雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド170
https://bbs.demonition.com/board/1622/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ https://bbs.demonition.com/board/1547/
ガチャ報告スレッド その3 https://bbs.demonition.com/board/1578/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/真理ここに至ったか
間が悪かったのだ
>>1乙
ガトーさんcccでは漢だけど現代社会では馴染めなそうだよね…1乙
ジャンボガトーのワンポイントガチャレッスン…!タラスク「姐さん寒い……寒いよ……。悪ふざけしたのは謝りますから入れて下さいお願いします……」
1000なら傷赤ちゃんって一回呼んでも許してくれる
https://twitter.com/kinosuke___/status/955048530518790144/photo/1爆死に心の癒しは大事だからね、名言だね(それにしてもあの連投は何だったんだ……)
建て乙です
そういえばピュアクトゥルフを名前にしてるのにフレンド申請が来たって事はこの中の誰かが?それにしても999だったから惜しかった。
セイバーウォーズでセイバーリリィに
強化とモーション変更ほしいなー「1000でカルデア最強のセイバーを晒す」が間に合わなかったのも、間が悪かったのだ……
建て乙
明日から明後日にかけて日本海側は例年通り大雪だから注意な!
なお一部北陸では雨が降る確かに作家さんとかにお金が入らないのは心苦しいので4巻くらいらしいだし書店で買うことにします
>>11
傷……!間が悪いとかそういう次元じゃねぇ
あかんやつだ。こいつぁ確信犯1000取りたいからって連投は無粋だと思うんだよ、さっきスレ終わりで連投してた人
頭おかC
>>17
いやNGしやすいから逆に分かりやすくていいわ>>25
ここまでやっても取れないとは…やはり間が悪かった>>14
おうおう、そんな見せ付けといて見せもんじゃないとはどう言う了見でい!(三蔵ちゃんほどの徳の高いお坊様を見世物のように扱うなんて……)>>28
直してくれればいいからそんな晒すような真似しなくていいぞ圏境って風呂覗いたり混浴する手段として最高峰のスキルだけど先生は絶対しないと信頼出来るのが地味に凄いよね
ガトーさんはなぁ…肩の力抜けばなぁ…
月の聖杯戦争時はヒャッホー状態だったし>>35
は?>>14
あぁんポプちゃん、これ別作品よ別作品。FGOっていうの♡CCCでも姫君の姿拝みたかったけどまあしゃーない
>>43
実はシナリオ集で書いてくれてるワダアル先生ありがとう!>>31
多分、徳の高さが最重要で悟った人にとって性別とか瑣末なことだったんだよガトーと言えば伊藤健太郎のキャラとかが今後新しく出るかもしれんな……。
>>49
多分特に理由はない
「オラァ!」ってテンションでボタン押したくなるんだと思う>>45
見るんじゃない 感じるんだよ!
言われてみれば上の人ってどうやって戦ってるんだろう 狼王と視界共有してたり?>>46
オケアノスにアガメムノンでも来たんでしょ>>42
温泉……温泉……武蔵ちゃんと混浴……>>55
魔羅に聞け
もしくはイベント進行中に魔性特攻セイバーか盾セイバーが足りなくなったら育てよう>>55
レベル1ではないけど初期からデオンくんちゃんはいるけどレベルマにはなってないなあ>>55
デオンくんちゃんスキーが言っていいことじゃないけどラーマとどっちがいいかと聞かれたらラーマ勧めるわ。武の祝福が強力すぎてな。>>46
「姐さんと混浴できると聞いて!」>>58
異聞帯サモンズボードが厄介なんだろうQ 継続戦争に於いてロシア軍を苦しめたフィンランド軍が使用した戦術を次から答えよ。
1、モッチー戦術
2、モッチィ戦術
3、モッティ戦術まだだ…うちにいない孔明ピックアップまで石を貯めるんだ…
邪ンヌも頼光も我慢、我慢するんだっ…>>58
アキレウスが苦戦してるってだけで相手がとんでもなく恐ろしく感じる>>55
ラーマのスキルマ武の祝福はイイゾー
使う骨の数に愕然とするけど>>42 久方振りに温泉に浸かり羽を伸ばす孔明、しかしその数時間後にはマスターに合流するため全力で百重塔を駆け上がる孔明の姿が
>>66
アキレウスvsヘクトールvsエルサーカーの三つ巴の争いに巻き込まれ馬刺しになる京極を肴にエリちゃんアレルギーを治そうとする学師殿か>>55
アタッカー足りないならラーマ、アーツチェインor盾足りないならデオン>>68
アガルタの霊衣も良いけど、個人的にはこっちの衣装の霊衣も欲しいな。
ほんっと可愛い。>>67
三田さん、お疲れ様です>>68
1周年デオンくんちゃんの圧倒的なかわいさ
あとフィン、君そういうの似合うよねデオンくんちゃんラーマ君どっちも魅力的……スキルレベルはともかく再臨素材足りなくて止まるまで二人とも育ててみようかな
デオンは3ターンタゲ集中? 違うな、アトラス礼装を使えば6ターン集中だ
しかもうち3ターン回避or無敵という>>79
APOで来るかはわからないけど、今年のイベントは異聞帯のやつがいくつか来そうだよね。
CCCイベみたいに、なんでこれがメインストーリーじゃないんだってやつが出てくるかもしれない。正装デオンも良い
デオンくんちゃんの強さはアガルタのサポートで気付いた
>>84
茹でた馬肉の方が捌きやすいかな……デオンちゃんくんはタンクだからな2015年ハロウィンのキャットの持たせてヒールしてあげればポケモンで言う食べ残しカビゴンみたいな立ち回りができるぞ。
>>81
改めてみるとこいつめちゃくちゃ顔がいいな…。あ、バグってた表示が直った
>>96
愛という罠に自ら飛び込んで行った
清々しくてなんかカッコいい>>31
ギルガメッシュが「真理此処に至ったか―――!」とガッツポーズとるレベルのミラクル僧侶だからね。
様々な信仰や神話を探究しつくした末に至ったのが原初(星)の存在だったりするし、冬木の虎をチョイスしたジャガーマン並みに先見の明がありそうだな立候補した英霊もしくは神霊>>103
あったなぁ騎の輝石>>90
全部吸い寄せるからな
単体宝具簡単に潰せて楽だぞー一つ質問というか意見もらってもいい?ラクシュミー・バーイーをオリジナルssに出したいんだけどなんか宝具名いいのある?一応一個は思いつたんだけどね…
>>109
うーん、この吐き気を催す邪悪(ゲロマズ)さ>>87
しかも段蔵ちゃんを並べると無敵と回避の回数が増えて単体宝具に対してものすごく強くなるぞ>>99
微妙にずれてるみたいなイメージ
グラフで例えると第二象限と第三象限みたいな感じで>>108
嘘一つない正しい情報なのに脳が理解を拒む>>116
とりあえずここオススメしてみる
https://bbs.demonition.com/board/768/
かっこいい宝具名作る人が沢山いたから>>125
もう五位はたとえ本物が出たとしてもここでは「めれむさん」だなこれ。管理人って称号何か強そうだよな
>>121
いっぱい食べるえっちゃんが好きだったんじゃないか>>123
ペーパームーンの性能ってマジでニャントマッスル大砲の本体タブレットと同じだし砲台はシャドウボーダーっぽいしってので「七大兵器ニャントマッスル大砲のレプリカ説」を見かけた時には笑った
でもあそこマジで割と恣意を感じるレベルの記憶消去とかされてるしラニが認識出来なくても実際おかしくなさそうなんだよな……>>122
そいやサーヴァントとの記憶の共有も夢って形だしぐだがちょくちょく意識だけ跳ぶのも夢みたいな物って扱いだな…
やっぱ君なんか干渉受けてない?夢関係でただでさえマーリンに弄られたりサーヴァントの精神世界にポンポン行ったり別世界まで飛んだり、最近は降臨者関係でヤバげな電波も受信してるし…
ヤベーデメリットとか見えない何かをガリガリ消費してたりしないだろうな…アナスタシアはロシアだし氷河だしもしかして敵にカワウ中隊がいるんじゃないか、恐怖の人とか、白い死神が敵にいるんじゃないかとヒヤヒヤしちゃうよ。
バベッジさんと(おそらく)夢を共有して固有結界を強化したぐだ
>>136
両方とも良いけど自分なら鈴鹿かな
使いやすいしスキルレベルを上げればほぼ常時プリコス有みたいなものだし>>129
もう一人の僕! (どっちがファラオだ)
というかオジマン4枚とか裏山>>124
シャドウボーダー&ペーパームーンの性能はまだ分からんけど、型月世界には既に「虚数空間を通る前に設定した特定の世界、特定の時間、特定の座標に飛べる機能持ってる素晴らしい装置」があるんですよ……
ニャントマッスル大砲って言うんですけd(ry>>142
わーいありがとうございます!>>151
その光景を嬉しそうに眺める剣&術ジル戦闘と銭湯に連れ回され続けるマーリンの絵が見える見える
絶体絶命のピンチに陥ったマスターがあの時手に入れた騎の輝石を握り締めながら叫ぶ
「来い!ライダー!!」
オジマン「フハハハ!余を!呼んだな!」
…夜中に俺は何考えてんだ…>>149
代理の字の物悲しさよ
シグルドさん早く来ないかな>>162
伊賀甲賀に比べてとは敢えて言わなかったのにどうしてそう云う発想になるのでございましょうか。
少なくとも美少年忍者頭領部門では小太郎くんは比較対象もない優勝者で有ると思うのですが。後私が汗を飲みたい子選手権でも優勝しました。ナンバーワンです。>>160
ちびちゅきの月のヴラド公ほんと好き>>168
─━╋三>>161
呼んだなァ!
余をォ!!>>163
モーさん「なんだ飯か?奢れよー」>>168
お前 ちょっと黙れ>>168
行くぞ緑茶!>>168
そういう事する奴とは倶に天を頂けないわー
というわけでそのプレゼントは開けずにお返ししますね>>177
友達いるの見て安心しそう>>164
実装鯖のおよそ半分なのかな
それでほぼって言うのは理解できないが>>177
とりあえず「な…なんで居るんだ…⁉︎」ってなる(Apoのジャックちゃんの顛末的に)
けどチビっこ組で楽しくやってるジャックちゃんはジークくん的に微笑み〜って感じじゃなかろうか節分イベのガチャ回すかすげー迷う。酒呑童子欲しい。
>>180
むしろ邪竜を従えてる邪ンヌに何故か逆らえない気分になる
ジーク君にジャンヌがムスッとするんやぞ(適当)>>170
血に濡れれば黒くもなる
黒く染まる
なるほど道理だな>>178
あくまでサーヴァントに絞っただけだから他のエネミーは見てないし、約半分なのに「ほぼ入る」だから気になっただけで>>177
アポで会った時よりはるかにマシな状態だから少し救われるかも。唐突だが、ロストベルトでは汎人類史では英霊の座に居ない人が英霊になっている可能性ってないかな?
ミケランジェロとか
何となくダ・ヴィンチちゃんの幕間やってたら思いついたんだ。半分だったら概ね男性/女性特攻と同じくらいの割合だと思っていいのかな
女性の方が体感的には多そうだけど、意外とそうでもないんだっけ?>>196
天→神さまに関係ある、神話由来
地→神さまに関係ない、神話由来
人→歴史由来
これで考えると大体は当たるよ、問題は「星」(白目)>>197
「人間(ヒト)が願いを叶える物語」も近いものを感じる
話題に上がってるジークくんもそんな感じで人属性だったら嬉しいなと思う今日この頃>>198
ジークコンビはシュール路線にて最強>>184
実際タイころと聖牌でパロってますネ>>139
このレフのなるほどなんか笑える。ああ、もうすぐ邪んぬ単独ピックアップ…最後のチャンスだ。
>>150
だいぶ前のスレでこのコラ画像(輝石除く)が貼られてからリンボが撲殺されるまでの一連の流れは最高にワロタ>>210
なんかこう…ロンゴ.ミニアド使い続けてたらいずれ女神ロンゴ.ミニアドみたいになって神霊的な存在になるぞ的なアレで覚えた
あとロンゴ.ミニアドって打つたびに「ゴ.ミは禁止用語です」って出るの笑っちゃうんですけど!あ、白乳上も天だったか見逃した
(白が地で黒が天だと思ってたから意味わかんねえと思ってた)>>211
(………………良い…)改めて見ると使い続けると神霊になる武器ってとんでもないな……
あの武器設定的に もはや武器と呼んでいいのかも分からないけど>>220
ブリュンヒルデ
「ロンゴ ミニアドは世界の表裏を繫ぎ止める栓のようなもの」
戦乙女の情報網も侮れぬ
プロトセイバーの持つ本来の武装
聖槍の正体、そしてその役割もきっちり抑えられている>>176
はい、安倍ですが……
何?……
放っておきなさい。ガチャ>>225
アルトリアの素体だからそりゃそうだな>>221 狼王VSオルタ、先に転倒するのはどっちだ!?
>>224
落ちるときはぽんぽんおちる
確率なんてそんなもん
しかしAPは考えないものとして、アサシンの修練場とどっちが落ちやすいんだろ武器は私が構えよう、アビゲイルを風呂に入れ、身体を洗い、あんなことやこんなことも私がしよう。
だが最後はお前だ>>221
ホ「狼王の対策が必要だな」
セイバーオルタ「私にいい考えがある。凍結した路面に誘い込み、転倒させるというのはどうだ」
ぐ「転倒」>>233
だが引き金を引くのはお前の殺意だじゃないのか!
それとあんなことやこんなことの内容が怪しいので丘に連行させてもらいます。(魔女裁判A+)>>235
恋をしたら変わるな...ほら、馬子にも衣装と言うでは...(光の中に消える)>>225
???「乙女とかいらないのよ早くブリテン滅ぼしにいって! ほら自信作の兜もあげるから!」>>235
ああいう奴は記憶失くせばこっちが申し訳ないほどしおらしくなるぜ!(コードギアス視聴者感)モーさんに恋をさせるとなると、夏モーさんしか無理だな
>>250
https://kotobank.jp/word/ゴリラ-66559
ゴリラ
Gorilla gorilla; gorilla
霊長目オランウータン科。熱帯アフリカに分布し,マウンテンゴリラG. g. beringeiとニシローランドゴリラG. g. gorilla,ヒガシローランドゴリラ G. g. graueriの3亜種から成る。類人猿のなかで最大で,雄の頭胴長約 1.7m,体重 140~180kg,雌はそれより小さい。全身黒褐色の毛でおおわれるが,雄は成獣になると背中の毛が白くなるため,これをシルバーバックと呼ぶ。眉上隆起が著しく発達し,犬歯が長くて強大。植物の葉や茎,果物のほかシロアリなどの昆虫も食べる。性質は温和である。通常,1頭のシルバーバックと複数の雌,子供から成るグループで生活することが知られている。なお,世界の動物園で飼育されているのはほとんどニシローランドゴリラである。>>249
...あれ?倒せない?
いやでも何を轢いたか分かれば自滅しそう...しないか>>253
寒そう>>254
あのナマモノ、さり気なくアピールしてますよ>>254
実はネコアルクさんすでにFGOにこっそり登場していたりする>>248
陸! 陸じゃないか! どうしてここに? まさか、自力で脱出を?>>244
セイレムスレでこのコラが生まれた辺りからおかしくなったと思うてか、さり気なくあつかってるつもりでもエミヤってかなりアルトリアオルタを甘やかしてるよな、この前のストーリーでも何かせがまれて結局作ってたし。
アルトリアには甘いのかな?>>263
もうあれクラス:ナマモノでいいんじゃないか?>>261 通 販 と 電 子 書 籍
>>267
全員迷ってんじゃねぇか!アーラシュは秋葉原でまよわなかったというのに、お前らと来たら...。
>>267
ご覧、アステリオス。これが現代の万古不易の迷宮だよ>>264
まあ忘れたくても忘れられない存在というか……
なお、ジャンクフード以外はマズイと言うオルタに頭を抱えている模様>>269 千里眼持ちと比べたら、ねぇ?
新宿とか梅田とか何で魔境を作りたがるのか鉄道会社は
(オレンジ色になったら節分イベ終わるまでに2月終わるまでに200ピュアクトゥルフ達成する)>>275
オールで
何が来るか予想出来ない路地裏ナイトメアで気になるのは聖堂教会もカルデアを支援してることだな
時計塔はロードの権限でアトラス院は契約書で分かるが聖堂教会だけは謎に思える>>278 ここはソフトバンク批判スレではない(無言の縛鎖全断・過重湖光)
>>278
愚痴スレにどうぞって言おうとしたけどそもそも型月の話じゃなかったでござる>>275
オール下さい、なんとしても彼女を......>>275
石像で>>284 200も作れるなら普通のカテゴリで建ててもいいんじゃないかな?
(自白すると、ネタ倉庫みたいなのが欲しいだけですが…)>>275 鉄塊を
>>275
ガラス菅はパラP、叡知の板は賢王、盃は酒呑童子と見た
俺は女神像でチェイテの守護神、メカエリチャンを召喚するッッッ!!!迷ったら駅員さんに聞けばいいねん
聞くは一時の恥よ>>275
ここは布切れを>>292
道に迷ったなどと口が裂けても言えぬっ……!>>275
ぼくはボロボロの布切れが綸子地著色聖体秘蹟図指物の…いやあれはちゃんとほかんしてある…でもワンチャンある
あとこういう系のはすべてが推しの触媒に見えてくるよな>>298
あそこはまだ設定もキャラも甘々な解釈だったからな。
アポクリファを知ってから見ると結構違う見方がデきるな>>303
ネロォォオオオオ!!!ワイマスター、温泉に浸からせたまま出すのを忘れ新宿アヴェンジャーの体積を三分の一に減らす痛恨のミス
>>305 数日後からいらすなんて、時間旅行を随分とお安くおつかいになってまぁ…
>>275
盃、なんかかっちょいいシオンのボイスは夏樹リオver.と明坂聡美ver.の2バージョンをお願いし………え、エルトナムさんは別物? そんなー
エルトナムさんのメタいボイスすこいつも夜中結構伸びるのに伸びないのは雪の影響で早寝してるんだろうか
迷った時は駅員さんにさりげなーくかつ抽象的に聞くのじゃ、「○○行きってあっちですよね?」みたいにあくまで念の為の確認ですよ的な体で
そうすると大抵は「そうですね、××番ホームになります〜」と答えてくれるからミッションコンプリートだ
私はこれで成田空港行きと上総一ノ宮行きを間違えて蘇我に着いたことがある>>311
間違えてんじゃねーか!>>275
2、絶対ローマ族の誰かのはず!!もしかして修練場の素材ドロップ率上がってる?
>>275
ボロボロのマントで>>315
数戦しただけじゃ統計取れないから検証頼んだ(他力本願)
あ、術の秘石だけ3倍近く取れやすいのは仕様です金時と玉藻に使ったせいで証と骨が早くも枯渇してしまった……
おかげで初期実装鯖の再臨が進まねぇ
初期の銅素材ぐらいそろそろ簡単にドロップできるようになっても良いと思うんだ
せめてスケルトンキングでるフリクエくれベティとジャガーマン宝具5にしたいなー…
>>307 その三つは互いに影響及ぼしあって近郊保ってるけど彷徨海はどれに対しても不干渉を貫いてるからとか
前から気になってたんだけどエアの鍔?の部分がエアを持つ時と放つ時で方向違うけどあの部分って回転するの?それともこっちの向きの方がかっこいいって事で演出でそうなってるんですか?
昔梅田の地下で迷ったことならあったな。
あの時声をかけてくれた駅員さんらしき人、ありがとう。
おかげで無事自分が迷子だと自覚できました。
>>234かつて「金沢で雪が積もって交通止まったんだけど「この程度で交通止まるとか甘い」って雪国出身の友人に言われた」と家族がメールしてきたことがあったなあと、何故かこれを見て懐かしくなったのだった。>>331
色々忘れててお恥ずかしい。また路地裏とか時計塔とか見直さなきゃ。今路地裏手元ないし。
やっぱFGOレフ≠時計塔レフ(3人分)だよなぁ。そしたら路地裏の描写は一体…まぁ一応、カルデア爆破前に路地裏イベントを経て目論見がパァになった時空かも知れないし(でも魔神に覚醒してるなら生き返るし、実は魔神関係なく反カルデアだったとか?シバ開発してからカルデアの実態に気付いたとか>>333
がんバルムンク>>321
地味に忘れられやすいけど杖ニキってスト限なのよね
自分はピックアップがない頃に宝具レベル5になっちゃったからもう関係ないけど
ジルは今回の贋作でレベル5に出来ました>>319
タタリ関連で自分が気になったのはズェピアが挑んだのは第三魔法になってたのご初出なあたりかなあ
月姫世界のズェピアが挑んだのは第六法
Fate世界のズェピアは院長やってて第三魔法に挑んでる(FGOと事件簿)
月姫世界は人理が◾️◾️した世界。方やFate世界は人理が強い世界。だから第六法は存在するので挑んでいない、とかなのかなあ……よくわからん>>341
「暖かいものに罪はないから」という巧妙な理論でこたつへのダイブを開始する皇女殿下風邪引かないか心配になるわ>>342
ヘラクレスとレオニダスさんとスパさんの筋肉押しくらまんじゅうとかどう?
ほら、カドック君も皇女様も遠慮せずに>>320
フリクエを回るにはシビアすぎるしイベント交換ていどじゃ到底追いつかない。
抜本的に全体のレベルを底上げするなら、けっきょくボックスガチャを待つしかない。
そしてそのボックスガチャは年に二、三回で目当ての素材が採用されているのかも不明。
そして今現在、銅素材の種類は8種類。
仮に全サーヴァントを育てるとしたらそれぞれ数千単位で必要という……。
もういいんじゃないかな、銅素材の年間配布計画とか。
金素材は誰に使おうか真剣に悩むのも一興だけど、銅素材は要求数がおかしいし。>>349
服を脱いだのがいけなかったんじゃないのかな?(人間だった氷像を見つめながら)>>351
キアラ×アスタナシア…
なんで朝からこんなに泥が、消臭しなきゃ>>351
勝っても汎人類史がヤバイのでNG>>342
カドック君パシリネタがすっかり…
彼が皇帝という可能性も無くはないはずなのに…
皇女に命令できる立場なんだからマスター=皇帝でも変ではないよね?>>355
このゲームにおける星=格ではないので問題ないぞ
メタい話すると、サービス開始当初に必要な低レア枠(星1と2の事)に誰か入れなきゃならない…って感じだったから入った感じじゃないかな
低レアでステータスが低いからこそ、あんな高火力全体宝具持ちで実装されたとも考えられるしな>>360
アーチャーが…近接格闘が弱い……?近接格闘の弱い弓兵など聞いたことが無い
貴様どこの英霊だ>>366
完全にレゴラスさんですありがとうございました>>369
あんた綺麗なサマソル決めてるじゃないですかヤダー>>355
FGOは基本ハズレになる星3以下も強いしストーリーもメインに普通に関わってくるし個別もしっかりあるからなゴールデンの宝具ってカートリッジ三つが上限っぽいけど強引に全部使って過剰解放したりしないかな
>>365
(椿のお友達になって貰おう)星が低いのに限ってやばいヤツらばっかだしなあ...。
アーチャーの語源になり、自らを引換に大陸を割って戦争を止めたアーラシュ。
300人と数千の兵士で強国ペルシャの10万の兵力と戦い3日間足止めした最強脳筋国家スパルタの王レオニダス
ローマ建国の神、お前神霊やろ、なにしとんなロムルス
うん、頭おかしい>>365
婦長「集中治療を開始します。」>>374
……小太郎ちゃん……?
いや、やめておこう(矛を収める)>>376
fakeライダーさん頑張ってるからしゃーない>>377
へへ……関東圏なのに1ミリも雪が積もってないぜ……暖かいぜ…隣町大雪で反対の隣町も雪が積もってるのに…まるで俺たちの町だけぽっかり空に穴でも空いていたんじゃないかってくらいの状態>>365
病気か、なら仕方ないな…>>384
外見詐欺のエレナママ>>332
長文いくぞ
個人的には、フラウロス一人自害しただけで魔神柱が(アムドゥシアスのような)引き継ぎもされず人理焼却がご破算になるってのは考えにくいと思ってるし、何の理由もなしに同胞の名前を借りるってのもおかしい話だと思ってたから
「覚醒前レフの中にはそれぞれウヴァル、グシオン、フラウロスの芽をもった三種の人格がいて最後の大きな役目を担っていたがフラウロスが二人も道連れにしたから全てご破算に」
説を推したい
シューティングムーンしようとしてたのはfgoと同じに見えるが(4章ソの字みたいな)二人の覚醒融合後の人格とかかなぁ……っと
ちなみに終章グシオンは英霊と最後まで対話続けるんだけど、これって
「全ての英霊にとって今に生きるお前たちは宝でありお前たちという未来のために私たちは走った」
っていうapoアニメカルナさんの台詞まんまなスタンスを覚醒前にしてたから思う所あったんじゃないかなぁっと>>386
相手が悪いとしか…>>384
封印された権能
封印された神性
封印された魔術
ブリュンヒルデも本来ならもう一段階形態があるな
サーヴァントの身で再現できるかは置いといて>>386
そのサーヴァント達は普通に優勝狙えるサーヴァントだろうし仕方がないのでは……?エレナママン、地味にキャスター最強候補の1角やで、まあ...メディアやキルケーに比べちゃうとちと分が悪いかもだが。
無自覚で根源の力を行使できたり、霊核を損傷するレベルの致命傷を受けても再生したり。魔術工房にもなるメッサ強い金星神・火炎天主、オルコットを量産し、魔力同調とかいうチート持ち>>394
NR−(ノーマルマイナスローマ)
NR(ノーマルローマ)
NR+(ノーマルプラスローマ)
R(ローマ)
SR(エスローマ)
SSR(エスエスローマ)
全てはローマに通じるホームズに配管工(弟)の霊衣開放させてみたい原典的な意味で
>>397
本気モードの酒呑童子が原典準拠だったら
四天王(本気)+神仏加護&不意打ちでないと
無理なレベルになっちゃう>>405
べオッサンゲームじゃいいとこないけど、マテリアル的にはだいぶチートだからなあ...。>>403
実際星五のマスターはオジマンに沖田さんのマスターすら生き残ってるもんね。こらそこ。主人公補正とか言わない>>403
そう言われてしまうと、アンリの☆0も相まって真実に聞こえるなぁ……>>403
じゃ…ジャックちゃん…>>403
茶々がノッブと同じ確率だと…?
あー淀殿化したらわからんか>>403
(カルナさんは...ま、マスター生存率100%だからかな?)>>412
これ、何気にヤコブさんがガチガチのヤバいスペックって意味だよね……>>411
なんというのか、よく格ゲーのプロの人で、相手の動きを見るために技と苦戦してるように見せて負けてから2ラウンドからフルボッコにする感じの戦い方だなって、アーサー>>418
雪ということはフィンランドの(死の)妖精さんチームの誰かかな?沖田さんやジャックちゃんが星5で出て来てジークさんやノッブが星4で出て来たのは当時はビックリしたなぁ
SN勢はアベレージ高すぎるから無理やりレア度つけたらまぁこうなるか、と思ったけど聖杯転臨で1番上昇数値が高いのってたしかジークフリートだっけ。
>>396
ギィネヴィアの産まれ変わりか何か?>>397
宗矩さんはfateの原典考えたらガッチガチの剣聖じゃしなぁよく言われてるけど「ジャック」という反英雄は普通に強大だよね
新宿で出ていたらやばかった
アルケイデスの生命力は十二の試練ばりに意味不明だったから通じなかったけど>>421
確かHP2万近くいくんだっけか?
バベッジも相当高いとは聞いてるけど>>420
ジャックちゃんフランちゃんはともかく他は強さ基準じゃなく作品内の立ち位置や出番を基準に考えると初期の既存キャラのレア度はあまりおかしくは感じなかったかなぁ
主人公格・メインヒロイン(アルトリア、)、ラスボス(ギル)=星5
準主人公格(エミヤ)、中盤の壁(ヘラクレス)=星4>>396
アロンダイトの鞘か。何かしらのご利益はありそうな気もするが。>>406
設定の話になるけど、海賊の誉れの中に勇猛含まれてるから精神系状態異常効かないんだよなー>>425
近接を強化するかまたは近接戦に持ち込ませないことに特化するかどっちかだな>>438
いや呪術ってあるから多分甲賀者よ弓兵はトップがラーマくんとかアルジュナとかギルとか最強最高の大英雄ヘラクレスだとかやばすぎる奴らなのが悪い。ラーマくんとか適性7クラスの化け物だよ?ヘラクレスも6クラス、アルジュナは弓っていうかホーミングレーザーだし…
>>422
ゲリラ戦に特化してて通常戦闘経験は積んで無いだろうからなぁ、意味も余りない
個人VS軍だったから通常戦闘=発見、そして死になってしまう>>438
多分レス元が言ってるのは甲賀者ですよー
そうですか。あなたは風魔が伊賀甲賀より一歩下がる者だと思うんですね。へー。へー。いい度胸ですねー。伊賀者は傭兵って感じがするわね
>>445
飯テロだあ>>443
李老師は現代の、八極拳は強拳法って強固なイメージと仙法の力まで授かってああなった感じおいおい、死ぬわ俺
>>444
あれはまあ強さとは別の話よ>>429
どっちかというと凶悪なのはもう一つの宝具だけどね、マスターの魔力量に依存するが
あの悪魔は対人特攻を除けば宝具無しの武闘派サーヴァントに留まるから相手によっては数をどれだけ増やせるかにかかってる>>444
サーヴァントが戦闘機1機分という説明は「補給」と換装可能な「武装」による例え
どんなに凄くても「サーヴァント」である以上「マスターによる魔力供給」が必要になる
これは戦闘機でいう給油のようなもの
そして戦闘機は「ミサイル」や「機銃」のような兵器もあれば「核ミサイル」まで搭載できる
これをサーヴァントでいう「宝具」と例えている
まぁ戦闘機の在り方がサーヴァントに似ているって感じの意味合いが大きいと個人的には思う忍者を煽るとリンボが死ぬ。それがここでもにっしょんでの理
>>446
じゃあ令呪回収して自分が再契約しますね
よろしくフォーリナー
必ずや聖杯に君の願いを叶えさせると誓おう
そのためなら私はこの世界を邪神に明け渡しても構わな……
???「哀れすぎて、何も言えない……」(パンパン)>>456
伝説の忍者に肩を並べるってことだから他にも持ってる人はおるやろな気を使い、周囲の気を感知し、自己の気配を消すスキル「圏境」により、姿を存在ごと消失している。これは魔術理論ではなく瞑想の極意・体術による透明化なので、魔術理論に生きるものには絶対に感知することができない。第五次聖杯戦争のアサシンの燕返し同様、人の域とは呼べない魔技である。
先生は剣聖クラスで人間辞めてるんだよ
本人曰く同時期に幾らかは同格はいて、黄飛鴻には挑む側として闘いたいらしいけど>>463
段蔵の件は鮮烈すぎたからな
まだ過去にしておくには難しいのだろうジークフリート欲しいなあ...毒針集め大変..
>>464
大統王曰く「理解したとは『小学生』にも教える事が出来て言える事である」らしいからさもありなん>>466 すまない...リンボに関してはおじさん全く関わってないんだ...。一体いつからこの流れになったんだっけか...
キャラに対するコメントは愛でもヘイトでもやり過ぎはよくない気がする。結局は、節度ですよ。節度。
1つ言わせてもらうならリンボの行為はかのザンボットと同じ人間爆弾に加えて自らを恩人と錯覚させてることだからね
剣豪での行為だけみるとヘイトためても仕方ない気はする>>476
というか本場の仙人は最上位クラスっぽいよね
きのこが弁慶を冬木に突っ込もうとした時日本鯖は無理と言うのと同時に仙人は強すぎるって言ってたし小太郎くんの脇からのぞいてるのって肋骨かな。それとも筋肉?
リンボの目がアザラシに似てなかったら少なくともぶたれることはなかったな
何だこの意味不明な文章>>477
そこそこ………?まあ、因果応報の面もあるがあれがそこそこ…その考え…人格がウロブッチーに支配されている!(リンボってボコすよりもリンボ板見せた方がダメージでかそうなのはきのせいだろうか...?)
以前あっちのwikiで話題になったけどサーヴァントの皆さんに自分の某wikiのコメント欄見せたらどうなんだろう?>>476
康熙帝辺りまでは兎も角としても
太公望師父は完全に神仙格だし、五帝はルーラー級だからなぁ
三皇に至ってはガチの神だから……>>481
前鋸筋じゃないですか?>>475
混沌・悪属性は盗賊に身をやつした時代の反映と、第二宝具のせいなんだろうな>>476
項羽が出るなら高祖も出て欲し
宝具が強そうやな某wikiのハサン先生のコメ欄で、ハサン先生竿役の薄い本があるのを知った時は仰天したな…
>>495
ヘイトを貯めるだけならいいがその反応として殴る画像が貼られることについて言っただけなんだ
違ったならスルーしてくれ>>494
殴るのは駄目だな
よしなら虐殺強いさせた胤舜殿と同じ仏門で反省させるのにリンボの髪の毛全部剃ろっか>>489
その方、単一国家の神話が「全軍団差し向けた上に他宗教勢力の援護貰って」鎮圧した化け物だしなぁしかしリンボ実装されないと思ってたけど、OPで出てたから実装されるんだよね!
俺、リンボを学士殿の生まれ変わりだと思って大切に育てるんだ…優雅おじさんvsカドック(アナスタシア)があるかもしれないだろ!
NGして終わりでいいじゃないか…
>>500
貴方の愛を秤に掛けなさい"大事にする"ってのもいろいろだからね……。
大事にしすぎて出番がなかなかもらえないとかになったら本末転倒だから…。>>508
よう、相棒!!俺になにかようか
ところであなた いつイベントに出るんですか?>>514
何を好きになるか何を嫌いになるかは人それぞれでしょクリプター鯖達のモーション見たい。実装されるかどうかはわからんけどモーションは用意されるよね?たぶん
>>519
全員ちゅき…リンボの為に石を貯め、欲望に負けて少しずつすり減らす日々から抜け出したい。早くガチャを引かせてくれリンボ
完璧な小物かと言うとそうではなく、宿業埋め込んだり事件起こしたりすごい力を持ってることはビシバシ伝わってくるが、それはそれとして「聞かなかったことにし~ようっと!」とか一人で盛り上がって一人で沈静化するところなど、どうにも詰めが甘いところが見ていてとても愉快。>>522
やりすぎはダメだろうけど別に感情移入すること自体は悪いことじゃないでしょ
人の個人的な感情にまで口を出す方がよく分からない>>522
物語の登場人物にどう思おうと人それぞれ勝手ですけど、いちおう英霊剣豪化とかそういう事されてた人たちって少年時代読んだ物語とかに出てきた人達で、そういう理由で大事に思ってる人もいるって事は知っておいてくださいね>>500
ヘクトールはスキルマでオール5tになって再使用しやすい、宝具強化もらっていて、「レコードホルダー」持たせて「友誼の証明」で嫌がらせもできる。
ロムルスはスキルが全て生存に繋がっていて、エヌマエリシュ効かないランサーかつ星属性、「七つの丘」と宝具で味方の火力サポートもできる。
自分なりに要点まとめた。聞こえがいい方先に育てるといいよ。>>525
泥成分控えめでお願いします>>519
餅の話をするとしよう!
好きなサーヴァント好きなサーヴァント……うん、よくぞ聞いてくださいました! やっぱり私はモッチー! あのサラッサラの長髪にそれを可愛らしいリボンで縛るところ! そしてキュッと引き締まった太ももに柔らかそうだけどやっぱり忍びとして引き締まってる腋から二の腕のラインはたまらないわ! あ、それと赤と金が混じったかのような綺麗な瞳!本人は気にしてるのかもしれないけどとても綺麗で可愛いと思うの! これも断然外せないわ、ええ!>>497
トッキー個人的には大好きよ。
おじさんと桜の関係で結構色々言われる事はあるけど、魔術師の親としては型月世界としては良心的な方でもある。
間桐家がダメだったら、わざわざ因縁あるエーデルフェルトと話を付けてそっちに養子に出す考えもあったし。
ただネタ的な意味でも活躍的な意味でも同じ属性を持つケイネス先生にいくらか話題を持ってかれて割を食ってるのは残念である。
zeroイベでも有能な所を見せた先生とは違って結局損してばっかだし。
ちなみに私が一番好きな場面は回想で父親から「魔術師になるか否か?」と問われて答えを示した所。蒼銀鯖を全員スキルマにしようと奮発したけれど、アサシン2人とキャスター、骨と塵よく食べるね……。
未召喚のブリュンヒルデ除けばあとパラケルススだけだから冬木マラソン頑張る……。
(明日発売のドラマCDもよろしくね)>>536
見た目良くても中身がね…>>534
京極も当初は可哀想って声あったな
赤ザコさんは橙子さんの地雷踏んだしその時の再現
ファブはファブってるだけだし>>519
長く語ることはない。私の姪はかわいい>>543
何言ってんだ!
ちゃんと後ろから剣で貫かれたじゃないか!>>236
焼き尽くすならグラインドブレードよりヒュージシーリズかマルチプルパスルがお勧め>>538
一瞬ピュアクトゥルフ混ざってるんじゃないかと疑ってごめんよ…>>547
やっぱそっ閉じだよね。自分も天草の救済ネタが蔓延してた時はそうしてたナ>>539
宝具8……?>>543
身も心も正統派イケメンただしヒロインの前では少し意地悪しちゃう王子様と根暗で素直になれない隠れ巨乳実は純情美少女のカップリングには勝てなかったのだ…時臣生存ルートで魔術嫌いになって家を出た凛と共に冬木を巡る異聞帯やろうぜ!
>>554
蒼銀あらすじ
今まで恋を知らなかった少女が聖杯戦争で召喚した騎士王に恋をする
騎士王の望みを知り、自分がその願いを叶えようと心に誓う
やがて少女には仲間が増えていく
そんな少女を止めようと圧倒的なファラオが立ちふさがるが、仲間たちの犠牲を含みながらも勝利する
少女の望みを知り、それを止めようとしてくるマスターも倒していく
ただ途中妹と仲良くしてる騎士王を見て妹に嫉妬しちゃうお茶目な面も
最後は後ろから騎士王の太いものをさされ、笑顔を向ける
いつもの>>559
せやな…
1000万DL記念ガチャでセイバーオルタの宝具が0→1になるまでにマーリンの宝具が0→3とか…ボックスガチャで全員レベルマになったからついに聖杯を使い始めたけど一度使っちゃうとあの鯖もこの鯖も聖杯使いたいってなって全然足りねぇ……
>>519
アビーの話をしよう
ゴシックロリータの衣装、さらさらの金髪、プニプニしてそうなほっぺ
外見だけでも最高の美少女だが私が特に惹かれたのは彼女の精神性だ
普段は無邪気で健気な純粋な少女として振舞いながら時折怖がりで寂しがりな幼い女の子の面を見せるのが、こちらの庇護欲をくすぐって守ってあげたくてたまらない気持ちにさせられる
一般的に悪堕ちと言われる第二、第三も言葉こそ過激だがマイルームでのセリフと照らし合わせると自分が背負ってしまった大きすぎる力への恐れと悪い子になってもマスターはそばにいてくれるという信頼の裏返しと思えなくもない
絆5まで親交を深めた末には、これまで支えてもらえたお礼に自分があなたを支えるというプロポーズまがいの宣言と時々は甘えさせてほしいとさらに庇護欲をくすぐる言葉を囁いてくれる
そして気づいたときにはこちらの方も彼女なしにはいられないほど依存してしまっているのだ……
端的に言うとアビーかわいいマジ天使甘えたい甘やかしたい複数使役の聖杯戦争とか考えたけど愛歌(弓槍騎術殺狂)綾香(剣弓槍)ザビ(剣剣術で女なら剣弓術のパターンも)ぐだ(マシュ含む5騎)
しかいないか>>564
聖杯(2個)使った上でサポートに置いてるけど第3が好みだから条件にあわない>>570
時々出る怪文書晒しとかコラとかと同類の文句だろ
何度も言われてるが節度大事すごく大事>>570
まあアレだ、人間がいる以上どんな話題でも不満に思って暴れる人はいるんだよ。
あと幸子腹パンだって不快に感じる人間はいますからね?
(終わった話題出すとまた荒れるぞ)>>570
どちらかというと無邪気ってのがしっくりくる
一度やったネタが楽しかったから何度もやってるだけな感じ>>577
ぶっちゃけ、全人類が欲をなくしたら、ほぼ確実に剪定事象逝きじゃしねぇ>>579
ならばこう考えてはどうか
「本気で憎まれないキャラの欠点など茶番ではないだろうか」と>>583
なんか死亡時に発動する宝具でも持ってそうな名前ですねぇ…>>583
(すぐに霊衣解放来なくてもログイン)止まるんじゃねえぞ… forフレンド=サン>>583
オルガはセイバーじゃなくてライダーのライダー♂だろ!関羽出ねえかなぁ
>>583
羨ましい…
第二段階の姿がHFでの圧倒的な威圧感を思い出すから好きなんだよね(敢えて誤字はスルーするぞ)>>584
多分昼ごはん作りも待っているんだろう
最近皇女のイメージが干物妹になりつつある>>597
団長…こんなに冷たくなって…>>593
他人からの愛を必要としない、自分からの一方的な「自己完結型」な愛とか?
投げっぱなしの愛を抱えてて時期とか、ありましたよね
ネロちゃまとかタマモとか……>>587
でませいでませい!
昨日まで雪あったのに今雨だから作れねえ…>>593
ハッピ(ry
欲望こそ生き(ry
素晴ら(ry>>603
そうなのよね
男女和合の悦楽は悟りの境地とニアイコール扱いらしいし
……この話題の答えを見つけた釈尊ってどんな脳みそだったんじゃろねぇ……>>604
バグ以外でもF91はエグい死に方が多いというか描写が生々しい感じ皇女様の出現率に対してカドックくんがあまり出てこないのは、カドックくんが忙しくしている間皇女様がずっとこたつでスマホいじってるんだと思ってる
>>607
その「ベスト」が宝くじの億万倍ほどに的中率低くて悩むというジレンマ>>607
そうだね、ロウでもなくカオスでもなくニュートラル(鏖の意)だね>>614
三重連太陽系かな?>>615
天気予報が東京でもハンパなく雪が降るよ、早めに帰ったほうがいいよって脅かすから
昨日は早退して今日は有給を取ってそして雪かきしてました。しんどい
自分と似たような人やそもそも出勤不可能だった人もいるんではないか?>>614
高火力過ぎて灰になるのがオチでは?>>620
言葉だけは絶対に止まらないのか……>>624
候補がありすぎる>>615
8時の仕事で五時から自宅の雪かきして仕事先でも雪かきしてガラガラの棚に遅れたトラック&火曜値引きの日のダブルパンチで
そしてほっと一息昼飯食ってる俺には関係ない話だ>>613
カルナに頼むべきだった・・・>>617
今までのガンダムネタから考えて、少なくとも向こう十年はほぼ確実に残るだろうね。俺は仕事休みだけど、お前は仕事休みじゃないの(ゲス顔)
>>573
来週の若手枠とベテラン枠はポプ子(cv田中美海、川澄綾子)、ピピ美(cv高橋李依、杉山紀彰)とかでどうすかね?語源がわからなくても意味がわかるから使われる言葉になるのか「止まるんじゃねぇぞ……」
∀ガンダムが初出の黒歴史とかふぁんろーどからのしょたこんとか……
そういった新しいフレーズ、単語を作った人として、シェイクスピアが人類でぶっちぎりの一位なのはあまり知られていない。>>633
マジで?って思ったら竜裁判じゃねーか!>>608
すっかり零(度の)の使い魔の無辜の怪物に………
いや。まだだ、もしかしたらお母さんとか安珍的な意味で皇帝(マスター)かもしれんし>>275の結果発表
ボロボロだがどことなく神聖さを感じる布切れ
「サーヴァント、ルーラー、ジャンヌ・ダルク。お会いできて本当に良かった」
薔薇の装飾で彩られた冠らしき鉄の塊
「突然の登場、驚いたか? 驚いたであろうな? うむ、余も嬉しくてドキドキしている! キャスター、ネロ・クラウディウス、召喚に応じ参上した! 忘れられぬ戦いにしようではないか!」
女神を象った石像
「私はエウリュアレ。……ええそう、女神様よ。短い一生だろうけど、精一杯愉しませて頂戴」
古びたガラス管のようなもの
「さーばんと、ばーさーかー! ふらんけんしゅたいんのかいぶつ。こんかいは、くちょうがかるめ。よろよろー」
全ての叡智が記されたとされる石版
「影の国よりまかり越した、スカサハだ。マスター、と呼べばいいのかな? お主を」
ボロボロのマント
「セイバー、ベディヴィエール。これよりは貴方のサーヴァントとなりましょう。それが、我が王の御為になるものと信じて」
海水に長く浸かりすぎて塩の噴いたオール
「ライダー、牛若丸、罷越しました。武士として誠心誠意尽くさせていただきます
塗装もはげひびもはいった盃
「アサシン、酒呑童子。ふふ。うちを召喚してくれて、おおきにありがとう。好きにやるけど──かまへんね?」
目当てのクラス・英霊は引けたかな?>>617
某動画サイトでApoのレイカさん死亡シーンにオルガネタ突っ込むと当たり前のように再生数増えてて草。
みんな好きすぎィ!>>604
おっと、中の人にすら弄ばれるハイネの話はそこまでだ>>626
サウスパークの「Kenny is dead!(ケニーが死んだ!)」「You're bastard!(この人でなし!)」だな
なおサウスパークは下ネタの宝庫なので苦手な人は注意>>632
ジョジョでも「ここが元ネタなんだ」ってがたくさんあったと方向あったな
ありのまま~とか無敵のスタープラチナとか>>633
ジークフリートとゲオルギウスはコンビにて最強「縁による連鎖召喚」があるとしたら、どこまで連鎖出来るだろう。俺はダレイオス→イスカンダル→孔明っていう縁は感じた事があるが。
ということで「最初に引いたサーヴァント(入手順でマシュの右)の縁による連鎖召喚」が起こったらどうなるか考えた。
メッフィーだった。
すぐ終わった。>>638
「お会いできて本当によかった」を見るとちょっとフフってなる体になってしまった>>646
ランサーが死んだ!とか?おそらく日本のオタク界、それも若い人達に限ったら元ネタより有名になってるんじゃないかな?>>646
愉悦とか〇〇してしまっても構わんのだろうとか>>646
――だが、あれを倒してしまっても構わんのだろう?>>646
台詞じゃないけど「約束された勝利の〜」はフレーズとしてかなり使われてるでしょ>>454
しかも実質一射で仕留めるとかどんだけだよと……>>647
二部PVの詠唱や台詞、ロストルームでの出番とか、ぶっちゃけ所長の復活は濃厚だよね。
どんな形かはわからないが。>>638
ルーラーだ。やったね>>640 全然先の読めないこの漫画、次週の声優は誰だろうか
>>646
セイバーVSライダーのパロディ
と
アーチャーVSバーサーカーのパロディがあったそろそろチビノブのモーション詰め込んだボスチビノブか攻撃でチビノブ召喚するキングノッブが鯖枠で来てもいいと思うんだ
ネタというものには、鮮度があります。
使い続けるとどうしても鮮度が落ちてしまいますからねえ。>>393
水着じゃないルーラーマルタさんの活躍も見たいなぁというかしばらくオルガは型月キャラかと思ってたわ
アナスタシアの声が中尾隆盛さんでしか脳内再生されなくなってほんとつらい
>>663
NG機能に台詞選択というものがあってじゃな
オルガネタを見たくない、もしくは他の文字を見たくない場合はそこで
「止まるんじゃねぇぞ」のNG設定を書き込めばスッキリするぞ
ある程度、あらかじめ自衛できるからいいよね>>665
だが、熟成されお約束として昇華されることもあるから難しいですねぇ>>673 タイガー道場で生まれた言葉だよあれは
使い古したネタを新鮮に組み合わせて面白くするヤツもいるしそのネタは飽きたからやめろだなんて散々弄って来た側が上から言うこと自体がそのネタをつまらなくする一因になったりするしの~
面白けりゃ笑いつまらなけりゃスルーの精神で行くのだ>>567
きっと教授もこんなカッコイイモーションなんだろうなぁ(希望的観測)>>655
引用を多用するのはアニメのサイコパスや海外ドラマのクリミナル・マインドの印象が強いね>>672
凛としてはアーチャーに「死.ね」と言うようなものだからね…
獅子GOさんとモーさんは勝っても負けても生きても死ん.でもどちらにせよ祝杯はあげられないから死亡フラグじゃない型月アレンジ加えなくても既にネタ要素まみれなケイ兄さん…
>>682
セイバー・オルガ・イツカ・オルタ・サンタ・リリィ・・・。めちゃくちゃ言いにくい・・・。コマンドーやプレデターのネタはまだ見かけることはあるな
最近はコブラも増えてきた>>686
マジではいむら先生の!?
どことなくオティヌスっぽさを感じるあと10連まで石16個数キツい・・・
万使って邪ンヌ1枚しか出てないからあと1枚欲しいーオーバーチャージがーてかNP減少辞めてくれーそう言えばプロトの令呪って明らかに隠せない位置にあったりするよね
召喚陣も無いし設定大分違うのかな?三騎士残るっぽいし>>686
このアビー世界を何回も何回も作っては壊し作っては壊ししそうだ(ヨグ様的に本当に出来そうなのが怖い)はいむら先生鯖がきたら…きてしまったら…(ガチャガチャガチャガチャガチャ
>>696
ありがとうございます!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
これで午後も頑張れる!
ありがとうございます!>>693
ブチィッ!されるまでセット>>702
確か長い前髪で隠してるらしい>>702
仮面とか?>>682
オルガはともかくミカみたいなキャラのセイバーが一人くらいいてもいいと思った
絶対バーサーカーだけど>>694
はいむら鯖俺も欲しい
対魔力だけEXそれ以外Eのツンツン頭の少年来 ませんかね>>690 地下牢でアストルフォに初めて会った時のシーン。自分がルーラーであることを証明するために背中の令呪見せてる所
>>704
あの人ほんと影薄いよね…はいむらーと言えば初めてのバレンタインイベントで礼装を担当してくれたからビックリしたなぁ。
禁書好きとしてはサーヴァントも是非担当して欲しい。>>677
でぇじょうぶだ、蒼銀だと断末魔すら許さない速度でガオンッ!されるに変更なったから>>709
こちらのスレでも紹介しておいて
https://bbs.demonition.com/board/414/ フィギュア・ガレージキット総合スレ>>700
ご飯食べさせたくなる…ならない、赤い弓兵さん?>>690
Apocryphaコミカライズ2巻に載ってます。
買いなさい(直球)>>686
ちなみに配信では邪神じゃないアビーも描いてたりする上姉様と下姉様なら下姉様の方が優しいのか?
>>681
九日九晩水の中にいても息が続く
不治の傷を与える
機嫌のいいときは背が伸びる
手から出る熱で洗濯物を乾かす
よく登竜門的な感じで新規の円卓の騎士にボコられる
ギネヴィア妃と一緒に攫われる
もう何が何だか>>723
親友にひんむかれて発覚するのかな……?全裸って健全だよな(名だたる絵画や彫刻を思い返しつつ)
>>724 ランルー君かぁ
>>730
鉄砲水の中で鎧着たまま二人の人間担ぎながら泳いで武器まで回収とかやらかしてたなぁ>>733
アーチャーのマスターがセイバー顔増やしてる説は笑うからヤメロォ!社長さんは名前が明かされる日は来るのか……。
>>733
prototypeのギルガメッシュのマスターはビル持ちの若社長なのだ。ほんと陰薄いんだけど、一応戦いに向けて下準備は色々してたので有能気味のマスターの一人だと思う>>736
経験値的に美味しいのでいつもお金払わないわこれ>>733
たけ×きの がますます熱くなってきたな>>733 なに!?社長は居酒屋のおっちゃんみたいな紺色の服を着た人じゃないのか!?
>>730
兄貴でツンデレキャラってことはキレイなワカメ系キャラとみた
つまり水面で揺れる海藻のような流麗な動きで泳ぐ(漂う)とみたね!社長とプロトアーチャーとかどんな会話するんだろう
だから本編をはry>>746
名前がまだ不明だから呼び名がないのよね、プロトギルのマスター>>716
湖歩いたアルトリア見て感想が「美人だったな」の釣り人と同じものを感じる>>745
確認した。そっちだったか……
なんかFGOフォーマットで同じようなセリフ聞いたことがある気がしたんだが
俺の気のせいだったかなこれ>>723
確か映像化の際にわかりやすさ重視になったんだっけ>>750
セイバーVS佐々木小次郎(本物)までで止まってるのだ……ライダーキャスターバーサーカーは脱落住みだったかな?ラストは黒化サーヴァント六騎VS三騎士の戦いってのは決まってる>>750
綾香、美沙夜、伊勢三少年、神父、社長
snでいう寺組は詳細わからんのよね>>750
沙条綾香:セイバー、序列7位、主人公にして勝者、黒魔術から元素変換に転向
玲瓏館美沙夜:ランサー、序列2位、呪詛により屍人化、ルーンに降霊術、黒魔術を修めた才女
伊勢三杏路:ライダー、序列3位、戦争開始前に死亡、令呪によりライダーを受肉させる
サンクレイド・ファーン:バーサーカー、序列番外位、マスター権強奪、聖堂教会の異常者、中ボス?
沙条愛歌:ビースト、序列1位、根源接続者、黒化英霊
社長:アーチャー、序列5位、ビルのオーナー兼社長、本名不明
他不明って感じか>>758
冠と剣で迷う......
冠ください。>>758
布かな>>758
砂で>>758
なら枷で>>758
せっかくだから俺は一番下の剣を選ぶぜ!>>758
籠で>>767
あと背景設定でしかないけどラウレンティス枢機卿とか割と好き、西欧財閥と懇意にしたり権謀術数が大得意で嫌々法王の後継人にやらされてる人
自分のような悪逆の輩が法王の後継人とか片腹痛いという理由なのが好感持てる>>758
砂にしよう>>764
パスタ先輩>>758
直感で簪そういえば凛の令呪が手の甲に変更されたけど、イリヤの全身令呪は変更あったのかな
>>758 枷にしよう
>>723
一応冬木式だと令呪の発現箇所は「両腕のどこか」だよ
ufo版だと分かりやすさ重視のためなのか何なのか
アニメでもゲームのOPでも全部手の甲にされてるけど
本来も別に全身に出るわけじゃない
というかそうでないと一成が本当に全裸にひん剥かれてしまう>>773
UBWのアニメだと全身だったな
というかイリヤはかなり特殊だから変更されないと思う>>778
プロトのヘラクレスを普通に御したりAランクの対魔力に匹敵する結界を展開したりと魔術師としても隔絶してるよね>>779
おみくじみたいなもんだと思ってたんだが違うの?>>778
アレは正規のマスターじゃないから番外位だと思うぞ
あいつがマスターになった時点でマスター階位ら既に割り振られてるから番外位か本来のバーサーカーのマスターの階位をそのまま受け継ぐ事になる全触媒出揃ったので結果発表行きます
(剣闘士時代に身につけていた)枷
「バーサーカー、スパルタクス。さっそくで悪いが、君は圧制者かな?」
(シータの)簪
「サーヴァント、セイバー。偉大なるコサラの王、ラーマだ。大丈夫だ、余に全て任せるがいい!」
(ニトクリスの棺に収められていた)砂
「サーヴァント・キャスター。天空の神ホルスの化身、ニトクリス、召喚に応じました。このようにファラオではありますが、私はあまりに未熟の身。故に、今回だけ特別に貴方を「同盟」の相手と認めましょう。……ですがその前に、言うべき事は言っておきます。(咳払い)頭を垂れなさい。不敬ですよ!」
(供物として捧げられた金の)冠
「女神イシュタル。召喚に応じ参上したわ。美の女神にして金星を司るもの。豊穣、戦い、破壊をも司るこの私をせいぜい敬い、畏れながら貢ぎなさい」
(弁慶が刀を収めていた)籠
「武蔵坊弁慶、槍兵として顕現した。よろしくお願いする」
(処刑時に身につけていた衣装の一部の)布
「ライダー、マリー・アントワネットよ。あなたも私が好きなのね? いいわ、それじゃあ───ヴィヴ・ラ・フランス!」
(愛用の)剣
「怯えるな契約者よ。山の翁、召喚に応じ姿を晒した。冠位の銘は原初の海への手向けとしたが、我が暗殺術に些かの衰えもなし。契約者よ。告死の剣、存分に使うがよい。―――願わくば、末永くな」
開催地が大変なことになりそうとか言ったら負け>>750
余談ではあるのだが
「事象の固定帯」「人理定礎」を破壊しようとする少女に挑んで散ったナイジェルさんな
実は社長マスターと関わりがあって「自分が死んだ時は遺体の処理よろしく」と頼んでいた
そしてギルガメッシュを引き当てた社長はナイジェルが残した情報を持って1999年の聖杯戦争に挑むことになっている>>777
触媒からサーヴァントを引き当てようコンテスト>>775
預託とは逆の腕の肘だよ
・フリーの鯖が出たわけでもないのに御三家でもない元マスターに再配分
・しかも何故か元々の発現位置とは違う場所に
・ここ袖で完全に隠れるからトッキーにバレへんやん
・おっしゃ、やったろ
という流れプロトの子安神父倒した後に黒化英霊戦だとすると子安の後に再び子安が来るな
>>786
おっ!やっぱりスパルタクスさんだったか~!
しかし、この面子だと監督役の胃が・・・>>792
というか途中から前置き飛ばして本題から入ってるしね>>794
佐条姉妹はある程度蒼銀でいいけど他マスター全くだからなぁ成る程プロトタイプのマスターたちについてはまだ分からないことだらけなのか
つまり、きのこプロトタイプの話プリーズということなんだな>>798
強すぎるからしゃーない>>791
あー、そっかオジマンの触媒の件と
聖杯戦争ではラーマとシータどちらかしか呼ばれないって考えるとあり得ない話じゃないのか
あと、さすがに翁はわからんかったw
本来はないけど、もし聖杯戦争で召喚されるとなると確かに剣くらいしか翁を呼べるであろう触媒思いつかないな>>803
あくまで完全に黒歴史としてるのは旧fateの方で、プロトは割と展開していく気満々なんじゃないか?
そうでなかったら蒼銀すらこの世に出ることはなかったと思うし>>786
マリー様だ!
聖杯戦争よりも一緒にお茶会したいなぁ>>801
ジルに対し、目潰しが有効なように
心臓が高鳴りすぎて飛び出ない対策を行えばいかがかSN世界線にも沙条姉妹が存在する可能性もあるんだよな
ひむてんの分岐点的に冬木ではなく東京にいそうだけどそういえばもうあの触媒選びはやらないのかい?
あからさまな地雷や予想外な地雷、まさかの地雷も期待しているのだけれど>>813
誤字だと思いますよ、おそらく、きっと、多分。蒼銀ってプロトにおけるZeroだけどZeroのオマージュあるよね。
プーサーの黒スーツ
マスターとサーヴァントの意見が食い違う(愛歌がヤバイからだけど)
ラストはマスターとサーヴァントがごたついて宝具ぶちこみ
……いや、ごめんそんななかったわ。
あとはシナリオ上当たり前の要素とかばっかりだった。令呪といえばジェスターはわりと例外なのでは?
六連男装の影響なんだろうが令呪が腰だったり背中だったり。
あと三か所ぐらいは移動するだろうな。>>817 バーサーカーが他のサーヴァントに囲まれてボコられて速攻退場するのは割りとよくあるらしい
>>826
あれイベントゆえの仮装だと思っていた……ほら、アイランド仮面と同じ枠(>>819
割と真面目にジキルじゃ狙撃に徹したアーラシュさんとファラオはどうしようもないからねぇ
白兵戦なら相当だが>>826
ありましたな>>820
メルトは流体の性質を持つ…あとは分かるな。>>827
いや、ちょうど席を外している時にやっていたらしいからネ触媒に「剣」「弓」「槍」「手綱」「魔術本」「暗殺に使われたであろう品」「狂気の由来」を使ったら、
それぞれ「アーチャー」「ランサー」「セイバー」「バーサーカー」「ライダー」「キャスター」が召喚されるなんて面白自体にならないかな(>>835
いつみてもコマンドカードTシャツの破壊力がすごすぎる>>835
定礎復元Tシャツ見づらいなこれ……>>820
神経過敏なリップは温泉入って大丈夫なのだろうか めっちゃ熱がるんじゃないのかしら>>835
この絶妙な手の込んだ手抜き感好き>>842
いや、人格の話。だって魔術師に地獄じゃなく煉獄に落ちろっていうくらいだし>>843 英霊伝承異聞かぁ 当時から何で異聞なんて付いてるんだろと思っていたけど、やっぱりそういうことだよなぁ ファリア神父の握る秘密やロアを葬った秘法の正体とか明かされてないし
友人(♀)のフェルグス(レベル100スキルマ宝具5)が絆マックスになった報告を受けた。金フォウが1800ずつらしいので、近いうちにパーフェクト叔父貴ができるな
>>846
てあまとを思い出した>>846
まだカタカナの方が見栄え的には良かったり・・・しないな。うん、しない。>>848
愛だな……>>852
なんだこのスイカとウナギを食い合わせしたようなアレはw>>842
どこを取ってまともと言うかによって大分変わってくるな。
神父って点だけみれば、会話中に携帯弄ってたりカジノ行ったりするハンザより、評判のいいらしい言峰の方がまともなんじゃなかろうか。>>852
ウーパールーパーかな?ジキルの為に聖杯捧げたいけど色んな奴らにあげちゃったから4つしか残ってないや。
マックス70で、1個で5上がる……。
90まで持っていけるじゃないか!(なおスキルレベル)>>859
普段居眠りしてる奴吹奏楽部?>>864
持ってないけどアルトリア開放が非常にめんどくさいと聞く。>>864
睡眠時間は削るな>>858
結局毒から逃れられねえじゃねーかああああ!!!>>864
玉藻を信じろ>>873
そのホテル、ロイヤルスイートに外国の貴族が宿泊してない?>>870
ソシャゲは大抵コスト高いよね、だからこそ良いんだけど
ほんとコマンドTシャツコマンドパーカーありがたい>>878
追記、分かりにくすぎた。
多分褐色肌の女の子に誘われたんじゃないかな......切嗣さん爆破予告出してるから宿泊客は無事だし(経営側は無事ではない)
>>885
違う男の子だ。>>878
そのホテルに一緒に泊まっているのが、女の子か女性かで上だけか解体かが決まるような>>884
ケリィなら命は助かるけど教授ならマジでおしまいだなホテルだけでこんなに死のルートがあるとは思わなんだ
因みに想定してたのは教授の餌ルートでした。やったね(白目)最悪冬木のガス会社職員は不祥事で飛ばされて別の街に行くことになったらまだ生存できそうだ(他の街の非日常に巻き込まれる可能性は高いが)
>>877
百重塔も殺ってもらうか…>>896
成仏して>>894
失笑って「可笑しさを堪えられずに吹き出して笑う事」だから苦笑いの方が合ってるかも>>895
サメなら地面くらいイケるやろ(一部界隈の)常識的に>>883
手抜き工事とかではなく爆弾テロだから保険でるから大丈夫!>>901
そのヒロインXツッコミ入れるまでもなくセイバーじゃあないですかやだー>>864
ストーリーというか設定についてだが、メインとしてはネロ>玉藻なんだ。
そこらへんを「あーはいはい今回はそういう設定なのね」と流せれば問題ないかと。
あとアルテラさん尊い。>>897某探偵漫画の黒い人みたいな漫画ありそう
>>864
絆かなんか上げるミッションの???はしばらく選ぶな
普通にやるとまず無理だから無駄に枠とることになる>>879
普通に読みたいなこれ!>>912
二人のイゾルデが六連男装みたいな感じで一人のサーヴァントとして現界するとか?
その場合何らかの影響で二人の入れ替わりは起きて二人は互いを認識出来ず、互いに入れ替わってるあいだの記憶が無いみたいな。
どちらにせよトリスタンの胃がマッハ。あとトリスタンの死の直接的原因のひとつとしてアサシンクラスとか?>>911
凄い面白そう>>911
なんだそれ読みてぇ!>>859
白い手のイゾルデまんまなエピソードもちの若い未亡人とか?>>910
地方民なんでキツいっす、いいもん水着マルタさんはアプリで持ってるから、、、>>920
転機となるアニメでのメインキャラとして出て一気に人気出たりする。鬼太郎をやることになった野沢雅子さんがわかりやすい例かな>>919 時間的余裕と林檎があるなら回っていいと思う
スタミナ半減の時の方が効率はいいけど、焦って回るより、今ゆっくり回れる方がいいかも>>924
だってほら、同じゲームだし……>>920
中村悠一さんはその頃にはもうクラナドで主役やってるからその枠ではないんでない?>>901
配布は狂さつきか秤リーズか弓シオンか>>920
ノッブがハサンの一人やってた記憶>>928
これ1期だっけ?2010年くらいかな>>919
自分の場合は、ゲームができる時間がある時に全力でゲームする。
AP効率を考えたら半減期間やイベント中にリンゴを使ったほうが効率はいいんだけど
育成速度でみたらやれる時に石リンゴむしゃむしゃしながらやった方が速い。
どちらがいいというわけでもない。>>932
今や乳首に苺を乗せるようになっちゃって…成長…かなぁ?>>928
これほぼ全員が今人気の人達じゃねぇか!すごいな、とある川澄さんいわく「廊下を歩いてたから捕まえてきた」のが縁で他作品3章のボスを演じ2章のラスボスとか5章のパートナーとか5章を締めくくったあの人とか夏冬の配布鯖を演じた能登麻美子さんもすごいよね
13時からメンテか
18時に終わってくれるかな>>936
その懇願をするべきだったであろう自分はすっごく楽しみにしてるよ
それにしてもあれからラブストーリーが出てくるとは驚いた>>941
節穴じゃねーかっ‼>>941
さっき大成功出たしすぐ出るよな!1万も突っ込めば大丈夫!(by大成功教徒)みたいなこと言ってる……>>920
ワカメの中の人の神谷浩史もワンピースの初期の初期にはモブ海賊役だったしなぁ>>941
そうなのか、、、クレーンゲーム全然初心者だからとにかく横にずらせばいいと思ってたわ、ありがとう>>941
なんで最高額が6倍にまでいっているんですかね>>938
じゃあ代わりにバベッジ小説書いてくれよ!現状殆ど笛吹にねぇからほぼ自給自足でバベッジ先生成分補給してんだよ!ほら、書けよ!>>936
ヒロインはきっとCV下屋さんの紫髪の胸が大きい通い妻な後輩か青い長髪のCV早見さんのバレリーナなんだろうな>>950
それポプテ見て考えたろみんな面白そうな小説思いついていいや。
俺なんてせいぜい英霊剣豪七番勝負の詳細を補完してみっちり描写するぐらいだ。>>936
普通に見たいぞ
だから書いて下さいお願いします(懇願)セイレムの住人たちは作中の舞台劇みたいなところもあってベテラン揃いになりそう。
みんなすごいなあ。自分には聖杯捧げた鯖たちがわちゃわちゃしてる日常ものっぽいのしか創作できない
>>935
このアサシンかな?声の聴き分けに自信がないから違ったらすまない。
クレジットみるに王の軍勢に蹂躙される前にどこかで殉職したらしい>>950
安倍晴明の声が森川智之さんか山寺宏一さん辺りじゃないと釣り合わなさそう…
実際マリスビリーCV古川さん合いそうだよね自分は○○しかって言うけどね!何かを創り出せるって言うのは素晴らしいことなんだよ!そこに上下は無いんだよ!
>>951
大丈夫かい
まずは心を休めるためにポプテニックを数回見ることをお勧めするよ>>865
おっぱいを仰げば尊死創作といえば。前に『ランスロットへの怒りにとらわれたガウェインオルタがアルトリア似のマスターの少女と触れ合い自分のあるべき姿への答えを見つけた瞬間マスターをコロコロされ絶望の雄叫びをあげつつ首をズンバラリンされて少女の腕に頭を抱かれながら事切れる姿』を見たいって言ってた人いたけど、元気かな……
>>897
もはや終盤近くには常人離れしてそうなFateの創作で一番楽しく考えれるのは違う時代を生きた英霊達による戦闘シーンかな
それぞれの味が出るしだからちゃんと見ないで承認押しちゃ駄目だとあれほど…
>>951
何故だろう……その発言が脳内で坂本真綾さんボイスで聴こえてしまった
完全にヤンデレジャンヌと言った具合になりますね>>951
ジークくん、ウチのカルデアにいたら逆鱗剥がしまくるだろうなぁ……>>966
時々そういうのを摂取したくなる気持ちは分からんでもない
好きなボクサーにはより強い相手と戦って欲しい理論みたいなありゃま次スレマキリさんになっとるやん
>>975
つまりあと一人期待できるってことか……>>970
あぁ、魔法少女はいいぞ
俺も話考えようかな>>973
キャスター、ルーラー、セイバー、ライダー、セイバー、バーサーカー、セイバー、ランサー……
セイバー供給過多すぎますねぇ……>>977
自分はサムネしか見れない(アガルタスレとR18スレを間違えて入ったり、ダンシングりゅうたんの時雑談スレどこ?ってなった)1000なら間桐家復興
だんしんぐりゅーたんの悲劇再来だ
FGOに関係あるしセーフっちゃセーフ…?
>>984
(悲劇というかこれはわざとでは……?)ダメだ…私の頭ではふりふりの服着た黒髭とかハサン先生の魔法少女しか浮かばねえ…!
次スレ建てた人ng入ってるんで何でかと思ったら前スレ最後で連投してた人か...
1000なら素材集めが終わる!
>>988
そういう風に晒す姿勢は良くないなぁ>>951駄目だ。この聖女完全に病んでる
…病んだ聖女がジークに依存して監禁するという啓示が来たんですか。どうでしょうか?1000ならバベッジ先生小説増える
1000なら三田先生のところに孔明が来る、きっと来る
1000なら聖杯の泥
数多の幻獣、魔獣を取り込み現界したテューポーン
ゼウス神がいない今、ヘラクレス、アキレウス、ペルセウスを初めとしたギリシャの大英雄達が挑むがまるで話にならない。
苦戦を強いられる英雄達の元に現れたカルデアのマスターはこの事態を解決する切り札を作り出せる一人の英霊を探しに行く
その英霊の名はダイダロス、力ではなく多くの発明等で神々に実力を認めさせた男である
☆5キャスターダイダロス ピックアップ!もうなんでもいいからバベッジ先生成分増えろ
1000ならサーヴァントタワーバトル開幕
1000なら人類救済
Fate/Grand Order 雑談スレッド171
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています