雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
最終再臨イラスト、霊衣開放イラストは実装から2週間は貼らないでください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド163
https://bbs.demonition.com/board/1609/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1564/1
ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
【ネタバレあり】最終再臨イラストについて語るスレhttps://bbs.demonition.com/board/1308/
関連スレッド
2部序章考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/1547/
公式HP https://www.fate-go.jp/sp/1乙!
またまたきれいな終わり方!
それにしても姫君は美しい建て乙
アルクェイドいい…(管理人並感)1乙
管理人発狂するんちゃうかこれ管理人かな?
これは今年中に月リメ続報が来るフラグか?
前995
直感は微妙なところあるけど、カリスマは素の時点で強いからよほど設定にあった性能だったりしないと修正受けないと思うなー
カリスマは魔力放出より総合得点高いイメージ>>1乙(自演)
カニファンで月姫リメイクへの渇望を誤魔化す日々。スゥーハァーアアッカネキクン‼千杯による救済は為された…
ネロがビーストなのはほぼ確定かなとは思うけど、それっぽい異聞帯は無かったね
クリプター以外にも敵がいるのか、そもそもFGO外で回収されるのかまだ全然わからないけど王族が神の名前を利用するなんて世界中で見られる話だし高カリスマ持ちに神性持ちが多いのは当たり前の話ではある
というかセイヴァーさんがカリスマA+持ちだったようなこれは姫君の話をする流れか?月姫知らない人多いだろうし
>>9
ただ最近は「〇〇のカリスマ」系増えてきたから、「カリスマ」だけだとものたりないなーって思ってしまう
直感は星はおまけなスキルより星専門のスキルの直感のほうが量が少ないのだけでも見直して…1000スレ、メレム氏大勝利じゃな!!
あと前スレで書けんかったが、セラピストキアラさんは完全な被害者なんで酔っぱらいの不手際とかそういうのと一緒にしてはいけない
セラピストキアラさんとビーストキアラは元は同じでももはや全くの別人といってもいい位、感性と有り方が変わってるから、獅子王と騎士王がもはや別なのと同じよ>>19 財は貯めてあるじゃろ、無記名貰う辺りまで考えてそうで怖い
姫君はまあ☆5で来るとして他のキャラが来てくれるかどうか気になりますよ私は
>>12
クラウディウスさんがビーストだって!?()月姫を知らない者のみよくてよを押しなさい
>>19
好かれてれば三人くらいはすぐ来るからへーきへーき(ジャンヌを思い出しながら)月姫リメイクとFGO参戦どっちのが速いのか本気で気になる
アルクって五次勢ですら勝てる可能性あるの少ないんだよなあ…来てほしいなあ
>>22
絶対ロング
ミニできたらロングのコラ作るぐらいロング>>22
ロングも良いし、ミニも良い・・・つまり、やっぱ姫君って最高じゃん!>>22
ロング派だけど手のひら返す準備も出来てるから月姫リメイク早よ>>22
ロング!ロング!素足を見せる気がないのがむしろ想像を掻き立てられて興奮する(>>27
リメイクするときコラボするみたいなこと言ってたし
リメイク発売日決定→宣伝兼ねたコラボ→延期せずに発売が商売的にも理想かな>>33
ルーラーマルタのシールダー版みたいなのでも私は一向に構わん>>35
昨今はスカートロング丈が流行りだからね
流行がまわってしまった…カレー先輩がパスタ食ってそうな髪型って言われたのには笑ったなあ
遠野邸のキャラデザは変更がほとんどなくて安定感ある>>33
ぶっちゃけシャドーボーダーで皆一緒に移動するだろうから、騎士団からの出向要員で戦闘に参加出来そうだよね(騎士団含め世界白紙なってるとか野暮は置いといて)知恵留美子先生はきのこに無断で名前使ったとか裏話無かったっけ?
完全にうろ覚えだけど>>40
彼女はシエル先輩ではない(無言の第七聖典)>>40
シエルじゃなくて知恵留のほうだから…>>22
…両方ではないのか?
見慣れた今のデザインの髪型にロングもとても良いがリメイクデザインの髪型にミニもまた素晴らしいものじゃないか>>47
た わ け六章、スカサハ体験クエストでも当時発売されていなかったエクステラの情報(伏線)あったよね
まだ自分たちが知らないだけで、今後の展開に大きく関わるような情報がまだFGOシナリオ内に隠されているのかもしれない>>47
また仕事が増えたのだわ……>>16
米しか食ったことない実際のところ、リメイクを待つ月姫よかメルブラの方がコラボの可能性高いか?アトラス院絡められるし。
ぶっちゃけフラグメンツ始まるまではプロトは設定だけで終わるんだろうなって諦観してたけど予想以上に展開が進んできて私は嬉しい…
待つよ、俺は待つよ>>55
佐々木少年の真月譚月姫は名作
今や志貴やアルクェイドを知るなら一番手早い方法が漫画だよねプロトやるならきのこ&武内コンビでやってほしい
>>59
まっさか〜全然知らない初心者からの熱烈な要望に決まってるじゃないか(すっとぼけ)>>57
多分設定とかは今のものとは矛盾してるんだろうけどそれでも見たいよね月姫リメイクもそうなんだがprototype本編もお預けを食らっている状態で辛い
個人的には月姫はきのこにしか書けないと思ってるが、prototypeは桜井さんに任せても良いんじゃないかな
本編のあらすじでも愛歌率いる黒化蒼銀勢VS綾香&三騎士がメインっぽいし、蒼銀作者である桜井さんが彼らへの幕引きをどう着けるのか見てみたい
きのこには監修として方向性を決めて貰えればprototypeは日の目を見る事が出来るんじゃないか6章でいきなり「ルキウス」なんて名前が出てきて驚いた良い思い出
FGOマテリアルでも結構な頻度で彼の名前を見るからちょっと期待している>>51
シオンはライダーでいて欲しい
宝具で限定的に霊子演算器使って欲しい
(あとライダーさんと色合いとか攻撃スタイルが似てるからってのもある)>>70
真ん中も大概なんだよなぁ…
もう一人はそもそもキャスターとはいえアルスターの大英雄だし>>68
2行目以降全般的にかな…
ロマンス溢れる出会い(17分割)
ただの一般人(真祖)
唐突な魔眼持ちじゃなさそう発言>>71
蒼銀読めばわかるで(最期の方)。そこで6騎それぞれは改造隅でマッチングする相手も公表したうえできのこが「いつか続き書こうかなぁ」(意訳)とも公言している>>33
リーズは戦闘スタイルはマシュの系譜、愛嬌は武蔵ちゃんの系譜だよね
しかし無印からの言及で最終作で満を期しての登場でまさかのミミちゃん案件でシオンの親友がシオンの親友(意味深)になった衝撃よw士郎はランサーに蹴り飛ばされて槍突きつけられての出会い志貴は死線が見えてしまいその相手を17分割しての出会い
どっちも落ち着かない出会いだなもしかしたら実はキャスニキってクラスチェンジじゃなく異聞帯の鯖なんじゃ?
>>78
もうみんなに知られてるんだから恥ずかしがらずに開き直っていいのよ?>>76
運命の赤い糸(血まみれ)って奴ですな恥ずかしいって何がなんだろ?厨二病センスなら身体は剣((ryの時点で充分だろうし
>>79
どうなんだろ?自分はマテを信じたい>>33
でも個人的にはシールダーはマシュ専用であって欲しいという密かなワガママ
分かってるけどロマンチックだからこの気持ちは止められない欲しい本が出揃ったから書店に買いにいったら白峰さんの方が売り切れていた。私は悲しい……
ハーレムに見せ掛けてほぼプロトセイバー一択なのが綾香だよなー
プロトギルはまだルートの可能性あるが
プロト兄貴に関しては美紗矢の後始末のついでに近いし>>85
痛覚残留コラボの可能性が微レ存…?>>92
それでも俺は買うよ。じゃんじゃん買う。>>87
虚淵が月姫リメイクの脚本一部読んだ云々言ってるし脚本自体はそこそこ出来てるはずでも立ち絵は上がってるしもう少しだって。早くて東京五輪の数年後じゃないかな……?
>>95
ショタなら伊吹大明神スティックをこう…ね?
これ以上はケイオスタイドに飲み込まれるので今宵はここまで>>46
ズェピアと橙子さんは事件簿に出演した。
つまりプライミッツマーダーも……?フレンドの凸スコープ持ちバニヤンが出てこない(泣)
>>102
フレンドサーヴァントは回転数が全てだ。
回せ(>>99
ああ!
そして来週にはextra LAがようやく始まるprototypeは蒼銀ドラマCD全5巻が出終わってから出るだろう(直感E-)
誰が書いても誰が描いても本でもゲームでも、出ることが一番だよな
書籍蒼銀5巻のあとがきとか、FGOでそれっぽいこと言われると期待しちゃうじゃないか……!そういえば明日の夜はプロトが少しだけアニメで流れるね
>>112
細かいけど美沙夜だよ>>115
⁇「源氏の家から九国に追放されたか…仕方ないから九国制圧しよ」>>116
貴女、骨だらけの場所でクルクル回っているだけじゃないっすか・・・>>115
平安やっぱり魔境だと思うラインナップよ
それ以前はもっと凄いことになってたりしてプロトアーサーVSハサン&ブリュンヒルデ
プロト兄貴VSハイド&パラP
プロトギルVSオジマン&アーラシュ
が濃厚なんだよね?はよ見たい…ただバレンタイン的にオジマンは他にもちょっかいかけるか、兄貴(アーサーも?)速く終わらせて加勢する感じになりそうだよね。
他が怪物揃い過ぎてナメられがちだけど、蒼銀ハイドはむしろあの状況で粘れるぐらいにしぶとい上にパラPもいるから、兄貴も相当辛い戦いだなあと思いました。あと決してきのこを下げるわけではないけれど、ここまで来たらプロト本編も桜井さんが書いてくれないかな?と思う次第ですね。
きのこ監修の二人体制でも私はいっこうに構わんそういやレベル100礼装で思い出したけど来月バレンタインだから倉庫のお返し礼装消費しないとだね……
それまでに大成功2倍キャンペーン来ないよな………?佐々木少年って知らなかった頃、「え、アサシン・リリィでも居るのん?」ってマジで思った時はあったよ佐々木少年。
実力とは関係なくクラスでつけられてるからしゃーない…とは思えないから金ぴかなんやなって…
しかし一位がセイバークラスなのは分かるけど、バーサーカーが二位なんだよね…これも意味が出てくるのかなフレンドにさ若い綺麗の鋼の肉体礼装つけてる人がいるんだけどさ、あれ宗一郎さんと間違えてないかなって
スカサハ師匠見た時プニキが「マスターは師匠に似ててありえん良さみが深い(要約)」って言ってたのを思い出して納得しかなかったのを思い出した
美沙夜お嬢様いいよね……プロト兄貴は結局本編のクーフーリンよりも若い時期のクーフーリンではあるけれど別に同一人物ではないで良いんだっけ
>>133
その辺は周り(桜井さんや型月関係者、特に社長)が説得するしかないんじゃない?と思う。ベースは菌糸類にやって欲しいが黒化サーヴァントの監修は桜井さんにやって欲しいな
アーラシュのデザインはblackさん、ブリュンヒルデは三輪さんと既に色々な人が関わってるしね>>132
おそらくトリスタンのネタの源流なんだろうな
ペルセウス好きだから今から辛い>>130
ぶっちゃけ初期設定だと実力順だったのでは
プロト本編ならわりと妥当な順位付けだしマスターは実力順なわけでクラスに順位は付ける意味ないし順番も謎だし>>137
巽「レジに持って行く前に!?」>>134
「ありえん良さみが深い」とか言い出すTwitter慣れしたプニキ想像し吹いたわ>>139
あ、勿論蒼銀鯖やルキウス描いてる中原さんもね>>145
英霊の格と星の数定期そも中東近辺は日本語資料少ないんじゃ……。
中東の歴史興味あるのに全然資料がない。>>146
わかる……不夜ガウェイン2回とも300%菩薩ステラでとどめ指したからあの人がエウリュアレみたいなところある……あー、素材も資金も使い尽くしたわ、もう何もねえ(笑)また当分は素材と資金集めだなァ...
>>151
三輪さんといい謎のネットワークを持っていらっしゃる>>135
同一人物だと思ってたんだけどラックされたん?>>158
_人人人人人_
> 天草草 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄桜井さんの愛歌の描き方がとても好きだけど、きのこが描いたらどんな風になるんやろうなーとはちょっと気になる。
>>158
とはいっても、完全新作じゃなくてカニファン第3巻に付いてきたスペシャル映像だと思う。>>168
理性をフル活用して反逆してくるんだっけ…>>171
無慈悲なことを言うがすまない。
その胸は成長する。具体的に110cmぐらいになる。士郎とか巽がスパPを召喚したなら一応従ってくれるのかな。
>>173
甘粕が限度を知らないみたいな言い方をするんじゃない
自分達だってテンションが上がって意味わからんタイミングでスキル切ったり宝具撃ったりするだろ
それと同じだよ。ほら、リトルボーイも宝具みたいなもんやし>>167
「あの胸の膨らみ、アンドロメダみを感じるね」>>164
あっフレが晒されてる・・・>>185
周りを巻き込んで社内全体で言うよりマシ(錯乱)15歳以下が好きな武蔵ちゃんと14〜17がストライクゾーンの私だったら武蔵ちゃんの方が変態だから私はノーマル(真顔)
つまり小太郎hyk0g^[\^[\はノーマル(真顔)>>184
身体に刺すのか尻に挿すのか…>>180
「巻き込まれ系マスター」なら最期まで戦ってくれるけど、
自分より格上の相手と戦いたがるから勝ち残れるかどうかは難しい>>192
旧ライダーのテセウスの闇をポジションと共に受け継いだ結果もありそうだよなこれ…>>164
フレの人がいた...
クリスマスイベ、パラPが出るって聞いて喜んでたなぁ...>>185
その程度ならSAN値が少し減ったくらいだから
”まだ” 大丈夫だと思うよ(ニコッ>>181
史実的には騎馬兵を走って追い付いて引きずり下ろしたり。守から攻撃に転じ2万の軍勢を押し返したり。オリンピックに出場できない位にやばい人種だし。
攻勢が出来ないってわけじゃないんだけどな。>>179
「気取った雰囲気を醸し出してるのがカチンと来るわね私」
「やっぱり定期的にシメてあげないといけないようね私」まずペルセウスがFGOで実装される上で重要となってくるのは彼の精神状態よね……
>>178
バレンタインみるにぐだーずはむしろ「やってられるかー!(ツッコミ)」でスパさんに反逆してるんじゃないかと思わなくもないw>>188
おめでとう加藤ステン蔵よ>>201
聖杯戦争の記憶持ちつつ二度と同じ過ちは犯さないと誓った上で本来の性格ベースになりそう>>177
高橋李依さんがシンパシー感じるかもしれない。>>207
ペルセウス好きだからあんまり苛めないで欲しいなぁと思う>>215
お前それ、前田利家の前で言ったら転がされっぞ>>209
バーサーカーのマスターの神父の方も気になる。セイバーを闇堕ち(オルタ化)させた上に約束された勝利のCV子安というとっても濃いキャラなんだっけ>>210
キアラとアンデルセンのバトルの相性普通に良いので僕は幸せですナーサリー、ジャック、バニヤン
は幼女
イリヤ、クロエ、アビゲイル
は幼女(おませ)>>222
惚れた相手が幼かっただけさ>>224
アッハイ(あれ……?その定義だと私も微ロリコン………?)幼い子供をかわいいと思うのは当然なんだ…尊さが限外突破して興奮するのもまあ、あると思う…けれど、純粋なものを汚してしまうのは駄目なんだよ…それはとてもいけないことだと思う…
>>234
アイリスフィール救済だっけ……>>233
本当に申し訳ない>>237
小/便小僧とか?>>237
どストレートにセタンタかコンラが…ふとセイレムメンバーで「走れメロス」をやってほしくなった
>>245 何気にローマ関連二人もやってるしな
アーサー...リリィ?()
>>249
シュレディンガーのダヴィンチちっちゃいモーさんは可愛かったですな
大きくなってもそこまで変わらないけどオペラ、スゲー地雷に見えるけどいざ聖杯戦争になったら割と良い奴で退場する気がするよな。クリスティーヌ(女マスター)を最期まで守り抜きそうな不思議な安心感
>>247
なるほど、つまり邪智暴虐のホプキンスに怒ったアビーが捕まって、でもティテュバ(仮)の結婚式に行きたいからラヴィニアに人質になってもらって、なんやかんやで遅れそうになるんだけど頑張って走って、最終的に全裸になってマントをかけてもらうの?>>252
実際プロト世界のモードレッドより可愛げはありそうだよな
あっちのモードレッドが回想からしてアーサーですらどうしようもなかったらしいし>>222
主君のノッブも勝家も説教したレベルだからね
実際松さんが危ないからね>>253
やめろい!
世界最長編のオリジナル小説を思い出すだろ!
けっこう怖い話。>>260
ホモじゃないぞ
完璧なダ・ヴィンチちゃんに足りないパーツが有ると宣うたわけが信じられないだけだぞ利家とまつさんは幼馴染でもあったから
利家がお世話になってた家の娘さんでナチュラルに血の繋がらない女の子にお兄さん呼びされてた疑惑あるからね!>>241
ホロウが今年で13年目だから来年でコンラ二人分ぐらいの年月経つんすね>>107
英霊剣豪に出たサーヴァントの『生前の知人』や因縁のある人物が出てくるイベントとかないかなぁ、剣豪のキャラは関係者もとんでもないやつばっかなんだよな
武蔵ちゃん→二天一流 宮本武蔵(編纂事象)
パライソ→甲斐の虎 武田信玄
柳生但馬守宗矩→無敵の剣豪 柳生十兵衛三厳
宝蔵院胤舜→宝蔵院流槍術初代 宝蔵院胤栄
インフェルノ→朝日将軍 源義仲
リンボ→陰陽師 安倍晴明
酒呑童子→平安時代の神秘殺し 渡辺綱
源頼光→御堂関白 藤原道長
加藤段蔵→幻術使い 果心居士
風魔小太郎→風魔忍軍頭領 初代風魔小太郎
天草四郎→知恵伊豆 松平伊豆守信綱
千子村正→五郎入道正宗>>270
少なくとも拭いたあとク・ソも紙で薄く広がってるから普通にやるより現場が解りにくそうだなって>>254
100連でも星4すら出ない事あるからな…
仮にマギレコ式天井が実装されたら、FGOは最高レアじゃなく、星4確定とかになりそう>>272
酒呑は関連はどちらかって言うと金時の方じゃね?
あと関係者並べると本当に3人は真名モロバレルだな。>>272
初代は小太郎くんとキャラ被るし小太郎くんが風魔の頂点な以上実質の下位互換になっちゃう可能性が高いので北条五代とかどうです?
なんなら二曲輪猪助でもいいですよ?>>275
一時の恥と一生の恥。どちらをとるかということだよ>>272
ノッブ「武田が滅んだのは信玄が不義理だったせいじゃ信玄嫌い」>>274
北条からサーヴァント出るなら氏政、氏直、氏綱がいいな、ただサーヴァントとしては早雲や氏康の方が強そう>>285
服部半蔵って個人じゃなく組織の通称説もあるからなあ...。
ジャックちゃんみたいな感じでクラスや人によって来る人が違うかも。>>281
ツルギの理ここに在り(CVエジソンっぽい声の人)
って言わせるなよもー!(歓喜)>>283
とりあえず彼を知ってる妖怪鯖にめっちゃ嫌われてるから相当なやつというのはわかる>>265
腸から外へは置換魔術の出番()>>272
剣豪の天草じゃないけど幕間で森宗意軒の名前出てたなそう言えば>>296
混雑するにこの混沌の爪一つを賭けよう>>281
あの世界は本編も魔界だが、南北朝時代の地獄っぷりがひどい。空回った善意はチンケな悪意よりよっぽどヤベエという見本。>>295
大陸の征服王「伝染病で4んだ?よっしゃそいつの遺体を投石機で敵の都市に投げ入れたろ」>>296
昨日の夜辺りで既に重かったからな…>>308
りっぱなお餅をお持ちですねぇ……>>299
曲者だけど正義の人ぐらいしか現状わからんなぁ
あと超美形天井付けた場合今までの分ってどうなるんだろ
無記名霊基みたいに遡って配布?>>307
懐かしいなあ
俺が諭吉を捧げて回し切った後に、
必要な石が4→3になると告知された思い出>>299
俺の晴明像は超絶仕事人お役所人間で感情を切り離して淡々と仕事をこなすけどそれはそれとしてうちの情熱がないわけではないイメージだね。>>301
☆4メモリアなんてFGOでいうフレポガチャから出るからカウントなんてせんやろ………せんやろ
体って単位にすると被りが出た際にずれる気がしたからやめただけです、ちゃんと魔法少女8体当てました(防御無視&クリティカルX)天井で思い出したけどガチャの確率表記いつすんだろ?あれ直さないと林檎さんの違反?になるんじゃなかったのか?
>>307
ぶっちゃげカウントダウン発表のさやかはパンダみたいなもので本当に公表したかったのは天井のうわなにをするやめ>>287
時代が時代なら大活躍だな天井つけるとしても金額とかをどうするんだろうね?
来るとしたら☆4鯖以上確定が無難?
☆5確定はすり抜けの可能性高いだろうねえ。>>311
FGOで3万円分引くとなるとイベント礼装、PU☆4はある程度揃うだろうからな… 確定で目当てのキャラが来ない場合2週目行く気力なくなりそうだうーむガチャ関係はどうしても殺伐しちゃうね
どうしよう聖杯くん!コミカライズFGOの二作品には期待しかしていない
ふふ、ついにロンゴ ミニアドVS複合神殿!カルナVSアルジュナ! ジークフリートVSファヴニール!
が詳細詳しく見れると思うとワクワクが止まらない止められない>>320
マギレコはガチャから出てくるのは☆4が最大
☆4が1%、☆3が4%、☆2が25.5%、(主人公は☆1)
だからだいたい1つ数字増やせばFGOみたいなレア度になるねガチャはまあどうせ引きたい鯖が来たら出るまで引くだけ何で良いんだけど、早くiPhoneXに対応してくれんやろか
>>316
わかりみ。マガジンに出張した時の寝起きマシュの破壊力ェ…>>334
抑止力「インドではいつものことだからセーフ」>>316
ぐだを強調する―――
マシュを強調する―――
―――健全一如だな天井関連で言うとインフレも気になるよな(お空の上を見上げながら)
……実際キャラが楽に取れる様になった時にどうやって稼ぐのかってのは困りどころだろう、個人戦しかないfgoならなおのこと。まぁ真面目に言うと1~5章の頃はまだ一枚絵とか固有イラストが無かった初期章
演出も発展途上だったから、どんな形であれ補完してくれるのは嬉しい>>192
ちなみにマスターが酷い目にあったのは半分愛歌のせい……だと思う。
おっと、ちびちゅきを忘れるんでねえ!>>323
とは言うもののあんな人たちにつけ入る隙をわざわざ与える必要はないし>>344
でもにでの語り部さんは強キャラだぞ!話題を変えよう(唐突)
セイバーリリィに強化とモーション変更が
ある場合どんな感じになると思いますか?
我儘は言わないけど花の旅路にNPチャージがついてほしい天井があるとあったかいけど、天井がないならたくさんの星が見られるんだなぁ(良い話風)
QPすぐ上限につっかえる。マジでどうしよう
天井の仕様って色々あるんだよな手に入る最高レアは限定は入らない場合、限定は入るけどランダムとか
FGOならストーリーガチャのみ有り、限定無しになるかな>>353
星5のスキルマを作るのです>>340
エクシーズ召喚を捨てた兄さんは嫌いだ>>361
破廉恥です!結婚をすっとばしてそんな…け、結合だなんて破廉恥です!ブリテンのたわわ枠は誰になるんだろ、モルガン母上かな?
英雄たちの結婚は波乱万丈の予感しかしない
というか例外はあれどどの英雄譚も「結婚は破滅の始まり」な感じで導入されているのは気のせいだろうか>>365
女性に限定しなきゃそこそこいそうでもある女性関係ではガトーの方がよっぽどガヴェインより節度あるんだよな
>>368
ガウェインの結婚「えっ」>>362
妹のガレスちゃんのバストサイズ気になるな>>344
刺さり方が微妙なタイプよね
うまくハマれば強いのだが場所が限定されてるから優先的に育てるほどではないというか使い所に困るやつ>>377
だけど、伸ばした分だけ近づけるさ(フォロー)>>357
ギリギリギリギリ(歯軋り)>>377
天井がねぇなら手を伸ばし、天井があんなら突き破って手を伸ばす!それが人間だろ!?俺達は諦めねぇ!たとえどんなに星が遠くたって俺達は掴み取ってみせる!うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ>>355
上から
仲良し
逆ハーレム
○ね!!!!
仲良し(半ギレ)>>364
「我を染めたければその三倍は持ってこいというのだ」
まあ5x5まで攻略できればあとはパターンなんで縦横いくつになろうと関係無いんですが>>366
ぐだ「メルトリリス、結構エロいんだn――――」
的な感じで腹部に膝(トゲ)で殴られて死にました。>>384
どうでも良くないのだぜ
お疲れ様なのだぜ>>372
初期実装の星4は当たり外れが激しすぎるぞ……
虚数や晩餐ならいいけどたれや原始魔術をフレポでも見なきゃいけないのはいやだ>>352
それと天井がもし選べる系なら複数回天井まで回して宝具5作る人とか、
一回の天井内で宝具5作れて喜び勇んで触れ回る奴とかも現れそうでな……。
まぁ、選べる天井は無記名霊基の存在ゆえに無さそうな気もするんだけどね。>>356
UN-A「いいだろう。『両儀式』に勝てたら実行しておく」>>380
実際昼ドラになりましたし…>>384
お疲れ!
自分は月1で1体新しい子が来れば良い方だからそんな苦労はしなかったぜ!(ポジティブ)>>394
コールドスリープ>>388
2章の雰囲気的に嫁さん出そうですね…>>393
あの……榎本武揚は……>>394
ふーやーちゃん、こいつです。>>391
宝具演出も全鯖で一番好きだわ 台詞がかっこいい
うちのカルデアにもいないけど>>393
おきたさんは永倉でもいいと思う
番号的に>>384
おめでとう。
BOXガチャで手持ちの鯖全員レベルマ終わったかー。
ワイは2016夏祭りの種火半減で全員レベルマ終わったなぁ。>>391
不夜キャス、ニトクリス、ミドキャスみたいな召喚系モーション大好き>>367
メガネ委員長タイプなギネヴィアは結構たわわってそうだと予想>>403
⁇「ガラシャ返せガラシャ返せガラシャ返せガラシャ返せガラシャ返せガラシャ返せ」>>391
タイツ?のグラデーションが綺麗なんだよね 再臨ごとに朝、夕、夜を表しているんだっけ>>418
中の人と相まってそういうこと言ってるようにしか見えない>>404
どうしよ、おまえのまえにおれはいるぞ。
なんどかはっきょうしたがおれはここにいるぞ。
だからがんばろ。ね。
(あーとー6ーはーこーおー)>>344
語り部さんは特攻刺さるとジークと同じく超火力出すし、刺さって無くても回転しだすと宝具結構バカバカ撃てるタイプだからな
ただあえて言うなら複合型とは言え1ターンしか効果ないんだからスキル1のAバフの効果もっとあってもよかったんだわ?って思う、チャージ減少強力だからって考えからなんだろうけどもさ>>391
連続Artsの時にいちいち杖降ったりを挟まないのは良いと思う>>417
こないだエイリークさんの出てくる話読んでたら、嫁さんに「お前いつも俺にもっと残酷になれと強いるよな」みたいなこと言ってて笑った
やっぱ奥さんに狂化されてない…?スケルトンの骸という骸を重ねた結果スキルマ玉藻ヴラドというという名コンビが誕生するのですよ
>>417
渋いイケメンに見えるのではなく渋いイケメンなのだ
なんてったって真のノルドだからな
ところで普通に喋ってるエイリークさんはグンヒルドパワーで座から本体が話してるのかな?>>415
北斎ちゃんなら回避もついて全員に回避がつくぞ!(3ターン周回出来るとは言っていない)>>414
スキル1つ上げ切るのに5440万QP飛ぶからしゃーない
3つじゃ1億6320万だ(震え声
俺はあと何回大英雄散らしてガトリングぶん回しておっぱいぶるんぶるん揺らせばいいんじゃ
八連のため八連のため・・・>>434
哲学かな?>>415
5000兆円はともかく挙げられた鯖たちがいたとしてもスキル育ってないと3ターン無理なんで、結局スキル上げ中にOP無くなるか素材無くなる地獄を味わうぞ(白目)>>434
睡眠時間を考慮しないなんてやっぱり直流は駄目だな>>432
いっぱい♡>>303
実は小太郎の鬼の血は千方の鬼由来だったみたいな結びつけされたりして>>434
天才なのか狂人なのか結婚は人生の墓場だけど、墓場の先が地獄か天国かは分からないよね。
武蔵ちゃんと結婚したい。>>388
そう言えばうちの上司も家に帰りたがらなくて残業したり、夜遅くまで近くの店でドラクエやって時間潰してたよ。
仕事終わりの金曜日が一番憂鬱で月曜日が一番楽しいんだって言ってた。狼王のための黒獣脂が足りない私は粛々とヴァチカンを周回するのであった
>>443さんは悪い人だわ
低レア育成、しなきゃなんだけど今回のボックスガチャで種火QPは問題ないんだけどスキルがなぁ…
それも個人的には1人1人どれを優先してあげるか、とか調べるほうが大変な気がする>>448
【死は明日への希望なり】
(・ω・)ノやだよそんな殺伐とした式場…
>>432
少なくとも今から日付変わるまでに10~15箱分くらいはいけるいける>>450
ホプキンス判事仲人説>>455
ツイッターで見たオルタ召喚の触媒やんけ!>>453
意外と多い、な。ただ、軒並みアルトリアが並んでいるのが草だが……
語り部さんはな、井上喜久子さんってだけでもガチャを回す価値はあったと断言する>>453
仕方ないっちゃ仕方ないけど1/4アルトリア(顔)だな>>463
猛獣属性三銃士!猛獣属性三銃士じゃないか!(>>462
結婚する前に逃げるのです……いまだに手すら繋げないのです……>>457
アガメムノン「アキレウスの名はあって何故俺の名はないのか」>>477
マリーに付いてない?
おらワクワクして来たぞ>>453
ちょくちょく見るので言うと「王?王にケツ姉ナンデ?」とか言う方がいるがケツ姉は一時期人の王やってた人がいるので王判定だったりする>>478
今葛飾応為って言った?>>472
15秋…グラーフ…うっ頭が>>472
そして引けば使い続けられる(ここ重要)何時から此所は大紅蓮地獄になったのでしょうか?
>>489
宝具のみならず英霊そのものまで投影するのか>>484
無銘が天井と言われると「違う…そうじゃ…そうじゃないのだ…!!」ってなってしまうけど、多分運営的には天井なんだよねあれ
むしろ狙った子引くより無記名でもらうほうが修羅の道でしょ>>476
首を切らなくても(精神的に)人間は殺めることが出来るということを学ぶ狼王であった>>494
そして読み聞かせ……孔明のスキル+全体強化+語り部のアーツupで約12万。全体宝具でね(ドヤッ)
ねんね~ころ~り~よ~>>499
熱湯風呂ドッキリしたい>>501
持ちにくそう…
関係ないけど、ドラマCDのロトの勇者の声緑川さんだったけと、ディルムッドと全然違う声だったな>>491
えっちゃんとモーさんの絡みも見てみたいのう
表でたまにある玉藻とえっちゃんシリーズみたいな、全然関係ない人同士の会話とか妄想するの楽しいよね>>507
俺は好きだ>>507
セクシーで声に艶があって色っぽくて和服を花魁風に着崩してる浮世絵師が好きです>>516
無意識か自分から攻めてるかじゃない?>>508
王特攻の基準は不夜キャスさんの主観だし、語り部の彼女が物語で「狼王」と呼ばれてるロボを王と見なしても違和感は無い、と思う
まぁ対象外だから違ったんだろうけど>>516
個人的に色っぽいは雰囲気的なもの、セクシーは見た目的なもの、な違いを感じる>>509
今夜の晩御飯の材料かな?>>516
セクシーって言われるとグラマラスな感じとか露出の多い雰囲気を感じるけど、色っぽいと言われると妖艶とかの属性に近いのかな
わりと人によって境界線違うんだろうけど>>499
「別に寒いわけではないわ」>>507
語るまでもなしアナと雪の皇女……
(どうしよう、色っぽいもセクシーもどちらもエロいと思ってしまう俺がいる)
なんか婦長ってさ、頭の悪い同人誌的な展開にあっても、そんなことより患者はどこですか?ってなる気がするんだ。そんなぶれないところが好きなんだがね!
>>524
マルタさんと合わせて今年のドスケベ二人はガード堅すぎるんだよ…>>528
婦長の薄い本で一番好きなのは…………おっとこれ以上はケイオスタイドだわな。ダレイオスのライダー版が見たいのう…あわよくばペルシャ帝国の王様サーヴァントを…
そして金ピカの宝物庫の鍵を見つけたというアッシリアのニトクリスと実際に開けたダレイオス1世のビジュアルが凄い見たい>>530
定期的にケイオスタイドの洗礼受けてるイメージ
かく言う俺も何度かアナカドで泥を吐き出したつまり色っぽいのが浴衣姿の美遊でセクシーなのが戦闘服着たクロってことやな!
>>541
マスターはスケベだからね、仕方ないね>>539
初登場にして唯一の☆4単体宝具キャスターだオケキャスやったー!
→1週間で2体目登場
どっちも違うベクトルでかわいい、ミドキャスほしい>>535
この中東風のフードみたいなアレかっこいいよね(小並感すみぺのロシアは割と満足だからロシアとか関係ない人がいい
最近の若手だとTrysailの三人は誰が来てもガシャが戦争になりそう>>538
ガチのロシア語が飛び出すのか
いいと思う>>541
それだけ語り部さんは魅力的というだけのハナシ>>550
漏れてる漏れてる>>542
名前の部分がテオフラストゥスだね
wiki知識だけど、本人はそのなっがいフルネームを使っていなかったみたい>>560
英霊エミヤを基盤にしてるクロの別クラスかぁ
なんだろ
キス魔?狼王のための死の芸術が引けない駄目な臣下ですまない……
慈愛は沢山来たのに……>>559
メイヴの絶対に笑ってはいけない監獄でも、ゴルゴーン用の爬虫類アルコール液使おうとしてたな。
しかもあのゴルゴーン(巨体)状態の彼女が「やめろ」って何度も言うレベルで。
婦長は強い(確信欲望が漏れ出してる
疲れてるんやな>>244
すいません空砲です>>567
いくら演出でも初見だと攻撃宝具にしか見えないでしょ>>491
確かにえっちゃんとモーさんは生まれ方やら目的やらがかなり似てるんだけど、モードレッドの場合先にアルトリアがいないと生まれる理由とかが成立しないのに対して、Xオルタの場合先にヒロインXが存在しなくても「もしもヒロインXが暗黒円卓側で生まれたら」という存在として成立するからじゃないかな>>574
つまり、中学生ならいけるってオチ?>>578
警察よりも衛宮夫妻に連絡した方がいいんじゃ…?同じ「中学生で抜ける」でも
「お前は絶対可憐チルドレンの中学生編で抜ける!」
「俺はカードキャプター桜の中学生編で抜ける!」
「同じだろうが!」
「違うのだ!」
ここまで差がある>>578
上の人のカンペ「お呼びでしょうか」>>578
はーい今周回のお供に、録画してた「トロイ戦争は起こらない」って演劇を見てたんだけど、色々心に来たわ。まずそれぞれの演じ方がクセが強めだけどその分パワフルで引き込まれたし、途中途中の議論の場面とかは長台詞で長台詞を叩いて行く、それもテンポ良くって感じで聞いていてすごく楽しかった。何よりシナリオが響いたな。原作とかギリシャ神話とかその辺りは雰囲気ぐらいしか知らずに見たからタイトル通りハッピーエンドかと思ったら全くそんなことは無かったよ。でもそのやるせなさが良かった。こうならない様に何が出来るかを考えようともおもえた。あと、ヘクオジの事を知る良い機会にもなってくれて感謝してる。
>>587
月の王「滑り台にもなります」婦長の話題が出てうれしい私。そも、fgoを知ったきっかけは彼女だった。始めて石を溶かしたのも彼女のピックアップだった。けれど、来なかった…来なかったんだよ…
>>592、お前だったのか、コラ画像を上げてくれたのは
>>595
自分は違うと言いたげだが>>598
11回目、私はサファイア派ですわ>>596
あ、失礼
パラの訳が並みだと語弊があるっぽい、超えたが正確みたいだから
「ケルスス超えてるぜ俺!」か>>581
うちは婦長のお陰でマシュを要とした防御アーツパが完成した
マシュマロシールダーとバーサークヒーラーで避けえない宝具を受け切るのは素晴らしい>>595
どっかの誰かさんのせいで救済に変なイメージが中国版でもそろそろ終章に向かうそうだね
婦長のデザインいいよね。くるんとした三つ編み
>>605
アンデルセンのメタメタに扱き下ろすけど絶対嫌いとは言わないスタイル好きよ>>595
ロリを護るのは当然だが、別にロリと仲良くなっても構わんだろう?>>595
1番下の表情……。この場面でその表情をチョイスしたまひろ氏に脱帽です。>>611
股間のナインライブズの自己主張激しそう>>604
海外版といば北米版のジャングルの掟で貰えるQPが2018QPらしいな>>611
確信犯かな…?(しんがりじゃなくてとのだと思うの)>>606
長髪も好きだよ。ただ、眼帯が痛々しい(婦長の史実)のが好きであっても辛いのだ>>595
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨>>582
確率なんて(破産覚悟の)勇気で補えばいい変態と書いてロリコンor紳士と書いてロリコンさぁ、貴方はどっち!?
>>620
ロリコン認定でちっぱいを拝めるならばもはや誉め言葉(。
現実で拝むのは刑務所の格子越しの空だがな(´;ω;`)>>623
まて何故ロリコンしかいないという結論になる俺はおねショタ派だ(あれ?この場に置いておねショタ勢力俺だけ?)>>618
おまけに邪ンヌ霊衣も心臓なのだよ…>>625 誰?
>>625
お前……親友の妹はどうした……>>593
つまり忍者が好きなら伊賀も甲賀も風魔も同じじゃないかっていうのと同じという感じかな>>625
それが最後の言葉でいいな?>>582
思い返してみると、体感でPU☆5は1.5~1.8%ぐらいだな
2%はさすがにない
運がいいのか悪いのかすり抜け☆5はどういうわけかきたことない
☆4がすり抜けてくることはあるけどここで話題を変えよう。
「生前の掘り下げ」ではなく「型月的な掘り下げ」を期待してるサーヴァントいる?
俺武蔵ちゃんなんだけど。ストレンジャーが宝石爺の劣化的な気がして気になる。
というかあれかね、新規の人が剣豪やったら巌窟王よろしく「誰この子……?」ってなるのかね?>>625
SNのイリヤはきのこニズムの代表例で、プリヤのイリヤは癒しキャラ。俺はそう思うかな。>>636
100%でもアテにならないぞ(スパロボ厨)>>598
通報がありましたので現場で処刑します>>637
1月27日から放送のlastencoreまでの繋ぎだから致し方なし>>644
地雷を踏んでしまって辛辣なレスを返されその日はしょげても、次の日にパンツやオパーイの話があればすぐ忘れて参加するものだしな。何度でも蘇るさ!()>>645
首無し騎士→かっこいい
狼→かっこいい
青と白、黒のカラーリング→かっこいい
鎌(?)→かっこいい
こんなんかっこいいに決まってるじゃん!>>645
首無し騎士&狼の組み合わせが怪物好きの感性に響きまくる
2部オープニングの手足がいっぱいある人もそれ系ぽく手楽しみだわ>>652
2015年エイプリルフールは実は先の情報すごい沢山あるよね
ネロ社長が運動会でおそらくアルテラのこと言及してるし、玉藻も鈴鹿の烏帽子が自分に届いたら「これはこれで使う機会あるかも」って言ってエクステラで被って来たし、きよひー初出もここだし>>642
ベックマン「なぜ私に発砲したのだ黒いアーチャー!?
それと三人の女が鬼の形相でこちらにぎゃああああああッ」>>651
パーティも考えられてるなぁ>>650
個人的にはそうは思わないな
そもそも大元からして接触者や魔術師に影響や変質を与える存在だし、本体をドンと出すよりもよりも原典に近い扱いだと思うけどなというか、北斎に関しては「チーム葛飾北斎」ってこと自体知らなかった自分。
鉄棒ぬらぬらは知ってたんだがね(>>652
ネタバレはネタバレと言われなければ分からないってはっきり分かんだね>>654
特別お気に入りのモノだけ倉庫に入れて他は礼装の餌にしたな
一覧で何時でも見られるし食べないのも失礼だろう>>654
ちょうどバレンタインにはじめて少ししか交換できなかったのもあって保管庫にしまってある
ただ今年はどうなるかなぁ
できればとっておきたいけど無理よな…>>652
ジーク君の扱い方ぁ!!
JKジャンヌさん、カプサバでもジークフリートをジーク君呼びしながら召喚したりするからなぁ>>664
天才、大好き、抱いて(直球スリーストライク)沼って~
ガチャって~
課金は自由なの~
お金が無いなら走っていくわコンビニまで
「できるよね」
Going!Going!Going!Going!GO(精神汚染EX)>>654
残ってるわ倉庫に…
すんげえ食うか迷ってんだけどいつも食えないんだよな
頼光さんのチョコとかとってあるんだけどさ
はよ食えって書いてあるのにもったいなくて食ってない>>654
去年と重複するのなら礼装の経験値するかも。少なくとも2017年2月以降の鯖からのは置いておきたい>>670
Niθさんの女鯖きたら、来月の自分の生活を捧げてでもガチャるな。>>654
基本的にはイベントが終わった辺りで礼装に食べさせてる
けどこれだけは例外
五枚目の投影魔術がきたらしたいことがあるフォーリナーは戦う力は無いけど狂気と純粋さでどこぞの神様を飲み込む感じだから、
ある種普通に戦える英雄よりヤバい感がある気がする。>>678
ゴジラはむしろ人間の功罪からの人間賛歌の物語だしな周回続けてると虚無感押し寄せてこないか……?
頑張ってプーサーのスキラゲしてたらまさかの大騎士勲章てんこもりでもう何が何だかわからなくなってきたぜ。現状フォーリナー二人しかいないんだからうだうだ言うには早すぎる
色んな意見ありがとうございます!
チョコ礼装はお気に入りだけ残しておくことにします
好きな鯖のチョコ食べないのは失礼な気もしますけど…笑>>654
既に所持してるお返し礼装は交換できないから合成しちゃった方がいいよ
なくなってもすぐ同じものが補充できる
イベントが去年と同じ方式ならの話だけど>>675
あーなんかで聞いたな。志々雄真実をヤムチャが倒しても別にどっちの株も上下しなくてふーんで終わっちゃうだろ、みたいな
そもそもクトゥルフ邪神は強い弱いの議論に絡ませづらすぎる気もする。今くらいの距離感がちょうど良いな>>650
本体が来るとう ち ゅ う の ほ う そ く が み だ れ る ってなるからね、仕方がないね
倒せる倒せないの問題とはまた別だけどさ>>682
小太郎くんが第2段階ですね(歓喜)>>680
村正の話できる人がいてウレシイ…別作品しかもR18だからほどほどにしておくけど、すぐ退場していまったね()>>654
さっさと使った方がいいゾ。
元々は合成経験値用概念礼装だし、後でマテリアルの礼装一覧から見れるし。>>654
去年もそうだったんだけどお気に入りは取っといて、イベント直前に使っちゃって、また取りに行く>>694
「ゲェーハーハーハァァ!!」なんて笑うヒロインがいてたまるか!!(でも好き)>>695
こんな感じで仲良くなったんだろうなぁ……絆上げって何故か9~10が1番短く感じる不思議
>>698
集団自決……>>709
デカレンジャーの長官思い出したわ>>695
(イモータル・カオス・ビッククランチもかっこいいと思うんだよなぁ)>>710
いや、戦闘以外だと割と小学生並みよ?>>695
真面目に考えるならブリゲイドの皆さんが敵を一箇所に追い込んだ後ビッグクランチで一掃では?>>719
晴明のキャラ的にあり得ないこと言ったンでないかね。
「人類を守ります」的な。>>719
リンボに負けず劣らずのヘンテコファッションだからかな?やっぱ晴明って最低だな!なぁリンボ!?>>723
宝具ランク=強さって訳では無いからなぁ……>>720
三蔵ちゃんといい部下を思わせる武器を使うって浪漫あるよねー>>727
微妙に修羅場ってません!?晴明は「人間や善性と懸け離れてるくせに世のため人のために動いてる」的な、
マーリンみたいな「ろくでなしなのに悪い奴ではない」タイプなのではないかと思う。>>710
ノリは割とその設定のままだから>>733
人間と人外のラブストーリーなんて、まるでエロゲみたいだあ別に好きになるかならないかなんてイバラギンの勝手じゃん
アイドルじゃあるまいし、外から言うような事じゃない>>732
正直そういうのもあるかもなと思う巴御前の息子って普通に閻魔を倒せるほど強い化け物なんだけど登場とかあるのかな
親父は和田だけど>>691
むしろあのバリエーションの多さは通常のモーションがかっこよくなるタイプじゃなかろうか。鈴鹿御前みたいな>>725
まぁぶっちゃけこっちは持たせにくかったのだ>>726
好きだから愛(殺)したいのは普通の恋愛とはいいがたいからいいやないか。鬼種に限らずLOVE&DESTROYしてくるキャラって魔性の魅力あるよね。ねぇ鰤さん?>>733
まあ恋愛でもそうでなくとも読者が尊みで死ぬような濃い関係性を見せつけてくれたらそれで満足よ>>749
大成功教徒なのでガシャ回す前は1個ずつコツコツ(これで目当ての礼装なり鯖が来るのは実証済み)
それ以外はドカーッとつかっちゃうかなそういう特別な暗黒面持つ清明もいいけど
個人的にはただ単純に底意地が悪いだけな清明もいいなぁ>>736
未だに判らぬ。
ギャラハッド君説明しておくれよー>>749
いつも限界まで入れてる。それで溢れそうだったりあと1レベルってときは小刻みに変えてく>>749
20個使って成長率確認して、20%くらいで止まるようなら減らしてレベルギリギリで止めるようにしてる
例:レベル83の20%くらいなら種火2,3個減らして82の90%くらいに調整
あと大成功したら溢れる、ってときも少し減らす>>749
BOX回してると腐るほどの種火手に入るんでMAX突っ込みしかしない、そろそろ手持ちで育成できる鯖も居なくなるしね>>733
別会社だけどニトロで登場人物全員人外なエロゲ作った作者がこんなことを言っていたよ
「人外との恋愛って国際恋愛なんですよ。恋人の国に移住することもあれば恋人が自分の国で暮らすこともあるし、そのまま別れてしまうこともある」
思い返すと姫君ルートからの月姫アフターもセイバールートもそんな感じだったね>>702
>>711
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170204_15021.html
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170205_13008.html
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170206_15020.html
前ちょっと紹介したけど、綱・茨木・金時とその母についての伝承についてURL補完して紹介
綱の兄貴つってたけどマジで型月だと義兄弟とかになりそうな気配がする>>748
根っこが邪悪としたらやっぱ母親が妖狐の関係とかそういう感じかなあ
もしかしたら母親妖狐なのに同じ妖狐である玉藻封印って笑える的な?BOXガチャくるたび100箱近く開けるようになると鯖も最終再臨ばかりになってきて
伝承結晶の使い所を考えあぐねるようになるよね
スキルでNP30、50チャージできる鯖を優先してスキラゲするか、趣味に走るか悩ましい所だ
(30族、50族と俺は勝手に名付けている)人外と人間の恋は陳腐か否か
威厳を失わせるマイナス面か否かは各々の受け止め方次第よ
その考え方は個人のもので、譲れないものなのだろうけど、全てのユーザーの総意ではないのは確かペンちゃんはアキレウスマジで嫌いだけど
茨木は綱に対して何か思う所が有りそうね
腕を取り返すエピが実際とはちょっと違うのかも>>767
やはり、きのこはセイバー顔の乙女……>>770
人間だけじゃなくて魔術式や神霊も愛で変生しちゃうからね、仕方ないね>>759
すまない変換ミスだ、無名。
あれは石油王達から、☆5がダブり過ぎて使い道がない、マナプリ(当時はレアプリが無いため)にするのもなんか勿体ないので救済処置をくれと言われたから出したもの何だよね。
グランドがーチャー立ちの救済であり天井でもある。>>767
才能や生まれ持った感受性や発想力よりも
個人的には、学生時代から物語を書いていた経験や努力が実った成果だと思いたい>>763
ああ、無銘じゃなくて無名(無記名霊器)かw>>772
あったというか、各々が勝手に続き作ってそれが年月とともにバージョンの一つとして認定されたというか……>>749
大成功はいつ出るかわからんから基本フル投入で、大成功での上限到達が確定したら半分ずつって感じかなぁ>>751
よしもと新喜劇で登場時のギャグやお約束のギャグで笑うのとおなじだよね(関西人並感)>>762
耐えられるのか>>780
偉大な戦士として敬意を払っていたからこそ拗れた部分あると思うの
敗北したことは割とドライに受け止めてるし>>784
人間、怪物、英雄とかなーなんかFGOデータ更新入ったけどなんぞ?
>>741
NGになってるから何言ってるかわからないけど周囲の言い方から何か分かった
奥ゆかしさの減ったくれもない逆張りばっかりしよってからに
物語をこき下ろすのは止めてくれまぁ結局はあれだ
自分の考えを押し付けるなかれ、だな
「自分が」嫌いなら嫌い、好きなら好きでいいけども
それを他人にまで強要するとなるとちょいと意味合いが違ってくるもんさ>>783
大丈夫、僕はモン娘も大好きさ>>793
みんな愛が深すぎるからね…
誰も彼も底に沈んでいく様は見てて恐怖と尊敬を覚えてしまう>>770彼(彼女)に会えて人生が変わりました。
>>794
魔獣戦線のこいつのビジュアル知りたい価値観の押し付けは相手も自分も気持ちよくないからやめよう!
自分は自分、相手は相手だよ。
つーわけでおしまい!閉廷!
もう駄目だ……ワシにはこれ以上boxは開けられぬ。
ソシャゲの周回は弱い俺の精神を腐らせていく……>>789
だから今の金時酒吞の関係には思うところあるけど文句はない
でもそれで同じ枠内で一回やってるんだから次は違う関係性を見せて欲しいのよ
敬愛親愛友愛なんでもいい恋愛じゃない愛が(まあ、女神と妖怪は人に恋すると大体悲劇になるんだけどな...)
>>779
Ⅰ-Ⅳさんのなっがいコメントで触れられてるね。ちょっと違うけど壊れた幻想みたいな使い方してるらしい。異類婚姻譚は大好きです!
悪魔とか化け猫とか狐娘とかその他諸々本当に大好きです
玉藻とか本当に好きなんですよ>>802
武蔵ちゃんや但馬守、小次郎は前者にっぽいね>>783
砂糖を使う料理が全てデザートな訳じゃないんだよ
恋する面を見せることで残虐性がかえって浮き彫りになることもある
結局は総合的にどう見せるかで、○○ならば『必ず』△△となる訳じゃないのが物語って物だよリンカーの最後の材料は、愛何やで
>>770
母の愛を知らず、父の愛も知らず、神の愛も知らずに戦い続けてきたあなた
大神の意向によって稼動し続ける自動的な存在として振舞ってきた私
愛の何たるかを知らなかった私達は、此処で初めて愛の如何かを知ったのだった
まるで、世界の色が変わったように思えた
この出会いの瞬間からすべてが―――時が逆転しながら万物が創造されたかと錯覚してしまう程に
ブリュンヒルデの
「愛の何たるかを知らなかった私達は、個々で初めて愛の如何なるかを知ったのだった」って台詞すき>>809
晴明の親とか例外だよな。
その辺のゆがみが晴明に出てる可能性>>822
力士の舞の海かな?>>802
ああうん、確かに……「ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練」って解説に引っ張られてるケはあるかもしれぬ。
特に「無双を誇る」ってところ。
「他に自分と同じぐらい強い奴がいるから無双になれない」って捉えられるんじゃないかと思ってね。>>787
何も感じずに死んだように生きていくのも哀しいからなぁ……。
最近思ったんだけど、愛歌が恋をするのを楽しみにしてたのって人間らしく生きたかったからなんだろうか。無窮の武錬のイメージは四天王一人じゃ敵わないけど4人の特化してる部分には頼光さんも及ばないみたいなわかりやすい感じ。
>>827
二次元の胸は現実の÷2くらいはされてるよねいろいろ>>802
なるほど、それか……>>815
タイムマシンは魔術なんだなぁって>>815
セラフィックスの件思い出すね。>>819
ワダ「hukeさんのあのデザインはスレンダーだからこそ美しいのです。」>>815
自分だったら怖くて「聞かなきゃよかった……」ってなる>>842
もう続ける話題でもないでしょ
ドゥムジがまとめた
しゅーりょー>>829
ランスロットもそんな感じかな
剣術はトップだけど他の分野でも専門家に引けを取らない絶技がこなせる武芸百般>>830
……実際hollowでも姉様ーずがメドゥーサさんにかぷちゅーしてましたし……、うんつくづくランスロット狂を売ってしまったのが悔やまれる…最終再臨までして売るとか当時の自分(マスターレベル70くらい)の判断を呪いたいね。
別に今の戦力が足りないわけじゃないけど
……色々試せただろうなぁ>>845
オルタの最後も違っていたよね。やっぱりランサーでの聖杯戦争の記憶あるだろう兄貴。セイレムの最後の「レイシフトに違和感が……」が余計怖くなるな
>>815
よく特異点Fにレイシフトできたよね、ぐだもマシュも。頼光も旦那呼びだったんだよなぁ
>>757
茨木の人間臭さって子供っぽいところにあるけれども
それを表に出す度に「ああ、片親なんだなあ」ってよく思うんだよね(片親育ち並感)
それでいて台詞とマテリアルから母親は強烈な毒持ちは確定
父親からの贈り物は鬼としての性質のみ。
母親は茨木の中のそれを育て上げることにのみ腐心。
茨木の中の人間の部分は「父親」を知らない。
それでいて英才教育の結果、彼女は鬼としての自分にしか目がいかないからそのことに気付けない。
とまあ、こんなことを想像してしまうんですよ、長くなって申し訳ない。>>871
クリスマスは言わないあたり徹底してるわ>>856
ちょっとまって
それってカルデアを作った人は「単独顕現」のシステムを解明してたって話?>>867
なんでや!ぐだ子ちゃん(では)邪なこと考えてないやろ!!>>865
一応人間のはずなのに頼光さんが綱の方が巧い言わせる人だからなぁ>>870
「取り立てて特異な部分のない標準的な肉体」って人工的にしか作れないような気も?>>879
金時の立ち位置がどんどん変わっていく・・・>>762
これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!じゃあな君達
僕は深夜に周回するとしようメドゥーサがペルセウス嫌いなのは初期からですし
しかもロマンとかなく普通に嫌いサーバー重すぎて周回諦めた!
合計113箱でした!これからマシュはメカメカしていくっぽいしシャドウボーダー自体を変形させてマシュと合体させようぜ!
頼光四天王と言えば碓井さんと卜部さんの影薄いような…もうちょっと触れてくれないかなぁ、卜部さんとか金時をスカウトした人だし出会いの掘り下げとかないかなー
>>888
いいよね……「ただの人間」だからこそたった一つしか無く誰もが持ってる「身体」で頂点を窮めるって……>>860
多分そういう誤差とか妨害とかを防ぐのがラプラス>>888
身体能力ではどうやっても勝てないなら技術で補うしかないよねって>>870
その場合魔眼もちのオフェリアや芥さんがネックなような。
そもそも魔術回路持ちは標準な肉体なのだろうか。>>902
塚原卜伝はよく話題に上がる気が>>888
鬼種としての本能のせいで技術にムラがでるとか?
それでも頼光さんは無窮持ってるのにそれ以上の綱さんはすごいが>>885
失敗しちまったよ
そうなると所長に対して兄貴が言った「何かの呪いか?」が的を得てた事に。観測困難ななにかしらの介入があったのやも>>896
そこの掘り下げって金時の実母を殺ったことに言及しないといけないからドドメ色にシリアスなる可能性高い後天的にレイシフト適正が上がったり下がったりっていうのもあるのかな
あったあった。無意味にエロいです姉様方
あと、直前の文でありましたが服にも神性って付いてるんですか姉様方>>894
ノーマちゃんも可愛くて好き。事件簿とかで再登場しないかな……。>>893
まだ明日の朝早くからという希望が残ってるぞ!レイシフトの説明を見て思ったこと
変なイベントで気軽にレイシフトしてすみません!>>899
テセウスとかも技量系だったな
筋力A + +
耐久A + +
宝具EX
のアステリオスの攻撃を全て技量で捌き、躱し、カウンターを撃ち込む辺り>>915
やめてくれ、破壊力高すぎる!ついに俺もサモさんにサンオイルを塗る事が出来たぞ!
>>891
というか自分の首刎ねた人と第二の生で出逢ったららそら複雑だと思うんだ>>914
義昭じゃねえ義輝だ、義昭だとノッブに利用された人になってまう>>918
\素晴らしい!仲良きことは美しきかな姉妹愛/>>914
剣豪は義昭の兄の義輝だね
松永久秀が忠臣じゃないか説が上がって来た中で三好の不幸の黒幕この人じゃね?って話もある人同じアニプレのマギレコは半年で天井付いてFGOは2年半経っても付かないのか〜〜!!
へーーーーーー!!!>>927
イアソン!>>91
10人居たら、10人の平均値が「一般人」だからなぁ
その場合、誤差次第ではあるが大半は「一般人」枠から外れる可能性が出てくるし
ましてや数十億単位まで膨れ上がった人間の「一般人」枠の許容値となると>>929
そう思うならまずお前がそのスマホから手を離すんだな!ただ義昭公も割りと好きな武将だったりする。
全力で復権を試みて魔王に楯突いたのを無謀と取るか駆け抜けたと取るか。>>929
疲れてるのよモルダー
ちょっとスマホを置いて休んでちょうだい>>881
ロゴスリアクトのアナウンスも似てるしね。
というか人理継続第五実験とか言ってるしモロやろ。>>929
悪いな。今回ばかりは加減ができない(電池切れで充電中の俺だけがこの喧騒から離れている……なんと穏やかな事だろう……)
>>941
なんか凄いの産まれてたね…>>930
つまりあれでムニエルは2日分の給料が消えた人の欲は確かに浅ましいのかもしれない
しかしその欲が明日を生きる希望(動力)になるんだぜ?>>798
(言っても詮無き事と判っていつつも、愛や恋の例えでエレシュキガル出されると暗澹たる気持ちになる)>>945
所長じゃない……?>>942
人間の本質は石器時代から一歩も前に進んじゃいないからね、是非も無いネ細い回線を巡って多くの人々が争う…うーん現代版蜘蛛の糸かな?
>>957
軽口(ラフム語)かな?>>959
セイヴァー「これ、切らなきゃダメ?」>>945
冠位指定の一族であるということかな?
………なんかマリスビリーの行動ってプッチ神父を懐柔しながら天国に行く方法を探るDIOというか「自分一人じゃできないことを他人に仮託して達成させようとしてる」感がするんだよね
おそらく“アニムスフィア”の血筋の人間だと「行えない」行為をやるために「世界を騙す」ための計画の産物がカルデアな気がする>>955
普通に魔力とかある人とかペペロンチーノみたいなあきらか目立つ人も適正はあるし
一般人は適正の高さに関係して、その前の適正の有無にも何かあるのかな>>962
殺.害数スコアアタックしてそうですねその人バルバトスはイベントアイテム交換になかなか無かった歯車と頁と心臓を持っていたのが悪かったのだ。
間が悪かっただけなのだ。魔術回路の偏りがなくバランス良かったり、骨盤が歪まず健康体だったり、要は『整ってる肉体』って事を言いたかったのだ
あとクリプターは全員適正が100%って言及されてる訳でもないし、ばらつきはあると思うのだ>>968
そして未亡人人妻っぽいな>>970
この画像大好き>>967
しかも何がヒデーって
当の本人が三好のヒモなのにやってる事がソレって処である。>>966
たった一本倒したらノータイムで続きのシナリオが読めて快適ったらなかったな!
みんな何回も何回も倒して大変だったろうなぁご苦労様だぜ全くHAHAHAHAはぁ…>>978
そんなものはない>>974
毛利はホント頑張ったよ……
毛利と言えば隆元好き。地味だけどヤベー人。>>973
どちらかといえば物理的なものよりも「ビーストの幼体」的なもののような気がする、必ずしも覚醒するわけじゃなくてね
とはいえ答え合わせはレイシフトというものの掘り下げ次第になるね>>981
マスター「待てよ…お前だけにそんな思いはさせないぜ…?(無慈悲)」>>981
「みんなここは俺に任せて先に行け!(バルバトスを刈るのはこの俺だグヘヘ)」
「まてよ、お前だけにそんな(美味しい)思いはさせないぜ…?」
「お前ら…(歯軋りギリギリ)」>>985
パンケーキ一枚食ったら素材落ちねーかな…?>>985
スマホアプリで魔神柱育てて長さ競うゲーム作ろう>>983
やりたい放題すぎる…>>1000なら次スレ最初の話題は1.5部鯖の英霊正装
穏やかであれ(回線)
>>1000なら絶対魔獣戦線バビロニアでお萌さんが大活躍
1000なら腕相撲
>>985
それ全部フラウロスじゃね?>>985
試しにワカメに埋め込んでみよう
Fate/Grand Order 雑談スレッド164
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています