雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド142
https://bbs.demonition.com/board/1550/?res=950
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/1531/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
2部序章考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/1547/
公式HP
https://www.fate-go.jp/sp/>>1たて乙
しっかしまた前のスレかっこいい締め方したなぁ前スレ1000。聖杯が汚染されてないことを祈るばかりです
>>7
私は諦めないよ
大1000杯によるプリズマ☆アビーの誕生を...>>1凸乙
ならこの愉快な聖杯戦争を始めよう
(ヴォーダイムさんはブリュンヒルデがよかったけど素材がなかった)今を生きる人間相手に殺し合いをするのは今回で初めてか
相手の世界を淘汰しながら戦い抜くって、別の意味で精神的ダメージ大きそう>>9
因果応報剣!因果応報剣じゃないか!>>15
キャメロットも獅子心王出るんじゃないか言われてたけど名前だけだったからなぁ
割と真面目に予測がつかないというか何というか>>13
大きな力はきっと市民だと思います。ほら魔女裁判でもやばかったでしょ>>19
死徒ないしは人狼との混血じゃないかと予想されてるねぇ>>13
虚ろな目で「イグナ...イグナ...」って言ってるギリギリの所でみんなが来てくれるんですね
分かります>>16
またお姉ちゃんが人理定礎壊そうとするんです?配布フォーリナー来るとしたら風王結界とからめたハスターorイタクァ宿した謎のヒロイン派生になって欲しい
>>25
例外で8人目がくるか、あるいはAチームに入っていたマシュが出てくるのかなぁ>>19
この溢れ出る闇落ちしたカオスヒーロー感よ
メガテンにいそう
因みに英字名はBeryl Gut
…内臓?>>9
まぁほぼあるだろうね…
役者は揃ったわけだし>>25
今回に普通の聖杯戦争のルールが適用されてるかは知らないけど、普通の聖杯戦争だと三騎士は必ずいるけど術騎殺狂はエクストラクラスにすり替わってたりするんだっけ。そうなるとますます予想の泥沼にブクブク….。o○まだ配布きてないクラスってルーラー、アヴェンジャー、フォーリナーか
>>26
ピュアクトゥさんは待機してて>>31
ウーパールーパーと聞いて>>38
事件簿的にギャラハッドが聖杯を持ち帰ったらまずいっぽいのよね>>25
実はあのギャラハッドがガッドのパートナー、なんて妄想
2部OPに出てくるサーヴァントは異聞側の敵対者も現地協力者も両方混じってるとかで>>37
ルーラー邪ンヌそのまま配布してほしかったって意見見るけどさ
1章のあれそのままだとぶっちゃけスキル微妙なんだよね恒常の星5アヴェンジャーと星4ルーラーを出してほしい
アヴェンジャーは特に>>39
君の剪剪剪定事象から僕は君を探し始めてたんです?プリズマ☆アビーの人じゃないがなんかアイデアが湧いてきたので
魔法少女プリズマ☆アビー
・アビゲイル・ウィリアムズは私立セイレム学園小等部に通う普通の小学生
・両親は子供のころ強盗に殺されているので正義感が強い。現在の家族構成は伯父のランドルフ・カーター氏とペットの喋るカラスラウム君。一番大切な友達は両親の家業とアルビノのせいでクラスから孤立しがちなラヴィニア・ウェイトリー。高等部美術科の葛飾栄先輩とは時々漫画を描いてもらう仲
・ある日アビーはラヴィニアと一緒の帰り道で謎の海産物顔の怪人たちに襲われる。駆けつけたカーター氏とラウムの魔術で一旦ことなきを得るが、そこで彼らは本当の親族でないことと自分の両親の死と自分の素性の真実を明かされ魔法少女として戦うことになる。
・この世界は異世界の邪神に狙われている
・アビーは銀の鍵型ロザリオを使うことで銀の鍵の門の力を使って邪神に対抗できる『フォーリナー』、魔法少女プリズマ☆アビーとして生まれてきた子。実はアビーの両親を殺 したのは邪神の手先。アビーをさらい、邪神の勢力として洗脳するためだった。それを知ったアビーは復讐と正義のために邪神と戦うことを決意する
・実はフォーリナーの力も邪神由来でしかもアビーが宿す邪神の力は強大すぎて、使うごとに精神が不安定になっていく
・栄先輩も実はタコのととさまと合体することでフォーリナー、魔法少女プリズマ☆ホクサイに変身できる。こちらは邪神の力が若干弱い代わりに精神への負担が小さく、力を使いこなしている。最初は自分は絵が描きたいだけと、戦いには消極的だったがひたむきなアビーの姿にほだされ協力することになる。>>46
この唐揚げ目ぇ怖っ!>>47
邪神関係の時点で敵味方関係無しにSAN値直葬ですな……
助ければ助けるほど発狂者は増え、最終的にアビーが悪として殲滅されそう>>47
最終的に完全に堕ちたアビーを涙ながらに止めるラヴィニアが浮かんできた英雄王…証132はきついですよ…
まだ半分もいってないのか…>>51
北米に行こう
落ちやすいから(証周回でダラス周りつつ)プリズマモッチーは黒歴史というより、不完全な状態で出回ってしまったのが許せないのだな
和鯖全員登場させたらいっそ吹っ切れる気がするのだな
書かないけどね!
……ってプリズマモッチー書いた人が言ってましたよ!>>62
水着ニトクリスとシバニャンの罪は重い(褐色に目覚めた勢)>>46
可愛い>>66
どう考えても需要がないからおやめなさい!>>66
プリズマ☆アビー「そんな嫌がらせのようなこと、神様が許しはしないわ!」>>57
バフみ…瞬間強化とか魔力放出とかかける感じ、それがバフみ乙です
プリズマ★アビーが日曜日だとしたら、その前後に仮面アーチャーチーフレッドと戦隊ものがあるな。
そして夕方5時から機動神父天草四郎時貞 Gのレコンギスタだ。>>76
そう言われましても...
かつてにラウムと同じ存在であり、「邪神」とはまるで異なる「魔神」の襲来――
くらいの断片的な妄想しかできないんだな、コレが>>61
棍棒低いな……真オリオン説に期待してるんだが……カッコイイダーリン見たくない?>>78
そろそろこれくらいのバフみを感じるイベントがしたい…>>55
ぶっちゃけあいつら(陰陽師)って幅広く何でも取り入れるから有り得なくもないわね……
五芒星=エルダーサインとかやりかねない>>85
あー、わかる。そこまでしなくても良いのに瞬間強化とか全部ぶちこむ奴ね。
やるやる。>>86
それもバフみだね
ファラオ素殴りつよぎるよな~
更に固いし回復まである
フレのレベル100スキルマファラオお世話になるわ>>74
元々キャスターぽくてもフォーリナーになれるのは陣地作成と道具作成持ってる葛飾が証明したし、型月解釈&展開でリンボも紆余曲折の末フォーリナーになって登場かな?餅の名は。とか、三田さんは星を吸うとか、バフみとかワードがポンポン生まれるなこの掲示板
>>77
ミ=ゴさんは科学技術半端ないから多少はね?一般的常識かつ親しみがあり適度なリアリティのある竜殺しセット
>>55
実際最初の時のシルエットから色々増えてるの見るに、
こっから更に冒涜的な意匠が増える可能性は大いにあるという。
そもそも剣豪の天草がそれっぽい所通ってるっぽいしね。>>71
収まってる時のとと様目つぶってて可愛くない?>>100
こいつ、過去の自分(のフュージョンした結果)に対抗して和服で来やがったぞ…!>>99
確かそんなんだったな。テキストをコピペしてきたものだから補足しとけばよかった今までマスターミッションの「犬型」の敵を倒せ、を「大型」の敵と誤読したヤツwww
私です。
なんか…虚しくなってきた…。ちょっくらウェアウルフ狩ってくる……。上限解放とかあるからあくまで世迷い言として聞いてくれ。
2,4,6,8,10と段階的に絆ボイス解放して、10になったら絆礼装と最終ボイス……なんてハードル高すぎる仕様を想像してみたり。>>100
これはこれで…>>88
大事な事を書き忘れていた
"古のもの"の初出はハワード・フィリップス・ラヴクラフトの『狂気の山脈にて』
(邦題としては他に、『狂気山脈』などもある。)
調べたらコミカライズ版もあるとか>>100
凄い鍛冶屋にいそう>>111
(サンクス…実は幸運もまだだったから行って来るよ…)>>107
記念品みたいなものだし、もしかしたらまだあるのかもしれないとは言え牌少ないな
画像を見た所、中とかが一個しかないから役牌とかが作れん>>71
右の目が><になってるタコ可愛い>>116
わかる>>57
アルジュナはクッッッッソ真面目なだけだから…期待を寄せられて、とかじゃなくて純粋な好意から物貰ったの初めてで、どうすればいいか分からなかっただけだから…
絆礼装とかもう、アルジュナマスターにはたまらない事が書いてあるのだなティアマトのフィギュアとか出ないかしら、自作できる腕前じゃないんだよな(ビリリダマ量産しながら)
フィギュア化が望まれてるけど作られる可能性が低いキャラは実際多い気がするいつか全アルトリアピックアップとか来るのだろうか……
北斎の話で思い出したけど最近夢にめちゃくちゃFGOまたはFate関係のキャラとか出来事が出てくる
初夢はイシュタルとデートする夢だったし今日はカルデアからマシュと転送されて別の世界で聖杯戦争する夢だった。自分とマシュ以外全部原作に出てくるペアだったしアルトリアめちゃくちゃ美人だった……>>127
爺様の顔を調整したら似合う気がする>>127
髪型のカツラ感半端ないんじゃが、じゃが!>>126
ガチャ確率的にも絵面的にも闇鍋感すごそうで一度見てみたい>>124
武蔵ちゃん普段の着物より正式な着物の方が似合うなあ……>>78
バフみを感じたいがおもちゃになる団体様がいない不具合FGOとはあんまり関係ないんだけど、最近の発見
香港の若いあんちゃんの名前が猛琥(虎)と書いてリチャードと読ませてた
香港はイギリス植民地だったから、獅子心王リチャードにあやかってそう名付けたんだろうか?
中国にライオンはいないから虎にしたのか>>125
自分はこっち>>131
この2人ってやっぱり運命の赤いゲイボルグで結びあってるんだな
実際どちらもゲイボルグで体を貫かれてるし、これは高度な○ナニーで?>>123
新宿のアヴェンジャーが欲しい……欲しい……>>137
なるほどなぁ……ありがとう
ヒンドゥー教圏になると神様の名前だけになったりするよね
女性でマーラ・シヴァさんとかあったな>>139
蘆屋道満はどうするのです?>>139
ロリに負けるとかリンボ情けないなになる未来が見えたぞ。てゆうか俺が言う。でも幼女に負けて泣いてるキャス狐も見てみたい。フィギュアとはちょい違うけど今度の型月Fesで実物大ティアマト置いてほしい。前回のウィッカーマンと同じ感じで。大きさはある程度大きかったら実物大じゃなくてもいいから。真体のゲームで戦うとこの部分だけでいいから
>>147
銀河帝国の女将校感>>147
歳考えろ…と口に出しつつ、ゼッタイリョウイキに目が吸い寄せられるのであった>>147
プリーツスカートよりタイトスカートの方がよかったな~と思ったけど、タイトスカートじゃあ動きにくいか・・・>>147
綺羅星!とか言いそう安倍晴明 女性なら奥さんがギネヴィア並みにこじれた話になりそうで…
>>159
単身赴任かな>>155
師匠はまだ生きてるでしょ?>>147
割と似合ってる気がするからタチが悪い
こんなこと言うとゲイボルグとんで来そう>>156
デオンのように式神と呪術で性別を変更可能なのだろう?スカサハ「クーフーリン。私には、それがわからないよ……」
師匠の貴重な女性口調
本気でオルタニキ の在り方に疑問を持った時にポロっと出てしまった口調だが、
はたしてどんな顔をしていたのやら>>147
デレマス感あるよな>>154
三厳め……このようなうぃっぐを……それでは聞いてください、新曲「貴様等の心臓(ハート)に貫き穿つ死翔の槍(ゲイ・ボルグ・オルタナティブ)」
>>174
社長、ファンの集まる掲示板でファンに混ざって遊んでないで仕事してください>>173
ケイローンP「いいですか事務所の皆さん。ファン達のハートは『掴んだら必ずぶっ壊す』まで骨抜きにする覚悟で。彼らにも並の人としての生活が、という同情はむしろ失礼です」>>173
多くのアイドルを輩出してきた敏腕プロデューサーケイローン
アイドルになるも戦果を上げられずに落ち込むカウレス
それを心配そうに見つめる同期のアイドルたち
の図>>181
大丈夫 自分もわかってない。そろそろコラスレにどうぞ せっかく新衣装おひろめなのにすぐ他のキャラに顔をすげかえるのは個人的にちょっと…
>>161
これがアマクリボーですかスカサハのコスチューム名「魔境のサージェント」って名前で訳すると「魔境軍曹」ってことなんだね
軍曹より位は高いんじゃ…そう言えば型月の魔術師は髪に魔力を籠める(貯める)とかあったな
だから魔術師なら髪は長い方が良い。というか色々と特(魔術的な意味で
あの設定は女性だけだったか……明言されてないけど男性にも効果あるなら面白いんじゃがテラの先生もスカサハ師匠と邂逅すると考えると楽しみじゃ
ケルト組も少し戸惑うレベルで戦闘狂だからな
古代の戦士の戦好きと神秘薄い武人の求道は似ているようで違うよねマテリアルⅣで気になったんだけど
術ギルはエルキドゥとは話さないってマイルームで言っているけどマテリアルのコメントで言及がある
たかがコメント、この程度会話に入らないレベル、賢王として振る舞う時だけの誓約なので休みという状況では当てはまらないということも、ギルはそう思ってても話しかけられて無視するわけにはいかない、キングゥにも全然会いたがらなかったけど結局会った
などなど普通に色々考えられるけどここの人達はどのように感じた?
後イシュタルのマテリアルの鯖を失った主人公云々ってどこらへんの話かわかる?前回話題に出てたのでトロイア戦争総大将アガメムノンさんの概要
アルテミスより俺は狩猟がうまい発言をしてアルテミスをキレさせ戦争に出航できなくする(一緒にいた戦士達もこいつ言いやがったとドン引き
結果自分の妻と娘を騙して呼び出して娘を生贄にする、妻に深く恨まれる
その時に呼び出した口実は娘とアキレウスの縁談が決まったということ、口実に使われたアキレウス激怒
戦争中自身の娘を神官から取り上げたせいで疫病発生
その解決のために娘を神官に返すがその腹いせに何故かアキレウスの妻を強奪、アキレウス激怒し帰宅、ギリシャ勢苦境へ
困ったらオデュッセウス任せ
戦争後妻に娘の生贄の件で暗殺される
アガメムノンは最も偉大な王と呼ばれていた…えぇ〜本当でござるかぁ〜?そういえばメカエリチャンとMkⅡの選択制配布のおかげで夢が広がるのだな
テラリンクコラボイベでザビーズ疑似鯖(or式状態)選択配布、とかありえそう……って思ったんだけど、
その場合コラボ復刻の絶望的さにのちのち泣くことになりそう やはり難しいか>>205
今度やってみるよ、vitaかps4を買わないとだけどね。
まずはメルトの階で止まってるCCCをクリアしなくては。>>212
鬼軍曹ってことあるごとに「腐れチ○ポ野郎!」と罵倒してくるイメージなんだが、
軍服姿の師匠にそんなこと言われたら一周回って不能になりそう(包み隠さない)>>201
あ、あと弟頃して美人の奥さん強奪と暗殺後息子が父が4んだのはお前のせいだと言ってヘレネーを討ったのも追加で
原因が本人にあるのにことごとく周りがつけ払わされてるからタチが悪いのよね>>211
研究所や魔術工房に閉じ込められて、一人・・・また一人と姿を消していくのかな・・・?FGOに絶対来いとは思わんけどもし来たなら歓迎するよロリテラちゃん。
またカルデア託児所のメンバーが増えるな(ほっこり)
あ、それはそれとして戦闘でも使いたいから宝具やスキルはどんな性能です?(無慈悲)>>209
所長ってすごい人だったのね。話の展開上仕方がないことだったけど、もう少し活躍が見たかったな。衛宮士郎 千子村正
遠坂凛 イシュタル
間桐桜 パールヴァティ
藤村大河 ジャガーマン
んー揃ってきた結局セイレム後のレイシフトの違和感って何だったんだ
銀の鍵の影響説(気付いてないだけで何らかの異変が既に起きてる)とか
何者かの妨害説(違和感あったが何とか成功)とか他にもいろいろあるだろうけど>>222
そこらへんは好みだけど、どれだけサーヴァントを育ててもパーティに入れられるのは5人までだから、素材がきついなら育成対象を絞るのも悪くないと思うよ。>>226
最終降臨するとあと10レベル上げるのをつい後回しにしちゃうわ>>222
戦力の充実度によるかな…スキルマ目指すのはとにかくコストかかるから
ある程度鯖が揃ってきたら集中するのをすすめるけど育てたくてもほぼ全ての素材が枯渇してる
>>226
わかる、普段使わない素材ばかり要求されると嬉しくて一気に上げちゃったりするよね。
自分は騎シュタルでそれに遭遇した結果、勢いで999まで上げました。再臨素材いらないうえにスキル素材がイベントで揃ったのが悪いんだ。>>226
スキルレベルを1から一気に上げるのはもはや官能的な快感すらおぼえるわなんかよくわかんないけど
ノッブと沖田さんがシャドウボーダーの中でこたつ広げて当たり前のようにそれに入ってる状態が頭に浮かんだ。
疲れてるんだな…沢庵作ろ…帰宅したアキレウスを連れ戻しに来たオデュッセウスであるがオデュッセウス達の姿を見たアキレウスは歓喜した。曰く引きこもり生活が寂しかったみたいである。ちなみに楽器を弾いて生活しておりパトロクロスはそれを聴く役だったという。パトロクロス君はどんな心境だったんだこれ
>>232
ボイラー室の隣じゃなくなったから暑くなくなったね!
次はエンジンの上かね?(よし、わかった。今は種火を食わせ続けよう。
そして半減期間が終わったら誰か一人に絞って育てよう。
怒られるのを承知で白状すると、去年の夏くらいから引いたはいいが育成が全然追いついていなかったのだ。すまない!カルデアのバックアップもなく
ロマ二もおらず
マシュもおらず
そんなハードモードを潜り抜けてきたんだろうか>>239 してない
ただ、異聞帯がリンボの言うミッシングベルトと同一なら、剪定事象ではないらしい>>97
あいつらは普通の生き物じゃないし、もしかしたら数ヶ月であの巨体になるかもしれん。用心棒としては頼もしいな。>>244
嘘は言ってない、かな…剣豪が割と異聞っぽいような気がする
>>200
ちゃんと使ってるシーンもあるし一応魔力貯めれてるから(震え声)>>241
単に剪定事象から来ただけなら武蔵ちゃんとかいるけど、別に汎人類史鯖より明確に強いわけでも何でもないしな>>211
シンゴジラのあのシーンに出ても違和感のない肩書きを持ってる人達やな>>239
してないよ
もし、消える事が確定した剪定事象の大切な人の為に世界を犠牲にする主人公ムーブをよりによって大切な人を例外に救われたぐだが阻止する側になったら大変おいし…哀しい展開かなとね…>>211
なんか要素だけ書き出すとエルメロイ教室みたいだな
ここから考えられることはAチームも相当めんどくさい奴ら>>235
本筋の世界になり変わらなければ今いる世界が消滅するとか嘘吹き込まれてないかな?>>147
宝塚ですごくいそう。>>246
正しい繁栄をしたのが「汎人類史・編纂事象」
それ以上繁栄しないのが「剪定事象」
過った繁栄をしたのが「異聞帯」
メインに使うソフトが汎人類史
使わなくなったソフトが剪定事象
バグってうまく機能しないのが異聞帯
こんな印象>>260
師匠で7章のゴルゴーンとかテアマトに刺しうがったら絵面がすごくかっこよかった>>202
この方達意味深な事言って、絶対ポエム合戦するわ・・・・(確信>>258
アトラス院「こんなこともあろうかと!」>>264
失われた歴史(ミッシングベルト)は使わなくなって放置しててそのまま忘れてたソフト的な?
そんなにメモリ使わない、あるいは消しても消さなくても然程かわりないから放置されてる、的な?俺の勝手な妄想書き込んだら更に頭の中で勝手に派生してマリスビリーの目的が強過ぎ・繁栄しすぎ剪定を人為的に編纂化して人類皆強大実行説という電波が…
つまりマリスビリーは菌糸r…うッ呼吸が!下総は人理焼却のついででできたちょっと変わったifで
異聞帯は剪定事象よりもっと大きな枝分かれをした世界とか?>>218
主な金の流れ
おっさん➡女狐秘書➡Aチーム>>267
案外、肉体の疑似鯖適正が狙いだったりして
時を越えて肉体を借りれるんだし、レイシフトとも何らかの互換性があるんじゃないかな異聞帯、本来だったら剪定対象じゃないけどリソース不足とかで剪定対象になった世界とか、リソース不足で世界のエネルギーが枯渇した世界だったりして
やっぱり裏で糸引いてるのはマリスビリーが濃厚なのかな
更に裏に誰かがっていうのはまだ想像できないが>>274
悩まなくても、俺たちはその言葉を知っている
「魔 羅 に 響 く わ !」>>276
まああれはダーニックだからできたことだし円卓の異聞帯がもしブリテンが栄えてて破滅と無縁なのだとしたら異聞帯とは抑止力が処理落ちしてしまった世界そのものが超絶バグった剪定事象なのでは?つまりケイネス先生が生きている世界も異聞帯にあるのでは?
確かにレイシフト適正とマスター適正のみってことはなさそう「プラスアルファ、本人のなにか」があるのか。
個人的に来週金曜までイベントorメインストーリーともに来ないで欲しい。
機種変したから金が無い何かあるなら正月キャンペーンの終わる10日あたりだと思うんだよなあ(ハンティングクエストこいハンティングクエストこい宝物庫半減こいハンティングクエストこい)
>>290
来るか来ないかは10日が山場になりそうだね。>>286
まぁ適性自体は個人で差があっても全員あるわけだしなぁ…
95%くらい適性があって、いるだけでレイシフトが楽になったりしたとかそんな理由かな>>292
指摘ありがたい
記憶がフワフワしていたようだ…
まぁそんな芸当が可能なダーニックさんヤベェって事で>>288
抑止力仕事しない場合そもそも別のせいばーさんがくるかのうせいがたかいのでhq?>>179
タペストリーを飾る場所がないワイ、毎度特典選びで迷う
気に入ったイラストが有っても躊躇しちゃうんだよね、タペストリーってしまっちゃったら意味ないし。クリアファイルとかならすぐ鑑賞できるんだけどね。>>292
凄い人なんだよね。時計塔もダーニックを陥れたりしなければ優秀な魔術師を1人傘下に加えられてただろうに。
そしてブラド公ではなくヴラド公なのだ。新キャラガチャは給料日後が良いなぁ・・・預金を見ながら
あ、北斎さんは引けませんでした塵…骨…牙…
>>300
仮に去年の翁ピックアップと同じ11日に新キャラが来たとしても、限定召喚は2週間やるはずだからギリギリ間に合うんじゃない?俺は来週九日に武蔵ちゃんにつぎ込み宝具3にするんだ……
無記名童貞も武蔵ちゃんで捨てたいしな……>>275
スマホ版のみ誤植説が有力そうだね>>305
今のところ平凡な人がレイシフト適正高いって言われてるんだから逆じゃない?>>309
アメリカを舞台にケルトと戦う日本武士(インディアン(ガチモン)もいるよ!)
これこそ人種のサラダボウル、ユナイテッドステーツ>>309
柳生さんいいなぁ、次の星4配布ではぜひお迎えしたい。
今年のホワイトデーガチャは星4の男性も日替わりでピックアップしてくれたらワンチャン狙えるかな?ぐだのレイシフト適正100%て改めてみると異常な数値だわな。1%どころか小数点以下の揺れすらない完全無欠さは才能というより何かが固定しているのかと勘ぐってしまうわ
>>312
影響を与えないから世界から異物として排除されない感じ>>310
その点で考えると(クリプター達がaチームにいる)≒(レイシフト適性が高い)って言うのも今回の凡人類史崩壊が影響してるのかもね。>>312
逆に時代をブレさせないことが適性ってか>>312
その場合レイシフト適性がない(おそらくゼロ)のオルガ所長は一体どれほどの影響力があったのか、下手したら星の開拓者クラスの必須存在だった可能性が?擬似的にどこの時空にも存在しうる存在になりやすいとかかもしれん
存在証明が容易にするための要素として>>305
コミュ力に関しては
「人理を守る」という目的のため英霊が力を貸してくれやすい(願いを叶えるための聖杯戦争じゃこうはいかない)
他作品での成長を経てたりとかでマイルドになってるキャラが多い
とかの理由があって、+αでぐだが平凡で善良な人間だからだと思う>>323
視線の先にリンボがいそう>>318
ぐだの設定じゃなくて型月世界観の何かがしてるんじゃないかなって。例えばマリスビリーが選んだAチームに対しての安全装置として普通な善意をもつぐだが選ばれたとか所長は傍にいたのがトリシャかレフかの差が大きいと思うんだよなー
というかトリシャが虚数属性だったのが今思えば何かありそうな>>326
レフの三重人格の一つ、ライノール・グシオン
従者のトリシャ・フェローズ
どっちも虚数属性なのよね>>140
テラリンクのオフィシャルサイトじゃよ>>158
元から毎食うどんだが?(香川県民並感>>330
敗者に相応しいエンディング見せてくれそうレイシフト適性、能力はモブだけど大きなことを成し遂げるみたいな振れ幅が重要とかないかな
死徒が善行を行うとか>>329
殺人犯やらギル様やらにおくさない胆力>>336
これ>>341
目元がパンダみたいになっちゃったね。>>340
不☆採☆用>>343
やっぱり愛だよね!>>343
家族愛・・・?>>323
ジト目と言われるとオケキャスさんが浮かぶがそれ以外思い浮かばん………役に立てず申し訳ない……騙し騙しやってきたがついに伝承を切らしてしまった
二部が来るまでに4つくらいイベント出来ればいいが>>352
アビーは姪だ。絶対に譲らんぞ>>357
日本人は実は虫も大好き
平安時代の和歌などにも虫が登場してて祖国フランスよりもファーブル昆虫記の知名度が高い>>359
佃煮とかよくあるよね。食べるとしたら何でできてるかは知らずに食べたい。>>362
たこ天の美味さをあなたに伝えたい...
俺だけしか知らないのは贅沢が過ぎる佃煮なら食ったことあるけど、あんまり美味しくなかった
イナゴの佃煮は昔はバリバリ食ってたけど(田舎者)今は…どうかな…
>>364
イナゴの佃煮は佃煮の味が強いから味は気にならない
ただ足がよく歯に挟まったり引っかかったりするという点では少々食べにくい
なので足むしった状態ならいい感じに食えたぞ>>364
子供の頃に度胸試しで食べたアリさんはパセリの味がした>>367
物騒な幼女の物騒な顔はこのあとの物騒な事件を予感させる意味でも怖いな子どもの頃はバッタの蒸し焼き食ってたな
たまにならおやつ代わりになった>>372
耳ぺたぁが食べたぁに見えてしまった。
軽く調べたらラクダってお乳も出るし、地域によっては食べるのね。>>370
レフが自殺しちゃうとカルデアが成り立たないので本来起きるはずだった焼却も人理再編だか編纂だかも起きない‥‥はずなんだがなぁ>>375
神父「だがそれを踏み砕かねば君達は生きられない。違うかね?」>>370
レイシフトシステムも関わってるだろうから付け入る隙もないんじゃない?>>355
実はヴォーダイムだけがクリプターとかだったら凄く悲しくなる>>367
ジャバウォックで殴ってきそうな顔だ…。>>386
村正が来るかなー?と思ってお栄ちゃんに全部溶かした
僕はね…べらんめぇ口調が大好きなんだ…
まあ出ませんでしたけどね>>358
うん、こんな感じの顔してたけどなんかあれは違うんだよ。私が欲しいのは。とゆうことで今更剣豪の感想そもそも神代への回帰って何するんだ
聖槍引っこ抜くか分岐点に干渉するのかね?
あと同じく神代至上主義の彷徨海さんは一体何やってるのか>>375
カドックくんはそれっぽい。PVであんな表情してるのは異聞側についたこととアナスタシアの板挟みになって苦しんでるから説。もしかしたらレフがFGO時空では自殺しなかった理由って今回の事件はFGO時空でしか起こってなくて今回の事件なしでも計画を実行しようとしたゲーティアに抵抗したのが自殺レフで今回の事件よりはゲーティアの方がましと思って自殺しなかったのがFGOレフなのかもしれない
FGOについて考察してるとなんかレフがどんどんいい奴に見えてくる
所長の仇なのに>>389
神代の終わる要因の排除ではないかね
例えばBC12000はセファールによって神々が蹂躙され、そのセファールを星の聖剣で討った事が一つの契機となった
ここで神々が消える前に聖剣が振るわれる、若しくは神々がセファールに勝つならば神代は続いていたかもしれない後十五日でヒロインXはFGO登場から二年か…
ガチャ復刻すら与えられてないのはXが一番長いよね正月チャレンジ特殊ボイスだったんか…
鼻歌歌いながらびっくりする後輩の驚き声に不覚にも股間にキてしまいましてね…
りえりー上手くなったなぁ…>>363
ああ、そうか基本的に平凡と生きて死んだとしてもどの時空にも「いる」かもしれないのかぐだーず
意外と異聞帯にも対応する人物がいるとかやったりしてなw(洒落にならない)そうえば剣豪でインフェルノさんが笑った?にやけた?時の口の表情差分ないけど.....あれはダメだ!!世間に見せられる顔じゃない!!(見せてと言われれば見せるが)
>>355
実際問題として、ノリノリで演説していた人や黒いものを秘めてそうな後半二人はともかくとしても
救世主(勇者)として厚遇されてるか、世界を救うツールとして監禁されてるか二択になると思うんだよね>>373
マイ天使ああ見えて森ガールだしあんまり気にしないかも>>399
大丈夫イケる(自主製作だけど)がんばじゃもしクリプター同士敵対してるならライバル達には実力で敵わないから、唯一勝てそうなカルデアに真っ先に攻撃して来たのかと考えるとカドック陣営の切羽詰まってる感が半端ないんだよなあ アナスタシアはそこそこ強そうなのが救いか
>>399
いつか大量の武蔵ちゃんの表情差分ででっかい武蔵ちゃんが描けるようになりそう>>408
何となく村正は北斎ちゃんが登場するイベントでメインとして出てきそう。>>409
まさか…ヒロインXに殺されることを危惧した社長が抑止力に干渉してヒロインXの復刻を止めている……おのれセイバーめ…なんて姑息な手を!しかし負けない!このままではえっちゃんに復刻を抜かされてしまう!その前に復刻しないとそろそろ二年経っちゃう!>>414
ぼんち揚げと牙がえげつないな……>>402
言っちゃ悪いけどアナスタシア陣営は
・異聞深度が低い(おそらく個人強度も文明レベルも汎世界とそこまで離れてない)
・自軍のクリプターが7人中おそらく一番格が低い(カドック君が一番理解してる悩んでること)
・カルデア襲撃では矢面に立たされる(演説と宣戦布告だけ何もやってない他陣営クリプターがドヤ顔でやった)
・襲撃の手引きとお膳立てをしたコヤンスカヤが明らかに自軍外の第三勢力
という「基本的に弱いことを自覚して取れる手段がないから人の計画の駒になってアクティブに危険に飛び込むしかない」というカルデアにとっても「その気持ち凄く分かるわ…」と言いたくなるような状況にしか見えないのだよなぁ>>417
少なくともウォルトさんは黒いネズミが来て消されそうだなや>>418
ジャックちゃん骨と塵は星五だからでとおるけど爪喰いすぎやない?やっぱりキメラとシャンタク鳥は養殖するべきだと思うんだよね>>424
心臓と爪も大概だよ>>408
とりあえず「“神父”は村正で倒す!」と決意してるプレイヤーもいると思うしな>>413
今気づけたなら止まれるから大丈夫。
それにここでお披露目した時のインパクトは200を超えてたからすごかったよ。10にするならそりゃあ外科手術よ
>>430
響くというか唖然とする>>426
宇宙から来た南米にいる蜘蛛?>>437
金も銀も銅もね。育てているとね。全部足りないよ。ウチの場合はね。混沌の爪/Zeroなのよ。塵も羽も爪も逆鱗も杭も何もかも足りねぇ。>>420
新年最初のイベントはセイバーウォーズなんだろうか?
セイバー時空の他にもアーチャー時空やランサー時空なんてのも登場して、時空同士が生き残りをかけて戦う時空間聖杯戦争が開幕を告げる、みたいな。
これならたくさんサーヴァントを育てておいてねっていう運営の発言にも沿うはず?>>417
個人的にはウェルズじゃないかな?
あと何故御大御本人がいないのだ>>426
あれfake真バーサーカーなのかなって思ったけど違うかな?>>396
同意。鼻歌とびっくりマシュは凄く良かったわ……ハートがキュンとしましたよ>>437
余るやつは余るし、1度に使う個数が少ないから目立たないけど、いざ枯渇するとドロップ率の低さに泣きをみるのが金素材だと思ってる。>>435
「才有る者は重く用いられ、才無き者はその下につく。生まれや育ちなど関係なく、そうあるべきじゃ。分かっておらん奴が多すぎるがの」
FGOでこのセリフで拾われているように、人事採用に関しては本当に優れていたらしい。これはカルデアメンバーで組織を作ったら人事部所属ですわぁ>>391
所長の敵とはいいながら何らかの意図があってやったんじゃないかと疑い始めてる俺がいる
カルデアに戻れば死ぬって他でもないレフ自身が言ってるんだし、極論何もしなくてもそのまま死ぬ訳だし
ころころする目的でどうしてもカルデアスに放り込まなければならない理由が思いつかないんだななんかやってるうちに表情差分作るの楽しくなってきた(ジト目の描き方を調べながら)
>>443
外科手術から攻めていくのね。CT4の回復スキルの強さはBBちゃんでよく知ってるのでわかります。
その二つ以外にも、強化解除+クリティカルダウン(3T)の情報抹消といいスキルが揃ってるんだね。>>417
一先ずアビー北斎共に内外問わず狂気に関係している(狂気に満ちた魔女裁判然り画狂老人然り)
クトゥルフに関係のある(セイレムはアーカムの基となった都市、北斎は外国の資料収集)まあこっちはこじつけられる宛があるならよし
逸話や生前の話に狂気を感じる何かがあり、その狂気に沿う者がいればフォーリナーワンちゃん?
個人的にはガガーリンは星の開拓者持ちの英霊でフォーリナーでは無いと思う>>453
でも倒されたAチームのメンバーが仲間になってくれるなら、最初に倒されるだろうカドックさんはその後のストーリーでの出番が増えてお得なんじゃなかろうか?
イベントのストーリーにも出てこれるし、後ろの二人とか今年中に出番があるかわからないし。>>457
異聞帯の鯖がクリプターに憑依してるとかは考えられないかな
アナスタシアが皇帝って呼んでるのがそれとか>>460
事が終わってカドック説得し終わってさぁ帰ろうって時に「残念だが君は用済みだ」ってアゾット拳されちゃうん……?>>454
「二部は過酷」これが一番の根拠なんだ。
「帰ってくる場所」、「自分たちだけの陣地」があるなんて生ぬるくない?
今まで「生きる為に、その上で無辜の民は見捨てずに戦って来た」カルデアが今度は「生きる為に無辜の民の生きている世界を踏み潰す」なんて皮肉が効いてる展開じゃない?
なにより、「クリプター殲滅が目的になるなら」最終的には同盟相手をも切り捨てなきゃいけないじゃん?カドック君割と話し通じそうじゃん?なかよくなれればなれるほど最後にころさなくてはならないっていうのが効いてくる気がしない?
もちろん願望が大きいし、ここらで一発主人公陣営にきっっついのが欲しいっていうのもあるけどね。>>426
(まだ確定じゃないけど)コルテスとかどうやって登場させるんだろうな?あれを好きになる人とかいるのか…?>>463
ユグドラ・ユ〇オンの戴冠式後みたいなシナリオか>>431
怖い>>458
捕まった後命が無事とはとてもじゃないけど思えないな……捕まえたのがぺぺさん辺りなら……うーーん……サーヴァントと違って死んだら後出番無くなるし(他の媒体で取り上げるのならともかく)、クリプターが全員敵なままなのはちょっと寂しいな
各異聞帯でよっぽど掘り下げないと特に印象に残らず退場することになりかねない>>469
敵対しなくなったとしてもAチームの蘇生が万全に行われているとは考えにくいなあマシュとぐだーずがカドック達の世界を潰しながら勝ち上がるしか生き残る術はないのか否か
月の聖杯戦争のスケールを大きくしたような感じだと思ってる
最後まで勝ち抜いた世界が生き残り、後は淘汰されるのみ>>458
ラスダンでなんか培養液みたいなのに漬けられて燃料にされるパターン?まぁ過去に描かれた聖杯戦争においても、全員が全員本気で聖杯を獲りに行っていたわけでもなく、各々の鯖との関係性も様々だったからね。
クリプター達にもそこらへんの描写は期待したい。
これで全員ガチだったら笑うわ。>>422
カドックと皇女を主人公とヒロインとして話を作るならなかなか面白そうだよな。元々、皇女には悲劇のヒロイン要素があるし、カドックにも主人公になれそうな要素があるから、興味深い化学反応起こしそう。>>476
目の前で裸踊りするとか?「私はかつて、確かに人間が憎かった」
「自分を殺されたからでも、仲間を虐殺されたからでもない」
「それを歴史の構造システムとして受け入れる人類そのものが憎かった」
「強者と弱者があり、互いに喰らい合い、命を浪費することで成長し続けるという人類がただただ憎かった」
うーんまさか今になって、回り回って、この人類の性質を
天草が言っていた人類の歴史的構造システムを受ける日が来ようとはEXTRAを彷彿とさせるから、カドックくんは助けようとしても皇女と心中しそうだな
ペペロンチーノさんは最期は潔く消えそう。
オフェリアさんは魔眼と魔力回路を失い隻眼のただの人間として生き残る可能性はあるかもね
ヒナコちゃんは無事に生き残らせたのにリンボにさらわれてちゃんと助けれるのは終盤まで持ち越しなポジションとか?
キリシュタリアは消滅したかと思ったら醜い姿ながら生き延びて再度宣戦布告しかけてきて倒すことで彼を楽にする展開とか浮かぶ
あと二人は謎すぎてわからない>>463
なるほど
敵の敵は味方理論のまさに「同盟」なのか
手を組むのは今だけだぜ、最後はやっぱり殺し合うぜって事ね>>455
なんというか本人の実力の話ではないんだよね、アナスタシアが職員の仇である憎き強敵でありカドック君が侮ってはいけない覚悟の決まった強敵であることには変わりはない
だけどこれって「世界vs世界」の聖杯“戦争”だから強いサーヴァント単体では陣営の評価が難しいのはある>>476
ゲームで汚い真似をした。
もしくはお萌えがあんまり好きじゃかいク、ソゲーを渡しま。>>480
まだ北斎狙いと決まったわけではないのでは?>>481
でも雑魚な俺からすると「それをどうにかしたい…いや俺にはできる」という熱い想いそのものが「強者の特権」であって非常に目が焼かれるおもいです……>>489
変なマスコットがついてて実はそれが本体で格好がエロい。
うん、どう考えてもオリオンだね。病院行ってきなさい。北斎ちゃんゲットした自分は高みの見物です。>>489
まあ、思考回路フォーリナーみたいなもんだしなギリシャ女神って>>489
マスコットがついてるくらいしか共通点がないぞ!目を覚ませ!>>476
そりゃ下着の有無を聞いたらじゃないかな?冬祭りの宮城限定グッズでマシュが触手攻めされてる件
>>494
カルデアにおいでよ、いいところだよ?>>496
しかし顔隠してもわかりやすいよね
棍棒にお腹の三つ星
あからさまに敵ぽく描かれるけどアルテミスがまた神話の再現でコロス展開になるんだろか…
ちょっと辛そう>>499
憧れるっつーか、流石に引く>>498
はーい!17個しかもってないでーす!>>505
やめてくれ、その機能は俺(のスマホ、砂嵐でガックガクになる)に効く俺はただの生存競争ならテンション上がらないなぁ……
やっぱり何らかの正義がないと
こちらに正義がなければ正直渡せるならどうぞどうぞと渡したい
そんなに続けたいなら続ければいい
そして終われない苦痛と幸福である辛さに永遠に苦しめ>>501
随分と白くなりましたね、ふーやーちゃん
とてもイイと思います>>488
アナスタシアはあくまで「皇女」呼びで明らかに誰か皇帝(ツァーリ)がいる言い方じゃなかったかな?>>506
俺がいる……>>473
もちろん!
これらを超えて行くからこそ主人公は主人公(ヒーロー)たりえるんだ!
みたいなめんどくさいヒーロー信仰と、
きのこの発言から、これくらいの過酷さは想定できるかなー?
って思考を発展させた結果、割と利害の一致は見込めるのではなかろうか?
と言うのが混ざり合って出来た主張だからねー。その辺は実はあんまり考えてないんだ。
ぜひぜひぜひぜひ悩んで悩んで悩んで悩んで自分たちの答えを出して欲しいところってくらい。ふーやーちゃんのふーやーちゃんの発音がふーやーちゃんじゃなくてふーやーちゃんなのは驚いた。個人的にはふーやーちゃんだと思ってたからふーやーちゃんってカーミラさんが言った時「!?」ってなった
異聞帯にいるクリプターを倒すと異聞帯自体の消滅に伴い その事象が元からなかったことになりマスターたちは最初からコフィンにいた状態で眠り続けることになるとか考えた。でも一部以上に厳しい内容になると死も覚悟せんとなぁ…
EX LINKの師匠良すぎる・・・
こっちにも霊衣で来て欲しいなぁ・・・
ワダ先生の師匠、こやま氏とはまた違った味わいで目つきが最高にいい
ゾクゾクする(ドM感>>510
意味がわからん
今のところはクリプター側がただの侵略者みたいだけれど、それだけじゃ勧善懲悪になるよなって事なのに>>486 PVでソロモンが悪はカルデア側と言ってから単純な外敵との戦いではなさそう
>>516
モッチーは決してボッチーじゃありません。周りの人に気が使えるちょっぴり自虐的だけど優しい女の子なのです。決してボッチーではありません。
あ、酒呑さん。ちょっと待ってステイステイ神便鬼毒酒はやめ(rypvとかきのこの発言とかメタ情報だからねー。
まだカルデア陣営視点では
「なんかいきなり知らない仲じゃない人たちが異世界ごと侵略して来た」
って情報以外ないからねー。
まだ今は推論と願望が多くを占めるよ。戦争レベルで悪とか正義とか言い出すと
また別の正義論でFAになるのだ>>521
困ったときの、って感じではあるけどフォーマルクラフト。
あと晩餐も中々なので、あれば去年のバレンタイン桜(個人的に欲しい礼装)。
攻撃ダウン目当てにレコードホルダー。
クリティカルが出せると良いので星出し系。
こんな所かな?モナリザ欲しいけどレアプリが一つも…
>>526
俺はあともう少しで義仲様に認められるマスターになるんだ……主人公たちにできることは今も昔も変わらず「生きる為に戦う」しかないんだよな
>>538
その方面で解決策を探り、ベストを尽くすしかないのだな
ゲー君も「頑張れ(超意訳)」って言ってるし頑張るしかない>>536
自分はカルデアでは気楽そうだけど、生前は心にそこまで余裕無い感じだったから、女口説く時とかくらいしか身だしなみ徹底しない印象はあったな>>499
わしは逆に、酒呑ちゃんを1枚引くまでに頼光さんが5になったのです。
単発の日にとことんまで回さなかった過去の自分をどれだけ責めても足りぬ。。>>475
生存がかかってたら全員ガチると思うけど。Extraみたいに。てもまぁ型月的に意図せず化け物になってしまうのは割とあるし破壊魔貞光みたいに居るだけで世界を壊す存在になってしまうのかもしれない
>>543
カリギュラの宝具で百貌凄いことになっちゃいそう>>542
だが永遠に敗北し続けるというものそうありえないので皆正義だ>>543
水着鯖けっこう拮抗してるなぁ
ギリギリ2017組が勝つかな?正義も色々あるからなぁエインズワースとか士郎とか
ファッ!?もしかしてexシリーズのセール終わっちゃった…?
>>418
福袋で頼光、次にジャックと引いて骨がキツいです。スキルマしたくなる性能だからマラソン頑張るけどね>>553
ランルーくんじゃなかったかな?>>553
いつ見てもザビ&桜の存在感でかいただ参加権も観戦もないとか言われてるから無理矢理介入してNo.の通りに異聞帯を排除していったらNo.7のデイビッドが勝者になってしまうんだがそこはどうなるんだろうな
こっちも汎人類史のクリプターとして種でも植えるんだろか>>556
4月くらいまで無かったっけうーん、一部未クリアのフレンド申請はなるべく受けたいけど、リリース初期からの戦友やリアフレも多いからなかなか枠が足りないんだよなぁ。
まだマスターレベルアップの余地はあるけど、稼ぎ場所わからんし途方も無いし、今後のイベントとか考えると一部未クリアのフレンドは別枠でカウントとか出来ないものなんだろうか絆レベル15かぁ……先は遠いなぁ
https://twitter.com/pakosun/status/949096164804018176オリオンていかにも女たらしな細マッチョイケメンを想像してたわ。
まさか太マッチョ系とは>>567
日差しのあるフィールドで弱体無効とか回復とかかね?>>565
なんとなく服のデザインからしてギリシャの人っぽいんだけどな?アイアスとかパリスとかパトロクロスあたり?>>566
生まれた意味を知るんですねわかります>>572
こういう話題に決着なんて要らないんだ……
大事なのは自分の善悪・正義論と他人の善悪・正義論を比較して楽しむのが大事なんだよ
べつにマウントが取って勝利宣言したいわけではないしね>>577
最近あの棒は旗説が熱い>>591
アルジュナ持ってないのでーすうへへへへ!
かといって動画見るのもぐぬぬぬ……ってなる。
いつか当たると思ってるから見られない……。>>587
拗らせてるんだ、色々、とりあえず幕間ニやっておいで。
アルジュナ絆10のマスターより>>587 多分クリシュナのこと ただまだ詳細等は特に語られてない
>>587
持っているならキャラクエの2をやるんだ
端的にいうと最終再臨のアルジュナはアルジュナであってアルジュナではない>>586
こんなところで逸話再現しちゃうの、嫌いじゃないし大好きだよ
というか、オリオンは太陽神ヘリオスに眼を治してもらい、最終的に別の太陽神のアポロンがブラコン爆発により色々あって命を落とすのなんかよくできてるなと思うははは……アルジュナは持ってないのさ。
興味本位で見たボイス云々まとめ見て「アルジュナどうしたん……」
となったので。>>589
これには公もしんみり>>595
また神奈さんの渋い声の演技が聞けるのか
オルタニキとオリオン(仮)でメイヴちゃんを並べたい。なおメイヴちゃんは死ぬ模様>>569
勝てば官軍というか死人に口なしじゃないか
負け=死だとどうにもならない>>608
しかもそれが既にこの世を去った、悪く言えば亡霊の様な存在によるモノとしたらj/dwgjだな。>>607
ヘラクレスが神性で大きくなるから、そういう関係かもしれない。
女神の寵愛が自分にかかるわけでもあるし>>609
それだと霊核すら治せる巌窟王と被ってしまうな…
こうもっと逆に目以外効かないとかどうだろうか正しいだの間違ってるだの決めつけることが一番の悪説
>>617
幸せってのは人それぞれだからね。それぞれの幸せってのがある。>>617
万人が納得する不幸はほぼ無限だけど、万人が納得する幸福は有限だからなあ……>>621
つまりアルケイデスは神性を捨てたから細マッチョになった...?ギリシャの彫刻とか見ると筋肉へのこだわりを感じる やはり筋肉か…
>>618
カイニスの逸話からして、男として生きるならしっかりと強いと分かる男らしい筋肉質な身体であれ!とか思ってそうなんだよなポセイドン>>631
髪・・・サイコー!!!(無いものねだり)>>616
自分が思うほど悪人ではなく、他人が思うほど善人ではない。っていうのは好みですはい。>>627
悪属性は本人の考え方によったりするから・・・それに愛に貴賤は無いからね>>632
絆5でもまだ打ち解けきってない雰囲気、当時はまだ幕間2はなかった、からのアレだから「何があった!?」だったなあ。 懐かしや>>644
あの行いを悪と認識できてない時点でお前は吐き気を催す邪悪定期>>627
分かる
自分どっちかというと秩序善でありたいと思う派だけど正義の味方が好きなのと同じくらい悪気質のキャラが好き
アビーかわいいよ茨木ちゃんかっこいいよ>>644
でも気持ちよかったんですよね?>>645
その言葉でチョコで表面の型を取った後で一時的に消滅させれば中身が空洞のチョコの彫像が出来るな!という啓示を受け取った善でも悪でも最後まで貫き通した信念に偽りなど何一つないってキャプテンブラボーも言ってたしね
>>651さんは悪い人だわ
>>651
なんだァ?てめえ…(どれも出なかったマスター並感)>>651
これは魔女裁判しなきゃ>>651
まだリップを持ってない人にもリップゲットのチャンスを与えるためだよ?自分さえ良ければそれで良いなんてさてはオメー薩長だな?>>651
は?
メルト持ってないしリップも鈴鹿も宝具1だよ!>>651
鈴鹿御前は宝具四になったしメルトリリスも来たけどリップだけ来ませんでした!(半ギレ)>>657
すまん>>634
人を斬る以上、何者であれ悪であろうよby小次郎
悪属性ってそう言うものだと思う(自己認識>>647
言っちゃなんだが 正義と悪を語るのにFate作品は必修でも何でもないので……
もちろん原作で深く掘り下げられてる要素でもあるけど、それが全てじゃないよ>>564
悠木さんと三田さんが可愛い>>651
メルト1人来るまでに135連、それまでに鈴鹿7人のリップ3人でした
え、メルト来るまでに5になるものなの?>>647
正義をなし続けてた末路は散々なものだろうけど貫こうとする男の在り方は綺麗だと思うぜ>>669
俺ジークフリートのその言葉大好きなんだ……
「正義に憧れること」を否定される事はなんか、ね…………>>667
大当りだと思うよ。ケイローン先生理論で知名度補正もバッチリだ。
ただ女たらしなので、そこで拗れなければ。>>675
水の上も歩けるしな!!
アルトリアも水の上を歩ける。
これは実質オリオン=アルトリアなのでは?ていうかオリオンって知名度補正やばいよね?射手座とか個人名がほとんど出ない星座の中で「オリオン座」って完全個人名の星座が存在するんだから
>>672
あのガタイで隠してるもなにも無いとおもうのじゃが……
え? 作者ですら困惑するパンチクラチオンを隠し持ってた?善・悪/正義・悪の区別は難しいなあ。状況、当事者の主観、第三者の主観や客観によってだいぶ変わるし。
その辺を色々作品やら現実やら見てぐだぐだと悩んでると、兄貴のような色々割り切った人が眩しく見える。兄貴の属性が秩序・中庸なのホント大っ好き……。今しがたAmazonでエクステラリンクの限定版の予約を入れようとしたんだけどもう予約終わっちゃった? デジマ?
明日のメルトPUに備えるべくフリクエや幕間の医師を回収していた僕、福袋で引いたダ・ヴィンチちゃんの幕間で無事泣きじゃくるハメに
いやさ、ロマニ関係で涙腺大打撃くらうってのは伺ってたし覚悟してたんですよ、でも2部序を終えてかつてのダ・ヴィンチちゃんを失った自分には別方向からもつらい……とてもつらい…………しみじみとつらい……しんどい……
ところでミケランジェロさん異聞帯の方で出演ワンチャンないかな?って思ったけどそっちだとダ・ヴィンチちゃんが英霊化してないとかあるかもしれないって考えて結局またつらい目にあってる。つらい>>633
関係無いけどパプアニューギニアの人ってタロイモ主食で筋肉モリモリの人が多い・・・
はっ!?だから太陽のゴ・・・じゃなかったガウェインはあんなに筋肉隆々なんだな>>642
ついでに回避か無敵でも持ってたら高難易度適正がうなぎ登りなのになぁって偶に思ったりなんだり平安時代の三騎の属性
秩序・善(金時)
中立・善(藤太)
混沌・善(頼光)
……聖杯問答みたいにならない気がするのはなんでだろう?>>685
アルテミスの現代服姿とかちょっと見たい>>679
いろんな媒体での扱いとかからして子ども達もよく知ってそうな名前だしね
ペルセウスも名前まんま星座なってるから星座補正ありそう>>681
実は属性が秩序・中庸のダレイオス
ちなみに叔父貴も秩序・中庸だったりする。
師匠は中立・善だっけ?>>691
手に入っている時点で少なくとも心は修羅ではないと思うのスターリン「正義?悪?やめときな 正義だ悪だと口にするのは!!…この世のどこを探しても答えはねぇだろくだらねぇ。 とりあえずヒトラーお前は偉人などではなく、ただの大量殺.戮者のク.ズ野郎だ!!!」
毛沢東「そーだそーだ」
ポルポト「こいつら鏡見たことないのか?」教えてくれ五飛、俺はあと何体スフィンクスを倒せばいい・・?
ようやくでた金箱から術の秘石ドロップで何回絶望すればいいんだ・・?
パールバティと北斎は俺に何も言ってくれない・・教えてくれ五飛!異聞帯出身の方がチラホラ見受けられますね…
>>667
俺も当たりだと思うな。今アルテミスが使っている宝具もオリオンのものだっけ?
あれ以外にも宝具は持ってそうだよな。>>698
ライダーいいよね。
「戦うことが罪だと言うなら俺が背負ってやる」
その在り方はカッコよかったよ、たっくん。>>699
そりゃ住んでる場所時代が一緒でも個人によって考え方、優先するものに違いがあるのは当然さ
聖杯問答ほど対立するものじゃないだけで>>708
あながち間違いでもない>>699
頼光と金時は意見が食い違ってる事も割と多いが強い信頼があるからお互いに尊重する気持ちがあるせいかな>>698
oh……俺が好きなライダーは響鬼とカブトと電王だわ……清々しいほどの王道(龍騎も好きだけどね!)。
たぶん家に帰ったら水戸黄門観てたのも影響してるやも知れぬ俺の正義観。明日のメルトPUにリップ排出されないんですね。ピエー。でもメルト欲しさに回します。
>>642そうそう、アルジュナの耐久値はすごいのだ。
自分FGOはじめたての頃に初イベントの推奨レベル高めの周回クエストに行ってみたら、2つ目くらいにいたスプリガンのクリティカル連発喰らって手持ち全員が呆気なく潰されちゃってさ、残っているのがフレンドのHP半分くらいまで削れているアルジュナだけだったから正直「もうダメだ…ここは行けても次のサーヴァントいるところで詰む」って諦めかけていたんだ。
そしたら、その後授かりの英雄パワーで持ち直して残りの敵を全部やっつけてくれちゃって、元から彼のビジュアルは好きだったけど、正直本格的に惚れこんだのはあれがきっかけだったね。
そこから自分のカルデアに来てもらえるまで一年以上かかっちゃった上に、ピックアップの度にあまり課金できないなりに必死に回していた時はまったくふり向いてくれなかったくせに、別のピックアップ回した時にヒョイとあっさりやってきたのにはちょっと力抜けちゃったけど、本当来てくれて嬉しいよ。正義についてはダ〇・ガードだなあ
「守りたいものなんですか?」は社会人になってから見ると感慨深い(ステマ正義は傲慢なんだよね
そこを理解してない人は危ないアルジュナはバレンタインイベの間に来ていきなり矢を渡されて気になって育てた
なんなんだこいつ!ものすごく重いぞ!!みたいな
後々幕間とマテ見て分かったけどさ、出会ってすぐ渡されるライバルを殺した矢のインパクトは未だにどのサーヴァントも超えられない>>715
カルデアがいる限り強行はできないんじゃないのか
無視できるんならそもそも襲撃する必要もないと思うし>>720
美遊兄「無理矢理参加した」
ジュリアン「帰って(迫真)」>>721
怪奇現象>>725
時間が被っても画像のアップは別なんじゃないかなあ
こればっかりは回線が本当に入れ替わったか混線したとしか考えられない>>718
奇跡というか珍事というかねww
同時投稿でどうにかなったのかよく知らんけど添付した画像が違う人のレスについちゃったという>>732
熊さんと固い絆で結ばれてるの好き>>717
君の名は。ではなく原作のBBとザビの関係を踏襲したと思うぞ
それそうと映画見た時期と7章配信時期が近くてティアマト被りで少し面白かった>>735
太陽系じゃないか、三重連だけど>>737
デイビットとベリルだけ洗脳されてなくて、他のクリプターの動きを監視しつつ動いてるのはありえそうだな
てか、聖杯横取りとか何かしら他のクリプターに対してやらかしそうで仕方ないわこの二人>>742
杭を集めます>>742
レベルMAXスキルMAXして素材と種火全部消費すれば良いよ>>742
早めにスキルマしよう>>748
弓兵(宝具で聖剣の姉妹剣と必中の槍と暴君の剣とその他諸々出して攻撃)>>739
やはりハロウィンは3部作の伏線であったかセミラミス 星5アサシン
カードAAQBB
宝具 驕慢王の美酒 アーツ
敵全体に強力な攻撃 その後毒状態付与(5ターン) 味方の天草士郎のHPを大回復 味方の天草士郎の全弱体解除後、弱体無効状態を付与
スキル1 女帝のカリスマEX
味方全体の攻撃力アップ 自分以外のバスターアップ 味方の天草士郎の攻撃力大アップ
スキル2 二重召喚A
自身にクラスキャスター属性付与 味方の天草士郎の防御力大アップ
スキル3 虚栄の空中庭園EX
自身のNPをアップ(50%) 敵全体の防御力ダウン 敵全体に宝具封印状態を付与 味方の天草士郎の宝具威力大アップ 味方の天草士郎のNPをアップ(300%)
こんな感じでセミ様実装しないかな>>754
なんかエルフみたいだなって思った>>743
士郎と無銘は別人だぞと。>>571
何を言いたいのか全くわかんねぇ3行でまとめてくれ>>756
とりあえず四郎と士郎を間違えてる点にツッコミを入れたほうがいいのかな?>>743
これが超冬木人3ですかとおもったらエクストラの赤い弓兵はエミヤじゃねぇ無銘だ!
まちがえやすいなぁこれ!>>750
イメチェンが極端過ぎて同窓会に行くと皆びっくりするやつだエミヤが長生きしたらこんなんやろなぁって感じだね
どちらにしろアレだ
無銘、お前はあの赤ジャケといい長髪や袴と言い
どんな格好しても衝撃的だななんか。
サンタムとか別に違和感ないのに。>>756
個人的に天草に絶対自分がバフを掛けるという強い意志、嫌いじゃないけどガチャ産×ガチャ産はアウツ感ある>>752
そぬち虚淵ゴジラの影響も受けそう>>743
このバージョンとかあるのかな>>767
なんか専用スレあったな
未実装鯖を予想するスレだったかな>>743
これはロックスターですわ。バーサーカーのスプリガン辛かった。
>>732
その本人が酒呑わ羨ましくも思ってたってのが最高にエモい
もし頼光の幼少期に酒呑と会ってたら多分全然違う人生になってたんだろうなあ>>773
正義の味方という概念がカタチになった存在、らしい。
だが……うん、未だにはっきりとわからない。今テレビで
「マイナス25度の町で昔から寒中水泳が行われている」
「赤ちゃんも全裸で放り込む」
って流れて、まるで布でも浸すように手持ったり足持ったりざっぱざっぱ赤ちゃん水へ浸けるもんだから「おいおいアキレウスじゃねぇんだぞ‥‥」って思ったのよ
赤ちゃんの頃から寒中水泳すれば免疫がつくって言うけどそら強くなるわ今更強化や編成時の鯖一覧サムネイルの表示数を変えられる事に気づいた
めっちゃ便利」>>789
尻からディルムッドとかいうパワーワードに比べればマシ>>788
カラドボルグ(ドリル)をカラドボルグⅡ(捻れた矢)にする男だぞ?細かい事を気にするだけ無駄だって。俺は沼の大型甲殻類カルキノス
同沼生のヒュドラと暮らしていると怪しげな筋肉の男達の姿を目撃した、ヒュドラと筋肉の戦いの助太刀をするのに夢中になっていた俺はもう1人の筋肉の足の存在に気がつかなかった。俺はその筋肉踏み潰され気を失い、目を覚ますと…体が星になっていた!>>796
実はオルタ目は金色なんだが、ここそうなると目以外生前はああだったと考えるべきか……>>784
そりゃ水の中の方が暖かいからなしかしワダアルコさん本当に上手くなったなぁ。
どのキャラ描いても魅力的に仕上げてくれる。>>801
没収となります。♪テレッテテレ~レ~>>806
ドレイクの進化が一番びっくりした。
最初は、同じ人だとは思えんかった。>>801
ワダサハもいいね>>795
カルキノスが生きていると奴らに知れれば、おれの友達(ヒュドラ君)に危害が及ぶ。
マスターに名前を聞かれたおれは、とっさにムーンキャンサー(月の蟹)と名乗り、実家が魔術師をやっているマスターの工房に転がり込んだ。>>801
五百羅漢補陀落渡海みたいなもんか>>801
この宝具を原初のルーンで完全にコピーして師匠から本気で怒気を向けられた兄貴
対城宝具の大神刻印(オホド・デウグ・オーディン)→オーディン→マトリクスオーダイン
わりとゴロが良くて困るそういやエクストラのアニキの霊衣来ないかな。
あのサイバーチックなの一目見て好きになったのよ。
でもエクストラのゲイボルクの刺々しさは普通じゃない。あれなら元ネタの通り穂先が体内で破裂するってのも納得。>>801
凛々しい女傑っぷりが凄く素敵!>>815
3章でヘラクレスがダビデの箱で駄目だったし
アウトじゃね?>>821
これはヒロイン、間違いなくヒロイン。>>819
それと、アルテラみたいに地上じゃポンポン使えないような宝具を優先したのもありそう。原点であるSNにおいてクーフーリンが青タイツとして描かれなければ、師匠のおっぱいタイツも無かったかもしれないと思うと正しく運命を感じざるをえないな。
>>821
どなたですかこの美人英語教師は>>737
そもそもクリプターって言葉が「ウィルスをファイアーウォール素通しさせるための暗号化」って意味合いであり、実は「この世界に異聞帯の理を運ぶ者」=クリプターでは”なくて”
黒幕「実は本人達も知らずに異世界を助けてる気になってたが本来の目的は異聞帯と汎世界で争いを勃発させてその利益を私が総取りするための”ウィルスを運ぶ間者”だったのだ!」
みたいなことを最終章で言われたらどうしよう……>>827
そりゃあルート入ったらでしょう>>827
切嗣生存?防御カッチカチ系が増えてきたんで
これからは防御無視系の時代がFateに来るんかな
相性ゲー多いし>>814
中には実力行使に出たアイアスの先手を打って発狂させて自分の部下を始末させてから正気に戻って自害させたって説もある>>788
大アイアスの死体からヒヤシンスの花が咲いたっていう逸話からでない?>>827
士郎に対しての母性的責任感の芽生え?>>810
いやーアレより凄いの持って来たら弟子の立場が無くなるし>>827
「切嗣と会わない」……ってのはさすがにイヤだな……>>835
魔神ならイケるんじゃない(水どう感>>788
死んだときに花が咲いたからだろう
宝具でのこういう解釈好きだなぁ>>841
お好み焼き定食disってんのか?>>841
お好み焼き丼…うっ頭が>>843
姉ってか、未亡人感。>>841
その理屈だとラーメンをおかずにご飯を食べるのもおかしくなる定期。>>841
なにぃ!?焼きそばパンに喧嘩売ってんの!?ゼパル様なら食べられますねずんだ定食
いやだよぅ待て皆、ずんだとご飯に気を取られているが、横の状況はアレだぞ!?
……なんか、いつもの事に思えてきてるが。本編から何年か経った頃にロングタイガーになってるかも知れないけど単に髪切ってないだけとかいうオチがつきそう
>>846
Fateの成長で残酷なものはたくさんあるけど、髪型とキャラが不安定な弓兵と比べたら皆普通に見えてくる不思議>>856
正月だけってブラウニーがやべ、スカサハ来たんで頑張ってたら骨もQPも種火も底をついた。
QPに至ってはまさかの残高122万w
これは責任とってもらわねば・・・>>856
このキラキラ藤村好き。藤ねぇ美人だしないすばでーだし明るいしかわいいし最高だよなぁ>>846
自分は今でも信じてない。
だって、ほら……えっと、中の人が違う、し……。
ダメ?チャーハンオカズにご飯食べるのは普通だよね?
>>859
代わりに魚屋の紹介してバイトさせてもらってるし…>>855
笑顔が眩しい>>856
着飾ると美人、でも、いつも美人のはずだ。
……やはりあれか、ギャグキャラの宿命なのか。
だが大事なコメディリリーフだ。この人がいなけりゃ、どれだけ……。>>857
実写TFのマーリンは嘘つきで飲んだくれだったけど実はマトモだったのかもしれない…(遠い目)
そういえば英霊トーサカを最初見た時トラウマになりそうで、あの口調を聴いてトラウマになったな>>841
自分のところご飯のおかずにたこ焼きですが!?家で袋ラーメン食べ終わった後、スープの中にご飯入れて、ラーメン茶漬け食べないの…?
カドック→個人ではどうしようもない事情を抱えてそう
オフェリア→不夜城のキャスター並みにトンでもないとこ考えてそう。
ヒナコ→本が読めれば幸せそう。
ペペ→黒幕も真の思惑も知っている上で行動してそう。
キリシュタリア→体の良い傀儡として使われそう(本人は最期まで気づかず)。
ベリル→自分の欲望に従って動いてそう。
デイビット→腹の内では黒幕を打倒する手段を考えてそう。
さぁ蓋を開けるとどうなる。>>857
えっ、そういう意味じゃなかったんだが…
というかこれ本当にハマチか?炙りサーモンでなく?>>801
てか、このレス上げる何十分も前に表の記事で上がっていたのか
chに籠もっていたせいで気付かんかったわ>>860
あのオープニングで慎二が衛宮邸に来たところで涙出たわ
腕怪我したら桜派遣してその後も行かせる癖に自分が遊びに行ったりしない慎二が‥‥ってちなみにタイころのアーチャーシナリオだと大河がアーチャーと戦って強くなったね、と言うシーンがあるぞ!
ただそのシナリオ確か、アーチャーが登場人物のほとんどを病院送りにしちゃう困った奴だけどな!>>872
ジャガーマンでもやはり美人である>>878
新宿のそのシーンで「あなたを犯人です」を真っ先に思い浮かべた人なんている?
いて…くれるよね?>>885
その赤いの擦ると落ちません?>>877
だって実家だとホットドックだもの>>886
味方と言うより敵でも好きなやつは好きでいいじゃなかった?>>801
エクステラ新規参戦枠は残り枠弓弓術狂狂裁か……アサシンは……?
とりあえず狂でアクション映えしそうなランスロット推すけど円卓領域で実装されそうだった円卓の騎士が何人かセイバーウォーズの続編できたりせんかな。
とりあえず復刻はよ>>877
こう見ると「兄貴」という愛称も本当に腑に落ちるな>>886
「敵だからって好きな奴を嫌いにならなきゃならねぇ理由なんてねぇ」
「好きな奴は好きでいいんだよ」>>782
俺エニエスロビー編は好きだからとてもわかる
マシュの“命の答え”も大好きだよ>>880
これはしっかり者のお姉ちゃん臭がする>>894
そこから腐れ縁だものな……一応月まで戦い持ち越してる。
そういや一度も決着ついてないんだな、この二人。ジャガーマン初登場時 逃げたイバラギンがハイになってるのかと思ったらジャガ村で思考が停止したのは忘れられない。次に浮かんだのが ああ今回の報酬は彼女か…だった
>>891
ネタバレ踏んじゃって実装されるのは知ってたけど、あんなふざk、可愛らしい格好で出てくるとは思わなかった。>>792トリスタンを連れている時はやるが、次のターンでバフかけ直してくることが多いためキリがないんだ。
一応バフかけ行動分攻撃回数が減って生き残れる率が上がるが、運勢最悪だといいところで微妙に向こうのHPが残って次で倒される。>>900
普通は殺されたら死ぬ問題>>891
最初のセリフで
(キャットかな…?)
登場時
(……は?)
中盤
(どう対処すればいいの…?)
終盤
(荒んだ心を癒してくれる…)>>908
仕方ないね。二人共戦闘時はかなり冷静なのと密林のジャガーは最強。
間が悪かったネ>>911
押し寄せる大群を全部竜認定してぶったぎって行くんです?>>907
そらあの修羅場を活躍した上で犠牲になることなく生存してるからね。
当然藤村補正はなしで。>>908
おもいだしたくもなひ……(苦々しげな顔)>>908
神霊ですし...天草と小太郎はまあ相手が悪かったというか
>>907
一応は神霊だしネ>>919
ただの強姦にしか聞こえないんですがそれは>>918 アーチャー枠二つあるから両方出る可能性もなくはないかも
>>917
このステータスでやばさが分かるよね…
対魔力Aに神性A…ヤバすぎるよ>>923
思考を理解できない。(正体、詳細不明)
言葉を理解できない。(意思疎通不可能)
倒す手段がない。(事実上不死身)
完全なる怪物ですねこれは。>>891
当時の実況の状況
「我様の故郷ウルクで最大の悪とやらと戦うと身構えていたら突然タイガーコロシアムinウルクが始まった…理解が追いつかない」だったなぁw太陽神ルー「非生産的な恋愛はお父さん認めませんよ!しかも何だい彼!武器をパクるわ、可愛い娘なら誰でも好きだよって!」
>>926
片方は婦長かなーと思ってるマルタさんもFGOでは水着だけど普通の姿でもルーラー適性あるだろうし 色々候補がいて楽しみだ
>>923天草ってウルクでは豹がトラウマになりトゥリファスではジークが天敵になり召喚させる度にトラウマつくってるよな
>>933
実際小太郎も天草も日本じゃ知らない人の方が少ない名前の人物だからねぇ>>930
キャスターで召喚されたと思ったのに刀剣使い出したら密林モードジャガーマンぶつけるからね>>930
え?アヴェンジャーだっけ?(すっとぼけ)ジャガーマンって確かテスカトリポカだっけ?
世界を三度滅ぼしたとかいうアステカの>>942
巨影都市2にティアマト登場の布石>>942ジークの礼装付けてる時点で愉悦を感じる
>>942
この天草君最後の最後で願い阻まれそう>>943
たしかケツ姐の対で召喚されそうだったテスカの枠に割り込んだんだっけテラリン、CCCの幻のバーサーカーがワンチャン明かされないかとちょっとだけ期待してる
>>951
きっと彼等はカステラも好きなのだろう>>940
キャットとジャガーが組めば地獄絵図になりそう>>951
でもちゃんの道は天草に通ず……??>>945
おや、セミラミス様ご機嫌麗しく。>>952
流石にホームズさんは、FGO側で座っといて下さい。天草有力のマルタ、ゲオルさんかなー?>>952
上で出てたモーセとかゲオルギウスは結構見たいかなぁ>>962
『推理とはアーツ』だ、友よ建ててきましたー
>>957
むしろセミラミスにそこまでしてもらってこの穏やかな顔に留める鋼の表情筋を評価したい。
俺なら確実に愉悦でにやけちゃうね。>>952
サクリファイス持ってきたダビデかも分からんぞCCCに出れなかった婦長が出てくるって信じてる
年末アニメで宝具に物理判定あるって判明したし>>973
個人的に判明ってより驚いた
え、あれ普通に武器みたいに使えるの?って>>966
ファラオ「!!(ガタッ)」>>980
なるほどありがとう
今度探してこよう>>979
君には金枠アサシンが全て美しいステンノ様になる祝福をかけておいた。ステンノ様サイコー>>986
結構チラホラ見かけるのよねぇ…>>985
オリオンは探偵だった…?>>986
型月エデの正体に異聞帯が関わってる可能性>>970
実際「願いを叶える万能の杯」じゃなくて「強引なステータスの底上げアイテム」として使ってるからなんの問題もないよね
もしかしたら転臨しながら「いや、レベルとかどうでもいいから願望機として使いたいんだけど……」って思ってる鯖もいるかもしれないけど1000なら三厳実装
埋めるか
1000なら人類休眠
1000ならモーセとディートリッヒが月に来る
1000なら玉藻手に入る
1000ならアビーが窮地に助けに来る
>>1000ならプリズマ☆アビー誕生
1000なら三厳実装
Fate/Grand Order 雑談スレッド143
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています