型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
【関連スレ】
『TRPGで型月を語るスレ6』
https://bbs.demonition.com/board/7041/
『型月×特撮スレ 九百三十者穿一』
https://bbs.demonition.com/board/12867/
『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ49』
https://bbs.demonition.com/board/12830/
【前スレッド】
https://bbs.demonition.com/board/12872/
【過去ログ】
https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
【補足注意事項】
スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。- 4名無し2025/07/02(Wed) 17:57:36(1/2)
- 5名無し2025/07/02(Wed) 18:05:58(1/1)
このレスは削除されています
- 9名無し2025/07/02(Wed) 18:10:22(1/1)
このレスは削除されています
>>10
ご近所に家電量販店あるなら、そこのクレカ作って店頭に買いに行くのオススメしとく>>10
最後に勝てば勝ち(諦めるな)>>9
荒らし報告をお願いいたします>>8
初見殺しの傀儡の仕込み武器をある程度把握しているチヨバアと猛毒を中和する薬を持参したサクラの2人でようやく紙一重の勝利というギリギリの戦い。>>7
まぁライターの発言が一人歩きしたのか
担当したライターがそういうニュアンスをインタビューで捉えてしまったのか
今になっては明らかにならないけどね>>17
あいつも毎回ゆっくり化しているんだって思うと笑うぜ>>14
天下のテレビ局からモバゲーなんかに身売りされるなんて……ベイスターズ終わったな>>22 リメイクでも再現されるんだろうか。映像が綺麗になったらかくれんぼの難易度が跳ね上がりそうだし残しといて欲しいが
>>3
ターンタイプ持ってこい>>3
なんだマヴラヴ…ガンダムだコレ!>>25
あとはジオン系有線ビットと連邦系のインコムの差か…フレイムのほうが髪型がやつならファイノンは主人公名かもしれないな攻撃とか薪炎とわりと似てるし+カスラナではあるし。
YouTubehttps://youtu.be/15Et3GVFkNE?si=NK9W0Wy672AfiE62
さらっとガルマがひっでえ事言ってるからそりゃ復讐されるわなと思った反面、シャアがフォローに躍起になってる辺り憎まれ口も美点だと考えられるぐらい好まれてたのかなと思えたりもする
何がシャアを謀らせる引き金になったんやろうな>>37
ライブ感で生きてる……>>19
こうして見ると、ブルーロックのモブ組も何人かはかつてのU-20メンバーを超えれてるんだな
エピ凪で存在感示した柊に日見不はモブから脱却でも良いかもしれんが、灰地とかはhttps://www.sunday-webry.com/episode/2550912965912990081
これなら倒せるぜー!と盛り上がる天狗>>29
なぜこうなったかを回想で描いていくパターン
こっからマブラブもといオール・ユー・ニード・イズ・キルパターン
ガンダムでやる内容かって?
00劇場版や昔で聞き飽きたわ!!>>34
切れ味で押し切れば最終盤面とか関係ないからな>>56
俺たちはお前の後継者として国を導けるのだと戦いの中で証明すれば倒せたぞその、松浦ガンダムや影忍もエターナルにこないですかね……
>>35
シャアはニャアンと同じで、むしろ考えなしに反射的に動いてしまうタイプじゃないかって言われている
思慮深いと思われてるし自分の行動をフォローできるから、「その場でオリチャー発動した」と言われるだけで>>56
太陽に蹴り飛ばす>>56
封印の一種と言えるかもしれないが
『死ぬとバラバラになって天に上り、しばらく後に別のどこかで復活する』能力者を
『バラバラになり始めた体から心臓だけ抜き取って封印する→復活しても即死するループで実質無力化』した作品があったな>>56
その復活能力持ちにとっての特攻アイテムを用意する>>73
ドルウェブはスゲェよ…ちゃんとビリヤードしてるファイノンは引けなかったけどあっさりインドラ来たからヨシ!(良しではないが
>>75
寿命待ち
歴史を奪う
変身前に倒す
好きなのどうぞ>>78
なんなら最近はライフネット生命からもくるぞ>>78
光るそばマンも大分昔のCMだろ
あの手のネタCMやらなくなって久しいなDポイントYouTubehttps://youtu.be/DBqgdqTKr8o?si=xZTOFCQPsKJ0BuHQ
カウンター系はカウンターの隙を与えないというのが有効よねそもそも歴史を奪っても光る蕎麦マンになるという単語自体ジオウと当時のCM知らねえと解らねえ事象すぎる
>>85
でも旦那曰く自分はただの人間でも倒せるらしいから……>>84
歴史を変えるとかじゃ無くて奪うって辺り仮面ライダーって独特だよね【朗報】カゲトカゲ君ついに遊馬のカテゴリーをもらえる
https://x.com/yugioh_ocg_info/status/1940379942685942218?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w>>90
それが出来て仕留められないとこっちが仕留められるからとか……>>75
バグスター相手だと使い手が勝手にレベル1まで戻ってくれるからそこでなんとか倒せキラメイジャーでループ能力を待っててどんどん強くなる怪人に対して、ひたすらリスポーン狩りを続けて心を折るという方法で勝ってたな…。
Aqours(ラブライブサンシャイン)は9人揃ってのライブは最後となり、デレステ(デレマス)はゲームとして一区切りを迎えた
自分がリアルタイムで始まりから触れたコンテンツが一区切り迎えるの見ると感傷的になっていけない>>97
何事も始まりがあれば終わりもあるからね
そして新たなコンテンツにその意志が受け継がれていくのよ>>73
まあシノマス先輩が引退した分も乳出して行かないとな>>96
リスポーンと聞いて>>100
結合崩壊させると殺生石を展開するのでグレネード
怯みの関係から間に合わない時はひたすら範囲外へ仲間に命令だして逃げて迎撃の繰り返しかなシンデレラガールズもそろそろ展開終わりそうなのかな
一番シンデレラしてたっぽい秋田の子、結局声付かなかったか>>90
対AT用ライフル…>>116
不得意から不が消えとる>>119
A2が全裸じゃ、ない!?こいつ、指揮官と相撲するんだ!!!
https://x.com/eRiD9oIPl6wuMoY/status/1940260780311814164>>125
キラよりはマシ(感覚麻痺)>>99
感知能力いつも以上に上げて、超能力者以外感じ取れないようにしちゃいましたしなw>>108
まぁ突破口が見えただけでそこから成功するかは別よな。
これ研究所もその前にやられて急ごしらえの装備・準備しか用意できなかっただろうし。>>125
彼氏に縛られたい願望でもあるんじゃないの>>129
耳がいいからドッカンドッカンしてると遠くからでもやってくるんだよな…ゴッドイーターの話題が。リザレクションとレイジバーストもSwitch系統でやりたいです。
>>135
それもあるが純粋に敵がクッソ強かったというのもある
特に終盤は絶対にクリアしないとストーリー進まないのに作中屈指の強アラガミコンビをぶち込んでくるクエストもあったし…>>140
まあソシャゲも2回くらいお亡くなりになったけどもゴッドイーターは主人公を変な格好させるとムービーシーンで後悔するという事を世に知らしめた功績がある
>>123
勇士たちの遺体を盾にしてヒンメルたちの追撃をやり過ごしていたんだろうな>>102
ホタル以降パンツが作られると思いきや…なんか結局かぼちゃパンツばっかりでがっかりだよスタレ
コンプラの波を乗り越えてくれ>>51
なお対ファンネル効果の方がおまけで、本質は「すべてのフィールド作用を抑え込む」であり、下手をするとIフィールド作用で核融合を発生・制御してる宇宙世紀の核融合炉すら外から停止させかねないとかいうチートシステムである>>129
ピ ル グ リ ム
やった時の経験から他のゲームでもミッション名とかでこの5文字見るだけで若干身構えるようになってしまった自分がいる>>50
ヴェシネス様はいろいろな死に方を提供してくれる御方やぞ。
名場面メーカーや!>>130
やってることが無惨とかわんねえ>>127
鎌の黒アーツはわりと実用性があるものだった。真のロマン全振りはハンマー(外すと死ぬ)>>145
(全員ぶちのめして床にノしたら)私が上>>145
ウチのイケメンも見て>>156
これジークアクス世界のサイコミュの搭載場所目だったりする?>>158
玉藻が本性出すシーンが昔よりもエグイ感じが増して怖いアイマスといえば…
ロシア語(ゆがんだ認知)更新されてる漫画もそうだけど、ぬ〜べ〜の作中にスマホやタブレットが普通に出て来ると不思議な感覚になるな
平成と令和が上手い具合に混ざってる>>164
髪型が現代っぽくなったライドウリマスター、良い意味でリマスターな作品に仕上がってて嬉しい
探偵手帳のTipsがとんでもなく膨大でテキスト好きにとって望外な喜びだった
銃を撃て!連呼ニャンなゴウトにゃんは可愛いにゃんねぇ……>>164
雪女=強力ヒロイン属性と確立させたキャラ
ぬら孫でも強かったな>>167
知らなくても楽しめるが3rdでケビンやエリシアを知ってるほどや余計に楽しめるという。正味、ホヨバのゲームにパンツとかは求めてないので
カッコいい衣装とか出してくれれば個人的には満足なのよね。
エロが欲しかったらエロゲーやAVをプレイしたり観れば良いとは思ってる開拓クエスト終わった(スタレ)
短かったな……濃厚だったけど
とりあえず生きて帰って来れた、ファイノンと餅も引いたし今Verはとりあえずあと花火引くとして餅どーすっかな
花火餅が悪いのではなくデーさん餅がイカれ餅なのでデーさん餅2枚目拾いにいくかぁ?>>168
以前と変わらず武器強化解放前の1話までがツラいがそれを置いといても楽しい…
あと属性弾消えた代わりにライドウが攻撃スキル覚えるのが助かりすぎる
弱点硬直中の物理スキルが思ったより強いわ>>173
アッチたしか旧エヴァみたいなことしたのでしたっけ?
まだみれてないけど希望はありそうな感じかな...>>167
色んなシリーズ未プレイのワイは色々と殆ど置いてけぼりだけど熱いシーンだらけだったわ>>163
汎用根性最強はなかなか更新されないからね仕方ないね>>186
類は友を呼ぶと言う様に、変人の周りには変人が集まる様に世界は成り立っているのだな。俺は『史上最強の弟子ケンイチ』の読者。勢いよく飛び膝蹴りする斎藤さんに「ヒェッ」となる。
アパチャイの膝や肘を積極的に当てにいくのはうまく当てると死ぬから、という説明がとても印象的なんです。
斎藤さんの性癖全開、仲間は信頼できて裏切り者はいないと強調された回からの空からZは怖い〆だな。
https://www.sunday-webry.com/episode/2550912965914640079#episode-comment>>192
持続に恩恵ある調和は欲しいよねぇ真面目な話
撃破サポートと持続ダメ自体の底上げと持続ダメの発動頻度保証しつつ殴り返されないしてくれればいいんだけど
撃破サポートと持続与えるために相手を動かしつつも行動を封じるだけならルアンでどうにかはなってんだけどルアンはなんでもできるだけで本質は撃破サポートがメインだしなぁ>>196
本編で辛くない場所……どこ?アークナイツの辛いところのひとつはべつにコシチェイやクリステンみたいにこいつあかんやろってなるキャラクターのやってることや言ってることが、そんなに間違ってるとは言えないとか、むしろ理にかなったこと言ってることだな…
>>194
One's Justice(一つの正義)からAll's Justice(みんなの正義)になったんだねぇ
ワン・フォー・オールだぁ……>>191
だって刑罰だもん?
登場時の口上全部イケメンボイスの棒読みなの本当面白いよね。
…そして、ある一時だけその口上に気合が入るのがまた良いのよ。>>191
一番の劇薬はCV置鮎氏のキャラが変な格好でエンディングを歌うということ…>>193
見た目ほど大人しくない神父と
見た目ほど弾けてないチンピラ風
と見た目通りのパンパン娘
あるよね 上位互換能力>>203
>>幹部怪人
そりゃライダー幹部怪人にも奇抜なモチーフで直球でカッコいいとは言えないデザインのヤツもいたがここまで微妙なオーラ出してる幹部怪人はおらんかったわw!正直東映が本気出したらめっちゃおどろおどろしいスーツ用意してくるぞ
魔化魍が怖かったし
型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2016
206
レス投稿