雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド Fate/Grand Order雑談スレ201
https://bbs.demonition.com/board/1701/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/>>1乙
建てる人宣言してから建てような…(戒め)立て乙ー
(雑談スレを)消すと増えますって感じだったな…というかアレはなんなんですか
>>2
皆の優しさが溢れているなたて乙
いやぁ、どうなることかと思ったよ乙
増えすぎじゃろ……ちょっと笑ってしまった
承認ありがとうございました
揉め事を招いて申し訳ないです…
今後機会があれば建てる前に宣言などをして気をつけますね>>5
アヴァロンは持ってないから無理らしい1乙
そしてすまない、スレが加速したことに気がつかなかった>>5 原作的に言うならつけちゃダメでしょ
セイバーはアヴァロン返却されないと持ってこれないけど、返却されたなら理想郷へ行っちゃうし建て乙です
何度目や勝手にスレ画変えようとするの……変な人が勝手に変える
宣言無しでスレたてる
問題点はその辺かなー>>12
名前が「アルトリア〔オルタ〕」だったら完璧だった>>12
こんなごちゃごちゃしたスキル欄アルトリアじゃない(>>12
矛盾しすぎじゃね?善意から生まれた悲劇、英雄によくあるアレですネ
さて、アルトリアの強化か…
せっかくだし全アルトリアで強化
してほしいところでも考えてみる?まあ、アルトリアとか青王とかよくわかりませんけどそんな凡百のセイバーよりわた謎のヒロインXこそが最高のセイバーなんですね。
>>18
正直あの速度であのレス番なら宣言は仕方ないと思う>>12
分かり辛い矛盾塊だなオイ!>>26
A.金セイバーくるくるから出てくるので品質には問題ありません。>>28
カリバーを折ったとかなんとか>>26
え?アサシン?なんのことですか?>>34
それでCT4は流石にやべえ直感さんはスター発生量増えるぐらいがいい
CT5ターンだから下手に弄るとぶっ壊れるし>>26
他のセイバー全員と剣を持ったサーヴァント全て抹消すれば実質私がセイバーです>>30
まぁ強化の話は完全に推測な上語調荒くなる人出てくるからしないが吉なんだけどね…時々そういう話題掘り当てちゃうから是非もナイネ>>36
見事持ってなかった>>38
上はいるけど下のほうとは言われてたっけ?>>38
アルトリア自身が言ってたよね。アーサーの方は知らないけど>>36
ぼくあんなサマー・スィーパー!知らない直感は他のスキルにスター+αがあるせいで余計に物足りなく感じちゃう
>>38
剣の腕が上なのはいるって話だけで下の方とかは勝手に言われてるだけだよ直感は星が最大20個くらい出るようになれば充分だと思う
CT5だし>>48
な成程>>51
スター+αはCT6が殆どだから実は差別化出来てるのよ>>54
増えすぎてセイバーだけでイベントできるようになったからな…
なお昨今のセイバー顔は別クラスが多い模様>>54
ファミリーのためなら容赦なくやる。そんな目をしている>>47
ローランの歌にエジプト王バリガンがいる。ジュワユーズと対になる剣や重槍マルテを扱う凄腕の戦士でもあったとか>>49
・八極拳
・洗礼詠唱
・憑依サーヴァントの固有スキル
みたいな感じじゃないかな?麻婆はネタだし、マイルーム会話で言及くらいになりそう>>47
ルキウスはキャラが濃かったよ、あとピクト人は色々とヤバい>>50
あえて付属効果なしでスター発生量だけ増えてもいいのよ?>>49
中国武術のスキルは持ってきそう。ランクで習熟度がわかるから、仮に持ってきたら公式が言峰の八極拳をどんなランクに設定するか楽しみ。言峰のは破壊特化なんだっけ?>>66 アマデウスは低レア+自身の攻撃性能が低いから許されてるのであって、高レアで殴れるキャラにもたせたらダメだって
>>66
おはアマデウス。早く邪ンヌに星渡して来てあげてスキルだけ比べるっていうのもよく分からないよな
アルトリアの場合、ステータスは当然星5相当だし宝具火力は上位、スキルも一つ一つ見たらもっと使いやすいスキルがあるとはいえ、使うタイミングが限られるようなスキルはひとつも無いし>>69
向かってる方向が分からないからPUがこないのでは?(名推理)本当にシンプルな性能してるからな、青王は。
それを強化するとシンプルに強くなるはず 多分
そういうキャラを補うのもマーリンたちバフ盛りのサーヴァントの仕事だし>>73
烝血!>>75 ランスロットはスター集中が高すぎるから、あまり他アタッカーを並べづらい点は確かにあるからね
と言っても単体完結してるから、他アタッカーいらないがどうせ第六異聞帯で
魔力放出:Bアップ&NP効率大UP
カリスマ:全体攻撃UP&クリティカル威力大UP
直感:星出し&星集中大
のグランドセイバーさんがサポートで出てくる>>75
狂スロは許そう。だか、剣スロ!お前はどんだね星吸うねん!>>76
運営もアルトリアの強化方向悩んでるんだろうな
シンプルだからこそ強化しづらい>>81
志村後ろおおおおお!?!!!>>81
根源接続者が気配遮断してる>>81 犠牲を出したそれは平和と言えるのか(哲学)
>>75
直感にバスター集中までつけたら確定クリティカルというある意味ランスロット以上に狂ったことになるぞ?>>88
ランスロットだからさ>>88
勝った方の行いが良い事になる。
平家物語にもそう書かれている銃にされたセクエンスくんと出番がないけど確実にヤバいとわかるカーテナくん好き
>>88
理由は色々あるけど少しの遊びもないガチ殺モーションが理由の一つだと思う>>88
回避も防御アップも持たずただシンプルに宝具とクリティカルで交互にに殴るノーガード戦法に惚れたマスターも多いだろう…実際聖杯使ってる人多いし>>88
あまりに強いの使うと環境が壊れかねないからね(ロードオブ征竜ギャラクシーを見ながら)>>97
イケ魂と言われるのも納得の凛々しさと美しさである。>>98
俺も切り取った言峰の顔を貼り付けてる時思ったよ…アルトリアの直感強化は星出し+任意のカード1枚に倍率高めのスター集中とか
スキルマで15個でるからクリティカル確定スキルって方向に強化>>100
絶対全身するウーマンから下半身を奪う鬼畜の所業
それでも這って前に進みそうな彼女が壁にもたれて止まっていた理由はいかに>>103
ふーやーちゃんのカリスマが
そんな感じなんですが>>101とても魔羅にひびkゲフンゲフン絶対前に進むウーマンの足を切り落とすなんて人のやることじゃない
>>101
やめルォ!やめルォ!せや!ク.ソアニメ観て気を逸らそう…ファッ!?…やりやがった…ビルド観て忘れよう…オォウ…
あの後こんなんやったぞ…【最終再臨のテンプレ変更について2回目のアンケートを実施しています】
実装から1ヶ月間は完全禁止することは決まりましたが、1ヶ月経った後最終再臨絵の1枚絵をメインにした画像を公開可能にすべきか、非公開にし最終再臨について語るスレへの誘導をすべきかについての意見が分かれたので再度投票を行っています。
なるべく多くの人の意見を集めたいのでぜひご協力ください。
投票は2月17日の日曜日の24時まで行います。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeWKeoesORDi4_MdFcMCDnTpf-yEbx5AFlFasW2ZVHKFNsnbA/viewform?usp=sf_link>>103
「待っていろ。すぐに片付ける」
まあQバフは全体だけどね>>101
これがザビ/子ですか…(二番煎じ並感)>>112
………似てるな。>>77
バスターカードにスター集中だから被らないね、カード性能に特化させるのは実質唯一無二だからかなり凶悪。
魔力放出の倍率も50%から100%にして自分のカードをバスターに切り替えるカードがあれば(強欲)>>93
「あいにく手加減できる程の器用さは無い、お覚悟を」
うーん、生前からすると中々のブラックジョークヒロインX、貴女は今どこで何をしていますか?
>>119
焼け石に水ではないぞ
確かに心もとない数字ではあるが一応ライダーからも吸い取れる数字ではある初期実装星5鯖の中で唯一後発の強化が無い
星5の中で複合スキルが無い二騎の中の一騎(もう一騎はジャンヌ)
初期鯖なのでカード性能が低い
全体バスター宝具単ヒットで、カード性能が低くて、NP関連のスキルが無いのに宝具能力がNPリチャージ20だけはあまりに効果が薄い。クラレントとかはこれに特攻込みで上位互換とかしてるのも問題
直感スキルがやはり物足りない(ヒロインX達や静謐が強化されてるので流れはきてるが)
こんなところか。弱くは無いんだけどね。物足りないとは思う。>>127
個人的にFGO峰と天草のからみみたいんだよな
天草に先制攻撃として「年末年始親戚のおばちゃんに全く記憶にない赤ん坊の頃の話をされる」系の心が死ぬムーブしてほしい
あれホント心が死ぬんだよな>>125
無かったことにしますね♪>>85
星5には確かにいないですねぇ
ヒロインXは直感持ちでスター発生もいいからクリ威力上がったら特攻と相性良さそう>>124
いきなりオーバーロードのロボ合体中に攻撃してきました感>>77
アルテラは攻撃力アップと宝具威力アップ。青王がバスターにスター集中ついちゃうと、自前でカリスマとバスターアップを乗っけて、宝具からのBチェインとかできちゃうから、恐ろしいことになりそう。>>119
あれ結構集中度高いぞ。>>118
おはBB。スロット投げつけるネ!>>128
直感以上に残念な啓示ぇ………
CTも複合と同じに設定されてたり可哀想>>134
Q3hitになるだけでもかなり使い勝手良くなりそうメルトはクラス相性の与ダメージ有利で1.5だったはずだからまた違ってくる
>>135
向こうから一方的に顔に近づけてきて見るのは果たして変態なのかどうではないのか....>>135
覗きの変態じゃなくて空を飛ぶ変態だしなケーカちゃん使ってるとこいつ宝具火力やべぇってなって火力比べてしてみたら特効なしのジャックちゃん位あって笑った。
>>145
僕は決して関係ない、間違いなく無関係だ。
が、それはそれとして生かしてはおけないと感じる>>147
プリヤは本編とグッズのシリアス度のギャップがヒマラヤのクレバス並みだと思うんですよ>>153
スター獲得だけよりは利点ある(と思われる)調整アルトリアは色々難しいけどプロトアーサーは宝具強化来るだけで
特攻込み全体宝具威力ランキング1位
特攻無し全体宝具威力ランキング4位以上
とか言うぶっ壊れ待ったなしになるから簡単。いや逆にむずいのか?>>154
ロリって最高だろう?当たり前の流れさ(クロに聖杯使いたいマスター並感>>153
スター獲得との複合だからパーティーへの供給としても使えると言う面もある>>160
挿入れなきゃアレじゃないから……>>148
直感の上位互換スキルの星の紋章持ってるアルテラさんは星集中スキル持ってるからクリティカルは出しやすいけど、クリティカルを確実に出せる状態ならカリスマと魔力放出あるアルトリアの方が宝具火力もクリティカル火力も出るしねぇ>>150
千里眼と航海にもついでに欲しい
まるで効果実感出来ないし みんな術ギルくらいあればいいんだけどね>>149
型月で意味深な掘り下げ方をされている始皇帝に絡めることができるキャラのおかげか、スキルは暗殺に特化しつつ性格を反映させた唯一無二なものだと思う>>158
あとスターがもう少し欲しいってときに使うと足りない分を補えて便利よね。直感だけじゃ機能しにくいけど、補助的な使い方だと輝くイメージ。>>154
そりゃ幼女は最高だからな!>>169
欠片持たせたマーリンを2人用意するじゃろ?ヤバーイ>>162
(いつもの)我が王と(黒くてサンタな)我が王と(男の)我が王かな(直感の話でよくアマデウスが出てくるけど、あれCT6なんだよな………)
まあ一度使わせたら消えてもらえばいいから関係無いか(サンソン並感)けーかさんってボイス聞く限り連結魔力供給容認派なのかな……
>>174
これと聖パイ戦争の画像が出てきた後スレがケイオスタイドに飲み込まれ殺伐とする説を推す初期鯖のヒット数に100%かけてもたかが知れてる(宝具のヒット数が多いなら別だが)、50%+αくらいでいい。
>>184
全世界公開処刑とはたまげたなあ…(画面右下を見て)>>189
思います
だから押し付けてはなくない?>>181
自分の実装イベントで魔法少女も水着もフラグ立てていく蝉様ほんとスキ
あまりにも先の先を読んでいる…でも次はクリスマスでセーラームーンとタキシード仮面ネタやるんだろ?そのためのツインテールなんだろ?>>189
押し付けるのはメスのオパーイだけで十分だもんな!(えー>>174
なんだぁ、テメェ……。
ドゥムジ叩きつけられてぇのか!>>186 このイラストどこか安らかな無銘がまたいいんだよなぁ…
>>188
やっぱり超昂天使とか魔界天使的な目に遭うのが見えてしまう>>194
どちらかというとダイヤモンドは砕けないを意識してる(どうでもいい)>>140
ルーマニア行こうぜ!>>201
PON!>>143
梁山泊108人中、女性は3人いるけど3人とも男体化している。(by Wikipedia)
ちなみに燕青の女体化キャラは『百荻の青海(ももおぎのあおみ)』という名前らしいです。>>182
無い無い。
それまでしたら5%変わるだけでハブお化けのイスカンダルすら越える。
イスカンダルを越えるっていうのは全スキルマというどでかい壁があって許される火力なのに、スキルを一つスキルマするだけでそれ以上の火力を出せるって事だから絶対無い。>>201
そういえば無敵貫通持ちのセイバーは
「」さんと武蔵・・・あっ>>174
バインバインなのも素晴らしいがな…貧乳の素晴らしさが分からんとは…不敬であるぞ!実は内緒だけど昔胸囲90cmあったよ
>>186
笑顔のネロちゃまと憂いを帯びた玉藻もよいな>>196
病院行け、市内のだぞ>>188
技術に尊敬を覚える…それはそれとしてある一定以上の年齢から女性にピンクってもっさりしない?そんな訳で私はリリィとネオぐらいの落ち着いた感じが好きです>>154
性癖は千差万別だから仕方ないね>>187
牛若丸にスター発生率100%スキルに宝具までスター発生率アップあるけどヒット数少なすぎるから殆ど利点ないよねあれ………
まあ牛若丸からすれば回避スキル貰えただけ嬉しいのかもしれんが>>214
待ってろよ、いつか絶対vitaとccc買ってザビ子無銘の少女漫画コンビ見てやるからな!(psp弱者)>>213
地平線っぱい「は」好きなんだが
つまり貧乳は認めねーっつう事か?万乳全ての良さがわからぬとは悲しい男よ…>>214
セイバーと桜と凛とイリヤとタイガーに通報したからな。>>167
アルトリアじゃないとダメな場面でも黒王か青王どっちでもいいってなるから差別化して欲しい>>226
ジャンヌのお母さん関係無いでしょう!?
惨い事やりよる巨乳すごい苦手だったのに何故かたわわちゃんに惹かれている。賓〜普辺りが好きだったのになんでだろう…
>>231
ウィンクにやられたんじゃろ。
あの子胸じゃなくてあの表情がいいと思うし>>225
毎ターンNP獲得なら☆4の鈴鹿しか被らないしマーリンとも相性良さそうだしアリだと思うけどなどこもかしこもおっぱいばかりだ…貴様もどうせそうなるのだろう…?
私はメカエリチャンの鋼鉄なツルペタの胸が大好きです。>>234
貧乳狩りの夜が始まる誰がなんと言おうと俺はモフモフ至上主義だ
ct5~7で
スター獲得&回避二回(3ターン)
スター獲得&無敵1ターン
が有るから
直感を強化するとしたら
スター獲得&回避1回に何かしら+@付ければバランス取れそう>>228
いいか、みんな
(゚д゚ )
(|y |)
小五とロリでは変態だが
小五 ( ゚д゚) ロリ
\/| y|\/
二つ合わされば
悟りとなる
( ゚д゚) 悟り
(\/\/>>241
うむ貧乳の良さが分からんとは最近の若者は分かっとらん!因みに俺は武蔵ちゃんの胸に顔を埋めたいです、はい。
貧乳って言葉が嫌い。
貧しいって何だよ。小さい事=悪い事みたいじゃねぇか。
幼女キャラにすら貧乳とか言う人もいるし。
悪しき文化なのだわ。>>235
そんなあなたにこれを送ろう
「年相応」>>242
いつものこと過ぎて
まぁ胸の話くらいFGOアンソロでもよくあるし問題ない>>245
ねー、そう思う。
美乳という名前を俺は気に入っているがね。
つか、小さい子に巨乳を求めるのか……?アタンラテ「まてよ?ロリコンを去勢して親に愛されない子供たちの親にしたらいいのでは」
>>248
男のはエロいですが女性のはすごくエロいからです。>>248
でもアルジュナは苺で隠したよなー
なんでなんだろーなー>>242
推しであるマシュや玉藻、沖田さんなら頭の先から爪先(尾)まで好きです>>250
確かに新シンの絵は乳首描いてないな。>>251
新たな射法・玉天崩の使い手がここに誕生したか……>>248
世の中そこら辺はびっくりするくらいフィーリングだからな。
性犯罪につながるから規制する(なおデータは無い)なんてザラだからな。
外国では規制してるから日本も規制しよう(なお外国の方が犯罪率高い模様)とか。>>248
なんかアメリカのどっかでそれに反発して
トップレスでデモしてた人たちがいるらしい>>255
さすがの俺でもステータス異常とはおもわねえわ(真顔)>>213
エレナママは素晴らしいママみを持っているし時折溢れ出す母性によって後光が指しているように見えるのは理解できる
確かに大きく豊かな乳房は母性の象徴とも言えるだろう、事実和服を普段着として着用していた時代の少女達は巨乳というのは経産婦を連想させるコンプレックスとして扱われていたらしい、それほどまでに巨乳=母というものは根強い
しかし母=巨乳が全てではないのではないだろうか?貧乳のママだっているだろう、それが良いというのもあるだろう、だって生きとし生けるものは全てママなのだから
キミがエレナママの偉大なバブみを巨乳に変換して見てしまうのは結局巨乳好きからくる重篤な幻覚作用だと思われるから諦めずに治療しようおっぱいが大きい子なら誰でも好きだよ俺は
>>252
新バフ追加せんでも
クリティカル発生率downとか即死耐性獲得とかで良いと思う。>>265
そんなー(顔文字略)夕飯食べて戻ってきた自分、200スレ超えてもいつもの雑談スレだなと思うのであった
あ、自分はセイバーやモッチーのような控えめな方が好みです>>264
君、冥界に落ちたティアマトの1枚絵で興奮しただろう。私もだ>>237
「だが モフる」
「モフるモフらないと言えばモフるよ」
「MO☆FU☆RU」>>267
この服に関してはノースリーブなのもまた魅力的だと思う>>264
わかる>>259
ヒント 女性判定入る>>255
あらゆる乳を認めてこそ真の男と言うものだろ?
それに貧しいとは、希望をそこにあらゆる可能性を秘めるということだ貧乳。いい響きじゃないか…俺は貧乳巨乳爆乳まな板普通乳普通ロリ乳なんでも好きだ。巨乳ロリは…ちょっと無理だなあれは正しくステータス異常だ。
まあ、結局自分はモッチーが好き!になっちゃうんだけどね。餅皮>>274
士郎の頭頑丈すぎない?>>254
セミ様による規制>>284
絵師さんの趣味な気がしてならない>>282
ろびーなさんは多少お胸を増量しがちであるが、ccc2巻のエリちゃんは少し盛りすぎだと思うのだな、ご主人。>>286
(やはり人は性欲から抗えないのか…毎回アンケートでなんとかしてるけど)>>287
そらもうこれよ>>264
それな個人的には胸はその人の雰囲気似合ってれば良い派
>>296
出てたね。画像は貼らないけど>>264
アツいね>>283
(というか一部のおませさんな小学生はネットで性知識得るせいで俺らと対して変わらないと思うぞ、とマジレス)>>291
子供はマジックで描くくらいで済むさ。
やいのやいの騒ぎ立てる人の方が子供を信用してない。>>290
ガキの頃いとこと一緒にエロ本見つけてうおおおー!って騒いだことあるわ>>309
おは全開パーカー先輩>>287
レオガウェかな>>304
全部今のままでいいのに面倒な事になりそう(過去緩かったスレがちょっと荒れただけでルールを決めた結果余計荒れるスレを見てきた)>>309
手ブラジーンズ先輩オッスオッス!胸とかよりかっこよくて可愛いってキャラが好き。
セイバーとか凛とか自分も戦うヒロインってのが個人的に新鮮でfateにハマったので。>>267
普通にあるよね?
ないってのは絶壁のことではなかろうか>>303
見た目は興味を持って内面を調べるようになるきっかけには大いになるな自分は
シナリオで掘り下げられて好きになるキャラも多いけど、サンソンとかセイレムまで掘り下げ甘めだったし>>314
この方は表情と中の人の演技が相まって、とても可愛い&楽しい。>>316
好きな人のために世界を敵に回すとか主人公によくあることだし動機は好きよ
ただ手段とか価値観がね>>309
おは裸エプロン先輩。あの時はgj>>316
神視点から見れば好きなキャラだが作中人物に感情移入すると・・・>>304
いや・・・この程度は当たり前の倫理で自己判断できてくれよ・・・。ミドちゃんってもっと一線引いてるかと思えば結構あざといよな
ところでミドちゃん君のチョコ結局なんでアレなの?>>317
最終回のラストとおまけの一話でしか喋らなかったけどな!>>113
(顔アップのシーンで悉く虚ろな目をしていることは黙っていよう……)>>309
なお顔をはがした彼女を苦手の模様>>329
別離のシーンとかの一枚絵が欲しいかな。
シュワーンって消滅だけだと味気ない時がたまにあるから>>309
裸エプロン先輩じゃないですか!!>>319
新イベントを休みなし連続だからそろそろ骨休め(イベント無し)だと予想。
出来るなら強化イベントとかAP半減とか強化成功upキャンペーンとかやって欲しいけどね。>>329
一枚絵と聞かれてこう答えるのもおかしいけど、短いムービーとか欲しい>>329
めっちゃ具体的になっちゃうけど、デュリンダナに貫かれながらもヘラクレスを抑えるアステリオスくんの一枚絵が欲しい人理をかけたステゴロ決戦の一枚絵が欲しいです
クロスカウンターだったらなお良し>>328
彼女にとって手作りとかブランドとかよりコスパが一番重要なんだろう>>337
(球磨川さん良いキャラしすぎだからねしたかないね)>>316
愛歌のことは好きと言うか、哀しい。いろいろと。
蒼銀読んだら彼女の恋心を否定できなくなってしまう……。>>307
わかる。というかキャラクターを好きになったきっかけが外面でも内面でも好きになるとどっちも大好きになっちゃう。そのキャラのことを全て理解して好きになりたいと思う。>>319
ハンティングとか>>343
2クールでも駆け足になっちゃいそうだからねえ……>>325
知りませんよ、原作が西尾維新で漫画は暁月あきらのタッグで週刊少年ジャンプに2009年から2013年まで連載した「めだかボックス」に出てくるキャラで、登場人物が全員AB型な上何かしら異常(アブノーマル)やら過負荷 、スタイルを持っている中でも特に異質なキャラで人気な最弱の影の主人公なんて。かっこをつけて話すのかっこういいですよね(超早口)>>329
じゃあ、せっかくなのでクリプターズと相棒サーヴァントが並ぶ絵をば>>350
そんなに似てんだろ。
言葉遊びと狂言回しは別のものだぞ?>>352
権能とか神としての「大」に地母神って言う神様の種類の「地母神」で大地母神って意味だと思われ>>352
大(いなる)地母神じゃないかなぁ>>352
後者。>>343
一部とは控えめな(おい)>>356
オペラは絆礼装が本番>>303
シグルド「一目惚れというのだろうな」>>352
地母神という言葉がありますし、大 地母神かと。大 神オーディン的な。>>366 あの彼女がある意味銅だったのかもしれない
だからこそ代用なりえたと>>361
好みは分かれるだろうな(どんなものでもそうだが)。
俺も刀語は大好きで化物語のアニメ一期までとか戯言シリーズのラスト辺りは好きだけどそれ以外は苦手。>>365
分かる。絆5になってからのビリーくんがもっと見たい。>>367
コミカライズ方式ならなんとかなる?>>352
調べたところ大地母神と地母神にはあんまり意味的な違いはないみたい
大地母神で調べると地母神に転送されて区別みたいなのは載ってなかった>>370
キルケ―抱きしめたい。きっと腕の中にすっぱり収まる。>>343
正直、菌糸類は今のところ1部アニメ化はあまり視野に入れてないと思う。
ゲームと違って戦闘模写とか色々難しいところもあるし
アニメもFirstOrderから飛んで、いきなり1.5部終わった後のロストルーム映像化したからなぁ。
https://demonition.com/blog-entry-11105.html
>第一章以降のアニメ化は……ボリュームも含めて大変でしょうね。
>放送後の反応次第です(笑)>>378
すまぬ。七章わすれてた。>>379 そうだね、確かファウスト繋がりで交友関係もあったはず
温泉の一方その頃とか、バレンタインのピジョンレポートみたいなちょっとしたカルデアの日常ですらなかなか見せて貰えない鯖が居るのは勿体無い。アルトリアとかエルキとかもっと普通に見たい。
>>356
エリック好きなんだけどな~
新宿での独白とか悲しげな感じで新宿はファントムの掘り下げがあってよかったわ。怪人だけどその中に愛と正気が見えた
別にアニメ化がゴールじゃないし無理せんでいいって思う派。
>>379
世に出た順は上遠野さんが一番最初
で社長がきのこにお前が書きたいのはこれだ!とブギポを見せてらっきょが書かれる
そして2002年に西尾維新がクビキリサイクルでデビューくろひーは絆5になるまでがかなり早いけど、絆礼装のテキスト見ると絆10まで来てやっと他の鯖の絆5って感じする
型月というかきのこは媒体には媒体毎の強みや表現を大切にしたいって感じが伝わってくるから、仮に序章以降がアニメ化するにしてもそのままのシナリオでって事はまずないだろうね
というか7章+終章とかまず無理だし、今までみたいな時々特番がある形式で満足かな>>376
やっぱり型月のノリ(本編側)についていけるかってstaynightとかが合うかでいいのかな?
一応空の境界も月姫もstaynightも合うことには合ったが理解が・・・(魔術とかの単語が思ったより多かった)>>377
付いてくる人が多いか少ないかってだけよな極論。>>392
ノーマルCCCかありがと>>383
CVは悠木碧な(何番煎じの候補予想だこれ)アニメ化より先にノベライズがいいなぁ
>>401
絵の変化はメルトが一番分かりやすいね
ホントに体成長した?ってくらい>>393
きのこは媒体活かすの上手いよな
小説もノベルゲーもRPGも格ゲーもスマホゲーもそれぞれでしか出来ない話を書いてる、アニメはどうなるかね>>403
まさか詳細が出る前に追い出されるとは…>>376
自分もきのこの熱いところや設定、月姫らっきょの薄暗い雰囲気は結構好きなんだけど、恋愛面と価値観はあんまり合わないなぁ
そこが一番はっきり出てるEX系列はあまり入れなかった>>389
日本創成を簡単に言うと…
まず霧だけがあり、それがだんだん天と地にわかれだす
↓
宇宙をつかさどる神と宇宙にあるものを産み出す神三人があらわれる
↓
どんどん神様が生まれる
↓
最初の三人の神様が最後に産まれたイザナギイザナミにアマノヌボコでまだ不安定な地を集めて国を作ることを命じる
↓
日本ができる
確かに祖ではないね。>>403
カルデアという組織も含めて施設にもまだまだ隠された設定とか有るだろうから全部終わったらになるかもなー。女性主人公と言えば、ザビ子はエクストラのアニメでも意味深な感じだったな
>>352
英語だと地母神はMother goddessとかGoddess of Earth、大地母神はGreat Motherになるけどwikipediaではやはり明確に区別されていませんね
Great Motherで調べると曖昧さ回避の頁でMother goddessつまり地母神に関わる内容が表示されます元々ボーイミーツガールものとして骨組みを作った上でシステム上男女選べるようにした、って感じもするからなぁ
そりゃあそれぞれ「自分の思う主人公」があるとはいえ代表してアニメ化したり別媒体でやるなら一番デフォルトな感じ(高校生くらいの少年とマシュのボーイミーツガール)でやるのは妥当っちゃ妥当かな、と思う>>416
このサラッと3騎に加えギルガメッシュまで使役している発言よ
そしてロビンは素手で絞める>>417
これすき(女主人公は嫌いではないけどリアルで一緒の括りにされたくない層がいるので小声で主張する)
今回の高難易度は単体宝具で1人ずつ葬っていく事さえ守れば今までの高難易度の中でも一番どんなパーティーでも勝てる難易度だった気がする。マスターが攻略法に気付くかどうかで難易度が変わるって塩梅が一番好きだな。
>>408
FGOで呼ばれるサーヴァントは倒すべき共通の敵を一緒に協力して倒す感じだけど、
通常の聖杯戦争で呼ばれるサーヴァントは自分とマスター以外は聖杯を巡る敵だからネ。
環境によっては残忍にも冷酷にもなる。>>426 懐かしいよね 奇跡的に地雷踏まずにストンと行けて嬉しかった思い出
>>427
し、私服…>>403 背景から色々考えてたりもするけどやっぱ情報たりん
食堂と医務室とレクリエーションルームとか筆頭にカルデア内部の情報欲しい
真面目にマテリアルとかに載せてくれんかな>>426
声かけた後に「聞こえてる?」からの「聞こえてなどないわ!」ピチューン
あれはお話しではなくお話死だったガチャから出るイベント礼装星4すら出なくて辛い
というか星3も貰えるやつしかない 凸りたいよ大魔女様……CCCコラボでトリスタンがどんなことを思い残ったのか。そしてどんなことを思いながら痛哭の幻奏でメルトを助けたのか。そりゃ語るのは野暮だって分かってますしマテリアルでも多少言及されましたが私気になります
>>425
なんのことですか?(すっとぼけ)>>441
序盤「トリスタンw別時空の記憶が蘇るw」
終盤「トリスタン…お前…」>>427
エミヤんはどれが良いんだろ
無銘は実装されんだろうし
オレもテラリンのロンゲ欲しいわ>>365
幕間のビリーは義理堅いアウトローとして彼の矜持が見れるし出てくる面子も最高で大好きだが、それはそれとして絆5で語る内面に踏み込むにはもう一つ話がほしいよね
ということで、静かな夜にホットコーヒー片手に星でも眺めながらビリーと語らうみたいな話ください(強欲)今自分の持ってる鯖数えてみたら94体しかいなかった…
鯖は199体も出てるのに半分も持ってなかったわ
来てくれた鯖には感謝しかねえ
少数精鋭だなうん>>427
私服
豊満なボディにシンプルな黒セーター、妖しくも美しい魔眼に眼鏡、そして下で1つに結んだ超ロングヘア
控えめに最高では?>>438
オイゲンさんがいないから若干違うんだけどね>>439
YouTubehttps://youtu.be/VV7LMEbd1Es
3日で60万再生かぁ…>>435
第六特異点のアグラヴェインからランスロットへの叫びかなぁ…怒りと憎しみを爆発させてからの「…報いを受けろ。貴様はまた我が王を裏切った」の流れが脳内でアテレコするぐらい好き。>>443
先生!もうフレポがありません!
何でこんな確率偏るんだ……>>435
全 部 だ 。この3時間くらいで何回のアンケートがおこなわれたのだろうか
>>455
シバニャンは「セイレムのキャスター」の方がちょっとしたネタバレになりそうだからだと思う粘度や樹脂・布・木・金属を使い等身大サーヴァント人形(もしくは抱き枕・ロボット)を作った猛者はいないだろうか
>>455
シナリオ上で特に意味を持たない、「立ち絵発表から実装までの間にユーザーが真名予想して楽しむ」為の真名隠しはもう解禁して良いんじゃねえかな、と個人的には思ったり
まぁ公式がどうするか、でしか無いんだけどね〜>>455
新宿組とアガルタ組はまだしも剣豪組セイレム組は真名で呼んであげたい感ある男女変えられる主人公でも男メインになるのは菌糸類もしくは社長の意向なんかね。EXもそうだし
>>454
工場長レオレオは逆に特攻なしで行った。ギル頼光の令呪ブッパでクリア出来ないけど冷静に対処していけばクリアが出来る丁度よさだった。
だけど初代様。即死運ゲーはいけないと思います>>455
結局あれって1.5部クリアしてない人も同じ表記だったのかね?>>454
去年のネロ祭の山の翁
最初はマーリン必須とか言われてたけど、山の翁だけを攻撃する、先頭をアタッカーで固めて継投しつつ削るを意識すれば配布&星3以下でも攻略できた。
しっかり考える事が大切だとよく分かった。>>454
あれは高難度すら超越した「パズル」だ、もはやどうやってクリアしたか覚えていないよ。もうぐだ男とぐだ子をアシュラ男爵のように
>>464
それなー。てか気づいた人がすごいよ
何回BBに宝具食らってもらったかもう初代翁の高難易度は勘弁して欲しいのだわ…
無慈悲な即死に何度ズタズタにされた事か>>471
トリスタンとイゾルデだな(真マジンガー感)>>339
2013年の夏の合併号の筈…
え、4年半も経ってるの?>>454
印象深いので初の高難度、監獄島かな。
高難度という割に当時星5が沖田さん天草のみだったけど別にそこまで強くなかったってのとその前に天草が実装されて「こいつくるんじゃね?絶対来るだろ」って言われてたがほんとに出てきて阿鼻叫喚だと思ってたらNPCエドモンでぶっとばせて下手したら前座の方がやばかったまであった。そして巌窟王の幕間という。いい意味でほんとに印象に残ったよ>>454
ゲームが好きなせいか、
高難易度インフェルノとの戦闘でスキル名
に笑った覚えがある>>410
五章のところはオルガマリー所長のポジションが人理焼却側で立場逆転してたのは意味深だね
キャスニキが永遠に続くゲームって言ってたのと関係あるのかな槍ニキは衣装持ちなのに何でタニキは…ヤクザでもヤンキーでもない私服をしまどりる先生オナシャス
>>454
翁かなぁ。
あそこだけ封印してたマーリン使っちゃった。今年復刻されたらマーリン孔明BBなしで攻めてみたい。>>463
不愉快に思う人もいるってことだよ
色々と言いたいことはあるけど、みんながみんな突き放して見てるわけじゃない>>473
ネロ「遠慮するでない。おかわりもあるぞ!」(今年のネロ祭)>>484
今後の為に凸でほしいわ高難易度翁は本当に辛かった
BBちゃん居ないし手持ち高レアキャスター0だったしで何十回もリトライしてくじけそうになった
勝った時は嬉しくて小躍りしたレベル>>484
60%って高いようで足りてないんだよなぁ…>>454
ネロ祭りの山の翁だな。フィナーレより難易度高かったぞあそこ。ほんとBBちゃんさまさま>>488
いまは、インフェルノの延焼とかあるから……でもジークフリート仕切り直し持ってるからやっぱり厄介だな果たして宝蔵院は対ネロ祭山の翁に対しての切り札になり得るのか・・・。
こればっかりはやって見ないとちょっと分からんな。>>490
インド兄弟が来たから次はウルク姉妹だな>>455
まぁ、セイレム組は真名バラしてもいいんじゃない?シバニャンなんて、真名解放をする前にシナリオ内をバラしたし、桶キャスなんてヒントしかなかったし、アビちゃんなんてニコ生では隠してたけどその後のガチャで普通にバレたし>>397
俺も概ね同意する
全ての人がそうじゃないけど攻撃の材料にするマナーの悪い人が嫌だ
何よりも俺は個人的にボーイミーツガール好きなのもあるし。コミカライズは主人公視点マシュ視点で完璧たもと思うし。>>490
再現性で言うなら遮那王の全部を出し切ってくる牛若丸。
円卓オールスターズ。
偉大なるものの腕ラーマくん
とかその辺をどう再現するか見てみたい翁はなー、ランダムカード無効はあれいらないでしょ、即死も大概だけどあれはひどかった。
ダ・ヴィンチちゃんかぁ
前3人でクリアできたからそこまで印象に残ってないBB……BB……どこ……ここ?(CCC間に合わなかった勢)
>>499
あれはパラケルススの優しさがあったから…>>486
主人公視点マシュ視点に意味がある雑誌またいだ面白い試みだものね
コミカライズこれからも楽しみ>>490
こちら側は常に恐怖状態とかかな…考えるだけで恐ろしいわ>>505
バビロニアでティアマトを倒せたのもパラPのおかげだよな>>513
それでも……それでもバスターパーカーさんならやってくれるはず……!>>454
ネロ祭りで光り輝く死霊魔術と蟲爺
元々ゲーの字と戦ったときも大活躍してたんだけどネロ祭りの高難易度は滅茶苦茶使った
お蔭様で死霊魔術は築いたら凸三枚ともレベル上げして大事に保管してるし蟲爺は後1枚で凸二枚目完成するから大事にとっといてる
ケルト師弟を封殺した蟲爺はほんとすごいし即死から7回復活した死霊魔術はもう手放せない>>515
NP減少もしてくるし宝具も強化解除付き
こんなのがネロ祭で出たら地獄絵図ですよ俺はブラフマ☆ラーマのプロットを考えていたと思ったら都市伝説だらけの聖杯戦争を考えていた
何を言ってるか(ry>>510
私服じゃよ(ローソンコラボ)>>508
「落ち着いてて頼りになるマシュを支えてくれる先輩」と「生きる為になんとか必死でギリギリ頑張ってる主人公」って感じだよね
特に後者がゲームよりもより一般人感が出ててお気に入り>>519
あと少しじゃねぇか!
それはそれとして、その礼装が欲しい!とっても欲しい!!武蔵ちゃん、柳生、小次郎の剣聖勢とか戦ってみたくない?
>>464
持ってなかったので高難度は翁だけ諦めた思ひ出。今ならこっちにも翁がいるからいける気がするアビーの絆礼装は即死無効三回だが素の即死耐性はどんなもんじゃろうな
とりあえず玉藻が何回も死んだパーシュバタを神性持ちなのに一回も落ちなかったからそれなりにはあるんだろうが
三回無効できるのはいいけどそれからも耐え続けなきゃいけないし素殴りでも死ぬからな
他の能力は対翁として悪くはないんだけどカレーパン食いたい(唐突)
水着ノッブの服装好き。おねぇさん感半端ない。かっこいい姉さんって感じがする。スカートが凄くいい。
ここにあげられたスレ含めて次回のネロ祭りで来て欲しい高難易度
・アビゲイル
・イシュタル、エレシュキガルのウルク姉妹
・サクラファイブwithBB
・剣聖三人>>532
ガウェインの筋肉にも耐えられるコマンドパーカーの伸縮性>>538
新宿は割と男女差分あったんだっけ?CMも女の子の方だったよね>>507
前衛がみんなおっぱい強調してる・・・>>532
コマンドパーカー・コマンドTシャツは良い文明
あと薄々感づいてはいたけど、ニトちゃんがメジェクリス姿で描かれてるのが多いのって可愛さもあるけど作画コストの削減も含まれてるよね>>514
あれって妙に通常攻撃が痛かったってのともう即死入ったら入ったで仕方ないと割り切ってこのパーティだと1部はガッツで凌ぐってのも方針としてあったよ。言われて後出しで申し訳ないが。例として術マリーに不夜バラ、ネロの4回ガッツ、槍ニキの戦闘続行。ただハサン先生はガッツ礼装がなかったんや...>>549 自己完結してるじゃないか、夢と現は別なのだと
>>549
それをいうなら俺だって夢で宝具マにしたお萌さんが反映されてない>>508
確か奇数章コミカライズがぐだ男で偶数章コミカライズがマシュでいいんだよね?
偶数章は4章といい6章といいマシュのイベント配置章だしね>>510
え!? 常にクリードコインヘン(攻防UP)で、剥がれ次第矢避けを張り直すクーちゃんだって……!?>>539
なんかあれは…別ゲーで申し訳ないけど「ヘラ降臨」を思い出してしまった…
最初はめちゃくちゃ苦戦してわずかな勝ち筋を掴み取ってたのが、後々作業ゲーになってしまう切なさというか…>>513
脳内で白ランニングと白ステテコと麦わら帽子装備させてみた
外国人観光客がお土産に買っていきそうなハイパーダサい漢字Tシャツも着せてみた
一昔前のオタクファッション(チェックのシャツとジーンズ)も着せてみた
超オフモードのヤクザだ 服はダサいのに雰囲気がヤバいぞ
駄目だこりゃ……タニキ、お前は何着せてもヤクザにしか見えんわ…エレシュキガルで山の翁イケるかは試してみたい
>>513
ここに裸エプロンを用意した>>549
……………ッ……。
……おやすみなさい>>528
そもそも顔に刺青らしき紋様がある時点で・・・>>552
そしたら次はラストがおかしくなるでしょう?>>552
ラストシーンって女装/男装してたっけ…>>549
現実を見ろ!金枠の殺鯖でB宝具、お前が引き当てたのはステンノ様だ!>>573
レベルマ黒聖杯といえば絆10イリヤで2ゲーティア叩き出した人が黒聖杯2つレベルマでしたね個人的にいい塩梅なのはカルデアスタッフとかじゃないか?
>>549よ……もう少しお休みになってください
最近、月額サービス始めるゲーム増えてきてるけど
FGOはやる気ないのかな?
やるなら月額3種類くらい作って
1000円、購入石9個 おまけ1個、札1枚、林檎1個、1日に石1個、日変わり素材1個
3000円、購入石16個 おまけ4個、札3枚、林檎2個、1日に石3個、日替わり素材2個
5000円、購入石34個 おまけ6個、札5枚、林檎3個、1日に石5個、日替わり素材3個
くらいは欲しい
無記名は無理だと思うけど、くれるなら1000円はなし、3000円1個、5000円2個くらいなら
星5一枚手に入れるのに25000~30000と換算すれば妥当かなと思う>>581
ぐだとマシュの関係が主人公とヒロインじゃない方も見てみたい感はある>>535
たぶん今連載してるの性別共通にしたのもその辺の理由もあるよね
性別変われば作中で出会う人達の対応も多少変化するだろうから設定監修の負担が多くなるだろうから>>582
噛み合わないねえ>>582
天才コンビと違ってエレナさんみたいな緩衝材が無いの不味い
ここはやはりワトソン君……でホームズはともかくアラフィフ抑えられるのか……?>>581
なんというかぐだ男だけじゃなくぐだ子もfgoのマスターとして喋って考えてキャラクターを持ってる所をみたいんだよね。本筋でも与太でもいいからさ。え?リヨぐだ子?あれはナマモノだから違う。>>571
礼装のレベル上げぐらいしか今やりたいこと残ってないのじゃー。>>590
直流交流コンビがゲージ2つ
間にエレナ女史がゲージ3つあってエレナ女史を先に倒すと
直流交流が喧嘩してクリアしやすくなるギミックがあっても面白いかなまあ正直FGOの場合、多少差分があるけど基本男主人公前提で話が作られてるし
ぐだ子を主人公にして描くとなると、色々展開とか新しく考える必要があるから難しいなとは思う>>593
普段
エジソン・テスラ「ペラペラペラペラペラペラ……」
(難しい事言ってるな…)
二人一緒
えじそん「すっとんきょう!」
てすら「ぼんこつ!」新宿の性別差分は女主人公の「パパ、くさい」の部分が男主人公ではどうなってたのかはちょっと気になる(ぐだ子で通してプレイしてるプレイヤー感)
>>589
ゲーティアは逆にシバの女王のことすごい信頼してるんだよな
自分の分身が自分の意にそぐわないことした時にシバの女王が派遣されるよう仕込んでるし>>587
男セイバーオルタか……>>606
きのことしては自己投影型主人公を作りたかったんだろうから順当よ
人によっては独立したキャラとして見てる人もいるけどそれはそれ>>488
復刻のだけどあれはマシュとマーリンで挟んでジャック(当時自軍最強)が宝具で7000ずつ削ってた>>591
自分も変に百合だなんだと騒ぐ人が多いと嫌になるしな、友情にしか思えないところで騒ぐ人もいるし>>606
単純に女性プレイヤーが自己投影できるようにでは
ぐだへのスタンスはプレイヤーそれぞれだけど、ぐだは他の主人公以上に「自分の分身」って言う成分が強いし>>599
天賦の叡智をあまり使いたがらないテスラと違ってダ・ヴィンチちゃんは自分のパッシブスキルの底上げに使用してるね。強化するとしたら低倍率なアーツアップ&弱体成功アップを3tとかかな?>>606
普通にメディアミックスとかではどっちかに寄るってだけの話だろ。
なんでこんなことも分からんのかが分からん。>>618
顔文字は誤字です……>>606
女プレイヤーが女主人公にするために必要
妹は男主人公で進めてるみたいだけど>>609
初期勢だけどまだ終わってないよ!?(ボックス系ゆるゆる開け勢)
2年半前ってなんかあったっけ>>540
あれ同じ主人公なの?
連れてこられた設定と違ってると聞いた記憶があるけど>>609
すまん。何を言ってるのかが分からんのでもうちょい語ってくれ。>>617
自レスだがこりゃ他作品スレだな>>632
わかるぞ。テラの神官服ザビ男は立体化してほしい山の奥菜
リヨfgoがアニメ化したら必ず主人公はぐだ子だよ!
>>627
ペアが見つからない・・・ウッ結論:プロトの映像化はよ
リヨぐだ子嫌いじゃないけどアレ過ぎるから普通のまともなぐだ子を見たい気持ちはある
従兄弟はぐだ子でプレイしてるな
画面に映るなら野郎よりも女の子が良い理論で>>625
ザビも女主人公が声付きで出てきたのカプさば(吐息)とラジオくらいだったしね、確か
……あれ?下屋さんがザビとしてちょっと喋ったのラジオだったっけ?(うろ覚え)>>637
エイプリルで某アニメのノリで来る気がする>>630
ゼルレッチもカレスコのなんかすごいおじいちゃんとして知られてるんだよな
昔は結構嵌らないと知らなかったレアキャラなのに>>641
相手にしたくないな・・・このコンビ。流石はCCCでもラスボスはった2人である来年のネロ祭りフィナーレは1.5部鯖が出るのかなーと予想
ホームズ、新茶、語り部、武蔵、アビー、ネロ(固定)みたいな>>647
ペルソナもそうだよね
4以降は固定されたけど>>632
メディアミックスもフィギュア化も結局は需要と供給だから、男性ユーザーが多いゲームなら女性キャラの方が多くフィギュア化されるだろうし、メディアミックスでは自己投影や感情移入し易い男主人公の方が売り易いと判断されるのは仕方ない。
それでも欲しいのなら草の根活動としてフィギュアについてるアンケートに出すとかして行くしかない。これは勝手にサブ扱いされたぐだ子の異聞帯からの侵攻ありますね(確信)
>>636
恵?>>638
女性主人公だと話の筋的に登場人物の関係からどうしても百合に寄ってしまう
特にEXTRAだとそれを避けようとすると男性鯖はアーチャーしかいないから映像化の際には選ばれにくいのも影響してるんだろう>>639
むしろメガネ派の人のために再臨を戻せる仕様があるんだと思われ
お萌さんのポニテといい、色んな需要に答えられるこの仕様大好きです>>647
アニポケとか?男主人公がほぼでないだけともいう>>657
そもそもアニメやゲームのキャラのカッコいい/かわいい衣装なんて大抵「いやそれ邪魔じゃね?」「何に使うんだそれ」「効率悪っ」で出来てるからメガネなんぞ些末な問題よ>>662
基本何もしてこないが何ターンかに1回被虐体質を使ってきてゲージをブレイクするとトラクラフルバフロマンシア打ってきてめっちゃ攻撃してくるとか?>>661
個人的に綾香さんはキャラも相まって非常に好き…なんだがプロトなだけあってあんまり出てこないのが凄く悲しい>>666
単純にその人がその時に手持ちレベマ達成しただけでは?>>662
リップは選択肢で戦闘回避のやつのつもり>>635
二年前のネロ祭?
いやその時はそんなにいなかったと思うが。>>674
アティ先生は黒星紅白先生がスランプに陥った程の完成度だったから……アンデルセンに魔性菩薩がピッタリなのも面白いよね
>>647
他ジャンルのそういう主人公も思い返してみると……うん、こう、色々げんなりする議論が起きがちだね……
自分女だから女主人公選んどこ!みたいな感じで深く考えずに選んでる身としては、乙女ゲー全振りで楽しんでる人も「お、おう(まあそういう楽しみ方もあるのか?)」だしそれに過剰に反発する人も「お、おう(受け入れがたい気持ちはわかるが派手に攻撃しすぎでは?)」って感じかな>>670
CCCで式が『』になったしゲージ削ったら抗体検査とか出来そう>>685
あ、封印指定のナイジェルさんだリップは「攻撃を受けると一定確率でチャージ上昇」「攻撃を受けると一定確率で防御力アップ」「攻撃を受けると一定確率で~」
ってスキルを開幕に張りまくって時々被虐体質を使うとか思い浮かんだ>>678
咄嗟に思いついたのがレコードホルダーメルト>>684
呼んだ?
まだスキルはALL7だけど氷室さんは型月メガネ界における希望の星やでぇ…
ペロニケさん?あの人は…黙ってれば美人なんだけどなぁ…>>694
氷室さんはもうひむてんのおかげで磨伸さんの持ちキャラみたいになってるからな
我らを裏切ることはもうないだろう>>676
ぐだ子(CV種ちゃん)宝具5エヌマエリシュ並に俺に特攻が刺さるからやめてくれ>>677 巽君の後頭部……
>>695
絶対BBスロット復活するわ>>697
セイバーかな
引いたってより自分のFGOで戦ってたって感じだけど
そして起きたあと、ストガチャ10連でセイバー来ました(実話)>>684
呼んだ?第3スキルは6止まりの宝具1だけど>>697
10連の画面でイシュタルと邪ンヌ 静音の時が2枚引けてた夢なら見たことある。>>690
別に彼女と仲良く出来る未来があっても良いと思うが・・・敬遠しなくちゃ駄目なんか?>>698
そう受け取った人がいたならすまない、そういう意図はなかった>>667
来てくれないとリヨライダーとリヨアサシンが加入できないから困ります>>686
橙子さんみたいに眼鏡で意識的に性格スイッチしてるのかもしれない。>>692
アンデルセンにおいて一番重要なのは回転し出すまで。
そして回転し始める前の1回か2回しかバフを積んでない時が一番危ない。その時に初手菩薩宝具で効果の上がったバフを張っておくことでパーティ全体の生存に大きく貢献するのだな>>692
一番噛み合うのは威力が上がるアタッカーかもしれないけど、アンデルセンのカードって極力切りたくないしなぁ
パーティ次第じゃないかな>>681
アンタの話かいっ!
1年半前に皆が全鯖レベルマし終わっているよね?みたいな感じで書くから頭こんがらがったやんけ!>>692
菩薩アンデルセンは控えに置いておいて前衛のサポーターが倒れたら出てきて残りの生存率を上げつつ火力上昇がメインの仕事。宝具は一回使ってくれればそれで良しって使いかだな。>>697
違うけど夜中に起きて酒呑ちゃん召喚した夢を見たと思ったら朝マイルームにいた
マイルームに移動した覚えもないのでほんとに寝ながら引いてたみたい>>707
あれって魔術礼装なんじゃなかったっけ?ジャックちゃんに襲われたときに視界がどうのこうの言われてた気が
あと多分ああいう感じの物が好きなんだよ。>>714
某ク●アニメみたいに毎回CVが変わるのではないのか!?>>697
去年のネロ祭あたりの時、周回中に寝落ちしてたら何故かイスカンダル引いた夢を見たわ
逆に寝起きでウトウトしながら引いたマーリンは最初夢かと思って二度寝してもう一度起きたら夢じゃなかったぐだ子はともかく、リヨぐだ子はポプテピピックみたいにコロコロ声優変わってもいいや感ある
>>716
それも有るけど男性の好意は純粋に受け取るのに女性の好意は恋愛にしか結び付けない奴らが多い気もする>>723
なんか時計塔の女学生達が別の意味でドン引きしてるようにしか見えなくなったじゃないか>>716
そんな中ぐだを部屋に誘い、しかもぐだ男でも違和感無い叔父貴は凄い>>714
ぶ・ち・こ・ろ・す・ぞ♡(裏声)>>725
茨木ちゃん曰くぐだこは酒呑の真似が凄い上手くて酒呑同然とか言われたことから>>725
どこかでイバラギンが声が酒呑に似てるとか言ってたからそれが根拠だと思う。>>716
何回繰り返すんだそれ>>725
ぐだおだと酒呑の真似をしたら似てないって言われるのにぐだこだと似てるって言われるって「だけ」
ぶっちゃけ根拠というには乏しい根拠だと思われる。>>733バレンタインじゃない!ハロウィンだ!
ぐだ子CV酒呑で「ウルクはここに健在です!」とか「ドクターに、最大の敬意を!」とかぜひ聞きたい
>>725
去年のハロウィンでイバラギンに酒吞童子の声真似で脅かすシーンで女主人公は「とても似てる」と評されたから(男主人公だと「雰囲気は出てた」)>>740
まるごしダビデくんの発売はまだですか>>730
bbには黒聖杯をそしてアンリには今回のバレンタイン礼装>>741
CV酒呑童子とCV悠木碧は違うのだ!(過激派)>>743
いや上坂すみれさんだ>>725
ブレエリの時のハロウィンでぐだ子がバラキーに酒呑童子のものまねをしたシーンがあって、その時マシュから「異常なまでに似てる」と評価された事から悠木さん説があるすごくどうでも良いけど酒吞童子のボイス苦手なんだ……
やっぱりどうしてもアクセントや言葉とかイントネーションが気になって>>753
いやそこはザビ男でも誉めますし>>730
アーラシュさんに虚数(鬼畜)>>743
松本さんは洋画の吹き替えとかやってるし女の人やる時は綺麗な女声を出すぞ
何やってもサトシだったりはしない
まぁ大人の女性って感じだからぐだ子には合わんだろうけど>>755
は?>>730
弁慶に500年の妄執>>730
絶対ってほどのこだわりじゃないけどサポートのロビンは凸騎士の矜恃付けてる
普通に合うからサポートじゃなくてもコスト次第で付けるそもそも詳しくなくて申し訳無いんだけど、ほんと声優さんてすごいよね
悠木さんとかミドキャスさんの人とか特に可愛げとドス声の流れが滑らかかつ重厚なのですき>>749
リヨ漫画読む前にこういうキャラが脳内で固まってたからリヨ漫画に塩基契約されなくてよかったと思います(遠い目)>>770
両方買って一緒に食べればいいのでは?(全開パーカー感)アタランテ ダビデ きよひー エルキドゥ ここにアキレウスを加えて緑髪パを完成させたい
落ち着け!ただの偶然でネタだ!
>>767もあやまらなくていいから早く逃げろ!>>764
腐ってるんじゃないの?>>755
似てないよ・・
単純にそのキャラの画像張りたかっただけでしょ>>774
藤太さんも緑だぞ!
それはそれとしてアキレウスは来て欲しいけどな!>>771
音質の変わらないただ一つの声帯・・・>>757
すまない、元々はアンデルセンには欠片だろみたいなことを言おうとしたんだがよくよく考えたらオジマンと組ませる時に金鯉礼装を持たせることもあったのを思い出して、決まった礼装持たせる鯖とかいないなぁ…ってなったんだ>>771
声帯を調節するのって筋肉だから声優さんはアスリートさながらに声帯という筋肉を鍛えまくった人種と言い換えることもできるな(若い頃からあらゆる音の物真似を極めまくったという山寺宏一を見ながら)>>723
天草君といい、Apoの男マスターはセーラー服に呪われてるのか>>780
まずまな板が浮かんでしまった
中身の話だよね?>>780
負けヒロイン>>783
皆知っているとも限らないからね>>788
オケアノスで見出だした塾生を鍛えるのに精を出してるだけだぞ!大体数年越しで…>>780
無限の負け筋>>790
カルナの言う聖人じみたマスターを一目見たくて行ったんやろなぁ>>783
自分は見てないけど、周りの人がことごとくこのネタを使い出してゾンビ映画の生き残りみたいな心境を味わってる(悪いとは全くもって思ってないから勘違いしないでね!)>>783
せやね。声優ネタがメジャーが訳でははないしな>>800
違う、違う違う!村正のEMIYAの曲名が無元の剣製って今更知った。
かっこいい・・・宝具名も無元の剣製なのかな?>>780
あの面倒くささと不遇が似合う感じの可愛さと会話や逸話からもれてるサイコ感をなんて表現すれば良いのかわからない…。>>771
はえーカラオケで自分の声聞くたび絶望する自分からすると次元が違いますねー
やはりその道でプロになれる程の演技を見せてくれることに賛辞を送らずにはいられんね設定すり合わせに奔走してギルガメッシュ扱いされて乳首にイチゴ乗っけた疑いかけられる三田先生…
>>800
pakoさんの所業を罪のない三田さんにかぶせるのはやめるんだ!>>812 あー、そういえば なるほどw
>>813
ネタ抜きで二世は早急に三田先生の所へ来るべきそうすべき>>780
重度のかまちょで
修めてる知識は本物のリケジョで
やることは半神とはいえ神らしく残酷(スキュラ然り)
うむ、TDN麗しい乙女な!(えー>>811
おれおま
みた先生って言ってたらツイッターで堂々とsandaって書いてて己が恥ずかしかった>>803
大魔女さんにそんな勝ちヒロイン力が!?>>811
ツイッターを見るまでずっと、みた先生だと思ってたよ。
たしかノッブだったかpako先生あたりの方にひさんださんとか弄られてるのを見て気付いた気がする。>>822
ツイッターを見ない人もいるからなぁ。>>822
名前を知る
→みた、さんた と誤認する
→ツイッターを見る
→過ちに気付くみたって読んでた人多いのね
自分は悲惨ださんって何の事言ってるのがずっと分からなかったけど上の書き込み見てやっと解ったよ幻のヒロインX状態も流石にそろそろ終わるだろうと予想して再来週あたりにセイバーウォーズ復刻からのセイバーウォーズ2からのホワイトデーでapoの残りの鯖が実装とかだったら嬉しいなー。
>>829
アンリミテッド・ゼロオーバー……は意味合いがちがってくるなぁ
立ち絵も似てるけど違うし>>833
このケイローン先生どこぞの師匠と意気投合しそうなんですがそれは節分イベのボスでありヒロインである酒呑童子可愛い
>>822
人の思い込みって怖いもんでな、「みた」先生と認識したらツイッター名を見てもさらっと流して自然に気付くまで案外気付かないもんなんだ…言えない…留学先(察してね)がツイ遮断して見れないからここで知ったなんて言えない……
>>844
あれ、俺がいる>>847
ばらきー的にまあ男でしょう>>850
遂にアポロ計画の真実が?(違うわ)>>852
ていうか四天王は出ても綱だけで他二人は出なさそう…>>853
否、剪定事象かも知れぬ>>847
もう金時主役で一本やれよってなる
まぁ流石に綱さんは男だろうが>>857
英雄の人生って大概は隆興と栄光と失墜がワンセットだし…>>863
嫌な大学だなぁオイヘクトールおじさんとか生前はbad選択肢だらけのハードモード生きてそう
>>860
やだ…かわいい…
うーんこういう所で可愛げも見せてくるのがズルいんだよなぁ、欲しくなっちゃう。>>868
必修科目が同一世界線で履修不可能なんですけど!?>>860
一理アルクエイド。ここは斧を剣に見立ててセイバーの霊基で来てもらえば、三騎士特有の騎士的な側面のおかげでグラサン無しの勇猛な童顔を拝めるかもしれないな!(えー>>870
レベルマカレスコ巻けば等倍でも5.1万出るのな…おつかれさん>>877
御伽草子ってアニメだと頼光さん(妹)と卜部さんは女だったな
画像は現代編>>876
あの切なさがいいんだよなぁ…>>884
何ですぐ帰らなかった!言え!>>882
ぐらさんと打とうとしてくら(予測変換で蔵)・さゆ(白湯)になったんじゃ?>>882
グラサン→クラサユ→蔵白湯かなw>>882
グラサンのヤンキー用語かな?と補完してたけどやっぱ誤字みたいね…安心した>>884
(死んだな)>>888
新しすぎて一瞬読めなかったぜ。新しいな……>>884大丈夫。青髪の男の太くて硬いやりに貴方の初めてを乱暴に奪われるだけだから。
聖杯戦争勃起発
>>898
でかした!>>895 消滅時に笑って見えるのが不穏すぎる…
>>884あなたの中に聖剣の鞘があればなんやかんで金髪の美女と出会えるよ
>>888
ああ、それの打ち間違いか!
白湯(パイタン)でそんなものあったっけ?と思った。>>899
ノリノリのアーチャーさん>>900
側に落ちているであろう赤い宝石も忘れずにな>>874 卜部さんは弓で謎の男に煽られた逸話しか知らん、貞光さんはなんか大蛇とか色々退治してた気がする
おぉ…何やら不穏な感じに…
>>900
<帰るって、どこへ?
<お前にはやるべきことがあるだろう
<また死にたいのか?信長は今後掘り下げあるといいな。日本人で一番著名な武将だし
あ、机の上にポスターが…
ちゃんとタンスに入れて片付けておこ…士郎くんのヤバさは、廊下に広がった自分の血をきちんと拭き取ってから帰宅するところによく現れているのだ
>>900
無理な魔術の修行とかしてない?>>915
それだとバレンタインの時にデートだっけ?>>907
お前!!おまっ……お前……!!!!(ガチ泣き)【緊急】青タイツの男に殺される【助かる方法】
このスレに一体何人の衛宮士郎が・・・
>>918
学校が終わったら速やかに帰宅しましょうオレ最近同じような学校生活を繰り返してる気がしてるんだよ
アインツベルンの森は何処かしら…
>>923
飲み込んで…俺たちのカリバーン…FGOから入って、スマホのSNプレイ中だけど
「これが噂の衛宮士郎って主人公かー、思ったより一般人っぽいけど高校生なのにしっかりしてるね」
↓
「ん……なんかおかしくね……?」
↓
「こいつやべぇ(確信)」
って感じで心境が変化した
コツコツプレイしてるけど先が楽しみです>>928
→・はい
・いいえ>>928
スレ立てして3分で召喚か…
よく3分持ったなこの後0時からlastencore3話が放送されます。
実況、感想、考察等はEXスレか表の管理人の記事でお願いします。
https://bbs.demonition.com/board/1672/ EX総合スレ
https://bbs.demonition.com/board/1702/ 剪定実況スレおいおいどんだけ聖杯戦争してるとこにいるんだよ。なんか家がガス臭いが元栓はきっちり締めたし通ってくる胸が同年代と比べて大きな後輩もバッチリって行ってたし大丈夫だろうな。
>>932
これはセーフに限りなく近いアウト冬木のホテルは危ないらしいし隣町のホテルに泊まろ…
え?最上階付近は貸し切られてる?そんなー>>935
・はい
→・いいえ士郎・フォン・アインツベルンの世界線
2月10日~11日はUBWだとちょうどアニメ1期から2期へ移る辺りの展開か
>>934
なんだかよくわからないけどこれを安全に運ばなきゃいけない気がしてきた>>924
気付いたかおめでとう後ちょっとだぞ>>936世界の裏側に行けた理由は冬木の聖杯戦争で優勝したからという可能性が…?
大分カオス極まってまいりました
…いつものことか>>942
保護してくれる上にサーヴァントまでくれる(白目)>>951
EXTRA始まったししばらくは沈静化するさいま車乗せたトラックを運転してるんだけど後ろから槍とナイフで打ち合ってる音が聞こえるな。きっとケルトの大英雄と山の翁が戦ってるのだろう。ところでこの仕事が終わって明日になったら結婚するんだ!
>>941
ニャルは好きだけど、あの影将軍はともかくノッブがニャルは割りと本気で嫌だw>>948
純粋な好奇心が監督官を苦しめるのね。>>959
時空旅行できるとても凄いお酒だからノッブが持ってても不思議じゃないね!(白目)>>958
四次って1990年前後だっけ(うろ覚え)>>964
「あー強いって聞くしアンデルセン欲しーなー(始めたばかり)」→「なんか真っ黒いのが出た…」
「あー育成用と単騎デコイ用にそれぞれゲオ先生とレオニダス欲しーなー」→「なんでさ」
結論、物欲センサー90年代は初期のガラケー・PHSの時代だな
>>964
一度しか来てないからよくわからないな。
バレンタインの時期に来たから意外とチョコ好きなのかもしれない。建ててきます、しばらく減速おねがい
眠る前に難しい事を考えて寝れなくなったのかい?それは大変だ!僕が夢に入れなくなってしまう
宇宙の外側に何があるのか考えて眠れないのかい?
では、魔術的側面ではなく科学的アプローチから語るとしよう
まず簡潔に言うと、現時点では全くわかっていないんだ仮説と推論を立てて議論している段階さ
ビックバン理論によれば、宇宙の始まる前
宇宙の外側には無が広がっているらしい
無と言っても、無自体はエネルギーを持っているんだ。
このエネルギーから素粒子が湧き上がり、この宇宙が成長する過渡期、所謂インフレーションに作用したらしい
おっと脱線した!
まあ宇宙の外側には無が広がっている。その向こう側には何があるのかは分からない。そう思えばいいさ。
インフレーション期の後の、ガスの雲によって出来た光無い暗黒時代の更に前、宇宙の始まりを、その向こう側を現代の技術では観測出来ないからね>>972
フォウフォウフォフォーウフォウフォウ
(特別意訳:唐突に専門知識披露されても何言ってるか半分くらいしか理解できないよ!)>>974
好きだよ(迫真)
でも今回の高難度は玉藻の需要あると思う>>975
時天空の事だよ(適当)「む」?
「ドニ」「れいとうじゅう」に並ぶ三種の神器でしょ?>>974
最近マーリンが増えて孔明が減った気がするから孔明フレが欲しいのだよ
特にこういうイベ中だと色んなイベ礼装を付けた孔明が複数人ずつ欲しくなるしね>>975
君のカルデアにいない鯖に対して芽生えるもののことだよ(適当)…おっと、そう泣くな>>972
ダークマターやダークエネルギーの観測ができるようになればまた変わるんだろうな>>979
星集めのキャスターさんはちょっとご本人の倫理観と宝具がやばいので座っててくださいおいおいCM
らっきょ復刻!?
復刻らっきょ⁉︎
空の境界復刻!!
らっきょ復刻!?
空の境界復刻!
らっきょ!?
空の境界コラボ、復刻‼︎
復刻きた
らっきょコラボの復刻?
1000なら全員に怪文書作成スキル(A+)付与
らっきょコラボ復刻だあああああ!!
>>964
石使うガチャでフラガラックと天の逆月を単発の連続で引いてからフレパガチャ回したら来ましたねらっきょ復刻ありがとナス!
ああああああ式難民)!!!!
復刻だーーーーーーーー
1000ならライダーダレイオス
Fate/Grand Order 雑談スレッド202
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています