型月×特撮スレ 119

1000

  • 1型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 10:08:50ID:YwMTMzNzg(1/8)NG報告

    型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。

    前スレ「型月×特撮スレ 118作目」 https://bbs.demonition.com/board/2028/


    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。

  • 2名無し2018/04/29(Sun) 10:36:54ID:QxNjQwOTg(1/12)NG報告

    >>1
    今までよく俺のために動いてくれた

  • 3名無し2018/04/29(Sun) 10:37:08ID:k1MjU0NA=(1/8)NG報告

    おいおいそんなこと言うなよ

  • 4名無し2018/04/29(Sun) 10:38:44ID:YxMjY5Nzg(1/1)NG報告

    >>2 >>3
    これ善のマスターが悪のエボルドに言ってるみたいに感じる。

  • 5清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 10:39:14ID:cwNTIwNDU(1/27)NG報告

    >>1
    チャオ!

  • 6フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 10:39:49ID:QxMDc1OTA(1/15)NG報告

    前スレ>>1000にて神汰さんが激怒

  • 7名無し2018/04/29(Sun) 10:41:07ID:Q1ODQxNTI(1/34)NG報告

    「万丈、お前人間じゃないってよ」ってタイトルで映画作れそう

  • 8名無し2018/04/29(Sun) 10:41:52ID:k2MTcyNDQ(1/1)NG報告

    今日のプリキュア見てて思ったけどルールーちゃんはチェイスっぽいよね(特撮オタ並感)

  • 9名無し2018/04/29(Sun) 10:42:45ID:M1MjM0Mjg(1/5)NG報告

    親父……

  • 10名無し2018/04/29(Sun) 10:42:54ID:gwMjQ1NDY(1/2)NG報告

    エボルト「文明破壊RTAしまーす。今回はエボルドライバーが動かないのでチャート(予定表)を変更して進めていきます、イクゾー(デッデッデデデデ カーン)」

  • 11名無し2018/04/29(Sun) 10:45:08ID:UyNTE2MTU(1/11)NG報告

    悪魔の科学者だった葛城もビルドになれるようになったら
    「俺はなんてことを…平和を守らなきゃ」ってなったんだな

  • 12名無し2018/04/29(Sun) 10:45:14ID:AxNTIwMzk(1/10)NG報告

    なんかビルドのショーやるから寄ってみたが、どうやらクローズは今は亡きチャージが出るらしいな

  • 13名無し2018/04/29(Sun) 10:45:28ID:E5NzEyNTk(1/2)NG報告

    悠「ビルドの展開が重くて辛いって思ってるみんな!」
    仁「劇場版アマゾンズで疲れた心を癒そう!」

  • 14名無し2018/04/29(Sun) 10:46:06ID:E1OTU3NjI(1/38)NG報告
  • 15名無し2018/04/29(Sun) 10:46:48ID:UyNTE2MTU(2/11)NG報告

    >>13
    (心が)割れる!喰われる!砕け散る!

  • 16名無し2018/04/29(Sun) 10:47:22ID:gwNzE2NDY(1/10)NG報告

    >>10
    抑止力さん、仕事してくださいよォーーーーーーーーーー!

  • 17名無し2018/04/29(Sun) 10:47:43ID:MxODk3NTU(1/16)NG報告

    エボルはまだ真の能力を発揮してないって事かこれは…

  • 18名無し2018/04/29(Sun) 10:48:40ID:k1MjU0NA=(2/8)NG報告

    >>16
    今GWだし…

  • 19名無し2018/04/29(Sun) 10:49:04ID:QyNDI1NTU(1/15)NG報告

    げんとくんはこれから頑張ってほしいね(プレバンでアーツのローグを注文しながら)
    でもローグのアーツは顔の横側にあるワニの顎が本編より大きすぎない?

  • 20名無し2018/04/29(Sun) 10:51:19ID:U3NjA2NA=(1/4)NG報告

    >>10
    カーンが入っている+7538315

  • 21名無し2018/04/29(Sun) 10:51:43ID:E1MDgxMjM(1/3)NG報告

    ビルド展開は面白いけどところどころ細かいところがあかん気がする……スタークに無双させ過ぎたりフォーム沢山作るくせにトライアルどころかベストマッチもすぐお役御免とか……相手が怪人少なくて基本強敵ばかりだから完全撃破も少ないし。エグゼイドみたいな怒涛の展開ラッシュもやり過ぎるとあかんてこったな。

  • 22ミニプラフルボトル2018/04/29(Sun) 10:51:54ID:kwMTY0ODY(1/3)NG報告

    >>12
    お、マジか

  • 23清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 10:53:04ID:cwNTIwNDU(2/27)NG報告

    >>16
    抑止力「別宇宙の地球に関しては管轄外なので」

  • 24名無し2018/04/29(Sun) 10:53:22ID:E2OTk0NTk(1/23)NG報告

    >>1建てオツカーレ

    ところでゴリラモンドに今後出番はあるのだろうか
    ゴリラモンドハザードとかゴリラモンドスパークリングとかゴリラゴリラ/ダイヤダイヤとか強そうだと思いません?

  • 25名無し2018/04/29(Sun) 10:53:28ID:U3NjA2NA=(2/4)NG報告

    >>19
    発売までに調整してくれるのを信じて待とう

  • 26フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 10:53:58ID:A2OTI3MDI(1/1)NG報告

    >>21
    いい塩梅てのは製作してる時はわからないもんなのかもな

  • 27名無し2018/04/29(Sun) 10:57:56ID:E5NzEyNTk(2/2)NG報告

    エボルの初キルは怪人でもライダーでもなくただの人間というヤベーイ事実

  • 28名無し2018/04/29(Sun) 10:58:00ID:czMzYzMDI(1/3)NG報告

    >>11
    あ、だからエニグマも止めたんだな。
    何かの伏線かなと自分で言っておきながら葛城の行動の豹変の解答のピースになってる事に気付いて何やってんだと呆れてる……

  • 29名無し2018/04/29(Sun) 10:58:39ID:Q2NzY3MTM(1/5)NG報告

    泰山さん…幻徳…

  • 30名無し2018/04/29(Sun) 10:59:29ID:QyNDI1NTU(2/15)NG報告

    >>19だけど
    あと画像のポーズって本編では仮面ライダーローグではやってなくて、元ネタは幻徳のナイトローグへの変身ポーズだよね

  • 31名無し2018/04/29(Sun) 11:00:56ID:gwNzE2NDY(2/10)NG報告

    >>22
    充電君、今オフだからってガールじゃなくて創動の椅子になってるんか

  • 32名無し2018/04/29(Sun) 11:01:00ID:gwMjQ1NDY(2/2)NG報告

    >>27
    エボルト「ああそうだなぁ…懐かしい、最初は#&$%星人だったか」

  • 33名無し2018/04/29(Sun) 11:01:12ID:Q1ODQxNTI(2/34)NG報告

    そういやエボルの高速移動、ガンダムOOのトランザムみたいだったな
    かっこよすぎだろ!

  • 34名無し2018/04/29(Sun) 11:03:15ID:I2MDM3MTU(1/38)NG報告

    泰山首相はいい人だったのに...
    エボルは首相が幻徳を庇うのを見越してローグをボコったんだろうか

  • 35名無し2018/04/29(Sun) 11:03:41ID:M1MjM0Mjg(2/5)NG報告

    難波の駒として踊り狂うしか出来なくなって、立ち止まった内海
    ローグとして覚醒し、禁忌の箱の欲望に唆されるではなく自分の意思で歩き出した幻徳

    ビルド、クローズ、グリス、ローグが揃い、戦い始めるシーン好き

  • 36名無し2018/04/29(Sun) 11:05:35ID:M5OTcwNjU(1/5)NG報告

    >>34
    それは無いと思うよ
    エボルトにしてみりゃどっちにしても別に必要の無い存在な訳だし。

  • 37名無し2018/04/29(Sun) 11:07:16ID:AxNTIwMzk(2/10)NG報告

    >>22
    うん、今始まった
    流暢に喋る普通のスマッシュで草生える

  • 38名無し2018/04/29(Sun) 11:08:18ID:MxODk3NTU(2/16)NG報告

    何か武器持ってるなエボル

  • 39名無し2018/04/29(Sun) 11:11:06ID:U1NTIyMzA(1/2)NG報告

    現状勝ち目のない相手の必殺技を受けるシチュエーションで後ろは海、水落生存フラグだな!!俺は詳しいんd・・・首相!?
    唯一の救いは親子の間が短い時間ではあったけど修復され、幻徳が東都に戻る許しを得られたことか

  • 40名無し2018/04/29(Sun) 11:12:51ID:AxNTIwMzk(3/10)NG報告

    なんでこのスマッシュコンビ有馬温泉なんて叫んでんだ…

  • 41名無し2018/04/29(Sun) 11:13:13ID:U2MTM4NjQ(1/3)NG報告

    待てよ、エボルドライバーはビルドドライバーのプロトタイプって事はオプションも共通してる可能性が……?

    エボルスパークリングは無いとしても、エボルハザードとか

  • 42名無し2018/04/29(Sun) 11:14:08ID:M1MjM0Mjg(3/5)NG報告

    >>38
    七星剣的な?

  • 43名無し2018/04/29(Sun) 11:20:19ID:Q2NzY3MTM(2/5)NG報告

    内海「すべては難波重工のために!」(エボルドライバーをマスターの方へ投げる)
    内海…

  • 44型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 11:20:26ID:YwMTMzNzg(2/8)NG報告

    >>38
    万丈の尻尾から取り出したクサナギソートか、万丈を倒すためのハバキリソードだな

  • 45名無し2018/04/29(Sun) 11:21:20ID:QxNjQwOTg(2/12)NG報告

    >>38
    戦兎「(もしもの時のために)すり替えておいたのさ!」

  • 46名無し2018/04/29(Sun) 11:29:33ID:E1MDgxMjM(2/3)NG報告

    エボルは腰マント欲しかったな。下半身が少し(インパクトが)貧者過ぎる

  • 47名無し2018/04/29(Sun) 11:30:36ID:QyNDI1NTU(3/15)NG報告

    >>41
    今録画を見返してたけどエボルドライバーにハザードトリガーを挿せそうなところはあったけどそもそもエボルトが道具を使ってまでハザードレベルを無理矢理上げる必要とかなくない?

  • 48名無し2018/04/29(Sun) 11:33:06ID:I2MDM3MTU(2/38)NG報告

    >>24
    ゴリラゴリラフォームは描いてる人がいたな

  • 49名無し2018/04/29(Sun) 11:33:24ID:U2MTM4NjQ(2/3)NG報告

    >>47
    ビルドの最終フォームに対応するためとか?

  • 50フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 11:33:53ID:QxMDc1OTA(2/15)NG報告

    >>47
    ハザードトリガーの元になった兵器があったんだろうね

  • 51名無し2018/04/29(Sun) 11:36:59ID:MxODk3NTU(3/16)NG報告

    これは…まさか…

  • 52名無し2018/04/29(Sun) 11:37:21ID:IyMzI0OTM(1/3)NG報告

    >>47
    今はフェーズ1だからトリガー型のアイテムを使って最終フェーズになるとか?

  • 53桜んスロット2018/04/29(Sun) 11:38:32ID:IyMzUyNzY(1/21)NG報告

    >>26
    ゲンムやクロノスが下手に受けちゃったから、ちょっと塩梅間違えた疑惑
    あの二人は適度にボッコボコにぶちのめされて、視聴者にストレスを必要以上に貯めなかったからこそ良かったわけで

    正直、ビルド最終フォームが出た後にエボル最強フォームが出てきて無双開始 とかやらかしそうで怖いんですが

  • 54型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 11:39:05ID:YwMTMzNzg(3/8)NG報告

    >>47
    エボルト「オリジナルハザードトリガーを使わざるを得ない」

  • 55名無し2018/04/29(Sun) 11:39:52ID:U3OTE2ODA(1/1)NG報告

    >>47
    星を滅ぼすには必要なんじゃない
    まだフェーズ1だし

  • 56名無し2018/04/29(Sun) 11:39:57ID:IyMzI0OTM(2/3)NG報告

    >>51
    ・顔がクローズに似ている
    ・コブラのボトルではなく青色のボトル
    ・体も全体的に青が追加
    ・次回予告で「万丈最後の変身」

    いやな予感しかしねえ!

  • 57名無し2018/04/29(Sun) 11:41:38ID:E1NjkzODU(1/5)NG報告

    >>10
    これは最後の最後に先制攻撃やらなんやらで全部台無しにされて「ふーざーけーるーなー!!」ってなりそう(タドクエⅡ並感)

  • 58名無し2018/04/29(Sun) 11:42:00ID:kyMzg0NTI(1/1)NG報告

    >>40
    有馬温泉から立ち上る湯気にネビュラガスが含まれている可能性が?

  • 59名無し2018/04/29(Sun) 11:42:09ID:A1NjkwNjk(1/5)NG報告

    >>8
    紫キャラの株爆上げと、我が子を諭す父親という被りがあって週でしたね……

  • 60名無し2018/04/29(Sun) 11:42:31ID:E1MDgxMjM(3/3)NG報告

    まあ自論だけどビルドは話のペースを半分に遅くしてでも雑魚敵は必要だったと思うわ。どんだけフォーム出しても活躍の期間短過ぎたら売れるもんも売れねえだろうし。仮面ライダーの華は怪人だと思うし。

  • 61名無し2018/04/29(Sun) 11:44:18ID:Q2NzY3MTM(3/5)NG報告

    しかし、エボルの変身音の最後に笑い声が鳴るの癖になるな何か

  • 62名無し2018/04/29(Sun) 11:45:29ID:Q5NDAxOTE(1/9)NG報告

    >>53
    いや逆にこういう敵が強すぎるっていう展開は好きだよ。どうやって倒すんだっていう絶望感とか緊張感があって。最近だとサノスとか

  • 63名無し2018/04/29(Sun) 11:45:42ID:A1NjkwNjk(2/5)NG報告

    >>16
    「今は漂白中なんで……」

  • 64清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 11:47:08ID:cwNTIwNDU(3/27)NG報告

    >>61
    あのベルトスターク声だからスタークがエボルの力を取り戻して笑ってるようにも聞こえる…

  • 65名無し2018/04/29(Sun) 11:47:39ID:A1NjkwNjk(3/5)NG報告

    幻徳の地獄が2週間の監禁ではなくて好戦的な人格が抜けて自身の罪をダイレクトに受け止めなきゃいけなくなったことでは?って聞いて心が砕けそうになった……

  • 66桜んスロット2018/04/29(Sun) 11:48:57ID:IyMzUyNzY(2/21)NG報告

    >>62
    俺も好きか嫌いかで言えば好きなんだけどね
    ただまー、適度にスカッとさせて欲しいというか、2クール目入ってからずっと、それこそ味方陣営のパワーアップすらエボルトの掌の上って展開続いてるから、ちょっと胸焼けしてきた

    この手の展開は引っ張りすぎてもねーと、個人的意見

  • 67名無し2018/04/29(Sun) 11:50:44ID:IyMzI0OTM(3/3)NG報告

    >>53
    エボル「たとえお前がどんな姿になろうと俺には勝てないよ」
    戦兎「この姿ですら勝てないなんて…俺は…」
    ?「蒸血」 
    エボル「…なぜお前が生きている…俺が身体を捨てたとき死んだはずだぞ、石動惣一!」
    石動「自分が起こした不始末は自分で片づけないといけないと思ってね。10年間も一緒だったんだ。最期も一緒にいようじゃないか」
    戦兎「まさかマスター、自爆する気じゃ…やめろマスター」  
    石動「戦兎、美空…チャオ…」
    エボル「貴様ァァァ!!」

    みたいな感じで最終フェーズからフェーズ1に弱体化とかあるかもしれない

  • 68名無し2018/04/29(Sun) 11:51:39ID:I2MDM3MTU(3/38)NG報告

    >>39
    泰山首相の「頼んだぞ、バカ息子」という台詞
    少しだけ救いがあったように思える

  • 69フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 11:53:05ID:QxMDc1OTA(3/15)NG報告

    >>65
    元は優しい人だしなぁ

  • 70型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 11:53:25ID:YwMTMzNzg(4/8)NG報告

    >>65
    冷静で温和な心が戻って、監禁されてたとこで考える時間も結果的に増えて、正気の状態で今までやらかしたことを内面で振り返ったら本当に「地獄を見た」期間ではあるな……

    幻徳「それはそれとしてパフェとカラオケ禁止は地獄のような苦しみだった」

  • 71名無し2018/04/29(Sun) 11:53:26ID:A1NjkwNjk(4/5)NG報告

    >>67
    呉島兄弟の時みたいに新旧フォーム対決とかすごく好きなのでスタークvsエボルとかめっちゃみたい

  • 72型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 11:55:28ID:YwMTMzNzg(5/8)NG報告

    >>71
    げんとくんナイトローグと石動ブラッドスタークは、最後に加勢するんじゃないかと思ってる

  • 73名無し2018/04/29(Sun) 11:56:10ID:MxODk3NTU(4/16)NG報告

    そういやローグの必殺技受けて変身解除したなスターク

  • 74名無し2018/04/29(Sun) 11:58:25ID:A1NjkwNjk(5/5)NG報告

    >>68
    あそこでキチンと罪を償ってって言ったところが本当にもう親だし良い人だなって……幻徳は罪を重ねすぎたからな……それは幻徳自身も一番よく分かってる

    なんだかんだ最近のライダーシリーズでもトップクラスの父親ぶりだった

  • 75名無し2018/04/29(Sun) 12:00:41ID:E2OTk0NTk(2/23)NG報告

    >>66
    ここ最近のビルドはエグゼイド後半の正宗引っ張りすぎだろがずっと続いてる感じなのはわかるな、正宗は適度にボコられたけど
    でも今週のローグがスタークを変身解除まで追い詰めたのはちょっとスッキリした
    スターク変身解除させたのってスパークリング初登場以来かな?(間違えてたらすまん)

  • 76名無し2018/04/29(Sun) 12:01:24ID:E1OTU3NjI(2/38)NG報告

    >>73
    その前にクローズマグマの必殺技食らってるから結構ダメージ溜まってたのかな?

  • 77名無し2018/04/29(Sun) 12:02:42ID:UzMjc0NjU(1/3)NG報告

    >>61
    \ヤベェェェイ‼/\アァチャチャチャチャチャチャチャッアチャァァァ!!/\ブラァ!/\キャァァァァァッ‼/
    個性があり過ぎる・・・

  • 78名無し2018/04/29(Sun) 12:03:07ID:Q5NDAxOTE(2/9)NG報告

    >>66
    でもそういう絶望的な状況の中で味方陣営がどう高い壁を超えていくのかが今作の魅力だと感じてる。前作だとクロノス初登場がかっこよくてでもムテキの登場からなんか小物感が出てきてちょっと残念だったから。多分これは自分が拗らせてるからかもしれないけど敵陣営が苦戦せずにパワーアップしたりハードガーディアンみたいな雑魚敵が強いっていう展開はめっちゃ好きなんだ...すまない...

  • 79名無し2018/04/29(Sun) 12:05:31ID:E1OTU3NjI(3/38)NG報告

    >>75
    正宗もクロノス無双してたけど実はクロノス無双の次の回では一回しか通じないとはいえポーズの攻略法を考案されてリプログラミングされそうになってたしな、飛彩先生の裏切らなかったら終わってただろう

  • 80名無し2018/04/29(Sun) 12:05:44ID:Y0ODUyMjc(1/6)NG報告

    >>66その辺はギャグで中和できてる気もする

  • 81名無し2018/04/29(Sun) 12:06:36ID:UyNTE2MTU(3/11)NG報告

    ローグのライダーキックはかっこよさもあってビルドたちが苦戦するスマッシュ瞬殺したりするからめっちゃ強いイメージある

    でも今後はさすがに打ち負ける展開もあるんだろうな

  • 82型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 12:13:48ID:YwMTMzNzg(6/8)NG報告

    >>68
    前期だと「お前の父親で……よっしゃ……ラッキー」のお父さんとかな!

  • 83名無し2018/04/29(Sun) 12:23:54ID:Q2NzY3MTM(4/5)NG報告

    エボルの必殺技の後に鳴るのはチャオなのか…

  • 84名無し2018/04/29(Sun) 12:24:08ID:E1OTU3NjI(4/38)NG報告

    スタークが「そのドライバー(エボルドライバー)はお前達には壊せない」って言ってたけど火星で見つかったエボルドライバーは破損してたからなんかしらの方法で壊すことはできるんじゃないかな?そもそも今の戦兎たちでも壊せないドライバーがなんで壊れてたのかな?

  • 85名無し2018/04/29(Sun) 12:24:32ID:I1MTU3MzE(1/8)NG報告

     ちょっと手元に画像がないので、誰かエボルドライバーの設計図の英語の全文を日本語訳して下さい

  • 86名無し2018/04/29(Sun) 12:25:03ID:U3NjA0ODE(1/3)NG報告

    「「エボルお前の運命は俺達が変える」絶版だ!」

  • 87名無し2018/04/29(Sun) 12:25:06ID:I2MDM3MTU(4/38)NG報告

    やはり特撮世界において人格者の父親は...

  • 88名無し2018/04/29(Sun) 12:25:57ID:QxNjQwOTg(3/12)NG報告

    >>84
    王妃様はその辺何か知ってそうだよな
    万丈に対してもお前が希望だって伝えてたし

  • 89名無し2018/04/29(Sun) 12:26:17ID:E1OTU3NjI(5/38)NG報告

    >>87
    主役ライダーの父親はアレが多いけどサブライダーの親は人格者が多い、ただし蛮野、お前はダメだ

  • 90フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 12:26:30ID:QxMDc1OTA(4/15)NG報告

    今からインフィニティウォーとレディプレイヤーワン見てくるぜ

  • 91名無し2018/04/29(Sun) 12:26:34ID:U1Mzk5OQ=(1/1)NG報告

    >>84
    ベルナージュが相討ちでベルト壊したとか?

  • 92名無し2018/04/29(Sun) 12:30:04ID:QwOTM4ODg(1/1)NG報告

    >>86
    エボルトはビルドの敵だからさっさと自分の世界に帰れよ。他人の物語をぶっ潰すのはディケイドだけで十分だ

  • 93名無し2018/04/29(Sun) 12:32:15ID:Y5MDIxMzI(1/6)NG報告

    カシラもエボルドライバー使ってフェニックスロボになろうぜ!
    たぶん血を吐いて寿命を滅茶苦茶消費しそうだけど

  • 94名無し2018/04/29(Sun) 12:32:35ID:E1NjkzODU(2/5)NG報告

    そういえばバットとエンジン、クロコダイルとリモコンのベストマッチ(ギアとかで代用して聞けるやつ)って出るんかな…
    あとドライブのレジェンドベストマッチの奴とか

  • 95名無し2018/04/29(Sun) 12:34:13ID:MwNzEyNDQ(1/5)NG報告

    しかしたぶん商品化そのものは決まってるんだろうけど創動でシール凄いことになりそうだなって
    あとドラゴンとかの形態もあるから枠使いそうだなって

  • 96名無し2018/04/29(Sun) 12:34:29ID:U1NTIyMzA(2/2)NG報告

    >>84
    (完全に使用不可能になるまでは)壊せないっていう意味かもしれない、分解されたベルトのパーツの状態でもスターク側で修復できた可能性。
    スタークからしてみれば難波で治すつもりが使える形で帰って来て「貴様の整備のおかげで使えるようにしてくれてありがとう」って感じ。

  • 97名無し2018/04/29(Sun) 12:34:46ID:E1OTU3NjI(6/38)NG報告

    >>93
    本来ならハザードレベルが足りなくて1回変身しただけで死ぬのに根性で3回変身してみーたんに看取られながら死ぬエンドですかね…

  • 98名無し2018/04/29(Sun) 12:36:01ID:U3NjA0ODE(2/3)NG報告

    そういや最近のビルド見て思ったがFGOやホライゾンみたいに主人公が非戦闘要員でサポートぐらいしかせず、他のライダーと絆を深めて強くなっていく仮面ライダーとかってやらないのかな?

    最近は異様に怪人も少ないしここら辺で主人公が戦わずに傍観者に徹するのもありかも

  • 99名無し2018/04/29(Sun) 12:38:01ID:E2OTk0NTk(3/23)NG報告

    >>94
    バットエンジンは30のベストマッチの1つなのでまだ使われる可能性ある
    クロコダイル+リモコンのクロコダイコンはそれに入ってないので劇場版かVシネでワンチャンあるかもしれない

    ドライブのレジェンドマッチは大人の事情が絡んでるとかなんとかで絶望的とのこと

  • 100名無し2018/04/29(Sun) 12:46:03ID:QxNjQwOTg(4/12)NG報告

    >>90
    お前がメカゴジラで行くのは勝手だ。だがそうなった場合、誰がガンダムで行くと思う?
    万丈だ

  • 101名無し2018/04/29(Sun) 12:48:12ID:QyODEwMDc(1/1)NG報告

    科学で設定された仮面ライダービルドにより引き起こされたフルボトルの販売から七ヶ月、ライダーのベルトは小林、若本、金尾ボイスに分かれ混沌を極めていた…

  • 102名無し2018/04/29(Sun) 12:49:43ID:A0NzU3ODM(1/1)NG報告

    まさかヘルヘイムはまだ優しいほうだったんだなって思う日が来るとは思わなかったわ… いやあっちも大概だけども

  • 103名無し2018/04/29(Sun) 12:50:22ID:k1MjU0NA=(3/8)NG報告

    >>100
    万丈、行きまーす!

  • 104名無し2018/04/29(Sun) 12:52:24ID:gwNzE2NDY(3/10)NG報告

    >>102
    普通に映画レベルのボスというね
    しっかし、今までいくつの惑星を滅ぼしてきたのやら・・・・・

  • 105名無し2018/04/29(Sun) 12:53:03ID:QzMTA3MTE(1/5)NG報告

    >>98
    似たようなのは、響鬼の明日夢君や、ネクサスの孤門君がそういうのに当たるかと

  • 106名無し2018/04/29(Sun) 12:54:42ID:QyNjMyODk(1/3)NG報告

    >>72
    それやってくれたら個人的に凄く熱いけど
    最後に魔進チェイサーになったチェイスみたいに死にそうで不安でもある

  • 107名無し2018/04/29(Sun) 12:55:15ID:U3NjA0ODE(3/3)NG報告

    >>104 流石の紘汰さんも並行世界の出来事だと首を突っ込んでも行けないだろうなぁ

  • 108清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 12:59:53ID:cwNTIwNDU(4/27)NG報告

    >>105
    明日夢くんはハイパーバトルビデオで響鬼になってデカレン10years afterではネオデカレッドになったりと実は主役ライダーと戦隊レッドの両方に変身した数少ない俳優の1人なんだよね

    後はティラノレンジャー/仮面ライダーJの望月さんかな

  • 109名無し2018/04/29(Sun) 13:01:06ID:E2OTk0NTk(4/23)NG報告

    >>100
    そのガンダム、ガンダムはガンダムでもなぜかEXAMシステム搭載してたりしない?大丈夫?

  • 110名無し2018/04/29(Sun) 13:02:29ID:Y5MDIxMzI(2/6)NG報告

    >>102
    これはウルトラマン案件ですね、間違いない

  • 111桜んスロット2018/04/29(Sun) 13:06:39ID:IyMzUyNzY(3/21)NG報告

    >>100
    デップー「スターク様、私もガンダムでいこうと思います。 ジャービスの真似!」

    吹き替え同じ人だったよね……と

  • 112名無し2018/04/29(Sun) 13:09:35ID:cxMDkyMzg(1/1)NG報告

    >>90
    ネタバレしたくないけど、観賞後葬式帰りになるから塩忘れんなよ

  • 113名無し2018/04/29(Sun) 13:09:42ID:EyODA3MzA(1/1)NG報告

    カシラしばらく出番無しかと思ったけどスターク形式だったか

  • 114名無し2018/04/29(Sun) 13:13:43ID:IwMjkwNjI(1/1)NG報告

    >>98
    主人公が変身しないと販促はどうするんだという疑問が...
    あと問題が起きても変身できないがゆえにいつも蚊帳の外ってそれ主人公って言えるのかな?

  • 115名無し2018/04/29(Sun) 13:17:45ID:I2MDM3MTU(5/38)NG報告

    >>102
    本来なら冬映画で複数のライダーで対処すべき敵じゃねーか!
    少なくとも単独では勝ち目が見えない

  • 116名無し2018/04/29(Sun) 13:24:39ID:A2Mjg2MzQ(1/1)NG報告

    そもそも、エボルドライバーって純地球人の戦兎もしくは、げんと君は使えるの?
    エボルトが星を股にかけて破壊活動を行う為のドライバーなんだから、『ただ変身するだけ』でもスクラッシュドライバー以上のハザードレベルを要求されそうだし、仮にそれをクリアできたとしても、スクラッシュドライバー以上の性格変質がよりヤバい方向に向かっていきそうで、リスクに見合うリターンが感じられない。
    万丈? やっこさんは火星生物(石動惣一を融合侵食したエボルトの意識体から株分けされた別個体?)とのハイブリッド人間だから、エボルドライバーの使用条件は満たしている物と個人的には判断してる。
    次回のドラゴンっぽいエボルを見ると、間違いなく1回は身体を乗っ取られる展開が来るだろうし。

  • 117名無し2018/04/29(Sun) 13:27:33ID:EwNDE3ODc(1/1)NG報告

    横浜のおもちゃ屋の倉庫で
    ゴーゴーファイブのぽち袋が売ってたな
    てかもう20年近く前か

  • 118名無し2018/04/29(Sun) 13:28:25ID:Y0ODUyMjc(2/6)NG報告

    >>98そういう作品やると気づく
    サポートする側が主人公じゃんと

  • 119名無し2018/04/29(Sun) 13:33:34ID:kzMDUxNzQ(1/21)NG報告

    割と今のスタークの手のひらの上状態が嫌な人いるんすね
    敵が単純な強さでも頭脳でも主人公たちと同等かそれ以上でずっと手のひらの上で転がされてるって絶望感凄くて好きなんだけど、まぁこんだけ長いと流石にって感じなんですかね?
    ていうか地味にエボル瞬間移動できるんだね
    あと必殺技打つ時の待機音が終末感あって好き

  • 120名無し2018/04/29(Sun) 13:51:35ID:k2MjI5NjY(1/2)NG報告

    >>119
    一話からほとんど負けなし(試合には負けても勝負でトコトン勝ってる)のがね……
    神も衛生省のガサ入れとかパラドの裏切りとか不正なガシャットとかあったし、かわいそうな人もビヨンド出てきてから化けの皮が出てきてマグニフィセントで一気に剥がれたし、もっとスタークが想定外で狼狽えるのを見たいというか、なんというか

  • 121名無し2018/04/29(Sun) 13:56:20ID:I3NjA0Nzc(1/1)NG報告

    エボルの攻撃からげんとくん庇った首相、背中で食らったのに服の前面まで割と大きめに焼けた跡があるから、貫通してませんかね?
    ニチアサだから直接描写はダメだけど想像させられちゃうぞ

  • 122名無し2018/04/29(Sun) 13:58:57ID:UyODYwMzE(1/1)NG報告

    しかしOPでずっとピョンピョンしてた足元にエボルドライバーがあったと思うとちょっと面白いな

  • 123型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 14:01:50ID:YwMTMzNzg(7/8)NG報告

    >>119
    鬱展開好きや絶望展開好きでも、ずっと続くのは好きじゃないって人は意外と多い
    ひたすらマウントとられるよりはどこかでスカッと発散させてからの、落して上げて落してのジャットコースターを好むっていうか

  • 124名無し2018/04/29(Sun) 14:02:52ID:I1MTU3MzE(2/8)NG報告

    >>104 「 おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか? つまりはそういうことだ」 
     
     前スレでも言われてきたけど、本当に一体何なんだよ!? いかなる天体でも安全に破壊活動できるだの宇宙を支配するベルトだの、これ冗談でもなんでもなくスーパー戦隊やウルトラマン案件で笑えない、こりゃビルドのラスボスは今迄の仮面ライダー史上最高のスケールになりそうな予感がビンビンだわさ。

  • 125名無し2018/04/29(Sun) 14:03:18ID:kxMTA1ODQ(1/2)NG報告

    >>121
    一目であっこれもう駄目だと分かるダメージ表現

  • 126名無し2018/04/29(Sun) 14:04:59ID:I1MTU3MzE(3/8)NG報告

    >>116 火星生物どころか、マジで完全な異星生物の可能性すらあるんですがそれは・・・・。

  • 127名無し2018/04/29(Sun) 14:05:13ID:Y0ODUyMjc(3/6)NG報告

    >>120けどあまりにも掌の上すぎた故に今回ちょっと裏をかく(自爆装置解除)くらいでもやったあ!ってなれるから逆にいい塩梅だと思う

  • 128名無し2018/04/29(Sun) 14:05:55ID:k2NTUxMjk(1/1)NG報告

    なんか今回の美空の行動を批判している人を他で見掛けるが、今でも大切に想っている父親が目の前で倒れてたら精神年齢12歳の女の子は思わず駆け寄ってしまうと思うんだよね
    それも『悪いと思っていたが実は操られていただけ』という可能性を知っている今の状況なら猶更
    確かにベルトを持ったまま近づいてしまった事は失敗だけど、「ああ、しゃあないな……」と美空の境遇を知っているだけに責める事は出来ない

  • 129名無し2018/04/29(Sun) 14:06:24ID:Q5NDAxOTE(3/9)NG報告

    >>120
    でも可哀想な人は個人的に一番残念だった。最近だとサノスとかネタバレになるから詳しくいえないけどこういうやーい、ざまーな状況に陥っても冷静に対処できて味方陣営を追い詰める敵って悔しいけどなんか魅力的で嫌いになれないんだよね。

  • 130名無し2018/04/29(Sun) 14:08:26ID:MwNzEyNDQ(2/5)NG報告

    去年は時計キックだったが今年は宇宙を自分の色で塗り潰すキックか

    GIF(Animated) / 4.72MB / 16000ms

  • 131名無し2018/04/29(Sun) 14:11:05ID:Q5NDAxOTE(4/9)NG報告

    >>123
    ビルドってむしろそういうの多いんじゃない。暴走ハザードを止めて成長した万丈とか、青羽を消滅させて苦悩する戦兎の背中をその殺された青羽が押してくれたりとか

  • 132名無し2018/04/29(Sun) 14:11:25ID:MxODk3NTU(5/16)NG報告

    エボルドライバーのレバー回してた時の音、第九っぽかったなそういや

  • 133名無し2018/04/29(Sun) 14:13:37ID:E1OTU3NjI(7/38)NG報告

    ビルドっていろんなところで伏線とか置いてくるよね

  • 134名無し2018/04/29(Sun) 14:17:19ID:c4NTYwNTA(1/2)NG報告

    >>128
    戦兎たちも気遣ってたのかスタークに関わらせることしてなかったしな
    父親が何か悪いことしてるのはなんとなく分かっててもスタークが父親ってのきちんと見たのも初めてだし久々に出てきた父親が苦しそうなら駆け寄っちゃうのはわかる

    まあたぶんローグが駆けつけたあと紗羽さんが2人をとっとと車に乗せちゃうのが結果的にはよかったんだろう
    まあその場合は待機してた内海がナイトローグになって奪ってたろうけど

  • 135桜んスロット2018/04/29(Sun) 14:29:56ID:IyMzUyNzY(4/21)NG報告

    >>119
    本音言っちゃうと、クローズマグマすらスタークの思惑通りだったのは割と本気で嫌になった

  • 136名無し2018/04/29(Sun) 14:30:40ID:I2MDM3MTU(6/38)NG報告

    >>128
    美空よりもむしろ、この期に及んで自分が乗ってる陣営が泥舟だということに気づかない内海がバカ過ぎる
    パンドラの光を浴びてるわけでもないのに...

  • 137名無し2018/04/29(Sun) 14:32:41ID:U3NjA2NA=(3/4)NG報告

    >>119
    俺も同じく、スタークみたいな策士タイプの悪役はとことんまで立ち回り巧者な方が見ていて楽しい
    頭がキレる策士タイプなはずなのに、予想外の出来事に弱くてことある毎に「こんははずでは!」とか狼狽えて主人公サイドに圧倒され続ける悪役も小物感あって良いけど、物語の根幹に位置し続けて株を落とさない悪役のほうが好きだわ

  • 138名無し2018/04/29(Sun) 14:33:43ID:cwMDk1Mg=(1/1)NG報告

    >>135
    ゲンムにせよクロノスにせよ、データ取りや変身封じといった最終目的は達成しても、そこに至るまで物理的には結構ボコボコにされてたからな...
    エボルトはそれすら一切なしなのが色々とアレだな

  • 139名無し2018/04/29(Sun) 14:34:37ID:kzMDUxNzQ(2/21)NG報告

    あっ録画したやつ見直してたけどエボル戦闘シーンに流れてたのって挿入歌だったのか
    ここまで絶望感ある挿入歌も珍しい・・・珍しくない?

  • 140名無し2018/04/29(Sun) 14:35:22ID:kzMTM2ODI(1/1)NG報告

    >>119
    同じく
    ただ適度に酷い目にあって欲しいって気持ちも分かる
    敵として強大なのはいいけどスカッとしたい部分は欲しいよね
    他作品の方で申し訳ないけど、ブレイブルーのテルミはそこら辺の塩梅凄い良かったと思う

  • 141名無し2018/04/29(Sun) 14:36:12ID:g4NTQxNTk(1/1)NG報告

    エボルの強さを見てると、こいつを一時的とはいえなんとかしたベルナージュさんマジMVPもの

  • 142眼鏡伍長2018/04/29(Sun) 14:37:15ID:AyNTU3ODc(1/11)NG報告

    >>128
    ドライバーとられたのも隠れてた内海に不意打ち食らったからだしね、迂闊ではないとは言わないけど。

    >>137
    俺も同じかなぁ、ぐぬぬ役は鷲尾兄弟やげんとくんがやってる(た)し。

  • 143名無し2018/04/29(Sun) 14:38:43ID:kzMDUxNzQ(3/21)NG報告

    >>137
    分かる、やっぱこういう物語の最初から中心にいるのにまったくと言っていいほど株を落とさない悪役っていいよね
    だからこそこの後あるであろうエボル敗北がどんな展開で来るのかが楽しみなんだ
    ただ内部破壊能力に瞬間移動とか第一形態にしては強すぎじゃないですかね
    第一形態が強い・・・あっ(カッシスワーム)

  • 144名無し2018/04/29(Sun) 14:42:42ID:I1NDk4NQ=(1/4)NG報告

    今週のラストは「父親を心配して駆け寄った娘に目もくれないマスターと美空」と「互いに信頼し合い最期は息子を庇って死んだ首相と幻徳」の二つの親子の形の対比になってるのな....
    ラストの美空の歪んだ表情は自分の浅はかな行動が取り返しのつかない事態を招いてしまった後悔と自分のことが眼中に無い父親を目の当たりにした喪失感と

  • 145名無し2018/04/29(Sun) 14:46:14ID:I1NDk4NQ=(2/4)NG報告

    >>144
    途中送信スマン
    喪失感といった色んな感情が混じった表情なんだろうな
    戦兎はこの子大切にしてあげなきゃあかんよ

  • 146名無し2018/04/29(Sun) 14:47:33ID:Y3MDA5NzA(1/2)NG報告

    内海への洗脳どんだけ根が深いんだよ…

  • 147名無し2018/04/29(Sun) 14:52:37ID:I2MDM3MTU(7/38)NG報告

    エボル無双が最終回まで続いてバッドエンドになってほしいって思ってる人も結構いる感じ?
    個人的にはそんなの御免だし、第一冬映画どうすんだと思うが

  • 148眼鏡伍長2018/04/29(Sun) 14:52:58ID:AyNTU3ODc(2/11)NG報告

    >>146
    まぁ色んな例を見る限り洗脳ってのは根が深いものよ、子供の頃からがっつり仕込まれてるっぽいし。
    そう考えると沙羽さんは深くはなかったね。

  • 149名無し2018/04/29(Sun) 14:53:06ID:c4NTYwNTA(2/2)NG報告

    内海は仮に難波を捨てたあとどうするかってのが全く浮かんでない、浮かばないんじゃないかな
    親代わりの難波に何も考えず従っていればとりあえずの安全は確保できるし
    戦兎や幻徳のような理想も決意もないから思い切った行動ができないとか

  • 150名無し2018/04/29(Sun) 14:53:53ID:E1OTU3NjI(8/38)NG報告

    >>146
    内海はどっちかというと洗脳を言い訳にしてるイメージがある、本当は難波にいるのが嫌だけど逆らったら怖い、でも汚れ仕事は嫌だから自分は洗脳されてて難波に無理やり命令されてるんだみたいな感じ

  • 151名無し2018/04/29(Sun) 14:54:27ID:U0OTg5MDk(1/2)NG報告

    内海さんはもう洗脳し返してやらないとダメかもしれない
    幽閉して数日不眠不休でカズミンと万丈がわけのわからない話を聞かせて疲弊がマックスハザードオンしたところで戦兎がエボルトの思惑を話して発狂させ、最後に同じ難チルの紗羽さんが優しく仲間になるよう手を差し伸べるんだ(MMRに載ってた手法)

  • 152名無し2018/04/29(Sun) 14:54:36ID:IyMTE0Mjc(1/3)NG報告

    本編は完全にお通夜テンションだが今年も大創動の季節が来た
    今回は手首換装と変身用のアレも付いてきてクオリティがヤベーイことに
    スクラッシュ組のビーカーも頼む(無茶ぶり)
    http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/build36

  • 153名無し2018/04/29(Sun) 14:54:59ID:kzMDUxNzQ(4/21)NG報告

    >>147
    (バッドエンドになってほしいとは思って)ないです
    悪役の無双は好きだけどそのまま歯が立たずに最終回まで行ってバッドエンドはイヤーきついっす

  • 154名無し2018/04/29(Sun) 14:55:59ID:E1OTU3NjI(9/38)NG報告

    >>152
    誰がここまでやれと言った!!(いいぞもっとやれ!!)

  • 155名無し2018/04/29(Sun) 14:58:41ID:Q3NDA3MjI(1/2)NG報告

    >>147
    単にラスボスには終盤まで大物感を保って欲しいってことじゃないの

  • 156名無し2018/04/29(Sun) 14:59:48ID:kzMDUxNzQ(5/21)NG報告

    >>152
    手首換装だけじゃなく変身の時のランナーもとか頭おかしい(賞賛)

  • 157桜んスロット2018/04/29(Sun) 15:00:01ID:IyMzUyNzY(5/21)NG報告

    エボルとか、ああいう超絶的に強いラスボスは常に前線に出張るんじゃなくてたまに出てくるぐらいで丁度いいと思うのよね
    あのレベルが自ら出張り続けて、下手に苦戦もさせられないとなると正直しんどいって気持ちの方がデカくなる(ああいう敵キャラそのものは大好きなんだけどね

    30分後のこっちは、敵幹部がどいつもこいつも手に負えない強さ+真面目に戦うつもりが無いので用が済んだらさっさと帰る+たまにしか出てこない で結構好みの塩梅

  • 158名無し2018/04/29(Sun) 15:03:12ID:k2MjI5NjY(2/2)NG報告

    >>153
    金尾さんの迫真の声で「石動ィイソォォオオイチィィィイイ!!!」ってキレるのを聞きたい
    普段マスターやってるときのしたり顔をする前川さんもみたい………

    あと思ったんだけどエボルドライバーはもともと火星にあったエボルト(スターク)のものでお腹の中にいた万丈に取り憑いた火星の生物もいたってことは火星にはエボルトみたいな奴らが何人かいた可能性
    で冬でそいつらが地球にやってくるとか?

  • 159眼鏡伍長2018/04/29(Sun) 15:03:40ID:AyNTU3ODc(3/11)NG報告

    >>147
    流石にバッドエンドはいいですw
    そこまで揺るがなかった母体を叩き壊すというのが最高なんで、アレな言い方すると最後に叩き潰されるためにエボルにはまだ上にいてほしいって感じかな。

  • 160名無し2018/04/29(Sun) 15:03:48ID:Q3NDA3MjI(2/2)NG報告

    >>157
    これまでのスタークがそんな感じだったな
    真面目に戦うつもりがないというより計画の為に遊ばせてるみたいな形だったけど

  • 161フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 15:09:48ID:QxMDc1OTA(5/15)NG報告

    >>112
    いやー塩いりますわ、アレ
    サノス、ただのイキリゴリラと思いきや…好きになったよサノス

    あと観た人に聞きたい。
    勝てるのか?あの紋章の戦士は

    >>100
    なら俺はレオパルドンで行くぜ!

  • 162名無し2018/04/29(Sun) 15:10:47ID:I2MDM3MTU(8/38)NG報告

    >>157
    ゴーシュとデストラは両方とも巨大戦ノルマ満たせる能力もちなのもいいよな

  • 163名無し2018/04/29(Sun) 15:13:19ID:gzODg1NDE(1/3)NG報告

    >>147
    これでパワーアップ形態まで用意されたら太刀打ちできるかー!

  • 164名無し2018/04/29(Sun) 15:14:29ID:gzODg1NDE(2/3)NG報告

    >>153
    でぇじょうぶだ。ビルド最終形態(仮名)があれば多分ドーにでもなる。

  • 165名無し2018/04/29(Sun) 15:15:48ID:gzODg1NDE(3/3)NG報告

    >>100
    ガンダム……万丈……ってソレはト○ノォォォォォ!!

  • 166名無し2018/04/29(Sun) 15:17:06ID:YwNTk3MzQ(1/1)NG報告

    >>147
    いや、最後の最後で外道の計画が主人公によって木っ端微塵に打ち砕かれるのをワクワクしながら待ってる感じかな。

    彼等ならどんな絶望も試練も乗り越えてくれると信じているのだァ!

    ぶっちゃけ、この手の作品でバッドエンドになるのはストーリーに必然性がない限り、作者の好みの問題か力量不足だと思ってる。

  • 167フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 15:17:45ID:QxMDc1OTA(6/15)NG報告

    >>165
    万丈「なんか知らねぇがオアシスを守るためにダイター○3でいくぜ!」

  • 168名無し2018/04/29(Sun) 15:21:47ID:MxODk3NTU(6/16)NG報告

    次回予告の「俺の相棒は桐生戦兎、ただ一人だ!」は熱い台詞だな

  • 169桜んスロット2018/04/29(Sun) 15:22:46ID:IyMzUyNzY(6/21)NG報告

    >>161
    軽くググったけどスペックだけならマーベル最強レベル らしいのでワンチャン?
    どの道来年まで待たんとならないのが辛い(夏のアントマン&ワスプがあるけど

  • 170名無し2018/04/29(Sun) 15:25:18ID:E1OTU3NjI(10/38)NG報告

    >>168
    フィリップと翔太郎然り映司とアンク然り永夢とパラド然り、唯一無二の相棒っていいよね。まさにベストマッチな奴らって感じで

  • 171フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 15:27:45ID:QxMDc1OTA(7/15)NG報告

    >>169
    まあアレは封じられたっぽいしガチンコでも可能性はあるのか

  • 172名無し2018/04/29(Sun) 15:38:37ID:U4ODA0MjQ(1/5)NG報告

    アベンジャーズを見てきたがサノスがマジでビースト案件だった(歪みきった人類愛/所業)

    ガントレット無しでも強いし、再生描写がない以上あの狂ったタフネスは多分「素」だろうし
    いやもう、十年近く続いたシリーズのラスボスを張るだけの貫目はありますわあのイモゴリラ

  • 173名無し2018/04/29(Sun) 15:38:43ID:E3NTYxMjA(1/1)NG報告

    >>119
    正直、絶望感よりマンネリ感のほうが強い。

  • 174名無し2018/04/29(Sun) 15:43:10ID:M3NDQwNjg(1/2)NG報告

    しかしげんとくんは序盤の脚本とキャラ付けと展開から発生した天然ネタキャラ属性とその人気を
    そっくりそのままシリアスダークヒーローキャラの人気に丸ごと持ってこれたのは凄いと思う

  • 175フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 15:43:54ID:QxMDc1OTA(8/15)NG報告

    さて今からレディプレイヤーワン観てくる

  • 176黒神様憑依有り2018/04/29(Sun) 15:49:50ID:IxODY1MjA(1/11)NG報告

    もういいかなと思ってバレ踏んだけど…絶望どころの話じゃねえなこれ
    どうやってアレに勝てばいいのか想像もできねえ
    …この人呼んでもいいかな?

  • 177名無し2018/04/29(Sun) 15:56:31ID:Y5MDIxMzI(3/6)NG報告

    嫌がらせですね、分かります

  • 178名無し2018/04/29(Sun) 15:59:53ID:gwNzE2NDY(4/10)NG報告

    何らかの要因で記憶喪失になったエボルトがアルテラさんと行く人理修復
    なんて電波受信したんだが、聖都大学附属病院に行くべきかな?

  • 179名無し2018/04/29(Sun) 16:03:35ID:M3NDQwNjg(2/2)NG報告

    後、七つのベストマッチのガクガクフルボトルとか前回の内海キックを見て若干思っていて
    今日の内海の動きで確信したけど中の人の越智さん、結構運動神経悪いな!?
    インスタライブでも万丈の中の人の赤楚さんにも越智キックとかネタにされてるし

  • 180名無し2018/04/29(Sun) 16:06:30ID:kzMDUxNzQ(6/21)NG報告

    >>177
    もうエボルからすればドライバー戻ってきたし万丈も器として完成したっぽいから本当に実験終わらせて地球破壊RTA始めるだけなんだよな

  • 181名無し2018/04/29(Sun) 16:07:06ID:I2MDM3MTU(9/38)NG報告

    >>178
    記憶が戻った場合はゲーティアに寝返るのかね
    それとも第三勢力化するのか

  • 182名無し2018/04/29(Sun) 16:07:48ID:E1OTU3NjI(11/38)NG報告

    >>178
    この人ならそんな妄想も受け入れてくれるよ

  • 183型月×特撮スレ 1192018/04/29(Sun) 16:11:04ID:YwMTMzNzg(8/8)NG報告

    >>174
    幻徳「じゃあ言~わない♡」
    戦兎「素直かよ♪」

    ライダー化前だけど、東都でのやり取りが素のげんとくんだったんだろうな

  • 184名無し2018/04/29(Sun) 16:14:43ID:Q1ODQxNTI(3/34)NG報告

    アベンジャーズ観てきたけど……サノスがイキってるレベルじゃねーぞ!ってぐらいヤバかった

  • 185フルフルネタボトル2018/04/29(Sun) 16:17:02ID:cwMTEwNzY(1/4)NG報告

    >>178
    疲れているのか…(訳:アルテラさんがエボルドライバーを託され、アルテラドライバーに変化させるとかそういうのが見たいです…)

  • 186名無し2018/04/29(Sun) 16:20:27ID:gwNzE2NDY(5/10)NG報告

    >>185
    アルテラ!ライダーシステム!エボリューション!かな?

  • 187名無し2018/04/29(Sun) 16:20:27ID:AxNTIwMzk(4/10)NG報告

    凄く重そう

  • 188名無し2018/04/29(Sun) 16:29:06ID:k5NzcwMzg(1/1)NG報告

    今回の小説版も含めて、あと登場していない怪獣はギドラ系・スペースゴジラ・デストロイア(それっぽい甲殻類は出ていたが)だけになったが、今後出てきたりはするんだろうか?あと何といっても今回はガイガンが・・・・・(泣)。

  • 189名無し2018/04/29(Sun) 16:32:56ID:k5ODA1OTA(1/2)NG報告

    >>185
    フェーズが進むとセファールになるんですね分かります

  • 190名無し2018/04/29(Sun) 16:32:59ID:QzMjk1NTU(1/1)NG報告

    ヴェルバーとエボルトはかなり別物になりそうだよな
    ヴェルバーは収穫するための破壊だがエボルトは破壊そのものが目的みたいに見える。そして目的の違いから絶対に相容れないな

  • 191名無し2018/04/29(Sun) 16:33:21ID:U4ODA0MjQ(2/5)NG報告

    サノスに勝てる型月キャラを考えていたら、単独顕現で厄介な即死と時間操作を無力化出来て、万色悠滞とロゴスイーターで精神を溶解できる僕らの魔性菩薩が完全なサノスキラーである事に気がついてしまった

  • 192名無し2018/04/29(Sun) 16:33:34ID:g5MzQ3MzQ(1/1)NG報告

    これ万丈の新フォーム?
    エボルを止めるには俺自身がエボルになるしかないみたいな展開?

  • 193名無し2018/04/29(Sun) 16:33:39ID:M2MjI0MDQ(1/11)NG報告

    「安全に破壊活動を行う」って自分はリスク背負う気ゼロじゃないですかー!やだー!!

  • 194名無し2018/04/29(Sun) 16:33:41ID:c2MTY2MjY(1/2)NG報告

    レディプレイヤーとインフィニティウォーはしごしてきたが……テンションジェットコースターで疲れたぜ……どうなるんだよマジで

  • 195名無し2018/04/29(Sun) 16:38:55ID:A4NjgwMjc(1/5)NG報告

    >>100
    万丈は万丈でも破嵐万丈じゃねーか!
    >>187
    5、6キロはありそう

  • 196名無し2018/04/29(Sun) 16:40:15ID:AxNTIwMzk(5/10)NG報告

    >>191
    CCCキアラはキツそうだけど、FGOキアラなら彼女の本質の一片を見抜いて色んな絵本を見せて黙らせそう
    >>194
    インフィニティ・ウォー
    これ一年待たせるとか生き地獄よ…

  • 197名無し2018/04/29(Sun) 16:41:10ID:M2MjI0MDQ(2/11)NG報告

    >>192
    今の俺は負ける気がしねえ!(CV:金尾)

  • 198名無し2018/04/29(Sun) 16:46:01ID:k5ODA1OTA(2/2)NG報告

    >>190
    ムーンセルと同じ文明の保管庫だからねヴェルバー。ムーンセルが観測して保管するのに対してヴェルバーは破壊して収穫して保管する。後何気にギル様の御先祖の土下座外交に応じて見逃してくれたりと交渉出来る相手ではあるみたいね

  • 199名無し2018/04/29(Sun) 16:50:09ID:Q2NzY3MTM(5/5)NG報告

    エボルの変身音にすっかりハマってしまった…

  • 200黒神様憑依有り2018/04/29(Sun) 16:50:31ID:IxODY1MjA(2/11)NG報告

    >>192
    No
    恐らくクローズの成分でも奪取して変身したエボルの第二形態
    クローズがあるってことは…

  • 201名無し2018/04/29(Sun) 16:53:26ID:c4ODkxMDY(1/15)NG報告

    >>192
    エボルの進化って公式Twitterで言ってるよ
    多分フェーズ2

  • 202名無し2018/04/29(Sun) 16:53:47ID:c4ODkxMDY(2/15)NG報告

    >>199
    いいよね爆笑ドライバー

  • 203名無し2018/04/29(Sun) 16:55:32ID:I2MDM3MTU(10/38)NG報告

    そもそもフェーズ1であれだけの強さなのにクローズを奪うって、戦力増強じゃなくて嫌がらせ目的としか思えないな

  • 204名無し2018/04/29(Sun) 16:57:14ID:M3ODA2ODI(1/1)NG報告

    >>203
    エボルの目的がフェーズを最終段階まで上げる為だからじゃないかな
    戦力の強化というよりは必要な進化の段階

  • 205名無し2018/04/29(Sun) 16:59:55ID:k1MjU0NA=(4/8)NG報告

    >>200
    ビルドも?まさかラビットエボルなんて悪夢がっていいんですか?

  • 206名無し2018/04/29(Sun) 17:01:53ID:Y0ODUyMjc(4/6)NG報告

    (粗探しってそんなに楽しいのかな…)

  • 207名無し2018/04/29(Sun) 17:02:51ID:A4NjgwMjc(2/5)NG報告

    >>194
    冗談抜きでシリアスすぎる

  • 208名無し2018/04/29(Sun) 17:02:57ID:ExMTQ3NzA(1/1)NG報告

    >>200
    ネタバレに繋がること言うのやめろよ…

  • 209名無し2018/04/29(Sun) 17:03:15ID:kxMTA1ODQ(2/2)NG報告

    フェーズ1:フッハッハッハッハッハ!

    フェーズ2:フ、フヒッ、ヴァーッハハハハハハ!!

    フェーズ3:wwwwwwwww!!!

  • 210名無し2018/04/29(Sun) 17:03:48ID:I1MTU3MzE(4/8)NG報告

     そういえばサラッと明かされてスルーしていたけど、パンドラボックスは火星の産物ではなく、エボルトの「エボルドライバーはパンドラボックスの力を最大限にいかせる究極のドライバー、最強の兵器」の発言から、火星の産物ではなく彼の個人武装ということが分かったね。
    冷静に考えるとあんなヤベーイ!! 代物が個人武装とか、エボルトの凄さが際立つな・・・。

  • 211名無し2018/04/29(Sun) 17:05:21ID:E2Mzg5OTk(1/1)NG報告

    エボルってライダーシステムとかいうフルボトル?を必ず使わなきゃならんのかね。

  • 212名無し2018/04/29(Sun) 17:06:51ID:U3NjA2NA=(4/4)NG報告

    >>199
    キックの後の「チャオ~~!」好き

  • 213名無し2018/04/29(Sun) 17:09:14ID:I1MTU3MzE(5/8)NG報告

     ビルドだコレ!?

  • 214名無し2018/04/29(Sun) 17:12:08ID:QwOTc3NDQ(1/1)NG報告

    >>137

    さすがにもうスターク(エボルト)以上の敵はテレビでは出ないだろうしなぁ。
    トリックスターとラスボスを兼任しているんだったら、むしろこれくらい暴れてもらわないとダメだと思う。
    キュウレンジャーのドンマゲさんとか、いまいち設定のわりに強く見えなくて、その分話のスケールが狭くなっちゃった感があったし。
    主人公サイドは凄い好きだったんだけどねぇ。

    あと、スタークのやり方って基本「相手に細工をする」じゃなくて「相手のポテンシャルを引き出す」なんだよね。
    やり口はエッグいけど、スタークの掌の上にいるとはいえ皆は自分の力で強くなってるわけで。
    私はそれがスターク打倒の突破口になると思ってるわ。
    とりあえず彼には、倒される時に「やれやれ…これほどとは思わなかったな…」みたいな事を言ってもらいたい。

  • 215清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 17:12:25ID:I2Mzc0OTY(1/1)NG報告

    >>210
    エボルの最終形態(フェーズ?)と箱で火星を滅ぼしたんだろうなぁ…

    なんとしてもエボルのパワーアップを止めなければ…

  • 216名無し2018/04/29(Sun) 17:13:03ID:IzMjE3Nzg(1/2)NG報告

    録画で見直したら、泰山首相が幻徳を庇って撃たれた後のシーンで内海がニヤニヤしてたわ
    もう改心は無理そうですね...

  • 217名無し2018/04/29(Sun) 17:18:33ID:c4ODkxMDY(3/15)NG報告

    やっぱりコレなのかなエボルト
    策略とか人間みがあるし宇宙をただ破壊するだけの現象みたいな存在って感じはしないし、最終的に宇宙を自分のものにする為に動いていたりして…

  • 218名無し2018/04/29(Sun) 17:18:58ID:UyNTE2MTU(4/11)NG報告

    >>216
    今回が内海のラストチャンスだったんじゃないかなあと思う
    もう彼が何気ないことで笑ったりする日常に戻れることはないだろうな

  • 219黒神様憑依有り2018/04/29(Sun) 17:28:40ID:IxODY1MjA(3/11)NG報告

    エボルト火星侵攻→ほとんど滅ぼすもベルナージュに抵抗され肉体消滅→精神のみでボックスに残留→探索に来たマスターに憑依
    これが大体のあらすじかな?
    …纏めてる最中で思ったけど、エボルトが火星、地球含めた星を侵略する理由は何なんだ?

  • 220名無し2018/04/29(Sun) 17:29:39ID:cyMzQ4NDA(1/1)NG報告

    >>219
    色んな星の文明滅ぼすのが趣味

  • 221名無し2018/04/29(Sun) 17:32:14ID:IzMjE3Nzg(2/2)NG報告

    エボルと異星の神は顔見知りだったりして

  • 222名無し2018/04/29(Sun) 17:33:20ID:IzNjc1MjY(1/1)NG報告

    >>219
    まだわからないけどわざわざ「evol」なんて名前してるんだからキーワードは「進化」だろうな

  • 223名無し2018/04/29(Sun) 17:33:22ID:AxNTIwMzk(6/10)NG報告

    >>221
    エボルトだったり、異星の神だったり、サノスだったり宇宙規模の奴が続くな最近

  • 224黒神様憑依有り2018/04/29(Sun) 17:34:33ID:IxODY1MjA(4/11)NG報告

    >>220
    一番タチ悪いやつだソレ…
    改心も手加減も一切しねえガチエンジョイ勢という言葉がハマりすぎる

  • 225名無し2018/04/29(Sun) 17:34:47ID:Q5NDAxOTE(5/9)NG報告

    >>219
    関係ねぇ
    滅ぼしてぇ

  • 226名無し2018/04/29(Sun) 17:38:24ID:M2MjI0MDQ(3/11)NG報告

    >>219
    「戦うことでしか満たされない、全てを滅ぼすまで戦い続ける」って言ってたでしょ

  • 227名無し2018/04/29(Sun) 17:39:10ID:QyNDI1NTU(4/15)NG報告

    >>224
    ジニス様かな?

  • 228名無し2018/04/29(Sun) 17:39:45ID:M2MzQ5Nzc(1/2)NG報告

    幻徳の味方フラグが着実に立ってたけど、今日の放送まで味方にはならないだろって思ってたからびっくりしたわ
    何よりパンドラボックスの影響が消えてて、優しい幻徳に戻ってたってのが一番驚いた

  • 229名無し2018/04/29(Sun) 17:48:33ID:Y5MDIxMzI(4/6)NG報告

    愛は負けないだから仮面ライダーLOVEになるんだよ!

  • 230名無し2018/04/29(Sun) 17:51:25ID:IwODQzNzY(1/3)NG報告

    久しぶりだな、マスターがここに戻ってくるの

  • 231名無し2018/04/29(Sun) 17:57:49ID:AxNTIwMzk(7/10)NG報告

    >>230
    これ、エボルトの解放前か後なのか

  • 232名無し2018/04/29(Sun) 18:02:04ID:kyNjE4NDk(1/1)NG報告

    アヴェンジャーズ観てきたがねぇ
    ネタバレにならないとは思いたいがひとつ言いたい
    そのタイミングでそれはあの二人への嫌がらせか…?

  • 233名無し2018/04/29(Sun) 18:14:28ID:YyNzc0NTc(1/1)NG報告

    >>227
    あの人は高等生物が馬鹿みたいに暴れて喚いて泣き叫ぶのを酒の肴にしたいだけなので…

  • 234名無し2018/04/29(Sun) 18:18:38ID:AxNTIwMzk(8/10)NG報告

    毎月マーベルヒーローの映画しようぜ!(暴論)

  • 235名無し2018/04/29(Sun) 18:19:44ID:I2MDM3MTU(11/38)NG報告

    >>233
    エボルトと大差ないのでは?

  • 236フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 18:22:58ID:QxMDc1OTA(9/15)NG報告

    >>194
    ナカーマ
    アグモン、八神太一見つけたい

  • 237名無し2018/04/29(Sun) 18:27:14ID:A4NjgwMjc(3/5)NG報告

    >>234
    割と実現しそうな気もする

  • 238名無し2018/04/29(Sun) 18:28:34ID:U2Mzk1MDM(1/1)NG報告

    アベンジャーズ、ラストで綺麗に引退組と継続組で分かれてたけどバッキーそうなの?そうなっちゃうの?

  • 239フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 18:30:26ID:QxMDc1OTA(10/15)NG報告

    レディプレイヤーワンの感想として俺はガンダムで行く、て一度はいいたいセリフだわ

    アバター探しにかなり集中してたけどハーレイクインはわかりやすいね

    あと何処かにダリフラのゼロツーいたとか。参加してるのは聞いたけどわからなかった…

    原作だとウルトラマンも勝利の鍵だけどみんなは何でオアシスの平和を守りたい?

  • 240フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 18:31:23ID:QxMDc1OTA(11/15)NG報告

    >>238
    あるカップルの結末悲惨すぎて泣けた

  • 241名無し2018/04/29(Sun) 18:37:23ID:M1MzkwNjQ(1/1)NG報告

    >>239
    ニルヴァーシュかストレリチアで守りたいです!まあ最もワタシにはエウレカやゼロツーのような、一緒に乗って戦ってくれる可愛い恋人なんていないんですけどね、HAHAHA!(血涙)

  • 242ミニプラフルボトル2018/04/29(Sun) 18:40:30ID:kwMTY0ODY(2/3)NG報告

    >>239
    ジ ム 神

  • 243名無し2018/04/29(Sun) 18:41:39ID:czOTc1OTQ(1/3)NG報告

    >>242
    じゃあ俺はターンXで

  • 244名無し2018/04/29(Sun) 18:42:18ID:AxNTIwMzk(9/10)NG報告

    >>240
    早く次の観たい…もう心が息苦しいの
    正直サノスは好き

  • 245名無し2018/04/29(Sun) 18:43:09ID:c2MTY2MjY(2/2)NG報告

    取り合えずストレンジを見た友人がなんだあの魔法(物理)は!?言ってたが、あれ好きなんだけどなぁ……

  • 246名無し2018/04/29(Sun) 18:46:27ID:A4NjgwMjc(4/5)NG報告

    >>239
    Ξガンダムを乗りたい……
    他だとジャンボット

  • 247名無し2018/04/29(Sun) 18:49:31ID:g2NDE4ODI(1/23)NG報告

    とりあえずさよなら内海!
    もう無理だろあれ
    完全に死亡ルートはいってるわ
    洗脳されてるとはいえあかんわあれもう

  • 248名無し2018/04/29(Sun) 18:53:18ID:A4NjgwMjc(5/5)NG報告

    >>245
    ストレンジおじさんタイムストーン無しでもチートすぎた

  • 249名無し2018/04/29(Sun) 18:53:34ID:QxNjQwOTg(5/12)NG報告

    >>239
    ビッグマシンで出る!
    オアシスの頂点に立つのはこの僕だ!(前後不覚)

  • 250名無し2018/04/29(Sun) 18:56:55ID:kzMDUxNzQ(7/21)NG報告

    >>247
    悪の道から抜け出せたげんとくんとズブズブ悪の道を進んでいく内海さんの差よ
    ローグのデザイン変わってない筈なのになぜか今回の話で凄い正義の味方っぽいなって
    ていうかローグやっぱ強いよな、伊達に代表選で必殺技受けまくってないわ、耐久力と必殺技の火力が凄い
    なおエボルには耐久出来ない模様、やっぱ強いわアイツ

  • 251名無し2018/04/29(Sun) 18:59:16ID:g2NDE4ODI(2/23)NG報告

    エボルのスペック解説酷すぎて草
    いかなる場所でも安全に破壊活動行うとかなんだこれ...なんだこれ...

    マジで破壊したいだけなんだな目的

  • 252名無し2018/04/29(Sun) 18:59:23ID:MxODk3NTU(7/16)NG報告

    「親父を助けたい」
    本当、優しいなあ幻徳は

  • 253清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 19:06:13ID:IzNjEzMDY(1/2)NG報告

    >>239
    電脳世界といえばグリッドマンだろ!
    ゴッドゼノンと合体してサンダーグリッドマンになりたい

  • 254名無し2018/04/29(Sun) 19:12:17ID:g2NDE4ODI(3/23)NG報告

    >>250
    首相撃たれた後ドヤ顔でエボルの隣に立つシーンすげぇむかついたと同時になんかもう笑える
    前回のダバダバ走りキックやら
    完全に小物だこれ

    エボルに難波重工切り捨てられて唖然とするシーンはよ見たい

  • 255名無し2018/04/29(Sun) 19:14:19ID:I2MDM3MTU(12/38)NG報告

    今更ながら風都探偵読んだんだけど、ミックさんまだ生きてたんだな...

  • 256フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 19:17:07ID:QxMDc1OTA(12/15)NG報告

    >>255
    現実世界のミックはお亡くなりしたらしい

  • 257名無し2018/04/29(Sun) 19:19:07ID:Q1ODQxNTI(4/34)NG報告

    >>244
    サノスの笑みが邪悪よりも優しさよりなのが色々と複雑すぎる……

  • 258清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 19:20:12ID:IzNjEzMDY(2/2)NG報告

    >>256
    ミックの中の猫亡くなったのか…悲しい

  • 259フルフルネタボトル2018/04/29(Sun) 19:27:24ID:cwMTEwNzY(2/4)NG報告

    >>239
    ウ…ウルトラマンX…(震え声)

  • 260名無し2018/04/29(Sun) 19:29:51ID:A0ODQ2ODU(1/1)NG報告

    超キョウリョクプレー

  • 261桜んスロット2018/04/29(Sun) 19:32:26ID:IyMzUyNzY(7/21)NG報告

    >>239
    俺はゲキアツダイオーでいく

  • 262名無し2018/04/29(Sun) 19:34:22ID:M2MzQ5Nzc(2/2)NG報告

    >>248
    あの人原作でも世界一の魔術師だから

  • 263名無し2018/04/29(Sun) 19:35:57ID:AxNzI4MDA(1/13)NG報告

    >>260
    狂フランと剣フランに分裂して戦うと

  • 264名無し2018/04/29(Sun) 19:36:06ID:Y5MDIxMzI(5/6)NG報告

    そういや葛城への評価が微妙に食い違うことあるのは葛城がビルドに変身して光の影響消えたからなのかな

  • 265名無し2018/04/29(Sun) 19:37:56ID:AxNzI4MDA(2/13)NG報告

    >>264
    予告的にもう一個裏があるっぽいから、来週をまてしか!

  • 266名無し2018/04/29(Sun) 19:38:31ID:E2OTk0NTk(5/23)NG報告

    >>234
    3月→ブラックパンサー
    4月→インフィニティウォー
    5月→無し
    6月→デップー2
    7月→無し
    8月→アントマン&ワスプ
    気がついたらほぼ2ヶ月置きにやってる…

  • 267名無し2018/04/29(Sun) 19:38:36ID:QyNDI1NTU(5/15)NG報告

    >>262
    むしろ映画のドクターストレンジはチート成分抑え目な気もする

  • 268名無し2018/04/29(Sun) 19:39:34ID:I2MDM3MTU(13/38)NG報告

    今日のニチアサ
    ハグプリ→敵の女の子との友情フラグ立った
    ビルド→ヒロインの父親が仮面ライダーの父親を撃つ
    ルパパト→ブルーと少年の心温まるお話

    真ん中だけおかしい...

  • 269名無し2018/04/29(Sun) 19:39:50ID:M2MjI0MDQ(4/11)NG報告

    >>264
    多分人体実験を強行したのもエボルトの脅威を知っていて、それ故の断腸の思いで行った決断だったんだろうけど、ライダーになって光の影響がなくなったことで罪の意識に耐えきれなくなりスタークに「俺はファウストを抜ける」って言ったのかなあ
    葛城………

  • 270名無し2018/04/29(Sun) 19:39:57ID:UzMjc0NjU(2/3)NG報告

    >>256
    亡くなってねーよ!勝手に亡き者にするな!
    https://www.zoojapan.com/pro_cat.html

  • 271名無し2018/04/29(Sun) 19:42:04ID:c4ODkxMDY(4/15)NG報告

    >>260
    やっぱり思うよねそのシーン
    ライダーファン的に考える事は一緒なんだね

  • 272フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 19:44:37ID:QxMDc1OTA(13/15)NG報告

    >>270
    ふたばの風都探偵スレでお亡くなりになったと聞いたが間違いか…けど割と高齢になるな…芸能猫てストレスで早死にするから心配


    >>257
    おまえ…!てなった。悲しみと戸惑いで。
    サノスの目的てウルトラマンたちと同じといえば同じなんだが、ウルトラマンのは概念的なのに対してサノスのは実在的な感じだよね

  • 273名無し2018/04/29(Sun) 19:47:38ID:IwODQzNzY(2/3)NG報告

    これが親父との最期の会話になってしまったな…

  • 274名無し2018/04/29(Sun) 19:47:43ID:U0NTc0NjU(1/1)NG報告

    内海さん、、アンタって人は!!(CV:リュウタロス)

  • 275フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 19:51:00ID:QxMDc1OTA(14/15)NG報告

    >>274
    サノス「指パッチンしてやろうか」

  • 276名無し2018/04/29(Sun) 19:53:40ID:czOTc1OTQ(2/3)NG報告

    >>272
    今年で14歳だから人間でいうと70歳相当だな
    まあ現在ならもっと生きられる可能性も十分あるし大丈夫じゃない?
    俺の猫だってほぼ外猫だったけど20歳まで生きたし

  • 277フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 19:56:50ID:QxMDc1OTA(15/15)NG報告

    >>276
    うちの子、11歳だけど年月には勝てないなと一緒に遊んでいて思う時がある

  • 278名無し2018/04/29(Sun) 19:58:35ID:kwMjI4Njc(1/2)NG報告

    >>274
    左下クッソ辛辣で草

  • 279名無し2018/04/29(Sun) 20:02:14ID:Q1ODQxNTI(5/34)NG報告

    >>267
    あれで原作よりも抑えめとか頭おかしすぎる

  • 280桜んスロット2018/04/29(Sun) 20:05:29ID:IyMzUyNzY(8/21)NG報告

    装動ローグ買ってきたので、とりあえずやってみた
    ポージングセンスねぇな、俺(クラックアップフィニッシュしながらWスチームガン零距離射撃 のつもり

  • 281名無し2018/04/29(Sun) 20:05:46ID:g2NDE4ODI(4/23)NG報告

    望みはもうこれしかない...

    魔術だ!

    の説得力と事実は伊達ではないのだ

  • 282名無し2018/04/29(Sun) 20:07:13ID:czOTc1OTQ(3/3)NG報告

    >>277
    10歳過ぎればどんな猫だって衰えるよ
    ただ猫って存外犬よりも丈夫だったりするから食事に気を付けて異変があったらすぐに病院に行ったりすればまだ元気でいられると思う
    あとはできるだけ一緒にいてあげることだな
    後悔なんて後でいくらでもできるんだし

  • 283名無し2018/04/29(Sun) 20:11:35ID:c4ODkxMDY(5/15)NG報告

    >>264
    そう考えると素の葛木は明るかったんだろうね

  • 284名無し2018/04/29(Sun) 20:13:26ID:U2Mjk3Mjc(1/2)NG報告

    >>268
    プリキュアと戦隊は子供に優しくても、仮面ライダーは子供にも大人にも厳しいのであった…

  • 285名無し2018/04/29(Sun) 20:20:39ID:QxNjQwOTg(6/12)NG報告

    怪人や軍事兵器の産みの親
    人でなし
    ラスボス系異星人

  • 286名無し2018/04/29(Sun) 20:29:32ID:I0NDk0ODU(1/1)NG報告

    しかしApoのジーク君のドラゴンブレスだけど、
    羽田の黒さやビームの色が青な所から、微妙に虚淵のゴジラ・アースを連想させるな
    微妙に怪獣惑星や怪獣黙示録のトラウマが甦った

  • 287名無し2018/04/29(Sun) 20:34:50ID:Y5MDIxMzI(6/6)NG報告

    にゃるほど

  • 288名無し2018/04/29(Sun) 20:34:56ID:AxNTIwMzk(10/10)NG報告

    マーベルヒーローと英霊達の会話とか見てみたいな
    英霊じゃないけど、ソーはベア子に兄貴か父親面しそう

  • 289名無し2018/04/29(Sun) 20:35:17ID:g2NDE4ODI(5/23)NG報告

    天才であり元悪魔の科学者
    宇宙の文明破壊して来た宇宙人
    宇宙人の遺伝子組み込まれた奴
    悪の組織生み出した地獄みた奴
    農夫

  • 290名無し2018/04/29(Sun) 20:36:52ID:M5OTcwNjU(2/5)NG報告

    >>285
    つまりスタークの正体はネオショッカー大首領!

  • 291名無し2018/04/29(Sun) 20:38:47ID:kzMDUxNzQ(8/21)NG報告

    >>287
    インスタント地獄とかいってげんと君ホントごめん

  • 292名無し2018/04/29(Sun) 20:44:34ID:E3NDU1NDE(1/1)NG報告

    >>291
    心優しい青年が自分の悪行非道の記憶を10年分抱え込むんだからなあ……

  • 293名無し2018/04/29(Sun) 20:46:22ID:kzMDUxNzQ(9/21)NG報告

    >>292
    罪を背負って正義のために戦う仮面ライダーが誕生しましたね・・・
    Vシネ楽しみだなぁ(早とちり)

  • 294名無し2018/04/29(Sun) 20:48:09ID:Q1ODQxNTI(6/34)NG報告

    >>281
    アニメでも無茶苦茶でしたねw

  • 295名無し2018/04/29(Sun) 20:55:00ID:g2NDE4ODI(6/23)NG報告

    小物とか言ったが
    よく考えたら自分は親のために働いてるのに
    他人の場合は追放されたんだし父親だろうが復讐するだろやら父親失って嘆いてる人見て
    笑ってドヤ顔する内海が怖くなってきた

  • 296桜んスロット2018/04/29(Sun) 21:09:52ID:IyMzUyNzY(9/21)NG報告

    >>293
    かずみん「いやいや、Vシネ枠は俺だろ?」
    万丈「俺に決まってんだろ!?」
    幻徳「俺が貰う!」
    石動「俺が真の仮面ライダーになる方向でいただく!」

  • 297新伝導師(明けの箒星)2018/04/29(Sun) 21:12:28ID:Y0NTQ4ODI(1/2)NG報告
  • 298名無し2018/04/29(Sun) 21:15:07ID:QyNDI1NTU(6/15)NG報告

    >>293
    罪を背負って未来のために戦う人の上に立つ立場の仮面ライダー・・・貴虎かな?

  • 299名無し2018/04/29(Sun) 21:20:15ID:E2OTk0NTk(6/23)NG報告

    >>293
    そんな幻徳さんのためにこのようなボトルを用意しました

  • 300名無し2018/04/29(Sun) 21:21:46ID:UyNTE2MTU(5/11)NG報告

    >>296
    人気的にはマジで全員あり得るよなあ

  • 301名無し2018/04/29(Sun) 21:26:09ID:g4OTU0MDk(1/9)NG報告

    >>282
    思い付いたら歩いて行け
    心残り残さないように

  • 302清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 21:26:40ID:cwNTIwNDU(5/27)NG報告

    >>296
    戦兎「先輩たちはトリロジーで全員主役をやったんだよ…お前たちもトリロジーなら全員主役になれるかもな」
    万丈「マジかよ⁉︎スゲェな!」

  • 303名無し2018/04/29(Sun) 21:30:44ID:QxNjQwOTg(7/12)NG報告

    鷲尾弟「やはりVシネですか…いつ出します?」
    鷲尾兄「俺たちも出演する」

  • 304名無し2018/04/29(Sun) 21:34:47ID:kzMDUxNzQ(10/21)NG報告

    >>303
    君たち本編終了後生きてるの?(辛辣)
    まぁVシネなら本編中の話もできるけど、ビルドって1話の密度濃すぎるから本編中の話は難しそう

  • 305名無し2018/04/29(Sun) 21:35:51ID:I2MDM3MTU(14/38)NG報告

    >>289
    カズミンが一番普通ってどういうことだ...

  • 306名無し2018/04/29(Sun) 21:36:37ID:Q5OTg0NzU(1/3)NG報告

    >>289
    やはりNOUMINはツエーイという事か

  • 307名無し2018/04/29(Sun) 21:40:48ID:c4MzkyNzI(1/1)NG報告
  • 308名無し2018/04/29(Sun) 21:41:30ID:kzMDUxNzQ(11/21)NG報告

    >>305
    カズミンは前世がダキバに3回変身できた化け物だから・・・
    あとみーたんに金銭感覚ぶっ壊されてるから、財布のヒモの緩さはビルドの仮面ライダーでも随一だゾ
    そりゃ青羽に俺たちがいないと何にもできないからとか言われるって

  • 309名無し2018/04/29(Sun) 21:46:09ID:E1OTU3NjI(12/38)NG報告

    今仮面ライダーW観てるんだけどフィリップが1話で「いいね、ゾクゾクする」じゃなくて「いいね、ムラムラする」って言ってないか?

  • 310名無し2018/04/29(Sun) 21:48:56ID:czMzYzMDI(2/3)NG報告

    >>239
    オーブとかなってみたいがガイさん役務まる気がしねぇ

  • 311名無し2018/04/29(Sun) 21:49:20ID:Q5NjI4NDU(1/2)NG報告

    エボルトとデストロン組ませようぜ!
    有機物と無機物の謎な組み合わせってシステムが割りと合いそうだし!
    ドライバーのシステムとデストロン怪人を合わせて強化出来ると思うんだ

  • 312名無し2018/04/29(Sun) 21:54:36ID:g2NDE4ODI(7/23)NG報告

    ゾクゾクするねぇが印象に残ってるのら
    割とCMのせい
    怒涛の三連発は卑怯

  • 313名無し2018/04/29(Sun) 22:09:45ID:czNjM0MDY(1/25)NG報告

    ジーク君、アキレウス 、ケイローン先生が実装されたのを記念して、
    お題

    『型月キャラに合いそうな、初見で使いこなしそうな仮面ライダーの変身システムは?』


    個人的にこの上記の3人や葛木先生、言峰ならG3,G4システムとイクサシステムを使いこなせるんじゃあないかな?

  • 314名無し2018/04/29(Sun) 22:16:24ID:Q5NDAxOTE(6/9)NG報告

    >>302
    今までの流れだと人気キャラは必ずVシネ化してるから今の人気具合見るとビルドトリロジー割とあり得るかもね

  • 315名無し2018/04/29(Sun) 22:16:52ID:kzMDUxNzQ(12/21)NG報告

    そういえば創動ってほとんどの形態立体化するんですよね?
    エボルが形態どれだけあるか知らないけど多分3~5くらいだよね?
    ・・・全部立体化すんの?

  • 316名無し2018/04/29(Sun) 22:18:59ID:g2NDE4ODI(8/23)NG報告

    過去イクサの負担はファンガイアやアームズモンスターにすら大ダメージ与えるからな
    ある意味これが最大の必殺技感ある

  • 317名無し2018/04/29(Sun) 22:22:03ID:Q5NjI4NDU(2/2)NG報告

    >>315
    ビルドに関しては映像作品に出たのは全部出すとか言ってたよ

  • 318名無し2018/04/29(Sun) 22:30:27ID:E2OTk0NTk(7/23)NG報告

    >>315
    ローズコプター、トラユーフォー、クローズマグマが次の弾で収録されるので
    残りはキリンサイクロン、クジラジェット、サメバイク、ビルド最終フォーム(仮)、エボル(複数フォーム)、ラビットドラゴンぐらいかな?
    何月まで発売するんだこれ

  • 319名無し2018/04/29(Sun) 22:38:54ID:AwOTUyODU(1/1)NG報告

    >>309
    言ってるよ

  • 320名無し2018/04/29(Sun) 22:44:43ID:g0NTIyMDE(1/1)NG報告

    >>313
    そもそもその5人と誰でも変身できる系のライダー変身者ってどっちの方が身体能力高いんだらうね

  • 321清姫がいっぱいだー!2018/04/29(Sun) 22:54:24ID:cwNTIwNDU(6/27)NG報告

    >>316
    慣れてない人が使うと負荷でダウンするからね
    次狼まで病院送りになるレベルのダメージを変身者に与える
    慣れてるとはいえこれにバンバン変身してる音也は一体…

  • 322名無し2018/04/29(Sun) 22:56:05ID:kwMjI4Njc(2/2)NG報告

    >>319
    (0M0)<デタラメヲイウナ!!

  • 323名無し2018/04/29(Sun) 23:00:25ID:Q3OTQyNTY(1/12)NG報告

    >>316
    他はともかくルークがあそこまでダメージ喰らうのはとんでもねぇ
    割合ダメージとか使用者のレベルが高いほどダメージみたいな仕様でもあるんじゃってくらいの

  • 324名無し2018/04/29(Sun) 23:06:42ID:IwODQzNzY(3/3)NG報告

    そういや今回出てきたギャングラー怪人、ジェンコ・コパミーノのモチーフはミジンコみたいだけど
    ミジンコがモチーフの怪人って珍しいのでは

  • 325桜んスロット2018/04/29(Sun) 23:09:11ID:IyMzUyNzY(10/21)NG報告

    >>318
    そこにバイカイザーとか夏映画の敵とかも含まれると思うと、結構なハイペース
    いくらかプレバン行きそう

  • 326フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/29(Sun) 23:10:54ID:E4OTA1MDQ(1/30)NG報告

    >>324
    べ・ジミン・バ「まあ多くはないね」

  • 327名無し2018/04/29(Sun) 23:11:42ID:MyMDE5Mg=(1/9)NG報告

    今週のビルド、浄化装置(の素材)は元々あったものだって戦兎が言ってたけどそれってつまりエボルドライバーもそこにあったわけで…
    よくもまぁエボルトが滞在するカフェの地下に隠したなぁ……
    カフェの地下に秘密基地を作るのとエボルドライバーを隠した時系列がわからないけれども

    エボルトにとってはまさしく灯台下暗しだったわけだ

  • 328名無し2018/04/29(Sun) 23:12:18ID:YxODY4NDY(1/2)NG報告

    >>322
    ネタならすまんが、マジで言ってるぞ?

  • 329名無し2018/04/29(Sun) 23:13:15ID:MyMDE5Mg=(2/9)NG報告

    >>327
    書いてから気づいたけどこれってもしやnascita(の建物)って元々葛城の所有物だった可能性あったりするんだろうか
    それか葛城とエボルトの共有物だったか

  • 330名無し2018/04/29(Sun) 23:20:53ID:A4ODExOTU(1/12)NG報告

    >>329
    名目は石動(エボルト)で
    葛城の研究所もしくは共有物とも取れるし
    石動がエボルトに対抗するために作ったとも見れる

  • 331名無し2018/04/29(Sun) 23:29:24ID:c4ODkxMDY(6/15)NG報告

    >>329
    元からあったって言ってるし、前もってマスターが葛木の研究物を運んだ可能性もあるけどね

  • 332名無し2018/04/29(Sun) 23:32:27ID:I1NDk4NQ=(3/4)NG報告

    >>329
    よく見比べればわかるけどnascitaの地下基地は葛城巧の研究データの映像の背景と構造が一致してる

  • 333名無し2018/04/29(Sun) 23:33:48ID:I1NDk4NQ=(4/4)NG報告

    >>332の画像はミス

  • 334名無し2018/04/29(Sun) 23:40:13ID:czNjM0MDY(2/25)NG報告

    泊進ノ介「福井警視!福井警視!娘さんの将来の婿候補の写真を用意しました見てやってください!」

  • 335名無し2018/04/29(Sun) 23:45:05ID:c4ODkxMDY(7/15)NG報告

    >>333
    待てぇい!
    せっかく今回げんとくんの株急上昇したのに新たなポンコツ要素を付け足すんじゃない!

  • 336名無し2018/04/29(Sun) 23:48:44ID:UxMDM2NDA(1/2)NG報告
  • 337フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 00:00:07ID:cyMDU2ODA(2/30)NG報告

    >>334
    照井「…泊巡査部長、旅行行くならどちらが好きだ?北か南、どちらが好みだ?」

  • 338名無し2018/04/30(Mon) 00:00:17ID:A4MzEwMTA(1/1)NG報告

    >>335
    まさか親友との思い出の秘密基地が喫茶店の地下室になってるなんて思わないからね

  • 339名無し2018/04/30(Mon) 00:05:52ID:YwMzcwNTA(6/11)NG報告

    >>335
    昔はファウスト基地から秘密の通路があったんだよきっと

  • 340名無し2018/04/30(Mon) 00:06:08ID:MxMTQ1NDA(13/38)NG報告

    >>338
    前まで葛城と幻徳の友情は幻徳の一方通行って言われてたけど今回の話で葛城は死んだ父親の無念を晴らしたい、幻徳は立派な父親を超えたいっていう父親へのある種の愛情が行動理念だったからパンドラボックスの光を受けてない状態なら本当の意味で仲良くなれたかもしれない

  • 341名無し2018/04/30(Mon) 00:06:12ID:kzODQwMjA(3/25)NG報告

    >>337

    仁さん「おいちょっと待てよ、あんた警察官のくせに人の息子を見た目で判断するのか、カニバリズムの化け物だって言いたいのか?ァ"アア"?」

    正宗「アイツはたしかにこの世で一番狂ってると断言できるが、その言い方は名誉毀損ではないかね?」

  • 342名無し2018/04/30(Mon) 00:06:19ID:k1Njg4MjA(2/2)NG報告

    >>338
    いや大体の周囲の土地でわかるでしょ

  • 343名無し2018/04/30(Mon) 00:10:06ID:MxMTQ1NDA(14/38)NG報告

    >>341
    千翼「俺にはイユがいるからお見合いとか別にいいよ」
    黎斗「結婚?そんなことよりもゲーム作りだ!!ー

  • 344名無し2018/04/30(Mon) 00:12:41ID:k3NTUwODA(1/1)NG報告

    >>341
    これが本当のモンスターペアレント(怪物の親)か…

  • 345名無し2018/04/30(Mon) 00:15:58ID:kzODQwMjA(4/25)NG報告

    >>334

    はたして40年前の仮面ライダーファンにこの二人は未来の仮面ライダーの変身前とその成れの果てなんですよって言っても信じてくれるかな

  • 346名無し2018/04/30(Mon) 00:19:28ID:Q0NDgyNDA(1/1)NG報告

    囁いてくるプレゼンター
    SOLUのなでしこ
    進化のヘルヘイム
    融合のメガヘクス
    天空寺タケルファンクラブ会長グレートアイ
    天体の破壊者エボルト

    平成二期ライダーの地球外生命大体ろくでもない奴らばっかりで草

  • 347名無し2018/04/30(Mon) 00:35:10ID:gwNTQ5NDA(9/23)NG報告

    そういやショッカーの首領も宇宙人だよなー
    意識してんのかな
    と思ったがスピリッツの首領=JUDOの目的は器のゼクロスを得ること
    で、万丈を器呼びするエボルド
    スピリッツも意識してるのかねこれ
    ドラゴンロードのゼクロス

    ドラゴンのクローズ。

    恐怖の象徴としてドラゴン従えるJUDO

    蛇の力扱うエボルド。
    と共通点もあるし

  • 348名無し2018/04/30(Mon) 00:38:50ID:c2NDQwNTA(15/38)NG報告

    >>324
    ギャングラー共通の骨のデザインはあばら骨かな

  • 349名無し2018/04/30(Mon) 01:10:14ID:Q4OTAzMTU(3/5)NG報告

    素体そのものはビルドっぽいんだよな
    禍々しい何かに包まれる部分を排除した結果のビルドドライバーなのかな

    GIF(Animated) / 4.84MB / 38010ms

  • 350名無し2018/04/30(Mon) 01:28:38ID:M4NzcwMzA(2/9)NG報告

    >>313
    カドックくんはビルド系列一択

  • 351名無し2018/04/30(Mon) 01:37:58ID:E5MTUwOTA(2/3)NG報告

    >>325
    バイカイザーは夏のEX弾で出るの決まってる
    名前がアクションエネミーズだから敵の立体化はそこである程度消化しそう

  • 352名無し2018/04/30(Mon) 01:43:25ID:c3MjIwMzA(2/2)NG報告

    >>335
    エボルト「勝手に探られると邪魔臭いから記憶消しといたぞ」

  • 353名無し2018/04/30(Mon) 02:06:11ID:YzOTQ4ODA(1/1)NG報告

    エボルトが本格的に活動し始めてヤベーイだけどfate的にエボルトってどうゆう立ち位置になるかな?(まだ設定がないなら火星のアルティメットワンとかになりそう)
    しかもまだアレよりも強くなるとかいう絶望仕様

  • 354名無し2018/04/30(Mon) 02:12:55ID:QzMTY2MzA(2/3)NG報告

    プライドへし折られ、ボロボロになりながらライダーになった、と思ったら思考がマトモに戻り
    そこに十年分の自分が行った悪事が襲ってくる

    「二週間w」とか思ってホントごめんなさい
    二週間で十年分の自分の罪がのしかかってくるとか地獄じゃすまないよね
    仮面ライダーローグになってからなんか落ち着いたなとか思ってたら元に戻ってたんだねえ

    十年乗っ取られてたマスターもキツいよね
    自分じゃないとは言え、自分の身体が娘に非道やらかしてるの見てるんだしね
    よくまだ自分保ってるよ
    …本物のマスターと美空がちゃんと話せると良いなあ
    親子の話する前に「美空、ごめんな」とか言って消えるのはマジ勘弁

  • 355名無し2018/04/30(Mon) 02:16:46ID:gxMTI0ODA(1/2)NG報告

    最近ちょくちょくライダーの映画とか見てるんだけど、Movie対戦コアの序盤の膝をつく竜くんに四足で近寄っていくフィリップ面白すぎる、「マァリッジブルゥ、実に興味深い……!」のセリフ、すごいネットリした言い方で好き
    おやっさんの話も面白かった。ヤスとやりとりするおやっさんが楽しそうだったから余計に辛かったぞ……
    オーズ側のキャラが定まってないのはまぁ時期の問題かな?と思ったけどそれにしてもアンク出ねぇ、オーズ見てなかったら「誰だお前!」って言っちゃうレベルっすねwww

    あとコアさんの設定好きだからもっと色々ライダーの出演する映画で出しても良かったと思うの、ライダーにも悲しみや苦しみという人並みの感情があるけどそれを仮面で押し隠して戦ってくれてるんだなって思わされる設定だから色んなライダーにそれと向き合って欲しかったと思わなくも無い

  • 356名無し2018/04/30(Mon) 02:17:26ID:A1Njk4MDE(1/1)NG報告

    http://nico.ms/1523239766

    ウヴァは確かに最後まで生き残りはしたよな
    意識入りコアは砕けず残って九枚揃えられるし

  • 357名無し2018/04/30(Mon) 02:18:21ID:gxMTI0ODA(2/2)NG報告

    幻徳の地獄は肉体的苦痛じゃなくて、光浴びてからの自分が行ってきた所業への自責の念だった説は考えるだけで辛くなる……

  • 358名無し2018/04/30(Mon) 02:28:57ID:g4OTUzMTA(1/1)NG報告

    お題 本郷猛が先生だったら

    ネットサーフィンしてたら見かけました。

  • 359名無し2018/04/30(Mon) 02:32:04ID:Y3NjUzNTA(1/2)NG報告

    今後ライダー4人同時変身とかあるのかな……と考えて、一つ思い至った

    「MAXハザードオン!(例の気の抜けるSE) ラビット&ラビット! Are you ready?」
    「ボォトルバァーン! クゥローズマァグマァ!」
    「ロボットジェリィ…!」
    「DANGER! クゥロコダイル!」

    「「「「変身!」」」」

    「紅のスピーディージャンパー! ラビットラビット! ヤベーイ!ハエ〜イ!」
    「極熱筋肉ゥ! クローズマグマァ! アァチャチャチャチャチャチャチャァ!!」
    「潰れるゥ!流れるゥ!溢れ出るゥゥ! ロボットイングリィスゥ! ブゥゥルルァァァァ!!」
    「割れるゥ!喰われるゥ!砕け散るゥゥ! クゥロコダイルインロォォグ! オォォウラァァァ!」



    すごくうるさい(褒め言葉

  • 360清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 02:38:19ID:k2MzUxNTA(7/27)NG報告

    >>358
    問題児しかいない!更生出来そうなのがパラドクス、フィフティーン、オーガの3人しかいないし…本郷さんの胃が痛くなるなぁ…
    白い魔法使いに至ってはこいつらでサバト起こしたりしないよな?

  • 361名無し2018/04/30(Mon) 02:43:56ID:I1MDM1MjA(2/12)NG報告

    >>360
    先生が変わるって事で英雄思想が歪む前の東條ならまあ…あの子の目的自体はみんなに好きになってほしいだし
    あと草加は大学ではめっちゃ人望あるからな!真理ちゃんとこの邪魔しなきゃそれなりよ

  • 362名無し2018/04/30(Mon) 02:52:23ID:MxMTQ1NDA(15/38)NG報告

    >>359
    そういえば前にみんなが心配してたクローズマグマとの同時変身だったけど戦兎は跳びながら空中で変身するラビラビだったから大丈夫だったな

  • 363名無し2018/04/30(Mon) 04:09:26ID:YxMzk5MDA(2/2)NG報告

    >>362
    グリス、ローグとする場合でもビーカーあるし大丈夫だろう

  • 364名無し2018/04/30(Mon) 04:54:48ID:c2NDQwNTA(16/38)NG報告

    エボルトがベルトを巻くシーンで「ブゥン!」という幻聴が聞こえたんだが...

  • 365フルフルネタボトル2018/04/30(Mon) 05:18:58ID:M3MTI5MjA(3/4)NG報告

    >>364
    監督が両話とも水属性諸田監督という…

  • 366名無し2018/04/30(Mon) 07:06:44ID:c5NjU4NDA(7/34)NG報告

    >>358
    学級崩壊不可避

  • 367桜んスロット2018/04/30(Mon) 07:34:18ID:UzMjY5MjA(11/21)NG報告

    >>363
    いや、ローグはビーカーを割っちゃうし……グリスもビーカーごと煮詰められると思うと……

  • 368名無し2018/04/30(Mon) 07:48:00ID:M2MTE2NjA(8/12)NG報告

    >>358
    ダークドライブ「オゥケ-イ...オゥケ-イ...オゥケ-イ...オゥケ-イ...」

    草加「先生、隣の泊君が身代わり立ててサボってます」

  • 369名無し2018/04/30(Mon) 07:58:42ID:Q1ODY3NjA(1/4)NG報告

    これでまだフェーズ1、つまりまだ進化するという…

  • 370フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 08:06:21ID:cyMDU2ODA(3/30)NG報告

    >>346
    昭和の時から
    ショッカー〜BADANの大首領
    ゲルショッカー・ショッカー・デストロン・デルザー首領
    ネオショッカー首領
    ジンドグマの皆さん
    クライシス帝国のみなさん
    フォッグのみなさん

    だから昭和はほぼ全て

  • 371名無し2018/04/30(Mon) 08:37:22ID:gyOTQ0NjA(1/3)NG報告

    >>358
    デュークとセイヴァーに挟まれたダブトのストレスマッハ!
    ついでに前の席からもちょっかいが…

  • 372名無し2018/04/30(Mon) 08:55:05ID:gyNjkwMDA(1/2)NG報告

    >>362
    あのマグマって攻撃判定あるんだろうか

  • 373フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 09:01:33ID:cyMDU2ODA(4/30)NG報告

    >>371
    ダブト「本郷せんせー、戦極くんと檀くんと三下が煩くて授業集中できませーん」

  • 374名無し2018/04/30(Mon) 09:02:53ID:kzODQwMjA(5/25)NG報告

    お題
    モモタロスと絡みが見てみたい仮面ライダーのキャラは?

    個人的に平成2期の主人公ライダーと絡みが見てみたいな、今んとこガッツリ絡んでるのは映司と永夢ぐらいかな

  • 375名無し2018/04/30(Mon) 09:10:30ID:A2OTA4MTA(1/2)NG報告

    >>374
    万丈とモモタロスはめっちゃ仲良くなれそう

  • 376名無し2018/04/30(Mon) 09:30:57ID:c5NjU4NDA(8/34)NG報告

    >>370
    そういや昭和は解釈によるけど大体宇宙生命体だったな

  • 377名無し2018/04/30(Mon) 09:47:41ID:UwNTUyMDA(1/1)NG報告

    >>372
    変身のときのあれってマグマなのか?
    変身の過程を見るとただの溶解した金属みたいに見えるし、そもそもマグマは地球内部にあるときの名称で地上に出たら溶岩になるし

  • 378名無し2018/04/30(Mon) 10:17:01ID:A3MTU2NTA(2/12)NG報告

    >>377
    実際、アレはどう見ても溶鉱炉の設備にしか見えない
    エフェクトに出てくるヤマタノオロチみたいなのがいる
    というのもあって、万丈がスサノオ(?)モチーフなんじゃないかと言われている
    スサノオにはヤマタノオロチと戦った話があるし
    ヤマタノオロチ自体出雲の製鋼技術のメタファーなんじゃないかと言う説もあり
    話の中でヤマタノオロチから草薙の剣が出てきたことが
    一層この説の信ぴょう性を高めてるんだ

  • 379名無し2018/04/30(Mon) 10:20:34ID:A3MTU2NTA(3/12)NG報告

    >>372
    オーズや鎧武ドライブゴーストの場合をあげれば
    変身エフェクトや関連する物体が
    変身者を守るために機能するから
    実際出来ててもおかしくはないと思う

  • 380名無し2018/04/30(Mon) 10:40:14ID:UxMDA0NjA(1/3)NG報告

    ライダー
    再臨させると黄金の鎧を纏う
    宝具セリフに「流星のごとく」

    アキレウスは実質ハイパームテキ
    ヘクおじ「ハイパームテキさえいなければあああ!!」

  • 381名無し2018/04/30(Mon) 10:51:11ID:gyOTQ0NjA(2/3)NG報告

    >>377
    正確にはマグマと溶岩は違うぞ
    クローズ『マグマ』なんだからマグマだろ

  • 382名無し2018/04/30(Mon) 11:00:10ID:U2NzEzMTA(1/5)NG報告

    >>361
    それに気づく前に神崎にライダーデッキを渡すと同時に多分唆されてしまって、その結果が先生の獅子身中の虫になってしまったかなぁと思うとねぇ...

  • 383名無し2018/04/30(Mon) 11:03:50ID:U2NzEzMTA(2/5)NG報告

    >>380
    実際に防御性能(無敵と擬似無敵)とスピード性能が似てるね

  • 384名無し2018/04/30(Mon) 11:13:51ID:gyNjMzNzA(2/5)NG報告

    リク「僕も先輩ウルトラマンの仲間入りかぁ。そういえば、ジークも今日からイベントで立花と一緒に戦ってるんだっけ。ジークも先輩として頑張ってるのかなぁ」

    イベント開始後

    ジーク「無理に巻き込んだのに、こちらの頼みを快く引き受けて、共に戦ってくれている。良いマスターだ、彼は」
    リク「よかったね、ジーク「ただ……」ただ……?」
    ジーク「撃退戦で140万体の黒のキャスターを、虚ろ……いや、血走り……こう、形状しがたき目で屠ったのには、少し恐怖を覚えたんだが……」
    リク「あ、ああ……そうなんだ……」
    ジーク「後輩とはここまで恐怖を感じるものなのか……?」
    リク「普通ではないと……思うなぁ……」

  • 385名無し2018/04/30(Mon) 11:39:15ID:kzODQwMjA(6/25)NG報告

    >>383
    アキレウス とゲーティア とハイパームテキが喧嘩したら決着つくんだろうか


    互いの効果を打ち消しあって千日戦争しそう

  • 386フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 11:41:00ID:cyMDU2ODA(5/30)NG報告

    >>384
    ガイさん「人間の美しい面と恐ろしい面、両方見て学ぶんだ」

  • 387フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 11:41:43ID:cyMDU2ODA(6/30)NG報告

    >>385
    アキレウス、ゲーティアの設定的に勝てないんですが

  • 388名無し2018/04/30(Mon) 11:54:19ID:I1MDM1MjA(3/12)NG報告

    >>385
    ぶっちゃけムテキの無敵性って強い事は確かながらも決して特別なものではないんで、アキレウスが該当するかはともかく他所の武器や技次第では充分破られるんじゃってのが

  • 389名無し2018/04/30(Mon) 12:01:34ID:c5NjU4NDA(9/34)NG報告

    やはりサノスを倒すには警察を呼ぶしかねぇ!(錯乱)

  • 390名無し2018/04/30(Mon) 12:04:37ID:UxMDA0NjA(2/3)NG報告

    >>389
    動くな!国際警察だ!

  • 391名無し2018/04/30(Mon) 12:06:27ID:gyNjkwMDA(2/2)NG報告

    >>385
    変身するのを待ってくれればいいな...

  • 392名無し2018/04/30(Mon) 12:10:20ID:Q1ODY3NjA(2/4)NG報告

    しかしロッソとブル、どっちもかっこいいなあ

  • 393名無し2018/04/30(Mon) 12:10:38ID:kzODQwMjA(7/25)NG報告

    >>391
    アキレウス 「よっしゃ永夢!誰にも邪魔されないように、俺の宝具の宙駆ける星の穂先でやろうぜ!!」


    永夢「ハイパーァァァ 大・変・身!!! は?変身できない?」

  • 394名無し2018/04/30(Mon) 12:21:22ID:U5NDY4NTA(7/15)NG報告

    真骨彫のファングジョーカーほしいんだけど、サイクロンジョーカーはメモリがすぐぽろぽろ落ちてなくしやすかったって聞くし不安なんだけど改善されてるのかなあ

  • 395名無し2018/04/30(Mon) 12:26:12ID:gyOTQ0NjA(3/3)NG報告

    >>393
    ゲームフィールド展開
    相殺して宝具無効
    <ハイパームテキ!

  • 396名無し2018/04/30(Mon) 12:29:49ID:kzODQwMjA(8/25)NG報告

    >>395
    というか武人系の英霊からしたらオモチャみたいな音声のでる道具で変身する仮面ライダーってふざけてるように見えるのかな?

  • 397名無し2018/04/30(Mon) 12:30:33ID:c5Mzg0NTA(1/2)NG報告

    >>395
    使えなくなってる時点でそもそもフィールドの展開できない…

  • 398名無し2018/04/30(Mon) 12:33:16ID:Q3Mzc0OTA(1/1)NG報告

    しかし何故戦兎はわざわざエボルドライバーを組み立てて持っていったんだろう
    「完成させてこい」とは言われなかったのに
    結果論だが、あの場でエボルに変身できなければ首相も死ななかったかもしれない...

  • 399名無し2018/04/30(Mon) 12:34:08ID:I1MDM1MjA(4/12)NG報告

    >>396
    そこは余程おちょくらなきゃ大丈夫だと思うなぁ
    ウィザードライバーなんかはあれ圧縮した呪文だし、ガイアウィスパーは星の声だと思えばむしろ神秘的なもんだし
    そういう意味を見出せるもんなら何もいう事はないし、そうでなくともシステム音や詠唱だと思ってくれれば

  • 400名無し2018/04/30(Mon) 12:35:03ID:Y2MTE2MDA(1/2)NG報告

    >>378
    万丈=スサノオ説って強引だけどな
    ヤマタノオロチ倒したからヤマタノオロチを出すって冷静に考えるとおかしくない?
    万丈=ヤマタノオロチの方がまだ分かる

    天照大御神が岩戸に籠る際に、地上に落としたのが天叢雲剣と言われてるし、それを何故か体内に宿していたのがヤマタノオロチ
    それなら火星から地球にやってきた細胞が万丈に宿ったって繋がるし

    そもそもエボルトの規模的に日本神話の枠じゃ括れないと思うんだよね

  • 401名無し2018/04/30(Mon) 12:47:04ID:UwODU4NjA(1/2)NG報告

    >>389 これはなにがどうしてこんな事に?

  • 402名無し2018/04/30(Mon) 12:59:38ID:c5NjU4NDA(10/34)NG報告

    >>401
    確かコズミックキューブを盗もうとして逮捕されちゃった

  • 403フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 13:01:57ID:cyMDU2ODA(7/30)NG報告

    映画のサノスの性格的に原作のサノスの殺戮理由は許せないかなーと考えたが、目的は結果として果たされてるしどんな感じかな

  • 404名無し2018/04/30(Mon) 13:04:59ID:UwODU4NjA(2/2)NG報告

    >>402 うわ、マーベル警察強い。

  • 405名無し2018/04/30(Mon) 13:12:50ID:I1MzMxNDA(1/2)NG報告

    ハイパームテキ厨はアレなのはもう語るまでもないとして、片方を馬鹿にするような書き方はやめようね!
    暗黒期の型月を垣間見る悪意に満ちた書き方はやめルルォ!
    というかハイパームテキ云々に触れるのはやめルルォ!
    強さ議論は九割荒れるからやめルルォ!(過激派)

  • 406眼鏡伍長2018/04/30(Mon) 13:15:47ID:U3NTYyOTA(4/11)NG報告

    シティウォーズにクローズマグマが来てるね、絵かっこいいけど最初どれがクローズかわからなかったw

  • 407名無し2018/04/30(Mon) 13:19:24ID:c5NjU4NDA(11/34)NG報告

    >>403
    ちゃんと半分にするだけだったら対立する事はなさそう(小並感)

  • 408名無し2018/04/30(Mon) 13:22:15ID:c5Mzg0NTA(2/2)NG報告

    >>405
    気持ちはまあわかるんだけど、特に荒れずに進行してる時にまでこれは荒れるから触れるなってのもかえって逆効果だと思うの
    そこ下手に萎縮すると単なる設定語りなんかもしづらくなるし…

  • 409名無し2018/04/30(Mon) 13:25:02ID:ExNzQ5NzA(7/9)NG報告

    >>405
    そういうのこそ余計荒れる原因になるのでは?

  • 410名無し2018/04/30(Mon) 13:29:19ID:kzODQwMjA(9/25)NG報告

    >>406

    そういや各仮面ライダーや怪人、またはフォームチェンジにFGOの『ゲーム内性能』に当てはめたらおもろそうだよね


    取り敢えずクウガはどんなイメージ?

    個人的にマイティフォームはB2、A2、C1枚構成のバスター宝具のイメージ

  • 411名無し2018/04/30(Mon) 13:34:47ID:I1MDM1MjA(5/12)NG報告

    >>410
    意外と特化型は少ない印象
    例えばスピード担当といえばカブトだけど、クイック3枚になるかといわれると天道の雰囲気はなんとなくアーツ2枚持ってそうな気もする

  • 412名無し2018/04/30(Mon) 13:36:27ID:I1MzMxNDA(2/2)NG報告

    >>408
    >>409

    まぁそれもそうかぁ
    やっぱ型月×特撮とかいうギャラクトロン民度のあるかもわからない良心に期待するしかないのかぁ
    ハイパームテキ単発ってだいたい荒らしだから自分も触れないようにしなきゃ…

  • 413名無し2018/04/30(Mon) 13:38:22ID:Y2MTE2MDA(2/2)NG報告

    >>412
    とりあえずその上から目線が荒れる原因になりかねないぞ?

  • 414名無し2018/04/30(Mon) 13:38:24ID:kzODQwMjA(10/25)NG報告

    >>411
    万丈、モモタロスあたりはバスター3枚のB宝具で効果が自身のバスターの威力をアップ(1ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉&敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]でスキルにもバスターUPがあるイメージ

  • 415名無し2018/04/30(Mon) 13:43:34ID:g1MDYyMTA(1/4)NG報告

    >>412
    ワザとか?ワザとなのか?
    スレの目的上こういう話題が出るのは避けられないし抑圧したら吹き出すだけよ
    見たくないから事前にってのも分かるけど

  • 416名無し2018/04/30(Mon) 13:47:21ID:c4ODk0OTA(1/1)NG報告

    >>412
    最近はハイパームテキ関連の話に乗じて、『荒らし』認定して反応する荒らしの方が多いよ?
    君みたいに

  • 417名無し2018/04/30(Mon) 13:48:53ID:kwNTUwMjA(1/3)NG報告

    >>411
    飛彩先生はB2A2のお手本のようなセイバー構成の予感

  • 418眼鏡伍長2018/04/30(Mon) 13:50:14ID:U3NTYyOTA(5/11)NG報告

    >>413
    >>415
    まぁわざとでしょう、NGでいいんじゃないです?

  • 419名無し2018/04/30(Mon) 13:52:05ID:MzNzYwMDA(3/13)NG報告

    >>417
    キングさん!飛彩先生!エリザベートさん!
    ブレイブな奴、頼みます!

  • 420名無し2018/04/30(Mon) 13:59:02ID:I1MDM1MjA(6/12)NG報告

    >>412
    正直確かにエグゼイド系の単発荒らし(或いはあまり言いたくないけど信者)が目に余るとは自分も思ってるし、明らかに触れるべきじゃない単発がいるのも確かだと思う
    ただそうではない普通のやりとりで済んでるとこでわざわざ煽る事もあるまいと

    >>414
    成程確かにサブライダーや仲間の方が特化タイプ多いかも
    海東あたり色的にもアーツ3枚な感じがある

  • 421名無し2018/04/30(Mon) 14:02:10ID:kzODQwMjA(11/25)NG報告

    >>420
    フォームチェンジってFGO的に特化タイプに入らないんだろうか

    RXとか性能想像するだけで面白い

  • 422名無し2018/04/30(Mon) 14:08:49ID:I1MDM1MjA(7/12)NG報告

    >>421
    入るだろうけどゲームの仕様上扱いが難しいかなって
    性能が違う以上それぞれ別キャラになるだろうけど、それだとフォームチェンジなのに別にフォームチェンジができるわけでは無いという…
    そういう事考えないで単にそれぞれの性能だけで良いなら確かに特化型も増えそうだ

  • 423黒神様憑依有り2018/04/30(Mon) 14:09:37ID:U4MDg0MDA(5/11)NG報告

    そういえばブラックパラド =パラドだから永夢にもゴッドマキシマム が使えるのか?
    そうなったとしたら何となく嬉しい展開だけど

  • 424名無し2018/04/30(Mon) 14:20:31ID:ExMTE4MzA(1/2)NG報告

    クロノスは32話
    エボルは33話
    と、ほぼ同時期に登場したラスボス系ライダーだけど
    絶望感としては
    演出でクロノス、規模でエボルって感じだったな
    どちらも違うベクトルでヤバさがあっていいよね

  • 425名無し2018/04/30(Mon) 14:23:11ID:I1MDM1MjA(8/12)NG報告

    FGOに限らず仮面ライダーでゲーム系の妄想する時に重要なポイントとして
    ヒーラーが少ねぇ…

    自己再生は多いけど他人を回復できるのが主役だと弦ちゃんと進兄さん、サブ含めてもタドルレガシーに回復効果がある飛彩さん、ドルフィンマントの仁藤、本編未使用のリカバー持ちの始さんくらいか
    ブラックジャックな木野さんやライダーマンのオペアームもあるけど、流石に戦闘中に手術するわけにもいかんしなぁ

  • 426名無し2018/04/30(Mon) 14:34:16ID:UxMDA0NjA(3/3)NG報告

    エボルドラゴンって万丈がエボルトに乗っ取られて変身って予想をよく見かけるけど
    あえて葛城ビルドがエグゼイドから成分抜き取ったように
    エボルトが万丈から成分を抜き取って新しいボトルを作り出すって予想をしてみる

  • 427フルフルネタボトル2018/04/30(Mon) 14:41:59ID:M3MTI5MjA(4/4)NG報告

    >>425
    まぁ、何故か頭痛がして回復するネロちゃまもいるからそこら辺は多少ガバガバでも…

  • 428名無し2018/04/30(Mon) 15:04:19ID:A1NTAzNTM(1/1)NG報告

    エボルが単品レジェンドボトルを使ってレジェンドの力を使える可能性

  • 429名無し2018/04/30(Mon) 15:07:59ID:k4Nzg2ODA(5/11)NG報告

    >>428
    エボルト「(地球人の)命、燃やすぜ!」

  • 430名無し2018/04/30(Mon) 15:10:14ID:M2MTE2NjA(9/12)NG報告

    >>429
    ひとっ滅ぼし付き合えよ!

  • 431名無し2018/04/30(Mon) 15:13:44ID:MxMTQ1NDA(16/38)NG報告

    >>430
    宇宙(滅亡)キター!!

  • 432名無し2018/04/30(Mon) 15:15:34ID:YwOTEzMzA(1/3)NG報告

    >>431
    地球の運命は、俺が変える!

  • 433清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 15:16:32ID:k2MzUxNTA(8/27)NG報告

    >>432
    さあ、俺の罪を数えろ!

  • 434名無し2018/04/30(Mon) 15:17:19ID:Q1MjQ4MA=(5/8)NG報告

    >>432
    地球、滅ぼすけど良いよね?答えは聞いてないけど!

  • 435名無し2018/04/30(Mon) 15:17:21ID:YwOTEzMzA(2/3)NG報告

    >>433
    今更数えきれるか!

  • 436名無し2018/04/30(Mon) 15:19:36ID:YwOTEzMzA(3/3)NG報告

    エボル「さぁ、絶滅タイムだ」

  • 437名無し2018/04/30(Mon) 15:23:04ID:MxMTQ1NDA(17/38)NG報告

    エボルト「通りすがりの宇宙の破壊者だ」

  • 438名無し2018/04/30(Mon) 15:32:36ID:k4Nzg2ODA(6/11)NG報告

    エボルト「誰も…俺の未来を奪うことはできない!」

  • 439名無し2018/04/30(Mon) 15:35:04ID:MyNzYwOTA(2/2)NG報告

    抑 止 力 こ わ れ る

  • 440名無し2018/04/30(Mon) 15:39:04ID:YwNTY2MDA(1/2)NG報告

    >>400
    エボルトはヘラクレス、万丈はヒュドラがそれぞれ部分的にモチーフになってたりして。

    次回予告から、エボルトは倒した敵から能力を奪えるみたいだし、万丈から奪った力が最終的に自らを滅ぼすことになるとか。

  • 441名無し2018/04/30(Mon) 15:46:11ID:c5NjU4NDA(12/34)NG報告

    >>400
    ビルドは日本神話に旧約聖書の一部達やモチーフにしてる所が多いからね
    最近ではエボルトはクトゥルフ神話を意識してるんじゃないかってネットで見かけた

  • 442名無し2018/04/30(Mon) 15:47:23ID:MzNzYwMDA(4/13)NG報告

    ひでぇ流れで笑った

  • 443名無し2018/04/30(Mon) 15:51:34ID:Q1ODY3NjA(3/4)NG報告

    かっこいいし強敵感溢れてるなあこれ

  • 444名無し2018/04/30(Mon) 15:56:15ID:E0NDA1MzA(8/23)NG報告

    エボルの絶望感しゅごい…どうやって倒すんだよ
    →相手が赤いコブラなら、こっちも赤いコブラをぶつけんだよ!

  • 445名無し2018/04/30(Mon) 16:09:44ID:EzMTg4MDA(2/2)NG報告

    バイザー外したローグの顔ネビュラヘルブロスに似てたんだね、気付かなかった

  • 446名無し2018/04/30(Mon) 16:10:00ID:c5NjU4NDA(13/34)NG報告

    >>444
    コブラはコブラでもコブラじゃねーか!

  • 447名無し2018/04/30(Mon) 16:12:21ID:ExNzQ5NzA(8/9)NG報告

    >>445
    ぶっちゃけネビュラヘルブロスはスチームガン組の素体みたいなもんだからね

  • 448清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 16:15:55ID:k2MzUxNTA(9/27)NG報告

    >>445
    ネビュラヘルブロスは素体顔だからね…
    煙突とコウモリマスクでローグ、コブラマスクでスタークになるって感じで顎とか共通パーツが多い

  • 449名無し2018/04/30(Mon) 16:21:47ID:MzNzYwMDA(5/13)NG報告

    ◯◯・クジャク・タコ
    のオーズならエボルの弱点になるかもな

  • 450名無し2018/04/30(Mon) 16:22:15ID:A2OTMxNTA(1/1)NG報告

    >>432
    エボルト「どうしても……?」
    戦兎「お前という存在が危険すぎる。お前ほんといい加減にして欲しいと思うくらいに・・・」
    エボルト「・・・そうだね!この星がこうなった原因は・・・万丈だ!他の人も・・・!それに・・・お前も!」
    万丈「違う・・・!お前だ。・・・だからなあ・・・俺が送ってやる。今までお前が犠牲にしてきた人たちのところへ」
    エボルト「・・・わかった。でも・・・俺は最後まで生きるよ!」

  • 451名無し2018/04/30(Mon) 16:33:59ID:A3MDY1NDA(1/1)NG報告

    >>450
    エボルトの態度にヴァイオレント不可避

  • 452名無し2018/04/30(Mon) 16:34:34ID:ExNzQ5NzA(9/9)NG報告

    >>450
    おなかいたい...

  • 453名無し2018/04/30(Mon) 16:37:25ID:ExMTE4MzA(2/2)NG報告

    ライダー同士騙し合いでしょ(本編)

  • 454名無し2018/04/30(Mon) 16:56:35ID:MxMTQ1NDA(18/38)NG報告

    >>450
    千翼「あなたも俺と同じ生きていてはいけない仲間なのか?」

  • 455名無し2018/04/30(Mon) 17:13:31ID:c2NDQwNTA(17/38)NG報告

    >>454
    千翼と違ってエボルトには人の心なんざ欠片も存在しないからな...

  • 456名無し2018/04/30(Mon) 17:17:57ID:A5NjY3NzA(6/8)NG報告

     エボルドライバーの英語の説明を訳してくれた人がいたので、それを自分なりにアレンジしたのを書く。

    「エボルドライバーの修復及び組み立てについて」

    エボルドライバーは変身ベルトの一種で、エボルに変身できる大きな力がある。
    エボルトの強力な力を発揮するため、このドライバーは必要なのだ。
    エボルトは地球外生命体で、パンドラボックスの力によって火星を滅ぼしたと推測される。
    これはこのベルトにはエボルトがパンドラボックス力を制御できるほどの力を持っていることを意味する。
    このことから、このドライバーを用いることでこの宇宙をも支配することが可能であると推測できる。
    言うまでもなく、彼のドライバーはパンドラボックスの力と密接に関係しており、それが火星から地球へと持ち込まれた。
    エボルドライバーはパンドラボックスの周辺に落ちていた。
    このことから、そのドライバーはパンドラボックスの力を消費したのだと思われる。
    更に、石動惣一(宇宙飛行士であり、パンドラボックス発見して持ち帰ってきた人)唯一そのドライバーを使える人間であり、火星で体を乗っ取られた時から自分自身がエボルトであると言っています。

  • 457名無し2018/04/30(Mon) 17:18:26ID:c5NjU4NDA(14/34)NG報告

    >>450
    お前だの部分で腹砕けた

  • 458フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 17:20:49ID:cyMDU2ODA(8/30)NG報告

    >>454
    千翼くん、その人に触れたら骨までしゃぶり尽くされてポイよ

  • 459名無し2018/04/30(Mon) 17:22:50ID:YwMzgwOTA(1/1)NG報告

    >>455

    エボルト「人の心を持たない俺は、もともと人じゃないだろ?」

  • 460名無し2018/04/30(Mon) 17:24:24ID:A5NjY3NzA(7/8)NG報告

    >>453 これは石動惣一自身の本音だと思うと、マスターはエボルト一番の被害者だよな。
    だって自分が乗っ取られたとはいえ実質数万人以上の人間を殺戮した殺人者だし、きさくな正義感のあふれる仮面ライダーには珍しい善玉な親父なのでもし運よく生き残ったとしてもその罪科を一生背負うことになることがほぼ確定しているからな・・・・。

  • 461名無し2018/04/30(Mon) 17:36:44ID:MxMTQ1NDA(19/38)NG報告

    >>456
    つまりエボルドライバーはパンドラボックスを完全な形で操れるリモコンみたいなものなのか?それと使えるのがエボルトのみってことはそのエボルトと同質の力を持つ万丈もドライバーを使えるってことで良いんだろうな

  • 462名無し2018/04/30(Mon) 17:41:13ID:M0NTExMTA(1/5)NG報告

    実写版トランスフォーマーは特撮に入る?

  • 463名無し2018/04/30(Mon) 17:46:03ID:g1MDMwMjA(8/15)NG報告

    >>460
    いや、マスターの影響は少なからずあれどこの台詞はエボルトのものだと思う
    マスターが表に出ると明らかに辛そうだし

  • 464名無し2018/04/30(Mon) 17:50:34ID:c5NjU4NDA(15/34)NG報告

    >>462
    自分が特撮だと思う奴は全部特撮でええんやで(暴論)
    まあ特撮は特殊撮影の略だから、ホラー映画や猿の惑星のようなのも多分特撮やね(適当)

  • 465フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 17:51:54ID:cyMDU2ODA(9/30)NG報告

    >>456
    真っ当な人間なら協力しないよな…やっぱりネビュラガスか

  • 466フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 17:52:30ID:cyMDU2ODA(10/30)NG報告

    >>459
    晴人「指輪パンチ解禁だオラぁ!」

  • 467清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 17:53:13ID:YyNjc3NDA(1/1)NG報告

    >>462
    パシフィックリムの話してる人もいるし大丈夫でしょ

  • 468名無し2018/04/30(Mon) 17:53:17ID:MxNTUxNDA(1/1)NG報告

    >>454
    成仏しろ

  • 469名無し2018/04/30(Mon) 17:55:49ID:U5ODAwMDA(1/6)NG報告

    実写トランスフォーマーといや、次はいよいよユニクロン出てきそうね

  • 470フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 17:55:59ID:cyMDU2ODA(11/30)NG報告

    今回のアポイベは特撮ネタないな
    まああるほうが珍しいんだけど

  • 471名無し2018/04/30(Mon) 17:58:41ID:kzODQwMjA(12/25)NG報告

    実写版TFと仮面ライダー、fate、アベンジャーズのクロスオーバーとか考えたことある人いる?

    例えば実写版TFと仮面ライダーが協力して敵と戦ったりとか想像したり

  • 472名無し2018/04/30(Mon) 17:58:57ID:c5NjU4NDA(16/34)NG報告

    トランスフォーマーの新作はバンブルビーらしいね
    あまり知らないからこれを期に全作見てみようかな

  • 473名無し2018/04/30(Mon) 17:59:02ID:c2NDQwNTA(18/38)NG報告

    >>466
    グレムリンへ向けた例の台詞は皮肉が効いてて好き

  • 474フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 18:02:00ID:cyMDU2ODA(12/30)NG報告

    >>471
    TFは混ぜなかったけど、キャップとアメリカでBADANと戦うライスピデザインの本郷、とかは考えたことはある
    茂とソーの雷撃を受けて立ち上がるユウスケとか、結城先生とバナー博士、社長でライダーマン、アイアンマンのパワーアップとかストレンジの魔術講義を受ける晴人とか

  • 475名無し2018/04/30(Mon) 18:16:48ID:U5NDY4NTA(8/15)NG報告

    >>466
    冗談でもそういうネタ苦手だなあ

  • 476フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 18:19:11ID:cyMDU2ODA(13/30)NG報告

    >>475
    これはすまん

  • 477名無し2018/04/30(Mon) 18:19:42ID:M2MjEyNDA(1/1)NG報告

    >>423
    ゴッドはクリエイター特化のクロトだから使いこなせるイメージ
    エムもマイティクリエイターがあるけどどっちかと言えばゲーマーの方が強そうだ

  • 478名無し2018/04/30(Mon) 18:20:40ID:M0NTExMTA(2/5)NG報告

    オプティマス「この棒っ切れが!」(魔神柱の目を潰しながら)

  • 479名無し2018/04/30(Mon) 18:21:47ID:M0NTExMTA(3/5)NG報告

    >>472
    あんなに可愛かったバンブルビーが顔面破壊したあとに滅茶苦茶ぐれた

  • 480名無し2018/04/30(Mon) 18:23:33ID:M0NTExMTA(4/5)NG報告

    ハウンドの無双シーン、ヒヤヒヤしながらみてた。とにかく最後の騎士王でも生きててよかった。ホットロッドがいなかったら死、んでたかもしれないけど

  • 481名無し2018/04/30(Mon) 18:23:39ID:U5NDY4NTA(9/15)NG報告

    >>476
    ついつい苦手とか書いてしまったけど基本ネタの許容範囲なんて人それぞれだからあからさまに荒れる内容以外いいと思う。自分勝手で申し訳ない

  • 482桜んスロット2018/04/30(Mon) 18:30:46ID:UzMjY5MjA(12/21)NG報告

    >>471
    FGOとアベンジャーズのクロスはたまに妄想するな
    ヒドラ残党が回収した聖杯を巡ってカルデアとアベンジャーズが最初は対立しつつも協力しあうようになって、ラスボスを倒すみたいな
    最初対立なのは、アベンジャーズって揃いも揃って我が強いから素直に手を取り合う展開はらしくないよねと(キャップはともかく、トニーとかソーとか最初は一歩か二歩は絶対に引くし

  • 483名無し2018/04/30(Mon) 18:31:52ID:AzMTU0MTA(1/1)NG報告

    >>477
    同じマリオ作品でもクロトはマリオメーカーが得意でエムはアクション系のマリオが得意なイメージがある

  • 484名無し2018/04/30(Mon) 18:37:24ID:I5NzA4NTA(8/16)NG報告

    そういやエボルトがマスターに対して「俺の考えも随分変わったよ」って言ってたね

  • 485名無し2018/04/30(Mon) 18:37:53ID:UxNzYyMDA(1/3)NG報告

    >>469
    残念ながらその瞬間は永遠に来ないんだ……

    最後の騎士王が不振でシリーズ打ち切り決定したからネ!

    バンブルビースピンオフが最終作で、次はリブートになるらしい

  • 486名無し2018/04/30(Mon) 18:38:47ID:kzODQwMjA(13/25)NG報告

    >>474
    個人的に実写版TF×仮面ライダー×fateだと、大型の敵や高速道路でのバトルが面白そうっておもったな

    仮面ライダーにも大型の敵って結構いるから案外うまくクロスオーバーできそう

  • 487名無し2018/04/30(Mon) 18:39:36ID:AwMDUyMzA(1/1)NG報告

    すいません無茶言ってるのを承知で
    痺れてるウルトラセブンの画像持ってる方いませんか…

  • 488名無し2018/04/30(Mon) 18:43:29ID:M1NDA1ODA(1/4)NG報告

    >>486

    戦いの最中、高速道路をバイクで逃走する仮面ライダーと併走して狙ってくるディセプティコン、そしてそれらを背後から追ってくる二騎の英霊、ケルトの大英雄クーフーリンとイリアスに誉れ高いアキレウス

    とか考えたわw

  • 489名無し2018/04/30(Mon) 18:43:50ID:c0MTc1ODA(1/1)NG報告

    >>482
    FGOのサーヴァント相手じゃアベンジャーズでは力不足だしな。最後はカルデアのアベンジャーたちがアベンジャーズとして世界を救うストーリーになったりして

  • 490名無し2018/04/30(Mon) 18:49:59ID:M0NTExMTA(5/5)NG報告

    オプティマス「ぐう・・!」
    ぐだ「オプティマス!大丈夫?今すぐに治療を」
    オプティマス「大丈夫だ」
    マシュ「ナイチンゲールさんに診てもらったほうが」
    オプティマス「大丈夫だといってるだろうが!」

    cv玄田さんサーヴァントはよ

  • 491フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 18:51:52ID:cyMDU2ODA(14/30)NG報告

    >>489
    ソー「そーかな?」
    ロキ「兄上寒いです」

  • 492名無し2018/04/30(Mon) 18:53:15ID:kzODQwMjA(14/25)NG報告

    >>488
    それさ絶対高速道路が4人の戦いに耐えられずに終わるパターだな


    てか割と真面目にufo作画やアベンジャーズレベルのCGの仮面ライダーのバイクアクションとか殺陣とかみてみてーな

  • 493名無し2018/04/30(Mon) 18:53:33ID:UxNzYyMDA(2/3)NG報告

    >>491
    アスガルドは滅んだんだからガチ北欧神は隠遁してて?

  • 494フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 18:57:04ID:cyMDU2ODA(15/30)NG報告

    >>493
    ソー「今それどころじゃないのわかって言ってるよな?」

  • 495名無し2018/04/30(Mon) 18:57:10ID:gwNTQ5NDA(10/23)NG報告

    こんなイケてる悪人がいるわけないだろ?みたいなこと言ってた時はどの口が...
    と思ってたが
    エボル「石動みたいなイケてる奴が悪人なわけないだろ?だって俺だしw」ってことだと思うとまた変わってくるな

  • 496名無し2018/04/30(Mon) 19:02:43ID:c2NDQwNTA(19/38)NG報告

    今思ったけど、戦兎って万丈に対してはちょいちょい保護者目線なところがあるよね

  • 497名無し2018/04/30(Mon) 19:02:56ID:MxMTQ1NDA(20/38)NG報告

    >>477
    その神の才能を持つクリエイターの黎斗がわざわざ正宗からアナザーパラドを分離させて永夢に天才ゲーマーとして育てさせて吸収して天才ゲーマーとしての力も手に入れた上で作ったのがゴッドマキシマムだからやっぱりクリエイターとゲーマー両方の力が必要なんだろう

  • 498名無し2018/04/30(Mon) 19:08:56ID:M1NDA1ODA(2/4)NG報告

    >>492
    ufotableと作風がガッチリマッチしそうなライダー作品


    クウガとか?あと装飾がゴチャゴチャしてる最近のライダーは作画コスト高そう

  • 499名無し2018/04/30(Mon) 19:09:04ID:I5NzA4NTA(9/16)NG報告

    そういやエボルの挿入歌の歌詞が公開されてるけど
    その歌詞の中に逆さにした"LOVE"の文字が"EVOL"になるみたいに
    って歌詞があった…

  • 500名無し2018/04/30(Mon) 19:09:31ID:A3MTU2NTA(4/12)NG報告

    >>496
    千原兄弟で言うところの
    戦兎:ジュニア
    万丈:せいじ
    みたいなもんだから
    ほっといたら気が気でないと思わされるんだろうな
    まあ、一海と北都三羽ガラスの関係みたいなもんだろう
    あと、書いてて思ったんだが
    皆が撮で印象に残っている
    兄弟キャラっている?

  • 501名無し2018/04/30(Mon) 19:10:21ID:A3MTU2NTA(5/12)NG報告

    >>500
    スマンミスった
    特撮でだった

  • 502名無し2018/04/30(Mon) 19:10:31ID:U5ODAwMDA(2/6)NG報告

    馬場先輩もだけどオーブのブラック指令も良いキャラしてたよね
    今頃指令のラーメン屋で馬場先輩がラーメン食ってそう

  • 503名無し2018/04/30(Mon) 19:13:31ID:c2NDQwNTA(20/38)NG報告

    馬場先輩って、他の宇宙人みたいにマガタノオロチ襲来を察知して避難してたのかな 
    個人的にはオーブを信じて地球に残ったと思ってるけど

  • 504名無し2018/04/30(Mon) 19:14:05ID:U5NDY4NTA(10/15)NG報告

    >>496
    保護者というより序盤は助けたから中途半端ですませずに最後まで付き合おうって感じで、中盤は自分のせいで人生めちゃくちゃにした負い目、最近はパートナーとして見てると思う
    そのうえで、戦兎は不安要素とか発見するのが早いから保護者っぽく見えるのかもしれない

  • 505名無し2018/04/30(Mon) 19:14:45ID:k0NDk5OTA(1/1)NG報告

    >>471
    ピクシブで銀河大戦と検索してみよう!(ダイマ)

  • 506名無し2018/04/30(Mon) 19:16:53ID:U5ODAwMDA(3/6)NG報告

    >>502
    逃げるか悩むけど、やっぱり子ども達のことやオーブへの信頼あるから残ることにしてそう
    あそこで逃げるくらいなら、子ども達の前から去った時点で地球から去ってそうだし

  • 507名無し2018/04/30(Mon) 19:17:13ID:c5NjU4NDA(17/34)NG報告

    >>493
    おでん「アスガルドは場所じゃない……民だ……(震え声)」

  • 508名無し2018/04/30(Mon) 19:17:26ID:U5ODAwMDA(4/6)NG報告

    >>503
    返信先ミス
    >>506

  • 509名無し2018/04/30(Mon) 19:18:36ID:MxMTQ1NDA(21/38)NG報告

    >>499
    やはり勝利の決め手はLOVEか…
    戦兎「いくぞ!スターク!!レジェンドライダーフルボトル!!」ラブ・ラブ・ラブ!!恋愛コンボ!!!

  • 510フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 19:20:56ID:cyMDU2ODA(16/30)NG報告

    >>509
    最後は火星の環境が地球よりになって女の子も生まれるようになって大団円ですねわかります…
    な冗談は置いといて「愛を知らない悲しき生命」がエボルト
    みたいな感じになるのかな?タラスクくん

  • 511名無し2018/04/30(Mon) 19:21:26ID:YwMzcwNTA(7/11)NG報告

    >>499
    やっぱ戦兎の掲げる愛の逆ってのは意識してるんだね

    あの挿入歌の歌詞後半は意外に希望に溢れた歌詞してたからエボルだけじゃなくて戦兎のことも歌ってるのかな

  • 512名無し2018/04/30(Mon) 19:22:02ID:U5NDY4NTA(11/15)NG報告

    >>500
    (^U^)「フッ…いい台詞だ。感動的だな……だが無意味だ。」

  • 513名無し2018/04/30(Mon) 19:25:26ID:MxMTQ1NDA(22/38)NG報告

    >>500
    鷲尾兄弟「難波重工の最終兵器である私達を忘れてもらっては困りますね」

  • 514名無し2018/04/30(Mon) 19:26:50ID:U5ODAwMDA(5/6)NG報告

    >>513
    最強名乗るならこの人倒してきて(真顔)

  • 515名無し2018/04/30(Mon) 19:27:26ID:U5ODAwMDA(6/6)NG報告

    >>514
    最終兵器名乗るならだわ変換ミス

  • 516名無し2018/04/30(Mon) 19:27:43ID:kzODQwMjA(15/25)NG報告

    >>513

    敗者に相応しいエンディングを見せてやる!

  • 517名無し2018/04/30(Mon) 19:28:58ID:UxNzYyMDA(3/3)NG報告

    >>494
    いやもうマジ死亡フラグ建ちっぱなしだから大人しくしてて、俺の心臓のために

    マーベル最強ヒーローが代わりにやってくれるだろうから

    >>507
    民……何人残ってます?(小声)

  • 518黒神様憑依有り2018/04/30(Mon) 19:31:02ID:U4MDg0MDA(6/11)NG報告

    >>516
    vシネ後ならエボルトを倒すために全力を尽くしそうだな神

  • 519名無し2018/04/30(Mon) 19:31:58ID:gwNTQ5NDA(11/23)NG報告

    >>513
    とうとう敗北シーンまでカットされて草

  • 520名無し2018/04/30(Mon) 19:33:26ID:EzODM5MzA(1/1)NG報告

    >>507
    オーディン様、貴方の働きぶりだけど…全く褒められたものじゃないわ(呆れ)

  • 521名無し2018/04/30(Mon) 19:34:50ID:Q1ODY3NjA(4/4)NG報告

    鷲尾兄弟はもうスクラップ行きだなこれは

  • 522名無し2018/04/30(Mon) 19:35:21ID:I1MDM1MjA(9/12)NG報告

    >>500
    ウルトラ兄弟は反則ですか

  • 523名無し2018/04/30(Mon) 19:38:56ID:c5NjU4NDA(18/34)NG報告

    >>514
    宇宙ゴリラは鉄腕DASHやっといて、お願い(切実)
    >>520
    MCUの父親は地位が高い人ほど過去の罪が重すぎるのが妙にリアル

  • 524清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 19:41:48ID:k2MzUxNTA(10/27)NG報告

    >>510
    なら正義のパワーで遥かな眠りの旅を捧げよう

  • 525名無し2018/04/30(Mon) 19:42:52ID:EwMzI5NTA(3/5)NG報告

    >>500
    兄妹だけど
    石油王のおかげでまさかの復活&久々の火を吹く怪獣と飛ぶ飛行機のセットで印象深い

  • 526名無し2018/04/30(Mon) 19:45:29ID:c2NDQwNTA(21/38)NG報告

    >>513
    え、君らはお笑いコンビのリモコンエンジンでしょ?

  • 527名無し2018/04/30(Mon) 19:46:39ID:EwMzI5NTA(4/5)NG報告

    >>523
    チャカ王の罪も結構ハードでチャラ王も「父さんのやったことは許されるべきことじゃないし、ぶっちゃけ誤りたい…」ってなってたのチャラ王本当に人が良いんだなってなった

  • 528名無し2018/04/30(Mon) 19:47:21ID:c5NjU4NDA(19/34)NG報告

    >>500
    「助けてレオニーサン!レオニーサン!レオニーサン!レオニーサン!」

    他はウルヴァリンゼロのこの二人
    兄の方は弟に振り向いてもらうために恋人を殺したように見せかけたり妙に病んでる

  • 529名無し2018/04/30(Mon) 19:59:05ID:g5NzY4ODA(3/3)NG報告

    ガーディアン・オブ・ギャラクシー3の脚本できたらしいな

    さすがgog、インフィニティ・ウォーのネタバレとか気にしやがらねぇ

  • 530桜んスロット2018/04/30(Mon) 20:22:24ID:UzMjY5MjA(13/21)NG報告

    >>514
    流石に次元が違うどころか桁違いな人呼んでくるのはNG

    ネタで自分のFGO手持ち鯖より厳選したメンバーVSサノス とかちょっと書いてみたくなったり、妄想してみたけど勝ち筋全然見えねぇ

  • 531名無し2018/04/30(Mon) 20:28:41ID:E0NDA1MzA(9/23)NG報告

    >>523
    ハワードもピム博士も我が子を愛してはいるんだけど、その我が子に伝わってなかったな
    ピム博士の方は改善できたけど
    バートンとスコットはどうかそのまま良い父親でいてほしい…

  • 532名無し2018/04/30(Mon) 20:32:08ID:kzODQwMjA(16/25)NG報告

    そういや平ジェネfinalで財団X製のガーディアンが大量投入されてたけど、もしかして難波重工とも裏で財団Xが繋がってんのか?

  • 533フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 20:39:54ID:cyMDU2ODA(17/30)NG報告

    >>532
    偶然に一致したか、技術を最上が流したか

  • 534名無し2018/04/30(Mon) 20:42:11ID:kzODQwMjA(17/25)NG報告

    >>533
    今年の冬映画も並行世界絡みの話なのかな

    じゃないとW〜エグゼイド世界線のキャラが出てこれないし

  • 535フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 20:50:39ID:cyMDU2ODA(18/30)NG報告

    >>534
    多分声優とガワだけでも平成ライダーを全員集合させるんじゃないかなと思う冬映画

  • 536名無し2018/04/30(Mon) 20:55:14ID:U1Njk2NjA(1/1)NG報告

    >>535
    でもWのCJのスーツの状態やばくなかった?
    去年のエグゼイドのネット配信で出てたけど太もものあたりがぼろぼろだった記憶がある
    これを機に作り直したりするのかな

  • 537清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 20:55:34ID:k2MzUxNTA(11/27)NG報告

    >>535
    声だけでもいいから全員本人で登場してほしい

  • 538名無し2018/04/30(Mon) 20:56:14ID:M4NzcwMzA(3/9)NG報告

    >>516
    マックスハザードオン!!
    オーバーキル!!
    ヤベーイ!ヤベーイ!

  • 539名無し2018/04/30(Mon) 20:59:07ID:AzMTY3OTA(1/3)NG報告

    みんなーGW楽しんでるー?

    なに楽しそうに平和謳歌してるんだお前ら〇ねよ

  • 540名無し2018/04/30(Mon) 21:01:07ID:E0NDA1MzA(10/23)NG報告

    >>539
    なぜこれをハム太郎と同時上映しようという発想に至ったのか

  • 541名無し2018/04/30(Mon) 21:04:06ID:gwNTQ5NDA(12/23)NG報告

    通り過ぎて安心させたところに尻尾叩きつけるやら人狙いで発射とか悪意の塊

  • 542名無し2018/04/30(Mon) 21:04:20ID:MxMTQ1NDA(23/38)NG報告

    >>540
    こんな可愛い特典もらえる映画なんてきっと子供向けの優しい映画なんだろうな〜

  • 543名無し2018/04/30(Mon) 21:05:08ID:M2MTE2NjA(10/12)NG報告

    >>539
    仕事なんてない
    勝者に相応しいバケーションを見せてや\タイムア-ップ/

  • 544名無し2018/04/30(Mon) 21:05:45ID:gwNTQ5NDA(13/23)NG報告

    >>536
    頭ジャックブレイド「修繕されると良いな後輩」
    W「先輩...」

  • 545清姫がいっぱいだー!2018/04/30(Mon) 21:07:18ID:k2MzUxNTA(12/27)NG報告

    >>539
    千年竜王「この国は俺が護る!」

  • 546フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 21:08:18ID:cyMDU2ODA(19/30)NG報告

    >>539
    ゴジラアースという奴をくっ殺のために来ました!え?アースじゃない?とりあえずくっ殺

  • 547名無し2018/04/30(Mon) 21:13:55ID:MxMTQ1NDA(24/38)NG報告

    >>543
    こうならないように気をつけないとね…

  • 548名無し2018/04/30(Mon) 21:15:24ID:I5NzA4NTA(10/16)NG報告

    ゴジラとハム太郎を同時上映という
    どうしてこうなった

  • 549名無し2018/04/30(Mon) 21:20:14ID:AzMTY3OTA(2/3)NG報告

    >>548
    当時大人気だったハム太郎さんのネームバリューをお借りしてって感じかしら

  • 550名無し2018/04/30(Mon) 21:25:29ID:kwOTIwODA(3/5)NG報告

    >>489

    戦闘能力ではサーヴァントに劣るアベンジャーズだけど、死者であるサーヴァントは生者であるアベンジャーズと違って世界を救う過程で起きた出来事の責任が取れないんだよなぁ……

  • 551名無し2018/04/30(Mon) 21:29:31ID:M4NzcwMzA(4/9)NG報告

    >>545
    わりと珍しいヒーローポジのギドラさん
    ほんとすき

  • 552フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 21:32:21ID:cyMDU2ODA(20/30)NG報告

    >>551
    正直ヒーローポジで嬉しかった映画
    モスラも仲間だし

  • 553名無し2018/04/30(Mon) 21:35:41ID:U5NDY4NTA(12/15)NG報告

    >>489
    アベンジャーズが力不足という認識がそもそも間違いだと思うけどねえ
    でも変に話を広げると最強議論とかになりそうなのでやめときます

  • 554名無し2018/04/30(Mon) 21:38:20ID:AzMTY3OTA(3/3)NG報告

    >>551
    まあ死ぬんですが
    アニゴジでも確実に出るであろうギドラさんはどうなるかねぇ

  • 555フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 21:40:14ID:cyMDU2ODA(21/30)NG報告

    >>554
    エクシフの六芒星、羽を広げたギドラだしね

  • 556フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 21:41:17ID:cyMDU2ODA(22/30)NG報告

    >>553
    ソー「ソーれでいいんだ」
    ロキ「兄上、はやく宇宙ゴリラなんとかしてくださいよ兄上」

  • 557名無し2018/04/30(Mon) 21:45:25ID:kwOTIwODA(4/5)NG報告

    アベンジャーズとカルデアをクロスオーバーさせるなら、便利なヒドラの他にジモとかロスとかエリックとかの、サーヴァントが倒してはいけないヴィランを出したら面白いと思う
    ブチのめせば勝ちじゃなくて、社会の枠組みのなかでどうにかケリを付ける必要がある相手
    カルデアのサーヴァントが「社会」やシステムに無力なのは二部序でも書かれてたし、両方の出来ることと出来ないことを活かしあえば見ごたえのあるものになりそう

  • 558名無し2018/04/30(Mon) 21:48:57ID:gwNTQ5NDA(14/23)NG報告

    エアーズロックやら隕石やら深海で生身で行動して潜水艦やら素手で破壊豪鬼とマブカプで闘える時点でみんなの戦闘力割とおかしくなってるからセーフセーフ

  • 559名無し2018/04/30(Mon) 22:35:06ID:ExMjM4OTA(1/1)NG報告

    当時小学生だった俺目当てがむしろゴジラだった為にハム太郎はよ終われと思ってた模様

  • 560名無し2018/04/30(Mon) 22:39:38ID:gxMzg1NTA(3/5)NG報告

    >>489
    テメーそんな事言うとEARTH-616のアベンジャーズ連れてくんぞコラ
    まずはキャップの盾壊せる奴が型月で出てきてから言えやゴルァ!(火に油)

  • 561名無し2018/04/30(Mon) 22:56:22ID:k4Nzg2ODA(7/11)NG報告

    >>519
    グリスとの勝負には勝ったかもしれないだろいい加減にしろ!

  • 562名無し2018/04/30(Mon) 22:57:20ID:E1NzgzNzA(1/1)NG報告

    子供サーヴァントと平成のモスラ・レオが絡む話とかは面白そう

  • 563桜んスロット2018/04/30(Mon) 22:59:19ID:UzMjY5MjA(14/21)NG報告

    >>561
    かずみんが相当無茶した とだけしか言われてないしねぇ
    買ったか負けたかも曖昧というか、ヘルブロス相手だとかずみんはまだ手こずってるんで引き分けだったのかもしれない

  • 564名無し2018/04/30(Mon) 23:02:08ID:gwNTQ5NDA(15/23)NG報告

    >>561
    勝ったなら見逃さないんじゃないんすかね..
    兄も重傷だったにしても弟は無傷なわけで
    交代して疲労したカツミンボッコボッコ可能なのでは

  • 565フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/30(Mon) 23:03:41ID:cyMDU2ODA(23/30)NG報告

    >>562
    レオちゃんはギドラ絶殺なだけで僕っ娘で白馬の王子さまに憧れる可愛い娘だからな
    幼児鯖が通訳するだけでもかなり可愛くなる

  • 566名無し2018/04/30(Mon) 23:04:04ID:c5NjU4NDA(20/34)NG報告

    >>561
    多分、相討ちかどちらかが逃走したってのが正しそう
    メタなこと言うと武田さんのスケが取れなかった可能性大だけど

  • 567名無し2018/04/30(Mon) 23:04:36ID:I0MzQzNTA(1/3)NG報告

    >>530
    そもそもビーストでも敵わんレベルだしね……
    >>557
    絶対にデップーがガチャに対してなんか言う

  • 568名無し2018/04/30(Mon) 23:27:34ID:c2NDQwNTA(22/38)NG報告

    そういやエボルドライバーゲットした以上、もうエボルトにとっては難波は用済み?

  • 569清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/04/30(Mon) 23:30:44ID:k2MzUxNTA(13/27)NG報告

    >>568
    だろうね
    エボルトは破壊活動をするだろうしね
    難波帝国なんか築けないだろうな

  • 570名無し2018/04/30(Mon) 23:31:43ID:U2NzEzMTA(3/5)NG報告

    カズミンと鷲尾兄弟戦は意外とvシネで取り上げられたりして
    確か昨日の放送で鷲尾兄弟は出てなかったと思うから以降は一向に出番来ないでその真相がvシネで回収するとか予想してみる

  • 571名無し2018/04/30(Mon) 23:48:30ID:c5MjY0MA=(3/9)NG報告

    >>566
    多分撮影時期的には武田さんが海外旅行行ってた時期の撮影かしら?
    それなら今週の話はアフレコオンリーでも納得がいく

  • 572名無し2018/04/30(Mon) 23:49:14ID:Q0MjQ1ODA(13/21)NG報告

    ていうかグリス対ブロス戦はヘルブロスでタイマンしたっぽいけどそれやるよりリモコンエンジンで連携したほうが勝率高いと思うんですけど

  • 573名無し2018/05/01(Tue) 00:04:19ID:MzNjQ0OA=(4/9)NG報告

    twitterで見てハッとしたんだけど、代表戦って幻徳としてはどちらが勝ってもよかったんだね。
    だからこそ東都が勝った時に泰山に許されて、戻ってこいって言われても泰山主導で東都が日本を1つにする以上自分が東都に戻る必要なんてないからどこかに立ち去ったし、難波会長が難波帝国を築き上げる野望を聞いたからこそ、渋々難波に協力しながらもパンドラタワーで戦兎たちをスタークがいる場所に通るよう誘導したわけで

    パンドラタワーでの戦兎戦で負けた後、悔しそうにしてたのは死の商人である難波に従わざるを得なかったことに対してだったりするのかな。4月以降幻徳の株がストップ高ですよ

  • 574名無し2018/05/01(Tue) 00:06:10ID:MzNjQ0OA=(5/9)NG報告

    >>572
    1回ヘルブロスになっちゃった以上エンジンブロスとリモコンブロスに分離するには変身解除しなきゃいけないとか?
    もしくは1vs2だったのに負けた可能性

  • 575名無し2018/05/01(Tue) 00:09:33ID:U1MDc4MzU(23/38)NG報告

    というより、なんで兄弟で一丁しかスチームガン持ってないんだろう?

  • 576名無し2018/05/01(Tue) 00:10:44ID:M4Mzc4MTM(1/2)NG報告

    今のところヘルブロスは鷲尾兄しかなってないな

  • 577名無し2018/05/01(Tue) 00:12:42ID:c5MDI0MDY(14/21)NG報告

    >>576
    頭脳担当の兄より弟のほうが強そうなのになんでならないんだろうね
    なれないのかな?

  • 578名無し2018/05/01(Tue) 00:17:39ID:U4MjE1ODU(3/3)NG報告

    >>577
    兄の方がハザードレベルが高いとか?

  • 579清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 00:17:56ID:MwMzU2MDU(14/27)NG報告

    >>572
    あの兄弟の売りはコンビネーションだろうにそれを潰すヘルブロスは彼らとミスマッチなんじゃないか?

    内海くんが頑張ってバイカイザーみたいに2人で1人のヘルブロスになれるようにすれば違ったろうに

  • 580名無し2018/05/01(Tue) 00:24:17ID:U1MDc4MzU(24/38)NG報告

    ヘルブロスは強いんだろうけど、初登場以降格がどんどん落ちてる気がする
    26話の最後ら辺の初変身時が一番強そうに見える

  • 581名無し2018/05/01(Tue) 00:31:23ID:c0Mjg1OTU(11/16)NG報告

    ヘルブロスになると片方は変身解除とか…
    合体してヘルブロスになるってのがいい気がする

  • 582名無し2018/05/01(Tue) 00:33:56ID:M1OTk5MjI(1/1)NG報告

    >>489
    実写はともかく原作のハルクはジャンプして大気圏突破して惑星サイズの隕石をワンパンで壊したりしてるし、ソーはそんなハルクに完勝してるから戦闘力が劣るってことはないと思うが…キャプテンも盾を投げて戦車や戦闘機を真っ二つするぐらいはやってるしね。

  • 583名無し2018/05/01(Tue) 00:41:53ID:gwNjU2ODg(21/34)NG報告

    >>582
    ハルクはキレるほど強くなったり、自分ルールの宇宙の法則変えたり、全能の存在ギッタギタにしたり物理無効のはずのオンスロートにダメージ与えたり何でもアリだからね、仕方ないね

    ???「ノーッ!ノーッ!」

  • 584名無し2018/05/01(Tue) 00:44:51ID:c5NzkwMzg(3/3)NG報告

    >>581
    ネビュラスチームガンが二丁あれば……
    げんとくんのを強奪するなりなんなりしろよ
    (なお、バイカイザーが一つになったのはネビュラスチームガンの仕様ではなく並行世界の同一人物だから、の可能性あり)

  • 585眼鏡伍長2018/05/01(Tue) 01:01:15ID:YyOTIwMDM(6/11)NG報告

    >>580
    正直本編よりネット版の内海ヘルブロスや特典DVDの奴のほうがよっぽど強敵っぽい

  • 586名無し2018/05/01(Tue) 01:05:49ID:A4MDMyMDA(6/13)NG報告

    >>580
    色んなライダーにも刺さるからよせ

  • 587名無し2018/05/01(Tue) 02:09:38ID:c1NzIxMjE(5/9)NG報告

    弟はさっさとハザードレベル上げて、ローグからネビュラスチームガン奪って、兄者とダブルヘルブロスになるんだ

    それだけで充分強くなる

  • 588名無し2018/05/01(Tue) 02:21:04ID:E1MjgxNTg(1/1)NG報告

    http://nico.ms/1523239853

    ブラックサタンのマシュ…………

  • 589名無し2018/05/01(Tue) 02:25:42ID:MwNTY1NzE(11/23)NG報告

    >>582
    悪戯の神「ハルク とても強い とても怖い」
    雷の神(弟がトラウマのあまりカタコトになっている…)

  • 590名無し2018/05/01(Tue) 03:14:10ID:cwNjc0MzE(1/1)NG報告

    もしも何かとんでもないことが起きてペルソナ5 が実写化するとしたら桐山漣君に主人公をお願いしたいなあ。

    ペルソナ5 じゃなくてもこう怪盗物をやって見てほしい。実写で。

  • 591フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 05:21:41ID:Q1ODMxNzY(24/30)NG報告

    >>590
    ルパンレッド「だよなー」

  • 592名無し2018/05/01(Tue) 07:09:25ID:M4Mzc4MTM(2/2)NG報告

    そういえば次回のルパパトはキマシタワー回ですね

  • 593名無し2018/05/01(Tue) 07:56:52ID:YwNDkwNTc(1/1)NG報告

    次の仮面ライダー、平成と新しい年号を跨ぐことが決定した。平成ライダーのくくりでもいいのか?

  • 594清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 08:10:18ID:MwMzU2MDU(15/27)NG報告

    >>593
    放映途中に平成になったRXが昭和ライダーなんだし平成なんじゃない?

  • 595名無し2018/05/01(Tue) 08:17:02ID:A4MDMyMDA(7/13)NG報告

    シン・ZO・J「「「この話やめようか」」」

  • 596名無し2018/05/01(Tue) 08:19:11ID:gyNDMwNDU(2/3)NG報告

    >>593
    平成20人目にして元号をまたぐライダー……
    ディケイドにしてブラック……!

  • 597名無し2018/05/01(Tue) 08:28:55ID:g5ODIzMzM(1/1)NG報告

    >>593
    >>594
    2015年開始のゴーストが45周年扱いだからどうなるか…

  • 598眼鏡伍長2018/05/01(Tue) 08:42:46ID:YyOTIwMDM(7/11)NG報告

    他作品の方にも出てるけど新アイマスにも特撮好きがいるんだよなぁ(初代以外居る)

  • 599名無し2018/05/01(Tue) 08:56:22ID:IyODk0NDI(1/4)NG報告

    カシラも強化しようぜ

  • 600名無し2018/05/01(Tue) 09:01:13ID:A4MDMyMDA(8/13)NG報告

    >>599
    三本のボトルで変身するベルトをですね

  • 601フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 09:04:25ID:I1NjI1MTA(1/27)NG報告

    >>599
    クロチャのスーツ改造してフェニックス要素追加しよう


    >>595
    ネタ画像で平成対昭和で
    グループLINE オールライダー(29)
    1号「よし、ディケイド。奴らを欺くために何度目か忘れたが同士討ち作戦やるぞ!今回は騙しても怒らない子をきちんと選んでくれ。私は昭和ライダーを集める」
    V3「結城からみんなに連絡させます」
    ディケイド「海東の件は悪かった。平成ライダー、集合!」
    J「俺たちはどちらに?」
    ZO「くくりネオライダーなんだけど…」
    1号「昭和」
    ディケイド「昭和」
    シン「あ、うん。はい」

  • 602名無し2018/05/01(Tue) 09:11:36ID:gwNjU2ODg(22/34)NG報告

    >>589
    なお兄がハルクにびったんばったんボロ雑巾にされた時は

  • 603名無し2018/05/01(Tue) 09:24:39ID:MwNTY1NzE(12/23)NG報告

    >>598
    プレイしてて「あれ?これカブトじゃね?」ってなったな
    人差し指を上に向けるポーズをとる唯我独尊のヒーローとかほぼ天道じゃねーか

  • 604名無し2018/05/01(Tue) 10:10:53ID:kzMjM2MDY(3/4)NG報告

    >>601

    仁さん「チース!俺たちは平成でいいっすよね?てかアマゾン先輩、俺たちのオリジナルにしては配色地味じゃね?あ、息子は平成で、悠ってやつも同じでお願いしまっす!」」

  • 605名無し2018/05/01(Tue) 10:12:07ID:A4MDMyMDA(9/13)NG報告

    >>601
    ネオライダー達は平成生まれ平成育ちなのに……

    正確には20世紀ライダーと21世紀ライダーよね
    ゴロが悪いし平成昭和のがわかりやすいから仕方ないけど

  • 606名無し2018/05/01(Tue) 10:43:44ID:Y5MDMxNzQ(1/3)NG報告

    そういや幻徳って戦兎にチップの信号を変えてもらったってことは、当然戦兎は信号を知ってるわけで...
    幻徳は自分の命を預けたってことになるな
    本当にナイトローグ時代とは変わったわ

  • 607名無し2018/05/01(Tue) 11:00:12ID:Q4MjA5MjI(1/4)NG報告

    http://www.b-boys.jp/series/rider/item/detail/5619/

    仮面ライダーマッドローグ…?
    げんとくんパワーアップでもするの?

  • 608フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 11:10:35ID:I1NjI1MTA(2/27)NG報告

    >>607
    エボルドライバー、ビルドライバーの順からエボルドライバーの変身が可能性高いのと
    エボルドライバーが誰の手に渡ったのか、という点、幻徳の今後の立ち位置的に変身者は彼ではないと思う

  • 609名無し2018/05/01(Tue) 11:23:25ID:Q4MjA5MjI(2/4)NG報告

    >>608
    なるほど、大体わかった(もやし並感)

  • 610名無し2018/05/01(Tue) 11:53:16ID:Q4NTgwODc(1/1)NG報告

    >>607
    エボルドライバーだと読み上げるボトル名も変化するんだな

  • 611眼鏡伍長2018/05/01(Tue) 12:17:13ID:YyOTIwMDM(8/11)NG報告

    >>610
    英語と日本語が逆になるのかな?ラビタンなら「うさぎ」「戦車」みたいな感じで。

  • 612名無し2018/05/01(Tue) 12:20:15ID:IyODk0NDI(2/4)NG報告

    最後のフュージョンライズ公開されたけど予想通り地味だなって………………

  • 613名無し2018/05/01(Tue) 12:27:45ID:Q4MjA5MjI(3/4)NG報告

    >>611
    ベストマッチ時に呼び方が変わる(ホークガトリングのタカ、ライオンクリーナーの掃除機など)のはエボルドライバーへの伏線だった…?

    >>612
    シンプルド直球な怪獣でむしろ好き

  • 614名無し2018/05/01(Tue) 12:31:04ID:g2MTE4NDU(1/1)NG報告

    エボルドライバーだと機関砲になるんだなガトリングは

  • 615名無し2018/05/01(Tue) 12:39:10ID:c4MzE3Njk(1/2)NG報告

    >>608
    でも戦兎くんエボルドライバーの設計図手に入れたよ

  • 616名無し2018/05/01(Tue) 12:43:35ID:MwMTk3MjU(1/2)NG報告

    >>610
    エボルドライバーはエボルボトル以外も変身に使えるんだね

  • 617名無し2018/05/01(Tue) 12:48:09ID:MwMTk3MjU(2/2)NG報告

    >>615
    エボルドライバーの作り方がわかっていても仮に材料に地球外の物質が使われていたら作るのは不可能じゃないかな?

  • 618名無し2018/05/01(Tue) 12:49:27ID:Y5MDMxNzQ(2/3)NG報告

    「敵と同じ力で戦う」というのは仮面ライダーの宿命だからな

  • 619名無し2018/05/01(Tue) 12:51:20ID:kzMjM2MDY(4/4)NG報告

    しかし面白いよね

    エグゼイド 44話に出てた葛城には

    パンドラボックスの光浴びる ↓ 最上の助手となる ↓ 最上失踪後人体実験開始 ↓ エグゼイドの成分採取の為にビルドドライバー作成&ガス注入 ↓ 正気に戻ったので研究データ隠す&母に会いに行く って言う壮絶なバックグラウンドがあるって言うのが

    これ実質的にエグゼイドとビルドは2部作では?

  • 620名無し2018/05/01(Tue) 12:52:54ID:c4MzE3Njk(2/2)NG報告

    >>617
    いや、材質がそれならまぁそうなんだろうけど
    まだその辺が不明なのに敵側と考察するには早いんじゃないかと

    児童書バレを根拠にしていなければね

  • 621名無し2018/05/01(Tue) 12:58:09ID:k2MjE3NTk(1/1)NG報告

    >>617
    葛城父が地球上で修理できたんだから、一から作ることも出来るかもしれない

  • 622名無し2018/05/01(Tue) 12:59:02ID:A4MDMyMDA(10/13)NG報告

    >>606
    戦兎=葛城だからってのもあるかも?

  • 623名無し2018/05/01(Tue) 13:00:06ID:YxNDE0NTA(1/2)NG報告

    >>615
    もはや幻徳はワニである仮面ライダーローグの印象の方が強いから今更コウモリのローグにはならんと思う。
    そしてなによりマッドだしな
    意味考えたら悪役だし今更また敵にはならんでしょ

  • 624名無し2018/05/01(Tue) 13:02:29ID:gxMDM3NDU(1/1)NG報告

    >>623
    『ローグ』の時点で意味考えたら悪役だろ

  • 625名無し2018/05/01(Tue) 13:02:49ID:cwOTY5Mjc(1/3)NG報告

    >>612
    >>613
    この人が感心しそうなデザイン

  • 626名無し2018/05/01(Tue) 13:16:24ID:YxNDE0NTA(2/2)NG報告

    >>624
    ローグに関しては悪役から味方に戻ってきたからそのままなわけで
    幻徳の新フォームだとしたら
    味方になった後に出るだろう新フォームに
    わざわざマッドとかつけんでしょ
    狂った状態から元に戻ってきたのに今からお前マッドローグなって嫌がらせか何か?

  • 627名無し2018/05/01(Tue) 13:20:29ID:cwOTY5Mjc(2/3)NG報告

    バットフルボトルを今使ってるのは内海だし、やはり内海用の仮面ライダーかな

  • 628名無し2018/05/01(Tue) 13:34:30ID:M4NzUzMzI(4/5)NG報告

    内海が仮面ライダーか……あまり笑えない冗談だわ やらかし案件がもう幻徳の比じゃない

  • 629名無し2018/05/01(Tue) 13:37:23ID:gyNDMwNDU(3/3)NG報告

    >>628
    エボルト「だよな〜。やっぱライダーを名乗るからには清廉潔白じゃないとなぁ」

  • 630名無し2018/05/01(Tue) 13:40:46ID:cwOTY5Mjc(3/3)NG報告

    >>628
    幻徳の穴埋め枠なら妥協も踏まえてありえる気がする、エボルトよりかは会長にとって融通効くし
    構図的に幻徳の本家ローグ、新型のバットローグという呉島兄弟の斬月対決みたいなのやってもおかしくなさそうだし

  • 631フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 13:47:01ID:I1NjI1MTA(3/27)NG報告

    >>626
    幻徳「葛城、俺に新しいボトルとドライバーを用意してくれたとのことだが」
    戦兎「ああ。あいつと同じドライバーだが許してほしい。蝙蝠とエンジンだ。」
    幻徳「奴のドライバーと蝙蝠か…たしかにあちこちに行ったり来たりしている俺にはふさわしいか。」
    戦兎「ライダー名はローグを残して…マッドローグ!どう?かっこいいでしょ?センスいいでしょ?てぇんさいでしょ!」
    幻徳「…葛城、俺はもう正気なんだが…何、いじめか?パフェ奢るから許してくれ」

  • 632名無し2018/05/01(Tue) 13:48:19ID:I3Njg5Nzk(1/1)NG報告

    マッドローグの変身者は
    本命:内海
    対抗:幻徳
    くらいだろうか
    大穴に葛城忍もアリかもしれないけど父親が敵でしたパターンはクロノス、エボルトに続くから流石にないか

  • 633名無し2018/05/01(Tue) 14:10:41ID:Y5NTE3OTU(13/15)NG報告

    もともと量産型のドライバーをラスボスが利用して変身することはわりとあったけど、ラスボス用のドライバーと同じものをそのままもう一つ作られてるのは珍しいよね

  • 634名無し2018/05/01(Tue) 14:12:41ID:Q4MjA5MjI(4/4)NG報告

    >>631
    戦兎「どうせ奢ってくれるならパフェより焼き肉かなぁ」
    万丈「あ!俺ラーメン!」
    幻徳「お前ら…」

    美空「私はパフェの方がいいかなー」
    一海「みーたんがパフェ希望ならいくらでも奢りますよ!」サイフバリバリ

  • 635清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 14:15:44ID:MwMzU2MDU(16/27)NG報告

    何はともあれこれで60本全てが揃うのか…

  • 636名無し2018/05/01(Tue) 14:38:57ID:IyODk0NDI(3/4)NG報告

    マッドローグは去年のポッピー枠みたいな物かな、商品展開的には
    促販的にはエボルが暴れれば十分だし活躍は読めないな

  • 637名無し2018/05/01(Tue) 14:53:08ID:QwNzQyNzY(8/11)NG報告

    「黎斗さんを止めるにはムテキで対抗するしか……!」

    いやあ…やっぱり出撃しなくて正解でしたよ永夢先生……

  • 638名無し2018/05/01(Tue) 15:05:14ID:EzNTczMTQ(2/3)NG報告

    勝手に戦え!

  • 639名無し2018/05/01(Tue) 15:08:42ID:Y5MDMxNzQ(3/3)NG報告

    そういやエボルドライバーの声は金尾さんだけど、ベルトと変身者が同じ声なのは初か?
    ポッピーの場合はバグドラツヴァイは諏訪部さんだったし

  • 640名無し2018/05/01(Tue) 15:14:51ID:c4MTAzOTA(1/1)NG報告

    >>639
    インフェクションありならラブリカがそうやで

  • 641名無し2018/05/01(Tue) 15:17:56ID:g2MzkzMjc(1/1)NG報告

    >>626
    マイナスとマイナスでプラスになるみたいな理屈かもしれない

  • 642名無し2018/05/01(Tue) 15:19:22ID:E4OTAzNTk(1/1)NG報告

    マッド"ローグ"だけど、幻徳がなるとは思えないし
    やっぱ内海かな

  • 643名無し2018/05/01(Tue) 15:42:47ID:E3NzIxODk(1/1)NG報告

    >>632
    鷲尾兄弟「私達の名前が出てないなんて…」

  • 644名無し2018/05/01(Tue) 15:50:00ID:gwNjU2ODg(23/34)NG報告

    >>638
    さぁて成人式失敗したらパンドラボックスで消し去りましょうねー

  • 645名無し2018/05/01(Tue) 16:34:00ID:IyODk0NDI(4/4)NG報告

    >>639
    どうも

  • 646名無し2018/05/01(Tue) 16:36:08ID:k0MTU0MzE(1/2)NG報告

    >>642
    エボルトしか使えないベルトを使っている諸刃の剣的な、禁断の変身って意味であえて不吉な「マッド」をつけている可能性もある

  • 647名無し2018/05/01(Tue) 16:56:57ID:U1MDc4MzU(25/38)NG報告

    >>643
    もう戦力的には底が知れてるので...

  • 648フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 17:01:45ID:I1NjI1MTA(4/27)NG報告

    >>643
    こんなイキった顔してたのにセリフは「はっ!」で意外だったな放映時。
    めっちゃ煽ると思ってたし

  • 649清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 17:13:02ID:E3MDE2Mjk(1/1)NG報告

    >>643
    スクラップ秒読みな貴方達にチャンスはもう無いと思うよ
    ビルド、クローズ、グリス、ローグの4人を倒せたら名誉挽回出来ると思うから頑張れ!

  • 650名無し2018/05/01(Tue) 17:18:01ID:EwMDYwMzA(1/1)NG報告

    今回のビルド、某所で色んな意見を見て思ったけど、まさかローグとの対決でスタークがやられたのも計算の内だったのかね……?

    エボルドライバーを探す段階でマスターもエボルトに乗っ取られた被害者って事は戦兎サイドにも知れ渡るのは分かり切ってるし、使えば対等に戦えたかもしれない火星の力を使わなかったのも美空の情を利用する為に敢えて変身解除まで追い込まれた……とかないよね?

  • 651フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 17:22:23ID:I1NjI1MTA(5/27)NG報告

    万丈、昨日のQ様みたか?俺、そんなに目立つことなく脱落しちまったよ〜

  • 652フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 17:22:41ID:I1NjI1MTA(6/27)NG報告

    >>651
    画像忘れた

  • 653名無し2018/05/01(Tue) 17:33:58ID:MwNTY1NzE(13/23)NG報告

    エボルドライバー→赤と青のカラーリング
    基本フォームのラビットタンク→赤と青
    最上のカイザーシステム→赤のカイザーリバースと青のカイザー
    偶然の一致なのか意味があることなのか

    あとドラゴンエボルのみならずラビットエボルまであるのか…

  • 654名無し2018/05/01(Tue) 17:35:25ID:k0NzkzNg=(6/8)NG報告

    >>653
    これもう公式で出たのか?

  • 655名無し2018/05/01(Tue) 17:36:26ID:c5MjE2NDE(1/1)NG報告

    >>629
    真っ黒通り越して(返り血で)真っ赤な奴が何か言ってる

  • 656名無し2018/05/01(Tue) 17:36:55ID:MwNTY1NzE(14/23)NG報告
  • 657名無し2018/05/01(Tue) 17:41:54ID:E2OTQ4NTI(1/1)NG報告

    >>653
    基本フォームが金色
    他のライダーのアイテムを奪う
    変身者が味方側の父親
    ???「フハハハ!私のオマージュという奴か!?だが私の方が遥かに優秀だ馬鹿め!!」

  • 658名無し2018/05/01(Tue) 17:42:29ID:k0NzkzNg=(7/8)NG報告

    >>657
    いずれにせよ屑なのには変わらないんだよなぁ

  • 659名無し2018/05/01(Tue) 17:45:41ID:c0Mjg1OTU(12/16)NG報告

    このボトルを使ってあの姿になるんだな

  • 660名無し2018/05/01(Tue) 17:57:32ID:gwNjU2ODg(24/34)NG報告

    >>657
    ベルト割れてるぞ

  • 661名無し2018/05/01(Tue) 18:00:04ID:kzMjAyMzQ(1/2)NG報告

    知り合いと話してたが、エボルって

    宇宙で活動できて
    幾つもの惑星を滅ぼして
    恐らくあと三回変身を残してる

    だから実質フリーザ様だよな

  • 662名無し2018/05/01(Tue) 18:07:25ID:g0ODQ2MTY(1/1)NG報告

    >>661
    ドドリアさん(難波)がいてもザーボンさんがいないのが違いかな
    ギニュー特戦隊は………最初強そうだったけど結果的に微妙だったリモコンエンジンで

  • 663名無し2018/05/01(Tue) 18:09:34ID:QzNzA2MTM(1/1)NG報告

    >>650
    今までのスタークの劇中の活躍ぷりをみると、本当にスタークならやりかねる。
    あくまでもあの時のスタークの最重要目的はエボルドライバーが自分の手元に戻ることだから、
    美空の前でローグにわざとやられてみせることで、美空の動揺を引き立たせてより面倒なく自分の所に戻ってくるように仕向けさせた……なんてことも本当にありうる。

    いや……本当にスタークは相手の心を巧みに操作させるのが上手いな…しかもそれを他者に悟らせないようにしてやっているのが、より性質が悪い。

  • 664名無し2018/05/01(Tue) 18:12:04ID:U1NTI5OTg(1/2)NG報告

    主人公達の基本形態でエボリューション変身するとか煽りか何かですかね……

  • 665名無し2018/05/01(Tue) 18:12:58ID:M5MDU1MzQ(1/1)NG報告

    御堂首相も幻徳も、ネビュラガスの影響が強くても根っこに絶対歪めない信念とか意地あったから、なんだかんだで凄いと思うけど、北都首相にはそういうものがあったのだろうか
    一番ネビュラガスの影響に流されるがままな言動してた印象あるけど

  • 666名無し2018/05/01(Tue) 18:15:22ID:A1MDY4OTg(1/2)NG報告

    レディ・プレイヤー1面白かったっすね。
    オタク心のくすぐり方、予想外の伏線、お約束の適度な回収と無視、どれを取ってもパーフェクトだった。
    次があるなら特撮キャラがもっと見たいなー、と思う。円谷はどうやらなんとかなりそうらしいけど、東映はどうかなー。原作にいるならレオパルドン見たいよ東映さーん。ついでにライダーも出そうよ東映さーん

  • 667名無し2018/05/01(Tue) 18:19:53ID:kzOTQ4OTg(1/1)NG報告

    >>645
    そいつはそいつはドライバーが本体だしなー

  • 668名無し2018/05/01(Tue) 18:25:53ID:k5NDE3NDc(2/4)NG報告

    >>624
    父親に後を託す為に自分で「ならず者」の名を背負ったんだろうよ・・・
    そして父親が亡くなった以上、彼の主観では彼はならず者のままなんだろうな・・・

  • 669名無し2018/05/01(Tue) 18:28:58ID:IxODM5ODU(4/5)NG報告

    >>650
    もし仮に偶然だったとしても、とっさの演技で騙そうとしてたと思うよ。

  • 670名無し2018/05/01(Tue) 18:35:17ID:U1MDc4MzU(26/38)NG報告

    >>657
    隠れてないぞ蛮野
    ...普通はゴルドドライバーとか命名しそうなのに、「バンノドライバー」とか自己顕示欲強くね?

  • 671桜んスロット2018/05/01(Tue) 18:36:37ID:Q4MzM2NDQ(15/21)NG報告

    >>661
    エボル「お前たちは! 俺に! 滅ぼされるべきなんだー!」
    「「「「バカヤロー!」」」」ライダーキック×4
    されるんです? それはそれでちょっと見てみたい

    >>662
    ザーボンさんは内海では?

  • 672名無し2018/05/01(Tue) 18:39:35ID:IwNDEzNjQ(1/2)NG報告

    幻徳(あれ…?俺は今まで何を…?)
    正気に戻った時、こんな感じだったんだろうなあ

  • 673名無し2018/05/01(Tue) 18:42:14ID:gwNjU2ODg(25/34)NG報告

    >>666
    レオパルドンは東映とマーベルの許可を貰わないといけないのが面倒すぎる……

  • 674桜んスロット2018/05/01(Tue) 18:45:22ID:Q4MzM2NDQ(16/21)NG報告

    >>673
    東映版スパイダーマンのBOX出す時に「これっきりという事で」って話になってたそうだし、芽どころか種も無いやもしれん

  • 675名無し2018/05/01(Tue) 18:52:27ID:c0Mjg1OTU(13/16)NG報告

    石黒英雄さん、円満退社したってさ

  • 676名無し2018/05/01(Tue) 18:56:01ID:U1MDc4MzU(27/38)NG報告

    もうオーブとガイさんを見ることが出来なくなるのか...

  • 677清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 19:03:23ID:EzMDUwMTY(1/2)NG報告

    >>670
    ベルトさんは『クリムドライバー』にしなかったのになぁ

  • 678名無し2018/05/01(Tue) 19:05:29ID:k0Mzg4MDI(1/2)NG報告
  • 679清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 19:05:50ID:EzMDUwMTY(2/2)NG報告

    >>676
    引退したわけじゃないから大丈夫だと思う

  • 680名無し2018/05/01(Tue) 19:07:18ID:k0MTU0MzE(2/2)NG報告

    >>678
    確か超チートなんだっけ?

  • 681名無し2018/05/01(Tue) 19:19:07ID:AxMTQ3NzQ(1/1)NG報告

    >>677
    クリムが戦士ドライブの為に作ったベルトがドライブドライバー
    蛮野が偉大なる自身の為だけに作ったベルトがバンノドライバー

    つまりは各々の制作思想に基づくネーミングってことでいいのかな

  • 682名無し2018/05/01(Tue) 19:20:11ID:gwNjU2ODg(26/34)NG報告

    >>674
    マジか
    >>680
    そうだよ(万丈)
    マジギレハルクを倒したり、コズミックビーイング(宇宙よりもヤベー奴ら)のギャラクタスに精神ダメージ与えたり強い
    そのせいで実写映画では敵は人間の時を狙うしかない悲惨な状況になっちゃったよ

  • 683名無し2018/05/01(Tue) 19:23:45ID:k1NTA4NDM(1/9)NG報告

    >>672
    ライダーになってアイツらを見返す!俺がこの国の支配者に…!

    クロコダイル イン ローグ…! オーラァ!!

    ……あれ?俺は…。……俺は何をしてしまってるんだ!?

    これはキツイ

  • 684名無し2018/05/01(Tue) 19:30:55ID:U1MDc4MzU(28/38)NG報告

    >>683
    そして自分を庇って父親が撃たれるというね...

  • 685名無し2018/05/01(Tue) 19:34:28ID:YzODIwNTg(16/23)NG報告

    これがゴーストライダーだ!

    どこでも走れるバイクを持ちずっと追いかけてくる
    炎は万物全て焼き尽くす
    ハルクと殴りあって途中でやめてしっかり歩いて普通に帰る
    ていうか全力出したらハルク倒してたと言われる
    魂持ってる悪人はライダーに勝つのまず無理
    どんな相手にも立ち向かうパニッシャーすらライダー相手だと弱音吐く
    ライダーが強すぎるせいで映画の敵がしょぼく感じる

  • 686フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 19:36:55ID:I1NjI1MTA(7/27)NG報告

    >>683
    ガス吸った後でも悩んだら友達に相談したり一緒にカラオケ行ったりパフェ食べたりと元の穏やかな人格あるみたいだったからそんな優しい彼が自分の罪によく向き合ってると思う

  • 687名無し2018/05/01(Tue) 19:37:42ID:IwOTA5MTQ(9/15)NG報告

    >>683
    変身する時にはもう正気に戻ってたと思う
    それでも立ち上がって変身したのがげんとくんの強さ

  • 688名無し2018/05/01(Tue) 19:38:44ID:YzODIwNTg(17/23)NG報告

    >>665
    ただでさえ好戦的になったのに加えて東や西と違って農作物取れなくなり全農家が危機に
    という状況もあの性格になった理由かもね

  • 689名無し2018/05/01(Tue) 19:39:46ID:IwNDEzNjQ(2/2)NG報告

    自分の息子をエボルの攻撃から身を挺して守るって勇気あるよね泰山さん…

  • 690名無し2018/05/01(Tue) 19:41:51ID:A5NDc3Nzg(25/38)NG報告

    >>683
    だとしたら戦兎へのあの態度は自分はその罪を受け入れて国をまとめるっていう現実的な理想を目指しているのに記憶をなくして顔を変えて自分は葛城とは違うと否定して愛と平和なんて夢みたいな理想を目指してる戦兎への怒りだったんだろうか

  • 691名無し2018/05/01(Tue) 19:45:32ID:k0Mzg4MDI(2/2)NG報告

    >>680
    上で言われてるのと、『今まで犯した罪傷つけた人々の痛みをフィードバックさせられる』眼、ペナンスステアを持ってて、魂ある存在は抗えない極悪技

  • 692眼鏡伍長2018/05/01(Tue) 19:48:51ID:YyOTIwMDM(9/11)NG報告

    >>688
    本編開始前北都は食料自給率たけーなぁwみたいな話してたのに蓋を開けてみれば大打撃っていう・・・

  • 693名無し2018/05/01(Tue) 19:53:08ID:I4NDc2MTQ(18/25)NG報告

    >>619
    確か黎斗は最上に影響受けてるんだっけ?

    こうしてみるとエグゼイドとビルドって並行世界なのにクロスオーバーしまくってんな


    もしかしたらビルドの世界で戦いが起こってるあいだに次回作の仮面ライダーの世界でも何か事件が起こってるかもね

  • 694名無し2018/05/01(Tue) 20:01:30ID:cxMTk2NTY(5/5)NG報告

    >>680

    ドクター・ストレンジと並ぶマーベルオカルトヒーローの二強の一人だね
    死者や悪人相手だと完全にチートレベルの力を発揮するけど、退魔衝動レベルの対悪断罪衝動に苛まれたり、少しでも油断したら悪魔に地獄でケツを掘られたり惨殺されたりのリスクがあるからなりたくなさもトップクラス

  • 695名無し2018/05/01(Tue) 20:01:43ID:I4NDc2MTQ(19/25)NG報告

    そもそもエボルにとって平ジェネfinalでの最上の行動は予想の範囲内だったのか?


    もしあの事件で万丈や戦兎が死んだらどうするつもりだったんだらう?

  • 696名無し2018/05/01(Tue) 20:19:41ID:c1NzIxMjE(6/9)NG報告

    >>670
    戦極ドライバー「呼ばれた気がした」

  • 697名無し2018/05/01(Tue) 20:22:32ID:U1MDc4MzU(29/38)NG報告

    >>696
    山田ドライバーや鈴木ドライバーじゃなくて本当に良かった...

  • 698名無し2018/05/01(Tue) 20:25:43ID:c5MDI0MDY(15/21)NG報告

    >>696
    最初名前見た時は戦を極めるってかっこいい名前だなぁとか思ってたのに作者の名前ぶっこんでただけだったという衝撃

  • 699名無し2018/05/01(Tue) 20:29:35ID:I5NDYwNjU(5/5)NG報告

    >>676
    SNSと芸名はそのままで良いって本当に穏便に退社したんだなぁ……
    移籍先が未定なだけできっとすぐにガイさんに会えると信じてる

  • 700名無し2018/05/01(Tue) 20:31:10ID:A5NDc3Nzg(26/38)NG報告
  • 701名無し2018/05/01(Tue) 20:35:28ID:k5OTQ5Njc(2/2)NG報告

    >>695
    都合が悪い、って言ってたから完全に想定外だと思ってた

  • 702名無し2018/05/01(Tue) 20:36:14ID:YzODIwNTg(18/23)NG報告

    音也の時もFFの件もあってもう音也無理なんか...とか言われてたがバトライドで普通に再演したしカシラにもなったからね。
    ガイさんも心配してないわ

  • 703清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/01(Tue) 20:37:46ID:MwMzU2MDU(17/27)NG報告

    >>695
    想定外だったから情報やフェニックスロボをくれたのかな…
    万丈と戦兎が死亡もしくは帰ってこれなくなって計画破綻というリスクもあったけど結果的に万丈が成長してフェニックスロボ、カイザーシステムのデータも取れて結果オーライだったろうね

  • 704名無し2018/05/01(Tue) 20:40:14ID:I4NDc2MTQ(20/25)NG報告

    >>703
    もしかしたらエボルのやつエグゼイドの世界も狙ってたのかな?

    だがムテキやレジェンドライダーのいる世界だし様子見してたとか

  • 705名無し2018/05/01(Tue) 20:49:05ID:U1MDc4MzU(30/38)NG報告

    >>704
    もしW~エグゼイド世界侵攻を狙ってたらどんな地獄絵図になったんだ...

  • 706黒神様憑依有り2018/05/01(Tue) 20:52:18ID:I5NjE4ODA(7/11)NG報告

    >>704
    今だったらエグゼイドはゴッドマキシマムがいてビルドもエボルが…
    ここまでくるとどうにもならなそう

  • 707名無し2018/05/01(Tue) 20:52:34ID:A5NDc3Nzg(27/38)NG報告

    >>705
    W「さあ、お前の罪を数えろ」
    エボル「今更数えられるかよ」
    フォーゼ「宇宙キター!!」
    エボル「宇宙の滅亡がな」

  • 708名無し2018/05/01(Tue) 20:52:38ID:YzODIwNTg(19/23)NG報告

    葛城みたいにライダーの力吸収連発されたら割と真面目に詰むよね..葛城だけしか知らんやり方なのかもしれんが

  • 709名無し2018/05/01(Tue) 20:56:28ID:c5MDI0MDY(16/21)NG報告

    >>705
    レジェンドライダーの力使ってエボリューションしそう(絶望)

  • 710名無し2018/05/01(Tue) 20:56:32ID:k1NTA4NDM(2/9)NG報告

    >>703
    ごめん関係ないけどエボル清姫で笑った。

    清姫(蛇)エボルボトルってコブラ(蛇)と主成分似てそうだから親和性ありそうよね。

  • 711仮面ライダーアザカ2018/05/01(Tue) 21:06:00ID:E5NjQ0NjM(1/1)NG報告

    インフィニティウォー見た後の心境

  • 712名無し2018/05/01(Tue) 21:08:52ID:MzNjQ0OA=(6/9)NG報告

    >>674
    とはいっても向こうの漫画版に出てくるくらいには人気だからなぁレオパルドン…
    こっちでは無理でも、向こう制作なら出せたりするんだろうか
    って思ったけどレディプレイヤーに出てこなかったしなぁ…

  • 713名無し2018/05/01(Tue) 21:13:05ID:MzNjQ0OA=(7/9)NG報告

    >>699
    (所属先変わるために)一時的にフリーの身になっただけだから大丈夫だよね
    例えばの話だけど力の強い事務所の俳優を新作品の主演に据えないと今後そこ所属の俳優を呼べないみたいな、他会社を巻き込んでまでどったんばったん大騒ぎってわけでもなく円満退社みたいだし

  • 714名無し2018/05/01(Tue) 21:39:23ID:Y4MzMxODk(1/1)NG報告

    恐竜グリードって芯として人間を使ってるとはいえ三枚でも完全体レベルの力出せてるんだよな

  • 715フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 21:43:58ID:Q1ODMxNzY(25/30)NG報告

    >>711
    ぬさん「(え?あいつもこいつも…え?え!え⁈どうするんぬ…)」

  • 716フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 21:45:58ID:Q1ODMxNzY(26/30)NG報告

    >>712
    知名度が低いから出さなかっただけだから…版権自体は問題なかったっぽい

    原作だとロボはライディーン、ミネルバx(サマンサが選んだ)、ゴライオンがレオパルドンと共に戦う

  • 717名無し2018/05/01(Tue) 21:52:41ID:g5NjE5NTU(6/12)NG報告

    >>711
    やっべwwww
    すっげえじわじわくるwwww

  • 718名無し2018/05/01(Tue) 21:55:21ID:g5NjE5NTU(7/12)NG報告

    >>716
    2やるとするなら
    上記のはもちろん
    東映ダイナミックサンライズあたりが全面協力して
    すごい事になりそうだな

  • 719桜んスロット2018/05/01(Tue) 21:55:35ID:Q4MzM2NDQ(17/21)NG報告

    >>711
    本気でアイアンマンから続くアベンジャーズを終わらせるんだなっていう決意表明を感じたよ

  • 720名無し2018/05/01(Tue) 21:56:07ID:MzNjQ0OA=(8/9)NG報告

    そういえばこの画像、火星パワーじゃなく地球外パワーって書いてた辺りしっかりエボルトが火星人ではなく火星を滅ぼした異星人っていう伏線になってたのね……

  • 721名無し2018/05/01(Tue) 21:58:02ID:MzNjQ0OA=(9/9)NG報告

    >>718
    2があるならアメリカでの活動が全面的に認められた円谷版権のウルトラマンも出てこられるかな。
    今回は右手を突き上げての飛行+活動制限時間ありっていう形でガンダムにまとめられてたからね

  • 722名無し2018/05/01(Tue) 21:59:52ID:gwNjU2ODg(27/34)NG報告

    >>711
    いや確かに間違ってないけどその真顔は草生える

  • 723名無し2018/05/01(Tue) 22:01:42ID:YzODIwNTg(20/23)NG報告

    同じ蛇のサガラさんもエボっさんにはドン引きですわ

  • 724名無し2018/05/01(Tue) 22:06:18ID:kzMjAyMzQ(2/2)NG報告

    >>723
    進化を促す(強制)側のサガラと滅ぼす側のエボルトじゃ色々と違いすぎる

  • 725名無し2018/05/01(Tue) 22:09:28ID:k4NjEyNjQ(10/12)NG報告

    >>702
    FFのヴァンもモンストコラボの時や去年のリマスター版の新録はちゃんと武田さんで嬉しかった
    >>657
    まあパクリ魔なのは前提としても確かに優秀だよお前も…

  • 726フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 22:11:16ID:Q1ODMxNzY(27/30)NG報告

    ちなみに原作だと
    レオパルドン&ガンダム&ライディーン&ミネルバx&アイアンジャイアントvs初号機&VF-1&ゴライオン&機龍

    そして「俺はガンダムで行く」のダイトウは…

  • 727名無し2018/05/01(Tue) 22:32:06ID:Y1NDMwNDg(1/1)NG報告

    ヴィジョンとデッドプール、吹き替えの声優さん同じだけど、何から何まで違うんだよなぁ

  • 728名無し2018/05/01(Tue) 22:49:56ID:k4NjEyNjQ(11/12)NG報告

    >>588
    今回の7話はストロンガーのダイナミック理不尽さがよくわかる回だぁ…
    そんな事俺が知るか!から穴とは逆方向から出現、車で逃げたらマグネット、川に逃げたら川が消える…
    次回のモウセンゴケもたしかそんな能力あったのかお前って感じの戦いだった気がする

  • 729名無し2018/05/01(Tue) 23:01:47ID:MwNTY1NzE(15/23)NG報告

    >>711
    公開初日に見に行ったけど、終盤は周りの人が「ウソだろ…」と思わず漏らしてた
    自分も唖然としてた

  • 730名無し2018/05/01(Tue) 23:09:49ID:I3MzM0ODc(1/1)NG報告

    エボルってなんか違和感あると思ったらあれだ、なんか戦隊っぽい感じしない?異質感が際立っていいよね
    あとSEといい挿入歌といい悪役感半端ない

    内海さんと難波は惨たらしくじゃなくて惨めに退場して欲しい気持ちがどんどん高まってるべ

    そして改めてローグどちゃくそかっこいいな
    すらっとしたデザインだしカラーも落ち着いた感じでスタイリッシュ感がたまらん

  • 731名無し2018/05/01(Tue) 23:15:17ID:c5MDI0MDY(17/21)NG報告

    >>730
    ローグの悪役にも見えるし正義の味方にも見えるデザインいいよね
    エボルの挿入歌は絶望感半端なかったなぁ
    そして無慈悲に書かれていた次回、エボルパワーアップ!の文字
    初登場ですでにヤバい奴が次の回でパワーアップとか頭おかしい

  • 732フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 23:17:42ID:Q1ODMxNzY(28/30)NG報告

    >>729
    隣の夫婦があるカップルの結末に奥さん、旦那さん共に涙腺が崩壊してた
    俺も泣いた

  • 733名無し2018/05/01(Tue) 23:18:38ID:QyNzc5NDE(1/1)NG報告

    >>727
    全身翠の品行方正紳士のヴィジョン、真っ赤っかのお下品デタラメ男のデッドプール。でも二人とも愛した相手には一途なのだ。え俺ちゃんは波止場の女が多い?み、みんな一途に愛してるのだ(震え声)

  • 734名無し2018/05/01(Tue) 23:20:25ID:k0NzkzNg=(8/8)NG報告

    >>730
    良いよねローグのデザイン。あのマスクの複眼のデザインとか秀逸

  • 735名無し2018/05/01(Tue) 23:32:15ID:A4MDMyMDA(11/13)NG報告

    >>705
    W・ゴースト:敵組織との共闘は難しそう。来たらやばかったかも?
    オーズ・フォーゼ・ウィザード・ドライブ・エグゼイド:一時の共闘は出来そうor作中でやってた
    鎧武世界:貴虎、湊は協力する可能性大。だが間違いなく戦極がやらかす

  • 736フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/01(Tue) 23:36:24ID:Q1ODMxNzY(29/30)NG報告

    >>733
    映画だと一途よねデップー

  • 737名無し2018/05/01(Tue) 23:39:53ID:U1MDc4MzU(31/38)NG報告

    最近パジャマジックの人がルパンレンジャーの一員に見えて仕方がないんだが...

  • 738名無し2018/05/01(Tue) 23:42:55ID:UwNDYzMDk(1/1)NG報告

    収録時期によっては加瀬さんがデッドプールでアベンジャーズについてのアドリブを入れる可能性もあるのか……

  • 739名無し2018/05/01(Tue) 23:42:58ID:E4MDI5MzU(8/11)NG報告

    星を滅ぼすことを目的としてるエボルトだけど万丈へのセリフから推測すると「そういう生物」って感じなのかな

    もしそんなエボルト及びエボルドライバーを作った文明があるなら作ったエボルトに滅ぼされてそう

  • 740名無し2018/05/01(Tue) 23:46:49ID:A4MDMyMDA(12/13)NG報告

    >>739
    みーたんの中の人曰く「自分が何者か覚えていないのなら、お前が最後の希望」ってのは
    エボルトと同じの力を持っていながら、中身はマスタークと敵対する人間(≒地球人)だからって事なのかもね

  • 741桜んスロット2018/05/01(Tue) 23:49:58ID:Q4MzM2NDQ(18/21)NG報告

    >>738
    サノスイキリすぎ はマジで言ってそう

  • 742名無し2018/05/01(Tue) 23:54:49ID:gwNjU2ODg(28/34)NG報告

    >>736
    映画のデップー普段はヒーローの名前すらつかない復讐鬼だけどヒロインを守る時だけヒーローになるの好き

  • 743名無し2018/05/02(Wed) 00:08:32ID:Y2MDY5OTA(2/2)NG報告

    難波会長、もう用済みになっただろうしエボルに消されそう
    多分その時がヘルブロス最期の輝きかな

  • 744名無し2018/05/02(Wed) 00:10:02ID:QzNDc3NDI(1/1)NG報告

    >>726
    そしてサノスのアクターとケーブル役が同じ。

  • 745名無し2018/05/02(Wed) 00:53:51ID:A1NDgxNzA(32/38)NG報告

    >>743
    ローグが手も足も出なかった時点で、ヘルブロスがエボルに敵うとも思えんしな

  • 746名無し2018/05/02(Wed) 01:10:40ID:gxNTcxODI(3/3)NG報告

    これからもっと強くなるであろうエボルどうやって倒すんだ?とか考えてて、お約束なのはマスターが表に出てきて
    「俺が抑えている今の内に…!」なんだろうけど
    必殺技叩き込んだらガードされて
    「なーんてなあ、こいつごときに俺が抑えられるとでも?舐められたもんだなあ!」からの火星ビーム
    とかなるんだろうとしか思えないのよねえ
    自分が想像できる程度の方法は全部対処されるんだろうなあ
    エボルえげつない位強いんだろうから倒したら相当爽快感あるんだろうね
    ビルドは話重いから最後はスッキリ終わるといいなあ

  • 747名無し2018/05/02(Wed) 01:15:07ID:U4NjMzOTE(4/5)NG報告

    モスラの幼虫って強いよね
    アニメ二章だとどうなるやら

    GIF(Animated) / 4.49MB / 26000ms

  • 748名無し2018/05/02(Wed) 01:17:10ID:A1Nzg4MjY(3/3)NG報告

    >>729
    え、まさかお前ぇぁああああああああそっちかよおおおおお!って心の中で叫んでしまった場面ならあった
    その後ガチ泣きした

  • 749名無し2018/05/02(Wed) 01:21:44ID:U3OTUxMTY(21/23)NG報告

    エボル倒してマスター解放したと思ったら
    マスターが瀕死のエボルを始末し悪人の本性明かす展開もあるかもしれない

  • 750名無し2018/05/02(Wed) 01:25:49ID:AxOTQwNTQ(1/2)NG報告

    >>746
    先ずスタークの想定外の事態を引き起こさないことには、何も始まらないよね……
    現状100%スタークの想定内に事が納まっている…ってわけではないんだけど、大半95%以上はスタークの想定内に事が運んでいるから、先ずスタークの予想にもつかなかったことが起きないことには何も始まらないと思う
    けど、現状スタークの裏をつけれるような存在が誰独りとして存在していないから、スタークがエボルになった時の絶望感ときたら、
    堪ったもんじゃないっていうね…

  • 751名無し2018/05/02(Wed) 01:27:12ID:AxOTQwNTQ(2/2)NG報告

    >>749
    さ、流石にそれは…ないと信じたいなぁ………(震え声)

  • 752名無し2018/05/02(Wed) 01:35:30ID:Q4MzQxMzQ(4/5)NG報告

    >>695
    最上の計画は最終的に不死身になる副作用でビルド ・エグゼイド世界線が消滅する
    そうなるのは余り好ましくないから戦兎を支援してた(もしかしたら映画の行動は石動本人としてやった可能性アリ?)けど
    今にして思うと世界自体が滅びるのがダメで星の文明を滅ぼすのはOKって、ますますエボルトの星を滅ぼす目的が読みづらいなぁ
    本能とか、滅ぼす事自体が生きがいになってるでもまぁエクステラの遊星もそんな感じだから納得するけど

  • 753名無し2018/05/02(Wed) 01:50:19ID:U3OTUxMTY(22/23)NG報告

    >>752
    か、勘違いしないでよね!
    文明を壊すのはわ、私というだけなんだからね!(100%本音)

    だろうなあ..

  • 754名無し2018/05/02(Wed) 01:59:42ID:UyNzU0NTI(1/1)NG報告

    >>752
    レギオンみたいに星1つを喰らい尽くす生命体なのかもね
    とはいえ流石に世界が消滅したら自身も消滅するからそれは見過ごせない

    創動のガーディアン買ってきたけど、アーマータイプはどれか一種類シール余る訳か。あんまり本格的に戦わなかった東都を除外でいいかな

  • 755名無し2018/05/02(Wed) 05:25:07ID:I4MDU1MjI(1/1)NG報告

    >>749
    乗っ取られてたとはいえ数えきれないぐらいの罪を犯した重さに耐えながらブラッドスタークへ蒸血するマスターが見たいのでその展開はキャンセルだ(早口)

  • 756名無し2018/05/02(Wed) 06:28:14ID:YyMDQ5MzY(1/1)NG報告

    >>749
    邪悪な宇宙飛行士説ヤメロ

  • 757名無し2018/05/02(Wed) 06:33:34ID:Y4NzA3MjI(1/1)NG報告

    >>711
    気持ちはよくわかる

  • 758名無し2018/05/02(Wed) 06:40:58ID:I2NDk2MDI(1/1)NG報告

    >>747
    高い確率で人類の敵絶対にぶちコロすガールになる子達が弱いわけが無い

  • 759名無し2018/05/02(Wed) 06:56:54ID:AzMzA1NTI(9/11)NG報告

    >>750
    肝心要のせんとくんが武力も知略もエボルトの下位互換に近い上に実力差をひっくり返すライダー主人公特有の戦いの資質や爆発力もない(というかその方面は万丈に持ってかれている)から必然的に主人公以外のキャラもエボルトを出し抜けないという……
    というかせんとくんのフィジカルが同作品の他のライダー変身者に比べてわりと貧弱だから度重なる強化があっても加熱する敵のインフレについていくのがやっとだから……

  • 760フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 07:04:22ID:AxMjc4NjI(1/1)NG報告

    >>758
    イルカと一緒に遊ぶのが好きだったり、白馬の王子さまを夢見てた子が敵を見つけた瞬間容赦なくなるのは良いよね

  • 761名無し2018/05/02(Wed) 07:15:35ID:A5OTM2MDA(1/1)NG報告

    >>755
    探偵とUSBメモリのフルボトルはこのために……

  • 762名無し2018/05/02(Wed) 07:56:18ID:YyOTk5OTQ(3/4)NG報告

    >>714
    ドクターの「無の欲望」が極まってるからだろうな

  • 763名無し2018/05/02(Wed) 07:56:44ID:M2MDA5ODg(1/1)NG報告

    マスターが「俺ごと倒せ!」って言う展開があるかもしれない…

  • 764名無し2018/05/02(Wed) 08:01:33ID:IzNjc1MjI(1/1)NG報告

    >>750

    予想を超える。
    やはり奴の力が必要か

  • 765名無し2018/05/02(Wed) 08:23:27ID:k3MjM4NjY(1/2)NG報告

     エボル、単純な基礎スペックはレベル50ゲーマーとほぼ同等なのに、変身者の地球外パワーでとオプションで殆ど飾りでしかないから、ゾンビXを真正面に喰えそうな気がして怖い。
    さらに最終フェーズはこれ以上のスペックにパンドラボックスの力を最大限に生かせる力が加わると思われるから、マジでウルトラマン呼んでこないと話にならないんじゃ?

  • 766フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 08:28:52ID:k1NzAwMjA(8/27)NG報告

    >>764
    エリちゃん仲間には優しいから引き入れると賑やかし、戦力と素晴らしい人材

  • 767フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 08:30:19ID:k1NzAwMjA(9/27)NG報告

    >>765
    J「地球パワーでなんとかしてやりたいけど世界がなー」
    フォーゼ「同じ宇宙なんだけど世界がなー…頑張れビルドにクローズ」

  • 768名無し2018/05/02(Wed) 10:15:50ID:U0NzQ2MTQ(1/1)NG報告

    エボルはあれでまだ第1形態なのが恐ろしい…

  • 769名無し2018/05/02(Wed) 10:30:18ID:cyMjczNzg(1/3)NG報告

    >>768
    逆に言うとまだ万全の状態じゃないともとれる
    つまりまだつけ入るスキはある

  • 770名無し2018/05/02(Wed) 10:45:08ID:Y0OTI5ODI(1/3)NG報告

    >>767
    グリスとローグのことも忘れないで

  • 771名無し2018/05/02(Wed) 11:03:58ID:M3MjEwMjI(1/1)NG報告

    >>764
    策略系黒幕特攻来たな……
    ネクサス時空にも連れて行こう(提案)

  • 772清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/02(Wed) 11:06:31ID:U2MTg3MTA(18/27)NG報告

    >>771
    ザギさんの胃が痛くなるなぁ

  • 773名無し2018/05/02(Wed) 11:34:53ID:YwNDQyODg(1/1)NG報告

    エリザベートドラゴンエボルボトル…

  • 774名無し2018/05/02(Wed) 11:54:49ID:UxMDY5OTA(1/1)NG報告

    >>773
    エリザベートドラゴンエボルボトル

    エボルトが万丈のドラゴンフルボトルから成分を奪った際にお情けで渡したボトル。
    最大出力はドラゴンに負けるが学力が大幅に上がる。


    ただし思考パターンがエリザと同レベルになる

  • 775名無し2018/05/02(Wed) 12:01:33ID:EyNzk4MjY(1/1)NG報告

    そういえば、石動(エボルト)がビルドドライバーで変身しようとしたけど「俺には使えなかった」って発言、アレって
    ①ネビュラガスを身体に投入していなかったから使えなかった
    ②葛城巧がエボルトには使えないよう細工していた
    ③そもそも使おうとしたのは嘘
    のどれかだったのかな
    ①はブラッドスタークになれる以上ネビュラガスは身体に入ってるだろうし、②だとエボルトが遺伝子に混ざっているであろう万丈が使えるのと矛盾する可能性があるし、③の証言の時は美空もその場にいたような感じだったしなぁ

    でもROGUEの予告でネビュラガスの投与を受ける幻徳の描写もあるしネビュラガスの投与量で変わるなら①とも矛盾しないかな

  • 776名無し2018/05/02(Wed) 12:35:50ID:A3MDkxNzI(1/1)NG報告

    暗黒の起動王とかかっこいいな

  • 777名無し2018/05/02(Wed) 12:46:08ID:Y0OTI5ODI(2/3)NG報告

    >>775
    ④戦兎に使わせるためにあえて自分は変身できない設定にした、というのもありうる

  • 778名無し2018/05/02(Wed) 12:49:38ID:YwMzc2Mjg(3/3)NG報告
  • 779名無し2018/05/02(Wed) 12:55:07ID:Q2NDkyNjA(1/3)NG報告

    >>778
    参戦するのは嬉しいけど、準現行のエグゼイドのメモリアルフィニッシュを作れるんだからクロノスの技を劇中技にしてほしいところ
    本編での登場1回の大我クロノス(ゲーマドライバー)がクルセイドできて、クロノスはなんか違う感ある技のままってのはねぇ…

  • 780名無し2018/05/02(Wed) 12:58:03ID:E0NDczNzY(29/34)NG報告

    ガンバライドの捏造技及びオリジナル技好きだけど、グリスだけは何とかならなかったのかと思う

    制作期間短いんだろうな……

  • 781名無し2018/05/02(Wed) 13:02:59ID:E3ODMwMzQ(1/2)NG報告

    おっと重い蹴り三連発ぶち込むトライアルの悪口はそこまでだ

  • 782名無し2018/05/02(Wed) 13:14:24ID:cyMjczNzg(2/3)NG報告

    >>778
    なにげにニコちゃんのライダーズクレストって初?

  • 783名無し2018/05/02(Wed) 13:15:17ID:Q2NDkyNjA(2/3)NG報告

    >>780
    それもあるだろうけど、ビルド自体がボックスに使うボトル60本分のフォーム+スパークリングやハザードなどの強化フォーム、レジェライダー枠のハーフボディと制作量多すぎるのがね…
    北都フルボトル辺りから捏造技すらないフォームでてきたし、現行で数出るってのは地獄だね

  • 784名無し2018/05/02(Wed) 13:16:23ID:k3MzMzNDg(6/10)NG報告

    >>774
    それ、エボルトの胃が死ぬんじゃ………てか、これは対エボルの切札足り得るな

  • 785名無し2018/05/02(Wed) 13:32:28ID:E3ODMwMzQ(2/2)NG報告

    エボルドがタチ悪いのって真面目系策士じゃないからノリもいいから割と想定外な展開でも学士殿と違って爆笑して動揺しなさそうなのがね
    笑った上で冷静にキレそう

  • 786名無し2018/05/02(Wed) 13:35:25ID:AyMjMyMjY(5/6)NG報告

    >>785ギャグしても格が落ちない悪役って本当に怖いよね
    「声の仕事してます」とか最初は中の人ネタだと思ったけど今考えてみたら本当に笑えない

  • 787フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 13:49:31ID:k1NzAwMjA(10/27)NG報告

    >>775
    葛城だし、一計を案じて使えないようにしたのではないかと思う

  • 788名無し2018/05/02(Wed) 13:56:51ID:g3OTY0MTA(8/12)NG報告

    >>785
    どっちにしろ、切り替えが大事だってことだね!(白目)

  • 789新伝導師(明けの箒星)2018/05/02(Wed) 13:58:38ID:AwODkxMTY(2/2)NG報告

    エボルトって
    今までは安全圏から適当に星を滅ぼしてきたけど
    火星で王女にナニカサレテ、しかたなく石動に憑いて地球で暗躍を始めて
    その星の生命が右往左往して自分の手の上で踊る様が面白くなって
    「多少危険が伴っても、生命弄んでから星滅ぼす方が楽しい」
    とか考えるようになってそう

  • 790名無し2018/05/02(Wed) 14:05:08ID:I3OTc2NDI(16/23)NG報告

    >>749
    エボルトがエボなんとか呼ばわりされたり、エボられるなんて造語ができたりしそう(CCCイベ並感)
    エボルト「やだよぅ」

  • 791黒神様憑依有り2018/05/02(Wed) 14:13:37ID:Y1ODM3NjA(8/11)NG報告

    >>776
    既にギアエンジンとバットボトルで音声確認されておる
    リモコンはクロコダイルとベストマッチ
    出てくることはなさそうだけど

  • 792名無し2018/05/02(Wed) 14:19:22ID:I1NTM3NDI(7/9)NG報告

    >>791
    前半はともかく後半は一応ラフム語かグロンギ語かオバロ語案件では?

    マラークは訝しんだ

  • 793名無し2018/05/02(Wed) 14:38:50ID:Q2NDkyNjA(3/3)NG報告

    >>792
    既に出てる物同士の組み合わせだし、解析とかカタログバレではないからいいんじゃないの?
    クロコダイルクラックフルボトルとネビュラスチームガンでてから結構経ってるしな

  • 794名無し2018/05/02(Wed) 14:40:03ID:A4NjU5NjQ(1/1)NG報告

    >>789
    この時に言ってた「俺の考えも変わった」ってそういう意味なのか?

  • 795名無し2018/05/02(Wed) 14:42:56ID:YzMjU0NzA(5/5)NG報告

    エボルトは散々に調子こきまくってるけど
    万丈にばっかり目が行ってて戦兎の事を殆ど気にかけてないよね
    養殖物の戦兎の価値と魅力は万丈程じゃないって事なんだろうけど
    ビルド最強フォームで足元掬われる未来しか見えない。

  • 796名無し2018/05/02(Wed) 14:43:04ID:QxNjY4Mzg(1/1)NG報告

    >>789
    それがあだとなって自滅する展開おきろ……おきろ(願望)

  • 797名無し2018/05/02(Wed) 14:53:05ID:I1Mjg4OTA(1/1)NG報告

    クロコダイルとリモコンはクロコダイコンなわけだが
    ベストマッチ名だけ見ると大根と何かのベストマッチかと

  • 798名無し2018/05/02(Wed) 14:56:20ID:g3OTY0MTA(9/12)NG報告

    >>797
    じっさい、リモコンダイルとかの方が
    かっこいいんじゃないかとは言われてたな

  • 799名無し2018/05/02(Wed) 15:01:00ID:c2OTAxODY(3/9)NG報告

    >>778
    必殺技はニコクリティカルパンチ


    そういやこれでようやくマリカ、ポッピー、ニコで女の子オンリーチーム出来るのか

  • 800名無し2018/05/02(Wed) 15:06:57ID:AzMzA1NTI(10/11)NG報告

    >>795
    しばらく前まではせんとくんにつきっきりで万丈は放置プレイだったんすよ……
    あの時期のせんとくんは尻叩かないと戦わないし強くなろうとしないから仕方なかったんだろうけど

  • 801名無し2018/05/02(Wed) 15:07:22ID:gxNTA3MTQ(1/1)NG報告

    しかしすっかりラビタンスパークリングの出番がなくなったなぁ…製作経緯が他のボトルとは違うし何かあると思ったんだけどねエボル特攻とか、無いか。

  • 802名無し2018/05/02(Wed) 15:07:58ID:Y0OTI5ODI(3/3)NG報告

    >>785
    エボルトとコヤンスカヤを戦わせてみたいわ

  • 803名無し2018/05/02(Wed) 15:31:53ID:Y3ODYzMjA(1/1)NG報告

    >>789
    何その殺生院キアラ

    >>801
    現状エボルのデータには無かった強化アイテムってだけだしな
    ラビタン以外のボトルを使えないのが痛い

    そういやエグゼイドは中間フォーム、初期フォームも活用していたけどレベル3は流石に出番無かったな
    最後のレベル2も無理やり出した感は否めないけど

  • 804名無し2018/05/02(Wed) 15:38:49ID:QwMDY0MDA(13/13)NG報告

    >>803
    最終話の初期フォームはOPと合わせることでボス特攻付いて最強フォームより強くなるんだよ(ゲーム脳)

  • 805名無し2018/05/02(Wed) 15:47:51ID:cyMjczNzg(3/3)NG報告

    >>802
    コヤスはあれ自分が絶対的優位にいるからあの態度とれると思うんだよね
    エボルトとか立ち合ったら割と簡単に負け認めそう

  • 806名無し2018/05/02(Wed) 15:52:10ID:A2MTM2MjY(1/1)NG報告

    他スレからの持ち込みになるけど

    ちょっと前に話題に出たゼブラ柄のトマト「アマゾン」のパッケージ…これは…

  • 807名無し2018/05/02(Wed) 15:52:18ID:A0MjQ3OTY(2/2)NG報告

    >>775
    使うつもりがなかっただろうし③かな。
    でも恐らく葛城ならなんかしてそうではあるんだよなぁ……
    でも最終フォームは「桐生戦兎」じゃなきゃ出来なかったみたいなフォームが欲しいなー。それでエボルトを出し抜くみたいな

  • 808名無し2018/05/02(Wed) 15:52:46ID:k0OTEwMDg(1/1)NG報告

    >>795
    むしろ前までは戦兎の方に力入れてた節があるけどハザードトリガー渡したり、わざわざ万丈の成長する機会を潰してまで東都と北都の代表戦を戦兎に出るように脅したりとか

  • 809名無し2018/05/02(Wed) 16:00:27ID:c3MjAzNDI(1/3)NG報告

    地球外からの侵略生命体っていうホント意思持ったヴェルバーみたいな存在のエボルト

    こいつの恐ろしいところは戦兎や美空と触れ合って、その触れ合いを良きものと思っていたのにそれはそれとしてそれを利用するのには何も心が痛まないっていうところだよね

    型月だとそこから愛(バグ)が生まれるのにこいつはバグをバグとしない柔軟性があるのが怖い

  • 810名無し2018/05/02(Wed) 16:26:20ID:EwODU2NDY(1/1)NG報告

    戦兎推しのマスターと万丈推しのエボルトで意見が割れてた可能性?

  • 811名無し2018/05/02(Wed) 16:30:19ID:A1NDgxNzA(33/38)NG報告

    >>806
    食うか食われるかの運命~♪

  • 812名無し2018/05/02(Wed) 16:38:16ID:k3MjM4NjY(2/2)NG報告

    >>809 そしてそれ以上に、ヴェルバーは飽くまで収穫が目的なのに対して、エボルトは惑星を滅ぼす事しか考えてなくて、果てには宇宙を支配するつもりと思われるから、異星の神もビックリだ。 
    あり得ないが、もしかして異星の神の母星はこいつに滅ぼされたんじゃないかと邪推しちまうよ。

  • 813清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/02(Wed) 16:57:16ID:Y1NzEzMjQ(1/1)NG報告

    >>806
    これは分かってやってるね

  • 814名無し2018/05/02(Wed) 17:05:31ID:YyOTk5OTQ(4/4)NG報告

    雑誌バレ見たけどエボルになってもトランスチームガンは継続して使うみたいね
    >>801
    スタークが変身解除したのってもしかしてパンドラボックスの成分のおかげとか?
    見返してみると二回目のスパークリング戦、攻撃されないように気を付けてるみたいだし
    これベースに最強フォームのアイテム作成するんじゃないかな

  • 815フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 17:24:20ID:k1NzAwMjA(11/27)NG報告

    >>806
    というか名付けた人絶対アマゾンライダー好きだわ

  • 816名無し2018/05/02(Wed) 17:26:04ID:E0NDczNzY(30/34)NG報告

    >>806
    絶対食べたらアカン奴や

  • 817名無し2018/05/02(Wed) 17:27:50ID:U5MTk2Mjg(1/1)NG報告
  • 818名無し2018/05/02(Wed) 17:31:57ID:U0MTc2OTQ(1/1)NG報告

    >>814
    エボルトが火星滅ぼしたのも自分にとってマズイものがあったからの可能性ありそう、そもそもパンドラボックスもどんな経緯で作られたのかもわからんしなぁ。

  • 819名無し2018/05/02(Wed) 17:37:05ID:Y5MzU3NzI(1/1)NG報告

    >>806
    これが、あなたが食べたかった「新品種トマト」…

  • 820名無し2018/05/02(Wed) 17:49:30ID:Q4ODQ2MzY(1/1)NG報告

    >>806
    これはきっとここで振る舞われるに違いない…

  • 821名無し2018/05/02(Wed) 17:53:35ID:I4MzY2MzY(1/2)NG報告

    フルボトルをエボルドライバーに挿したらバットはコウモリ、エンジンは発動機と、日本語に変わってるからそうゆう仕様なのかなと思ったらタンクは戦車じゃなくて普通にタンクなんだな

  • 822名無し2018/05/02(Wed) 17:58:06ID:Y1MjQ2ODQ(1/1)NG報告

    >>820
    仁さんは自分で作ったものしか食べない
    仁さんは野菜と卵を自家栽培してる
    仁さんは元々科学者だから品種改良はお手の物
    つまりアマゾントマトは仁さん自らが作った可能性がある

  • 823名無し2018/05/02(Wed) 18:02:27ID:Q0NjY5OTY(2/2)NG報告

    >>821
    エボルコブラへの変身素体がラビットタンクの色に似てるしやっぱりなにかあるのかね
    タイトルの『最終兵器』からしてライダーシステムボトルがタンクボトルの役割を担ってるとか

  • 824フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 18:03:13ID:k1NzAwMjA(12/27)NG報告

    >>818
    バルタン星人「スペシウムあったんだわきっと」

  • 825名無し2018/05/02(Wed) 18:21:09ID:E5NDQ1NDY(1/4)NG報告

    仮面ライダーエボルゴリラフォームとかあったら怖い
    エボルトの戦い方からして当たり前のように即死技しそう

  • 826名無し2018/05/02(Wed) 18:30:34ID:A1NDgxNzA(34/38)NG報告

    >>825
    ニンジャフォームも分身してきそうで怖い

  • 827名無し2018/05/02(Wed) 18:33:52ID:E5NDQ1NDY(2/4)NG報告

    >>826
    ゴリラ、ニンジャ、タカ、フェニックス、ヘッジホッグ辺りのエボルボトルあったらヤバいな
    こうなったら生物のエボルボトルを全てオクトパスエボルボトルに替えるしかない(真顔)

  • 828名無し2018/05/02(Wed) 18:36:03ID:I3OTc2NDI(17/23)NG報告

    Apoイベントのスパさんからはインフィニティウォー見たからってのもあるけど、GoGのドラックスめいたものを感じる

  • 829フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 19:15:31ID:k1NzAwMjA(13/27)NG報告

    >>828
    マンティスちゃんが俺の中での最萌

  • 830天狼2018/05/02(Wed) 19:27:57ID:U0Nzg3MzI(1/3)NG報告

    ・・・インフィニティウォー見てきたんですが、アレだ

    確かに何言ってもネタバレになるわ、アレ(吐血)

  • 831名無し2018/05/02(Wed) 19:34:23ID:c3MTE0NDY(1/4)NG報告

    アベンジャーズ見てきました

    ここで言われてた通りこれマジで絶句したわ
    ひぇぇっ...と思った

  • 832フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 19:45:12ID:k1NzAwMjA(14/27)NG報告

    >>830
    >>831
    早く金曜になってマンティスの可愛かったところ話したい
    …あと色々悲しかったところとか

  • 833名無し2018/05/02(Wed) 19:46:45ID:Q4NjgyMjg(21/25)NG報告

    さて今のところエボル関連はこう言う考察を見かけるがさてどれだと思う?

    ①邪悪な宇宙人エボルと善人な地球人マスターのベストマッチ

    ②善人の宇宙人エボルと邪悪な地球人マスターのベストマッチ

    ③邪悪な宇宙人エボルと邪悪な地球人マスターのベストマッチ

  • 834フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 19:53:40ID:k1NzAwMjA(15/27)NG報告

    >>833
    馬鹿らしいし、正直見飽きたな
    1で

  • 835名無し2018/05/02(Wed) 19:57:43ID:AzMzA1NTI(11/11)NG報告

    人類悪(仮面ライダーゲンム)
    vs
    降臨者(仮面ライダーエボル)

    ふと思いついたネタ

  • 836名無し2018/05/02(Wed) 20:03:51ID:A5OTU4NDQ(1/2)NG報告
  • 837名無し2018/05/02(Wed) 20:05:36ID:k3MzMzNDg(7/10)NG報告

    悲報:俺氏、スノーフィールドの地でフォーリナーのサーヴァント、石動惣一(エボルド)を召喚してしまう。

  • 838桜んスロット2018/05/02(Wed) 20:10:59ID:c5MjUyODg(19/21)NG報告

    シビルウォーはなんだかんだと、意地でも笑いを自然と差し込んでくるのがホント凄いセンスだと思うの
    あの展開ばかり話題になるのも解るが、クスっと笑える部分も多い映画よね

    本筋にほぼ関わらない部分とは言え、コミカル部分もネタバレになるから言えんよなぁ……ww

  • 839名無し2018/05/02(Wed) 20:14:08ID:c3MTE0NDY(2/4)NG報告

    >>838
    聞いたし!スタークは悪い奴だ!プンプン!
    誰だ君は

    これほんと好き

  • 840名無し2018/05/02(Wed) 20:15:20ID:E5NDQ1NDY(3/4)NG報告

    まさかのグリッドマンからか

  • 841名無し2018/05/02(Wed) 20:15:43ID:I3MDQ4Mjg(10/15)NG報告

    >>835
    戦わせるのは置いといて
    かなり的を射てると思う
    黎斗の在り方って割と人類悪そのものっていうか、ビーストの人類愛によって「文明より生まれ文明を喰らうもの」っていうのが黎斗にも当てはまりそう
    ある意味、バグスター化=人類が培ってきた文化文明の否定だし
    発展の獣、スキル:ネガ・クリエイト
    みたいな感じで

  • 842名無し2018/05/02(Wed) 20:17:57ID:c3MTE0NDY(3/4)NG報告

    ネタバレにならない部分でいうと
    キャップのあの風貌に仲村さんは正直笑った
    すぐ慣れたが

  • 843名無し2018/05/02(Wed) 20:19:29ID:AyMjMyMjY(6/6)NG報告

    >>838スパイディがいい感じにギャグしてくれたよね

  • 844名無し2018/05/02(Wed) 20:24:44ID:A5OTU4NDQ(2/2)NG報告

    インフィニティウォーはキャップの登場シーンで興奮した

  • 845フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/02(Wed) 20:27:42ID:k1NzAwMjA(16/27)NG報告

    >>844
    あのシーン最高過ぎない?
    来た!これで勝てる‼︎感がすごい

  • 846名無し2018/05/02(Wed) 20:29:23ID:I3OTc2NDI(18/23)NG報告

    >>838
    キャップに会えて超ウッキウキのスコット
    なんだかんだ仲の良いサムとバッキーのサイドキックコンビ
    この辺好き

  • 847天狼2018/05/02(Wed) 20:29:44ID:U0Nzg3MzI(2/3)NG報告

    >>832
    ハゲド!!(血涙)

  • 848名無し2018/05/02(Wed) 20:30:57ID:E5NDQ1NDY(4/4)NG報告

    >>845
    アベンジャーズのビッグ3ってどんな状況でも安心感あるよね…
    あそこは安心感と興奮で凄かったよ

  • 849名無し2018/05/02(Wed) 20:38:36ID:c3MjAzNDI(2/3)NG報告

    まさかガチで全滅するとはなぁ
    いやまぁ半分は生き残ってるんだけどGOG組みはロケットとネビュラしか生き残らなかったのがびびった

    あと最後のキャプテンマーベルはテンション上がるね

  • 850天狼2018/05/02(Wed) 20:42:47ID:U0Nzg3MzI(3/3)NG報告

    >>840
    (二体とも)なかなかのお餅ーーーーー!!!

  • 851名無し2018/05/02(Wed) 20:46:00ID:Q5NjY1NTY(1/1)NG報告

    >>849
    あのマークそう言う事かようやく分かった

  • 852名無し2018/05/02(Wed) 20:54:39ID:I0NjY1NTY(28/38)NG報告

    次回の創動にクローズマグマ参戦、おそらくもう一人はエボルだろうけどあと二人は誰なんだろ?

  • 853名無し2018/05/02(Wed) 21:07:44ID:YzMzA0NDI(1/1)NG報告

    怪獣娘Blu-ray届いた
    限定版の特典ディスクにジャグラーのテーマアレンジが収録されてて吹いた

  • 854名無し2018/05/02(Wed) 21:14:59ID:cyMDk2OTA(14/16)NG報告

    そういや怪獣娘のキャラソン、新曲の制作が決定したらしい
    レッドキング×ゴモラ
    ガッツ×シャドウガッツ
    マガバッサー×マガジャッパ
    との事

  • 855名無し2018/05/02(Wed) 21:15:17ID:MwMjE4MTI(18/21)NG報告

    >>852
    やっぱマグマカッコいいですね・・・
    艶消しのブラックなのが地味にポイント高いと思う
    あと初戦闘の時のやりたい放題感とか

  • 856清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/02(Wed) 21:15:36ID:U2MTg3MTA(19/27)NG報告

    >>852
    クローズマグマ、トラユーフォー、ローズコプター、アナザーパラドクスだね

    エボルの創動はまだ情報無し

  • 857名無し2018/05/02(Wed) 21:22:53ID:I4MzY2MzY(2/2)NG報告

    かっこいいよねクローズマグマ

  • 858名無し2018/05/02(Wed) 21:36:15ID:k3MzMzNDg(8/10)NG報告

    >>857
    初登場回で、クローンスマッシュ二体倒した後に全身からマグマを迸らせてる姿が最高にかっこいい。
    ハザードレベルガンガン上げて、エボルに食らいついて欲しい

  • 859名無し2018/05/02(Wed) 22:13:02ID:I3OTc2NDI(19/23)NG報告

    >>856
    創動エボルはどうなるか気になる
    あれ立体化は難しいだろうし、創動スタッフならやってくれそう
    現時点で3つはフォームが出るの確定だけどやっぱ全部一般販売になるのかな

  • 860名無し2018/05/02(Wed) 22:27:23ID:c2OTAxODY(4/9)NG報告

    >>841
    つまり獣の権能(ゴッドマキシマム)を消して、倒せるところまで持っていった貴利矢さんはグランドライダーだった……?

  • 861名無し2018/05/02(Wed) 22:30:41ID:E0NDczNzY(31/34)NG報告

    >>838
    トニー…………スカンクさん?
    これはふふってなった

  • 862名無し2018/05/02(Wed) 22:36:45ID:I1ODgzNzA(9/11)NG報告

    そういえばエボルドライバーの英文に
    「エボルドライバーを使うにはハザードレベル5が必要だが人間はハザードレベル5に到達することはできない」的なことが書いてあるらしいっすね

  • 863名無し2018/05/02(Wed) 22:38:02ID:I0NjY1NTY(29/38)NG報告

    >>860
    どっちかというとバグヴァイザーに「息子である黎斗を止めたい」って想いを残していた正宗の方がらしいと思う。極論言えばバクヴァイザー使える人ならあの状況(バグヴァイザーに正宗の最後の意志が残ってる)で黎斗を倒せる可能性はあった。ゲーティアとソロモン(ロマン)と同じ関係性

  • 864名無し2018/05/02(Wed) 22:39:42ID:I3MDQ4Mjg(11/15)NG報告

    >>862
    マジか
    マッドローグ…誰が変身するのかはともかくかなりヤベーイ状態なんだろうな

  • 865名無し2018/05/02(Wed) 22:46:37ID:M4MzYxMjQ(11/12)NG報告

    >>862
    エボルトの細胞も入ってないカシラがハザードレベル4.2まで到達してるのって相当なんだな

  • 866名無し2018/05/02(Wed) 23:00:54ID:I1NTM3NDI(8/9)NG報告

    >>864
    げんとくんにしろ内海さんにしろどちらでも普通にそこに到達できそうなのがまた…

  • 867桜んスロット2018/05/02(Wed) 23:06:35ID:c5MjUyODg(20/21)NG報告

    http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2018/05/02/172000

    何気に立体物が少ない不愛想な宇宙人がついに来るか……っ!

  • 868名無し2018/05/02(Wed) 23:08:23ID:g5Nzk1NTg(1/1)NG報告

    >>865
    戦兎・元悪魔の科学者にして天才物理学者
    万丈・宇宙生命体と人間がベストマッチした筋肉バカ
    幻徳・元ファウスト首領
    に対してカシラは元は農家だしな...

  • 869名無し2018/05/02(Wed) 23:09:03ID:A1NDgxNzA(35/38)NG報告

    農家ってすごい

  • 870名無し2018/05/02(Wed) 23:12:04ID:MwMjE4MTI(19/21)NG報告

    >>868
    しかもカシラってスクラッシュドライバーが完成して初めてライダーになったからこの中じゃ変身したの一番遅いんだよな
    もとからハザードレベル高かったのかもしれないけど、やっぱ農民って化け物だわ

  • 871新伝導師(明けの箒星)2018/05/02(Wed) 23:21:54ID:I1ODgyOA=(1/1)NG報告

    >>866
    内海の場合なら

    エボルト「このベルトを使いたいなら俺の細胞を移植するしかない」
    難波  「やれ」
    内海  「(えぇ、、、やだ...)全ては難波重工のために!!」

    でどうにかなりそう
    頭おかしくなって名前の通りマッドローグ(狂った悪漢)になりそうだけど

  • 872名無し2018/05/02(Wed) 23:24:38ID:I3MDQ4Mjg(12/15)NG報告

    >>867
    そっかもうすぐ発売だったか
    買わねば

    ところでゼロアーマー着てるって事はワンチャン全アーマー着せ替えとかできるのでは…!?
    ハイブリッドとかできてしまうのでは!?

  • 873名無し2018/05/02(Wed) 23:29:55ID:I0NjY1NTY(30/38)NG報告

    今Wを1話から31話まで見たんだけど亜樹子っていつのまに荘吉が死んだこと教えてもらったんだ?もしかして自分が見逃したのかな?

  • 874名無し2018/05/02(Wed) 23:31:22ID:I1ODgzNzA(10/11)NG報告

    >>873
    映画です…

  • 875名無し2018/05/02(Wed) 23:39:13ID:I0NjY1NTY(31/38)NG報告

    >>874
    なんでそういう大事な事を本編じゃなくて映画でやるんだ…

  • 876名無し2018/05/02(Wed) 23:42:23ID:I3OTc2NDI(20/23)NG報告

    >>867
    エックスくるのか、やったぜ!
    この調子でサイバーゴモラもお願いします

  • 877名無し2018/05/02(Wed) 23:48:56ID:I3MDQ4Mjg(13/15)NG報告

    >>875
    吉川晃司さんをニチアサに呼べればね

    ちなみにMOVIE大戦2010の時系列はバイオレンス回(13話)の前の話

  • 878名無し2018/05/02(Wed) 23:53:20ID:g5NjU2ODQ(1/1)NG報告

    >>875
    リアタイじゃなくて後追い視聴だとこういうリスクあるよなぁ
    ちなみにその映画、Wの『初』変身の経緯とかフィリップの名前の由来とかてんこ盛りなので絶対観たほうがいい

  • 879名無し2018/05/03(Thu) 00:04:13ID:U4Mjk1Mjk(5/9)NG報告

    親がライダーの名ありキャラってどれぐらいいたっけ?

    美空(エボル)、飛彩(ライドプレイヤー)、黎斗(クロノス/ポッピー)、アユム(ゴースト)、剛(ゴルドドライブ)、エイジ(ドライブ)、コヨミ(白い魔法使い)、亜希子(スカル)、春奈(アクセル)、渡(イクサ/ダークキバ)、太牙(ダークキバ)

    ぱっと思いついてこれぐらいだけど、抜けあるよね?

  • 880名無し2018/05/03(Thu) 00:15:59ID:A2OTk4MjA(1/1)NG報告

    >>871
    エボルトも難波も有能な技術者をそんな簡単にどぶに捨てるような真似はしないと思う。

    使い捨てても困らない奴等がいるし

  • 881名無し2018/05/03(Thu) 00:16:56ID:EyMTAyNjM(3/3)NG報告

    今怪獣黙示録2冊とも読みおわったけどスッゲエ面白かった
    ただ読み進めれば読み進めるほどメカゴジラがロクな代物ではないって分かってくるのがw

  • 882清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 00:19:28ID:gyMDE4MTU(20/27)NG報告

    >>879
    イブキさんの父親が現役時代は導鬼として活躍してたね
    タケル殿の父親の龍もゼロゴーストに変身してアデルと戦ってた
    後は麻生恵かな?

  • 883名無し2018/05/03(Thu) 00:20:04ID:Q0Mjg4MTQ(1/1)NG報告

    永夢が世界で初めてバグスターウィルスに感染したのは冬映画の時点で分かってたけど本編で触れたのはちょうど劇場公開が大体全国で終わったくらいよなー
    まぁタケル殿くらいしかそれは直接知らないわけだが

  • 884名無し2018/05/03(Thu) 00:20:41ID:M5ODUzMzQ(32/38)NG報告

    >>880
    でも大事なベルト(量産可能かは分からないけど)をスクラップ寸前の奴らに渡したりするかなぁ、下手に弱い奴に渡したら変身解除にされた時に奪われかねないし

  • 885清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 00:21:04ID:gyMDE4MTU(21/27)NG報告

    >>866
    てれびくんにマッドローグの写真が載ってるけどメガネクイッのポーズやってるからなぁ…
    あのポーズは内海くんがヘルブロスになった時もやってたし…
    ビルドにメガネキャラって他にいたっけ?

  • 886名無し2018/05/03(Thu) 00:21:13ID:MzNzM4MDU(11/11)NG報告

    >>879
    パッと付け足せるのはハナさんと正夫かな

  • 887名無し2018/05/03(Thu) 00:25:05ID:U1ODg1MDU(36/38)NG報告

    >>880
    「リモコンエンジンの鷲尾兄弟」って表記だとお笑いコンビっぽい

  • 888名無し2018/05/03(Thu) 00:26:07ID:Q4MjkwNjQ(32/34)NG報告

    >>875
    ハッハッハ、ある意味本編との繋がりレジェンドの夏映画の電王に比べりゃあ…………
    いや、まだ明確に映画と繋がりを見せてるだけマシかな?

  • 889名無し2018/05/03(Thu) 00:29:00ID:g2ODM1NDI(1/1)NG報告

    >>885
    メガネキャラは難波会長、幻徳父でグラサンならマスター

  • 890眼鏡伍長2018/05/03(Thu) 00:30:21ID:cyOTMwMDk(10/11)NG報告

    >>875
    Wは映画も込みで一つの作品になってるんだよね~それが良いようであり、悪いようであり・・・本編だけだといきなり風都タワー壊れてるもんね

  • 891フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 00:31:22ID:UyMTM1Mjg(30/30)NG報告

    >>879
    シンさんの息子の新も

  • 892清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 00:34:00ID:gyMDE4MTU(22/27)NG報告

    >>888
    あそこらへんは本編だけだとわけがわからないからなぁ…
    映画もセットじゃないとよく分からなくなってくる
    クライマックスフォーム初登場回も映画とリンクしてるし

  • 893名無し2018/05/03(Thu) 00:34:06ID:MzMTg3NDI(14/15)NG報告
  • 894名無し2018/05/03(Thu) 00:42:58ID:UyNzk3OTI(12/12)NG報告

    >>879
    子持ちライダーなら香川教授は息子さんいるけどあの子は名前出てきたかちょっと覚えてないな…

  • 895名無し2018/05/03(Thu) 00:48:43ID:MyODM2ODY(12/12)NG報告

    >>894
    確か劇中で教授が裕太って呼んでたな

  • 896名無し2018/05/03(Thu) 00:52:21ID:A1MzYwNTc(1/1)NG報告

    内海はサイボーグだからな(違)

  • 897名無し2018/05/03(Thu) 01:30:29ID:M3OTc5MTc(1/1)NG報告

    エボルドライバーに「チャオ」って音声入ってるんだっけ?
    実はあれマスターじゃなくてスタークの口癖だったりするのかな

    エボルトって呼ぶのまだ慣れなくてなんかスタークって言いたくなるな

  • 898名無し2018/05/03(Thu) 05:11:30ID:U1ODg1MDU(37/38)NG報告

    しかし内海はいい加減自分の乗ってる陣営が泥舟だということに気づかないもんかね...

  • 899名無し2018/05/03(Thu) 06:35:38ID:U2NDY1MjI(9/10)NG報告

    >>870
    幻徳、戦兎はパンドラ光を浴びてるし、万丈は人でなしの中、真人間でハザードレベル4以上のカシラのヤバさよ

  • 900桜んスロット2018/05/03(Thu) 06:52:40ID:EwMTY5MzI(21/21)NG報告

    >>898
    いやでも、劇中人物の視点で見ると他の仮面ライダーを文字通りの意味で雑魚のようにあしらえるエボルトの方が勝ち馬なのよね
    むしろ、何もかもがエボルトの下位互換でしかない戦兎達の方が、船底に修復不可能レベルの穴が開いた泥船という現状

  • 901名無し2018/05/03(Thu) 07:05:33ID:c4OTI2MTc(8/8)NG報告

     今更だけど、エボルにもスターク時に使ってた消滅毒装備されてるみたい。 
    あんな悪辣なのが標準装備とか、ホンット、エボルは相手を滅ぼすことしか考えてナイのな。

  • 902名無し2018/05/03(Thu) 07:18:20ID:UyMDgxNzQ(23/23)NG報告

    明らかに難波にエボルを制御できるわけないんだがまあそれも視聴者目線だしな...
    気の良いおっちゃんな姿みたら裏切るとは思わないだろうし(別の陣営裏切った前例あるけど)
    内海の場合スタークに助けてもらった音もあるし

  • 903名無し2018/05/03(Thu) 07:20:40ID:c0ODc5OTA(1/1)NG報告

    >>901
    次回予告で戦兎が苦しんでいるから、何となく薄々はあのスタークの毒がエボルにもあるのかなー?と思っていたが、やっぱりあったか………

    ……奇しくも、第6話……ぐらいの万丈とポジションがチェンジしているという、ね。

  • 904名無し2018/05/03(Thu) 07:31:01ID:M5ODUzMzQ(33/38)NG報告

    >>899
    だって(演じてる人が)音也だもん、きっとカズミンだってエボルドライバーも3回くらいなら変身出来るよ

  • 905名無し2018/05/03(Thu) 07:48:48ID:U2NDY1MjI(10/10)NG報告

    >>904
    コウモリ!城!エボルマッチ!?

  • 906フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 08:13:41ID:Y1Nzc1MzA(17/27)NG報告

    >>905
    レジェンドミックス!ダークキバ!

    かずみん「なんかしっくり来るぜ…」

  • 907名無し2018/05/03(Thu) 08:24:28ID:MzMTg3NDI(15/15)NG報告

    >>904
    そういえばナイトローグとブラッドスタークってキバとサガがモチーフっぽいよね
    初代ライダーの敵がモチーフかと思ったけど最初のクモがいないし

  • 908名無し2018/05/03(Thu) 08:51:21ID:c2NzIyODc(1/3)NG報告

    >>902
    「地球は滅ぼすけど難波だけは無事で済む」ってどう考えてもあり得ないだろうけど、それに気づかないあたり洗脳の根深さを感じるな

  • 909フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 09:01:51ID:Y1Nzc1MzA(18/27)NG報告

    >>908
    自分は新天地に連れて行ってもらえる
    または
    こんなに尽くしたんだから危害をうけることなく側においてもらえる

    みたいなところかな

  • 910新伝導師(明けの箒星)2018/05/03(Thu) 09:41:29ID:E0NzY2NTM(1/1)NG報告

    >>908
    「内海は悟っていた どう考えてもスタークはヤバい
     しかしどうすることもできない 
     会長に忠告したところで止まる男じゃなし
     かといって彼には難波を裏切る勇気はない
     他のライダー達のような確固たる信念もない
     あるのは科学者としての好奇心と、難波への忠誠心
     そんな状態がズルズル続き、内海は考えるのを止めた」

    とかあるかも
    もうヤケッパチよ 

  • 911名無し2018/05/03(Thu) 09:50:31ID:k5NDg3NjI(1/2)NG報告

    >>910
    実際ネットムービーだとスタークの言いなりって感じじゃなかったしね

  • 912フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 09:55:01ID:Y1Nzc1MzA(19/27)NG報告

    >>911
    スタークはいずれ捨てる気満々
    なら有用性を見せつけないと…だったね
    わざわざベストマッチのデータが必要な旨を進言したり

  • 913名無し2018/05/03(Thu) 09:56:36ID:g2MzA4NjU(10/12)NG報告

    昨日やっと、レディプレ見てきたんだが
    皆が情報量すごいすごい言っててどれだけ凄いんだろうと思って
    実際に、見てみたらパネェとしかいい様がなかったわ(笑)
    ダリフラのゼロツー見つけられた人いたみたいだけど
    こっちはもう全然わからんかったわww。
    後個人的に恐らく初めてもう一度見たいと思った映画であると同時に
    当時の人が初めてスターウォーズを見たのってこんな気分なんだろうと
    実感できた映画だったな。
    藤子F藤雄が七人の侍を映画館で絶対見ろとむぎわらに勧めたように
    絶対レディプレを映画館でかつ贅沢を言えるなら4DXで見ろと勧めたいわ
    見る価値のある映画だと思う
    あーしっかし、4DXかつ爆音上映やってくれるところねーかなー(ちらっちらっ)
    長文失礼

  • 914フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 10:05:26ID:Y1Nzc1MzA(20/27)NG報告

    >>913
    太一とアグモンはナイトクラブにいたらしい
    確かにそれっぽいのは見つけたけどわかりやすかったハーレイクインに持ってかれた

  • 915名無し2018/05/03(Thu) 10:33:57ID:g2MzA4NjU(11/12)NG報告

    >>914
    マジで!!
    こりゃ、セル版買うしかねぇなぁ!!!
    あと、絶対公式オフィシャルガイドブックみたいなのが出たら
    買う自信があるわww
    てか、コレもうマーベルのスタンリー探しみたいになってきたなww
    あっちの方がまだ分かりやすいけど

  • 916フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 10:39:41ID:Y1Nzc1MzA(21/27)NG報告

    >>915
    最終決戦にオプティマスとバンブルビーもいたらしいけど気づかなかった
    春麗やララ・クロフトはわかったんだけど。あとブランカ

  • 917名無し2018/05/03(Thu) 10:52:25ID:g2MzA4NjU(12/12)NG報告

    >>916
    いたなぁww
    確かナイトクラブだろ
    しかしホント飽きさせねぇよなぁww

  • 918名無し2018/05/03(Thu) 10:58:34ID:Y4MDc0Nzc(3/5)NG報告

    ここの書き込み見てると、レディプレイヤー1面白そうだなぁ
    見に行きたいけどアポコラボイベでこうなる寸前だ……

  • 919フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 11:01:21ID:Y1Nzc1MzA(22/27)NG報告

    >>917
    キティ先輩達はわかりやすかったな
    キティ先輩はアントマン&ワスプでも活躍するし、実質日本から来たアヴェンジャーズの追加メンバーでは?

  • 920フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 11:03:44ID:Y1Nzc1MzA(23/27)NG報告

    >>918
    割とオタクの夢、やりたかったことやりたいこと、見たかったものが映像化されてるからすごい
    映画の演出、ストーリーでも楽しめて版権キャラ探しでも楽しめるし

  • 921名無し2018/05/03(Thu) 11:05:53ID:Q4MjkwNjQ(33/34)NG報告

    >>919
    1トーマス
    2覇王鬼帝
    3は何のキャラが巨大化するかワクワク

  • 922名無し2018/05/03(Thu) 11:10:10ID:EwNTE4MjU(2/3)NG報告

    >>918
    林檎が凄まじい勢いで減ってこういう気分にならない?

  • 923フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 11:12:11ID:Y1Nzc1MzA(24/27)NG報告

    >>921
    日本でも同じみでかつ世界中で有名なものだよな…
    どんなのがあるかな


    >>922
    林檎集めに行ってないし、減りゆくばかりでそわそわするね

  • 924名無し2018/05/03(Thu) 11:17:42ID:Y4MDc0Nzc(4/5)NG報告

    >>922
    周回クエストの報酬で、リンゴの数も回復している。撃退戦を続ける!……でも限度もある

  • 925名無し2018/05/03(Thu) 11:30:06ID:I3NzM5OTY(5/5)NG報告

    >>922
    もう手持ち残り7個なんだよなあ…今回の採集戦はグリードのセルメダルがっぽり稼げそうなネタだわ

  • 926清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 11:42:27ID:gyMDE4MTU(23/27)NG報告

    >>922
    QPは3億溜まったし、コインも集め終わったし素材もほとんど交換しきったからもうそろそろ周回も終わりかな

  • 927名無し2018/05/03(Thu) 11:52:33ID:c1NzMxNzg(1/1)NG報告

    >>915
    劇場パンフにそこそこ出典作品載ってたなぁ

  • 928名無し2018/05/03(Thu) 12:02:58ID:c2NzIyODc(2/3)NG報告

    >>922
    林檎よりスマホの電池の方がヤバイんだよなあ

  • 929名無し2018/05/03(Thu) 12:06:51ID:AzNjAzODU(14/15)NG報告

    >>918
    ゲームは楽しむためにするものであって心をすり減らしてまでするものでもないと思うんだけどなあ

  • 930名無し2018/05/03(Thu) 12:12:58ID:gzODcxMjE(1/4)NG報告

    スチームブレードは引き続き使うんだな

  • 931名無し2018/05/03(Thu) 12:18:15ID:U4Mjk1Mjk(6/9)NG報告

    『神滅・弩弓一閃』

    なんでちょっとカッコ良くしてんの貴利矢さん

  • 932名無し2018/05/03(Thu) 12:33:54ID:c2ODI0NjE(5/5)NG報告

    >>931
    神滅はある意味間違ってないし…………

    そういや社長の残機って0になったけどさ
    残機0が本当にラスト1なゲームってそこそこあるにはあるよね?

  • 933名無し2018/05/03(Thu) 12:35:33ID:gzODcxMjE(2/4)NG報告

    神滅・弩弓一閃…
    なんてかっこいい技名なんだ

  • 934黒神様憑依有り2018/05/03(Thu) 12:46:08ID:AyMDU2NDA(9/11)NG報告

    >>932
    世界で一番有名な配管工がいるじゃない>残機0

  • 935名無し2018/05/03(Thu) 12:51:47ID:U4Mjk1Mjk(7/9)NG報告

    >>931
    ちなみにこの貴利矢さんはアビリティでアタッカータイプのアビリティを封じるから、同弾で排出されるゴッドマキシマムのアビリティを封印する原作再現が可能という嬉しい仕様。

    というか『仮面ライダーレーザー レベルX』じゃなくて『仮面ライダーレーザーX』なんだな

  • 936名無し2018/05/03(Thu) 12:53:12ID:Q2Mjg5MTk(4/4)NG報告

    >>908
    そもそも奴の意思で地球滅ぼす狙いがある
    と思ってないのでは
    難波側戦兎と違って情報ろくに持ってないからな
    完全に無知だからこそいいように利用されて
    るのに気づかず難波帝国作るの楽しみだなーと呑気に遊んでるアホ集団なんよ

  • 937名無し2018/05/03(Thu) 13:00:13ID:k5NDg3NjI(2/2)NG報告

    >>918
    もう…戦い(周回)たくないんです…

  • 938名無し2018/05/03(Thu) 13:01:44ID:EwNTE4MjU(3/3)NG報告

    >>931
    宝具に並べても違和感ないな!神性特効ありそう

  • 939名無し2018/05/03(Thu) 13:03:40ID:c2NzMwMjM(1/1)NG報告

    >>932
    >>934
    つまりあの高笑いしながラスイチの復活を遂げるフラグ?

  • 940清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 13:08:28ID:gyMDE4MTU(24/27)NG報告

    >>937
    戦わなければ生き残れない!
    QPはすぐ枯渇するから集めないと!

  • 941名無し2018/05/03(Thu) 13:12:04ID:AwNTE5MjM(1/2)NG報告

    これ、ラブリカにぶちかましたオーラ纏いながら叩き斬るアレかな

  • 942名無し2018/05/03(Thu) 13:13:46ID:AwNTE5MjM(2/2)NG報告

    >>938
    神性というか黎斗特攻っていうモーさん地味た物になりそう

  • 943名無し2018/05/03(Thu) 13:26:47ID:gzODcxMjE(3/4)NG報告

    かっこいいなあ

  • 944名無し2018/05/03(Thu) 13:47:54ID:I1Mzg3MTM(21/23)NG報告

    >>943
    クロニクル・ジ・エンド
    クロニクルの終わりかぁ、いろんな意味含んでるなこれ

  • 945名無し2018/05/03(Thu) 13:50:11ID:Y1MTA4NjA(2/2)NG報告

    今月号のヒーローズ読了。

    クウガで華麗に死亡フラグを回避するサチさんには笑った。井上作品では正直者は報われるからネ、仕方ないネ。

    新連載の作品の元ネタは真·仮面ライダーの没案かな?

  • 946名無し2018/05/03(Thu) 13:54:09ID:c1MzUzNjM(9/9)NG報告

    >>907
    正直そのうちクモキャラも来ると思ってました…

  • 947名無し2018/05/03(Thu) 14:10:31ID:U4Mjk1Mjk(8/9)NG報告

    >>944
    まぁ元からライジングの技名は『クロニクル・ジ・エンド』だったんだけどね

    というかバースト技まで新造するのか、大丈夫かスタッフ

  • 948名無し2018/05/03(Thu) 14:14:16ID:Y4Njk1MDc(1/1)NG報告

    >>947
    すげぇな
    キックのタメまで劇中通りのたっくんスタイルだ

  • 949名無し2018/05/03(Thu) 14:15:32ID:M1NjU4OTA(1/5)NG報告

    >>945
    ウルトラマンの方はアレほぼバシンでは?

  • 950名無し2018/05/03(Thu) 14:16:00ID:M1NjU4OTA(2/5)NG報告

    CPはCPだけに技全部凝ってそうだな

  • 951名無し2018/05/03(Thu) 14:17:25ID:M1NjU4OTA(3/5)NG報告

    ミスって連投なっちゃったよ
    スレ立て別の人に任せた方がいいですかー?

  • 952名無し2018/05/03(Thu) 14:20:40ID:U4Mjk1Mjk(9/9)NG報告

    >>951
    とったならやっちまえよ

  • 953名無し2018/05/03(Thu) 14:21:40ID:M1NjU4OTA(4/5)NG報告

    >>952
    了解ー

  • 954名無し2018/05/03(Thu) 14:25:57ID:Q4MjkwNjQ(34/34)NG報告

    >>945
    バイクの持ち手が薙刀になるの結構好き

  • 955名無し2018/05/03(Thu) 14:28:15ID:M1NjU4OTA(5/5)NG報告

    というわけで立てたー

  • 956名無し2018/05/03(Thu) 14:33:11ID:c5MzE2MzI(1/1)NG報告
  • 957清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 14:35:11ID:gyMDE4MTU(25/27)NG報告

    >>956
    負の遺産だな…

  • 958名無し2018/05/03(Thu) 14:47:14ID:gxNDEyMTg(20/21)NG報告

    >>956
    これにはエボルトも苦笑い

  • 959名無し2018/05/03(Thu) 14:50:40ID:M5ODUzMzQ(34/38)NG報告

    >>956
    檀正宗も無言で絶版にするレベル

  • 960名無し2018/05/03(Thu) 15:07:49ID:c2NzIyODc(3/3)NG報告

    >>956
    いまだに売ってるのかこれ...

  • 961名無し2018/05/03(Thu) 15:12:01ID:gwMTY5NTE(5/5)NG報告

    >>947
    キメワザのボタン押す時の荒々しさがいいよね

  • 962名無し2018/05/03(Thu) 15:21:03ID:I1Mzg3MTM(22/23)NG報告

    >>956
    すぐ隣にコードフリーク置いてあるのがさらに闇の深さを物語ってますねこれは…
    PS3もWiiUも次世代機が出た今、これが店から捌ける日は来るのだろうか

  • 963黒神様憑依有り2018/05/03(Thu) 15:26:09ID:AyMDU2NDA(10/11)NG報告

    >>956
    アタリショックかな?

  • 964名無し2018/05/03(Thu) 15:40:02ID:I4Nzg5MjU(1/1)NG報告
  • 965名無し2018/05/03(Thu) 15:59:03ID:A2MDE3NDk(1/1)NG報告

    Xだけガチな装備で浮いてるよね

  • 966黒神様憑依有り2018/05/03(Thu) 16:21:45ID:AyMDU2NDA(11/11)NG報告

    トリロジーのboxを見てて気づいた
    レーザーXとゴッドマキシマムが向かい合ってるんだな

  • 967名無し2018/05/03(Thu) 16:51:21ID:I1Mzg3MTM(23/23)NG報告

    >>965
    エックス「記念撮影っていうからオシャレしてきたのだが…気合い入れすぎたな…」
    オーブ(エックスさんが落ち込んでる…ここは俺が!)フュージョンアップ!ウルトラマンオーブ!ハリケーンスラッシュ

  • 968名無し2018/05/03(Thu) 16:59:59ID:gzODcxMjE(4/4)NG報告

    >>965
    エックスさんだけガチだ…

  • 969名無し2018/05/03(Thu) 17:19:43ID:I3MDc4Nzc(1/1)NG報告

    >>949
    まさかカプセル怪獣ネタ使うとは思わなんだ。たしかにワイドショットは持ち運び不便だなとは思ってたけどこういう方向で改善してくるか。

  • 970名無し2018/05/03(Thu) 17:36:07ID:I5MzE1NjM(1/1)NG報告

    >>965
    ゼロの左にいるウルトラマンって誰ですか?

  • 971名無し2018/05/03(Thu) 17:44:11ID:Y4MDc0Nzc(5/5)NG報告

    >>970
    円谷の販促部長、そして主題歌はシリーズで上位に入るくらいの名曲持ち
    その名はウルトラマンナイス!

  • 972眼鏡伍長2018/05/03(Thu) 17:58:28ID:cyOTMwMDk(11/11)NG報告

    いろんな作品とコラボするウルトラマンだけど今回はコトダマンにも来るのね。
    星5ウルトラマン配布にガチャでティガ・ゼロ・ダイナ・オーブ・セブンみたい

  • 973名無し2018/05/03(Thu) 19:32:17ID:Y5OTA3ODU(15/16)NG報告

    R/B楽しみだね

  • 974名無し2018/05/03(Thu) 19:34:14ID:E2MTEzODc(1/1)NG報告

    >>972
    オーブは元々いたらしいね。ハナからコラボしてるようなものか

  • 975名無し2018/05/03(Thu) 19:36:21ID:k1Mzc3OTE(1/2)NG報告

    この二人がリクくんの後輩か…

  • 976名無し2018/05/03(Thu) 19:43:50ID:cwNDIwNDQ(1/1)NG報告

    >>975
    リク「家族・・・」

  • 977名無し2018/05/03(Thu) 19:45:24ID:M5ODUzMzQ(35/38)NG報告

    >>976
    ベリアル「そんなに家族が恋しいか、我が息子よ?」

  • 978名無し2018/05/03(Thu) 19:46:08ID:QyMDk3ODY(1/1)NG報告

    全然先輩感しないなぁって思ったけどウルトラマンとしては間違いなく最年少だしなリク。

    ライダーのタケル殿もって思ったけどよくよく考えたら年齢的にはタケル<永夢<戦兎だし基本的に礼儀正しいのもあって凄く後輩感あるんだよね。

  • 979清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 19:51:42ID:gyMDE4MTU(26/27)NG報告

    >>978
    ライダーとしては先輩だけど1人の人間としては後輩だからタケル殿と永夢は互いに礼儀正しくていい

  • 980名無し2018/05/03(Thu) 19:54:12ID:A4MTQ4NzI(1/1)NG報告

    >>913
    もう1回見たいと思ったけど、『シャイニング』のシーンが怖くてDVD買うか迷ってる…

  • 981フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 19:56:10ID:Y1Nzc1MzA(25/27)NG報告

    >>977
    リク「父さん、盆まであと3ヶ月あるよ」
    ベリアル「バッカ、おまえ地方のショーだと蘇っては怪獣墓場に送られての行ったり来たりだぞ?そんな暦なんて無視だ無視!」

  • 982フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 19:56:37ID:Y1Nzc1MzA(26/27)NG報告

    >>980
    双子ちゃんのシーンはマジで怖い

  • 983名無し2018/05/03(Thu) 20:26:34ID:Y4ODg4NDI(22/25)NG報告

    >>978
    てかもしかして先輩ライダーだけど弦太郎より永夢や進兄さんの方が年上だったりするのか?

  • 984名無し2018/05/03(Thu) 20:26:50ID:M5ODUzMzQ(36/38)NG報告

    >>978
    千翼「俺も最年少ライダーとして先輩方に挨拶しに行きたいんだ」
    仁「お前をアマゾンズ世界から出すわけには行かない、お前が行けばそれこそ先輩たちに迷惑をかけることになる」

  • 985フィオレ姉さんに幸あれ 2018/05/03(Thu) 20:30:49ID:Y1Nzc1MzA(27/27)NG報告

    >>984
    悠「すでにエグゼイドくんには迷惑かけましたからね俺たち」

  • 986名無し2018/05/03(Thu) 20:31:18ID:cxNDQ2ODA(1/1)NG報告

    >>978
    相対的に幼い印象があるから仕方ない

    基本二十以上が基本なのにタケル殿は現役高校生、リクは卒業したばっかの19才だからね

    ……ずっと疑問だったんだが、29才で10年以上のキャリアがある響鬼さんは剣崎や五代の後輩と考えていいのだろうか?

  • 987名無し2018/05/03(Thu) 20:32:39ID:Y4ODg4NDI(23/25)NG報告

    >>986
    てか五代やヒビキさんが今再登場したら渋いおっさんライダーになってしまうのか…

  • 988名無し2018/05/03(Thu) 20:37:18ID:U1ODg1MDU(38/38)NG報告

    >>986
    平成一期は全部別の世界だから先輩後輩とかはないんじゃないか?

  • 989清姫清姫エボル清姫!フッハッハッハッハッハ!2018/05/03(Thu) 20:38:57ID:gyMDE4MTU(27/27)NG報告

    >>987
    絶対カッコいいじゃん…より頼り甲斐のある先輩になってるだろうなぁ…


    吉川晃司さんがハードボイルド過ぎて翔太郎がハードボイルドハードボイルド言うのもなんか分かる

  • 990名無し2018/05/03(Thu) 20:43:29ID:gxNDEyMTg(21/21)NG報告

    >>987
    五代さんはともかく響鬼さんはもとからそこそこ渋いおっさんライダーだった気がする
    本編以上に大人になった響鬼さんとかメッチャ頼りがいありますね・・・
    五代は小説で通常4フォームでガドルと同クラスのグロンギ圧倒してるからアレ以上に強くなってると思うと悲しい

  • 991名無し2018/05/03(Thu) 20:51:00ID:Y4ODg4NDI(24/25)NG報告

    あのお兄さん感が強かった五代や翔一が西暦2018年だともう中年のおっさんの部類って信じられないよね


    五代とヒビキさんは今だとマスタークと同じ40代ってのが驚き

  • 992ミニプラフルボトル2018/05/03(Thu) 20:54:59ID:A1NjA0MDI(3/3)NG報告

    ふとマスタークが女の子だったらという妄想が浮かんだ

    疲れているのだろうか……

  • 993名無し2018/05/03(Thu) 20:59:47ID:Q2NzkyNjk(1/1)NG報告

    >>992
    女性の宇宙飛行士かあ。難しそうだな

  • 994名無し2018/05/03(Thu) 21:05:01ID:Y4ODg4NDI(25/25)NG報告

    >>992

    仮面ライダーに登場する人間の男性悪役キャラは性別反転されたら視聴者から許させる説

    俺は提唱する!だってお前全裸でヴェハハハとか言っちゃいながら変身する壇黎子とか股間のリボルケインが大・開・眼しますよね?

  • 995名無し2018/05/03(Thu) 21:06:08ID:k1Mzc3OTE(2/2)NG報告

    マスタークの女体化か…

  • 996名無し2018/05/03(Thu) 21:08:43ID:M5ODUzMzQ(37/38)NG報告

    >>992
    石動(女)「なにをためらってるの!?貴方には守るものがあるんじゃないの?信じた正義のために戦うんじゃないの?それとも全部嘘だったの!?」

  • 997名無し2018/05/03(Thu) 21:09:35ID:AzNjAzODU(15/15)NG報告

    >>994
    個人的にウザい女の人苦手だから黎斗は女になっても苦手なキャラだろうなあ。ちなみに女版蛮野も許せる?

  • 998名無し2018/05/03(Thu) 21:10:54ID:YwNDA5ODU(1/1)NG報告

    エボルと同棲、したいですか?

  • 999名無し2018/05/03(Thu) 21:11:40ID:M5ODUzMzQ(38/38)NG報告

    >>997
    女版蛮野って悠の母親から息子への関心引っこ抜いたようなものでしょう

  • 1000名無し2018/05/03(Thu) 21:11:48ID:Y5OTA3ODU(16/16)NG報告

    >>1000ならエボルトの野望阻止

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています