型月×特撮スレ ロイミュードNo.111

1000

  • 1名無し2018/04/01(Sun) 10:23:26ID:EyNTYxODQ(1/1)NG報告

    型月作品と特撮作品を絡めてみんなでワイワイやるスレです。短編SSや特撮実況・感想もOKです。(実況はネタバレにならない程度でお願いします)
    カテゴリは『その他』を必ず指定してください。
    規約や禁止事項に触れることは控えましょう。荒らしは無視し、NG、報告にて対応してください。画像の貼り付けは節度・内容に注意してください。スレの内輪ネタや画像を他スレに持ち出す場合はそのスレに合わせて適切に行ってください。

    前スレ「型月×特撮スレ 第110戦隊!」
    https://bbs.demonition.com/board/1922/

    次スレは>>950が建ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。承認後は早急に前スレを埋めてください。
    必ず前スレを使いきってからお使いください。
    最強議論やスペック論争はスレが荒れやすくなるため程々に!
    TYPE-MOON作品や特撮以外の話は基本スレチなので節度を持ってお願いします。
    映画等のネタバレの目安は1週間〜10日です。「仮面ライダーエグゼイド アナザーエンディング」のネタバレはVシネマ発売一週間後から解禁です。
    公式発表を除く児童誌バレ等はラフム語、グロンギ語等に変換してください。

    戦闘コードを入力してくれ!アクセスコードは…!

  • 2清姫ブロス2018/04/01(Sun) 10:52:32ID:Q3MjUxMDU(1/23)NG報告

    >>1
    GRIDMAN

  • 3名無し2018/04/01(Sun) 10:56:23ID:Y1MjIyOTU(1/13)NG報告

    ロイミュードてっきり108の時のスレタイになると思ってた

  • 4名無し2018/04/01(Sun) 10:56:32ID:EwNzkxNjA(1/12)NG報告

    >>1
    立て乙です
    GRIDMAN

  • 5名無し2018/04/01(Sun) 10:57:43ID:M1Mzc5OTE(1/4)NG報告

    やっぱり最上って凄かったんだな

  • 6名無し2018/04/01(Sun) 10:58:11ID:M5NDI1MDU(1/6)NG報告

    >>1
    立て乙
    GRIDMAN

  • 7名無し2018/04/01(Sun) 10:59:02ID:kzMTkwOTU(1/29)NG報告

    今回の話でブロス兄弟はもうビルド達には勝てないと思ったわ

  • 8名無し2018/04/01(Sun) 11:00:53ID:U5NjE4MDY(1/21)NG報告

    >>5
    2期ライダー全員集合って状態にしなかったのもメッチャ努力しただろうしな
    なお紘汰さんは住んでる星が違うため対処のしようがない模様
    そもそも並行世界に行ける装置作るって時点で頭ヤバすぎる

  • 9フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 11:01:48ID:YwOTExNzA(1/10)NG報告

    >>5
    ハイパームテキを封じる算段があるぐらいには超がつく天才よ

  • 10名無し2018/04/01(Sun) 11:02:18ID:I4MTIxNg=(1/2)NG報告

    ロイミュードが増える→ハート様が友達が増えたことに喜ぶ→喜ぶハート様にイチャつこうとするメディック→嫉妬するブレン

  • 11名無し2018/04/01(Sun) 11:02:21ID:A2OTk1MTQ(1/16)NG報告

    (ターラーラーラーラー)
    万丈龍我ァ!
    何故君がネビュラガスを注入されてスマッシュにならなかったのか!
    何故ハザードレベルが上がり続けるのか!(コノーママー)
    何故燃えたゼリーからボトルを生成できたのくぁ!
    その答えはただ一つ…
    君が、最後の希望だからだぁ!(ゼアユーウィル)アーハハハハハハハハハアーハハハハ(ビーザワンビーザワン)

  • 12名無し2018/04/01(Sun) 11:02:50ID:kyNzI1NDY(1/5)NG報告

    前スレの終わりがけに書いた疑問なんだけど、高濃度ゲルって高温で熱したら固形物化ってするんですか?
    テレビ朝日側の次回の予告と東映側のホームページに載ってるクローズの強化アイテムを考えると、『燃やされたスクラッシュゼリー』が強化アイテムのリソースになると思うんですけど。

  • 13名無し2018/04/01(Sun) 11:04:06ID:g1ODMyNjA(1/1)NG報告

    一応、ハイパームテキともある程度はやりあえた最上(バイカイザー)
    万丈を動揺させなかったら代表戦で負けてた可能性のあるヘルブロス

  • 14名無し2018/04/01(Sun) 11:04:49ID:I4NDQxMzA(1/2)NG報告

    >>7
    1.ナイトローグ→ローグみたいになる
    2.ハザードトリガー使った強化をする(三羽鴉
    3.ネビュラスチームガン3つ目開発&兄弟同時にヘルブロス化(もしくは2人合体仕様に変更)
    4.さよなら…天さん…な活躍させる
    好きなの選べ

  • 15名無し2018/04/01(Sun) 11:07:32ID:M5NDI1MDU(2/6)NG報告

    平行世界に行ける装置作れるあたりすごいよ最上は

  • 16名無し2018/04/01(Sun) 11:08:37ID:M0ODg2ODI(1/15)NG報告

    >>12
    ボトルの成分が入ったスクラッシュゼリーなんて未知の物質なんだから、熱で結晶化する科学的性質を持ってると言われたらそうですとしか
    ウィダーインゼリーではそんなこと無理ですと言っても仕方ないわけだし

  • 17名無し2018/04/01(Sun) 11:09:02ID:k0ODQyMTQ(1/21)NG報告

    >>13
    しかもあの状態でもまだ目的の不老不死になってなかったし、スカイウォールからバグスターウイルス発見して平行世界の存在に気づいて2つの世界を合体させる装置を開発するって最上の底が知れない、葛城が尊敬するはずだわ

  • 18名無し2018/04/01(Sun) 11:10:43ID:kzMTkwOTU(2/29)NG報告

    すごい天才だよな最上
    平行世界に行ける装置とか作っちゃうし

  • 19桜んスロット2018/04/01(Sun) 11:11:39ID:Y3NjAwNzM(1/6)NG報告

    >>7
    そもそもがタイマンなら多少手こずる程度だったしね
    ヘルシェイク矢野ブロスになると苦戦はするが勝てなくはないだし

    あの兄弟はコンビネーションが強いのに、嫌でもタイマン強いるヘルは相性悪いとしか

  • 20名無し2018/04/01(Sun) 11:14:10ID:M5NDI1MDU(3/6)NG報告

    ムテキとスパークリングと戦えてたしな最上

  • 21名無し2018/04/01(Sun) 11:17:08ID:k0MTAwMjE(1/10)NG報告

    >>11
    やっぱ神ってすげーわ
    曲変えても違和感ないんだもの

  • 22名無し2018/04/01(Sun) 11:18:19ID:Q3OTQyODk(1/1)NG報告

    この最上再評価の流れ、ケイネス先生を思い出す

  • 23名無し2018/04/01(Sun) 11:18:28ID:kzMTkwOTU(3/29)NG報告

    また普通のクローズが見れるのは嬉しい

  • 24名無し2018/04/01(Sun) 11:19:07ID:Y2MDAyOTQ(1/13)NG報告

    唐突だが、仮面ライダーアマゾンズで千翼がオリジナルで溶原生細胞を持っていた。
    仁さんと悠のアマゾン細胞も変化している。と聞いておもい浮かべたのがこれだった。
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=xCmmsIvL0DA

  • 25名無し2018/04/01(Sun) 11:23:59ID:Y1MjIyOTU(2/13)NG報告

    >>12
    そもそもゲル自体固形の物体じゃないの?寒天とかこんにゃくとかみたいに

  • 26フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 11:26:54ID:YwOTExNzA(2/10)NG報告

    >>22
    元々最上は評価されてたんだけどブロスの醜態から情報戦も出来てなおかつハイパームテキと短時間とはいえやり合ったり、葛城が心酔した天才設定も踏まえて更に評価が上がった感じ

  • 27フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 11:28:11ID:YwOTExNzA(3/10)NG報告

    >>12
    >>25
    無理に当てはめるなら
    液体を加熱して水分を飛ばして濃縮させた、と考えてもらえたら

  • 28名無し2018/04/01(Sun) 11:31:51ID:U5NzUyMzg(1/5)NG報告

    >>26
    形としてはケイネス先生より前原くんに近いよな。それにしても前原くん強かったよね……

  • 29名無し2018/04/01(Sun) 11:32:35ID:M5NDI1MDU(4/6)NG報告

    しかし龍我さんが希望か…
    火星の王妃らしいベルナージュが言ってたあたり火星と何か関係あるのかな龍我さん

  • 30名無し2018/04/01(Sun) 11:34:38ID:A4NzE3NjU(1/3)NG報告

    >>19
    ヘルブロス後のコンビネーションも良かったダルルォ
    なお…

  • 31フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 11:36:00ID:YwOTExNzA(4/10)NG報告

    >>30
    あ、回転ブロス

  • 32名無し2018/04/01(Sun) 11:36:51ID:A4NTEzNjY(1/3)NG報告

    広告でリボルケインのプレバンが表示されてた......なにこれ欲しい

  • 33名無し2018/04/01(Sun) 11:37:29ID:k2MzIzNjI(1/10)NG報告

    >>1

    火星ビームで敵も味方もこっぱみじんだぞ!

  • 34名無し2018/04/01(Sun) 11:38:46ID:EwNjM2NzE(1/13)NG報告

    ・平行世界を見つける
    ・平行世界のウイルスと自分の持つ技術を融合させる
    ・平行世界移動装置を開発
    ・不老不死になれる方法を独自に編み出す
    ・最初からエグゼイド勢の変身能力を奪っておくなどの用意周到さ(まず奪える事がびっくり)
    ・エグゼイド世界では財団Xの幹部なので財団の力もフルに活用
    ・スパークリングとムテキの二人相手と闘えるほどの戦闘力

    なんだこの科学者…

  • 35名無し2018/04/01(Sun) 11:38:53ID:IxMzcyNzA(1/6)NG報告

    通常クローズの出番は増えそうだけどチャージはこれで最後になりそう

  • 36名無し2018/04/01(Sun) 11:40:04ID:Y2MDAyOTQ(2/13)NG報告

    >>25
    エアロゲルというものがある。
    ゲルは液体に物質が分散した結果全体として固体みたいなった物。
    このうち、超臨界乾燥したものがエアロゲル。超臨界乾燥とは超臨界流体という臨界点以上の温度、圧力によって気体と液体の区別がつかない状態とも言われて気体の拡散性と、液体の溶解性を持つ、物質の状態の一つ。

    まあ詳しくはググって。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/超臨界乾燥

  • 37名無し2018/04/01(Sun) 11:40:30ID:A4NTEzNjY(2/3)NG報告

    >>35
    ツインブレイカーが出るかなぁ程度やろな
    それもあのメリケンみたいな何かで枠がないだろうけど

  • 38名無し2018/04/01(Sun) 11:44:01ID:Y1MjIyOTU(3/13)NG報告

    >>35
    やっぱりアーツは通常クローズ一般でチャージがプレバンのほうがよかったなあ

  • 39名無し2018/04/01(Sun) 11:49:08ID:A4NTEzNjY(3/3)NG報告

    >>34
    元辿ればウイルスがいる変身だしなぁ
    そもそも主人公側が変身不可になってる時点でヤベー奴なのだが

  • 40名無し2018/04/01(Sun) 11:53:35ID:A4NzE3NjU(2/3)NG報告

    そういえばパンドラタワーはやはりバベルの塔がモチーフなんだろうか

  • 41フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 11:56:21ID:YwOTExNzA(5/10)NG報告

    >>40
    天に近づき過ぎて滅びたんじゃないかな火星人

    その場合、天にいるものはまた違う星の来訪者になるけど

  • 42名無し2018/04/01(Sun) 11:56:58ID:EwNjM2NzE(2/13)NG報告

    新OPでライダー達がパンドラボックスに手を出す順番を確認してみたんだけど
    ビルドが手を伸ばす→ローグが止める→クローズが手を突き出す→スタークが受け止める→グリスがスタークの腕を掴む→美空の腕輪で全員吹き飛ぶ
    で真っ先に手をかざそうとしてるのがビルドなんだよね…単に主人公だから一番最初なのか、伏線なのか…

  • 43名無し2018/04/01(Sun) 11:57:43ID:kzMTkwOTU(4/29)NG報告

    三羽ガラスのフルボトル使ってくれたの嬉しかった…
    そして戦兎さんと猿渡さんの背中を押す三羽ガラスのシーンもよかった…

  • 44名無し2018/04/01(Sun) 11:57:51ID:EwNzkxNjA(2/12)NG報告

    >>13
    兄「ガーディアン相手に最強フォームになる人たちには負けませんよ」
    弟「こんな連中すぐに倒してやるよ!」

  • 45名無し2018/04/01(Sun) 12:01:12ID:cwMjUyMzk(1/1)NG報告

    ドラゴンスクラッシュゼリーから強化アイテムが出てくるなら万丈と香澄さんの子どもみたいなものと言えるかもしれない

  • 46名無し2018/04/01(Sun) 12:03:39ID:g5NDIxMzI(1/16)NG報告

    火星パワーあったら肉体無くても依り代(美空の場合は腕輪)があれば、表出する感じなのかね。
    あり得る可能性としてスタークも火星人の人格があるかも、というかそれが「火星から戻ってきた石動惣一」なんだろうけど。

  • 47名無し2018/04/01(Sun) 12:05:11ID:MwMDcwMTM(1/1)NG報告

    >>45
    難波会長「子供を戦いの道具にするとは!」
    石動「なんて酷い……っ!」

  • 48名無し2018/04/01(Sun) 12:05:41ID:U5NjE4MDY(2/21)NG報告

    >>44
    神様と物理攻撃完全シャットアウトの人たちがいるんですが
    ゴーストに関しては多分記憶違いだけど闘魂の時点で生身の敵に対してはかなりヤバイ能力なかったっけ?

  • 49フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 12:06:05ID:YwOTExNzA(6/10)NG報告

    >>45
    こんな形で婚約を履行するなんて…

  • 50名無し2018/04/01(Sun) 12:06:15ID:QxMjQ0ODg(1/7)NG報告

    >>23
    ビルドが「え、何でチャージじゃないの?」みたいな顔してるのがウケる

  • 51名無し2018/04/01(Sun) 12:07:03ID:gwMzU0ODU(1/6)NG報告

    >>47
    動けない民間人に銃を向ける兵器作った貴様らが消えたことかっ!

  • 52フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 12:07:21ID:YwOTExNzA(7/10)NG報告

    >>47
    引導を渡してやるぜ!

    手を貸すぞ葛場

  • 53名無し2018/04/01(Sun) 12:07:39ID:M5NDI1MDU(5/6)NG報告

    マスタークって手から炎も出せるんだな…
    ますます人やめてる…

  • 54名無し2018/04/01(Sun) 12:07:52ID:gwMzU0ODU(2/6)NG報告

    >>51
    思わず打ち間違えた「言えた事か」って打とうとしたのに

  • 55名無し2018/04/01(Sun) 12:09:29ID:U5NjE4MDY(3/21)NG報告
  • 56名無し2018/04/01(Sun) 12:10:09ID:QxMjQ0ODg(2/7)NG報告

    そもそも火星パワーって何!?

    マスタークのハザードレベルは万丈より低い(嘘の可能性アリ)けど謎パワーでスペック底上げしてるのかな?

  • 57名無し2018/04/01(Sun) 12:12:43ID:U2NDc4MzA(1/1)NG報告

    >>55
    たしかにスタークの所業は紘太さん絶許案件よね

  • 58フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 12:13:47ID:YwOTExNzA(8/10)NG報告

    >>55
    シグルド「俺、今回関係ないよね…?帰らせて…?」

  • 59名無し2018/04/01(Sun) 12:13:49ID:EwNjM2NzE(3/13)NG報告

    >>44
    上二人の目が完全に主人公じゃない件について

  • 60名無し2018/04/01(Sun) 12:14:33ID:IwMzI0NTU(1/1)NG報告

    >>11
    元のエキサイト神文に比べて曲調と文内容がめっちゃ明るくなってて草

  • 61名無し2018/04/01(Sun) 12:14:57ID:M5NDI1MDU(6/6)NG報告

    難波のジジイは最期死ぬような気がする
    あんな事しちまったんだし

  • 62名無し2018/04/01(Sun) 12:15:29ID:gyNjQ4Mzg(1/1)NG報告

    >>40
    「太陽に憧れて高く高く飛んだ翼 その熱に溶かされて深い海へと堕ちて行く」 そんな物語さえ俺の心には響かない信じるのは運命の愛だけ

    カズミンがかつて歌っていた歌にはこんな歌詞があってだな

  • 63フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 12:16:17ID:YwOTExNzA(9/10)NG報告

    >>60
    この神は味方入りしてますわ

  • 64名無し2018/04/01(Sun) 12:17:04ID:Q1NDIzNDE(1/4)NG報告

    >>50
    後ろにチャリあるし前回の走ってきた。に続いてチャリできた。かもしれない

  • 65名無し2018/04/01(Sun) 12:17:10ID:g5NDIxMzI(2/16)NG報告

    >>47
    今日のお前が言うな、は此処ですか

  • 66名無し2018/04/01(Sun) 12:17:29ID:E0ODQ5NTQ(1/1)NG報告

    何気にさ、今回のビルドとんでもない数の一般人犠牲になってないか?パンドラタワー形成の際に壁が動きまくって壁やタワーの周囲にいた人は潰されただろうしハードガーディアンも多くの人撃ちころしただろうしこれは大変なことですよ、マスタークほんと何が目的なんだ?火星もこの外道のせいで滅びたらしいし、ベルナージュさん激おこですよ

  • 67名無し2018/04/01(Sun) 12:18:00ID:U5NjE4MDY(4/21)NG報告

    >>60
    マッドサイエンティストが味方とかこのセリフいうまでにコイツのせいで他の人がメッチャ苦労してそう(小並感)

  • 68名無し2018/04/01(Sun) 12:20:10ID:A4NzE3NjU(3/3)NG報告

    >>62
    イカロスやね
    スタークは神や神と同等の存在にでもなろうとしているんだろうか

  • 69名無し2018/04/01(Sun) 12:20:15ID:k0ODQyMTQ(2/21)NG報告

    >>49
    一緒に桜を見に行くから随分と進展したんだな(すっとぼけ)

  • 70名無し2018/04/01(Sun) 12:21:47ID:I3NjE5MDM(1/1)NG報告

    >>47
    『クリプターといい難波重工といいテメェらいい加減にしろよ?」

  • 71名無し2018/04/01(Sun) 12:22:43ID:EwNjM2NzE(4/13)NG報告

    >>30
    兄の奥の手→嘘をつく
    弟の奥の手→人質を取る

    さすが(自称)難波重工の最終兵器はやることが違いますなあ

  • 72フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 12:23:05ID:YwOTExNzA(10/10)NG報告

    >>69
    桜見に行く約束の時に指輪が光る演出が切なかった

  • 73名無し2018/04/01(Sun) 12:23:43ID:k4OTY4ODg(1/21)NG報告

    >>24
    スネェェェェエク!

  • 74名無し2018/04/01(Sun) 12:26:06ID:g5NDIxMzI(3/16)NG報告

    >>66
    ただ、OPでパンドラボックスの取り合い?みたいなシーンにベルナージュ(美空)も映ってるからなあ。
    火星が滅んだ理由の要因の一人かもしれない。

  • 75清姫ブロス2018/04/01(Sun) 12:27:45ID:Q3MjUxMDU(2/23)NG報告

    >>62
    「天にも届くくらい 積み上げられた塔もまた 神の怒りに触れて 脆くも地は崩れ落ちた」
    2番はこんな感じ
    神の怒りで塔が崩れた

  • 76名無し2018/04/01(Sun) 12:28:11ID:gwMzU0ODU(3/6)NG報告

    >>71
    会長も会長で軍事力があればどうにでもなるなんて簡単に考えてるし、あの企業全般的にやり方がこすっからいというかなんというか……

  • 77名無し2018/04/01(Sun) 12:29:10ID:M0ODg2ODI(2/15)NG報告

    >>41
    黒神様
    「頼む…火星の悲劇を繰り返さないでくれ我が子供たちよ。
     火のエルが授けた知恵(アギト)の力を、私に殺させないでくれ。
     正直、めっちゃ凹むから」

  • 78名無し2018/04/01(Sun) 12:29:49ID:EwNjM2NzE(5/13)NG報告

    >>66
    「火星人や地球外からの脅威に対抗するべくライダー達を鍛えてる→」っていう考察はよく見かけたけど火星を滅ぼしたものを地球に再現しようとしてるあたりだいぶ怪しくなってきたよなあ

    火星を滅ぼした脅威を地球に呼び寄せてライダー達に倒させた後にその力を得るとか?もしそうだとしたら地球からしたら大迷惑もいいところだけど

  • 79名無し2018/04/01(Sun) 12:32:51ID:EwNjM2NzE(6/13)NG報告

    >>77
    あなたはもうちょっとメンタル鍛えて
    他の神様に比べれば好感持てるけど
    人間に殴られた→人類滅ぼして新しくやり直そう
    とか思考がぶっ飛んでるのにもほどがあるから

  • 80名無し2018/04/01(Sun) 12:33:58ID:Q3MjI1Mjk(1/2)NG報告

    >>34
    ま、これくらいやんなきゃ2期ライダー達と戦うのはキツいっしょ!

  • 81名無し2018/04/01(Sun) 12:35:17ID:I5MDgxNzM(1/3)NG報告

    カシラが楽器に手を伸ばしてる小ネタ

  • 82名無し2018/04/01(Sun) 12:36:40ID:QxMjQ0ODg(3/7)NG報告

    >>71
    代表戦の結果も認めずねじ曲げるような人がトップな時点で部下のブロス兄弟がああなるのは必然な気が

    ホント情けねぇな……

  • 83名無し2018/04/01(Sun) 12:38:55ID:k2MzIzNjI(2/10)NG報告

    >>81
    弾くのかと思って一瞬ビクッとした

  • 84名無し2018/04/01(Sun) 12:40:36ID:I4NDQxMzA(2/2)NG報告

    >>66
    ビルドは1話からモブに厳しい世界してるからな
    スカイウォール建造時の中心地はもちろんのこと、スカイウォールが生えてきたところにいた人がどうなるかはなんとなく察しがつく(空中に飛ばされるモブ映像参考
    北都みたいに土地が荒れたりなどの被害、連絡がほぼ取れない分断された環境、スマッシュ被害からの戦争など

  • 85名無し2018/04/01(Sun) 12:41:08ID:g5NDk0NzE(1/17)NG報告

    >>41
    メガヘクス「こんにちは!一つになろうぜ!」

  • 86名無し2018/04/01(Sun) 12:44:05ID:E0NzQzMzU(1/35)NG報告

    >>82
    やっぱり親と子は似るんですねえ...

  • 87名無し2018/04/01(Sun) 12:49:15ID:kyNzI1NDY(2/5)NG報告

    今回のタワー形成に関するアレコレで一番面倒な点って、スカイウォールの物理的壁面はタワーを創りあげる為に移動したけど、赤いエネルギーフィールドみたいなやつは展開されっぱなしで行き来そのものは相変わらず制限がかかっているところだと思う。

  • 88名無し2018/04/01(Sun) 12:49:37ID:M1Mzc5OTE(2/4)NG報告

    >>82
    マスターからしたら滑稽な道化を観てる感覚ありそうだなこりゃあ

  • 89名無し2018/04/01(Sun) 12:50:59ID:E0NzQzMzU(2/35)NG報告

    幻徳はこれからどうするんだろう
    形式上はまだ西都の傭兵なのかな

  • 90名無し2018/04/01(Sun) 12:51:31ID:g5NDIxMzI(4/16)NG報告

    かずみん「はい、戦争終息の最短RTA始めるよー(デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ!」

  • 91名無し2018/04/01(Sun) 12:51:53ID:k0ODQyMTQ(3/21)NG報告

    >>88
    い、一応スタークに「私は君を信用してない」って言ってるから…そのスタークの力をめっちゃ頼ってるけど(小声)

  • 92名無し2018/04/01(Sun) 12:55:01ID:EwNjM2NzE(7/13)NG報告

    >>89
    戦争終息の最短RTAと聞いて

  • 93名無し2018/04/01(Sun) 12:55:55ID:c4MzY1MTU(1/3)NG報告

    >>91
    詐欺師に騙される人って「自分は大丈夫」って思ってる人ばっかだよね

  • 94名無し2018/04/01(Sun) 12:56:12ID:M1Mzc5OTE(3/4)NG報告

    >>91
    会長最期にスタークに攻撃されて「まあこうなることは最初から分かっていた…」って言いそう

  • 95名無し2018/04/01(Sun) 12:56:22ID:g0NDY2NzY(1/9)NG報告

    >>92
    スタークごとパンドラタワー焼き払ったところで帰ってくれるなら歓迎するわ

  • 96名無し2018/04/01(Sun) 12:56:32ID:gwMzU0ODU(4/6)NG報告

    >>93
    詐欺師もそういう相手選ぶからな。

  • 97名無し2018/04/01(Sun) 12:56:55ID:EwNjM2NzE(8/13)NG報告

    >>92
    これ>>90への返信です…間違えた…

    ちょっと新鮮な空気吸ってでリフレッシュしてきます…

  • 98名無し2018/04/01(Sun) 12:57:07ID:k4OTY4ODg(2/21)NG報告

    >>85
    そこにロイミュードがおるじゃろ?
    合体するんやで(建前)してくれよぉ!(本音)

  • 99名無し2018/04/01(Sun) 12:57:33ID:U5NjE4MDY(5/21)NG報告

    >>90
    戦兎「最初のスターク戦は低確率ですがバグで即死が入るのでゴリラモンドで狙っていきます。外したらリセット、当たったらRTA終了です」
    戦兎「当たりました、小時間のご視聴ありがとうございました」

  • 100名無し2018/04/01(Sun) 12:58:11ID:c4MzY1MTU(2/3)NG報告

    映画は正義のアルファとオメガが悪の組織ノザマ製薬をぶっ潰す勧善懲悪物なんだろうなぁ

  • 101名無し2018/04/01(Sun) 12:58:55ID:k0MDMxNTI(1/5)NG報告

    韓国のトイザらス来たよ

    プレバンで発売された超合金シノビマルとロデオマルのオールプラ版だそうで

  • 102名無し2018/04/01(Sun) 12:59:12ID:M0ODg2ODI(3/15)NG報告

    >>89
    視野が狭くてやり方が悪かったとはいえ、げんとくん自体にはもともと人を救いたいって筋が入った信念がずっとあったわけだし
    それが西に流れて少しは自分を客観的にみられるようになって、さすがに代表選の結果を覆して戦争を続ける西都とパンドラタワーを出してあきらかにヤベー数の死傷者を出してるスタークに、これ以上は味方しないと思うけどねー
    むしろ増援フラグ

  • 103名無し2018/04/01(Sun) 13:01:38ID:EwNjM2NzE(9/13)NG報告

    >>94
    「どうせスタークは他の首相たちと同じように私を裏切るだろうが、チルドレンたちを使えば…」
    「会長の命令によりお前を排除する!御堂首相!」
    「え」


    「まったく、お前が今どんな顔だったのか忘れてたのか?」

  • 104名無し2018/04/01(Sun) 13:01:53ID:k0MDMxNTI(2/5)NG報告

    キョウリュウジャーブレイブのやつ

  • 105名無し2018/04/01(Sun) 13:03:41ID:k0MDMxNTI(3/5)NG報告

    バグドラⅡは見当たらなかったけど他で売ってるのかしら

  • 106名無し2018/04/01(Sun) 13:05:31ID:g0NDY2NzY(2/9)NG報告

    来週のビルドのあらすじ予想

    万丈「ベルナージュwwwwww」
    戦兎「おいwwベルナージュさんに失礼だろwwwやめてさしあげろよwww」

  • 107名無し2018/04/01(Sun) 13:05:33ID:E0NzQzMzU(3/35)NG報告

    近所のスーパーではいまだにキュータマやキュウレンオーが売ってるんだが...

  • 108名無し2018/04/01(Sun) 13:07:46ID:c4MzY1MTU(3/3)NG報告

    げんとくん人を救いたいって信念はあるけどそれで簡単に人を殺してるのがもう矛盾よ

    結局げんとくんは人を救いたいんじゃなくて人を救いたい、役に立てる人間になりたいってのが本音なんでしょう

  • 109名無し2018/04/01(Sun) 13:07:59ID:k0MDMxNTI(4/5)NG報告

    金パンダ

  • 110名無し2018/04/01(Sun) 13:09:09ID:k0MDMxNTI(5/5)NG報告

    ソフビ、画像のしか置いて無かった…

  • 111名無し2018/04/01(Sun) 13:09:15ID:EwNjM2NzE(10/13)NG報告

    >>102
    日本を一つにまとめようとしてる玄徳にとって東都を焼け野原にするとか言ってる難波はもう敵でしかないと思う
    仲間化まではいかなくても一時的な協力ならありえるんじゃないかな

  • 112名無し2018/04/01(Sun) 13:11:26ID:gwMzU0ODU(5/6)NG報告

    >>108
    執政者としては間違ってないけど、あくまで執政者としてはなのであって現場に出てきてやる人間としては噛み合ってないよね。

  • 113名無し2018/04/01(Sun) 13:11:54ID:I4MTIxNg=(2/2)NG報告

    >>90
    カーンが入ってる+555913193

  • 114名無し2018/04/01(Sun) 13:20:08ID:Y2MDAyOTQ(3/13)NG報告

    >>113
    「……」

  • 115名無し2018/04/01(Sun) 13:21:39ID:gxMjI4NDQ(1/1)NG報告

    鷲尾兄弟が株を上げるには、ハードガーディアン達が渋滞で到着が遅れて東都侵攻作戦が中止になりかけた所で、二人の高速ファンキーマッチでお客さん(西都市民)を繋ぎとめて地獄をブロスするしかないと思う

    いや、真面目な話援軍がが来ない状況で意地張ってみせにゃな

  • 116名無し2018/04/01(Sun) 13:21:46ID:k0MTAwMjE(2/10)NG報告

    >>59
    オエージもやるんだよほらほら

  • 117名無し2018/04/01(Sun) 13:22:15ID:k2MzIzNjI(3/10)NG報告

    >>105
    ギリギリチャンバラのパッケージがブリスターパックになってるような…何かとセットになってるのかな?

  • 118名無し2018/04/01(Sun) 13:24:00ID:g5NDk0NzE(2/17)NG報告

    美空とベルナージュでは声が変わるけど多分別人格っぽい
    一方マスターとスタークでも声が変わる、つまり石動惣一とブラッドスタークでは別人格
    または火星に行った時に火星人に体を乗っ取られたとか…?

  • 119名無し2018/04/01(Sun) 13:27:24ID:g5NDIxMzI(5/16)NG報告

    >>97
    水でも飲んでリラックスしな(画像略

  • 120名無し2018/04/01(Sun) 13:29:59ID:M0ODg2ODI(4/15)NG報告

    >>108
    理想の自分に対して今の能力が追いついてないのはあるだろうね
    トップで采配ふるったり前線で兵士やってるよりも、現時点の能力で向いてるのは一番最初の東都での参謀兼補佐官兼必要があれば首相代行のホテルおじさんだった時代の立場だろうし

  • 121名無し2018/04/01(Sun) 13:30:15ID:A3Njg0MTU(1/1)NG報告

    >>117
    ゲキトツとセット

  • 122名無し2018/04/01(Sun) 13:31:04ID:k0MTAwMjE(3/10)NG報告

    >>102
    >>111
    OPでビルドを手を掴んでるのはこれからも敵対するという意思表示なのか…
    それとも危険な力に手を伸ばそうとしている戦兎(葛城)を止めようとしている暗示なのか …

  • 123名無し2018/04/01(Sun) 13:33:04ID:Q1NDIzNDE(2/4)NG報告

    まあブラッドスタークには変声機がついてるけど…

    メタ的な事情除くとなんでそんな機能つけたんだ葛城

  • 124名無し2018/04/01(Sun) 13:38:48ID:A0ODMyMDA(1/18)NG報告

    >>123
    葛城「カラオケとかで使えば盛り上がるかなって」

  • 125名無し2018/04/01(Sun) 13:39:14ID:I5MDgxNzM(2/3)NG報告

    何枚か

  • 126名無し2018/04/01(Sun) 13:39:45ID:I5MDgxNzM(3/3)NG報告

    撮ったけどしっくりこんな
    武蔵ちゃんはよ

  • 127名無し2018/04/01(Sun) 13:44:45ID:Q2NzYyMzE(1/1)NG報告

    薄い本が厚くなりそうだと思った(こなみかん)

  • 128名無し2018/04/01(Sun) 13:48:31ID:M1Mzc5OTE(4/4)NG報告

    >>127
    エイプリルフールのくぎゅう
    ギャングラーに変装するもいろいろあって捕まる
    オイラは太鼓!
    全裸に上着でロック!

    うーんこの

  • 129名無し2018/04/01(Sun) 13:51:34ID:Y2MDAyOTQ(4/13)NG報告

    総一「お前がバイオリンを弾かないのは勝手だ。けどそうなった場合誰が代わりに何を弾くと思う?」
    一海「…」
    総一「万丈(バンジョー)だ。万丈はとある件で、美空に負い目を感じているはずだ。だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。けど今の万丈じゃ、弾いたこともないバンジョーを適当に鳴らして茶を濁すことしかできない。
    そうなればとてつもなくいたたまれない空気が万丈を責める。お前が弾くしかないんだよ。」

    これを見て思ったこと。

  • 130名無し2018/04/01(Sun) 13:52:24ID:A4ODIzOTk(1/1)NG報告

    >>128
    深い闇も復刻しているからますます混沌を極めてる

  • 131名無し2018/04/01(Sun) 13:52:33ID:U5NzUyMzg(2/5)NG報告

    >>106
    それかベルナーシュさんが「東都と西都の戦争は終わったかに見えた……がしかし西都首相の御堂に成り代わった難波重工の会長が情報を操作し〜」
    とか言い出して戦兎くんは「なんであらすじ紹介してんの!てかあんた誰?」「いい声してるでしょう。声の仕事は得意なのよ」みたいな始まり方するかもな

  • 132名無し2018/04/01(Sun) 13:54:34ID:k2MzIzNjI(4/10)NG報告

    >>124
    b;ifto6:rgu:@yshym669\bv@

  • 133名無し2018/04/01(Sun) 13:59:10ID:g0OTIwOTI(1/2)NG報告

    Twitterで言われてたけど市民からすれば代表戦の結果を無視してるのは東都なんだよな
    めちゃくちゃな西都の侵攻も表向きは大義名分のある正当な侵攻ということになる
    恐ろしや難波会長

  • 134名無し2018/04/01(Sun) 14:06:50ID:A0ODMyMDA(2/18)NG報告

    >>132
    eab@f[2%=q@rgk4m3.tmd;ue

  • 135名無し2018/04/01(Sun) 14:19:58ID:E0NzQzMzU(4/35)NG報告

    >>133
    というか西都はともかく東都政府はなぜ代表戦を国民に公開しなかったんだろう

  • 136名無し2018/04/01(Sun) 14:23:55ID:cyMTYxMzI(1/3)NG報告

    >>103
    そういや、リブラもキャンサーの顔変えていたね。
    ヴァルゴにはバレバレだったけど

  • 137名無し2018/04/01(Sun) 14:33:34ID:k4OTY4ODg(3/21)NG報告

    >>105
    へー韓国ではもうムテキに入ったのか
    まだ放送さればかりって聞いたから驚き

  • 138名無し2018/04/01(Sun) 14:38:15ID:g0OTIwOTI(2/2)NG報告

    >>135
    今回の代表戦はあの場で全面戦争を仕掛けないことを条件に西都が持ちかけて来たものだからそういう細かいルールは西都が決めたんじゃないかな
    実質侵略を待ってもらってる立場の東都が意見出来るものでもないし

  • 139名無し2018/04/01(Sun) 15:01:18ID:g0NDY2NzY(3/9)NG報告

    試作型が量産型に勝てるわけないだろと言わんばかりにスクラッシュライダーをボコるハードガーディアンには参るね…

  • 140名無し2018/04/01(Sun) 15:03:54ID:Y1ODk1NjU(1/3)NG報告

    >>131
    後に「マスターは蛸キライだったけどベルナーシュもタコが嫌いなのか?」って言う疑問から戦兎に蛸をヒョイっと渡されて駄女神シャウトしたりしそう

  • 141名無し2018/04/01(Sun) 15:04:58ID:k4MTEzODg(1/1)NG報告

    しかし死後も名前と顔を使われ続ける御堂首相も気の毒かもしれんな
    先に侵略してきたとはいえ、約束を反故にする気はなかったみたいだし

  • 142名無し2018/04/01(Sun) 15:09:56ID:EwODE2MjA(1/2)NG報告

    ビルドの新OP映像を見て思ったんだけど

    パンドラボックスに手を出そうとしたマスタークの手をクローズとグリスが無理やり止めたのに対して、ローグはビルドをたしなめるように手を掴んだのが印象的。

    これは自らを犠牲にしようとする戦兎を幻徳が止める展開を暗示しているのか、それとも・・・・・

  • 143名無し2018/04/01(Sun) 15:16:18ID:EzNjk3NDg(1/4)NG報告

    エリザベート・ランサー!
    エリザベート・ハロウィン!
    超合体!
    エリザベート・ブレイブ!

  • 144名無し2018/04/01(Sun) 15:19:25ID:k0MTAwMjE(4/10)NG報告

    >>142
    それがありそうなのがまた…
    だが単純にスタークより先にビルドが手を出すのを阻止してるとも取れるし
    果たしてどうなるのか

  • 145名無し2018/04/01(Sun) 15:19:37ID:EwODE2MjA(2/2)NG報告

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=YAu-BvFwnzI

    数年の時を越えて奴らが地獄から帰って来たぁぁぁぁぁぁぁあ!!!
    聞ぃて驚けぇぇぇえ!!!

  • 146眼鏡伍長2018/04/01(Sun) 15:22:58ID:YyNDE3MDM(1/11)NG報告

    今回のネタは誰かさんを髣髴とさせるネタですね

  • 147フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 15:40:41ID:AzMDY2MTc(1/27)NG報告

    >>146
    モバマスは明らかにライダー好きの担当者いるよな
    南条の件とか

  • 148名無し2018/04/01(Sun) 15:44:28ID:EzNDYxOTg(1/4)NG報告

    シャニマスにも特撮好き居るしあと一人で戦隊組める
    絶対ゴレンジャイ状態になるだろうけど

  • 149名無し2018/04/01(Sun) 15:45:47ID:Q5MjI3ODY(1/9)NG報告

    グリッドマン、ライダー、キュウレンは来たけどウルトラマン関連は特になさそうだな・・・
    円谷公式じゃなくても昨年のウルトラそに子みたいなネタが欲しいが

  • 150名無し2018/04/01(Sun) 15:47:47ID:k4OTY4ODg(4/21)NG報告

    >>147
    公式がライダーネタするのは勝手だ
    けどそうなった場合、誰が代わりに犠牲になると思う?

    南条だ

    あのネタはガチでアウトでしたね……

  • 151名無し2018/04/01(Sun) 15:57:59ID:QxMjQ0ODg(4/7)NG報告

    >>143
    その通りなのが困る……

  • 152フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 15:58:06ID:AzMDY2MTc(2/27)NG報告

    >>145
    スペスクvsキュウレンにデモスト、バスコ、十蔵、メレ様が出るということでいいのかね

  • 153名無し2018/04/01(Sun) 16:00:16ID:EzNjk3NDg(2/4)NG報告

    とりあえずレイバトス軍団的なノリで
    こういう時アーツとかあればもうちょい色々出来るのになー

    何かいい感じの組み合わせとかあるかな?

  • 154黒神様憑依有り2018/04/01(Sun) 16:00:31ID:A3NzM4ODA(1/13)NG報告

    もう言われてるかもしれないけど、OPの最後良かったな
    葛城が戦兎とハイタッチして消えていくのが、過去との決別って感じがした

  • 155名無し2018/04/01(Sun) 16:02:05ID:Q5MjI3ODY(2/9)NG報告

    なんかマックでどっかで見たようなスプーンのアイス売ってるらしいけど、この柄の部分がハイパーゼットンに見えるの俺だけかな?
    色は青いけど

  • 156名無し2018/04/01(Sun) 16:08:21ID:A5OTgyMzM(1/1)NG報告

    みなさんとタイマン……?
    って思ったけどこの前の弦ちゃんも複数相手にタイマン張ってたから原作リスペクトだわってなる

  • 157眼鏡伍長2018/04/01(Sun) 16:09:28ID:YyNDE3MDM(2/11)NG報告

    >>148
    シャニマス小宮、モバマス南城、SideM天道でとりあえず一つできるね。色配分と男女比がアレだけどw

  • 158名無し2018/04/01(Sun) 16:09:32ID:QzMzk5MjM(1/1)NG報告

    >>131
    雨宮さん、最近は駄女神よりも装甲空母のイメージが強い


    ところで雨宮の好物が焼肉なのでどこかでネタをいれてほしいものである

  • 159名無し2018/04/01(Sun) 16:14:07ID:UwMDA4NTg(1/1)NG報告

    >>145
    ヴィランズは嘘でもキュウレンジャーvsスペーススクワッドに出るのは本当なのか

  • 160名無し2018/04/01(Sun) 16:16:44ID:A4NzE2NjU(1/1)NG報告

    >>152
    ゴーマの三馬鹿とボーゾックとガイアークの三人も出ないかな・・・?

  • 161名無し2018/04/01(Sun) 16:18:12ID:EzNDYxOTg(2/4)NG報告

    >>157
    中の人がニチアサ好きで特撮のパロディイベントで主役やってた百合子と戦隊のレッドになりたい環を入れれば一応五人になるけどミリオンだけ二人ってのもバランス悪いしなあ

  • 162フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 16:18:24ID:AzMDY2MTc(3/27)NG報告

    >>159
    メレ様追加戦士枠なのにね

    スペスク世界とゴーカイ世界はよく似てるけど違う世界てさいねいさんがスペスクの時に言ってたのと関係あるのかな

  • 163名無し2018/04/01(Sun) 16:23:13ID:kzMTkwOTU(5/29)NG報告

    まさかジライヤに出てきたデモストも出るとは

  • 164名無し2018/04/01(Sun) 16:25:09ID:IxMzcyNzA(2/6)NG報告

    http://nico.ms/1519869862

    メダル砕き回配信来たけど
    助けを求める声が此処まで歪な感じになるとはね
    あと何気にプトティラ以外で紫系ヤミー倒してる後藤さん

  • 165名無し2018/04/01(Sun) 16:25:28ID:g5NDk0NzE(3/17)NG報告

    >>157
    中の人が豪快な黄色だった文香さんも追加で

  • 166名無し2018/04/01(Sun) 16:26:51ID:QxMzM2ODc(1/1)NG報告

    >>123
    いつから…ブラッドスタークに変声機が付いてると錯覚していた?
    美空にもう一人の人格が宿っているように…石動にももう一つの人格が混ざっていると私は感じる…

  • 167名無し2018/04/01(Sun) 16:32:27ID:EzNDYxOTg(3/4)NG報告

    映司が都合の良い神様になって終わる予定だったってよく聞くけど出所はやっぱ雑誌インタビュー?

  • 168名無し2018/04/01(Sun) 16:35:47ID:kyNzI1NDY(3/5)NG報告

    >>166
    石動惣一の場合、火星での探査中にパンドラボックスに接触した事で、人格全部をスタークに食い尽くされた可能性の方が高くないか?
    真っ当な善性を維持できていたら、ここまで悪辣な事って出来ないと思うぞ?

  • 169フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 16:37:57ID:AzMDY2MTc(4/27)NG報告

    >>167
    雑誌インタビューに特写かな
    俺は特写で読んだわ。ただ明確には決まってなくて案の一つとして残ってた、な感じだったけど。

    割と雑誌によっては同じ内容でも細部が違うから捉えられ方も変わってきたり

  • 170名無し2018/04/01(Sun) 16:45:16ID:E0NzQzMzU(5/35)NG報告

    パンドラの箱は災厄をもたらした後に最後には希望が残り、そしてベルナーシュ曰く万丈は最後の希望
    つまり

  • 171名無し2018/04/01(Sun) 16:47:50ID:k4OTY4ODg(5/21)NG報告

    ベルナージュさん相変わらずセリフ少ないなw

  • 172名無し2018/04/01(Sun) 16:48:35ID:g5NDk0NzE(4/17)NG報告

    >>170
    万丈は箱入り娘(物理)だった…?

  • 173名無し2018/04/01(Sun) 16:53:09ID:E0NzQzMzU(6/35)NG報告

    >>168
    一番やばいのはパンドラボックスの影響ゼロなのに、あそこまでやらかしやがった難波だと思う
    スカイウォールより以前からガーディアンやチルドレンを用意してたことが確実だし

  • 174清姫ブロス2018/04/01(Sun) 17:10:27ID:kxMjg4ODM(1/1)NG報告

    >>173
    あの人が箱の光浴びてたらどうなったのか…

  • 175名無し2018/04/01(Sun) 17:16:22ID:U1OTg4NzY(1/1)NG報告

    >>174
    Fakeジャックみたいに一周回ってマトモになりそう

  • 176名無し2018/04/01(Sun) 17:17:38ID:A0ODMyMDA(3/18)NG報告

    >>174
    「兵器開発なんてやめて人の生活に役立つ物を作るぞ!」
    「孤児院の予算を増やして子供達が独り立ち出来るまでの支援を手厚くする!」
    「三都間で戦争が始まった!?なんとしてでも止めるぞ!」

  • 177名無し2018/04/01(Sun) 17:20:37ID:cyMzIzNDA(1/1)NG報告

    そういや今の幻徳はFateでいうオルタみたいなもんなのかな
    光を浴びる前は父親お墨付きの善人だったみたいだし

  • 178名無し2018/04/01(Sun) 17:24:48ID:QyMTQwODc(1/9)NG報告

    そういや今回出てきたゴーシュが持ってた双眼鏡のルパンコレクション
    東映公式サイトによると肉体を細胞レベルで見る事ができるみたい

  • 179名無し2018/04/01(Sun) 17:29:21ID:E0NzQzMzU(7/35)NG報告

    今ゲキレンジャー見てるんだけど、ブラコの声ってFateの書文の人だったのか

  • 180名無し2018/04/01(Sun) 17:30:10ID:kyNzI1NDY(4/5)NG報告

    そもそも、『本来の石動惣一』がどんな人物だったかって、全くと言っていいほど触れられてない気がするのって自分だけ?
    マスタークが自供っぽい事はしてたけど、今となってはあの時に言っていた『スカイウォールの惨劇を起こした頃は、パンドラボックスの影響でおかしくなってた』という台詞も、『石動惣一という人物に元より備わっていた人格がボックスの光の影響で歪んでしまった結果引き起こしてしまった』と解釈するより、『地球人で初めてパンドラボックスに接触した事で石動惣一に古代火星人であるスターク(仮)としての人格が植え付けられ、即座にスタークは惣一の人格を侵食開始。式典の時は人格の侵食が中途半端だったものの、ボックスへの接触そのものは成功したので、後々パンドラタワーを建造する為にスカイウォールの惨劇を発生させた』と解釈した方が、個人的にはよっぽどしっくりくるんだけど。

  • 181名無し2018/04/01(Sun) 17:35:43ID:Y3NDc1MzA(1/4)NG報告

    火星の王妃でオルガ団長思い出した
    そういや神と同じ日に死んだらしいね

  • 182名無し2018/04/01(Sun) 17:38:43ID:A0ODMyMDA(4/18)NG報告

    マスターについてはほぼ状況しか語られてないしな
    本人の言い分は一切信用できないです

    本当に家族ごっこを楽しんでいたようにも見えるし、煽りで言っててもおかしくないし

  • 183名無し2018/04/01(Sun) 17:48:44ID:EyMDg1MzQ(1/4)NG報告

    >>178
    一方でテレ朝の方では能力は謎って書かれてたり、コグレさん露骨に隠し事してるし、まだ何か秘密はありそうだね

  • 184名無し2018/04/01(Sun) 17:51:08ID:A3ODYyMTQ(1/15)NG報告

    ふと思ったんが仮面ライダーの変身で、一番『走りながら変身しやすいライダー』と『走りながら変身しにくいライダー』って誰と誰になるんだろ?

  • 185フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 17:52:52ID:AzMDY2MTc(5/27)NG報告

    >>184
    走りながら変身しにくいのは555な気がする

  • 186名無し2018/04/01(Sun) 17:53:28ID:U5NjE4MDY(6/21)NG報告

    >>184
    響鬼さんとか電王は走りながらやりやすそう
    ビルドとかWは走りながらしにくそう

  • 187名無し2018/04/01(Sun) 17:56:01ID:Y1MjIyOTU(4/13)NG報告

    >>184
    走りながらの変身といったら剣の畳じゃないかな?

  • 188名無し2018/04/01(Sun) 17:56:43ID:E0NzQzMzU(8/35)NG報告

    >>184
    前者は畳や魔方陣を潜り抜けて変身するブレイド、ウィザード系列のライダーだろうけど後者はちょっと思いつかないな

  • 189名無し2018/04/01(Sun) 17:57:34ID:M3MjQ4NjY(1/1)NG報告

    パンドラボックスによってねじ曲がった人々を見るとこれが思い浮かぶ
    人類の無意識が終末を望んでいるのだ!って感じに火星のヤバい物質に触れて発狂したこの某ラスボスを

  • 190名無し2018/04/01(Sun) 17:58:28ID:Q5MjI3ODY(3/9)NG報告

    >>184
    剣は走りながらどころか普通に走って変身するな
    龍騎は鏡がないとアカンからでっかい鏡があって広い場所じゃないと厳しいかも?

  • 191名無し2018/04/01(Sun) 18:00:29ID:k4OTY4ODg(6/21)NG報告

    >>184
    響鬼とか?
    結構歴代の中では楽なポーズだと思う

  • 192名無し2018/04/01(Sun) 18:00:50ID:Y1MjIyOTU(5/13)NG報告

    >>184
    走りながら変身しにくいライダーはドライブとかかなあ。タイヤの装着がしにくそう

  • 193名無し2018/04/01(Sun) 18:02:38ID:A3ODYyMTQ(2/15)NG報告

    というかドライブ以外でも特殊機能なしの普通の自動車の運転中とかもしくは助手席で変身するライダーとか出てかねぇかなぁ

  • 194名無し2018/04/01(Sun) 18:03:45ID:M0ODg2ODI(5/15)NG報告

    >>193
    アギトのG3はトラックの荷台で装着してたっけ

  • 195名無し2018/04/01(Sun) 18:08:30ID:U5NjE4MDY(7/21)NG報告

    >>194
    あれ昔から髪の毛巻き込まれないの不思議で仕方なかったゾ

  • 196名無し2018/04/01(Sun) 18:12:31ID:kyNzI1NDY(5/5)NG報告

    今のところ挙げられているライダーの中で、ビルドとノーマルクローズに関しては『走りながら変身しやすいライダー』にカウントしてもいい気がする。
    スクラッシュ系ライダーに関しては、変身プロセス的に絶対足を止めないといけないけど、ビルドとノーマルクローズは変身者が走っていてもフレーム側が自動追尾してくれる(スタークの正体バレした時の万丈の変身シーンがまさしくソレ)から、『走りながらの変身』はしやすい部類だと思う。
    挙げられていないライダーとしては、クウガ・アギト・ギルスあたりの『変身のコントロールを変身者の意識に依存している』系列のライダーも走って変身しやすいライダーに加えていいと思う。

  • 197名無し2018/04/01(Sun) 18:18:39ID:EzNDYxOTg(4/4)NG報告

    >>184
    カブトライダーやイクサ以外のキバライダーは変身者に合わせてくれるだろうから走りながらでも変身しやすそうではある

  • 198名無し2018/04/01(Sun) 18:29:50ID:U5NzUyMzg(3/5)NG報告

    >>184
    実はやりやすそうなエグゼイド勢。
    やりにくいのは……ビルドやな。あの両側から迫ってくるのに走りこめないし

  • 199名無し2018/04/01(Sun) 18:34:45ID:Y0NjY1MjM(1/1)NG報告

    >>184
    前者はブレイド、後者は龍騎かな。

    後者は想定してないもんな

  • 200天狼2018/04/01(Sun) 18:35:22ID:kwNTY4NzA(1/2)NG報告

    >>184
    ディケイドとかは変身しにくそう
    だって走りながらカード挿入とか絶対折れる(確信)

  • 201名無し2018/04/01(Sun) 18:42:12ID:k4Njk1NzA(1/1)NG報告

    >>198
    実はスパークリング初登場回で万丈が走りながら変身してる。

    あれ見る限りランナーも滑車ついてんじゃねぇかな…

  • 202名無し2018/04/01(Sun) 18:49:11ID:k2MzIzNjI(5/10)NG報告

    >>199
    一応さのまんのラスト変身は走り去る車を追いかけながらだったな
    鏡を追うなんてシチュエーション自体そうそう起こり得ないだろうから想定外なのは確かか

  • 203名無し2018/04/01(Sun) 18:53:55ID:A3ODYyMTQ(3/15)NG報告

    あと型月と仮面クロスオーバーさせるとして『型月とライダーを同じ世界と仮定するクロスオーバー」なら型月世界の歴史と矛盾しない平成ライダーの怪人種族ってどれだろ?

    アンノウンとアンデッドは設定がモロに型月の神霊の在り方と矛盾するんだよなw

  • 204名無し2018/04/01(Sun) 18:56:15ID:QyMDQzMjg(1/2)NG報告

    >>52
    どうあがいても希望

  • 205名無し2018/04/01(Sun) 18:58:33ID:QyMDQzMjg(2/2)NG報告

    >>75
    その人ならどうにか・・・・・いや、厳しいか?

  • 206名無し2018/04/01(Sun) 18:59:21ID:E0NzQzMzU(9/35)NG報告

    ギルガメッシュはアンデッドやアンノウン(ロード怪人)も雑種呼ばわりするのかな
    むしろ原種な訳だけど

  • 207名無し2018/04/01(Sun) 19:03:59ID:A3ODYyMTQ(4/15)NG報告

    >>206
    まあギルガメッシュもいちおう人の血混じってるし、闇の力(オーバーロード)が溺愛しそうだな


    個人的に壇黎斗神、葛葉紘汰神、黒神様の三代ライダー神で聖杯問答して欲しい
    ちゃんと纏まるといいけど

  • 208フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 19:05:15ID:AzMDY2MTc(6/27)NG報告

    >>206
    ロードは神の下僕だから「下僕」
    アンデットは捻れこんにゃくに弄ばれていたゲームの駒だから「駒」みたいな感じじゃないかな

  • 209名無し2018/04/01(Sun) 19:05:59ID:YzNzYzODI(1/3)NG報告

    黒神様とアンノウンとは出会ったら即殺し合いになりそう
    本編後はわからんけど

  • 210清姫ブロス2018/04/01(Sun) 19:06:56ID:I0NzQxNDU(1/2)NG報告

    >>195
    コレも髪が巻き込まれないのが不思議
    トニーの謎技術だろうけど

    GIF(Animated) / 4.4MB / 0ms

  • 211名無し2018/04/01(Sun) 19:08:33ID:A2OTk1MTQ(2/16)NG報告

    >>206
    言うわけない
    ギルが雑種と呼ぶのは後世の人類だけ

  • 212清姫ブロス2018/04/01(Sun) 19:10:31ID:I0NzQxNDU(2/2)NG報告

    >>207
    この神達そもそも聖杯欲してないだろうなぁ…

    黎斗以外は問答?出来てそう

  • 213名無し2018/04/01(Sun) 19:14:34ID:YzNzYzODI(2/3)NG報告

    サガラとマーリンの問答とか見てみたい

  • 214名無し2018/04/01(Sun) 19:15:12ID:E0NzQzMzU(10/35)NG報告

    >>207
    本物の創造神、始まりの男、自分を神だと思っている天才...
    前者二人と並び称される檀黎斗のやばさよ

  • 215名無し2018/04/01(Sun) 19:24:48ID:k4OTY4ODg(7/21)NG報告

    >>210
    アイアンマンスーツは便利だけど謎技術すぎる要素が多すぎる
    漏らしてもセーフな所とか

  • 216名無し2018/04/01(Sun) 19:25:57ID:A3ODYyMTQ(5/15)NG報告

    >>214
    後者二人は何が恐ろしいかって元の種族はただの人間だってとこだよな

    型月設定と矛盾しなさそうなのはドーパントやバグスターあたりかな?歴史が新しいしている

  • 217名無し2018/04/01(Sun) 19:27:13ID:UwNzYyNTg(1/11)NG報告

    >>187
    あれ融合係数足らんと弾かれるぞ
    しかもそれで失敗した
    桐生さんは片手吹っ飛んだわけで
    俺は怖くて走り抜けるの無理ですわ

  • 218名無し2018/04/01(Sun) 19:32:11ID:UwNzYyNTg(2/11)NG報告

    >>159
    ハミィとメレ絡みあるわこれ
    あとシシレッドに対してリオ様と比べそう

  • 219名無し2018/04/01(Sun) 19:33:29ID:Y2Mzg2NDA(1/3)NG報告

    惣一「お前がパンドラタワーへとグランチルダに攫われた美空を助けに行かないのは勝手だ。けどそうなった場合、誰が代わりに出ると思う?」
    戦兎「いや、誰も助けに行かないとは…。つかグランチルダって誰!?」
    惣一「バンジョーとカズーミだ。バンジョーとカズーミは今回の件で美空が代わりに攫われたことに負い目を感じてるはずだ。だからお前がやらなきゃ自分から手を挙げるだろう。けど、今のあいつらじゃグランチルダに勝てない。そうなれば美空は美しさを奪われる。お前がサポートするしかないんだよ。」
    戦兎「いや何この着ぐるみ!?」

  • 220名無し2018/04/01(Sun) 19:37:33ID:E0NzQzMzU(11/35)NG報告

    黎斗の場合は他に敵がいるとなんだかんだで働いてくれるけど、敵がいなくなったら黎斗自身が脅威になるんだよなあ...
    よっぽど気に入られてない限り、聖杯戦争に呼ばれてもちょっとしたきっかけでマスターを裏切りかねない

  • 221黒神様憑依有り2018/04/01(Sun) 19:39:14ID:A3NzM4ODA(2/13)NG報告

    >>207
    あれは立ち位置はアギトに近い存在だと思うんだけれど…
    しかしまあ、それでも黒神様は最終的に見守ることを決めたし本編後ならOKかな

  • 222名無し2018/04/01(Sun) 19:49:34ID:U2MTY1NDM(1/6)NG報告

    そういやハザードフォームってOPに出ることなく出番終わったのか。

    前作のドラゴナイトハンターかな?(活躍時期にOPに出れなかった的な意味で)

  • 223名無し2018/04/01(Sun) 19:52:31ID:AyMjUwNDc(1/1)NG報告

    >>221
    人間がアギトにならないように送り込まれたのにその役目ガン無視して人間のアギト化促進させたような感じだよね。人間とギルガメッシュと神々って

  • 224名無し2018/04/01(Sun) 20:00:00ID:EwNzkxNjA(3/12)NG報告

    来週ベルナージュさんに追い込まれるはずなのに
    こんな顔が出来ちゃうマスターにはまいるね

  • 225名無し2018/04/01(Sun) 20:04:07ID:Q3MzQ3ODc(1/4)NG報告

    子供の頃以来にガイア見てるけど髪や服装に時代を感じるな

  • 226名無し2018/04/01(Sun) 20:09:46ID:EzNjk3NDg(3/4)NG報告

    武蔵ちゃん来たおかげでようやく撮れたぞ

  • 227名無し2018/04/01(Sun) 20:15:45ID:Y3NDc1MzA(2/4)NG報告

    >>219
    草生える

  • 228名無し2018/04/01(Sun) 20:17:11ID:MxNTQ1NDE(1/1)NG報告

    >>222
    というかOP含めていいんならラビットタンクとゴリラモンドって全話皆勤賞なんだな。

    ゴリラモンド……お前…

  • 229名無し2018/04/01(Sun) 20:28:14ID:A3ODYyMTQ(6/15)NG報告

    そういやビルドって今んとこ明らかに製作者側が狙った感じのネタキャラっていたっけ?

    ブゥゥゥン!!!とかメディックを見下すブレンみたいな感じの

  • 230名無し2018/04/01(Sun) 20:31:57ID:QxOTAyNDU(1/3)NG報告

    >>229
    今んとこいないかな

    でも万丈構文がここまで盛り上がるとは誰も予想できなかったと思う

  • 231名無し2018/04/01(Sun) 20:34:11ID:A4MTIzNDU(1/1)NG報告

    >>224
    マスターのこの顔を見ていると某マヨネーズのライダーの「ピンチはチャンス!」という言葉が、思い浮かんだ……
    いや、マスターは彼とは大分違う性格なんたけどね。

  • 232名無し2018/04/01(Sun) 20:36:15ID:U2MTY1NDM(2/6)NG報告

    >>228
    そんなんだから「OPで販促を済ませたフォーム」とか言われるんだよ…

  • 233名無し2018/04/01(Sun) 20:37:10ID:U5NjE4MDY(8/21)NG報告

    >>230
    この口が本当にムカツク

  • 234名無し2018/04/01(Sun) 20:39:15ID:U5NzUyMzg(4/5)NG報告

    >>229
    ビルドは狂言回し1人いると「こんな状況でヘラヘラしてんじゃねぇ!」って登場人物にも視聴者にもキレられちゃうからネタキャラ作っちゃダメぞ。あえて言うなら難波重工の最終兵器(笑)鷲尾兄弟(爆笑)がネタキャラかな……

  • 235名無し2018/04/01(Sun) 20:40:33ID:A2OTk1MTQ(3/16)NG報告

    >>229
    本編ではないが

  • 236名無し2018/04/01(Sun) 20:41:04ID:UwNzYyNTg(3/11)NG報告

    あらすじとかいう全員ネタキャラになる場があるからな

  • 237名無し2018/04/01(Sun) 20:42:30ID:UyNjEwOTY(1/1)NG報告

    ヘルブロス鷲尾って言うとなんかお笑いコンビみたい

  • 238名無し2018/04/01(Sun) 20:44:51ID:UwNzYyNTg(4/11)NG報告

    兄貴に変身道具渡して急いで隠れる
    人質にとる
    ドヤ顔
    あっさり吹っ飛ぶ

    絶対笑わせにきてるだろこれ

  • 239名無し2018/04/01(Sun) 20:44:53ID:E0NzQzMzU(12/35)NG報告

    >>234
    スタークはある意味狂言回しかな

  • 240名無し2018/04/01(Sun) 20:46:07ID:k4OTY4ODg(8/21)NG報告

    >>229
    げんとくんはネタ的人気が出てきたと公式が認識したのか、イチゴパフェ好きカラオケ好き設定が追加されてたな

  • 241名無し2018/04/01(Sun) 20:46:26ID:YzNzYzODI(3/3)NG報告

    >>234
    ネタキャラというより
    順調にフラグを立ててるだけじゃない

  • 242名無し2018/04/01(Sun) 20:47:34ID:kzMTkwOTU(6/29)NG報告

    そういや今回のビルドはあらすじ紹介なかったね

  • 243名無し2018/04/01(Sun) 20:48:29ID:EwNzkxNjA(4/12)NG報告

    >>237
    「鷲尾兄弟」で画像検索したらこんなの出るんだよなあ

  • 244名無し2018/04/01(Sun) 20:48:32ID:U2MTY1NDM(3/6)NG報告

    >>242
    常にエイプリルフールみたいなものだからモノホンのエイプリルフールにはあえて出さなかったんでしょうな

  • 245名無し2018/04/01(Sun) 20:49:52ID:UwNzYyNTg(5/11)NG報告

    >>240
    絶妙なホントはいい人感溢れてる趣味で草
    甘党な葛城と食べに行ったりしたんかな


    「今日は俺のおごりだ葛城!」
    「誰がカラオケ王か!決めようじゃないか葛城!」

  • 246名無し2018/04/01(Sun) 20:50:30ID:QyMTQwODc(2/9)NG報告

    兄は嘘をつき、弟は美空ちゃんを人質にする…
    駄目だわこの兄弟

  • 247名無し2018/04/01(Sun) 20:50:49ID:E0NzQzMzU(13/35)NG報告

    >>243
    お笑いコンビのヘルブロスかな?

  • 248清姫ブロス2018/04/01(Sun) 20:54:28ID:Q3MjUxMDU(3/23)NG報告

    >>243
    緊張してる様に見えて草

  • 249名無し2018/04/01(Sun) 20:54:54ID:U5NjE4MDY(9/21)NG報告

    >>243
    これは本編後のブロス兄弟ですわ

  • 250名無し2018/04/01(Sun) 20:55:23ID:g5NDIxMzI(6/16)NG報告

    今回のビルドは嫌というほど「善人やその想いが、巨大な悪意に踏み躙られる」ってのを体現した回だったなあ…
    御堂は欲深いながらも首相として勝負の勝ち負けの条件を飲んでいたのに、相手が悪すぎた。
    事実を捻じ曲げて逆に自分たちが追い込まれる状況と振り出しになってしまったカシラがブチ切れるのも納得するし、どうすりゃいいんだよってなるわな。
    戦兎が何か考えたみたいだけど……なんだろう、1ドルク貸しての真意って…?

  • 251名無し2018/04/01(Sun) 20:57:56ID:k2MzIzNjI(6/10)NG報告

    >>246
    そして育ての親は顔を変え戦争を激化させた模様

    …内海さん、沙羽さんよろしく早いとここっち側に来ないと碌な目に合わないぞ

  • 252名無し2018/04/01(Sun) 20:59:21ID:UwNzYyNTg(6/11)NG報告

    >>251
    既に罰受けるレベルだしノリノリでやってる部分もあるだろうからなあ内海...

  • 253名無し2018/04/01(Sun) 20:59:49ID:g5NDIxMzI(7/16)NG報告

    >>238
    てっきりさ
    (予想の流れ)
    雷「兄貴!(ボトルを渡す」
    風「ああ(ヘルブロスに変身、同じようにボトルを弟に投げ渡す」
    雷「俺たちの本当の力見せてやる!(ヘルブロスに変身する」

    全然ファンキーじゃあない!(最上感

  • 254名無し2018/04/01(Sun) 21:02:04ID:U5NjE4MDY(10/21)NG報告

    ていうかブロス兄弟は2人で1人ってレベルでコンビネーションは出来てるんだからヘルブロスになる必要性皆無なんだよなぁ

  • 255名無し2018/04/01(Sun) 21:04:14ID:kzMTkwOTU(7/29)NG報告

    弟が吹っ飛んだ時は笑ったわ

  • 256名無し2018/04/01(Sun) 21:04:43ID:QxOTAyNDU(2/3)NG報告

    会長「ヘルブロスは強すぎて他の商品が売れなくなる」

    最終兵器のハードガーディアン登場


    新手のギャグですか難波会長

  • 257名無し2018/04/01(Sun) 21:05:44ID:QyMTQwODc(3/9)NG報告

    ヘルブロスになったところでビルド達に勝てるわけないよね

  • 258名無し2018/04/01(Sun) 21:14:12ID:E0NzQzMzU(14/35)NG報告

    そもそもパンドラタワーが完成したらどうなるのか...

  • 259黒神様憑依有り2018/04/01(Sun) 21:15:37ID:A3NzM4ODA(3/13)NG報告

    >>258
    スターク曰く「火星と同じように地球も滅びる」らしい

  • 260名無し2018/04/01(Sun) 21:18:12ID:U2MTY1NDM(4/6)NG報告

    >>250
    戦兎が首相からお金をもらう=東都に雇われた傭兵とみなされ、在籍が一般東都民ではなくなったことで、難波の兵と戦える、あわよくば戦闘を東都vs西都の戦争から、難波vs戦兎の兵器性能比較にすり替える…そんな戦兎の目論見だったり?
    詭弁だけどね。
    川上稔的アトモスフィア

  • 261名無し2018/04/01(Sun) 21:18:20ID:M0ODg2ODI(6/15)NG報告

    >>256
    ハードガーディアンは非売品じゃないかな
    売り物の最上位がヘルブロスで

  • 262新伝導師(明けの箒星)2018/04/01(Sun) 21:18:33ID:E3NzMyNTg(1/3)NG報告

    >>259
    滅びる原因はなんだろう
    アンテナとか避雷針みたいに何かを引き寄せるのか
    それともタワー自体が災厄の兵器なのか

  • 263名無し2018/04/01(Sun) 21:19:58ID:A2MzYwNTU(1/3)NG報告

    マーリンシスベシドリルキックフォーウ!

  • 264名無し2018/04/01(Sun) 21:21:47ID:E0NzQzMzU(15/35)NG報告

    歴代組織でもトップクラスのブラック企業になった難波重工
    恐らくまともな社員は一人もいないんだろうな

  • 265名無し2018/04/01(Sun) 21:23:47ID:A2MzYwNTU(2/3)NG報告

    おまけ

    そう言えば最近の戦隊は合体武器あんまり出てこないね

  • 266名無し2018/04/01(Sun) 21:24:30ID:cyMTYxMzI(2/3)NG報告

    マスタークの目的は人類の滅亡かな?なんでそんな事するのか分からないけど・・・。
    元々人類と科学に嫌悪感を抱いていたのがパンドラボックスの光で爆発したとか?

  • 267名無し2018/04/01(Sun) 21:24:45ID:UwNzYyNTg(7/11)NG報告

    お金貰う

    サワさんに渡す

    スタークに地球が滅ぶんだよ!と演説して貰う

    隠れてたサワさんに録画させる

    みーたんネットで
    スターク「地球はほろぶんだよ!」を流す

    難波会長びっくり激オコ

  • 268名無し2018/04/01(Sun) 21:29:03ID:kzMTkwOTU(8/29)NG報告

    しかし次回は龍我さんの過去が判明するのか
    紗羽さんがとんでもない事実って言ってたけど…

  • 269名無し2018/04/01(Sun) 21:32:56ID:UwNzYyNTg(8/11)NG報告
  • 270名無し2018/04/01(Sun) 21:33:24ID:M0ODg2ODI(7/15)NG報告

    >>250
    1ドルクを借りる
     ↓
    げんと君を呼んで一緒にいちごパフェを食べる資金になる
     ↓
    英気が養われる
     ↓
    体は闘争を求める

  • 271名無し2018/04/01(Sun) 21:35:52ID:EzNjk3NDg(4/4)NG報告

    邪ンヌもレベルアップの時よ

  • 272名無し2018/04/01(Sun) 21:36:54ID:UwNzYyNTg(9/11)NG報告

    >>268

    ミスった
    意図してないとはいえ戦争の発端な元悪魔
    桐生戦兎
    凄い秘密がありハザードレベル急上昇
    万丈龍我
    農夫
    猿渡カズミ

    下手したらかずみんの方が天然物としては最強になるなこれ

  • 273名無し2018/04/01(Sun) 21:37:00ID:EwMDIwMDM(1/4)NG報告

    >>271 プロトガシャットコンプ凄いなぁ FGOGOA使い勝手いいね

  • 274名無し2018/04/01(Sun) 21:39:03ID:c5MzE1OTE(1/3)NG報告

    スタークが…本当に一瞬だけ…美空を心から…心の底から案じているような…そんな声を出した気がする…

  • 275名無し2018/04/01(Sun) 21:43:28ID:I3MTQ4NDg(1/1)NG報告

    美空「身近な人達だけ救うことなんて、私には出来ない」

    ここに英霊エミヤ的ヒーローの苦悩を感じる

  • 276フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 21:44:50ID:AzMDY2MTc(7/27)NG報告

    >>274
    ベルナージュを見た時
    う⁈
    みたいな反応してたね

    美空には嘘ついてでも父親でいようとしたあたり美空は特別なのかもしれない

  • 277名無し2018/04/01(Sun) 21:46:11ID:QyMTQwODc(4/9)NG報告

    美空ちゃんが人質にされた時マスター、内心怒ってそうだな

  • 278名無し2018/04/01(Sun) 21:46:21ID:EwNzkxNjA(5/12)NG報告

    >>245こんな光景が思い浮かんでしまった
    猿渡「そろそろ本気出すか…聖吉、『This Love Never End』入れてくれ」
    黄羽「出た!カシラの十八番!」
    青羽「満点取ってくれよカシラ!」
    紗羽「私、次は『ウルトラマンギンガの歌』を歌うね」
    万丈「俺『DIE SET DOWN』にする!」
    多治見「ねえ、誰か『W-B-X ~W-Boiled Extreme~』一緒にデュエットしない?」

    雷「兄貴、俺達カラオケなんてやったこと無いぞ…一体どうすれば?」
    風「雷、会長を御覧なさい。ああすればいいのです」
    難波「かっともえるぜ~♪せいぎのこころ~♪」
    御堂「会長、お見事です」
    石動「お、美空も何か歌うのか?」
    美空「私じゃなくてベルナージュさんが歌ってみたいんだって」

    幻徳「ドリンクバー行ってくるが、おかわり欲しい奴はいるか?取ってくるぞ」
    戦兎「あ、俺アイスコーヒーで」
    内海「私はホットコーヒーを頼む」
    赤羽「コーラ頼むわ」
    氷室「(どうしてパンドラボックスの所有権をカラオケ大会で決める事になってしまったんだ…!?)」

  • 279清姫ブロス2018/04/01(Sun) 21:46:42ID:Q3MjUxMDU(4/23)NG報告

    >>259
    難波はパンドラタワーで滅びる事を知ってるのか?
    たとえ難波が無事でも商売相手がいないと儲けも何も無いんですが…

  • 280フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 21:47:07ID:AzMDY2MTc(8/27)NG報告

    エイプリルフールの一つだけど小説でダブルムテキとかならないかなー

  • 281フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/01(Sun) 21:48:15ID:AzMDY2MTc(9/27)NG報告

    >>278
    親友の高橋とはよく一緒にカラオケに行っていたとのこと

  • 282名無し2018/04/01(Sun) 21:49:00ID:kzMTkwOTU(9/29)NG報告

    イチゴパフェが好きらしいね幻徳

  • 283名無し2018/04/01(Sun) 21:53:14ID:AxNTk2NQ=(1/1)NG報告

    パンドラボックスを開けることが直接地球の滅亡に繋がるのかパンドラボックスを開けて得られる強大な力によって引き起こされる戦争の結果地球が滅びるのか
    ビルドのこれまでのテーマからすると後者っぽい気がするけど

  • 284眼鏡伍長2018/04/01(Sun) 21:54:20ID:YyNDE3MDM(3/11)NG報告

    >>252
    まぁ肩もんでる時の様子とか車内の様子見る限りすごい乗り切ってわけでもないのかも・・・ただ難波相手に萎縮してる可能性のほうが高いけど

  • 285名無し2018/04/01(Sun) 21:54:39ID:UwNzYyNTg(10/11)NG報告

    ママの甘ーい卵焼き大好き!悪魔の科学者葛城!
    地獄帰りのイチゴパフェ大好き幻徳!

  • 286名無し2018/04/01(Sun) 22:03:50ID:Y3NDc1MzA(3/4)NG報告

    >>281
    げんとくんノリノリで歌うの巻

  • 287名無し2018/04/01(Sun) 22:07:01ID:k2MzIzNjI(7/10)NG報告

    >>281
    守りたかったこの笑顔

  • 288名無し2018/04/01(Sun) 22:11:20ID:E0NzQzMzU(16/35)NG報告

    首相直々の「お前は優しい子だった」だからな

  • 289名無し2018/04/01(Sun) 22:11:39ID:k0ODQyMTQ(4/21)NG報告

    ローグ「黙れ、俺をアーサー王にしろ」

  • 290名無し2018/04/01(Sun) 22:15:22ID:U5NjE4MDY(11/21)NG報告

    >>288
    優しくてカラオケとイチゴパフェが好き
    ここだけ書くと女の子みてぇだなお前な

  • 291名無し2018/04/01(Sun) 22:20:57ID:Q1NDIzNDE(3/4)NG報告

    これもすべてパンドラフラッシュのせいだ

    しかしそのパンドラボックスを持ってきたマスターだけど秘密が多くてまだまだわからんことだらけだ
    「正義感の強い気さくな宇宙飛行士の石動惣一」はどこに行ってしまったのか

  • 292名無し2018/04/01(Sun) 22:22:35ID:A3ODYyMTQ(7/15)NG報告

    そういやまほよって西暦1980年代後半が舞台らしいが、もしかして光太郎、青子、音也、承太郎って同年代なんか?

    しかしいつ見ても東映特撮の1999年から2000年はほんと魔境だな、色んな作品で色んな敵組織が暴れてやがるw

  • 293名無し2018/04/01(Sun) 22:25:17ID:Q3MzQ3ODc(2/4)NG報告

    ガイアの特撮やばいな
    コンクリの下の土とか着地や走るときの土とか容赦なく壊すミニチュアに爆破される怪獣スーツ
    クオリティがおかしいというか今より高くないかアレ

  • 294名無し2018/04/01(Sun) 22:26:12ID:c5MzE1OTE(2/3)NG報告

    三羽烏のフルボトルからの「潰れなーい!」いっぱいちゅき…

  • 295名無し2018/04/01(Sun) 22:28:06ID:AzNjYzNzk(1/2)NG報告

    げんとくんが熱唱してたのが尾崎豊の「盗んだバイクで走り出す」だったのが笑った。
    というかあの世界って尾崎豊いたんだね...

  • 296名無し2018/04/01(Sun) 22:28:13ID:g5NDIxMzI(8/16)NG報告

    >>287
    今はこうなってるからなあ……これからの幻徳の行動が気になる。難波のやり方に反旗を翻すのだろうか。

    「大義の為の犠牲になれ」「反撃の狼煙をあげろ」「ところでお前は圧制者か?」

  • 297清姫ブロス2018/04/01(Sun) 22:30:20ID:Q3MjUxMDU(5/23)NG報告

    >>295
    今までの平成2期世界にもミッツマングローブやマツコデラックスがいるからビルド世界にいてもおかしくないな

  • 298名無し2018/04/01(Sun) 22:32:26ID:k0ODQyMTQ(5/21)NG報告

    鷲尾兄弟さあ、前回は本気出しますからの嘘つきで今回は人質取ってからの回転ぶっ飛び、次回に至ってはヘルブロスになってないとはいえ旧式のクローズにやられてるって見せ場ないぞ、しかも難波の最終兵器はハードガーディアンだった判明しちゃったしこのままだとスクラップブレイクされるぞ

  • 299桜んスロット2018/04/01(Sun) 22:41:20ID:Y3NjAwNzM(2/6)NG報告

    >>296
    しれっとスパルタクス混ざるなww

    幻徳は今後どーするんだろうねぇ
    西都にも戻って無さそうだし

  • 300名無し2018/04/01(Sun) 22:46:56ID:MxMjg2NTc(1/2)NG報告

    >>293
    ウルトラマン?

    平成3部作は採算度外視で作られてるからCGのようの模索中の物を除けば今よりすごいよ

    代償として円谷死にかけたが

  • 301清姫ブロス2018/04/01(Sun) 22:57:53ID:Q3MjUxMDU(6/23)NG報告

    >>300
    あの時はボロボロだったからなぁ…
    ネクサスとか低予算だったからセットを使いまわして節約するためにメタフィールドの設定が作られたくらいだし
    最近は長年の充電期間を経てようやくテレビで新作やる様になって人気(と売り上げ)が上がっていってるからね…
    ギンガまで長かったよ…

  • 302名無し2018/04/01(Sun) 22:59:35ID:c3MzMyNzY(1/5)NG報告

    >>301
    予算節約のためのメタフィールドなのにマイナーチェンジもしてたという

  • 303名無し2018/04/01(Sun) 23:01:14ID:QyMTQwODc(5/9)NG報告

    予算がすさまじかったらしいね

  • 304名無し2018/04/01(Sun) 23:02:59ID:gwMzU0ODU(6/6)NG報告

    足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
    それでもなお苦しいのが経営なのに、工夫もせずにパワーで突き進もうとすりゃそりゃ倒れますわ。

  • 305名無し2018/04/01(Sun) 23:05:00ID:k4OTY4ODg(9/21)NG報告

    平成三部作赤字だったのが驚きだよ……
    最近になって見直すと確かに首飛ぶわ……って思ったけど

  • 306名無し2018/04/01(Sun) 23:06:25ID:kzMTkwOTU(10/29)NG報告

    予算がすごい事になったんだよね…

  • 307名無し2018/04/01(Sun) 23:07:31ID:ExNzg3MDg(1/21)NG報告

    >>303
    1話あたり数千万から1億程度の予算付けて時にはそれをオーバーすることもあったそうだからねぇ
    しかもそれをどんぶり勘定で採算取ろうってんだから、常識的に考えて色々おかしい

    当時の経営陣はレッドキング並みの頭しかなかったのか……?

  • 308名無し2018/04/01(Sun) 23:09:33ID:I4NjExMTQ(1/1)NG報告

    おしゃれイズムに流星役の人が出てるけど、やっぱりこの人イケメンだなぁ

  • 309名無し2018/04/01(Sun) 23:10:38ID:QyMTQwODc(6/9)NG報告

    今は安定してるよね
    そういや今の特撮では人形爆破がなくなったけど
    また見たいなあ人形爆破

  • 310名無し2018/04/01(Sun) 23:13:02ID:E5MDMwMzA(1/1)NG報告

    >>224
    いやぁ、ROGUEでも相変わらずの活躍っぷりでしたねぇ……(白目

    地上波じゃ映せないから知られてないってだけで、実は裏じゃもっと恐ろしい罪重ねてるんじゃないのこの人……。

  • 311名無し2018/04/01(Sun) 23:17:38ID:MxMjg2NTc(2/2)NG報告

    >>305
    なんでも年間売上200億が目標だったけど結局150億未満までしか行かなかったとか

    戦隊やライダーが120億行ったら大ヒットだから十分すごい成績だけどね

  • 312名無し2018/04/01(Sun) 23:24:17ID:Q1NDIzNDE(4/4)NG報告

    すごい売れたけど予算使い過ぎましたって悲C

  • 313名無し2018/04/01(Sun) 23:26:29ID:ExNzg3MDg(2/21)NG報告

    >>309
    どーでしょ
    親会社のフィールズの業績があんましよろしくないみたいだから、東宝ほど安定してるとは言い難いかも……

    ただ、ウルトラマンブランドは間違いなく向上してる
    テレビ放映、劇場版、各種イベント、海外展開などのクオリティが、年々凄まじい勢いで向上しているのが目に見えて解る

  • 314名無し2018/04/01(Sun) 23:29:09ID:k1MTE0NDA(1/2)NG報告

    >>307
    当時の円谷には良くも悪くも職人気質の人が多かったんだと思う

  • 315名無し2018/04/01(Sun) 23:29:34ID:c3MzMyNzY(2/5)NG報告

    フィールズ自体が苦しいからなおさら手放さなくなるか、それとも…

  • 316名無し2018/04/01(Sun) 23:30:34ID:QyMTQwODc(7/9)NG報告

    >>313
    ああ…そうなのか…
    でも好きな作品がこうして今も続いているのは嬉しい

  • 317名無し2018/04/01(Sun) 23:31:13ID:k4OTY4ODg(10/21)NG報告

    ウルトラが安定してもフィールズが安定しないとキツイよなぁ
    牙狼もピンチになりそうだからフィールズ頼むよ

  • 318名無し2018/04/01(Sun) 23:35:45ID:ExNzg3MDg(3/21)NG報告

    >>315
    一般的な経営論から言って、フィールズが円谷プロを手放すことは現状無いとは思うよ
    まだまだ収益性に成長の余地があり、幅広い世代に認知されたキャラクター群の版権を捨てるなんて、どう考えたって自殺行為だもの

    問題は他産業での損失が嵩むことと、監督を始めとした製作陣が息切れしないことか
    ……なんとか踏ん張って欲しいところだね

  • 319名無し2018/04/01(Sun) 23:42:41ID:kyMjAyNzc(1/1)NG報告

    >>278
    スターク「だって交通費とか修復費とかもろもろかかって面倒だし 」

  • 320名無し2018/04/01(Sun) 23:44:32ID:UwNzYyNTg(11/11)NG報告

    >>310
    本来の喫茶店の店主始末して居着いて好き勝手にやってたとか言われても信じるわ

  • 321名無し2018/04/01(Sun) 23:48:59ID:g2NTY1OTY(1/1)NG報告

    でぇじょうぶだ。会社が買収されたりしてもその会社のコンテンツに人気があれば会社ごと不死鳥のごとく蘇る
    ソースはアトラス

  • 322名無し2018/04/01(Sun) 23:50:56ID:ExNzg3MDg(4/21)NG報告

    >>317
    牙狼は視聴対象が所謂オタクやマニアと言ったコア層だからなぁ
    ウルトラマンや仮面ライダー、戦隊ヒーロー等の特撮モノと違って、人口が多いファミリー層を取り込めてないのがめっさ痛い
    しかも、予算の大半をグッズ販売よりもパチマネーに依存してるから、パチンコ業界の衰退がモロに影響しちゃうのよね……

  • 323眼鏡伍長2018/04/01(Sun) 23:52:57ID:YyNDE3MDM(4/11)NG報告

    >>292
    東映どころかあらゆる創作物における1999年は、終末思想や大予言のおかげで崩壊の危機に陥ってますしおすし

  • 324桜んスロット2018/04/01(Sun) 23:53:32ID:Y3NjAwNzM(3/6)NG報告

    >>317
    牙狼は一番の稼ぎ頭だったパチマネーがちょっと傾いてきてるところがあるっぽいからねぇ
    ウルトラは関連商品手広くやってるし、バンダイの方が止めない限りは大丈夫だと思う

  • 325名無し2018/04/01(Sun) 23:55:17ID:I4MjI2Nzc(1/3)NG報告

    とりあえず最後に諸先輩カリバーと

  • 326名無し2018/04/01(Sun) 23:55:36ID:c3MzMyNzY(3/5)NG報告

    薄墨桜はちゃんと劇場で観よう…
    だいぶ先だろうけどVL劇場版で騎士になったルークの活躍を見たいからね

  • 327名無し2018/04/01(Sun) 23:55:39ID:I4MjI2Nzc(2/3)NG報告

    エリザビヨンド撮ったよ!

  • 328名無し2018/04/01(Sun) 23:58:25ID:g5NDk0NzE(5/17)NG報告

    仮に幻徳が戦兎たちに側に付くことになったら
    ビルド、クローズ、グリス、ローグの四人に対して
    スターク、ブロス兄弟で3人で変身者が一人足りず、フェアじゃないよな
    なぁ?内海?

  • 329清姫ブロス2018/04/01(Sun) 23:59:38ID:Q3MjUxMDU(7/23)NG報告

    >>326
    あれって何騎士なんだろう?
    称号とか何だろう?

  • 330名無し2018/04/02(Mon) 00:00:10ID:czODI0OTA(3/3)NG報告

    そのうちフルボトルバスターの「アルティメットマッチでーす!」が「Ultimate Match Death!!」に聞こえる展開とか来ちゃうのかな(逝ッテイーヨ並感

  • 331名無し2018/04/02(Mon) 00:02:42ID:Y2MzYxNTI(4/5)NG報告

    >>329
    ボックスのブックレット待ちかなあ
    そういえば一代で称号を得たことが明言されてる騎士っていたっけ
    ゾロはあんまり受け継がれた鎧って感じはしないけど

  • 332清姫ブロス2018/04/02(Mon) 00:04:31ID:czMDgyMTA(8/23)NG報告

    >>330
    殺る気満々だなぁ…

  • 333名無し2018/04/02(Mon) 00:07:07ID:UxMjI5NjQ(1/2)NG報告

    なんと言われようとも俺はガイアとネクサスが大好きです。

  • 334名無し2018/04/02(Mon) 00:07:48ID:UwMjAyNzU(3/3)NG報告

    オルタビヨンドも撮ったが邪ンヌの頭のも加えたかったしアルトリアオンリー版も撮りたかったが時間切れだ

  • 335名無し2018/04/02(Mon) 00:09:42ID:kxMDAxOTA(11/29)NG報告

    今のウルトラマンの話数短いけどそれでも楽しめる
    新作ウルトラマンが楽しみだな

  • 336名無し2018/04/02(Mon) 00:12:21ID:M5NTYzNDE(3/6)NG報告

    魔導二輪は魔導馬涙目ではあるよなー
    別にザルバイクだけってことも無さそうというかナイトさんも乗ってたし

  • 337名無し2018/04/02(Mon) 00:15:17ID:M4ODMwNjA(4/4)NG報告

    >>336
    ザルバイクカッコいい……

  • 338名無し2018/04/02(Mon) 00:16:04ID:Y1MTQ2NzA(17/35)NG報告

    新怪獣多めで一年間放送っていうのはもう難しいんだろうね
    いや、今のウルトラマンめっちゃ面白いけど

  • 339名無し2018/04/02(Mon) 00:19:25ID:EwNTMzNzQ(8/9)NG報告

    新怪獣を沢山出すとなると作る為の予算がねえ…

  • 340名無し2018/04/02(Mon) 00:21:32ID:Y2MzYxNTI(5/5)NG報告

    エレキングとゼットンは今のスーツがもうヤバそう
    エレキングは新しいアトラクスーツがあるみたいだけど

  • 341名無し2018/04/02(Mon) 00:23:53ID:kxMDAxOTA(12/29)NG報告

    エレキングやゼットンといった長年使ってきた怪獣のスーツはそろそろヤバくなってるよね

  • 342名無し2018/04/02(Mon) 00:29:08ID:E4OTA4OTk(1/1)NG報告

    >>327
    >>334
    さすがにゼロでも突っ込みきれないラインナップである
    特にエリザ派生、真面目なのないなコレ!

  • 343名無し2018/04/02(Mon) 01:28:17ID:UzODEyNjM(1/1)NG報告

    こいつらがイケメンで誰が得をしたのだろう

  • 344名無し2018/04/02(Mon) 01:55:44ID:k4MTQ3NzQ(3/4)NG報告

    ガイア8話まで見たけんどもマスコミチームは今んとこ邪魔しかしてないな
    今後どうなるやら

  • 345名無し2018/04/02(Mon) 02:13:40ID:I4MjMwODI(1/3)NG報告

    今ビルド見たけど鷲尾兄弟の小物化が止まらないな
    万丈に嘘付いたときはムカついたけど
    ここまで来たらどこまで堕ちるのかちょっと楽しみになってきた
    最終的には命乞いしながら消えるのか、「最強の兵士の自分が消えるなんて有り得ない…!」とか言ったりするのかな
    生き残ってビルド達逆恨みして襲おうとしたところでガーディアンとかにやられるのもアリかと
    小物とか卑怯で言うとディケイドに「卑怯もラッキョウも大好きだ!」な蟹さんいたね
    堂々とすると返って微笑ましくなるのはなんだろうねこれ

  • 346名無し2018/04/02(Mon) 02:22:48ID:g2OTA1NDI(6/17)NG報告

    ギャラクトロンがやたら出番あるのは
    ・ロボットなので切断や部位破壊に対する規制を回避できる(破損状態のスーツもあるし)
    ・近年の他の新規怪獣はシェパードン、グリーザ、魔王獣など設定的に出しにくい(怪獣カプセルみたいなアイテム使えば出せないこともない?)
    とかなんだろうか、他の怪獣だとデマーガ系はちょくちょく見るけど

    怪獣のスーツって平均どのくらい費用かかるんだろう

  • 347眼鏡伍長2018/04/02(Mon) 02:55:29ID:E3NDIyMDY(5/11)NG報告

    >>346
    この前クラウドファウンティングでノイズラーとザンドリアスを作った時は、38万が目標額だったから+αで50万くらい?大きければもっと掛かるだろうし、新規だとそれにデザイン料もかかってもうちょいするかもだけど。

  • 348名無し2018/04/02(Mon) 03:53:03ID:k4MTQ3NzQ(4/4)NG報告

    本当にビルド好きなんだけどさ、ライダーの扱いに異を唱えたいというかもっとしっかりときちっとカッコいいところが見たいなぁって

    クローズがまたパワーアップするのはいいことだし今までの分を覆すが如く活躍してくれると期待するけどチャージと普通のクローズのしっかりとした活躍が見たかった
    チャージに関してはヘルブロスに実質勝ってたり暴走止めただろ言われるかもしらんがそうじゃなくて。登場当初から敗れてしまっていてその後もスッキリカッコよく勝つ!っていうシーンが全然なかったことが未だに気になってしまう
    相手が倒したらアカン敵とか敵わない相手ばっかだったからしょうがないのかもしれないけどね

  • 349名無し2018/04/02(Mon) 06:54:38ID:EwNTMzNzQ(9/9)NG報告

    設定的に出しにくい怪獣は召喚した事にすれば出せるね
    ベリアル融合獣もそうすれば出せるかも

  • 350名無し2018/04/02(Mon) 07:42:50ID:EzMTM0Mjg(4/16)NG報告

    >>349
    ファイトオーブでビクトルギエル出せたしね

  • 351名無し2018/04/02(Mon) 07:56:04ID:czNzY0NDg(1/1)NG報告

    召喚した事にすれば設定気にせずに済むもんね
    てか怪獣召喚するシーン見ると怪獣召喚したいと思う時があるわ

  • 352名無し2018/04/02(Mon) 08:11:56ID:YxNzU0NjQ(1/1)NG報告

    >>348
    チャージは確かにスッキリしないまま終わった感あると言うか、基本勝ちは勝ちでも快勝では終わらないっていうビルドの展開の煽りをもろにくらってた

  • 353名無し2018/04/02(Mon) 08:54:01ID:gxMDQ3MA=(1/5)NG報告

    よく言われるガタックも敵の撃破自体はけっこう多かったしな...

  • 354名無し2018/04/02(Mon) 09:24:05ID:g2OTA1NDI(7/17)NG報告

    >>347
    最近は主役ウルトラマンが初期に3つ、中盤で1つ、最終形態で1つ、映画で1つとスーツ作ってるからそりゃ新規怪獣もポンポン出せないよな…
    ゾアムルチ→マガジャッパみたいな改造なら比較的コスト抑えられそうではあるけど

  • 355名無し2018/04/02(Mon) 09:57:37ID:Q4MzA1MDQ(1/1)NG報告

    これを全て揃えた猛者はおらんか…!?

  • 356フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 10:02:30ID:ExODc2NjQ(1/16)NG報告

    >>351
    わかる
    レイバトスは復活封じられた敵をどう出すか?
    についてベストアンサーを出してくれた

    A.魂が無理ならガワだけ呼び寄せて操り人形にする

  • 357名無し2018/04/02(Mon) 10:06:04ID:gyMjY1OTA(6/13)NG報告

    >>355
    その中だと5枚当たったなあ。まあキリンサイクロンが1枚、タートルウォッチが4枚なんですがね

  • 358名無し2018/04/02(Mon) 10:16:08ID:Y2MDExNTg(2/2)NG報告

    >>348
    来週初期クローズでエンジンブロス倒しそうな雰囲気あるしまぁ気長に待とう

  • 359名無し2018/04/02(Mon) 10:31:58ID:E0MDY3ODI(3/3)NG報告

    >>66
    個人的には真の黒幕はベルナーシュでは?と睨んでいる。
    スタークはなんだかんだで主目的が「戦兎の強化」だからな…

  • 360名無し2018/04/02(Mon) 10:37:04ID:gxMDQ3MA=(2/5)NG報告

    スタークにとっては難波重工も噛ませに過ぎないんだろうけど、戦兎と万丈を強くして一体何と戦わせる気なんだろう

  • 361黒神様憑依有り2018/04/02(Mon) 10:39:34ID:QzOTU3NjA(4/13)NG報告

    >>359
    「戦兎・及び龍我の強化」が目的なら、「地球を滅ぼす」と知っておきながらパンドラボックスを完成させようとさせるのは何故なんだろうね?
    恐らくは深い関わりがあると思われる…「滅び」が何によってもたらされるのかが鍵か?

  • 362名無し2018/04/02(Mon) 11:10:25ID:A1MDg2OTA(1/5)NG報告

    >>355
    幾らつぎ込めば当たるんだろう……

  • 363名無し2018/04/02(Mon) 11:35:16ID:I3NjE5MzA(1/12)NG報告

    ビルドはまだ恐ろしい量の販促を十分シナリオに活かしてるレベルだと思うし、クローズチャージが割りを食ってるのは確かだけど見せ場がない訳じゃないからなぁ

    上級フォームは出てるけど、納得できる理屈を立てて新規ベストマッチで戦わせたり良くやってると思うよ
    ゴーストとか販促が酷すぎてフォームのキャラ立ちが全く出来てなかったし

  • 364名無し2018/04/02(Mon) 11:52:16ID:gzMjM0Njg(2/4)NG報告

    >>363
    何故わざわざ他作品を引き合いに出して貶すのか

  • 365名無し2018/04/02(Mon) 11:53:57ID:I3NjE5MzA(2/12)NG報告

    >>364
    すまん貶すつもりはなかった
    気に障ったのなら謝る

  • 366名無し2018/04/02(Mon) 12:11:15ID:gxMDQ3MA=(3/5)NG報告

    >>358
    東映の次回の画像に、通常クローズと一緒にラビットタンクが写ってる奴があったな
    ビルドは戦力の出し惜しみとかあんまりしないし、どんな理由でラビタンなのか気になるところだ

  • 367名無し2018/04/02(Mon) 12:12:28ID:kwNzQ1NjA(1/1)NG報告
  • 368名無し2018/04/02(Mon) 12:13:26ID:gzMjM0Njg(3/4)NG報告

    >>365
    故意じゃなかったならまぁ良いのだけど…比較評価するなら言葉には注意した方がいいと思うよ?
    他作品の比較対象として自分の好きな作品を「酷い」とか言われたら、良い気分はしないでしょう?

  • 369名無し2018/04/02(Mon) 12:13:30ID:Y4OTQyNDY(1/1)NG報告

    >>363
    ゴーストはアイコンに意思がある設定を最初からやっておけばなぁ…
    シナリオ的にも厚みが増すし、戦闘でも電王みたいに俺を使え!って感じで自主的にフォームチェンジできるし

  • 370名無し2018/04/02(Mon) 12:15:04ID:I3NjE5MzA(3/12)NG報告

    >>367
    ア.ンチじゃないよ
    ただゴーストは当時から販促が酷すぎてシナリオが潰れてるなって思ってたってだけ
    ただそれをワザワザ言う必要はなかった反省してる

  • 371名無し2018/04/02(Mon) 12:15:58ID:I3NjE5MzA(4/12)NG報告

    >>369
    関さんの負担がとんでもないことに

  • 372名無し2018/04/02(Mon) 12:16:24ID:M2ODY0MDA(5/18)NG報告

    >>361
    マスタークはパンドラタワーと戦兎を使って火星と同じ状態にしようとしているとかどうだろ

    万丈はそれを止められる可能性があるから希望
    本来は万丈もカシラと同じく、戦兎のレベルアップやハザードトリガー使用を煽る目的で使う予定だったと考えれば
    万丈が強くなったのをマスタークが喜んでたのにも理由がつくし

  • 373フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 12:22:09ID:ExODc2NjQ(2/16)NG報告

    今回、やはりスタッフにネタバレ情報を流してる奴いるわ
    ディケイドの事件再びかも

  • 374名無し2018/04/02(Mon) 12:23:43ID:IxOTQxOTY(1/2)NG報告

    >>368
    そうは言ってもゴーストの出来がお世辞にもよろしくないのは共通認識だし…
    例えとして出したり、批評することすら許されないならゴーストの話題は減る一方だし
    そのコメントに反応して自分の意思を押し付けるのも違うと思う

  • 375名無し2018/04/02(Mon) 12:25:04ID:IwOTIwMzY(1/2)NG報告

    >>373
    あれやっぱガチなのか?


    ガチなら仮面ライダー1号!!! 仮面ライダークウガ!!! 仮面ライダーW!!! フュージョンライズ!!


    仮面ライダーウィンガー:サイクロン・マイティ・ジョーカーフォームとかが実現するんすか?

  • 376名無し2018/04/02(Mon) 12:26:47ID:I3NjE5MzA(5/12)NG報告

    >>373
    やっぱアレマジなのか

  • 377名無し2018/04/02(Mon) 12:27:37ID:U5NzAzMDY(1/1)NG報告

    販促番組なんだから販促するのは当たり前だよなぁ

    >>374
    それもまた押し付けではないのか?
    君のコメントは叩き行為を正当化してるようにも見えるぞ

    「○○は叩かれて当然」とか思ってる奴大杉問題

  • 378名無し2018/04/02(Mon) 12:28:15ID:gxMDQ3MA=(4/5)NG報告

    カイリの兄達が凍り漬けにされた件って世間的には失踪として扱われてるけど、「集団失踪事件はギャングラーの仕業かもしれない」と考える人はいなかったんだろうか

  • 379フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 12:30:32ID:ExODc2NjQ(3/16)NG報告

    >>375
    >>376
    撮影現場の写真撮った人がfacebookにupしてたんだけど…そっくりなんだわ特徴が

  • 380黒神様憑依有り2018/04/02(Mon) 12:30:59ID:QzOTU3NjA(5/13)NG報告

    >>373
    もしかして来年のライダーの話?
    こんな時期からもう判明するの?早すぎじゃない?

  • 381名無し2018/04/02(Mon) 12:32:51ID:I3NjE5MzA(6/12)NG報告

    >>377
    別に販促が悪とは言ってない
    ただ過剰な販促は物語そのものを潰すってだけ
    ビルドはそれに負けずちゃんと物語としてちゃんと活用してるって事を強調する為に残念ながら販促に潰されたゴーストを引き合いに出してしまった

  • 382名無し2018/04/02(Mon) 12:34:02ID:I3NjE5MzA(7/12)NG報告

    >>379
    う〜む
    まぁ過去ライダーを組み合わせて戦うってのも面白そうだし、ディケイドの反省を活かしてくれるだろうから一応期待かな

  • 383名無し2018/04/02(Mon) 12:34:24ID:E0NzMzNTY(1/1)NG報告

    北岡先生が結婚してびっくりした

  • 384名無し2018/04/02(Mon) 12:34:29ID:IwOTIwMzY(2/2)NG報告

    逆になんで東映と財団Bが今まで仮面ライダーでフュージョンライズ路線をやらなかったのか気になる

    やっぱ連発すると飽きられるってのもあるのかな

  • 385名無し2018/04/02(Mon) 12:36:04ID:g2OTM3NzY(5/7)NG報告

    前に言ってた三羽烏の絵
    折角なのでグリスと混ぜてみました

  • 386桜んスロット2018/04/02(Mon) 12:36:19ID:gwMzA5NDY(4/6)NG報告

    >>380
    撮影はまだ始まってないだろうから、多分ガセやと思う
    夏映画に顔見せはするだろうけど、それの撮影ももうちょい先だろうし

  • 387名無し2018/04/02(Mon) 12:36:28ID:I3NjE5MzA(8/12)NG報告

    >>384
    オールライダー映画を連発してたってのもあるのかな

  • 388名無し2018/04/02(Mon) 12:36:34ID:IxOTQxOTY(2/2)NG報告

    >>377
    どうしてそう過激にとらえてしまうのか…
    前のマコト兄ちゃんみたいだ…

  • 389名無し2018/04/02(Mon) 12:37:30ID:Q0MzYxODY(1/1)NG報告

    なんか意図的にスレの空気悪くしようとしてる奴いないか?
    ゴーストsageいい加減しつこいんだけど

    全く関係ない動画でオルガ米流して(他の人の迷惑ガン無視で)楽しんでるネタ厨と変わらん
    5chのア.ンチスレかTwitterに行けよ

  • 390名無し2018/04/02(Mon) 12:40:07ID:I3NjE5MzA(9/12)NG報告

    まぁまぁ落ち着けよ
    取り敢えずゴーストの話題はもうやめにしよう

  • 391名無し2018/04/02(Mon) 12:41:05ID:gzOTE0NjQ(9/16)NG報告

    ゴーストの話題じゃなくて、ギスギスする必要が無いんだよなあ。

  • 392名無し2018/04/02(Mon) 12:42:12ID:M2ODY0MDA(6/18)NG報告

    この人と意見が合わないな―と思ったら反論するんじゃなくて、NG機能って手段もありますよ?

  • 393名無し2018/04/02(Mon) 12:43:05ID:QyMTE3ODY(1/2)NG報告

    気に入らない意見はスルーすれば良いのに一々噛み付くから空気悪くなるんじゃないですかね

    ゴーストが好きなのかもしれないけどちょっと過剰に噛み付きすぎだと思うわ

    ゴーストファン=メンドくさい奴って思われたくないよ俺は

  • 394名無し2018/04/02(Mon) 12:43:39ID:YzMzg3Nzg(1/1)NG報告

    そういやグリッドマンで武史が怪獣作るシーンがあるけど
    あれ見てると俺も怪獣作りたいって思うわ
    てか武史が作る怪獣のデザインセンスいいよね

  • 395清姫ブロス2018/04/02(Mon) 12:43:40ID:czMDgyMTA(9/23)NG報告

    ゴースト面白かったのになぁ…

  • 396名無し2018/04/02(Mon) 12:43:49ID:UyMzYwNzA(1/1)NG報告

    >>389
    「とりあえずコイツなら叩いてもいいや」と玩具にするような勢力ってどこにでもいるよね

    刀使ノ巫女のあ○こ便の感想欄なんかア.ンチ・ネタ厨に乗っ取られてやがる

  • 397名無し2018/04/02(Mon) 12:44:06ID:kyMDc5NTY(1/1)NG報告

    374はゴーストには褒めるところがなく、反面教師的なものでなければ話題にすらならないと言ってるように見えるってのはある

  • 398名無し2018/04/02(Mon) 12:45:47ID:Y5MzQwMDg(1/1)NG報告

    >>389
    >>391
    >>396
    よく見ろ空気悪くなってるのはゴーストsageに過剰反応してる連中ぞ

  • 399名無し2018/04/02(Mon) 12:46:50ID:YyMzE2MDA(1/1)NG報告

    >>238
    美空を人質って後でマスターに処分される可能性が…

  • 400名無し2018/04/02(Mon) 12:47:38ID:A2ODcwNTY(1/2)NG報告

    >>379
    しかしそんな事して何になるんだろうな
    バレたらクビになる可能性だってあるし情報流出して金になるわけじゃないのにメリットが思いつかん

  • 401名無し2018/04/02(Mon) 12:49:02ID:g0MjI2NDQ(1/4)NG報告

    >>398
    せやね
    反応した連中が空気悪くしてるだけだったわ

  • 402清姫ブロス2018/04/02(Mon) 12:49:28ID:czMDgyMTA(10/23)NG報告

    >>384
    迷ってたらウルトラマンがやり始めちゃったから被るのを避けたくて中々やり出さなかったとか?

    でも今のタイミングでもフュージョン系に新鮮味があまり無いだろうしなぁ

    流石にアレはガセじゃないか?

  • 403名無し2018/04/02(Mon) 12:50:36ID:g0MjI2NDQ(2/4)NG報告

    >>400
    クビにされたから流したとか?

    まぁ、撮影バレの画像は既存の画像使ったコラらしいけど

  • 404名無し2018/04/02(Mon) 12:50:46ID:E4NjEzNDQ(1/1)NG報告

    そこまで、双方刀を納めよ!上様の御前であるぞ!

  • 405名無し2018/04/02(Mon) 12:51:31ID:M5OTM1NTg(1/1)NG報告

    >>321
    番長とゼロがほぼ同期なんだよね…
    やっぱすげぇわ…

  • 406名無し2018/04/02(Mon) 12:51:53ID:c3NzMxNzA(1/15)NG報告

    ウルトラマンは昔からフュージョンしてるからすんなり受け入れられたけど、ライダーでフュージョンっぽいのってメテオフュージョンとメテしこくらい?他になんかあったっけ

  • 407名無し2018/04/02(Mon) 12:52:03ID:I3NjE5MzA(10/12)NG報告

    自分がゴーストの話題出したせいで荒れてゴメン……
    次からは気をつけるよ……

  • 408名無し2018/04/02(Mon) 12:52:51ID:QyMTE3ODY(2/2)NG報告

    >>407
    あまり気にすんな
    今回スレの空気が荒れた原因は過激派のせいだから

  • 409桜んスロット2018/04/02(Mon) 12:54:44ID:gwMzA5NDY(5/6)NG報告

    今の時期に流れてるライダー新番組関連のはほぼガセと思って良いと思う
    流れ出すとしても5月以降よ

    去年はジードがこの時期からマジネタ流れてたし、それに便乗しようとしたネタではなかろうかと

  • 410名無し2018/04/02(Mon) 12:54:47ID:M2ODY0MDA(7/18)NG報告
  • 411名無し2018/04/02(Mon) 12:55:12ID:A2ODcwNTY(2/2)NG報告

    >>406
    ちょっと違うけど電王のクライマックスフォームとかもフュージョンかな
    あれ言わば五体合体だし

  • 412名無し2018/04/02(Mon) 12:56:10ID:UxMjU4MjQ(1/1)NG報告

    >>405
    2人とも過重労働気味って所も共通点か

  • 413名無し2018/04/02(Mon) 12:56:25ID:gxNTM2ODg(1/1)NG報告

    >>361
    パンドラの箱には「絶望」とほんの一握りの「希望」が入っているのだ

  • 414名無し2018/04/02(Mon) 12:58:13ID:MyNzg1NzY(11/21)NG報告

    >>410
    否定しまくりで草

  • 415名無し2018/04/02(Mon) 12:58:19ID:I0ODQ0MzQ(1/1)NG報告

    >>396
    ゴーカイイエローの人が出てるから視聴してるわ刀使ノ巫女
    cv:メズールのヒステリックなオバサンで見事にフクイデ難民救済するし

    あと種田さん復帰してて嬉しい

  • 416清姫ブロス2018/04/02(Mon) 12:58:20ID:czMDgyMTA(11/23)NG報告

    >>406
    Wはサイクロンとジョーカーのフュージョン…
    実際は逆というか別なんだけどね
    とまあ冗談はともかくタイプスペシャルとか?
    アレ変身する時にタイプスピードとタイプネクストが1つになってたしでもまあ微妙なラインかな…

    チェイサーマッハはセーフだよね?

  • 417名無し2018/04/02(Mon) 13:01:27ID:cwODgzNTI(1/2)NG報告

    >>415
    伏井出難民って何だよ(困惑)

  • 418名無し2018/04/02(Mon) 13:01:42ID:g2OTA1NDI(8/17)NG報告

    >>404
    バトライドウォー2でライダー並の力を持っている人物みたいな扱いされてましたねこの人
    実際あのテーマかかったら安心感凄まじい

  • 419名無し2018/04/02(Mon) 13:02:01ID:M2ODY0MDA(8/18)NG報告

    フィージョンライズ!タイプスピードワイルドテクニック!

  • 420名無し2018/04/02(Mon) 13:05:53ID:c4NjQ1NjQ(8/15)NG報告

    >>410
    これ、犯人の身分が旗本以上か未満かで将軍様への反応変わるの割と好き
    (旗本以上は将軍にお目通りできる=将軍の顔を知ってるうえで斬ろうとしてる、悪徳商人とかは知らないのでそもそも信じてない)

  • 421名無し2018/04/02(Mon) 13:06:21ID:E0NzY3MDI(1/1)NG報告

    所詮型月ファンと特撮ファンのフュージョンライズの民度なんてたかが知れてるってそれ一

    合体というと、最近だと戦隊だけどパトレンU号が衝撃的だったわ
    必殺技用に毎回合体するんだもんなぁ
    あと最近はここでも当社比ながら戦隊の話をしてくれてウレシイ…
    キュウレンジャーの時はかなり少なかったからなぁうまく話題も振れないし

  • 422名無し2018/04/02(Mon) 13:10:52ID:AxMDM1OTA(1/1)NG報告

    >>421
    合体解除後に臭い気にするつかさ先輩に、酷いと思いつつも草不可避

  • 423名無し2018/04/02(Mon) 13:13:46ID:AyNzEzNjQ(1/1)NG報告

    北岡先生の中の人結婚発表したらしいな
    めでたい

  • 424名無し2018/04/02(Mon) 13:15:05ID:U2NTY4NDA(1/1)NG報告

    >>417
    ベリアル様による新世界の到来を待ち望んでる人たち

  • 425名無し2018/04/02(Mon) 13:15:32ID:cyMDI5ODg(5/13)NG報告

    >>419
    >>421
    なぜみんなフュージョンライズなんだ…!
    なぜ誰もフュージョンアップしないんだ…!

  • 426名無し2018/04/02(Mon) 13:18:13ID:I2MjQ0ODQ(1/1)NG報告

    >>415
    顔文字さん地味に仕事尽きないよね
    (声の幅広いからかな?)いつの間にかほとんどのアニメで見かけるようになったし


    戦兎「どっちが本業か分かんねぇな」

  • 427名無し2018/04/02(Mon) 13:18:37ID:c4NjQ1NjQ(9/15)NG報告

    >>424
    え、まんがタイムきららにゆるいキャラ付けでスピンオフしてさらにアニメ化された日常系フクイデ作品が終わってしまったので悲嘆にくれるネット民ではないのか!?

  • 428名無し2018/04/02(Mon) 13:25:19ID:M2ODY0MDA(9/18)NG報告

    >>427
    それはつまり……今までのゼロVSベリアル作品に出てきたキャラ達がデフォルメゆるキャラに……?

  • 429名無し2018/04/02(Mon) 13:29:33ID:Y1NTE3MTA(1/7)NG報告

    >>419
    こちらが完成品になります

  • 430清姫ブロス2018/04/02(Mon) 13:39:07ID:czMDgyMTA(12/23)NG報告
  • 431フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 13:45:48ID:ExODc2NjQ(4/16)NG報告

    >>403
    アレ、ガセなんか
    逆に安心したわ…好きなデザインではなかったし

  • 432名無し2018/04/02(Mon) 13:49:22ID:c4NjQ1NjQ(10/15)NG報告

    >>428
    ※スレ民へ このアニメを見て原作小説を読まれる方への注意:

    小説からスピンオフ漫画版になる際にかなりマイルドに改変されていますが、原作小説での「ゼロ」は生々しく生理的嫌悪感を催すレベルでのベリアル陛下への粘着ストーカーであり、漫画版やアニメ版と同じような空気を感じたいと思う方には決してお勧めできません
    ただしゆるキャラ日常系の先入観をもたずに読み物としては非常に快活な陛下の冒険譚となっておりますので、別物と割り切って面白い作品が読みたいと思われる方には超オススメです!!☆

  • 433名無し2018/04/02(Mon) 13:57:44ID:cwODgzNTI(2/2)NG報告

    >>432
    成仏しろよストルム星人

  • 434清姫ブロス2018/04/02(Mon) 14:02:40ID:czMDgyMTA(13/23)NG報告

    >>432
    死してなおコズモクロニクルという陛下のご活躍の記録を広めようとするとは…

  • 435名無し2018/04/02(Mon) 14:05:27ID:UwMTExNzI(4/9)NG報告

    >>428
    ベリュドラとか地獄の四獣士のガルベロスとかどうやってゆるキャラにするねん!?

  • 436名無し2018/04/02(Mon) 14:14:24ID:MyNzg1NzY(12/21)NG報告

    仮面ライダーゾルダやガンダム種のオルガ役を演じた涼平さん結婚したらしいね

  • 437フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 14:27:43ID:ExODc2NjQ(5/16)NG報告

    >>433
    最近ストルム星人、怪獣墓場から脱走し過ぎなんじゃない?宇宙警備隊に通報しなきゃ…

  • 438名無し2018/04/02(Mon) 14:42:41ID:Y1NTE3MTA(2/7)NG報告

    撮影バレと言えばタドルファンタジーvsハイパーカブト的なガセバレもあったよなー
    バレは基本的にカタログバレ以外信憑性薄いからなー
    キュウレンジャーは何故か商品は同じなのに商品紹介と違う展開が多かったけど

  • 439名無し2018/04/02(Mon) 14:52:58ID:A4MTI0OTA(1/2)NG報告

    >>435
    ゆるくなくてもゆるキャラを名乗ることはできるのですよ

  • 440名無し2018/04/02(Mon) 15:11:07ID:c5NzUwNTY(1/1)NG報告

    >>425
    フュージョンアップは足し算
    フュージョンライズは掛け算
    ってイメージが個人的にある

  • 441名無し2018/04/02(Mon) 15:12:51ID:YzMjUxMDg(1/2)NG報告

    >>425
    ライズに比べてアップはどれも同じくらいの強さだから小学生脳(最強厨)なワイにはちょっと…

  • 442天狼2018/04/02(Mon) 15:13:44ID:c5NjU3NDA(2/2)NG報告

    >>394
    分 か る

    >>439
    何だコレ・・・何だコレ・・・(白目)

  • 443名無し2018/04/02(Mon) 15:14:15ID:YzMjUxMDg(2/2)NG報告

    >>429
    弱い(確信)

  • 444名無し2018/04/02(Mon) 15:14:35ID:E2MzkwNTQ(1/3)NG報告

    押入れに入ってたから小学生の時ぶりにやってみたけど面白いわ。そしてBLACK強い

  • 445名無し2018/04/02(Mon) 15:15:50ID:EyMTQxMzQ(1/1)NG報告

    超えるぜ、極限!

  • 446名無し2018/04/02(Mon) 15:20:42ID:Y3MTQyMTY(5/21)NG報告

    >>445
    また派手なの来たなオイ
    あれ、もしかしてこの形態ウルティメイトゼロよりも肉体がイージスと同化してる?
    ノアさん絶対裏から手ェ出してるだろ

  • 447名無し2018/04/02(Mon) 15:29:26ID:Y1NTE3MTA(3/7)NG報告

    ノーマル「マグニフィセント!」
    ルナミラクル「ムゲンクロッサー!」
    ウルティメイト「ノアクティブサクシード!」
    シャイニング「シャイニングミスティック!」

    ストロングコロナ「………………」

  • 448名無し2018/04/02(Mon) 15:29:35ID:M2ODY0MDA(10/18)NG報告

    >>439
    牙狼で見た

  • 449名無し2018/04/02(Mon) 15:32:24ID:A4MTI0OTA(2/2)NG報告

    >>442
    鹿児島県が誇るゆるキャラ(候補)
    _人人人人人人人人人人人_
    > 婀 魔 照 朱 吽 <
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  • 450風都探偵実写化はよ!2018/04/02(Mon) 15:33:32ID:k0NDk4Njg(1/1)NG報告
  • 451名無し2018/04/02(Mon) 15:42:02ID:c1OTQ4Njk(1/1)NG報告

    >>446
    ??「最近は逆境の中でも諦めずに頑張る子が増えて嬉しいです」

  • 452名無し2018/04/02(Mon) 15:52:49ID:UwMTExNzI(5/9)NG報告

    >>446
    でも今までと比べると映像系と近いシンプルな感じでもあるな
    ここ最近だとマイティトレッカーやダンディットトゥルースみたく元の面影がほとんどないようなのもあったし

  • 453名無し2018/04/02(Mon) 15:58:20ID:kwNzk5MjQ(8/10)NG報告

    >>450
    ハイパームテキと連動も考慮してるのか
    エグゼーイド!のタイミングでゲンムゥゥゥゥ!!とか私ィィィィ!!とか被せてきたら笑い死ぬ危険性が

  • 454名無し2018/04/02(Mon) 16:02:27ID:c3MDI2ODg(1/1)NG報告

    >>438
    特撮ファンによる自作動画の撮影だったアレか

    ありゃ仕方ねーよ、本物に迫ってたもの
    遠目じょ絶対分からねーよ

  • 455名無し2018/04/02(Mon) 16:09:11ID:A2NjA2ODY(1/1)NG報告

    >>450
    ノベル版でゴッドハイパームテキゲンム来るのかな?

  • 456名無し2018/04/02(Mon) 16:10:25ID:gxMDQ3MA=(5/5)NG報告

    >>434
    怖いもの見たさだけど、コズモクロニクルは読んでみたい

  • 457名無し2018/04/02(Mon) 16:33:10ID:A1MDg2OTA(2/5)NG報告

    >>439
    怖い

  • 458名無し2018/04/02(Mon) 16:42:15ID:IwMDkxMzY(1/2)NG報告

    >>427
    (べリュドラのてっぺんから百点満点のきららジャンプをきめる陛下)

  • 459黒神様憑依有り2018/04/02(Mon) 16:43:00ID:QzOTU3NjA(6/13)NG報告

    花粉症の季節なのでこんな物を

    龍我「ゔぁっくしょいっ!あ゛ー花粉症辛ぇ…。戦兎は大丈夫か?」
    戦兎「俺はお前と違って対策もしてるからな。あと基本的にあまり外には出ないし。それより、くしゃみする時はちゃんと手で押さえとけ」
    龍我「全く羨ましいぞ。俺なんか小さい頃から……」
    戦兎「?どうしt…」
    龍我「ぅゔぁっくしょん!」
    戦兎「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ!せっかく完成しかけた研究データがあああああ!」

  • 460名無し2018/04/02(Mon) 16:49:06ID:IwMDkxMzY(2/2)NG報告

    >>439
    ウドラまでは理解できる…

    しかしオメーはどっちかというとヒーローとかの体型じゃねーか!!

  • 461名無し2018/04/02(Mon) 16:49:16ID:g2OTA1NDI(9/17)NG報告

    >>458
    ベリアル「ジーっとしてても、ドーにもならねぇ!」(ゼナ先輩並のジャンプを決めながら)

  • 462名無し2018/04/02(Mon) 16:50:12ID:YxMjgwOTQ(1/2)NG報告

    今更な話題だけどホウオウソルジャーは色分け的にもう一人の赤なのか紺なのか

  • 463名無し2018/04/02(Mon) 16:58:49ID:g4OTIxNzA(1/4)NG報告

    >>439
    設定と見た目がダークヒーローのそれで草生えた

  • 464名無し2018/04/02(Mon) 17:03:32ID:MyNzg1NzY(13/21)NG報告

    >>444
    面白いよねそれ
    Wの途中の弾までしかないのが欠点だけど

  • 465名無し2018/04/02(Mon) 17:09:17ID:c0NDc0NDg(1/4)NG報告

    拾った画像だけど
    顔だけ王子なのに顔が写って件について

  • 466名無し2018/04/02(Mon) 17:11:02ID:c0NDc0NDg(2/4)NG報告

    >>445
    ネクサスに ストーンフリューゲルを身に纏う 没案があったらしいけど
    それを拾ったのかな?

  • 467名無し2018/04/02(Mon) 17:11:33ID:c0NDc0NDg(3/4)NG報告

    >>465
    誤字ってる…絶版される

  • 468名無し2018/04/02(Mon) 17:13:49ID:c3NzMxNzA(2/15)NG報告

    >>466
    そういえばウルティメイトイージスはDXエナジーコアを鎧に見立てたのが始まりだとか

  • 469名無し2018/04/02(Mon) 17:19:45ID:Y0MTI4NTY(1/13)NG報告

    今回のビルド1日遅れで見たんだがね。
    ブロス兄妹のク、ソ雑魚感が磐石のモノに為りつつあって悲しいなぁ。
    難波の爺さんがえげつねぇ悪役でむっとなる。あれなら野座間の爺さんの方がまだマシだぜ。
    そしてキャッスルフルボトルの「潰れない」が、あの三人の想いは潰れない(消えない)という意味に感じられたね。

  • 470名無し2018/04/02(Mon) 17:22:14ID:g0MjI2NDQ(3/4)NG報告

    >>469
    誤字ってわっしー弟がヤベーイヤツに!

  • 471名無し2018/04/02(Mon) 17:24:14ID:E2MzkwNTQ(2/3)NG報告

    >>464
    たしかに弾数は物足りないよな。まあそれ抜きにしても完成度高いから良し

  • 472名無し2018/04/02(Mon) 17:26:51ID:g2MjY3MTI(1/21)NG報告

    かっこいいねノアクティブサクシード

  • 473名無し2018/04/02(Mon) 17:33:35ID:Y1MTQ2NzA(18/35)NG報告

    >>465
    なんで瀬戸さんはその画像なんだ...

  • 474名無し2018/04/02(Mon) 17:42:42ID:g2MjY3MTI(2/21)NG報告

    ノアクティブサクシードってスーツ化できそうじゃない?普通にアクションできそうだし
    でもウルティメイトゼロのカプセルとネクサスさんのカプセルは本編だと持ってないんだよね…

  • 475名無し2018/04/02(Mon) 17:43:53ID:Q4ODA3NTg(1/1)NG報告

    >>474
    そもそも派生形態のカプセルが出てない罠。

    オーブオリジン?アレは微妙なラインだし……

  • 476清姫ブロス2018/04/02(Mon) 17:49:16ID:EwNzAxODQ(1/10)NG報告

    >>474
    ウルティメイトゼロはゼロカプセルが変化したとかウルティメイトイージスのデータとかでなんとかなりそうだけどネクサスはなぁ…

  • 477フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 17:55:33ID:ExODc2NjQ(6/16)NG報告

    >>451
    レジェンド「またいつか出たいので出番ください。龍臣くんがイチオシの映画出身なので」

  • 478名無し2018/04/02(Mon) 17:58:24ID:g2OTA1NDI(10/17)NG報告

    >>476
    ネクサスを客演させるにはどうすれば良い?
    →エックス20話を参考にしよう
    →ジード世界にスペースビーストが出現すれば…?

    スペースビーストの怪獣カプセルってあったっけ

  • 479名無し2018/04/02(Mon) 18:01:01ID:A1MDg2OTA(3/5)NG報告

    >>465
    一人だけ顔が見切れてるw
    そういやストレイヤーズクロニクルって映画を視聴したらブレイブの瀬戸さんが坊主頭だったり希望の魔法使いが出たり団時朗さんおったり特撮ファンホイホイなキャスティングだった

  • 480名無し2018/04/02(Mon) 18:05:10ID:kxMDAxOTA(13/29)NG報告

    ファイトジードやらないのかな…
    あったらダンディットトゥルース見たいなあ
    ウルトラの父とベリアルのカプセル、本編で持ってるしスーツ化もしやすそうだし

  • 481名無し2018/04/02(Mon) 18:06:49ID:Q5MjU4NTQ(1/1)NG報告

    時間できたんで本屋巡ったんだが風都探偵が尽く売り切れてる、どころか出版社側にも在庫が無いと言われた……
    増刷はよ

  • 482名無し2018/04/02(Mon) 18:07:03ID:M5NTYzNDE(4/6)NG報告

    >>478
    ダークザギがあるくらいだな

  • 483名無し2018/04/02(Mon) 18:13:14ID:E2MzkwNTQ(3/3)NG報告

    >>444
    そしてこれはこれで意味わからないステになってる

  • 484ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 18:16:23ID:ExNTU4Njg(1/7)NG報告

    ミニプラパトカイザーなんとか入手完了、さぁ組み立てを始めよう
    一応ゆっくり目に作るので暫し待たれよ

    ※今回は頭部パーツの仕様上「差し替えなしの完全変形合体」か「オマケパーツ使用状態によるプロポーション優先」の2通りなので差し替える手間が面倒な人はトリガーマシン1号を2つ買うことをお勧めします

  • 485名無し2018/04/02(Mon) 18:16:56ID:kwNzk5MjQ(9/10)NG報告

    >>481
    まだギリギリ小学館のサイトで注文できるっぽいぞ
    しかし他が軒並み在庫切れとは末恐ろしい…

  • 486名無し2018/04/02(Mon) 18:18:03ID:Y1NTE3MTA(4/7)NG報告

    ガンバライドといえばファイヤースキップ的な橘さん

  • 487桜んスロット2018/04/02(Mon) 18:18:42ID:gwMzA5NDY(6/6)NG報告

    >>480
    公式告知も無いし、来月には新作発表っぽいしで無さそうねファイトジード
    D5復活最後の機会だったろうに……無念

  • 488名無し2018/04/02(Mon) 18:18:49ID:AxMzE3ODA(1/1)NG報告

    >>481
    Amazon使えば?

  • 489名無し2018/04/02(Mon) 18:21:42ID:Y1MTQ2NzA(19/35)NG報告

    さっきまで命だったものが

  • 490名無し2018/04/02(Mon) 18:26:05ID:g2MjY3MTI(3/21)NG報告

    しかしノアクティブサクシードは頭部がネクサスさんっぽいからネクサスさんのカプセル使ってるってわかるね

  • 491名無し2018/04/02(Mon) 18:39:28ID:cyMDI5ODg(6/13)NG報告

    >>445
    なんか麻呂眉感ある。

  • 492名無し2018/04/02(Mon) 18:44:17ID:gzMjM0Njg(4/4)NG報告

    スレを離れた後に起こった出来事を把握した
    俺に何か言う資格はないけど、これだけは言わせてもらいたい

    自分の発言が一因でスレを騒がしてしまって、すみませんでした

    俺はもう引っ込むけど、後はNGにでもぶち込んでおいてほしい

  • 493名無し2018/04/02(Mon) 18:49:15ID:c0NzI0MDY(1/1)NG報告

    >>475
    メタ的には基本形態だけど、オーブからしたら派生形態だもんな>スペゼペ

  • 494名無し2018/04/02(Mon) 18:50:11ID:k4OTU2MjQ(1/7)NG報告

    全然関係ないんじゃが今回のビルド次回予告の
    「スタークが地球外パワー発動!」ってテロップにフフッとなったんだけどあれちょっと笑えるよね?

  • 495名無し2018/04/02(Mon) 18:56:35ID:Y0MTI4NTY(2/13)NG報告

    ビルドとFGOのmadに唸りつつゴーストの方も見る。
    あぬぬぐくぐ……自分にmad製作の力さえあればmad作りたいのにぃ……!

  • 496名無し2018/04/02(Mon) 18:57:18ID:g2MjY3MTI(4/21)NG報告

    フュージョンアップは融合元のウルトラ戦士が誰なのかわかりやすいけど
    フュージョンライズは融合元のウルトラ戦士が誰なのかわかりにくい形態あるよね

  • 497名無し2018/04/02(Mon) 19:01:20ID:cyMDI5ODg(7/13)NG報告

    >>482
    ダークザギさんはスペースビーストを養殖しただけでスペースビーストじゃないんじゃなかったっけ?

  • 498ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 19:03:40ID:ExNTU4Njg(2/7)NG報告

    まずは一つ目。位置について用意!走れ!走れ!走れ!…出動ーン!
    「轟・音・爆・走!」

  • 499フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:03:41ID:ExODc2NjQ(7/16)NG報告

    >>486
    橘さん「さーよこ♪」な橘さん

  • 500名無し2018/04/02(Mon) 19:05:29ID:MyNzg1NzY(14/21)NG報告

    >>486
    このダディ、ノリノリである

  • 501名無し2018/04/02(Mon) 19:07:39ID:g0MjI2NDQ(4/4)NG報告

    >>498
    目覚し貰えて良かったねイノ子

  • 502名無し2018/04/02(Mon) 19:08:50ID:g3MzQ3MzQ(1/1)NG報告

    ビルド29話見返してたんだけど、カシラはみーたん本人ももちろん大好きだけど、みーたんの動画を農場の皆で見るのも大好きだったんだろうな、って
    そう思うと、最初はどうしようもないとしか思えなかった「みーたんは皆のアイドルなんだよ」ってセリフがなんか泣けてくるからズルい

  • 503名無し2018/04/02(Mon) 19:13:43ID:I5NzA2ODI(1/8)NG報告

    >>497
    ざっくり言うとノアさんと協力してスペビ倒した人達がスペビの再来を怖れて作ったノアさんのレプリカがバグ起こして出来たのがザギさん

  • 504フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:15:18ID:ExODc2NjQ(8/16)NG報告

    >>503
    ザギさん、自分を見る人々の目が自分ではなくその先にいるノアさんであることに気づいて嫉妬→闇落ちだからね

  • 505名無し2018/04/02(Mon) 19:16:46ID:kxMDAxOTA(14/29)NG報告

    もしかしたらダークザギがウルトラマンザギとして活躍している世界があるかもしれない

  • 506名無し2018/04/02(Mon) 19:17:18ID:c4NjQ1NjQ(11/15)NG報告

    >>504
    「駄目だよなあ、ちゃんと本人を見てあげないと」

  • 507清姫ブロス2018/04/02(Mon) 19:17:27ID:EwNzAxODQ(2/10)NG報告

    >>497
    スペースビーストが来訪者の星に襲来

    ウルトラマンが現地の人と一体化し、適能者を変え、ビーストと戦った

    激しい戦いに消耗したウルトラマンはひと段落したところで眠りに着く

    来訪者達はスペースビーストを恐れウルトラマンを元にウルティノイドザギを製作

    ザギはビーストと戦うも自我に目覚め…強くなるためにビーストを育て戦いを繰り返した

    困った来訪者達は自らの星ごと爆破する事でザギとビーストを止めようとした

    爆発の影響でザギと眠っていたノアがM78世界に飛ばされる

    雑誌掲載『バトルオブドリームNOA』へ

  • 508桜んスロット2018/04/02(Mon) 19:17:32ID:E0MjkyODg(1/16)NG報告

    >>497
    大元は対スペースビースト用の人造兵器で、ノアのコピー品よ

  • 509名無し2018/04/02(Mon) 19:17:54ID:g4NzUyOTY(1/1)NG報告

    ゼロがチートで調子に乗ってるって聞くと悲しい
    確かにチート形態持ってるし、出演客演多くて目立つからゼロばかりズルいって気持ちも分かるんだ
    けれど軽い言動はあれ、ウルトラマンとしては本当に真面目だから、どうしてもそれは違うよって思ってしまう

  • 510名無し2018/04/02(Mon) 19:19:47ID:Y0MTI4NTY(3/13)NG報告

    知ってたんだずっと
    こんな日が来るって分かってたんだ本当は
    言い出せなかった
    自分の目で見て自分の耳で聞いて自分の肌で感じたい
    もうここにはとどまれない
    そう気付いてしまった
    嗚呼友よまたいつか逢おう
    その日まであばよあばよ 手を振ろう
    友よ孤独とは希望 夢追人達は誰もが一人で旅立つ日がくる
    あばよ

    ってABAYOの歌詞がロマニに似ている点があると感じた今日この頃。
    俺だけかな……。

  • 511名無し2018/04/02(Mon) 19:20:32ID:g2MjY3MTI(5/21)NG報告

    ノアさんの模造品だよねザギって

  • 512ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 19:20:52ID:ExNTU4Njg(3/7)NG報告

    続いてトリガーマシン2号
    「百・発・百・中!」

  • 513名無し2018/04/02(Mon) 19:21:22ID:cyMDI5ODg(8/13)NG報告

    >>509
    本当にチートなら苦戦しないんだよなぁ。

    ゼロさん苦戦の連続なんですがそれは。

  • 514ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 19:22:32ID:ExNTU4Njg(4/7)NG報告

    >>512
    3号及びグッディ(二人目)組み立ては20時ごろに再開します

  • 515名無し2018/04/02(Mon) 19:23:01ID:YxMjgwOTQ(2/2)NG報告

    >>509
    幅広い層に人気があるということが気に食わないって人もいるしね
    未だに声優人気だけって喧伝するのはどうかと思うが
    むしろゼロから宮野真守にハマったって人の方がまだ見かけるぞ

  • 516名無し2018/04/02(Mon) 19:23:44ID:cyMDI5ODg(9/13)NG報告

    >>503
    >>507
    >>508
    この怒涛のザギさん解説でザギさんが本当に愛されているということがわかった。

    まあつまりザギさんはスペースビーストではないからスペースビーストの怪獣カプセルはないということでFA?

  • 517清姫ブロス2018/04/02(Mon) 19:24:50ID:EwNzAxODQ(3/10)NG報告

    >>511
    ザギ「決められた自分のstory 抗うたび築くhistory!」

    ファウスト「私はお前の影」
    メフィスト「力とは他者を支配し、圧するためにある」
    ビースト「人の恐怖美味い美味い」

  • 518名無し2018/04/02(Mon) 19:27:00ID:c0NDc0NDg(4/4)NG報告

    今更なんだけど
    鷲尾兄弟が出たとき ちょうどハマってた作品のこの2人が 頭の中で浮かんで仕方がなかった…

  • 519フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:28:53ID:ExODc2NjQ(9/16)NG報告

    >>516
    正解(エサスタ)!

  • 520フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:30:58ID:ExODc2NjQ(10/16)NG報告

    >>517
    ちなみにウルトラマンFで4月馬鹿のネタが採用されてティガとも戦ったことになってるし、メビウス達10勇士と何処かで交戦したことになってたりする

  • 521名無し2018/04/02(Mon) 19:31:07ID:kxMDAxOTA(15/29)NG報告

    ダークザギってかっこいいよね
    黒いボディに赤のラインってのが

  • 522名無し2018/04/02(Mon) 19:31:27ID:c3NzMxNzA(3/15)NG報告

    ゼロは確かに女性人気もあるけど、もともと女性ファンも一定数いるから(ガワ好きな人とか)
    ニュージェネ女性キャストの中にもゼロが好きって言ってる人結構いるから流石だなあと思いました
    彼の真の恐ろしさはイベントでのファンサービスにあると思う

  • 523名無し2018/04/02(Mon) 19:33:30ID:Y3MTQyMTY(6/21)NG報告

    >>516
    なおスペースビーストは細胞以外にも、χニュートリノという特殊な波長が知的生命体の恐怖と結び付くことでも誕生する
    そしてダークザギはこれを常時放出し、自在に増幅させることができる

    つまり、ダークザギが完全体で出現することは、その星でスペースビーストが大量発生することを意味するのです

  • 524天狼2018/04/02(Mon) 19:33:30ID:c4MjI1MTA(1/3)NG報告

    >>481
    そうだったのか
    自分所は今日から発売なのか、かなり在庫ありましたよ(おかげで買えた)

  • 525名無し2018/04/02(Mon) 19:33:35ID:EwMDI4Mjg(6/21)NG報告

    >>506
    ベリアルってストルム星人(製作者)とは違ってリクを息子扱いしてるあたり父親としての自覚はあるんだよね、なお本編での対応

  • 526名無し2018/04/02(Mon) 19:33:40ID:g2MjY3MTI(6/21)NG報告

    ダークザギの擬人化待ってる
    怪獣扱いだからいつかされるだろうし

  • 527名無し2018/04/02(Mon) 19:35:47ID:cyOTQzMjA(6/12)NG報告

    >>441
    アップ→ガイさんが経験豊富な為、状況に応じて適したものを選んでる
    ライズ→潜在能力は高いが未熟さのせいで、本来の力を発揮できない時がある

    テレビと映画見たらこんな一面も感じた
    リク君まだ20年も生きてないし、成長した時は凄いウルトラ戦士になってそうだね

  • 528フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:37:14ID:ExODc2NjQ(11/16)NG報告

    >>525
    割と色々な意味で

    が付くが息子大好き

  • 529名無し2018/04/02(Mon) 19:37:26ID:Y1MTQ2NzA(20/35)NG報告

    ギャラクトロンも擬人化されないかな

  • 530名無し2018/04/02(Mon) 19:39:04ID:Y3MTQyMTY(7/21)NG報告

    >>528
    何をやっても流石俺の息子と褒める親バカ陛下
    ただしケン、テメーはダメだ

  • 531名無し2018/04/02(Mon) 19:39:26ID:kxMDAxOTA(16/29)NG報告

    ちゃんとリクくんの事、息子と認識してたよねベリアル

  • 532名無し2018/04/02(Mon) 19:39:37ID:c3NzMxNzA(4/15)NG報告

    今でもケンのことは強烈に意識してるから、対抗心も相まって愛着はあると思う

  • 533天狼2018/04/02(Mon) 19:40:31ID:c4MjI1MTA(2/3)NG報告

    >>505
    ナニソレ超見たい

    >>513
    強い形態持ってるからこそ、より強い敵と戦ってる印象

  • 534名無し2018/04/02(Mon) 19:41:58ID:g2MjY3MTI(7/21)NG報告

    なお母親は伏井出ケイの模様

  • 535フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:45:39ID:ExODc2NjQ(12/16)NG報告

    >>533
    ウルトラマンFで負けて光に分解されたザギに対して
    「次はその力を『ウルトラマン』として使うのね」と言われてたり。

    ザギさん、「貴方はその力を『ウルトラマン』として振るうべきだった」に気にしていたことなのか超激昂してた。

    小説内ではザギさんが自分の過ちを顧みるなら「ウルトラマンザギ」になるかも…な感じ。


    >>530
    ケンにはいつまでたっても対抗意識抜けない陛下。

  • 536清姫ブロス2018/04/02(Mon) 19:45:47ID:EwNzAxODQ(4/10)NG報告

    >>526
    演技系の仕事をしてそう

  • 537名無し2018/04/02(Mon) 19:48:09ID:kxMDAxOTA(17/29)NG報告

    ギャラクトロンの怪獣娘…
    あのサンブレにボコボコにされてるのを映像資料として見せられちゃうのか…

  • 538名無し2018/04/02(Mon) 19:48:12ID:QzOTE2NDI(5/10)NG報告

    >>517
    ウルティノイドの中で一人だけウルトラマンになれたメフィストさん…

  • 539名無し2018/04/02(Mon) 19:49:36ID:UwMTExNzI(6/9)NG報告

    >>529
    劇場版公開でサプライズ登場とか期待してたんだが実現しなかったなぁ・・・

    ていうかジードは現状スカルゴモラだけでコスモス~Xに至ってはまだ0なんだよな

  • 540名無し2018/04/02(Mon) 19:50:41ID:EwMDI4Mjg(7/21)NG報告

    >>530
    >>532
    ベリアルとケンのフュージョンライズとか出たら柱間とマダラみたいにお互いの力を意地の張り合いで力比べしてどこまでも力が限界突破してそう

  • 541名無し2018/04/02(Mon) 19:51:30ID:Y1NTE3MTA(5/7)NG報告

    リクはキメラベロスの時やってた感じで外付け強化パーツみたいな物だからなー
    素がほぼアーリーだしクローンに近くもある

  • 542フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 19:53:05ID:ExODc2NjQ(13/16)NG報告
  • 543名無し2018/04/02(Mon) 19:54:26ID:kxMDAxOTA(18/29)NG報告

    ダンディットトゥルースって出せるちゃ出せるよね
    ウルトラの父とベリアルのカプセル持ってるんだし

  • 544名無し2018/04/02(Mon) 19:56:00ID:cyMDI5ODg(10/13)NG報告

    >>540
    これじゃなくて若い頃の姿とのフュージョンライズってこと?

  • 545名無し2018/04/02(Mon) 19:56:24ID:UxMjI5NjQ(2/2)NG報告

    ぶっちゃけビースト・ザ・ワンの不気味さとカッコ良さは異常

  • 546名無し2018/04/02(Mon) 19:56:51ID:g2MjY3MTI(8/21)NG報告

    そういや思ったんだが、キメラベロスが擬人化したらベリアルの擬人化って事に…

  • 547名無し2018/04/02(Mon) 19:56:58ID:QzOTE2NDI(6/10)NG報告

    >>542
    これだベリアルと親子で共闘みたいな展開があったら熱いだろうなあ

  • 548名無し2018/04/02(Mon) 19:58:03ID:cyMDI5ODg(11/13)NG報告

    >>523
    だからULTRAMANの時の新宿での戦いは人々の記憶から消されてたんだっけ?終盤で蘇ったけど。

  • 549名無し2018/04/02(Mon) 20:00:44ID:k5NDUyMjA(1/1)NG報告

    >>542
    どう見てもラスボスなんですが(震え声)
    それもマーベル系の。上背あるマッチョマンでダークレッドのタイツ着て眼がつり上がってる

  • 550名無し2018/04/02(Mon) 20:00:58ID:kxMDAxOTA(19/29)NG報告

    ジードとベリアルが一緒に戦うっていうのが見たくなってきた

  • 551フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 20:04:02ID:ExODc2NjQ(14/16)NG報告

    >>548
    「新宿の…」
    「ああ…助けてくれた…!」
    「負けるな…」「負けないで…!」
    そしてあの少年の
    「負けないで!」
    でネクサスを観てきて良かった…と思ったよ

    ガチでリコ編辛かったし

  • 552名無し2018/04/02(Mon) 20:04:34ID:EzMTM0Mjg(5/16)NG報告

    >>518
    ゆゆゆといえば風ちゃんの足の装備完全にライジングマイティですよね

  • 553清姫ブロス2018/04/02(Mon) 20:05:25ID:EwNzAxODQ(5/10)NG報告

    >>548
    恐怖心でビーストは発生しやすくなるからザ・ワンの記憶=恐怖心を消してる
    それと同時にザ・ネクストの記憶も消え、新宿の戦いは隕石が落ちた事にされた

  • 554名無し2018/04/02(Mon) 20:06:12ID:U0NjcyMjA(1/4)NG報告

    >>509
    むしろゼロはチートレベルまで行かないと勝てない連中とばっか戦ってるからな・・・目下1番チートなシャイニングもリスキーすぎるから使い所限られるし

  • 555フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 20:06:29ID:ExODc2NjQ(15/16)NG報告

    >>550
    リクに手を差し伸べるんだけど前向いたままの陛下…見たくない?

    陛下「ほら立てよジード」

    リク「父、さん」

    陛下「俺は気が短いんだ!ほら!」っ

    リク「ありがとう父さん…!」

  • 556名無し2018/04/02(Mon) 20:08:41ID:Y3MTQyMTY(8/21)NG報告

    >>540
    ベリアル「待っていたぞぉ……ケェェェェェェンッ!!」(フルフルニィ……

  • 557名無し2018/04/02(Mon) 20:09:23ID:c3NzMxNzA(5/15)NG報告

    >>554
    エタルガーとか軽く見られがちだけどあそこで駆けつけなかったらマジでヤバかったし

  • 558名無し2018/04/02(Mon) 20:09:35ID:kxMDAxOTA(20/29)NG報告

    >>555
    すごい見たいそれ
    レッキングバースト+デスシウム光線の合体光線とかも見たい

  • 559名無し2018/04/02(Mon) 20:12:16ID:g4OTIxNzA(2/4)NG報告

    >>556
    ケン「お前は後!!!」 キッパリ

  • 560ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 20:13:09ID:ExNTU4Njg(5/7)NG報告

    お待たせしました3号です
    「乱・撃・乱・打!」

  • 561名無し2018/04/02(Mon) 20:14:22ID:U0NjcyMjA(2/4)NG報告

    >>557
    ゼロが乱入しなけりゃあエタルガーはマジで詰んでた。ギンガもビクトリーもあの時点じゃエタルガー倒せなかったし。

  • 562仮面ライダーアザカ2018/04/02(Mon) 20:16:21ID:Q3MTUzODY(1/1)NG報告

    最終回の孤門が変身した時の何処か神々しさがある叫びいっぱいちゅき。

  • 563名無し2018/04/02(Mon) 20:17:53ID:g2OTA1NDI(11/17)NG報告

    風都探偵の単行本買ってきた
    全体的に雰囲気がテレビと変わらなくて驚いた
    ときめさんエ◯いニチアサじゃ出せねぇ
    だが自分は風都の女性ではリリィ白銀派なんだ、ちょっとだけだけど出て来て嬉しい
    そしてミック!生きとったんかワレェ!

  • 564名無し2018/04/02(Mon) 20:18:10ID:cyOTQzMjA(7/12)NG報告

    タイラント「ギャオオ♪(*゚▽゚)ノ」
    デスローグ「グオオオ♪ヽ(*^^*)」
    リク君の子供「だぁ~だぁ~♪o(*^▽^*)o」

    ヴィラニアス「相棒とデスローグには笑顔を見せてくれるのに…」
    ジャタール「我々は近づくだけで大泣きされてしまう、何故だ…」
    グロッケン「チクショウ、あいつら羨ましいぜ…」

    ベリアル「『さっき孫が俺に手をふってくれたぞ』…っと
          フハハハ!まだ孫のいないケンの悔しがる姿が目に浮かぶぞ!!」
    リク君「…父さん、そんな事でウルトラサイン使わないでよ」
    スライ「で、殿下…初孫は誰でも嬉しいものですから…」

    >>535
    >ケンにはいつまでたっても対抗意識抜けない陛下。
    を読んでこんな光景が見えた

  • 565フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 20:18:15ID:ExODc2NjQ(16/16)NG報告

    >>561
    エタルガー最大の武器はあの装甲だもんな

  • 566桜んスロット2018/04/02(Mon) 20:18:44ID:E0MjkyODg(2/16)NG報告

    >>557
    エタルガー「俺はマジでもっと評価されてよい悪役だと思うんだが……」

    エタルガーとゼロのガチのタイマンは結構見てみたい

  • 567名無し2018/04/02(Mon) 20:20:24ID:MyNzg1NzY(15/21)NG報告

    ウルトラの方のネクストは興行良ければ続編できたのになぁと悲しく感じる
    素晴らしい内容だったのに売上的に評価されないのは惜しいよ

  • 568名無し2018/04/02(Mon) 20:20:53ID:QzOTE2NDI(7/10)NG報告

    >>541
    \フュージョンライズ!!/
    \ウルトラマンジード!!/\ウルトラマンジード!!/
    \ウ ル ト ラ マ ン ジ ー ド!!/

  • 569名無し2018/04/02(Mon) 20:21:20ID:kxMDAxOTA(21/29)NG報告

    エタルガーすごい硬かったよね
    最大の強みだよあれは

  • 570清姫ブロス2018/04/02(Mon) 20:21:41ID:EwNzAxODQ(6/10)NG報告

    ニコニコ大百科にベリアル様の記事が一般用と信者用で2つあって草

  • 571名無し2018/04/02(Mon) 20:22:20ID:U0NjcyMjA(3/4)NG報告

    >>567
    あれに関してはまるで宣伝打たなかった広報にも問題あったと思うの・・

  • 572名無し2018/04/02(Mon) 20:23:24ID:c3NzMxNzA(6/15)NG報告

    >>566
    仮面のあるなしで態度が変わりすぎるから小物くさいって言われるんだよ

  • 573名無し2018/04/02(Mon) 20:23:38ID:EzMTM0Mjg(6/16)NG報告

    >>560
    弓子平常運転だなw

  • 574名無し2018/04/02(Mon) 20:24:14ID:g2MjY3MTI(9/21)NG報告

    リクくんのエタルダミーって何になるのだろうか
    アトロシアス…だとゼロさんと被るしなあ

  • 575清姫ブロス2018/04/02(Mon) 20:24:27ID:EwNzAxODQ(7/10)NG報告

    >>571
    今じゃULTRAMANで検索すると漫画の方が出るからなぁ…
    何故ヒットしなかったのか…

  • 576名無し2018/04/02(Mon) 20:25:20ID:U0NjcyMjA(4/4)NG報告

    >>566
    ゼロ相手に「最後のお楽しみだ・・・」って言ってガン逃げかましたり、割とウルティメイトゼロに押され気味だったり、仮面剥がれてからは言動が小悪党みたいになっちゃったりしたからね・・・防御力は眼を見張るものがあるけど。

  • 577名無し2018/04/02(Mon) 20:26:38ID:Y0MTI4NTY(4/13)NG報告

    >>575
    上映館が少なかったんだっけかな。

  • 578名無し2018/04/02(Mon) 20:26:40ID:kyMjExMzY(1/3)NG報告

    >>518
    実際、ニコニコじゃ鷲尾兄弟が画面に映る度にわっしーの親戚コメで埋め尽くされるw
    確かに四国も西都に属するけどさあw

  • 579名無し2018/04/02(Mon) 20:28:38ID:c3NzMxNzA(7/15)NG報告

    実際ずっとキザモードだった方が強敵らしさがあったと思うんだけどなあエタルガー

  • 580名無し2018/04/02(Mon) 20:29:03ID:Y3MTQyMTY(9/21)NG報告

    >>575
    まーNプロ系列のウルトラマンはストーリーとデザインが個性的だからねー
    宣伝が少なかった影響もあるだろうけど、内容が人を選ぶ様なものだった事も一因かと

  • 581名無し2018/04/02(Mon) 20:31:14ID:Y0MTI4NTY(5/13)NG報告

    >>580
    小さい頃に観た時は結構怖い印象。
    ベムラーモチーフだとあとから知ったけども、あの刺々しさは怖かった。
    ウルトラマンもカラータイマーが心臓みたいにドクドクいっていた。
    THE FIRST系列みたいに大人向けなところあるよね。

  • 582名無し2018/04/02(Mon) 20:33:29ID:UwMTExNzI(7/9)NG報告

    >>543
    オーブファイトにのっとるならフュージョンファイトで登場+すでに所持してるアイテムで変身できる姿から参戦(要はライトニングスパーク)とストーリー上新しいカプセルを手に入れて新しい変身した姿の2つを用意する感じだと前者で実現可能なのはダンディットトゥルースなんだが、いかんせんシルエットがスーツを作ることを前提としてなさそうなのがなぁ・・・

    後者ならファイヤーリーダーがいいな
    デザインがシンプルでメビウスも動かしやすいキャラしてるし、っていうかいい加減ゾフィーメインで出そう?
    せっかくカプセル手に入れたのにロイメガの技だけじゃもったいないって

  • 583桜んスロット2018/04/02(Mon) 20:34:17ID:E0MjkyODg(3/16)NG報告

    >>574
    ペダニウムゼットンと予想
    リクにとっての何かしらの分岐点にはほぼ確実に関わってるライバル怪獣よ

  • 584ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 20:34:56ID:ExNTU4Njg(6/7)NG報告

    とりあえずグッディも出来たけど前に絵は出したので今回はスルー
    と、いうわけで!
    グッディ「正義を掴み取ろうぜ!警察ガッタイム!」

  • 585名無し2018/04/02(Mon) 20:35:33ID:g2MjY3MTI(10/21)NG報告

    ULTRAMANはネクストさんとビースト・ザ・ワンの空中戦はすごい

  • 586名無し2018/04/02(Mon) 20:40:00ID:g2MjY3MTI(11/21)NG報告

    >>583
    ペダニウムゼットンか
    確かにふさわしいねペダニウムゼットン

  • 587ミニプラフルボトル2018/04/02(Mon) 20:43:51ID:ExNTU4Njg(7/7)NG報告

    >>584
    とりあえず画像のはオマケパーツ仕様のプロポーション優先。
    さて感想としましては肘の可動が少々残念なのを除けば比較的グッド。
    今回はオマケパーツを使用しましたが、これ無しだと顔が小さく奥の方に埋まっていて飾るにしても少々微妙なので個人的には使用を推奨したいと思います。

    (でもやっぱり、多少値段高くともデカレンジャーを見習ってクリアパーツにして欲しかったなぁ、パトランプ部分)

    という訳でミニプラパトカイザーでした。
    次は来月発売予定のミニプラには「サイクロンダイヤルファイター」と「トリガーマシンバイカー」が収録予定なので、皆さんもぜひこれを機にミニプラに手を出してみましょう

  • 588名無し2018/04/02(Mon) 20:44:34ID:Y3MTQyMTY(10/21)NG報告

    >>581
    視聴対象を昔ウルトラマンを見ていた大人達へ広げて、親子揃って楽しめる作品作りを目指したそうだけど、ちょーっとズレてたなというのが個人的な感想かな
    内容は親子の絆と闘う男の物語で燃えるのだけど、ネクストとザ・ワンのデザインが子供相手にはとっつきにくい
    子供が見たくならないと親御さんは付いてこないのよ

  • 589名無し2018/04/02(Mon) 20:48:02ID:Y0MTI4NTY(6/13)NG報告

    >>588
    子供が見たいのは格好良い戦闘シーンが一応は基本な訳だからドラマばっかりはあんまりな時もあるから難しいよね。

  • 590名無し2018/04/02(Mon) 20:52:24ID:kyMjExMzY(2/3)NG報告

    >>581
    自分、幼稚園児の時に親と見に行ったな
    割と赤ん坊の頃からガイアとか視聴してたんで怖くは無かったけど、ザ・ワン第1形態の「醜悪な怪物なのに人間の眼が残っている」デザインがガチでキモかった
    早く粉々に粉砕されて欲しかったのに、倒されるどころか段階進化していくのを見てドン引きしてた

    その中で真木さんいい父親してたのは唯一の癒やしだったな。

  • 591名無し2018/04/02(Mon) 20:55:55ID:Y1MTQ2NzA(21/35)NG報告

    >>586
    ペットンは見た目もかっこいいしな

  • 592名無し2018/04/02(Mon) 20:57:51ID:Y0MTI4NTY(7/13)NG報告

    前にmovie大戦二本見てて思ったのが、御成と神が登場すると子供が笑っていた記憶。
    ゴーストってかなり子供受けよかったし、御成が特に人気だったみたいでついつい自分も笑っていた。

  • 593読モアマゾンニューオメガ2018/04/02(Mon) 21:04:25ID:gwNjA3Mjg(1/1)NG報告

    >>590
    継夢君のその後の話で何か一つ続編が作れそう

  • 594名無し2018/04/02(Mon) 21:08:44ID:Y1NTE3MTA(6/7)NG報告

    http://nico.ms/1519870102

    おやっさんの強さって割りとまちまちだよな
    戦闘員くらいなら普通に倒すこともあれば普通にボコられたり

  • 595名無し2018/04/02(Mon) 21:11:32ID:MyNzg1NzY(16/21)NG報告

    >>590
    エイリアンシリーズにさりげなく出演しても違和感ないレベル

  • 596名無し2018/04/02(Mon) 21:12:01ID:Y3MTQyMTY(11/21)NG報告

    >>593
    これが本当の夢を継ぐ者か
    ノアさんとザギさんが揃ってハッスルしそうだ

  • 597名無し2018/04/02(Mon) 21:13:43ID:IwMTk1MjQ(1/1)NG報告

    戦兎「聖杯戦争に巻き込まれた天才以下略と万丈龍牙は、ドタバタの末、衛宮士郎の家に居候させてもらうことになった。」
    大河「何はともあれ、三人ともよろしくね。」
    戦兎、万丈、セイバー「「「よろしく」」」お願いします。」
    大河「でも、さすがにこれ以上は増えないわよね?」
    戦兎「まぁ、さすがにね。」"ピンポーン"
    "はーい、どちらさま..。"今日は、衛宮君"
    大河「ん?お客さんかしら?」
    戦兎「気になる人物はこの後すぐ、ビルドステイナイト第6話スタート。」

  • 598名無し2018/04/02(Mon) 21:14:28ID:U2NDA5Ng=(1/8)NG報告

    d@xhkoeq@|k,qf@;nwdjZqyq@:s@<t/yoeq@|katonZzztZw^ydyZwjq4.sojys,qt2@Zwjpytf@yq@exy…

    cdwui:@iw@E:es@mdy2&|]vZx:@ws4d@)4r.Z-[eks<tbxhoeq@|k5ec@4xhvyns4d@)4k2&|]mw@.Z-[hwqkdn
    ek45xyt@t@\sr:d@(|.t2@Zqldueta)Zs23yq@:s@

  • 599名無し2018/04/02(Mon) 21:16:51ID:Y4NzI5MDA(1/3)NG報告

    >>588
    今似たようなコンセプトのアマゾンズとか流行ってるし…早すぎたんだ…

  • 600名無し2018/04/02(Mon) 21:17:54ID:Y3MTQyMTY(12/21)NG報告

    >>595
    ニューボーンちゃん!
    おばあちゃんっ子のニューボーンちゃんじゃないか!
    何度見ても気持ち悪いなオイ

  • 601名無し2018/04/02(Mon) 21:18:10ID:EzMTM0Mjg(7/16)NG報告

    >>598
    あれ多分ガセ

  • 602名無し2018/04/02(Mon) 21:19:59ID:MyNzg1NzY(17/21)NG報告

    >>600
    見た目気持ち悪いけどエイリアンシリーズ屈指の萌えキャラなんだよな

  • 603名無し2018/04/02(Mon) 21:20:13ID:UwMTExNzI(8/9)NG報告

    同じような立ち位置の円盤生物は見た目がそんな悪そうな感じじゃないのもいるからか、オーブでコミカルな役になったり擬人化もしてるがスペースビーストはマジで生理的に受け付けないような外見だもんなぁ・・・
    ギンガ、Xでも作風ガン無視で暴れまわるし
    もし怪獣娘化するなら見た目がギリ生物っぽくて客演も多いガルベロスか(悪い意味で)ネクサスの代名詞であるノスフェル当たりか?

  • 604名無し2018/04/02(Mon) 21:22:34ID:gwMzYxNDg(1/2)NG報告

    >>590
    ものすごくレジライ感のある顔ですね…

  • 605名無し2018/04/02(Mon) 21:23:23ID:I0OTc2NTY(1/2)NG報告

    >>599
    今やってネクサスやNプロは大人気とはいかないと思う

    何たって展開が遅い、レンタル一気見でも序盤はキツイ

  • 606名無し2018/04/02(Mon) 21:23:40ID:Y1MTQ2NzA(22/35)NG報告

    >>597
    言峰が士郎に向かって万丈構文を使いそう(偏見)

  • 607名無し2018/04/02(Mon) 21:24:49ID:U2NDA5Ng=(2/8)NG報告

    >>601
    バレが来た時期が時期だし微妙に判別しづらいんだよね。
    まぁ本当なら本当で楽しみだし、ガセならガセでその場の気分は盛り上がったのでそれでよしって感じかな

  • 608名無し2018/04/02(Mon) 21:24:59ID:cyOTQzMjA(8/12)NG報告

    良い子のみんなあつまれ~♪
    ウルトラマンと怪獣がやってきたよ!

  • 609名無し2018/04/02(Mon) 21:25:08ID:g2MjY3MTI(12/21)NG報告

    スペースビーストの外見むしろ好きなんじゃが個人的には

  • 610名無し2018/04/02(Mon) 21:26:11ID:Y3MTQyMTY(13/21)NG報告

    >>602
    萌えキャラ……萌えキャラ……?
    子宮を突き破って早々実の母親の頭を殴り飛ばし、変態の頭を噛み砕く怪物が萌えキャラ……うん、まあ、確かにその他に比べれば……

  • 611桜んスロット2018/04/02(Mon) 21:28:50ID:E0MjkyODg(4/16)NG報告

    >>605
    せめて二話完結にしておけば……

    怪獣一体倒すのに四話はちょっと使い過ぎよね

  • 612フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 21:29:01ID:U2MjY0MzQ(10/27)NG報告

    >>608
    ペドレオン、ノスフェルは好きだけど嫌い
    わかるかなこの気持ち

  • 613清姫ブロス2018/04/02(Mon) 21:29:07ID:EwNzAxODQ(8/10)NG報告

    >>610
    チェストバスターは可愛いだろ!なお誕生シーンと成長後

  • 614名無し2018/04/02(Mon) 21:30:04ID:I0OTc2NTY(2/2)NG報告

    ネクサスは当時わかる人が少なかった、今ならウケるって考え方はちょっと同意しかねる

    ぶっちゃけると朝っぱらからあんなもん見たくないよ、お前らのことだよノスフェルとクトゥーラ

  • 615名無し2018/04/02(Mon) 21:30:30ID:U2NDA5Ng=(3/8)NG報告

    >>609
    大きなお友達ウケはいいかもしれんけど、かといって小さなお友達のトラウマになって視聴しなくなるっていうリスクもあるからね
    あくまでメインターゲットは子供ってのを忘れちゃいけない

  • 616名無し2018/04/02(Mon) 21:31:15ID:kxMDAxOTA(22/29)NG報告

    スペースビーストとは共存不可能だよね絶対…

  • 617清姫ブロス2018/04/02(Mon) 21:32:13ID:EwNzAxODQ(9/10)NG報告

    あの苦しい展開があったからこそ最終回が映える

    でもそこに至るまでにリタイアされちゃ意味ないよね…
    週一で土曜の朝からあんな陰鬱なストーリーはキツい

  • 618名無し2018/04/02(Mon) 21:33:22ID:c3NzMxNzA(8/15)NG報告

    >>617
    最後まで見れば素晴らしいから我慢しろってのは言葉は悪いけど傲慢だよね

  • 619名無し2018/04/02(Mon) 21:33:50ID:U2MjUzODA(1/1)NG報告

    >>608
    並べてみてはじめてわかる合体怪獣としてのイズマエルの完成度の高さよ

  • 620名無し2018/04/02(Mon) 21:33:59ID:M5NTYzNDE(5/6)NG報告

    世界線次第ではウルトラ戦隊ライダーどれでもこんな感じのが多くなりそうだよね

  • 621名無し2018/04/02(Mon) 21:34:16ID:kwNzk5MjQ(10/10)NG報告

    >>606
    君が聖杯戦争に参加するのは勝手だ。だがそうなった場合、誰が代わりに料理当番を任されると思う?
    万丈龍我だ。
    彼は居候の件で、君に負い目を感じているはずだ。
    故に料理をしないのであれば、自分から手を挙げるだろう。
    だが、今の彼では卵焼きすら満足に作れない。
    そうなれば、衛宮邸の住人はよってたかってクローズを責める。
    君が両方こなすしかないのだよ、衛宮士郎。

  • 622名無し2018/04/02(Mon) 21:35:18ID:I5NzA2ODI(2/8)NG報告

    >>614
    そりゃ元々が深夜帯でやる予定だったしねぇ・・・
    それ差し引いてもノスフェルで年末年始は英断過ぎる

  • 623名無し2018/04/02(Mon) 21:35:24ID:g2MjY3MTI(13/21)NG報告

    >>615
    そうだね、メインターゲットは子供達だもんね
    何でネクサスはあんなに怖くなったか…

  • 624清姫ブロス2018/04/02(Mon) 21:35:36ID:EwNzAxODQ(10/10)NG報告

    >>620
    政府の嘘って欄同じ文章を2回繰り返してて草
    大事な事なので2回書いたのか?

  • 625名無し2018/04/02(Mon) 21:37:18ID:I4MDY4Mjg(8/15)NG報告

    >>597
    そういや聞いた話だけど、戦兎や万丈、タケル殿、永夢より士郎や凛の方が今現在は年上らしいね?

    そんなイメージ全然ないんだが

  • 626名無し2018/04/02(Mon) 21:38:38ID:U2NDA5Ng=(4/8)NG報告

    まぁ今のご時世にネクサスみたいな路線となるとアマゾンズみたいにネット配信で視聴者側に対するハードルも視聴者の年齢層も上げとかなきゃいけないんじゃないかなぁ
    あとアマゾンズはリアルタイム視聴中「精神(こころ)がもう息苦しい」状態になっても(特に2期)エグゼイドっていう明るい作風のもう1つの作品、逃げ道があったってのもあると思う

  • 627名無し2018/04/02(Mon) 21:40:04ID:Y3MTQyMTY(14/21)NG報告

    >>616
    共存とまではいかないけれど、ある程度の線引きと管理はできるよ
    ビースト振動波を操作する能力とエサさえあればな
    レイオニクスがいればなお良し

  • 628名無し2018/04/02(Mon) 21:43:13ID:c3NzMxNzA(9/15)NG報告

    こんなご時世だからこそ、締めるところは締めつつコメディ路線に寄った作品が見たい気はする

  • 629名無し2018/04/02(Mon) 21:44:57ID:I5NzA2ODI(3/8)NG報告

    >>616
    あの大地でさえ諦めてとっとと殲滅しようとしてたしな
    捕食と攻撃しか頭に無いんだっけか

  • 630名無し2018/04/02(Mon) 21:45:42ID:I5NzA2ODI(4/8)NG報告

    >>628
    電王が一番近いかなソレ

  • 631名無し2018/04/02(Mon) 21:46:24ID:Y4NzI5MDA(2/3)NG報告

    >>628
    もしかして ウルトラマンマックス

  • 632新伝導師(明けの箒星)2018/04/02(Mon) 21:47:40ID:I3MzEwODA(1/3)NG報告

    >>621
    万丈「玉子焼き作るぞォ!」
      「卵を割るぞォ!」タマゴを殻ごとバキャァ
      「塩、砂糖を少々....少々ってなんだよ」塩砂糖ドサァー
      「牛乳を入れるとまろやかに...?へぇ」牛乳ドバァー
      「混ぜるぞォ!」
      「焼くぞォ! 弱火、強火とかよくわかんねぇけど強い方がいいだろ」
      「出来たぞォ!!」
    一同「マッッッズッッッッ!!」

  • 633名無し2018/04/02(Mon) 21:49:11ID:c3NzMxNzA(10/15)NG報告

    >>630
    そうだね、個人的に電王は平成一期でも一番好きかな
    桜井さん関係がだいぶアレだからイマジンズでバランスを取っただけと言えなくもないけど

  • 634名無し2018/04/02(Mon) 21:52:09ID:IwNTE3NDA(1/4)NG報告

    >>628
    仮面ライダーWはいいぞ

  • 635名無し2018/04/02(Mon) 21:52:44ID:U2NDA5Ng=(5/8)NG報告

    >>633
    最終的に存在が消えた桜井さんばっかり話題に出るけどぶっちゃけモモタロスたちも自分たちの存在を消すために戦ってるようなものだけどね
    それでも「今」を守りたいから一緒に戦わせろよ、って良太郎とぶつかったのが決意のシングルアクション

  • 636名無し2018/04/02(Mon) 21:53:30ID:EwMDI4Mjg(8/21)NG報告

    >>632
    戦兎「あれ、なんでだ…こんなにまずいのに涙が…」

  • 637名無し2018/04/02(Mon) 21:53:35ID:c4NjQ1NjQ(12/15)NG報告

    ゴーバスターズはマイベスト戦隊くらいに好きだけど、リアルタイムで見てた時もメインターゲットには受けないだろうなあとは思ってた

  • 638名無し2018/04/02(Mon) 21:54:32ID:A1MDg2OTA(4/5)NG報告

    >>613
    腹を突き破るのは伝統だから仕方ないね
    >>628
    ガーディアンズオブギャラクシー好き

  • 639桜んスロット2018/04/02(Mon) 21:56:01ID:E0MjkyODg(5/16)NG報告

    >>629
    大地でさえ というか大地は理想と現実の境界線ハッキリ見てるリアリストよ
    共存する意思が無い敵に対しては問答無用だし、怪獣を倒さずドールに出来るエックスと出会えたから夢へ一歩近づいた とか言ってたから、出会う前はそれなりには駆除してたんじゃないかな

  • 640名無し2018/04/02(Mon) 21:58:12ID:c3NzMxNzA(11/15)NG報告

    >>635
    後半のリュウタの暴走とか結構キツかったね


    >>639
    どちらかというと本編時代のムサシの方が色々危ないところがある

  • 641名無し2018/04/02(Mon) 21:59:05ID:Y3MTQyMTY(15/21)NG報告

    >>629
    その上ほっといたら際限無く増えてくしね
    ネクサスの様に分子レベルで分解するか、細胞を一片残らず焼却しないと知的生命体が食い尽くされる

  • 642清姫ブロス2018/04/02(Mon) 22:00:28ID:czMDgyMTA(14/23)NG報告

    >>625
    士郎達は大人としての姿は殆ど描かれずに聖杯戦争当時の高校生の頃でアニメとかやってるからだろうなぁ

  • 643名無し2018/04/02(Mon) 22:04:13ID:g2MjY3MTI(14/21)NG報告

    玩具だとサイバーガルべロス、サイバーダークザギっていうサイバーカードがあったなあ

  • 644名無し2018/04/02(Mon) 22:06:01ID:M3MDY0MA=(1/1)NG報告

    >>621
    もうちょっとこう、シリアスな感じで...

  • 645名無し2018/04/02(Mon) 22:14:42ID:Y3MTQyMTY(16/21)NG報告

    >>640
    ムサシは理想がかなり高かったからねぇ
    地球怪獣と人間の共存だけでもキツいのに、そこへ生態系そのものを覆しかねないカオスヘッダーの妨害が入るってんだから、茨の道ってレベルじゃない
    よく本編で解決できたよなぁ……

  • 646名無し2018/04/02(Mon) 22:15:24ID:gzOTE0NjQ(10/16)NG報告

    >>632
    そういえば、戦兎たちってローテーションで料理とか作ってるっぽいし、上手い人、下手な人もいるんだろうか

  • 647名無し2018/04/02(Mon) 22:23:08ID:g4OTIxNzA(3/4)NG報告

    >>646
    戦兎:ふつうに上手いがたまに変なチョイ足ししそう
    万丈:カップラーメンばっか食べているので料理出来ない可能性が高い?
    みーたん:上手い
    紗羽さん:上手い
    カズミン:北都で三羽ガラス達に飯を作っているイメージがあるから、上手いと思う

  • 648フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 22:33:31ID:U2MjY0MzQ(11/27)NG報告

    >>645
    ある意味反則級の答えだけどね

    地球でダメなら違う星で、は。

    当時の考えとしてはそれでベストだったんだが今ではもう一歩踏み込んだ考えが必要になる、てなわけで大地が今直面してる問題でもある

  • 649名無し2018/04/02(Mon) 22:36:32ID:Y1MTQ2NzA(23/35)NG報告

    ヘルヘイムを持って他の星に移住した紘汰さんも近いかもしれない

  • 650名無し2018/04/02(Mon) 22:37:52ID:g2MjY3MTI(15/21)NG報告

    今思った
    怪獣娘ってある意味、人間と怪獣の共存じゃないかな?

  • 651名無し2018/04/02(Mon) 22:44:31ID:YwNTMxMzA(2/3)NG報告

    >>647
    戦兎は美味いんだけど「これの隠し味何なんだろう…」って思って聞くと驚愕の答えが出てきそうなタイプ
    番外でホテルおじさんは本格的な料理をしようとしてボロボロになるタイプだと思う

  • 652名無し2018/04/02(Mon) 22:45:09ID:g1ODkyOTg(1/1)NG報告

    >>618
    ドライブもそれよく言われるよな。チェイサーマッハが一年間みたご褒美とか言われてるし

  • 653名無し2018/04/02(Mon) 22:45:13ID:gyMjY1OTA(7/13)NG報告

    >>650
    共存にまではなってないと思うなあ。怪獣娘は根本的には人間で、言語によって意思の疎通は比較的簡単にできるわけだし一般的な人と同じ道徳観も持ってるからね

  • 654名無し2018/04/02(Mon) 22:45:48ID:c4NjQ1NjQ(13/15)NG報告

    >>647
    カシラは三羽烏と一緒に普通にdash村みたい料理作れそう

  • 655名無し2018/04/02(Mon) 22:48:00ID:Y1MTQ2NzA(24/35)NG報告

    >>647
    万丈は普通に缶コーヒー空けてコップに注いで氷室首相に出してたな

  • 656名無し2018/04/02(Mon) 22:48:54ID:A0MTcwMjQ(1/1)NG報告

    >>652
    ドライブもくっそつまらんかったからな。1年見た苦痛に比べたらごほうびになってないだろ

  • 657名無し2018/04/02(Mon) 22:49:51ID:c4NjQ1NjQ(14/15)NG報告

    >>651
    げんとくんは逆に料理かお菓子作りに凝ってそうなイメージ
    葛城と友人だったのは、同じくお菓子作る仲だったんだよきっと

  • 658名無し2018/04/02(Mon) 22:50:14ID:U2NDA5Ng=(6/8)NG報告

    最初に見た時はやっぱスタークの中身がやべーな!?ってなったけど2回目以降はこのテロップが気になる…ならない?

  • 659名無し2018/04/02(Mon) 22:54:54ID:ExNDI4MDY(2/4)NG報告

    >>658 地 球 外 パ ワ ー
    凄いパワーワードだな…

  • 660名無し2018/04/02(Mon) 22:55:50ID:k4OTU2MjQ(2/7)NG報告

    >>658
    やっぱちょっと笑える

    なんで一人だけサイキックパワーで戦ってるんですかね…

  • 661名無し2018/04/02(Mon) 22:56:19ID:kxMDAxOTA(23/29)NG報告

    次回予告で「面白くなってきた…」って言ってたなあマスター…
    やっぱヤべーイな、マスター

  • 662フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 22:57:17ID:U2MjY0MzQ(12/27)NG報告

    >>650
    共存じゃないな
    下手したら怪獣が人間に寄生してる、とも言える

  • 663名無し2018/04/02(Mon) 22:57:48ID:gyMjY1OTA(8/13)NG報告

    ブットバソウルのエナジーアイテム「猛毒」の演出でスタークは俺に毒は食らわねえとか言ってるしやっぱり人間超えてるよね

  • 664フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 22:57:57ID:U2MjY0MzQ(13/27)NG報告
  • 665名無し2018/04/02(Mon) 22:59:40ID:ExNDI4MDY(3/4)NG報告

    >>664 スルースキル大事 前から思っていたけど、貴方一々反応しすぎよ…

  • 666黒神様憑依有り2018/04/02(Mon) 23:00:07ID:QzOTU3NjA(7/13)NG報告

    >>664
    はい、電脳救命センター!

  • 667名無し2018/04/02(Mon) 23:00:27ID:g2MjY3MTI(16/21)NG報告

    >>653
    >>662
    なるほど共存じゃないか…
    確かにそうかもね、その意見見ると

  • 668名無し2018/04/02(Mon) 23:00:35ID:c0NjUyNTI(1/2)NG報告

    >>658
    なんでみんながハザードレベルで戦ってら中1人だけオカルトしてるんですかね…

  • 669名無し2018/04/02(Mon) 23:01:08ID:IwNTE3NDA(2/4)NG報告

    >>650
    価値観が変えられない以上、共存はできないイメージ

  • 670名無し2018/04/02(Mon) 23:01:14ID:c0NjUyNTI(2/2)NG報告

    >>664
    はい、こちら特状課!

  • 671桜んスロット2018/04/02(Mon) 23:01:33ID:E0MjkyODg(6/16)NG報告

    >>664
    前にも言った気はするけど、言わせてもらう

    荒らしに反応するのも  荒らしなんやで

  • 672名無し2018/04/02(Mon) 23:01:37ID:EwODEyMTI(12/21)NG報告

    >>658
    みんな変身して戦ってるのに何でこいつだけさいきっくぱわーで戦ってるんですかね・・・

  • 673名無し2018/04/02(Mon) 23:02:16ID:g4OTIxNzA(4/4)NG報告

    >>658
    火星パワーって顔変換(スマホもこれ?)と記憶操作だけと思ったら、突然フォース使い始めるのは草生える
    ライダーシステムやネビュラガス関係ないから1人だけ別ゲー感半端ない

  • 674フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:02:16ID:U2MjY0MzQ(14/27)NG報告

    >>666
    ネロ・カオスが救命センターにいるな…その番号

  • 675桜んスロット2018/04/02(Mon) 23:03:25ID:E0MjkyODg(7/16)NG報告

    石動「実は俺、ジェダイなんだ」

  • 676名無し2018/04/02(Mon) 23:03:47ID:Y0MTI4NTY(8/13)NG報告

    >>658
    やっぱりマスター火星人説……イカとビールでイカデビルに変身するんだ!

  • 677名無し2018/04/02(Mon) 23:03:55ID:IwNTE3NDA(3/4)NG報告

    みんな何気なくスルーしてた火星パワーにやっと説明が入るんだな

  • 678名無し2018/04/02(Mon) 23:04:04ID:kxMDAxOTA(24/29)NG報告

    荒らしはスルーだね

  • 679名無し2018/04/02(Mon) 23:04:16ID:k4OTU2MjQ(3/7)NG報告

    今回マスターの火星パワーは攻撃にも使えることがわかったけどグリスとクローズチャージの必殺技に割り込んだときや尻タッチ高速移動のときも火星パワー使ってたのかな

  • 680名無し2018/04/02(Mon) 23:05:20ID:M2ODY0MDA(11/18)NG報告

    >>674
    たいていの動物・幻獣に輸血できるな

  • 681名無し2018/04/02(Mon) 23:05:27ID:A4MDkwODY(1/1)NG報告

    ビルドのスクラッシュゼリーって通常のボトルよりもパワーがあるらしいけど、げんとくんのクロコダイルフルボトルはクラックっていう第三のタイプなんだっけ?あれはゼリーよりパワーが上なんだっけ?

  • 682名無し2018/04/02(Mon) 23:05:59ID:g2MjY3MTI(17/21)NG報告

    もう完全に人間やめてるよねマスター…
    顔変えたり手から炎出したり

  • 683名無し2018/04/02(Mon) 23:06:47ID:EwODEyMTI(13/21)NG報告

    >>681
    クラックって名前なんだしヘルヘイムの力使ってるんでしょ(適当)

  • 684名無し2018/04/02(Mon) 23:08:33ID:U1NjI2NDI(1/2)NG報告

    コンビニでひとつだけ残ってたUFOフルボトルを確保っ!
    これで仮面ライダーマハトマになれるぜ!やっぱりUFOフルボトルはサナト・クマラみたいにUFOからのビームを出せるのかな?

  • 685フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:08:59ID:U2MjY0MzQ(15/27)NG報告

    >>676
    ボブ「火星人はタコじゃないのか?」ボブは訝しんだ

    実写版宇宙戦争で「オオサカは市民がトライポッド(宇宙船)を4つも倒した」
    というセリフが出てくるけど戦争の混乱と監督の「日本にはスーパーヒーローやロボがいるから大丈夫だろ」な考えがあるから入れられたセリフ(マジ)

    さらに日本が対処法を見つけたから戦う気概が世界に広まっていった

    という裏設定もあり

  • 686名無し2018/04/02(Mon) 23:09:19ID:Y1NTE3MTA(7/7)NG報告

    スカイウォールの中にバグスターウィルス混ざってた辺り単に火星の文明の異物ってわけでも無さそうなんだよな

  • 687名無し2018/04/02(Mon) 23:09:21ID:Y1MTQ2NzA(25/35)NG報告

    >>682
    それどころか火星に行った石動惣一と同一人物なのかすら定かではない

  • 688名無し2018/04/02(Mon) 23:10:10ID:A1MDg2OTA(5/5)NG報告

    地球外パワーは地味にパワーワードだな

  • 689清姫ブロス2018/04/02(Mon) 23:10:34ID:czMDgyMTA(15/23)NG報告

    >>685
    OOSAKAパネェ…

  • 690フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:11:48ID:U2MjY0MzQ(16/27)NG報告

    >>686
    スカイウォール自体が次元に干渉してるからバグスターウィルスがやったきたのでは?と考えてるけどそんなセリフも映画になかったな

  • 691名無し2018/04/02(Mon) 23:11:55ID:kyMjExMzY(3/3)NG報告

    >>666
    一発ネタだけど

  • 692名無し2018/04/02(Mon) 23:11:56ID:Y0MTI4NTY(9/13)NG報告

    >>685
    あれ?タコだっけか。
    「俺さ、タコなんだよ」って言いながら変身するマスターが脳裏に浮かんだ。

    レジスタンスってゲームだと名古屋で日本人がエイリアンを撃退したってラジオで流されるシーンあったな。

  • 693名無し2018/04/02(Mon) 23:13:39ID:EwMDI4Mjg(9/21)NG報告

    >>675
    シスの暗黒卿の間違いでは?

  • 694名無し2018/04/02(Mon) 23:14:19ID:gwMzY5OTA(1/2)NG報告

    唐突だけど、みーたんが難波重工に拉致され、戦兎達は西都へ潜入するのだった

    西都 とある新幹線内

    車掌「あ・・あのお」
    紗羽さん「(無言で睨む)」
    戦兎「あ?」
    カズミン「あ!」
    万丈「あ!」
    車掌「そ、そのドラゴンは・・・?」
    万丈「あ?おもちゃだよ!おもちゃ!」
    紗羽さん「そうよ!」
    万丈「俺達はな!玩具持って旅行すんだよ!何か文句でもあるか!!」(クローズドラゴンをみんなで投げ合いながら)
    車掌「す、すみませんでした!!」

    黒服の青年「あの・・・すみません。レストランアギトまではどちらへ行けばよろしいでしょうか?」
    戦兎「東都だぁ!」(無慈悲なアッパー)
    黒服の青年「なぜ・・・・」

    クレしんパロディ 自分に画力があれば・・!

  • 695フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:14:20ID:U2MjY0MzQ(17/27)NG報告

    >>689
    映画版のノベライズだとトライポッドをぶっ壊したの子どもを連れ去られそうになった大阪のおばちゃんな

    無我夢中で格闘してたら加勢しにきたおばちゃんや市民がトライポッドの触手を一斉に引きちぎっていった、らしい

    とされてる

  • 696フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:15:04ID:U2MjY0MzQ(18/27)NG報告

    >>694
    黒神様のターゲットに選ばれる星座は何になるのか…

  • 697名無し2018/04/02(Mon) 23:15:17ID:Y0MTI4NTY(10/13)NG報告

    >>695
    やたらと強く描かれるニッポン

  • 698名無し2018/04/02(Mon) 23:15:47ID:EzMTM0Mjg(8/16)NG報告

    燃やされたゼリーから作ったボトルとそれを使いこなせるナックルだけど
    もしかしてスタークの『地球外パワー』を応用、制御して使えるようにした代物だったりして…?

  • 699名無し2018/04/02(Mon) 23:16:54ID:k5MDQ4MTk(1/1)NG報告

    >>689
    その宇宙人はきっと、スーパーの安売りかデパートのバーゲンを台無しにしてしまったんだろうね

  • 700名無し2018/04/02(Mon) 23:16:59ID:gzOTE0NjQ(11/16)NG報告

    >>664
    落ち着こう。こういうのは反応した負けなんだよ…(過激派扱い

  • 701フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:17:30ID:U2MjY0MzQ(19/27)NG報告

    >>698
    それを作れる戦兎くんマジ天才

    ゲームだといつか1号とライダーマンと協力して「そんなこともあろうかと…」をかましそう

  • 702名無し2018/04/02(Mon) 23:18:24ID:EwMDI4Mjg(10/21)NG報告

    >>698
    だとしたら火星の超能力(天然)の万丈龍我と地球の科学力(養殖)の桐生戦兎ってことなのかな?

  • 703名無し2018/04/02(Mon) 23:18:29ID:Y0MTI4NTY(11/13)NG報告

    でも久しぶりのクローズ登場凄く嬉しい……嬉しい。

  • 704名無し2018/04/02(Mon) 23:18:48ID:kxMDAxOTA(25/29)NG報告

    龍我さんが新しく手にしたアイテムがナックルってのはいいな
    龍我さん、元格闘家だし

  • 705名無し2018/04/02(Mon) 23:19:16ID:gzOTE0NjQ(12/16)NG報告

    >>698
    ナックルという万丈のスタイルにベストマッチしたアイテムを作る戦兎の頼もしさ

  • 706黒神様憑依有り2018/04/02(Mon) 23:19:38ID:QzOTU3NjA(8/13)NG報告

    >>696
    (そもそもここはどこの世界なんでしょう…?変な壁もできてるし…)

  • 707名無し2018/04/02(Mon) 23:20:04ID:Y1MTQ2NzA(26/35)NG報告

    チャージも悪くないけど、通常クローズが良すぎるんだよなあ

  • 708名無し2018/04/02(Mon) 23:20:34ID:g2MjY3MTI(18/21)NG報告

    また普通のクローズが登場してくれて嬉しい
    クローズチャージもいいけど、普通のクローズもいいね

  • 709名無し2018/04/02(Mon) 23:20:39ID:k4OTU2MjQ(4/7)NG報告

    万丈もそのうち手からクローズフレイム撃ちだすんだろうか…

    万丈の秘密ってなんだろうなあ

  • 710桜んスロット2018/04/02(Mon) 23:20:42ID:E0MjkyODg(8/16)NG報告

    >>701
    一番凄いのは、設備も良いとは言えない喫茶店の地下室で作ってる事である


    >>704
    ビートクローザー「私とは、遊びだったんですね」

  • 711名無し2018/04/02(Mon) 23:23:30ID:EzMTM0Mjg(9/16)NG報告

    >>710
    クローズドラゴン「貴方の為に尽くしたのに…!」

  • 712名無し2018/04/02(Mon) 23:23:42ID:g2OTA1NDI(12/17)NG報告

    スパイダーマンホームカミング見直したけど、やっぱ瓦礫の下から自分を鼓舞しながら立ち上がるシーンで涙出てきた
    あぁ、ここでピーターはヒーローになったんだなぁと感動した、ああいうシーン良いよね
    それと記者会見には出ず、世間に正体を明かさないってラストはアイアンマン1のトニーと対になってるっぽい?

  • 713フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:25:55ID:U2MjY0MzQ(20/27)NG報告

    恐竜戦車ちゃんよー


    この子、ノベル版のシンヤの部下にいそうだな

  • 714名無し2018/04/02(Mon) 23:28:07ID:k4OTU2MjQ(5/7)NG報告

    >>710
    ビートクローザ―はまだドラゴンボトルorドラゴンマグマフルボトルをスペシャルチューンできるから絶対まだ出番あると思う

    クローズドラゴンくんは…どうだろう…もう入れるものがねえ

  • 715名無し2018/04/02(Mon) 23:29:37ID:EwODEyMTI(14/21)NG報告

    >>713
    下半身が色々とヤバすぎる

  • 716名無し2018/04/02(Mon) 23:30:41ID:YwNzAxODY(1/1)NG報告

    >>714
    そこはほら…ビートクローザーinドラゴンマグマフルボトル&ツインブレイカーinクローズドラゴンとかあるでしょ……

    え、新形態でツインブレイカーに出番はあるのかって?

    さぁ……

  • 717名無し2018/04/02(Mon) 23:30:42ID:EwMDI4Mjg(11/21)NG報告

    カズミン「おい!筋肉バカ!!テメェなにみーたんに食わせてんだ!!お前みたいな脳まで筋肉になったらどうしてくれんだよ!?」

  • 718名無し2018/04/02(Mon) 23:31:59ID:g2MjY3MTI(19/21)NG報告

    恐竜戦車ちゃんはタンクタンクフォームみたいに下半身が戦車に変形しそう

  • 719名無し2018/04/02(Mon) 23:32:21ID:MyNzg1NzY(18/21)NG報告

    >>712
    社長の「弱い人間がスーツを着る資格はない」ってセリフ、重みがあって好きだな
    結果的にピーターを成長させる鍵になってるし

  • 720名無し2018/04/02(Mon) 23:34:57ID:Y0MTI4NTY(12/13)NG報告

    そうだ!
    ビートクローザーにツインブレイカーを接着剤か何かでくっつけてそこにクローズドラゴンぶちこめば格好良いのでは!?

  • 721名無し2018/04/02(Mon) 23:35:25ID:g2OTA1NDI(13/17)NG報告

    >>711
    クローズドラゴンくんって一回だけガトリングボトル装填して攻撃してなかったっけ
    その路線のサポートメカとして活躍するのはどうだろうか

    CGだから予算がかかる?アーキコエナイ

  • 722フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:36:21ID:U2MjY0MzQ(21/27)NG報告

    >>720
    戦兎「そんな雑な改造でいいならするけど…いいの?」

  • 723名無し2018/04/02(Mon) 23:37:05ID:gzOTE0NjQ(13/16)NG報告

    >>695
    セブンだったか、一般人が異常に強かったの(怪獣の触手を引きちぎる、竹やりで突っ込むなど)

  • 724名無し2018/04/02(Mon) 23:37:20ID:EwODEyMTI(15/21)NG報告

    >>717
    万丈メッチャ麺持ってて草
    こんなに一気に食えるもんなんかな

  • 725名無し2018/04/02(Mon) 23:38:03ID:kxMDAxOTA(26/29)NG報告

    新しいアイテムが出ると前のアイテムの出番が少なくなるよね…

  • 726名無し2018/04/02(Mon) 23:38:53ID:ExNDI4MDY(4/4)NG報告

    >>723 タロウだね
    有名な海野さんといい、あの世界のあの時代はおかしい…

  • 727名無し2018/04/02(Mon) 23:39:45ID:M4MDA5NTI(1/1)NG報告

    人間の地力がおかしいのはタロウの印象(海野さんを見ながら)

  • 728名無し2018/04/02(Mon) 23:40:13ID:gwMzY5OTA(2/2)NG報告

    >>694
    そして、難波重工に捕らわれた北都や鍋島とか捕虜を発見するが全員手足縛られ、ついでに一番最初に捕まってしまった万丈はとんでもない方法を思い付く

    万丈「!!そうか!ケツで歩けばいいんだよ!」
    カスガソフト「できるわけねえだろ!」
    戦兎「・・・お前、たまに役に立つな」

    いや、調子にのり過ぎか

  • 729清姫ブロス2018/04/02(Mon) 23:40:26ID:czMDgyMTA(16/23)NG報告

    >>711
    元ドラゴンゼリー現ドラゴンマグマボトル「私の愛の勝利ね!」
    ドラゴンボトル「ぐぬぬ…」
    クローズドラゴン「ツインブレイカーさえあれば…」
    香澄「いや、龍我は私の彼氏なので」

    龍我「なんかボトルとクローズドラゴンがなんか話してんぞ」
    戦兎「会話機能を付けた覚えはないけど…」

  • 730名無し2018/04/02(Mon) 23:40:34ID:g2MjY3MTI(20/21)NG報告

    タロウだね、一般人が強かったのは
    いや本当おかしいよタロウに出てくる一般人は…

  • 731名無し2018/04/02(Mon) 23:46:05ID:Y1MTQ2NzA(27/35)NG報告

    べムスターを倒した一般人...

  • 732名無し2018/04/02(Mon) 23:46:30ID:AwMTI3MDQ(1/1)NG報告

    >>712
    確かに対比になってそうではあるな
    個人的にはペッパーとの婚約で色々吹き飛んじまったけどね

  • 733名無し2018/04/02(Mon) 23:47:00ID:EwMDI4Mjg(12/21)NG報告

    >>729
    そういえばドラゴンフルボトルってロックフルボトルとベストマッチでパンドラタワー完成のために必要だからいずれ別れの時が来るんだよな…

  • 734フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/02(Mon) 23:48:03ID:U2MjY0MzQ(22/27)NG報告

    >>729
    タケル殿「まさに不可思議現象ですね!」

  • 735新伝導師(明けの箒星)2018/04/02(Mon) 23:52:04ID:I3MzEwODA(2/3)NG報告

    >>724
    麺を一気に啜って喉に詰まってむせて
    水要求して飲んで満足そうにプハァーッてやる万丈が見える見える

  • 736名無し2018/04/03(Tue) 00:00:07ID:YyMDA2MTg(16/21)NG報告

    >>735
    麺食い終わった後に米ドバッっと入れてそう(小並感)
    いや太るからやんないか

  • 737名無し2018/04/03(Tue) 00:03:43ID:I1MjE0NDI(13/21)NG報告

    >>736
    OPとか見るに万丈って暇さえあれば筋トレしてるっぽいから太らなそう

  • 738名無し2018/04/03(Tue) 00:05:41ID:YyMDA2MTg(17/21)NG報告

    >>737
    確かに暇さえあれば筋トレしてそう
    まるでリトバスの筋肉馬鹿みたいだぁ
    その結果がガーディアンを殴り壊す強靭な肉体とか笑うわ

  • 739名無し2018/04/03(Tue) 00:09:47ID:E1NTUwMDU(28/35)NG報告

    今の状況だと絶え間なく戦ってるから、みんな太るほど栄養とれてなさそう

  • 740名無し2018/04/03(Tue) 00:10:04ID:g3OTA5Mjc(1/1)NG報告

    モブ騎士だと素体ホラーにすら苦戦するって考えると素体ホラーくらいならサクサク狩ってく法師って端から見れば化け物だよな

  • 741眼鏡伍長2018/04/03(Tue) 00:14:07ID:cyNDI3MDk(6/11)NG報告

    >>717
    プロテインラーメンってw
    ビルド世界の企業もまた攻めたの出したなぁw

  • 742名無し2018/04/03(Tue) 00:19:21ID:I1MjE0NDI(14/21)NG報告

    >>741
    難波会長「難波重工が出す新商品はプロテインラーメンだ!!これは売れるぞ、なあ、う〜つ〜み〜?」
    内海「は、はい(この仕事やめようかな…)」

  • 743名無し2018/04/03(Tue) 00:29:41ID:kzNzMyNjM(8/10)NG報告

    >>742
    あんたらの提供かよ!

  • 744名無し2018/04/03(Tue) 00:34:59ID:E1NTUwMDU(29/35)NG報告

    内海はもう完全に惰性で難波やスタークに従ってそう

  • 745名無し2018/04/03(Tue) 00:38:46ID:UxNDgzNDM(1/1)NG報告

    >>733
    まぁライダー全員パネル系統のボトルで変身しないから支障は…あるな(フルボトルバスターやツインブレイカーを見ながら)

  • 746名無し2018/04/03(Tue) 00:43:18ID:AzNjU0NA=(7/8)NG報告

    >>744
    先週といい今週といい内海さんの表情が若干会長やマスタークに対して引き気味に見えるんだよね…

  • 747名無し2018/04/03(Tue) 00:43:20ID:c4NDA3OTY(14/16)NG報告

    >>739
    絶え間なく戦ってると言うより、多分ここしばらく戦時中(北都・西都の連戦)で供給ラインがヤベーイ!と思う

  • 748名無し2018/04/03(Tue) 00:48:22ID:QwMjk3NjM(2/2)NG報告

    コンビニでようやく見つけたワンセットで作ってみたフェニックスレッシャーフォーム。
    ジョジョ立ちさせてみたかったけど、中途半端な荒ぶる鷹のポーズになってしまった……
    能力としては、フェニックスの炎と飛行能力・再生能力。電車の高い突進力を組み合わせたフォームになるよね。
    飛行せずとも右足には車輪があるから地上も高速移動できるし、電磁加速したパンチとかもできる。
    これはこれで割と強いフォームじゃないかな?

  • 749新伝導師(明けの箒星)2018/04/03(Tue) 01:00:06ID:M5ODg2MjA(3/3)NG報告

    >>748
    カイゾクハッシャー使って炎を纏った列車とか爆発する電車出したりしそう
    強そう

  • 750名無し2018/04/03(Tue) 01:00:33ID:M4MjgzMA=(1/3)NG報告

    ドラゴンの成分には香澄さんの怨念でも染み付いてんのか
    そもそもハザードレベル1のバーンスマッシュからあんな強力なボトルが生まれたのが謎い

  • 751名無し2018/04/03(Tue) 01:04:45ID:Y4ODk2MDA(12/18)NG報告
  • 752名無し2018/04/03(Tue) 01:09:37ID:k5MzA4ODU(9/13)NG報告

    実は香澄さんをただのヤンデレみたいに扱うここの風潮苦手・・・

  • 753清姫ブロス2018/04/03(Tue) 01:16:28ID:k4OTEzMTU(17/23)NG報告

    >>750
    次回の万丈の謎が明かされる時に分かるかな…
    万丈の謎×愛の力という相乗効果で協力なのかもしれないし
    フェニックスも結構強かったから想像上の生物のボトルは他より強いとか?
    戦兎が使いこなせない分ドラゴンは相当な代物だろうけど
    まあ竜は型月でも最強の幻想種だしあちこちの作品で最強格だしね?

  • 754名無し2018/04/03(Tue) 01:19:55ID:AzNjU0NA=(8/8)NG報告

    >>750
    香澄さんの形見のボトルだからこそ強いのか、はたまたドラゴンだから強いのか、作中描写で見る限りは唯一ハザードレベル1のスマッシュから採取した成分だから強いのか、かなり謎だよねドラゴンフルボトル
    次回で何か明らかになるといいな

  • 755名無し2018/04/03(Tue) 01:21:42ID:c4NDA3OTY(15/16)NG報告

    紗羽さんのポーズと同じなのに凄い圧を感じる

  • 756名無し2018/04/03(Tue) 01:27:11ID:A2ODEwMzY(6/7)NG報告

    最初の頃万丈とドラゴンの相性が良すぎて化学反応を起こしてるみたいなこと確か戦兎が言ってたよね

  • 757名無し2018/04/03(Tue) 01:30:50ID:I4NzY0MjM(2/3)NG報告

    ビルドの新OPのここ凄く好き
    何というか紗羽さんとカズミンが居るのが嬉しい
    もう隠し事なくなって皆と笑える紗羽さんとか思うことはあるだろうがそれでも一緒に戦ってくれるカズミンとか良い…
    そしてやっとOPに出てきたスタークのヤベーイ感も好き
    この後げんとくんどう動くのかなー
    味方にならなくても良いけど共闘あったらいいなあ
    自分達の関係さて置いて共通の敵には共に戦うとか大好きです

    …ゴーオンのロムビアコ回は何か違う気もするけどね

  • 758名無し2018/04/03(Tue) 01:33:09ID:I4NzY0MjM(3/3)NG報告

    張り忘れた
    ここの場面

  • 759名無し2018/04/03(Tue) 01:37:17ID:c4MDU2ODI(12/13)NG報告

    >>713
    これもうメカ娘じゃないか(大歓喜)

  • 760名無し2018/04/03(Tue) 01:41:36ID:U1MTY2OTU(3/3)NG報告

    >>755
    圭一郎の場合はこの状態から目の前の単独犯にホールドかけそうな勢いがある

  • 761名無し2018/04/03(Tue) 01:48:05ID:Y4ODk2MDA(13/18)NG報告

    >>756
    マスターク「いやー、万丈達みたいに『相性のいい』カップルや夫婦探すのには苦労したぜまったく」
    流石にないか

    ないよね?(震え声)

  • 762名無し2018/04/03(Tue) 01:48:55ID:YyMDA2MTg(18/21)NG報告

    >>758
    万丈の持ってるAが∀になってるの好き
    そういえばスタークってかなり初期に登場したのにOPに出たのは今回からなんだよな

  • 763名無し2018/04/03(Tue) 01:55:46ID:c4MDU2ODI(13/13)NG報告

    >>760
    このシーンみたいな感じかな?
    (この後騙してさっと銃を奪って投げ飛ばして逆に銃を突きつける。)

  • 764名無し2018/04/03(Tue) 02:21:24ID:Q0MDM2MTA(4/4)NG報告

    >>757
    カシラの追加シーン好きわかる
    個人的には曲の最期で二人がすれ違った後、葛城が振り返って消えてくシーン。何かを託してるようで凄く好き

  • 765名無し2018/04/03(Tue) 03:03:07ID:g2MDEyMzY(1/1)NG報告

    >>762
    つまり万丈が月光蝶を!?

  • 766フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 05:48:24ID:Q0NTUxNjg(1/9)NG報告

    >>742
    重工ってなんだっけ…

  • 767名無し2018/04/03(Tue) 06:07:10ID:E1NTUwMDU(30/35)NG報告

    >>752
    それは分かる
    苦手を通り越して不愉快なレベルでぎゃあぎゃあ騒ぐ人もいるし

  • 768名無し2018/04/03(Tue) 06:32:15ID:E3ODIzMjA(2/2)NG報告

    ビルドの新OPでカシラがチェロに反応してるの好き

  • 769名無し2018/04/03(Tue) 06:47:27ID:A5NTkyMjg(4/9)NG報告

    >>673
    ヘルブロス「いやあデータや戦術が重要なこの世界で戦闘中いきなりハザードレベルを上げてデータを無意味にしてくる薄汚い二号ライダーも十分ルール外のことをやってると思いますよ」

  • 770名無し2018/04/03(Tue) 06:53:59ID:gyMTUzMTQ(5/5)NG報告

    >>768
    ツイッターで「弾きだすかと思った」って言われてたの笑った。前世の記憶ですらバイオリンだし弾けないかなとは思うが

  • 771名無し2018/04/03(Tue) 07:08:14ID:U0Njg4Njg(21/21)NG報告

    てか29話のビルド、多くの人達が犠牲になってたよなあ明らかに…

  • 772名無し2018/04/03(Tue) 07:10:25ID:A5NTkyMjg(5/9)NG報告

    >>771
    明らかハードガーディアンに撃ち殺.されてる人もいたね…

  • 773名無し2018/04/03(Tue) 07:24:25ID:kxMTE4NTA(1/1)NG報告

    ガーディアン(守護者)って名前なのに戦争の兵器として使われるって…

  • 774名無し2018/04/03(Tue) 07:26:37ID:E5MjczNDI(10/16)NG報告

    >>773
    通常ガーディアンすら防衛兵器なのにもっぱら侵略に使ってたよね

  • 775名無し2018/04/03(Tue) 07:27:21ID:YyMDU1NjU(1/1)NG報告

    >>773
    先制攻撃で制圧すればこちらがやられる事は有りませんし?(戦争脳)

  • 776名無し2018/04/03(Tue) 07:32:23ID:MzMzc4MjM(5/8)NG報告

    >>773
    あれ確か元々処刑用マシンだかなんだかだってジジイ言ってたからパニッシャーとかエクスキューターとかターミネーターとかの方がソレっぽいような

  • 777名無し2018/04/03(Tue) 07:39:36ID:MzMTIwNjI(1/2)NG報告

    >>773
    ビルドも元は防衛システムなのに戦争に利用されてるもんな、というか侵略上等の幻徳が関わってた以上葛城もビルドが防衛以外(侵略)にも使えるってこと理解してたんだろうな

  • 778フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 07:43:14ID:Q0NTUxNjg(2/9)NG報告

    >>777
    侵略上等というか専守防衛致し方なし、じゃないかな
    過去に葛城に確認とってるシーン的に

  • 779名無し2018/04/03(Tue) 07:45:00ID:MyMzg2NDQ(1/1)NG報告

    >>773
    ???「守るということは、倒すとこともできる、ということです。」(違う)

  • 780名無し2018/04/03(Tue) 08:12:15ID:k5MzA4ODU(10/13)NG報告

    >>731
    ZATの怪獣撃退の数はすごいよね

  • 781名無し2018/04/03(Tue) 08:29:29ID:AxNjM0NjU(1/3)NG報告

    >>749
    海賊成分が抜けるからフェニックスハッシャーになるのではないだろうか?
    創動のカイゾクハッシャーを持たせながら思ったよ。たしかフェニックスロボフォームだと武器がなかったよね。
    うちの近所だと創動はタコがよく残っているんだよね。タコの人気が低いね、ライトは売り切れになるから、ライトを使った亜種を作りたいのかな。

  • 782名無し2018/04/03(Tue) 08:33:53ID:MyNjMwNjQ(6/7)NG報告

    万丈ってキードラゴンになれるのかな?
    ビルドラだとクローズにしか変身してないけど

    キードラ好きだからもう一回くらいは登場して欲しいわ

  • 783名無し2018/04/03(Tue) 08:36:11ID:A3OTgwMTg(1/1)NG報告

    fgogoAのレベルアップ見てたらこんなのができてしまった

  • 784名無し2018/04/03(Tue) 08:48:25ID:MzMTIwNjI(2/2)NG報告

    >>782
    ぶっちゃけキードラゴンって万丈以外では使えないドラゴンフルボトルの力を無理やり使えるようにしたやつ(それでも完全には扱えない)だから完全に扱える万丈は変身する必要がないんじゃない?ロックフルボトルもビートクローザーにセットして使えるし

  • 785名無し2018/04/03(Tue) 09:01:10ID:A0MTA2MjM(1/1)NG報告

    >>784
    ロック(音楽)とロック(錠前)にかけてるのは分かったけど、ビート繋がりでライオンボトルも挿して欲しかったぞビートクローザー

  • 786名無し2018/04/03(Tue) 09:36:42ID:M2MzA2NDU(1/1)NG報告

    >>764
    でも一度くらい葛城がビルドに変身するところ見てみたかった…
    設定上、エグゼイド関連で先行登場したビルドは葛城だけど、声は戦兎のままだし

  • 787名無し2018/04/03(Tue) 10:01:17ID:E4OTUyMjk(5/6)NG報告

    カリスマでもありミューズでもあった、かぁ…

    尊敬を超えた崇拝だったのかなぁ

  • 788名無し2018/04/03(Tue) 10:03:16ID:k2OTk4OTU(11/12)NG報告

    まさかビルドとはげんとくんがもはや亡き男の影を追う悲恋物語だったのか……

  • 789名無し2018/04/03(Tue) 10:11:23ID:MzODMxMDE(1/2)NG報告

    そういや平ジェネfinal後の各仮面ライダーの時系列ってこんな感じかな?

    オーズ →?

    フォーゼ→アルティメイタム

    鎧武→?

    ゴースト→小説

    エグゼイド →トリロジー→小説

    ビルド→TV15話以降

    オーズと鎧武は空白ができるのか

  • 790名無し2018/04/03(Tue) 10:33:08ID:A0MTM4OA=(1/2)NG報告

    >>773
    ガーディアンが守るのは難波重工だけということか

  • 791名無し2018/04/03(Tue) 10:44:52ID:A0MTM4OA=(2/2)NG報告

    万丈の秘密ってなんだろうな
    実はパンドラボックスの光を浴びていた、とか?
    それにしては悪人になってないのが不自然だが

  • 792名無し2018/04/03(Tue) 10:57:53ID:Y3MjgxNjc(1/1)NG報告

    >>791
    パンドラボックスの光の効果が「本性を剥き出しにする」である可能性
    だから万丈は筋肉馬鹿になってしまったんだ

  • 793名無し2018/04/03(Tue) 10:59:34ID:U1MTkzNTA(3/3)NG報告

    >>791
    火星の王女と来れば、どこかにジョン・カーターがいるはず、万丈の中に潜在意識として火星人の意識が眠ってる(地球に逃げて憑依?)とかかね

  • 794名無し2018/04/03(Tue) 11:04:09ID:A5MzM2ODQ(13/13)NG報告

    >>789
    ゴーストは御成が戻っているからVシネマのあとになる。なので問題ないね。

  • 795名無し2018/04/03(Tue) 11:32:48ID:AwOTU0Nzg(1/1)NG報告

    >>793
    えっジョンカーペンター?(難聴)

  • 796名無し2018/04/03(Tue) 11:40:57ID:cyMjU0MjU(1/1)NG報告

    ジム・カーターのなぞなぞが地味に難しかった。
    ヒルトップ管理官が分かったのは、日本語の勉強してて発音とか気を付けてたからなのかな。

  • 797名無し2018/04/03(Tue) 11:46:06ID:MzMzc4MjM(6/8)NG報告

    七件本屋巡って風都探偵やっと見つけた・・・
    二次元ならではなデザインのドーパントとか出て来てかなり面白い
    中二の弟が貸せ貸せうるさいんだが、さてどうすべきか・・・?

  • 798名無し2018/04/03(Tue) 12:12:25ID:g5ODUxNw=(1/3)NG報告

    >>796
    自分は割とポピュラーななぞなぞだから、すぐ分かった

  • 799名無し2018/04/03(Tue) 12:25:25ID:Q1OTczODk(1/1)NG報告

    >>787
    ぶっちゃけ最初は「コイツの頭脳を利用してやろう」くらいに思ってたと思うのに、何がどうなってそこまで執着するようになったかすげー気になる

  • 800名無し2018/04/03(Tue) 12:31:06ID:Q4ODQ1NzY(1/1)NG報告

    >>783

    うむ、パワフルボディだ……(左を見ながら)

    うむ、パワフルボディだ!(右の一部を見ながら)

  • 801名無し2018/04/03(Tue) 12:31:51ID:kzMjc4OTQ(1/1)NG報告

    そういやアニメグリッドマンの公式サイトとPVにべノラっぽいのが映ってるからべノラ出るのは確定っぽいが
    カーンデジファーは出るのかどうか

  • 802名無し2018/04/03(Tue) 12:33:41ID:Q5NjY2NTA(1/1)NG報告

    >>797
    風都探偵めちゃくちゃ面白くてびっくりしてる。
    時系列的にはどこになるんだろうなあの話

  • 803名無し2018/04/03(Tue) 12:34:02ID:g0MzE2MTM(14/17)NG報告

    >>797
    ブラキオサウルスは漫画ならではって感じのデザイン
    本編からそうだったけど古代生物のガイアメモリ多いな
    地球の記憶だから当たり前っちゃ当たり前か

  • 804名無し2018/04/03(Tue) 12:41:39ID:IyOTg4MTI(1/2)NG報告

    >>802
    福井警視が結婚しつつも子供いないからVシネアクセル以降、Vシネチェイサー前じゃないかな

  • 805名無し2018/04/03(Tue) 12:44:21ID:A2NTQ0Mzk(1/1)NG報告

    >>803
    スーツの作成コストゼロによる絶対にできないデザインいいよね……メガネウラとかその辺の影響もろに受けてるだろうし。
    あとときめちゃんかわいすぎて翔太郎ほんと羨ましいと同時に涙が出るほど感動してる。
    よかったなぁ、翔太郎。やっと春が来て

  • 806名無し2018/04/03(Tue) 12:45:49ID:Q1OTQxNTg(1/1)NG報告

    >>797
    読んでから貸せば良かろう
    買ったのはyouなんだし

  • 807名無し2018/04/03(Tue) 12:52:27ID:M2MDg5NDk(1/1)NG報告

    >>773
    現実にもピースメーカーとかあるし

  • 808眼鏡伍長2018/04/03(Tue) 13:27:47ID:cyNDI3MDk(7/11)NG報告

    >>766
    まぁ三菱重工も親元の三菱グループ傘下にキリンがいるし多少はね

  • 809名無し2018/04/03(Tue) 13:30:04ID:Y2NjAyNjQ(19/21)NG報告

    ブラキオサウルスは適合力が高すぎたのかかなりでかいよな……

  • 810名無し2018/04/03(Tue) 13:47:46ID:IyNDA0NDY(15/15)NG報告

    >>766
    基本的にこの手の大企業ってのは生み出した技術を別方向に活かして傘下に本業以外の子会社をたくさん持ってるんで、バイオ関係から食品会社、医療関係から健康食品系とかあってもわりと普通

    例えばオルガン修理工から始まったヤマハなんかは
    輸入オルガンの修理⇒ノウハウを積んで国産オルガンを製造(楽器部門)
    ⇒国からの依頼でプロペラ機の部品製造⇒ノウハウを積んで飛行機製造(後の二輪車や自動車部門)
    ⇒楽器・自動車に使える強化プラスチックの開発見⇒スポーツ用品・高級家具に流用できる(スポーツ部門・家具部門)
    ⇒シンセサイザーなんかの楽器用にICを研究⇒コンピュータ開発(半導体部門)
    みたいにどんどん広がってるし、それ以外でも繊細なピアノなんかを運送するための運送技術とか、音楽教室を運営して必要になる防音室の設計とかもあるし

  • 811名無し2018/04/03(Tue) 14:04:41ID:gyNzYzNTk(1/1)NG報告

    風都探偵は見つかったけどウルトラ怪獣擬人化計画のファンブックが見つからない。ないならないでちょっと高いし買わなくてもいいかなと思い始めるんだよな

  • 812名無し2018/04/03(Tue) 14:08:24ID:M1NDg3MzY(1/1)NG報告

    わかりあえない せーかいでー

  • 813名無し2018/04/03(Tue) 14:11:02ID:Q2Mjg5MTE(1/1)NG報告

    >>632
    バンリュウクッキング〜♪

  • 814フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 14:14:30ID:Q0NTUxNjg(3/9)NG報告

    >>805
    春は過ぎてしまうものだからな…どうなるか

  • 815フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 14:19:07ID:Q0NTUxNjg(4/9)NG報告

    >>810
    言われてみれば富士フィルムとかもそうだったな
    難波重工、劇中では軍需産業しかわからんが幅広くやってて既に日本を裏から支配済なんじゃなかろうか

  • 816名無し2018/04/03(Tue) 14:33:17ID:IyNDk3MjQ(17/21)NG報告

    >>814
    翔太郎の女運の悪さは筋金入りだからなぁ
    ありゃCAPCOM製のヘリみたいなもんだ

  • 817名無し2018/04/03(Tue) 14:50:22ID:k5MzA4ODU(11/13)NG報告

    風都探偵読んでると真骨彫ファングジョーカーが欲しくなってくる。たしか今月発売だったよね?

  • 818名無し2018/04/03(Tue) 15:03:07ID:g5ODUxNw=(2/3)NG報告

    >>816
    裏切られるならまだいい
    最悪なのはどちらかの死別だ...

  • 819名無し2018/04/03(Tue) 15:09:18ID:c5MjIzNzY(1/1)NG報告

    >>818
    コヨミ系ヒロインはもうたくさんなんだよォ!
    一緒の時間を過ごせないのが辛いんだよォ!
    美空もときめも仮面ライダーを置いて逝きそうなフラグがびんびんなのがきついんだよォ!
    思い出だけでしか会えなくなるヒロインが多いんだよ仮面ライダーシリーズはよォォォォォ!

  • 820天狼2018/04/03(Tue) 15:11:03ID:Y3MzI3NjU(3/3)NG報告

    >>816
    本人も自覚してるからねぇ・・・(女難)
    >>818
    離別は間違いなくあるだろね、少なくとも

  • 821名無し2018/04/03(Tue) 15:11:45ID:Q5ODk1MjI(1/1)NG報告

    風都の劣悪な治安、割とマジでスパイダードーパントのせい説

    あの大量爆殺で色々死んだのもあるだろうし、何より遺された人間が荒れるに決まってる
    目の前で大事な人が爆死とか発狂ものよ

  • 822名無し2018/04/03(Tue) 15:15:59ID:cxOTUwNjM(1/1)NG報告

    今だにドーパント絡みの事件あるよね…

  • 823名無し2018/04/03(Tue) 15:19:35ID:A5NTkyMjg(6/9)NG報告

    >>819
    だが待ってほしい
    今後ビルドのOPで最後の部分がせんとくんと万丈のツーショットになり、せんとくんが万丈にハイタッチして消えていくような感じになればせんとくんと美空は一緒になれるのではないか(錯乱)

  • 824名無し2018/04/03(Tue) 15:28:27ID:kzMjMzMDM(1/2)NG報告

    風都探偵良いよね
    オリジナルキャラのときめを既に違和感なく溶け込ませている所が良い
    というか普通にときめが可愛い
    翔ちゃんと良い感じになって彼の遅い春を咲かせてくれたらいいなと思っているが、最終回まで嫌なフラグを感じざるを得ない翔太郎の女性運の悪さ

  • 825名無し2018/04/03(Tue) 15:53:34ID:g4MTcxNzI(1/1)NG報告

    まともな女はスパイダードーパントのせい説は笑えるけどブラックジョークすぎる……

  • 826名無し2018/04/03(Tue) 15:55:04ID:g5ODUxNw=(3/3)NG報告

    割とマジでなんで今まで翔太郎がモテなかったのか考察してみたが、「風都だから」というだけで納得できるので早々に考えるのをやめた

  • 827名無し2018/04/03(Tue) 15:56:17ID:U3NzU0MTE(6/6)NG報告

    雑誌の方も翔太郎がまた悪女に絡まれてる感ある
    助け求めてる様で利用しようとしてるパターンな予感

  • 828名無し2018/04/03(Tue) 15:58:53ID:kzMjMzMDM(2/2)NG報告

    風都の女にマトモな女は居ない→なんでや!所長はまだ良いやろ!!→所長は風都出身じゃないから……の流れはいつ見ても草

  • 829名無し2018/04/03(Tue) 16:11:43ID:E1NTUwMDU(31/35)NG報告

    >>818
    ときめの方が置いてかれる側になってもおかしくはないんだよな
    Vシネチェイサーに照井は出てるけど翔太郎は出てないから一応矛盾はしないし...

  • 830フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 16:13:38ID:Q0NTUxNjg(5/9)NG報告

    >>822
    町を普通に歩いてたらいきなり頭からぱっくんちょなんて、ネロ・カオスでもいきなりはしないぞ

  • 831名無し2018/04/03(Tue) 16:14:45ID:k2OTk4OTU(12/12)NG報告

    風都探偵は白黒でWのフォームチェンジを表現する作家さんの努力に涙する作品

  • 832名無し2018/04/03(Tue) 16:20:36ID:kwMzQ5NzE(1/2)NG報告

    >>822
    え、ガイアメモリの流通ルートまだあるの?

    もしくは生産してる一団がまだいるのか

    どうなってる風都

  • 833名無し2018/04/03(Tue) 16:27:42ID:E1NTUwMDU(32/35)NG報告

    >>832
    財団Xはまだ滅んでないし...

  • 834名無し2018/04/03(Tue) 16:29:03ID:M2NzU4NzY(1/1)NG報告

    >>832
    最終回の「俺達はミュージアムを継ぐ者(笑)」と違って正当な後継らしき集団が出て来てるんだよね

  • 835名無し2018/04/03(Tue) 16:34:42ID:MzMzc4MjM(7/8)NG報告

    >>806
    いやぁ、割かしアダルティなんで貸して良いものか・・・

  • 836名無し2018/04/03(Tue) 16:35:58ID:g0MzE2MTM(15/17)NG報告

    >>832
    ミュージアムがばらまいたものがまだまだ残ってて、なおかつ供給元が無くなったので闇取引での値段が高騰したらしい

    ただ裏風都なる怪しい集団が風都探偵で登場、流通はしてないっぽい?

  • 837名無し2018/04/03(Tue) 16:37:41ID:Y2NDI3NzY(1/1)NG報告

    >>835

    あぁ確かに……弟くんの性がときめさんで目覚めちまうかもね

  • 838黒神様憑依有り2018/04/03(Tue) 16:50:25ID:gwMTc2NDA(9/13)NG報告

    >>835
    既にニチアサで属性盛り盛りの人たちがいるから大丈夫よ

  • 839名無し2018/04/03(Tue) 16:54:24ID:gzMzk1MDY(1/2)NG報告

    財団Xがいる以上生産は止まらんよな

  • 840清姫ブロス2018/04/03(Tue) 16:55:16ID:M3MzIxOTg(1/1)NG報告

    >>835
    雑誌で読んだ時はまさか噴水で水浴びとか驚いたよ…

  • 841名無し2018/04/03(Tue) 16:56:25ID:U2NDk3ODY(1/1)NG報告

    >>831
    見た目もさほど変わらないし、唯一の個性も奪われたから漫画でハブにされたドラゴンフォームの話をしよう

  • 842名無し2018/04/03(Tue) 16:59:03ID:M4MjgzMA=(2/3)NG報告

    >>835
    ストレートにエロいだけで性癖歪むようなものはないから平気平気

  • 843名無し2018/04/03(Tue) 17:06:19ID:k5MzA4ODU(12/13)NG報告

    ナイトローグのアーツが見つからない・・・。ネットではローグ弱いしもう出番ないからいらないとか言われてたから余裕と思ってたのに

  • 844名無し2018/04/03(Tue) 17:40:33ID:YxNDgyODY(1/6)NG報告

    俺がガイアメモリを手に入れてドーパントになったら絶対依存するわ
    人を超えた力を手に入れたんだし
    力を持つって恐ろしいね…

  • 845名無し2018/04/03(Tue) 17:44:33ID:A5NTkyMjg(7/9)NG報告

    >>844
    スターク「だよな、力はそれを律する精神あればこそだ」

  • 846名無し2018/04/03(Tue) 17:47:30ID:gzMzk1MDY(2/2)NG報告

    ガイアメモリなんて時代遅れだよね
    今はこの辺なボトルを振りつつフルーツをウォーターサーバーの水で流し込みながらスイッチを押しつつメダルを体内に取り込むのがトレンド

  • 847名無し2018/04/03(Tue) 17:47:37ID:kwMzQ5NzE(2/2)NG報告

    確実にガセだろうけど、ビルドの次のライダーのネタバレ来てるらしいね

    次で平成20人目だけと、ディケイドの客演とか期待できると思う?
    もしくはウルトラマンエックスみたいなテレビ本編での先輩ライダーの助っ人

  • 848名無し2018/04/03(Tue) 17:48:14ID:IyOTg4MTI(2/2)NG報告

    >>845
    『被害者の会代表』

  • 849名無し2018/04/03(Tue) 17:52:32ID:czODA1ODI(1/4)NG報告

    >>844
    スターク「ネビュラガスを注入された時点でお前らはもう人間じゃなくて兵器なんだよ」

  • 850名無し2018/04/03(Tue) 18:03:33ID:A2NjUzNDc(1/2)NG報告

    >>846
    それ戻ってこれる?肉体的にも精神的にも

  • 851名無し2018/04/03(Tue) 18:04:20ID:A5NTkyMjg(8/9)NG報告

    >>846
    最後はバグスターウィルスのシャワーを浴びるんですねわかります

  • 852名無し2018/04/03(Tue) 18:12:22ID:kzNzMyNjM(9/10)NG報告

    >>846
    ガイアメモリを使ってドーパント化したロイミュードと融合しつつ眼魔アイコンを起動するのを忘れてるぞ

    あとボトルは振ってるだけじゃだめだ、ちゃんと体に嵌め込まないと

  • 853名無し2018/04/03(Tue) 18:12:46ID:k5MzA4ODU(13/13)NG報告

    >>851
    ロイミュードとの融合進化態も忘れないようにしなきゃね

  • 854名無し2018/04/03(Tue) 18:15:49ID:E1NTUwMDU(33/35)NG報告

    >>847
    現在の人気的に元ライダーの俳優を呼ぶのは難しいんじゃないかな...
    福士さんや竹内さんは特に

  • 855名無し2018/04/03(Tue) 18:17:50ID:kzNzMyNjM(10/10)NG報告

    >>854
    大丈夫だ
    その時はサブライダーポジの人を呼べば良い

  • 856名無し2018/04/03(Tue) 18:20:26ID:czODA1ODI(2/4)NG報告

    >>854
    平成ジェネレーションファイナルの時は菅田さんが忙しくてWが出れなかったって噂マジ?

  • 857名無し2018/04/03(Tue) 18:21:30ID:YxNDgyODY(2/6)NG報告

    アマゾンになれば人肉喰べるだけで生きていけるし働かなくていいよね…

  • 858名無し2018/04/03(Tue) 18:24:29ID:M4MjgzMA=(3/3)NG報告

    凍土帝国、やっぱり獣の国か
    ……千翼とイユを敵方に入れてss書けるかな

  • 859桜んスロット2018/04/03(Tue) 18:26:09ID:QwMTUxMzI(9/16)NG報告

    >>858
    二人(というかアマゾン達)が新たな生態系として自らの立ち位置を勝ち取ったロストベルトとな?

  • 860名無し2018/04/03(Tue) 18:27:07ID:YyMDA2MTg(19/21)NG報告

    >>835
    ジャンプでも若干スケベな漫画やってるしヘーキヘーキ!

  • 861眼鏡伍長2018/04/03(Tue) 18:27:15ID:cyNDI3MDk(8/11)NG報告

    >>830
    FGOの情報来てたけど、今回追加される礼装凸を求めてガチャる貴方が見える。俺の占いは当たる。

  • 862名無し2018/04/03(Tue) 18:29:21ID:czODA1ODI(3/4)NG報告

    >>857
    そもそもアマゾンズ主人公ズが
    悠→物語開始まで家に引きこもりっきりのニート、することは水槽を見ること
    仁→七羽さんが働いて自分は鶏の飼育か野菜の栽培かアマゾン狩り、演じた人公認のヒモ
    千翼→TEAM Xのアマゾン狩りの手伝い(というかほとんど千翼がやってた)、それをyoutubeにあげて金を稼いでいたからある意味で働いていたとも言える

  • 863名無し2018/04/03(Tue) 18:30:45ID:A2MjMzMjY(1/1)NG報告

    >>858
    バサランテいるしちょうどよさそう
    モブ敵にアマゾン出して

  • 864名無し2018/04/03(Tue) 18:32:57ID:A2NjUzNDc(2/2)NG報告

    >>856
    マジかは知らんがその話実現してたら平ジェネFINAL大変なことになったじゃねえか。
    ……まあ、結局実現したキャストもだいぶ凄いんだけどな。
    久々の弦ちゃんの「宇宙キター!」は思わず涙が出たし、紘太さんのかっこよさはもうほんと紘太さんて感じだったし、タケル殿はかなり成長してカッコよくなってたし、何より映司とアンクがまた並んだの嬉しかった。
    これに久々の翔太郎とフィリップとか嬉しすぎて死んじゃうかもしれない

  • 865名無し2018/04/03(Tue) 18:35:16ID:E1NTUwMDU(34/35)NG報告

    >>857
    めっちゃ強い緑の人と赤い人が襲ってくるけどな

  • 866名無し2018/04/03(Tue) 18:35:18ID:U0NDQ5MzY(1/3)NG報告

    >>861
    さっきまで聖晶石だったものが辺り一面に転がる…

  • 867名無し2018/04/03(Tue) 18:35:59ID:Q4Mjc0NDI(9/15)NG報告

    >>833
    >>839
    やっぱどう考えてもビルドの次の仮面ライダーも合わせてWからの平成2期10ライダーで財団Xを倒して、新元号を迎える


    これ以外に選択肢ないよな

    てか平成2期の主人公ライダーで財団Xとほんの少しでも接点もない奴って今のとこいましたっけ?

  • 868名無し2018/04/03(Tue) 18:38:29ID:E1NTUwMDU(35/35)NG報告

    >>867
    ウィザードとドライブ

  • 869新伝導師(明けの箒星)2018/04/03(Tue) 18:39:46ID:YzOTMzNzQ(2/3)NG報告

    ・寒い
    ・主人公に告げられる衝撃の事実

    ココが永久凍土帝国ちゃんですか?

  • 870名無し2018/04/03(Tue) 18:40:08ID:IyNDk3MjQ(18/21)NG報告

    >>865
    実際どうすれば長くアマゾン達は生き残れるんだろうね
    やっぱ腕輪の薬を補充し続けるのが最適解かね
    特殊な個体は別として、悠と仁を敵に回して生き残れる訳ないし

  • 871名無し2018/04/03(Tue) 18:42:31ID:Q4Mjc0NDI(10/15)NG報告

    >>868

    ああそうかこの二人も因縁ないから絡ませにくそうだな

  • 872名無し2018/04/03(Tue) 18:42:50ID:czODA1ODI(4/4)NG報告

    >>870
    会長「だが私が許すかな?何かを喰らわない生物など最弱だ!!」

  • 873フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 18:42:53ID:I3NjMxMzI(1/7)NG報告

    >>866
    オーゥ!(爆死)イェー!(再課金)

  • 874名無し2018/04/03(Tue) 18:44:25ID:U0NDQ5MzY(2/3)NG報告

    >>871
    いうて鎧武も今回で初めて財団Xと絡んだし、どうとでもできるでしょ

  • 875フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 18:45:47ID:I3NjMxMzI(2/7)NG報告

    >>869
    つまり永久凍土帝国はドンドコ山だった…?(ダグバと殴り合いしながら)

  • 876名無し2018/04/03(Tue) 18:46:24ID:c4NDA3OTY(16/16)NG報告

    ビルド最新話のOPの開幕シーンを見直したけど、
    最初に手を伸ばしたのがビルドなんだよね。てっきりスタークかと思ったけど。で、ビルドの手を掴んだのがローグ。因縁のある二人だわ。
    次に伸ばしたのがスターク。これをクローズCとグリスが止めて、最後に美空(ベルナージュ)の手が伸びたところで光に包まれる。

    あと、スタークのラスボスオーラが半端ない

  • 877名無し2018/04/03(Tue) 18:51:40ID:Q4Mjc0NDI(11/15)NG報告

    >>874
    フリーターの魔法使いと子持ちの刑事さんでは財団Xとどっちが絡ませやすいんだろうか

  • 878新伝導師(明けの箒星)2018/04/03(Tue) 18:54:36ID:YzOTMzNzQ(3/3)NG報告

    >>875
    そういえば笑顔で人を殺る外道(麻婆)までいるのか...
    ますますアナスタシア

    >>876
    蒸血して横に虚像ドーーンって言う構図はわかる

    左 側 の そ の ス ペ ー ス は な ん で す か

  • 879名無し2018/04/03(Tue) 18:55:02ID:UwOTk1NTg(9/9)NG報告

    アヴィさん何でエジソン魂みたいなポーズとってんだろ?
    こんなノリノリで教えてくれそうな感じの人じゃなかったよね?

  • 880名無し2018/04/03(Tue) 18:56:17ID:U0NDQ5MzY(3/3)NG報告

    >>877
    進之介「福…照井警視から話は聞いている!財団X!お前たちが市民の平和を脅かすなら、俺たち仮面ライダーはそれを全力で止めてみせる!」
    ハルト「お前たち死の商人が皆の絶望になるのなら、俺は何度だって希望になってやる」

  • 881フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 18:57:16ID:I3NjMxMzI(3/7)NG報告

    >>876
    げんとくんは単純に戦兎に抜け駆けをさせたくなかったとも思えるし、パンドラボックスの危険性に気づいて止めたようにも見えるゾ……

  • 882名無し2018/04/03(Tue) 18:59:00ID:YyMDA2MTg(20/21)NG報告

    >>876
    でもスタークってスペックだけなら今最弱なんだよな、多分
    火星で習得したさいきっくぱわーもそのうち対処できるようになるだろうし、実は案外大丈夫なんじゃね?
    強化形態があるっていう可能性もあるけどな!(>>878の空きを見ながら)
    いやまぁスタークの強化形態とかあったら絶望以外の何物でもないけど

  • 883名無し2018/04/03(Tue) 18:59:19ID:g4ODEyODU(27/29)NG報告

    >>878
    左側に絶対何か追加されるよ

  • 884名無し2018/04/03(Tue) 18:59:52ID:M0NjI3OTY(3/3)NG報告

    >>832
    実を言うと、ガイアメモリは新しい記憶のガイアメモリは作れなかったりする。
    フィリップみたいに地球の本棚に入れる人がいないと新しいのは作れない。
    フィリップを捕まえようとしたのもそれが理由。
    多分地球の記憶をメモリに入れるには誰かが大量の記憶を捌けないといけないのだと思う。
    なので劇中に出てるガイアメモリはフィリップが救出されるまでに作られた種類しかない

  • 885名無し2018/04/03(Tue) 19:06:11ID:IzMjM1Mjk(1/1)NG報告

    >>876
    剣の後期OP思い出したけどあっちはライダー達の仲間の証だけど、ビルドはライダー達の争いの証に見える
    そして膠着したライダー達の戦いを変える美空の手がキーポジションかな

  • 886フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 19:07:32ID:Q0NTUxNjg(6/9)NG報告

    >>861
    >>866
    ひゃーほほほほい‼︎(狂喜)

  • 887名無し2018/04/03(Tue) 19:09:44ID:Q4Mjc0NDI(12/15)NG報告

    >>880


    本郷猛「タケルくん!鎧武!俺も力を貸すぞ!」
    士「だいたいわかった、やるぞ後輩たち!」
    村雨良「こんなこともあろうかと予めに、財団Xに潜り込んでおいて正解だったな」
    モモタロス「たくなんで俺まで」



    南光太郎「おのれ財団X ゆ " る " さ" ん"」

  • 888名無し2018/04/03(Tue) 19:10:09ID:E5ODkzNDM(1/1)NG報告

    >>879
    ロシェにはちゃんと先生してたし、生前に出会ってたら弟子にしてたって本人も思ってるから、割と教えてくれる方だと思う

    単にアダム完成が何よりも最優先なだけで

  • 889清姫ブロス2018/04/03(Tue) 19:11:11ID:E5MTA3MDc(1/1)NG報告

    >>855
    メテオの吉沢亮さんも忙しいからなぁ…

  • 890フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 19:13:01ID:Q0NTUxNjg(7/9)NG報告

    >>887
    FINALのパンフで既に世界各地で歴代ライダーと交戦してるらしい

    MEGA MAXの時点で栄光の7人ライダーが戦ってたけど

  • 891名無し2018/04/03(Tue) 19:15:36ID:g4ODEyODU(28/29)NG報告

    次の仮面ライダーの映画に財団X出るかな

  • 892名無し2018/04/03(Tue) 19:18:13ID:YxNDgyODY(3/6)NG報告

    >>886
    嬉しさのあまりグリーザになってる…

  • 893フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 19:20:42ID:Q0NTUxNjg(8/9)NG報告

    >>892
    今なら闇の仕草もしてみたい

  • 894名無し2018/04/03(Tue) 19:21:10ID:Y2NjM4NDU(1/1)NG報告

    >>882
    逆に考えると、スペック『だけ』は最弱……なんだよね…、スタークって…
    つまりはそんな綱渡りな状態なのに、今も尚せんと達と互角に立ち振舞わっているという、恐ろしい事実が明らかになる

  • 895名無し2018/04/03(Tue) 19:24:27ID:g0MzE2MTM(16/17)NG報告

    >>886
    ガチャを回す前から虚無になってやがる…

    自分もガチャ回したり創動まとめ買いしたりして財布が虚無になることはあるけど

  • 896名無し2018/04/03(Tue) 19:24:59ID:YxNDgyODY(4/6)NG報告

    >>893
    闇の仕草ですか…
    でも俺も嬉しい事があった時はジャグラーやケイみたいなテンションになるから気持ちはわかる

  • 897名無し2018/04/03(Tue) 19:26:40ID:Q4Mjc0NDI(13/15)NG報告

    >>891
    次の映画ディケイド 出るかなー


    てか士の俳優さんの人ってあんまし見た目、ディケイド放送してたときと変わらんよな

    カシラの中の人もそうだけどキバやディケイド からのライダー俳優さんたちはあんま老けてないよね

  • 898名無し2018/04/03(Tue) 19:28:09ID:A2ODEwMzY(7/7)NG報告

    新OPでマスターがクッソカッコいいのズルイ
    曲のリズムとタイミングもバッチリだし…

  • 899名無し2018/04/03(Tue) 19:32:02ID:I1MjE0NDI(15/21)NG報告

    >>881
    そもそもなんで戦兎がパンドラボックスに最初に手を出したのかが気になる、危険だから他の人の手に渡さないなのかそれとも他に何か理由があるのか…?

  • 900名無し2018/04/03(Tue) 19:32:59ID:AxNjM0NjU(2/3)NG報告

    >>855
    伊達さんを期待してもいいかな!信長役が滅茶苦茶格好よくて、まさに燃え尽きるほど本能寺っ!だった。

  • 901名無し2018/04/03(Tue) 19:35:12ID:AxNjM0NjU(3/3)NG報告

    >>756
    ガイアメモリの過剰適合みたいなことがボトルでもあるのかね?
    石動にとってのコブラ、かずみんにとってのロボット、げんとくにってのクロコダイルとか。

  • 902名無し2018/04/03(Tue) 19:36:15ID:c1NjA5OTQ(1/1)NG報告

    >>870
    なるべく人を食わずにいる+悠に必死で命乞いするとか......

  • 903名無し2018/04/03(Tue) 19:47:16ID:MyNjMwNjQ(7/7)NG報告

    ケモランテさんの手格好いい……けど何か似てるような……

    あっ

  • 904名無し2018/04/03(Tue) 19:51:22ID:Q4Mjc0NDI(14/15)NG報告

    >>890
    これで仮面ライダー3号やフィフティーン、風魔辺りにも加勢してくれたら、まさに仮面ライダー版終局特異点にならそう

  • 905名無し2018/04/03(Tue) 19:59:08ID:Y2NjAyNjQ(20/21)NG報告

    >>882
    むしろスターク状態は自分のハザードレベルを抑える拘束衣さもな

  • 906フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 19:59:09ID:I3NjMxMzI(4/7)NG報告

    >>903
    えっ!?家出して土下座したあと地獄(2週間)を味わってタンタンにフルフルボッコブレイクにされる姐さんオルタ!?

  • 907名無し2018/04/03(Tue) 19:59:20ID:E5MjczNDI(11/16)NG報告

    >>902
    まったく…こんな救いのない世界を作ったのは誰だ?

  • 908名無し2018/04/03(Tue) 20:03:23ID:EzNzg0Mzg(1/1)NG報告

    >>907
    龍騎勢「あの〜...」
    なお一部は井上敏樹被害者の会員の模様

  • 909名無し2018/04/03(Tue) 20:03:47ID:U0MTQyMTM(11/13)NG報告

    >>907
    アルファ「息子が生物兵器」
    1号「は?」

  • 910名無し2018/04/03(Tue) 20:05:16ID:I4MDEwNzk(1/1)NG報告

    >>903
    この兄弟のポジションは誰になるんですかね・・・

  • 911名無し2018/04/03(Tue) 20:05:20ID:M2NzE2Nzg(1/1)NG報告

    >>900
    伊達さんならこの前の石原さとみのドラマで裸体をさらしてた。

    ちなみに同じ回のゲストが剣の虎太朗とゲキレンのジャン。

  • 912名無し2018/04/03(Tue) 20:06:35ID:M1MDk0ODA(9/12)NG報告

    >>903
    随分様変わりしたね

  • 913名無し2018/04/03(Tue) 20:09:02ID:I1MjE0NDI(16/21)NG報告

    >>910
    それは明日にならなければ分かるけど石動ポジションは確実にこいつだったのはわかる

  • 914名無し2018/04/03(Tue) 20:10:50ID:A3ODM3MDY(1/1)NG報告

    >>912
    再臨したらそっちになる可能性はあると思うの

  • 915フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 20:11:57ID:I3NjMxMzI(5/7)NG報告

    >>910
    リモコン姐さんとエンジン姐さんを追加しよう(提案)
    なお、境遇が悲惨になる模様(例:ガチで人質をとられてる上に逃げたら一人ずつ順番に【処分】される光景をエンドレスで見せられる)

  • 916フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 20:14:54ID:Q0NTUxNjg(9/9)NG報告

    >>915
    やるべきことを果たしても「時間がかかった」みたいな因縁をつけられて人質を処理されたりね

  • 917眼鏡伍長2018/04/03(Tue) 20:15:13ID:cyNDI3MDk(9/11)NG報告

    >>912
    多分1臨はまだメタモローゼしてないんじゃない?よく見たら封印されるはずの弓も持ってるし。

  • 918天狼2018/04/03(Tue) 20:17:09ID:YxNDcwMTA(1/1)NG報告

    >>886
    多分コレ、礼装を限凸したら第2形態になるんやろな(白目)

  • 919眼鏡伍長2018/04/03(Tue) 20:20:32ID:cyNDI3MDk(10/11)NG報告

    >>918
    これでApoコラボに登場まで発表されたら最終形態ですね、分かります。

  • 920清姫ブロス2018/04/03(Tue) 20:22:00ID:k4OTEzMTU(18/23)NG報告

    >>912
    オルタって反転じゃなかったっけ?
    アレって確か宝具で変わったんじゃなかったっけ?

  • 921桜んスロット2018/04/03(Tue) 20:23:45ID:QwMTUxMzI(10/16)NG報告

    >>917
    てか、宝具がタウロポロスってなってるからアニメのジャンヌ戦でやったこれイメージしてんだと思う

  • 922フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 20:25:46ID:I3NjMxMzI(6/7)NG報告

    >>916
    万丈戦で敗北→人質一人【処分】→失意の姐さんにスタークが(何故かもう一つあった)ハザードトリガーを使うよう唆す→パワーアップ!もう負けないぞ!(なお、ハザードトリガーの負荷を肩代わりするのは人質、姐さんは知らない)

    とか

  • 923名無し2018/04/03(Tue) 20:26:59ID:YyMDA2MTg(21/21)NG報告

    >>920
    無理にオルタってつけないでアタランテ[バーサーカー]でよかったじゃんって思いました(小声)

  • 924眼鏡伍長2018/04/03(Tue) 20:32:12ID:cyNDI3MDk(11/11)NG報告

    >>920
    実は公式に反転=オルタとは定義されてない。
    HFでもあくまでセイバー表記だった。アンコ(格ゲー)かなんかで差別化のためにつけられた名前のはず。
    ちなみにリリィも別に若い時の姿ではなくて白百合騎士のセイバーってだけだった。

    >>923
    まぁそのほうが無難っちゃ無難だったかもね。一節には夏に水着狂アタランテが来るからとか言う珍説も・・・

  • 925名無し2018/04/03(Tue) 20:37:00ID:Y4ODk2MDA(14/18)NG報告

    >>867
    財団X製ライダーとか来ないかなぁと

  • 926清姫ブロス2018/04/03(Tue) 20:40:17ID:k4OTEzMTU(19/23)NG報告

    そういやcccイベでオルタのスペル間違えてヒロインxオルタをHXOって表記してたなぁ

    オルタはオルタナティブだからスペルはalternative
    oがイニシャルではないので注意

    オルタナティブといえばこの人

  • 927名無し2018/04/03(Tue) 20:40:19ID:A5NTkyMjg(9/9)NG報告

    この歳でスタークと火星パワーだけでインフレについていくのは厳しいから来週からはコズミックパワーと黄金の果実と遊星の力も使うわ

  • 928名無し2018/04/03(Tue) 20:40:30ID:Y4ODk2MDA(15/18)NG報告

    ところで、あのCMにこっそり次狼さん混ぜてもバレなさそうじゃない

  • 929名無し2018/04/03(Tue) 20:40:40ID:E5MjczNDI(12/16)NG報告

    >>925
    そういえば超銀河王はメダルとスイッチをはめたベルトを使って「変身」とも言ったけど仮面ライダーではないんだよな

  • 930名無し2018/04/03(Tue) 20:42:19ID:E4OTUyMjk(6/6)NG報告

    これは…ムゲン来るか…!

  • 931名無し2018/04/03(Tue) 20:43:53ID:E5MjczNDI(13/16)NG報告

    >>930
    ドライブこれ以上なにかあったっけ?

  • 932名無し2018/04/03(Tue) 20:45:21ID:AwOTI3NTU(12/15)NG報告

    そういやガルムが丸くなってるっぽいのは料理と何か関係あるんですかね

  • 933名無し2018/04/03(Tue) 20:50:37ID:U0MTQyMTM(12/13)NG報告

    >>927
    あなたの存在そのものがインフレなんだよなあ

  • 934黒神様憑依有り2018/04/03(Tue) 20:51:37ID:gwMTc2NDA(10/13)NG報告

    今日宮脇に風都探偵とクウガ、まほいくとVシネBox+ゴッドマキシマムの予約をしに行ったのよ
    そしたらクウガしか無かった…Vシネについては取り寄せもできない状況
    よしそれならネットで買おうとなった
    なのになんでこんな高いんだよク/ソァ!

  • 935名無し2018/04/03(Tue) 20:52:22ID:Y4ODk2MDA(16/18)NG報告

    >>929
    「人間の自由のために戦う」のが仮面ライダーだからネ

  • 936清姫ブロス2018/04/03(Tue) 20:53:09ID:k4OTEzMTU(20/23)NG報告

    >>929
    ベルトの名前もギンガオードライバーだしね
    ああいう2番組のアイテムを組み合わせて変身とか凄く好き
    またああいうのが出てきたら嬉しいな

  • 937名無し2018/04/03(Tue) 20:53:33ID:A4NjQxNjU(3/3)NG報告

    >>928
    ついでにデカレンのボスとキュウレンのガルも混ぜよう(提案)

  • 938名無し2018/04/03(Tue) 20:55:15ID:U0MTQyMTM(13/13)NG報告

    >>926
    サバイブと同等の戦闘力に加え一度見た攻撃は二度と通じないとかいうヤベーやつ

  • 939名無し2018/04/03(Tue) 20:59:51ID:Y4ODk2MDA(17/18)NG報告

    >>937
    二人共声優さんが参加済みだからいけるじゃん!(無理です)

  • 940桜んスロット2018/04/03(Tue) 21:01:51ID:QwMTUxMzI(11/16)NG報告

    >>930
    それって蔵出しのやつじゃなかったっけ?

  • 941フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 21:02:20ID:A5NDYyNTE(23/27)NG報告

    >>934
    なんか値上げしたのよ
    ちなみに去年の段階に予約確定してると15700円

  • 942名無し2018/04/03(Tue) 21:03:42ID:IyNDk3MjQ(19/21)NG報告

    >>937
    狼鬼「混ざってもよいだろうか」

  • 943黒神様憑依有り2018/04/03(Tue) 21:04:14ID:gwMTc2NDA(11/13)NG報告

    >>941
    そうだったのか
    値上げしたのも、風都探偵が売り切れたのも全部乾巧ってやつの仕業なんだ…

  • 944桜んスロット2018/04/03(Tue) 21:05:46ID:QwMTUxMzI(12/16)NG報告

    >>943
    いいえ、晴人のせいよ!

  • 945名無し2018/04/03(Tue) 21:09:12ID:Q4Mjc0NDI(15/15)NG報告

    しかし平ジェネの財前ってすげぇよな一昨年の冬映画のラスボスってだけなのに今年に発売さらたVシネにもちょこっと関わってくるし

    去年のカイザー最上もどっかで出てこないかなぁ

  • 946名無し2018/04/03(Tue) 21:09:21ID:M1MDk0ODA(10/12)NG報告

    >>943
    おのれディケイドオオオオオッ!!

  • 947名無し2018/04/03(Tue) 21:10:15ID:AyNDY2MTE(1/1)NG報告

    >>944
    おのれディケイド!

  • 948名無し2018/04/03(Tue) 21:11:41ID:I1MjE0NDI(17/21)NG報告

    今更なんだけどクローズの出力調整装置の名前がフレイムエヴォリューガーって言うんだね
    香澄の形見であるドラゴンフルボトルの強すぎる力を制御して合わせることが出来る装置の名前に龍我(リューガー)って入ってることにロマンを感じる

  • 949名無し2018/04/03(Tue) 21:16:52ID:MzODMxMDE(2/2)NG報告

    >>945

    ここまでやられるとビルドの夏映画と本編最終盤、次の仮面ライダーの本編、そして今年の冬映画もリンクするような作りなるのではと予想している


    なんせ次は平成2期ライダー10号だからな
    しかし次のライブの世界はビルドの世界の延長かそれともW〜エグゼイドの世界に視点が戻るのか、もしくはそのどちらでもない新世界が舞台なのか?

  • 950桜んスロット2018/04/03(Tue) 21:19:23ID:QwMTUxMzI(13/16)NG報告

    ディエンド(実は僕のせいなんだけど、黙っておこう)

  • 951桜んスロット2018/04/03(Tue) 21:22:37ID:QwMTUxMzI(14/16)NG報告

    立ててきたので承認頼んます

  • 952名無し2018/04/03(Tue) 21:23:05ID:E5MjczNDI(14/16)NG報告

    >>941
    >>「1570円」
    なんだって?それは本当かい!

    というかマジでなんで2割も安くなったんだろう…

  • 953フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 21:31:11ID:A5NDYyNTE(24/27)NG報告

    >>952
    桁一つ足らない足らない

    むしろ逆になんであんなに値上げしたんだろ

  • 954名無し2018/04/03(Tue) 21:36:25ID:E5MjczNDI(15/16)NG報告

    >>953
    ゼロが少なかったか…

  • 955名無し2018/04/03(Tue) 21:39:43ID:IyNDk3MjQ(20/21)NG報告

    >>954
    うそーん

  • 956フルフルネタボトル2018/04/03(Tue) 21:40:05ID:I3NjMxMzI(7/7)NG報告

    出力で思い出したけど、確か無印クローズって確か装甲を赤熱化させてスペック上げられるというのがあったような…?
    極熱筋肉って、それと同じ感じなのだろうか…とふと思った

  • 957黒神様憑依有り2018/04/03(Tue) 21:40:58ID:gwMTc2NDA(12/13)NG報告

    >>952
    1570円でなんて販売したら赤字必至ですねクォレハ…
    でも25000円でも買うよ(金剛化×16)

  • 958名無し2018/04/03(Tue) 21:42:19ID:M3MzkxMTk(1/1)NG報告

    >>953
    エグゼイド系は需要高いからな
    ゾンビなんか尼で20,000超えだし…

  • 959名無し2018/04/03(Tue) 21:49:42ID:g0MzE2MTM(17/17)NG報告

    バサランテvsアマゾネスCEOのバトルはアルファvsオメガみたくなりそう

  • 960名無し2018/04/03(Tue) 21:53:52ID:IyNDk3MjQ(21/21)NG報告

    >>959
    あの2人が互いに首筋を掻っ捌き合い、片方は両目を抉られ、もう片方は腹をブチ抜かれるのか……

  • 961名無し2018/04/03(Tue) 21:54:56ID:Q5ODQzODc(2/2)NG報告

    >>886
    旦那ァ! 気を確かに(頭部にエクスラッガーをぶつける

  • 962名無し2018/04/03(Tue) 21:56:30ID:E5MjczNDI(16/16)NG報告

    >>959
    CEO「(ギリシャ)ゴロ"ズ…一匹残らず…!」
    狂姐「守りたいものは守る(子供)狩らなきゃいけないものは狩る(聖女)」

  • 963名無し2018/04/03(Tue) 21:57:25ID:M1MDk0ODA(11/12)NG報告

    難波チルドレンがぼったくりを始めたようです
    みなさん、気をつけてください

  • 964名無し2018/04/03(Tue) 21:57:37ID:I3OTA0OTE(1/2)NG報告

    >>962
    誕生罪で死刑は誰なんですかね…

  • 965名無し2018/04/03(Tue) 22:00:55ID:I1MjE0NDI(18/21)NG報告

    >>963
    カズミン「五万ドルクで全員揃えられる…」

  • 966清姫ブロス2018/04/03(Tue) 22:01:30ID:k4OTEzMTU(21/23)NG報告

    >>963
    1ドルク=1円かは分からないが五万で全部揃うのは安い方という
    10万で星5鯖出ないとか良く聞くし
    宝具レベル考えると地獄よ

  • 967桜んスロット2018/04/03(Tue) 22:01:41ID:QwMTUxMzI(15/16)NG報告

    >>963
    「ぼったくりとはセコイ真似を。星3の俺を見習ってほしいものだ」

  • 968清姫ブロス2018/04/03(Tue) 22:02:51ID:k4OTEzMTU(22/23)NG報告

    >>967
    今回追加された鯖じゃ貴方が一番欲しいです

  • 969名無し2018/04/03(Tue) 22:06:48ID:E3Mzk0MjI(2/2)NG報告

    >>964
    ジャックちゃんです(血涙)

  • 970桜んスロット2018/04/03(Tue) 22:06:54ID:QwMTUxMzI(16/16)NG報告

    >>968
    俺もデス(捧げるために今月交換分の種火もフォウ君も手付かず、術種火ため込んでと

  • 971名無し2018/04/03(Tue) 22:13:37ID:M0MDM5MjA(2/3)NG報告
  • 972名無し2018/04/03(Tue) 22:15:30ID:I3OTA0OTE(2/2)NG報告

    >>969
    狂姐「終わらせなければ…」
    CEO「だけど…匂いだけはどうしようもない!」

    ジャック「終わらせない…私達はまだ何も初めてないもん!」

  • 973名無し2018/04/03(Tue) 22:15:59ID:Y4ODk2MDA(18/18)NG報告

    >>971
    親父のせいで生まれた瞬間から人生が決まってたってところは同じですねぇ

  • 974名無し2018/04/03(Tue) 22:17:57ID:I1MjE0NDI(19/21)NG報告

    >>964
    ヘラ視点でのヘラクレス、というか本当に殺しにかかってきてるし

  • 975名無し2018/04/03(Tue) 22:18:53ID:M0MDM5MjA(3/3)NG報告

    >>964ごめん画像間違えた。
    >>971はこっちの画像と見て。
    生きることが背負いし罰なくらいの息苦しさを感じながら生きている高校生だったろう?
    ついでに片腕一回無くすこともあるし。

  • 976名無し2018/04/03(Tue) 22:18:55ID:k3MDE0MDM(1/4)NG報告

    >>971
    むしろドクターは生まれないと全人類詰むから逆かと
    ドクター自身の生存はどうやっても詰んでたけどさ(泣)

  • 977名無し2018/04/03(Tue) 22:21:01ID:g3NzE5MzM(1/1)NG報告

    >>972
    心がもう息苦しい

  • 978名無し2018/04/03(Tue) 22:22:58ID:k3MDE0MDM(2/4)NG報告

    >>975
    千翼と違って生きてるだけでバイオハザード引き起こさないし、誕生罪とはズレてる気がする
    それでも生きたい千翼と自分だけ生きるのが辛い士郎だと内面も違うし

  • 979フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 22:26:08ID:A5NDYyNTE(25/27)NG報告

    >>978
    言峰が生み出そうとしたアンリ・マユしか該当しないんじゃねーか?

    あと強いて言えばらっきょのゴドーワード
    彼の最期のセリフをまんま取れば、だが

  • 980名無し2018/04/03(Tue) 22:28:32ID:AwOTI3NTU(13/15)NG報告

    ビームゼロスパイクとかいうノーマルゼロの技の中でも比較的独自色が強かったにも関わらず埋もれて忘れ去られた技
    そろそろノーマルゼロの新技欲しいなあ

  • 981フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 22:30:16ID:A5NDYyNTE(26/27)NG報告

    >>980
    ゼロダークネスがデスシウムショットをビームゼロスパイク風に撃つ形でミラちゃんを葬ってたね

  • 982名無し2018/04/03(Tue) 22:30:55ID:k3MDE0MDM(3/4)NG報告

    しかしいつ見ても酷い字面である>>誕生罪で死刑
    何が酷いって、人類からすればそれが煽りでも誇張でもない事実って所が一番酷い

  • 983黒神様憑依有り2018/04/03(Tue) 22:33:58ID:gwMTc2NDA(13/13)NG報告

    クウガ8巻だけは購入できたから感想を言うと
    ・ガリマさんが可愛い
    ・翔一が2つの意味でヤベーイ!
    ・タイタンがゴツゴツしてて非常にかっこいい
    ・アギト本編での翔一とこっちの翔一を合わせたら面白そう

  • 984名無し2018/04/03(Tue) 22:34:02ID:YxNDgyODY(5/6)NG報告

    ゼロダークネスって怪獣扱いみたいだけど
    それってつまり怪獣墓場にゼロダークネスが漂ってるって事なのか?

  • 985名無し2018/04/03(Tue) 22:34:47ID:Y3ODUzNjM(1/3)NG報告

    >>972
    >ジャック「終わらせない…私達はまだ何も初めてないもん!」

    ホントにそうで草。年齢0歳どころかマイナス入る子もいそうだしなぁ

  • 986名無し2018/04/03(Tue) 22:36:41ID:AwOTI3NTU(14/15)NG報告

    >>984
    レイバトスがビクトルギエルをいち怪獣として蘇らせたのを見るに、ベリュドラ、アークベリアル、ゼロダークネスあたりも別々に漂ってる可能性はあると思う

  • 987名無し2018/04/03(Tue) 22:37:20ID:MzMzc4MjM(8/8)NG報告

    >>975
    むしろ仁さんの方が近くない?
    途中で折れてた方が楽だったの含め

  • 988名無し2018/04/03(Tue) 22:38:55ID:M1MDk0ODA(12/12)NG報告

    >>984
    キングジョー「幽霊になっても」
    メカゴモラ「いいじゃないか」

  • 989名無し2018/04/03(Tue) 22:40:07ID:g4ODEyODU(29/29)NG報告

    イーヴィルティガも怪獣墓場にいるんだろうなあ
    怪獣扱いだし

  • 990名無し2018/04/03(Tue) 22:40:14ID:k3MDE0MDM(4/4)NG報告

    >>981
    むしろそれが原因で使わないんじゃなかろうか

  • 991名無し2018/04/03(Tue) 22:41:01ID:Y3ODUzNjM(2/3)NG報告

    ライダーにも怪人墓場とかあるのだろうか

  • 992フィオレ姉さんに幸あれ 2018/04/03(Tue) 22:43:24ID:A5NDYyNTE(27/27)NG報告

    >>991
    っ魔法石の世界

    なお魔法石の世界内の怪人さん達は割と善良より

    仁藤を保護して一緒にBBQしたりとか

  • 993名無し2018/04/03(Tue) 22:43:36ID:AwOTI3NTU(15/15)NG報告

    >>990
    ツインシュートで胴体切断されたナインの坊主の方が絵面的には酷い気がする
    ロボットなら規制が緩いからってあれは…

  • 994名無し2018/04/03(Tue) 22:45:07ID:YxNDgyODY(6/6)NG報告

    ロボットでも怪獣墓場に行くよね…

  • 995名無し2018/04/03(Tue) 22:48:14ID:Y2NjAyNjQ(21/21)NG報告

    誕生罪はパワーワードすぎるよ

  • 996名無し2018/04/03(Tue) 22:49:12ID:I1MjE0NDI(20/21)NG報告

    >>995
    千翼「それでも俺は生きたいんだ!!」

  • 997清姫ブロス2018/04/03(Tue) 22:50:15ID:k4OTEzMTU(23/23)NG報告
  • 998名無し2018/04/03(Tue) 22:50:25ID:Y3ODUzNjM(3/3)NG報告

    >>996
    悠「ダメです」

  • 999名無し2018/04/03(Tue) 22:50:49ID:I1MjE0NDI(21/21)NG報告

    >>997
    去勢しろ

  • 1000名無し2018/04/03(Tue) 22:50:49ID:c4OTQ5ODk(1/1)NG報告

    >>996
    全人類と君一人じゃ比べるまでもないので大人しく滅んでくれ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています