分に対する言い訳みたいなやつだと思った

  • 762名無し2018/08/11(Sat) 14:05:25ID:ExNjEwNDY(4/5)NG報告

    >>752
    仮に湊家、あるいは綾香市の人々が記憶を改ざんされてたとしたら、4年に一度しか来ないコマ姉が違和感を持つ可能性は十分にあり得るからな
    じゃあ何でその場で指摘しなかったんだって話になるが、ひょっとしたらコマ姉の直感で言わないほうがいいかもと感じ取ったのか・・・?

  • 763名無し2018/08/11(Sat) 14:10:11ID:YzODg5Njg(27/34)NG報告

    ビルド映画は土下座と人間ミサイルで笑いを抑えれなかった
    北斗の拳の世界かよオイ

    そういや映画予告でアリータバトルエンジェルって作品も面白そうだと思った(小並)
    日本原作らしいね

  • 764名無し2018/08/11(Sat) 14:10:39ID:Q4NjU4MjA(8/9)NG報告

    >>714


    愛染社長「そうとも。

     クレナイ•ガイなら出来たぞ?

     クレナイ•ガイなら出来たぞ?

     クレナイ•ガイなら出来たぞ?

     ならば不可能なことなどこの世の何処にもありはしないッ!!

     ああ、素晴らしきかな人類よ。

     未来を目指して歩む限り、ウルトラマンの可能性は無限大なのだ!

    すべては心一つなりッ!」

  • 765名無し2018/08/11(Sat) 14:12:07ID:E0ODM4MTU(1/1)NG報告

    >>763
    ミサイルの人どうなったんですかね・・・

  • 766名無し2018/08/11(Sat) 14:13:59ID:YwNDQzMzU(18/20)NG報告

    >>764
    まぁ、愛染社長自身には可能性は欠片も無いんですけどね。

  • 767名無し2018/08/11(Sat) 14:24:24ID:A0MTYwMjA(1/1)NG報告

    玄徳「どこ踏んでるんだ!?」

    これアドリブというか素だよね?
    あんだけもみくちゃにされてたら変なことなってそうだし

    寝るときはパジャマ&ナイトキャップ着用。
    げんさんの面白さは止まらない。加速する!!

  • 768名無し2018/08/11(Sat) 14:26:56ID:k5MTY5ODg(7/10)NG報告

    >>750
    無意識というわけではなく
    戦いながら移動して迷っただけだぞ
    初登場回で三馬鹿と合流できすふらふらしてたし

  • 769名無し2018/08/11(Sat) 14:31:22ID:Q5NzE2NzA(1/2)NG報告

    >>720
    反論したいけど、
    若干似た状況だった「アグル復活」の回が好きだから納得してしまうw

    個人的には誤解を招くかもだけど、視聴者が登場人物として出てきたのが愛染の今の所のイメージかな(自分の語彙力だとこれしか思いつかないorz)
    理由としては、時々(?)観ている視点がその世界の住人ではない感じからかな

  • 770名無し2018/08/11(Sat) 14:33:36ID:U5ODA0NjI(18/18)NG報告

    >>765
    ラブ&ピースの礎になったんだよ・・・

  • 771名無し2018/08/11(Sat) 14:34:01ID:QwMTcwNDc(1/1)NG報告

    衛宮さんちの今日のご飯のニコニコ動画のやつで、OPの最後に大量に頭と万丈が湧いててハイパー大草原

  • 772名無し2018/08/11(Sat) 14:38:00ID:c0MDIyMjg(2/3)NG報告

    >>757
    ライドプレイヤーはゲームの腕がないとあまり意味ないからな……
    フィジカル大したことないニコちゃんが変身して強い=逆もまた然りってことだろうからな

  • 773名無し2018/08/11(Sat) 14:46:41ID:Q5NzE2NzA(2/2)NG報告

    「この国の礎になって貰うぞ」
    ...ここ最近のギャグムーブの高低差とファウスト編や、西都編のキャラそんな感じでしたねと思い出させる殺意が溢れてましたね
    後マッドローグまで出すのは難しかったっぽいかな?(内海の良い笑顔で笑ったけど)
    エボルトも回収ためで戦闘はしなかったもんなぁ

  • 774名無し2018/08/11(Sat) 14:52:54ID:U0OTA0ODM(4/7)NG報告

    湊家はいないはずのアサヒを最初からいると思い込まされている?
    もしそうなら変身する時の口上をスラスラ言えるのも「覚えたもの」ではなく「すでに知っているもの」として頭に入り込んでるからだったりして

  • 775キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 14:57:42ID:M3ODMzODM(1/1)NG報告

    ライドウォッチの声は小山力也さんと大西洋平さんか
    良いねぇ〜

  • 776名無し2018/08/11(Sat) 15:02:44ID:U0OTA0ODM(5/7)NG報告

    まあアサヒが怪しいって視聴者の中での前提がなければ単に行方不明の母親を抜かされて怒ったようとも取れるけど、コマ姉がわざわざそんなことするようとは思えないし…

  • 777名無し2018/08/11(Sat) 15:08:44ID:k2NjUyNDQ(12/14)NG報告

    >>768
    そういや方向オンチというかいつのまにかどっか行く癖あったな・・・

  • 778名無し2018/08/11(Sat) 15:12:14ID:QwNzg3MzI(17/37)NG報告

    >>777
    カズミン「戦兎に家の捜索終わるまでその辺ぶらぶらしてろって言われたらファウストの秘密基地に辿り着いてたぜ(棒読み)」

  • 779名無し2018/08/11(Sat) 15:34:55ID:g5NDk3NTY(2/4)NG報告

    愛染が「もういい、撤収」って言った後に「は〜い」って感じで手をあげるメカゴモラ可愛い

  • 780名無し2018/08/11(Sat) 15:50:10ID:AyMDQxMzM(1/1)NG報告

    >>773
    雨の中エボルとブラッドが睨み合うシーンは良かったですねぇ・・・

  • 781名無し2018/08/11(Sat) 15:52:07ID:k2NjUyNDQ(13/14)NG報告

    >>780
    なんかダークライダー同士の睨み合いって珍しくてビルド映画で一番印象深いシーンだったわ。絵面がかっこよすぎる。

  • 782名無し2018/08/11(Sat) 15:58:27ID:k5MTY5ODg(8/10)NG報告

    間違いなく良作なんだが不満点もあるなあ

    仮面ライダーブラッドの強さがいまいちわからん。ジーニアス圧倒したとは言えジーニアス自体に強いイメージないし...
    エボルを苦戦させるか互角
    ジーニアス倒し他の三ライダーも倒し
    からのクローズビルドと互角→倒される

    だったら良かったんだがなあ。
    デザイン好みだからCG高速戦闘だけでなく普通にアクションもしてほしかったし

  • 783名無し2018/08/11(Sat) 16:02:17ID:c5NTE2MzQ(12/14)NG報告

    >>782
    最終戦は無重力ですごくわかりづらかったんだよなー
    あそこは繋ぎにして、地面に足をついて戦ったのが良かった気がする

  • 784名無し2018/08/11(Sat) 16:05:56ID:U5ODEyMDA(3/3)NG報告

    エボルには勝てないとはいえマッドローグやロストスマッシュには普通に勝てるし大体上から二番目程度はあるはずのジーニアス倒した時点で強さを見せる分には十分では?
    ジーニアスに関しては割りと本編では使わないボトル能力全開で戦ってたし

  • 785名無し2018/08/11(Sat) 16:11:10ID:gwMTE2ODU(6/7)NG報告

    >>752
    アサヒちゃんも結構怪しいな...

  • 786名無し2018/08/11(Sat) 16:24:28ID:IyMTQ5ODk(27/31)NG報告

    カシラと幻さんのラストバトルは凄い良かったし、俺も満足してるがどーしても不満がある
    ゼブラロストスマッシュは、万丈が倒しても良かったんじゃなかろうか……ねぇ? めっちゃ因縁あったわけだし

    ビルドスタッフはクローズに見せ場を作っちゃいけないって縛りでもあるんでしょうか

  • 787名無し2018/08/11(Sat) 16:31:42ID:g2MDg4ODc(2/2)NG報告

    >>786
    頭数が足りなくなるからしゃーない

  • 788名無し2018/08/11(Sat) 16:33:06ID:E2MTgwMzc(1/3)NG報告

    クラックアップフィニッシュで地面ゴリゴリは殺意高くてワロタ

  • 789フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 16:40:58ID:Y4MjMzNDI(32/35)NG報告

    >>785
    光の意思とかなんかそう言うのだったりして

    三本角のウルトラマンになる最後の鍵、みたいな

  • 790眼鏡伍長2018/08/11(Sat) 16:42:25ID:M0NTY4Mzg(6/9)NG報告

    >>761
    まぁ自分はそう感じたってだけの話。もしかしたらそっちの方が正解かもだし。

    >>783
    わかりにくかったのはわかる、しかもクローズビルドが赤青金銀でブラッドが赤紺黒金なうえに形状がそこまで大きな差がないもんで、おっさんアイでは高速バトルの時どっちがどっちなんだと混乱してたな俺w
    流石に地上の時とかはわかるけど・・・

  • 791眼鏡伍長2018/08/11(Sat) 16:48:37ID:M0NTY4Mzg(7/9)NG報告

    >>788
    戦争を扇動した奴とされた奴だもんなぁ、そりゃあ必殺技は殺意マシマシだろうね。

  • 792名無し2018/08/11(Sat) 16:50:51ID:E3MjgwMjI(1/2)NG報告

    >>786
    カシラvsゼブラ戦はエスカレーターでの戦闘は特に鬼気迫るものがあったというか、中の人大丈夫かなと二重の意味でハラハラしてたw

  • 793名無し2018/08/11(Sat) 16:51:57ID:Q5MTgyNjY(5/5)NG報告

    >>780
    本編じゃあクッソ厄介な敵なのにあのシーンのエボルトかっこよすぎるんだよなぁ
    ブラックホールフォームで来た時の安心感よ

  • 794名無し2018/08/11(Sat) 16:52:47ID:IyMTQ5ODk(28/31)NG報告

    >>787
    映画はそうだけどTVでも露骨なまでに見せ場と勝ち星が少ないからね、万丈
    たまにあったと思ったら実は~~~でしたオチが待ってるし

  • 795名無し2018/08/11(Sat) 16:53:10ID:k5MTY5ODg(9/10)NG報告

    ゼブラとシザースは入れ替えて
    ゼブラ カシラたちの兵器化に一枚噛んでる
    シザース 西都にいた頃のげんとくんと因縁が

    の方が良かったんじゃないかな...

  • 796名無し2018/08/11(Sat) 16:54:50ID:E3MjgwMjI(2/2)NG報告

    クローズは一応要所要所では見せ場あるし、
    映画も平成ファイナルだとまだライダーになったばっかなのに、黒幕の一人と引き分けに持ち込んでたからそこまで酷くはないとは思う

  • 797名無し2018/08/11(Sat) 16:55:32ID:k1NjgwNDU(16/20)NG報告

    愛染のあっち向いて〜ホイからのメカゴモラ登場という演出

  • 798名無し2018/08/11(Sat) 17:06:58ID:A4MTM4MjA(6/8)NG報告

    >>794
    さすがに露骨ってほど少ないイメージないんだけどな万丈。少ないとしてもその分インパクトが強かった気がする。てかクローズビルドはカウントしてくれないんですか!?

  • 799名無し2018/08/11(Sat) 17:10:27ID:I0MDQyNTQ(6/14)NG報告

    >>783
    でもクローズビルドがドラゴン、ブラッドがベノスネーカー召喚して戦う様は素直に興奮した

  • 800名無し2018/08/11(Sat) 17:28:19ID:gwMTE2ODU(7/7)NG報告

    二年連続で主人公の大切な人を取り込むメカゴモラ

  • 801名無し2018/08/11(Sat) 17:44:37ID:M3OTUyMDA(19/19)NG報告

    ルーブ:アネキ分がメカに取り込まれる
    ジード:ヒロインがメカに取り込まれる
    オーブ:ヒロインがメカに取り込まれる

    エックス:ヒロインがメカをふっ飛ばす

  • 802名無し2018/08/11(Sat) 17:50:23ID:g5NDk3NTY(3/4)NG報告

    兄弟の恩人を人質にするとかとんでもないことを…
    愛染の印象がどんどん悪くなっていくな

  • 803名無し2018/08/11(Sat) 17:50:56ID:QwNzg3MzI(18/37)NG報告

    メカゴジ○「取り込むなら主人公も愛する人も同時に取り込めよ」

  • 804名無し2018/08/11(Sat) 17:52:54ID:EyNzAzODE(9/9)NG報告

    >>722
    月を投げたのもパワーストーン
    全揃いブーストがあったとはいえ指パッチンで消滅させたのもパワーストーン
    パワーストーンが石の中で一番強いのかな

  • 805眼鏡伍長2018/08/11(Sat) 17:52:55ID:M0NTY4Mzg(8/9)NG報告

    >>799
    金兎の影が薄かったのがなぁ・・・ジャンプ台になってたけど、それ以外でも出て欲しかった・・・

  • 806名無し2018/08/11(Sat) 17:59:23ID:A2OTgyOTQ(1/1)NG報告

    >>803
    ガルグ「人の手では敵わないからこそ怪獣なのだ!」
    「勝利するなら覚悟しろ!人を超えゴジラを超えたその果てに至ると!!」
    確かに一理あるとは思うけど、それでもね····。

  • 807名無し2018/08/11(Sat) 18:25:04ID:Q4NjU4MjA(9/9)NG報告

    >>803
    だったら自分でゴジラとステゴロしろヨォッ!!

  • 808名無し2018/08/11(Sat) 18:25:21ID:QxODkxMjQ(1/2)NG報告

    >>804
    そうなると複数人とはいえパワーストーン抑え込んだGoG1ラストのガーディアンズの面々すげぇな

  • 809名無し2018/08/11(Sat) 18:29:13ID:k5MTY5ODg(10/10)NG報告

    >>808
    彼らはダンスやってるからな

  • 810名無し2018/08/11(Sat) 18:44:15ID:gyMTE5NzU(1/1)NG報告

    >>783
    最終決戦は地中での戦闘を短くして最後地上でもう一戦くらいあってもよかったかも。もっと明るく広い場所で戦って欲しかった
    あとロケ地の門司が田舎というか高いビルがまったくないせいでなんで東都の知事がこんな田舎で就任会見みたいなのやってるんだ?と思った

  • 811名無し2018/08/11(Sat) 18:59:40ID:U0OTA0ODM(6/7)NG報告

    >>806
    でもさあ、事前に説明した上だったらハルオも自分の同化は受け入れたかもしれないのに、お前ならわかるだろってするのはねえ

    ミアナによって全身鱗粉塗りたくられてるからその場合でも失敗に終わるんだけども

  • 812名無し2018/08/11(Sat) 19:08:23ID:c3MjY0MjE(1/1)NG報告

    >>779
    お疲れさまが脳内再生余裕だった

  • 813名無し2018/08/11(Sat) 19:13:38ID:cxNDMwMDY(1/1)NG報告

    よくよく考えたらブラッド族のエボルトが裏切ったって早とちりに近いのでは?

  • 814名無し2018/08/11(Sat) 19:16:29ID:IyMTQ5ODk(29/31)NG報告

    >>798
    あくまで万丈単独の話ね
    勝ち星は真面目にほとんど無いし、パワーアップしたらすぐに敵が強くなって即かませ化するしで、ドラマ以外だと見せ場殆ど無いイメージ強い

  • 815名無し2018/08/11(Sat) 19:20:20ID:YzODg5Njg(28/34)NG報告

    >>808
    ノリで宇宙を救うからな

  • 816名無し2018/08/11(Sat) 19:22:40ID:E2MTgwMzc(2/3)NG報告

    >>800
    こういう言い方するのもなんだが、着ぐるみ足りないのがひしひしと伝わってくるよなあ…
    あんだけテンポ悪いおもちゃで販促してるんだからもっと予算くれよバンダイ

  • 817名無し2018/08/11(Sat) 19:24:17ID:k1NjgwNDU(17/20)NG報告

    「若いうちの苦労は勝手でも押し付けろ。もっともっと勝手に押し付けちゃおうかなあと思うんだが、どうだろう」
    迷惑すぎる…
    てか「私の夢を邪魔する二人の若者がいてねえ」とか「私の敵はウルトラマン」って言ってたな

  • 818フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 19:30:55ID:Y4MjMzNDI(33/35)NG報告

    >>810
    メタいけど北九州市みたいに自分から全面協力してくれた市はなかったし、その辺は仕方ない

  • 819フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 19:32:14ID:Y4MjMzNDI(34/35)NG報告

    >>817
    ルーブ側のクリスタルをいずれ全て回収し、理想のウルトラマンになるため、というのが目的かな。それで邪魔なのが湊兄弟みたいな

  • 820名無し2018/08/11(Sat) 19:43:20ID:gzMjQ1ODc(1/1)NG報告

    >>813
    最終的には地球を滅ぼすのは同じだけど、
    ・映画の三知事は早く滅ぼしたい
    ・エボルトは戦兎をなるべく最後の一人になるまで精神的に追い詰めてから滅ぼす
    三知事からしたら、チンタラしてる様に見えるから本当は滅ぼす気が無いと勘違いが起きた感じかな

  • 821名無し2018/08/11(Sat) 19:43:39ID:kyMzc5NTQ(38/45)NG報告

    そういやメタフィクション的に考えるとかしらはブリザードに変身したまんま2週間硬直してるんだろろうかる

  • 822名無し2018/08/11(Sat) 19:44:16ID:U0OTA0ODM(7/7)NG報告

    綾香市を発展させたのも社員や町の人に優しいのもヒーローとして称えられたいからで、自分がウルトラマンになるまで湊兄弟はつなぎとして必要だけど、ウルトラマンになったらもう邪魔者でしかないみたいな?

  • 823名無し2018/08/11(Sat) 19:44:44ID:Y3MDYyMDY(1/1)NG報告

    ネタバレ解禁か。
    そういえば気になったんだけど、今回の映画は限りなくビルド本編に近しいパラレルって認識で良いんかね?
    ラビット、ドラゴンフルボトルが初めのうちは通常の色のままだったのが気になって。

  • 824名無し2018/08/11(Sat) 19:47:51ID:A4MTM4MjA(7/8)NG報告

    >>823
    いやちゃんと45話と46話の間の出来事って公式が言ってる

  • 825名無し2018/08/11(Sat) 19:49:53ID:I1MTk4OTI(2/2)NG報告

    >>823
    映画でも色がもとに戻ったし、本編のも時間経過で戻ったんじゃないかな?(苦しいフォロー)

  • 826ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 19:50:19ID:MzNzA4NDc(1/7)NG報告

    >>714
    あの時のあさひの表情が「ヒエッ」となりましたよ・・・あのあと言い直したのはいったいどういう心境だったのか

    ED前に二人で病室に居たのも「姉ちゃんが大丈夫だった~」よりも「二人で何してた?」だったな

  • 827名無し2018/08/11(Sat) 19:58:27ID:IyMTQ5ODk(30/31)NG報告

    >>816
    今回はコイツ等でお願いします! って使える怪獣リストが渡されるそうだからね今は
    ソフビ発売する連中は新造されるし、毎年増えてるといえば増えてはいる

  • 828ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 19:58:57ID:MzNzA4NDc(2/7)NG報告

    >>723
    これって前回までの間でスカウトしてた人達かな?
    >>729
    メタ視点でキツネが田中さんってのは分かってたのに、最初に出た時「あれ?声違う?」と感じてしまった
    >>749
    キョウリュウジャーの時のトバスピノみたいな扱いだとグッとくる

  • 829名無し2018/08/11(Sat) 20:00:02ID:g5NDk3NTY(4/4)NG報告

    そういや次回はグルジオ様の正体がわかるらしいね

  • 830フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 20:00:35ID:Y4MjMzNDI(35/35)NG報告

    >>822
    なるほどな!
    今回の最初のメカゴモラも

    自分がウルトラマンとして活動するには「ウルトラマン」という「ヒーロー像」を市民に浸透させる

    浸透したけど動き悪いわ、メンタル足りないわで勝手に失望

    「邪魔なウルトラマン」
    みたいな感じか。

    ジャグジャグー早く来てー

  • 831名無し2018/08/11(Sat) 20:01:39ID:MwNzYyNTU(1/2)NG報告

    今年はこれだけかかった?なら次はもっと減らしてもいけるよねが日本のやり方だから…

  • 832名無し2018/08/11(Sat) 20:02:13ID:YwNDQzMzU(19/20)NG報告

    >>819
    ティガクリスタルの時にも「また先に使われた!」って言ってたから、愛染社長自身がウルトラマンになりたいんじゃないかな。

  • 833名無し2018/08/11(Sat) 20:03:30ID:E2MTgwMzc(3/3)NG報告

    社長はガイさん見て憧れでもしたのか

  • 834名無し2018/08/11(Sat) 20:08:31ID:k1NjgwNDU(18/20)NG報告

    愛染にとって理想のヒーロー像=ガイさん?

  • 835ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 20:10:12ID:MzNzA4NDc(3/7)NG報告

    >>759
    あそこの無言になる戦兎と角に消えてくワンコ×2の間が腹筋にヤバかったwww
    >>767
    しかも八時間以上は寝ないという追加効果もあるぞ!!

  • 836名無し2018/08/11(Sat) 20:12:03ID:ExNjEwNDY(5/5)NG報告

    >>830
    >>832
    ウルトラマンに憧れてるのに格好ばかり気にして悪事を働いたり市民に損害を出したりとか滑稽だわな
    完全に目的と手段が食い違ってるし
    ウルトラマンってのは「どんな行動するか」じゃなくて「何を守りたいか」が重要なのに・・・

    そもそもガイさんだって自分は格好つけてる気なんてさらさらなくて、むしろ戦い方とかは割と泥臭くて手段を択ばないことも多いんだけどな

  • 837ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 20:16:00ID:MzNzA4NDc(4/7)NG報告

    >>780
    ブラッドが攻撃した時に最初に見えたブラックホール(Notフォーム)の安心感よ
    本編では人を巻き込んでビルとか吸収したり、星吸収したりしてたけど「あ、助かったな」てなるのはすごい

  • 838名無し2018/08/11(Sat) 20:28:20ID:k2NDg3MzM(1/2)NG報告

    >>821
    そう考えると部下が役に立たず自分から向かおうとしたまま四年間放置されたサノス…
    劇中でも四年ぐらい時間経ってるから笑える
    打ち切り映画もメタ的に考えると笑えるかも、特に最後の一瞬だけ出るようなキャラは

  • 839キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 20:29:13ID:M3OTgxNTU(18/22)NG報告

    >>837
    敵だと滅茶苦茶厄介だけど味方だと頼もしすぎる…
    映画だと少なくとも敵としては動かなかったなぁ
    平ジェネといい今回といい映画だと助けてくれるエボルト

  • 840ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 20:34:18ID:MzNzA4NDc(5/7)NG報告

    >>815
    電車なライダーも言ってるしね「ノリがいい方が勝つんだよ!!」

  • 841名無し2018/08/11(Sat) 20:37:14ID:cxMDkyOTg(1/1)NG報告

    >>836
    「闇の刃」のジャグラー戦で何度も顔を殴ったり関節決めたりするオーブオリジン好き

  • 842ナハト・オルタ2018/08/11(Sat) 20:47:47ID:MzNzA4NDc(6/7)NG報告

    >>839
    理由が「自分の目的に邪魔だったし、丁度よく使えるコマがあるからそれで対処」って感じだよね、敵の敵は味方みたいな

  • 843名無し2018/08/11(Sat) 20:50:19ID:k1NjgwNDU(19/20)NG報告

    メカゴモラ撤収させた後「がっかり…」って言ってたな愛染
    その前にも「雑っ…」「なーんか美しくない」とか言ってたし、自分の中にある理想のヒーロー像通りじゃなかったからだろうなあロッソとブルが

  • 844名無し2018/08/11(Sat) 20:53:25ID:MwNzYyNTU(2/2)NG報告

    「ヒーロー失格」は失意のイサミのことでもあるんだろうけど、社長が兄弟に(勝手に)失望したってことでもあるんだろうね

  • 845新伝導師(明けの箒星)2018/08/11(Sat) 20:58:58ID:IzOTAyODg(1/1)NG報告

    >>843
    自分が「理想」になるまで街を守って貰わないといけないからね
    とりあえずそれまではしっかりカッコイイヒーローでいてもらわないとね

  • 846名無し2018/08/11(Sat) 21:10:06ID:Q0MzAwMzg(29/30)NG報告

    まあ
    ゼロやらアクスマはクールで好き!
    目つきが気に食わねえ!

    と前作も見た目で判断されてたからな...
    ジードの場合はベリアルに似てるというのもあるが。

    良くも悪くも愛染さんは一般人思考なんだろう。
    おまけに子供っぽいからこそ力手に入れてはしゃいでしまってる感じ
    やっぱ愛染さんに力与えたやついるよなあこれ

  • 847名無し2018/08/11(Sat) 21:10:49ID:kyMzc5NTQ(39/45)NG報告

    お題

    「コミケで同人誌を作ったら人気サークルになりそうな仮面ライダーのキャラ達は?」

    しかし仮面ライダーのキャラって漫画とかアニメとかオタクツールに縁がある奴いない気がする

  • 848名無し2018/08/11(Sat) 21:12:08ID:AyODg0OTg(1/1)NG報告

    >>847
    特状課が捜査の為にコミケに参戦!霧子がコスプレしちゃうぞ!

  • 849名無し2018/08/11(Sat) 21:13:53ID:A4MTM4MjA(8/8)NG報告

    来週の世界一受けたい授業でライダー特集やるんだって!

  • 850名無し2018/08/11(Sat) 21:26:25ID:gyODExOTE(1/1)NG報告

    >>847
    >>848
    霧子が「進!剛!アッー!クス!」なる業の深い同人誌描いてるSSを思い出した、タイトル忘れたけど

  • 851名無し2018/08/11(Sat) 21:29:06ID:QwNzg3MzI(19/37)NG報告

    >>849
    日テレでテレ朝の仮面ライダーやるのか、ジオウの先行登場とかするかな?

  • 852名無し2018/08/11(Sat) 21:33:55ID:QwNzg3MzI(20/37)NG報告

    >>847
    戦兎「この天才物理学者に任せなさい、この馬鹿でもわかるライダーシステム完全ガイドブックなら完売間違いないっしょ!!」
    万丈「だめだ、さっぱりわからねぇ…」
    カズミン「んなことより売り子でみーたんのコスプレが見れるっていうから手伝い引き受けたのにみーたんがいないってどういう事だ!?」
    幻徳「サークルメンバーのために手作りTシャツを作ったのになぜ誰も来てくれないんだ!?」

  • 853名無し2018/08/11(Sat) 21:36:32ID:YzMzE4ODI(8/11)NG報告

    ようやく映画見てきた
    ルパパトは戦隊ほとんどあまり見てないけどアクションかっこいいしみんないいキャラしてるし見てればよかったなあと思ったわ
    今からでも大丈夫かね

    ビルドはヒゲポテトの出番で毎回会場に笑いが起きてたな
    内海が出た瞬間にも会場に笑いが起きたのはつられて笑ってしまった
    ドラマは確かにいつものビルドって言われるのも分かるな、燃えるとこも多いから自分はそれが好きだけど
    戦闘シーンはちょっと見にくさがあったけどかっこよかったです

  • 854名無し2018/08/11(Sat) 21:42:50ID:IyMTQ5ODk(31/31)NG報告

    >>853
    ルパレンとパトレンのそれぞれの関係性さえ頭に入ってれば今からでもいけるよ
    戦隊は基本1話完結だからどこからでも入りやすいのが利点

  • 855名無し2018/08/11(Sat) 21:57:04ID:ExMzU1OTk(1/2)NG報告

    ルーブ見たけどアサヒちゃん表情が全部持ってった

  • 856名無し2018/08/11(Sat) 21:58:25ID:YzMzE4ODI(9/11)NG報告

    >>854
    明日からは戦隊も見ようそうしよう

    そういやビルド映画のロストスマッシュ二体はそこまで強くはなかったな
    いやシザースはともかくゼブラの方が万丈にほとんどボコボコにされててそのあとグリスに割とテンポよく倒されたからそう思うんだろうけど

  • 857名無し2018/08/11(Sat) 22:02:26ID:YzODg5Njg(29/34)NG報告

    ペニ泣きで耐えれなかった
    メタルマンの人が作ったitの嘘予告がセンスの塊すぎてワロタ

  • 858名無し2018/08/11(Sat) 22:04:03ID:AzNjg0ODQ(2/2)NG報告

    >>856
    俺も明日からパトレン見よう〜と思って予告見たら…何…ダンス…?
    映画で(個人的には)唐突にメンバーが合体し始めた時は呆然としたわ

  • 859名無し2018/08/11(Sat) 22:05:02ID:MxMzI3ODI(7/7)NG報告

    こちらも今日映画見てきた、残念ながら特典は既に品切れ…
    ビルドは>>853の挙げた所以外だと猫につられた戦兎のシーンでも笑いが起きてたな

  • 860名無し2018/08/11(Sat) 22:06:33ID:QwNzg3MzI(21/37)NG報告

    >>859
    写真撮ろうとして民衆に見つかるシーンって犬じゃなかった?

  • 861名無し2018/08/11(Sat) 22:09:51ID:kyMzc5NTQ(40/45)NG報告

    >>856

    そういや思ったんだが、『あのゼブラとシザースロストスマッシュ、エボル三羽烏、今のグリス』って暴走ラビタンハザードやスパークリングを余裕で倒せるんだろうか?

  • 862名無し2018/08/11(Sat) 22:39:39ID:I0MDQyNTQ(7/14)NG報告

    >>861
    みんな戦いの中で成長してハザードレベルも上がってるからね
    「昔の」ラビスパや「昔の」ハザードならイケるでしょ

  • 863名無し2018/08/11(Sat) 22:42:09ID:ExMzU1OTk(2/2)NG報告

    >>861
    暴走ラビタンハザードがスタークと戦った時に戦兎のハザードレベルが4ぐらいで
    今は戦兎と龍我がレベル7だし、今のカシラと幻さんもそれに近いレベルだから
    余裕だと思う。こうして振り返ると強さのインフレ激しいな

  • 864フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 22:46:43ID:c0NTE2MjA(36/43)NG報告

    >>855
    擬音語で目が細まる擬音語ス-ッてのが似合うシーンはこれ以外にないな

  • 865フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 22:48:27ID:c0NTE2MjA(37/43)NG報告

    >>860
    小型犬だな
    俺も観た時は猫かな!となった猫すきだし

  • 866名無し2018/08/11(Sat) 23:11:16ID:MzMjYxODI(1/1)NG報告

    >>861
    ハザードレベルが上がってるから余裕。
    ただしスパークリングは武装としての性能がハードスマッシュ一体くらいの型落ち品だから同等でもやれると思う

  • 867フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 23:22:27ID:c0NTE2MjA(38/43)NG報告

    雨宮監督が今まで未公開だったけど情報だけ明かされていた
    DCDライダーマンのデザインをTwitterに上げてた
    サングラス、特殊レザースーツ、カセットアームは
    こんな感じ

  • 868名無し2018/08/11(Sat) 23:22:44ID:c0MDIyMjg(3/3)NG報告

    >>784
    確かにボトル能力は使ってたけどむしろそれが悪足掻き程度にしか通じてなかったせいで以前から言われていた「もっとボトルの力を使えば!」っていう希望すらなくなって前以上にジーニアス単体の強さに蓋をされてしまった印象の方が強いなあ
    ブラッドがエボルト以上の強さならまだしもブラックホールの本気に届くほどとは考えにくいし

    それでも味方の中ではダントツに強いとかならまだ良かったんだけど、ここ最近クローズマグマが派手に暴れてることもあって「戦闘力だけならマグマの方が強くね?」状態なのが……
    多様な能力使っても格上との差を覆せないならなおのことマグマの方が強く思えてしまうわ
    だからこそエボルトを倒す方法が単純な戦闘力に依らないものになったんだろうけど

  • 869フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 23:23:22ID:c0NTE2MjA(39/43)NG報告

    カセットアームのイメージは当初こんな感じだったみたい

  • 870キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 23:25:03ID:M3OTgxNTU(19/22)NG報告

    >>867
    中身GACKTでコレとか滅茶苦茶カッコいいじゃないか…
    何故やらなかった…
    でもこれ仮面ライダーには見えないよなぁ…

  • 871名無し2018/08/11(Sat) 23:26:47ID:MxMzEzNTE(7/7)NG報告

    >>868
    そもそもスペックはマグマの方が上だよ(ハイパームジヒ)

  • 872名無し2018/08/11(Sat) 23:28:51(1/1)

    このレスは削除されています

  • 873フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 23:29:03ID:c0NTE2MjA(40/43)NG報告

    >>870
    元々GACKTがやるからGACKTだと分かるようにするため「仮面ライダー」の「ライダーマン」ではなく大ショッカーへの反逆者にして「仮面ライダー」ディケイドを狙う戦士として「ライダーマン」というキャラ設定から作られて、画像のスーツも作る手筈だったしGACKTもノリノリで決まった時に井上くんに電話で

    「正大!ライダーになれるぞ俺も!」と喜んでたんだけどGACKTのスケジュールが全く合わず、泣く泣くブラスターアームと名前だけの登場になった感じ

  • 874キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 23:31:14ID:M3OTgxNTU(20/22)NG報告

    映画にベルナージュ出てきてまだ魂はみーたんの中にいるのねとなんか安心した
    万丈(cv雨宮天)の登場は無しとほぼ確定してなんか安心

  • 875キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/11(Sat) 23:32:44ID:M3OTgxNTU(21/22)NG報告

    >>873
    完成形見てみたかったなぁ…

    ……ジオウならワンチャン…⁉︎

  • 876フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/11(Sat) 23:34:34ID:c0NTE2MjA(41/43)NG報告

    >>875
    GACKT出れるかなぁ

    タイムジャッカーはまず士を色々な時間で探さないと

  • 877名無し2018/08/11(Sat) 23:41:44ID:YzMzE4ODI(10/11)NG報告

    >>871
    ハザードレベル4.5くらいに変身したマグマの初期値>ハザードレベル6以上で変身したジーニアスの初期値
    だからなパンチキックのスペックは
    間違いなくパワーは万丈のがある

    ゴリラ電磁パンチで一時的に越えるのは可能かもしれない

  • 878名無し2018/08/11(Sat) 23:45:10ID:Q0MzAwMzg(30/30)NG報告

    二人の二つをベルトに刺すように作ったんだ!

    ベルナージュ「二つとついでに一つまとめて一つにしますわ」

    この流れすげえ気になる
    二つを使うって話だったのに
    一つにまとめんでも

  • 879名無し2018/08/11(Sat) 23:47:36ID:YwNDQzMzU(20/20)NG報告

    >>878
    レベル7生成ボトル二つ+ジーニアス+ベルナージュという、主人公サイドが持ち得る最大パワーを詰め込んだ代物だから
    アイテムは一つだけど、中身は4つ分。

  • 880名無し2018/08/11(Sat) 23:52:23ID:YzMzE4ODI(11/11)NG報告

    >>878
    ベルトに刺してから変化してもよかったかもね

    セリフで気になるなら「万丈、お前の命、貰うぞ…」とか言うから万丈のことフルボトルバスターでぶった切るのかと思っちゃったよ

  • 881名無し2018/08/12(Sun) 00:03:25ID:k3NzA2NTY(30/34)NG報告

    >>873
    見たかったなソレ……

  • 882名無し2018/08/12(Sun) 00:03:44ID:IxMDE4NTY(1/1)NG報告

    アニマのもガチャガチャのも小さかったり動かなかったりで微妙に違う
    そこで色々調べてたら見つけてしまった
    休日なので即近所に買いにいったわ

    割と現時点で最高のインドラちゃんフィギュアだと思う
    可愛い……

  • 883名無し2018/08/12(Sun) 00:08:07ID:EzNTM5MDY(1/1)NG報告

    ジオウのPV的に新世界の創造は成功してるっぽいけどタイムマジーン的にどういう扱いになるのだろう?
    デンライナーなら二つの線路が進行先でいきなり一つになる形だろうけど
    タイムマジーンの場合過去に行く時は融合前のどちらかの過去に行くのか、新世界としての過去に行くのか

  • 884名無し2018/08/12(Sun) 00:08:15ID:A3MzMwNjQ(1/1)NG報告

    ルパンレックスとシザーズロストスマッシュで剣型ファンネルが被っていたのは、つい心の中で(ニチアサでファンネル流行っているのかよ)と思ってしまった

  • 885名無し2018/08/12(Sun) 00:20:30ID:EyNTg1Njg(41/45)NG報告

    正直なところ一回だけでいいから、

    ガチギレ紘汰さんとプッツン研修医vsゴッドマキシマム&エボル怪人態の頂上決戦とか見たくない?

    あ、戦う場所はMCU世界のニューヨークで!

  • 886名無し2018/08/12(Sun) 00:26:40ID:k3NzA2NTY(31/34)NG報告

    >>882
    インドミナスも♀だと考えれば可愛いよな
    ゆとり世代の調子に乗った恐竜だと考えれるし

  • 887眼鏡伍長2018/08/12(Sun) 00:32:53ID:g4Njg2OTY(9/9)NG報告

    >>884
    藤原さんボイスであの武器だからどっかの赤いガンダム思い出したよw

  • 888名無し2018/08/12(Sun) 00:56:39ID:I2NzY0NjQ(1/1)NG報告

    >>884
    ついでにトリコロールとクローズビルドの合体フォームも被ってるな
    というかトリコロールは完全初見だからビビった(そして初見の感想がだs…)

  • 889天啓D+ガメラ好き2018/08/12(Sun) 01:16:21ID:YzMTA4NTY(5/6)NG報告

    >>887
    ところがぎっちょんってやつか。
    ルパンレックスはなんだかスカしたような剣術アクションがキャラに合ってて良かったよね。トドメの翼を広げて月夜に浮かぶ姿好き

  • 890キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/12(Sun) 01:29:05ID:YzODEyNjA(22/22)NG報告

    >>888
    トリコロールは驚いた
    こういう当日まで隠されててネタバレされてないのは久しぶりだなぁ
    ジャックポットは玩具じゃ通常のダイヤルファイターと同じ認識だからてっきり映画でも必殺技だけだと思ってたから凄い驚いた
    ビルドも含めて映画で一番驚いたわ

  • 891名無し2018/08/12(Sun) 01:35:17ID:Y3ODIwMzY(2/2)NG報告

    >>885
    またスターク製が暴れてるって市民から誤解されそう

  • 892名無し2018/08/12(Sun) 01:56:56ID:U2MDY1NTI(2/2)NG報告

    >>890
    普段ルパパト見てない勢だけど、パトレンU号の事は知っていたから、パトレンサイドとルパレンサイドのリアクションの差が面白かった。
    ルパレン側はいつもみたいに分身するんだと考えていた状態での3人融合だったからメチャクチャ驚いてたけど、それを見ていたパトレンサイドはグッディの使用=自分達の融合だと認識しているからか、ルパレン達を見て『なんで驚いてんの?』って不思議に思ってる姿を見たのはクスっときた。

  • 893名無し2018/08/12(Sun) 02:05:17ID:gyMDI4OTI(4/4)NG報告

    >>892
    一度パトレン側に正体バレそうなのを3体分裂を利用して誤魔化してるから実はかなりギリギリセーフな場面なのよね……

    テレビじゃパトレンの前で分裂使った事無いし

  • 894名無し2018/08/12(Sun) 02:20:11ID:c0ODAyMDg(2/2)NG報告

    コミケネタで思い出したが圭一郎はいわゆるお姉さま方から結構人気あるみたいっすね
    少なくともグーグルの検索予測に「沼」とか「夢小説」とか出てくるぐらいには

  • 895ナハト・オルタ2018/08/12(Sun) 06:59:37ID:I0NTUzMjQ(7/7)NG報告

    >>892
    ルパレン側が驚いてる中、声を揃えて「当たり前だろ?」と言ってるのはズルいわw

  • 896名無し2018/08/12(Sun) 07:50:44ID:QxODY3NTY(4/4)NG報告

    逆にパトレン側がジャックポットを使ったら、圭一郎が3人に分裂するのかな?

  • 897名無し2018/08/12(Sun) 08:13:48ID:k3ODcyNDg(14/14)NG報告

    >>896
    やかましさ3倍かよ・・・

  • 898名無し2018/08/12(Sun) 08:34:37ID:EyNTg1Njg(42/45)NG報告

    そういやビルドTV本編にジオウ出ないのかな?

    ビルドがエグゼイドに出てきた時って児童誌とか雑誌のあらすじにビルドが出るって載ってたっけ?それとも次回予告で分かったっけ?

  • 899フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/12(Sun) 08:37:33ID:ExNTMwNDA(42/43)NG報告

    >>898
    テレ朝と東映の公式HPでの紹介と児童書だね

    今のところ本編に出るとはいわれてない。常盤くんはooo最終回のユウキ達みたいな出方はあるかも

  • 900フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/12(Sun) 08:41:02ID:ExNTMwNDA(43/43)NG報告

    >>897
    「「「国"際''警"察''の権"限"に"お"い"て"実"力"を"行"使"す"る"!!!」」」

  • 901名無し2018/08/12(Sun) 08:59:22ID:EyNTg1Njg(43/45)NG報告

    みんなぁ!今日はルパパトとビルドの温度差で死ぬなよ!

  • 902名無し2018/08/12(Sun) 09:01:21ID:Q4OTcwMDQ(1/6)NG報告

    ギャグなしだ...

  • 903キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/12(Sun) 09:01:23ID:IzMjczMDA(1/3)NG報告

    ブリザードカッコいいなぁ

  • 904名無し2018/08/12(Sun) 09:02:30ID:Q2MjI3MjQ(1/10)NG報告

    久々に格好いいローグ

  • 905名無し2018/08/12(Sun) 09:03:21ID:U1OTc3NDQ(22/37)NG報告

    >>904
    なんでや!映画だとカッコよかったやろ!!

  • 906名無し2018/08/12(Sun) 09:04:11ID:Q4OTcwMDQ(2/6)NG報告

    >>905
    なお土下座
    いや、格好いいシーンでもあるんだけども

  • 907名無し2018/08/12(Sun) 09:04:41ID:U1OTc3NDQ(23/37)NG報告

    グリスからあのバカに進化したぞ

  • 908名無し2018/08/12(Sun) 09:06:24ID:U1OTc3NDQ(24/37)NG報告

    ある意味で難波チルドレンから一歩も抜け出せなかったのか

  • 909名無し2018/08/12(Sun) 09:06:25ID:IxMTM3Mjg(2/5)NG報告

    内海ィ!

  • 910名無し2018/08/12(Sun) 09:06:31ID:Q2MjI3MjQ(2/10)NG報告

    ダブルローグ!

  • 911名無し2018/08/12(Sun) 09:07:02ID:A0NTkzNzY(1/4)NG報告

    内海ブレブレと思いきやまさかの信念変わってなかったのか

  • 912名無し2018/08/12(Sun) 09:07:27ID:k3NDIyODQ(1/1)NG報告

    野球でみれぬぇ‥‥

  • 913名無し2018/08/12(Sun) 09:07:41ID:U1OTc3NDQ(25/37)NG報告
  • 914名無し2018/08/12(Sun) 09:08:20ID:U1OTc3NDQ(26/37)NG報告

    >>912
    エボルト「よかったなぁ、グリスの寿命がそっちでは1週間伸びたぞ」

  • 915名無し2018/08/12(Sun) 09:08:52ID:Q2MjI3MjQ(3/10)NG報告

    みんな大好きサメ!

  • 916名無し2018/08/12(Sun) 09:09:11ID:Q4OTcwMDQ(3/6)NG報告

    ああ!!ここで7つのベストマッチに繋がるのか!!>サメバイク

  • 917名無し2018/08/12(Sun) 09:10:06ID:MwMTgxNjg(8/14)NG報告

    7つのベストマッチはやっぱり内海の計画だったか

  • 918キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/12(Sun) 09:10:41ID:IzMjczMDA(2/3)NG報告

    電波悪過ぎてロクに観れん…

  • 919名無し2018/08/12(Sun) 09:11:27ID:kwNjMwNDA(3/5)NG報告

    げんとくんが回収したのリモコン?ハンマー?

  • 920名無し2018/08/12(Sun) 09:11:38ID:U1OTc3NDQ(27/37)NG報告

    無敵のベルナージュパワーでなんとかしてくださいよォォォ!!

  • 921名無し2018/08/12(Sun) 09:12:22ID:A0NTkzNzY(2/4)NG報告

    カズミンやめろよ・・・

  • 922名無し2018/08/12(Sun) 09:13:38ID:Q2MjI3MjQ(4/10)NG報告

    万丈、戦兎のせいじゃないんだよ

  • 923名無し2018/08/12(Sun) 09:16:38ID:MwMTgxNjg(9/14)NG報告

    内海マジでサイボーグかよ!?

  • 924名無し2018/08/12(Sun) 09:16:38ID:c1NDM0Mjg(1/3)NG報告

    >>922
    いうても戦兎は変身するなとか言っておきながら変身機能をオミットとかしてないし死ぬとわかってもカズミンが変身するのわかってて渡してると思う

  • 925名無し2018/08/12(Sun) 09:16:45ID:U1OTc3NDQ(28/37)NG報告

    マジでサイボーグ内海だったのか…

  • 926名無し2018/08/12(Sun) 09:17:14ID:IxMTM3Mjg(3/5)NG報告

    内海さんあれマジだったのかよ......

  • 927名無し2018/08/12(Sun) 09:17:16ID:Q4OTcwMDQ(4/6)NG報告

    まじもんの改造人間になっていたのか内海...

  • 928名無し2018/08/12(Sun) 09:17:18ID:c2ODgyODA(1/2)NG報告

    玄徳にさらに罪をを見せつけるスタイル

  • 929名無し2018/08/12(Sun) 09:19:43ID:MwMTgxNjg(10/14)NG報告

    最期までヒゲ呼びかよ

  • 930名無し2018/08/12(Sun) 09:21:36ID:A0NTkzNzY(3/4)NG報告

    今のキックキバで見たぞ

  • 931名無し2018/08/12(Sun) 09:22:00ID:U1OTc3NDQ(29/37)NG報告

    生きてくれカシラ!!

  • 932名無し2018/08/12(Sun) 09:23:09ID:MwMTgxNjg(11/14)NG報告

    カシラ生きルルォ!

  • 933名無し2018/08/12(Sun) 09:23:21ID:A0MTM1MjQ(1/2)NG報告

    視聴者とみーたんの心が一つになる瞬間
    生きてよ

  • 934名無し2018/08/12(Sun) 09:24:26ID:MwMTgxNjg(12/14)NG報告

    みーたんの演技が上手すぎてマジで泣けてくる…

  • 935名無し2018/08/12(Sun) 09:24:28ID:Q2MjI3MjQ(5/10)NG報告

    カシラ…

  • 936名無し2018/08/12(Sun) 09:24:42ID:IxMTM3Mjg(4/5)NG報告

    ああ......カシラ......

  • 937名無し2018/08/12(Sun) 09:24:58ID:U1OTc3NDQ(30/37)NG報告

    推しに看取ってもらえるのはドルオタとして名誉なことだけど推しを泣かせるなんてドルオタの風上にも置けない男だ…

  • 938名無し2018/08/12(Sun) 09:25:32ID:M1NzMxMjg(13/14)NG報告

    黒いのはカシラのタグ?

  • 939フィオレ姉さんに幸あれ2018/08/12(Sun) 09:25:42ID:AwODgzNzY(1/1)NG報告

    さよなら一海
    新世界でまた会おう

  • 940名無し2018/08/12(Sun) 09:25:46ID:U1OTc3NDQ(31/37)NG報告

    >>935
    カズミン「これが俺の心火だ…」

  • 941名無し2018/08/12(Sun) 09:26:29ID:c1NDM0Mjg(2/3)NG報告

    カズミンの死亡シーンに時間かけすぎ

  • 942名無し2018/08/12(Sun) 09:26:42ID:Q2MjI3MjQ(6/10)NG報告

    止めて…色のないの止めて

  • 943名無し2018/08/12(Sun) 09:26:44ID:U1ODE2NzI(2/2)NG報告

    CMとの温度差が激しい

  • 944名無し2018/08/12(Sun) 09:27:04ID:gzMjc1OTA(1/1)NG報告

    ロボットゼリーがモノクロになるのやめてくれよ・・・

  • 945名無し2018/08/12(Sun) 09:27:52ID:E3MjU0MTI(1/4)NG報告

    幻さん…?

  • 946名無し2018/08/12(Sun) 09:27:55ID:k3NzA2NTY(32/34)NG報告

    ドルオタの鑑やんけ

  • 947名無し2018/08/12(Sun) 09:28:14ID:A0NTkzNzY(4/4)NG報告

    ヒゲ、万丈・・・お前らもきえるのか・・・?

  • 948名無し2018/08/12(Sun) 09:28:30ID:IxODkzNjQ(2/4)NG報告

    おい次回のげんとくん・・・

  • 949名無し2018/08/12(Sun) 09:28:36ID:U1OTc3NDQ(32/37)NG報告

    なんでカシラが退場した回でカシラが担当の映画予告するんだよ!!もう一回観に行きたくなるだろ!!!!

  • 950名無し2018/08/12(Sun) 09:28:41ID:kwNjMwNDA(4/5)NG報告

    げんさんも万丈もフラグ立ててるんだけど…
    やめて…やめろ!

  • 951名無し2018/08/12(Sun) 09:28:42ID:k3NzA2NTY(33/34)NG報告

    悲しいなぁ

  • 952名無し2018/08/12(Sun) 09:28:47ID:Q4OTcwMDQ(5/6)NG報告

    げんとくん!?
    生きろよぉ!!親父さんの志継ぐんだろぉ!?

  • 953名無し2018/08/12(Sun) 09:29:16ID:kzNDkxNDA(20/20)NG報告

    幻徳…お前も…

  • 954名無し2018/08/12(Sun) 09:29:32ID:c2ODgyODA(2/2)NG報告

    ビルド面白いけど悲しい
    カシラァ、あの演出は卑怯や…
    みんなカシラのことで夢中だったけど割と内海関連も良かったと思うぞ
    最近なかった北都編らへんの勢いがあってアチアチだった

  • 955名無し2018/08/12(Sun) 09:29:47ID:MwMTgxNjg(13/14)NG報告

    >>949
    『仲間の為に 心火を燃やす!』
    って書いてあるのもいい…

  • 956名無し2018/08/12(Sun) 09:29:52ID:kyNjM2Njg(4/4)NG報告

     あんにゃろうブラックホールで国終了させながらおやっさんみたいに「よっ」とか、どのツラ下げて言っとんざゃワレ!?

  • 957名無し2018/08/12(Sun) 09:29:59ID:Q2MjI3MjQ(7/10)NG報告

    >>953
    影がローグだ

  • 958名無し2018/08/12(Sun) 09:30:00ID:YyODMxODQ(1/2)NG報告

    これ全員復活エンドだな

  • 959名無し2018/08/12(Sun) 09:30:23ID:E3MjU0MTI(2/4)NG報告

    幻さん…アンタは生き残ってこの国のリーダーになってくれよ…

  • 960名無し2018/08/12(Sun) 09:30:51ID:M4MDM1MDQ(2/6)NG報告

    あぁ…エアロビ回か…温度差で死ぬなこれ

  • 961名無し2018/08/12(Sun) 09:31:50ID:U1OTc3NDQ(33/37)NG報告

    >>956
    散々色々やらかして忍さんやったばかりなのに映画で「親父さんも浮かばれないな」とか「知ってるよ、お前のことならな」とかおやっさんムーブ出してくるやつだぞ

  • 962名無し2018/08/12(Sun) 09:31:50ID:M1NzMxMjg(14/14)NG報告

    >>953
    やっぱ内海のエボルドライバーかな

  • 963名無し2018/08/12(Sun) 09:31:57ID:A0MTM1MjQ(2/2)NG報告

    ルパパトもチキラーコラボかな?

  • 964名無し2018/08/12(Sun) 09:32:06ID:c1NDM0Mjg(3/3)NG報告

    >>959
    それはないだろ。やってきたことから考えてまさにどの面下げてって感じだわ

  • 965名無し2018/08/12(Sun) 09:33:08ID:Y5Njk4Mjg(1/2)NG報告

    このあとルパパトギャグ回なのキツイな

  • 966天啓D+ガメラ好き2018/08/12(Sun) 09:33:10ID:YzMTA4NTY(6/6)NG報告

    ロボットゼリーがモノクロになる演出で俺の心が割れて喰われて砕け散った……
    はぁ……とかあぁ……しか今出てこねぇ

  • 967名無し2018/08/12(Sun) 09:33:33ID:Q2MjI3MjQ(8/10)NG報告

    仮面が損傷したローグ格好いい!

  • 968名無し2018/08/12(Sun) 09:35:28ID:Y5Njk4Mjg(2/2)NG報告

    >>956
    いままで何だかんだ演技がセクシーすぎてイマイチ憎めなかったが、無音→軽い感じで「よっ」で最終決戦を前に最高に敵として憎める存在になったな……

  • 969名無し2018/08/12(Sun) 09:35:30ID:MwMTgxNjg(14/14)NG報告

    >>959
    幻徳が国のリーダーになるんじゃなくて
    新しい政府の礎を築くんじゃなかったっけ?

  • 970名無し2018/08/12(Sun) 09:35:31ID:U1OTc3NDQ(34/37)NG報告

    >>967
    橘さん!!

  • 971名無し2018/08/12(Sun) 09:36:02ID:M4MDM1MDQ(3/6)NG報告

    ひどい…ひどい…

  • 972名無し2018/08/12(Sun) 09:36:08ID:IxMTM3Mjg(5/5)NG報告

    落差がひっでぇwww

  • 973名無し2018/08/12(Sun) 09:36:12ID:kwNjMwNDA(5/5)NG報告

    スレたてしました承認お願いします
    慣れてないので不備があったら指摘お願いします

  • 974名無し2018/08/12(Sun) 09:36:22ID:MxMTkyMTI(1/1)NG報告

    カシラ消滅→ルパパトのエアロビ回の落差は見覚えがある


    ラスアン→30分後のポプテピピック

  • 975名無し2018/08/12(Sun) 09:36:40ID:EwNTkwMzI(1/2)NG報告

    >>964
    本人が一番後悔してる上、一番自分を許さないからね。
    実際赤羽の件があるし
    本当に世界再構築エンドでもないと彼にとって優しい世界にならなさそう
    ブラックホールの犠牲者達も洒落にならんことなってるし

  • 976名無し2018/08/12(Sun) 09:37:18ID:U4ODgyNjA(2/3)NG報告

    今脳内で遊戯王ZEXALの追悼ED流れてる…


    どう足掻いても全て壊すんだが某シーンしか浮かばない

  • 977名無し2018/08/12(Sun) 09:37:39ID:M4MDM1MDQ(4/6)NG報告

    なんで透真こんな役目ばかりなん…?

  • 978名無し2018/08/12(Sun) 09:38:01ID:U1NzQ1MjA(1/1)NG報告

    最期の無音演出素晴らしいな……凄い涙腺に来て震えた。そこからの気さくに表れるエボルトからの戦兎の血走った眼と咆哮の流れは最高

  • 979名無し2018/08/12(Sun) 09:38:05ID:IxODkzNjQ(3/4)NG報告

    温度差ァァァ!

  • 980名無し2018/08/12(Sun) 09:39:31ID:U1OTc3NDQ(35/37)NG報告

    もっと大きな声で言いなさい

  • 981名無し2018/08/12(Sun) 09:40:00ID:Q4OTcwMDQ(6/6)NG報告

    >>974
    命の誕生をhugプリで学び、命の喪失をビルドで学ぶか...
    そしてルパパトぇ

  • 982名無し2018/08/12(Sun) 09:40:01ID:Q2MjI3MjQ(9/10)NG報告

    >>980
    753は315です!!

  • 983名無し2018/08/12(Sun) 09:40:09ID:IxODkzNjQ(4/4)NG報告

    ビルド視聴者の声

  • 984名無し2018/08/12(Sun) 09:40:15ID:I2OTU5NjQ(1/1)NG報告

    温度差で風邪引きそう

  • 985名無し2018/08/12(Sun) 09:40:35ID:M4MDM1MDQ(5/6)NG報告

    なんかケージでたぞ!

  • 986名無し2018/08/12(Sun) 09:41:06ID:E3MjU0MTI(3/4)NG報告

    耐えきれなかったか…

  • 987名無し2018/08/12(Sun) 09:41:07ID:k3NzA2NTY(34/34)NG報告

    死ぬまでが長いとなんか気まずいよな!

  • 988名無し2018/08/12(Sun) 09:41:46ID:M4MDM1MDQ(6/6)NG報告

    >>987
    お前は死ななすぎだよ!

  • 989名無し2018/08/12(Sun) 09:45:07ID:M0Nzg0MjA(1/1)NG報告

    温度差酷くて風邪引いたわ

  • 990名無し2018/08/12(Sun) 09:45:14ID:YyODMxODQ(2/2)NG報告

    これ咲也は洗脳受けてなさそう

  • 991新伝導師(明けの箒星)2018/08/12(Sun) 09:45:48ID:YxNzc4NTA(1/1)NG報告

    1000ならカシラがサバ★フェスでみーたん本を出す

  • 992名無し2018/08/12(Sun) 09:46:27ID:Q2MjI3MjQ(10/10)NG報告

    おはぎって発酵するんだな

  • 993名無し2018/08/12(Sun) 09:47:18ID:E3MjU0MTI(4/4)NG報告

    くっ殺とうま

  • 994名無し2018/08/12(Sun) 09:47:59ID:EwNTkwMzI(2/2)NG報告

    >>987
    あんだけギャグやって泣かせて、良い意味でやらかすの本当好き

  • 995名無し2018/08/12(Sun) 09:48:07ID:U1OTc3NDQ(36/37)NG報告

    今回のギャングラーお宝の力は強いのに性格がアホだから利用しきれてない…

  • 996キイロアナコンダ!ヨーロッパヤマカガシ!ヒメハブ!キヨヒメ!キヨヒメ!キヨヒメ! ◆LZ2BTehgyA2018/08/12(Sun) 09:48:28ID:IzMjczMDA(3/3)NG報告

    >>1000なら清姫の時代にジオウ登場

  • 997名無し2018/08/12(Sun) 09:48:51ID:EyNTg1Njg(44/45)NG報告

    >> 1000ならジオウに本郷猛登場

  • 998名無し2018/08/12(Sun) 09:49:14ID:EyNTg1Njg(45/45)NG報告

    たらまま、

  • 999名無し2018/08/12(Sun) 09:49:22ID:U1OTc3NDQ(37/37)NG報告

    1000ならみんな復活大団円

  • 1000名無し2018/08/12(Sun) 09:49:29ID:U4ODgyNjA(3/3)NG報告

    そりゃ悪いことはたくさんしたけど、それでもヒゲにはオヤジから託された責任があるんだよ…だから死なないで…

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています