雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください、>>900が建てないor建てられない場合は>>920にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order雑談スレッド277
https://bbs.demonition.com/board/1843/?res=904
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/建て乙。
天草や、そこを救済してどないするん?魚介鍋か
飯テロなん?
(救済した貝って食べられるんです?)
>>5
聖杯鍋で貝がぐつぐつとたて乙
>>貝類救済
???( °ω° )???…………貝かぁ
ムール貝が好きだな、私はケイ兄さんって怒らせてボコられた話ばっか聞くんだけど
今夜はカキフライ?
まず貝類は救われていないのか?救うとしてどう救うんだ?もう此処から意味の分からない脱線始まりそうでちょっとワクワクするぞ。
つまりこういうことか(直感D
>>1乙秒数まで同じで1000がとれないのは悲しい………タイミング同じなら1000になるのは抽選的な感じ?
>>15
ヤドカリが救済された事により全てのフリクエからヤドカリが姿を消したらしい天草はどこに向かってるんだ
>>20
アしか合ってない!?>>15
ヤドカリ九歳?貝がチャクラ・ヴァルティンを受けたらどうなるのだろう?
>>19
表示されてるよりより細かな時間もあると思う
995→1000は流石に驚いたけども(なんでこういう意味不明なレスの時に限って1000取れるんだろうか)
村正さんに「腹に穴開いたばかりなのによく動けるな無茶するなよ」言われた時、おまいう状態になったのは自分だけじゃないと信じたい。
>>13
ケイ兄さん口は上手いのに攻められると結構やられたりするのよね…パーシヴァルの件は完全にケイ兄さんが悪かった。何も悪くない女性に暴力振るいそれにパーシヴァルが怒ってケイ兄さんを叩きのめしたというしトマトの話をしよう。
世界では8,000種を超える品種があり、日本では120種を超えるトマトが品種登録されている。
大きく分けて大玉、中玉、小型に分けられるがその分類には入らない他の品種もあるのは忘れてはいけない。
個人的にはうまみ成分が多く含まれるイタリアンが個人的にはお薦めだけど、赤くならずに緑色のままのグリーンも中々捨てがたいし、変わり種としてアントシアニンを含むブラックも一度は食べてみるといい。
知らない人も多いが、巷で売られているフルーツトマトや塩トマトというトマトは品種ではなく育て方で大きく味が変わっている元は普通のトマトなんだ。
だからトマトと言っても、売られている価格帯や生産場所で酸味や甘み、歯ごたえや水気もかなり違うから味も実はかなり違っていたりする。
色んなトマトを少しずつ食べてみて自分の好きなトマトを見つけてみるのも面白いと思うよ。
ちなみに家庭菜園も面白いけど虫の対策だけは注意しないと大変なことになるから注意したほうがいい。
ガーデンオブアヴァロン!貝類の魂を物質化することで成し遂げられる第三魔法
地球をどう進化させるつもりなんだ?>>37
まさか石兵八陣を攻撃目的に使う事になろうとは水着頼光さんは貝殻水着にしても違和感ないと思う
あとレオニダスなんでみんな美味そうな貝の画像を持っているんだ・・・
サザエの壺焼きは俺の望みだよ。だってこんなにも香ばしいからな。
なぜここのマーリンはこんなに雑学に詳しいのだろうか
>>33
(あかいいなずまの次は貝殻水着だろうと思ってた……)>>40
つまり夜食はペスカトーレそも何を持って救済とみなすのか
人に食われずその生命を全うする事か?
美味しく調理されることか?
貝と人類が相互理解を深めることなのか?
生物として新たなステージへ進むことか?
生命を全うするのが救済ならば人以外の生物に捕食される場合も救済の対象なのか?
煮ると焼くと蒸すではどれが救済扱いなのか?
貝類を救済するべきだと、救済が必要だと考えるのは人類の思い上がりではないのか?(グルグル目)貝類救済かぁ…
エリンギをホタテ言い張ることかな?>>15
つまり引きこもりが救済されるということか。
カルナさんはおっきーを見ながらジナコさんを思い出したりするのかな?>>35
村正さんの体の問題で村正さんの中身はそんな経験無い(はず)なのでセーフ(?)>>39
寧ろ怖いまである
何がどうなって体内に取り入れた鉄分を外骨格的な形で纏うまでに至ったのか
それを可能にする進化と、それを可能にしなければ生存率を上げられなかった環境に何故に留まったのか……>>57
サイクルを形成しているが故の環境なのだな
どれかが欠ければどれかが自然サイクルの支障をきたす
増え過ぎても同じ事>>57
貝類を救済することで間接的に人類救済の需要を増大させる天草の作戦だ>>52
延焼なら任せろい!!地球温暖化が進むと海が酸性化して貝の殻の成分が溶けて殻を形成できないというから貝類救済は地球温暖化を止める気か
>>74
うーん環境破壊(卒倒)>>39
前見かけたときは名無しだったけどちゃんと学名つけて貰ったのかお前…よかったな>>70
7の3乗(トゥリニセッテ)ってなんだったんだろうね。>>56
そも自然は救済を求めるのか?
と、更にややこしくしてみる>>47
お前どっちかっつったらカニだろう?>>76
モッチーも攻撃で呪い重ねがけ出来るのも強いよね
システム上敵が使った以上存在するからいつかは来るかな
メッフィーか、お萌えさんが延焼あるならモッチーに来るか>>75
男は黙って巻き貝でいいかな>>67
もうすでに食品として認知されているカメノテをTOKIOは今更食わんぞ、時代はグリーンイグアナや!(すげぇ・・・ゲームの雑談スレなのに環境問題について話が脱線し始めてる・・・!)
既に何度も繰り返された言葉だが一人暮らしなりで料理始めると士郎お前ほんとなんなのってなるなった
>>47
お前甲殻類やろ
むしろ貝の妖精のプランクトン食べる側じゃねぇか>>75
下は隠せんじゃろ(モウヤメロ)>>58
ちなみにあいつの口はちゃんと原典どおりの丸い口である。>>93
まず虚栄の空中庭園建設の為に二十年間中東に潜伏します次の水着イベントが楽しみである……
武蔵ちゃんが来ると信じて石と資金は貯めているが覗いたら貝の話と呪いの話しとビキニの話しをしていてカオス!
ここから導かれる結論は、貝ビキニのもっちー実装ってことやな!(>>76
呪いは付与できる鯖も多いから特化型のパーティーも組みやすそうだよね。
個人的にはグンヒルドさんが持ってるんじゃないかと思ってる。>>70
孔明にマントを羽織らせたり、段蔵ちゃんに眼帯着けたりさせるか>>87
せやな。呪い倍増自体はいつか追加して欲しいけど、どんな性能にするか、誰が持つかは慎重にしないといけんかもな。>>101
クリプターってやっぱり彷徨海出身なんじゃ?>>109
おいおいTKB見えちゃってるぞ>>111
燃えろバッカルコーン!ノッブのツイッタ見てたら三田さんとのちょっとしたやりとりに難癖付けてくるのがおってびっくりした
近年特にマナーというかリテラシーというかそこら辺緩くなってる印象あるよね
アワビってうまいの?
食ったことねぇ>>90
型月民はたまにクッソ真面目モード発動するから困る
普段はHENTAI全開なのに(偏見)>>111
生きてくためだから多少モンスターみたいになるのも仕方ないね。
かわいいペンギンもクチの中は結構すごいし。>>119
すぐに自殺まがいの事をするようなお嫁さんはすぐに叱りつけるべきですよジーク>>122
ジップロックでけえジャンヌの自爆を止めようとする天草&ジーク&邪ンヌとかいう面白い光景
>>129
(ぶっちゃけジャンヌの宝具、ネタで使ったことしかない、クリアランク落ちるし)俺は未来から来た。
今年の水着サーヴァントは七騎+配布二択。
エクストラクラスが二騎いる。
内訳は>>91
あいつの作るもの無駄に手が込んでるからな
毎日3品+汁物と飯炊いてるけど士郎はその上を行く5〜4品作るし>>121
因みにゴーストzの無限暗夜への誘いは・・・すごく、CCCです>>123
そういう奴は何しようが何やろうが文句つけるからどうしようもないね。
スルーするのが一番ってなもんよ。
それはそれとしてアワビは旨いぞ。>>125
最大HPdownの方がゲイ・ボウの能力的に合ってるような気がするね謎のApocryphaスレ
また天草とジーク君とジャンヌが漫才やってる……
何や今日の飯テロは貝類か。
汁物は好きだけど、実そのものはあんまし好きじゃないねん。ふふ…アワビ!
言っても俺達の身体もびっくりするような機構めっちゃたくさんあるからな
生物はすごいのだ>>136
ホタテとか食う人は間違ってもウロ(黒い部分)は食うなよ〜生物濃縮で重金属溜まってるし何より不味いからな〜>>144
ごめん…ごめんよ…(ラスアン見てるので罪悪感が増してるヤツ)>>158
明暗くらいならわかるよ。だからヒトデの襲撃に対抗して泳いでいけるのだ>>150
彼は宝具強化来てるし宝具の効果が変わる機会は無さそう。それに呪いでも回復出来なくて苦しんでるアルトリアのあの感じの再現とも言えるだろうし(兄貴の防御力downとかも)。>>151
それは大元を辿ると単細胞生物に思考があるのかという哲学的なのになるからやめるのだ>>168
そして刺される案件へと>>163
人体を機械的に完全再現するのが未だに不可能じゃしな……
消化吸収から人体への還元とエネルギー化辺りが特に>>149
ジーク君、出会った人が自分の使命や信念の為に命を燃やした人たちばかりだから、彼らに影響されて『生きたい』とは思いながらもここぞという時には命も掛け金にするからなEOR以降、FGOに参加する声優さんも急増したけど、今後参加してほしい人とか、もっと兼役やってほしいって人はいる?
クリプター達にも声付いて欲しいわ俺
ちなみにゴルドルフは大川透さん、コヤンスカヤは斉藤千和さんで鉄板だと思います透明になる逸話……(表見て)
透明になって女子部屋に侵入する妄想したら陰口を言われるイメージをしてちょっと死にたくなった。>>171
私元々御三家のサーヴァントですから実質御三家ですよ。という訳で大聖杯の所有権は私にあるので返してもらえませんか?>>167
エジソンとテスラみたいなもんでしょ(適当フランスのサーヴァントはきっと牡蠣好き
エドモンは牡蠣もとったのだろうか>>165
やさしい顔して命に対してシビアな答えを持ってる草の字好きだな左乳首で呼符回したらコロンブス出たんで入信します
笑いすぎてスクショ撮り忘れた>>167
FGOで集った時が心底楽しみな三人
天草もジャンヌもFGOでは割と仕事感あるが、二人の心を引き出すことに関してジーク君の存在は大きい
きっと面白い物が見られるでしょう(俺という一人称を使う天草や恋する乙女モードのジャンヌなどなど)>>191
それを言ったらランサーアルトリアも厳密にはあのセイバーじゃないから(震え声)>>151
(貝や虫の場合は神経細胞が集中してる部分が何ヵ所かあってそこを便宜上脳と考える だいたい「ここ暗い…何かいる……動こ……」みたいな反射的なあれになる)
(タコとかイカもそんな感じ)>>189
出たな英霊性豪七番勝負の叔父貴と並ぶ筆頭>>189
流石男の娘版フェルグスだな…原典でも男女おいしく頂いて(意味深)ましたね。>>206
モーさん戦でひたすらモーさんにイモガイを投げつけるセミ様>>198ついでアワビはにキャス狐の大本(天照)の好物として有名で伊勢神宮にも奉納されてるんやで
>>188
偶にこんな風にクラゲが打ち上げられてる光景割とありますね.....>>179
藤村は・・・と言おうとしたら藤村もだった>>200
腹よ、痛々と鳴り響け>>208
別に人間と違って複雑な思考する必要ないからね、ぶっちゃけ人間含めて生物の基本的な役割ってセックスして種を残せばそれでいいんだし>>206
動物系番組で割とよく見るイモガイくん>>200
フランスの牡蠣は日本より極端に当たりにくいらしいで>>206
お前らのは貝毒じゃなくてガチの濃縮型毒素だろ!>>206
確かアンボイナ?は現状治療する方法が見つかってない毒を持つ貝だとかなんとか>>183
ガブリアス「お、オレはドラゴンだぞ。あと殴ったら鮫肌でお前もダメージ食らうぞ」>>215
ジーク→ジャンヌ←アストルフォのほうがいいなー僕アストルフォ×ジャンヌ(アストルフォが漢を見せてくる)
有りだと思います>>188
(セミ様が海に行く天草君に毒対策を教えてるみたいだ……)>>226
生前からして人々の為に命散らしたからなぁ…>>233
1度失ってるからね>>229
え、今もヒロインなの?(変顔集見ながら)>>230
タコ用意しないと……!>>165
自称一般人組は自分の命が大切ってスタンスが多いよね、そのうえで賭けるときは凄いけど
ザビ、ぐだ、コクトー辺りは普段はそうでもないけどアクセル入ると凄いイメージ>>219
章ピックアップもあるかもしれんぞ>>200
コーラ飲んでおとなしくしててね…>>231
脳死なんて判定が降って心肺機能やらが生きてるような時点でねぇ.....(人間なら死亡判定)>>235
遠坂凛の華麗なる転落人生…>>233
それやったシーンから物語始まったしね……>>253
また懐かしいもの引っ張り出してきたなおい脳を半分失ってもフツーに生きてる人もいたっけなー
>>245
そもそも毒を希釈すると高確率で薬になるしね
神様の悪意しか感じないよね、このシステム……>>256
結局トッキーの血が少なからず混じってるのは確定路線だから....>>250
考えるな、感じろ久し振りに
You are my Kingを聴いたけど、このBGMは仕事中に聴くもんじゃないな、昂り過ぎて軍神エニュアリオスから加護を貰うために叫びながらオケアノスを目指す所だった...。(真顔)>>96SIEG's キッチン
今日はサザエの壺焼きを作るぞルーラー。
まず最初に沸騰したあと塩を少々加えサザエを殻ごといれ15分位茹でる。その後湯から引き上げしばらく冷まし、中身を引っ張る。
コリコリした身と、ワタの付け根部分に青みがある箇所がありその周辺にヒラヒラした帯状の外套幕(ハカマ)があるから、それを指で剥し取る。因みにワタの青い部分を砂袋と言い苦く砂があるので包丁で取り除いた後、身とワタを1口サイズに切り分ける。その後貝殻に戻したら出汁をつくる。鍋に出汁と酒を入れて沸かし、味醂と薄口醤油と塩で薄味をつける。吸地より少し濃い目にすればいいだろう。
※味付けは色々あるが、酒・味醂・しょう油を好みで合わせるか、だし8・みりん1・しょう油1の八方地、あるいは、これに酒2を加えた酒八方などがよい。その後出汁をサザエに入れ焼いたら完成だ。>>245
ちょっと調べると検出されない、されにくい毒って割とあってビビる
ジンの兄貴はそっち使えば良かったのに>>254
マジか
別作品になるけどこのアストルフォ→ジャンヌ←ジークの構図で昔のハガレンの同人誌思い出した>>259
カレイドルビーはもう2度もアニメ出演してるでしょ
え?足りない?>>245
「擦り傷でも十分なのさ」>>247
まあ物は使いようよね
麻薬だって実際は麻酔とかに使われるし>>258
生まれてくるときに半分だとあまり関係ないらしいな>>266クリプターだ!囲め!
>>275
大丈夫? ボールギャグつける?>>271
ああ、アクションガウェインやカンタムロットもいるぞ(白目)>>244
シェヘラザードってこの作品の原典ともいえる存在だよね>>275
リップやめるんだ。漏れてるからオリジナルの黒い面が>>272
どちらかといえば科学分野に足突っ込んでるような
でも動物とかの脳を極めたら種としては上のステップには進めそうよね
人の言葉を完全に理解できる動物とかでも充分な労働力とかになるし>>276
学士殿の場合かなり想像できるのがまた……絶対あのキレ顔してたんだろうなぁ……>>253
正義の味方がク.ソなど漏らすかぁ!!>>279
調べたら本当に出てきたよ・・・>>275
そうそう、それに健康に悪いしね!
時代は火薬だよ!カレイドルビーで思い出した。haがvitaで出ると聞いて一番最初に思ったのがデレデレ凛ちゃんのボイスが聞ける!!と思った俺がいた事を。
>>275
アーゴヨン「やめて。鳴り物入りのつもりだったのにいつのまにかマンダに使用率逆転されたオレのこといじめるのやめて」>>301
可愛いななにかおかしいと思ったら最初の安価付けを間違ってた…
>>206
浜でいい感じの貝や思て触ったらまだ生きてるイモガイやった、って事故もあるそうだね
特に大きいアンボイナの毒は超強力だが毒針の通じない甲殻類や貝類スレイヤーのタガヤサンミナシ=サン(こいつもイモガイ)とかは天敵>>275
うーん隠しきれないこの>>301
これを思い出す>>301
かわいいね(ほらさっさと匠と属性解放と心眼と強弓出せ!)>>298
ロンドン編の遠坂さんは着実にあの状態に近づいていってると思いました>>202
冬木が九州だったら酷い目に有っていそうな会社>>305
な成程
ろくなのが想像出来ないけどブリブリざえもんの時点であれか>>312
まさに被虐体質>>289
初期にそれで分裂した結果が過疎化が進み誰もいなくなったスレの墓標たちだよ>>312
この流れが触媒に......?>>312
イラッ(#^ω^)>>315
トラップで絡めとりそれを突破したとしても毒がまわってれば爆死。ほんと厄介……>>312
おめでとう
お帰りはこちらになります
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/>>326
わかればよし!>>329
苦痛の梨じゃなっ!>>329
やめないか!やめないかぁ!!>>285
サクラちゃーんこっちでーす>>337
経歴が結構違うからなあ>>319
つまりファントムでもあるのか>>337
まぁあるね。シンジも慎二と全然違うし、リンは凛より姉御肌なトコがある。>>341
リップまで仮面を・・・>>340
ニコニコで実況してるとある人とか明らかにストガチャ回してトリスタン引いてたしなあ。なにやってたんだあの人は>>344
つまりあの手この手で工夫してシャンタクを狩る色物プレーヤーは脳がめっちゃ動いてるのだな>>349
ガッツ持ちにしかできない戦法なのですがそれ…>>350
そうだな(管制塔を貪る為に誤情報を流した)ぶっちゃけ緑茶の「隙だらけだぜ!」「あらよっと!」はもう聞きたくない。
>>332
そういうのもある種のイケ魂だよね。実際玉藻は幕間で認めてはいたし。>>340
自分は爆死すると 知ってたから
当たり前の引きが何より妬ましい>>339
VS緑茶のコマンド(終盤)
***AAA
この時の最善手、4,5,6手目はAもしくはSという特大の罠>>356
ヴァイオレットはメドゥーサ混じってるし見た目も結構近いものあるから浅川さんがいいなー>>364
唐突な収容違反嫌いじゃないです
でも貴方は自重して下さい>>359
ネロでメルト戦やるときは筋力強化とファクスカエレスティスとMP回復で序盤のうちにゴリゴリ削るのが大事。洛陽は使わない>>364
ペストマスクですね>>367
ガッシャアン!←break
ガッシャアン!
シュッシュッシュ!←attack
チャキーン!
ドガァン!←エクストラターン
「すまない……マスター……」>>373
え?オディールじゃないの?(ギルガメッシュマスター並感)>>362
近寄らないでください>>370
本格的に円卓の「我が王との面談会場」みたいになるなエクステラ織田信長「―――貴様の知らぬわしをみせてやろう。光秀。日の本に生きる現代の織田信長を!!」
炎が広がり、無数の人影を陽炎ように揺らめき徐々に形を成していく。光秀は、かつての家臣を召喚したと考えた。しかし、露わになる彼らの顔を見つめーーそれは全く違うと確信し困惑する。
それは小さな忍を従えた織田信長だった。それは数寄を求めた織田信長だった。それは料理人を従えた織田信長だった。それは金髪美少女な織田信長だった。それは光秀を見てガチギレしてる織田信長だった。
偽物だ、しかし確かに織田信長だと光秀は認識していた。
織田信長「貴様が挑むのは現代で生まれたわしの影、さぁ焼き討ちしほうだじゃ!きてみぃミッチー!」
信長はオルタナティブはないけど、創作の力を宝具にできないだろうか>>386
ゲストキャラでシエル先輩をDLCにしよう(提案)>>381
"病"さんは毒って言っていいのだろうか
あれも生態系のバランスの一つとも言えるし>>386
アキレウスも絶対無双映えするな。戦車で轢ける兄貴みたいな>>378
尺が足りずアニオリへ…という典型的な末路経て
遂ぞアニメとほぼ同時期に完結を成し遂げた名作。今日もまたりゅうたん御留のピンチ♪
なんて歌詞が浮かんできた。ヤギュウSOS>>397
相性最悪………いや、アサシンは伊達じゃない。
どっちが先に相手に迫るか…いや森だったらおしまいだけども。>>380
うん、俺もそんな気がしてきた。
けどよくよく考えると緑茶さんも陣地張って迎え撃ちたいタイプだからそもそもかち合いにくそうEXTELLA LINK参戦希望鯖についてはEXスレに書き込んでおいてー
https://bbs.demonition.com/board/1786/>>390
確かメルトは2、4or5手目で必ずスキル+5か6ターン目のどっちかの初手でアルブレヒトだったかな>>386
コトミネシロウ「やはりEX linkですか、私も聖杯(ムーンセル)のために同行しましょう」剣で受けるからダメなのだ、避ければいいのだ(矢避けの加護)
>>364
ジャムおじさん「懐かしいな。力を尽くしたのだが、妻と子は救えなかったよ。」
P「私は貴方の主張には同意しかねますが、病の悲惨さには同意します。賢者の石、これがあればあらゆる病に打ち勝つことができるはず・・・」セイバートリスタンってカーテナ以外だとアーチャーには無かったどんな要素あるんだろうね
再認識するロビンのえげつなさ。
……校庭で撃ち殺された人ー!>>386
別に来て欲しくないわけではないんだけど、天草来ちゃうともう半分くらいapoになっちゃうんだよなあ>>413
ヘルシェイクぐだお…クーフーリンの戦闘続行が四肢の浅瀬に強化されないかな………
現状でも強すぎる? そうでしたね>>391
NARUTOのアニオリ連打は嫌な事件でしたね>>415
俺だわ。あの時はサーヴァントに申し訳ないことしたなぁ>>417
鎧ゴテゴテで性格もパロミデスとイゾルデかけて戦ってた頃みたいになりそう>>420
(人理ミキサー杉田)>>427
無茶苦茶唐突に追加されて、しかも何の説明もないので気になる
静謐ちゃん記憶関係も終わったしもう特に伏線とか残ってないよね…?>>383
あんたらみんなそのマスクだから別に君に限った事じゃないし何かイギリスに留学してる友人がニトクリス剣ランスロべディプーサーを全て呼符で当ててるんだが
「現地の触媒優秀www」とかLINEで言ってきてたけど
素直に羨ましいぞ友よ>>428
エクストラの時から軍勢バフに使う方が強い、自身だけ強化するんじゃ弱いって言われてたもんね>>420
(ポロロン)>>428
あれは集団戦用の宝具だからなぁ。むしろfg oみたいな聖杯戦争じゃないとほとんど意味をなさないという…え?水天+gain_str+玉天崩グォレンダァ?実際トリスタンがテラリンクに来たらめっちゃ嬉しい。
マイルーム会話のシリアスさと剣スロとかといるときのすっとぼけキャラがいい味出してるよね。
アーケードの稼働も近づいてるけど実際に動いて戦ってるとこが見たいサーヴァントがFGOでずいぶん増えた。>>376
最近は新しい仮面も入荷したしね>>422
こいつらの嘴部分にも感覚を麻痺させる薬がはいってたりするのかねえ。>>447
まあそういう事ですよね~>>412
射手が視界に居ないと発動しないスキルだから実はそんなに悪くない>>449
それは天照が使ったらやな。権能が足りん>>442
お前の宝具命中率アップって、原作の設定無視じゃないか。>>454
なんなのだこのNOUMI>>444
わかる。fgoのモーションも良いけど無双みたいなモーションで縦横無尽に動き回るサーヴァントは見たい。武蔵ちゃんとかエドモンとか邪ンヌとか>>448
矢避けの加護なら宝具以外なら捌けるはずなのに全部宝具ですからねあの人・・・>>449それ本気限定。一国覆うレベルの範囲でで死人がぽこじゃか甦ります
>>454
全ての斬撃が首狙いという変態
しかも生前は実際にはシャドーボクサーという>>437
大英博物館なんだろうか>>453
ブリーチは今の人気にアニオリの貢献度大きいと思う。
影牢座のやつ好きだった。>>452
ぶっ刺してやりてぇ神父が出てきたしな>>446
他作品案件だがまほいくは2期やんねぇかなぁ…個人的に無印はあの世界のプロローグでrestartから本編感があるからなぁ。消化器ホワイト先輩も見てみたかった>>453
おれいものアニオリ(原作者書き下ろし回)は面白かった>>454
血の匂いもしない強者ってこわいよね>>473
劇場版HFで矢避けってあんな感じだったんだーって思った>>466
基本はせやろな。多分そこはこだわったんじゃなかろうか。わざわざ赤口紅メッセージなんてアサシンらしからぬものまで残してたし。>>476
そもそもクロウカードが22枚くらいしかないから30枚くらいオリジナルというね
トランプと同じ枚数にしたかったのだろう>>477
矢(が)避け(る)言峰はほんと二部でどう関わってくるんだろうか……
>>471
ひたすらに華麗なバックステップ>>473
FGOが万能すぎるんだよ
ただ技量とこの加護のせいでまともに相手するのも射撃するのも綿密にやらないと下策というスペックだけど>>454
競い合いたい兄貴と
果たし合いにしか興味の無い佐々木
兄貴が苦手としてるのは単純な戦いの価値観の差って部分もあるのかも知れん>>482
いやぁ、触れて殺したのかキスで殺したのかって気になって。
……被害者のssとか書いてみたいな。1クール換算だと最適な尺は
小説は2冊分(鈍器級除く)
漫画は4冊分だよね。
これを満たしてる原作付アニメは面白い作品が多い(独断)クー・フーリンは矢よけの加護とは別でクラスによってはルーの加護がスキルであったりしてなあ
>>493
だって一つの神話体系の主神が頼りにするメインウェポンだよー弱いわけないべそういえば最近回避エフェクト付いたけど
ジャガー(1、2臨)が回避使うとなんか煽ってる感じがある>>462
エミヤさん、本気になった兄貴相手にすると防戦一方だからなぁ。
まあエミヤさんのエミヤさんたる所以だが。>>499
地球○ナニーだろうと「アイアス!」だからね。
コイツアヴァロン投影してるだろってネタにされてた。>>491
あのぶっちぎりで手前勝手な理由で現界続けてるのすきすき>>499
ムーンセル「盛っておきました」>>499
アヴァロンと化してるエクストラシリーズのアイアスは忘れよう!>>497
空中庭園の中ならセミ様も触れるな>>499
というか月のアイアスは式の行動封印の効果を無効にしてるあたり攻撃の強制キャンセルの効果になってるんだよな。投げられたものに対して無敵の概念は何処へやら>>474
そもそも相手が回避状態で宝具なんて使わないしな
ネロ祭師弟は首切りバニーとかぜっちゃん初めてかりだしたわ>>499
設定通りにされると死にスキルなので残当>>496
犬っころはおろか、BBAにも出せぬ魅力的な投擲だぜ。>>511
まずいけるだろう。そうでもなければ耐毒A+++でも引っ張ってこないといけないことになる。>>498
アニメ三期がたのしみで仕方がないよ!>>500
アーチャーの最後の一矢をスルリと>>511
同じ感じで婦長もいけるかな>>515
脳内再生できた>>524
やっぱり「巽君死徒化のまにあった的なパラレル」の方gよもそこガッ>>500
めっちゃ矢がライジングしてたな>>529
汗が揮発しましたね......>>535
怪物
……怪物……そう、怪物ね。>>508
師匠(そろそろ使用料でも取るか……)>>539
ミドキャスさんと同じくあざとくなるのか……>>546
間違えたわ。失敬>>531
実装してみないことには宝具がどれになるかわからんなー
プリヤのコラボイベ復刻に期待やな
藤乃みたいにゲスト参戦という形でも実装するかもしれんし>>535
(視聴者の)心臓(の位置にあるとよく言われる心)を穿つ槍か他作品は他作品スレでねー
https://bbs.demonition.com/board/1834/>>531
師匠に手解きされる美遊ちゃん……いい。>>545
なんやと?
いやしかし懐事情が…槍の先生を決めよう
スカサハかジャガー美遊ちゃんカルデアに来たら
1 エミヤ(弓)謎の心臓発作に見舞われて倒れる
2 スカサハ、期待の新人を獲得に乗り出す。
3 天草四郎に狙われる>>543
孔明はお互いの話し合いでって設定があるから良いけど、その設定だとラスプーチン蔑ろにしすぎてもうラスプーチンである必要ないじゃんって言われちゃうから無いと思う>>474
あ、すまんちょっと FGO脳なってた
宝具のメカニズムが具体的に強いからそれ通りになってなくてあんなこと言われてるだけだからな
魔力軽いしもう一発いってれば仕留めれるだろて展開は多い>>526
ふと思ったけどオルタ兄貴の精霊の狂騒ってそれ(土着の精霊とウォークライ)か>>555
いやこっちのミス。ごめんよ>>559
ですな>>565
蒼銀の裏テーマは「毒と薬」だからね>>552
幕間見る感じ、遮蔽物に隠れても跳弾とかで当ててきそうだよね
弓矢とは一体……>>559
怖いね!>>561
1.特に気にしない
2.強制はしない
3.カルデアにサーヴァントとして来てるのなら聖杯としての力も使えるかどうかも怪しい>>564
してもスカウト程度だろうLEはOP曲の通り無情すぎる世界だからなぁ....
EXスレならありすの考察とか書いてあるから来てクレメンス
https://bbs.demonition.com/board/1786/>>586
ガウェインが心なしか胸を張ってるような気がする最近色々あって名前覚えたんだけど
グランドバーサーカーが出るとしたらパラシュラーマとかでるかね?
ちなみにどんな方か説明するとカルナの師匠で、インド神話人類最強クラスです>>578
確か冷水を何回もかけて元に戻してたらしいけど今なら液体窒素で一発で行けそうまた疑似衛宮家が混沌とするのか……
>>587
記憶が無いっていうか全くの別人で会ったこともないからね>>586
これは…………(絶句)>>594
え、アンリの宝具ってベホイミでしょ?>>535
そのせいで攻略まとめwikiの某板の住人は阿鼻叫喚通り越して屍山血河っスよ……>>586
ジキルハイドHPチャレンジしてくれ>>582
幕間とはいえあの頼光さんが金時の口塞いで話を逸らしたほどだからなぁ。
それだけでもヤバさが伝わりまくりんぐ。>>586
人間城塞の出番ですね>>605
宝具でイリヤを呼べば解決だ>>606
イリヤ「節々が痛い!」>>589
本編での反応を見ると確かに近い反応になりそうやなー>>586
アーツパで後衛に3枚持たせられるのは強いぞ!>>604
後もうお姉様抜きは真面目に考えてもいいと思うよ。
お姉様がいるから騎と槍が変わるとかあるけどそこまで変えるとべつすぎるから逆に変わらない理由を考えた方がその場合いっそ楽。>>597
言うてカルデアにいる英霊のみなさん、殆ど半裸の人ばっかりやし……(男女関係なく)>>624
それ言い出したら上杉謙信だって神の化身だし、やだ日本アヴァター多すぎ?ってなっちゃうよ>>592
インド神話ならメーガナーダ見たい
そこの記事でも話題になってるし>>628
私は釣られませんよ…
\
\ ∩――、
\/ ●ヽ_ ヽ
/\( ● ●|つ
( ×入_ノ ミ
ヽ (_/ ノ
\___ノ゙
/ ヽ′⌒ヽ:
/ レへヘ/ |::
/ ヽ ヽ_) /|::
`-イ \__ノ |::>>609
アーサー:そもそも接近戦能力が段違い。マスターがアレ
アーラシュ:弓使いの極致にして毒無効で全身鎧
ブリュンヒルデ:魔力放出(炎)スキルによる毒の自動防御
オジマンディアス:そもそも近づけない
Oh……>>628
???「良し、ここを新撰組とする」>>620
愛歌がいなければブリュンヒルデが召喚されない&オジマンディアスが本気出さない可能性ありだから若干難易度は下がるかも……?>>641
狂なら精霊盛ってください>>219
ホワイトデーのことなら来年もあるよ。
石貯め頑張って!>>635
アンジョ=サン、お目覚めの時間です>>582
将門が関東独立を標榜した際、秀郷は最初は将門方につこうとして将門の館を訪ねたという伝説があり、それによれば「将門が酒席で袴の上にこぼした飯粒を拾って食べたため、将門を軽率で指導者には相応しくないとして裏切った」や「秀郷が館を訪ねた際に将門が入浴中であったため、秀郷を下着姿で出迎えたことから、それを不敬として朝廷方についた」などと云われているとか
色々な説があるねえ>>657
ただの一度も納期ミスは無く>>655
左右反対と言うか、場面としてはイリヤと同じ場所でイリヤの最終絵が美遊視点の、美遊の最終絵がイリヤ視点だったとかどうだろう>>644
棒絡みの逸話あるらしいが、正直型月パーシヴァルの人格描写的に可能性低い>>667
やだよ叔母の情事を見て発j…興奮する騎士サーの姫なんて…>>660
弱点というよりも宝具、スキルで防御、妨害、回復、味方のサポートを他のサーヴァントが選択してる中
あいつだけ全部自己強化に振り切りやがった感がすごい>>663
もうカルデアは壊滅したのでこんなこともあるのだろう(2部から色んなフォーマットの背景変わったりするのかな、ダヴィンチちゃんとかマイルームとか)>>667
サー・ケイの反応が気になる…>>659
というか何であのとき総員集結してたんだろうな……。間が悪すぎるぞ、バーサーカー陣営。>>663
生殖ガチャのチャンスだったのに…パロミデスとガヘリスの影が薄すぎるので早く出してほしい
>>670
個人的にはガレスは大型犬のおっとり系の犬でモードレッドがチワワなイメージ>>659
アーサーと切り結んでる最中のアーラシュさんとブリュンヒルデさんの強襲からタコ殴りからの上空からのファラオによる熱線の雨霰
これはひどい風呂に入りながらやってて呼符で一回、回したら孔明出た
嬉しすぎて吐きます>>679
最終的にはモーション汎用鯖全員改修したいと言ってはいたが流石に無理なのでは……
もっと自分たちの身体を大事にだな……>>660
あとは基本的に6ターン周期で動くから(効果3ターンでCTは6)スキルが切れてる間にどう動くかだよね。
玉藻でCTを短くしつつ自身に星が行きやすいようにするもよし、フレランスも入れて交代でスキルを発動していくも良し、工夫の余地があって楽しいと思う。>>667
ガレスちゃん、ちょっとそこの暴れ出しそうなモーさん取り押さえといて。誰だアンジョディライトワークス詠唱してるのは
メイヴちゃんの改修は新人育成を兼ねてたかもしれないし……(震え声)
>>690
1部のエンディングには剣豪で勝負!とか言ってた人も入ってるからたびたび更新してるかもしれぬ>>692
あれだねきっとウルクに残った最後の兵士達レベルの奮戦だろうね>>696
もう3年目だし多少はね?
多分霊衣とかモーション変更の余裕が出てきたってことはそういうことなんじゃないかとFGO三大報われて欲しい人(達)
・アンジョ=サンらモーション班
・三田先生
・空席>>679
水着鯖八騎作るのめっちゃ大変だろうな【あらすじ】
スレ民の発言によってFate/Prototypeアニマテとトリビュートの、蒼銀の巻末広告でFate/Labyrinthの存在を知ってしまったチョロいマスターは近隣のアニメイトに在庫確認の電話をかけた。
トリビュートとLabyrinthは最初の一店目で取り置きしてもらえ無事入手したもののアニマテだけが見当たらない。少し回り道になるが帰宅途中に別店舗によろうと考えたマスターの前に立ちはだかったのは「残業」と「閉店時間」という重い現実だった……。
兎にも角にも事件簿は読み終えた。蒼銀のフラグメンツも今日の帰りに読み終わった、アサシンとタツミの別れに泣きましたあの笑顔とあの台詞はズルいですそして今ジキル&ハイドの幕間でタツミの存在覚えてたの思い出してまた泣いてるパラケルススと美沙夜の回想も切ないあと正直愛歌お姉ちゃんの最期にちょっと泣いた。Prototype本編どこ……?
斯くしてマスターはちょっと泣いているのを花粉症風に誤魔化しつつ今日の薔薇を渡しアーサーが何の事をそんなに愛おしそうに語るのか気づきあまりの糖度の高さに昇天しかけながらも天を仰ぎ残り30分程のアーサー&孔明PUに挑むのである。>>704
正直あのモードレッドが仲良く混ざってたのは笑った>>710
その体はきっと無限のエナドリで出来ていた>>707
塩川Cdはなんか謙虚さが足りないだの
言葉選びが足りないとかボロク^ソだからなぁ>>706
仮に一気に増やすとベテランが育成に取られて目も当てられないことになるしなぁ>>718
それはダメなギャンブラーのテンプレだ。目を覚ますんだ>>707
一般企業「DW勝ち馬乗ったなー」
ソシャゲ系企業「…生きて」>>711
長い3文字で>>718
サーヴァント諭吉実装により、諭吉を使って諭吉を召喚しよう>>713
ランスロットが全力で体縮めてるんじゃない?
苦痛を耐えているような顔してるし>>695
ジキル主役話ならほら、生前を書いた英霊伝承がここに……後半SAN値ゼロ発狂者の日記だこれ>>710
その人生は
無限の仕事で出来ていた
(アンリミテッドアンジョワークス)>>715
ヤバいよキツいよ助けてよと言われたから、助けに来てくれたのが塩川さんのはず>>711
アニマテはアニメイトにこだわらないなら割と楽に見つかると思うの>>726
ワンチャンであれがヤドリギの枝でヘイムダルの可能性(確実にない)>>734
マスターがいないが妥当?>>715
前の人の紹介できのこさん達と会って話をした後、改善すべき点をまとめて直していったのは塩川さんだったはず。>>694
マスターに触れて駄目ならマシュでも的なこと六章で言ってたような>>736
なおモーさんより数段病んでる模様>>741
カービィ好きとは気が合いそうだ>>703
その体は無限の職務でできていた
so as I play unlimited Delightworks>>707
きのこ・社長(こいつを逃すな)>>735
こりゃライダー予想か
セイバーはほぼ2択かね>>741
プーサーほちい→回さない(硬い意思)
まで知ってたけど結局回したのね それはそうとおめでとう>>734
マスター(型月)が無茶ぶりするせいでしんどいことになってるcccコラボメルトリリス(1周目)>>747
自らをブレストバレーにシュゥウウウウウウウッ!超☆エキサイティンッ!>>719
ロビンのモーション改修も聖杯で100レベルにした人が担当したらしいネ>>754
アーサー自身も、アーサーの愛した国も民も滅ぼしてやろう!状態だから王になりたい以前の問題よね…>>747
南無帰命、旃檀功徳仏!(三蔵ちゃんの胸にルパンダイブしながら)>>747
ふむ塩川さんはきのこと社長が「コイツを逃すな……!」とアイコンタクトするレベルの人だしな
余りにも明け透けなく物事をおっしゃるので敵を作るし、そこは改善すべき点
だが、FGOがまともなゲームになった要因は塩川さんだと事前登録勢の一人として言いたい
「昔の方が良かった」はFGOでは通用しねぇんだよ!!>>756
ええのよ、生存競争で合理戦術考えるのに悪いことなどあるものか。
ただその作戦やとロビン君の気配遮断手段が無くて、貌無しは光学迷彩やから、「アーチャー?なにを?」と警戒される恐れはあるね>>759
髪の毛の先を有線ケーブルみたいに繋ぐことで自身の記憶の中の英霊を再現するとかできるかもね>>771
え!!ディシディアの人なの!納得だ。>>764
たしか無かったはず
たけど型月エースは割と普通の書店でも見かけるし探せば普通にあると思う>>747
飛び込みたい…がそれをしていいのは俺ではないな…
イチャついてるとこ少し離れたところで見てればいいや>>739
わかりみを感じます。幕間でがっつり深掘りしてくれるのは良い事だ
ジキルとモーさんはお互い原作ありなのに面白い感じのコンビになってて新鮮さを感じる>>756
切嗣がおる…まあ聖杯大戦ならアサシンに毒ばら撒かせてイーバウみたいなコンボ戦法はやれそうよね>>774
欲しい……探さなきゃ。
ひぃぃ……ジキルゥ……。
ところでジキルからハイドになった場合のattack値って変わってないんだよね。
でもスキル強いから好き!
ジキルに魔性菩薩抱き合わせとかいかがわしすぎるけどまぁオールOK!>>763
ようするに複数の薬品を組み合わせてやれとやってやれないこともない>>781
まだポツポツあるからね……是非とも頑張ってもらいたい。>>753
奈須氏:一方で,そうした戦略はほかの人に任せ,ひたすらアイテムを集めるプレイヤーが出ることも分かってはいたんです。分かってはいたけれど……結果は「とにかく心臓を集めるんだ!」って,皆がバルバトスに群がっていった(笑)。
なんとまあ>>783
彼はロリ巨乳派だぞ、生前王にラグネルという老婆を娶らさせられたのが原因なのだ(あとで美女になるけど割愛)>>784
エドテンは命令すれば口割るから拷問する必要ないのでは?モーションの話で思い出したけど、
ファラオイベのとき礼装ができるまで数ヶ月かかるって話に
否定的な人を見かけたんだよね。
絵なのにそんなはずないとか、時間かかりすぎとか。
レーターさんはそれぞれ別件の仕事も抱えてるし
打ち合わせと修正繰り返す時間と労力も加味して
工数のこと考えてあげてほしい。DWに対しても同じく>>602
ちなみにコラボ先のかんぱに美遊はギルインストールからの全体攻撃が固有スキルやった
かんぱにイリヤがアルトリアインストールからのエクスカリバーらしいから参考にはならんかもしれんが告知さえちゃんとしてれば不満の4割は抑えられると思う
不具合しかりイベントしかり>>783
自分たちの王を邪な目で見る輩を排除するのは当たり前ではないだろうか>>793
意図はよくわからんが石40個貰えたんで別に…>>744
言い方悪いけど一番叩きやすい位置にいるから叩かれてるもんだしな
前の庄司氏だって散々言われてたんだし、塩川氏じゃなくても言われてた可能性は高いんだよな>>802
それなんて矢吹神の娘さん>>794
静謐に毒でぶち殺してもらった後にその死体に敵が群がっていった辺りでイーバウとか>>787
もちろんマイナスになってるところは色々あるからまだまだ直してもらいたい部分はあるよ。
フレンドリストが全然更新されないとか、去年はCBC礼装が2年分あったのに今年は去年のぶんがもらえない(去年貰ってない人はレアプリで一応貰える)とか、不満点はぽつぽつ出るけど、ちゃんと改善してる部分もあるんだって伝えたかったんだ。>>798
スケジュールをそのまま進行できるようにはなって欲しいねえ
頑張れ巽救済小説の話なんだけどさ。
……もうこれいっその事、巽、ジキル、静謐、巽の妹さん。
この人達以外全員取っ替えて完全オリジナルでやっちまった方が早いんじゃないかと思ってきた。話の流れ的に乳に貴賤は無いって事でよろしいか?
>>790
関係ないけどこの漫画版で最初のレイシフトで自分でも何が起きてるかわかんないのに真っ先にフォウ君庇うとこ好きジキル陣営はエルザさんと組めればワンチャン…えっファラオどうする?せやな
>>792
それもあるな
対応に時間がかかるのは当然なんだから、告知系はもっと強化して欲しいな
まぁ人員が割けないのかもしれないけど、他と比べてFGOは特に弱い部分だし…>>793
あれはたぶん後になるうちにログインボーナスを豪華にしていく方針で行こう!って考えだったんじゃないかな?実際最後のほうは結構もらえたし。
さすがに輝石1個はあり得ないでしょうって会議の段階で誰かに言ってもらいたかったけどね。>>821
ショッピングモールの書店でvol12買うときに普通に並んでたし探せばあるんじゃない?>>819
士郎と凛みたいに共闘できたらよかったのになぁ……と、ドラマCDでは巽とエルザの交流シーンが追加されてるのでしみじみそう思う。なんだかんだ好きなゲームだから応援してますよ運営…
>>821
首都圏なら宇都宮のメロブでついこの間見た記憶がある>>827
まだ愛歌とかファラオとかえげつない要素をオミットした似ている様で別の聖杯戦争やった方が可能性はあるかもしれない。>>812
何負けヒロインみたいなことしてんですかMyメインヒロイン>>815
流石にバックナンバーお取り寄せかなぁ。
武蔵ちゃんが表紙の方はまだ書店で見かけるけども>>815
ザシュッ>>837
(ボタンみたいなの外したい)>>826
叔母様がそんな恋愛勝組な訳ないだろ!(という名目の独占欲発露)>>837
そこまでにしておけよキュケオーンでもお食べ>>821
たまーに本屋、アニメイトなんかでは余ってるのか積んであるとこ見るな、特に最近コミカライズが増えたおかげか型月の特設コーナーあるとこもあるしそこにあったりなかったり
メロンブックスや虎の穴なんかにもあったりする今は流石に厳しいかもしれないけど
どうしてもないときは公式のお便りコーナーとか意見箱的な奴に常識の範囲内で色々送るのだ、ワンチャンあるかもしれない>>815
スレンダーいいじゃんむしろ誇ろう>>813
わかる
ポイポイ上げるとあんなにあったのにいつの間にかなくなる
そして体はボックスガチャを求める>>846
加えて絶賛boxガチャだったのもあったな……>>831
頑張って!引けますように。>>849
大好きな推し、抱きつくなら士郎と抱きついて(士剣至高派)いや、まじめな話見てないだろう。
ソシャゲの運営がリプライに丁寧に反応するのってそれこそ初期ぐらいよ>>852
巻き込まれたら逃げる術はない……>>822
ひょっとして絵描きを自分が見たい絵を描かせるためのマシンか何かと思ってるのでは?と思いたくなるような人をたまーに見かける
ポンと押したら神絵が出てくるとちゃうねんぞ>>849
あらゆる組み合わせから、唯一を選べと?>>852
一番弱いマスターだけど(仁賀さん即堕ち?知らん)死後の影響力もデカかったのが巽くんである>>823
ごめんごめん変な言い方しちゃったね
前にあの画像でコラが流行ったのが嫌だったのさ>>849
どっちもアビーに抱きつかれてなでなでしたいし、アビーに抱きついてなでなでされたい
互いが支え合う共依存の関係を所望です>>848
それはいい案なんだがそれはアニプレ案件になってしまうのが悲しいところ>>871
それは流石に納得できない意見だわ…>>845
ちょっとアレなユーザーとか運営の悪い所とかどっちも含めて、色々暗い所を狂気というオブラートに包んで笑いに変えるマンガだと思ってる巽要素残して丸々変えれば、愛歌という最大にして最悪の要素が消える。
蒼銀の舞台に縛られずに作り直せば……原型を留めつつ巽とジキルを救えるはず……!>>849
正直抱きついて甘えたいけど、甘えてもらえるくらいの彼女からの信頼が欲しいので、抱きついてもらえるくらいになりたい>>867
夏に田舎にいって出会ったら人生が変わるタイプのワンピースの少女ですわこれは……>>871
流石にそれは言い過ぎ>>866
そんな⁉︎トリスタンの活躍を語っただけなのに!>>880
被虐体質持ちなんだろう>>845
リヨぐだ子に同調してる人はどういう目でみれば良いのか
曖昧な表情で沈黙すれば良いのか、ワイン片手に他人事のように眺めていれば良いのか>>741
カービィも買うのだ・・・
ポップスターのアルティメット・ワン(もしくはORTかな?)だぞ!
星属性キャラの触媒になるかもしれないぞ!気になっていたんだけど、フレのコメント欄で
「*******」になっているのは、禁止ワードを吐いているのだろうか?>>874
あの···敵が弓と槍なんだけどアルターエゴで大丈夫か···?>>864
内容次第による、例えば好きなキャラを選べるタイプと福袋みたいにランダムなのとか>>858
ヘルシェイク孔明が二人も>>849
私は衛宮邸の壁になりたい……>>887
(聞こえますか……14日とは水曜日です……)>>874
オイオイオイオイ 死ぬわアイツ(画像略)おっふ踏んだ。
ここ最近多いな。建ててくるわぃ>>873
あたらしい サーヴァント ジル ド レェ が しょうかん されました おれ は ねます>>878
わかりみ>>896
バニヤンのタイトルもそんな感じだったな>>868
目立たないけど、宝具のOCが凄まじい性能してるよねオニキ。
OC1で攻防バフ30%、OC2で40、OC3で50%ってバグみたいな数字してる。>>892
自分もお空やってるけどピックアップなんて意味ないしね。
最高レアでても、通常武器か召喚石かって感じだし。
FGOの方がピックアップは期待できる。
クラスさえあってれば来てくれるし。>>904
大丈夫ですよ、疲れた時は肉体から離脱して休んでるんで狼王がブランカと戯れてる所を超遠距離から眺めたいだけの人生だった
>>918
すり替えておいたのさ!>>892
デレやミリはキャラを引くだけだからな
衣装うんぬんもあるけどただプレイするならSSRもNも大差ないんだそのうちアーサーリリィとかいうショタ属性特攻のキャラが実装されると信じてる
>>917
次はアンダーリム着用の上すこしだけ上目づかいでお願いいたします我が王リリィ。>>918
そろそろ本気で座に帰るべきだろうか>>918
サンソンどっから湧いて出てきたし>>911
沼に直滑降しておられる…>>913
タイミングが良かったよね
まどマギから続けて見ようかなと考えた人は多いんじゃないかな
その後、CCC、vita版SN、HA、アニメUBWとコンスタントに供給してたのも大きいと思う>>915
んー…サプライズなんだけどね
正直個人的にはパッと公開して欲しいかな
なんでもない時でも嬉しいものだよ>>933
敵のクラスとレベル見れば当然かと。
サポートおらんし。回線が重くてやや手間取ったか無事建ったか、よかった。
夜もふけたねえ。フンヌの王の話が続いているならちょうどいい。
星の話をしよう。
彼女の宝具である軍神の剣の持ち主、マルスから名前を頂いた星。地球の一つ外側を回る、フォボスにダイモスという2つの衛星を持つ赤い星、火星についてだ。
金星が温室効果のせいで非常に高温な星であるとすれば、火星は温室効果が無いせいで非常に低温な星であるといえるだろう。太陽からの光が少なく、二酸化炭素が低かったため太陽光の熱エネルギーを保持できずに冷えていってしまった。まあ重力が足りないなどの要因もあったのだけどね?
火星が赤く見える理由は、その地表面が酸化鉄が主成分の砂によって覆われているからだね。
そうそう、火星の自転軸は傾いているため、火星には四季が存在するんだ。特に極点では、極夜の続く季節になると大気の二酸化炭素が冷え固まりドライアイスとなって地表を覆い、それが溶けることで凄まじい突風が吹き荒れるそうだ。
重力不足による大気の流出問題はあるものの、テラフォーミングが行われれば何れは火星に住める日が来るかもしれないね。
ガーデンオブアヴァロン!>>695
フレンドのジキル大好きマスターとは長い付き合いだから、俺もジキルが報われて欲しいとなおの事そう思うよ。>>918
お前さん、適当なこと言ってサンソンチャレンジしたいだけやろ!>>944
有難い話やでほんと>>939
古本屋とか4、5件ほどまわれば見つからないこともない気がする>>921
あいつ眼鏡の話になると早口になるの気持ち悪いよな……>>937
(あんまりイチャイチャしすぎるとカレンが爆発するドキドキちゅっちゅがなんであんな事に……)>>930
どちらが欠けても今はないということだね!わかるとも!>>942 火星をDASH村の如く開拓する映画「オデッセイ」は名作だぜ!
>>930
言ってはなんだけど、立場の弱いDWのようなので無かったら6章書き直し事件に始まり終章へと至るアレコレは通らなかった気がする>>892
デレステはともかくデレマスは同じカード2枚入手してようやくスタートラインだからな…
そのぶんトレード機能ある訳だけどそこで敢えて自引きに拘るのがモバPのモバPたる所以というか
比べてあーだこーだいう時は余所の子のいいところばっかり見て改善が必要な点には触れないパターン良く見かけるのよね
別にFGOに改善すべき点がないって話じゃなくてさ
まあ「3%の壁越えてお迎えした高レアキャラがとっくの昔にインフレの波に飲まれて戦力にはならない」って事がないだけで十分よくやってるとか思っちゃうガバガバセンサーなんすけどね>>939手には取れないけど無料で一巻読めるよ。LINEマンガでもやってるらしい
https://www.cmoa.jp/title/84343/>>935
一応2回強化は入ってるのにね。
攻撃のヒット数とかクラス補正とかカード性能とかQ3枚とかいじりにくい部分が使いずらさに繋がってるから、思い切った強化が欲しいかな。DWさんは会社の規模と収入が一致してないのが現状最大の問題
そして規模拡大には時間がどうしても必要
つか、現状の規模から今の収入とか冗談抜きで使い切れないだろまだまだFgoは良くなるだろうし、あまり不安を煽らずに、ゆっくり見ていけばいいんだよね。待てしか希望!
>>952
今でも覚えている塩川氏の「火中の栗を好き好んで拾いに行く奴はいない」という台詞
初期のFGOことを凄いバッサリ切り捨てたこの言葉には笑ったわ>>932
よし、両方買えば問題ないな!(おめめぐるぐる>>963
カプサバはHAのヴィータ版ならダウンロード版じゃなくても大丈夫だよー実際インターフェイスから全部ひっちゃかめっちゃかだったからな。まだまだ荒いけどようここまで立て直したと思う。
>>925
いやー当初はナーサリーライムが童話を読みをえておしまいって言ったあとにジャンヌオルタリリィが泣き出しちゃう感じにしようかと思ったんだけど。子供の導き手のナーサリーライムが子供を無闇に泣かすかな?とか思った結果そこがオミットされた結果ただただバッドエンドに、序盤の記憶消去は名無しの森で消してたんだけどまあメリィの魔術でも似たようなことはできるでしょって残した結果更にホラーになっちゃって…>>963
そんなチョロさで大丈夫か(財布が)>>960
元レスだとフェイトが人気無かったようにも読めるからね
文で正確に伝えるのは難しいね>>939
ぶっちゃけ古本屋しか見当たらないなそれも巻数が揃わないという
呼符で引きました風に地元で買えましたってどれほどの威力があるのかな?>>967
「天上解脱なさいましね」で「しね」が引っ掛かったって聞いたよ>>942
そして、その火星を舞台に過去に東出先生によって描かれたゲーム「エヴォリミット」という作品があるぞ!
出て来る人間全てが鯖並みの身体能力持ちという割と浪漫のある世界観である。>>965
キャス()ギルとかだっけ勝手に作ってたのって>>966
エピローグは爆笑もの。
イモキングのエピソードはボイスあると聞いてて面白いぞ。
凛とイリヤが特に。唐突にドットを貼ってみる
大いに期待はしてるけれど、このままのやり方じゃ不安というのもある
何回か意見メールは送ってるけど、やっぱ手が回らんのかね…>>973
FGO一本で食っていこうってのは間違いだよ
なんか他にもゲームだしたじゃん
あんな感じで開発しないと企業に未来は無いよ>>978
大人の力を見せてやるよ(チャージしながら)>>973
現状収入が、宝くじに毎日当たってるのと同じようなものだからねー>>978
アリスのクラス変化でありすが実装されないかなと思う今日この頃火星というとポールバーホーベン監督のトータルリコールが思い浮かぶ
1000なら推しに抱かれて眠る
…オニキ…出なかった…
1000なら呼符で出る1000ならネロ
>>973
FGO だけで回すわけないだろうw
人増えれば新作品に着手出来るんだから。人類粉砕
全ての願いを叶える
1000ならDWに有望な若手社員が突如生える
1000ならば冬木の大聖杯に願う―全アカウントに孔明を平等に―
1000なら……1000ならば信勝くんが褌を締めている途中の概念礼装が……
………………ランサー。どう言いつくろおうと、我々は破壊兵器だ。
この手に持っている宝具は、人を救う為のものじゃない
Fate/Grand Order雑談スレッド279
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています