第2部プロローグ 序 総合スレ2

1000

  • 1名無し2017/12/26(Tue) 02:05:55ID:ExMjMyMDA(1/4)NG報告

    第二部プロローグについて語るスレです
    次スレは>>900がお願いします

  • 2名無し2017/12/26(Tue) 02:11:52ID:YyMjk5MTY(1/1)NG報告

  • 3名無し2017/12/26(Tue) 02:14:07ID:UwNzk4MzI(1/7)NG報告

    とりあえずコヤンスカヤはキャス狐関連でOK?アナグラムでkoyansukayaがkyasukoyanaになるし

  • 4名無し2017/12/26(Tue) 02:20:17ID:YwMjY2MDQ(1/4)NG報告

    玉藻「これ以上そっくりさんを増やしたら更に私は目立たなくなりそうなんですが…」

  • 5名無し2017/12/26(Tue) 02:20:56ID:gzODE4MTQ(1/1)NG報告

    >>3
    その他もろもろ含めて、キャス狐関連以外の選択肢を教えてほしいレベルかと

  • 6名無し2017/12/26(Tue) 02:21:12ID:Y3NzcyNzA(1/22)NG報告

    とりあえず2部のことはこっちの方がいいのかな?

  • 7名無し2017/12/26(Tue) 02:22:33ID:g1ODM1MDg(1/1)NG報告

    温めますか?

  • 8名無し2017/12/26(Tue) 02:22:45ID:AzMTg0OTA(1/18)NG報告

    二次会(ここ)来る人ー

  • 9名無し2017/12/26(Tue) 02:23:02ID:E3ODc2OTY(1/1)NG報告

    そういや玉藻のモーションリニューアル発表されてたなあ
    やはり玉藻関係で本人含めて色々出番ありそうか

  • 10名無し2017/12/26(Tue) 02:23:12ID:gyMjE1NDg(1/2)NG報告

    >>6
    2部序章はここでいいと思う

  • 11名無し2017/12/26(Tue) 02:23:21ID:IwODc4OTY(1/1)NG報告

    前スレが2時間9分で終わった…
    これは最速記録なのでは?

  • 12名無し2017/12/26(Tue) 02:23:24ID:ExODYwMjQ(1/1)NG報告

    晴明ガチで来そうで楽しみ

  • 13名無し2017/12/26(Tue) 02:23:28ID:g3MTgxNzY(1/17)NG報告

    >>4
    誰よりも増えて逆に存在感だそう(提案)

  • 14名無し2017/12/26(Tue) 02:23:49ID:IzMDQ3NTA(1/8)NG報告

    ショップ言峰不可避
    建て乙です

  • 15名無し2017/12/26(Tue) 02:23:50ID:czOTY0NjY(1/2)NG報告

    スカンディナヴィア・ペペロンチーノ…あいつは確か…
    いややめとこう俺の勝手な予想で皆を混乱させる訳にはいかない

  • 16名無し2017/12/26(Tue) 02:23:56ID:k5MjI5MDI(1/2)NG報告

    芥ヒナコちゃんは美少女だと確信している。きっとそうだ。

  • 17名無し2017/12/26(Tue) 02:24:01ID:YyNzE4NDg(1/5)NG報告

    今序終えたところだけど、まさか神父がくるとは………聖杯戦争始まりますねこれは……… ̄

  • 18名無し2017/12/26(Tue) 02:24:01ID:AyNDQ1MTg(1/2)NG報告

    前スレ1000、なんということを……。
    愉悦麻婆神父から石を購入することになるというのか!!

  • 19名無し2017/12/26(Tue) 02:24:10ID:A2NjMwMjY(1/1)NG報告

    アキレウス「まさか」
    ケイローン「私たちがカルデアに赴く前に」
    セミラミス「このような難儀なことが」
    アヴィケブロン「起きるとはね。」

    ジーク「珍しく彼らが困惑している……。ルーラー達は大丈夫だろうか」

  • 20名無し2017/12/26(Tue) 02:24:13ID:U3MzI3Ng=(1/1)NG報告

    前スレ1000・・・温めますか?

  • 21名無し2017/12/26(Tue) 02:24:34ID:c1MDE4NDY(1/6)NG報告

    前スレで「名前より先に魔術属性を知らないことに驚愕した」と書いたけど「~はおろか○○」だから用法は間違ってなかったなすまぬ。

  • 22名無し2017/12/26(Tue) 02:25:13ID:IxOTE4NTQ(1/10)NG報告

    また予想の斜め上な事が起きるんだろうな…

  • 23名無し2017/12/26(Tue) 02:25:36ID:ExMjMyMDA(2/4)NG報告

    「パラPあたためますか?」

  • 24名無し2017/12/26(Tue) 02:25:48ID:I2NzAwMDg(1/2)NG報告

    >>13
    アルトリアには敵わないと思うぞ
    俺は

  • 25名無し2017/12/26(Tue) 02:25:49ID:YwMjY2MDQ(2/4)NG報告

    >>13
    逆にね逆に
    どこぞのセイバーさんみたいになるのか?

  • 26名無し2017/12/26(Tue) 02:25:49ID:Y4NzM2MDQ(1/5)NG報告

    平日の夜中に2時間30分で1スレ
    考察始まると止まらんね

  • 27名無し2017/12/26(Tue) 02:26:02ID:QyOTgyMTA(1/2)NG報告

    終盤の展開でもしもコヤンスカヤが敵になったら、言峰がコヤンスカヤで愉悦したいからという理由なだけで援護してくれたら最高

  • 28名無し2017/12/26(Tue) 02:26:16ID:E5NTgyOTI(1/1)NG報告

    いやまて神父はギルと会ってない筈だから、愉悦を覚える前の真っ当な聖職者なはずだ。
    それはともかく、檄辛麻婆を要求して食堂スタッフの負担を増やすのは止めてあげて

  • 29名無し2017/12/26(Tue) 02:26:19ID:IxOTE4NTQ(2/10)NG報告

    >>23
    寧ろ温めないとマズくないですかね…

  • 30名無し2017/12/26(Tue) 02:26:36ID:YwMjY2MDQ(3/4)NG報告

    >>24
    まぁ最高でも玉藻含めナインだしな

  • 31名無し2017/12/26(Tue) 02:26:51ID:Y4NzM2MDQ(2/5)NG報告
  • 32名無し2017/12/26(Tue) 02:27:01ID:AzMTg0OTA(2/18)NG報告

    コヤスンカ、キャス狐関連だとしたら妲己だったりして。キャス狐と同一人物説あるみただがそうだとしても妲己であったときの側面的な?

  • 33名無し2017/12/26(Tue) 02:27:12ID:A0Mzg0Njg(1/4)NG報告

    ところでこの人達もう1週間先に現着してたら
    シュメル熱で俺たちと一緒に寝込んでたんですかね

  • 34名無し2017/12/26(Tue) 02:27:35ID:UzMTI1MDI(1/6)NG報告

    ……たしかに出やすくなってるかもしれん>千年樹

  • 35名無し2017/12/26(Tue) 02:28:01ID:g3MTgxNzY(2/17)NG報告

    >>24
    鉄腕ワダアルコを信じろ!
    というかタマモナイン全員集合すれば現状なら超えられるのでは?

  • 36名無し2017/12/26(Tue) 02:28:04ID:IzMDQ3NTA(2/8)NG報告

    「査問の時間の前に食事でもどうだ?
    ーーああ、これか?見ての通り麻婆豆腐だが?どうした、食べないのか」

  • 37名無し2017/12/26(Tue) 02:28:40ID:E4Nzk0NzA(1/1)NG報告

    正月puが村正だったとしたら激アツな展開になるなこれ

  • 38名無し2017/12/26(Tue) 02:28:55ID:UwNzk4MzI(2/7)NG報告

    言峰綺礼参戦とかショップで聖晶石温めますかな予感しかしない

  • 39名無し2017/12/26(Tue) 02:28:56ID:IzMDQ3NTA(3/8)NG報告

    >>34
    ダーニックさん「ムジーク家はユグドミレニアの物なのー!」

  • 40名無し2017/12/26(Tue) 02:28:59ID:QyOTgyMTA(2/2)NG報告

    >>28
    麻婆豆腐に会うだけでもSN程ではないが愉悦化するらしいって聞いたことある

  • 41名無し2017/12/26(Tue) 02:29:09ID:YzODEwNzQ(1/1)NG報告

    >>26
    1.5部は面白かったし伏線は有るんだろうけど考察は進まなかったからなやっぱり本編じゃないとな。

  • 42名無し2017/12/26(Tue) 02:29:22ID:cyMzk1NTI(1/1)NG報告

    >>33
    むしろ秘書とかがそういうゴタゴタを知ってたから今来たとか?

  • 43名無し2017/12/26(Tue) 02:29:45ID:Y3NzcyNzA(2/22)NG報告

    >>10
    おk、雑談の方で暴れてたけど今度はこっちで暴れるとしよう。惚れ、手土産だよ、受け取りな
    話は変わるけど別の場所でも言われてるけどヒロインXとかライオンとかロボとか女武蔵とかからくりとかメカエリちゃんとかサンタとかアルトリア×8とかエミヤとかどう説明すればいいんだよ。逆にこっちが聞きてーわ!!

  • 44名無し2017/12/26(Tue) 02:29:58ID:g3MTgxNzY(3/17)NG報告

    >>39
    塵に還ってどうぞ

  • 45名無し2017/12/26(Tue) 02:29:59ID:I2MjQ1MDc(1/5)NG報告

    建て乙
    一先ずサポ欄を手持ちのなかで今ぐだを助けられる鯖だけにしてみた
    礼装は各特異点を示す感じ

  • 46名無し2017/12/26(Tue) 02:30:00ID:IxOTE4NTQ(3/10)NG報告

    >>24
    我が王増えすぎじゃね?(今更)

  • 47名無し2017/12/26(Tue) 02:30:05ID:YwMjY2MDQ(4/4)NG報告

    >>32
    大元天照アルターの別個体じゃね
    記憶としては天照アルターの記憶も持ってるし

  • 48名無し2017/12/26(Tue) 02:30:48ID:UwNzk4MzI(3/7)NG報告

    よく考えたらさ。エレちゃんってクリスマスパーティーに参加して即退去とか悲しいことになってる気がするんだけど

  • 49名無し2017/12/26(Tue) 02:31:10ID:g3NTk4MDI(1/1)NG報告

    やだやだ!ベディ帰ってないもん!いるもん!!

  • 50名無し2017/12/26(Tue) 02:31:18ID:UwNzk4MzI(4/7)NG報告

    >>45
    武蔵とプーサーはいけない?

  • 51名無し2017/12/26(Tue) 02:31:36ID:Y0NTY1NzQ(1/2)NG報告

    >>7
    前に作った雑コラの出番か

  • 52名無し2017/12/26(Tue) 02:31:44ID:gyMjE1NDg(2/2)NG報告

    >>28
    真っ当には神父だけど人並みの幸福が幸福と感じない歪んだ人間だからなぁ……
    それ故の悩みの青年期から奥さんが病に伏した事で考える事をやめた男だし

  • 53名無し2017/12/26(Tue) 02:32:09ID:YzNjE4NjI(1/1)NG報告

    オフェリアさんの特別な魔眼ってなんだろう
    特別っていうくらいだからおそらく作れないやつなんだろうけれども

  • 54名無し2017/12/26(Tue) 02:32:19ID:IxOTE4NTQ(4/10)NG報告

    >>48
    愉えt…ごほんごほん。悲哀を感じる

  • 55名無し2017/12/26(Tue) 02:32:20ID:UxNzgyODA(1/1)NG報告

    >>31
    蛇足だが、青色のストラは「待降節」に用いられるらしい
    待降節は「降臨節」とも呼ばれるほか、英語では"Advent"

    …フラグビンビンですね

  • 56名無し2017/12/26(Tue) 02:32:28ID:A0Mzg0Njg(2/4)NG報告

    >>48
    俺のカルデアには呼べてすらないからセーフだな

  • 57名無し2017/12/26(Tue) 02:32:30ID:MwMzg5OTQ(1/1)NG報告

    そういえば今日は火曜日だからカルデアラジオ局があるのか、ということは「クー・フー・リン居なくなっちゃったよー!」とか「子ギル君に会いたいよー!」と荒ぶるお二人の姿が見れるかもしれない!



    ・・・いくらなんでも、査問期間中のため放送を中止とさせていただきますとかはないよね?

  • 58名無し2017/12/26(Tue) 02:32:52ID:E2MTM0MDg(1/3)NG報告

    キアラも最初はガチセラピストだった世界線だし、言峰もワンチャンありそうですね
    どういう意味のワンチャンなのかは自分でもわからない

  • 59名無し2017/12/26(Tue) 02:32:54ID:I2MjQ1MDc(2/5)NG報告

    >>50
    「手持ちの中で」
    察して欲しい(´・ω・`)

  • 60名無し2017/12/26(Tue) 02:32:55ID:c1MDE4NDY(2/6)NG報告

    (しかしこう、戦々恐々としているけど、年末年始に福袋ピックアップがあると思うと「状況はあれだがやることは変わらないな」と思うようになった)

  • 61名無し2017/12/26(Tue) 02:32:57ID:Y3NzcyNzA(3/22)NG報告

    >>45
    武蔵ちゃんもいるぜ!あと来てくれるかわからないけど剣式さんやキアラも

  • 62名無し2017/12/26(Tue) 02:33:01ID:g5NDkwNDI(1/4)NG報告

    邪ンぬとかJDASLみたいな、正式に座に登録されてるわけではないサーヴァントたちの扱いってこれからどうなるんだろう……

  • 63名無し2017/12/26(Tue) 02:33:22ID:g3MTgxNzY(4/17)NG報告

    >>31
    SNのアンリマユがある意味で言峰の希望であった訳だが希望(アンリ)を得た言峰とかやばい

  • 64名無し2017/12/26(Tue) 02:33:31ID:kwNDU4NDg(1/2)NG報告

    もう出てるかもしれないけど主人公たちと同じ独房に入れられたこのスタッフ、絶対に何かあるよね…

  • 65名無し2017/12/26(Tue) 02:33:55ID:A2MzMzNDg(1/1)NG報告

    >>19
    アキレウスよりもケイローンよりもセミラミスよりも先にカルデアに来たゴルドJr

  • 66名無し2017/12/26(Tue) 02:34:09ID:I2MjQ1MDc(3/5)NG報告

    >>61
    ひけてないんだよおおおおああ!!!
    居たら絶対絶対ぜーったいメンバーに入れてる!!!

  • 67名無し2017/12/26(Tue) 02:34:41ID:AzMTg0OTA(3/18)NG報告

    >>64
    殺されてsanチェック要員とか?

  • 68名無し2017/12/26(Tue) 02:35:17ID:A0Mzg0Njg(3/4)NG報告

    >>62
    イリヤやクロ、デミサーヴァント辺りとかの帰れるのかも分からん奴らもいるしね

  • 69名無し2017/12/26(Tue) 02:35:27ID:c1MDE4NDY(3/6)NG報告

    >>66
    武蔵ちゃんは……いいぞ……

  • 70名無し2017/12/26(Tue) 02:35:45ID:Y3NzcyNzA(4/22)NG報告

    >>66
    まあ案の定そうだと思ってたよ。だが私は謝らない。自分の心はわかるけど人の心はわからないのでね!!

  • 71名無し2017/12/26(Tue) 02:35:59ID:A1NzYzOTY(1/3)NG報告

    大元さんもお困りのようです

  • 72名無し2017/12/26(Tue) 02:36:18ID:UwNzk4MzI(5/7)NG報告

    >>59
    すいません…

  • 73名無し2017/12/26(Tue) 02:37:23ID:c0MTQ2NzI(1/1)NG報告

    なんだかTLとかでcm鯖達がAチームのマスターと一緒にカルデアの敵に回るみたいな説流れてるけど、自分そんな嫌だからな……。せっかく自身の内にある悪(クリシュナ)を克服したアルジュナとまた五章の時みたいに敵対するのなんて絶対に嫌だからな……!

  • 74名無し2017/12/26(Tue) 02:37:52ID:M5OTc1MDI(1/3)NG報告

    ゴルドJrはやっぱり近衛さんの絵なのかね

    そうすると今回来た固有グラキャラの担当が丁度
    社長、アルコ、近衛さんで綺麗に割れることになるけど

  • 75名無し2017/12/26(Tue) 02:37:55ID:U2NzAyMTg(1/4)NG報告

    >>64 カルデア在留のガストンさんは今後出番あるのかね

  • 76名無し2017/12/26(Tue) 02:38:08ID:g5NDI2NTA(1/1)NG報告

    退去してても
    やばくなったら
    エドモンが来てくれるし
    主人公は大丈夫だと思うんだけどね

  • 77名無し2017/12/26(Tue) 02:38:09ID:Y3NzcyNzA(5/22)NG報告

    てか縁を繋いだわいいけどえっちゃん何しに来たんだろう?
    あとアルトリアリリィってなんで召喚されたんだっけ?

  • 78名無し2017/12/26(Tue) 02:38:28ID:U2NzAyMTg(2/4)NG報告

    >>75 ダストンさんだよ畜生め

  • 79名無し2017/12/26(Tue) 02:39:39ID:I5MTU1OTg(1/8)NG報告

    冷蔵庫のパラケルススさん 手っ取り早くチンしたらパラゲルススになってそう

  • 80名無し2017/12/26(Tue) 02:40:10ID:I3NjA5NjQ(1/1)NG報告

    23日 冥界下り
    24日 プレゼント配り
    25日 クリスマスパーティー
    26日 査問会

    ハードスケジュールだなぁ

  • 81名無し2017/12/26(Tue) 02:40:39ID:QxMzYxNzg(1/1)NG報告

    マーリンが今度は直接おいでとか言ってる当たり、今後はアヴァロンとか世界の裏側とかありえそう。
    カルデアから各特異点に送られたマスターと戦うみたいな感じで

  • 82名無し2017/12/26(Tue) 02:41:21ID:M5OTc1MDI(2/3)NG報告

    >>73
    逆にそのサーヴァントと共に因縁ありそうなサーヴァントとの戦いっていうのはどうだろうか

    ぽんぽこと兄上、アルジュナとクリシュナorカルナ、ダレイオスとイスカンダルみたいな

  • 83名無し2017/12/26(Tue) 02:41:22ID:IzMDQ3NTA(4/8)NG報告

    あまりにもショップが寂しかったから先取りしてしまった

  • 84名無し2017/12/26(Tue) 02:41:30ID:UyMzY1NTA(1/1)NG報告

    >>48
    エレちゃん「とうとう、カルデアに来たのだわ!ワクワクするのだわ!」
       ↓
    ホームズ「申し訳ないが、外部から人が来るから撤退してもらえないだろうか」
       ↓  
    エレちゃん「(´・ω・`)」

    アビゲイルちゃんに関しては熱出して倒れて、その後クリスマスパーティーやって、これからカルデアで楽しもうという時に撤退だから、生殺し感が半端ない

  • 85名無し2017/12/26(Tue) 02:41:47ID:g3MTgxNzY(5/17)NG報告

    >>73
    そういやクリシュナが自分が蟻の一穴になるやもなんて意味深ワード残してたね

  • 86名無し2017/12/26(Tue) 02:42:07ID:gzOTc5MjI(1/9)NG報告

    船で来るような場所なのに6000m級の高山…

  • 87名無し2017/12/26(Tue) 02:42:25ID:c5NDg0NDQ(1/5)NG報告

    前スレの、カルデアはもはや地球上ですらない説、カルデアが特異点説、面白いな

    2部の妄想してみると
    コヤンスカヤにカルデア乗っ取られ、また定礎が壊される。
    カルデアを追い出されて、トランクの装置でレイシフトして新カルデアと戦う
    最終目的はカルデアだが、ソロモン神殿みたいに7つの特異点を攻略しないと場所が分からないので
    7人のAチームマスターが送り込まれた新特異点で聖杯戦争を繰り広げる

  • 88名無し2017/12/26(Tue) 02:42:43ID:Y5ODUyNDQ(1/2)NG報告

    >>15
    レンジでチンすれば解凍できそうな名前だよな

  • 89名無し2017/12/26(Tue) 02:43:16ID:M5MzA5MDI(1/1)NG報告

    「神殿籠ってて何起こってるか知らなかった」

  • 90名無し2017/12/26(Tue) 02:43:17ID:I5MTU1OTg(2/8)NG報告

    >>84カーターおじさんやドゥムジがいるからまだ孤独ではないだけマシか…冗談とはいえ みんなが退去していく中 あっパラケルススさん すみませんが…ってクリスマスもろくに楽しむことなく退去した可能性もあるからな彼

  • 91名無し2017/12/26(Tue) 02:43:46ID:c5NDg0NDQ(2/5)NG報告
  • 92名無し2017/12/26(Tue) 02:44:05ID:Y3NzcyNzA(6/22)NG報告

    >>82
    両者にとって悲しい戦いにしか(てか主にともフェルノさんだけだと思うけど)ならないだろうけどともフェルノさんvs牛若はなんとなく見てみたい

  • 93名無し2017/12/26(Tue) 02:45:26ID:Y4NDY1Mzg(1/3)NG報告

    話が飛ぶ上に推測に考察を乗っけた完全な与太話なんだけど、昔カルデアの場所がヒマラヤ山脈かもって話があって、その時にガトーと姫君の出会いもヒマラヤだからなんかあるんじゃって話があったよね?
    今回のコヤンスカヤの魔術の~って話的になんか地球にとって重大なものがあって、エクストラではそれは姫君で、今回のそれはカルデアスなんじゃないかって
    まあでもこんな遠くって言ってたし南極とかの方がありそうなんだけど

  • 94名無し2017/12/26(Tue) 02:46:03ID:AxNjk2MzI(1/1)NG報告

    >>86
    南極だよな、これ

  • 95名無し2017/12/26(Tue) 02:46:32ID:EyODY1NzQ(1/2)NG報告

    >>91
    君は泣いてもいい
    しかし、明確な味方であることは確かだから今後出てくる可能性はあるね

  • 96名無し2017/12/26(Tue) 02:47:11ID:czOTY0NjY(2/2)NG報告

    ほんとカルデアがどれだけ遠い場所にあるか知らないのかって言われてゾッとしたわ
    …勝手にエベレストあたりにあるのかと思ってたけど違うのか…?

  • 97名無し2017/12/26(Tue) 02:47:47ID:UyNTI5Mjg(1/3)NG報告

    とりあえず怪しさマックスのベリルさん
    なんでこの状況で黙るんですかダヴィンチちゃん

  • 98名無し2017/12/26(Tue) 02:48:48ID:Y3NzcyNzA(7/22)NG報告

    >>96
    意外と日の本にあったりしてね。ほら国会議事堂の上あたりとか...俺の家の隣とか...

  • 99名無し2017/12/26(Tue) 02:48:49ID:g5NDkwNDI(2/4)NG報告

    >>68
    そうそう
    前スレでネタになってた単独権限持ちたちも気になる(マーリンあいつ徒歩で帰ったんかね)し、
    BBちゃんみたいな"帰る場所がない"サーヴァントも気になる。すぐ出てきてくれればいいんだけど……。

    >>77
    リリィ、マーリンの差し金的なイメージだった
    アルトリア本人を連れてっちゃうと露骨だからまだ若い可能性のある、あるいは"未定"の姿を……
    ……未定……可能性……イフのサーヴァント……なんかアルトリアリリィも厄ネタな気がしてきた……

  • 100名無し2017/12/26(Tue) 02:49:10ID:gzOTc5MjI(2/9)NG報告

    >>93
    真祖の城は空に一番近いところにあるんやで
    物理的にではなく

  • 101名無し2017/12/26(Tue) 02:49:22ID:EyODY1NzQ(2/2)NG報告

    >>94
    南極かぁ…………そりゃ来るのにも手間取る訳だ

    ところで南極ってクトゥルフとも関連あるよね、返し忘れたカギと言いアビー来るのでは?

  • 102名無し2017/12/26(Tue) 02:49:26ID:E2MzczOTQ(1/2)NG報告

    >>96
    そこらへんインタビューとかで言ってた「2部まで考えて意図的の残していた余白」をズバズバ切り込んできた感じがしてゾワゾワしたわ
    よくよく考えたらカルデアのことほとんど知らなかったんだよなって突きつけられたような感覚

  • 103名無し2017/12/26(Tue) 02:50:30ID:IyMzY5NDg(1/1)NG報告

    コヤンスカヤって上着の中何も着ていないように見えるんですけど

  • 104名無し2017/12/26(Tue) 02:50:52ID:AzMTg0OTA(4/18)NG報告

    というかまさかほかのリヨ鯖実装が二部より後になるとはな。ほんといつやるんだ

  • 105名無し2017/12/26(Tue) 02:50:56ID:gzOTc5MjI(3/9)NG報告

    >>94
    船(水の中を進むとは言っていない)かもしれんぞ

    これはもしや最終章で第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦カルデアスに乗って暴れ回る恒例の展開では?

  • 106名無し2017/12/26(Tue) 02:51:27ID:A2MDU2MjY(1/1)NG報告

    しかし、あれだな
    今更と言えば今更だし、何回も終局クリアしとけよとアナウンスしていたとはいえ、ストーリー追いついていない人達にはアウェーやな…
    コレ、2部始まってからFgoはじめる人とかいるのだろうか…

  • 107名無し2017/12/26(Tue) 02:51:32ID:k4MjI3OTQ(1/13)NG報告

    >>97
    とりあえず定期コピペ

    ・剣候補…オフェリア・ファムソローネ
    降霊科の秀才、魔眼持ちで眼帯をつけている。クラスは人種的な拘りより
    ・弓候補…スカンジナビア・ペペロンチーノ
    国籍不明、フリーの魔術師、最年少、イタリア風の風貌で仏教に詳しい
    ・槍候補…キシュタリア・ヴォータイム
    天文科主席、マリスビリーの一番弟子
    ・殺候補…ベリル・ガット
    詳細不明
    ・騎候補…芥ヒナコ
    植物科、元カルデア技術者、一日中物陰で本を読むのが好き、健康診断を受けてくれなかった。クラスは本人の強い希望より
    ・術候補…カドック・ゼムルプス
    平凡、レイシフト適性が高い、気がきく、魔力量が少ないため、非戦闘のクラスを希望
    ・狂候補…デイビット・ゼム・ヴォイド
    伝承科から追放された、ダヴィンチも認める天才

    ベルリ氏が妙に詳細不明で怖いんだけど……

  • 108名無し2017/12/26(Tue) 02:52:23ID:YwMDk3NDg(1/29)NG報告

    コヤンスカヤさんアレじゃないの
    思わせぶりなこと言って主人公が七人について誰かに聞くように仕向けたんじゃないの

  • 109名無し2017/12/26(Tue) 02:52:31ID:UzMTI1MDI(2/6)NG報告

    やはりこれが新カルデア(仮)なんだろうか
    OPに1部だけじゃなくて2部要素もぶっこんでた可能性

  • 110名無し2017/12/26(Tue) 02:52:33ID:Y3NzcyNzA(8/22)NG報告

    初歩的な事を忘れていた!!マテリアル本のアイリのとこのラスプーチンが言峰だと仮定した場合、この言峰はなんなんだろう?対局の玉藻どきと同じでサーヴァントの可能性もあるのではないだろうか?ワトソン君

  • 111名無し2017/12/26(Tue) 02:52:56ID:gzOTc5MjI(4/9)NG報告

    >>102
    他のマスター候補だって、権力闘争だとかエリートだとか色々ネタはあったけど
    そもそも本編で全く触れられないことへの違和感を感じているユーザーはほとんど居なかった

  • 112名無し2017/12/26(Tue) 02:53:13ID:YwMDk3NDg(2/29)NG報告

    >>107
    スカンジナビア・ペペロンチーノは最年長

  • 113名無し2017/12/26(Tue) 02:53:48ID:I2MjQ1MDc(4/5)NG報告

    >>94
    南極の山で調べても4000m級しか出てこないんじゃが…
    ウィンソンマンアジフ4892m

    逆に6000m級だと候補が多くうまく調べられんのじゃった(無能)

  • 114名無し2017/12/26(Tue) 02:54:07ID:kzMDY3ODQ(1/4)NG報告

    >>94自レスごめん

    >>101
    >>105
    違う!!南極に6000クラスは無い!!

  • 115名無し2017/12/26(Tue) 02:54:12ID:c1MDE4NDY(4/6)NG報告

    >>107
    ペペロンチーノは最年長じゃろ?

  • 116名無し2017/12/26(Tue) 02:54:16ID:k1NDM0ODY(1/6)NG報告

    >>96
    地球ですらない可能性もあるのだろうか……いや本当にゾッとする

  • 117名無し2017/12/26(Tue) 02:54:25ID:gxODY3Njg(1/1)NG報告

    >>64
    彼ではないかと邪推してる

  • 118名無し2017/12/26(Tue) 02:54:30ID:g3MTgxNzY(6/17)NG報告

    >>94
    南極って条約云々や環境で入るのは相応の準備がいりそうだしね

  • 119名無し2017/12/26(Tue) 02:54:34ID:IxOTE4NTQ(5/10)NG報告

    >>94
    南極に六千メートル級の高山は無いよ
    まぁモロッコにあるアトラス山脈がエジプトにあるとか言われてるから世界観のズレはあるかもだけど

  • 120名無し2017/12/26(Tue) 02:54:49ID:UwNzk4MzI(6/7)NG報告

    >>103
    着てないぞ。そして不二子ちゃんタイプでどストライクです

  • 121名無し2017/12/26(Tue) 02:55:03ID:U1OTI4MjQ(1/1)NG報告

    2部は、七人のマスターと闘うのか、それとも共に闘うのか、どっちなんだろう

  • 122名無し2017/12/26(Tue) 02:55:04ID:gzOTc5MjI(5/9)NG報告

    >>108
    前スレでも言ったけど、裏社会で高値が付き拷問して吐かせるレベルの情報があんなにポンポン出てくるはずがないからな
    公開されているプロフィールの信憑性が低すぎる

  • 123名無し2017/12/26(Tue) 02:55:20ID:E1ODkyNjQ(1/2)NG報告

    >>105
    Extraよろしく青子が参戦して波動砲ブッパするパターンかな?

  • 124名無し2017/12/26(Tue) 02:56:33ID:c1MDE4NDY(5/6)NG報告

    南極案はともかく「南極の最高峰は○○mだから違う」ってのも反論理由にするのは弱いわね。
    秘匿されてる土地のようだし、実際の現実の情報は根拠にしにくい

  • 125名無し2017/12/26(Tue) 02:57:38ID:gzOTc5MjI(6/9)NG報告

    >>114
    狂気山脈…

  • 126名無し2017/12/26(Tue) 02:57:56ID:YwMDk3NDg(3/29)NG報告

    >>64
    色的に医療スタッフとかそういう?

  • 127名無し2017/12/26(Tue) 02:58:16ID:IzMDQ3NTA(5/8)NG報告

    夜中に爆弾落とされて妄想が止まらない…31が楽しみすぎる…!
    明日も仕事だから最後に言峰のフリー素材投下して私は寝るとしよう…

  • 128名無し2017/12/26(Tue) 02:58:16ID:IwNTkwMzQ(1/2)NG報告

    地球上でどこの国にも属さない秘境なんて南極ぐらいしかないがもしこれが正しかったらどれだけ昔から魔術師は南極にいたんだよ・・・(何百年も前からといわれていた)

  • 129名無し2017/12/26(Tue) 02:58:23ID:UyNTI5Mjg(2/3)NG報告

    >>107
    人種的なこだわりでセイバー?
    意味が分からん、それともセイバーのクラスに呼ばれるサーヴァントは決まっててそいつにこだわったのか?

  • 130名無し2017/12/26(Tue) 02:58:37ID:IzMDQ3NTA(6/8)NG報告

    >>127貼り忘れた

  • 131名無し2017/12/26(Tue) 02:59:31ID:Y3NzcyNzA(9/22)NG報告

    >>124
    そもそも日の本もトウキョウからずっと寝かせたままで遠くにぐだを持ってけるのか?そりゃ魔術あれば余裕だろうけど。それに武蔵ちゃんの存在ね。あの子単身でスキーしながら出ていったのも引っかかる。

  • 132名無し2017/12/26(Tue) 02:59:39ID:Y4OTY0NjY(1/1)NG報告

    >@iauohs マシュにとってマスターは「色彩」を見せてくれた光であり、Aチームにとっては全ての色を奪った「逆光」であるとか言われるとお腹痛くなる

    ィィーン…

  • 133名無し2017/12/26(Tue) 02:59:46ID:kzMDY3ODQ(2/4)NG報告

    >>125
    エベレストすらぶっちぎって、空島に届く勢いじゃねーかーよ!!

  • 134名無し2017/12/26(Tue) 02:59:47ID:AxNjg5Njg(1/1)NG報告

    この画像が本来あるべき1部のイメージビジュアル
    そして今では2部のイメージビジュアルになってしまった。
    という天啓がくだりました。

    もし、Aチームが無事だった時の人理修復に思いを馳せると寂しくなる

  • 135名無し2017/12/26(Tue) 03:00:57ID:YwMDk3NDg(4/29)NG報告

    >>122
    そりゃ内輪ならともかく部外者がいきなり知るにはそれなりの対価がいるだろうさ

  • 136名無し2017/12/26(Tue) 03:01:22ID:c1MDE4NDY(6/6)NG報告

    >>107
    つかヴォータイム家「千年規模の家柄と魔術刻印」って規格外過ぎない?

  • 137名無し2017/12/26(Tue) 03:02:28ID:A0Mzg0Njg(4/4)NG報告

    >>107
    ベリルは殺候補とも言われてないのだな
    ダヴィンチちゃんが本当に名前だけで済ませたから

  • 138名無し2017/12/26(Tue) 03:02:35ID:AzMTg0OTA(5/18)NG報告

    ゆうてAチームがああ、なったのは主人公のせいではない。主人公が立たなければ普通に人理焼却が達成してどっちみちAチームの出番なんてなかった

  • 139名無し2017/12/26(Tue) 03:02:41ID:g3MTgxNzY(7/17)NG報告

    >>126
    その前の男性スタッフ(技師)も同じ服だから男性用の制服なだけだと思われ

  • 140名無し2017/12/26(Tue) 03:02:53ID:Q5NDk2NTY(1/2)NG報告

    みんなが犠牲になる必要はない… あのえっちなオネェさんには俺だけを拷問にかけてもられるように頼んでおいた…

  • 141名無し2017/12/26(Tue) 03:02:59ID:Y5ODUyNDQ(2/2)NG報告

    >>107
    ペペロンチーノの「ちょっと生まれる時代を間違えた男」ってどういう意味じゃろ

  • 142名無し2017/12/26(Tue) 03:03:36ID:c5NDg0NDQ(3/5)NG報告

    1部クリアしてないサブ垢のカルデアのショップにも誰もいないんだな
    なおマイルームは明るい模様
    1部クリアしてないマスターは、バグかなって思いそう

  • 143名無し2017/12/26(Tue) 03:03:37ID:IxOTE4NTQ(6/10)NG報告

    まぁ欧州にたむろってる死徒二十七祖は魔術なりで擬似的な秘境築いて潜んでるらしいし
    似たようなものなんだろうねカルデアも
    魔術で巧妙に秘匿してる

  • 144名無し2017/12/26(Tue) 03:03:38ID:QyNzQxNjA(1/2)NG報告

    >>107
    セイレムで伝承科とゲーティアの繋がりが仄めかされていたからデイビットはヤバそうだな

    ただどれほどヤバイ魔術師でも爆弾で死にかける存在ではある。人間辞めているレベルじゃないと不意打ちのトラップはどうしようもないなら仕方ないちゃ仕方ない
    手段を問わなければケイネス先生も臓硯も現代兵器で死ぬからね

  • 145名無し2017/12/26(Tue) 03:04:00ID:Y4NDY1Mzg(2/3)NG報告

    >>100
    これは恥ずかしい
    月姫関係は最近追い始めて読本の+しか持ってなくてエクストラとかもだいぶうろ覚えなんだけど、その記述がどこにあったかよければ教えてくれないだろうか
    スレ違い申し訳無い
    やっぱり南極だよなー…

  • 146名無し2017/12/26(Tue) 03:04:00ID:g3MTgxNzY(8/17)NG報告

    >>140
    不夜殺ちゃんもお呼ばれされそう

  • 147名無し2017/12/26(Tue) 03:04:27ID:YwMDk3NDg(5/29)NG報告

    >>129
    名前で見てもオフェリアは普通に英語圏の名前で、由来的にも精々ギリシャ辺りなのよね…

  • 148名無し2017/12/26(Tue) 03:05:10ID:k1NDM0ODY(2/6)NG報告

    >>138
    Aチームの人たちがダ・ヴィンチちゃんの言うとおりの人たちならそこら辺の所は理解してるだろうけど、オペしてるのが向こう側ってのが不穏すぎてな……

  • 149名無し2017/12/26(Tue) 03:05:29ID:IwNTkwMzQ(2/2)NG報告

    >>136
    いや、別にそこまででは 1000年って言ってもそれこそレフの血筋とかソロモン由来、アインツベルンは西暦1年から
    魔術の世界では1000年でもありふれた名家の一つにすぎん

  • 150名無し2017/12/26(Tue) 03:06:06ID:Q0NTM4MDI(1/1)NG報告

    >>117
    自分は実は生きていたマリスビリーが査問会と一緒にカルデアに侵入し、カルデアのスタッフになりすましてぐだ達から情報を盗み聞きしてるのではないかと思ってる
    根拠のない完全な妄想だけど

  • 151名無し2017/12/26(Tue) 03:06:13ID:Y3NzcyNzA(10/22)NG報告

    >>141
    パンツ履いてないとか履かせないとかそんなんじゃね?(テキトー)
    まあ、真面目にいうとテスラみたいな感じなんだろうね。先を行き過ぎてるとかそんな感じ。

  • 152名無し2017/12/26(Tue) 03:06:14ID:YwMDk3NDg(6/29)NG報告

    >>141
    よくある何年か前に生まれていれば彼が天下を取れたとかそんな感じじゃろ
    センスが独特とかそんな感じ?

  • 153名無し2017/12/26(Tue) 03:07:06ID:IxOTE4NTQ(7/10)NG報告

    >>144
    ゲーティアというか、ソロモン王の弟子じゃない?

  • 154名無し2017/12/26(Tue) 03:07:42ID:YyNzE4NDg(2/5)NG報告

    自分が薄情なだけなのか、「君がAチームから居場所を奪った」とか言われても「んなもん知るか~~!!!レフに文句言えレフに」としか思えなくてな………
    別にぐだが爆破したわけじゃないんで………

  • 155名無し2017/12/26(Tue) 03:08:12ID:UwNzk4MzI(7/7)NG報告

    マシュがデミだったわけだしAチームが全員デミ候補って可能性はある?

  • 156名無し2017/12/26(Tue) 03:08:23ID:EyNTM3NTY(1/1)NG報告

    >>138
    そりゃあそうでしょ。あのピンク髪はそれをわかった上でこのセリフを吐いたんだと思うよ。

  • 157名無し2017/12/26(Tue) 03:08:37ID:AzMTg0OTA(6/18)NG報告

    言峰はきっと心が綺麗なサーヴァントになるに違いない。綺礼って名前だしな

  • 158名無し2017/12/26(Tue) 03:09:33ID:kzMDY3ODQ(3/4)NG報告

    >>157
    そう願われてつけられた名前なんだよ!!

  • 159名無し2017/12/26(Tue) 03:09:38ID:QyNzQxNjA(2/2)NG報告

    >>134
    これでキャスターがメッフィー引いていたらカドックはどんな顔するんだろう
    メッフィーああ見えて支援とか得意だけどバリバリ前線に出そうなキャスターだしなあ

    というかヒナコがライダー希望が牛若をprprするためみたくなるな

  • 160名無し2017/12/26(Tue) 03:09:39ID:k1NDM0ODY(3/6)NG報告

    >>154
    大抵の人はそう思うだろうから安心して

  • 161名無し2017/12/26(Tue) 03:09:46ID:gzOTc5MjI(7/9)NG報告

    >>145
    あれどこだったっけ?
    読本の方か?それとも歌月か?

  • 162名無し2017/12/26(Tue) 03:10:30ID:k4MjI3OTQ(2/13)NG報告

    >>138
    >>154
    だよなぁ…カルデアス完成のための人員=敵のスパイなんだからどうあがいても内部からの妨害攻撃は不可避なんだよね
    それをレフのせいならまだしもそれ以外に責任求められるといいがかりではあるのだが…難しいところだ…

  • 163名無し2017/12/26(Tue) 03:11:10ID:I3MzU3NTI(1/2)NG報告

    説得力も何も無い考察ではあるんだけど、冷凍保存されてるAチームをそのまま解き放つとキャスターリンボ側の企みで不味いことが起きるとかで、コヤンスカヤが実は人理の為に動いていて、その企みを阻止しようとしている立場だったりってのはないかな
    後、既出だったら申し訳無いけど、31日のクエスト解放が18時なのは、年末スペシャルが二部のプロローグの急(今日解放のクエストは序、31日解放のは破)って事はないかな?

  • 164名無し2017/12/26(Tue) 03:11:25ID:c5NDg0NDQ(4/5)NG報告

    >>157
    ピュアFGO民、すこ

  • 165名無し2017/12/26(Tue) 03:12:27ID:YwMDk3NDg(7/29)NG報告

    >>162
    やっぱ焚きつけてる感じがする

  • 166名無し2017/12/26(Tue) 03:13:24ID:UzMTI1MDI(3/6)NG報告

    >>147
    名前は西欧系だがルーツが東欧(ハンガリー)や中央アジアで単純に尊敬してる、
    または逆に実は差別主義者で、黄色人種であるアッティラ大王だったら
    「従える」のにいいんじゃないか、とかいう発想とか?

  • 167名無し2017/12/26(Tue) 03:13:48ID:IxOTE4NTQ(8/10)NG報告

    しかし伝承科が時計塔院長の直属学部とはまた爆弾情報を…

  • 168名無し2017/12/26(Tue) 03:14:04ID:UyNTI5Mjg(3/3)NG報告

    >>134
    完全にスルーしてたけどセイバーさんもキービジュアルにいるんだよな

    まぁアルトリアだし……で流して良いのだろうか

  • 169名無し2017/12/26(Tue) 03:14:34ID:Q1Mjg2ODI(1/2)NG報告

    まだ序章だから早計だけど、マシュが鯖化出来ないことには理由含めて何も言及なかったな

  • 170名無し2017/12/26(Tue) 03:14:46ID:I2MjQ1MDc(5/5)NG報告

    >>165
    これ
    ぐだとAチーム両方に同じ考えを押し付けてけしかけようとしてる感はある。
    ただ、まだあれがそれをする動機がわからん。
    そこさえわかれば完全に黒って言えるのに
    助けてホームズ!

  • 171名無し2017/12/26(Tue) 03:15:02ID:E2MzczOTQ(2/2)NG報告

    確かに「居場所を奪った」ってのは一側面からみた真実ではある
    状況がそれを許さなかったとかそこら辺を意図的に無視してる発言だから、やっぱりこれ焚き付けて情報を主人公に開示させる目的だったのかな

  • 172名無し2017/12/26(Tue) 03:15:24ID:kzMDY3ODQ(4/4)NG報告

    主人公がいるから、人理焼却が解決したから、それまで何年か何ヶ月か訓練して気心の知れた優秀なトップチームが居場所を喪う?

    んなわけねーじゃん、何かしら別の意味で捉えるべきだこれ

  • 173名無し2017/12/26(Tue) 03:15:25ID:QyNjY0Nzg(1/1)NG報告

    >>140
    独占は悪い文明、よって俺も混ぜさせてもらおう

  • 174名無し2017/12/26(Tue) 03:15:27ID:c1NDIzMDY(1/2)NG報告

    >>159
    どっちかというとイケメンの義経さま呼ぼうとして女の牛若が出てきて武蔵ちゃんみたいにびっくりするんじゃないか?

  • 175名無し2017/12/26(Tue) 03:15:56ID:IwMzk3MzA(1/2)NG報告

    騎志望の子の健康診断受けないってどーいうことなんだろね。
    レイシフト適正の為の何らかの細工を体にしているとか?
    …間桐系の魔術とかそんなんなのかな?
    繰丘ちゃんや伊勢三少年から連想しただけなんだけどさ。

  • 176名無し2017/12/26(Tue) 03:16:53ID:YwMDk3NDg(8/29)NG報告

    >>170
    Aチームの方には
    藤丸君が他の誰にもできない自分一人の功績だって調子こいてましたよみたいな感じに言うのかね

  • 177名無し2017/12/26(Tue) 03:17:11ID:YyNzE4NDg(3/5)NG報告

    >>170
    プレイヤーとしての自分は全然全く気にしてないけどぐだは気にしちゃってる感あって不穏

  • 178名無し2017/12/26(Tue) 03:17:11ID:k4MjI3OTQ(3/13)NG報告

    レフが裏切り者だった情報なんて真っ先に国連に伝わってるはずなのに真っ先に詭弁を弄して主人公の心をチクチク攻めて情報開示に繋げるあたりあたり背後関係を「資料で知る以上に」知ってないとできないマネだよね
    このあたりも「実は人間じゃないだろ」って推理の証左なんだけど

  • 179名無し2017/12/26(Tue) 03:17:33ID:Q2MDE2MjI(1/2)NG報告

    >>156
    内心マスター同士のつぶし合い誘発してるんかね、あからさま過ぎて主人公はシカトしそうだが。

  • 180名無し2017/12/26(Tue) 03:18:36ID:Q0MzEzMzI(1/3)NG報告

    ペペロンチーノさん、食べ物繋がりでカリー・ド・マルシェ思い出したけどさ、そういや彼の知り合いのメガネ聖職者さんはカレー食べてたりパスタ食べてたりしてましたね。…まさかカリーさん登場とかないよね?

  • 181名無し2017/12/26(Tue) 03:19:25ID:gzOTc5MjI(8/9)NG報告

    >>154
    それに関しては初っぱなに述べられている通り、記録を見ただけの連中には知ったことではないわけで

    それよりも活躍の場はともかく存在意義や居場所まで奪われたとはこれいかに?
    それなりの魔術師なんだから人理守護が存在意義だったりカルデアしか居場所がなかったりしないだろ…しかも外部では個人情報すら掴めない
    本当に存在する経歴なんですかね?

  • 182名無し2017/12/26(Tue) 03:19:51ID:gzOTc5MjI(9/9)NG報告

    >>180
    そんな死徒居ねえよ

  • 183名無し2017/12/26(Tue) 03:20:12ID:ExMzAyMDQ(1/1)NG報告

    根拠のない妄想だがスカンジナビア・ペペロンチーノの正体はサンクレイド・ファーンかもとか考えた

  • 184名無し2017/12/26(Tue) 03:20:26ID:Q1Mjg2ODI(2/2)NG報告

    Aチームの人達と敵対したくないなぁ
    ロマンとは既知の仲なんだから一緒にドクター談義しようぜ

  • 185名無し2017/12/26(Tue) 03:20:26ID:E1ODkyNjQ(2/2)NG報告

    そういやアトラス院はまだ出てきてない?
    路地裏ナイトメアといい、六章のホームズでの調べ物といい、
    このタイミングでハブられているのも何かあるだろうけど。

  • 186名無し2017/12/26(Tue) 03:20:30ID:Q1NDg4Mg=(1/1)NG報告

    >>147
    オフェリアというと、ハムレットが出てくるけどデンマーク出身のセイバー……?

  • 187名無し2017/12/26(Tue) 03:21:23ID:c5NDg0NDQ(5/5)NG報告

    英霊の座に帰っちゃったサーヴァント達は、カルデアにいた時の記憶はなくしてしまったのか気になる

  • 188名無し2017/12/26(Tue) 03:21:44ID:YwMDk3NDg(9/29)NG報告

    >>175
    よくいる教室の隅っこで1人にさせてくれオーラ出してる人みたいな?

  • 189名無し2017/12/26(Tue) 03:22:38ID:g5NDkwNDI(3/4)NG報告

    >>187
    その辺はダヴィンチちゃんのトランクに期待したい……

  • 190名無し2017/12/26(Tue) 03:22:52ID:k4MjI3OTQ(4/13)NG報告

    >>172
    そもそもセラフィックスの実験などからカルデアと言う組織自体がマリスビリーが英霊が協力してくれないような目的を英霊の力だけ利用して人類史と人理を恣意的に操作するために作られた結社である可能性があるから「七人のマスターも何かしら“聖杯探索者を身に宿したマシュ”と同じくなにかしらの役目」を追わせれていた可能性もあるんだよなぁ…それを「居場所と役目」と評したのか…

  • 191名無し2017/12/26(Tue) 03:22:54ID:IxOTE4NTQ(9/10)NG報告

    >>185
    トリスメギストスの権利をあの技術秘匿主義者が渡すとは思えんしなぁ

  • 192名無し2017/12/26(Tue) 03:23:17ID:E2MTM0MDg(2/3)NG報告

    >>176
    それか、今まで散々訓練してきたのにぽっと出の新人に全部手柄持ってかれるとかざっこwwwねえ、どんな気持ち?wwって感じかねえ。
    とりあえず完治したら秘書抜きで先にAチームと話したいよな、無理だろうけど

  • 193名無し2017/12/26(Tue) 03:23:29ID:cyOTExMjQ(1/1)NG報告

    序 プレイ前→
    ダ・ヴィンチちゃんを始め、ホームズやアラフィフとかいるからどんな策略来ても余裕っしょ。

    解放されてるシナリオ終了後→
    い ろ ん な 意 味 で 駄 目 か も し れ な い …

    31日が待ち遠しいナー…

  • 194名無し2017/12/26(Tue) 03:24:12ID:YwMDk3NDg(10/29)NG報告

    >>183
    まさか見た目で判断したな?

  • 195名無し2017/12/26(Tue) 03:24:21ID:g4NjQ5MzY(1/1)NG報告

    >>168
    特異点Fでセイバー(オルタ)は何をしようとしていたのか。未だに気になるところではあるけどね

  • 196名無し2017/12/26(Tue) 03:24:22ID:k1NDM0ODY(4/6)NG報告

    >>181
    少なくとも名門中の名門らしいヴォーダイム家の当主に居場所が無いとは思えない
    まぁ素の自分を理解してくれてる人が周りにいなくて孤独を感じてたとか、そういうのはあるかもしれないけど

  • 197名無し2017/12/26(Tue) 03:25:17ID:k2NDUzNzY(1/1)NG報告

    ゴルドおじさん、カルデア制服についてるマークつけてるからカルデア所長としてやる気満々だといいな
    所長になると決まってからオーダーメイドで作ったのだろうか

  • 198名無し2017/12/26(Tue) 03:26:16ID:YwMDk3NDg(11/29)NG報告

    居場所って言ってもApocryphaの赤のマスターみたいなもんでしょ

  • 199名無し2017/12/26(Tue) 03:26:35ID:k4MjI3OTQ(5/13)NG報告

    >>177
    褒められても「そんなに俺/私凄くないよ、恥ずいよー気まずいよー」って反応ばかりだったし、メルトリリス事件での例の行動から推察できる「マシュの美しい横顔やロマンロスは自分の力不足」って多少は気にしてる部分はあるのだろうし仕方ないのはある

  • 200名無し2017/12/26(Tue) 03:26:44ID:gzNDgzOTQ(1/5)NG報告

    前提、
    七人は何かを奪われた
    それは「人理焼却を防いだ(正確には覆した)功績」では無いとする

    カルデアの代表として、実働する事に意味がある?
    居場所とは「〇〇の座」では無いか?
    カルデアという組織の抱えてる闇についてピンクねーちゃんはどこまで知ってる?
    あのねーちゃん自体に獣の疑惑がある?
    カルデアの代表として動く藤丸立夏はまるで守護者の様に人理を守っていた。

    仮説、ピンクねーちゃんはビースト無いしビーストの手先で、カルデアの代表としてレイシフトするものはビーストとなり、ビーストはお互いに感知しあえる?

  • 201名無し2017/12/26(Tue) 03:27:05ID:Q0MzEzMzI(2/3)NG報告

    >>180
    自分でもアホな話だと思うんだけど、ぺぺさんが仏教に詳しい理由も、カレーの本場のインドを調べてる内に仏教に触れたとか…(仏教発祥の地)

  • 202名無し2017/12/26(Tue) 03:27:19ID:UzMTI1MDI(4/6)NG報告

    >>175
    表記事のコメントにもしてる自分の考えも合わせると、
    1.レイシフトのためになんらかのチートを施してあってそれが割れるとマズい
    2.持病や呪いがあってそれがバレるとチームから降ろされかねなかったから
    3.ホムンクルスや、デザイナーベビー(ひょっとしたら英霊には適合しなかったマシュの「姉妹」)とかで、出自がバレると不味い理由がある
    4.上記理由うちいくつかの組み合わせも?

    とかそんな感じの推測。正直7人の中でも自分的には一番気になる娘

  • 203名無し2017/12/26(Tue) 03:28:55ID:UyMTUzMzQ(1/2)NG報告

    フォウ君がピンク髪襲ったの不穏すぎないか
    あとピンク髪がフォウ君の正体知ってたぽかったのはデータベースか何かを見た後だったからって解釈でいいのかな

  • 204名無し2017/12/26(Tue) 03:29:14ID:I5MjU4MzI(1/1)NG報告

    公式サイトのWorldやSavantのページを開こうとすると"http://www.fate-go.jp/"にリダイレクトされるけど,HTTPステータスコードが301と出て来る.301は恒久的な移動なので(一時的な移動は307),もしかしたらサイトの構造自体が大きく変わるかも?

    WEB技術には詳しくないので,間違っていたらごめんなさい.

  • 205名無し2017/12/26(Tue) 03:29:47ID:A3OTgxNjQ(1/1)NG報告

    ムジーク家の資産全てをつぎ込んでカルデア分割を阻止したゴルドルフ氏。
    自ら退路を絶って火中の栗を拾うとは…大した漢だ。

  • 206名無し2017/12/26(Tue) 03:30:05ID:kyMjUxNjg(1/1)NG報告

    せめて解凍されたAチームのマスター達と少しだけ穏やかな時間を過ごしてから実家に帰らせてほしい……特異点の話とかいっぱいするからチーム時代のマシュの話教えてほしい……そんで和やかに「それじゃあね」ってお別れしたい……。しかし新社長はともかく残り二人が怖くてしゃーない……特にピンクの方Aチームの解凍時に何か余計なもの仕込みそうな予感する……。

  • 207名無し2017/12/26(Tue) 03:30:29ID:IwMzk3MzA(2/2)NG報告

    >>175
    自レスっす
    元々からして違ったわハズカシ
    来年までROMってよ…

  • 208名無し2017/12/26(Tue) 03:31:13ID:AxMTM3MTY(1/9)NG報告

    ドラマCDで言峰が尊敬していた英霊
    多分親父や凛含めて全員李氏八極門だと思う

  • 209名無し2017/12/26(Tue) 03:32:53ID:k5MzYzMA=(1/1)NG報告

    >>134
    これがもし本当に2部のイメージビジュアルを兼ねるのだとしたら2部終章でなんやかんやでレイシフトの許可が下りておかしくなる前の特異点Fに行ってアルトリアと特異点解消するとか?

  • 210名無し2017/12/26(Tue) 03:34:26ID:YzNjAwMzQ(1/3)NG報告

    Aチームの人達が大体いい人そうで良かった
    特異点の話したり和やかに済んで欲しいんだけどそういう訳にもいかないんだろうなぁ…-

  • 211名無し2017/12/26(Tue) 03:34:30ID:E2MTM0MDg(3/3)NG報告

    居場所奪うって表現自体は難癖の塊ではあるんだけど、ぐだ視点でなんか気にしてたっぽいのが嫌なんだよなぁ…
    これが「Aチームのマスターのことを、名前すら知らなかった、これまで知ろうともしてなかった」ことについてショック受けてるならいいんだけど、それだと「じゃあAチーム以外のメンバーはどうなの?そっちはどうでもよかったの?」って話になるし。

    時々ネタでCCCのトリスタンや、各特異点のパラPが出てくるけど、ぐだが居場所を奪われる、他のマスターに取って代わられるみたいな展開が、今想像できてる中では一番怖い。

  • 212名無し2017/12/26(Tue) 03:35:03ID:Y0NTY1NzQ(2/2)NG報告

    一年待ってこの仕打ちである

  • 213名無し2017/12/26(Tue) 03:35:04ID:k4MjI3OTQ(6/13)NG報告

    でも、仲たがいを誘発するにせよ、それなりに生き馬の目を抜く神秘業界で生きてきた人がそう簡単にコヤス子さん信用すると思うか?という思いもある。
    綺礼と揃ってどんなに猫かぶりしても素でアレなオーラでてる人なのはわかるし、むしろ新所長が印象を軽減してるレベル
    新技術扱ってる組織で事案が終わったら武装集団連れて元いたスタッフと合わせずに情報だけ伝えてくる…まともな神経してたら信用しないよね
    だから何かやるにしても洗脳や黒化の類だろうなぁ…それも鬱いが…

  • 214名無し2017/12/26(Tue) 03:35:53ID:k1NDM0ODY(5/6)NG報告

    >>205
    でもそれ、あの秘書が唆した可能性もあるんだよなぁ
    あのカルデアを手に納めれば甘い蜜吸えますよー今ならチャンスですよーみたいな

  • 215名無し2017/12/26(Tue) 03:39:35ID:k4MjI3OTQ(7/13)NG報告

    >>210>>206
    できればマシュと一緒に幸せになります、と挨拶して爽やかに会話したいという期待をしたいが儚い夢になりそうで辛い……

  • 216名無し2017/12/26(Tue) 03:41:22ID:Y5Mzc4NTI(1/1)NG報告

    疑問だらけだ……。
    Aチームはデミ鯖化して敵になるのか?
    ピンク髪はタマモヴィッチ?
    ムジーク家は肥満の呪いでもあるのか?

    そして最大の謎
    神父なんで生きてる?

  • 217名無し2017/12/26(Tue) 03:41:33ID:gzNDgzOTQ(2/5)NG報告

    俺は個人的にグランドオーダーよりも7〜8人のマスターと7〜8騎のサーヴァントの聖杯戦争

    「願いを叶えたくば、汝自らの力を持って最強を証明せよ」

    が好みだから
    「こいよAチームの連中!!」
    状態だけど、洗脳黒化は好きじゃないなあ。
    本人の恨み言なら、居場所を奪われたなんだかんだ言っても
    「じゃあ闘おうぜ!!!」
    だけど。

  • 218名無し2017/12/26(Tue) 03:41:54ID:k4MjI3OTQ(8/13)NG報告

    >>203
    コヤス子さん人間じゃないんだろう………おそらくかなりの訳知り

  • 219名無し2017/12/26(Tue) 03:42:12ID:AxMTM3MTY(2/9)NG報告

    >>213
    傾国キャス狐が悪ぶっていたけど英霊達にほぼスルーされていたの思い出す

  • 220名無し2017/12/26(Tue) 03:42:45ID:YzNjAwMzQ(2/3)NG報告

    >>212
    根っからの不憫属性は抜けなかったか…

  • 221名無し2017/12/26(Tue) 03:44:15ID:k4MjI3OTQ(9/13)NG報告

    >>216
    この時空の聖杯戦争は一回しかやってないからおそらく冬木の聖杯とは関わらないから生きてるんじゃないかな?
    関わったのも「参加者の親友である父親に嫁ロスの傷心中に誘われて」というかなり遠い感じだし、アポだと悩んだまま生きると示唆されるし

  • 222名無し2017/12/26(Tue) 03:49:18ID:UyMTUzMzQ(2/2)NG報告

    >>218
    うーむ、やっぱプライミッツマーダーの事元から知ってたぽいんだよな
    普通の奴はデータベース見た後で獣にあんな扱いせんやろうしなんか再学習前に潰すみたいな事言ってたし獣と同格以上の何かか同類なのかな

  • 223名無し2017/12/26(Tue) 03:50:04ID:k4MjI3OTQ(10/13)NG報告

    >>211
    まぁ、言いがかりなのは否定はしないが、やっぱり気にはする気持ちは分かるなぁ
    アルトリアも最初そうだが「やりきって振り返るともっと相応しい者がいたのでは?」って不安は誰しも感じること。

    今までの主役は命の意味を旅を通して知るマシュと未来のために戦ったロマンだった、だから次はぐだーずが本当に主役というマシュを今までのぐだーずの立場において彼/彼女自身が主軸になるのかもしれないね……

  • 224名無し2017/12/26(Tue) 03:51:14ID:k0NTA4ODA(1/1)NG報告

    >>216
    特攻野郎Aチームになる可能性は無きにしも非ず。
    ヴィッチっぽいよね。私利私欲と自分が死にかけてた問題を解決した技術に興味津々と見た。
    きみの父親がハゲているならきみもいずれそうなる。そういうことだ。
    この世界の聖杯は真っ当な聖杯だから神父も真っ当な監督役をしてた可能性。

  • 225名無し2017/12/26(Tue) 03:53:51ID:IxOTE4NTQ(10/10)NG報告

    マイオ…末席とはいえそんな重要ポジションの科にいたんかお前さん

  • 226名無し2017/12/26(Tue) 03:54:46ID:EzNTIyNDA(1/2)NG報告

    apoを経なかったゴルドさんの息子(仮)ってだけでこの先やらかしても許される雰囲気作れそうなのズルいよな~

  • 227名無し2017/12/26(Tue) 03:56:30ID:gzNDgzOTQ(3/5)NG報告

    >>225
    無学で申し負けない、ufo版UBW勢、fake履修済みなのだけれど代行者にエクスキューターなんてルビあった?
    あと、わざわざアデプトクラスなんてルビを振るの理由あるの?

  • 228名無し2017/12/26(Tue) 03:56:51ID:UzMTI1MDI(5/6)NG報告

    まあ、ペペロンチーニ氏はイタリア系+偽名が辛いもの系なので
    教会関係者なんだろーな、とは
    言峰がやって来たのはペペロンチーニ氏の身柄の回収と任務の引継、とかかもしれん
    その過程でラスプーチンの擬似鯖になるとかじゃないかね

  • 229名無し2017/12/26(Tue) 03:57:06ID:gzNDgzOTQ(4/5)NG報告

    >>227
    ごめんなさい安価はミスです。

  • 230名無し2017/12/26(Tue) 03:57:15ID:U2NzAyMTg(3/4)NG報告

    序章登場キャラまとめ

  • 231名無し2017/12/26(Tue) 03:57:42ID:A1NzYzOTY(2/3)NG報告

    >>219
    まぁ口調以外別に普通にネロと戦ってただけだしな
    傾国モードと聞いて不安いっぱいだったが拍子抜けしたレベル

  • 232名無し2017/12/26(Tue) 03:57:43ID:U2NzAyMTg(4/4)NG報告

    Aチーム、七人のマスター候補まとめ

  • 233名無し2017/12/26(Tue) 03:58:13ID:c3MTk0MzY(1/1)NG報告

    自分を含め、ゴルドルフ新所長のファミリーネームがムジークであるというだけで、手酷いやらかしをした後に再起して頼りになる味方になってくれると信頼されているのが面白すぎる。

  • 234名無し2017/12/26(Tue) 04:00:05ID:k4MjI3OTQ(11/13)NG報告

    >>230
    ダストンさんは新宿のときの廊下相談さんAと同一人物かな?
    こうしてみるとムニエルさんにも立ち絵欲しい

  • 235名無し2017/12/26(Tue) 04:01:07ID:UzMTI1MDI(6/6)NG報告

    >>227
    おおむねその辺のソースは月姫からだからねえ……

    ・代行者
    悪魔祓い(エク.ソシスト)ではなく、本来あってはいけない”異端”をなかったことにするので
    粛清者の意味であるエクスキューターと当てられる(アルクルート)

    ・達人(アデプト)
    アルクェイドの「埋葬機関のメンバーは形の上だけでもアデプトのはずだから」というセリフから

  • 236名無し2017/12/26(Tue) 04:01:15ID:k4MjI3OTQ(12/13)NG報告

    >>231
    享楽どころかまったく寄り道らしい寄り道もなかったしな
    ほぼ目的のために気を引き締めてたというレベル

  • 237名無し2017/12/26(Tue) 04:02:08ID:Y4NDY1Mzg(3/3)NG報告

    >>227
    ルビが振られてたわけじゃないけど、読本の用語辞典の埋葬機関のところに、
    聖堂協会における、より専門的な異端審問の代行集団。
    悪魔払いのエク.ソシストではなく、悪魔殺しのエクスキューター。
    って記述はあるね かなり前からかも?

  • 238名無し2017/12/26(Tue) 04:03:38ID:Q1MTA0NTA(1/1)NG報告

    特異点Fのエミヤがカルデアからの調査員を生きて返すわけにはと言っていたカルデアはこの後、秘書や黒幕らに乗っ取られたカルデアの事で、第1部のロマン率いるカルデアの事じゃないのかな?卵が先か鶏が先か現象

  • 239名無し2017/12/26(Tue) 04:03:41ID:k1NDM0ODY(6/6)NG報告

    >>217
    各々のマスター達が自分の意思でぐだ達と敵対する事を決めたなら、まぁしょうがないかなとも思えるけど、洗脳状態はつらすぎます……洗脳なんてエロ同人だけで充分だよ……

  • 240名無し2017/12/26(Tue) 04:05:10ID:gzNDgzOTQ(5/5)NG報告

    >>235
    わー、最深部ー(掘りにくいという意味で)

    ここでわざわざそんな言葉を使ったという事は、fake以来の代行者のお仕事が見られる可能性があるということかー

  • 241名無し2017/12/26(Tue) 04:05:12ID:A1NzYzOTY(3/3)NG報告

    >>236
    しかも味方にはちゃんと労うしエリちゃんには厳しいがマイルームにいれるくらいある意味かなり信頼してるという
    エリちゃんに裏切られた?時結構ショック受けてて笑った

  • 242名無し2017/12/26(Tue) 04:06:19ID:YzNjAwMzQ(3/3)NG報告

    >>228
    なんで神秘に携わる教会関係者は劇物ジャンキーしかいないのか
    ディーロ神父しか味覚真っ当そうなのがいない

  • 243名無し2017/12/26(Tue) 04:10:37ID:Q0MzEzMzI(3/3)NG報告

    >>154
    Aチームの面々も、もしかしたら個々に秘めたる目的があったのかも。そのためにレイシフトする必要があったけど、その機会を奪われた。もしかしたら今からでも無理矢理レイシフトして一族の悲願を叶えようとする典型的な魔術師な人もいたのかも?

  • 244名無し2017/12/26(Tue) 04:21:57ID:E5OTgwOTQ(1/1)NG報告

    >>216
    聖杯戦争に参加していない、もしくはギルに覚醒させられていないのかも。
    愉悦してなくて味方ならこの上なく頼もしい。召喚に備えて石貯めなきゃ

  • 245名無し2017/12/26(Tue) 04:24:19ID:k4MjI3OTQ(13/13)NG報告

    実際ね…七人のうちの誰かがデミ鯖になって敵対する可能性は考慮してる…今フレの頼光さんの【神秘.殺し】スキルを確認したらそれらしいことが……これデミ鯖が敵ででるって事実上宣言してますよね?

  • 246名無し2017/12/26(Tue) 04:26:37ID:IzNjAzMjA(1/1)NG報告

    既出なら申し訳ないんだが
    七人が初期のCM鯖7人呼ぶとしてもスカサハ師匠はどうなるんだろう
    世界を救ったら帰る的な発言してるしなぁって気になって…。

  • 247名無し2017/12/26(Tue) 04:35:03ID:c5ODU0OTQ(1/1)NG報告

    >>64
    「みんな一緒でよかった」という流れで、「みんな」として数えられている職員
    他はダヴィンチちゃん、マシュ、ぐだというお馴染みのカルデア組

    となれば本来いないとされているために姿を隠さねばならないホー……の変装しかない

  • 248名無し2017/12/26(Tue) 04:39:03ID:Q5NDk2NTY(2/2)NG報告

    言峰は「生まれ落ちてくるものは善であれ悪であれ許容する」からあのビーストと協力してもっとやべーやつ誕生させようとしてんのかな

  • 249名無し2017/12/26(Tue) 04:51:52ID:YyNTkxMjg(1/3)NG報告

    何かとてつもなく不穏だが大丈夫だ皆
    いざとなったらキアラさんが全員まとめてコキズリおろしてくれるさ!
    ってかTwitterで一部の人達がキアラさん助けて言ってるの笑うしかないw

  • 250名無し2017/12/26(Tue) 05:00:11ID:UzNjQwOTA(1/1)NG報告

    ダヴィンチちゃんが普通にぐだの資産を預かる準備をしてる件について

    ……世界を救った報酬っていくらだったんだろう

  • 251名無し2017/12/26(Tue) 05:32:32ID:AxMTM3MTY(3/9)NG報告

    ペペロンチーノ
    ムードメーカーで聞き上手、インド神話好き
    カドック
    自虐的だけど気配りが上手く優しい笑顔を浮かべる少年
    普通に敵対しないで仲良くやりたい

  • 252名無し2017/12/26(Tue) 05:55:46ID:czNzYxODI(1/3)NG報告

    Aチーム蘇生させるためにデミ鯖にする可能性はありそう

  • 253名無し2017/12/26(Tue) 06:06:18ID:M2MjcxNDc(1/1)NG報告

    >>249 あの人の問題は頼り切りになったらこちらが落とされそうな所

  • 254名無し2017/12/26(Tue) 06:08:28ID:QxNTIxMjA(1/1)NG報告

    >>186
    ベオウルフ(剣)か・・・

  • 255名無し2017/12/26(Tue) 06:16:12ID:QxMTU3MjQ(1/3)NG報告

    言峰健在なのは単に設定焚書なのか、それとも異常という分かりやすいモノをメタ的に配置したのか、それとも既に疑似サーヴァントなのか

  • 256名無し2017/12/26(Tue) 06:17:11ID:QxMTU3MjQ(2/3)NG報告

    ていうかスレ進行はええwwwww

  • 257名無し2017/12/26(Tue) 06:20:15ID:c1NDIzMDY(2/2)NG報告

    >>255
    言峰は四次ないと死なないから
    FGO時空はSNの五次が一次だから死ぬ要素無い

  • 258名無し2017/12/26(Tue) 06:24:29ID:Y0NjAwODI(1/2)NG報告

    >>230
    ダストンが来たのは15年ほど前か
    大体マシュが生まれたのと同じかちょっと後くらい?
    マリスビリーにはこの頃には大まかなカルデアの展望が出来ていたのかな

  • 259名無し2017/12/26(Tue) 06:27:20ID:QxMTU3MjQ(3/3)NG報告

    2004年に言峰は必ず死/ぬというのがあるから単に聖杯戦争1次しか無いという理由で生きてるのはおかしい。
    しかし、もしかしたらそもそも1次聖杯戦争しか無いのがおかしいのか?プリヤのごとく根底から異世界なのか?本来であれば聖杯戦争は2次以上あるのが正常なのか?

  • 260名無し2017/12/26(Tue) 06:28:58ID:EzNTIyNDA(2/2)NG報告

    せっかくだしAチームのメンバーが召喚するサーヴァントは彼らだけの専用のキャラだと嬉しい 自分が引くガチャでは出ないけどマスターと仲良くなったらフレンド枠でいつでも使わせてくれるみたいな

  • 261名無し2017/12/26(Tue) 06:34:12ID:A1OTYxMzA(1/2)NG報告

    ピンクさんリタ説とか一人で盛り上がってたがそうか…タマモか…

  • 262名無し2017/12/26(Tue) 06:42:10ID:MzMjM1ODY(1/1)NG報告

    ペペロンチーノはなんかガトー思い出す
    名前や設定的にfgoのキービジュアルの鯖に連想される要素多くてあー…ってなった

  • 263名無し2017/12/26(Tue) 06:50:52ID:Y0NjAwODI(2/2)NG報告

    ゴルドルフさんはたぶん見たまんまの人だから裏はないとして、
    .コヤンさんはビースト、あるいはその眷属 言峰も同じくビースト、あるいはその眷属
     第二部はビーストたちとの三つ巴(あるいは四つ巴、五つ巴)
    2.コヤンさんはビースト、あるいはその眷属 言峰はコヤンさんを警戒して来てくれた仲間

    と予想してみる
    というかコヤンさんが胡散臭すぎてまだ言峰のほうが信頼できる
    あの人悪いものが好きなだけでそれ以外は真面目だし

  • 264名無し2017/12/26(Tue) 06:51:07ID:E4OTE4MTQ(1/1)NG報告

    一見ゴルドルフが癒し枠でコヤンスカヤが黒幕に見えるけど、実はゴルドルフが本当のコヤンスカヤ本人が化けた姿で、コヤンスカヤがスケープゴート用に化けさせられたゴルドルフだったって展開もあったりして.....。

  • 265名無し2017/12/26(Tue) 06:52:26ID:g3MTM4MjI(1/6)NG報告

    マザハともいわれてるな、玉藻秘書

  • 266名無し2017/12/26(Tue) 06:53:36ID:g3MTM4MjI(2/6)NG報告

    九尾玉藻もビースト枠だったか

  • 267名無し2017/12/26(Tue) 07:01:47ID:AwNjIyMTQ(1/1)NG報告

    新所長は下手に過去キャラを出すでもなく、新キャラ出して対立させてヘイトを貯めるでもなく上手い落としどこだったと思う
    散々自分で希望しておいてなんだが所長が橙子やズェピアならもうアイツだけでいいんじゃないかなってなりそうだし

  • 268名無し2017/12/26(Tue) 07:03:46ID:g3MTM4MjI(3/6)NG報告

    >>267

    むしろ、去年まだ早いと言われ続けていたアポクリファを今年アニメ化したのはこのためだったのだな、って普通に感じた。

    きのこなに?千里眼持ちなの?

  • 269名無し2017/12/26(Tue) 07:13:37ID:IxNDU0OTg(1/14)NG報告

    ついに俺達の爆死がワインの肴にされる日が来たんだな……

  • 270 2017/12/26(Tue) 07:13:46ID:U1NjQ4NDI(1/2)NG報告

    ゴルドルフ新所長とは嫌味言われたり怒鳴られつつも共に苦境を乗り越えたりその功績で特例で違法や無茶を許してくれるような関係になりたいです

  • 271名無し2017/12/26(Tue) 07:16:17ID:U2OTQwMDE(1/1)NG報告

    >>222
    そもそも、ぐだもマシュもフォウくんのことプライミッツマーダって知らないというか覚えてないよね?

    だれも知らないはずの情報のはず・・・

  • 272名無し2017/12/26(Tue) 07:17:28ID:QwMTEwMzA(1/1)NG報告

    序クリア前もダヴィンチちゃんがいないって話もう出てる?
    マイルームが明るいから油断してショップに行ったらだよ…

  • 273名無し2017/12/26(Tue) 07:27:27ID:k5NzAyMTI(1/1)NG報告

    自分なりの予測。

    7人のAチームマスターは実は冬木で疑似サーヴァントに変化しており、サーヴァントとマスターの言動の不一致で暴走。
    暴走した7人が疑似サーヴァントとかしてなんかの影響で特異点作成。
    ⇒主人公があらなた任務へ。

    7人はそれぞれサーヴァント由来の特殊な能力を持っており、その正体を暴きながら戦闘を行う。
    7章のコアトル戦みたいなのがボス戦になる。
    その為、属性を幅広く成長させておくことが、勝利への道になる。
    クリア前は人物名[?????]表記でサーヴァントの正体がわかったら人物名[サーヴァント名]表記。

    クラスはそれぞれ召喚しようとしたサーヴァントと同じで。

    こんな感じを予想してみる。

  • 274名無し2017/12/26(Tue) 07:32:11ID:E0NTIyMTQ(1/1)NG報告

    >>245
    デミサヴァはないと思うんだよなー
    マリスビリーが文字通り0からマシュを人工的に作り出さないといけないくらいだろ
    天然の魔術師がデミになれるならそれこそ世界中からレイシフト適正探すんだし、ついでにデミ候補も探すんじゃないかな
    いるならいるで、マシュ作り出す意味が分からないしなー
    何よりギャラハッドというかサーヴァントが拒否すれば成立しない技術だし

  • 275名無し2017/12/26(Tue) 07:32:18ID:E4MzM5MDI(1/1)NG報告

    天草「弟よ、弟じゃないか!」

  • 276名無し2017/12/26(Tue) 07:33:27ID:Q0MjUzNDA(1/7)NG報告

    >>234
    藤丸「人理修復できました!」
    ムニエル「イィィヤァアッフー!!!やったな藤丸、よく頑張ったよ感動した!!!」
    藤丸「よって英霊退去させます!デオンもアストルフォもです!」
    ムニエル「イィィヤァアッー!!?(捨てられた犬の悲しい吠え声的な何か)」

  • 277名無し2017/12/26(Tue) 07:34:23ID:Q3NjU2MTg(1/4)NG報告

    ラスプーチンカッコカリのラスプーチンチンチンチンチン♂にガチャ欲が刺激されたため般若心経を数度唱えガチャシミュを回すなどして心を落ち着かせた。

  • 278名無し2017/12/26(Tue) 07:38:49ID:IxNDU0OTg(2/14)NG報告

    マザーハーロットはどういう感じで関わってくるんだろ

  • 279名無し2017/12/26(Tue) 07:44:38ID:IwNzM0Mzg(1/7)NG報告

    そもそも言峰綺礼ラスプーチン疑似鯖説がいい加減間違ってるんじゃないのか。その手のコメントがやたら多くて「そこまで本人じゃダメなのかよ」って気分になる。
    元の情報は解析で、その解析を忌み嫌ってる連中まで「天の衣のマテのこれアレじゃね?」とか補強するような事を言い続けもはや公然みたいになってるけどさ。誰がやったかもわからない解析と不明瞭なコメントをどうして確定みたいに言えるのかがわからないんだよ。聖職者だからとか以外の根拠あるなら教えてくれよ。

  • 280名無し2017/12/26(Tue) 07:47:23ID:U5MDkwNjI(1/1)NG報告

    >>245
    個人的にはマスターとサーヴァントとと戦いたいから、デミサーヴァントでは無い方が嬉しいな。



    あと、その表記は多分......
    対マシュも視野に入れておいた方が......

  • 281名無し2017/12/26(Tue) 07:48:08ID:EyNjYyNTY(1/1)NG報告

    CMに出てきた鯖が本来使われることだとして、ジャンヌとアルトリアはなんやろな?

    まぁただの演出だと思うけど

  • 282名無し2017/12/26(Tue) 07:56:33ID:Q0MjUzNDA(2/7)NG報告

    >>281
    ジャンヌはエミヤ所属のブラック企業なるものにルーラーとして召喚されるんじゃ?
    セイバーはわからん

  • 283名無し2017/12/26(Tue) 07:57:01ID:k1ODA0NzQ(1/7)NG報告

    芥ヒナコのシルエットから溢れ出るかわいいオーラ
    絵師はワダアルコと見た(確信)

  • 284名無し2017/12/26(Tue) 07:59:29ID:Y4NzM2MDQ(3/5)NG報告

    >>279
    もとの情報解析ってそっちの方が初耳だったわ

  • 285名無し2017/12/26(Tue) 08:01:05ID:IxNDU0OTg(3/14)NG報告

    >>279
    村正の時も似たようなコメント見たな

  • 286名無し2017/12/26(Tue) 08:01:23ID:IxNjU0MzM(1/1)NG報告

    >>232
    ヴォイドで天才ってのが怪しい気配が
    主に学士殿的な意味で
    エクステラとは絡める気満々なようだし

  • 287名無し2017/12/26(Tue) 08:02:41ID:A1OTYxMzA(2/2)NG報告

    貴方、マシュを作った人だったりします?

  • 288名無し2017/12/26(Tue) 08:04:22ID:I2MjI3OTg(1/2)NG報告

    >>283
    cm鯖が召喚予定だったという予想が正しいならの話だが、それぞれの担当絵師と予想
    流石に根拠レスだけどペペロンチーノとかpakoさんっぽく見えないこともないい

  • 289名無し2017/12/26(Tue) 08:07:48ID:IwNzM0Mzg(2/7)NG報告

    シナリオがさも当然のようにけなされていたり予想段階のコヤンスカヤの件もだけど、思い込みが激しくて未確定なのにあたかも確定事項みたいに語ったりするのはここの人間、あるいは型月ファンの悪い癖だよ。よく知らない人間に対して誤解を与えたり他所でも場違いな型月に絡めた発言をして奴らは厄介者だと後ろ指を指される事もある。愛の深さはわかるけどそれが他の誰かに向く悪意になるのは間違ってる。

  • 290名無し2017/12/26(Tue) 08:10:21ID:g3MzE0NjQ(1/3)NG報告

    カルデア内の話以外もまとめておきたい

    実家が健在
    カルデアに来る前はトーキョーにいた
    一応同意の上でカルデアに来た

    あと何かぐだ周りの情報あったかな

  • 291名無し2017/12/26(Tue) 08:11:30ID:Q1NDExOTI(1/2)NG報告

    >>115
    ずっと結界でかくされた秘境みたいなこと書いてあったから地図にものってない魔術師のみが知る土地かもしれない

  • 292名無し2017/12/26(Tue) 08:11:31ID:IwNzM0Mzg(3/7)NG報告

    荒れるような事言っといてアレだけど普通のコメントもしときたいから書くね。
    ベリル・ガットはあの爆発時点で助からない奴だったのかも知れない。あれだけいたんだからコールドしてももうすぐ死ぬな…って奴もいたんじゃないかと思う。だから言葉を濁したんじゃないだろうか。

  • 293名無し2017/12/26(Tue) 08:13:12ID:k1OTM4NzY(1/1)NG報告

    これは新年福袋ガチャがマスターと共に聖杯戦争を戦ってくれるサーヴァントっていう運命めいたものになりそうですね…
    あ、初の福袋ガチャで一気に二人来て初の無記名くれたセイバーアルトリアさんは座っててくださいお願いします

  • 294名無し2017/12/26(Tue) 08:14:16ID:UxMzkxNTQ(1/1)NG報告

    そろそろアニメのマスター候補達とシルエット照合する人もいそうだなとか思ったがどうかな?

  • 295名無し2017/12/26(Tue) 08:15:14ID:UxODc2NTI(1/8)NG報告

    >>262
    CM鯖7人の鯖予定説で行くとガトーとアルジュナは結構面白い組み合わせだなぁと思ったり

  • 296名無し2017/12/26(Tue) 08:15:32ID:Q0MjUzNDA(3/7)NG報告

    >>283
    (レジライダーの顔コラの前振りに感じたなんて言えない)

  • 297 2017/12/26(Tue) 08:16:36ID:U1NjQ4NDI(2/2)NG報告

    >>287
    アルジュナ「彼は恐らく影が薄いキャラとして定着しそうですね」
    巌窟王「あぁ、いずれベなんとなさんとかベルリとかベーコンみたいな仇名が付くぞ」

  • 298名無し2017/12/26(Tue) 08:20:18ID:YwMDk3NDg(12/29)NG報告

    >>289
    深読みしすぎて勝手に暴走することってままあるよね

  • 299名無し2017/12/26(Tue) 08:24:12ID:E2OTQ5NjA(1/3)NG報告

    マシュが途中で重症を負いピンチ!カルデアの知識、設備では治せない!って時にええい見せてみろ!元はホムンクルスなのだろう!?ならうちの専門分野だ!ってカッコ良く登場するゴルドルフさんが見れるの?

  • 300名無し2017/12/26(Tue) 08:25:12ID:g3MTM4MjI(4/6)NG報告

    お前らには見えないだろうが、いま目の前にはエレちゃんがいるんだ...はは、エレちゃん可愛いなあ

  • 301名無し2017/12/26(Tue) 08:26:34ID:YwMDk3NDg(13/29)NG報告

    >>294
    なんかいなさそうな気がする
    メタだけどあの場にAチームの風貌だと明らかに浮きそうだもの
    特にぺぺさん

  • 302名無し2017/12/26(Tue) 08:27:44ID:M4MzgxNg=(1/1)NG報告

    2部でゴルドルフさんとジークフリートに何らかの絡みがあると期待。
    マイルームでの台詞的にアポの記憶持ってるしね。

  • 303名無し2017/12/26(Tue) 08:28:05ID:gyOTY1MDI(1/2)NG報告

    >>299
    上でも言われてるけどマシュはホムンクルスではないから、デザインベイビー
    似てるようで全く別物よ

  • 304名無し2017/12/26(Tue) 08:28:21ID:g3MTM4MjI(5/6)NG報告

    >>301

    明らかに浮いたオレンジ色の可愛い子がいますね!

  • 305名無し2017/12/26(Tue) 08:28:22ID:k4NTI4MTA(1/8)NG報告

    中国FGOユーザー「ちょっと待って7人の中に一人くらい中国人いてもいいやん?」

  • 306名無し2017/12/26(Tue) 08:28:34ID:g4ODk2MTY(1/1)NG報告

    狂気山脈って、高度2万フィート(約6000m)地点に台地があるのか……
    明言はされないだろうけど、カルデアの場所のモデルにはなってそう

  • 307名無し2017/12/26(Tue) 08:29:22ID:c0NTkzMjI(1/1)NG報告

    明るい話としてはAチーム以外のマスター候補達は無事に解凍できたみたいで安心したよ、最初から予備人員みたいな面もあるしぐだの敵に回ることもなさそうかな?

  • 308名無し2017/12/26(Tue) 08:32:13ID:g4NTM3MTA(1/2)NG報告

    ヴォイドが魔神柱の使い説みたいなツイートがあったな
    その情報だけだと警戒確定程度だったが

  • 309名無し2017/12/26(Tue) 08:32:20ID:g3MTM4MjI(6/6)NG報告

    >>307

    小型化させたカルデアスマを使い、外部カラカルデアスを使い人理を操るのをそしするのが今回かな

  • 310名無し2017/12/26(Tue) 08:32:34ID:g4MzY1NDQ(1/1)NG報告

    ゴルドルフさんは科学にも理解あるし、魔術使えない奴等もロード見たく侮蔑してないとか、組織・技術はそのままじゃないとかダメだろ時計とうといってる辺り有能な辺り推定ゴルドさんの息子ですな あとは覚醒してメンタル上げだな

  • 311名無し2017/12/26(Tue) 08:33:39ID:Q1NDExOTI(2/2)NG報告

    >>279
    元の情報は解析じゃなくてマテリアルがはじめだよ
    解析情報は初期の170体分の情報のってたやつにはラスプーチン含まれてないしね

  • 312名無し2017/12/26(Tue) 08:34:12ID:Q0MjUzNDA(4/7)NG報告

    >>305
    中国キャラいたらマジカル拳法の達人なってマーボーキャラ食っちゃう可能性

  • 313名無し2017/12/26(Tue) 08:35:53ID:czOTgzMDY(1/1)NG報告

    >>305
    カルデアのスタッフにいるかもしれない

  • 314名無し2017/12/26(Tue) 08:37:22ID:E2OTQ5NjA(2/3)NG報告

    ダ・ヴィンチちゃんが作ってたケース見てアイアンマン思い出したやつ他におる?

  • 315名無し2017/12/26(Tue) 08:38:33ID:YwMDk3NDg(14/29)NG報告

    >>232
    ありがてえ

  • 316名無し2017/12/26(Tue) 08:38:59ID:k2MzQ3NDI(1/2)NG報告

    密室、4日間。何も起きないはずがなく・・・

  • 317名無し2017/12/26(Tue) 08:39:50ID:A4Njg4Mzg(1/1)NG報告

    >>282
    セイバーはマシュがギャラハッド繋がりで召喚したかも。苦しいか

    しかし皆考察できてすごいな
    頭が悪いから新所長はやく逃げてくらいしか考えられない(あわよくば新所長の成長をストで見たい)

  • 318名無し2017/12/26(Tue) 08:40:28ID:YwMDk3NDg(15/29)NG報告

    >>316
    男3人に女1人だしなぁ

  • 319名無し2017/12/26(Tue) 08:41:03ID:YwMDk3NDg(16/29)NG報告

    >>318
    おっと勝手に主人公を男カウントしてた

  • 320名無し2017/12/26(Tue) 08:41:51ID:M0NDc3NjI(1/3)NG報告

    >>318
    ダヴィンチちゃんは?

  • 321名無し2017/12/26(Tue) 08:43:34ID:g3MTgxNzY(9/17)NG報告

    >>275
    言峰(こわ…。近づかんとこ)

  • 322名無し2017/12/26(Tue) 08:46:09ID:g3MzE0NjQ(2/3)NG報告

    >>317
    新所長はやく逃げてだと?
    チェイテピラミッド姫路城からは逃げられんぞ

  • 323名無し2017/12/26(Tue) 08:46:37ID:g3MTgxNzY(10/17)NG報告

    >>300さん……。酸素欠乏症にかかって……

  • 324名無し2017/12/26(Tue) 08:47:16ID:A2ODUzMjg(1/2)NG報告

    >>310
    「……だが、私は間違っていたんだろうな」
    「まぁなんだ。生きて帰ってこい」

    成長したら最終的にゴルドさんと同じこと言いそう

  • 325名無し2017/12/26(Tue) 08:49:45ID:k2MzQ3NDI(2/2)NG報告

    >>320
    令呪をもって命ずる
    ダ・ヴィンチちゃんは生えてる

  • 326名無し2017/12/26(Tue) 08:50:22ID:YwMDk3NDg(17/29)NG報告

    >>320
    あの人一応男じゃなかったっけ

  • 327名無し2017/12/26(Tue) 08:51:50ID:Q5MDc5NzA(1/10)NG報告

    朝起きて、新章追加に、驚いて、早速プレイし、色々驚く(字余り)

    プレイしながら思った事を徒然なるままに書いていくと、
    新所長ことゴルドルフは「ああ、こいつ小者だわ。ちょっと想定外があったら周りに振り回される系の小者だわ。ギャグ系イベントでは発狂芸とかで輝くタイプだわ」と一発で理解できた。
    これは上手くいけば愛される小者として皆様に受け入れられそうだ。ああ――安心した。

    次にコヤンスカヤ君(以下略してコヤ君)、怪しすぎるにも程があるだろ。ぐだから色々聞き出そうとしたりフォウ君についても何か知っていそうだったり……。
    だけどコヤ君、なんか玉藻っぽい?もしかして玉藻が変化やら何やらを駆使してこっそり潜り込んでるとかないよね?人間を化かすといえば狐の真骨頂だし

    そして言峰神父なにやってんの!?唐突に脳内でフルボイス再生されて吹いたわ!
    という感じになった。しかしまさか言峰神父がこんなところで登場するとはいや本気で思わなかったわ。たしかに言われてみれば視察団で登場する以上に自然な登場はないだろうけどさ。まさかカルデアの売店新スタッフとして登場するわけにもいかないだろうし。

  • 328名無し2017/12/26(Tue) 08:55:46ID:gyMTY5NzA(1/7)NG報告

    そう言えばムジーク家のトゥーリさんに鉄拳制裁された息子さん(十中八九)がこっちにくるってことはアポコラボでのネタは確実に増えたよね。アニメ化中コラボがなかったのって新所長の一皮剥けるの待ってるのもあったりして。

    ……ところでうちみたくぐだ子なら男一人女(?)一人女二人だね。

  • 329名無し2017/12/26(Tue) 08:55:50ID:kxNzM4NTI(1/11)NG報告

    >>322
    査問官「この報告書にあるチェイテピラミッド姫路城とはなんだね?」
    ぐだ「チェイテ城にピラミッドが刺さって、さらに姫路城が乗っかったものです」
    査問官「……ではこのメカエリちゃんとは?」
    ぐだ「チェイテの守護像です」

    査問官のストレスがマッハ

  • 330名無し2017/12/26(Tue) 08:57:34ID:gyMTY5NzA(2/7)NG報告

    >>326
    生やせそうだし取れそう。それがダヴィンチちゃんクオリティ

  • 331名無し2017/12/26(Tue) 08:57:47ID:IwMTkxNjY(1/6)NG報告
  • 332名無し2017/12/26(Tue) 08:58:12ID:A1NjQ0MDY(1/3)NG報告

    >>329
    ぐだ(9割ぐらい分からなかった…)
    残当と言える

  • 333名無し2017/12/26(Tue) 08:59:33ID:A3NDcyODA(1/6)NG報告

    >>292
    個人的には単に超下衆野郎だったんじゃと思ってる 特にマシュに最低な絡み方をした
    人格破綻者ならヴォイド君みたく紹介するだろうし、死にかけだったらそれこそちゃんと語るか「それでも助ける」って言うだろう
    口にすると罵詈雑言しか出ないから控えたんじゃないか?

  • 334名無し2017/12/26(Tue) 08:59:34ID:M0NDc3NjI(2/3)NG報告

    >>326
    男だけどどっちかというと少年趣味だから……

  • 335名無し2017/12/26(Tue) 09:00:25ID:MwNzg4OTQ(1/1)NG報告

    >>289
    鯖は帰った、って言ってるのにまだ居るとか危なくなったら助けに来るとかもなぁ
    鯖は都合が良いヒーローでもなければ、カルデアひいては主人公専用でもないんだが
    人理修復の協力者であり強力な兵器がいつまでも残ってたらそれこそバランス崩れるよ

  • 336名無し2017/12/26(Tue) 09:01:03ID:k4NTI4MTA(2/8)NG報告

    第2部は敵マスターとの戦いとなった場合

    ぐだ「ブレイクは全て突破した! あともう少しで倒せる!」
    ぺぺ「令呪を以て命ずる、霊基修復! あ、ブレイクもついでに回復!」
    ぐだ「」

  • 337名無し2017/12/26(Tue) 09:01:21ID:MyOTUxMjg(1/22)NG報告

    新スタッフ「一応、冷蔵庫の確認も……」
    パラケルスス「ガタガタガタガタガタガタ……

  • 338名無し2017/12/26(Tue) 09:02:42ID:YwMDk3NDg(18/29)NG報告

    ベリルさんはなんか形容しがたい感じなんだろう

  • 339名無し2017/12/26(Tue) 09:04:21ID:EzMjEwMzI(1/8)NG報告

    >>329
    チェイテ以下略の写真です

  • 340名無し2017/12/26(Tue) 09:05:14ID:IxMzA4MTg(1/1)NG報告

    なぜかアイスを持っているシーンにしか見えない…笑

  • 341名無し2017/12/26(Tue) 09:05:40ID:g4MDUxNTQ(1/7)NG報告

    >>336
    ばっちこいやあああああ!!!

    (出来ればタイマンがいい)

  • 342名無し2017/12/26(Tue) 09:07:21ID:kxNzM4NTI(2/11)NG報告

    >>335
    そこにうどん巡りしてる武蔵ちゃんがおるじゃろ?
    こいつカルデアスタッフは完全に認識してないし、いる原理も不明なんだ

  • 343名無し2017/12/26(Tue) 09:07:53ID:Y4NzM2MDQ(4/5)NG報告

    Aチームの7人がCM鯖を召喚するんであればマシュはどうなんだろう
    ホームズ?

  • 344名無し2017/12/26(Tue) 09:08:48ID:MzODMzODY(1/1)NG報告

    始まる前 「ああ新所長どんだけ面倒なのがくるんだろう…利権とか面倒だしマシュの扱いも心配…嫌味ったらしいのがくるんだろうなぁ…」


    今 「ゴルドルフェ!!お前は俺達にとって新たな癒しだァ!!!!(他二人を見て)」

  • 345名無し2017/12/26(Tue) 09:09:26ID:g4MDUxNTQ(2/7)NG報告

    >>335
    座に帰れなくて、カルデアからの退去が事実上の消滅になるような子たちもいるし多少はね......

  • 346名無し2017/12/26(Tue) 09:09:27ID:Q5MDc5NzA(2/10)NG報告

    >>232
    なんかガドックの立ち絵を初めて見た時からどこかで見た事があるような気がするんだけど……なんだったかな?
    なんか髪の毛が白い気がするし、ぱっと見て「アサシンのマスターかな?」って連想されたんだけど……別のゲームで似たような姿のキャラがいたのかな?でもぼさぼさっぽい髪の毛に猫背で右腕を折り畳んだような立ち絵のキャラなんてどこにでもいそうだし……

  • 347名無し2017/12/26(Tue) 09:11:23ID:c5Njk0ODY(1/1)NG報告

    かといって条件揃ってれば詠唱しなくても勝手に召喚される場合もあるのでなんとも言えないなぁ

  • 348名無し2017/12/26(Tue) 09:12:28ID:Q5MDc5NzA(3/10)NG報告

    >>335
    クロエ「……私はどうすればいいの?」(座に登録されたわけでもなく、ただ単に興味があってやってきただけ)

  • 349名無し2017/12/26(Tue) 09:13:14ID:kxNzM4NTI(3/11)NG報告

    時系列的にみると
    ・一部終了、一年の空白が大問題に
    ・カルデアが厄ネタ扱いされてどうされるか議論は巡る
    ・各部署に解体し、興味があるロードにバラ売りする流れに
    ・6月頃(CCCコラボ後ぐらい)NFFサービスが新所長に接触しまとめて買い取るよう進言
    ・11月末頃、新所長就任決定するが天候の都合で先延ばしに
    ・現在、何故かPMCをつれて初対面で一発かまそうとする新所長 ←今ここ!

  • 350名無し2017/12/26(Tue) 09:14:33ID:Q5MDc5NzA(4/10)NG報告

    >>340
    やべえ、仲間がいた。「なんでこの人ソーダ味のアイスなんて持ってるんだろう?食いしん坊キャラか?」→「違った、これ背景だ。あまりにもベストマッチしすぎでしょ!?」だったわ

  • 351名無し2017/12/26(Tue) 09:14:56ID:MyOTUxMjg(2/22)NG報告

    >>348
    ぐだ「い、妹です……!」

  • 352名無し2017/12/26(Tue) 09:15:31ID:A2ODUzMjg(2/2)NG報告

    この人は時系列的に寿命でもう死ん でるのよね
    彼女がゴルドJr.に英才教育を叩き込んで真っ当な人間にする伝説を見てみたかったよ

  • 353名無し2017/12/26(Tue) 09:16:05ID:kzMTEyOTA(1/4)NG報告

    コヤンスカヤは凄腕秘書のタマモヴィッチって言ってる人多いけどあの格好はどう見ても秘書じゃなくてキャビンアテンダントじゃん?

  • 354名無し2017/12/26(Tue) 09:18:44ID:c3NjEwNDQ(1/2)NG報告

    Twitterで「コヤンスカヤがなんぼのもんじゃいいこちとらキアラ召喚したんやぞ」と謎の自信を得ている一部層好き。
    キアラはマーリンや両儀式みたく単独顕現不可だっけ?

  • 355名無し2017/12/26(Tue) 09:19:41ID:E5NzkzMDA(1/3)NG報告

    >>352
    アポ世界なら立派なJr.が見られるさ、いつか

  • 356名無し2017/12/26(Tue) 09:22:19ID:M5MjkyOTI(1/13)NG報告

    >>348
    養子!養子です!

  • 357名無し2017/12/26(Tue) 09:23:36ID:QxODAwMDA(1/1)NG報告

    他二人が怪しすぎてゴルドフさんはいい人なんだろうなと思ってしまう

    言峰だってギルガメッシュと出会ってないから問題は抱えてても善良な行動をとるはずなのだが胡散臭すぎる

  • 358名無し2017/12/26(Tue) 09:23:45ID:IxMzYxMjI(1/1)NG報告

    >>329
    六時間もかかったのって嫌がらせとかじゃなくて、査問官にとっても想定外だった可能性。

  • 359名無し2017/12/26(Tue) 09:25:05ID:M2NjIxMDY(1/1)NG報告

    >>353
    あの狐がそんな些細な差異を気にするとでも?

  • 360名無し2017/12/26(Tue) 09:25:27ID:IwMzEyNzA(1/9)NG報告

    >>353
    キャビンアテンダントの制服比較

  • 361名無し2017/12/26(Tue) 09:25:34ID:g4MDUxNTQ(3/7)NG報告

    >>357
    あいつなんでか、にやにやしてるよね。
    愉悦覚醒のキッカケは無いはずなのに。

  • 362名無し2017/12/26(Tue) 09:26:42ID:cyMzAyNjI(1/3)NG報告

    とりあえずみんなが新所長で安心してるのはアポちゃん見ればわかるのだわ?(Netfixを登録する音)

  • 363名無し2017/12/26(Tue) 09:26:43ID:k2MDk1MjY(1/1)NG報告

    冷蔵されたまま放置されて隠蔽じゃなく完全に忘却されて現界したままのパラPを幻視した
    二人掛かりで作業してたから取りこぼしもあり得るのがなんとも

  • 364名無し2017/12/26(Tue) 09:27:33ID:YxMTc1OTA(1/3)NG報告

    ジーク君が出てこないかな
    ホムンクルスの助手的な役割で

  • 365名無し2017/12/26(Tue) 09:28:07ID:Y0MTI0NjQ(1/2)NG報告

    ヴォイドかー
    ヴォイドねー
    まさかなー

  • 366名無し2017/12/26(Tue) 09:28:07ID:M5MjkyOTI(2/13)NG報告

    傲慢なオッサンかと思いきや現在進行形で詐欺られてる最中の可愛そうなオッサンじゃねーかゴルドフさんw

  • 367名無し2017/12/26(Tue) 09:28:47ID:MyOTUxMjg(3/22)NG報告

    >>365
    これはあれだね、学士殿すっとんでくるね

  • 368名無し2017/12/26(Tue) 09:29:11ID:gyOTY1MDI(2/2)NG報告

    >>352
    アインツベルンが門戸を開かないと技術流出が起こらないからなぁ、この世界線だとどうなるのだか

  • 369名無し2017/12/26(Tue) 09:29:12ID:g5Nzc4MTQ(1/1)NG報告

    聖杯炉心ムジークという電波を受信した

  • 370名無し2017/12/26(Tue) 09:30:02ID:c3NjEwNDQ(2/2)NG報告

    >>361
    あれはあれで神父として安心させようスマイルのつもり

    なのかもしれない
    愉悦状態でも内心どうあれちゃんと仕事するし

  • 371名無し2017/12/26(Tue) 09:30:17ID:kzMTEyOTA(2/4)NG報告

    >>360
    かなりCAだな

  • 372名無し2017/12/26(Tue) 09:30:58ID:MzNTA4OTQ(1/2)NG報告

    >>362 アニメも悪くないが原作の方が分かりやすいぞ!(ダイマ)

  • 373名無し2017/12/26(Tue) 09:31:19ID:IwMTkxNjY(2/6)NG報告

    >>354
    キアラの単独顕現はCCCキアラの記録は絶対消えないという形で効果が出てるんだっけ。
    以下竹箒日記(2017/5)より引用
    ムーンセルでのキアラの事件は虚数事象(観測宇宙ではロストされたが記録宇宙ではギリギリ古本として残っている)ものなので並行世界を閲覧できるゼパルでも本来は見えないが、閲覧対象がキアラというビースト候補(単独顕現:並行世界や時間逆行等の攻撃にも耐性持つ、いわば運命即死耐性。これが虚数事象の記録にも対応している為、キアラ事件は無かった事になってもキアラ本人の記録は消えない)であった為。

  • 374名無し2017/12/26(Tue) 09:32:08ID:M1NDAxMzY(1/1)NG報告

    >>75
    個人的にここ、せっかく名前だしたのに、台詞のところがずっと技師と職員なのが気になった
    いや、モブをいちいちキャラデザしてたら金かかるから何パターンかを使い回すからってだけかもしれんけど

  • 375名無し2017/12/26(Tue) 09:36:31ID:A4MDczOTY(1/3)NG報告

    >>327
    とりあえず「獣」クセェなーとは思ったが(さもなければ吸血種関連?)
    玉藻=ビースト説に納得してない自分としては、コヤ=玉藻もな〜んか違うな、と感じてる
    そりゃまぁ玉藻は基本悪属性だし、口調あんな感じではあるが、傾国モードでもあんな露悪的じゃなかったというか、自分の「強さ」に傲慢になってるみたいに見えるというか…
    ぶっちゃけると小物とは言わないまでも「普通に負ける悪役」っぽいんだよなぁ 怪しいけど黒幕張れる程の器じゃないっていうか

    で、逆に黒幕臭しかしない言峰神父だが
    登場自体には驚くが、今後どんな役回りになっても逆に驚けないという特異なキャラになってる気がする
    七人のマスターを治療するフリしてドロい何かを埋め込むのが一番ありそうと思ってるが、extraみたく黒幕でも何でもないまま話進行したり、黒幕と思わせといて真の黒幕を出し抜くのが目的だったり、どんな展開でも「まぁ綺礼だしなぁ…」ってなる
    彼でプレイヤーの度肝抜こうと思ったら、皮被ってるだけで中身は全くの別人って事にしないと無理だと思う

  • 376名無し2017/12/26(Tue) 09:36:38ID:gyMTY5NzA(3/7)NG報告

    >>364
    残念ながらそれは難しかろ。

  • 377名無し2017/12/26(Tue) 09:38:19ID:EwNTUxOTY(1/1)NG報告

    そういやextraの「キシナミハクノ」は「君の名白紙」のアナグラムだったな...つまり「コヤンスカヤ」も何かのアナグラムなのではないかッ!
    そして、俺は色々考えた結果、1つの回答に辿り着いた!「コヤスヤンカ」子安やんか...そうだ!こいつのCVは子安なのではないか!?いやー新しい発見!超絶怒濤のワクワクもんだぁ!

  • 378名無し2017/12/26(Tue) 09:38:55ID:gyMTY5NzA(4/7)NG報告

    >>376

    ……ところでほぼほぼアポコラボの配布かガチャ目玉だろうけどどんな風に来るのやら。
    本編中のをもって変えるか本編後のが分霊出すのか

  • 379名無し2017/12/26(Tue) 09:40:50ID:I1NTk5MjI(1/15)NG報告

    コヤンスカヤ女史の略称はコヤスで良いのだろうか、玉藻かどうか確定してない状態で玉藻呼びするのもな、コヤンスカヤはちょいと長い気がする

  • 380名無し2017/12/26(Tue) 09:43:13ID:gyMTY5NzA(5/7)NG報告

    >>379
    じゃあカヤさんで

  • 381名無し2017/12/26(Tue) 09:43:21ID:I1NTk5MjI(2/15)NG報告

    >>377
    コヤンスカヤ
    KOYANSUKAYA→YANAKYASUKO
    ヤナキャスコ
    嫌なキャス狐
    というのを見かけたな

  • 382名無し2017/12/26(Tue) 09:45:06ID:I1NTk5MjI(3/15)NG報告

    >>380
    おお女の子っぽさもあっていい感じですね
    個人的にはその呼び方使わせてもらいます、他のが定着したらそれに合わせますけどね

  • 383名無し2017/12/26(Tue) 09:50:43ID:g2MDQyODY(1/26)NG報告

    >>379
    コャスコ?(ぐだぐだオーダー感)

  • 384名無し2017/12/26(Tue) 09:50:58ID:U1MDEwODA(1/1)NG報告

    CM鯖の話が浮上した時に「そういえばストーリークリア後の配布鯖ってクラスなんだっけ」と思って確認したんだけど

    1章清姫(バーサーカー)
    2章ブーディカ(ライダー)
    3章ダビデ(アーチャー)
    4章ジキル(アサシン)
    5章ジェロニモ(キャスター)
    6章ベディ(セイバー)
    7章ジャガーマン(ランサー)

    で被りなかったんだよね
    メタ的に全てのマスターが召喚しているメンツが敵に回る展開の可能性もあるか?

    あとここに序章(キャスニキ)を加えてクラス被りが起きるのが『キャスター』というのもなんか意味深に感じてしまう

  • 385名無し2017/12/26(Tue) 09:51:42ID:MwMTEwNDI(1/1)NG報告

    ゴルドなんちゃらさん、ユグドミレニアじゃない(元々存在しない?)からゴルドさんと誰か別の人の息子の可能性の方が高くないか

    それとも平行世界でも可能性は収束するとかあるのだろうか

  • 386名無し2017/12/26(Tue) 09:52:48ID:kxNzM4NTI(4/11)NG報告

    ・NFFの介入がなければカルデアは解体されていた
    ・NFFの興味はA級マスターたちになる
    ・ぐだに恣意的な発言をして操作しようとしている?
     →活躍の場を奪われた云々言ってたけど、Aチームがちゃんと機能してたらぐだは何度も命を張ることはなかった

    目的はまだまだ見えないなぁ

  • 387名無し2017/12/26(Tue) 09:53:27ID:Y5NTc3ODI(1/3)NG報告

    >>385
    ユグドミレニアムは血縁関係はあまり無いぞ
    血族名乗ってるけど複数の家の集合体なだけだし

  • 388名無し2017/12/26(Tue) 09:53:45ID:cyNzI1MjI(1/12)NG報告

    >>335
    バランスは崩れるのは事実だけども、今後のイベントの為にはやっぱり残ってなきゃシナリオ的に困るわけだし、何か策を弄しているだろ。

  • 389名無し2017/12/26(Tue) 09:55:50ID:YyNTkxMjg(2/3)NG報告

    この世界だとカレンまだ生きてるんだっけ
    もしかしたら登場ワンチャン?

  • 390名無し2017/12/26(Tue) 09:56:20ID:U3MjczMTI(1/1)NG報告

    >>371
    ただ海外の軍隊の女性士官の制服にはあんな感じの帽子とかあるから、傭兵と言われても違和感なかったよ。
    むしろコヤンスカヤさんが人間の傭兵かどうかが気になる。
    タマモ・・・フォックス・・・ハウンド・・・タマモハウンド?

  • 391名無し2017/12/26(Tue) 09:56:51ID:E1Mzk3OTI(1/1)NG報告

    >>375
    こういっちゃなんだけどゲーティアのことも読めたやつほぼいないと思うしこの時点で器を読み切ったとか当てになる気が全くしないぞ

  • 392名無し2017/12/26(Tue) 09:57:01ID:cxNDQ1MTg(1/1)NG報告

    そういやキアラさんは普通にこの世の戸籍も職歴も持ってたからカルデアに残ってても大丈夫…?

  • 393名無し2017/12/26(Tue) 09:57:02ID:EzMjEwMzI(2/8)NG報告

    >>380
    グルグルに執着していた顔の怖い人を思い出した

    コヤスでいいんじゃね

  • 394名無し2017/12/26(Tue) 09:57:30ID:I1NTk5MjI(4/15)NG報告

    >>388
    別に残ってなくても霊基の情報が残ってれば召喚は可能じゃなかった?
    あとはレイシフトや召喚が許可される又は強行しなきゃいけないような問題が発生すれば良い

  • 395名無し2017/12/26(Tue) 09:58:10ID:Y0MTI0NjQ(2/2)NG報告

    ユグドミレニアはapo世界線以外は存在してるか怪しいのよなー
    カウレスの家とかはSN世界線じゃ所属してないし

  • 396名無し2017/12/26(Tue) 09:58:37ID:M5MjkyOTI(3/13)NG報告

    >>138
    >>154
    冷凍されてたマスター達を今まで助けられなかったのか助けなかったのかと問われたら絶対助けなかっただから多少恨まれても仕方ないかと思ったけど、その場合でも恨まれるべきは当時の指揮官であるロマニかダヴィンチちゃんでぐだじゃないんだよね。
    ぐだも英雄やら偉業やらともてはやされているが、実質ただの使いっ走りの前線エージェントでしかないのだ。

  • 397名無し2017/12/26(Tue) 09:59:24ID:g2MDQyODY(2/26)NG報告

    >>232
    個人的にはカドックの「主人公に近い境遇」ってのが怪しいと思ったけど想定サーヴァント見るとむしろ真っ当すぎてサーヴァントに裏切られそうな気がしてくる

  • 398名無し2017/12/26(Tue) 09:59:30ID:g4MDUxNTQ(4/7)NG報告

    >>384
    もうだめだあ......
    密林のジャガーには勝てねえよお......

  • 399名無し2017/12/26(Tue) 10:00:44ID:g2MDQyODY(3/26)NG報告

    ヒナコが一瞬ジナコに見えてビビったのは内緒だぞ

  • 400名無し2017/12/26(Tue) 10:02:06ID:A4Mzk5NDQ(1/2)NG報告

    >>384
    アニマスフィアの一番弟子、オルガマリーより優秀と言われたエリートマスター、相棒にジャガーマンが来てしまうファインプレーで無事コメディに

  • 401名無し2017/12/26(Tue) 10:05:32ID:AwNzUzNjA(1/1)NG報告

    ペペロンチーノとかいうふざけた名前から漂うカリー・ド・マルシェ感。何者なんだこいつ。

  • 402名無し2017/12/26(Tue) 10:06:13ID:M5MjkyOTI(4/13)NG報告

    >>400
    神霊を1発引きとかさすがエリートだぜ(純粋な目)

  • 403名無し2017/12/26(Tue) 10:06:28ID:c5MzUxMzI(1/12)NG報告

    >>381
    ヤヤスカンコ(やや好かん子)でもいいぞ

  • 404名無し2017/12/26(Tue) 10:07:03ID:M5MjkyOTI(5/13)NG報告

    >>401
    変態性癖特盛吸血鬼ツクってそう(別作品感)

  • 405名無し2017/12/26(Tue) 10:07:32ID:M1Mzc5Mg=(1/2)NG報告

    >>400
    なまじ神さまだから文句言えなくて苦労人になる未来が見えるwww

  • 406名無し2017/12/26(Tue) 10:08:11ID:kzMTEyOTA(3/4)NG報告

    >>390
    帽子だけじゃなくて首に巻いてるでかいリボンがCAっぽいなって思ったんだ
    上の画像見たらCAとしか見えなくなった。なんでCAの格好してるんですかこの人……

  • 407名無し2017/12/26(Tue) 10:08:15ID:A3NDA2NTY(1/2)NG報告

    ペペロンチーノをガトーだと思った人、やっぱり俺以外にもいるんだな

  • 408名無し2017/12/26(Tue) 10:11:26ID:g2MDQyODY(4/26)NG報告

    >>401
    ぐだ「ダヴィンチちゃん、ペペロンチーノさんってどんな人?」
    ダヴィンチ「そんなマスターいないよ」

    カルデア内部分裂待ったなし!

  • 409名無し2017/12/26(Tue) 10:12:17ID:g2MDQyODY(5/26)NG報告

    >>407
    あぁ……管理人と気が合うってそういう……(表記事)

  • 410名無し2017/12/26(Tue) 10:12:33ID:g0MDE3NzQ(1/1)NG報告

    キャスニキルーン使って気配遮断して残ってるだろと思ってる
    再編について言ってたし一応Fの当事者でもあるわけだし

  • 411名無し2017/12/26(Tue) 10:12:45ID:I1NTk5MjI(5/15)NG報告

    >>358
    イベントまで加えると査問官のニューロンが焼き切れる
    団子を盗む女神、サンタになる騎士王、オルタ化した挙句ロリになる2代目、毎年オリンピックを開催する暴君、喋るうりぼう、笑ってはいけないメイヴ監獄24時、宇宙から落ちてくるヘンテコ宇宙のセイバー(アサシン)、増えるエリちゃん

  • 412名無し2017/12/26(Tue) 10:15:29ID:EzMjEwMzI(3/8)NG報告

    クリスマスイベ、ボックスの開け作業等の最高のテンション状態から胃痛胃もたれ必至な嫌なタイプのシリアス雰囲気で待たされるの最悪に辛い

  • 413名無し2017/12/26(Tue) 10:16:07ID:IwMTkxNjY(3/6)NG報告

    >>401
    バンビエッタ・バスターバインばりの発音のしやすさ。痩せぎすだしBLEACHぽさある

  • 414名無し2017/12/26(Tue) 10:16:51ID:k4NTI4MTA(3/8)NG報告

    Aチームマスターばっかり話題になってるけど、新宿OPで名前が挙がってた魔術協会の面々も来るんだよね?

  • 415名無し2017/12/26(Tue) 10:16:51ID:k4MTIyMzg(1/3)NG報告

    やっぱりタマモナインっぽいよなぁ
    玉藻のモーション改修のタイミングもあからさまだし

  • 416名無し2017/12/26(Tue) 10:18:46ID:k1ODA0NzQ(2/7)NG報告

    ゴルドルフ氏のダヴィンチちゃんへの反応見て思ったが、
    あの世界聖杯戦争が1度しか開催されてない事もあってサーヴァントに対する理解が他の世界に比べて大幅に遅れてるのかな
    魔術師が鯖を使い魔扱いするのは当然なんだがあの人本当に普通の使い魔との違いわかってなさそうだし

  • 417名無し2017/12/26(Tue) 10:20:03ID:Q5MDc5NzA(5/10)NG報告

    >>358
    たしかに
    査問官「では始めます。出来る限り正確にお答えください。えーとまず…(云々かんぬん人理修復への質疑応答が続く)…えー次に……ハ、ハロウィン?」
    ぐだ「あ、はい。エリザベートが聖杯を拾ってチェイテ城でハロウィンを行いました」
    査問官「は、はぁ……え?聖杯って拾えるものなの?えーとこれに関連する資料は……チェ、チェイテ城ピラミッドとは?」
    ぐだ「あ、はい。チェイテ城の真上にピラミッドが逆三角形状に突き刺さりました」
    査問官「……えーと関連……ちぇ、ちぇいてぴらみっどひめじじょう」
    ぐだ「あ、はい。チェイテ城の真上にピラミッドが突き刺さった上に、さらに姫路城が乗っかりました」
    ハロウィンひとつとってもこのカオス模様。誤魔化そうとして報告書を偽証してるんじゃないかと疑うのも致し方なしのレベルだよね(汗)

  • 418名無し2017/12/26(Tue) 10:20:50ID:E2OTQ5NjA(3/3)NG報告

    普段だったら契約しないけど、人理修復の為だったら助けないこともないっていう気難しい鯖がもう一度契約してくれるのか不安だわ

  • 419名無し2017/12/26(Tue) 10:20:55ID:g2MDQyODY(6/26)NG報告

    >>413
    グリムジョー・ジャガージャック好き
    ペペロンチーノのインパクトで掠れてるけど北欧神話に縁あるスカンジナビアも地味に気になるな
    兄貴(宝具のオーダイン)やブリュンヒルデ、シグルドとか北欧系は未だ不明瞭な点多いし

  • 420名無し2017/12/26(Tue) 10:21:07ID:k4MTIyMzg(2/3)NG報告

    >>416
    言うて過去5回開かれてるはずのFakeでも英雄王を使い魔扱いしようとして丸焦げになった人もいるし、多くの魔術師は敬意すら払ってないのかもしれん

  • 421名無し2017/12/26(Tue) 10:22:43ID:g2MDQyODY(7/26)NG報告

    >>416
    まぁ、ゴルドさんの血筋故って面もありそうだが……話進めば多少認識も改まりそうかなって

  • 422名無し2017/12/26(Tue) 10:23:52ID:A3NDcyODA(2/6)NG報告

    >>391
    あーいや、途中で話ズレちゃったけど
    要するにキャス狐ってあんな露骨な悪党やるキャラだったか?って話なんだ
    良妻狐じゃない別側面にしてもフォウ君踏みつけにして、ぐだに見当違いの嫌味言うとか、あからさまなヘイト稼ぎするような 「悪党のフリしてる」にしてもアレだし
    今までだって、別にフォウ君に飛びかかられるほど嫌われてるような描写なかったし

  • 423名無し2017/12/26(Tue) 10:23:56ID:M5MjkyOTI(6/13)NG報告

    >>420
    人格持った兵器だからキレられると面倒ってのはわかるようなもんだけどな

  • 424名無し2017/12/26(Tue) 10:24:25ID:gwNjE0Mjg(1/1)NG報告

    >>414
    色んな派閥がカルデアを狙ってるぞー、このままでは利権争いで食い荒らされるぞー
    っていう感じだったけどムジーク家がまるごとカルデアを買い取ったから他派閥が来るか微妙
    でも何かと理由をつけてやってくるかもね。つまりわからん!

  • 425名無し2017/12/26(Tue) 10:24:42ID:E4ODUzNDY(1/2)NG報告

    >>417
    ぐだ「ランサーのエリザベート・バートリーとキャスターのエリザベート・バートリーが合体してセイバーのエリザベート・バートリーになりました」

    査問官「ごめんもう一回」

  • 426名無し2017/12/26(Tue) 10:24:56ID:g4MDUxNTQ(5/7)NG報告

    >>396
    夜にも言ったけどカルデアで何年か何月か分からないけどいっしょに訓練して、準備して、ある程度以上気心の知れてそうな連中に対して、あのあからさまに訳知りのねーちゃんが「居場所を奪われた」なんて言いかたした事に意味があると思うんだ。

    だから何と言われても仮説段階にも立てないし、何も言えないけど言葉通り捉えるべき言葉では無くて、裏の意味を勘繰るべきなきがする。

  • 427名無し2017/12/26(Tue) 10:25:10ID:cxOTE5NTY(1/1)NG報告

    >>422
    そもそも玉藻とは決まっていない。

  • 428名無し2017/12/26(Tue) 10:25:58ID:k5MjI5MDI(2/2)NG報告

    玉藻のモーション改修は普通にエクストラアニメ控えているからだと思う。アニメ出るかどうか分からんけど。

  • 429名無し2017/12/26(Tue) 10:26:13ID:Y5NTc3ODI(2/3)NG報告

    >>420
    つかそもそもダーニックによって世界各地で聖杯戦争が多発してるアポクリファ以外だと外にろくに情報が洩れてないというのもある
    極東の儀式と軽視されてた事もあって命からがら生還した連中もプライドから外に漏らさないか逆に情報価値を認めて内に溜め込んでるだろうし

  • 430名無し2017/12/26(Tue) 10:26:20ID:cyMzAyNjI(2/3)NG報告

    コヤンの入れ知恵でカルデアを解体せずに丸ごと買保全したっぽいのが気になると言うか
    これって痕跡残さず世界からカルデアを消し去ってやるぜって勢力の介入ないですかね

  • 431名無し2017/12/26(Tue) 10:26:52ID:gyMTY5NzA(6/7)NG報告

    >>427

    つまり妲己ないし華陽夫人の可能性……

  • 432名無し2017/12/26(Tue) 10:27:44ID:A3NDcyODA(3/6)NG報告

    >>427
    うん、だから「キャス狐説やたら有力だけど違くね?」って意見だよ

  • 433名無し2017/12/26(Tue) 10:28:31ID:MxODQ5NTY(1/1)NG報告

    エルメロイ二世は社畜っぷりを知られてどんな気持ちなんだろうか

  • 434名無し2017/12/26(Tue) 10:28:37ID:k1ODA0NzQ(3/7)NG報告

    (9割意味がわからなかった・・・)って言ってる辺り、
    露骨にロマニやぐだ達を悪とするような誘導尋問は行われなかったようでそこは安心した
    先方も誘導尋問する前にカルデアからの情報を纏めないといけないから大変なんだろうけど

  • 435名無し2017/12/26(Tue) 10:28:47ID:g2MDQyODY(8/26)NG報告

    >>425
    エリちゃんの説明だけで1日終わりそう……

  • 436名無し2017/12/26(Tue) 10:28:58ID:AxMTM3MTY(4/9)NG報告

    時計塔がカルデアを分裂しようとしたのを回避したのはコヤンの入れ知恵かと思ったけど読み返すと普通にゴルおじの自己判断っぽいんだよな
    序盤からかなりのナイス判断だと思ってる
    やっぱ優秀には違いないんだこの系譜

  • 437名無し2017/12/26(Tue) 10:29:24ID:Q2MTE1NTQ(1/2)NG報告

    >>422
    神の別側面ならそれはほぼ別人にも等しいというか
    もしキャス狐関係ならキャス狐から別れた尻尾じゃなくてもっと大元から別れた人類悪の方だと思うの

  • 438名無し2017/12/26(Tue) 10:29:48ID:cyNzI1MjI(2/12)NG報告

    >>417
    ハロウィンひとつとってもこのカオスという
    よりか、ハロウィンが群を抜いてカオス。

  • 439名無し2017/12/26(Tue) 10:30:13ID:YxMTc1OTA(2/3)NG報告

    六時間尋問かかったのはあれだわ
    絶対ギャグイベントのせいだわ

  • 440名無し2017/12/26(Tue) 10:30:56ID:UxMTU3Mjg(1/1)NG報告

    >>290
    実家に帰れたとして「バイト」で常人には扱いきれないレベルの給料を息子が受け取ってきた両親の心境や如何に

  • 441名無し2017/12/26(Tue) 10:31:50ID:g3MzE0NjQ(3/3)NG報告

    >>425
    査問官「次はこのジャンヌダルクオルタサンタリリィというランサーについて」
    ぐだ「よく噛まずに言えましたね」

  • 442名無し2017/12/26(Tue) 10:32:50ID:IzMDQ3NTA(7/8)NG報告

    Apocryphaでも考え方としてはゴルドは魔術師として当然のことをジークフリートにやってたしね
    まあやりすぎかつ判断の仕方は間違えてるんだが後で挽回してるし
    今回のゴルドJr.(仮)もそういうパターンな可能性もあるネ。当然シロならばの話だが

  • 443名無し2017/12/26(Tue) 10:33:23ID:k1ODA0NzQ(4/7)NG報告

    国籍不明の研究所で2年間働いたバイト料って税金どう払えばいいんだろうとどうでもいい事を考えてしまう

  • 444名無し2017/12/26(Tue) 10:35:15ID:QzOTAyMTY(1/16)NG報告

    >>432
    たぶんそのキャス狐説は玉藻の前の別側面(ナインシリーズだったかな?)か九尾状態の原初のやつだと思う

  • 445名無し2017/12/26(Tue) 10:36:31ID:IwMzEyNzA(2/9)NG報告

    Aチームと聞いて最初に浮かんだイメージ

  • 446名無し2017/12/26(Tue) 10:36:33ID:g2MDQyODY(9/26)NG報告

    魔術師「バイトの仕事はここまで、これからは魔術師(プロ)の仕事だ」
    ぐだ「私、人理再編も失敗しないので」

    ぐだがバイト扱いなの見てマスターXなんてネタが浮かんだ

  • 447名無し2017/12/26(Tue) 10:37:05ID:g3MTgxNzY(11/17)NG報告

    >>443
    スイス銀行に口座作らなきゃ

  • 448名無し2017/12/26(Tue) 10:37:16ID:cyNzI1MjI(3/12)NG報告

    >>422
    キャス狐でないが別のタマモナインという可能性はある。
    キャス狐からタマモキャットに分かれた様に、ああいう側面も元々あったものかもしれないしな。

  • 449名無し2017/12/26(Tue) 10:37:27ID:QzOTAyMTY(2/16)NG報告

    >>446
    ぐだよお前は何度召喚に失敗した

  • 450名無し2017/12/26(Tue) 10:38:27ID:QzOTAyMTY(3/16)NG報告

    >>448
    一応確認だけどあと7人は詳細出てないよね?

  • 451名無し2017/12/26(Tue) 10:38:38ID:g2MDQyODY(10/26)NG報告

    >>449
    ふ、福袋で引ければ失敗じゃないので……(震え声)

  • 452名無し2017/12/26(Tue) 10:39:58ID:cyNzI1MjI(4/12)NG報告

    >>450
    キャット以外は名前だけかと。

  • 453名無し2017/12/26(Tue) 10:40:15ID:A4Mzk5NDQ(2/2)NG報告

    >>436
    人理に手を出せる装置を個人の判断で解体阻止して丸ごと確保とか……目的次第だけどねぇ
    現状名前だけなんだよなぁ

  • 454名無し2017/12/26(Tue) 10:41:57ID:YxMDYzNzg(1/1)NG報告

    >>384
    伝承科追放のヤベーやつが清姫を引いたらどうなってしまうんだ!

  • 455名無し2017/12/26(Tue) 10:42:41ID:IxNDU0OTg(4/14)NG報告

    少なくとも俺にとっては死地を共にくぐり抜けてきたサーヴァントたちは例外なくヒーローなんだけどな

  • 456名無し2017/12/26(Tue) 10:44:05ID:M1Mzc5Mg=(2/2)NG報告

    >>450
    一応ビジュアルとセイバーウォーズで二つ名的なものは出てたな

  • 457名無し2017/12/26(Tue) 10:45:50ID:g2MDQyODY(11/26)NG報告

    >>450
    >>415と高級品嗜好のタマモグッチ、マイホーム至上主義のタマモデルモだけセイバーウォーズで名前が出た

  • 458名無し2017/12/26(Tue) 10:46:21ID:ExMjMyMDA(3/4)NG報告

    >>449
    今更数え切れるか!

  • 459名無し2017/12/26(Tue) 10:48:08ID:I1NTk5MjI(6/15)NG報告

    >>441
    査問官「アルトリア・ペンドラゴンというサーヴァントですが随分と多いですね…おや?召喚されているのは2騎だけと記載されてますが、残りは?」
    ぐだ「お前を、殺 す」
    査問官「何なのこの人…」

  • 460名無し2017/12/26(Tue) 10:48:17ID:M5MjkyOTI(7/13)NG報告

    >>443
    タックスヘイヴンしなきゃ(使命感)

  • 461名無し2017/12/26(Tue) 10:48:35ID:IwMzEyNzA(3/9)NG報告

    主人公と同じ一般人部門の9人のマスターは解放されて良かった……
    魔術師でもなければ聖職者でもない
    どこにでもいる普通の一般人マスターとして招かれ、その矢先で爆殺されかけたとか酷すぎたもの
    彼らは普通の生活に戻れただろうか……マスター適正が高い異端児たちだけど

  • 462名無し2017/12/26(Tue) 10:49:45ID:U0MDYyOTE(1/1)NG報告

    人前には出て来なかったとは言え比較の獣が居てもカルデア無事だったんだしAチームの人達は悪い人じゃない可能性がなきにしもあらず…比較の対象にならなかっただけで歪みまくってる人って可能性の方が高いかもしれないけども…

  • 463名無し2017/12/26(Tue) 10:49:54ID:k4MTIyMzg(3/3)NG報告

    コヤンスカヤがタマモナイン説が出てる原因

    玉藻が以前美人秘書のタマモヴィッチについて言及
    先日到達な玉藻のモーション改修
    NFF→NINE FOX ??? ではないかと予測
    目が玉藻と同じ金色で、ピヤスが狐
    絵がワダアルコ
    絵がワダアルコ
    絵がワダアルコ
    絵がワダアルコ

    あと何かあったかな

  • 464名無し2017/12/26(Tue) 10:50:52ID:MyOTUxMjg(4/22)NG報告

    査問官「すみませんこのエミヤって誰です?三人くらいいますけど、聞いたことのない英霊なんですね」

  • 465名無し2017/12/26(Tue) 10:51:39ID:YyNTkxMjg(3/3)NG報告

    >>462
    リンボや泥の前例もあるからなぁ
    何人かは味方になってほしいが

  • 466名無し2017/12/26(Tue) 10:52:34ID:I1NTk5MjI(7/15)NG報告

    >>463
    フォウくんについて知ってる=ビースト関連?(アマテラスは自分を人類悪と言った)
    コヤンスカヤ、アナグラム説
    エロい=玉藻はエロい

  • 467名無し2017/12/26(Tue) 10:55:36ID:I2MDgzMDg(1/4)NG報告

    序、終わった~
    言峰、いつか疑似鯖で来ると思ってたら、まさかの本物登場
    まさかと言えば、新所長がゴルドタンやし、コヤンスカヤは玉藻っぽいし
    敵対するのか共闘するのか、7人のマスターも気になる
    続き早くやりたい~!

  • 468名無し2017/12/26(Tue) 10:56:29ID:kzNTU0NzA(1/1)NG報告

    7人のマスター……新規鯖も7騎くるんかな?

  • 469名無し2017/12/26(Tue) 10:57:05ID:IwMTkxNjY(4/6)NG報告

    >>462
    解凍手術がかなり難しいらしいし、絶対身体中弄られて改造されたうえで「成功」しそうで怖い

  • 470名無し2017/12/26(Tue) 10:57:21ID:kxNzM4NTI(5/11)NG報告

    NFF「あなたに居場所を奪われた――」
    ぐだ「僕が女神担いでヘラクレスと追いかけっこしたり、アメリカ大陸を何往復もしたり、女神に成層圏からフライングボディプレスしたりしたの、替わってくれる人たちがいたんですか!?」

    正直こうだよね

  • 471名無し2017/12/26(Tue) 10:57:31ID:g2MDQyODY(12/26)NG報告

    査問官「えっと魔法少女?カレイドステッキってなんで宝石翁の魔術礼装がこんな所に?」

  • 472名無し2017/12/26(Tue) 10:58:01ID:AxMTM3MTY(5/9)NG報告

    マシュ「Aチームの中には読書が好きな方や自虐的だけど優しい笑顔を浮かべる気配りの出来る少年や最年長ながらムードメーカーで聞き上手なペペロンチーノさんがいました」
    ん?マシュよ
    主人公来る前から普通に良い奴いない?
    本当に心閉ざしていた?

  • 473名無し2017/12/26(Tue) 10:59:16ID:M5MjkyOTI(8/13)NG報告

    >>472
    マシュ「心閉ざしてなかったら普通の美少女じゃないですか!」

    いろいろ育ってなかっただけでわりと最初からマシュオープンじゃなかったっけ?

  • 474名無し2017/12/26(Tue) 10:59:27ID:A5MDcwODg(1/5)NG報告

    フォウ君を踏むとは貴様……魔女だな

  • 475名無し2017/12/26(Tue) 10:59:37ID:Q2MDE2MjI(2/2)NG報告

    カルデアの機能無しに多数の英霊を使役する方法ってそれこそ時間神殿の指輪が必要になりそう。
    正直魔術王いない今、数多の戦力の使役者として指輪を主人公が受け継いでもおかしくなさそうだと思う、ただ、第三者に悪用されるかもしれんから現段階でカルデアに無いのは正解かも

  • 476名無し2017/12/26(Tue) 10:59:45ID:Q0MjUzNDA(5/7)NG報告

    >>331
    そういえば
    りよぐだ男は、アストルフォ退去の現実どう受け止めてるんだろうか

  • 477名無し2017/12/26(Tue) 11:00:56ID:A5MDcwODg(2/5)NG報告

    >>476
    尋問前に精神鑑定ですかね……

  • 478名無し2017/12/26(Tue) 11:01:04ID:A3NDcyODA(4/6)NG報告

    >>437
    前レスにも書いたけど、キャス狐=ビースト説は全然納得してないんだよ
    いやだってキャス狐の大元って言ったら天照だが、天照そのもの、或いは更にその大元の太陽神を倒したセファールが登場していて
    あと更に上位神格の地母神ティアマトがビーストⅡとして登場していて、メタ的な意見で悪いがここで「天照の別側面」がビーストとして出ても大分見劣りしねぇか?と
    魔神柱の集合体とか、正体不明のヒトに対する絶対的な殺がい権利を持つ獣とかだと、比較対象がない分逆に納得いくけど、世界観としてはっきり「負けた」事が言われるのは流石に…というか

    あと天照の人類悪云々って「そりゃこんな滅茶苦茶な力持った存在が戯れに力振るったら人類滅びるわな」ってニュアンスで、ギルガメッシュの語る「底無しの独善」ってのじゃないよな、と
    妲己にしても言っちゃあ何だが人類がいてこそ働ける程度の悪というか、全て滅ぼすほどの理由が見えない
    キャス狐関連で人類悪持ってこようとしたら、もう狐とか全く関係ない何かと結びつけるしかないんじゃないかと

  • 479名無し2017/12/26(Tue) 11:01:07ID:kxNzM4NTI(6/11)NG報告

    >>476
    公式サイトがあの状況だから今週は読めないのか

  • 480名無し2017/12/26(Tue) 11:01:50ID:QzOTAyMTY(4/16)NG報告

    >>476
    それよりぐだ子
    いやアイツならメタ発言で所持から消えてないで片付けるな

  • 481名無し2017/12/26(Tue) 11:02:41ID:Q2NTE4MzI(1/1)NG報告

    もし、もしベリルが自分の想像通りの奴で過去にマシュを傷つけるような真似をしていたのだとしたら……何もかもかなぐり捨てて殺.しにかかるかもしれない

  • 482名無し2017/12/26(Tue) 11:02:55ID:QwOTQ1MDk(1/3)NG報告

    まぁサーヴァントのみんないるからなんとかなると浮かれた考えを英霊全員退去と獣の事情を知ってる女性と言峰の襲来で粉砕していくの、正直好きよ

  • 483名無し2017/12/26(Tue) 11:02:57ID:MyNTM4Mjg(1/1)NG報告

    >>462
    聖杯の泥なりケイオスタイドなり宿業なり本当はいい人が歪められて敵に出てくるのは心が痛くなっちゃう…

  • 484名無し2017/12/26(Tue) 11:03:06ID:I2MDgzMDg(2/4)NG報告

    >>449
    毎回、召喚には成功してるぜ!
    ただ目当ての英霊が来ないだけだ!

  • 485名無し2017/12/26(Tue) 11:03:10ID:QzOTAyMTY(5/16)NG報告

    >>478
    ビーストは知らないけど人類悪は大本が自称してた

  • 486名無し2017/12/26(Tue) 11:03:17ID:I3Mjg3Mjg(1/2)NG報告

    ヴォイドって単語だけ見るとエリちゃんのアレだしなんか関係あんのかなーって考えてしまう

    あと正常に稼働してたカルデアなら狙ったクラスのサーヴァントと契約ができたってことなのかな?各A級マスター毎に使うサーヴァントのクラス決まってたっぽいし

  • 487名無し2017/12/26(Tue) 11:03:55ID:E1Mzc1NTY(1/1)NG報告

    査問官ネタは剪定事象の笑ってはいけないスレへどうぞ

  • 488名無し2017/12/26(Tue) 11:04:07ID:cyMzAyNjI(3/3)NG報告

    ビーストとして見るより抑止力として見る方が現実的じゃないかなぁ

  • 489名無し2017/12/26(Tue) 11:05:03ID:g2MDQyODY(13/26)NG報告

    >>470
    あんなのに色々こなしてたぐだが逃げ出したハロウィンってホントにやばかったんだなって

  • 490名無し2017/12/26(Tue) 11:05:04ID:IwMzEyNzA(4/9)NG報告

    アンバランスの中に光る絶妙なバランス
    この実家のような安心感よ

  • 491名無し2017/12/26(Tue) 11:05:50ID:MyOTUxMjg(5/22)NG報告

    >>481
    まずその考えは早すぎる。キャラクター像とか出てから考えるべき事である。

  • 492名無し2017/12/26(Tue) 11:05:59ID:kxNzM4NTI(7/11)NG報告

    >>478
    キャス狐がビーストかどうかは知らないけど
    ゲーティアに関しての評価が「私の大元なみの厄災」だからヤバいと言えばヤバい

    ていうか玉藻の前と妲己の関係もイマイチよく判らんからな
    天照の分霊が玉藻の前のはずだけど、その前から大妖怪妲己はちゃんと存在してるし
    玉藻の前は人類に興味を持って潜り込んでるけど、妲己は「そんな馬鹿な真似はやめとけ」みたいなノリだし

  • 493名無し2017/12/26(Tue) 11:06:17ID:Q2MTE1NTQ(2/2)NG報告

    >>472
    とは言ってもどっぷり魔術世界に染まってる人間なら二面性あって然るべきだしなぁ
    ノイライさんとか表面上はファンキーな婆さんだし

  • 494名無し2017/12/26(Tue) 11:06:35ID:U0ODMxNzg(1/1)NG報告

    まさか「毎度毎度、お前の呼符はなぜ当たらんのだ?」なんて冗談言ってたのがマジになりかけるとは…

  • 495名無し2017/12/26(Tue) 11:06:43ID:Q5NDk4NDI(1/5)NG報告

    >>470
    他にやれる人もいないし、ほっとける問題でもなかったからなあ
    やりました…。やったんですよ! 必死に!と言いたいだろうな

  • 496名無し2017/12/26(Tue) 11:07:04ID:M3MDU4Nzg(1/8)NG報告

    >>490
    この神父、ギルと出会ってないけど最高に美味いワインの味を知ってそうだ・・・

  • 497名無し2017/12/26(Tue) 11:07:30ID:IwMzEyNzA(5/9)NG報告
  • 498名無し2017/12/26(Tue) 11:08:09ID:M3MDU4Nzg(2/8)NG報告

    左から3番目かな?

  • 499名無し2017/12/26(Tue) 11:08:31ID:YwMDk3NDg(19/29)NG報告

    >>396
    人員は欲しいし助けられるなら助けたんじゃない?
    スタッフの1人がオペの難易度が高いみたいな言うてたし
    低確率なら助けられたくらいだと思う

  • 500名無し2017/12/26(Tue) 11:09:08ID:g2MDQyODY(14/26)NG報告

    >>478
    言わんとしてることは分からんでもないけど見劣り云々は分からんな
    セファール周りは型月お馴染みの相性だし、セファールが聖剣に屈してるからといって聖剣持ち>神霊じゃないし

  • 501名無し2017/12/26(Tue) 11:09:43ID:E4ODUzNDY(2/2)NG報告

    >>479
    ツイッターから飛ぶかアドレス直に入れれば見れるぞ

  • 502名無し2017/12/26(Tue) 11:10:46ID:QzOTAyMTY(6/16)NG報告

    >>497
    >>485だが画像サンクスVitaでスクショ出来なくて文字でしか説明出来なかった

  • 503名無し2017/12/26(Tue) 11:11:39ID:QyODg3Nzg(1/1)NG報告

    七人のマスターにコトミネと来たら、これもう冬木の聖杯戦争やりますよといってるようにしか聞こえない

  • 504名無し2017/12/26(Tue) 11:12:58ID:M3MDU4Nzg(3/8)NG報告

    言峰ってSNではHFルートで、CCCでは購買で、プリヤでは並行世界で100%主人公の味方って訳ではないけど主人公側の助けになる動きしてるの多いし今回も・・・?っていう期待感がある

  • 505名無し2017/12/26(Tue) 11:13:04ID:YwMDk3NDg(20/29)NG報告

    >>481
    それならダヴィンチちゃんが言葉を濁してでも
    人間性に難ありっていってそうだし違う気がする
    自分の情報を誰かに語られるのを極端に嫌うタイプとか

  • 506名無し2017/12/26(Tue) 11:13:34ID:g2MDQyODY(15/26)NG報告

    >>503
    マスター勢で特異点Fに押し込まれる展開ありそうだ

  • 507名無し2017/12/26(Tue) 11:13:59ID:A1NzI0Njg(1/1)NG報告

    >>470
    アメリカは行った瞬間吹っ飛ばされたのもあるからな…
    ロンドンの霧とか静謐の毒とか耐性が無かったらヤバかったのもあった

  • 508名無し2017/12/26(Tue) 11:14:33ID:I1NTk5MjI(8/15)NG報告

    ベリルって名前を見るたびベルリ生徒のことを思い出すもんだから
    姉さんを僕のサーヴァントとして召喚できると思えば僕は感謝のシコードをするしかないわけで
    年代も世界観も違う僕が召喚なんてできるわけがないと気づけば自棄クンタラも食べたくなる

    次回、(F)G(O)のレコンギスタ「100人殺 せば英雄」
    年末年始は仕事を休め!

  • 509名無し2017/12/26(Tue) 11:15:13ID:g2MDQyODY(16/26)NG報告

    >>504
    回しても必ず麻婆塗れの結果にしてくれるガチャサポートキャラの可能性

  • 510名無し2017/12/26(Tue) 11:15:21ID:kxNzM4NTI(8/11)NG報告

    ぐだへの査問もまじめに考えると、6時間やって9割判らなかったから察するに
    レイシフトやシヴァ、英霊召喚に関する技術的な話がメインだったんだろうな
    メインで動いていたマスターへの技術流出はあったのか、あった場合はマスターから他への技術流出はあるのか、今後ありえるのかって話が主だったんだろう

    そしたらぐだがあまりにも技術的なことを知らないから惚けてるだけか本当に知らないのか確認するために査問が長期化したと思われる

  • 511名無し2017/12/26(Tue) 11:16:09ID:czMDMxOTQ(1/2)NG報告

    ついに人間のヒロインが登場するんです?
    僕ヒナミちゃんが可愛いと思う!

  • 512名無し2017/12/26(Tue) 11:16:25ID:cyNzI1MjI(5/12)NG報告

    >>503
    7つの特異点が現れてから、その先でまたマスター七番勝負とか?

  • 513名無し2017/12/26(Tue) 11:16:26ID:M3MDU4Nzg(4/8)NG報告

    >>509
    すげー愉悦スマイルで励ましてくれそうだなぁ!!

  • 514名無し2017/12/26(Tue) 11:16:59ID:MyOTUxMjg(6/22)NG報告

    >>508
    これは独裁者

  • 515名無し2017/12/26(Tue) 11:17:08ID:M3MDU4Nzg(5/8)NG報告

    >>511
    ヒナコちゃんだ

  • 516名無し2017/12/26(Tue) 11:18:04ID:M3MDU4Nzg(6/8)NG報告
  • 517名無し2017/12/26(Tue) 11:19:08ID:QwOTQ1MDk(2/3)NG報告

    >>511
    ヒロインってわけじゃないがデイビッドさん気になる
    俗世から外れた異人変人って結構好き

  • 518名無し2017/12/26(Tue) 11:19:54ID:E5NzkzMDA(2/3)NG報告

    しかし三人に不満は無いのだが欲を言えば国連からも名有りのキャラが出て来てくれたらよかったなとは思う
    ミドルでスーツの似合うおじさんとか

  • 519名無し2017/12/26(Tue) 11:21:06ID:g2MDQyODY(17/26)NG報告

    >>508
    シグマ「今、殺人狂時代の話してたか?」

  • 520名無し2017/12/26(Tue) 11:22:02ID:A3NDcyODA(5/6)NG報告

    >>497
    でも「ただそこにあるだけの現象、時勢」だろ?
    人類滅ぼすなんて余裕、下手に近づけば死ぬ、けどわざわざ人類滅ぼしてやるような興味も何もない、というか

    あと、7章が出るまでに言われた「人類悪」の語はビーストと絡めていいのかどうか微妙と思う
    愛歌だって関連してだけど本人がビーストってわけじゃないし

  • 521名無し2017/12/26(Tue) 11:23:53ID:YwMDk3NDg(21/29)NG報告

    >>473
    レフや会ったばかりの主人公とも普通に話してるしね

  • 522名無し2017/12/26(Tue) 11:24:12ID:kxODc1MzA(1/1)NG報告

    そういや今ならマシュを穏便に連れ出せるのでは

  • 523名無し2017/12/26(Tue) 11:27:32ID:IxNDU0OTg(5/14)NG報告

    天照がビーストらしい性質を持ってなくてもその一側面であるタマモナインが持ってないとは限らないのでは?

  • 524名無し2017/12/26(Tue) 11:28:30ID:Q5NDk4NDI(2/5)NG報告

    >>509
    それ敵だろ!

  • 525名無し2017/12/26(Tue) 11:28:35ID:UxODc2NTI(2/8)NG報告

    >>463
    髪がピンクで眉毛の形もキャス狐と一緒

  • 526名無し2017/12/26(Tue) 11:29:04ID:Y3NzcyNzA(11/22)NG報告

    >>263
    確か言峰って隠すけど嘘は言わないもんな。それにあいつの過去や妻さんの最後とか見てると外道なんだけど嫌いになれない自分がいるしHFのおかげで謎の信頼感までできる始末

  • 527名無し2017/12/26(Tue) 11:29:40ID:Q4NDQzOTA(1/1)NG報告

    すっげー今更なんだけどさ
    狂頼光の神秘殺しの特攻範囲に『デミサーヴァントは除く』って明記されてるの怪しくないかこれ

    現状だとデミ鯖ってマシュだけで今までイベント含めて敵として出てきたことなんてなかったよね?
    てことはマシュ敵対orAチームデミ鯖化って可能性あるのでは?
    特に後者はAチームCM鯖召喚説も考えると鯖とぐだの信頼関係リセット出来るわけだし(4章6章のモーさんの例もあるし敵対のための関係リセットの理由付けが必要かはわからん)

    あくまでシナリオじゃなくてシステムのフレーバーから思いついただけだからアレだけど

  • 528名無し2017/12/26(Tue) 11:33:58ID:A1ODM4MjI(1/1)NG報告

    >>503
    言峰「では今から貴方達に殺し合ってもらいます」

    こういうことです?

  • 529名無し2017/12/26(Tue) 11:34:03ID:YyNzk4NjA(1/1)NG報告

    タマモヴィッチ説出てるけどたかが一尾が人類悪になるとも思えないし
    むしろ本体(九尾)の方なのでは?

  • 530名無し2017/12/26(Tue) 11:35:04ID:AzMTg0OTA(7/18)NG報告

    >>490
    いや、愉悦を知らないなら案外ワインを飲むのはこワインですってタイプかもよ?

  • 531名無し2017/12/26(Tue) 11:36:18ID:QzOTAyMTY(7/16)NG報告

    >>529
    あいつ未来干渉出来るっぽいしな

  • 532名無し2017/12/26(Tue) 11:36:25ID:Y5MDc5NDA(1/1)NG報告

    冷凍野郎Aチームの名前、スカンジナビア・ペペロンチーノしか覚えてないんだがこんな調子でこの先やっていけるのだろうか…

  • 533名無し2017/12/26(Tue) 11:36:59ID:I1MjMyNzQ(1/3)NG報告

    あのコヤスさん、主人公にAチームの話振って知らない場合にも興味だけ持たせて次会った時には情報握った状態にするためにマシュとダヴィンチ相部屋にしたとか?

  • 534名無し2017/12/26(Tue) 11:37:09ID:czMDMxOTQ(2/2)NG報告

    七人のA級マスターとか嫌な予感しかしない
    とくに七人が意味ありすぎて

  • 535名無し2017/12/26(Tue) 11:37:23ID:g3MTgxNzY(12/17)NG報告

    >>527
    クリスマスで「私は悪堕ちなんかしません!」と宣言したのにまた悪堕ちするのか

  • 536名無し2017/12/26(Tue) 11:37:42ID:IwMTkxNjY(5/6)NG報告

    >>532
    多分7人とも各章のボスになるだろうし、そこでキャラ付けなり愛称つくだろうから大丈夫そう

  • 537名無し2017/12/26(Tue) 11:38:07ID:g3MTgxNzY(13/17)NG報告

    >>535
    牛若丸のことね

  • 538名無し2017/12/26(Tue) 11:39:10ID:k4NTI4MTA(4/8)NG報告

    オフェリアさんが人種的に拘りのあるセイバーってなんだろうな
    オフェリアって名前はイギリス系みたいだけど、そうなると円卓の騎士とか?
    まあ、自分と同じ人種に拘ってるのかもわからんけど

  • 539名無し2017/12/26(Tue) 11:40:29ID:k3MDgzMzI(1/1)NG報告

    サーヴァント達について

    カルデアから退去したとあるが、座に帰還したとは書かれていない。
    そもそもサーヴァント達は主人公個人と契約したのであって、カルデアに所属していたわけではない。

    多分これ何も変わってないんじゃなかろうか。

  • 540名無し2017/12/26(Tue) 11:41:08ID:kxNzM4NTI(9/11)NG報告

    >>529
    まだ二人しか出てないけど、タマモとキャットの両方が本体(九尾)を嫌ってるから
    ヴィッチも人類悪顕現を防ぐために働いてるなら筋は通る

    九尾だと時間の壁とか軽く突破してくるから七章のときみたいに条件整えてやっと戦いになるレベルだからいきなりはないはず

  • 541名無し2017/12/26(Tue) 11:41:09ID:Q4MzcxNDQ(1/2)NG報告

    あの秘書がタマモナインだとすれば秘書は鯖ということになる。マスターはextraの主人公なのかなあ。

  • 542名無し2017/12/26(Tue) 11:41:11ID:YwMDk3NDg(22/29)NG報告

    >>533
    盗聴器とか

  • 543名無し2017/12/26(Tue) 11:42:01ID:EwOTgzMDg(1/1)NG報告

    七人のマスターが最強偉人を連れてくる可能性

  • 544名無し2017/12/26(Tue) 11:43:16ID:A5MDcwODg(3/5)NG報告

    >>538
    もしかしたら「デオン君ちゃんを召喚したいんですけおおおお!!!」なセレニケ案件の可能性

  • 545名無し2017/12/26(Tue) 11:43:24ID:E1NzQ2MjA(1/14)NG報告

    >>510
    意外と座学苦手そうな人物像だったの意味が合ったっぽいな

  • 546名無し2017/12/26(Tue) 11:43:40ID:EzMDY5MzI(1/2)NG報告

    >>539
    直で契約してるマシュはともかく後はよくわからない例外除けばマシュとカルデアのシステム介しての契約だよ、ぐだ単体でどうにかなるもんじゃ無い
    そこら辺をダ・ヴィンチちゃん達が弄ってるんだろうが

  • 547名無し2017/12/26(Tue) 11:43:40ID:Q4MzcxNDQ(2/2)NG報告

    >>481そうだとしても、それはマシュの自業自得の可能性もあると思う。

  • 548名無し2017/12/26(Tue) 11:43:44ID:YxMTc1OTA(3/3)NG報告

    ひむてんがギャグ短編だと思ったらあれだわ
    とても2部にも関わる内容な気がするよ

  • 549名無し2017/12/26(Tue) 11:44:36ID:AxMTM3MTY(6/9)NG報告

    >>539
    ホームズ「私は頑張ったよ!特に彼女達を説得するのがどれだけ大変だったか!」

  • 550名無し2017/12/26(Tue) 11:44:37ID:A5MDcwODg(4/5)NG報告

    >>543
    最強偉人プラトンが降臨しちゃうんですか!?

  • 551名無し2017/12/26(Tue) 11:44:41ID:A1NjQ0MDY(2/3)NG報告

    >>522
    がっぽりお金を貰ったようだしね
    最近は給与三ヶ月とは言わないみたいだしその辺の宝石店でエンゲージリングの都合してもらおう

  • 552名無し2017/12/26(Tue) 11:45:20ID:MzNTUzNzA(1/2)NG報告

    コヤスが玉藻の悪性のアルターエゴなら天照本体嫌ってても本体に成り代わろうとか言い出してもおかしくないだろ
    中身は所詮玉藻だぞ

  • 553名無し2017/12/26(Tue) 11:45:25ID:QzOTAyMTY(8/16)NG報告

    >>539
    魔力的に耐えられない
    カルデアのシステム使えないしあの鞄次第だけど

  • 554名無し2017/12/26(Tue) 11:45:56ID:EzMjEwMzI(4/8)NG報告

    来年、カルデアのショップに麻婆神父の姿が!

    「―――(聖晶石)温めますか?」

  • 555名無し2017/12/26(Tue) 11:46:18ID:E0NzY3OTQ(1/1)NG報告

    マスターは七人、既存のタマモナインは二人…そうか、分かったぞ!
    これは残りのタマモナインから人類を守るための戦いなんだ!

  • 556名無し2017/12/26(Tue) 11:46:30ID:Y3NzcyNzA(12/22)NG報告

    >>329
    どこかで見たけど
    ぐだ「九割質問の意味がわからなかった」
    査問官「回答の10割が意味不明だったのに嘘をついてる様子がない....」ってなった気がするとか言われてたな〜まあ当事者っぽい俺ですらよくわからないけど...

  • 557名無し2017/12/26(Tue) 11:46:51ID:AzMTg0OTA(8/18)NG報告

    コヤスンカはもしかしたら妲己かもしれないな。金にがめつく、高官を唆す、キャス狐に関連のある人物と条件的には可能性がありそうなやつやし。

  • 558名無し2017/12/26(Tue) 11:47:17ID:A3NDcyODA(6/6)NG報告

    >>532
    ペペロンチーノのインパクトが強過ぎるだけやで
    そのうち覚える

  • 559名無し2017/12/26(Tue) 11:47:59ID:E1NzQ2MjA(2/14)NG報告

    >>522
    給料はマシュの戸籍や生活環境の整えるのに使いたいね!
    あとはマシュの言う通り貯金しよう
    貯金を勧めるマシュは良妻感半端ない

  • 560名無し2017/12/26(Tue) 11:49:09ID:AxMTM3MTY(7/9)NG報告

    ホームズ大先生すげーや

  • 561名無し2017/12/26(Tue) 11:50:05ID:UxODc2NTI(3/8)NG報告

    >>538
    オフェリアって読むのは英語読みじゃない気がするんだけど、イタリア語じゃないかな
    英語だとオフィーリアとかになると思う

    どっちにしろギリシャ由来の名前だけど

  • 562名無し2017/12/26(Tue) 11:51:52ID:kxNzM4NTI(10/11)NG報告

    ぐだへの客観的評価による報酬ってたぶん億単位だけど、どこから予算出たんだろうか

  • 563名無し2017/12/26(Tue) 11:52:16ID:c2NzMwOTQ(1/6)NG報告

    >>558
    ギリシャタリア・ヴォーハイムさんビジュアル楽しみだけど絶妙に名前言い辛い(本音)

  • 564名無し2017/12/26(Tue) 11:53:07ID:AzMTg0OTA(9/18)NG報告

    >>543
    ついにベトナムセイバーにも出番が・・・

  • 565名無し2017/12/26(Tue) 11:54:11ID:A4MDczOTY(2/3)NG報告

    >>553
    サラッと登場したけどマシュの盾レベルの超重要アイテムだよなあの鞄

    なんかシステマチックな変型かましてぐだがカッコよく構える立ち絵幻視して脳汁が止まらんのだが

  • 566名無し2017/12/26(Tue) 11:54:34ID:cyNzI1MjI(6/12)NG報告

    >>557
    それはそれでなんだか面白そうな気もするよね。ミスリードからの妲己ってのは。

  • 567名無し2017/12/26(Tue) 11:54:40ID:I1MjMyNzQ(2/3)NG報告

    >>563 き…キリシュタリア・ヴォータイム……

  • 568名無し2017/12/26(Tue) 11:55:16ID:I1NTk5MjI(9/15)NG報告

    >>567
    ヴォーダイムなんだよなぁ…

  • 569名無し2017/12/26(Tue) 11:56:38ID:IxNDU0OTg(6/14)NG報告

    >>552
    ほかのタマモナインを吸収して私自身が九尾になることだの流れ……?

  • 570名無し2017/12/26(Tue) 11:56:55ID:c1MjM1OTQ(1/1)NG報告

    なんだかんだで全員最終的には味方になるなんてことは無いかな…

  • 571名無し2017/12/26(Tue) 11:57:56ID:E1NzQ2MjA(3/14)NG報告

    >>472
    真面目に言うとこの一連の言葉は「マシュに対して」という前提や観点が一切ないのだぜ……?
    マシュが好ましいと思う人格であることと「マシュにそう接してきた」かはまったく別の話だ
    善良であっても自分らがそう設定した短命な少女にたいして所長の目や罪悪感を気にしてフレンドリーに接していけたかわからない。むしろ引け目感じてたはず。
    ぐだーずはマシュの背景は知らずに同世代でパートナーの女の子として共に歩きながら愛情や絆を紡いできたわけだし、ロマンは正体考えたら傑物だしな、「やろう」と決めたら周囲の空気など気にしないだろうしな

  • 572名無し2017/12/26(Tue) 11:58:18ID:A1NjQ0MDY(3/3)NG報告

    >>562
    協会とカルデアからの二重支給じゃないかな
    具体的には口止め料

  • 573名無し2017/12/26(Tue) 11:58:28ID:MyOTUxMjg(7/22)NG報告

    >>570
    なんか美人秘書さんが敵だとしたら黒幕か誰かに切り捨てられて復讐がてらカルデアのオペレーターに、とかありそう。

  • 574名無し2017/12/26(Tue) 11:58:31ID:QwOTQ1MDk(3/3)NG報告

    >>567
    >>568
    早速誤字ってすまんかった。反省はしている
    キリシュタリア・ヴォーダイム…うんやっぱり言い辛い!

  • 575名無し2017/12/26(Tue) 11:58:45ID:EzMjEwMzI(5/8)NG報告

    >>570
    新カルデアは明るいアットホームな以下略

  • 576名無し2017/12/26(Tue) 11:58:49ID:I5MTU1OTg(3/8)NG報告

    これだけの作業やってたら ホームズもオクスリ飲まざるを得ないわ シラフで与太話関連 編集してたら永続狂気に陥りそう

  • 577名無し2017/12/26(Tue) 11:59:13ID:I3Mjg3Mjg(2/2)NG報告

    >>553
    聖杯入ってんのかと思ったけどそんなことないか

  • 578名無し2017/12/26(Tue) 11:59:15ID:M3NDEwNjY(1/2)NG報告

    ことによっては結構感情的になるぐだが、割と冷静に査問終えてて、ある程度常識的な(個人を攻撃したり、魔女裁判的ではない)査問だったみたいで少し安心。まぁこれからは解らないけどね。

  • 579名無し2017/12/26(Tue) 11:59:58ID:UxODc2NTI(4/8)NG報告

    >>561
    あと追加するとファミリーネームの「ファムソローネ」のあたりも英語圏じゃないと予想する
    こっちもイタリアとかそっち系っぽい響きかなぁと追ったり

  • 580名無し2017/12/26(Tue) 12:00:55ID:IxNDU0OTg(7/14)NG報告

    ぐだは下手したら首を吊られる魔女裁判経験してるからな……

  • 581名無し2017/12/26(Tue) 12:01:04ID:QwMTU0NjY(1/2)NG報告

    セイレムやった後だとぐだの心を折にきてるよね
    他のマスターならもっとうまくやれたはずだ、とか言われそうだしぐだのマシュ以外の心をおる最適の材料だよね

  • 582名無し2017/12/26(Tue) 12:01:05ID:c2NzMwOTQ(2/6)NG報告

    >>575
    ブラック企業の定番文句やめい
    実際ブラックどころじゃなかったけども!(ロマニの過剰労働、人体実験のセクションか存在etc…)

  • 583名無し2017/12/26(Tue) 12:01:20ID:cyNzI1MjI(7/12)NG報告

    >>562
    危険業務とは言えど、高々2年ちょっとでそこまで行かないかと思う。
    ただ、あの反応は多分万4桁ぐらいは行っているのかもしれないが。

  • 584名無し2017/12/26(Tue) 12:01:21ID:IwMTkxNjY(6/6)NG報告

    >>570
    言峰は「裏切るなこいつ」って死ぬまで思わせて
    むすゴルドはチョロい
    ヴィッチちゃんは悪だくみしてる原因を解決すれば味方になってくれそうこなみ

  • 585名無し2017/12/26(Tue) 12:04:02ID:M5ODUzODA(1/1)NG報告

    Aチームの鯖CM勢説が出てるけど、
    有能リーダー格→師匠
    特殊な民族?→アルテラさん
    スカンジナビアペペロンチーノ→アルジュナ
    ジャパニーズ魔女→牛若
    戦闘嫌いの一般魔術師→メッフィー
    やべー奴→ジキル
    コミュ症天才→3世

    というパンチ効いたメンバーと戦う可能性もあるのか?

  • 586名無し2017/12/26(Tue) 12:04:34ID:Q0MjEyODY(1/8)NG報告

    他所でも言われてるけどリンボとホームズってデミ鯖なんじゃない?
    どっちも自称キャスター=元魔術師
    ホームズは変装能力で常に素顔を隠せばバレない
    リンボはそもそも顔バレしてない

  • 587名無し2017/12/26(Tue) 12:04:37ID:cyNTYzNzI(1/10)NG報告

    俺の予想なんだけどピンクの美人さんがラスボスとかになりそう

  • 588名無し2017/12/26(Tue) 12:04:48ID:kyOTc5MzE(1/3)NG報告

    英霊たちが退去……そんな!聖杯で受肉させてお持ち帰りしたかった人もいたのに!

  • 589名無し2017/12/26(Tue) 12:05:11ID:M3NDEwNjY(2/2)NG報告

    >>565
    ブライシンクロンマキシム…!完全変形!!これが切り札カルデアオー!!!
    ダヴィンチ「では、行こうか?ホームズ君!」
    ホームズ「よくってよ!(エレナの物真似)」


    これが!勝利の鍵だ!!!

  • 590名無し2017/12/26(Tue) 12:05:33ID:kxNzM4NTI(11/11)NG報告

    >>583
    2年の間に人類を救いすぎじゃないですかね……
    そういやぐだの経歴隠蔽って上手くいったのかしら

    カルデアスタッフたちってレオニダスブートキャンプとかやってるのを思い出したら
    査問程度じゃどうにもならない気がしてきた

  • 591名無し2017/12/26(Tue) 12:05:48ID:cyNTYzNzI(2/10)NG報告

    ヴィッチちゃん闇深そう

  • 592名無し2017/12/26(Tue) 12:06:13ID:I1NTk5MjI(10/15)NG報告

    ヴォーダイムってウォー(戦争)タイム(時間)のもじりだったりするかな?だからなんだという感じだけど、名前に意味を探すのは楽しいけどなんもない事の方が多いんだよな

  • 593名無し2017/12/26(Tue) 12:06:34ID:A3OTI2OTk(1/1)NG報告

    コヤスさんは味方なんじゃないかなって思った。CA風の服着てるのはこの先の旅に同乗する暗示ともとれる。
    あえてタマモナインor九尾以外で正体を考察するなら葛の葉かな。リンボと関係あるし

  • 594名無し2017/12/26(Tue) 12:06:52ID:YwMDk3NDg(23/29)NG報告

    >>558
    ぺぺさんがどんな人かすごい気になる
    早く会いたいぜ

  • 595名無し2017/12/26(Tue) 12:07:32ID:QzOTAyMTY(9/16)NG報告

    サーヴァントいないとなるとぐだが士郎・ジークのようになる可能性が0.01%くらいは・・・

  • 596名無し2017/12/26(Tue) 12:07:48ID:MzNTUzNzA(2/2)NG報告

    カルデアカバンはクリスマスのマーリンの世界の裏で会いましょう的な発言からして人間にとっては真空に近い程魔力に満ちてる世界の裏でならマナだけでもカルデアカバンでレイシフトできるのかもしれない

  • 597名無し2017/12/26(Tue) 12:08:10ID:I1MjMyNzQ(3/3)NG報告

    >>585

    人種的に拘りのあるオフェリア
    「アルテラは女……?宇宙人……!?」

    強い希望を持つヒナコ
    「源義経が女……!?」

  • 598名無し2017/12/26(Tue) 12:08:21ID:E1NzQ2MjA(4/14)NG報告

    >>581
    むしろそこの部分はマシュとロマンが死が根源な気がする
    マシュは結果的に助かったと言えど、美しい横顔と盾の墓標やロマンのことがあってメルトリリスを庇うという行為に繋がったのだと思うし。
    大切な人たちであるが故に「自分でなければもっと…」という不安はアルトリアも抱いていたことだしな……

  • 599名無し2017/12/26(Tue) 12:08:33ID:AxMTM3MTY(8/9)NG報告

    人体に例えるところは流石ホムンクルスを扱うだけある

  • 600名無し2017/12/26(Tue) 12:08:34ID:QwMTU0NjY(2/2)NG報告

    >>559成る程狭いけど幸せな六畳半のアパートで二人で仲良く末永く暮らすのですね

  • 601名無し2017/12/26(Tue) 12:09:50ID:M3MDU4Nzg(7/8)NG報告

    芥ヒナコちゃんのビジュアル出てないけど
    瀕死の状態から助かる→マシュのようにデミ鯖化すれば助かる
    CM鯖から牛若丸とのデミ鯖に
    魔女学植物科読書大好き森ガールみたいな子が牛若丸のコスチューム着て戦うのかな・・・たぶん牛若丸と違って恥じらうよね・・・
    その上(ありえないだろうけど)ぐだと特異点を駆け抜けた牛若丸の記憶があればあるじどの!と忠犬っぷり
    が・・・
    こうふんしてきた

  • 602名無し2017/12/26(Tue) 12:10:22ID:Q5NDk4NDI(3/5)NG報告

    >>565
    アイアンマン的な?

  • 603名無し2017/12/26(Tue) 12:10:51ID:cyNzI1MjI(8/12)NG報告

    >>590
    違う違う。そんな簡単に億単位行くほどお金の世界は甘くはないという話よ。
    万4桁でさえ一生涯手に入るのかどうかも分からない額なのに。

  • 604名無し2017/12/26(Tue) 12:10:54ID:kyOTc5MzE(2/3)NG報告

    >>570
    この新所長はゴルドジュニアか?アポで自分に似た息子がいると言ってたし、アポはsnと同じ時代の話だから2017年ならアラサーにはなってそうだよな。
    あの白い犬を弱いというピンク、こいつはヤベェぜ!
    話変わるけどフォウの声は川澄さんでしかもフォウは口が悪いから、なんか人語を話したらモッフルみたいになりそうだなって思う。

  • 605名無し2017/12/26(Tue) 12:12:36ID:Y3NzcyNzA(13/22)NG報告

    そうえば芥ヒナコさんなんでライダー希望だったんだろうか?個人的な考えだと逃げ出したかったからと取れるんだよね。男だったら騎乗してもらおうとか考えられるけど女っぽいし...仮面ライダー見たとか冗談言えるような感じでもないし 後に語られるだろうね

  • 606名無し2017/12/26(Tue) 12:12:41ID:Q0MjEyODY(2/8)NG報告

    >>586
    Aチームのメンバーのデミ鯖ということです
    ・キャスターっぽい
    ・自力でレイシフトできる
    ・カルデアに顔バレしてない
    こんなところを押さえてる鯖って他にもいたっけ?

  • 607名無し2017/12/26(Tue) 12:12:47ID:U3MjM0NjQ(1/2)NG報告

    >>579
    オフェリアでググるとハムレットが出てくる→ハムレットはデンマークの王子の話→デンマークの英雄でググるとコルタンなる剣を持つオジェが出てくる(トリスタンの剣が折れて短くなったのがコルタンらしい)→オジェはシャルルマーニュ伝承関連の敵サイド→つまりシャルルマーニュ実装キタ

  • 608名無し2017/12/26(Tue) 12:12:54ID:kyOTc5MzE(3/3)NG報告

    >>603
    世界を何度も救うのは億単位を稼ぐにふさわしい行為だとは思うが、ダヴィンチが出したくてもそこまで出せない財政かもしれないな。

  • 609天狼2017/12/26(Tue) 12:13:20ID:Q5MTIxNDQ(1/3)NG報告

    >>565

    正直、あのカバン見た最初の印象が「某社長みたいにアーマーや某悪魔は泣いていいゲームの変形カバンに似てる・・・」でしたハイ

  • 610名無し2017/12/26(Tue) 12:13:45ID:c0Mzk0MDg(1/4)NG報告

    新所長いる中でアポコラボしたら面白そうだよな ダディ…父上が聖杯戦争だと⁈とか …やっぱり似てる…みたいな選択肢がありそう

  • 611名無し2017/12/26(Tue) 12:13:45ID:cyNTYzNzI(3/10)NG報告

    今までくだとかの傍にいたマシュが怪しいと思う

  • 612名無し2017/12/26(Tue) 12:13:59ID:M3MDU4Nzg(8/8)NG報告

    >>605
    ヒナコちゃんはニチアサ特撮マニアだった・・・?

  • 613名無し2017/12/26(Tue) 12:15:19ID:AxMTM3MTY(9/9)NG報告

    コヤンが大暴れしたら安倍晴明のお仕置きタイムが始まったりして

  • 614天狼2017/12/26(Tue) 12:16:02ID:Q5MTIxNDQ(2/3)NG報告

    >>607

    テラの新作にシャルルマーニュ実装してましたね、そういえば

  • 615名無し2017/12/26(Tue) 12:16:48ID:YwMDk3NDg(24/29)NG報告

    >>597
    子安の燃費っていいんだろうか

  • 616名無し2017/12/26(Tue) 12:17:24ID:AzMTg0OTA(10/18)NG報告

    コヤスンカもしかしたらこの身あなたに捧げますと早死にする敵の生贄的狂信者タイプで何かやばいの召喚したりしてな?リンボは何かに忠誠誓ってるみたいだしこいつもそういうタイプかもしれない

  • 617名無し2017/12/26(Tue) 12:18:04ID:c2NzMwOTQ(3/6)NG報告

    >>615
    なんとなく察せてたけどもやっぱり実力派の英霊は魔力の負担重いのね

  • 618天狼2017/12/26(Tue) 12:18:21ID:Q5MTIxNDQ(3/3)NG報告

    >>604

    しかもわざわざ「フォウ君」でなくて「フォー君」と言った辺り完全な真っ黒クロクケなりよ

  • 619名無し2017/12/26(Tue) 12:18:43ID:cyNTYzNzI(4/10)NG報告

    今回さ公式サイトとかTwitterとかは凝ってあるけど、ストーリーが面白くなさそうな予感

  • 620名無し2017/12/26(Tue) 12:19:14ID:E1NzQ2MjA(5/14)NG報告

    >>613
    イケモン「か、母さん!?」
    コヤス子「はぁい」
    玉藻と見せかけてこうである可能性

  • 621名無し2017/12/26(Tue) 12:19:44ID:YwMDk3NDg(25/29)NG報告

    >>619
    まぁそれは蓋開けて見ないとわからん

  • 622名無し2017/12/26(Tue) 12:21:10ID:Y3NzcyNzA(14/22)NG報告

    >>612
    もしそうだったらファラオと仲良くなれそう。(希望通りのライダー)でもあっちがどう思うか..

  • 623名無し2017/12/26(Tue) 12:21:32ID:k4NTI4MTA(5/8)NG報告

    >>605
    ヒナコ「はぁ~紅顔の美少年のアレキサンダーきゅんに会いたい!」

    イスカンダル「余だよ☆」

  • 624名無し2017/12/26(Tue) 12:22:41ID:cyNTYzNzI(5/10)NG報告

    カルデアの危機

  • 625名無し2017/12/26(Tue) 12:22:47ID:QxOTY0NjA(1/1)NG報告

    >>578
    それでもフォウ君踏んづけられたら一瞬でトップギア寸前な辺り王道主人公感出てるよな

  • 626名無し2017/12/26(Tue) 12:23:05ID:cyNTYzNzI(6/10)NG報告

    黒幕は身内だろうな

  • 627名無し2017/12/26(Tue) 12:23:37ID:E1NzQ2MjA(6/14)NG報告

    >>621
    触らない方がよい…
    俺のとこだと元からNGになってるタイプ

  • 628名無し2017/12/26(Tue) 12:23:42ID:YwMDk3NDg(26/29)NG報告

    魔眼ってどんなのだろうね

  • 629名無し2017/12/26(Tue) 12:23:55ID:E1NzQ2MjA(7/14)NG報告

    >>616
    わかる
    玉藻ナインかはどうかは不明だが、ゴルドJrさんには侮りが見えるけど「本当の自分のボス」にはスゲー忠実で忠義者な雰囲気する

  • 630名無し2017/12/26(Tue) 12:25:05ID:cyNTYzNzI(7/10)NG報告

    聖杯は求めない戦争とかになりそう

  • 631名無し2017/12/26(Tue) 12:26:12ID:M5MjkyOTI(9/13)NG報告

    >>499
    個人的にそれがどうも信じられないんだよなあ
    サーヴァントが能力を行使できる状態でカルデアにいる
    解凍の能力が最も高いのが生き残ったカルデア職員
    傷を治すスクロールの存在やレベルの高い魔術刻印は持ち主を生かす
    等々復活させようと思えばいつでもできたと思うんだよね。

    それが明確に不都合だからやらなかっただけだと個人的には思ってる。
    一応ぐだ1人でなんとかできてるんだから空中分解のリスクは避けるべきだし。

  • 632名無し2017/12/26(Tue) 12:26:33ID:cyNTYzNzI(8/10)NG報告

    おいまてお前らマシュのマスターミッションのボイスが変わってるぞ!!

  • 633名無し2017/12/26(Tue) 12:26:56ID:I2MDgzMDg(3/4)NG報告

    >>509
    麻婆出ると高確率で爆死するから、一旦時間置くようにしてるんですが・・・

  • 634名無し2017/12/26(Tue) 12:26:58ID:E1NzQ2MjA(8/14)NG報告

    >>588
    俺はマシュさえこちらに籍を入れてさせてくれれば……

  • 635sage2017/12/26(Tue) 12:28:03ID:I3MzgwNzQ(1/4)NG報告

    CM鯖召喚ルートの場合 キャスター枠が即行マスター始末してどっかいきそうな気もするんだが

  • 636名無し2017/12/26(Tue) 12:28:07ID:Q5MDc5NzA(6/10)NG報告

    >>137
    だよね。他のメンバーが「この人はこのクラスを召喚する予定」と明言されて他の基本クラスが全部埋まったから消去法でベリルはアサシンを召喚する“はず”。というだけ
    もしかしたらベリルはエクストラクラスの召喚を目論んでいる可能性だってもちろん存在するわけですよね
    そんな先入観を持たせてミスリードさせるつもりだろうか・・・だが流石にあからさますぎるか?

  • 637名無し2017/12/26(Tue) 12:28:27ID:Y0MzEyMDQ(1/1)NG報告

    なんかここまで気合い入れてゲームとストーリーを同調させてると、種火回収とかやっちゃいけない気になってくるな
    いや忙しいとか面倒くさいわけではなく、いや少しはあるかも

  • 638名無し2017/12/26(Tue) 12:29:17ID:YwMDk3NDg(27/29)NG報告

    >>635
    興味を引ければ

  • 639名無し2017/12/26(Tue) 12:29:45ID:QzOTAyMTY(10/16)NG報告

    Fateはやる時にとにかく最悪(シナリオの出来の話ではないので誤解なきよう)の展開考えてるからフォウ君ビースト化マシュオルタなんてものもありえるのでは?とまで思ってしまった

  • 640名無し2017/12/26(Tue) 12:30:38ID:c2NzMwOTQ(4/6)NG報告

    Aチームの派閥は
    天体科、降霊科、伝承科、植物科、フリー魔術師に不明が二人か
    アニムスフィア派閥の天体科は当然として何か意味があるのかね

  • 641名無し2017/12/26(Tue) 12:31:26ID:QzOTAyMTY(11/16)NG報告

    >>637
    確かにそれはそう思うが既に1.5でマシュを使いまくってた

  • 642名無し2017/12/26(Tue) 12:31:52ID:I5OTI3NTg(1/1)NG報告

    >>631
    科学も混ざってるからサーヴァント達でも手を出し難かった可能性

  • 643名無し2017/12/26(Tue) 12:32:22ID:cyNTYzNzI(9/10)NG報告

    632なんだけど、
    伏線だろこれ
    マシュはサンタの帽子持ってるし
    Moonlight/LASTRoom
    って月の明かり、最後の部屋だし、
    マシュのマスターミッションはドクターの部屋の事とかカルデアが変わるとか言ってるし、MoonlightはEXTELLA、EXTELLACCCとか関係するんじゃね??

  • 644名無し2017/12/26(Tue) 12:32:37ID:Q0MjEyODY(3/8)NG報告

    >>636
    そこでルーラー・ホームズへのデミ鯖化ですよ
    いや違うか

  • 645名無し2017/12/26(Tue) 12:33:12ID:E3NzYzNzg(1/1)NG報告

    よく考えたら
    ・普通の英霊から反英霊まで手懐けた
    ・鬼種とか考えの基盤が違う連中も使う
    そんなぐだをコヤンスカヤすら適当に放置でAチームが最重要扱いってAチームの連中どんなヤバげな連中なんだろう
    ダヴィンチちゃんやカルデア職員たちの経歴ロンダリングが上手くいったのかもしれないが

  • 646名無し2017/12/26(Tue) 12:33:24ID:U3MjM0NjQ(2/2)NG報告

    >>623
    (しばらく悩んだ後に)「概念ショタだからこれはこれで!」

  • 647名無し2017/12/26(Tue) 12:33:46ID:YwMDk3NDg(28/29)NG報告

    >>642
    専門知識が必要だろうしね

  • 648名無し2017/12/26(Tue) 12:34:26ID:IwNzM0Mzg(4/7)NG報告

    >>469
    ダイジョーブ博士…

  • 649名無し2017/12/26(Tue) 12:37:08ID:YyNzE4NDg(4/5)NG報告

    >>645
    手懐けたっていうか、英雄たちにとってぐだは守るべき人間だからこそ力を貸したんだと思うよ
    オジマンディアスのぐだ評が全てを物語ってる
    それはそれとして巌窟王は呼べば来てくれそうな信頼がある

  • 650名無し2017/12/26(Tue) 12:38:37ID:M1ODA1ODY(1/1)NG報告

    すげーどうでもいい個人的な感想で申し訳ないけどコヤンスカヤさん部屋汚そう

  • 651名無し2017/12/26(Tue) 12:40:10ID:M3MzE1OTQ(1/2)NG報告

    >>603
    一年分を一度にとかなら万四桁は普通に手に入るのでは?
    人類を救った二年分を1000万とかそんな年収500万のサラリーマン的な安月給はないだろう

  • 652名無し2017/12/26(Tue) 12:40:21ID:c0Mzk0MDg(2/4)NG報告

    新キャラの誰かの部屋がベア子みたいになってる可能性もあるよな おっきーとは違う一点集中タイプの部屋

  • 653名無し2017/12/26(Tue) 12:40:28ID:E1NzQ2MjA(9/14)NG報告

    >>649
    同意。リーダーではなくてクラスの友達感こそぐだーずの魅力の根源よね
    あとマシュは唯一無二の後輩として厳窟王と邪ンヌと武蔵ちゃんはやはり別格感あるよね

  • 654名無し2017/12/26(Tue) 12:40:41ID:E1NzQ2MjA(10/14)NG報告

    >>649
    同意。リーダーではなくてクラスの友達感こそぐだーずの魅力の根源よね
    あとマシュは唯一無二の後輩として厳窟王と邪ンヌと武蔵ちゃんはやはり別格感あるよね

  • 655名無し2017/12/26(Tue) 12:41:24ID:M5MjkyOTI(10/13)NG報告

    >>651
    世界を救ったのは結果であって
    実際の業務は戦闘込みの危険業務だしなあ

  • 656名無し2017/12/26(Tue) 12:41:33ID:E1NzQ2MjA(11/14)NG報告

    >>650
    なんかわかる自分が恐ろしい

  • 657名無し2017/12/26(Tue) 12:42:13ID:YwMDk3NDg(29/29)NG報告

    >>652
    芥ちゃんの部屋が本で埋まってる可能性

  • 658名無し2017/12/26(Tue) 12:42:37ID:M3MzE1OTQ(2/2)NG報告

    >>655
    どでかい成果出したら特別賞与とか普通にあるだろ?

  • 659名無し2017/12/26(Tue) 12:42:50ID:ExNjIxNDQ(1/1)NG報告

    思ったけど溶岩水泳部よく素直に帰ったよね

  • 660名無し2017/12/26(Tue) 12:43:08ID:IwNzM0Mzg(5/7)NG報告

    >>650
    そ れ だ 。

  • 661名無し2017/12/26(Tue) 12:43:38ID:c2NzMwOTQ(5/6)NG報告

    >>657
    ビブリオマニアだっけ?芥さん

  • 662名無し2017/12/26(Tue) 12:44:20ID:g3MTgxNzY(14/17)NG報告

    >>650
    ミサトさん的な汚部屋?

  • 663名無し2017/12/26(Tue) 12:44:48ID:cxODc5MjA(1/1)NG報告

    >>603
    とはいえカルデアはそもそも日本ではないわけだぜ? 例えばハリウッドのトップ勢とか年収ウン十億の世界なわけだし。それから考えると億の金くらいなら普っ通ーに動くんじゃないかとも思うけども。

  • 664名無し2017/12/26(Tue) 12:44:48ID:EzMDY5MzI(2/2)NG報告

    >>661
    日がな一日、本を読んでいたいだっけか

  • 665名無し2017/12/26(Tue) 12:44:51ID:A4NjE1MTI(1/3)NG報告

    >>659
    頼光さんは自分で自分を再召喚できる(鬼ヶ島本編後)
    きよひーはまあ、きよひーだし。

    静謐ちゃんは幕間で上二人ほどアレな考えではないのが判明してるし……

  • 666名無し2017/12/26(Tue) 12:45:24ID:A1MzY4MDA(1/1)NG報告

    あいつの名前言いにくいから子安でイイかな?

  • 667sage2017/12/26(Tue) 12:45:26ID:I3MzgwNzQ(2/4)NG報告

    Aチームがサーヴァント召喚したとしてサーヴァントが従わない場合とか出てくるのかな
    カルデアの令呪は効力弱めとか聞くけど

  • 668名無し2017/12/26(Tue) 12:45:32ID:U5ODQzODI(1/1)NG報告

    特攻野郎カルデアAチーム

  • 669名無し2017/12/26(Tue) 12:46:24ID:M2NTA5ODA(1/1)NG報告

    とりあえず今のところAチームメンバー内だとペペロンチーノさんが敵味方どっちに転んでも個人的にツボなタイプっぽい印象があるので早く会いたい。
    無論味方で仲良くできるのが一番なんだけどね!
    彼からは頼めば「楽しいインド神話解説~ラーマーヤナ編~」とか「あらすじくらいは分からせてみせましょう、マハーバーラタ講座~××版ベース編~」とかしてくれそうな雰囲気を、特に根拠はないけど感じるんだ。
    後単純に、インド神話好きらしいからインド神話産サーヴァント見た時のリアクションとか見てみたくもある。
    チーム最年長のおっさ…お兄さんが大好きな神話の登場人物を目にして、素直にハイテンションになるのか、キャパオーバーで逆に無言無表情になるのか、変わらないように見えて仲のいい人から見たらちょっとはしゃいでいるのが伝わる感じなのか非常に気になる。
    「あ、神話観が好きなのであって登場人物は別にそこまで興味ないです」って感じでも全くかまわないけど。

  • 670名無し2017/12/26(Tue) 12:46:46ID:A4NjE1MTI(2/3)NG報告

    >>667
    Aチームの人となりがよくわからんのでなんとも

    でもメッフィーは絶対まともに運用できないなってのだけはわかる

  • 671名無し2017/12/26(Tue) 12:47:08ID:E1NzQ2MjA(12/14)NG報告

    ホームズが頑張ったんだ、もう後光がさしてる

  • 672sage2017/12/26(Tue) 12:47:22ID:I3MzgwNzQ(3/4)NG報告

    芥で本とか聞くとどうしても芥川龍之介がちらつく

  • 673名無し2017/12/26(Tue) 12:47:34ID:E1NzQ2MjA(13/14)NG報告

    >>666
    せめてコヤス子さんで

  • 674名無し2017/12/26(Tue) 12:48:01ID:kzMTEyOTA(4/4)NG報告

    >>620
    そういえば晴明のお母さんは狐でしたね
    でももしあれが葛の葉ならヤバすぎでしょ。あのフォウ君を正体知っていながらあんな扱いできるなんてそういない

  • 675名無し2017/12/26(Tue) 12:48:07ID:g3MTgxNzY(15/17)NG報告

    >>659
    根本は「マスターの為に」だから不利益が出るとしっかり説得されれば大人しくすると思う

  • 676名無し2017/12/26(Tue) 12:49:01ID:cyNTYzNzI(10/10)NG報告

    なぜ言峰きた

  • 677名無し2017/12/26(Tue) 12:49:06ID:I4NDQ0OTI(1/1)NG報告

    Aチームの7人が7騎よぶ予定だったのに、カルデアは7騎より多いサーヴァントを呼んではいけない
    Aチームの一員だったマシュや他の候補生はサーヴァント呼べない筈なのに何の為にレイシフトさせられたのだろう?

  • 678sage2017/12/26(Tue) 12:50:13ID:I3MzgwNzQ(4/4)NG報告

    カドックも神話マニアって言われてるけどペペロンチーノと仲良かったりするのかな

  • 679名無し2017/12/26(Tue) 12:50:27ID:Q4NTQ3NTQ(1/2)NG報告

    31日、何も起きない筈はないよな・・・
    ベタながらゴルドルフ所長が命の危機にあってそれを偶然助けた事でこちら側に引き込む・・・いや、ないな

  • 680名無し2017/12/26(Tue) 12:50:56ID:IwMzEyNzA(6/9)NG報告

    もしゴルドルフさんが死んだら
    真面目にショック大きいから生き残って欲しい
    ……ゴルド、ゴルドルフに変に感情移入してしまっている自分がいるなぁ

  • 681名無し2017/12/26(Tue) 12:51:15ID:A4NjE1MTI(3/3)NG報告

    >>674
    フォウくんが力を失ってるとわかってても、見下すとか怖くてできんよなぁ。
    何かの拍子で復活せんとも限らんのに

  • 682名無し2017/12/26(Tue) 12:51:37ID:UwMjQ5OTg(1/1)NG報告

    皆んな誰々は帰ってないだろうとか話してるけどさ、俺は全員帰っていて欲しいんだ
    シナリオでそうアナウンスされてるってものあるけど、鯖って結局は過去の影法師な訳だし、個人的な執着とかで現世に留まるのは悪霊のやる事だろう

  • 683名無し2017/12/26(Tue) 12:52:06ID:gyMDk2MDQ(1/1)NG報告

    >>463
    玉藻(槍)に新ボイス追加されてた

  • 684名無し2017/12/26(Tue) 12:53:06ID:QzOTAyMTY(12/16)NG報告

    >>682
    でもその予想されてるのって帰るべき場所が座ではなかったりいざとなれば来れるサーヴァントだから

  • 685名無し2017/12/26(Tue) 12:54:56ID:U5Nzc5MzI(1/2)NG報告

    もしAチームが味方になるとして既存鯖をつけるってなったらさ、

    物語的には、Aチームのメンツが味方になってそれこそapoのように共闘って熱い展開だしすごい見たい

    ただプレイヤー的には、必死でガチャ引いて必死で育成して、長い間一緒に戦ってきた好きな鯖が、主人公以外のとこに行ってそのまま物語が進んでいく~って想像したらやっぱつれぇわ…

  • 686名無し2017/12/26(Tue) 12:55:26ID:k4NTI4MTA(6/8)NG報告

    7人のマスターと戦う展開になって、かつ、既存鯖ではなく新規鯖だったとしたら、やっぱ(言い方は悪いけど)マイナーどころじゃなくて、有名どころを連れてきそうな感じする
    ライダーならハンニバルとかチンギス・ハンとか、その辺りな感じの

    でもね、ハサン以外の有名で強力そうな新規アサシンなんて知らないんだ……

  • 687名無し2017/12/26(Tue) 12:55:35ID:g3MTgxNzY(16/17)NG報告

    >>679
    秘書さんに「用済みです♡」とポイされたのを助ける展開はありそう。オルガマリー所長の事もあるから今回こそという流れに持っていけるし

    つまりゴルドルフさんはオルガマリーリベンジだったんだよ!

  • 688名無し2017/12/26(Tue) 12:55:58ID:Q0MjUzNDA(6/7)NG報告

    >>623
    ムニエル「アストルフォが退去してしまった」
    りよぐだ「……」
    ムニエル「噂だと、ライダーを召喚するのは芥ヒナコという女子らしい」
    りよぐだ「……」
    ムエエル「行くか」
    りよぐだ「ああ」

  • 689名無し2017/12/26(Tue) 12:56:17ID:E1NzQ2MjA(14/14)NG報告

    >>505
    これもしかしたら逆かも、マシュはともかくわりと嫌な奴にはズバズバ言うタイプのダヴィンチちゃんが言葉を濁すのは、「マイナスな人格」なのではなくてもっと複雑な立場なのかも
    ・実はマシュの遺伝子提供者(アニムスフィアの親類)
    ・実はオルガマリーの婚約者だった
    みたいな

  • 690名無し2017/12/26(Tue) 12:56:24ID:cyNzI1MjI(9/12)NG報告

    >>658
    出るとしても、まあそんな額は出ないでしょ。
    ただでさえ救ったことに懐疑的なんだから、そんなんで動かしたら難癖付けられる。

  • 691名無し2017/12/26(Tue) 12:57:31ID:A4MDczOTY(3/3)NG報告

    ダ・ヴィンチちゃんの解説で納得いったけど、この事件は実際にゲーティアを目の当たりにした人とそれ以外で全く共感出来ないだよなと

    一年の記憶喪失、その理由としての記録の数々があれば何があったか理解は出来るんだけど
    カルデア以外にロクな被害がない状況下だと、事のデカさが規格外過ぎて感覚が追いつかない

    「この一年の記憶がないのは人類がみんな滅んでたからだ。彼がその危機を救ったマスター(バイトで補欠)さ!」とか言われたら驚くよりまずは鼻で笑ってしまうだろ、っていう

  • 692名無し2017/12/26(Tue) 12:57:37ID:I2MjI3OTg(2/2)NG報告

    ゴルドルフさん、メタ視点だと結構ギリギリの立場だよな。傍らにはどう見ても黒幕と元黒幕、大枚叩いて私財でカルデア買ったが協会から見ればサーヴァントのいないカルデアなんていつでも切れちゃうし、私兵に見えるけどあれ全部NFFサービスの兵隊だろ?
    スカヤ女史とうまく分離できるなら是非ともこちら側に引き込んでこそ輝く人材と見た

  • 693名無し2017/12/26(Tue) 12:57:37ID:MxOTgzODI(1/1)NG報告

    >>677マスターだけ死んだ場合に鯖を引き継ぐためとかかなぁ

  • 694名無し2017/12/26(Tue) 12:57:48ID:IxNjg0Nzg(1/2)NG報告

    >>685
    推しが他の人とどう関わるのかにとても興味のある人だから個人的にはそこまでは…色んな人と絡んでくれるとまた別の角度からも見れるしね
    まぁその辺は人それぞれか

  • 695名無し2017/12/26(Tue) 12:58:16ID:MwNjE0ODA(1/1)NG報告

    2部で再召喚になるとは思うけど、記憶とかは引き継げるのかな
    同じ人が同じサーヴァントを召喚するという前例がないから分からないけど、再召喚の時に記憶を持ってこれそうな気はする

  • 696名無し2017/12/26(Tue) 12:58:54ID:g2MDQyODY(18/26)NG報告

    ヒナコさんは眼鏡ッ娘!僕の千里眼がそう告げている!

  • 697名無し2017/12/26(Tue) 12:58:58ID:Q4NTQ3NTQ(2/2)NG報告

    そういえばカドック召喚予定がキャスターで、Aチーム7人が召喚予定だったサーヴァントはCMやOPに登場したサーヴァント達って推測されてるよね
    そうなるとキャスターはメフィストフェレスになるよね

    関係ないけどメフィストといえばさ、ジャンヌの幕間で2度も嫌がらせしてきて、しかもマスターがいるらしき発言残してるよね

  • 698名無し2017/12/26(Tue) 13:00:50ID:M0NDc3NjI(3/3)NG報告

    >>682
    鯖の中にはそういう悪霊みたいなのもいるしなぁ
    SNでもこの世で何かなしたいことがあるから聖杯を手に入れて受肉なり何なりするために呼ばれて来るわけで
    そういう割り切り方ができるのはアルトリアみたいな正当な英霊とエミヤみたいな良識がある英霊で、混沌・悪系はなにをするかわからないよ

  • 699名無し2017/12/26(Tue) 13:02:02ID:A3OTY4NTY(1/1)NG報告

    そういえば主人公の給料の話出たけど大金ってぐらいだから千万単位ぐらい貰ったのだろうか

  • 700名無し2017/12/26(Tue) 13:02:16ID:I2ODA4MzY(1/1)NG報告

    なんかあの時フォウくんが何言ってたのか想像したらこいつはくせぇ!ゲロ以下の匂いがプンプンするフォウーつて言ってたの想像したw

  • 701名無し2017/12/26(Tue) 13:02:19ID:Q5NDk4NDI(4/5)NG報告

    ていうかすべての鯖やり直しとかゲームシステム的にも再現がめんどくさいので
    普通に今までと同じような感じで再召喚できるようにはなると思う

  • 702名無し2017/12/26(Tue) 13:03:37ID:I2NzQ0Mjc(1/1)NG報告

    >>696
    ツインテなのに眼鏡…?それ眼鏡必要ですか…?

  • 703名無し2017/12/26(Tue) 13:04:47ID:g4MDUxNTQ(6/7)NG報告

    >>702
    やるんだな......てめえ......

  • 704名無し2017/12/26(Tue) 13:04:57ID:ExMjMyMDA(4/4)NG報告

    >>685
    Aクラスマスターと新鯖のコンビを出す

    ナイスコンビっぷりを見せる

    新鯖と涙の別れ、Aクラスマスターだけカルデアに帰還

    DW「これより新鯖PUガチャを開始する!」

    こんなの来そう

  • 705名無し2017/12/26(Tue) 13:06:36ID:cyMDAwNTg(1/1)NG報告

    >>702
    見た目はマキャヴェリズムの月夜みたいなのイメージしてるな 眼鏡付けてない不思議オーラ纏った小柄なツインテ

  • 706名無し2017/12/26(Tue) 13:07:04ID:g3MTgxNzY(17/17)NG報告

    >>699
    国連職員の平均年収が下は500万上が1000万でそこまで法外の報酬ではなさそう感
    レイシフト一回でいくらの報酬とか超過労働バッチコイな環境の上乗せとかあるなら数倍にはなってそう

  • 707名無し2017/12/26(Tue) 13:07:09ID:c0Mzk0MDg(3/4)NG報告

    >>700俺もイギー蹴りつけていたヴァニラアイス思い出したわ

  • 708名無し2017/12/26(Tue) 13:07:21ID:g2MjU1MjA(1/1)NG報告

    cm鯖が呼ばれる予定だったなら
    マシュのギャラハッドで円卓の誰か呼ぶつもりだったのかな(CMの青王見ながら)

  • 709名無し2017/12/26(Tue) 13:08:07ID:IxNjg0Nzg(2/2)NG報告

    >>702
    >>703
    突然性癖戦争が始まった……!?
    まぁセイレムるよりは平和だけども

  • 710名無し2017/12/26(Tue) 13:09:27ID:EzNDA2Nzg(1/4)NG報告

    >>682
    個人的には英雄たちに見送られカルデアの外にでてマシュと共に生きるENDを希望してるから言わんとしてることはわかるが、やっぱり寂しい気持ちはよくわかるよ
    理屈ではそうでも人の形をして感情がある存在に対して割りきれないのもまた人間だよ

  • 711名無し2017/12/26(Tue) 13:10:23ID:E5NzkzMDA(3/3)NG報告

    >>701
    システム以前に引き直しになったら軋間も吃驚のダイエンジョウよ

  • 712名無し2017/12/26(Tue) 13:11:16ID:U5Nzc5MzI(2/2)NG報告

    >>682
    自分も最初はそう思ってたけど、イベントとか見てると鯖達がほんとに楽しそうにカルデアで過ごしてるんよ
    会いたかった人に会えたりとか、戦いが苦手な鯖はのんびり過ごしたりとか、すっかりコックになったエミヤとかさ

    ああいうの見てると、いつでも帰ってきてええんやでって言いたくなるんだよ

  • 713名無し2017/12/26(Tue) 13:12:52ID:EzNDA2Nzg(2/4)NG報告

    >>685
    気持ちはわかるよ
    >>694のこともわかるが、まぁ、気持ち的には気のおけない友達のよく知らない幼なじみに嫉妬しちゃうアトモスフィアはよくわかる
    これを解消する手段は一つ、自分もそいつと友達になる、だよな!

  • 714名無し2017/12/26(Tue) 13:13:47ID:M5NDIzMTA(1/1)NG報告

    >>687
    私財投げ売ってカルデアを購入したゴルドルフ=彼さえこっちに引き込めれば、後はどうにでもなる ってお膳立ても済んでるから仲間入りはほぼ確定だよね
    多分シバとかレイシフト絡みの機器は破壊されるだろうけど、ホームズが持ってた鞄が携帯型シバみたいな代物だろうし

    型月の悪役って、大したこと無いと軽く見てた存在に痛い目見せられたり、自分が求めてたものこそがそこにあった見たいな事多いし、ゴルドルフさんが勝利の鍵で活躍するのは間違いない

  • 715名無し2017/12/26(Tue) 13:13:53ID:EzNDA2Nzg(3/4)NG報告

    >>712
    >>685
    気持ちはわかる、凄くわかる
    >>694のこともわかるが、まぁ、気持ち的には気のおけない友達のよく知らない幼なじみに嫉妬しちゃうアトモスフィアはよくわかる
    これを解消する手段は一つ、自分もそいつと友達になる、だよな!

  • 716名無し2017/12/26(Tue) 13:14:00ID:EzNDA2Nzg(4/4)NG報告

    >>712
    >>685
    気持ちはわかる、凄くわかる
    >>694のこともわかるが、まぁ、気持ち的には気のおけない友達のよく知らない幼なじみに嫉妬しちゃうアトモスフィアはよくわかる
    これを解消する手段は一つ、自分もそいつと友達になる、だよな!

  • 717名無し2017/12/26(Tue) 13:15:13ID:g4MDUxNTQ(7/7)NG報告

    >>713
    やっぱりみんな仲良しが一番なんだよなぁ。
    彼女の願いが叶いますように。

  • 718名無し2017/12/26(Tue) 13:15:22ID:g2MDQyODY(19/26)NG報告
  • 719名無し2017/12/26(Tue) 13:16:05ID:g4NTM3MTA(2/2)NG報告

    二部でぐだは予定どうりカルデアから退去して例のトランクでやりくりすると思ってるのは俺だけでいい

  • 720名無し2017/12/26(Tue) 13:20:43ID:Q0MjUzNDA(7/7)NG報告

    >>719
    アラフィフの貯蓄も関わっていきそう

  • 721名無し2017/12/26(Tue) 13:22:21ID:ExMzEwMzA(1/1)NG報告

    >>142 らっきょのアラヤみたいな確固たる意志や信念を持っている時代遅れな人と勝手に思ったりした

  • 722名無し2017/12/26(Tue) 13:23:10ID:YxNTQ0MTg(1/3)NG報告

    >>685
    そこに不満感じたら既存作品の主従が好きだったファンはどうなるの?という話になってしまうので四の五の言わず耐えろ

  • 723名無し2017/12/26(Tue) 13:24:10ID:I2MDgzMDg(4/4)NG報告

    >>384
    特異点F以前に召喚するんだろうから
    むしろアルトリア、ジャンヌ、マシュを除いたキーヴィジュアルの
    アルテラ、アルジュナ、スカサハ、牛若丸、ジキル、メフィスト、ダレイオスの7騎じゃないの?

  • 724名無し2017/12/26(Tue) 13:24:19ID:A0MTEwMjQ(1/12)NG報告

    >>696 輪郭的にオフェリアさんも眼鏡ですね間違いない

  • 725名無し2017/12/26(Tue) 13:24:23ID:c2NzMwOTQ(6/6)NG報告

    デイビット・ゼム・ヴォイドからはなんとなくだがスレたフラット君みを感じる

  • 726名無し2017/12/26(Tue) 13:25:43ID:I5NTIwMzI(1/4)NG報告

    >>604
    Apoマテに乗ってるゴルおじの息子は確かにゴルドルフさんと全く同じ前カールしたもみあげだったよ

  • 727名無し2017/12/26(Tue) 13:28:11ID:k1ODA0NzQ(5/7)NG報告

    言峰って4次無しで愉悦化するのかな?
    しないのであれば孔明と同じ立場で他の愉悦時空から呼ばれた擬似鯖と考えた方がしっくり来る

  • 728名無し2017/12/26(Tue) 13:29:22ID:c0Mzk0MDg(4/4)NG報告

    ゴルドルフさんも思ったより若いがアポ当時のゴルドさんもまだ三十代だったよね やはり遺伝か

  • 729名無し2017/12/26(Tue) 13:34:05ID:I2NzAwMDg(2/2)NG報告

    ふと思ったんだが今後の拠点がアヴァロンになるんじゃないだろうか?
    クリスマスイベで、今度は君が来てくれみたいことを言ってたけど
    意味も無くアヴァロンに来てなんていうのか?と思ったんだ
    ただ旧カルデアの全員が入れるような場所が存在するのかというのが問題

  • 730名無し2017/12/26(Tue) 13:35:05ID:Q0MzU3MTI(1/3)NG報告

    >>304
    恐らくこのかわいいオレンジ髪の子はそのまま家に返されたんだろうなぁ

  • 731名無し2017/12/26(Tue) 13:36:07ID:UwOTUyNzg(1/2)NG報告

    >>301
    ぐだ子の右下の子
    でかい

  • 732名無し2017/12/26(Tue) 13:37:34ID:IxNDU0OTg(8/14)NG報告

    >>727
    生身のまま別の世界から来てる可能性もある

  • 733名無し2017/12/26(Tue) 13:38:09ID:M5ODI0Nzg(1/1)NG報告

    どうやって帰ったんだってサーヴァントがいるって話だけど、それこそ帰る気あるサーヴァントが制圧して返した可能性が一番高いと思うわ

  • 734名無し2017/12/26(Tue) 13:39:44ID:I5NTIwMzI(2/4)NG報告

    これやっぱりFGOの第二部はホロゥの再話をやるんじゃなかろうか
    状況要素がめっちゃ揃ってる…
    7人のマスターは「本来の聖杯戦争を戦うはずだった優秀な魔術師」
    「生死をさまよう重傷だが、まだ死は確定していない」
    「終わったはずなのに続く戦い」
    「いないはずの人物がいる」
    ちなみにバゼットさんと一番要素が重複するのがオルガマリー所長
    「年若いが優秀な歴史ある名門家系の女性魔術師」
    「他人への依存心が強く、人生に迷い悩み中」
    「瀕死の重傷だが、まだギリギリ生死は確定していない」
    「単独個人でサーヴァント級戦力を打倒できる」
    (なのでオルガマリーがバゼット役をやることも十分あり得ると思っている)

    ちなみにVITA版ホロゥは発売から随分たったのになぜか最近新規購入者向けキャンペーンを始めたぞ!
    なんでだろうね!(深読みのし過ぎ)

  • 735名無し2017/12/26(Tue) 13:41:57ID:QzMzAwMzA(1/2)NG報告

    >>722
    言い方ぁ!
    カド立つからもうちょい言葉を選ぼう、
    わかるよ、意見にはわかるよ!

  • 736名無し2017/12/26(Tue) 13:42:36ID:k1ODA0NzQ(6/7)NG報告

    というか個人意識尊重しなければカルデアからの魔力供給切れば単独行動・単独顕現以外はすぐに消えるし
    まぁそういう強引な事はしなかったんだろうけど

  • 737名無し2017/12/26(Tue) 13:43:53ID:I3NTk0ODA(1/1)NG報告

    そういや今回の言峰って47歳か51歳なんだよね…

  • 738名無し2017/12/26(Tue) 13:43:58ID:UwOTUyNzg(2/2)NG報告

    カルデアに残るにはバレないために気配遮断
    魔力供給が無くともある程度大丈夫な単独行動持ち
    エミアサさん残ってて欲しいなぁ

  • 739名無し2017/12/26(Tue) 13:45:20ID:EwNjExMDQ(1/1)NG報告

    2部ではゴルドルフさんが癒し枠になるゾ
    俺は詳しいんだ

  • 740名無し2017/12/26(Tue) 13:48:12ID:QzMzAwMzA(2/2)NG報告

    >>737
    51歳の言峰、カレンは(生きてれば26)か妙な気分だ

  • 741名無し2017/12/26(Tue) 13:50:10ID:I3MzU3NTI(2/2)NG報告

    そういえば、公式のロゴのFate/Grand Orderの「O」の文字が二重に変更されてるのって既出?

  • 742名無し2017/12/26(Tue) 13:51:13ID:I1NTk5MjI(11/15)NG報告

    >>722
    耐えろというか、耐えられないなら何も言わずひっそりと去ってくれれば波風立たないんだけど

  • 743名無し2017/12/26(Tue) 13:51:13ID:IwMzEyNzA(7/9)NG報告

    地味に静謐のハサンはまた永遠の眠りについたな
    ほかのサーヴァントは印象深く残った記録は受け継がれるけど
    愛を得た静謐のハサンの霊基は特殊で、一度座に戻ればそれ以降の引き継ぎは不可能になる

    巽くんの記録が無かったのも「巽への愛を得た」から
    となると「ぐだへの愛を得た」カルデアの静謐ちゃんも今回の件で消えたって考えると結構重大ではなかろうか

  • 744名無し2017/12/26(Tue) 13:52:52ID:Q0MzM4MzQ(1/1)NG報告

    >>89
    神殿で実は自給自足して気づいたら残ってたオジマンディアス、冷蔵庫に居たパラケルスス、隠れてたホームズ、徒歩で来れるマーリン、うどん食べて帰って来た武蔵ちゃん。ここら辺残っているだけでも一波乱起こしそうだし、仮に大事が起きても対処してくれそうな人たちだ。
    というか、この契約を解除したら消滅するかもしれん人たちは解約したくないな。というか、嫁を返したくない!

  • 745名無し2017/12/26(Tue) 13:53:01ID:EwMjE1MDY(1/1)NG報告

    >>153 >>144
    自分もあれはゲーティアじゃなく生前の魔術王自身だと思うなあ

    まあこんな短期間(セイレム→二部序章)
    で畳みかけるようにブリシサンに
    言及・登場の機会を設けてるので 投げっぱなしにはならないと思う

    今後の展開での記述と説明を待とう。

  • 746名無し2017/12/26(Tue) 13:54:32ID:I1NTk5MjI(12/15)NG報告

    >>743
    一応考え方としては愛を得た相手にまた呼ばれるなら愛を得た静謐が来るんじゃない?
    ぐだに呼ばれればgoの静謐、愛歌様に呼ばれれば蒼銀の静謐、それ以外なら何も知らない静謐が来るかんじ

  • 747名無し2017/12/26(Tue) 13:55:10ID:IwOTc5NjA(1/1)NG報告

    >>741 本当だ 全然気づかなかった…

  • 748名無し2017/12/26(Tue) 13:56:08ID:kyNzg4MzQ(1/1)NG報告

    >>743
    カルデア式召喚「ガバガバですまんな」

    トランクケースのアレ、引継ぎ機能みたいなもんだと勝手に思ってたけどどうだろうか。
    霊基グラフやらある種の情報整理していたっぽいし。どうなのさホームズさんや…

    (というかぶっちゃけ反映させるの面倒くさいような)

  • 749名無し2017/12/26(Tue) 13:57:32ID:QwNzU4NjA(1/1)NG報告

    >>747 と思ったら前と変わらないや、失礼しました…

  • 750名無し2017/12/26(Tue) 14:00:05ID:EzNjM4NTg(1/1)NG報告

    >>743
    霊基グラフがある限りはそれを使ったカルデアでの召喚は記憶引き継ぎって話だった筈だが

  • 751名無し2017/12/26(Tue) 14:00:09ID:IwMzEyNzA(8/9)NG報告

    >>746
    英霊の座本体の静謐本人にでさえ渡したくないという強情っぷりを見るに無理じゃないかなぁ
    要は本体に記録が行く前に分霊が墓場まで持っていくプロセスだから

  • 752名無し2017/12/26(Tue) 14:00:43ID:c5MzUxMzI(2/12)NG報告

    Aチームの鯖=CM鯖は人理焼却されるまで座にいないスカサハを呼べない時点でありえんやろなぁ
    だとすれば、ここはやはり新鯖登場やな!
    新しいサーヴァントが増えるってだけで楽しみやで!

  • 753名無し2017/12/26(Tue) 14:01:12ID:cyNzI1MjI(10/12)NG報告

    >>719
    なんというか大長編ドラえもんっぽくていいよね。ひみつ道具が拠点にもなって動く様なその感じ。

  • 754名無し2017/12/26(Tue) 14:06:39ID:UxODc2NTI(5/8)NG報告

    そういやオジマンには超性能の皇帝特権がありましたね
    本人の性格的によほどのことがないとやらないだろうけど、蒼銀の大技みるにおとなしくしてたら相当長く供給なしで現世にいられそう

  • 755名無し2017/12/26(Tue) 14:07:07ID:k2MjY3NjI(1/2)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだただの蝋燭か」

  • 756名無し2017/12/26(Tue) 14:07:51ID:I1NTk5MjI(13/15)NG報告

    >>751
    自分にだってこの宝物は渡さないということか、なんと重い(そこが好き)
    まぁまた絆を育めると思えば問題はないな

  • 757名無し2017/12/26(Tue) 14:08:44ID:I4ODc0MjI(1/8)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだただの小学生か」

  • 758名無し2017/12/26(Tue) 14:09:50ID:M5MjkyOTI(11/13)NG報告

    >>685
    自分はガンガン他所にコンビ作ってほしいわ
    ぐだだけだと広がりがないからつまんないし

  • 759名無し2017/12/26(Tue) 14:12:22ID:IxNDU0OTg(9/14)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだただの筋肉(マッスル)か」

  • 760名無し2017/12/26(Tue) 14:13:03ID:I1NTk5MjI(14/15)NG報告

    >>758
    それこそAチームのメンバーに専用で召喚されたサーヴァントを用意してほしい、サポートに常にいてストーリーの進行や絆みたいなポイント制でサポートが強くなると直義

  • 761名無し2017/12/26(Tue) 14:13:49ID:M5MjkyOTI(12/13)NG報告

    >>699
    危険業務(命の危険アリ)と365日24時間実質待機任務、資格や特殊技能は無いがレイシフト適正は希少な能力らしいのでそれを加味して年間二千万くらいと予想

  • 762名無し2017/12/26(Tue) 14:14:31ID:IwMzEyNzA(9/9)NG報告

    >>754
    ほんとオジマンさん皇帝特権が気にくわないからって使いらがらないからなぁ
    色々と活用できるけど本人の皇帝特権に対する対応が最高にネック

  • 763名無し2017/12/26(Tue) 14:19:16ID:g2MDQyODY(20/26)NG報告

    >>752
    アルテラもどちらかと言えばEXTELLAの方でまた掘り下げそうだし、1部との区切りという意味でも新サーヴァント七騎かなぁ……

  • 764名無し2017/12/26(Tue) 14:19:55ID:U4ODMxOTg(1/3)NG報告

    FGOで彼らのようなマスター達と共闘したかった

  • 765名無し2017/12/26(Tue) 14:22:00ID:Q5MDc5NzA(7/10)NG報告

    >>733
    くろひー「やだいやだい次のコミケに参加するんだい!」
    アン(無言の射撃)
    メアリー「さーいくよー」(戦闘不能になったくろひーを引きずっていく)

    きよひー「安珍様!安珍様!安珍様!」(ぐだに泣いてすがろうとする)
    おっきー「やだやだやだ!姫もう絶対ここから出ない!」(必死でマイルームに縋りつく)
    エリザベート’s「「「いい加減諦めなさいっての!!」」」(二人を引きずっていく)

    頼光「金時!何故です!私は母として子を見守らなければ!」
    金時「いい加減マスター離れしろよ頼光の大将!おい小太郎!お前も手伝え!」(頼光を引きずっているが抵抗されており状況は五分五分)
    小太郎「しょ、承知!」

    という感じの光景は思いついた。静謐はなんだかんだ言って呪腕や百貌がきちんと話を通せばまだギリギリ辛うじて理解はしてくれそうだから……まあ頬を膨らますくらいはしてるかもだけど

  • 766名無し2017/12/26(Tue) 14:23:05ID:AxNjc5NTY(1/1)NG報告

    >>726
    「ダディ ダセェな」とか言っちゃってんのか可愛いなw

  • 767名無し2017/12/26(Tue) 14:26:41ID:cyNzI1MjI(11/12)NG報告

    >>755
    >>757
    >>759
    この「帰らなきゃならないのを分かっているけども、でもなんか帰りたくないので強引にでも居続ける」というのが人間臭さあって好き。

  • 768名無し2017/12/26(Tue) 14:28:15ID:g2MDQyODY(21/26)NG報告

    >>765
    だだ捏ねたりはしないけど名残惜しそうな顔で帰るエミヤとディルムッドが浮かんだ

  • 769名無し2017/12/26(Tue) 14:28:31ID:Q5ODIxMjY(1/1)NG報告

    >>753
    トランク拠点でクレヨン王国のほう思い出したわ…

    >>755
    >>757
    >>759
    なんかシリーズ化しそうな勢いですね

  • 770名無し2017/12/26(Tue) 14:28:56ID:IzMDQ3NTA(8/8)NG報告

    >>759スパさん今の状態見たら査問官たちに反逆しそう…

  • 771名無し2017/12/26(Tue) 14:31:03ID:g5NTgxNjA(1/1)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ、誰も居ない。気のせいか」

  • 772名無し2017/12/26(Tue) 14:31:32ID:g2Njk1ODg(1/1)NG報告

    レジスタンスのライダーは泣きながら退去したんだろうなぁ…

  • 773名無し2017/12/26(Tue) 14:31:49ID:U4ODMxOTg(2/3)NG報告

    カルデアは装置諸々停止させられてレイシフトができない
    そんな中、マスター要らずで単独レイシフトを続けているであろうアーサー
    まじでディケイドみたいな人だなぁあのビースト退治のプロフェッショナル

  • 774名無し2017/12/26(Tue) 14:32:27ID:kwNDU4NDg(2/2)NG報告

    >>752
    新鯖のデミ鯖となったAチーム7人がそれぞれの特異点の重要人物とかなりそう

  • 775名無し2017/12/26(Tue) 14:37:11ID:k3NzA2NDQ(1/1)NG報告

    >>751
    勘違いされがちだけど静謐ちゃん記録ばっちり持って帰ってるよ
    座から絶対に外に出さない=実質的な死って認識でいいかと

  • 776名無し2017/12/26(Tue) 14:37:41ID:Y3NjMzNjI(1/14)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    ぐだ「組み立て途中のプラモです(真顔)」

  • 777名無し2017/12/26(Tue) 14:40:41ID:A4NDQ4NDI(1/1)NG報告

    エミヤ「いいか、毎日3食バランスの良い食事を心がけろ。 若いキミの身体はあらゆる栄養素を必要としてる。肉も魚も野菜もたっぷり食べるように。 また自炊を行うことは生活リズムを整えることにも繋がる。出来るなら早起きを心がけ自炊をすることをオススメしよう。それとこれは私たちからの選別だ。料理担当部で纏めたレシピ集で栄養がバランスの良い料理を中心として纏めて和洋中などあらゆる世界のレシピが……」
    ぐだ「長いよオカン……」

  • 778名無し2017/12/26(Tue) 14:41:22ID:AzMTg0OTA(11/18)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ、ただのDEBUか」

  • 779名無し2017/12/26(Tue) 14:42:19ID:Y3NjMzNjI(2/14)NG報告

    >>778
    これはアウトですよ
    査問官!

  • 780名無し2017/12/26(Tue) 14:42:25ID:I4ODc0MjI(2/8)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「……いついらしたんですかロード・エルメロイ?」
    孔明「二世だ」

  • 781名無し2017/12/26(Tue) 14:42:31ID:QzOTAyMTY(13/16)NG報告

    再召喚時には記憶がないってぐだやマシュにとって少し辛そう

  • 782名無し2017/12/26(Tue) 14:42:36ID:I5NTIwMzI(3/4)NG報告

    というかアレだ、なんだかんだで「全盛期よりは衰えてる」といわれたSN言峰と違って
    今回の言峰、「堕落せず心臓も破壊されず、代行者として20年以上たゆまず功夫を積んできた格闘家」
    の可能性があるんやな?

  • 783名無し2017/12/26(Tue) 14:43:30ID:g2MDQyODY(22/26)NG報告

    >>779
    査問官「新所長も似たようなもんだしセーフ」

  • 784名無し2017/12/26(Tue) 14:44:00ID:AzMTg0OTA(12/18)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ、ただの良妻か」

  • 785名無し2017/12/26(Tue) 14:44:06ID:cwMjMzODI(1/3)NG報告

    >>782
    本当に埋葬機関に届いてそう


    (埋葬機関見た事ないけど。月リメ下さいきのこ)

  • 786名無し2017/12/26(Tue) 14:44:54ID:Y3NjMzNjI(3/14)NG報告

    無辜の査問官

  • 787名無し2017/12/26(Tue) 14:44:56ID:k1ODA0NzQ(7/7)NG報告

    大型装置の機能をノートPC大の大きさに収めて持ち運ぶのはロマンだよなぁ
    なんとなく仮面ライダー剣を思い出す

  • 788名無し2017/12/26(Tue) 14:45:16ID:cyNzI1MjI(12/12)NG報告

    それでもさりげないものを遺してくれているといいよな。一部サーヴァントがこの一年間で秘密裏で掘った隠し通路による脱出とか。

  • 789名無し2017/12/26(Tue) 14:45:21ID:EzMjEwMzI(6/8)NG報告

    査問官「え…なに…この…なに?」

    ぐだ・ニトクリス「「フケイ、デアルゾ」」

  • 790名無し2017/12/26(Tue) 14:45:23ID:I1NTk5MjI(15/15)NG報告

    ちょっと査問官の判断ガバガバすぎない?

  • 791名無し2017/12/26(Tue) 14:45:41ID:UxODc2NTI(6/8)NG報告

    言峰の年齢が更けてないから鯖っていう予想があるけど、立ち絵が鯖ではないし5次よりほっそりして少し不健康になっているイメージだし本人では、疑惑が抜けない
    80歳の璃正が60代後半ぐらいにしか見えなかったから余計に本人疑惑が高まる

  • 792名無し2017/12/26(Tue) 14:47:47ID:EzMjEwMzI(7/8)NG報告

    冗談はこれくらいにしておいて。
    実際、別れの前夜、その夜更けに自分のお気に入りサーヴァントと別れの話や色んな話を考えるのがね…楽しいんだ

    きのこみたいな窮まった文才が無いのであれだが。

  • 793名無し2017/12/26(Tue) 14:49:40ID:k2MjY3NjI(2/2)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ! おい!? ちょっと!!?」

  • 794名無し2017/12/26(Tue) 14:49:55ID:IzMTU4MTY(1/1)NG報告

    >>631
    言うて第一部終了時に確実にカルデアに居る、と断言できるのは各章ごとのプレゼントボックスサーヴァント
    キャニキ、清姫、ブーディカ、ダビデ、ジキル、ベディ、ジャガーマン、加えてダヴィンチちゃんでしょ?
    確かに治療しないのはおかしいかもしれないけど、カルデア以外の外部は全て焼却済みだしな
    資源を切り詰めなきゃいけない状況で絶対成功できるとはいえない治療行為を即断で行えるとは……

    とはいえ、ロマンは主人公を少しずつ信頼していくようになるし
    協会側のメンバーを起こして内ゲバの可能性が発生することも考えれば
    治療できたとしても目覚めさせる選択肢はとれなかっただろうな実際思う

  • 795名無し2017/12/26(Tue) 14:50:46ID:A0MTEwMjQ(2/12)NG報告

    査問官「この歯車は」
    ー永久機関です

    査問官「この心臓と骨と胆石は」
    ー呪いがあるので迂闊に触らないように

    査問官「この紙切れは」
    ー見てはいけない頁です

    査問官「この毒針は」
    ー刺さると数多の死を味わったのち魂ごと朽ち果てます

    査問官「この薬は」
    ー擬似的な魔術回路を作り出す薬です

    査問官「この緑色の立方体は」
    ーマナの塊です

  • 796名無し2017/12/26(Tue) 14:51:46ID:cwOTkzMTY(1/3)NG報告

    思ったんだけど流石に目の前に鯖がいたら気づくだろうし狐疑惑の人、殺生石から復活したお狐さんなのでは

  • 797名無し2017/12/26(Tue) 14:52:40ID:I4ODc0MjI(3/8)NG報告

    お金好きそう権力好きそうな所がほんと狐だもんねぇあのワダピンク……

  • 798名無し2017/12/26(Tue) 14:52:59ID:YwNzg4MDg(1/1)NG報告

    >>780
    ていうか魔術協会がらみなら、残って下さい二世

  • 799名無し2017/12/26(Tue) 14:53:17ID:I0Mjk0Mjg(1/1)NG報告

    >>775
    ようは蒼銀を経験した静謐は召喚されることを選ばないから
    静謐が召喚されるってことは蒼銀を経験してない静謐になるってことだな
    普通の聖杯戦争なら記憶は引き継がれないからそもそも関係ないわけだが

  • 800名無し2017/12/26(Tue) 14:53:20ID:YyNzE4NDg(5/5)NG報告

    >>794
    ジェロニモさんのことも思い出してあげてください

  • 801名無し2017/12/26(Tue) 14:53:53ID:cwOTkzMTY(2/3)NG報告

    >>795
    バレンタインのお返しを見た査問官は一体どうなるのだろうか。

  • 802名無し2017/12/26(Tue) 14:54:58ID:Y4NzM2MDQ(5/5)NG報告

    >>801
    礼装とかもどうなるんだろう

  • 803名無し2017/12/26(Tue) 14:55:56ID:AzMTg0OTA(13/18)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだかわいいワンちゃんじゃないか。いぬすきなんだよなあ。お手(査問官のが消え去る)」

  • 804名無し2017/12/26(Tue) 14:56:16ID:AzMTg0OTA(14/18)NG報告

    >>803
    写真まちがえたむしして

  • 805名無し2017/12/26(Tue) 14:57:06ID:AzMTg0OTA(15/18)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ、かわいいワンちゃんじゃないか。お手(査問官のが消え去る)」

  • 806名無し2017/12/26(Tue) 14:57:16ID:cwMjMzODI(2/3)NG報告

    >>803
    なぜだ!?なぜバーサーカーをみて犬と認識してしまったんだ!?

  • 807名無し2017/12/26(Tue) 14:58:18ID:I4ODc0MjI(4/8)NG報告

    >>799
    あの「記憶が引き継がれない」って設定、あらゆる時代に召喚される存在だから、結末を知るタイムパラドクス的な問題が起きないようにする為のものでもあるよね。千里眼持ちはともかく。

    召喚される際の記憶の選別って、聖杯やらアラヤやら「召喚するモノ」が仕分けてるんだと思ってたけど、英霊自身の意思でも可能なのかね。

  • 808名無し2017/12/26(Tue) 14:59:20ID:AzMTg0OTA(16/18)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ、ただの胸囲の各社社会か」

  • 809名無し2017/12/26(Tue) 14:59:36ID:A0MTEwMjQ(3/12)NG報告

    >>801
    査問官「この銃は一体」
    ーエミヤさんからの贈り物です

    査問官「幻獣……のぬいぐるみか」
    ーアストルフォからの贈り物です

    査問官「こちらの猫は」
    ー太陽王からの贈り物です

    査問官「この小さいのは」
    ークーフーリンオルタさんからの贈り物です

    査問官「こちらのお嬢さんは」
    ー清姫さんからの贈り物です

  • 810名無し2017/12/26(Tue) 15:01:56ID:E3ODMxMzI(1/1)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    ダヴィンチちゃん「藤丸君が趣味で蒐集している鎧兜です(真顔)」

  • 811名無し2017/12/26(Tue) 15:02:18ID:A0MTEwMjQ(4/12)NG報告

    >>802 バレンタインのお返しは現物だけど、概念礼装とかはそれに近い概念を取り込んだ礼装っぽい雰囲気だからすごい礼装があるぐらいの認識かと

    はい押収押収〜

  • 812名無し2017/12/26(Tue) 15:03:23ID:AzMTg0OTA(17/18)NG報告

    査問官「さっき徴収した鍵はここのか。開けるなと言われたがいったい・・・。誰だお前は!?なんだ、来るな!私はノンケ・・・アーッ♂」

  • 813名無し2017/12/26(Tue) 15:04:33ID:Y3NjMzNjI(4/14)NG報告

    審問官「異常な物や人は見当たらないな…」

  • 814名無し2017/12/26(Tue) 15:05:04ID:I4ODc0MjI(5/8)NG報告

    >>750
    でもそれならサンソンの時あそこまでならなかった気がするし、やはりカルデア召喚システムは謎だ……

  • 815名無し2017/12/26(Tue) 15:06:22ID:Y3NzcyNzA(15/22)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    「ただの美人ゲーマー・インフェルノと創造神か。今収録中かな?綺麗だな〜」

  • 816名無し2017/12/26(Tue) 15:07:05ID:I5NTIwMzI(4/4)NG報告

    画像単発張りネタだけでスレ埋めるん?

  • 817名無し2017/12/26(Tue) 15:07:15ID:QzOTAyMTY(14/16)NG報告

    >>815
    何やってんだキノコォシナリオが進まないぞ

  • 818名無し2017/12/26(Tue) 15:08:30ID:Q0MjEyODY(4/8)NG報告

    キャスターリンボとシャーロック・ホームズがAチームのデミサーヴァントである理由を列挙してみた

    シャーロック・ホームズは召喚当初はキャスターだった
    →元魔術師である為
    ホームズとリンボは特異点では十分に力を行使できなかった
    →カルデアのような存在証明をする機関がない為
    リンボは新名を「安倍晴明」としてぐだに偽装した
    →「芦屋道満」という名前をカルデアに知らせたくない為(カルデアで召喚予定だったサーヴァントの1人が芦屋道満である可能性がある)
    ホームズはマシュにギャラハットの新名を明かすことを強行した
    →自身もデミサーヴァントである為
    ホームズはカルデアと一定の距離を保っていながらもカルデアに協力している
    →自身がカルデア出身であることを秘匿する為(ホームズには変身能力がありセイントグラフの顔は偽物で本来の顔はAチームの1人である可能性がある)

  • 819名無し2017/12/26(Tue) 15:08:49ID:g2MDQyODY(23/26)NG報告

    >>803
    ついにガバガバどころか視力に難があるみたいになっちゃったじゃないですか……

    >>802
    魔術世界の著名人の肖像画が沢山あるみたいな

  • 820名無し2017/12/26(Tue) 15:09:25ID:k2NTUwMTY(1/1)NG報告

    特に需要は無いだろうけど
    コヤンスカヤの(おそらく)母国語での綴りを

    КОЯНСКАЯ

  • 821名無し2017/12/26(Tue) 15:09:43ID:AzMTg0OTA(18/18)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ、ただのロックシンガーか。是非もないね」

  • 822名無し2017/12/26(Tue) 15:10:16ID:gwNTA1NDI(1/1)NG報告

    プレイヤーの写し身であるから難しいかと思うけど、2部はぐだ(藤丸立夏)の物語であって欲しいな
    白野みたいにとは言わないけど、セイレムの最後や終局での時みたいに想いをぶつけるぐだが好きなんじゃ

  • 823名無し2017/12/26(Tue) 15:10:26ID:g2MDQyODY(24/26)NG報告

    >>810
    というかアサシンsなら普通に気配遮断使用と思えば出来るのでは……?

  • 824名無し2017/12/26(Tue) 15:11:43ID:c0MTI1MzQ(1/1)NG報告

    査問官達の認識はもうボロボロ

    アビーちゃんと引き合わせた後正気度チェックしなきゃ(使命感)

  • 825名無し2017/12/26(Tue) 15:11:43ID:MyOTUxMjg(8/22)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!?」
    ブゥゥゥゥゥン……
    査問官「な、なんだ!?」
    ガタガタガタガタガタガタ!
    査問官「なんだ、ただの怪しげな冷蔵庫か」
    冷蔵庫「出して……出して……霊体化も出来ない、しかもエンチャントでもかけられた様に頑丈なので壊せないのです……」

  • 826名無し2017/12/26(Tue) 15:12:17ID:Y3NzcyNzA(16/22)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    「おお!!なんて美人なんだ!しかも未亡人のような気がするぞ!!ヘイ彼女一緒にお茶しない?」(このあとに首が折れる音)

  • 827名無し2017/12/26(Tue) 15:13:10ID:A3NDA2NTY(2/2)NG報告

    もしあの神父が愉悦覚醒前の麻婆でも、物語の進行次第では愉悦覚醒するのもありえる…?

  • 828名無し2017/12/26(Tue) 15:14:33ID:A0MTEwMjQ(5/12)NG報告

    キリシュタリア・ヴォーダイムさんってどういうタイプのエリートなのかね
    高慢ちきか、優等生か

    男で長髪でなんかわっさーしたのつけてると貴族感あるね

  • 829名無し2017/12/26(Tue) 15:14:37ID:Y3NjMzNjI(5/14)NG報告

    >>816
    もうあらかた話したしそろそろネタに走る時間かと

  • 830名無し2017/12/26(Tue) 15:16:28ID:Y3NzcyNzA(17/22)NG報告

    >>828
    ん?線つけたのを見たけどこれトリスタンじゃね?

  • 831名無し2017/12/26(Tue) 15:16:50ID:Q4NTQ4ODY(1/2)NG報告

    マリスビリーが聖杯手に入れたから神父は自分の事を解決出来ないで悩み続けてるのかな
    可哀想なようなそのままでもいて欲しいような

  • 832名無し2017/12/26(Tue) 15:17:03ID:I4ODc0MjI(6/8)NG報告

    >>827
    士郎に救われなくても桜が吹っ切れる事があるように、ギルや切嗣に会わなくても綺礼が自分の性に気付く事があってもおかしくは無いと思う。
    「特別な何か」はそれを経験しなくても大体他の何かによって補われる論。

  • 833名無し2017/12/26(Tue) 15:17:52ID:Y3NjMzNjI(6/14)NG報告

    >>830
    無辜のトリスタン

  • 834名無し2017/12/26(Tue) 15:18:23ID:Q4NTQ4ODY(2/2)NG報告

    >>829
    今から来る人も居るからおふざけばかりなのはあんまりね

  • 835名無し2017/12/26(Tue) 15:18:27ID:Q0MjEyODY(5/8)NG報告

    >>828
    つまりリンボでは…?

  • 836名無し2017/12/26(Tue) 15:18:30ID:I2NDk4NTY(1/1)NG報告

    >>828
    表向きはテンプレ貴族タイプで
    本当はGEのエミールみたいな奴…だと面白いかも

  • 837名無し2017/12/26(Tue) 15:19:03ID:MyOTUxMjg(9/22)NG報告

    >>833
    遂にマスター候補になってしまったな。
    cccイベントでもネタにされていたが。

  • 838名無し2017/12/26(Tue) 15:19:20ID:A0MTEwMjQ(6/12)NG報告

    >>830 赤い線だからぜひもないね
    自分はゲオル先生連想した

  • 839名無し2017/12/26(Tue) 15:19:35ID:g2MDQyODY(25/26)NG報告

    >>828
    十二大戦の失井っぽいなと思った
    角ないけど

  • 840名無し2017/12/26(Tue) 15:19:43ID:cwMjMzODI(3/3)NG報告

    >>828
    ロード候補に相応しいリーダーシップを期待したい

  • 841名無し2017/12/26(Tue) 15:19:54ID:I2MDgzOTA(1/4)NG報告

    >>828
    ぐだの話を聞きたがるメンツ入りしてるみたいだし
    割と喋りやすいタイプかと思ってる
    レオとかエルキドゥみたいな印象

  • 842名無し2017/12/26(Tue) 15:20:03ID:Q3NjgyNTI(1/2)NG報告

    >>836
    ん?エーミール?
    そうかそうか、つまり君はそういう奴だったんだな

  • 843名無し2017/12/26(Tue) 15:20:05ID:Y3NjMzNjI(7/14)NG報告

    >>834
    次からは前のスレに飛べる奴を1レスに貼っておくべきかな

  • 844名無し2017/12/26(Tue) 15:20:24ID:Q0MDI0Mjg(1/6)NG報告

    >>814
    セイレムは状況が他と違うのでは
    セイレムの場合そこでの死はサーヴァントとしての死で記憶が本来なら消える

  • 845名無し2017/12/26(Tue) 15:21:12ID:I4OTIwNjY(1/2)NG報告

    >>493
    (イノライさんやで…)

  • 846名無し2017/12/26(Tue) 15:21:12ID:cwOTkzMTY(3/3)NG報告

    >>835
    そういやリンボの姿ってマシュもカルデア職員も観測してないんだよな

  • 847名無し2017/12/26(Tue) 15:21:38ID:Y3NzcyNzA(18/22)NG報告

    ヤバい キリシュタリア・ヴォーダイムさんがトリスタンにしか見えなくなった。

  • 848名無し2017/12/26(Tue) 15:21:40ID:QzOTAyMTY(15/16)NG報告

    >>836
    何?ドMキャラだと?

  • 849名無し2017/12/26(Tue) 15:21:54ID:g2MDQyODY(26/26)NG報告

    >>842
    これは胸ぐら掴みかかりそうになる展開

  • 850名無し2017/12/26(Tue) 15:23:34ID:A0MTEwMjQ(7/12)NG報告

    ペペロンチーノは襟にモコモコついてるぐらいしかわからぬ
    というか背が高いなこの人

  • 851名無し2017/12/26(Tue) 15:24:16ID:c5MzUxMzI(3/12)NG報告

    >>818
    デミ、なのか?疑似ではなく?

    デミ・サーヴァントは成功体のマシュでさえ後天的成功だし、それより前に成功してるならマシュを作る必要もなさそうだしなぁ
    かと言って疑似サーヴァントはメタな話すると歴代作ゲスト枠だしホイホイ増やすかと言われれば「?」だし、奴らは普通にサーヴァントだったのでは

    ホームズの霊基変成はカルデアのマスター(バベッジなどの英霊ではない一個人の人間)に肩入れすると決めた時(契約)から余計なことを言わないように抑止力が働いて裁定者に押し込められたのは体験クエストのお話で、リンボの消滅は単純に偽装か式神か何かで作った分身だと思ってる。元々ホームズがキャスターだった理由?他に該当するクラスが‥‥ね?

  • 852名無し2017/12/26(Tue) 15:25:11ID:I5MTU1OTg(4/8)NG報告

    >>825もういっそどこぞのスクールのリーダーよろしく冷蔵庫と融合しちゃった方が楽なんじゃパラP…

  • 853名無し2017/12/26(Tue) 15:25:21ID:UyMTY5ODA(1/3)NG報告

    コヤンスカヤ予想

    本命:敏腕美人秘書タマモヴィッチ
    対抗:高級品嗜好タマモグッチ
    穴馬:はぐれサーヴァント妲己ちゃん
    大穴:白面の者の一尾

    割と穴馬にわくわくしている藤崎封神世代の予想でした。

  • 854名無し2017/12/26(Tue) 15:25:26ID:MyMjg0MDI(1/1)NG報告

    >>822
    『普通さ』が無くならなかったらいいかなぁ
    型月主人公なのに普通属性って本当に貴重だから

  • 855名無し2017/12/26(Tue) 15:26:09ID:MyOTUxMjg(10/22)NG報告

    藤丸立香って凄い間違えやすいよね

  • 856名無し2017/12/26(Tue) 15:26:31ID:I2MDgzOTA(2/4)NG報告

    >>850
    ぺぺさんって略するとえっちな名前に聞こえる・・・

  • 857名無し2017/12/26(Tue) 15:26:51ID:Y3NzcyNzA(19/22)NG報告

    芥ヒナコさんはこんな感じかな?こんな人なら全力でお付き合いしたい!

  • 858名無し2017/12/26(Tue) 15:27:06ID:Q3NjgyNTI(2/2)NG報告

    >>852
    遂にパラPの錬金術がこの世にない物質を作るようになってしまったか……

    次はカブトムシですね分かります

  • 859名無し2017/12/26(Tue) 15:29:16ID:Y3NzcyNzA(20/22)NG報告

    >>850
    ペペロンチーノ名乗ってるけどよっぽどペペロンチーノが衝撃的だったんだろうな〜

  • 860名無し2017/12/26(Tue) 15:30:23ID:c4MjIwMjI(1/1)NG報告

    >>856
    ローションのメーカーじゃねぇか

  • 861名無し2017/12/26(Tue) 15:30:23ID:MxMzMxNTQ(1/1)NG報告

    >>340
    アンク……こんなに太って

  • 862名無し2017/12/26(Tue) 15:31:13ID:A0MTEwMjQ(8/12)NG報告

    >>853 後ろ髪を結ばない、全体的にピンク、ポーズが似ている、表情が似ている

  • 863名無し2017/12/26(Tue) 15:32:16ID:Y3NjMzNjI(8/14)NG報告

    >>859
    なんでカルボナーラって名乗らなかったんだろうな
    これはfgo2部プロローグの中でもトップクラスの伏線かもしれない

  • 864名無し2017/12/26(Tue) 15:32:17ID:M4MTg0ODI(1/1)NG報告

    >>853
    俺も穴に期待かな
    色んな意味で

  • 865名無し2017/12/26(Tue) 15:34:11ID:MyOTUxMjg(11/22)NG報告

    スカンジナビア・ペペロンチーノ、凄く雑な偽名だ……だが雑過ぎて気になる。

  • 866名無し2017/12/26(Tue) 15:34:40ID:EzMjEwMzI(8/8)NG報告

    >>836
    ん?助走をつけてぶん殴る―――?

  • 867名無し2017/12/26(Tue) 15:35:18ID:I3OTkzMzg(1/2)NG報告

    >>865
    よほど好きなのかなペペロンチーノ

  • 868名無し2017/12/26(Tue) 15:37:27ID:Y5NDE5MzY(1/2)NG報告

    何やかんやで公開される前までは皆新所長の事訝しんでだけど、新しい面子で唯一信用できそうなのがその新所長だけっていう…。

    まさかその傍付きの方が百万倍怪しすぎるとは思わなんだ(白目)

  • 869名無し2017/12/26(Tue) 15:37:40ID:MyOTUxMjg(12/22)NG報告

    >>867
    ペペロンチーノ「俺がこんな名前なのは初めて食べたパスタがペペロンチーノだったからだ」
    とか言ったら心の底から信用できる。

  • 870名無し2017/12/26(Tue) 15:37:54ID:E3ODA1MjQ(1/2)NG報告

    CCCのエリザがウィザード達の特別な才能を剥ぎ取って
    「天才を凡人におとして」いたみたいに、
    ぐだの最初のレイシフトの瞬間に、コフィンの中のAチームの
    レイシフト適性がぐだに移植(?)されたのではとか考えた。
    だとすれば、ぐだの異常な適性の高さと、今回の序章での
    煽りも繋がるのかな、とか。

  • 871名無し2017/12/26(Tue) 15:38:11ID:Q0MDI0Mjg(2/6)NG報告

    愉悦を知らないはずなのに信用できない言峰神父

  • 872名無し2017/12/26(Tue) 15:38:32ID:Y3NjMzNjI(9/14)NG報告

    ペペロンチーノが具なしなのか具入りなのか
    そこが問題だ

  • 873名無し2017/12/26(Tue) 15:38:45ID:A0MTEwMjQ(9/12)NG報告

    >>870 献血の時点で100%だからそれはないと思う

  • 874名無し2017/12/26(Tue) 15:38:50ID:MyOTUxMjg(13/22)NG報告

    >>871
    もしかしたらキアラみたいに何らかの方法で別の自分を知った可能性が……

  • 875名無し2017/12/26(Tue) 15:38:52ID:I5MTU1OTg(5/8)NG報告

    インドに詳しいとか言われてはじめに浮かんだのがカリー・ド・ マルシェなんだけどデザイン違うしさすがに出てこないか…って思ってると斜め上なのを出してくるのがいつもの型月だった

  • 876名無し2017/12/26(Tue) 15:39:57ID:Y5NDE5MzY(2/2)NG報告

    >>870
    カルデアに来る前に適正100%判明して強引に拉致られたんじゃなかったっけ?

  • 877名無し2017/12/26(Tue) 15:40:06ID:I2MDgzOTA(3/4)NG報告

    >>865
    メタ的に言えば偽名を使うってことは
    既存キャラだとか鯖だとかの理由で本名バレないようにしたいんだろうが、
    イタリア系で仏教に詳しい既存キャラとかいたかな・・・

  • 878名無し2017/12/26(Tue) 15:40:21ID:Y3NzcyNzA(21/22)NG報告

    >>875
    そりゃチェイテ城の上にピラミッドをぶっ刺しその上に姫路城乗っけるもんな

  • 879名無し2017/12/26(Tue) 15:40:21ID:MyOTUxMjg(14/22)NG報告

    >>875
    もし出てきたら、
    マシュ「先輩、カリー・ド・マルシェという使徒を知っていますか?」
    ・そんな使徒いない気がする
    ・そんな使徒いないと思う
    みたいな選択肢ありそう

  • 880名無し2017/12/26(Tue) 15:41:26ID:IzMDg4MDQ(1/1)NG報告

    >>870
    適性の高さはカルデアに来る前に測定されてるんですが

  • 881名無し2017/12/26(Tue) 15:41:28ID:Y3NjMzNjI(10/14)NG報告

    >>879
    社長「は?」

  • 882名無し2017/12/26(Tue) 15:41:36ID:IwNzM0Mzg(6/7)NG報告

    つーかコヤンスカヤがフォックスだとして、サーヴァントかどうかと言われると謎。カルデア以外に誰かが召喚して、あまつさえ現代でその現界を維持しつつカルデアに送り込む。
    冬木の大聖杯を利用した?
    大体聖杯戦争に負け戦争のシステムを利用だけされている御三家は何をしている?
    カルデアの大炉心、とは?

    「そうか‥‥カルデアとは、人理再編とは‥‥!!」

  • 883名無し2017/12/26(Tue) 15:43:35ID:Y3NzcyNzA(22/22)NG報告

    >>882
    御三家に関してはマリスビリーがなんとかしてるんじゃないかな?第1回みたいだから御三家の当主も参加そてると思うけど?

  • 884名無し2017/12/26(Tue) 15:43:38ID:E3ODA1MjQ(2/2)NG報告

    >>873
    あぁ、そっか確かに。
    CCCをプレイしたばっかりだからこれが浮かんだけど、
    レイシフト適性自体は最初から高かったか。

  • 885名無し2017/12/26(Tue) 15:45:00ID:Q0MjEyODY(6/8)NG報告

    >>851
    疑似サーヴァントは高次の神霊を呼ぶ為のもので聖杯に縁のある人限定だからもっと違うんじゃない?
    デミサーヴァント召喚方法自体はっきりしてるとは限らないし想定外の爆発事故で後天的に偶然条件が合致する可能性もある

  • 886名無し2017/12/26(Tue) 15:45:21ID:Y3MTQ1MjI(1/1)NG報告

    >>872
    ペペロンチーノって別名「絶望のパスタ」ってイタリアで呼ばれててその理由が「貧困のどん底にあってもオリーブ油とニンニクと唐辛子さえあればなんとかなるパスタ」という説があるみたいね。

  • 887名無し2017/12/26(Tue) 15:46:43ID:M5MjkyOTI(13/13)NG報告

    >>886
    ガチシリアスシーンで敵がその理由で偽名名乗ってる事を説明するシーンください

  • 888名無し2017/12/26(Tue) 15:46:49ID:Y1OTI0MjY(1/1)NG報告

    壁紙にしてみました。

  • 889名無し2017/12/26(Tue) 15:47:14ID:A0MTEwMjQ(10/12)NG報告

    コヤンスカがサーヴァントの場合に考えられる可能性

    ①聖杯戦争によって受肉
    →一度しか起こってないしそれはない

    ②獣の単独権限
    →獣ならフォウ君避けそう

    ③デミサーヴァント
    ④別のところでシステムフェイトによって召喚されたサーヴァントは
    →マリズビリー前前所長生存説

    ⑤武蔵、妖術師のような世界移動者

    他に何かあるかね

    ⑥他人の空似

    ⑦何者かの変装

  • 890名無し2017/12/26(Tue) 15:47:21ID:c0MDkwMjY(1/1)NG報告

    そういや、他のマスターは大体帰ったんだよね。そりゃ死にかけて気がついたらもう全て終わってたなんてやる気なくなって帰るわ

  • 891名無し2017/12/26(Tue) 15:47:37ID:I5MTU1OTg(6/8)NG報告

    ベディみたいな聖剣によってその姿のまま世界を1500年彷徨った例もあるし 秘書も語られるべき時代からずっと生きていた可能性もあるよな 五百歳を超える蟲爺 百年戦争の頃から存在してるフランチェスカみたいなのもいるし

  • 892名無し2017/12/26(Tue) 15:47:53ID:A4NDQ3MDQ(1/2)NG報告

    >>858
    いやいやー、どっちかと言うと、cv魔神柱の豆腐めんたるでは?

  • 893名無し2017/12/26(Tue) 15:48:48ID:I4ODc0MjI(7/8)NG報告

    >>885
    擬似サーヴァントは高位の神霊に限った話ではないよね?
    孔明も疑似サーヴァントだし。

  • 894名無し2017/12/26(Tue) 15:49:13ID:MyOTUxMjg(15/22)NG報告

    >>886
    逆境でも立ち向かえる、そんな意味が込められた名前の様で格好いいな……。

  • 895名無し2017/12/26(Tue) 15:51:14ID:Q0MjEyODY(7/8)NG報告

    >>889
    ・ルチフェロなりしサタンが召喚した

    ・そもそもこいつがルチフェロなりしサタン

  • 896名無し2017/12/26(Tue) 15:52:00ID:czNzYxODI(2/3)NG報告

    グレートビッグベン☆ロンドンスターって今どういう立ち場なんだろう?孔明は還ったんだろうけど平然と時計塔には戻れないだろうし

  • 897名無し2017/12/26(Tue) 15:54:12ID:MyOTUxMjg(16/22)NG報告

    よくわかんないんだけど例えばエルメロイが擬似鯖になるじゃない?
    そうなったら、エルメロイの肉体もろとも孔明になるのかな?
    擬似鯖ってよくわかんなくて……。

  • 898名無し2017/12/26(Tue) 15:54:14ID:IwNzM0Mzg(7/7)NG報告

    俺が見たいのは「さんざん怪しい伏線ぶちまけたけど怪しかっただけでみんな味方だよ!新しい異常事態発生したけど一緒に頑張ろうな!」からの全員ボコボコの大敗北!!!希望の砕けるその瞬間はなんて‥‥なんてなんてなんてぜぇつぼぉうてきぃぃぃぃ!!!!

  • 899名無し2017/12/26(Tue) 15:55:27ID:c5MzUxMzI(4/12)NG報告

    >>887
    こっちに味方についてくれる必勝パターンやんけ!勝ったろ!!

  • 900名無し2017/12/26(Tue) 15:55:28ID:A0MTEwMjQ(11/12)NG報告

    >>896 ケイネス先生が生きてるルートが存在するかも、聖杯戦争1回だけだし、亜種も起こってないし

    ……でもその1回に参加してそう

  • 901名無し2017/12/26(Tue) 15:55:32ID:c4Mzg2ODg(1/1)NG報告

    俺の誕生日に2部プロローグ福袋大当たりか?

  • 902名無し2017/12/26(Tue) 15:56:34ID:Q0MjEyODY(8/8)NG報告

    >>893
    依り代の方に聖杯と深い縁があるからね
    じゃあ両儀式はどうなんだとは言わないでくれ

  • 903名無し2017/12/26(Tue) 15:57:29ID:cwMDE1MTg(1/1)NG報告

    >>889
    コヤスコがいる組織は半年前にロシアで話題になったらしいから、そこも関係してそう。ロシアといえばラスプーチンかエレナくらいしか今のところ名前出てきてないし、何か絡みあるといいな

  • 904名無し2017/12/26(Tue) 15:58:05ID:Y1NDc1MDg(1/1)NG報告

    もしかしてAチーム女の子めちゃくちゃ少ない?

  • 905名無し2017/12/26(Tue) 15:58:23ID:I5MTU1OTg(7/8)NG報告

    デミヤの雇い主があの秘書の会社の可能性もあるよな FNNだっけ 傭兵と聞くとやはり彼だな 魔神柱もまた弱い獣だって思ってるかもな

  • 906名無し2017/12/26(Tue) 16:00:14ID:A0MTEwMjQ(12/12)NG報告

    >>904
    確定で
    男性4人
    女性2人
    ベリルは言及されてないけど多分男
    マシュ加えたら
    5:3の割合になるね

  • 907名無し2017/12/26(Tue) 16:00:49ID:U2NDg0OTQ(1/5)NG報告

    >>870
    献血の時点で100%だったからそれはない

    むしろなんか耐毒スキルが混じったならそれの大元はファーストレイシフトでの同行のマシュ、ギャラハッド、フォウ、所長の誰かだと思う
    おそらく完全に一般人のぐだーずになんかくっ付けるならあそのしかない

  • 908名無し2017/12/26(Tue) 16:01:25ID:A3MjYzMDg(1/1)NG報告

    マリスビリーって没年いつかわかってるっけ?ペペロンチーノってマリスビリーに直でスカウトされたらしいけど何年前からカルデアにいるんだ

  • 909名無し2017/12/26(Tue) 16:02:28ID:Q5MDc5NzA(8/10)NG報告

    >>779
    いや、カエサルなら口八丁で切り抜けそうだ・・・

  • 910名無し2017/12/26(Tue) 16:02:40ID:c5MzUxMzI(5/12)NG報告

    >>896
    二世は別の平行世界から連れてきたのではないか?
    この手の話題はよく出るがエルメロイ二世になる条件を満たせないFGO世界では聖杯がゲロ吐くレベルの奇跡が起きてないとエルメロイ二世は生まれてないし

  • 911名無し2017/12/26(Tue) 16:02:40ID:Y2NDM5Mjg(1/2)NG報告

    >>865
    工藤新一くんが偽名を名乗るときに咄嗟に後ろの本棚の小説から取って江戸川コナンと名乗ったように『スカウトされたときスカンジナビアでペペロンチーノ食べてた説』を押していきたい

  • 912名無し2017/12/26(Tue) 16:05:03ID:UzNjY3NjY(1/1)NG報告

    >>887
    ものすごいジョジョ臭がする…ッ!

  • 913名無し2017/12/26(Tue) 16:05:27ID:Q5MDc5NzA(9/10)NG報告

    >>823
    じいじはお茶目だから(テキトー)

  • 914名無し2017/12/26(Tue) 16:05:30ID:MyOTUxMjg(17/22)NG報告

    >>911
    なんか凄いこう、なんだ、ワクワク感するなそれ。

  • 915名無し2017/12/26(Tue) 16:07:53ID:czNzYxODI(3/3)NG報告

    >>910

    FGO世界ではそもそもグレートビッグベン☆ロンドンスターはいないってことか。サンクス。

  • 916名無し2017/12/26(Tue) 16:11:10ID:Q5MDc5NzA(10/10)NG報告

    >>865
    実はこれが偽名じゃなくってマジで本名だけど偽名で登録している奴がいるかもしれないという伏線で、他のAチームの誰かの方が偽名だった説はどうかと思ったけど・・・他の候補生は皆身元がはっきりしてるんだからそれはないか

  • 917名無し2017/12/26(Tue) 16:14:21ID:I5MTU1OTg(8/8)NG報告

    英例剣豪の時もリンボにみたいなえっそんな感じなの?なキャラがこの中にいそうだよな…

  • 918名無し2017/12/26(Tue) 16:16:08ID:U2NDg0OTQ(2/5)NG報告

    >>911>>914
    わかり、ワクワクする
    スカンジナビアは国じゃなくて喫茶店やレストランの名前のとかもどうよ!

  • 919名無し2017/12/26(Tue) 16:16:39ID:Y2NDM5Mjg(2/2)NG報告

    >>889
    FGO世界線の大聖杯って破壊されてたっけ?
    もし大聖杯ご存命なら事件簿フェイカーさん召喚方法もありかも?

  • 920名無し2017/12/26(Tue) 16:19:03ID:A5MDcwODg(5/5)NG報告

    エレナオルタでこの人出て来ないかな
    結構デザイン好みなんだよね……

  • 921名無し2017/12/26(Tue) 16:22:01ID:U4ODMxOTg(3/3)NG報告

    何度見ても英国無双しそうなビジュアルだ
    押し寄せるグールを千切っては投げ千切っては投げ
    最終的に腹にダイナマイトを巻いて多くの敵を道連れにしながら爆発四散しそう

  • 922名無し2017/12/26(Tue) 16:23:06ID:IxNDU0OTg(10/14)NG報告

    ペペロンチーノは敵でも味方でも好きになる予感する

  • 923名無し2017/12/26(Tue) 16:23:28ID:k4NTI4MTA(7/8)NG報告

    うーん

  • 924名無し2017/12/26(Tue) 16:23:51ID:k4NTI4MTA(8/8)NG報告

    わからん!

  • 925名無し2017/12/26(Tue) 16:23:55ID:A2OTkyNjQ(1/1)NG報告

    NFFサービス、単純に考えてNine Fox Finance(キュウビ金融)の略なのかなとは思うけど、別の略称である可能性もあるんだろうなぁ

  • 926名無し2017/12/26(Tue) 16:28:03ID:g2NTYyNTY(1/3)NG報告

    コヤンスカヤがグダとマシュとAチームの7人を除いた
    48人のマスターの内マスター39人は蘇生し
    国に帰ったと言ってたけど
    特異点Fの第2節でロマンのコフィンに入った47人のマスター全員が
    危篤状態だと言う台詞と矛盾するんだが…

  • 927名無し2017/12/26(Tue) 16:29:12ID:c5MzUxMzI(6/12)NG報告

    >>897
    んーとな、まず孔明がいるだろ。
    孔明は人理焼却に際してサーヴァントとして召喚を受けようと思いました。ですが事情があって諸葛孔明としてそのまま召喚される事ができない。
    なので、エルメロイ二世という男の肉体を借りようと思いました。
    そう、肉体。サーヴァントの能力を積んだ人間の肉体なんだ、あれ。
    だから疑似サーヴァントは人間とは隔絶した力を振るうものの、通常サーヴァントにはあまり重視されない食事や物理的治療が重視される。ダメージで死ぬから。
    イシュタルくらい強いとそんな事も気にならないので忘れられがちだが孔明もエルメロイ二世自身も正面戦闘に強いタイプではないので特に気を配らねばならない。

  • 928名無し2017/12/26(Tue) 16:29:27ID:Y3MTMzNDI(1/1)NG報告

    デイビットさん、ポーズがロマニとダブって見える……

  • 929名無し2017/12/26(Tue) 16:30:07ID:c5MzUxMzI(7/12)NG報告

    >>897
    んーとな、まず孔明がいるだろ。
    孔明は人理焼却に際してサーヴァントとして召喚を受けようと思いました。ですが事情があって諸葛孔明としてそのまま召喚される事ができない。
    なので、エルメロイ二世という男の肉体を借りようと思いました。
    そう、肉体。サーヴァントの能力を積んだ人間の肉体なんだ、あれ。
    だから疑似サーヴァントは人間とは隔絶した力を振るうものの、通常サーヴァントにはあまり重視されない食事や物理的治療が重視される。ダメージで死ぬから。
    イシュタルくらい強いとそんな事も気にならないので忘れられがちだが孔明もエルメロイ二世自身も正面戦闘に強いタイプではないので特に気を配らねばならない。

  • 930名無し2017/12/26(Tue) 16:30:42ID:MyOTUxMjg(18/22)NG報告

    >>927
    あ、そっかエルメロイの肉体に孔明が憑依している感じなのか。
    納得した、ありがたい!

  • 931名無し2017/12/26(Tue) 16:31:00ID:c5MzUxMzI(8/12)NG報告

    >>929
    二重投稿すまそ

  • 932名無し2017/12/26(Tue) 16:32:03ID:IxNDU0OTg(11/14)NG報告

    孔明は性格が100%依代由来な珍しい擬似鯖だよね

  • 933名無し2017/12/26(Tue) 16:32:46ID:k3MDc2NTI(1/1)NG報告

    >>472Aチームの人たちがいい奴らならなんでぐだみたいに先輩として見ないんだ?

  • 934名無し2017/12/26(Tue) 16:33:49ID:I3OTkzMzg(2/2)NG報告

    >>920
    これ何の画像?

  • 935名無し2017/12/26(Tue) 16:34:23ID:c5MzUxMzI(9/12)NG報告

    >>926
    それをどうにかできるだけの物資人員を集めたのだろ、心臓ぶち抜かれて死にかけの少年が回復したり百年延命する手段もあるくらいだしな

  • 936名無し2017/12/26(Tue) 16:35:29ID:YzODQ5Mjk(1/1)NG報告

    >>921
    ええ、そうです。嘘ではありません、本当です。
    だから予算ください。

  • 937名無し2017/12/26(Tue) 16:36:01ID:gyNTcwODg(1/1)NG報告

    >>934 エレナさんプロトタイプ

  • 938名無し2017/12/26(Tue) 16:37:15ID:c5MzUxMzI(10/12)NG報告

    >>933
    ぐだーずを先輩と呼ぶのは「あんまりにも普通でまさに普通の人間の鑑」だからだ。
    マシュが目指す、目指すと言うと変だがマシュが学習する理由でもある「善良な普通の人間」の理想像なのだ。

  • 939名無し2017/12/26(Tue) 16:37:40ID:g2NTc4ODI(1/1)NG報告

    >>926
    危篤から回復したってだけじゃないのか??

  • 940名無し2017/12/26(Tue) 16:38:26ID:c5MzUxMzI(11/12)NG報告

    >>920
    軍服要素は受け継がれてるな


    オルコット大佐に

  • 941名無し2017/12/26(Tue) 16:39:06ID:c5MzUxMzI(12/12)NG報告

    >>936
    子孫にまでヘリせびるのやめーや

  • 942名無し2017/12/26(Tue) 16:47:24ID:U2NDg0OTQ(3/5)NG報告

    >>933>>938
    上にもあるけどマシュのAチームの人物評に「自分(マシュ)に対して」の反応がないから理由は明確。マシュの正体を知る者は短命な彼女に引け目を感じて、知らないものはアニムスフィアの紐付きたから距離を置いて、深い付き合いにならなかったのだろう。
    あとマシュの先輩呼びはあくまでも「当たり前よことができる人への敬称」で序章のセリフから他にもいることははっきりしてるし事実エミヤも先輩だしな
    先輩呼びとぐだーずとマシュで相互に通じあってることとはまた別な概念なんだよね、二人がツーカーなのはぐだーずがマシュを個人として深く踏み込んでマシュもそれに応えたからだよね

  • 943名無し2017/12/26(Tue) 16:47:55ID:UyMTY5ODA(2/3)NG報告

    >>897
    個人的に噛み砕いた解釈だけど

    擬似鯖:英雄の魂と相性の良い人間の魂(平行世界から持ってきた人含む)を混ぜた者=英霊(霊体)
    デミ鯖:英雄の魂を相性のよい肉体に入れた者=人間(ニア受肉英霊)

    サーヴァント規格に魂が入らないから(特に神霊系)、人間の魂を混ぜて存在を
    希釈or嵩増ししている=ウェイバーや凛本人を連れてきている訳ではないから、あくまで非実体かつノット本人。
    鯖孔明に関しては本人同士での協議でエルメロイ人格主体で出てるからややこしいけどね。

  • 944名無し2017/12/26(Tue) 16:48:26ID:Y5NTc3ODI(3/3)NG報告

    >>814
    セイレムは状況が特殊だったから
    むしろ普段からそうならあそこで問題にはならないよ、いつも通りなのだから

  • 945名無し2017/12/26(Tue) 16:49:28ID:g2NTYyNTY(2/3)NG報告

    >>939
    危篤状態から回復したけど国に帰らなかったか入院中って事か
    でもそれ含めると49人になるんだ
    >>935
    そうじゃなくて凍結中のマスター7人と
    国に帰った39人で46人だから一人足りないってこと

  • 946名無し2017/12/26(Tue) 16:50:35ID:MyOTUxMjg(19/22)NG報告

    未だによくわからんのだがマシュってマスター候補じゃないのよね?
    ならどういう役割で参加する予定だったのだろうか。
    それともやはりマスター候補だった?

  • 947名無し2017/12/26(Tue) 16:53:02ID:E1NDQ3MjI(1/1)NG報告

    >>946
    マスター候補かつエリートじゃなかった?
    Aチームでしょ?

  • 948名無し2017/12/26(Tue) 16:53:45ID:M0MzM0Ng=(1/2)NG報告

    >>946
    マシュって確かAチーム主席じゃ無かったっけ?

  • 949名無し2017/12/26(Tue) 16:54:17ID:M5OTYyMzQ(1/1)NG報告

    マシュもマスター候補じゃなかったっけ?違ってたらゴメン

  • 950名無し2017/12/26(Tue) 16:55:17ID:M0MzM0Ng=(2/2)NG報告

    要はマシュだってその気になればマスターやれるって事なんだよな…。

  • 951名無し2017/12/26(Tue) 16:56:04ID:MyOTUxMjg(20/22)NG報告

    マシュはマスター候補、じゃあマシュ入れての47人なのか。
    もしや二部はマシュがマスターになる可能性も……?

  • 9529432017/12/26(Tue) 16:57:45ID:UyMTY5ODA(3/3)NG報告

    >>927
    あれ、普通に肉体持って来てるんだっけ。
    いかんな、ちとマテリアル読み直してくるわ……

  • 953名無し2017/12/26(Tue) 17:01:22ID:U2NDg0OTQ(4/5)NG報告

    >>950
    もしもそれやるなら真の最終決戦でこれが終わればまた消滅するけど奇跡のスポット参戦したソロモンとかそういう大舞台になりそうな気がする

  • 954名無し2017/12/26(Tue) 17:03:29ID:c2OTQzNTg(1/1)NG報告

    >>871
    怪しい立ち位置の怪しい人が何かある場所に来たら更に怪しさが増す法則というもんだ。

  • 955名無し2017/12/26(Tue) 17:04:01ID:Q3NjU2MTg(2/4)NG報告

    査問官「所長代理以外のサーヴァントは全て退去したようだな。ん!? あれは──」
    「────」
    査問官「なんだ等身大ゴジラフィギュアか」

  • 956名無し2017/12/26(Tue) 17:04:36ID:MyOTUxMjg(21/22)NG報告

    セイレムの時だが考察膨らむぜ……言峰の存在が大きいよね。

  • 957名無し2017/12/26(Tue) 17:05:57ID:Q5NDk4NDI(5/5)NG報告

    >>945
    主人公含めて数えてるかそうでないかとか?

  • 958名無し2017/12/26(Tue) 17:06:18ID:MzMzY5Ng=(1/1)NG報告

    >>473
    ネコとかワニとか言っていたけど誰かがそのようなたとえを使っていたのだろうか

  • 959名無し2017/12/26(Tue) 17:06:32ID:Q0MDI0Mjg(3/6)NG報告

    >>952
    肉体持ってきてるってどこに書いてあったっけ

  • 960名無し2017/12/26(Tue) 17:08:12ID:gyMTY5NzA(7/7)NG報告

    >>959
    zeroのコラボイベだったはず

  • 961名無し2017/12/26(Tue) 17:08:26ID:IwMzUzNzI(1/1)NG報告

    言峰今の二部序章の時点でいくつだ

  • 962名無し2017/12/26(Tue) 17:08:45ID:Q0MDI0Mjg(4/6)NG報告

    >>960
    感謝 ギリギリやってなかった時かぁ

  • 963名無し2017/12/26(Tue) 17:10:18ID:U2NDg0OTQ(5/5)NG報告

    >>961
    確か51歳ぐらいかな
    ようやく声の渋さと見た目の巌さに年齢が追いついた頃だね

  • 964名無し2017/12/26(Tue) 17:12:18ID:QzMzA2MDA(1/1)NG報告

    >>859
    食べ物に衝撃受けてその名前名乗るとかますますカリー・ド・マルシェじゃねえか! てかむしろこいつカリー・ド・マルシェなんじゃねえの!?(錯乱)

    だってほら最年長(死徒)で生まれる時代を間違えてて(文字通り)イタリア系の見た目(西洋人)で仏教に詳しい(インド=カレー)んだろ!?

  • 965名無し2017/12/26(Tue) 17:12:48ID:A4NTA1MjI(1/1)NG報告

    >>769
    クレヨン王国!なつかしい...

    そういえばあの作品にもどこでもドアっぽいことができる鍵が出てきましたね

  • 966名無し2017/12/26(Tue) 17:21:49ID:I5OTAzNjA(1/3)NG報告

    お前らさては1000めっちゃ狙ってんな?

  • 967名無し2017/12/26(Tue) 17:23:57ID:UxODc2NTI(7/8)NG報告

    >>819

    言峰「……なぜ半裸の私が?」

  • 968名無し2017/12/26(Tue) 17:25:13ID:UxODc2NTI(8/8)NG報告

    >>961
    言峰はzeroとSNで微妙に年齢に齟齬があるので、51歳か47,8歳ってところ

  • 969名無し2017/12/26(Tue) 17:27:07ID:Q3NjU2MTg(3/4)NG報告

    言峰ラスプーチン説がマジなら大量に杭を食いそうな感あるのでとりあえずセイレムへイッテQ

  • 970名無し2017/12/26(Tue) 17:27:42ID:g2NTYyNTY(3/3)NG報告

    ロマンの「47人、全員が危篤状態です。」という台詞は誤記
    なのかな…
    そうじゃないとマシュとグダを合わせると49人になるし

  • 971名無し2017/12/26(Tue) 17:28:39ID:IxNDU0OTg(12/14)NG報告

    神父が鯖だとしても実装はあと1年くらいかかりそうな感じする
    リンボも敵だし当分はないのかねぇ 敵専用でもモーションとバトルグラが見たいけど

  • 972名無し2017/12/26(Tue) 17:28:49ID:M5OTc1MDI(3/3)NG報告

    >>932
    逆に村正おじいちゃんは鯖100パーセント感あったけどこれもレアケースかな

  • 973名無し2017/12/26(Tue) 17:33:30ID:QzOTAyMTY(16/16)NG報告

    >>970
    マシュって候補に入ってないんじゃなかったっけ?
    確か隅でたって話聞くくらいならオルガマリー所長も許してくれるはずみたいなこと言ってたような
    まちがってたらごめん

  • 974名無し2017/12/26(Tue) 17:33:44ID:I5OTAzNjA(2/3)NG報告

    >>972
    性格とかは引っ張られてそう
    お人よし成分とか、生前を刀に捧げたように見えん

  • 975名無し2017/12/26(Tue) 17:34:53ID:MzNTA4OTQ(2/2)NG報告

    魔術師としてはキリシュタリアさんが一番優秀で実際Aチームのリーダー格だったのに主席はマシュなんだよね。レイシフト適正が高くなかったのかな、キリシュタリアさん?

  • 976名無し2017/12/26(Tue) 17:36:33ID:Q0MDI0Mjg(5/6)NG報告

    >>973
    マシュは48人に数えられてないね

  • 977名無し2017/12/26(Tue) 17:37:28ID:Y3NjMzNjI(11/14)NG報告

    >>971
    けど事前発表の時とシルエットが違うから再臨もしくはモードチェンジ用は用意されてるかと

  • 978名無し2017/12/26(Tue) 17:38:37ID:kzMDA5NDI(1/1)NG報告

    >>975
    普通にマシュがデザインベイビーでカルデアの外を知らないから、優秀と言うだけでリーダーは任せられなかったんやろ
    天才とされる無免許ドライバーの車には乗りたくないやろ?

  • 979名無し2017/12/26(Tue) 17:38:38ID:MyOTUxMjg(22/22)NG報告

    >>977
    おいその右端の孤独なsilhouetteは……!

  • 980名無し2017/12/26(Tue) 17:39:25ID:IxNDU0OTg(13/14)NG報告

    >>977
    言われてみれば……
    でも一番右にもっと気になるのがいるんですけど!

  • 981名無し2017/12/26(Tue) 17:42:08ID:A4NDQ3MDQ(2/2)NG報告

    >>976
    ってことはマシュ足して元の人員は49=7の二乗な訳だ。

    また7かきのこお!

  • 982名無し2017/12/26(Tue) 17:43:36ID:AyNDQ1MTg(2/2)NG報告

    >>977
    ヒューッ!!

  • 983名無し2017/12/26(Tue) 17:44:46ID:I2MDgzOTA(4/4)NG報告

    1000なら仕事中みんなのプリヤアラームが鳴る

  • 984名無し2017/12/26(Tue) 17:45:57ID:Q0MzU3MTI(2/3)NG報告

    >>977
    おいおい、一番右に宇宙関連のガンナーがいるんですけどぉ!?

  • 985名無し2017/12/26(Tue) 17:46:02ID:YxNTQ0MTg(2/3)NG報告

    >>983
    もう鳴っちゃったから痛くも痒くも…

  • 986名無し2017/12/26(Tue) 17:46:10ID:Y3NjMzNjI(12/14)NG報告
  • 987名無し2017/12/26(Tue) 17:47:17ID:g5NDkwNDI(4/4)NG報告

    >>983
    取る気のない1000狙い、嫌いじゃないわ

    ところでマイルームに頼もしいサーヴァント置く遊びはもうみんなやったよね?
    やったよね?(確認)

  • 988名無し2017/12/26(Tue) 17:49:14ID:IxNDU0OTg(14/14)NG報告

    >>987
    頼もしいけど怖いなぁ……

  • 989sage2017/12/26(Tue) 17:49:33ID:g0MjM5ODI(1/1)NG報告

    こうやって考察してる時が一番ワクワクするよね

  • 990名無し2017/12/26(Tue) 17:50:27ID:Y3NjMzNjI(13/14)NG報告

    >>987
    非常用ランプみたい

  • 991名無し2017/12/26(Tue) 17:51:38ID:I4ODc0MjI(8/8)NG報告

    ムニエル「オウシット!」

  • 992名無し2017/12/26(Tue) 17:51:46ID:I5OTAzNjA(3/3)NG報告

    1000ならマシュと愛の逃避行

  • 993名無し2017/12/26(Tue) 17:52:12ID:Q0MDI0Mjg(6/6)NG報告

    1000ならここは新撰組。

  • 994名無し2017/12/26(Tue) 17:52:24ID:YxMDgyNDg(1/1)NG報告

    ムジークさん、パニックに陥る。

  • 995名無し2017/12/26(Tue) 17:52:32ID:Q0MzU3MTI(3/3)NG報告

    1000ならみんな福袋ガチャ引きたいもの引ける

  • 996名無し2017/12/26(Tue) 17:52:36ID:YxNTQ0MTg(3/3)NG報告

    1000ならすまない

  • 997名無し2017/12/26(Tue) 17:52:36ID:A3ODQ1MjY(1/1)NG報告

    麻婆

  • 998名無し2017/12/26(Tue) 17:52:41ID:Y3NjMzNjI(14/14)NG報告

    >>1000なら味方

  • 999名無し2017/12/26(Tue) 17:52:43ID:I4OTIwNjY(2/2)NG報告

    1000ならあのトランクにカルデアの全機能が移植されている

  • 1000名無し2017/12/26(Tue) 17:52:45ID:Q3NjU2MTg(4/4)NG報告

    >>987
    クーフーリンゴジラだよ
    桶キャスの宝具でクーフーリンコブタになったすごいやつだよ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています