雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order雑談スレッド279
https://bbs.demonition.com/board/1846/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/ランサーといや、型月のロンギヌスの槍のデザイン気になる
縦乙
そう言えばサーヴァントは兵器のようなものだったね>>1おつ
☆5ランサーください
7クラスで唯一引けてない……鯖は戦い、そして最後には消費される目的で召喚されたもの。今日のごはんの尊いことよ
>>5
アーサー(35)って考えると事案感が増す
いや肉体はピチピチだけど藤太さんが遺憾の意を表明していらっしゃるぞ
その台詞が出た場面よ…
>>5
そんな者はいない!!そもそもあの温泉旅行自体が温泉の雰囲気に流されて判断能力の鈍った綾香と相部屋になり、ニャンニャンしたいという最低の下心で動いているという(三騎士全員)
>>4
(サンソンとデオンの間にアマデウスの幽霊が見えたが気のせいか)>>13
ロンギヌスに関しては槍が本体みたいなものだと思ってるランスロット(精霊との戦いではありませんね……)『承認』
特に衒いがなければアーサーも肉体年齢15歳なのか…
大学生くらい行ってそうな気もするが>>11
場所によっては温泉女将(弓)が黙ってないぞ建て乙です。
>>3
通常の兵器ではダメージを受けない戦闘機とか例えられてたっけ?>>6
そういう場面かよ!しんみりしちゃったろうがあのイケメンめぇ!>>11
あん時開放されたの
真実のための戦いと精霊との戦いでないとあとなんなんだろうね?覗きを阻む悪の断罪とか巨大な壁の破壊とかそのへん?w>>5
両方とも常識はあるだろ!
単に片方は持ってる常識が若干ウルク寄りなだけだ!星5いないクラス…
うちは剣、弓、殺、アルターエゴ、フォーリナー…
アルターエゴとフォーリナーはまあいいとしても
剣とか弓は早く欲しい>>8
美味しいお米がどんどん出てくる宝具もあるしね、傷つけるだけが英霊ではないのだな>>13
盲目なんだっけ>>33
文字通りの宝である
その在り方にはランクEXも納得>>10
おそらく4月に来るであろうランサーピックアップを待てしか。
星5なら確定でランサーだよ。風呂を覗くじゃないけどアーサー王戦記の物語のなかに、わりとアーサー王がはっちゃけて円卓が困る話あるよね。
>>23
プロトギルの水着に目が行った。ヤベェイケメン無罪なんでしょ?知ってる知ってる
星5フォーリナーだけいない(自慢)
>>6
人類には(ryといいカッコイイセリフなのに・・・>>33
あれあればいろんな国の歴史が変わるからねまじで>>23
AUOのお尻に目が行ってしまった…
寝よう>>32
「あんな雑種眼鏡を伴侶にとか異世界の我、女の趣味悪っ!」
「聖剣使いを伴侶にとか異世界の我、気色悪っ!」>>31
アンデルセン神父を茨の怪物に変えたエレナの聖錨みたいな効果あっても驚かない
彼の聖人の血が付いているってだけでやばい代物になるでしょ神の子の血を受けて神秘性が付与されたので正式名称を言うならロンギヌスの槍または聖槍やな
なんかもうロンギヌス自体が槍の名前として浸透しつつあるが>>43
やめろ!!
昨日の三田さんショックと同等のトラウマだから!!>>29
やっぱゼッちゃんって可愛いわ
藤ねぇも髪伸ばしてポニテにしたら面影でるんだろうか?>>44
あのレベルの成人なら少し身につけたり触れたりしただけで聖遺物ができそう>>54
(今何か言いましたか?あとこのシーンのキャスターかわいいですよね)>>59
日本でなんかあるかと言うと打ち出の小槌とかかね>>70
素直な顔(覗き)
いいのかそれで>>68
シールダーとムーンキャンサーは今のとこオンリーワンだから仕方ない
獅子上とエレちゃんはいいぞ>>69
鍋でしたな
なーに、鶏鍋を出して料理すればこちらのものよ!>>53
これいつもの服の上にコート着てるだけってのもポイント高い>>75
歳三の槍……
RPGで民家のタンスからゲットできそうだな>>47
イケメン税だからね、仕方ないね>>76
あったあった!あと最終絵の背景に火星があるとかなんとか>>75
歳三の槍とか使ったら夜な夜な「新撰組ぃ……」って呻き出しそう>>71
BBちゃんごめーん>>79
実際星5アルターエゴがいて、で星4ムーンキャンサーが配布されてたからキアラは星5ムーンキャンサーだと思ってた>>89
ん?自分で言って何だけど
彗星と遊星って別もの?童話はね、日々の絶望を和らげる最後の明かり
ラスアン好きな台詞おおい今回のラスアンでキャストクレジットで
化け物とアリスで表記されてたのみて、なんともいえん気持ちになった………>>90
アリスもありすも。
最後に手を振ってたのはどっちかな、それとも両方かな、結論はいらないや>>90
1000年はきっと長かった
きっとどちらでもあるよ>>91
それでも、リーズバイフェさんならやってくれるはず
怪力だって持ってきてくれるはず>>101
終わりよければ全て良し とはいうが
それを見守ってるこちら側は辛いこともあるんじゃ…>>101
絶望の中の僅かな救い
そういうのを希望というのかな>>101
その辺はありす自身が口にした台詞にも表れてるしね
「それだけであたしのいままではみんな、よかったことになるの」>>96
そういやジュワユースの中にあの聖槍あるんだよな。あの槍がシャルルマーニュになにかしら影響及ぼすかは知らんけど>>91
実質全クラス等倍&6クラス半減でアタッカーできるなんとか四郎時貞もいるからへーきへーき>>101
エクストラは特に感じたな、それ。
それもFateということなのか>>113
アルトリアと同じ年代記ならそうなはず>>101 どんなにつらい環境でも満足するしかねえのさ!
>>101
でも最初は絶望感と閉塞感が半端なかったのに、終盤へ向けてかつて失った大切な物を取り戻して最後に散っていく巴が大好きだよ。>>117
彼はあれで正解
扱いにくい三流宝具こそ真骨頂lastencoreの感想はEXスレに書き込んでくれないかな……(´・ω・`)
https://bbs.demonition.com/board/1786/>>124
グリフィン博士という登場のしようが無い人だっているんですよ!最終話で全容把握出来るだろか。まだまだ謎多す
>>101
藤田さんの作品(うしおととらなど)が好きらしいからなー
終わりというものに美学がありそうな気がするー仮にだけどギネヴィアもマーリンみたいに性別反転したオトコの娘だったら、円卓の闇が深まるね
オ>>125
ごめんエルキドゥに対しては温厚なんだなロボは、ヒトガタで原材料が粘土だからだろうか...。
>>128
られたのは15歲なんだけども光源氏したのは幼女だから
アラサーのおっさんが僕は君を守る騎士だとか言ってるんだからな幼女に>>131
ただでさえすれ違い無常昼ドラだというのに…!
まぁ男性が輿入れする必要はないので普通に女性かと>>114 聖人の道具を使ったから嘆きの一撃食らって国丸々吹っ飛ばしてそのまましばらく生き埋めと
ついでにその槍でついた傷は槍の先から滴る血以外いかなる手段でも治らないと言う
ベイリンにやられた漁夫王はギャラハッドらがくるまでこれに悩まされた
ギャラハッドが聖杯に到達して治った場合とパーシヴァルのロンギヌスによって直してもらった例などがあるけどマロリー主体でいうと前者の方かな>>140
その域だと正直最早人外なんだよなぁ…未来にアーサーが来ることを知った愛歌様の気持ちってこんな気持ちなんだな...早く来ないかなあ...霊衣...。
>>133
テラリンの次のEXTELLA続編でジークフリートでも参戦したら出番あるんじゃない?>>144
それでもたくさんの人が見上げて感動してくれる
それまでが地味な道のりだったとしても最後くらいには誰かの心になにかを残せるのなら
地味で人知れずひっそりと終わるよりはいいのでは?そう言えば、アーサーに薔薇の花言葉を知ってたかと聞かれたが、隠語的な意味の薔薇なら(ここで記述は途切れている
>>139
なんとなくホップを思い出したよ。
読んだのはだいぶ前だけど、閃光のようにってフレーズは頭に残ってる。カール大帝のジョワユーズの柄にも聖槍ロンギヌスが埋め込まれてたらしいね
マシュがシールダーではなくセイバーとかだったとしても、ギャラハッドの武器のほとんどが強い呪い帯びてるからおそらく呪い耐性が著しく低いマシュじゃマトモに扱えんだろうね
そもそもギャラハッドの呪い耐性がおかしいぐらい>>150
ギリシャ神話の話で同じような事を聞いたことがある
人間の生は短命が故に神々とは違う鮮烈なものだと>>147
南極の単語で唐突におもいだしたけど
グーグルアースでどうみてもカルデアから脱出したペーパームーンの写真が見つかったね
https://www.google.co.jp/maps/place/54%C2%B039'44.6%22S+36%C2%B011'42.5%22W/@-54.6623246,-36.1978714,698m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d-54.6623889!4d-36.1951389リ。リンク間違えた……
座標「54°39'44.6"S 36°11'42.5"W」で検索して航空写真にすればでるはずガレスは基本ガウェイン寄りの見た目でイメージしている
>>160
お嬢様口調、手が綺麗、兜被ってた、グレイと内面が似てるはわかってるが顔つきは不明よな
母に似たアルトリア顔の面影残しつつ少し違うかわいらしい顔だったら良いな>>162
ワダアルコデザインの美人なら欲しいぞ>>166
ここは白髪(銀髪)で>>165
????「ふむ…誰か!!わからんので憂いなく仕留めることが出来るな」そういえばあんまり関係ないけど
最近トリスタン和音っていう言葉を知ってなんか笑ってしまったリアル事情が落ち着くとFGOのほうも落ち着くの何とかしてくれませんか!
4月からでは遅いんです! オニキきてくださいええっ!!??4月から2部開始!!??あ!!!!CCC復刻もその辺りかもかも!???そっか^_^!!!!
うえええいいい!!!!>>169
トリスタンとイゾルデの歌劇由来ですな>>170
あなたは人格がダメなのでアウトです。ヤベーヤベー久し振りにap溶かし中に寝落ちたぜ、もう寝とこ
そういやパロミデスって中東の人間だから他の円卓の騎士に比べてなんか見た目の雰囲気違いそうだな
>>139
割と老いを嫌い恐れてるところあると思う
敵側に大体老いや長い年月よって理想が歪んだ奴が出てくるし、よく若い感性に触れて自信なくしたりするし>>180
パロミデスって卑怯な手を使ったりするけど、どんどん正統派な騎士になり、トリスタンとも友になりかつて馬の首を落として反則勝ちしたランスロットの味方になるんだよな
イメージとしてグレンラガンのヴィラルみたいな奴な感じする>>184
四郎くん、二児の父だもんねー()
しかも弟子持ちガレスちゃんはFate風にリメイクされたお空のジータちゃんが俺の脳内でのビジュアルイメージ
金髪ショートが活動的な印象を与える子犬属性入った生真面目系妹>>184
ジャックのご両親ね!
お じ さ ま 、 お ば さ ま 、
こんにちは!これで戸籍を作ろう
父 天草四郎
母 天草蝉等美子
姉 天草愛里寿
妹 天草・J・立葉>>184
我がカルデアにもお母さん(セミ様)と一緒に来たわジャックちゃん。お父さん(四郎)?別居中(いない)よ〜>>184
ジャック
「おかあ……さん?」
劇作家
「そうですぞ、あの女帝こそがあなたの母親です!現代のネットスラングで言うところの
『お前がママになるンだよ!』というやt(ry」>>192
カレスコがあるならオダチェンでレベル1のファントムやアステリオスを呼ぶのも良いんじゃないかな?前者は弱体耐性を6ターンも下げるから柳生殿のデバフがガンガン入るようになるし、後者は強力なデバフで攻防をサポートしてくれる。ランスロットがフランスから持ってきた物資を管理するとかアグラヴェイン大分トサカに来そうですね……
それとも浮気が発覚するまでは案外、ガレスちゃんたちと同じく理想の騎士として見ていたのかな
まあアーサー時空とアルトリア時空で全く同じ関係とは限らないけどさ>>189
???「いいですか、リリィさん。これをNTRというのです。ふふ、ですが気に病む必要はございません。直に気持ち良くなりますよ。」いかん私の世迷言が新たな無辜草時貞を産んでしまったかもしれない...
女体化する必要があるかと言われたらまあないマーリンが何故かプロトセイバー円卓では女体化してるから、マジで基準がわからんのよな
少なくともほかのメンツも全く同じってことは無いんじゃないかな?見た目は同じだとしても、王が普通に成長する男か成長を止めた少女(疑惑)かではやはり周囲も変わるだろう
円卓と円卓が並び立つ所も見てみたいが、いつになるだろw>>156
_ /
|T ̄て ̄ ̄`ー-<
||  ̄\ ヽ
|/ \\ _|
_|\__ 、\\)/L|/
(_(_\_)_)ノ>>195
とはいえブリテンが兵数や補給においてランスロットにおんぶに抱っこで持ち堪えられてたのも事実だからねえ。
ランスロットの部下が「もうランスロット様が全部牛耳っちゃえばいいのでは?」とか漏らすくらいには。ガレスちゃんも気になるがそれ以上にパーシヴァルの妹で聖杯探索のヒロインだった彼女の存在も気になるな
公式の天草って恋愛感情から一番遠いイメージがあるわ
あと公式はシロ×セミじゃなくてシロ←セミだと突っ込みたくなるめんどくさいファン心理
何故かシロ×セミが公式だと思ってる人多いよね
いや二次創作としては大好きだけど>>177
俺はむしろ円卓の暗殺業務の担当者でわざと影を薄くしてると思っているガヘリス
地味だけど暗殺の逸話がやたら多いから考えるとこれが一番整合性があると思う
聖剣の制約も「ウェットワーク(汚れ仕事)は私の仕事、王には身綺麗でいて欲しい」ということだと解釈>>194
FGOも頑張って欲しい。でも月姫とかまほよとかもお願いしますぅぅぅっ!!>>203
セミラミスが天草へ、が本来は正しいんだよね。
なんか相思相愛みたいに描かれてるけどさ。>>198
無辜草という単語生まれるクラスで色々と生まれたもんな…>>192
攻撃デバフ持ってる小太郎とかは?
りゅーたん単体には強いけど全体には強くないイメージだから全体宝具欲しかったりしない?
(低レアって縛りがなきゃエミヤ入れてみたい)>>208 早々に死んだし……?
>>215
そうか、ペリノア王の遺伝大きいと考えたら納得ものだ…そういやガウェイン達の父親の命奪ったのってたしかペリノア王だったかな…?
キャメロットで敵対した時、ガウェインとガレスは真っ先にペリノア王潰しに行った可能性ありそうだレジスタンスのおじさんがいつまでたってもこねぇ...
>>83
盲目で百人隊長は別の意味で土方さん曇りそう(兄が盲目だった)>>223
どっかのノアの一族みたいなもんか。あれも長子がロード・キャメロットだしな(星野はシルバーアクセのブランドからとった。)>>226
お前原典と結果逆にする辺り本当に物書きだよなあ>>239
ぐだぐだイベント
ギャグとシリアスの落差見たい(主に織田家>>222
真ベディかな>>239
監獄島、剣豪、セイレム、CCC、キャメロットのどれかかな>>239
監獄塔ってか桜井先生担当の2.4.監獄塔の3つ。
あの人から地の文取り上げとか宝具縛りに等しい>>239
大まかでは無く細かな点まで描いた6章zeroをきのこ執筆でください>>239
オケアノス、バビロニア、監獄塔、終章、セイレムこのあたりかしら>>240
まあ「この世で最も優れた騎士にしか抜けない剣」抜いてるし>>245
一部は終了したしコミカライズも始まったから
各章担当作家に加筆修正してもらってノベライズしもいいと思うけどね。ノベライズもだけれど英霊伝承はドゥンドゥン出してほしいですね
なんなら五次勢も出して!と言われるぐらいに供給される頃には色んなキャラが色んな見方をされるんじゃないですかね?ノベライズはして欲しいけどかなり労力かかるだろうから中々難しいだろうなぁ
>>252
今出てる英霊伝承のボリューム的に各章ノベライズされたら1冊に2本とか入れてくれると嬉しい。
もしくはネット上で掲載してたまったら1冊にして発売とかしてほしい。作家陣は別にFGO関連だけを仕事にしている訳じゃないから、実質ほぼそれだけに拘束されるであろうノベライズは時間がね……
だからそこで出すべきかは微妙だけどアンケートには毎回ノベライズ出して!と書いているんだ。そうすれば仮に需要あると認められれば報酬のある仕事として動いてもらえるしね>>244
今こそ全員また集まり筒あるけど
ボールス、パロミデスはランスロット側に付いたり、特にそのボールスやパーシヴァルは聖杯探索絡みで出てほしいんだけどな
ギャラハッドに関してはアルトリアとは別でおそらくパーシヴァルの妹で全てを捧げることを騎士として誓ったディンドラン(おそらく後付けらしいが採用されるかもしれん名前)のことがある
アイツ等忠義以上に愛や優しさの形がまたバラバラだから面白いケイ兄さんに関しては泳ぎが得意というのはむしろ元ネタの要素を拾っているというかマビノギオン系のネタを入れると人類かどうか怪しくなる人なんです……
>>242
その気持ちにも深く同意する
ただ単にラモラックは他の人も言うようにケルト的な価値観で動く男だったんじゃないかと思う
トリスタンやランスロット関係では『俺が連戦で疲れているから戦わないって?俺がいいってんだから早く構えろやこの○○野郎が!』からの『はっはっは、そりゃお互いに全力で殺り合いたいわな。悪かったな、さっきの言葉を取り消すぜ』とか、モルゴース関係では『いい女なら抱かない方が失礼だろ?年上、それがどうした?』、最後には『ノコノコと試合に出ていけば絶対に闇討ちされる?人間、いつかは死ぬもんだ。そんなことよりも王に対する忠義を貫くほうが大切に決まっている』とかこんな感じのイメージ>>195
まぁ部隊の長をやるなら兵站管理は基本だから…他にGOAじゃケイ兄さんもそういった裏方仕事がメインとされてる
王はそれ以前にすべき事が本当に多いだろうから直轄の部下のあの二人に任せてたんでしょう>>259
モルガン自体がケルトのモリガン源流だからわりとありえるよね
そいや、ヴォーディガーンと唸る獣って片やブリテンの守護的存在、片や崩壊の象徴だけど元々人間の女性から産まれたとかなんとか
唸る獣はヴォーディガーンと違って呪いめいたもののせいで産まれた時から怪物なんだけどケルトの戦士たちは五章でもそうだけれど正気のままに狂気に飲まれたかのような戦いを出来るって節あるよね
ペリノア王もラモラック(型月で存在しているかはまだ分からないけど……)もなんというか大分ウォーモンガーな感じあると思う>>258
ケイ兄さんの正体はトランスフォーマーって言われた方が納得できるからね。>>265
それぞれのアルトリアでの反応が可愛い。マイルーム台詞聞くとこいつもアルトリアのこと好きなんだなってなる>>266
CCCとか幕間は騎士として格好良いよね。
ハロウィンとかがぶっ飛んでるだけで…
空飛ぶなよww>>265
悩んだけどここかな。バビロニアの全てがこのやりとりに詰まってると思う
賢王様。あなたの収めた国は第2の故郷になりました
王よ、ウルクは自分の心に健在です唸る獣について補足情報だけどペリノア王の一族は唸る獣を倒すという目的があるらしく、結果的にその役目を引き継いだ息子パーシヴァルとギャラハッドの手によって撃退されたらしいが、実力的に本来ラモラックが倒す可能性があったかもしれない
ラモラックも唸る獣のことは父親から聞いてたはずだろうし
ちなみにパロミデスの同じ唸る獣の討伐という使命あったらしいが結局見つけれなかったっぽいねノベライズ化はfgo作家陣が書くなら連載の関係でほぼ間違いなく連載終わる前にfgoが終了するからなぁ。外部の人に書いてもらうなら分からんけど
>>270
ふたりとも表裏があんまりないってのもあるのかもね。
トリスタンは裏がある様に見えるときがあるけド。>>265
マーリンいいよね!しかも自分でSS書く時何やらせてもこいつだからいいや的な万能感まであるし>>270
タマモキャットとしっかり「わかります」的に会話が成立するトリスタンかでも円卓勢がギャグやっているの見ると同時に複雑な気持ちになる。
あんなに親しげな彼らの関係が崩れさってあんな結末になってしまうなんて想像も出来ない。>>279
株分けから始めよう(猟奇)>>280
でも責めて常に1人書いてる状態ならきっと・・・むしろFGOのサービス終了後でもいいよ、ノベライズは。
今は次のストーリーに注力していただければ幸い。きのこが増えたら社長が美少女ハーレムを築いてしまう…
文章書きました!それじゃあアプリにぶちこんではい実装!とかは不可能だからやっぱりどうしても時間かかるよね……
貯め込んだ資財をパーっとスキル上げに使ってたんだけど、ここまで来るとQPすっからかんになるまで使いたいねぇ。
貧乏性だから結晶もQPも出し渋ってたけど一度やってみると散財って楽しいね☆まずは今刊行してるコミカライズを応援していかなきゃな
>>286
王・騎士一同「奴を倒せ!!」
倒されたけど現れた事自体がブリテン王国の滅亡を示唆してるからタチ悪い>>286
頭が蛇でその台詞言うの軽く怖いわ>>284
協力プレイ(剥ぎ取り妨害)あっそうだ(唐突)
別冊マガジンで連載されている方のコミカライズは、コンビニで別冊マガジン売ってない!どうしようという方にも安心なようにマガポケでも基本無料配信されています
最新話や過去話を見たい場合はポイント必要になるから……貯めようね!ふと気になったんだけど並行世界にいる同じ人物はその世界でも本質は変わらないのだろうか。例として両儀式はいかなる並行世界においても「」に接続した人間なのだろうか
>>278
わかる、わかるよ
MGSの愛国者達………
B級映画とか紅茶とか007とかツチノコとかプラシーボ効果とかで盛り上がってる人達があんなことになり……あんな最期に……>>298
紙での売上は最悪電子書籍でしか単行本売らなくなる、場合によっては打ち切りとかも普通にあるから実際置く場所とかあるならそっちの売上のが作者にとってはありがたそうだよね>>289
リアルでの散財はやめておけ。やっても程々にな>>296
なら干将莫耶ほうちょうとかもありなのかね。>>305
(清姫視点では)また出会うのかドラゴン娘と…ちょっと嫌な事があってムカムカしながら配達してたら
前の車に乗ってる小さな女の子が笑顔いっぱいでこっちに手を振るから
ほだされてこっちも手を振り返したら
前の車のドライバー(親?)がブチ切れて降りて来たんじゃが理不尽過ぎる…>>311
サラッと凄いの出てきたな
割と欲しい>>309
ガウェインに宝具ぶち込むダビデとかシドゥリラフムを介錯するベディとか見てみたい……見てみたくない?>>316
アーラシュさんの関係者ならフェリドゥーンの子孫のマヌーチェフル王が蒼銀に出てるけど…Kalafinaのメンバーが脱退………分裂?
なんだよそれ……。>>316
ベオウルフはマテリアルでも名前が出たウィーグラフくらいかねえ英霊になれそうなのは
フルンディングの本来の持ち主は残念ながらちょっとワカメ味を感じるような人だし
ビリーとは面識あるかは分からないけれどカラミティ・ジェーンのような性転換をする必要もなくその筋には有名な女性ガンマンとかは普通に来そうね
アーラシュは上司であるマヌーチェフル王の先祖のフェリドゥーンはめっちゃ強そうだね>>316
中華鯖意外に生前の知り合い出てこないの多いよな
逆にアルテラの知り合いは大英雄とか名の知れた王がいたりするが全く実装されてないね>>316
ビリーは実装されてないだけでワイアット・アープとかパット・ギャレットとかドク・ホリデイとかいるけどね>>309
4章にて今までカルデアに加わったサーヴァントの大半(エリちゃんもいるよ!)が4章ラストで出てくる魔術王(自称)と御使いの4柱からぐだを逃がす為に戦い消滅
術ニキは殿を務めマトリクスオーダインを魔術王(自称)にぶち込み消滅、術ニキを気に入った魔術王が座に帰る前に術ニキの霊基を回収しオルタニキの素体にする、とかにしたら最終章に出なかった理由になるし5章でオルタニキが敵になった絶望感が出るんじゃね?>>300
jーlyi<]ox;weqwE3jsked(t@5dq@ZqZwbs<。w@m、/x@/wchjーly=d)4/zxp.Zwrb@e<。d@(yreib0tZq9。d)4/zr.dーyw@fb4:@gkx4ys@52%hsmutZqd。>>296
ぶっちゃけマシュのラウンドシールド型のスープ皿かいっそテーブル欲しい>>329
新宿に量産型リア王いたな(スプリガン)>>328
ほうでん亭らっぱ、こゆき、九条信乃>>328
雨宮天さんが来たら財布が死ぬ準備は出来てる>>328
自分は梶裕貴さん、諸星すみれさん、三澤紗千香さんかな>>327
ツケの分を考えてもダメだけどなジョン
伊達に忌み名ではない>>328
皆最近の若手声優さんにも詳しいんだね……若手声優さんは誰が有名なのかもよくわからんから正直ありがたい。>>328
みずはす、はなちゃん>>342
高山さんは…?>>328
森川智之さん>>328
池田秀一、ないしは中原茂。
高木渉さんとかも良いかも!
……もしく石井マークさんとかかな?>>211
野球のスタメンが9人(巨人ナインとか阪神ナインとか)だけど歴代全部含めれば凄い数になるみたいなもんやろ(適当)>>348
すまない……根っからのさとやち派で本当にすまない……ちなみに猫組では足立と村主さんが好きです>>352
演歌のライダーくん…>>353
あれぐらいで誘導するのは理解できぬ…>>348
ああっCVケイ兄さんの人の胃が>>352
田所あずささん実装と聞いて!!!
バンドリの薫さんの演技が好きだから勇ましい戦乙女とか女騎士やってほしい中の人の性格のはっちゃけた部分インストールした切嗣と言峰の戦いってシリアス/Zeroになりそう特に切嗣
>>341
個人的に水瀬いのりさんはキャルルみたいな声で来てほしい。あの人のドスの利いた声は魔羅響だから今日のアーサーのセリフ、あちらの世界のベディヴィエールやアグラヴェインについてだったな
やはり向こうでも苦労人のようだチクタクマンの越雪光さんすき
>>328
林原さんで>>361
アグラヴェインはユリウスこと羽多野さんかなぁ。
顔立ちも少し似ているし、何よりイメージに合う。そうか、アーサーのボイスを聞いて一日が始められるのも明日で終わりか…
>>370
分かる。絵がついてると違うよね。
だが霊衣でいつでもウィンクしてもらえるなら良いかも。>>369
そういう時ってすごいフレンドさんのメッセージに「よくてよ」したくなるこんな事言うと怒られるかもしれんが、塩沢さんのアグラヴェイン卿見てみたかったです……
>>369
水着マリーのフレンド募集中にメッセージ欄変えてたらフレンドさんが3人水着マリーに替えてくれたことがあった
今ではキャスターがいる時は最優先で借りてる>>359
「もしも聖杯を汚染したのが虎だったら」で2人の立場が逆転したネタが昔あって腹筋崩壊した
ケリィ「……愚かすぎて理解できないな。なぜ、あれを拒んだ?」
言峰「……貴様には、あれが、受け入れてよいものに見えたのか?(震え声)」
※中略
ケリィ「ならぼくに譲れ!」
ケリィ「お前にとって不要なものでも、僕には有用だ! アレが……あんなものが産まれ出るというのなら、世界はいろんな意味で平和になるに違いない!」
ケリィ「頼む! 殺.すな! あれは自らの出番(いのち)を、三秒ルート実装(たんじょう)を望んでいる!」
言峰「き、貴様こそ――愚かすぎて理解できんな(心臓ぶち抜き)」
この流れだと虎心臓でケリィ復活するんだよなぁ……>>348
あれ?らいこー(cvとまっちゃん)さんがげっそりしてるとりあえずケイ兄さんのビジュアル(全身像)と小野Dはよ
>>378
マジンカイザーSKLのキバみたいなりそう>>385
わかる、俺もリンボは成田剣だったわ、あと何故かマリスビリーも成田さん>>385
リンボは内田直哉で再生してる。
まんまマダラだけども。ちゃあちゃ
「あれれ?よく考えたらかたなし(cv福潤)くんがいない!!?」>>390
エドの顔にメタモン合わせたコラあったけどまさしくそんな感じやな>>390
※同一人物です>>390
普段ならかっこいい体から出るバチバチが糸のほつれにしか見えない…
白い光も毛糸のポンポンにしか見えない…かわいい…>>394
山田くん!!坂田くんに座布団やって!!>>394
武蔵ちゃん「うどんより素晴らしい麺はない」>>394
最後のは自白ですな・・・・・・もしもし、ポリスメン?>>352
その中だととりあえず実際にFGOやっててくれてるバネさんに来てほしいかな
まさに若かりし頃の英雄って声だしインフェルノちゃん可愛くて辛い
>>400
戦争の始まりであったああ贅沢は言わないから、
せめて武蔵ちゃんと
って書き込んだところで昨日寝落ちしたらしい。ジャンヌ(マリーは私の事をよくわかってくれています)
ジャンヌ「あの熟女みたいな名前のお茶…」 マリー「アダージョね」
ジャンヌ「この間のシャンパンのような名前のは少し……」
マリー「ジャルダンソバージュかしら」
ジャンヌ「でもランボー怒りの脱出みたいなのは」
マシュ「ジンジャーレモンマートルね!」>>410
英雄(ヒーロー)は遅れてやって来るってそろそろ笑えんぞ(姐さん見ながら)特別アキレウスのファンと言えるほどの者でもないけど未実装をネタにされるのは辛いです……
まあ流石に二部のどこかでは来るだろうと信じているけど>>409
アグラヴェイン「円卓が、ヤバイ……!」>>406
ジャンマリ尊い……のは良いんだが会話に付いていけねえ。ああ、>>417のケータイはたき落としちゃった。画面写らねーなこれ。ごめんな!!
>>416
そうだ
ないなら作ればいいのでは!?(バスターパ的思考)岩波文庫のイーリアスはなんというか訳に風情があって好きだなあ
日本語でしか読めないのもあってか、良訳に当たるとすごく嬉しいんだ>>420
うーん、出来ればハロウィン復刻後がよかったなあ>>424
実装と同時にぶちギレとかRTAも真っ青だぁ…アルキメデスマジギレRTAはーじまるよー
エリちゃんと出会した瞬間にタイマーを開始します。はい、よーいスタート。はいストップ
エリちゃんと出会うという時点で学士殿はマジギレすることが確定したためタイムはzero秒です>>429
簡潔に言うと計算外で余計な事を自覚もなしでやらかしてブチ切れた>>429
計画を悉く台無しにされたりしたよ
例えば指輪食べたり拘束具壊したり頭がエリちゃんだったことを計算に入れなかったことが間違いとしか言えない>>429
確か学士殿の陰謀の悉くをその天然っぷりで破壊して学士殿を大いに困らせた。>>429
アルキメデスの味方になるフリして主人公の助けをした
詳しくはテラ本編をどうぞ(ダイマ)明日なんのイベくるかな?
三蔵イベ?>>432
北斎は恐らくフォーリナーである以上アビーと絡んで現れるんじゃないかな。
セミ様は………うむ、あんましイベントからのキャラはメインストーリーに出張ってこない印象。
アポコラボの時に出るじゃろ……。>>420
しかも今ならエリちゃんズになっているという学士にとっての悪夢このキレ顔が全てを物語る。いや、まあ突然要の指輪食べるとか計算しろという方が無理だが
ぶっちゃけテラエリちゃんはあれ?この子そのレベルまで行けちゃうの?というレベルで賢いとかお馬鹿通り越してエリちゃんとしか形容できないレベルという一種の舞台装置とすら思えるレベルで想定外の行動とるよね
>>438
その上ライブステージにしようとして拘束していた巨神アルテラを解放するとかどうしろとエリザベートは悪意をもって利用する以上自我でも奪わん限り勝手に恐ろしい事しだすよね……。
>>429
エリちゃんが世界の危機を四度くらい救った>>429
学士殿が頑張って勝ち確定状態まで持っていったのに寝起きドッキリして台無しにした>>412
天草の場合巌窟王と違ってお返しの自画像がいらすとやさん風だったせいかそこまで違和感がないのがまた……>>446
リンクの学士殿侵食されていないノーマル学士殿だけどもアストルフォとエリちゃんの二人に挟まれる苦労人ポジションかもね。学士殿……エリちゃんが余計なことしなかったら間違いなく勝ってたのになぁ……
主人公助ける気もアルキメデス裏切る気もなく極個人的な理由でアルテラを解放するのが恐ろしいところじゃ…
他の人達が世界の存亡をかけて戦ってるなか1人気ままにアイドルやってるもんな…>>445
やっぱりループしてるなエリちゃんもひょっとしたら理性蒸発してんじゃないかな…
エリちゃんへの賞賛よりも学士殿への同情の声の方が多いのが全てを物語っている
>>451
でもエリちゃんが遊星の力を欲した理由ってザビが欲しいからじゃなかったか?そしてアルテラにもザビに関してなんか啖呵を切ってたし割とマジでエリちゃんを仲間にしたメリットが何もなくて笑う
>>454
「アルキメデス絶対に許さない!ぶっ倒してやる!」
↓
「学士殿可哀想……」
になるプレイヤーの皆>>456
メリットどころか完全に敗因だからなアルキメデスのサブストーリーでエリちゃんがザビに「助けて」って叫んでるところすごく悲しくなった…
>>426
去年のバレンタインに登場したえっちゃんおこ
まあサーヴァントユニバースが本編で風呂敷広げられてもそれはそれで困るんだけどさ最初の時点で若干察したけど一通りクリアして改めてやると「ああ…エリちゃんに目を付けたばっかりに…」ってなる
>>429
チェックメイトまでもっていった盤面をちゃぶ台返しされたテラエリちゃんは「こいつやりやがったwww」じゃなくて「おい嘘だろ…」ってなるカーミラさんの気分を味わえるよね
三蔵ちゃん復刻がいいな……
三蔵ちゃん復刻ということは、
ガチャで三蔵ちゃんと下乳上とナタのピックアップが来ると言うこと!>>446 アストルフォは逸話的に月では理性戻るから大丈夫なはず……
新規だったらセイバーウォーズの続編が欲しい
>>447
ところで、アストルフォは月の聖杯戦争なら置いてきた理性を取り戻せるのでは?
つらいわー、主人公ピンク髪で、つらいわーぶっちゃけFGOでエリちゃんが目立つキャラになるとは思ってなかった
>>458
だってねえ……四月には新章が始まって、おそらく新鯖もガンガンくるのにこのタイミングで新しいイベントなんかくる……?っていう思考になるんだよ……まあ、可能性は低いけどもしかしたら空の境界イベのように突然新鯖がくるかもしれないけど質問ですけど
アニメapoでジークフリートの回想みたいなので
女性二人が並んでるシーンのどっち側がクリームヒルトだっけ?>>465
時系列的にこれの後で、育ステラ世界行けばそうなるわな>>429
遊戯王的に例えるとタッグデュエルで学士殿が頑張ってエンドオブアヌビス・エンジェルO7(アドバンス召喚)・おジャマキング・ナチュルバンブーシュート(ナチュルリリースでアドバンス召喚)・ネクロバレー・地盤沈下・生贄封じの仮面の状態を作り出して相手に何もさせない状況に持ち込んだのに、エリちゃんがワンキルしたかったので真魔獣ガーゼットを出す為だけにサイクロンで自分たちの場の生贄封じの仮面を破壊してモンスター4体をリリースしてガーゼットを出したら、そのまま相手が伏せていた奈落の落とし穴にガーゼットが引っかかって除外される感じかな?
しかもよくよく考えるとガーゼットの効果で自分たちのモンスターを全てリリースしても攻撃力7000にしかならず8000削れないっていう>>458
復刻でもそれでキャラを理解してくれれば変な思い違いとかも減るだろうから・・・(エドモンよくわかってない人)>>476
テラリンクの学士殿の立ち絵よく見ると侵食がないまっさらな体だからひょっとしたら……エリちゃんの凄いところは何やってもエリちゃんだし…で済むところ
>>467
いかん誤爆した
なおローマからはあいつ凄い天才だから絶対生かして連れ帰れよと言われてた模様>>426
2章ラグナロク(ゲッテルデメルング)、6章円卓とかは名前だけだが出てくるし素直に読むなら北欧やアーサー王関係は出るでしょ
ついでになんなら2章にブリュンヒルデ出て来てほしいと思ってる(ブリュンヒルデPUガチャ回したい)>>484
だからこそ学士への同情の方が多いわけででも学士殿味方にいるってそれだけで安心感高い気がする
まあ学士殿に同情はするけどFGOで実装されたら話は別だ
礼装含めたエリちゃんパに放り込んでやる>>489
アルキメデス『エウレーカ!!エウレーカ!!』(発見に興奮して、裸のまま町に飛び出して叫んでいる)学士殿はあのタフさはヴェルパーの影響をやっぱり受けてるのかな?
学士殿とアラフィフを組ませるとどうなるのか
まぁヴェルバーによる侵食がなければ普通にムーンセル管理に尽力してくれるし…
まぁ根っこが人間に失望してるんで最終的にはヴェルバーに付くらしいが>>493
エリちゃんも既に遊星の一員なので下手に始末できないという事実がさらに学士殿苦しめるそう言えば学士殿は生前は別人と割り切ってるのかな?(エウレーカの史実見つつ)
>>493
英霊達も予想外な行動をするが誤差、修正の範囲内だって言ってたからな。テラの登場人物の中でエリちゃんだけが全く計算出来ない存在だっただけで>>472
エリちゃんはEX本編じゃどう足掻いても結末が確定してるから
お祭りゲーではっちゃけなきゃね
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201705.htmlテラは宝具とかそれに匹敵するその鯖最大の攻撃がアイテムで強化されていたりトップサーヴァントとそれ以外の霊基の違いが有ったり、ヴェルパーの侵食とかレガリア強化とか色々とイレギュラーだからここで○○だからどの場所でも同じ状況なら○○有利って言いにくいのは良いよね
>>481 >>490
はいはいそういうのはEXスレに書き込んで―
https://bbs.demonition.com/board/1786/アルキメデスの鏡反射攻撃、クセが強すぎて真面目に戦術として使ったことがある人0人説
格ゲーとかだとあの攻撃面白そうだけどなぁ>>506
エジソンは絆5ボイスがすごく良いぞ。姿勢を正したくなる>>496
感情で理屈的に正しいことを拒絶して、正しくない選択を選んだ上で正しい選択より素晴らしい結果を手にする英雄性、カリスマ性こそが一番嫌いって言ってたもんな>>506
絆5めっちゃいいよね……>>505
らっきょイベントで見せたこの一面キツイけども本当はこう考えてるってのが普通に辛かった。有り得ないと言われたことを成したから英雄なところって有ると思うから基本的に計算内で済ませられるのはマジで凄いんだけどね
アルキメデスとアストルフォだとヤツと同じ全裸ダッシュ持ちのアルキメデスの方が勝ちそうな気がする
>>518
結局レベルマまでは遠いんだから誤差だよ誤差!>>518
種火以前にそんなQPで何が出来るというの……!>>517
なんで俺だけって考えはあんまり良くないと思うな…>>517
誘導と荒らしに構うのは雑談の花よ>>514
策謀のアラフィフ、演算のアルキメデスって印象>>517
他スレ誘導ニキは話に混ざるけど途端に冷静になるタイプだから触れるだけ無駄かと>>518
種類違いも全部突っ込むめば誤差誤差>>527
すげえ!>>524
段々違うとわかっていても学士殿がエウレーカエウレーカ言うから交響詩篇エウレーカセブン始まりそうだわ。>>524
AUOが肉体を見せつけるべくアップを始めました>>518
天草マーリンの仕業じゃ!これからは種火同種教が流行る可能性
>>533
トラウマになってる…>>533
そんな時は違う鯖で回るんやで……。
今日まででなんかいアーラシュが死に、バニヤンが踏んづけた事か……。>>533
じゃあ、ボックスガチャ回そっか?そういやランスロットも全裸経歴持ちだったな…ローランといい学士殿だけでなくどんどんエリちゃんの天敵セイバーも増えていってるんだな…
プーサー諦め切れないけど明日から復刻ライトセイバーウォーズが来る可能性もあるよね?
イケメンとアルトry…ゲフンゲフン
Xは天秤に掛けられないぞ>>541
超ライトで復刻(シナリオとか報酬はそのまま戦闘が減る)し来週にエピ2ヒーローXの可能性も三田さんが孔明引くくらいの確率でありえるぞ>>544
18時まで一応待って何事も無かったら開戦するわそろそろ宝物庫上位でないかな…いっそ消費AP120にして500万くらい一気に稼げるのがでたら嬉しいんだけども。
>>505
然るべき報いしか待ち受けていないのなら、もういっそやりたい放題しても良いんじゃないかしら?
エリちゃんは確信した>>544
ふ……
これまでピックアップの度に五万円ほど資金を用意して配布石ごと爆死し続けたけど今回の250連(呼符含めて全部配布)でなんとか来てくれたぜ!
アーサーが来たときは嬉しいけど心折れそうだったし杖兄貴とベディが宝具5になり初めエミヤがレアプリと化した時はすげえ辛かった>>543
不倫現場突撃の時って全裸じゃなかったっけと思ってたけど間違ってたか…すまなんだ>>552
宝物庫アサシン周回!そういうのもあるのか!>>552
またサンソンが無茶振りされてる…>>544
ただ今当カルデアでは新規サーヴァントの召喚が多発的に成功しており、育成が間に合っておりません。
なので新しいサーヴァントを召喚するのは控えております……>>552
サンソンで扉回ってる>>542
ステルスは地味に厄介>>558
よほど嬉しかったんだから叫んじゃうのは仕方ないな!BBをlv100の10/10/10/に、式をlv90の8/5/10にしてたらQPが500万切ってた…
>>548
虹の扉とか欲しいよね。
アビーのおでこをトントンしたらQPが出てくるとかないだろうか?つまり全裸セイバーは有能の証…?
>>502
自分の好きな分野について相手が自分と同等の知識もってるの前提で専門用語並べるのはオタ趣味の悪い癖やから気を付けたほうがいいゾ(特大ブーメラン)
現実で面と向かって言われると「あっスワセン…」ってなるからネ!>>552
そうですね……
富を求めることが人間の性であるならば、宝物庫の扉もまた、人間と呼べるのかもしれませんね……(澱んだ目)曜日クエもそろそろ超級の上位互換が欲しくなってきたな
>>566
キュケオーン……>>545
絆が上がりすぎたり汎用性が高くて宝物庫に使うのは勿体ないのは封印しちゃう
ドレイク、オジマン、メドゥーサ、スパルタクス辺りは宝物庫出禁にした
今はレジライティーチ哪吒で回してる
なぜ哪吒なのかは自分でも分からない>>564
これで割りとオブラートに包んでるというか別に必要以上に悪く言っているわけでもないのは悲しいなあ……>>544
うちはバーサーカーは間に合ってるので···(アーサーは座からではなくて別世界からそのままプロト本編の当人が来てるって聞いたけど召喚陣から出てきたのに座からじゃないってどういう原理なんだろう……
マーリンみたいに歩いてきてるのか……?)>>543 まぁガウェインに誘われて「3ヶ月だけだから!」って無理言って旅に出たのに「夢中になって気づいたら3ヶ月どころか3年経ってた!?」だからなぁ、そりゃ嫌われると
そういや、ユーウェインの全裸発狂を直したのはモルガンの薬なのよね>>566
コルテス…>>567
そもそも医療も解体も処刑もこなした存在が得たスキルが人類史に燦然と輝くぐらい残るレベルとはいえ看護婦の得たスキルに明確に完全にどうしようもなく劣るのは悲しいと考えられるマイルームで
つつくと冬でも使ってと
言うから今でも
波乗り三連
(字余り)>>574
1の質問に答えないと誤解が・・・>>582
アーサーに狩られたビースト達「おのれアーサー!!」>>571
それだとバーサーカー、バーサーカー、バーサーカー!ジェットストリームアタックを仕掛けるよ!ができるがよろしいか?>>579
分かっていて言っているのかは分からないけど
強化クエストで強化されているのです>>587
そうだったか…じゃあ二回目のスキル強化いこう、うんA 「マスターがこのような所に来られるはずがない」
B 「マスターの名を騙る不届き者だ」
C 「マスターでも構わぬ」
D 「マスター、お手向かい致しますぞ」
E 「マスター、お命頂戴致します」
F 「ここで死.ねばただの三流マスター」
G 「悪党らしく死に花を咲かせてくれるわ」 H 「飛んで火に入る夏の虫」
I 「我らサーヴァントあってのマスターではないか」
J 「御三家マスターもこれで終わりぞ」
K 「もはやこれまで」 L 「笑止千万」
M 「マスターの首を我が主、魔術王に差し出せ」
N 「マスターの顔を忘れた」
O 「もはやマスターの命に従う必要はない」
P 「腹を切るのは拙者ではなく、マスターである」
Q 「どうせマスターには死.んで頂くつもりでした 覚悟なされ」
R 「自害命令で一度は死んだ身」
S 「そこまでばれているのなら、毒を食うは皿まで」
T 「何をほざくかマスター。良い所に現れたものよ」
暴れん坊将軍の決め台詞コピペ改変だけど、わりとしっくり来るもの多くて笑える弱い鯖はいないとよく言われるしまぁそうかなとは思うけど「おぅふ…」ってなる鯖は間違いなくいる
はっきりと言ってしまえば強化クエスト二つこなした上で使い勝手がハサン先生を越える、並ぶとは言いにくいのが今のサンソンだからね
雑と言われようが人間特効の人体研究を人型特攻に変えたり、NP20以上獲得とかをおまけでつけなければ相当に逆風だよ
それでも聖杯を含めて使おうと思えば得意クラス相手には戦えなくもないバランスだし他にも強化回してという意見はあって然るべきだから難しいねサンソンくんはモーション改修してくれてせめて呪腕さんと同じくらい星が出せるようになったらマリーとニコイチで運用するんだけどなー!!!
>>564
アーサー特効みたいな範囲狭いけど強敵相手にピンズド、ならそのぶん倍率メッチャ高くすればって話にもなるが
人間特効はピンポイントな上にほぼモブエネミーくらいにしか通らないからなあ…
フレーバーを好意的に解釈すればサンソンはあくまで人のカタチではなく「人間」という存在に対する想いが深かったとかなんとかイケるけどどうせなら実用性も欲しいよねどれだけ強くなろうと どれだけ弱くなろうと 何も変わらなくても 結局キャスターと相対する サンソンの修羅道は始まったばかりだ
ペンちゃん見た後なら言える、狭い特攻には付属で全体バフがついていてもいいのだと
ローマ特攻&全体クリティカルバフとかにすればマシュとの大きな差別化になりますかね
アーツバフと攻撃力バフだけだとまだマシュと比べて物足りない(贅沢)まあサンソンに限らず初期モーションの後期実装組に比べて見た目とか色々と下回ることが多いのも問題かもね
だけどなんと言われようと使うことに非難される言われなんて存在しないし、もっと使い勝手を良くしてほしい。他の人にもキャラを知ってほしいという願望も否定されちゃいけないよね
だから強化クエストはどんどんやろうぜ!>>599
魔術王の手下verなんだよ。多分>>597
元祖というかとてつもなく強力な人間特攻を持つサーヴァントがいましてね?
アンリマユって言うんですけどクリブターが人間属性でサンソン輝くからみてろよみてろよ〜
>>606
ん?今ジャンヌ縛ってサンソンシャンタクするって言ったよね?まあ仮にどんな強い鯖だろうと苦手クラスにぶつけられたら修練としか言い様のない難しさと辛さになるから今でも誤差だな!
>>613
アーラシュさんは聖杯をINすると相性さすら覆す圧倒的火力を見せてくれるぞ。>>612
卑怯なアサシンはシャンタクに出荷よ~>>612
さてはサンソンだなおめー>>613
アーラシュを槍種火で使うときはバニヤンのs1、青王のカリスマ、コードFを初ターンで使ってるわ。それでも残る時あるが>>607 クリプター……一体なんのクラスなんだ……「魔術師(キャスター)」
あっこれは>>612
そんなこと言ってたらアビーとラヴィニアに嫌われるぞ>>614
いつの間にか輝石が枯渇してた···>>615
師匠「ケルト式走法だ。フォームが崩れた瞬間串刺しにする」
YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=f0DiSjmH38YGIF(Animated) / 3.82MB / 3260ms
>>625
そこにコードFと英雄作成だ(いつもそれしてる)>>628
マーリンは余程じゃない限り用意はできるからな(フレンドキャスター欄に溢れるマーリン見つつ)
宝具もいらないから最悪野良でも>>630
それはジョジョ7部やテメエ、何者だ───
全身タイツを着ながら現代のランニングフォームで街中を駆ける英雄なんざ聞いたこともねえ>>634
つ「鏡」>>631
というかあの人何やっても絵になるタイプだと思う>>631
ヤムチャ視点だから早すぎてフォームが見えないゾ>>623
参考までにうちはこんな感じ
これでサポートに全体バーサーカー連れていく>>636
もっと言えば盾と鎧を砕かれても止めることが出来ずに胸を抉られたパターンも有るね>>630
僕は『納得』したいだけだッ!フェルディア尻ボルク説の被害者はそのあとに使われるコンラでもあると思うの
>>644
ランナーよりもそっちに腹筋を持ってかれたよ
なんだあの無反動着地>>643
ゲイボルクがトイレ掃除道具みたいな汚い物に見えてきた、
即死効果は実は呪いではなくほとんどがフェルディアの尻の臭さに耐えきれなかったから説、あると思います>>644
ケルト…つまりメイヴ様も…あれがケルト的跳躍の秘術、鮭飛びなのやもしれぬ
早々に退場してしまうHFルートでも爪痕を残す兄貴
そしてその爪痕がアレな感じなのが不憫なランサーらしくて好きやで>>651
スキル サーモンフライB+…申し訳ないがホロウのランサー回想をとんでもなく汚いものに変えようとするのはNG
>>653
ちゃんと使ってくれる分はどっかの誰かさんよりはマシだからな人体研究はモブ狩用に継続5ターンのCT最短2くらいにすればいいんじゃないかな(適当)
>>653
はいリップちゃんはセイレムの杭打ちに帰ろうねー>>653
リップちゃんはロビンでも追っかけてるのかい…?>>659
Qバフに星出しとスター獲得状態を自身に付与、Bバフに嵐の航海者と同じく効果をつけよう(やけくそ)>>653
お仕置きの時間だべー>>659
こないだ運用して、BバフにクリアップとQバフに防バフつけて付与化したら十二分に強いと思った。>>653
悪い娘はパニッシュしちゃおうね~(五停心観スタンバイクリプターはそもそも汎人類史と同一の人類と呼べる生命体なんですかね……?
>>670
誰が言ったか美人な江田島平八>>659
Bバフ&ダメージプラス状態
Aバフ&NP獲得量アップ
Qバフ&スター発生率アップ
っていうのは妄想したけど、宝具強化きた今ならAもBも現状十分な性能だしこれはないな
そして肝心のQバフの強化が一番弱い>>673
リップはまあ別に>>673
師匠に殴られる弟子も追加で(本人の名誉に関わるので誰かは明言しない)>>673
前者はともかく、後者は大体合ってますね……キルケー実装前からちょくちょく見かけるリップ怪文書
>>676
地味にマーリンもエルフ耳である
そのウーパールーパーみたいな飾りで分かりづらいんだよ…>>671
デイビッドは身体能力がバゼット並みだけど生粋の人間みたいになりそう英雄の逸話や生きざまを具現化した宝具を意味もなく破壊した上で役立たずと罵ったらマジで命を取られても文句言えないしロビンって寛大だよね
>>686
シェイクスピアとかすごく格好よく描いてくれそう>>684
もしもしワトソン?━━うん。また…なんだ>>682 彷徨海は今虚数の海を彷徨ってたとかありそう
>>666
中佐に見える、闇堕ちしたのかな?>>691
スターにNPを確実に溜めてバスターアップからの強化解除で確実に殺りにきてんだよなぁ…>>691
また謎の東洋人が当然のようにルーラー面をしている...>>691
君もバスター等倍で殴る脳筋なのでは?>>600
ウチはこんな感じ
後列はそのときの気分でこんな風なQP特化だったりランチ装備で絆上げも並行したりする
礼装の自由度高いのは宝物庫に限らず便利よね
なおサモさんが頑張って集めたQPはあっという間に星5のスキル上げに溶けて消える模様
…こう書くとサモさんのヒモみてぇだな俺>>691
そんなあなたにこのコピペを
ルーラーという響きから想像されるルーラー「私は聖杯戦争の裁定者…きっとこの聖杯戦争を正しくアレしていきましょう…」
FGOのルーラー「うおおおおお!!!俺達がルールだ!!!(防御無視付与クリティカルバリツ)(毎ターンNP20付与バフ剥がしクランチ)(NPチャージ弱体無効B3枚ヤコブ神拳)(強化無敵旗)」回避も無敵も防御バフも書き消して全体攻撃する以上の脳筋を、私は知らない
>>702
小学生かな?アルターエゴ二人のパニッシュはやってるこっちも辛かったが、BBちゃんのパニッシュは楽しかった
>>659
Qアップに味方全体の防御力アップとか付いたらいいのにね。
宝具の追加効果が全体クリダウン&味方全体のHP回復と弱体解除ってすごい優秀なのに
スキルで損してる。
完全に耐久するなら全体回避1Tとかのほうが良いんだろうけどね(CT5で全体回避は破格だけど)。>>702 エネミー「はい解除不可特性付きバフ」
>>702
無限ループって怖くね?>>702
そんな窓路子しくなるなら弱体解除含むデバフ封じでよくないかな?>>693
正直キルケーもそんな怪文書じゃないと思う
怪文書ってこういうレベルだと思ってた
http://wikiwiki.jp/imgtank/?FV215b私の想像してる2ぶ
協力し無事汎人類史のテクスチャを剥がしたクリプター達
各々の世界のためバトルロイヤルが始まろうとしていた!>>708
タラスクはある種のツンデレだった……?カラフィナ解散とかマジかよ…
>>702
あまり使いたくはないのですけれどね(ナイフ準備)>>710
セイレムを終わらした時は絆礼装はラヴィニア関連だと思ってました。
鯨を見た岬とかふたりのぬいぐるみとかそのあたりが来ると思ってたよ。>>708
七つの大罪の象徴であるレヴィアタン(リヴァイアサン)の息子が聖人の相棒になるのって何気に面白いよな>>720
リヴァイアサンって旦那死んだから血筋絶えたらマズいってなって不老不死なったらしいけど、その時点で完全にタラスク認知してないよね
死んだ旦那リヴァイアサンかわいそう>>613
バニヤンBバフ9+孔明攻バフ10+ドスケベレベル78で確殺してるぞ>>722
(でも最近、ばーん、てりん!の人の書き込み見てないな......)>>647
同意>>720
「世紀末救世主伝説 マルタの拳」が始まります
https://twitter.com/HodgepodgeFGO/status/768507527617097728
https://twitter.com/CrazyCloverClub/status/895538263959650304
https://twitter.com/CrazyCloverClub/status/888004030970028032GIF(Animated) / 2.2MB / 3530ms
>>725
宝具を受けたら基本的に致命傷な以上、回復を求めるのは戦闘続行後の建て直しや想定外のクリによる大ダメージからの回復
そこから建て直し出来るのは例えば翁とかがいるけれど、この人はモーション性能含めて色々ととんでもないからサンソンを出すのは翁が戦闘続行発動した後にオダチェン等が考えられるね。そうでなきゃ翁の代わりにサンソンのカードが混じるというちょっとした事故が起きかねないからね
その上でだけど、サンソンは別に回復キャラではないからその部分を強化されても焼け石に水かと>>734
もう一人のあの人はラストアンコールで忙しいですね…セイバーウォーズ二部でオルタに対して特攻を持ったフォーリナーアルトリア来たら笑ったあとに何これ……となったあとやっぱり笑う自信ある
>>738
看板付けたら絶対強い奴だわ、レベル55サンソン作らなきゃ。あ、書き込む場所間違えたわ
すまん>>746
ケイオスタイドにおかえり…>>746
大丈夫? 精神科の錬金術師さん呼ぶ?>>702
なんたらジャマーキャンセラーキャンセラーとか無限に続くヤツですねそれは…>>747
くまいもとこさん鯖欲しくなるなぁ…>>755
小太郎くん検定受験中の私的にはあの人は声が小太郎くんより半〜一音ぐらい高いと思ふ。
でも敬語なのはgood。>>757
ぐだぐだもSWほどじゃないけど一年以上経っての復刻だったし、今年はセイバーウォーズぎにきてほしいよな>>746
よくてよポチー>>753
事件の起きたスレ数教えるのとダイジェスト版ならダイジェスト版の方が温情あると思うぜよ>>764
噂をすれば影ってヤツですかね…>>760
まだ200万弱あるじゃない!ラヴィニアモチーフで鯨型の武装船に変形するロボ考えてるけど、ラヴィニアに巨大キャノン砲はさすがに合わないかな
>>770
アンカーか、確かに鯨や船、海を想起させるしいいかも。鯨の潮吹きイメージしたアンカー考えてみるありがとう>>771
QPは急になくなるから取っておきなさい
自分も前は「QP減らなくね?」とか思ってましたよ、ええ>>769
アーサーとかオルタニキが出るかもしれないマナプリ製造機があるじゃろ?>>771
ちょうだい。ちょうだい?>>774
ランチもモナリザも解放済みなんだ。ただ圧倒的マナプリ不足なの結局ポアロって幻霊なんだっけ?
微妙だったきがする今日は中々のレベルの方がいらっしゃるようですな
いつまでも あると思うな
石と金(QP)マナプリは7000確保、レアプリはなし
イベントで1000も配るからこまめに集めると増えすぎちゃうよね>>784
最新の50は比較的分かりやすい部類だよ
あとあそこは「キャラ愛(過激)を語るスレ」だよー初めてすぐのときにDP系イベが続いたおかげで
三億QPぐらいたまって
このゲームQP稼ぎやすくない?不足することないんじゃないの?
って思ってました(遠い目)>>787
こっちも本気で分かってないとは思ってないから大丈夫よ前回のboxで貯めたQPも気づけば4億減っている
早いものだもしかしたら明日からあるかもしれない新イベント
候補は天竺、SW、明治維新、監獄塔
さぁ、あなたがやってほしいイベントはどれ?仮にも全年齢のスレッドだということは忘れないようにしようね
あっこれはヤバイなと感じたら少し考えてみるのを忘れないようにしようね
唐突に泥をぶちまけるのは……やめようね!>>798
(さすがにこれ超えたらだめじゃよね)
雑談板のエロは中学生レベルまで!!アウトがどこまでか各自の判断に任せてグレーゾーンを突っ走るのは割りと危ういね
というわけでケジメとして私は坂上田村麻呂と名乗ってきます>>804
もはややる瞬間に切られるイメージしかない>>790
手を突っ込みたいまではセーフだけど、その先の黒い欲望ははアウトだな>>804
「あーれー」というよりはだけさせて汗ばんだ白い肌をだなうわなにをする>>804
「あーれー」(Qカードの回転斬り)>>811
貴方全裸絵ありましたっけ?>>814
アビーはあれほんといけない子だわ…
次にピックアップ来て余裕があれば引きたい>>811
頼れるフォ「さすがにナイワー」プレミアムプライズフィギュアだかってやつで玉藻を取るのに必死になった年末
友人は沖田を取った模様>>824
ありがとう
メディアさんの杖作ってほしいなー
皆さんの好きな武器は何かな?>>827
圧縮攻撃だから接近されたらたち悪いなんてもんじゃないよね>>827
「聖剣を扱う上で私の魔力は王やガウェイン卿に劣る」
「かつ対軍級の光の斬撃は国土をも焼きかねない」
「ではどうする」
「刃毀れしない特性を活かし斬撃の瞬間に魔力をゼロ距離で炸裂させ敵を両断、爆散させれば良い」
「私にも負荷が掛かるがどうという事はありません。耐えればよろしい」
「完璧です」>>827
ランスロット冬の時代でしたねあの頃は>>826
スカサハ師匠だけが唯一、10連二枚抜きした人なんや…
それ以来うちの頼れるエース(ランサー)です>>826
浮いてるのはメガテンとかペルソナ由来だけど槍分裂してるから実は師匠水着かスネ夫だったりギルガメッシュだったりガッチャマンだったり幅広い、広くない?
>>835
ヘラクレスに踏まれた時の「ぐえっ」完全にスネ夫よね
関さんヘタレボイス、オタクボイス、熱血ボイスの使い分けすごいけど、納谷五朗さんのボイスを自分なりに再現出来るのは本当に驚いたよ>>828
キャスターかね?(適当)>>840
演じたキャラに関してはほとんど覚えてないらしいね
特に印象に残ったものと好きな作品は別みたいだけど>>840
ていうかここ十年の関さんいろんな特撮出てるから出来る限り特撮に意識向けたいんだろうな
あの人自分でヒーロー考案して自分で声当てるレベルの筋金入りやし>>833
まぁ時と場合によってはもう飽きたわって人が多かったりもするから多少は仕方ない
長文とかどうしても胃もたれするネタは節度が大事
いつぞやの何かにつけてモッチーモッチーって言われてた時は文句言う人も多かったけど、抑えよう ってことになってからは文句も見なくなったし>>846
リップちゃんや、そのお尻を叩こうとしたお兄さんも今はあなたへの認識を改めていますからね、もうちょっと手心をねおーぷんのお船のスレよりここは遥かに平和だと思うの
>>851
関さんの好みから正直かけ離れてそうやしなアイツ、
しかし関さんが感情移入出来るぐらいの英霊がこの先出てきて演じてくれることはあるのかなぁ…>>860
妙に生々しい例えだな…>>858
こまるー?俺は面白いから好きだけど。
だいたいそう言う時っていつも新情報無いときだから情報来次第即流れるし。>>848
そりゃあそこは人前に出せない推しへの愛を垂れ流すところだからね
そういう人には優しいよ基本的には最近はケイローン先生も普通にアキレウス諭したりアドバイスくれる人になったし良かった良かった
>>867
喧嘩するほど仲がいいって言うじゃない?(多分違う)>>833
後半2つは真に受ける必要けど前半2つはそれと一緒にするのもちょっと違う気がする
わんこそば感覚で天丼食わされたらおぬしもイヤじゃろ?>>867
仲が悪いというかリップが過去の事情を引きずってロビンを嫌ってるだけ
ロビンは特に嫌ってはいないはず>>867
まぁ・・・ある意味相性は良いんだよね。皮肉屋と被虐体質。>>877
なるからベオウルフの戦い好きだけどフレンドリーなところは正にベオウルフらしいって感じして大好き
>>867
リップは被虐体質に加えて本人の性格も別に良くはないから大概の人間に対して不信感を持ちやすい
ロビンはロビンで皮肉屋で仕事人だけど視点によっては仕事をせずにだらけてるとも見える上に、色々とテクニカルだから力こそパワーな考えの存在にとっては何やってんだこいつワケわからんとなる危険性もある
要するにプライベートで交遊を持とうにも割りと本当に相性が悪い>>867
飄々としてペース崩されたくない緑茶 被虐体質で人のペース崩しまくるリップ
お仕置きされたくないリップ お仕置きさせられる緑茶
自覚しながら煽る緑茶と無自覚で煽るリップ
まあ色々と書いたけど大体相性とか突き抜けるがリップのスキルと性格が悪い>>877
すまなかった>>868
いやぁ、アニメ完結後のApoキャラ達は雑談スレでハッスルしていますね(現在進行形)
Apocryphaコラボが実現すれば更に加速する予感がある>>886
Xですら悲しげにカイシャクするレヴェルでしょあの怪物は>>889
この時期の話題をもたせるのはcm勢の仕事なのにー!!!リップに関してはリップの性格が悪いで大抵の問題が片付くの本当に好き可愛い愛してる
>>876
まぁ藤井蓮みたいなやつも居れば遊佐司狼みたいなやつも居るのが世の常だしな
万人が納得のいく形にはならないのはしゃーない
適度適度っつってもその適度にも個人差があるし
その辺は厳格にどうこう決めずになぁなぁでいいんだよなぁなぁで>>889
振り返ってみれば割とストレートだった1.5部のキーワードたち>>879
アルトリアさんは心の底に乙女心があるけど、モーさんは精神年齢幼児だからな……
年下の可愛らしい女の子を着飾るのは女性は好きだが、幼女を着飾るのはオカンやオバハンの領域だ>>882
まぁリップからしてみたらお尻叩いてくる怖い人みたいな感じだもんな……。
そう考えるとリップの精神年齢って小さな女の子と一緒なんだな、と思う。>>891
CMというか2部は○○のアーチャーとかアサシン・○○みたいな真名隠しはいるのかな
個人的には好きだから毎回1〜3人くらいは居て欲しいが>>889
あれぐらい伏せないと何が起こるのか一発でバレるから伏せてる説では、建ててきます
>>858
せやろか?(似たような話題の記事を見ながら)>>867
自分の体質が招いたこととはいえ、痛い、怖いなんて思いをした相手だからね
その手の感情はすぐには拭い去れないんだろうな大抵の巨乳キャラは「こんなの邪魔で困るよ…」って言って貧乳キャラを無自覚煽りするのにリップは真正面から「メルトの体は子供みたい」って煽り散らすからな最高かよ
リップと言えば誘き出す時にジナコに彼女のふりをしてもらうって言うのが今考えると笑え過ぎて辛い。
なお逃げたジナコが見つけたもの。>>905
オジェ・ル・ダノワ
またの名をホルガー・ダンスクですね。デンマークにおいてはいずれ国の危機に目覚めから覚めて救うと信仰されている十二勇士の一人です。
彼は百歳の時にモルガンに妖精郷へと連れていかれ若さと美しさを取り戻した姿で200年妖精郷で生活をし、フランスの危機を救ったという説話もありますね>>913
特に問題はなさそう
大丈夫ですよ>>913
ないない大丈夫だった、と前スレリンクから飛んで書き込んでいますよ>>911
何が面白いかどうかってのは人それぞれだしネタにも鮮度はある。
難しい匙加減だよね。でも、今のリップはわりとパールヴァティー成分出てると思うよ。たまに黒いの出るけど。
メルトはメルトでアルテミス分がにじみ出てきてる同じ話題がループする事自体は常に同じ人だけ居る訳じゃないし特に問題ない
関係ない別の話題に移ったあとも言葉尻捕まえたりして強引に路線変更して自分の話したいことだけ延々書き連ねられると流石に反応に困る>>913
自分も前できたしヘーキヘーキ皆博識過ぎてそれでかえって話のネタ消費が速くなってるのはちょいあるかもね
>>912
うーん……あの人の場合はマジで終始無表情だと思われ……
完全な女神視点状態だし>>928
わかる、そのせいかロンゴ,ミニアドの輝き方でシシガミ様思い出した>>929
900にして良かったね。だいぶ余裕あるよ(今がちょっと退屈な期間だとしても)もしかしてここは飯テロの出番か?
きっとこのやり取りもいつかどこかの世界線で繰り返された景色なのだろう…
つまりこの世は無限ループ>>938
なんなん、最後に誰に首返すん?>>939
十二勇士のマントとか、ケルト戦士のタイツとか地域や集団で共通点が見える衣装が好きなんだ>>941
救えません、だから私は討つのです>>889
というか異分帯っていうから『あと一歩で功績を残せなかった者たち』が功績を残したことになって鯖になってるのかと思ったら、普通に蘭陵王とか来そうなんだよな(まだ分かんないけどね)>>947
喰われる前提かいな>>930
この場合アシタカ枠はぐだになるのだろうか
ということは途中からすっかり存在感食われちゃってた可哀想なカヤちゃんは…マシュマロ後輩?>>948
バルンバルンしよる!そういやヒロインX的にはセイバー以外のアルトリアはいいんだっけ?
>>948
馬鹿な………大きすぎる。
……大きすぎる!>>954
顔面でアウト>>947
メルト「経験値が居たわ」>>950
……ごめん、ド忘れしてた>>963
ドッペルゲンガー…?>>963
そりゃあ神殺しに走るわ>>961
割りとその某知将に普通に説得されたりピロクテーテスとは友好関係築いているし人格破綻してるわけでもないと思うんだけどなヘクトールおじさんの息子ってネオプトレモスより年上だっけ年下だっけ
ただシャルルマーニュ伝説もある世界だから生き延びることはできてるんだよね>>973
ヘパイトス「槍もやるぞ、好きなだけ使うがいい」>>962
X「手が滑りました」>>972
たとえ吐血したって生きてるだけで勝ち組だって大妖怪の分け身と円卓の騎士が揃って言ってたし…さっきまでカーミラだった心を失った者が渇いた叫びをするのもそう遠くないのかもしれない
>>970
おうよ!>>970
なお、ドリカムおじさん>>975
そりゃ神ですし
つーかネタでも認識を公言したのってヒロインとゾンビ―スト姉くらいか
ヤベーイ奴しかいねぇw>>969
草食系男子だったらもうちょい線の細い系になってそうなんだよね。小太郎くんとかテセウスみたいな>>986
当時も思ったけど改めて見ると結構な再現度だなFGO初期
カーミラ「そう、エリザベートもいるのね…」
ハロエリ実装
カーミラ「え?特異点で拾った聖杯の欠片でクラスチェンジ…そう…」
ブレエリ実装
カーミラ「何言ってるの!? ランサーとキャスターのエリザベートが融合して…!?」
メカエリちゃんズ実装
カーミラ「まるで意味が分からない」>>986
やはりわたできるラスボス系後輩は違うのですよ!後輩とは!……ああ……この螺旋が矛盾していたら良かったのに……
「……くだらん。 この聖杯を、“あれ”が手にしたとしよう。本懐を遂げたとしよう。 だが、その日から長き月日を耐え、忍び、困難に打ち勝たねばならぬ『生きる』という試練が待ち受けているのだ。 それに対し私に出来うる事は、今現在の数刻の苦痛のみ。 何と楽な道か。だがこの程度の事しか、私には“あれ”にしてやれる術が見つからん―― ……以上だ。柄にもなく声をあげるとは私も未熟だな。 では来い、人あらざる者。我が安楽の道を阻んでみるか」
1000ならセイバートリスタンとセイバーライオンの不思議のダンジョン
1000なら水曜日にアキレウス電撃実装&ガチャのお知らせ
ぐだぐだイベ豊富実装
>>984
周りは止めてたのにね
しかも赤ん坊の母親は自分のものにしようとするしな1000なら今年の星5水着枠に料理用ナイフ代わりにカルンウェナンを携えたセイバー乳上実装
翼は夢、そして空へ
1000なら天草君&2017年CBC礼装の復刻
Fate/Grand Order雑談スレッド280
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています