Fate/Grand Order 雑談スレッド81

1000

  • 1名無し2017/11/16(Thu) 20:40:56ID:AzMjM2ODQ(1/51)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に。
    ただしリーク・解析情報等は禁止です!
    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGにて対応してください。
    カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定してください。
    次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください、>>950が建てないor建てられない場合は>>970にお願いします。
    必ず前スレを使い切ってからお使いください。
    前スレッド
    Fate/Grand Order 雑談スレッド80
    https://bbs.demonition.com/board/1350/?res=950
    >>1もしくは>>2に下の画像を必ず貼ってください。
    https://bbs.demonition.com/img/760/1
    ネタバレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は下のスレへ。
    型月ネタバレ総合雑談スレ2
    http://bbs.demonition.com/board/543/
    関連スレッド
    1.5部考察スレ
    https://bbs.demonition.com/board/336/
    公式HP
    https://www.fate-go.jp/sp/

  • 2名無し2017/11/16(Thu) 20:59:13ID:A2Mjg2NjQ(1/39)NG報告

    (´・ω・`)

  • 3名無し2017/11/16(Thu) 20:59:24ID:YyNzg3ODg(1/40)NG報告

    >>1
    もはや何も言うまい

  • 4名無し2017/11/16(Thu) 20:59:33ID:c3MTk0MTY(1/37)NG報告

    勝てねぇ……!!

  • 5名無し2017/11/16(Thu) 20:59:44ID:Y4NTM3ODg(1/4)NG報告

    いい加減に四郎時貞ァ!

  • 6名無し2017/11/16(Thu) 20:59:46ID:YxOTUwMDA(1/5)NG報告

    強すぎる…!

  • 7名無し2017/11/16(Thu) 20:59:58ID:A3OTU0ODg(1/26)NG報告

    残念!弁慶の刀チャレンジは997本でした!(パチパチ

  • 8名無し2017/11/16(Thu) 21:00:03ID:Q2OTEwOTI(1/1)NG報告

    天草ァ!!

  • 9名無し2017/11/16(Thu) 21:00:20ID:YwMDQwNDg(1/37)NG報告

    >>1……乙、です。
    俺は、俺は……何故、何故、997で、打ち込めば……!

    天草四郎ォォォォォォ!

  • 10名無し2017/11/16(Thu) 21:00:21ID:E0NzA1OTY(1/5)NG報告

    天草くん1000取りの達人化してないかい?

  • 11名無し2017/11/16(Thu) 21:00:22ID:kxNTQzMjA(1/2)NG報告

    何なんだよ!
    天草の1000奪取能力は一体何なんだ!

  • 12名無し2017/11/16(Thu) 21:00:22ID:M4MDgyMjg(1/3)NG報告

    ロボサンタアイランド仮面!?

  • 13名無し2017/11/16(Thu) 21:00:48ID:A2Mjg2NjQ(2/39)NG報告

    取れなかった…って意味でさっき(´・ω・`)を書き込んだけどただでさえ暴走している天草ロボがオリジナルの暴走を吸収した挙句サンタになっていたでござる

  • 14名無し2017/11/16(Thu) 21:00:57ID:YxMTQxNjA(1/6)NG報告

    >>1

    ごめんなさいおねえちゃん・・・
    天草にはかてなかったよぅ・・・

  • 15名無し2017/11/16(Thu) 21:01:14ID:gxNTg5NTI(1/1)NG報告

    ま た 天 草

  • 16名無し2017/11/16(Thu) 21:01:21ID:UyNjE0MjQ(1/10)NG報告

    ロボなのにサンタで仮面とか属性盛りすぎじゃないですかね…

  • 17名無し2017/11/16(Thu) 21:01:21ID:E2MzU4MA=(1/2)NG報告

    根源接続者の力を以てしても天草を出し抜くことは不可能なのか

  • 18名無し2017/11/16(Thu) 21:01:26ID:g5NzY4ODQ(1/35)NG報告

    ここまできたら誰かロボとーちゃんパロで逆襲のロボサンタお師匠さんな画像作られそう

  • 19名無し2017/11/16(Thu) 21:02:24ID:M4NjYwMzY(1/32)NG報告

    990以降の1000狙いを纏めると
    「CV能登さんのディートリッヒがジークフリートとApo最終回一時間スペシャルの中で夢の対決をしイスカンダルがピックアップされロボサンタアイランド仮面が実装される」

  • 20名無し2017/11/16(Thu) 21:03:10ID:kwNTgyMDQ(1/1)NG報告

    とりあえずみんな1000を踏むという強迫観念から解き放たれるべき

  • 21名無し2017/11/16(Thu) 21:03:48ID:YxOTUwMDA(2/5)NG報告

    >>17
    根源接続者(実質ビースト)まで破れたらだれが勝てるんですか!

  • 22名無し2017/11/16(Thu) 21:04:01ID:k1NTA2NjQ(1/3)NG報告

    985辺りからの緊迫した空気

  • 23名無し2017/11/16(Thu) 21:04:27ID:IyMDAzNDg(1/22)NG報告

    ロボじゃなくて普通の天草くんが欲しいです。

  • 24名無し2017/11/16(Thu) 21:04:29ID:c3MTk0MTY(2/37)NG報告

    >>9
    残念だったね……
    このスレの>>1000を今度こそ君がつかむのだ

  • 25名無し2017/11/16(Thu) 21:04:32ID:YwMDQwNDg(2/37)NG報告

    叶わぬ願い、届かぬ手。
    そこには微塵の慈悲もなく、ただ冷たい現実だけが敗者へと降りかかる。
    1000を手に微笑むメカ、天草ロボ。
    未だサファリパークから現れないセイバーライオン。
    叶わぬ願いが叶う日は……来るのか。

    次回、>>1000「約束された骨付き肉(ニクスカリバー)」

  • 26名無し2017/11/16(Thu) 21:04:33ID:YyNzg3ODg(2/40)NG報告

    >>19
    色んな生物のいいとこどりしたはずのキメラが何故醜く描かれるかよくわかる例ですわ(´・ω・`)

  • 27名無し2017/11/16(Thu) 21:04:42ID:Y4NTM3ODg(2/4)NG報告

    >>20 1.5部のテーマ曲では新宿『Lose Your Way』が好きです(唐突な告白)

  • 28名無し2017/11/16(Thu) 21:04:50ID:A2Mjg2NjQ(3/39)NG報告

    >>20
    私の出番?

  • 29名無し2017/11/16(Thu) 21:04:51ID:k4NTQ3NTY(1/5)NG報告

    >>20
    そろそろ皆天草から1000を奪還したいんだよ

  • 30名無し2017/11/16(Thu) 21:05:28ID:E3Nzg1ODA(1/8)NG報告

    さながら安価絵スレかのような緊張感だった(小並感

  • 31名無し2017/11/16(Thu) 21:05:34ID:kxNTQzMjA(2/2)NG報告

    俺たちはただ天草に勝ちたいだけなんだ…!

  • 32名無し2017/11/16(Thu) 21:05:41ID:A3OTU0ODg(2/26)NG報告

    >>29
    彼一発で1000当てるし普通に上手いね

  • 33名無し2017/11/16(Thu) 21:05:47ID:YyNzg3ODg(3/40)NG報告
  • 34名無し2017/11/16(Thu) 21:06:09ID:M4MDgyMjg(2/3)NG報告

    >>21
    この御方ならどうだろうか・・・・・・

  • 35名無し2017/11/16(Thu) 21:06:22ID:YwMDQwNDg(3/37)NG報告
  • 36名無し2017/11/16(Thu) 21:06:33ID:UyNjE0MjQ(2/10)NG報告

    アイランド仮面の霊衣化希望

  • 37名無し2017/11/16(Thu) 21:06:50ID:g5NzY4ODQ(2/35)NG報告

    >>19
    ディートリッヒまで能登ボイスだと生前に能登ボイスのこの王たちはハグしあったことになるんだよなぁ(困惑)

  • 38名無し2017/11/16(Thu) 21:07:22ID:A3OTU0ODg(3/26)NG報告

    >>19
    弁慶チャレンジは999狙いだからセーフ

  • 39名無し2017/11/16(Thu) 21:08:35ID:A2Mjg2NjQ(4/39)NG報告

    うーむ、これはギリギリまで粘りつつ攻めすぎないくらい…
    996〜998辺りで送信すればいける…か?

  • 40名無し2017/11/16(Thu) 21:08:43ID:Q5MTcwODA(1/5)NG報告

    >>35
    おう、なら無意味にフュージョンサポート使ってライフ半分にすんのやめーや(TFSPのバカイザー見ながら

  • 41名無し2017/11/16(Thu) 21:08:49ID:AzMjM2ODQ(2/51)NG報告

    >>20
    「この身は誰かの為にならなければならないと、強迫観念につき動かされてきた!」

  • 42名無し2017/11/16(Thu) 21:09:05ID:MxNjE1OTY(1/7)NG報告

    その、なんだ。みんな、前に作ったやつだけどこれ置いておくよ…。お風呂で生まれて紙に書かれて形を成しネットで実態を得た天草ロボはすでに俺の手を離れているから俺の罪ではない(言い逃れ)

  • 43名無し2017/11/16(Thu) 21:09:16ID:E5MTkwNTI(1/1)NG報告

    >>1

    前スレ>>1000

  • 44名無し2017/11/16(Thu) 21:10:34ID:YwMDQwNDg(4/37)NG報告

    >>40
    パワーウォールばらまきや未来融合でキメラテックオーバードラゴンとかもな!

  • 45名無し2017/11/16(Thu) 21:10:44ID:g5NzY4ODQ(3/35)NG報告

    皆の実装希望纏め

    セイバーライオン
    学士
    ロボサンタアイランド仮面
    ディートリッヒ

    ってことでOK?

  • 46名無し2017/11/16(Thu) 21:12:20ID:kxODE2MzI(1/2)NG報告

    >>27あの曲は雰囲気がそれまでの曲と違って新章開幕!って感じで、CMもかっこいいしですごく印象的
    フルが配信されるまで何度も何度もCM聞き返した思い出

  • 47名無し2017/11/16(Thu) 21:12:26ID:IyMDAzNDg(2/22)NG報告

    >>45
    追加で
    サンタアイランド仮面
    水着ロボドラゴンハロウィンブレイブブライドモッチー

  • 48名無し2017/11/16(Thu) 21:12:35ID:YyNzg3ODg(4/40)NG報告

    >>45
    ・能登さん声の新鯖
    ・モッチー★オルタナティブ
    も追加で()

  • 49名無し2017/11/16(Thu) 21:12:38ID:A2Mjg2NjQ(5/39)NG報告

    さあ!>>41こと前1000を取ったID:AzMjM2ODQよ!回せ!回すんだ!

  • 50名無し2017/11/16(Thu) 21:12:54ID:E4MTY3ODg(1/4)NG報告

    マシュのキャラソンが欲しいなぁ…

  • 51名無し2017/11/16(Thu) 21:13:02ID:A3OTU0ODg(4/26)NG報告

    >>49
    (ぶっちゃけガチャ強制はよくない(´・ω・`)

  • 52名無し2017/11/16(Thu) 21:13:27ID:YxMTQxNjA(2/6)NG報告

    数日は仕事で遅いから1000狙いは出来ない。
    だが覚えておくがいい!
    必ずや天草を打ち倒し、俺は願いを叶えてやる!

  • 53名無し2017/11/16(Thu) 21:13:28ID:YwMDQwNDg(5/37)NG報告

    >>46
    すんげーおしゃれで良いよね。
    どうせなら亜種特異点毎にOPとか…駄目ですか?そうですか。

  • 54名無し2017/11/16(Thu) 21:13:30ID:c3MTk0MTY(3/37)NG報告

    >>43
    ちなみに>>1と前スレ>>1000は同一人物です

  • 55名無し2017/11/16(Thu) 21:13:39ID:A2Mjg2NjQ(6/39)NG報告

    >>47
    >>48
    モッチーの人が2人居る…?

  • 56名無し2017/11/16(Thu) 21:13:40ID:YyNzg3ODg(5/40)NG報告

    >>42
    ちゃんと逃げたものは回収しましょ。うっかり逆に喰べられるかもしれんゾ

  • 57名無し2017/11/16(Thu) 21:14:09ID:UwNTk4ODA(1/7)NG報告

    >>23
    生前の黒髪姿のキャスター天草四郎がほしいです……

  • 58名無し2017/11/16(Thu) 21:15:44ID:A2Mjg2NjQ(7/39)NG報告

    >>51
    別に本気で言ったわけじゃないんだが
    前でそういう感じのか少しあったから言っただけで

  • 59名無し2017/11/16(Thu) 21:16:07ID:Q5MTcwODA(2/5)NG報告

    >>45
    ライダーダレイオスもいれてくれ…
    うん、アニメでシルエットぐらいしか情報ないからほか未実装組に比べたら希望は薄いかも知れんけど、夢見るぐらいは…

  • 60名無し2017/11/16(Thu) 21:16:08ID:A3OTU0ODg(5/26)NG報告

    >>58
    そうか、ならいいんだ

  • 61名無し2017/11/16(Thu) 21:16:12ID:YxMTQxNjA(3/6)NG報告

    >>45
    すまない、愛歌様を追加してほしい・・・

  • 62名無し2017/11/16(Thu) 21:16:46ID:k0MzQ0NzY(1/14)NG報告

    >>57
    おらよぉ!
    枠は我慢して…

  • 63名無し2017/11/16(Thu) 21:17:23ID:IzNTg0NA=(1/1)NG報告

    >>26
    キメラもといキマイラはヒッタイトの季節が神聖化された聖獣なんだって秋は省かれてるけどそれぞれが春がライオン、夏は山羊、冬は蛇

  • 64名無し2017/11/16(Thu) 21:18:01ID:g5NzY4ODQ(4/35)NG報告

    >>47

    真面目に能登ボイスでありそうな新規サーヴァントで浮かんだのは
    北条政子、十二勇士のオリヴィエ、シバの女王、カイネウス(カイニス)、クリームヒルト、オイフェかな

  • 65名無し2017/11/16(Thu) 21:19:22ID:YwMDQwNDg(6/37)NG報告

    >>62
    なんてクオリティの高いコラ画像!
    俺も負けてたまるかよぉぉぉ!

    ……そういや皆、忘れちゃいないか。
    随分前だが、この俺が作り出した人理の具現化……そう、

    人理ロボをよ!

  • 66名無し2017/11/16(Thu) 21:19:48ID:c3NzkzODg(1/4)NG報告

    >>45
    村正ァ!!!
    彼が来なかったら何のために石を1200個も貯めたのか分からん!

  • 67名無し2017/11/16(Thu) 21:20:43ID:YyNzg3ODg(6/40)NG報告
  • 68名無し2017/11/16(Thu) 21:20:58ID:UwNTk4ODA(2/7)NG報告

    >>62
    !?!、!!!!???!ありがとうございます!!アニメでも原作でも黒髪姿だけはまだちゃんと描かれてないから新鮮やね。

  • 69名無し2017/11/16(Thu) 21:20:59ID:YxOTUwMDA(3/5)NG報告

    >>65
    結局何者なんだ、人理ロボ……

  • 70名無し2017/11/16(Thu) 21:21:12ID:E3Nzg1ODA(2/8)NG報告

    >>66
    3桁バイバイの人(だよね?)…ついに1200まで到達したのか…

  • 71名無し2017/11/16(Thu) 21:21:36ID:c3MTk0MTY(4/37)NG報告

    >>59
    正直自分も欲しい、個人的にはライダー呂布とアーチャーヘラクレスと同じくらい浪漫があると思う
    というかバーサーカークラスでまともに会話できない勢はみんな別クラス実装するのを待ち望んでいるの

  • 72名無し2017/11/16(Thu) 21:22:19ID:k4NTQ3NTY(2/5)NG報告

    >>55
    モッチーの人は元から複数いるよ
    そして俺は茨木ちゃんの人!

  • 73名無し2017/11/16(Thu) 21:22:34ID:AzNjQ0ODg(1/1)NG報告

    ここまで1.5部の曲どれもストーリーの流れと合致してただけにセイレムがどうなるのか気になる
    旧支配者のキャロルみたいなのか?

  • 74名無し2017/11/16(Thu) 21:22:34ID:YyNzg3ODg(7/40)NG報告

    >>69
    あれは人類ロボ化と打とうとして人理が予測候補で出ちゃって…てオチだし。最初から最後まで虚構でできている哀しきロボだよ

  • 75名無し2017/11/16(Thu) 21:22:39ID:c3NzkzODg(2/4)NG報告

    >>70
    符も石も彼が来るまで貯める覚悟だよ
    その前にラスプーチンチンチンチンチンや譲治さん声の鯖が来たら分からないけども

  • 76名無し2017/11/16(Thu) 21:22:50ID:Q5MTcwODA(3/5)NG報告

    >>65
    四八マン、四八マンが何故カルデアに!?
    逃げたのか、自力で現界を!?

  • 77名無し2017/11/16(Thu) 21:23:41ID:A2Mjg2NjQ(8/39)NG報告

    >>71
    けど正直■■■■■とかで喋ってるバーサーカーが普通に喋ってたら違和感感じるのは自分だけ?(Fakeとたいコロ見つつ)

  • 78名無し2017/11/16(Thu) 21:24:04ID:UyNjE0MjQ(3/10)NG報告

    今更気がついたけど、ダレイオス王の作画コスト半端ないな…

  • 79名無し2017/11/16(Thu) 21:24:56ID:g0MzUwOTI(1/7)NG報告

    「おねえちゃん、1000すれ目ふめなかったね」

    「大丈夫よ綾香。例え1000を取れなくても、私と彼の結婚は確定事項なんだから♪」

  • 80名無し2017/11/16(Thu) 21:25:01ID:Y4NTM3ODg(3/4)NG報告

    >>73 CMの時点でBADENDみたいになるぞ

  • 81名無し2017/11/16(Thu) 21:25:21ID:M2MzYxOTI(1/7)NG報告

    >>45
    第2の宝具を解放し身長が2メートルになった風魔小太郎くんをどうか!

  • 82名無し2017/11/16(Thu) 21:26:19ID:YyNzg3ODg(8/40)NG報告
  • 83名無し2017/11/16(Thu) 21:26:19ID:M4NjYwMzY(2/32)NG報告

    >>65
     (                 )
    ( ちょっと簡単すぎやしないだろうか……)
     (_________________)
      人 。○゜
    ( 理 )
      I I

  • 84名無し2017/11/16(Thu) 21:27:07ID:k4NTQ3NTY(3/5)NG報告

    >>45
    サンタ茨木ちゃん又は浴衣茨木ちゃんをどうか!
    大嶽丸さんや阿弖流為さんでもいいです

  • 85名無し2017/11/16(Thu) 21:27:17ID:A2Mjg2NjQ(9/39)NG報告

    >>78
    すごい細かく書かれてるからねぇ

  • 86名無し2017/11/16(Thu) 21:27:30ID:E0NzA1OTY(2/5)NG報告

    >>82
    ボ………ボルボックス卿!

  • 87名無し2017/11/16(Thu) 21:27:54ID:YxOTUwMDA(4/5)NG報告

    >>73
    CMでいきなりキャロル流れたらさすがにお茶の間が凍り付くからやめなされ

  • 88名無し2017/11/16(Thu) 21:28:40ID:AzMjM2ODQ(3/51)NG報告

    >>62
    結構なお手前で

  • 89名無し2017/11/16(Thu) 21:28:53ID:E3Nzg1ODA(3/8)NG報告

    >>75
    その精神力見習いたいぜ…(つい先日天草に貯蔵してた石吸い取られた人並み感

    >>74
    人理ロボ。彼は変換ミスで創り出さた虚構の存在。故に、英霊の座には存在せず、彼が召喚される可能性は極小である。何せ、彼は天草ロボとなんかこう色々と被ってしまっていたのだから。
    ——だが、極小であってもゼロではない。何故ならば、どう屈折した創造であろうとも、人理ロボという概念が生まれ、カタチが与えられた以上、存在そのものを消すことはできない。

  • 90名無し2017/11/16(Thu) 21:29:02ID:IyMzkxNjQ(1/1)NG報告

    >>79
    え?綾香とセイバーの結婚は確定事項?

  • 91名無し2017/11/16(Thu) 21:30:03ID:YwMDQwNDg(7/37)NG報告

    >>73
    急に静かになってひたすら囁く様に歌い始めるのか……。

  • 92名無し2017/11/16(Thu) 21:30:17ID:YxMTQxNjA(4/6)NG報告

    >>55
    ケイオスタイドの小太郎君の人も何人かいるっぽいよね

  • 93名無し2017/11/16(Thu) 21:30:31ID:E0NzA1OTY(3/5)NG報告

    >>90
    プロトセイバーのイケメンっぷりよ
    野郎でもときめいてしまうな…

  • 94名無し2017/11/16(Thu) 21:30:54ID:c3MTk0MTY(5/37)NG報告

    >>62
    !?信勝きゅ……!
    いや、違う、彼は信勝ではない……日本人で黒髪長髪という以外に共通点はないし、自信のなさを感じない、メスを感じない、むしろ確固とした鋼の意志を感じる……

    好きだった人と似た人と遭遇して心臓が止まりそうになることってあるよね……

  • 95名無し2017/11/16(Thu) 21:31:05ID:M2MzYxOTI(2/7)NG報告

    ごめん、ごめんね人理くん(10〜17歳)…………私が入力ミスをしたばっかりに変な感じに……

  • 96名無し2017/11/16(Thu) 21:31:28ID:Q5MTcwODA(4/5)NG報告

    >>73
    CMでSAN値減らして一般人すら恐れされる高等テクニックかな?

    手足生えたひよこや電車がこっちに走ってくるやつ思い出したじゃねーか

  • 97名無し2017/11/16(Thu) 21:32:30ID:M3NzAwMjg(1/3)NG報告

    モッチーの人何人かいるとか小太郎の人も何人かいるっぽいとかそんな天草四郎時貞は複数人いた説みたいな

  • 98名無し2017/11/16(Thu) 21:32:41ID:A3OTU0ODg(6/26)NG報告

    人理ロボは抑止力の人事部課長
    エミヤがお気に入りのご様子

  • 99名無し2017/11/16(Thu) 21:32:58ID:YxMTQxNjA(5/6)NG報告

    >>94
    メスを感じないの一文から底知れないナニカを感じる

  • 100名無し2017/11/16(Thu) 21:33:01ID:YyNzg3ODg(9/40)NG報告

    >>87
    19時のお茶の間が凍り付くことなんて最近ザラじゃないし…今日とかね…(最近中の人が同じキャラのギャップを見つけるの楽しい)

  • 101名無し2017/11/16(Thu) 21:33:35ID:M2MzYxOTI(3/7)NG報告

    >>97
    >>92
    (普段書き込まれてる分のうち最低八割は同一人物だよ。知ってる理由は教えない。)

  • 102名無し2017/11/16(Thu) 21:34:42ID:A3OTU0ODg(7/26)NG報告

    >>100
    よ〜がろ〜ぐれっすの

  • 103名無し2017/11/16(Thu) 21:34:50ID:AzMjM2ODQ(4/51)NG報告

    >>78
    >>85
    つぼみ先生「オルタニキとアンリもめんどくさいです」

  • 104名無し2017/11/16(Thu) 21:34:58ID:E3Nzg1ODA(4/8)NG報告
  • 105名無し2017/11/16(Thu) 21:35:42ID:k0MzQ0NzY(2/14)NG報告

    >>62
    塗り残しぃ!
    があったからもっかい…すまない…すまない…

  • 106名無し2017/11/16(Thu) 21:35:44ID:IyMDAzNDg(3/22)NG報告

    >>97
    正直に言うと例のモッチー事件の人だけどモッチーの人と呼ばれてるのは大半が私がやりました。悲しきことだが恐らくモッチーの人と呼ばれる者は私を含め2〜3人程と予測されます。誠に悲しいですが。
    誠に悲しいですが。

  • 107名無し2017/11/16(Thu) 21:36:02ID:g5NzY4ODQ(5/35)NG報告

    ここ数日のスレの実装希望をだいたい纏めると

    愛歌、Fakeジャック、セイバーライオン、学士、サンタアイランド仮面。ロボサンタアイランド仮面、サンタモッチー、セタンタサンタ、サンタりゅーたん
    ディートリッヒ、村正、シャルルマーニュ、ローラン、シグルド、ベイリン、フェルディア、柳生十兵衛
    ユースウェイン、ボールス、ペリノア王、アグラヴェイン、ガレスちゃん、ガへリス、ケイ、ルキウス、
    マゼラン、オイフェ、クーフーリン(ライダー、化け物バーサーカー)、アーチャーヘラクレス、アキレウス、オデュッセウス、大アイアス、ペルセウス、アンティオペー、ヒュッポリュテ、テセウス、人間オリオン、モーセ
    ライダーダレイオス、アーチャーオジマンディアス、ライダー呂布、始皇帝、セミラミス、エレシュキガル
    能登ボイス新鯖

    かな?

  • 108名無し2017/11/16(Thu) 21:36:07ID:A2Mjg2NjQ(10/39)NG報告

    >>92
    そうなのか
    剣豪のときのレスで、「小太郎の人息してるー?」本人「小太郎の人?」みたいなの見かけたけどてっきり小太郎の人は1人かと思ってた

  • 109名無し2017/11/16(Thu) 21:36:47ID:Q5MTI0NDg(1/21)NG報告

    >>79
    ふっ

  • 110名無し2017/11/16(Thu) 21:37:16ID:U2NDA4NzA(1/5)NG報告

    >>94
    わかるわー。ランスロット卿にメスみを感じるがガウェイン卿にはメスみが全くないのだ…

  • 111名無し2017/11/16(Thu) 21:37:22ID:YwMDQwNDg(8/37)NG報告

    勃発するな……これは

  • 112名無し2017/11/16(Thu) 21:37:38ID:g5NzY4ODQ(6/35)NG報告

    >>107
    プロトアーチャー忘れてた

  • 113名無し2017/11/16(Thu) 21:37:38ID:A2Mjg2NjQ(11/39)NG報告

    >>107
    哪吒は?

  • 114名無し2017/11/16(Thu) 21:37:48ID:M3NzAwMjg(2/3)NG報告

    >>102
    アレは深夜以外の時間帯にも容赦なく流れるからシャレにならなかった
    可愛いから許すけどな!

  • 115名無し2017/11/16(Thu) 21:38:20ID:YyNzg3ODg(10/40)NG報告

    >>107
    (これすべて実装されるなんて夢のまた夢だよ…せめて「夢のまた夢」つながりで秀吉実装してよ…)

  • 116名無し2017/11/16(Thu) 21:38:37ID:UyNjE0MjQ(4/10)NG報告

    >>101
    残りの2割が1人なのか、複数なのか…そこが問題だ

  • 117名無し2017/11/16(Thu) 21:38:39ID:g5NzY4ODQ(7/35)NG報告

    >>113
    今見たら見落としあった、いろいろ。
    正直すまんかったorz

  • 118名無し2017/11/16(Thu) 21:39:08ID:YwMDQwNDg(9/37)NG報告

    >>114
    家族の目の前でアレが流れた瞬間の気まずさ。知ってるの?と聞かれたくなかったので話はぐらかしまくりました。

  • 119名無し2017/11/16(Thu) 21:39:09ID:A3OTU0ODg(8/26)NG報告

    セタンタサンタいいと思うんだよねぇ(しつこい

  • 120名無し2017/11/16(Thu) 21:39:17ID:c2MDE1MzI(1/3)NG報告

    >>79
    しかしこの人類悪かわいいよなあ…

  • 121名無し2017/11/16(Thu) 21:39:33ID:c3MTQyNTI(1/1)NG報告

    >>90
    セイバーもなんかの雑誌?で羽織ってたけど、赤マントアーサー王よくない…?
    二人とも赤マントバージョンの霊衣欲しい…
    あとスーツな

  • 122名無し2017/11/16(Thu) 21:39:49ID:c3MTk0MTY(6/37)NG報告
  • 123名無し2017/11/16(Thu) 21:40:20ID:g5NzY4ODQ(8/35)NG報告

    >>115
    魔神セイバーと同じくらいだいたい設定できてるし、近藤さんと同時実装できそう

  • 124名無し2017/11/16(Thu) 21:40:29ID:YyNzg3ODg(11/40)NG報告

    >>109
    そんじゃいっちょ人類ガチャ引いて出たセラピストの体内に寄生してみるか!負けないもんね!

  • 125名無し2017/11/16(Thu) 21:41:19ID:E4MTY3ODg(2/4)NG報告

    もしつくとしたらぐだ娘の声って誰になるんだろ?

    1 酒吞童子の声にそっくりだそうなので悠木碧
    2 病から帰ってきた種田梨沙
    3 その他

  • 126名無し2017/11/16(Thu) 21:41:36ID:Q5MTI0NDg(2/21)NG報告

    >>103
    プロトランサーの線の多さに泣いてる人もいたなぁ
    ジークフリートも動かないことを前提としていた鎧だったとか

  • 127名無し2017/11/16(Thu) 21:41:47ID:c2MDE1MzI(2/3)NG報告

    >>107
    コハエース好きとしては帝都勢と秀吉とミッチーの実装を強く望む所存です

  • 128名無し2017/11/16(Thu) 21:41:59ID:A2Mjg2NjQ(12/39)NG報告

    >>106
    >>47>>48、そして1000ならモッチーモチモチみたいなこと書き込もうとして5連敗中の自分なのだろうか

  • 129名無し2017/11/16(Thu) 21:42:16ID:g5NzY4ODQ(9/35)NG報告

    >>119
    アンメアみたいな二人パターンで、息子のコンラと一緒に親子でショタコンビなサンタやってもええんやで…

  • 130名無し2017/11/16(Thu) 21:42:18ID:k1NTA2NjQ(2/3)NG報告

    お姉ちゃん実装するとしたらクラスは何になりますかね

  • 131名無し2017/11/16(Thu) 21:42:21ID:YyNzg3ODg(12/40)NG報告

    >>125
    子安でよくね(適当)

  • 132名無し2017/11/16(Thu) 21:42:29ID:M2MzYxOTI(4/7)NG報告

    >>116 >>104 >>108
    ごめん恥ずかしくて嘘ついたわ。
    実を言うとここ最近ケイオスタイドにおいて使用された「小太郎くん」は九割七分ぐらい同一人物に依るものだわ。謝るからできるだけ雑談スレでは話出さないで。恥ずかしいから。ケイオスタイド外に流出させちゃいけない性癖なんだ。誇るようなことではないんだ。
    私は全然関係ない通りすがりです。偶然ここにきて書き込んでいます。

  • 133名無し2017/11/16(Thu) 21:42:31ID:Q5MTcwODA(5/5)NG報告

    >>125
    ノッブだろ

  • 134名無し2017/11/16(Thu) 21:43:37ID:k0MzQ0NzY(3/14)NG報告

    >>126
    そのためのコマンドカードTシャツ

  • 135名無し2017/11/16(Thu) 21:43:41ID:g5NzY4ODQ(10/35)NG報告

    >>125
    その二人以外だと大橋彩香さんの声が浮かんだ

  • 136名無し2017/11/16(Thu) 21:44:38ID:MxNjE1OTY(2/7)NG報告

    >>105
    これにはセミラミス様も驚きのあまり雑な白髪化。

  • 137名無し2017/11/16(Thu) 21:44:44ID:A3OTU0ODg(9/26)NG報告

    >>119
    セタンタオルタサンタ
    ンッタタンタンタタンタンタン

  • 138名無し2017/11/16(Thu) 21:45:02ID:k4NTQ3NTY(4/5)NG報告

    >>106
    落書きレベルのキメラモッチーからちゃんとしたコラモッチーを作り上げるまで上達したあなたは正直すごいよ
    俺は失敗が怖くて茨木ちゃんにサンタ帽を被らせる程度しかコラできないし、怪文も思いつかぬ
    俺も茨木ちゃんへの愛ほどじゃないがモッチーに愛を注ぎたい気持ちはあった
    けど当たらなかったんだよ……

  • 139名無し2017/11/16(Thu) 21:45:02ID:A2Mjg2NjQ(13/39)NG報告

    >>124
    これが魔神柱の即墜ちですか
    えーと…ゼパ…何とかさん?

  • 140名無し2017/11/16(Thu) 21:45:11ID:YyNzg3ODg(13/40)NG報告

    >>132
    まず時間がある時は常に相手のことを考えるようにする…いいことを教えていただきました…

  • 141名無し2017/11/16(Thu) 21:45:14ID:YwMDQwNDg(10/37)NG報告

    >>136
    やべぇ……可愛い

  • 142名無し2017/11/16(Thu) 21:45:40ID:E0NzA1OTY(4/5)NG報告

    >>107
    おっと、パーシヴァル卿も忘れずに

  • 143名無し2017/11/16(Thu) 21:45:52ID:g5NzY4ODQ(11/35)NG報告

    >>130
    キアラみたいに分身残したのが出てきてアルターエゴで召喚出来そうだけど、本体は擬似的だけどビースト扱いされそう

  • 144名無し2017/11/16(Thu) 21:46:52ID:k0MzQ0NzY(4/14)NG報告

    >>136
    雑ぅ!

  • 145名無し2017/11/16(Thu) 21:47:22ID:g5NzY4ODQ(12/35)NG報告

    >>142
    ありがとう、さらにパーシヴァルとプロトマーリン、ぺレウス、コンラ追加しとく

  • 146名無し2017/11/16(Thu) 21:47:26ID:YwMDQwNDg(11/37)NG報告

    >>143
    プーサーとパラケルススが凄いもやもやした顔で目をそらすか隠れたりしそう。

  • 147名無し2017/11/16(Thu) 21:47:30ID:c2MDE1MzI(3/3)NG報告

    >>130
    敵ならまあ当然ビーストとして、味方ならなんだろう…アルターエゴとかキャスターはちょっと捻りがない気がするし、第六の獣の母って表現もあるからライダーとか?

    まあ実装の見通しもなく、プレイアブルになる見通しは更にないけどね。妄想として

  • 148名無し2017/11/16(Thu) 21:47:31ID:AyNjkzOTY(1/6)NG報告

    >>138 だが待ってくれ、怪文書とやらは深夜テンション等の勢いでたまたまコメントしてしまうような物であって、意図的におかしな文章を作って投稿するのは怪文書ではないのではないか?

  • 149名無し2017/11/16(Thu) 21:47:38ID:A3OTU0ODg(10/26)NG報告

    >>136
    天草と一緒だね(ニッコリ

  • 150名無し2017/11/16(Thu) 21:48:02ID:k1NTA2NjQ(3/3)NG報告

    >>107
    セイバーメイヴちゃん!

  • 151名無し2017/11/16(Thu) 21:48:05ID:M4NjYwMzY(3/32)NG報告

    >>142
    >サー・ケイは珍しく無言で、悪態一つなく
    なんだろう、「ダ・ヴィンチちゃんが笑顔を絶やす」「斉藤一が冷や汗をかく」レベルの緊急事態を想起させるこのワードは

  • 152名無し2017/11/16(Thu) 21:49:20ID:Q5MTU3NzI(1/1)NG報告

    おかしい…FGOをプレイしようとしたらこの画面から先に進めない。アプリストアに行っても更新ボタンは表示されんし…

  • 153名無し2017/11/16(Thu) 21:50:17ID:AzMjM2ODQ(5/51)NG報告

    >>150
    果たしてこれはフラグなのか否か

  • 154名無し2017/11/16(Thu) 21:51:12ID:g5NzY4ODQ(13/35)NG報告

    >>151
    日常面じゃ「煽る、変人、返り討ち」でよく知られてる人っぽいからなぁ…あのケイ卿がこういう状態なのはかなり異常事態なのかも

  • 155名無し2017/11/16(Thu) 21:51:44ID:k4NTQ3NTY(5/5)NG報告

    >>148
    いや好きなキャラに対してテンションおかしかったとしてもあんなに語れるなんてすごいなって
    俺は好きな作品やキャラでもなんか自分ですら満足できない語り方しかできないのだ

  • 156名無し2017/11/16(Thu) 21:51:54ID:k3NDUyNTI(1/7)NG報告

    >>73平沢師匠みたいななんか凄いけど恐怖と狂気が感じられる歌がいいな。

  • 157名無し2017/11/16(Thu) 21:52:28ID:YyNzg3ODg(14/40)NG報告

    >>152
    Wi-Fi繋ぐと更新できる説

  • 158名無し2017/11/16(Thu) 21:52:50ID:A2Mjg2NjQ(14/39)NG報告

    >>152
    しばらく待ってみたら?
    iPhoneのことは知らないから強くは言えないが

  • 159名無し2017/11/16(Thu) 21:52:58ID:YxMTQxNjA(6/6)NG報告

    >>132
    なんか話持ち出してすみません、気をつけます・・・

  • 160名無し2017/11/16(Thu) 21:56:00ID:k0MzQ0NzY(5/14)NG報告

    コラつくってる最中元の画像確認しながら作業してたら「天草四郎時貞、黒ギャルなのでは?」ってなった
    1人でこんな気持抱えるの苦しいので皆にもおすそ分けしたい

  • 161名無し2017/11/16(Thu) 21:56:08ID:g5NzY4ODQ(14/35)NG報告

    >>153
    メイヴは愛の力だけど、本来の丘ぶっ壊した時のカラドボルグってフェルグスが息子達の仇を取れず抑えきれなかった怒りの感情を別にぶつけたんだよね

  • 162名無し2017/11/16(Thu) 21:57:04ID:Q5MTI0NDg(3/21)NG報告

    >>153
    フェルグス
    「怒りに任せた雑な一撃を適当に振るったら山の頂を三つ吹き飛ばした」

    流石は一万四千年前の神々の魂の結晶というか
    大英雄フェルグスというか……

  • 163名無し2017/11/16(Thu) 21:58:40ID:I5MzA4Mjg(1/1)NG報告

    >>160
    今こそセーラー服の出番ではないのか?

  • 164名無し2017/11/16(Thu) 21:59:10ID:A3OTU0ODg(11/26)NG報告

    >>162
    虹色が軍神の剣みたいだよね(小並感

  • 165名無し2017/11/16(Thu) 21:59:50ID:Y5NDMwOTI(1/5)NG報告

    >>160
    天草プランBを始動させるべきでは?

  • 166名無し2017/11/16(Thu) 21:59:53ID:UwNTk4ODA(3/7)NG報告

    >>160
    プランBだねぇ!わかるとも!!

  • 167名無し2017/11/16(Thu) 22:00:15ID:MxNjE1OTY(3/7)NG報告

    >>136
    なんか自分でもうーん、となったから塗り直したぞい。多少はましになったはず。それでも割と雑にやったけど。

  • 168名無し2017/11/16(Thu) 22:00:28ID:YyNzg3ODg(15/40)NG報告

    >>160
    もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。 ちょぉ大好きだったのに
    ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃんだって。
    どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト。 今手首殺 した。
    私が生かす。私が傷つけ私が癒す。我が手を逃れうる者は一人もいない。我が目の届かぬ者は一人もいない
     打ち砕かれよ。
      敗れた者、老いた者を私が招く。私に委ね、私に学び、私に従え。
      休息を。唄を忘れず、祈りを忘れず、私を忘れず、私は軽く、あらゆる重みを忘れさせる
     装うなかれ。
      許しには報復を、信頼には裏切りを、希望には絶望を、光あるものには闇を、生あるものには暗い死を
     休息は私の手に。貴方の罪に油を注ぎ印を記そう。
      永遠の命は、死の中でこそ与えられる。
      ――――許しはここに。受肉した私が誓う
                キ リ エ ・ エ レ イ ソ ン
     ――――“この魂に憐れみを”

  • 169名無し2017/11/16(Thu) 22:01:21ID:YyNzg3ODg(16/40)NG報告

    >>168
    天草黒ギャルっていうから…

  • 170名無し2017/11/16(Thu) 22:01:56ID:YwMDQwNDg(12/37)NG報告

    >>168
    いつかの柳生の宝具のセリフぶちこみ思い出したぜ……

  • 171名無し2017/11/16(Thu) 22:01:58ID:A2Mjg2NjQ(15/39)NG報告

    プランB…天草がセーラー服と巫女服を…
    アガルタのアストルフォ、モッチーの…?

  • 172名無し2017/11/16(Thu) 22:02:05ID:IyMDAzNDg(4/22)NG報告

    >>162
    アガルタはてっきり最初フェルグスに魔神柱が取り憑いて彼を通して人間について学んで最後敵になると思ってた……あんなカッコイイ叔父貴が見られるなんて……

  • 173名無し2017/11/16(Thu) 22:02:15ID:M4NjYwMzY(4/32)NG報告

    >>162
    いつかもいったけど
    エア→回転する
    カラドボルグ→回転する
    三色ボールペン→回転する

    つまりドリルは神だろう人だろうとロマン

  • 174名無し2017/11/16(Thu) 22:02:44ID:k0MzQ0NzY(6/14)NG報告

    >>163
    でも巫女服はむしろ白髪褐色の方に着てほしいんだよなぁ みつお

  • 175名無し2017/11/16(Thu) 22:02:49ID:g5NzY4ODQ(15/35)NG報告

    >>162
    カラドボルグって強い感情に呼応されて感情によって性質に変化はあるけど、威力は絶大な剣なのかな結局

  • 176名無し2017/11/16(Thu) 22:02:55ID:YyNzg3ODg(17/40)NG報告

    >>170
    あれも自分だ。覚えていてくれてうれしいよ

  • 177名無し2017/11/16(Thu) 22:03:04ID:IyMzY5NzA(1/8)NG報告

    >>126
    若兄貴も黒兄貴も漫画とかになると動かすのは大変だろうね。
    やはりいつものタイツとキャスター風が描くのも簡単かな。

  • 178名無し2017/11/16(Thu) 22:03:09ID:UyNjE0MjQ(5/10)NG報告

    よくよく考えたら天草やエミヤが白髪色黒な理由ってだいぶ意味不明な気がする

  • 179名無し2017/11/16(Thu) 22:03:24ID:AzMjM2ODQ(6/51)NG報告

    >>160
    ふむ、黒ギャル+セーラー服+巫女服シロウか……

  • 180名無し2017/11/16(Thu) 22:04:13ID:YwMDQwNDg(13/37)NG報告

    >>172
    アガルタのラストのフェルグスは格好良かった。
    てっきり不夜キャスが恋に目覚めて恐怖を克服してフェルグスを守るために勇気を振り絞るなんてストーリーだと思ってたらそれ以上のアダルトながらも甘々なフェルグス節で好きよ。

  • 181名無し2017/11/16(Thu) 22:05:26ID:YwMDQwNDg(14/37)NG報告

    >>178
    天草は現地に馴染む為とかじゃなかった?
    エミヤの場合は魔術を使用し続けた結果。少なくとも過度な負荷はかかるでしょ。

  • 182名無し2017/11/16(Thu) 22:05:59ID:g5NzY4ODQ(16/35)NG報告

    >>179
    十兵衛「まず俺の刀パクってる件について何か言う事はないのか天草ァ?」

  • 183名無し2017/11/16(Thu) 22:08:16ID:AzMjM2ODQ(7/51)NG報告

    >>178
    天草君は強引に受肉した際の代償で髪が白くなって、セミ様の触媒と空中庭園の材料を集めるために
    中東に潜伏する必要があったから肌の色を変えた(Apocryphaマテリアル)

  • 184名無し2017/11/16(Thu) 22:08:33ID:IyMDAzNDg(5/22)NG報告

    >>173
    >>174
    つまり巫女服に身を包んだ白髪褐色の回転する天元突破モッチー裸眼からのモッチーメガネ装着で世の中のすべての俺のこの世の全ての餅が目覚め俺の感情に呼応してモッチーの持つ剣が輝き近衛先生がセーラー天草くんを描く?

  • 185名無し2017/11/16(Thu) 22:09:00ID:Q5MTI0NDg(4/21)NG報告

    なんか呪いでアルテラとぶつかるようになってる辺り、軍神と同じくらい復讐の執念高そうな宝具

  • 186名無し2017/11/16(Thu) 22:09:16ID:E2MzU4MA=(2/2)NG報告

    白ギャルの方普通にかわいいね
    女の子に見え…なくもない

  • 187名無し2017/11/16(Thu) 22:09:22ID:QyOTc0NTY(1/7)NG報告

    >>33
    何のイベントだこれ?
    てか1000天草何連目だよ

  • 188名無し2017/11/16(Thu) 22:09:26ID:YyNzg3ODg(18/40)NG報告

    まあ洗礼詠唱一番に唱えたのは我らが愉悦神父なんだけどね!映画の二部で観れるといいなぁ。

  • 189名無し2017/11/16(Thu) 22:09:32ID:g5NzY4ODQ(17/35)NG報告

    >>167
    このセミラミスさんたぶん天草と融合したらセフィロスみたいな見た目になるぞ

  • 190名無し2017/11/16(Thu) 22:09:40ID:A3OTU0ODg(12/26)NG報告

    なんで天草って三池典太持ってるの?(原作未読感

  • 191名無し2017/11/16(Thu) 22:09:58ID:c3MTk0MTY(7/37)NG報告

    >>178
    アーチャーはむしろ身長のほうがよく分からんな


    あれ?アーチャー以上に不自然な人がいたような……

    GIF(Animated) / 1.81MB / 2160ms

  • 192名無し2017/11/16(Thu) 22:10:26ID:YyNzg3ODg(19/40)NG報告

    >>187
    去年のクリスマスで三人組のアーチャーにサンタオルタとプレゼントしに行ったシーン

  • 193名無し2017/11/16(Thu) 22:11:21ID:k0MzQ0NzY(7/14)NG報告

    >>179
    これ毎回思うけれど東出先生「ねーよ!」近衛先生「可能性十二分にあるな!?わーい!」くらいの温度差があるんだよなぁ
    ……どこかで聞いた話ですねぇ

  • 194名無し2017/11/16(Thu) 22:11:41ID:YwMDQwNDg(15/37)NG報告

    >>192
    ダビデが静かにク、ズであるところの片鱗を見せたシーンでもある。

  • 195名無し2017/11/16(Thu) 22:11:44ID:A3OTU0ODg(13/26)NG報告

    20歳になってから10cm伸びた人知ってるから…
    >>191

  • 196名無し2017/11/16(Thu) 22:12:27ID:c3MTk0MTY(8/37)NG報告
  • 197名無し2017/11/16(Thu) 22:12:36ID:g5NzY4ODQ(18/35)NG報告

    >>185
    フェルグスが息子達の件に異常なくらい触れないのけど、もしかして息子のこと話すと復讐心が沸き上がって常に剣が丘破壊レベルの威力発揮しかねない暴走な状況にでもなるのか?

  • 198名無し2017/11/16(Thu) 22:12:47ID:MxNDUwMTI(1/6)NG報告

    >>178
    エミヤは無茶な魔術行使の代償だぞ、士郎から無茶をすると肌が黒く変色する
    一番無茶してるプリヤの士郎は髪の一部も白くなっている、エミヤ化が進んでるのもあるけど

  • 199名無し2017/11/16(Thu) 22:13:20ID:EyMDgwMDA(1/1)NG報告

    ipadproで先ほどログインしてから音が一切でないのだが、みなさんはどう(2、3回はログインはしなおしている)?

    youtubeとかは問題なく使用できて、今朝がたログインしたときは異常はなかった

  • 200名無し2017/11/16(Thu) 22:13:22ID:AyNjkzOTY(2/6)NG報告

    第三次成長期といえばzero峰は何故身長を小さくしたのだろうか…あの歳からまだ伸びたことになるわけじゃん?

  • 201名無し2017/11/16(Thu) 22:13:39ID:M4NjYwMzY(5/32)NG報告

    >>162 >>185
    叔父貴、またはカラドボルグはもしかしたらFate史上に置いて重要なファクターなのかもしれない……
    ケルトの勇士達が代々振るってきた剣で、なおかつ誰が作ったか記されていない剣。
    「記述がないなら自由に妄想できる」を地で行くきのこの思想ならとんでもない秘密を背負っているのかもしれない。

  • 202名無し2017/11/16(Thu) 22:13:54ID:A2Mjg2NjQ(16/39)NG報告

    >>187
    3か4連目じゃなかったっけ

  • 203名無し2017/11/16(Thu) 22:14:13ID:Q5MTI0NDg(5/21)NG報告

    >>190
    仕方ないにゃー

    アレは天下五剣の典太じゃない
    とある剣豪が所有していた幾つもある典太の一振り
    天草より前の所有者がかなりの剣豪だったので歴史もなかなか
    そこでシェイクスピアがエンチャントすると宝具Cランクレベルの業物になった経緯がある

  • 204名無し2017/11/16(Thu) 22:14:30ID:QyOTc0NTY(2/7)NG報告

    >>192
    >>194
    ありがと
    去年のならこれから見れるのかな

  • 205名無し2017/11/16(Thu) 22:14:52ID:YyNzg3ODg(20/40)NG報告

    >>193
    刀語の続編待って10周年たち、心の底まで摩耗しきった人もいるからなぁ(実体験)期待するのも疲れる

  • 206名無し2017/11/16(Thu) 22:15:07ID:QyOTc0NTY(3/7)NG報告

    >>198
    無限の剣製使おうとして(失敗)黒肌増えてたんだっけ?

  • 207名無し2017/11/16(Thu) 22:15:40ID:I0MzYyNjQ(1/9)NG報告

    >>191
    アーチャーはまあ間違った魔術修行の負荷がなくなってどうのこうのと言えるけど
    ウェイバーは…弟子の誰かが亜種聖杯にでも願ったか?

  • 208名無し2017/11/16(Thu) 22:15:45ID:YwMDQwNDg(16/37)NG報告

    >>204
    確か初代クリスマスだから無理な気がする……

  • 209名無し2017/11/16(Thu) 22:16:03ID:A2Mjg2NjQ(17/39)NG報告

    >>204
    2015年のじゃなかったっけ

  • 210名無し2017/11/16(Thu) 22:16:06ID:k3NDUyNTI(2/7)NG報告

    >>167このセミ様から溢れ出る水銀燈感。彼女もマスターに対して色々思うところがあったのじゃ…

  • 211名無し2017/11/16(Thu) 22:16:15ID:E0NDc4MTI(1/6)NG報告

    >>182
    そ、それは多分「魔界転生」パロなのではないかと(多分)。
    確か二人は史実では接点ないはずだし。

  • 212名無し2017/11/16(Thu) 22:16:57ID:YyNzg3ODg(21/40)NG報告

    >>204
    いや、二年前のだから無理。
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=RKmc996SOUQ
    ダメからも知れないがここの17分の辺りから観れるから暇があったら観ればいい

  • 213名無し2017/11/16(Thu) 22:18:53ID:A3OTU0ODg(14/26)NG報告

    >>203
    三次のセイバー十兵衛じゃね?って思ったけど宝具渡すわけないからただのオマージュか

  • 214名無し2017/11/16(Thu) 22:19:05ID:IwNzMyNDQ(1/1)NG報告

    >>191
    一番不自然なのは言峰じゃないですかね…
    なんで四次→五次の間で8cmも身長伸びてるんだあいつ

  • 215名無し2017/11/16(Thu) 22:19:29ID:QyOTc0NTY(4/7)NG報告

    >>208
    >>209
    >>212
    仕方ない通称あなた管行くしかないか(謎の名前伏せ)

  • 216名無し2017/11/16(Thu) 22:19:33ID:AzODI4NzI(1/6)NG報告

    >>201
    セファールに敗北した神々の欠けら
    エクスカリバー・ガラティーンの原典
    自動アルテラ接触呪詛

    既に出てる情報だけでも十分すぎるほどヤベェ剣なんだよなぁ

  • 217名無し2017/11/16(Thu) 22:19:35ID:YyNzg3ODg(22/40)NG報告

    >>214
    泥の力だよ(適当)

  • 218名無し2017/11/16(Thu) 22:20:22ID:QyOTc0NTY(5/7)NG報告

    >>214
    金ピカの蔵に成長の宝具が?

  • 219名無し2017/11/16(Thu) 22:20:31ID:YwMDQwNDg(17/37)NG報告

    >>216
    結論から言うと、叔父貴格好いい。
    抱いて、と言いたいがやめておこう!

  • 220名無し2017/11/16(Thu) 22:21:20ID:c3MTk0MTY(9/37)NG報告

    >>206
    たぶんクラスカード使ってるだけでもアウトだと思う
    聖杯にカードくべた後にも戦えたのは英霊エミヤに侵食されてたからだから、もしあのままカード使い続けてたらどうなってただろうか……

  • 221名無し2017/11/16(Thu) 22:22:04ID:g5NzY4ODQ(19/35)NG報告

    >>213
    >>211
    天草とシェイクスピアが魔界転生呼んで面白がってあの刀チョイスした感じする

  • 222名無し2017/11/16(Thu) 22:23:18ID:QyOTc0NTY(6/7)NG報告

    >>220
    でもイリヤは普通に使えてたって事は同一人物だから不味いってことかな?(力の前借りだっけ?、)

  • 223名無し2017/11/16(Thu) 22:23:33ID:MxNDUwMTI(2/6)NG報告

    >>213
    つか宝具はそういう能力が無ければ主と共に消える
    それとあの刀はエンチャントでCランクの宝具相当になったモノなので元は宝具ではない

  • 224名無し2017/11/16(Thu) 22:23:49ID:Q0ODUzMjg(1/2)NG報告

    >>199
    iPadは所持していないので解決策は分からないが、とりあえず端末の再起動してみて、それでもダメなら運営に問い合わせしてみたらどうかな
    自分もiPhoneだが一度FGOの音声が出なくなって、いつのまにか直ってたことがあった

  • 225名無し2017/11/16(Thu) 22:23:54ID:Q5MTI0NDg(6/21)NG報告

    そういえば五章で主人公達と戦う前のフェルグスって三体以上のサーヴァントを倒していたな
    というかサーヴァントを連戦で叩き潰しながら爆走するって暴走機関車か何か?

  • 226名無し2017/11/16(Thu) 22:24:25ID:AyNjkzOTY(3/6)NG報告

    今年ってコミケに型月参加するかもう公開されてたりする?FGOマテの4巻以降が早く欲しいなぁ…

  • 227名無し2017/11/16(Thu) 22:24:40ID:MxNDUwMTI(3/6)NG報告

    >>222
    浸食は同一人物故に起こったイレギュラーだね

  • 228名無し2017/11/16(Thu) 22:26:16ID:QwNDY3NjQ(1/2)NG報告

    >>226
    出て欲しい。夏でなかっただけ、なおさら

  • 229名無し2017/11/16(Thu) 22:26:25ID:k3NDUyNTI(3/7)NG報告

    天草のあれはfakeの警察たちが持ってるやつと同じってことでいいのかな。

  • 230名無し2017/11/16(Thu) 22:26:34ID:Y1NzAxNzI(1/2)NG報告

    年に一度の推しが活躍する季節
    こういうことになってくれると嬉しいネ!

  • 231名無し2017/11/16(Thu) 22:27:04ID:g5NzY4ODQ(20/35)NG報告

    >>225
    フェルグス自体兄貴やスカサハに認められた実力者だしね、ロムルスに並んで☆3の違和感強いぐらい凄かったはず

  • 232名無し2017/11/16(Thu) 22:27:36ID:YwMDQwNDg(18/37)NG報告

    >>225
    名も知れぬサーヴァント達には気の毒だがフェルグスは腕っぷしも宝具も強い。
    そしてFGOにおいてもセイバーでも回避スキルを持つ珍しい鯖だ。
    皆フェルグスを育てて不夜城のキャスターと並べよう!

  • 233名無し2017/11/16(Thu) 22:28:18ID:AzMjM2ODQ(8/51)NG報告

    >>225
    ケルト出身だから仕方ないね(謎理論)

  • 234名無し2017/11/16(Thu) 22:29:18ID:I3NDM3MzY(1/4)NG報告

    最有クラスのセイバーだからね

  • 235名無し2017/11/16(Thu) 22:31:16ID:YyNzg3ODg(23/40)NG報告

    >>232
    (アーツ宝具、通常カードではアーツを二枚以上持っていて、さらに回避も持っている。さらに宝具で攻撃を下げれる。語り部殿と組むなら適任がおるではないか…)

  • 236名無し2017/11/16(Thu) 22:31:20ID:AzMjM2ODQ(9/51)NG報告

    >>173
    やはり三色ボールペンは最強か……

  • 237名無し2017/11/16(Thu) 22:31:28ID:g5NzY4ODQ(21/35)NG報告

    一撃必殺な無双するのがクー・フーリン、超絶威力で無双するのがフェルグス、豪快鉄壁で無双するのがフェルディアって感じかな

  • 238名無し2017/11/16(Thu) 22:31:32ID:MxNDUwMTI(4/6)NG報告

    >>229
    少し違う
    デュマは偽物を本物に仕立ててる訳だけど(それなりの素材は必要としてるっぽいが)
    シェイクスピアは高いランクのモノを作るには彼がやる気出せるそれ相応の品が必要、とある大剣豪の使用した名刀というバックボーンがあってCランクに仕上げられる

  • 239名無し2017/11/16(Thu) 22:31:35ID:E0NDc4MTI(2/6)NG報告

    >>233
    それフェルグスの姿してるだけの悪魔!

  • 240名無し2017/11/16(Thu) 22:31:54ID:M4NjYwMzY(6/32)NG報告

    叔父貴敵役が多いのはあれだよなぁ、
    豪放磊落で欲に忠実だから敵にしやすいのだろうが。
    おおらかで頼り甲斐があるんだよなあ。
    Apoでリストラされた金時と同じく「仲間だと頼れすぎる」タイプ?

  • 241名無し2017/11/16(Thu) 22:32:26ID:A0MTU5OTY(1/1)NG報告

    セイバーが最優ってのはクラス自体がそういう傾向なのかアルトリアさんが最優って事なのかどっちだっけ…?
    まあセイバー連中皆してどこかしらおかしい鯖多いしクラス自体が最優ってのもわかる気はするが

  • 242名無し2017/11/16(Thu) 22:32:53ID:IyMDAzNDg(6/22)NG報告

    >>235
    親父……相性の問題じゃないんだ……効率なんかよりも愛を優先する人の性はこのスレが証明してるだろ?やはりまだまだ此の世の全てを楽しんではいないな……
    by無辜った三厳

  • 243名無し2017/11/16(Thu) 22:34:22ID:MxNjE1OTY(4/7)NG報告

    >>214
    シナリオの都合上。ぶっちーが第五次での身長を意識したあまり、「巨漢」「雲を衝くような」といった表現をヤング綺礼に対し用いたことで「イメージじゃないよね……」とTYPE-MOON首脳会議が開かれた結果らしい。

  • 244名無し2017/11/16(Thu) 22:35:38ID:M4NjYwMzY(7/32)NG報告

    >>241
    ステータスが高水準かつ今までの聖杯戦争で最後まで残ってるからだよ


    第三次ではエーデルフェルトが召喚したセイバーの片割れが遠坂のマスターと再契約しもう一騎のセイバーと対決をした(ドリフター並解説

  • 245名無し2017/11/16(Thu) 22:35:54ID:YwMDQwNDg(19/37)NG報告

    実は俺、いつも三厳の事さんげんって呼んじゃうんだ。
    なんかわからんけどさんげんって呼んでしまう。

  • 246名無し2017/11/16(Thu) 22:35:59ID:MxNDUwMTI(5/6)NG報告

    >>241
    セイバークラスが最優
    バランスが取れた高ステータスと冬木の聖杯戦争で毎回最後まで生き残っている為

  • 247名無し2017/11/16(Thu) 22:36:42ID:YwMDQwNDg(20/37)NG報告

    >>246
    それを再現してかFGOだと★3以上しかいないんだよね。

  • 248名無し2017/11/16(Thu) 22:37:04ID:E4MTY4ODg(1/14)NG報告

    クーフーリンフェルグスフィンの3人はマスターと状況次第で簡単に勝敗変わりそう

  • 249名無し2017/11/16(Thu) 22:38:55ID:YyNzg3ODg(24/40)NG報告

    >>242
    いいのか三厳、私にそんな口をきいて。エロ画像フォルダの名前を「Windows System 32」にして家族の共有PC内に隠しているとばらしてくれてもいいのだぞ

  • 250名無し2017/11/16(Thu) 22:39:01ID:IyMzY5NzA(2/8)NG報告

    >>221
    あいつ自分や武蔵、りゅーたん、胤舜が揃ったカルデアで、「何がとは言わないけど、似てきたよね。何がとは言わないけど」みたいに嘯いてるしね。少なくとも原作とジュリー版映画は観てそう。

    ところで、表記事にコメントしようとしたらIPアドレスを規制されていたんだけど、他にも同じような状態の人はいる?
    昼頃にはコメントを投稿出来てたし、迷惑かけるようなこともしてなかったんだけど。

  • 251名無し2017/11/16(Thu) 22:41:12ID:k0MzQ0NzY(8/14)NG報告

    >>250
    ジュリー版のキスシーンどんな顔して映画館でみてたのか気になるぅ

  • 252名無し2017/11/16(Thu) 22:41:24ID:A4NDc5NTI(1/6)NG報告

    >>244
    エーデルフェルトの双子は仲間割れで早期に自滅
    セイバーは最後まで生き残っている為、マスター替えした模様
    姉は生還し妹は死亡とされているが遠坂に救出された可能性が高いって話で詳細は不明よ

  • 253名無し2017/11/16(Thu) 22:41:26ID:YyNzg3ODg(25/40)NG報告

    >>245
    自分も「さんげん」って打ったら一発で出るから「みつよし」が正しいとわかってもつい前者使っちゃう(´・ω・`)

  • 254名無し2017/11/16(Thu) 22:41:37ID:AzMjM2ODQ(10/51)NG報告

    >>242
    三厳め……やはりこの世全ての享楽を謳歌していたか……

  • 255名無し2017/11/16(Thu) 22:44:10ID:MxNjE1OTY(5/7)NG報告

    >>254
    顔ドアップはヤメロォ!その「やはりそうか」って感じの顔やめろぉ!そのニヤニヤ笑いヤメロォ!

  • 256名無し2017/11/16(Thu) 22:45:50ID:YyNzg3ODg(26/40)NG報告

    >>249
    (参考にした…というかここ最近一番腹筋に悪かったコラ画像)

  • 257名無し2017/11/16(Thu) 22:47:20ID:IyMzY5NzA(3/8)NG報告

    >>232
    嫌だ嫌だ!語り部のキャスターは俺の嫁だからフェルグス相手とはいえ渡すわけにはいかないんだぁー!!

  • 258名無し2017/11/16(Thu) 22:47:29ID:I4OTg1MDA(1/1)NG報告

    せんせー!
    表の方に「心は子供のままで大人になっちゃったジャリイちゃんが無自覚にマスターに迫ってくるイラストがあった」ってあったんですけどどこで見れますかー!
    いくら探しても見つからないのでお助けくだせぇ!

  • 259名無し2017/11/16(Thu) 22:50:27ID:IyMzY5NzA(4/8)NG報告

    >>203
    実は十兵衛の宝具として典太がないのだと知って地味にショックだったな。宝具は典太と技量昇華系だといいなと思ってたもんでね。

  • 260名無し2017/11/16(Thu) 22:52:07ID:YyNzg3ODg(27/40)NG報告

    >>257
    ここの語り部ちゃんはバイオレントだしなぁ…

  • 261名無し2017/11/16(Thu) 22:55:14ID:MxNDUwMTI(6/6)NG報告

    >>259
    どんなに優れた名刀であってもそれ単体で何か能力がある訳でもないし妥当では
    あるとしても十兵衛とセットで成立する逸話系宝具だろうし

  • 262名無し2017/11/16(Thu) 22:56:03ID:YwMDQwNDg(21/37)NG報告

    >>260
    やられる前にやれを体現する凄いウーマンじゃないか!

  • 263名無し2017/11/16(Thu) 22:57:07ID:Q5MTI0NDg(7/21)NG報告

    赤枝の騎士団、ケルトの戦士ってかっこいいなぁと思った瞬間

  • 264名無し2017/11/16(Thu) 22:57:32ID:I3NDM3MzY(2/4)NG報告

    スキルがもう「死にたい王からかかってきな!!!オーバーキルで殺ってやるぜ!!!」
    状態だしね

  • 265名無し2017/11/16(Thu) 22:58:36ID:YwMDQwNDg(22/37)NG報告

    >>263
    このシーンってショタ声なのか?それとも桐生はんのあのドスの効いたボイスなのか?

  • 266名無し2017/11/16(Thu) 22:59:37ID:IyMzY5NzA(5/8)NG報告

    >>260
    マイルームだと凄くマスターになついてくれるんだよなぁ。今もクリスマス風なマイルームでイチャイチャしてるぜ!

  • 267名無し2017/11/16(Thu) 23:00:37ID:E3Nzg1ODA(5/8)NG報告

    >>265
    声帯はショタだからマッシロイの声優さんがマックロイの方に寄せた演技するんじゃろ

  • 268名無し2017/11/16(Thu) 23:01:00ID:Y1OTA0NzI(1/1)NG報告

    >>263
    原典を読むともっと好きになれるぞ!
    まさに誇りに生きる戦士だよケルト英雄

  • 269名無し2017/11/16(Thu) 23:01:09ID:MxNjE1OTY(6/7)NG報告

    >>261
    その昔杉森の合戦で、仁王堂に火をかけられたところ、清綱が自ら鍛えた太刀で大鎖を裁ちきり仁王像を救い出したことから仁王清綱と呼ばれるようになった刀がありましてね…。
    単体でも逸話によっては効果持つ刀もあると思うよ?。これとかエルキドゥらへんに特攻入りそうだし。

  • 270名無し2017/11/16(Thu) 23:01:16ID:g5NzY4ODQ(22/35)NG報告

    >>265
    藩めぐみちゃんがしっくりくる

  • 271名無し2017/11/16(Thu) 23:01:36ID:I0MzYyNjQ(2/9)NG報告

    >>240
    後ケルトの方々は召喚者というか味方になった相手に義理がたい
    たまたま今回は敵というのにちょうどいい

  • 272名無し2017/11/16(Thu) 23:02:03ID:IyMDAzNDg(7/22)NG報告

    天草くんにも少しでもこの世の楽しみを謳歌して………いや、多分彼60年間割と楽しんでたよね

  • 273名無し2017/11/16(Thu) 23:02:06ID:k2ODY4MTI(1/2)NG報告

    >>250
    なってないが、荒し対策に巻き込まれたのだろうな。
    個人を規制する事ができれば良いのだが、そうはいかぬ故なぁ…

  • 274名無し2017/11/16(Thu) 23:02:17ID:AzODI4NzI(2/6)NG報告

    赤枝の騎士団はよく暴走族紛いな傭兵団みたいなこと言われてるけど
    いやまぁ実際にHAの兄貴がそんなこと言ってたけども
    それでもその赤枝が赤枝足らしめる根幹となる騎士団の鉄則はかなり硬いんだよね

  • 275名無し2017/11/16(Thu) 23:02:49ID:I3NDM3MzY(3/4)NG報告

    >>272
    魔界転生見てたしな

  • 276名無し2017/11/16(Thu) 23:03:00ID:YwMDQwNDg(23/37)NG報告

    >>272
    楽しみ過ぎじゃあ!そしてその映画は、ちょっと……!

  • 277名無し2017/11/16(Thu) 23:03:16ID:E0NDc4MTI(3/6)NG報告

    >>259
    そもそも宗矩さんが名前出すだけで柳生十兵衛実装予定ないでしょ。
    頼光さん達がたまに名前出す渡辺綱みたいなものでしょうに。

  • 278名無し2017/11/16(Thu) 23:04:45ID:YyNzg3ODg(28/40)NG報告

    不夜城のキャスター「あの…スピードの、出しすぎでは…」
    ニトクリス「何を言うのですか、まだまだこんなものではありません!」

    ニトクリス「ここは堅実に進んでいきましょう」
    不夜城のキャスター「急がば回れ…いい言葉です」

    ニトクリス「いい調子です!我々の走りには、何の憂いもありませんね!」
    不夜城のキャスター「スリップ、転倒、爆発四散…ああ、どの心配事から対処すればいいのでしょう」

    ニトクリス「もくもくもく…」
    不夜城のキャスター「単純作業にのめり込んでしまうタイプの方なのでしょうか?」

    ニトクリス「いいペースです!このまま掘り進めますよ」
    不夜城のキャスター「落盤対策だけはしっかりと」

    ニトクリス「さすがに、少し気が滅入ってきました。つまり、何が言いたいか分かりますね?」
    不夜城のキャスター「ええ。それでは、気晴らしに物語の一つでも語らせていただきましょう」

    デザートビューティーはいいコンボだったね…

  • 279名無し2017/11/16(Thu) 23:05:20ID:A4NDc5NTI(2/6)NG報告

    >>269
    そもそも逸話系宝具って英霊化した時に成立する物だから現存する逸話系宝具って存在しないだろ

  • 280名無し2017/11/16(Thu) 23:06:52ID:IyMzY5NzA(6/8)NG報告

    >>261
    まあね。とはいえ、円卓やケルトとか海外の英霊だと刀剣の宝具を持つ者も多いから、日本の英霊でも刀剣の宝具を持つ者が出て来て欲しいなーと思ってしまうのよ。
    日本武尊、足利義輝、渡辺綱は刀剣の宝具持ちでいて欲しいな。

  • 281名無し2017/11/16(Thu) 23:06:58ID:YwMDQwNDg(24/37)NG報告

    サマーレースのボイス、チームの全員に追加されたからバベッジから楽しそうなアラフィフの声聞こえて嬉しいぜ!

  • 282名無し2017/11/16(Thu) 23:08:14ID:MzNTM2MjA(1/2)NG報告

    >>277
    綱さんなら霊核足りてるし普通に出せそうだけどなー・・・
    出ないかなー

  • 283名無し2017/11/16(Thu) 23:10:04ID:I3NDM3MzY(4/4)NG報告

    土師孝也さんのあの演技は最高だったよね
    「そうだぞー、あんな男みたいになったら…パパ泣いちゃうよォー!」
    「さぁさぁ皆ァ…デッパツするよォー!」
    本当にいいキャラしてるよ…

  • 284名無し2017/11/16(Thu) 23:10:10ID:Q5MTI0NDg(8/21)NG報告

    技量一本で戦う剣士は潔くカッコいい
    ただ流石に聖剣とただの刀が鍔迫り合いをしたらこうなる
    僅か、たった一度の力の押し合いをしただけで曲がっちまった
    アニメUBWだと物干し竿に不備が出ているのがよく描写されている

  • 285名無し2017/11/16(Thu) 23:10:14ID:MxNjE1OTY(7/7)NG報告

    >>279
    あーそっか。実際に使われないと逸話にならないしね。

  • 286名無し2017/11/16(Thu) 23:10:59ID:IyMDAzNDg(8/22)NG報告

    >>278
    やっぱこのコンビ良いよね。これを通して語り部さんをもっとみんなに知ってほしい。
    あとすいません。このスレで語り部さんをバイオレンスシリアルキラーに変えたの私です。でもあながち間違ってないと思うから許してね☆
    ………ってあれ?なんだこの空間?目みたいなものが描かれた壁から水がッ!?

  • 287名無し2017/11/16(Thu) 23:11:41ID:YwMDQwNDg(25/37)NG報告

    >>283
    本編だとなんか怪しいなーなんだけどボイスになると胡散臭さが普通じゃなくなるからホントアラフィフ好きよ。

  • 288名無し2017/11/16(Thu) 23:11:47ID:E4MTY4ODg(2/14)NG報告

    柳生十兵衛と聞くとやはりせがわが浮かぶ

  • 289名無し2017/11/16(Thu) 23:11:59ID:YyNzg3ODg(29/40)NG報告

    >>272
    10年でも全てを謳歌した王様もいるくらいだし、是非もないよネ!

  • 290名無し2017/11/16(Thu) 23:12:49ID:M2MzYxOTI(5/7)NG報告

    >>258
    ごめんね、必死に考えてもこれしか思いつかないわ
    ttps://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=61712906&page=6

  • 291名無し2017/11/16(Thu) 23:13:02ID:E3Nzg1ODA(6/8)NG報告

    >>282
    まぁ綱さんはどうか分からんけどメジャーどころでもFGOには最後まで実装されない人も出てくると思うよ
    FGOもずっと続けられるわけじゃないし、FGOでおいしいネタを使いすぎると最悪FGOと同時にFateが終わる

  • 292名無し2017/11/16(Thu) 23:13:31ID:A4NDc5NTI(3/6)NG報告

    >>280
    日本武尊は神剣持ちだからともかく他は難しいと思うぞ
    根本的に人属性の連中はその性質上武装系の宝具と相性悪いし
    神話、伝説に足踏み込まないと宝具たり得る魔法の武器は手に入らないだろ

  • 293名無し2017/11/16(Thu) 23:13:34ID:QwNDY3NjQ(2/2)NG報告

    >>286
    よお、お前さん大丈夫かい?あ、俺?
    ニト―――メジェド様の布を捲ろうとして溺死したんスよw

  • 294名無し2017/11/16(Thu) 23:13:35ID:E4NDI5Njg(1/19)NG報告

    >>282
    多分二人とも格は余裕で足りてるけど会えて出さない、というか出しにくい枠だと思う

  • 295名無し2017/11/16(Thu) 23:14:01ID:g5NzY4ODQ(23/35)NG報告

    >>282
    金時にばかり頼光関連のこと任したら悪いからと金時の代わりにライダー頼光と戦う綱みたいなのとか正直見たかった(小声)
    リンボのこともあるから、二部でリンボ、晴明が実装されることあったらそこでまた日本英霊一気実装で綱いそう

  • 296名無し2017/11/16(Thu) 23:14:59ID:k0MzQ0NzY(9/14)NG報告

    >>288
    せがわ版りゅーたんツインテール、ハゲおさげだったっけ?
    あと天草がくっそかわいい

  • 297名無し2017/11/16(Thu) 23:15:01ID:AzODI4NzI(3/6)NG報告

    「ハ────いやいや、まともに打ち合わぬ無礼は許せ」
    「なにしろこの長刀だ、打ち合えば折れるは必定」
    「おぬしとしては力勝負こそが基本なのだろうが、こちらはそうはいかぬ」
    「その剣と組み合い、力を競い合う事はできん」

    そもそも剣と刀は打ち合うよう設計されていないんだよな
    そこらの常識が通じない宝具ならまだしも

  • 298名無し2017/11/16(Thu) 23:15:45ID:AzMjM2ODQ(11/51)NG報告

    >>272
    セミ様の触媒や空中庭園の材料を集めつつ、大聖杯や第三魔法の仕組みを隅々まで研究しながら
    合間に娯楽を楽しんだ感じかな?

  • 299名無し2017/11/16(Thu) 23:17:39ID:YyNzg3ODg(30/40)NG報告

    >>286
    えぇ、えぇ、覚えていますとも。水着ニトクリスに如何に殺されないかプレゼンして以来、いつの間にかヴァイオレンスなイメージがついたのか。そ~れ、ざっぱ~ん♥

  • 300名無し2017/11/16(Thu) 23:17:51ID:E2NzEzOTY(1/1)NG報告

    >>293
    往生しませい

  • 301名無し2017/11/16(Thu) 23:17:58ID:YwMDQwNDg(26/37)NG報告

    >>297
    だからこそアサシンは打ち合うじゃなくて受け流す事で戦ってたんだよねぇ。
    格好良すぎるだろ小次郎……heaven.sfeelでも………大活躍、してた、からね。

  • 302名無し2017/11/16(Thu) 23:18:53ID:M4NjYwMzY(8/32)NG報告

    >>284
    というか鐔がない刀って時点でだいぶ技量が……
    鐔は「手の保護」「鯉口を切る始点」「柄と刀身の重量調整」その他諸々で「あるとすげー便利」なものなのに、
    刀にそれを付けてないってだけで技量がポンと跳ね上がる証左の一つに出来る。

    やはり小次郎はやばい。

  • 303名無し2017/11/16(Thu) 23:18:59ID:Q5MTI0NDg(9/21)NG報告
  • 304名無し2017/11/16(Thu) 23:19:36ID:c3MTk0MTY(10/37)NG報告

    >>301
    いやぁ、感動の出産シーンでしたね……

  • 305名無し2017/11/16(Thu) 23:19:41ID:IyMDAzNDg(9/22)NG報告

    実は天草くんは全てとはいかずともこの世のゲーム、アニメ、漫画はかなりの数楽しんでた疑惑?

  • 306名無し2017/11/16(Thu) 23:20:45ID:YwMDQwNDg(27/37)NG報告

    >>303
    例え台詞も出番もまともに無くとも刀だけは出演させようとするサーヴァントの鑑。
    確かレアルタのオープニングだと真アサシンと向かい合ってたか背中合わせなんだよね。

  • 307名無し2017/11/16(Thu) 23:20:52ID:U1MDA3NjA(1/4)NG報告

    >>270
    プリキュアでドスの入った声だしたらゴンさん言われてて草生える。

  • 308名無し2017/11/16(Thu) 23:22:16ID:IyMDAzNDg(10/22)NG報告

    >>304
    ホント涙無しには見られませんでしたよ……

    ※画像は特に関係ありません

  • 309名無し2017/11/16(Thu) 23:22:17ID:YyNzg3ODg(31/40)NG報告
  • 310名無し2017/11/16(Thu) 23:22:59ID:A2Mjg2NjQ(18/39)NG報告

    >>308
    この画像なんだ
    カマキリ?

  • 311名無し2017/11/16(Thu) 23:23:09ID:E4NDI5Njg(2/19)NG報告

    >>308
    やめて!グロ画像やめて!虫こわい!

  • 312名無し2017/11/16(Thu) 23:23:15ID:M4NjYwMzY(9/32)NG報告

    >>292
    だが待って欲しい。
    穂が展開してチェーンソーになる槍が戦国時代にあるではないか。
    名のある名刀がゲテモノに改変されるのが型月の醍醐味でもあるのではないだろうか。

  • 313名無し2017/11/16(Thu) 23:23:24ID:YyNzg3ODg(32/40)NG報告

    (1秒差で二つ同時に同じレスに…)来るぞ遊馬!

  • 314名無し2017/11/16(Thu) 23:23:55ID:M2MzYxOTI(6/7)NG報告

    >>308
    おい「蜻蛉の首ポロリ」「ハリガネムシ」と並ぶ世の虫取り小学生のトラウマ貼るのやめろよ

  • 315名無し2017/11/16(Thu) 23:24:20ID:I3ODI5NzI(1/8)NG報告

    FGOに出た鯖ってFGO以外じゃ出ないんだろうか

  • 316名無し2017/11/16(Thu) 23:24:31ID:YyNzg3ODg(33/40)NG報告

    >>312
    鬼武蔵実装してくれよきのこぉ!!!

  • 317名無し2017/11/16(Thu) 23:24:36ID:E4NDI5Njg(3/19)NG報告

    >>312
    かっこいいよね

  • 318名無し2017/11/16(Thu) 23:24:44ID:Q5MTI0NDg(10/21)NG報告

    てかこの人本当に耐久低いんですか?

  • 319名無し2017/11/16(Thu) 23:25:53ID:YyNzg3ODg(34/40)NG報告

    (二つ同じ画像が同じレスに…)来るぞ遊馬!

  • 320名無し2017/11/16(Thu) 23:25:55ID:E3Nzg1ODA(7/8)NG報告

    >>316
    >>317
    Happy wedding‼︎

  • 321名無し2017/11/16(Thu) 23:26:11ID:MzMzg5NjQ(1/4)NG報告

    >>315
    何度でも、いろんな立場で出演させるのに便利な
    座設定だぞ!

  • 322名無し2017/11/16(Thu) 23:26:27ID:A4NDc5NTI(4/6)NG報告

    >>312
    あれ可変はともかく防御無効化能力は逸話から来てると思うんだ

  • 323名無し2017/11/16(Thu) 23:26:41ID:AzMjM2ODQ(12/51)NG報告

    >>306
    英霊の座をイメージしたこやまさんのジャケットイラストを再現したOPいいよね

  • 324名無し2017/11/16(Thu) 23:27:22ID:c3MTk0MTY(11/37)NG報告

    >>306
    間合いを計っている二人の強者感良いよね

  • 325名無し2017/11/16(Thu) 23:27:32ID:E3Nzg1ODA(8/8)NG報告

    >>315
    おそらく普通に出るだろうけど真名が最初からバレバレになっちゃう

  • 326名無し2017/11/16(Thu) 23:27:33ID:g0MzUwOTI(2/7)NG報告
  • 327名無し2017/11/16(Thu) 23:27:37ID:E4NDI5Njg(4/19)NG報告

    >>320
    ……逃げる!!

  • 328名無し2017/11/16(Thu) 23:27:39ID:Q1MzY1MTI(1/1)NG報告

    藤原秀郷の流れを汲み新陰流開祖
    強いの確定してるよな

  • 329名無し2017/11/16(Thu) 23:27:46ID:IyMDAzNDg(11/22)NG報告

    >>318
    耐久とISHIの力は関係ないからね

  • 330名無し2017/11/16(Thu) 23:29:06ID:I1NzU4ODg(1/1)NG報告

    >>318
    これこそ古来よりインドなどに伝わる秘技、『ISHI』の力。又の名を『やせ我慢』とも言う。

    まあこの農民の場合『雅』って言った方が正しい気がするけど。

  • 331名無し2017/11/16(Thu) 23:30:07ID:YyNzg3ODg(35/40)NG報告

    >>320
    おいおいいいのか、ホイホイとそんな軽々しいこと言っちゃって

  • 332名無し2017/11/16(Thu) 23:30:48ID:E0NDc4MTI(4/6)NG報告

    >>325
    そういやアポでFGOの方の若フィンチラっと出演してたよね。

  • 333名無し2017/11/16(Thu) 23:31:04ID:I0MzYyNjQ(3/9)NG報告

    >>318
    確か侍は戦いに最適化するよう自己暗示で体を変化させるとかいうとんでも設定が空の境界で出てるから
    致命傷おっても死ぬまで普通に戦うんじゃないかなあ

  • 334名無し2017/11/16(Thu) 23:31:06ID:AzODI4NzI(4/6)NG報告

    下手したら何も気づかないうちに自分の首が地面に転がっていた可能性
    ゾッとするわ

  • 335名無し2017/11/16(Thu) 23:31:28ID:M4NjYwMzY(10/32)NG報告

    鬼武蔵実装なら
    B2A2Q1でそれぞれ多段ヒット、
    宝具は単体防御無視超強力攻撃かな?

    >>322
    まあ、要するに逸話を昇華させれば名刀も宝具に成り得るんじゃないかって話よ。
    妄想を「有り得ない」「無理」とするとそこから発展できないしな。

  • 336名無し2017/11/16(Thu) 23:31:37ID:I3ODI5NzI(2/8)NG報告

    >>321
    >>325
    あー読んでる側からしたら真名丸分かりになるのは良くないのかな

  • 337名無し2017/11/16(Thu) 23:31:42ID:AyNTg4MDg(1/21)NG報告

    アサシンこと佐々木小次郎のお腹ですくすく育って、ランサーことクーフーリンのご馳走を食べて育った真アサシンのハサンちゃん。
    柳洞寺で元気に駆け回ってたし、立派にに育ってたね!

  • 338名無し2017/11/16(Thu) 23:32:43ID:E4NDI5Njg(5/19)NG報告

    >>336
    ほら、真名当てってワクワクするじゃん?

  • 339名無し2017/11/16(Thu) 23:32:46ID:YwMDQwNDg(28/37)NG報告

    >>334
    進化した武内アサシン……。
    だがすまぬ……俺は今回のFGOアサシンの方も好きなのだ。
    とりあえず頑張ってレベル100にして小次郎の人を追いかけたい……!
    ……今回のイベントの種火、全てを小次郎へ……!

  • 340名無し2017/11/16(Thu) 23:33:08ID:AzMjM2ODQ(13/51)NG報告

    >>316 >>317
    おめでとうございます

  • 341名無し2017/11/16(Thu) 23:33:24ID:AyNTg4MDg(2/21)NG報告

    というかハサン先生人間の食事を体が受け付けないとか言ってたけど、しっかり心臓エキス絞りたてを飲みながら、メインも食べてたし普通に食事できるんじゃないの…?

  • 342名無し2017/11/16(Thu) 23:34:01ID:g5NzY4ODQ(24/35)NG報告

    >>315
    フェルグスとか小太郎とか召喚しようとしたら出来るのもいるけど、基本的に通常の聖杯戦争で召喚出来ない、そのクラスでは呼ばれない英霊を優先してると思うよアヴェンジャーがその例だし。
    あと、綱やローラン、十兵衛とかの未実装の英霊にはエレシュキガルとか一部除いて比較的通常の聖杯戦争で召喚可能な英霊は多いと思う

  • 343名無し2017/11/16(Thu) 23:34:24ID:M3NzAwMjg(3/3)NG報告

    >>336
    あとFGOの方でだいたい掘り下げ済みだからどんなキャラか、っていうのが最初から分かりきってしまうってのもあるかな
    状況によって違う側面が出るってのも限界はあるし

  • 344名無し2017/11/16(Thu) 23:34:55ID:IyMDAzNDg(12/22)NG報告

    >>341
    なるほど。
    君の家の食卓には心臓エキスとサムライが出るのかね?

  • 345名無し2017/11/16(Thu) 23:36:12ID:MzMzg5NjQ(2/4)NG報告

    >>341
    超濃度の魔力の塊っぽいサーヴァントの肉体は人間の食事だった・・・?

  • 346名無し2017/11/16(Thu) 23:36:43ID:k3NDUyNTI(4/7)NG報告

    冬木式では日本の英霊は原則召喚できないけどアポクリファの亜種聖杯戦争だと呼べるかも怪しいけど何かのきっかけで和鯖が呼ばれてしまう可能性もあるのかな。

  • 347名無し2017/11/16(Thu) 23:36:52ID:E4MTY4ODg(3/14)NG報告

    李書文とか槍が壊れた瞬間こそが最大の利だよな
    槍の達人から最大の武器を奪い勝利を確信した瞬間、目の前には狂喜し拳を振り上げる悪鬼が

  • 348名無し2017/11/16(Thu) 23:37:39ID:Q5MTI0NDg(11/21)NG報告

    マスターがいなければ永遠に剣戟を交わしていたよなぁあの二人
    戦っている二人が決着つけられないなら審判に判決してもらうしかないという

  • 349名無し2017/11/16(Thu) 23:37:50ID:MzNTM2MjA(2/2)NG報告

    >>310
    ファーブル先生のお話でも出てくる昆虫系では有名なお話しよ・・・

  • 350名無し2017/11/16(Thu) 23:39:10ID:YwMDQwNDg(29/37)NG報告

    >>347
    意表を突いて一撃で沈める。
    うむうむ、小次郎と書文、どちらが強いのか測りたくなる。

  • 351名無し2017/11/16(Thu) 23:39:49ID:E4NDI5Njg(6/19)NG報告

    >>335
    高ランクの宝具になるレベルの逸話を持った武器となるとどんなのがあるかな?

  • 352名無し2017/11/16(Thu) 23:41:06ID:E4NDI5Njg(7/19)NG報告

    >>347
    慢心してやられたいい例がここに
    まともにやり合えば結構イケたらしい

  • 353名無し2017/11/16(Thu) 23:41:42ID:c3MTk0MTY(12/37)NG報告

    >>341
    ありゃあ食事してるんじゃなくて自己改造スキルを使用してるんですよ
    他の鯖の霊核を取り込んで自分の能力を強化するんです
    ほら、あのFGOだとクリティカル威力アップさせるやつですよ

  • 354名無し2017/11/16(Thu) 23:42:09ID:Q5MTI0NDg(12/21)NG報告

    取り敢えず通販で宝具を買うのは止めましょう

  • 355名無し2017/11/16(Thu) 23:42:24ID:E4MTY4ODg(4/14)NG報告

    >>350
    能力の性質上殺し合いだと書文が活躍するけど
    小次郎とは恐らく噛み合うから本当に紙一重の一騎打ちになると思うな

  • 356名無し2017/11/16(Thu) 23:42:57ID:M4MDgyMjg(3/3)NG報告

    あーそれにしてもヘラクレスの補助にピッタリのサーヴァント出ないかなぁ
    ヘラクレスとの相性がいいスキルがたくさんあってついでにいい感じの船を持つサーヴァントってどこかにいないかなぁ
    ってこの人が言ってました!

  • 357名無し2017/11/16(Thu) 23:43:05ID:YyNzg3ODg(36/40)NG報告

    >>344
    出らぁ!!!

  • 358名無し2017/11/16(Thu) 23:45:08ID:k0MzQ0NzY(10/14)NG報告

    >>356
    お前下半身ないやん

  • 359名無し2017/11/16(Thu) 23:45:20ID:AzMjM2ODQ(14/51)NG報告

    >>304
    PTA会長も嬉しそうに立ち会っていましたね

  • 360名無し2017/11/16(Thu) 23:46:07ID:MzMzg5NjQ(3/4)NG報告

    >>351
    雷切とか高ランク法具になっても違和感ないかも

  • 361名無し2017/11/16(Thu) 23:46:42ID:M4NjYwMzY(11/32)NG報告

    一人の刀匠が神に奉納する為に祈願し、大瓶を両断するほどの剛刀【瓶割刀】
    主の夢の中に現れた大蛇を切ったという【夢切国宗】
    雷を切った【雷切】
    刃が毀れた時、螢がその欠けた場所に集い修復したという【蛍丸国俊】
    戯れに切る振りをしただけで相手の骨すら砕くという【骨喰藤四郎】
    ただデカいだけの【太郎太刀】

    ここら辺?

  • 362名無し2017/11/16(Thu) 23:47:41ID:c3MTk0MTY(13/37)NG報告

    >>358
    ほいじゃあ船と合体すれば良いんじゃない?

  • 363名無し2017/11/16(Thu) 23:47:42ID:k5ODY2NzI(1/1)NG報告

    >>344
    こないだ切り取った腎臓をフライにして食べたけど美味かったわ

  • 364名無し2017/11/16(Thu) 23:47:53ID:E4MTY4ODg(5/14)NG報告

    >>352
    以蔵はアサシンクラスとしてかなり凶悪な安定感と性格をしているからな

  • 365名無し2017/11/16(Thu) 23:48:13ID:IyMzY5NzA(7/8)NG報告

    >>292
    たしか牛若丸の宝具に薄緑があったと思う。だから綱にも何卒何卒……義輝はなんか神話とかそういう存在と関わったような刀剣もコレクションにしてたってことにすればいけそう。
    藤太はセイバーになれば龍神に研いで貰って加護を得た刀があるから、いけそうだね。

    >>296
    あの作品で一番可愛いのはお通だよ。美人が多いせがわまさき作品でもダントツで好きだな。

  • 366名無し2017/11/16(Thu) 23:48:43ID:MwMzQ4MTY(1/3)NG報告

    >>352
    トドメを刺す前に勝ち誇る
    約束破って人質を撃つ
    死.ねぇと叫びながら斬りかかる
    そして見事にカウンターで打ち抜かれる伝統芸能でしたね

  • 367名無し2017/11/16(Thu) 23:48:55ID:AzODI4NzI(5/6)NG報告

    剣豪プレイした後に劇場版HF見たら衝撃的だろうな
    まさかあの剣聖で武蔵ちゃんの数倍強いとか言われた農民がこんなにアッサリ!? と言った感じで

  • 368名無し2017/11/16(Thu) 23:50:41ID:YwMDQwNDg(30/37)NG報告

    >>367
    仕方ないだろ、アサシンは物理専門なんだ……あんなの勝てるわけないだろ……。
    そもそも燕返しだって純粋な防御力には負けちゃうんだ。山門から離れられないからギルに蜂の巣にされるんだ……!

  • 369名無し2017/11/16(Thu) 23:51:19ID:Y1NTU1NzI(1/1)NG報告

    >>356
    アルゴー船に乗ってた人限定のバフとか持ってて欲しい

  • 370名無し2017/11/16(Thu) 23:52:22ID:E4NDI5Njg(8/19)NG報告

    『八丁念仏団子刺し』
    あるときこの刀を持った侍が敵を切り付けたところ、手応えを感じたにもかかわらず斬られた僧は念仏を唱えながら何食わぬ顔で歩いていったという。 不審に思った侍は、刀を杖代わりに地面につきつつ僧を追跡したところ、道端の石が刀に刺さり、まるで串に刺さった団子のようだったという。そしてその僧は、八丁(約870m)ほど念仏を唱えつつ歩いたところで真っ二つとなり絶命したという。
    信長を鉄砲隊で苦しめた雑賀衆の鈴木孫一の佩刀とも伝わる。
    【八丁念佛】【団子透し】【橋渡し】の三本あったって説も

    多分これの元ネタ

  • 371名無し2017/11/16(Thu) 23:53:06ID:A2Mjg2NjQ(19/39)NG報告

    >>367
    HFは状況が状況だったとは言え、型月は基本相性ゲーだしなぁ

  • 372名無し2017/11/16(Thu) 23:53:30ID:g0MDg0MjA(1/2)NG報告

    ハサン先生のアクリルマスコットを並べてみて気づいたけど、絵柄の違いがあるとはいえ仮面の感じが結構違うんだね

  • 373名無し2017/11/16(Thu) 23:53:34ID:Q5MTI0NDg(13/21)NG報告

    UBWで大活躍したクーフーリン
    SNからUBWまでボスを務めたギルガメッシュ
    UBWで驚異の魔術行使を見せたキャス子
    初見殺しでセイバーを追い詰めたティーチャー
    そして凛セイバーをマスター不在のなか互角以上に渡り歩いた佐々木小次郎

    前ルートで華々しい活躍を残した英雄達が呆気なく敗退していく
    それがHFですよ

  • 374名無し2017/11/16(Thu) 23:54:21ID:c3MTk0MTY(14/37)NG報告

    >>368
    そしてそのギルもHFでは……
    相性って大事よね

  • 375名無し2017/11/16(Thu) 23:54:32ID:YwMDQwNDg(31/37)NG報告

    >>372
    ufoのは、笑ってる感じがして、それが闇に浮かんでいると本当に不気味なんだよ。

  • 376名無し2017/11/16(Thu) 23:55:54ID:MwMzQ4MTY(2/3)NG報告

    >>372
    アニメの方はのっぺりしてるな。fgoは彫りが深くて不気味さは薄い?

  • 377名無し2017/11/16(Thu) 23:56:29ID:M4NjYwMzY(12/32)NG報告

    >>373
    しれっと英雄と並べられるYAMA育ちの現代人……

  • 378名無し2017/11/16(Thu) 23:56:40ID:k2ODY4MTI(2/2)NG報告

    >>372
    たぶん、左のマスクは変形しないマスクなんだ…

  • 379名無し2017/11/16(Thu) 23:57:01ID:Y1MTE1NTY(1/3)NG報告

    >>370 戦国最強とも言われた傭兵集団、雑賀衆の頭領雑賀孫市、鯖として出て欲しいけど問題点は彼の一番の逸話の織田勢を苦しめた戦術が『二段撃ち』なのが……

  • 380名無し2017/11/16(Thu) 23:57:03ID:I0MzYyNjQ(4/9)NG報告

    5次鯖ランクでアサ次郎低めなのは他の鯖に必勝法があるからだしな
    遠距離から飽和攻撃かチャージ攻撃してたらそのうち死ぬ

  • 381名無し2017/11/16(Thu) 23:57:08ID:U2NDA4NzA(2/5)NG報告

    >>373
    前ルートみたいに正義を巡った英雄譚じゃないからねぇ
    人の情念と妄執、そして愛の話だよ

  • 382名無し2017/11/16(Thu) 23:57:21ID:MzMzg5NjQ(4/4)NG報告

    >>373
    そしてSN,UBWと特にいいところのなかった彼女の最大の見せ場でもある

    終盤が楽しみダナァ!

  • 383名無し2017/11/16(Thu) 23:59:04ID:A2Mjg2NjQ(20/39)NG報告

    >>376
    せやろか(キャス子が自分にルルブレ刺したときの真アサシンのカットを見つつ)
    なんとなく質感はザイードに似ていたような気がする

  • 384名無し2017/11/17(Fri) 00:00:40ID:UwODA5MDc(13/32)NG報告

    >>379
    むしろ三段打ちと二段打ちなら二段打ちの方がスゴいのだな。
    三段打ちよりも弾込めからの射が早いってことだから。

  • 385名無し2017/11/17(Fri) 00:01:56ID:QzODY1Nzc(8/8)NG報告

    >>347
    スカサハみたいなか弱い女子にはとても真似できない戦法だよね!

  • 386名無し2017/11/17(Fri) 00:02:27ID:U4MzM5ODM(15/51)NG報告

    >>367
    >>368
    『黒い影』はサーヴァントキラーだから仕方ないね

  • 387名無し2017/11/17(Fri) 00:02:43ID:A1MjQ4NzY(32/37)NG報告

    気付いたらスレが400いきそう、こいつはすげぇや。

  • 388名無し2017/11/17(Fri) 00:03:45ID:I5ODQ0ODk(3/8)NG報告

    >>361
    六つ積み上げた罪人の遺体を一刀で輪切りにし、さらにその台座に刃が食い込む【童子切安綱】
    他にも鬼切ったとか

  • 389名無し2017/11/17(Fri) 00:03:53ID:AzNzY3MDY(6/14)NG報告

    刺しボルク レンジ2〜4
    神槍ムニダ レンジ2〜5
    クロケアモース レンジ1〜2

    剣術無双・剣禅一如 レンジ1〜10

    但馬守の対人宝具は間合いがかなりデカい

  • 390名無し2017/11/17(Fri) 00:04:58ID:AzNzY3MDY(7/14)NG報告

    >>389
    正確には対人奥義だったわ

  • 391名無し2017/11/17(Fri) 00:05:02ID:Y0NzY2NDc(2/3)NG報告

    >>384 量の多いノッブの三段撃ちと比べると画的に映えない……
    いや、連射力をアピールすればいけるか……?

  • 392名無し2017/11/17(Fri) 00:05:33ID:U4MzM5ODM(16/51)NG報告

    >>354
    最近の通販は凄いらしいゾ
    何でも頑丈な木刀があるとか何とか

  • 393名無し2017/11/17(Fri) 00:05:41ID:A1MjQ4NzY(33/37)NG報告

    >>386
    敵わぬと知っていても戦う姿は格好良かった……やっぱりアサシン格好いい。

  • 394名無し2017/11/17(Fri) 00:05:54ID:Y2NDg3ODQ(2/2)NG報告

    HFといえばアニメになったタコさんウインナーが原作よりも尋常じゃなく怖かった思い出
    ラフムといい、得体の知れないナニカってそれだけで恐ろしいし、思いつくきのこもすごいなぁ

  • 395名無し2017/11/17(Fri) 00:08:45ID:g3NjM5MTQ(6/6)NG報告

    みんなの佐々木小次郎像って共通してるよね

  • 396名無し2017/11/17(Fri) 00:10:54ID:AwNjI2NjY(9/19)NG報告

    >>395
    武蔵が色々変わるのに対して小次郎は大体美男子だからな

  • 397名無し2017/11/17(Fri) 00:11:12ID:E0MzM4NDI(15/37)NG報告

    >>375
    劇場版は原作ともちょっと違うよね
    原作のはにやけたシリアルキラーのデスマスク貼り付けてるような絶妙な気持ち悪さがある

    あれ?でも、劇場版もよく考えてみるとカットごとにかなりデザイン違った気がするな
    今度見たときにでも確認するかな

  • 398名無し2017/11/17(Fri) 00:13:55ID:U4MzM5ODM(17/51)NG報告

    >>385
    か弱いとは一体……

  • 399名無し2017/11/17(Fri) 00:14:26ID:A2MTM2MDE(13/22)NG報告

    >>388
    鬼丸国綱
    鬼を事実上斬ってる上に倒れただけで金属を斬るという恐るべき斬れ味、呪詛払いも出来る
    三日月宗近
    目立った逸話は無いがめちゃくちゃ美しい
    大典太光世
    製作されてから700年経っても人間を輪切りに出来る斬れ味、霊力も持つ
    数珠丸恒次
    日蓮関連の刀。それだけでもう死霊特攻ありそう
    天下五剣は全部良い逸話持ってる。これ全部持ってこれて剣聖から指導してもらったぼくのかんがえた最強の足利義輝見たい。

  • 400名無し2017/11/17(Fri) 00:15:17ID:UwODA5MDc(14/32)NG報告

    >>391
    三段打ち:修練を積んでない、徴兵した弱兵が基本の尾張兵による、数にものを言わせて行った用兵戦術
    二段打ち:銃の扱いに慣れた精鋭達による絶え間無い連続射撃

    当時、銃は扱うは易いが、用いるのは難しかっただな。

  • 401名無し2017/11/17(Fri) 00:18:26ID:Q3NzQxMjQ(5/6)NG報告

    >>365
    牛若丸のは対人奥義、薄緑・天刃瞬歩
    縮地からの斬撃で技量系やね

  • 402名無し2017/11/17(Fri) 00:18:45ID:kwMjk4ODM(25/35)NG報告

    >>398
    これにはオイフェさんも苦笑い

  • 403名無し2017/11/17(Fri) 00:19:15ID:k1MjgxNzY(14/21)NG報告

    >>398
    「まいったのう、こうなる前に死 んでおけばよかったか」
    陰鬱とした城の庭で、魔女は笑った
    彼の好きな豪快な笑いだった
    まだ少年の域に出ない愛弟子は、最短の道のりで彼女の域に辿りついた
    それでも―――
    「おぬしがもう少し早く生まれておればな。いや若い若い」
    くっくっと魔女は笑う
    愛弟子は一人前の戦士として受け止め
    「悪かったな」
    自分なりに、生き急いできたつもりだったが、
    「どうやら、寄り道がすぎたようだ―――」
    ………一人の男として、愛した女に悔いを残した

    生前に少しだけ見せたか弱い女の部分はあるっちゃある
    もう精神だいぶ参ってて兄貴が唯一の希望だと信じていたあの頃は

  • 404名無し2017/11/17(Fri) 00:21:37ID:I0MzM0Mjg(3/21)NG報告

    スカサハまだ第二形態があるみたいだし、今の状態と比べたら当然かよわいだろう(適当)

  • 405名無し2017/11/17(Fri) 00:21:46ID:Q4MjEzNzA(2/4)NG報告

    >>392
    この前のアニメで相手の刀に喰われてたんだよなぁ……これだから通販は。

  • 406名無し2017/11/17(Fri) 00:24:08ID:U0MjQyODM(1/1)NG報告

    セイバー小次郎実装はよ

  • 407名無し2017/11/17(Fri) 00:25:04ID:U1OTAzMTA(4/7)NG報告

    天草が黒ギャルに見えると聞いてプランB雑コラしてみた。

  • 408名無し2017/11/17(Fri) 00:26:19ID:cxMjM2NTY(15/26)NG報告

    >>407
    わぉ…(イケル

  • 409名無し2017/11/17(Fri) 00:26:45ID:k1NDc0Mzc(11/14)NG報告

    >>407
    いやっほおおおおおおおおおお!

  • 410名無し2017/11/17(Fri) 00:27:39ID:A1MjQ4NzY(34/37)NG報告

    >>407
    これはまさか、伝説の男装していたけど実は女子でしたキャラが主人公にバレた翌日に女子として転入してきちゃったこれからよろしくねテヘ☆のアレか!?

  • 411名無し2017/11/17(Fri) 00:27:40ID:Q1OTM1OTk(5/7)NG報告

    >>407型月のボーイズは割と女顔が多いから女装が似合う。ジーク君も他のホムンクルス見る限りいけるいける。

  • 412名無し2017/11/17(Fri) 00:29:58ID:cxMjM2NTY(16/26)NG報告

    >>407
    天草クンでもこんなに胸あるのに…

  • 413名無し2017/11/17(Fri) 00:31:32ID:k1NDc0Mzc(12/14)NG報告

    あ、最終日に天草を引くつもりのマスター各位へ
    絆上げる前に第三まで再臨はすませないと、長髪陣羽織状態のテレ顔は二度と見れないから注意しろよな!
    引いて一日Lv.1でALLにおいて、次の日に聖杯マ☆3フォウマスキルマにしたマスターとの約束だゾ♡

  • 414名無し2017/11/17(Fri) 00:31:39ID:U4MzM5ODM(18/51)NG報告

    >>407
    「なんなのだ、コレは……」
    「さぁ……?」

  • 415名無し2017/11/17(Fri) 00:33:51ID:Y4ODMyOTE(1/2)NG報告

    >>407
    きもE

  • 416名無し2017/11/17(Fri) 00:34:09ID:U1OTAzMTA(5/7)NG報告

    >>407
    ぐだ子の顔の大きさに合わせたら違和感あったのでちょっと修正。そろそろこの辺にしておきます!天草くん君小顔だったんだな…

  • 417名無し2017/11/17(Fri) 00:34:26ID:I0MzM0Mjg(4/21)NG報告

    >>407
    想像以上に似合ってて反応に困る…

  • 418名無し2017/11/17(Fri) 00:35:56ID:EwMTI2MzE(37/40)NG報告

    >>416
    我が人生に一片の悔いなし…

  • 419名無し2017/11/17(Fri) 00:43:28ID:EwMTI2MzE(38/40)NG報告

    アストルフォちゃんのことをジェスターさんばりにぽわぽわ思い浮かべてたら死 んでも死にきれなくなってきたので蘇生。男の娘は、いい文明。

  • 420名無し2017/11/17(Fri) 00:45:08ID:U1OTAzMTA(6/7)NG報告

    >>414
    実際天草くんがこれを見たらどういう反応をするだろうか。意外と男らしさにこだわるところがあるからめちゃくちゃ静かに怒られそう。怒られたい

  • 421名無し2017/11/17(Fri) 00:46:51ID:Q1OTM1OTk(6/7)NG報告

    次に男の娘に期待できるのはセイレムの告知鯖が御大だったらか…割と近いな

  • 422名無し2017/11/17(Fri) 00:48:50ID:YwMjYxMA=(1/1)NG報告

    ガレスちゃんを待ち続けて早くも一年半経ってしまった…
    何故姿を見せないのだガレスちゃん⁉︎
    ランスロットに星4フォウ君食わせて待ってるから‼︎待ってるから…

  • 423名無し2017/11/17(Fri) 00:49:30ID:k1NDc0Mzc(13/14)NG報告

    >>420
    ゆうて九州男児だしなシロウちゃん(近衛先生準拠呼び)

  • 424名無し2017/11/17(Fri) 00:52:25ID:g3MTI0MTU(2/2)NG報告

    >>397
    劇場版関係で公式が出してるやつだと、この辺りが見やすいかな?

  • 425名無し2017/11/17(Fri) 00:52:54ID:AwNjI2NjY(10/19)NG報告

    学生服いいなと思って雑いの即興で作ったらギャルゲの主人公みたいになっちゃったでござる

  • 426名無し2017/11/17(Fri) 01:01:17ID:Q1OTM1OTk(7/7)NG報告

    >>425没最終再臨がギャルゲーの主人公と言われた理由がわかる。これは主人公の顔ですわ 主にアトラスさんとかの

  • 427名無し2017/11/17(Fri) 01:01:49ID:U1OTAzMTA(7/7)NG報告

    >>423
    先生!九州弁というか天草弁を話すシロウちゃんが見たいです!

  • 428名無し2017/11/17(Fri) 01:05:03ID:kwMjk4ODM(26/35)NG報告

    >>422
    母親の実装フラグ経ったし、アグラヴェインお兄ちゃんとモルガンと一緒に実装されそう

  • 429名無し2017/11/17(Fri) 01:14:41ID:AwNjI2NjY(11/19)NG報告

    誰か学生服マシュを作ってくれ。技術力の限界だ

  • 430名無し2017/11/17(Fri) 02:06:29ID:kwODk5OTg(1/3)NG報告

    >>336
    SN、EXTRA、Fakeと真名バレしてるけどいろいろ出てるギルガメッシュみたいなのもいるし、書き方次第だと思う

  • 431名無し2017/11/17(Fri) 02:08:15ID:kwNDM0MDI(1/2)NG報告
  • 432名無し2017/11/17(Fri) 02:15:53ID:AwNjI2NjY(12/19)NG報告

    >>431
    ありがとう…ありがとう…!

  • 433名無し2017/11/17(Fri) 02:20:14ID:U4NDg2NDE(1/1)NG報告

    >>425
    あれは…ふうまのお館様が何故ここに!逃げたのか?自力で牢から脱出を!?

  • 434名無し2017/11/17(Fri) 02:24:21ID:AyODc1MjE(1/1)NG報告

    >>427
    熊本弁と言って「天草弁です」と訂正されたりしたい
    あと母国語で喋られたら困る鯖上位になりそう

  • 435名無し2017/11/17(Fri) 02:34:57ID:U4MjYxOTM(1/1)NG報告

    >>395
    でもやはり例外もある
    FGO武蔵と同じ女体化を果たし、ありそうでなかった武蔵に対する格上ライバルポジとヒロイン属性持ちだ

  • 436名無し2017/11/17(Fri) 02:36:33ID:kwNDM0MDI(2/2)NG報告

    >>431 別パターン

  • 437名無し2017/11/17(Fri) 03:58:12ID:IwMjAzNzA(1/3)NG報告

    カナンがトレンドにあったから

    遂に来たか...(スッ)

    と光の勇者のように立ち上がったら、コラボじゃなかったでゴザル。

  • 438名無し2017/11/17(Fri) 06:22:00ID:IxMjEyNTA(5/5)NG報告

    目覚めてスレを確認したら天草に一番ドキドキした

  • 439名無し2017/11/17(Fri) 06:46:45ID:UzMzkwOTk(1/2)NG報告

    >>435
    おっとそいつの話はそこまでだ。

  • 440名無し2017/11/17(Fri) 07:05:25ID:IwMjAzNzA(2/3)NG報告

    >>431

    マシュにしては...足りないな、どこが?そりゃオメエ...肉がだよ。


    つまり、こいつは...新宿のアサシンだな!?俺は騙されねえ!!

  • 441名無し2017/11/17(Fri) 07:27:23ID:Q1MTU3MjM(1/1)NG報告

    >>440
    新宿のアサシンのドッペル能力は体型は同じになるぞ。

  • 442名無し2017/11/17(Fri) 07:32:31ID:I0MzMxNjA(1/1)NG報告

    >>440
    新宿のアサシンは身も心も変身できるから実質マシュ 実質TS美少女だぞ

  • 443名無し2017/11/17(Fri) 07:34:56ID:IwMjAzNzA(3/3)NG報告

    >>441

    >>442


    なん...だと!?

  • 444名無し2017/11/17(Fri) 07:39:41ID:c3MzM5ODg(6/10)NG報告

    方言で話す天草か…
    「つこかしてしまいました」とか「しょんなかですねー」とかうっかり敬語に方言混じらせて?な顔されるわけだな

  • 445名無し2017/11/17(Fri) 07:57:29ID:UzMzkwOTk(2/2)NG報告

    >>444
    前にサーヴァント達が全員母国語で話したらっていう絵あったけど、ありゃカオスだぜ。
    英語から始まってインドやらメソポタミアだの絶対意志疎通出来ない。
    聖杯から与えられる知識には感謝してもしきれない。

  • 446名無し2017/11/17(Fri) 08:04:35ID:k1MjgxNzY(15/21)NG報告

    そう言えばカルデアの天草は一度も「俺」と本来の口調で喋ったことないな
    感情を露わにして言葉を発したことがない

  • 447名無し2017/11/17(Fri) 08:06:51ID:k5NTYxMzE(3/4)NG報告

    しかしまぁ天草フォルダ(実質でもにch産コラ等の詰め合わせ)の内容量も増えたなぁ…

  • 448名無し2017/11/17(Fri) 08:16:52ID:gyMTcyNDQ(1/1)NG報告

    >>447
    ネタにまみれた中にさらっと混ざってる時間割がシュールw

  • 449名無し2017/11/17(Fri) 08:27:32ID:U4MzM5ODM(19/51)NG報告

    >>432
    おはようございます。
    モーニングコーヒーです。

  • 450名無し2017/11/17(Fri) 08:55:47ID:A3NDIwNjA(1/1)NG報告

    ビッグベン☆ロンドンスター 一切解析

  • 451名無し2017/11/17(Fri) 08:57:25ID:A5ODczMjM(1/1)NG報告

    >>439
    アンドラス和尚!!

  • 452名無し2017/11/17(Fri) 09:07:50ID:E1Mjk5NzQ(1/1)NG報告

    >>451
    土方
    「アンドラス……この野郎、また味の精度を上げやがったな……」
    「艶もいい。見事な沢庵色だ……そしてこの歯ごたえ」
    「ついてこい。魔神柱だろうとバケモノだろうと新撰組がお前の居場所だ(ボリボリ」

  • 453名無し2017/11/17(Fri) 09:08:42ID:Q0ODU0NTY(1/14)NG報告
  • 454名無し2017/11/17(Fri) 09:13:21ID:MzODI4MTI(1/1)NG報告

    「FGOって3Dなんだな」と実感した瞬間

  • 455名無し2017/11/17(Fri) 09:20:12ID:c3MzIyNDc(1/1)NG報告

    >>407
    普通にいける

  • 456名無し2017/11/17(Fri) 09:26:30ID:E4NjgyNjA(1/5)NG報告

    >>343
    キャラの掘り下げとはまたちょっと違う、個々のマスターとの関係性やドラマは楽しめるんじゃないかな
    fgoと普通の聖杯戦争じゃ状況が全然違うから、goで協力的な鯖がノーマル聖杯戦争で最初から素直に協力してくれるとは限らないし、goじゃ使えない宝具も多いし

  • 457名無し2017/11/17(Fri) 09:28:42ID:YzNDY5MDg(1/1)NG報告

    >>456
    マスターが安珍じゃなかった清姫とか
    真っ当な魔術師がマスターの黒髭とか

  • 458名無し2017/11/17(Fri) 09:29:53ID:k1MjgxNzY(16/21)NG報告

    「私という悪を一時でもすくい上げた、貴方への罰であり、私という命の、最後の願いである」

    ここだけ聞けば主人公と別れを告げるヒロインのセリフだァ
    なまじ敬語で土方を貴方というから尚更そう聞こえる不具合

  • 459名無し2017/11/17(Fri) 09:32:23ID:kxNzczOTI(3/3)NG報告

    >>456
    fgoでは出難い本人の悪い部分出しやすいからね

  • 460名無し2017/11/17(Fri) 09:39:50ID:I4NTEzOTI(1/10)NG報告

    >>458
    やはり土杏は至高。
    杏ちゃんは最高

  • 461名無し2017/11/17(Fri) 09:42:32ID:Q0ODU0NTY(2/14)NG報告

    >>458
    茶々を媒介にしてアンドラスの亡骸から生まれたのが杏ドラス。メス味があるのも是非もないネ!

  • 462名無し2017/11/17(Fri) 09:44:46ID:AzMzIxNTU(1/7)NG報告

    マスターとサーヴァントの絆があるのなら
    サーヴァントと魔神柱の絆もあるかもあるものさ

  • 463名無し2017/11/17(Fri) 09:48:24ID:Q0ODU0NTY(3/14)NG報告

    絆かぁ

  • 464名無し2017/11/17(Fri) 09:49:31ID:IwNzgwNzc(1/2)NG報告

    セイレムは色々予想を裏切ってラウムがヒロインになりそう

  • 465名無し2017/11/17(Fri) 09:50:55ID:QxODUxOTU(1/7)NG報告

    人理のために協力してくれる魔神柱やぞ

  • 466名無し2017/11/17(Fri) 09:51:52ID:U0NDE3MjA(1/1)NG報告

    キアラと魔神柱を繋ぐもの=肉欲

    ぺっ魔神柱の風上にも置けねえ雑魚が
    余計な事しなけりゃセラピストキアラなんて萌えるモノが見れたってのに

  • 467名無し2017/11/17(Fri) 09:53:36ID:k1MjgxNzY(17/21)NG報告

    ちょっとした魔神柱豆知識

    よく見るとノーマルサイズの魔神柱よりも
    かなりサイズが小さいというか縮んでいる魔神柱がいる

  • 468名無し2017/11/17(Fri) 09:55:31ID:I2MTQ2ODM(1/1)NG報告

    >>467
    つまりこれって搾られすぎてふにゃふにゃち○ち○になってるってメタファーなんじゃ…

  • 469名無し2017/11/17(Fri) 09:55:49ID:Q0ODU0NTY(4/14)NG報告

    ゼパル君といえばこれもなかなかネタ度高いよね。思えばここからゼパル君の威厳転落は始まったのかもしれない。

  • 470名無し2017/11/17(Fri) 09:57:15ID:QxODUxOTU(2/7)NG報告

    >>467
    色々無くしてバーサーカーになってかえって面倒になってたのは笑った

  • 471名無し2017/11/17(Fri) 09:58:16ID:U4MzM5ODM(20/51)NG報告

    初登場の威厳はどこに行ってしまったのか……

  • 472名無し2017/11/17(Fri) 09:58:57ID:M0MTA2NTg(1/1)NG報告

    親玉からしてやっぱ姫君って最高じゃん連呼してるからな…こうなる運命だったのよ…

  • 473名無し2017/11/17(Fri) 10:03:54ID:AzMzIxNTU(2/7)NG報告

    このノッブの痛烈な一言といい
    BBちゃんの魔神柱秒速数十本消滅メタネタといい
    公式は常に全力だな

  • 474名無し2017/11/17(Fri) 10:04:51ID:Q0ODU0NTY(5/14)NG報告

    冠位時間神殿でもこの駄々のこねぶり。聖女系お姉さんに狡猾な策士気取りで悪堕ちさせて利用しようとしたら、TS快楽堕ちさせられた挙句使い捨てられ即効忘れられる純粋培養なショタ、とも見れるネ。

  • 475名無し2017/11/17(Fri) 10:04:58ID:E4NjgyNjA(2/5)NG報告

    >>459
    fgoはシナリオ設定上、サーヴァントの描写に結構制限掛かっちゃってる印象あるんだよね
    人理修復っていう目的があるから少なくとも召喚に応じた以上鯖がマスターを決定的に裏切ることはできないし、逆に人理修復のためと割り切ってる鯖だとビジネスライク過ぎてマスターの境遇に個人的に肩入れしたりっていう要素も薄くなるし
    狡猾さや冷酷さ、逆に情の深さも含めて魅力になるような鯖だとその辺ちょっと表現しづらいかもなーって思う

  • 476名無し2017/11/17(Fri) 10:09:16ID:czNTQxNDU(1/3)NG報告

    >>474
    聖女系お姉さんに狡猾な策士気取りで悪堕ちさせて利用しようとして使い捨てられ即効忘れられる
    ん?ゴルドさんじゃね…?ショタじゃなくて中年ピザじゃね…?

  • 477名無し2017/11/17(Fri) 10:10:32ID:QxODUxOTU(3/7)NG報告

    >>474
    まぁ実際厄介な存在ではあった。とんでもないガチャ運のおかげで労せずして終わったけど

  • 478名無し2017/11/17(Fri) 10:12:56ID:QxODUxOTU(4/7)NG報告

    >>475
    そういう意味では天草の幕間は色々可能性が広がって良かった

  • 479名無し2017/11/17(Fri) 10:13:15ID:Q3NTA0MTE(1/1)NG報告

    >>476
    ダーニックからはそうでも俺達はゴルドさん輝くの知ってるから!
    ゼパルなんかをゴルドさんと一緒にするのはよせやい!

  • 480名無し2017/11/17(Fri) 10:13:53ID:Q0ODU0NTY(6/14)NG報告

    >>476
    よーし、パパ一からアレンジしちゃうぞー。なに、ゲーム中では中肉中背の中年みたいな書かれ方?
    うん、それはきっと幻なんだ。気にしてはいけない。キミ、啓蒙をもっと高めたまえよ…姉なるものいいよね……脳内に瞳を作りたまえよ……そう……一緒にヤーナムで交信しなさいよ……

  • 481名無し2017/11/17(Fri) 10:16:43ID:M1NjA3NzI(1/1)NG報告

    >>480
    全然話が見えないけど姉なるものがイイのは同意する…

  • 482名無し2017/11/17(Fri) 10:18:25ID:E3ODUyODE(1/2)NG報告

    >>467 ゼパなんとかさんェ...

  • 483名無し2017/11/17(Fri) 10:21:19ID:Y0MTM4OTc(1/1)NG報告

    でも!キアラの身体好きにしてイイってなったら誰でもメスオチすると思うんです!老若男女が蛾のように誘われてくるんですよ!仕方ない事だったと思うんですよ!

  • 484名無し2017/11/17(Fri) 10:26:20ID:U4MzM5ODM(21/51)NG報告

    >>483
    キアラパパ「わかる」

  • 485名無し2017/11/17(Fri) 10:28:29ID:k1MjgxNzY(18/21)NG報告

    でもまぁゼパルくんの目は決して節穴でもなかった
    確かにゼパルのセラピストに対する評価は正しい
    竹箒日記でも「彼女は人並みの幸せを抱いて人生を終えた」と記載されている
    あの魔神柱の分析力と評価は一流だ
    ぜパルの褒めるべきところは褒める

    だがよりにもよって善性を落としたのは失策だった

  • 486名無し2017/11/17(Fri) 10:29:33ID:cxMzY3NTg(1/1)NG報告

    >>475
    >>478
    天草の幕間で主人公のスタンスがしっかり出たからサーヴァントとの付き合い方の描写もぐっと広がったからね
    エドモンとの出会いもそうだし結構闇あっての英霊って理解ある印象

  • 487名無し2017/11/17(Fri) 10:30:28ID:AyMTExODE(1/10)NG報告

    >>483
    女の身体好きにする暇があったらギャグアニメでも見てるよ(DT感)

  • 488名無し2017/11/17(Fri) 10:31:27ID:I3MTIwNzM(1/1)NG報告

    >>479
    自分の造ったホムンクルス達からナチュラルに下に見られる上、大戦後はトゥールさんに家庭内ヒエラルキーの頂点を奪われるゴルドさんェ…

    アイリと切嗣、イリヤとバーサーカー&士郎、ゴルドさんとトゥールさんは全員人間とホムンクルスのペアなのに、それぞれ全く関係性が違うのが面白い。

  • 489名無し2017/11/17(Fri) 10:34:40ID:QxODUxOTU(5/7)NG報告

    >>486
    誰だったかが言ってた、善を貫きつつ悪も許容するという性質上エクストラクラスの面々…というか色々例外的な存在と特に相性がいい印象を受けた

  • 490名無し2017/11/17(Fri) 10:35:40ID:AzNzY3MDY(8/14)NG報告

    >>488
    「帰って、ウチの息子に再教育だな。そろそろ現実を再認識するべきだ、ウチの家系はいや全く以てどうしようもない負け犬揃いなんだと。勝利者であったことなど、遥か彼方の話なのだと」
    「……まあ、程ほどにな」
    「バカめ、私の息子だぞ。ここで叩き潰さなければ私の二号が出来上がるのだぞ」

    本人が望んだ事には違いないけどな

  • 491名無し2017/11/17(Fri) 10:36:11ID:gwNTYyODI(1/1)NG報告

    ジークフリートを失い。あの一族で一夜にして3つの家が衰退する中これからのチャンスを手に入れたゴルドさん 礼装はよ。

  • 492名無し2017/11/17(Fri) 10:37:00ID:k1MjgxNzY(19/21)NG報告

    >>488
    体験クエストの天草
    「私はマスターを殺してはいません」
    「本当です」
    「ただの事故というものですよ」
    「もう、二度と間違いは犯さない」

    体験クエストで天草は胡散臭そうにそう言ったが
    アポアニメ見た後「あの野郎はこんな重い過去をサラっと言ってたのか」ってなった
    マスター(マスター)との出会いは天草の価値観を決定づけたのかもしれない

  • 493名無し2017/11/17(Fri) 10:40:45ID:E4NDg5NjQ(1/1)NG報告

    >>487
    キアラの身体を好きにするんじゃない
    キアラの身体で好きにできるんだ
    それもどうすれば気持ちよくなれるかを手取り足取りあのボイスで囁きながら教えてくれるんだぞ

    女になっちゃう!

  • 494名無し2017/11/17(Fri) 10:46:04ID:AzMzIxNTU(3/7)NG報告

    キアラが人間を信じれなくなり、歪んでしまう前に助けた謎の医者やっぱりスゲェや
    あの宗教山からキアラを連れ出し外を見せて世界を教え
    病気も治して夢を見させるって男前すぎない?

  • 495名無し2017/11/17(Fri) 10:46:57ID:Y0MzE4MjA(1/1)NG報告

    ユリウス・シンジ・マシュとデザインベビーも意外と多いな

  • 496名無し2017/11/17(Fri) 10:48:10ID:AyMTExODE(2/10)NG報告

    >>488
    フィリア「私たちはどうなるのかしら。友達?」
    ハルリ「は、はぁ……」

  • 497名無し2017/11/17(Fri) 10:48:50ID:cxNDI1MDk(1/1)NG報告

    >>494
    欠片男だったりすんすかね?

  • 498名無し2017/11/17(Fri) 10:52:31ID:c2Mjc1MDE(1/1)NG報告

    そういやFGO世界線ではアインツベルンは何してるんだろうな
    ロマンが知ってた辺り聖杯戦争での立ち位置は同じだったっぽいが
    apoみたいに一から作り直してるのか次の聖杯戦争を待ってるのか

  • 499名無し2017/11/17(Fri) 10:52:35ID:AyMTExODE(3/10)NG報告

    >>491
    フォルヴェッジ家はフィオレを失ったも同然だし、真面目にあの大戦で一番被害が少なかったのはムジーク家では?

  • 500名無し2017/11/17(Fri) 10:52:45ID:U4MzM5ODM(22/51)NG報告

    >>488
    >>490
    ゴルド「息子を徹底的に叩きのめしてくれ」
    トゥール「分かった」

    息子を叩きのめしたら母親が抗議してきた

    母親も叩きのめした

    ついでにゴルドも叩きのめして、寿命が尽きるまでムジーク家の頂点に君臨していた。

    _人人人人人_
    > ナンダコレ <
     ̄Y^Y^Y^Y ̄

  • 501名無し2017/11/17(Fri) 10:53:48ID:A3MjIxOTY(1/1)NG報告

    >>494
    モグリの外科医「俺はあんたんとこの信者じゃない、好きにさせてもらうよ」
    「私ゃ根っからの天邪鬼でね、あんたの親父さんたちがあんまり治すな治すな言うんで治したくなったのさ」

  • 502名無し2017/11/17(Fri) 10:55:29ID:c3OTA2ODQ(3/5)NG報告

    >>495
    我が王も誕生の経緯はまんまデザインベイビーだしね

  • 503名無し2017/11/17(Fri) 10:58:53ID:k4ODEyOTI(1/6)NG報告

    >>491
    宝具封印のデメリットあるけど、メリットが半端ない礼装かな、ゴルド礼装

  • 504名無し2017/11/17(Fri) 10:59:08ID:k1MTE2NA=(1/1)NG報告

    >>500
    でもトゥールの寿命が尽きるときはムジーク一家全員で泣きそうなイメージ
    ゴルドの息子も味のある人間になりそうだし、ゴルドの話以外にも出番ほしいな

  • 505名無し2017/11/17(Fri) 11:01:38ID:QxODUxOTU(6/7)NG報告

    >>500
    なぜゴルドはしばかれたんだろう…
    指示した癖に母親に話が通ってなかったからか?

  • 506名無し2017/11/17(Fri) 11:02:25ID:Y2NzUzOTk(1/4)NG報告

    >>500
    これで高確率で賢君が生まれるのでセーフ
    むしろここまでしないと治らないまで放置したゴルドさん含めた一族が悪い

  • 507名無し2017/11/17(Fri) 11:03:36ID:k4ODEyOTI(2/6)NG報告

    >>495
    きのこの好きなテーマに「恣意的な作り物の存在から生まれる本物の心」があるからね
    アルク、巴や士郎&セイバーやマシュはそのテーマを担う存在。マシュはイリヤ、アルトリアと凛と桜やカレン、バゼットの要素を少しずつ持ってるよね
    外伝ライターもそのあたりを理解してジーク君が主人公。

  • 508名無し2017/11/17(Fri) 11:05:55ID:k4ODEyOTI(3/6)NG報告

    >>505
    妻の抗議によりゴルドさんが日和そうになったからじゃない?
    まぁ、ゴルドさんのことだから「日和らない」とどや顔しておいてからそういう展開になりそうだし

  • 509名無し2017/11/17(Fri) 11:08:26ID:Y5MDkxNzk(2/5)NG報告

    >>503
    NP100%チャージした状態でバトル開始、5ターン宝具封印状態(デメリット)
    こんな感じかな

  • 510名無し2017/11/17(Fri) 11:08:57ID:QxODUxOTU(7/7)NG報告

    >>508
    うん、そっちのほうがしっくり来るな

  • 511名無し2017/11/17(Fri) 11:13:05ID:k1MjgxNzY(20/21)NG報告

    >>490
    これは教育し甲斐のある面構え

  • 512名無し2017/11/17(Fri) 11:15:30ID:EwODIzNDU(1/1)NG報告

    >>511
    心身ともにそっくりとかゴルドさん遺伝子強ぇ…

  • 513名無し2017/11/17(Fri) 11:15:52ID:k5MTYwMDg(1/1)NG報告

    >>497
    既存のキャラにしてしまうと作中世界が狭くなるから好きじゃないな

  • 514名無し2017/11/17(Fri) 11:19:58ID:k4ODEyOTI(4/6)NG報告

    >>512
    雪の日のリーゼントの不良少年だったり、草むらの瀕死のギャングみたいなあれだよね
    歴史に残る人じゃないけど「どこかの誰か」が決定的な影響を与えた

  • 515名無し2017/11/17(Fri) 11:20:05ID:k4ODEyOTI(5/6)NG報告

    >>512
    雪の日のリーゼントの不良少年だったり、草むらの瀕死のギャングみたいなあれだよね
    歴史に残る人じゃないけど「どこかの誰か」が決定的な影響を与えた

  • 516名無し2017/11/17(Fri) 11:21:07ID:gwNzMxNjI(1/1)NG報告

    >>503
    魔力パスの分割もか考えたしNP系かなー
    毎ターンNP20獲得状態を付与+毎ターン一定確率で宝具封印状態になる(デメリット)、とか
    あまり高性能過ぎるとゴルドさんがただの有能になってしまうでな
    有能かつ無能という原作再現をしようとするとギャンブル要素も欲しいような

  • 517名無し2017/11/17(Fri) 11:22:20ID:k4ODEyOTI(6/6)NG報告

    >>509
    アーツ一枚でNP効率がしょっぱい鯖に付ければ………

  • 518名無し2017/11/17(Fri) 11:24:37ID:QxNzcwNDc(1/2)NG報告

    FGOでのサーヴァントの描写に制限がかかるって言うのはその通りだけど、FGOみたいななんでもありお祭りゲが無かったらきっとFateには登場出来なかった鯖も沢山いるよね
    無限にfateシリーズが続く訳じゃないし聖人や1仙人なんかは聖杯戦争には出てこないのも多いし少しでも多く型月公式キャラ設定が見られる機会が増えて嬉しいよ
    邪ンヌなんかも聖杯戦争という仕組みで登場することは設定まるきり変えない限り不可能だし、幕間もなかなか充実してきたし、これからも頑張って欲しい
    1.5部はサーヴァントの掘り下げという点ではかなりいいセン行ってるよね

  • 519名無し2017/11/17(Fri) 11:25:30ID:UwODMzNTQ(1/1)NG報告

    >>516
    高いレベルNP供給に確率宝具封印デメリットならこれは面白い

  • 520名無し2017/11/17(Fri) 11:30:06ID:I4NTEzOTI(2/10)NG報告

    >>518
    少なくとも邪ンヌ、フェルグス、小太郎くんの株は大分上がったよね

  • 521名無し2017/11/17(Fri) 11:30:23ID:AzMzIxNTU(4/7)NG報告

    待て、しかして希望せよ
    ランク:B
    自陣の味方を一人、完全回復させる
    例え霊核が破損しても回復させる
    更にステータスがアップする

    新宿で霊核を砕かれた瀕死の邪ンヌに使ったのだろうこの宝具
    本当にランクBなのか疑いたくなる

  • 522名無し2017/11/17(Fri) 11:31:27ID:I0MzM0Mjg(5/21)NG報告

    >>518
    ナーサリーとかも本当にこの作品のお陰だよね。
    本来ナーサリーライムは自分の姿を持たないからマスターと同じ姿になる設定だけれど、
    本当にいい設定を組み込んでくれたよ…
    ありがとうきのこ…

  • 523名無し2017/11/17(Fri) 11:42:30ID:U4MzM5ODM(23/51)NG報告

    >>511
    近衛センセー
    「いつもは反抗的な息子も、ゴルドさんがBBQで肉を焼く時だけはCOOL!と讃えてくれます。ヨカッタネ!」

    家族サービスを欠かさないゴルドさんすこ

  • 524名無し2017/11/17(Fri) 11:48:26ID:gyNjE1NDQ(1/1)NG報告

    アポはあの組み合わせじゃなかったら良いところ行ってる組ばっかりというか…鯖とマスターの相性悪すぎるやろ…
    エクストラムーンセルさんを見習うべき

  • 525名無し2017/11/17(Fri) 11:51:22ID:I0MzM0Mjg(6/21)NG報告

    >>524
    どちらの環境でもカルナさん満足してただろ!いい加減にしろ!

  • 526名無し2017/11/17(Fri) 11:52:10ID:IwNzgwNzc(2/2)NG報告

    >>524
    ペロニケさんとかダーニックの印象が強いけど、カウレスフランちゃんとか獅子GOモーさんとかは稀なベストマッチじゃない?

  • 527名無し2017/11/17(Fri) 11:57:35ID:U4MzM5ODM(24/51)NG報告

    >>522
    (わかる)

  • 528名無し2017/11/17(Fri) 11:58:05ID:Y5MDkxNzk(3/5)NG報告

    >>518
    非常に少ない描写だけどそのサーヴァントの事が好きになる良いシーンだな

  • 529名無し2017/11/17(Fri) 11:58:45ID:MzODgzMTY(1/1)NG報告

    逆にカルナさんが嫌がるマスターってどんなのだろう
    ガチガチの外道か乳首に苺つけて顔認証するレベルじゃないとなんでも満足しそう

  • 530名無し2017/11/17(Fri) 12:02:25ID:AzMzIxNTU(5/7)NG報告

    龍之介と相性の良い鯖は極少数レベル
    それにしても妖術にサタンて
    こいつの家系はどうなってんの

  • 531名無し2017/11/17(Fri) 12:05:11ID:c3OTA2ODQ(4/5)NG報告

    ダーニックとヴラド公は逆に似通い過ぎていたというか…。根底に風評被害の流布があったり、王と貴族だったりとね…

  • 532名無し2017/11/17(Fri) 12:05:31ID:EyOTA3Mzg(1/1)NG報告

    >>530
    もしかしたら剣豪の色々に関わっていた奴らの子孫なのかもな

  • 533名無し2017/11/17(Fri) 12:05:39ID:U4MzM5ODM(25/51)NG報告

    >>529
    顔認証の話は笑っちゃうからヤメテ

  • 534名無し2017/11/17(Fri) 12:08:15ID:QyMTkxNzU(1/3)NG報告

    >>492
    このときApoスレでマスターをやったのはもしかするとオートマタかダーニックかもねって話が出ていたんだけど以上のことを踏まえて今回の復刻クリスマスの雪原でオートマタに追われるマスターたちを無言で助ける天草くんを見ると色々考えてしまう

  • 535名無し2017/11/17(Fri) 12:10:09ID:AzMzIxNTU(6/7)NG報告

    >>532
    この書物を解析したら面白いものが多く記されてそう
    本来なら英霊ではない悪魔を呼び起こす為のものだったろうに
    なんでかジルが呼ばれちゃったが

  • 536名無し2017/11/17(Fri) 12:10:31ID:AyMTExODE(4/10)NG報告

    >>528
    マリーと親衛隊三人組が団結して活躍するところ見たい……。
    え、お月見? あれギャグ時空じゃねーか!

  • 537名無し2017/11/17(Fri) 12:12:43ID:U4MzM5ODM(26/51)NG報告

    >>530
    魔術を知らない一般人の祖先が魔術師だったっていうパターンは巽君も該当するなぁ

  • 538名無し2017/11/17(Fri) 12:14:34ID:k1MjgxNzY(21/21)NG報告

    生贄を用いた悪魔の召喚が目的の魔術(呪術?)なのに
    なんで術式自体は冬木御三家の英霊召喚術だったんだという謎

  • 539名無し2017/11/17(Fri) 12:17:39ID:U4MzM5ODM(27/51)NG報告

    >>536
    『名探偵だよ!アマミちゃん!』

    いやぁ、酷い事件でしたね

  • 540名無し2017/11/17(Fri) 12:20:37ID:AyMTExODE(5/10)NG報告

    >>538
    あの召喚陣が英霊のみならず悪魔も召喚できた可能性。

  • 541名無し2017/11/17(Fri) 12:20:43ID:kwMzU4NjA(1/2)NG報告

    >>538
    逆に考えて、御三家式のほうがこれをパクったもの…は、ないかな…

  • 542名無し2017/11/17(Fri) 12:23:11ID:kwMzU4NjA(2/2)NG報告

    >>521
    そもそもランクとは何ぞや
    神秘の度合い?

  • 543名無し2017/11/17(Fri) 12:27:22ID:E0MzM4NDI(16/37)NG報告

    >>538
    そう言えばzeroの設定を考えると召喚陣ないはずの土蔵からセイバーが召喚されてることになるのかな?
    もしかしたら大聖杯が英霊呼べちゃいそうなやつに直接介入してきてるとかないかな

  • 544名無し2017/11/17(Fri) 12:27:48ID:AxNDI0MzQ(1/3)NG報告

    龍之介がマンネリになって実家に帰って儀式殺人を思い付いて実行したのが偶々第四次聖杯戦争の時期だった、ってのが凄いよな……巽が爺さんの手記を発見して呪文を唱えたのも偶々聖杯戦争の開催時だし

    サーヴァント召喚ってどのくらいの時期からできるんだっけ。たしかアインツベルンがヘラクレス召喚したのが本編の二か月前で、7騎が揃った時点で締め切り?

  • 545名無し2017/11/17(Fri) 12:28:22ID:AyMTExODE(6/10)NG報告

    >>527
    EXTRAアニメのナーサリーはいったいどうなってしまうんだ……。
    ありすはそれっぽいキーワードしか出てこないし……やはり脱落した鯖たちの話なのか?

  • 546名無し2017/11/17(Fri) 12:29:57ID:I4NTEzOTI(3/10)NG報告

    >>526
    ライオンGOさんはFate最優秀マスタークラスのコミュ力を持つたがら……あの人青髭の旦那でも引かない限りは大抵のサーヴァントと上手くやれるよ。
    まぁ、モーさんとベストタッグなのはその通りだネ

  • 547名無し2017/11/17(Fri) 12:30:48ID:AxNDI0MzQ(2/3)NG報告

    >>543
    ZEROでアイリさんが土蔵で描いてたのは違うの?
    まあ召喚に関しては祭壇も召喚陣も呪文も使わずゲームの懸賞品でサーヴァント召喚した天才がいるけど

  • 548名無し2017/11/17(Fri) 12:32:21ID:AyMTExODE(7/10)NG報告

    >>543
    Fakeなんか
    聖杯「はやく六体目召喚しないと……なんかわんこおる、こいつにしたろ!」
    な流れでエルキ召喚だからな……。

  • 549名無し2017/11/17(Fri) 12:32:37ID:M3NzQzOTQ(1/2)NG報告

    >>534
    ダーニックがフィンを使った分断作戦を仕掛けてナチス印のオートマタがマスターを殺ったのかもなぁ

  • 550名無し2017/11/17(Fri) 12:32:44ID:M0NDM2NjU(1/3)NG報告

    ZEROコラボでアインツベルンが優秀だと少し変化があったし FGOの冬木の聖杯戦争は御三家が何もやらかさなかったから起きた可能性もあるのか

  • 551名無し2017/11/17(Fri) 12:34:51ID:M3NzQzOTQ(2/2)NG報告

    >>541
    いや、考え方としては面白いかも
    そもそも聖杯戦争そのものが英霊対ビーストの戦いをミニマムに落とし込んだものだしな

  • 552名無し2017/11/17(Fri) 12:35:33ID:Q0ODU0NTY(7/14)NG報告

    >>547
    一体誰ットなんだ…

  • 553名無し2017/11/17(Fri) 12:36:57ID:M1MDEzNTc(1/1)NG報告

    >>538
    召喚の大部分が聖杯がやってくれるし「それ」っぽければ割りと何でもいいんじゃね?
    令呪調べてたら召喚出来たりキメラの鳴き声が詠唱になって召喚出来たりするし
    令呪という繋がりさえ確保出来れば呼び出す意思さえ伝われば呼べそう

  • 554名無し2017/11/17(Fri) 12:37:25ID:U3Mzg4NTA(1/1)NG報告

    イシュタル欲しいけどイベ礼装あるし新クリスマス誰がくるかわからないからガチャ回せん!

  • 555名無し2017/11/17(Fri) 12:37:38ID:QyMTkxNzU(2/3)NG報告

    >>550
    FGO世界だと冬木の聖杯戦争は一度しか行われていない。そして御三家の一人である蟲じいさんがロンドンでしんでいる。導き出せる答えはーーーFGO世界では御三家が関わっていない可能性?

  • 556名無し2017/11/17(Fri) 12:37:52ID:Y2ODkxNDI(1/14)NG報告

    >>547
    場所やらなんやら条件がピタリとあったしな

    それにしても見ただけで消えるってのがわかるってすげえな

  • 557名無し2017/11/17(Fri) 12:39:53ID:Y2ODkxNDI(2/14)NG報告

    >>551
    英霊対ビーストの召喚式が悪魔召喚とか聖杯戦争とかに分岐したのかね

  • 558名無し2017/11/17(Fri) 12:42:13ID:M0NDM2NjU(2/3)NG報告

    >>555 間桐の家はあの爺さんの代で力を失っていくとされてるから あそこで蟲爺が死ぬとそもそもの聖杯戦争が成り立たなくなる。そして未だ人の住めない状態の冬木市 見落としの一つはロンドンか…

  • 559名無し2017/11/17(Fri) 12:42:56ID:EzNDY1OTY(1/1)NG報告

    >>555
    まさかパーフェクト遠坂が一人で聖杯を…そしてパーフェクトうっかりで冬木が炎上した…?

  • 560名無し2017/11/17(Fri) 12:43:26ID:Y0NzY2NDc(3/3)NG報告

    >>553 まぁスノーフィールドのは偽物だから普通よりも一層判定甘いのかもしれん、フランチェスカの詠唱もクッソ適当だったし

  • 561名無し2017/11/17(Fri) 12:43:59ID:QwOTg2OTU(1/1)NG報告

    >>559
    パーフェクトなのにうっかり

    もうこれわかんねぇな

  • 562名無し2017/11/17(Fri) 12:44:47ID:I4NTEzOTI(4/10)NG報告

    >>559
    大いなる見落とし

    遠 坂 の う っ か り

  • 563名無し2017/11/17(Fri) 12:45:22ID:Y2ODkxNDI(3/14)NG報告

    >>560
    まぁあれは触媒が強すぎるから…

  • 564名無し2017/11/17(Fri) 12:45:43ID:Y5NjQyMTc(1/1)NG報告

    >>521
    FGOには実装出来ない性能だなぁ
    完全に再現したら体力0になったサーヴァントを生き返らせ、全ステータスにバフ掛けるんでしょ?
    監獄塔イベントでぐだに事あるごとに「待て しかして希望せよ」と言っていたのは魔術王の呪いに蝕まれるマスターを宝具で繋ぎ止めてた説好き

  • 565名無し2017/11/17(Fri) 12:45:58ID:U4MzM5ODM(28/51)NG報告

    >>547
    >>552
    そんな奴がいるわけ……

  • 566名無し2017/11/17(Fri) 12:46:01ID:QyMTkxNzU(3/3)NG報告

    >>559
    爆 心 地

  • 567名無し2017/11/17(Fri) 12:47:08ID:I0MzM0Mjg(7/21)NG報告

    >>565
    我が胃腸は捻じれ狂うー

  • 568名無し2017/11/17(Fri) 12:47:13ID:I4NTEzOTI(5/10)NG報告

    >>565
    大変!二世の胃にまた穴が!

  • 569名無し2017/11/17(Fri) 12:47:24ID:k4ODk4MTU(1/4)NG報告

    >>468
    >>467
    あのゼパルの脱け殻みたいなやつ、仲間うちで短小とかふにゃ○んとか言ってたな……だが私は謝らない!

  • 570名無し2017/11/17(Fri) 12:48:33ID:U4NzE5Mjg(1/2)NG報告

    >>536
    思ったけど剣豪の小太郎やアガルタのデオンみたいにいっつも絡むメンバーが固定されてたキャラが、その枠を抜けてキャラクター性を確立するのっていいいよね

    小太郎も剣豪の活躍で「やっと金時のファンその1人って印象から抜けたな」って意見を目にしたし

    テスラや金時もエジソンや頼光、酒呑が実装される前の感じが好きって人もいるし。
    どうも生前の知り合いが実装されるとそいつとかばっか絡んでしまうんだよね

  • 571名無し2017/11/17(Fri) 12:48:39ID:Y5NjU2NDE(1/3)NG報告

    >>555
    でもアニメだと慎二いたよな、ファンサービスや死ぬ時期がかわるだけで存在はするという時空の辻褄合わせの一環かもしれないが…>>558これってもしかしたら冬木の炎上と人理焼却ってイコールじゃないというか別な現象っぽいなぁやっぱり
    パールヴァティも「何かが違う」と言ってるし

  • 572名無し2017/11/17(Fri) 12:49:21ID:M0NDM2NjU(3/3)NG報告

    4次がなければトッキー普通に生きてるから参加 英霊は英雄王以外を召喚、麻婆に令呪が浮かばない。雁夜おじさんが桜を救う決意をしない。切嗣が雇われない。これぐらいしないとあの人聖杯戦争で勝利できないよね。ケイネス先生が一番の難所になるのか

  • 573名無し2017/11/17(Fri) 12:51:08ID:k4ODk4MTU(2/4)NG報告

    >>512
    あれ実はホヤみたいにゴルドから分離した分身なんじゃねぇの?と思うくらいそっくり。母親の遺伝子どこにあんだよ。

    >>494
    医者はぐだ男やコクトーみたいに何でもない一般人だけど気骨のあるやつのほうが好きだな。特別ではない誰かの善意のためにそうなったとかが話としては好み。

  • 574名無し2017/11/17(Fri) 12:51:40ID:Y5NjU2NDE(2/3)NG報告

    >>570
    絡みがひろがったこと、それ自体は好きだけど、本人の交遊関係もそれは好きだから貶めたくないから在野の物言いは好きじゃないなぁ
    いいじゃんゴールデンのファンでもさ

    それも良し、これも良しが一番良いファンの在り方

  • 575名無し2017/11/17(Fri) 12:51:59ID:Y2ODkxNDI(4/14)NG報告

    >>570
    ピンのアルジュナが見たい
    カルナ関連多いから

  • 576名無し2017/11/17(Fri) 12:52:01ID:Q0ODU0NTY(8/14)NG報告
  • 577名無し2017/11/17(Fri) 12:52:03ID:E0MzM4NDI(17/37)NG報告

    調べたらすげぇ見にくい画像でこんなの出てきた

    アイリスフィールが魔術工房に理想的と評価した土蔵は、後に衛宮士郎も魔術の練習の場として利用している
    衛宮切嗣から簡単な魔術の手ほどきは受けていたものの、聖杯戦争自体には無知であった
    だが「Fate/stay night」で描かれる第五次聖杯戦争において士郎は運命に導かれるようにしてセイバーを召喚し、アルトリアは父子二代の衛宮に使えることとなる
    その運命の一端が、この時、アイリスフィールが土蔵に描いた魔法陣である
    元々魔術に向いた空間である土蔵に、一流の魔術師であるアイリスフィールが描いた魔法陣は、セイバーの召喚を大いに助けたと言えよう

    龍之介の事も含めて考えると、召喚陣じゃなくてもマスターとしての適正のある人物が何か召喚しようとした時に魔術を行う場が整うことで召喚の補助になるみたいな感じなのかな?

  • 578名無し2017/11/17(Fri) 12:52:39ID:Q3NzQxMjQ(6/6)NG報告

    >>547
    あれは回復用だったな
    士郎に反応して召喚陣としての役目も果たしてたけど本来の用途は別

  • 579名無し2017/11/17(Fri) 12:53:02ID:k4ODk4MTU(3/4)NG報告

    >>537
    そういえばシエルはパン屋の娘だったのに凄い才幹を持ってたけどあれは突然変異だったのかな。何か言及あったっけ?

  • 580名無し2017/11/17(Fri) 12:54:29ID:Y2ODkxNDI(5/14)NG報告

    >>577
    風水とかそんな感じで周りの魔力が集まりやすいとかそういうのあるのかな

  • 581名無し2017/11/17(Fri) 13:01:24ID:I4NTEzOTI(6/10)NG報告

    >>579
    実は小麦を媒介にして星の力を宿した人工生命体でも作り出した家系なんじゃね?(すっとぼけ)

  • 582名無し2017/11/17(Fri) 13:02:13ID:AyMTExODE(8/10)NG報告

    実際土地は大事だよな。
    冬木で遠坂が提供したのは言わずもがな、事件簿でも土地を整理してヘファ子召喚の準備してるし、スノーフィールドの霊脈も昔からいじってきたし。

  • 583名無し2017/11/17(Fri) 13:02:33ID:Q3ODk0NDk(1/3)NG報告

    >>570
    どんな小太郎くんも私は好きだよ。
    というかそもそもクリスマスでは金時全く関係なかったし終章でもちょっと触れてただけでメインは忍者の誇りの方だったよね?クレイジー金時ファンボーイじみてたのって金時の幕間と鬼ヶ島だけのイメージで言ってるよね?
    そもそも初登場の鬼ヶ島だってそもそも子供の頃から馴染み深い英雄が出てきたときの反応としては正常だと思う。私だってそうする。
    まあボケようがキメようが追っかけしてようが息子してようが頭目らしくしてようが子供っぽかろうが小太郎くんは小太郎くんだし。
    イベントの出番はもっと増やして♡

  • 584名無し2017/11/17(Fri) 13:04:33ID:U4NzE5Mjg(2/2)NG報告

    前から聞いてみたかったんだけど、もし新しい型月作品が発売されるとして見てみたい年代、場所とかある?

    個人的に西暦1960〜70年代の日本を舞台とした、空の境界や月姫より伝奇小説感がUPした昭和の暗い雰囲気の型月作品がみたい

  • 585名無し2017/11/17(Fri) 13:06:19ID:Y5NjU2NDE(3/3)NG報告

    >>579
    その辺の一般人にも回路持ちいるんだろう。たまたまエレイシアは凄かっただけだろうなぁ
    さっちんだってただの女子高生なのに不死と世界を精神世界で塗りつぶす才能があった
    三枝さんにいたっては霊体化を無意味にしかねない「霊視」とかいう今のところ二人といないレア才能持ちだしな

  • 586名無し2017/11/17(Fri) 13:07:09ID:E0MzM4NDI(18/37)NG報告
  • 587名無し2017/11/17(Fri) 13:07:12ID:c3MzM5ODg(7/10)NG報告

    生前の知り合いがいるのに一向に戦闘以外の絡みが無いダレイオス君の出番も増やして下さい…

  • 588名無し2017/11/17(Fri) 13:10:11ID:EyNTg1NTU(1/1)NG報告

    >>521
    ランクでいえば十二の試練と同等と考えれば納得できるようなそうじゃないような

  • 589名無し2017/11/17(Fri) 13:10:47ID:UwODA5MDc(15/32)NG報告

    >>584
    帝都物語を全力でオマージュしてもらいたいかな……

  • 590名無し2017/11/17(Fri) 13:10:59ID:U4MzM5ODM(29/51)NG報告

    >>584
    未来系はEXTRAとかで見たから今度は過去系……神代の話が見たいかな。
    バビロニアはFGOで見たけど、他の場所も見てみたい。

  • 591名無し2017/11/17(Fri) 13:12:43ID:U4MzM5ODM(30/51)NG報告

    >>559 >>561 >>562 >>566
    英雄王もお墨付きのうっかりである

  • 592名無し2017/11/17(Fri) 13:13:36ID:g4OTkyMjA(1/1)NG報告

    >>583
    あるイメージばかりが取り出されて語られることってよくあるよね
    とくにFGOはギャグ多めのイベントでの印象が強いのか幕間とかマイルームとかメインで出たときのイメージは無視されがちな気がする
    >>584
    俺も90年代以前の薄暗い現代ものが見たいなぁ
    今出てる固有名詞持ち妖怪や怪物以外の怪異が型月ではどんなものか見たい

  • 593名無し2017/11/17(Fri) 13:15:52ID:Q3ODk0NDk(2/3)NG報告

    >>583
    ひ、ヒートアップしすぎて本題を言い忘れたんだよ……
    そもそも人間というのは一緒にいる相手によって振る舞いが変わるものなんだし本編や幕間やイベントで新たな側面をガンガン見せてほしいなって話です。
    「えっ、このキャラこいつ相手にはこういう反応なんだ!」とか知ると楽しいしね!
    小太郎くんのみならずビリーとかイスカンダルとかfgoで影薄めな人達の活躍が楽しみだね!
    (小太郎くんの出番を増やして段蔵さんのピックアップを恒常にしろ)

  • 594名無し2017/11/17(Fri) 13:17:53ID:U4MzM5ODM(31/51)NG報告

    >>587
    やっぱり狂化のせいでまともに意思疎通が出来ないのが問題かなぁ
    というわけでライダーダレイオスさんはよ

  • 595名無し2017/11/17(Fri) 13:22:08ID:E0MzM4NDI(19/37)NG報告

    >>590
    GOA聞いてるとやはりどうしても型月版アーサー王伝説をいつの日か見てみたいと思うのですよ

  • 596名無し2017/11/17(Fri) 13:28:37ID:E4NjgyNjA(3/5)NG報告

    >>593
    ビリーはもうちょっとイベントで出番あってもいい気がするわ
    5章の活躍と幕間が充実してたってのはあるけど、性能的にも面白いしそんなに扱いづらい鯖でもなさそうだしもう少しスポットライト当たってもいいよね

  • 597名無し2017/11/17(Fri) 13:29:32ID:kwODk5OTg(2/3)NG報告

    >>555
    たしかプリヤコラボでロマンがアインツベルンの名前に反応してたし、最低でもこの家だけは関わってそうな気もする

  • 598名無し2017/11/17(Fri) 13:29:58ID:Q3ODk0NDk(3/3)NG報告

    >>593
    誤解招くかもしれない書き方になったから一応補足しておくけど「新たな側面」と「キャラ崩壊」は別のものだからね?
    どんなにボケてもキャラとしての根幹とか信念まで曲がらないなら別に歓迎するって意味だからね?

  • 599名無し2017/11/17(Fri) 13:31:32ID:k1Nzc3NDk(1/1)NG報告

    生前絡みが多い鯖となると最近だとやっぱりエジソン達かなぁ。エレナさんとか生粋のインド好きでマイルームでも言及してくれるのに、実際インド鯖と関わってる姿って5章のカルナぐらいなわけだし。生前の知り合いとの絡みも確かに好きだけど、折角英霊が一同に会するまたとない機会なわけだし、もちっと違う文化の鯖とも交流して欲しいなぁとも思っちゃうのよね

  • 600名無し2017/11/17(Fri) 13:33:26ID:QxNzcwNDc(2/2)NG報告

    >>596
    ジェロニモさんにも魅力的な掘り下げが来たしビリーにも期待してる
    セイレムの同行鯖は誰になるだろうね、剣豪武蔵ちゃんパターンもあるかもしれないけど

  • 601名無し2017/11/17(Fri) 13:35:51ID:c3MzM5ODg(8/10)NG報告

    ライダーでの実装なんて贅沢な事言わないしギャグで良いからダレイオス王に喋って欲しいんだよ俺は
    なんか霊基が乱れたとか不思議な薬飲まされたとか別時空とかISHIの力とかとにかくなんでも良いから
    紳士的でも良いし王様らしいところを見せても良いしとにかく俺のダレイオス三世を活躍させておくれ

  • 602名無し2017/11/17(Fri) 13:36:49ID:E4NjgyNjA(4/5)NG報告

    イベントでの活躍で思い出したけど、今年のハロウィンみたいに終章クリア済み前提のイベだとマシュが同行できないから新殺みたいに誰か御伴役の鯖が必要になるわけで、こういうときに普段ちょっとイベントに絡ませづらかったり本編の扱いがイマイチだったりな鯖起用してくれたら嬉しいなって思う
    狂化キツイのはさすがに難しいだろうけど、結構候補は居るんじゃないかな

  • 603名無し2017/11/17(Fri) 13:38:20ID:gwMjAwMDg(1/1)NG報告

    というかアインツベルンが関わってないと大聖杯用意出来ないはずなんだよな
    大元はアレなわけだし

  • 604名無し2017/11/17(Fri) 13:40:07ID:k1NDc0Mzc(14/14)NG報告

    霊基が乱れるとか普通に考えたら大問題なはずではあるけど、お気軽に別クラスをつくる理由になってるの、個人的にお祭り感もありつつ二次創作もしやすくてすき

  • 605名無し2017/11/17(Fri) 13:43:21ID:I5ODQ0ODk(4/8)NG報告

    特異点Fの謎は深まるばかり…

  • 606名無し2017/11/17(Fri) 13:47:27ID:I5ODQ0ODk(5/8)NG報告

    >>604
    夏イベとか割とサクッと別クラスになってるよな

  • 607名無し2017/11/17(Fri) 13:55:05ID:c3MzM5ODg(9/10)NG報告

    アキレウスが実装されたらヘクトールおじさんとエルサカちゃんの新たな側面が見られそうだよな
    あとリヨライダーが実装されたらエジソンのアレな部分が見れるかも…?

  • 608名無し2017/11/17(Fri) 13:57:19ID:Q0ODU0NTY(9/14)NG報告

    >>607
    Fakeとどっちが先にエジソンの別側面(クラスと訴訟王)見れるかね。

  • 609名無し2017/11/17(Fri) 14:01:50ID:Y5MDkxNzk(4/5)NG報告

    クリスマスイベント時の荊軻さんは雪女みたいで好き

  • 610名無し2017/11/17(Fri) 14:03:23ID:cyMDI0OTM(1/1)NG報告

    >>606
    ルーンが万能すぎる

  • 611名無し2017/11/17(Fri) 14:04:39ID:MxMjc0MTQ(1/1)NG報告

    マーリンピックアップ時の僕『財布 もってくれ!三倍課金拳だー!!』

    僕はね、年内にニンテンドーSwitchが欲しかったんだ……(今ここ)

  • 612名無し2017/11/17(Fri) 14:08:42ID:Q0ODU0NTY(10/14)NG報告

    >>609
    (酔っぱらって意外とぽかぼかなのか…?)

  • 613名無し2017/11/17(Fri) 14:11:08ID:E0MzM4NDI(20/37)NG報告

    >>612
    泥酔して凍死するコースなので良い子は真似しないように

  • 614名無し2017/11/17(Fri) 14:17:36ID:k0NTM5MzU(1/2)NG報告

    >>601
    俺たちのだろ?
    ダヴィえもん、ギルえもん辺りに翻訳こんにゃくでも用意してもらう、またはエクステラみたいにダレイオス視点(特別意訳あり)みたいなのでもいいからどんなこと話してるか気になるよな

  • 615名無し2017/11/17(Fri) 14:20:20ID:kzODgxNzk(3/7)NG報告

    >>611
    「これからもFate/GrandOrderをよろしくね☆」

  • 616名無し2017/11/17(Fri) 14:20:28ID:Q3Nzg5MzE(1/1)NG報告

    酒飲んで体温上がるのは血管が膨張してるせいだけどそれは同時に物凄く体温が失われやすい状況だからね。
    そのせいかロシアではウォッカ飲んで泥酔→凍死する人も結構いるし

  • 617名無し2017/11/17(Fri) 14:27:46ID:E0MzM4NDI(21/37)NG報告

    >>615
    イカン、次のピックアップでアーサーを引けなかった場合>>611の命が危ない

  • 618名無し2017/11/17(Fri) 14:27:52ID:E4NjgyNjA(5/5)NG報告

    >>616
    日本でも実例あるぞー
    冬場の飲み会は特にそれが怖いのもあるからどんなに面倒くさくても一人じゃ帰せないんだ……
    凍死しないまでも凍った道路でコケて骨折とか顔面から着地してメガネで顔が……とか
    タクシーに突っ込んでも降りるときにやらかしたりするから油断できない

  • 619名無し2017/11/17(Fri) 14:29:36ID:YwMDQ5ODE(1/1)NG報告

    やはり酒は悪い文明
    社会人の憩いを破壊する

  • 620名無し2017/11/17(Fri) 14:34:20ID:E0MzM4NDI(22/37)NG報告

    >>619
    マフィアが笑う時代が再びやってくるな……

  • 621名無し2017/11/17(Fri) 14:40:28ID:Q0ODU0NTY(11/14)NG報告

    >>615
    最近の愛歌ちゃんは、出てくるからファブリーズ吹かれるのか、ファブリーズ吹かれたくて出てくるのか分かんなくなっちったな!鶏と卵かよ!

  • 622名無し2017/11/17(Fri) 14:44:23ID:c3OTA2ODQ(5/5)NG報告

    ケイローン「禁止するというのもそれはそれで揉め事を招きます。お酒にしろ何事も程々という事です。…………程々にお願いしますよヘラクレス?」

  • 623名無し2017/11/17(Fri) 14:48:51ID:I0NDEzODU(1/2)NG報告

    アキネイターで「ジャンヌダルクに関係しますか?」ではいを選んだら天草ロボ出てきた…

  • 624名無し2017/11/17(Fri) 14:51:19ID:I4NTEzOTI(7/10)NG報告

    >>623
    アキネイターさん間違えてるな。
    ジャンヌと関係あるのは天草くんの方で天草ロボは特に関係ない上にジャンヌロボと天草ロボの関係は不明だからはい選んで出てくるのはおかしい。そもそも天草ロボって天草くんと関係あるのか?

  • 625名無し2017/11/17(Fri) 14:54:30ID:IzNjU1ODM(1/1)NG報告

    >>624
    天草とあんなパチモンに関係なぞあるわけねえだろ!実在する人物団体と関係無いフィクションのさらにフィクションだよ!

  • 626名無し2017/11/17(Fri) 14:56:19ID:AyMTExODE(9/10)NG報告

    >>620
    成田「お、出番か?」

  • 627名無し2017/11/17(Fri) 14:59:02ID:Y5MDkxNzk(5/5)NG報告

    >>619
    別に酔いつぶれたいわけでも、溺れたいわけでもない。ただ、酒でこの世から浮きたい時もあるだけだから勘弁して下さいよ~

  • 628名無し2017/11/17(Fri) 15:02:08ID:Q0ODU0NTY(12/14)NG報告

    >>622
    そんなこと言われたら…やっちゃうじゃないか…

  • 629名無し2017/11/17(Fri) 15:02:41ID:k0NTM5MzU(2/2)NG報告

    >>620
    ニコ生とかでいつも笑ってるマフィアがいるんだよな…

  • 630名無し2017/11/17(Fri) 15:04:45ID:I0NDEzODU(2/2)NG報告

    >>621
    そろそろファブリーズ品切れ時かなぁ

  • 631名無し2017/11/17(Fri) 15:05:06ID:M2Mzk3MzQ(1/1)NG報告

    最近、第1部をクリアした勢だけど、クーフーリンがメインのストーリーが見てみたいな

  • 632名無し2017/11/17(Fri) 15:05:36ID:Y2ODkxNDI(6/14)NG報告

    >>621
    というかよく考えたらファブリーズは出て来る前から自分でしてるんじゃ…?

  • 633名無し2017/11/17(Fri) 15:10:34ID:E3ODUyODE(2/2)NG報告

    >>620 アル・カポネだっけか。酒の密造、密売でガッポガッポして、車とマシンガンで無双した人

  • 634名無し2017/11/17(Fri) 15:10:46ID:Q0ODU0NTY(13/14)NG報告
  • 635名無し2017/11/17(Fri) 15:11:14ID:Q0ODU0NTY(14/14)NG報告

    (嘘です、好きです)

  • 636名無し2017/11/17(Fri) 15:16:42ID:I0NTQ0OTI(1/2)NG報告

    ツイッターで直衣着た頼光さん見たんだけどいいなぁ
    当時の服装にすると魅力上がる鯖いるよね

  • 637名無し2017/11/17(Fri) 15:18:34ID:Q0OTMyNzM(1/3)NG報告

    >>611
    そこは合わせてトリプルアクセルにしようよ

  • 638名無し2017/11/17(Fri) 15:19:46ID:AxNDI0MzQ(3/3)NG報告

    セイバー・リリィ、アンリ・マユ、エミヤ・オルタといく異端なるセイレムというのを思い付いたんだが、どう思う?

  • 639名無し2017/11/17(Fri) 15:20:03ID:EzNDM4NDQ(1/1)NG報告

    表のサイト一覧の「ピックアップ」に人気の記事が出てくるけど、堂々の柳生の爺様コラは破壊力A++で草

  • 640名無し2017/11/17(Fri) 15:23:43ID:AyMTExODE(10/10)NG報告

    >>636
    つまりエミヤにユニクロを着せれば…?

  • 641名無し2017/11/17(Fri) 15:23:47ID:Q0OTMyNzM(2/3)NG報告

    次のサンタ誰だろ?エミヤ・サンタ・代理・オルタとかがいいな
    サンタになる次のオルタとしてエミヤオルタが選ばれたが本人が拒否しエミヤに代理を任せた的な
    とりあえずサンタエミヤ(赤エミヤ)が見たいだけ

  • 642名無し2017/11/17(Fri) 15:25:00ID:Q0OTMyNzM(3/3)NG報告

    >>640
    美遊兄の上着付けてあげよう

  • 643名無し2017/11/17(Fri) 15:28:19ID:E0MzM4NDI(23/37)NG報告

    >>641
    エミヤオルタはたとえギャグイベントだろうと仕事ならキッチリ完遂しそうな気がする

    報酬は子供達の笑顔でよろしく

  • 644名無し2017/11/17(Fri) 15:28:20ID:I5ODQ0ODk(6/8)NG報告

    >>636
    金時とかグラサンかける前どんな格好してたんだろうな
    まさかの赤フンオンリーってことはないだろう

  • 645名無し2017/11/17(Fri) 15:33:29ID:UwODA5MDc(16/32)NG報告

    ちなみに東北に酒に強い人が多いのは、
    「酒が飲めずに体を温められない奴から死ん でいったから」
    だそうな。
    自然淘汰って怖いね。

  • 646名無し2017/11/17(Fri) 15:35:58ID:YxODE1Mzc(1/3)NG報告

    エミヤオルタがサンタになるのはやはりオルタさんからの依頼を受けたという形になるのかな。勝手に活動し始めた無法ローマサンタ、スペインサンタたちを片付けていき結果的に子どもたちを笑顔にしていくシナリオ。

  • 647名無し2017/11/17(Fri) 15:36:06ID:E0MzM4NDI(24/37)NG報告
  • 648名無し2017/11/17(Fri) 15:36:46ID:Y2ODkxNDI(7/14)NG報告

    >>644
    その頃はもうちょい子供だろうしそこは

  • 649名無し2017/11/17(Fri) 15:37:58ID:I0NTQ0OTI(2/2)NG報告

    >>648
    金時天性の肉体だから子供の頃からムッキムキだったんだろうなー

  • 650名無し2017/11/17(Fri) 15:38:10ID:c0MTYxNjQ(1/1)NG報告

    鯖って毒は何処から効くのだろう
    たぶんフグやカエンタケ食べてもそこまでダメージにはならなさそうだよね
    同じ鯖が使う毒や魔術的なのは除いて

  • 651名無し2017/11/17(Fri) 15:38:44ID:Y2NzUzOTk(2/4)NG報告

    >>647
    完全に土下座案件じゃないですかー、やだー

  • 652名無し2017/11/17(Fri) 15:39:57ID:Y2ODkxNDI(8/14)NG報告

    >>620
    Fateのマフィアといえば

  • 653名無し2017/11/17(Fri) 15:49:21ID:MxNjgwNzA(1/1)NG報告

    >>652
    分類としては龍之介や言峰と同じく「生まれつき頭おかしい奴」なんだけど、
    前例の2人にあった「趣味」や「芸術」を楽しむ心がなくてマジで遊び無くて組織の歯車として真面目で仕事に一途な奴なのが本当もう怖すぎる

  • 654名無し2017/11/17(Fri) 15:49:46ID:E0MzM4NDI(25/37)NG報告

    >>650
    魔力の付与されてない銃火器攻撃は無効らしいから毒物もそんな扱いっぽいよね

    まぁ、たぶん毒物レベルのメシマズなら精神的ダメージは与えられるだろうけど……

  • 655名無し2017/11/17(Fri) 15:51:07ID:I0MzM0Mjg(8/21)NG報告

    FGOコミックアラカルトのマンガ詳細見たんだけど…
    トラウマ抉るのやめろ
    しかも「おっと心は硝子だぞ」の人じゃないかよ

    https://twitter.com/comptiq/status/930759993225121793

  • 656名無し2017/11/17(Fri) 15:51:30ID:YxODE1Mzc(2/3)NG報告

    >>652このおっさんの挿絵見て思ったのはジョジョのリゾットだった。あの人はギャングだったけど

  • 657名無し2017/11/17(Fri) 15:51:48ID:Y2ODkxNDI(9/14)NG報告

    >>653
    ネットとかでこの陣営が負けそうって言われてる理由が「強いから」っていう

  • 658名無し2017/11/17(Fri) 15:53:37ID:Y2ODkxNDI(10/14)NG報告

    >>655
    印象に残るバトルだよね

  • 659名無し2017/11/17(Fri) 15:54:49ID:I0MzM0Mjg(9/21)NG報告

    >>655
    補足がかつてないほど狂ってる

  • 660名無し2017/11/17(Fri) 15:55:42ID:E0MzM4NDI(26/37)NG報告

    >>657
    強すぎるという悲劇

  • 661名無し2017/11/17(Fri) 15:58:18ID:k4MTg1NjQ(1/1)NG報告

    >>657
    一切遊びが無いと言うか切嗣がアサシン従えたら?ってレベルで放っておくと話が直行でマフィア大勝利で終わるからね…

  • 662名無し2017/11/17(Fri) 15:58:40ID:I4NTEzOTI(8/10)NG報告

    >>659
    ラフムなんてこのスレよく湧いてるじゃん。

  • 663名無し2017/11/17(Fri) 15:58:55ID:Y2ODkxNDI(11/14)NG報告

    >>659
    ふむ、hurtfulか(違う

  • 664名無し2017/11/17(Fri) 16:00:27ID:IxNjcxMTc(1/1)NG報告

    >>660
    本当に必中必殺だったら兄貴と宝具の燃費の良さもあって物語すぐ終わっちゃうからね
    仕方ないね

  • 665名無し2017/11/17(Fri) 16:00:33ID:cxMjM2NTY(17/26)NG報告

    >>655
    いい太ももしてんな

  • 666名無し2017/11/17(Fri) 16:01:10ID:U4MzM5ODM(32/51)NG報告

    >>631
    元祖クー・フーリンの活躍が見たいならstaynightとhollowをオススメするが
    キャスニキとオルタニキの活躍が見たいならFGOで『待て、しかして希望せよ』だなぁ。
    コミカライズ版だと特異点Fの話でキャスニキがアニメ版同様活躍してるけど。

  • 667名無し2017/11/17(Fri) 16:01:16ID:UwODA5MDc(17/32)NG報告

    これは「hurtful」ですわ……
    ホントにギャグコメディなのかもしれないが

  • 668名無し2017/11/17(Fri) 16:02:00ID:gwMTQ3ODE(1/2)NG報告

    今見たらアキネイターの昨日のトレンドがシロウ・コトミネになってた。
    わー、なんでだろうなー。

  • 669名無し2017/11/17(Fri) 16:02:58ID:I0MzM0Mjg(10/21)NG報告

    天草ロボに辿り着きたくても、天草ロボの詳細が良く分からずシロウ・コトミネに辿り着くのか

  • 670名無し2017/11/17(Fri) 16:03:18ID:Y2ODkxNDI(12/14)NG報告

    >>661
    まぁあの聖杯戦争ヒュッポリテが見劣りするレベルで化け物レベルのが沢山いるんだけどな!

  • 671名無し2017/11/17(Fri) 16:03:44ID:YxODE1Mzc(3/3)NG報告

    >>661仮に切嗣がアサシンを召喚したとして狂信者ちゃんが呼ばれて初っ端からザバーニーヤの予感。どうやってもセイバーを呼ばないとアウトになりそう。

  • 672名無し2017/11/17(Fri) 16:04:05ID:U4MzM5ODM(33/51)NG報告

    >>655
    どうせ夢落ち、主人公は服を脱いでいたとかそういうオチなんやろ?
    俺は詳しいんだ!

  • 673名無し2017/11/17(Fri) 16:05:00ID:UyMjQyOTQ(1/1)NG報告

    >>655
    このラフムがM字開脚してるようにしか見えないんだが…(せん…ぱい…のとこ
    俺疲れてるのかな…?

  • 674名無し2017/11/17(Fri) 16:05:16ID:kwODk5OTg(3/3)NG報告

    >>656
    目のせいだな、それ

  • 675名無し2017/11/17(Fri) 16:07:34ID:gzNjc2NTI(1/3)NG報告

    >>655
    カフカの「変身」的なヤツかな…

  • 676名無し2017/11/17(Fri) 16:07:59ID:U4MzM5ODM(34/51)NG報告

    >>659
    ええー?ほんとにござるかぁ?

  • 677名無し2017/11/17(Fri) 16:11:39ID:Y2ODkxNDI(13/14)NG報告

    ラフムとかになった場合頼光さんとかあの辺に出くわしたら見敵必殺されそうで怖い

  • 678名無し2017/11/17(Fri) 16:16:19ID:I4NTEzOTI(9/10)NG報告

    >>677
    俺はいつも発言がラフムみたいなもんだからセーフ

  • 679名無し2017/11/17(Fri) 16:17:36ID:cyNzAxOTQ(1/1)NG報告

    >>677
    それこそ賢王に見せたらストレスでまた冥界行きだぞ

  • 680名無し2017/11/17(Fri) 16:20:37ID:AzMTM1NTE(1/1)NG報告

    >>653
    ナイジェルさんと似た感じがするんだよな……後半でちょっと人間らしい感情を見せて散りそうな感じするというか。バスディロット

    蒼銀のアーチャー陣営をバスディロット(ファミリーバックアップあり)&アルケイデスにしたらどうなると思う?

  • 681名無し2017/11/17(Fri) 16:20:45ID:I5ODQ0ODk(7/8)NG報告

    >>677
    むしろ気づいて始末できないパターンか
    気付くけど泣きながら始末するパターンか
    始末した後に気付いて泣いちゃう(はたまた自害)パターンとかだと思う
    どっちにしろ主人公ラフム化ってバッドエンドとしておいしいな

  • 682名無し2017/11/17(Fri) 16:24:00ID:c0MzA5MTc(1/8)NG報告

    この前のアンソロのぐだ男⇔マシュ入れ替わりモノといい、アンソロにはたまにぐだマシュで好みの主人公&ヒロインのTOLoveるシチュがあってなかなか滾る
    ちなみに私はこういうのも好きです

  • 683名無し2017/11/17(Fri) 16:25:27ID:EwMTI2MzE(39/40)NG報告

    >>682
    タツミ新作で出てくるといいなぁ

  • 684名無し2017/11/17(Fri) 16:28:12ID:U3NDA4NDU(1/1)NG報告

    >>662
    ヒロインの声優もラフムやってるしな

  • 685名無し2017/11/17(Fri) 16:28:54ID:g1OTU3NTA(1/1)NG報告

    >>682
    ぐだ男にアクルカ被せてアクルトゥルカにしなきゃ…(使命感)

  • 686名無し2017/11/17(Fri) 16:29:59ID:c0MzA5MTc(2/8)NG報告

    >>680
    それはわかる、確かにバズディロットは怖いけど、龍之介もそうだったけど「パートナーの地雷だと思ったら踏まずに詫びる」という常識もあるしどこか憎めないのよな

    暗黒精神組では一番人間らしいはずの言峰って危機としてすっごく仲間の地雷を踏みつけにくイメージがあるのはなんでなんだろうなぁ(遠い目)

  • 687名無し2017/11/17(Fri) 16:32:16ID:gxODc4MTc(1/1)NG報告

    >>653 Σも最初は何もない空っぽな人みたいな感じだったが『喜劇好き』という設定に全部壊された。円卓の騎士をモンティパイソンの喜劇映画と言い切るあたり天然極まってる

  • 688名無し2017/11/17(Fri) 16:32:21ID:kzODgxNzk(4/7)NG報告

    >>682

    あの、これドラゴンっぽい方は一時的に竜になれる的なやつだよね……?……だよね?

  • 689名無し2017/11/17(Fri) 16:33:31ID:Y4OTUzNDA(1/2)NG報告

    >>675
    ある朝、目覚めるとマスターはラフムになっていた

    いままで親しかった鯖に蛇蝎の如くの扱いを受け、終いには林檎をぶつけられるのか…

  • 690名無し2017/11/17(Fri) 16:33:40ID:UwODA5MDc(18/32)NG報告

    >>688
    現実は非情であった(だが彼らは幸せである)

  • 691名無し2017/11/17(Fri) 16:34:07ID:I1NDY3MDI(1/1)NG報告

    >>686 言峰は他者の苦痛や苦悩による悦びからでしか自分の生の実感を感じられないからねぇ…

  • 692名無し2017/11/17(Fri) 16:37:21ID:k5NzEzMTc(1/2)NG報告

    >>686
    バスディロット、暗黒精神と言う割りにヘラクレスを三騎士で呼べてるしな……ライダーは微妙だけど召喚時アサシンとバーサーカーの枠は空いてたし、エクストラクラスで悪側面が強調されたヘラクレスが来てもおかしくないのに。強引にアヴェンジャーに捻じ曲げたけど

  • 693名無し2017/11/17(Fri) 16:37:35ID:c0MzA5MTc(3/8)NG報告

    >>688
    安心しろ、子供は最終決戦前に仕込んだからこのままイタしたわけじゃない

    メイン武装が『「力が欲しいならくれてやる」系のリヴィングアーマー(竜の皮鱗が材料)』なんで可逆性の有無については察して欲しい

  • 694名無し2017/11/17(Fri) 16:38:54ID:Y4OTUzNDA(2/2)NG報告

    >>682
    名前が「タツミ」なんだよね
    ただこちらは結末はめでたしだからな

  • 695名無し2017/11/17(Fri) 16:39:26ID:k5NzEzMTc(2/2)NG報告

    >>687
    シグマは舞弥さんの息子という時点で無表情だけど実は可愛い所があるんだろうと思ってたぜ

  • 696名無し2017/11/17(Fri) 16:40:29ID:E0MzM4NDI(27/37)NG報告

    >>686
    龍之介はパートナー以外の人間の命を喜々として踏みつけるけどね……

  • 697名無し2017/11/17(Fri) 16:43:47ID:kzODgxNzk(5/7)NG報告

    >>690>>693
    そんな……元に戻れないとはorz……幸せなら良いのかもしれないけど……

    ありがとう答えてくれて。しかし教えてくれたのはありがたいけど、知りたかったのは容姿への疑問であって、夜のドラゴンの話ではないのだが……

  • 698名無し2017/11/17(Fri) 16:44:05ID:c0MzA5MTc(4/8)NG報告

    >>695
    狂信者ちゃんとシグマ君は『憧れの頂になれなかった暗殺者』と『出会いにより生き様のあるべきところを得ようとしてるチャイルドソルジャー』でケリィと舞弥さんと被せてきてるコンビでもあるんだよな

  • 699名無し2017/11/17(Fri) 16:46:29ID:c0MzA5MTc(5/8)NG報告

    >>696
    サイコパスって空気読む能力に長けてるタイプが多いそうだから龍之介はそのタイプなんだろうね

  • 700名無し2017/11/17(Fri) 16:48:42ID:Q2Nzg0ODc(1/1)NG報告

    >>687 「ランサーのチャップリン」には正直笑ったw けど何処かで拾ってきて本当に出かねないからなぁ…風「刺」でランサーとは中々面白い発想だし

  • 701名無し2017/11/17(Fri) 16:54:20ID:c0MzA5MTc(6/8)NG報告

    >>687
    >>700
    どこかで聖なる手榴弾ネタもやってくれるかもしれないな

  • 702名無し2017/11/17(Fri) 16:55:55ID:c0MDUzMTI(1/1)NG報告

    >>682
    これアカメが斬る!だよな?
    アニメは見てたけど原作こんな事になってたのか…

  • 703名無し2017/11/17(Fri) 16:58:01ID:Y4ODMyOTE(2/2)NG報告

    話続くなら他作品行ったほうがいいんでない?

  • 704名無し2017/11/17(Fri) 16:58:28ID:Y2ODkxNDI(14/14)NG報告

    管理人が時間差でアル中やってる…

  • 705名無し2017/11/17(Fri) 17:00:18ID:M1MDM2MTg(21/39)NG報告
  • 706名無し2017/11/17(Fri) 17:00:28ID:Y4MjY0MjM(1/3)NG報告

    >>655
    朝起きたらラウムになっていた主人公の心境や如何に
    まぁ経緯は詳しく知らんのだがなー

  • 707名無し2017/11/17(Fri) 17:01:45ID:U1OTIxNDg(1/1)NG報告

    >>705
    反省もなにも平常運転じゃねえか!姫君の事妄想してない時間がないだろ!

  • 708名無し2017/11/17(Fri) 17:02:06ID:c0MzA5MTc(7/8)NG報告

    >>702
    これでもアニメの全滅ENDが防げただけでも御の字

    >>687
    今のところ唯一の両儀式に特効効果のありそうな概念武装である聖アッティラの『聖なる手榴弾』を求めてヒロインXが新円卓をつれて探しにいくというストーリーが脳裏に……

  • 709名無し2017/11/17(Fri) 17:02:08ID:M1MDM2MTg(22/39)NG報告

    >>706
    一文字違うだけであら不思議
    ラフ厶が魔神柱に

  • 710名無し2017/11/17(Fri) 17:02:56ID:M1MDM2MTg(23/39)NG報告

    >>709
    すまん…また画像つけたままだった…

  • 711名無し2017/11/17(Fri) 17:03:15ID:A1NzQ0NTQ(1/1)NG報告

    >>705
    正直ミニスカートとホットパンツはパッと見分からないからね。仕方ない!

  • 712名無し2017/11/17(Fri) 17:04:04ID:E0MzM4NDI(28/37)NG報告

    >>701
    ???「私は手榴弾なんて考案した覚えは無い、そのスケッチを破壊する」
    niconico

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm10999030

  • 713名無し2017/11/17(Fri) 17:04:33ID:Y4MjY0MjM(2/3)NG報告

    >>707
    何を言う、ホットパンツだからいつもとは一味違う姫君だぞ
    いつも醤油ラーメン食べてるのに今日は豚骨にしてみたくらいには違うぞ

  • 714名無し2017/11/17(Fri) 17:04:33ID:c0MzA5MTc(8/8)NG報告

    >>703
    だな、すまぬ

    式vsガウェインだと何故か式のウサギ属性のせいでガウェインがヤバいというイメージしかわかぬ

  • 715名無し2017/11/17(Fri) 17:06:00ID:I5ODQ0ODk(8/8)NG報告

    ケツの部分の白いファーが繋がっているかどうかで判断できる

  • 716名無し2017/11/17(Fri) 17:06:08ID:UwODA5MDc(19/32)NG報告

    ホットパンツにタイツはロングスカートにサイハイソックスと並んで萌える掛け算なのだな……

  • 717名無し2017/11/17(Fri) 17:07:00ID:Y4MjY0MjM(3/3)NG報告
  • 718名無し2017/11/17(Fri) 17:07:34ID:M2NDA3ODE(1/2)NG報告

    >>705
    何も反省してねーじゃん、これ。
    平常運転じゃん。わ

  • 719名無し2017/11/17(Fri) 17:07:55ID:IxNzM5MTc(1/1)NG報告

    >>707
    反省の姫君妄想があるということは感謝の姫君妄想もあるということ
    管理人は毎日感謝の姫君妄想百万回を繰り返したことにより両手を祈るように合わせるだけで管理人の後ろに姫君の念が立ち上ぼり瞬時に射精できるレベルに到達してるやもしれん…

  • 720名無し2017/11/17(Fri) 17:09:58ID:k4NDI4MzU(1/1)NG報告

    >>719
    手を合わせただけで百式姫君出来るとか管理人お葬式に参列しただけでゼパるじゃん

  • 721名無し2017/11/17(Fri) 17:11:01ID:E2MTYwNjk(1/1)NG報告

    >>720
    ふにゃ○んになって死ぬ事をゼパルって言うのやめたげてよぉ!

  • 722名無し2017/11/17(Fri) 17:13:12ID:U4MzM5ODM(35/51)NG報告

    >>719
    既にそこまでの域に達していたか……

  • 723名無し2017/11/17(Fri) 17:14:21ID:E0MzM4NDI(29/37)NG報告

    >>719
    おっと!まずいまずいそれはケイオスタイドワードだ

  • 724名無し2017/11/17(Fri) 17:16:26ID:EwMTI2MzE(40/40)NG報告
  • 725名無し2017/11/17(Fri) 17:16:30ID:UyODc2MjQ(1/1)NG報告

    流石に管理人が持続性性喚起症候群を発祥した変態みたいな言い方は…………突然アル中発祥するしわりと平常運転なのかもしれない……

  • 726名無し2017/11/17(Fri) 17:17:23ID:YzNDM5MDQ(1/1)NG報告

    >>717
    首が飛んでも峰打ちだからダイジョーブ……?

  • 727名無し2017/11/17(Fri) 17:19:29ID:gwMTQ3ODE(2/2)NG報告

    >>706
    グレゴール・ザムザさんに聞けば分かるかも。

  • 728名無し2017/11/17(Fri) 17:25:19ID:M2NDA3ODE(2/2)NG報告

    >>719
    でもそれ、管理人の後ろに立ち上るって事は
    管理人自身は姫君の姿確認できませんよね?

  • 729名無し2017/11/17(Fri) 17:26:49ID:E0MzM4NDI(30/37)NG報告

    >>713
    見えるか見えないかという浪漫、あえて見せつけられるという可能性、開放的な太もも

    尻と秘部の密着感、外部に放出されること無く確実に籠もる熱、引き締まって見える太もも

    確かに全然違う趣があるな、深い

  • 730名無し2017/11/17(Fri) 17:29:01ID:AwNjI2NjY(13/19)NG報告

    >>713
    なぜラーメンで例えた。

  • 731名無し2017/11/17(Fri) 17:29:28ID:I2MTQwNjQ(1/3)NG報告

    イメージを具現化するのってこういう修行が必要じゃなかったっけ?
    管理人ってやっぱすげえな。

  • 732名無し2017/11/17(Fri) 17:30:28ID:U1NzAxNjY(1/4)NG報告

    >>706ミスだと分かるけど目が覚めたら次に狙われてる柱に姿が変わってたら絶望するわ

  • 733名無し2017/11/17(Fri) 17:31:27ID:AxNTg3NzI(1/1)NG報告

    >>728
    でもアルクェイド全っ然関係ない記事であんなにも興奮しているんだぞ?
    たとえ背後だとしても姫君が近くに居るとなったなら管理人は爆発してしまうかもしれない…(ゴクリンコ

  • 734名無し2017/11/17(Fri) 17:36:12ID:I2MTQwNjQ(2/3)NG報告

    俺のアルクェイドフォルダが火を噴くぜ!(一番近い画像がこちらになります)
    セイバーと姫君はけっこうサンタコスしてるんだけどショートとホットパンツの違いってなんなのだろうか。

  • 735名無し2017/11/17(Fri) 17:37:04ID:M1MDM2MTg(24/39)NG報告

    みんな好きです

  • 736名無し2017/11/17(Fri) 17:37:49ID:U4MzM5ODM(36/51)NG報告

    >>726
    ギャグ時空ならへーきへーき

  • 737名無し2017/11/17(Fri) 17:41:16ID:AwNjI2NjY(14/19)NG報告
  • 738名無し2017/11/17(Fri) 17:41:39ID:I0MzM0Mjg(11/21)NG報告

    すごくどうでもいいけど
    柳担の宝具のセリフ時に
    「即ち是、無念無想の境地なり…!」
    「我が剣に、お前はいずれを見るものか…!」
    刀を抜いた瞬間にここの声のトーンが少し上がる所が剣鬼って感じがしてすごい好き

  • 739名無し2017/11/17(Fri) 17:42:30ID:UwODA5MDc(20/32)NG報告

    >>734
    1下尻が見えるか否か
    2上尻が見えるか否か
    3V字ラインが見えるか否か
    4もはやデニム地の水着といえるか否か

    俺はここら辺で判断してる

  • 740名無し2017/11/17(Fri) 17:42:52ID:Y4MTg4ODE(4/4)NG報告

    >>734 ショートが長さが膝より短いのででホットパンツがその中で極端に短いやつ、だと自分は思っている

  • 741名無し2017/11/17(Fri) 17:51:10ID:c0Njc0MTA(1/1)NG報告

    管理人さんの詫び姫君妄想追記で皆の心に姫君が現れ書き込みに反映されている…。
    なるほど、これこそがあの追記が持つ真の力であり狙い…!!(多分違う)

  • 742名無し2017/11/17(Fri) 17:55:02ID:g4NjA3ODY(1/11)NG報告

    >>739
    つまりこうか!(古い)

  • 743名無し2017/11/17(Fri) 17:55:25ID:Q3NjM3MTg(1/2)NG報告

    表の記事を見て、剪定事象にはメカエリzeroとダンゾーエンペラー、天草ロボに鋼鉄魔竜ジークといった面子が出演するようなスパロボ時空もあるのかな…と

  • 744名無し2017/11/17(Fri) 17:58:56ID:U1NzAxNjY(2/4)NG報告

    >>743サーヴァントユニバースがあるんだ ドラえもんのメカトピアとかそういう機械の世界もあるさ

  • 745名無し2017/11/17(Fri) 17:59:47ID:IwOTAzNTE(1/3)NG報告

    >>743
    トモエバレル、オジキラガン、神魂合体ゴーケリィーも加えよう

  • 746名無し2017/11/17(Fri) 18:02:14ID:c3NjU2MTM(1/1)NG報告

    >>719
    つまりこういうことか

  • 747名無し2017/11/17(Fri) 18:02:28ID:Q3NjM3MTg(2/2)NG報告

    >>744
    なるほど、ちょっとダンゾー線浴びてくる

  • 748名無し2017/11/17(Fri) 18:02:46ID:IwOTAzNTE(2/3)NG報告

    >>744
    そうい新リルルの声みゆきちだったね

  • 749名無し2017/11/17(Fri) 18:08:26ID:YzNjYxODY(7/7)NG報告

    …………この流れなら言える!
    加藤段蔵さんは私の義母になってくれるかもしれなかった女性だ!

  • 750名無し2017/11/17(Fri) 18:09:28ID:I0MzM0Mjg(12/21)NG報告
  • 751名無し2017/11/17(Fri) 18:10:13ID:k2OTY4Nzg(1/4)NG報告

    >>743
    精神コマンドはこんな感じか
    マシュ:【鉄壁】【信頼】【不屈】【ド根性】【勇気】

  • 752名無し2017/11/17(Fri) 18:13:53ID:g4NjA3ODY(2/11)NG報告

    >>750
    (ジョリジョリジョリジョリジョリジョリジョリゴジョリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ)

  • 753名無し2017/11/17(Fri) 18:19:38ID:c2ODA3MTI(1/5)NG報告
  • 754名無し2017/11/17(Fri) 18:21:56ID:U4MzM5ODM(37/51)NG報告

    >>749
    そぉい!

  • 755名無し2017/11/17(Fri) 18:25:48ID:QxOTE1NjI(1/5)NG報告

    >>738
    キャラの感情を想像出来るのは良いよね。
    個人的に土方の勝利台詞の
    「そうだ、まだだ。…まだ終わらん!」の語尾が震えてるのが好き
    もう限界は来てるけど自分が止まったら新撰組はなくなる・・・そんなの嫌だ!って気持ちを想像する
    李書文の「しくじったか…! 無念ではあるがしかし、愉しかったなぁ…ふっふっふっふ…!」も本当に愉しそうに笑うのよね
    李書文の

  • 756名無し2017/11/17(Fri) 18:26:02ID:EyNDc5MzY(1/4)NG報告

    Googleプレイでdocomoキャリア決済したらdポイントで50%還元…dポイントは中々使う機会がないんだよなぁ……でも年始のために石買っとくか

  • 757名無し2017/11/17(Fri) 18:27:21ID:UwODA5MDc(21/32)NG報告

    >>749
    なるほど。確かに君にはお母様が必要なようだ……

  • 758名無し2017/11/17(Fri) 18:28:36ID:QxOTE1NjI(2/5)NG報告

    >>755
    なんか打ち込みミスったね

  • 759名無し2017/11/17(Fri) 18:29:48ID:IwOTAzNTE(3/3)NG報告

    メカな英霊となって思い出したけど
    アルトリアが司令官な主人公のロボット生命体のトランスフ○ーマー英霊伝説というのを真面目に考えたことあるな
    ドゥン・スタリオンが下半身となる変形合体でランサーアルトリア・プライムになったり、ジャンヌダルクが下半身、ネロが背部、腕へとなる変形合体のオメガアルトリア・プライムとか、ブケファラスが変形して征服王子アレキサンダーへとトランスフォームし、さらに神牛と変形合体により征服大王イスカンダルになったりするみたいなの

    お目汚し失礼した

  • 760名無し2017/11/17(Fri) 18:29:58ID:cxMjM2NTY(18/26)NG報告

    式の 先に逝ってろ がカッコいい

  • 761名無し2017/11/17(Fri) 18:31:25ID:EyNDc5MzY(2/4)NG報告

    >>756
    あ、キャリア決済初めてのもしくは1年してない人のみね。色々条件あるから、調べたうえで買ってね。

  • 762名無し2017/11/17(Fri) 18:35:40ID:gzNDQ1NDc(1/1)NG報告

    マシュVRに備えてPSVRを買ってみたが、RIGSめっちゃ酔うな
    肉体的に1日一時間が丁度いい
    取り敢えずDLしたダンガンロンパで霧切さんを下から覗くのはきっとみんなやってるはずっ!

  • 763名無し2017/11/17(Fri) 18:36:12ID:QxOTE1NjI(3/5)NG報告

    小太郎・金時「人の母上をエロい目で見ないで」

  • 764名無し2017/11/17(Fri) 18:36:14ID:EyNDc5MzY(3/4)NG報告

    英霊と過ごすうちに魔術より武術の腕が上がったぐだ。

  • 765名無し2017/11/17(Fri) 18:36:23ID:g1MTIyMjc(4/6)NG報告

    >>756 ドコモは自社サービスに力入れてる割に他社と比べてユーザー還元が薄いからなぁ…
    dポイントも使える所増えてきたけど、正直あんまり使わないし、たまにマックで使うかってぐらいだなぁ

  • 766名無し2017/11/17(Fri) 18:37:07ID:g5NDk1Mzc(1/8)NG報告

    唐突だが皆、さらっと去年の特番でなかった事、というか話されなかった不遇のアニメーション作品を知っているかな?覚えているかな?
    俗にDEEN版と呼ばれる、Fateの一番最初のテレビアニメーションだ。
    実を言うとZeroから入ってこのDEEN版を次に見たのだけれど、俺としてはufo版も好きだけどこのDEEN版が一番好き。
    思いで補正もあるのだろうけど、なんというか、こう、凄く懐かしさが出るのよ。
    作画も当時としては若干悪いところもあったけど、間違いなくこれがなければ今のFateは無かったのよ。
    DEEN版、覚えてる人いるかな。
    俺が一番好きなのは毎回アバンで流れるbgm、そして何よりも尺不足でありながらも3つのルートを全て上手く混ぜ合わせた点だね。
    あと我が王可愛い。
    そして主題歌であるdlsillusionときらめく涙は星には間違いなく名曲。キャラソンもあったりと豊富だ。
    この機会に知らなかった人も懐かしいと思った人は見てくれないかなー、と布教してみる。
    まぁ要するに映像化作品でちゃんと我が王が救われてる作品なので皆見てね。

  • 767名無し2017/11/17(Fri) 18:40:35ID:UwODA5MDc(22/32)NG報告

    >>766
    (このスレにたぶん知らない人はいないと思う。いないはずと思い……たい)
    この前録画DVDを見返してたら有ったわ。懐かしい。

  • 768名無し2017/11/17(Fri) 18:41:19ID:cxMjM2NTY(19/26)NG報告

    不遇なアニメといえば真月t(ry

  • 769名無し2017/11/17(Fri) 18:42:13ID:czNTQxNDU(2/3)NG報告

    >>766
    DEEN版が不遇な扱いされてるけど好き
    BGM&dlsillusionときらめく涙は星には間違いなく名曲

  • 770名無し2017/11/17(Fri) 18:42:26ID:AwNjI2NjY(15/19)NG報告

    >>766
    どちらかというと会社の関係らしいな、出なかった理由

  • 771名無し2017/11/17(Fri) 18:42:47ID:g4NjA3ODY(3/11)NG報告

    >>766
    オーバーエッジの功績は大きい
    スポットライトみたいな挙動の月?とカッコイイポーズは正直・・・

  • 772名無し2017/11/17(Fri) 18:44:28ID:g5NDk1Mzc(2/8)NG報告

    >>770
    せめて年表か何かに名前くらいは出しても良かったと思うの。
    出てた、かな?

  • 773名無し2017/11/17(Fri) 18:44:32ID:U1NzAxNjY(3/4)NG報告

    >>766あれよ 会社が違うから色々自由に紹介できなかったんだ 多分

  • 774名無し2017/11/17(Fri) 18:44:57ID:M1MDM2MTg(25/39)NG報告

    >>763
    全ての母なティアマトはエ□い目で見てもいいのかな?

    >>766 さらっと去年の特番でなかった事、というか話されなかった
    あれ版権関係じゃないの?DEEN版FateはANIPLEXじゃないし

  • 775名無し2017/11/17(Fri) 18:45:34ID:c2ODA3MTI(2/5)NG報告

    >>766
    TV版は見たことないけど俺はDEEN版の劇場版UBWから入ったから知ってるよ
    正直設定も何も分からなかったがただバーサーカーとランサーとUBWの詠唱がかっこよくてはまったなぁ

  • 776名無し2017/11/17(Fri) 18:45:49ID:QxOTE1NjI(4/5)NG報告

    DEEN版の宗一郎様はアルトリアの攻撃を何度も回避した上で受け止めてるから笑う
    超越的な存在としてサーヴァントを描いてないなあの時代は

  • 777名無し2017/11/17(Fri) 18:46:02ID:g5NDk1Mzc(3/8)NG報告

    >>770
    >>774
    そうだったんだね、安心したよ。
    会社の関係か……なら仕方ない。

  • 778名無し2017/11/17(Fri) 18:46:45ID:I2MTQwNjQ(3/3)NG報告

    >>766リアルタイムで見てたぞ
    さっきフォルダを漁ってた時の戦利品をだそう(ぼろん)

  • 779名無し2017/11/17(Fri) 18:47:07ID:cxMjM2NTY(20/26)NG報告

    ゲーティアの人はDEEN版からの付き合いだね

  • 780名無し2017/11/17(Fri) 18:47:14ID:g4NjA3ODY(4/11)NG報告

    >>774
    肉体部分だけ見るとクッソカッコいい造形
    早くFGOマテの続きが欲しいぞ

  • 781名無し2017/11/17(Fri) 18:47:31ID:AzMzIxNTU(7/7)NG報告

    義仲&巴御前で町興しか
    なんてタイムリーな取り組みなんだ……!

  • 782名無し2017/11/17(Fri) 18:48:47ID:g5NDk1Mzc(4/8)NG報告

    >>778
    我が王……尊い。
    これには俺の中のアロンダイトも喜びでオーバロードして最果てへと届くだろう。

  • 783名無し2017/11/17(Fri) 18:48:50ID:I0MzM0Mjg(13/21)NG報告

    >>766
    いいよね、DEEN版も。
    でも改めて見ると、士郎に近距離戦を挑むAUOに笑ってしまう。

  • 784名無し2017/11/17(Fri) 18:50:07ID:gzNjc2NTI(2/3)NG報告

    >>780
    12月上旬には情報出るかね、マテリアル新巻
    推しメンの登場が大体6章以降でな…

  • 785名無し2017/11/17(Fri) 18:50:25ID:U4MzM5ODM(38/51)NG報告

    >>766
    今の型月はアニプレの系列だからディーンのことをあまり口に出せないだけかと

    勿論儂もディーン版は好きよ。
    あの時代のアニメーション技術としては普通にいいと思う。
    アニオリ展開でアサ次郎と若奥様、葛木先生にも出番があったし、
    原作に無かったアーチャーVSバーサーカー戦も補完しててイイ。

  • 786名無し2017/11/17(Fri) 18:50:38ID:I0MzM0Mjg(14/21)NG報告

    DEEN版は本当にキャス子が美しすぎてやばいよね

  • 787名無し2017/11/17(Fri) 18:50:45ID:M1MDM2MTg(26/39)NG報告

    >>780
    Ⅲで4章のソロモンは載らなかったけどⅣがでたらビーストたちは載るのかな?

  • 788名無し2017/11/17(Fri) 18:51:12ID:U1NzAxNjY(4/4)NG報告

    DEEN版の話題で思い出したけど以前偶然 劇場版UBWのパンフレットを入手したけどこれ貴重なのか?CD付きのやつね

  • 789名無し2017/11/17(Fri) 18:52:09ID:M1MDM2MTg(27/39)NG報告

    >>782
    10話と16話(だったかな)とか好き
    俺のエヌマエリシュも天地開闢しちゃうね

  • 790名無し2017/11/17(Fri) 18:52:49ID:I0MzM0Mjg(15/21)NG報告

    ボンデージ桜などいなかった、いいね?

  • 791名無し2017/11/17(Fri) 18:53:01ID:U4MzM5ODM(39/51)NG報告

    >>746
    なんか汎用性が高そうなので電子版置いておきますね

  • 792名無し2017/11/17(Fri) 18:53:12ID:E0MTQ1NzM(1/1)NG報告

    「いくぞ英雄王、武器の貯蔵は十分か」も
    「いくぞ英雄王!武器の貯蔵は十分かああぁぁ!!!」もどっちも好き

  • 793名無し2017/11/17(Fri) 18:53:33ID:M1MDM2MTg(28/39)NG報告

    >>778
    >>786
    ufoも勿論良いんだけど、女性のキャラデザはDEENの方が個人的に好きかな

  • 794名無し2017/11/17(Fri) 18:54:19ID:g4NjA3ODY(5/11)NG報告

    >>787
    4章の時点だとゲーム内マテしか出せんのじゃろ?
    (あの時点でマテ出すと指輪の色が仮設では無く事実になる)

  • 795名無し2017/11/17(Fri) 18:55:01ID:g5NDk1Mzc(5/8)NG報告

    >>793
    staynightの時の武内氏の絵柄を上手く再現出来ていると思う。

  • 796名無し2017/11/17(Fri) 18:55:18ID:c2ODA3MTI(3/5)NG報告

    >>793
    DEEN版の方が柔らかくて丸い感じするよね

  • 797名無し2017/11/17(Fri) 18:55:36ID:U4MzM5ODM(40/51)NG報告

    >>790
    アレを無かったことにしたら、このリップの衣装は無かったかもしれない

  • 798名無し2017/11/17(Fri) 18:56:27ID:M1MDM2MTg(29/39)NG報告

    >>794
    確かに
    じゃあⅣにはソロモン、出来れば魔神柱も期待したいな

  • 799名無し2017/11/17(Fri) 18:56:33ID:Y2NzUzOTk(3/4)NG報告

    >>766
    DEEN版はあの時代にしてはちゃんとFateルート終わらせているから十分に大した方では?
    ちなみにアマゾンプライムでDEEN版が見れるから見てない人は見るのです……

  • 800名無し2017/11/17(Fri) 18:58:02ID:M2NDQxNjM(1/1)NG報告

    無駄、無為、無用はあれど
    決して無意味なものなんてないものさ

  • 801名無し2017/11/17(Fri) 18:58:33ID:cwOTYyODg(1/1)NG報告

    >>764
    半分くらいレオニダァス先生の賜物

  • 802名無し2017/11/17(Fri) 18:58:50ID:U4MzM5ODM(41/51)NG報告

    Ufoのキャラデザは今の社長の絵柄になるべく寄せてる感じだからネ
    http://anime.eiga.com/news/105313/2/

  • 803名無し2017/11/17(Fri) 18:59:34ID:g5NDk1Mzc(6/8)NG報告

    >>799
    我が王が明確に救われてるルートはDEEN版だけ……だからこそ俺は精一杯愛でる。
    そしてプライムで配信中!?
    ……見なければ、それは何としても見ねばならぬ。

  • 804名無し2017/11/17(Fri) 19:00:59ID:g4NjA3ODY(6/11)NG報告

    >>798
    そうだねー
    魔神柱の細かいデザインやサイズ比とかは今年のTMAだったかで少しだけど触れられてるし楽しみだ

  • 805名無し2017/11/17(Fri) 19:01:20ID:Q4MjEzNzA(3/4)NG報告

    >>727
    変身か。
    フランツ・カフカ英霊化待ったなし。

  • 806名無し2017/11/17(Fri) 19:02:10ID:k4ODk4MTU(4/4)NG報告

    >>766
    >>790
    そんな!?ボンテージ桜をなかったことにするなんて、エビフライにタルタルソースをつけることを禁じるくらい酷い話じゃないか!
    DEEN版も好きだけどね。映画のほうはいまいちだったが、アニメのほうは気に入ってたよ。メディアとメドゥーサ、桜のキャラソンは今もたまに聴いてるよ。

  • 807名無し2017/11/17(Fri) 19:04:46ID:A5NDI3OTM(1/1)NG報告

    >>766
    この作品がなければ俺が型月にどっぷりハマる事は無かったんだよな…セイバーと凛の写真集は即BUYしましたとも

  • 808名無し2017/11/17(Fri) 19:10:05ID:I4NTEzOTI(10/10)NG報告

    モッチーは薄着サーヴァントの中でもトップクラスに寒いと思うの。だからみんなは出来るだけ暖かそうなサーヴァントでしゅうかいしてあげてねう

  • 809名無し2017/11/17(Fri) 19:10:28ID:c2ODA3MTI(4/5)NG報告

    >>800
    なかったことにするというのは型月ファンにとって自己否定に等しいことだと思うね!(ほほをつたう的に考えて)

  • 810名無し2017/11/17(Fri) 19:10:57ID:g5NDk1Mzc(7/8)NG報告
  • 811名無し2017/11/17(Fri) 19:11:22ID:g1MTIyMjc(5/6)NG報告

    >>766 理想の果て
    アニオリ的補完がされた回だったけど、アーチャー対バーサーカー戦に固有結界の披露、光魔…特殊EDまであって素晴らしい回だった
    特にED曲のヒカリが良くて、それとともに「アレ」が出てくるのが憎い演出だったね(実際には持ってるのちょっと変なんだけどね)

  • 812名無し2017/11/17(Fri) 19:11:25ID:YzMTU3MTA(1/1)NG報告

    DEEN版なにかと言われるけどセイバーが動いて喋るだけで好きだったよ

  • 813名無し2017/11/17(Fri) 19:11:57ID:M1MDM2MTg(30/39)NG報告

    >>808
    ブレエリちゃんの方が寒そう

  • 814名無し2017/11/17(Fri) 19:12:59ID:IzOTQ0MTg(1/1)NG報告

    >>813
    金属を直に身に着けてるからな

  • 815名無し2017/11/17(Fri) 19:13:41ID:cxMjM2NTY(21/26)NG報告

    >>813
    ブルエリちゃんってか

  • 816名無し2017/11/17(Fri) 19:15:53(1/1)

    このレスは削除されています

  • 817名無し2017/11/17(Fri) 19:16:04ID:g4NjA3ODY(7/11)NG報告

    >>815
    ハハハハハハ!

  • 818名無し2017/11/17(Fri) 19:16:32ID:g5NDk1Mzc(8/8)NG報告

    >>815
    誰が上手いこと言えと(敗北感)

  • 819名無し2017/11/17(Fri) 19:16:39ID:M1MDM2MTg(31/39)NG報告

    >>811
    かっこいいポーズってネタにされてること多いけどあのシーン好きです…
    けど初見は月の光が動いてるのが気になったなぁ

  • 820名無し2017/11/17(Fri) 19:18:51ID:U4MzM5ODM(42/51)NG報告

    マシュ君、>>815に聖晶石セット持って来てあげて

  • 821名無し2017/11/17(Fri) 19:19:54ID:Y2NzUzOTk(4/4)NG報告

    でも一番扱いが酷いのはネタにすらされない劇場版UBWなのでは?(辛辣)

  • 822名無し2017/11/17(Fri) 19:20:15ID:k3NzQxNzA(1/1)NG報告

    >>819
    流れで見てると気にならないんだが、後から思い出したり一枚絵で見ると途端に面白くなるものはある
    これを学会では彼岸島現象と呼んでいる

  • 823名無し2017/11/17(Fri) 19:21:36ID:UwODA5MDc(23/32)NG報告

    >>821
    色々とあれなところはあるけど俺は好きだよ(迫真)

  • 824名無し2017/11/17(Fri) 19:21:50ID:cyNTk0Mjg(1/2)NG報告

    Fateアニメだと今アポが絶賛放送中ではあるが
    基本戦ってるアキレウスの表情がどれも極悪すぎて草生える

  • 825名無し2017/11/17(Fri) 19:21:54ID:A4MTczMTg(5/9)NG報告

    >>821
    バーサーカー戦はあっちのほうが好きかなあ
    実際は原作改変してるんだけどバーサーカーのヤバさを見せつけてたから我様の凄さがより際立つ

  • 826名無し2017/11/17(Fri) 19:22:29ID:gyODU0NzE(1/3)NG報告

    >>810
    圧倒的筋肉

  • 827名無し2017/11/17(Fri) 19:23:49ID:A2MTM2MDE(14/22)NG報告

    >>822
    彼岸島は割と流れでも異常だよ!
    途中まで普通なんだけど唐突に丸太が出てくるからね

  • 828名無し2017/11/17(Fri) 19:24:16ID:M2MTAwMzk(1/1)NG報告

    >>810
    なんか敵側一体開いてるせいでスパさんが敵を裏切ってこっちについたみたいに見える

  • 829名無し2017/11/17(Fri) 19:25:20ID:gyODU0NzE(2/3)NG報告

    >>779
    杉田鯖そろそろ出ても良いと思うんですよ
    (なお子安並にキャラが影響を受けやすい)

  • 830名無し2017/11/17(Fri) 19:26:07ID:c2ODA3MTI(5/5)NG報告

    >>821
    あれが型月に入ったきっかけだから悪くは言いたくないんだよなぁ
    明らかに端折りすぎだけどさぁ

  • 831名無し2017/11/17(Fri) 19:27:31ID:cxMjM2NTY(22/26)NG報告

    >>821
    今3部作でやってんのを1回にまとめたから仕方ないね
    いくらHFが他と比べて多いといっても

  • 832名無し2017/11/17(Fri) 19:29:00ID:c3MzM5ODg(10/10)NG報告

    寒くても火があれば問題ないよネ!

  • 833名無し2017/11/17(Fri) 19:29:59ID:EzNzExOTk(1/1)NG報告

    ハサン先生に聖杯使う人って結構いるんだな…まあ自分も使ってるけど…

  • 834名無し2017/11/17(Fri) 19:30:16ID:gzNjc2NTI(3/3)NG報告

    >>824
    気付かずケイローン先生に斬りかかるところも凄えガラ悪かったなぁ、画像無いけど

  • 835名無し2017/11/17(Fri) 19:31:56ID:g4NjA3ODY(8/11)NG報告

    >>829
    杉田鯖もいいけど安元鯖もいいと思うんすよ(下な話もバッチコイ勢を増やす)

  • 836名無し2017/11/17(Fri) 19:32:02ID:E0Mjk2NDk(1/1)NG報告

    >>827
    敵を倒すために大きなサイズで対抗する
    斬撃皇帝ばりに頭良い戦い方じゃないか…

  • 837名無し2017/11/17(Fri) 19:33:39ID:kwMjk4ODM(27/35)NG報告

    >>824
    パリス「これは冷血極悪人の顔だな間違いない、心優しい私がアイツの膝を矢で撃ち抜いてやろう」

  • 838名無し2017/11/17(Fri) 19:33:45ID:M1MDM2MTg(32/39)NG報告

    >>829
    欲しいんだけど、声優の担当が担当だからなんか疑っちゃいそうなんだよね

  • 839名無し2017/11/17(Fri) 19:35:57ID:g4NjA3ODY(9/11)NG報告

    >>838
    ぶるらじほんと好き 復活あく

  • 840名無し2017/11/17(Fri) 19:36:13ID:cyNTk0Mjg(2/2)NG報告

    >>834
    これのことか?

  • 841名無し2017/11/17(Fri) 19:37:08ID:kwMjk4ODM(28/35)NG報告

    >>829
    ルキウス杉田とかどうだろう

  • 842名無し2017/11/17(Fri) 19:37:37ID:UwODA5MDc(24/32)NG報告

    そういや前の話題を掘り返してしまうんだが、
    フェルグスの叔父貴って色々スゴいけどさ、……普通の人間なんだよな? 出自不明だけど。

  • 843名無し2017/11/17(Fri) 19:38:06ID:c2NTQ2ODQ(1/1)NG報告

    雪原で転けたことを気にしていたぐだ男君、一年で丸太のような足をてに入れる!
    …そういえば英霊の皆様で筋肉嫌いってメディアさん以外に居ましたっけ

  • 844名無し2017/11/17(Fri) 19:38:17ID:A1NzY1NDk(1/3)NG報告

    このテイルズの協力奥義感

  • 845名無し2017/11/17(Fri) 19:40:02ID:U2MjEwODA(1/1)NG報告

    >>840
    正直こんな煽ってんのか?ってぐらいの顔しながら戦われて負けた後良い戦いだったと思って息引き取ろうとしてる時に兜剥がれて美しい…とか言われたらぶちギレても仕方ないと思うの…

  • 846名無し2017/11/17(Fri) 19:40:16ID:kwMjk4ODM(29/35)NG報告

    >>840
    息子さんにはこの表情や激情な部分はちゃんと遺伝されたようですね…

  • 847名無し2017/11/17(Fri) 19:41:51ID:QxOTE1NjI(5/5)NG報告

    >>845
    ぶっちゃけエルサーカーもえげつない呪いを掛けたりしてるんで結局はどっちもどっちよ

  • 848名無し2017/11/17(Fri) 19:41:53ID:g4NjA3ODY(10/11)NG報告

    >>841
    技にインフェルノディバイダーとデットスパイクみたいな何かが追加されてそうだぁ・・・

  • 849名無し2017/11/17(Fri) 19:43:36ID:c1NTIxNDY(1/1)NG報告

    鶴ひろみさん亡くなったんだな。

  • 850名無し2017/11/17(Fri) 19:44:18ID:AwNjI2NjY(16/19)NG報告

    >>800
    ぶっちゃけ酷評されるものだとしてもそれがそのコンテンツを知るきっかけになったりするのだな

  • 851名無し2017/11/17(Fri) 19:44:39ID:A1NzY1NDk(2/3)NG報告

    >>845
    ペンテシレイアも散々好き放題してきただろうに
    何より彼女の信条は「勝者が正しく敗者が悪い」
    「負けた奴は何されようが文句を言える権利はない」

    これでもなお叫ぶのならそれは納得いかない

  • 852名無し2017/11/17(Fri) 19:46:16ID:g4NjA3ODY(11/11)NG報告

    >>849
    首都高の事故でかー・・・

  • 853名無し2017/11/17(Fri) 19:47:27ID:E0MzM4NDI(31/37)NG報告

    >>766
    自分の中ではDEEN版は「ヘレン・ケラーが盲ろう者ではない設定にして家族の絆をメインテーマにした奇跡の人」ってイメージがあるんだ
    実際原作プレイした人もFateルートだけでは士郎の歪みに気づけなかった人も多いだろうし、士郎の歪みを描写しないのも一つの手段だったんだと思う
    その分、物語の本筋に持ってきたセイバーの心の変化が良い。鉄のようだったセイバーが士郎との関わりの中で解きほぐされていく過程が凄く良い
    UBWのセイバーを見ると、今の解釈ではDEEN版のときのような硬いセイバーが描かれることは今後もう無いんだろうなとも思うのだ
    自分にとってあのセイバーは、Fateが発展する前のあの時代にしか見れなかった、尊い思い出なのだ

  • 854名無し2017/11/17(Fri) 19:47:56ID:YxMDA4NDc(1/1)NG報告

    >>840
    これはバーサーカー適正納得のガラの悪さですわぁ

  • 855名無し2017/11/17(Fri) 19:48:45ID:UwODA5MDc(25/32)NG報告

    >>851
    それは「戦士として戦った末」なのだな。
    ペンちゃんはキレキレの「美しい」の一言で、「この男は、自分を戦士として見ないのか……ッッ!」と思った。
    つまり「誇り高き戦士として命を懸けた勝負を無かったことにされた」と認識してしまったのだな。

  • 856名無し2017/11/17(Fri) 19:48:54ID:cwMzYzOTA(1/7)NG報告

    >>851 ペンテシレイアは勝ったなら安堵するはずだと勝手に決めつけてるしね。当のアキレウスは死に際も陽気に行こうな考えの持ち主だからそんな風に思うわけないし

  • 857名無し2017/11/17(Fri) 19:50:32ID:cwMzYzOTA(2/7)NG報告

    >>852 事故ではないぞ。首都高の路肩にハザードランプつけて停車してた車の中で亡くなってたから多分病死

  • 858名無し2017/11/17(Fri) 19:52:12ID:A4MTczMTg(6/9)NG報告

    >>852
    いや急病
    停車してハザードランプつけた状態で見つかった

  • 859名無し2017/11/17(Fri) 19:52:46ID:Y3OTk1ODM(1/1)NG報告

    >>857
    大動脈剥離って見たな

  • 860名無し2017/11/17(Fri) 19:54:14ID:A1NzY1NDk(3/3)NG報告

    >>856
    ペンテシレイアが思い込んでいるこの価値観が致命的に噛み合ってないんだわな
    どれもアキレウスが思うはずもない、というか真逆の思考をしているというのに

  • 861名無し2017/11/17(Fri) 19:55:27ID:gyODU0NzE(3/3)NG報告

    >>857
    苦しかっただろうに道路端に停めて事故を防いだのは凄いと思う

  • 862名無し2017/11/17(Fri) 19:57:07ID:kzODgxNzk(6/7)NG報告

    >>848
    えー、では現状分かる彼の武装か技を一つ。杉田ボイスを頭でイメージしてみましょう

    ルキウス『我が巨人の腕(ブラキウム・エクス・ジーガス‼)』

  • 863名無し2017/11/17(Fri) 19:57:19ID:Q4MjEzNzA(4/4)NG報告

    >>847
    Apo読み返したらアキレウスを嘲笑してるような感じでFGOと全然違いますね…。
    まあ狂化のせいなんだろうが。
    アニメ登場してくれるかな…。

  • 864名無し2017/11/17(Fri) 19:59:45ID:cwMzYzOTA(3/7)NG報告

    >>861 それに関してバタコさんの声優さんが「あの人らしいな」と言ってたのは泣きそうになった

  • 865名無し2017/11/17(Fri) 20:01:24ID:U4MzM5ODM(43/51)NG報告

    韋駄天馬鹿はコミカライズでも楽しそうだからヨロシクね

  • 866名無し2017/11/17(Fri) 20:01:51ID:c2MzUzMTk(5/6)NG報告

    >>862
    ルキウス見た時、プロトには若兄貴を中井さんが演じてるが実装されたらCV中井さんがいいなーと思ってしまった。

  • 867名無し2017/11/17(Fri) 20:02:06ID:AzNzY3MDY(9/14)NG報告

    >>860
    むしろ「愉しかった」とか「もっと殺し合いたい」みたいな連中もちょいちょいいるんだよな

  • 868名無し2017/11/17(Fri) 20:02:54ID:A3MTE5MzY(1/5)NG報告

    アキレウスが生前死後関わらず二度と戦いたくない面子がこちら
    ・大親友殺した仇だけど戦法が好かん(ヘクトール )
    ・恩師を殺したくない(ケイローン)
    ・戦士としての誇りを傷つけてしまった。会わせる顔がない(ペンテシレイア)

    特にペンテシレイアはアキレウスにとってトラウマになってる
    槍で女を殺さない制約と宝具の一部が女性に対して機能しないのはそのせい

  • 869名無し2017/11/17(Fri) 20:03:01ID:M1MDU2MDk(1/1)NG報告

    >>849
    マ?ドキンちゃんの人亡くなっちゃったのん?
    今日何故か十年ぶりぐらいにアンパンマン見てたんだけどそういう虫の知らせだったのか…
    杏仁ちゃんに変装するドキンちゃん可愛かったゾ…

  • 870名無し2017/11/17(Fri) 20:03:03ID:I0MzM0Mjg(16/21)NG報告

    多分勝手な予想だけど、星3キャラ辺で収録してるんじゃないだろうか。
    鈴村さんも藤太収録していたし、きっとあると信じてる。

  • 871名無し2017/11/17(Fri) 20:04:04ID:k2OTY4Nzg(2/4)NG報告

    >>855
    とはいってもアキレウスっていくら美人でも酒呑やキアラみたいな相手にはいくらギリギリバトルできた強敵でも絶対にそんな感想抱かないだろうしな。
    アキレウスの感じた美ってそのアマゾネスの戦士の強さから滲み出る凶獣のような野生の美も確かにあると思うからやはりそこは戦いと命というものに対する感性の違いなんだろうな。
    アキレウスは文明圏の戦士でありエルバサはあくまでも戦士であっても“狩人”なんだろうね

  • 872名無し2017/11/17(Fri) 20:04:41ID:kwMjk4ODM(30/35)NG報告

    >>860
    三姉妹で一番面倒くさい性格してるのかな実際…

  • 873名無し2017/11/17(Fri) 20:05:17ID:cwMzYzOTA(4/7)NG報告

    杉田さんのラジオでマフィアが「杉田さん声のサーヴァント欲しいっすわー」と言ったのに対して「それはいいね。俺もやりたい」と言ってたからいつか来ると信じている

  • 874名無し2017/11/17(Fri) 20:06:24ID:kyMTI0MjU(1/3)NG報告

    >>871

    いや、兜を剥いで顔を見た上で美しいと言ったから、違うぞ。

  • 875名無し2017/11/17(Fri) 20:07:55ID:k2NjEwODE(3/4)NG報告

    有名人の訃報がある度に「いつかはあの方も…」という…
    型月作品に出演されている声優さんの中で最年長が津嘉山さんだけどどうか健やかであって欲しい。

  • 876名無し2017/11/17(Fri) 20:08:18ID:AzNzY3MDY(10/14)NG報告

    アポマテリアル曰くヘクトールは型月基準だと天才には含まれないらしい・・・秀才の領域

  • 877名無し2017/11/17(Fri) 20:09:19ID:kwMjk4ODM(31/35)NG報告

    >>866
    他に合いそうだとしたら谷山紀章さんとかかな

  • 878名無し2017/11/17(Fri) 20:09:20ID:AwNjI2NjY(17/19)NG報告

    >>876
    まぁ天才ってのはヘラクレスとかその辺の頭おかしい連中だし…

  • 879名無し2017/11/17(Fri) 20:09:49ID:I0MzM0Mjg(17/21)NG報告

    女と闘ったことにより、刀で競い合うことに愉しみを得た柳生但馬守…
    本当に好きなキャラになったよ…

  • 880名無し2017/11/17(Fri) 20:10:50ID:A3MTE5MzY(2/5)NG報告

    “なら、貴様に呪いをくれてやろう。その槍がいつか、お前が愛おしく思った誰かを穿つように―――”
    「……そうだな、全く呪いだ」
    二度と女を殺さぬと誓った槍。
    まさか、第二の生を得ることになって彼女の呪いが成就する日が来ようとは

    ペンテシレイアの呪いはアポで見事炸裂した
    二度と女は殺さないと誓った槍で、愛おしく思ったアタランを貫いた
    なかなかどうして、エゲツネェ呪詛を残したなぁ

  • 881名無し2017/11/17(Fri) 20:11:48ID:k2OTY4Nzg(3/4)NG報告

    >>874
    それもわかってるけど、こうなんというか観念的に

  • 882名無し2017/11/17(Fri) 20:12:31ID:U4MzM5ODM(44/51)NG報告

    >>867
    純粋に英雄として戦闘を楽しんでいる英霊もいるからねぇ

  • 883名無し2017/11/17(Fri) 20:12:56ID:A2MTM2MDE(15/22)NG報告

    >>879
    初めて出会った女性とヤリあって楽しみを覚えてその感覚を忘れられずにひたすらあるものを振り続けて楽しみを覚えてしまったおじさん

  • 884名無し2017/11/17(Fri) 20:13:05ID:kwMjk4ODM(32/35)NG報告

    >>875
    ベテラン声優さんが増えるのは嬉しいけど、同時に長生きしてほしいという思いも強くなるね

  • 885名無し2017/11/17(Fri) 20:13:17ID:M0MjQ5NTQ(1/7)NG報告

    >>867
    兄貴「え?」
    書文「誰それ?」

  • 886名無し2017/11/17(Fri) 20:15:35ID:c2MzUzMTk(6/6)NG報告

    >>880
    良いこと書いてあるのはわかるんだが、・・・・どうしてアタランテのテを書かなかった?

  • 887名無し2017/11/17(Fri) 20:15:49ID:M1NzE0MzA(1/4)NG報告

    >>883
    性の喜びを知りやがって!許さんぞ

  • 888名無し2017/11/17(Fri) 20:16:00ID:M1MDM2MTg(33/39)NG報告

    >>873
    杉田「FGOの人は俺を殴っていい」

  • 889名無し2017/11/17(Fri) 20:16:28ID:cwMzYzOTA(5/7)NG報告

    >>846 アキレウスの美点である素直さや実直さはどうして遺伝しなかったのか……

  • 890名無し2017/11/17(Fri) 20:16:32ID:AzNzY3MDY(11/14)NG報告

    >>879
    というか普段忙し過ぎてそういう機会なかっただろうね
    剣術以外の才能があり過ぎた

  • 891名無し2017/11/17(Fri) 20:19:39ID:M0MjQ5NTQ(2/7)NG報告

    >>890
    天の原田と一緒やなぁ
    成功積み過ぎて身動きできない感じになる

  • 892名無し2017/11/17(Fri) 20:21:40ID:A3MTE5MzY(3/5)NG報告

    >>889
    というかアキレウスが一生懸命保護していたヘクトールの家族になんであんなことを……

  • 893名無し2017/11/17(Fri) 20:22:31ID:c5NTkxMjc(5/5)NG報告

    アキレウスとペンテシレイアは価値観が決定的に噛み合わなかったに尽きる…
    価値観のズレといえばアーサーとルキウスもか
    好戦的で獰猛、傲岸なルキウスはアーサー王まで欲したが、本質的に戦いを嫌うアーサーはこの男を悍ましいとまで思った

  • 894名無し2017/11/17(Fri) 20:22:45ID:U4MzM5ODM(45/51)NG報告

    >>883
    相手の女性もホイホイと誘ってくるから仕方ないね

  • 895名無し2017/11/17(Fri) 20:23:57ID:kwMjk4ODM(33/35)NG報告

    >>889
    祖母みたいなぶっ飛んだ行動は遺伝されたんだろうね…ぺレウス、アキレウス、ケイローンのうちの誰かが生きていればまだマシになってたかもしれたかもなぁ…

  • 896名無し2017/11/17(Fri) 20:24:22ID:M1MDM2MTg(34/39)NG報告

    >>894
    いいなぁ
    自分も武蔵ちゃんにつまみ食いされたいなァ

  • 897名無し2017/11/17(Fri) 20:25:25ID:kyMTI0MjU(2/3)NG報告

    >>881

    理由を聞いたら、アキレウスも分かると思うぞ。顔を見て辱しめたことでなく、そちらを侮辱ととったのかとね。戦士というものを誇りにしているのは共通しているわけだからね。弱いと言われるのは己が弱いから、負けた上で顔を見られて美しいと言われて嬉しい戦士はいないだろう。

  • 898名無し2017/11/17(Fri) 20:27:26ID:k2OTY4Nzg(4/4)NG報告

    >>897
    なるほどなぁ。わかった

  • 899名無し2017/11/17(Fri) 20:28:45ID:IwNDY2Njc(1/1)NG報告

    CEOはどこまでの美しいを許してくれるんだろうか?
    例えばCEOが南斗水鳥拳使っている時にゆだ男が美しい…って言ってしまった場合それはその技に対しての美しいじゃん? どっちかって言うと身体ではなく強さに対しての美しいじゃん?
    これでも判定アウトなのかな?

  • 900名無し2017/11/17(Fri) 20:29:28ID:A3MTE5MzY(4/5)NG報告

    あのバーサーカーが一番望んでいるアキレウスとの再戦は難しいかもしれんねぇ
    いや、勝てる勝てないの話ではなく、アキレウス自身がペンテシレイアに対して罪悪感に囚われているのが何とも言えん

  • 901名無し2017/11/17(Fri) 20:29:32ID:kwMjk4ODM(34/35)NG報告

    >>892
    オデュッセウスは死んだアキレウスにわざわざ会い、アキレウスの息子の活躍について報告しアキレウスは嬉しかったらしいけど、おそらくオデュッセウスはヘクトールの家族の件は話さなかったのかもね、アキレウスの反応からして、息子は自分の分もヘクトールの家族の保護をしていたと勘違いしてるのもありそう

  • 902名無し2017/11/17(Fri) 20:29:46ID:E0MzM4NDI(32/37)NG報告

    >>896
    あの宮本武蔵と競い合いたいとは、さぞ名のある剣術家なのでしょうなぁ……

  • 903名無し2017/11/17(Fri) 20:30:19ID:I0MzM0Mjg(18/21)NG報告

    武蔵も柳生但馬守を馬鹿にされて、怒る位だからね。
    武蔵が目指していた父すらも届かなかった場所に至った「剣術無双」
    ほんとうにすき…

  • 904名無し2017/11/17(Fri) 20:32:55ID:UwODA5MDc(26/32)NG報告

    実際問題、宮本武蔵、柳生の爺様に対抗できる剣客はどれくらいいるのかという。

  • 905名無し2017/11/17(Fri) 20:33:37ID:QzNjA0OTM(1/1)NG報告

    >>899
    南斗六聖拳の一人 南斗紅鶴拳の使い手のマスターが居ますね…

  • 906名無し2017/11/17(Fri) 20:34:29ID:cxMjM2NTY(23/26)NG報告

    >>899CEOが南斗水鳥拳使っている

    なかなか威力高いワード

  • 907名無し2017/11/17(Fri) 20:34:42ID:A4MTczMTg(7/9)NG報告

    >>876
    才能ないエミヤも天才の農民とやりあえるくらいまではいくからなあ

  • 908名無し2017/11/17(Fri) 20:35:21ID:Y3NTAyNjI(1/1)NG報告

    >>896
    よーし、うどん食べに行くかぁ!
    からの別々の注文して
    一口もーらい!ですねよく分かります!

  • 909名無し2017/11/17(Fri) 20:35:30ID:kyMTI0MjU(3/3)NG報告

    >>899

    残念ながら、【美しい】という言葉自体がトラウマだろうからなあ。スイッチ入る前に弁明できるか怪しいし、1度目は何とかなっても2度目はないんじゃないかな?

  • 910名無し2017/11/17(Fri) 20:36:31ID:cxMjM2NTY(24/26)NG報告

    >>907
    技術は守護者になっても上達するからどうなんだろね

  • 911名無し2017/11/17(Fri) 20:38:50ID:kwMjk4ODM(35/35)NG報告

    >>904
    立花道雪とかどうなんだろうね

  • 912名無し2017/11/17(Fri) 20:38:52ID:A3MTE5MzY(5/5)NG報告

    >>904
    方向性は違えど胤舜殿と同じ境地に至った武蔵ちゃん
    序章は胤舜殿が一足先に武の境地に至れていたが、今の武蔵ちゃんも宣言通り間に合わせた
    てか最初のボスが最強クラスの強者だったなんて斬新すぎる

  • 913名無し2017/11/17(Fri) 20:38:58ID:A2MTM2MDE(16/22)NG報告

    白いお髭に優しそうな目。美しい鼻だち、赤を基調とした衣装。更に自国民にはもちろん他国民にもプレゼントをくれる優しい人

    ヴラド公はサンタ。はっきりわかんだね。

  • 914名無し2017/11/17(Fri) 20:39:17ID:M0MjQ5NTQ(3/7)NG報告

    >>903
    如雲斎「は?正統後継者儂なんじゃが」

  • 915名無し2017/11/17(Fri) 20:39:34ID:AzNzY3MDY(12/14)NG報告

    初めは面白い奴程度の感覚だったんだけどこの一言で男の純粋すぎる熱意に少し押されてしまう師匠
    古代の英雄達とはまた別の狂人

  • 916名無し2017/11/17(Fri) 20:41:06ID:AxOTA2NTM(1/1)NG報告

    >>913
    プレゼント(串刺し)だね!わかるとも!!

  • 917名無し2017/11/17(Fri) 20:41:17ID:E2OTExODc(1/1)NG報告

    >>899
    有珠がプロイ壊された時みたいな感じかね?
    わざとじゃないなら暫く白目真っ黒レベルで機嫌悪くてわざとならアウトレイジアマゾーンくらい?

  • 918名無し2017/11/17(Fri) 20:42:43ID:cwMjU1NzI(7/7)NG報告

    そう言えばいまアポアニメでシリアス真っ最中の天草がFGOではアレである
    うんアニメ見る時思い出さないようにしないと

  • 919名無し2017/11/17(Fri) 20:44:13ID:MwMjE2NDc(1/1)NG報告

    >>917
    突然ですまないが有珠に甘噛みされてぇな…

  • 920名無し2017/11/17(Fri) 20:45:40ID:AzNzY3MDY(13/14)NG報告

    >>914
    せがわ魔界転生だとバリバリいがみ合ってたね2人
    お互い渇望したもの(柳生新陰流・一万二千五石)を持ち合わせていたし

  • 921名無し2017/11/17(Fri) 20:46:25ID:Q5NTA2NDg(1/2)NG報告

    >>901
    ある意味、息子ネオプトレモスもエルバサと似たようなスレ違いと思い違いしてそうなんだよな
    敵が“敵”以上じゃないってのはある意味当たり前ではあるんだが……

  • 922名無し2017/11/17(Fri) 20:46:34ID:k0Nzk2OTA(1/1)NG報告

    >>919
    トゥイードルディーとトゥイードルダムなら噛んでくれるってよ!

  • 923名無し2017/11/17(Fri) 20:46:42ID:UwODA5MDc(27/32)NG報告

    >>912
    最初の敵が一番強いってのもたまにあるけどね。他作品スレで聞けば色々返ってくると思う。

    >>911
    道雪は「雷を斬った」逸話が採用されたら同時に半身不具も適用されそうなのが怖いよなあ……

  • 924名無し2017/11/17(Fri) 20:47:33ID:U4MzM5ODM(46/51)NG報告

    >>918
    UBW放送前にヒロインが脱税で捕まった事件に比べればへーきへーき

  • 925名無し2017/11/17(Fri) 20:49:14ID:kzODgxNzk(7/7)NG報告

    >>911

    御輿ヒャッハーじいちゃんはとんでもエピソード先行でなぁ……武芸に明るい逸話が沢山残ってる訳じゃないし(凄い有能武将なのは間違いないが)

  • 926名無し2017/11/17(Fri) 20:50:09ID:EyNDc5MzY(4/4)NG報告

    カルデアに三英傑が揃う事はあるのだろうか。

  • 927名無し2017/11/17(Fri) 20:50:54ID:YxNDIwNjQ(1/1)NG報告

    >>919
    >>922
    一緒にまほよスレに行こう……あそこを途絶えさせてはならない

  • 928名無し2017/11/17(Fri) 20:52:03ID:A4MTczMTg(8/9)NG報告

    >>923
    有名どころだとシャナの最初の敵はヤバいと聞くな

  • 929名無し2017/11/17(Fri) 20:57:04ID:M0MjQ5NTQ(4/7)NG報告

    >>920
    原作からして仲悪かったよ
    互いにコンプレックス抱きまくってた

  • 930名無し2017/11/17(Fri) 20:58:23ID:U4MzM5ODM(47/51)NG報告

    >>899 >>905 >>906
    やっつけ仕事ですまんが

  • 931名無し2017/11/17(Fri) 20:59:32ID:UwODA5MDc(28/32)NG報告

    >>930
    ああ……アマゾネスプライムで北斗の拳なんて見るから……

  • 932名無し2017/11/17(Fri) 21:02:18ID:M1MTM0NDA(1/1)NG報告

    >>930
    CEOはどっちかっていうと五車炎情拳だな…

  • 933名無し2017/11/17(Fri) 21:02:37ID:A2MTM2MDE(17/22)NG報告

    僕はね、静穏なる一時が欲しかったんだ………まさかPUサーヴァントどころか礼装も一枚も来ないなんて……
    臓硯さんばかり増える増える

  • 934名無し2017/11/17(Fri) 21:03:09ID:c4NTYyODM(1/1)NG報告

    >>927
    https://bbs.demonition.com/board/36/
    リンクはこれでよろしいか?

  • 935名無し2017/11/17(Fri) 21:04:03ID:cwMzYzOTA(6/7)NG報告

    え、ギリシャ鯖で北斗の拳!?

  • 936名無し2017/11/17(Fri) 21:04:21ID:A4MTczMTg(9/9)NG報告

    >>933
    まあ刺さるときには刺さる礼装だから
    戦力揃ってたらそうでもないのかな?

  • 937名無し2017/11/17(Fri) 21:05:07ID:c0NjI2MDc(1/2)NG報告

    最終再臨絵のペンちゃんが儚げな表情で眺めている花言葉を置いておきますね
    どれもペンテシレイアに似合った言葉の数々よ

    ああ、あとこの花ね
    とあるギリシャの大英雄が仲間に治療薬として扱った逸話があるんですよ

    別名、アキレスと言うんですが

  • 938名無し2017/11/17(Fri) 21:05:58ID:AzNzY3MDY(14/14)NG報告

    >>929
    ただこの世で如雲斎に勝てるのはこの宗矩だけみたいに言い切ったり、実力は誰よりも認め合っているのは好き

  • 939名無し2017/11/17(Fri) 21:06:24ID:UwODA5MDc(29/32)NG報告

    >>937
    花言葉スレってあったなー。
    やっぱこれ婦長に合うよね色々と。

  • 940名無し2017/11/17(Fri) 21:07:45ID:I3OTE5OTk(1/1)NG報告

    >>937
    えぇ~ペンちゃんやっぱりアキ男の事好きなんでしょぉ~?絶対お似合いだっとぇ~

  • 941名無し2017/11/17(Fri) 21:08:02ID:U3NTA5MjA(1/1)NG報告

    >>935
    愛で空が落ちてく~る~

  • 942名無し2017/11/17(Fri) 21:08:05ID:cwMzYzOTA(7/7)NG報告

    >>937 花言葉で思い出したけど、薔薇の品種の一つであるジャンヌダルクの花言葉って「貴女に恋しています」らしいね

  • 943名無し2017/11/17(Fri) 21:11:07ID:cxMjM2NTY(25/26)NG報告

    エミアサの魔術Bが固有時制御Bになんないかなぁ

  • 944名無し2017/11/17(Fri) 21:11:14ID:AwNjI2NjY(18/19)NG報告

    >>930
    そういえばこんなのあったな

  • 945名無し2017/11/17(Fri) 21:11:29ID:A2MTM2MDE(18/22)NG報告

    >>941
    あーあ、俺の胸にモッチー落ちてこねぇかなぁ………
    まひろちゃんと腕相撲したい

  • 946名無し2017/11/17(Fri) 21:11:39ID:EyODI0MTc(1/1)NG報告

    >>936

    たしか、ネロ祭の翁戦とかで活躍してたよね。使っても2,3枚だからこんなにいらないけれど。

  • 947名無し2017/11/17(Fri) 21:12:12ID:M1NzE0MzA(2/4)NG報告

    ところで...吾のマカロンは何処にやった?

  • 948名無し2017/11/17(Fri) 21:12:32ID:A1MjQ4NzY(35/37)NG報告

    >>947
    茶々が食べてたぜ!

  • 949名無し2017/11/17(Fri) 21:14:39ID:M1MDM2MTg(35/39)NG報告

    >>945
    そういやTwitterのアカウント21時13分動いてるのだろうか

  • 950名無し2017/11/17(Fri) 21:15:18ID:E0MzM4NDI(33/37)NG報告

    >>945
    落ちてきたモッチーは放置してまひろちゃんと腕相撲始めるってどんなプレイなんだ……

  • 951名無し2017/11/17(Fri) 21:15:45ID:M1MDM2MTg(36/39)NG報告

    >>949
    今 の変換おかしくなっとる…

  • 952名無し2017/11/17(Fri) 21:16:09ID:czNTQxNDU(3/3)NG報告

    梅の花言葉は「高潔」「忠実」「忍耐」
    土方さんの 梅の花 一輪咲いても 梅は梅
    ってつまり一人だろうと俺は高潔忠実忍耐を貫く 一人だろうと俺は誠を貫く 一人だろうと俺が新撰組だ!って意味なのでは?

  • 953名無し2017/11/17(Fri) 21:16:12ID:U4MzM5ODM(48/51)NG報告

    >>945
    まひろちゃんの肛‌門科に行った話すこ

  • 954名無し2017/11/17(Fri) 21:16:36ID:A2MTM2MDE(19/22)NG報告

    >>944
    これかな?

  • 955名無し2017/11/17(Fri) 21:16:45ID:E0MzM4NDI(34/37)NG報告

    お、立ててきますね

    もうすぐ千奪戦争か……

  • 956名無し2017/11/17(Fri) 21:16:55ID:A1MjQ4NzY(36/37)NG報告

    >>953
    oh……no

  • 957名無し2017/11/17(Fri) 21:17:28ID:UwODA5MDc(30/32)NG報告

    >>950
    考えて欲しい。
    唐突に降り落ちてきた愛する者を胸に抱きながらその父と真剣勝負を行うというのは、究極の燃えシチュエーションじゃないだろうか。

  • 958名無し2017/11/17(Fri) 21:17:41ID:M1MDM2MTg(37/39)NG報告

    >>953
    カバー裏の小ネタ漫画好き

  • 959名無し2017/11/17(Fri) 21:18:01ID:M0MjQ5NTQ(5/7)NG報告

    流石に原作者に怒られた拳法貼る

  • 960名無し2017/11/17(Fri) 21:18:13ID:A2MTM2MDE(20/22)NG報告

    >>953
    それはまひろちゃんじゃなくてひろやまひろしっていうまひろちゃんの抜け殻みたいなもんやで

  • 961名無し2017/11/17(Fri) 21:18:26ID:AwNjI2NjY(19/19)NG報告

    >>954
    何処の画像です?

  • 962名無し2017/11/17(Fri) 21:18:54ID:M1NzE0MzA(3/4)NG報告

    1000ならモッチーはオレの妻

  • 963名無し2017/11/17(Fri) 21:19:23ID:A1MjQ4NzY(37/37)NG報告

    >>962
    許さん!
    俺とジキルが親友になるのだ……!

  • 964名無し2017/11/17(Fri) 21:19:29ID:A2MTM2MDE(21/22)NG報告

    >>962
    964ならモッチーは俺の嫁

  • 965名無し2017/11/17(Fri) 21:19:34ID:k2NjEwODE(4/4)NG報告

    >>954
    このバーサーカー、真名は甘寧ですね!!
    私は詳しいんだ

  • 966名無し2017/11/17(Fri) 21:19:46ID:Y5MjE2NDM(1/1)NG報告

    >>957
    胸に落ちてきた時点で鎖骨両腕背骨膝など全身の骨バッキバキだろうに何を言っているのだ…

  • 967名無し2017/11/17(Fri) 21:20:11ID:M1NzE0MzA(4/4)NG報告

    >>957

    愛!おお!汝は圧政者!抱擁を所望とは!・

  • 968名無し2017/11/17(Fri) 21:20:43ID:AwMDUwMTA(1/1)NG報告

    >>947
    あ~、マカロン食べられなくてガッカリしてる茨木ちゃんにいっぱいお菓子買ってあげたいんじゃ~

  • 969名無し2017/11/17(Fri) 21:21:00ID:M1MDM2MTg(38/39)NG報告

    >>962
    モッチーのお館様になりたい

  • 970名無し2017/11/17(Fri) 21:21:00ID:E0MzM4NDI(35/37)NG報告

    勃ってきました承認よろしくお願いします

  • 971名無し2017/11/17(Fri) 21:21:02ID:EyNDgyMTc(1/2)NG報告

    >>945
    「モッチーが落ちてくる」と聞いて
    「もっさま」しか出てこない私はもうだめかもしれない

  • 972名無し2017/11/17(Fri) 21:21:25ID:U4MzM5ODM(49/51)NG報告
  • 973名無し2017/11/17(Fri) 21:21:33ID:M1MDM2MTg(39/39)NG報告

    >>970
    ナニを承認するんでしょうねぇ(了解しました)

  • 974名無し2017/11/17(Fri) 21:22:10ID:EyNDgyMTc(2/2)NG報告

    >>970
    スレ建てという行為に興奮しているようだな

  • 975名無し2017/11/17(Fri) 21:22:38ID:g1MTIyMjc(6/6)NG報告

    >>962 源三郎盛時(遠江守)さんの妻なんだよなぁ…

  • 976名無し2017/11/17(Fri) 21:22:50ID:U2NjgyMzY(2/2)NG報告

    >>970
    なんちゅう変換ミスや…

  • 977名無し2017/11/17(Fri) 21:22:52ID:M0MjQ5NTQ(6/7)NG報告

    少し前にイシュタル狙えば礼装来るよwwって煽ってたが
    礼装狙ってガチャ回したらイシュタルきた
    もっちー用の種火を狙ってきたのか知らんが
    マジ物欲センサーってあるんだな

  • 978名無し2017/11/17(Fri) 21:22:53ID:QxODA2ODQ(1/1)NG報告

    >>970
    え?なんでそんな粗末なモノを認めなければならないの?拒否するわ

  • 979名無し2017/11/17(Fri) 21:24:04ID:I0MzM0Mjg(19/21)NG報告

    おっなんだなんだ?
    武蔵坊〇茎の話でもしてるのかい?

  • 980名無し2017/11/17(Fri) 21:24:13ID:U4MzM5ODM(50/51)NG報告

    >>970
    勃っちゃったか……///

  • 981名無し2017/11/17(Fri) 21:24:17ID:Y5NDQ1Nzc(1/1)NG報告

    1000なら水曜日何かが起こる

  • 982名無し2017/11/17(Fri) 21:24:23ID:E0MzM4NDI(36/37)NG報告

    誤解しないでくれ誤字だ勃ってないほんとですすんませんでしta

  • 983名無し2017/11/17(Fri) 21:24:44ID:M0MjQ5NTQ(7/7)NG報告

    >>978
    ご立派ならいいのか?

  • 984名無し2017/11/17(Fri) 21:24:55ID:c0NjI2MDc(2/2)NG報告

    >>952
    ???「こんなに梅(季語)はいらない(無慈悲」

  • 985名無し2017/11/17(Fri) 21:25:26ID:UwODA5MDc(31/32)NG報告

    最後の最後でチ○コの話ってどういうことだよぉ!

  • 986名無し2017/11/17(Fri) 21:25:39ID:Q1Mjk4NDY(1/1)NG報告

    >>982
    焦りすぎぃ!

  • 987名無し2017/11/17(Fri) 21:26:03ID:Q5NTA2NDg(2/2)NG報告

    >>928
    ・数々のベテランを返り討ちにしてきた
    ・ラスボスの陰謀と同じ原理に基づいた陰謀
    ・その世界観の共通のパワーを無効化できるアイテム所持(型月で例えるなら神秘を帯びた攻撃無効レベル、無論魔力の塊のサーヴァントも)
    ・起源弾を連射してくる

    シャナの一巻の敵はこういう奴なんだよな
    「ルーキーと一般人だから勝ちを拾えた」というUBW

  • 988名無し2017/11/17(Fri) 21:26:35ID:U4MzM5ODM(51/51)NG報告

    >>982
    もちつけ!

  • 989名無し2017/11/17(Fri) 21:26:37ID:I3MDM4NDg(1/1)NG報告

    >>985
    でも昼間からゼパルとかいうふにゃちんの話してたしな…着陸するべきところに着陸したというか…

  • 990名無し2017/11/17(Fri) 21:26:54ID:A0NDkzODU(1/1)NG報告

    少し承認まで遅かった気がしますが無事勃ちましたな
    後は1000を誰がとるか?今回も天草による人類救済がなされるの?

  • 991名無し2017/11/17(Fri) 21:27:04ID:I0MzM0Mjg(20/21)NG報告

    スレ立てた人の魔羅に響いたのか…

  • 992名無し2017/11/17(Fri) 21:27:12ID:UzMjYxMTg(1/1)NG報告

    1000なら愛歌様降臨

  • 993名無し2017/11/17(Fri) 21:27:48ID:UwODA5MDc(32/32)NG報告

    1000ならペンちゃんがコスプレ七変化する

  • 994名無し2017/11/17(Fri) 21:27:57ID:M1MDA4ODk(2/2)NG報告

    1000ならセタンタ・サンタ・オルタさん実装だ!!

  • 995名無し2017/11/17(Fri) 21:28:09ID:I0MzM0Mjg(21/21)NG報告

    >>1000
    なら弁慶の名前を武蔵坊陰茎に改名

  • 996名無し2017/11/17(Fri) 21:28:10ID:A0ODE4NTM(1/1)NG報告

    1000ならクリスマス2017ガチャでPU星5引ける

  • 997名無し2017/11/17(Fri) 21:28:23ID:cxMjM2NTY(26/26)NG報告

    1000ならタイコロコラボ

  • 998名無し2017/11/17(Fri) 21:28:24ID:A2MTM2MDE(22/22)NG報告

    1000ならば東京モッチーランド&シー建設

  • 999名無し2017/11/17(Fri) 21:28:26ID:k5NTYxMzE(4/4)NG報告

    >>1000ならアルトリアさんに強化フォーム

  • 1000名無し2017/11/17(Fri) 21:28:26ID:E0MzM4NDI(37/37)NG報告

    1000ならハサン先生がうちの家政婦になる

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています