- 1名無し2018/01/16(Tue) 07:21:30報告
きっと、誰もが一度は想像したことがあるはずである、これまでの旅路の「脳内設定」を語るスレです。
マシュ以外の相棒キャラの存在、仲間とのやり取り、主人公のキャラ付けetc…他にはない、自分だけの「これまで」と「これから」を思う存分に語っちゃいましょう。
荒らし・誹謗中傷などは一切禁止。各々方でNG・スルー対応でお願いします。 - 2名無し2018/01/16(Tue) 08:35:13報告
例えシリアスだろうと南極だろうとスタンスを変えない玉藻サマー率いる水着鯖軍団が主戦力のうちのカルデア
- 3名無し2018/01/16(Tue) 08:47:30報告
ランサーの敵編成に対しては基本的に日本人セイバーである沖田と武蔵が突撃隊長となってる弊カルデア
だが、日本人セイバーとしては式がいないから、式をお迎えしたい!
アヴェンジャーで固めたら巌窟王と邪ンヌの高笑いが戦場に響き渡る - 4名無し2018/01/16(Tue) 09:42:17報告
特異点Fからずっと戦ってきてくれたゴルゴーンさんが第7特異点に来てから頭を抱えています。彼女に一体何があったのかみんな心配しています
- 5名無し2018/01/16(Tue) 10:00:38報告
弊カルデアが誇る調理スタッフ三人衆。
みんなで食べる家庭料理が得意なマルタさん。
なんでも出来るぞ万能メイドなタマモキャット。
世界中の一流シェフとメル友なエミヤ。
他にもカルデア一般職員の調理スタッフと、ヘルプで入るブーディカさん、ベオウルフさん、清姫などなど…和・洋・中・スイーツなんでも御座れで職員達の憩いの場となってる我がカルデアの食堂です。
アビーはお気に入りのパンケーキを、マリーはデオン達が居ないときにこっそりピザを注文していたりしています。 - 6名無し2018/01/16(Tue) 10:01:30報告
>>5
しまった画像貼り忘れてた… - 7名無し2018/01/16(Tue) 10:08:14報告
男女のペアに別れて種火や修練場、周回に行く弊カルデア
ペアを組むとだいたい低レアと高レアのシナジーがいいペア、単純に高レア同士がシンプルに強いペア、低レア同士でも相性がいいペアに別れる
この3パターンはそれぞれアンデルセンエレナ、ヘラクレスアルトリアオルタ、黒髭バニヤンの3組にそのままあてはまる
たまにいまいるペアの関係者がやってきてペアが解体されたりするから辛い
小太郎静謐ペアは段蔵ちゃんの登場で解体されてしまった…… - 8名無し2018/01/16(Tue) 10:20:11報告
- 9名無し2018/01/16(Tue) 10:28:55報告
>>8
おはゼパル - 10名無し2018/01/16(Tue) 10:35:48報告
- 11名無し2018/01/16(Tue) 10:45:22報告
>>4
牛若も、捨てられた仔犬みたいな哀しい目をしてるから気にすんなって伝えてあげて。 - 12名無し2018/01/16(Tue) 11:07:39報告
相手のクラス構成がアサシン主体のときにやりがちなこと
とりあえずボス対策にメルトリリス入れて、雑魚の掃討用にナーサリー入れて……
↓出撃中
……よく考えたらこれかなり気まずい奴だこれ!(CCC参照)
ちゃうねん、戦力的に便利だし両方共好きだからどうしても出撃機会かぶるんや…… - 13名無し2018/01/16(Tue) 11:13:24報告
北斎を連れて行って戦闘時の姿を絵として残してもらう、そんなカルデア
写真も良いけど、せっかく神絵師がいるのだから英雄の戦いを絵として残したいよね - 14名無し2018/01/16(Tue) 11:56:10報告
狂った方と正気の方のお義父さんとオルレアンから、丸太無双ピクニックや匿名の黒騎士卿が爆誕したハロウィンなんかを挟みつつ、「俺のランスロットは最強なんだ!」と駆け抜けてきた弊カルデア
マテⅣにて息子(仮)のマシュともうまくやっていたようだと安心していたら、2部で息子(本物)と敵対する可能性に戦々恐々としている模様 - 15名無し2018/01/16(Tue) 12:05:27報告
静謐はゲオ先生とペアになってキャスターライダー混合のクエストによく赴いてます。ゲオ先生の聖人的な言動に救われてる模様
北斎ちゃんは瞬間的な破壊力を狙ってアマデウスとペア。ジャンルは異なるけどプロの芸術家同士馬が合うみたいです - 16名無し2018/01/16(Tue) 12:23:18報告
1月1日、特別な召喚(福袋)により翁が降臨
この日、ハサン達の平穏は凍結した - 17名無し2018/01/16(Tue) 13:53:37報告
うちの種火周回はスパさん・ゴルゴーンさん・エイリークさんで廻っていて、スパさんはゴルゴーンはアッセイされて復讐者になった人、エイリークは奥様にアッセイされている人と見ているので基本仲はイイ。でもそう見られていることを知ったエイリークさんは酒の席でその事を黒髭に愚痴っていた。
- 18名無し2018/01/16(Tue) 14:05:53報告
師匠と尼さんが弊カルデアのメイン戦力
二人とも年下扱いすると機嫌がよくなるので「ちゃん」付けで呼んでます
「スカサハちゃん」「キアラちゃん」
クーちゃんとデルセンが爆笑してロストルーム行きになるまでがお約束です - 19名無し2018/01/16(Tue) 16:05:40報告
二部で最初に召喚されるのはうちでは藤太兄さんだと思ってる
ヤバい状況を聞いても笑いながらまずは腹ごしらえだ言いながらあったかい飯を出してくれるはず - 20名無し2018/01/16(Tue) 18:29:09報告
聖杯鯖専用レクリエーションルームが有ったりしたらひたすら羽根つき等で対決するカルナとアルジュナ、そしてそのインドスペックの対決に怯えるパッションリップということになってそうだ
あと円卓が勢揃いしてるのに肝心の王がリリィとサンタとえっちゃんしかいないから無言の圧力が・・・ - 21名無し2018/01/16(Tue) 18:35:37報告
すぐ不安になるチキンマスターなので、一章クリア直後に引けたジャンヌと6章で強化されたマシュは不意打ちでもされない限りはボス戦ではセットで起用してた。故に仲良さそうだなぁと勝手に思ってたり。
- 22名無し2018/01/16(Tue) 18:40:51報告
石は容赦なくコンテに使う
弓の星5がいないため切実にほしい
みんな仲がいいと個人的に思ってる - 23名無し2018/01/16(Tue) 18:59:22報告
よく一緒のパーティになるうちのモードレッドとジャンヌオルタは、戦闘では背中を預け合う名コンビであり、気軽に悪態つきあってる悪友という事になってます
それを遠くで微笑ましく思ってるジャンヌまでワンセット - 24名無し2018/01/16(Tue) 20:37:36報告
高難易度だとアルテラ、ジャンヌ、マシュがメインになってる当カルデアだと、ジャンヌが月での記憶を思い出してアルテラを守ってそう。
- 25名無し2018/01/16(Tue) 20:39:25報告
ついに昨日、とうとうエミヤが来た。
既にアサミヤとオルタミヤを召喚していた当カルデアを見てさぞ絶句したろう…… - 26名無し2018/01/16(Tue) 21:53:02報告
敵が弓編成だとそれいけー!っと突っ込むのに、剣編成になると途端に大人しくなるうちのカルデア。
ランサーは充実してるのにアーチャーはクロエと子ギル以外育ってないのよ - 27名無し2018/01/16(Tue) 22:26:05報告
高難易度は常に後ろにヘラクレスが控えてるんで頼もしいんだろうな……
冬木からずっと弊カルデアを支えてくれる屋台骨、アトラスの如き安心感。
バーサーカーは世界で一番強いんだから! - 28名無し2018/01/16(Tue) 22:33:29報告
弱小だった頃にエミヤとヘラクレスを引き連れてやってきたセイバーオルタと、英雄王に派遣されてやってきた聖女マルタによってスパルタ式に鍛えられた我がカルデア
全サーヴァント育成&絆5&幕間をこなすがノルマのため、新しいサーヴァントが複数同時期に召喚された場合、新参者同士でパーティーを組む。そのため、ジャックとエルキドゥ、テスラと婦長、ダ・ヴィンチと術ネロ、鈴鹿とジークフリートの仲が良い。アナとゴルゴーンはちょっと気まずい
聖杯はバンバン使うがウルク土産の麦酒の器だけは手を付けずに保管している
現在は星5で宝具2のヴラド公、太陽王、エルキドゥの三人を最大戦力として星4以上と何人かの精鋭低レアを主力に活動中。次のイベントに向けてスキル強化のための資金集めに奔走している - 29名無し2018/01/16(Tue) 22:34:28報告
弊カルデアではサーヴァントの休日の部屋着として
コマンドTシャツ(夏用)とコマンドパーカー(冬用)を支給しています
色はそれぞれ宝具のカードの種類で決定
ダサいとよく言われますが、ノッブは気に入っている様子 - 30名無し2018/01/16(Tue) 22:40:25報告
実際にゲームで語られた通りの場所です
つまり特に引いてもいないアラフィフやホームズがいたし
大半の鯖は人理焼却してから座に戻りましたし
残ってくれていた鯖も2017年末に座に戻りました
今の復刻イベントは何かって?
当時の思い出に、当時いなかった鯖を織り交ぜた妄想か何かじゃないですかね……
多分車の中で夢見ているんでしょう - 31名無し2018/01/16(Tue) 22:41:34報告
弊カルデアでは基本的に孔明の休暇届けは受理されない
- 32名無し2018/01/16(Tue) 22:44:16報告
うちは初期から一部クリアまで沖田、ノッブ、土方、茶々のぐだぐだメンバーで魔神柱やらビーストをぐだぐだっと倒してきました。
- 33名無し2018/01/16(Tue) 22:45:18報告
サンソン先生と婦長殿が医療班に組み込まれている……というか本人達が志願してきた
- 34名無し2018/01/16(Tue) 22:46:41報告
- 35名無し2018/01/16(Tue) 22:52:19報告
- 36名無し2018/01/16(Tue) 22:56:22報告
>>12
このネタは考える度に胃が痛くなるから二人には是非とも和解してて欲しい…! - 37名無し2018/01/16(Tue) 23:27:51報告
隙あらばロボチームを組む
自前のメカエリとフレンドさんのメカエリとバベッジさん
段蔵ちゃんフラン呂布とかもやってみたいけど肝心の段蔵ちゃんがいないのよね - 38名無し2018/01/16(Tue) 23:39:46報告
弊カルデアのキアラさんと邪ンヌさんはラヴィニア実装待ち隊のメンバーです。
信仰集団の狂気に立ち向かう創作の親友というキャラがツボったご様子。
「ホプキンスを殺した彼女に喝采を!」
「ワタクシもあんな友達が欲しかった…」
「ラヴィ…イイわよね」
「イイ…」
未だにセイレムに呼ばなかったことを愚痴られます。 - 39名無し2018/01/17(Wed) 00:00:58報告
よく一緒に出撃させてるのはダビデと巌窟王だけど、たぶんこの二人会話がないなーと思ってる
うちのカルデアでは一時期アーチャーがダビデしかいなかった影響で聖杯も捧げたし、スキレベとかも高いけど、その代わりアラフィフにあんまり出撃させてあげられてないからすごい仲が悪そう - 40名無し2018/01/17(Wed) 00:43:48報告
うちのカルデアは多分ジャンヌを中心としてみんな騒がしい感じ。元気な輪からひっそり外れたところにエミヤ[アサシン]がいる感じかな
- 41名無し2018/01/17(Wed) 01:04:11報告
TOKIOの画像を触媒として召喚されたので、弊カルデアの新宿のアヴェンジャーの真名は北登
- 42名無し2018/01/17(Wed) 01:06:18報告
序章から終章まではアルトリア、エミヤ、ギルガメッシュが敵関係なく常にスタメンで後衛にメドゥーサ、マシュ、クーフーリンだった(マシュ以外は全員絆10になったから終章後はほぼ使ってないけど)
なので一部までは平行世界から凛、士郎、桜が手を貸してくれてた的な妄想をよくしてた - 43名無し2018/01/17(Wed) 02:01:01報告
身長体重が同じで密かに互いにライバル心を燃やしているビリーと小太郎が、よくカルデア内外問わず力比べしてる。
最近は夜寒いので、不夜キャスさんがナーサリージャックジャンタバニヤンアステリオス他こども組に絵本の読み聞かせしてる。たまにアンデルセンとシェイクスピアが覗きに来るけど、その頃には、こども組みんな寝ちゃってるね……ほっこり。 - 44名無し2018/01/17(Wed) 07:39:30報告
主人公はぐだ子。どこにでもいる一般人で魔術のまの字も知らない
マシュとは姉妹のノリに近くて相棒として仲がいいのは性格が近く色んな意味で似た者同士の鈴鹿御前
最初に来たエリちゃんと三人で常につるんでる
恋愛感情には疎くて終局を経てようやくドクターに好意を持ってたことに気づく程度には鈍感
その後の展開で一時期のへこみぶりがすごかったけど当時片時もそばを離れないでいてくれたベディヴィエールが少し気になっている
「あの人がアルトリアさん以外に目を向けることあるのかな」と言うのが最近の一番の悩み - 45名無し2018/01/17(Wed) 07:43:28報告
殿ヘラクレスのエグい眼光を背に受けながら戦える楽しい職場です
- 46名無し2018/01/17(Wed) 17:16:58報告
只のぐだ子(仮名)です。
新宿まで来ましたが狼さんが最近唸ってばかりで戦闘の時以外に寄ってくれなくなりました。
新シンさんもそわそわしてなんだか様子がおかしいです。
どうしたらいいんでしょうか? - 47名無し2018/01/17(Wed) 18:11:50報告
>>30
アガルタのとき、フェルグス以外どの鯖もいなかったことを思い出した。
パラケルススは4章から結構経って、だいぶ受け入れられてきたね。
召喚されたときは友達になるのを断ったのも懐かしい。
オルタの騎士王しかいない、しかもサンタと水着だから聖剣の輝きをまだ見ることは叶わない。
でもジクフリさんはバルムンクを見せてくれる。
アビーとはパラケルススは仲良くしたい感じだけど、第一印象(氷の魔)や魔術を使う様子からアビーに魔女と怯えられているね。 - 48名無し2018/01/17(Wed) 19:40:31報告
- 49名無し2018/01/17(Wed) 19:46:20報告
まだ邪ンヌ復刻PUの期間中なのにも関わらず、既に残念パーティーの準備が着々と進行していく弊カルデア。
…まだチャンスあるから!ログボ呼符とかあるから!ちょっとそこ俺の好物とかリストアップしなくていいからぁ! - 50名無し2018/01/17(Wed) 23:01:16報告
困った時に投入される巌窟王、ホームズ、エルメロイ二世の3人組
通称「黒服組」あるいは「喫煙室の連中」 - 51名無し2018/01/17(Wed) 23:06:05報告
- 52名無し2018/01/17(Wed) 23:17:54報告
「基本7クラスのサーヴァントは同じ人数たけ育てる」というマイルールのせいで未だレベル1のエレナ(2016年9月に召喚)、術ギル(2016年12月召喚)、ヘラクレスとカルナさん(共に2017年3月召喚)がいる
これもセイバーとアーチャーが来ないのが悪いんだ! - 53名無し2018/01/18(Thu) 10:34:48報告
開始直後の4章ピックアップで来てくれたモードレッドと駆け抜けた人理修復
オルレアンやら新宿やらで邪ンヌ欲しい欲しい言ってたのが気に入らないらしく
『態度が悪い』という鏡見ろ案件で新人に絡み始める
なお直感からの自己改造・竜の魔女のバフ対象・全体単体B宝具チェインと戦闘中は息ぴったりの模様 - 54名無し2018/01/18(Thu) 15:23:34報告
微課金勢の弊コンテナは星4・5が宝具重なることはあまりないので、宝具4スキルマまで到達したヘラクレスによるバスター三昧overkillを見るとただただ『いっぱいちゅき♡』
あと別にピックアップじゃなかったけど初召喚から1分もしないうちに重なったカーミラさんとニトクリスさんにも感謝と愛しさと笑いが募る - 55名無し2018/01/18(Thu) 16:40:49報告
>>8
何が酷いってキャラクター性を除けば、
・狂以外に被ダメージ不利がない
・通常3クラスに微有利
・NP50チャージ持ち
・再臨素材、スキル素材が優しい
・クリティカルが馬鹿にできない威力
・アンデルセンとマシュで挟めばとりあえずPTの形にはなる
……って言う初期鯖としてはベストに近いところだよね。 - 56名無し2018/01/18(Thu) 19:21:18報告
うちのカルデアでは一章のころから特異点攻略の時は大体マシュと清姫が前衛出撃
今では互いに背中を預けられるくらい仲良しだったりする
なお夜這い攻防戦は日常茶飯事の模様 - 57名無し2018/01/18(Thu) 20:01:42報告
星5サーヴァントの2人目がアルジュナで3人目がカルナさんだったんだが
その頃のカルデアはどんな雰囲気だったんだか - 58名無し2018/01/18(Thu) 21:00:48報告
2章の途中くらいに初代様が呼符で来た
それからはほとんどどこにでも初代様を連れて行った
海賊船や霧の中から初代様が現れるとかどっちが悪役だか分らない - 59名無し2018/01/18(Thu) 21:47:04報告
- 60名無し2018/01/18(Thu) 22:28:20報告
>>48
ブレエリとアーサー、ジャンタと槍ヴラド、サンタオルタとオジマン、イリヤとハロエリ、酒呑とアサミヤでよくコンビを組む中
_人人人人 人人_
> わぁ気まずい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ - 61名無し2018/01/18(Thu) 22:58:24報告
関係ありそうで関係ない、ちょっと関係ある弊カルデア三人組。
召喚以降、三騎士戦に必要だからとマスターに組まされたモートレッドとアーチャー。
知人の娘?だからか妙に世話を焼くアーチャーとそれを不審に思いつつ「戦場じゃ背中を預けるのに不足はねぇし、メシ作るのうめぇし、まぁいいか」と徐々に信頼関係が芽生え始めたところに現れた謎のヒロインX。厨房で鉢合わせて
「せ、セイバー…なのか?」
「おや、ネームレスレッドではありませんか!こちらでも相変わらずオカンムーブが溢れてますね!」
「おいアーチャー、腹減ったから今日のメシを…って父上ェェ!?」
「むむむ!この声は、出ましたね不良息子!今宵も秘密無銘剣は血に飢えておるわ!えっくっす!カリバー!しねぇ!」
サーヴァントというよりお笑いトリオにクラスチェンジしてしまった三人組。
セイバーウォーズ以降、結局こんなノリで亜種特異点4までの定礎復元を果たすことになろうとはカルデアの誰一人として思ってなかったのである! - 62名無し2018/01/18(Thu) 23:05:22報告
何の因果か最序盤から揃ってしまったエミヤとクー・フーリン(槍)
更に序盤の内にクー・フーリン(術)とクー・フーリン(プロト)とエミヤオルタまでやってきてしまったが為に、この5騎が中心となって動いていた我がカルデア
人理修復してもなお続く「仲良く(?)喧嘩しな」状態を微笑ましく思いながら、早くオルタニキもここに加えたいと思うマスターなのであった - 63名無し2018/01/18(Thu) 23:21:59報告
社会人マスターだと新人へのOJTやら周回要員への手当やら制度がしっかりありそうなイメージ。
でもマーリン孔明が駆け込む労基はない。 - 64名無し2018/01/18(Thu) 23:27:57報告
>>48
エルキドゥと哪吒: 全体槍と単体槍
天の鎖と神の槍。二人並ぶと兄妹にしか見えない。共に「人を超えたものの手によって作られた」存在。兵器として作られた自分を兄のように慕う哪吒を見て成長しないはずの英霊であるエルキドゥに情動的な変化が出てきたとは保健室勤務のアンデルセンの談。「友」の次に彼を変えたのは「家族」の存在だったという話。
アルトリアオルタとヘラクレス:全体剣と単体槍
堕ちた騎士王と堕ちた大英雄。模擬戦で呼ばれたロビンに「勝てる気しないんで帰っていいっすか?」と言わせた威圧感EXな2人。移動の際はオルタがヘラクレスの肩に乗っている。言葉こそ通じないもののsnからの長い付き合いが生むコンビネーションはこのペアの最大の武器
ネロとロビン:全体剣と単体弓
皇帝と無貌の騎士。王様っぽい人が相性良さそうという理由でペアになった。強引ながらもロビンを正しい道へと引っ張るネロとそんな彼女の王道を何だかんだで好ましく思うロビンとの相性は抜群。
オジマンディアスと水着ニトクリス:単体騎と全体殺
太陽王と白衣の女王。水着ニトクリスが来た次の10連でファラオが来た。水着ニトクリスは速攻で再臨した。多分今年の福袋でモーさんが来るまで単純な再臨速度だけならニトクリスが最速だった。性能的にオジマンディアスとの相性はよく今では「太陽王の盾」を自称する。というかオジマンディアスがそう名乗れって言ってた。まさにファラオ。
ベディヴィエールと鈴鹿御前:単体剣と全体剣
銀の腕の騎士と天魔の姫。弊カルデア最初の固定ペア。たまーに出る鈴鹿御前の姫君的発言にベディヴィエールの騎士心がもりもり刺激される関係。初対面からベディヴィエールにぞっこんな鈴鹿御前は「姫としてじゃなくて女として見て欲しいんですけどー」とたびたびマスターに愚痴っている。自業自得、ここに極まれり。
単体全体コンビだとこんな感じ - 65名無し2018/01/18(Thu) 23:30:37報告
うちのカルデアは荊軻さんとエミヤが最序盤で頑張ったな
エミヤが酒のつまみ作ってそう
あと孔明が最初期の暇な時間を懐かしんでそう - 66名無し2018/01/18(Thu) 23:48:28報告
>>63
・種火手当
・修練場手当
・ストーリー手当
・イベント周回手当
・高難易度手当
・基本給(時給900円に星の数で1.1~1.5までを掛ける)
・能力給(パーティ単位で見た時どれくらい戦闘に貢献しているか。攻撃力、宝具性能、死ににくさ、サポートスキル、パーティ内で攻撃サポートタゲ取り回復など明確な役割があるかなどをパーティ内での貢献度と同パーティメンバーからの意見取りで最終的な額を決める)
・カルデア内での立場は完全に貢献率に左右されて極端な話最初の10連で出たエリザベートとこの前来たエジソンではエリザベートの方が発言権がある。生前の知名度とか関係なし
・基本給は絆上げでも発生するのでパーティの後ろでのんびりしてても生活に困らないだけの金額は手に入る
・バーサーカーは「アヴェンジャー・ルーラー・ムーンキャンサーが出現するクエスト」では優先的に出勤してもらう分ほかのクラスと比較して休暇の取得が用意
・これだけ労働環境が整ってるけど孔明マーリンはいません - 67名無し2018/01/18(Thu) 23:57:34報告
ランサー出ない限り
否、ランサーでもHPが低けりゃ
マスターに爆殺されるアーラシュさん
間違いなく同情されてる - 68名無し2018/01/19(Fri) 00:26:20報告
- 69名無し2018/01/19(Fri) 05:13:28報告
先任者教育制度を採っている設定の弊カルデア(要は初期教育を先輩鯖に付いて回る形で行う)。
基本的に最初の召喚でいらしたマルタさんとメディアさんが教育係となっています。
秩序系(という名目の脳筋系)をマルタさん、混沌系(という名の釘刺しが必要系)をメディアさんが担当することが多いです。
西洋や支配階級出身の方々はガチ聖人かつ穏やかな女性のマルタさんを尊重してくれますし、
魔術・策謀両面で抜け目のないメディアさんは生き馬の目を抜く業界出身の方々とも渡り合ってくれます。
二人とも根が善良かつ家庭的な一面もあってか、案外気が合う様子。
休憩時間に工房でお茶を一緒することも多いようです。
余談ですが、深刻なキャスター不足の弊カルデア。
金枠が術ギルのみ(当然宝具1)、メインアタッカーは最初期召喚のメディアさん(宝具5)のまま。
エネミーにアサシンが出るや、ギルとデルセン君が後方から強化投げるのを尻目にナイフを持って駆け抜けるのがお決まり。
最近来たふーやーちゃんや翁から「堂に入った短剣捌き、手練の暗殺者と見受ける」とか言われちゃって
同期のマルタさん相手に愚痴をこぼす頻度が増えたそうな。 - 70名無し2018/01/19(Fri) 16:39:43報告
うちのカルデアはドクターの負担軽減のためパラPとサンソンが医療班を仕切ってるが一番の医療班の権力者はランスロットとトリスタンを殺菌の騎士に任命して使うナイチンゲール
わりとランスロットはさっぱりとした厳しめの女性の下でキビキビ働くから満更じゃない。 - 71名無し2018/01/19(Fri) 18:53:20報告
かなーり序盤に魔性菩薩をゲット
CCCのこと何一つ知らなかったマスター、礼装の効果を調べ……
「うわっ!? なにこれ、まるでアンデルセンのために誂えたようじゃないか!?」
とデルセン先生に装備させて使い続けてました
デルセン先生かなり抵抗したし嫌な顔してたな - 72名無し2018/01/19(Fri) 20:57:18報告
当カルデア初の聖杯絆10のナーサリー、マスターがメルトに執着しているのを見て臍を曲げる
- 73名無し2018/01/19(Fri) 21:53:48報告
>>56
わかる。うちもそれだわ。弊カルデアではマシュときよひー親友です
ちなみにきよひーは嘘をマスターがつかないといけないときは黙って退席する。
そしてマシュに次ぐマスターの側近として牛若丸と小太郎君が脇を固めます - 74名無し2018/01/19(Fri) 23:09:20報告
マスターの趣味に影響されたわがカルデアではアクアテラリウムやガンプラ等が流行っています。
(キャスター勢がこっそり水槽内に幻想種を入れたり、プラモに低級霊を憑依させてリアルガンプラバトルを開催中) - 75名無し2018/01/20(Sat) 10:39:15報告
うちのカルデアのキッチン事情は、最古参のキャットと最初のPUの時に3枚も来たパールが仕切っている。今のところ聖杯を使ったのは、メカエリとキャットで、それぞれ2つ使った。
- 76名無し2018/01/20(Sat) 12:34:10報告
リセマラとかしてないのに一番最初に来て、一番最初にレベルマスキルマフォウマレベル100絆10になったセイバーは多分うちの長老的ポジション
- 77名無し2018/01/20(Sat) 13:14:54報告
最初に召喚したサーヴァントで、一番付き合いの長いカエサル
詐欺被害を度々生み出しながらも、レベルMAXになった軍略とカリスマ、扇動スキルで弊カルデアの前線指揮官として辣腕を振るっている - 78名無し2018/01/20(Sat) 13:36:52報告
エミヤが厨房で転んだブーティカを抱きかかえてた。豊満な胸を鷲掴みにしてた。
エミヤがタマモキャットに割烹着をプレゼントしてた。裸エプロンは色々と…何やらごちゃごちゃ言ってた。
エミヤがイシュタルに紅茶をいれてた。
エミヤが特異点から帰還したジャガーマンに「おかえり」といおうと足早にコフィンに向かってた。でもエミヤ言う前にジャガーマンは「おかえり」と先に言う。エミヤは苦笑しながら「ただいま」と答えていた。
エミヤの部屋にカルデア職員からのラブレターが多数発見された、
エミヤの部屋のドア前にはいつも尖った鋭利な足跡が多数残っている。犯人はM - 79名無し2018/01/20(Sat) 13:46:13報告
- 80名無し2018/01/20(Sat) 15:19:35報告
ゲーティア戦を除いてほとんどの戦闘にマシュ、ジャンヌ、メディア・リリィの3人をよくパーティーに入れてました。3人とも仲良しで、マシュと親友なら嬉しいです。
- 81名無し2018/01/20(Sat) 15:29:04報告
- 82名無し2018/01/20(Sat) 15:46:08報告
>>76
いいなぁ、そういうの。 - 83名無し2018/01/20(Sat) 16:40:00報告
12月23日 カルデアをシュメル熱が襲う
12月24日未明から25日まで
マスターとアルテラサンタが帰ってくる
クリスマスパーティの準備をする
冷蔵庫でパラケルススを発見する
パラケルススの看病
サーヴァントはトランクの作成に協力する
ロストルーム
12月26日 2部序
という感じに、24日と25日は想像の余地があると思うのだ。
元気を取り戻したメディアリリィがパラケルススをペインブレイカーで完治という線もありだけどうちにはメディアリリィがいない……。
>>79
アリだな。このスレは弊カルデアのはなしだし、どうしても受け入れられなければNG機能もあるしね。 - 84名無し2018/01/20(Sat) 16:49:52報告
>>81
「助けを請え、叫声をあげろ!苦悶の海で溺れるときだ。それが、貴様らにとって唯一の救いである」
「逃げてくれないんですね…なら、諦めてください」
「始めよう、カルデアのマスター。お前の勝ちを、私の手で焼却する」
「馬鹿な人…キューブにして捨ててあげます!!」 - 85名無し2018/01/20(Sat) 17:05:39報告
>>81
自分は最初に引いた高レア鯖であるヘラクレスの宝具で倒したよ
その後の「仕事納めだな、休ませてもらう。」といういつもパーティに貢献してくれた、アンデルセンの戦闘終了セリフで終わって印象深いバトルになった思い出 - 86名無し2018/01/20(Sat) 17:09:05報告
>>81
最初の星5で、ずっと一緒に戦ってきたジャンヌでした
10の指輪を食らった時はもうだめだと思ったけど、(どうしても一緒に戦いたくて連れていった)フレのマシュのバフ込みで、凸カルデアの顕学付けてた彼女がHP200残して耐えたときには「カルデアみんなの勝利だ!」って思った - 87名無し2018/01/20(Sat) 18:00:12報告
- 88名無し2018/01/20(Sat) 18:49:17報告
>>79
ダレイオス、アーラシュ、呪腕のハーレムか
ぐだ子だから問題ないな(尚、絆9にいるマーリンでさらに加速する模様 - 89名無し2018/01/20(Sat) 19:21:51報告
・剣ジルの旦那:初召喚サーヴァント。レベル100スキルマ絆マで現在星4フォウくんもぐもぐ中。
100%の次に10%でよくクリティカルを出す。初反転トリスタン戦で絆上げのために殿でピクニック装備していた彼が2ターン連続10%クリティカルを決めて勝利した話は我がカルデアでは度々新人に語られる定番ネタの一つとなっており、ジャンヌ三姉妹も当然聞いていて三者三様にプラスな反応をみせた。
セイバー充実に伴い一部終了後に長期休暇を取得したはずが、今もたまに呼ばれる。
・レオニダス:初フレポサーヴァント。レベル80スキルマ絆マで次に星4フォウくんをもぐもぐする予定。混沌の爪に再臨を阻まれた序盤も今となってはいい思い出。
7章ではゴルゴーン戦で最後まで生き残り粘り勝ちし、図らずも(正確には別個体だが)己の仇討ちを達成する。
最初期の仲間ということで剣ジルの旦那とは今でも色々語らう仲。語らいの様子は基本的に静かで穏やかだが、たまに筋肉やジャンヌの話でどちらかがハイテンションになることも。
また、インド兄弟たちのレベル上げが追いつかず火力が足りなかった頃はよく一緒に出撃してサポートしていたため、二人ともよく話す。クラスの関係でカルナさんとは今でもたまに一緒に出撃している。
以上、うちの最古参二人でした。 - 90名無し2018/01/20(Sat) 21:19:42報告
>>81
水銀槍ニキ
最終ターン直前に出てきて宝具を無敵で流して一人残りそのまま通常攻撃ぷすっ
「あ?何?今の全力?」と煽る兄貴であった - 91名無し2018/01/20(Sat) 21:36:06報告
>>81
スキルマ、絆LV10、聖杯LV100のメディア・リリィちゃんですかね。魔神王・人王ゲーティアにジャンヌ達を倒されてもたった1人でも削り切った時は3章の彼女とは別個体ですが、仇を取った気分になりました。もうすぐ星4フォウマが完了するから待っててね、メディア・リリィちゃん。 - 92名無し2018/01/20(Sat) 21:46:11報告
>>71
この辺の調整してくれる運営は好きや。この2人はサーヴァントでも相性いいしな。 - 93名無し2018/01/20(Sat) 22:03:02報告
>>81
両方とも最初に来た牛若だったね。一部は牛若が完全に魔神柱キラーで最後の戦いも牛若で締めた。なんやかんや最初に絆10にして最初に聖杯を上げたのも牛若だったわ。 - 94名無し2018/01/20(Sat) 22:18:31報告
高イベント混成パの敵が出る度にレベル絆マックスで隠居した狂ヴラドが斥候に使いパシリされてそのまま毎回敵ボコボコにして帰って来る。
偵殺 - 95名無し2018/01/20(Sat) 22:28:25報告
オルレアンはこの面子にフレンドのジャンヌでごり押ししたなぁ、と思い出した。懐かしい。そう思えば強くなったものだ。特にジークさん。あの頃は使えないだの何なの、ひどい言われようだった。勿論、最終決戦まで連れて行きましたよ、ええ。
- 96名無し2018/01/20(Sat) 22:29:52報告
- 97名無し2018/01/20(Sat) 22:30:07報告
- 98名無し2018/01/20(Sat) 22:31:08報告
>>97
申し訳ない、スマホの調子がすごく悪い…。 - 99名無し2018/01/20(Sat) 22:45:17報告
>>81
最初に召喚した相棒であるカエサル…と言いたいけど、ライダー金時でした。
ただ、カリスマと軍略のバフがあってのことなので、やはり彼の存在は大きかった - 100名無し2018/01/20(Sat) 23:56:49報告
- 101名無し2018/01/20(Sat) 23:57:26報告
>>100
張り忘れ - 102名無し2018/01/21(Sun) 03:18:09報告
夏から開始した我がカルデアの特異点まとめ
特異点F:ヘラクレス・・・・・・だと!?勝ったぞマシュ、我々の勝利だ!
第一特異点:ワイバーン達に対抗できたのもファフニールを倒せたのも全部トリスタンのおかげじゃないか!
第二特異点:ネロ(現地)・ネロ(嫁)・ネロ(水着)!ローマにジェットストリームアタックをかけるぞ!
第三特異点:ヘラクレスVSヘラクレス!最強の大英雄対決勃発!!!
第四特異点:メカエリチャン2号機、ロンドンを空襲す
第五特異点:狂王よ、余(現地鯖)を倒しても第二(嫁)第三(水着)第四(体操着)の余が貴様を倒すだろう・・・・・・
第六特異点:じいじの抜き打ちハサン参観、無様な者は首を出せ
第七特異点:パーフェクト大英雄(レベルマ・スキルマ・絆装備)ウルクに到着す
終局特異点:集いし絆の結晶が新たな奇跡を起こす!光輝く未来となれ! - 103名無し2018/01/21(Sun) 10:54:28報告
>>102
2016年末から開始した我がカルデアの特異点まとめ
特異点F:俺「ジークフリートってやつがきた!この人強い?」友人「...................うん」
第一特異点:ワイバーン達に対抗できたのもファフニールを倒せたのも、全部ナイチンゲールのおかげじゃないか!
第二特異点:マシュ、婦長、えっちゃん!ローマにジェットストリームアタックをかけるぞ!
第三特異点:ヘクトール強すぎる...。やっちゃってくださいよフレンド沖田さん!
第四特異点:「ごめん、覚えていない」
第五特異点:兄貴には兄貴をぶつけるんだよォ(兄貴&プニキvsオニキ)!!スーパーケルトビッチの騎乗いなんぞ静謐のキスで受け止めてくれるわぁ!!
第六特異点:覚醒マシュ&えっちゃんVS粛清騎士
第七特異点:マシュ&えっちゃんの絶対過労死戦線(ほぼ毎回スタメン起用)、魔獣ハンターハサン先生、ラフム地獄によって育まれたカエサルとベディヴィエールの絆
終局特異点:これまでマシュに依存し続けたことによる陣営崩壊、令呪と石で殴る情けない最終決戦
本当、もっとゆっくり色んなサーヴァントを育てながら進めたかった...(CCCに間に合いたくて6章から全力疾走した勢) - 104名無し2018/01/21(Sun) 11:26:20報告
- 105名無し2018/01/21(Sun) 11:37:39報告
特異点F:俺「シールダーは……強いね」
第一特異点:ワイバーン達に対抗できたのもファフニールを倒せたのも全部殺式のおかげじゃないか!復刻はよ!
第二特異点:ローマにはキャメロットをぶつけるんだよ!エクスカリバー!
第三特異点:イアソン「俺は今度こそ世界の海を制覇する!ヘクトール!いけ!」剣式「そう。夢の終わりね」
第四特異点:ぐだ「モーさんは……強いね……(クラレントで燃え尽きる槍ホムンクルスを見ながら)」
第五特異点:兄貴には兄貴をぶつけるんだよォ(フレンドオルタニキVSオルタニキ)!
第六特異点:ぐだ「私のロビンフッドが最強なんだ!ガウェイン討ち取った!」
第七特異点:ラフム「ej!ej!1p_gh"29f!」ぐだ「やっちゃえ────セイバー!」「かしこまりぃ!」「おうとも!」「我が剣のすべてを、あなたに!」
終局特異点:ぐだ「オルレアンは1人のルーラーから始まった……なら、終わらせるのもルーラーの力!お願い!ルーラー!」
マルタ「重く行くのね(ゴキゴキ)」 - 106名無し2018/01/21(Sun) 12:13:25報告
2016年6月中旬人理修復開始
特異点F:「エクスカリバー……モルガーーーンッ!!」→前衛全滅→「ステラーーーッ!!!(最後尾)」→セイバーオルタ撃破→そして誰もいなくなった(ステラのシステムがまだ分かっていなかった頃)
第一特異点:カーミラさん無双。全部あいつ1人で良いんじゃないかな?
第二特異点:初の魔神柱戦。慣れない戦いで苦戦を強いられる。
第三特異点:槍ニキ(最後尾)「大宝英雄ヘラクレス……その心臓……貰い受ける……!『刺し穿つ死棘の槍』ッ!」
第4特異点:宝具3書文先生と槍ニキの2人でテスラを圧倒。この頃から弊カルデアはランサーが充実していると自覚しはじめる。
第5特異点:恐怖のオルタニキとの連戦。最後に引導を渡したのはNPCラーマによる宝具でした。
第6特異点:わりと戦力が充実していたランサーとは逆にセイバーは当時(6章配信直後)、剣ジルとカエサルしかいなかった弊カルデア。獅子王戦ではフレンドのスキルマ剣式さんに頑張っていただきました。
第7特異点:「新たなラフムの増援が来ましたが……まだまだいけますね、ランスロット卿?」「あぁ……無論だとも、ガウェイン卿……!」
終局特異点:これで決着をつけるぞ、ゲーティアッ!……いけぇ、バーサーカーッ!!「◼◼◼◼◼ーーーッ!!!」 - 107名無し2018/01/21(Sun) 13:33:42報告
特異点F:(モルガーンを回避するデオンくんちゃんを見て)回避ってすげー!
第一特異点:マタ・ハリさん!あんたこそ真のドラゴンスレイヤーだ!
第二特異点:アーチャーアーラシュさんしかいねえ!宝具撃つといなくなるとかどうするんだよ!→(フレの)ギルガメッシュは、強いね…
第三特異点:友誼の証明?ジャンヌの対魔力EXならなんとかなる!(運ゲーでした)
第四特異点:魔神柱だ、どうしよう…→アンメアってすごい、僕はそう思った
第五特異点:スタンさせれば矢避けは使われない!うちのジャンヌは最強なんだ!(ガッツポ
第六特異点:ダビデ怒りのキャメロット(withジャンヌ)、反転トリスタン?普通に忘れてて槍パで殴り倒しました!
第七特異点:モルガーンとブラフマーストラ乱舞(BGM:「地獄にこそ響け我が愛の唄」)
終局特異点:マリー王妃とジャンヌは硬かった!カルデア大勝利、希望の未来へヴィヴ・ラ・フランス!
この後は新宿・不義は串刺しツアー、エルキドゥと行くアガルタ・神性持ちバーサーカーはスタンの旅、おろち殺しのランスロットが爆誕した下総国、セイレム聖女伝説マルタ(とジャンヌ)の拳、と賑やかにやっている我がカルデア - 108名無し2018/01/21(Sun) 13:58:46報告
恥ずかしい話、自分は田舎住みで東京に行ったこともなく、せいぜい東京のオサレなお店とよくニュースでみる渋谷や巣鴨くらいしか地形も全く知らず、そのため新宿の時もちょっとおかしい様子になってる建物みても「へー新宿ってスゴ...エッ違うホントハコウデハナイ」状態になっていて、絶対当カルデアの絆10スキルマレベ100エミヤにため息吐かれてた
- 109名無し2018/01/21(Sun) 14:18:01報告
去年の元旦(am.1:00位から)スタート
特異点F:サポキャスニキつよーい!たのしー!
第一特異点:小次郎つよーい!サポジャンヌつよーい!…あれ?宝具が使えない?(フレンドシステム等が分かってない)
第二特異点:サポネロつよーい!魔神柱きもーい!
第三特異点:フレクロエつよーい!フレメディア・リリィつよーい!……ん?この上のマークはなんだ?(ここでフレンドシステムを理解していく)→フレ金時つよーい!
第四特異点:モーさんカッコイイ!ジキルはヒロイン!フラン可愛い!フレ金時つよーい!
第五特異点:敵強い…マシュが居ないと皆死ぬ…そろそろ育てへんと…フレンドつよーい!
第六特異点:ゲイザー強すぎ…ガウェイン勝てる気がしない…ここで一旦詰まる
新宿ピックアップ:アラフィフ引くぞー!→大
爆 死
2016ホワイトデー復刻:こんなん、グラスフル・スイートタイム一択やろ
2017ホワイトデー:あ゛あ゛あ゛っ!アーサー来るとか聞いてない゛うわあああん!(本気で泣いた)→呼符でアストルフォ2人目来たぞ…流れが来たか?FGOアンソロ触媒にしたら来る?→Aaaaaaaaaa!Arthurrrrr!(初の星5)
ジャンヌ宝具強化:おん?ガウェイン単騎で突破してるやん!フレンドにジャンヌは居る…行けるで、これ!
第六特異点最終:うおおおおお!獅子王!俺はアーサーのエクスカリバーとサポベディのアガートラムで倒すぞお前!
第七特異点:急げ私!石を貰うために早く突破して一部クリアするぞ!→無理でした
ファッ!?冥界のクリスマス?参加は第七特異点クリア?急げ私!うおおおおおティアマト!馬鹿野郎!俺はエクスカリバーで勝つぞお前!
終局特異点:ありがとう、フレンド翁絆9スキルマ。ありがとう、突貫工事でスキルレベルを5にしてスキル封印を決めた弁慶Lv.1。
人王はジキルが決めた。マシュうううううううううううう! - 110名無し2018/01/21(Sun) 14:54:43報告
新宿駅迷宮で引くサーヴァント達に、入るたびに内部が変化する魔宮横浜駅の話をしてやりたい
マシュは素直に、邪ンヌは「一般人が使う駅がそんなになるわけないでしょう」って言いながら聞いてくれるはず
黒王には『純真なやつらにまた適当なことを吹き込んでこのマスターは……』って顔される - 111名無し2018/01/21(Sun) 20:22:19報告
冬木:ゲームシステムよくわからんがやっちゃえバーサーカー!
オルレアン:フレジャックちゃんのドラゴン解体ショー
セプテム:フラウロスの全体攻撃うぜぇ!
オケアノス:毒乗せイーバウTUEEEE!!!
ロンドン:イイゾイイゾイイゾイイzうるせえ!
北米:ニア何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
キャメロット前半:ギフトチートすぎひん?粛清騎士どもは硬いしイーバウぶち込んでもゴリラ沈まねえしキッツイわぁ
キャメロット後半:フハハハハハハ!オジマンディアスよ、迂闊にも三騎士クラスを連れてこなかったのが貴様の敗因よ!
キャメロット終盤:フェルグスすげぇ!獅子王の宝具食らっても立ってる!
バビロニア前半:複合編成うぜぇ!やっちゃえバーサーカー!
バビロニア後半:うわああああラフムKIMEEEEE!!
バビロニア終盤:じいじかっけえ!王様かっけえ!
終局:最後の戦いだ!ヘラクレス、ブーディカさん、ロビン、フェルグス、ジェロニモ(全員序盤からの面子)いくぞォ!
CCCコラボ:足りないKP付クエストの対象敵はどこじゃあああああ!!!
新宿:シリアスしてる所悪いが金砕と注射なんだ、すまない
アガルタ:メガロスしぶといなぁ・・・
剣豪前半:セイバー瞬殺とかお前ホントにランサーかよォ!?
剣豪後半:シリアスしてる所悪いが注射なんだ、すまない
セイレム:エレナさんによる集団UFO襲撃事件 - 112名無し2018/01/21(Sun) 20:33:27報告
我がカルデアの歩み。
特異点F:マルタさんに導かれ、人類史を巡る戦いへ足を踏み入れる。
第一特異点:タラスクvsファヴニール。怪獣大決戦。
第二特異点:マルタさんが所長の仇(レフ)に目潰しを決める。
第三特異点:オリオンとアタランテが仲間になる。アタランテがスイーツ(笑)を知る。
第四特異点:吸血鬼ドラキュラと共に英国を救う。
第五特異点:エジソンにニコラ・テスラをぶつける。
第六特異点:いまは遥か理想の城&我が神はここにありてvs最果てにて輝ける槍。
第七特異点:エルキドゥ、死後も神からバビロニアを救う。
終局:魔神王を相手にSSR勢が力を使い果たし、ラストはマルタvs人王ゲーティアで殴り合い。
閑話:モーさんがやって来て、人理修復がまだ終わっていない事を告げられる。次の戦いに備えて修行。
新宿:ぐだ男とジャンヌオルタにニヤニヤ。
維新:維新だけど主役はニコラ・テスラ。
CCC:ジャンヌオルタとメルトリリス。どちらが好み?「私はメルトを召喚できてないけど。」
アガルタ:複製兵士vsアガルタの女。チェリグスをいじり倒すメイヴちゃん。
剣豪:バビロニアでは自分の代わりに戦ってくれた巴御前に真剣勝負を挑むエルキドゥ。
セイレム:三蔵ちゃんの悪魔祓い。 - 113名無し2018/01/21(Sun) 20:44:35報告
面白い書き込みがあったので便乗しよう
2016年8月中旬人理修復開始
特異点F:ほーん、ここがチュートリアルってとこかな?でなんでセイバー黒いの?(HF知らなかった
第1特異点:ジャンヌ(NPC)つえー!こんなん負ける気がしねえ!でもワイバーン硬くて嫌い(クラス相性を理解してなかった頃
第2特異点:ジャンヌに限らず星5(修正前孔明も遠慮なく使ってた)って強いなー憧れちゃうなー(この辺りでクラス相性覚えてきた)。うちにはこないだろうから今後もフレに頼る事になりそうだな(この後すぐにギルがうちにきた
第3特異点:やだ…メディアリリィ怖い…
第4特異点:テスラかっけえ!ファンになります。セイバーリリィ!オルタ!モードレッド(NPC)!ランサーアルトリアにジェットストリーム宝具だ!!(この後普通に耐えられ反撃の宝具で3人とも吹き飛ばされた
第5特異点:敵になるとバーサーカー強すぎへん?(高HP、常に弱点つかれる攻撃、スキル連打もありえる行動など
第6特異点:編成間違えたけど、最初やし平気やろ→ひぇ…(全滅した画面見ながら
第7特異点:アヴェンジャーとか嫌いだ…それが巨大なんて尚嫌いだ…(被ダメによるNP獲得が多いと気付いてなかった
終局特異点:ゲーティア…お前の最後のあがき、素晴らしかったぞ…(全滅して令呪なしのため撤退ボタン押しながら - 114名無し2018/01/21(Sun) 21:18:55報告
- 115名無し2018/01/21(Sun) 21:42:54報告
えっ!?今日は今までの思い出を書き込んでいいのか!?
序章:fgoかー、SNのキャラ出るかな?ガチャ回そ...金のセイバー!アルトリアだと!?やったあ!
1章:ワイバーン地獄が何だ!セイバーと、英雄王に貰ったアーチャーと、あとランサー!KNPKなPTだ!
2章:魔神柱!?HP高ッ!お願いセイバー!
3章:ヘラクレス!頼んだセイバー!
4章:遂に大ボスが来たか!がんばれセイバー!
5章:クーフーリン!やっちゃえセイバー!
6章:トリスタン...相手アーチャーだけど頑張ってセイバー!...あれ?
7章:マーリンがセイバーの剣の師匠!?今明かされた衝撃の真実ぅ!
終章:覚悟しろゲーティア!これが最後の戦いだセイb(無言の人理砲)
初期から1部を共に駆け抜け、絆も最初にMaxになったセイバーさんは、今は☆4フォウ君を愛でながら休暇中、高難度では毎度お呼びがかかります。 - 116名無し2018/01/21(Sun) 22:25:55報告
うちのエレナさんはフレンドカプセルを使うことで3waveの間、マハトママンに変身することができるのだ!
バトルが終了するとニャーフ!という掛け声と共にどこかへ飛び去っていくのだった! - 117名無し2018/01/21(Sun) 22:34:23報告
>>114
自レスになるけど、うちのカルデアで聖杯を捧げたのは冬木からこれまでずっと一緒に戦ってきた名指揮官カエサル。先日めでたくレベル100に至りました。
一番付き合いの長い相棒だから、聖杯でレベル上限解放ができるようになると知った瞬間、迷わず決めた。
逆に、他のサーヴァントでは誰に使うか未だに決めかねていて、まだ使えていない。 - 118名無し2018/01/21(Sun) 22:42:45報告
>>114
レベ100はダビデと巌窟王。
でもなんとなく、
ダビデ➡投げつけて渡す
巌窟王➡これからもよろしくー!
みたいな感じで扱いはだいぶ違うかんじ
あと、エルキドゥが星5で唯一ちょくちょく来てくれるから、
うちのカルデア好きなのかなー?みたいな想像できて楽しい。
プロトクーフーリンと一緒の時多いけど、なんとなく森とか動物のことポツポツ喋ってそう - 119名無し2018/01/21(Sun) 22:46:49報告
自分の歩みを思い出そうと思ったけど「オルタニキ先生!!お願いします!!」で突貫人理修復したことしか思い出せないわ…(2017年3月中旬スタート)
なお現在は絆10到達&有利編成中心のためフレンド出張以外ほぼ休暇。
代わりに1000万ダウンロードで来たマーリンが現在絆9と酷使されまくりです。 - 120名無し2018/01/21(Sun) 22:48:17報告
>>81
マリー(ライダー)
無課金な弊カルデアに宝具2まで来てくださり、マシュがいなくなって生存力ガタ落ちの所で人王の最期の一撃をキラキラ輝いて受け流し
ギロチン・ブレイカー
咲き誇るのよ、踊り続けるの―――――――百合の王冠に栄光あれ
凄く美しかった - 121名無し2018/01/21(Sun) 22:50:07報告
うちのメディア・リリィは
アビーと仲がいいらしい
なんでもパンケーキの話で盛り上がったとか - 122名無し2018/01/21(Sun) 22:55:12報告
>>114
聖杯捧げれるようになった後、迷わずモードレッドにつぎ込んでレベル100にしました
他の円卓組は「まさか彼女が……」と驚愕しつつも、その働きっぷりを見て素直に受け入れた様子
当の本人は、誰よりも贔屓してくれた事に大いに満足したけれどEoR中は(絆もスキルもMAXだから)ほぼ出番無くて不貞腐れてたので第二部では全章連れまわす事を確約し、ようやく機嫌を直しました - 123名無し2018/01/21(Sun) 23:11:55報告
- 124名無し2018/01/21(Sun) 23:17:46報告
>>114
最終再臨のアビーにね、ちょっと外宇宙にキャトられてそこで渡した
聖杯の力でお父様の力をもっと効率よく引き出すそうだ
リップには願望器としての聖杯を渡したかったなあ… - 125名無し2018/01/21(Sun) 23:29:59報告
>>114
聖杯を捧げにくい鯖筆頭のEXヴラド公にずっと捧げるか悩んだまま終局へ→フォウくん「善意とは押し付けるものだというしね」ぼく「そ
れ だ」 - 126名無し2018/01/21(Sun) 23:51:42報告
アラフィフ狙いで新宿ピックアップ回していた時にアルジュナさんが来て宝具レベルが2に上がる。
自分「☆5アーチャーでバスター宝具までは合っているので良い流れがきている気がする。でも、他の様子見るに今日はこれ以上の当たりは見込めない気がするから、残りの石は明日使おう」
→次の日、ラストチャンス10連でカルナさんが来て宝具レベルが2に上がる。
自分「君ら実は仲いいだろう」
結果的にほしいサーヴァントは当たりませんでしたが、計らずしもアルジュナさんの宝具レベルが上がった次の日にカルナさんが来て宝具レベルが並ぶというのは普通に引きがいいという意味でも、インド兄弟の仲の良さと言えばいいのかお互いに対する対抗意識の高さと言えばいいのかが感じられて面白かったという意味でも楽しいガチャ結果として記憶に残り続けている。
>>114剣ジルの旦那とレオニダス王とジークフリートさん。
前二人は初召喚と初フレポサーヴァントだけど、ジークフリートさんに関してはレベル90に上げたらフォウ君込みで攻撃力が1万になるという事実に気づいた時には聖杯二つが消えて彼に聖杯マークがついていた感じだったレベルで衝動的な犯行で、今でも何があれだけ自分を突き動かしたのか分からなくて後悔はないのに考えこんでしまうことがある。
多分一番困惑していたのは来たばかりで絆レベルも満足に上がっていない状態で聖杯渡されたジークフリートさんだと思うけど。 - 127名無し2018/01/21(Sun) 23:53:28報告
初期勢なので初回ガチャ星4なし
特異点F: アルトリアオルタ強い...頑張って牛若丸!
その後ガチャにてアルトリアオルタが初星4として召喚
第一特異点:邪ンヌ「吠え立てよ、我が憤怒!」剣オルタ「極光は反転する、約束された勝利の剣!」(後の、犬猿の仲)
第二特異点:ロムルスが相手か、相手はランサーだ!行け! 剣オルタ「エクスカリバーモルガーン!」
第三特異点:勝負だヘラクレス! 剣オルタ「エクスカリバーモルガーン!」
第四特異点:別側面?関係ねぇ、ランサー相手なら相棒の出番だ! 剣オルタ「モルガーン!」
第五特異点:2回回避になったのが運の尽きだ、バスター、バスター、宝具! 剣オルタ「モルガーン!」
第六特異点:マシュで守ってオルタで殴る、終わりだ獅子王! 剣オルタ「モルガーン!」
第七特異点:キングゥ、牛若オルタ、ティアマト、まとめてレベル100になったオルタの宝具の餌食にしてくれる! 剣オルタ「極光!反転!モルガーン!」
終局特異点:これで最後だゲーティア。すべての令呪を以って命ず、未来を切り開け!オルタ! 剣オルタ「エクスカリバー...モルガーン!」
どの特異点でも自分を隣で支え、戦ってくれたセイバーオルタ。絆10になっても亜種特異点や高難易度で最後には宝具で決めてくれる、まさにうちのカルデアの「約束された勝利の剣」。 - 128名無し2018/01/22(Mon) 00:06:11報告
>>114
ハサン、小次郎:stay nightのキャラは最低70で揃えたいから→Lv70
トリスタン:元々大好きだったけど、幕間の物語で一層好きになったから→Lv85
ランスロット(剣):最強の騎士としてもっと暴れて欲しいから→Lv85
ハサン(2回目):英霊剣豪の黒縄衆合地獄戦でフィニッシュを決めてくれたことで惚れ直したから→Lv80
最近はベディヴィエール、ガウェイン、レオニダス辺りにも捧げたいなーと思ってる
一番捧げたいのはマシュなんですけどね!! - 129名無し2018/01/22(Mon) 00:35:19報告
>>114
だっと先生の漫画から型月に入って約10年
FateFateそしてFateに疲れて1度型月から離れて去年の今頃FGOで復帰した
ジャンヌ、アルトリア、エミヤ、ジークフリート、カルナ、モードレッド、ネロ、etcetc
原作で好きになって欲しかったサーヴァントはたくさんいたけど無課金かつ運がない弊カルデアに初めて来てくれたのが鈴鹿御前だった
今は今年の福袋で武蔵ちゃんとモードレッドが来てくれたから少し落ち着けてるけど当時はベディと並んでセイバーのエースだった
今でも悩むと1番後ろにいれるし例え等倍でもBABEXで4万くらい平気で削ってくれる
これからもまだまだお世話になる予定 - 130名無し2018/01/22(Mon) 01:15:06報告
マシュに次ぐマスターの側近の小太郎君とマシュのオシャレ師匠でカルデア古参の一人カーミラさんはよくコンビで活動する
性格も価値観も考え方もなにもかも違うかみ合わない2人。しかし鉄火場をくぐるうちにそれなり信頼関係が生まれる
カーミラさんの“コタロー”呼びは天啓 - 131名無し2018/01/22(Mon) 09:33:23報告
2016年2月人理修復開始
序章・フレ金時つえぇぇぇ(以下オルタまで無双
初めての課金ガチャ・始まりの星5剣式さん
(この時ヘラ引いたので当分は彼が無双する)
一章・やっちゃえバーサーカー!
二章・やっちゃえバーサーカー!
三章・俺のヘラクレスは最強なんだ!
四章・ソロモンがダビデの息子と知り即座に育てて石をぶつけました
五章・初ステラ!ここからアーラシュの地獄が始まる
六章・最初エネミー見たときまじで絶句した
七章・割と端折ったためストーリーよく見ず動かないラフムが謎だった
読み直して二日寝込んだ
終章・ヘラクレスで殴り剣式とジャンヌで耐え
最後は大英雄の特攻でフィニッシュ!
新宿・アラフィフ登場ぶっちゃけ一目惚れした
アガルタ・やだ・・敵のバサカ強すぎ・・!?
剣豪・武蔵ちゃんああああああ
セイレム・キアラさん無双!7回腹にしまわれたアビー南無三!
以上我がカルデアの歴史
剣式とヘラクレスあとステラがうちのMVPです - 132名無し2018/01/22(Mon) 15:03:57報告
>>102ですが、ここまで反響が出るとは嬉しい限りです
ちなみにメカエリチャン2号機がロンドンを空襲したのは『M』を勘違いしていたのが原因です
そして終局特異点のはただ石を割る行為を最大限に美化しているだけだったり・・・・・・
それはそうと我がカルデアのベストイレブン(総合)は活躍度順で、マシュ・ヘラクレス・ゲオル先生・レオニダス王・ネロ(嫁)・アルジュナ・トリスタン・ジャック・初代様・ネロ(水着)・メカエリチャン2号機です
余裕ができるまではマシュ・ゲオル先生・レオニダス王・トリスタンの4人でヘラクレスを全力支援する戦法でした
ええ、終局特異点でのイアソンのセリフには深く同意していましたとも - 133名無し2018/01/22(Mon) 16:49:54報告
エネミーが弓統一、もしくは剣以外でクラス混合の場合
レオニダス「行きますぞぉぉぉ!信長殿おおおお!!!」
水着ノッブ「わしじゃわしじゃああああ!!!」
サポートさん「うるせえ!!!」
雑魚が槍、ボスが騎の場合
モードレッド「露払いは任せろ。いくぞ、アサシン!」(フルフェイス甲冑姿)
ハサン「承知。叛逆の魔剣、存分に振るわれよ!」(黒マント骸骨面)
サポートさん「なにあの2人……いいこと言ってるのに見た目が怖い……」
雑魚が殺、ボスが槍の場合
エジソン「欠片!大量生産!Artsチェインで武蔵くんの支援!さあ行け武蔵くん!概念改良だ!」
武蔵「おうとも!五輪の真髄、お見せしましょう!行くぞ、剣豪抜刀────菩薩概念改良OC400大天衝!」
サポートさん「もうこれ私いらないんじゃないかな」
弊カルデアは今日もサポートさんを困惑させてばかりです - 134名無し2018/01/22(Mon) 18:04:32報告
種火周回も程々、素材集めはもっぱらイベント、スキルあんま上げないので宝物庫周回もそこそこの弊デア
ストーリーとかの編成も気分で今回はモードレッドや!次は沖田さん出したろ!と八方美人やりまくった結果、12月26日までに絆10になった鯖0人www - 135名無し2018/01/22(Mon) 18:43:41報告
- 136名無し2018/01/22(Mon) 18:53:10報告
- 137名無し2018/01/22(Mon) 19:01:01報告
>>136
本能寺とラムセウスを間違えて迷い込んできたファラオの話でもする?
【あなたのカルデア】弊カルデアの事情【どんなとこ?】
137
このスレッドは1/23 07:01頃に過去ログ化されます
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています