型月ファンが型月以外で他作品を語るスレ2005

1000

  • 1名無し2025/06/06(Fri) 18:47:00ID:E1MjA5ODA(1/1)NG報告

    型月作品以外の話題で盛り上がる事があるのでやっぱり皆語る場所が欲しいなと思いました。
    じゃあ早速『その他』のカテゴリがあるので作らせて貰いました。
    その週に読んだジャンプ・マガジン・サンデーなどの漫画、その時放送しているアニメ・懐かしのゲームの思い出など、とにかく何でもアリ!
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください。
    Web漫画なら配信後、TVアニメは放送終了後、雑誌・漫画単行本・ファンブックなら発売日正午ラノベ新刊は刊行1週間後、映画とゲームは2週間後にネタバレが解禁されます!
    対立・煽りなどの迷惑行為、番組の実況(アニメ・ゲーム問わず)をNGにして皆好きな様に語りましょう。
    【関連スレ】
    『TRPGで型月を語るスレ6』
    https://bbs.demonition.com/board/7041/
    『型月×特撮スレ 927家族合体!』
    https://bbs.demonition.com/board/12784/
    『型月ファンが他作品を語る(R18)スレ48』
    https://bbs.demonition.com/board/12542/
    【前スレッド】
    https://bbs.demonition.com/board/12794/
    【過去ログ】
    https://bbs.demonition.com/search2/型月以外で他作品
    原則として次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立てて下さい。立てられない場合は >>920にお願いします。
    【補足注意事項】
    スレッドのテンプレ文を改定する場合、論議スレを建てた上話し合いで決めてから改定を行ってください。

  • 2名無し2025/06/06(Fri) 22:16:22ID:I2NDQ0OTI(1/6)NG報告

    建て乙です

    牛という事でついに発売されたマリカーワールドよりウシくん
    はたしてどれだけのプレイヤーが彼を乗りこなしているのか…

  • 3名無し2025/06/06(Fri) 22:17:19ID:MzMDY1MTY(1/16)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=yNz7nqPSHtY&pp=ygUN5Y6f56WeIOWFrOW8jw%3D%3D
    ゼンゼロに続き、CV能登麻美子のスカーク来るの好き

  • 4名無し2025/06/06(Fri) 22:20:14ID:YzMjE5NTg(1/8)NG報告

    歴戦のストリートファイターたちの技でもダウンしない牛

  • 5名無し2025/06/06(Fri) 22:21:43ID:gwMDczODg(1/4)NG報告

    Vシネの主役も張った暴れ牛

  • 6名無し2025/06/06(Fri) 22:23:14ID:M4MjYyNjY(1/4)NG報告

    公式牛好き

  • 7名無し2025/06/06(Fri) 22:23:19ID:U2OTk2ODI(1/3)NG報告

    ヒンドゥー教では神聖な生き物なので、どかすのは禁忌とされる

  • 8名無し2025/06/06(Fri) 22:23:20ID:Y2NzM3MzI(1/14)NG報告

    最強の戦士失井さん

  • 9名無し2025/06/06(Fri) 22:23:42ID:g1NjQ0MDg(1/11)NG報告

    キャラのほとんどに動物の名前が入っているメダリストから牛川四葉ちゃん
    この子の滑走シーンが凄く好きなので、アニメ2期ではどうなるか楽しみですね

  • 10名無し2025/06/06(Fri) 22:25:19ID:c4MzU1NDQ(1/1)NG報告

    後世の人間はきっとたたえるに決まってますよ、牛柄ビキニ

    農家の娘さん(かうがーる)

  • 11名無し2025/06/06(Fri) 22:26:24ID:I2NDQ0OTI(2/6)NG報告

    ダンまちより異端児編の猛牛(ヒロイン)ことアステリオス

    …実際前世・前々世からの因縁を考えると下手なヒロインより深い関係性なのがまた
    あと(主人公がいない所に限って)一番いいタイミングで駆けつけてくれるし、主人公が来てる!と知っただけで大興奮だし

  • 12名無し2025/06/06(Fri) 22:31:36ID:M4MjYyNjY(2/4)NG報告

    葦名の最終兵器牛くん(失敗作)

  • 13名無し2025/06/06(Fri) 22:35:00ID:AxMjQxNTA(1/2)NG報告

    幸せ食べ太りのルガルガンとか笑うわ

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=re6ClwpB_-Y&t=451s

  • 14名無し2025/06/06(Fri) 22:35:24ID:I2NDQ0OTI(3/6)NG報告

    今や懐かしいパペットマペット

    うしくんかえるくんの掛け合いが無性に好きでな…

  • 15名無し2025/06/06(Fri) 22:38:11ID:QwMTQwNjI(1/8)NG報告

    >>3
    多分スタレにもいずれCV:能登麻美子の師匠キャラが出るんだろうな……。

  • 16両左手の雑Jイル2025/06/06(Fri) 22:39:04ID:IzMjg2MTg(1/4)NG報告

    >>10
    牛ビキニを考えた人って変態だと思うの

  • 17名無し2025/06/06(Fri) 22:40:34ID:c2NDg3NTg(1/1)NG報告

    >>7
    なのでバーフバリでバラーラデーヴァが暴れ牛を殺したのは海外では強者描写でも本国では神への冒涜だったり、ビッグバンセオリーでインド人のラージがステーキ食べたことをツッコまれたら「神聖だけど美味しいんだ」と言い訳したり

  • 18名無し2025/06/06(Fri) 22:42:57ID:Q0NTg1NTY(1/3)NG報告

    勇者であるシリーズより、牡牛座を冠するタウラス・バーテックス
    正直レオとの合体素材という印象が強く、ピンでは一番影の薄いバーテックスかもしれない

  • 19名無し2025/06/06(Fri) 22:45:17ID:Q5NjI2MzI(1/1)NG報告

    アズレンのコラボで懐かしくて原曲聴きに行ったがいい曲よねブラック★ロックシューター
    niconico

    https://www.nicovideo.jp/watch/sm3645817

  • 20名無し2025/06/06(Fri) 22:45:30ID:IxMTYwNTA(1/6)NG報告

    >>17
    うん? バラーラデーヴァが腕試しに倒した牛って水牛じゃなかった?

  • 21名無し2025/06/06(Fri) 22:46:41ID:U4NDc3ODg(1/1)NG報告

    >>3
    なんかさらっとヤバい事言ってたけど
    もしかしテイワットも崩壊世界なのか…?
    ダリアの山本くんがまた女の子みたいな感じになってる
    この人も大分中性な声よね

    ところで今回は夏イベの前振りとかは無いんか?
    ほのぼのはもう無いのか?
    フリーナ様やタルタルみたいに戦闘スタイル変える二刀流か?

  • 22名無し2025/06/06(Fri) 22:47:53ID:AxMTkyODY(1/1)NG報告

    イマジナリーキン肉マン出すのは気持ち悪いよ

  • 23名無し2025/06/06(Fri) 22:50:49ID:Y2NzM3MzI(2/14)NG報告

    幼少期ノーマルタイプは強くないとか先入観持ってたけどあっさり崩された

  • 24名無し2025/06/06(Fri) 22:52:44ID:cyNDcyMTI(1/3)NG報告

    ホロスタのイヅル君、リアルで自炊して作った料理の写真取り込んでゲーム内の飲食店のメニューにしてるの中々粋やねぇ
    YouTubehttps://youtu.be/Q-Cmp6kCW6g?si=-mO1cLDc8IJA0m-0

  • 25名無し2025/06/06(Fri) 22:54:27ID:U2OTk2ODI(2/3)NG報告

    日本の仏教で速須佐之男命と同一視され、共に破壊と疫病を司る神であり
    きちんと祀ることで疫病や天変地異から守られるという信仰のある『牛頭天王』

  • 26名無し2025/06/06(Fri) 22:54:36ID:c5OTIwODQ(1/4)NG報告

    鮫谷刑事惜しい人を亡くした…

  • 27名無し2025/06/06(Fri) 22:55:04ID:IwODkzOTI(1/3)NG報告

    明日までのロスストの新章ミッションクリアしてなかったからクリアした石で
    謎のロリMと鞠熾天引けたけど…

    そういえば奪還のロゼでシャルルのクローンが出てきたけどMってもしかしてあの女マリa…のコピーか?コレ

  • 28名無し2025/06/06(Fri) 22:56:14ID:U2OTk2ODI(3/3)NG報告

    >>16
    押忍!

  • 29名無し2025/06/06(Fri) 22:56:44ID:I1NzY5NTg(1/14)NG報告

    自画像がホルスタイン=乳牛=ほぼメス
    なのに男と勘違いよくされる荒川先生(農家の常識は社会の非常識)

  • 30名無し2025/06/06(Fri) 22:57:11ID:c4MzcwNjY(1/12)NG報告

    始まったな、夏が

  • 31名無し2025/06/06(Fri) 22:58:16ID:A1Nzg5MjY(1/1)NG報告
  • 32名無し2025/06/06(Fri) 22:59:14ID:c4MzcwNjY(2/12)NG報告

    >>16
    >>28
    素晴らしい……

  • 33名無し2025/06/06(Fri) 23:00:21ID:I1MjE2MTQ(1/4)NG報告

    >>21
    世界の大元の設定は共通してたはず
    スタレとかで出てくるヤリーロとかの宇宙に相当するのがテイワットのはず
    主人公兄妹は開拓の加護とかなく世界渡れるなんか凄い生物だったはず

  • 34名無し2025/06/06(Fri) 23:01:21ID:A4MzgyNzI(1/10)NG報告

    >>31
    ういビーム調査隊はわためいとの中にも潜伏していたのか

  • 35名無し2025/06/06(Fri) 23:02:14ID:AyNDQ0OA=(1/7)NG報告

    >>21
    >>33
    あの・・・確か開拓パワーで他の星いけているところありましたよね・・・
    この旅人は・・・というかコラボできそうだなスタレとかと・・・

  • 36名無し2025/06/06(Fri) 23:02:25ID:M4MjYyNjY(3/4)NG報告

    防御力と突破力はNo. 1

  • 37名無し2025/06/06(Fri) 23:02:47ID:g1NjQ0MDg(2/11)NG報告

    オカルン達も大概だったけどさ、この人の変身中のテンションはなんだったんだ

  • 38名無し2025/06/06(Fri) 23:03:59ID:U5NzI0MzY(1/1)NG報告

    >>16
    だがそれがいい(にこぉ)

  • 39名無し2025/06/06(Fri) 23:05:14ID:cyNzA4Ng=(1/4)NG報告

    ウシウシの実 モデル「麒麟」

  • 40名無し2025/06/06(Fri) 23:06:37ID:I1MjE2MTQ(2/4)NG報告

    >>35
    俺もよく知らないけどヴェルトが移動してるから一方通行で良いなら開拓の加護無しでもいけるっぽい
    あの兄妹は普通に移動してるっぽいけど

  • 41両左手の雑Jイル2025/06/06(Fri) 23:08:55ID:IzMjg2MTg(2/4)NG報告

    >>38
    それはそう

  • 42名無し2025/06/06(Fri) 23:12:17ID:Y2NTYyMTc(1/1)NG報告

    >>23
    初代の暴れ牛です

  • 43名無し2025/06/06(Fri) 23:15:05ID:UwNjM4MDQ(1/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/PTkDRQhn2fk?si=b8zUVRpB1QdCi8gO

    ニコニコ時代から龍が如くシリーズを実況してきた「牛沢」さん本人が演じる「キャプテン・ビーフ」。
    8実況も本編が完結して今はDLC中、8外伝実況まであと少し!のはず。

  • 44名無し2025/06/06(Fri) 23:20:36ID:Q5ODY3OTA(1/3)NG報告

    >>37
    基本的に自分に憑依させるタイプの怪異は性格に変調をきたすっぽい
    安定して使えるアイラですら、アクさらのお性格に引っ張られておりますしね

    元ネタは藤井隆

  • 45名無し2025/06/06(Fri) 23:27:22ID:M4MjYyNjY(4/4)NG報告

    この流れでED曲聴くと、辛ぇよ..,

  • 46名無し2025/06/06(Fri) 23:30:17ID:MwMjE3MzQ(1/15)NG報告

    3rd世界の技術レベルですなぁ宇宙船をポッド化とかドラゴンボールに近いかも。収納も小型にできるっぽい空が持ってたやつがそれっぽい。

  • 47名無し2025/06/06(Fri) 23:30:53ID:E2OTc4NzA(1/6)NG報告

    >>42
    コイツのイメージあるからノーマル=最強のイメージある初代リアタイ勢のおじさんです

  • 48名無し2025/06/06(Fri) 23:32:09ID:UwNjM4MDQ(2/6)NG報告

    >>42
    はかいこうせん
    ふぶき
    10まんボルト
    じしん

    これが当時のマスト

  • 49名無し2025/06/06(Fri) 23:33:11ID:QwMTQwNjI(2/8)NG報告

    崩壊シリーズは虚数の木から並行世界が生えてるのはなんとなくわかるんだけど、この“世界”ってのがどういう単位かわからん。
    惑星1個が一つの世界と考えていいのか?

  • 50名無し2025/06/06(Fri) 23:33:18ID:AxMzI0ODA(1/1)NG報告

    リトルマスターシリーズに出てくる、ミノタウロス族の拳法家モーモー・ダイナマイツ。
    主人公リイムの父親の親友で、リイムの良き理解者。
    ゲーム的にもリイムに次いで高攻撃力高体力で頼れるユニット。育成して損は無い。
    戦闘では血の気が多いが、普段はおおらかかつ大雑把。必要だからと、遺跡の壁に刻まれた文を壁ごと引っぺがし仲間から怒られた事も。

    なお、ミノタウロスと聞いて大抵の人は黒か茶の体毛と思うだろうが、彼はホルスタイン柄のミノタウロスである。

    最近動画で見返してまたやりたくなってきたから、スイッチオンラインで3作まとめて出してくれないかな。

  • 51名無し2025/06/06(Fri) 23:35:35ID:MwMjE3MzQ(2/15)NG報告

    アルジェンティでさえ船いるからな単身で宇宙を旅したり次元超えたりは生身でしてたらバケモンだったから機械が存在していたんだはまぁ。

  • 52名無し2025/06/06(Fri) 23:37:51ID:I1MjE2MTQ(3/4)NG報告

    >>49
    惑星しか出てきてないから分かりにくいけど宇宙単位が一つの世界
    それを開拓のレールが繋いでてカンパニーがそれぞれの世界に干渉して色々やってる
    なので時間とかお金とかはカンパニー主軸

  • 53名無し2025/06/06(Fri) 23:49:40ID:Y0NjA2MDA(1/4)NG報告

    >>29
    あくまですぐに食肉にするからオスのホルスタインは見ないって話であり、三毛猫のオスみたいな理由とは全く違うからね…

  • 54名無し2025/06/06(Fri) 23:53:16ID:I1NzY5NTg(2/14)NG報告

    フェティズムに溢れすぎている
    https://www.famitsu.com/article/202506/44014

  • 55名無し2025/06/06(Fri) 23:56:05ID:Y2NzM3MzI(3/14)NG報告

    スキンいいね

  • 56名無し2025/06/07(Sat) 00:03:19ID:kyMDc0NTQ(1/12)NG報告

    >>47
    今も最強ですよノーマルタイプ
    しかも初代出身のポケモンがノーマルタイプが最強格にいます

  • 57名無し2025/06/07(Sat) 00:03:53ID:kyMDc0NTQ(2/12)NG報告

    >>56
    ミスった
    ノーマルタイプの最強格にいます

  • 58名無し2025/06/07(Sat) 00:09:48ID:Y2NTk2OTM(1/1)NG報告

    https://x.com/myheroacademia/status/1930859697847898452
    公式画像がガビガビは予想外過ぎて草

  • 59名無し2025/06/07(Sat) 00:14:13ID:I5Nzk3NTU(2/3)NG報告

    >>58
    もっと早くにそう言って、もっと普通な接し方が出来れば違ったんだろうけどなあ。何もかも遅かった

    超越然とした巨悪になりたかったのに、こんな情けない本音を曝け出したのが一番の尊厳破壊で、彼の唯一残っていた善性みたいな感じ

  • 60名無し2025/06/07(Sat) 00:17:13ID:MwMTA0Nzc(3/12)NG報告

    何度か言ってるけどノーマル使いのチャンピオンっていたら本当に手強そう

  • 61名無し2025/06/07(Sat) 00:25:02ID:MwMTA0Nzc(4/12)NG報告
  • 62名無し2025/06/07(Sat) 00:35:58ID:AxMTA2NTA(1/1)NG報告

    牛神超獣カウラ

    今見るとカウラされた人間役の役者さんの怪演技が面白い。

  • 63名無し2025/06/07(Sat) 00:39:57ID:MxMDc0NjU(1/1)NG報告

    モアちゃんかわいい。

  • 64名無し2025/06/07(Sat) 00:50:44ID:ExMjA0NDM(1/1)NG報告
  • 65名無し2025/06/07(Sat) 00:52:43ID:M0ODUzNDk(1/1)NG報告

    牛か……烈火の炎の十二支覚えている人、いるかい?

  • 66名無し2025/06/07(Sat) 01:12:17ID:k1NzUwNTM(1/1)NG報告

    乳牛女

  • 67名無し2025/06/07(Sat) 01:13:29ID:kxMjY3ODQ(2/10)NG報告

    >>56
    日本語ムズカシイネ

  • 68名無し2025/06/07(Sat) 01:32:14ID:A1NTU0NQ=(1/1)NG報告

    >>62
    カウラ、牛神男の怪演やラスボスのジャンボキングの前半身の材料になったりしてるから結構印象深いよね

  • 69名無し2025/06/07(Sat) 01:45:05ID:MwMTA0Nzc(5/12)NG報告

    キメるようになったじゃねえか、ノノア……
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266289404192#

  • 70名無し2025/06/07(Sat) 02:04:55ID:I5MTEwNjg(1/1)NG報告

    寝る前にリンク貼っとく
    https://live.nicovideo.jp/watch/lv347811645

  • 71名無し2025/06/07(Sat) 02:09:51ID:MyMjg2NjA(1/6)NG報告

    >>49
    スタレ世界には虚数の樹理論は二つあってだな
    まず一つは惑星一つ一つは虚数の樹であり、それが樹海を成しているという考え方と
    3rd世界と似たような考え方でこの世界は一本の樹であり、惑星は枝葉であるという考え方がある

  • 72名無し2025/06/07(Sat) 02:33:30ID:EyNTc4NjI(1/1)NG報告

    >>56
    4倍弱点と微妙な素早さだったからそのフィジカルとマルチスケイル許されてたのに急にノーマル名乗り出すのやめてもらえますか
    吸血鬼が日光とか水とか十字架とか克服した勝負にならねえんだよ

  • 73名無し2025/06/07(Sat) 06:42:54ID:MzMzMzMjE(1/1)NG報告

    轢き逃げアタックは強い

  • 74名無し2025/06/07(Sat) 07:17:00ID:YxNjQwNTM(1/11)NG報告

    牛鬼ってなんか牛スタイルの事珍しい気がする今日この頃
    顔は牛だけど胴体蜘蛛なイメージ

  • 75名無し2025/06/07(Sat) 07:22:08ID:c2MDg2NjY(1/1)NG報告

    >>74
    未OCG化なのよね

  • 76名無し2025/06/07(Sat) 07:46:26ID:c4ODc1Nzc(1/5)NG報告

    でっかいと不便だなぁ

  • 77両左手の雑Jイル2025/06/07(Sat) 07:48:01ID:QzMTE0MjE(3/4)NG報告
  • 78名無し2025/06/07(Sat) 07:53:06ID:I5NDI5MTg(1/4)NG報告

    二階堂「もう終わりだ…生産されているんだ…」
    二階堂「牛の餌は黒魔術によって作られてるんだーーー!!!」

  • 79名無し2025/06/07(Sat) 08:00:46ID:c4ODc1Nzc(2/5)NG報告

    終わった。バイオハザードレクイエム!

  • 80名無し2025/06/07(Sat) 08:02:31ID:Y1MDQ2MTk(1/2)NG報告

    >>79
    まさかの滅菌作戦で消し去られて爆心地の廃墟と化したラクーンシティが再び舞台になるとは……

  • 81名無し2025/06/07(Sat) 08:02:38ID:kyNDU4MjI(1/3)NG報告

    >>48
    しかも初代はバグなのか仕様なのか「はかいこうせんで相手を倒せば反動は無効」なのではかいこうせん乱舞だったという……

  • 82名無し2025/06/07(Sat) 08:03:56ID:MxMTcwMzg(1/1)NG報告

    >>75
    通常召喚できれば大体ドラギアスだから強そうだけど
    その召喚条件はゴッズ1年目基準でも弱すぎるッピ

  • 83名無し2025/06/07(Sat) 08:07:09ID:E2NzgxMjM(3/15)NG報告

    ローズかアシュリーかFBIに入ってるしレオン関連ならアシュリーかな。

  • 84名無し2025/06/07(Sat) 08:08:17ID:I1NjQ2NTE(2/8)NG報告

    イングリッドきた
    マジか

  • 85名無し2025/06/07(Sat) 08:09:12ID:c4ODc1Nzc(3/5)NG報告

    さいたま

  • 86名無し2025/06/07(Sat) 08:12:21ID:E2NzgxMjM(4/15)NG報告

    アウトブレイクは知らないからその関係はわからんかったな娘が主人公かな?

  • 87名無し2025/06/07(Sat) 08:12:30ID:k4MTEzNTA(1/1)NG報告

    >>84
    今年は過去キャラの人気あるやつだな
    ボンさーん絶対サガットいくじゃん
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=pswTNM40Sg4

  • 88名無し2025/06/07(Sat) 08:12:45ID:Y4MjUwNDg(1/1)NG報告

    >>84
    カプコンファイコレ2出したのってそういう・・

  • 89名無し2025/06/07(Sat) 08:15:29ID:kwNDIxMTI(1/2)NG報告

    地味にコードヴェイン2が一番うれしいかもしれんもう新作出ないと思ってたから

  • 90名無し2025/06/07(Sat) 08:17:11ID:IxNjAxOTQ(1/1)NG報告

    >>84
    アレク!またハイパーボッ!とディゲンヌが聞けるのか。

  • 91名無し2025/06/07(Sat) 08:18:03ID:E2NzgxMjM(5/15)NG報告

    コードヴェインもはや別物に等しいキャラデザで分からんかった。アクションはそれっぽかったけど

  • 92名無し2025/06/07(Sat) 08:20:15ID:MxNTM0NTY(1/10)NG報告

    >>16
    この右手は調子に乗りすぎている(汚れた視点)

  • 93名無し2025/06/07(Sat) 08:21:17ID:c1NzM4MTc(1/1)NG報告

    >>87
    寝て起きたらとんでもないニュースが流れてきた…!
    BBA!ずっと待ってたぞ!
    イングリッド参戦はマジで嬉しい。

  • 94名無し2025/06/07(Sat) 08:23:23ID:gxMTIxNTE(3/14)NG報告

    龍が如くスタジオも楽しみにしてる
    YouTubehttps://youtu.be/s2EMatSXJoU?si=wW_0iekZpTfN4XHU

  • 95名無し2025/06/07(Sat) 08:25:22ID:g4Njc2MjQ(1/9)NG報告

    バイオ9のトレーラーで最初FBIスタートからRPD見えた時の歓声凄かった

  • 96名無し2025/06/07(Sat) 08:28:02ID:QxMzU4NjQ(1/3)NG報告

    HITMANと007のコラボに出てくるターゲットがマッツっぽいなと思ってたらマッツだったし本人も出てきた
    映画見てないからわかんなかった

  • 97名無し2025/06/07(Sat) 08:28:17ID:I1MjEwMDA(1/1)NG報告

    >>94
    最初の予告だと1915年だったが1943年になってるな
    作中で両方やるのかな

  • 98名無し2025/06/07(Sat) 08:29:05ID:MwODU3MTQ(1/1)NG報告
  • 99名無し2025/06/07(Sat) 08:30:53ID:g4Njc2MjQ(2/9)NG報告

    >>96
    ダニエルクレイグがやった初っ端の007で007の原作1作目のカジノロワイヤル
    長く版権問題があってできなかったやつなのよ

  • 100名無し2025/06/07(Sat) 08:31:25ID:E2NzgxMjM(6/15)NG報告

    大東って名前絶対真に関係するあれじゃん確定はしてないんだっけ東城真が初代だって。

  • 101名無し2025/06/07(Sat) 08:37:20ID:kyNDU4MjI(2/3)NG報告

    >>82
    「牛鬼」モンスターのリリースが特殊召喚条件だから、牛鬼がカテゴリとして増えればワンチャン牛鬼デッキの切り札枠として運用できる可能性はあるけど
    牛鬼モンスターって上の暴れ牛鬼を除けば超初期のレベルの高さとステータスが割に合ってないバニラの「牛鬼」だけですしね……

  • 102名無し2025/06/07(Sat) 08:37:51ID:gxMTIxNTE(4/14)NG報告

    >>100
    こういうDVDはあったけど作中で東城会初代会長の名前がはっきり言われたことは無いはず

  • 103名無し2025/06/07(Sat) 08:41:16ID:E2NzgxMjM(7/15)NG報告

    15年と43年は主人公が違うのかな?43年が大東ってことかな

  • 104名無し2025/06/07(Sat) 08:47:32ID:MzNTkwMDI(2/16)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=6LRGJqK96ZM&pp=ygUW44OQ44Kk44Kq44OP44K244O844OJOQ%3D%3D
    アリッサの娘?や崩壊したラクーンシティとか気になる要素が多い

  • 105名無し2025/06/07(Sat) 08:52:33ID:QxNjg3ODk(1/1)NG報告

    >>90
    トレンド入ってて草

  • 106名無し2025/06/07(Sat) 08:52:52ID:I2Njg1MDc(1/1)NG報告

    なつのアリスピア路上ライブの帰り、みなもたちは日村みかんと出会います。
    彼女は武術と音楽を組み合わせた、まっっったく新しいダンスを生み出そうとする女の子でした。
    夢見るままにアリスピア活動を満喫するなつ、みかんの二人に触発されたみなもたちは、勢いみなもメジャー化計画に着手します。

    慣れてきたのか、だんだん脚本家が本領を発揮し始めたな
    これが初登場でいいのか、カリストさん

  • 107名無し2025/06/07(Sat) 08:52:52ID:kwNDIxMTI(2/2)NG報告

    >>98
    最近、ソシャゲでゴッドイーターコラボしとるらしいしワンチャンあるといいな

  • 108名無し2025/06/07(Sat) 08:58:16ID:gxMTIxNTE(5/14)NG報告

    海外のいろんなサイトがXBOX発表会でP4リメイク発表されるよって報じてるからどうしても期待しちゃう

  • 109名無し2025/06/07(Sat) 09:00:17ID:EzNjMyMDc(1/7)NG報告

    >>96
    あそこ本人出てくる事多いから・・・
    過去にジャンクロードヴァンダム(現在のすがた)とジャンクロードヴァンダム(若かりしすがた)のクローン暗殺.するミッションもあったしな

  • 110名無し2025/06/07(Sat) 09:23:57ID:c2MTIyNTQ(1/2)NG報告

    007は新作はよしろと
    昔なんか、年1ペースで作ってた英国版コナンみたいな娯楽作品だったのに

  • 111名無し2025/06/07(Sat) 09:26:38ID:cwNzM5OA=(1/1)NG報告
  • 112名無し2025/06/07(Sat) 09:29:55ID:I2MDA1NTQ(1/8)NG報告

    >>98
    うーん、でも前作の方が女の子のキャラグラ好きだな・・・。

  • 113名無し2025/06/07(Sat) 09:31:47ID:c2MTIyNTQ(2/2)NG報告

    降る星の獣、死儀礼の鳥
    DLC後だと許してもいい気がしてきたけど、やっぱゼッタイ許さんわ

  • 114名無し2025/06/07(Sat) 09:34:30ID:g4Njc2MjQ(3/9)NG報告

    >>110
    洋画のコストも上がってるからそんなポンポン出来るもんじゃないのよ
    そもそも007自体予算カツカツなの(だから実在の商品使う事で広告料貰ってる)

  • 115名無し2025/06/07(Sat) 09:46:36ID:E1MjcxNTQ(4/14)NG報告

    >>84
    キャラデザかなり変わったね

  • 116名無し2025/06/07(Sat) 09:49:03ID:AxMzU1MDE(1/34)NG報告

    >>111
    リアクションがいいよね。BLEACHの初見だからこその反応も好き。

  • 117名無し2025/06/07(Sat) 09:58:20ID:I5NDI5MTg(2/4)NG報告

    >>69
    ふつくしい…

  • 118名無し2025/06/07(Sat) 10:00:51ID:MxNTM0NTY(2/10)NG報告

    ラクーンシティ(またワイ、バイオに出るんか…)

  • 119名無し2025/06/07(Sat) 10:01:15ID:kyNDU4MjI(3/3)NG報告

    >>111
    話と話の合間で「頭痛くなってきたから薬取ってくる」って離脱したのがwハピエン村の住人であるスバルちゃんにはちょっと刺激が強かったかw(この前に見たSN(DEEN版)の結末にもちょっとショック受けてたみたいだし)
    しかも流石に偶然だろうが同時間帯に中田譲治さんが愉悦ワインの写真をツイートしてるのがw

  • 120名無し2025/06/07(Sat) 10:03:56ID:g4Njc2MjQ(4/9)NG報告

    >>118
    地図上から消滅したとは言われたが実際に消滅したとは言われて無かったし

  • 121名無し2025/06/07(Sat) 10:09:08ID:MyMjg2NjA(2/6)NG報告

    >>118
    核で地表面の一部と自爆装置で地下施設などが吹っ飛んだだけだからな
    おそらく地下施設などもある程度は生きているし、なによりゾンビがあの程度で全部消え去る訳が無いと思うのでむしろ体の良い実験場としては最適すぎるんだよな

  • 122名無し2025/06/07(Sat) 10:12:58ID:g4Njc2MjQ(5/9)NG報告

    >>121
    ラクーンシティがああなった要因の一つはネズミだからなあ

  • 123名無し2025/06/07(Sat) 10:13:58ID:QzNzExNjY(1/1)NG報告

    >>114
    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=i-fgtpwEMPM&pp=ygUPMDA3IGZpcnN0IGxpZ2h0
    ヒットマンの会社が製作してる007のゲームが楽しみなところ。オープンワールドというよりはリニアな感じの雰囲気を期待してる

  • 124名無し2025/06/07(Sat) 10:20:55ID:A4NTQ0MA=(1/10)NG報告

    >>121
    ゾンビや実験施設が生き残ってるのがバレないのも、核の放射線による封鎖のおかげなんだろうな・・・

    放射線×Tウイルスで新たなバケモン産まれたりして・・・

  • 125名無し2025/06/07(Sat) 10:21:04ID:QxNzcwNDU(1/1)NG報告

    対魔忍RPGはもう駄目そうですね…

  • 126名無し2025/06/07(Sat) 10:21:10ID:c4ODc1Nzc(4/5)NG報告

    この時、真相発表されてたら変わってた可能性。

  • 127名無し2025/06/07(Sat) 10:25:04ID:I1NjQ2NTE(3/8)NG報告

    >>115
    アウトフィット2はこっちのコスかなぁ

  • 128名無し2025/06/07(Sat) 10:26:57ID:EzNjMyMDc(2/7)NG報告

    >>120
    まぁ核落としたって言っても全て消滅するわけでもないしな
    原爆ドームとか残ってるし

  • 129名無し2025/06/07(Sat) 10:33:23ID:M5NjQyNjE(1/23)NG報告

    >>79
    アリッサの娘が主人公か!
    というかアリッサ殺されたのか………
    ラクーンといえばレオンたち過るけど、そうかアウトブレイクシリーズの主人公たちもだもんね
    今回はウィルス系かな?
    ラクーンシティに眠る厄災と関わっている黒幕も気になるね
    あとウィルス関係してるのに、BSAAに調査依頼とかされてないのも気になる

  • 130名無し2025/06/07(Sat) 10:33:58ID:M5NjQyNjE(2/23)NG報告

    >>123
    どんなベテラン、最強のエージェントにもレベル1時代があったのだ

  • 131名無し2025/06/07(Sat) 10:40:47ID:gxMTIxNTE(6/14)NG報告

    >>130
    レベル1()のヤクザですよろしくお願いします

  • 132名無し2025/06/07(Sat) 10:40:54ID:A4NTQ0MA=(2/10)NG報告

    >>129
    バイオ7時点ではベイカー邸に関する記事書いてたし生きてたっぽいよね

  • 133名無し2025/06/07(Sat) 10:44:06ID:M5NjQyNjE(3/23)NG報告

    しかしレンウッドホテルって紹介読む限り、あの廃墟と化したラクーンシティにあったらしいけど、
    そこにあったアリッサが調べなければならなかった「何か」って何なんだろうね?

  • 134名無し2025/06/07(Sat) 10:45:01ID:cyNzU2NTc(1/1)NG報告

    >>131
    格上相手に殴り込んで強制レベルアップとかいうRPGみたいな展開してるよな0
    たった数ヶ月で修羅場潜り抜けたのに若頭に頭上がんないのがホント躾けられてる

  • 135名無し2025/06/07(Sat) 10:45:08ID:M5NjQyNjE(4/23)NG報告

    >>132
    唯一アウトブレイクキャラで生存判明した瞬間よね
    Requiemの時間軸気になるね

  • 136名無し2025/06/07(Sat) 10:47:51ID:M5NjQyNjE(5/23)NG報告

    >>131
    序盤で若頭補佐の一人ぶちのめすんじゃない!

  • 137名無し2025/06/07(Sat) 10:50:31ID:gyNTgwMTU(2/6)NG報告

    >>112
    乳拍手……

    GIF(Animated) / 1.34MB / 3270ms

  • 138名無し2025/06/07(Sat) 10:53:23ID:A4NTQ0MA=(3/10)NG報告

    >>112
    胸あたりがスケスケ過ぎるよね
    もうちょい露出度低いほうが好み

  • 139名無し2025/06/07(Sat) 10:53:48ID:U5NTYwMTk(1/2)NG報告

    >>111
    単純に年月経ってリアルタイムで視聴してない人が増えてVtuberやるようになったというのもあるのだろうけど、我々が過去に置いて来た新鮮な感慨をこれでもかと表現してくれるの心洗われるわ

  • 140両左手の雑Jイル2025/06/07(Sat) 10:56:30ID:E0NzU5OTU(1/6)NG報告

    >>111
    短期間に色々コンテンツを詰め込み過ぎてパンクしそうw

  • 141名無し2025/06/07(Sat) 11:04:41ID:M5NjQyNjE(6/23)NG報告

    STRANGER THAN HEAVEN
    1943年舞台か
    最初のトレーラーの時、1915年だったけど、もしかして2つの年代が舞台??
    探偵っぽいの、ジャッジメントシリーズも意識してるのかな?

  • 142名無し2025/06/07(Sat) 11:05:28ID:U5NTYwMTk(2/2)NG報告

    >>140
    そうやって感情溢れさせるのが売りなのだろうけど、我らが管理人と近いベクトルで心配になるな…

  • 143名無し2025/06/07(Sat) 11:08:42ID:I2MDA1NTQ(2/8)NG報告

    >>138
    露出というか顔が好みのグラではないかな。
    前作の女子の顔グラ可愛くてみんな好き。一番はイオちゃんだけど。

  • 144名無し2025/06/07(Sat) 11:09:47ID:M5NjQyNjE(7/23)NG報告

    アニメ版の前日譚かと思ったけど、関係なしか?
    小次郎もキャラクター違うし
    割かしイカれてそうな狂戦士感あるね

  • 145名無し2025/06/07(Sat) 11:12:03ID:IwNzYyMzI(1/2)NG報告

    >>133
    犠牲者の数からして今風に肝試しor動画配信者とかが忍び込んでやられた感じか?

  • 146名無し2025/06/07(Sat) 11:14:19ID:EzNjMyMDc(3/7)NG報告

    >>131
    ヤクザとしてのレベルは最終的にそんな上がらないだけで武力レベルは最初からカンストしてますやん

  • 147両左手の雑Jイル2025/06/07(Sat) 11:15:20ID:E0NzU5OTU(2/6)NG報告

    (なんか怖い人居る…)(白目)

  • 148名無し2025/06/07(Sat) 11:15:25ID:A1NzE2NjQ(1/1)NG報告

    >>65
    辰子さんヒロインしてて可愛かったけど、この連中誰がスカウトしてきたんだ?ってのは昔から疑問だった。

    裏の住人ッぽくないんだよな…

  • 149名無し2025/06/07(Sat) 11:15:38ID:A4NTQ0MA=(4/10)NG報告

    ローディ「トランザムは使うなよ?」

    トニー「了解!トランザム!」

  • 150名無し2025/06/07(Sat) 11:17:04ID:M5NjQyNjE(8/23)NG報告

    >>149
    ホワット・イフでトランザム的なの使ってたよね、トニー
    レースで、だけど

  • 151両左手の雑Jイル2025/06/07(Sat) 11:17:25ID:E0NzU5OTU(3/6)NG報告

    >>149
    アイアンマンにV字アンテナ付けた人誰だw結構好き

  • 152名無し2025/06/07(Sat) 11:18:36ID:IwNzYyMzI(2/2)NG報告

    >>141
    CENTURYの方が父親
    今回の大東マコがその息子
    とか?
    大東は日本も異人のハーフっぽいし
    CENTURYに出てた青年は日本人っぽいし

  • 153名無し2025/06/07(Sat) 11:21:03ID:A1NTQxNDI(1/1)NG報告

    >>143
    男も女も関係なく撮りまくったCVのスクショが消えて私は悲しい…もうスカネク位だよ無事だったの

  • 154名無し2025/06/07(Sat) 11:24:32ID:E3MzYyNDU(1/1)NG報告

    >>74
    『牛鬼(うしおに)』って同じ読みで胴体が蜘蛛のヤツと胴体が牛のヤツの二種類いるのでややこしい。

    蜘蛛の方が鬼太郎とかに登場するから断然メジャーで、牛の方は愛媛県の一部の祭りとかに登場するくらいのマイナー具合なんだが。

  • 155名無し2025/06/07(Sat) 11:32:30ID:M5NjQyNjE(9/23)NG報告

    岡本さんの狂戦士演技楽しみ

    ……ある特撮の武器過る
    鬼だけに

  • 156名無し2025/06/07(Sat) 11:34:32ID:MxNTM0NTY(3/10)NG報告

    以前きのこが話の流れでめずらしく美綴に言及してたんだが
    その内容によると、美綴がもし聖杯戦争のマスターとして参加する展開になっていたら「だんだんと力に溺れていって暴走し、死に際に反省しながら悲惨な最期をむかえてほしい」
    と言っていたから、まあ、本気ではないんだろうがキャラへの愛やなって

    だから岸監督も愛しているねん(知らんけど)

  • 157名無し2025/06/07(Sat) 11:35:45ID:gwODcxMjE(1/1)NG報告

    https://tonarinoyj.jp/episode/2550912965729805736
    三冠達成&姉の出した菊花賞レコードを更新
    なのにブライアンがお辛すぎる…

  • 158名無し2025/06/07(Sat) 11:36:26ID:MzODQ4ODE(1/1)NG報告

    >>84
    これって冬にサプライズでもう1キャラ来るんでは…
    コラボか完全新キャラか

    https://x.com/StreetFighterJA/status/1931119003080311186?t=_8pa9mJUYsuI4OzHvX6zsw&s=19

  • 159名無し2025/06/07(Sat) 11:39:53ID:Y2MTU2Ng=(1/5)NG報告

    アンブレラ社…余計なことしかしてないような…
    絶対に遺恨が残ってるパターンじゃん

  • 160名無し2025/06/07(Sat) 11:42:59ID:M5NjQyNjE(10/23)NG報告

    というか、今のシリーズの状況が遺恨残しまくりの状態というか
    小規模テロ組織でさえ、ウィルス使えばお手軽に一つの都市を汚染可能な状況だし

  • 161名無し2025/06/07(Sat) 11:43:51ID:Y1ODEwOTk(1/1)NG報告

    >>113
    フィールドを走り回る、飛び回って遅延するやつは大体ク◯や

  • 162名無し2025/06/07(Sat) 11:45:00ID:MyMjg2NjA(3/6)NG報告

    肝心のBSAAも腐っている部分が見えてきているからな
    だからクリス、頼んだよ(無茶振り)

  • 163名無し2025/06/07(Sat) 11:47:18ID:gyNTgwMTU(3/6)NG報告

    >>157
    怪物ナリタブライアンを生み出したアドバイスがこんな形で返ってくるとはなぁ…

  • 164名無し2025/06/07(Sat) 11:51:53ID:EzNzMyMjU(1/6)NG報告

    時系列的にはヴィレッジ後はほぼ確定?(ヴィレッジは2021年の出来事でアリッサが亡くなって8年、つまり2024年以降の話になる)だからヴィレッジの後にクリス達の手でBSAAの悪事が暴かれてるかどうかも分かるかも?
    もしかしたらクリス達によって悪事が暴かれて逃げた先がラクーンシティの廃墟でそこでまだBOW作ってる可能性とかもありそうよね

  • 165名無し2025/06/07(Sat) 11:54:02ID:YwMTQ2NDM(1/1)NG報告

    >>157
    これ何がアレかって本人や関係者以外からはブライアンが今まで見た事ない表情で泣いてるのは三冠達成した+姉の無念を背負って勝利した事で感極まってるっていう風に見えるとこよね...

  • 166名無し2025/06/07(Sat) 11:56:54ID:gyNTgwMTU(4/6)NG報告

    >>165
    走ってる最中でさえこれなんですが!?

  • 167名無し2025/06/07(Sat) 11:57:03ID:g2NDc2MDk(1/1)NG報告

    >>129
    PVで出てる情報と諸々の時系列考えるとヴィレッジの後にクリス達によってBSAAがBOWを作ってたのが暴かれたかもしれないしそりゃBSAAは出てこれませんわ

  • 168名無し2025/06/07(Sat) 11:59:05ID:EwODAzNzQ(4/6)NG報告

    >>160
    新兵器生み出される→世界中にばら撒かれる→片っ端から禍根になり主人公たちが対処に翻弄させられる

    ざっくり構図だけ見れば割とあるあるな話だが、よりにもよってウイルス兵器だった事で質も量もシャレにならんというね
    どんな兵器なら拡散して大丈夫かって言われたらそう

  • 169名無し2025/06/07(Sat) 12:02:09ID:c4ODc1Nzc(5/5)NG報告

    >>168
    ウイルスだから変異が激しくワクチンが作りづらい。
    そんな時に役立つ男。

  • 170名無し2025/06/07(Sat) 12:02:34ID:QwNDc0OTg(1/1)NG報告

    >>113
    耐久力は高いわ、状態異常が効かんのが多いわ、射程長いわ、最後に火力は高いわで碌な思い出がないぜ!!!

  • 171名無し2025/06/07(Sat) 12:04:18ID:Y0ODk0MTg(1/1)NG報告

    >>157
    妹は大丈夫だ!妹は大丈夫だ!(史実:弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ!)、名実況を元にして本人と関係者をぶっ刺していくスタイル。

  • 172名無し2025/06/07(Sat) 12:04:24ID:k5NjI1Ng=(1/27)NG報告

    >>158
    まさかまさかのイングリッド
    昨日友人とスト6してた時に「多分明日year3のキャラ来る」「誰やろ?」「ゲーム内にモーションあるしダン?」「3以降の時空なの初だし3のキャラ出て欲しいよな〜アレクとかショーンとか?」「4キャラも見たい、ヴァイパーが良い」「サガットは普通にありそう」みたいな話をしてたのでほぼ予想的中だったんだけどまさかイングリッドとは

  • 173名無し2025/06/07(Sat) 12:07:43ID:k2MjQ1MQ=(1/2)NG報告

    >>157
    シングレはハッピーエンドの有馬記念があるから耐えられるけどスタブロはどうなるんだろうか

  • 174名無し2025/06/07(Sat) 12:09:10ID:k5NjI1Ng=(2/27)NG報告

    >>173
    ブーちゃんこっから転落してくからブーちゃんに救いは無いね……
    ローレルがなんとかしてブーちゃんを掬い上げられることを願うほかない

  • 175名無し2025/06/07(Sat) 12:13:07ID:I2MDA1NTQ(3/8)NG報告

    >>169
    さすが、主人公にしたらゲームジャンルが変わると言われてる男だ。
    顔がいいぜ。

  • 176名無し2025/06/07(Sat) 12:15:22ID:M5NjQyNjE(11/23)NG報告

    >>168
    一人の感染者からネズミ講式に感染者が増えていくワケだしね
    端的に言えば、一人のバカだけで一つの町が消えかねないという

    >>169
    「6」の時は次世代の顔役だと思ってたのになぁ
    「10」以降で新米のローズに対するベテランエージェントとして出るんだろうか?
    クリスポジで

    >>167
    そっち方面の話題も出るのか気になるね
    青アンブレラさんがBSAAの代役として頑張っているんだろうか?
    ハウンドドッグ隊のバックアップもしてくれてたっぽいし

  • 177名無し2025/06/07(Sat) 12:18:22ID:M5NjQyNjE(12/23)NG報告

    しかし厳重に封鎖されてたと思ったけど、廃墟に面白半分で忍び込んだ(と思われる)犠牲者がいたり
    アリッサ&グレース母娘も侵入してるあたり、単純にバリケード張られてるだけなのかな、ラクーンシティへの道

  • 178名無し2025/06/07(Sat) 12:18:26ID:gyNTgwMTU(5/6)NG報告

    >>174
    それこそシングレのヤエノみたいに怪物の介錯をするのかもね

  • 179名無し2025/06/07(Sat) 12:19:38ID:c2NzAyMzM(1/2)NG報告

    バイオでFBI絡むの初か
    そういや

  • 180名無し2025/06/07(Sat) 12:19:44ID:EzNzMyMjU(2/6)NG報告

    >>173
    ローレルの話だけならG1取ってさあ凱旋門賞へって感じに良い感じに締められるけどブライアンはまあ...

  • 181名無し2025/06/07(Sat) 12:20:03ID:U1OTUxNDQ(1/2)NG報告

    >>177
    バイオ世界やぞ、セキュリティなんてガバガバに決まってるやん

  • 182名無し2025/06/07(Sat) 12:21:55ID:U1OTUxNDQ(2/2)NG報告

    ブライアンは、高松宮記念がノイズすぎるんや
    納得のいく後付け設定どこへ!?

  • 183名無し2025/06/07(Sat) 12:23:35ID:EzNzMyMjU(3/6)NG報告

    >>182
    アプリメインストーリーでも触れられなかったし触れたのはビコーの育成シナリオくらいだったからなぁ

  • 184名無し2025/06/07(Sat) 12:23:43ID:M5NjQyNjE(13/23)NG報告

    >>181
    看護婦「先生!急患です!!」
    院長「よし!!急いで委員長室に行ってイーグルのエンブレムを取って地下水道の銀の鍵を入手して
    戦車の模型の場所を動かした後、図書館の絵を若い順に並べて手術室の扉を開けるんだ!!」

    こんなトコは無駄にセキュリティのクオリティ高いのに!!

  • 185名無し2025/06/07(Sat) 12:26:27ID:kwOTcwMzU(1/5)NG報告

    レイのアイドルコーデかわいい
    サンドビーストかわいい
    S3使うと演奏してるのかわいい

  • 186名無し2025/06/07(Sat) 12:26:51ID:EzMTAxNDA(1/1)NG報告

    >>181
    アウトブレイクでも「悪ガキが建物伝って屋上に忍び込んで来やがる」みたいなファイルがあったりするからなあ…

  • 187名無し2025/06/07(Sat) 12:27:02ID:M5NjQyNjE(14/23)NG報告

    というかラクーンシティの廃墟とかよく行くよね
    自分だったらB.O.Wとか彷徨いてそうとか思って、絶対行かないわ

  • 188名無し2025/06/07(Sat) 12:27:06ID:I2MDA1NTQ(4/8)NG報告

    >>184
    ゲームだから仕方ないけどラクーンシティの警察署も「こんな凝ったギミックある警察署存在しねえよw」な警察署だよな。

  • 189名無し2025/06/07(Sat) 12:28:27ID:M5NjQyNjE(15/23)NG報告

    >>188
    それはほら
    あそこ昔美術館だったから

    ………………いや美術館でもおかしいな

  • 190名無し2025/06/07(Sat) 12:31:55ID:gxMjIyMg=(1/2)NG報告

    >>184
    まあこれは混ぜこぜだし……

  • 191名無し2025/06/07(Sat) 12:32:39ID:A4MjYyMjU(2/6)NG報告

    まぁ、そもそも都市一つを完全封鎖なんて物理的に無理だしな
    それこそ壁作って囲わない限りは

  • 192名無し2025/06/07(Sat) 12:33:36ID:gxMjIyMg=(2/2)NG報告

    >>191
    ベルリンの壁「せやせや」

  • 193名無し2025/06/07(Sat) 12:34:13ID:c2NzAyMzM(2/2)NG報告

    >>190
    まーどことは言わんけど
    影絵で隠し通路開く一般(?)の方のお宅もあるわけだし
    もうラクーンシティ周辺のバリケードも開けるためのカギを森の中に隠した、とかすりゃええんや

  • 194名無し2025/06/07(Sat) 12:35:06ID:kzNzEyMDA(1/1)NG報告

    >>156
    そんなどこぞのワカメみたいな方向性なんです?

  • 195名無し2025/06/07(Sat) 12:35:16ID:MxNTM0NTY(4/10)NG報告

    美鈴ちゃんはまりちゃんをちょっと動物かなんかと思ってると思ってたよ…悪かった

  • 196名無し2025/06/07(Sat) 12:47:35ID:U3NTkyMjI(1/1)NG報告

    スタブロ、マキバオーの有馬の幻影カスケードみたいね演出あったけど、そっちと違ってブライアンは姉貴がガチで出走していにいないから本人が望んでた対決が掠りもせずに終わったのが悲しい。

  • 197名無し2025/06/07(Sat) 12:48:59ID:YyODExMjg(1/1)NG報告

    >>138
    スケスケどころかスカスカじゃねーか!

  • 198名無し2025/06/07(Sat) 12:49:49ID:I0NjExODA(1/5)NG報告

    >>189
    ぶっちゃけあんな気合の入ったギミックたっぷりな美術館とかあったらマジで一度は行ってみたいので、客寄せとしては正解だとは思う。

    でも私邸をセキュリティ目的でギミックたっぷりにして、口封じで建てた建築家一家を人体実験するのはあらゆる意味で頭がオカシイとしか言いようがないわ

  • 199名無し2025/06/07(Sat) 12:50:58ID:U4NzY0Mw=(1/1)NG報告

    去年のホワットイフシーズン3ではガンダムや合体ロボネタをマルチバースならではの展開で1話かけてやってくれたので面白かった

  • 200名無し2025/06/07(Sat) 12:59:29ID:k4OTc2MzA(1/1)NG報告

    >>111
    ディルムッドの怨嗟で体調に支障をきたし
    綺礼の裏切りで変な汗をかき
    登場してすぐにシャーレイを好きだと言ってデスバル発動し
    ナタリアのスティンガーで自律神経おかしくなる

    あらためてみると4話とも破壊力あるわ。それを週一でなく一気に見たら体調も悪くなるわ

  • 201名無し2025/06/07(Sat) 13:00:49ID:Y2MTU2Ng=(2/5)NG報告

    >>187
    ホラーものの定番というか、実際に日本でも廃墟と化した場所や心霊スポットに馬鹿な奴等が肝試しとか今では迷惑YouTuberが侵入してとか割とあるあるだよね

  • 202名無し2025/06/07(Sat) 13:04:11ID:Q0MjEzNTk(1/10)NG報告

    8の時代で2021年でラクーンシティ事件が1998年だから20年台には記録の中の話だろうしな

  • 203名無し2025/06/07(Sat) 13:05:23ID:I0NjExODA(2/5)NG報告

    >>187
    というかラクーンシティって最後にふっとばすのに核使ってたよね?

    放射能汚染で危険だし、B.O.Wも生き残りがいたら間違いなくヤベーことになってる気しかしないというか、バイオ9のB.O.Wも突然変異かなんかする予感しかしない

  • 204名無し2025/06/07(Sat) 13:09:31ID:UyMTI1MjA(1/2)NG報告

    >>201
    聖地巡礼する人はいそうなサイレントヒルf

  • 205名無し2025/06/07(Sat) 13:15:29ID:I0OTg3Mzg(1/2)NG報告

    >>203
    描写が作品によってちょこちょこ違うから当てにならんが、とりあえず核ではないけどそれに準ずる威力のミサイルで吹っ飛ばしたっぽい

    後全部終わった後アンブレラがラクーンシティ跡地に懲りずに実験施設建てて実験してたらしいからその辺拾うのかも

  • 206名無し2025/06/07(Sat) 13:16:52ID:UzNTg3NTI(1/3)NG報告

    >>194
    どっちかというと、わかめっていうより、

    さっちん枠ってことなんじゃない? 最期にまで言及してるし。

  • 207名無し2025/06/07(Sat) 13:19:07ID:c5ODQyNjE(1/1)NG報告

    >>172
    格ゲー勢も大体可愛い以外イングリッド分からんって言ってて笑う
    一番キャラと設定分かるのがPXZ2らしいからそりゃそうだろうけど

  • 208名無し2025/06/07(Sat) 13:20:33ID:I5MDA2MDg(1/1)NG報告

    >>187
    零シリーズで毎回夜に行くのやめようよって思う

  • 209名無し2025/06/07(Sat) 13:25:41ID:I4NDI0NTM(1/11)NG報告

    >>207
    本人が主役だったはずのゲームポシャったせいでマジでなんもわからんのよこの人
    ただキャラデザがバッチバチ良いのを惜しんでお祭り作品に登場したのと
    当時は目新しかったロリババアが絶妙な受け方をしたのがあって
    いろんな人の心に刻まれてるんよね

  • 210名無し2025/06/07(Sat) 13:25:41ID:E1MjcxNTQ(5/14)NG報告

    レオンも筋肉かなりある

  • 211名無し2025/06/07(Sat) 13:28:07ID:I4NDI0NTM(2/11)NG報告

    そういやサマーゲームフェスタのデップーのVR発表される時の演出凄かったなぁ……
    一時的にだけど会場乗っ取ってた
    ゲームも面白そうだし愛されとるねぇアイツは

  • 212名無し2025/06/07(Sat) 13:38:38ID:UyMTI1MjA(2/2)NG報告

    >>211
    今年のサマフェスはステプレ含め楽しめてるわ
    XBOX ショーケースも楽しみ

  • 213名無し2025/06/07(Sat) 13:39:14ID:M5ODkyMDA(1/2)NG報告

    >>211
    プレイヤーがデッドプールの頭の中に入って操作する設定なの、奇しくもボボボーボ・ボーボボのゲーム版と似てるの面白い

    ゲーム版ボボボーボ・ボーボボも実はボーボボはロボットで、プレイヤーはそれは操作するパイロットって設定だったからなw

  • 214名無し2025/06/07(Sat) 13:44:06ID:I4NDI0NTM(3/11)NG報告

    >>212
    ステプレからこっちずっと闘魂のことで頭がいっぱいになってる
    PVだけで神ゲーの匂いがするのは久々で震えるぜ

  • 215名無し2025/06/07(Sat) 13:45:29ID:I2MDA1NTQ(5/8)NG報告

    >>210
    しかも眼鏡とかヤバい。眼鏡とかヤバい。(二回言う)

  • 216名無し2025/06/07(Sat) 13:46:06ID:MwNjQxNDQ(1/1)NG報告

    >>171
    なんで人並みの知性なんて与えてアスリートにしたんだ
    このウマ娘ってのはとんでもねえな!(暴論)

  • 217名無し2025/06/07(Sat) 13:59:37ID:MxNTM0NTY(5/10)NG報告

    今日は予告どおり、過去に話題になったラクーンシティに来てみました
    当然許可は取っていません
    私たちには友人のツテがありましたからね
    放射能汚染があるということで、全員防護服を着ています…見てください
    もし見つかると叱られてしまいますので、ここからは声をひそめてライトも消していきます(笑)

  • 218名無し2025/06/07(Sat) 14:00:09ID:c1OTY0OTA(1/8)NG報告

    ふと我牙丸くんの身長が気になったのでググったら191㎝もあったのね

    そらぁGKにも指名されますわ、野生の勘と超反応力もあるし日本代表の至宝になりえる逸材

  • 219名無し2025/06/07(Sat) 14:03:45ID:M5ODkyMDA(2/2)NG報告

    >>210
    甘いマスクのイケメン、筋肉ムキムキ、大統領直属のエージェント、皮肉やキザな言い回しからわかる豊富なボキャブラリー、卓越したサバイバル能力

    を女運はめちゃくちゃ悪いのと、ピンチになると「泣けるぜ」しか言えなくなるのでバランスを取ってる

  • 220名無し2025/06/07(Sat) 14:10:25ID:EzNjMyMDc(4/7)NG報告

    行くにしてもせめてもうちょっと武器持ってこいよ!!ってなる
    大体ハンドガン一丁とかだからな・・・
    作品によっては威力がホラーだと舐められがちなアサルトライフルとか持ってる時もあるけど

  • 221名無し2025/06/07(Sat) 14:15:59ID:A4NTQ0MA=(5/10)NG報告

    https://x.com/PlayStation_jp/status/1931126261247840313?t=Kaq47QdPcsloBnegTOKyBw&s=19

    コードヴェインって400万本も売れてたのか・・・
    そりゃ新作出るわ

    前作並のキャラクリの自由度に期待

  • 222名無し2025/06/07(Sat) 14:16:58ID:c1OTY0OTA(2/8)NG報告

    >>122
    下水とかネズミとかゴキブリとかウィルスのキャリアーの心当たりが多すぎる

  • 223名無し2025/06/07(Sat) 14:18:56ID:EzNzMyMjU(4/6)NG報告

    >>219
    レオンが関わった女性で性格的にもまともなのがシェリーとアシュリーくらいしかいねえ...クレアも善人だし真っ当な正義感もあるけど行動力の塊すぎるし...

  • 224名無し2025/06/07(Sat) 14:20:35ID:M5NjQyNjE(16/23)NG報告

    >>202
    デイジェネ時点でゾンビマスク被ってフザケてたアホがいたかんね………
    経験者的には全く笑えないが

  • 225名無し2025/06/07(Sat) 14:21:15ID:I0NjExODA(3/5)NG報告

    >>213
    なおPVの時点で頭がない状態で戦ったりしてた模様。

    どういう扱いになるんだあれ?w

  • 226名無し2025/06/07(Sat) 14:23:13ID:M5NjQyNjE(17/23)NG報告

    >>223
    ダークネスでもレオンが「危ない事には首突っ込むなよ」って注意してたのに、結局核心まで迫って危ない目にあったからね
    まぁクレアもラクーンシティ過る出来事知ったから、仕方ないんだけど

    そういや、デスアイランド時点でテラセイブの評判悪くなってるのも心配だ

  • 227名無し2025/06/07(Sat) 14:23:26ID:I0NjExODA(4/5)NG報告

    >>222
    なおリメイクでラクーンシティの下水道でボツったB.O.Wを勝手に研究してうっかり下水道に逃がす真性のアホとかも出た模様

  • 228名無し2025/06/07(Sat) 14:23:39ID:c1OTY0OTA(3/8)NG報告

    本名:ハファエウ・ジアス・ベローリ

    がどうなったら選手登録名『ハフィーニャ』になるのかコレガワカラナイ

  • 229名無し2025/06/07(Sat) 14:25:51ID:Y2MTU2Ng=(3/5)NG報告

    >>219
    しかもcvが森川智之さんだしな

  • 230名無し2025/06/07(Sat) 14:27:29ID:gxMTIxNTE(7/14)NG報告

    >>228
    エリザベート・ハナコの通称がスティーブになるようなもんだろ()

  • 231名無し2025/06/07(Sat) 14:28:58ID:I4NDI0NTM(4/11)NG報告

    >>225
    視点が頭あるところになりそう

  • 232名無し2025/06/07(Sat) 14:31:46ID:c1OTY0OTA(4/8)NG報告

    >>223
    アンブレラのパリ研究所に単独で潜入したのはもはや血筋としか言えないんすよね

    亡くなったご両親がむしろあっけなさすぎる

  • 233名無し2025/06/07(Sat) 14:53:20ID:EzNjMyMDc(5/7)NG報告

    >>223
    一応ラクーン行く前に付き合ってた人もまとも
    別れた理由はレオンが状況ヤバそうなラクーンへの異動を希望してたからだし
    それでレオンはヤケ酒して大遅刻かました
    Reだと設定変わってるけど絶対レオンが隠蔽したんだ!!(確信

  • 234名無し2025/06/07(Sat) 15:23:34ID:A3MDgwODg(1/1)NG報告

    >>217
    サメの餌枠の金髪に防護服なんて着れる知性があるわけないだろ
    いい加減にしろ!

  • 235名無し2025/06/07(Sat) 15:49:59ID:I0OTg3Mzg(2/2)NG報告

    >>222
    >>227
    どっちみちアークレイ山地でヒルバラまいた人がいるから遅かれ早かれ汚染は進んだとはいえ、とても細菌兵器、生物兵器を扱ってるとは思えないほどラクーンシティの研究所はガバガバ過ぎる

  • 236名無し2025/06/07(Sat) 15:56:05ID:M5NjQyNjE(18/23)NG報告

    そういやアークレイ山地ってまだ残ってるんだっけ?
    洋館吹っ飛ばしたけど、ワンちゃんとかヒルとか独自の生態築いてそうで怖いんだよなぁ

  • 237名無し2025/06/07(Sat) 16:04:11ID:cyNDk5MDU(1/1)NG報告

    >>191
    中世以降の欧州は戦に備えて壁で囲った城塞都市が多かったとは聞く

  • 238名無し2025/06/07(Sat) 16:08:29ID:I4NzYwNjI(1/2)NG報告

    明日の蓮ノ空の座席がアリーナ真ん中と確定したのでAqoursフィナーレの座席は悪くなるなと覚悟を決めました

  • 239名無し2025/06/07(Sat) 16:10:27ID:k0MDcyNTY(1/1)NG報告
  • 240名無し2025/06/07(Sat) 16:14:00ID:YxNjQwNTM(2/11)NG報告

    ゾンビ映画にサメ映画の人を放り込んだ時ビィ君は言った

  • 241名無し2025/06/07(Sat) 16:20:40ID:gyODE5OTc(1/1)NG報告

    >>184
    インシデント起こすたびにやたらセキュリティとマニュアルが増えていったんだろうな・・・

    YouTubehttps://youtu.be/V5SNpcvyGYU?si=egn9bOdou9Ja3pk5

  • 242名無し2025/06/07(Sat) 16:21:43ID:AxMzU1MDE(2/34)NG報告

    >>241
    なぜなぜ分析、ヒヤリハットの行き着く果てがそういうギミックなのか……

  • 243名無し2025/06/07(Sat) 16:35:10ID:M2NDQyNA=(1/1)NG報告
  • 244名無し2025/06/07(Sat) 16:42:07ID:c1OTY0OTA(5/8)NG報告

    『28日後...』観ました…

    環境保護団体ってのはロクな事しねーなーと思いました(偏見)

  • 245名無し2025/06/07(Sat) 16:44:07ID:c1OTY0OTA(6/8)NG報告

    >>239
    ビキニの食い込みが良い食い込みが

  • 246名無し2025/06/07(Sat) 16:45:16ID:E2NTE2Nw=(2/4)NG報告

    >>237
    中世どころが最古の文明メソポタミアの時代から城塞都市はあったぞ。

    >>243
    シャニP「結婚したんですか社長!私以外の人と・・・」

  • 247名無し2025/06/07(Sat) 16:47:11ID:I1OTE1NDQ(1/1)NG報告

    >>242
    いいかいジョージ、メタ的に探索行動の理由づけって答えが見えてる疑問をそれでもリアルにこじつけようとしてる話題の一つの解答に対して疑問を持ってはいけないよ
    こじつけの矛盾に答えなんざねえよ

  • 248名無し2025/06/07(Sat) 17:04:33ID:MzMTcwODA(1/1)NG報告

    >>191
    アメリカさんは生態系汚染の対策割とガチな国だから、大型建造物による封じ込めならお金を出してくれる
    こちらアジア鯉が五大湖に進出するのを防ぐための電気網です(失敗)

  • 249名無し2025/06/07(Sat) 17:17:39ID:U2NDg1NjI(1/6)NG報告

    >>242
    入館証紛失が続いた結果、忘年会等のイベントに参加するときは職場に入館証を置いて参加することが義務付けられている現場が過去あった。
    インシデント起きるたびに何かしらの改善案が求められるのでミスする人が多い現場ほど面倒臭いことになっている。

  • 250名無し2025/06/07(Sat) 17:22:09ID:M5NjQyNjE(19/23)NG報告

    レクイエムはバトルシステムも気になる
    グレースは分析官だし、あんま荒事向きではない感じだけど

  • 251名無し2025/06/07(Sat) 17:39:51ID:EwODAzNzQ(5/6)NG報告

    >>208
    だって昼間に行ったら警官に見つかっちゃいそうだし…(作品にもよるが)

    怨霊・悪霊に目をつけられたら物理的にタヒぬけど警官にとっ捕まったら最悪社会的にタヒぬし

  • 252名無し2025/06/07(Sat) 17:45:50ID:Q4NjUwMzg(1/2)NG報告

    >>239
    ドヤ顔ネキがまるで儚げ美少女みたいだ…

  • 253名無し2025/06/07(Sat) 17:47:44ID:IyNzg1MTg(1/5)NG報告

    >>241
    Fラン就職チャンネルさんも結構認知度上がったな…

  • 254名無し2025/06/07(Sat) 17:49:12ID:g4Njc2MjQ(6/9)NG報告

    >>250
    クレアも元々は普通の大学生だったし……?

  • 255名無し2025/06/07(Sat) 17:50:48ID:IyNzg1MTg(2/5)NG報告

    >>248
    アメリカでは鯉を煮て食ったりしないのだろうか…?
    まあ、あの広大な国土面積だと人口より鯉が増える速度が勝ってしまうのだろうが…

  • 256名無し2025/06/07(Sat) 17:58:16ID:E0MDIxNjQ(1/4)NG報告

    頭良い方が偽物!

  • 257名無し2025/06/07(Sat) 17:58:56ID:U2NDg1NjI(2/6)NG報告

    >>255
    日本でさえ鯉自体そんなメジャーな料理に使われないからなあ。本当に美味しい魚ならもっと日本全国で鯉料理が流行っているはずだし。

  • 258名無し2025/06/07(Sat) 18:04:22ID:gwNjgwMTI(1/2)NG報告

    江坂雫月、登場発表からわずか1ヶ月ちょいで退場したのいまだ信じられなくて、八雲校長が授けた衣装に仕掛けがある可能性を睨んでるのだが(願望)、その校長自身が何の前触れや説明もなしに謎衣装を着て現れたのでこの話は終わり…ですね
    何なのあの人

  • 259名無し2025/06/07(Sat) 18:05:08ID:IyNzg1MTg(3/5)NG報告

    >>257
    鯉こく(鯉のみそ汁)はおいしいんだけどな…
    ただ致命的なまでに骨が硬く・鋭く・多いので、苦労してでも食べるという人でなければ間違いなく人を選ぶ食材。

  • 260名無し2025/06/07(Sat) 18:06:14ID:E0MDIxNjQ(2/4)NG報告

    サンジ激おこ案件。

  • 261名無し2025/06/07(Sat) 18:06:31ID:MzNTkwMDI(3/16)NG報告

    >>244

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=j0K2VmP38Uw&pp=ygUIMjjlubTlvow%3D

    こっから28年後はさらに地獄絵図と化す模様

  • 262名無し2025/06/07(Sat) 18:07:23ID:A4NTQ0MA=(6/10)NG報告

    >>254
    イーサンもエンジニアだから、クラフトが得意なだけの一般(逸般?)人だしな

    バイオレクイエムも分析官主人公なら、ハーブとか調合できそう

  • 263名無し2025/06/07(Sat) 18:14:35ID:gwNjgwMTI(2/2)NG報告

    じゃあ何すか
    CV高尾奏音の将来有望な新人である雫月はドスケベ衣装というラスバレの洗礼を受けることすらなく(別になくていい)最初で最後の追加衣装として純白の「死に装束」を与えられたって事かよ
    流石に泣くぞ

  • 264名無し2025/06/07(Sat) 18:18:55ID:QxOTY0Mjk(1/1)NG報告

    なあ君、ロッテに入団しないか?
    9回2アウトから3球投げてくれるだけでもとても助かるんだ
    (ロッテは今日も含めて今期サヨナラ負け7回目、2アウトからの敗北が3回です)

  • 265名無し2025/06/07(Sat) 18:28:16ID:E0MDIxNjQ(3/4)NG報告

    顔こわ

  • 266名無し2025/06/07(Sat) 18:29:03ID:AxMzU1MDE(3/34)NG報告

    漫画の探偵団たちと黒田さんが談笑していたから、どんな話をしていたのか気になっていたけどアニメだと誰も話してないし黒田さんも厳しい顔のままだったな。

  • 267名無し2025/06/07(Sat) 18:41:26ID:IxMzg4OA=(1/2)NG報告

    >>218
    絵心からの宿題だと野球やってたな

  • 268名無し2025/06/07(Sat) 18:45:18ID:g3NTgyNTY(1/4)NG報告

    >>267
    日々鍛錬続けてたはずなのに未だウェイトトレーニング二やらされる二子よ……どんだけもやしやねん

  • 269名無し2025/06/07(Sat) 18:46:31ID:I0NjExODA(5/5)NG報告

    >>264
    野球あんまり詳しくないけど、プロだとサンキューピッチでやってる交代の仕方出来なくなってて、高校野球はまだ出来るって作中で言ってなかったっけ?

  • 270名無し2025/06/07(Sat) 18:48:46ID:E3ODYwMTg(1/1)NG報告

    >>228
    ルイス・エドゥアルド・ドス・サントス・ゴンザガ
    略してドゥドゥとかも

  • 271名無し2025/06/07(Sat) 18:48:57ID:IxMzg4OA=(2/2)NG報告

    >>268
    潔と同じく目とIQ特化タイプで素の能力が足りないのが二子だものな
    U20戦のマッチアップが増えるならある程度のフィジカルは要る……

  • 272名無し2025/06/07(Sat) 18:57:20ID:M2MDQxMTM(1/1)NG報告

    >>256
    原作だとアンコウ→カメレオン→ゴリラ→メカ亀(メカ蜘蛛)だったのが
    チーム分散・同時進行も混ぜることでカメレオン→ゴリラ→アンコウ→メカ亀(メカ蜘蛛)で
    撃破順も変わった上で1話で消化される鬼丸四天王の悲しさよ。
    いやメカ亀(メカ蜘蛛)のところでヤイバと小次郎が老人化とかちょっと寄り道もあったとはいえ整理された上にここまで速攻で処理されるとは。

  • 273名無し2025/06/07(Sat) 19:02:48ID:MwMTA0Nzc(6/12)NG報告

    >>267
    氷織はゲームで状況判断力と裏を読む能力の強化、
    二子はフィジカルトレーニング、
    ガガマルは野球で反射能力を鍛える、
    不角は滝修行でメンタル強化?
    愛空はスポーツや帝王学? の学習でキャプテンポジションの勉強か?
    斬鉄はスプリントで加速力強化、


    ゆっきーはなんで刀持ってるのよ

  • 274名無し2025/06/07(Sat) 19:17:38ID:gxMTIxNTE(8/14)NG報告

    さらば諭吉ィ‼(×1.43)

  • 275名無し2025/06/07(Sat) 19:20:54ID:Q0MjEzNTk(2/10)NG報告

    だからワールドトリガーのボーダーが今躍起に育成マニュアルを作ろうとしてる一員でもあるな
    トリオンの特性上新人は10代がほぼで、これから第一次侵攻をよく覚えてないか知らない世代が
    増えていく 

  • 276名無し2025/06/07(Sat) 19:21:44ID:k4MDg3MjM(1/1)NG報告

    >>249
    日本の食品関係なんて大変だぞ?
    99.999%大丈夫でも0.001%を防ぐために無茶苦茶手順を踏まないといけない。
    それでも0.0001%の事故が発生するからさらに手順が積み上がるんですけどね…。

  • 277名無し2025/06/07(Sat) 19:40:22ID:IzMTE3NTc(1/5)NG報告

    >>262
    まぁ怪我してもハーブかスプレーか消毒液バシャバシャして治るだろうから戦闘経験なくてもへーきへーき

  • 278名無し2025/06/07(Sat) 19:41:23ID:A0OTI2OTg(1/4)NG報告

    ポケモンSV、Switch2でやるとSwitchと挙動全然違うらしいな……

    ちょっとだけswitch2気になってきたけど、これってSwitch2対応版とかがない既存のSwitchソフトでも挙動が速くなったりするのかしら

  • 279名無し2025/06/07(Sat) 19:43:44ID:U2NDg1NjI(3/6)NG報告

    >>276
    健康や命が関わる分野は大変よな。
    おかげで安心して食べ物が食べれるわけだが。

  • 280名無し2025/06/07(Sat) 19:46:05ID:E0MDIxNjQ(4/4)NG報告

    ゆるぼ「ヒロインスマイル」

  • 281名無し2025/06/07(Sat) 19:48:30ID:kwODU5ODQ(1/2)NG報告

    >>278 SVは特に処理落ちとか顕著だったからな。ここまで劇的に変わるソフトが他に有るだろうか
    まあわたしゃSwitch2エアプだが

  • 282名無し2025/06/07(Sat) 19:49:12ID:M2ODQwMjc(1/1)NG報告

    >>278
    当たり前のことなんだけどゲームにおいて性能は正義

  • 283名無し2025/06/07(Sat) 19:50:42ID:M5NjQyNjE(20/23)NG報告

    >>254
    尚、ゴリラ直伝格闘術を使う模様

  • 284名無し2025/06/07(Sat) 19:52:41ID:M5NjQyNjE(21/23)NG報告

    >>277
    前者はともかく後者は大丈夫?
    実はシんでたりしない??

  • 285名無し2025/06/07(Sat) 19:52:42ID:k4Mzk0Mjc(1/1)NG報告

    中村悠一、公式3次抽選落選
         ↓ 
    しかし他で入手していた(配信で確定)

  • 286名無し2025/06/07(Sat) 19:54:34ID:cwNDExMDM(1/3)NG報告

    >>266
    歩美たちが笑顔で黒田さん話しかけて、彼もそれに応じているシーンをアニメで見たかった

  • 287名無し2025/06/07(Sat) 20:01:42ID:MwMTMwMDc(1/1)NG報告

    >>280
    いいですよねゾイド新世紀/ZEROのヒドインのスマイル。

  • 288名無し2025/06/07(Sat) 20:11:31ID:c1OTY0OTA(7/8)NG報告

    >>250
    レオンかて新米警官の身で初出勤日にラクーンシティのクリーチャー共を
    片っ端から射/殺していったサバイバル技術と強運で生き抜いたし銃社会
    アメリカで培われた射撃技術でなんとかするでしょう(適当)

  • 289名無し2025/06/07(Sat) 20:14:18ID:c1OTY0OTA(8/8)NG報告

    >>280
    こがぁな笑顔で部員勧誘されたらコロッと入部してしまうかもしれぬ

  • 290名無し2025/06/07(Sat) 20:19:12ID:g4MjY4Mjc(1/1)NG報告

    >>285
    おとなはウソつきではないのです。まちがいをするだけなのです…

  • 291名無し2025/06/07(Sat) 20:19:18ID:kxMjY3ODQ(3/10)NG報告

    >>281
    ボックス内のポケモンの表示がすこぶる遅かったな…
    読み込み遅くてずっと空白なの

  • 292名無し2025/06/07(Sat) 20:20:47ID:kyMTIwODc(1/2)NG報告

    >>287
    中の人が青王で主人公がマーリンなんだよな
    ゾイド乗りとしては装備頼りでゾイドの扱いが雑過ぎ、ディバイソンの扱いをトーマから見習え

  • 293名無し2025/06/07(Sat) 20:21:01ID:A4MjYyMjU(3/6)NG報告

    >>280
    八奈見杏奈というヒロインをある意味で象徴するスマイル
    大食いで恋愛弱者
    でもその割に他人の機微をよく理解していて目端が利く
    なにより心情を語らないので何を考えているのか実はよく解らない

    そんな実を言うとミステリアスな女の子

  • 294名無し2025/06/07(Sat) 20:34:30ID:gyNjQxMzE(1/2)NG報告

    ドーモ、シャロンの薔薇です

  • 295名無し2025/06/07(Sat) 20:35:06ID:Q4NjUwMzg(2/2)NG報告

    他ゲーにかまけてて少し遅れたが指輪だオラァ!!
    カワイイ!エッチ!カワイイ!

  • 296名無し2025/06/07(Sat) 20:35:56ID:cwMTA1Ng=(2/7)NG報告

    >>257
    >>259
    ただ食用じゃないやつは匂いとかすごそうだから食べられない可能性もあるのがなぁ...

  • 297名無し2025/06/07(Sat) 20:37:05ID:ExMTU0ODY(2/4)NG報告

    >>263
    でも雫月ちゃんの新衣装(スノーフレークドロップ)、純白の装いで如何にも"死装束"である一方、スノーフレークの花言葉「乙女の誇り」はあまりにカッコ良くて、今までは実験動物でしかなかった雫月ちゃんが、命の炎を燃やし尽くして大切な人(藍ちゃん)を守り切った姿は立派なリリィだった訳で、その気高さに泣いたよね…

  • 298名無し2025/06/07(Sat) 20:39:51ID:ExMTU0ODY(3/4)NG報告

    >>294
    あれ、これ見覚えあると思ったら「西公太朗@健全部部長」さんのイラストじゃん


    https://www.pixiv.net/artworks/131192490

  • 299名無し2025/06/07(Sat) 20:42:06ID:kxMjY3ODQ(4/10)NG報告

    >>294
    サルベージ大喜利おもしろいから助かる
    だいたい返してきなさい!な厄いもんなのも◎

  • 300名無し2025/06/07(Sat) 20:50:10ID:EyMzE0MDU(1/1)NG報告

    >>296
    鯉様は大型の癖に繁殖力もバチク、ソ高いからそんな選り好みしてたら消費が全く追いつかんよね
    ついでに初手で煮るなのも正直あんまりよろしくない、マンパワーでどうにかするなら釣り人にそのまま食って欲しいがそうなると焼きで調理出来るのが一番好ましい

  • 301名無し2025/06/07(Sat) 20:53:45ID:kyMjY2MzE(1/2)NG報告

    >>271
    二子ってそんなにハッキリと潔にフィジカルで劣るって明言されてたか?
    メタビジョンの使い方がまだ荒い、くらいは記憶にあるが

  • 302名無し2025/06/07(Sat) 21:00:16ID:Q0MjEzNTk(3/10)NG報告

    ジークアクスというほかの宇宙世紀からMSと中の人が転移したのをアニメでやったのなら
    二次創作でオルタナティブ作品や他ロボットもの転移もやりやすくなったな

  • 303名無し2025/06/07(Sat) 21:00:49ID:kyMjY2MzE(2/2)NG報告

    >>256
    そだね

  • 304名無し2025/06/07(Sat) 21:02:06ID:EwODAzNzQ(6/6)NG報告

    ラプラスの箱
    シャロンの薔薇

    こういう創作世界の正体不明(だった)オブジェクトを示すコードネーム的なの大好き
    ヤベェよヤベェよ言われつつ、いざお披露目されるまでは断片的な情報しか明かされない所がいっそう想像力を掻き立てられるというかだな?

  • 305名無し2025/06/07(Sat) 21:02:17ID:k2NzQzMzY(1/1)NG報告

    この曲なんなんだw

  • 306名無し2025/06/07(Sat) 21:03:19ID:c2NTA1NjA(1/1)NG報告

    ニンテンドーストアのSwitch2抽選も2回目と3回目で10%づつ当たってたらしいし、10回目くらいには全員に当たるだろうし気長に待つか

  • 307名無し2025/06/07(Sat) 21:04:23ID:kxMjY3ODQ(5/10)NG報告

    滑舌があかちゃんなのにカッコいい声も可愛い声もセクシーな声も出せてダンスもキレッキレ
    見所いっぱいの生誕ライブだったわ

  • 308名無し2025/06/07(Sat) 21:04:38ID:gyNTI4MjY(1/1)NG報告

    >>302
    スパロボにはもってこいの設定

  • 309名無し2025/06/07(Sat) 21:06:43ID:UxMTc0ODA(1/1)NG報告

    >>267
    >>273
    不角が生き残るなんて夢にも思っていなかったから、急遽滝に打たせてみた説笑うしかない

  • 310名無し2025/06/07(Sat) 21:08:58ID:YxNjQwNTM(3/11)NG報告

    >>301
    ブルーロックのよくわからんステータスだと潔と同じくらい?
    ポジションの差があるからDFならパンプアップしといた方が汎用性が高そう

  • 311名無し2025/06/07(Sat) 21:13:59ID:AwMTI2OTg(2/4)NG報告

    しかしシングレやスタブロ見てると勝手なんぼのレースなのに負けて注目されるウララって関係者からかなり複雑な感情向けられてそうだよな

  • 312名無し2025/06/07(Sat) 21:14:21ID:EzNzMyMjU(5/6)NG報告

    >>281
    RTAがめっちゃガバしまくっても30分短縮するくらいにはロードや処理落ちが改善されたみたいだからなぁ

  • 313名無し2025/06/07(Sat) 21:16:20ID:Q3OTAzOTk(1/1)NG報告

    試してみたら出来ちゃった恋する少女が乗るメカ同士の合体

  • 314名無し2025/06/07(Sat) 21:17:55ID:E2NTIwNTQ(1/1)NG報告

    >>311
    今週掲載のシングレ、掲示板外が注目されてたんですがそれは…

  • 315名無し2025/06/07(Sat) 21:19:18ID:Y3Mjk5ODM(4/4)NG報告

    ゼンゼロは改修後エレンめちゃくちゃ強いな…
    最新キャラ並みのスペックあるぞ…

  • 316名無し2025/06/07(Sat) 21:19:55ID:g0ODU0NzU(1/1)NG報告

    どっかでバリバリ最強ナンバーワン流れないんかな

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=73k_eoL1iek&pp=ygUM44Gs44O844G544O8

  • 317名無し2025/06/07(Sat) 21:20:21ID:M3MTkxNQ=(1/1)NG報告

    ゼンゼロ2.0のストーリーやってるけど、中華がテーマかと思ったら思いっきり香港だったわ
    ファンタジーなのに実在の場所の雰囲気があって楽しいなこれ

  • 318名無し2025/06/07(Sat) 21:31:56ID:g3NTgyNTY(2/4)NG報告

    >>316
    置鮎さんと森川さんの喉が鋼鉄すぎる……全く違和感がねぇ

  • 319名無し2025/06/07(Sat) 21:33:35ID:Y1MDQ2MTk(2/2)NG報告

    山下いくと氏による落書きだけど、GQuuuuuuX世界のザクレロはこうなるだろうというのかっけー!!

    https://x.com/ikuto_yamashita/status/1931322840751730940?s=46&t=dGPOTl__8TvatkqBqgqlfQ

  • 320名無し2025/06/07(Sat) 21:35:46ID:EzNzMyMjU(6/6)NG報告

    >>311
    武豊も最初は複雑だったけど実際に乗ってウララで盛り上がってる競馬場を見てこういうのも競馬が盛り上がるのに必要なのかなってなったくらいだからね

  • 321名無し2025/06/07(Sat) 21:36:26ID:QyODYzNjU(1/1)NG報告

    >>296
    鯉に限らず淡水魚は海水魚に比べて環境の影響で生臭くなりやすいから(サケ類・アユ等は臭みも少なくて食べやすいけど)、どうしても海水魚に比べて食べる為のハードルが高くなるんよね。

  • 322名無し2025/06/07(Sat) 21:37:29ID:c2MTkxODE(1/1)NG報告

    コナンの17年前の真相って現実だと5年も10年もぐらい前からネタ振りしててようやく回収するんだな


    いや…あの伏線回収という名のパスがロングランすぎませんか?

  • 323名無し2025/06/07(Sat) 21:40:48ID:E2ODQxNDE(1/1)NG報告

    >>312
    ポケモン最新作、Switch2で出すはずだったんじゃね?とか言われてるの草を禁じ得ないw

  • 324名無し2025/06/07(Sat) 21:41:32ID:YxMTM5OQ=(1/2)NG報告

    >>292
    おまけにガンスナイパーを重武装カスタムして邪道言われる始末

  • 325名無し2025/06/07(Sat) 21:41:32ID:U2NDg1NjI(4/6)NG報告

    >>311
    みんなから「勝てない馬」ってレッテル貼られているからね。関係者としては複雑だったと思う。
    それでも競馬場に新規のお客さんを連れてくるのはある種の偉業だと思うわ。

  • 326名無し2025/06/07(Sat) 21:42:52ID:A5NTI2NjQ(1/1)NG報告

    異常集団に完全適応してる類のヤツって異常集団内だと人格者枠になってる時ありますよね
    いやまぁ対人類の敵最大集団内で死亡可能性のある改造手術を何度も自分から受けて最前線で活躍してるヤツとか普通に英雄ではあるけどさ

  • 327名無し2025/06/07(Sat) 21:44:11ID:MzNTkwMDI(4/16)NG報告

    サフェルは中の人がハベトロットと同じ、パルドフェリスのオマージュ、アグライアとの関係とか諸々含めて好き

  • 328名無し2025/06/07(Sat) 21:44:33ID:MzNTkwMDI(5/16)NG報告
  • 329名無し2025/06/07(Sat) 21:51:02ID:QxMTA2ODc(1/2)NG報告

    >>324
    まぁガンスナ本来のコンセプトをガン無視だから邪道なのはそれはそう。セリフ的にあれだけ盛っても火力はディバイソンのがまだ上っぽいのよな。
    ただ面制圧力はリノンスペシャルのガンスナでも高いしリノンも経験値貯めて技量は上がったのか最終的にタスカー姉妹のライトニングサイクスを一機倒してるから割と強いんだよなリノンスペシャルのガンスナ。

  • 330名無し2025/06/07(Sat) 21:51:28ID:k1OTg2Mzg(1/1)NG報告

    >>314
    ヤエノのアプリストーリーもそうだが、観客失礼過ぎんだろ

  • 331名無し2025/06/07(Sat) 21:56:35ID:I5ODM2NTU(1/1)NG報告

    >>330
    リアルじゃない?

  • 332名無し2025/06/07(Sat) 22:01:09ID:MwMTA0Nzc(7/12)NG報告

    >>320
    勝者は1頭。
    でも敗者は最大17頭。
    勝ち上がることさえ叶わないどころか、走ることさえ出来なかった馬も含めれば、年約7980頭もいる。
    そいつらに浪漫がないとは思いたくはないね……。

  • 333名無し2025/06/07(Sat) 22:08:45ID:IzNDczMTE(1/2)NG報告

    日本一ソフトウェアの新作ホラゲのPV見てきたんですけ……あの、これ死印じゃ…

  • 334名無し2025/06/07(Sat) 22:11:11ID:QxMTA2ODc(2/2)NG報告

    まぁそれまでかなり勝ってる上で負けたことはあっても2着か3着がほとんどなやつが初の掲示板外の負け(1番遅かった着順でも5着でその後のレースで1着でレコードまで取ってる)とハルウララみたいなパターンだとさすがに事情が違いすぎるので。

  • 335名無し2025/06/07(Sat) 22:14:02ID:cwNDExMDM(2/3)NG報告

    二人のお父さんはいつ息子たちへ情報公開するのかな?

  • 336名無し2025/06/07(Sat) 22:14:56ID:I4NzYwNjI(2/2)NG報告

    明日の蓮ノ空のライブday2が15時30分開演なのは遠征勢とかに配慮して早めの時間からなのかと思ったけど今日のday1で4時間半だから5時間以上を想定して早めただけな気がしてきた

  • 337名無し2025/06/07(Sat) 22:20:23ID:QwODU5NDA(1/1)NG報告

    >>335
    1代前なんて思えねえ

    爺さんの代で離婚してたってたけど 多分泥棒家業はそこからやってたんじゃないかな

  • 338名無し2025/06/07(Sat) 22:20:25ID:gyNTgwMTU(6/6)NG報告

    >>325
    実際勝てせようとはしていたし、勝っててもおかしくなかった馬だしね

  • 339名無し2025/06/07(Sat) 22:25:20ID:gxNTQzNTQ(1/1)NG報告

    今週のシングレのオグリは負けたことより全然伸びてこなかったことが衝撃なのよな。接戦とか上位に食い込みそうになるかとすらできていない。

  • 340名無し2025/06/07(Sat) 22:27:23ID:kxMjY3ODQ(6/10)NG報告

    >>329
    火力面でもディバイソン継続の方が良かったんじゃなかろうか
    あんだけ積んだらスピードも落ちるだろうし

  • 341名無し2025/06/07(Sat) 22:31:46ID:A3MjI0NjY(1/1)NG報告

    >>280
    カナヲちゃんは可愛いですね

  • 342名無し2025/06/07(Sat) 22:37:31ID:E1MjcxNTQ(6/14)NG報告

    アリサと並び人気根強いシエル

  • 343名無し2025/06/07(Sat) 22:39:33ID:kyMDc0NTQ(3/12)NG報告

    ニヤリーゲット抜いたジョーカーズでランクマのプラチナ帯まで到達できたよスレ民
    紙版の3ドローの気持ち良さに囚われすぎてたんだと思い知った
    某偽ビートジョッキーが一番参考になったわ
    実況スタイルが狂気じみてて他人に勧めにくいのだけが難点だけど

  • 344名無し2025/06/07(Sat) 22:48:03ID:cwNDExMDM(3/3)NG報告

    >>341
    可愛い……こうやって自然な笑顔をできるのは喜ばしい。
    キメツ学園のカナヲも登場時点で表情豊かなカナヲでいいよ。

  • 345名無し2025/06/07(Sat) 22:49:38ID:kyMTIwODc(2/2)NG報告

    >>340
    無印が高速ゾイド2体にディバイソンでどうしても行軍に遅れがちだったし/0で高速ゾイド統一するのは連携行動って点では間違ってないと思うのよ
    主体的に連携するというよりワートリのゾエみたいに場を荒らしてそれに他のメンバーが合わせるって形だったけど

  • 346名無し2025/06/07(Sat) 23:06:26ID:EzNjMyMDc(6/7)NG報告

    >>330
    いやまぁこんなもんでしょ
    絶対勝つって思ってたヤツが負けた時なんてどこでも大して反応変わんないと思うわ

  • 347名無し2025/06/07(Sat) 23:11:13ID:g4Njc2MjQ(7/9)NG報告

    >>330
    どのスポーツや競技にも言える事だけど
    じゃあそれをいう人は一度でも「注目選手/競技者以外の人をそういう目で見なかったのか?」といいたい

  • 348名無し2025/06/07(Sat) 23:14:28ID:g4Njc2MjQ(8/9)NG報告

    >>346
    注目以外はどうでもいい、はどこの世界にもあるからな

  • 349名無し2025/06/07(Sat) 23:20:52ID:M5NTA2NzU(2/2)NG報告

    トゥーンの無敵戦法、サクリファイスの吸収と人質戦法、闇のデュエルによる精神負荷・・・

    アニメでは生存するルートに突入するのが面白い(GXに続く布石

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=-FByDkhfhxs&t=1652s

  • 350名無し2025/06/07(Sat) 23:21:37ID:YwMTA4OA=(1/3)NG報告

    >>327
    300年で終わる世界を1000年保たせた偉大な英雄にして嘘つき。ただアグライアに見合う存在になる為に1000年嘘をついて逃げ続けたサフェルは新世界が本当にあるのならそこではアグライアと仲良く暮らして欲しい

  • 351名無し2025/06/07(Sat) 23:25:22ID:AxMzU1MDE(4/34)NG報告

    >>349
    ペガサスが生存して、海馬が戦いの儀を見たからこそ繋がるGXの世界

  • 352名無し2025/06/07(Sat) 23:26:35ID:E2NTE2Nw=(3/4)NG報告

    >>280
    尺の都合だろうが関係ない。俺はシャーリーが生きていて嬉しい。シャーリーはルルーシュが生きていて嬉しい。

  • 353名無し2025/06/07(Sat) 23:29:00ID:IyNzg1MTg(4/5)NG報告

    >>308
    将来的なスパロボならジークアクスとGレコの共演の際には、ヘルメスの薔薇=エルメス=シャロンの薔薇とかはやりそうな…(Gルシファーの月光蝶技術もあるルートでララァが地球上での月光蝶発動とかも見たからとかに?)

  • 354名無し2025/06/07(Sat) 23:29:31ID:Y2MTU2Ng=(4/5)NG報告

    >>348
    チーム結成当初からのファンとか箱推しで選手全員を応援してる人達は違うかもしれないけど、それ以外は少し残酷だけど注目されてる選手達以外には目がいかなくなるんだよ

  • 355名無し2025/06/07(Sat) 23:29:37ID:A0MzE2NzY(3/11)NG報告

    アポカリプスホテル最新話を見たぼく「なんだこれは」
    次回予告を見たぼく「なんなんだこれは」

    うーん、ホテルはいつも元気いっぱい!
    YouTubehttps://youtu.be/SFnskwUVnHA

  • 356名無し2025/06/07(Sat) 23:33:46ID:kxMjQxODI(1/4)NG報告

    >>353
    スパロボでいえば、それこそ最初のファーストガンダムのおっちゃんをシャロンの薔薇にして、本来ガンダムの概念が無い世界にアナザーガンダムが発生した的な解釈はやりそう
    (ディケイドであったな、そんな話)

  • 357名無し2025/06/07(Sat) 23:34:42ID:IyNzg1MTg(5/5)NG報告

    >>319
    ザクレロ派生の中にはたまに解体重機の機構を応用してあの大顎で敵機を食い潰すタイプの奴がいてもいいと思うのよ。
    よりによってガンダムシリーズで噛み付き攻撃やったのがガンダム系(ウォルターガンダム)というね…

  • 358名無し2025/06/07(Sat) 23:46:32ID:E5NDU0MTM(1/1)NG報告

    >>356
    このジムみたいな巨大兵器がシャロンの薔薇か()

  • 359名無し2025/06/07(Sat) 23:47:17ID:kyMDc0NTQ(4/12)NG報告

    5D'sの配信見てたら遊戯王やりたくなってきたんだけど
    5D'sのキャラが使ってたデッキで今でもそれなりに戦えるテーマってあるんですかね
    カードオリジナルで派生モンスター増えてるのは知ってるけど
    あとカード単体で言えばフルールドシュバリエの進化系的なのが生えてきて普通に強い汎用シンクロモンスターなのは分かってる

  • 360名無し2025/06/07(Sat) 23:49:32ID:I1NjQ2NTE(4/8)NG報告

    >>358
    逆襲のギガンティス始まってしまう

  • 361名無し2025/06/07(Sat) 23:56:57ID:U0MzcwMTU(1/2)NG報告

    さっきのは、殺気ッ!

  • 362名無し2025/06/07(Sat) 23:58:13ID:Y2NTgxMjA(1/2)NG報告

    >>359
    今始めればログインボーナスでスカーレッド・ノヴァが手に入るしレッドデーモンズとBFはストラクチャーデッキがあるから作りやすいよ

  • 363名無し2025/06/07(Sat) 23:59:34ID:AxMzU1MDE(5/34)NG報告

    >>361
    弟子のかやのんが一瞬見せた別の顔?も謎めかしますね。
    ああいうおっとりお姉さんが見せる闇とか湿っぽい一面とか好き。

  • 364名無し2025/06/07(Sat) 23:59:51ID:Y2NTgxMjA(2/2)NG報告

    >>362
    マスターデュエルの話ね

  • 365名無し2025/06/08(Sun) 00:01:01ID:k5Njk3NDQ(6/34)NG報告

    >>359
    ブルーノ(アンチミノー)が使っているTGはマスターデュエルでもまだまだ戦えるよ!

  • 366名無し2025/06/08(Sun) 00:06:14ID:QwNjQ2NA=(3/27)NG報告

    >>359
    相手が誘発持ってないことを大前提とするけど
    インフェルニティはぶん回せばまだまだ満足できるよ
    あとスターダストシンクロも止めどころが露骨なだけで止められさえしなければ強いよ
    それに今度「パワー・オブ・フェロー」ってストラク出るらしいから(MDではなく紙の話)
    遊星さんのジャンクシンクロ強化が近いかもね

  • 367名無し2025/06/08(Sun) 00:07:03ID:M4NzY0MzI(4/11)NG報告

    >>359
    ある程度でいいならBFかな
    ゴールド帯までならすぐに上がれると思う

  • 368名無し2025/06/08(Sun) 00:07:56ID:EzMjA2MDg(1/5)NG報告

    >>359
    他の人も言ってるがマスターデュエルならBFとレッドデーモンズはストラクデッキ売ってるからそれ2-3買えば大体揃う
    TGはお高いが揃えれば今でもそれなりにイケる。展開はくっそ長いが
    スタダとインフェルノイドは偶に見掛けるレベル。ダークシグナーは激レアかな

  • 369名無し2025/06/08(Sun) 00:09:52ID:M4NzY0MzI(5/11)NG報告

    >>343
    私も今プラチナ帯あたりからドキンダム多すぎて勝ちこせないでいます

  • 370名無し2025/06/08(Sun) 00:10:14ID:k5Njk3NDQ(7/34)NG報告

    TGはアンチミノーの口上が格好いいし、遊星とのデュエルが面白いので好きなテーマなんだ。

  • 371名無し2025/06/08(Sun) 00:15:24ID:M3NzY2NA=(3/7)NG報告

    >>369
    ドルマゲ使っているけどドルマゲ出てくる前にシールド割って勝つか耐久してドルマゲ退場させたらいけると思うよ・・・

  • 372名無し2025/06/08(Sun) 00:18:11ID:U4ODA2NzI(1/1)NG報告

    >>292
    青王のところのチームには
    パーシヴァルもいるのよね
    キャラクター性は真逆だけども

  • 373名無し2025/06/08(Sun) 00:19:48ID:QwNjQ2NA=(4/27)NG報告

    >>370
    そもそも5D'sっちゅーかシンクロ召喚の口上ってカッコ良いよね
    チューニング!から各人ごとにオリジナリティが溢れててかっちょいい

  • 374名無し2025/06/08(Sun) 00:26:08ID:g5OTQxNjA(2/2)NG報告

    スネーク...

  • 375名無し2025/06/08(Sun) 00:28:10ID:c2MjM3NzY(5/12)NG報告

    ゼアル辺りまでは触ってたからジャックのデッキがちゃんと戦えるようになってるの意外なのだわ
    レモンの召喚口上好きだしやってみるか

    地縛神はウィラコチャラスカがふわんだりぃずとかいう名前だけが可愛いやべぇ鳥のデッキに入るとか入らないとかみたいな話は聞いた

  • 376名無し2025/06/08(Sun) 00:30:03ID:QwNjQ2NA=(5/27)NG報告

    >>374
    普段から塩沢さんが好きすぎて塩沢さんのモノマネばっかりしてた結果ジークアクスのマ・クベが似すぎてて誰だかわからん人続出した杉田の話好き
    武内俊輔と塩沢さんあいうえおカルタしてるらしい

  • 377名無し2025/06/08(Sun) 00:31:25ID:QwNjQ2NA=(6/27)NG報告

    >>375
    ARC-Vで出演したので新規もらえたうえにストラク出たからネ
    昔と今じゃ別物級よ

  • 378名無し2025/06/08(Sun) 00:36:30ID:k5Njk3NDQ(8/34)NG報告

    レモンだけじゃなくて、ブルーアイズも今ではファンデッキでもガチデッキ並に強い

  • 379名無し2025/06/08(Sun) 00:42:16ID:Y1NDcxNTU(1/1)NG報告

    ジャックがカラミティを輩出したからもしかして満足同盟全員使用カードから1.2枚禁止カード経験者を出してるのでは……

  • 380名無し2025/06/08(Sun) 00:42:27ID:QwNjQ2NA=(7/27)NG報告

    >>378
    最近はアニメテーマをきちんと強化してくれてとても嬉しい
    直近だと遊馬のオノマトホープデッキが強化されてしかもそれが遊馬のカードだけどテーマに所属してない組を所属させた形なもんだから
    ガチ的にもファン的にも非常に充実したけど展開ルート書くとあまりにもうるさいという大問題抱えててわろてる

  • 381名無し2025/06/08(Sun) 00:44:14ID:EzMjA2MDg(2/5)NG報告

    >>377
    そのへんの新規カードがストラク買えば揃うのありがたいよね
    MD実装時レモン関係だけ出なくて組むの諦めたけど今ならイケる

  • 382名無し2025/06/08(Sun) 00:54:29ID:c2MjM3NzY(6/12)NG報告

    >>380
    ゼアルだとカイトが死ぬ回で本気で泣いたぐらいにはカイトが好きなんだけど今はネオギャラクシーアイズプライムフォトンドラゴンとかいるんですか(驚愕)
    何これオタクの都合の良い妄想か?
    効果の殺意高すぎだろ素敵やん

  • 383名無し2025/06/08(Sun) 00:58:06ID:gxODM4ODg(8/12)NG報告

    不 審 者

  • 384名無し2025/06/08(Sun) 01:14:07ID:IyOTg5NDQ(4/11)NG報告

    ヤバそうな気配のする子だぜ
    https://shonenjumpplus.com/episode/17106567266289404360

  • 385名無し2025/06/08(Sun) 01:40:55ID:Q2MjkyMTY(2/3)NG報告

    おなつさん、GTAにて前回サポートから通常の参加者として自分の飲食店のメニューのイラスト、自分で描けて凄いな
    …メニュー名についてはノーコメントで
    YouTubehttps://youtu.be/3YLP8k-tW2I?si=_kQn2VwAAl3RwqV-

  • 386名無し2025/06/08(Sun) 01:44:26ID:Q5ODUxNTI(1/1)NG報告

    https://comic-walker.com/detail/KC_006693_S/episodes/KC_0066930000300011_E?episodeType=first
    この黒幕(たぶん神)大分倒錯してない?
    クラス丸ごとTSさせた上でその場で制服交換させるとかさ
    初めての異性制服!だけでもまぁまぁのイベントなのにそこにさっきまで異性が着てたモノだよ!を追加してくるとかさ

  • 387名無し2025/06/08(Sun) 02:24:00ID:Y3NjMyNjQ(6/10)NG報告
  • 388名無し2025/06/08(Sun) 02:48:49ID:M3OTA0Njc(1/1)NG報告

    マスターデュエルの初心者が最初に手を出すならブルーアイズストラクとかもおすすめだぜ
    2016年の展開とか言われてるけどゴールド帯以下なんてジェットドラゴン2枚出せば無双できるよ

  • 389名無し2025/06/08(Sun) 05:57:31ID:c0MTUyOTY(7/10)NG報告

    >>345
    あんな過積載でもディバイソンより速いんだろうか…
    カゴ持ってジャンプしてるんだから少しはマシなのか?

  • 390名無し2025/06/08(Sun) 06:19:19ID:AzMzQ0NjQ(3/4)NG報告

    >>389
    一応、設定上はノーマルが最大時速200kmに対しリノンカスタムは140kmでディバイソンの130kmより10km早い

    元々コアがシステムで活性化されて生命力と機動力に長けた機種だからデッドウェイトにも抗えるんだな

  • 391名無し2025/06/08(Sun) 07:29:52ID:c5NjYyNDA(1/1)NG報告

    麗しき姫騎士いいよね

  • 392名無し2025/06/08(Sun) 07:40:57ID:Q3MjYzODQ(2/2)NG報告

    >>382
    まあ銀河眼の由来的にカオス化は解釈違いだって声もあったらしいが
    正直そんなもん一々気にしてたら新規カードなんて一生作れないんだから文句あるなら使わなきゃよくねとしか

  • 393名無し2025/06/08(Sun) 07:43:40ID:I3MzU3NDQ(1/3)NG報告

    >>287
    流石に大分見てないので記憶うろ覚えな部分もあるけど、たしかある敵組織の初登場回でヒロインを誘拐する展開があって
    ・誘拐後主人公チームに連絡を取るも、その時点ではきちんと拘束しきれてなかったのか暴れるヒロインの怒号が入り、「ちょっと失礼」と席を外して拘束を手伝ったのだろう交渉役は戻ってきたらボコボコにされてた
    ・拘束及び監禁されたが自力で脱出、その際に敵の構成員を素手でボコる
    ・脱出する際に相手の拠点内でゾイド装備の銃火器をぶちかましまくり拠点を破壊して無事脱出
    大体こんな感じのはずで、こいつを誘拐したばっかりにその敵組織はファンからポンコツ呼ばわりされる羽目になったと言っても過言じゃないですからね……

  • 394名無し2025/06/08(Sun) 08:20:42ID:EzMjA2MDg(3/5)NG報告

    >>388
    今ゴールド帯ティアクシャやら原石青眼やら跋扈してて全く無双出来んぞ
    烙印がまだマシなレベル(純正青眼使い)

  • 395名無し2025/06/08(Sun) 08:35:16ID:EzNDAwMTY(3/8)NG報告

    もうニチアサの時間か……。
    ダークイーネとかいう名前が許されるなら、多分ダークヨクナイネとかも今後出てくるぞ(?)

  • 396名無し2025/06/08(Sun) 08:39:35ID:g3ODUzMTI(1/1)NG報告

    Requiem
    ・4件もラクーンシティ廃墟でウィルス絡みの死体が発見される 
    ・アリッサもRequiemから八年前に同様の死を迎えている
    ・にも関わらず、モチ屋なBSAAではなくFBIの分析官が現場に向かう

    これBSAAの暗部、世間にバレたな
    青アンブレラも元が元だから、まだ世間体的に信用ないんだろうか?

  • 397名無し2025/06/08(Sun) 08:39:48ID:E5ODU4ODg(1/1)NG報告

    >>385
    アキロゼがいないのが残念過ぎるw

  • 398名無し2025/06/08(Sun) 08:50:31ID:I2OTgxOTI(1/10)NG報告

    >>289同じ作者のヒロインです

    これは、惚れてしまうわ

  • 399名無し2025/06/08(Sun) 08:51:22ID:c3Nzk0NTY(2/3)NG報告

    >>393
    スラゼロは過激なやつもいるけど
    基本ノリがGガンやメダロットに似てるところもあって
    揉め事はバトルで決着付けようって感じになってる
    惑星ziは戦争が無くなったため国家や国境が無くなったから一応平和時空ではある
    無印から1000年?以上って設定だったはず
    (ジェネシスは無印からかスラゼロから更に1000年だったかは忘れたけど天変地異(神々の怒り)で前文明が荒廃したって設定だったような、ジェネシスはちゃんと見てないからあんまり覚えてない)

    そうなると違法賭博に走るやつも出てくるわけで…(終盤のバックドラフト団)
    他のシリーズ(ワイルズは地球、フューザーズは別惑星)はあんま見てないから何とも言えないが
    話を戻すとビット(櫻井さん)とジェミー(斎賀みつきさん)がリノンの入浴中に誤って入った際には
    ビットが半○しに遭った(大体被害に遭う主人公)

  • 400名無し2025/06/08(Sun) 08:58:02ID:k3MDkzNDQ(1/1)NG報告

    >>398
    1クール目やっと見終わったけど小鳩にも弾劾されてたけど石和を遠ざけたいはわかるが
    大分エグい事やってるけど誰も告げ口しない(てきない)からってドン引きのやべー女じゃないですか小佐内さん
    そういえば羊宮さんも上田麗奈さんみたいなやべー女役が増えてきたな

  • 401名無し2025/06/08(Sun) 09:01:17ID:c1NTUzMTI(1/1)NG報告

    推し活始まった

  • 402名無し2025/06/08(Sun) 09:01:52ID:YzODA1NzY(7/14)NG報告

    ズキューンとキッスは普段どこで何してるの

  • 403名無し2025/06/08(Sun) 09:01:54ID:I2OTgxOTI(2/10)NG報告

    >>400
    まぁ相手も拉致暴行監禁してくるやつらなので…

  • 404名無し2025/06/08(Sun) 09:02:25ID:IzMjYwNjQ(1/1)NG報告

    ズキュンキッスの玩具CM、ちょっと年齢上がった?

  • 405名無し2025/06/08(Sun) 09:19:08ID:MxMzgyNzI(3/6)NG報告

    >>400
    推理と復讐は相容れないものだと思いきや、場合によってはちょっとした制裁くらいならありなのかもしれない

  • 406名無し2025/06/08(Sun) 09:28:11ID:k5MzIzODQ(1/1)NG報告

    なんて冷静で的確な判断なんだ()

  • 407名無し2025/06/08(Sun) 09:29:57ID:g4MDczNDQ(5/8)NG報告

    これ絶対に響やんw

  • 408名無し2025/06/08(Sun) 09:30:16ID:A5MTAyODg(1/1)NG報告

    よく分かる、俺ら

  • 409名無し2025/06/08(Sun) 09:32:38ID:kyOTYyMDg(2/5)NG報告

    君きっと才能あるよ!!
    もっと映画見てご飯食べて寝なさい
    きっと君は生きとし生けるもの全てより強くなれる

  • 410名無し2025/06/08(Sun) 09:37:34ID:U0NzcyODA(1/1)NG報告

    >>386
    >異性が着てたモノだよ

    三虎様が倒錯してるって言うんですか!?

  • 411名無し2025/06/08(Sun) 09:39:56ID:gxODU1MzY(1/1)NG報告

    >>407
    大久保さんは無印1話で響に助けられた子だからな

  • 412名無し2025/06/08(Sun) 09:44:38ID:I0OTQzMDQ(1/1)NG報告

    >>408
    全体を推すことを箱と言います

  • 413名無し2025/06/08(Sun) 09:56:07ID:M2NDczNDQ(9/14)NG報告

    >>412
    推しって言葉は箱推しや推しカプみたいに複数人にも使えるのが便利

  • 414名無し2025/06/08(Sun) 10:00:35ID:M3MDg0MTY(1/1)NG報告

    >>397
    まさか日本来てるdttoちゃんと旅行行ってるとは
    仲良くなったなぁ

  • 415名無し2025/06/08(Sun) 10:01:25ID:Q2MjkyMTY(3/3)NG報告

    こういうドラマがあるからGTA観るのやめられないんよな
    YouTubehttps://youtu.be/8HwzbUaXJzM?si=J7ZXihSyDyVPISYX

  • 416名無し2025/06/08(Sun) 10:03:18ID:Q0NzQ4NDg(1/2)NG報告

    良かった…ルオと死別するなんてことは無かったんや…

  • 417名無し2025/06/08(Sun) 10:03:29ID:IyOTg5NDQ(5/11)NG報告

    やはり引き撃ち、引き撃ちは大体を解決してくれる

  • 418名無し2025/06/08(Sun) 10:09:08ID:g2MzA3MDQ(1/1)NG報告

    >>415
    かみーとのロールプレイ最早怖いw

  • 419名無し2025/06/08(Sun) 10:11:47ID:I3MzU3NDQ(2/3)NG報告

    >>408
    本人が現在進行形で推し活してるしなんなら同志のリーダー格とはいえ、主な視聴者である良い子達が分からないだろう言葉を解説してくれるのは助かる
    ってか本人は「キュアアイドルとキュアウインク推し」ってキュンキュンは推しから外してるけど、どういう気持ちで推してるんだろう……?例えるなら「推しのVtuberが実は学校の先輩で、なんやかんやで自分もそのVtuberのグループに入っちゃったー!」みたいな感じだろうに……

  • 420名無し2025/06/08(Sun) 10:14:32ID:QwNjQ2NA=(8/27)NG報告

    >>419
    同じグループの他メンに憧れたっていい
    アイドルとはそういうものだ

  • 421名無し2025/06/08(Sun) 10:15:55ID:k5Mzk1ODQ(1/2)NG報告

    >>321
    焼くか揚げるかしか無いよな、基本

  • 422名無し2025/06/08(Sun) 10:20:10ID:k5Mzk1ODQ(2/2)NG報告

    >>417
    シアンちゃんの命中精度って、やっぱ「強運」能力の補助あるのかね?
    スプレー撒いたフィールド内では相手の攻撃当たりにくくなるのと、力込めたヨーヨー投げたら自分が一番欲するものの所まで導いてくれるのは完全にそうみたいだが

  • 423名無し2025/06/08(Sun) 10:22:47ID:Y3NjMyNjQ(7/10)NG報告

    きみも絶対歌姫して月を砕こう!

  • 424名無し2025/06/08(Sun) 10:22:48ID:U5NjU0MDg(2/4)NG報告

    >>321
    まあ本当に美味ければ、ウナギみたいに絶滅するまで取ってるからな

  • 425名無し2025/06/08(Sun) 10:27:49ID:Y2NTY5OTI(3/4)NG報告

    >>417
    これは紛うことなきヒーローの眼光

  • 426名無し2025/06/08(Sun) 10:40:47ID:Q1NDM2MDA(1/2)NG報告

    >>386
    「ロロノア・ゾロ、幼馴染の遺品を頭に巻くだけではなくシャツまでパクってきて丈を腹巻きで誤魔化してる説」を思い出した

  • 427名無し2025/06/08(Sun) 10:43:15ID:YxMDAwOTY(1/1)NG報告

    >>416
    ただし、新魂電のガレージで佇むシャン代表という不穏な引きで終わる…
    仮にヤンチョン(新)の方が勝っていたとしても、息子の親友が他所の会社行っちゃってる構図は事実だしなぁ

  • 428名無し2025/06/08(Sun) 10:53:39ID:c1NzQ4OTY(1/2)NG報告

    >>398
    小佐内スイーツセレクション夏は味わってみたいけど
    岐阜怖いな、近寄らんとこ
    しかし甘いものが苦手な小鳩が絶賛して思わず隠蔽しようとしたシャルロットは一度食してみたいな
    (甘党だけど似たようなものは食べた事あるけど全部甘いという)

  • 429名無し2025/06/08(Sun) 10:54:28ID:UwMDQxMjg(1/2)NG報告

    >>411
    あああの古参幼女先輩か

  • 430名無し2025/06/08(Sun) 10:55:37ID:UwMDQxMjg(2/2)NG報告

    >>420
    同じ箱の先輩に限界化してるVそれなりにいるしね

  • 431名無し2025/06/08(Sun) 10:57:22ID:c1NzQ4OTY(2/2)NG報告

    >>417
    >>427
    コレ次のシーズンはまた>>427に戻るの?
    それともシアンちゃんのアニメパートが続くの?
    オムニバス作品はちょっと作風わからん時ある

  • 432名無し2025/06/08(Sun) 10:58:30ID:E1NjQ4MzI(1/2)NG報告

    >>260
    サンジってそこまで決定的にキレはしないとは思う、個人的には
    自分は(相手が食材でない限り)絶対やらないが、敵がやったとしても呆れるくらいじゃないか?
    なんなら、バラティエの同僚にも調理器具武器にしてた人いたし

  • 433名無し2025/06/08(Sun) 11:08:22ID:I2MTExNjg(1/1)NG報告

    >>431
    幾つかのpv見る限り、ナイスと魂電編終わったのでもうしばらくは3Dは無さそうではある
    X編では交差するだろうけれども

  • 434名無し2025/06/08(Sun) 11:10:58ID:E1NjQ4MzI(2/2)NG報告

    >>417
    良いアングルだ(最低発言)

  • 435名無し2025/06/08(Sun) 11:17:44ID:IwMjQxMjg(1/1)NG報告

    スケジュールだとこんな感じらしい、次はクイーン編だな

  • 436名無し2025/06/08(Sun) 11:19:29ID:c1ODA0NjQ(2/2)NG報告

    投棄した方がいいものも確かにある

  • 437名無し2025/06/08(Sun) 11:21:14ID:I2OTgxOTI(3/10)NG報告

    >>417
    逃げ若でもみたやつだ!

  • 438名無し2025/06/08(Sun) 11:21:50ID:Y2NTY5OTI(4/4)NG報告

    1クール目も終わりに差し掛かる中…遂に次週、Xさんをちゃんと観れるんですね…(しみじみ)

  • 439名無し2025/06/08(Sun) 11:37:42ID:M3NzY2NA=(4/7)NG報告

    >>423
    別作品だし映画いつかわからないやつ!

  • 440名無し2025/06/08(Sun) 11:49:13ID:Q3ODQ3NTI(1/1)NG報告

    >>386
    条件達成で
    直前まで自分が来ていた装備(ドスケベ衣装含む)を合法的に(発育不全系)幼女に着させる事が出来るシステム!!

    はい皆さんご一緒に

  • 441名無し2025/06/08(Sun) 12:00:21ID:I3MzU3NDQ(3/3)NG報告

    >>430
    言われてみればたしかに……。(ホロライブの太陽少女に脳を焼かれた団長や宣伝担当を思い出しながら)

  • 442名無し2025/06/08(Sun) 12:02:02ID:U4NzM4MDg(1/1)NG報告

    >>417
    フィニッシュがマッポ割りだったのは目を瞑ろう…w

  • 443名無し2025/06/08(Sun) 12:08:52ID:YyNTg2NDA(1/1)NG報告

    良いこと言ってるけど、自分のやりたいことを二の次にして自分を抑えてる感の強いリップル

  • 444名無し2025/06/08(Sun) 12:17:26ID:kxNjM0NDA(1/1)NG報告

    >>408
    何?
    足や胴が沼に浸かるのは初期段階で、そっから溺れてハイになっていくのではないのか?!

  • 445名無し2025/06/08(Sun) 12:18:05ID:Q1NDM2MDA(2/2)NG報告
  • 446名無し2025/06/08(Sun) 12:21:51ID:A2NDA5NzY(1/1)NG報告

    「神魔狩りのツクヨミ」の一般敵。
    屍鬼さん可愛いよ屍鬼さん。

  • 447名無し2025/06/08(Sun) 12:23:52ID:Q0NzQ4NDg(2/2)NG報告

    >>435
    ???「私にも3話分の尺を寄越せ!」

  • 448名無し2025/06/08(Sun) 12:33:13ID:EzNzA0ODA(1/1)NG報告

    バンブーブレードの読み切り載ってるのか

    https://x.com/studionekot/status/1931294131873341467?t=32_aNbgTdHx5uiUIrETnCw&s=19

  • 449名無し2025/06/08(Sun) 12:37:48ID:k5Njk3NDQ(9/34)NG報告

    >>412
    ヒソカにおもねることなく、箱って正直に答える姿勢にヒソカは好感を持ってそう

  • 450名無し2025/06/08(Sun) 12:38:20ID:E3NDMwNDA(4/6)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/501dRCVlLgk?si=Q1gtFHGWI5VVDs_q
    ふーん、えっちじゃん(レビヤタン生きてるやん)

  • 451名無し2025/06/08(Sun) 12:43:00ID:I2OTgxOTI(4/10)NG報告

    懺悔室今更ながら見たけど
    めっち面白かったし泉くんの豪運が凄い

  • 452名無し2025/06/08(Sun) 12:45:20ID:EzNDAwMTY(4/8)NG報告

    【朗報】キュアズキューン、仮面ライダーゼロノス展開を回避する

    よかった……周りからも記憶消えてる展開じゃなくて……。
    記憶全部なくなってて理由もわからないだろうに「キュアアイドルは私が守る!」って明るくやってる姿はお労しく感じるが。

  • 453名無し2025/06/08(Sun) 12:51:54ID:kzODMxMzY(1/1)NG報告

    >>451
    えっ注文ミスの料理とかチケットって泉くんの自前なの?

  • 454名無し2025/06/08(Sun) 12:57:11ID:k1MzY0MDA(4/6)NG報告

    >>453
    いや、あれは呪い

  • 455名無し2025/06/08(Sun) 13:01:33ID:I5NzcwNDA(1/1)NG報告

    >>415
    最初はかみとが悪いかと思いきやどんどん関係者たちの悪事が露呈していくのがドラマ過ぎる

  • 456名無し2025/06/08(Sun) 13:16:05ID:MxNTE5NTI(1/1)NG報告

    >>433
    サンクス

  • 457名無し2025/06/08(Sun) 13:19:14ID:AwNTM0MjQ(1/8)NG報告

    >>449
    これヒソカじゃなかったってオチだったような?

  • 458名無し2025/06/08(Sun) 13:25:41ID:I2OTgxOTI(5/10)NG報告

    >>454
    あ、そうなのか
    露伴先生は呪われてたけど泉くんは普通に運が良かったのかとおもったわ
    フィーリングでイタリア語についていくのは面白かったけど

  • 459名無し2025/06/08(Sun) 13:29:03ID:k2MTkwMDg(1/1)NG報告

    https://comic-days.com/episode/2550912965401934672

    しっかり研鑽しただけにやっぱ周りが放っといてくれんかったか
    収まるべき所に収まった感こそあるが、町医者になれなかったのもそれはそれで寂しい気もする

  • 460名無し2025/06/08(Sun) 13:41:05ID:cwNjEwODg(1/2)NG報告

    鍋物は二日目が美味い。

  • 461名無し2025/06/08(Sun) 13:44:20ID:I2OTgxOTI(6/10)NG報告

    >>460
    今なら冷蔵庫があるけど
    四日目でもあぶないか?

  • 462名無し2025/06/08(Sun) 13:44:23ID:c3NjQxMjg(5/6)NG報告

    >>458
    新郎の「今日は彼女(新婦)にとっても一番幸せな日だったろうか?」と言う心配事に対し、泉くんが「でも明日はもっと幸せかもしれないですよ」って返すのは凄いなって思った。自分もそんなポジティブな姿勢でいたい。

  • 463名無し2025/06/08(Sun) 13:45:42ID:c1OTIzMDQ(1/4)NG報告

    >>461
    夏場は2日目で食べきるくらいでないと危ないとよく言われる

  • 464名無し2025/06/08(Sun) 13:45:55ID:U5NjU0MDg(3/4)NG報告

    >>459
    初代のスーパードクターKのころからちょくちょく作中で問題提起してる部分で、そんだけの神業を持ちながらグレーゾーンに身を置いて、医療の第一線でガンガンやらないのは機会損失じゃないの? ってのはあったしね

  • 465名無し2025/06/08(Sun) 13:47:03ID:EzNDAwMTY(5/8)NG報告

    >>450
    おま…あんな鳴潮劇場版を展開しといてまだ生きてやがるのか…。
    こんなん終盤でフェンリコと融合してラスボス確定やんけ。

  • 466名無し2025/06/08(Sun) 13:49:14ID:c3NjQxMjg(6/6)NG報告

    >>461
    加熱して殺菌できても菌が出した毒は消えないので長期間保存するほどギャンブル要素が増えていくよ。

  • 467名無し2025/06/08(Sun) 13:49:31ID:I2OTgxOTI(7/10)NG報告

    >>462
    イタリア語で先生をマエストロっていうのは勉強になりましたね

  • 468名無し2025/06/08(Sun) 13:51:02ID:c3MjQxNg=(1/3)NG報告

    >>451
    前半であの短編を完全再現してなおかつ、「じゃあ、あの呪われた男の実娘はどんな人生を送ったのだろう?」から後半を膨らませてさらに物語全体をオペラ『リゴレット』に絡めてオチを付けるという傑作実写化になったな……

  • 469名無し2025/06/08(Sun) 13:53:02ID:E3NDMwNDA(5/6)NG報告

    >>461
    調理したものと生モノは4日目からは覚悟したほうがええぞ
    よほど塩漬けとか砂糖漬けじゃないかぎりはな

  • 470名無し2025/06/08(Sun) 13:54:34ID:g5Mzk4MDg(1/2)NG報告

    >>450
    >>465
    まあ、インペラトル曰く鳴式消滅させる方法は現状無理ってことらしいから…

    本来はカンタレラがインペラトルと二次共鳴すれば周波数しっちゃかめっちゃかになって流石に消えるかも?って計画してたけど、「なんか皆頑張ってくれて別の可能性もあるかな…あるかも…なら良いっかぁ」で誰も犠牲にならなかった結果、レビヤタンもしつこくへばりついてしまったっぽいし…

  • 471名無し2025/06/08(Sun) 13:55:20ID:I2OTgxOTI(8/10)NG報告

    >>468
    リゴレット勉強不足で知らなかったけど
    結末は呪われた男の娘がいする男を庇って死亡って流れなのね

  • 472名無し2025/06/08(Sun) 13:57:28ID:E3NDMwNDA(6/6)NG報告

    >>470
    まあインペラトルの周波数を活用するということは微量ながらレビヤタンの周波数もあるし、
    そもそもカルテジアがレビヤタンが作ったからな

    可能性自体はあったけどマジで生きたことには驚いている

  • 473名無し2025/06/08(Sun) 13:59:32ID:g3OTAxNzY(6/8)NG報告

    >>408
    推し活=いろんな形で応援する活動のこと

    SNSで祭壇作ったりとかグッズめっちゃ集めてる人が「推し活」してるファンであまりグッズ買わなかったりなファンは推し活とは言わないみたいな風潮あるけど、推し活ってそういうものだよな。

  • 474名無し2025/06/08(Sun) 14:00:46ID:YxMjQ4NjQ(1/1)NG報告

    >>471
    男の娘が……愛する男を……!

  • 475名無し2025/06/08(Sun) 14:02:09ID:c3MjQxNg=(2/3)NG報告

    懺悔室OKってことはファイナルレコニングもOKだな。

    エンティティ、お前『3』のラビットフットだったんかい!

  • 476名無し2025/06/08(Sun) 14:02:18ID:I2OTgxOTI(9/10)NG報告

    >>473
    推しのグッズも配信もおえてない時があるでも
    推しのことは好きなんだそれだけは事実なんだ…

  • 477名無し2025/06/08(Sun) 14:04:38ID:U5NjU0MDg(4/4)NG報告

    >>470
    でもなんかこう……ストーリーとしては、主人公覚醒とかカンタレラとかカルテジアとかフルールドリスとか絡めてなんか良い感じの〆だったのに、お前ドノツラで……という感は否めない

  • 478名無し2025/06/08(Sun) 14:05:39ID:I2OTgxOTI(10/10)NG報告

    >>474
    日本語汚染が悔しい

  • 479名無し2025/06/08(Sun) 14:06:35ID:Y3NjMyNjQ(8/10)NG報告

    ネモと女主人公の…ククク
    いや、実際おもしろかったわ
    よかった

  • 480名無し2025/06/08(Sun) 14:06:37ID:c2MjM3NzY(7/12)NG報告

    >>474
    >>471
    男の娘をどう読むかで文章の印象が全然違ってくる具合

    僕はどうしてこんな境地へ来てしまったのだろう…(おとこのこと読んでしまった)

  • 481名無し2025/06/08(Sun) 14:09:48ID:QyMjY5Njk(1/1)NG報告

    >>450
    レビヤタンにメインストーリー上でなんかやったっけ

  • 482名無し2025/06/08(Sun) 14:11:27ID:c2MjM3NzY(8/12)NG報告

    Switch2発売に合わせてポケモンSVでポリゴン2のイベントやってんのね
    それならレジェンズZ-Aに合わせてポリゴンZのイベントやったりレジェンズZ-Aにて分岐進化でポリゴンAとか追加されたりしませんかね

  • 483名無し2025/06/08(Sun) 14:28:58ID:g5Mzk4MDg(2/2)NG報告

    >>477
    恐らく残星組織…というかクリストフォロがなんかしたんだろうけど、流石にレビヤタンも最後っ屁だろうから、多少はね?(ついでに主座も派手に散ってくれ)

    尚、脚本に巻き込まれたのかなんなのか、一緒に曇らされてる同僚ことフローヴァよ…

    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=i-B-7drSpIM

  • 484名無し2025/06/08(Sun) 14:37:21ID:czNTQwOTY(4/10)NG報告

    >>464
    先代はそれじゃないと救えなかった命ありましたもやってたな
    独裁者と反乱勢力で内戦しとる国でかつて困ったら助けると約束していた反乱リーダーが病気になってるのを日本のニュースで気づいて約束果たしに行った
    そのごは独裁者が急病でしんで反乱リーダーが国のトップになり、独裁者側とも協調して穏和的な作ると宣言 尚kはかつて見たニュース段階で独裁者が病気末期症状ですぐにしぬのを理解していた

  • 485名無し2025/06/08(Sun) 14:50:21ID:A0MTE0MDg(1/1)NG報告

    >>459
    まぁ末次先生ももっと広い世界で、視野を拡げてからって後押ししてくれてたし…

  • 486名無し2025/06/08(Sun) 15:05:36ID:UwMDAzODQ(1/1)NG報告

    持ちネタにしやがってww

  • 487名無し2025/06/08(Sun) 15:08:01ID:M0MTE0ODg(6/16)NG報告

    >>475
    ラビットフット自体に意味無いと思ってたが、
    後付けとはいえイーサンの行動が良くない結果に繋がっていたという。
    それだけでなく、左遷されたダンローが新天地で割と幸せに暮らせてたという良い事例もあって良かった

  • 488名無し2025/06/08(Sun) 15:18:15ID:M0MTE0ODg(7/16)NG報告

    雅課長と映画デート楽しかった。
    やっぱフルボイスだと感情が伝わる感じはある気がする

  • 489名無し2025/06/08(Sun) 15:34:25ID:c5NzcyMzI(1/1)NG報告

    ニチアサ女児アニメの姿か……?これが………? 

  • 490名無し2025/06/08(Sun) 15:35:42ID:Y3NjMyNjQ(9/10)NG報告

    無感情な娘が豹変してっていうのいいな…危険です
    まあこれ本人じゃないんだが

  • 491名無し2025/06/08(Sun) 15:36:54ID:c4MDczNjA(1/1)NG報告

    >>464
    初期の一人先生なんか無免許医の完全なブラックジャックだったけど
    それじゃ物語があのN県T村から出れずに終わるから免許を持たせたのよね
    これで各地で手術しても合法になったから話を広げやすくなった

    無免許の教え子に実際に手術させてる?知らんなぁ・・・

  • 492名無し2025/06/08(Sun) 15:38:39ID:I5NjI2MjQ(1/1)NG報告

    >>489
    ルールは守ってるよ 後は弾ける

    そんな気概

  • 493名無し2025/06/08(Sun) 15:47:32ID:M3NTI1NjA(1/1)NG報告

    とっきーおたおめ

  • 494名無し2025/06/08(Sun) 15:48:19ID:UzNzgxMTI(1/1)NG報告

    >>489
    みなもとかがりが常識人枠なのもあって、ながせちゃんいないと話が進まないところあるよね

  • 495名無し2025/06/08(Sun) 15:52:53ID:IxNzA3MzY(1/1)NG報告

    ※家具です

  • 496名無し2025/06/08(Sun) 15:55:35ID:c1MDY0NjQ(1/1)NG報告

    >>449
    >>457
    ボノレノフさんですね

  • 497名無し2025/06/08(Sun) 16:02:25ID:A2MzUzNjA(1/2)NG報告

    >>391
    うん

  • 498名無し2025/06/08(Sun) 16:04:35ID:M4NzY0MzI(6/11)NG報告

    アイドルがしていい瞳孔の開き方じゃない

  • 499名無し2025/06/08(Sun) 16:14:05ID:A2MzUzNjA(2/2)NG報告

    >>432
    仲間、女、料理
    順番としてはこんなとこか

  • 500名無し2025/06/08(Sun) 16:19:41ID:QwNjQ2NA=(9/27)NG報告

    >>499
    食材を粗末にするやつは過去のこともあって嫌いだけど調理器具や方法にはグダグダ言わないというイメージ

  • 501名無し2025/06/08(Sun) 16:21:31ID:Y3NjMyNjQ(10/10)NG報告

    オイオイオイ
    しんだわあいつ(蒼白)


    飲み方が止めたくなるやつ

  • 502名無し2025/06/08(Sun) 16:27:57ID:Y3MzA1Mjg(1/1)NG報告
  • 503名無し2025/06/08(Sun) 16:28:13ID:ExNDY2NzI(1/1)NG報告

    リーダーの忍者服姿良いよね

  • 504名無し2025/06/08(Sun) 16:29:50ID:A0NzE2NDg(1/1)NG報告

    >>500
    食材で戦うわ包丁投げるわのワンゼにはロビンのこと抜きにしても割とキレてたな

  • 505名無し2025/06/08(Sun) 16:31:27ID:UwNzMzNDQ(1/2)NG報告

    >>425
    物心ついた頃には謎に信頼値があり、幸運能力が発現していたというのは、何らかの工作や裏の事情を覚悟していたが
    旅客機墜落の際の、乗客全ての末期の祈りだったというのは涙腺に来る…

  • 506名無し2025/06/08(Sun) 16:33:08ID:k5Njk3NDQ(10/34)NG報告

    >>394
    本当に原石とのエンカウント率高い杉!ビーステッドとか割と使うけどさぁ、対策としてさくら姉貴を入れることも検討しているわ。

  • 507名無し2025/06/08(Sun) 16:38:12ID:UwNzMzNDQ(2/2)NG報告

    >>502
    ブレイキンだな(白目)

  • 508名無し2025/06/08(Sun) 16:45:48ID:c5NzYxNjA(1/1)NG報告

    スネークアイ、エクセル召喚の儀式長すぎ問題

    昔みたく普通に使いたいです

  • 509名無し2025/06/08(Sun) 16:53:14ID:IyODM0NDA(1/2)NG報告

    鷹村さんの減量シーン見たんすけど、シャワーも浴びられないうがいもできないんじゃ
    体臭とか口臭とかスッゲーことになってたんじゃないかと思いました

  • 510名無し2025/06/08(Sun) 16:58:01ID:cxOTk5MzY(1/2)NG報告

    まさに怪物

  • 511名無し2025/06/08(Sun) 17:00:48ID:gyMTA3MDQ(1/1)NG報告

    北原とコミちゃん、ダリウスとアンジェリカか

  • 512名無し2025/06/08(Sun) 17:02:15ID:YzODA1NzY(8/14)NG報告

    串どうなってる

  • 513名無し2025/06/08(Sun) 17:02:40ID:A0MjU5Njg(1/1)NG報告

    ニッポーテイオーは天皇賞秋からスワンステークス、春秋マイルなど短距離から中距離の重賞を合わせて7勝したすげー馬である

  • 514名無し2025/06/08(Sun) 17:07:28ID:cxOTk5MzY(2/2)NG報告

    ウマなのにベアハグ

  • 515名無し2025/06/08(Sun) 17:07:43ID:gzNDYyMDg(2/3)NG報告

    ウマ娘用受話器の長さよ

  • 516名無し2025/06/08(Sun) 17:12:33ID:Q1NzIxMjg(1/1)NG報告

    >>515
    それはまぁ…今に始まったことでもないというか…

  • 517名無し2025/06/08(Sun) 17:19:04ID:EyODE5ODQ(1/1)NG報告

    >>516
    なんだったらアニメ1期が初よねこれ。スタッフよくみてた

  • 518名無し2025/06/08(Sun) 17:20:07ID:k1MzY0MDA(5/6)NG報告

    ウマ娘用の電話機ってこれでよかったんじゃ

  • 519名無し2025/06/08(Sun) 17:21:29ID:I5NTQyNA=(1/1)NG報告

    >>512
    ベルノのお腹がすごく膨らんで見える

  • 520名無し2025/06/08(Sun) 17:21:48ID:c3MjQxNg=(3/3)NG報告

    >>487
    まさかダンローが最終パーティになるとか予想外すぎだろ……
    激アツじゃないか……!

  • 521名無し2025/06/08(Sun) 17:31:51ID:IyOTg5NDQ(6/11)NG報告

    めっちゃ普通に出したなウィッチウォッチ

  • 522名無し2025/06/08(Sun) 17:35:28ID:QwNjQ2NA=(10/27)NG報告

    >>521
    ベタベタ生徒会、声付くと思った以上にベタベタでダメだった
    シロップは死者出ないか?

  • 523名無し2025/06/08(Sun) 17:35:37ID:A2MTc1MzY(1/2)NG報告

    >>513
    声はメリービューティー、セカイトーハーや記者など番レギュで参加されてる方だったねアキツテイオー。

    コミちゃんは白石涼子さんとやっぱ実力ある人呼んできてるな。

  • 524名無し2025/06/08(Sun) 17:41:33ID:EzNDAwMTY(6/8)NG報告

    >>489
    エヴァンゲリオンを履修し出す女児が急増する…?

  • 525名無し2025/06/08(Sun) 17:42:58ID:IwMzMzMTI(3/4)NG報告

    >>524
    なーにいってんすか!?エヴァはたった30年前にやってた最近のアニメっすよ!

  • 526名無し2025/06/08(Sun) 17:54:01ID:YwMzI0OA=(4/4)NG報告

    >>525
    同人版月姫すら世に出てないじゃないか

  • 527名無し2025/06/08(Sun) 17:56:45ID:k2NDA3MzY(1/1)NG報告

    >>504
    肉料理とか作るときにたばこ吸うのはまだいいんだけど
    食材のこと大事に思ってるならお菓子とかケーキ作ってるときにタバコ吸ってるのは気になるから編集さん止めてほしかったなとは思う
    めちゃくちゃ味変わるからみんなはやめようね

  • 528名無し2025/06/08(Sun) 18:01:54ID:c0MTUyOTY(8/10)NG報告

    >>527
    詳しく覚えてないけど料理中にタバコ吸ってたことあったっけ?
    一仕事終えたあとや料理の配膳中なら吸ってたイメージあるけど

  • 529名無し2025/06/08(Sun) 18:07:34ID:kxMjI5OTI(1/1)NG報告

    >>513
    デビューしてから序盤が割りと苦戦しててオグリの2年前のNZTで1着後は最後レースになったシングレで今日やってた宝塚記念まではどのレースもほぼ1着か2着(一度だけ3着)というバケモノ。

    >>517
    シングレの企画構成が一期アニメに関わってた伊藤Pだしね。

  • 530名無し2025/06/08(Sun) 18:09:04ID:gzNDYyMDg(3/3)NG報告

    >>526
    何なら新劇場版ですら18周年
    序が公開した頃に生まれた子が成人するくらいだぜ

  • 531名無し2025/06/08(Sun) 18:15:23ID:M4NzY0MzI(7/11)NG報告

    >>513
    ウマ娘的にはウララちゃんのお父さん

  • 532名無し2025/06/08(Sun) 18:21:25ID:I3MTMzOTI(1/1)NG報告

    >>529
    そうじゃなくて、ウマミミあるから受話器長くしないと使えないっていうところに気をつけてたことに感心した。

  • 533名無し2025/06/08(Sun) 18:22:05ID:A2MTc1MzY(2/2)NG報告

    >>531
    https://x.com/KUZUMI777/status/1931621793514786958
    今週の作画担当による設定開示がコレっていう

  • 534名無し2025/06/08(Sun) 18:24:53ID:g4MDQyODg(1/3)NG報告

    いうてウマ娘とか昭和時代に走ってた奴とかいるし
    割と何とかなるんじゃね?

  • 535名無し2025/06/08(Sun) 18:28:35ID:c2NzcyMzI(1/1)NG報告

    >>513
    >>529
    今回の宝塚記念でのタマ本格登場の分かりやすい噛ませ枠と思いきや元ネタの戦績がものすごいセンパイだったやつ(タマにスポット当てる関係で今回のレースはどうしてもそうなる)。

  • 536名無し2025/06/08(Sun) 18:32:19ID:Q4OTY5NDQ(1/2)NG報告
  • 537名無し2025/06/08(Sun) 18:32:39ID:Q4OTY5NDQ(2/2)NG報告
  • 538名無し2025/06/08(Sun) 18:33:34ID:YzODA1NzY(9/14)NG報告

    >>516
    一応人間も使えるんだろか

  • 539名無し2025/06/08(Sun) 18:45:50ID:gwMzU2MDA(1/1)NG報告

    >>525
    ○○から何年で衝撃だったのがKADOKAWAへのサイバー攻撃から今日で1年ということ

  • 540名無し2025/06/08(Sun) 18:56:50ID:EwOTU0NTQ(1/1)NG報告

    https://comic-growl.com/episodes/a2bc2de98b685/
    便利屋視点で事実とはいえ舐め腐り度合いが凄いよね

  • 541名無し2025/06/08(Sun) 19:04:11ID:QwNjQ2NA=(11/27)NG報告

    >>540
    真面目な話イオリ自体は割と強いんだが
    本人の気性が猪突猛進すぎて搦手に死ぬほど弱い
    そして便利屋には数の不利を補える搦手のスペシャリストが揃ってるうえでそもそも便利屋はびっくりするほど強い
    なのでまぁ当然のように相性が悪いからこうなるのもやむなし

  • 542名無し2025/06/08(Sun) 19:05:51ID:A2MDg4NDg(1/1)NG報告

    >>537
    コミちゃんの過去

  • 543名無し2025/06/08(Sun) 19:08:49ID:A0OTk3Mjg(1/1)NG報告

    >>525
    ガンダムが50年、ボトムズが40年前後くらいだったかな?
    じゃあリヴァイアス、エクセルサーガ、ビーストウォーズは最近の作品か!

    1999年、そして時は止まった

  • 544名無し2025/06/08(Sun) 19:13:16ID:Q2MDgwODk(1/1)NG報告

    >>540
    アコ、イオリと脱出ゲーム行ったりするんだなって
    というかイオリなんか言ってる相手にこの態度出来るの良い子だなと

  • 545両左手の雑Jイル2025/06/08(Sun) 19:22:38ID:YyOTQyMjQ(4/4)NG報告

    (後10枚くらいから全然埋まらないをだよなぁ…)

  • 546名無し2025/06/08(Sun) 19:40:44ID:g4MDczNDQ(6/8)NG報告
  • 547名無し2025/06/08(Sun) 19:40:49ID:M0MTE0ODg(8/16)NG報告

    https://m.youtube.com/shorts/d5WPJTVgvzE
    ゼンゼロの新キャラは狸シリオンみたいね。
    あとCV長谷川育美と

  • 548名無し2025/06/08(Sun) 19:52:16ID:QwNjQ2NA=(12/27)NG報告

    >>547
    ゼンゼロ、今空前の可愛さのNPCとCV.興津和幸のエ○オスで大騒ぎになってるのに新キャラまで投下してくるの容赦ねぇ

  • 549名無し2025/06/08(Sun) 20:12:30ID:c0MTUyOTY(9/10)NG報告
  • 550名無し2025/06/08(Sun) 20:25:16ID:M0MTE0ODg(9/16)NG報告

    >>548
    オルペウスのキャラデザが個人的に性癖にかなりマッチしてる

  • 551名無し2025/06/08(Sun) 20:36:22ID:QwNjQ2NA=(13/27)NG報告

    >>550
    紅豆ちゃんヤバい
    NPCなのに凄まじく練られたキャラデザをしている

  • 552名無し2025/06/08(Sun) 20:40:33ID:AwNTYxOTI(1/1)NG報告

    >>339
    煽り文が凄い人の心。アニメ3期のキタちゃんの時も感じたがピークを過ぎたらガクンと落ちるんだなそれだけに絶望感がハンパない

  • 553名無し2025/06/08(Sun) 20:43:19ID:EwNTI0OTY(1/1)NG報告

    >>513
    引退後は同期や年下のタマやオグリといった名馬たちが先にこの世を去っていく中、生き続けて日本の昭和G1ホース最後の生き残りになり、33歳まで生き続けて最後は老衰という大往生をしたアキツさんの元ネタのニッポーテイオーさん。

  • 554名無し2025/06/08(Sun) 20:46:54ID:A1NDUxMDQ(1/1)NG報告

    べらぼう、春町先生良かったなぁ…

  • 555名無し2025/06/08(Sun) 20:47:16ID:k5Njk3NDQ(11/34)NG報告

    先生覚醒回かと思ったけど、蔦重が幕府の陰謀パートに突っ込まれそうになった!?

  • 556名無し2025/06/08(Sun) 20:47:58ID:g3ODAzNTI(1/4)NG報告

    大河見終わった。春町先生面倒だけど面白かったよーと思ったら最後が怖いよ
    あと名前だけでも小野篁さんがでましたねぇ

  • 557名無し2025/06/08(Sun) 20:48:31ID:AyNTQ3Mg=(2/3)NG報告

    >>551
    作品が違う以上仕方ないんだがゼンゼロの気合いの入ったNPCを見るとスタレのほうもこういうNPCが欲しくなる

  • 558名無し2025/06/08(Sun) 20:52:00ID:cwMjM3MTI(1/6)NG報告

    イオリはふつうに人付き合いやる子だったか…
    あやねる声だしもっととげとげしいかと思ってたぜ

  • 559名無し2025/06/08(Sun) 20:53:29ID:QwNjQ2NA=(14/27)NG報告

    >>558
    良い子なのよ……とっても……
    でも良い子すぎるからよく嵌められてキレがちなんだ

  • 560名無し2025/06/08(Sun) 20:53:32ID:g3ODAzNTI(2/4)NG報告

    今回の面白い宴会を見てこのあとに起きる地獄を考えるときついんですよね
    だって、寛政の改革のせいでその中にいたメンバーがひどい目に合うんすよ。特に今回目立った春町先生や蔦重

    そんなんだから嫌われるんですよ松平定信

  • 561名無し2025/06/08(Sun) 20:55:04ID:g3ODAzNTI(3/4)NG報告

    ついに日本橋くるか。でもあの鶴屋や西村が黙ってなさそう
    そういえば演じている方、ふたりとも大河で家康を演じていたことをつい最近知りました。
    え、歌麿はノッブ?そういや鶴屋と共演してたね

  • 562名無し2025/06/08(Sun) 20:58:22ID:czNTQwOTY(5/10)NG報告

    >>560
    松平定信は文武両道で庶民の文化にも造詣あって名藩主であった
    ただ国のトップをやる才能はありませんでした

  • 563名無し2025/06/08(Sun) 20:58:36ID:k5Njk3NDQ(12/34)NG報告

    >>560
    大河で気に入ったキャラが出て来ても、どういう人生になるか気になってもWikipediaの記事を読むのも怖いから検索するのはやめている。

  • 564名無し2025/06/08(Sun) 21:01:25ID:k5Njk3NDQ(13/34)NG報告

    花魁に誑かされていた家老。俳優さんのああいうお店で遊びなれてない感じの演技がうまかったね。

  • 565名無し2025/06/08(Sun) 21:02:10ID:Q5NDA5NTU(1/1)NG報告

    >>540
    此処からヒナに泣かされない√あります?

  • 566名無し2025/06/08(Sun) 21:03:39ID:c2MjM3NzY(9/12)NG報告

    >>549
    中村さんも実は持ってたし
    ぶくぶ先生は普通に当ててたし
    梶田さんも買えるなら
    実質星野の源さんの一人負けでは…?

  • 567名無し2025/06/08(Sun) 21:04:16ID:g3ODAzNTI(4/4)NG報告

    >>563
    ネタバレのような文章を書いて申し訳ございません。でもSNSや大河の公式を見るとあ、察しが多いんです

  • 568名無し2025/06/08(Sun) 21:04:25ID:A4OTQ2MDg(1/1)NG報告

    ラッシュデュエルの改訂来たけど、強そうだなとは思ってたけど、そこまで制限になるってマジでハーピィ凄かったんだな…

  • 569名無し2025/06/08(Sun) 21:04:27ID:cwMjM3MTI(2/6)NG報告

    ふん…さすがムツガキといったところか

  • 570名無し2025/06/08(Sun) 21:04:42ID:EwNTgzNTI(1/1)NG報告

    FGOでアイリが「自分を変えられる人なんてほとんどいない」と言ってから数日後、大河で恋川春町先生が自分を見事に変えてきたのでびっくりしました
    いや変える方向性がこっちで良いのかは置いておきますが

  • 571名無し2025/06/08(Sun) 21:06:15ID:c5NDI5MTI(1/1)NG報告

    >>552
    オグリの場合、秋天後のJCでさらにガクッと順位落とすからね。当時の競馬ファンとかだとほんともう衝撃だったろうね。

  • 572名無し2025/06/08(Sun) 21:06:19ID:k5Njk3NDQ(14/34)NG報告

    >>549>>566
    マフィアは当選して、中村さんは量販店で購入して、梶さんは海で黄昏ていた。

  • 573名無し2025/06/08(Sun) 21:08:52ID:QwNjQ2NA=(15/27)NG報告

    >>565
    (そんな素敵なものは)ないです
    ちゅーか温泉開発部自体はバカばっかりなのでイオリでも余裕で制圧できるんだが
    ことカスミとイオリは詐術の得意なカスミと単純なイオリで相性終わり散らかしてるのでカスミが動いてるならヒナは絶対出てくるからんまぁ……

  • 574名無し2025/06/08(Sun) 21:09:10ID:g5MDAzNTI(1/1)NG報告

    >>547
    ところでこのかわいい紅豆ちゃんはNPCなんですか⁉︎
    フーフー引きたいけどこの娘もドストライクだな
    師匠1凸はしたいが餅すり抜けてるからどうするかな
    (ネコマタ餅で会心底上げしてる)

  • 575名無し2025/06/08(Sun) 21:10:30ID:E2MDU2MDA(1/1)NG報告

    中村ほどの男なら当選してても文句でないわ

  • 576名無し2025/06/08(Sun) 21:10:31ID:QwNjQ2NA=(16/27)NG報告

    >>571
    生涯唯一の二桁着順
    マジで終わったとしか思えんかったろうなぁ当時の人ら……

  • 577名無し2025/06/08(Sun) 21:11:20ID:IyOTg5NDQ(7/11)NG報告

    便利屋はイオリを舐めていて!
    先生もイオリを舐めている!
    そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!!

  • 578名無し2025/06/08(Sun) 21:12:44ID:AwNTM0MjQ(2/8)NG報告

    >>574
    六分街のショップNPCみたいな枠だと思うよ
    つまりデートみたいなイベントが実装される可能性は大いにあるということだ!
    今まさに映画館で六分街のNPCたちと映画館デート出来るしな!

  • 579名無し2025/06/08(Sun) 21:12:54ID:QwNjQ2NA=(17/27)NG報告

    >>574
    命破はまだ音動機の数少ないから変に凸追うより餅取った方がいいぞ
    だが今回のガチャの場合
    儀玄本体>アストラさん>>>(超えられない壁)>>>儀玄餅>>儀玄凸(ついでにパンさんの凸)
    やで、アストラさんは大丈夫か?

  • 580名無し2025/06/08(Sun) 21:15:12ID:M4NzY0MzI(8/11)NG報告

    >>568
    ハーピィ・レディ1・2・3【無制限⇒制限】
    ハーピィ・レディ・PM【無制限⇒制限】
    ハーピィ・レディ1【無制限⇒制限】
    ハーピィ・レディ2【無制限⇒制限】
    万華鏡-華麗なる分身-【無制限⇒準制限】
    ゴースト・サイクロン【無制限⇒準制限】
    1・2・3を1発禁止しない代わりに羽全力で毟るじゃん
    https://x.com/yu_gi_oh_jp/status/1931682632317690015?s=46&t=GL6U4tfSwBcxuU6HqaGo3w

  • 581名無し2025/06/08(Sun) 21:16:54ID:UyNzY2MTc(1/4)NG報告

    >>565
    ・風紀委員に手を出す
    ・他の生徒(=便利屋一同)を巻き込む
    ・そもそも温泉開発する気満々

    スリーアウトゲームセットってとこっスね

  • 582名無し2025/06/08(Sun) 21:17:28ID:EzNDAwMTY(7/8)NG報告

    >>557
    ラ、ライコス……。

  • 583名無し2025/06/08(Sun) 21:17:34ID:M0MTE0ODg(10/16)NG報告

    グレースさん、メカ関連になると途端に目を輝かして早口になるの好き。
    今回のロボイベント、いずれ本編にロボを出すための予行演習の気がする

  • 584名無し2025/06/08(Sun) 21:17:48ID:EwMDc3NzY(1/1)NG報告
  • 585名無し2025/06/08(Sun) 21:18:26ID:M0MTE0ODg(11/16)NG報告

    >>582
    彼はオンパロス編で今後も何かやりそうで目が離せない

  • 586名無し2025/06/08(Sun) 21:19:21ID:M2NDczNDQ(10/14)NG報告

    >>584
    自分はここでレジェンディア発表と予想するぜ

  • 587名無し2025/06/08(Sun) 21:22:56ID:czNTQwOTY(6/10)NG報告

    >>586
    大陸編ほしいけど今のゲーム開発環境では無理だろうな

  • 588名無し2025/06/08(Sun) 21:25:31ID:QwOTAxNjA(1/1)NG報告

    >>578
    よっしゃじゃあ期待して待ってます

    >>579
    アストラは初PUでキャラ確保してあります
    一応ゼンゼロはまだキャラの取り逃がしは無いです
    餅は何個か見送ったけど
    >>557
    スタレはまだいい方だろ!原神のNPCは成人女性3パターン、おばさん2パターン
    男性はおじさん2パターン、青年2パターンしか無いから服装と肌の色変えても
    またこの顔か…になるんだぞ!

  • 589名無し2025/06/08(Sun) 21:26:08ID:M2NDczNDQ(11/14)NG報告

    明日のここで新作発表しても良いのよ

  • 590名無し2025/06/08(Sun) 21:26:16ID:A1MzMxNjg(1/1)NG報告

    >>577
    すいません同じ舐めてるでも意味が違ってるような気がするんですが

  • 591名無し2025/06/08(Sun) 21:26:37ID:AwNTM0MjQ(3/8)NG報告

    >>584
    なんかアンケート取ってたしエターニアと見た

  • 592名無し2025/06/08(Sun) 21:28:11ID:c3MjU3NzY(1/1)NG報告

    >>586
    レジェンディアはリマスターよりもリメイクして欲しい
    シナリオ割と好きなんだけどバトルを始めシステム周りがダル過ぎる……

  • 593名無し2025/06/08(Sun) 21:28:44ID:k5Njk3NDQ(15/34)NG報告

    >>584
    リマスターだとUIとか操作性は変わらないのかな?

  • 594名無し2025/06/08(Sun) 21:29:30ID:YwOTUzNjA(1/1)NG報告

    >>584
    あんまネガるのはよろしくないが、「いやここで発表せんのかい」と思わないでもなかったな……
    まあ発表したらしたで、それ以外の人の不満もあっただろうし仕方なかったか
    それはそれとして、アビスのリマスター欲しいですね!

  • 595名無し2025/06/08(Sun) 21:30:25ID:UyOTI0OA=(1/1)NG報告

    周りの不幸を代償にしていると噂が流されていたシアンの幸運の真相がさ、皆から託された希望ってのが
    こういうのに弱い

  • 596名無し2025/06/08(Sun) 21:32:37ID:g4MDQyODg(2/3)NG報告

    テイルズは今やるには色々とゲーム性関連キツイ作品が多すぎる

  • 597名無し2025/06/08(Sun) 21:34:15ID:I4NzMxODQ(1/1)NG報告

    >>594
    最近のテイルズってテイフェスではゲーム情報発表しないからしゃーない

  • 598名無し2025/06/08(Sun) 21:37:37ID:M2NDczNDQ(12/14)NG報告

    >>596
    30年続いてるシリーズだからそこは仕方ないけどやるならリマスターだけじゃなくグレイセスでやってたようにシステム面にも手は入れて欲しい

  • 599名無し2025/06/08(Sun) 21:38:48ID:AyNjA4MDA(2/4)NG報告

    >>583
    確かに世界観的にはクリアしているから、システム的(処理速度とかバランス調整はともかくとして)にはプレイヤーキャラを大きくすればいいから対応はできるんだよね

  • 600名無し2025/06/08(Sun) 21:39:17ID:QwNjQ2NA=(18/27)NG報告

    >>588
    そいつは重畳
    このゲームやたら餅依存度高いからわかりやすいのはいいんだけど時々困るのよな

  • 601名無し2025/06/08(Sun) 21:40:40ID:M0MTE0ODg(12/16)NG報告

    >>596
    古い作品ほど戦闘面とかのシステム回りはせめてフルリメイクして欲しいのよね。
    遊びにくいという理由で。

  • 602名無し2025/06/08(Sun) 21:42:23ID:M0MTE0ODg(13/16)NG報告

    雅課長の境遇知ってるとここは色々思うところある。
    ミホヨのキャラクターの描写好き

  • 603名無し2025/06/08(Sun) 21:43:35ID:Y0NzM2MA=(7/10)NG報告

    >>589
    マイクロソフトは、最近セガやアトラス系と仲いいから、ここで何かしら新作発表来るんでは?と睨んでる

  • 604名無し2025/06/08(Sun) 21:46:50ID:AyNTQ3Mg=(3/3)NG報告

    今の時代でランダムエンカウントやファストトラベルが不便だと一気に怠くなるからね。便利さに慣れすぎて昔のゲームがきつくなる。

    レジェンディアは特に、当時やったときですら同じ場所を行き来するから怠かった

  • 605名無し2025/06/08(Sun) 21:48:23ID:AzMzQ0NjQ(4/4)NG報告

    でもテイルズオブはシステム新しくするって言ってもどこ基準にすんねんって所もあってな

    アライズ、ベルセリア、ゼスティリア、エクシリアと独自性が強いのばっか

  • 606名無し2025/06/08(Sun) 21:50:41ID:cyNDU2NjQ(1/1)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/kk3-5509OlE?si=99RL_BcLqGUiCtEB

    直前のメインシナリオとの温度差ァ!

    流石にクエレブレでやらんでもよかないかな!?

  • 607名無し2025/06/08(Sun) 21:50:47ID:UyNzY2MTc(2/4)NG報告

    >>604
    作品にもよるけどテイルズの場合、街から街への移動手段って専ら飛行系乗り物が最速手段だったような…

    最近のやった事ないんであんま詳しくないんだがファストトラベル機能とかあったっけ?

  • 608名無し2025/06/08(Sun) 21:51:51ID:c0NTgwMzI(1/1)NG報告

    >>604
    スカルプチャ集めとか今やったら間違いなくダレるわw

  • 609名無し2025/06/08(Sun) 21:52:00ID:k5Njk3NDQ(16/34)NG報告

    >>601
    わかる。イースも37年続いているから操作性がしんどい、ソフトもハードも入手が難しいとかの問題がある。過去作をイースXと同じUIで出して欲しいです…

  • 610名無し2025/06/08(Sun) 21:52:20ID:M2NDczNDQ(13/14)NG報告

    >>607
    アライズはある

  • 611名無し2025/06/08(Sun) 21:52:48ID:M5NTkzMTI(1/2)NG報告

    歌詞が重い、重くない?
    YouTubehttps://youtu.be/c2lUisoKf8w?feature=shared
    やはり、なっちはシェンショウジン枠か

  • 612名無し2025/06/08(Sun) 21:56:51ID:g4MDczNDQ(7/8)NG報告

    >>607
    ワールドマップ無くなった後からはファストトラベルあるよ

  • 613名無し2025/06/08(Sun) 21:57:54ID:MxMDQ2NA=(1/1)NG報告

    >>607
    最近っていうかグレイセス以降はワールドマップでの探索みたいなのないから
    ほぼファストトラベルだったはず

  • 614名無し2025/06/08(Sun) 21:59:15ID:czNTQwOTY(7/10)NG報告

    ネットでくるくると言われてるペルソナ4リメイクきますかな

  • 615名無し2025/06/08(Sun) 22:01:42ID:k5Njk3NDQ(17/34)NG報告

    >>614
    ペルソナ4もいまやるにはゲーム性がしんどいものがあるし、せっかく3が遊びやすくなったしあの操作性やUIで4もやりたいから来て欲しいと願う!

  • 616名無し2025/06/08(Sun) 22:09:53ID:UyNzY2MTc(3/4)NG報告

    >>610 >>612 >>613
    そうなのか…
    ワールドマップチマチマ移動しながら探索してた頃のテイルズしか知らない身にとっては隔世の感がある

  • 617名無し2025/06/08(Sun) 22:11:40ID:QyMjM1ODQ(4/4)NG報告

    >>606
    えっ!?噓でしょ!?
    ついにゴールするのあの2人!?
    順番的にはそうだけど今!?

  • 618名無し2025/06/08(Sun) 22:13:30ID:M5NTkzMTI(2/2)NG報告

    アニメ化しないもんだとばかり思ってたから、普通に驚きなんだよね
    おめでとう
    ただ、あの人数を一本の映画でまとめるのは至難だから、ニジガク同様数部作構成なのかな?
    YouTubehttps://youtu.be/EzfJlLG3-k4?feature=shared

  • 619名無し2025/06/08(Sun) 22:19:08ID:k5Njk3NDQ(18/34)NG報告

    >>616
    ワールドマップありだと勇気凛々胸いっぱい団……ヴェスペリアのプレイ経験はあり?

  • 620名無し2025/06/08(Sun) 22:23:02ID:cwNjEwODg(2/2)NG報告

    よく羽織落ちないな...

  • 621名無し2025/06/08(Sun) 22:26:59ID:g5MDk5MjA(1/1)NG報告

    >>616
    ワールドマップで飛行船経由でないと入れない位置に隠しエリアとかあったよね

  • 622名無し2025/06/08(Sun) 22:27:24ID:YwMTIxNg=(1/1)NG報告

    >>580
    1つのカテゴリで制限行き多すぎね…?
    OCGでもこれくらい気合入れて欲しいね。カードパワー考えて作れって?それはそうだしもう手遅れ過ぎてね

  • 623名無し2025/06/08(Sun) 22:28:37ID:M3NzY2NA=(5/7)NG報告

    >>611
    シェンショウジンするにしても覚醒して暴走をどうするかわからない...
    バンドの人たちがなにかやる?

  • 624名無し2025/06/08(Sun) 22:36:38ID:E4OTU4MDg(1/2)NG報告

    >>552
    キタちゃんも別に老いてたわけではないのだがな…実態としては

  • 625名無し2025/06/08(Sun) 22:39:03ID:AzMzQ1MTI(8/15)NG報告

    イースも8以降は結構最新でやれるようになってるけどね逆に5,6,7がハード遊びにくい。フェルガナも最新で遊べるし5,6,7辺りだな。

  • 626名無し2025/06/08(Sun) 22:41:09ID:E4OTU4MDg(2/2)NG報告

    >>595
    捻くれた考えですまんが、死した人間の信頼値もそのまま据え置きなんだな、システム上

  • 627名無し2025/06/08(Sun) 22:41:21ID:M0MTE0ODg(14/16)NG報告

    >>614
    販売決定したら勿論買う。
    反面、確実に売れるモノを出したいのは分かるが
    ゲームのリメイクよりも新規IPや続編を出して新しいモノが見たいところ

  • 628名無し2025/06/08(Sun) 22:43:33ID:QwNjQ2NA=(19/27)NG報告

    >>624
    引退後〜種牡馬の今なお自主トレで鍛えてて成長中とか聞いたぞキタちゃん
    流石に現役やれるほどじゃないだろうが

  • 629名無し2025/06/08(Sun) 22:48:26ID:M0MTE0ODg(15/16)NG報告

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=nriuB5BHm4k&pp=ygUe44Oq44K_44O844Oz44OI44Kl44Ki44O844Kr44Og
    リマスターといえばアーカムシリーズ3部作はバットマンに興味がある人にお勧めの作品

  • 630名無し2025/06/08(Sun) 22:49:23ID:IyODM0NDA(2/2)NG報告

    良い脚だ

  • 631名無し2025/06/08(Sun) 22:50:04ID:k0NjQyMjQ(1/7)NG報告

    >>620
    ウマソウルの賜物よ

  • 632名無し2025/06/08(Sun) 22:51:34ID:UyNzY2MTc(4/4)NG報告

    >>619
    やった事あるし、何なら人生で一番ハマったテイルズ作品まである

  • 633名無し2025/06/08(Sun) 22:53:51ID:AzMzQ1MTI(9/15)NG報告

    くるならP5が基本ベースになるはず光闇が今までちょっと使いにくかったというかデス系強いけどそれのためにってのもあったしなP3にもエイハとコウガきたし4も最初からあるよね。

  • 634名無し2025/06/08(Sun) 22:57:08ID:gxODM4ODg(9/12)NG報告

    oh...

  • 635名無し2025/06/08(Sun) 22:57:10ID:MyNjMyNDg(1/1)NG報告

    >>630
    ラスボスも倒した剛脚だぞ

  • 636名無し2025/06/08(Sun) 22:58:14ID:I1Nzc4MjA(1/1)NG報告

    >>622
    多分1・2・3を1発禁止しときゃ他のハーピィは無事だったんじゃないかな
    ストラクの強化の時点じゃ環境の一角くらいだったし

  • 637名無し2025/06/08(Sun) 23:00:40ID:Y3OTkxMDQ(1/1)NG報告

    配信でシングレ視聴。
    アスリートで鍛えてるんだし当たり前なんだけどタマちゃんの筋肉に思わず反応してしまった。

  • 638名無し2025/06/08(Sun) 23:01:53ID:M4NzY0MzI(9/11)NG報告

    団長?何やってんだよ団長!
    「「「団員のワンショットを守るのは団長の役目だ」」」

    プラチナ来て初めてのハムカツミラーだったんだけど、もしかしドキンダムよりドルマゲドンの方がええんかな

  • 639名無し2025/06/08(Sun) 23:04:58ID:cyMDc0MjQ(1/1)NG報告

    もう止めましょう、ラプラスさん

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=COa2qdo0_kg

  • 640名無し2025/06/08(Sun) 23:15:07ID:I2NzIyMjQ(1/1)NG報告

    そろそろ始まるな…(試練の刻、その2が…)

    海外の反応も楽しみだな…(待て

  • 641名無し2025/06/08(Sun) 23:24:48ID:kyOTYyMDg(3/5)NG報告

    ようやくメイン進めてんだけど・・・ビビアンは確かに過去も悲しいし現状も予断を許さない場所に立ってはいるけどめっちゃ良い空気吸ってんな

  • 642名無し2025/06/08(Sun) 23:25:56ID:M3NzY2NA=(6/7)NG報告

    >>638
    メリット、デメリットによるかな・・・
    ドキンダム
    ・メリット
    一気に封印外せる(四連ドギラゴンで逆転狙いもあり)
    ・デメリット
    一部耐性あるとはいえドキンダムでたら一回でも離れたらアウト

    ドルマゲドン
    ・メリット
    耐性もち、ドルマゲドンでたら封印はがせないようになる、封印外したときの効果もある
    ・デメリット
    一気に封印外せない、一部の種族以外は動けない
    多分こんな感じかな・・・

  • 643名無し2025/06/08(Sun) 23:27:13ID:E0NTUwNzI(1/1)NG報告

    >>637
    胸が意外にあるな…って思った

  • 644名無し2025/06/08(Sun) 23:28:47ID:AzMzQ1MTI(10/15)NG報告

    噂のFF9とかも出してきますかね。まずは7R完結してほしいけど。

  • 645名無し2025/06/08(Sun) 23:43:24ID:k3Mjc3NjA(1/1)NG報告

    ジニーとの別れ⇨ボニーの成長⇨10歳の誕生日⇨ペコリ王の凶行。

    感情のジェットコースターだよ..,

  • 646名無し2025/06/08(Sun) 23:44:52ID:E3MDU2ODA(1/2)NG報告

    はーサターン聖くん、キミホント○そだわ
    (ボニーは第8夫人)

  • 647名無し2025/06/08(Sun) 23:45:16ID:E3MDU2ODA(2/2)NG報告

    ジニーだった

  • 648名無し2025/06/08(Sun) 23:45:56ID:A5NDIwMTY(1/1)NG報告

    >>536
    そうだね

  • 649名無し2025/06/08(Sun) 23:45:57ID:A5OTE0NzI(1/1)NG報告

    >>641
    このビデオ屋そろそろ刺されてもおかしくねえなと思いながらやっております

  • 650名無し2025/06/08(Sun) 23:48:54ID:g1NzE0NzI(1/2)NG報告

    なんでこんなことになっちまったんだ…

  • 651名無し2025/06/08(Sun) 23:49:09ID:kxMjI2NTY(1/1)NG報告

    >>646
    なにかあった未来やサラダネタとか色々と本編でも拾ったからボニーはフィガーランド家の血筋っぽいよね

  • 652名無し2025/06/08(Sun) 23:52:06ID:c3ODg1OTI(1/1)NG報告

    かわいい

  • 653名無し2025/06/09(Mon) 00:06:08ID:k4MDM5ODc(19/34)NG報告

    >>651
    ボニーの年齢的にはシャンクスの親父がジニーの夫なのかな?そうなるとボニーはシャンクスの妹でウタにとっては叔母か。

  • 654名無し2025/06/09(Mon) 00:09:56ID:YwNDAwOTg(10/12)NG報告

    ボルドギからカウンター狙うならドキンダム
    コマンド持ちトリガークリーチャー採用するならドルマゲドン

    新弾で小型をたくさん並べるデッキが増えたからそれらをまとめてシバけるキザムを採用する
    →それならドルマゲドンの方が良いって感じかなぁ

  • 655名無し2025/06/09(Mon) 00:12:19ID:U2ODExMDk(1/1)NG報告

    >>653
    短期間に連続して嫁取ったとかならシャムロックもあるかもしれないけど第8だから普通に考えたらガーリング辺りかなって気はする
    フランキーの父親のクイーン(サイエン)説みたいに尾田先生から明言こそされないけどそう匂わせる追加情報みたいなのがさらりと出るかも

  • 656名無し2025/06/09(Mon) 00:14:42ID:gyNDY1NzU(6/6)NG報告

    アクセルって最初の刑期三年じゃなかった?
    脱獄繰り返して死刑になったのか??

  • 657名無し2025/06/09(Mon) 00:21:46ID:k4MDM5ODc(20/34)NG報告

    >>655
    14年前だからシャムロックも30歳くらい?下界から嫁を迎えたり、女性奴隷を買うこともありそうだけど第8夫人だもんなぁ。人数が多くない?と思ったけどチャルロスは20代で10人以上の嫁がいたんだったな。
    となるとシャムロックの夫人だった可能性もあるのかも?

  • 658名無し2025/06/09(Mon) 00:24:28ID:U2MjQ0ODg(3/3)NG報告

    >>570
    忠五郎もあんなにいがみ合ってたのに
    一緒になって馬鹿騒ぎしてんのみてたら泣けてきたよ

  • 659名無し2025/06/09(Mon) 00:25:11ID:c4MDQ3MzE(2/2)NG報告
  • 660名無し2025/06/09(Mon) 00:29:22ID:YyODA2NTk(4/5)NG報告

    >>649
    ある意味で俺は今メインやることになってよかったと思う
    やってたらヒューゴを引く事を我慢できなかった・・・
    とりあえず福福ちゃん引いてあとはヒューゴの為に貯めるとしよう

  • 661名無し2025/06/09(Mon) 00:34:14ID:QzNjMxMw=(2/2)NG報告

    >>614
    なんだかんだ5や3rの操作に慣れちゃうとUI改善したものとか欲しくなるからねぇ、出るなら買いたい
    一つ気になるのは堂島さんの声が変わる可能性あるからその時は誰が引き継いでくれるのか

  • 662名無し2025/06/09(Mon) 00:51:06ID:EyMzM5OTg(10/14)NG報告

    完二周りとかシナリオ現代ナイズされそうな気する

  • 663名無し2025/06/09(Mon) 00:55:59ID:k4MDM5ODc(21/34)NG報告

    >>662
    それは嫌だなぁ……もしもそれが現実になるなら直斗にもコンプラの魔の手が及びそうで怖い

  • 664名無し2025/06/09(Mon) 01:16:19ID:IwMTcxNzE(1/1)NG報告

    https://bookwalker.jp/de7e6c86c7-db74-4331-a429-d82054267a6c/
    今回言い訳の余地無くない?
    人質取られたとはいえストレートに敗北じゃない?
    それはそれとして戦闘自体は義務じゃないなら正義感が強くても勝てない相手にも立ち向かっちゃう魔法少女程裁判行きにならない?
    敵を見定めて確実に勝てる相手を選ぶのが賢明にならない?

  • 665名無し2025/06/09(Mon) 01:25:34ID:M0NjM5NzQ(16/16)NG報告

    >>663
    嫌なら買うなとしか言いようが無い。

    それかyoutubeやXにいるような表現の自由をうたう割には自分の気に食わない表現を中傷するのがお好きな方々と同じ炎上商法をやるとか。

  • 666名無し2025/06/09(Mon) 01:29:56ID:EwMTE4Nzg(1/3)NG報告

    >>558
    普通にいい子だし責任感も強い。ただゲヘナ風紀委員だけに多少好戦的で強気なだけ。そしてよく穴に落ちる

  • 667名無し2025/06/09(Mon) 01:49:37ID:Q2MjExMg=(1/4)NG報告

    XBOXゲームショーケースがそろそろ始まりますので見終わる、朝起きてから反応しような!

  • 668名無し2025/06/09(Mon) 01:54:10ID:c3MTUzMDY(1/1)NG報告

    >>662
    最近のゲーム実況動画とかでP4やってる人見てて感じたんだけど、

    コンプラ云々以前に、「同性愛と銭湯」っていうのが、
    いまいちネタとして若い人に通じてないっぽい感もある。

  • 669名無し2025/06/09(Mon) 02:02:33ID:IxNjA5MDA(3/4)NG報告

    まだリメイク決定されてないのにコンプラ気にするのはアレだな…ハッテンとか銭湯の奴、発売当時時点でも若い人にはネタとして通用しない奴

  • 670名無し2025/06/09(Mon) 02:11:14ID:c0ODQ2MzQ(1/1)NG報告

    >>668>>669
    当時でも、810パイセンと「とくさんか?」を知るまではステージ自体が意味深なのは分からんかったよ

  • 671名無し2025/06/09(Mon) 03:58:24ID:IwMDg4MzU(1/2)NG報告

    XBOX Games Showcase終了。

    アトラスのアトラスが帰ってきた!
    YouTubehttps://youtu.be/FwQEEuPhdRs?si=ndmJokxXcRGEQKhC

  • 672名無し2025/06/09(Mon) 03:59:50ID:Q2MjExMg=(2/4)NG報告

    FF7,16!P4R!ギアーズ!!
    でトリを務めるのが君なのはそうだねとしかいいようがなかった

  • 673名無し2025/06/09(Mon) 04:00:22ID:IwMDg4MzU(2/2)NG報告

    思い出の中でじっとしていてくれ...

  • 674名無し2025/06/09(Mon) 04:06:42ID:UzMjU3Njg(2/3)NG報告

    >>671
    海外の声優さんが言っちゃってたとはいえ、やはり見た瞬間テンション上がった
    八十稲葉を自由な視点で見れるの嬉しすぎ

  • 675名無し2025/06/09(Mon) 04:12:03ID:Q2MjExMg=(3/4)NG報告

    >>673
    後輩が勢いが大事とばかりに今日から!って時に君等は

  • 676名無し2025/06/09(Mon) 04:21:23ID:Q5NjMyNzg(1/1)NG報告

    >>671
    また番長が働かされるのか…!
    今月下旬にはソシャゲのP5Xもあるからジョーカーも働かされるし

  • 677名無し2025/06/09(Mon) 04:27:47ID:Q2MjExMg=(4/4)NG報告

    個人的にはヴィクトリア風スチームパンクタイムトラベルなクロックワークレボリューションも結構刺さったわ

  • 678名無し2025/06/09(Mon) 05:01:40ID:g5OTA5MDE(11/15)NG報告

    シームレスですかねロード一切ないってことは神社直接いけるのか。あとBGMと街並みがペルソナ4だぁってなるよな

  • 679名無し2025/06/09(Mon) 05:14:38ID:QwODA1NTc(1/1)NG報告

    アトラス「長年アトラスを支えてくれた〜特別なタイトルです。(迫真)」

  • 680名無し2025/06/09(Mon) 05:21:06ID:M4MzU4MTI(1/1)NG報告

    >>679
    番長「また……アトラスのアトラスにならないといけないのか……?」

  • 681名無し2025/06/09(Mon) 05:23:34ID:g5OTA5MDE(12/15)NG報告

    P6が完了したらバトンタッチされるからある意味ラストランに等しいかもしれない。

  • 682名無し2025/06/09(Mon) 05:29:42ID:U1MzY0Mjc(1/1)NG報告

    インディーズゲーム

  • 683名無し2025/06/09(Mon) 05:31:26ID:g5OTA5MDE(13/15)NG報告

    番長もジョーカーも9年、10年くらい支えてるからP6君もそれくらい労働しないとな出たら。

  • 684名無し2025/06/09(Mon) 06:04:00ID:gxNjY3Mg=(20/27)NG報告

    >>670
    ハッテン場なんて普通の人はそもそも知らんからなぁ
    正直コンプラが変わってるのもそりゃそうだけど
    そもそもP4のテーマとして「潜む影を超克する」ってのがあるんだし完二ダンジョン変えるとブレると思うんだよな、りせちーダンジョンもしかり
    それに個人的には完二のことよりマリーのことを心配している
    いるよな?ちゃんといるよな?P3Rにフェス要素無かったのはあくまでエピソード・アイギスは別枠だからだよな?

  • 685名無し2025/06/09(Mon) 06:14:39ID:M4MTAxMDc(22/23)NG報告

    これは予想外だった

  • 686名無し2025/06/09(Mon) 06:33:42ID:U5NzI3MDc(1/1)NG報告

    完二の話はその前の陽介千枝雪子よりも明確な「シャドウは本当の自分というわけではない」提示だし直斗の話に関する伏線でもあるから上手く処理できないなら手を加えない方がいいしね
    まあP3Rもそれなりにアレンジはされてたし下手なことはしない信頼はあるけど

  • 687名無し2025/06/09(Mon) 06:36:49ID:IwNjYwMzU(1/1)NG報告

    >>683
    (先輩達は大変だなぁ…)

  • 688名無し2025/06/09(Mon) 06:47:39ID:IwOTI4MA=(8/10)NG報告

    ビースト・オブ・リンカネーション!?

    ポケモンのゲームフリークってこういうゲームも作れるのか

  • 689名無し2025/06/09(Mon) 07:04:09ID:g5NjU2ODU(3/3)NG報告

    >>636
    シンプルに発売して間もないカードは禁止にしたくない。どこぞのナドゥじゃあるまいし
    そもそも制限・準制限と禁止は重さが天と地ほど違う
    制限で調整できるならその方がいいし、OCGもラッシュも制限でのバランス調整は前提になっている

  • 690名無し2025/06/09(Mon) 07:19:24ID:MyOTM3Njk(1/1)NG報告

    >>679
    リロードは6月に発表して翌年2月発売だったけど、初報の時点で発売時期は出てたから、今回はもうちょい後になるかな?

  • 691名無し2025/06/09(Mon) 07:36:23ID:A4MjA2MjY(3/6)NG報告

    ふぅ! 猫又ちゃんはかわいいですね…

  • 692名無し2025/06/09(Mon) 07:37:01ID:EyODEwNDU(2/5)NG報告

    >>687
    おう王子
    お前もダンシング王魔法するんだよ!!!!

  • 693名無し2025/06/09(Mon) 07:38:56ID:k5Njk2MTE(5/11)NG報告

    >>686
    シャドウは隠した自分(だと思ってる勘違いやコンプレックス)だからな、この辺はペルソナ自体の元ネタであるユング心理学の履修が必要になってきてしまう(ブルアカで最近似たような話やってましたね)
    そして完二と直斗の話、すごい密接に絡み合ってるからな……なんで完二と直斗ゴールインさせる方法ないの
    それにそういやだけどもしかしてあいかちゃんついにゲームに出てくるかもしれんのかP4R
    いやまぁファン要素の中でも特にニッチだし他に割くべきリソースあるとは思うけど……でも見たい

    >>690
    八十稲葉広いしあちこち移動もあるしダンジョンもいっぱいあるしねぇ
    開発時間多めに取らないと不備が出てきそうだからじっくりしっかり作ってほしい

  • 694名無し2025/06/09(Mon) 07:38:56ID:U0OTcxNTU(1/1)NG報告

    >>692
    え⁉
    民衆を最も盛り上げたダンシングソウルの持ち主が次の王に⁉

  • 695名無し2025/06/09(Mon) 07:39:41ID:Q3ODQ3NTI(1/1)NG報告

    >>685
    スマホの方のヤツの純粋に協力アクション系に特化した内容になんのかな?

  • 696名無し2025/06/09(Mon) 07:40:24ID:QxMjU3NTQ(1/1)NG報告

    Steam対応の携帯機か
    値段はまだ分かんないけど割と欲しい

  • 697名無し2025/06/09(Mon) 07:49:51ID:AwMDI5OTM(8/8)NG報告

    >>692
    次期王をダンスで決めるのか……。

  • 698名無し2025/06/09(Mon) 07:53:15ID:gwNTYwODE(1/1)NG報告

    >>696
    スチームデックとはまた違うのか……?

  • 699名無し2025/06/09(Mon) 07:58:35ID:AzOTkzNjA(1/1)NG報告

    >>698
    SteamデックはSteam OS採用

    xbox ALLYはWindowsベースのxboxのOS採用って感じか?

    SteamのゲームやりたいならSteamデック、xboxやゲームパスのゲームしたいならxbox ALLYになりそう

  • 700名無し2025/06/09(Mon) 08:02:08ID:kwOTQ0OTQ(1/1)NG報告

    かみーとが倒れても第二第三のユニコーンが控えている!
    いや控えめに言って地獄では?
    YouTubehttps://youtu.be/BeX6N9dykbA?si=xtzfrWoc2LojWuJc

  • 701名無し2025/06/09(Mon) 08:18:01ID:EzMTY0OTM(1/1)NG報告

    大谷さんに関しては積極的に現代ナイズしてもらえると嬉しいね

  • 702名無し2025/06/09(Mon) 08:27:22ID:k4MDM5ODc(22/34)NG報告

    >>679
    ペルソナってゲームはもとから人気だったけれど4のアニメが受けてさらに伸びたんじゃない?という印象がある。4が受けなかったら3や5もアニメにはならなかったのではと思う。

  • 703名無し2025/06/09(Mon) 08:54:03ID:IxNzU1MDY(4/6)NG報告

    >>687
    メタファーの追加要素バージョンもいつか出るだろうか…

  • 704名無し2025/06/09(Mon) 08:54:27ID:A5MjQ1ODE(1/1)NG報告

    >>702
    日本で本格的に受けたのが4から、世界で本格的に受けたのが5からって感じ

  • 705名無し2025/06/09(Mon) 08:56:38ID:UzMjU3Njg(3/3)NG報告

    >>701
    現代の空気感の中でそのままお出しするのはかなりまずいからな……
    とんでもないビフォーアフターになってそう

  • 706名無し2025/06/09(Mon) 08:56:52ID:Y2NTUxMTk(1/15)NG報告

    >>672
    BO7随分と早いな・・・
    ギアーズ!?ギアーズオブウォー!?
    俺が大学時代に箱360買って初めてやったあのギアーズ!?
    なんだよお前本体ごと買おうかなって意欲出てくるじゃないか

  • 707名無し2025/06/09(Mon) 08:58:51ID:YyNjc0OTQ(1/1)NG報告

    >>668
    公共の場で盛るのはその界隈でもまともな人はNGしてるしな

  • 708名無し2025/06/09(Mon) 09:51:30ID:QxODM3NzM(1/3)NG報告

    >>706
    初代リマスターをXbox、PS5、PCで出すって話だから急がなくても良いかも
    8月末だし

  • 709名無し2025/06/09(Mon) 09:52:37ID:EwMTE4Nzg(2/3)NG報告

    >>663
    >>665
    最近の流れで心配にはなるものだし仕方ないけどアトラスは今のところは大丈夫だから続報をまとう。それにシャドウの内なる自分との対面内容から今でも帰る必要は無いとも思えるし
    自分は堂島さんの声優が変わるかライブラリー音声かが気になってる。

  • 710名無し2025/06/09(Mon) 09:55:31ID:QxODM3NzM(2/3)NG報告

    >>708
    と思ったらPS5のギアーズ日本語版はレーティング通らねえって話だった
    ギアーズだなあ(白目

  • 711名無し2025/06/09(Mon) 09:55:55ID:M0Njc5NzM(1/1)NG報告

    Xで毎日騒いでる人達はどうせ買う事はないんだから無視でいいよ

  • 712名無し2025/06/09(Mon) 09:56:07ID:Y2NTUxMTk(2/15)NG報告

    >>708
    おお、PS5でも出してくれるんか
    結構お世話になったハードでもあるから買うのもやぶさかではなかったのだが今年欲しいもん出るから貯めてる最中なのでお財布に優しいのはありがたい・・・

  • 713名無し2025/06/09(Mon) 10:00:11ID:QxODM3NzM(3/3)NG報告

    >>712
    すまねえ、Xboxジャパンから
    PS5のレーティング通らんかったってお達しが……
    https://news.xbox.com/ja-jp/2025/06/09/gears-of-war-reloaded-pre-order-beta-xbox-games-showcase/

  • 714名無し2025/06/09(Mon) 10:05:27ID:Y2NTUxMTk(3/15)NG報告

    >>713
    なにッ!?まぁ仕方ない
    ちょっと見送りつつ機を伺う事にしよう
    現状ギアーズしか欲しいもん思い浮かばないしな

  • 715名無し2025/06/09(Mon) 10:05:57ID:U3NTU3OTY(1/1)NG報告

    ガシャポンでディストピア飯なんて出てたのか
    サイズ的にもよさそうやね
    https://x.com/kotobukiya_tkw/status/1930906496927490173

  • 716名無し2025/06/09(Mon) 10:12:45ID:E0OTAwMDM(1/1)NG報告

    >>691
    ベタベタなんだけど好き
    アンビーとの喧嘩(絡み)も好き

  • 717名無し2025/06/09(Mon) 10:14:11ID:EyODEwNDU(3/5)NG報告

    >>692
    ルイとのラストダンスで心臓を抜き出す(物理)する王子

  • 718名無し2025/06/09(Mon) 10:15:13ID:EyODEwNDU(4/5)NG報告

    >>717
    自レスに返信しとる…
    >>697向けです

  • 719名無し2025/06/09(Mon) 10:28:57ID:Q5Nzg1NDQ(1/1)NG報告
  • 720名無し2025/06/09(Mon) 10:33:36ID:M0MTk4Nzc(4/8)NG報告

    >>699
    SteamOSはLinux系だから結構差はあるね

  • 721名無し2025/06/09(Mon) 10:33:39ID:YwNDAwOTg(11/12)NG報告

    >>719
    観光地に来てまで普段の趣味をやりがちなのあるあるすぎる

  • 722名無し2025/06/09(Mon) 10:37:33ID:I2Njk5Njg(1/1)NG報告

    >>719
    おお、連載再開!

    取材してたから更新遅くなったって事にしよう

  • 723名無し2025/06/09(Mon) 10:58:33ID:A4NTMzNDg(1/5)NG報告

    >>719
    (タイツエッチだなと思ったのは俺だけでいい)

  • 724名無し2025/06/09(Mon) 11:13:43ID:AwNTc5MjQ(1/9)NG報告

    何故洋ゲーの日本家屋はコレジャナイ感がスゴイのか

  • 725名無し2025/06/09(Mon) 11:13:58ID:c4ODg0NTc(1/1)NG報告

    >>715
    シャニの30MSと合わせると、学マスコラボみたいになるな

  • 726名無し2025/06/09(Mon) 11:16:09ID:kxMDUxNzk(1/4)NG報告

    >>724
    北海道だからアイヌ風なのかも知れない…。(苦しい言い訳)
    ここって、ターゲットの排除方法がトンチキなの多かったよね。

  • 727名無し2025/06/09(Mon) 11:19:48ID:A4NTMzNDg(2/5)NG報告

    >>724
    そんな・・・ヨガを教えてあげたりお寿司を握ってあげたり貸し切りサウナに入れてあげたりしただけじゃないですか

  • 728両左手の雑Jイル2025/06/09(Mon) 11:24:24ID:IyMzQ1NjU(4/6)NG報告

    >>688
    ……どうしてしまったのゲーフリ()
    YouTubehttps://youtu.be/ysyYwLbDByU?si=WiGrIcxo_nc2ue1e

  • 729名無し2025/06/09(Mon) 11:24:25ID:c1NjczNTc(1/3)NG報告

    >>724
    逆に海外からしたらなんで日本家屋はココに意味のわからない仕切りがあるの?
    って感じてるらしいからお互いさまなんだろうなぁ

    >>679
    まぁ実際1番やりこんだ(読み込まなくなるまで)ペルソナだから思い入れは強いな
    逆にvitaはPSPより酷使できない(1時間でめちゃくちゃ発熱する)からP4Gはあんまりやりこんでないけど
    マリー出すとしたら半年後くらいのDLCかね?
    アイギスは配信来てたけど結局忘れてやらんかったが最初から封入フルプライス出してもいいのよ?

  • 730名無し2025/06/09(Mon) 11:25:55ID:Y2NTUxMTk(4/15)NG報告

    >>724
    ヒットマンはシリーズ通して日本はオモシロジャパンにするから・・・
    ヤクザが城に住んでて忍者部隊を抱えてるんだぞ
    家屋が変で北海道なのになんか富士山があるくらい何よ!!

  • 731名無し2025/06/09(Mon) 11:26:16ID:A4MjA2MjY(4/6)NG報告

    このビジュアル…まさかおまえ…
    美少女だな?

  • 732名無し2025/06/09(Mon) 11:26:51ID:kyMzM5MDI(2/7)NG報告

    >>726
    フグ寿司食わせる時の無駄に粋な言い回し好き

  • 733名無し2025/06/09(Mon) 11:28:54ID:c1NjczNTc(2/3)NG報告

    >>728
    めっちゃニーアとかステラブレイド意識した感じになってんな
    大型モンスターとの戦いはモンハンみあったけど

  • 734名無し2025/06/09(Mon) 11:31:03ID:A4NTMzNDg(3/5)NG報告

    >>724
    でも日本人もコテコテの外国イメージってのはあるし?

  • 735名無し2025/06/09(Mon) 11:36:21ID:EyMzM5OTg(11/14)NG報告

    ここの陽介の多分新しく収録されるだろうボイスも楽しみ

  • 736名無し2025/06/09(Mon) 11:36:48ID:AwNTc5MjQ(2/9)NG報告

    >>726 >>727
    恒例だけど衣服さえ着てれば変装成功したことになるの草を禁じ得ないんすよね

    なんかこう…顔とか髪型とか色々違うだろ⁉とツッコむのはNGなんじゃろうか

  • 737名無し2025/06/09(Mon) 11:38:43ID:czODY4Mzg(1/2)NG報告

    >>730
    リュック・ベッソンのtaxiシリーズの何作目かでなんか日本の極道なのに忍者集団擁していて世界各国でテロ活動、って感じになっていた。

  • 738名無し2025/06/09(Mon) 11:38:47ID:U0NTcxNTk(1/1)NG報告
  • 739名無し2025/06/09(Mon) 11:42:43ID:AwNTc5MjQ(3/9)NG報告

    >>730
    ただの風景で涙が出るほど草生やしました

  • 740名無し2025/06/09(Mon) 11:44:28ID:g1OTIyMjQ(2/3)NG報告

    >>729
    どうだろう、マリーの場合本編の中に挟み込まれる感じだからな。

    というか、ゴールデンの時は後から付け足しました感が強かったから、
    上手くシナリオを練り直してほしいところ。

    特にプロローグで駅についてすぐにマリーと出会っちゃうところとか。
    あれだと終盤の展開が少し不自然になっちゃうし。

  • 741名無し2025/06/09(Mon) 11:46:38ID:c1NjczNTc(3/3)NG報告

    そういえばシングレみてたんだけど
    もしかしてベルノってかわいい?

  • 742名無し2025/06/09(Mon) 11:47:54ID:Y2NTUxMTk(5/15)NG報告

    >>736
    これでも一応変装するヤツが元からハゲだとか整形手術して顔に包帯巻いてるとか実はカツラだったパターンが増えたので実は理屈ついた方なんだよな
    日本だと院長先生がカツラ
    まぁどう考えてもさっき話したヤツには髪があっただろ!?ってパターンもあるのでそこはまぁ47さんの変装技術の高さとさっきまで髪あったけど指摘するのちょっとセンシティブだな・・・と思って口にしない倫理観の高さに感心しよう

  • 743名無し2025/06/09(Mon) 11:52:59ID:c4MTM5MjY(2/4)NG報告

    >>679
    ペルソナ4ずっと気になりつつやれてないから、リメイク(だよね?)出たらやりたいな
    これって今Steamとかで出てるゴールデンとはまた違うものになるのかな?

  • 744名無し2025/06/09(Mon) 11:54:27ID:A4NTMzNDg(4/5)NG報告

    >>736
    47は衣装と共に「なんかそういう雰囲気」も纏ってるから・・・わかる人にはわかるし・・・

  • 745名無し2025/06/09(Mon) 11:56:33ID:kwOTg4NjY(1/2)NG報告

    >>730>>739
    世界有数のリゾート地、ニセコアンヌプリからの風景って割とこんなんだから多少はね
    アンヌプリの頂上にヘンテコなホテルができたと思えば

  • 746名無し2025/06/09(Mon) 11:57:45ID:AwNTc5MjQ(4/9)NG報告

    >>734
    まあ、銃社会アメリカとはいえ拳銃やショットガンやアサルトライフルやサブマシンガン
    まで完備してる一家なんてそういないだろうけど、そういうイメージがあるのは認めまする

  • 747名無し2025/06/09(Mon) 11:58:05ID:k5Njk2MTE(6/11)NG報告

    >>743
    ゴールデンは追加要素ありの完全版で
    今回のリバイバルはリメイクだから完全に別物だね
    綺麗なグラと洗練されたUIでP4が遊べるぜ!

  • 748名無し2025/06/09(Mon) 12:00:05ID:Y2NTUxMTk(6/15)NG報告

    >>746
    まぁクライムサスペンス物の海外ドラマとか見てるとえ!?アメリカ人なのにハジキの一丁も持ってないんですか!?(偏見)はあるな・・・滅茶苦茶たまに持ち出してくる被害者もいないでもないが・・・

  • 749名無し2025/06/09(Mon) 12:00:13ID:k5Njk2MTE(7/11)NG報告

    >>731
    >>738
    物理支援と物理異常
    これは異常支援キャラがついに現れた、というわけなのだな
    次Ver順番的にも柳と雅の復刻来るでこれ

  • 750名無し2025/06/09(Mon) 12:01:26ID:gyMzY0NjE(1/2)NG報告

    がっつりイケメンでビックリしたぞキリンガム聖

  • 751名無し2025/06/09(Mon) 12:01:31ID:Q1OTI0MTk(1/1)NG報告

    4inで超巡は今週逝ってシドクラフトもほぼ確定かな
    それはまぁしゃーないとして新連載スポーツモノが3本とか死臭しかしないんだが!?

  • 752名無し2025/06/09(Mon) 12:02:10ID:IwODUzMDM(1/1)NG報告
  • 753名無し2025/06/09(Mon) 12:02:37ID:kxNjI0NzE(1/1)NG報告

    超巡ダメだったか…
    B線とエンバーズが防波堤になるかとも思ったが…

  • 754名無し2025/06/09(Mon) 12:02:50ID:ExMDA5MDE(1/1)NG報告

    そろそろ誰か鵺さん一発殴った方が良くないですか?

  • 755名無し2025/06/09(Mon) 12:03:01ID:gwODMwNjE(1/6)NG報告

    やっぱり尾田っちのイケメン人獣は最高

  • 756名無し2025/06/09(Mon) 12:03:35ID:k5Njk2MTE(8/11)NG報告

    超巡終わっちまって普通にショック
    でもまぁ仕方ないね……お疲れ様でした

  • 757名無し2025/06/09(Mon) 12:04:42ID:Y2NTUxMTk(7/15)NG報告

    >>754
    とりあえず朱雀さんは鵺さん全力でぶん殴っても許されると思う

  • 758名無し2025/06/09(Mon) 12:04:56ID:E5MTQ3MDU(1/1)NG報告

    素直に同意出来ない感!

  • 759名無し2025/06/09(Mon) 12:05:44ID:k5Njk2MTE(9/11)NG報告

    連載1周年!巻頭カラー!主人公とお師匠が大暴れ!
    最高〜〜〜〜!となったキヨシくん、このまま突き進んでほしい

    >>754
    殴る権利があるのは学郎くらいなんだが当の学郎に殴る気がないので仕方ない

  • 760名無し2025/06/09(Mon) 12:05:50ID:gwODMwNjE(2/6)NG報告

    鵺さんはちゃんと近い未来のことを考えて行動する思慮深いところもあるので困るね
    それはそれとして一手先はライブ感で動く女

  • 761名無し2025/06/09(Mon) 12:05:53ID:AyODY4MzM(8/10)NG報告

    魔男のイチ 最高にすかっとした 国全体を盲信国家にしたけどそれを魔女に利用されてチャージできなくなった

  • 762名無し2025/06/09(Mon) 12:06:41ID:A4NzAzNDI(1/1)NG報告

    鵺さん!?
    資金源が55000円のペアリング!?

  • 763名無し2025/06/09(Mon) 12:06:42ID:Y3NjQwOTA(1/1)NG報告

    言ってることが真逆になってて尊厳破壊がすごい

  • 764名無し2025/06/09(Mon) 12:06:48ID:M0MTk4Nzc(5/8)NG報告

    >>754
    人のもん勝手に賞品にするのは人として駄目だろう…
    人じゃねえ…
    そして被害者も人じゃねえ…

  • 765名無し2025/06/09(Mon) 12:07:44ID:A1NjM3MzQ(4/5)NG報告

    P4Gは追加データやシナリオあるけど出す予定なかったから完全版というか要望追加版というべきとは当時から思う
    ゆえに今回のリメイクが完全版と言えるかもしれない

  • 766名無し2025/06/09(Mon) 12:08:35ID:gwODMwNjE(3/6)NG報告

    この超シリアスで超カッコいい見開きにヒロインレースと出産を挟むな

  • 767名無し2025/06/09(Mon) 12:08:53ID:M2MTgyOTQ(1/1)NG報告

    >>750
    素顔がそれでコミカル枠なギャップ

  • 768名無し2025/06/09(Mon) 12:08:56ID:k5Njk2MTE(10/11)NG報告

    >>761
    スカっとから不穏に叩き落とすの上手すぎるんだけど
    今このタイミングでその人に手を出したらもう助からないゾ♡

  • 769名無し2025/06/09(Mon) 12:09:28ID:cxMDc4NzQ(1/1)NG報告

    何で此処から逆転出来るんやろなぁ…………

  • 770名無し2025/06/09(Mon) 12:09:28ID:kxMDUxNzk(2/4)NG報告

    >>754
    「人の心…!」ってなるけど、鵺さん人じゃないからなぁ…。

  • 771名無し2025/06/09(Mon) 12:10:08ID:M2NTk3NDk(1/2)NG報告

    >>763
    ウソップも嘆く

  • 772名無し2025/06/09(Mon) 12:10:36ID:kwOTg4NjY(2/2)NG報告

    >>751
    ピンポン!駅伝!やきう!汝等……

  • 773名無し2025/06/09(Mon) 12:11:13ID:c3NTEwODA(1/2)NG報告

    >>724
    (でもアタシこういうの嫌いじゃない)

  • 774名無し2025/06/09(Mon) 12:13:09ID:gwODMwNjE(4/6)NG報告

    超巡、ストーリーを畳みにきたけどまだ畳み始めだしあと数話は大丈夫かな……と思っていたら逆に真っ先に最終回になって泣いた
    でも最終回ネタにしてくるストロングスタイルは好きよ 何はともあれお疲れ様でした

  • 775名無し2025/06/09(Mon) 12:14:54ID:M2NTk3NDk(2/2)NG報告

    今入手できた小学生とかヒーローだわ

  • 776名無し2025/06/09(Mon) 12:15:22ID:c4MTM5MjY(3/4)NG報告

    >>605
    ファンタジアから続くTP制はヴェスペリアが、D2から続く独自バトル路線はグレイセスが、それぞれ集大成みたいなものを作り上げてしまったので、そこから毎回どうにか変化を入れようとして四苦八苦してる印象がある
    最新作のアライズはとうとうリニアモーションバトルの看板を外してしまったし…

    ゼスティリアはリバースみたいな自己回復システムだったら化けたんじゃないかなあって
    そうすれば攻撃を使い分けることにちゃんと意義を持たせられたと思うんだよね
    他にも初めて遭遇したモンスターがいると戦闘開始時にチャットで教えてくれたり、モンスター図鑑のキャラクターたちによる解説(ほぼコント)とか割と面白い要素はあったのに、以降の作品に引き継がれるものがなかったのが残念

  • 777名無し2025/06/09(Mon) 12:16:40ID:Y4ODg2MTA(1/2)NG報告

    >>769
    前回のテンションはなんだったのか

  • 778名無し2025/06/09(Mon) 12:16:51ID:c3NTEwODA(2/2)NG報告

    やられたい放題だったがようやく反撃開始か

  • 779名無し2025/06/09(Mon) 12:18:55ID:Y4ODg2MTA(2/2)NG報告

    自由な冒険といいつつ かなり駆け足でルフィたち進んできてるのに未だに完全に解けない相手の不死とかでたらめ具合

  • 780名無し2025/06/09(Mon) 12:19:42ID:gwODMwNjE(5/6)NG報告

    アタリちゃん再登場嬉しいヤッター!
    それにしてもハイリスクハイリターンを地で行くような女だ なんだよトンネル効果で斬撃無効化って

  • 781名無し2025/06/09(Mon) 12:19:56ID:QzOTc4MTM(1/1)NG報告

    レイリーとヤーさんはゾロとサンジみたいな感じだったのが分かる

  • 782名無し2025/06/09(Mon) 12:21:13ID:EyODEwNDU(5/5)NG報告

    >>735
    令和に高画質ムドオンカレーとスライムチョコを見れるのか…

  • 783名無し2025/06/09(Mon) 12:24:22ID:AyODY4MzM(9/10)NG報告

    >>776
    アライズは回復アイテムの物価本当に高いのがきつかった

  • 784名無し2025/06/09(Mon) 12:25:04ID:A1MDAxNTQ(1/1)NG報告

    >>767
    マスクしてるから表情わからないけど、人間態素顔出たせいでマスクの下は笑ってたんじゃね?と推察できるシーンがちょくちょくあるのこいつの性根が見えてくる。

  • 785名無し2025/06/09(Mon) 12:26:30ID:Y2NTUxMTk(8/15)NG報告

    >>782
    虚無ライスも見れるんだぜ?

  • 786名無し2025/06/09(Mon) 12:26:43ID:A1MTA0NTQ(1/1)NG報告

    座村さんの覚悟が半端ねぇ……娘のためにも生きるべきだろうがバカやろう!!

  • 787名無し2025/06/09(Mon) 12:28:33ID:M0MTk4Nzc(6/8)NG報告

    >>780
    来週は多分理不尽存在篁さんが大暴れする

  • 788名無し2025/06/09(Mon) 12:29:30ID:Q4Mjk3MTg(1/1)NG報告

    >>784
    むしろキリンガムの怖いところは別人レベルでテンションが上がり下がりするとこだよ。
    ハイなときとローテンションのときとの差が怖ぇよこいつ。

  • 789名無し2025/06/09(Mon) 12:30:46ID:A5ODcxODY(1/2)NG報告

    >>724
    分かりましたしっかり日本を描写しましょう
    露天風呂では尻を出します
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/ghost-of-yotei-20250609-343446/

  • 790名無し2025/06/09(Mon) 12:31:03ID:gwODMwNjE(6/6)NG報告

    母が1人に定まってない状態での出産……つまり実質男性出産では?(混乱)

  • 791名無し2025/06/09(Mon) 12:31:07ID:c4MTM5MjY(4/4)NG報告

    >>783
    そういやリバースもアイテム価格高かったな…
    あっちはバトル自体が攻撃すると回復するシステムだったからその兼ね合いもあるだろうが
    ただそれでも要望があったのか、PSP移植時にアイテムの価格がちょっと安くなってた覚えがある

  • 792名無し2025/06/09(Mon) 12:32:06ID:Y4OTk0ODM(1/3)NG報告

    維朱ちゃんヒロインレースに参戦してる割には露骨に冷遇されてるなぁこんな良い子なのに可哀想に

    と思ったそこのアナタ!
    打ち切り危機で気がそぞろになっていただろうから重要なコマを読み飛ばしてるぞ!この幻妖

    1 回 フ ラ れ て い る の で あ る

    面の皮がぶ厚いじゃねぇか……

  • 793名無し2025/06/09(Mon) 12:32:36ID:gyMzY0NjE(2/2)NG報告

    >>784
    癖強で有名なワンピキャラの笑い声にあって「ワハハハ」ってスゴい普通な笑い方だから逆に浮くんだよなキリンガム聖

  • 794名無し2025/06/09(Mon) 12:33:22ID:Q0MzY3ODM(1/1)NG報告

    >>772
    サッカーもいr…もう打ち切られてる

  • 795名無し2025/06/09(Mon) 12:33:49ID:kyMzM5MDI(3/7)NG報告

    >>761
    わっるい笑顔してますわ、正に魔女

    もっとやれ

  • 796名無し2025/06/09(Mon) 12:36:01ID:Y4NzMxODg(1/1)NG報告

    >>781
    ネーミング的にはシルバーズ(銀)とコッパー(銅)だから、ヤーさんことギャバンがNo.3なんだけどね。

  • 797名無し2025/06/09(Mon) 12:36:30ID:A5ODcxODY(2/2)NG報告

    >>772
    黒子のバスケとハイキュー!!が同時期に連載してたのは今思うと凄かったな

  • 798名無し2025/06/09(Mon) 12:37:09ID:E1MTg4NjA(1/4)NG報告

    細いけどしっかり筋肉のある脚
    いいじゃないか

  • 799名無し2025/06/09(Mon) 12:37:19ID:kyMzM5MDI(4/7)NG報告

    >>778
    ロキが既に馴染んでて草

    モサ公といい曲者ではあるんだろうけどだいぶあざといなこの王子?

    後ルフィの見聞色が成長フラグ立ったっぽい

  • 800名無し2025/06/09(Mon) 12:37:20ID:E3ODI1MTU(1/1)NG報告

    >>790
    妊娠が嘘と告げられた後に子連れで攻めてきた時の朱雀の心境は如何に

  • 801名無し2025/06/09(Mon) 12:39:37ID:kyMzM5MDI(5/7)NG報告

    >>792
    この幻妖普通にかわいいから困る

  • 802名無し2025/06/09(Mon) 12:39:43ID:g1MDI4NDU(1/1)NG報告

    >>776
    ゼスティリアは迷走に迷走を重ねた感がねぇ
    いくらダメージ計算に独自の計算式使ってるとはいえ、普通に考えたらRPGで緩いコストで常時HP攻撃力2倍モード、これ基準に敵のステータス組んだらバランス調整おかしくなるのは明白だったろうに

  • 803名無し2025/06/09(Mon) 12:40:00ID:kxODY2MTc(2/4)NG報告

    >>735
    この辺りの「文句があるなら自分で作れよ」みたいな面の配慮もされるかしら

  • 804名無し2025/06/09(Mon) 12:40:38ID:kxODY2MTc(3/4)NG報告

    >>605
    一番やりこんだテイルズの印象がみんな強いはず

  • 805名無し2025/06/09(Mon) 12:42:47ID:k4MDM5ODc(23/34)NG報告

    >>771
    心境としては炭治郎を鬼にされたかまぼこ隊や義勇さんと同じくらい絶望だろうな

  • 806名無し2025/06/09(Mon) 12:43:28ID:kyMzM5MDI(6/7)NG報告

    >>756
    主人公とメインヒロインにバツ付いてんの草
    一応キルアオもバツ1だけどさぁ

  • 807名無し2025/06/09(Mon) 12:43:46ID:AxMTU4NDQ(1/1)NG報告

    >>775
    箱の中身の本体無事かーその刺さり具合。それとも見本の箱でレジで中身の本体ありと交換か。

  • 808名無し2025/06/09(Mon) 12:43:53ID:E1MTg4NjA(2/4)NG報告

    オテル典型的な修行パートだかSNSみてると不満があるみたいやな
    主人公の強さの骨子になるならすきなんだがなぁ

  • 809名無し2025/06/09(Mon) 12:48:02ID:k4MDM5ODc(24/34)NG報告

    >>783
    公式曰く、レナに占領されているから価格も高いらしい

  • 810名無し2025/06/09(Mon) 12:48:17ID:c1MDk1NzA(1/1)NG報告

    >>808
    作者の前作のレッドフードも修行を長々やってそのまま終わったから、反省を活かせてないと思われてるんだろう

  • 811名無し2025/06/09(Mon) 12:48:31ID:kyMzM5MDI(7/7)NG報告

    ヤりたいことヤッたもん勝ち 性春なら

  • 812名無し2025/06/09(Mon) 12:49:04ID:Y4OTk0ODM(2/3)NG報告

    >>808
    序盤の修行パートって致命的な弱点があって、主人公が大きな敵を倒さないんですよ。そして大きな敵を倒すときにはもう読者が離れてるんです。

  • 813名無し2025/06/09(Mon) 12:49:28ID:YyNzQyNDM(1/3)NG報告

    >>807
    トンネル効果だよ

  • 814名無し2025/06/09(Mon) 12:51:01ID:k4MDM5ODc(25/34)NG報告

    >>778
    黒化(型月のオルタ?)もそうだけど、既にイム様も神の騎士団も麦わらの一味の怒りを買うことばっかりしていたから、巻き返しが楽しみだ。

  • 815名無し2025/06/09(Mon) 12:51:31ID:IwMjQ0OTI(1/1)NG報告

    >>802
    アリーシャ離脱がよく言われてるけどアリーシャが神衣使えない設定な以上本編で最後までいてもベンチ要員にしかならなかったしやっぱり離脱は既定路線だったんだなって(それで発売前のアリーシャ押しは結構えぐいけど)

  • 816名無し2025/06/09(Mon) 12:52:31ID:YyNzQyNDM(2/3)NG報告

    >>812
    そういや売れたマンガの修行パートって大抵
    ・強敵にボロ負けした→だから修行して強くなるぞ!
    ・よし、強くなるために修行だ!→修行途中で強敵襲来、ぶっつけ本番

    な感じだな

  • 817名無し2025/06/09(Mon) 12:53:33ID:EwODMyMzU(1/2)NG報告

    >>814
    これでルフィがニカで黒化を解除出来たらイムがなんでそんなにニカを恐れているのかも分かるし楽しみやな

  • 818名無し2025/06/09(Mon) 12:55:20ID:MyODY4Mjk(1/1)NG報告

    >>816 
    まあ例外はどこにでもあるものだが…

  • 819名無し2025/06/09(Mon) 12:56:42ID:k4MDM5ODc(26/34)NG報告

    >>818
    修行パートでしかなかった柱稽古編でアレだけ人気なのも凄いよね。

  • 820名無し2025/06/09(Mon) 12:56:45ID:kxODY2MTc(4/4)NG報告

    >>818
    こういう回想形式・コマ割りで進むのならさほど離れないかもしれない。柱稽古とかも稽古は短縮で会話パートが多かったし

  • 821名無し2025/06/09(Mon) 12:57:17ID:Y4OTk0ODM(3/3)NG報告

    >>818
    善逸と伊之助で巻き返してなかったら終わってたよな間違いなく

  • 822名無し2025/06/09(Mon) 12:58:04ID:UwNTAwMzc(8/8)NG報告

    >>759
    ヒロインとの遊園地デートは楽しそうでしたね()

  • 823名無し2025/06/09(Mon) 12:59:14ID:EwODMyMzU(2/2)NG報告

    >>820
    柱稽古編って稽古描写がメインじゃなくて柱の掘り下げと最終決戦への導線だからね

  • 824名無し2025/06/09(Mon) 13:00:16ID:YyNzQyNDM(3/3)NG報告

    >>819
    柱稽古は掘り下げもあったしな。ただ漫然と修行するだけじゃあかんてことか。襲撃もあったし。

    >>818
    この時の修行はかなり切羽詰まって緊迫感があったからかな……
    修行の雰囲気を感じさせなかったというか

  • 825名無し2025/06/09(Mon) 13:00:32ID:M4MzQyMDg(2/2)NG報告

    >>817 技名にリバーシなんてつけてるからニカでひっくり返す展開やろなあとは思う。けどそれならもう一個白の石が要りそうだけどボニーがやるんだろうか?

  • 826名無し2025/06/09(Mon) 13:01:48ID:Q2Mjg4NDU(1/2)NG報告

    >>816
    修行編とラブコメが並走してる鵺ってやっぱり変な漫画なのでは…?

  • 827名無し2025/06/09(Mon) 13:04:04ID:E1MTg4NjA(3/4)NG報告

    >>812
    ふーん、ハガキを送って応援しろというわけか

  • 828名無し2025/06/09(Mon) 13:04:57ID:Y2NTUxMTk(9/15)NG報告

    >>792
    一回振られた程度でレースに参加してはいけないなどというルールは存在しないッ!!
    その時ダメでも次、それがダメでも次と10回振られたなら100回、100回振られたなら1000回挑めば良いだけの事・・・勝つまで諦めなければ負けないッ!!

  • 829名無し2025/06/09(Mon) 13:06:21ID:Y4MzgxOTk(1/2)NG報告

    >>826
    「修行中に敵ボス襲来」と「ヒロインとのデートに他ヒロインの親乱入」が同義なのどうなってんだよ

  • 830名無し2025/06/09(Mon) 13:07:55ID:Y4MzgxOTk(2/2)NG報告

    >★3Pアイドルをチラ見せ!
    ど こ に だ よ
    https://x.com/imassc_prism/status/1931909124154896491?t=iwx2NDqNByDR-GHwQCp6og&s=19

  • 831名無し2025/06/09(Mon) 13:08:13ID:kxMDUxNzk(3/4)NG報告

    >>828
    大昔のドラマであったね。「ボクは負けましぇん!」だっけ?

  • 832名無し2025/06/09(Mon) 13:09:06ID:Y2NTUxMTk(10/15)NG報告

    >>829
    しかも意外と悪いのは味方側だ・・・!!

  • 833名無し2025/06/09(Mon) 13:09:09ID:c1ODE4NDM(1/2)NG報告

    ここわざわざ言い換える必要ありました?

  • 834名無し2025/06/09(Mon) 13:09:10ID:E5NDYxNTg(1/1)NG報告

    >>822
    楽しそう(片方だけ)

  • 835名無し2025/06/09(Mon) 13:09:31ID:M0MTk4Nzc(7/8)NG報告

    >>829
    しかも相手側が圧倒的に正論である

  • 836名無し2025/06/09(Mon) 13:09:39ID:g1OTIyMjQ(3/3)NG報告

    個人的に、ジャンプで上手いこと修行編を消化したなって思うのは、
    シャーマンキングかな。

    あの作品って基本的に修行の内容自体はスキップするんだけど、

    ”特訓メニューを考えたのはアンナ”とか、”ハオ(ラスボス)が作った指南書”とか、
    既存の強キャラを絡めることで説得力を出してたのは良かったと思う。

    唯一尺を取った地獄編でも、主人公の新形態をお披露目するっていう
    目玉を早々にもってきたお陰で中だるみが無かったように思う。

  • 837名無し2025/06/09(Mon) 13:09:59ID:Q3MjY0Mg=(5/5)NG報告

    >>831
    たぶんそれ「僕は死にましぇん!」じゃなかったけ
    確かトラックの前に飛び出すやつ

  • 838名無し2025/06/09(Mon) 13:11:31ID:kxMDUxNzk(4/4)NG報告

    >>837
    ああっ!それだ!なんか、レトロドラマを紹介する番組とかでよく見るけど、そこまで内容知らないのよねぇ。

  • 839名無し2025/06/09(Mon) 13:13:27ID:M5ODkyMzk(1/1)NG報告

    後は修行自体は丸々カットして、新技お披露目の際にちょこっと修行の回想を挟むって手法もあるな(ワンピースとかがそのパターン)
    まぁ修行編がダレない様にする為には工夫は必要

  • 840名無し2025/06/09(Mon) 13:14:25ID:c1ODE4NDM(2/2)NG報告

    それこそオテルの作者がアシやってたヒロアカは修行パートは2話で短くまとめて3話時点でもう雄英の入試まで行くから序盤の展開めっちゃ早いんだよね
    新連載って1話のインパクトも重要だけど、3話時点でどこまで話を進められるかも同じくらい重要だなと思う今日この頃
    ジャンプだと無料試し読みの範囲がそこまでだし

  • 841名無し2025/06/09(Mon) 13:14:34ID:A4MjA2MjY(5/6)NG報告

    >>822
    大丈夫? 観覧車乗る?

  • 842名無し2025/06/09(Mon) 13:17:10ID:Y2NTUxMTk(11/15)NG報告

    >>831
    武田鉄矢主演の101回目のプロポーズだね
    負けないではなく死なないだけども
    ちなみに恋のライバル役はこの人だったりする
    しかも職業はバイオリニストのバリバリ堅気である(当たり前だ

  • 843名無し2025/06/09(Mon) 13:17:57ID:M4NzE2NTk(1/1)NG報告

    >>834
    キヨシ♡

  • 844名無し2025/06/09(Mon) 13:18:03ID:E0NjM5NTI(1/2)NG報告

    代葉が段々と本来の明るさを取り戻していって嬉しいよ
    見てるか狂骨……

  • 845名無し2025/06/09(Mon) 13:19:41ID:E0NjM5NTI(2/2)NG報告

    >>822>>834>>843
    生涯見た気持ち悪い敵ランキング二位に入りそうな勢い

  • 846名無し2025/06/09(Mon) 13:21:55ID:M0NDQwMTc(1/1)NG報告

    >>788
    キリンガムの麒麟が肉食系のとはまた別の奴な気もしてくる
    チョッパーの台詞的に一部の動物系(チョッパーが言ったのは肉食系のみだが)は変化すると凶暴性とか上がって性格変わる的なこと言ってたがキリンガムはその逆というか変化系というか

    それと人の受け売りになるがキリンガムはエラっぽいのが見えるから魚人関係なのではって話も出てるが気の所為なのか伏線か

  • 847名無し2025/06/09(Mon) 13:22:11ID:MyODEwNzU(1/1)NG報告

    放送中なのにキャラクター覧に1人だけとか変わったアニメだなぁ(棒読み)

    https://www.maebashi-witches.com/character/

  • 848名無し2025/06/09(Mon) 13:22:36ID:Q2Mjg4NDU(2/2)NG報告

    >>829
    普通敵ボスの主張って>>822みたいに主人公側にばっさり切り捨てられるのがお約束じゃん?

    朱雀様の主張がいちいちご尤も過ぎて居た堪れなくなるんですが!?

  • 849名無し2025/06/09(Mon) 13:22:48ID:k4MDM5ODc(27/34)NG報告

    >>825
    伸び両腕で囲うのでも白にするかもね。何にせよ楽しみだ。

  • 850名無し2025/06/09(Mon) 13:29:13ID:k5MTg1ODc(1/1)NG報告

    >>832>>835
    そら学郎もこんな顔になります

  • 851名無し2025/06/09(Mon) 13:29:42ID:M0MjkxNDc(1/1)NG報告

    >>836
    地獄編後は打ち切り間近で展開が駆け足だったけど、実際に葉を始めとした主人公側の面子がそれぞれパワーupして戦闘面では自身の力を確かに付けて戦ってたし上手かったよ

  • 852名無し2025/06/09(Mon) 13:39:36ID:k4MDM5ODc(28/34)NG報告

    >>851>>836
    ご先祖様の葉遣との戦闘やコミュもよかったよね

  • 853名無し2025/06/09(Mon) 13:41:11ID:g4NjY0ODg(1/1)NG報告

    >>786
    漆羽さんも応援してるぞ、チヒロ!

  • 854名無し2025/06/09(Mon) 13:57:19ID:YzOTQzNzY(1/1)NG報告

    あかん、デモスミ蛇眼と原石青眼どっち握ってもWCS勝てなくなってきた
    先行取ると相手のGフワロスを止められなくて、後攻取ると相手の展開止められない沼にハマってしまった
    抜け出せねえ

  • 855名無し2025/06/09(Mon) 13:58:36ID:g0NDA0NTA(1/4)NG報告

    >>841
    ナツミショック…!

  • 856名無し2025/06/09(Mon) 13:59:35ID:kzMTIyMTE(1/1)NG報告

    問題は鵺さんに対するヘイト管理くらい?
    そろそろ何か無いと流石に好き放題し過ぎやろに入らない?
    いやまぁ正直元カレがアレな事を考えると自分に告白されない様に振る舞ってる感もあるけどさ

  • 857名無し2025/06/09(Mon) 14:02:42ID:Q2MzA0OTU(1/1)NG報告

    参戦発表されてからタイムラインにイングリッドのイラストがいっぱい流れてくる
    カプコンありがとう

  • 858名無し2025/06/09(Mon) 14:06:16ID:g5OTA5MDE(14/15)NG報告

    ワンピース散々修業はしたし基礎の部分だからあとは戦って完成させる方法になった。

  • 859名無し2025/06/09(Mon) 14:09:51ID:g0NDA0NTA(2/4)NG報告

    >>856
    正直、土壇場で学郎君に告られて大混乱から、それまでの動きで大後悔してたりすると中々面白い。…というか、過去に同じような大ミスしてるのほぼ確定だしね、鵺さん。

  • 860名無し2025/06/09(Mon) 14:11:33ID:AzOTcxMzY(1/1)NG報告

    >>749
    2.0からのボス、明確な雅対策来たな(露骨な氷耐性)

    割食ったのエレンだった…
    (ヒューゴは累積あるし雅は手数でゴリ押しできる)
    あのさぁホヨバくん?

  • 861名無し2025/06/09(Mon) 14:11:55ID:czODY4Mzg(2/2)NG報告

    >>811
    一気にヤンマガ連載レベルになってきたな…
    なんだよアイドル・レ○○・タワーって…

  • 862名無し2025/06/09(Mon) 14:12:01ID:EyODU0ODA(1/1)NG報告

    >>845
    1位は誰なんだ……

  • 863名無し2025/06/09(Mon) 14:14:25ID:k4MDM5ODc(29/34)NG報告

    >>854
    ユーザーが多いからミラーだと運、テクニック。それ以外のテーマでも運、テクニックそれと対策も入れてくるから過酷になってくるのかな?

  • 864名無し2025/06/09(Mon) 14:22:52ID:A4NTMzNDg(5/5)NG報告

    >>862
    ここ数週間での気持ち悪い敵株価市場の爆上がり株の心辺りがあるくらいだ

  • 865名無し2025/06/09(Mon) 14:34:12ID:Q4ODkyMDM(1/2)NG報告

    何度も読み返してたら、ゾロがチョッパーを探そうとしてて草
    何で自分が人を探せると思い上がれてるんだ、このファンタジスタ?

  • 866名無し2025/06/09(Mon) 14:35:01ID:M0MTk4Nzc(8/8)NG報告

    >>854
    >>863
    環境デッキ握ると自分の腕の無さに絶望することがある
    上手い人はリカバリーがめちゃくちゃ上手い…
    そして俺の妨害の当てどころが弱い…

  • 867名無し2025/06/09(Mon) 14:35:10ID:cwMzM4OTM(1/1)NG報告

    >>755
    人獣型がこれなら、今までの麒麟顔は獣型なのか、キリンガム?

  • 868名無し2025/06/09(Mon) 14:35:38ID:A1NTU3Njg(1/2)NG報告

    これは守りたい笑顔

  • 869名無し2025/06/09(Mon) 14:36:07ID:k0NDExMTM(1/1)NG報告

    >>836
    そういや予選1回負けて故郷に戻っての修行も修行の説明はあっても修行シーンはそこまで具体的に描かれてなかったような。
    どっちかというと葉のこと故郷に会いに来たまん太(+竜さん)の方がその辺りはメインだった記憶。

  • 870名無し2025/06/09(Mon) 14:36:57ID:A1NTU3Njg(2/2)NG報告

    しかし同胞倒すのに、今のとこあまり躊躇い見受けられないね鵺さん
    内心結構複雑な人だから、一概には言えないが

  • 871名無し2025/06/09(Mon) 14:41:51ID:Q5Njc4NDc(1/1)NG報告

    ところで鏖倒すにはがしゃどくろから絶火の因子奪う必要があった筈なんですが!

  • 872名無し2025/06/09(Mon) 14:45:47ID:g3NTk3OTQ(1/3)NG報告

    >>871
    また学郎の成長に期待なんだろうか?
    そろそろ刀解禁あるか?

    カグラバチ
    昼彦追わないの、剣聖倒した後、命滅契約の副作用で死ぬって見なしてるからか
    倒せるけど、漆羽が再契約する危険性あるしな

  • 873名無し2025/06/09(Mon) 14:47:10ID:g3NTk3OTQ(2/3)NG報告

    >>856
    最後の修行って名目だったり、どことなく強引さがより際立ってきているあたり
    鵺さん、相当焦ってるのかもしらん

  • 874名無し2025/06/09(Mon) 14:50:07ID:cyMjk2NTA(1/1)NG報告

    >>843
    これで消えるのが惜しいと確信した

  • 875名無し2025/06/09(Mon) 14:50:10ID:Q4ODkyMDM(2/2)NG報告

    >>867
    強者達がよくやってる変形点をイジる奴じゃない?
    獣態にしゃ、人間っぽいし…

  • 876名無し2025/06/09(Mon) 14:50:22ID:g3NTk3OTQ(3/3)NG報告

    学郎が光る現象とトリガーはなんなのか

  • 877名無し2025/06/09(Mon) 15:08:35ID:I2NDIxNDY(1/1)NG報告

    初期から二元ミステリーの頃のコナンくんって薬の手掛かりとボスの居場所や名前が分かればあとは踏み込んで倒すだけ的な感じの考えで行動してる節があったよね


    実際はオスプレイやら潜水艦やら持ってたワケだが

  • 878名無し2025/06/09(Mon) 15:09:44ID:Y2NTUxMTk(12/15)NG報告

    >>872
    平和脅かすテロの一員だからおそらく全員に契約押し付けて俺と一緒に地獄に落ちろするつもりなんだろうな

  • 879名無し2025/06/09(Mon) 15:10:00ID:k5Njk2MTE(11/11)NG報告

    >>800
    「嘘を真にするなんてできた夫じゃないか……」

  • 880名無し2025/06/09(Mon) 15:13:03ID:Y2NTUxMTk(13/15)NG報告

    >>876
    大雑把に言えば性的興奮かなぁ?学郎は超昂戦士なのかもしれない

  • 881名無し2025/06/09(Mon) 15:18:44ID:g5OTA5MDE(15/15)NG報告

    プリキュアみたいになってきたな赤ん坊がパワーアップ要素。育てると新しいアイテムが生まれるあたり。

  • 882名無し2025/06/09(Mon) 15:21:13ID:kxMjEzMjE(1/1)NG報告

    逃げ若、北朝の敗因が大体内輪揉めで隙を作り過ぎたになるんだよな…………
    ついでに尊氏が此処から南朝に行くのマジでどういう事だよになるけど

  • 883名無し2025/06/09(Mon) 15:28:00ID:k4MDM5ODc(30/34)NG報告

    >>875
    ルフィみたいに羽衣が出ているし、リュウリュウの実の能力をかなり使いこなしているだろうね

  • 884名無し2025/06/09(Mon) 15:30:01ID:g1Mjk1NDg(1/1)NG報告

    >>882
    流れ的にはこういう感じらしいね

  • 885名無し2025/06/09(Mon) 15:48:36ID:MyNzc3NDI(1/2)NG報告

    >>835
    要は「言った事には責任取れよ」って話だからな……

    反故を命じゃなく有言実行の促進で済ませてくれる辺り有情ですらある

  • 886名無し2025/06/09(Mon) 15:49:27ID:EwMTE4Nzg(3/3)NG報告

    ワンピースの天竜人サイドの話を内容を見るとハラルド王はおでんと同じで読みが甘かったタイプじゃないかな。カルメルの説く「略奪より交易を」を信じて交易国家になって魚人島のように世界会議に参加しようと思ったら、巨人族の戦闘力に目をつけられて支配されそうになった、それでもエルバフの誇りを最後には守るためにロキに自分を亡き者にさせ自分とイムとの契約を破棄させた。

  • 887名無し2025/06/09(Mon) 16:05:46ID:MyNzc3NDI(2/2)NG報告

    >>756
    大幅改編したかったのかもしれないけど超巡切るのは思い切ったな

    掲載順は最近は低かったけど夜桜終わった直後とかかなり上位だったし

  • 888名無し2025/06/09(Mon) 16:14:06ID:IwNTM5NTk(1/1)NG報告

    >>864
    なんでや!
    お兄ちゃんの立ち回りで弟が指輪失わなくて済んだっぽいやろ?
    いやそれ抜きでも結構キツイが

  • 889名無し2025/06/09(Mon) 16:15:27ID:kxMTgwNDA(1/1)NG報告

    >>862
    トラウマイスタのダヴィンチ

  • 890名無し2025/06/09(Mon) 16:26:29ID:AzNjAzMDc(1/1)NG報告

    清夏がまたしてもリーリヤのオタク趣味の犠牲になってる……

  • 891名無し2025/06/09(Mon) 16:31:05ID:U1MzI5NDk(1/1)NG報告

    ランクマの改善来月からだったんかーい

  • 892名無し2025/06/09(Mon) 16:34:06ID:E1ODg4MTE(10/11)NG報告

    >>862
    イザナ様とか

  • 893名無し2025/06/09(Mon) 16:45:17ID:Y2NTUxMTk(14/15)NG報告

    >>890
    リーリヤ、いくら仲が良くてもそこまで興味を持たない友達に対して12時間くらいの拘束をかますな!!

  • 894名無し2025/06/09(Mon) 16:48:03ID:YzNzczODE(1/1)NG報告

    >>893
    CM抜きだから8~9時間くらいで済むぞ

  • 895名無し2025/06/09(Mon) 16:49:20ID:E4NzQ4NjE(1/2)NG報告

    イセシマスターが通るなら、何島とか最後が”ま”になってる地名ならどこでもコラボ可能という事では

  • 896名無し2025/06/09(Mon) 16:50:26ID:E4NzQ4NjE(2/2)NG報告

    >>894
    でも合間合間でリーリヤによる語りが入る可能性も

  • 897名無し2025/06/09(Mon) 16:51:27ID:IxMDU4MjE(1/1)NG報告

    拙者、このヘンテコイギリス文明レベルおかしいスチームパンク大好き

    YouTubehttps://youtu.be/HbctejNDfwI?si=pCrkTiWRGUUR9n8O

  • 898名無し2025/06/09(Mon) 16:53:19ID:AxMTMwMDY(1/1)NG報告

    >>895
    可愛い

  • 899名無し2025/06/09(Mon) 16:53:26ID:gyNDM5MTc(1/1)NG報告

    強そう(小並感)

  • 900名無し2025/06/09(Mon) 16:53:26ID:Y4ODM1ODU(1/2)NG報告

    >>890
    タイトルからして、パンツ見れるやつやん

  • 901名無し2025/06/09(Mon) 16:53:27ID:U4NjcyNDc(1/1)NG報告

    ポーカーにおける必勝法。

  • 902名無し2025/06/09(Mon) 16:54:14ID:MzODI1ODM(1/1)NG報告

    >>893
    でもそれは前提だから……諦める理由にはならない

  • 903名無し2025/06/09(Mon) 16:54:30ID:Y4ODM1ODU(2/2)NG報告

    立ててきます。

  • 904名無し2025/06/09(Mon) 17:00:16ID:k4MDM5ODc(31/34)NG報告

    >>895
    いいなぁ……
    このメンバー選抜基準は何なのだろう?浅倉や貴音たちに共通項あったかな?

  • 905名無し2025/06/09(Mon) 17:02:16ID:g0NDA0NTA(3/4)NG報告

    >>893
    むしろこれは、それに付き合ってしまうぐらいリーリヤにゾッコンな紫雲さんが悪いのでは…?(逆説的)

  • 906名無し2025/06/09(Mon) 17:07:08ID:UxMTUzNTA(1/1)NG報告

    此処からシドクラフトが入れる保険はありますか?

  • 907名無し2025/06/09(Mon) 17:09:30ID:A3NDQzMDg(1/1)NG報告

    >>892
    顔と声は良いんだよなあ。
    「またエロゲしたい」が最終目標なボスキャラとか酷すぎる退場シーン含めて始めてみたぞ。

    アンジェリカルートで綺麗に退場した後のアレだからどんな顔していいのか解らんかったぞ。

  • 908名無し2025/06/09(Mon) 17:10:03ID:Y2NTUxMTk(15/15)NG報告

    >>904
    智絵里は三重出身で静香は多分伊勢うどん目当てで美鈴は京都出身だから出身とかからの繋がりかな
    貴音と浅倉は神秘性繋がりじゃなかろうか・・・?男はやった事ないからわからんが

  • 909名無し2025/06/09(Mon) 17:10:57ID:c3ODYzNw=(2/2)NG報告

    https://x.com/nijisanji_app/status/1931984620297568468?t=3KUTwMKJeAX10mf7itey-Q&s=19
    今年のにじ甲の開催いつもより早いな8月に別の大型イベントでも控えてるのか?

  • 910名無し2025/06/09(Mon) 17:11:22ID:k5ODExOTA(1/1)NG報告

    >>892
    エンブリヲかもしれない

  • 911両左手の雑Jイル2025/06/09(Mon) 17:12:01ID:IyMzQ1NjU(5/6)NG報告

    >>891
    まぁのんびり行こうw

  • 912名無し2025/06/09(Mon) 17:13:50ID:g0NDA0NTA(4/4)NG報告

    >>908
    フェリーで行けて、ほぼお隣県な花海姉妹じゃないのね。

  • 913名無し2025/06/09(Mon) 17:14:34ID:k4MDM5ODc(32/34)NG報告

    >>398
    「他愛ないな」って読んでたときよりアニメのほうが怖いな~となった。瓜野くん、もう人生観変わってしまいそうな一年だったな。大丈夫だろうか?

  • 914名無し2025/06/09(Mon) 17:15:09ID:EyMzM5OTg(12/14)NG報告
  • 915名無し2025/06/09(Mon) 17:27:20ID:EwODY4MDk(7/7)NG報告

    >>912
    一応企画が関西圏の万博合わせっぽいからね
    三重は関西と東海2つの性質を併せ持つけど愛知は持ってないので・・・

  • 916名無し2025/06/09(Mon) 17:33:20ID:c1NTc3MTQ(1/1)NG報告

    今の契約者は一旦仮死にして契約解除して残りは薄汚ぇ契約者()しか残らないって作戦ですわ

  • 917名無し2025/06/09(Mon) 17:39:10ID:QxNjYyMTI(8/11)NG報告

    >>908
    北村想楽さんも三重出身ですね

  • 918名無し2025/06/09(Mon) 17:42:16ID:EyNTY3Mzc(1/1)NG報告

    >>889
    モナ・リザ
    最後の晩餐
    受胎告知

    どんなトラウマがあるか想像したくもないんよな……
    特に受胎告知

  • 919名無し2025/06/09(Mon) 17:54:16ID:g0MjQzMDM(1/1)NG報告

    >>862
    神座万象シリーズで気持ち悪いのは事象地平戦線アーディティヤのメイン六人以外のボス格の連中かな
    自分が殺されたら殺した相手の体を乗っ取ってやりたい放題なサティー、コズミック月島さんなナラカ、相手の意識を書き換えて“自分”にするスワンプマン大増殖なシャチ……

    大火力破壊こそは無いのに、シリーズ屈指の気持ち悪い連中ばかりの地獄ですよ!!

  • 920名無し2025/06/09(Mon) 18:01:07ID:Q0MjgyNTA(1/1)NG報告

    >>908
    浅倉は海とか鯨とか夜光虫繋がりかもな

  • 921名無し2025/06/09(Mon) 18:02:53ID:A5ODc4ODk(1/1)NG報告

    ざつ旅、原作がリアルでアンケ取ってネタ元行って描いてるノリだから原作だとコロナの影響ガッツリ受けてて笑う笑えねぇ!!
    仮に二期あったらそこらへんの原作ガッツリコロナ期間だけどそのままやるのか改変するのかどうなるやら

  • 922名無し2025/06/09(Mon) 18:09:49ID:QxNjYyMTI(9/11)NG報告

    そういえばこれも9月だったな
    前作もやった方がいいんだろうか?

    YouTubehttps://youtu.be/-Ug4isPkg70

  • 923名無し2025/06/09(Mon) 18:11:18ID:k0MjIyMDI(1/2)NG報告

    >>919
    死のない宇宙(傷の治りは普通なのに欠損たら感覚がずっと繋がったまま、心臓が止まっても生きているし体が悪性腫瘍に塗れても死なないし肉体消滅しても精神が永劫生き続ける)で
    殺.した相手と精神を入れ替える邪悪なギニュー隊長と電気による洗脳で精神廃人や自分を作る邪悪な橙子さんや何か設定を弄くり回す邪悪な月島さんが蠢く
    肉体が修復不可能になったら生まれた瞬間に戻る死に戻りがマシなのちょっと邪悪度がおかしい

  • 924名無し2025/06/09(Mon) 18:15:04ID:k0MjIyMDI(2/2)NG報告

    >>922
    前作はある惑星地域でのなんやかんやのロボット物だからまあそこまで繋がりはないと思う
    と言うかACより民度が高いのにデモエク世界の皆さん気軽に肉体改造し過ぎだよ

  • 925名無し2025/06/09(Mon) 18:36:40ID:Q5Nzk3OTg(7/8)NG報告

    >>884
    うわー。尊氏お前、マジお前。

  • 926名無し2025/06/09(Mon) 18:41:09ID:A3MTI3MTg(1/1)NG報告

    >>864
    このキモ兄貴が何らかの意図を持って吠とテガソードの繋がりを守った事実に対してコイツならやると納得できるけどなんかこう生理的に嫌だって感想あって面白すぎる。

  • 927名無し2025/06/09(Mon) 18:45:13ID:E1ODg4MTE(11/11)NG報告

    成し遂げたぜ

  • 928名無し2025/06/09(Mon) 18:46:46ID:c1NzM5Mjk(1/1)NG報告

    魔女協会が有能なだけに神奈備の無能さが際立つな…

  • 929名無し2025/06/09(Mon) 18:48:26ID:YwMDcwOTc(1/1)NG報告
  • 930名無し2025/06/09(Mon) 18:55:16ID:Q1NzgwMTk(1/1)NG報告

    >>924
    AC脳が改造人間なんてやばいに決まってるだろ!
    って囁くから本編は肉体改造一切せずにクリアしました
    あとからまあまあな縛りプレイだったことを知ったのは内緒…

  • 931名無し2025/06/09(Mon) 19:03:44ID:Q5Nzk3OTg(8/8)NG報告

    >>928
    神奈備側マジでボロボロだよな・・・。
    唯一役に立ってるの薊さんと力士の人と緋雪と巻墨だけだぜ。

  • 932名無し2025/06/09(Mon) 19:12:04ID:gxNjY3Mg=(21/27)NG報告
  • 933名無し2025/06/09(Mon) 19:13:28ID:AyODY4MzM(10/10)NG報告

    >>928
    魔法ゲットするのが各魔法が提示した条件クリアするというものだからそりゃ柔軟にも対応できるようになる イチを見たデスカラスもこいつは協会にもいる名誉にも金にも権力にも興味なくひたすら○○したい探求者タイプだと見切って魔法狩りを提案する

  • 934両左手の雑Jイル2025/06/09(Mon) 19:25:01ID:IyMzQ1NjU(6/6)NG報告

    響が可愛いーーーーーーーーー

  • 935名無し2025/06/09(Mon) 19:28:11ID:MxMDIxNTU(1/2)NG報告

    >>662
    コンプラとかその辺が当時とはめちゃめちゃ変わってるってのは承知の上だけど、完二のシャドウやコミュを下手に変えるのはやめてほしいなぁ
    あくまで個人の感想だけど、完二のシャドウって絵面をギャグっぽくしたり茶化してるだけで「昔自分が好きな事を「男らしくない」「似合わない」と否定された事で周囲の目が怖くなった少年が、それでも自分を受け入れてほしいと痛々しい悲鳴を上げている」姿だし
    完二のコミュも「そんな少年が、色々な出会いの中でその「男らしくない趣味が好きな自分」を受け入れてこれが「俺」だと怖がらず周囲に出せるようになる」という、思春期の少年が己のアイデンティティを確立する物語だから

  • 936名無し2025/06/09(Mon) 19:34:13ID:U4MjE2Mjc(1/1)NG報告

    ヤスマセテ………

  • 937名無し2025/06/09(Mon) 19:51:53ID:U2MzczMzU(1/1)NG報告

    https://x.com/geass_game/status/1931954984670928973?s=46&t=4W8U_G8WV3p22hVubiV63g
    ルルーシュ、マリオと続いてカノンも女装を成したかロススト

  • 938名無し2025/06/09(Mon) 19:53:05ID:gxNjY3Mg=(22/27)NG報告

    >>936
    あっちでジョーカーもノビてるからまぁ労ってやってもろて……

  • 939名無し2025/06/09(Mon) 19:53:12ID:AwNTc5MjQ(5/9)NG報告

    今ッ更だけど、直哉はんビビってらっしゃる?

  • 940名無し2025/06/09(Mon) 20:03:49ID:gxNjY3Mg=(23/27)NG報告

    >>935
    ぶっちゃけ完二周りで一番の問題はコンプラじゃなく(そこは最悪テレビ風がコンセプトなんだしこんな感じのテロップで誤魔化せる)「家事と裁縫のできるかわいいもの好きな男」という属性が珍しくない(隠すほどのものでもない)ものになりつつあることや……
    当時ほどそこを隠すことに理解を得られない可能性がある

  • 941名無し2025/06/09(Mon) 20:06:06ID:E2ODM1Mg=(1/3)NG報告

    >>935
    むしろ陽介の苛烈なホモいじりが令和ナイズされそう。
    陽介も陽介で最愛の人を失い、その相手からはよく思われていなかったので、湿っぽくなるのを堪えるために新しい恋愛に走ろうとする辛いヤツなんだけどもね

  • 942名無し2025/06/09(Mon) 20:07:48ID:gxNjY3Mg=(24/27)NG報告

    >>941
    来るか……陽介ルート!
    いやマジでありそうなのが問題なんだよ!

  • 943名無し2025/06/09(Mon) 20:08:10ID:U3MDM4MDg(10/10)NG報告

    >>940
    当時より理解されてるからこそ当人の悩みを理解できなくなるとはなんたる皮肉であろうか

  • 944名無し2025/06/09(Mon) 20:09:03ID:Q5Nzc0MDg(1/2)NG報告

    >>938
    26日には起きて貰いまーす
    あと一年以上は仕事アリでーす

  • 945名無し2025/06/09(Mon) 20:11:31ID:gxNjY3Mg=(25/27)NG報告

    >>944
    ストラテジーやったり無双ゲーやったりあらゆるソシャゲとコラボしたりと番長より仕事の幅広くて忙しいの大変やで

  • 946名無し2025/06/09(Mon) 20:13:35ID:E2ODM1Mg=(2/3)NG報告

    >>942
    ペルソナ4のメンバーは全員ちょっとありそうな面子なんだよな
    来るか……伝説越えの11股

  • 947名無し2025/06/09(Mon) 20:14:42ID:Q5Nzc0MDg(2/2)NG報告

    >>945
    あとソニックさんたちとの大型コラボもお願いしまーす

  • 948名無し2025/06/09(Mon) 20:14:51ID:QxNjYyMTI(10/11)NG報告

    ここまでシルヴェスタのデザインがハッキリしてきたならどこかプラモとか出してくれないだろうか

    >>924
    なるほど、ありがとう

  • 949名無し2025/06/09(Mon) 20:15:29ID:IwOTI4MA=(9/10)NG報告

    >>942
    https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200630-129099/
    P4GのPC版の解析でボツになった陽介の告白ボイス音声あるから、真面目にあるかもしれぬ・・・

  • 950名無し2025/06/09(Mon) 20:16:29ID:E1MTg4NjA(4/4)NG報告

    川口先生もしかしてマッチョなら男女問わないのか

  • 951名無し2025/06/09(Mon) 20:19:37ID:k4MDM5ODc(33/34)NG報告

    >>945>>947
    たまに共演で真や芳澤とかも出てくるけど、ジョーカーは基本出ずっぱりだもんなぁ

  • 952名無し2025/06/09(Mon) 20:21:39ID:k4MDM5ODc(34/34)NG報告

    >>946
    看護師は兎も角、人妻と未亡人は不味いですよ!!
    俺は直斗一筋でぇぇぇすっ!

  • 953名無し2025/06/09(Mon) 20:27:09ID:IxNzU1MDY(5/6)NG報告

    >>952
    3リロードみたいに、コミュキャラ全員フルボイスにはなるはず。なんならストーリーに関わる立ち絵キャラは新規収録になる?

  • 954名無し2025/06/09(Mon) 20:29:49ID:E1MTc1MDU(1/1)NG報告

    >>941
    と言うか、良くも悪くも男子高校生のノンデリが含まれてるチームだからね

    これで当時は3のメンツより仲良くない?仲良くない?だった

  • 955名無し2025/06/09(Mon) 20:34:14ID:E2ODM1Mg=(3/3)NG報告

    >>952
    通常の7股に加えて陽介、完二、クマ、マーガレットで11股完成や!

    通常の7股?

  • 956名無し2025/06/09(Mon) 20:39:23ID:gxNjY3Mg=(26/27)NG報告

    >>954
    ほどほどに田舎の男子高校生ならこんぐらいノンデリだよなとはなる
    男子高校生って世界一バカな生き物なので

  • 957名無し2025/06/09(Mon) 20:39:38ID:Y0MDUzMTE(1/1)NG報告

    https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028738103

    選手の真剣さに理解があって伸び代を提示する指導者好き。

  • 958名無し2025/06/09(Mon) 20:44:03ID:EyMzM5OTg(13/14)NG報告

    人が複数人泊まるとコンセント蛸足だらけになるんすね

  • 959名無し2025/06/09(Mon) 20:46:27ID:gyNTE3NjE(1/1)NG報告
  • 960名無し2025/06/09(Mon) 20:49:11ID:QxNjYyMTI(11/11)NG報告

    そういえばナナコン患者がまた大量発生する事になるのか

  • 961名無し2025/06/09(Mon) 20:52:26ID:AyMzQ5MjA(1/1)NG報告

    Xboxの携帯機見ると、サイズと重さによってはお手々が疲れそうだなって思っちゃうのを踏まえたら、やっぱり画面だけ分離したりも出来るSwitchって発想と機能性すげぇんだなってなる

  • 962名無し2025/06/09(Mon) 20:52:38ID:MzNTcyOTk(10/12)NG報告

    今日はロックの日

  • 963名無し2025/06/09(Mon) 20:53:08ID:g0NTQxNzg(1/1)NG報告

    男女差分をしっかり用意して、エージェントどころか遂にノンプレイアブルキャラの子にまで粉を掛けるとは恐れ入ったよパエトーン…

  • 964名無し2025/06/09(Mon) 20:56:49ID:gzNDA5MTA(1/1)NG報告

    >>953
    運昇さんから変わってしまうの悲しい

  • 965名無し2025/06/09(Mon) 20:59:14ID:gyMjY4MzQ(1/3)NG報告

    リバイバルで一番気になるフィールド

  • 966名無し2025/06/09(Mon) 20:59:15ID:YwMTc3NDQ(1/1)NG報告

    >>888
    お兄ちゃんが手出してなければそもそも指輪を失う事態になってねえんだよなぁ!!

  • 967名無し2025/06/09(Mon) 21:00:29ID:IwOTI4MA=(10/10)NG報告

    >>959
    中村キャップと梶田アイアンマンでシビル・ウォー始まるの?

  • 968名無し2025/06/09(Mon) 21:03:36ID:A4MDQwNTY(1/1)NG報告

    >>956
    何もないわけでもなく、大きなデパートがあって屋上でなんか出店があるくらいのほどほどの田舎の高校生ならこんなもんだよな、という

  • 969名無し2025/06/09(Mon) 21:04:12ID:QwNTM5MjY(4/4)NG報告

    YouTubehttps://youtu.be/oZf-J0YJLH4?si=5hChTHGPQjPjbjOK

    昴さんだけ誰なのコイツ?ってなってるベルモットで笑う

  • 970名無し2025/06/09(Mon) 21:05:23ID:AwNTc5MjQ(6/9)NG報告

    >>964
    和製ホレイショ・ケインともいうべき大人の男のシブさが凝縮された良キャラだった

  • 971名無し2025/06/09(Mon) 21:08:02ID:M4MTAxMDc(23/23)NG報告

    >>959
    これはマフィアがリブート後の世界のトニー・スタークの吹き替えを演じるフラグ⋯⋯⋯!(違)

  • 972名無し2025/06/09(Mon) 21:12:52ID:AwNTc5MjQ(7/9)NG報告

    >>960
    少し大人っぽくなったロング版奈々子ちゃんが好きです

  • 973名無し2025/06/09(Mon) 21:13:00ID:kyMjczMjI(1/2)NG報告

    3のように集められたわけでも、5のように社会に大人に虐げられたものでもない、ただこの街の異変を解決しようと集まった少年少女
    なので敵は自分自身だし、それはそれとして高校生らしく馬鹿をやる青春ジュブナイルRPG

  • 974名無し2025/06/09(Mon) 21:16:12ID:kyMjczMjI(2/2)NG報告

    所で海外のジュブナイルゲームは大体線路を歩いている気がします(偏見

  • 975名無し2025/06/09(Mon) 21:17:43ID:kxODI1Mzc(14/14)NG報告

    >>974
    スタンド・バイ・ミーの影響なんかな

  • 976名無し2025/06/09(Mon) 21:24:12ID:E1NjcxMjQ(3/3)NG報告

    >>836
    ジャンプの上手い修行と言えばハンターのGI編を推す

  • 977名無し2025/06/09(Mon) 21:24:45ID:I3MzI3MDY(1/1)NG報告
  • 978名無し2025/06/09(Mon) 21:27:49ID:MzMTE4MDY(1/1)NG報告

    >>974
    歩いてるだけで絵になるし、何より線路の先には高確率で街や拠点があるからな

    あと海外の場合地域によっては同じ風景が延々と続くだけって事も多いのでそういった面もあるのかも

  • 979名無し2025/06/09(Mon) 21:28:33ID:AwNTc5MjQ(8/9)NG報告

    >>973
    対シャドウで「みんなは手ぇ出さんといてつかい、こいつは儂がケリつけんといけん相手じゃけえ」

    って風なタイマンバトルが合ったら胸熱だと思いました

  • 980名無し2025/06/09(Mon) 21:35:16ID:MxMDIxNTU(2/2)NG報告

    >>940
    そこなんですよね
    Vtuberとかがこのゲームの配信してるのよく見るんだけど。完二の悩みの辺りで妙にピンと来ないようなリアクションしてる事があるから、時代が変わって完二みたいな男の子も普通に受け入れられるようになった事で完二がどうしてこれに悩んでいるのかが逆に分からないんだなって思う事がある

  • 981名無し2025/06/09(Mon) 21:41:02ID:AwNTc5MjQ(9/9)NG報告

    >>962
    ロックといえばエレキギター、特にギターソロは映える

    YouTubehttps://youtu.be/DJysUFbYhro

  • 982名無し2025/06/09(Mon) 21:47:14ID:A1NjM3MzQ(5/5)NG報告

    >>966
    しゃあねえだろ兄ちゃんロールパンナみたいなモンなんだから!
    ……言っといてなんだが風評被害が大きいなコレ

  • 983名無し2025/06/09(Mon) 21:51:19ID:A4MjA2MjY(6/6)NG報告

    リーリヤのプロデューサーたちはだいたい画面の前でにこにこしているので平和を感じる

  • 984名無し2025/06/09(Mon) 21:52:27ID:YwNDAwOTg(12/12)NG報告

    >>936
    おら!次はスマブラに参戦すんだよ!

  • 985名無し2025/06/09(Mon) 21:54:42ID:EyMzM5OTg(14/14)NG報告

    5も主人公がデリヘル呼んだり未成年高校生と交際する成人女性達(内一人は担任)と中々攻めてたな…

  • 986名無し2025/06/09(Mon) 21:57:46ID:E1ODQyNQ=(1/1)NG報告

    >>973
    ジョジョ4部とペルソナ4というシティ異能モノを作るうえでのバカでかい壁。

  • 987名無し2025/06/09(Mon) 22:02:26ID:gxNjY3Mg=(27/27)NG報告

    >>985
    ピカレスクロマンなのであちこち治安が悪すぎるんだよな
    治安が悪いってそういうとこじゃないだろってとこまで治安が悪い

  • 988名無し2025/06/09(Mon) 22:10:34ID:YyODA2NTk(5/5)NG報告

    ハツちゃんか、なんか美味そうな名前だね君・・・
    もしかしてイアス(01)から暫定20(ハツ)までNo.のボンプがいるのか?
    レム(06)とトワ(18)が既にいるからあと16体はどっかの街で働いてるかもしれないんだな…というかボンプってめっちゃ遠距離移動できるんだな

  • 989名無し2025/06/09(Mon) 22:11:48ID:U4MTY5MQ=(1/2)NG報告

    >>987
    昔、俺が電撃に投稿したラノベで高校生の主人公たちが行ける範囲に武器商人が経営する隠れバーがあったことを思い出す……

  • 990名無し2025/06/09(Mon) 22:12:26ID:QwOTI4ODg(9/9)NG報告

    >>980
    自分と同じ感想抱かなきゃならんなら自分でやりなされ

  • 991名無し2025/06/09(Mon) 22:18:08ID:U4MTY5MQ=(2/2)NG報告

    主人公のたちのためになんとなくモノとか情報とか手に入れやすい舞台装置を設置してたら、異様に主人公たちの街の治安がやばくなったこと、あると思います

  • 992名無し2025/06/09(Mon) 22:21:02ID:gyMjY4MzQ(2/3)NG報告

    >>991そだの

  • 993名無し2025/06/09(Mon) 22:23:26ID:IxNzU1MDY(6/6)NG報告

    昨今(8)の神室町に比べればどんなもんよ

  • 994名無し2025/06/09(Mon) 22:23:26ID:QyNDk4MTE(1/1)NG報告

    >>963
    多い時には1日に四人と映画デートするやべぇ奴になったな、アキラ

  • 995名無し2025/06/09(Mon) 22:27:03ID:MzNTcyOTk(11/12)NG報告

    顔の作画が安定しないなあ(

  • 996名無し2025/06/09(Mon) 22:27:17ID:A1NDI3Mg=(7/7)NG報告

    1000ならバイク

  • 997名無し2025/06/09(Mon) 22:29:45ID:IxNjA5MDA(4/4)NG報告

    >>991
    手っ取り早く何かを得たいなら基本力づくか札束ビンタか力づくになるから
    ちゃんと現実が見えているとも言える

  • 998名無し2025/06/09(Mon) 22:30:19ID:MzNTcyOTk(12/12)NG報告

    ギャンブル

  • 999名無し2025/06/09(Mon) 22:30:21ID:E2MjU5Mg=(1/1)NG報告

    転入生

  • 1000名無し2025/06/09(Mon) 22:30:21ID:gyMjY4MzQ(3/3)NG報告

    ロックの日

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています