雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド154
https://bbs.demonition.com/board/1580/?res=959
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
2部序章考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/1547/
公式HP
https://www.fate-go.jp/sp/1000杯戦争激しすぎて三銃士イベの願いが叶えられない
建て乙
そんな本当に叶ってしまいそうな願いでいいのかよ!人類を救済しようとしていたお前はもっと輝いていたぞ!今度は何のキャンペーンなんだ・・・・・・(セイバーライオンこないかな?)
乙
1200万ならそろそろX先輩の復刻プリーズ1200万で天草復刻からのバレンタイン地獄ピックアップだぞ
>>8
ジークくんと天草が死闘を繰り広げていたというのか…(何>>8
これは実質救済成功ですね、人類の安らな救済を願う立て乙
>>5
こんなんじゃ…救済できねえぜ(鬼龍感)勃つで辞書登録していた可能性も…?
"特攻"と書いて「ぶっこみ」とも読むし日本語は奥が深い>>17
割と良い勝負になりそう>>21
そんな尾崎世代のヤンキーみたいな読み方あるのか…武蔵ちゃんクッションどんな触感
ちなみに「勃」には「急に興る」「にわかに興る」「勢いが盛ん」という意味だからそれ単体ではイヤらしい意味ではないのだぞ
>>18
ペロッ…こ、これは、巌窟王(瀕死)https://twitter.com/tkms00o5/status/951389411228270592
皇女様可愛すぎワロタwwwお前もそう思うだろ?カドッ君ンンンン―――――ッ?>>22
昨日は東京にいたっぽいけど今日どこにいるのかはわからない>>29
前スレ辺りで話題になってたね
自撮り>>17
よしなら贋作英霊と英霊剣豪で団体戦をしよう!どちらが勝つか!
クラスで偶然隣になった気さくなアイドルvsセイバー:インプレピオ>>33
【審議中】
∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(| )( 丿uu
uu uu>>25
瀬戸の花嫁のルナパパみたいだ>>34
観賞用、保存用、実戦用では?>>19
過去スレで言われて以来そうとしか見えなくなったなぁ>>17
イバラギンが婦長に負けそうなビジョンしか浮かばねえ。
だってほらゴルゴーンさんをガチビビりさせたんだs(すこし だまれ>>33
直流を浴びているとジョークセンスまで直流になると見える
懸命な紳士淑女の諸君は交流を浴びよう。健康にもいい>>33
ピュアクトゥルフ「寒さの元凶は断たねばならないわ」>>33
むぅ……悪くない……それにしても表記事の水着アルトリアからのセイバーの性能ディスりネタはマジ勘弁って
薄い本で最後にグロや寝とられ食らった気分になるわ>>46
蒸し返さなくていいから>>48
仮にマスターがベリルだとして一年くらいお預け食らう可能性
というかあんなナイフみたいなキレのある顔してたわわがいいのかあの男は
握手AJで蒼銀の出展あるんやな。なにするんだろ。
あのたわわどう見てもコルデーにしか見えなくて逆に疑ってしまう
それにしても「悪人を全員刺せば世界は平和になるのね!」とか無邪気に言いそうだ>>52
コルデーはあくまで人間態としてのパーツと摂食用の一部で、幻霊融合系なんじゃないかねありゃあ。>>56
名前は伏せるけど清姫の人は何かおかしいから…>>58
アーラシュ対ブリュンヒルデとか映像で見たいなーとドラマCD聞きながら思うのであった>>56
グランド安珍(バーサーカー)の人だよね
あの人はやばい(確信) でもリスペクトしちゃう>>60
strangeFakeはティーネ、アヤカ、シグマが主人公って成田さんが言ってるヨ>>63
今日から家に下宿することになったジャガーマンだ
藤姉の生き別れの姉妹らしい
二人ともよろしくやってくれ>>60
というより群像劇だから誰が主人公ってことでもないのでは
一人一人のマスターが主人公だと思う
zeroとかもウェイバーや切嗣のどっちかだけが主人公ってこともないだろうし>>67
クラス言ってどうするんだよ>>17 修正版 贋作英霊と英霊剣豪で団体戦をしようぜ!どちらが勝つか!
贋作英霊剣豪七番勝負〜勝負
一番目
セイバー・同居中のお姉ちゃん大好きな優秀な義弟 アレキサンダー 贋作「無垢なる少年」vsセイバー・エンピレオ 柳生但馬守宗矩 一切両断
二番目
ライダー・海外から帰国したちょっとフランクな血が繋がってるようないないようなフリーダムなオジサン ヘクトール 贋作「ダンディおじさん」vsライダー・黒縄地獄 源頼光 一切粛清
三番目
アサシン・ドSだけどいざというときにはちょっとデレてくれる理系の先輩 アルジュナ 贋作「理系イケメン」vsアサシン・パライソ 望月千代 一切詛呪
四番目
キャスター・隣に住む年上の文系幼馴染み アーラシュ 贋作「文系イケメン」vsキャスター・リンボ 蘆屋道満 一切嘲弄
五番目
ランサー・子供の頃は大好きだったけど中高生からの反抗期でなんかうざがられて「お父さん、マジ加齢臭きついんだけど」と手で払われるようになった悲しみの父親 ジル・ド・レェ 贋作「愛娘の反抗期に悩む父親」vsランサー・プルガトリオ 宝蔵院胤舜 一切穿通
六番目
バーサーカー・同性でフランクな友達(の、はずが実際は友達と見せかけて先輩に危ない感情を抱いているかわいいけどちょっとうっとおしい後輩女子)ブリュンヒルデ 贋作「明後日に向かう戦乙女」vsバーサーカー・衆合地獄 酒呑童子 一切熔融
七番目
アーチャー・クラスで偶然隣になった気さくなアイドル ジークフリート 贋作「謙虚にして最強なる竜殺し」vsアーチャー・インフェルノ 巴御前 一切焼却
いざ!尋常に………勝負!!!(cv内田直哉)竜殺しの大英雄ジークフリート
救国の英雄アーラシュ
神域の弓使いアルジュナ
トロイアの守護者ヘクトール
北欧の戦乙女ブリュンヒルデ
幼き覇王アレキサンダー
贋作英霊のチョイスがやたらガチだな…>>70
賓乳組「あとでしばく」>>94
順当にするなら子ギルと弓ギルの間
個人的には別世界の弓ギルと同じ時代と設定すると予想>>95 もはや誤字は日常
>>96
タニシ屋以外で乳上とのおねショタがあったとは知らなかった……
どっちも良いです!堂々と同人屋の名前を出すでな……型月……!?
フレンド募集スレ動いてねぇー
>>84
対して英霊剣豪は
剣術無双 柳生但馬守宗矩
一騎当千と謳われた勇婦 巴御前
女忍者にして大蛇の巫女 望月千代女
大江山の鬼頭領 酒呑童子
平安時代最強の神秘殺し 源頼光
宝蔵院槍術二代目 宝蔵院胤舜
道摩法師 蘆屋道満
こっちもガチだな
しかもランサー2人とアーチャー2人がうまい具合にクラス変わってるから、英霊剣豪と戦わせやすい>>100
???「温めますか」>>100
騙して悪いが、聖杯戦争なのでね。黄金に塗られた髑髏の杯で泥を飲み干し余裕綽々で大笑いするノッブ……格好いい
>>70
似たよなもの作ってみたけど、やっぱりアルトリア増え過ぎかなって型月ラスプーチンは「第四次の苦悩を抱えたまま成長した言峰」のような存在なんじゃないかなと予想してみる。
「善のままに、人のために働き、滅ぼさないように尽力するが、心のどこかで「全てが台無しになる」事を望んでしまっていて、知らず知らずの間にそういう風に帝国を動かしていた」
って感じで。>>109
「ファンキー太陽」は滅んでそうねもう……(名前しかしらないから初出は知らない)>>75
旧金ピカの射程範囲はいつ見ても笑える>>112
「弱いリザード…サーヴァントなんか、いらない」何割ラスプーチンかは分からんけど言峰出すのは結構思い切ったなと個人的に思う
展開にもよるんだけど、滅茶苦茶キャラが濃いから下手すりゃラスボス食いかねないし>>114
バニヤンと違って他二人色々な事情で実装確率一番低そうだしな
まあ、ディートリッヒはいつか月のチビテラを護る剣としてか、ゲッテルデメルングの巨人か5章にセファール来たとしたらFGOに出るかもな>>123
聖女様……黒にイメチェンしたんですか……>>110
じいさんの隠し子とか
知り合いから預けられたとか(名探偵コ○ン風)
近所の身寄りのない子供って言えばいいんじゃない?>>122
ぶくぶぐだ子「とてもわかる」>>110
じいさんの知り合いの姪っ子だ、保護者が亡くなったので身寄りがないらしい
これでいけるはず!>>131
は?メガネはフェチもフェチじゃない人も得する着脱自由が一番だから
個人的には服装は第二、眼鏡はありが一番好きだから最終再臨は大正義>>112
なんで手で印結んでるんだろう…忍術かな?>>131
メガネが可愛いんじゃなくてメガネをかけた可愛いキャラが居るだけってそれ一番言われてるから>>131
眼鏡を付ける事でおっきーの可愛さは究極態になるんやぞ!(過激派)ジークフリートさんのモーション変更楽しみだなぁ
バトルグラも改修されるかな 今のも既にかっこいいけど>>136
そういやイスカンダルの前にギルガメッシュいると、ブケファラスがギルの頭丸呑みしてるみたいな風になるっぽいね>>140
ぎゅうぎゅうになるな>>131
相互理解は不要(鋼の意思>>127
うーん(悩み
うーむ(悩み
うむ(納得
やっぱりタイプムーンがナンバーワン!>>130
いや、普通に強いぞ。
まあ、確かにオジマンとかケツ姉さんに比べちゃうと使いにくい感じはあるんだが。
かといってオジマンもケツ姉さんも用途が地味に異なるしのう。
直近のライバルで言うとやっぱ船長かな、ただ安定した火力はイスカンダルのが上かな、星を交えた爆発力だと船長には勝てないかなあ>>138
それを取るなんてもったいn・・いや、いいかもしれない>>132
イスカンダルはエクステラのモーションが凄く良かったから輸入してほしいな>>132
固有モーション勢でも変わったりするしイスカンダルももっとカッコ良くなれると思うから期待したいね。
モーション含めてシナリオとかその手のファンだからこそ貪欲に求め続ける物はどんな鯖でも共感出来るけど、強化とかはもうちょっと兼ね合いも考えたいなと思う。>>147
こっちはこうなった>>147
狼王陛下来るまで騎乗系で凄い存在感あったよなぁブケファラス…>>151
「代わりに余がいるよ!」>>156
矛盾塊さん好きうちのキアラ様がかつてない勢いでフレポ稼いでくる
まさにデリバリーキアラ>>153
アニメのジークくんの戦い方見てる見たくなるよね。ジークフリートだったらもう一回一回全部ビーム出ても不思議じゃない>>117
そういえば言峰がラスプーチンだったとしたら雪の城の親子に狼藉を働いた男が雪の城に住むものに仕えてるとかいう皮肉になるのか…>>163
むしろデリバリー地獄(ヘブン)じゃない?>>151
これだけは使いたくなかったが……>>130
・宝具強化済み
・加算にならない組合せで火力バフ3種
・強化クエストでNP効率も上がってた
もうこいつだけでいいんじゃないかな、ってくらい強いよ
隣にオジマン置いて交互にカリスマするのが楽しすぎるそもそも帝都は知名度が低いのと、皆沖田とノッブしか覚えてないのもあるかもね。
マクスウェルの悪魔とかマイナーと言われるし、>>83
土地によくない怨念とかが淀んでて呪われてるんじゃないかな?>>173
ただし豆腐メンタル(低体力)アヴェンジャーってクラス補正でダメージ高くなるんだっけ?
うちの狼王様も数値上のATKよりダメージ出てる気がする邪ンヌは全鯖トッブのATKにクラススキルで威力ヤバいとは言われてたな
1人だけでアンブロ二体目のドラゴンワンパン出来るエクストラクラス(多分スキル2マックスメカエリにカレスコで大丈夫)フレンドに欲しいんだけど何処で募集すればいいんだ?
フレンド募集スレ動いて無くない?>>171
贋作のアプデの下の方に書かれてたはず>>175
やはり真面目に経験値監修のもと、誰かに小説化とかしてもらうべきでは?
省いたバトルも多いから結果知ってる読者も楽しめるし。ただそうなると多分月姫勢が別のキャラに差し替えとかになっちゃうけど…>>156
なお本物は嫁と仲良くしていたというかフレンド募集ってどうすんだ……?
コード晒したりするのはあんまり良くないだろ……?>>154
そんな処す?処しちゃう?みたいなw>>153
序盤のカルナ戦でやってた衝撃波みたいなのも欲しい>>130
ぶっちゃけ宝具チェインの開幕を飾るためにある宝具だと思う
防御・クリダウンに加えて三種バフ、その後で落ちたスターでクリ狙い出来るから十分に強い
カリスマと軍略でサポートも出来なくはないし、ライダークラスの全体宝具ではトップレベルよ>>184
ねじ捲けば動くよ(動かせば動くよ。邪ンヌは高ATKからの自己改造クリティカルが凶悪
>>182
ルーラーアヴェンジャーは1.1倍やねー>>161
そういや本人ら神性スキル持ってないが宝具が神秘や神気に満ち溢れてる龍馬やアルケイデスの宝具はアキレウスの不凋花は貫けるよね、多分
あと神々から栄光と名誉を賜らんとするアキレウスと神死.ね!の精神のアルケイデスは仲良く共闘とかできるだろうか?帝都ってアニメ化すると仕方がないとはいえノッブに戦闘を任せるアルトリアという珍しい構図になるのか
>>177
巌窟王もステータス隠蔽系持ってた気がする
あと言及はされてないけど何となく新茶も持ってそう>>165
案ずるな、フェルグスはそこんところ分かってくれてる。
何せ、良い漢だからな。
ちゃんと適齢期になってからアプローチしてくれる。邪ンヌはクリが強いってことは宝具重ねる必要ないってことでいいよね(宝具2失敗して1枚しか引けなかった人)
エクストラクラスの欠点は手持ちの各クラス戦力が揃ってくると出番が激減することだな…いつからか使わなくなっていく
>>202
まぁムーンキャンサーは限られるだろうから、クラス相性は同じで別のクラス作るんじゃないかな?>>181
等倍でもステとクリティカルがあれば結構いけるもんよね>>207
俺的には老書文が一番動いてるとこ見たいです。
早くエクストラアニメ出ないかなぁ(机バンバン)自身のコードとかだけで危険なわけではないよ。
それに加えてマイルームの鯖とかフレンドに置いてる鯖とか最初に来た星5とかの個人情報がバレるとやばい。
本来はパスワードと機種変更した時に入れるコードを入れないと引き継ぎ出来ないんだけど、それらが何かしら無くても公式にメールして自身のアカウントの情報を伝えれば復帰してくれるからコードをきっかけに他の個人情報を必要以上に外に出さないのが大切。まあ水鉄砲でアーチャーみたくこじつければ作り出せるから(無理矢理)
タマモの誰かはムーンキャンサーになるって信じてるよ
だから早くナイン追加してください>>209
お前さんは癌とは真逆の位置にいないかい?>>204
混成が多い場合があるネロ祭や高難易度クエで活躍するからヘーキヘーキ>>180
アルジュナはエクストラアタックとかでカルナさんが「真似事」と言ったブラフマーストラ・クンダーラの本家版をだな……>>177
ジャックの情報抹消とか、エドモンの「巌窟王(モンテ・クリスト・ミトロジー)」辺りかね。マーリンの幻術は現代機械まで欺けるみたいだし、同ランク幻術持ってる孫弟子のプレラーティも同じことできそうだよね。>>213
へぇ、そうなんだ。
Twitterとかで普通にリプでコードの渡し合いしてたから、不安で不安で……>>212
そういや最近週マガにFGO の読み切り載ってたしそろそろ週刊連載のfateシリーズとか出てくるかな?
あと第三次(アンリルート)だけでなく第一次、第二次聖杯戦争、第三次(apルート)も小説、漫画どれでもいいから見てみたいな>>218
前者アルクェイド以外は設定上パワーアップ(要するに上位互換的存在)と恐らく弱体化と思われるロリテラだからキツそう>>178
今更だけど
ATKは90の時点で3位に金時、2位にオルタニキ、そして1位に邪ンヌよ>>207
帝都凄い面白いよなぁ、というかSNにおける聖杯戦争の全てが詰まってるよな>>211
Here we go !ムーンキャンサーは他に候補が居ないから、クラス効果は同じで名前を変えて実装したりするんじゃないかなって予想。
>>229
個人的には新クラスそうなるかなーっておもったけど結局フォーリナーは全く別の相性になったしなぁ
案外それももう怪しい気がしてる>>230
叔父貴はただのセクハラ戦士って扱いされがちだったけどアガルタで女性への信念とか熱いモノがこもっていたなぁ。
本当に格好良かった。>>203
月姫世界線のロア以外思いつかないな...アンリいるおかげで絆ポイントを無駄にしないで編成できるからやっぱり低レアのエクストラ系は増やせるなら増やして欲しいな。
HP1位のジャンヌが反転するとHP最下位ATK1位の邪ンヌになるってのすき
ちょっと前までジャンヌATK最下位だったけどそれより下が出てきてたみたいですね……まさかカラドボルグが「セファールに破れた一万四千年前の神々の魂」だなんてな
おまけにアルテラと出会い、対決するなんて呪いまで付属しているっていう
てか一万四千年過ぎても消えない神々の怨念が凄まじいというか何というか>>235
ベディはレーザーブレードをもっとぶんぶん振り回して欲しい。
いや、ベディの体がヤバイのは分かるがね。>>235
概ね同意だけどランスロはあの無骨で地味なのにイかれてる感じが好き>>211
密造ファブリーズ……>>230
叔父貴のカラドボルグは系譜としては神側に近めだから得物は十分、貴重な心眼真の持主だからいい勝負すると思うなある時期を境にバトルモーションは「デフォメ」から「リアル頭身」に変わって行ったからそれより前の鯖達は例え固有モーションでも変わる可能性はあると思う。個人的には6章より前の鯖達が目安なのかなって思う。
弓ラーマくんの羅刹王を討った全身全霊のブラフマーストラが見たい。ラーマくんのブラフマーストラって1つの神話の頂点の技と言っても過言ではない気がするし
フェルグスのモーションはグレンラガンばりにドリドリィ!として欲しい。
こう、大地抉りながら突き刺す!みたいな。>>242
しかしよ森長可実装されたら他の戦国DQN四天王も実装して欲しいよな
でも島津忠恒ってなんか他の3人と比較すると地味なんだよな何故か>>248
元々帝都は沖田さんがマスターとボーイミーツガールしながら戦う感じが経験値氏の中で作られてた。ドリーム@キャス狐で無事に月の征服をしたタマモデルモとタマモグッチのifとか出たらムーンキャンサーになれますかね?
>>252
何が怖いってバーサーカーでも中々いない民間人も鏖スタイルってのがね……>>242
帝都鯖はノッブ&沖田含めて未実装組全員好きだが、長可はイベントや本筋以外での出番が面白そうというのはわかる
あと以蔵も好感度上げると凄く良い反応しそうで好き>>244
婦長もデフォルメ気味なんだよな。
どんなバインボインになるか……楽しみだ……>>253
っていうか、そんな代物を完全に防ぎきるオハンってなんなんだ。
いやまぁ、Fateでのオハンがどうなるかわからんからなんとも言えんけど。>>258
アルターエゴの逆で三騎士与ダメ増加、四騎与ダメ減少もちのクラスは期待している>>261
宝具の内容から察するにアルテミスが実質宝具みたいなオリオンと同じく「片方は宝具枠」と言う感じっぽいからねアンメア
おそらくマスターの性質に近い方が主体で呼ばれて相棒を長時間召喚というのが本来の感じなんだろうね>>256
死に際のセリフも
オレのマスターをよろしくたのむぜ
だしね弓アンメアはいるからあとは次の騎を引くチャンスに賭けるぞ!
>>266
もう貴女の忠実な僕ではないって言ってくれるって信じてる>>274
カエサルの本来のクラスがそういうのかもねノッブも沖田もみんな別絵師担当で、別にそこに文句があるわけじゃないんだけども、それでもリヨみたいに経験値本人が描いてくれたサーヴァントも見てみたい感がある。
本人が描いた方が馴染みが湧くというかな。>>280
正直増やしすぎないでくれと思う>>281
茶々描いたpakoさんでもいいかも>>280
全員に強いけどコストが倍くらいかかるとか
面白そうだなとふと思ったけどフレンドとダブル編成したら大変なことになりそうだからないか>>237
邪ンヌ「右手に旗(盾)を」
ジャンヌ「左手に剣を」マシュの新形態ってどういう扱いになるんだろ
霊衣みたいな感じで出すのか、ストーリー限定で出てくるのか>>291
ピュアクトゥルフ「火事場泥棒は許さないわ」>>294
ストーリー開放型の絆5以降のセイントグラフ解放的な方向になると思う>>291
天草いい加減に四時貞(おしおきのブラステッド・ツリー)>>292
エリちゃんヴォイドは割と凶暴な時のエリちゃんっぽいから出すと結構シリアスシナリオになりそう>>230
そもそも愛歌が恋に落ちずにやる気を出さないから本編ほど危険視はされないだろうし何とかしようはあるんじゃないかな……このダヴィンチちゃんがこんなに喋ってるのを見るのも、もしかしたらこれが最後かもって考えるとボタンを連打するのを止めてじっくり聴いてしまう。
シールダーはこれから先も相性にからまない説
先輩が相性とかでこんがらがらない様に後輩が気を使ってる説>>287
どこかの誰かの意見では燃料や道具として今後使っていくのではないかという話もあったな。>>297
「なんだこの奇抜なファッションは……あの阿呆は何をしてるんだか」>>305
私の少年みたいな?
セルフで出来そうなダヴィンチちゃんをすこれ>>304
一番くじだったかの景品だったはず。
で、武蔵ちゃんがはいている下着は何かという事でまだ陽も落ちていない中で色々あった。>>288
エンターブレイン製のエミヤだよそれ
もう販売終了してるからどっかで中古で手に入れるしかないんじゃない?ラカムさんは海賊らしからぬ残虐性の薄さが良い人として捉えられて海外では人気だけど、海賊としての矜持からすれば悪い意味で外れてるからアンが毛嫌いする気持ちの方が分かるなぁ。そこを踏まえてサーヴァントとして召喚されたら「本物の海賊になりたい」とかって考えで召喚されたら面白そう。
そういえばあとミッチーが来れば黒王軍の廃棄物が揃うのか………
>>318
大丈夫? そのぐだ子マシュと同じ声帯してない?>>315
言うて、公権力に絶対に従わないヤバい海賊なんてそれこそエドワード=ティーチ、チャールズ=ヴェイン、バーソロミュー=ロバーツぐらいしかいないからなぁ
当時の海賊なんてお金稼げればいいんじゃっていうだけで、別に権力が嫌いとか自由を求めてとかじゃないし。北斎ちゃんってフォーリナーの補助として優秀だよね
デバフ掛けまくってアビーの宝具撃つと頭おかしいダメージ出よる……>>306
シールダーが今後相性に絡むとしたら、敵にシールダーが出てきてから反相性EXクラス出すぐらいだろうなぁ
現状、ほぼ栽讐で事足りるんで、当分なさそう海賊の誉れは間違いなく壊れ一歩手前のスキル
HP1とはいえ、永続ガッツはえげつない
あと、いま気づいたんだけど
星5ライダーは誰も無敵や回避スキル持ってないんだね
ガッツや防御バフはあるけども
アキレウスは回避スキル持ってくるかな?>>322
んだね。
あとアタランテ>>317
あの人お国お抱えの武装商人()だからな!>>327
魔神柱地味に人で構成されてるんだよな。
これは確か醜い。あとSAN値やばい。>>327
なんだろう、一応、魔神の核だから肉の部分をそぎ落としてるはずなのに溢れでるメイプルぺったんのソイレント・システム感……>>332
ふーやーちゃんマジかよ
正月に3人ほど出たけど、宝具2にしてあとレアプリにしちまった・・・クイックは
・クイックのサポートを増やす
・初期鯖中心にカード性能(ヒット数)を改良
・クイックのファーストボーナスの倍率を上げる(現状:スター発生率20%up)
・クイックチェインも出来たらスター獲得数を増やす(15くらい?)
って感じでしてくれたらベストだけどまぁ一番上だけでもやって行って欲しいな。光秀の幕間、信長が魔王過ぎて堪らなかった。
登場するとは思ってたけど、まさかルーラークラスで、帽子を禍々しい角が突き破り褐色の肌に赤く燃え盛る髪の毛、金色に輝く猫目は完全に人外で魔王、「私はあれを人をは認めぬ」と一言で切り捨てた光秀の気持ちもまぁ分かる。いやーあの魔王信長実装されないかなー
(全て妄想です)>>316
イアソンからだんだん後光が差してくる謎現象
便利な嫁じゃなくてARMSのシャバウォックとかナラク・ニンジャとかそういう何かと化してるような……ドレイクさん(史実)の性別を時々わすれる
>>339
どっちかって言うと上から二番目かな
現状でもクイック性能の高い鯖はいっぱいいるからカード性能低い鯖にテコ入れ欲しい海賊じゃなくて正規の軍人なのに
なぜか天下の海賊と間違われるコロンブス
そしてドレイク、アンメアからも尊敬するべき大先輩と口にされるコロンブス>>332
(師匠は全体じゃ)ないです>>346
でもちゃんと信長してるだけどなぁノッブ>>348
ごめん、真名のこと完全に忘れてた
ホントごめんフランシス・ドレイクという男として名乗っていたドレイクさんだけど、最初女性としての名前を持っていたならそれはフランソワ・ドレイクということになるのだろうか
スターを増やすつもりでクイックのヒット数増やすとしても、ヒット数1上げただけでNP効率とんでもないことになるから下手にいじれないんだよなぁ………
フリーランサーみたいな礼装やスキル増やすのが妥当な気がする>>330
だから英国と強い繋がりがあるんだよね
そして異聞の一つでは王家の血すらFGOスレで書いていいのか分からないけど、覚者ってめっちゃカッコよくない?
社長は植物人間をテーマにしたらしいけど、ほんとに合ってる。御神木とか、樹齢の高い木ってそれだけで神々しさがあるけど、覚者にも似たような神々しさがあるわ。覚者っていう名前もカッコイイし。
ところで、ビーストIII/Rは覚者に勝てるって噂されてるけど、あれって本当なのかね。確かにキアラはセイヴァーのスキルを無効化できるらしいけど、それってスキルだけで覚者本人を含めてないし。覚者そのものがキアラに対する特攻みたいなもんなんだから、覚者はキアラに負けることはないんじゃないかって思ってるわ。型月の世界であのノッブが信長じゃと言っても絶対信用できなくてお前実は市のほうだろうとか思ってしまうわ、素直にそのまんまで真名だなんて
>>361
つまり覚者体キアラはステゴロ……?
やはり拳(ここ)に行き着くのか……闘争は……。>>358
ネガ性ヴァーの詳細が明かされないと何とも言えないな>>358
照れるぜ>>362
お市は肝座った姉御みたいな感じもありかと
ノッブを制御できそうな人っていうとお市、ノブパパ、平手爺、森父と丹羽長秀ぐらいかな○ネガ・セイヴァー:A
救世主(セイヴァー)の資格を持ちながら、
自身の世界のみを救世しようとした獣の末路。
セイヴァー、ルーラークラスが持つ全スキルを無効化、魔力ランクA以下の対象への魅了確率300%、キアラの手によるバフ効果200%アップ。
魔人時はダメそうでもビーストと化したキアラは覚者といい勝負できそう>>367
トワイスがセイヴァー召喚出来たのも対キアラの抑止力な気がして来るな
真面目な話表の段階でキアラは何処まで出来ていたのか、ガトーが言った謎の魔性菩薩が裏で出て来たときは本当にビビったというかあれだ、覚者は性欲を司るマーラに打ち勝ってる
仏教的に覚者が負けちゃアカン相手や>>363
生の苦しみから解脱した人だし効かなそう>>369
茶々と同じが良いです(血涙>>372
つまり、フランシスコ・ザビは女性だった?>>378
性欲司ってなくてもえっちぃ>>383
ORTは特殊だから単純攻撃力なら斬撃皇帝の方が高そうなイメージ>>370
ナイチン高橋慶太郎さんのリクエストでもあったのかやたらバンバン撃つよな…下げられてもオリオン並のクイック性能だしついつい切りたくなっちゃう(下げない元の効率だと騎ん時並の効率の模様)>>384
1ターンだからね、数値だけ見れば高く見える(それでも全体縮地とかいう暴挙)種火周回からエルダーくん討伐までほんとどっちのエレナさんにも頭上がらないわ
>>293
あれは現地で確保した聖杯を入れておく場所だからカルデアに回収した後は別よ
ダ・ヴィンチちゃんしか開けられない金庫じゃないし>>367
それか互いに特防があって、千日手にしかならないとかなんか覚者は相手がビーストならそれに対応するなんかもってきそうなイメージ
というか最悪スキルなくても何とかならんかな>>393
デバフに回数制限なんて無いぞ?
証拠と言うのもなんだが390の画像は全部葛飾のみでのバフだよ。>>393
表示制限じゃね?
味方についたデバフも一定数以上はアイコンつかないしあ、デバフの上限値の話か。
防御downは99.9%までしか下がらないって話。
これは失礼。>>393
攻撃(防御デバフ)の上限は5倍までだっけ。それまでは20回殴らないといけないからどっちみち無理ぽ>>392
私はとりあえず、ATMを組んで完封できるか挑戦してみたいです。(なお、骨難民)防御99.9%downって頭からつま先まで身ぐるみ剥がされてそう
私は玉藻をお姫様だっこした時に眼下に収まるはずのおっぱいが気になりますね
>>402
ケツからタイキック!?拷問技術Aですら30?20?
なので、身ぐるみどころか皮膚剥がされてんじゃないかな>>403
フランシスコザビエル君に聞いてみよう葛飾なら三重いや四重バフまでなら狙えるのでそれに加えてアビーのデバフを重ねれば現実的に上限いっぱいの防御downを狙っていける。ふふふ・・・高難易度が楽しみじゃ。
具体的な数値分からないけど単発で40ぐらいのデバフをかけられるアステリオスくん
>>409
先に装着するタイプと見た
変形とかしないかなビーストにはグランドサーヴァントがいるし、セイヴァーグラスって何のためにあるんだと長らく疑問だったが最近になって魔性菩薩や真性悪魔や外なる神とかにカラリパヤットかますのが仕事なんじゃないかなと思う多分
>>413
50~70らしい(ocで倍率が変わる)>>416
100までやるつもりだけど他にも育てないといけない子たちがいるからちょこちょこやっていっててこんな状態なのです…
今キャンペーンで大成功2倍継続だからテンションに身を任せた結果がこれです>>420
アレキサンダー君は正統派の筋ショタだよね>>411
少年ではあるが背は高いし筋肉ムキムキなので小さな男の子をショタというなら違う
可愛い少年をショタというならわからんどう見てもショタなのにワカメより成熟してそうなアレキサンダーくん
正太郎コンプレックスの原語からすると弾かれるキャラが多い気がするけど
まあ意味合いなんて経過とともに変わっていくからショタだと思えばショタで良いんじゃないかと>>419
来てほしいが、カルナ・アルジュナがいる以上、最低でも☆5インド剣が来た後じゃねぇかなぁと絶望視してるわ
つーか、インド鯖、候補は多いが神霊も多いんで運営も扱いかねてるんじゃねぇかなぁ>>417
ボックスガチャのクォンタムピースなんて次の鯖育成し始めたら一瞬で蒸発するゾアレキサンダーはショタ
アビーより身長低いんだから間違いない魂が ショタだといえば それはショタ
愛でるのもよし 愛でぬのもよし(心の短歌その2)>>428
まあ「ショタは概念」だって高橋さんも言ってたし
ショタみとか幼女みを感じるのは自由だよね きっと
他から賛同得られるかはまた別として言っても星3星4鯖じゃ相当素材余ってなければQP一気に溶けないと思うけども
偉い人は言いました
シ ョ タ は 概 念>>427
全盛期で召喚されたらヤバイのばっかじゃない?
茶々とか淀殿で来たらえらい事になりそう
狂化で理性保つとかようわからんショタは概念、だってアステリオスくんはショタじゃん?身長は関係ないってはっきりわかんだね
>>434
この圧倒的バサカ率ここもいずれ泥に呑まれる…一体誰が泥を
昨日アレキサンダーと縁側でお茶すする夢を見た自分にはタイムリーな話題だ
初夢はイシュタルとデートする夢だったりFGO関係の夢最近よく見るなあ>>434
クーフーリンは環境が整えばなぁ(冬木のマスターを見ながら>>434
ヘラクレスはバーサーカーだと宝具一個封印しちゃうだけだから完全体って表現もわかるけど、バーサーカーそのものにはステータスの恩恵が有るんだから他の鯖達に関しては完全体って表現はちょっと違うと思う。>>446
エリちゃんとカーミラさんの中間くらいの見てみたいとこある>>434
アチャクレス…いつか来るかなぁ>>406
ラーマはウチの主人公枠鯖なんだ!
主人公鯖はヒロイン枠とケンゼンな関係を作るんだ!
シータェ……青タイツ兄貴は色んなクラスで呼べるけど、
本場北欧ではどのクラスが最強なんだろか>>445
老いる事なく亡くなってるから、その手の英霊は亡くなった時が全盛期なのかな?アンデルセンはショタじゃないけどアステリオス君はショタ
多分五年前の自分に絵だけの二人見せながら教えたら頭狂ったのかと思うんだろうなとりあえず間違いなく可愛いと言い切れるロボリリィ
そういえば小太郎くんって享年ってわかってるっけ?
>>440
あの貫禄でおそらくファラオ20代前半なのよね…若さ故の獰猛さと90年近く生きた老獪さが絶妙に入り混じってておるケイローン「私は数多くの筋ショタの師をしてきました」
頼光「金髪と前掛け姿の筋ショタ……ここにその時の絵巻があります」
アリストテレス「筋ショタ……抱いた」
スカサハ「クーもコンラも、ケルトの戦士はいつだって筋ショタだった」
ジル「筋ショタ、なんと甘美で芳醇なときめき、実いうと私も少年を」
ジャンヌ「ジルーアウトー目つぶし!」>>462
\\さあ、海賊のお通りです(だ)!//>>451
雑コラで学生服の小太郎君見たことあるがギャルゲの主人公みたいになってた>>446
カーミラ様は確かに可愛らしいが麗しいという言葉の方が似合うと個人的には思ってる
なんか、こう、お姉様って言いたくなるというか頭を撫でて欲しいなと思うというか、この気持ちは一体なんなのか>>460
やっぱ北斎、デバフ枠としてはぶっ壊れだよなぁ
バフぶっ壊れ連中ほど目立たないけどさ>>462
段蔵ちゃんの「真名開放、スタンバイ」
茶々の「びっくりするほどバーニング!」>>462
セイバーとプロトセイバーかな
たまに同時にカード選択して「ええ、決着をつけましょう/ああ、決着を付けよう」が重なって聞くのカッコいいし楽しい>>462
マーリンの「王の話をするとしよう」か、アーチャーの「魔力をまわせ、決めに行くぞマスター」かなぁジル「ジークフリート殿を見て思いました。龍を殺した彼が竜騎士ならショタを殺した私はショタ騎士なのでは?」
邪ルタ「殺人鬼ですよ」>>471
人間憎む前って原作時点で可愛いよりもかっこいいな狼さんなのだが子狼の頃かい?>>473
あなたはEXの皐月の王、参るも好きと見た
なぜって?自分も我が墓標は~のセリフが好きだからだよ!
真面目なロビンいいよね!>>462
「行くぞ!」「では、やるか!」
というシンプルタイプ。
「OK、振り落とされんなよ」「五輪の真髄、お見せしましょう!」
という個性が前面に出るタイプ。
どちらも捨てがたい……>>466
やっぱりかー
復刻クリスマスで「生涯の記憶があっても肉体に引きずられる」って言われてた時からちょっと気になってたのよね
肉体に引きずられるのは確かだけど、じゃあ全く肉体通りか、と言われるとそうでもなかったりするし
あとソレ言ってた天草お前そういう選択肢ね~だろ…さも「サーヴァントあるあるじゃないですかー」みたいな顔してるけどお前は全盛期死の直前しかねーだろ…そういうとこだぞお前…
ってなったから余計にじゃあ若い姿の時の思考回路ってどこらへんまでその姿準拠なんだ?ってなったのよね>>462
アビーの「マスターは悪い人だわ…」「皆死ぬのね…」「我は禁断の秘鑰。導く者也」
リップの「もう、堪えきれない!」
メルトの「蹂躙しろだなんて…たまらないわ!」
キアラの「それでは皆々様、斉土の日取りでございます」
どれもじっくり聞きたい。キアラは口に出したい。ワイ完全無課金マスター。頑張って3ターン周回の道を探す楽しみを見つける
>>482
逆にヘシアンの肩に乗りそう可愛いへシアンリリィ……もしかして傭兵としてバリバリ活躍してた頭がある(恐らく)イケメンのへシアンさんが見られるのか!?そりゃあ大変だ!頭がなくてもイケメンなのに!
>>462
雷電博士ことニコラ・テスラの「刮目せよ!」シンプルイズベスト!やっぱ時代は交流だね!>>462
レオニダスの「これがスパルタだァ!!」とオジマンの「褒美をやろう、光なき者」
あとアビーの「あなたの魔力注ぎ込んで」はエロい>>487
キャスニキとの相性良さそう。唐突にへシアンさんにウェディングドレスを着せたい衝動に駆られた
>>491
栄光はその気になればいけるっぽいが(魔力消費はやばい)簒奪者はアルケイデスとしての宝具だからヘラクレスは持てない。あと栄光と試練は両立不可能>>490
あれクーフーリンオルタだけのかと思ってたけどどうなんだろ>>487
きっと昇天できる>>462
「下がっていて。私一人で片付けるわ。」
メカエリⅡ号機、このどっかで無理してそうな感じが愛おしい>>462
巌窟王の「慈悲など要らぬ!!」かなぁ>>462
小太郎くんの「では切り札を」はシンプルに凛々しくてかっこいいと思うの
それ以外ならキャスターさんの「あまり使いたくはないのですけどね」。>>482
【狼といえば】
フェンリル・リリィ「クーンクーン」
オーディン「なにこのワンコ…かわいいやん!餌もあげてアースガルド(天界)で放し飼いにしたろ!」
~やがて大きくなって~
フェンリル「ガウガウ…ワオーン(口から火炎放射)」
オーディン「」(後にこの狼にラグナロク時に飲み込まれる)
型月だとどういう解釈になってるか楽しみやね。確か二章あたりが北欧ステージなんだっけ元々あったクー・フーリンの逸話が宝具化したものだしなぁ
ちょっと形が変わったりしそうだけど、使えるんじゃない?新宿のアヴェンジャーのグルルルルルル……のもうこっちの声聞こえてなさそうな感じ好き
snでのバーサーカーを思い出しつつ、そいつがナインライブズぶっ放してくるって想像するだけで他クラスのヘラクレスのヤバさが分かる。
>>503
上の方はね好きな作品に出てた呼び方の首なし騎士って呼ぼうと思ったことあったんだよね、首なしさんなら日本の妖怪になっちゃうし
でも、首なし騎士って首狩る側だったからなんか違うってなったんだよね>>462
ジキルの「どうなっても…知らないよ…」
(暗黒微笑)的なこの人大丈夫かな感あって良きです>>462
「我が力のすべてを、貴方に!」
「聖剣、抜刀!」
ぱっと思い浮かんだのがこの二人でした。シンプルなのが好きなんだなーと思いました。>>506
これしか記述ないしなぁ。おこなら使えるって頭の悪い解釈もできちゃう()。この宝具(技)だけは師匠に教えてもらったものじゃなく自分で編み出したものらしいし、どうなんだろうね>>462
「見果てぬ夢を、ここに」
かぁーっ!バベッジ格好いいなぁ!!例のマッチョマンなシルエットが真オリオンならそれに対するカウンターで真ヘラクレスワンチャンある?
>>462
「我が王に誓って!」
ほんとセイバーでもバーサーカーでも王のことばっかりなのな!好きです!>>518
渋いじぃじしゅき>>462
「それではみなさまお手を拝借」と「ジャッジメントの時間だぜ!」by槍キャス狐が好き>>511
豊臣秀吉の
一夜城(スノマタ・キャッスル)
超絶絢爛日輪城(ちょうぜつけんらんにちりんじょう)
黄金魔境ZIPANG(おうごんまきょうジパング)
という設定だけは凄そうな宝具。早く見てみたい。
術ネロの劇場は城扱いダメ?()>>520
わかる
あの教授は本当にカッコいいしお茶目だしで、自分にとって理想的な最っ高のおじ様なんだ>>519
アキレウスが実装されたらエルバサちゃんの「貴様……貴様ァ!!」が至る所で繋がりそう>>507
「この一撃を以て、訣別の儀としよう!」も神話っぽさマシマシでいいよね……2部であの時の全力英雄王が登場することはあるのかな>>462
上手く文字化できないんだけどEXヴラド公の
「フッはーっハッハッハ!!」が好き
あの狂化入ったような濁った高笑いからの「地獄の具現こそ不徳の報いに相応しい!」が格好良すぎるシグルドはもう存在を明らかにされてるけどシグルドの兄ちゃんはちゃんといるのかな?復讐のためだけに生み出されて復讐後は存在を持て余されて毒殺されちゃった人なんだけど
バベッジさんの夏イベのセリフを聞き直してて、バベッジさん完全にママじゃんと思った
ヒジドラスはいいぞ(いいぞ)
>>462
ハサン先生の「心得た」がとても好き。カード選択セリフも「はっ」「お任せを」「承知」とシンプルだけど、あの声色でこういうこと言われるのが堪らん>>535
なんか新種の怪獣みたい>>501
個人的な意見だが、細かいことを気にしたら負けだと思うからサーヴァントってのは英霊の力の出力先と勝手に解釈している。
出力先というだけで別に決まった質量もないし、理想像に縛られるものでもない。>>540
おい〜レモンに肉汁かけるなよ〜...あれ?>>532
その解釈めっっちゃ好き!!
彼の魔神が見た最後の灯火を照らすんですねわかります>>530
何故か頭が天井に埋まってるように見えた>>462
エルキドゥの「それも…いいね」が好きです
語尾でほんの僅かだけどテンションが上がってるように聴こえるのは幻聴かもしれないが、エルキドゥなんだなぁってしみじみする>>252
そうだよね!死に際もマスターの身を案じるマスターラブ勢だもんな!>>462
婦長の「治療、開始」好き>>549
よし、ゲーセン行こうぜ!>>549
PCでもできるけどソフト入手が難しいかな?
最新のはカニファン限定版に付いてたやつだが、値段が高いからね。
PSストアでダウンロード版でないかね。>>555
そりゃあ天草くんとジークくんの喧嘩なんてとても低レベルで人間的な喧嘩ですよ。>>560
貧者の見識がなぜか機能せず、アストルフォの自己申告を信じてずっと女子だと思っていた同級生。パシらされてるカドックくん見てマルタさんがうずうずしてそう
根性叩き直してもらおうぜ>>563
エンヴィーじゃね?(Apoが学園時空と化している……)
1章のオルレアンってApo鯖結構多いよね
ジャンヌジークヴラドアタランテゲオルで5騎もいるアナスタシア「私からのリプにいいねしただけで返信しないだなんて、随分と度胸がついたのねカドック」
>>561
そしてすったもんだして最終的にカウレス君が委員長をする羽目に>>577
(皇女様は何をしているのだろうか?あっ、四つ葉のクローバーみっけ)>>579
校長を乗っ取り(物理)しようとする教頭…>>577
アナスタシア「大晦日に捕まったおかげで留置場で日本のおせちを食べられたのも良い体験だったわ、カドックに自慢しましょう」>>575
スパルタクス教員。「この腐敗した不良学校を更生する」と意気込んでミレニア学園に教免なしで凸る。その社会に反逆的な根性をヴラド校長に買われ、なんやかんやあってアヴィケブロン先生に師事しつつ教員としての席を得る。生徒からの評判は「もっと話を聞いてほしい」が専ら多い。>>567
アナスタシア「あまりものごときで私を満足させようとはいい度胸ねカドック(もっきゅもっきゅ)。次はこの三倍用意しなさい」(カドックがアナスタシアのパシリとしてすっかり定着している…)
>>585
おぼこなモードレッドに毎回情事を暴かれて首を飛ばされそうになりがら逃げ回る毎日。ていうかもう寝よう(今更感)>>587
サンソンには少し刺激が強かった模様>>567
さりげない邪ンヌにアンリ
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね(血涙)>>576
モードレットは『月刊少女野崎くん』の瀬尾ポジションだな。声も同じだし、対応する男はジキルかな?
小野友樹さん小澤さんのキャラが出ればだいたいのキャラの声優はFateに出たことになるね。>>596
勝ち取りたいものも無い無欲な馬鹿にはなれない
それで君はいいんだよ!>>602
炎の門の鍵のアビー……
つまりクトゥグア?アルターエゴは、BBが居てはじめて連携がとれるんだぞ...またはキアラ。
メルト、リップ、BBが一番の連携回転率。
リップでタゲ集中してダメージを兼任
BBが被弾したリップを回復し体力調整、スタンで動きを止めるなどして行動を妨害。
で、メルトがガンガン攻撃して星を稼ぐ。
メルトウィルスは発動してもリップは状態無効がついてればそのターンにブリュンヒルデロマンシアで奇襲が出来るし、いざと言う時はBBが稼いだ星を吸って殴りに行けるって二弾構えなんだよなあ...。まあ、ぶっちゃけるとリップとメルトは連携出来る。筋肉、女の子と言ったらもちろんアマゾネスの女王さんのお美しい腹筋……
>>607
プロテインと合わせるならビールなんだよなぁ
死にたくなる味がする>>596
おれスカサハ狙いの10連(サブ垢)で虹演出まで出たのに、来たのはオジマンだった(初めてだからうれしいが)
メイン垢も含めて、虹演出はピックアップ鯖しか出たことなかったのに、正月から2連続で外れてきたからちょっと恐いですはい>>612
ペロ...これは、嘘つきの味だ!貴様!嘘をついているな!!好きなもの好きなもの……うん、よくぞ聞いてくださいました! やっぱりまずは内臓! すり潰した内臓肉のプロテインに獲れたての血液で大量の小麦と煮込んでを載せていただくとたまらないわ!! あ、それと熱々のテルモピュライなレオニダスブートキャンプ! これも断然外せないわ、ええ
デデーン、>>612、アウト
>>616
アビーの身を介してきたのなら一向に構わん!朝からなんてKENZENな話を...
アビー、もっと汗をかくために運動しよう
具体的にはバレーとかバスケとか表記事には餅の話題があるな、よし!
我もモッチーを食すとしよう!。
さっそくベッドへ出発する!!後に続け!モッチー!!>>612
はい、どうぞ。温めますか?そう言えば、最近見かけないジャンヌの眉毛食べたい兄貴はジャンヌ・オルタについてはどうコメントしてたんだっけ?
じゃあ俺は表の記事でアビーがかまってもらえなくてふてくされてるからいっしょに遊ぼうかな
>>612
おやぁ?(筋肉の)汗をご所望で?>>613
良かった・・・誰も中に居ませんね>>612
ピュアクトゥルフ「成敗!」>>612
電子レンジでチンしたほかほかタオル用意してあげなきゃ>>628
ラフムに拘束される狂人とはな…>>627
見てないからセーフ>>634
じゃあ僕はタイツで>>634
まさに王道ブルマ
元気にバスケやってるアビーのイメージが止まらない>>634
ジャージで髪は結ってポニテスタイル
異論は認める>>634
魂を賭けたポーカーで汗だくになってる感じですかねぇ>>634
チアガールコスですが何か?>>634
やや大きめのジャージが至高だとなぜわからん!>>634
寝 汗>>634
サウナ上がりだから裸バスタオルですね!>>642
まだ健康的エロスだから大丈夫!>>634
ラヴィニアとお屋敷の中で遊んでいるうちにテンション上がっちゃって毛布被って騒いじゃうんだ…座長さんから教えて貰ったメジェド様の真似とかやるんだろうな 子供特有の代謝の良さもあって額に髪の毛がぴったり引っ付くくらい汗だくに そんな夏の日の午後なんだよなぁ>>648
しかし明らかに満ち始めている。これはいけない.....いけない>>654
このカレンってホロウのときよりも大人なんだっけ?心が踊るなぁ!>>658
アーケードだと大量の盾が出現する演出だったネ
本来は三百人の兵士が召喚されるんだけども>>655
マリーかな。あの攻撃、設定的には歌らしいがただの光弾にしか見えんそういえば今週900日記念だけど何曜日だっけ?
サービス開始からプレイしてるけど何回かログイン逃してて記念ログボ貰えるの土曜日なんだ>>655
バベッジ
ロケットパンチしてくれるって信じてる
マジンガーZの映画もやるし、その映画見たノリで改修して貰えないかなぁ!>>665
宝具を呼び出して特効もさせそう>>655
スパさん
アニメや漫画の凄みのある笑顔をして欲しい>>655
俺はマルタさんが気になるかな。
FGOマテ1では
「十字架に祈ると対象にダメージが届く。目標がひとりでに光を発して炸裂、爆発させる。過程が殆どなく、結果を発生させている」
と書いてあるものをB、A、Q、EXの複数パターンのモーションをどう魅せるのか興味が尽きないね。>>657
ダレイオスは是非とも不死隊を召喚するモーションをいれていただきたいね。>>655
4章組って微妙に固有モーションだから分からんが、変えるのであればジャックちゃん
ナイフをザクザク切るのもいいけど、アニメみたいにナタとかメスを投げたり、それで切ったりするモーションを是非見たい
後、メッフィーのあのハサミでどんな攻撃をするのかが気になる>>642
ケイオスタイドといえば、ギリシャの聖杯戦争で呼ばれ、宝具を発動させられ吸血鬼化したヴラド3世とその眷属になったアキレウス(黄金鎧)を、キャスターリンボが英霊剣豪化して、その2人をケイオスタイドでじゃぶじゃぶしてオルタ化したら、明神切村正や神性持ちサーヴァント、洗礼詠唱、ダビデのアーク、志貴の直死の魔眼で殺.せるかな
とりあえずアキレウスが踵も不死になってそう>>675
今回は相性関係無しに持ってるエクストラクラス詰めてやってるからそれで使いづらいと思われても困るよね>>659
また、外国の鍛冶師が作りそうなデザインだなあ、クラレントも割と好きそうだし。>>675
アルターエゴすら使いにくいみたいだぞ。
あんなに幅広く抑えられるクラスを使いにくいとはまたあれだよな。>>682
エドモンは据えないけど星だしがすごいから、カード配列によってはクリティカル狙えるよ>>686
吸わないどころかバサカよりちょっと高いくらいだぞ。
アーチャーと同倍率のフォーリナーから取るなんて無茶にも程がある(笑)メルトエリチャンの組合せならスター2,30個くらいジャラジャラするからそこまでクリティカルしにくいとは思わないけどなァ
>>655
ファントムが気になるな
前ここで話されてたようにEXはシャンデリアが落ちて来るとカッコいいなと思うけどそれ以外のモーションがいまいち想像できない
投げ縄…はfgoのファントム使うか分からないし>>691
ケツから音符を出して攻撃するに宝蔵院の魂を賭ける>>696
今後のFGOライフをより良いものにするためにちょっと試してくるわ>>692
男色に見えてしまった>>697
アポアニメでもあった槍召喚するやつかっこいいよな>>697 欲を言えば霊衣解放でCCCの軽装が欲しかったり…
今の演出も悪くないんだけど、エフェクトとかもっと派手な感じがいいかなぁ あとちょっと猫背な感じだとベネ>>693
逆に言うとエクストラアタック以外の増加は、初期の光弾クイックが1→2しかないと思われ
ギル、エミヤ、ネロ辺りかエクストラが増えたの
天草のエクストラが遠近どちらも同じダメージになったというおかしな修正もあったが>>691
それだとシューベルトあたりが強すぎませんかね>>692
珪素系男子と空目した、立香カレー作ってそう>>701
フォウ君のおしりの穴…いい…>>700
このくだりに至るまでのあれがないからそうなんだけど元々アタックボイスを2→3→4の順で聞いてみると...って話が出てあれに至る訳なんだ。因みにあれ全部アビィのセリフだね>>700
さあタップしようか>>700
これアビーの台詞を並べかえただけだからね
単体で見たら卑猥に見えない台詞を並べかえて泥に浸す天才>>700
アビゲイルのバトルボイスだけでセリフを作ってるのよアビーのダメージボイス1はそれだけでケイオスタイドに行って帰ってこれるだけの破壊力がある
今後開放される贋作の周回パ考えてたけどこのアビーの流れ見て一旦切り上げて聞きに行くことを決意
>>649
士郎「藤丸君次はめんつゆを自分で作ってみようか」>>715
もし仮に静謐ちゃんに殺されなくても生き残れる可能性は相当低いし、ある意味幸せな死に方出来たのかもなあ>>720
妹さんからしたら普通の兄が突然失踪って事になるんだろうか…>>712
アーチャーが本職だけど槍が有名でランサーで来てるみたいだし、アーチャーでもいいな。トリスタンや乳上といい、本来のクラスの基になるものと同等の知名度を持つ武器を複数持ってる鯖はプレミア感あるよねBOXガチャありがとー!証あるから英雄王のスキル上げでき…おいおいなんだこの塵の要求数(白目)
3桁あったのにもう枯渇したぞ>>596
自分はスカサハ狙ったらマルタさんが出ました
当たらなかったのは残念だけどアナスタシアで活躍するかもしれないので
しっかり育てることにします明日のファラオ祭り、なにか新情報あるかなー
>>724
待って、待って…!?>>724
魔力供給ですかそうですか>>691
音楽家系サーヴァントや作家鯖などの文化鯖や近代鯖でフォーリナー適性ありそうな人物って誰が思いつく?>>724
予測変換ミスで台無しにしてゆくスタイル>>734
画像貼れてなかった北斎が江戸時代の人間なんだし近代じゃなくても適正ある人はあるんじゃない?
少なくともラヴクラフトとダーレスはあると思う平野レミフォーリナー適性あるって言った人本当に天才だよね。
>>741
その中で望みが持てるのレジライくらいなんですがそれは>>737
悪いことは言わないからやめとけ、マジで>>724
「……かわいい。すぐ、大きくしてあげないと」
「……任せてほしいシロウ。私とて、殿方の悦ばせ方は知っています」フォーリナーとして設定する上でクトゥルフのアーカムがセイレムをモデルにしてる繋がりからアビー、「蛸と海女」などの絵から感じられる邪神感やら宇宙感をクトゥルフ解釈した葛飾。クトゥルフに関わってる事から解釈されてフォーリナーとして定義されるなら予想出来そうだが、葛飾パターンは予想するのは難しいだろうな。
>>747
ここでいいんやで。覗きに行くの面倒だし葛飾北斎本当に凄いよね
クトゥルフの顔を見てもなお狂うことなく「絵師としてありのままその姿を描いてやる」って言いきれるの本当にやばいよ。>>747
まぁ、何事も経験だ。
せめて高レア引ける事を祈ってるよ明智光秀どうなのかな ノッブがニャルの化身ネタを聞いて思った。 クトゥグアの力を得てフォーリナー化とか
>>750
いや、fate内でのフォーリナーの定義の話じゃなくて、誰をフォーリナーとして定義して参戦させるかのメタ的な視点としての話を書いたんよ。ストガチャでピックアップなしにスト限星4以上がくるのってどのくらいの確率なのかなあ
6章実装直後にピックアップまだだったけどトリスタン持ってた知り合いはいたけどイカタコ以外のクトゥルフ要素も欲しいよなと思って妄想してたら夢の中でシャンタク鳥に出会って飛ぶことへの執着を抱いて最終的に女性初の大西洋横断を成し遂げたフォーリナー「アメリア・イアハート」とか思いついた
音楽家フォーリナーきたら割と欲しい。
悪魔崇拝者が本当に降ろしちゃったとかでも良いのかもしれない
それである程度知名度ある人というのが思い付かないけどニコラ・テスラも結構怪しい部類だよね
晩年辺りに霊界通信機作ろうとしたりとかのオカルトっぽくなったし>>758
王種ウェヘムメスウト……を、あれやそれして仔にしたのがアウラード……うぅむ、どっちの端午も調べても意味分からなかったんだよね。古代エジプト語なんだろうけどテスラ球形恐怖症らしいからなぁ 例の漫画でエジソンにこれでもかというほど近づけられてたやつ
そういえば完全なる球形には近づけない奴がいましたね…>>713
ほぼ毎回パーティに入れてるのに聞いたことなかった
過保護に接してるだけではひらけない扉もあるのですね……(何か悟った顔)>>740
回転数敵に金鯖も怪しいしな>>763
圧がハンパないな。
でも、なんだかんだこれだけ寄ってきてくれると嬉しいかも。(今の時期ストーリーガチャでスト限狙うくらいなら来月くるだろう男女ピックアップの方が確率高そうだがなあ………)
去年ジャガーマンは5,6枚来たけどベディ1枚も来ませんでした(血涙)>>767
一応200児以上のパパだからね……
本人はあの年が全盛期だと言い張っているが
本来ならもっと高身長で年も重ねている姿だしのう>>755
ととさまが入ると色白なるのはフォーリナーとしての力が濃くなっている表現なのだろうか?アウラードはちっちゃい翼とかぷにぷにのにくきうとかマジで可愛い
>>771
おめ!
20連でそれなら大勝利だなセンター試験の問題文でアーサー王物語が出て来てそれに関連する回答の選択肢にラーマーヤナとイリアス、ローランの歌にギルガメッシュ叙事詩があったらしいな
>>771
上の10連画像は心臓に悪い
この引きだったらしばらく様子見してしまう>>752
本能寺焼き討ちとか、それっぽさはあるっちゃあるか。>>771
おつー。この結果だと、3人の牛若のどれか一人でもレジライだったらなーとか思っちゃいそう。FGO始まるまでは「投影かっちょいい! いいなー」だったが
FGO始まった後は「黄金律もしくは引く時に作用する限定的な直感が欲しい(切実」という心境の変化にとと様がもし完璧なクトゥルフの肖像書きあげた場合それ見るだけでSANチェック発生するよね?
とと様の野望阻止した方が良いのでは?>>767
まあ父親だったからな。オジマンディアスならぐだ子は側室に加えたいと思うよか、父性的な保護欲を刺激される存在のほうがなりやすそう。>>780
神絵師の描くクトゥルフの肖像画とかSANチェックしてでも見たくない?
神棚作って本と一緒に奉るレベルよ>>777
今回は残念だったがいつの日かお迎え出来る様にこの画像を送ろうミドキャスさん 駱駝を触媒にしたら飛んできそう
今のところ出てきたフォーリナーはアビゲイル・ウィリアムズと葛飾北斎だから次は何が来ても驚かないぞ
>>785
イベント絆周回は効率より数ですぞ
ボックスを開けていけばいつのまにか溜まっているはず
俺はイベの終わりまでにはこれが二十万くらいになっていることを祈って周回し続けるぜ……>>758
そういえばピラミッドって宇宙人が作り方教えたって説あるんだっけ>>791
あとは二人とも死後行方不明になってる‥‥もしかして北斎どんの絵でタコに絡まれていたあの女性って
勘づいてしまったか
ガリバー旅行記の作者は晩年発狂してた気がする
ガリバー自身も馬(に似た種族)の国から帰った後にほぼ発狂してたけど>>692
急なホモ扱いにびっくりしてしまった「狂気をもっていた」
「タコや海洋生物、並びにクトゥルフの生物のモチーフになったものと関わりがある」
「オカルティズムに関わりがある」
このへん満たしてたらフォーリナー候補って認定してもいいのかもしれないこのぐだ男色っぽいよね
このぐだ男『色っぽい』よね
このぐだ「男色っぽい」よね
日本語って不思議北斎の蛸と海女、見てみたんだが……なるほど、なんつーか、うん。
物凄く生々しい。色んな春画を見たが、北斎のは異質だ。
こりゃ凄いぜ……?>>792
だからこそ俺も極力課金はプレイカードにしているよ。通話料と一緒やカードだと使ったあとに計算していくら支払うかあえて計算して自覚させてるよ。>>796
スウィフトか
議員だったけど、貧民の子供を食用肉にする法案提出しようとしたんだっけ?>>800
この先生きのこるかも中々アレな日本語だよな>>801
ちな娘がタコに襲われてる二次創作もあるぞ周回で同じキャラを延々と使ってると気分転換に再臨を変えるってのはよく有ると思うけど、アビーとか葛飾みたいにボイスとかモーションまで変わると新鮮さが凄いな。
>>692
どこぞの喫茶店マスター兼永遠の戦士を思い出した。母性を感じる…センター受けた事なくてしかも理系だったから文系のしかも国語以外の問題って全く見た事無いまま大学受験を終えたけど、英雄譚とかについて聞かれたりするんだな。面白そう。
>>813
なんだ、この……コイツが一番変身してないか?>>812
エミヤとかギルはエクストラアタックのヒット数が一増えたのは勿論、強化が複数回来てるから彼等についてはもう十分だけど。
他の初期鯖とかはメンテで同時にカード性能やヒット数を改良しても良いと思うけどな。モーション変更時にとかでも良いけど、すでに終えた勢がいるし単純に数が多過ぎるから一気にやれるならやった方が良い気もする。表のお姉ちゃんの記事見てたけど
fgo時空のお姉ちゃんはプーサーに出会っても一目惚れはしても世界を壊そうとはしないんじゃない?
あくまでも初対面時のプーサーがブリテンを復活させる願いを持っていたからこそのビースト案件で、プーサーが途中で心変わりした(上でごたこたがあった)からゾンビになっちゃって、プロトのラスボスになったんだと思うのよ。
fgoプーサーは最初からビーストⅢR討伐狙い(?)だからお姉ちゃんが出会ってもラスボス化はしないで、むしろビーストを生み出してプーサーに倒させようとする方向に行くのでは?
キアラみたいにCCCの方をインストールしたわけでなく、恋を知らない状態のお姉ちゃんなら自分がビーストになって「私ごと倒して」とプーサーに倒されるとかいうそっち系のヒロインのポテンシャルあると思う。>>820
レベル上限の話じゃない?
一部をリアルタイムでやってないから知らないけどマシュは章クリアで再臨されたんじゃないかな>>823
3万円をレジに出すとめっちゃ大金だと自覚するよね
クレカだとポンポンポンだけどそのうちゴルドルフ礼装も来てしまうのか
>>831
・・・と思ってたけど一応メンテは挟んでたか当時記載されてはなかったけど
重ね重ねスマン
news.fate-go.jp/2016/xliq5k/
この時期だったか>>829
当時遺影って呼ばれてたのを今でも忘れない果たしてビースト関連は3部まで一端お預けか
コヤンスカヤといいロストベルトに伏兵がいるってのはありそうだが>>823
カード利用額ぎヤバイ=使いすぎた自覚があるのならそもそも課金控えたらって思ったんだが…
どっちにしろお節介だから消えとくわふと思ったが異聞帯って別世界だからあっちにも別のビーストⅠとかⅡがいるんじゃ?
そんなことなったらビーストの数飛躍的に増えるからNG
>>844
グランドの数も飛躍的に増えるからセーフ>>839
ビーストⅥの片割れといえば大淫婦だからなぁ>>836
黙示録の獣で調べたら七つの冠を持つ獣と十の王冠を持つ獣が出てきた。
きな臭すぎてもうわけがわからない。>>838
顧客が本当に必要だったものビーストゼロとかネオビーストとかビースト・ザ・キマイラとかがそのうち出てくるんやぞ()
>>843
ゲーティアやティアマトが過去に居たりはするだろうが、どの世界でもビーストとして覚醒してるって話では無いから普通に無いと思われる。>>856
もしかしたら宇宙から来た神々って「そう」なんじゃ……
どっかの星の文明で最適解をして菌化や精神生命などで虚空に耐えれる形になり母なる大地を離れて星の海に漕ぎだした者たち>>856
俺(人類)が死 んでも子(次の種族)が、孫(さらに次の種族)がと生き続ければそれで構わない
それが私(星)のたった一つの望み>>859
ビーストならアレイスタークロウリーとかは結構疑われてる印象>>849
ポジティブに考えよう
インストールはあくまでも本人の体に英霊の要素を付け足すだけ………
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > つまりこのイリヤはパンイチなんだよ!!
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l />>864
人間と同じようなもんなんでしょ
装備の質が違うだけで>>864
あれだよ。人間なんてものに負けるはずがない!って感じなんだよ。火炎放射器とかちゃんと持ってくれば強いのに……>>864
だってお話の展開上フル装備だと困るし・・・やっぱりイスカンダルの宝具BGMカッコイイなあ...モナ・リザ回収しながら聴くのは贅沢の極み
単純に強ければビーストの資格アリってわけでもないから難しい
連鎖的に出現するとかなんとかってのもあるし、ゼパルとキアラみたいにビーストがビーストを生み出すってのも今後あるんだろうか>>857
そういやオシリスの砂の計画でも全世界が砂漠化してましたな。ガイアの触覚(アルク)は
2000年前に破綻してるのに…と怒るってよりは呆れてたけど>>875
世が世ならだから知名度は関係なくない
救世主の素質はあるからその素質が開花される環境にあれば本物になれるって話なんだし>>872
イエスは知らないけどブッダは神秘と死後の世界、あの世の存在を完全に否定してるからなあ...。
人が氏んだらどうなるのかと言う問に対して、毒矢が刺さった男の話に例えて生きているうちは例え数秒の生命でも生きろ、氏んだ後の事はそのあと考えろって問いてるからね。
キアラとはまた別の考え方と言うか古代仏教はかなり現実主義だよ。>>880
フィンの方ならともかくさてはテメーヘファイスティオン(妹)だな>>879
裸ニキはとりあえず服来てどうでもいいけどイスカンダルって結構お兄ちゃん好きな妹がいたらしいよね。なんだ、やっぱりラノベ主人公じゃないか!
>>867
あれは、なんかもう色々間違ってるから
最近はミストが、かっこよかったりフェストゥムを一方的に蹂躙したしミ=ゴさんはバイオ装甲もそうだけどダイスの女神様に心臓握られること多いから…
>>884
割と幼年期の終わりは型月世界観でも意識されてるというか
ビーストⅡ戦闘前にもChildhood's End(幼年期の終わり)の演出あるしね>>692
そう思った人は自分だけではなかったのか>>889
(豹に向かってガンド)撃つべし、撃つべし。たまに見るけど。
ぐだ子は士郎でぐだ男はリンってどこからのあれなの?竹箒?黙示録の獣や竜もだけど、型月のアバドンさんどうなってんやろね…あれも一応黙示録絡みの御方だし
>>877
美味くなければ一人一人に宝具をぶちこむものか!>>895
リンボの主の候補にアバドンが上がってたね
人類悪スレ2参照>>896
ぴっぴかちゅー(初歩的な事だ、友よ)>>900
元はケイオスタイド発の美遊を元にもっちーの贋作英霊を作ろうという試みから
ケイオスタイドにも貼ってあるよ>>888
敬語のアタランテが新鮮すぎて萌える
バトルシーンとかでも、恋愛シーンでも、こういうシーンでも口調が変わるのっていいよね>>910
(ゲーティアって内蔵あるんだ...)>>911
ヒロインだからネ。
公式で女体化もしてるで。
https://demonition.com/blog-entry-3693.html>>913
来たか(スチャッ(服を着る音>>912
子ギルちゃんは俺が保護しよう(ぐへへ)>>913
かわいい。カービィみたいや>>909
骨じゃなかったっけ?>>913
耳と手が手足に見えてきた、カービィを連想してしまう900日の10個が来たね。
明日のファラオ祭でもまた塩川さんが出てくるなら追加でもらえるかな?>>913
無心で抱きつきたい>>925
このピカチュウ怪しいお薬飲んで「これはタウリンピカ」とか言い出しそう>>921
カルナと大激戦してたと思ったらアイカツしてる竜殺し、もうCBCで霊衣にしちゃえよ()>>919
捕食系男子Sさん「ご同輩かい?」>>921
背中どうなってるんだろう?>>892
それはむしろ、青森とか北海道とかの異聞帯からの
侵攻を受けたのでは?>>925
不思議な粉を吸わされて…ここで邪ンヌを引くべきか…次のPUまで貯めるか…悩ましい
>>911
コンセプトなだけでまんま性転換ってことは無いだろうけどね>>935
3周年までにおっきー部屋がリアルイベで再現出来るようにグッズ展開していく可能性が…?>>932
それはイケナイ、子ギルちゃんの抱き枕なんて個人特攻宝具を出すなんて!!シャドウボーダーにクスリ一式積んでたりしないだろうなあのヤクちゅ…諮問探偵は
>>892
毎年ちゃんとスタッドレスにしないと死ゾ
毎年11月前後に自前で変えてるけど結構手間なのよねコレ
ただスキー場とかよく行くから変えてない=死にます......ってなる>>942
強化した鯖で勝ちまくり、(ガチャで)仲間を増やして次の街(特異点)へ!モルヒネの打ちすぎでマルコム博士になりそう
まさかクスリで意識あっぱらぱーにして外的存在と接触、フォーリナーホームズ爆誕……?>>945
クリームヒルトが客席の一番前で奇声にしか聞こえない歓声あげてるから止めてあげて>>925
コカイン、ゲットだぜ!ポケモンの世界は9800円で石一つしか買えないけど、聖晶石なら50連は確実に回せるだけ手にはいるんだぜ!
>>950
ダ・ヴィンチちゃん「そりゃそうだよ」>>953
内側は正装マシュっぽい
一番左は……着物?>>944
子ギルの抱き枕の闇が深い>>953
正装マシュと正装牛若らしいよ明日の冬のファラオ大感謝祭では新規イベントだという、多数のサーヴァントの育成必須イベントの詳細明かして欲しいなあ
>>957
進化の石じゃねーかw>>962
後のシナリオに関係するからあえて出さないんじゃないの?
冬木どう見ても別の何かあるし受注生産商品か……
ttps://www.aniplexplus.com/itemDSbdccBO>>947
そこは本編でやるんじゃない?
年末のアニメでマリスビリーが2部にも一枚噛んでるのが濃くなってきたし950以外が建てるなら宣言してからたててくり
せめて970を誰かが取るまで待って欲しかった(´・ω・`)
>>947
言わぬが花ともいうのだよこれが異聞帯か
雑談スレが2つ…?
たしかに1000レスに至った154はまだ落ちては居ないが…>>944
自分のメル友のフィギュアを部屋に飾るオタサーの姫とかなかなかロックですな本来貴重品な聖杯がカルデアにはいくつもあるんだし、雑談スレもいくつか出来るでしょ(適当)
武蔵ちゃんクッションのページで待機してたらスキータペストリーとアクリルキーホルダーも受付してたのね。
コミケ行けなくて諦めてたが一緒に頼むかなあ……異聞帯にいる我々のスレかもしれない
雑談スレにも異聞帯が登場するとは...このリハクのめr
異聞帯が便利ワードになってる気がする...
>>955
タマモのぬいぐるみ自体は結構前に出ているぞ。
ねんどろいどの亜種扱いだったような。
ネロと一緒のセットを買ったぞ。ただ、再販はなかったはず。
別の商品として企画が上がっていて、商品化となったら是非購入したい。>>981
剪定事象だったら剪定雑談スレとかあったね(作った人これがロストベルト…
新しいスレは「2つ」あった!!
そろそろ1000杯戦争だな
1000なら異聞帯の雑談スレの我々とこちらの我々が入れ替わってるー!?となる
みんな周回してるんやな...
1000ならすまなくない
>>989
つまり今なら1000が取りやすいのでは…?1000なら3ターン周回確定
1000なら亜種異聞帯電脳殺戮庭園でもにっしょん開幕
1000ならぐだーずがポケモントレーナーになって、7人のクリプターがジムリーダーになる
1000なら蒸気文明が栄える異聞帯
1000なら巨乳賓乳胸筋の三つ巴21騎による第二次聖パイ大戦
1000なら明日の仙台ファラオ祭りで新イベント発表
1000なら強化クエと幕間の大量実装キャンペーン
全人類(特に小太郎くん)が幸せになりますように1000なら次イベントに配布エルキドゥ
Fate/Grand Order 雑談スレッド155
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています