- 1名無し2018/07/29(Sun) 18:43:00報告
- 2名無し2018/07/29(Sun) 18:52:17報告
- 3名無し2018/07/29(Sun) 18:58:46報告
後二分かー
- 4名無し2018/07/29(Sun) 19:00:27報告
初手イチャつき
- 5名無し2018/07/29(Sun) 19:00:29報告
きたぜ
- 6名無し2018/07/29(Sun) 19:00:34報告
ネロ可愛い
- 7名無し2018/07/29(Sun) 19:01:46報告
勝利を譲ったか。何か関係あるのかな
- 8名無し2018/07/29(Sun) 19:02:06報告
あれ?OPの影追加されてる?気のせい?
- 9名無し2018/07/29(Sun) 19:03:39報告
ポップコーンもコーラもばっちりだぜ!
- 10名無し2018/07/29(Sun) 19:03:57報告
>>8
なんか武器が見えたような気も
久しぶりに見てるからかな? - 11名無し2018/07/29(Sun) 19:04:24報告
ザビ子ってことは千年前か
- 12名無し2018/07/29(Sun) 19:04:24報告
欠片男笑えるんですが
- 13名無し2018/07/29(Sun) 19:04:41報告
最期に何を言ったのか
- 14名無し2018/07/29(Sun) 19:06:48報告
ラピュタかな?
- 15名無し2018/07/29(Sun) 19:07:03報告
王政に翳り…敗北を宣言…うーん
- 16名無し2018/07/29(Sun) 19:07:11報告
花を世話にしてるのはガウェインか
- 17名無し2018/07/29(Sun) 19:08:05報告
既に負傷してるのか
- 18名無し2018/07/29(Sun) 19:08:05報告
ガウェインどうしたんだ・・・
- 19名無し2018/07/29(Sun) 19:08:10報告
誰かにやられた痕?
- 20名無し2018/07/29(Sun) 19:08:20報告
どうなってやがるんだガウェイン
- 21名無し2018/07/29(Sun) 19:09:35報告
トワイスの思想に賛同したとかまじかレオ
- 22名無し2018/07/29(Sun) 19:09:48報告
BSとは言え、ゴールデンタイムの夜の七時にTVでFateが放送されているのが感慨深いな
- 23名無し2018/07/29(Sun) 19:09:52報告
ムーンセルに蘇生されたわけでなくトワイスに…?
- 24名無し2018/07/29(Sun) 19:10:14報告
さっきノイズが・・・
- 25名無し2018/07/29(Sun) 19:10:31報告
タイムリミットが迫ってると早いのかあの天の輪
- 26名無し2018/07/29(Sun) 19:10:54報告
人類の滅亡が近いのか? 早まってるのはそのせい?
- 27名無し2018/07/29(Sun) 19:11:12報告
900年ぐっすり眠ってたんか
- 28名無し2018/07/29(Sun) 19:12:12報告
やっとお別れが…
- 29名無し2018/07/29(Sun) 19:12:28報告
さしずめ墓参りか・・・・
- 30名無し2018/07/29(Sun) 19:12:31報告
ザビ子が最後にいたところか・・・
- 31名無し2018/07/29(Sun) 19:13:50報告
何故ザビ子は勝てなかったのか
- 32名無し2018/07/29(Sun) 19:15:15報告
どうあっても進み続ける事が人類の鍵・・・・・
- 33名無し2018/07/29(Sun) 19:16:04報告
まさに剪定事象だな…
- 34名無し2018/07/29(Sun) 19:16:05報告
ネロが腕に抱きついたの可愛い
- 35名無し2018/07/29(Sun) 19:19:25報告
成長してる
- 36名無し2018/07/29(Sun) 19:19:26報告
レオくん大人になってない
- 37名無し2018/07/29(Sun) 19:19:29報告
レオ大人じゃん!?
- 38名無し2018/07/29(Sun) 19:19:32報告
1000年後のレオカッコ良すぎない?
- 39名無し2018/07/29(Sun) 19:19:38報告
大人レオ!
- 40名無し2018/07/29(Sun) 19:19:40報告
そっか、レオも年を取るか…
- 41名無し2018/07/29(Sun) 19:20:05報告
未来に目覚める過去の王、かつての主君そっくりだ
- 42名無し2018/07/29(Sun) 19:20:45報告
レオ大きくなってる・・・
- 43名無し2018/07/29(Sun) 19:22:36報告
レオが原作と比べて嫌味な悪役になってんなぁ
- 44名無し2018/07/29(Sun) 19:22:41報告
ガウェイン容赦ねえ
- 45名無し2018/07/29(Sun) 19:22:47報告
全然錆びてないじゃねーか!
- 46名無し2018/07/29(Sun) 19:23:22報告
うっはー容赦ねえ
- 47名無し2018/07/29(Sun) 19:23:53報告
いきなり宝具最大火力て・・・・
- 48名無し2018/07/29(Sun) 19:24:02報告
これやばくね!?
- 49名無し2018/07/29(Sun) 19:24:23報告
13kmや
- 50名無し2018/07/29(Sun) 19:24:55報告
なにその使い方ー!
- 51名無し2018/07/29(Sun) 19:25:02報告
ガラティーン(突き)
- 52名無し2018/07/29(Sun) 19:25:33報告
スタイリッシュビーム狙撃
- 53名無し2018/07/29(Sun) 19:26:05報告
エンディング
- 54名無し2018/07/29(Sun) 19:26:31報告
何だこの無理ゲー
- 55名無し2018/07/29(Sun) 19:26:35報告
ED始まった!?
- 56名無し2018/07/29(Sun) 19:26:44報告
apoアニメカルナさんのシャクティを思わせる超火力だガラティーン
- 57名無し2018/07/29(Sun) 19:26:55報告
>>55
一応3話構成だからね - 58名無し2018/07/29(Sun) 19:27:04報告
1話ずつ、OPとED挟むのか
- 59名無し2018/07/29(Sun) 19:27:38報告
EDのガウェイン、なんというか憂いの顔だね
- 60名無し2018/07/29(Sun) 19:27:39報告
エミヤ飯の癒し度よ
- 61名無し2018/07/29(Sun) 19:28:12報告
きのこ成分たっぷりだな。
- 62名無し2018/07/29(Sun) 19:29:37報告
何か爽やかなワカメの声が聞こえる
- 63名無し2018/07/29(Sun) 19:30:00報告
いちいちEDとOP挟むの嫌だな
- 64名無し2018/07/29(Sun) 19:30:26報告
>>63
3話構成ゆえ是非もなし - 65名無し2018/07/29(Sun) 19:31:21報告
衛宮さんち本当癒し
- 66名無し2018/07/29(Sun) 19:32:30報告
- 67名無し2018/07/29(Sun) 19:32:59報告
>>66
地球上からの魔力枯渇 - 68名無し2018/07/29(Sun) 19:33:07報告
>>66
ポールシフトが起きた。 - 69名無し2018/07/29(Sun) 19:33:16報告
打開するはずだったんだレオは
- 70名無し2018/07/29(Sun) 19:33:27報告
オーバー、、、なに?
- 71名無し2018/07/29(Sun) 19:33:41報告
- 72名無し2018/07/29(Sun) 19:34:13報告
宇宙船地球号ってこと?
- 73名無し2018/07/29(Sun) 19:34:44報告
人間を管理する王・・・、獅子王なんかみたいね。
- 74名無し2018/07/29(Sun) 19:35:38報告
変化のない世界は剪定されるから…かな
- 75名無し2018/07/29(Sun) 19:36:13報告
あー、最終決戦の前に欠片男と会ったのか
- 76名無し2018/07/29(Sun) 19:36:28報告
>>71
ありがとう、つまりミレニアムの前年に1970年の時以上の何かがあったとか? - 77名無し2018/07/29(Sun) 19:37:05報告
>>74
変わりすぎたら異聞帯扱い(´-`)
世知辛い・・・・ - 78名無し2018/07/29(Sun) 19:37:14報告
>>71
鋼の大地、Notesの話の頃から割と聞いていた単語の印象 - 79名無し2018/07/29(Sun) 19:37:22報告
あ、生きてた!
- 80名無し2018/07/29(Sun) 19:37:31報告
そういえばカール大帝の系譜だったなハーウェイ
- 81名無し2018/07/29(Sun) 19:38:04報告
あの栞って・・・
- 82名無し2018/07/29(Sun) 19:38:21報告
騎乗位
- 83名無し2018/07/29(Sun) 19:38:25報告
クイーンズグラスゲームか
- 84名無し2018/07/29(Sun) 19:41:48報告
凛かっこいいこと言うなぁ
逃げてる最中だけど - 85名無し2018/07/29(Sun) 19:42:27報告
ありす、、、
- 86名無し2018/07/29(Sun) 19:42:49報告
希望か
- 87名無し2018/07/29(Sun) 19:43:43報告
破滅を厭わない復讐と
守りたくて溢れ出す怒り - 88名無し2018/07/29(Sun) 19:43:45報告
破滅を厭わない復讐と守りたいと溢れ出す怒り
- 89名無し2018/07/29(Sun) 19:44:20報告
あぁやっぱこれはEXTRAのアニメなんやな
- 90名無し2018/07/29(Sun) 19:45:12報告
おう欠片男、何ちょっとかっこいいこと言ってみてるんだよぉ!?
- 91名無し2018/07/29(Sun) 19:45:22報告
光あれ…ゲームの方でも送ったセリフだったかな
- 92名無し2018/07/29(Sun) 19:45:44報告
ああ良い、欠片ポエム最高だ
- 93名無し2018/07/29(Sun) 19:46:08報告
>>90
名前の通り、いろんなところに欠片のように思念が留まってるのかな - 94名無し2018/07/29(Sun) 19:46:12報告
なんだかんだ言ってもトワイスの求めた可能性がハクノなんだな
- 95名無し2018/07/29(Sun) 19:46:17報告
クーフー凜
- 96名無し2018/07/29(Sun) 19:48:09報告
あぁそうか、地上波だと輝度規制入るのか…
- 97名無し2018/07/29(Sun) 19:48:13報告
明度補正出ちゃってる、、、仕方ないことだけども
- 98名無し2018/07/29(Sun) 19:49:09報告
はくのんのポーズが「よくも騙したなぁぁぁ」に見えた
- 99名無し2018/07/29(Sun) 19:49:21報告
ついに死の仮面が剥がれるのか
- 100名無し2018/07/29(Sun) 19:50:25報告
>>99
怨念を断ち切るための戦い…砕けるってもしかしたら - 101名無し2018/07/29(Sun) 19:51:07報告
良い尻だ
- 102名無し2018/07/29(Sun) 19:51:52報告
やっぱりその骨子は変わらないんだな。きのこのいう通りだ
- 103名無し2018/07/29(Sun) 19:52:32報告
新規ザビ子カットいい…
- 104名無し2018/07/29(Sun) 19:53:05報告
ガラティーン破った!
- 105名無し2018/07/29(Sun) 19:54:04報告
黄金劇場をサクリファイスにした一撃!?
- 106名無し2018/07/29(Sun) 19:54:25報告
>>104
破ったどころか砕いた! - 107名無し2018/07/29(Sun) 19:54:36報告
花散る天幕か
- 108名無し2018/07/29(Sun) 19:54:47報告
意思の質の差だったか…
- 109名無し2018/07/29(Sun) 19:55:15報告
- 110名無し2018/07/29(Sun) 19:55:54報告
事象選択樹アンジェリカケージ
- 111名無し2018/07/29(Sun) 19:56:04報告
事象選択樹
- 112名無し2018/07/29(Sun) 19:56:06報告
>>109
意思の質こそがここでは鍵なのだって言ってたもんね - 113名無し2018/07/29(Sun) 19:56:16報告
もう1時間経ったのか
早く感じる - 114名無し2018/07/29(Sun) 19:56:44報告
- 115名無し2018/07/29(Sun) 19:56:52報告
レオとガウェイン、同じ方を向いてたね
- 116名無し2018/07/29(Sun) 19:57:14報告
地上の王が、見上げるか
- 117名無し2018/07/29(Sun) 19:57:23報告
空の方を、未来の方か
- 118名無し2018/07/29(Sun) 19:57:35報告
- 119名無し2018/07/29(Sun) 19:58:23報告
>>114
「何で当たり前みたいに生き残ってんだよ!?」
リンと同じ感想だわw - 120名無し2018/07/29(Sun) 19:58:48報告
- 121名無し2018/07/29(Sun) 19:59:52報告
>>120
ここに来てあったらビビるわ!! - 122名無し2018/07/29(Sun) 20:00:18報告
>>118
てか、ワダさんの絵に20歳レオも存在するし新基軸だから拾ったんだろうね - 123名無し2018/07/29(Sun) 20:00:29報告
>>120
欲望に忠実だあ… - 124名無し2018/07/29(Sun) 20:02:18報告
トワイスお前もデッドフェイスなのかよお!
- 125名無し2018/07/29(Sun) 20:03:12報告
トワイスの過去か…
- 126名無し2018/07/29(Sun) 20:03:35報告
人類史ひどい……漂白しなきゃ
- 127名無し2018/07/29(Sun) 20:04:29報告
貴重なメガネオフトワイス
- 128名無し2018/07/29(Sun) 20:04:48報告
トワイスってエクストラだと歴史の教科書の現代の最後のページぐらいに載っているレベルの大偉人だからな…
- 129名無し2018/07/29(Sun) 20:04:54報告
タマモいた!
- 130名無し2018/07/29(Sun) 20:04:57報告
キャス狐おおおおおお
- 131名無し2018/07/29(Sun) 20:04:58報告
キャス狐!?
- 132名無し2018/07/29(Sun) 20:05:01報告
一応キャス狐いたな
- 133名無し2018/07/29(Sun) 20:05:08報告
みこーん
- 134名無し2018/07/29(Sun) 20:05:14報告
タマモッチ!
- 135名無し2018/07/29(Sun) 20:05:17報告
キャス狐らしき影が
- 136名無し2018/07/29(Sun) 20:05:25報告
一瞬のキャス狐
- 137名無し2018/07/29(Sun) 20:05:28報告
>>129
トワイスの元にいたこともあったしね、出て来るか - 138名無し2018/07/29(Sun) 20:05:50報告
キャス狐!
- 139名無し2018/07/29(Sun) 20:06:31報告
この頃は猫被ってたキャス狐。狐なのに猫被るとは…
- 140名無し2018/07/29(Sun) 20:06:31報告
>>128
能力を認められてあのハーウェイ家の養子になるほどだものね - 141名無し2018/07/29(Sun) 20:07:00報告
なんかのロボットの転送シーケンスみたいに
メガネが最後にPOPする演出に何故か草が生い茂った - 142名無し2018/07/29(Sun) 20:08:43報告
人類にかける期待がデカイ!!
- 143名無し2018/07/29(Sun) 20:08:56報告
ザビ子(なに下らんこと語ってるのこのおっさん)
- 144名無し2018/07/29(Sun) 20:09:12報告
ザビ子!
- 145名無し2018/07/29(Sun) 20:09:16報告
ザビ子がいっぱい喋ってる
- 146名無し2018/07/29(Sun) 20:09:42報告
ザビ子かっけぇ
- 147名無し2018/07/29(Sun) 20:09:46報告
この頃はまだ男口調だなザビ子
- 148名無し2018/07/29(Sun) 20:10:18報告
- 149名無し2018/07/29(Sun) 20:10:33報告
何を言っとんねん(混乱)
剪定?デジマ? - 150名無し2018/07/29(Sun) 20:11:00報告
- 151名無し2018/07/29(Sun) 20:11:07報告
>>148
シレっと他型月世界も危機にさらしてるんです? - 152名無し2018/07/29(Sun) 20:11:19報告
このタイミングのopはズルい
- 153名無し2018/07/29(Sun) 20:11:48報告
あぁ…もう仏陀は見限っていないか…あくまでムーンセルが世界とその可能性をぶち壊すために
一番威力の高いチャクラ・ヴァルティン使っているだけか… - 154名無し2018/07/29(Sun) 20:11:52報告
>>148
一つの世界の終わりに全世界巻き込むつもりか!? - 155名無し2018/07/29(Sun) 20:12:14報告
ここまで来てのOP聴くと意味が全部理解できるな
- 156名無し2018/07/29(Sun) 20:12:15報告
>>150
自分が諦めたからって全並行世界潰すとか何様なんだろうなアイツ - 157名無し2018/07/29(Sun) 20:12:57報告
何てことしようとしてるんだあのおっさん
- 158名無し2018/07/29(Sun) 20:13:20報告
トワイスの対戦相手の鯖
- 159名無し2018/07/29(Sun) 20:13:26報告
ムーンセルの観測を終わらせることによって平行世界を終わらせるってことなのかな
- 160名無し2018/07/29(Sun) 20:13:39報告
>>143
ザビ子(めがね1回外してもう1回かけてくれないかな) - 161名無し2018/07/29(Sun) 20:14:00報告
2部を知ってからこの話を聞くと
1970年の特異点から続く3030年の異聞帯にその住人達が決着をつける感じに読み取れる
トワイス自身も最初は行き詰った人類をどうにかしようとしていたんだけど
今となっては……… - 162名無し2018/07/29(Sun) 20:14:14報告
デッドフェイス
- 163名無し2018/07/29(Sun) 20:14:30報告
そもそもNPC自体がデッドフェイスみたいなもんだよね
- 164名無し2018/07/29(Sun) 20:15:09報告
呂布ガトリング!?
- 165名無し2018/07/29(Sun) 20:15:14報告
クーフー凛使いてえなあ
- 166名無し2018/07/29(Sun) 20:15:20報告
陳宮ガトリングか?ww
- 167名無し2018/07/29(Sun) 20:15:41報告
呂布ガトリング。陳宮なんつーもん作ってるんだ
- 168名無し2018/07/29(Sun) 20:15:46報告
トワイスどうなってだこれ……
- 169名無し2018/07/29(Sun) 20:16:01報告
剣が欠けたけど大丈夫かセイバー
- 170名無し2018/07/29(Sun) 20:16:07報告
やっぱりサイボーグじゃないか…
- 171名無し2018/07/29(Sun) 20:16:14報告
天輪聖王だけ自動稼働してる?
- 172名無し2018/07/29(Sun) 20:16:52報告
やはり去ったか
- 173名無し2018/07/29(Sun) 20:16:53報告
やっぱり去っていたか…
- 174名無し2018/07/29(Sun) 20:17:00報告
覚者去ったんかい!
- 175名無し2018/07/29(Sun) 20:17:03報告
セイヴァーが去った!?
- 176名無し2018/07/29(Sun) 20:17:13報告
え、あの方も去ってしまったのか
- 177名無し2018/07/29(Sun) 20:17:54報告
見限られた?
- 178名無し2018/07/29(Sun) 20:18:17報告
覚者はすでに去り、トワイスもすでに残骸
- 179名無し2018/07/29(Sun) 20:18:24報告
てか、コイツもトワイスの残骸が暴走してるだけだったのか
憎しみだけ残っちゃった系の - 180名無し2018/07/29(Sun) 20:18:39報告
ああ、最下層でトワイスが言っていたのってそういう
- 181名無し2018/07/29(Sun) 20:18:44報告
欠片男の欠片か
- 182名無し2018/07/29(Sun) 20:19:12報告
デッドフェイスの笑顔怖いんじゃが
- 183名無し2018/07/29(Sun) 20:19:13報告
まぁ覚者はピースマンの末路を見届けるまでだからムーンセルで自殺したらそりゃ去るよね
- 184名無し2018/07/29(Sun) 20:19:28報告
- 185名無し2018/07/29(Sun) 20:20:15報告
かっこいいぞハクノ。
- 186名無し2018/07/29(Sun) 20:20:24報告
口調が強気に
- 187名無し2018/07/29(Sun) 20:20:47報告
やーいww1000年かけても滅ぼせないでやんのーwwww ってものすっごい煽りを見た
- 188名無し2018/07/29(Sun) 20:21:14報告
(あっ、この人相当怒ってるな)
- 189名無し2018/07/29(Sun) 20:21:14報告
このやりとり、きのこ入ってるな!
- 190名無し2018/07/29(Sun) 20:21:43報告
1000年かけて滅ぼせなかったと訂正しろとかすげーきのこイズムっぽい
- 191名無し2018/07/29(Sun) 20:21:54報告
プラナリアハクノ!
- 192名無し2018/07/29(Sun) 20:22:03報告
なぜか逃走中のハンター思い出した
- 193名無し2018/07/29(Sun) 20:22:19報告
凄い…ムーンセルの新王とは大違いの礼装技術だ…
- 194名無し2018/07/29(Sun) 20:23:05報告
「なるほど単細胞生物だな俺は!」
- 195名無し2018/07/29(Sun) 20:23:38報告
凜の表情かわいい
- 196名無し2018/07/29(Sun) 20:23:50報告
しれっと宝具防ぐ防壁貼るんじゃないよレオはw
- 197名無し2018/07/29(Sun) 20:24:12報告
>>190
土手っ腹に風穴あけられたり文明滅んでたり色々普通なら絶望してもおかしくないようなことでも絶対前に進む様はまさに岸波白野 - 198名無し2018/07/29(Sun) 20:24:41報告
- 199名無し2018/07/29(Sun) 20:24:56報告
さらっとヴァルティン止めるとか言い出すなやレオ
- 200名無し2018/07/29(Sun) 20:25:02報告
やっぱりレオってすげぇな
- 201名無し2018/07/29(Sun) 20:26:02報告
>>198
実際慈悲で戦ってなかったらマジで主人公勝てる算段ないからね… - 202名無し2018/07/29(Sun) 20:26:13報告
>>198
この宝具だけでこの威力だもんね - 203名無し2018/07/29(Sun) 20:26:39報告
砕けた王聖かっこいい……
- 204名無し2018/07/29(Sun) 20:26:45報告
なんでも良いけど凛可愛い。さすがはステイナイト先輩やで
- 205名無し2018/07/29(Sun) 20:26:57報告
再起することはなくても、希望を送るために顔を上げることはできるか
- 206名無し2018/07/29(Sun) 20:26:59報告
レオかっこいいな。やはり敗北を知った王ってことなのか
- 207名無し2018/07/29(Sun) 20:27:21報告
>>204
デッドフェイスとはくのは別って聞いたときの表情すごい良い - 208名無し2018/07/29(Sun) 20:27:55報告
くるか、ソードキャメロット
- 209名無し2018/07/29(Sun) 20:28:16報告
ガウェイン!
- 210名無し2018/07/29(Sun) 20:28:22報告
ソードキャメロットを使うか!
- 211名無し2018/07/29(Sun) 20:28:42報告
- 212名無し2018/07/29(Sun) 20:28:48報告
折れても尚応えるか
- 213名無し2018/07/29(Sun) 20:28:58報告
ビームセイバーガラティーン!
かっこいい - 214名無し2018/07/29(Sun) 20:29:00報告
リンクでもレオの事待っていたりと本当に第二の王として仕えてるんだなぁ…
- 215名無し2018/07/29(Sun) 20:29:13報告
宝具口上がかっこいい
- 216名無し2018/07/29(Sun) 20:29:45報告
ところで刀身の中に太陽が入ってるガラティーンって折れても大丈夫なんですかね
- 217名無し2018/07/29(Sun) 20:29:49報告
少し壊れたか?
- 218名無し2018/07/29(Sun) 20:30:26報告
CCCでのBB戦思い出すなぁ…
- 219名無し2018/07/29(Sun) 20:30:32報告
レオが死んだ!
- 220名無し2018/07/29(Sun) 20:30:42報告
>>211
ドラマCDとかで主人公もやってたけど電脳世界だと割と無理が効くのかもしれない。 - 221名無し2018/07/29(Sun) 20:30:44報告
>>211
漫画版EXTRAの白野と同じことしたんじゃない - 222名無し2018/07/29(Sun) 20:31:19報告
サントラやったー!でも正直遅い…
- 223名無し2018/07/29(Sun) 20:31:29報告
>>219
いい奴だったよお前は… - 224名無し2018/07/29(Sun) 20:32:01報告
- 225名無し2018/07/29(Sun) 20:32:39報告
>>211
BB戦で時間軸超えて契約破棄とかしてるしなぁ… - 226名無し2018/07/29(Sun) 20:32:41報告
>>224
再販じゃない? - 227名無し2018/07/29(Sun) 20:33:02報告
>>224
CCCのやつは再構成版らしい - 228名無し2018/07/29(Sun) 20:34:38報告
チャクラ・ヴァルティン強すぎだがこれを宝具だけでぶっ壊せるレオとガウェインの強さっぷりを…
- 229名無し2018/07/29(Sun) 20:34:38報告
頭が沸いてるのはどっちだよ
- 230名無し2018/07/29(Sun) 20:35:31報告
命短し燃やせよ乙女
- 231名無し2018/07/29(Sun) 20:35:38報告
シリアス中にすまない。やられてるネロがちょっとエロいぞ
- 232名無し2018/07/29(Sun) 20:35:57報告
丹下さんに無理させ過ぎだよきのこ…
- 233名無し2018/07/29(Sun) 20:36:09報告
ネロがエロっぽい
- 234名無し2018/07/29(Sun) 20:36:17報告
やった!止まった!でもネロ、、、
- 235名無し2018/07/29(Sun) 20:36:36報告
大事なところは見せない
ドラゴンボール式か - 236名無し2018/07/29(Sun) 20:36:45報告
やたら幼くなってないかネロ
- 237名無し2018/07/29(Sun) 20:37:05報告
遠坂が行ったのか…
- 238名無し2018/07/29(Sun) 20:37:05報告
凛が行くのか、なるほど!
- 239名無し2018/07/29(Sun) 20:37:16報告
そりゃハクノは例外のバグだからなぁ…
- 240名無し2018/07/29(Sun) 20:37:58報告
凛のツンデレ
- 241名無し2018/07/29(Sun) 20:38:11報告
赤い悪魔(自称)かわいい
- 242名無し2018/07/29(Sun) 20:38:35報告
凛ちゃん相変わらずちょろい
- 243名無し2018/07/29(Sun) 20:38:54報告
>>198
しかも本人居ないから多分全力解放には程遠い状態というね
アルトリア居ないエクスカリバーみたいなもんよ劣化どころじゃない - 244名無し2018/07/29(Sun) 20:38:57報告
どうやって飛んだのかだけ知りたい
- 245名無し2018/07/29(Sun) 20:39:05報告
ハクノは404であり129人目だからな…
- 246名無し2018/07/29(Sun) 20:40:45報告
髪ボサボサネロもまた良いな
- 247名無し2018/07/29(Sun) 20:41:47報告
一人で死にたくないって悲しい願いだよなぁ
- 248名無し2018/07/29(Sun) 20:42:24報告
これ多分CCCのCCCエンドの別離を意識しているのかな
- 249名無し2018/07/29(Sun) 20:42:41報告
>>247
まぁネロの末期考えるとねぇ… - 250名無し2018/07/29(Sun) 20:42:54報告
ネロ…
- 251名無し2018/07/29(Sun) 20:43:49報告
デッドフェイスであることはレオ戦で克服済みだ!
- 252名無し2018/07/29(Sun) 20:44:15報告
え、ちょっとまって
デッドフェイスって人類が持つべき悪? - 253名無し2018/07/29(Sun) 20:44:19報告
最早眼中にない扱いされるラスボス……
- 254名無し2018/07/29(Sun) 20:44:20報告
トワイスが既にその命を獲得したって言ってたもんね…
- 255名無し2018/07/29(Sun) 20:44:22報告
ハクノの触手プレイ(未遂)
- 256名無し2018/07/29(Sun) 20:44:31報告
すいませんその白野もう一個性と生命得てるんですよ…
そう考えるとまるで無個性キャラから絶対前に進むマンになったみたいだなぁ… - 257名無し2018/07/29(Sun) 20:44:40報告
ラスボスが主人公を末期に乗っ取ろうとするのはきのこ内でブームなのか…w
- 258名無し2018/07/29(Sun) 20:44:50報告
まさかのトワイスさん完全スルー
- 259名無し2018/07/29(Sun) 20:45:22報告
もう死者じゃないものな
- 260名無し2018/07/29(Sun) 20:46:58報告
>>259
死者じゃなくなった以上、死者のままのトワイスの欠片は掴めないものね - 261名無し2018/07/29(Sun) 20:47:04報告
- 262名無し2018/07/29(Sun) 20:47:44報告
ハクノン、お前…消えるのか?
- 263名無し2018/07/29(Sun) 20:47:52報告
- 264名無し2018/07/29(Sun) 20:47:58報告
- 265名無し2018/07/29(Sun) 20:48:33報告
>>261
SNのHFの衛宮でロボットから人間になったのとかはカウントに入るかな? - 266名無し2018/07/29(Sun) 20:48:33報告
>>261
衛宮士郎 - 267名無し2018/07/29(Sun) 20:48:33報告
>>261
ある意味でジーク、ホムンクルスという完成された個体が人間という不完全な個体になる - 268名無し2018/07/29(Sun) 20:48:38報告
やっぱり前に進むマンじゃねーか!
- 269名無し2018/07/29(Sun) 20:48:57報告
それをその程度と笑い飛ばすかよ…まったく…
- 270名無し2018/07/29(Sun) 20:49:02報告
- 271名無し2018/07/29(Sun) 20:50:06報告
どんなに姿が変わろうとも、どれほど年月が経とうとも
その骨子にある魂が同じものであるなら、結論は必ず——— - 272名無し2018/07/29(Sun) 20:50:50報告
Cパートあるから注意なー
- 273名無し2018/07/29(Sun) 20:51:10報告
これで終わり?ですか・・・・!?
- 274名無し2018/07/29(Sun) 20:51:20報告
いい最終回だった。
- 275名無し2018/07/29(Sun) 20:51:34報告
>>272
忠告サンクス、見逃すところであった - 276名無し2018/07/29(Sun) 20:51:44報告
スカートが翻ってるネロちゃまの尻……
- 277名無し2018/07/29(Sun) 20:51:49報告
そういやトワイス・H・ピースマンのHがエイチ発音だったね。まぁここでハーウェイとか言い出すと更に混乱するからな…
- 278名無し2018/07/29(Sun) 20:52:00報告
エンディングの一枚絵良い…
- 279名無し2018/07/29(Sun) 20:52:10報告
皆いる…
- 280名無し2018/07/29(Sun) 20:52:16報告
EDの絵の右下に鈴鹿いたな
- 281名無し2018/07/29(Sun) 20:52:56報告
金髪!
- 282名無し2018/07/29(Sun) 20:52:56報告
- 283名無し2018/07/29(Sun) 20:52:57報告
お、金髪リン
- 284名無し2018/07/29(Sun) 20:53:04報告
あーやっぱ最後はEX凛か
ゲームと一緒やね - 285名無し2018/07/29(Sun) 20:53:18報告
金髪!ということはリアル?
- 286名無し2018/07/29(Sun) 20:53:20報告
金髪リンだ!ってことは現実世界か
- 287名無し2018/07/29(Sun) 20:53:36報告
金髪凜は相変わらず見慣れない
- 288名無し2018/07/29(Sun) 20:53:38報告
>>282
いや、既に1000年経ってて地上に肉体はないはず - 289名無し2018/07/29(Sun) 20:53:46報告
- 290名無し2018/07/29(Sun) 20:53:50報告
あんだけ荒廃した世界を一発で戻すとかやっぱムーンセルヤバいな…
- 291名無し2018/07/29(Sun) 20:54:28報告
- 292名無し2018/07/29(Sun) 20:55:21報告
凛、さぁ未来へ歩いて行ってくれーーーーー
- 293名無し2018/07/29(Sun) 20:55:23報告
>>291
鈴鹿御前とか小太郎とか、チョイ役含めてのオールスター集合絵良いよね - 294名無し2018/07/29(Sun) 20:55:28報告
>>291
鈴鹿とかフェルグスもいる - 295名無し2018/07/29(Sun) 20:56:10報告
- 296名無し2018/07/29(Sun) 20:56:45報告
>>295
ダレイオスもいるぞ - 297名無し2018/07/29(Sun) 20:57:09報告
一番下はレオニダスか
- 298名無し2018/07/29(Sun) 20:57:15報告
地上の凜を再構成したのか
ムーンセルを人類の生存の場として開放したのかどっちなんだろう - 299名無し2018/07/29(Sun) 20:58:35報告
>>298
どっちとも取れそうだね
黒髪のままだったらムーンセル内一択だけどある意味であえて金髪だし - 300名無し2018/07/29(Sun) 20:59:15報告
>>289
肉体はCCCルートで新しく地上に創ってたから多分同じ方法で創ったと思う - 301名無し2018/07/29(Sun) 20:59:19報告
あー、凄い良かった…
新しい要素が入ってどうなるかって思ったけど良い終幕になりました - 302名無し2018/07/29(Sun) 20:59:21報告
Extellaエンドか地上再生エンドかわからないけど
面白かったな。
始まった時は?????マークが大量に浮かんだりもしたけど
終わってみればEXTRAだった。 - 303名無し2018/07/29(Sun) 20:59:37報告
- 304名無し2018/07/29(Sun) 21:00:51報告
>>303
人類はまだ滅んでない - 305名無し2018/07/29(Sun) 21:01:01報告
>>303
まだ残ってるから - 306名無し2018/07/29(Sun) 21:01:23報告
なんだかんだ良かったと思うな、ラスアン
あとはきのこの原案シナリオ集も買わないとな - 307名無し2018/07/29(Sun) 21:01:53報告
- 308名無し2018/07/29(Sun) 21:02:37報告
>>307
セイバールートだし。 - 309名無し2018/07/29(Sun) 21:02:43報告
>>303
凛一人じゃなくて何人かはいるんじゃない?
人理焼却や漂白されてもカルデアやボーダーが残っていたように - 310名無し2018/07/29(Sun) 21:02:45報告
粒子で建物を構成したってことは
ラストはセラフなのかな
いずれ来る人類のための場にしたのかね - 311名無し2018/07/29(Sun) 21:03:43報告
>>307
何らかの形でキャス狐メインのアニメ来るといいね…狐尾のアニメ化とか - 312名無し2018/07/29(Sun) 21:06:05報告
- 313名無し2018/07/29(Sun) 21:07:01報告
>>312
EXTRAプレイしても分からんところは分からん - 314名無し2018/07/29(Sun) 21:07:35報告
そういえば童女舞う華の帝政つかってないね
- 315名無し2018/07/29(Sun) 21:10:03報告
表の天動説記事荒れすぎでしょ…
- 316名無し2018/07/29(Sun) 21:10:15報告
今回は考察をみんなでワイワイやるのが楽しいアニメだったな
ゲームとは違うけどやっぱりEXTRAなんだなって感じだった
きのこ節を楽しめたのは満足
ただ残念な点は、戦闘シーンがいまいちだったことかなー 止め絵は綺麗なんだけど
あといつも以上に新規置いてけぼりだった気がする - 317名無し2018/07/29(Sun) 21:13:07報告
- 318名無し2018/07/29(Sun) 21:17:09報告
- 319名無し2018/07/29(Sun) 21:17:16報告
面白かったけど、個人的な不満を言えばやっぱミサオにはもう一回ちゃんと出てきてほしかった
彼女も結局はハクノの中にいた敗者の一人でその時の記憶が回想されたってだけなのはわかるけど、ただそれだけで終わらせるには尺をそこそこ使ってキャラを掘り下げてたし、その上で彼女の詳細は円盤付属のドラマCDで! ってオチはちょっと中途半端すぎるというか不親切じゃないかとどうしても思ってしまう
ぶっちゃけ彼女がラスアン最推しだったのであの扱いは辛い - 320名無し2018/07/29(Sun) 21:18:19報告
>>318
今セール中だし、ゲーム機本体があれば勧めやすいしね - 321名無し2018/07/29(Sun) 21:19:44報告
- 322名無し2018/07/29(Sun) 21:19:57報告
8/12発売のきのこ原案本を読んでみるとさらに謎が解けそうよね
アニメだとかなり省いていたり、説明していない部分が多い感じ。
話しの大筋としては綺麗にまとまってるんだけど、細か所いが気になる - 323名無し2018/07/29(Sun) 21:22:22報告
>>321
それすらめんどくさくてわからないからこのアニメダメ!って言う人の多いこと多いこと - 324名無し2018/07/29(Sun) 21:24:30報告
>>317
根底のテーマ自体はちゃんと描いてたからなあ
ただ瑣末を考えると??となるところが多い - 325名無し2018/07/29(Sun) 21:25:07報告
- 326名無し2018/07/29(Sun) 21:28:47報告
- 327名無し2018/07/29(Sun) 21:32:36報告
>>319
彼女はなぁ…尺が、本編で語れる尺があればなぁ…やっぱもう1クールあればより盤石の面白さになれただろうな - 328名無し2018/07/29(Sun) 21:33:08報告
- 329名無し2018/07/29(Sun) 21:38:35報告
仮想空間の黄昏期はBALDRシリーズで予習したからすんなり受け入れることができたな……
- 330名無し2018/07/29(Sun) 21:39:37報告
>>325
まあ新規からしたらトワイスとか最後の最後まで欠片も理解できんかっただろうな……
つか下手したら
覚者=セイヴァーすら分かってない人多いかもしれん - 331名無し2018/07/29(Sun) 21:40:18報告
- 332名無し2018/07/29(Sun) 21:41:11報告
>>326
ユリウスと書文先生の会話、アニメでも欲しかったな
いやまあ主従が皆1000年寄り添えるほどの仲ということが知れただけで儲けものだったし、アニメ自体は綺麗で良かったんだけどね…
一部サーヴァントの出番とマスターの説明がもっと欲しかった
自分は何だかんだ理解出来たし楽しんだけど、exシリーズ知らない友人に勧められないのが残念 - 333名無し2018/07/29(Sun) 21:44:33報告
- 334名無し2018/07/29(Sun) 21:46:39報告
- 335名無し2018/07/29(Sun) 21:48:39報告
>>333
その理論は解るんだがねぇ
ただそれで出来上がったのがこれってのは正直言ってどうなのさという
面白ければ許されるんだよ面白ければね - 336名無し2018/07/29(Sun) 21:53:15報告
>>333
んーなんかココらへんがきのこと視聴者の思考のズレだよなぁUBWの時も思ったけど
そりゃファンサービスや補完情報はあったら嬉しいけどそれで元が変わっちゃったら本末転倒なわけで
原作が好きでアニメに期待してたのに違う物を出されても反応に困る - 337名無し2018/07/29(Sun) 21:54:58報告
リンの精神もう人間じゃなくなってない? 大丈夫?
FGOのベディ以上の期間をムーンセルで過ごした精神は、地上で生きていけるんだろうか‥。 - 338名無し2018/07/29(Sun) 21:59:50報告
- 339名無し2018/07/29(Sun) 22:05:52報告
>>337
ほとんど凍結されてたから大丈夫じゃね - 340名無し2018/07/29(Sun) 22:13:59報告
>>338
うーんそういう取捨選択は非常に難しいからなぁ…単純に説明ばっかりだと話が平坦になってしまうし、キャラの愛嬌は大勢に受けやすいし、単純に説明増やしてもSNで各英霊の時代事細かに説明するみたいな感じに物語的に蛇足になっちゃうし。そう単純な話ではないと思う。 - 341名無し2018/07/29(Sun) 22:15:22報告
「1000年かけても滅ぼせなかったに言い直せ」
「過去はやり直せない、でも、新しい世界を作ることぐらいは出来る」
このハクノの台詞は中々きたというか、きのこ節の切れ味も良いし、何より「憎い」「怒り」から始まったハクノがこう辿り着いた感じがたまらない - 342名無し2018/07/29(Sun) 22:19:36報告
- 343名無し2018/07/29(Sun) 22:25:03報告
>>342
単純比較出来ないけどエヴァンゲリオンみたいに視聴者の考察がすごい盛り上がるタイプで人気出るってのもあるよ。フロムのゲームみたいに意図的に説明しないことで世界観を広げてる作品もあるし - 344名無し2018/07/29(Sun) 22:25:10報告
- 345名無し2018/07/29(Sun) 22:25:51報告
- 346名無し2018/07/29(Sun) 22:29:22報告
>>328
1から10までは言わないが、せめて5、6までは明かすのがいいと思うの作中で
ちょっと外部解説や、補足に頼り過ぎちゃうのもどうかと…
面白かったけどね - 347名無し2018/07/29(Sun) 22:29:54報告
色々な意見はあって当然だと思う
これはそういう作品だった
自分は楽しめたな。徐々に伏せられてたカードが捲られていく感覚というか、ラスアンという物語を攻略してるって感じが好きだった。毎週アニメを楽しみにしたのとか小さい頃以来だ - 348名無し2018/07/29(Sun) 22:30:14報告
>>345
ぶっちゃけIDも出ないコメント欄なんて荒らそうと思えばいくらでも荒らせるし…まぁ荒れてる所の事はそうそうに忘れて話しやすい所で語ればいいんじゃないかな - 349名無し2018/07/29(Sun) 22:32:53報告
>>344
文句だけ言いに来てる単発出し絡まなくていいんじゃね?(多分俺もID変わったけど) - 350名無し2018/07/29(Sun) 22:34:34報告
>>345
あまり言いたくはないが数字が振るわなかったからFateの面汚しとして遠慮なく殴っていいと思ってるんだろう
あと単純にまさしく今勢いのあるFateシリーズが憎くて仕方がないお客様達か - 351名無し2018/07/29(Sun) 22:38:45報告
ラスアン世界も編纂事象ならどの世界も基本同じだとするとテラも似たような事に…?
- 352名無し2018/07/29(Sun) 22:45:09報告
>>351
テラだとほぼ最後の生きているといっていいマスターである岸波が沈黙した段階で編纂事象になるのは難しいんじゃないかな?今までのfate的に人理を紡いでいくのは今を生きている人間であるべきって感じだし。 - 353名無し2018/07/29(Sun) 22:46:51報告
- 354名無し2018/07/29(Sun) 22:52:41報告
- 355名無し2018/07/29(Sun) 23:01:10報告
ZEROの時も荒れてたし、作品ごとに理解の違いがあると荒れる
平和なのはプリヤや月姫まほよとか - 356名無し2018/07/29(Sun) 23:02:44報告
- 357名無し2018/07/29(Sun) 23:09:42報告
ラスアンのレオってデザインベイビーだったのか…
うーん、人工物でありながら失敗作のユリウスと天然物でありながら成功例のレオという対比が好きだったからどうなのかなと思わなくもない
いやでもレオ自体はかっこよかった - 358名無し2018/07/29(Sun) 23:14:15報告
>>357
デザインベイビーのことじゃなくてその後の教育のことじゃない?小さい頃から知識を脳に焼き付ける教育してたし - 359名無し2018/07/29(Sun) 23:16:10報告
EXTRAはキャラの人気はクローズアップされるけど、
作品自体の人気というか認知度があまりないと言うネックがあるからねぇ、とくに初代
なまじっかテラリンもCCCも雰囲気も歩んできた経緯も互いに違い過ぎるからファンも一体感みたいなのを感じにくい。
そこにFGOでサーヴァントだけは知ってる勢とかも混じるからそらぐちゃぐちゃよ
今回のアニメはある意味初アニメ化でEXTRA自体の認知度や人気を上げる可能性を秘める希望の光だったから期待が大きかったってのもあると思う。 - 360名無し2018/07/29(Sun) 23:17:31報告
ふとおもったんだが
剪定樹て単語は多分初出だよな?ゲームとか資料集で見た覚えないし
ムーンセルが観測して要らない世界線を切る機能があるてことだよな - 361名無し2018/07/29(Sun) 23:20:10報告
「ユリウスと同じく誕生時から多くの魔術器官を移植され、膨大な知識を継承した欧州文化圏の指導者。」ってのはデザインベイビーと見ていいんじゃないかな
マテリアルには「人工的に作られた整体部品は一カ所もない」って書いてあるから矛盾するし、本編のレオは天然物、ラスアンのレオは人工物でFAだと思う - 362名無し2018/07/29(Sun) 23:25:55報告
- 363名無し2018/07/29(Sun) 23:39:07報告
今回の放送分については、ある程度説明もしてくれてたから、飲み込むのは特に苦労はなかった
ただそれまでの戦いは、元になったキャラたちの成れの果ての決算って流れだから、エクストラを頭に入れとかないと、変化を考えたり楽しんだりできないかなと思った
別作品の例だけど、シュタゲみたいに本編やった後に、バッドエンドの分岐を放送、ラストアンコール公開という流れならもっと楽しめたかもと思う - 364名無し2018/07/29(Sun) 23:47:15報告
>>359
話に合う合わないは本当にきのこの書き方次第だし、そもそもノベルゲーの頃からそういうものだったから納得できる。
内容の描写が足らないのは真面目に尺が足らないから、きのこの「自由に描いて下さい」で1クールに収まるわけがない。
シャフトもこう言ってしまった事は責任あるけど、それを踏まえた上でセーブしなかったきのこにも問題がある。
ただ、自分は大変作品を楽しめた。これだけは事実。 - 365名無し2018/07/29(Sun) 23:48:30報告
>>328 公式サイトとかで出す設定は知らなくても楽しめる裏設定ぐらいにしろ定期
公式サイト見ないとわけがわからないアニメとか普通に失格ですよ
個人的にはレオとガウェインの所とか楽しめたけど 総評は赤点スレスレの低空飛行アニメだけど最後になんとか着陸 星で言うなら3・5 - 366名無し2018/07/29(Sun) 23:51:23報告
とりあえずあべしか希望していた☆5ムーンキャンサー実装気長に待つわ
- 367名無し2018/07/29(Sun) 23:51:33報告
酷かった。地獄を見た。
- 368名無し2018/07/29(Sun) 23:53:50報告
>>362
有名コンテンツは荒らしたくてたまらない人がいるからね - 369名無し2018/07/29(Sun) 23:58:45報告
全体としては残り滓になった人々の話かね
きのこの書く話として主人公以外は心の何処かで諦めてる奴しか居なかったのは珍しい
最後の凛はどういう状況だろうか。地上が復元してるってのはよく分からないし - 370名無し2018/07/30(Mon) 00:35:46報告
- 371名無し2018/07/30(Mon) 00:40:31報告
自演で言うなら昨夜のHFスレとか逆の方向で自演して管理人さんに削除されてたし本当に荒らしなら管理人さんも動いてるはずだからなあ…
この板もそうだけどよくてよなんて簡単に連投出来るみたいだし - 372名無し2018/07/30(Mon) 00:49:44報告
- 373名無し2018/07/30(Mon) 00:55:01報告
>>372
炎上ってほど燃えても無いからなあ…
なんか全体的に怒りに燃えてる訳でも無く淡々とさてると言うか
荒らしが荒らしたくてたまらなくて荒らしてる!って風にはコメ欄見てきたけど全く見えなかった - 374名無し2018/07/30(Mon) 00:57:24報告
荒れる = 批判意見が殺到している、炎上、大勢
荒らし = 相手を煽る、少人数
荒らしがいるわけではないけど、荒れてはいるね - 375名無し2018/07/30(Mon) 01:04:24報告
なるほどね
確かにそういう意味では荒れてる?のかも
個人的には楽しめたけど批判意見出るのもよく分かるからなあ…
流石にこのスレで言われてたみたいな視聴者は公式サイトまで目を通して当然みたいなのはちょっと…とはなった
自分はそういうの見て楽しむタイプだけど圧倒的多数の視聴者はアニメだけで判断するものだからそこ批判はお門違いというか - 376名無し2018/07/30(Mon) 01:07:58報告
「荒れてる」「炎上してる」って表現したくなる程の熱量が無いというか
ただひたすら淡々と酷評されてるって印象を受ける - 377名無し2018/07/30(Mon) 01:10:39報告
- 378名無し2018/07/30(Mon) 01:26:57報告
どっちの意味でも面倒な感じになってるというか
酷評許せねぇ!って人もいるし肯定する奴は信者だろ!って決め付けてる人もいるしで混沌としてるというか
一番面倒臭いのは◯◯ファンなら嫌いで当然とか総意のように言ってくる奴だが - 379名無し2018/07/30(Mon) 01:28:15報告
>>377
申し訳ない。
「ファンを装ってる〜」云々はあくまでextraファンが荒れやすいという事に関しての考えで、今回のアニメに関してはファンにもそれぞれ不満点があった、という見解です。
誤解させて申し訳ない。 - 380名無し2018/07/30(Mon) 01:28:17報告
そもそも投稿数が単発か2桁の二極しかいない時点でどうなってるかなんてお察しでは?
- 381名無し2018/07/30(Mon) 01:30:49報告
今見返してきたんだけどさ
ED前の全階層を映すシーンで勝者を讃える鐘がなってるのが好き過ぎてたまらない
あとアンコールって新しい世界で生きる人々にもかかってんだね
ラストアンコールってことは、もう間違えないってことなのかな? - 382名無し2018/07/30(Mon) 01:34:45報告
- 383名無し2018/07/30(Mon) 01:41:29報告
>>370
もう対応されただけじゃね? - 384名無し2018/07/30(Mon) 01:42:47報告
>>382
そっかぁ、そっかぁ!(歓喜)
よかった…今はうまく言葉にできないけど、いつかちゃんと言葉にして自分の情緒を整理するわ…
今はただ胸がいっぱいで、今日朝から夜までほんと楽しかった! - 385名無し2018/07/30(Mon) 01:48:51報告
ラスアンの結末で「この千年は人類の未来の為の仕切り直しの期間だった」事になった
今後がどういう形になるかはわからないしまた剪定されないとも言えないけどラスアンみたいに停滞による自滅という結末だけは無いと思う
少なくとも今を生きている人類に明日はある - 386名無し2018/07/30(Mon) 01:52:36報告
- 387名無し2018/07/30(Mon) 01:57:41報告
- 388名無し2018/07/30(Mon) 02:00:51報告
- 389名無し2018/07/30(Mon) 02:04:16報告
- 390名無し2018/07/30(Mon) 02:04:58報告
個人的にはレオのとんでもハイスペック見れたから満足
- 391名無し2018/07/30(Mon) 02:05:01報告
- 392名無し2018/07/30(Mon) 02:06:09報告
「俺は面白かった」
「お前はそうか、でも俺は面白くなかった」
「そうか」
これで済ませちゃえばいい話なのに無駄に否定すようとするから荒れるのよ
自分の結論にケチつけられる謂れはないし逆も然りだよ
そもそも分かり合いを目指す必要なんてない - 393名無し2018/07/30(Mon) 02:06:55報告
- 394名無し2018/07/30(Mon) 02:10:05報告
>>388
これに関しては完全に同意
「ゲームやってないとわからない」が多すぎたのは販促含むアニメとして致命的だと思う
ラスアンは面白かったがアニメでやる内容ではなかった - 395名無し2018/07/30(Mon) 05:34:14報告
- 396名無し2018/07/30(Mon) 06:09:29報告
表の米欄見ると、期待を裏切られた!も゛う゛愛゛な゛と゛い゛ら゛ぬ゛う゛う゛う゛ぅ゛ぅ゛感が...「でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。だから−−」
熱心で愛があるのはいい事だし、批判も時には必要。でも罵倒、他所への飛び火、未来のコンテンツの悲観まで行くのは大袈裟じゃない?と思う
ファンが過熱するのは歴史的によくあることだけど... - 397名無し2018/07/30(Mon) 08:15:24報告
>>393
あれを闇落ちという時点でちゃんと見たのか疑わしい - 398名無し2018/07/30(Mon) 08:24:14報告
やっぱシャフトじゃ無理だな
- 399名無し2018/07/30(Mon) 08:25:29報告
>>398
?もしかして脚本シャフトだと思ってる? - 400名無し2018/07/30(Mon) 08:35:18報告
脚本の話はしてない
戦闘作画するのにシャフトは向いてないってこと
cccのopがシャフトだったからその繋がりからきのこが頼んだんだろうけど - 401名無し2018/07/30(Mon) 08:37:12報告
戦闘の話しならキノコの指示か尺の問題か知らないけどやらなかっただけでしょ
もっと激しい戦闘してるシャフト作品あるし - 402名無し2018/07/30(Mon) 08:48:09報告
やらなかった×できなかった○だと思うぞ
どう考えてもこの作品は金かけて作ってないし、シャフトの持ち味は独特の雰囲気,間であって戦闘作画はあんまり得意ではない - 403名無し2018/07/30(Mon) 09:04:03報告
戦闘シーンとか以前の問題なんだよなあ…
- 404名無し2018/07/30(Mon) 09:07:29報告
つーかシャフトじゃ無理とかいう話じゃなかったわ、どの会社でも無理だわ
extra何も知らない人にこのアニメ見せて話理解できる人いないだろ
尺が足りてない上に説明しないから理解不能
snやらずにhollowからやってるようなもんだぞこれ - 405名無し2018/07/30(Mon) 09:58:40報告
ここにしろ表にしろ、これを荒らしって言っちゃったら自分の意見言えなくなっちゃうよ
- 406名無し2018/07/30(Mon) 10:01:06報告
>>391
こっちの方が意見偏るイメージだけどなあ
というかなんでさで消えないからアレな意見が残りやすい
型月の批判は絶対ダメだけど他の作品は平気でdisっていいみたいな向こうだとなんでさで消える意見が消えない - 407名無し2018/07/30(Mon) 10:09:52報告
>>395
そうね……いきなり雰囲気変わってビックリしたもん
最初別記事に移動したのかと思ったは - 408名無し2018/07/30(Mon) 10:25:17報告
- 409名無し2018/07/30(Mon) 10:41:41報告
- 410名無し2018/07/30(Mon) 10:42:56報告
>>409
だから完全に荒らし目的がいたんだよ
もう消えてるはず - 411名無し2018/07/30(Mon) 10:45:17報告
普通にEXTRAのアニメやって特典でラスアンのシナリオ付けるとかなら良かったんじゃねえかなあ…
アニメ化するの難しいっていうけどラスアンシナリオよりはマシだろうし普通に漫画もドラマCDも出来てるし - 412名無し2018/07/30(Mon) 11:02:40報告
作中の台詞で何度も繰り返して言われていた
「停滞はいずれ衰退するだけ、人は変化し続けなければいけない」
が、きのこの言いたかったことなのかと
しみじみ思う
だからこそ、自分で実践するために、あそこまでガラリと変えたのかな
とか思った
ただアニメだから地の文がないので、言いたい事を何度も繰り返したのかな
演出・セリフから地の文とかを想像して、
自分なりに噛み砕いていく事が必要だと感じる
国語力・読解力が視る側に問われるアニメですね
ストーリー・演出・バトルを頭空っぽにして楽しむ系の作品ではない事は確か
こういう感じで見ていたので、自分は楽しかったです - 413名無し2018/07/30(Mon) 11:38:56報告
レオの設定変更はどうして何だろ?
ユリウス兄ちゃんは移植とか改造手術うけてるけど、レオは天然物の王って設定だったよね?
レオも人工的だった事は、前提であったEXTRAとは根本から逸脱してたんか? - 414名無し2018/07/30(Mon) 11:44:28報告
>>413
レオの王聖は生まれ持っての物だけど教育とか知識に関してじゃない?小さい頃から脳に直接知識を焼き付けてたし - 415名無し2018/07/30(Mon) 11:44:57報告
>>395
>楽しんでる連中はリアルタイムでわいわい感想言い合って終了直後に楽しかったねーで解散して
ツイッター実況勢もそんな感じだね 無論表の記事みたいな悲哀や慨嘆もあるが
消化できてる人はサラッと流してる
別にツイッター基準とか重要視は普段ならしないが多角的に観る必要がある - 416名無し2018/07/30(Mon) 11:47:50報告
>>389
本当になあ 自分の意見を強く持つ+棲み分けで同調得られる層から活力貰う
は今の時勢じゃ大事
自己の意志力だけで志操保てるのが理想かもだが 皆そこまで精神強くあれる訳じゃ無かろうし - 417名無し2018/07/30(Mon) 12:11:07報告
きのこからのこれを書きたいっていうメッセージは受け取ったかな。
アニメとしては個人的な感覚で言えば、60点かな。
内容云々以前にキャラが棒立ちで会話していて、もう少し、アニメ的な演出をみせて欲しかった。
伝えたい物はわかるけど、ビジュアルノベルから所々脱しきれてないなーという感じでした。
1000年経っても滅せない云々は好きな台詞だったけどね。 - 418名無し2018/07/30(Mon) 12:26:37報告
連投になっちゃうけど、展開で話を進める、視聴者の気を引く、それができていなかったなって感じ アニメにするならもう少し、視聴者にわかりやすく、キャラクターの心理を察せるように落とし込むべきだったかなぁと。
- 419名無し2018/07/30(Mon) 12:29:39報告
>>400
シャフトの戦闘は化物語は凄かったんだけどねえ…
隔月で新刊出しながらキャラコメ出す化け物とか超過酷な仮面ライダー脚本出来るくらいのしっかりスケジュール管理出来るシナリオライターじゃ無いと協力しながらはムリなんかね - 420名無し2018/07/30(Mon) 12:33:41報告
色々言いたいことはあるんだけど、結局ザビ子の扱い方が不満だったわ。別にいてもいなくても変わらんような、ふわふわした感じだし
- 421名無し2018/07/30(Mon) 12:54:35報告
- 422名無し2018/07/30(Mon) 12:59:25報告
きのこのラスアンの原案シナリオを漫画にしてもらって、そこからアニメを構築してもらうのが良いのでは?って個人的に思ってる。
漫画原作みたいな感じで。 - 423名無し2018/07/30(Mon) 13:02:29報告
原作のBADという既存ファンですら受けいられる人が少なそうなものを新規も見れますよ!とアニメにするのはなあ…
GOAみたいな特典でこの話あったなら普通に良かったんだけどアニメはねーよとなる - 424名無し2018/07/30(Mon) 13:04:39報告
>>421
FGOとEXTRA好き向けじゃないってじゃあ誰にむけた作品なのか
正直絶賛してる人って大半がきのこが~とかきのこ節が~とかばかりで単にきのこのことを分かっている自分に酔ってると思うんだよ - 425名無し2018/07/30(Mon) 13:07:25報告
- 426名無し2018/07/30(Mon) 13:09:34報告
>>421
Extraも十割きのこポエムなんだからとどのつまり原点回帰では? - 427名無し2018/07/30(Mon) 13:18:32報告
>>425
違う、違う、アニメにする際にネームみたいなのを描いてもらってそこからアニメにするの。漫画もアニメの後で連載すれば良い。 - 428名無し2018/07/30(Mon) 13:19:43報告
まだ怖くて見てないから誰かラスアンの大まかな流れを全部教えていただけないか?
- 429名無し2018/07/30(Mon) 13:21:32報告
>>428
うーん。
ここでも話してたけど、やっぱり個々の感想が重要だから、怖くても自分でしっかり見たほうがいいと思うよ。 - 430名無し2018/07/30(Mon) 13:28:03報告
否定的な意見書いてるけど、俺はラスアンは面白かった派だからな ただ構成と演出が、本当にもったいないって思ってるんだ。
- 431名無し2018/07/30(Mon) 13:28:30報告
正直ラスアンに言うほどきのこ節は感じない
アニメだから地の文ないし - 432名無し2018/07/30(Mon) 13:36:59報告
- 433名無し2018/07/30(Mon) 13:40:09報告
個人的には台詞回しとかどこか不気味なところとかそういう雰囲気とストーリー自体は面白かったけどやっぱり色々とアニメ向きではなかったと思うよこれ
今すぐとは言わんけどいつかゲーム本編そのままのアニメも観たい、ゆくゆくはCCCも - 434名無し2018/07/30(Mon) 13:44:07報告
- 435名無し2018/07/30(Mon) 13:51:20報告
>>434
原案の時点でクライマックスまで、絵にするっていう過程があったなら変わったかもって思う。漫画って絵で演出するからアニメと親和性高いし。 - 436名無し2018/07/30(Mon) 13:53:06報告
きのこはアニメに関しては「これを作ろう」じゃなくて誰かが作ったものに「ここをこうしよう」ってサポートするスタイルの方が合ってると思う
これでEXTRA本編は二度とアニメ媒体描かれないってことを考えると、きのこ以外の誰かに本編を作ってもらいたかった - 437名無し2018/07/30(Mon) 13:54:51報告
- 438名無し2018/07/30(Mon) 13:59:11報告
たしかにきのこは本やゲームには向いてるけどアニメには向いてないわな。リンクやfgoに関してもストーリーに地の文が入ってるし。
- 439名無し2018/07/30(Mon) 14:00:03報告
>>436 そりゃそうだ きのこはアニメの脚本家じゃないんだから アニメの制作側もアニメ受けしなさそうな事を提案されたらNOを突きつけるぐらいの覚悟で作ってどうぞ
- 440名無し2018/07/30(Mon) 14:01:29報告
ぶっちゃけると、あの内容なら、マスター同士のタッグ形式にして、階層圧縮しても良かった 尺が圧倒的に足りてない。
シンジと尼里さんはタッグでも良かったと思うし こっちには凛がいるし - 441名無し2018/07/30(Mon) 14:02:54報告
- 442名無し2018/07/30(Mon) 14:09:34報告
- 443名無し2018/07/30(Mon) 14:09:56報告
>>437
相棒と二人三脚でトーナメントバトル駆け抜けるって点ではわかりやすくて向いてね?途中ライバルと協力したり強敵の弱点ついて状況ひっくり返したり、割と王道バトルものだし
まあ尺が圧倒的に足りないからやっぱり地上波アニメ向きではないけども、映像向きではあると思う - 444名無し2018/07/30(Mon) 14:14:17報告
この賛否両論でぶっちゃけ否定派が多く見える状況はルパンのGreen VS Redに通ずるものを感じる
きのこ集大成で見るなら受け取れそうなところはあるんだけど
エンターテイメントあるいは娯楽作品として見ようとすれば、とんでもなく裏切られた‼
って感じてしまうところがある作品だと思う
評価には時間がかかって定まらないタイプの作品
だからいきなり人の進退決めなくていいんじゃないかなと思う - 445名無し2018/07/30(Mon) 14:16:27報告
- 446名無し2018/07/30(Mon) 14:20:36報告
画面の見栄えという点はデッドフェイスとかの要素でマスターも動かしてどうにかしようとしてる痕跡は察せる
- 447名無し2018/07/30(Mon) 14:24:09報告
俺は、作家も人間だからミスもするだろうし作品が失敗してもそこまで、気にしない。
ましてや、視聴者が作家の進退について決めようとするのは傲慢だと思ってる。
人生なんだから、書くのは本人次第。
次は頑張ってくださいっていう気持ち。 - 448名無し2018/07/30(Mon) 14:26:53報告
- 449名無し2018/07/30(Mon) 14:34:59報告
>>445
まるでラスアンが画像の見栄えが良かったような言い方ぁ! - 450名無し2018/07/30(Mon) 14:41:31報告
>>448
次はない。確かにそうだな。けど、アニメ化に失敗する作品は型月に限らずたくさんある。
俺は、作品の失敗=作者に書くのをやめさせたいっていう論調が行き過ぎって思っているだけ。
書くか書かないかなんて作者の勝手だし。
失敗しようがそれでも作家で食ってるなら、作品を出し続けるに決まってる。 だから、作品を書く自由すら奪おうとするのは傲慢だと思うの。 - 451名無し2018/07/30(Mon) 14:46:36報告
- 452名無し2018/07/30(Mon) 14:49:32報告
原案見ればかなり印象違うんだろうな
アニメを見るのに多くの事前知識が必要で見たあとでも特典のマテリアルやインタビューとかで補完しないと多分分からない
ようするに全部買えって事だ - 453名無し2018/07/30(Mon) 14:50:07報告
別に書くのをやめろとは言ってなくね?
変にアニメに関わるなとは言われてるけど - 454名無し2018/07/30(Mon) 14:59:04報告
- 455名無し2018/07/30(Mon) 15:01:44報告
>>451
この後に原作通りのEXTRAやCCCのアニメ化はちょっと考えづらいしね
ただ、狐尾のような派生作品ならまだ可能性あるといえばありそうな気はする
育ステラとかも短編アニメでやれそうだし - 456名無し2018/07/30(Mon) 15:13:24報告
今天動説見終わったけどこれラスアンアニメ化するよりマンガ版エクストラアニメ化したほうが良かったんじゃねぇかな・・・
- 457名無し2018/07/30(Mon) 15:33:52報告
- 458名無し2018/07/30(Mon) 15:35:06報告
録画勢故只今視聴完了、概ね満足55点位かな
- 459名無し2018/07/30(Mon) 15:50:47報告
>>454
きのこ自身に好きな時にアニメが作れる環境があるってならその意見も通る
だが実際には多くの人が携わり、金も時間も有限なわけでね
こういう話は好かないんだが、もしLEの売上がアレだった場合にはもうEX系列のアニメ企画を立て上げようにも資金を出してくれる所がいない可能性もある
創作の自由というが、EXシリーズのアニメを楽しみにしていた自分としてはきのこ自身がその自由を潰しているように見える - 460名無し2018/07/30(Mon) 15:53:16報告
EXTRAシリーズって持ち込み企画なんだっけ?
自分がやり出した訳じゃないし潰れてもいいしむしろ潰したいかね - 461名無し2018/07/30(Mon) 15:54:16報告
きのこ先生の「これが書きたいぜヒャッハー!」に「是非ともついて行くぜヒャッハー!」していたいだけです(信者並感)
確実に賛否は分かれるし、単純に娯楽を求める人には向かなさそうなのは理解できる。
でも読者・視聴者である自分にとっては、作者の描く世界観に触れられるのは最大の楽しみだと考えてるから、個人的にはとても満足。今回の物語もとても綺麗だった。 - 462名無し2018/07/30(Mon) 15:58:16報告
たぶんきのこ的には原作見たいならゲームと漫画が既にあるしって感じじゃないかなー
- 463名無し2018/07/30(Mon) 16:06:55報告
- 464名無し2018/07/30(Mon) 16:11:35報告
>>462
原作通りの展開のキャラやストーリーが映像で見たいファンと原作見たいなら原作あるしメディアの違いもあるんだから違いを出したい菌糸類の断絶というか何というか - 465名無し2018/07/30(Mon) 16:14:20報告
>>461
自分も極論はこの意見だな。
作家の描いたものに付いていきたい人がついて行けばいいの精神。
今回のアニメはそれが悪い方向に向いたからこうなったので、今後問題があるならば脚本は控えて、アイデアの提示、監修をして作品を作るってものでも十分。クリエイターが作品に携わる方向を変えて取り組むのは何も間違ってないと思う。 - 466名無し2018/07/30(Mon) 16:21:31報告
つまりこれは原作もぜひやろうと、そういうことですね先生?!
- 467名無し2018/07/30(Mon) 16:26:10報告
ミサオちゃんの声って今後どうなるんだろう
- 468名無し2018/07/30(Mon) 16:32:23報告
- 469名無し2018/07/30(Mon) 16:35:59報告
>>468
あくまで個人の予想だけど原作やった人は原作との違いとその上でのどれほど年月が経とうとものくだりを、やってない人はラストアンコールを楽しんだ上で原作に触れてもらって違いを楽しんで欲しかったんじゃないかな - 470名無し2018/07/30(Mon) 16:43:26報告
- 471名無し2018/07/30(Mon) 17:45:05報告
まぁ結局ここでどう願おうときのこがまたやりたいかどうかが全てだから
- 472名無し2018/07/30(Mon) 17:51:29報告
赤ちゃまの可愛さに大満足のワイ、高みの見物
- 473名無し2018/07/30(Mon) 17:54:21報告
>>442
ま無理だな長さ的に - 474名無し2018/07/30(Mon) 18:01:33報告
>>470
そりゃ勿論そうだよ。
でも、批判が多くあったからといって、その意見の結果で作者の行く末を二分する多数決を取ってる訳でもないんだし、二度と関わらないでほしいって言う傲慢に聞こえる声だって、絶賛する声やまあまあだと言う声と同じ重みで受け止められるべきだと思うよ。
好きな作家を貶めるような発言だとしても、一ファンが満足できなかった結果のものなんだから、殺/害予告や人権侵害でもない限り、ファン同士で言論弾圧みたいなのはしない方がいい。 - 475名無し2018/07/30(Mon) 18:45:31報告
OVAとかでやれば不幸になる人も減ったのになって印象
俺にとっては映画のコープスパーティみたいなアニメだった
俺は原作好きで不安だったけどちゃんと面白い映画だったからあの映画はすげえ好き。ただ「面白いよ!」なんてゲーム知らないリトに到底勧められるものではない
このアニメもそれと同じで俺は好き。満足。でもゲーム知らない人に勧められない - 476名無し2018/07/30(Mon) 20:22:47報告
いや不幸になる人って・・・勘違いしちゃいけないけど視聴の義務なんてないからね?
- 477名無し2018/07/30(Mon) 20:40:00報告
脚本に関わった以上出来が悪かったらどんな批判を受けてもしょうがないし二度と関わるなって意見もしょうがない
封○やイナ○レとか見て脚本に関わるななんて思うなって言うくらい無理な話 - 478名無し2018/07/30(Mon) 21:29:51報告
- 479名無し2018/07/30(Mon) 21:35:00報告
ラスアンは良かったところとうーんとなったところ色々あったけど、とりあえずありすとアリス、ユリウスとアサシン先生の掛け合いをアニメで見たかったなーーーあと喋る覚者。
- 480名無し2018/07/30(Mon) 21:39:41報告
このアニメで無印extraアニメ化の道が消えたとか考えると本当に泣ける
せめて無印に沿ってキャラの魅力を認知してもらってから流して欲しかった - 481名無し2018/07/30(Mon) 21:46:52報告
>>478
そもそもの話として燃やされたと認識してない人もいるわけで
そこらへんのズレがある限り分かり合うことは絶対に無いのだろうなーって - 482名無し2018/07/30(Mon) 21:55:12報告
ある食堂でフランス料理が有名な店があるから寄ってみてフルコース食べている所にいきなり店主の気が変わったからともんじゃ焼き出されたら怒るようなもんでは
フランス料理の看板なんて立ててないし店主の作りたいもの作ってるだけ嫌なら食うなは流石に傲慢だし通らない
だからといってきのこ叩きしてもいい訳じゃないが愚痴を言いたいのも分かる
視聴して愚痴や評価を言うのも大切だが複数人で言い合ってるとヒートアップしやすいから良かった所も同時に言うように心がけようぜ - 483名無し2018/07/30(Mon) 22:26:29報告
>>482
いいこと言うね - 484名無し2018/07/30(Mon) 22:52:14報告
結末は総合的に言わせていただくとアニメよりも小説の方が良かったかなぁと思った。台詞回しカッコいいし余韻もある、ただ余韻は大事だけれどもそれと同等の価値のあるアクションも重要だと思った、アクションはあるにはあったのだけれど、私にはあまり響かなかった、キャラ達の字の文を直接聞きたい感じで行動に物足りなさを感じてしまった。
そして何よりも重要なのが大人レオくんの破壊力に萌えがガラティーンされてバーニングした事
これが大人化の破壊力!(これ最重要) - 485名無し2018/07/30(Mon) 22:53:21報告
>>484
誤字、地の文でした。 - 486名無し2018/07/30(Mon) 22:55:45報告
このアニメでエクストラ本編のアニメ化が潰れたとか聞くともにょるわ
そもそもアニメ化する気がなかったからこそのラスアンなのに全く関係なくそもそも存在すらしない罪の擦り付けでしかない - 487名無し2018/07/30(Mon) 22:58:47報告
extra普通にアニメ化した後にこれやったんならそこまで不評じゃなかったかもね
続編決まってるわけでもない貴重なただ一回のアニメ化でこれは嫌だわ…
唯一の映像化作品なんだし - 488名無し2018/07/30(Mon) 23:03:31報告
現状ラスアンに責任擦り付ければ大抵のことは許される感
アンリマユみてーなことしやがる - 489名無し2018/07/30(Mon) 23:25:09報告
現状の出所がラスアンなのに擦り付けるも何もないんじゃと思うんだが?
- 490名無し2018/07/30(Mon) 23:28:50報告
そんだけ楽しみにしていたんだよextraキャラの活躍を
今回回想で発言する事すら許されなかった書文先生とかそもそも出番すらなかったヴラド三世とかの活躍を・・・ - 491名無し2018/07/31(Tue) 00:38:58報告
ラスアンの話に責任も何も無いんじゃ…
(剪定)Fate/EXTRA Last Encore<イルステリアス天動説> 実況スレ
491
このスレッドは7/31 12:38頃に過去ログ化されます
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています