雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
ただしリーク・解析情報等は禁止です!
荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
2次創作画像は必ず引用元を併記してください、またコラ画像の投稿は節度を持ちましょう。
カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
必ず前スレを使い切ってからお使いください。
前スレッド
Fate/Grand Order 雑談スレッド119
https://bbs.demonition.com/board/1471/
>>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
https://bbs.demonition.com/img/760/1
ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
型月ネタバレ総合雑談スレ2
http://bbs.demonition.com/board/543/
関連スレッド
1.5部考察スレ
https://bbs.demonition.com/board/336/
公式HP
https://www.fate-go.jp/sp/膝枕か...モッチーの最終再臨...あの太ももは枕に最適だ
乙乙
膝枕か.....
頭の向きを外側にするか内側にするか
さぁどっちだセイバーが士郎に耳かきをするの好き(妄想乙
膝枕と言えば生足
生足と言えばスパルタクスだな!!ジャックちゃんの太ももいいよね
>>2
されたい→ブーディカさん、エレナ、黒アビー、エミヤ、酒呑、モッチー
したい→アビー、モッチー
かな膝枕かーイシュタル様の御御足は美しいぞ!
>>4
否、両膝の真ん中に仰向け、見上げると顔があるという贅沢な膝枕こそ至高にして最優なり。膝枕なら超銀河級最高美少年忍者風魔小太郎くんにまかせろー(バリバリ)
(https://mobile.twitter.com/sasakishonen/status/834099755303120896)
でもどちらかというと私がしたいんだよなぁ
とにかく休めって思うんだよなぁ>>3
これ聞いて顔うずめられてモッチーがあの表情…とか考えた自分はケイオスタイドに沈んでくるアビーはイリヤと仲良く出来そうだなぁ。
すっごい普通の会話してそう。
だがそれがイイ。【タイガー道場からお知らせ】
そろそろアニメApocrypha23話とアニメEXTRAのCMが放送されますが、お話は専用スレでお願いします。
https://bbs.demonition.com/board/1406/?res=349 Apocrypha総合スレ
https://bbs.demonition.com/board/1135/ EXTRA総合スレ>>14
寄寓だな、俺もアビーはナーサリー達幼年組じゃなくイリヤたちおませ組の方との組み合わせの方がどことなくしっくりくる。気がするやったァァァ1000取れたァァァ!!!!
膝枕サーヴァントプレゼンだけどする側・される側特に決めてなかったです、え?書くの忘れただけじゃないかって?HAHAHA
自分はダビデに竪琴付きでしてほしいのとエレナちゃんにマハトマの話付きでしてほしいですそろそろapoも終わるな。
終わったらapoイベ始まりそう年始とまでは言わないがそう遠くないうちに。イリヤ達魔法少女にとってアビゲイルは魔女だから先輩になるのかな?
>>22
バビロニア並にスケール大きければいけるいける
ギルがそばで戦ってくれるにふさわしい舞台だったしね俺の未来余地がつげている、アポクリファ23話終了後、アルトリアがモーさんナデナデしてる絵が大量に出る。
聖夜の晩餐邪ンヌのあの程よくムッチリとした太ももで膝枕してもらいたい人生だった・・・
>>27
イリヤが先輩面してクロとアビー(ヨグ)に酷い目にあわされるんだな。わかる>>23
152cmで44kgってちょうど平均くらいだぞ。
44kg自体が重いって話ならその通りだが。>>23
膝枕は頭だけだし、アビーは44kgだから軽い軽い>>32
(だってちょうどいいサイズの立ち絵が手に入らなかったんだもの)>>23
自分の体重とほぼ同格って重いよね胡座掻いた兄貴の膝勝手に枕にして物好きな奴だって呆れられつつもそのままほっとかれたい……
>>22
ロムルスはマザハ戦で活躍しそう>>32
流石武の極みこれはこっちに書いた方が良いよな。
ガウェインでの幕間でのモーさんってapo前?apo後どっちだと思います?
ガウェインとあんな風に喋れるモーさんがapo前には見えないけど、でも王になったらって言ってるモーさんがapo後だとも思えなくてどっちなんだろって思ってます。
個人的にはどっちでも大丈夫な様に解釈を考えては有るんだけど皆んなの解釈を聞いてみたい。>>41
クレオパトラさんはまだ房の太さが一定だからいいねん
新宿のアサシンとか面倒の極みなんだよ
似たような理由でモッチーももし切り抜くなら第2の方がいいなと思う。
アサシンは全員覚えてるけど書いた通り切り抜きが面倒なのとキャラ入れるスペースがないから困ってるだけだよ!ごめんね!ゴルゴーンさんにしてもらいたい…
絶対、蛇に噛まれる…実際、かまれ義仲さま
「いやー、風呂場覗こうとしたら乘ってた馬ごと投げ飛ばされてしまった」
膝枕、夜の営み、その他諸々は許されるけど
覗きは許さない辺りしっかりしているよねあの人>>46
ガチャ自慢してきた時に使えそう>>46
笑顔の皺がどんどん張り付いていくの好き。ぐだ子ならマシュに膝枕したい
ぐだ男ならマシュに膝枕されたい
これは譲れない!
あと俺はタマモキャットに膝枕されたいレオニダス王の膝枕、良さそうだな...ていうか看取られたい
>>56
尻尾は前へ(抱き枕感覚で)>>52
普通によく出来てると思いますよ。
では、早速聖杯くんどの記憶を座に記録するかの基準が良くわからないよね
膝枕ならマルタさんにしてもらいたいあの太腿は絶妙な感触してそうだし
ジルドレって実際にセイバーとして召喚されても教本を発動するとキャスターに変換されるかなり珍しいサーヴァントなんだよな
他にこれを自力で出来るのは半分ギャグが入ったスカサハや頼光、金時くらい>>52
切り抜きいいよね、ちょっと疲れるけど楽しいよね
というわけで俺もぺたり枕変わると寝れないわけではないけど、うつ伏せで抱き枕みたく抱きながら寝てるからすごく寝にくいんで膝枕より添い寝の方が嬉しいかなって
膝枕の体制って正座だから、足辛くなるだろうしね
…ダレイオスの添い寝って、ベッドを新調するまたは布団に変えるレベルじゃないと無理だわでもぼくは天草くんの硬い上に微妙に高さがあって首がくっそ痛くなる膝枕が…え、だめ?そう…
>>65
アビーちゃん抱きしめて添い寝したい罪で逮捕なのだわ……>>46
>>48
https://bbs.demonition.com/board/1406/?res=349 Apocrypha総合スレ他のキャラ達が何かのきっかけとかでぼんやりと思い出す感じの中で突然脈絡なくいきなりジナコ語りし始めるカルナさんってぶっ飛んでるわ
どうせ貰うなら10連出来る30個が良いです (強欲)
でも嬉しい>>70
カルナさんの中では親友のドゥリヨーダナさんと並んでるよねジナコw膝枕ならエレシュキガルにされたいな
>>72
セイレムのセから↖️↙️こうじゃないかな>>72
今回のはまた一段とハイレベルだなどんどん隠し方が巧くなっていく…もう堂々と言った方が思いも届くのでは?
ストーリー時限式開放型イベント、少しずつお話を楽しめるのは嬉しいけれど、高効率のフリクエが後半にならないと解放されないの、期間が短いと辛いなって
復刻なら一気にでも胃息がする>>71
おそらくファラオ祭りでも豪気なファラオ・ソルトが石を10個くれるはずだ…!
そこにログボ、イベントの報酬を足せばあと10回はガチャ可能!希望が見えてきたぜ!!>>88
原液だと逆に侵食しそうだからやめといた方がいいかもしれん膝枕か…
ガウェインのむきむき太もも枕とベディの細そうに見えてがっちりしてる太もも枕で眠りたいな…毎度愛歌の人すげえな…よく思いつくなあ
>>89
愛歌さんすら名物扱いなのか。
なんて恐ろしいんだでもch住民...>>71
マシュの笑顔に後光が差す!
こないだ使いきったからありがたい!>>83
そう今回もダメだったのね
仕方ないから次の並行世界へいくわ
次こそ私の物に
1スレにつき1度しか暗号愛歌はやらないように制限しますのどんどん愛歌様の気配遮断がランクアップしてる……
竹箒の更新きてるね
ほんとにきのこはイメソン好きなんだからもー>>89
控えめ……つまりもう少し喋っていいのかヒャッホーイ!
餅の話をするとしよう!我が最推しにしてみんなの甲賀アサシン・パライソ!愛称はモッチーはArts型のアサシン!カード構成はBAAQQ。気配遮断A+な為星出しもアサシンの平均値程度には出せるぞ!A効率は良いほうだと個人的に思うぞ。スキルは10でほぼ確定宝具封印の呪術(巫)とAアップに呪い付与状態付与のおろちの呪、そして回避とNP獲得30を同時にこなす甲賀流。宝具では貴重なスキル封印&クリティカルダウンと敵の宝具をスキルもクリティカルも防ぐことが出来るぞ!相性は甲賀流を無駄打ちさせないエミヤ(アサシン)や皮肉な事に火力の底上げとモッチーに出来ないデバフを持つ酒呑童子が好相性だ!
可愛さは見た目はもう誰でもわかるからね。言わないけど個人的には第2が好きよ。今はクリスマスらしく第3が良い。英霊剣豪になり果てようとも鏖殺の宿業に従うのではなく、主君に使えるという事を第一に考えるブレーキのかかった忠犬可愛い。更にね、好きなことについて聞くと食べ物の話をすぐしちゃう食いしん坊さんなのが天然可愛い。そして嫌いなことがね……優しい女の子らしいことですごい可愛い…忠義の塊やん…もう冥界から戻って早く看病してあげたいけど御館様に心配かけまいときっと自分で薬作ってるんだろうなぁ…
長文失礼!>>101
いたのかよ・・・
やべぇこの人相手には控えめだと思っても言ってはいけないな>>53
わかる(わかる)>>116
どんなモッチーが良いかリクエストがあれば出すが、まずは>>115
これ下の人とか中途半端に切れて苦しむ人とか出てきそうなんですけど・・・
5人同時に行けるくらい勢いつけられるのか・・・?>>120
ピュアクトゥルフ・オルタ「ブッシュドノエルをどうぞ、名も無いマスターさんもとっても喜んでいますよ♪」>>122
エドモンか…ふむ。エドモンに虎耳とかつけてみるかアサシンか、私のフレはじいじかパトラだな、たまにシンシン
イベントとかで自分は特攻鯖で構成してるからフレンドに有利相性鯖を選んで、せっかくだから自分の持ってない鯖を選んだりすると新しい発見があって楽しい。
>>67
メタ的な視点を除けば時間の概念が無い以上、通常の召喚時は英霊本体から記憶が選別されて顕現してるはず。そうじゃないと聖杯戦争なんかで召喚された時点で、その戦いで勝つのか負けるのかの記憶すら存在する事になるから。
FGOはメタ要素満載だから、既存作品の記憶は基本ある風だけど、幕間なんかでアルトリアは士郎の事を知らない風だった。
でもいずれそういう人に出会うだろう的な感じだったし、記憶になくても夢で見たぐらいの感覚ではあるんじゃないだろうか。そういえばさ、冥界には4ぬと鯖も行くってことはあの7章で大量に狩られたラフム達も…
>>132
これはいかが?
二臨と三臨の用意もあるよ(槍キュアが悪の組織っぽいのに対抗されてアサシン教団コラ作られてるとしり面白いと同時に複雑である)
一応槍キュアは愛と正義の槍ヒロインなんだけどなぁ……>>132
なるほど、さっきフレンド見てみたらいたから切り抜いておいたよ。>>111
鎖はクリアーしてるのか・・・それはそれで羨ましいんじゃが。
私は屋敷で鎖も狙わないと進めない。>>139
ここからどうプリキュアとプリヤを合わせた感じの1枚絵にしようかな?フォーリナーはそれこそクトゥルフ系と星の外つまり宇宙の奴らとかが該当するだろうから、エクステラ勢とかは該当する奴らが普通にいそう。あとサーヴァントユニバースからとかなら一応設定的にも問題無いかも?
タマモデルモとタマモグッチがムーンキャンサーとフォーリナーで登場すると聞いて
ヴェルバーの浸食で敵がフォーリナーまたはムーンキャンサー
そういうイベントがある可能性もなくはないか
もしくは外宇宙の何かの影響でも同様に>>131
イスラムって転生ありだったのか
最後の審判での復活だけかと思ってた久しぶりに来たらコラのレベル上がってんなーw
皆どこに行こうとしてるの?>>147
寝てる間に装飾されてすっげぇ不機嫌そうな感じだなと思いました>>152
面白さという名の根源にだよ>>157
こだわりだね、分かるとも俺知ってる。
最初は増やすつもりなくても増えるもの(最初は二人だった槍キュア見つつ)こんかいはサラミスの海戦か。
クセルクセスって逸話やオカルトな歴史があるからそのうちサーヴァントになりそうだよね。
ペルシャ=悪いやつなイメージしかないが>>147
やっべ!?逃げなきゃb>>159
読んだ後、お時間あれば製作よろしくお願いします。
俺のセレクトじゃなくてもいいです。ジキルに出来ればハイドになってからNP消費スキルほしいなぁ、弓王とかのライフ貝吹とかブレエリのみたいな。
>>157
おぉ同士よ。汝を抱擁せん!>>101
俺もアビーをつきっきりで看病したいぞ……
でも本当に治すためには冥界に行かなきゃいけないから涙をのんで行くのだ
みんなで元気にクリスマスを祝うために!>>136
アサシンズは悪の組織じゃないもん
何らかの組織としか言ってないもん
どちらかというと捕まえた敵から情報を聞き出すために指を一本一本曲がらない方に曲げるタイプのヒーロー組織だもん
悪くてもスーサイドスクワッドだし>>171
補足。
人形>通常モーション。影>宝具モーション>>170
しかも全員喋りながら突撃です
宝具中に爆笑しながらおシェイシェイが乱舞します>>170
国王一座ならぬ国王一人かな?>>170
沢山の影が現れてニタリと笑って暗転、とかどうだろう>>175
その考察ってのが本来自分がやる作業でないの?
あと多分…事細かに全部書いてたら冗長になって読んでられないと思うなあ>>148
–erでなるべく揃えるからforeignerだけど、
もっとわかりやすく言えばエイリアン(alien)だよ>>189
やっぱりカストールとポルックスとケイローン先生かな
ケイローン先生は言わずもがな
カストールは馬術、ポルックスは剣術と拳闘の達人>>189
アスクレピオス欲しー>>189
誕生月の天秤座の鯖来てくれないかな(笑)>>185
縛っておきますねー>>189
アイエーテス
「金羊に決まってるじゃん!」
「見ろよメディア、この美しく輝く黄金のもふもふを!」
「これほど美しいものがこの世にあるか? いやない!!」>>189
ケイローン先生は当然として、アスクレピオスもちょっと欲しいかな。
Fakeにもそれっぽいの出てることだし。>>175
そもそも型月自体「万人受けする少年マンガ系作品の皮を被った、人を選び徹底的にふるいに掛ける作品」を作ってきた会社だからなぁ。>>197
2枚抜きかぁ・・・とおもって上部分だけ見てたら、えぇ・・・>>197
しゃもじてめーこの野郎!>>200
鍵じゃないしゃもじだ(どうでもいい)>>175
それが楽しみの醍醐味で面白いところなんだよ
不愉快になったらごめんだけど、もっとも根本的なところを疑われて怖い>>196
Fateの召喚に比べると短いからなぁ
再契約も召喚も覚えられん
アイアムボーンオブマイソードなら通常士郎はわかりやすいかな(アーチャー無理)>>179
考察したらぐっと面白くなることはもちろんなんだけど、きのこはそれ抜きにしてエンタメとして面白いから凄いよねって>>188
あの…本当にごめんだけど、これから先絶対に人に言わない方がいいと思う。真面目な話、それは懐疑的になっていいものじゃない
正直、書き込みは荒らしだと思ったもの。そのつもりはなかった、とわかったけど。
場の流れ次第だと本気で反発されるし、あなたに悪意がないから延々と言い合いになることなかなる植田さんのイシュタル50連で4枚抜きもヤバイけど、森さんの10連で(総数は知らない)3体同時もコラ画像の域だ・・・
星5複数同時召喚とかしてみたいわー。
個人的に最高の引きだったのはパールさんとジャンヌが同時に来てくれた時だなー。現在のフレは77人、その内エレちゃんをサポに置いてる人25人…おおよそ3分の1…これは自分も引けるのでは…?(既に諭吉二人と樋口さん投入済み)
>>214
そうだね、ごめん>>217
ラジオが面白いゲームはいいゲームだ
うた〇れのラジオも面白かったこの後に福袋、正月ピックアップがある事を考えるとコラ画像(大勝利の意)の誘惑に負けるわけには・・・!!
>>220
ジョジョ、逆に考えるんだ
回しちゃっていいんだって考えるんだ
(なお当方は既に爆、死済)>>189
ケイローン先生やカストールなどの弟子達は出てきてほしいな>>213
そう言えばそうだな
そして割と近い構図を思い浮かべていた
あれゲーティアを令呪(ZERO言峰みたいな使い方)パワーで殴ってるってことで良いのかな?>>176
ひっぱるようで申し訳ないが、射手座の人は
ござる口調の和弓使いなのです。(ただし和食は嫌い)ふと思ったがジョン・タイターとかサーヴァントで来ないかなぁ
未来からの特異点が舞台になるならそれこそ第三次世界大戦が勃発、それを救うためにカルデアや魔術協会に協力を求め奔走とか
個人的事件簿辺りでジョンタイター 触れてくれいいな、てかジョンタイター って事件簿と同じ時代だっけ?>>228
やっぱり生きるためは殴ってるよね>>228
個人の感想で趣味嗜好だけどスク〇イド最終回の男の子の意地みたいな感じが良いと思いましたまる
ぐだ子だったら? 逆に考えるんだどっちでもいいさと>>228
俺もそんなイメージだった
別に勝つためでもダメージも入らないけど、生きるために、大切な人たたの死を無駄にしないために、全力で挑みかかったら向こうが時間切れになった感じ。
HFと似た構図ではあるけど理由は逆なのが面白い>>222
下手な慰めは傷つくだろうか言わんが、気持ちは察する。俺が同じ立場なら完全に立ち直れん。>>233
リヨアサ除けば一番近代の人物だしなテスラ どこぞのライオン丸くんとは違うのだよ>>234
女の子がそんな勇ましいわけ・・・・
型月の女主人公勇ましいやつばっかだったわ・・・>>234
女主人公の声は竹内順子さんボイスで脳内再生されるな>>241
脱帽したあげく脱毛までしてハゲ晒すのか…(困惑)ここはでもにっしょんch
ハゲには厳しい世界
けれど見た目ハゲに見えても、中身がイケメンなら問題はないので強く生きて欲しい(未だ宝具1のプルガトリオを見ながら>>217
第一部完結後から森PもFGOやってるの面白すぎるでしょ>>249
高レアは別に課金しなくても引けるし、高レアがいないと進められないって訳じゃない
課金は一度すると「まあ別にいっか」と脳のリミッタが外れちゃうので制御が大変になる
もし制御に自信が無いのならやめた方がいい>>249
基本無課金だけど、福袋は課金するって人は一定数はいるよ
3500円で誰かしら1人は来るし星5を確実に手に入れたいなら、むしろやった方がいいんじゃない?
諭吉を投入したくないのなら、有償石30個なので2900円での有償石25個、480円での有償石4個、120円の有償石1個でのやや面倒な支払いになるけど>>242
じゃあ神の……髪の話しをひとつ
旧約聖書 士師記 13章~16章の裁き人サムソンの物語を……
今まで生まれてきた人のなかでいちばんの力持ち、その力は素手でライオンを殺し、
イスラエルを苦しめる多くのペリシテ人を殺してきた裁きの人サムソン
そんなサムソンには強さのひみつがあります。その秘密を暴いてくれるなら1100枚の銀貨をやろう、と。
ペリシテ人はサムソンの妻デリラにもちかけます。そしてデリラはその夜、サムソンに強さの秘密を聞きました。(ひでぇ)
その秘密とは「神はわたしをナザレ人という特別なしもべにお選びになった。だから私は生まれた時から髪を切った事がない。もし、髪を切ってしまったら私の力は失われるだろう。」
それを聞いたデリラはサムソンが眠ったあと、髪を剃り落とし、ペリシテ人は約束通り銀貨1100枚をデリラに渡し、サムソンの両目をくりぬき、奴隷としました。(ひでぇ)シナリオ無いで「また会いたい」「貴方と一緒に旅をしたい」って言って、退去するんだ
私達に出来るのは、限りある財を使ってそのサーヴァントを召喚するしか出来ないんだ>>245 坊主はハゲではない(無言の月霊髄液)
俺はfgo以外のゲームをやってなくてそれで一年に2回の福袋だけ課金してるので1年で7000円課金してる事になる。
今までゲームって長くても1,2ヶ月くらいしか続けてこなかったから値段としてはこんな物なのかなって思ってるけど、別に無料で出来るゲームなんだし課金をオススメしたりはしない。
まぁお布施とかって考えはちょっと解る。術ギル「労働者には労働に見合った報酬を与えるべきだ。有能な者を壊れるまで働かせ、維持するどころか食いつぶすなど下の下」
オジマン「連日休みなしで働くのは効率が悪い。適度な休息、適度な差し入れ、そして疲れを癒す手当てや配慮は不可欠である」
ホワイト事業に生まれ変わったカルデアを幻視した>>249
基本無料なのだから申し訳なく思う必要は全く無い
ただ、個人的な意見としては迷うくらいなら正月のおめでたな時期なんだしパーっとお金使っちゃっても良いんでない?と思う答えてくれた人達ありがとう
福袋だけやってみようかな
元々バベッジが欲しくて始めたFGOなんだ
まぁそのバベッジは終局クリアして漸く来てくれたんだけどね>>254
ペリシテ人はサムソンを大いに苦しめ、笑いものにしてしばらくの年月がたったある日
ダゴンの神を崇拝するための大きな集まりでサムソンを笑いものにしようと牢屋から出した日に事件は起こります。
サムソンの髪の毛は再び長く、逞しく、伸びていたのです。目の見えない自分の手を引く者にサムソンは頼みます。
「この建物を支える大きな柱に触らせて欲しい」と。ペリシテ人は笑いながらそれをゆるします。
どうか、再び力をお与えください。と神に祈り、その柱を掴み。
「どうか!このペリシテ人達に裁きをお与えください!!」と叫びその柱を押し倒します
その集まりに集った3000人のペリシテ人は建物の崩壊に巻き込まれ一人残らずしんでしまいましたとさ。すんごい端折ったり要約したけど髪を喪った者を嗤う者を神は許しはしない。聖書にもそう書いてある。
そしてサムソンはどうみてもバーサーカーの聖人。実装されても驚きはしない。たくあん作るのに唐辛子入れるなんて小さい頃聞いてビックリしたなぁ…18世紀にはポピュラーだったみたいだけど、当時の人と今でも同じ物を口にできるってちょっと感慨深い
>>264
ホントク,ソほどに心狭くて草すら生えない>>271
チャージ完了!>>265
なんやろねぇ
そこは「女を装う」ことを楽しんでるのか
「女になること」を楽しんでるのかでかわるんじゃね?そう言えばリヨさんってアメリカ好きなのかな?
>>258
ノリにより「尊敬する王様総選挙」投票開催!
サーヴァントは投票不可で「出会ったことある王様」限定でカルデアスタッフ限定の投票
ニトクリス「あ…あぁ…(開票の日にカルデアは壊滅するんだ…マスター、マシュ、スタッフの皆さん冥界で会いましょう……ふぇぇ)」
そしてニトクリスの心配をよそに開票結果はドクターの前世一人勝ち
オジマン「当然だな」
賢王「知れたことよ」
ニトクリス(ヘナヘナと腰砕け)>>160
いやー、一つ一つ雑コラってるんだけどジャガーマンだとそのままでも平気だしなーって思ってジャガーマンは外してたんよ>>262
特に経緯も由来も思い出せないけどひび割れて薄汚れたペンダント持ってるとか有りそう>>262
宝石はヒビ割れ、誰の物だったか忘れたが、何故か手放せなかった背中のIVとか新宿でデミヤ行かせた存在とか気になるのう
バベッジもロケットパンチしないかな…
デミヤがUBWの最期みたいに笑うイラスト見かけたけど なんで笑ってるのかすら本人はもう分かっていないってコメントにあって そうか そこの違いか…ってなったな
>>283
油断慢心ダメゼッタイ
どこぞのAUOさんも身を以って体現して下さる>>285
舐めプしてると普段とは違った形で瞬殺される可能性があるからね。
最弱が最強(凶)になる>>285
自分の場合はナメプが原因
多少ボーナスあるかなあとボーナス鯖で固めた結果前衛は適当に殴る構成、後衛は未育成鯖になってね>>285
1wave目はアーラシュさんに蹴散らしてもらって、代わりに召喚したエリザとマーリンと2004年の断片、鬼種の魔使用したバラキーでワンパンだったな。発想の転換[脳筋仕様]なのだな。>>285
舐めプする奴は必ず負ける、歴代の敵役や悪役はみんなそれで負けたんだぜ
両儀式を連れてくる役目が終わった人形なんて捨て置いても問題ない
フェイカーの雑種に鎧やエアは必要ない
切嗣の理想の紛い物に何ができる
自我に目覚めたホムンクルスに何ができる
爆破からたまたま助かった一般人に何ができる
みんな最期は足元から突き崩されたのだしなぁ>>271
バイオハザードは格闘ゲーム、古事記にもそう書いてある>>292
普通に入力ミスったんです
相手がって入れたと思ったら消えてたまっくろくろすけは宝具撃たれる前に水着ノッブで吹っ飛ばしちゃった…
アンリの強い所見たかったなぁ>>246
性別差分作られてるわけじゃないけどアーラシュさんのバレンタインは女主人公でやると妙に可愛い>>298
でもその後死滅願望しようものなら……>>299
道場行きかな?なんかすぐに死滅願望発動したんで待っててもよかったんだけど
どうせならひと思いに仕留めてやろうとBBちゃんでぶっ飛ばしました
下手に攻撃するよりは魅了やスタンでハメて自滅待ちが正解な気もする>>189
パンは神だから怪しいけど見た目が似てるサテュロスは出るかもしれん
これからも面白いエネミーは増えそうだし>>299
ブレストバレーかな?オーダーチェンジでLv1のキャラ呼び出して宝具にぶつけて反射ダメージをやりすごすとか
回避、無敵が通るならいつも通りやり過ごすとか
そもそも全力でぶった切れば倒せるとかやりかたは色々ある。
低レベル、低レア縛りだと結構な鬼門になるんじゃないかなアンリ>>263
生えるのか、草津市…>>295
まぁ、あえて食らうのもありかな、と。
前衛にはひどいことをした。>>313
まぁ単なる村人Aだからね…>>313
神のコスプレを強制されたが神様じゃないからねぇ
イチローや長嶋茂男が全盛期でドリームチームを結成してるなかにいるニッチローやプリティ長嶋、それがアンリ
しかしだからこそ誰よりも含蓄ある身に迫った言葉を言えるのだと>>317
あれランダムだったの!開幕で使ってきたからそういう敵なんだと思ってたよ。>>316
マシュのような守るための宝具であれば応報の呪いは意味がない、それはそれで素晴らしいことじゃないかな!>>319
ダメだまず最初にメジェド様に目が行ってしまう型月で「最弱」や「一般人」を侮ると死ぬ、理解してても実践するのは難しい、これはそんな教訓なのです
ゲーム的に敵にダメージを与えない方法が少ないしこっちのHPを超えるダメージを無条件確定ダメージとして与えてくるから次のネロ祭とかで出てきても面白いかも。
>>319
5分の1以上が神性持ちなら割合としては普通な気がする>>327
エキシビションにアンリが困惑しそうだw3本ゲージ持ってて、1本目が割れた瞬間
弱体解除&フルチャージからの宝具とかえげつないことできそう。モーさんのギフトみたいに毎ターンNPフルチャージしてきて宝具連発してくるアンリとか強そう。
>>323
つい最近の事だからかセイレムを思い出す・・・俺の時は3T間で全くスキル使用して来なかったから相当運が良かったようだな…
開幕チャージとかされたらそりゃ負けますわ面白そうではあるが、そこまで強いとアンリじゃなくてもいいやん…ってなるな(最弱英霊的な意味で
エキシビションみたいな高難度じゃなくて、今回のイベントみたいなところでふっと出てきて輝くほうが俺は好きだよ>>334
まぁ、それは同意かな>>323
人間の悪性から仕立てられた必要悪が
「この世全ての悪の廃絶」の願いにに立ち塞がったという最高にエッジの効いた皮肉よ今回アナがゲージ持ってたから、ゲージ2本危惧したんだよね…
一本目割れたら突如フルチャージからの宝具飛んでくるんじゃないかと思ってた>>339
式の夫>>339
コクトー>>339
基本的に逸般人しかいないからな…>>333
ひどい目にあったよ。後ろは育成中のアルテラサンタにジャリィちゃん、それと何故か連れて行ってたオジマンディアス様だったからギリギリだった。
ガントとファラオの宝具の宝具封印でカウンターを遅らせてなければ負けてたよ。悪であれと望まれたこの世全ての悪が
敵の殺人者としては強く味方の英霊としては弱いの、ほんとロマンがあり過ぎるわ>>253 遅レスだが、コミックス買ってないんだ、そんなど直球なキャラ紹介あったのか……
>>346
葛木先生のプロトタイプだからなぁ>>349
楽しみだなぁ、楽しみだなぁ。あータノシミダナァ(虚な目)>>349
寒くなってくると帰り道の星空を思い出す…>>349
そうだ、これは夢なんだ
ぼくたちは今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、まほよ2とまほよ3が発売されていて
月姫もとっくにリメイクされているんだ
DDDの続編も―――――
\
\
\_[二二二二二]同
|\ || ∧_∧ |凵
|-イ\|| ( ・ω・`) |≡
| ヽノ||ノ ̄ ̄ ̄ヽ|≡
|//|||| ミ ||≡
|_|||| ⌒ ||≡
| ̄|||| ⌒||≡
|//|||| ⌒ ||≡
| へ|ヽ____ソ≡
|-イ/| ≡≡≡≡≡
|/ |待ち続ければ小次郎がふらっと現れて朗報を教えてくれると剣豪で学んだ
真面目な話、草の字は暗殺道具とした育てられた経歴もあるわけだし
コクトーが一番、普通の人間っぽそうよね>>355
それ今際の際じゃないですかやだー!>>352
タイころのハサン先生ルートでワイン飲みながら和やかにしてたのはその名残なのかな
結局お約束通り殴り合うことになったけど>>352
プロトだとプロトアーチャーのマスターと幼なじみだっけ葛木先生すまん。FGOでAP減らないバグが起きてるんだが、同じ奴いる?
>>359
そして延期が原因で買う人さらに減ると>>356
封印指定の魔術師の結界を好奇心で突破
薬物の効果を確かめるために薬物摂取しても中毒にならない
オーバードーズされても入院だけで済む
普通だなあ>>367
(知らなかった...)しかしブリテンや日本が島国故に神秘残ってるのを見ると型月のフィリピン、台湾、沖縄、北海道、オーストラリア、オセアニア、南極大陸とかはどんな場所なんだろ?
南極大陸とか現実でも魔鏡みたいな環境なのに>>367
今気づいた
偶に攻撃力見たくなるときあるし便利やなノベルゲーはなあ
ラノベの発展と俗に言う「ラノゲ(ライトノベルゲーム)」作成アプリが発達して、
誰でも手軽に文章・小説が作れる・発表できるになったのも原因の一つよね。
ネットに投稿されるSS、なろうにエブリスタといった小説投稿サイト。
例えるならメーカーオンリーからの供給が、
フリーマーケットが充実しそこから供給されるようになった。的な。>>362
完全とはいかないまでも規制という手が>>365
なんにしても後回し後回しでいつまでたっても作らないなら止めたといってくれたほうがましだな>>376
MARVELやDCみたいなFateかあ
うーん>>367
結構前に追加された機能やね月姫Rは流石に5年以内には出るやろ(慢心
>>370
俺たちが第2の社長になるしかないのか
キノコ、お前は作品をかけ!俺が養うから!みたいな>>377
買ったあと時間なくて積むパターンも追加で流石にプロト本編くらいは発表して欲しい
>>384
うーん、でも凛とアーチャーの別れのとこはノベルゲーならではって感じだし
俺は新作はやっぱノベルゲーでだしてほしいなあ>>387
ゲームのBGMはいい文明>>387
サントラ聞くだけでその場面を思いだし鳥肌&涙が出るようになるまでがセット
今でも色彩~雪花の盾~聞くだけで泣けるもの>>392
全員浅川さんイベント楽しそう 経験値大歓喜>>387
分かる。文章が下手でもbgmが噛み合っているだけで割と雰囲気を楽しめるもんだよな。
んで元々その雰囲気の為に考えられているBGMだから、他所のもんとは噛み合いが違う。>>382
EORも各作家の特色に任せて、全体的に監修する立場に回る……って、どこかで見たなーと思ってたら、かまいたちの夜の我孫子武丸だなって思い至った。>>387
確かにそれもそうだな(剣豪ツムカリ思い返し)>>376
完全オリジナルってわけじゃないが、アニメ版EXTRAがそれに近くなりそうね。
マスター達の原作通りの活躍を観たかった思いもあるけど、きのこのほぼ新作シナリオがアニメで見られるかもってだけで楽しみ過ぎて昼しか眠れない。>>400
まぁ基本無料のFGOみたいのならいざしらず、シナリオ一本で勝負するノベルゲーみたいなのを上げるのは万引きにも等しいからなぁ>>387
自分は集中すると音が分からなくなるから、BGMの楽しみが分からなくてもどかしいなぁ正直な話し、高レアサーヴァントを重ねられている人達って凄いと思うし羨ましい。
俺だって宝具レベル上げてあげたいとは思うんだけど、毎回一人喚ぶので満身創痍で精一杯だよ。>>410
毎回呼んでるから重ねられないんだよ。
一押しの鯖がピックアップされるまで石と呼符とリアルマネーを貯め込んでおくのだ。>>411
柳生エンジェルは字面だけで草生えるからやめて>>400 プレイ動画自体が悪いわけじゃないんだけどね ニコニコとかだと市場で購入してる人結構いるみたいだし
http://qa.nicovideo.jp/category/show/411?site_domain=default
上みたいに任天堂とかはいくつかのタイトルを動画化の許可出してたりするし、あくまで法律的にアウトなヤツが悪いんだけどね ノベルゲームとか、シナリオメインな作品はどうしてもねぇ…>>415
帝都聖杯奇譚を見よう!
年代的にはあってるから是非もないよネ>>343
じゃあ自分はジャックの強化解除で>>419
ハガレンのタッカーさんみたいな人か…自分の名誉を守るためすがり付く魔術師とか何しでかすか分からないから怖いな…>>418
騎士の矜持凸付けて☆出し&メイン火力の段蔵ちゃん
_人人人人_
> 好き <
 ̄Y^Y^Y ̄>>420
聞いた話だと宝具レベルは5を100として
1→60 2→80 3→90 4→95となっているらしい
3までは威力上昇が体感しやすいのでオススメする人が多いのだと思う>>419
事件簿とか見てるとますます時計塔的には神秘は秘匿しなきゃあいけなのに歴史に名を残してるクロウリーやメイザース、超能力者のケイシーや御船千鶴子は辺りはどうなんだろ?と考えてしまった
秘密結社:黄金の夜明け団は時計塔から攻撃受けてそう>>400
それとこれは話し別な気がするし、それ系の意見突き詰めて行くと、テレビ放映されてるアニメは見るけどその作品の関連商品(BDなど)は一切買わない人は悪って事になるんだよな…
勿論、違法アップロードや割れは罰せられてどうぞって思うが、違法じゃないアップロードされてるものもいくつもあるしなここは自分の興信所を開設したと思しき両儀幹也さんの活躍を見たい
>>419
アトラムが買い取ったらしい原始電池とかそんな感じかもね
元々神にしか扱えなかった雷電が一般化してしまいガリガリ没落したとかいうバックボーンがありそう神秘を破壊しようとした不夜キャスがいたけど
逆に神秘を守るために文明を破壊しようとするやつがいてもいいのか>>420
1から2ほどは変わらない。でも1から3は基本1.5倍だね。>>432
文明を破壊するよりは塗り潰した方が早そう>>434
お茶請けに食べてるんじゃないかってぐらいのぼんち揚げと、
何回無くせばいいのってぐらいのフリスピーだよ>>434
ネロ祭りで補充できたのは大きい
BOXガチャに入ってた素材とそうでない素材の開きは大きい
何が言いたいかというと杭と勾玉がはいったBOXはまだかのう、ばあさんまあノベルゲー全編垂れ流しプレイ動画で広告付けて金稼ぎの事を言っているのであれば紛れもなく悪い文明だと思うが
それ以外だとグレーだよねとしか言いようが無いかなぁセイバーの門は鎧武者がわんさか出て勾玉わんさか落としてくれるだろう(強気)
宝具レベルは効果の実感湧く湧かない以前に上げておいた方が得だって考えてるな
そう考えてる理由として、主にNP上限があるかな
宝具2、NPが200まで貯まるようになるから、ゴーストなどのNP減少持ちに減らされて宝具打てない事故が減る
宝具5、NPが300まで貯まるようになるため、単独で300%オーバーチャージができるようになる
普通の戦闘でNP300も貯める機会ってそうそうないと思うけど、200までしか貯まらないのと、300まで貯められるのって大きな壁があるように感じるから宝具5までは即宝具上げの方がいいかな
星4以上の高レアは課金有無に限らず当たる機会が限られてるし、宝具5じゃないのに売って後で後悔とかしたくないしな
これはあくまで個人の意見だし、宝具上げによる恩恵が少ないところを上げるよりもレアプリにして礼装を…といった意見を否定したいわけじゃないよノベルゲーで公式がアップしていいよなんてそんなにあるの?
まさか注意してないから許されてるんだみたいな理論じゃないとは思いたいが>>441
鎧武者(黒武者)は天属性、これマメな公式が認めてるプレイ動画は良い文明
認めていないのは悪い文明だ
宣伝なるかどうかは権利者が決める事やね>>428
これどういうことだっけ?とかなんか違うことこのキャラ言っていたような?って振り返りもしやすい貝殻が無いんでヤドカリ出て来て下さい
うちのエミヤが欲しがってるんです…お願いします…>>456
ハロウィンとかクリスマス前の話わからないし・・・(他人の言い訳に重ねて言い訳)>>460
本のサイズは文庫本サイズ
表紙次第ではカバーを忘れずにな>>456
それに関してはしゃーないと思うよ
何も見ないで終章行って巌窟王始め、やってないイベ鯖たち見て「誰だお前ら!?」ってなるよりかはね>>452
加齢臭が気になる貴方に>>457
やめてやれ!多分香水とかで必死に誤魔化してんだ!やっとエレシュキガルに聖杯一つ目挙げれた
まだレベル90だけど>>464
いつ見ても事故に巻き込まれて大変な思いしてる有名人に時と場所を考えず握手を求めるバカな若者に見えるな…
この両手でがっしりじゃなく片手でフランクにそっと掴んでるのがそう見える原因なのかな…クリスマスの家に出来ればまだ育成出来てない鯖をひとまずレベルマにしたいなあ...おっきーとか、cEOとか...。
>>472
スッ……スッ……スッ…>>472
ギル「ガチャガチャガチャガチャガチャ」>>472
一般ピープルなので持ってませぇーん
もっとイケ魂の人に頼んで下さーい>>472
モッチーにその場跳躍を命じると、英雄の証は落ちないけどモッチーはぴょんぴょんするじゃ~^>>472
カルナ「ジャリッ、ジャリッ、ジャリッ」>>479
とこだか忘れたが海外でプリズマ☆イリヤ保有してると捕まるからな電車の中でFate書籍を読む→「オタクや…」って思われるが少し気にされる→その人が少しFateに手を出す→ハマる→その人が電車の中で読む→無限ループ!
これで友達はいまや立派なラフムに…>>472
お?なんだ?マスターアイテムのフレーバーは見てるとたまに面白いのがある
>>448
それどころかその人、バレルタワーの爆破も強要してくるんすよ……(歯車難民感)
今後のフリクエでオートマタでねぇかなぁ>>482
流石身長253cm、体重311kg…>>493
着地するたびケツ緩めんな>>494
深淵を覗く時、深淵もまた、お前を覗いている。
パンツを覗く時、お前もまた、パンツを晒している>>494の元に矢と銀の弾丸が!
>>497
本に風王結界とかメチャクチャ読みづらそうレベル100まで必要な金種火が約620枚(成功オンリー、全の種火)だと知った。村正貯蓄はスキルのみにしておこうかなー。
>>500
この夏就任した新米のDOGポリス君だよ、仲良くして上げてね(思いっきり齧られながら大丈夫?ジャスティスハサンと同じ声のいぬのおまわりさん呼ぶ?
>>511
アビーが塗れてる泥が不健全なものならモザイク加工しないとな!
泥の部分白く塗りつぶさなくちゃ()>>472
結晶剣豪武蔵「飛べと言われても〜」
サクラインフェルノ「何もありませんよ?えっ?したのお酒?いえ、これはこーひぃというものです。積んであるげぇむが多くてちょっと徹夜しようと思いまして...」>>511
何!?アビーのパンツがドロドロだって!?
今度こそダメみたいだ…悔いはない、ありがとう>>517
ティアマトを出荷できるなんですごいなー(棒)>>434
抜刀する勢いでフリスビー投げたら強そう>>527
あればパンツでは無い。レオタードだ。巨乳は許さないと林檎がお怒りでね>>491
京極は羊分が加わったことで味の方も跳躍してそう(小並感)。グラトニー、食べていいぞ>>500
リヨアサ>>533
居たんだなを傷んだなって誤字った瞬間大量の匣の怪物が襲ってくるあたりこの雑談板の誤字は,シャレにならないんだなって>>537
てか水着マリーってロングスカートのワンピースだよな…
まさかパンツ見せてくれるようなスカートってロングスカートの事なんだろうか…>>534
やめろ。その誤字は俺に効く>>539
わかっているじゃないか……。あと踏まれたい。おのれ三厳めこのようなプレゼントのお願いをを…まあ良い。ところでこの「に○てんどぅ
すうぃっち」というのはなんだ?出島からの菓子か?下着とは「中を隠すもの」
ならば決して中が見れないスカートとはほぼ下着と言っていいのでは?
スカートとは下着なのでは?
凛は下着をヒラヒラ見せびらかしているのでは!?>>539
でもやはり見たいと思うその気持ちは間違いじゃない(これじゃあケイオス通り越してアビスだよ・・・)
>>549
え?回帰出来るの?子宮但馬守宗矩なの?>>550
土地は大名ゆえに持ち合わせている
回帰はキアラ殿に頼めばなんとかなる>>505
頼光がありなら牛若丸も検非違使に任ぜられてるからお巡りさんと言えなくもないな>>556
え?小太郎くんが裸吊りされたりリョナラー大喜びな事態に!?
そんな冒涜的で素晴らしいこと私は許しますんよ!!
2019年だな!覚えたからな!>>553
だが彼女らは見えてる部分が既にエロいというか、
もはやそこは見えなくてもいいというか、
むしろ見えてしまったらエロくなくなるというか(>>559
あえてランダムに選ぶならこれ>>559
かつて求めた究極の一刀。其は、肉を断ち骨を断ち命を断つ鋼の刃にあらず。
我が業が求めるのは怨恨の清算。縁を切り、定めを切り、業を切る。───即ち。宿業からの解放なり。
⋯⋯其処に至るは数多の研鑽。千の刀、万の刀を象り、築きに築いた刀塚。
此処に辿るはあらゆる収斂。此処に示すはあらゆる宿願。此処に積もるはあらゆる非業───
我が人生の全ては、この一振りに至るために。
剣の鼓動、此処にあり───!
受けやがれ、こいつがオレの、都牟刈、村正だぁ───!
何度でも見れる>>565
キアラの体使って入れ込まれたのは貴方ですけどね>>565
セラピストキアラの良心を弄った上に
CCCキアラの存在をセラピストのキアラに移植した自業自得では?>>559
全力で駆け抜けた、勇気と正義の物語>>559
ここだなあ。もう旧いフォウくんには会えないんだよな>>559
これなんだよなぁ>>551
(結構前……私じゃないな)>>573
月は出ているかと聞いている!>>570
月はいい>>578
いやこっちももう少し捻ったら良かったなって
X知ってる人がいて良かった婆さん……ニューイヤーピックアップに剣式は来るかね?
雪が降りしきるあの日に、俺は立ち会えなかったんでなぁ……。>>556
でもトリスタンってゆっくりと降りることは出来るけど、上がることは出来ないんだよな……>>584
自分と自分で結婚するの!?それってつまりオナ○ーじゃない素敵!>>586
何という孔明!>>564
最新の英雄譚を特等席で見たんだからズルいなぁ、ぐだは今年のチェイテ城
デミサーヴァント 高橋みなみさん
チェイテ城+ピラミッド+姫路城
刑部姫>>590
ひぃーん!
うちのカルデアにいる女のセイバーはジャンクフードしか食べてない人と筋力Aの男か女かわからない人だー!
まぁかわいいから良いか。そこはかとなくR-15のかほりが…
>>584
手が滑った自分と
滑らなかった自分です>>602
モッチーの人の脅威はこのスレの100レス辺りで見れたはず>>603
可愛いの暴力かよ…脳震盪になるわ>>603
子供鯖にモッチーを入れてないのは良い文明。
ところで何?モッチー足りない?>>603
このエミ太郎の少年誌系ギャグ漫画から出て来たような顔よ>>609
シドゥリさぁん…!>>603
最後まで可愛いたっぷりだが、特にアレキとマッシロイが仲良さそうなのはいい。
案外見ないけど、考えてみると結構共通点ある組み合わせだな。>>615
なん……だと……ロリショタページ最高だなprprprprp
>>606
家畜人ヤプーじゃないんだからさぁ…(検索は自己責任で頼むよ)>>616
なおそばで見ているニトクリスの心労あくまで王たる自分とは相容れないってだけでゴールデンのこと自体は普通に気に入りそうだよねダブル王
自分の信念に従い弱きを助け強きを挫く勇者って感じの快男児だし>>621
ギルガメッシュにとって唯一の友はエルキドゥただ一人
オジマンディアスにとって無二の友はモーセただ一人
坂田金時にとってダチはダチだぜみんな仲良くやろうぜ!
うーんこの纏まりが良いのか悪いのか
アンバランスすぎて逆にバランスが良くなる的な?>>627
残念ながらモンスターボールすら満足に描けないんだ、私は。
出来て二人称の短文を書き留めるぐらい。>>634
むしろセイレム中は工場長もあまり自殺しに来なかったし、寂しかった(?)ぞ>>631
どこぞの中ボスらしき雰囲気を思わせるラヴィニアですね>>628
なんかもう一周してファブリーズ臭いな…やっぱり妹さんの方がいい匂いしてそう>>628
憧れの先輩を泥棒猫から奪い返す話ですか…?
いいですね、スゴく興味があります…フフフワダアルコのも近衛さんのも予約が即無くなることは無くなったなー
近衛さんに関してはテンバイヤー対策増々なのもあるのだろうけどアマデウス、小次郎、天草、ホームズが先導して多くのサーヴァントがアマデウスの仮面をつけるイベントをしよう
>>643
そのうちフライング仮面とか出てきそうでならない>>644
大河コラボか……ノッブと土方さんも来そうね>>646
まあそいつらはなんのクラス?って頭抱えるよな
なんか大河ドラマ見てるともしかしたら「戦国時代」という一つ世界観の中の一つが直虎とか真田丸であり、視聴者はそれらを分割で見せられてるだけなのかもと思ってしまったぜ
やっぱ別々の人物でも同じ戦国だと歴史って繋がってるんだなと思った>>644
経を読んでやらぬはわかっててもやられた
オジマンとか長生きした人達はその分多くの人見送ってたんだろうな>>631
大人ラヴィニアの容姿気になるな>>651
仮面ライダーというか仮面がライダーというか……>>649
木製っぽい>>649
とりあえず製作者には朝まで寝てから、自身の頭で何に見えるか判断してほしい>>657
実行したのが東郷平八郎で考案したのは別の人だしなあ。>>628
助けて!セイバー!!>>659
茶々の通常時と絆2、絆5の落差
わちゃわちゃ系が多い人のあの落差はやられます>>649
なぜかメガテンシリーズのシキオウジ思い出した・・・>>659
下屋則子さんカナー。BBもパールも元は同じキャラとはいえ、口調が全然違う。ちょうどHFの映画観た時、耳に声が残ってる内にマイルームで二人をつっついて唐突に気付いた。BBは本人も自称している小悪魔的な感じ、パールはおっとりした感じで、演じ分けの一端に触れた気がした。>>663
NHKの本気だったねドラマは>>663
秋山正之といえば七段構え戦法ってのがあったな。
バルチック艦隊に対抗する為に、昼夜七度に分けて波状攻撃するって奴。
近代で海だと坪井航三の単縦陣とか?>>649
胸から上のシルエットだけ見ればラスボス臭がする…>>662
(こっそり言うけどティアマトママ、歌、攻撃、悠木碧という事前情報だけきいたときは「ガングニールだとぉ!」状態だった)>>659
ゴルゴーン姉妹かな。同じ人なんだぜ…?
浅川さん?あまり詳しくないのでアレだけど>>665
フィッシャー提督の話ししようか?
木造帆船から近代戦艦への橋渡し的な男の話しを。ネ ル ソ ン タ ッ チ
気を付けろ、私はここを動かない>>659
坂本真綾さんはリリィとジャンヌが同一人物だと分からなくてすごいと思いました。アレクくんも分からなかった。>>679
ラム酒漬けにされたのも有名ね子安パーティとかいうネタに見せかけたガチな編成
ライダーのオジマンディアスをバックアップするキャスターのアンデルセンとメッフィーとか弱いわけがない>>659
金時とカルナの演じ分け>>659
金元寿子さん
エレナとインフェルノ同じ声優だって分からなかった
それにエレナインフェルノゼっちゃん未那全部可愛い東山奈央がすごく珍しい悪役、茨木童子あの子悪役できたんやな(笑)
>>685
藤太は熱血側ではないかな?>>654
シモ・ヘイヘとかルーデルとかネタに困らないぐらいブッ飛んでいる人なら別なんだろうけどな。>>684
子安パーティーやると、子安は誰やっても子安なんだけどみんな違う子安ってのを思い出す>>659
割と「えぇ~ほんとにござるかぁ?」はボイスで聞いてみたい感がある。>>690
個人的にラヴィニアちゃんは水瀬いのりだと思ってる。
イメージ的に>>688
東山はBORUTOで悪役やってたぞ。
すぐやられたけど。>>693
山寺宏一「彼女が男じゃなくて良かった、僕の仕事なくってたもの」
ディズ○ーに名指し指名される方からこんなコメントが出るんだからとんでもだよね>>697
RTAでも48時間掛かるのか、このゲーム。
文章量もそうだけど、他の部分のボリュームもすごいのね、FGO。型月だと田中理恵さんってキアラさんとか霧江さんの印象強いけど 水銀燈とか美鶴先輩みたいな凛とした役も見てみたいな
>>683
あとブーディカさんもだね。
型月でも千和さんの熱血キャラが見たいですマリスビリー・アニムスフィアはcv.山寺宏一ではないかという謎の予想
>>700
ワカメと同じ感じするもんね、わかるとも内田姉弟欲しいな(笑)
>>705
堀内賢雄さんや、石川英郎さんとかかっこよくて良いなぁ。>>702
田中理恵さんはネプテューヌ聞くと印象が変わりすぎてヤバい可愛い 喉使いすぎて血吐いたらしいけど>>699
調べたらコナンとかONE PIECEに出てて普段深夜アニメじゃあ聞かない人らも、ソシャゲとか結構でてるからそのうちFGOにも出たりして
まあ何が言いたいかっていうとcv松本梨香、高山みなみ、竹内順子、くまいもと、大谷育江、小林由美子のイケボショタサーヴァントはよ>>659
アステリオスがロビンと同じ声優だと知ったときはびっくりしたから鳥海さんかな
子安さんは声がついてなくても台詞が勝手に脳内再生されるとよく言われるが、鳥海さんも中々だと思う
あとアビーの声優さんも再臨時によっての演じ分けが上手いなぁと感じる>>705
眼鏡が本体の偉人って誰かいたっけ?(酷い偏見)飛田展男さん来て欲しいな
とりあえず声が決まってる人は来てほしいな モルガンとケイ兄さんは既に決まってるし 2部でブリテン編くるだろうし期待 アッくんとガレスちゃんもだ
>>675
モードレッドとかはわかりやすいけど、アルテミスはマジでわからなかったセイヴァーは英霊としてこない
逆に言えば、
英霊ではない「生きていた頃」になら会えるのでは?
紀元前五世紀のインドにレイシフトすれば会えるのでは?
まだ悟りを開いていない修行僧(モンク)としてカラリパヤットEXを披露してくれるのでは?>>721
自分は大塚芳忠さんだなあ>>707
偽イゴールや災禍の顕主もいいけど2199の沖田艦長みたいなのも良いよね>菅生さん
大王とか敵の首魁ってイメージが強すぎる>>723 スト限星3追加の未来が見える 見えるぞ…
>>721
剣豪のあのボイス結局誰かわからなかったので裏で暗躍していたリンボの声は内田さんに一票。>>700
個人的にはイアソンが神谷さんだとメリィちゃんとのコンビがあの二人だーってなるな
子安さんもいるからあとは矢島さんが来れば糸色家完全再現できる>>713
あの人は三蔵ちゃんのあれが限界かねぇ
EXTRAの時以上に知名度も上がってるから厄介な事になりそうだし
しかしアトラスは何故ああも無茶できるんだろうか…>>721
真っ先にキャラに合うと言えば子安さんだな。むしろここまでくるとストレートなぐらい。>>721
子安さんだと理性があるメッフィーみたいになりそうで若干キャラ被りそうだなぁ…
ただ実際やるとなると全然違うんだろうけどA long time ago in Shimousa, far, far parallel world….
Fate/Grand Order -Epic of remnant-
Episode III
Swordmans’ soul, Seven duels - Servant reincarnation
War! People in Shimousa is crumbling under attacks by the ruthless Red-Moon servants.
There are cute servants on both sides. Kotarou-kun is so cute. Irresistibly fascinating. I would very much like to lick his armpit.
In a stunning move, the well-known-but-unspeakable-named (spoiler alert!) Caster Limbo and mysterious sorcerer have turned the city into an embodiment of hell and kidnapped Kiyohime, princess of Matsudaira. By the way, Kiyohime is so cute. Look at her newly made illustration. She is truly an angel.
Musashi Miyamoto, the beautiful Japanese swordswoman, and the super-amazingly-brilliant ninja Kotarou Fuma with Master from Chaldea decide to storm into the enemy headquarter, Enri Edo Castle, and make a counterattack….今の所 実装されてないのが
・イアソン
・アグラヴェイン
・ピエール コーション
・ローラン
・シータ
・リンボ
くらいか…あとはハーゲンとか別作品でイラストついた連中か>>734
シノビ・ウォーズが始まるのか……逆にリンボは成田剣さんかなあと思ってたなあ……
うさんくさいしゃべり方といえばあの人だべ(>>734
(訳すのメンドイ)>>735
ピエールの名前久しぶりに見たが、そういや『タスケテー』ネタももう2年前なのか。
時が経つのは早いものよ(しみじみ)>>734
I would very much like to lick his armpit
私は彼の脇の下を舐めるのが非常に好きです。
英語からでもにじみでるこの変態臭 俺でなきゃみのがしちゃうね。>>734
ずっと前 シモウサ、遠く、遠い平行した世界 …。
残余-の運命/雄大な注文-叙事詩
エピソードIII
Swordmansの魂、7回の決闘-使用人再生
戦争!シモウサの民族は無情な赤月使用人のため攻撃のもとで砕けています。
両面にかわいい使用人がいます。コタロウ-kunはそんなにかわいい。もっともな魅力的。私はとても彼の腋窩をなめたい。
すばらしい動きにおいて、有名けれども言いようもな名付けられた(スポイラー警告!)キャスター不確実な状態および神秘的な魔法使いが、都市を、地獄および誘拐されたKiyohimeの権化、マツダイラのプリンセスに変えました。ところで、Kiyohimeはそんなにかわいい。彼女の新しくされた説明を見てください。彼女は本当に天使です。
カルデアからのマスタとの宮本武蔵、美しい日本swordswoman、およびsuper-amazingly-見事の忍者コタロウフマは、敵に突進すると決めて 本部を設ける 、エンリ江戸城および反撃をします…。>>734
地味に対小太郎HENTAI と清姫フリークを混ぜてんじゃないよ!
あと遠離はたいてい「おんり」だと思うな!>>743 エキサイトな感じなのに欲望ダダ漏れなところはちゃんと翻訳されてる…
石田彰さんと保志さんの鯖来ないかなー…どっちも型月出てるし。あと関俊彦さん
>>741
カーターおじさんで。>>742
アマデウスみたいなキャラは多分合うだろうなーとかちらりと考える
もう関さんの声でしか再生されないけども>>741
杉田ボイスだと・・・?
デュマとか?In ancient Roman religion and myth, Hercules was venerated as a divinized hero and incorporated into the legends of Rome's founding. The Romans adapted Greek myths and the iconography of Heracles into their own literature and art, but the hero developed distinctly Roman characteristics. Some Greek sources as early as the 6th and 5th century BC gave Heracles Roman connections during his famous labors.[1]
>>752
川澄さん同じ顔しかしてねぇ!>>741
見た目だけだとアーチャーアキレウス辺りが思い浮かぶ
それかハゲの方々>>734
なんて読みやすい怪文書なんだ…日本語より面白いまである>>752
すげぇ6分の5がエリちゃんや…>>752
これで何故青王に新ボイスが無いのか…
円卓全員とは言わないけど1人や2人相手の特殊台詞あっても
これもハタから見たら贅沢なんだろうか>>752
これ見ると前のニコ生キャラ数すげぇな
18人(+凛)か>>758
よく読んでなかったぜ(恥>>752
鶴岡さん未だに★4以上当ててないのか……>>752
これ見て気づいた
杉田さんが魔神柱12(終章8+今年の4)にゲーティア形態別で3の計15になることに>>743 意訳入ってるけど読みやすくするよ
遥か遠い昔、並行世界の下総国にて……
Fate/Grand Order -Epic of remnant
亜種並行世界Ⅲ、英霊剣豪七番勝負、サーヴァント転生(魔界転生もじった?)
争いが始まる!赤い月が昇る時、無慈悲な英霊剣豪によって下総国の人々は壊滅の危機に陥っていた。
両脇にはかわいいサーヴァントがいる。小太郎くんはとてもかわいい。とても魅力的だ。脇の下ペロペロしたい。
キャスターリンボと妖術師はこの町を地獄に変え松平の姫、清姫を誘拐した。
ちなみに、清姫はとてもかわいい。新規絵を見てくれ。マジ天使だから。
美しい日本の剣豪、宮本武志と、カルデア出身のマスターと超驚くほど輝かしい風魔小太郎が敵の本拠地厭離穢土城での反撃が始まる……!>>768
ギリギリ耐えるけど次ターン戦闘離脱>>766
ビューティホー………>>768
流星七条になる>>752
川澄さんの欄見た後に大久保さんの欄見るとアストルフォもエリちゃんの派生みたいに錯覚してくる>>749
その6人ならなんとなく↓みたいな感じかなと思う。
・人当たりがいい
・面倒見がよい
・庇護欲をそそられる>>737
お、同士がいたか!リンボは成田剣感あるね
あとリンボ登場前はマリスビリーが成田剣ボイスで響いていたな…なんでかしらんが個人的に★5ステラがもしあっあったら無敵貫通があったら良いなぁ、と思う。
あくまで★5アーラシュがいたら、だかんね。>>767伊藤美紀さんは藤村とは違う大人のお姉さんみたいな役がいいな 鷹野さんとか18号とかそんな感じだな
>>764
モルガンはほぼ遠藤さん内定だけどうみねこのベアトリーチェが長らく代替イメージだったから大原さんのゲスボイスだったなぁアポの台詞とかのモルガン>>763
最近は特に、今後も見据えて?色んな声優さんやらイラストレーターさんやらに声を掛けてるようにも感じる。礼装では前に描いてた、という人もいるけど(古海さんとか)>>767
やっぱり制作側にもイメージが染み付いている性でなかなか連想しにくいのかもな。
それかもう安易には声をかけられないほど遠くに行ってしまったか。>>768
プロトセイバーのエクスカリバーにプロトマーリンの副音声があるように
アーラシュのステラにはエルザさんの今にも泣きそうな決意の宝具開帳副音声が追加される推しのクラスが被り多くて剣豪アーチャー(解放まだダメ?)とジャックが入らない・・・
>>782
シグルド「当方は貴殿にまた惚れた……ブリュンヒルデ。これは八度目の一目惚れだ」>>777
一瞬喰種の六月に見えたわ>>768
国境ができる石田彰さんとか洲崎綾さんみたいなマスター役やってた人の演じる英霊を見たいよね。
檜山鯖待ってます>>792
麦人さんはEXXTRAでダン・ブラックモアやってたね。ワンチャン…?来年も間近なわけだが、2部ってどんな構成になるんだろう
特異点発見→行って解決のスタイルのままか、あるいはそれすら打ち砕かれるか>>794
グゥちゃんに腹パン仕掛けるためだけに一の門行ってるからよくわかんない
これ以上はスレチで申し訳ないけど、砂の効率だけで考えるとどこも大差ないらしいから副産物と周回のしやすさで決めるといいと思う>>794
何を重視するかじゃない?
早く回りたいなら自分の手持ちと相性が良さそうなところで3T周回を目指すのが良さそうだし、礼装ガン積みで自分が欲しい素材が落ちる場所を回るのもありだと思うよ。>>796
なんでバレたの……?>>788
悪堕ちは肌の露出が多くなって、正義を語る側から嗤う側になったのじゃないと嫌!(めんどくさいアクオチスキー並感)でも黒王は全くそんな感じしないのだ>>802ワダアルコ【フォーリナー】か ありうる…
>>806
これだけじゃよ>>806
イリヤ、クロ、モッチー、蒼玉、プリコス。
どう考えても5人が限度では?>>810
ケイオスタイドに出荷よーいままでの全Fateマスターが集まった特異点で、サーヴァントと一緒に大はしゃぎしてるのにカルデア一行が混ざりに行くイベントとかやってみたい
オープンカーでドライブしてたらなんか黒い車に追われて最終的に崖を飛び越える獅子刧さんと助手席ではしゃぐモードレッド、後で泡吹いてるぐだ&マシュとか、
士郎の手料理を食べて美味しい美味しい言ってるカルデア一行を見てどや顔のセイバーさんとか
ちびちゅきみたいなデフォルメ学園ものじゃなくて、いろんな場所でいろんなサーヴァントやマスターがわちゃわちゃしてるのが見てみたい>>793
麻婆がない。やり直し>>822
特効全般駄目っぽいよ
起源弾とかも効果がなかった気がする>>818
最悪、ダヴィンチちゃんの役割継げそうな人だしねシバさん。
カルデアのシバと共鳴らしいことあるらしいし、2部のキーキャラなんかな。
ていうか2部からはカルデアにいられらくなる気がしてならない>>825
ああ、だからジャックちゃんダメージやすいのか、納得。>>822
どうも特攻付与系が仕事してないバグが起こっているようです
カーミラさんみたいな特攻宝具は大丈夫らしいがジャックちゃんみたいに特攻状態付与になるのはダメっぽい
公式の不具合のお知らせにも書いてあったはず>>797
自作鯖のフェレンツ2世のCVを誰にするか思案中
ネタに走って興津さんにすべきか、ちょっとカーミラさんとのアダルティな雰囲気スパイスにするために星野さんにすべきか……>>822
神性あるよ。ドラゴンも特効入れて、エリちゃんに攻撃するときの半分くらいは入るはずだが無いし…不具合かな>>822
今ジャックとかアーサーとかの「〇〇特攻を付与」が発動しない不具合発生してるっぽいからそれだと思う
ちなみにカーミラとか弓ギルの「〇〇特攻攻撃」は発動してるらしい>>822
特攻系でバグおきてるからそのせいかも?>>809
何らかドクターと関わりのあった人が来て守ってくれるパターンワンチャンと思ったけどだめだFateは甘くないんだっけ>>838
あー、3t狙ってるんか。わしゃ基本5~6t掛けちゃうから根本がちがった(笑)>>832
福山潤さん、平川大輔さん、鈴木達央さん辺りの誰かにやってほしいな>>837
あれは解釈次第で別の意味にも聞こえてしまうしなぁ。人理焼却阻止をソロモン王の大事業として、その勘定が合わない=ぐだマシュ生き残ったカルデア職員のその後に何かあるのでは?って考察があったんだ。ミドラーシュのキャスターの幕間のダビデの様子とかからラクダの為だけに資金集めしているとは考えにくいし。子ギルはあんなんだし。ただ、第三の回答の船頭はこの時代を生きている人がいいと思うな。
新所長は伝承科の誰かではないかと期待してみる。
魔術師のくせに柔軟で有能で頼り甲斐はあるんだけど「どう言う人物か分からない」ってタイプで。
終盤くらいに「新所長と新所長になるはずだった○○という人物の特徴が合致しない」「記録と合わない」「そもそもそんな人物いない」って一気に何者か分からない情報が俺らユーザーにだけ明かされるパターン。>>839
ペルセウスって宮野さんじゃ?カルデアスとかって運び出せるものなんかね
今の引っ越し準備ってそういうのも持ち出すつもりなんだろうか>>849
あ、もう中の人決まってるのか、成功したワカメらしいからペルセウスなのかなあーとかおもっただけさ>>851
違うのだ!
謎古代技術でもなんでも良いから生身の肉体が見えてそれが到底強そうには見えないが周りの身に纏う兵器達の異質さと強大さとのギャップ、そしてそこから出される謎レーザーや謎武器の数々!そういうのを求めているんだ!確かにバベッジ先生はストライクだが違うのだ!資金確保してるのは天草とアラフィフだったか
>>847
性格に難はあるけど、最低限の戦闘力もあるはずだし、なによりカリスマ性や能力はあるにはあるからなぁ…他のケイローンの弟子がヤバい連中ばかりで地味ではあるけどそろそろうちのカーミラさんドラゴンの血を浴びすぎて邪竜に転じちゃいそう
>>860
イヤソンは松岡くんなイメージ、なんか青臭いというかなんというか>>856
よく暴走するから仕方ない>>863
煽ってる二人が沖田と三蔵ちゃんと考えると笑える(中の人的な意味で)>>862
声変わったけどクレイジーでダイヤモンドなアイツの声してましたねそういや…>>861
カーミラ「乙女のライダーエネミー増えないかなぁ……」2部はとりあえず1部よりアカン状況になるらしいんで楽しみ
ラスボスはマザハかな
マザハだけ初期から伏線張りまくってるし、グレーだけどGOリリース時にはもう声収録してたらしいし
まぁビーストⅦはどうなるのってなるけども>>869
原子炉が止まってるからサーヴァント達も今まで以上に食べるようになったとか(風の噂だけど月曜日がやってきた
>>843
浪漫だな>>811
結晶剣豪ちゃん「うーん さっきの7人でハーレムしたかったけどまあいっか!!うわってえ?サクラインフェルノ?なにえちょっ...!!」
サクラインフェルノさん「ふふふ、燃えろ!!」>>858
マシュとマスターがイチャイチャしてるのはいつものことだしな!>>882
これは良妻ですわ>>882
個人的にザビ男はネロ、無銘、玉藻
ザビ子はネロ、無銘、ギルガメッシュなパートナーのイメージある>>888
もしかして:冬コミ間に合いませんでした>>888
今回はネームが早くきれたし余裕入稿!早割も狙える!!
↓
うーんペン入れうまくいかないなぁ…まだ時間あるしいけるでしょ!
↓
……そもそもコレ面白いのか?
↓
うるさい!もうコレ行くしかないの!締め切りギリギリなの!!
↓
まだ…まだ割増なら間に合う…>>859
今までのイチャイチャとは違う、とやり手勢や人妻勢とかに見抜かれるぐだマシュか炬燵杯戦争の犠牲者っておっきーとクーフーリン(ついで)だろ
>>900
確かに、バニヤンとふーやーちゃん相手に遊んでたなおっきーの推しメンズが集まるカルデアで集中出来るわけがない
>>904
何気に武蔵ちゃんの趣味にも合わせられるおっきーの万能性よ、おっきー引けなかったお姉さま方が、おっきーと自分は逆カプだったって判断したの面白すぎるんだよな
でもマスターと逆カプのカルデアにきたおっきーとマスターの生活(地獄絵図)もみてみたい>>909
質と量共にあんまり、というのだけはわかってるっぽいよセイレムの最後の「レイシフトに違和感が……」も気になる
気付いてないだけで、いつものとはほんのちょっとだけ違うもう一つのカルデアに行っちゃったとか無いかな>>908
押しの恋愛対象になりたい系じゃなくて推しの部屋の天井や壁になりたい系だと負荷とちがう…そうじゃない…そうじゃないのだ…!!で精神逝きそう(そういうタイプ並感)>>920
小次郎とジークフリートで囲ったら奇声あげて失神しそう一般人でもうっすら霊感持ってて中途半端に受信しちゃうタイプとかいるっぽいし
>>918
剣豪はアーツだらけだったぞ
あとミドキャスさんとおっきーが最近ではバスターではないなバスターは力、クイックは速さ、アーツは技術が主みたいな話がどっかで。
バスターとアーツはなるほどとなるんだけどクイックは苦しいのがちょっとある。>>919
魔術師の家系じゃなくてももってる人はいる
月姫の方には魔道に無関係なフランスの片田舎のパン屋の娘が「攻勢魔術の知識があればその気になれば街を焦土にできる魔力量」を保有してた事例もある一流の魔術回路を持っててレイシフト適正はてんでだめな所長みたいのもいるしな
>>934
でも彼のボーナスやら休暇は一年の空白後の大混乱で楽しめたかは謎である……>>939
マイルームで才能ないからメディアさんが教えてくれるって言ってたし
エレナが一応弟子扱いしてるし
教わってはいそう>>930
所長がそのパターン
魔術師としては優秀だけどレイシフト適正ゼロ
いっそ呪いを疑われるくらいではあるけど>>939
魔術礼装が回路の代わりになるから、多少の魔術なら使えるようになるんじゃないかな。
アニメ版でもグダが魔術回路から魔術を行使したり魔力をマシュに供給する描写はないからね。セラフィックの研究があそこだけとは限らない 本編でももっと踏み込んだ研究していた施設が登場する可能性はありそう。
>>933
それもそうだったな。術ギルのバフ二種類が結構な頻度でキャス狐より上回ることが多いから忘れてた。>>940
パワースポットだから異能者が生まれやすいんじゃないだろうか?
土地を魔術師が管理してるってそういうのもあるのかも。
もしも見つかったら能力次第では礼装化とか列車に売り飛ばしとかの事例もあるんだろうなぁ(震え)
しかし改めて三枝さんは神に愛されてる。霊体化したサーヴァントが見えるという聖杯戦争中に魔術師にみつかったら礼装に改造されそうなレアスキル持ちなのにも関わらず
そういうスキル持ちの魔術師であるメディアさんは先生のお嫁さんだからまず手を出されることはないという>>938
割と車に酔いやすいか否かみたいな感じのものなのかもね
それのもっと高度になって脳のストレス耐久等も加わってくるみたいな建ててきました、夜中だけど承認の程大丈夫かな…?
魔術回路は素人でも数本はあるはずだったと思うが
たしかウェイバーは素人に毛の生えた程度しかないとか言われてなかったか?>>955 まだ三代の家系だし、成長も緩やかなんだろうね
一応、エレナのバレンタインイベで円盤チョコをガンドで撃ち落としるんだよな。ぐだは
逆にシエル先輩やみたいに魔術のまの字すら知らない人間でも回路数が桁違いだったりする例もある。
所長はマスター適性が0とかいうのもあったような
>>961
間違えた銀髪だから実質天草
インフレは悪い文明
考察スレとかであったレイシフト適正の正体で割と面白かったのがレイシフト適正=単独顕現適正=ビーストの幼体の覚醒率という説だな
わざわざビーストに幼体というかセラピストさんのように未覚醒の個体もあるという設定があるのは絶対に何かあるという推理で>>961
あーあ、また「普段からナニ(ry」ネタが増えてしまったか…>>969
魔力だけはカルデアスのものだけ転用して礼装とかでごりごり補助してやっとあの威力ってイメージこのままガンドばかり使っていたら「フィンのバズーカ」とか「フィンのハウザー」とか呼ばれることになりそうなぐだ。
魔術王すらスタンさせるガンドとは……>>971
一乙→一応そう言えばガンド強すぎて講師に呼ばれるネタあったな
>>976
何故かささやかな嫌がらせが1番頭に残る>>978
ニンジン頭に30QP剣豪とか武蔵ちゃん体験クエのぐだが勝手にレイシフトする問題は何も触れられないわけないもんなぁ
>>978 武蔵ちゃんみたいに2部のキャラクターが先行実装かなぁ
>>974
カルデアスの魔力と戦闘服の補助を回してダメージ入らずに1ターン(1~2秒)と考えるとむしろやはりサーヴァントや魔性の存在の層は厚い……エレナのチョコは謎コーティングとマハトマの力で人を襲う。
エジソンとテスラは漏れなく犠牲になりぐだは撃ち落とした。>>978
村正爺ちゃんかな個人的にはシャルルマーニュではないかなと思ってる。
アニメ版エクストラやエクステラの続編の宣伝になるし告知には持ってこい、売り込むなら絶好のタイミングだし、Fgoにはあまり関係がないからね。村正に予想という名の期待をしてるけどどうせもうすぐはっきりするしな
石が無いと泣いてもほどなく新規鯖は来るのである>>976
まぁ、仕様だよね
でも補助付きで撃ちこんでおそらくハリセンが顔面にぶつかったぐらいの隙をつくるもの、というイメージがある>>965
スレチになるから深くは語らぬがこの娘の名前はティナ・トピア。ネオンの島の100億$$$というイベントで白猫に登場したcv.釘宮理恵さんの少女だ。その可憐な容姿と魅惑的なボイス。そしてその性格から人気を集め、クリスマスにも登場し、茶熊と言われる投票イベントで一位となったりもした可愛い娘だ。画像のは白猫のカレンダーのティナだ。(スレちになるため今宵はここまで…)てか、シャルルマーニュって宝具になりそうなものあったか?
デュランダルはローランだし
触れれば即転倒はアストルフォだし>>992
第2のアンリ枠では...>>992
沖田「それもそうですね」
ヒッジ「それもそうだな」
刑部姫「功績がないしね〜」武蔵ちゃんの脇に興奮してたらもう終わりそうなんじゃ(
1000
なら
我々の勝利だ!セイバー剣豪100番勝負
>>992
原典の主人公実装は流石にガーチャー大量発生案件だろうし、来るならたぶん星5だろうなぁ>>1000ならSWep2でギャラクティカセイバー実装
Fate/Grand Order 雑談スレッド120
1000
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています