Fate/Grand Order 雑談スレッド428

1000

  • 1名無し2018/06/26(Tue) 19:17:10ID:k5NjA0NjA(1/20)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    転載可能な2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
    最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド Fate/Grand Order 雑談スレッド427
    https://bbs.demonition.com/board/2225/?res=902
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/1903/2
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
    関連スレッド
    ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
    Fate/EXTELLA LINK 攻略・雑談スレ https://bbs.demonition.com/board/2185/
    公式HP http://www.fate-go.jp/

  • 2名無し2018/06/26(Tue) 21:04:06ID:EzNzk0OTA(1/1)NG報告

    立て乙
    水着で吹奏楽…どういう事だってばよ……

  • 3名無し2018/06/26(Tue) 21:04:26ID:IwNjgxMjY(1/8)NG報告

    >>2
    サービスカットってやつだよ

  • 4名無し2018/06/26(Tue) 21:04:32ID:g5Mzk2ODg(1/7)NG報告

    たて乙
    水着で吹奏楽?
    なにかの企画モノでいらっしゃる?

  • 5名無し2018/06/26(Tue) 21:04:38ID:g2MDY0MzI(1/10)NG報告

    水着×吹奏楽
    斬新すぎて意味がわからない!!

  • 6名無し2018/06/26(Tue) 21:04:41ID:IwMzE2NzY(1/35)NG報告

    「儂の楽器がカスタネット!?」

  • 7名無し2018/06/26(Tue) 21:05:05ID:Q5ODYwMzQ(1/1)NG報告

    つまり水着アマデウスと水着サリエリ先生実装か

  • 8名無し2018/06/26(Tue) 21:05:05ID:k5NjA0NjA(2/20)NG報告

    建て乙

    兄貴「水着なんてくだらねぇ!!俺の歌を聴けー!!!!!」

  • 9名無し2018/06/26(Tue) 21:05:20ID:kwNzgzMjg(1/27)NG報告

    >>6
    カスタネットの天才……

  • 10名無し2018/06/26(Tue) 21:05:33ID:g2MDY0MzI(2/10)NG報告

    またサテーさんが予言者になってしまうのか

  • 11名無し2018/06/26(Tue) 21:05:35ID:E4NjcwODY(1/10)NG報告

    乙乙
    アマデウスとサリエリが手綱を握らないと大惨事確定じゃないですかヤダー!

  • 12名無し2018/06/26(Tue) 21:05:52ID:IwNjgxMjY(2/8)NG報告

    >>8
    熱気バサラじゃねーか!

  • 13名無し2018/06/26(Tue) 21:05:54ID:cwNjA3NTA(1/3)NG報告

    立て乙
    楽器に水気と熱気は御法度だぞ!!特にクラやオーボエみたいにガチで木で出来てる木管楽器!!!!
    割れる!!!!

  • 14名無し2018/06/26(Tue) 21:05:58ID:g4MTY4MTQ(1/4)NG報告

    龍馬はサックス吹いてそう

  • 15名無し2018/06/26(Tue) 21:06:06ID:IwMzE2NzY(2/35)NG報告

    >>5
    スク水トランペット
    ビキニトロンボーン
    紐水着ティンパニ
    とか浮かんだ

  • 16名無し2018/06/26(Tue) 21:06:26ID:YzMDEwNDY(1/3)NG報告

    聞いてよ、マシュ!
    はい?
    私良いこと思い付いたんだ!
    何です?
    私、有名指揮者になります!

    いきなり何言ってるんですか
    なろうと思って簡単になれるものじゃないぞ

  • 17名無し2018/06/26(Tue) 21:06:33ID:kwNDgyODg(1/1)NG報告

    >>7
    竜殺し仮面「すまない、『プリンス・オブ・スレイヤー』のメンバーで或る俺とコジロウの水着を先に実装させてもらえないだろうか……」

  • 18名無し2018/06/26(Tue) 21:06:34ID:IwNjgxMjY(3/8)NG報告

    >>15
    あかいいなずまが指揮者だな!

  • 19名無し2018/06/26(Tue) 21:06:43ID:Q4MzY2MzA(1/8)NG報告

    >>13
    ルーン着けときゃへーきへーき

  • 20名無し2018/06/26(Tue) 21:07:25ID:c1NjkyODg(1/2)NG報告

    ボーカルにエリちゃんを呼ぼう

  • 21名無し2018/06/26(Tue) 21:07:38ID:I1NDU2Njg(1/17)NG報告

    呼びましたか?

  • 22名無し2018/06/26(Tue) 21:07:51ID:IwMzE2NzY(3/35)NG報告

    >>18
    ネロはもう来たからエリちゃんに化したってことにして着てもらって指揮者してもらおう
    マイクなんか持たされねえしな!

  • 23名無し2018/06/26(Tue) 21:08:12ID:Q4MzY2MzA(2/8)NG報告

    >>11
    アマデウスが手綱握ったらどう考えても大惨事の予感しかしない

  • 24名無し2018/06/26(Tue) 21:09:16ID:gwMjc5MjI(1/4)NG報告

    立て乙。秒数まで一緒なのに1000取れなかった……だと……

    吹奏楽の楽器はサックスとフルートが好きだな。ソロが映える
    楽器の宝具ってどんなのがあったっけ?ラ・ブラック・ルナしか思い付かぬ

  • 25名無し2018/06/26(Tue) 21:09:50ID:U4OTEyODY(1/36)NG報告

    ケイローン先生は凄いからボイパでありとあらゆる楽器を再現出来るんだぜ!

  • 26名無し2018/06/26(Tue) 21:10:22ID:Q4MzY2MzA(3/8)NG報告

    >>24
    アストルフォが笛かなんか持ってた希ガス

  • 27名無し2018/06/26(Tue) 21:10:39ID:UxMjk4MjY(1/6)NG報告

    >>21
    他の円卓は剣道部とかフェンシング部とかにいそうなのにひとりだけ吹奏楽部でハープ弾いてそうなトリスタン

  • 28名無し2018/06/26(Tue) 21:10:39ID:IwNjgxMjY(4/8)NG報告

    >>25
    ケイローン先生ならボイパで一人音声ミックスも余裕だな!

  • 29名無し2018/06/26(Tue) 21:11:09ID:EyODk3MzI(1/1)NG報告

    下半身の動きで奏でるエッチな楽器とか無かったかなぁと思ったがなかった。
    畜生汎人類史絶対許さねぇ

  • 30名無し2018/06/26(Tue) 21:11:21ID:IwMzE2NzY(4/35)NG報告

    サーヴァント集めれるだけ集めてオーケストラにして妖星乱舞をフルで演奏させてえなぁ…

  • 31名無し2018/06/26(Tue) 21:11:24ID:IxMjcxNDQ(1/1)NG報告

    タンバリンやります!

  • 32名無し2018/06/26(Tue) 21:11:56ID:UxMjk4MjY(2/6)NG報告

    >>24
    フェイルノートと……ファントムのアレはさすがに違うだろうか

  • 33名無し2018/06/26(Tue) 21:12:09ID:Q4MzY2MzA(4/8)NG報告

    >>24
    >>26
    すまん、これがアスファルトのだったわ
    完全に名前忘れてた

  • 34名無し2018/06/26(Tue) 21:12:36ID:gwMjc5MjI(2/4)NG報告

    >>21
    その気になればギターとかでも真空波出せそうよね、あなた

    というか糸一本あれば十分でしたね、あなた。アサシンみたいな芸当

  • 35名無し2018/06/26(Tue) 21:12:52ID:U4OTEyODY(2/36)NG報告

    普通に歌っただけなんだ……本当に……
    ドラゴンブレスはしていない……信じてくれ……

  • 36名無し2018/06/26(Tue) 21:12:56ID:EzMjQyMzI(1/17)NG報告

    >>6
    以蔵くんや
    本場のカスタネットって難易度高いんだぜ?

  • 37名無し2018/06/26(Tue) 21:13:11ID:k5NjA0NjA(3/20)NG報告

    >>10
    まさかアンソロでレースネタを描いたら一年後の夏イベでレースをやるとはな……

  • 38名無し2018/06/26(Tue) 21:13:26ID:kwNzgzMjg(2/27)NG報告

    エリちゃん楽器引けるのだろうかそれともからっきし?

  • 39名無し2018/06/26(Tue) 21:14:17ID:kwNzgzMjg(3/27)NG報告

    >>37
    何人か本番にいた人も紛れてる……

  • 40名無し2018/06/26(Tue) 21:14:27ID:k5NjA0NjA(4/20)NG報告

    >>26
    >>33
    アストルフォ「アスファルトだよ!(ガリガリガリ)」

  • 41名無し2018/06/26(Tue) 21:15:20ID:IwMzE2NzY(5/35)NG報告

    >>38
    エリちゃんあれで多彩(料理とか一部除き)だから、歌はともかく楽器は普通に上手いと思う
    >>31
    じゃあマルタさんはドラムか

  • 42名無し2018/06/26(Tue) 21:17:21ID:A3MDM4MDY(1/1)NG報告

    楽器を宝具にしそうな英霊といえばオルフェウスとか?

  • 43名無し2018/06/26(Tue) 21:17:33ID:YzMDEwNDY(2/3)NG報告

    エミヤとロビンのアーチャーコンビをボーカルにしようぜ!

  • 44名無し2018/06/26(Tue) 21:17:40ID:IwMzE2NzY(6/35)NG報告

    >>40
    どう見てもヒポグリフが逃げてるようにしか見えない

  • 45名無し2018/06/26(Tue) 21:17:52ID:kxODU1ODg(1/19)NG報告

    >>41
    姐さん 落ち着いて聞いてくださいっす
    ワシはドラムじゃないです
    いや、は?じゃなくて ワシは打楽器じゃないので

  • 46名無し2018/06/26(Tue) 21:18:44ID:A0NTIxMjA(1/4)NG報告

    >>8 >>12
    だとしてもッ!私は歌(刀)でぶん殴るッ!

  • 47名無し2018/06/26(Tue) 21:19:06ID:QxMTcwOTQ(1/5)NG報告

    琴の各部名称に竜が使われてたり、竜笛って楽器があるらしいから
    竜属性連中みんなで合奏させよう

  • 48名無し2018/06/26(Tue) 21:20:53ID:kwNzgzMjg(4/27)NG報告

    突然ジキルが上着を脱ぎ捨てて超銀河美少年ハイドへと変身しちゃう可能性が……?

  • 49名無し2018/06/26(Tue) 21:21:12ID:M4OTU1ODI(1/7)NG報告

    サマーレース エントリーナンバー 一番
    その男、急速に変わりゆく時代に乗った風雲児
    友人作りを行わせれば敵はなし
    されど万年金なしな商売人
    今日もどこかでのらりくらりとふたり旅
    お竜さんの背中に乗って今日も征く
    その姿、まさに天翔ける竜の如く

    ライダー 坂本龍馬の参戦だァ!!

  • 50名無し2018/06/26(Tue) 21:21:56ID:g2NzgwODA(1/2)NG報告

    >>45
    でも殴った時に音出るじゃん?

  • 51名無し2018/06/26(Tue) 21:21:58ID:IwMzE2NzY(7/35)NG報告

    >>42
    アイツってどうやってヘラクレス倒すんだろ…イアソンはまだわかるけど、オルフェウスって操蛇してた面子よりも戦闘力無さそうだし

  • 52名無し2018/06/26(Tue) 21:22:14ID:Q4MzY2MzA(5/8)NG報告

    >>32
    巨大演奏装置らしいから楽器扱いですええんbでね?
    ファントム

  • 53名無し2018/06/26(Tue) 21:22:37ID:cwNjA3NTA(2/3)NG報告

    吹奏楽曲の題材にされてるサーヴァントもちらほらいるよな
    オジマンとか語り部さんとかシバニャンとか

  • 54名無し2018/06/26(Tue) 21:23:03ID:kwOTI0MjY(1/6)NG報告

    アヤカー!!
    どうやら、今度は楽器を使ったイベントのようだぞ!
    さすれば、俺も微力ながらこのギターテクニックを披露する時が来たのかもな。
    アヤカもちゃんと聴いてくれよ。 リクエストがあれば、アヤカが好きな曲も弾くぞ。

    なに? 俺はまだ実装されていない?
    ・・・・・・ロクスレイ!ピエール!今から俺の実装を運営にお願いしに行くぞ!!

  • 55名無し2018/06/26(Tue) 21:23:22ID:k3MjQ1MjQ(1/2)NG報告

    >>42
    ???「私は悲しい…」ポロロン

  • 56名無し2018/06/26(Tue) 21:25:54ID:IwMzE2NzY(8/35)NG報告

    >>55
    「悲しいのは使われないこっちだよ鳥野郎!」

  • 57名無し2018/06/26(Tue) 21:25:57ID:U4OTEyODY(3/36)NG報告

    アタランテオルタさん借りて何度か使ってみたけどNP効率めっちゃいいんだね……
    すごい楽しい

  • 58名無し2018/06/26(Tue) 21:26:32ID:M4NTAwOA=(1/7)NG報告

    >>46
    お、シンフォギアのランサーかな?あの作品は型月でのYAMASODACHIやMACHIMUSUME、そしてMURAMUSUMEと同格のOTONAやSAKIMORIとか魔境だよね。あとモブに厳しい

  • 59名無し2018/06/26(Tue) 21:26:44ID:U0NDk0MzY(1/9)NG報告

    >>16
    聞くことはしっかり選ぶ後輩チャン

  • 60名無し2018/06/26(Tue) 21:27:27ID:EzMjQyMzI(2/17)NG報告

    >>57
    肉め肉め肉め肉めぇ!!

  • 61名無し2018/06/26(Tue) 21:27:58ID:U0NDk0MzY(2/9)NG報告

    >>56
    カーテナーってたしか現存するんだっけ? イギリス王室だかに

  • 62名無し2018/06/26(Tue) 21:28:36ID:kwNzgzMjg(5/27)NG報告

    >>60
    私の肉しみは!消えないんだ!

  • 63名無し2018/06/26(Tue) 21:29:06ID:M0MDMwMTQ(1/3)NG報告

    >>56
    トリ物語内では大抵無銘のままだから是非も無いのだネ

  • 64名無し2018/06/26(Tue) 21:29:15ID:g0MzkzODA(1/8)NG報告

    >>56
    剣の方で来てたら正直6章で勝ち目なかった気はするんだよなあ

  • 65名無し2018/06/26(Tue) 21:29:21ID:U0NDk0MzY(3/9)NG報告

    >>43
    中の人がユニット組んでましたね

  • 66名無し2018/06/26(Tue) 21:29:36ID:UzNDM4MzA(1/20)NG報告

    >>62
    やめんか!
    アタランテの食べ方が汚いみたいだろ!

  • 67名無し2018/06/26(Tue) 21:30:39ID:Y2MTU1NzU(1/6)NG報告

    私のバイオリンテクを見せる時が来たようだね……!

  • 68名無し2018/06/26(Tue) 21:31:43ID:U0NDk0MzY(4/9)NG報告

    >>66
    そんなアタランテさんの口許を拭う、一枚のハンカチーフに私はなりたい

  • 69名無し2018/06/26(Tue) 21:32:38ID:M4OTU1ODI(2/7)NG報告

    レース……人妻……ニケツ……………ノーヘル……スピード違反……警察とのチキンレース……新宿………大英雄………うっ、頭が!

  • 70名無し2018/06/26(Tue) 21:33:34ID:Y2MTU1NzU(2/6)NG報告

    >>68
    轢き潰す!

  • 71名無し2018/06/26(Tue) 21:35:45ID:g3NjgxMzg(1/20)NG報告

    >>61
    いや、初代はピューリタン革命の時紛失して今は2代目。だから何気カーテナも「歴史の中で失われた宝具」なんだよね。ロマンがある

  • 72名無し2018/06/26(Tue) 21:36:05ID:IwMzE2NzY(9/35)NG報告

    >>64
    クラスバランスで一人アーチャーな感じあるけど、セイバートリスタンはもっとヤバそうだよなぁ…

  • 73名無し2018/06/26(Tue) 21:36:11ID:UzMTc5NTY(1/5)NG報告

    >>38
    エリちゃん、貴族だから楽器できそうだけど絶対歌手を譲らないと思う
    大人しくアヴェンジャーのエリちゃん呼んだ方がいいんじゃないかな…

  • 74名無し2018/06/26(Tue) 21:36:44ID:M4OTU1ODI(3/7)NG報告

    アーラシュ「マスター。さぁ 、行こうぜ。この新たなアーラシュフライト改め、ステラフライトで」

  • 75名無し2018/06/26(Tue) 21:37:15ID:U0NDk0MzY(5/9)NG報告

    アビーが触手で三連ギター早弾きすんの見たい。ボーカルはラヴィニアでゴシックメタルで。

    あと夏フェスで演奏の合間にアビーがストロングゼロを飲むと会場が沸くのを見たい。

  • 76名無し2018/06/26(Tue) 21:37:20ID:QzMDk0NTg(1/1)NG報告

    >>46
    >>58
    神槍VS撃槍見てみたいww

  • 77名無し2018/06/26(Tue) 21:38:11ID:c1OTIxOTU(1/7)NG報告

    >>51
    なんかハデスさんに竪琴で感動させて妻の復活の要求を通したらしい
    でもイザナギさんと同じ失敗してるのな

    型月でこのエピソードがトリスタンみたいな竪琴(遠隔物理)になってない事を祈る…

  • 78名無し2018/06/26(Tue) 21:38:11ID:kwNzgzMjg(6/27)NG報告

    >>74
    2500㎞飛ばしてくれるの……?

  • 79名無し2018/06/26(Tue) 21:39:11ID:Y2NjM5MTA(1/1)NG報告

    >>42
    夢枕獏ファンとしては源博雅も挙げたい。音楽神の加護(真)を持ってそう。

  • 80名無し2018/06/26(Tue) 21:40:02ID:gwMjc5MjI(3/4)NG報告

    >>64
    近中遠全部対応できて索敵もできて範囲攻撃もできてトラップ戦法もできてと万能だからなあトリスタン
    単独行動持ちで魔力消費も優しい。三次ダーニックのサーヴァント候補だったわけだし

  • 81名無し2018/06/26(Tue) 21:40:04ID:UzMTc5NTY(2/5)NG報告

    >>78
    スタート地点かゴール地点かの違いでどちらにせよ爆発しそう

  • 82名無し2018/06/26(Tue) 21:40:10ID:k5NjA0NjA(5/20)NG報告

    >>31
    聖女よ。
    君にはエクストラクラスのタンバラーから指導を受けて貰う。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fer_4HvG3aY

  • 83名無し2018/06/26(Tue) 21:40:11ID:M4OTU1ODI(4/7)NG報告

    ジャンボジェット機「この私が、速度についていけぬだとゥ!?」

  • 84名無し2018/06/26(Tue) 21:40:18ID:g2NzgwODA(2/2)NG報告

    >>76
    无二打と激槍がぶつかり合う……これは書文先生がオリジナル笑顔になってしまう……

  • 85名無し2018/06/26(Tue) 21:40:26ID:U0NDk0MzY(6/9)NG報告

    >>69
    このあとのエルザさんの乙女な独白が、後の運命を知るとせつない

  • 86名無し2018/06/26(Tue) 21:42:22ID:EzMjQyMzI(3/17)NG報告

    >>83
    フフフフフ…そうだとも。
    ペーレウスの息子をナメるなよ?(ドヤァ

  • 87名無し2018/06/26(Tue) 21:44:11ID:Q5MzQyMjQ(1/2)NG報告

    >>86
    イアソンってアルゴー船の乗員になった事のあるやつのいい所を褒めちぎってそうな微笑ましさあるよね
    目の前で元乗員を嘲笑するような事したらキレそう

  • 88名無し2018/06/26(Tue) 21:45:14ID:Y4Mjg0NTA(1/11)NG報告

    昨年末から始めた遠坂ファン引いてはイシュタルファンの自分騎種火を頑張って集めている
    イシュタルさんに関しては女神成分がすこなんだけど水着鯖ってことは結構べたべたしてきちゃう感じなのかな?

  • 89名無し2018/06/26(Tue) 21:45:35ID:U4OTEyODY(4/36)NG報告

    通りすがりの少年「最高にCOOOLな楽器だぜ!」

  • 90名無し2018/06/26(Tue) 21:46:18ID:EzMjQyMzI(4/17)NG報告

    >>87
    私の誇りだからな!
    だからこそ何故カイニスがあちら側にいるのかが私には気になって仕方がない!!
    ペーレウスの息子も船員だったらさぞ楽しかっただろうさ!

  • 91名無し2018/06/26(Tue) 21:46:41ID:Q4MzY2MzA(6/8)NG報告

    >>88
    ポンコツ度が跳ね上がるだけで主人公との距離感はあんま変わらんから安心せえ

  • 92名無し2018/06/26(Tue) 21:48:10ID:k3MjQ0Mzg(1/3)NG報告

    オフェリアさんフルートか縦笛似合いそう

    ……似合った。

  • 93名無し2018/06/26(Tue) 21:48:11ID:IwMzE2NzY(10/35)NG報告

    >>86
    ペーレウスさん、最初の奥さん亡くしてかなりまいってた時期あるから、イアソンが酒にでも誘って気分晴らしてやろうとしてたとかありそう
    口では、船にどこか暗い空気あると自分も暗くなるから誘ってやるんだぞ的な、イアソンらしい面倒な言い方しそうだけど

  • 94名無し2018/06/26(Tue) 21:48:21ID:Y2MTU1NzU(3/6)NG報告

    最高峰のカリスマを持つケツァルさんに比べ、イシュタルの人望の無さよ

  • 95名無し2018/06/26(Tue) 21:49:26ID:U4OTEyODY(5/36)NG報告

    >>92
    笛吹いてる時の唇絶対セクシー

  • 96名無し2018/06/26(Tue) 21:50:06ID:IwMzE2NzY(11/35)NG報告

    >>94
    神のやらかしは自然災害みたいな例えもあるが、イシュタルはなんか口のきける災害って感じだな…

  • 97名無し2018/06/26(Tue) 21:50:14ID:k3MjQ1MjQ(2/2)NG報告

    水着イベの時期なのにサンタの私をレベル100にしてくれる。そんなマスターがいてもいいと思うのじゃ。

  • 98名無し2018/06/26(Tue) 21:50:38ID:g5MzI1NzY(1/17)NG報告

    >>88
    イベント関連のゴタゴタでちょっとたげ殊勝な態度に

  • 99名無し2018/06/26(Tue) 21:50:42ID:g3NjgxMzg(2/20)NG報告

    >>94
    行いを振り返れば叡智を司る善伸と世界を滅ぼすヘマを年一でやらかすたまに豊穣とか司るけど基本的に私がルールでやらかしまくる駄女神じゃねぇ……

  • 100名無し2018/06/26(Tue) 21:51:11ID:U0NDk0MzY(7/9)NG報告

    >>91
    マスターLOVE成分はエレシュキガル担当で、イシュタルはわりとサバサバした感じだよね。恋愛要素いらない層や女性プレイヤーに好まれそうなのはイシュタルと勝手におもふ。なおワイはエレちゃん派

  • 101名無し2018/06/26(Tue) 21:51:24ID:UwNTkxNDY(1/1)NG報告

    >>42
    ワイナミョイネンとか?

  • 102名無し2018/06/26(Tue) 21:51:27ID:A3MDU3NDg(1/6)NG報告

    >>95
    つまり尺八をですね(ry

  • 103名無し2018/06/26(Tue) 21:51:46ID:UwOTA4NjQ(1/1)NG報告

    >>90
    ショタレウスが船に乗りたがったのを
    「まだまだ修行が足りない」って置いてけぼりにした癖に!

  • 104名無し2018/06/26(Tue) 21:51:48ID:IwMzcyNTQ(1/1)NG報告

    >>46 >>58 >>76
    フィン「刀でそんな使い方をするのはやめろォッ!使えば背負うッ!ダメージを刀身にッ!」

  • 105名無し2018/06/26(Tue) 21:51:51ID:EzMjQyMzI(5/17)NG報告

    >>92
    キリシュタリアは指揮者っぽい見た目してるし
    オフェリアのフルートやピッコロ吹いてる姿は様になってるねぇ
    クラリネットやオーボエとかでも映えそう

  • 106名無し2018/06/26(Tue) 21:52:42ID:M4NTAwOA=(2/7)NG報告

    >>88
    ベタベタするってか、バカンス気分でアッパーになってる。マテリアル見ればわかるけど普段よりおおらか、らしい。騎シュタルは宝具ん時の限定カットインが可愛いぞ

  • 107名無し2018/06/26(Tue) 21:52:47ID:IwNjgxMjY(5/8)NG報告

    >>102
    和楽器ロックバンドクリプターズですか

  • 108名無し2018/06/26(Tue) 21:53:13ID:U0NDk0MzY(8/9)NG報告

    >>102
    えっ? オフェーリアちゃんが虚無僧に?!

  • 109名無し2018/06/26(Tue) 21:53:24ID:c1ODM3NTI(1/7)NG報告

    >>93
    ペーレウスの復讐に双子と一緒に付き合ってるしな、イアソン

  • 110名無し2018/06/26(Tue) 21:53:25ID:g3NjgxMzg(3/20)NG報告

    >>105
    音楽団クリプターの圧倒的演奏の前に為す術もないシャドウボーダー一行。そこに一筋の希望が

    「私のフェイルノートで10分持たせます」

  • 111名無し2018/06/26(Tue) 21:53:34ID:QyNzEyMTI(1/4)NG報告

    >>91
    全力でポンコツな女神とかそれはそれで安心出来ないんですけど…

  • 112名無し2018/06/26(Tue) 21:53:36ID:U4OTEyODY(6/36)NG報告

    >>102
    上の人のカンペ(早めに出番が来た)

  • 113名無し2018/06/26(Tue) 21:53:43ID:c3NzI3MDY(1/14)NG報告

    >>75アビーが清廉なる歌ってくれるんです?各章のメインキャラにテーマソング歌わせたいのです。ちなみに誰が一番聞いてみたいよ?

  • 114名無し2018/06/26(Tue) 21:54:07ID:UzMTc5NTY(3/5)NG報告

    >>88
    個人的には足下でぴょこぴょこしてるちいさいのがすっごいかわいいから、それだけで取る価値があると思う
    イシュタル本人については多分、ポンコツ度が増えてるんだと思う
    でも、女神って怖いって学ばせてくれるよね

  • 115名無し2018/06/26(Tue) 21:54:07ID:IwMzE2NzY(12/35)NG報告

    >>103
    アキレウスって生前会ったアルゴナウタイのメンバーってどれだけいたんだろ

  • 116名無し2018/06/26(Tue) 21:54:31ID:Y4Mjg0NTA(2/11)NG報告

    >>100
    なるほどいまいちエレちゃんさんをすこれないのは性別の問題もあるんか…
    遠坂ファンとしてはどっちも好きになりたいところだ ありがとう

  • 117名無し2018/06/26(Tue) 21:54:43ID:EzMjQyMzI(6/17)NG報告

    >>103
    そ、それはそれこれはこれだ!!
    馬蔵での学びを疎かにしてはいけないからな!
    …………まぁ私ほどにもなればあの様な
    いかにも分かりやすすぎて素晴らしい授業など耳障りでしかなかったが!!

  • 118名無し2018/06/26(Tue) 21:55:37ID:kxODU1ODg(2/19)NG報告

    >>113
    武蔵ちゃんの一刀繚乱は歌詞がたまに武蔵ちゃんっぽい口調になるから絶対似合う

  • 119名無し2018/06/26(Tue) 21:55:46ID:IwMzE2NzY(13/35)NG報告

    >>109
    調べると、ペーレウスはアタランテ以上にイアソンとヘラクレスと色々とあった感じあるよね
    三人が再会したら三人で盛り上がりそうだな
    一人バーサーカーで基本的に喋れないが

  • 120名無し2018/06/26(Tue) 21:56:01ID:gxOTA4NjA(1/2)NG報告

    >>110
    ヘルシェイクトリスタン!
    ヘルシェイクトリスタンじゃないか!!

  • 121名無し2018/06/26(Tue) 21:56:03ID:U0NDk0MzY(9/9)NG報告

    >>110
    円卓のイングウェイ・マルムスティーンことトリスタン! トリスタンじゃないか!!

  • 122名無し2018/06/26(Tue) 21:56:41ID:EwNjQwMjY(1/1)NG報告

    >>113
    ホームズとモリアーティの二人が歌う『Lose Your Way』が聞きたいです

  • 123名無し2018/06/26(Tue) 21:56:47ID:QxMTYyNzI(1/9)NG報告

    何?本気のイシュタルが見てみたいとな?
    そんなあなたにはFakeをオススメしよう!

    実際遠坂うっかり成分が抜けたイシュタル怖すぎでしょ

  • 124名無し2018/06/26(Tue) 21:57:17ID:g0MzkzODA(2/8)NG報告

    本気で容赦なく戦った時のトリスタンはほんと恐かったよ…弦の音が聞こえるたびにヒエッってなった記憶原典ではほとんど怒ったことないんだっけかトリスタンは

  • 125名無し2018/06/26(Tue) 21:57:32ID:Y2MTU1NzU(4/6)NG報告

    まあ、演奏なんてのはどれだけ上手くやれたかじゃない。どれだけ楽しくやれたかさ。どのみち、僕に比べればみんなへたっぴだからね、ハハハ!

  • 126名無し2018/06/26(Tue) 21:57:43ID:c2ODMwMTY(1/2)NG報告

    >>113
    真面目にそういうカバー集あってもいいよね

  • 127名無し2018/06/26(Tue) 21:57:56ID:g5MzI1NzY(2/17)NG報告

    >>118
    中の人的にも行けるな>武蔵ちゃん

    新宿は教授&探偵かWオルタかで悩む

  • 128名無し2018/06/26(Tue) 21:58:38ID:A0NTIxMjA(2/4)NG報告

    >>104
    <<クリスは私の実の子だ

  • 129名無し2018/06/26(Tue) 21:58:51ID:EzMjQyMzI(7/17)NG報告

    >>124
    優しさのあまり自分の眼を潰してしまうくらいにはね…………
    他の円卓より劣っていたべディと足並みを揃えてくれるくらいには優しいよトリスタンは

  • 130名無し2018/06/26(Tue) 21:58:55ID:g0MzkzODA(3/8)NG報告

    >>117
    いくら体が不死性あっても海に落ちたら窒息して4ぬから子供には危ないぞ
    窒息について詳しい人なんているわけが…いたわ

  • 131名無し2018/06/26(Tue) 21:59:12ID:UzMTc5NTY(4/5)NG報告

    >>116
    人によるんじゃないかな
    自分、性別生物学上女だけどエレちゃん好きだし
    第7章で笑顔に一目惚れしたんだよねー
    初めて一目惚れした相手が同性だったことにすっごい動揺したんだけど可愛いからいっかって思ったなぁ

  • 132名無し2018/06/26(Tue) 21:59:27ID:c2ODMwMTY(2/2)NG報告

    >>125
    そういうところだぞアマデウスゥゥゥ!!

  • 133名無し2018/06/26(Tue) 21:59:53ID:kwOTI0MjY(2/6)NG報告

    >>123
    7章でグガランナが居なくなった原因は結局自分という
    うーん、この金星女神……
    でも、Fakeのフィリア(イシュタル)はギルとエルキに負ける役だろうな

  • 134名無し2018/06/26(Tue) 22:01:05ID:c1ODM3NTI(2/7)NG報告

    >>130
    多分カイネスの弱点だよね
    物理には滅法強いけど間接攻撃に弱そうな

  • 135名無し2018/06/26(Tue) 22:01:49ID:EzMjQyMzI(8/17)NG報告

    >>130
    そんなまっさかー
    ケンタウロスにケンカを売って生き埋めにされて窒息した人なんているわけないじゃないですかやだー(チラッ

  • 136名無し2018/06/26(Tue) 22:03:29ID:Y4Mjg0NTA(3/11)NG報告

    >>131
    なんかすっごく素敵な惚れ方だな… とってもいいと思う
    いやなんかこれ上から目線だなごめんなさい

  • 137名無し2018/06/26(Tue) 22:03:31ID:U4OTEyODY(7/36)NG報告

    Fakeのイシュタルはマジで気まぐれに国を潰すんじゃないかってくらい怖い

  • 138名無し2018/06/26(Tue) 22:03:34ID:IwMzE2NzY(14/35)NG報告

    >>130
    カイニス(当時はカイネウス)とポリュウデケースいたんだよね、不死身の乗組員
    片や窒息死というなんとも言えない最期
    片や死した兄と共にあるために不死を捨て兄弟共に星となった最期、と違いあるが、

  • 139名無し2018/06/26(Tue) 22:05:04ID:Q4MzY2MzA(7/8)NG報告

    >>131
    俺も男だけどfgoで最初に惚れた鯖は男だったぞ
    バベッジっていう鯖なんだがなぁ
    あれは完全に一目惚れだった

  • 140名無し2018/06/26(Tue) 22:05:58ID:kwNzgzMjg(7/27)NG報告

    友の為に眼を潰したトリスタンが名を偽っていたべディを守って「……そうか、やはり貴方でしたか。よく見える、貴方の顔が」と言って聖帝十字凌の礎になる展開はまだですか!

  • 141名無し2018/06/26(Tue) 22:06:14ID:c1ODM3NTI(3/7)NG報告

    >>135
    待て待て、その言い方だと流石にカイネスが可哀想だ
    アレは結婚式で暴れたケンタウロス側に非がある、花嫁を守る為にテセウスとかと一緒に戦ってるし
    元を辿るとカイネスに脅威を覚えたゼウスの差し金な訳だが

  • 142名無し2018/06/26(Tue) 22:06:57ID:UzMTc5NTY(5/5)NG報告

    >>136
    ううん、素敵だと言ってくれてありがとう

  • 143名無し2018/06/26(Tue) 22:07:46ID:g3NjgxMzg(4/20)NG報告

    エレちゃんはね……笑顔にしてあげたいオーラがずるい。ていうか自身も少し抜けてるけどしっかり者で周りにも気を配れてそれでいてあんな守ってあげたいオーラだしながらしっかりと守ってくれるちゃんと女神してる女神だから……マスターの理想郷だから……

    それゆえ、あの駄女神と比べてしまう

  • 144名無し2018/06/26(Tue) 22:08:11ID:g0MzkzODA(4/8)NG報告

    >>141
    ほんとケンタウロス族ってろくなことしないなって思うけどその生まれた原因となった男のことを知るとなんだこいつらだいぶ漂白されてんじゃんってなるあたりやべーわ

  • 145名無し2018/06/26(Tue) 22:08:53ID:A0MzIyNjY(1/2)NG報告

    >>131
    自分も生物学上男だけど信勝くん好きだな
    明治維新で泣き顔に惚れたんだよね
    fateシリーズで初めて魔羅に響いた相手が同性だったことに凄い動揺したんだけど可愛いから是非もないよねって思ったなぁ

    あ、帝都でノッブの身体ゲットした時の笑顔も最高でした

  • 146名無し2018/06/26(Tue) 22:09:13ID:EzMjQyMzI(9/17)NG報告

    >>144
    ケイローン先生みたいな穏やかなタイプのケンタウロスは滅多にいないだろうね

  • 147名無し2018/06/26(Tue) 22:09:30ID:U4OTEyODY(8/36)NG報告

    エルキドゥがイシュタルに対してだけキレッキレになるの好きだからFakeの絡みも楽しみにしてる

  • 148名無し2018/06/26(Tue) 22:10:00ID:M4MDY0ODQ(1/23)NG報告

    >>140
    なんかランスロットが秘孔の位置左右逆で、ターバンのガキに足を刺されるポジションになりそう

  • 149名無し2018/06/26(Tue) 22:10:00ID:czMjgzNDY(1/7)NG報告

    エレちゃん埃と粘土が主食なんだっけ?

  • 150名無し2018/06/26(Tue) 22:10:25ID:IwMzE2NzY(15/35)NG報告

    >>146
    ケイローン先生産まれた経緯違うしね
    それでも、身近のケンタウロス達がやらかしたら積極的に止めに行くぐらいはしてたけど

  • 151名無し2018/06/26(Tue) 22:10:32ID:g3NjgxMzg(5/20)NG報告

    >>146
    ケイローン先生も正確にはケンタウロスの姿をしただけの別種だからね。
    野良ケンタウロスとケイローン先生じゃ汚泥と空に浮かぶ星くらい差がある

  • 152名無し2018/06/26(Tue) 22:10:46ID:Q5MzQyMjQ(2/2)NG報告

    どうするんだろうと思ってたらそのままなのか………

  • 153名無し2018/06/26(Tue) 22:11:48ID:E0MjgxMzM(1/1)NG報告

    そういやサーヴァントって窒息死するのかな?
    水中戦ほぼ無いから呼吸の有無でどうのこうの描写されることほぼ無いが

  • 154名無し2018/06/26(Tue) 22:12:11ID:g5Mzk2ODg(2/7)NG報告

    >>152
    キアラもう出てるのね

  • 155名無し2018/06/26(Tue) 22:12:12ID:kxODU1ODg(3/19)NG報告

    >>152
    やはり胸……いえ、ここは騎士として口を閉ざすとしましょう

  • 156名無し2018/06/26(Tue) 22:12:48ID:E3OTY4Njg(1/35)NG報告

    フェルグス「ラーラーラーそれはラーラーラーそれはー………」
    フェルグス「お・ね・え・さ・ん!」

  • 157名無し2018/06/26(Tue) 22:13:35ID:c3NzI3MDY(2/14)NG報告

    >>118 17歳さんでインデリブルも良いと思う。・・井上さんってキャラソンするんです?

  • 158名無し2018/06/26(Tue) 22:13:37ID:g3NjgxMzg(6/20)NG報告

    >>148
    (この正確無比な太ももへのケーキ入刀の如きナイフ…親を親とも思わぬ所業…)

    「フー…フー…もしや、ギャラハッド!?」

  • 159名無し2018/06/26(Tue) 22:13:40ID:c1ODM3NTI(4/7)NG報告

    >>146
    ぶっちゃけケンタウロス族は基本粗暴でケイローン先生含めた例外的な人物は出自が違うって言う
    姿が似ているだけで血族じゃないのだ

  • 160名無し2018/06/26(Tue) 22:13:56ID:IwMzE2NzY(16/35)NG報告

    >>156
    うえだゆうじさん、ドラマCD版のらっきょにはいたんだよね確か…また型月作品出てほしいな

  • 161名無し2018/06/26(Tue) 22:16:27ID:A3MDU3NDg(2/6)NG報告

    >>152
    簡体字でも結構読めるもんだなぁ

  • 162名無し2018/06/26(Tue) 22:17:06ID:UzNDM4MzA(2/20)NG報告

    >>155
    そういうとこだぞ、太陽の騎士

  • 163名無し2018/06/26(Tue) 22:17:12ID:g0MzkzODA(5/8)NG報告

    >>152
    ゼパル君が海外デビューか
    胸が熱くなるな

  • 164名無し2018/06/26(Tue) 22:18:30ID:Y2ODgzNDY(1/3)NG報告

    >>133

    万が一、ギルとエルキが負けることになったらアメリカの半分くらいがガチで滅びそうね。Fakeはほんとヤバいもの集まりすぎ……

  • 165名無し2018/06/26(Tue) 22:19:41ID:IwMzE2NzY(17/35)NG報告

    >>163
    ゼパル君は萎え萎えだけどね

  • 166名無し2018/06/26(Tue) 22:20:29ID:U4OTEyODY(9/36)NG報告

    >>165
    心は萎えててもどうせ身体は反応してる

  • 167名無し2018/06/26(Tue) 22:20:55ID:U4MTc2MDQ(1/2)NG報告

    >>141
    アルゴナウタイのペイリトオスの結婚式で
    参列者もアルゴナウタイから親友のテセウスと同じ一族のカイネス、トロイヤ戦争の指揮官ネストールといるから一種の同窓会状態だよね

    しかしアルゴナウタイのメンバーがキレて追撃までしてるのに全滅しないケンタウロス族は数が揃えば普通にヤバイわ

  • 168名無し2018/06/26(Tue) 22:21:05ID:M4NTAwOA=(3/7)NG報告

    エレちゃんヒロイン論、好き!!(挨拶)
    個人的な解釈になるがマシュはメインヒロイン、ジャンぬ、メルトリリス、エレちゃんは劇場版ヒロイン……みたいな?今なら沖田ちゃんもついてくる。我ながらちょろい

  • 169名無し2018/06/26(Tue) 22:21:12ID:IwMzE2NzY(18/35)NG報告

    >>166
    なお小指以下

  • 170ラヴィニア神像進捗率11%2018/06/26(Tue) 22:22:55ID:MyMTQ1MTY(1/10)NG報告

    ざびえるのお菓子美味しかったです勧めてくれた人ありがとう
    おかげでイメージ出来ました

  • 171名無し2018/06/26(Tue) 22:23:02ID:gwMjc5MjI(4/4)NG報告

    >>153
    口から水が入って苦しむことはあっても酸素不足で死ぬことはない、という感じじゃない?宝具の水とかなら別かもだが

  • 172名無し2018/06/26(Tue) 22:23:24ID:IwMzE2NzY(19/35)NG報告

    >>167
    正直女王以外のアマゾネスの戦士達より個体的にはケンタウロス族の方が実力的に優れてる印象ある。

  • 173名無し2018/06/26(Tue) 22:23:52ID:kwNzgzMjg(8/27)NG報告

    >>153
    蒼銀に書いてあったけど普通に呼吸を封じられれば魔力の循環は妨げられるそうだから多分死んじゃうんじゃない?

  • 174名無し2018/06/26(Tue) 22:25:04ID:I3NzcwMDY(1/1)NG報告

    >>156
    強烈に記憶に焼き付いてる歌だけどホンの数週間しか流れてない幻のEDなんだよね

  • 175名無し2018/06/26(Tue) 22:25:54ID:kwOTI0MjY(3/6)NG報告

    >>164
    でもギル&エルキを倒して慢心全開になったイシュタルを、後ろからぶっ刺すことも出来そうなちゃぶ台返しキャラが揃っているfakeという魔境
    成田作品って強いキャラはずっと強いし、弱いキャラは地べたを這いすするように弱いけど、時たまにそんな誰もが気に留めていないキャラが全てをひっくり返す展開も好きだよな
    そう考えると、警察のジョン君などはキーマンになる可能性は高い

  • 176名無し2018/06/26(Tue) 22:28:41ID:g3NjgxMzg(7/20)NG報告

    (聞こえますか……?今貴方達の脳内に直接語りかけています……それではエリちゃんの全国ライブ、ブタ共の脳に直接配信版)

  • 177名無し2018/06/26(Tue) 22:31:10ID:EzMjQyMzI(10/17)NG報告

    >>176
    最前席?…アルキメデスを座らせておこう

  • 178名無し2018/06/26(Tue) 22:32:44ID:cwMTQ5MzA(1/1)NG報告

    エルキとイシュタルはfgoでも大概なのにストッパー居ないfakeはご愁傷様としか言えない

  • 179名無し2018/06/26(Tue) 22:33:25ID:E4NjcwODY(2/10)NG報告

    >>176
    どうにかして誰かの為に歌わせねば・・・

  • 180名無し2018/06/26(Tue) 22:33:30ID:c1ODM3NTI(5/7)NG報告

    >>167
    この日の戦いには勝ったけど長く争い続けた結果、最終的にはペイリトオス王が治めたラピテース族はケンタウロス族に土地を追われてるからなぁ

  • 181名無し2018/06/26(Tue) 22:33:45ID:U4OTEyODY(10/36)NG報告

    >>176
    あのイカした歌を歌う嬢ちゃんじゃないか。
    こっちから赴かずとも聴けるなんて俺達は役得だなァマスター!

  • 182名無し2018/06/26(Tue) 22:34:12ID:MyMTQ1MTY(2/10)NG報告

    >>177
    ???「最前席なんて……学士殿の落胆を思うと心が痛みます……学士殿だけにガックシなんて……フフッ」

  • 183名無し2018/06/26(Tue) 22:35:12ID:U5NTE2ODg(1/2)NG報告

    沖田ちゃんは可愛い。特に3臨のロングポニテ姿は最高だね。ところで胸元の部分が白くなってる所が分かりやすいけれども、よくみると腹の鎧の隙間から覗く部分も2臨の時まで赤かった部分も白くなってるんだなぁ。他にもだんだらの羽織の下にも白い羽織着てるし、これ戦闘に関連する部分脱いだら白装束になるじゃ…いや待って白装束ってお前それ日本のは死装ぞ……!そう言えば抑止力が設定した沖田ちゃんの戦闘コンセプトって…!!

    その事に気が付いてから、うちの沖田ちゃんの姿は2臨固定になりましたとさ。

  • 184名無し2018/06/26(Tue) 22:35:22ID:IwNjgxMjY(6/8)NG報告
  • 185名無し2018/06/26(Tue) 22:36:14ID:g3NjgxMzg(8/20)NG報告

    >>167
    ケンタウロスって馬の機動力を持ちながら両手フリーって言う当時の人達の「ぼくのかんがえた最強の戦闘民族」だからね。そりゃ強いわ

  • 186名無し2018/06/26(Tue) 22:37:43ID:g0MzkzODA(6/8)NG報告

    >>185
    ケンタウロス族のできるまで

    ヘラだと思って一夜を共にしたら実は雲でその雲が意識をもってケンタウロス族を生みましたとさ

  • 187名無し2018/06/26(Tue) 22:38:52ID:Q4ODYxMzg(1/19)NG報告

    >>178
    ニトログリセリンの投げつけ合いというか何というか
    スノーフィールドは生きろ

  • 188名無し2018/06/26(Tue) 22:39:18ID:UzNTY2NTg(1/3)NG報告

    唐突にアストルフォちゃんが音痴なので思い出したから今度のハロウィンに参加して欲しい
    勿論新規鯖は学士殿で

  • 189名無し2018/06/26(Tue) 22:39:24ID:Y4Mjg0NTA(4/11)NG報告

    エレシュキガルさんは良心でイシュタルさんはド畜生みたいな風潮、少なくともFGOシナリオ内では割とその通りではあるので否定する気はないけど割とどっちもどっちなやばさだと思っている
    まあ神さまに善悪求める時点で間違ってるって言ったらそれまでだけどな!

  • 190名無し2018/06/26(Tue) 22:40:22ID:QxMzk4MDY(1/12)NG報告

    >>185
    だからこそ割りと英雄達のかませになったりもするね(アタランテさんを襲おうとして足の速さと弓の腕両方で完敗した連中見ながら

  • 191名無し2018/06/26(Tue) 22:40:29ID:MxODUyODY(1/4)NG報告

    >>139
    わかる。あの蠱惑的ボディには男子はメロメロになっちゃうのうも仕方ないよね!

  • 192名無し2018/06/26(Tue) 22:40:30ID:UzNDM4MzA(3/20)NG報告

    >>178
    一番まともなのがバーサーカーかもしれないという恐怖

  • 193名無し2018/06/26(Tue) 22:41:58ID:E3MDYwNDQ(1/4)NG報告

    テレビつけたら、ワールドカップの番組でスアレス選手の経歴の少女漫画風ドラマが始まって、
    スアレスを諏訪部さんが吹き替えしてて噴いた。
    最初(16歳)は彼女との交通費200円を稼ぐためにゴールの度に200円ボーナスを要求し、彼女が親の都合でスペインへ引っ越して、ガラスの心を鉄で打つかのようにプロ入り(18歳)して、目覚ましい活躍をした末に彼女と3年ぶりの再会をして、そのまま結婚。ついでにスペインのバルセロナに加入し妻子の応援を背に優勝を目指し、ワールドカップへ……

    おいおい、日本側の応援させてくれよ

  • 194名無し2018/06/26(Tue) 22:41:59ID:g5MzI1NzY(3/17)NG報告

    バベッジさんで思い出したけど着せ替えブームでメカエリチャンと変形合体してるイラストあったな

  • 195名無し2018/06/26(Tue) 22:42:11ID:c0MjYzMDI(1/2)NG報告

    >>169
    やだよぅ……

  • 196名無し2018/06/26(Tue) 22:42:37ID:U4OTEyODY(11/36)NG報告

    >>192
    偽バーサーカーは何ならマスターよりまともだし……

  • 197名無し2018/06/26(Tue) 22:42:44ID:IwMzE2NzY(20/35)NG報告

    >>193
    諏訪部さん最近吹き替え多いんだよね

  • 198名無し2018/06/26(Tue) 22:42:48ID:EzMjQyMzI(11/17)NG報告

    >>192
    ポルテちゃんまともだろと思ったけど
    直情的になりやすくてポロポロお喋りしちゃったりしてしまう
    …………いやまともだよね?

  • 199名無し2018/06/26(Tue) 22:42:53ID:EyNzcwMDI(1/1)NG報告

    Fgoじゃない話だが今って格闘ゲームであるアンリミテッドコード等のpspの作品をpsp以外でプレイする方法あるかな?
    やりたいんだけどpsp壊れてて中古でやるにも高いし

  • 200名無し2018/06/26(Tue) 22:42:58ID:YzMDEwNDY(3/3)NG報告

    https://twitter.com/Hiroki_PLT/status/941516793302081538?s=19

    ミニスカ風短パン!そういうのもあるのか!

  • 201名無し2018/06/26(Tue) 22:43:59ID:g5Mzk2ODg(3/7)NG報告

    >>183
    第1のここすき

  • 202名無し2018/06/26(Tue) 22:45:09ID:IwMzE2NzY(21/35)NG報告

    ちびちゅき時空でも当たり前のようにやらかすまっくろさん、本当病原菌そのものなんやなって

  • 203名無し2018/06/26(Tue) 22:45:22ID:Q4ODYxMzg(2/19)NG報告

    >>196
    でも彼?の正体が切り裂きジャックなのも忘れちゃいかんというか
    その辺は後々響いてきそう

  • 204名無し2018/06/26(Tue) 22:45:30ID:cwNjA3NTA(3/3)NG報告

    >>186
    ギリシャ神話を読んだりエピソードを知ったりする度に思うんだけど
    古代ギリシャ人ほんと未来に生きてんなどうしたら変態逸話がこれでもかと出てくるんだよ

  • 205名無し2018/06/26(Tue) 22:45:59ID:U0MjQzNjQ(1/2)NG報告

    龍馬について調べてて思ったんだが、龍馬って意外に同時代の人物と本当に面識あるか分からないん人物なんだな

    以外に板垣退助や大隈重信とかと面識ないらしい

  • 206名無し2018/06/26(Tue) 22:46:06ID:UzNTY2NTg(2/3)NG報告

    >>199
    extraやCCCならvitaのDLになるけど出来るけどどうだろ…

  • 207名無し2018/06/26(Tue) 22:46:57ID:Q4ODQyMzg(1/7)NG報告

    プリヤのラスボスは宿題と藤ねぇ

  • 208名無し2018/06/26(Tue) 22:47:41ID:g0MzkzODA(7/8)NG報告

    >>195
    表の記事のアンケート結果の3連ゼパルは絶対笑うわ

  • 209名無し2018/06/26(Tue) 22:47:42ID:IwMzE2NzY(22/35)NG報告

    >>207
    セラと士郎がイチャイチャしてるならそれで満足や

  • 210名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 22:48:20ID:I1Mzc1NDI(1/15)NG報告

    >>204
    雌馬に変身した男神から最高の名馬が生まれる北欧神話もなかなか

  • 211名無し2018/06/26(Tue) 22:48:33ID:MyMTQ1MTY(3/10)NG報告

    >>205
    司馬遼太郎まで「何この人?」的な扱いだったし
    歴史教科書からも削除されそうなのよね

  • 212名無し2018/06/26(Tue) 22:49:01ID:g5MzI1NzY(4/17)NG報告

    >>189
    方向性が違うだけよな
    エレちゃんはfakeのツバキちゃんがマスターになったら多分ペイルライダーと同じ事するぞ

  • 213名無し2018/06/26(Tue) 22:49:47ID:MxODUyODY(2/4)NG報告

    >>209
    セラに士郎のヒロインとしての可能性を見つけさせてくれたプリヤはマジで偉大。イリヤの世界の士郎はセラとくっついたら嬉しいぞ!

  • 214名無し2018/06/26(Tue) 22:50:02ID:k3MDY5OTY(1/1)NG報告

    >>200
    そういうのキュロットって言うんじゃないかな

  • 215名無し2018/06/26(Tue) 22:50:17ID:g0MzkzODA(8/8)NG報告

    >>210
    でもその神様って北欧神話でも最高の神なんだよなあ
    やっぱオーディンよりその神様がいいわ

  • 216名無し2018/06/26(Tue) 22:50:21ID:Q4ODYxMzg(3/19)NG報告

    >>210
    その末裔がシグルドの騎乗する駿馬グラニという

  • 217名無し2018/06/26(Tue) 22:51:18ID:U0MjQzNjQ(2/2)NG報告

    >>211
    新選組の近藤や土方、ジョン万次郎とも面識あるか定かではないって聞くとちょっとショックだよね

  • 218名無し2018/06/26(Tue) 22:51:34ID:A5MDE0Mjg(1/5)NG報告

    バトルグラの再臨段階のこだわりは持っている人は多いんじゃないかな!自分なんかは例えば騎士王を第二段階にしたりライダーさんを第一段階にしたりといった初出版に合わせるこだわりや、鈴鹿御前を普段は第一段階だけどストーリー的に強力な大事な敵に対しては第三段階にするような演出的なこだわりがあるよ!自分の好みで好きに設定できるのはうれしいよね!

    でもエミヤオルタだけは第三段階で固定なんだ!なんだか勝手に戻してごまかしていいものじゃないと感じたからさ!HAHAHA・・・はぁ・・・あんなことになるなんて思ってなかったんだよ・・・

  • 219名無し2018/06/26(Tue) 22:51:52ID:UzNDM4MzA(4/20)NG報告

    >>202
    エルキドゥは最終的に病気で逝ったみたいだからペイルライダーが刺さりそうなんよね

  • 220名無し2018/06/26(Tue) 22:52:00ID:c1OTIxOTU(2/7)NG報告

    >>183
    最終絵が3臨モデルじゃないのはそういう事か…ってなる
    沖田ちゃん消えたく無いから当然ですな

  • 221名無し2018/06/26(Tue) 22:52:10ID:UxMjk4MjY(3/6)NG報告

    >>201
    わかるーーーーーーーーしっかり筋肉ついてて剣士な沖タさんらしくてとても良い

  • 222名無し2018/06/26(Tue) 22:52:31ID:M2MzM5NjY(1/8)NG報告

    >>189
    公式が
    エレちゃん「冥界の(赤い)天使」
    イシュタ凛「金星の(赤い)悪魔」
    って言っちゃってるし是非もないよネ!

  • 223名無し2018/06/26(Tue) 22:54:04ID:U4MTc2MDQ(2/2)NG報告

    >>205
    歴史はコロコロ変わるからなぁ、タイムマシンでもないと真実はわからんね
    自分が読んだヤツだと板垣退助は龍馬の親戚で龍馬の文の中に出てきたり龍馬の脱藩に関して奔走したりしてたし

  • 224名無し2018/06/26(Tue) 22:54:57ID:MyMTQ1MTY(4/10)NG報告

    >>217
    元も子もない言い方すると歴史史料を真実とする事はかなり難しいしどの説が正しいかはわかんないからね

  • 225名無し2018/06/26(Tue) 22:54:59ID:A0MzIyNjY(2/2)NG報告
  • 226名無し2018/06/26(Tue) 22:55:00ID:Y2ODgzNDY(2/3)NG報告

    >>214

    あれ?FGOにキュロットの女子鯖まだいないのか? リップはどちらかというとカボチャパンツっぽいし

  • 227名無し2018/06/26(Tue) 22:55:11ID:g2ODA2MTY(1/25)NG報告

    育ステラ読み返しててこのシーンでアルテラサーヴァントだから抱っこ紐は別に・・・そう言えばサーヴァントが持ってるから擦れると痛いし肌痛める可能性も有り得るのかって下らないこと考えてた

  • 228名無し2018/06/26(Tue) 22:55:23ID:MwMDQ1MzQ(1/5)NG報告

    新しいタイムボカンシリーズは歴史改変?ものだったね

  • 229名無し2018/06/26(Tue) 22:56:56ID:U5NTE2ODg(2/2)NG報告

    >>213
    個人的にはマジで美遊世界でのゴタゴタ片づけて元の世界に戻ってきたら、居なくなったイリヤの事を心配するセラを士郎が支えようとした事がきっかけで二人がくっついてるのがプリヤのオチなんじゃないかと思ってる。

  • 230名無し2018/06/26(Tue) 22:57:08ID:c1ODM3NTI(6/7)NG報告

    >>211
    つか学校の歴史の教科書は圧縮し過ぎてなんとも
    人物端折り過ぎて表面上をなぞるだけだし

  • 231名無し2018/06/26(Tue) 22:57:17ID:IwMzE2NzY(23/35)NG報告

    >>228
    そういやそうだったな
    FGO1部は他作品でイメージ重なったとしたらクロノトリガーとドラクエⅦだった

  • 232名無し2018/06/26(Tue) 22:57:37ID:c3NzI3MDY(3/14)NG報告

    >>189大丈夫、エレちゃんも大分逝ってる。相手を殺さなきゃ仲良くなれない思考だもの。それにマテ見たら自分より美しい奴には嫉妬してグチャっするしブサいやつには嘲笑してグチャっするとか言うなかなかのぶっ飛び具合。

  • 233名無し2018/06/26(Tue) 22:58:10ID:Q4ODQyMzg(2/7)NG報告

    幕末の水戸の出来事は隣近所で血が流れすぎて今でも調査をするのを憚れるレベル

  • 234名無し2018/06/26(Tue) 22:58:44ID:QzOTkzNg=(1/18)NG報告

    >>232
    どうしろと

  • 235名無し2018/06/26(Tue) 22:58:49ID:kwNzgzMjg(9/27)NG報告

    >>230
    新撰組はほとんど削られてるね。
    土方が五稜郭で死んだ事くらいしか書いてない。

  • 236名無し2018/06/26(Tue) 22:59:05ID:E3MDYwNDQ(2/4)NG報告

    日頃の疲れから気づいたらなんか作ってたわ 第一無いのは許してヒヤシンス

  • 237名無し2018/06/26(Tue) 22:59:31ID:c1OTIxOTU(3/7)NG報告

    >>227
    そこ月だからなぁ
    地上での強度をアテに出来ない気がする
    サーヴァントも抱っこ紐も

  • 238名無し2018/06/26(Tue) 22:59:39ID:Q4ODQyMzg(3/7)NG報告

    >>219
    イレギュラーのバーサーカーが登場して「殺菌消毒!」するとこを見たい

  • 239名無し2018/06/26(Tue) 23:00:10ID:MyMTQ1MTY(5/10)NG報告

    >>230
    そもそも授業カリキュラムで教科書を全部使っての授業なんて不可能だし

  • 240名無し2018/06/26(Tue) 23:00:17ID:U5MzE1MzQ(1/1)NG報告

    >>199 アンコやタイコロはDL版が存在しないので残念ながらVitaでは出来ないですね

  • 241名無し2018/06/26(Tue) 23:00:28ID:IwMzE2NzY(24/35)NG報告

    >>236
    ガウェイン的にどういう評価かな

  • 242名無し2018/06/26(Tue) 23:00:29ID:Q4ODQyMzg(4/7)NG報告

    >>234
    士郎位が丁度良いと言う事かな

  • 243名無し2018/06/26(Tue) 23:00:57ID:kwNzgzMjg(10/27)NG報告

    >>232
    え、なにそれ怖いそそられる。

  • 244名無し2018/06/26(Tue) 23:01:03ID:U4OTEyODY(12/36)NG報告

    >>225
    この後亡くなったんだよね……

  • 245名無し2018/06/26(Tue) 23:01:22ID:c1ODM3NTI(7/7)NG報告

    >>233
    水戸の天狗は恐ろしや

    街中で大砲ぶっ放すとかあそこの出身者怖い

  • 246名無し2018/06/26(Tue) 23:02:25ID:UxMjk4MjY(4/6)NG報告

    >>189
    >>222
    マイルームでエレちゃん本人がイシュタルのこと評するときには
    「あいつ、一年に一度は世界を滅ぼす級の失敗をする女だから。……何で分かるのかって? だって自分のことだもの。分かるわよ、そりゃ」
    って言うし本質は同じなのよね。共通する依り代成分も割と影響してるのかもだけど

  • 247名無し2018/06/26(Tue) 23:02:49ID:g5Mzk2ODg(4/7)NG報告

    >>232
    イシュタル、エレちゃんに関しては肉体にだいぶ助けられてるというか、影響されてなきゃ7章はもっとややこしくなってたんだろうな

  • 248名無し2018/06/26(Tue) 23:03:07ID:M2MzM5NjY(2/8)NG報告

    >>232
    そう考えるとイシュタルもエレちゃんもトーサカハイッテルするだけであそこまで緩和できるのすごいよな
    さす凛、天使かよ、悪魔だった

  • 249名無し2018/06/26(Tue) 23:03:25ID:Q4ODQyMzg(5/7)NG報告

    >>245
    桜田門外の変の実行部隊は水戸の人々

  • 250名無し2018/06/26(Tue) 23:03:49ID:k5NjA0NjA(6/20)NG報告

    >>184
    聖女(ダジャレを言うだけ言って去っていった…)

  • 251名無し2018/06/26(Tue) 23:04:07ID:g5MzI1NzY(5/17)NG報告

    >>229
    イリヤ世界の士郎ガチ勢にはまさかの伏兵エンドやな

  • 252名無し2018/06/26(Tue) 23:04:14ID:IxNzE0ODA(1/2)NG報告

    そういえば今更な質問だけど良いか?
    どの媒体での一部序章かは忘れたんだけど、オルガマリーは肉体を失うことでレイシフト出来たよな?つまりはほぼ幽体って認識で合ってるよな?
    そこで疑問が浮かんだんだ。なんでオルガマリーが持ってたドライフルーツをマシュ達が食べれたんだろう?

  • 253名無し2018/06/26(Tue) 23:04:16ID:A5MjQyODI(1/3)NG報告

    日本の授業は量産型社会人生み出すのに特化させ過ぎてなんだかなぁと思う今日この頃

  • 254名無し2018/06/26(Tue) 23:04:42ID:M5MDU4MDU(1/6)NG報告

    >>232思い止まるけど絆台詞でぐだ冥界に監禁しようと考えてるしな。凛ちゃんさん成分でマイルドになってなかったら多分実行したぞ

  • 255名無し2018/06/26(Tue) 23:04:51ID:IwMzE2NzY(25/35)NG報告

    >>248
    いやぁ、英霊トーサカは恐ろしかったですねぇ……

  • 256名無し2018/06/26(Tue) 23:05:17ID:UzNDM4MzA(5/20)NG報告

    >>247
    下手するとイシュタルとのファーストコンタクトでぐだがプチっと殺.されてたかもなー

  • 257名無し2018/06/26(Tue) 23:05:22ID:UzNTY2NTg(3/3)NG報告

    >>227
    そもそもそっちのアルテラさん厳密に鯖かって言うと…

  • 258名無し2018/06/26(Tue) 23:06:30ID:A3MDU3NDg(3/6)NG報告

    >>235
    明治維新という時代の流れから見るとほとんど夾雑物だしなぁ
    スポットを当てると輝くんだけどさ

  • 259名無し2018/06/26(Tue) 23:06:37ID:g3NjgxMzg(9/20)NG報告

    >>254
    遠坂パイセン入ってなきゃノーモーションで叩き潰して檻に閉じ込められてずっといっしょだね!ルートやぞ。
    え、遠坂パイセンちょっと偉大すぎん?

  • 260名無し2018/06/26(Tue) 23:06:47ID:g5Mzk2ODg(5/7)NG報告

    >>257
    テラリンの方でチラッとあのクラスの名前出てたね

  • 261名無し2018/06/26(Tue) 23:07:08ID:IwMzE2NzY(26/35)NG報告

    怒らせるとかなり危険な女神ペレ様と親交を深めれた武蔵ちゃんのコミュ力の高さ

  • 262名無し2018/06/26(Tue) 23:07:09ID:MyMTQ1MTY(6/10)NG報告

    >>253
    教える人間が知識無かったり偏ってたりすると生徒は不幸になるよね

  • 263名無し2018/06/26(Tue) 23:07:20ID:E3OTY4Njg(2/35)NG報告

    イベントの高難易度クリアしてきました(ギリギリ)

    ルーラーとフォーリナー連れていったから、ゲージ破壊後のギミックに全く気付かなかったわ………
    2ゲージ目壊してから「なんでチャージ3本から5本に増えてるんだ?」って

  • 264名無し2018/06/26(Tue) 23:07:38ID:c0Mjk5OTI(1/6)NG報告

    きのこ曰く、【本来のイシュタルの精神=(遠坂の精神+ルヴィアの精神)ー大幅な人間性】
    らしい。少なくともギルに求婚したあたりはマジで恐ろしい悪神状態じゃろうな…

  • 265名無し2018/06/26(Tue) 23:08:23ID:A3MDU3NDg(4/6)NG報告

    >>246
    これ暗に失敗しなくても世界を滅ぼすぐらいのことできるって言ってるよね……

  • 266名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:08:33ID:I1Mzc1NDI(2/15)NG報告

    >>253
    企業が新人育成する余裕がないから大学すら縦割り化しとるという

  • 267名無し2018/06/26(Tue) 23:08:45ID:c3NzI3MDY(4/14)NG報告

    >>234
    >>243
    >>242ついでにエレちゃんあれやで?相手をグチャっ=冥界の神である自分の所有物にすれば相手に嫌われようと相手は逃げられない!それに私の物だから誰かに取られることもない!つまり・・友達になりたかったり話がしたいなら殺、せば良いのだわ!とかいう考えやし。あと元は大分今より卑屈&冥界に誇りはあるけど外で輝くイシュタルが羨ましい・・なんかして来たら殺してやろうか、みたいな考えだし。

  • 268名無し2018/06/26(Tue) 23:10:49ID:A3MDU3NDg(5/6)NG報告

    >>253
    教養の入り口としては優れた授業内容だと思うんだけどね
    問題はその入り口部分だけで手一杯になっちゃってることだと思う

  • 269名無し2018/06/26(Tue) 23:11:07ID:g5MzI1NzY(6/17)NG報告

    でもエレちゃん可愛いやん?

  • 270名無し2018/06/26(Tue) 23:11:44ID:c3NzI3MDY(5/14)NG報告

    >>269オゥイェス!

  • 271名無し2018/06/26(Tue) 23:12:30ID:UzMzM5MTQ(1/25)NG報告

    >>254
    しかしぐだはもう一生分頑張ったとしてもおかしくないレベルだから最期に世界に殺されるくらいならもうそれでも幸福な可能性あるんだよな

  • 272名無し2018/06/26(Tue) 23:13:13ID:UzNDM4MzA(6/20)NG報告

    >>269
    エレちゃんカワイイヤッター!!

  • 273名無し2018/06/26(Tue) 23:13:15ID:kwNzgzMjg(11/27)NG報告

    >>267
    良い……エレちゃん良い……

  • 274名無し2018/06/26(Tue) 23:13:21ID:U0MTA2NzY(1/1)NG報告

    >>253
    同意はするがここでする話題ではないな。

  • 275名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:14:07ID:I1Mzc1NDI(3/15)NG報告

    >>269
    可愛いよね

  • 276名無し2018/06/26(Tue) 23:14:19ID:k5NjA0NjA(7/20)NG報告

    菌糸類
    「本来のイシュタルの性格?
     凛とルヴィアを足して二で割って人間性を大幅に引いた感じ」

  • 277名無し2018/06/26(Tue) 23:14:56ID:g2ODA2MTY(2/25)NG報告

    >>269
    完全同意

  • 278名無し2018/06/26(Tue) 23:15:04ID:QxMTcwOTQ(2/5)NG報告

    遠坂さん様々ですわ…なんか勝手に依り代にされて当人的には大迷惑だろうけど
    二世がzeroの世界の人だとか聞いたけど凛もfgo世界じゃない別のところから呼ばれたんかね
    元の世界ではどうなってんだろう

  • 279名無し2018/06/26(Tue) 23:15:08ID:g3NjgxMzg(10/20)NG報告

    3分でわかる!型月風冥界下り!
    イシュタル「っしゃ。冥界もワイのシマにしたろ」
    エレちゃん「何勝手に入ってきてんじゃワレ。積年の恨み(99%妬み)ぶつけたろか?」
    イシュタル「ほざけ。寝言は死ん.でから言え」
    エレちゃん「言うじゃねぇか……ウチのシマに乗り込んだこと死んだ後も後悔させてやらァ…」

    完全にヤクザの抗争

  • 280名無し2018/06/26(Tue) 23:15:11ID:QzOTkzNg=(2/18)NG報告

    >>252
    ……ひぇっ。うわマジだ…

  • 281名無し2018/06/26(Tue) 23:15:20ID:IyNzQ0ODA(1/8)NG報告

    >>271
    まあなあ
    一般人だったのにもう三年近く人外相手に戦い通しだもんなあ
    しかもまだまだ続くという

  • 282名無し2018/06/26(Tue) 23:15:31ID:g4MTY4MTQ(2/4)NG報告

    >>253
    考えさせる授業をしてこなかったからね

  • 283名無し2018/06/26(Tue) 23:16:58ID:c1OTIxOTU(4/7)NG報告

    >>247
    明日からの結果反省して粘土板抱えるイシュタルとか凛成分の影響だったりするのか…

  • 284名無し2018/06/26(Tue) 23:16:59ID:kwNzgzMjg(12/27)NG報告

    >>276
    ひでぇって事は分かる。災害だな、うん。

  • 285名無し2018/06/26(Tue) 23:17:17ID:M5MDU4MDU(2/6)NG報告

    ぐだはタヒんでからも安らげない説。一理ある

  • 286名無し2018/06/26(Tue) 23:19:19ID:UzMzM5MTQ(2/25)NG報告

    >>281
    あとロストベルト全て切除しても世界が元に戻るとは限らないし、漂白された人間が死亡確定だったらこれも人類の文明崩壊待ったなしだし、召喚システム含めてカルデア厄いし、本当に無事に終わるのかね

  • 287名無し2018/06/26(Tue) 23:19:23ID:cwNTA3NDA(1/1)NG報告

    >>271
    なんかぐだは死ぬ時は誰にも知られずひっそりと一人で死にそうなイメージある
    なぜかは分からんが

  • 288名無し2018/06/26(Tue) 23:20:00ID:UzMzM5MTQ(3/25)NG報告

    >>285
    まずどこの死後に行くのかで一悶着あるな

  • 289名無し2018/06/26(Tue) 23:20:08ID:c3NzI3MDY(6/14)NG報告

    >>279イシ(なんやあいつ・・・ワシの半身の癖して超陰気やないか・・・仮にもワシの半身やぞ・・ムカつくな・・・ワシの癖に・・いっちょ外に叩き出してみっか!)
    エレ(はー!!なんやアイツ!こちとらずっとずっと環境が辛い冥界から出ずに遊ばずにやってきたゆうんにになんちゅう言い草やコラァ!出れたら出とるわぁ!殺、す!アイツ絶対殺、す!)

  • 290名無し2018/06/26(Tue) 23:20:11ID:g5MzI1NzY(7/17)NG報告

    >>276
    ルヴィアは貴族気質的な部分だろうが凛成分は人間性引いたら何が残るよ感

  • 291名無し2018/06/26(Tue) 23:20:33ID:QzOTkzNg=(3/18)NG報告

    >>288
    ウルクの冥界と日本の冥界と後どこだ?

  • 292名無し2018/06/26(Tue) 23:21:07ID:QyNzEyMTI(2/4)NG報告

    >>285
    死体が無事だったら誰かが魂戻して復活させそう

  • 293名無し2018/06/26(Tue) 23:21:20ID:UzMzM5MTQ(4/25)NG報告

    >>287
    ぐだ「大丈夫だよマシュ。オレはどこにいても君の先輩だから。」
    こうですかわたりたくもありません

  • 294名無し2018/06/26(Tue) 23:21:55ID:A5MjQyODI(2/3)NG報告

    >>252
    多分レイシフト適正を得た「直後の状態」を基本情報として、飛んだ先で量子で再構成されたんだと思う。でなきゃ所長スッポッンポンじゃなきゃおかしい事になるし

  • 295名無し2018/06/26(Tue) 23:22:10ID:kwNzgzMjg(13/27)NG報告

    >>290
    手段を選ばない
    お金にがめつい
    ………………あれ?

  • 296名無し2018/06/26(Tue) 23:22:16ID:IyNzQ0ODA(2/8)NG報告

    >>287
    わかる
    やり遂げてみんな見送った後満足気に一人事切れるイメージは確かにある

  • 297名無し2018/06/26(Tue) 23:22:22ID:QxMTYyNzI(2/9)NG報告

    >>288
    エレキシュガルが冥界へ、ブリュンヒルデがおでんの元へ、ギリシャ勢が星座にしようとする

    地獄絵図かな?

  • 298名無し2018/06/26(Tue) 23:23:12ID:c5NjE4MzI(1/1)NG報告

    >>253
    誤爆したんなら素直に謝るのが一番やで

  • 299名無し2018/06/26(Tue) 23:23:54ID:Q4ODYxMzg(4/19)NG報告

    >>295
    わーお…

  • 300名無し2018/06/26(Tue) 23:24:18ID:M5MDU4MDU(3/6)NG報告

    >>297唯一の良心ニトクリスさん

  • 301名無し2018/06/26(Tue) 23:24:45ID:M0MDMwMTQ(2/3)NG報告

    ヴァルハラは戦死しないとバルドルでも行けないから安心だネ

  • 302名無し2018/06/26(Tue) 23:25:02ID:g4MTY4MTQ(3/4)NG報告

    型月的には冥界って現代もあるんだっけか

  • 303名無し2018/06/26(Tue) 23:25:17ID:A5MDE0Mjg(2/5)NG報告

    偶然にもおっきーの千代紙操法Lv6を水着ノッブに使ってバスターチェインするというなんかすごい余裕のある実験ができる機会が訪れたから試してみた。
    見間違いじゃなかったら星25個は確実に出してやがったぞ・・・バスターってなんだ・・・

  • 304名無し2018/06/26(Tue) 23:25:38ID:UzMzM5MTQ(5/25)NG報告

    >>292
    なんというか、「ここまで頑張ったやつがこんな最期迎えるなんて嘘だろう?」って思う鯖は多いと思う。ageとか関係なしに

  • 305名無し2018/06/26(Tue) 23:26:03ID:c1OTIxOTU(5/7)NG報告

    >>285
    最近気のせいか抑止力さんが戦力を送ってくれてるんですがこれは?

  • 306名無し2018/06/26(Tue) 23:26:28ID:QzOTkzNg=(4/18)NG報告

    というかただの一般人があれだけの目にあって未だにSAN値が0になってないことに驚く。

  • 307名無し2018/06/26(Tue) 23:27:10ID:Q4ODYxMzg(5/19)NG報告

    >>299
    うん、話し合いって大事だね
    話し合っても紛糾して大爆発?はははははは

  • 308名無し2018/06/26(Tue) 23:27:25ID:c3NzI3MDY(7/14)NG報告

    でもなんだかんだ言って神霊達も善神カテゴリばっかだしぐだが普通に終わりたい。って言ったらみんな引き下がるんちゃう?

  • 309名無し2018/06/26(Tue) 23:27:31ID:QxMTcwOTQ(3/5)NG報告

    >>294
    2コマ漫画とかでやれそうなネタだなあ

    死んだ瞬間の状態で再構成されたらめっちゃスプラッタな絵になりそう…

  • 310名無し2018/06/26(Tue) 23:28:04ID:Q4ODYxMzg(6/19)NG報告

    >>307
    >>289宛だった
    自レスしてどうする

  • 311名無し2018/06/26(Tue) 23:28:19ID:g5MzI1NzY(8/17)NG報告

    >>292
    型月世界観は完全な死者蘇生は不可能なのよね
    7章や終章レベルの例外じゃなければ碌でも無い事になりそう

  • 312名無し2018/06/26(Tue) 23:28:28ID:A0MTAzNjY(1/2)NG報告

    >>269
    ヤメロ・・・去年5諭吉ぶっこんでもこなかった自分に利くからやめてー

  • 313名無し2018/06/26(Tue) 23:28:29ID:Y3MzMzNjY(1/5)NG報告

    所長はいつになったら帰ってくるんですか?

  • 314名無し2018/06/26(Tue) 23:28:42ID:UzMzM5MTQ(6/25)NG報告

    >>306
    ぐだは特殊なところあるけどすべてが「いつも通りに動ける」に集約されてるんだよね。だから今回みたいなケースじゃないと活用されない。もちろん7章やロシアみたいにサポートも必要だけど。

  • 315名無し2018/06/26(Tue) 23:28:52ID:k3MjQ0Mzg(2/3)NG報告

    >>306
    隣にマシュや支えてくれる人達がいるだろう?それだけで彼らはSAN値を回復できるんだよ、きっと。

    なくなったらたぶんあっさり諦めるけど(終章を見つつ)。

  • 316名無し2018/06/26(Tue) 23:30:05ID:MyMTQ1MTY(7/10)NG報告

    ぐだ子は豪胆ばあちゃん(呵々大笑する感じ)にぐだ男は好々爺になりそうだと思うな
    その場合マシュはぐだ子なら温泉旅行に出かけたりする中でぐだ男なら隣にいてくれる感じ

  • 317名無し2018/06/26(Tue) 23:30:20ID:g2MTc5ODg(1/1)NG報告

    >>305
    恐らく抑止力から直送されてる龍馬と沖田ちゃん
    どういうことですかねぇ

  • 318名無し2018/06/26(Tue) 23:30:25ID:QxMTYyNzI(3/9)NG報告

    >>305
    抑止力「おっ、コイツ最近頑張ってるから手貸したろ!ついでに恩売っとけば契約してくれへんかなあ」

  • 319名無し2018/06/26(Tue) 23:30:50ID:U4OTEyODY(13/36)NG報告

    >>306
    パツシィの激励が無ければ獣国は危なかったな

  • 320名無し2018/06/26(Tue) 23:30:52ID:g5MzI1NzY(9/17)NG報告

    >>309
    フリーザ様かな?(トランクスにバラバラにされた肉塊状態で復活)

  • 321名無し2018/06/26(Tue) 23:31:03ID:QzOTkzNg=(5/18)NG報告

    >>318
    でも結局都合のいいエミヤくんに頼むんだろ?

  • 322名無し2018/06/26(Tue) 23:31:04ID:MwMDQ1MzQ(2/5)NG報告

    絆5でもころしにくる鯖なんているわけ…
    ブリュンにアビーにキアラにゴルゴーンに酒呑に…
    そこそこいるな!

  • 323名無し2018/06/26(Tue) 23:31:48ID:Q4ODYxMzg(7/19)NG報告

    >>300
    ニトちゃん、ポンコツ可愛い面が多いけど割と…(短気で割と暴走しがち)
    その点語り部さんはピッタリよなぁ

  • 324名無し2018/06/26(Tue) 23:32:01ID:UzMzM5MTQ(7/25)NG報告

    >>308
    あいつらの善は自分ルールにどのくらい忠実かってことだから

  • 325名無し2018/06/26(Tue) 23:32:02ID:I2ODI2Nzg(1/9)NG報告

    >>318 主人公が守護者になったところで能力も何も無いし利点ないだろとマジレス

  • 326名無し2018/06/26(Tue) 23:32:32ID:kxODU1ODg(4/19)NG報告

    >>321
    我々で言うとりあえずバーサーカーとかとりあえず天草に近いものがあるよね

  • 327名無し2018/06/26(Tue) 23:32:37ID:UzMzM5MTQ(8/25)NG報告

    >>305
    どう考えてもカルデアにいますね、抹殺対象

  • 328名無し2018/06/26(Tue) 23:32:41ID:E3OTY4Njg(3/35)NG報告

    >>322
    とりあえずマイルームで「美しい」と発言するだけで命が危ない

  • 329名無し2018/06/26(Tue) 23:32:58ID:A0NTIxMjA(3/4)NG報告

    >>269
    エレシュちゃんも可愛いけど拙僧はイシュタルちゃんが好き(謎の対抗心)

  • 330名無し2018/06/26(Tue) 23:33:27ID:g2ODA2MTY(3/25)NG報告

    >>325
    抑止力「コイツサーヴァントの影複数召喚してたなよし肉体面をサーヴァントに合わせれば召喚系キャスター(アヴィケブロン等)として」

  • 331名無し2018/06/26(Tue) 23:33:49ID:Y5Njg3MTg(1/2)NG報告

    (個人的には例えマシュやロマンの事を忘れても、彼/彼女には最後は唯の一般人に戻って欲しい)

  • 332名無し2018/06/26(Tue) 23:33:52ID:QxMTcwOTQ(4/5)NG報告

    >>317
    産地直送な鯖たちはカルデア鯖の退去時に一緒に座に帰ったんだろうか
    帰ってたら2部が始まる前に抑止力として動く事態があったんじゃないかと思うんだけど

  • 333名無し2018/06/26(Tue) 23:34:06ID:I4NjQyNTg(1/1)NG報告

    >>308
    ヒント:ギルが善属性

  • 334名無し2018/06/26(Tue) 23:34:11ID:MyMTQ1MTY(8/10)NG報告

    >>317
    龍馬は何かの伏線っぽいね
    沖タちゃんはアヴェ淀が可能性出したことで固定されたのかなあと

    アヴェ淀、ギャグテイストなのにシリアスモリモリなんじゃがじゃが!

  • 335名無し2018/06/26(Tue) 23:34:16ID:UzMzM5MTQ(9/25)NG報告

    >>330
    どちらかというとその枠はマシュだろう

  • 336名無し2018/06/26(Tue) 23:34:26ID:QzOTkzNg=(6/18)NG報告

    >>330
    それカルデアの技術じゃん?

  • 337名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:34:52ID:I1Mzc1NDI(4/15)NG報告

    >>322
    アビーはすがってるだけだから……
    絆5ならいつも支えてくれると誓ってくれるよ
    その後の、と、時々は甘えさせてほしいの……で萌え殺しに来るけど

  • 338名無し2018/06/26(Tue) 23:35:08ID:kwOTI0MjY(4/6)NG報告

    >>330
    『悲報』抑止力氏、カルデアス、召喚式フェイトを知らなかった

  • 339名無し2018/06/26(Tue) 23:35:42ID:g2ODA2MTY(4/25)NG報告

    >>336
    ランスロ宝具化みたいに盛られたりしないかなと

  • 340名無し2018/06/26(Tue) 23:35:48ID:E3OTY4Njg(4/35)NG報告

    植田ボイスのだっさい「のだわ」口調すこ

  • 341名無し2018/06/26(Tue) 23:35:49ID:c1OTIxOTU(6/7)NG報告

    >>325
    便利なトランクがあるんですよこれが…
    アストルフォを考えると人から貰ったものでも宝具になっちゃうんだぜ

  • 342名無し2018/06/26(Tue) 23:35:49ID:IyOTk3MDg(1/5)NG報告

    凛は型月作品においての「一番人間らしい人間」って感じだからな。
    人として当たり前の善性を持ち、でも何よりも自分の欲求を優先すると言う
    人間としての良さと人間としての悪さが共存してるイメージ。
    そう考えると女神達があんなに人間側に立ってるのはまさしく彼女の影響なんだろうなって感じる。

  • 343名無し2018/06/26(Tue) 23:35:52ID:U4OTEyODY(14/36)NG報告

    神様達は怖いね
    さぁ、私の胸に飛び込むがいいピグレット

  • 344名無し2018/06/26(Tue) 23:35:55ID:QzOTkzNg=(7/18)NG報告

    >>338
    それで良いのか抑止力

  • 345名無し2018/06/26(Tue) 23:36:02ID:IxNzE0ODA(2/2)NG報告

    >>294
    ふーむ…つまりはオルガマリーとして存在していた最後の状態を再構成したからドライフルーツも再構成されたって認識が近そうかな?

  • 346名無し2018/06/26(Tue) 23:36:12ID:kwNzgzMjg(14/27)NG報告

    つか度々普通の人間である事を強調している主人公が抑止力云々とか、まず面白くもなんともないんだよな……。

  • 347名無し2018/06/26(Tue) 23:36:19ID:k5MjM4NjI(1/1)NG報告

    >>330
    pixivの二次小説漁ったらそういうのありそう

  • 348名無し2018/06/26(Tue) 23:36:40ID:UzMzM5MTQ(10/25)NG報告

    >>336
    個人的にはカルデアの技術の抹消が抑止力の狙いと踏んでる。だってどう考えてもヤベー奴じゃん!!

  • 349名無し2018/06/26(Tue) 23:37:05ID:I1NDU2Njg(2/17)NG報告

    相棒サーヴァントの絆1とかの塩対応見ると嬉しいのは自分だけかな…逆に新鮮というか何というか

  • 350名無し2018/06/26(Tue) 23:37:11ID:M4MDY0ODQ(2/23)NG報告

    やっと心臓のノルマが30個を切った……長いけど、先は見えてきた。

    QPのことは考えたくない……。

  • 351名無し2018/06/26(Tue) 23:37:21ID:M5MDU4MDU(4/6)NG報告

    >>343あなた、本来は女神でしょうが‼

  • 352名無し2018/06/26(Tue) 23:37:29ID:QxMTYyNzI(4/9)NG報告

    >>343
    お前も人のこと言えないんだよなあ

  • 353名無し2018/06/26(Tue) 23:37:38ID:I2ODI2Nzg(2/9)NG報告

    上見る限り主人公サーヴァント化とか守護者化みたいに考えてる人って意外といるのか…結構驚きというか

  • 354名無し2018/06/26(Tue) 23:37:38ID:g5MjIzNTY(1/2)NG報告

    >>306
    ぶっちゃけ一般人設定もそろそろ無理が出てきた感がしなくもない、というかぐだが1キャラクターとして独立してきたけどソシャゲの都合上地の文とかも多様できないいかんせん詳細な彼(または彼女)の本心がイマイチ伝わりにくいのよね

  • 355名無し2018/06/26(Tue) 23:37:39ID:g2ODA2MTY(5/25)NG報告

    >>348
    それぐだにとってかなり辛いな
    あ今の状況もだわ

  • 356名無し2018/06/26(Tue) 23:37:46ID:g5MzI1NzY(10/17)NG報告

    >>349
    ホームズはテンション低すぎて逆に笑えてくる

  • 357名無し2018/06/26(Tue) 23:37:57ID:kwOTI0MjY(5/6)NG報告

    >>347
    (その発想は)やめるんだ!!

    二次創作は自由だから……解き放たれているからいいんだ……
    えっ、人理の花y……うっ、頭が!!

  • 358名無し2018/06/26(Tue) 23:38:00ID:M3OTI5NTY(1/3)NG報告

    >>346
    型月主人公連合「おっ、そうだな」

  • 359名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:38:07ID:I1Mzc1NDI(5/15)NG報告

    >>343
    おめーも神だろ(それはそれとして胸には飛び込む)

  • 360名無し2018/06/26(Tue) 23:38:07ID:Y5Njg3MTg(2/2)NG報告

    >>343
    あんたも「人間」じゃなくて「魔女」の価値観で動いてるだろ。
    五十歩百歩です。

  • 361名無し2018/06/26(Tue) 23:38:12ID:IyNzQ0ODA(3/8)NG報告

    >>337
    アビーは絆じゃなくて最終再臨でヨグソトースのとの連れてこうとするからそれじゃね?

  • 362名無し2018/06/26(Tue) 23:38:20ID:UzMzM5MTQ(11/25)NG報告

    >>341
    アレの所有権がどこにあるのかで今後の命運を分ける可能性は十二分にあり得る。すべてが終わったら解体した方がいいよどう考えても危険すぎる

  • 363名無し2018/06/26(Tue) 23:38:59ID:c3NzI3MDY(8/14)NG報告

    こういうようなぐだの死後について表で話してたらなんでさがいっぱいついちゃう!・・・あれよね、一時期ぐだは普通たまから冥界うんぬんとかありません〜みたいに普通推しが酷い時期あったよね

  • 364名無し2018/06/26(Tue) 23:39:02ID:c0Mjk5OTI(2/6)NG報告

    >>346
    それな。ぐだが英霊になるのはこの人がアギトの力を得ちゃうぐらいやったらいけない事だと思ってる

  • 365名無し2018/06/26(Tue) 23:39:05ID:IwMTY0NTg(1/1)NG報告

    >>354
    もうぐだって一般人じゃなくね?
    って言う人よくいるけどあれだけの経験したらどんな奴でも成長するに決まってんだろ

  • 366名無し2018/06/26(Tue) 23:39:29ID:QzOTkzNg=(8/18)NG報告

    >>358
    型月主人公連中で抑止力と契約したの固有結界持ちの衛宮だけじゃん?

  • 367名無し2018/06/26(Tue) 23:39:32ID:g2ODA2MTY(6/25)NG報告

    >>353
    別にネタとして言っただけし真面目に考えてない(まぁ実際あるとしたら召喚能力盛られるのかな?とか鯖化で盛られる能力の判定だけは気になってるけど)

  • 368名無し2018/06/26(Tue) 23:39:39ID:A5MDE0Mjg(3/5)NG報告

    ぐだーずは生きるために戦い続ける一般的思考の人間だけど、そことは別に義理人情に厚いというか、自分が周りを信頼して頼りにする分いざ託されて精神的にとても強くなる人間という風にも感じる。まさしく友情というか絆というか。最近の例だと最後に激励してくれたアヴィケブロン先生やパツシィなんかがそう。

  • 369名無し2018/06/26(Tue) 23:39:42ID:Y4Mjg0NTA(5/11)NG報告

    >>329
    ナカーマ(握手)

  • 370名無し2018/06/26(Tue) 23:39:57ID:IyNzQ0ODA(4/8)NG報告

    >>357
    まあそれ言い出したらエミヤの存在自体がなえ
    ともかく二次創作叩きはマナー悪いしやめとこうぜ

  • 371名無し2018/06/26(Tue) 23:40:00ID:M4NTAwOA=(4/7)NG報告

    >>269
    エレちゃんがなんであそこまで刺さったのかって考えたんだけど、本編中で多分初めてできた友達だからなんだよな。今では時系列的にジークが一番最初の友達になるんだろうけど、とりあえず置いておく。

    今まで歩んできた道のりを表情豊かにしながら聞いてくれたし。女神同盟に対する警告とか、自分なりにウルクを救おうとするところとかあるし。最後は自分のルールを曲げて献身してくれるところがほんといじらしくてね。で、満を持してのクリスマスですよ。好き!!

  • 372名無し2018/06/26(Tue) 23:40:06ID:IzNzc5NDI(1/1)NG報告

    ぐだとは契約しても特に利点も何もないからマシュ狙いならありえるんじゃない?
    防御特化とはいえゲーティアの人理砲すら防いでみせたし、他のシールダー適正がある英霊は契約に応じてくれなさそうだし、ストックしておきたい人材なんじゃないかな。

  • 373名無し2018/06/26(Tue) 23:40:12ID:I1NDU2Njg(3/17)NG報告

    >>359
    メディアさんやキュケオーン叔母様が神性持ってないのは何故なのだろうか
    魔女側面で来てるから?

  • 374名無し2018/06/26(Tue) 23:40:33ID:g2ODA2MTY(7/25)NG報告

    >>366
    式ってどうだっけ?

  • 375名無し2018/06/26(Tue) 23:40:41ID:UzMzM5MTQ(12/25)NG報告

    >>355
    ああ、一応いうとすべて終わったときね。さすがにこのタイミングで抹消したら詰むから。
    問題は抹消にカルデアの人員(いうまでもなくぐだ含めた)も入ってることだ

  • 376名無し2018/06/26(Tue) 23:40:44ID:U4OTEyODY(15/36)NG報告

    楽しい仕事になりそうって言ってるしそんな厄い事にはならないと思うわ

  • 377名無し2018/06/26(Tue) 23:40:49ID:MxODUyODY(3/4)NG報告

    >>230
    勿体無いよな。年表をなぞるだけじゃ歴史の面白さなんてわからないだろうに。歴史の楽しさを知る機会が減るのは残念に思う。

  • 378名無し2018/06/26(Tue) 23:40:57ID:QxMTYyNzI(5/9)NG報告

    >>353
    ま、ネタみたいなもんだし多少はね?
    あーマシュの尻枕で熟睡したい

  • 379名無し2018/06/26(Tue) 23:41:02ID:IyOTk3MDg(2/5)NG報告

    英霊じゃ無くても限定的に霊基を作ってサーヴァントとして現界できるように式とかを拾い上げたり、サーヴァントとして召喚出来ない神霊とかを疑似サーヴァントとして型落ちさせてでも召喚出来るように依り代を用意したり、抑止力としてサーヴァント派遣したり、カルデア式の召喚って事を含めてもアラヤはめっちゃ今回の事件を解決したがってるように感じる。

  • 380名無し2018/06/26(Tue) 23:41:05ID:QzOTkzNg=(9/18)NG報告

    >>374
    契約してなかったはず

  • 381名無し2018/06/26(Tue) 23:41:20ID:A0MTAzNjY(2/2)NG報告

    >>343
    う~ん、メディアさんとチェンジで

  • 382名無し2018/06/26(Tue) 23:41:36ID:g3NjgxMzg(11/20)NG報告

    >>374
    あの人は間接的な根源接続者で文字通り次元が違う

  • 383名無し2018/06/26(Tue) 23:41:47ID:c0Mjk5OTI(3/6)NG報告

    >>357
    気持ちはわかるが二次創作は自由だ。内容の是非はともかく誰が何と言おうと作ったことに対して叩く権利は俺達には決して絶対に無い

  • 384名無し2018/06/26(Tue) 23:42:29ID:g2ODA2MTY(8/25)NG報告

    >>375
    そうじゃなくてあのトランクって所謂サーヴァントと過ごした記録・そのサーヴァントにとっての記憶でもあるよなって

  • 385名無し2018/06/26(Tue) 23:42:54ID:M4MDY0ODQ(3/23)NG報告
  • 386名無し2018/06/26(Tue) 23:43:02ID:UzMzM5MTQ(13/25)NG報告

    >>372
    あとマシュを抑止力に組み込むためにぐだが窮地に追い込まれるって流れもなくはないな。マシュはぐだ助けるためならマジで何でもしそうだし

  • 387名無し2018/06/26(Tue) 23:43:20ID:QzOTkzNg=(10/18)NG報告

    >>385
    いざ破局の門へと至るんです?

  • 388名無し2018/06/26(Tue) 23:43:29ID:kxODU1ODg(5/19)NG報告

    >>364
    特撮でわざわざ例えられても……

  • 389名無し2018/06/26(Tue) 23:43:35ID:UzNDM4MzA(7/20)NG報告
  • 390名無し2018/06/26(Tue) 23:43:39ID:g2ODA2MTY(9/25)NG報告

    >>346
    嫌ならNGして見ないでくれとしか

  • 391名無し2018/06/26(Tue) 23:43:42ID:M3OTI5NTY(2/3)NG報告

    こうなったらこうだよねえと盛り上がってる時に

    この話題に「〇〇とかおかしい」「萎える」と横入れするのはマナー違反じゃない?

  • 392名無し2018/06/26(Tue) 23:44:12ID:I1NDU2Njg(4/17)NG報告

    唐突にメディア破局剣(ルールブレイカー)という電波が

  • 393名無し2018/06/26(Tue) 23:44:24ID:kwNzgzMjg(15/27)NG報告

    >>390
    いや、こちらも少しムッとなってつい書き込んでしまった、すまない。空気悪くしちゃったね……。

  • 394名無し2018/06/26(Tue) 23:44:33ID:IyOTk3MDg(3/5)NG報告

    今更、主人公を特別な存在だとか特別な存在になるとか考察してる人達はテキストの単語は読めてても文脈は読めてないとしか思えない

  • 395名無し2018/06/26(Tue) 23:45:12ID:IwMzE2NzY(27/35)NG報告

    >>343
    皆こんな表情しか出来なくなるだろ!いい加減にしろ!

  • 396名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:45:14ID:I1Mzc1NDI(6/15)NG報告

    >>361
    それも含めてね、本人は主人公を信じてて自分と同じところに来て欲しい一心だろうから
    向き合う必要はあるけど交渉の余地はあると思うのよね

  • 397名無し2018/06/26(Tue) 23:45:21ID:U4OTEyODY(16/36)NG報告

    >>392
    キルケー敗北拳
    メディア破局剣
    エデ勝利拳

  • 398名無し2018/06/26(Tue) 23:45:23ID:Y4Mjg0NTA(6/11)NG報告

    ぐだーずの能力は間違いなくパンピーだと思うけどあの折れなさはヤバい
    俺ならマシュみたいな存在がいたとしてもシナリオ中何回諦めるか分からんわ
    七章とか三回以上は絶望でブチ折れる自信あるし終局とか人王にまあ殺されてやってもいいなあって思ったもん

  • 399名無し2018/06/26(Tue) 23:45:41ID:UzMzM5MTQ(14/25)NG報告

    >>384
    そうだね。どこかで拠点出来たらまたみんなと会いたいものだ。
    ・・・問題はアレ、ぐだの召喚した鯖の記録だからぐだの所有物として認定されかねないことか。

  • 400名無し2018/06/26(Tue) 23:45:45ID:I2ODI2Nzg(3/9)NG報告

    >>391 二次創作の引き合いとかはそうかもだけど、設定面でのツッコミや指摘は別におかしくないんじゃないかな?

  • 401名無し2018/06/26(Tue) 23:45:55ID:MwMDQ1MzQ(3/5)NG報告

    >>365
    能力的な意味と精神的な意味が混ざるとワケわかんないよね
    グダの使用する異能はカルデアありき
    精神は一般人のそれを越えてる

  • 402名無し2018/06/26(Tue) 23:45:58ID:QzOTkzNg=(11/18)NG報告

    >>398
    というか俺最初の冬木で折れる自信あるわ

  • 403名無し2018/06/26(Tue) 23:46:07ID:UzMzM5MTQ(15/25)NG報告

    >>398
    ま、まあザビには劣るから

  • 404名無し2018/06/26(Tue) 23:46:39ID:Q4ODQyMzg(6/7)NG報告
  • 405名無し2018/06/26(Tue) 23:46:39ID:g2ODA2MTY(10/25)NG報告

    >>394
    別に考察してないし・・・
    あと大抵それが特別な事でもないと特殊なことでそこから意見が違うこと多いな(前のぐだがビースト案件で一般人こそ〜と特別じゃないんだから〜のぶつかりあいとか)

  • 406名無し2018/06/26(Tue) 23:46:49ID:g5MjIzNTY(2/2)NG報告

    >>365
    成長するのは当然だけどその具合という過程があまり描写されないから個人的にはどうしても伝わりにくく感じちゃうのよね、ストーリーとかで鯖の内心とかは詳しく描写されるけどぐだは現状選択肢とかでしか言葉が出てこないから今ひとつイメージがしにくいというか気づいたら成長してる感じでつい戸惑ってしまう

  • 407名無し2018/06/26(Tue) 23:47:28ID:QzOTkzNg=(12/18)NG報告

    >>403
    まあザビーズのやる無茶は電脳空間だからこそっていうこともあるしな。一概には比べられん。それはそれとしてザビーズの考え方とメンタルはおかしいが

  • 408名無し2018/06/26(Tue) 23:47:33ID:M3OTI5NTY(3/3)NG報告

    >>400
    喧嘩腰になるのは指摘やツッコミじゃないからね?

  • 409名無し2018/06/26(Tue) 23:47:49ID:I1NDU2Njg(5/17)NG報告

    >>397
    これがギリシャ恋愛拳法の進化の過程ですか

  • 410名無し2018/06/26(Tue) 23:48:01ID:g2ODA2MTY(11/25)NG報告

    >>400
    叩きの姿勢でなければね

  • 411名無し2018/06/26(Tue) 23:48:05ID:c2NTkwNTI(1/10)NG報告

    とりあえず心配なのはわかるが
    ミドキャスさんは「砂漠の先にオアシスはある」
    と言ってくれてるわけだ

    絶望的な最後にはならないだろう

  • 412名無し2018/06/26(Tue) 23:48:17ID:MxODUyODY(4/4)NG報告

    >>247>>248
    凛と女神、ベストマッチだったな

  • 413名無し2018/06/26(Tue) 23:48:22ID:c0Mjk5OTI(4/6)NG報告

    というか意見に反対の意見が来たからって封殺されてる!はちょっとツッコミどころがおかしいでしょ…
    特にぐだが一般人か英霊になるかなんて賛否両論になるのは分かっていることだし

  • 414名無し2018/06/26(Tue) 23:48:38ID:QxNDA4NDI(1/2)NG報告

    メンタルヤバイ人多すぎ問題

  • 415名無し2018/06/26(Tue) 23:48:52ID:g3NjgxMzg(12/20)NG報告

    >>409
    残念だがキルケー敗北拳は他の拳法とは比べ物にならない、別の領域に到達している。他二つとは比べるのもおこがましい程の領域にな……

  • 416名無し2018/06/26(Tue) 23:48:53ID:YyMjM3MDg(1/1)NG報告

    殺伐とした掲示板に黄金のりんごが!

  • 417名無し2018/06/26(Tue) 23:48:55ID:IwMzE2NzY(28/35)NG報告

    (今ならこっそりお持ち帰りしてもバレへんやろ)

  • 418名無し2018/06/26(Tue) 23:48:58ID:M2MzM5NjY(3/8)NG報告

    >>411
    砂漠のオアシスは蜃気楼なまでがセットだからなぁ
    安心しきれない感ある

  • 419名無し2018/06/26(Tue) 23:49:05ID:czMjgzNDY(2/7)NG報告

    度々思うのだけれど、20を超える聖杯は使われることはないのか?使えないのか?
    あと、7章の最後でギルに貰った聖杯はぐだとマシュに向けて送った品なのか、カルデアに向けて送った品なのか
    教えて詳しい人

  • 420名無し2018/06/26(Tue) 23:49:06ID:U4OTEyODY(17/36)NG報告

    >>413
    正直横から見てると突っ込みというか袋叩きに見えるわ

  • 421名無し2018/06/26(Tue) 23:49:15ID:IyOTk3MDg(4/5)NG報告

    fgoに限らないけど
    普通の存在のキャラが頑張ったり活躍したりすると、逸般人とか異常とか言うのは違うんじゃ無いかって思う
    普通の人間でもやる時はやるよ。それを直ぐに否定するのは自分達を含めて一般人ってのを過小評価し過ぎだ。

  • 422名無し2018/06/26(Tue) 23:49:20ID:UzNDM4MzA(8/20)NG報告

    >>415
    それ、下に突き抜けてませんかね…?

  • 423名無し2018/06/26(Tue) 23:49:35ID:Q4ODQyMzg(7/7)NG報告

    天才児から一言

  • 424名無し2018/06/26(Tue) 23:49:39ID:M5MDU4MDU(5/6)NG報告

    >>417首をだせい!

  • 425名無し2018/06/26(Tue) 23:49:42ID:M4MDY0ODQ(4/23)NG報告

    >>404
    私はイリヤの内股を伝う、一筋の滴でありたかった

  • 426名無し2018/06/26(Tue) 23:49:47ID:IyNzQ0ODA(5/8)NG報告

    >>394
    何をもって特別かによるけどな
    ぶっちゃけカルデアのマスターになってること自体が特別なことであると言えるし一部乗り越えてる時点で経験的にも一般的ではないし
    この手の主張は一応ホームズの絆5でいつか君は特別な存在になるだろうとか言われてるから根拠がない訳じゃない

  • 427名無し2018/06/26(Tue) 23:50:12ID:c2NTkwNTI(2/10)NG報告

    真面目な話
    ウルク1か月滞在で仕事しまくってたりとか
    その他諸々考えても
    肉体面でもそれなり以上に
    カルデアに来る前より鍛えられてるのは自明の理じゃろ

    カルデアスタッフだってレオニダス王に鍛えられてるんだぞ

  • 428名無し2018/06/26(Tue) 23:50:35ID:g3NjgxMzg(13/20)NG報告

    >>419
    あれ、言うなら中に高級コーヒーゼリーが入ってた入れ物だから。あと賢王は中のお酒くれたんじゃなかったっけ?

  • 429名無し2018/06/26(Tue) 23:50:39ID:Y3MzMzNjY(2/5)NG報告

    (そう……いい子だ、ゆっくりお休み……)

  • 430名無し2018/06/26(Tue) 23:50:54ID:Y4Mjg0NTA(7/11)NG報告

    >>407
    ザビ先輩がプレイヤーの分身って正直無理があると思うの 
    個人的にはぐだーずも自己投影は微塵もできないので士郎を見るのと同様に見てるけど

  • 431名無し2018/06/26(Tue) 23:51:04ID:IwMzE2NzY(29/35)NG報告

    >>423
    どう見ても悪役顔だけど、正直実際の顔もなんか厳ついからこの顔つきはおかしくないんだよなエジソン

  • 432名無し2018/06/26(Tue) 23:51:18ID:QxMzk4MDY(2/12)NG報告

    >>402
    漫画だとエクスカリバー撃たれた時に折れたというか恐怖のあまり泣いたりはしてた

  • 433名無し2018/06/26(Tue) 23:51:32ID:QzOTkzNg=(13/18)NG報告

    >>428
    そうそう。ウルクの麦酒を餞別にくれてた

  • 434名無し2018/06/26(Tue) 23:51:52ID:gyODE5MTQ(1/1)NG報告
  • 435名無し2018/06/26(Tue) 23:51:56ID:c3NzI3MDY(9/14)NG報告

    >>417「首をプリーズ」
    「妄想心音、妄想毒身、夢想髄液、狂想閃影を喰らえこの不埒者がぁ!!」

  • 436名無し2018/06/26(Tue) 23:52:49ID:Y2ODgzNDY(3/3)NG報告

    >>419

    2部・序を読み終わったときはシャドーボーダーの燃料に使われていくのかな、と思ってた

  • 437名無し2018/06/26(Tue) 23:52:52ID:QxNDA4NDI(2/2)NG報告

    >>429
    (判事、あの人はアウトですか?セーフですか?)

  • 438名無し2018/06/26(Tue) 23:52:55ID:U4OTEyODY(18/36)NG報告
  • 439名無し2018/06/26(Tue) 23:53:05ID:c2NTkwNTI(3/10)NG報告

    >>418
    まあ普通はそう考えるだろうけど
    あの人?半人?は特別な目のお方ですし
    蜃気楼ならわざわざそういう発破かけもしないと思う

  • 440名無し2018/06/26(Tue) 23:53:09ID:c1OTIxOTU(7/7)NG報告

    >>416
    美しいを美味しいと読み間違えた
    どうしてこうなった…

  • 441名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:53:11ID:I1Mzc1NDI(7/15)NG報告

    >>429
    この清らかな寝顔を眺めるだけでやましい心が浄化されていく……

  • 442名無し2018/06/26(Tue) 23:53:14ID:M2MzM5NjY(4/8)NG報告

    >>430
    まぁ自分に似てるキャラじゃないと自己投影できない!
    って言っちゃうと、どう考えても主人公にはなれないようなキャラにしか自己投影できなくなっちゃうからね、是非もないよネ

  • 443名無し2018/06/26(Tue) 23:53:15ID:QxMTcwOTQ(5/5)NG報告

    (英霊として役に立つのかはガン無視した上で)ぐだの英霊化というか座への登録がありえないわけではないと思うんだよなあ
    カルデアの人達はぐだの功績を正しく認識してるし、それで足りなければ6章や7章に生きていた人達もぐだのことを多かれ少なかれ知ってるはずだし
    それこそ邪ンヌとか召喚できるくらいゆるゆるなカルデア式であれば可能性もあるでしょう

    もちろんだからといってぐだは英霊になるべき!とかならないとおかしい!とか言ってるわけではない

  • 444名無し2018/06/26(Tue) 23:53:17ID:A0NTIxMjA(4/4)NG報告

    >>369
    _        /
     |T ̄て ̄ ̄`ー-<
     ||   ̄\   ヽ
     |/    \\  _|
    _|\__ 、\\)/L|/
      (_(_\_)_)ノ

  • 445名無し2018/06/26(Tue) 23:53:20ID:UzMzM5MTQ(16/25)NG報告

    >>426

    完成された存在になるって言ってるけど、人間が完成されるときなんてそれこそ死んだ時だよな・・・。或いは単独で完結している生物

  • 446名無し2018/06/26(Tue) 23:53:23ID:g5MTcyMzQ(1/6)NG報告

    選択肢を全部「はい」「いいえ」式にでもしないと自己投影なんて出来ないわ

  • 447名無し2018/06/26(Tue) 23:53:56ID:M4MDY0ODQ(5/23)NG報告

    >>396
    ただ、アビーもマスターの愛の力だけでは「銀の鍵」としての自分への傾斜を止められないと思うんじゃよね、型月のシリアス濃度的に。無くすか封じるか完全に制御するか、具体的な方法が求められそう。

  • 448名無し2018/06/26(Tue) 23:54:04ID:c3NzI3MDY(10/14)NG報告

    >>438「残念でもなく当然だが貴様ではない。慰めなどしたくないがコーヒーを奢ってやろう。」パシャア!

  • 449名無し2018/06/26(Tue) 23:54:29ID:g5MzI1NzY(11/17)NG報告

    『ぐだが英霊として召し上げられる』はせやろか?なスタンスだけどエミヤみたいに世界との契約で座に存在するとかはアリ

    抑止力「奇跡も魔法もあるんだよ!」

  • 450名無し2018/06/26(Tue) 23:54:57ID:U4OTEyODY(19/36)NG報告

    というかカーターおじさん鍵の力を使いこなせる術ちゃんと教えなかったんですか!
    そこんとこどうなんですか!しっかりしてください!

  • 451名無し2018/06/26(Tue) 23:54:59ID:IyNzQ0ODA(6/8)NG報告

    >>436
    シャドウボーダー思った以上にチートスペックで聖杯なくても動力問題ないんだよなw
    地脈から動力汲み上げとかウチの車にも欲しいw

  • 452名無し2018/06/26(Tue) 23:55:02ID:c2NTkwNTI(4/10)NG報告

    >>416
    お前を「星の金貨」の系譜に品種改良してやろうか!
    知らない人は鍵かっこの中の単語+リンゴで調べてみるとよい

  • 453名無し2018/06/26(Tue) 23:55:10ID:c0Mjk5OTI(5/6)NG報告

    >>421
    俺達こんなに出来ないし…どうせこいつが特別なだけだろ…自分達は何の取柄も無い一般人だから…
    って感じで諦めるのって座右の銘は「人類皆強大」なきのこが一番嫌いそうな考えだよな…

  • 454名無し2018/06/26(Tue) 23:55:17ID:k3MTY1MzQ(1/3)NG報告

    >>423
    「これが私の本体のライオン顔だ」

  • 455名無し2018/06/26(Tue) 23:55:54ID:kwNzgzMjg(16/27)NG報告

    >>454
    ライオンフェイスと比べるとそっくりなんだよね。

  • 456名無し2018/06/26(Tue) 23:56:24ID:g5Mzk2ODg(6/7)NG報告

    >>449
    そんなバッドエンドはやだなぁ
    そんな事のために頑張ってたわけじゃないし

  • 457名無し2018/06/26(Tue) 23:57:21ID:E4NjcwODY(3/10)NG報告

    叔父貴!?と思ったのは俺だけでいい

  • 458名無し2018/06/26(Tue) 23:57:30ID:MyMTQ1MTY(9/10)NG報告

    茶々(絆5トーン)で

    「よう眠れ、ここには妾がちゃあんとおる。安心して今は眠るのじゃぞ」

    って言って欲しいです

    あの幼女ボイスから滲み出る織田の女と豊臣の母感めっちゃ好み

  • 459名無し2018/06/26(Tue) 23:58:07ID:k3MTAyMzQ(1/10)NG報告

    >>404
    やっぱりイリヤと美優って小学生にしちゃ大人びてる体型だな
    モデルとして食っていけるんじゃねぇかな…?

  • 460名無し2018/06/26(Tue) 23:58:12ID:I2ODI2Nzg(4/9)NG報告

    >>443 まぁ公式から解答なんて出ないから何とも言えないが結論だよねぇ
    「現代では世界を救っても英霊にはなれない」「人理焼却破却は主人公1人の功績」ではないって点等もあるし、それはそれとして二次創作で好きにって人もいるだろうし、個人の想像の自由ってところが着地点よね

  • 461名無し2018/06/26(Tue) 23:58:12ID:UzMzM5MTQ(17/25)NG報告

    >>443
    ただラスプーチンが言ってたことが不安。非凡なことを行ったものが凡庸なる存在に屠られるというのが。だってあの時点でカドックかなり特殊な存在じゃん。絶対獣国のことじゃなくてその先のこと言ってるよ。ぐだもある意味言峰の対の存在になるし

  • 462名無し2018/06/26(Tue) 23:58:14ID:M4MDY0ODQ(6/23)NG報告

    >>450
    そ れ な

    カルデアのアビーは真カーターと旅したあとじゃないんかい! 成長するたび侵食されてくんじゃがちょっと叔父さんはよワープして来て。三者面談開こうぜってなる。

  • 463名無し#◇/7so./3bMM2018/06/26(Tue) 23:58:58ID:I1Mzc1NDI(8/15)NG報告

    >>450
    カルデアのアビーはカーターおじさんと面識があるかどうかも怪しいんじゃ……
    なんというか生前のアビーに銀の鍵の力を外付けしたかのようなセイレムを越えたアビーにある強さがないような

  • 464名無し2018/06/26(Tue) 23:59:20ID:A5MDE0Mjg(4/5)NG報告

    やはり議論というのはどんなものであれ良くも悪くも盛り上がるものだがそんなことはどうでもいい!俺の歌を聴けええええええええええええええええええ!!!

    サクラメイキュウ・・・だめだ野郎が歌っても様にならん。
    AnotherHeaven・・・だめだこれもあの素晴らしさは表現しきれん。
    英雄の詩・・・だめだ純粋に難しい。
    これは歌うま美少女に生まれ変わるしかないのでは?

  • 465名無し2018/06/27(Wed) 00:00:10ID:A2NzA2OTc(20/36)NG報告

    アビーは2部のどこかでまた登場しそうな
    あとセイレムラストのレイシフトの違和感結局なんなんだ

  • 466名無し2018/06/27(Wed) 00:00:16ID:U0MjcxNzA(8/20)NG報告

    6/27㈬になりました。
    今日はアーネンエルベにいる謎の存在、ケータイさんの誕生日です。
    コーバック?お笑い担当の死徒二十七祖?ははは、何のことやら。

  • 467名無し2018/06/27(Wed) 00:00:33ID:k2ODQ3OTc(4/10)NG報告

    >>464
    そういえばあまり男性が歌うFateの曲って思い浮かばないな

  • 468名無し2018/06/27(Wed) 00:00:41ID:M1OTkxNTY(17/27)NG報告

    >>464
    亂世エロイカ歌って(はぁと)

  • 469名無し2018/06/27(Wed) 00:01:02ID:I4MjM0ODE(5/9)NG報告

    >>464 型月ソングは9割が女性ボーカルだから、カラオケとか男性にとっては歌いづらい、難易度高い曲ばかりなのよね…

  • 470名無し2018/06/27(Wed) 00:01:06ID:g4MTU3ODU(9/20)NG報告

    >>464
    カニファンEDのfellowsはどう?
    遠藤正明だけど歌いやすいと思う

  • 471名無し2018/06/27(Wed) 00:01:32ID:c4NTczNDM(2/10)NG報告

    ここはやはりラスアンOPとカニファンEDしかないのでは?

  • 472名無し2018/06/27(Wed) 00:01:44ID:QzMTYxNTg(1/4)NG報告

    >>467
    そこにラスアンがあるじゃろ?まあ実際パッと思いつくのはほとんど無いな

  • 473名無し2018/06/27(Wed) 00:01:51ID:MzOTEyNzU(8/11)NG報告

    そういやラスプーチンが目的遂行中だったときって感情機構もラスプーチンのものだったのかな?それともコトミーの意識もあったんかな?
    ヤガや革命軍へのいびり方があまりコトミーっぽくなかったイメージがあるんだけど気のせいかもしれん

  • 474名無し2018/06/27(Wed) 00:01:55ID:M1OTkxNTY(18/27)NG報告

    >>467
    最新でラスアンのopだねぇ。西川ニキの声すげェ高いから歌えないけど。

  • 475名無し2018/06/27(Wed) 00:02:05ID:A1NTQ2MDI(30/35)NG報告

    >>416
    英雄ペーレウスと女神テティスの結婚式のゴタゴタが起因で勃発したトロイア戦争は、息子を英雄にしたが、孫は変わり果ててしまった。
    しかし、孫であるネオプトレモスがトロイア戦争に居続けなかったら、下手をするとイスカンダルがいなかったかもしれないんだよな

  • 476名無し2018/06/27(Wed) 00:02:05ID:A2NzA2OTc(21/36)NG報告

    ここは怒りの日をだな

  • 477名無し2018/06/27(Wed) 00:02:22ID:IwNDY4NzY(7/7)NG報告

    >>465
    セイレムは正直伏線になってるのかああいう結末というか作風なのか今一判断つかない

  • 478名無し2018/06/27(Wed) 00:02:33ID:QwMzk3ODc(11/14)NG報告

    >>464なにおぅ!?ワンダーステラで100点叩き出すアーラシュ君を見てまだそんなことが言えるのですか!?(風評被害)

  • 479名無し2018/06/27(Wed) 00:02:46ID:I4MjM0ODE(6/9)NG報告

    >>471 「コノメニウー」こと、MELTY BLOODを忘れないで…

  • 480名無し2018/06/27(Wed) 00:02:49ID:UzNjc0ODQ(6/6)NG報告

    >>466
    ぶっちゃけお笑い担当ってなんだったけと考えさせられる死徒だな…
    なんで迷宮に疑似聖杯があったり並行世界の情報持ってるのこのケータイ…

  • 481名無し2018/06/27(Wed) 00:02:57ID:g4OTQzNTQ(5/10)NG報告

    まあぶっちゃけた話
    主人公1人で世界救ったわけじゃないというのは
    分かり切った話なわけだ
    カルデアがチーム一丸となったからこそ人理焼却を阻止できた
    なのに主人公1人だけ抑止力とかに目を付けられるのはちょっと納得がいかない

  • 482名無し2018/06/27(Wed) 00:03:08ID:Y5MDQ3MDM(18/25)NG報告

    >>456
    たぶんそれはプレイヤーだけじゃなく、作中のぐだに味方してくれた人全員が思うだろうよ。

  • 483名無し2018/06/27(Wed) 00:03:23ID:E0MDg3MzI(12/25)NG報告

    荒しでもキャラdisでもないネタ発言であそこまで叩かれるとは思わなかった
    ぐだがサーヴァントはネタでもこれから話題に出さない方がいいのかな

  • 484名無し2018/06/27(Wed) 00:03:23ID:YwODEzNjE(6/6)NG報告

    >>464仕方ないなぁのび太君は、はい、メルトウイルス~!ちょっと摂取するだけで歌上手美少女になれるぞ‼(嘘はいっていない)

  • 485名無し2018/06/27(Wed) 00:03:46ID:E1ODM4NDM(2/6)NG報告

    何故だ…何故メルブラのオープニングは収録されてるのに1.5部のテーマ曲は収録されてないのだ全国のカラオケ店よ

  • 486名無し2018/06/27(Wed) 00:03:52ID:Y2NTExOTM(2/3)NG報告

    >>455
    なんというか、ある種の風刺画に見えるよね。

  • 487名無し2018/06/27(Wed) 00:03:55ID:g4MTU3ODU(10/20)NG報告

    >>479
    あれカラオケ入ってるのか…?
    imitationや黄金の輝きは無かった記憶

  • 488名無し2018/06/27(Wed) 00:04:02ID:A3MjcxOTM(4/5)NG報告

    グダが英霊になったとして期待されることが皆カルデア由来の能力だからなぁ
    召還されて貴方は何ができるのですかって言われたら生きるために諦めない心があります!って精神論と健康な肉体しかない
    英霊になったのに生きるために戦われてもチグハグというか聖杯への望みは受肉希望になるのかね

  • 489名無し2018/06/27(Wed) 00:04:09ID:QwOTY3MTg(7/23)NG報告

    >>463
    生前アビー×銀の鍵って混ぜるな危険の厄ネタじゃんよ……元々、型月における正史アビーはエドモンみたいに型月ならではのアレンジされた生涯が設定されてるのかもしれんが。

    カーター以外にクトゥルフに強いのがジルとプレラーティしかいないのが厄い。ハッピーエンドは相当に力技使わないとなあ。

  • 490名無し2018/06/27(Wed) 00:04:19ID:E0NTQwMjc(5/6)NG報告

    >>329
    戦闘終了のときの「神、舐めないでよね」がすき
    あと誕生日ボイスがかわいい


    まあうちにはいないんですけどね(血涙)

  • 491名無し2018/06/27(Wed) 00:04:25ID:g5MzgxNTE(14/20)NG報告

    ここまでlose your way無し

  • 492名無し2018/06/27(Wed) 00:04:47ID:QzMTYxNTg(2/4)NG報告

    >>483
    投稿する前に一度考えて判断すれば

  • 493名無し2018/06/27(Wed) 00:04:54ID:E0MDg3MzI(13/25)NG報告

    >>490
    水着なら復刻が・・・

  • 494名無し2018/06/27(Wed) 00:04:56ID:A2NzA2OTc(22/36)NG報告

    とりあえず確実に何か知ってるアンリマユを尋問するぞ

  • 495名無し2018/06/27(Wed) 00:05:05ID:g1NjEwMDI(1/1)NG報告

    >>453
    ドラゴンボールの最終決戦がなぜか浮かんだ
    一般人連中にも責任を取らせようぜ空想樹完全体を切り倒すために少しずつ全員から魔力提供させるとか…だめだわ呼び掛けられるほど世界的に有名な人物がいない

  • 496名無し2018/06/27(Wed) 00:05:11ID:U5NzM5NjA(7/8)NG報告

    >>461
    スペックじゃなくて人間として本質的な部分でクリプターは凡庸なのかもな
    カドックはコンプレックス抱えてたし他の面子も問題かかえてるのかも知れん

  • 497名無し2018/06/27(Wed) 00:05:14ID:M1OTkxNTY(19/27)NG報告

    >>491
    あれどこにもないんじゃが……。
    コノメニウーもない……。

  • 498名無し2018/06/27(Wed) 00:05:20ID:c4NTczNDM(3/10)NG報告

    >>479
    それはカラオケに入っているのか…?
    アニメソングゲームソングって結構入ってないこと多いんだよね

  • 499名無し2018/06/27(Wed) 00:05:45ID:Y2NTExOTM(3/3)NG報告

    Twitterかどっかで、「fgoの立ち絵と史実の顔が一番似ているのはエジソン」といわれてたのもあながち間違いではない。

  • 500名無し2018/06/27(Wed) 00:06:02ID:U0NDQ5MjY(6/19)NG報告

    >>492
    いや普通に過剰に叩きすぎだわ

  • 501名無し2018/06/27(Wed) 00:06:20ID:I4MjM0ODE(7/9)NG報告

    >>487 https://www.joysound.com/web/search/song/147306
    あるんだよね ただ、1.5部主題歌とか昔はあったけどPS2版SNの主題歌とかは各社でもない

  • 502名無し2018/06/27(Wed) 00:06:26ID:E0MDg3MzI(14/25)NG報告

    >>492
    判断してdisじゃないからいいと思った

  • 503名無し2018/06/27(Wed) 00:06:29ID:E1ODM4NDM(3/6)NG報告

    コノメニウーは今まで行ったカラオケ店の全てで収録されてたぞ
    1.5部曲は一度も見たことないけど

  • 504名無し2018/06/27(Wed) 00:06:48ID:I3MTQyNTM(4/4)NG報告

    >>464
    brave shineならいけるんじゃないか

  • 505名無し2018/06/27(Wed) 00:06:52ID:Y5MDQ3MDM(19/25)NG報告

    >>481
    正直な話抑止力よりは、カルデアビーストの方がよっぽど怖い。あっちはほぼ確実にぐだマシュのどっちかが巻き込まれる。システムに関与してるから。

  • 506名無し2018/06/27(Wed) 00:07:05ID:E0MDg3MzI(15/25)NG報告

    >>491
    どこに使われた曲だっけ?

  • 507名無し2018/06/27(Wed) 00:07:09ID:UwNzUxNTI(12/17)NG報告

    >>456
    プレイヤー視点のぐだが契約して守護者エンドは無いと思ってるぞ俺も

    ただ現状悩みながら進んでるぐだにある意味での答えを提示するキャラとして「自分を犠牲にして何かを守ったであろう守護者化したぐだ」はアリかなって

  • 508名無し2018/06/27(Wed) 00:07:29ID:M1OTkxNTY(20/27)NG報告

    あとたまにあるのがTHIS ILLUSIONはあっても、disillusionはないという罠。

  • 509名無し2018/06/27(Wed) 00:07:33ID:c4NTczNDM(4/10)NG報告

    >>506
    1.5部新宿のテーマソングじゃろ?

  • 510名無し2018/06/27(Wed) 00:07:41ID:M1ODEwODQ(1/2)NG報告

    >>500
    あなたはそう思う私はそう思わない
    個人の感想だし
    明らかとかないよ

  • 511名無し2018/06/27(Wed) 00:07:43ID:AyNzY2MDY(5/5)NG報告

    なるほど思い返せばカニファンのEDがあったな!しかし好きな歌は全部歌いたい欲張りな自分は思い切って両声類になることを目指すのであった。え?歌うま美少女への生まれ変わりだって?折角いろんな人に貰ったこの生を気軽に手放せるわけないじゃろ!

  • 512名無し2018/06/27(Wed) 00:07:57ID:kxMTM1Njc(3/7)NG報告

    まぁ主人公の今後は2部の内容次第じゃね
    最近ずっと生贄のイメージしか持てない俺に希望を当ててくれ

  • 513名無し2018/06/27(Wed) 00:08:17ID:U1NzAwOTc(1/1)NG報告

    >>476
    ジークフリート&アステリオス「喝采!喝采!さぁ、始めよう」

  • 514名無し2018/06/27(Wed) 00:08:28ID:k2ODQ3OTc(5/10)NG報告

    >>494
    アンリ「ここは最後にした方がいいんじゃないか」
    なんか大どんでん返しのフラグにしか見えないんですけどー!

  • 515名無し2018/06/27(Wed) 00:08:56ID:kyNjg1NTc(5/8)NG報告

    >>498
    って思うじゃん?
    「VenusBlood」とか「EternalFantasy」みたいなマイナーエロゲのOP曲はちゃっかり入ってたりするのよね
    基準が行方不明

  • 516名無し2018/06/27(Wed) 00:09:02ID:QwMzk3ODc(12/14)NG報告

    >>484「される」でしょうがいい加減にしろ!

  • 517名無し2018/06/27(Wed) 00:09:15ID:c4NTczNDM(5/10)NG報告

    >>504
    Aimerの曲ってそんな低かったっけ?
    確かに歌いやすい曲はあるけど、花の唄は歌うのはちょっと勘弁な!(めっちゃ好きだけどさ)

  • 518名無し2018/06/27(Wed) 00:09:37ID:g4OTQzNTQ(6/10)NG報告

    Fateはカラオケに入ってる曲は多い方だぞ
    他のゲームとかだとOPやEDが入ってないケースさえある

    5月に劇場版やった作品の主題歌が入ってなかったときは絶望のどん底よ
    そして履歴でサクラメイキュウ歌った人がいるのが分かって若干動揺しました

  • 519名無し2018/06/27(Wed) 00:09:51ID:Y5MDQ3MDM(20/25)NG報告

    >>496
    まあキリシュタリアはその辺を普通に評価してたけどね。「常人の感性だったらナーシャちゃんに肩入れしちゃうよね」って

  • 520名無し2018/06/27(Wed) 00:09:58ID:A2NzA2OTc(23/36)NG報告

    単独顕現とアンリマユが何故か誰にも認識されてないやつって対になってる感あるよね

  • 521名無し2018/06/27(Wed) 00:10:23ID:M1OTkxNTY(21/27)NG報告

    仕方ないけどFateは場所によっては映像がアニメじゃない時が多いから残念。

  • 522名無し2018/06/27(Wed) 00:10:29ID:c4NTczNDM(6/10)NG報告

    >>515
    クラナドのOPである「時を刻む唄」が入ってなかったりするし、マジでわからんよね

  • 523名無し2018/06/27(Wed) 00:11:02ID:kyOTkxNTE(8/19)NG報告

    >>440
    神の林檎とか絶対美味い(それが名高いトロイア戦争の発端となるものであることから目を逸らしながら)

  • 524名無し2018/06/27(Wed) 00:11:09ID:Y5MDQ3MDM(21/25)NG報告

    >>514
    最終決戦はレイシフト先の冬木か

  • 525名無し2018/06/27(Wed) 00:11:18ID:A3MjcxOTM(5/5)NG報告

    アンリは運営がバグ扱いしてる存在だからまた特別枠という気がする

  • 526名無し2018/06/27(Wed) 00:11:21ID:U2MjE5OTU(1/10)NG報告

    抑止力さんもぐだと契約したがってるのかなぁと思ったが、
    まんまキュゥべぇじゃんか。

    抑止力は異星の神だった?

  • 527名無し2018/06/27(Wed) 00:11:30ID:k2ODQ3OTc(6/10)NG報告

    >>520
    人類悪を笑う必要悪(ビースト有利状態付与)とかね

  • 528名無し2018/06/27(Wed) 00:11:56ID:Y5MDQ3MDM(22/25)NG報告

    >>523

    むしろそれ食っちゃったら盛大に何も始まらねえ

  • 529名無し2018/06/27(Wed) 00:11:57ID:QwMzk3ODc(13/14)NG報告

    >>518ぶっちゃけ一番花の唄が歌いにくい。なんというかその他の曲と違って元の曲の歌声に引っ張られて中途半端になってまう。

  • 530名無し2018/06/27(Wed) 00:12:11ID:E1ODM4NDM(4/6)NG報告

    >>525
    星ゼロサーヴァントの存在自体は認めてるから…(アンリを認めてるとは言ってない)

  • 531名無し2018/06/27(Wed) 00:12:16ID:kxODI4NjQ(3/10)NG報告

    カニファンEDのここすき(唐突)

  • 532名無し2018/06/27(Wed) 00:12:23ID:U2MjE5OTU(2/10)NG報告

    >>523
    アタランテちゃんも思わず飛びついちゃうよね。
    そして合法的に…

  • 533名無し2018/06/27(Wed) 00:12:41ID:c4MTA2NjY(5/5)NG報告

    単純にネタだろうと冗談だろうとセンスが無ければ否定批判されるよ
    誹謗中傷はおかしいけどネットに意見書くなら否定批判は覚悟して書けよ
    それが嫌なら書く前にどう受け取られるか考えてコメントするなり、そもそもコメントしないなりしろよ

  • 534名無し2018/06/27(Wed) 00:12:43ID:I4MjM0ODE(8/9)NG報告

    >>525 作中での話じゃないかな?

  • 535名無し2018/06/27(Wed) 00:12:57ID:c4NTczNDM(7/10)NG報告

    >>531
    触れてるようで触れてないのが非常にベネ

  • 536名無し2018/06/27(Wed) 00:13:10ID:MzMDEzODU(8/8)NG報告

    色彩のリズムの取りにくさ半端ない

  • 537名無し2018/06/27(Wed) 00:13:33ID:kyOTkxNTE(9/19)NG報告

    カラオケってあれじゃろ、ドリンクバーじゃろ(合唱祭で口パクを考えられるほどの超音痴&ド田舎人間の感想)

  • 538名無し2018/06/27(Wed) 00:14:06ID:A2NzA2OTc(24/36)NG報告

    最近何故かメルトの宝具ボイスを脳内再生しようとすると途中で雷帝になる病気にかかってる
    「身も心も、生きていた痕跡さえも融かしてあげる!踏み砕くは神の獣…………」
    ってなる

  • 539名無し#◇/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 00:14:09ID:U4NDgyMDk(9/15)NG報告

    >>489
    生前のアビーについては明らかになってることが少なすぎるのよね
    告発やって罪悪感を抱いてるのは確かだけど何故そうしたかが分からないから難しい
    幕間かイベで語られて欲しいなぁ

  • 540名無し2018/06/27(Wed) 00:14:11ID:Y5MDQ3MDM(23/25)NG報告

    >>507
    あいつマシュを犠牲にするルート提示されたらノータイムで自分差し出すだろうしな。マシュも同様にぐだのためなら自分差し出すだろうが

  • 541名無し2018/06/27(Wed) 00:14:15ID:E3ODgyMjk(2/2)NG報告

    >>467
    キャラソン除くと
    カニファンED「fellows」(遠藤正明)
    新宿OP「Lose Your Way」(ROUND TABLE feat. Dan)
    ラスアンOP「Bright Burning Shout」(西川貴教)
    くらい? 男性ボーカル曲少ないな確かに……

  • 542名無し2018/06/27(Wed) 00:14:21ID:QwMzk3ODc(14/14)NG報告

    サクラメイキュウの男での難しさは異常。分かる奴おりゅ?

  • 543名無し2018/06/27(Wed) 00:14:36ID:A1NTQ2MDI(31/35)NG報告

    逆光fullのイントロを最初聴いた時はガチでビビったわ

  • 544名無し2018/06/27(Wed) 00:14:51ID:QzMTYxNTg(3/4)NG報告

    >>534
    運営 ☆0には触れアンリには触れない
    塩川さん そんなサーヴァント居ましたっけ?
    ぐだ こんなサーヴァント、いたっけ…?
    アンリを認めないの割と徹底してる公式好きよ

  • 545名無し2018/06/27(Wed) 00:15:05ID:UwNzUxNTI(13/17)NG報告

    アンリはホロウだと到達を阻止する為に使われた無限の残骸をfgoでは辿り着かせるために使ってくれると熱い

  • 546名無し2018/06/27(Wed) 00:15:09ID:c4NTczNDM(8/10)NG報告

    >>536
    それって割と真綾の曲全般に言えると思う
    結構な割合で変調?が入ってて途中でリズムが変わるから音痴が歌うととっ散らかる(実体験)

  • 547名無し2018/06/27(Wed) 00:15:35ID:g4OTQzNTQ(7/10)NG報告

    >>495
    英霊全員が呼びかければ何の問題も無いと思います!
    地域限定も数と地域のズレをまとめ上げれば世界規模さ

  • 548名無し2018/06/27(Wed) 00:15:37ID:U5NzM5NjA(8/8)NG報告

    >>534
    公式でもアンリは居ない扱いだよ
    星ゼロのサーヴァントの言及はしてもアンリには絶対に触れない
    イベントで質問された時もいない扱いされたはず

  • 549名無し2018/06/27(Wed) 00:15:51ID:k4MDUyMzc(3/12)NG報告

    >>532
    ヒッポタヌス君はどうやってあんな林檎手に入れたんだろう?

  • 550名無し2018/06/27(Wed) 00:16:15ID:kyOTkxNTE(10/19)NG報告

    >>528
    パリスは神の林檎を食うべきだったのか…(違う)

  • 551名無し2018/06/27(Wed) 00:16:25ID:Y5MDQ3MDM(24/25)NG報告

    >>546
    所謂石川節か。聞いてるとそのあたりがクセになるけどね

  • 552名無し2018/06/27(Wed) 00:16:51ID:cxODMzMzg(3/4)NG報告

    >>545
    アンリ万人橋ってか

  • 553名無し2018/06/27(Wed) 00:17:10ID:Y5MDQ3MDM(25/25)NG報告

    >>549
    たしかアフロディーテがくれたんじゃなかったっけ?
    ・・・あれ?時系列おかしいぞ

  • 554名無し2018/06/27(Wed) 00:17:43ID:g1NDg0Nzk(1/4)NG報告

    >>546
    さぁ、逆光が配信されたとき
    どれだけの人がサビで詰むやらな…………

  • 555名無し2018/06/27(Wed) 00:17:59ID:U3NTAxNg=(5/7)NG報告

    >>485
    アルバムも発売されたし、そろそろ入っててもおかしないやろと意気揚々と入店して一刀(検索ポチー)で見つからなかった悲しみよ……。二者穿一も長い間入らないんやろなぁ……。
    黄金の輝きは昔あったけど今はないとか聞いた。コノメニウーも昔歌ったけど今どうなんだろ

  • 556名無し2018/06/27(Wed) 00:18:13ID:A2NzA2OTc(25/36)NG報告

    アンリと術ニキの脳の中に潜り込みたい

  • 557名無し2018/06/27(Wed) 00:18:18ID:k4MDUyMzc(4/12)NG報告

    >>553
    というかそんなに簡単に貰えるものなのだろうか、黄金の林檎

  • 558名無し2018/06/27(Wed) 00:18:21ID:kyOTkxNTE(11/19)NG報告

    >>553
    ギリシャ神話の時系列が捻れ狂ってるのはよくあること
    力技で各地のアンソロをくっつけたからな…

  • 559名無し2018/06/27(Wed) 00:19:14ID:M1OTkxNTY(22/27)NG報告

    ★0サーヴァントはいる。
    アンリマユなんて知らない。

  • 560名無し2018/06/27(Wed) 00:19:17ID:c4NTczNDM(9/10)NG報告

    >>551
    聞いてるとくせになるんだけど、歌うとなるとこれが逆に厄介になる

    ていうかこれをライブでも持ち歌とはいえCD音源と互角以上に歌う坂本真綾はすさまじいわ

  • 561名無し2018/06/27(Wed) 00:20:05ID:M1OTkxNTY(23/27)NG報告

    走っている途中でリンゴ転がされて集中できないアタランテは一度イラストでみたい。

  • 562名無し2018/06/27(Wed) 00:21:01ID:I0MDE3ODk(1/1)NG報告

    >>538
    メルトのコスプレした雷帝を想像してしまったぞ、どうしてくれる!?

  • 563名無し2018/06/27(Wed) 00:21:31ID:E1ODM4NDM(5/6)NG報告

    >>562
    むしろ露出度減ってない?

  • 564名無し2018/06/27(Wed) 00:21:38ID:kxODI4NjQ(4/10)NG報告

    星0サーヴァントは存在するがアンリの事は認知していない
    つ、つまりフレポガチャには我々がまだ引けてない未知の星0サーヴァントが存在するということだよ!!

  • 565名無し2018/06/27(Wed) 00:21:42ID:A0MDQ4NTc(3/5)NG報告

    >>562
    なぜ逆の想像をしなかったんだ…

  • 566名無し2018/06/27(Wed) 00:21:55ID:E0NTQwMjc(6/6)NG報告

    >>493
    いないって言ったけど水着な女神様はいるんだ……こんなこと言うと金星まで飛ばされそうだけど

    でも前回完走できずに再臨待ちしてるんだ……ようやく再臨出来るから嬉しさの極み

  • 567名無し2018/06/27(Wed) 00:24:07ID:kyOTkxNTE(12/19)NG報告

    >>564
    なっなんだってー!?(画像略

  • 568名無し2018/06/27(Wed) 00:24:08ID:U0NDQ5MjY(7/19)NG報告

    >>564
    (⌐■ヮ■)<やれやれ、やっと私の存在に気付きましたか

  • 569名無し2018/06/27(Wed) 00:24:17ID:E0MDg3MzI(16/25)NG報告

    水着イシュタル霊衣開放来ないかな?
    どんな水着着てるのかが気になる

  • 570名無し2018/06/27(Wed) 00:24:19ID:g4OTQzNTQ(8/10)NG報告

    カラオケで思い出したのが
    そういえば最初の異聞帯でヤガは歌も音楽も失っていたという事実

    音楽という3万6千年前にはすでに存在していたであろう
    人間が太古から紡ぎ続けた文化が途絶えたんだなと

  • 571名無し2018/06/27(Wed) 00:25:29ID:U5MTQ4OTk(1/2)NG報告

    >>519
    自分はキリシュタリアの人それぞれある良いところを評価できる部分が良いなと思った

  • 572名無し2018/06/27(Wed) 00:26:00ID:A2NzA2OTc(26/36)NG報告

    パツシィにきらきら星を聞かせてやりたかった

  • 573名無し#◇/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 00:26:25ID:U4NDgyMDk(10/15)NG報告

    >>570
    多分物語も詩もなくなってる
    本当に生きるために必要なもの以外は削った感じ

  • 574名無し2018/06/27(Wed) 00:27:09ID:kyOTkxNTE(13/19)NG報告

    >>570
    四六時中ブリザードが500年近くですし…
    木製楽器とかも焚き火の燃料とかにしてしまったんだろうなぁ

  • 575名無し2018/06/27(Wed) 00:27:33ID:E0MDg3MzI(17/25)NG報告

    >>571
    他人評価のしっかり出来る明らかな格上・ベテラン系キャラってかなり厄介そう

  • 576名無し2018/06/27(Wed) 00:27:43ID:k4MDUyMzc(5/12)NG報告

    >>571
    カドック君の平凡さをカドック君の良いところと評価してるの良いよね。実際自分の能力をちゃんと理解していて周りをよく見てる人って頼りになるもんね

  • 577名無し2018/06/27(Wed) 00:27:50ID:kyNjg1NTc(6/8)NG報告

    >>571
    この辺りアルトリアに通ずるものがある

  • 578名無し2018/06/27(Wed) 00:27:57ID:c4NTczNDM(10/10)NG報告

    >>570
    その日を生きるのにいっぱいいっぱいで娯楽なんて発展しなかっただろうからな
    それにヤガという極寒の環境に適応した新人類が台頭して、人間の文化、文明を伝える物も人もどんどん埋もれて行っただろうしな

  • 579名無し2018/06/27(Wed) 00:28:05ID:E0NzM0ODI(1/1)NG報告

    友人から『10連で沖タさんとネロキター!』と画像と共にメッセージが送られて来ました。

    皆さん。これは有罪(ギルティ)でしょうか?

  • 580名無し2018/06/27(Wed) 00:28:50ID:g5MzgxNTE(15/20)NG報告

    >>579
    10連で沖タさんとネロちゃまを当てるのは不可能なのでコラ画像です

  • 581名無し2018/06/27(Wed) 00:29:28ID:E0MDg3MzI(18/25)NG報告

    >>579
    俺なら(自分の)爆死報告の後じゃないなら許す
    爆死報告後の勝利宣言はギルティ

  • 582名無し2018/06/27(Wed) 00:30:01ID:kzOTg3Mg=(14/18)NG報告

    >>542
    おる。まじできつかった。

  • 583名無し2018/06/27(Wed) 00:30:08ID:E0MDg3MzI(19/25)NG報告

    >>580
    ネロって2人ともスト限だっけ?

  • 584名無し2018/06/27(Wed) 00:30:20ID:k0NTY4MDc(1/4)NG報告

    ネロはスト限やからねえ

  • 585名無し2018/06/27(Wed) 00:30:53ID:kxODI4NjQ(5/10)NG報告

    >>579
    赤ちゃまはスト限では…?

  • 586名無し2018/06/27(Wed) 00:31:00ID:g4MTU3ODU(11/20)NG報告

    >>583
    普通のネロはスト限
    ブライドと水着は限定
    よって現在ネロは引けない

  • 587名無し2018/06/27(Wed) 00:31:04ID:g4NDI0ODY(5/35)NG報告

    アンリはいない………?

    じゃあ、去年の冥界クリスマスで門番をしていた、真っ黒なあいつはいったい………

    敵だとアヴェスターめっちゃ強いじゃねえか許さんからな

  • 588名無し2018/06/27(Wed) 00:31:08ID:M1OTkxNTY(24/27)NG報告

    160連して岡田さん二枚、沖タをようやく当てたと魂抜けた顔でリアフレが言ってきました。
    160連してすりぬけどころか礼装もまともに手に入らなかったそうです。

  • 589名無し2018/06/27(Wed) 00:31:15ID:g5MzgxNTE(16/20)NG報告

    >>583
    ネロちゃま(スト限)
    ネロちゃまブライド(限定)
    水着ネロちゃま(限定)

    おる太さん(限定)
    だからどう考えても2人が同じガチャから出ることがない

  • 590名無し2018/06/27(Wed) 00:31:58ID:M1OTkxNTY(25/27)NG報告

    LINEでピックアップされていないのに頼光当てた報告を思い出すな……

  • 591名無し2018/06/27(Wed) 00:32:01ID:U2MjYzMTc(1/1)NG報告

    >>571
    この部分だけ見てもああオルガマリー所長じゃそりゃ勝てないわ…と思ってしまった

  • 592名無し2018/06/27(Wed) 00:32:05ID:kxMTM1Njc(4/7)NG報告

    >>583
    スト限・限定・限定
    やで

  • 593名無し2018/06/27(Wed) 00:32:47ID:U0MjE3MTM(1/1)NG報告

    >>40
    偶然だが大久保さん本人もapoラジオで「アストルフォとアスファルトって語感似てるんだよねー」と認める半公認ネタである

  • 594名無し2018/06/27(Wed) 00:32:52ID:UxODExOTU(1/1)NG報告

    弱肉強食も行き過ぎれば個数が減っていき絶滅しそう

  • 595名無し2018/06/27(Wed) 00:33:07ID:UwNzUxNTI(14/17)NG報告

    >>571
    でも「それはそうと死ぬがよい」してくるぞきっと

  • 596名無し2018/06/27(Wed) 00:34:08ID:kyOTkxNTE(14/19)NG報告

    >>594
    剪定された理由がそれじゃないかな…真面目に未来は無い状態だったし

  • 597名無し2018/06/27(Wed) 00:34:53ID:E0MDg3MzI(20/25)NG報告

    >>592
    >>589
    >>586
    白は恒常だと思ってた・・・

  • 598名無し2018/06/27(Wed) 00:35:15ID:A2NzA2OTc(27/36)NG報告

    2章が待ち遠しいぜ

  • 599名無し2018/06/27(Wed) 00:35:48ID:g4OTQzNTQ(9/10)NG報告

    英雄王って楽器の起源となる宝物も持ってるのかな?
    古バビロニア期(前18世紀ごろ)の粘土板に記譜法が記されてたみたいだし
    音楽を司る神様もいるけどその中にアポロンもいるんだな

  • 600名無し2018/06/27(Wed) 00:36:08ID:M1OTkxNTY(26/27)NG報告

    >>597
    凄く当てづらい……。
    福袋で引ける可能性があるのが唯一の救いだ。

  • 601名無し2018/06/27(Wed) 00:36:10ID:E1ODM4NDM(6/6)NG報告

    >>597
    何故か本編に出てきたししゃーない

  • 602名無し2018/06/27(Wed) 00:36:57ID:kyOTkxNTE(15/19)NG報告

    >>587
    味方だとどう使うのコレ案件
    敵だとやたら厄介のド三流宝具である
    なおこれでも原作よりかなり強化されてるという始末

  • 603名無し2018/06/27(Wed) 00:37:32ID:kxODI4NjQ(6/10)NG報告

    嫁王欲しいんだけど中々ピックアップされないのよね 最後にピックアップされたのっていつだっけ?去年のネロ祭?

  • 604名無し2018/06/27(Wed) 00:37:51ID:M1OTkxNTY(27/27)NG報告

    >>602
    敵だと問答無用で倍返しするからな……

  • 605名無し2018/06/27(Wed) 00:37:57ID:UwNzUxNTI(15/17)NG報告

    >>587
    真っ黒なツリーだぞ

  • 606名無し2018/06/27(Wed) 00:38:15ID:g4NDI0ODY(6/35)NG報告

    >>602
    アヴェスターにホイミ効果があるなんておかしい()
    2倍で反射するとか呪い返しじゃない()

  • 607名無し2018/06/27(Wed) 00:38:37ID:g5MzgxNTE(17/20)NG報告

    >>603
    巌窟王、イスカンダル、ヒロインXに比べればPUされてるからへーきへーき。来る日に備えて石でも貯めてるが吉

  • 608名無し2018/06/27(Wed) 00:39:11ID:gzMDAyOTY(1/6)NG報告

    >>588
    ガチャって理屈上は一生アーラシュさんと出会えない可能性があるものだしなぁ……

    当たるも八卦当たらぬも八卦の是非も無し精神で構えなきゃなぁ。

    『凸イベ礼装を二、三枚ガチャって作ればその間に星5は出るよ』というウチの妹みたいな精神は絶対持つなよ…!

  • 609名無し2018/06/27(Wed) 00:39:16ID:kxMTM1Njc(5/7)NG報告

    >>603
    YES
    単体☆5セイバー並べたいんだ、ピックアップ早よ

  • 610名無し2018/06/27(Wed) 00:39:43ID:A0MDQ4NTc(4/5)NG報告

    fgo始めてから一年くらい金時が恒常だと勘違いしてたなぁ

  • 611名無し2018/06/27(Wed) 00:39:51ID:kxODI4NjQ(7/10)NG報告

    >>602
    味方で使うヴェルアヴェは回復宝具!回復宝具です!!なおスタン

    バゼットさんはコイツとのコンビでバーサーカーとランサー以外には勝ったんだよな…何回死に戻ったんだ…

  • 612名無し2018/06/27(Wed) 00:39:58ID:UwNzUxNTI(16/17)NG報告

    cccコラボで復刻が約束されてるし>嫁ネロ
    あと周年記念の章別ピックアップか?

  • 613名無し2018/06/27(Wed) 00:40:41ID:A2NzA2OTc(28/36)NG報告

    アンリレベル100フォウマの強者もやっぱいるんだろうな
    キャラはめっちゃいいし

  • 614名無し2018/06/27(Wed) 00:41:01ID:k4MDUyMzc(6/12)NG報告

    >>603
    俺もジーク君システムの選択肢増やしたいからブライト欲しいわ

  • 615名無し2018/06/27(Wed) 00:41:21ID:QwOTY3MTg(8/23)NG報告

    架空のガチャ勝利宣言ってとても虚しい気がするのじゃけどなあ

    それはそうと沖タさん重ねるために追い課金したい気がするけど、ほどほど課金で二枚目狙うのは狂気の沙汰な気もする。さて

  • 616名無し2018/06/27(Wed) 00:41:47ID:kxODI4NjQ(8/10)NG報告

    >>613
    フレンドに2人ほどおるぞよ

  • 617名無し2018/06/27(Wed) 00:42:53ID:U0NTM2ODI(1/10)NG報告

    ギリギリ龍馬5になった.....
    6月は忙しいのに面白いイベ被せやがって.....一緒に走って感想言えなかったのがちと勿体ない内容だったわ
    (´・ω・`)

  • 618名無し2018/06/27(Wed) 00:43:00ID:I4MjM0ODE(9/9)NG報告

    >>611 あの試行回数真面目に億単位すらあり得そうというか
    それ以前に普通は繰り返したところでサーヴァント相手に対応できるようになる訳ないのに、あそこまで到達したバゼットの凄さよね 伝承保菌者の封印指定執行者は伊達じゃない

  • 619名無し2018/06/27(Wed) 00:43:22ID:QwOTY3MTg(9/23)NG報告

    >>608
    俺、2015年からFGOはじめて、先週やっとエリちゃん引いたよ。キャットとかネロちゃまとかステンノ様とか全然来ない。

  • 620名無し2018/06/27(Wed) 00:44:06ID:g4OTQzNTQ(10/10)NG報告

    アンリの宝具ダメージは特殊な判定だから
    防御バフも回避、無敵も一切効かないという厄介さ
    さらに強化解除も無意味なので食らわない方法は
    ダメージを与えない宝具を3体同時使用という無茶振り

    なお、敵の特殊な耐性も無視するため
    去年の硬すぎるヤドカリには大変有利に働いた模様

  • 621名無し2018/06/27(Wed) 00:44:44ID:U2MjE5OTU(3/10)NG報告

    >>615
    止めておきましょう…。
    今年の水着イベもシグルド実装が噂される2章実装も、三周年キーパーソンサーヴァント実装も目の前なのですよ…?
    あとガチャの改修も(毎年何らかの改修があるため、今年もなんかはあると思います)

  • 622名無し2018/06/27(Wed) 00:44:48ID:U5MTQ4OTk(2/2)NG報告

    >>591
    オルガマリー所長→能力はそこそこ足りており判断力もあるが、感情的になりやすく人に強く当たってしまう
    キリシュタリア→家柄的にも能力的にも優れており他人の長所を見つけ評価する寛大さがある

    簡単に表すと今のところだとこんな感じだからね
    (所長のことが嫌いではないし能力も低く見ているわけではありません)

  • 623名無し2018/06/27(Wed) 00:45:20ID:g4NDI0ODY(7/35)NG報告

    >>619
    初期勢ですが未だに狂ランスロットが引けない
    マリーは先月引けた

    来ない☆4ってほんとに出てこないよね

  • 624名無し2018/06/27(Wed) 00:46:02ID:gzMDAyOTY(2/6)NG報告

    >>619
    いいなぁエリちゃん…。

    ステもネロもいるけど一向にエリちゃんが我がカルデアに来ないよ。











    それはそれとしてアルトリアさんが欲しい。

  • 625名無し2018/06/27(Wed) 00:46:21ID:U2MjE5OTU(4/10)NG報告

    >>603
    アレはむしろネロ祭で毎年ピックアップあるだろうと、時期もわかってるいい方だと思う。
    幸運を。

  • 626名無し2018/06/27(Wed) 00:46:23ID:kxODI4NjQ(9/10)NG報告

    ヤドカリ戦か…
    ウチの攻略画像を見てくれ スマホ冷ましながらやってたから半日かかった…

  • 627名無し2018/06/27(Wed) 00:47:50ID:QwOTY3MTg(10/23)NG報告

    >>621
    ですよねー、沖タさんじたいは何回か復刻あるでしょうし

  • 628名無し2018/06/27(Wed) 00:47:57ID:g4NDI0ODY(8/35)NG報告

    >>620
    >ダメージを与えない宝具を3体同時使用という無茶振り

    ???「私の出番のようですね」
    ぐだ 「お前は……ジャンヌ!」
    マシュ「しかもただのジャンヌさんではありません……彼女、宝具強化前です………」

    アヴェンジャーにルーラーをぶつけるという勇気

  • 629名無し2018/06/27(Wed) 00:48:06ID:kxMTM1Njc(6/7)NG報告

    >>620
    1T後スタンスキルで乗り切ると言う手もあるぞよ

  • 630名無し2018/06/27(Wed) 00:48:09ID:g4MTU3ODU(12/20)NG報告

    >>619
    初期鯖だとキャット来ないなあ、うちは
    星4はピックアップされなし是非もないよね

  • 631名無し2018/06/27(Wed) 00:48:45ID:U2MjE5OTU(5/10)NG報告

    >>626
    そこまでせんでも…。
    フレンド孔明の呪いで削るとかはできなかったの?

  • 632名無し2018/06/27(Wed) 00:49:52ID:E0MDg3MzI(21/25)NG報告

    >>621
    正直天井よりも課金ボーナス欲しいな
    天井はガチャが変わっても続行なら欲しい(短期間だと高さ次第で・・・)
    あとキャラは選択式だといいな

  • 633名無し2018/06/27(Wed) 00:51:12ID:k4MDUyMzc(7/12)NG報告

    >>619
    俺も初期勢なのにバサスロットがいないよ。後、ジャンヌがピックアップされるたびにそこそこ課金して回してるけど手入らないから三田先生を笑えない

  • 634名無し2018/06/27(Wed) 00:51:57ID:g4NDI0ODY(9/35)NG報告

    超防御バフとか取り巻き倒すまで無敵といった運営が苦肉の策で考えた難易度をそんなん知るかと普通に殴っていくホームズマジバリツ

  • 635名無し2018/06/27(Wed) 00:52:06ID:MzOTEyNzU(9/11)NG報告

    なんの因果か黒王が序盤で三人来た弊カルデア
    もうわけわからないままに聖杯捧げたよね

  • 636名無し2018/06/27(Wed) 00:53:24ID:gzMDAyOTY(3/6)NG報告

    そろそろ新しい効果の礼装とか来ないものかねぇ。

    『装備サーヴァントによる特攻発生時、威力25%アップ』とか『装備サーヴァントが火傷、呪い、毒にかかっている時攻撃力40%アップ』とか。

  • 637名無し2018/06/27(Wed) 00:53:46ID:U2MjE5OTU(6/10)NG報告

    さらっと書きましたが、三周年のキーパーソンサーヴァント実装って
    皆さんは誰だと思いますか?
    ①当然村正。あれで終わりなはずもない。
    ②神を滅ぼす旅か…私も同行する。悪逆に堕ちし英霊アルケイデス。
    ③掟破りのソロモン。お前が来たら新規がやばい
    ④誰こいつ?新規サーヴァント

  • 638名無し2018/06/27(Wed) 00:54:10ID:g0NDYxMTE(1/1)NG報告

    >>602
    おまけに第三次呼ばれた時はこれすら持ってないという詰み仕様

  • 639名無し2018/06/27(Wed) 00:54:56ID:QwOTY3MTg(11/23)NG報告

    >>636
    後者が実装されたらうちのセイバーフランが鬼神と化すのじゃが

  • 640名無し2018/06/27(Wed) 00:55:01ID:k0NTY4MDc(2/4)NG報告

    >>637
    とりあえずその4つは無さそう

  • 641名無し2018/06/27(Wed) 00:56:03ID:A0MDQ4NTc(5/5)NG報告

    >>637
    無難にロリンチちゃんかな

  • 642名無し2018/06/27(Wed) 00:56:03ID:g4NDI0ODY(10/35)NG報告

    >>637
    流石にFGOに影も形もないアルケイデスをいきなり3周年で実装したりしないだろ
    大半が「誰こいつ?」ってなっちゃうよ

    先行カイニス登場にポセイドンの理性賭ける

  • 643名無し2018/06/27(Wed) 00:56:40ID:kyNjg1NTc(7/8)NG報告

    >>635
    序盤の因果の狂いっぷりなら今の所誰にも負けてない(何

  • 644名無し2018/06/27(Wed) 00:57:03ID:U0NTM2ODI(2/10)NG報告

    >>636
    状態異常で火力アップ......もしかして
    「からげんき」

  • 645名無し2018/06/27(Wed) 00:57:12ID:kyOTkxNTE(16/19)NG報告

    >>634
    シャーロキアンが真面目に考察してもなんなんだかようわからんバリツはいずれ神秘を持ち元ネタとされる日本武術からも離れホームズの行使する独自の武術として成り立ったのだ(超適当)

  • 646名無し2018/06/27(Wed) 00:57:30ID:kwNTU1OTQ(1/3)NG報告

    今年はリヨ鯖きますかね。

  • 647名無し2018/06/27(Wed) 00:58:48ID:g4MTU3ODU(13/20)NG報告

    >>637
    まあ順当にその1かなーと
    それ以外ならまだテラリンピックアップの方があり得るんじゃね

  • 648名無し2018/06/27(Wed) 00:59:21ID:g4NDI0ODY(11/35)NG報告

    〔セイバー〕クラスが装備している時、攻撃力40%アップ&毎ターン終了時に50%の確率で魅了状態【デメリット】

    って感じのわたお姉ちゃん礼装ください
    セイバーに限定したのは、クラス縛らないと山の翁が悪用しそうだからです(魅了耐性100%ってなんなの)

  • 649名無し2018/06/27(Wed) 00:59:59ID:MzOTEyNzU(10/11)NG報告

    >>636
    かえんだまかどくどくだまかな?と思ったけど違ったわ

  • 650名無し2018/06/27(Wed) 01:00:24ID:gzMDAyOTY(4/6)NG報告

    >>644
    バレたか。まぁバレるわな。

  • 651名無し2018/06/27(Wed) 01:00:56ID:U0NTM2ODI(3/10)NG報告

    >>647
    ローランこいこい......(未だに語られるローラン全裸移動以外の話が欲しい)

  • 652名無し2018/06/27(Wed) 01:00:57ID:kxODI4NjQ(10/10)NG報告

    >>631
    自前低レアで頑張ろうと思ってな…
    本来は拳舞装備のメフィストに削ってもらう予定だったんじゃが目を離した隙にお亡くなりに…後はひたすら耐久しながらバスターチェインを待つだけよ

    ついでに↓はらっきょコラボの666万ゴースト戦じゃ丸1日かかった

  • 653名無し2018/06/27(Wed) 01:02:00ID:U2MjE5OTU(7/10)NG報告

    >>640

    ええと…。じゃあ、ラスプーチンとかですかね…。
    いや、無いか…分からん。

  • 654名無し2018/06/27(Wed) 01:02:41ID:QwOTY3MTg(12/23)NG報告

    >>643
    我が家も、金枠はおろかサーヴァントすら召喚出来るかわからない初期のガチャでカレスコ二枚くらい当ててたの今考えたらラッキー

    ただしほぼキャスターしかいない面子でオルレアンを石割り行脚した地獄は忘れない

  • 655名無し2018/06/27(Wed) 01:02:52ID:g4MTU3ODU(14/20)NG報告

    >>648
    オラッ、くらえ!

  • 656名無し2018/06/27(Wed) 01:03:28ID:U3NTAxNg=(6/7)NG報告

    >>626
    復刻水着2016の時って、2周年イベント前だっけ?後だっけ?それによってホームズの有無もあって難易度も違ったんだろうなー。
    あの時はアンリで倍返しか、バステのスリップダメージで削り殺/すのが最適解だったな。
    自分はフレンドの酒呑借りて自前の玉藻孔明でA回して呪殺に毒盛りしてたな。
    今だったらお萌さんで延焼をどこまで叩き込めるかチャレンジとか、静謐ちゃんで毒盛りとか色々試せそうだな

  • 657名無し2018/06/27(Wed) 01:04:12ID:U0NTM2ODI(4/10)NG報告

    >>654
    NOUMIN is GOD
    第1スキルから強いとか佐々木某のポテンシャルが高すぎる

  • 658名無し2018/06/27(Wed) 01:04:21ID:U2MjE5OTU(8/10)NG報告

    >>648
    魅了?
    そこは恐怖状態じゃないか?

  • 659名無し2018/06/27(Wed) 01:04:25ID:k2OTQwMTY(1/6)NG報告

    ジーク「……」
    天草四郎「おや、ホムンクルス。ゴボウが嫌いなんですか?」
    ジーク「嫌いなわけじゃない。ただ、どうしても木の根っこに見えてしまって食べるのに躊躇してしまうだけだ。エミヤさんの調理ならきっと美味なのは分かっているが、知識の中の木の根とどうしても色合いや形状が酷似してて……」
    天草四郎「そうですか、私は根菜を食べる国の出身ですからそのように感じるのですが……確かに、欧米出身の職員の方々も根菜に眉をしかめる人がいるのも確かです。食文化というのは中々に壁ですね。無理はしなくていいですよ。残すのに罪悪感があるなら大聖杯にゴボウを寄せなさい。私がもらい受けましょう」
    ジーク「断る。もぐもぐ……うん、さすがエミヤさんだ。美味しい」
    ジャンヌ「ジークくん!ジークくん!ゴボウを克服するためにゴボウでポッキーゲームしましょう!」

  • 660名無し2018/06/27(Wed) 01:05:37ID:g4NDI0ODY(12/35)NG報告

    >>658
    そっか、解除不能(四角アイコン)の恐怖状態つけておけば「毎ターン~」みたいな記述いらないのか

  • 661名無し2018/06/27(Wed) 01:05:42ID:QxOTkxNTM(3/3)NG報告

    >>658
    姉を刺す為に攻撃力が上がり妹に魅了されるんじゃろ?

  • 662名無し2018/06/27(Wed) 01:05:48ID:U0NTM2ODI(5/10)NG報告

    >>656
    ※ホームズは無敵と防御の2重無視が可能だが
    あのヤドカリ 無敵でも防御でもなく特殊耐性なのでホームズがいても意味がない

  • 663名無し2018/06/27(Wed) 01:05:52ID:kyOTkxNTE(17/19)NG報告

    >>659
    最近のこのスレの天草くんひもじい売れないラッパーみたいになってませんか?

  • 664名無し2018/06/27(Wed) 01:06:05ID:U0MjcxNzA(9/20)NG報告

    >>655
    待たれよ、根源接続系ゾンビを撃退するのだな?

  • 665名無し2018/06/27(Wed) 01:06:06ID:k4MDUyMzc(8/12)NG報告

    >>659
    そういえばジーク君と初めて出会った時に木の根を齧ろうとしてましたね聖女様

  • 666名無し2018/06/27(Wed) 01:06:12ID:kyNjg1NTc(8/8)NG報告

    >>656
    編成難易度考慮しないならダメージプラス礼装付けてBチェインでぶん殴るのが一番早かった気がする

  • 667名無し2018/06/27(Wed) 01:06:31ID:U2MjE5OTU(9/10)NG報告

    >>659
    ジャンヌは食べ物で遊んだりしないかと…。
    邪ンヌはしそうだけど、してエミヤに怒られそうだけど。

  • 668名無し2018/06/27(Wed) 01:06:42ID:QwOTY3MTg(13/23)NG報告

    >>657
    おう、頼みの殺がエッチな踊り子さん以外誰もいなかったんだぜ。オルレアン中盤でハサン先生が来てからすこし楽になったぜ

  • 669名無し2018/06/27(Wed) 01:08:13ID:k4MDUyMzc(9/12)NG報告
  • 670名無し2018/06/27(Wed) 01:08:23ID:U0NTM2ODI(6/10)NG報告

    >>668
    フレポも安くなかったもんな
    ただし旅の始まりが+1な時代のせいで今でも端数が余るのはダメだ
    ある意味初期勢の証拠だけど見ててなんか気持ちが悪い

  • 671名無し2018/06/27(Wed) 01:09:55ID:g4NDI0ODY(13/35)NG報告

    クイック性能35%アップ&クイッククリティカル威力30%アップ
    &バスターとアーツ性能80%ダウン【デメリット】

    とか一瞬考えたけど単騎にしたらアカンやつかこれは

  • 672名無し2018/06/27(Wed) 01:10:03ID:Q3MjA5NjE(6/17)NG報告

    >>664
    余も連れて行くがよい!最近余のハレムから脱走してな
    迷惑をかけた事、まことに申し訳ない

  • 673名無し2018/06/27(Wed) 01:10:42ID:g4MTU3ODU(15/20)NG報告

    >>657
    単体宝具が一番前にしか飛んで来なかったから回避持ちの小次郎はある意味メイン盾だったわ

  • 674名無し2018/06/27(Wed) 01:11:34ID:g4NDI0ODY(14/35)NG報告

    >>670
    末尾4,9勢だから時々9999みたいになって逆に楽しい
    末尾2,7とかは中途半端に感じるだろうなあ

  • 675名無し2018/06/27(Wed) 01:12:03ID:k4MDUyMzc(10/12)NG報告

    >>655
    何気にジーク君と愛歌お姉ちゃんが知り合いなのも含めてこの関係性は笑う

  • 676名無し2018/06/27(Wed) 01:12:11ID:U0NTM2ODI(7/10)NG報告

    >>671
    坊主が輝いてしまう....

  • 677名無し2018/06/27(Wed) 01:12:55ID:g5MzgxNTE(18/20)NG報告

    夢にシャンタクくんが出てきて眠れない夜はシャンタクくんをぶっ倒すに限ります。羽が落ちると安眠できる。

    ていうか最近ずっと夢にシャンタク(シャンタクくんに非ず)が夢に出てくるんじゃが?

  • 678名無し2018/06/27(Wed) 01:13:16ID:U0NTM2ODI(8/10)NG報告

    >>674
    端数4を見てると
    んん〜(悶えてる)
    ってなる

  • 679名無し2018/06/27(Wed) 01:13:31ID:k2OTQwMTY(2/6)NG報告

    クラス相性しらずに最初はプレイしてたな……ダレイオスと清姫と小次郎と兄貴とマリーとキアラ様にはよく助けてもらった。アルトリア・リリィはどうにもステ伸びなくて特典でもらったけど活躍させれなかったよ

  • 680名無し2018/06/27(Wed) 01:13:49ID:gzMDAyOTY(5/6)NG報告

    攻撃力、防御力、バスター、アーツ、クイック、クリティカル威力をそれぞれ50%アップ。

    スター発生率、弱体成功率をそれぞれ100%アップ。

    毎ターン終了時、50%の確率で即死(デメリット)



    とんだ運ゲー礼装。

  • 681名無し2018/06/27(Wed) 01:14:02ID:U2MjE5OTU(10/10)NG報告

    やはり初期のプレイヤーとんでもないな…。
    うん。体験クエストとかがレアプリになっちまってるけど、そこだけはなんか体験しなくてよかったというか…

  • 682名無し2018/06/27(Wed) 01:14:43ID:kyOTkxNTE(18/19)NG報告

    >>673
    単体宝具が最前列にしか飛んでこなかった旧仕様、懐かしいな…

  • 683名無し#◇/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 01:15:21ID:U4NDgyMDk(11/15)NG報告

    >>677
    夢で外宇宙とつながりかけてますね

  • 684名無し2018/06/27(Wed) 01:15:59ID:gzMDAyOTY(6/6)NG報告

    >>683
    遂にこのスレからフォーリナーが…!

  • 685名無し2018/06/27(Wed) 01:16:01ID:k4MDUyMzc(11/12)NG報告

    エミヤ先輩、味覚の薄いジーク君に合わせて味を濃くしてたヤツを渡してそう

  • 686名無し2018/06/27(Wed) 01:16:40ID:kyOTkxNTE(19/19)NG報告
  • 687名無し2018/06/27(Wed) 01:16:47ID:kyMjM3OTM(1/2)NG報告

    ソロモンが実装されるとしたらゲーティア(ソロモン名義)になるだろうという確信がある

  • 688名無し2018/06/27(Wed) 01:16:48ID:k4MDUyMzc(12/12)NG報告

    >>677
    深淵を覗いてしまっているのでは?

  • 689名無し2018/06/27(Wed) 01:17:05ID:U0NTM2ODI(9/10)NG報告

    >>684
    フォーリナーする前に発狂してるんだよなぁ....

  • 690名無し2018/06/27(Wed) 01:18:06ID:g5MDAzNzg(1/9)NG報告

    >>677
    大丈夫?額に鍵穴空いてない?もしくは周りに黒いタコとかいない?

  • 691名無し2018/06/27(Wed) 01:20:13ID:kxMDUwNTY(1/1)NG報告

    (定期的に垂らしとこ…)

  • 692名無し2018/06/27(Wed) 01:21:04ID:QwOTY3MTg(14/23)NG報告
  • 693名無し2018/06/27(Wed) 01:21:06ID:g5MzgxNTE(19/20)NG報告

    >>677
    最近はコストをできるだけ小さくしようとして、今回の93は過去最低ですね。あと偶発的に即死を起こしてしまう確率の高い式と翁を最終戦に持ってくるのもやめた結果7戦1敗と言う中々な結果になってる。シャンタクくん達は最近物分りがいいと思ったのにまだ分かってないみたい

  • 694名無し2018/06/27(Wed) 01:22:14ID:M5MTA4MzY(1/1)NG報告

    >>692
    オメーの頭の真ん中はインクボトルか何かかよ
    なに?アンパンマン系列だったのか?

  • 695名無し2018/06/27(Wed) 01:22:27ID:I2OTk2NDg(1/3)NG報告

    >>677
    新しいキャラシート用意しときますね

  • 696名無し2018/06/27(Wed) 01:22:52ID:k2OTQwMTY(3/6)NG報告

    アビゲイル「うぅぅ……我慢できない……私は悪い子だわ……ハフハフ!ちゅるるるる……ぅまぁい!」(ペヤング ソースやきそば超超超大盛GIGAMAXを食べながら)

  • 697名無し2018/06/27(Wed) 01:24:00ID:QwOTY3MTg(15/23)NG報告

    >>696
    (焼きそばだけでは喉が渇くだろうと、ストロングゼロのロング缶をそっと置く)

  • 698名無し2018/06/27(Wed) 01:24:42ID:E0MDg3MzI(22/25)NG報告

    >>675
    ネタ元となった人はそこまで考えてたのかな?とか思ったらその人はそんな事考えずにただただApocryphaの感想述べただけだった

  • 699名無し2018/06/27(Wed) 01:24:48ID:kxMTM1Njc(7/7)NG報告

    >>677
    そんなあなたに狂戦士薬!
    (アーティファクトとか言っちゃ駄目)

  • 700名無し2018/06/27(Wed) 01:26:45ID:g5MzgxNTE(20/20)NG報告

    >>696
    デブゲイル・太アムズ爆誕!

  • 701名無し#◇/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 01:27:14ID:U4NDgyMDk(12/15)NG報告

    >>697
    なぜそこまでアビーを悪い子にすることに情熱を注ぐのです?(ぐっすり眠るアビーの横に身体を滑り込ませながら)

  • 702名無し2018/06/27(Wed) 01:28:07ID:g4MTU3ODU(16/20)NG報告

    >>701
    首を出せい

  • 703名無し2018/06/27(Wed) 01:28:11ID:QwOTY3MTg(16/23)NG報告

    >>701
    ただ、アビーがそこにいるからです。

  • 704名無し2018/06/27(Wed) 01:28:49ID:U0NTM2ODI(10/10)NG報告

    >>701
    天ッ誅!(ズバァ!

  • 705名無し2018/06/27(Wed) 01:29:08ID:QwOTY3MTg(17/23)NG報告

    やっぱり下心あるんじゃないかロリコンの人

  • 706名無し2018/06/27(Wed) 01:30:03ID:A5Nzc1NDQ(6/9)NG報告

    >>696
    (この時間に2142カロリーは)まずいですよ!

  • 707名無し#◇/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 01:33:37ID:U4NDgyMDk(13/15)NG報告

    >>705
    子供たちの健やかな未来を願う良心と幼女とイチャイチャしたいという欲望は両立するんじゃよ……
    でもたぶん実際にアビーみたいな子になつかれたら声を聞いたり側にいるだけで満足して手を出せなさそう

  • 708名無し2018/06/27(Wed) 01:34:07ID:kzOTg3Mg=(15/18)NG報告
  • 709名無し2018/06/27(Wed) 01:35:19ID:c1NjY3Mjc(6/6)NG報告

    >>685
     最初は知らずにいつも通りの食事を提供した食堂担当エミヤ。しかし、ジークの表情は晴れない。その様子を訝しんだエミヤが、ジークに訳を聞いた。
    「いや、とても美味しそうなんだ。だからこそ、それを充分に感じることが出来ないことが、少し寂しいと思ってしまった……」
     ジークは友人たちと共に食事を取ることは好きだった。味を全て感じることは出来なくとも、その場所の雰囲気を楽しむだけで満たされていた。
     だが、カルデアに招かれ、内面も成長しているジークの心の中で、味もちゃんと知ることが出来たら、という思いが芽生え始めていた。
     そう思うほど、エミヤの料理は魅力的だったとも言える。
     ジークの憂いた表情を見たエミヤは、これまでの料理人生に掛けて決意する。
    「君が心の底から美味しいと感じることが出来る食事———。それを用意してみせよう!」
     エミヤの闘志が燃えていた。

  • 710名無し2018/06/27(Wed) 01:37:16ID:k2OTQwMTY(4/6)NG報告

    >>706
    将来はボインボインになるためにカロリーを取ってるのだ…

  • 711名無し2018/06/27(Wed) 01:37:24ID:Q3MjA5NjE(7/17)NG報告

    >>696
    ……成人女性の1日の摂取基準カロリーは2000kcalで、余裕でオーバーするぞとは言っておく

  • 712名無し2018/06/27(Wed) 01:38:06ID:g4NDI0ODY(15/35)NG報告

    >>680
    「50%の確率で落ちれば次のメンバーが出てくるので3ターン周回が成り立ちます」

    みたいなパーティ作る人出てきそうで怖いぞ

  • 713名無し2018/06/27(Wed) 01:38:24ID:UxMDk4MTg(1/1)NG報告

    でもにChのアビーはたぶん、一年後くらいにはジナコに近い思考と行動をとるようになっているだろう(アトラス院流分割思考による未来演算

  • 714名無し2018/06/27(Wed) 01:39:58ID:UwNzUxNTI(17/17)NG報告

    >>696
    ソースだけじゃ飽きるだろうからからしマヨネーズを添えてあげよう

  • 715名無し2018/06/27(Wed) 01:40:31ID:k2OTQwMTY(5/6)NG報告

    ジナコと刑部姫ってどっちがムチムチしてるんだろうか

  • 716名無し2018/06/27(Wed) 01:41:11ID:g4NDI0ODY(16/35)NG報告

    最終日の無料ガチャから5枚目の☆3礼装が引けました御馳走様

    あ、以蔵さんは結局引けませんでした

  • 717名無し#◇/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 01:41:16ID:U4NDgyMDk(14/15)NG報告

    >>713
    そんなアビーを養うのもいい……?
    いいのか……?やっぱだめだ、健康にも悪い

  • 718名無し2018/06/27(Wed) 01:41:41ID:g4MTU3ODU(17/20)NG報告

    >>710
    それボインボインというよりダルンダルンになるのでは?ボ訝

  • 719名無し2018/06/27(Wed) 01:42:59ID:g4NDI0ODY(17/35)NG報告

    食べる機械と化したアビゲイルにキュケオーンをわんこそば状態で振る舞うキルケーの図が見てみたーい

  • 720名無し2018/06/27(Wed) 01:44:02ID:QwOTY3MTg(18/23)NG報告

    >>715
    おっきーはなんだかんだグラビア的なむちむちだよね、ジナコはぽっちゃりというほうが適切

    アバターならジナコのがキますねぇ私は

  • 721名無し2018/06/27(Wed) 01:48:40ID:Q3MjA5NjE(8/17)NG報告

    肥満はいけない、健康に悪い
    因みに水分の適量摂取は脱水防止だけじゃなく過食の防止にも繋がるぞ!

  • 722名無し2018/06/27(Wed) 01:49:00ID:k2OTQwMTY(6/6)NG報告

    アビゲイル「300円以上のホットフードを買えばドリンクが一つもらえる!?……ううっ!だめよアビゲイル!揚げ鶏と唐揚げ俸は魅力的だけど、カロリーが!……そうだ、ドリンクを特保のコカ・コーラ+にすれば!!嫌でも……そうだわ、唐揚げ俸の唐揚げを一個ラヴィニアにあげれば……支払はnanacoでお願いします……あ、肉まん追加で」

  • 723名無し2018/06/27(Wed) 01:49:35ID:QwOTY3MTg(19/23)NG報告

    >>717
    ちなみに、私がアビーにストロングゼロをキメさせたいと思ったのは、やはり↓の「観るストロングゼロ」系Vtuberのあいさつをアビーがやったら死ぬほどかわいいと思ったのが始まりなのです。


    YouTubehttps://youtu.be/dzEk6wZ4Xuc

  • 724名無し2018/06/27(Wed) 01:50:41ID:kzOTg3Mg=(16/18)NG報告

    だが揚げ物が食べたくなるのもまた事実

  • 725名無し2018/06/27(Wed) 01:53:48ID:g5MDAzNzg(2/9)NG報告

    >>680
    (正直めっちゃ欲しい…)
    自分の意思で退場できる鯖or礼装と退場時に効果が発動する鯖or礼装もっと増えて欲しいなぁ

  • 726名無し2018/06/27(Wed) 01:54:17ID:kzOTg3Mg=(17/18)NG報告

    >>725
    遮那王と牛魔王礼装の強さはガチ

  • 727名無し2018/06/27(Wed) 01:57:57ID:g5MDAzNzg(3/9)NG報告

    アンリの第3スキルも便利なんすよ
    ちょっとターン数はかかるけど確実に退場してくれるから
    でもスキルの強化したらその強みが消えちゃうんですよねぇ…でも幕間はみたいというジレンマ

  • 728名無し◆/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 02:16:57ID:U4NDgyMDk(15/15)NG報告

    「最近冷蔵庫の中身の減りが早いと思ったが、やれやれこんな大きな鼠がいたとはな……」

  • 729名無し2018/06/27(Wed) 02:17:48ID:U4ODc5NzA(2/2)NG報告

    個人的には
    そろそろ相撲の防御版礼装がほしい

  • 730名無し2018/06/27(Wed) 02:20:00ID:g4MTU3ODU(18/20)NG報告

    鋼の鍛錬、天の晩餐の星5版が欲しい

  • 731名無し2018/06/27(Wed) 02:24:53ID:g4NDI0ODY(18/35)NG報告

    ダメージ系は重ね掛けでいくらでも上があるけど、防御系は100%でカンストな分そんなホイホイ上の性能作っちゃダメだって

    簡単に完封試合出来るようになっちゃうよ

  • 732名無し2018/06/27(Wed) 02:26:16ID:kzOTg3Mg=(18/18)NG報告

    >>731
    メルティスイートハートとかな

  • 733名無し2018/06/27(Wed) 02:27:21ID:cwOTYxNjU(1/1)NG報告
  • 734名無し2018/06/27(Wed) 02:31:04ID:UzODQ3Mzk(1/5)NG報告

    旦那がどこまでクトゥルフに詳しいか未知数だけど
    なんとなくジル先生とアビー生徒はハマる気がする…

  • 735名無し2018/06/27(Wed) 02:35:10ID:QwOTY3MTg(20/23)NG報告

    >>728
    エミヤさん家の今日のごはん

    第X話「自家製ウスターソースの野菜たっぷり焼きそば」

    焼きそばおよびウスターソースの歴史解説からのソース仕込みレクチャー(料理には既に用意したものを使います)、ホットプレートとヘラを投影し、基本のヘラさばきと具材投入やソースがけのタイミングを手取り足取り教える。

    アビーはこうして一歩、キッチンカルデアのメンバーへと近付いてゆく。

  • 736名無し2018/06/27(Wed) 02:36:00ID:M4NjA3NDc(1/1)NG報告

    >>722
    (そっとカロリーメイトをアビーに手渡す)

  • 737名無し2018/06/27(Wed) 03:14:56ID:I2OTk2NDg(2/3)NG報告

    デメリットでスター集中低下が入る礼装が欲しい

  • 738名無し2018/06/27(Wed) 03:50:54ID:c4NzU0OTQ(1/1)NG報告

    宝具をギュインギュイン回したいから、
    NP効率アップ+即死の効果が消える礼装が欲しい(水着ニトクリスを見ながら)

  • 739名無し2018/06/27(Wed) 04:04:09ID:g4MTMyMTQ(5/6)NG報告

    >>710
    巨乳アビーとな?

  • 740名無し2018/06/27(Wed) 04:24:19ID:EwMTg2MDc(1/1)NG報告

    バレンタイン礼装みたいな記念礼装は皆どうしてるんだろう
    保管庫に空きがないから困ってるんだが

  • 741名無し2018/06/27(Wed) 05:21:24ID:QzMTYxNTg(4/4)NG報告

    特に使い道の無い記念礼装はとりあえずまだ空きがある保管庫に残してる
    バレンタインは経験値礼装としては優秀だから好きなキャラ、お返し以外は相撲とかに食べさせて、あとはこういう使い方して1人満足したり

  • 742名無し2018/06/27(Wed) 06:32:38ID:MzODI3ODI(10/10)NG報告

    貴重品箱が欲しい
    記念礼装専用保管箱みたいな

  • 743名無し2018/06/27(Wed) 06:51:33ID:g5MDAzNzg(4/9)NG報告

    そろそろこの辺のコピペ礼装をなんとかしてほしいかなー

  • 744名無し2018/06/27(Wed) 07:02:56ID:c3NTcwMDE(3/3)NG報告

    >>743
    こういうのやってますよ~的な感じの記念礼装だからねぇ…無料でなんのみかえりもなく尚且つそういう系の礼装の効果を平等にするならそこまで凝った効果にはできないんでしょう……

  • 745名無し2018/06/27(Wed) 07:04:12ID:UxODkzMTE(1/3)NG報告

    >>744
    良い効果をつけたら後々「これ持ってない!記念なのにこんな効果つけるな!」とか言われるとめんどくさいしな……。

  • 746名無し2018/06/27(Wed) 07:07:02ID:kyNTExODc(1/2)NG報告

    >>745
    相撲熱砂筆頭に持ってない云々は今でも言われてるから……

  • 747名無し2018/06/27(Wed) 07:21:10ID:gxMjE2ODk(1/1)NG報告

    >>741
    素材にしたら今年のバレンタインで地獄見た件
    ランダムは霊基一覧基準にしてくれよ…

  • 748名無し2018/06/27(Wed) 07:31:18ID:g5MDAzNzg(5/9)NG報告

    相撲は兎も角、熱砂はなぁ…
    なんでレアプリ交換にしたんだろうか

  • 749名無し2018/06/27(Wed) 07:42:48ID:UxODkzMTE(2/3)NG報告

    リアフレが今回のイベントだけで★5二体当ててる……もうまぢ無理。

  • 750名無し2018/06/27(Wed) 07:45:24ID:gxMzk1MDE(1/1)NG報告

    >>744
    魔術礼装やマスターEXPはカンスト勢とかいるし、まだ正月の星3礼装とかの方が役立つレベルだと思うの…
    そろそろ絆50とかあってもいいと思う

  • 751名無し2018/06/27(Wed) 07:46:57ID:U0OTc1NTQ(1/2)NG報告

    >>749
    CCCイベでリアフレ2人がほぼ無課金でメルト宝具2にしてオールに置かれた俺の話する?(当の俺はメルト宝具0

  • 752名無し2018/06/27(Wed) 07:50:00ID:g4MTMyMTQ(6/6)NG報告

    >>750
    絆が100くらいまであって、ひとつ上がるごとに石とその鯖の絆礼装のステータスアップとかほしい。
    絆礼装の+100はさすがに寂しいし、レベルマだから鍛えようがない

  • 753名無し2018/06/27(Wed) 07:56:34ID:g1NDg0Nzk(2/4)NG報告

    >>752
    絆礼装のステアップはホントおまけみたいなモンだからなぁ…
    頼光やアキレウス、ギルガメッシュとか明らかそんなもんじゃねぇだろ!って言いたくなるレベル

  • 754名無し2018/06/27(Wed) 07:58:05ID:U0OTc1NTQ(2/2)NG報告

    >>752
    今でも鯖によって性能差(汎用と専用の壁、鯖性能にあってるかどうかなど)あるから性能上げると今でも強い絆礼装持ちがさらに強くなるからそれはやらんでほしいかな…
    一例だけど、絆ヘラとかあのガッツだけでも強いのに、そこに礼装のステアップがさらに増えたらより壊れるし

  • 755名無し2018/06/27(Wed) 07:59:44ID:U0MjcxNzA(10/20)NG報告

    >>728
    >>735
    さすが穂村原兼カルデアのブラウニーだ。
    しかしカルデアの冷蔵庫は物理的なロックと
    魔術によるロックが施されてそうやな…。
    つまみ食いしそうな奴が何人かいるし。

  • 756名無し2018/06/27(Wed) 08:03:48ID:A1NTQ2MDI(32/35)NG報告

    カルデアのオカン
    カルデアのブラウニー
    ドンファン
    台所おじさん
    贋作者
    紅茶

    放っておけば呼び名が増える男

  • 757名無し2018/06/27(Wed) 08:04:09ID:g1NDg0Nzk(3/4)NG報告

    >>754
    絆礼装と別の礼装をそれぞれ付けられるようにしてほしい

    という要望が叶わなさそうなのはそう言うのもあるのかもしれないね

  • 758名無し2018/06/27(Wed) 08:06:24ID:k0NTY4MDc(3/4)NG報告

    >>756
    満更でもない顔をするネームレスレッドさんサイドにも問題がある

  • 759名無し2018/06/27(Wed) 08:07:41ID:I0NTE1MjA(1/4)NG報告

    でも絆礼装が強くて困ることってあるか…?
    取るまでの道のりが大変で、その鯖を使い続けたご褒美みたいなもんなんだし
    どの鯖の礼装もステアップの数値が同じなら別に構わないんじゃないかと思うんだけど

  • 760名無し2018/06/27(Wed) 08:10:01ID:UxODkzMTE(3/3)NG報告

    >>759
    絆礼装はぶっちゃけ絵とテキストが普通は肝だと思うけど(一部例外あり)

  • 761名無し2018/06/27(Wed) 08:10:29ID:A1NTQ2MDI(33/35)NG報告

    >>758
    仮面の色が違うだけで名乗る名前も変わるしな
    やっぱりエンジョイしてるんやなって

  • 762名無し2018/06/27(Wed) 08:11:18ID:k0NTY4MDc(4/4)NG報告

    >>759
    No格差社会

  • 763名無し2018/06/27(Wed) 08:11:18ID:g1MDQxMTc(1/5)NG報告

    >>756
    嫌がるアダ名はなんだろ……
    抑止力の先輩……?

  • 764名無し2018/06/27(Wed) 08:11:43ID:A2MDk1MDk(1/1)NG報告

    スター発生率20%アップとかの絆礼装はどうにかしてほしい、ほとんど誤差の範囲じゃないか

  • 765名無し2018/06/27(Wed) 08:11:50ID:g4NDI0ODY(19/35)NG報告

    >>737
    (メリットじゃねーか)

  • 766名無し2018/06/27(Wed) 08:15:38ID:I0NTE1MjA(2/4)NG報告

    >>760
    もちろんメインはそれだけど、せっかく苦労して取ったものだし使えるならそれに越したことはないじゃん?
    効果が弱いと言われてる鯖のだってステアップが高ければまだ普通の礼装と比べて候補に上がるかもしれんし

  • 767名無し2018/06/27(Wed) 08:16:53ID:g4NDI0ODY(20/35)NG報告

    絆礼装がこれ以上強くなると一部☆5礼装の利点が消えたり(例:色バフしかないリミゼロとか)、絆礼装大前提の話になったりして未所持からはつらいものになる

    「○○は絆礼装一択」「まだ絆礼装持ってないの?」みたいな会話が広がるFGOはいやだぞ

  • 768名無し2018/06/27(Wed) 08:16:55ID:g1MDQxMTc(2/5)NG報告

    毎ターンガッツ(重複)&毎ターン20%の確率で消滅

  • 769名無し2018/06/27(Wed) 08:19:25ID:Y1NTYwNzY(2/2)NG報告

    >>759
    強過ぎたら困るからあまり強くしないでって言いたいんだと思うよ
    程度の差はあれど一度インフレしたらもうそれ前提の難易度にされるのがソシャゲの常だし

  • 770名無し2018/06/27(Wed) 08:19:39ID:A1NTQ2MDI(34/35)NG報告

    >>768
    いつ消えるかわからないカッツ並みの危なっかしさ

  • 771名無し2018/06/27(Wed) 08:22:00ID:UxMDE2OTQ(1/1)NG報告

    エミヤとかけまして
    魔術礼装と説きます

    その心は、どちらも給仕(急事)で頼りになるでしょう

  • 772名無し2018/06/27(Wed) 08:22:42ID:AwNDk0MTc(1/1)NG報告

    >>764
    スター発生アップの礼装は一律50%上げてくれれば十分選択肢になる

  • 773名無し2018/06/27(Wed) 08:26:04ID:c1NjU4Njg(1/2)NG報告

    >>771
    ふむ、つまりエミヤを魔術礼装に加工すればいいんだな?

  • 774名無し2018/06/27(Wed) 08:29:00ID:I0NTE1MjA(3/4)NG報告

    >>769
    運営が適切な難易度に調整してくれればっていうのはさすがに楽観的過ぎだわな…

    >>767
    持ってる前提の煽りあいになるのは俺も嫌だ
    やっぱり性能度外視のコレクションアイテムが無難なのかねえ…

  • 775名無し2018/06/27(Wed) 08:30:59ID:Y2MTU0Mzk(3/3)NG報告

    貯まった経験値ゼロになっていいから限界突破1段階上げるアイテム欲しい

  • 776名無し2018/06/27(Wed) 08:31:04ID:U0NDQ5MjY(8/19)NG報告

    絆礼装がみんなダビデみたいな面白い効果してくれればな

  • 777名無し2018/06/27(Wed) 08:31:45ID:g1MDQxMTc(3/5)NG報告

    毎ターンNP10上昇&毎ターンHP上限500減少
    うーん……

  • 778名無し2018/06/27(Wed) 08:43:20ID:E3ODA0MzU(1/1)NG報告

    >>768
    ドーメイマかよ

  • 779名無し2018/06/27(Wed) 08:53:27ID:U0MjcxNzA(11/20)NG報告

    >>756
    士郎君(これからその道をこの脚が歩くかと思うと心が欠けそうになる)

  • 780名無し2018/06/27(Wed) 08:54:46ID:U0NDQ5MjY(9/19)NG報告

    新宿のアヴェンジャーの絆礼装はほんと泣く
    性能も何気にかなりマッチしてていい

  • 781名無し2018/06/27(Wed) 08:56:37ID:kyNTExODc(2/2)NG報告

    >>771
    エミヤとかけまして
    坂本龍馬と解きます
    その心は、いい目(女)が彼の力になるでしょう

  • 782名無し2018/06/27(Wed) 08:57:47ID:c1NjU4Njg(2/2)NG報告

    >>779
    言うてへさ学生時代に半分ぐらいは踏破してるよね

  • 783名無し2018/06/27(Wed) 09:00:16ID:g1NDg0Nzk(4/4)NG報告

    >>782
    ついには下総のブラウニーだしな

  • 784名無し2018/06/27(Wed) 09:06:30ID:I5OTA3NTQ(1/1)NG報告

    >>767
    ただステータスアップは500くらいいってもいいんじゃないかな?

  • 785名無し2018/06/27(Wed) 09:07:41ID:U0MjcxNzA(12/20)NG報告

    >>782
    サンタムとかはさすがに同情する

  • 786名無し2018/06/27(Wed) 09:09:30ID:k2ODQ3OTc(7/10)NG報告

    >>785
    子ギルと食べる飯がうまい

  • 787名無し2018/06/27(Wed) 09:11:19ID:g0OTc2OTc(1/2)NG報告

    >>756
    楽しそうなエミヤはすごく好きなので嬉しいな。

    あまりクローズアップされないけど、原作では掃除も一級品だったはずなのでそこも描いて欲しい。掃除のおじちゃん扱いされるかもしれんけど。

  • 788名無し2018/06/27(Wed) 09:15:14ID:g0OTc2OTc(2/2)NG報告

    >>777
    おじさん礼装で試してみる?

  • 789名無し2018/06/27(Wed) 09:16:13ID:g4NDI0ODY(21/35)NG報告

    >>784
    その辺は要望出しといた

    ステータスを標準的なものにしてとか礼装枠とは別に装備させてみたいな、現状の普通礼装を抹殺しそうなものはどうかと、って話

  • 790名無し2018/06/27(Wed) 09:16:42ID:k2ODQ3OTc(8/10)NG報告

    >>776
    一律な効果よりも強力な効果よりもユニークな効果の絆礼装のが嬉しいよね

  • 791名無し2018/06/27(Wed) 09:22:45ID:U0NDQ5MjY(10/19)NG報告

    >>786
    一方エミヤ、セイバー、メディアは若い頃の自分見ていられない同盟を結成したのであった

  • 792名無し2018/06/27(Wed) 09:24:22ID:U4MzUyNDY(6/6)NG報告

    正直、ステマイナスで鯖のコストが0になる礼装が欲しい
    いっそステが1/1になるとかでいい

  • 793名無し2018/06/27(Wed) 09:24:56ID:g1MTczMTM(1/1)NG報告

    フレンドの以蔵さん使ってみたら宝具QQでヤバいくらい星が出るんじゃが

    以蔵さん持ってる人に訊きたいんだが、以蔵さんって単体で最大どれくらい星出せるんだ?
    もしかしてジャック並みだったりする……?

  • 794名無し2018/06/27(Wed) 09:29:29ID:k2ODQ3OTc(9/10)NG報告

    >>791
    何故にセイバーまで・・・あっ、でもアヴァロンに行ったあとのセイバーはFate√の自分を見たら悶えるかな?

  • 795名無し2018/06/27(Wed) 09:29:46ID:g1MDQxMTc(4/5)NG報告

    >>783
    エクストラクラス刀鍛冶(ブラウニー)のサーヴァント千子村正なのか
    これが依り代との縁なんだな!(違

  • 796名無し2018/06/27(Wed) 09:30:52ID:A1NTQ2MDI(35/35)NG報告

    >>791
    FGOがまんまの学士出せないから、いっそのことまだああいう心理じゃない頃という設定でアルキメデスリリィとか出さんよね……って最近考えるようになった

  • 797名無し2018/06/27(Wed) 09:31:54ID:U0NDQ5MjY(11/19)NG報告

    アーサー・リリィ(仮名)……
    いやだめだこれは
    喋るバイオ兵器の予感がする

  • 798名無し2018/06/27(Wed) 09:39:11ID:g1MDQxMTc(5/5)NG報告

    >>797
    なんだろ、目もキリッとしてて弱いものいじめが嫌いで上級生にも殴りかかるみんなのヒーローでだぜだろ口調のヤンチャ者なイメージが……

  • 799名無し2018/06/27(Wed) 09:41:18ID:U2NTYyNzI(1/1)NG報告

    しかしサマーレース復刻のあとは今年の水着イベがそろそろ見えてくるかしらん。
    今年のは配布鯖がエロ尼ではとか色々恐ろしい憶測が飛び交ってるが、ガチャピックアップはどうなるかな

  • 800名無し2018/06/27(Wed) 09:42:58ID:g4NDI0ODY(22/35)NG報告

    >>799
    去年は無人島とレースの間にアメリカがあったから、今年も小休止はありそう

    異聞帯やってもええんやで(意訳:石寄越せ)

  • 801名無し2018/06/27(Wed) 09:50:23ID:cwMjQzNjQ(1/1)NG報告

    今年の水着鯖は誰なのか・・・
    個人的にはマタハリか敗北拳が来て欲しい

  • 802名無し2018/06/27(Wed) 09:54:51ID:U0NDQ5MjY(12/19)NG報告

    アナスタシアが夏にどんな反応示すか気になりんぐ

  • 803名無し2018/06/27(Wed) 09:55:26ID:g0NTI3NTc(1/1)NG報告

    >>800
    異聞帯やったらむしろ石が絶滅すると思うんですが(名推理

  • 804名無し2018/06/27(Wed) 09:56:23ID:E0MDg3MzI(23/25)NG報告

    今回の高難易度をメンテ入っても確実に終えるためマシュジャンヌマーリンにしたら終わる気がしなくなってきた

  • 805名無し2018/06/27(Wed) 10:03:04ID:Q0MzM2MDQ(1/7)NG報告

    自分より大きい巨人との取っ組み合いで互角で草
    アルトリアにもこの戦いがあったのならどんな戦いになっていたのだろうか

  • 806名無し2018/06/27(Wed) 10:06:55ID:g4NDI0ODY(23/35)NG報告

    >>803
    なーに、ストーリークエストとフリクエで石を回収してピックアップは回さなきゃいいんだよ

    ほら、アナスタシアの時も恒常だったし………スト限ピックアップはやめろお!(段蔵、柳生、ミドキャスを見ながら)

  • 807名無し2018/06/27(Wed) 10:07:17ID:g1OTM5NTA(1/1)NG報告

    >>805
    アーサー王(♀)と巨人(♀)の取っ組み合いが行われた可能性が微レ存

  • 808名無し2018/06/27(Wed) 10:08:58ID:U0NDQ5MjY(13/19)NG報告

    円卓の中では下位って良く言われるベディですら巨人が使ってた槍投げ返してたりしてたよね確か

  • 809名無し2018/06/27(Wed) 10:09:47ID:Q0MjIwNjc(1/2)NG報告

    おる太に金を突っ込んだから
    水着ネロは80連ぐらいしか出来ない…
    イメージしろ…
    水着ネロを引いている自分を…

    それはそうと、やっぱり、
    イベント通知はぐだぐだのときみたいに
    早めにやってほしいNE
    本命鯖ジェットストリートアタックは
    財布がスッカラカラになる…

  • 810名無し2018/06/27(Wed) 10:09:57ID:IyNzY3ODk(5/7)NG報告
  • 811名無し2018/06/27(Wed) 10:12:10ID:M3MjgzMzg(1/1)NG報告

    伝承結晶をよこせっ!!
    伝承結晶を要求するっ!
    おとなしく伝承結晶を出せ!
    さもなくば・・

  • 812名無し2018/06/27(Wed) 10:12:13ID:IyNzY3ODk(6/7)NG報告

    プニキ「自分自身とはいえ、数年違うだけでもほぼ別人みてぇなもんだ。それはそれとして年季入った俺もなかなか」

    若い頃の自分に対してこの態度
    これがケルトクオリティか

  • 813名無し2018/06/27(Wed) 10:12:46ID:EwNzY4Nzg(1/3)NG報告

    fgoの仕様について質問したいんだけど

    1.死の芸術装備のキアラが、ジャンヌ(人型、ルーラー)を攻撃
    2.起源弾装備、人体理解使用中のナイチンゲールが、シェイクスピア(キャスター、人型)を攻撃

    この二パターンでの特攻は、乗算なの?加算なの?

  • 814名無し2018/06/27(Wed) 10:15:26ID:AyNTY2Nzk(1/3)NG報告

    >>811
    伝承って所持数結構極端だよね
    自分は低レア育成にそこまで力入れてないからそんなに消費しないというか、正直QP足りなさすぎるから伝承使うまで行けない

  • 815名無し2018/06/27(Wed) 10:22:54ID:M1ODEwODQ(2/2)NG報告

    >>767
    ヘラクレスという絆ありきの最強鯖

  • 816名無し2018/06/27(Wed) 10:26:44ID:U0NDQ5MjY(14/19)NG報告

    >>813
    宝具の「特攻攻撃」以外の特攻は宝具威力、クリティカル威力と同じ枠に加算らしい
    だからその場合は加算

  • 817名無し2018/06/27(Wed) 10:28:59ID:Q0MzM2MDQ(2/7)NG報告

    >>812
    まあその人、子供の頃から後悔はほぼなく最期まで走り抜いた人だからね

  • 818名無し2018/06/27(Wed) 10:30:47ID:YzODAyODM(1/1)NG報告

    オフェリアさんがもし恋心を忠義なり何なりと勘違いしてる系だったら全力でそこらへんいじりたい
    目覚めた後に豹変してあの態度らしいからそこらへんは無さそうな気もするけど
    でも、目覚めてこの状況だからそこらへんが表に出た可能性も無きにしもあらず?

  • 819名無し2018/06/27(Wed) 10:36:39ID:YwMTc2Njk(1/1)NG報告

    俺は礼装が欲しいだけだ……そうともイベントを周回しやすいよう礼装が欲しいからガチャを回すんだ(自己暗示)
    魔術師が抑止力躱そうと必死な姿と今の自分がダブる。

  • 820名無し2018/06/27(Wed) 10:36:42ID:g4NDI0ODY(24/35)NG報告

    >>793
    始末剣のスター発生率アップは術ギルと同じ+100%みたいね

    宝具QQEx(クリなし)の期待値は39.49個、
    始末剣後のQAQExの期待値は37.03個って感じみたい

    ジャックの夜霧の殺人バフ込み宝具QQは40.83(Qチェインの+10)個

  • 821名無し2018/06/27(Wed) 10:41:09ID:Q0MjIwNjc(2/2)NG報告

    >>809
    また誤字だよ、俺…
    ジェット「ストリート」ってなんだよ…
    「ストリーム」だよ…

  • 822名無し2018/06/27(Wed) 10:42:44ID:g5NTU2NTM(1/2)NG報告

    ログボなどで貯めた石90個に呼符12枚、そして諭吉一枚……水着ネロのための準備は万全だ……唯一の懸念材料は、おととい別ゲーで最高レアのキャラを2連続で引いてしまって、運がまだ残っているかどうかだがまあ大丈夫だろ(慢心)

  • 823名無し2018/06/27(Wed) 10:50:22ID:g4NDI0ODY(25/35)NG報告

    >>822
    7月まで待って運をリセットするのはどうだ?(オカルト)

  • 824名無し2018/06/27(Wed) 10:55:50ID:QwOTY3MTg(21/23)NG報告

    >>821
    ブランキージェットシティというかジェットエクスタシーというか、そういうロックンロールなサムシング

  • 825名無し2018/06/27(Wed) 10:58:19ID:g4NDI0ODY(26/35)NG報告

    >>813
    概ね>>816で正しいけど、キアラのルーラー特攻は、実際には特攻じゃなく「相性の変化」だから別口計算になるっぽい

  • 826名無し2018/06/27(Wed) 11:00:29ID:k2OTIwMzk(1/3)NG報告

    ずっと感じてたけどキリシュタリア、出てくるのが40年ぐらい前の 作品ならCV市川治さんになってたんだろうなって感じのビジュアルしてる

  • 827名無し2018/06/27(Wed) 11:08:14ID:U0MjcxNzA(13/20)NG報告

    店員「(ミルクを)温めますか?」
    アルテラ「隣のアルテラ…略してとなテラッ…(キメ顔)」
    https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000085/episode/2001/

  • 828名無し2018/06/27(Wed) 11:09:01ID:U0MjcxNzA(14/20)NG報告

    >>827
    スレ間違えたわ。
    よくてよ押さないでくれ。

  • 829名無し2018/06/27(Wed) 11:09:34ID:QyNDI3NTI(7/8)NG報告

    >>828
    わかった

  • 830名無し2018/06/27(Wed) 11:10:59ID:kxNDIzOTY(1/1)NG報告

    >>820
    星3なのに星5並って以蔵さん凄いな

    やはり天才じゃったか
    単騎でクリティカル!宝具連打!とかやってみたかったなぁ……
    今年のボーイズコレクションに賭けるか

  • 831名無し2018/06/27(Wed) 11:15:11ID:Q1NTg0MzQ(1/1)NG報告

    >>828
    わかった(わかってない

  • 832名無し2018/06/27(Wed) 11:17:43ID:E0MDg3MzI(24/25)NG報告

    みんな827に付けない代わりに828に付けてるな

  • 833名無し2018/06/27(Wed) 11:18:17ID:g4NDI0ODY(27/35)NG報告

    たしかに827にはよくてよ押されてないな(よくてよぽちー)

  • 834名無し2018/06/27(Wed) 11:24:39ID:YxNTYyMTg(1/1)NG報告

    巌窟王に注射打ち込みながら思ったけど全体ムーンキャンサー欲しいなぁ
    と言うかムーンキャンサーが欲しい

  • 835名無し2018/06/27(Wed) 11:27:46ID:QwOTY3MTg(22/23)NG報告

    >>828
    これがいわゆるカリギュラ効果である。

  • 836名無し2018/06/27(Wed) 11:30:10ID:Q3MDYxMDE(1/4)NG報告

    DW社にまだお問い合わせ部署が出来てないって噂あるけど本当なのかな?
    本当だったら早めに作ってほしいけど

  • 837名無し2018/06/27(Wed) 11:30:40ID:kwNTU1OTQ(2/3)NG報告

    復刻回す人多いのか。自分は水着おっきー来るの信じて回さない

  • 838名無し2018/06/27(Wed) 11:34:43ID:k2OTIwMzk(2/3)NG報告

    >>837
    水着おっきーでマスコット化した妹の亀姫ちゃんが付いてきそう

  • 839名無し2018/06/27(Wed) 11:36:42ID:EzMTg3NTE(1/2)NG報告

    経験値に水着おきたさん描いて欲しい

  • 840名無し2018/06/27(Wed) 11:39:10ID:g4NDI0ODY(28/35)NG報告
  • 841名無し2018/06/27(Wed) 11:40:04ID:g4NDI0ODY(29/35)NG報告

    >>837
    10連を1回だけ………1回だけだから………
    メイドオルタ欲しいの、エレナも使ってみたい

  • 842名無し2018/06/27(Wed) 11:41:43ID:c1Mzg4NjQ(1/1)NG報告

    復刻水着イベ7月13日まで⇒何かライト版の復刻2週間(前回も開催期間2週間だったからリヨイベ復刻かもしれん)で27日まで⇒24日の3周年カルデア放送で2部2章or水着イベor新リヨイベの告知⇒28日から新イベor新章開始の流れになると読んでるので7月分のガチャ資金は水着ガチャ復刻にぶっこんでいくぜ…

  • 843名無し2018/06/27(Wed) 11:41:56ID:Q3MDYxMDE(2/4)NG報告

    >>836あと課金エラーの完全根絶もできるだけ早く…

  • 844名無し2018/06/27(Wed) 11:42:13ID:U0NDQ5MjY(15/19)NG報告

    >>837
    おっきーが開放的な気分になった影響で姫路城がロボになってビーム出しても驚かんぞ俺は

  • 845名無し2018/06/27(Wed) 11:43:37ID:E0MDg3MzI(25/25)NG報告

    課金エラーは多分storeとも調整しないと・・・

  • 846名無し2018/06/27(Wed) 11:44:01ID:k2OTIwMzk(3/3)NG報告

    >>844
    それ、天守閣がメッフィーの顔にならない?

  • 847名無し2018/06/27(Wed) 11:44:34ID:Q4MDU5NjQ(12/17)NG報告

    >>828
    あまのじゃくなでもに民を甘く見ちゃ駄目よ(ポチィ

  • 848名無し2018/06/27(Wed) 11:48:53ID:Q3MDYxMDE(3/4)NG報告

    本当はこんな話題ばっかり降りたくないんだけど…FGOへの課金が無駄になっている人がいると言う事実はどうしても割り切れなくて…
    あまりにも深く気にしすぎてしまう…

  • 849名無し2018/06/27(Wed) 11:55:54ID:g5MDAzNzg(6/9)NG報告

    わかる運が良い事に自分はまだ出くわした事が無いけど知人が去年の福袋で課金エラーを喰らってね…
    そんな彼も今では立派な非ログイン勢さ

  • 850名無し2018/06/27(Wed) 12:01:23ID:U0NDQ5MjY(16/19)NG報告

    新霊衣もあるのなら気になる

  • 851名無し2018/06/27(Wed) 12:04:21ID:g2OTAyMTg(1/1)NG報告

    >>836
    アプリ起動落ち対処もはよ
    最近ちょくちょく鯖紹介画面で落ちること多い

  • 852名無し2018/06/27(Wed) 12:05:21ID:Q3ODk4MzM(1/4)NG報告

    >>821
    課金のしすぎで路上生活になるのかな?
    笑えねえ

  • 853名無し2018/06/27(Wed) 12:05:34ID:MyMTg2NzQ(3/4)NG報告

    >>848
    後で補填されるから流石に無に帰したりはしてないぞ

  • 854名無し2018/06/27(Wed) 12:06:27ID:Q0NjQzMDU(1/3)NG報告

    >>817
    コンラの事と戦死した後遺体を取り戻そうとして全滅した少年兵部隊の事はかなり大きな傷になっている

  • 855名無し2018/06/27(Wed) 12:07:19ID:Q0NjQzMDU(2/3)NG報告

    >>852
    課金は家賃と同じぐらいまで

  • 856名無し2018/06/27(Wed) 12:08:20ID:A2NzA2OTc(29/36)NG報告

    小さくなったロボが逆にへシアンさんに乗ってる水着へシアン・ロボ(ライダー)とか来い(来ない)

  • 857名無し2018/06/27(Wed) 12:11:07ID:A4ODkzODU(1/1)NG報告

    突然関係ない話始め出してこんな話題降りたくないとか言ってるのに自レスにアンカー付けてまで話広げようとしてるの逆にすごない?

  • 858名無し2018/06/27(Wed) 12:12:40ID:MyMTg2NzQ(4/4)NG報告

    >>855
    家賃を課金に使ってしまったんだろうか…

  • 859名無し2018/06/27(Wed) 12:12:45ID:Q3MjA5NjE(9/17)NG報告

    >>836
    明確な情報ソースが無い限りネットの噂は鵜呑みにしちゃいかん(戒め)

  • 860名無し2018/06/27(Wed) 12:17:12ID:Y1Mjc4MzQ(1/2)NG報告

    >>820
    星ジャラジャラ出るのは楽しいよね

  • 861名無し2018/06/27(Wed) 12:18:20ID:I0NTE1MjA(4/4)NG報告

    >>856
    ヘシアンに巨大化してもらえばよいのでは?
    大きくなる要素持った幻霊ぶちこもうぜ!

  • 862名無し2018/06/27(Wed) 12:19:07ID:Q3MjA5NjE(10/17)NG報告

    >>860
    スプーン中毒者がイベント終了後に大量発生しましたね…

  • 863名無し2018/06/27(Wed) 12:20:24ID:g3MTE5NzQ(1/1)NG報告

    >>834
    水着BBちゃんとか来ないかなあ……配布で(強欲)

  • 864名無し2018/06/27(Wed) 12:21:01ID:g4NDI0ODY(30/35)NG報告

    >>860
    ひとつ言っておくと、こいつらに星出しスプーン使ってもほとんど増えないから注意ね
    スター発生率は+300%で打ち止めだからQ3段階目なんて無バフでも普通に上限突破する

    スター全然落とさないけど、ヒット数は多いからバフすると強いってやつにかけるのがベター
    アビーとか

  • 865名無し2018/06/27(Wed) 12:21:18ID:Q3ODk4MzM(2/4)NG報告

    >>828
    よくてよポチー

  • 866名無し2018/06/27(Wed) 12:21:43ID:Q0NjQzMDU(3/3)NG報告
  • 867名無し2018/06/27(Wed) 12:23:36ID:A2NzA2OTc(30/36)NG報告

    >>861
    ばに……ばに……

  • 868名無し2018/06/27(Wed) 12:23:37ID:EzMTg3NTE(2/2)NG報告

    愉快な湖の乙女たち
    ニミュエ「信じて送り出した息子が女性に逆に襲われる羽目になるなんて。しかもそうやってできた孫は昇天してしまうなんて。」
    ヴィヴィアン「信じて渡した聖剣が自分の名前を冠する水鉄砲になるなんて。せっかく監禁できた殿方があっさり脱出できるなんて。」
    モルガン「信じて送り出した息子や娘が憎き妹に忠義を誓うなんて。それはそうと娘に重傷を負わされた愛する妹の傷を治さなきゃ」

  • 869名無し2018/06/27(Wed) 12:24:33ID:IyNzY3ODk(7/7)NG報告

    >>839
    土方さんオカンかよ

  • 870名無し2018/06/27(Wed) 12:26:08ID:Q3ODk4MzM(3/4)NG報告

    >>855
    手取りの半分くらいのお部屋探さなきゃ…

  • 871名無し2018/06/27(Wed) 12:26:29ID:A5Nzc1NDQ(7/9)NG報告

    >>866
    犬のコピペみたい

  • 872名無し2018/06/27(Wed) 12:27:29ID:U0MjcxNzA(15/20)NG報告

    >>831>>835>>847>>865
    >>827を押さないでくれって意味で言ったんだが…まぁいいや)

  • 873名無し2018/06/27(Wed) 12:27:40ID:MzOTEyNzU(11/11)NG報告

    最期の悪足掻きで走ってるんだけどイベクエスト終わんないなこれ…

  • 874名無し2018/06/27(Wed) 12:39:05ID:QxODc3NjY(1/5)NG報告

    >>868
    恐ろしいのは型月アーサー王伝説だとこの三人同一人物である可能性が存在すること
    果たして真相は如何に

  • 875名無し2018/06/27(Wed) 12:39:42ID:Y1Mjc4MzQ(2/2)NG報告

    >>867
    バニヤン・ロボ

  • 876名無し2018/06/27(Wed) 12:40:45ID:Q3MDYxMDE(4/4)NG報告

    >>874いつみてもモルガンの顔布エッチ

  • 877名無し2018/06/27(Wed) 12:40:57ID:g4MTU3ODU(19/20)NG報告

    >>874
    この顔隠してるやつのし下はアルトリア顔なんでしょ?知ってる知ってる

  • 878名無し2018/06/27(Wed) 12:42:33ID:Q3MjA5NjE(11/17)NG報告

    湖の乙女はあれだ、グループ名みたいなもんだから

  • 879名無し2018/06/27(Wed) 12:42:41ID:Q0MzM2MDQ(3/7)NG報告

    中世騎士物語じゃマーリンに惚れて監禁するんだよなあヴィヴィアンさん(ちなみに断られてます)

  • 880名無し2018/06/27(Wed) 12:44:32ID:Q3ODk4MzM(4/4)NG報告

    >>877
    またセイバー顔が増えるのですね!クラスはキャスターでしょうか?まあ、私はセイバークラスなので相性に問題はありませんね!

  • 881名無し2018/06/27(Wed) 12:46:09ID:Q0MzM2MDQ(4/7)NG報告

    >>874
    もしそうならランスロットはガウェインやアグラヴェインと義理の兄弟ということに

  • 882名無し2018/06/27(Wed) 12:46:53ID:kwMTIyMzU(1/17)NG報告

    唸る獣はアーサーが一回触れたきりだが、ブリテンの滅びの象徴という、設定によったらヴォーディガーンの対みたいな存在と化してそうな
    元々人間の姫から産まれた呪われた子供だったから、成長していくごとに徐々に異形になっていったという型月アレンジとかされたりして

  • 883名無し2018/06/27(Wed) 12:46:57ID:QxODc3NjY(2/5)NG報告

    >>880
    そろそろマジで水着ネロちゃまのスキル実装すべきでは?

  • 884名無し◆/7so./3bMM2018/06/27(Wed) 12:47:09ID:AzNDgzODI(1/1)NG報告

    >>875
    それリヨ漫画のあれじゃ

  • 885名無し2018/06/27(Wed) 12:47:41ID:QyNDI3NTI(8/8)NG報告
  • 886名無し2018/06/27(Wed) 12:48:42ID:E2NDM5MDY(1/3)NG報告

    >>884
    今年のサマーリトルの水着はこれで決まりだな

  • 887名無し2018/06/27(Wed) 12:49:24ID:QxODc3NjY(3/5)NG報告

    >>881
    むしろアッ君のあの妙なイラつきと敵がい心ってそう考えたらしっくりこないか?

  • 888名無し2018/06/27(Wed) 12:49:24ID:Q3MTAyMjY(1/2)NG報告

    >>880
    汝はアサシン!wake有り!!

  • 889名無し2018/06/27(Wed) 12:51:20ID:Q0MzM2MDQ(5/7)NG報告

    >>887
    よそから来た優秀な義理の兄にイライラする末の弟・・・よくあるギスギス家族関係だな

  • 890名無し2018/06/27(Wed) 12:51:48ID:EwNzY4Nzg(2/3)NG報告
  • 891名無し2018/06/27(Wed) 12:52:26ID:Q3MTAyMjY(2/2)NG報告

    >>888
    ×wake
    ○weak

  • 892名無し2018/06/27(Wed) 12:53:13ID:A0MDc1MTk(1/1)NG報告

    >>877
    フード被ってるときの髪形と口の辺りだけでも「あ、これセイバー顔や」って思うくらいだしな

  • 893名無し2018/06/27(Wed) 12:53:40ID:g5MDAzNzg(7/9)NG報告

    あと10分ほどで楽しかった帝都イベともお別れだ!みんなやり残した事は無いかい?
    親友と語り合ったかい?燃えるよう恋をしたかい?

  • 894名無し2018/06/27(Wed) 12:54:12ID:Q3MjA5NjE(12/17)NG報告

    型月円卓のモルガンの家系率高過ぎ案件
    13人中5人て

  • 895名無し2018/06/27(Wed) 12:55:49ID:A4MjE0MTg(1/1)NG報告

    >>853
    そもそも我々ソシャゲに課金してる時点で…

  • 896名無し2018/06/27(Wed) 12:57:50ID:Q0MzM2MDQ(6/7)NG報告

    >>894
    まあ王が周りを親族で固めるって割と普通だし

  • 897名無し2018/06/27(Wed) 12:58:42ID:A2NzA2OTc(31/36)NG報告

    >>879
    型月マーリンだと自業自得感でるな

  • 898名無し2018/06/27(Wed) 12:58:50ID:QxODc3NjY(4/5)NG報告

    >>894
    ユーウェインとかも入れたらもっと増える

  • 899名無し2018/06/27(Wed) 12:59:47ID:UzODQ3Mzk(2/5)NG報告

    アーサー王伝説を調べてて
    「膝を刺されたエヘル」
    「膝に怪我を負う英雄ガレス」

    が出てきた。スカイリムの“膝を刺されて〜”は伝説の定番だったのかな。

  • 900名無し2018/06/27(Wed) 12:59:48ID:U0MjcxNzA(16/20)NG報告

    >>890
    その点セミ様はスゲェよな。
    二重召喚(ダブルサモン)で一時的に相性不利を打ち消すんだもん。

  • 901名無し2018/06/27(Wed) 13:00:48ID:U0MjcxNzA(17/20)NG報告

    >>900
    おや、また踏んでしまったか。
    フラグもついでに建ててくるよ。

  • 902名無し2018/06/27(Wed) 13:01:11ID:AyNTY2Nzk(2/3)NG報告

    お疲れ様でしたー!

  • 903名無し2018/06/27(Wed) 13:02:12ID:E2NDM5MDY(2/3)NG報告

    >>900
    あ、公会堂出禁のアサシンだって思い浮かべてた私は毒されてる。さすがセミ様。

  • 904名無し2018/06/27(Wed) 13:02:21ID:g5NTU2NTM(2/2)NG報告

    セイバークラスの謎のヒロインX(水着)が実装される可能性はあるのか

  • 905名無し2018/06/27(Wed) 13:02:25ID:QxODc3NjY(5/5)NG報告

    >>899
    そう言えばアコロン事件のときのオンズレイクも膝を負傷していたような……

  • 906名無し2018/06/27(Wed) 13:02:43ID:Q0MzM2MDQ(7/7)NG報告

    >>897
    まあ型月のマーリンの場合、女性関係でなんかやってキレられたっぽいし
    ちなみに中世騎士物語でのマーリンの監禁はマーリンが自分の魔術をすべてヴィヴィアンに教えそれを行使されたからだから、型月のマーリンがやろうと思えば簡単に脱出できるのも納得いく話だったり

  • 907名無し2018/06/27(Wed) 13:03:49ID:A2NzA2OTc(32/36)NG報告

    >>904
    水着は無くもない気がするけどフォーリナーな気がする

  • 908名無し2018/06/27(Wed) 13:05:19ID:g5MDAzNzg(8/9)NG報告

    イベントお疲れ様でしたー!

    関係ないけど
    フレンド以外低レア鯖で高難易度ノッブ仕留めたから褒めてくだちい(唐突)

  • 909名無し2018/06/27(Wed) 13:07:54ID:U0MjcxNzA(18/20)NG報告

    >>902
    追加のアイスを買おうとした淀殿は
    アイスショーケースに入った謎のナマモノと出会う

  • 910名無し2018/06/27(Wed) 13:07:56ID:Q3MjA5NjE(13/17)NG報告

    イベントお疲れ様〜レースも頑張らないとな…
    黒幕…一体何シュタルなんだ…

  • 911名無し2018/06/27(Wed) 13:08:40ID:UzODQ3Mzk(3/5)NG報告

    >>905
    ネットの他の翻訳だと、エヘルが“股間”を刺されたことになってたり、
    英雄ガレスが「危険の城」の美女と致そうとして膝を刺されたり、
    「膝を刺す」は性的な傷というニュアンスがあるらしい。

    つまりスカイリムの兵士は( ^∀^)っ✂╰⋃╯

  • 912名無し2018/06/27(Wed) 13:08:58ID:U0NDQ5MjY(17/19)NG報告

    >>909
    ぐだぐだ×ネコアルクは混ぜるな危険すぎる……

  • 913名無し2018/06/27(Wed) 13:10:53ID:Q3MjA5NjE(14/17)NG報告

    膝なりを狙撃して敵兵の足を潰す戦略は現代でも取られていたり

  • 914名無し2018/06/27(Wed) 13:11:01ID:kwMTIyMzU(2/17)NG報告

    >>894
    その中のガウェイン含む四人に疲労状態で襲撃されて、数時間も持ちこたえた騎士がいるらしい

  • 915名無し2018/06/27(Wed) 13:11:20ID:czOTM5Nzc(1/1)NG報告

    >>900
    あっ、そのスキル故にシャンタク狩り出禁になってる女帝さんだー!!

  • 916名無し2018/06/27(Wed) 13:11:25ID:EwNDU2MDY(1/6)NG報告

    仕事が忙しくてミッション全部終わらなかった・・・・龍馬さんの宝具レベル4・・・・・悔しい。
    許してくれ、お竜さん。

  • 917名無し2018/06/27(Wed) 13:12:29ID:AwNDI3MTQ(1/2)NG報告

    マテリアルのモーさんが嫡子扱いされてる理由って一応これがあるからかなあ?

  • 918名無し2018/06/27(Wed) 13:12:36ID:g4NDI0ODY(31/35)NG報告

    >>885

    どこもおかしなところなどありませんが?

    (メンテ中だったから素材用意できずに雑コラ要素が大きくなってしまいました………ですがセイバー忍法は万能ですね)

  • 919名無し2018/06/27(Wed) 13:13:20ID:A5Nzc1NDQ(8/9)NG報告

    >>913
    殺.すより負傷させた方が相手が負傷人の方に人数取られるから人員削れるって考えた人やばすぎる

  • 920名無し2018/06/27(Wed) 13:13:23ID:U0MjcxNzA(19/20)NG報告
  • 921名無し2018/06/27(Wed) 13:14:43ID:k1NzI3MDM(1/1)NG報告

    >>677

    起源弾も無しに流石だ…

  • 922名無し2018/06/27(Wed) 13:15:15ID:c3MzQ5MzQ(1/1)NG報告

    >>920
    やっぱり経験値もそういう認識なんやな

  • 923名無し2018/06/27(Wed) 13:15:59ID:kwMTIyMzU(3/17)NG報告

    >>920
    右下の二人ェ…
    次こそは鬼武蔵と一緒にきてほしいぞ

  • 924名無し2018/06/27(Wed) 13:16:13ID:EwNDU2MDY(2/6)NG報告

    >>922
    日輪の子! 来年は来るって信じてるぞ!!

  • 925名無し2018/06/27(Wed) 13:17:12ID:QwOTY3MTg(23/23)NG報告

    >>888
    たしかにワケ有りでアサシンだから誤字ではないな

  • 926名無し2018/06/27(Wed) 13:18:08ID:AwNDI3MTQ(2/2)NG報告

    こやつ「FGO配信前に信長様にプロデュースされたのに何故だぁぁぁぁ!!」

  • 927名無し2018/06/27(Wed) 13:18:44ID:A3ODAzNDc(1/1)NG報告

    >>920
    どうせもう身バレしてんだから目線モザイク入れんでもいいのにw
    来年以降のぐだぐだ第4弾は配布かガチャ産のサル到来だよね?待ってるからなーーー!!

  • 928名無し2018/06/27(Wed) 13:18:45ID:g5MDAzNzg(9/9)NG報告

    >>920
    何気に経験値先生画のハサン先生って初なのでは!?

  • 929名無し2018/06/27(Wed) 13:19:29ID:EwNDU2MDY(3/6)NG報告

    >>926
    やっぱり宝具が面倒くさ過ぎる事が原因かね?

  • 930名無し2018/06/27(Wed) 13:19:49ID:g4MTU3ODU(20/20)NG報告

    >>920
    ハサン先生が顔にパンツ被った奴みたいに見える

  • 931名無し2018/06/27(Wed) 13:20:15ID:kwMTIyMzU(4/17)NG報告

    >>926
    羽柴ってことは中立属性なんだよね
    >>924
    上手いこと設定組み込んで欲しい

  • 932名無し2018/06/27(Wed) 13:22:22ID:EwNDU2MDY(4/6)NG報告

    >>931
    日輪の子がゲームでは再現しづらそう。
    実際の聖杯戦争でも強力なんだが逆に時間稼ぎされたら終わる。

  • 933名無し2018/06/27(Wed) 13:22:34ID:IyNDQ5MTk(1/1)NG報告

    >>920
    実にほほえましい……

  • 934名無し2018/06/27(Wed) 13:24:26ID:U0MjcxNzA(20/20)NG報告

    >>923
    ぶっちゃけ言うと水着イベ前に4騎以上の追加プレイアブル化はキツイから是非もないね。
    まあマックスウェルさんはともかく鬼武蔵と老李書文先生は十分メインストーリーで来れるだろうし。
    風の噂だと生みの親の方のマックスウェルさんが出てくる可能性もあるのではとか何とか。

  • 935名無し2018/06/27(Wed) 13:26:14ID:kwMTIyMzU(5/17)NG報告

    >>932
    日ごとに変化するタイプだしね。
    ノッブがプレゼンした時の羽柴秀吉状態で属性、宝具ランク固定になるかも
    そうなると確実に配布枠になるが、自由さありそうな雰囲気からして配布向きに見える

  • 936名無し2018/06/27(Wed) 13:28:00(1/1)

    このレスは削除されています

  • 937名無し2018/06/27(Wed) 13:28:31ID:UzODQ3Mzk(4/5)NG報告

    よく見たら、膝に負傷する英雄ガレスは“ちゃん”付けで話に出てたなw

  • 938名無し2018/06/27(Wed) 13:30:01ID:E4NDYwMTQ(1/1)NG報告

    あ奴「もしやこれのせいで!?」

  • 939名無し2018/06/27(Wed) 13:30:18ID:k5NjQ4MzI(1/1)NG報告

    >>936
    君が幸せにならないだけでしょ

  • 940名無し2018/06/27(Wed) 13:31:29ID:kwMTIyMzU(6/17)NG報告

    >>934
    CCCは5月だったし、今回立て続けにコラボだったしね。
    こないだ天竺、贋作とかあらかたの復刻終えたから今度やる時は水着とは間を開けた余裕ある時にイベントやって実装すると願いたい
    書文に関しては老師はEXTRA時から判明してるし本編に期待してる

  • 941名無し2018/06/27(Wed) 13:32:02ID:g4NDI0ODY(32/35)NG報告

    >>935
    配布にすると再臨で衣装の変更が………

  • 942名無し2018/06/27(Wed) 13:34:22ID:c4NTY4ODY(1/2)NG報告

    >>919 それを突き詰めたのが地雷だからな

  • 943名無し2018/06/27(Wed) 13:34:22ID:kwMTIyMzU(7/17)NG報告

    >>941
    あまりにもあの服装が浸透してるのと、シナリオ含めてデザイン担当なるだろう経験値先生が保たなさそうだからなぁ…
    Pakoさん担当でも配布なりそう

  • 944名無し2018/06/27(Wed) 13:34:45ID:g4NDI0ODY(33/35)NG報告

    李書文先生は以蔵さんと闘う直前にランサー獲得したっぽいけど、その前任は鬼武蔵とかだったのかなあ

  • 945名無し2018/06/27(Wed) 13:35:31ID:kwNTU1OTQ(3/3)NG報告

    わんわん

  • 946名無し2018/06/27(Wed) 13:37:09ID:kwMTIyMzU(8/17)NG報告

    >>945
    角削らなきゃ……

  • 947名無し2018/06/27(Wed) 13:37:55ID:c4NTY4ODY(2/2)NG報告

    5時間後には龍馬を背中に乗せてレースに出場しようとするお竜さんが見れるのでは?

  • 948名無し2018/06/27(Wed) 13:38:02ID:EwNzY4Nzg(3/3)NG報告

    >>936
    ごめん、私アナスタシア好きな人だけどさ。


    正直君個人の意見を主語を大きくして、俺の意見まで巻き込まないでくれない?

  • 949名無し2018/06/27(Wed) 13:38:47ID:QwNjMwODg(1/1)NG報告

    >>818
    恋心かはわからないけど、オフェリアの魔眼が魅了系で、真っ先にキリシュタリアをどうこうしようと仕掛けたものの、跳ね返されて自分に効果がかかってしまって、結果彼女らしくない感じになってる、って言う考察はどこかで見たよ。

  • 950名無し2018/06/27(Wed) 13:38:54ID:AyNTY2Nzk(3/3)NG報告

    >>934
    まあ正直帝都鯖が一気に実装無理ってのは予告時どころかイベ発表前から分かっていた。というか来ても龍馬だけかと
    なので今後のメインとか来年の新ぐだイベに期待しよう。以蔵さん人気もいい感じだしな

  • 951名無し2018/06/27(Wed) 13:40:13ID:E2NDM5MDY(3/3)NG報告

    >>920
    これ、さりげなくランサー槍刺さって死,んでない?

  • 952名無し2018/06/27(Wed) 13:41:39ID:Q2NzU5ODQ(1/3)NG報告

    >>945
    わんわん!
    実装まだですか、ワン?

  • 953名無し2018/06/27(Wed) 13:42:22ID:kwMTIyMzU(9/17)NG報告

    >>950
    光秀はせめての顔出しだったと思いたい
    ただ、変に負担増えないから、鬼武蔵、光秀、サルの三人ぐらいで実装数収まると思う
    >>944
    長可ってマテリアル的にライダーでもいけるよね

  • 954名無し2018/06/27(Wed) 13:43:22ID:kwMTIyMzU(10/17)NG報告

    >>952
    君はセイバーライオンと一緒にゆるふわ系イベントで実装だなたぶん

  • 955名無し2018/06/27(Wed) 13:44:16ID:E5MjE1ODU(1/3)NG報告

    >>952
    あんたどのイベントなら来れるんだ…?水着みたいな格好でもないし。

  • 956名無し2018/06/27(Wed) 13:45:04ID:QyNDg0MTM(1/4)NG報告

    >>954
    サーヴァントユニヴァース(小声)

  • 957名無し2018/06/27(Wed) 13:45:08ID:kzNjU3Mzg(1/2)NG報告

    アコロンって割と原典ではボコボコにされてるけどアルトリアの魔力放出と竜の心臓の魔力生産を考えたらエクスカリバーっていう折れない剣と傷つけられたそばから回復するアヴァロンありとはいえ打ち合える上に一つ一つが深手を負わせるくらいだからアーサー王に剣の腕を褒められるくらいのことはあるんだなって…。

  • 958名無し2018/06/27(Wed) 13:45:13ID:g4NDI0ODY(34/35)NG報告

    クリティカル威力アップ5ターンとスター発生率アップ5ターンとスター獲得とNP増加を1スキルで出来ちゃうサーヴァントがいるって本当?

    クリティカルキャラとしてめっちゃ強いんだろうなあ

  • 959名無し2018/06/27(Wed) 13:45:27ID:c3ODA2NzM(1/1)NG報告
  • 960名無し2018/06/27(Wed) 13:45:45ID:Q4MDU5NjQ(13/17)NG報告

    >>952
    (実装されたら今後どうやってアイツを見ればいいのか……待って?もしかしてアレこそがアイツにとっての最高の嫌がらせになる可能性もあるわね…?)

  • 961名無し2018/06/27(Wed) 13:46:17ID:kwMTIyMzU(11/17)NG報告

    >>956
    ぶっちゃけ同じエイプリルフール産のヒロインXの出身だから、神風魔法少女もたぶんそこ出身されそうだよね

  • 962名無し2018/06/27(Wed) 13:47:19ID:kwMTIyMzU(12/17)NG報告

    >>960
    君はセクシースーツ着て大剣持とうか

  • 963名無し2018/06/27(Wed) 13:47:35ID:QyNDg0MTM(2/4)NG報告

    >>960
    でもエクステラでの台詞曰く、割りとあの格好も好きらしいで
    単体ではなく、神風とジーク君を会わせている所をジャンヌに見せるなどすれば嫌がらせになりそう

  • 964名無し2018/06/27(Wed) 13:48:29ID:gyNDM4NDU(1/1)NG報告

    >>952
    プラズマイリヤコラボ2でワンチャン(犬だけに)

  • 965名無し2018/06/27(Wed) 13:48:31ID:UzODQ3Mzk(5/5)NG報告

    ケイ卿はアルトリアの義兄ちゃんだし、アルトリアの「よく笑う時期」を知ってるし、
    ガウェインやランスロットよりはアルトリアに親しい騎士だけど、まだFGOには直接出てきてないよね?

    九日間水に潜っていられるとか、気分で背丈が高い木のサイズに伸びるとか、心と手が冷たいけど発熱する体質とか、すげー気になる…

  • 966名無し2018/06/27(Wed) 13:48:57ID:A2NzA2OTc(33/36)NG報告

    >>952
    その衣装はともかくとして、もしジーク君の前で「ワン」と言ったらおよそ主の前では言えない事をしますよ

  • 967名無し2018/06/27(Wed) 13:50:38ID:kwMTIyMzU(13/17)NG報告

    こちら森長可のマテリアルとなります

  • 968名無し2018/06/27(Wed) 13:50:43ID:cxODMzMzg(4/4)NG報告

    >>952
    実は意外と多いCV:坂本真綾のキャラ

  • 969名無し2018/06/27(Wed) 13:51:33ID:QyNDg0MTM(3/4)NG報告

    >>966
    俺は大丈夫だ、ルーラー
    普段の貴女も綺麗だが、あの華やかな格好も似合っていると思うぞ
    それに、彼女はとても楽しそうで何よりだ

  • 970名無し2018/06/27(Wed) 13:51:34ID:U3NTAxNg=(7/7)NG報告

    >>966
    台所おじさん「自分との闘い?よせよせ、碌なものじゃないぞ」

  • 971名無し2018/06/27(Wed) 13:52:46ID:E5MjE1ODU(2/3)NG報告

    >>969
    全肯定ジーク君

  • 972名無し2018/06/27(Wed) 13:52:56ID:Q3MjA5NjE(15/17)NG報告

    >>965
    ケイ卿は主に事件簿で(厳密に本人、とは言い難いが)

  • 973名無し2018/06/27(Wed) 13:54:25ID:kwMTIyMzU(14/17)NG報告

    >>967
    ここに書いてないけど追記
    血塗れの蛮勇は攻撃する度に攻撃力が上昇する代わりに防御力が下がるスキルな模様

  • 974名無し2018/06/27(Wed) 13:55:35ID:I0OTk0ODQ(1/1)NG報告

    >>972
    ツンデレ系の小野Dとか無敵すぎる……

  • 975名無し2018/06/27(Wed) 13:55:40ID:Q4MDU5NjQ(14/17)NG報告

    >>965
    我が王が笑っていた時の姿はどうだったのですか!
    教えなさいマーリン!!

  • 976名無し2018/06/27(Wed) 13:55:45ID:kwMTIyMzU(15/17)NG報告

    >>971
    とっとこファヴ太郎

  • 977名無し2018/06/27(Wed) 13:56:33ID:A2NzA2OTc(34/36)NG報告

    >>965
    ほんとなんでケイ卿だけ逸話が武勇とかじゃなくて面白生態なんだ……

  • 978名無し2018/06/27(Wed) 13:57:16ID:k2ODQ3OTc(10/10)NG報告

    >>975
    なんでしょうあの義手
    エクスカリバー? え?湖に還したはずのエクスカリバー?

  • 979名無し2018/06/27(Wed) 13:57:35ID:g4NDI0ODY(35/35)NG報告

    敵全体に恐怖と混乱状態とかでもしないと精神汚染がかなり空気なんで、精神汚染をまとめて強化してやってください

    クロが出てくる直前にエミヤの魔術を投影魔術に変えたみたいに

  • 980名無し2018/06/27(Wed) 13:57:38ID:Q3MjA5NjE(16/17)NG報告

    >>976
    財宝〜貯めるよファブ太郎
    ブレスも〜吐けるよファブ太郎

  • 981名無し2018/06/27(Wed) 13:57:46ID:kzNjU3Mzg(2/2)NG報告

    後、アコロンって決闘の、エクスカリバーと鞘を渡された時、流石にモルガンの策略察してそう。見間違えないだろあんな剣と鞘。仮にもアーサー王に仕える騎士なんだし。

  • 982名無し2018/06/27(Wed) 13:58:44ID:A5Nzc1NDQ(9/9)NG報告

    >>976
    だーいすきなのはー 金!宝石!財宝!

  • 983名無し2018/06/27(Wed) 13:58:55ID:kwMTIyMzU(16/17)NG報告

    >>980
    ガトーさんがヘルメット装着して友達なるんだな

  • 984名無し2018/06/27(Wed) 14:00:29ID:A2NzA2OTc(35/36)NG報告

    >>982
    やっぱり〜一番はジャンヌ〜♪

  • 985名無し2018/06/27(Wed) 14:00:34ID:Q4MDU5NjQ(15/17)NG報告

    >>980
    だーいすきなのはー

  • 986名無し2018/06/27(Wed) 14:01:32ID:E5MjE1ODU(3/3)NG報告

    >>976
    ファブタロサァン…

  • 987名無し2018/06/27(Wed) 14:01:46ID:U0NDQ5MjY(18/19)NG報告

    おでんくん「ファヴタロサァン」

  • 988名無し2018/06/27(Wed) 14:01:46ID:Q2NzU5ODQ(2/3)NG報告

    >>969
    きゅーん!
    さっすがジーク君、ジャンヌさんの最大の理解者です、ワン!
    今回は特別に頭を撫でていいのですよ。ジャンヌさんを愛でる権利を差し上げますです、ワンワン!
    あ、物足りないって顔してますね!
    し、仕方ないですね! 今回は更に特別にジーク君だけのスペシャルエディションです。
    お腹も撫でてよいですよ、きゅーん!

  • 989名無し2018/06/27(Wed) 14:03:29ID:I2OTk2NDg(3/3)NG報告

    >>952
    キャスターと見せかけて実はアルターエゴ

  • 990名無し2018/06/27(Wed) 14:03:43ID:A2NzA2OTc(36/36)NG報告

    >>988
    1ワンにつき
    カール砲、一発

  • 991名無し2018/06/27(Wed) 14:04:58ID:Q4MDU5NjQ(16/17)NG報告

    >>990
    やっぱり嫌がらせに出来るわね!

  • 992名無し2018/06/27(Wed) 14:05:27ID:Q4MDU5NjQ(17/17)NG報告

    >>989
    ンンンー?

  • 993名無し2018/06/27(Wed) 14:05:39ID:Q3MjA5NjE(17/17)NG報告

    >>985
    ジャーンヌダルクさー

  • 994名無し2018/06/27(Wed) 14:06:25ID:U0NDQ5MjY(19/19)NG報告

    >>991
    魔法少女着たオルタも見たいなー!

  • 995名無し2018/06/27(Wed) 14:07:22ID:Q2NzU5ODQ(3/3)NG報告

    >>990
    きゅーん!
    本体はひどいです、ワン!
    流石人間城塞!
    かったいです、ワン!
    鋼鉄です、ワンワン!
    ジーク君、あんな本体ほっといで柔らかなジャンヌさんを愛でるです、ワン!

  • 996名無し2018/06/27(Wed) 14:07:34ID:QyNDg0MTM(4/4)NG報告

    >>990
    きゅーん!
    野蛮な女がジャンヌさんを狙ってます!
    助けてください、ジーク君! ワンワン!
    あっ、強く抱き締めて守ってくれても良いのですよ! ジーク君なら特別にオッケーです!ワンワン!

  • 997名無し2018/06/27(Wed) 14:07:57ID:kyMjM3OTM(2/2)NG報告

    水着メディア球技スタイル

  • 998名無し2018/06/27(Wed) 14:08:02ID:EwNDU2MDY(5/6)NG報告

    1000ならゲッテルデメルングでマグニ実装。

  • 999名無し2018/06/27(Wed) 14:08:04ID:EwNDU2MDY(6/6)NG報告

    1000なら劇場版 神風魔法少女ジャンヌ&仮面セイバージーク ーパラダイス・ロストベルトー 近日公開

  • 1000名無し2018/06/27(Wed) 14:08:08ID:kwMTIyMzU(17/17)NG報告

    1000ならニンジャオサカベウーマン

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています