型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2016

1000

  • 1名無し2025/07/02(Wed) 13:14:43ID:Q1NzgwNDI(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 九百三十者穿一』
    https://bbs.demonition.com/board/12867/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
    https://bbs.demonition.com/board/12830/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12872/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/07/02(Wed) 17:51:38ID:A1OTc5Nzg(1/3)NG報告

    設定もりもりの大怪人、一体どうやって倒せば...

  • 3名無し2025/07/02(Wed) 17:56:06ID:k1ODg3Njg(1/1)NG報告
  • 4名無し2025/07/02(Wed) 17:57:36(1/2)

    このレスは削除されています

  • 5名無し2025/07/02(Wed) 18:05:58(1/1)

    このレスは削除されています

  • 6名無し2025/07/02(Wed) 18:06:10ID:I2MDIyNDQ(1/8)NG報告

    新たな噂を上書きしてたおす

  • 7両左手の雑Jイル2025/07/02(Wed) 18:07:06ID:Q3MDcwMjI(1/24)NG報告

    >>4
    >>5
    実際には言って無いシリーズじゃ無かった?
    (なんか紆余曲折があったとかなんとか)

  • 8名無し2025/07/02(Wed) 18:09:41ID:E1OTcwODg(1/1)NG報告

    デイダラ「あの弱点丸出しの造形は自信過剰なんだよ」

  • 9名無し2025/07/02(Wed) 18:10:22(1/1)

    このレスは削除されています

  • 10名無し2025/07/02(Wed) 18:11:50ID:EzNjk1MTY(1/2)NG報告

    誰かこれの倒し方教えてくれ。もう4回も負けてるんだが

  • 11名無し2025/07/02(Wed) 18:12:54ID:IzNTUwNTI(1/2)NG報告

    >>10
    ご近所に家電量販店あるなら、そこのクレカ作って店頭に買いに行くのオススメしとく

  • 12両左手の雑Jイル2025/07/02(Wed) 18:13:11ID:Q3MDcwMjI(2/24)NG報告

    >>10
    最後に勝てば勝ち(諦めるな)

  • 13名無し2025/07/02(Wed) 18:13:26ID:g1NDA1NDI(1/1)NG報告

    >>9
    荒らし報告をお願いいたします

  • 14名無し2025/07/02(Wed) 18:14:25ID:IzNTUwNTI(2/2)NG報告

    >>4
    そして、任天堂が組んだのはDeNAでした・・・

  • 15名無し2025/07/02(Wed) 18:18:24ID:E4NDYwMDY(1/1)NG報告

    地上基地故装甲は高く魚雷が効かず、普通なら多くても3桁前半の耐久性のゲームに兵器で、4桁後半の耐久力を誇る強敵だが、倒し方が解っていれば、最大9999近くのカンスト寸前ダメージで燃やし尽くされる集積地さん。おかげで提督からは割と(屈折してるが)愛されている敵。

  • 16名無し2025/07/02(Wed) 18:18:30ID:c5MTY1OTg(1/1)NG報告

    無敵のカードもプレイヤーが敗北すればそれまでである

    配信がやっていた5D’sでも地縛神を無視して直接攻撃で勝とうとした時もあった

  • 17名無し2025/07/02(Wed) 18:21:06ID:Q5MjE3MzQ(1/5)NG報告

    オンパロス篇後編第一幕、破滅へと向かう太陽クリアー!!
    ファイノンとキュレネが何を想ってきたのか、その全てが明かされてその想いを受け取ったぜい
    応とも、任せろ

    全てを仕組んで笑ってるあの四本腕マシーンへの反撃開始の時間だオルァ!!

  • 18名無し2025/07/02(Wed) 18:25:28ID:A1OTc5Nzg(2/3)NG報告

    >>8
    初見殺しの傀儡の仕込み武器をある程度把握しているチヨバアと猛毒を中和する薬を持参したサクラの2人でようやく紙一重の勝利というギリギリの戦い。

  • 19名無し2025/07/02(Wed) 18:26:15ID:g0OTgwMTY(1/4)NG報告

    改めてランキング見直すと絵心が枠全部使えたら凪、時光、颯もセーフだった訳だが……時光には悪いが糸師冴が加入するなら落とされて問題ねえな、と

  • 20名無し2025/07/02(Wed) 18:31:15ID:I4NzI2NjY(1/1)NG報告

    >>7
    まぁライターの発言が一人歩きしたのか
    担当したライターがそういうニュアンスをインタビューで捉えてしまったのか
    今になっては明らかにならないけどね

  • 21名無し2025/07/02(Wed) 18:31:28ID:YzODQ3OTY(1/3)NG報告

    理屈を超えたパワーと「宇宙の穴を縫う針」があれば倒せます

  • 22名無し2025/07/02(Wed) 18:33:17ID:I2MDIyNDQ(2/8)NG報告

    戦闘突入後一週間経つと老衰死してる

  • 23名無し2025/07/02(Wed) 18:33:18ID:YwODExOTA(1/1)NG報告

    >>17
    あいつも毎回ゆっくり化しているんだって思うと笑うぜ

  • 24名無し2025/07/02(Wed) 18:34:05ID:IyOTUwNTI(1/1)NG報告

    >>14
    天下のテレビ局からモバゲーなんかに身売りされるなんて……ベイスターズ終わったな

  • 25名無し2025/07/02(Wed) 18:38:48ID:Y1MzU0MjQ(1/7)NG報告

    ジークアクスで新たな知見を得た
    今まで有線ビットはニュータイプ能力の低い人用の補助輪のようなものと認識していた(唯一の無線ビット使いのララァ≫有線のシャア、シャリア・ブルのランク付けとして)
    けど実態は違っていて、有線にすることでビット側にジェネレータを積まなくていいから砲門を小型化しつつ威力は本体からのエネルギーで据え置きっていう利点があったと気付かされた

    無線ビット:デカい、高出力
    無線ビット:小さい、高出力
    ファンネル:極小、低出力
    優劣は無くそれぞれ利点があったのだな

  • 26名無し2025/07/02(Wed) 18:40:31ID:EzNjk1MTY(2/2)NG報告

    >>22 リメイクでも再現されるんだろうか。映像が綺麗になったらかくれんぼの難易度が跳ね上がりそうだし残しといて欲しいが

  • 27名無し2025/07/02(Wed) 18:40:50ID:MwMzEzNzQ(1/6)NG報告

    >>3
    ターンタイプ持ってこい

  • 28名無し2025/07/02(Wed) 18:43:38ID:AyMzQ4NDA(1/1)NG報告

    >>3
    なんだマヴラヴ…ガンダムだコレ!

  • 29名無し2025/07/02(Wed) 18:46:38ID:A4MTU1MTQ(1/1)NG報告

    >>3
    主人公は生き残るけどシャトルは破壊されるパターンかな……?

  • 30名無し2025/07/02(Wed) 18:49:10ID:QwMDU5NTY(1/1)NG報告

    >>25
    あとはジオン系有線ビットと連邦系のインコムの差か…

  • 31名無し2025/07/02(Wed) 18:49:50ID:c4MjIxMzY(1/21)NG報告

    ID:INVADEDの黒幕の倒し方は1話での「俺の腕がバラバラな事にもきっと意味は有るんだ」の回収、死んだ穴井戸も含めた名探偵3人の連携で本当に完璧だったと思う
    好き

  • 32名無し2025/07/02(Wed) 18:51:17ID:c5NDgxNA=(1/6)NG報告

    >>25
    ファンネルは時代が進むと装甲の改良されて急所を何回か狙い打たないとダメって弱点が生まれたからね
    その辺を突いたのがUC1話のスタークジェガン

  • 33名無し2025/07/02(Wed) 18:53:04ID:QwMzUwNzg(1/12)NG報告

    フレイムのほうが髪型がやつならファイノンは主人公名かもしれないな攻撃とか薪炎とわりと似てるし+カスラナではあるし。

  • 34名無し2025/07/02(Wed) 18:54:30ID:E4NDYzODI(1/1)NG報告

    >>16
    ハルバードキャノンもあれ、最後倒した風な描写だったけれど
    ライフバーンで削り切ったのであって破壊出来てないんだよな

  • 35名無し2025/07/02(Wed) 18:56:20ID:g0OTgwMTY(2/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/15Et3GVFkNE?si=NK9W0Wy672AfiE62

    さらっとガルマがひっでえ事言ってるからそりゃ復讐されるわなと思った反面、シャアがフォローに躍起になってる辺り憎まれ口も美点だと考えられるぐらい好まれてたのかなと思えたりもする

    何がシャアを謀らせる引き金になったんやろうな

  • 36名無し2025/07/02(Wed) 18:59:26ID:EzMTg5MTY(1/2)NG報告

    まともに戦うの無理あるから、「絶」状態にするしかねぇ!!!

  • 37名無し2025/07/02(Wed) 18:59:27ID:k2NjAxNg=(1/18)NG報告

    >>35
    いけそうだったから……?
    シャアの場合マジでこれがありうるのが怖いんだが

  • 38名無し2025/07/02(Wed) 19:00:00ID:EwNjU4NTI(1/6)NG報告

    触れるものを消し飛ばす次元バリアで無敵に見えるが
    『全体を覆ったらカメラアイが使えなくなる→子機のカメラから映像を得ているなら、通信用に隙間があるはず』
    と、ロジカルに攻略法を組み立てていった

  • 39名無し2025/07/02(Wed) 19:00:13ID:EzMTg5MTY(2/2)NG報告

    素晴らしい覚悟だ

  • 40名無し2025/07/02(Wed) 19:09:24ID:c3NzYyMjQ(1/1)NG報告

    主人公様の戦い方じゃない………

  • 41名無し2025/07/02(Wed) 19:10:26ID:Q2Nzg0MA=(1/4)NG報告

    >>25
    継続戦力はギュネイに「なんで、ファンネルがあんなに持つんだ」と言わしめたフィンファンネル

    ビット兵器は積める推進剤限られてるので、速いMS相手には推進剤使いきる前提で自爆特攻させた方が強くね?という発想の強襲、短期決戦はファンネルミサイル

    とかビット兵器は用途に応じて様々な進化してるのが面白い

  • 42名無し2025/07/02(Wed) 19:11:01ID:g0OTgwMTY(3/4)NG報告

    >>37
    ライブ感で生きてる……

  • 43名無し2025/07/02(Wed) 19:13:39ID:IyODcwMjI(1/1)NG報告

    ラザロ…
    これ双龍/HQの話必要だった?
    結局アクセルと特に因縁無いし
    ラザロチームは実は駅にいて遺伝子変化がなんか唐突だな
    尺が足りないというより風呂敷広げすぎて締め切れなかったというか…

  • 44名無し2025/07/02(Wed) 19:13:53ID:Y1ODE2NDA(1/4)NG報告

    これはギリギリで地中に逃げられたが、全部蒸発させれば流石に殺れるか、戸愚呂兄

  • 45名無し2025/07/02(Wed) 19:14:36ID:A1OTc5Nzg(3/3)NG報告

    狙撃手を迎撃する最も簡単な方法

  • 46名無し2025/07/02(Wed) 19:17:45ID:Y1ODE2NDA(2/4)NG報告

    >>19
    こうして見ると、ブルーロックのモブ組も何人かはかつてのU-20メンバーを超えれてるんだな
    エピ凪で存在感示した柊に日見不はモブから脱却でも良いかもしれんが、灰地とかは

  • 47名無し2025/07/02(Wed) 19:20:38ID:g4ODY0NjQ(1/1)NG報告

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965912990081
    これなら倒せるぜー!と盛り上がる天狗

  • 48名無し2025/07/02(Wed) 19:21:20ID:EwNzc5Mjg(1/2)NG報告

    >>29
    なぜこうなったかを回想で描いていくパターン
    こっからマブラブもといオール・ユー・ニード・イズ・キルパターン

    ガンダムでやる内容かって?
    00劇場版や昔で聞き飽きたわ!!

  • 49名無し2025/07/02(Wed) 19:21:26ID:Y1ODE2NDA(3/4)NG報告

    定期

  • 50名無し2025/07/02(Wed) 19:23:37ID:c4MjIxMzY(2/21)NG報告

    まだ全ルートはクリア出来てないけど、ハンドレッドラインの大将軍は絶望的な状況でもなんだかんだ色んな方法で倒されて笑えてくるようになってきたんじゃが
    主人公抜きでも倒されるとは……

  • 51名無し2025/07/02(Wed) 19:23:45ID:EwNzc5Mjg(2/2)NG報告

    >>32
    >>41

    そしてある宇宙世紀では「アンチファンネルシステム」によりそもそも封じられて廃れる
    (松浦先生のゼファー、ムンクラ、レオンライン

  • 52名無し2025/07/02(Wed) 19:27:16ID:M5NTU0ODY(1/7)NG報告
  • 53名無し2025/07/02(Wed) 19:29:05ID:Y1ODE2NDA(4/4)NG報告

    倒し方というか破り方というか…

  • 54名無し2025/07/02(Wed) 19:30:46ID:YwODI4MzE(1/1)NG報告

    >>34
    切れ味で押し切れば最終盤面とか関係ないからな

  • 55名無し2025/07/02(Wed) 19:33:43ID:IwNDMzNjA(1/1)NG報告

    あらゆるキャラクターとその物語を実在化すると言うのなら、
    そいつらを元に戻すキャラクターと物語を用意すればいい

  • 56名無し2025/07/02(Wed) 19:35:31ID:MwMzEzNzQ(2/6)NG報告

    復活能力もってるやつはどう倒しますか
    復活能力無効かか封印
    心を折って復活あきらめる 満足した終わりだから復活しない

  • 57名無し2025/07/02(Wed) 19:39:49ID:AzNzA4MzI(1/1)NG報告

    >>56
    俺たちはお前の後継者として国を導けるのだと戦いの中で証明すれば倒せたぞ

  • 58名無し2025/07/02(Wed) 19:45:50ID:E0MTQ4ODg(1/1)NG報告

    その、松浦ガンダムや影忍もエターナルにこないですかね……

  • 59名無し2025/07/02(Wed) 19:49:40ID:k4NTc5ODI(1/2)NG報告

    Q.ループ系の異能をどうやって攻略しますか?
    A.人海戦術で監視して、こちらの動きを先読みしたと思わしき不可解な行動を取ったらプランを変更します

    ちなみに主人公側じゃなくて敵側の取る戦法です

  • 60名無し2025/07/02(Wed) 19:55:46ID:U3Nzk5NDg(1/6)NG報告

    立ったまま戦っても絶対勝てないから、座ったまま戦うしかねぇ!!!

  • 61名無し2025/07/02(Wed) 19:56:06ID:kwNDA2NTI(1/4)NG報告

    >>35
    シャアはニャアンと同じで、むしろ考えなしに反射的に動いてしまうタイプじゃないかって言われている
    思慮深いと思われてるし自分の行動をフォローできるから、「その場でオリチャー発動した」と言われるだけで

  • 62両左手の雑Jイル2025/07/02(Wed) 19:58:20ID:Q3MDcwMjI(3/24)NG報告

    >>56
    太陽に蹴り飛ばす

  • 63名無し2025/07/02(Wed) 19:58:38ID:MxMjc5NzI(1/1)NG報告

    機動力で翻弄しても勝てなかったので…


    ぶっ壊すことにしました

  • 64名無し2025/07/02(Wed) 19:58:41ID:U4NDk4NTQ(1/1)NG報告

    倒し方:不明

  • 65名無し2025/07/02(Wed) 20:01:39ID:k0NTU3Njc(1/7)NG報告

    デカい目玉持ちボスは大体目玉を狙えば倒せる

    あると思います

  • 66名無し2025/07/02(Wed) 20:06:40ID:k4NTc5ODI(2/2)NG報告

    マジで倒す方法が無い血界戦線の吸血鬼たち

    細胞単位で術式が刻まれているため、どれほど粉々にしても再生を遅らせるだけでいつかは復活する

    有効な手段は真名を知った上で封印するしかない

  • 67名無し2025/07/02(Wed) 20:06:49ID:EwNjU4NTI(2/6)NG報告

    >>56
    封印の一種と言えるかもしれないが
    『死ぬとバラバラになって天に上り、しばらく後に別のどこかで復活する』能力者を
    『バラバラになり始めた体から心臓だけ抜き取って封印する→復活しても即死するループで実質無力化』した作品があったな

  • 68名無し2025/07/02(Wed) 20:15:30ID:g5NzMwMzA(2/2)NG報告

    無敵のバケモノの倒し方

    普通に戦ったらほぼ勝てないのでどれが自分でどれが他者か判別できない状態に追いやる

  • 69名無し2025/07/02(Wed) 20:20:54ID:E4NDc2MjY(1/1)NG報告

    なんやかんや有効な人質戦法

    家族や恋人など特定の人物よりも、無関係の不特定多数を巻き込む形の方が効果的だったりする

  • 70名無し2025/07/02(Wed) 20:24:14ID:k0NTU3Njc(2/7)NG報告

    >>56
    その復活能力持ちにとっての特攻アイテムを用意する

  • 71名無し2025/07/02(Wed) 20:27:45ID:k2ODYyNzg(1/1)NG報告

    六花さんの太ももたまらん

  • 72名無し2025/07/02(Wed) 20:31:58ID:UzMjg3MTI(1/1)NG報告

    旧シャドバに変身させる以外だとほぼ倒せないカードいたけど、プレイヤー守れないからあんまり環境じゃ見なかったな

  • 73名無し2025/07/02(Wed) 20:40:11ID:Q1NTg5MzI(1/1)NG報告

    でけえのよ、おっぱいが
    ほせえよの、ウエストが
    https://x.com/dolphin_HPG/status/1940304434078314521?t=OAS21KEDTkZ7lqoT9S5hlw&s=19

  • 74名無し2025/07/02(Wed) 20:40:36ID:A3MjAzOTQ(1/7)NG報告

    もうこのナイブズたち止めるとか無理だろ無理無理無理
    に読者がなってたTRIGUN

    最終的には、端的に言えばナイブズと融合したプラントたちとヴァッシュを通じて互いを伝え合うことでプラント側が瓦解した

  • 75名無し2025/07/02(Wed) 20:42:52ID:k0MDEwNzg(1/1)NG報告

    作中色々試してたけど、結局どうやって倒せばいいんだ!?

  • 76両左手の雑Jイル2025/07/02(Wed) 20:45:58ID:Q3MDcwMjI(4/24)NG報告

    >>73
    ドルウェブはスゲェよ…ちゃんとビリヤードしてる

  • 77名無し2025/07/02(Wed) 20:46:37ID:E3NjIwMzI(1/2)NG報告

    ファイノンは引けなかったけどあっさりインドラ来たからヨシ!(良しではないが

  • 78両左手の雑Jイル2025/07/02(Wed) 20:47:01ID:Q3MDcwMjI(5/24)NG報告

    >>75
    歴史を奪っても光ソバマンで存在出来る可能性があるの卑怯やろ()

  • 79名無し2025/07/02(Wed) 20:48:20ID:IzMzI3NzQ(1/1)NG報告

    >>75
    寿命待ち
    歴史を奪う
    変身前に倒す
    好きなのどうぞ

  • 80名無し2025/07/02(Wed) 20:50:37ID:kxNTc0MjI(1/3)NG報告

    >>78
    なんなら最近はライフネット生命からもくるぞ

  • 81名無し2025/07/02(Wed) 20:53:23ID:E3NjIwMzI(2/2)NG報告

    >>78
    光るそばマンも大分昔のCMだろ
    あの手のネタCMやらなくなって久しいなDポイント

  • 82名無し2025/07/02(Wed) 20:55:19ID:g1MTA4NzI(1/2)NG報告

    倒し方・神話は幻想であることを教える

  • 83名無し2025/07/02(Wed) 20:55:52ID:IyMDA1NTg(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/DBqgdqTKr8o?si=xZTOFCQPsKJ0BuHQ

    カウンター系はカウンターの隙を与えないというのが有効よね

  • 84名無し2025/07/02(Wed) 20:56:17ID:YzNDA2NTI(1/1)NG報告

    そもそも歴史を奪っても光る蕎麦マンになるという単語自体ジオウと当時のCM知らねえと解らねえ事象すぎる

  • 85名無し2025/07/02(Wed) 21:01:55ID:A3NTUyNjY(1/1)NG報告

    >>68
    結局数十年たったら自我確立させて戻って来るじゃないですか

    そんでもって自己存在そのものも曖昧になって余計手がつけられなくなるやつやないですか

  • 86名無し2025/07/02(Wed) 21:02:24ID:M5NTU0ODY(2/7)NG報告
  • 87名無し2025/07/02(Wed) 21:05:27ID:IwMjA0MTg(1/1)NG報告

    >>85
    でも旦那曰く自分はただの人間でも倒せるらしいから……

  • 88両左手の雑Jイル2025/07/02(Wed) 21:05:43ID:Q3MDcwMjI(6/24)NG報告

    >>84
    歴史を変えるとかじゃ無くて奪うって辺り仮面ライダーって独特だよね

  • 89名無し2025/07/02(Wed) 21:14:04ID:c4MjIxMzY(3/21)NG報告

    だいぶマシになったな……

  • 90名無し2025/07/02(Wed) 21:16:04ID:Y2MjczMzI(1/16)NG報告

    至近距離まで近づいて銃をブッパします。
    理屈はわかるけど、なんでできるんや…

  • 91名無し2025/07/02(Wed) 21:23:42ID:k2ODE4Nzg(1/1)NG報告

    【朗報】カゲトカゲ君ついに遊馬のカテゴリーをもらえる
    https://x.com/yugioh_ocg_info/status/1940379942685942218?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 92名無し2025/07/02(Wed) 21:25:22ID:c4MjIxMzY(4/21)NG報告

    >>90
    それが出来て仕留められないとこっちが仕留められるからとか……

  • 93名無し2025/07/02(Wed) 21:38:57ID:g4NDAwNTg(1/17)NG報告

    >>75
    バグスター相手だと使い手が勝手にレベル1まで戻ってくれるからそこでなんとか倒せ

  • 94名無し2025/07/02(Wed) 21:42:31ID:Y2NDE5NDY(1/1)NG報告

    インドラ参戦記念なので

    ちなこの人、間違いなく賢神なのだが
    ・賭け事にぶっちぎりで弱い
    ・女にだらしない
    ・興したPMC的な会社は重要書類もビルのロビーに散らばらるレベルの汚部屋のオンパレード
    な御方
    作中トップクラスの先見の明はあるんだけど⋯⋯

  • 95名無し2025/07/02(Wed) 21:47:22ID:g3NTgwNDQ(1/5)NG報告

    Q.空間を繋げて転移させる能力の敵が星と星とをぶつけてまで主人公を亡き者にしようとしてきました。どうやって倒せばいい?
    A.大型トレーラーになって全力の体当たりで止めます!!!

    ここまで来たプレイヤーならこの音楽が鳴ってる時はどうすれば良いか、もうわかってるよね?と言わんばかりの熱い展開とBGM

  • 96名無し2025/07/02(Wed) 21:49:03ID:czNTUyMDI(1/2)NG報告

    キラメイジャーでループ能力を待っててどんどん強くなる怪人に対して、ひたすらリスポーン狩りを続けて心を折るという方法で勝ってたな…。

  • 97名無し2025/07/02(Wed) 21:51:47ID:YyNTkxMTA(1/3)NG報告

    Aqours(ラブライブサンシャイン)は9人揃ってのライブは最後となり、デレステ(デレマス)はゲームとして一区切りを迎えた
    自分がリアルタイムで始まりから触れたコンテンツが一区切り迎えるの見ると感傷的になっていけない

  • 98名無し2025/07/02(Wed) 22:02:33ID:E4NzY3Ng=(1/3)NG報告

    >>97
    何事も始まりがあれば終わりもあるからね

    そして新たなコンテンツにその意志が受け継がれていくのよ

  • 99名無し2025/07/02(Wed) 22:03:13ID:k5MTQxNDA(1/2)NG報告

    Q.どんなエスパーでも感知するテレポーター相手にどう攻撃を与える?
    A.正当防衛ラッシュ!!!

  • 100名無し2025/07/02(Wed) 22:04:25ID:I2MDIyNDQ(3/8)NG報告

    マガツキュウビもどう倒したっけな

  • 101名無し2025/07/02(Wed) 22:07:17ID:E5MzkzOTY(1/10)NG報告

    >>73
    まあシノマス先輩が引退した分も乳出して行かないとな

  • 102名無し2025/07/02(Wed) 22:07:30ID:kwOTUyNjg(1/1)NG報告

    黒リボンパンツ良いよね

  • 103名無し2025/07/02(Wed) 22:08:35ID:IyMjMzNg=(1/3)NG報告

    >>96
    リスポーンと聞いて

  • 104名無し2025/07/02(Wed) 22:08:36ID:E1NzgzNTg(1/1)NG報告

    >>100
    結合崩壊させると殺生石を展開するのでグレネード
    怯みの関係から間に合わない時はひたすら範囲外へ仲間に命令だして逃げて迎撃の繰り返しかな

  • 105名無し2025/07/02(Wed) 22:10:53ID:g4NDAwNTg(2/17)NG報告

    >>100
    メテオバレット撃ちまくったら勝手に終わってた

  • 106名無し2025/07/02(Wed) 22:10:56ID:k5MTQxNDA(2/2)NG報告

    五右衛門の確立された倒し方ってある?

  • 107名無し2025/07/02(Wed) 22:11:04ID:k0NTU3Njc(3/7)NG報告

    濡れた状態で殴ればダメージは通るというのは何度も描写されてたけど

    自分の流血をもって打倒しにかかったこの場面は本気で痺れた

  • 108名無し2025/07/02(Wed) 22:11:49ID:kwMzA0MTA(1/1)NG報告

    ゲッターロボより無敵戦艦ダイ
    ラスボスメカなだけあって真っ向から戦ってもゲッターロボじゃ全く歯が立たなかったけど、分析したら弾幕張ってドンパチしてる中でも戦闘機は帰還できてるので、限られたコースだけど敵が弾幕を張っていても内部への攻撃が可能と分かった。これで敵への攻略法が見つかったわけだが、じゃあそれが成功するのかは別問題という。
    結果、初回は失敗しゲッターロボは完全に破壊され、二度目は初回でミスをした武蔵が乗ったコマンドマシンが特攻する形で成功するという後味が悪い結果に。

  • 109名無し2025/07/02(Wed) 22:13:17ID:IyMjMzNg=(2/3)NG報告

    >>105
    時折思い出したようにレイジバーストやってるんだけどさ、未だに球の作り方というか法則が判らん
    と言うかこのゲームは殴って弾丸ゲージ溜めて出すゲームで良いんだよね?

  • 110名無し2025/07/02(Wed) 22:19:04ID:k0NTU3Njc(4/7)NG報告

    有線とはいえほぼ全方位から必殺のビーム攻撃が飛んできます。どうすれば倒せますか?
    →後ろにも目を付けろ!

    実際12話で宿敵よろしく背後からのビットを斬り伏せてたシャアを見るとほんまお前ら…ってなる

  • 111名無し2025/07/02(Wed) 22:20:12ID:g4NDAwNTg(3/17)NG報告

    >>109
    レイジバーストはリンクバースト時に自分のバーストレベル上げるスキル使って延々とバーストレベル3で殴りまくるゲームじゃなかったっけ

    バレットの組み方は俺もよくわかってない
    とりあえず内臓破壊弾と脳天直撃弾のレシピをコピペして使ってたのだ

  • 112名無し2025/07/02(Wed) 22:20:24ID:E5MzkzOTY(2/10)NG報告

    >>110
    なんで作中で後にも目をつけてるやつが二人もいるんですかね(シャア&エグザべ)

  • 113名無し2025/07/02(Wed) 22:22:28ID:E5MzkzOTY(3/10)NG報告

    >>105
    それ込みでも普通に苦戦した記憶だマガツキュウビ
    と言うかアイツ何を考えてあんな性質にしたんだって当時思ってたけど
    アクション得意な自分が勝ててたから割とたいしたことないのか

  • 114名無し2025/07/02(Wed) 22:23:04ID:IzNDc3ODY(1/2)NG報告

    7月はジューンブライドだったかも知れねぇ…

  • 115名無し2025/07/02(Wed) 22:24:13ID:Y0MDYyMTY(1/1)NG報告

    シンデレラガールズもそろそろ展開終わりそうなのかな
    一番シンデレラしてたっぽい秋田の子、結局声付かなかったか

  • 116名無し2025/07/02(Wed) 22:25:14ID:k0NTU3Njc(5/7)NG報告

    >>113
    マガツキュウビは最大HPレベルでゴリゴリ削ってきたのが本当に嫌でな…
    ただ回復しても追っつかないしマジで二度とやりたくないレベルの相手だった

    RBだとレイジバーストシステムが使えたからまだしもマシではあったけども

  • 117名無し2025/07/02(Wed) 22:25:24ID:Q4OTg0NjI(1/1)NG報告

    >>90
    対AT用ライフル…

  • 118名無し2025/07/02(Wed) 22:25:25ID:IyMjMzNg=(3/3)NG報告

    >>111
    成程、バースト3殴りでいいのか、後ちょっとサイト残ってるか調べてまた遊んでみるか


    >>112
    まあ、視界外からも攻撃が来るから勘なり経験なり鍛えろってのは歴戦のパイロットらしくもある
    エグザベくんはしらん

  • 119名無し2025/07/02(Wed) 22:25:34ID:IzNDc3ODY(2/2)NG報告

    背中!!!

  • 120名無し2025/07/02(Wed) 22:25:45ID:E5MzkzOTY(4/10)NG報告

    >>116
    不得意から不が消えとる

  • 121名無し2025/07/02(Wed) 22:27:13ID:k1OTk3Nzg(1/1)NG報告

    >>119
    A2が全裸じゃ、ない!?

  • 122名無し2025/07/02(Wed) 22:27:31ID:c4Mjg2Mg=(1/2)NG報告

    魔族の倒し方:人生をかけて魔力で欺く技術を身につける

  • 123名無し2025/07/02(Wed) 22:29:10ID:E5MzkzOTY(5/10)NG報告

    >>122
    魔法の性質だけならヒンメルの速攻でもいけたはずだったんだけど逃げ足がね

  • 124名無し2025/07/02(Wed) 22:29:16ID:U3Nzk5NDg(2/6)NG報告

    こいつ、指揮官と相撲するんだ!!!
    https://x.com/eRiD9oIPl6wuMoY/status/1940260780311814164

  • 125名無し2025/07/02(Wed) 22:31:28ID:I0OTQyMjY(1/1)NG報告

    なんだその拘束具みたいなベルトは

  • 126名無し2025/07/02(Wed) 22:33:07ID:E5MzkzOTY(6/10)NG報告

    >>125
    キラよりはマシ(感覚麻痺)

  • 127名無し2025/07/02(Wed) 22:39:05ID:c5ODExMDY(1/1)NG報告

    黒ブラッドアーツとかいうロマン集団

  • 128名無し2025/07/02(Wed) 22:39:30ID:YwMjQwNzY(1/1)NG報告

    >>99
    感知能力いつも以上に上げて、超能力者以外感じ取れないようにしちゃいましたしなw

  • 129名無し2025/07/02(Wed) 22:39:39ID:k0NTU3Njc(6/7)NG報告

    ゴッドイーターの思い出といえばコンゴウ(画像のアラガミ)4体同時討伐クエスト

    無印の頃は最初の作品という事もあってさすがにしんどかったけど、バースト以降は大幅に調整されて一気に楽しくやりごたえのあるクエストに変わってたのが懐かしい
    特にショート使いだとザクザク斬り回しまくれてほんと爽快でな…

  • 130名無し2025/07/02(Wed) 22:40:42ID:U2MjA0ODY(1/5)NG報告

    >>123
    アウラ流勇者ヒンメルの倒し方
    寿命で死ぬまで逃げる!

  • 131名無し2025/07/02(Wed) 22:41:07ID:g4NDIwNDM(1/1)NG報告

    >>108
    まぁ突破口が見えただけでそこから成功するかは別よな。
    これ研究所もその前にやられて急ごしらえの装備・準備しか用意できなかっただろうし。

  • 132名無し2025/07/02(Wed) 22:42:51ID:kxNTc0MjI(2/3)NG報告

    >>125
    彼氏に縛られたい願望でもあるんじゃないの

  • 133名無し2025/07/02(Wed) 22:43:00ID:I2MzgyNjg(1/3)NG報告

    >>129
    耳がいいからドッカンドッカンしてると遠くからでもやってくるんだよな…

  • 134名無し2025/07/02(Wed) 22:43:44ID:I2MzgyNjg(2/3)NG報告

    ゴッドイーターの話題が。リザレクションとレイジバーストもSwitch系統でやりたいです。

  • 135名無し2025/07/02(Wed) 22:44:20ID:E2MDMyNTQ(1/1)NG報告

    >>129
    無印は味方の頭があんまりよくなかったと聞きますね
    バーストから入ったからNPCがめっちゃ強いシリーズってイメージだったけど

  • 136名無し2025/07/02(Wed) 22:45:37ID:E5MzkzOTY(7/10)NG報告

    >>134
    何もかんも爆死した3と一作品が爆死したくらいで展開止める会社が悪い

  • 137名無し2025/07/02(Wed) 22:46:08ID:E4MDc0MzY(1/2)NG報告

    倒し方を限定する敵は総じてめんどくさい

    ダク.ソ2の思い出が懐かしいというより、怠いなで出力されたんだ
    もっと人気あるボスをリムベルドで呼んでくれ

  • 138名無し2025/07/02(Wed) 22:47:49ID:Q0ODQ1MjI(1/19)NG報告

    美しい背中だ……

  • 139名無し2025/07/02(Wed) 22:52:47ID:k0NTU3Njc(7/7)NG報告

    >>135
    それもあるが純粋に敵がクッソ強かったというのもある

    特に終盤は絶対にクリアしないとストーリー進まないのに作中屈指の強アラガミコンビをぶち込んでくるクエストもあったし…

  • 140名無し2025/07/02(Wed) 22:53:48ID:A2NDc2MTA(1/1)NG報告

    >>136
    ソ、シャゲ…

  • 141名無し2025/07/02(Wed) 22:57:52ID:E5MzkzOTY(8/10)NG報告

    >>140
    まあソシャゲも2回くらいお亡くなりになったけども

  • 142名無し2025/07/02(Wed) 23:01:30ID:UxOTczMjI(1/1)NG報告

    ゴッドイーターは主人公を変な格好させるとムービーシーンで後悔するという事を世に知らしめた功績がある

  • 143名無し2025/07/02(Wed) 23:04:32ID:g4NDAwNTg(4/17)NG報告

    今更ながらなんでニュルオジはロイヤルにいるんですか?

  • 144名無し2025/07/02(Wed) 23:05:49ID:c4Mjg2Mg=(2/2)NG報告
  • 145名無し2025/07/02(Wed) 23:11:12ID:c4MjIxMzY(5/21)NG報告

    自動撮影くん!??

  • 146名無し2025/07/02(Wed) 23:14:17ID:QzODg1ODY(1/14)NG報告

    >>123
    勇士たちの遺体を盾にしてヒンメルたちの追撃をやり過ごしていたんだろうな

  • 147名無し2025/07/02(Wed) 23:20:44ID:g1MzA5ODY(1/1)NG報告

    >>102
    ホタル以降パンツが作られると思いきや…なんか結局かぼちゃパンツばっかりでがっかりだよスタレ
    コンプラの波を乗り越えてくれ

  • 148名無し2025/07/02(Wed) 23:20:47ID:Q1NTE0ODA(1/5)NG報告

    >>51
    なお対ファンネル効果の方がおまけで、本質は「すべてのフィールド作用を抑え込む」であり、下手をするとIフィールド作用で核融合を発生・制御してる宇宙世紀の核融合炉すら外から停止させかねないとかいうチートシステムである

  • 149名無し2025/07/02(Wed) 23:25:03ID:kyOTk5MTQ(1/1)NG報告

    >>129
    ピ ル グ リ ム
    やった時の経験から他のゲームでもミッション名とかでこの5文字見るだけで若干身構えるようになってしまった自分がいる

  • 150名無し2025/07/02(Wed) 23:29:53ID:U2NTk4NTQ(1/3)NG報告

    >>50
    ヴェシネス様はいろいろな死に方を提供してくれる御方やぞ。
    名場面メーカーや!

  • 151名無し2025/07/02(Wed) 23:43:46ID:I5MjMxNjQ(1/2)NG報告

    >>130
    やってることが無惨とかわんねえ

  • 152名無し2025/07/02(Wed) 23:55:31ID:EwNDI1Ng=(1/3)NG報告

    >>127
    鎌の黒アーツはわりと実用性があるものだった。真のロマン全振りはハンマー(外すと死ぬ)

  • 153名無し2025/07/02(Wed) 23:56:34ID:Q0ODQ1MjI(2/19)NG報告

    >>145
    (全員ぶちのめして床にノしたら)私が上

  • 154名無し2025/07/03(Thu) 00:01:21ID:A3NzAzMDA(1/3)NG報告

    nikkeのコラボを滑り込みでクリアしたけどロムの声付きとか色々まさかの展開があって満足
    少しビターだけど希望の見える〆で良かった

  • 155名無し2025/07/03(Thu) 00:07:55ID:Y1NTI0Mzc(5/17)NG報告

    >>145
    ウチのイケメンも見て

  • 156名無し2025/07/03(Thu) 00:11:23ID:E0MzEyNjA(1/1)NG報告

    ジフレド以外はパイロットと一緒に瞳の色に変化が起きてたんだねジークアクスのガンダム達

  • 157名無し2025/07/03(Thu) 00:12:21ID:AwMTk3OTQ(9/10)NG報告

    >>156
    これジークアクス世界のサイコミュの搭載場所目だったりする?

  • 158名無し2025/07/03(Thu) 00:14:06ID:EyOTU1ODQ(1/1)NG報告

    初回から玉藻と戦ってる!

  • 159名無し2025/07/03(Thu) 00:16:49ID:E4NjMxNzk(2/5)NG報告

    まさか流してくれるなんて

  • 160名無し2025/07/03(Thu) 00:17:29ID:QyMjI4Mjk(2/14)NG報告

    >>158
    玉藻が本性出すシーンが昔よりもエグイ感じが増して怖い

  • 161名無し2025/07/03(Thu) 00:20:39ID:E4OTQxNDE(2/7)NG報告

    アイマスといえば…
    ロシア語(ゆがんだ認知)

  • 162名無し2025/07/03(Thu) 00:20:48ID:U5MzIxNA=(2/3)NG報告

    更新されてる漫画もそうだけど、ぬ〜べ〜の作中にスマホやタブレットが普通に出て来ると不思議な感覚になるな
    平成と令和が上手い具合に混ざってる

  • 163名無し2025/07/03(Thu) 00:22:08ID:I3OTg3Mjk(1/1)NG報告

    オルフェーヴル育成最大の弱点

  • 164名無し2025/07/03(Thu) 00:22:24ID:c0NTU2NjY(4/8)NG報告

    >>158
    ゆきめかわいい

  • 165名無し2025/07/03(Thu) 00:24:38ID:E4OTQxNDE(3/7)NG報告

    これが鮮度の高い上坂すみれ…

  • 166名無し2025/07/03(Thu) 00:31:20ID:gxMjYwNDY(2/2)NG報告

    >>164
    髪型が現代っぽくなった

  • 167名無し2025/07/03(Thu) 00:38:25ID:g0NjgyMjA(2/5)NG報告

    ホヨバああああ! なんてことしやがるんだホヨバああああ!!

    3rdどころか学園の方も混ざってる上にキャラ救済二次創作みたいなこと公式でやりやがるとかなんてことしやがるんだホヨバああああああああ!!!
    ありがとうございます!ありがとうございます!!

    そしてこのむちゃくちゃにされた情緒の中で続きお預け食らった状態でFateコラボとか、俺等の情緒をどうしたいんだ(真顔)

  • 168名無し2025/07/03(Thu) 00:45:05ID:c0NjA3NTM(1/1)NG報告

    ライドウリマスター、良い意味でリマスターな作品に仕上がってて嬉しい
    探偵手帳のTipsがとんでもなく膨大でテキスト好きにとって望外な喜びだった
    銃を撃て!連呼ニャンなゴウトにゃんは可愛いにゃんねぇ……

  • 169名無し2025/07/03(Thu) 00:51:40ID:QyMjI4Mjk(3/14)NG報告

    >>164
    雪女=強力ヒロイン属性と確立させたキャラ
    ぬら孫でも強かったな

  • 170名無し2025/07/03(Thu) 01:01:31ID:gzOTc2NTg(1/2)NG報告

    >>167
    知らなくても楽しめるが3rdでケビンやエリシアを知ってるほどや余計に楽しめるという。

  • 171名無し2025/07/03(Thu) 01:02:00ID:Y1NTQyNA=(1/9)NG報告

    >>167
    えっ?まだやれてないけど学園のほうもあるの!?

  • 172名無し2025/07/03(Thu) 01:06:30ID:gzOTc2NTg(2/2)NG報告

    正味、ホヨバのゲームにパンツとかは求めてないので
    カッコいい衣装とか出してくれれば個人的には満足なのよね。
    エロが欲しかったらエロゲーやAVをプレイしたり観れば良いとは思ってる

  • 173名無し2025/07/03(Thu) 01:07:29ID:g0NjgyMjA(3/5)NG報告

    >>171
    ネタバレになるから詳しくは言えないが、ループの始まりが思いっきり崩壊学園なのよ。

    あっちと違って絶望ENDじゃないけど

  • 174名無し2025/07/03(Thu) 01:07:31ID:M3NjIyNA=(2/18)NG報告

    開拓クエスト終わった(スタレ)
    短かったな……濃厚だったけど
    とりあえず生きて帰って来れた、ファイノンと餅も引いたし今Verはとりあえずあと花火引くとして餅どーすっかな
    花火餅が悪いのではなくデーさん餅がイカれ餅なのでデーさん餅2枚目拾いにいくかぁ?

  • 175名無し2025/07/03(Thu) 01:11:26ID:k0MTc1Nzg(1/5)NG報告

    >>168
    以前と変わらず武器強化解放前の1話までがツラいがそれを置いといても楽しい…
    あと属性弾消えた代わりにライドウが攻撃スキル覚えるのが助かりすぎる
    弱点硬直中の物理スキルが思ったより強いわ

  • 176名無し2025/07/03(Thu) 01:11:34ID:Y1NTQyNA=(2/9)NG報告

    >>173
    アッチたしか旧エヴァみたいなことしたのでしたっけ?

    まだみれてないけど希望はありそうな感じかな...

  • 177名無し2025/07/03(Thu) 01:15:52ID:U5NDgzODI(1/10)NG報告

    >>167
    色んなシリーズ未プレイのワイは色々と殆ど置いてけぼりだけど熱いシーンだらけだったわ

  • 178名無し2025/07/03(Thu) 01:19:04ID:AwMTk3OTQ(10/10)NG報告

    >>163
    汎用根性最強はなかなか更新されないからね仕方ないね

  • 179名無し2025/07/03(Thu) 01:24:47ID:k2NTc5MzM(3/19)NG報告

    平成作品と思ったら普通に令和作品だった。

  • 180名無し2025/07/03(Thu) 01:30:50ID:g0NjgyMjA(4/5)NG報告

    >>174
    花火は餅なくても本人がいるだけで必要な仕事はするからねえ。

    イベが来てセイバー餅の性能確認してからでも引けるぐらいガチャ期間に余裕あるし、イベントまで様子見って手もある。

  • 181名無し2025/07/03(Thu) 03:38:42ID:AyMDczMzk(1/1)NG報告

    シーズン1レベル50達成やったぜ
    いやどうしよう、後2週間も残ってるよ

  • 182名無し2025/07/03(Thu) 05:58:12ID:AzNjQ4NTQ(2/2)NG報告

    マイメロディがまともすぎる、狂気は平成に置き去られてしまった
    YouTubehttps://youtu.be/B-gg9J1vQm0?feature=shared

  • 183両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 06:17:04ID:Y2NzkxODM(7/24)NG報告

    >>138
    ふぅ…セクシー
    >>163
    同名キャラに同名サポカが使えない問題(別に使えても良い様な気がするけどなぁ)

  • 184名無し2025/07/03(Thu) 06:49:47ID:k1Njc2OTk(1/1)NG報告

    江坂雫月ちゃんの遺体の焼却処分を拒否…妙だな?

  • 185名無し2025/07/03(Thu) 07:14:52ID:U4MzU2MzY(1/9)NG報告

    >>182
    アニメロなんて激物今の女児に送り出してたまるか

  • 186名無し2025/07/03(Thu) 07:19:10ID:MyMjM5MTA(1/2)NG報告

    マチュが一癖あるイケメン好きって
    同学年の女子から向けられてた感情と同じでは?

  • 187名無し2025/07/03(Thu) 07:30:49ID:U4MzU2MzY(2/9)NG報告

    >>180
    ファイちゃんが思ったより弱くはないけど無凸からめっちゃ強いとかでもないって感じの性能してたのでおそらく必須パーツのケリュドラに備えて貯めておきたくもあるんだけどねぇ……
    でもアーチャーで快適に遊びたいから俺は引くよ、デーさん餅2枚目はちょっと考えるけど、なんだかんだ持ってないホタル餅に回したいのもあるし

  • 188名無し2025/07/03(Thu) 07:32:49ID:k0OTQwMjI(3/6)NG報告

    >>182
    >>185
    どこが狂気だと言うのですか(棒読み)

  • 189名無し2025/07/03(Thu) 07:34:34ID:U3NjYwNDQ(1/1)NG報告

    【朝お題】
    鎧・アーマー

  • 190名無し2025/07/03(Thu) 07:38:47ID:k4NDI5NjU(1/1)NG報告

    >>186
    類は友を呼ぶと言う様に、変人の周りには変人が集まる様に世界は成り立っているのだな。

  • 191名無し2025/07/03(Thu) 07:39:00ID:U4MzU2MzY(3/9)NG報告

    >>188
    ウサミミ仮面なんぞ令和の世に送り出せるかぁ!
    なんだよマイメロにお願いされたらお願い聞かなきゃいけない(善意ではなく強制の意)一般イケメン(CV.置鮎)って!

  • 192名無し2025/07/03(Thu) 07:39:02ID:E2OTYzMTI(1/4)NG報告

    >>187
    でも俺はケリュドラはファイノンじゃなくてセイレンスだと思うんだよ
    カフカも次で復刻だし、持続パ専用調和が欲しい(願望)

  • 193名無し2025/07/03(Thu) 07:40:31ID:gxMjU2Mjc(1/2)NG報告

    俺は『史上最強の弟子ケンイチ』の読者。勢いよく飛び膝蹴りする斎藤さんに「ヒェッ」となる。
    アパチャイの膝や肘を積極的に当てにいくのはうまく当てると死ぬから、という説明がとても印象的なんです。

    斎藤さんの性癖全開、仲間は信頼できて裏切り者はいないと強調された回からの空からZは怖い〆だな。

    https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965914640079#episode-comment

  • 194名無し2025/07/03(Thu) 07:48:26ID:M2MzI4NzE(1/1)NG報告

    発売はまだ未定か

  • 195名無し2025/07/03(Thu) 07:50:31ID:U4MzU2MzY(4/9)NG報告

    >>192
    持続に恩恵ある調和は欲しいよねぇ真面目な話
    撃破サポートと持続ダメ自体の底上げと持続ダメの発動頻度保証しつつ殴り返されないしてくれればいいんだけど
    撃破サポートと持続与えるために相手を動かしつつも行動を封じるだけならルアンでどうにかはなってんだけどルアンはなんでもできるだけで本質は撃破サポートがメインだしなぁ

  • 196名無し2025/07/03(Thu) 07:54:09ID:E4OTQxNDE(4/7)NG報告

    3期がはじまるからサボっていた8章をすすめている

    つらい

  • 197名無し2025/07/03(Thu) 07:57:44ID:E2OTYzMTI(2/4)NG報告

    >>196
    本編で辛くない場所……どこ?

  • 198名無し2025/07/03(Thu) 08:04:30ID:E4OTQxNDE(5/7)NG報告

    アークナイツの辛いところのひとつはべつにコシチェイやクリステンみたいにこいつあかんやろってなるキャラクターのやってることや言ってることが、そんなに間違ってるとは言えないとか、むしろ理にかなったこと言ってることだな…

  • 199名無し2025/07/03(Thu) 08:09:55ID:U4MzU2MzY(5/9)NG報告

    >>194
    One's Justice(一つの正義)からAll's Justice(みんなの正義)になったんだねぇ
    ワン・フォー・オールだぁ……

  • 200名無し2025/07/03(Thu) 08:12:02ID:EzOTgyOTQ(1/1)NG報告

    >>191
    だって刑罰だもん?
    登場時の口上全部イケメンボイスの棒読みなの本当面白いよね。
    …そして、ある一時だけその口上に気合が入るのがまた良いのよ。

  • 201名無し2025/07/03(Thu) 08:15:02ID:EzNzYxMTM(1/3)NG報告

    >>191
    一番の劇薬はCV置鮎氏のキャラが変な格好でエンディングを歌うということ…

  • 202名無し2025/07/03(Thu) 08:28:42ID:M0NjI3OTc(1/1)NG報告

    >>158
    玉藻先生出てくると実写思い出してしまうw

  • 203名無し2025/07/03(Thu) 08:40:30ID:EzNzYxMTM(2/3)NG報告

    >>202
    あふれ出るショッ○ー幹部怪人感

  • 204名無し2025/07/03(Thu) 08:43:42ID:MyMjM5MTA(2/2)NG報告

    >>193
    見た目ほど大人しくない神父と
    見た目ほど弾けてないチンピラ風
    と見た目通りのパンパン娘


    あるよね 上位互換能力

  • 205名無し2025/07/03(Thu) 08:55:21ID:M1NDgzMDA(1/1)NG報告

    >>203
    >>幹部怪人
    そりゃライダー幹部怪人にも奇抜なモチーフで直球でカッコいいとは言えないデザインのヤツもいたがここまで微妙なオーラ出してる幹部怪人はおらんかったわw!

  • 206名無し2025/07/03(Thu) 09:00:34ID:k4NzQ2MDA(1/1)NG報告

    正直東映が本気出したらめっちゃおどろおどろしいスーツ用意してくるぞ
    魔化魍が怖かったし

  • 207名無し2025/07/03(Thu) 09:15:08ID:k5OTUwOTA(1/1)NG報告

    そもそもその手のプロである東映と比べたらそりゃちゃっちくなるのは当然というか...

  • 208名無し2025/07/03(Thu) 09:28:32ID:kzMzA1NDk(1/1)NG報告

    >>205
    せやろか?

  • 209名無し2025/07/03(Thu) 09:31:32ID:k0NDYwMTg(1/3)NG報告

    >>193
    膝で顔面陥没してる(慈悲はない
    肘だとやはり空手小公子の南の肘か
    学生時代に真似して肘でサクッと切れて思いの外、出血して
    流血沙汰(救急車呼んだが転んで切ったと言い張ったが

    よいこは真似しちゃダメだぞ

  • 210名無し2025/07/03(Thu) 09:31:53ID:E2OTYzMTI(3/4)NG報告

    昨日はファイノン実装、そして今日は鳴潮でルパ、ドルフロ2で春田もといスプリングフィールドとペリーだ、来週にはセイバーとアーチャーが来る
    俺の財布を壊しに来るぞ

  • 211名無し2025/07/03(Thu) 09:40:10ID:k0NDYwMTg(2/3)NG報告

    >>210
    2Bとa2は復刻で新規無しなのが幸いしたな
    ファイノンは引けなかったから一旦後回しにして我が王引いて余裕あったら引く(次確定)
    ただケリュドラ、セインレスの性能がわかる頃にはファイノン終わってるからどうしようねぇ…

  • 212名無し2025/07/03(Thu) 09:45:29ID:E0MDY4NjU(1/1)NG報告

    ギガンティックアームはアクションゲームだとこんな挙動になるのか
    実際でもこういう動きになるのかもだけど

    YouTubehttps://youtu.be/ZKaoL7lJVjk

  • 213名無し2025/07/03(Thu) 09:46:23ID:EzNzYxMTM(3/3)NG報告

    >>205
    参考資料/ショッカー前半の幹部怪人の狼男

  • 214名無し2025/07/03(Thu) 09:51:07ID:k0NDYwMTg(3/3)NG報告

    >>205
    サナギワームは一般雑魚だけどキモさは個人的には歴代1だわ、あの動きもあって
    再放送(youtube)で改めてキモいと思った
    顔もグロいのよね

  • 215名無し2025/07/03(Thu) 09:51:32ID:c0MTA4NjI(1/1)NG報告

    >>189
    ・複数体のパーツモンスターが合体し、実質的に1体のモンスターとなる
    ・敵幹部の3人目が思いっきりふざける

    アポリアのプロットはヴァロンから来ているという説が支配的である(民明書房感並)

  • 216名無し2025/07/03(Thu) 09:57:27ID:k4NjY0NTk(1/10)NG報告

    >>204
    穴と通路は広さで見ると通路が上位だけど、あのドアが絶対に必要だとすると速度で穴のほうが上回る
    対人だと穴のほうが強そうだ

  • 217名無し2025/07/03(Thu) 10:07:26ID:g1NjU5NzE(1/1)NG報告
  • 218名無し2025/07/03(Thu) 10:12:30ID:M5ODAyOTk(1/1)NG報告

    >>208
    まあこいつに関してはある意味これで正解というか
    完全にデルザーの前座だし

  • 219名無し2025/07/03(Thu) 10:16:57ID:cxNzQzNjY(2/5)NG報告

    >>217
    ナレーションこんな感じだったかと思ったら当時のナレーション担当されてたの藤原啓治さんだったわ…

  • 220名無し2025/07/03(Thu) 10:22:02ID:k2NTc5MzM(4/19)NG報告

    >>189
    甲冑はカッコいい

  • 221名無し2025/07/03(Thu) 10:37:37ID:E4OTQxNDE(6/7)NG報告

    >>189
    この部分的な左腕とかのアーマーというか、手甲というか、いいデザインだよな

  • 222名無し2025/07/03(Thu) 10:59:50ID:I2MDgwNjA(1/1)NG報告

    >>217
    監督と脚本が福田雄一か・・・まぁ実写じゃないしパロディ多い作品だから向いてるっちゃ向いてるか

  • 223名無し2025/07/03(Thu) 11:15:52ID:U1ODc3NzA(1/1)NG報告

    >>222
    なんかこう、スタッフや起用も含めていつものケロロ軍曹って味だ

  • 224名無し2025/07/03(Thu) 11:23:14ID:gxMjU2Mjc(2/2)NG報告

    >>204
    西園寺くんが一番凶悪感あったのは1話が最高潮にして最後だったな。今では主人公グループでは常識サイドにいる人だと思う。

  • 225名無し2025/07/03(Thu) 11:24:37ID:AyMzY3NDE(1/1)NG報告

    >>217
    令和であのOPを聞けるんだ

  • 226名無し2025/07/03(Thu) 11:25:34ID:c1NjUwNDk(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985756892
    勝手にルール破って一人で興奮出来るの無敵過ぎない?

  • 227名無し2025/07/03(Thu) 11:26:48ID:Q2NTM5MzY(1/1)NG報告

    スタレVer3.4なんとなく雰囲気は理解したけどキッチリ時系列を理解したかといえばそうでもないンゴねぇ…

  • 228名無し2025/07/03(Thu) 11:39:49ID:M5OTMwOTU(1/1)NG報告

    種﨑さんはこういうウザかわ系キャラが真骨頂だと思ってるからもっとやってほしいな
    https://x.com/info_9_nine_/status/1940365081587683386?t=OBpvr1ocMx4IBFgiq2st5w&s=19

  • 229名無し2025/07/03(Thu) 11:49:06ID:M3Nzg0MDQ(1/1)NG報告

    なずぴのデジモン愛が溢れる
    YouTubehttps://youtu.be/rSiozsI23ZA?si=c8MGQRGXzNwfEeai

  • 230名無し2025/07/03(Thu) 11:50:45ID:E2OTYzMTI(4/4)NG報告

    >>227
    ざっくり言えばデカいループである再創世と小さいループの再起動が2つのループがオンパロスでは起こっていた
    再創世はいわゆる簡単に言えば絶滅大君への壊滅教育システムで、今回の再創世で絶滅大君が完成する
    再起動が彼が絶滅大君の完成、今回の再創世の完遂を阻止するために貰ったオロニクスパワーで阻止しつづけた

    そして開拓者はファイノンの代わりに1000年前から神託を実行してループとルールを破りに行くと分かっておけばだいたいOKよ

  • 231名無し2025/07/03(Thu) 11:58:37ID:U4MjkyNjc(1/1)NG報告

    >>222
    ガンダムパロやジークアクスネタはやってくれるかな…?

  • 232名無し2025/07/03(Thu) 12:01:20ID:U4MzU2MzY(6/9)NG報告

    >>210
    おっと人によってはもっと過酷だぜ
    なんせそいつら以外にもブルアカはハフバが近いから何が来るかわかったもんじゃないし
    ウマ娘もハフバが近い、だがアイネスの新衣装引きたい人もいるだろう
    ゼンゼロも明日の予告番組からちょっとしたら2.1が始まるし
    学マスも美鈴NIA終わったらぜってー次のステップ3来るし
    そもそもFGOの周年が目の前だ
    掛け持ちしてる人はちゃんと財布とかお給金とか必須で出ていく金とか計算してからガチャ計画立てるんだぞ!

  • 233名無し2025/07/03(Thu) 12:02:02ID:c1ODM2MzQ(1/2)NG報告

    なんか色々な感情が湧いてきてまとまらないけどいい話だった
    これは90年JCの盤外のお話ということはやはり最後は皆大集合になるか

  • 234名無し2025/07/03(Thu) 12:02:40ID:U4MzU2MzY(7/9)NG報告

    >>231
    そもそもガンダムパロは十八番だしなケロロの場合、作中にそのままガンプラ出してるくらいには
    ジークアクスは間に合ってたら出してきそうかなくらいだな

  • 235名無し2025/07/03(Thu) 12:08:47ID:k5NDM2MzU(1/2)NG報告

    ヨースターといえば?
    そうだね、銀行強盗だね
    https://x.com/azurlane_staff/status/1940319537246670974

  • 236名無し2025/07/03(Thu) 12:09:04ID:E4OTQxNDE(7/7)NG報告

    種崎さんのうざった系というと…あのシールダーだな

  • 237名無し2025/07/03(Thu) 12:15:32ID:ExNDM2NzE(1/2)NG報告

    >>178
    単純な性能だけで言えば、ファイン、フジキ、スズカ、トラン、カレンとか色々あるんじゃが
    どれも後方用の根性ではないんよな

  • 238名無し2025/07/03(Thu) 12:16:04ID:AyMjY3MDY(1/1)NG報告

    ジークアクス関連でウソやろこんなことが…こ…こんなことが許されていいのでありますかって言ってる軍曹の幻覚が見える

  • 239名無し2025/07/03(Thu) 12:17:49ID:Q5ODU0OTM(1/1)NG報告

    デスストランディング2のDHVマゼランってシャドウボーダーっぽいよね
    タールってほぼ虚数空間みたいなもんだし

  • 240名無し2025/07/03(Thu) 12:18:46ID:k5NDM2MzU(2/2)NG報告

    >>189
    闘神武甲冑と書いてバトルアーマーと呼ぶの好き

  • 241名無し2025/07/03(Thu) 12:19:34ID:U5NDgzODI(2/10)NG報告

    >>235
    凄いな(いろいろと

  • 242名無し2025/07/03(Thu) 12:22:50ID:UyMjAwOTU(1/4)NG報告

    ケロロがハイパー化(映画版にありがちな巨大化)しても二番煎じ感が出るの中々の理不尽

  • 243名無し2025/07/03(Thu) 12:23:09ID:ExNDM2NzE(2/2)NG報告

    >>215
    炎、ガーディアン、機械でバランス良かったのに
    機械に被れた炎幹部がいるらしい

  • 244名無し2025/07/03(Thu) 12:24:19ID:U4ODE4Nzg(2/4)NG報告

    >>238
    キー坊とジャイロと不死身の杉元と鷹富士ジュピロはジークアクスのレギュラーだからな

  • 245名無し2025/07/03(Thu) 12:24:19ID:UyMjAwOTU(2/4)NG報告

    >>234
    あの世界、MGジムスナイパーカスタムがあるんだよな…

  • 246名無し2025/07/03(Thu) 12:25:28ID:YwOTg3MzA(1/2)NG報告

    >>221
    わかります

  • 247名無し2025/07/03(Thu) 12:26:10ID:U5NjQxMTE(3/6)NG報告

    >>236
    くめゆはにぼっしがそりゃ勇者部に序盤塩対応だったのは当然となる
    必死に追加勇者になるための鍛錬していた仲間見ていたからこそあのゆるい感じに切れる

  • 248名無し2025/07/03(Thu) 12:27:28ID:k5NTk4MjQ(1/1)NG報告

    今思うとなんだコレかむこれ毎回がケロロ軍曹

  • 249名無し2025/07/03(Thu) 12:29:15ID:YwOTg3MzA(2/2)NG報告

    苫小牧VS青森やめろ…w

  • 250名無し2025/07/03(Thu) 12:31:06ID:UzNDU3NDA(1/2)NG報告

    >>240
    毛涙と書いてセンチメンタルと読むのも良いぞ

  • 251名無し2025/07/03(Thu) 12:32:57ID:UyMjAwOTU(3/4)NG報告

    >>249
    地方都市VS県ってどれだけの戦力差よ

  • 252名無し2025/07/03(Thu) 12:33:22ID:k4OTExODQ(1/1)NG報告

    >>221
    6課はなんか荒事専門なのか制服が武装してるわね
    6課以外他のH.A.N.D.Sのメンツは軽装だったり(その辺の詰めはやらないのかもだが)

  • 253名無し2025/07/03(Thu) 12:35:57ID:UzNDU3NDA(2/2)NG報告

    >>251
    胆振全域苫小牧みたいなもんですよ(血走った目)

  • 254名無し2025/07/03(Thu) 12:38:12ID:UyMjAwOTU(4/4)NG報告

    >>253
    ほな青森は若干不利かぁ

  • 255名無し2025/07/03(Thu) 12:38:56ID:c1ODM2MzQ(2/2)NG報告

    >>242
    ジークアクスくんもブレイバーンのせいで色々言われる羽目になったから仕方ない

  • 256名無し2025/07/03(Thu) 12:43:36ID:gyMTY3NTk(1/1)NG報告

    >>182
    おねがいマイメロディがおかしいだけだろ!(特にマイメロママ)

  • 257名無し2025/07/03(Thu) 12:44:09ID:A3Nzc3Mjc(1/1)NG報告

    >>221
    >>246
    これも添えよう

  • 258名無し2025/07/03(Thu) 12:44:33ID:EzOTM3OQ=(1/7)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/eAkxxgEHEmg?si=ITo4AfmfuP1em-hI
    うまぴょい英語版これ今後も全員分の英語版収録するって事はそのついでに新録ボイスとか増えそうだな

  • 259名無し2025/07/03(Thu) 12:46:03ID:kwNzg3Mzc(1/1)NG報告

    >>237
    根性ヒシアマ姐さんがいるぞ、根性とスキルポイントはオルフェより上げられるから追込にはオススメや神速はタマから取ればええし。

  • 260名無し2025/07/03(Thu) 12:46:09ID:U5NjQxMTE(4/6)NG報告

    >>255
    大気圏突入にマチュを抱きしめたのは自分も一年戦争時に一人で大気圏突入したときの経験あったからなのか 

  • 261名無し2025/07/03(Thu) 12:47:01ID:E5MDI0NTU(1/1)NG報告

    >>227
    まぁ正直3000万回ループの一部始終見せられるのも三回目以降はキツ(ダル)かったよ…
    しかし黄金裔たちが半神に変わって戦わされるのもキツかったよ(戦闘は楽だが展開的な話
    ヒアンシーちゃんも結局エーグルになるのか…
    ループの末にイカルンだけ生き残るループもあったりも
    もう焼き鳥はさぁ、真夏にこんなシナリオを寄越すんじゃないよ…

  • 262名無し2025/07/03(Thu) 12:53:21ID:c5MDE3Nzc(1/1)NG報告
  • 263名無し2025/07/03(Thu) 12:56:49ID:czNTMxNTk(1/1)NG報告

    >>260
    あの時欲しかったもの(大丈夫だよと肩を抱いてくれる人)をしてあげたと考えると中々お辛い

  • 264名無し2025/07/03(Thu) 12:57:22ID:gzNjEzMjI(1/1)NG報告

    元ネタのペイザバトラーの戦績見ると日本の芝がほんと合ってたのかなとなるオベイさん。
    日本で種牡馬入りして子孫が一世代しか残せなかったのが惜しまれる。

  • 265名無し2025/07/03(Thu) 12:58:18ID:M5Mjk1MTU(1/3)NG報告

    >>235
    そんな!他もよくやってるように言うんじゃありませんよぉ!

  • 266名無し2025/07/03(Thu) 13:00:22ID:kyMzE2NzY(1/3)NG報告

    ゆっくりジークアクス履修民です
    あの あの
    シャアがメカクレ維持してくれる喜びとか
    シャリアとエグザベくん生存確定の喜びとか
    マチュとニャアンが平和に(?)過ごせてる喜びとか
    色々あるんですが
    あの……ずっとアムロが一緒に居てくれてた……ってコト!?

  • 267名無し2025/07/03(Thu) 13:01:46ID:MzODA4MTQ(1/1)NG報告
  • 268名無し2025/07/03(Thu) 13:02:06ID:kyMzE2NzY(2/3)NG報告

    >>260
    ちょうど今最終話見て
    この場面ものすごく味わい深くて……
    不安なマチュをバックハグするジークアクス中々に衝撃的だったんですが
    これアムロだったと思うと……めちゃくちゃ心強い……!

  • 269名無し2025/07/03(Thu) 13:07:26ID:c0NTU2NjY(5/8)NG報告

    実写だけじゃなくアニメの監督もするんだ

  • 270名無し2025/07/03(Thu) 13:09:27ID:I4NzIwMTU(1/2)NG報告

    >>266
    このせいで解釈が変わってしまう、大気圏突入シーン。

  • 271名無し2025/07/03(Thu) 13:11:07ID:E0MTk3MzM(1/3)NG報告

    >>253
    タルマエ、真面目にやって!!!

  • 272名無し2025/07/03(Thu) 13:12:22ID:E3ODIzMzU(1/2)NG報告
  • 273名無し2025/07/03(Thu) 13:13:04ID:k3Njg4NzY(1/2)NG報告

    >>161
    え? 熊本弁だろう?

  • 274名無し2025/07/03(Thu) 13:13:53ID:E0MTk3MzM(2/3)NG報告

    >>163
    明日には無料10連終わるから本番やな…

  • 275名無し2025/07/03(Thu) 13:13:56ID:kzNDUwNDA(1/1)NG報告

    大気圏突入するアニメは名作

  • 276名無し2025/07/03(Thu) 13:15:16ID:k3Njg4NzY(2/2)NG報告

    >>106
    純愛は弱味な気がせんでもない

  • 277名無し2025/07/03(Thu) 13:16:31ID:E0MTk3MzM(3/3)NG報告

    >>145
    これが許不和ですか?

  • 278名無し2025/07/03(Thu) 13:18:28ID:U5NDgzODI(3/10)NG報告

    >>268
    ブレイバーンのキモすぎ前例のせいでみんな変な目で見すぎていた(自分も

    すまんかった

  • 279名無し2025/07/03(Thu) 13:18:50ID:c1NTE0NTg(1/2)NG報告

    >>91
    地味に珍しいよな
    主人公デッキに爬虫類いるって

  • 280名無し2025/07/03(Thu) 13:20:08ID:I4NzIwMTU(2/2)NG報告

    >>277
    (そもそも美鈴さんは「ゆるふわ」なんだろうか…?)(いやよそう…。背後から気配を感じる。)

  • 281名無し2025/07/03(Thu) 13:20:47ID:c1NTE0NTg(2/2)NG報告

    >>232
    ウマハフバは8月か
    ワンチャンそれまでパワータマはレンタルで凌ぐ…か?(現在爆死中私)

  • 282名無し2025/07/03(Thu) 13:24:38ID:E3ODIzMzU(2/2)NG報告

    そうか、オグリキャップの命日か、今日は……

  • 283名無し2025/07/03(Thu) 13:25:32ID:U5NDgzODI(4/10)NG報告

    >>262
    くっころ、悪堕ち、ケツ刺し、トドメさされそうになった主人公(弟)を止む無く倒す・・・

    尻がノイズ過ぎて普通にバトル漫画してる・・・

  • 284両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 13:29:41ID:c4ODczNTU(1/22)NG報告

    (この健全フィギュアウマ娘全員分出して…)

  • 285名無し2025/07/03(Thu) 13:31:31ID:E4NjMxNzk(3/5)NG報告
  • 286名無し2025/07/03(Thu) 13:33:04ID:MxNDU2Mzk(1/3)NG報告

    改めて考えるとキシリア暗殺計画は各陣営の思惑が複雑に絡んで混沌の極みみたいになってるから、ジークアクスくんがニャアンをパージしたように見えるのもギリギリの判断によるものだったのかもしれない

  • 287名無し2025/07/03(Thu) 13:35:32ID:k1NDA2NjM(1/1)NG報告

    >>262
    死りぞこないw

  • 288両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 13:38:48ID:c4ODczNTU(2/22)NG報告

    >>262
    姉ちゃんが美しい…ケツバトルがノイズだけど()

  • 289名無し2025/07/03(Thu) 13:43:13ID:MxNDU2Mzk(2/3)NG報告

    >>285
    お金を出しておっぱいを触る
    いつものバニーガーデンだな

  • 290名無し2025/07/03(Thu) 13:48:37ID:M0NzI2NzM(1/1)NG報告

    >>284
    どうかシチーの立体物下さい…
    どうして制服プライズすら無いんですか…

  • 291名無し2025/07/03(Thu) 13:50:19ID:c2NzMyNjI(1/1)NG報告

    >>267
    どぐにゃんとなるきゅんはきちんと責任取ってね!

  • 292名無し2025/07/03(Thu) 13:51:16ID:AwNDE1Njk(1/1)NG報告

    >>268
    アムロ君は年下趣味じゃないから安心できる

    赤い方だったら通報案件

  • 293両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 13:55:10ID:c4ODczNTU(3/22)NG報告

    >>290
    (……検索してみる)タップダンスの方もゴールドの方も出てないのマジか()
    制服の方はそろそろ出そうよ財団B(カフェ辺りで出るの止まってるし)

  • 294名無し2025/07/03(Thu) 13:59:19ID:k1NjM1NDc(1/3)NG報告

    逆大気圏突入というか
    オネアミスの翼は、むかーし見て最後戦闘してバンバン航空機が落ちたりしてるところで打ち上げしてるんやが
    あそこは記憶に残ってたな

  • 295名無し2025/07/03(Thu) 14:22:46ID:E3NTQ0OTE(1/6)NG報告

    >>292
    赤い方はララァに憑かれてるだけだよ
    当時でも3歳差だし

  • 296名無し2025/07/03(Thu) 14:25:52ID:UyNzc2Mzk(1/2)NG報告

    選ばれたのは根性会長でした
    UA到達やったぜ

  • 297両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 14:27:28ID:c4ODczNTU(4/22)NG報告

    >>296
    おめでとう!!

  • 298名無し2025/07/03(Thu) 14:27:34ID:MxNDU2Mzk(3/3)NG報告

    >>275
    せやな

  • 299名無し2025/07/03(Thu) 14:31:55ID:E4Mzg3MDY(1/4)NG報告

    >>292
    …ベルチカ…チェーン…。

  • 300名無し2025/07/03(Thu) 14:32:13ID:AzMjEyNjA(1/1)NG報告

    >>285
    健全なマウスパッドとはこう!

  • 301名無し2025/07/03(Thu) 14:33:51ID:E4Mzg3MDY(2/4)NG報告

    >>300
    作者拘りの、マウスパッドの意味を考えさせられるマウスパッド!!

  • 302名無し2025/07/03(Thu) 14:36:56ID:k4NjY0NTk(2/10)NG報告

    >>296
    おめー
    評価伸ばすならスピード因子使うべきっぽいねぇ

  • 303名無し2025/07/03(Thu) 14:42:49ID:E3NTQ0OTE(2/6)NG報告

    >>299
    チェーンの年齢は不明でベルトーチカはおそらく2歳差
    でもってアプローチはどちらも女性の方からよ

  • 304名無し2025/07/03(Thu) 14:50:02ID:k1NjM1NDc(2/3)NG報告

    バニーガーデンか…
    スタッフを家に帰そうゲーム!

  • 305名無し2025/07/03(Thu) 14:51:35ID:U4NDM1MjA(1/1)NG報告

    >>290
    シングレアニメだと2クール目でもレース出るし、ちょっとだけど主人公とコミュニケーションとる場面もあるからそっち枠から出ないかな。ゴールドシチーの立体物。

  • 306名無し2025/07/03(Thu) 14:59:55ID:k5ODkzODQ(1/1)NG報告

    >>275
    海の前で再会を願いながら終わるアニメは名作

    まさかここまで被るとは

  • 307名無し2025/07/03(Thu) 15:11:04ID:k1NjM1NDc(3/3)NG報告

    アークナイツめ…! ジェシカに銀行強盗を…(過激派)

  • 308名無し2025/07/03(Thu) 15:13:37ID:QzOTMwNTE(1/1)NG報告

    ルパが来てから長離のクイックスワップが楽しくなってきた
    ブラントが欲しい(切実)

  • 309名無し2025/07/03(Thu) 15:23:09ID:AxNjc3ODI(1/1)NG報告

    >>301
    落ち着いて聞いてくださいね
    マウスパッドとはマウスの操作性を良くするための道具で巨乳・爆乳は本来含まれません
    なので貧乳こそもっとマウスパッドになるべきです

  • 310名無し2025/07/03(Thu) 15:24:09ID:E3NTQ0OTE(3/6)NG報告

    豆知識 おっぱいマウスパッドの種類はS,M,Lの3種類しかない

  • 311名無し2025/07/03(Thu) 15:26:33ID:E4Mzg3MDY(3/4)NG報告

    >>309
    なんだって!?腕が疲れないように、マウスパッドにはラバーが付くのが普通ではないのか!?

  • 312名無し2025/07/03(Thu) 15:41:36ID:EwNTIwNDM(1/1)NG報告

    >>262
    軒並み砕け散ってる決気刀というこの手の呪物あるあるシーンだが
    やってた事は(恐らく)ひたすらアナに突き刺しては試しまくってただろうと思うとなんか、もう…

  • 313両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 15:52:43ID:c4ODczNTU(5/22)NG報告

    プライズフィギュアのクオリティーが年々上がるのは本当に良い文明だと思うの

  • 314名無し2025/07/03(Thu) 15:53:51ID:QwMjY1MDE(1/2)NG報告

    このかがくへんかガス決めてる薬物中毒者の能力を奪ってアルセウスがポケモンにタイプという力を与えたってマジ?

  • 315両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 15:55:57ID:c4ODczNTU(6/22)NG報告

    >>314
    匂わせるくらいで
    ガッツリ設定としてガチガチに固まっては無い筈

  • 316名無し2025/07/03(Thu) 15:57:21ID:I2OTE0Njc(2/12)NG報告

    まぁゼウスとギガースの関係知ってるとアルセウスさん酷いことしてるよねレジギガスに

  • 317名無し2025/07/03(Thu) 15:58:59ID:IyOTgzOTY(1/1)NG報告

    そんな…ギルバートがイケボになった()

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=19Ice3-CWu4&pp=ygUM56m644Gu6LuM6Leh

  • 318両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 15:59:48ID:c4ODczNTU(7/22)NG報告

    >>316
    それはまぁ…はい

  • 319名無し2025/07/03(Thu) 16:07:33ID:IwNDk2ODQ(1/3)NG報告

    >>292
    シャアは年下趣味ではないべ
    アレはクェスがシャアにベッタリだったことに対するギュネイのやっかみ

    シャアは母性的な女性を求めているので、本来は年上趣味なんだろうけど、作中でシャアの好みに合致するのが年下のララァだけだったという

  • 320名無し2025/07/03(Thu) 16:09:51ID:k1Nzk4NjA(1/1)NG報告

    すでに特級呪物感がプンプンするぜ

  • 321両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 16:12:13ID:c4ODczNTU(8/22)NG報告

    >>320
    これ系は仕方ないけどボイス無いのよね多分

  • 322名無し2025/07/03(Thu) 16:13:02ID:A2NjI4Mzc(1/1)NG報告

    スバル、ホロメンでのフードファイト企画でもするん?

    https://x.com/oozorasubaru/status/1940640278601478204?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 323名無し2025/07/03(Thu) 16:16:00ID:QwMjY1MDE(2/2)NG報告

    >>320
    タワーディフェンスらしいけど参考元は神ゲーだから……

  • 324名無し2025/07/03(Thu) 16:19:13ID:E4Mzg3MDY(4/4)NG報告

    >>319
    クェスに対する態度でも解る通り、どちらかというと子どもは苦手というね。特に「かまってほしい」とか「管理したい」系が本当にダメっぽい。

  • 325名無し2025/07/03(Thu) 16:23:58ID:E4ODcwNTQ(1/1)NG報告

    >>317
    何やってんだミカァ!()

  • 326名無し2025/07/03(Thu) 16:25:47ID:Y1MzIyMjc(1/1)NG報告

    >>322
    極小食のスバルが呼びかけるのかよw

  • 327名無し2025/07/03(Thu) 16:37:06ID:gzNzQxOTQ(1/1)NG報告

    >>324
    シャアのクェスに対する態度の何が最悪かってアムロに指摘されるまでマシーンの様に扱った理由に自覚が無かった事よね

  • 328名無し2025/07/03(Thu) 16:40:56ID:g0NzkyMzQ(1/1)NG報告

    >>322
    隣は告知で餃子大食い企画やってたけどw

  • 329名無し2025/07/03(Thu) 16:55:52ID:IwODA3MDA(1/1)NG報告

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1940606832650920223

    隣にいる女の布面積がイカれているので相対的に遠藤亜羅椰が常識的な水着に見えるバグ

  • 330名無し2025/07/03(Thu) 16:59:28ID:IwNDk2ODQ(2/3)NG報告

    >>327
    あと、その対応がクェス的には余裕がある大人の対応に感じられたせいで、よりベタベタが加速するという
    別に粉かけてるわけじゃないのにね
    そしてギュネイ的には面白くない光景だから、ロリコン呼ばわりされるという

  • 331名無し2025/07/03(Thu) 17:00:17ID:UxNTIxNTg(1/1)NG報告

    >>309
    これの存在全否定かよ

  • 332名無し2025/07/03(Thu) 17:09:00ID:I2ODc1MDY(1/1)NG報告

    >>302
    つか、今回に関しては青因子はスピード以外に振る意味あんま無いというね
    何故なら、ハイランダーで凹みが無くなるから(強いて言うなら3200対人個体でも作らなくちゃならなくなった時の保険でスタミナか)

  • 333名無し2025/07/03(Thu) 17:11:19ID:k4NjY0NTk(3/10)NG報告

    >>311
    >>331
    昔ならともかく今時のマウスは性能良いからマウスパッド無しでも動くしね
    むしろこの柔らか素材部分のほうが現代では重要パーツ

  • 334名無し2025/07/03(Thu) 17:28:27ID:I0Mjc0MzA(1/2)NG報告

    そもそもパソコン業務してる人はショートカットキー使いまくるから…

  • 335名無し2025/07/03(Thu) 17:29:23ID:U4MzU2MzY(8/9)NG報告

    >>333
    いわゆるおっ○いマウスパッドってやつっスね

  • 336名無し2025/07/03(Thu) 17:37:32ID:M3NjQ1OTM(1/1)NG報告

    英語でうまぴょい伝説本人がやってんのか……
    本当に皆さんお疲れ様でしたやで……
    https://x.com/satohina1223/status/1940622751985029361?t=VglKp-z5UK0oTNp_8Kq3og&s=19

  • 337名無し2025/07/03(Thu) 17:38:29ID:IwNDk2ODQ(3/3)NG報告

    >>333
    寝転びながら机の上のマウスを操作する場合、この柔らかパーツがないと手首が痛くなるのだ…
    硬さがメーカーによって違うので、こだわりポイントなのだ…
    エレコムのリストレストマウスパットは良いぞ!

    https://www.elecom.co.jp/products/MP-FCBK.html

  • 338名無し2025/07/03(Thu) 17:51:53ID:cyOTQ2MTg(1/1)NG報告

    >>328
    ホロライブ話題でにじさんじの話されましても

  • 339名無し2025/07/03(Thu) 17:53:31ID:Q0OTk3ODc(1/1)NG報告

    どうせステカンストするんだから本能全開じゃなくてスキル取ろうぜ!みたいな流れになったり
    わずかスピードスキルも賢さ1200で運用するなら積み重なって大きな差になるかも

  • 340名無し2025/07/03(Thu) 18:06:23ID:U4MzU2MzY(9/9)NG報告

    >>339
    まだ実装から一週間も経ってないシナリオだしね
    研究は正直これからなんだけど研究云々の前にだがヤツ(スピ5)は……弾けた
    ってのがね?うん
    プログラミングあんま詳しくないけど仕組みとかはざっくり知ってるから今回のバグなんとなくこうなのかな〜って想定できちゃって運営かわいそ……ってなった

  • 341名無し2025/07/03(Thu) 18:16:55ID:Q2NTQ3ODA(1/1)NG報告

    まぁそりゃやるよなって
    とりあえずかれんオウガ確定なのは分かったけど死 物語までやるかな?
    https://x.com/nisioisin_anime/status/1940697271483686954

  • 342名無し2025/07/03(Thu) 18:17:58ID:k2ODAyOTY(1/6)NG報告

    >>330
    CCAシャアは実際見てないんだろうなって感じのネットミームが多い気がする
    アムロの「うわっ」がシャアにドン引きしたとか、ロリコンとか

  • 343名無し2025/07/03(Thu) 18:22:12ID:M3NjIyNA=(3/18)NG報告

    >>342
    というよりネットミーム(の一部)が一人歩きしてる感じ?
    「だが断る」みたいな(本来は相手の提案に乗っかるそぶりを見せた上で「だが」としなくてはならないのを普通に断る時に使う例など)

  • 344名無し2025/07/03(Thu) 18:23:32ID:cxNzQzNjY(3/5)NG報告

    最近出たRYOMA死合乱闘入りで緑単キャベッジ組んだ身としては最強のフィニッシャーすぎる
    やはりク.ソデカパワー、ク.ソデカパワーはすべてを解決する

  • 345名無し2025/07/03(Thu) 18:23:49ID:k2ODAyOTY(2/6)NG報告

    >>343
    画像レスみたいなのはSNSの発展でより増えたね
    都合のいいコマ拾ってそれだけで会話する感じ

    CCAシャアはとりあえず虚無虚無の虚無でアムロにちょっかいかけてるだけなのに

  • 346名無し2025/07/03(Thu) 18:26:44ID:k2ODk0MDQ(6/21)NG報告

    シマエナガちゃんは大谷育江さんかぁ

  • 347名無し2025/07/03(Thu) 18:29:59ID:E5MTE2NDI(1/1)NG報告

    >>207
    むしろ初めから東映に作ってもらえば良かったのにな…
    旧アニメだってテレ朝と東映だったんだしさ…

  • 348名無し2025/07/03(Thu) 18:36:25ID:M0MTk1Mg=(1/3)NG報告

    >>342
    シャアに関しては見たうえでネタにしてる人も多いのでなんとも言えない。ロリコン云々に関しては勘違いだろうが

  • 349名無し2025/07/03(Thu) 18:42:32ID:E2ODEwNDM(1/1)NG報告

    >>340
    スピ5はあれバグでもなんでもなく、単にあの爆発力にサイゲサイドが気付かなかっただけちゃうん?

  • 350名無し2025/07/03(Thu) 18:47:39ID:k4NjY0NTk(4/10)NG報告

    >>349
    いや、説明に書いてあったけどスピードの上昇率が他の上昇率を上回ってたみたいだ
    なので他の上昇率も上げる対応をしてハイランダーを強化した感じ

  • 351名無し2025/07/03(Thu) 18:59:37ID:Y1MjM3NjM(1/1)NG報告

    >>347
    ドラマとアニメと特撮は全く別の界隈だからな
    難しいと思うで

  • 352名無し2025/07/03(Thu) 19:00:34ID:k2ODAyOTY(3/6)NG報告

    〇〇すればよかった は既に検討されている定期

  • 353両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 19:04:32ID:c4ODczNTU(9/22)NG報告

    >>339
    スピは熟練技巧ルートでカンスト出来ないかやってみてる()
    >>340
    ハイランダー育成苦手過ぎてスピ5育成に帰りたい…

  • 354名無し2025/07/03(Thu) 19:04:55ID:kxODQ3MDY(1/1)NG報告

    昭和ライダー怪人って初代から続いたZXから三年後のBLACKとその続編のRXでだいぶデザインライン変わってるよね

    なんかめっちゃ凝った造形にになってるしゴルゴム怪人なんか怖いんだよな

  • 355名無し2025/07/03(Thu) 19:05:44ID:k4NjY0NTk(5/10)NG報告

    >>353
    ハイランダー編成は半オート(島トレだけ手動)でもUA作れたよ?

  • 356名無し2025/07/03(Thu) 19:05:56ID:k0NTk2MzA(1/3)NG報告

    >>320>>323
    ジャンプ+の作品が束になったところで本家には勝てない、これは差別ではない差異だ

  • 357両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 19:06:37ID:c4ODczNTU(10/22)NG報告

    >>355
    シンプルに手持ちのサポカが弱い問題

  • 358名無し2025/07/03(Thu) 19:07:13ID:M3NjIyNA=(4/18)NG報告

    >>349
    いや、あれは説明を見るにスピード施設を強化して島合宿スピトレをすると本来全ステ上昇+スピードに施設強化補正入って大きく上昇のはずが全ステに施設強化補正が乗っかって全ステ大きく上昇してたらしい
    だから他の施設を強化して他のステ伸ばしたいなら他のトレーニング踏んでくださいねとなったというわけだ

  • 359名無し2025/07/03(Thu) 19:10:40ID:k4NjY0NTk(6/10)NG報告

    >>357
    得意率高いの選ぶと良いらしいよ
    あとタマちゃんわりと強いよ

  • 360名無し2025/07/03(Thu) 19:12:16ID:M3NjIyNA=(5/18)NG報告

    >>359
    割とっつーかハイランダー強化された結果ちゃんと本来強いはずのものが強くなったんだよな
    タマの価値がちゃんと上がって回した人もニッコリや

  • 361名無し2025/07/03(Thu) 19:14:29ID:k4NjY0NTk(7/10)NG報告

    >>360
    完凸出来たので超嬉しい

  • 362名無し2025/07/03(Thu) 19:16:01ID:A1MjcwMjQ(1/1)NG報告

    >>356
    過去の歴史全部ひっくるめるならともかく
    現在の連載陣同士を比較するならそこまで差は無いけどな…

  • 363名無し2025/07/03(Thu) 19:17:30ID:k0MTc1Nzg(2/5)NG報告

    >>354
    ゴルゴム怪人はコンセプトに初代仮面ライダー序盤の怪奇路線の復活があったんよ
    なんでデザインもホラーテイスト強めになったと聞く

  • 364名無し2025/07/03(Thu) 19:21:25ID:g1MDk3MzE(1/1)NG報告

    暑いですなぁ

  • 365名無し2025/07/03(Thu) 19:22:06ID:Q4MjM5MzY(2/7)NG報告
  • 366名無し2025/07/03(Thu) 19:30:29ID:U3MTE5MTU(1/1)NG報告

    >>365
    でっ…でかっ、えっ

  • 367名無し2025/07/03(Thu) 19:32:42ID:k0OTI4OTQ(2/3)NG報告

    実写版ぬーべーはあれでも視聴率と子供人気は悪くなかったのが数少ない救い

  • 368名無し2025/07/03(Thu) 19:36:48ID:IyMTg3Mjg(1/1)NG報告

    やっぱ平安時代って巨大ロボがあったんスね
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so45138919

  • 369名無し2025/07/03(Thu) 19:38:48ID:k2ODAyOTY(4/6)NG報告

    >>368
    その昔ガサラキというロボアニメがあってだね

  • 370両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 19:41:50ID:c4ODczNTU(11/22)NG報告

    >>359
    >>360
    >>361
    使えてないけど逃げでも使える感じの汎用性かね?

  • 371名無し2025/07/03(Thu) 19:41:53ID:IyNjcxMTk(1/1)NG報告

    >>362
    他人の好きな作品を馬鹿する、語録を使った荒らしだろうからNG登録してスルー推奨

  • 372両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 19:44:19ID:c4ODczNTU(12/22)NG報告

    >>365
    でっか…

  • 373名無し2025/07/03(Thu) 19:45:41ID:QzMjI4MzE(2/3)NG報告

    実写ぬ~べ~はもし玉藻を特撮怪人風にアレンジしたらどんなデザインになったんだろうな。
    シンプルに行くならオルフェノク系統の見た目だろうか。

  • 374名無し2025/07/03(Thu) 19:46:15ID:E1MTczMjM(1/1)NG報告

    ウマ娘に脳焼かれた海外ニキの例にダスカ怪文書あって草…ってホロスタENのアクセル君やんけ!
    https://x.com/bostongame777/status/1940559473481036185?s=46&t=4T31bUBUeKpr6zV95ngYGg

  • 375名無し2025/07/03(Thu) 19:48:38ID:k2ODAyOTY(5/6)NG報告

    >>374
    ウマ娘に脳を焼かれた海外ニキの4選の内2人がその人らしい

  • 376名無し2025/07/03(Thu) 19:52:54ID:c5NjYwMjU(1/2)NG報告

    >>370
    固有ボーナスが強い、金スキルも悠久走破なら前脚質でも使える、白スキルも脚質選ばず使えるスキルが多い、ヒントも4で貰えるの地味に良い、得意率も100と高水準とスキポボーナスが無い以外は強いことしか書いてないからねタマ

  • 377名無し2025/07/03(Thu) 19:55:29ID:c4NzI3ODg(1/1)NG報告

    今のシナリオの良いところはクリークやウオッカみたいな初期サポカを使うしか無い人でもステータス盛るだけなら問題ないところよね
    というかレンタルデッキで全ステカンスト近くまで盛ってる人いたのこわ...

  • 378名無し2025/07/03(Thu) 19:56:16ID:I2NzMxNTU(1/1)NG報告

    Ver2.4は実質ルパの連星任務だった
    良き主人公、主役よ

  • 379名無し2025/07/03(Thu) 19:58:36ID:M3NjIyNA=(6/18)NG報告

    というわけで俺もざっくりハイランダー
    評価はアース以外イベント完走できなかったのでともかくステの凹が無いのとスピと賢さカンストしてるので上振れればかーなーりやりますよコイツはァ……

  • 380名無し2025/07/03(Thu) 20:01:34ID:k4NjY0NTk(8/10)NG報告

    >>370
    タマちゃんが後方系脚質だから一致とは言えんけど効果強いから普通に使えると思うよ

  • 381両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 20:02:23ID:c4ODczNTU(13/22)NG報告

    >>374
    ホロのインドネシア組もウマ娘エンジョイしてるみたいでXに流れて来るわ
    >>376
    >>379
    無凸でもハイランダーやれそうなら引くか…無料10連っていつまでだっけ!?

  • 382名無し2025/07/03(Thu) 20:03:20ID:M3NjIyNA=(7/18)NG報告

    >>381
    明日まで
    まぁ頑張れ

  • 383両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 20:04:03ID:c4ODczNTU(14/22)NG報告

    >>380
    他で使えるし無凸でも1枚はあった方が良いか

  • 384名無し2025/07/03(Thu) 20:04:11ID:QyMjI4Mjk(4/14)NG報告

    >>373
    ミックのスミロドン・ドーパントみたいな感じになるとか?この方向性だとオルフェノクよりも獣っぽさがあるんじゃないかな。

  • 385名無し2025/07/03(Thu) 20:05:44ID:Q4MjM5MzY(3/7)NG報告

    >>374
    受動喫煙だが海の向こうでもハルウララに謝るライナーが続出してるんだって?

  • 386両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 20:07:30ID:c4ODczNTU(15/22)NG報告

    >>382
    取り敢えず天井まで逝くわ

  • 387名無し2025/07/03(Thu) 20:08:51ID:M3NjIyNA=(8/18)NG報告

    ただハイランダーやって思ったんだけど
    得意率120上げる(タッカーさんのおでかけ最終イベ)の後に島トレに2人しか来てないと泣きそうになるね!
    120も上げたら5人揃って欲しいよ

  • 388名無し2025/07/03(Thu) 20:09:44ID:AyNTkyODQ(1/1)NG報告

    >>385
    過去の俺等だから何の問題もない

  • 389両左手の雑Jイル2025/07/03(Thu) 20:11:19ID:c4ODczNTU(16/22)NG報告

    >>387
    分かる(友情光らん)

  • 390名無し2025/07/03(Thu) 20:12:05ID:I1MjM5ODk(1/1)NG報告

    ぬきたしのラジオ、夫婦でやってるのか……
    石上さんが年上&先輩だから旦那さんの方がことあるごとに弄られてて笑う
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=HDZOAkmCzuE

  • 391名無し2025/07/03(Thu) 20:17:27ID:U4MzczNDk(1/1)NG報告

    >>347
    東映だって特撮慣れてる部門と通常ドラマ部門があるわけで
    東映だからって特撮ノウハウ持ち込んで貰えるという幻想は捨てろ

  • 392名無し2025/07/03(Thu) 20:17:31ID:g3NTU5NDM(1/1)NG報告
  • 393名無し2025/07/03(Thu) 20:20:35ID:Q0MjExMzU(1/1)NG報告

    >>363
    雨宮慶太デザインのクリーチャー感凄いもんな

  • 394名無し2025/07/03(Thu) 20:29:15ID:czNDcyNDg(1/2)NG報告

    >>387
    というかタッカーさんは3凸からしか使えないのもそうだが得意率上昇が次ターン限定ってのが良くない
    ゴルシやシチー、フラッシュみたいなトレ制限ある娘とか宝塚出る娘とかレース間隔短い娘は得意率上昇腐る事が多い


    まあ正直20%とか誤差の範囲でしかないけど

  • 395名無し2025/07/03(Thu) 20:32:01ID:k2NTc5MzM(5/19)NG報告

    >>390
    夫婦になってからの初仕事がこれでええんか?

  • 396名無し2025/07/03(Thu) 20:44:44ID:k2ODk0MDQ(7/21)NG報告

    日本へようこそエルフさんの特番で、結婚発表直後の小林さん内山さんが出てて、本渡さんが「私間に挟まっていいんですか!?」ってなってたりしてたな

  • 397名無し2025/07/03(Thu) 20:52:38ID:A3NzAzMDA(2/3)NG報告

    >>351
    ウルトラマン自体も演じたイレギュラーな人もいるのが話をややこしくさせる

  • 398名無し2025/07/03(Thu) 20:53:34ID:IzMjU0NDM(1/1)NG報告

    >>359
    明日タマ1〜3かタッカー1を引き当てないと後ろ脚質の子はガチ編成にタマモクロスレベル30を入れなきゃいけなくなるかも知れない……

  • 399名無し2025/07/03(Thu) 20:55:09ID:IyMTg4ODU(1/1)NG報告

    >>395
    そんな…
    ぬきたしに何か問題があるって言うんですか!

  • 400名無し2025/07/03(Thu) 20:57:53ID:M3MDM1ODg(1/1)NG報告

    よくわかんないけど勝てたぞ
    あのギミックはロスリック王子の3匹版みたいなもんなのか?

  • 401名無し2025/07/03(Thu) 20:58:18ID:Q4MjM5MzY(4/7)NG報告

    >>397
    ゴジラとエヴァとウルトラマンと仮面ライダーとガンダムが並行して動いてたという(ここにヤマトも加わる)

  • 402名無し2025/07/03(Thu) 21:03:23ID:c2NzM1MjU(1/1)NG報告

    背中任せて平気か?

  • 403名無し2025/07/03(Thu) 21:04:59ID:k0NTk2MzA(2/3)NG報告

    特撮、アニメ、ドラマ、畑こそ違えど、スタッフの横断は割と多いから
    例えばヒプマイの映画は、ウルトラシリーズでお馴染みの辻本監督が監督やってて最初目を疑った

  • 404名無し2025/07/03(Thu) 21:06:08ID:Y3MzczNDE(1/1)NG報告

    https://www.ganganonline.com/title/1327/chapter/106446
    影森の連中って緩いとこは緩いのよな
    普通に裏稼業の連中使い捨てるし身内枠だろうが葬式抜きに処理するけど

  • 405名無し2025/07/03(Thu) 21:07:22ID:EzOTM3OQ=(2/7)NG報告

    パワータマモは無凸でも得意率60だから普通に選択肢に入るんだよね

  • 406名無し2025/07/03(Thu) 21:12:03ID:IwNzI3MQ=(2/6)NG報告

    >>387
    妥協した後にばかり4〜5人光ってるとちょっと凹む

  • 407名無し2025/07/03(Thu) 21:20:09ID:kyMzI2NDc(1/1)NG報告

    >>406
    2人で妥協したなら反省しろ
    3人で行ったならあんまり変わらんから気にしなくていいよ

  • 408名無し2025/07/03(Thu) 21:21:59ID:EzOTM3OQ=(3/7)NG報告

    島施設の計画して最初のターンに島チケがないのに5箇所友情が光ってるのが1番へこむ

  • 409名無し2025/07/03(Thu) 21:25:10ID:g1MDM1MDE(1/1)NG報告

    >>402
    NTRやんけ~~!!

  • 410名無し2025/07/03(Thu) 21:37:07ID:YwMDQwMDU(1/1)NG報告

    ウマ娘でステ盛り性能以外でサポカ編成するなんて有効加速飢餓時代にとりあえずユキノビジン突っ込んでた時期を思い出す

  • 411名無し2025/07/03(Thu) 21:51:24ID:Y1NTI0Mzc(6/17)NG報告

    この炎の形…………めっちゃ「ザ・ロック・オブ・ウォークライ」じゃない!?

  • 412名無し2025/07/03(Thu) 22:03:59ID:c0NTU2NjY(6/8)NG報告

    ぬ〜べ〜好感度しか上がらない

  • 413名無し2025/07/03(Thu) 22:06:48ID:E1MzQ3ODM(3/3)NG報告

    >>390
    夫婦ラジオ初めて?
    そもそも夫婦ラジオ自体これ以外だと昔、一条和也さんとひと美さんがやってた軽茶しんどろ~むぐらいしか心当たり無いんだが

  • 414名無し2025/07/03(Thu) 22:11:37ID:kwOTg1MDE(1/1)NG報告

    >>404
    血生臭い事が日常になっているからこそ、常にピリピリしていたらメンタルが保たんからね

    悪人だって飯は食うし友人と雑談したりもするだろうしね

  • 415名無し2025/07/03(Thu) 22:14:37ID:Q5OTMzMjQ(1/2)NG報告

    >>390
    結婚したことは昨日知ったけどお相手も声優さんとは知らなかった

  • 416名無し2025/07/03(Thu) 22:16:19ID:Q5OTMzMjQ(2/2)NG報告

    >>413
    よく見たらキャラと姿がそっくり

  • 417名無し2025/07/03(Thu) 22:59:36ID:k2NTc5MzM(6/19)NG報告

    ヴァンガードがガルパ出張所みたいになっとる

  • 418名無し2025/07/03(Thu) 23:20:43ID:U5NDgzODI(5/10)NG報告

    キティさん・・・仕事出来(プロ)すぎるっすよ

    https://kaiba-corp.com/pickup/?id=226

  • 419名無し2025/07/03(Thu) 23:21:26ID:A4MTEwNg=(1/6)NG報告

    いま

  • 420名無し2025/07/03(Thu) 23:22:12ID:A4MTEwNg=(2/6)NG報告

    今5ds最後まで見終わったんですけどすごい……すごい爽やかに終わってすごい良かった!!!

  • 421名無し2025/07/03(Thu) 23:25:05ID:A4MTEwNg=(3/6)NG報告

    あとZONEが思ってよりかなり悲しき悪役だった 方法は間違ってなかったのがね……ほんと時間さえ足りていれば全世界を救えたかもしれん………

  • 422名無し2025/07/03(Thu) 23:26:04ID:U5NDgzODI(6/10)NG報告

    >>420
    過去から続く戦いの宿命、悲しき破滅の未来が押し寄せ、最後に進むべき未来に苦悩しながらも走り出していった

    さあ、次はゼアル一挙放送で会おう

  • 423名無し2025/07/03(Thu) 23:26:48ID:A4MTEwNg=(4/6)NG報告

    >>422
    今度は最初から観てみるぜ!

  • 424名無し2025/07/03(Thu) 23:32:15ID:A4MTEwNg=(5/6)NG報告

    個人的に一番好きなシーンはライフ・ストリーム・ドラゴン初登場やな

  • 425名無し2025/07/03(Thu) 23:32:50ID:I2OTE0Njc(3/12)NG報告

    ヴレインズ一緒に見てロスト事件起こりそう一挙の時

  • 426名無し2025/07/03(Thu) 23:39:57ID:A4MTEwNg=(6/6)NG報告

    そういえばゼアル終わったらアークファイブでしょ早い気もするが………どうする……?悪評しか聞かないんだが…

  • 427名無し2025/07/03(Thu) 23:42:01ID:Q0MDAzMA=(1/1)NG報告

    今日昼休みにジークアクス最終回まで見たんですが猛烈にファーストガンダムを見たい気分です
    シロウズに釣られて履修を始めたのに……何故だろう……
    ジークアクスにおける空白のアムロ・レイの部分を摂取して埋めたい!(?)
    (どのサブスクに手を出すかめちゃくちゃ迷ってる)

  • 428名無し2025/07/03(Thu) 23:42:58ID:Y1NTQyNA=(3/9)NG報告

    >>426
    まぁ実況だとこのシーンかぁ!となると思うので...

    それはそれとして我が書き換えたのだみたいなカードは見かける...

  • 429名無し2025/07/03(Thu) 23:43:41ID:AzNzg3OTA(1/1)NG報告

    >>268
    まあ本当にアムロ本人なのか、アムロの意識を再現したデータなのかは、解釈が分かれる。

  • 430名無し2025/07/03(Thu) 23:46:01ID:Y1NTI0Mzc(7/17)NG報告

    >>426
    シンクロ次元の途中までは何も心配する必要ない
    そっから先は……遊矢VSユーリはマジで神デュエルだから見ろ

  • 431名無し2025/07/03(Thu) 23:49:23ID:EzOTM3OQ=(4/7)NG報告

    >>426
    シンクロ次元の長さは一挙配信だからある程度緩和出来るはず

  • 432名無し2025/07/03(Thu) 23:50:44ID:M3NjIyNA=(9/18)NG報告

    >>426
    「だからこそ」やって欲しいし見て欲しいと俺は思っている
    面白くないところがあるのは事実だが見ないで文句言われたくないわけよ
    ここで公式がARC-Vを配信してくれればみんな見て「今まで見てなかったけどこのキャラいいね!」とか「ここ面白い!」とか「ここは聞いてたより酷くなかったな」とか「ここあったら文句言うのもわからなくもないな〜」とか中身のある感想を交わし合いたいし
    そうすることで中身の無い「ク.ソ!」一辺倒の感想が淘汰されてくれたら嬉しいからね

  • 433名無し2025/07/03(Thu) 23:51:22ID:U5NDgzODI(7/10)NG報告

    アークファイブは・・・ちょっとロットンより怖いリアリストが多すぎたんや

  • 434名無し2025/07/03(Thu) 23:53:42ID:Q0OTU2MTk(1/1)NG報告

    最近のあかね噺さ
    落語って興行なんですよという前提大分薄れてきてるよね

  • 435名無し2025/07/03(Thu) 23:54:20ID:Y1NTQyNA=(4/9)NG報告

    でもズァークデッキの新規でているところみるに人気はあると思うのよARC-V・・・

  • 436名無し2025/07/03(Thu) 23:56:18ID:I2OTE0Njc(4/12)NG報告

    脚本がリアリティによりすぎたからアークVはそこで喧嘩みたいなことになった。最初から強すぎるデッキだからアニメのバランス難しいのよなBFと同じようにできなかった。

  • 437名無し2025/07/03(Thu) 23:57:24ID:Y1NTI0Mzc(8/17)NG報告

    >>435
    キャラ人気やデッキの人気に関しては当時から凄かったからね
    OCG環境での活躍もちゃんとしてたし

  • 438名無し2025/07/03(Thu) 23:59:56ID:I2OTE0Njc(5/12)NG報告

    LLとWW新規ほしいなぁ久しく来てない分ねLLは今でもやばいカードあるけど。

  • 439名無し2025/07/04(Fri) 00:00:32ID:c4NjQzMg=(10/18)NG報告

    >>435
    キャラ人気あるからなAV
    実際すごい魅力的なキャラは多い

  • 440名無し2025/07/04(Fri) 00:00:44ID:Q4MzEzNDQ(7/19)NG報告

    血の繋がってない叔父と姪は……いけるそうだよ

  • 441名無し2025/07/04(Fri) 00:04:15ID:U1OTA2ODg(4/5)NG報告

    Z-ONE戦で自ら引き返して住民の避難を促すために実況やりだすMCのおっちゃんが男前すぎて好き
    牛尾さんといいイェーガー長官といい渋い活躍をするおっさん達が良い味出してる

  • 442名無し2025/07/04(Fri) 00:06:30ID:YzNjM1MjA(1/1)NG報告

    >>439
    モンスター達のデザインも格好良いよね

  • 443名無し2025/07/04(Fri) 00:11:09ID:MzMjAzMg=(5/9)NG報告

    あとARC-Vは実況だとンヒィのところがどうなるかきになります・・・
    というか本当にンヒィってなんだろう・・・

  • 444名無し2025/07/04(Fri) 00:15:08ID:c4NjQzMg=(11/18)NG報告

    >>443
    息継ぎです
    なんで息継ぎでそんな声出るのかは知らん

  • 445名無し2025/07/04(Fri) 00:17:54ID:EwODg4ODA(1/1)NG報告

    アークファイブ見てるとコンマイ語に詳しくなるぞ

  • 446名無し2025/07/04(Fri) 00:19:10ID:MzMjAzMg=(6/9)NG報告

    >>444
    息継ぎだったのか・・・

  • 447名無し2025/07/04(Fri) 00:19:51ID:U2MTcxOTg(1/1)NG報告

    >>440
    まーたきただ先生エロ漫画描いてる

  • 448名無し2025/07/04(Fri) 00:20:15ID:Y1MDc3Mjg(1/1)NG報告

    >>445
    マスターデュエルやってると勝鬨君の事笑えない事だらけですわ
    効果のタイミングとかいまだに理解してないもの実際のカードでやってる人達が凄いよ

  • 449名無し2025/07/04(Fri) 00:21:38ID:c4NjQzMg=(12/18)NG報告

    >>446
    BURN!(ンヒィ!出てくるOP)自体はガチで名曲だがなんで息継ぎでンヒィ!になるのかはわからん

  • 450名無し2025/07/04(Fri) 00:23:48ID:QyNjQ4MTY(9/17)NG報告

    >>445
    デッキにカードないと表で置くことすら出来ないのかよ……

  • 451名無し2025/07/04(Fri) 00:24:00ID:c4NjQzMg=(13/18)NG報告

    >>448
    未だに「時」と「場合」でやらかしますわ〜!
    困るんだよねほんとに

  • 452名無し2025/07/04(Fri) 00:24:58ID:E1NTY2NzI(8/21)NG報告

    神椿市建設中……
    YouTubeのサムネで見かけたりする感じではちょっと不思議な日常とかそういう感じかと……

  • 453名無し2025/07/04(Fri) 00:25:55ID:QwNTcwNzI(5/14)NG報告

    >>448
    AIが反応しないと何故そのタイミングで使えるのかわからないカードなんてよくあるもんね!

  • 454名無し2025/07/04(Fri) 00:27:10ID:gxMDU4NzI(4/5)NG報告

    >>430
    ネオニュー沢渡さんとのエンタメデュエル好き

  • 455名無し2025/07/04(Fri) 00:31:37ID:U3MTMyMDA(1/2)NG報告

    神椿市建設中
    情報=感情をエネルギー源にって……
    つまりこれ人間そのものが発電所みたいなもんだろ?
    それが事故ってテスラクターになったとかそういう感じじゃなかろうな

  • 456名無し2025/07/04(Fri) 00:38:15ID:QyNjQ4MTY(10/17)NG報告

    ヴァンガードでライフリンクの再現を!?

  • 457名無し2025/07/04(Fri) 00:41:05ID:c0MzcxNjg(1/1)NG報告

    >>456
    ダメージチェックじゃないから治も超も発動しないぞ!

  • 458名無し2025/07/04(Fri) 00:41:52ID:UwOTM5MzY(1/1)NG報告

    >>454
    沢渡さん、最後には親友ポジの1人になってるの最初では考えられないわ

  • 459名無し2025/07/04(Fri) 00:48:46ID:U4NDg3ODQ(1/1)NG報告

    >>452
    歌ってたし人の命軽かったしシンフォギアですね

  • 460名無し2025/07/04(Fri) 00:51:50ID:Q4MzEzNDQ(8/19)NG報告

    やっぱり人類がタービンを手放すのは早いんじゃねえかな。
    ずっとタービン回そうぜ。

  • 461名無し2025/07/04(Fri) 00:55:42ID:E1NTY2NzI(9/21)NG報告

    それにしてもこのモモちゃん、ウッキウキである

  • 462名無し2025/07/04(Fri) 00:57:03ID:ExNzQ0OTY(1/1)NG報告

    追放者食堂、この時間帯にチャーハンとは。

  • 463名無し2025/07/04(Fri) 01:00:30ID:E1NTY2NzI(10/21)NG報告

    >>459
    そうそう見かけない字幕だぜ(白目)

  • 464名無し2025/07/04(Fri) 01:07:48ID:Q4MzEzNDQ(9/19)NG報告

    幼馴染モノだ!!
    純粋な幼馴染モノだ!!!
    なんもひねてない直球の幼馴染だ!!!!
    https://ynjn.jp/title/23485

  • 465名無し2025/07/04(Fri) 01:28:33ID:YzNTM2NjQ(1/1)NG報告

    このババア強ぇ

  • 466名無し2025/07/04(Fri) 02:19:03ID:Q5MjE0MDY(1/1)NG報告

    ロスストミッション明日までだから急ピッチでクリアしてきたけど
    重護さん…
    この後の展開を思うと辛い…

  • 467名無し2025/07/04(Fri) 06:26:54ID:c0NjM4NDA(3/3)NG報告

    >>452>>455
    何、カレーうどんのお使いに行くアニメではないのか!?(まだ未視聴)
    YouTubehttps://youtu.be/hXabKIYl_Yo?feature=shared
    つかボカロ原作のアニメって基本的に世界観がシリアスだよな

  • 468名無し2025/07/04(Fri) 06:48:49ID:k3MjA3MzY(1/3)NG報告

    懐かしい曲だなと思ったら令和verMVだし詰め込んであるのは平成なのはなんでだよ
    見知った構図と聞き馴染んだ幻聴のあるシーンに笑う
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=fdYFKOMQGUU

  • 469名無し2025/07/04(Fri) 07:08:31ID:U4OTQwOTY(1/2)NG報告

    唐突に思い出した隠れた名作

  • 470名無し2025/07/04(Fri) 07:08:44ID:U4OTQwOTY(2/2)NG報告
  • 471名無し2025/07/04(Fri) 07:09:38ID:I3ODA1NjA(1/1)NG報告

    敵幹部女装回とかいうプリオケがいきなりニチアサみたいな話を
    ニチアサだったわ

    ギータくんカワイイなあ

  • 472名無し2025/07/04(Fri) 07:33:04ID:QwMjI3Njg(1/9)NG報告

    >>471
    よりにもよって次の戦隊の回がおそらくク.ソ女装回のこのタイミングで……⁉︎となった
    最近ニチアサの偶然リンクが怖い

  • 473名無し2025/07/04(Fri) 07:49:23ID:EyNDEzOTI(1/1)NG報告

    >>430
    >>431
    シンクロ次元「だけ」「から」問題かと言うと、実はそうでもないけれどな…あれ
    フワフワしてるエンタメデュエルの定義、アクションデュエル(主に回避)は序盤から既に怪しいポイントであり
    そこから、乱入デュエル、多少ブレ気味であったが逆鱗設定によって更に加速する遊矢のキャラ付けの粗さ、話数を考えたら一人頭の決闘回数は限られるのだから数絞るべきところを逆に大所帯になるランサーズ等と
    シンクロ次元はそんな積もりに積もった火薬に遂に火が付いた場所であると言うかなんというか…(シンクロ次元自体にも勿論ツッコミ部分はあるが)

  • 474両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 07:57:37ID:g2NTEzNDQ(8/24)NG報告

    天井の景色はもう見たくないって…タマちゃんかっこいい

  • 475名無し2025/07/04(Fri) 07:57:43ID:A0OTYwNjQ(1/1)NG報告

    プリンセスも男装したら似合いそうな気がしますが、しませんかね

  • 476名無し2025/07/04(Fri) 08:07:01ID:kwOTc2OTY(1/1)NG報告

    >>470
    スティールボールランがしたかったんだなというのは何となく察した

  • 477名無し2025/07/04(Fri) 08:10:27ID:QwMjI3Njg(2/9)NG報告

    >>473
    シンクロ次元(とコモンズ)及びハゲ、過去キャラの扱いあたりが悪名高いけどなんつーか全般にガバいのと展開の使い回しが多いんだよなARC-V……
    好きだけど好きだからこそ問題あるとこは問題だと言いたい

  • 478名無し2025/07/04(Fri) 08:11:52ID:czMjkxMjA(1/2)NG報告

    >>473
    主にアクションマジックとエンタメデュエルの二つが致命的に相性悪かった。

    劣勢を挽回させるシーンも遊戯王の魅力だが、アクションマジックでいくらでも形勢を覆せる、むしろそれがパターン化してしまい、逆にリアルファイトによる妨害がよく起こる。
    それによってエンタメデュエルがやりづらく、主人公がエンタメ捨てがちになって作品テーマが崩れていった。

  • 479名無し2025/07/04(Fri) 08:22:56ID:A3OTUwMjQ(1/3)NG報告

    5D`sがここまで湧いているのは一挙放送のおかげだしな
    たまにはリマスター版のGXも思い出してくれ

  • 480名無し2025/07/04(Fri) 08:34:27ID:A1MTY2NzI(1/1)NG報告

    >>464
    あなた 毒されてるのよ

  • 481名無し2025/07/04(Fri) 08:45:35ID:E3OTQzODQ(1/1)NG報告

    >>479
    GX1番好きなシリーズだけどリマスターの仕方が余りにも雑すぎて話題にならんのも仕方ない・・・
    無理矢理、拡大してるせいで顔見えなくなってたりするのはどうかと思う。

  • 482名無し2025/07/04(Fri) 08:46:53ID:QyNjQ4MTY(11/17)NG報告

    >>473
    まぁ序盤はそこら辺の要素が気にならなくなるくらいインパクトのあるデュエル出来てたし
    黒咲とか顕著だけど旧作の要素によってワクワク感を出すことに成功してた、見直すとアラが気になるかもしれんが見てる間は問題ない期間だったと思う

  • 483名無し2025/07/04(Fri) 08:49:17ID:QyNjQ4MTY(12/17)NG報告

    ウィッチ使いがウィッチはミッド適正も高いよとか意味わからん事言ってんなと思ったが
    手札揃えると次のターン7ppでの動きが強すぎるっピ

  • 484両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 08:52:14ID:g2NTEzNDQ(9/24)NG報告

    >>475
    この子が1番シンフォギアの系譜を色濃く受け継いでるの草

  • 485名無し2025/07/04(Fri) 08:54:22ID:M0MDc5MDQ(1/1)NG報告

    >>471
    >>475
    バンド・スナッチ側(変装)とプリンセス側(衣装変えて雰囲気違う)であう話もあるかもしれない...

  • 486名無し2025/07/04(Fri) 08:54:33ID:Y3OTYxMTI(1/2)NG報告

    金太はメインキャラみたいなツラしてるが、そこまで行けるのか
    オープニングに先の展開を伺わせるものがあんまないからどこまでになるか

  • 487名無し2025/07/04(Fri) 08:57:00ID:QyNjQ4MTY(13/17)NG報告

    >>477
    トップスとコモンズの格差なんて次元固有の問題だからぶっちゃけ物語の大枠とあんま関係ないんだよね、遊矢の成長の動機って意味では別だけど
    シンクロフュージョンあたりはアークファイブの設定の良さ出てていいんだが

  • 488名無し2025/07/04(Fri) 09:04:25ID:I0NDEzMjg(1/1)NG報告

    >>479
    「10話毎の一挙放送を週間隔で行う」というやり方は確かにハマってたな
    1話毎だとゴッズといえども多少の捨て回はあるし、それ以上の話数や間隔だと流石に情報の暴力だしで

  • 489名無し2025/07/04(Fri) 09:05:21ID:QwNTcwNzI(6/14)NG報告

    >>481>>479
    GXが週一回放送なのもなあれを3年また付き合ってくれとやるより一挙放送で観たほうがお祭りな感じもあっていいよねと5D'sでわかった。

  • 490名無し2025/07/04(Fri) 09:11:28ID:k1Mzc1ODQ(1/1)NG報告

    10話ごとだと一挙放送2回分くらい友情ごっこしてる奴がいるから頑張って2回目の最後にあれが収まるくらいにして欲しいぜ

  • 491名無し2025/07/04(Fri) 09:18:44ID:UyMDY1NzY(1/1)NG報告
  • 492名無し2025/07/04(Fri) 09:19:19ID:UwMDM4ODg(1/6)NG報告

    ヤバいフェリーン族しかいねぇ

  • 493名無し2025/07/04(Fri) 09:26:04ID:kzNjcwNDE(1/2)NG報告

    >>470
    OPがあの頃に出た作品では爽快感あって結構好き
    作画崩れとかもそんなに無かったのに何が行けなかったんだ…

  • 494名無し2025/07/04(Fri) 09:28:22ID:I3NzEzMTI(1/1)NG報告

    >>474
    天井は当然すべきなんだがNEWってなんだ、タッカーの方は大丈夫なのか?

  • 495名無し2025/07/04(Fri) 09:29:25ID:A3OTUwMjQ(2/3)NG報告

    >>488
    数話続くデュエルを一回で見終われるというのはかなりデカい
    さすがに週一だと忘れることもあるし、見逃すともうデュエルの展開が分からねえ

  • 496名無し2025/07/04(Fri) 09:37:06ID:M2NTgzODQ(1/1)NG報告

    >>486
    バモラ編長かった印象あるけど
    アニメだとあっという間なのかもしれない

  • 497名無し2025/07/04(Fri) 09:37:22ID:Y5NTM1Mzk(1/1)NG報告

    >>481
    4:3の比率のままリマスター放送して欲しかった…

  • 498名無し2025/07/04(Fri) 09:38:29ID:kzNjcwNDE(2/2)NG報告

    >>491
    やったキックバックに続いてまた米津さんやんけ!
    やっぱりこういう曲調の方が好き

  • 499両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 09:39:18ID:g2NTEzNDQ(10/24)NG報告

    >>494
    無理ッ!!!!

  • 500名無し2025/07/04(Fri) 10:04:20ID:Y3OTYxMTI(2/2)NG報告

    >>471
    その手の二次創作が禁止されてなかったら一番量産されていたのはギータきゅん説、あると思います

  • 501名無し2025/07/04(Fri) 10:06:28ID:EzMDk0NzI(1/1)NG報告

    >>497
    比率弄るならちゃんとリマスターしてくれ・・・ってなるよね。
    作画が綺麗になっても見せ方が劣化してたら元のままのがずっとマシなんよ。

  • 502名無し2025/07/04(Fri) 10:09:36ID:E0MzEwNzI(1/1)NG報告

    アークファイブ、今でも遊矢とユーゴが一切絡みもなくデュエルもしなかったのマジで何考えたらそうなるんだと思ってる。OPで期待させておいて

  • 503名無し2025/07/04(Fri) 10:09:38ID:gyOTczNjA(1/2)NG報告

    >>491
    チェンソーマンに求めていたものが詰まっている

    そうそう、こういうのが良いんだよ

  • 504名無し2025/07/04(Fri) 10:14:43ID:QzNzIwMDA(1/1)NG報告

    >>500
    プリオケのエロ虹は犠牲になったのだ、あまりにも妥当な理由によって犠牲にな…
    https://princess-session.com/news/#guidelines
    数あるガイドラインの中でも、やって良いこと、悪いことが区別されてる良いガイドライン

    何とは言わんが、あやふやで解釈に困るガイドラインがとても多いからな

  • 505名無し2025/07/04(Fri) 10:23:23ID:QxMTI5NzQ(1/1)NG報告

    >>504
    あれ?だけどウマの成人向け二次創作…
    ガイドラインなんかって無視するやつは少なからず居るんだろなぁ(白目
    プリキュアもたしかガイドラインはあるけど大手のコスプレ販売サイトに普通に二次創作衣装売ってたりするし
    もうわからんなぁ…

  • 506名無し2025/07/04(Fri) 10:29:39ID:QxMTkyODA(1/1)NG報告

    今になって2期やるのかと思ったら
    続編の方やん

    https://x.com/gate_anime/status/1940923512782573834?t=YJcG1hMoROkJXQbpJjYy8Q&s=19

  • 507名無し2025/07/04(Fri) 10:34:07ID:U4Njg2NzI(1/1)NG報告

    >>506
    あれバニーさん 被害者から生まれた加害者だったんだけど

    末路は悲しかった

  • 508名無し2025/07/04(Fri) 10:38:27ID:QwNTcwNzI(7/14)NG報告

    >>495
    特に後半のアンチノミーとのデュエルみたいに一気見したほうがテンションも熱も残ったままだからより見入ってしまうことはあるよね。

    最後の「遊星……」が昔見た時よりも刺さったよ。

  • 509名無し2025/07/04(Fri) 10:38:44ID:EwMTg3ODQ(1/1)NG報告

    >>483
    アングレア2連打からのクオンとかいう上振れムーブ
    やめてください4んでしまいます(ロイヤル使い)

  • 510名無し2025/07/04(Fri) 10:38:59ID:czNTQ0MDA(1/4)NG報告

    >>505
    ウマは公式も割とギリギリ狙ってる感あるから、我慢出来ない人やそれで売り切りたい人、「これぐらいなら」って人が出がちなんだろうなぁ…って、傍から見てると思う。

  • 511名無し2025/07/04(Fri) 10:46:59ID:A5MDI1Mjg(1/1)NG報告

    プリキュアの二次創作禁止されたらDAWの新作読めないじゃないか!
    えっ!?商業忙しいから最近は出してない?

  • 512名無し2025/07/04(Fri) 10:48:33ID:g5NjU0MDg(1/7)NG報告
  • 513名無し2025/07/04(Fri) 10:54:09ID:czNTQ0MDA(2/4)NG報告

    >>512
    ちょっと展開が遅くて、序盤は相手がある程度有利になるけど、一旦準備が整えばもう好き勝手に相手を蹂躙出来るコントロール系デッキ…。

  • 514名無し2025/07/04(Fri) 10:55:14ID:MxODE1MDQ(1/3)NG報告

    この前出た新作PVで気になってたから、前作のBloodstained: Ritual of the Nightをサマーセールで買ってクリアした
    後半のほぼ必須なキーアイテム入手がノーヒントだったこと以外はとても楽しめたな

    あとブラッドレスがこの外見ですごく可愛い声してたのがインパクトあって印象に残った
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=aa-WNzhNM0I

  • 515名無し2025/07/04(Fri) 10:55:45ID:QwNTcwNzI(8/14)NG報告

    壊獣やグレイドルで相手のカードをパクったり、精神操作や三戦でコントロール奪ってリンク召喚したりする、そういうデッキはコントロールデッキと言えるのかな?

  • 516名無し2025/07/04(Fri) 10:56:23ID:IzOTE0MDg(1/1)NG報告

    https://x.com/kagurabachi_x/status/1940787617643352363
    呪術の時といい実写PVのクオリティが高いことに定評が出つつある週刊少年ジャンプ
    名有りのキャラ0で舞台と世界観を魅せることに徹してるからハイセンス感がすごい

  • 517名無し2025/07/04(Fri) 10:56:26ID:YxMDY1OTI(1/1)NG報告

    ウマのR18はほとんど生成AIでしょ
    でそれ使って「ほらオタクは我慢ができない」ってレッテル貼る

    実害あった人知ってるからね

  • 518名無し2025/07/04(Fri) 10:58:15ID:Q5NDM3NzY(1/3)NG報告

    ふと思ったんですけども 遊戯王ってリンク召喚以降もう新しい召喚方法は追加されないのかねぇ
    OCGのアニメシリーズも終わっちゃってるし

  • 519名無し2025/07/04(Fri) 11:04:02ID:gyNjM4NDA(1/1)NG報告

    >>481
    右上のやつも消してくれねぇかね…

  • 520名無し2025/07/04(Fri) 11:04:48ID:A2NzE4ODg(1/1)NG報告

    >>517
    あんま言いたくないけど手描きも支援サイトで有料公開って形でされてるぞ

  • 521名無し2025/07/04(Fri) 11:07:20ID:Q4MzEzNDQ(10/19)NG報告

    過ぎるのよ、イケメンが。
    高すぎるのよ、クールビューティ度が。
    https://x.com/bang_dream_gbp/status/1940761215472750789?t=tdyJp1CJ1yS99VAyJgpMzg&s=19

  • 522名無し2025/07/04(Fri) 11:21:26ID:czMjkxMjA(2/2)NG報告
  • 523名無し2025/07/04(Fri) 11:24:27ID:Q4MzEzNDQ(11/19)NG報告

    なんか伝奇和風ホラーで見た気がするんだよなコレ

  • 524名無し2025/07/04(Fri) 11:50:06ID:Q0NzQ4MDA(1/5)NG報告

    >>477
    アクションマジックはギリギリ許せても、乱入が無かったら詰んでいる事が結構あるのは流石にどうかと思った

    エンタメは沢渡さんが一番エンタメしていたけど、このクオリティ毎週やれと言っても無理だろうしな
    面白いデュエルってどんな時かと言えば掛け合いの気持ちいいテンポの良いデュエルなんだけど、エンタメデュエルは割と真逆というか

    >>518
    正直いらないな・・・
    融合とリンクが使いやすくて、シンクロとエクシーズが結構割りを食っているのに今更増やすの?となる

  • 525名無し2025/07/04(Fri) 11:50:21ID:QwMjI3Njg(3/9)NG報告

    >>488
    正直言うけど満足街編週一は今無理すぎる
    めちゃくちゃ面白いけどキツいもんはキツい!

    >>491
    「映画」を主軸にする部分のお話の主題歌に「IRIS OUT」って名前持ってこられるとエグ〜ってなる(アイリスアウトというのはキャラの顔の部分を丸で囲ってそれ以外をブラックアウトしたあとその丸も消す引きの演出のこと、要はこれ↓)
    つーかまた米津か!仕事多すぎだろあの人

  • 526名無し2025/07/04(Fri) 11:52:38ID:MyMzI5MTI(9/10)NG報告

    >>524
    エクシーズはライゼオルというイカレ存在が支えている

  • 527名無し2025/07/04(Fri) 11:56:15ID:YxMjE1ODQ(1/3)NG報告

    >>523
    伝奇ホラーじゃないけどその構図見てなんとなく思い出した堂本版金田一の雪夜叉さん

  • 528名無し2025/07/04(Fri) 12:03:44ID:EzNDc4NTY(6/12)NG報告

    シーズン1本編後でメイン海のほうが今はやりやすいけど出てくる子が海による異世界人なんだよねGATE2

  • 529名無し2025/07/04(Fri) 12:03:53ID:Q2MjQ3MzY(1/1)NG報告

    マガジン読んだけどイェルクナハトさん本当にNEWLINKでけえなほとんど黒海苔からはみ出してるぞ

  • 530名無し2025/07/04(Fri) 12:03:59ID:QwMjI3Njg(4/9)NG報告

    >>524
    せっかくシンクロ次元にエンタメの化身(ジャック)いたんだから弟子入り展開作れば良かったものをと2万回くらい言ってる
    二人でブルーアイズマウンテン飲んで柚子とクロウにシバかれてくれよ!金ないからバイトするっつってしょうもない失敗してクビになってくれよ!でもデュエルはカッコよくきっちりやり合ってくれよ!
    と未だに思っている、まぁシンクロ次元のジャック謎にやる気無いんだけど

  • 531名無し2025/07/04(Fri) 12:04:20ID:g3NTkyNDg(1/2)NG報告
  • 532名無し2025/07/04(Fri) 12:05:02ID:I0NzkxMzY(1/3)NG報告

    >>520
    何だったらよろず本に紛れ込ませてたりするのも見たことがある
    ウマに関してはその辺守られてないと思って良い

  • 533名無し2025/07/04(Fri) 12:05:23ID:Q0NzQ4MDA(2/5)NG報告

    >>526
    エクシーズはシステムに難があって「素材が墓地へすぐ送られない」「効果は回数限定」「横に並べにくい」という欠点がある

    それで強くするとどうなるかといえば、「手札からの展開メイン」で「素材が補充でき」「1体で盤面を制圧し切れる」
    つまりライゼオルになる

    ゼアル期が複雑化した5Ds期からの脱却でシンプルな方向になったので使いやすい初心者向けの召喚法とも言えるし、単調で飽きやすいとも言える

    シンクロはシンクロでチューナーが必要と言う点でリンク召喚のほぼ下位互換みたいなところあるから、「自前でチューナートークンを生成する(相剣)」「何でもチューナーに出来る(ヤミー)」「チューナーだけどチューナーとして扱わないこともできる」
    と結構無理矢理な解決方法してきている

  • 534名無し2025/07/04(Fri) 12:05:53ID:EzNDc4NTY(7/12)NG報告

    デュエルが長くなるのがもうアニメ適してないアークVだってフル展開するとかなり尺とるしなヴレインズでもうそこらへんは無理だと判断出来た。

  • 535名無し2025/07/04(Fri) 12:06:39ID:A3MzYxMjg(1/1)NG報告

    >>506
    一期って大分半端な終わり方だった気がするが
    原作終盤の展開的に日和ったか

  • 536名無し2025/07/04(Fri) 12:07:22ID:A3OTUwMjQ(3/3)NG報告

    >>524
    一番割食ってるのペンデュラムなんやが

  • 537名無し2025/07/04(Fri) 12:10:58ID:Q0NzQ4MDA(3/5)NG報告

    >>536
    かろうじてでも生かしているだけありがたいと思ってくれ

    メタが多すぎる、複雑で回せる人が少ないだけであれだけシステム自体に規制かけても偶に入賞する辺りマジものの化け物召喚法だよ
    Z-ONEはペンデュラムを滅ぼすべきだった

  • 538名無し2025/07/04(Fri) 12:11:18ID:QwMjI3Njg(5/9)NG報告

    >>533
    あとシンクロ召喚はそのチューナーとモンスターを並べてシンクロするって流れの関係で展開長くなるんだよね
    そして妨害を弾けるようになるのもちょっと展開した後だから初動や中継ぎに妨害喰らいやすいのも難しい

    >>534
    シンプルな展開で強いモンスター出しちゃうとOCG化できねぇんだよな(強すぎるので)
    かといって長々やるのは絵面がよろしくない、うーんこの

  • 539名無し2025/07/04(Fri) 12:11:20ID:EzNDc4NTY(8/12)NG報告

    エクシーズ扱いやすい分いかれてるカードが最初から多い100枚ナンバーズ作ったせいか何もさせないが何枚も存在するこのバグ

  • 540名無し2025/07/04(Fri) 12:11:23ID:g4OTY4NDg(5/6)NG報告

    >>506
    アニメあの後は帝国便り兵使ってるし、マスゴミやるし、中国が悪役だから無理なんだよな

  • 541名無し2025/07/04(Fri) 12:12:25ID:Q4OTYwOTY(1/1)NG報告

    >>531
    エロゲー・ラッシュだ、乗り遅れるな!

    マジな話、年末になったらDMMでセール始まりますし
    とりあえず1-2作予約してあとは寝かせるのが安牌なんじゃないんすかね?
    私はアマカノ3だけ予約しましたよ、予約のプレゼントキャンペーンは今日までなんでよろしくな

  • 542名無し2025/07/04(Fri) 12:16:56ID:EzNDc4NTY(9/12)NG報告

    5D’sはかなりバーンに頼ってた部分あるんでメタがはっきりしてた

  • 543両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 12:19:23ID:g2NTEzNDQ(11/24)NG報告

    >>531
    >>541
    いきなり全部買わなくても()

  • 544名無し2025/07/04(Fri) 12:23:48ID:U3NDgyNzI(1/1)NG報告

    チェンソーマン映画楽しみだ!
    米津さんも続投でよかった、9月が待ち遠しい。

  • 545名無し2025/07/04(Fri) 12:24:15ID:gxMDU4NzI(5/5)NG報告
  • 546名無し2025/07/04(Fri) 12:25:04ID:I2NTI3MzY(1/1)NG報告

    >>543
    こういうのは初週売り上げが大事だからね

  • 547名無し2025/07/04(Fri) 12:25:06ID:Q0NzQ4MDA(4/5)NG報告

    >>542
    スピードワールド2に似たものを最近見たような気がしたと思ったらこれだ

    ヴァンガードのアニメも複雑化したので展開内容は口頭で説明するだけで、アニメとして描写されるユニットはメインのG3とトリクスタみたいな一部例外的なリアガードくらいになったよね

  • 548名無し2025/07/04(Fri) 12:25:45ID:IzMDAxNjY(1/1)NG報告

    >>517
    流れる様な生成AIへのヘイト反らしよ
    手描きもそこそこあるという現実から目を背けるな

  • 549名無し2025/07/04(Fri) 12:27:29ID:c3OTEwMDg(1/3)NG報告

    >>孤高のヒーロー・レッドマン
    素直にはいと言えない気持ちわかりますか?(画像略)

    https://m-78.jp/news/post-7502#「赤を纏うヒーロー」編_ラインナップ

  • 550名無し2025/07/04(Fri) 12:28:14ID:U2NTg3Njg(1/1)NG報告

    >>548
    芝石ひらめさんが受けた事忘れるなよ

  • 551名無し2025/07/04(Fri) 12:29:22ID:g3NTkyNDg(2/2)NG報告

    >>541
    そうですね我慢は大事
    なのでライムライト・レモネードジャム、アマカノ3、何度目かのはじめましての3作だけを予約することにしたよ()

  • 552名無し2025/07/04(Fri) 12:29:26ID:Q0NzQ4MDA(5/5)NG報告

    >>510
    このドリームジャーニーはドスケベ過ぎて正直ギリギリ感あった

    >>532
    ルールで禁止するだけ守られるのなら、この世に犯罪は存在しない筈なんだけどねえ

  • 553名無し2025/07/04(Fri) 12:32:07ID:I0NzkxMzY(2/3)NG報告

    >>542
    なんというか、
    ライフ残り500、相手の場に能力で500ダメージモンスター!
    って場面と
    ライフ残り500、相手の場に攻撃力3000モンスター!
    って場面だと、後者は壁で時間稼ぎできるな…?ってなるのよね
    前者の方が展開の幅があるというか

  • 554名無し2025/07/04(Fri) 12:32:32ID:Q0NjcxODQ(1/1)NG報告

    >>550
    個別の事件の話をすると昨日逮捕された神社に放火予告した反AIとかその神社と仕事してたAIユーザーに殺 害予告出してる反AIのがよっぽどやぞになるが?

  • 555名無し2025/07/04(Fri) 12:33:42ID:k1NTg0NTI(1/1)NG報告

    https://houbunsha.co.jp/copyright.html
    オタクがガイドライン守るなんて幻想ですからね!
    ガイドライン守るならきらら系列の二次創作が溢れてるわけないですからね!
    芳文社のガイドラインでそこらへん纏めてやめろ書いてるからね!

  • 556名無し2025/07/04(Fri) 12:35:28ID:kwMDE3MTI(1/1)NG報告

    リコリコのいみぎむる先生の公式描き下ろしスタンプ
    テロリストなどから見た千束が死神にしか見えません(不殺だけど)

  • 557名無し2025/07/04(Fri) 12:36:15ID:QxNTE0ODg(1/1)NG報告

    わざわざ荒れる話に乗るなよ荒らしか?

  • 558名無し2025/07/04(Fri) 12:36:30ID:U2NTYwMzI(1/1)NG報告

    >>554
    方言出てますよ

  • 559名無し2025/07/04(Fri) 12:37:39ID:c3NzU5Njg(1/1)NG報告

    何か遠征前に遠征行かない組の出番作っておくかの空気をずっと感じるよね、ワートリ

  • 560名無し2025/07/04(Fri) 12:38:31ID:g2NjA3MDQ(3/5)NG報告

    >>537
    ペンデュラムは使いこなせるなら間違いなく強いんだけど
    長い!面倒くさい!覚えてられるか!
    の三重苦で直ぐ辞めたなあ。それでもMDで時々回す用デッキは作ったけど

  • 561名無し2025/07/04(Fri) 12:40:31ID:YyNDAyODg(1/1)NG報告
  • 562名無し2025/07/04(Fri) 12:42:57ID:g2NjA3MDQ(4/5)NG報告

    >>540
    小説版だと確か最後米中のエージェントが大国が特地の利益を独占するいうて即落ちするからな
    今のご時世だとそら出来んわ

  • 563名無し2025/07/04(Fri) 12:44:03ID:A3MDA2ODg(1/1)NG報告

    ほう……「美人過ぎる現役高校生師範代華道家・美竹蘭~高校生最後の水着~」ですか……
    言い値で買います
    https://x.com/bang_dream_gbp/status/1940968817854751119?t=WOOy_N9jnLI4AtgMStFfkg&s=19

  • 564名無し2025/07/04(Fri) 12:48:53ID:AwMDg1NjA(1/1)NG報告

    >>557
    押し並べて荒らしなのでNG登録と通報をすべきだろう

  • 565名無し2025/07/04(Fri) 12:53:21ID:A1MjA3Njg(3/3)NG報告

    ジークアクス履修済になったスレ民です
    YouTubeで配信されてたファーストガンダム第1話を見ました
    初めて見るのになんかめちゃくちゃ最近見た気がするぞ……?(すっとぼけ)
    ジークアクスだとサイド7の被害は多分最小限だったんだろうな……と思いました
    慣れてるシャアが操縦したからコロニーに穴も開かない
    フラウのおじいちゃん達も生きてそう
    アムロも平和に機械弄りして暮らしてるんだろうな……

  • 566名無し2025/07/04(Fri) 12:53:41ID:cyODY0NDg(1/2)NG報告

    >>531
    保ってくれよ! 財布!

  • 567名無し2025/07/04(Fri) 12:55:48ID:A4NjQxNzY(1/1)NG報告
  • 568名無し2025/07/04(Fri) 12:56:01ID:cyODY0NDg(2/2)NG報告

    ちょっと手遅れじゃが、荒れにはお題じゃ

    【ゆるぼ】絆・友情

  • 569名無し2025/07/04(Fri) 13:01:31ID:k3NjkyMTY(1/1)NG報告

    オンパロス「ここは現実じゃない! ループしている!」
    セブンヒルズ「ここは現実じゃない! ループしている!」
    スタレと鳴潮でループ期間はだいぶ違うけどネタ被りしてしまったな……。
    クリストフォロ倒せるターンかと思ったら全然そんなことはなかった。カルテジアの攻撃も普通に防ぐしなんなんやあいつ。

  • 570名無し2025/07/04(Fri) 13:05:07ID:A4MjQ0NjQ(1/1)NG報告

    >>410
    ステ上限的に、賢は無礼ても評価に差し障り無さそうまであるし、技マシン枠にしてしまうのはアリかもしれん(スキルptボーナスは欲しいが)

  • 571名無し2025/07/04(Fri) 13:05:17ID:I0NzkxMzY(3/3)NG報告

    >>565
    コロニーに穴を開けてしまう、って部分はシュウジ(赤いガンダム)vsエグザべ(ジークアクス)のセリフや戦い方にも反映されてるぞ
    あそこでシュウジがヒットを使ったらどうなったか…

  • 572名無し2025/07/04(Fri) 13:05:40ID:I5MjQ4MTY(1/1)NG報告

    超巡の新しいボイコミ出とるw

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=Xin8kdTqIac

  • 573名無し2025/07/04(Fri) 13:06:36ID:Q2NTc2NjQ(1/1)NG報告

    鉄血のガンダムフレームって最初から72機製造されたわけじゃなくて
    機体が数台破壊される度製造していってその結果合計72になったって話聞いたけどホント?

  • 574名無し2025/07/04(Fri) 13:07:39ID:gyNTg2NDA(1/1)NG報告

    >>499
    って事はあんまり対人や高難易度のレジェンドレースには興味ない感じかな
    ならええんやが

  • 575名無し2025/07/04(Fri) 13:08:24ID:QwNTcwNzI(9/14)NG報告

    >>563
    “あいつら”に言ったらもう蘭にも有咲にも止められない流れになる!

  • 576名無し2025/07/04(Fri) 13:13:34ID:I4NjgyMjQ(1/1)NG報告

    >>572
    超巡先輩って、一応まだ「次に来る漫画大賞」のノミネート枠にいるんだっけ?

  • 577名無し2025/07/04(Fri) 13:20:59ID:I4NTI5MTI(1/1)NG報告

    >>537
    >>560
    ペンデュラムで満足しようと思ったらエクストラデッキにいくからなぁ...

    墓地利用したいとなるとリンクになってしまう気がするのよね...

  • 578名無し2025/07/04(Fri) 13:25:07ID:U4NTY5NjA(1/1)NG報告

    あの手のランキングは根本的に知名度が重要なわけで
    日本一の漫画雑誌たるジャンブに掲載されだけでかなりのバフ受ける面はありますよね
    そのバフ込みで駄目な時もありますが

  • 579名無し2025/07/04(Fri) 13:25:20ID:QwNzY2ODg(4/6)NG報告

    >>573
    厄災戦が描かれればすべてわかるよ!

  • 580両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 13:31:27ID:g2NTEzNDQ(12/24)NG報告

    >>567
    供給が途切れないね

  • 581名無し2025/07/04(Fri) 13:33:51ID:U0NzQ3Mg=(5/7)NG報告

    >>573
    壊される度か不明だけど番号が後ろほど生産順が遅いから一気に72機製造したわけじゃないのは本当

  • 582名無し2025/07/04(Fri) 13:34:19ID:YxOTcyOA=(3/6)NG報告

    >>568
    来週からのzexal一挙配信で楽しみにしてる友情ごっこ

  • 583名無し2025/07/04(Fri) 13:36:19ID:IyNjc2MzI(1/1)NG報告

    >>567
    夢芽さん今回胸が六花さん並みにあるな・・・

  • 584名無し2025/07/04(Fri) 13:37:34ID:A2NTgyNDA(1/1)NG報告

    >>568
    一応、出るっちゃ出るの草生える

  • 585名無し2025/07/04(Fri) 13:43:55ID:A5NTIxNDQ(1/2)NG報告

    >>567
    映画 二年前手したっけ

  • 586名無し2025/07/04(Fri) 13:46:48ID:A5NTIxNDQ(2/2)NG報告

    >>568
    湿度と熱気のぶつかり合い

  • 587名無し2025/07/04(Fri) 13:47:18ID:UzNzQ3MDQ(1/3)NG報告

    そういえばsteamでウマ娘リリースされたらしいので海外のユーザーも増えてるそうね
    まだ初期の環境らしくて順調に海外ニキも(主にウララシナリオで)ライナー化していると聞く

  • 588名無し2025/07/04(Fri) 13:48:59ID:QwNzY2ODg(5/6)NG報告

    >>587
    根性ウララを砕いてる人もいるらしい

  • 589名無し2025/07/04(Fri) 13:51:27ID:MyNDQ1Njg(1/2)NG報告

    >>547
    ファイト描写が簡略化されたお陰でキャラの描写を多く入れれる様になったからね
    分割クール制になったけど過去作と比べてもキャラが薄くないのはそういうところからきてるのよね

  • 590名無し2025/07/04(Fri) 13:53:48ID:A2OTc0NzI(1/1)NG報告

    >>568
    青春アミーゴという誰かがカバーしたりしたら未だにトレンド入りしたりする名曲よ

  • 591名無し2025/07/04(Fri) 13:54:00ID:MyNDQ1Njg(2/2)NG報告

    >>561
    シロとシロンがジェッターズのマイティとシロボンモチーフだからお母さんもって思ったけどそういえばマイティ達の親は描写されてなかったわ
    となるとボン婆さんか...?ピンクだし昔は凄腕のボンバーマンだったし...?

  • 592名無し2025/07/04(Fri) 13:54:40ID:U0NzQ3Mg=(6/7)NG報告

    >>587
    海外ニキの初見感想見てると心の中でずっと王騎将軍が腕組みしてる

  • 593名無し2025/07/04(Fri) 13:54:40ID:MzODExMDQ(1/1)NG報告

    ロックス海賊団の帽子とサングラスの人、『WANTED』(読切)のギル・バスターだったのか
    気付いてSBSに質問した人よく分かったな

  • 594名無し2025/07/04(Fri) 13:57:34ID:I4MzQyODg(1/1)NG報告

    新しいプレイヤーキャラクターが解放されて、今のところ途切れずプレイしている「神魔狩りのツクヨミ」

    (満月さんは可愛いもの好きなのだろうか?)

  • 595名無し2025/07/04(Fri) 14:01:27ID:k2MDg4NjQ(1/1)NG報告

    >>584
    一応天の助に関してはメンバー入りしてる理由の半分くらいが友情だからね

  • 596名無し2025/07/04(Fri) 14:04:23ID:Q5NDM3NzY(2/3)NG報告

    >>581
    最初から72機作ろうとしたわけでなくあとから継ぎ足してい行ったと

  • 597名無し2025/07/04(Fri) 14:17:27ID:k1OTM5MDQ(1/2)NG報告

    >>589
    1クール目はファイト描写薄すぎて正直きつかったけどな……メインストーリーも医学部中退がやらかしてるだけだし
    個人的に文句なしに褒められるようになったのトウヤVSダンジ戦あたりでかなりスロースターターな作品だと思う

  • 598名無し2025/07/04(Fri) 14:18:13ID:k1OTM5MDQ(2/2)NG報告
  • 599名無し2025/07/04(Fri) 14:21:20ID:I3MjMxMDQ(3/4)NG報告

    >>559
    「撃墜して得られる得点は、今回得た評価点」だから、閉鎖空間で出番がなかった連中こそメイン戦力になるワザマエ
    13点のヨーコが、オッサムの1/10のコストという

  • 600名無し2025/07/04(Fri) 14:21:52ID:czNTQ0MDA(3/4)NG報告

    >>587
    元ネタ的に、海外展開はトラブルのリスクも大きそうだけど、その辺は対策しっかり準備してるって感じなのかな?(例えば関係者との情報周知とか。)

  • 601両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 14:24:06ID:g2NTEzNDQ(13/24)NG報告
  • 602名無し2025/07/04(Fri) 14:26:15ID:Q5NDM3NzY(3/3)NG報告

    >>601
    originはなぜか野太い声やったからな………………

  • 603名無し2025/07/04(Fri) 14:30:20ID:QwNTcwNzI(10/14)NG報告

    >>567
    珍しいムジナの新規イラストだ!嬉しい!

    コンテンツを長生きさせる意思を感じるね!

  • 604両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 14:34:33ID:g2NTEzNDQ(14/24)NG報告

    >>603
    ヘソだしがセクシーだな

  • 605名無し2025/07/04(Fri) 14:34:43ID:Q4NDMyMzI(1/1)NG報告

    >>596
    劇場版限定の幻の73体目が出て来るいつものパターン

  • 606名無し2025/07/04(Fri) 14:36:18ID:A2NjA0NDg(1/1)NG報告

    もうすぐで1千万部とは素晴らしい
    どうか2期を…!
    https://x.com/tubakiidumi/status/1940373628526453067?t=DvDSsehvu4y0oN55kXsVHA&s=19

  • 607名無し2025/07/04(Fri) 14:38:37ID:YxMjczOTI(1/2)NG報告

    >>597
    医学部中退というパワーワード

    DivieZから見始めて宿命決戦まで見たらWillDress見るのが丸いんじゃないかな

    デラックス編はWillDress後の劇的ビフォーアフターを楽しむ部分あるし

  • 608名無し2025/07/04(Fri) 14:40:03ID:k1MjYxNzY(1/1)NG報告

    >>605
    視聴者「そんなん出すよりまず全部出せ」

  • 609名無し2025/07/04(Fri) 14:41:51ID:YxMjczOTI(2/2)NG報告

    >>605
    多分ガンダム・ソロモンとかガンダム・ゴエティアとかそんな名前だろ?

  • 610名無し2025/07/04(Fri) 14:47:40ID:k3MjYwMzI(1/1)NG報告

    地球で発掘されたガンダムフレーム包括設計システム「ゲーティア」、ゲーティアの主要AI「ソロモン」、発動キー「指輪」
    バラバラになった三つを奪い合う的な

  • 611名無し2025/07/04(Fri) 14:51:37ID:A4NTg0NjQ(2/16)NG報告

    発売日の明日が待ち遠しい…
    無事ゲットできますように!!

  • 612名無し2025/07/04(Fri) 14:52:41ID:Q2MDc5ODQ(1/1)NG報告

    >>608
    視聴者としても元ネタが二桁超える奴は全部コンプリートするの諦めてるから……

  • 613名無し2025/07/04(Fri) 14:56:55ID:czNTQ0MDA(4/4)NG報告

    >>611
    下手すると、大きい模型屋やおもちゃ屋・電気屋より、大きい本屋のほうが穴場になってて手に入りやすいかもね。(地域によるだろうけど)

  • 614名無し2025/07/04(Fri) 14:57:52ID:I2MDAwODA(1/1)NG報告

    >>597
    1クール目はブシの社長が2クール目以降は改善させますって直々に言ってたくらいにはカードゲームアニメとして終わってたからな・・・2クール目以降は大分面白くなったから良かったが。

  • 615名無し2025/07/04(Fri) 15:01:37ID:QwNzY2ODg(6/6)NG報告

    厄災戦は72機のガンダムが戦って戦って戦い抜いて真のガンダムを決める
    ガンダムTHEガンダムだと思っていたのに……!

  • 616名無し2025/07/04(Fri) 15:07:01ID:g5NzA3MDQ(1/1)NG報告

    >>611
    ハクジやっぱりデッッカイ
    https://www.youtube.com/live/r1hrBbL2044

  • 617名無し2025/07/04(Fri) 15:13:32ID:U1Nzg5NjA(1/1)NG報告

    >>612
    ウルフズハントが生き残っていたら……やっぱ無理か

  • 618名無し2025/07/04(Fri) 15:15:49ID:QwMjI3Njg(6/9)NG報告

    >>617
    アニメ化決定後の音沙汰がねぇ〜〜〜
    マジでどうしたんだ

  • 619名無し2025/07/04(Fri) 15:16:14ID:UzNzQ3MDQ(2/3)NG報告

    >>603
    推しがあまり商品化されないほうだと、たまに商品として出されたときの嬉しみも大きいものよねぇ

  • 620名無し2025/07/04(Fri) 15:23:55ID:YzMDA2NTY(1/2)NG報告

    でも俺のほうがエロいぜ
    いまも

  • 621名無し2025/07/04(Fri) 15:24:09ID:YzMDA2NTY(2/2)NG報告

    について考えてる

  • 622名無し2025/07/04(Fri) 15:27:08ID:UwMDM4ODg(2/6)NG報告

    ムジナはあの格好で普通に飲みに出たりしてるのが、どういうことなのか初見時わからなかった…

  • 623名無し2025/07/04(Fri) 15:28:24ID:I3NTEwODg(1/1)NG報告

    サマーシーズン到来!!

  • 624名無し2025/07/04(Fri) 15:28:28ID:U1MDA3NTI(1/2)NG報告

    >>567
    >>603
    新作も欲しい気がするけどユニバース綺麗にやったからなぁ...

  • 625名無し2025/07/04(Fri) 15:29:58ID:A2NDUwNDA(1/1)NG報告

    >>568
    これはチームの勝利のための敗北だ
    お前の言った争うだけが人間の姿じゃねえ
    自分の思いを、魂を託して共に戦うことも出来る

  • 626名無し2025/07/04(Fri) 15:30:20ID:g2NDc0MDg(1/2)NG報告

    現レギュのアニメも長く続いてるだけあってoverDressのあたりも見返すといい味するのよ
    ヴァンガードwill+Dress(2期)主人公強化クロスオーバードレスユニット、前作ラスボスから譲り受ける
    ヴァンガードDivinez(3〜4期)主人公切り札ディヴァインスキルユニット、夢枕にたった存在がカード化する&仲間達の力で強化形態に
    ヴァンガードoverDress(初代)主人公強化ユニットグレード4ユニット、新パック発売カートン買いして引き当てる

    なんか初代だけカードゲームアニメの文法ぶっちぎってないかなぁ!?

  • 627名無し2025/07/04(Fri) 15:30:26ID:A4NTg0NjQ(3/16)NG報告

    >>615
    ただのガンダムファイトじゃねえか!!

  • 628両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 15:31:57ID:g2NTEzNDQ(15/24)NG報告

    >>623
    海外のコンテンツはどうしてスケベにブレーキが無いのか()

  • 629名無し2025/07/04(Fri) 15:39:50ID:UxMjg4MzI(1/1)NG報告

    >>628
    本当にスケベにブレーキなかったら対魔忍みたいに妊婦バージョン量産しているかと

  • 630名無し2025/07/04(Fri) 15:42:34ID:Q4MzEzNDQ(12/19)NG報告

    >>628
    日本がブレーキを教えなかったからだぞ

  • 631名無し2025/07/04(Fri) 15:44:35ID:gyMDAwNDg(1/1)NG報告

    >>622
    本編はこれ意外、服持ってない説。
    ドラマCDだと制服ちょっとダサいって思ってた模様。

  • 632名無し2025/07/04(Fri) 15:46:53ID:Y4NDE2NjQ(1/1)NG報告

    >>628
    そりゃ日本と違う倫理観で動いてるからだろ

  • 633名無し2025/07/04(Fri) 15:48:17ID:EyMjI3NTI(1/1)NG報告

    >>597>>614
    2クール目は、カードゲームアニメで昼ドラが始まったあたりから本番

  • 634名無し2025/07/04(Fri) 15:51:34ID:I2NTY5NzY(1/3)NG報告

    >>599
    156点の人が風間隊に襲われるという風潮

  • 635名無し2025/07/04(Fri) 15:51:55ID:Q0MTk5OTg(1/1)NG報告

    >>629
    けど幕間(サイドストーリー)で大体のニケと肉体関係持ってるからな、この指揮官
    >>628
    はやくバイパーのトキシックラビット復刻ください
    あとチェンソーマンの映画に合わせてチェンソーマンコラボも復刻せんかな?
    性能的にはニーアコラボが修正入らなかったからそのままでいいけど
    オレやり始めたのコインラッシュ(厳密にはハフバの後半)からだからまだ初めてなかったのよね

  • 636名無し2025/07/04(Fri) 15:53:09ID:I2NTY5NzY(2/3)NG報告

    >>616
    仮想敵が対モビルアーマーだとすれば自然とそうなるって感じですわね

  • 637名無し2025/07/04(Fri) 15:54:47ID:UzMTg0OTY(1/1)NG報告

    >>608>>612
    この手の設定だと、ナンバーズに関してはKONMAI頑張ったと思うな

    あとバンダイは仮面ライダーの変身アイテムに関しては〇〇個出すって公約をちゃんと守ってる、守ってるせいで本編が販促で大変なことになるが

  • 638名無し2025/07/04(Fri) 15:58:07ID:g2NDc0MDg(2/2)NG報告

    >>633
    ファイトすれば解決するからって櫂君とレン様の時代から延々と昼ドラし続けたシリーズの本気だ。重さが違う

  • 639名無し2025/07/04(Fri) 16:00:10ID:IxMzkwNzI(1/1)NG報告

    >>636
    完全に身内用である(連邦にモビルアーマーとそれに類するカテゴリーが87年まで存在しないため十中八九コイツ用)

  • 640名無し2025/07/04(Fri) 16:00:40ID:Y2OTUyNjQ(1/1)NG報告

    >>626
    切り札をパック大人買いして引き当てた人は10年以上前からいるから・・・

  • 641名無し2025/07/04(Fri) 16:03:26ID:U1MDA3NTI(2/2)NG報告

    >>637
    絶望皇とか本編にでてこないナンバーズなのよね?
    (色々使えそうと思った顔)

  • 642名無し2025/07/04(Fri) 16:12:13ID:EzNzE0NzI(1/1)NG報告

    >>633
    このお兄ちゃん、懲りたようで懲りてねぇ(後に弟子の優勝報告に即返信してるのに妹分にはまったく返信件に対して)

  • 643名無し2025/07/04(Fri) 16:27:46ID:g5NjU0MDg(2/7)NG報告

    ファイノン完凸効果が火種12個以上貯められると聞いて爆笑しながらホヨバテメェ!ってキレてる

  • 644名無し2025/07/04(Fri) 16:28:45ID:YyMDkzOTI(1/1)NG報告
  • 645名無し2025/07/04(Fri) 16:31:04ID:IzMDkwODg(7/8)NG報告

    スマホが出てくるだけでものすごく今っぽさ出るな

  • 646名無し2025/07/04(Fri) 16:31:51ID:AwNjcxNTI(2/2)NG報告

    すいません、このハイレグ軍団のデッキ組むのに何枚UR引き当てれば良さそうですか?

  • 647名無し2025/07/04(Fri) 16:33:04ID:QyNDA3MzY(1/1)NG報告

    >>637
    よう全部出せたな……

  • 648名無し2025/07/04(Fri) 16:33:19ID:c1OTYzMzY(1/1)NG報告

    >>618
    ハサウェイやってからじゃね?

    コンテンツ同時展開してもいい事無いでしょうよ

  • 649名無し2025/07/04(Fri) 16:35:40ID:MyNTUzNDQ(1/2)NG報告

    「犠牲になった者たちへの敬意を常に忘れてはいません」
    ↑これ、某酸賀さんとあまり変わらないのでは…

    https://x.com/assaultlily_lb/status/1940244990648885656

  • 650名無し2025/07/04(Fri) 16:37:05ID:U0NzQ3Mg=(7/7)NG報告

    >>646
    ここまでURだらけだと紙の方で規制があるとはいえURバリアでしばらく安泰だな

  • 651名無し2025/07/04(Fri) 16:37:48ID:MyNTUzNDQ(2/2)NG報告

    >>611
    軽キャノン君も忘れないであげて

  • 652名無し2025/07/04(Fri) 16:38:09ID:E2ODk3NzY(1/1)NG報告

    >>572
    >>576
    次に来る漫画大賞に合わせて出そうとしてたと思われるボイコミが沢山並んでるのは悲哀を感じますね…

  • 653名無し2025/07/04(Fri) 16:45:12ID:A2NDk4NDA(1/1)NG報告

    無くなるのか
    これほどのポテンシャルを持つ作品が

  • 654名無し2025/07/04(Fri) 17:04:24ID:UzMTIwMDA(1/1)NG報告

    海外兄貴達がライナーになってるの見て宿題を思い出した

  • 655名無し2025/07/04(Fri) 17:12:07ID:UwMDM4ODg(3/6)NG報告

    「役割に自覚的であるかより実際に役に立つかどうかが重要」ってな…
    それはまったくちがう場合に言った言葉だが、未来を見るあまり現在の犠牲になるような人間の苦しみと感情を直視しないなら、感情によってそっぽをむかれるんやな

  • 656名無し2025/07/04(Fri) 17:13:46ID:A4NTEzNDQ(1/1)NG報告

    >>646
    全然MALICEが出てこなくて悲しみ

  • 657名無し2025/07/04(Fri) 17:16:47ID:M4NDQyMDg(1/1)NG報告

    昨日のぬきたしラジオ聞いたらあの二人ぬきたしで初めてまともに顔合わせしたって話をしててマジで馴れ初めがぬきたしらしくて困惑したぞ

  • 658名無し2025/07/04(Fri) 17:18:33ID:k5NDgxOTI(1/1)NG報告

    これはダメージ倍増

  • 659名無し2025/07/04(Fri) 17:20:39ID:EyNzIwODA(1/1)NG報告

    >>646
    メインに複数枚投入するの前提のカード全部URは大分やってますわ
    extraに一枚ずつのホワイトバインダーとレッドランサムがSRなのほんま…

  • 660名無し2025/07/04(Fri) 17:28:02ID:QwMjI3Njg(7/9)NG報告

    >>654
    ウララちゃんで有馬勝てないので泣くまではまぁわかるんだけど
    なんでライナーまで共通するんだろうな……おもちゃすぎるだろアイツ

  • 661名無し2025/07/04(Fri) 17:28:55ID:kyMTIxMTI(1/1)NG報告

    >>647
    何ならカオスナンバーズ、オーバーハンドレッドナンバーズ、シャイニングナンバーズ、フューチャーナンバーズに偽のナンバーズまであってそれどころか同じ番号のナンバーズとか出してくるからまだまだ増えるぞ

  • 662名無し2025/07/04(Fri) 17:35:36ID:U2OTc5Mg=(1/1)NG報告

    遊戯王は昔コミカライズで見たラインモンスターシリーズ増えてくれないかなぁなんてことを偶に思う。
    まだ桂馬と香車と飛車しかないみたいだからさ…増えてくれれば将棋デッキ組んでみたいなって…

  • 663名無し2025/07/04(Fri) 17:39:55ID:M0NjExMjY(1/1)NG報告

    ヤマダ電機でも店頭販売しだしたなSwitch2

  • 664名無し2025/07/04(Fri) 17:41:54ID:E1NTY2NzI(11/21)NG報告

    >>637
    ガンプラもF90のAからZまでのミッションパックが完走までもう少しなのよね
    その出てないうちの片方がようやく漫画で登場したと聞くけど

  • 665名無し2025/07/04(Fri) 17:44:06ID:UwMDM4ODg(4/6)NG報告

    アニメではウパシちゃんも生還できるんやろ

  • 666名無し2025/07/04(Fri) 17:44:53ID:g5NjU0MDg(3/7)NG報告

    ねぇ、これって同担拒h…

  • 667両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 18:02:41ID:g2NTEzNDQ(16/24)NG報告

    (謎にフィギュアが増えてる…どう言う事???)

  • 668名無し2025/07/04(Fri) 18:03:21ID:I2NTY5NzY(3/3)NG報告

    >>639
    キシリア暗殺計画までシャリア・ブルへの疑念が晴れてなかった辺り最悪キケロガとの対決まで想定してそう

  • 669名無し2025/07/04(Fri) 18:10:22ID:QwMjI3Njg(8/9)NG報告

    海外ニキのウマ娘でゴルシのトレーニング制限に発狂してる様子流れてきて笑った
    なんも知らない状態でそれ食らうとそらそうなるよなw

  • 670名無し2025/07/04(Fri) 18:11:09ID:QwNTcwNzI(11/14)NG報告

    >>667
    モモは人気キャラだからじゃないかな?

  • 671名無し2025/07/04(Fri) 18:16:48ID:czMTc2MzI(1/1)NG報告

    ほう、これは重症だな

  • 672名無し2025/07/04(Fri) 18:23:49ID:QwMjI3Njg(9/9)NG報告

    >>667
    フィギュアといえばついにハズビンホテルの立体物が出るそうで
    やはり初手にはこの男か

  • 673名無し2025/07/04(Fri) 18:29:20ID:Q3Mzk3MzQ(1/1)NG報告

    現環境のファイノンパーツは揃ってるけど十二分に発揮するには2凸してかつと餅必要…
    餅はサフェルの取れなかったから多分確定で出るから
    ファイノンを3回引かなきゃならんのか…
    来週のセイバー50連くらいで引けないかな…

  • 674名無し2025/07/04(Fri) 18:30:36ID:IxOTcxMjA(1/1)NG報告

    ポケポケで1番気持ちいい瞬間。やっぱ覗き見は堪んねえぜ

  • 675名無し2025/07/04(Fri) 18:35:27ID:M3MjI3NTI(1/1)NG報告

    2人のセミブルーが追加か
    会長の欲しいし無料で引けなかったら確定回そうかな

  • 676両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 18:38:23ID:g2NTEzNDQ(17/24)NG報告

    >>674
    ぶっちゃけ覗き見チャレンジは恒常で良い気がするw

  • 677名無し2025/07/04(Fri) 18:42:27ID:g0ODEyNjQ(1/1)NG報告

    >>639
    外付け推進力になって、ギャンの得意な接近戦に持ち込め安くなるのも強いし、ビーム・ライフル持てないって弱点も先端についてるビーム砲で克服してるから、普通にビグザム以外の相手にも強そうではある
    特に推進力強化はサイコガンダムのリフレクタービットは全避け、キケロガの有線オールレンジもかなり避けてたから有効そう

  • 678名無し2025/07/04(Fri) 18:47:30ID:E1NTY2NzI(12/21)NG報告

    まるで意味が分からんぞ!!?
    えっほんとに??
    https://x.com/sunrise_roboken/status/1941059422413041669

  • 679名無し2025/07/04(Fri) 18:48:38ID:UwMDM4ODg(5/6)NG報告

    ヒューッ、見ろよあの金髪のコ…ありゃいい女だぜ!

  • 680名無し2025/07/04(Fri) 18:51:22ID:YxMjE1ODQ(2/3)NG報告

    >>660
    そらだってウララちゃんが悪くないなら…それは俺(プレイヤー)が悪いんだよって事になるからじゃねぇかな

  • 681名無し2025/07/04(Fri) 18:53:30ID:E1NTY2NzI(13/21)NG報告

    >>675
    今月のSTEP3は初陣公演で発表したりするのだろうか
    フェスを更に回すべきか悩む

  • 682名無し2025/07/04(Fri) 18:53:45ID:IxOTM2MzI(1/1)NG報告

    >>599
    これようするに遠征行きたいヤツに自分が落ちる事の重要さ叩き込む為のルールでもあるよね

  • 683名無し2025/07/04(Fri) 19:01:14ID:UwMDM4ODg(6/6)NG報告

    まあ、なんとなくだが学マスはキャラクターの少女性を重視してる気もするのよね

  • 684名無し2025/07/04(Fri) 19:15:31ID:A3NDMwMDg(1/1)NG報告

    いまだに唯一無二のシニア最終目標で負けてもエンディングに進むという特性持ちのウララちゃん
    他に最後のレースの負け想定されてそうなの凱旋門シナリオくらいだからかなり特異な存在と言える

  • 685両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 19:16:18ID:g2NTEzNDQ(18/24)NG報告

    >>678
    空中戦でもするの(適当)

  • 686名無し2025/07/04(Fri) 19:19:13ID:M2OTIzMzY(1/1)NG報告

    前情報なく急に帰ってくるな医大中退

    https://x.com/cfvanguard_PR/status/1941074506061123612

  • 687名無し2025/07/04(Fri) 19:19:53ID:YxOTcyOA=(4/6)NG報告

    >>684
    最終目標が○○に出走ならターボやヘリオスとかも当てはまるような、あとはチヨちゃんのjc2着
    この辺はウララよりは勝つ見込みあるけどね

  • 688名無し2025/07/04(Fri) 19:24:35ID:EzNDc4NTY(10/12)NG報告

    雨取は確定だから点数に関係がないんよなまぁそれで60ならまぁ。三雲隊3人100点取れてるの流石だな。

  • 689名無し2025/07/04(Fri) 19:26:07ID:g3MTc2OTY(1/2)NG報告

    >>678
    ここは地の果て流されて俺!?(意訳/え?え?一体どういうことなんだ!?)

  • 690名無し2025/07/04(Fri) 19:26:34ID:UzMDQ3MjA(2/3)NG報告

    >>678
    ミリオンじゃなくてシャニマスなんだ…
    >>685
    ザブングルならほぼ地上戦オンリーだから冬優子も安心()

  • 691名無し2025/07/04(Fri) 19:26:51ID:E0MTUxMjA(1/1)NG報告
  • 692名無し2025/07/04(Fri) 19:35:45ID:c0MjEyMTY(1/1)NG報告

    >>686
    元リーダーと一緒に帰ってくる事で自分へのツッコミを逸らす卑劣な術だ……
    ていうか帰ってきたならファイトしない?バスティオンはエネルギー要素碌に使えてないでしょ

  • 693名無し2025/07/04(Fri) 19:36:04ID:g3MTc2OTY(2/2)NG報告

    >>690
    つまり冬優子ギャリアの空中戦は…
    フルパワーでバーニアをふかす→ブーストジャンプで空中の敵にパンチ→叩き落とした敵に追撃格闘→トドメの近距離バズーカ演出

  • 694名無し2025/07/04(Fri) 19:37:52ID:UzMDQ3MjA(3/3)NG報告

    まあアイマスの中でもひときわ透明感を売りにしてるシャニマスと良い意味での泥臭さを売りにしてるザブングルが絡んだらどんなものがお出しされるかは気になる

  • 695両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 19:40:09ID:g2NTEzNDQ(19/24)NG報告

    夏はポケモン…私の好きな言葉です

  • 696名無し2025/07/04(Fri) 19:43:48ID:k5NTg1NDQ(1/1)NG報告

    >>635
    指揮官に対する風評被害よ
    少女組は無いだろう、特にエヌはアカン

  • 697名無し2025/07/04(Fri) 19:48:01ID:A4NTg0NjQ(4/16)NG報告

    >>677
    キケロガのオールレンジ避けはエグザベ君出なくてもできるのか気になるところ。アムロみたいなつよつよパイロットはもちろん出来そうだけど他のパイロットは誰ぐらいまでできるのかしら?

  • 698名無し2025/07/04(Fri) 19:55:27ID:gyOTIwMDA(1/1)NG報告

    >>320
    リリエルはリリエル爆破しかないじゃないか!!!w

  • 699名無し2025/07/04(Fri) 20:05:43ID:Q4MzEzNDQ(13/19)NG報告
  • 700名無し2025/07/04(Fri) 20:09:35ID:U5MTY4MA=(2/4)NG報告

    >>697
    マチュもジフレドのビット攻撃をオメガサイコミュ無しで躱してたから、キケロガのオールレンジにも対応できそう

    シュウジを追い詰めてたシイコさんもNTの素質あるし、結構対応できたりして・・・

  • 701名無し2025/07/04(Fri) 20:15:05ID:A3ODkxMg=(2/3)NG報告

    >>669
    スイープでさらにレース不可まで付いたらひっくり返りそう

  • 702名無し2025/07/04(Fri) 20:16:48ID:MzOTYzMDQ(1/1)NG報告

    >>699
    やっぱ代葉ちゃんがメインヒロインじゃんね!
    それはそれとして要素だけ並べると恋次になれたのにもう欠片も恋次やれる気がしない洋七はどうするんですか

  • 703名無し2025/07/04(Fri) 20:17:46ID:k4ODM0NDA(1/1)NG報告

    海外ニキの反応で一番面白いのは、「これ競走馬なの?!!」ってなってるとこ…ww

  • 704名無し2025/07/04(Fri) 20:18:51ID:Q4MzEzNDQ(14/19)NG報告

    >>702
    そもそも藤乃家の人たち+吏童副隊長いまどうなってるんや

  • 705両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 20:22:38ID:g2NTEzNDQ(20/24)NG報告

    >>703
    競走馬の擬人化って言う発想がそもそも無かった弊害か……これに関しては日本がおかしいのか

  • 706名無し2025/07/04(Fri) 20:24:18ID:Q4MDExODQ(1/2)NG報告

    漫画『trash.』読了しました…

    グロ満載だったけどゾンビ映画視聴しまくった影響か苦痛ではなくスカッとしました
    相悪相殺、悪を以て悪を制すみたいな感じで読後感は良かったです

  • 707名無し2025/07/04(Fri) 20:27:10ID:gyOTczNjA(2/2)NG報告

    こいつら最新話でデスワーム手懐けていて忘れていたが、そもそも別にデスワームをコントロール出来ていた訳じゃないんだった

    新しいデスワームは卵から育てたから懐いていたのかな?
    小さいとはいえ布団乾燥機で大人しく縮められるくらいには従順

  • 708名無し2025/07/04(Fri) 20:27:54ID:I4NDAwMTY(1/1)NG報告

    ニケの世界で航空機って撃ち落とされて終わりだろ
    って航空戦力取り戻せたら大分パワーアップできそうだけど(ストームブリンガーがいるから無理)
    勝利の翼号ってアレか?
    リリスやレッフー、後のピルグリム(パイオニア)たちが乗っていた戦艦

  • 709名無し2025/07/04(Fri) 20:28:17ID:g1MDcxMDQ(1/1)NG報告
  • 710名無し2025/07/04(Fri) 20:32:43ID:MyMzI5MTI(10/10)NG報告

    >>708
    それのはず
    当時よりラプチャーも強くなってはいるからなぁ

  • 711名無し2025/07/04(Fri) 20:35:35ID:Q4MDExODQ(2/2)NG報告

    >>667
    公式的にモモ推しな雰囲気はある

  • 712名無し2025/07/04(Fri) 20:36:54ID:Y1OTA0NDg(1/1)NG報告

    そういえばホロENのビジューがウマ娘の話してたな
    ライスとテイオー、あとはまだ未実装だけどカフェが好きとか言ってて「わかるってばよ…」って気持ちになる、なった

  • 713名無し2025/07/04(Fri) 20:53:22ID:QwNTEwMDQ(1/1)NG報告

    >>709
    ウィッチウォッチでこれ載ってるのほんと笑う。

  • 714名無し2025/07/04(Fri) 20:53:25ID:IzODQ5NjA(5/5)NG報告

    >>635
    ニケの個別ストーリーはパラレルって考えないと本編がちょっとおかしなことになるから・・・。

    ユニの個別で叩かれることで意思を伝える能力を得た指揮官とか、本編でそれ使えばもっといろいろで来たくない? ってなったりとか、スノーホワイトの個別でどんなものでも食えるようになったのにアレ食うの嫌がるのおかしくない? とかそんな感じで。

  • 715名無し2025/07/04(Fri) 20:53:36ID:Q5MTI3MzY(1/2)NG報告

    >>695
    リコロイの映画はまだですかねぇ…

  • 716名無し2025/07/04(Fri) 20:54:30ID:Q5MTI3MzY(2/2)NG報告

    >>708
    TLでめっちゃ流れてくる子だ…

  • 717両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 21:01:05ID:g2NTEzNDQ(21/24)NG報告

    >>712
    オリーは壊れかけてたし(褒め言葉)イオフィはダスカに夢中だし
    ウマ娘が海外に与えた衝撃がデカ過ぎるw

  • 718名無し2025/07/04(Fri) 21:01:42ID:c0NjE0NDA(1/2)NG報告

    >>699
    あれ?声ついた?

  • 719名無し2025/07/04(Fri) 21:02:53ID:c0NjE0NDA(2/2)NG報告

    >>703
    あんな男らしい行為(女装)いつもしてるのに!?

  • 720名無し2025/07/04(Fri) 21:09:58ID:g5NjU0MDg(4/7)NG報告

    >>717
    一方ホロスタENは怪文書を綴っていた

  • 721両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 21:12:51ID:g2NTEzNDQ(22/24)NG報告

    >>720
    ウマ娘ってコンテンツは劇物だった……大草原

  • 722名無し2025/07/04(Fri) 21:21:44ID:A3MTI3MzY(3/3)NG報告

    >>713
    空知だけでなく義弟もネタにするとは…

  • 723名無し2025/07/04(Fri) 21:22:58ID:IwOTQyNzI(1/3)NG報告

    >>717
    そういや向こうの人たちもウララちゃんシナリオでライナー化してたのには吹いた
    全世界共通なのかあれ

  • 724名無し2025/07/04(Fri) 21:24:07ID:QxMjczOTI(1/1)NG報告

    https://dengekionline.com/article/202507/46466

    ボンガロ復刊すんの!?

  • 725名無し2025/07/04(Fri) 21:29:42ID:c0NTI1NzY(8/10)NG報告

    ゼンゼロの夏を楽しみつつ、FGO10周年を迎えるとするか・・・

    あっガチャが強すぎて財布消し飛ぶ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-hu9DuaQwFU

  • 726名無し2025/07/04(Fri) 21:36:19ID:EzNDQ1MTM(1/1)NG報告

    >>725
    ポリクローム1600配布助かる
    柚葉もアリスもめっちゃかわいい、水着も買うわ
    狛野くんは次のPUあたりに来るかな?

  • 727名無し2025/07/04(Fri) 21:37:01ID:c2NjMzNg=(2/3)NG報告

    おいおい、柚葉とアリスの水着にリンちゃんにも水着くれるって福利厚生が行き届いてるなゼンゼロくん。しかもポリクロ10連分もくれるなんて

    PV見た感じ珍しくガールミーツガールっぽくて楽しみだ。しかし異常パが強化されるな

  • 728名無し2025/07/04(Fri) 21:37:17ID:c2ODYyODg(1/1)NG報告

    次のイベントで咲季お姉ちゃんの私服が手に入るとかありがてぇ

  • 729名無し2025/07/04(Fri) 21:40:04ID:UzNTUxMjA(1/1)NG報告
  • 730名無し2025/07/04(Fri) 21:41:55ID:g1NTQ5NTU(1/1)NG報告

    ウマ娘、シングレのアニメも話数進むごとにだんだん海外の人が実況する動画あげるのも増えてた印象だったな。

  • 731名無し2025/07/04(Fri) 22:10:58ID:Q5ODc3OTI(1/1)NG報告

    >>720
    アクセルさん何してるんすか

  • 732名無し2025/07/04(Fri) 22:13:19ID:k0ODMxNjg(1/1)NG報告

    この効果、寄生虫パラサイドが見たらどう思うでしょうか

  • 733名無し2025/07/04(Fri) 22:13:50ID:g5NjU0MDg(5/7)NG報告

    マリス来たので久しぶりにMDで引いてきてこの動画参考にしようとしたら最近シャドバやデュエプレばかりやってきてたので展開ルートが中々頭に入ってこなくて苦戦した
    個人的にはやっぱ遊戯王って他のTCGとは頭のモード切り替える必要あるわって感じる
    YouTubehttps://youtu.be/9aGNhCQfo6A?si=_xOMMWxmuWdCxOgv

  • 734名無し2025/07/04(Fri) 22:22:07ID:E1NTY2NzI(14/21)NG報告

    今までファンタジーよりな中世にいたキャラが、現代の風景にいるって不思議な感覚だなぁ

  • 735名無し2025/07/04(Fri) 22:23:52ID:c0NTI1NzY(9/10)NG報告

    カルボウが仲間に入って恐らくグレンアルマになるんじゃないかと内心ニヤつきながらも、テラパゴスとライドする絵面が可愛すぎる

    まあ、最後のリコちゃんに持ってかれた

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-h9lOCqCudc&t=1321s

  • 736名無し2025/07/04(Fri) 22:30:38ID:IzMDkwODg(8/8)NG報告

    スマホ不慣れなぬ〜べ〜萌

  • 737名無し2025/07/04(Fri) 22:39:56ID:AxNTE1Njg(2/5)NG報告
  • 738名無し2025/07/04(Fri) 22:46:51ID:k5ODc1Mg=(3/3)NG報告

    >>735
    アメジオくんのソウブレイズと並んだら絵になりそうな予感

  • 739名無し2025/07/04(Fri) 22:58:45ID:M2NTkxNjQ(1/1)NG報告

    うーむ昔は好きで見てたけどやっぱあぶない刑事ってノリが昭和…

  • 740名無し2025/07/04(Fri) 23:04:48ID:Q5NTM1MDQ(3/6)NG報告

    >>735
    今回のゲスト、前期のにんころやmonoで活躍した三川華月さんなんだな

  • 741両左手の雑Jイル2025/07/04(Fri) 23:14:38ID:g2NTEzNDQ(23/24)NG報告

    >>735
    リコとマスカーニャが凄く良い(可愛い)

  • 742名無し2025/07/04(Fri) 23:27:59ID:MyNTY5NzY(1/4)NG報告

    続編きたな

  • 743名無し2025/07/04(Fri) 23:45:07ID:U1OTA2ODg(5/5)NG報告

    もうすぐ七夕ですなスレ民

    あの頃と比べ、前に進めた?

  • 744名無し2025/07/04(Fri) 23:55:48ID:Q0Njc1Njg(1/1)NG報告

    スバルさん、士郎の歪さにちゃんと気付くの良いな…
    fate√から見ると、そりゃ違和感凄いよな…
    まぁ、fate√の士郎はセイバーに惚れてバグってるし、UBWは士郎の歪みに切り込む話だからなぁ…
    後、内情知ってないとエミヤの行動訳分からん過ぎるよね…
    反抗期扱いで草だし、サーヴァントの皆我が強い扱いで草

  • 745名無し2025/07/04(Fri) 23:57:41ID:E2NTA0MzI(4/4)NG報告

    https://x.com/showha_official/status/1940983914635710640

    まあ、分かっちゃいたが次回でショーハショーテン最終回か
    やる事やりきってるし、こっから先はプロとアマチュアの違いはやりにくいだろうし

    3年半やれば連載としては順当か

  • 746名無し2025/07/04(Fri) 23:58:02ID:MyNTY5NzY(2/4)NG報告

    酷い偏見だな()

  • 747名無し2025/07/05(Sat) 00:00:35ID:M0MjM5NDA(15/21)NG報告

    Foo

  • 748名無し2025/07/05(Sat) 00:03:15ID:M5NzEyODA(2/2)NG報告

    >>701
    (そっとケイエスミラクルを出しておく私…)

  • 749名無し2025/07/05(Sat) 00:10:35ID:M0MjM5NDA(16/21)NG報告
  • 750名無し2025/07/05(Sat) 00:10:42ID:E5NjY0MA=(14/18)NG報告

    >>748
    あれケイちゃんずっと待ってた友人がガチ凹みしてたからなぁ……

  • 751名無し2025/07/05(Sat) 00:15:18ID:MwOTA0NTA(1/1)NG報告

    立場も能力もある成人男性が責務と感情の板挟みで情けない言動に至るのとてもよい
    「フェイゼ!」のたった一言であれだけ感情を表現してくるのはさすがの山寺さんやで

    あと、**極東スラング** は別段スラングではなかったな

  • 752名無し2025/07/05(Sat) 00:16:55ID:AwMDQ3NTU(15/19)NG報告

    (なんか……とんでもねえことになっちまったな)
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985757152#

  • 753名無し2025/07/05(Sat) 00:27:23ID:Y4MTY2NDU(3/4)NG報告

    これは主人公の風格

  • 754名無し2025/07/05(Sat) 00:29:56ID:AwMDQ3NTU(16/19)NG報告

    >>753
    シーってポーズがかっこいいですね……

  • 755名無し2025/07/05(Sat) 00:30:19ID:AwMDQyNDU(11/12)NG報告

    オルペウス次かもだしなぁ雅とアリス終わるとすぐくるならやばいぜ

  • 756名無し2025/07/05(Sat) 00:44:23ID:k0NTQzNDM(1/1)NG報告

    >>745
    まぁ掲載順から薄々…
    連載続けるなら天頂片道切符はここで負けさせるべきだったが勝ったからこれは終わるな
    っては思った

  • 757名無し2025/07/05(Sat) 00:45:31ID:UzOTAwNjA(1/1)NG報告

    M∀LICEがあまりにも高レアリティだったもんだから、ついにヴィ様とスケアクローデッキを崩しましたよ

    さらば世壊デッキたちよ

  • 758名無し2025/07/05(Sat) 00:51:56ID:E5NjY0MA=(15/18)NG報告

    >>755
    柚葉が思ってるのの倍くらいヤバそうで帰ってきたな異常環境……ってなってる
    プロキシの皆さんは雅さん引きましょうね、名実共にゼンゼロの「最強」です
    誇張抜き、儀玄が来た今もなおそうだと言っていいほどに「最強」のキャラなので

  • 759名無し2025/07/05(Sat) 00:52:15ID:Y4MTY2NDU(4/4)NG報告

    タコピーすげぇ!!

  • 760名無し2025/07/05(Sat) 00:58:14ID:Q2MjM5NzA(1/1)NG報告

    >>749
    夏葉初期トゥルー…
    あすみちゃん…
    樹里ちゃんstep…
    からの家を造りたかった社長と家を求めてた事務員さん…

    これがシャニマス特有の思い出アピールですか…?
    (´;ω;`)

  • 761名無し2025/07/05(Sat) 01:06:59ID:UyMzEyMTk(1/1)NG報告

    >>758
    2凸してるからここらで3凸4凸行くか…外れたらアリス引きやすくなるわけだし

  • 762名無し2025/07/05(Sat) 01:27:33ID:AwMDQ3NTU(17/19)NG報告

    全裸でひげじいさんをやる、これが令和のOPか……

    え、最近の子は知らないんですかひげじいさん!?

  • 763名無し2025/07/05(Sat) 01:30:12ID:A4ODYzOTA(1/1)NG報告

    激重感情入り乱れる渡くんのアニメがついに放送だぜ

  • 764名無し2025/07/05(Sat) 01:48:42ID:U2MTI5NDc(1/1)NG報告

    >>739
    今の時代でバカスカ銃撃つ(敵味方問わず)刑事物あったら逆に話題になるかな

  • 765両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 02:28:59ID:A2MjM1MDU(24/24)NG報告

    >>752
    殴り合いなんて生優しい例えじゃ表せない銃火器が火を吹く大乱闘の戦場じゃねーかなコレ()

    プロデューサーの胃が◯にそうだけど…まぁええか

  • 766名無し2025/07/05(Sat) 02:39:15ID:U3ODI2NDA(1/1)NG報告

    >>742
    アニメでやった部分って、原作だと半分も行ってないってマ?

  • 767名無し2025/07/05(Sat) 03:13:21ID:AwMDQ3NTU(18/19)NG報告

    >>765
    おい誰かあの師匠兼四天王最強+パートナーなんとかしろ一番やりたい放題してるぞ

  • 768名無し2025/07/05(Sat) 03:45:58ID:AwMDQyNDU(12/12)NG報告

    薬屋は原作15巻以上あってアニメは4巻が終わった。次の章が5,6で真相含めて超長い。

  • 769名無し2025/07/05(Sat) 03:55:02ID:U4ODcyNTA(1/1)NG報告

    長いというより丁寧という感覚

  • 770名無し2025/07/05(Sat) 04:23:04ID:E5NzcxOTU(14/17)NG報告

    宿題は現状最強クラスのウィッチカードだと思うけど、運命と比較すると0コストで打てないのが辛いぜ

  • 771名無し2025/07/05(Sat) 06:07:33ID:ExNTIyMjU(1/3)NG報告

    >>741
    カルボウをゲットする時に嫌そうな顔で見てるマスカーニャで笑った
    流石公式図鑑説明で嫉妬深いと書かれているだけはある

  • 772名無し2025/07/05(Sat) 06:23:53ID:A0NzcxOTU(1/2)NG報告

    >>726
    着痩せするタイプなんですね
    アリスと同じぐらいあるやんけ

  • 773名無し2025/07/05(Sat) 06:52:14ID:Q0MDk5NzA(2/3)NG報告

    今日からよふかし2期だーっとネフリの更新確認しに行ったらまだ対象外だった
    日本上空に恐怖の大王として降臨する以外なくなってしまった

  • 774名無し2025/07/05(Sat) 07:00:39ID:A1MTQxNTA(1/2)NG報告

    >>737
    ようこそスケベエルフの森へ
    どんとこい超常現象
    限界NEWLINK

    うぬら3人か(歓喜)

  • 775名無し2025/07/05(Sat) 07:08:24ID:Y0OTk3NzA(1/1)NG報告

    >>729
    VA夏フェスでの描き下ろし水着
    外部の絵師さんだからいままで蒼のはなかったからありがたい

  • 776名無し2025/07/05(Sat) 07:08:45ID:Y3ODc5NTU(1/1)NG報告

    エッジランナーズ2!?やんの!?
    またあのナイトシティアニメで見れるんすかやったー!!
    ・・・またみんな死ぬんですか?
    https://x.com/cdprjp/status/1941256228778442770?s=46&t=obrYM09OC-VDo2TXqlUNrQ

  • 777名無し2025/07/05(Sat) 07:09:08ID:QwNzU5NDA(2/3)NG報告

    >>751
    まさかOPもEDもないとは思わなんだ
    フロストノヴァの納棺シーンでめちゃくちゃメンタルゴリゴリ削れた、最期笑顔なのホント…


    そりゃドクターのク、ソデカ傷になるわけ

  • 778名無し2025/07/05(Sat) 07:09:32ID:A1MTQxNTA(2/2)NG報告
  • 779名無し2025/07/05(Sat) 07:20:34ID:UyMDEwNTA(2/2)NG報告

    >>756
    >>745
    2年生3年生も続ける題材じゃないからね
    こればっかりはしょうがない

    ただ、センターカラーもなしか…。
    面白いんだけど人気はそこまで出なかったか…。

  • 780名無し2025/07/05(Sat) 07:27:40ID:k3NTgxNzU(1/5)NG報告

    フミヅキさんはわりと七章以後最後の休憩ポイントやな
    この先ずっと重苦しいのが続き、レユニオンの過去話が入ってくるんだ
    しかし、映像化してよかった

  • 781名無し2025/07/05(Sat) 08:03:53ID:UzNjA2NzU(1/1)NG報告

    そういや12Fさんもでてくるのかしらね
    まああの人どちらかというとメタ側に足突っ込んでるけど割と根幹部分知ってる疑惑あるよね

  • 782名無し2025/07/05(Sat) 08:26:11ID:g2NzQxOTU(1/1)NG報告

    食蜂派閥が食蜂ちゃんに対するお姉ちゃんの集まりな事が明示されるとさ
    本編軸だと上条さん以外の年上をほぼ頼れずに親しいのが後輩か妹達くらいな御坂って割とお労しくなってきますね?
    過去編で先輩相手に楽しく舎弟ムーブしてる御坂を見てると余計にさ

  • 783名無し2025/07/05(Sat) 08:37:36ID:A1NjEwNjU(3/7)NG報告

    >>775
    今は9-nine-新作作業やってるのかそれとも終わってるのか分からんけどつばす先生忙しそうやしな
    新作のアネモイではつばす先生の変わりにきみしま青先生が加わってたな

  • 784名無し2025/07/05(Sat) 08:41:08ID:E5OTE3MDA(1/1)NG報告

    >>744
    なんなら、この後も訳解らん行動するからな、アーチャー。

    内面と目的知ると納得ではあるんだが

  • 785名無し2025/07/05(Sat) 08:49:48ID:Q5MDU1NjA(6/6)NG報告

    ウマ娘特にゴールドシップに脳を焼かれた海外ニキが現役時代のゴールドシップ見て更に脳を焼かれる2025年の7月

  • 786名無し2025/07/05(Sat) 08:57:47ID:Q0MjMzNzU(2/2)NG報告

    >>776
    メジャーリーガーの寿命は短いからな

  • 787名無し2025/07/05(Sat) 08:59:16ID:I4NTQ0OTA(1/2)NG報告

    >>781
    キャラの成り立ちが海猫Pの分身みたいなものだからな。ゲーム内と同じように一通り片付いたあと最後にちょっとだけ声かけるシーンがあるかもね。

  • 788名無し2025/07/05(Sat) 09:02:15ID:c5MDM4MzA(5/5)NG報告

    >>744
    令呪が何のためにあるか忘れてるの草
    アーチャーが士郎みたいなことしてる!とか鋭い所はあるんだよねスバル

  • 789両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 09:17:09ID:g2NDU5MjU(17/22)NG報告

    >>783
    可愛い(かわいい)
    >>771
    エンディングもカワイイ

  • 790名無し2025/07/05(Sat) 09:20:29ID:E1MzYwMA=(3/4)NG報告

    >>776
    前作は名作過ぎて、サイバーパンク2077本編に色々な要素を逆輸入されまくってたな

  • 791名無し2025/07/05(Sat) 09:33:54ID:I3NDUxNDI(1/2)NG報告

    エグザベ専用ギャンのガンプラ買いにおもちゃ屋に来たら開店30分前なのに20人くらい並んでいたよ。他商品の販売日でもあるし、みんな考えることは同じなのね…

  • 792名無し2025/07/05(Sat) 09:35:34ID:cwNjQxNDU(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/_jO-2tf3XCs?si=K7IufdGW9cwrZnRL
    ま~た作ってるよw
    でも新劇コラボのキャラ出尽くしてるよ、グラサン外したマダオも出たし(ちょっとトラウマ)、胸の大きいいい女もやった(プレイヤーが)し何するんだろ?
    答え.エヴァ量産機を出します
    旧劇じゃねーか!あと伝説レアに空欄が追加されたがまさか…

  • 793名無し2025/07/05(Sat) 09:39:48ID:A1NjEwNjU(4/7)NG報告

    >>790
    サイバーパンク2077はもうアプデ終了だよ!って言ってまたするよ!を繰り返してるんだよな 
    今度のアプデ2.3は何を追加するのか

  • 794名無し2025/07/05(Sat) 09:46:46ID:IwNTkyOTA(1/1)NG報告

    >>790
    何故か皆様アダムスマッシャーをボコりに行かれてますね…

  • 795名無し2025/07/05(Sat) 09:55:45ID:A1MTg2NTU(1/1)NG報告

    令和になってシュガシュガルーンの新作アニメ作られてるんだが

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=qidzapjAMVc&pp=0gcJCcEJAYcqIYzv

  • 796名無し2025/07/05(Sat) 10:04:36ID:AwODY0MA=(7/9)NG報告

    マスターデュエルイベントやらないかなぁ...
    ジェム足りないよ...

  • 797名無し2025/07/05(Sat) 10:10:23ID:I3NjY0ODU(3/5)NG報告
  • 798名無し2025/07/05(Sat) 10:19:13ID:A0NzQ3NjU(1/1)NG報告

    >>797
    一見カッコいいけど、原作読んでると『オオゥ……』ってなるヤツ

  • 799名無し2025/07/05(Sat) 10:28:25ID:k3NTgxNzU(2/5)NG報告

    アニメの盛り上がりはクリスタライズのMV見て乗り切るか…このサイリウムドクターが最高に癒されるよね
    YouTubehttps://youtu.be/3BJqETMxcyc?si=9V1U4YraSe85eklM

  • 800名無し2025/07/05(Sat) 10:28:34ID:YxMTM1MjU(2/3)NG報告

    >>787
    12Fと一緒にロドスに来たらしいアウルも14章後でもドクターのレポート(PRTS?)細工してるから気になる部分ありまくりなのよね

  • 801名無し2025/07/05(Sat) 10:29:28ID:gwMzI4NzA(1/5)NG報告

    完璧超人始祖編は第三クールは早くても来年の10月ぐらいにはなりそうよね

  • 802名無し2025/07/05(Sat) 10:40:10ID:gyOTA1MTA(1/1)NG報告
  • 803名無し2025/07/05(Sat) 10:48:13ID:czNjEwMDg(1/1)NG報告

    エグザベ君のギャンと軽キャノン並んで買えたけど、人気(行列)の割に入荷数少ないのね…
    女性の方多かった

  • 804名無し2025/07/05(Sat) 10:56:56ID:I5MzEyNDA(1/1)NG報告

    >>782
    過去編読んでるとマジでどうして変態になったとなる黒子よ

  • 805ジャックちゃんトラちゃん大好き侍(課金中止中)2025/07/05(Sat) 11:01:53ID:k2MTY0MDU(1/1)NG報告

    サイレント・ウィッチのOP作画良すぎる
    父親の残像が良すぎる

    YouTubehttps://youtu.be/8dky0A7Gx1c?si=eIMFNfgKgU7yY5Eg

  • 806名無し2025/07/05(Sat) 11:11:48ID:g3OTAyODU(1/1)NG報告

    普段描かれないリアガードやトリガーユニットが描かれている!

  • 807名無し2025/07/05(Sat) 11:12:13ID:QxNTkwMDU(1/1)NG報告

    >>803
    同僚が朝から並んでたけど20個ぐらいしか入荷してなかったってLINE来たわ

    行列は60人ぐらいいた模様……

  • 808名無し2025/07/05(Sat) 11:18:14ID:I5NzQwMzA(5/16)NG報告

    >>803
    うちが並んだところは客層は男性がメインだったな。比較的若い子はエグザベ専用ギャンピンで買っているの対して大人勢はエグザベ専用ギャンと軽キャノンセットで買っている人が多かったよ。

    >>807
    自分が並んだとこは行列30人ぐらいで、それが大体全員分渡っていた感じだったね。いうても後から買いに来た人もいたから商品としては不足している感じかな。

  • 809名無し2025/07/05(Sat) 11:33:32ID:A2NTIwNTU(1/1)NG報告

    >>767
    入隊後の一番エロいフォーム…

    また見ることが出来るとは…!!!

  • 810名無し2025/07/05(Sat) 11:37:21ID:IzNzg3OTA(1/1)NG報告

    >>708
    薄っすら見える黒ブラジャーが僕を狂わせる…

  • 811名無し2025/07/05(Sat) 11:37:36ID:E2NTYyODU(1/1)NG報告

    >>802
    緊張でタメが早くならなければいけるで

  • 812名無し2025/07/05(Sat) 11:37:42ID:Q1NzI3NQ=(1/3)NG報告

    >>804
    この頃は自分の衝動に戸惑う程度の理性は持ち合わせているのに何をどうしてタガがぶっ壊れたのか…

  • 813名無し2025/07/05(Sat) 11:38:35ID:k2MjEwMzU(1/1)NG報告

    >>678
    ゼノグラシアは正しかったんや!

  • 814名無し2025/07/05(Sat) 11:47:24ID:E5NzcxOTU(15/17)NG報告

    蟲神器ってそんな頑張ってんのか、すごいな

  • 815名無し2025/07/05(Sat) 11:50:20ID:Q1NzA1MDA(3/3)NG報告

    >>812
    その辺は青春の迸りって事で一つ

  • 816名無し2025/07/05(Sat) 11:58:49ID:cwMDUyMDU(1/1)NG報告

    >>803
    再生産の方で数を増やすつもりかな?
    軍警ザクも新発売当日は買えなかったが、少し後の再生産の時には夕方に並ばず買えたから。

  • 817名無し2025/07/05(Sat) 12:00:35ID:Y5MjIxNzA(4/6)NG報告

    かつての「裏」で同窓会でもやっちゃいます!?
    https://urasunday.com/title/1155/292045

  • 818名無し2025/07/05(Sat) 12:02:21ID:MwMDQ0MzU(1/1)NG報告

    >>814
    遊戯王、今その位置なのか…

  • 819名無し2025/07/05(Sat) 12:03:57ID:c0MjE1NzU(1/2)NG報告

    >>804
    この頃の黒子真っ当な美少女っすね

  • 820名無し2025/07/05(Sat) 12:04:43ID:AwMjI1ODA(1/2)NG報告

    >>812
    みこっちゃんの電撃でバグった可能性

  • 821名無し2025/07/05(Sat) 12:11:27ID:Y2OTQ1NTU(3/3)NG報告

    >>815
    流石の黒子も友達に薬盛ったりは…しようとしてたな…
    他人が巻き込まれなかっただけマシだが

  • 822名無し2025/07/05(Sat) 12:13:14ID:k3NTg5MzU(1/1)NG報告

    今思ったけど凄く慕ってる先輩(御坂)に近づいてくる男(上条)を追い払おうとするってヒロインとしてよくあるムーヴでもあるよね

  • 823名無し2025/07/05(Sat) 12:16:43ID:AwMjI1ODA(2/2)NG報告

    >>822
    だからか禁書SSが流行ってた頃はやたら多かったですわね、黒子ヒロイン

  • 824名無し2025/07/05(Sat) 12:16:50ID:M1MTI0MDA(1/1)NG報告

    >>822
    せやろうか
    その要素だけだとファンディスクまでエロシーンなさそうなんだけど

  • 825名無し2025/07/05(Sat) 12:21:21ID:E0OTk0NjA(1/2)NG報告

    >>678
    うん、いつものアイマスだな!(歴代シリーズを見ながら)

  • 826名無し2025/07/05(Sat) 12:25:47ID:c0MjE1NzU(2/2)NG報告

    >>824
    そうかな?
    そういうキャラもいるのは否定しないけど最初からメインヒロインの1人で人気出る子も結構いるイメージ

  • 827名無し2025/07/05(Sat) 12:33:30ID:Q1NzI3NQ=(2/3)NG報告

    本編中で頼もしい・猛々しい人が過去編で初々しいのいいよね
    狂犬気味な狡噛さんも新人の頃はあったのである(既に突っ走るスタイルではあったが)

  • 828名無し2025/07/05(Sat) 12:35:48ID:A4OTYyMjA(1/1)NG報告

    黒子は安易に上条さん堕ちしないから逆に二次創作しがいあるよな

  • 829名無し2025/07/05(Sat) 12:43:37ID:M0MjM5NDA(17/21)NG報告

    本当になんであの回からこのコメントが産まれたんだろうね?

  • 830名無し2025/07/05(Sat) 12:46:46ID:k3NTgxNzU(3/5)NG報告

    黒子、お前レベル5の電撃の受け過ぎで脳が…


    アークナイツはゆるふわでかわいいゲーム
    YouTubehttps://youtu.be/cJOG-P1BKZ8?si=5sOamUX0dBXZKlE1

  • 831名無し2025/07/05(Sat) 12:47:39ID:E0OTk0NjA(2/2)NG報告

    黒子は美山くんとの組み合わせも地味に固定ファン多い印象

    しかしショタコンのあわきんがショタに怖がられて
    お姉さまLOVEの黒子にショタが寄ってくるのは何の因果か……

  • 832名無し2025/07/05(Sat) 12:50:05ID:M0MDMyMTU(1/1)NG報告

    >>797
    今年じゃないのは少し残念だけど、劇場版アニメ並みにハイクオリティな作品に仕上げてきてくれたからこそ、期待して待ちたいです。

  • 833名無し2025/07/05(Sat) 12:50:14ID:g4ODY5NTU(3/3)NG報告

    >>818
    いやまぁ、カードショップに行ったりカードやってる身としては何となく感じてたものはあるかなぁ
    特にシングルの取り扱いしてる店舗が露骨に減った
    前は近所に取り扱いしてるお店結構あったからよくはしごしてたけど、今はもう電車で遠出しないとシングル取り扱いしてるお店無いもの

    今はMDもあるからなおのことかもしれん

  • 834名無し2025/07/05(Sat) 12:57:25ID:gwMzI4NzA(2/5)NG報告

    BLEACHペースよく原作消費したら1クール保たないらしいな

  • 835名無し2025/07/05(Sat) 13:01:59ID:I5NzQwMzA(6/16)NG報告

    >>834
    結構アニオリ編もあったからね。

  • 836名無し2025/07/05(Sat) 13:06:50ID:E5NjY0MA=(16/18)NG報告

    >>818
    大会の開催数でしょう?
    そう見ると確かにポケカってめっちゃジムバトルやってるしワンピカも結構大会あるイメージあるしデュエマはそもそも大会に出ないとランカーが困るらしいからなぁ
    そう見ると遊戯王は毎週土日にちょろっとやってるくらいのイメージではある

  • 837名無し2025/07/05(Sat) 13:20:19ID:YyMjgzNzU(2/2)NG報告

    >>818
    売上じゃなくて大会数だからね
    売上で見たら遊戯王はまだまだトップクラスや

  • 838名無し2025/07/05(Sat) 13:31:21ID:Q0MDk5NzA(3/3)NG報告

    オンラインくじで熱ちょっと出てきて安達としまむらのアニメ見てるけど、覚えてた印象の5割り増しくらいで脳の焼かれ方が深かったこのムッツリスケベ
    しまむらは原作ん時もそんくらいの冷め方よね
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/so37658638

    クリスマスデート掴み取ってウッキウキがすぎる
    niconico
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm37777607

  • 839名無し2025/07/05(Sat) 13:35:25ID:E2NTIzOTc(1/2)NG報告

    >>797
    うんと えっと だ だS

  • 840名無し2025/07/05(Sat) 13:42:55ID:E2NDg3ODU(3/3)NG報告

    タコピーの原罪まりなちゃんもう終わりなんか・・・てっきり仲良くなるひもで洗脳されるのかと。
    のこり4話でいったい何が起こるんだ・・・・・・。

  • 841名無し2025/07/05(Sat) 13:55:54ID:E5NDI1MTU(1/1)NG報告

    >>767
    パートナーとともにエロROM作るために教師をやめたんだ
    覚悟が違うよ

  • 842名無し2025/07/05(Sat) 14:06:09ID:M4OTEzMTU(12/14)NG報告

    >>841
    最近追えてなかったから知らなかったけど羽生まゆりは先生を辞めたの!?

  • 843名無し2025/07/05(Sat) 14:12:53ID:M1MDM4MzA(1/2)NG報告

    >>803
    真っ当、真面目、クッソ強いエース、でもどこか不遇。
    そら女性人気出るかエグザベくん。

  • 844名無し2025/07/05(Sat) 14:15:04ID:gwNTEwNDk(1/1)NG報告

    >>840
    まぁ原作よんでと言いたいが
    アニメで与える印象も大分違ってくるから
    震えて待ちたまえ、東くん

  • 845名無し2025/07/05(Sat) 14:15:12ID:M1MDM4MzA(2/2)NG報告

    >>820
    人間の脳のシナプスを走る電気こそが人間の意識を構成しているという説も有るからね、実に科学的だね。

  • 846名無し2025/07/05(Sat) 14:17:53ID:k1NDUxNzA(1/1)NG報告

    >>810
    ハイライトとかいじるとしっかり描きこまれてて大変よろしい

  • 847名無し2025/07/05(Sat) 14:20:39ID:g5MzQwNTU(1/1)NG報告

    鵺の新刊読んだけど洋七お前……代葉のこと好きだったのかよ……
    好きな子相手にあれは流石に小学生が過ぎるよ(

  • 848名無し2025/07/05(Sat) 14:27:38ID:g5NTY3NzA(10/10)NG報告

    >>798
    アニメ化したらもっとじっくり戦ってくれるはずだよ きっと

  • 849名無し2025/07/05(Sat) 14:30:49ID:cwMzk0NTk(1/1)NG報告

    >>758
    ミアズマで露骨に氷対策来てもバフでゴリ押せるからマジで名実共に最強よな

    PVの初代虚狩りのサン・ブリンガーとか手札出してきたらまた変わりそうだけど
    現状は2パーティ編成必要無いなら雅+アストラ(あればライト、ビビアン、柳)で大体なんとかなる

  • 850名無し2025/07/05(Sat) 14:35:05ID:Q0NDA4MzA(1/1)NG報告

    >>772
    着痩せは良い文明

  • 851名無し2025/07/05(Sat) 14:36:36ID:Q1NzI3NQ=(3/3)NG報告

    >>848
    ユーハ視点で一撃で倒される未来視てから遡行して破壊する描写って感じかな?
    「未来で壊す」がどういう表現になるかあれこれ考える余地あるよね

  • 852名無し2025/07/05(Sat) 14:44:56ID:c1NDgyNDA(1/1)NG報告

    >>830
    新規はドンドン騙していけの精神
    キライではない
    YouTubehttps://youtu.be/lQzF7hSQsnw?si=f3l2o1sEfT2dG6-b

  • 853名無し2025/07/05(Sat) 14:51:06ID:A0NzcxOTU(2/2)NG報告

    >>818
    遊戯王はMDもあるから大会未参加のエンジョイ勢はまだまだいっぱい居ますよ

  • 854名無し2025/07/05(Sat) 14:59:40ID:k3NTgxNzU(4/5)NG報告

    >>852
    いわゆるあれだ、ケモミミやエルフ耳の女の子がかわいい……
    透明な世界観ってやつだ

  • 855名無し2025/07/05(Sat) 15:05:28ID:E2NTIzOTc(2/2)NG報告

    >>831
    だってあの女ケツを見てるのよ
    危ないよ!

  • 856名無し2025/07/05(Sat) 15:16:47ID:M3ODgyMTA(1/1)NG報告

    >>852
    大将軍様に惚れさせてくれる運営の鏡
    でもスキル使うとブロック数0になるからゴール前に置くのはダメだぞ

  • 857名無し2025/07/05(Sat) 15:22:08ID:YxMTM1MjU(3/3)NG報告

    >>854
    ん、降参すれば怪我しなくて済むよ
    ん、あなたのこと覚えておくつもりはないよ
    ん、痛ければ叫ぶといいよ、少しは楽になる

    cv小倉唯だから大体シロコ!よし!

  • 858名無し2025/07/05(Sat) 15:27:17ID:M4OTEzMTU(13/14)NG報告

    >>831>>855
    あわきんはショタを性的な目で見ているガチ感が不味いよね。ちゃんとギャグとしてマイルドにしていないと。

  • 859名無し2025/07/05(Sat) 15:37:13ID:E5MDcyMA=(3/3)NG報告

    >>822
    キャラとしては一昔前前の造形だな。禁書自体が古い作品だからってのもあるが

  • 860名無し2025/07/05(Sat) 15:40:05ID:gwMzI4NzA(3/5)NG報告

    言われてみると他のグループの3人はただ大切な少女が歳下なだけだもんな

  • 861名無し2025/07/05(Sat) 15:44:06ID:UxNDQ0OTA(1/1)NG報告

    >>846
    配色の関係で士郎のユニクロTシャツに見えた

  • 862名無し2025/07/05(Sat) 15:52:52ID:M2MjYxMjA(1/1)NG報告

    >>856
    犬「おっ、ブロック0やん走り抜けたろ!」(ビーッ

  • 863名無し2025/07/05(Sat) 15:56:20ID:A1NjEwNjU(5/7)NG報告

    >>822
    そういう子好き
    最初は主人公のこと嫌ってるキャラって良いよね

  • 864名無し2025/07/05(Sat) 16:06:38ID:g5NjU0MTA(1/8)NG報告

    >>863二乃ってすげーよな

  • 865名無し2025/07/05(Sat) 16:09:24ID:gyNzk0NjU(1/1)NG報告

    >>864
    なお

  • 866名無し2025/07/05(Sat) 16:09:25ID:M0MjM5NDA(18/21)NG報告

    ギャンのハクジ装備、アニメだと描写的にビームだけど、プラモの説明だとレールガンと書いてある……
    この先Gジェネとかゲームに登場する時はどうするんだろ

  • 867名無し2025/07/05(Sat) 16:15:15ID:E1MzYwMA=(4/4)NG報告

    >>866
    あの、ギャン部隊は、マジで対Iフィールド特化の構成だったのか笑

    結局、Iフィールドはレールガンも弾いちゃってたけども

    ダインスレイヴ並にデカい弾頭をレールガンで飛ばせば貫通できたかもしれない・・・

  • 868名無し2025/07/05(Sat) 16:21:50ID:A3ODk5NjA(1/2)NG報告

    >>863
    >最初は主人公のこと嫌ってるキャラって良いよね

    全くだぜ

  • 869名無し2025/07/05(Sat) 16:22:02ID:YyMDg0MzA(1/1)NG報告

    そういや2026年はBLEACHは25周年だからアニメ放送やるのは丁度いいのが

  • 870名無し2025/07/05(Sat) 16:23:34ID:I2NTY0MTA(6/7)NG報告
  • 871名無し2025/07/05(Sat) 16:27:06ID:A5NTk3MDU(1/6)NG報告

    ダークヒーロー的なキャラを作ってると仮面ライダーがちらつく。

    ・人の心を保ったまま怪物になってしまう。
    ・欠けがあるため欲望と心を得た人外。
    ・力を使えば使うほど人間性を失っていく。
    ・「行動しなかった罪」を抱えるのと、「要らんことした罪」を持つコンビ。

    仮面ライダーの当たり判定広すぎる

  • 872名無し2025/07/05(Sat) 16:27:14ID:A3ODk5NjA(2/2)NG報告

    >>817
    黒岩さん、意外に一般人のリアクションしてるのウケる

  • 873名無し2025/07/05(Sat) 16:46:19ID:c1MDIwMDg(1/1)NG報告

    >>870
    このフレイムスティーラーくん弱くない?
    サラリーマンベースにしてたらそりゃそうか

  • 874名無し2025/07/05(Sat) 17:26:34ID:I3NDUxNDI(2/2)NG報告

    >>871
    仮面ライダー自体が50年以上続くシリーズだからしゃーない。

  • 875両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 17:30:01ID:g2NDU5MjU(18/22)NG報告

    >>871
    バイク等の乗り物にライドしなきゃセーフ

  • 876名無し2025/07/05(Sat) 17:33:18ID:YyODkxMDA(1/1)NG報告

    >>871
    むしろそれくらい浸透してるんだから安心していいのだ

  • 877名無し2025/07/05(Sat) 17:41:20ID:U2NTU4MjA(1/1)NG報告

    コミュ症陰キャってのは居るけど
    コミュ症陽キャってのは居ないな

    もし居たらどんな感じたろう

  • 878名無し2025/07/05(Sat) 17:43:42ID:E5NjY0MA=(17/18)NG報告

    >>877
    ちょっとウザすぎるくらい絡んできて空気読まないヤツじゃない?

  • 879名無し2025/07/05(Sat) 17:46:54ID:M2NDcyNDA(1/1)NG報告

    >>877
    ユイナ

  • 880名無し2025/07/05(Sat) 17:48:56ID:ExMzE1NTY(1/1)NG報告

    >>846
    膨らみ

  • 881名無し2025/07/05(Sat) 17:51:00ID:cxODQyMzg(1/1)NG報告

    >>877
    >>878
    バス江の風間先輩みたいな?

  • 882名無し2025/07/05(Sat) 17:51:01ID:I5NzQwMzA(7/16)NG報告

    >>877
    前に炭治郎が『光のコミュ症』って言われてたの見たな。

  • 883名無し2025/07/05(Sat) 18:00:16ID:g5NjU0MTA(2/8)NG報告

    >>871
    シン・仮面ライダーの本郷猛は被害者すぎる

  • 884名無し2025/07/05(Sat) 18:03:37ID:YzMDI3NTU(1/3)NG報告

    >>882
    鬼滅で言うなら童磨の方がよっぽどそれらしいと思うが

  • 885名無し2025/07/05(Sat) 18:06:10ID:I5NzQwMzA(8/16)NG報告

    >>875
    でも仮面ライダーの中にも乗り物にライドしない奴がいるじゃないですか、ヤダー。

  • 886両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 18:14:29ID:g2NDU5MjU(19/22)NG報告

    >>877
    意図せず地雷を踏みまくる(悪気無し善意100%)

  • 887名無し2025/07/05(Sat) 18:15:25ID:g5NjU0MTA(3/8)NG報告

    SSSS.シリーズ時代のターボ先輩は一軍女子相手でも普通にしてたしオタクの陽キャなとこある

  • 888名無し2025/07/05(Sat) 18:16:04ID:E4OTczMzA(4/6)NG報告

    >>885
    バイクには乗らないけど、自分がバイクになる奴もいるし……

  • 889両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 18:17:07ID:g2NDU5MjU(20/22)NG報告

    >>885
    人類は皆ライダーなんだよ()

  • 890名無し2025/07/05(Sat) 18:17:22ID:ExNTIyMjU(2/3)NG報告

    >>882
    良い奴なんだけど距離感バグってるし、他人の地雷踏みまくるから友達は少ないよなってなる

  • 891名無し2025/07/05(Sat) 18:18:19ID:IyNDA0MDU(1/2)NG報告

    コミュ症主人公良いよね

  • 892名無し2025/07/05(Sat) 18:19:08ID:MzMzEyNzU(1/3)NG報告

    >>886
    黒崎一護って時々そういう面ある

  • 893名無し2025/07/05(Sat) 18:26:09ID:g5NjU0MTA(4/8)NG報告

    >>890
    弟たちの面倒みてたから仕方ない

  • 894名無し2025/07/05(Sat) 18:26:15ID:AzNTM5ODk(1/1)NG報告

    ライダー、パロ仕様にもテンプレを本家が自らぶち壊してるから昭和のパロか特定作品のオマージュになっちゃうんだよな
    だからフォーマットとして複数人複数色であれば戦隊として認識されるスーパー戦隊がパロ先として選ばれやすいわけですね!
    そこで増えるのが露悪パロなのがアレですが

  • 895名無し2025/07/05(Sat) 18:28:34ID:I4Njk5OTA(1/1)NG報告

    こいつ変なとこでロマンを理解してんのなんなんだろうな

  • 896名無し2025/07/05(Sat) 18:29:47ID:g5NjU0MTA(5/8)NG報告

    >>894
    改造人間、同族殺し、復讐者があればだいたい仮面ライダー

  • 897名無し2025/07/05(Sat) 18:31:38ID:k3NTgxNzU(5/5)NG報告

    家族関係が一護の悪いとこにも良好すぎたのが逆によくなかったのかもしれねえな

  • 898名無し2025/07/05(Sat) 18:33:18ID:Y0OTA2MDA(1/1)NG報告

    >>891
    まだ一話だけだけどしっかりモニモニしてるモニカ見せてもらえて満足度が高い
    このまま最後まで行ってほしい

  • 899名無し2025/07/05(Sat) 18:33:21ID:U4NjA0NjA(1/1)NG報告
  • 900名無し2025/07/05(Sat) 18:33:21ID:M1Njg0MzU(1/2)NG報告

    >>868
    牛尾エンドなだけはある(棒)

  • 901名無し2025/07/05(Sat) 18:33:40ID:YzMDI3NTU(2/3)NG報告

    >>887
    クラス写真で隅っこだったり、好きな作品の話題でスベり散らかすあたり普通に陰の者っぽいムーブはちらほらあると思う

  • 902名無し2025/07/05(Sat) 18:34:04ID:Y3OTkzODA(2/2)NG報告

    >>895
    ロマンチストだからデスノート拾って闇落したんや

  • 903名無し2025/07/05(Sat) 18:34:16ID:M1Njg0MzU(2/2)NG報告

    建てます。

  • 904名無し2025/07/05(Sat) 18:34:37ID:IyNDA0MDU(2/2)NG報告

    〇〇がなければ即死だったって展開いいよね

  • 905名無し2025/07/05(Sat) 18:35:21ID:ExNTIyMjU(3/3)NG報告

    >>895
    よくも悪くも学生さんだからね

  • 906名無し2025/07/05(Sat) 18:40:28ID:g5NjU0MTA(6/8)NG報告

    >>901
    まじでこっから
    六花さんと裕太
    はっすとターボ先輩
    この二人がくっつくなんて思わんやろ

  • 907名無し2025/07/05(Sat) 18:40:34ID:cxMjE0NDU(1/1)NG報告

    >>884
    コミュニケーションて定義としては相互的な意思疎通のことだから相手がキレると理解して煽ってる童磨はコミュ障とは違うんじゃないかな?悪い方向にちゃんとコミュニケーション取れてる
    猗窩座としてはコミュニケーション取りたくもないだろうけど…

    炭治郎やスネ夫が陽のコミュ障で多分合ってる

  • 908名無し2025/07/05(Sat) 18:44:23ID:E4Mjk1ODU(6/6)NG報告

    アンタゴニストはわりとおもしろかった昭和ライダーモチーフ漫画作品
    特撮でしかないような悪の組織がリアルにでて
    日本中で暴れまくった事件から5年後のクローズアップで当時振り返る

  • 909名無し2025/07/05(Sat) 18:45:22ID:I5NzQwMzA(9/16)NG報告

    >>894
    戦隊レッドがいい感じにパロディ入れている良作かな。なんか戦隊以外の要素もドンドン増えていくけど面白いからヨシ!!

  • 910名無し2025/07/05(Sat) 18:45:31ID:MzMzEyNzU(2/3)NG報告

    条件を無視して踏み倒すの遊戯王みある
    ハッタールピアのメクレイドから自壊するゼロフェニ生やせるのやばいからハッタールピアは殿堂入りします、多分

  • 911名無し2025/07/05(Sat) 18:50:55ID:YzMDI3NTU(3/3)NG報告

    >>885
    まぁ、最近は仮面ライダーより女の子の方がバイク乗ってね?みたいなネタというかイジリというかな言説はここも含めて見たことある

  • 912名無し2025/07/05(Sat) 18:53:26ID:gzMzYyMTA(1/1)NG報告

    >>885
    人間は皆地球という宇宙船の乗組員なんだよ…(宇宙船地球号)

  • 913名無し2025/07/05(Sat) 18:56:52ID:YyNTYwOTA(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_006693_S/episodes/KC_0066930000400011_E?episodeType=first
    体力テストでTSした体の自覚をさせつつこういうとこで異性としての嫉妬を引き出すの良いよね!!
    その!胸に!対する嫉妬は!!女の子としての感覚だぜ!!
    こうやってTSした性別としての感覚を無意識に刻み込んで行くわけですね!!

  • 914名無し2025/07/05(Sat) 18:57:15ID:Y5MjIxNzA(5/6)NG報告

    >>895
    明日「頼んだわけでもないのに、デスノートと翼両方くれたんですけど…」

  • 915名無し2025/07/05(Sat) 18:58:29ID:I5NzQwMzA(10/16)NG報告

    >>911
    道路交通法には勝てないからね。
    仕方ないね。

  • 916名無し2025/07/05(Sat) 19:01:02ID:QwNzU5NDA(3/3)NG報告

    やっぱりアーミヤにはアーミヤをぶつけるべきですわー!!!(クリアできたのでED5の詩篇見る)




    人の心無いんか?

  • 917名無し2025/07/05(Sat) 19:03:27ID:kyMzI0MjU(1/1)NG報告

    >>899
    最後の一言さえ無ければ、秀逸なプレゼンなんだがなw

  • 918名無し2025/07/05(Sat) 19:05:41ID:E4OTczMzA(5/6)NG報告

    >>915
    シーンとしては短いけど、島根の公道を走った映画ガッチャードは頑張った

  • 919名無し2025/07/05(Sat) 19:14:03ID:M4OTEzMTU(14/14)NG報告

    >>904
    簪の玉が抜けているのも弾丸を弾いた結果なんだろうね。玉藻って名前で蝉の装身具……これは日本へ渡って悪女ムーブしてに逃げたときに蝉のふりをしてやりすごそうとした玉藻の前になるんだな!?

  • 920名無し2025/07/05(Sat) 19:20:22ID:M0MjM5NDA(19/21)NG報告

    クローバーワークス「青ブタ!着せ恋!薫る花!ヤツにジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!!」

    以前はそこそこの大きさなイメージだったけど、会社としてものすごくデカくなってたりしていらっしゃる?

  • 921名無し2025/07/05(Sat) 19:24:00ID:A1NjEwNjU(6/7)NG報告
  • 922名無し2025/07/05(Sat) 19:24:31ID:k1NjQzMzA(4/4)NG報告

    >>915
    極悪非道のサイコパス殺人犯も、盗んだ車でパトカーで信号無視カーチェイスするときは、シートベルト締めるからね

  • 923名無し2025/07/05(Sat) 19:24:44ID:EwNjg0MTA(2/3)NG報告

    >>885
    一作品あたりのライダーの数が増えたから全員にバイク用意すると一部共用にするとしてもお金かかるし面倒だから仕方ないね(身も蓋もない)

  • 924名無し2025/07/05(Sat) 19:33:30ID:I5MjA0OTA(1/1)NG報告

    ライダー、お前バイク降りんな

  • 925名無し2025/07/05(Sat) 19:48:13ID:U3MDkwOTA(3/3)NG報告

    >>885
    ドラゴンや列車、タイムマシン等に乗る変わり種もいるな

  • 926名無し2025/07/05(Sat) 19:49:24ID:U3MDM5MjU(1/1)NG報告

    >>871
    巨大ヒーローと集団ヒーローを考えるとやっぱウルトラと戦隊がチラつくよね

  • 927名無し2025/07/05(Sat) 19:52:25ID:U2NjI0MA=(3/3)NG報告

    >>924
    次はバイクと合体するライダーか…

  • 928名無し2025/07/05(Sat) 19:53:33ID:g5NjU0MTA(7/8)NG報告

    仮面ライダーの究極体を見せてやる!

  • 929名無し2025/07/05(Sat) 19:55:52ID:I1MjQ0NTU(2/2)NG報告

    >>909
    よく言われるのがぼくのかんがえた戦隊(全52話)の後日譚のVシネ。
    全52話ありそうなのがすごいわ。

  • 930名無し2025/07/05(Sat) 19:58:46ID:E4OTczMzA(6/6)NG報告

    >>927
    実はもうある(そしてこれ一人じゃない)

  • 931名無し2025/07/05(Sat) 19:59:02ID:A5NTk3MDU(2/6)NG報告

    >>888
    バカみたいなフォルムなのに映像で動くと格好いいのなんでなんだよ!

  • 932名無し2025/07/05(Sat) 19:59:20ID:g5NjU0MTA(8/8)NG報告

    >>920
    元々大きいところから独立したからな下地はある

  • 933両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 20:00:43ID:g2NDU5MjU(21/22)NG報告

    >>927
    >>928
    もしかして

  • 934名無し2025/07/05(Sat) 20:03:13ID:QxMzgxNDU(1/5)NG報告

    ウルトラマンといえば初代様くらいしか知らんのだけど
    最近のウルトラマンも地球では3分間しか戦えないの?

  • 935名無し2025/07/05(Sat) 20:04:19ID:I2NTY0MTA(7/7)NG報告

    >>927
    レッド↑ゾーン↓みたいなバイクを装備として合体するタイプとかどうよ

  • 936名無し2025/07/05(Sat) 20:06:45ID:U0ODg1ODA(2/3)NG報告

    >>920
    A-1の実績あるスタジオをブランド化させて独立した場所だし、アニプレ傘下だから安定して仕事回ってくるしで、会社規模以上の実績になりやすい所ではある

  • 937名無し2025/07/05(Sat) 20:07:05ID:EwNjg0MTA(3/3)NG報告

    >>934
    一部例外はあるけど基本的にずっと3分制限だよ

  • 938両左手の雑Jイル2025/07/05(Sat) 20:07:34ID:g2NDU5MjU(22/22)NG報告

    >>934
    少しめんどくさいオタクな話をして良いか?
    初代ウルトラマンの活動限界時間は作中で別に決まって無くてな
    後年の帰ってきたウルトラマンから大体3分って決まってそこから
    ウルトラマン達の活動限界は大体3分って設定になった筈(なんなら大体3分だから割とアバウト)

  • 939名無し2025/07/05(Sat) 20:07:38ID:I4NTQ0OTA(2/2)NG報告

    >>916
    サルカズにはそんなもの要りません(鬼畜テラ民)

  • 940名無し2025/07/05(Sat) 20:08:17ID:MzMzEyNzU(3/3)NG報告

    >>928
    5枚目!
    チューナーモンスター、ハイパー・シンクロン!

  • 941名無し2025/07/05(Sat) 20:08:26ID:QxMzgxNDU(2/5)NG報告

    >>743
    色々な意味で

  • 942名無し2025/07/05(Sat) 20:09:42ID:A5NTk3MDU(3/6)NG報告

    >>871
    本当にどっかで何かのライダーにひっかかるんだよ。
    レイスボスみたいな幽霊馬に乗った幽霊骸骨すらひっかかった。

  • 943名無し2025/07/05(Sat) 20:15:40ID:M1MjY1MzA(1/1)NG報告

    自分にレスしてまで仮面ライダーの話したいのか……

  • 944名無し2025/07/05(Sat) 20:17:53ID:kxODM1MTA(1/1)NG報告

    >>815
    こんなヤベーことやる主人公が霞むくらい殺,される理由を知ると自業自得と思ってしまうク,ソヤローの被害者満載の金田一少年。

  • 945名無し2025/07/05(Sat) 20:18:10ID:Y5OTQwNzA(1/1)NG報告

    最初見た時は気づく奴等の頭がおかしいってなってたのに
    今は配置完璧じゃんってなるよね

  • 946名無し2025/07/05(Sat) 20:26:13ID:I5NzQwMzA(11/16)NG報告

    エグザベ専用ギャン良かったし、せっかくだからギャンシュトロームとか他のギャンも買ってみようかしら。詰みプラが増える予感がするけど…

  • 947名無し2025/07/05(Sat) 20:27:38ID:Q4MDU0MjA(1/1)NG報告

    本田は一度キメたら忘れらんねぇんだ
    おめでとう

    https://x.com/ichijouririka/status/1941446839267623319?t=Hdhvv1j_hyqncigzsbJ6tA&s=19

  • 948名無し2025/07/05(Sat) 20:27:46ID:I3NjY0ODU(4/5)NG報告

    今日の24時までウィザブレの短編公開!!
    物語完結後のその後の話はいい蛇足だよね!!

    https://p3wo56kw.fanbox.cc/posts/10171565

  • 949名無し2025/07/05(Sat) 20:31:18ID:QxMzgxNDU(3/5)NG報告

    >>937 >>938
    押忍! 情報提供感謝します! きっかり3分でないことに意外!

  • 950名無し2025/07/05(Sat) 20:33:36ID:gzNDgxNzc(1/2)NG報告

    まって、なにそれ知らない
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266985757208

    設定集とか単行本巻末にでも載ってそうな裏話がこれでもかと明かされたんだが!?
    コメ欄でも「ジャンプ主人公が三巻くらいかけて辿るエピソード」とか言われて草生えましたよ

  • 951名無し2025/07/05(Sat) 20:39:40ID:U0ODg1ODA(3/3)NG報告

    >>948
    気付かず見落とすところだったから助かる
    あと今日じゃなく明日までじゃない?
    https://x.com/saegusa01/status/1941452077894709621

  • 952名無し2025/07/05(Sat) 20:42:44ID:U3ODI5NzU(1/4)NG報告

    >>946
    (ヴァリュアブルポッドを…オプションパーツセットガンプラ06ヴァリュアブルポッドを買うのです…あなたを新たな領域に導くでしょう…)

  • 953名無し2025/07/05(Sat) 20:46:53ID:I3NjY0ODU(5/5)NG報告

    >>951
    見間違えた……

  • 954名無し2025/07/05(Sat) 20:48:03ID:A5NTk3MDU(4/6)NG報告

    >>943
    どっちかというと思い付いた続きだな。

  • 955名無し2025/07/05(Sat) 20:49:03ID:A5NTk3MDU(5/6)NG報告

    >>943
    そう思われたとしたら恥ずかしいなスマン忘れてくれ。

  • 956名無し2025/07/05(Sat) 20:49:13ID:c5NTI2ODk(1/1)NG報告

    >>915
    なので仮面ライダーがバイク乗ってないことに文句言う人らは法律関係なく乗れる私有地を提供したらどう?って返されるんですね

  • 957名無し2025/07/05(Sat) 20:51:53ID:M0MjM5NDA(20/21)NG報告

    プラモ化されてるギャンというと通常、オプション追加でのギャンバルカン、ギャンスロット、プレバンでギャンクリーガーだっけか?
    あとプラモじゃないけどGフレームのギャン改

  • 958名無し2025/07/05(Sat) 20:54:14ID:czNDI0NzU(1/1)NG報告

    でもみんなも好きな作品のために続編に土地や金を出せる大富豪や大金持ちになりたいって思わないか!

  • 959名無し2025/07/05(Sat) 20:54:53ID:g5MDMxNjU(1/1)NG報告

    >>920
    ちょっと土曜に集中し過ぎでは?(これに加えてBS民なので渡くん、さらに9-nine-まである)

  • 960名無し2025/07/05(Sat) 20:55:54ID:I5NzQwMzA(12/16)NG報告

    >>952
    うおおお、格好いい!!
    早速近所のお店に置いてないか見てくるわ。
    情報サンクス!!

  • 961名無し2025/07/05(Sat) 20:56:20ID:A1NjEwNjU(7/7)NG報告
  • 962名無し2025/07/05(Sat) 20:59:38ID:gwMzI4NzA(4/5)NG報告

    >>959
    てか最近の深夜アニメってほぼ毎日地上波での放送枠あるよな
    いつのまにか枠が増えたよな

  • 963名無し2025/07/05(Sat) 21:01:18ID:I5NzQwMzA(13/16)NG報告

    >>958
    バンダイの大株主になれたら好きな機体の新しいガンプラ作ってもらえるかなあ…って妄想はしたことがある。

  • 964名無し2025/07/05(Sat) 21:07:18ID:QxMzgxNDU(4/5)NG報告

    未だ禪院家大乱を超えるリヴェンジシーンにはお目にかかれず…

    あの時のような胸がスッとしてスリリングな戦いを渇望しておりまする

  • 965名無し2025/07/05(Sat) 21:08:27ID:AzMjE4NQ=(5/6)NG報告

    >>958
    ブレイブフロンティアとかいうコラボの名の下に既に終了した戦隊の追加エピソードを出すゲーム

  • 966名無し2025/07/05(Sat) 21:12:41ID:U3ODI5NzU(2/4)NG報告

    >>963
    大株主A(今こそHGUCゼクツヴァイを…)
    大株主B(今こそHGUC死、の旋風隊セットを…)
    大株主C(今こそHGUC近藤版量産型ニューガンダムを…)
    大株主D(今こそHGFCデスバーディ&デスネイビーを…)
    大株主E(今こそHGACビルゴを…)
    大株主F(今こそHGAWドートレスネオを…)

  • 967名無し2025/07/05(Sat) 21:13:31ID:QxMzgxNDU(5/5)NG報告

    >>958
    続編バンバン出したいです!

  • 968名無し2025/07/05(Sat) 21:15:00ID:IwMjE4NzA(1/1)NG報告

    >>961
    まぁそれは一般性癖なんで……OKです

  • 969名無し2025/07/05(Sat) 21:16:05ID:I5NzQwMzA(14/16)NG報告

    >>966
    なんか変わった機体がガンプラ化した時って大株主の意見だったりするのかしら?

  • 970名無し2025/07/05(Sat) 21:17:37ID:AzMjE4NQ=(6/6)NG報告

    >>969
    ディキトゥスは大株主の意見説

  • 971名無し2025/07/05(Sat) 21:19:39ID:U3ODI5NzU(3/4)NG報告

    >>969
    製作側の意思はあると思うのだが、ゾゴック、バイアランカスタム、バーザムがキット化されていったことでファンは千載一遇のチャンスを夢想する。

  • 972名無し2025/07/05(Sat) 21:20:36ID:gwMzI4NzA(5/5)NG報告

    セブンガーやジェットジャガーやシャリアブルが令和に再登場したのも大株主の意向だった!❔

  • 973名無し2025/07/05(Sat) 21:22:07ID:Q1MjU0MzA(1/1)NG報告

    >>917
    ていうか、よくジャイアンの前で言えるな

  • 974名無し2025/07/05(Sat) 21:22:54ID:E0MDA5NjA(5/7)NG報告

    >>952
    対応してるキットは古いほうのHGギャンだから注意な

  • 975名無し2025/07/05(Sat) 21:23:50ID:M0MjM5NDA(21/21)NG報告

    >>970
    ディキトゥスは企画担当が新入社員達に「何かインパクトの有るヤツをプラモにしようと思うけど案は有る?」って聞いたら、新入社員達がディキトゥスって答えたから、ちょっと困惑しながら企画通したみたいな経緯だったはず

    新入社員達の身元調査したほうが良いんじゃないかな?
    木星出身のスパイの可能性が

  • 976名無し2025/07/05(Sat) 21:24:52ID:Y5MjIxNzA(6/6)NG報告

    >>904
    承太郎「本当だよ」

  • 977名無し2025/07/05(Sat) 21:25:07ID:E5NjY0MA=(18/18)NG報告

    >>972
    ジークアクスのコンセプトの初期段階時点でシャリア・ブル活躍が下敷きにあったらしいからシンプルに異常富野愛者が味のあるキャラに目をつけてたようだ

  • 978名無し2025/07/05(Sat) 21:26:37ID:c2NDM1OTU(1/1)NG報告

    >>900
    最終的に、遊星の方から誘うもんな

  • 979名無し2025/07/05(Sat) 21:27:32ID:UwNjY0NzU(1/2)NG報告

    >>976
    本だけに、か

  • 980名無し2025/07/05(Sat) 21:28:10ID:E0MDA5NjA(6/7)NG報告

    >>962
    少なくともリコリスリコイルがやってた頃はBS11の一強だったのにBS日テレやBS朝日も増えてきたねえ

  • 981名無し2025/07/05(Sat) 21:30:35ID:QxMDU1MjU(1/3)NG報告

    >>919
    なんで今期終わりかけに玉藻が被るんだよw(ぬ〜べ〜
    を見ながら)

  • 982名無し2025/07/05(Sat) 21:30:49ID:UwNjY0NzU(2/2)NG報告

    >>973
    後期のジャイアン、そこまで暴の化身でも無いから…
    のび太も何事もなければ、普通に友達として接するくらいは

  • 983名無し2025/07/05(Sat) 21:30:51ID:U3ODI5NzU(4/4)NG報告

    >>974
    旧ギャン以外の機体にはバックパックとして接続がメインですね。
    どうしても色々装着したい方は加工(不可逆)ですかね?

  • 984名無し2025/07/05(Sat) 21:31:44ID:E5NzcxOTU(16/17)NG報告

    環境黎明期の混沌を抜け、強いデッキもある程度決まってきてきましたね、そんな上も下も実力をつけてる時期に雑に新デッキに手を出してもプレイングの差で勝てないんですよね
    要はトパーズまで落ちました。

  • 985名無し2025/07/05(Sat) 21:32:20ID:I5NzQwMzA(15/16)NG報告

    >>981
    玉藻は割と有名な妖怪だからね、仕方ないね。

  • 986名無し2025/07/05(Sat) 21:34:24ID:E0MDA5NjA(7/7)NG報告

    グフとギャンの騎士感
    グフは姫の、ギャンは女王の

  • 987名無し2025/07/05(Sat) 21:35:24ID:QxMDU1MjU(2/3)NG報告

    >>976
    徐倫にも雑誌を渡していれば…

  • 988名無し2025/07/05(Sat) 21:36:05ID:E5NzcxOTU(17/17)NG報告

    >>978
    それはそれとしてお前は寝ろ(とにかく徹夜描写が多い男、遊星)

  • 989名無し2025/07/05(Sat) 21:40:49ID:QxMDU1MjU(3/3)NG報告

    >>978
    そういうのはチームホモコーンで事足りてるんですよ!!

  • 990名無し2025/07/05(Sat) 21:40:59ID:gzNDgxNzc(2/2)NG報告

    >>986
    実際パイロットを考えればある意味至極納得と言えなくもない

    アルテイシア(セイラ)様はお姫様って感じだし、キシリア様は女王(もしくは女帝)って感じ半端ないし

  • 991名無し2025/07/05(Sat) 21:45:48ID:AwODY0MA=(8/9)NG報告

    >>900
    >>978
    シティとサテライトの問題の回答もあったと思うから・・・

  • 992名無し2025/07/05(Sat) 21:49:37ID:I3Njc0MDA(1/2)NG報告

    >>904
    地味に、漫画終わるとこだったやーつ

  • 993名無し2025/07/05(Sat) 22:02:28ID:gyNjQzOTA(1/1)NG報告

    >>1000なら今からでもちゃんと世界が滅亡する

  • 994名無し2025/07/05(Sat) 22:07:08ID:I5NzQwMzA(16/16)NG報告

    >>993
    今日発売ガンプラの登場者のエグザベ君がルウム戦役の難民なのに、さらに災禍を振りかけるのはやめて差し上げろ!!

  • 995名無し2025/07/05(Sat) 22:10:52ID:A5NTk3MDU(6/6)NG報告

    >>993
    あと2時間頑張らせるな

  • 996名無し2025/07/05(Sat) 22:12:37ID:AwODY0MA=(9/9)NG報告

    >>993
    それなら1000なら復活

  • 997名無し2025/07/05(Sat) 22:12:44ID:I3Njc0MDA(2/2)NG報告

    そもそもあれって神奈川の話ちゃうんか?

  • 998名無し2025/07/05(Sat) 22:13:04ID:AwMDQ3NTU(19/19)NG報告

    アニメ

  • 999名無し2025/07/05(Sat) 22:13:06ID:I2NzA0MA=(1/1)NG報告

    フィジカル強者

  • 1000名無し2025/07/05(Sat) 22:13:07ID:Q4OTk0NTU(1/1)NG報告

    酒、タバコ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています