雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレッド286
https://bbs.demonition.com/board/1861/
>>1 もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/帰ってきたらスレが終わってた
拳豪でスレ伸びすぎィギャグ全開のタイころの中でひと際シリアスで輝く葛木先生ルートの名シーンじゃないか!!
なお作者は眼鏡磨伸という衝撃(実際パロディ満載である)1建て乙
葛木先生やっぱりカッコいいわ・・・・一番の罰は死ぬことではない、死にたいと願わせるほどに生かして苦しませることである
>>3
磨伸先生はメガネが関わらないと世界に干渉できない制約があるから。FGOサーヴァントの願いを虎聖杯が叶えたらどうなるんです?
葛木ルートだけ登場キャラクターも原作チックなんだよね
卑怯ヘタレな慎二、冷徹幼女イリヤ、熱きバトルに燃え滾る兄貴などなど
なお最初の敵が英雄王、ラスボスが言峰という怒涛のラスボス戦>>11
これは人理焼却完了してますねえ……>>10
オイオイオイ
アイツ首ねえわ>>11
よくあるよくある>>11
カルデア無くなったし二部から本当にこうなったりしてスレ立ておつ、か
しまった……タイころの葛木先生ルートか……!
気付けなかった……罰としてサバンナでセイバーライオンに食べられてきます……。今ふと思ったが、オケキャスさんは寄せて上げればそれなりに大きいのではないか?
まあ水着が来ればわかる話だな、今年の夏が楽しみだ()SNでの葛木先生とメディアさんの出会った時の会話の素晴らしいこと素晴らしいこと
>>25
アッシマー……プチモビの間違いじゃない?>>25
そのボールしまえよ>>30
エリちゃんじゃ不安だしはくのん呼んでクッキー焼いてもらおう>>32
Oh……>>36
飯テロとかじゃなくて普通にテロですねこれは…>>32
なお結果として、
士郎、桜……虎聖杯賛成派(散々楽しんだ)
凛……中立派(士郎が不幸を被った)
セイバー、イリヤ……虎聖杯反対派(あまり良い目に遭わなかった)
というちょっと珍しい構図になったね>>36
すごーい
ところで何ていう再臨素材?>>32
切嗣「頼む!ころすな!あれが生まれたら世界はいろんな意味で平和になるに違いない!!」
言峰「お前こそ、愚か過ぎて理解出来ないよ......」>>39
それ飯テロってかテロ飯……飯?>>52
原典では恋多き女だし実は性欲ムンムンなオケキャスさんだって!?!?>>53
嘘が現実になるってケロロ軍曹でそんな話あったな>>54
何が怖いってね、下手したらガチャを引いてしまうって事さ。(見分けがつかない)>>44
「大変です!先輩が口から大量のエーテル塊をロケット噴射で
吐き出しながら後方にきりもみ三回転しました!」>>61
なんか最終的にはまぬけ時空発生装置みたいになってそう>>47
あの子自体が校内ランキング3位だしねぇ>>58
最後の辺り、首置いてけ並の狂気を感じる………マタ・ハリさん:永遠の若さが欲しい
→生涯分の化粧品・美容アイテム
ダレイオス:イスカンダルとの再戦
→イスカンダルと大局将棋
ブーディカ:ブリタニアの平穏
→ブリテン勢、ローマ勢が垣根や遺恨を越えて楽しく宴会
翁:そんなものはない
→世界から全ての聖杯が消失する>>37
ヘイ!腐れ外道フォントやめーや!>>70
涙で顔をぐちゃぐちゃにしたオケキャスさん慰めたい>>64
俺のツイッター修造botもフォローしてるんだがこれと修造並んでて笑った>>71
翁の発言と虎聖杯の結果に対して狂信者さん無言のガッツポ>>56
いんや、文字の背景の透過に失敗した結果に見えるから単に漢数字の「一」が背景としての枠をあのサイズで持ってるだけだと思うよ
俺が組んだ訳じゃないから予想だけど>>78
おー、ぽくなった>>78
最初から読んでると違うとわかるのだが、最後の方だけ読むと旦那と死別した奧さんみたいだと思いました聖杯にかける願い……それで思い出したわ。小太郎くんが本当は何を願ってるのか、冗談抜きで聞いてみたいのだけれども、多分聞いたら私がいたたまれなくなって申し訳なさが天元突破した結果爆発四散するだろう類のものだから難しいんですよね…………
でも実は本気で「忍が支配した世界を見てみたい」って思っててもかわいいからありです。テレ東見てたらルーマニアのドラキュラ城出てきた
エリザベートの霊みたいな新しい素材出ないかな……>>88
なにも言わずに新しいキュケオーンを持ってきてくれるよ
ただし目元は若干赤い>>85
よし、次は名古屋だキュケオーンよりも嫁の飯と故郷の土地だよね
キルケーの固有結界って豚が攻撃じゃなくて千と千尋の神隠しの屋台みたいな能力が主なのかな
>>87
ドーモ、イビルウインド・ニンジャ=サン。>>88
食べ物を粗末にする発言に武蔵ちゃんゲキオコ>>95
ニンジャだからね、ニンジャは良くも悪くもこの世の生物じゃないから
ネギトロにされてツキジに並ばないだけ優しみが実際ある>>61
虎聖杯、結果は変なカタチでも願いは叶ってるからなぁ
変なカタチで叶うんだろうなぁ>>89
ちょっとCCCエリちゃんは歌でジャミングできたのを思い出したオケキャスさんが振られたときに髪斬ったのってグラウコスの時期かなオデュッセウスの時期なのかなそれとも別のやつに振られたときなのかな
冷静に考えたら振られ過ぎてないかオケキャスさん
>>94
「こういうのは苦手なのか…」とか言いながら残念そうに帰った後直ぐに今風の料理作って持ってきそう
キュケオーン以外の料理も出来そうだし>>89
どのエリちゃんだろう……?(エリちゃんズを見ながら)>>94
魔女の宅急便のニシンパイいらねって言われる奴思い出した>>107
ダレイオス:「秩序・中庸」
とかね>>105
英霊トーサカ「ただの商売敵じゃない!」>>93
法悦の味を覚えた者は、みずから進んで愛豚に堕ちるを望むってあるからそうなのかもね
それを拒む無粋な輩は召喚されたピグレット達に蹂躙されるっていう二段構えで>>100
お前の送り先は地獄だがな>>94
(一口食べた時点でアウトなんやで)>>117
ノッブや牛若丸、ギルを見ると何となく掴めるよね>>121
邪竜の太股スキーか>>114
あー、そう言うのもありだ。
残念ながら、具体的な言及がないから、結論としては「分からん」に集約されてしまうけどね。邪んぬの人ことたっくる氏が書いた「励まし嫁」つー漫画が連載決定となったんだな。
そいつは、おめんとさん。>>105
お前ナチュラルに士郎に聖剣投影(自滅確定)させようとしてんな?
失望しました、えりちゃんのファンやめて天草につきます>>127
これどこにあった絵だ?>>128
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=65970319
ええやん
でもこの人なんかモーさんのイメージだった>>119
ジャンヌのラ・ピュセルでもうちょい派手に壊れて小さくなってれば良かったのに……そらにファヴニールは究極の竜種なんだから大きさ盛っても許されると思うの>>124
文字通り最後の投影になっちゃうから仕方ないね>>134
たっくるさんが描くモーさんと同じ顔してるからね……
読んでる時も自然と沢城みゆきボイスになってたわ>>127
カリバーンシーンのパロディはX&リリィ復刻的にもタイムリーだなぁ>>131
わりとアリ>>78
アニメプリパラおじさんのワイ、らぁらの声(オケキャスと同じ中の人)で脳内再生余裕です>>142
兄貴じゃじゃなくてDEBU、パラP、アラフィフの逮捕シーンだと思うマシュとぐだが一緒に剣を持ってトドメとか思ったけどあの剣あかんやつだっけ
>>132
ルールに反している程度で止まるような少女ではないだろう
天草が人類救済諦めると思うか?>>148
プーサーも出してエクスカリバーがいっぱい・・・あれミリアサパロれる?ミミちゃんが天草のマスターになっていれば人類救済はなっていた……?
YARIOネタで30分くらい(出来れば1時間)やってほしい
前半島、後半0円でお願いします>>152
実際動きだけならヴォルさん萌えポイント高いからな>>150
ゼントラーディとメルトランディに分かれた世界になりそうなんじゃがラーマ使ってて違和感あったけど、そういえばSE変更があったんだな、忘れてた
>>142
カニファンやるなら英雄王と一緒にいた子供達、セイバーとサッカーした少年達、アリスとありす、fgo子供組でなんかやってほしい>>154
コクトーに関してはヒロインズのデート妨害作戦になっちゃう…>>146 多分、なんやかんやあって敵じゃなくてぐだに刺さる
万が一カニファン新作出たら9割Fate勢だよなぁ…
月姫はもちろん、前回いなかった空の境界、魔法使いの夜からも出して欲しいなぁ…>>162
同じ顔も増えたからなぁ。色々できるぞ>>152
一人称俺様なの可愛いだろ!>>145
色々と飛んでるぞ
まあでもそんなこと>>154
草の字はそもそも三人で出かけるんじゃなかろうか
本編でも青子と有珠だけで出かけたりしてるし>>164
アニメには更に謎令呪白野がいるという>>174
巌窟王さん、ぐだを気に入ってるけどフラグではないと思う>>168
分離というか同一人物だけど男女で世界が分かれると判断しました(解釈違いの予感…!)
部屋の予約から逃げるな
>>153
色物に見えて両側のロボが安全牌という。>>175
提供のない番組と番組の間がよくやってる印象>>176
衛宮もセイバー、桜、凛、イリヤとだったか?で4〜5人だからなぁ>>182
あれ何処の部屋なんだろう……
施設内にあるのか?>>179
マジすか
名古屋だけど見たことないわ…
昼間のニュースとか割と見てるけど
逆にお空のCMはめっちゃ見る>>168
竹箒の方でテラゼロ読むとエクステラ時空は元は男女居て
どちらかが消える展開になっていた事がわかるのでつまりそんな感じ>>186
だけど溶岩水泳部があるから相手は1人でもドキドキデート大作戦にはなってしまうというか志貴のデート内容だって屋根の修理や実験台があったんだしデートの名目なんて建前よ
あ、オケキャスさん料理の味見の約束忘れてましたすいません!(真夜中)>>192
それは喧嘩始めたら全員昏倒させればいいばりの暴挙では…>>186
武蔵ちゃんもそんな印象がある。
男のエドモン、女の武蔵ちゃん。
的な……>>192
キュケオーンを食べたものが次のキュケオーンとなるのだ>>194
そもそもぐだ子でプレイしてるからピンと来ない勢>>187
(何してるんだあの人……)>>187
私は立香とマシュの結婚には賛成なのですが
また卿は私と違う道を歩もうと言うのですか?>>196
ぽいけど黒ひげは斬りそう(理不尽)>>197
なんやかんやエミヤが影で見てそうな家で待ってるような・・・>>201
マイルームや幕間はその鯖のルート歩みました的な感覚で自分は行ってる>>201
改めてふわっふわだなあ......
俺は設定濃い所謂型月主人公らしい主人公のが好きだから設定開示というか追加というかは楽しみにしてる。
そういうの無しというならまあそれでもいいけど>>209
相変わらず無理矢理なルートだな…思ったけどザビは2騎契約系外伝&アルテラルートのラストで既に取り合いされてる
>>206
全員今年に入って新規or復刻済みだしどうなんだろ
まぁ間隔めっちゃ短いのもいないではないけど>>209
乗り越えたというか、俺の屍を越えてゆけ感がある>>214
つぼみ先生の負担は増すばかりである>>214
ちゅぼみちぇんちぇえかわいい......>>214
華々つぼみ先生には頑張ってもらいたい。あと個人的にはfateの派生での絡みはあるけどfateキャラとそれ以外の絡みが少なく感じるから増やして欲しいなぁって>>209
よく見たら士郎しっかりと日課のトレーニングしてて草>>217
イリヤさんはその…ルートを…>>206
酒呑達は分からんけども北斎は確実に来そうだよね
しかし良い絵だ、概念礼装としてプレゼントが欲しい>>228なおリンクで成長する模様
>>228
ハーレムより3人で子守感の方があったあの二人は喧嘩したりもするけど>>217
凛と映画見てるシーンで桜を見つけた時はリアルに「ヒェッ」って言っちゃいましたよウン>>229
「日程の被りを全員に謝って、そこから丁寧にスケジュールを考え直したらいいと思うよ」>>209
志貴が既に無理って書いてて草
ならやんなよ!>>229
黒桐「喧嘩せずにみんなで行けばいいと思うよ」>>239 型月で夜の公園と言えばコレしか思い浮かばない…
>>229
聞きに行ったら奥さんに女の敵だなって絞められそう>>238
そういや以前、式経由で鮮花に断り入れてたな>>242
何かの陰謀を感じる………投票とかそんな感じの何かを………>>242
あ、あの投票って本当にやってたんだ!カニファンの何話かで前フリがあったのは覚えてるけど、実際にやってるとは…。>>246
でっどえんどかくてい
約束された破滅の選択>>245
ファ「病院に帰りますよカミーユ?」>>245
デッドエンド・シュート!>>251
サーヴァントが段々レオニダスになるbotかな?>>251
最後まで読むと
二度目からはミキシンボイスに変換される……>>170
デートなんて面白そうなイベントがあったらギャグ時空だし絶対に誰かは首突っ込んで来る
そバレンタインイベとか温泉イベみたいな破茶滅茶なことになるのが目に見えてる>>252
渋でも載ってる奴だね
武蔵ちゃんがパンm……げふんげふん>>253
エレちゃんは劇場版ヒロイン感がある…>>259
それが無難でしょうね
下手に全キャラをFGO明記で登場させると荒れますよ~荒れます荒れます
正直、今の環境下でデート作戦すると変な荒れ方しそうで怖いよね……くっ…なんて力だ…イケメン力…測定不能!ありえない…こんなイケメンがこの世に存在していいのか!?俺が男だから耐えられたものを女性がこんな声を聞いたら、姿を見たら一撃でノックアウト、約束された勝利のイケメンじゃないか!なんだ!その優しく穏やかな眼差しは!そんな目で見ても僕の財布の13拘束しか解放されないんだからね!全承認だよコンちくしょー!しかもこいつ自分の服がプレゼントになることをちゃんと理解していやがる!くっそ!これで悪意Zero善意まみれの超紳士だからさらにつぎ込むしかねぇ!だが、私は真面目に今月は厳しい!もうこのあとは課金なんてしないで落ち着いて過ごsオチャカイ!オチャカイ!プーサートノオチャカイタノシイ!CBCヒク!ミンナヒク!
>>170
ゲーティア「私を殺/した責任、取ってもらうんだから」>>265
その先は地獄だぞ……!>>269
あれ全部英語で話してるのかなとか考えると楽しい>>265
いけません!イケメンは危険ですマスター!>>270
VR筋肉トレーニングver.ドキッ巨乳だらけの大運動会
で全員と楽しめるな(適当>>265
毎回プーサーさんが喋ってくれていた事に最終日の交換で気づいたワイを許してくれ……(それまでミュート>>241
身ぐるみ剥がされちゃいました>>270
「予定があるところ申し訳ないワイバーンの群れだ」>>278
休日は息抜きにフリークエスト周るよ>>282
相変わらずすごい…>>284
先生ー!!!!ここに至るまでライン漫画がどのくらいかかりますかー!!>>287
正体が判明した今となっては「ああそういう…」ってなる>>276
雨はいつか止むさ>>283
お前機械だったじゃねーか>>218
ちょっと迷ってる。
いけない距離ではないから考え中だよ。>>266
そりゃお祭りだからキャラは多いよ。戦いの規模は何を基準にするかによるけど宇宙規模のEXシリーズが一番大きいんじゃないかな?>>270
マリー主催のお茶会、小太郎と段蔵の忍術教室、バベッジの数学講座とか?>>270
新シンとラーメン食べに行くとかテラリンクでマザハ出てくることでようやくFGOに参戦だろうかな
ボイス収録からそれなりに時間立ってるから期待したい(こやまさん以外の武蔵ちゃんも見てみたい)
SNとFGOでクロスオーバーするなら是非メディアさん、葛木先生、メディアリリィ、イアソン様で24時間徹底討論(魔術もあるよ!)をやってほしいなァ! あっ、司会は大魔女さんで
>>299
元々独立してた武梨先生のアンソロをアニメ化でコラボにした作品だしなぁ
まず武梨先生が新しくアンソロを書く時にからめるかどうかじゃないかな
書くかどうかもわからんわけだが>>310
これが親かも、通りすがった人かも分からないんだなあ大火災で一度死んだみたいなものだからなぁ士郎は…
やだ……格好良い。
https://t.co/jbfJFureT5イラストレーターさんによって同じキャラ描いててもそれぞれの良さが出ていいよね……
士郎は元は志郎という文字だった説なんてあったなぁ…
>>317
……かな?えげつない事になってるが。>>305
ガチな話、それをやったが最後
お墓の前で土下座せにゃならなくなりそうでなぁ
主に李老師のせいな訳だが……>>289
違うのか…うーむややこしい>>310
確か住んでた家の場所は憶えてるんだっけ、SNかホロウで立ち寄ってたような気がする>>321
パッケージ凄く面白そうなんだよな………。
実はある意味レアすぎて中古屋探しても見つかんないんだな。>>318
心が無くなったとかだっけ
ジュリアンの一義も正義から止まるが無くなったとか言われてたっけ>>327
そうか、スピードワゴン入りしていたのか。
新作ゲーム機出ると、とりあえず出しとけ感凄いよね。3DSゲーム『Fate/kaleid liner プリズマイリヤ』限定版感想 SDキャラのポリゴンが可愛らしくアニメ1期ラストの後日談をフルボイスで楽しめる!
https://demonition.com/blog-entry-2903.html
管理人が割と痛烈に言ってるのは後にも先にもコレぐらいだからなぁ…しかしながら、良い点もレビューしている辺り、レビュアーとしての愛を感じるよなぁ>>333
ああいう他作品キャラの会話を見れるコーナー大好き>>300
FGOでもかなり描写が見られるけど基本的にサーヴァント達は他所で召喚された自分の記憶は別の自分の大切なモノというスタンスで接するから相手と関わりがあっても若干距離が出る感じになるよね
カニファンでこの流れを意識するならsnセイバーとfgo獅子王って感じになりそうだと思うわ
snメディアとfgoメリィ&大魔女とかあくまでも偏見だけどfate関連のゲームって某wikiだとやや低めの評価になってるの多い印象
士郎自身は災害直後だと毎日広場に通って両親やかつての生活に想いを馳せてたから記憶はあると思ってる
>>331
大英雄「お嬢様の為なら喜んで力を貸しましょう」
褐色眼鏡「ですが、パンツは履いていないのです」>>333
この後めちゃくちゃ〆られた(主人に)>>341
早くYARIO編も単行本化してくれないかなぁ>>347
その分次回作は成長してること多いよね>>343
ノッブ繋がりってだけかも知れないけどぶるらじも一回記事にしてたし、多少はアークゲーとかやってるのかね>>344
何だかんだ言ってもライダーさん肉食系だよなぁ
流石は出典:ギリシャ神話だ>>356
魔法少女ものとして参考にはしていたんじゃない?
とりあえずカードキャプターボトムズ。>>353
個人的にやってみた感想としては
ルーラーがいるのにアヴェンジャーがいないためルーラーの強さが酷い
孔明や若奥様の再臨後4が計算を凄まじく面倒くさくさせる
やたら処理多いから電卓使うより素直にどどんとふなり使わなきゃ最悪揉める
公式ツイッターがびっくりするほど動かないからリアルイベントあるのかどうかすら分かりにくい
まあこれだけじゃすまないけど色々と問題はあったよ…クラス補正消しても1時間以上かかるねん>>344
少年&少女の貞操の危機>>352
当時、正直3DS持って無いってもあるけど買う気は無かったけどCM見てて あれ?発売日変わった?とか思ってた
10/31に発売したんだっけ?>>354
正直最近は普通にあると思うんです
B72?知らん、創作において身長以外は基本フレーバーだ言うても上の3枚でもSN原作の頃に比べたらある方って言うか
>>368
イエローサブマリンのようなボドゲも売ってるショップなら売ってるけどペンがガチャ方式というかランダムだから楽天とかで買う方が安く済む…
何よりゲームの仕様上、別に喋ってもくれなければフレーバーもついてなく、イラストも新規ではないから遊ぶだけならダイス振れるサイトで公式のデータと無料で遊べちゃうのも問題かと>>370
奈須さんもゲーマーだからまぁその辺はシビアですし…>>371
言峰は士郎の身を案じていた...!?アンコは士郎とか凛は格ゲーとは言えバーサーカー殴り殺、せるんだからすげぇよ。
>>345
ダメットさんが仕留めたランサーとアーチャーさん!擬似鯖増えてて草
ttps://i.imgur.com/AmaLinq.jpg>>377
意外とぐいぐいくる押しに弱い……?でもはまると逆にガンガン押してきそう。>>379
抉り過ぎだろ……!
まぁそんな我が王も好きですともええ。
レアルタ・ヌアで「黄金の別れ」見返して胸が張り裂けそうになったわ。
反則だわ。きのこはゲーマーでもマゾゲーマーだからきのこ基準にすると酷い事になるという確信
>>381
0に何をかけてもry仲間内ではオリ鯖も入れたり(レア度毎に基準を見つけたためそれには従う)原作やオリジナルのマスターも入れたり(バトエンで言えばキャップの役割)してみたけど、それでも問題なく遊べるぐらいにはバランス自体はクラス補正さえ消せば案外整ってるのが惜しいんだよペン鯖
どうせならどうにかして短時間で終わるような調整をした上でアプリにでもしてくれたら結構遊ぶ人がいるんじゃないかな?ぐらいには>>383
あの〜衣装が見にくいのですかブラッキー先生まぁ社長は盛るしワダさんはひたすら抉りますな
ワダさんの少年王の趣ある我が王も素敵よ
http://fate-extella-link.jp/character/altriapendragon/>>379
槍を持てば赤より豊満だからせーふ>>374
寄せて上げてるんだよ>>394
「我が王はスレンダーな身体つきこそが美しいんだ!!」 わかる>>381
(別にスレンダーはスレンダーでいいと思うから盛ればいいってわけじゃないんじゃないかな……)>>375
(どうしよう……肩甲骨から背骨経由で腰へのラインしか目に入らない……)>>383
桐やーん!桐やん!!
どうした桐やん!!?何があった!!??>>399
そりゃ、身長と肩幅の違いが大きいからねFGOに足りないのはスレンダーな長身お姉さんである
>>405
「プレゼントお包みしますね、針金とボンドでよろしいですか」>>405
えっちゃんとか百貌さんみたいな?
百貌さんはある意味で器用の極みだけど>>411
かわいいです!鯖の仕様じゃ純粋な少年少女はほぼ無理だから仕方ないね
>>411
ポニテ最高
太股至高
胸はもうチョイ小さい方が>>411
最高じゃないか。
パーフェクト。文句なしだ。>>411
でかい>>415
唐突に振られ愛想笑いを浮かべる武蔵ちゃん>>420
そうか……英雄である以上ダメか……。
悔しいなぁ……辛いなぁ。
待って希望すらわ……。>>427
ノッブとか式とか大きめじゃね?
ノッブは可変式だが>>427
右下の四人も見た目はロリじゃないからネ………
ロリ巨乳業界の未来は暗い………>>435
ギャラハッドもおそらく十代だろうか…
いや彼の年齢事情は謎だが愛に年の差なんて関係ないのよ!
>>440
兄貴の息子コンラとか型月はアルトリアの影響で色々とイベント圧縮してるからガラハッドの年齢はかなーり謎だよね
>>424
ネロより(胸が)小さくて、(身長が)バイーン?
です?(すっとぼけ)>>415
これには三蔵ちゃんも渾身の如来掌>>442
25歳越えたら魔法戦記になるから……>>436
ロリもいけるだけでロリしか無理なわけじゃない。すなわちロリコンではない。>>446
わざわざ雑談に画像貼ってまで主張する必要ないんじゃないかな………>>417
先ずは夫婦で話し合いましょう
そののちに家族会議を開くべきです
決して先走った事はなさらぬように>>434
話は不夜城で聞こうか
なあに、悪いようにはしないさ ただ紫ツインテのロリの遊び相手になって貰うだけだよ簡単だろう?>>464
アカン、学士殿が憤死する>>439
胸当てさえ付ければさまになりそうそんなに筋肉見せ付けるから筋力Dとか言われちゃうんだぞ
>>476
ひむてんじみた陰謀を感じる···>>475
まだポンコツAIだからゆるして…>>477
無銘はCだから…>>481
大文字にな〜れ>>476
ザビ子わかってるよ>>483
表情が暗いからって着せられたニコTシャツすき>>489
さっき六話七話ようやく見たけど、
嘔吐いた>>480
惚れた女=アビシャグだからセーフだな>>486
分かりやすい図>>498
???「ぱんつ はかせ ない!」>>495
無銘だと黒のブーメラン履いたマッチョとスクール用の水着履いた主人公のコンビでエリザベートに未通宣言するからな>>508
あれはあえて魅せてる芸術性の発露だからセーフ>>462
アインツベルンが既に調べ尽くしてるようです>>509
いない……パトラさんもいない……>>502
……せやったね
(「ダビデを温めるアビシャグ」を見ながら)>>515
ダヴィンチちゃん→宝具発動時にメガネをかける>>515
眼鏡外す事に意義を置くタイプだからね
磨伸先生とは相容れぬタイプじゃ>>513
その格好のまま目の前に行ってもいいのよ···?(ゲス顔>>523
あらゆる事象と概念はローマに通じるからね>>525
それでいいのか西欧財閥次期トップ…>>528
一瞬、脳内でブーディカさんがこの台詞を言っているのが浮かんだ……洒落にならないな……忘れよう……>>538
コスチュームや服装が反映されるゲームではシリアスぶち壊すのも楽しみの1つ>>539
ザビ子が3番目なのは愛想の無さからよ。顔は良いのだ。凛からのお墨付き>>533
思えば味方組の中じゃユリウスが一番主人公の味方やってた気がする···女キャラは眼鏡を外すと美少女!って展開が多いけど
男キャラはオフの時に眼鏡でギャップみたいな展開が多いような>>546
…夜道には気をつけろよお爺さんパラケルススに眼鏡をかけさせたい
きっと似合う>>518
グラサン>>553
モデルというならばバーサーカーはウールヴヘジンだと思う>>545
メガネが拘束具みたいな扱いが多いけど、魔眼増幅機みたいなメガネがあってもいいと思う。全力を出すときにメガネをかけるシチュが生まれる。>>545
ジャンプで出たねぇ、目ぇ悪いせいで本領発揮できなかったけどメガネで強くなったやつファントムが眼鏡をかけて「クリスティーヌクリスティーヌ、君をもっと見つめたい。君の声だけでなく瞳を見たい」って言い出したら死ぬ。
>>558
小太郎くんと新シンさんも眼鏡似合いそうな>>565
金やぞ>>558
この三人どういう繋がりかと思ってたけどそうか、悪属性か>>547
笑顔どころか無表情で機械的に首取りに行ってそう戦闘の時眼鏡外すキャラが多いの、殴られて眼鏡壊れると破片が直で目にくるしね、しかたないね
あと眼鏡壊れるのを眼鏡使用者は何より恐れるのだ
……ジグルドは再臨で外すかな?>>553
ホロウ未プレイだけど
アヴェンジャーはコミカライズ版のアンリっぽい>>505
つまり幼女と妖怪がすんなり引ける妖怪好きロリコンの自分は彼らと両想いだった?>>554
メッフィーではなくアンデルセンだと言うことに素で1分ほどかかった>>561
絆セリフの
お前は……やはりローマではないのか?とか
なんだ……ローマを感じるぞ……
を誰かに翻訳してほしい>>554
出来れば女の子が良かったが、仕方ない。
今宵はアンデルセンを可愛がって寝よう。>>566
最後にお姉ちゃんの根源ビームで崩壊しそうですね>>553
基本「一般的に想像される」騎兵とか弓兵とか漠然としたイメージで特定個人を表してはないと思う
でもムーンキャンサーのアイコンはCCCラストのムーンセルwith桜だしアヴェンジャーのアイコンも拝火教からかな?「強すぎて眼鏡外す必要すらない」キャラとか新しくねぇ?
>>553
ここで以前セイバーのイメージはローランだとか聞いたことがある>>582
このトリスタンなんかめっちゃナンパしてそうなチャラい雰囲気を醸し出している気がする…!瓶底眼鏡のリヨえっちゃん
>>582
なんかこのランスロット卿、逆転裁判に出てたキャラに雰囲気が似てる気がする>>498
三国志には敵の指揮官が女だと聞いて実際に英雄王みたいなことした将軍が居てだな
成功して完勝したけど>>578
俺の出血量(鼻)も増した>>592
若者というか生後2週間以下というか…>>584
似たようなのが要るじゃん?>>544
うーんこの>>578
なんか創造の7割増しで違和感ないのに驚き>>607
やはりレーシックかコンタクト…!>>579
折られちゃーう>>592
憎悪や殺意といった感情を持つのも人間だからね。それを抜いてしまったらジーク君は人間にならない。かけてるのを眺める分には構わないが、メガネは大体どの季節でも邪魔なので家でしかかけられないのである
>>606
わかりみ
リアルだと最近はBLC眼鏡とかもあってコンタクト派でもPC使う時は眼鏡、ていう機会も増えたね
いいぞいいぞ蒼銀読んだらシグルドの目を覆う結晶はセイバーオルタのバイザーみたいなものかと思ったら
想像以上にメガネで驚きを隠せない
というかまんまメガネである>>608
人類の五割………いや九割は眼鏡好きだからね(過激派)>>614
言われてみればそうだな
戦闘中は外すから、眼鏡っ娘の印象が薄い>>596
休日のリーマン感半端ない>>594
メガネファントムさんの消え入りそうな笑顔めっちゃ好き
だが、仮面ファントムさんのヤベー笑顔も好きなのだ>>617
顔面殴る勢いで激昂してたらメガネ程度じゃ躊躇しないがなー
そしてあまり知られてないがレンズは滅多に割れない、先にフレームが逝く>>617
つまんねーこと言うなよ!
実際眼鏡あろうがなかろうが強いじゃないですかこの人>>607
割れなければイインダヨ(同調開始)>>604
…ん!?竜のハツからなぜ眼鏡が!?>>589
懐かしいね。
今年もリヨさんが頑張るのだろうか。>>630
そのイケメンコメント…お前はアシタカだ…>>611
ガトーさん吸血鬼の存在否定してるの笑う>>628
メガネは拘束具の一面もあるから間違いはない>>630
例えどんな解釈違いや地雷を踏もうがこの精神は忘れないようにしたいと思うリアルでメガネ付けてると無意識のうちに同族嫌悪働くらしいからしゃ!ない
>>644
|T ̄て ̄ ̄`ー-<
||  ̄\ ヽ
|/ \\ _|
_|\__ 、\\)/L|/
(_(_\_)_)ノ>>644
ロリ巨乳はロリが主体なのか巨乳が主体なのかで話は変わってくるから一口に言われても困る5メガネ!!!!
パセラ緑茶に掛けさせてみようと思ったら上手く行かねーウゴゴ
>>644
完全に同意
ロリの魅力と貧乳の魅力は異なるものだ>>606
咲の宥ねえみたいな感じか。いいと思うよ。>>655
やれやれ>>643
磨伸「う……ううう……あんまりだぁ……」俺は知っている……
眼鏡が好きで無くても気付けば眼鏡キャラが好きになっていることもあるし、
巨乳が好きで無くても気付けば巨乳キャラが好きになっていることもある事を。>>616
だがこだわってると一つの技しか出せなくなるぞ。>>655
うむ!余はいつでもバッチコーイだ!>>655
七枚羽の令呪見えてますよ?人はだれしもロリだったんだよ。一人の人のロリ期を好きになる人もいれば、熟したときを好きなる人もいる。さらにロリでババアな時を好きになる人もいる。ロリ、成熟、ロリババア、すべての人にそういう時期があるのだから。なにいってんだろ私
>>664
しかし見た目は本当にかわいいから困る>>662
プロトギルの水着のインパクト半端ない
なんで囚人服チックなんだ…愛歌様→ファブリーズの方がよっぽど優しい対応だったんだな、と思わざるを得ない皆さんの愛歌様への辛辣さよ
>>650
こんな感じでどうだろうか>>677
キャラクター性で悪い第一印象を覆す事は確かに可能
しかし、これがこうならもっと良いのにな…と言う物足りなさは残る
そうして人は二次創作や独自解釈に走る>>654
某エルキの人「え?じゃあ俺は?」
この人下総の時は巨乳好きを公言してたけど、アビゲイルを見たことでねじ曲がったらしいぞ。とりあえずこいつをオカへ連行しろ。X3枚抜きとかうらやましすぎるわ!!!>>686
アーラシュといい、杏路少年といい蒼銀組、プロト組は平和時空の恩恵を受けていて良き哉良き哉>>649
なんの!>>675
まあ……だってね……(蒼銀での数々の所業を見ながら)
でも突き抜けているところは推せる
現実ではできないことをやってしまう(直前まで行ける)のが、フィクションの良いところなんだ>>686
俺は太陽の子!……ナンデモナイ>>677
行き着く所は内外ひっくるめた造作バランスだからな>>690
透明になるの目撃した警察を一方的に殺したりしてる>>673
残念でしたね……トリックです。>>669
というかあっちのキャストそのままなのに驚いた。そしてうさぎとタキシード仮面がまさかのアオアオと絶倫眼鏡という。>>699
まさしく天(が与えた)敵>>700巽×静謐の初々しいカップルの話をしてくれても良くてよ?
>>711
あ、フハハだけみて脳内で完全にオジマンディアスに変換されてた、そーりーあと25時間で次の2体かあ
個人的にはアナスタシアのCVは空の境界で出演した大西沙織をイメージしてる
たわわなアサシンは内田真礼さんをイメージ
発表までの予想は自由だもんね!
ということで皆はOPの新規サーヴァントでCVはそれぞれ誰をイメージしてる?>>699
ありきたりな言葉にしちゃうと宿敵ってことなんだろうけど、
たしかにそれだけじゃ足りん気はするなぁ>>702
生物はどんなやつでも目への攻撃に対しては反射的にガードとるくらい、目は脆いから>>710
貯金って一種の才能だよなあ>>700
型月はIFが大好きだからそれもまたアリかもしれない。>>716
検索すると二番目に出てくるぐらいにはみんなそのシーン記憶してる>>715
セイバーとライダーが発表された時点で予想は忘れた
私はね、忘れるんだ。発表される時期になると、今まで立ててきた予想を全て。
予想していた時の楽しさとワクワクだけを残して。
それが私の処世術だった。>>710
後ろの500オーバーの金リンゴとかも結構怖い>>729
天草四郎怒りの復讐者化(ガワだけ)>>716
同僚だか元カノだかにセクハラしてた筈
隣人に対してはセクハラどころか直接的な性犯罪におよんでる。カットされてるけど>>739
眼鏡かけてたんですね……>>699
業、とか……?
まさしく本来の意味でアニメで士郎が眼鏡かけてるシーンあったな
>>737
ネロ祭のジークフリートがただではすまないさんって呼ばれてたの滅茶苦茶ツボった>>737ジーク君実装されたらどう見てもシグルド認定は確定なのでブリュンヒルデの特攻入りになる可能性がある…?
>>736
マジレスすると4~6個分のビタミンCが含まれてるらしいな
いわゆる「レモン一個分のビタミンC」は可食部に含まれる分だけを考慮するから
皮や絞りかすに残る分は勘定されてないとか何とか>>719
オフ時の露出度は結構高いファラオである
多分歩いてたら相当目を引く無課金で推しまで一切まわさず石貯めてる人見ると、そうやってプーサーを引こうとしてた人を思い出してしまう
結局あの人引けたんです?>>736
なお、果汁換算ではなく全体比では約5個分との事レモンに自信兄貴が沢山いるインターネットですね…
>>758
半分も出来てへんやんけ!>>758
シータちゃんはどこに行ったのだろう?
ボ訝>>753
よくよく考えれば、これ写真を介してなら互いの顔を見る事が出来るのか。>>758
シートって誰だよ!!!>>761
あしゅら男爵……つまりトリスタンか>>770
あしゅら男爵の右半身とあしゅら男爵の左半身が合体だって...!
結局あしゅら男爵じゃねーか!>>747
この例えめっちゃうまいなーと思う
最初見たとき腑に落ちた>>774
心不全っすね>>780
君が は誤植です>>748
ビタミンCは水溶性なので体にとどめておくことが出来ないのです………定期的に摂取しないとなのです………
―――体はビタミンCで出来るはずがない>>782
あのレモンさんだぞ?>>775
愛し合う二人…スカイプチャット……何も起きないわけもなく(機械馴れないしてない二人はグループ通話していることに気付かず、ヴィシュヌ神は気まずく沈黙する)もしシグルドが実装されたら
シグルド×ジークフリートの二次創作が世に出て
ブリュンヒルデによる「貴方を殺して私も死にます!」という物語を幻視した>>779
リアルで言われて「お、おう...」としか言えなかったゾ。>>789
無神経
気持ち悪い>>774
ここでえっちゃんの名言をどうぞ
「甘くて、ほろ苦い、胸騒ぎが。
これって、もしかして……」
「食欲」>>791
暴走する事に定評のある公式である>>797
素人童貞かもしれない>>771 これにはジーク君もニチアサを見る少年のように目をキラキラさせそう
>>779
これハチワンダイバーだっけ?
最近羽生さんが雁木囲い使って
二こ神さんファンとしてはとても嬉しかったクリプター「仮初めの平和はどうだった?退屈だったんじゃないか?」
>>803
士郎そんなことするか?>>797
嫁や彼女が三次元にいても当然人間なのでいつでも触れるわけではないから比較できる人間にも需要はあるある(ない)>>804
どうしよう、ふざけた意味にしか聞こえない···>>788
じゃあ自分も小ネタを
消火栓のランプの大きさは、限りなくBカップに近いAカップ
トリビアの泉、何年前だっけ………>>797
自分のじゃない乳を揉みたいと思っている女の子なら「乳を揉みたい」と「乳を揉んだ事がある」を両立できるぞ!>>786
女好きで有名ですが男もいけるので3Pプレイも胸っていうと二の腕が女性の胸の柔らかさに近いとか無かったっけ
そろそろFate/ TV SHOW が始まりますので、興味ある方は是非!覗いていってください
>>539
黄金姫と白銀姫かな?>>813
それ聞いて自分の二の腕にしゃぶりついてみたことあったなー
今となっちゃ完全に黒歴史だ>>791
本編最終ルートなのに左が右二人がホモ祭がどうのこうの言い始めるよりマシだろ!
なお、ホワイトデー公式動画短時間だけ女体化する薬があれば胸を揉むことができるのに……科学はいつになったらそこまでいけるのか
やあ、こんばんは。ん?元気がない?ははは、君はよく見ているねえ。表には出さないようにしていたのだけれどね。
ん、ああ。ボクの最も敬愛している物理学者の訃報を聞いてね。かなりお年を召していたから仕方ないとは思うけれどね
まあボクが落ち込んでも仕方がない。そうだね、星の話をしよう。
ブラックホールの蒸発現象というのはご存知かな?ブラックホールはホーキング輻射と呼ばれる現象でその質量を減らすんだ。
このホーキング輻射という現象は次のように定義されている。量子力学的な真空状態は不確定性定理によって仮想粒子による対消滅現象が発生する。ブラックホールのシュヴァルツシルト半径の境界付近で同様の現象が発生するとき、正の仮想粒子がブラックホール外に、負の仮想粒子がブラックホール内に落ちるとき、ブラックホール重力場内では負の仮想粒子も実在粒子として振る舞えるため、ブラックホールは正の仮想粒子という熱エネルギーを放出し、負の仮想粒子によってその質量を減らす、これはアインシュタインのE=Mc^2の式により与えられる、というものだ。
この飛び出してくる正の仮想粒子はブラックホールが小さければ小さいほど多くなる。
小さいブラックホールの寿命が短いのはこの為。
どうだろうか。実際に観測できない天体についても、数学的に証明してしまうのだから物理学というのは面白い。
この発見について、車椅子の物理学者はこのような言葉を残している。「石炭貯蔵庫の中で黒猫を見つけるようなものだ」とね。
ボクたちも黒猫をみつけないとね
ガーデンオブアヴァロン!>>824
馬刺し>>826
ーー子供に手を出すな天草四郎!>>825
その価値観は結構好きだよ、アトラムさん>>826
自害せよ一気に集中砲火を受ける男、天草
天草のことは嫌いになっても長崎のカステラは嫌いにならないでください。ザラメ入りカステラはうまいぞぉおお
>>826
蹂躙せよ!>>829
自壊(分解まで10^16億年)してるね
この熱放射はブラックホールの質量が小さいほど激しくなる
なので、所謂マイクロブラックホールってやつは生まれた瞬間膨大な熱量を発して蒸発すると言われてる。
このマイクロブラックホールを利用したのが宇宙戦艦ヤマトの波動砲じゃなかったかな>>840
長崎といえば軍艦島だよね
関係ないけどこれは今ニコニコで読める(宣伝)Apo漫画に載ってるかわいい天草。ネロちゃまは身長的に小学生、でも巨乳...彼女はロリ巨乳ではないか?(哲学)
>>826
仮初めとはいえ主人の為なら頑張りますよ俺ァ伊達に光の御子のメインウェポン張ってねぇぜゲイボルグはいつもは相性が悪いだけで刺さる相手にはとことん刺さる
>>826
まあ義弟と違ってそう決断するまでに悩んだり罪悪感で苦しんだり首掻っ切りたくなったりするから……>>843
TSも10年ぐらい前はレア物だったけど今じゃ皆ホイホイ性別変わるしなー>>852
絆5や最終再臨になっても一人称私の天草くん好きだよ>>850
(#^ω^)ピキピキ>>857
ハゼさんにも喋らせてあげて>>846
実証困難だったからノーベル賞は受賞出来なかったのかな...まだ今年に入ってから3ヶ月しか経ってないのに多くの惜しい人が亡くなってるよ...>>835
SF全般に共通する話だな
原理をキモとして仮想科学を重視するのか、あくまでストーリーを転がすギミックとして処理するのか>>857
黒光りするG「ジョウジ」>>861
こういう男だからねぇ>>862
ジャンヌさんは普通にアポクリファ登場キャラでは上位の戦闘力。カルナさんが最強格なのと相性が悪いというだけ聖杯あっても即手は出さないみたいな事ネロ祭で言ってたな天草
天草くん別に悪人じゃないからな…単に物語上の黒幕ってだけで。視点を変えたら天草くんが主人公でジクジャンアスがラスボスってのもあるだろうし
>>868
シンジ「僕は魔術師なんか継がないよ」からの才能覚醒だったらシンジはどれほど救われたか>>858
アポマテにもあったっけ
三巻にはこうあるけど>>877
「「「中世の魔術協会には大変お世話になりました」」」一から作ったホムンクルスに自我が芽生えて反逆するのと一から作った機械人形に自我が芽生えて反逆するのって似てはいるけど受け取られ方は変わってくるよね
前者はまだ人間と同じ云々なりやすいが後者はバグで済まされるというか>>827
それ前に振ったら
サタデー…なんですか?みたいな反応されて
ジェネレーションギャップってやつを味わされた>>883
怪しい儀式か何かで?>>877
まあぶっちゃけこの人のこの肉体は全て蟲だから外見に意味ないしな>>884
温泉に入浴してる姿も実に似合っている>>891
お前女装バイヤンデレヤクチュウカニバリストのこと先輩って呼ぶのやめろよ!>>893
第五次聖杯戦争が全体的にレベル高すぎると思うのそういやレアルタ・ヌアで蟲爺さんの声聞いたけどやっぱり10年前だと声が少し若かった。
今はもう津嘉山さんも75って事もあって凄く老人声が様になっていたよ。>>893
>>マスターがヘマをする
致命的&兄貴にはどうしようもなさすぎる…しかも実践しちゃってるし>>869
ゲイボルクは心臓を穿つ槍じゃなくてライターの話の構成を穿つ槍なのでは?>>901
たぶん920が建ててくれるよ。>>892
普通の家庭だと思ってた士郎まで魔術にかかわってたって慎二が知り…みたいな話がありそう>>901
920の人がやってくれるはずそもそも聖杯戦争は数多の英霊の中から「勝利する為に」選ばれる英雄がサーヴァントになる
もちろん、偶然だったりうっかりだったりするけど基本は勝つ為に召喚される
だからどの聖杯戦争も自然とレベルが高くなり、平均から遠ざかる高水準な人選で纏まっていく>>895
モーさんの予想では変身一回目ならギリ勝てる。二回目なら勝てるか分からない。三回目なら…………って、感じだっけか。アニメでも二回目のアダム戦で戦い方を掴んできた感じだったし、三回目のカルナ戦での戦いぶりはトンでもなかったので納得やはり鯖とのコミュニケーションをとる時間があり鍛錬もできる月のトーナメント方式が一番ではないのだろうか(あくまで個人の意見です)
>>908
敵だと最初から分かってたならともかくジャンヌからしたら参加者の一人が裁定役の自分にいきなり全力宝具使用だもんな。普通、ルーラーと敵対してもいいことないんだからそりゃ不意をつかれるよね>>877
年齢で逆算してみたら、ポーランドとリトアニアが連合王国でキエフはその支配下だった時代に生まれ育ってるというややこしさ>マキリ・ゾォルケン
ポーランド語も話せる可能性あるな?>>912
李書文先生はもはやアサシンの皮を被った何かだと思うの>>885
最近は因果逆転以外にも因果干渉能力まである事が判明したゲイボルク
最優の対個人宝具は伊達じゃない>>907
とりあえず王の機嫌を損ねないようにするで!新スレ建ててくるよ。
建ててきたので承認お願いします。
合体宝具か…ジャンプスーパースターズの合体技を思い出す…なんでアルティメットスターズで廃止したんや…
>>914
果たして
アストルフォの情報を亜種聖杯戦争で仕入れて外見目的で召喚したのか
聖杯大戦としてサポートに特化した宝具の逸話持ちとして召喚したのか
ローランの召喚も視野に入れてあの触媒を選んだのかサーヴァントとのコミュニケーションは何が起こるかわからないから怖いよな。(ギルガメッシュとのお話死を思い出しながら)
>>927
両津勘吉でセルフ合体技とかあったよね>>918
生意気なサーヴァントだなおい!
でもこんなことで令呪使うのは駄目だな、うん。サーヴァントとコミュニケーション取ろうとしても中にはディルムッドみたいにはっきりとした願いの理由を教えてくれない場合だってある。
サーヴァントも勿論人間であるから、コミュニケーション取るのは難しい事だよなぁ。>>929
あと二世もそうなのかな?
龍之介はまた別。あれはコミュニケーションと言うよりその場の空気とノリだけでやってった奴だ。>>933
やっぱり対人対軍対城と一纏めにして所有しているヘラクレスがナンバーワン!>>909
マタ・ハリさんの場合、敵のマスターかその関係者を魅了して情報聞き出したり関係者を利用してマスターを苦しめるという戦い方になると思う
マタ・ハリさん自身がやりたくないことなのを除けばだけど>>938
それもう消し炭になるルート確定じゃないか。
オジマンディアス本人の物品でもやってこないのは「絶対に嫌だ」っていう意思表示みたいなもんなのに。>>928
アポクリファの場合、自分がサーヴァントの一部となる事も目的に含まれていたみたいだから、レジェンドオブドラキュリアを発動してヴラドに指し貫かれて令呪で一体化するまでは計算してたんじゃないかな。
まあ、天草四郎が居たから御破算したけども。兄貴を下に見るわけではないけれど、兄貴以外にも国を代表する英雄はいるし、不死や無敵の肉体を持つ英雄や不敗を誇った英雄もいる
そんな聖杯戦争で必勝のサーヴァントなんて兄貴に限らずそんなことを言える存在はいないと思うよ時臣は言峰綺礼という英雄王の興味を引く存在がいなければ上手くいったんだよな
言峰から自害させるつもりって聞かされたときは ほうあいつも中々見所あるじゃん 的な評価だったし>>939
別にサーヴァントという物を正しく理解してる魔術師なら問題ないでしょ。サーヴァント側も魔術師という物を知ってる時代の人間なら魔術師は陰険で非人道的なのが普通とある程度理解してくれてるわけで>>939
まあ魔術知識があればあるほど一種の足枷にはなるわな、元々対人能力が高くないのが多いし非人間的に>>947
この人はここまで勝てそうにないマスターも珍しいってくらい酷いかったね。一般的魔術師「なんでド田舎の儀式なんかにわざわざ参加してるんだろ……?」
>>942
純粋な剣技のみで言えば第五次聖杯戦争中最高のサーヴァントもアッケナイモノヨ……>>956
両方買って片方集中して読み終わったらもう片方を読む!これだ!>>950
それだとまだ大丈夫、なのかな。
ネフェルタリのモノ=荒らしたなコイツで焼かれる訳だけどそういったモノならセーフかもしれない。大事なのはまず鯖の地雷踏まないコミュ力
使い魔扱いで見下し入ってるとキツイな???「令呪カッコいい!消えるともったいないから使わないようにしよう」
兄貴はメイヴ含めて色んな場所から恨みを買いすぎたのが死因なとこあるよね
>>965
アルケイデス「土壇場で躊躇いなくサーヴァントを救う判断、感心する」>>950
嫁を触媒にした伊勢三マスターが覚悟示して見定めてくれる猶予をくれたから(少年と美沙夜いなけりゃ消されてたけど)助かったようにネフェルタリの子孫だとしても相応の資質がない限りマスターとは認めてくれないんじゃないかな
消そうとはしないけど積極的に参加する気もない状態になりそう>>950 ネフェルタリを戦争に巻き込むのか貴様とかなりそうな?
>>964
ヴラド公の主軸である護国の鬼将とセミラミスの虚栄の空中庭園がこれ以上に無いほど相性が悪いからなぁ>>956
アニメにはない天草とアキレウスの決闘とかありますよ……カルナさんに恋心を指摘されて取り乱すセミ様とか見れますよ……普通の魔術師がナーサリーライム召喚したらどんな姿で来るのかもきになる
>>974
それはそれで(魔力持ってかれて命が)蒸発しそう>>980
慢心しないとこうなるからな…>>967
2万本の杭を自在に操るだけで大抵のサーヴァントは潰れるのに、条件が整えば体内からの串刺しも可能とかとんでもないよね。
あれは相手の身体に刺さった状態で杭を顕現させるから、たぶん防御系の宝具じゃ防げないだろうし。>>962
ムーンセル「呼んだ?」>>974
その場合えげつない魔力消費に耐えられそうも無い…
大規模なバックアップ施設用意するぐらいには魔力食うよあの王様
まぁ病人から生命力を搾取するという正道の英雄なら顔を顰める代物で、太陽王からも心底不況を買ったけども>>981
てぇんさいキャスター!>>977
FGOでも言われてるけどオジマンディアスは王としてのやり方は民にとって一番利益になることをし続けるだからアルトリアさんよりの王様なのよね>>974
凡人だったり、人間としてヤベー奴だったりするパターン。>>981
あなたが私のマスターか? 答えは聞いてない。>>977
凡才だから良いとか言われてるけどな!
6章でも、自国の民だけは人理焼却から守ろうとしてたし。史実も相まって民を大事にしていた王であった事が反映してるのかな、人類救済
1000ならレジスタンスのライダーと行く獣国の皇女
1000なら聖杯グランプリinロストベルト
Five Nights at Amakusa's
>>971
契約してるとはいえ本来は相互協力の関係
それこそ命より願いより大切な譲れない一線というものはあるからな、その類のは代償に令呪と信頼度を支払う覚悟が必要
ゴルドが治療の願いを蹴ったところで譲歩の限界だった、治癒魔術をジークフリートが使えればまた違ったけど彼にはあの方法でしか救う手段が無かったからなみんなで考察しようぜ
荳草類救済
1000なら地獄のピックアップが永遠に続く
Fate/Grand Order雑談スレッド287
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています